2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part27

1 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:34:07.50 ID:TBP5cc6jM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

※前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666522405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:37:38.36 ID:RVePN7uE0.net
ほほほ

3 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:37:44.91 ID:RVePN7uE0.net
ほしゅしゅ

4 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:37:50.54 ID:F8Rj5m600.net
スレが立っているぞ!誰か保守できないか!?

5 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:37:54.62 ID:RVePN7uE0.net
はひふへほ

6 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:38:02.52 ID:pMaDa5FK0.net
よろしく

7 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:38:24.13 ID:RVePN7uE0.net
初心者用テンプレ

アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・グラップリング(初期装備)
射程と移動速度が非常に優秀で、敵からの離脱の定番スキル
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、右クリックでブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも中々追いつけない
・フローティングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。
・サイヤ人ポッド(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。CTが180秒と長いので注意
・ジップライン(店売り8000ゼニー)
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ。
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・パワーチャージャー(店売り8000ゼニー)
探索の下ぶれ時に役立つ。
・ホバリングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン等と組み合わせるとかなり便利
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスクイカガ(ヤムチャ)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー
・壁蹴り(予約特典18号)
高所への移動が楽になる。

8 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:39:01.54 ID:pMaDa5FK0.net
テレビ局に行くとするか

9 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:39:31.68 ID:RVePN7uE0.net
Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして上空へ離脱→グラップリングで遠距離に高速移動の流れが定番で強い。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。基本戦うのは避ける。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクター(もしくはスキン)をセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。

Q.仲間がダウンしたぞ!救助に向かうんだ!!
A.行くな。レイダーが全然別の所にいるときだけ救助する。
 トランクスのいう通りにすると大抵芋づる式になってレイダーの餌になる。

Q.レイダーにすぐ見つかる
A.レイダーからはこちらの足音やピストルの音がめちゃくちゃ聞こえる。
 無駄に足音を立てないように
 また、レイダーのロックオンはコンテナを貫通するのでコンテナに隠れるのはオススメしない。

Q.レイダーにすぐやられる
A.離脱用のスキル(バイク、グラップリング等)を一つは温存しておくことを意識すると生存率がぐっと上がる。

Q.脱出タイムマシンでた!一人で出てもいいの?
A.さっさと出よう、あなたがいる限り残ってる人は次のタイムマシンを呼べない。

Q.アイテムどれもっとけばいいの?
クールダウンドリンク(再変身可能時間が短縮する)
仙豆(ダウンした仲間を一瞬で蘇生できる、ただし、自分で使うと即死してしまうので注意)
バリア回復(一度だけレイダーの攻撃から守ってくれるバリアを回復する)
各種レーダー
↑のアイテムはダブったらピン刺そう(PCデフォ設定Q)

Q.なんか自キャラの周りに赤いリングがでてるんだけど?
A.バリアが剝がれています。
 その状態ではレイダーの攻撃一発でダウンしてしまうので、バリア回復装置を探しましょう。

Q.トランスボールはどれが強いの?
今の所クリリンの気円斬やトランクスのバーニングアタック等が当てやすくLv4時に固定砲台としても活躍できる。
フルパワー連続エネルギー波やフルパワーエネルギー波も当てやすくオススメ。

Q.自販機で勝手に買い物していいの?
A.ゼニーの入手はサバ全員で共通で、残高は各自なのでどんどん気にせず買っていい。

10 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:39:57.92 ID:RVePN7uE0.net
ステップアップメモ
○初心者用
・移動スキルを積もう
初心者は生存が第一。妨害する前に死んだら元も子もないのでどんどん積もう
・家や洞窟の中を銃で荒らし回ろう
家財を壊すと(何故か)ゼニーが貰える上、たまにチェンジパワーやボールレーダーlv1が入っている
・洞窟や高所の箱、自販機の位置を覚えよう
物資が湧く場所を覚えれば無駄な移動は無くせる
・早めに避難する
心音や飛行音が聞こえてきたらもう危ない。その状態で動くと最悪足音で見つかるので一輪バイクなどですぐ離れよう
・一直線に逃げない
レイダーから見て奥に逃げるだけのサバイバーに攻撃は当てやすいが、横に逃げられると途端に当てにくくなる
・超TM起動防衛以外に必殺技を使わない
必殺技は「大量のゲージが必要+足が止まる+相手の格闘で潰せる」と、逃げる時に向いていない。そのままサンドバッグにされる方が時間稼ぎ的にマシなので使わないように
○中級者用
・襲われてる仲間を逃そう
一人のチェンジできる時間は短いが、バトンを渡すように次のチェンジサバイバーが来るとレイダーはより多くの時間を取られる。尚、サバイバーが倒されてから次が到着しても遅いので判断は早めに
・妨害スキルを積もう
超TM起動まで後少しなのに妨害できずに破壊される歯痒い思いをちょくちょくするようになってくる頃なので、1枠を妨害枠にしてみよう。これまでの経験から移動スキル1つ減ってもレイダーを撒けるようになってきたはずだ

11 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:40:09.16 ID:RVePN7uE0.net
まぁこの辺か 後はほ

12 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:40:15.67 ID:R/HKnyS4d.net
踏み逃げカス
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0

13 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:40:27.94 ID:pMaDa5FK0.net
まだか!早くしろー!

14 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:41:27.75 ID:pMaDa5FK0.net
>>12
本人来たー!

950 UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-80Lh) [sage] 2022/10/24(月) 17:55:13.18 ID:qynl+pFe0
レベルが90以上であってもブリーフィングで他の面子をフルタイム待たせると
その試合の扱い雑になるから気を付けろよw

タオパイパイさん開幕からDB探しに走り回って速攻レベル4なったけど、誰からも支援貰えず
ブウ二段階に負けてたわw
その後他メンツで普通にブウをボコって勝利という落ちがまたタマランw

15 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:42:07.23 ID:DBv2s30UM.net
捕手

16 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:42:40.94 ID:P1F0sg0H0.net
よろしくぅ(保守)

17 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:43:32.37 ID:pMaDa5FK0.net
ふみ逃げ陰キャ
ワッチョイ 3954-80Lh ID:qynl+pFe0=スプッッ Sda2-ftJ+ ID:R/HKnyS4d

18 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:45:26.87 ID:RVePN7uE0.net
それでは

19 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:45:35.20 ID:RVePN7uE0.net
TV局に

20 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:45:41.03 ID:1SsVO0SDd.net
よろしくぅ

21 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:45:44.50 ID:RVePN7uE0.net
行くとするか…

22 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:45:58.06 ID:QvxDAcRa0.net
>>12
ゴミにこのスレ使う権利は無い

23 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:46:15.60 ID:7mIMppDJd.net
踏み逃げカス
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0

24 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:48:31.42 ID:pjJxXGRT0.net
五万ゼニーなんていらねぇよと思ったけど冷静に考えたら結構でかいな

25 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:49:00.89 ID:P1F0sg0H0.net
15万で10連ガチャだからな。

26 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:49:16.87 ID:QvxDAcRa0.net
ガチャ3連分はわりとデカイからな

27 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:50:04.72 ID:F06Y6QMP0.net
クリリンの靴下がどうも当たらないんだけどコツありますか?

28 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:50:38.91 ID:9RvUXCTzd.net
踏み逃げして逃げるなゴミ
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0

29 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:50:49.62 ID:cH7GuJVm0.net
開幕直後に池に飛び込む人まだいるけど、本当にやめたほうがいいよ
心音強化つけてるとスタート演出時から既にドックンドックンって小さく聞こえるくらい近い時あるから
自分は逃げたけど、もう一人が飛び込んで案の定やられてた

30 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:51:50.86 ID:gP6zrXpK0.net
開幕池もフリーザならまだなんとかなるけどスポポビッチはマジ無理

31 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:52:44.00 ID:JELLtMru0.net
池は逃げるのにバイク使えねえからなぁ
リスク高すぎる

32 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:53:50.77 ID:DNNcjLVhd.net
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0は池に飛び込んでいいぞ

33 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:54:57.43 ID:QvxDAcRa0.net
泳ぎ上手とかいう死にスキルの実装決まってるけどどうなるかな

34 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:55:23.83 ID:VI02dzsGd.net
池なんて起動キーほぼないんだから行くんじゃねーよ

35 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:55:49.57 ID:GcjlHlWl0.net
使えないキーキャン打破のための囮(天然)筆頭は鍵さす場所へ逃げるアホやと思う
即落ちする分にはフィニッシュの時間を稼げる可能性があるからまだええわ

36 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:56:20.35 ID:sTd3XxJVd.net
踏み逃げカス
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0
どこ行った?

37 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:56:26.52 ID:syVrojBn0.net
セルは完全体になったあと1人でもフィニッシュしたらパーフェクトになろう

38 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:58:31.32 ID:3139D3G5a.net
池に入るなら脱出に界王拳あたりが必要か?
ポッドは池に呼べないのかな

39 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:59:11.21 ID:InF2jpiq0.net
>>33
亀仙人ハウス周辺の島々みたいなマップが来たらワンチャン

40 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:59:39.16 ID:Ya/UHrkqM.net
>>38
天井が無い場所なら呼べる

41 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 18:59:53.84 ID:CoCmX7yp0.net
開幕池でレベル0をスポポビッチする瞬間がこのゲームで一番楽しいかもしれない

42 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:00:56.02 ID:wEfJtYM+0.net
開幕池に突っ込んでくるスポポビッチとフリーザ多すぎだろ

43 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:01:30.29 ID:dEnwviDM0.net
やり込んでくうちにパワチャ必須に思えてきたわ
周りに貢献どうこうじゃなくて鯖側が慣れてると一瞬ゴッソリ物資集めるから自分がチェンジ0で徘徊とかありうる

44 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:01:40.39 ID:QvxDAcRa0.net
>>39
βアンケのサバイバー希望欄に亀あったからありえるかもしれない

45 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:03:08.05 ID:eptkYlgQ0.net
>>30
一言も触れられてないけどセルなら?

46 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:03:19.85 ID:P1F0sg0H0.net
開幕隣の鯖がザブンと池に飛び込んでいったんだ。その後あいつ見ないけどどうしたのかな。

47 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:04:11.28 ID:ysMsY3Vo0.net
幼虫セルで湖に飛び込んだら地上に上がるのもよちよち崖登りする羽目になった

48 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:04:24.40 ID:JELLtMru0.net
レイダーやってたらチェイスしてるサバイバーがうっかり池ポチャするとニヤつきを抑えられない

49 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:04:37.09 ID:qLTQZ13N0.net
>>1
ホンモノの乙だ…

>>33
グリーンのCDで使えるんじゃね?
なおウォーター。名前負けかお前

50 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:05:24.86 ID:gP6zrXpK0.net
>>45
幼虫ちゃんはレベル1で虐めたりバイクでからかったりしてしばらく遊んであげる!

51 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:05:46.73 ID:LPzd10/60.net
>>27
止まっている相手に投げる
止まる行動を見て投げる(セル第3形態のかめはめ波の後やボール拾う瞬間、フィニッシュ入れる時など)

52 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:05:47.23 ID:XyCX28xy0.net
池はおこしにいくのもためらうパワーあるからな

53 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:07:33.81 ID:QvxDAcRa0.net
>>49
限定的過ぎるわ
それよりレーダー強化(探索範囲)とかいう環境何も考えてないスキルの実装決まってるからそっちがヤバい

54 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:08:07.11 ID:ru6kiqiP0.net
カメハウス有る水多めの海マップなら・・・って思ったけど
移動速度【土】と同じ扱いになりそう

55 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:08:39.41 ID:1XlT5jk50.net
てか移動速度アップだけでいいのに何で場所を限定するんだ

56 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:09:20.34 ID:KCT1Q6v+0.net
コード
https://i.imgur.com/RQKO2dr.jpg

57 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:09:59.48 ID:JELLtMru0.net
バイク>移動速度アップの通常移動>ホバリングローリング>通常移動
こうしたらいいのにな
なんの意味もない土

58 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:11:13.04 ID:+fytkuDx0.net
ハリーポッターとコラボしてくれねぇかな
お辞儀をするのだが聞きたい

59 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:11:19.21 ID:6SFzLNtjr.net
>>56
有能
なんのコード?

60 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:12:33.00 ID:KCT1Q6v+0.net
>>59
知らんならいらんやろ

61 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:12:56.74 ID:BZFEpbord.net
>>56
ポタラ貰えたわサンキュー

62 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:13:47.16 ID:7qmmiluh0.net
対戦するにもルーム崩すのもUI使いづらすぎじゃないですかねこのゲーム
割と今更なんだけどさ、なんかこうシームレスにゲームを始めたりやめたりできないというか…
古臭いUIというか

63 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:13:59.53 ID:Y261bkIE0.net
緑ポタラやな

64 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:14:14.30 ID:qGshv9Ofd.net
俺も後でコード入れよっと

65 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:14:46.98 ID:jVHxgANm0.net
緑ポタラとかザマスじゃん

66 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:16:08.12 ID:TPKAFy1A0.net
>>56
メタル迷宮券ありがとう

67 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:18:12.95 ID:KgLXevKh0.net
この時間即死するアホと救助するアホが極端に多くなるな

68 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:18:29.44 ID:uQwppZzC0.net
キーキャンプまじでどうにかしてくれ
もうやめるわこのゲーム

69 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:18:33.08 ID:pMaDa5FK0.net
ふみ逃げ陰キャ発狂してて草

ワッチョイ 3954-80Lh ID:qynl+pFe0=スプッッ Sda2-ftJ+ ID:R/HKnyS4d

70 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:18:54.34 ID:1SsVO0SDd.net
>>56
ありがとさん

71 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:19:11.40 ID:qGshv9Ofd.net
そういう時こそ早回し
仙豆持って突撃だ

72 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:19:57.68 ID:GcjlHlWl0.net
キーキャンはビーコンみたいなもんやからサバ側もじっくりファームしてから一斉にかかって崩すしかない
御多分に漏れずアホが居る方が負ける

73 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:20:16.36 ID:zTU6pHIJd.net
>>68
辞めるなよ
ちゃんと設置順番考えろ

踏み逃げカス
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0

74 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:21:27.68 ID:pjJxXGRT0.net
自販機って各プレイヤーで共通なのかな
クールダウンドリンクの自販機見つけて買えるなら必ず買ってるんだけど他の人視点でも消えてるん?

75 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:22:00.86 ID:7h+hiv2Cd.net
フリーザが3から4になるのはフィニッシュ必要でよくない?
フリーザだけ性能違いすぎるわ

76 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:22:19.50 ID:Dmz+xLvkd.net
>>74
消えるから無駄に買いまくるんじゃないぞ

踏み逃げカス
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0

77 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:23:08.58 ID:ySDZzpbJ0.net
セルの幼虫よりカサカサとしてるやついるな

78 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:23:17.85 ID:WnaUbWVpa.net
>>74
消えるね
オヤスク付けてなかったら基本スルーしてるわ、貯まった頃には大体他のオヤスク装備の鯖に取られて消えてるし

79 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:23:58.93 ID:MmQ+C7Uwd.net
>>75
体内ある奴の方がおかしいだろ

踏み逃げカス
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0

80 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:26:53.80 ID:nA+YleL2M.net
マッチした瞬間切断ホストありがとー
優先権もらえたわーどんどん切断しろ

81 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:27:02.37 ID:RVePN7uE0.net
まぁ共通じゃないと多分今でさえ理解者集まったらやべーのに
もっとレイダーキツいことになっちゃうししゃあない

82 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:28:34.26 ID:+fytkuDx0.net
ヤムチャが神龍呼び出して負けたわ

83 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:29:23.87 ID:pjJxXGRT0.net
>>76
>>78
サンクスまじかオヤスクないなら買わない方が良さそうだな

84 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:29:56.13 ID:6A5Wg8O20.net
操気弾さえあれば…

85 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:30:59.19 ID:LPzd10/60.net
自販機なんて残してても意味無いから気にせず買いまくって良いと思うけどな

86 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:31:03.16 ID:pMaDa5FK0.net
ヤムチャにはそのうち実装されるでしょ

87 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:32:23.72 ID:jVHxgANm0.net
>>58
ハリーポッターはありえんけど定価二千円でガチャも課金してる人ほぼおらんだろうしコラボまではしなさそう

てかコラボに割合割かなくていいからDBのキャラを最優先したほうがいいな

88 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:37:32.49 ID:8gmxpQwf0.net
>>76
むしろオヤスク組とかが爆買いしてドリンクとかをXに備蓄しておくのは強ムーブ
レイダーが直接破壊しなくても自販機エリアはエリア破壊の上位候補だからね

89 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:39:44.48 ID:Y0kt6Jxv0.net
先にアラレちゃんとコラボしよう

90 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:40:00.86 ID:ysMsY3Vo0.net
タイミング的に考えたらこのアプデ入れて11月までには新ガチャやんのかな
https://i.imgur.com/sducUey.png

91 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:40:14.61 ID:ru6kiqiP0.net
よく考えたらこのゲームの技は弾速と追尾性能が正義なんだし操気弾は人権ありそう

92 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:41:53.85 ID:+fytkuDx0.net
エリア破壊で置いてあるアイテムも吹っ飛ぶんだよね?

93 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:42:06.29 ID:TCxQuo2md.net
まあ次は21号だろ
若い人でも知ってるし

94 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:43:07.09 ID:9gB6XSS80.net
喋れないせいでマッチング画面で何か言っても無視されるブウ

95 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:45:30.29 ID:pjJxXGRT0.net
知らず知らずのうちに戦犯ムーブしてたかもと思うと怖いわ
超TM戦にと思ってバズーカ買えるだけ買っておくのももしかして...?

96 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:47:45.45 ID:JELLtMru0.net
いや自由に買えよ
お金は人に渡せないんだから使わずに持ってても意味ないだろ

97 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:50:23.39 ID:6A5Wg8O20.net
>>91
でも操ってる間動けないぞ

98 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:51:10.91 ID:LPzd10/60.net
>>92
吹っ飛ぶから序盤に強いアイテム2個とか手に入れたらXに置いてから探索再開した方がいい
リングの上やリング横の家裏に溜め込むのがオススメ

99 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:51:23.58 ID:LocEx8FW0.net
ドリンクも買うだけ買ってその場に置いたりしてるから
自販機消えてても地面見て欲しい…ドリンク小さすぎだろ見えねえよ

100 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:52:12.26 ID:mMSADo5g0.net
ドラゴンボールのシグナルは消えないのにアイテムのシグナル消えるの納得できない

101 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:52:54.18 ID:qGshv9Ofd.net
ベジ袋は速攻捨ててるw
マジつかえんしあれ

102 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:53:03.23 ID:JELLtMru0.net
俺はリング横の坂裏に置いてる

103 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:54:53.14 ID:TPKAFy1A0.net
ヤムチャ連続エネルギー弾あるけどやっぱりそれだけじゃ使いづらいのか
セル編ヤムチャの変身だったりアバター用髪型だったり欲しいんだけどこれ以上供給無いよな……
何故かブウ編ヤムチャっぽい髪型はあるのになあ
最近のDBゲームだいたいサイバイマンに負ける時のビジュアルで固定されてるから悲しい

104 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:58:08.20 ID:6A5Wg8O20.net
レイダーのボールだすならヤムチャ(野球)とかもだせるだろ

105 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 19:59:57.56 ID:pMaDa5FK0.net
>>83
自販機あっても買わないならレイダーが壊すぞ

106 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:01:19.92 ID:QvxDAcRa0.net
>>83
レスしてるスップは荒らしとだけ言っとく

107 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:01:44.29 ID:cblFiH/i0.net
アイテムのシグナル付けといてくれる人少なすぎ
仙豆とか自分で持っててもほとんど役に立たねーんだからシグナル付けて置いてから敵に突っ込めよと自分のプレイを思い返して思った

108 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:04:24.37 ID:pjJxXGRT0.net
>>105
オヤスクないやつがお金使っちゃったら買える量少なくならんか?それとも気にしないでいいくらいゼニー落ちてるもんなんかな

109 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:04:28.05 ID:ysMsY3Vo0.net
仙豆って自爆特効用のアイテムだから下手に教えるとサバイバー減っちゃうよね

110 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:05:47.06 ID:TPKAFy1A0.net
https://twitter.com/s_o_obsidian/status/1584024707950526464
フリーザやブウに洞窟天井はりつきゴキブリプレイが有効らしいぞ
(deleted an unsolicited ad)

111 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:07:04.96 ID:xnukPlvY0.net
>>107
あれね
一人一個しかマークできないんですよ…
何も知らずにいっぱいマークしてる初心者ちゃん本当に愛しい

112 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:07:17.76 ID:7qmmiluh0.net
サーバーエラーで人抜けてるというかこれもう確実にレイダー狙いで途中脱退切り繰り返してんな
もう末期かもしれん。これで途中脱退にペナルティついてレイダーやりたい奴がいなくなって
レイダーか鯖選べるようにしますのDBD方式にして7人も鯖集まるわけもなく過疎る
見えた!!

