2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part858

1 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:22:28.15 ID:GR6W1Lr40.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part857
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666662954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:23:47.81 ID:TQo646eW0.net
ho

3 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:24:39.00 ID:GR6W1Lr40.net
保/守

4 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:24:50.16 ID:GR6W1Lr40.net
保.守

5 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:24:58.83 ID:GR6W1Lr40.net



6 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:25:13.18 ID:GR6W1Lr40.net
保'守

7 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:28:40.92 ID:XHnD/PIV0.net
無限の

8 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:29:15.71 ID:MEB0unYA0.net
戦争はゲームじゃない

9 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:29:21.11 ID:3h8O4bQf0.net
1おつ

10 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:29:54.70 ID:MEB0unYA0.net
でもさぁソルジャーさん
人生はゲームでしょ

11 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:30:47.54 ID:MEB0unYA0.net
たかがゲームさ
そんなに怒ることないだろう

12 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:32:38.16 ID:MEB0unYA0.net
ここのコーヒーは泥水みたいに不味いんだ

13 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:37:25.52 ID:tLuXgBDi0.net
OW初めてだけどグラマス到達した
俺OWの才能あるかもしれん

14 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:37:34.27 ID:MEB0unYA0.net
身を捨てても、冥利は捨てず

15 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:38:48.88 ID:MEB0unYA0.net
そこで寝てろ

16 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:40:27.08 ID:MEB0unYA0.net
この中にお医者様はいませんか?

17 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:41:35.27 ID:MEB0unYA0.net
私の現実へようこそ

18 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:43:12.49 ID:MEB0unYA0.net
バナナはもう要りませんよ!

19 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:43:37.63 ID:EskEfxil0.net
なめたけなめとけ

20 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:44:51.45 ID:GR6W1Lr40.net
保守おわりかな

21 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:45:25.44 ID:MEB0unYA0.net
半分機械の人間なんか信用できないね

22 :UnnamedPlayer :2022/10/25(火) 23:48:35.21 ID:IDAWaS5D0.net
前作が過疎ったのって日本だけなの?
もし他国は人気続いてたなら原因気になる

23 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:00:34.40 ID:6t34Qq7g0.net
今日アプデか

24 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:00:36.30 ID:+FuLfCCkd.net
キリコのハロウィンスキンいまいちやな
スカジャンのがかわいいや

25 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:00:42.05 ID:noHeA8p40.net
気づいちまったわ
ゲンジこれ1ピックとる動きじゃなくてメインやサブでたまたまヘルス減ったやつに風切りぶちこめばええんや!あと孤立してるやつや高台に絡みに行く

26 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:05:00.61 ID:noHeA8p40.net
今までアナやら後ろのサポ狙って返り討ちにされていたけど
横や裏から適当に扇や縦やら打って風切りするだけでキル爆増や!!横取りでよかったんだ...

27 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:06:32.41 ID:2xsQ+bta0.net
ハバナエイムやってみたら100キルするまでに間のスコープ命中率30%
これもう俺アナ選んじゃダメな奴だろ
モイラやります

28 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:10:32.25 ID:gkqbEoK0a.net
クイックやって思うのがペイロードの防衛くそ不利じゃね?
明らかに負け確率高いぞ

29 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:14:11.39 ID:M3Loatcr0.net
既出だろうけど戦績とかリプレイから
スコアボードの情報確認する方法ある?

30 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:16:07.35 ID:50I6atqj0.net
>>28
そうだよ、昔から攻撃が有利なのは変わってない

31 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:16:52.88 ID:noHeA8p40.net
俺もアナやらない方がいいわ全然あたらねえでやんの

32 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:23:50.69 ID:fkiicckJ0.net
アナなんか練習するよりキリコのが良いぞ
アナ程難しくなくて使いこなすと強くて面白い
新キャラだからナーフも暫くなさそう

33 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:24:29.16 ID:m4Z8nCaB0.net
単純に攻撃は何回かチャンスがあるけど防衛はヘマすると終わりだからな

34 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:26:14.10 ID:i4EoffRF0.net
pveって今日の3時?それとも明日の3時?