113 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:08:57.28 ID:jVHxgANm0.net
>>110
入り口だけ見ていないなって判断することあるから助かるわ 

今度からは見つけ次第○しますよ

114 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:09:55.89 ID:OATxD2/v0.net
>>112
βのバランスにしてDBD方式にすれば楽に鯖七人集まりますよ

115 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:10:10.94 ID:xnukPlvY0.net
サバイバーのみ無料ってのは良い案だと思った
バトルパスも無しで

116 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:11:37.63 ID:JJGRZYao0.net
90レベルだかのレイダー居た
凄いつーか キモかった
お前やり過ぎだろとしか思わん

117 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:11:44.95 ID:TCxQuo2md.net
>>99
アイテム貯める位置固定してる
気づいた仲間が同じところ置いてくれるようになったわ

118 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:11:55.46 ID:F06Y6QMP0.net
なんか超TM起動した後に俺以外全員の時が止まったんだが
回線落ちたかと思ったら何故かフリーザ倒して勝ってた

119 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:13:30.43 ID:4UnYIArGd.net
>>110
これはレイダーがバカすぎる

踏み逃げカス
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0

120 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:15:16.62 ID:ysMsY3Vo0.net
>>116
そんなに悔しいほどボコボコにされたのか

121 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:15:28.92 ID:8gmxpQwf0.net
>>111
欲しいのあったらピン返しで貰いたい側の画面には情報残せるんじゃなかったっけ
何個もずっと残る仕様だと画面が大変なことになるしな

122 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:16:02.97 ID:pMaDa5FK0.net
>>108
どうせ全員は買えないから買っとけ

123 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:18:03.11 ID:6JZuezwhd.net
家裏にアイテム置くと気づいてくれないからTM周りにランチャーばら撒いてる
適当に使うのヤメロォ

124 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:18:31.29 ID:baSHy4kk0.net
レイダーの時自販機通りかかったら破壊するようにはしてる
効果あるかはわからんけど

125 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:20:06.86 ID:qGshv9Ofd.net
>>121
何その豆知識
なんかそういう説明されてないのに重要な勝利に繋がる豆知識いっぱいあるよなこのゲーム

126 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:20:42.03 ID:+fytkuDx0.net
>>124
無駄だからやめた方がいいぞ(懇願)

127 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:21:51.39 ID:7yA3T/3ed.net
>>124
効果しかない特にXは最初池に行く時に確実に破壊しておけ

踏み逃げカス
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0

128 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:22:05.56 ID:TCxQuo2md.net
>>125
変身中にアクティブスキル使えるの知らない人とかかなりいそうだしな
だから界王拳とか太陽拳が弱いとか言われるんだ

129 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:23:24.04 ID:OWmtJFTgr.net
ピンって時間経過で消えない?
クッソ不便だわ

130 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:24:35.40 ID:jVHxgANm0.net
そうだよなリング横の自販機しかやってなかったけど今度からすべて破壊し尽くしておくか

131 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:24:42.85 ID:iCeTPm720.net
付録が本体Vジャンプは電子版ないのか
冊子買いに行くかー

132 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:24:51.17 ID:JJGRZYao0.net
>>120
いやマッチングの時点
40ぐらいだったらかなりやってんねぇ と思うけど90とかいくと引く

133 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:24:51.29 ID:+fytkuDx0.net
エモート画面で全員動いてるのにマッチング進まねえ
なんだこれ

134 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:24:55.54 ID:qGshv9Ofd.net
あとなんか絶体サバが取れないボール置き場があるらしいしもっと情報くれくれ

135 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:25:25.62 ID:sN4v1Kkr0.net
クールダウンの自販機壊しとかないと倒しても即復帰してきたりするからなあ

136 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:26:12.21 ID:nKPhi7yK0.net
>>132
90は普通にやってたらいかないよ
サバイバーになったら切断してるんだろうね

137 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:26:24.92 ID:xnukPlvY0.net
>>132
そういう意味なら共感はしないな
切断マン氏ねって意味なら理解できるが

138 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:26:35.72 ID:00CgBWm10.net
5人もTM起動時のこってたのになんで防衛失敗すんだよ

139 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:27:44.17 ID:bZRn8qjv0.net
自販機は買える時に買う
残したところ味方が買える保証はない

140 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:28:17.22 ID:cgN29mnua.net
>>134
鯖が取れない場所なんて無い
そう言われてる場所は全部変身吐けば取れる

141 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:29:22.03 ID:8gmxpQwf0.net
>>136
レイダーは身内8人で埋めて1人がレイダー希望の環境が作れればやりたい放題だから…

142 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:30:16.63 ID:iG+3wrjla.net
90超えレイダーとか例のセルしか知らんな、フリーザブウの90超えはいるんだろうか
奴の練度がヤバいのか味方が沼だったのか覚えてないがとにかく第一形態のまま殲滅勝利されたのはビビったね

143 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:31:42.72 ID:6A5Wg8O20.net
エラーで落とされるのに切断対策されたらたまらねーわ

144 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:32:32.07 ID:TCxQuo2md.net
このゲームでパーティー組めるの知らないやつも多いよな
レイダーやりたいなら8人集めればいいだけだし
固定メンバーで回せば色んなこと試せて楽しいのに

145 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:32:33.44 ID:zL1pW86v0.net
池入るカモをスポポするの楽しい

146 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:33:18.52 ID:oN3VcVrr0.net
マッチ始まらないときあるのどうにかせいよ
AltF4で落とすしかできなくなる

147 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:33:40.64 ID:iCeTPm720.net
とるのに変身吐かなきゃいけない隠し場所ってそれはそれでアドやな

148 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:34:08.79 ID:qGshv9Ofd.net
友達7人できるかな泣
俺には無理

149 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:34:39.40 ID:OATxD2/v0.net
池で泳いでる音すると勝利を確信するわ

150 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:34:52.57 ID:cCcs5imxp.net
>>142
鯖の90越えは昨日からちょくちょく見かけるから普通にいるんじゃね

151 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:35:33.76 ID:TCxQuo2md.net
>>148
誰でもdiscord部屋作れる時代になにいってんだよ
ここにたくさん猛者がおるだろ💪😎

152 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:35:42.29 ID:+fytkuDx0.net
なんで超TM破壊された時にフリーザ体力残り3割切ってんのに6人いたサバイバー全員逃げ出すんだよアホか

153 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:37:07.58 ID:nKPhi7yK0.net
>>152
脱出も勝ちとカウントする勢力が体感3割いるからな

154 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:37:14.09 ID:6A5Wg8O20.net
>>152
6人もいるのに壊されるような面子で倒せると思うのか?

155 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:37:17.96 ID:CHza8NPS0.net
無限チャームとかいうチート初めて見た
同時に壁歩きBOTもいたし

156 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:38:16.10 ID:A0TFbIgTp.net
アクティブスキルの結論構成ってクリリンの靴界王拳グラップバイクだよな
クリリンの靴出ないから太陽拳にしてるけど出たら今すぐ変えたい

157 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:38:24.53 ID:pMaDa5FK0.net
>>152
6人いて討伐出来ない面子なら無理よw

158 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:38:48.62 ID:JJGRZYao0.net
なんかキラーやる気にならんなぁ
ブゥは寒いし
フリーザはキャンプだし
だからと言ってセルで勝てる程器用でも勉強もしてないし

なんかなぁ
本当はフリーザ使いたいんだけどあのガチキャンプまたやるのかと思うとどうもやる気にならん
あれやってる方もつまらん

159 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:39:41.43 ID:qGshv9Ofd.net
>>155
無限クリリンの靴とかもうやりたい放題だぞ
ちゃんとBANされてるのかは知らん

160 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:39:45.89 ID:TCxQuo2md.net
>>156
ガチャ運ないとこのゲームまじでつまらないかもな

161 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:40:26.20 ID:6A5Wg8O20.net
キャンプしなければいいじゃん
5人くらいになったら自分で破壊してタイムマシンだせ

162 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:40:28.29 ID:17hqeaYj0.net
Xの自販機壊さないともれなくロケラン4個がその場に置かれてしまう

163 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:41:39.59 ID:bZRn8qjv0.net
池に入るとこうなる例
https://youtu.be/DpeRxdA7kVU?t=11480

下手に助けてはいけない

164 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:42:26.61 ID:0ptguZUKd.net
無限チャーミングはまだ犯人わかるからいいが
無限ロケランはもう犯人わからんしレイダー絶対に勝てなくてただのイジメだからやめてやれ

踏み逃げカス
(ワッチョイ 897b-7eRM)ID:pMaDa5FK0

165 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:43:13.15 ID:A0TFbIgTp.net
>>160
太陽拳とか確定にしなくていいからクリリンの靴確定にして欲しいわ

166 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:44:06.13 ID:Lpq2vGqu0.net
脱出ポッドって何人まで乗れるの?

167 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:44:32.62 ID:6A5Wg8O20.net
>>166
7人

168 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:44:57.06 ID:ysMsY3Vo0.net
>>166
脱出用タイムマシンのことなら七人全員同時に乗れるよ

169 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:45:14.22 ID:6PgJAYjj0.net
誰か脱出のウィークリー手伝ってくれんか……

170 :!ninja :2022/10/24(月) 20:47:29.28 ID:5ihIZIDlM.net
7人目ってどこに乗るんだよ…

171 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:48:11.85 ID:KR5RY86u0.net
みんな気円斬使ってるけど双破斬より気円斬の方がいいの?

172 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:48:28.72 ID:+fytkuDx0.net
ロックオンって何メートルの位置くらいからできるん?
あとブゥの体内で気弾壁貫通して食らったんだけど仕様なんかこれ

173 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:48:47.07 ID:bZRn8qjv0.net
これもサバ専多いだろうし
レイダー側理解してないやつ多いだろうな
特に音の危険性

174 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:50:38.23 ID:6A5Wg8O20.net
サバ専なんているのか?

175 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:51:57.04 ID:QvxDAcRa0.net
ベビー実装されたら民間人救出しようとしたら逆に倒されるみたいな演出出来るから楽しそうなんだがな
アプデ3ヶ月毎は長いしレイダー少ないわ

176 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:51:57.40 ID:4VspttGf0.net
ヤナック再現してる鯖見かけてクスッとしたんだけど
どれだけこのコス通じるんだろう…という思いも同時にやってきた

177 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:52:42.01 ID:iCeTPm720.net
予約してなかったから18号もってねえんだクソ

178 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:52:52.74 ID:LocEx8FW0.net
談合募集掲示板みたいなの作ってクソザコレイダーが超TM破壊して
つよつよサバイバーが7人で脱出するようにすれば全員幸せじゃないか?
俺はそこまでするモチベはないわ

179 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:53:59.09 ID:iCeTPm720.net
>>175
民間人にトラップ仕込めるレイダーおもしろそうやな

180 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:54:00.71 ID:F8Rj5m600.net
はよセルの民間人必要数減らしてくれ

181 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:54:36.53 ID:X9Rd2qCY0.net
セル使うときマップがリバーになると泣きたくなるよ

182 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:55:36.28 ID:qGshv9Ofd.net
吸収はやくしてすぐブッ刺して
それだけでも大きい

183 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 20:55:41.28 ID:Lpq2vGqu0.net
>>168
>>167
マジカー3人までだと勘違いしてて目の前でワープしちゃった
ごめんなさい

184 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:00:50.98 ID:OATxD2/v0.net
セル第二も民間人三人でいいよ

185 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:02:11.62 ID:syVrojBn0.net
でもセルには豊富なボイスがあるから…...

186 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:02:23.05 ID:P4FhbXk60.net
>>175
民間人がいるけど周りの物が壊れてるから寄生されてるかも?と疑心暗鬼に掛けれるし面白そうだな
実際は他のサバイバーがアイテムだけ取って助けなかっただけだったりとか

187 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:03:08.15 ID:JJGRZYao0.net
β オラにドラゴンボールをくれ!!つえー奴と戦いてぇんだ!!
製 あ、ドラゴンボール使います?()じゃ後ろから気円斬お願いしますね~

殴りかかったら地雷ってなんだよそれ…
レベル4になりたくねーわもう

188 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:03:18.33 ID:6A5Wg8O20.net
シーズン2には過疎ってそうでな

189 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:03:19.38 ID:baSHy4kk0.net
あまりに起動キー設置早すぎてレベル1サバイバーばっかなのに超TM出てきたときマジで焦る
少しは考えて設置してくれよ

190 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:03:21.72 ID:lZYsjKaCM.net
フリーザが一番使いやすいなあ。
レベル上がりやすい第一形態。気弾がレーザーかつ技も素直な第二形態。
気弾がちょっとあれだけどデスビームでお釣りがくるしそもそもタイマンでまず負けることのない第三形態。問答無用の最終形態。
更に有能なドドリアさんとザーボンさんがどの形態でも使用可能。やっぱフリーザ様よ

191 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:03:23.03 ID:hpmMMsLJ0.net
>>103
必殺技は体力減るから通常弾と殴りだけ使えば問題無い
仲間が殴ってたら狼牙風風拳ぶち込んで脳汁垂れ流すのがヤムチャ

192 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:05:04.38 ID:Y4dK/PSU0.net
レア率アップってどこで手に入るの?
https://i.imgur.com/IEmEAlg.jpg

193 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:05:51.13 ID:17hqeaYj0.net
セルは自動進化をレベ2でもつけてくれれば2で防衛戦入ってレイプされる悲劇が起きづらくなるとおもう

194 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:06:21.56 ID:iCeTPm720.net
>>192
他にも3つくらい未実装スキル持ってるからチーターかマイナーの画面やろ

195 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:06:22.61 ID:P4FhbXk60.net
シーズン2の予告が大猿ベジータだけど形態どういう風になるんだろう

196 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:06:56.13 ID:OATxD2/v0.net
セルのかめはめ波をフリーザレベル2と取り替えて
民間人三人これでフリーザと同等くらいになるでしょ?

197 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:07:02.85 ID:jVHxgANm0.net
サイバイマンはどうなるかわからんけどナッパ登場はもう確定でいいだろうな

198 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:07:19.20 ID:sN4v1Kkr0.net
セルくんレベル2でTM壊した後普通にレベル3とレベル2のサバイバーに討伐されててワロタ

199 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:07:50.00 ID:Y4dK/PSU0.net
>>194
未実装なんか
公式のTwitterやで
https://pbs.twimg.com/media/FdWgrBXUYAAGWvJ?format=jpg

200 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:07:51.24 ID:6SFzLNtjr.net
せめて気弾の誘導性能上げて進化ゲージ上昇量アップと気の探索で民間人も引っかかるようにならんとセルは話にならんわ

201 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:08:49.97 ID:6A5Wg8O20.net
セルのレベル2の気の探知思ってるより狭いぞ

202 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:09:39.94 ID:zuxh75vm0.net
サイバイマン→ナッパ→ベジータ→大猿と予想する

203 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:10:40.40 ID:6SFzLNtjr.net
>>201
100→150→200だっけ?

204 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:11:43.72 ID:q9MMeM45M.net
第1フリーザ様で遠距離からバイク偏差狙撃するの最高に楽しいんだわ
あのレーザーまじで最強格の射撃だと思ってる

205 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:13:41.66 ID:lZYsjKaCM.net
>>204
でも威力低いんだよなあ。レベル1サバイバーでも何回か当てなきゃいけないしEだと山に回られたりして結構辛かったりする。変身できない奴には最高の狩り性能

206 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:15:19.11 ID:JJGRZYao0.net
シーズン2は来るよ今ほぼほぼできてるもん
発表してる手前作るしかないし
シーズン3も構想はとっくにできてるから多分…

シーズン4が山

207 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:16:13.52 ID:oN3VcVrr0.net
絶対過疎ってまともにゲームできなくなるから今のうちに遊べるだけ遊んでるわ

208 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:16:30.09 ID:zuxh75vm0.net
せめてゴクウブラック出すまでは持たせてくれ

209 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:16:47.12 ID:RVePN7uE0.net
まぁ正直固定マップってのが後々響いてきそうでな

210 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:19:54.26 ID:QI2EZZp4d.net
人間風情に文句垂らしながら人間0計画進めたい

211 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:20:02.07 ID:1tZsKBQx0.net
スポポってもしかして開幕反対側突っ込んで無理矢理ダウン取りに行った方がいいのかこれ
気弾の射程が強すぎるからゴリ押しできるな

212 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:20:24.52 ID:Y4dK/PSU0.net
クロスプレイもできないんじゃな
開発した人の頭はかなりおかしい

213 :!ninja :2022/10/24(月) 21:21:04.17 ID:5ihIZIDlM.net
キャンパーに後々耕すスキルがメタになるかもしれない

214 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:21:15.71 ID:+fytkuDx0.net
ゲーム中放置してたら強制退出させられてペナルティ食らうんだな
鯖ラス1なったから洞窟の天井に張り付いてタイムアップ待ってたのに

215 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:22:35.91 ID:17hqeaYj0.net
セルはしょうがないが基本的に湧き位置の対角線に突っ込んでプレイヤーを襲うんだぞ
Xに民間人いたらついでに吸収していってもいい

216 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:26:59.45 ID:QvxDAcRa0.net
>>212
クロスプレイ無しは単純にバンナムの技術不足

217 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:27:08.12 ID:kpluwgvQ0.net
ハイランドリバー飽きたけど他の二つはXエリアが小さすぎてエリアを壊されると移動がめんどくさいんだよね

218 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:27:23.73 ID:OATxD2/v0.net
>>211
もしかしてじゃなくて基本の戦術です

219 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:27:26.68 ID:JJGRZYao0.net
超のキャラとか、ブロリーとかは映画のキャラだから別の契約が必要になるんじゃないの?
だとしてたら人気見て様子見してんだと思うわ
ま、この辺の事情は知らんけど

だとしたら来るとしても最速でもシーズン4以降じゃねーかなー
そして現状これだから来ない事が濃厚

220 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:28:39.84 ID:KW2rxQcB0.net
起動キーも設置しないTMきても防衛しないでドラゴンボール探してるゴミはなんなん

221 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:28:57.29 ID:QvxDAcRa0.net
>>219
前にURL貼ったけど参戦レイダーに関してはプロデューサーがそこら辺について説明してるよ

222 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:30:22.39 ID://sLTLQgd.net
スレのびるの早すぎて追いつけない

223 :!ninja :2022/10/24(月) 21:30:44.23 ID:5ihIZIDlM.net
>>221
ブロリーある?

224 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:32:38.04 ID://sLTLQgd.net
逃げる時は上空に向かって界王拳ムーブ+ワイヤーみたいなやつと、バイクどっちが逃げやすい?

225 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:32:59.27 ID:1XlT5jk50.net
タイムマシン出たら残りのボールはレイダーが持ってる前提で動いてくれ

226 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:34:38.70 ID:QiMeTsFRp.net
キー未発見でキャンプされて詰んでたけど、神龍呼び出した時にキャンプ放棄してエリア破壊してくれたw
おかけで無傷でタイムマシン起動してフルボッコ出来たわサンキュー

227 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:34:49.49 ID:+fytkuDx0.net
>>224
前者は変身解けた時
後者は探索時レイダー接近した時

228 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:36:31.66 ID:JJGRZYao0.net
>>224
そんなん地形とか状況によるだろ…

229 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:36:41.64 ID:zL1pW86v0.net
スポポがフィニッシュすら本来いらないけど評価のために仕方なくやってる
時間の無駄なのに

230 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:37:03.76 ID:QvxDAcRa0.net
>>223
電撃のだけどまあこれ読んで
https://dengekionline.com/articles/148902/

231 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:37:49.91 ID:1XlT5jk50.net
ブウのハイリスクハイリターンで笑うからやめて

232 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:38:06.01 ID:qGshv9Ofd.net
呼び出される前に撃たなきゃ
柱でてるほうに

233 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:39:05.00 ID:IReJQ9MD0.net
アンチ乙
レベル2がハイリスクですから

234 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:39:17.09 ID:OATxD2/v0.net
>>231
デブになるのがハイリスク

235 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:40:32.08 ID:QI2EZZp4d.net
進化しなけりゃリスク回避できるからな

236 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:41:12.98 ID:H30ZK6O70.net
キーキャンプしてたレイダーに対して捨て身で洞窟のキー箱開けに行った鯖がいた
案の定やられたけど、その後残り鯖全員が示し合わせたかのように速攻救助に向かっててちょっと感動したw

237 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:41:22.90 ID:1XlT5jk50.net
ノーリスク ノー進化のスポポ

238 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:41:43.61 ID:qp23Nm8B0.net
スポポビッチのL1必殺技
説明文には索敵を行う旨が書いてあるけど、スキルで出すヤムーと何が違うの?

239 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:42:35.58 ID:qGshv9Ofd.net
セルが一番上級者向けだろw

240 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:43:13.41 ID:lZYsjKaCM.net
>>226
それ別にキャンプされても関係なくボコれたんじゃねえの?

241 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:43:29.13 ID:iCeTPm720.net
善ブウせめて移動速度もうちょいあげちくり

242 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:46:16.61 ID:smomFKIN0.net
3クリリン増えてきたな

243 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:46:33.72 ID:xcW3ql8fa.net
韓国人のドラゴンボール譲らない率高い

244 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:47:31.86 ID:1tZsKBQx0.net
初心者レイダーがセルでボコボコにされて切断してるの何回も見たわ

245 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:48:13.64 ID:jVHxgANm0.net
やはり大猿ベジータは3ヶ月後なのか...
き、きさまらとプレイする数カ月、短くはないぜ...

246 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:48:57.43 ID:8piubiPR0.net
キャンプされたらゲーム終了まで放置してあげるのもやさしさか?

247 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:49:54.02 ID:iCeTPm720.net
3ヵ月あったらキャラ名つけてるやつ全員名前覚えてるかもしれん

248 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:50:44.49 ID:+fytkuDx0.net
>>246
完全放置したら部屋出されてペナルティくらうから少し操作しないとダメらしい

249 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:54:07.89 ID:ySDZzpbJ0.net
現状でもセルが一番はいはいドドザザキャンプね、はいはいスポポスポポ、体内体内
とか理不尽ないからサバが切断しにくいというメリットがあるぞ

250 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:54:52.19 ID:TPKAFy1A0.net
>>191
狼牙風風拳中に太陽拳使ったら無敵時間あるのか全く怯まないでハイッハイッハイー言っててワロタ

ブウ(ビッチ)が強いのはいいとして
マッチングした瞬間にあのウギャギャギャギャーとかいう耳障りなクソガキボイス連呼されるのがほんっとうに無理
一昔前のガチャガチャにあったボイスの鳴るキーホルダーで遊ぶ小学生かよ

251 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:55:54.52 ID:QvxDAcRa0.net
90レベのブウいたけど案の定スポポで蘇生しに行く初心者芋づる式に根絶やしにしてるだけだったな

252 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:56:07.58 ID:ysMsY3Vo0.net
セルは丁度いい弱さなんだよな

253 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:56:27.44 ID:n7hy0lPF0.net
セルは弱すぎてレイダー側だと逆に可哀想になってくる
使ってるやつはすげーよ

254 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:57:24.65 ID:9gB6XSS80.net
セルが吸収カットお手玉されてて涙出たわ

255 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:59:14.20 ID:8gmxpQwf0.net
残像太陽コンボ読まれて距離取られたり太陽返しされるセルさん…

256 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:59:18.99 ID:CF2yfBQg0.net
よろしくってちゃんと挨拶できる人ってセル以外居なくない?

257 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 21:59:48.75 ID:sN4v1Kkr0.net
ノリノリでレベル4フリーザでセリフ連発しながらキャンプして、最後レベル4を含めたサバイバーに討伐されそうになったら咄嗟に切断したクソ雑魚フリーザ様クッソワロタ

258 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:02:03.47 ID:IReJQ9MD0.net
レベル80代までやってるようなレイダーがラグレイダーだったんだが害悪すぎるだろ

259 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:02:48.75 ID:Lpq2vGqu0.net
さっきの試合拾うのに5秒ぐらいかかってたんだがなんだったんだ
早々ドラゴンボールが揃って味方優秀だなーと思ってウロウロしてたらアンチチートにより云々って表示されて試合が終わった

260 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:03:11.33 ID:a3vU7uq1p.net
>>251
毎回キャンプやるとゼニー貯めるのに非効率だからな
スポポは大抵タイムマシン出さずに終わって回転率半端ない

261 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:05:05.57 ID:D/69MzLo0.net
靴とかトラップとかサバイバーの拘束技はレイダーのバーストで解けるの知らない人多い
レイダーは数こなせないから仕方ないけども

262 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:07:05.70 ID:JJGRZYao0.net
本来色んなMAPで遊びたいけど
どぎついキャンプされるだけだし初期MAPから変える道理なさすぎ

263 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:07:28.44 ID:+fytkuDx0.net
バーストってなんなん

264 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:07:46.83 ID:O7VE04220.net
終盤までレベル1のランク50とか消えとけマジで

265 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:10:46.43 ID:GcjlHlWl0.net
>>263
主にタコ殴りの時にレイダーが使う周り吹き飛ばす奴よ

266 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:10:49.78 ID:rQunltz8p.net
仙豆爆死大杉ワロタw

267 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:11:06.82 ID:8piubiPR0.net
レイダーよりレベル下でも必殺技でダメージは入るし吹っ飛ばせもするから諸々無視してTMに張り付くレイダーには必殺技しようぜ

268 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:11:34.69 ID:A0TFbIgTp.net
フルパワー連続エネルギー弾って必殺技かなり強くね?
足止めも出来るし
気円斬の方が強いの?

269 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:11:45.01 ID:IReJQ9MD0.net
>>261
プラスティスで検証してる時に一生セルに残像拳擦られてからそれ知ったわ

270 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:11:48.03 ID:rQunltz8p.net
>>259
あるある
何らかの方法で無効試合にできる方法があるっぽい

271 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:12:11.95 ID:xnukPlvY0.net
>>261
使った瞬間に無線マンの拘束技を食らってるんじゃねーかな
もうイラつきたくないし俺もブレイカーズで遊ぶときのみ無線使ってるわ
めっちゃスイスイ動くうえにレイダーは動き止まるから殴り放題だし

272 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:12:45.79 ID:ySDZzpbJ0.net
ラグレイダーあたるとみんなクリリンアイコン出すのまじ面白い

273 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:13:57.46 ID:QvxDAcRa0.net
強靭魔壁だけ出ねぇ

274 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:14:36.13 ID:JJGRZYao0.net
パワーチャージ外して起動キーレーダー拾うとそういう事もあるけどな
起動キーレーダー拾ってるのにキー最優先で集めない奴の方が終わってるからな

275 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:14:54.88 ID:82jJAxl10.net
このゲームストレス溜まらないからいいな
スプラで荒んだ心が浄化されていく

276 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:15:45.00 ID:JJGRZYao0.net
>>273
自慢乙

277 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:15:56.72 ID:sN4v1Kkr0.net
とりあえず起動キーレーダーは複数見つけたらアイコン表示しよう

278 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:15:58.58 ID:xnukPlvY0.net
>>274
それでもレベル1にはなっておくべき
このゲームに於いてダウンが許される状況は本当に一つもない

279 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:16:15.84 ID:QvxDAcRa0.net
>>276
無敵技だから欲しかったりする
βで使ったけど検証足りなくてね

280 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:16:47.29 ID:+fytkuDx0.net
>>265
なるほど

281 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:19:37.01 ID:C0LSeMg2a.net
このゲームアイテムが下に落ちてるし小さいから見えねえんだよな
ピカピカ光はなって浮いてて欲しい

282 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:21:29.21 ID:1XlT5jk50.net
ブウだと開幕切断と仙豆特攻率が跳ね上がる
普通にやってもきついのに人数も少なくなるとか終わってる

283 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:21:31.23 ID:KgLXevKh0.net
ボール集めしてもボール持ったまま死ぬ奴の回収とか敵が持ってるボールもほとんど自分がやらないといけない試合ばっか
敵の回収してきたのに置いてたボール他の奴に取られてもうやめたわ

284 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:23:20.63 ID:LPzd10/60.net
>>268
発生遅いのが弱点かな
肉壁入れば強い

285 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:24:39.21 ID:+vxNuFuh0.net
脱出タイムマシン呼び出した後にブウの体内に吸収されても脱出できるんだ
…冷静に考えるとなんでタイムマシンもちっちゃくなってんだよ

286 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:25:01.72 ID:ENiGv6G10.net
レイダー側なのに希望マップじゃないの
侵略させられてる感半端ない

287 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:27:14.07 ID:u6n1T+kWd.net
スポポって不老不死なれないのか
しばいた鯖が7個持ってたから召喚したら回復と進化しかないやん
いらねぇ

288 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:27:59.21 ID:baSHy4kk0.net
レイダーに降参ボタン欲しい

289 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:29:52.54 ID:1tZsKBQx0.net
どっか隠れてコロしますよ?とかコラー逃げるな連打しよう

290 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:29:56.52 ID:pMaDa5FK0.net
>>192
レア率アップとかレーダー係に適応したらレイダーキツイな

291 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:30:56.22 ID:dEnwviDM0.net
ブウ強いって聞いたから使ったけどフィニッシュゲロ遅いし進化演出もゴミ長いしで使い物になんねえ…
マジで一生スポポビッチのままが一番強いな…
ちゃんと真っ当にパワーアップしていけるのフリーザ様だけじゃん

292 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:32:23.97 ID:GcjlHlWl0.net
危ない動きしてたドラゴンボール係が案の定悟空だったわ
しかも射程外からかめはめ波連発する要介護悟空

293 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:32:44.09 ID:btrSDnF2a.net
セル初期位置周辺に民間人全然いなくて詰んだ

294 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:32:52.62 ID:17hqeaYj0.net
不老不死になりたいという発想はフリーザしかない

295 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:33:53.14 ID:GcjlHlWl0.net
>>268
至近距離なら威力と拘束時間は連続エネルギー弾の方が上よ
しかし遠距離から連打するアホや肉壁無しでタイマンすることを考えると気円斬が安定と言える

296 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:34:00.56 ID:xQ2DiV/aa.net
ガーリックJr「え?」

297 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:34:55.05 ID:4lciYf0R0.net
>>287
進化して即呼んで悪ブウになって気持ちよくなれ

298 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:34:55.35 ID:648SCNdOa.net
気円斬ぽぴぃ

299 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:36:37.51 ID:648SCNdOa.net
>>297
呼ぶのを邪魔されて気持ちよくなれないだろうなぁ
7個奪われたのは全員知ってるだろうし

300 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:36:39.67 ID:iCeTPm720.net
悪ブウ以上で気持ちよくなりたいからブウで進化できる戦術考えてるんだよい

301 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:42:52.66 ID:xnukPlvY0.net
フリーザの不老不死、実績で欲しかったよね

302 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:42:57.35 ID:bCXa/vdo0.net
ゲージ最大になっても一向に神龍出てこなかったんだがバグ?エリア破壊とも被ってなかったはずなんだけど

303 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:44:42.32 ID:ysMsY3Vo0.net
ゲージが溜まっても発動しないバグはずっとあるんじゃないか
脱出用タイムマシンでも結構起きてるらしいし

304 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:45:27.79 ID:rp19QLLpp.net
>>288
それだと冷めるから素直にフルボッコにされてほしい
それが嫌なら超TM後に隅っこに潜むとか

305 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:47:06.60 ID:Y261bkIE0.net
降参の代わりに、セルの自爆モードみたいな引き分け狙い動作あれば面白いかったかも

306 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:49:25.99 ID:LPzd10/60.net
神龍呼ぶ時はレイダーがエリア破壊残ってるかどうか確認してからやって欲しいな
ドラゴンボール揃った!召喚しなきゃ!ガイジが多すぎて野良にボール渡したくねーわ

307 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:51:15.71 ID:4lciYf0R0.net
>>299
一理ある そうなるとスポポじゃ使いにくいな

308 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:53:21.65 ID:laG+oImz0.net
ちょっと飽きてきた…
新作なんだしそろそろなんかのアプデくれ

309 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:53:55.14 ID:xnukPlvY0.net
二回目だわ…初心者のウッカリじゃなくて
レイダーに神龍をわざと与えるサバイバー…
本当に何でこんな仕様にした

310 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:54:21.97 ID:EgyDEAUCp.net
本日ラグレイダー3回目
マジでウザすぎる勝てるわけないからペナ覚悟で次からアプリ落とすわ

311 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:55:07.00 ID:OATxD2/v0.net
>>306
エリア破壊残ってるのに神龍呼ぶガイジですww
https://i.imgur.com/hXxouA0.jpg

312 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:55:44.16 ID:xnukPlvY0.net
>>310
さすがに大丈夫だろうとISDN設定で試したけどレイダーになれたから
本当に回線速度の制限の類は一切マジで何もないぞ

313 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:56:17.17 ID:1tZsKBQx0.net
レイダー経験者はサバの時もTMの真上から攻撃してきて面白い

314 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:56:42.01 ID:17hqeaYj0.net
レイダーしたいのに優先権が5くらいないと出来ないというのがなんかじわじわと飽きにつながってきている気がする

315 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:57:17.81 ID:V32ItMz9p.net
>>311
ほんとにいるんだな
チェンジ溜まってないし近くにいるから一撃で死ぬやん

316 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:57:40.81 ID:648SCNdOa.net
俺がレイダーやってる時に皆で上取って見下ろすのやめろ!!

317 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:58:49.60 ID:5ixXvHKzp.net
超元気玉ガイジ多すぎィ!

318 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:59:18.82 ID:82jJAxl10.net
エリア破壊と神龍てどういうこと?
自分で呼んだことないから気にしたことなかったんだが

319 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 22:59:42.84 ID:OATxD2/v0.net
>>315
普通に呼んで勝ちましたけど何か?w何かレイダーエリア破壊しようとしたみたいだけどwww
DキャンフリーザにXエリアは神龍は基本だけど?

320 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:00:13.24 ID:JJGRZYao0.net
>>311
誰もつっこまねぇけどエリア破壊はXには出来ないんだけど

321 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:00:36.29 ID:OATxD2/v0.net
Xエリアはエリア破壊で阻止できないの知らないのにレスすんなよw

322 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-yhQb):2022/10/24(月) 23:01:13.98 ID:648SCNdOa.net
勝てば良いのだ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-3PYD):2022/10/24(月) 23:01:15.50 ID:QvxDAcRa0.net
まあそこら辺は一切説明無いから知らない人いるのは仕方無いよ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-Dygf):2022/10/24(月) 23:01:27.45 ID:LPzd10/60.net
>>311
Xで呼ぶのは破壊も無効だし囮になるから良いのよ
あまりにも野良がX以外で召喚しようとしてエリア破壊で阻止されまくってたから書き込んだわけで

325 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp11-duL+):2022/10/24(月) 23:02:22.37 ID:zE1Ptdjhp.net
間違って糖質に触れてしまったわ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7d-w3aL):2022/10/24(月) 23:02:55.96 ID:xnukPlvY0.net
スタンプ連打出来るんだな
これも規制しろよクソうぜえ

327 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-yhQb):2022/10/24(月) 23:02:56.11 ID:648SCNdOa.net
神龍ってわざと途中で止めたらどうなんの?

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-f2Q5):2022/10/24(月) 23:03:02.07 ID:129wKO+c0.net
隙きを見せてしまった奴がいるようだな😎🚬

329 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-yhQb):2022/10/24(月) 23:04:06.41 ID:648SCNdOa.net
煽り癖がある奴は勢いで釣られるからな
慎重になれよ

330 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:07:46.83 ID:KR5RY86u0.net
顔真っ赤にしながら反応するのもどうかと思うスレで俺TUEEしても寒いぞ

331 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:08:31.74 ID:SEKDu6Su0.net
>>311
Xで呼ぶとか鬼畜鯖がぁちくしょ!!!
音反応してエリア破壊うってしまうんやorz

332 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:08:49.81 ID:Avt56rKT0.net
ドラゴンボール集めてるやつがおるとかてんね

333 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:09:17.84 ID:ysMsY3Vo0.net
掲示板でイキってないで動画で世界獲ろうぜw

334 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:09:29.19 ID:GcjlHlWl0.net
>>318
神龍召喚の音聞いてエリア破壊すると光っててどこでやってるかわかるからそのままエリア破壊するんだよ
上手くいけば欲張ったLV4鯖が即死するし逃げられても球は台座にはまったままだから各エリアのリスポーン地点にばら撒かれるので邪魔ができる
まぁ、慣れた鯖は破壊されないXでひそかに召喚するんだけども

335 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:10:35.12 ID:syVrojBn0.net
ガチャ追加いつ来るんだろうな
はよ回したいんだが(/・ω・)/

336 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:10:53.68 ID:syVrojBn0.net
予測変換ざけんな

337 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:11:49.99 ID:ysMsY3Vo0.net
よくわからんけど可愛いじゃん(/・ω・)/

338 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:12:58.48 ID:KR5RY86u0.net
lv4ゴクウ強いですよ(/・ω・)/

339 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:13:19.94 ID:OATxD2/v0.net
(/・ω・)/これ見ると超元気球がレベル4になっても許せそうだわ
いい絵文字だな

340 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:15:57.81 ID:BDMRZ+kZd.net
lv4悟空は視界にレイダー入ったら相手が爆死するくらいで丁度いい

341 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:18:57.09 ID:ENiGv6G10.net
初心者と普通にマッチするクソゲーで味方に何求めてんだ

342 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:20:02.55 ID:+fytkuDx0.net
(/・ω・)/オッス

343 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:20:18.04 ID:L1xo5OB70.net
>>308
面白い試合が少ないのが痛い(/・ω・)/
レイダーが下手だとワンサイドゲーム(/・ω・)/
鯖に下手なの多いとワンサイドゲーム(/・ω・)/
拮抗した試合なんてほぼない今日(/・ω・)/

344 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:20:22.20 ID:sN4v1Kkr0.net
優先度3でいきなり1から速攻で8/8になって自分がレイダーに放り込まれた時の恐ろしさよ
ほぼ相手フルパじゃねーか

345 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:20:49.87 ID:RFClVnHXd.net
レイダーも慣れるためにやってるけど確実にボコされて終わるから悲しい
レイダー用の指南も作っておくれ

346 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:20:53.99 ID:6SFzLNtjr.net
このゲームシャドウリプレイで録画しようとしてもゲーム音入らないんだがおま環なのか?

347 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:20:56.42 ID:wyao/YJw0.net
ブウだとレベル4?だからなに?感がすごい

348 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:22:07.21 ID:iCeTPm720.net
ほぼ理想ムーブかましても超TMのが早いときあるのほんま草

349 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:22:23.52 ID:+fytkuDx0.net
マジでガムはおかしい

350 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:22:48.13 ID:9gB6XSS80.net
数人にボコられて虫の息になったらエリア破壊で遅延行為始めるの笑うからやめろ

351 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:23:10.92 ID:JELLtMru0.net
神龍呼び出し入ったらキャンセルしてもずーっと残るんだな
Xにはめればどっちかが呼ぶまでひたすらに取り合いか

呼び出しまでに10秒かかるからレイダーには無理そうだけど

352 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:23:13.73 ID:pMaDa5FK0.net
>>344
夜8~11時に優先1~3で1→8速攻は相手7の可能性

353 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:23:15.16 ID:ru6kiqiP0.net
純粋ブウじゃなくて悟飯吸収ブウになんねえかな

354 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:23:44.51 ID:wyao/YJw0.net
レイダーナーフよりガチャでサバイバー強化でバランス取ってきそうだからセル育成なんて無駄なことしなくていいぞ

355 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:25:18.90 ID:+fytkuDx0.net
>>351
人数さえいれば妨害し放題だな

356 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:27:32.72 ID:iCeTPm720.net
今必要なのはサバイバーナーフだわ
そんな露骨じゃなくて良いけどレーダーの排出量さげろ

357 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:27:43.76 ID:+fytkuDx0.net
(/・ω・)/いでょしぇんろん

358 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:28:08.85 ID:82jJAxl10.net
これエリア破壊されたらそのエリアにあったドラゴンボールは無くなる認識でいい?

359 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:28:49.84 ID:8gmxpQwf0.net
>>358
ドラゴボとダウン中の鯖は破壊不能で別のところにワープ

360 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:28:58.73 ID:JJGRZYao0.net
>>358
死体と一緒で他に吹っ飛ぶだけ

361 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:29:02.49 ID:+fytkuDx0.net
>>358
無くならないぞ

362 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:29:23.30 ID:qpwfFMygM.net
とりあえずSTCの真上で超元気玉張ってレイダーの動き止まったら発射が楽しい

363 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:30:19.34 ID:82jJAxl10.net
なるほど、ありがとう
てことはレイダーに奪われない限りチャンスあるのか
レイダーがナメック星人から強奪したらアウト?その場合レイダーが既に持ってるとかわかるのかな

364 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:31:09.48 ID:4lciYf0R0.net
個人的に1番のナーフ候補はロケランだわ
レイダーがロケランごときでよろけんの納得いかんくないか?wせめてよろけのレベル制限つけろと
今のままじゃ生身で爆速バーニングアタックしとる

365 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:31:38.80 ID:JELLtMru0.net
>>363
ドラゴンボールレーダーに映るからレイダーが持ってるのは分かる
変身して攻撃したりロケラン撃てば落とす

366 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:32:05.04 ID:+fytkuDx0.net
レイダーが持ってたらレーダーに映る
ロケラン当てればポロったはず

367 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:34:01.45 ID:GcjlHlWl0.net
>>364
悟空が銃で死ぬ世界やし…

368 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:35:28.39 ID://sLTLQgd.net
始めたばっかだけどオープニングムービーのウーロンとブルマあのあと絶対セルにやられただろ(笑)
正面からロケランは全然格好つかん(笑)

369 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:35:45.07 ID:L1xo5OB70.net
>>364
ロケランは第2の連続弾とかフリーザ様のひゃひゃひゃ対策に良いからなぁ
あれないと対面で相手するのは難しいし味方の被害も甚大

370 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:36:48.81 ID://sLTLQgd.net
そういえば味方がやられそうになったときセルに一生懸命光線銃打って支援してた人がいたの思い出した

371 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:36:58.61 ID:JELLtMru0.net
未来のカプセルコーポレーションの技術力がすごいんだなきっと
戦闘力5が戦えるレベルになるんだから

372 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:37:10.45 ID:zUEIiTap0.net
セリフ連打よりドラゴボスタンプ連打マンの
方がうぜえわ

373 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:38:26.71 ID:AGFnjDXFM.net
>>301
レイダーが主役みたいなゲームだしレイダーそれぞれのテーマに沿った実績はあってもよかったなぁ

374 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:38:43.70 ID:pMaDa5FK0.net
優先1でレイダーなったから相手案の定7PTで爆速キー起動
仕方なくキャンプして3鯖落として破壊からTM持ち込んだらマッチングエラー!
折角勝てそうだったのに糞が!

375 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:38:45.24 ID:9AgXcO890.net
2戦連続でマッチングサーバーから切断されたでたぞ
俺のレイダー権があああああ

376 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:39:47.79 ID:zUEIiTap0.net
なんだ俺以外もエラーいんのね

377 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:40:09.53 ID:JELLtMru0.net
レイダー権失うのが一番つらい

378 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:40:15.31 ID:NO7G8EOz0.net
死んだふりしてる人初めてみたけど無敵ないんか?
気弾撃ったら倒せたけど意味あんのこれ

379 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:41:04.55 ID:IbFZAD7o0.net
デブウでレイダー二人食うだけで第3まで行けるようになるのいつから?