35 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:26:48.10 ID:lfzM3tpC0.net
>>29
どうやら無いのでカス
戦闘中(戦闘後)でも抜けたプレイヤーの表示がその瞬間消えるあたりから見てもそういう思想っぽさがある
リプレイ再生できる以上、生成できはするだろうけど

36 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:26:58.95 ID:xt0bERVL0.net
ゼニヤッタ楽しい
アナなんてやってられっか

37 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:27:17.78 ID:O4S4U2Oo0.net
クイックで負けすぎて内部レートひどいことなってそう。目下15連敗中

38 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:28:22.52 ID:dlPMEQFS0.net
自分にとってはリプレイ機能とかあるだけで感動ものだったわ

39 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:29:16.59 ID:O4NKsMGq0.net
なんか今日敵強くね?久々にプラチナDPS回すかーと思ったら明らかにレベル違う試合に入れられまくるんだが😭

40 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:29:51.85 ID:QkE49b460.net
個人ハイライトなんてあったんだな
このゲームマジですごいな
欲しいと思った機能が実装済みもかすごい

41 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:33:11.14 ID:3/jLZQCW0.net
サポで普段アナ使ってるけど100体スコープオンリー試しにやってみたら命中率76%だったわそこまで悲惨じゃなくて安心した
上手い人見るとQSでヒールしてること多いけどADS長押しに変えるか悩むな

42 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:34:42.55 ID:uforBxe30.net
>>34
今日の3時過ぎ

43 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:35:06.33 ID:M3Loatcr0.net
>>35
やっぱそうか
ありがとさん

44 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:42:11.57 ID:QkE49b460.net
>>41
どこでやったの?
カスタムならコード教えてー

45 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:42:56.23 ID:eSY2HonC0.net
たまにファラで空から撃ちまくってんのに一切対空されない時あるんだけど
前しか見れないのってホントにいるんだな

46 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:44:27.62 ID:3/jLZQCW0.net
>>44
9TVHDってやつ!
右上に全体の命中率がでるけどタブ押すとスコープだけの命中率見れるよー

47 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:44:55.63 ID:6t34Qq7g0.net
ソンブラゲンジザリアDvaナーフだからかなり環境かわるね
まあソジョーン一強環境になってソジョーンナーフされそうだけど

48 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:46:41.06 ID:XyfUY7RMM.net
>>41
アナ上手い人やプロってADS切り替え長押しでやってるの?

49 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:48:54.21 ID:vCumlx+j0.net
1ラウンド目ザリアで敵D.Va焼き放題だったからさすがにザリアかハルトに変えてきそうだなーと思ったらまさかの豚でビーム太くなる

50 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:49:32.32 ID:dByVB27F0.net
斜線の問題はあるけど遠くの味方にも回復ががばがばエイムでも届き、
見た目より広い範囲でヘッドショットが刺さるクナイ
合流、逃走、追撃、奇襲対応となんでもござれの神出鬼没、地味に便利な壁のぼり
一部のULTも無力化のチャンスがあり、アナアンチになりえる鈴、誰と合わせても効果を発揮するお狐様
そして狐のようにすばしっこいと思いきや亀並の移動速度。

可愛い(確信)

51 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:52:49.31 ID:2xsQ+bta0.net
キリコすげーダバダバ走ってるよな
ダサい(確信)

52 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:53:38.40 ID:3/jLZQCW0.net
>>48
長押しの方が覗く瞬間に撃てるしクリック回数少なく済むからQS多用するなら長押しの方がいいんじゃないかなって個人的に思ってる
mL7は切り替えだしそのままにしようかなどうしよ

53 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:53:40.34 ID:vCumlx+j0.net
足速そうな雰囲気は出てる

54 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:55:42.15 ID:+EHcAovpp.net
前作経験者でブロンズ5スタートで死ぬかと思ったけど、ようやくゴールド5まで上げた
前作経験者で下の方スタートになった人にアドバイスするならdpsは基本回復されないのでソルジャー1択でいい
ソルジャー以外絶対使わないって決めたら自分以外全員新規みたいなゴミ試合も勝てるようになったよ
ソルジャーだけを使え