380 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:42:17.33 ID:9gB6XSS80.net
ついさっきお前らが話してたX以外でシェンロン奴にエリア破壊早速遭遇して草生えたわ

381 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:45:48.05 ID:BDMRZ+kZd.net
>>345
・鯖は大体レイダーの開始位置の対角線側のエリアからスタートするよ
・初心者レイダーは結構高空移動して索敵してるけど鯖に遠方から見つかりやすいし発見しても高度分の距離が離れてるから逃げられやすいよ
・捕捉してロックオン出来ててもまだ見つかってない可能性にかけて動かない鯖に対してはある程度近づいてから攻撃したほうがいいよ
・レイダーは箱からレーダーとボールだけは取れるので移動中にあるものは探すのも手だよ
特にボールレーダー拾うと鯖はボール持ってる限り捕捉され続けるよ
・防衛フェイズで鯖がタイムマシンを壁にしてる時はタイムマシン真上の高所から撃てば壁に出来ないよ

382 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:49:27.73 ID:4RBo7SEu0.net
一回ドラゴンボールをわざと高い建物壊さずにその屋上に置いてしばらくしてから気を消して観察しに行ったら混乱して建物を入ったり出たりするサバイバーが見れて面白かった

383 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:49:56.85 ID:8tPRBv9ma.net
レベル60になったけど未だに操作がおぼつかない

384 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:51:21.45 ID:QvxDAcRa0.net
吸収中にロケラン食らったら吸収ボタン消えるバグ起きたわ
バグでセル虐めるのやめろよ

385 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:55:48.76 ID:4lciYf0R0.net
数人ならわかるけど7PTなんて実在するんか?
後一人集めて身内でやった方が楽しいじゃんそれ

386 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:55:55.76 ID:Sup+Gxmoa.net
>>379
それは強過ぎるので無いです

387 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:56:44.36 ID:4VspttGf0.net
>>345
もし拘りが無いならレイダーはフリーザ様がバランス良くておススメ
部下二人は障害物に当たらない限り射程まで前進して索敵してくれるから酷使
特に移動速度の遅い序盤は鯖追いかけるのも一苦労だから、リバーならDとかXで民間人漁る方が良いと思う
即鯖の方に向かうのは成功すればリターン大きいけど、確実に倒す技術がないと大体逃げられるので…

マップごとに狩りやすい場所や民間人が多い場所があるので、その辺把握すると楽になるよ

388 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:57:55.72 ID:JJGRZYao0.net
>>372
すでに7つ揃ってる時は連打してるわ

389 :UnnamedPlayer :2022/10/24(月) 23:59:15.28 ID:yR/W3Dq40.net
死んだふりで起き攻め回避できて草
用途が限定的すぎる

390 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:00:58.35 ID:au7IJYXF0.net
レイダーは基本的に超TM起動したときに鯖lv50以上が6人以上残ってるとほぼアウト
起動までに2人できれば3人減らさないと防衛戦で次から次へと攻撃や妨害されるから進化も厳しい
あとセルはやっぱりlv3が弱い

391 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:03:31.80 ID:F+tBAKva0.net
さっき自分が既に6つ持った状態で残り持ったやつの居るD行って合流してボールスタンプ打ったのにそこからバイクでA行って水中の洞窟に置いてくるカスが居てびっくりした
レーダー持ってなかったら見つけられんかったぞ

392 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:04:12.71 ID:1yqT6Hogp.net
たまに最速で神龍呼ぶ鯖いるけど高確率でスタンプ連打ガイジだから、エリア破壊しなくても音聞こえ次第接近して強制的にタイマンさせたら割とすぐ倒せる

393 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:05:06.93 ID:TvpUg8eW0.net
ドラゴンチェンジ中のゲージ減少って必殺技使用とダメージ喰らう、時間の3つ?
遠距離から気弾出したり格闘しても時間減少以上には減らない?

394 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:05:58.52 ID:/aFX7NdU0.net
スポポビッチに3人突っ込んで返り討ちにあうのやめろ

395 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:06:30.93 ID:H3LZgtR40.net
新ガチャ来るのが11月中旬のアプデだと今月号じゃなくて来月号に情報乗るべきだし
もうちょい早く来るだろうと予想というか願望もう新要素ないときつい

396 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:06:37.36 ID:WzWeiQhw0.net
>>393
通常気弾で5使う

397 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:07:14.75 ID:TvpUg8eW0.net
>>396
減るのかぁ、立ち回りがイマイチわからん

398 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:08:33.95 ID:ZxP4Bw6P0.net
最初は配布で引けたからまだいいけど今新しいのきても引ける気がしない

399 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:12:07.61 ID:DMJV8UP0d.net
だからある程度必須引いたら後は貯蓄よ
ただアプデで景品増えると今ある奴の当選率薄まるのがネック
今の環境のだと運転速度アップだけ引けてなくて引くべきか悩む

400 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:13:51.25 ID:1yqT6Hogp.net
>>397
基本カメラの死角をついて殴るだけ
レベル差や相手が上手い場合は離れて気弾
変身切れそうになったら必殺

401 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:14:07.28 ID:Zuis0uYb0.net
レイダー勝利演出中にマッチングサーバーエラー出たわ
報酬貰えてないしクソすぎでしょ

402 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:14:18.97 ID:BMeWGuH20.net
もう欲しいもの揃っちゃったからガチャ更新する頃には物凄い貯まりそう
続けてればだけど

403 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:17:16.30 ID:91tgd+wQ0.net
2連チャンでサーバーエラーは萎えるって

404 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:17:22.56 ID:B1UXV7UV0.net
ワイはオヤスクだけ引けてないんだけどもう貯蓄した方がいいんかな。警戒心の代わりに入れたいんだけどパワチャで妥協してガチャ貯めた方が得な気がしてきた

405 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:17:56.89 ID:6LH5C4p40.net
またマッチングサーバーエラー出た
また鯖不安定か?

406 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:18:32.83 ID:mhMg2iLwM.net
マップ強制ローテにしたらかなりもつぞ
ウォーターフロントの調整は必須だけどさ

407 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:18:57.89 ID:ajkI9FSw0.net
ブウ相手するのつまらんから妨害可能な限り延々とフィニッシャー妨害してやる

408 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:19:40.09 ID:eVk5+htG0.net
>>386
プラス13だけどもうミリまできてる
プラス30くらいで行けると思うが

409 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:20:10.23 ID:kdmpn49W0.net
無限ロード抜けたら開幕4人落ちてワロタ

410 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:21:04.86 ID:BMeWGuH20.net
皆落ちたのか
マジで不安定だな
落ちるタイミングも不安定だわ

411 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:22:29.15 ID:NBCA1s9F0.net
>>408
20までしか、、振れないんだ、、、

412 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:23:07.02 ID:DnMqwUqM0.net
>>411
は?????????w
ほわっーーーー!!!!w

413 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:24:12.12 ID:v3gnj3rY0.net
脱出は報酬減らすとかして欲しいな

414 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:26:05.77 ID:8OL3RNRB0.net
サーバー貧弱すぐる
てか、そろそろなんかしらアプデ無いと飽きてきたぞ

415 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:26:22.12 ID:FxAZCygO0.net
レイダー一回しかやらないままLv30まで来たわ
っていうかその一回も相手5人で動きも何かNPC臭かったからレイダーでのチュートリアルみたいなもんか?
レイダーでやった方がサバイバーでの立ち回りの向上に繋がると分かってるけどサバイバー選んでしまう

416 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:32:27.05 ID:NBCA1s9F0.net
3ヵ月変化なしはしんどいから衣装でもスキルでもきてほしいな
ルールマッチとかでも良いぞ

417 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:33:10.83 ID:y9iW0N+Zp.net
謎の自慢大会始まる

418 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:35:39.33 ID:ajkI9FSw0.net
冷静に考えたら別にブウの体内にいる間にタイムマシン進んでも特に違和感ないな、なんでとまってるんだあれ

419 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:35:44.92 ID:BMeWGuH20.net
>>415
ウィークリー進まないけどいいのか?
いざやりたくなってもすぐにはできないぞ

420 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:36:42.91 ID:QkK9LtcG0.net
レベル制度マジでいらんわ
80超えたけど恥ずかしいだけ

421 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:39:07.69 ID:lxFXHmuDp.net
勝ったあとにマッチングエラー出るの何なんだw

422 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:40:02.89 ID:FxAZCygO0.net
>>419
ウィークリーはずっと止まってるんだよな…
レイダーの視界や思考を身に着けるって意味でもやっぱやるべきか

423 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:43:58.16 ID:mzopCAAd0.net
>>420
LV表示する意味がないんだよな
LVについて語る時もトータルなのかプレイ中のLVなのかややこしいとこあるし

424 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:44:44.73 ID:NBCA1s9F0.net
今だと鯖上手すぎて最初ボコられるけど勝てるようになるとレイダー気持ちええぞ

425 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:44:55.93 ID:C1ii33JK0.net
おいおい緊急でもいいからサーバーどうにかした方がいいだろこれ

426 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:45:10.84 ID:wK2uJHEH0.net
残り1人になったからボール7つ渡してLv3セル(体力3割)VS Lv4トランクスやったら
ボコボコにされて「ちくしょおお!!!!」ってなった。めっちゃ楽しかった。

427 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:49:38.47 ID:F+tBAKva0.net
サバイバーがめちゃ上手いとブウはデブのまま討伐されたりするからやっぱフリーザ様が安定する

428 :!ninja :2022/10/25(火) 00:50:29.81 ID:zbLvCnXLM.net
>>418
起動したらブウもろともサバイバーも消滅しちゃうから待ってあげてるのかも

429 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:52:10.91 ID:VU4ktNgB0.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

430 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:52:49.11 ID:u78nUI14p.net
勝ち確だったからボール1つ持ってた明らかな初心者に残りの6個渡したらめっちゃ祭壇探してて草生えた

431 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:53:21.99 ID:8OL3RNRB0.net
ブウはスポポビッチのままでいるか、ブウからの速攻を目指すか状況で選択肢あってわりと楽しいな
ギリギリTM起動させず、ブウで体内からの全滅出来ると脳汁ドバドバだな

432 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:54:03.66 ID:KtDZm9d20.net
>>422
レイダーやりたくなってもなかなかできないからレイダー希望推奨する
色々いわれてるけどなれるとセルでも討伐されることはほとんどない

433 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:55:59.42 ID:PAbFIlZz0.net
この時間のサバはリバー禁止にしねぇと駄目だ
バイクで逃げられると勝負にならん

434 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:56:27.80 ID:SoXKpmHn0.net
実績全部取れたわ…
スキル20まで上げるの本当にキツかった
新ガチャ来るまで暫く休むわ

435 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:57:00.46 ID:NBCA1s9F0.net
貼られてたプロデューサーインタビューだとセルが初心者向けで草なんだ

436 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:57:15.71 ID:BMeWGuH20.net
神龍キャンセル気持ちイイー

437 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:57:23.03 ID:TK8t5aM50.net
バズーカなんてレイダーにとっては板みたいなもんなんだろうけど
持ち運び可能で3発連射出来るとか結構やべー性能はしてるがかさばるのと輸送はデメリットだし調整するのはそこじゃないだろうな

438 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 00:57:36.19 ID:kdmpn49W0.net
セルで割りと勝てるようになったけど開始30秒くらいで進化できれば普通に強いな
スポポビッチより成績いいわ

439 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:00:04.08 ID:C6zyxNPFa.net
VCPTだらけで本当に笑うわに笑うわ

440 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:02:44.03 ID:eR8ZDLyv0.net
これつまらなくなるかもしれないが戦績が悪いレイダーにはハンデ上げた方がいいなw
絶対勝てないわいつも遊ばれて神龍呼ばれて逃げられ終る

441 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:03:06.14 ID:eR8ZDLyv0.net
初期からやってるが勝率0

442 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:05:05.17 ID:DMJV8UP0d.net
>>426
お前みたいなのが増えたら楽しくなりそう

443 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:06:16.94 ID:8OL3RNRB0.net
>>440
いいね
連敗レイダーは最大でレベル3エリア2個破壊ドラゴンボール配置無しスタートにでもしてあげよ

444 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:06:32.51 ID:0bS/3meTd.net
>>437
面白いから真似してみたいけど談合と思われそうで嫌だなw

445 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:06:55.68 ID:0bS/3meTd.net
ミス 
>>426

446 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:07:28.79 ID:Zuis0uYb0.net
>>440
セル使ってんの?フリーザ使かえば?

447 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:08:47.12 ID:NBCA1s9F0.net
レイダーVIPコース
全レーダーレベル2初期所持

これだけでいけるべ

448 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:10:35.96 ID:TpTuoNnGa.net
身内で8人固めてやってみたがまー鯖もレイダーもきちいな
拮抗した勝負になってて面白いっちゃ面白いけど

449 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:11:24.09 ID:eR8ZDLyv0.net
>>443
それより弾の誘導性とサーチ範囲広げてあげて欲しいけど個別は大変かw

450 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:11:32.23 ID:nGGL7syq0.net
天津飯でやってるが楽しいわ
レベル3通常攻撃の気功砲がクセになる

451 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:11:59.06 ID:BMeWGuH20.net
レベル80レイダー居て凄いなーって思ってたら煽りカスだった
レイダーの勝ち確定した途端死体撃ちクッソ連打
そのあと超TM前で破壊とキャンセル繰り返して左上チカチカさせてたし

452 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:12:50.08 ID:eR8ZDLyv0.net
>>446
フリーザでボコられるwww
D潰したり自販機壊してるんだけどなー

453 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:13:02.56 ID:DIZ+2h9L0.net
レイダーで勝てないやつはSTM防衛線までにサバイバー5人以下にする意識付けよう
最悪レベル1のままキー全部刺されてもいいから死体上でキャンプするといい
6~7人残ったままSTM起動準備入ったらうまい鯖相手ならほぼ無理だわ

454 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:14:23.26 ID:eR8ZDLyv0.net
>>453
サバイバー狙ってるとキー全部揃うまで1で逃げられたりするのが怖くて

455 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:16:11.56 ID:8OL3RNRB0.net
>>449
状況変化スタートのが理想かな
性能変化はチーターとの判別つかなくなっちゃうからやって欲しくないって理由で

456 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:16:35.83 ID:2NRvjwJHp.net
とりあえず仙豆ゲットしたら自爆だな

457 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:17:05.15 ID:fxSEGgq3M.net
>>395
でもあれ12月号だろ?

458 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:20:33.20 ID:TK8t5aM50.net
シーズン1ガチャチケットって書かれてる札の方はすぐに使ってる
ガチャ追加よりバランス調整欲しい所だな

459 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:21:22.36 ID:Zuis0uYb0.net
>>452
まじか、何が良くないのか分からんが
とりあえずBGM切ってイヤホンして、移動も歩き中心にするとええで

460 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:21:44.06 ID:ilecTT+bp.net
ガチャでバランス調整するに決まってるだろ!

461 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:21:48.72 ID:eR8ZDLyv0.net
>>456
復活で仙豆使って即殴られたら即死コースなのなんとかしてw

462 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:23:57.31 ID:eR8ZDLyv0.net
大体吸収しに来るから復活したら殴られるし吸収待ったら落とすしで格下アイテムのイメージが強い
仙豆なら1回ダウン後に任意で即回復バリア復活位してよw

463 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:24:35.59 ID:hTYnEsPdp.net
>>461
いや何とかされると困る

464 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:25:12.54 ID:eR8ZDLyv0.net
>>463
えー仙豆やで?

465 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:25:54.00 ID:BMeWGuH20.net
はいレイダー中に落ちた
萎えまくり

466 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:25:56.39 ID:WzWeiQhw0.net
何もかんも優先権システムの練り不足が悪い

467 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:26:46.04 ID:TK8t5aM50.net
あの子達のバリアは本人能力の防御ではなく防御兵装みたいなもので仙豆の適応外なのかもしれん

468 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:27:16.24 ID:Qsw/zse90.net
初めてレイダーで鯖落ちしたんだが…
優先権も消えたしマジでやめてくれ

469 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:28:08.51 ID:+elMmBO/0.net
神龍呼び出せないバグ発動して笑えねぇ
なんか条件でもあんのか?

470 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:28:29.08 ID:KtDZm9d20.net
配信みてると機種問わずやっぱ調子悪いみたいだな
Xboxだけ不明やが…なんとかしてくれバンナム

471 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:29:05.13 ID:Qsw/zse90.net
あ、鯖自体が落ちたっぽいのか
マジでしね運営

472 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:31:29.13 ID:iZFKKVsZ0.net
>>469
レイダーがエリア破壊中なら呼べなかったはず その他はバグだと思う

473 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:32:07.07 ID:C6zyxNPFa.net
CS版は落ちるようなの以外バグないしPCはほとんどチートじゃね

474 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:32:43.12 ID:NBCA1s9F0.net
優先権狙いの切断マンとかマッチングエラー疑いのキャンセルマン多くてそりゃサーバー不安定にもなるわ

475 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:32:44.43 ID:C1ii33JK0.net
12月号がなんだって言うんだろ

476 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:35:14.23 ID:WzWeiQhw0.net
12月号が12月に発売される雑誌ってどのくらいあるんだろう

477 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:39:02.06 ID:BMeWGuH20.net
そもそも優先権狙いの切断とかいうのがいっぱい居るかすら怪しい
故意の切断かただのエラー落ちかは俺らにはわからん

478 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:40:22.59 ID:eR8ZDLyv0.net
やっぱり今ちょっとおかしいよねよく落ちる

479 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:44:49.81 ID:+elMmBO/0.net
>>472
ウォーターフロントの神殿で呼び出そうとしたら何故かゲージMAXになっても神龍が出ず
負け試合で完全体セルがlv4になって俺と戦えムーヴして見逃してくれてたけど結局誰一人呼べんかったわ
逆にレイダー側がやったら呼べたからバグだと思う

480 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:48:24.57 ID:nGGL7syq0.net
ドラゴンボール7個持ってたやつが突然落ちてその後二人も落ちたわ
サーバー糞すぎてまともなゲームになってないよ

481 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:49:34.34 ID:ZxP4Bw6P0.net
超タイムマシン起動でレイダー権で良くね?

482 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:51:56.10 ID:xYWSBYDWp.net
俺以外全員悟空LV3の絶望感

483 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:52:13.38 ID:F+tBAKva0.net
全員残りTM6割でレベル2のフリーザ様が落ちたときは切断だろと思った

484 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:53:37.18 ID:1P9S0hQn0.net
一応セルさんは気の探知で追いかけるのが得意で3体倒せば勝利に限りなく近いレベル3になれるからな
探知されても逃げきれる一輪バイクがなければ見つける追う探知で狩れるからみんな初心者なら強い

しかしイヤホンにするとレイダーの世界変わるな
バイククソうるせぇし足音もめっちゃ聞こえるわ

485 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:54:47.35 ID:BMeWGuH20.net
有料ソフトとして売っといてこの不安定さは擁護できん

486 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:55:24.33 ID:+elMmBO/0.net
マッチングサーバーまた切断されたわ
この時間帯でなんでこんな不安定なんだよ

487 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:57:50.58 ID:BMeWGuH20.net
午前5時に配信見てたら落ちてたからな
どの時間帯でも安定した不安定さを提供されてるわ

488 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:59:16.56 ID:JTUTv0p3p.net
また切れたわ
頻度上がってんぞこら

489 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:59:38.81 ID:I5J/m/UzM.net
むしろこの時間帯のほうがマッチングサーバーえらーとかいう謎のエラー出やすい気がする
コアタイムはラグホストのうんち回線に付き合う

490 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 01:59:46.58 ID:9YO4/FNO0.net
マッチングサーバエラーまみれでぜんぜんデイリーもウィークリーも進まんのだが

491 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:00:34.64 ID:WzWeiQhw0.net
その気が無くても配信するだけでネガキャンになる恐ろしいゲーム

492 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:02:32.71 ID:ihFltsrU0.net
落ちる前にドラゴンティアだけでも稼がせてくれよ
このままじゃ農家のおっさんより先に飽きてしまうぞ

493 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:04:45.81 ID:OP9ZiO7i0.net
サーバーがクソザコなのってどっかで報告してる?

494 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:04:50.98 ID:spKmBK8wp.net
マジかよって思ってたら俺も今レイダーで落ちたわw

495 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:07:34.75 ID:NBCA1s9F0.net
でもsteam15秒でマッチングなんだわ

496 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:12:27.03 ID:9YO4/FNO0.net
脱出タイムマシンで破壊対象エリア内から動こうとせずに全滅して草
頼むから操縦席に乗らないでくれ

497 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:16:39.20 ID:f3yIl1Xl0.net
しっかしもう9割がたレイダーボコって勝ってしまうなマッチングするのももう著しく低い奴除いて平均80レベルとかだし

498 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:21:40.70 ID:z/SUWUHWM.net
セルのグミうち以外全て前転で避けられて
グミうちは複数人のロケランで潰されるというクソみたいなムーブで終わったんだが
俺はいったい何をするのが正解だったんだ…?

499 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:24:58.40 ID:Zuis0uYb0.net
>>498
セル使ってたら上手い奴に負けるのは仕方ないと割り切るしかなくね
初動で鯖狩れないのは物凄いデメリットだからな

500 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:26:25.79 ID:OP9ZiO7i0.net
>>498
使えよ、紫色のオカマを

501 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:26:41.98 ID:a4VCLzU+0.net
レイダーで脱出TMで勝確だったのにエラーかよ…
無意味な20分で終わるのマジ勘弁

502 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:26:49.65 ID:f3yIl1Xl0.net
セルとか開幕のマッチの挨拶がコンテンツでそれ以降はゲー無なんだから挨拶に全力を出せ

503 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:28:41.89 ID:l7du7Tbi0.net
>>502
第二に進化でちくしょおおもあるんだよなあ・・・

504 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:31:39.25 ID:ZxP4Bw6P0.net
レベル高くてもやってりゃ上がるんだからたいして目安にならんけどな

505 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:34:33.55 ID:+EsQdCEa0.net
ようやく乗り物ジャンプスキル手に入れたから使ったけどやばいなこれ、設定量間違えてるんじゃねえの・・・
他のスキルなんて素の能力から多くて+50%程度の強化なのにこれだけ150%もあるやんけ

506 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:34:43.55 ID:2aoFYs500.net
レベル2の話かな
カウンターみたいに残像拳と太陽拳を使えば1匹は確実に始末出来るからレベルアップは捨てて1匹ずつ這いずらせてるな

507 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:35:16.80 ID:eqDG33q9M.net
存在自体が縛りプレイとか悲しいなぁ
民間人ガチャでハズレ引いたらlv2でEDキー設置済みとか稀にあるし

508 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:36:51.57 ID:38//DveJ0.net
今落ちる?寝るか

509 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:37:02.14 ID:ZxP4Bw6P0.net
サバイバーもウーロンでローリングキャンセルしないナメプしかいないからな

510 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:39:24.43 ID:f3yIl1Xl0.net
セルは幼虫1吸い進化かもうちょっとジャンプ力上げてくれまじで段差に殺意しかない

511 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:41:53.77 ID:oTjbSwZw0.net
せっかく高レベレイダーと戦えると思ったら味方が雑魚すぎて勝負にならないこと多すぎる
無理救助しにいってあっという間に残り3人とかアホかよ

512 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:51:51.13 ID:CL+rv4d+a.net
秋田
とにかく同じマップで同じ動きしてキー指すばっかりだ
このゲーム底が浅すぎる

513 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:54:46.95 ID:EZDwt9yE0.net
バランスもお互いに一発逆転狙えるような要素も薄くて途中から敗戦処理みたいになるからな
良く言えば上手い人が勝ちやすい、悪く言えばパターン決まってて代わり映えしない

514 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:56:30.81 ID:0DDQcnJ40.net
自分がレイダーの時に6人マッチングで開幕一人昇天して相手いきなり四人になっちゃったから相手にドラゴンボールでも渡して討伐してもらおうかなと思ったら速攻帰宅された...悲しい

515 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:56:47.63 ID:5KnjCI5A0.net
この時間になるとレベル高くても味方のゴミ率が高すぎてハゲる

516 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:57:34.43 ID:l4ior+Wr0.net
友達と組んでやればサバイバーでもレイダーでも楽しいけど1人だと飽きるな

517 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:58:09.60 ID:nGGL7syq0.net
ブウとしか当たらん
つまらん

518 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:58:39.79 ID:oTlqELu9d.net
まだスポポビッチの強さを理解してない鯖がいて辛い

519 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 02:59:43.65 ID:6pq5d83O0.net
もう農家のおっさん使ってるやついたわ
どれだけやり込んでんだ

520 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:00:24.44 ID:9YO4/FNO0.net
ブウとマッチしたらはいはいつよいつよいの拍手してるな最近

521 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:01:01.92 ID:C1ii33JK0.net
課金だろやりこんでもまだ貰えないわ

522 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:03:52.63 ID:ihFltsrU0.net
この時間帯だとデブのままボコボコにされるブウばっかり見るぞ

523 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:04:15.41 ID:H3LZgtR40.net
アイテムが一切使えなくなるバグ遭遇したわ
クールドリンク持ってるのに飲めないとか戦犯かました

524 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:05:24.01 ID:+EsQdCEa0.net
あれだな、サバイバーの妨害能力はもうちょい低くていいよね
その代わりスポポは弱くしてくれ

525 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:06:28.30 ID:Qsw/zse90.net
>>523
バグじゃなくて鯖が悪いとそうなる

526 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:07:35.06 ID:gvO7Tr+d0.net
ちょいちょい脱出TMで脱出出来ないことがある
エラーかと思ったらタイムマシンぶっ壊されてそのまま普通にやられる

527 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:08:20.68 ID:B4SrE0UXM.net
ブウが嫌なら2までは適度に頑張って3になったら仙豆特攻すればええやろ

528 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:08:35.55 ID:ixzYGjhLp.net
DPはデイリー獲得上限あるからな、今の農家は課金している豪農だ

529 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:08:37.11 ID:CL+rv4d+a.net
箱が開けられなくなったりもするよな
なめとんのか

530 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:09:05.90 ID:NBCA1s9F0.net
ダウン後即切断して養分回避してる鯖おらんかこれ

531 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:11:35.24 ID:B4SrE0UXM.net
あと数十秒あるから大丈夫やろってレイダーが離れるまで適当に探索してたら切断退場してくやつわりといるわ

532 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:12:44.90 ID:pFUweeCFp.net
>>512
俺もアプデが遅すぎて1ヶ月で飽きたモンハンワールドを思い出したわ

533 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:14:20.76 ID:OP9ZiO7i0.net
レベル20ぐらいまでとそれ以外でマッチ分けてくんねーか
相手にしても味方にしてもつまらんわ

534 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:17:16.21 ID:pFUweeCFp.net
>>522
マジでこれだわ
デブは弱いくせにフィニッシュが長すぎるからTM戦でデブのままだと妨害し放題だし4人も残ってれば勝ったなって毎回思う

535 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:18:39.25 ID:huyPWE6qp.net
というかTM戦はそもそもレベル2だとフリーザ様以外は詰みよ

536 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:19:02.10 ID:TK8t5aM50.net
L2ブウで中央戦すること自体負け筋ではあるんだがL2セルよりかはそれでも勝ちの目あるな・・・

537 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:22:02.59 ID:pFUweeCFp.net
変なの混じってなければ早ければ3分遅くても5分でTM起動するのに索敵がないデブには荷が重すぎる
レーダー必須と言われたらそれまでだけど

538 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:22:25.73 ID:B4SrE0UXM.net
2ブウ弱いって言ってもセル1~4より強くね

539 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:23:19.66 ID:NBCA1s9F0.net
善ブウで乱戦してるとエクスプロージョンに突撃してくる輩がいて何故か勝てるぞ

540 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:25:54.58 ID:bJipAZfC0.net
デブブウはグルグルガムとイノセンスキャノンだけで行ける
通常のばらまき玉弱すぎるんよ

541 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:26:25.12 ID:pFUweeCFp.net
セルは1と2と3が弱いから太陽拳だけでもキャンセルなしで即発動してもいいくらい
あと余裕で避けられるのにタメの長いカメハメハ何とかしてくれw

542 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:28:28.07 ID:C1ii33JK0.net
なんで敵来てるのわかってるのにいつまでも漁って逃げないやついるのかなー

543 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:28:36.54 ID:9YO4/FNO0.net
たまにはセルでやるか・・・と思ってやったら高レベ2人組にバイクでおちょくられるわ
マッハ(2分あるかないかくらい)でボール揃えられてボコられるわで地獄だった

544 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:29:30.16 ID:Qsw/zse90.net
レベル2なんだし強くない方が普通なんだよ
セルは4になっても技ゴミだし他のレイダーよりゴミすぎ

545 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:30:18.87 ID:l7du7Tbi0.net
>>538
ブウは2以外が壊れなのでそれよりは弱い

546 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:32:08.64 ID:ihFltsrU0.net
チェンジ後の相手になら意外とかめはめ波も当たるけど
バリア剥がれて苦し紛れに蛇行コロコロしてるだけの奴に全然当たんねえんだ…

547 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:32:28.06 ID:5KnjCI5A0.net
サバイバーやっててもレイダーやっててもバイクはなんとかしないとやべえなと思うわ

548 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:33:31.33 ID:5KnjCI5A0.net
>>541
4も弱いだろ抜けてるぞ

549 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:33:35.46 ID:C1ii33JK0.net
まだよかったなバイクがガチャとかだったらもっとめちゃくちゃ叩かれてたな

550 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:34:41.47 ID:oTlqELu9d.net
ブウ4は言うほど強くなくね
1と3より弱い

551 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:36:00.96 ID:B4SrE0UXM.net
ブウ4は3の時点で終わってて出てきた時には逃げるしか選択肢無いからまともに戦った事ないわ

552 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:37:09.47 ID:+dKNfMjX0.net
>>539
というかあれに無敵付いてるの謎なんだよな
実質無敵2つ持ちじゃん無邪気ブウ

553 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:40:45.12 ID:9YO4/FNO0.net
ふとプレイヤー履歴みたら中文ネームとハングルネームだらけだったわ
DbDとかだったらロビー解散してるレベル

554 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:41:23.81 ID:Qsw/zse90.net
>>550
レインでビーコン呼び出しをやれるし差別化はできてる
ブウ3が完成されてるだけで3より打たれ強さは上だし

555 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:42:56.82 ID:nGGL7syq0.net
もう農家のおじさんいてショットガン持ってたわ
ショットガンなんて報酬にあったっけ?

556 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:44:59.10 ID:Qsw/zse90.net
鯖の調子がいいと思ったらEACに弾かれるしなんなんこのクソゲ

557 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:46:14.28 ID:U/lbWXZ50.net
トラップいらんなこれ、上手い人はちゃんとケアするから初心者レイダーしか引っかからん
別に引っかからなくても勝てるような相手に引っかけて成功体験してもしゃーない
CT30秒で短いとか置き得とかそういう問題じゃなくて単にスキル1枠無駄にしてる感がすごい

グラップバイク靴としてあとは太陽拳かなんだかんだポッド強いしポッドでもいいかもしれん

558 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:47:26.43 ID:h+UZgz0np.net
セルは一応レベル3のグミ撃ちは結構強い

だけ、パーフェクトかめはめ波自体はフリーザ様の円形よりかは強いがそもそも範囲攻撃自体がブウみたいな全域じゃない限りは使い難い

オールクリア自体はまあまあ使えるがフリーザ様の高速発生縦範囲と比較するとまあ弱い

559 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:48:42.28 ID:+dKNfMjX0.net
トラップって超TM戦で切り返しスキル吐いた後に引っかかってくれるのお祈りするスキルだろ

560 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:52:07.61 ID:JcVh0GAVd.net
>>555
いつもの銃がショットガンに置き換わる

561 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:52:59.88 ID:nGGL7syq0.net
>>560
開始画面でショットガン構えてたんだがエモートか?

562 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:53:29.42 ID:iClKlxd8a.net
ポッドがあるといつでも救助行けるのが強い
敵の情報が遠いところに出たらポッドで救助よ

563 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:53:52.41 ID:8OL3RNRB0.net
トラップは直接ぶち当てる武器では

564 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:55:22.19 ID:iClKlxd8a.net
フィニッシュに合わせて靴トラップコンボやめろ!

565 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 03:56:24.61 ID:OP9ZiO7i0.net
トラップはたまに2回ヒットするから拘束時間やばい時あるんだよな

566 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:01:01.73 ID:H3LZgtR40.net
トラップ使われたくないレイダーに黙されないように
上手いレイダーがケアするならそこを更にケアする激ウマ鯖になれ

567 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:02:49.63 ID:KtDZm9d20.net
トラップはTM防衛戦とかでも格闘でぶっ飛ばされたレイダーがビリビリしてるぞ

568 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:03:30.31 ID:Yt5xkdYm0.net
レイダーで結構勝てるようになってきたから気にすることじゃないかもしれないんだけど
脱出用タイムマシンで逃げられる
青い光いっぱいあってどこ探せばいいか分からないわ

569 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:09:46.43 ID:2lBBW18za.net
レベル1のまま超元気玉でダメージディーラーすんの難しくて楽しいな
一人で残り3ゲージまで削り取ったわ

570 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:09:48.08 ID:iZFKKVsZ0.net
>>561
農じいは銃がショットガンに変わる
vs画面でモーションやってる時以外はショットガン構えてる

571 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:14:06.89 ID:2tzkFCyF0.net
折角ガン有利な状況なのに雑魚死した俺を助けるために芋蔓式に死ぬのやめてくれ
俺を見捨てろスタンプくれよ

572 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:16:26.00 ID:CL+rv4d+a.net
ピッコロのスタンプ使ってるやつはいたな
来るなよ、絶対来るなよ!って連打してた、たぶん

573 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:18:38.35 ID:Yt5xkdYm0.net
レイダーで救助釣りしてる立場からすると
来るなよスタンプはあってほしくないけど
VCパーティとの格差なくすならあったほうがいいな

574 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:18:48.11 ID:TK8t5aM50.net
農おじは銃込みで戦闘能力5だったがトランクスが寄越してくれた銃もその程度の性能ということか
水中で撃てるSGって凄そうだけど

575 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:21:46.08 ID:3BfhCieH0.net
超TMで起こしにいってやられるやつもいらんわ
その時間靴投げるかちょっとでもTM触れば勝てたのに

576 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:25:05.52 ID:NBCA1s9F0.net
>>571
ピッコロのいってくるスタンプがそれっぽく使われてる印象

577 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:32:23.96 ID:Yt5xkdYm0.net
筋斗雲で見張るの、あれからたまにやってるけど
救助釣りするレイダーってあんまいないんだね
メジャーな動きかと思ってた
どおりで俺がやると芋づるになるわけだ
みんな警戒してない

578 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:36:22.87 ID:U/lbWXZ50.net
俺のトラップの使い方が下手くそなんやな…練習せんとな
確実に仕事するグラップバイク靴と違って上振れスキルなんやなぁ
引っかかれば爆アドだし上手い人に勝つためにも読み合い運ゲー狙うしかないんだな

579 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:36:48.94 ID:2lBBW18za.net
>>577
ゆるキャンだろ?仙豆があるからそればっかはリスク高い

580 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:37:06.58 ID:uoh94ryV0.net
ある程度たったら見に戻ったりもしないんだ

581 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:43:41.68 ID:M0kFIpLv0.net
普通に衝撃波使われて壊されるぞ

582 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:45:13.12 ID:TK8t5aM50.net
トラップの設置直当てはまあいいんだけどそこからの多段ヒットはやり過ぎちゃねえかと思う時もある

583 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:46:32.80 ID:2lBBW18za.net
救助狩りとか無駄っつーか雑魚サバにしか効かないし
せっかくダウンするような雑魚もっかい吸えるチャンスをなしにするのは雑魚レイダーだや

584 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:47:33.37 ID:M0kFIpLv0.net
起こさせて狩るぞ

585 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:54:30.93 ID:Yt5xkdYm0.net
なるほど
中盤までに3人ぐらい削るのを基本目標にしてたけど
吸える総量で考えたら救助させてしまうのもアリなのか

586 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:55:47.36 ID:2lBBW18za.net
アホみたいにスリスリして起こしてんならともかく仙豆あったらもっかい!とか言って探して追う時間が勿体無いわ
雑魚サバ基準で変な癖付けるとバランスガーのおキラー様みたいになっちゃうぞ

587 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 04:56:28.57 ID:2lBBW18za.net
ラッキーヒットで狩れていたらどうすんのって話
一生追い掛けっこすんのか?

588 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:01:18.19 ID:M0kFIpLv0.net
うまい奴しかいなかったらそもそも無理だから諦めるけど

589 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:12:20.24 ID:5KnjCI5A0.net
3人とかでもまともなPT相手になった時点でほぼ無理だしなぁ…

590 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:14:32.84 ID:2lBBW18za.net
救助狩りできるような場所でダウンすることがそもそも少ない鯖多くなってきたし、玉手元無かったら祭壇とキーの往復で手一杯だわ

591 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:16:59.98 ID:XxpieaHz0.net
川でしんだ奴とかゆるキャンするよ
心音させないで洞窟で待ってれば誰か来るし

592 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:20:21.59 ID:50kNaOsL0.net
レイダーが上手いかどうかよりサバイバーで芋づる式に数人まとめて逝くかどうかだな

593 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 05:24:17.94 ID:+EsQdCEa0.net
超TM破壊してたらカイオウケン!!って聞こえてきたのに回りに何もいないかと思ってたら
崖下から突撃してきて反応おくれつつ避けてもぶん殴られたわ、あの技あんな伸びるのかよ

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eefe-72Rk):2022/10/25(火) 05:35:46.94 ID:XxpieaHz0.net
カイオウケンでとどめ刺したときは脳汁出た

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/25(火) 05:36:08.86 ID:UVscouUu0.net
>>593
Aの穴の底から建物ぶっ壊せる程度には伸びるぞ

596 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd2-PiY+):2022/10/25(火) 05:36:13.99 ID:q/NFM0QYM.net
>>593
おれもそれ実戦でやれるようにプラクティスモードで何度も練習したぞ
ベータのときに死亡観戦してたらそれ決めた上手いやつがいて感動して真似したくなった
決まると脳汁凄いぜ

597 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-JIE3):2022/10/25(火) 05:47:15.33 ID:Wnho8w6vd.net
総プレイ5時間くらいやって思ったが
最初もらえるチケットのガシャで欲しいスキル揃わなかったらリセマラしたほうがいい気がしてきた
なんかこれ以上やっても全然スキル構成変えらない気がする

598 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-eXtd):2022/10/25(火) 05:49:11.09 ID:CL+rv4d+a.net
なんか時間止まったりしてるらしいな
こんな状態なのにメンテしないんだからもう運営は諦めてるんだろうな

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5c0-duL+):2022/10/25(火) 05:51:59.08 ID:iZFKKVsZ0.net
>>597
リセマラできるの? どうやってやるのか教えてくれ〜

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c66a-oeEO):2022/10/25(火) 05:53:45.71 ID:TK8t5aM50.net
界王拳はTM破壊してるレイダーにピシュンさせるだけでもめっけもんじゃけえ(そのまま離脱)

601 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:04:46.73 ID:OP9ZiO7i0.net
リセマラ(2000円)ってマジ?

602 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:19:39.59 ID:TRjYGTR6M.net
>>599
データはサーバーにあるから無理
ライブラリから削除依頼出してまた買い直しても同じデータが使える状態に戻るだけ
このゲームにおけるリセマラとは新規垢作って2000円払うことを言うのだ

603 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:19:40.05 ID:mzopCAAd0.net
界王拳は死角から放つと距離がわからんのでなかなかうまく回避できない
上手い相手には逆手に取ってマシン越しから界王拳って叫ぶと回避して当たる場所に行ってくれる
もしくは上空からならまぁ当たる

604 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:22:59.74 ID:hAujyHnt0.net
DL版でPS5とPS4がデータ共有されないのを見てあっ…て思ってしまった
と言うか単純にUSBに移してガチャ引いてデータ戻したらいけそう

605 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:34:08.35 ID:hAujyHnt0.net
今ゼニーで試したがしっかり減ってたから上で言われてた通りっぽいな
そもそもサーバーと通信中って出るもんなそれならPS4と5の他の部分も共有しといて欲しいが

606 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:40:06.11 ID:rxEqovD8d.net
>>602
え?できないの
オワタ…

607 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 06:56:54.79 ID:CL+rv4d+a.net
リセマラチケット2000円

608 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:03:01.44 ID:iZFKKVsZ0.net
>>602
やっぱりそうか
ごめん

609 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:10:05.08 ID:fkHm7Hysp.net
サバイバー倒した瞬間切断されると
吸収する暇なく消えるの勘弁してくれ

610 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:10:29.00 ID:ijXetPkYM.net
>>608
いや謝ることじゃないよ
既にパッケ代払ってんだしその上で有料ガチャさせんならリセマラくらいさせてよって思うのは当然
オプションにアカウントリセット項目でもありゃあなぁ

611 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:10:34.98 ID:v3gnj3rY0.net
バンナム「マイドアリー」

612 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:11:32.43 ID:0UXb4FHLd.net
リセマラできないなら10戦くらいやって金が15000貯まったりまたはレベルの節目でたまにもらえるリワードでガシャ引いてクリリン狙う毎日が続くのか…きっつ

613 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:12:54.23 ID:OP9ZiO7i0.net
気円斬ゲットしたけど正直バーニングアタックで良いと思うわこれ
運転上手は必須やな

614 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:13:39.81 ID:1H9NgHAW0.net
最速で超TM起こして防衛いかず破壊されて負けるケースが稀にあるね
速すぎるのも問題か

615 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:14:07.53 ID:AKLUM1n60.net
A、Pスキルもスピリットで買えればな

616 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:16:50.54 ID:CL+rv4d+a.net
ほんとにな
そういう仕様なら張り合いもあるんだが

617 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:17:12.57 ID:mzopCAAd0.net
>>614
まぁ防衛行かない鯖じゃどの道負けてんじゃねぇかな
鯖のLVよりレイダーのLV上がる方が厄介だから
どのレイダー相手でも早いに越したことはないと思うけど
アイテム妨害メインでスキル積んでない鯖だらけだとまぁ来ないわな

618 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:18:38.35 ID:f3yIl1Xl0.net
なおよその話ではあるが僕らが損するっていう格言があるからガチャは緩和されない

619 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:24:01.05 ID:4rrlIuBla.net
急に飽きたんだけどなんかこの先のリリース情報的なのある?