55 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:56:55.27 ID:3KyqQAFI0.net
キリコのモーションあんまり出来良くないよなあ
クナイ投げとかも酷い

56 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:58:15.97 ID:LCfIzBU80.net
キリコそのうちリワークされそうなくらいスキルの動きが少ない

57 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:58:39.49 ID:2bIUK3F60.net
プロの高速クイックショット連発するような動き見ると長押しにしたくなるけど切り替えに慣れてて不可能だから諦めたわ
TENが質問受け付けてた時に聞いてみたら好きな方でいいって言ってたのもあって切り替えのままにしてる

58 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:59:10.96 ID:FH0NNPkXa.net
基本そんな動かしてて気持ち良くないゲームだからジャンケンシュタインとか虚無だよね
PVEは全く期待できないんだがなんか改善されてんのかな

59 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 00:59:28.58 ID:nDhiqtdla.net
助けてくれ
アナやってるんだがdvaやゴリラ出されてアナの勝率ただ下がりなんだが
でもこういうときモイラとかに変えても好転しねえんだ
良ければ悪いとこ指摘やアドバイスください
QX6RCV
チーム2のアナ

60 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:00:12.40 ID:nDhiqtdla.net
ランク書くの忘れてた
プラチナ5

61 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:03:13.88 ID:QkE49b460.net
>>46
適当にヤッテミタケド50%だったわ
このゲームぴょんぴょんし過ぎだろ・・・

62 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:04:08.27 ID:7U3uKH0W0.net
pveってやったらなにがもらえんの?

63 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:05:08.24 ID:aT4VOvp60.net
かわいいスプレーが貰えるよ~^ ^

64 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:05:35.43 ID:7U3uKH0W0.net
やったぁ

65 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:07:25.16 ID:8JM8Y8rbd.net
3回ぐらい更新挟んでも上がんねークソゲーって思ってまた更新したら今度は飛び級したわ
どうなってんだこのランクシステム

66 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:07:51.16 ID:lBBI/zjY0.net
OW2新規からしたらスキン貰えないんじゃ虚無すぎる

67 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:08:29.30 ID:aT4VOvp60.net
2からイベントボックスも無いしなんかプレゼント無いのかなあ

68 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:09:58.24 ID:jNbtVfAx0.net
ハルトやったら30キルで50秒に1回くらいのペースでシャッター決めまくったのに他の味方が4キルとかで負けて誰からも投票してもらえなかったわ
やっぱ自己中ハンマーぶんぶん丸は嫌われるわ

69 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:11:29.62 ID:3KyqQAFI0.net
昔はガチャできたのになあ
ただでリーパーのスキン貰えるくらいか

70 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:16:18.19 ID:PYe0eQbu0.net
ゴールドに落ちた
ハイクソー二度とやらんわこんなクソゲー

71 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:18:17.92 ID:heCGl1dd0.net
https://twitter.com/mL7support/status/1584935004655980545?t=6Q-8M1Tr2CwKeDrSliKQ0Q&s=19
スキンに関しては不満溜まるよね
(deleted an unsolicited ad)

72 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:19:33.10 ID:M9dbs5JnH.net
OW新規はtwichちまちま見てスキン集めてくれよなw

73 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:21:11.00 ID:2bIUK3F60.net
有料時代に買ってる人と無料化後の違いがあるのしゃーない

74 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:22:11.68 ID:zgokvGiqa.net
基本無料だからスキンとバトルパスで稼がないといけないし…

75 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:22:25.37 ID:gAKuUi6Yp.net
ソジョーンの顔を隠すか可愛いスキンくれ
できれば声も可愛くしてくれ
無理ならゴミキャラにして使わなくて良いようにしてくれ

76 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:24:33.39 ID:z3B8rWIU0.net
今時最高ランクまで行っても次のパス分のコイン返却なしは相当強気だなと思う

77 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:25:23.50 ID:+qkz9CV+0.net
やっとOW2リリースか
ベータ長かったな

78 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:25:57.84 ID:jgRBrE3OM.net
ソジョーンの声良いだろうが
アニメ的なキャンキャンうるさい声嫌いだわ

79 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:26:02.92 ID:SP+q1jm40.net
OW1のときに100時間ぐらいしかやってなかったが結構スキン持ってたわ
もっとやっとけばよかった

80 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:26:51.87 ID:LCfIzBU80.net
スキンより回避リストの枠を有料で売れば儲かるぞ

81 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:27:44.34 ID:lWy6PVuC0.net
箱廃止で新規はスキン1個に20ドル払ってくれよなw

82 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:28:02.63 ID:6xCEXdeA0.net
スキンは逃げなかった奴へのご褒美だからよ

83 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:30:10.89 ID:8nprceWg0.net
大半は無料で続けるだろうし客単価上げる為に仕方ないのは分かるがちょっと値段高いよね
新しいのとか期間限定はともかく古いのはもうちょい安くしてくれんかね

84 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:30:11.40 ID:ceZjMbXop.net
valorantもバトルパスゴールしても次のシーズンはまた購入だし別にそこに不満はないけどOW2はとにかくスキン1個の値段がバグってるわ
1個1900円ってマジ?誰が買うのって感じ

85 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:30:44.29 ID:aT4VOvp60.net
>>77
2のpveじゃないぞ

86 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:32:25.11 ID:eSY2HonC0.net
FPSのスキンってそもそも…

87 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:32:42.32 ID:5WMXRor80.net
ミシックはまあ2000円くらいでもいいとして
レジェンダリーで1000円、エピック500円、レア300円

出せてこんなもんだろ
なんならこれでもOW1からの移行勢の大半はレジェンダリー買う気は起きないと思う

88 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:34:35.60 ID:FH0NNPkXa.net
どのゲームも1周回って初期スキンが1番なんだわ

89 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:34:41.45 ID:+qkz9CV+0.net
>>85
箱すら貰えないイベントなんて誰も興味ないぞ

90 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:35:50.71 ID:vCumlx+j0.net
前作はスキン1個の値段で買えたからな

91 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:37:33.30 ID:zZrk2aM90.net
勝率7割位あるんやが万年ブロンズ5や
初心者狩り状態で正直辛い……

92 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:38:15.68 ID:iG8928F/0.net
ルートボックス廃止に持っていきたかった層は現状に満足しているのかは気になる

93 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:39:00.31 ID:mQJjDJv0M.net
初動であきらかにイキり気味なルシオいるなって思ってたら
2回目の当たり合いの前にゴリラに1v1仕掛けてきたからキルした後dpi切り替えて高速回転したらチャットでブチギレされたわ
俺通報されるらしい
不謹慎ネームでイキりルシオやってるような奴がちょっと煽られたくらいで発狂するなよ

94 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:39:27.17 ID:nKJ3oPgrd.net
スキンファームできたら無限に遊べたのにな
現状ランク上げ終わったらやることないわ

95 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:40:22.58 ID:FRE1x5hzp.net
いま見てみたら橙1900コイン、紫1000コイン、青300コインだった
日本だと今のところ基本500コイン610円(1コイン1.22円)、一番ボーナスの大きいまとめ買いで11600コイン12000円(1コイン1.0345円)なので

橙 2318円(1965円)
紫 1220円(1035円)
青 366円(310円)

いやー買わないっす

96 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:43:16.95 ID:50I6atqj0.net
バトルパスxpが貰えるから・・・

97 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:46:25.82 ID:d51rFI4I0.net
すべてがまぼろし
なめたきゃなめとけ
かわりにげろはく

98 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:46:55.51 ID:2WcJQvjZ0.net
タンクほんとくだらないから俺も遊ぶからなゴミども

99 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:47:30.38 ID:BtK4fX2A0.net
エペに代わる糞noobの肥溜めになってるそうで
アクティブ増えるとはこういうこと

100 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:48:24.23 ID:lWy6PVuC0.net
相手豚いて穴出さないクソサポ二匹やばすぎる

101 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:54:47.99 ID:NS95yHQe0.net
レジェスキン1個買う金でOW1買えるんだよな

102 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:55:27.75 ID:/WF0BuCp0.net
全く勝てねーわ
このクソゲー
周り見てないタンクが回復要請連打マジムカつくんだが?