620 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:40:58.63 ID:uoh94ryV0.net
セルのサバイバーへのとどめがあたらん…

621 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 07:51:29.38 ID:XxpieaHz0.net
三か月後に新レイダー出るらしいから別ゲー逝ってるわ

622 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:07:31.15 ID:ggcK6BiXa.net
サバイバーでこれを気にして動いたら勝率上がるかもリスト
・超TM設置までにレベル3にさせない
 →レイダーが近づいたら気づかれないうちに逃げる
・ドラゴンボールを持っている間はレイダーに近寄らない
 →ドラゴンボールは7個未満でも1人に集める
・キーは安全なうちにさっさと刺す
 →キャンプまでに危険な行動を取らない
  キャンプ開始後にゆっくり探索する

623 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:07:42.03 ID:NdtsYDzma.net
必殺技買えても使う機会少ないからなあ

624 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:09:33.08 ID:Pqd+TlspM.net
未だに鍵刺してないエリアで救助行こうとする奴いるからな

625 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:18:50.24 ID:3qfcrK690.net
大体1日1時間半から2時間プレイしてるけど
これくらいがちょうどいいわ

626 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:19:29.16 ID:hEcvVmdFd.net
プレイ時間が限られてるからいろんなことやろうとしても手が回らないし今日はレイダー来たら死体番やろう
神龍呼びに備えてエリア破壊待つのが流行りらしいが移動手段が揃ってない俺のようなサバイバーだと移動ルートが減らされるのがシンプルにきついと感じるしさっさと壊そう

627 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:19:35.23 ID:2aoFYs500.net
このゲーム妙な中毒性あんだよな
飽きてしばらく離れてもまた戻ってきちゃうんだろうなって
この辺はDBDと同じだわ

628 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:31:21.41 ID:uLIfjzbU0.net
一日中ここに張り付いてる奴キャンプ好きそう

629 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:34:55.17 ID:XkaoyNyJd.net
キミが私のウォーミングアップを手伝ってくれるのかねぇ?よろしくぅぅぁ…。

630 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:39:18.66 ID:p/X8rxL+0.net
キャンプ地に救助しに行く奴はダメだな

631 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:43:38.35 ID:PbxS3D1cd.net
救助行って囮になってくれるなら全然いい
鍵刺す時間も稼げず同じ場所に死体積み上げる無能はいらない

632 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:54:21.04 ID:p/X8rxL+0.net
テレビつけたらフリーザとピッコロ出てきて草

633 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:55:14.52 ID:TKu+UYuX0.net
キャンプしてるんだからチェンジレベル上げやドラゴンボール探せばいいのに
なんかウロチョロして養分になるだけのやつ多すぎる

634 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 08:59:44.48 ID:p/X8rxL+0.net
ボール渡さない奴とボール隠してボール探す流れ無くす奴が戦犯や

635 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:00:16.13 ID:Rnq7DU/yd.net
キーキャンでフィニッシュしてるレイダーにクリリン靴→仙豆→太陽拳で華麗に脱出成功した時は興奮してうんこ漏れた

636 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:00:44.93 ID:CL+rv4d+a.net
そういう奴の数で勝負決まるよな
とっとと鍵刺して最後の箇所にキャンプさせてぬくぬく成長すればいいだけなのに

637 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:07:21.68 ID:p/X8rxL+0.net
スポポ相手にリモコン→被弾→変身→ポッド到着→追加被弾で変身解除→グラップでポッドに飛びつき脱出
ガチで死んだと思った

638 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:10:05.70 ID:EmzFUMWR0.net
まんまぁ

639 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:15:15.75 ID:uGKFQlyta.net
俺がレイダーの時だけ待機画面から進まないのキレそう
一時間に一回しかできないんだからせめて優先権返して

640 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:33:47.46 ID:8/Nmyedz0.net
バイオリバースってもしかしてクソゲー?
こんなのにクロスプレイ付けるって凄いな
こっちにくれよ

641 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:40:53.77 ID:50kNaOsL0.net
ポッドって散々移動してからなお食い下がるレイダー相手に好きな場所への移動も兼ねて使うもんであって、接近に対して初手で使うもんじゃないでしょ

642 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:43:58.68 ID:uoh94ryV0.net
完全体セルで危うく負けかけたわ
タイムマシンは速攻で壊そう…

643 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:44:39.23 ID:50kNaOsL0.net
エリア破壊に自動任せで超元気玉やったら玉 1個ぶんくらいズレてて外れたんだが、もしかしてホーミングとか銃口補正とか緩くてマニュアルで照準しないといけない?

644 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:58:14.05 ID:szUXmpuf0.net
>>642
TM壊せば鯖にほぼ逃げられたとしてもレイダーの勝ちだからな

645 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 09:59:36.57 ID:CA7jut6Va.net
必殺技覚えるやつ必要ポイント高過ぎだし要らなすぎる
教習所作って運転上手覚えさせてくれよ

646 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:01:10.07 ID:4n6sKPrg0.net
>>643
上下の銃口補正が全体的に悪いね

647 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:16:42.73 ID:Pqd+TlspM.net
エリア破壊ってキー刺してないBDを優先でいいよな?
それともキー刺しててもBD壊した方がいいのか?

648 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:19:48.59 ID:/IcEDD+70.net
初めてβプレイした時は、トランスボールでキャラさえ出せば必殺技覚えられるようになるなんて優しいな、とか思ってたけど、情報漁っていくうちに必殺技よりスキルの方が覚えたくなったんだよなぁ

649 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:20:42.46 ID:HXlWL+2od.net
>>647
俺は刺してない所優先してるな
只でさえ爆速キー起動する鯖ばかりだからさっさとTM戦以降させて鯖がlv3させない様にしてる

650 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 10:31:05.20 ID:50kNaOsL0.net
エリア破壊って要するにリソース削りだから漁られてないエリアにすべきで、正確なところは不明だけどキー見つかってないところは探索もすすんでないだろうで刺さってないエリア破壊してる

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-JYbE):2022/10/25(火) 10:32:18.10 ID:50kNaOsL0.net
>>569
エリア破壊中以外どこ狙うの?

652 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-Rhe9):2022/10/25(火) 10:32:42.62 ID:KUiDlSq9p.net
超TM壊した後は馴れ合いタイムになるわ
一人残されたサバイバーがめっちゃ近くでタイムマシン呼び始めたから可哀想になってお見送りした

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-JcSP):2022/10/25(火) 10:33:18.63 ID:7h9WL9760.net
>>647
・手間かけずに自販機破壊するためにBCD
・TM戦有利にするならBCEを破壊(高低差や遮蔽物でグラップル逃げがしやすい。)
・Dキャンプが楽だから隣接のC破壊、フリーザならザボドドでDEキャンプすることが多い

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8268-vPO9):2022/10/25(火) 10:38:43.36 ID:/IcEDD+70.net
>>652
ちょっとだけ分かる
さすがに視線の通った位置で呼ばれたら殴りに行かざるを得ないけど、そうでもなければ出てこいって叫びながら箱開けに勤しんだりする事が多い
ワンチャンDP見つけるかもだし

655 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-EzGF):2022/10/25(火) 10:44:10.84 ID:ZUcDSUaEa.net
このゲームで一切攻撃しないやさ鬼初めて見た
レイダー権使ってまでようやる
ちょっと癒されたわあんがとな

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-80Lh):2022/10/25(火) 10:49:46.45 ID:jSrlQ8aB0.net
やさ鬼とかいうけど真面目にゲームやれよって感じだろ

657 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-+FPR):2022/10/25(火) 10:51:40.64 ID:YMwd9XyMd.net
やさ鬼って勝ち確の時に逃がしてくれる鬼のことだと思ってたわ
一切攻撃しないとかなんのためにゲームやってるかわからんし鯖側もつまらんでしょ

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-PoHL):2022/10/25(火) 10:54:01.15 ID:QkK9LtcG0.net
やさ鬼に見せかけてTM破壊してくるカスいるから自分から殴りにいって退場してるわw

659 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-+FPR):2022/10/25(火) 10:54:47.88 ID:YMwd9XyMd.net
そりゃ脱出阻止は査定良くなるからそういう人がいてもしょうがない

660 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd2-PiY+):2022/10/25(火) 10:57:04.46 ID:ECI/ujKWM.net
やさ鬼とかくっせぇなどこの文化だよ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8268-vPO9):2022/10/25(火) 10:57:31.40 ID:/IcEDD+70.net
後はばればれの位置で変化したのに見逃してくれる奴とか、ちょっと亜種だけど超TM破壊後にLV4鯖と遊んでくれる奴とかも優しいと思う

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1fe-MT0m):2022/10/25(火) 11:00:39.65 ID:+Gi0P94E0.net
開始時で3人回線落ちとかしてるとちょっとサバイバーに同情する

663 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-lCw2):2022/10/25(火) 11:01:23.31 ID:JcVh0GAVd.net
ラストの1人を4にさせたから戦いたかったけど基本有利なこっちが先手打つのもあれかなと思って手出さないでいたら
向こうも何もしてこないで結局タイムアップになったことがあった

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-w3aL):2022/10/25(火) 11:03:00.26 ID:MzzM/t+n0.net
初めてレイダー側でチーターと当たったけど
いきなりレベル3で殴りに来るとか隠す気すらなくて草生えたわ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d128-j8QK):2022/10/25(火) 11:03:10.49 ID:hAujyHnt0.net
>>663
睨み合いの長いアニメ再現だな

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d49-Gh8z):2022/10/25(火) 11:03:49.46 ID:/nAWFaq90.net
キャンプはCでやってるな
Dはキー位置バラけてるのと中側に寄ってるからドラゴンボールの防衛と両立しづらいし

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2155-CycN):2022/10/25(火) 11:04:26.10 ID:szUXmpuf0.net
やさ鬼は第5人格だな
女子中学生が喜ぶノリ

668 :UnnamedPlayer (ゲマー MMca-Gh8z):2022/10/25(火) 11:07:38.79 ID:Pqd+TlspM.net
D破壊後のCでキャンプされたらゲームやめたくなる

669 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:17:27.35 ID:+iBPBTFj0.net
んほお~フリーザでEとC破壊したあとにDキャンプするのたまらねえ~
Xからの入り口にザーボンさんとドドリアさん常に置くのたまらねえ~

670 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:18:22.53 ID:H3LZgtR40.net
レイダーのランク最高100じゃないよね?
20まであげられないスキルでてくるし

671 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:23:07.14 ID:Pqd+TlspM.net
>>669
Dはそれやられても2、3人で突破できるから人数残ってるならさっさと切り上げた方がいいぞ

672 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:23:51.03 ID:7h9WL9760.net
>>669
もうだめだおしまいだ…

673 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:30:24.00 ID:W1R6d7q00.net
>>671
いや無理だろ
フリーザがきっちりやる奴だとマグレも起きん

674 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:30:57.03 ID:/nAWFaq90.net
キャンプはCEが良くてABがダメなんだっけか
https://i.imgur.com/KxSRuSX.jpg

まぁキー位置把握できたらどこでもいいんだろうけど

675 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:31:10.16 ID:Czf+nR0Pd.net
レイダーをいじめるゲームだよなこれ。レイダー不利すぎるからもう少しレイダー側を有利にしたほうがいいわ

676 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:32:14.12 ID:8OL3RNRB0.net
二箇所破壊されて鍵無しにキャンプされたら終わりでしょ
ドラゴンボールあるならワンチャンあるけど

677 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:32:52.11 ID:Pqd+TlspM.net
>>673
それはフリーザのレベルが先行してるだけで、キー位置がバラけてるのとドラゴンボールの配置場所がビル上ぐらいしか無いからわかってる人が集まれば突破される

678 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:34:42.14 ID:+iBPBTFj0.net
俺超頭いいから
ドラゴンボール1個はDの奥地のビルの屋上に置いて。そのあと更に手持ちで1個所持しているっていう二重保険をかけたぜ。

679 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:35:58.19 ID:/nAWFaq90.net
現実はBCDは鯖の初期配置だなら速攻掘られるよな

680 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:37:11.42 ID:+iBPBTFj0.net
開幕ポッドでD特攻するサバイバーちょくちょく見かけるな。レイダーの位置もわかることあるしアリかも

681 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:37:59.00 ID:kfo6e41/d.net
>>669
ザボドド配置より隠密してキー位置離れて見てると良い
耳すまし対策で歩行もしない

いないと錯覚した鯖がゴキブリのようにかさかさ出てきてキャンプしつつもこっちから鯖を崩せるよ

682 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:38:11.93 ID:EoR4gwjk0.net
いうてやさおに文化はDBDとかでもあっただろ
抱っことかキショいこと言い出したのは第5人格だけど

683 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:39:08.85 ID:Pqd+TlspM.net
セルは知らないけどフリーザとスポポは開幕D直行が基本だからD行くのはリスク高い

684 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:44:51.85 ID:By5qeX7/p.net
セルはキー刺してようが無かろうがD破壊するしかない

685 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:48:37.72 ID:yrCf+rh8d.net
フリーザはAの池にザボドド飛ばして反応なかったらDだぞ。

686 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:51:22.05 ID:/nAWFaq90.net
フリーザは遠くからビル壊せるからCX方面からビル壊して威嚇しつつD直じゃね
寄り道してたらDのナメクジを鯖に食われて進化遅れるし

687 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:52:04.52 ID:Co3kTn++d.net
開幕フローリングで浮きながらDのビル群が破壊されてると「あーはいはい把握」って分かるからDキャンガチでやりたいなら中盤くらいからビル壊し始めるといいぞ

688 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:52:09.04 ID:Pqd+TlspM.net
Aなんて行くわけ無いだろ

689 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:52:32.71 ID:HJc+/VFx0.net
リバーの開幕Cやめろ
BとEだけでいい

690 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:54:55.67 ID:+iBPBTFj0.net
フリーザ開幕Eだとスカウターでかなりの洞窟をサーチ出来るのが美味しいんだよなあ。
それにDも近い!

691 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:55:21.54 ID:vtaQGq+dM.net
しょーもないのにツボに入るから待機画面でフュージョン左右繰り返すのやめろ

692 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:55:36.68 ID:HJc+/VFx0.net
>>684
セルのエリア破壊は神龍以外では無駄行動
初心者帯のみ有効

693 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:57:17.76 ID:/nAWFaq90.net
ブウの体内入ったけど初めて突破して超TMでだけど勝てたわ

694 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 11:57:57.23 ID:qgL/8T1Pd.net
フリーザみたいにセルにもセルジュニア配置させろ

695 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:02:31.16 ID:MpTAkTm80.net
10/28に新トランスボール追加って、今日ガチャ引いた俺がバカみたいじゃん

696 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:03:36.08 ID:+1aEBuIu0.net
サバイバーのセルへの変身きたな、リーク通り
かめはめ波は足止まるからなぁ

697 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:04:41.61 ID:OP9ZiO7i0.net
3種類だけかー追加
ゴミが追加されるんだったら今のうちに回しといた方が良さそうだけど
どうだろう

698 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:08:53.02 ID:9HRcFsfep.net
ブウ持ってないやつは地雷だから何がなんでも取りに行けよ

699 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:09:26.74 ID:qJJKsgeC0.net
2人しか残ってなかったが俺もさっきブウ4に初勝利したな
体内剥がしてくれた人ありがとう

700 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:10:44.03 ID:h+QW02Bv0.net
3種類だけの追加となると現行ガチャに追加されて他の排出率下がるタイプかなぁ
クリリン系が出づらくなると想定して引くのは・・・ありか?

701 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:10:53.13 ID:LWzmxuObM.net
流石にクールタイムは言うまでもなくレイダーまんまって性能ではないだろうがどれぐらいデチューンされるか

702 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:11:37.53 ID:0DDQcnJ40.net
フリーザのパッシブ効果量次第では超TMの攻防めっちゃ忙しくなりそうだよな

703 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:11:59.56 ID:HXlWL+2od.net
リバーでは仕事出来てもグリーンやウォーターだとポンコツになる奴等多すぎ

704 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:12:09.30 ID:U2bmjkwO0.net
https://youtu.be/512O3m5JGG0
トロール

705 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:12:56.25 ID:Hg+6/6bL0.net
リーク通りならフリーザのパッシブがやばそうだがどうなるやら
また緑ドリンク2本で連続変身する時代に戻るのかね…

706 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:14:11.96 ID:zba4EGpO0.net
また急にガチャ更新の告知来たな
せめて一週間前に告知しろや

707 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:15:05.68 ID:W1R6d7q00.net
>>704
トロールじゃなくトロマンじゃん

708 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:15:08.90 ID:Hg+6/6bL0.net
>>703
ウォーターは基本C偏重の糞マップだからランダムから排除したい…

709 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:15:28.20 ID:JcVh0GAVd.net
金曜基準で今後もアプデしてくんかな

710 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:16:32.11 ID:HJc+/VFx0.net
あーこれ今のガチャに付け足しするのかな
闇鍋の具材が増えてく集金スタイルとか糞だぞ

711 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:16:40.00 ID:dqNnwayR0.net
40連で引きてぇ...

712 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:18:24.12 ID:XkKpUmyYd.net
新ガチャもし30秒に一回打てるベジグロだったら
持ってない奴人権無しになりそうだがそろそろ集金始めたいだろうし強いんだろうな

713 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:18:42.26 ID:+c5a8dT8M.net
>>627
dbdはサバ強化されすぎちゃって辞めちゃったや

714 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:21:21.43 ID:ajkI9FSw0.net
セルか・・・

パワーチャージャーの強化版でも来るんかな

715 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:22:06.84 ID:ajkI9FSw0.net
バンナムはピックアップのみの基本闇鍋だったようなきがする

716 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:22:36.24 ID:9n2hKKhqd.net
鯖側が残像拳してくるようになるから格闘にますます人権が無くなる

717 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:24:10.82 ID:YsuL3glkd.net
ってか追加されるトランスボールってセルフリーザブウだけ?
18号追加ないなら予約特典がえらいレアだな

718 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:24:12.69 ID:D8cO23fJp.net
このゲームで見ていて面白い(リアクションなど)or上手い配信者の方どなたか教えていただきたいです

719 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:25:02.49 ID:HJc+/VFx0.net
サバだけ強化はいかん

720 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:25:04.62 ID:QN2fDjSPd.net
>>718
かずのこ以外面白い奴おらんだろ

721 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:25:46.80 ID:WQHOWicRd.net
>>700
クリリンって星三〜四だから母数多くて大して変わらないやろ、星五は変動しそうだけど。

722 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:27:02.86 ID:lIZ6xEObp.net
もうそろそろ飽きてきたからベータ並みに鯖強くしていいよ
キャンプ出来なくなったらもう少し楽しめるだろう

723 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:27:13.72 ID:Yh6RUr8r0.net
配信はある程度上手すぎず下手すぎずな方が見ていて面白いなあ

724 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:27:50.49 ID:0DDQcnJ40.net
>>718
かずのこ
結構な頻度で長時間配信してくれるのもいい

725 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:28:50.59 ID:WQHOWicRd.net
ガチャ追加も結構やけど既存のスキルの調整も進めて欲しいところ。
特にレーダーバイクが人権レベルだからバイクはレーダー見ながら運転禁止にして息してない筋斗雲のみレーダー見ながら移動できるようにしてくれ。

726 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:29:32.44 ID:zhrqw6gpp.net
しばらくは今のガチャに追加でシーズン切り替わり時にまたそっちに追加って感じか

727 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:30:44.19 ID:GbdSiNlA0.net
>>720
戦犯ムーブの教科書のまちがいでは?

728 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:32:34.76 ID:8OL3RNRB0.net
世界観的にサバイバー強いと萎えるから
新スキルはゴミであって欲しいわ
やっぱ戦闘力5のゴミは7人で抵抗しても半数は死んでもらわんと

ついでにバイク弱体で

729 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:32:59.29 ID:h+QW02Bv0.net
まぁ28日にガチャだけ更新なのか
調整が入るのかも気になるわな

730 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:33:45.65 ID:EluZp7pnd.net
>>727
人気配信者に嫉妬する不人気配信者かな?

731 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:34:04.12 ID:GbdSiNlA0.net
ガチャ増えるのか闇鍋か
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1584741537312808962?s=20&t=hKYFrzb74w_no3FKcw0AIw
(deleted an unsolicited ad)

732 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:34:34.46 ID:8aBg4A28a.net
バイク弱体はあかんやろ
レイダー優先権10いっても知らんぞ

733 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:35:16.21 ID:YsuL3glkd.net
>>728
よくこれ言ってるけど別にボコってるのはトランスボールのZ戦士の力であって素がゴミなのは変わってないがな

734 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:35:32.36 ID:nMyp8H3Hd.net
神龍でレイダーと同体力、同強さになって一騎討ちがしたいって願い追加してほしいなぁ
ほかのサバイバーは勝利判定にして、離脱していいからさ

735 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:37:12.87 ID:C1ii33JK0.net
まさか必殺技だけ追加なのか?
スキルもくるよな?

736 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:37:50.12 ID:EoR4gwjk0.net
>>728
セルはかめはめ波と多重残像拳だから雑魚かもしれんが
フリーザのチェンジクールタイム貯めとブウのガムは壊れてる気しかしないぞ

737 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:38:56.16 ID:A2d2h0FG0.net
>>734
素直に格ゲやれよw

738 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:38:56.88 ID:C1ii33JK0.net
>>734
ゼノバースやれば?

739 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:40:08.76 ID:EoR4gwjk0.net
あとはレーダー強化、泳ぎ上手、ジャンプ力アップ、レア率アップ辺りが来るかも気になるな

740 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:40:13.51 ID:h+QW02Bv0.net
流石にその願いは別ゲーやれって神龍にも言われるわ

741 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:40:22.80 ID:Awi2gbg40.net
つーか3体とも服じゃないけど見た目どうなんのかね
ただハリボテ着るのか顔面も緑のクリーチャー化するのか

742 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:40:33.02 ID:Hg+6/6bL0.net
>>734
神龍召喚するだけで鯖の勝ちとか頭鯖缶かよ

743 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:41:30.84 ID:opIBo0NVp.net
既にピッコロレベル3がクリーチャーだし似たようなもんだろうな

744 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:42:13.89 ID:h+QW02Bv0.net
>>741
公式ツイートの画像よく見るんだ
顔だけ一般人のおっさんになってるぞ

745 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:45:36.70 ID:GbdSiNlA0.net
Vジャンプで見たけど顔だけ人のままの魔人ブウとか
妙に頭身が長いフリーザとか気持ち悪かったぞ

746 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:45:39.08 ID:+dKNfMjX0.net
>>718
Mとしあたりはそこまでストレス感じずに見てられる

747 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:46:10.13 ID:VzFMihCMa.net
追加一発目がレイダーのパチモンか
しょっぱなから手抜きで草

748 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:46:30.82 ID:GbdSiNlA0.net
解析のほうだったか?混ざったけどデザインって大事と思ったわ

749 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:46:48.32 ID:GNAZ+35g0.net
ずっとセル使ってたけどフリーザに変えたが本体性能差もあるがドラゴンボール確保しやすいのがつええ

DキャンプしつつDの奥にボール散りばめてる時の安心感よ

750 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:47:29.82 ID:+dKNfMjX0.net
>>736
残像拳はグミ打ちとガム抜けれるなら超TM戦必須クラスになりかねないだろ
大体変身繋ぎで事故ってドミノ倒し式に崩壊するのってそこら辺が原因だし

751 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:47:34.76 ID:yy5iXfCZ0.net
サ終間近のソシャゲ臭がすごい

752 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:47:44.36 ID:PAbFIlZz0.net
パーフェクトかめはめ波がそのまま使えるとすると上空にワープするんだけど
サバ側もワープすんのかな
例えば洞窟で追い詰めてたら、いきなり眼の前から消えるとかすげぇうざいと思うんだが

753 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:48:29.98 ID:sMio6i2sd.net
ガチャ更新早いね 3ヶ月とはなんだったのか

754 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:50:29.99 ID:nMyp8H3Hd.net
ならさ、神龍呼び出し時のサバイバーの残り人数の少なさに累乗して、L4を強化してほしいな。

755 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:50:52.57 ID:Y1A+dQbRd.net
クリリンの靴ガチャが来年2月までって書いてあるから
闇鍋にならずガチャが増えるんだろう

756 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:51:11.62 ID:jqO9ydvrp.net
まあ10連のゼニーなら休日1日で貯まるしガチャ公式早めないとガチャ商売成り立たんのじゃろ

757 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:51:21.62 ID:Awi2gbg40.net
>>744
顔おっさんなのかこれ
高度な間違い探しかよ

758 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:52:00.78 ID:TVpyGjU2p.net
ブウのガムってあれ範囲だからな
残像圏くらいの距離で2人まとめてやられたことある

759 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:52:39.50 ID:p/X8rxL+0.net
スチーム版のアイテムコードってサンキュー以外なんかきてたりする?

760 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:53:08.79 ID:HJc+/VFx0.net
>>753
ガチャ更新はアプデとは言わんので

761 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:56:05.20 ID:Yt5xkdYm0.net
3Dモデル別ゲーから移植するだけで何十体も素材用意できるのに
なぜいきなりレイダーから使い回すのか

762 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:56:13.45 ID:A3vi5rxna.net
神龍の願いはもっとバラエティ欲しいわ
美女のパンティとかレベル3悟空をクリリンに強制変更とかとか

今の2択は実質一択で機能してない

763 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:57:29.07 ID:QIdAsGHhM.net
レイダーもとい悪役もスピリットありますよってアピールも兼ねてんじゃないの

764 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 12:57:51.56 ID:QIdAsGHhM.net
スピリットってかトランスボールか

765 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:01:17.90 ID:4n6sKPrg0.net
ブウのガム見てから避けれないんだけど反射神経がおじいちゃんだからかな
なんかコツある?

766 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:02:18.19 ID:nMyp8H3Hd.net
つか、神龍で高見の見物してるNPCトランクスを呼び出せるようにしろ
無能指令するツケを支払わせるんだ

767 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:02:39.03 ID:/IcEDD+70.net
全然関係ないけど、優先権10達成した人がいたら神の称号上げてもいい気がする
5,6人が集まって一人に優先権を集めていかないと達成できないし素じゃ無理でしょ、これ

768 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:02:43.39 ID:p/X8rxL+0.net
オール悟空、オールベジータ、オールヤムチャきた
相手がフリーザ77

769 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:05:00.77 ID:7h9WL9760.net
ドラゴンボール要求しないならなんでもいいぞ。

770 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:05:27.01 ID:NBCA1s9F0.net
>>765
あの弾速を避けるのは無理なので足を止めないしかない

771 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:07:51.84 ID:NBCA1s9F0.net
レイダーガチャは残像拳、ガムが見所かね
フリーザの気弾や必殺技も気になる

772 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:08:23.50 ID:oIifYDPIr.net
鯖はガチャが来ていろいろ楽しめるけど、レイダーにはそれが無いんだよな…
マジで新レイダー来る次のシーズンまでこのままか…
まあこれで少しはレイダーの競争率も下がるかな

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c638-w3aL):2022/10/25(火) 13:09:59.48 ID:3BfhCieH0.net
テンプレスキルが完成されすぎててぶっ壊れこないと中々引く気が起きない

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-vPO9):2022/10/25(火) 13:10:25.95 ID:UOh9cqz10.net
レイダーにもなんかスキルカスタム要素強化以外にも欲しいよなーサバフィニッシュするたびに他のサバのチェンパ下げたりとか

775 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-kyii):2022/10/25(火) 13:10:29.46 ID:uOyfPekza.net
流石に新ガチャに合わせて何かしら鯖のナーフ来ないとレイダー詰むぞ

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068c-GeOA):2022/10/25(火) 13:12:14.47 ID:C1ii33JK0.net
いまサバ壊滅できてない奴は新ガチャきたらやめるんじゃないかwww

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 812b-CaVB):2022/10/25(火) 13:18:12.89 ID:qJJKsgeC0.net
グラップ範囲-50%
バイク速度-50%
くらいでどうか

778 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:29:35.20 ID:8/Nmyedz0.net
>>718
かずのこ ももたろ オオヌキ
この3人がメインで配信してる

オオヌキはド下手なので視聴注意

779 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:30:45.86 ID:OP9ZiO7i0.net
上手いでいうと今配信してるまっくすとかじゃね
たまに味方のせいにしだすからちょっとアレだけど

780 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:32:37.27 ID:/IcEDD+70.net
鯖が強いって話も聞くしスポポが強いって話も聞く
だからここで調整するなら、非探知状態ならロックオンされなくなる迷彩マントを追加してセルの立場を向上するのはどうだろう?
確かプラフ一味の忍者犬がそんな布切れ持ってたよね?

781 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:33:41.56 ID:/nAWFaq90.net
バイク、グラップ、スポポ、悪ブウは弱体化しろ

782 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:36:06.05 ID:8/Nmyedz0.net
悪口言うやつの配信はきつい
見る気しないわ

783 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:37:18.03 ID:OP9ZiO7i0.net
そしたらフリーザの天下になるだけや

784 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:37:41.03 ID:NBCA1s9F0.net
たまに幼虫セルに狩られてる鯖みると気持ちが穏やかになる

785 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:39:32.92 ID:UJJAWI/qp.net
ブウを隠れ蓑に仕切れない程度にはフリーザ様も胡散臭い強さ

βの鯖強環境でも全然勝てるキャラだったから当たり前ではあるんだが

786 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:39:35.23 ID:FJbccaS/M.net
フリーザだけ性能高すぎてズルいわ

787 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:40:55.11 ID:h+QW02Bv0.net
セルさんが今日もちくしょうちくしょう言いながら酒浸りになってるシーンが浮かんだ

788 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:41:41.62 ID:/nAWFaq90.net
フリーザは第二以降のザーボンとドドリアさんは無しでいいよな

789 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:42:08.98 ID:Pqd+TlspM.net
間を取ってセルを弱体化しよう

790 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:43:21.69 ID:qJJKsgeC0.net
むしろギニュー特戦隊を追加しろ

791 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:44:49.38 ID:H3LZgtR40.net
フリーザの砕撃破20まであげてもCT30秒→28秒にしかならないのどうにかして
攻撃スキル全般が上げても微妙だからパッシブ系しか上げる価値ないのがなあ

792 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:44:54.46 ID:2tIb+Tg4d.net
かずのこちょっと見たら61で運転上手なくて絶望した
排出率いま見られる人いる?1%で期待値は150万ゼニーなんだよな

793 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:44:58.56 ID:dqNnwayR0.net
ザーボンさんドドリアさんが索敵と攻撃してくれるのが優秀すぎる

794 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:45:45.58 ID:947d7bfeM.net
>>789
わかる
幼虫の移動速度サバイバーと同じにして銃で怯むようにしようぜ

795 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:45:54.43 ID:/nAWFaq90.net
>>792
星3は確か2%前半だったはず

796 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:46:54.16 ID:J/Yd3S7Lp.net
ザーボンドドリアは索敵以上にトラップとしても使えるのがズルい、あとたまに流れドドリアがたまに当たると心臓に悪い

797 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:47:29.07 ID:CkdCLzpqM.net
さすが高校生が選ぶ理想の上司アニメゲーム部門1位のフリーザ様やでぇ

798 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:48:42.25 ID:GbdSiNlA0.net
>>792
速度は2.273%、ジャンプは4.546%

799 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:49:04.37 ID:9YO4/FNO0.net
山使ったチェイスの時に置いといたザーボンが界王拳で逃げた鯖撃ち落としてくれたわ
褒めてさしあげましょう

800 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:49:17.87 ID:OP9ZiO7i0.net
フィニッシャーも便利だしなフリーザ
マジで隙がない

801 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:50:31.06 ID:+iBPBTFj0.net
>>797
原作の頃のフリーザ様は成果を真っ当に評価してくれるいい上司だったけど
超以降のフリーザ様は普通にパワハラ糞野郎になってるけどな。

802 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:50:43.87 ID:J/Yd3S7Lp.net
セルだけあんな情けないレイダーなのは悲しいぜ、台詞はぶっち切り最強だから1番使ってるけど台詞バグはいつ直るのよ

803 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:50:57.64 ID:/nAWFaq90.net
フリーザは第二の技が弱いのとナメクジ共がボール連続で渡してくるとキツイぐらいか

804 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:51:36.89 ID:8/Nmyedz0.net
運転速度って人権だからな
人権持ってないかずのこ

805 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:52:09.06 ID:+dKNfMjX0.net
>>803
第二も極太レーザーに範囲爆破と悪くないんだよなぁ
せめてセル第二形態の透明攻撃も範囲爆破属性あれば良いんだが

806 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:53:14.95 ID:+elMmBO/0.net
lv3セル遠距離技がかめはめ波なの最高にかわいそう
あんな地雷技強制的に持たせるな

807 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:53:19.56 ID:7h9WL9760.net
セル80レベル超え来たけどやっぱ弱いわw

808 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:53:47.88 ID:dqNnwayR0.net
フリーザ第二のレーザーは遠距離狙撃できるしバイク木っ端微塵にできるから好きだわ

809 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:55:52.72 ID:PAbFIlZz0.net
>>800
遠くからフィニッシュできる → わかる
フィニッシュも早い → ???
どっちかにしろっていうか早いのはセルによこせ

810 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:56:03.86 ID:NYO4GCa/d.net
セルからスポポに乗り換えたけど開幕レベル0の鯖襲撃できんのがホントいかんと思う

811 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:56:22.23 ID:fGh8DpRl0.net
弱い言われてるけどフリーザの第二滅茶苦茶当てやすいじゃん
セルの第二がうんこすぎるから分けてあげたいくらい

812 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 13:57:13.95 ID:KNtlAFY7d.net
>>795
>>798
サンキュー
速度の方がガシャ10回で約2割
50回で約7割
100回で約9割ってとこか…

ちょいと検索したらチケットもらえるフレンドコード入力してないから帰ったらやってみよっかな
フュージョンのポーズはこれでもらえるのかあ

813 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:03:53.98 ID:8/Nmyedz0.net
パッシブ優先度
運転速度>ジャンプ>オヤスク>ホバリングか

運転慣れると外せなくなるな

814 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:04:30.50 ID:dqNnwayR0.net
自動バリア回復便利すぎて外せねぇや

815 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:05:38.31 ID:X3pmPPF6d.net
フリーザのフィニッシュが殴り合い中に誤爆しない?

816 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:06:35.56 ID:947d7bfeM.net
フリーザは進化するたびに気弾の射程が短くなって使いにくくなっていく謎
セルのかめはめ波は射程長くて爆発判定あるのはいいけど毎回足止めるな
スポポは気弾のスペシャリストだナンバーワンだ!お前なんなんだよ

817 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:06:43.71 ID:wK2uJHEH0.net
自分が民間人だったとして、入ってきたと思ったら徐に銃で花瓶とか破壊しだす奴が来たら
もらす自信あるわ。

818 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:06:57.61 ID:pYV/xJxta.net
第三形態中でタイムマシン起動直前の負け格の時に
「ちくしょおおおお!」が言いたいが為にやっぱり僕はセルを使う

819 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:07:17.78 ID:oRO/44ZHd.net
バリア回復20まで育てればすぐだしな
バリア回復持ち歩いてる奴は勿体無すぎるわ
常にロケラン集めろ

820 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:09:10.03 ID:aBH5VYYg0.net
俺は運悪すぎてオヤスクも運転上手もクリリンの靴も持ってないわ
ガシャ回しても他のしか出てこないっていう

821 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:09:26.37 ID:9zq1Lv5td.net
20て必要経験値いくら?ジャンプ強化がまだ13くらいで次2000とかだったんだよなあ…
きっつい

822 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:10:23.30 ID:UOh9cqz10.net
はじめてチーター見たけどこりゃひどいな はよ対策してくれ

823 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:10:52.39 ID:KL2Q+J1pM.net
10から20にするのに5万ぐらいするぞ

824 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:11:00.43 ID:UVscouUu0.net
P2W要素は薄いとか言ってたのはなんだったんやろな
まあ勝つこと自体に価値がないが

825 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:11:02.51 ID:8/Nmyedz0.net
運転2種による高速探索とオヤスクは相性抜群
事故防止ならホバリングよりバリアのほうがいいな

826 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:11:20.82 ID:qJJKsgeC0.net
靴がねえな
後は大体ある

827 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:13:28.66 ID:9K+yO5UBd.net
外すなら運転ジャンプじゃねぇの?
ホバリングオヤスク速度は外せねぇ

828 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:13:50.42 ID:+iBPBTFj0.net
運転上手もバーニングアタックもあるけど靴がないな。太陽拳で我慢すっか

829 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:14:52.60 ID:U/lbWXZ50.net
ホバリング外してオヤスク運転上手2種と自動バリア回復+20になったな
野良バイク愛用してるからそんなにホバリング使わんし
バリア割れてても自動回復するまで遠くから靴とロケランで仕事は出来る

830 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:15:06.23 ID:dqNnwayR0.net
運転速度 バリア回復 オヤスク 壁蹴りにしてる
ホバリングは指痛めたから辞めた

831 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:15:55.17 ID:QkK9LtcG0.net
鯖の快適性上げるためにホバリングと壁蹴りは必須だわ

832 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:17:49.61 ID:Trrt0qdcM.net
マッチングサーバーエラーやめろ
優先権も貯まらんじゃねーか😡

833 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:18:30.29 ID:qJJKsgeC0.net
今俺も起きたな

834 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:20:30.11 ID:zzGaP8Ve0.net
またサーバーエラーで優先権とられた
6貯まっててこれはやめてほしい

835 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:23:26.70 ID:gx2xVapL0.net
28日にガチャ更新か

追加されるのはセルブウフリーザの3種のトランスボール
おそらくだが、スキルとして泳ぎ上手、レーダー強化、レア率アップ、ジャンプ力アップ、などが付くと思われる
これらは開発中の画像に含まれていたものだ

18号のトランスボールは当分は追加されないな
予約しといてよかったぜ、18号ちゃんとチュッチュッできるわ

836 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:25:22.79 ID:UVscouUu0.net
S1vol1なのに追加なんだよな
どんどん闇鍋になっていきそう

837 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:25:49.37 ID:SqEjhlMQa.net
スポポとフリーザの初手狩りは鯖が警戒せず逃げれる状況も作ってないのが悪いから問題ない
問題なのは逃げて育ったところでレベル3相手だろうがヤムーと遠距離攻撃で圧倒できるところ

838 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:26:31.89 ID:8/Nmyedz0.net
>>827
そう思っていた時期があった
ジャンプもいるわ

839 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:27:41.17 ID:gx2xVapL0.net
いや28日で「ジャンプアップ」追加来るから
とりあえずそれ待ちだろ

平常ジャンプ1.5倍だから、壁蹴りと合わせて高い壁をガンガン登れると推定されるぜ

840 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:29:47.58 ID:qJJKsgeC0.net
ジャンプはやばいね
外すと愕然とする

841 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:29:48.04 ID:GNAZ+35g0.net
というか前提連打とかめんどくさいから素のダッシュ速度上げて欲しいわ

842 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:29:53.27 ID:5KnjCI5A0.net
>>839
壁蹴りだけで良くて草

843 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:30:32.92 ID:yJMmQ3bn0.net
バイクジャンプないと変な高さの洞窟や宝物こまる

844 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:30:46.23 ID:UVscouUu0.net
>>841
変な操作した方が早いってただ想定外の使い方されてるだけの欠陥だからあんまりよくないよな

845 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:30:59.15 ID:6pq5d83O0.net
フリーザの第3がキモすぎて泣きそうになる

846 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:32:21.53 ID:+dKNfMjX0.net
一番妥協するならオヤスクしかないんだよなぁ

847 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:33:15.00 ID:8/Nmyedz0.net
サバスキル枠増やしてほしいわ
レイダー側もスキル追加で

848 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:33:28.67 ID:dqNnwayR0.net
フリーザのとっておきの大サービススキルも来るしなー...

849 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:33:54.29 ID:M2hw2emFd.net
スキル枠増やしたらバランス終わるぞ
無理だ

850 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:35:36.74 ID:gx2xVapL0.net
定期的にエリア破壊による事故死が起きるからなー
居場所にもよるが、だいたい運だ
奥にいると脱出するのはかなり困難だ

自動脱出はそのために付けている

851 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:35:46.90 ID:yJMmQ3bn0.net
課金で8個つけれるようにしろ

852 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:39:00.98 ID:5KnjCI5A0.net
>>850
進化直後とか起動キー発見直後は破壊来るかもと警戒して奥の方行かないもんだろ。破壊残ってるかなんてマップ見ればわかるし

853 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:39:03.32 ID:UVscouUu0.net
緊急脱出って記憶違いじゃなきゃ何故かバリア壊れるよねあれ?
あれさえなけりゃなって思う

854 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:39:05.76 ID:sGsjUw2fa.net
>>850
すまん、エリア破壊で死ぬ雑魚は帰ってくれないか?

855 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 14:39:46.52 ID:msXeoMxvd.net
エリア破壊で死ぬってないよな
どんな状況でもありえないぞ

856 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-eXtd):2022/10/25(火) 14:40:35.66 ID:CL+rv4d+a.net
セルのトランスボールでパーフェクトかめはめ波撃てるって言われても、かめはめ波自体がクソ技で嬉しくないぞ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/25(火) 14:41:07.64 ID:UVscouUu0.net
ぼんやりやってるとたまに破壊済みのエリアの方に逃げて死ぬことあるわ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-w3aL):2022/10/25(火) 14:41:08.86 ID:gx2xVapL0.net
>>852
ちゃうちゃう
自動脱出をつんでれば気にせず探索できるだろ
意識することが減るのがでかいんだわ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-72Rk):2022/10/25(火) 14:41:25.55 ID:+iBPBTFj0.net
Aエリア地底湖の奥でエリア破壊来た時は流石に焦った

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-wdwM):2022/10/25(火) 14:42:53.60 ID:dqNnwayR0.net
リバーA破壊でたまに事故ってる人いるよな

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee30-XamW):2022/10/25(火) 14:43:14.10 ID:Yh6RUr8r0.net
リバーAでやられてるなら探索譲った方がいいかもなあ

862 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-Rhe9):2022/10/25(火) 14:43:20.93 ID:eAROR9m1p.net
エリア破壊をベジータのギャリック砲と悟空のかめはめ波合戦みたいに止めるスキルとかほしい

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/25(火) 14:45:00.68 ID:UVscouUu0.net
>>862
神龍妨害阻止できるとか強すぎじゃねそれ

864 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-eXtd):2022/10/25(火) 14:46:06.56 ID:CL+rv4d+a.net
面白いけどエリア破壊止められたらレイダー悲惨すぎる

865 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-vLla):2022/10/25(火) 14:48:30.40 ID:mZsaXS0Mp.net
>>855
2人で続けてればキー設置と脱出間に合ったのに途中で裏切られた事ならあるぞ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/25(火) 14:48:56.57 ID:UVscouUu0.net
ガチャ最初の10連しか引いてなくてほぼ店売りで構成してるけど深夜なんてほぼ鯖勝ちだし真面目にやる意味ねーなって思う

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-80Lh):2022/10/25(火) 14:50:07.51 ID:yJMmQ3bn0.net
3人がかりでかめはめ波やったら変身とバリアと引き換えにエリア破壊回避でいいぞ

868 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda2-7eRM):2022/10/25(火) 14:52:28.30 ID:HXlWL+2od.net
ガムのCT60位かね?

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/25(火) 14:52:46.87 ID:UVscouUu0.net
3人に変身吐かせられるならまあ丁度いいかな?

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81fe-lTcW):2022/10/25(火) 14:54:09.02 ID:W1R6d7q00.net
これ以上妨害スキル増えると順番にハメるだけのクソゲーになる

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068c-GeOA):2022/10/25(火) 14:56:46.30 ID:C1ii33JK0.net
ガムとフリーザのチェンジ短縮狙いだな
チェンジ短縮の時間にもよるが

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-vPO9):2022/10/25(火) 14:59:02.29 ID:UOh9cqz10.net
これでなぜかセル弱体されたら俺はもうセル使うのやめるかもしれない

873 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-eXtd):2022/10/25(火) 15:00:35.61 ID:CL+rv4d+a.net
ブウのスキルはもちろんガムだよな?
靴とガムで延々ハメられるぞ

874 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda2-7eRM):2022/10/25(火) 15:01:06.41 ID:HXlWL+2od.net
補給物資降りて来るまではロケラン→ガム→CTまで隠れる以下ループか
ロケラン→ガム→変身→ガム→グラップ離脱が基本か

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d28-jk1C):2022/10/25(火) 15:01:47.63 ID:7jbn8zNZ0.net
7人で靴と太陽拳ハメしたらレイダーもえ動けなそうだけど

876 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda2-7eRM):2022/10/25(火) 15:02:19.64 ID:HXlWL+2od.net
ガムが靴と同じ初期CT30ならレイダー終わるがww

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-80Lh):2022/10/25(火) 15:02:25.33 ID:yJMmQ3bn0.net
4になってガム連打やって元気玉当てるのが最強になるんかな

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/25(火) 15:02:27.45 ID:UVscouUu0.net
フリーザL1とスポポは無限ハメできそうだけど今んとこ見たこと無いな

879 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-mJxf):2022/10/25(火) 15:07:11.62 ID:MWCbDPOid.net
>>873
ガムだよ
画像も見つけてきたぞ

540 UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-dQGL)[sage] 2022/10/19(水) 11:38:56.99 ID:66wEq1F50
https://pbs.twimg.com/media/FfVh1RwUAAA6R1v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfVh1RvUYAAp86y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfVh1RwUcAEpeSM.jpg

今はガチャ引くな繰り返す今はガチャ引いちゃいけない

880 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:09:39.04 ID:w1RONjjrd.net
10月 ブウセルフリーザガチャ追加
11月 悟天トランクスガチャ追加
12月 人造人間ガチャ追加
1月 新レイダー追加

881 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:09:55.99 ID:CL+rv4d+a.net
>>879
サンキュー
地獄か?

882 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:10:06.01 ID:UOh9cqz10.net
運転上手がて人はまあ今引いてもいいかもしれない

883 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:10:10.52 ID:PV4W3btD0.net
>>879
これ何日発売の本?

884 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:10:14.22 ID:3P9b0hYid.net
7人からガム飛んできたらこのゲーム終わり
サービス終了早かった

885 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:10:18.42 ID:SP+BUCpZ0.net
トランスボールのガムはレイダーと同じ性能だったらマジでやばいと思うw

886 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:10:56.20 ID:ouSi3080a.net
クールダウン短縮スキルってぶっ壊れじゃね?

887 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:11:42.39 ID:HJc+/VFx0.net
鯖強過ぎだからレイダーに鯖のスキル実装しろ

888 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:13:24.22 ID:mqHh+wJFp.net
今ですら勝てないような貧弱レイダーは置いていくぞ

889 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:14:16.59 ID:MWCbDPOid.net
>>883
10/21発売のVジャンプ12月号
だから投稿したやつはかなりヤバいことしてる

890 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:15:07.04 ID:ouSi3080a.net
>>344
優先権3つ以内で回って来るレイダーの方が勝率高いな
むしろ優先権6以上でガチ勢に当たってボコられる

891 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:16:35.14 ID:Ns8UOGrTd.net
>>879
フリーザのとっておきの大サービスやばくね?
これレイダーとのバランス一気に変わるぞ

892 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:17:18.39 ID:PV4W3btD0.net
>>889
ありがとう、じゃあもう知らん奴に教えても大丈夫か

893 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:17:27.22 ID:Ns8UOGrTd.net
>>886
確実にやばい
気付いてないアホが多いのも笑えるから弱者が狩られるだけだな

894 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:18:21.20 ID:yJMmQ3bn0.net
復帰した時に20%追加くらいじゃね

895 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:19:08.76 ID:fGh8DpRl0.net
ワイヤーとバイクで楽々逃げ切れるのにもっと強くなりたいのかよ

896 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:19:18.75 ID:feYo1+F0a.net
ただでさえ初心者サバ混ざらないとレイダー絶対勝てないレベルなのにさらに強化とかどうなっちまうんだ

897 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:19:30.23 ID:HXlWL+2od.net
>>885
運営「設定変えるの面倒だからブウと同じ性能&追尾性。CTも同じにしたよ!」

ありそうなんだよなー

898 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:20:28.59 ID:U/lbWXZ50.net
20%短縮だとしてもまた変身してクールダウンドリンク2本飲んで
変身解けたらすぐ変身してが出来るわけだけどそうなったら終わりだろ…

899 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:21:12.35 ID:UOh9cqz10.net
仮に1lv1%だったとしてもカンストで超クールでまた即100確定てことになっちゃうしなぁ

900 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:21:27.53 ID:w1RONjjrd.net
人権フリーザ様

901 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:22:01.23 ID:ouSi3080a.net
>>858
わかる
エリア破壊来ても悠々とアイテム収集か自販機で買い物したりしてるわ

脱出装置とバリア回復セットで使ってるからバリア割れても困らないし
しかもワープ先はレイダー遠いし、ボールや救助者はすぐ近くにいて動きやすい

902 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:22:12.56 ID:Ns8UOGrTd.net
7人つけてたら20%でも140%なんだよな
これがぶっ壊れと分からないやつはさっさとやめたほうがいいな

903 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:23:04.69 ID:HJc+/VFx0.net
>>893
貼られた時点で話題になってたよ
クールドリンクナーフされたのに意味がない
βのレイダー討伐祭り再来

904 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:23:22.45 ID:UVscouUu0.net
運営が正気なら精々上限10%だけどPTの仕様とか既に正気じゃないし最大30%まである

905 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:23:23.43 ID:oTjbSwZw0.net
でレイダーガチャはいつ来るんだろうなこれ
クリ靴欲しいけどサイヤ人ピックアップとかいうゴミもう引きたくないんだけど

906 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:23:38.93 ID:QIdAsGHhM.net
ガム性能がどうなるかわからんけど
変身→ガムと移動スキルで逃げてフリーザでチャージ貯めるが主流になりそう

907 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:24:29.96 ID:6pq5d83O0.net
いきなりレイダーの能力使いまわしって開発する気無いだろこれ

908 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:24:56.06 ID:HXlWL+2od.net
>>891
βの焼き直しと先週話終わってただろ

909 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:24:59.43 ID:Ff9YaNd2d.net
>>907
違うんだわ
開発してないってことやぞ

910 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:26:32.94 ID:HXlWL+2od.net
>>905
DBB公式「28」

911 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:26:49.43 ID:+dKNfMjX0.net
普通に考えれば回復速度上昇だろ
最大20%とかで10秒で10%が12%あたりが妥当だろうけどこの運営の事だしジャンプと同様に100%アップスタートとか普通にやりそうで怖い

912 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:27:05.85 ID:uvopIoQUd.net
ガチャ更新までの命になってしまったか
それまでみんな楽しもう

913 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:27:33.76 ID:oTjbSwZw0.net
>>910
公式見に行ったら今日発表されてたのかさんきゅー

914 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:28:06.10 ID:cDPBrFggd.net
TMの周りにレイダーがいるだけで破壊が進むように仕様変更だな
そうしないとハメるだけのクソゲー

915 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:29:51.83 ID:uvopIoQUd.net
普通の性能じゃないからなこの運営は
運転上手なんてこの先一生外れないだろ
ないやつはもはや別ゲーだよ

916 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:30:50.53 ID:UVscouUu0.net
この運営頭おかしそうだしグラップやバイク並のスキルすら今後出てきそう

917 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:32:53.24 ID:HXlWL+2od.net
ブウと同じガムCT15なら大爆笑
大事故ない限り超TM起動は確約されたも同然だがw
レイダーそのままなら
フリーザの大サービスで討伐目指す戦闘民族も増えるだろうから先ず勝てるわ

918 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:34:13.79 ID:+dKNfMjX0.net
誘導判定発生弾速変わらなかったらガムCT30秒でも壊れだろ60でも積み検討レベル

919 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:34:16.14 ID:dGTDD8Du0.net
深夜早朝帯はマジで面白いよ
サバイバーが強すぎて野良でも連携が最高に楽しめるし
レイダー時は負けること前提だからこそ
気負わず如何に勝利に近づくか挑戦出来る

920 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:35:47.48 ID:HXlWL+2od.net
>>918
この運営なら60位やりそうじゃないか?

921 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:37:20.61 ID:/IcEDD+70.net
7人でどうこう〜って言ってる人いるけど、ゲーム的には7人全員生存させたまま超TMに持ち込んだら鯖勝ちが当然、でいいと思うんだよね
3人でビーコンが出る事を考えると、4,5人くらいの生存なら超TMでの攻防が成り立つ、になってれば文句はない

後、そろそろテンプレの季節だからちょっと気になってるのを上げとくけど、

・フローティングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。

↑フローティングって初期所持じゃなかった?

922 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:41:19.92 ID:dGTDD8Du0.net
タイムマシンの自動進行がなくなるのかな?
だったらサバイバーの戦闘力が多少上がるのは許せるかな

923 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:41:58.20 ID:UVscouUu0.net
>>922
βやないか

924 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:42:28.54 ID:QIdAsGHhM.net
ガムは当てやすい代わりに百秒クラスとかにしないと
靴諸々の阻害系と差別化取れない気がする

925 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:43:11.11 ID:X3pmPPF6d.net
ガムと靴の違いはどうなる

926 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:44:06.89 ID:HXlWL+2od.net
ガムはバランス考えたらCT180以上にしてくれ

927 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:45:02.77 ID:UOh9cqz10.net
現状靴がフィニッシュと破壊妨害でかなり便利だからなぁそこに極悪ガム追加されたら余計ブウとか場所によってはフィニッシュゲロきつくなりそうだけど

928 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:45:14.32 ID:MWCbDPOid.net
まともに考えれば超微量のクールタイム短縮なんだろうけど即復帰とか書いてるからなぁ

ブウガムはチャーミングが60なんだから最低それくらいにはなると思うけども.......

929 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:45:17.53 ID:UVscouUu0.net
>>924
大抵のスタンは30秒だし60ならまあえんちゃう
チャーミング60は正直意味わからんけど

930 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:45:34.82 ID:2aoFYs500.net
自動進行無くなったらSTM無視して殲滅に意識向けられるな

931 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:47:18.08 ID:UOh9cqz10.net
>>929
チャーミングは射程も発生もかなり優秀
botレイダー相手とかで色々試せばわかるよ

932 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:47:26.40 ID:DU1vjDd30.net
>>894
ブウガムって拘束時間は流石に弱体化前と同じだよな?
現行仕様だったらct30でもうんちだぞ

933 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:47:52.68 ID:HXlWL+2od.net
>>929
初期60でも+20で45~50なりそう

934 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:47:55.63 ID:DU1vjDd30.net
やべえ謎の安価ついてる894すまん

935 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:48:20.92 ID:h+QW02Bv0.net
botレイダーももうちょい設定出来るようにならんかな
あとbotサバイバーください

936 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:48:24.54 ID:dGTDD8Du0.net
超タイムマシン破壊時の進行度で
脱出用ビーコンの数を増減しても良いかもね
若しくは超タイムマシンの残骸から
脱出用ビーコンの呼び出し装置(キーのようなもの)を取るとかね

937 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:50:16.37 ID:gx2xVapL0.net
どうせ新ガチャは最強レベルだぞ
課金させたいからな

938 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:50:30.59 ID:HXlWL+2od.net
>>927
セルブウの吸収妨害が更にしやすくなるわ

939 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:51:06.66 ID:7h9WL9760.net
妨害増えてもスキル4枠しかないから靴とトラップ超えてきたら変えるだけ。

940 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:51:20.81 ID:UVscouUu0.net
>>937
札束で殴り合うんじゃなくて札束で一方的に殴り殺されるだけなのが面白いな

941 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:52:05.60 ID:+XEA/9ID0.net
うわサバのガム必殺技じゃなくてアクティブスキルなのかよ・・・

942 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:52:06.17 ID:CL+rv4d+a.net
とっておきはちょっとデカい事書いてるだけで、チャージ速度がわずかに上昇みたいな奴じゃねって思うけどな
一人だけで紹介されてるんだから、ガチャの目玉はブウとガムじゃないか多分

943 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:52:07.00 ID:CL+rv4d+a.net
とっておきはちょっとデカい事書いてるだけで、チャージ速度がわずかに上昇みたいな奴じゃねって思うけどな
一人だけで紹介されてるんだから、ガチャの目玉はブウとガムじゃないか多分

944 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:53:01.01 ID:MWCbDPOid.net
フリーザはフィニッシュ早い上に距離も広すぎるしついでに殴られてもゲージ溜まるから弱体化して?
その代わり他2人のフィニッシュ早くしようぜ サバイバー側から見ても妨害しやす過ぎるから.....

>>936
前者は最高だな 中央来ないでこもってるやつを引き摺り出せる

945 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 15:54:42.94 ID:8OL3RNRB0.net
ガチャの確率を0.001%にしてバランスとろうか

946 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:00:04.13 ID:gx2xVapL0.net
フリーザが最強の目玉になりそうだな
アクティブは枠きついだろ

947 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:00:07.03 ID:Ya6XVrOed.net
>>943
なわけねーだろ
7人の変身クールタイム変わるんだから必須レベル確定だよ
一人で戦うゲームじゃねーのこれ

948 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:02:01.11 ID:r6PYN8xtd.net
もうちょっとで変身ゲージ溜まってたのにっていう試合は何回ありましたか?
フリーザのスキル1つで勝ちが拾えるんだからやばいでしょ

949 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:03:47.48 ID:7jbn8zNZ0.net
クールタイム+20で15%くらい短縮だろうか

950 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:04:15.09 ID:UVscouUu0.net
全員アクティブとパッシブありそうな気もするけどフリーザはやっぱスカウターかね
アイテムでさえ持て余してること考えるとゴミだな

951 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:05:02.93 ID:jcXJJXTsM.net
スカウターのあの距離の狭さは謎だよね

952 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:05:14.51 ID:HXlWL+2od.net
ガムで簡単に逃げれたらレイダー大変や

953 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:05:33.73 ID:wjGllb41M.net
どうせクールタイム減少は自ら変身解除した時だけガムは靴と一緒Pかめはめ波は産廃だろ

まぁ靴2個つけられるだけで十分強い気がするけど

954 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:05:52.48 ID:qgFbmQHyM.net
何を入れるかも大切だけど何を抜くかも重要よ
エロい話じゃねえ座ってろじっちゃん

955 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:06:27.93 ID:fGh8DpRl0.net
フリーザ強かったらもう超TMの自動進行なしにしてもいいな

956 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:07:17.99 ID:jcXJJXTsM.net
pかめはめ波はキャンプ打破の一つになるのかな?

957 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:07:49.38 ID:YaLWDinza.net
>>951
ドラゴンレーダーLv1の民間人並に狭いのはさすがに笑うわ

958 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:08:07.22 ID:8/Nmyedz0.net
オオヌキLV83とは思えない下手さで笑う
狩野と同じ下手さで人集めるタイプか

959 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:08:11.53 ID:VU4ktNgB0.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

960 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:09:21.72 ID:UVscouUu0.net
>>950踏んでたわ
スレ立て試してみるけどダメなら誰か頼んだ

961 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:09:34.36 ID:8/Nmyedz0.net
ほんとサバLVなんて飾りだな
レイダー高いやつはまず強いけど

962 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:09:41.51 ID:yJMmQ3bn0.net
サバイバーにもエリア全体攻撃は欲しい

963 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:10:51.74 ID:UVscouUu0.net
すまんあかんかったわ



!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

※前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666604047/
(deleted an unsolicited ad)

964 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:11:17.48 ID:C1ii33JK0.net
>>962なんで自分らの首を締めるエリア攻撃が欲しいのか理解に苦しむ

965 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:13:20.65 ID:nQrNSZF+a.net
オオヌキは下手っていうか目が見えてない

966 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:15:37.75 ID:gx2xVapL0.net
現状では3人死ぬと隠れたほうが強いからなー
残り4人以下ではTMの戦いはきついもんがある

28日で変わりそうだな、いろいろと環境が

967 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:16:54.92 ID:WzWeiQhw0.net
サーバーがわよわよで水を差されそうなのが嫌だな

968 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:19:33.03 ID:Qad+8RRNd.net
>>958
マルチゲーできない脳なんやろな
年だからこういうのに対応できない頭になってるから成長することもない

969 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:20:45.20 ID:Rowne7PT0.net
俺が立てるぞ

970 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:21:51.33 ID:Rowne7PT0.net
うぎゃぎゃおあおー
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666682461/

971 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:21:51.54 ID:SP+BUCpZ0.net
>>961
セルでレベル40あるけど徹底的にキャンプしてるだけだからそんな強くないぞw

972 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:23:53.07 ID:HXlWL+2od.net
>>970


973 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:24:16.12 ID:UVscouUu0.net
>>970
たておつ

974 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:24:32.30 ID:yJMmQ3bn0.net
お前ら味方に文句ばっか言ってるのになんでわざわざ下手な配信見るんだ
何も得るものないだろ

975 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:25:09.67 ID:9yVgooVPr.net
>>953
自ら変身解除でも十分強いだろ
最後っ屁の必殺技タイムが変身解除後になるだけだ

976 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:26:09.64 ID:ajkI9FSw0.net
実況系みてもステップグラップキャンセルの移動法って案外やってないんだな。

977 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:27:30.07 ID:8/Nmyedz0.net
>>971
やばくなるのは70以上だな
レイダーでこれだけやってる時点で普通じゃない

978 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:27:41.97 ID:UVscouUu0.net
>>976
それ用にバインドしてないとホバリングのがやりやすいからな

979 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:28:35.04 ID:9yVgooVPr.net
>>976
下手したらグリッジ扱いされて炎上するリスクあるし・・・

980 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:29:50.35 ID:1CujS9Ffp.net
天国カメラでホバリング連続してる奴いるけど意味ないだろあれ

981 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:30:05.47 ID:Rowne7PT0.net
レイダー合計80はやってるけどレイダー一つで70はキチガイすぎる

982 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:33:06.38 ID:X3pmPPF6d.net
そうか、靴とガムがどう違うではなく両方装備出来るのが強いのか

983 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:33:07.64 ID:h+QW02Bv0.net
ホバリング連打もショートスパンなら徒歩移動より早かったりする
というか徒歩移動が一番遅いってなんだよ

984 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:35:01.38 ID:EXBrEGHJ0.net
>>982
うっかり超TMに触ろうものならEの丘とかから靴→ガムでかなりの時間拘束されるからめちゃキツいと思う

985 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:35:13.67 ID:UVscouUu0.net
移動速度土とかいうゴミだけどこれ今後草とかアスファルトとか増えそうだよな
露骨なハズレ枠やんけ

986 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:38:49.47 ID:fGh8DpRl0.net
おいおい劣勢になったらチート使いだすの萎えるからやめろって
どうせやるなら最初から使っとけ

987 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:40:41.22 ID:yhatb/6Od.net
開幕3人落ちから超TM起動出来て草
レイダーは油断し過ぎやで

988 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:41:16.15 ID:UOh9cqz10.net
ホバ連打のほうが通常移動よりは速いからいいんだよ

989 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:42:23.99 ID:7h9WL9760.net
グラップルキャンセルはともかく野良バイク、ホバリングなしで歩いてるやつはダメだわ。

990 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:51:14.79 ID:BMeWGuH20.net
ガチャの追加でサバイバーは強くなるのにレイダーは…?
新レイダーが強くなったサバイバー前提の強さになるのか?

991 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:51:47.51 ID:6uNCsW+ga.net
セルは全形態に自動進化入れとくべき
3じゃないと超TMで戦えないんだから

992 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:54:25.79 ID:C1ii33JK0.net
padでホバー移動やってるやつはpad壊れるからやめとけ

993 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:54:55.48 ID:NDsSz9gWp.net
普通にグラップキャンセル使えばいいのに
回避性能もかなりいいぞあれ

994 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:56:10.29 ID:CL+rv4d+a.net
グラキャンは指痛くなるからやめた

995 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:57:18.28 ID:SP+BUCpZ0.net
壁蹴りホバー移動が至高

996 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:58:44.44 ID:yJMmQ3bn0.net
サバだけ強化されてもレイダーやるのに優先権がめっちゃ必要なのは変わらないと思う
もっと弱くして2回に1回はレイダー出来るくらいにしてもいんちゃう

997 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 16:59:16.67 ID:8dJsKLURa.net
パッドでグラキャンはモンハン持ちになって指が辛い

998 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 17:00:41.63 ID:YMwd9XyMd.net
弱くしたところでウィークリーのためにレイダーやらないといけないから弱くした分達成できない人が滞留していくんじゃ

999 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 17:04:04.01 ID:jSrlQ8aB0.net
1000ならセル弱体化

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 17:06:48.28 ID:UVscouUu0.net
1000なら来年いっぱいまでサービス継続

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200