103 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:56:42.26 ID:m6Te48xg0.net
やばい、今の試合はめちゃくちゃ面白かった

104 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:57:30.20 ID:2xsQ+bta0.net
そんなん敵陣の後ろの通路にいるリーパーに回復連打されるよりもマシだろ
仏の心を持て

105 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:58:08.01 ID:BtK4fX2A0.net
MOBA要素いうか役割り果たすなんて概念すらない
お、無料だし人気あるみたいだしやってみるかなという
糞noobカジュアル勢に期待するだけ無駄よ

106 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 01:59:02.35 ID:NS95yHQe0.net
問題はとりあえずやってみた勢と数百時間OWやってた勢が同じマッチになることなんですよね

107 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:00:15.06 ID:lWy6PVuC0.net
新規の立ち回りゴミ過ぎて穴が過労死するなこれ

108 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:01:07.28 ID:lWy6PVuC0.net
回避人数1000人必要だろこのゲーム

109 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:01:45.12 ID:Jfg1vHfMM.net
タンクが突っ込みすぎるチームに入ったら抜けていいすか?

110 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:01:59.51 ID:lWy6PVuC0.net
>>109
いいぞ 回避入れるのも忘れるな

111 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:05:48.82 ID:2WcJQvjZ0.net
絶対ヒール間に合うのに見捨てられたショックで1対9を始めるんだぞタンクは
シェルショックよ

112 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:06:26.73 ID:PAzzY2aS0.net
タンクは敵だけじゃなくて味方の斜線も意識してほしいね~

113 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:07:04.69 ID:5VO6PBeB0.net
もじもじタンクもやっべぇぞ

114 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:07:07.38 ID:VsKOoTMn0.net
7勝20敗で変動します!(変動するとは言ってない)
意味ないや無いかーい
マジでどんなアルゴリズム組んでるんですかー

115 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:12:27.33 ID:lWy6PVuC0.net
ヒール薄かったらドゥーム豚ハムスター使っていいぞ

116 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:13:19.23 ID:lWy6PVuC0.net
ヘルス半分の味方のタンクよりヘルスマックスの敵を撃つアナ見えたら速攻ドゥームで遊ぶわ

117 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:13:32.70 ID:aT4VOvp60.net
ヒーラーの射線全然意識してくれないタンクが味方に来たのになぜか勝ててる時の感覚気持ち悪すぎる

118 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:13:53.00 ID:UQZNuaKO0.net
キリコ「ゲンジって昔おかっぱだったよね」
ゲンジ「キリコもな〜」
幼馴染
DVA「ねぇ〜ゲンジゲーセン行こう❤」
ゲンジ「瞑想の時間〜」
DVA「世界で一番強い私に勝てないから行かないんだ〜❤」
ゲンジ「イグゥ!」憤怒
アイドルとイチャイチャ
ゲンジ「竜神の剣を食らえええええええ!!」
POG でぇーでれれれ〜♪
ハンゾー「ワシ にーに」
こいつマジで欲張りセットじゃん削除しろ!

119 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:17:44.07 ID:zZrk2aM90.net
>>114
キルデスとキャラ毎のスキルで想定の役割をやってるかが比重高めっぽいよ。

120 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:19:52.82 ID:VsKOoTMn0.net
>>119
じゃあバトルモイラが沈殿してるおかげでシルバーですらあんま見ないのな

121 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:26:20.46 ID:zZrk2aM90.net
>>120
ヒーラーは回復量とデス数とかを見られてるみたいだからそうかもね
ブリザードの意向に反したキャラの使い方は評価されない模様

122 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:26:40.72 ID:JXhdnNMe0.net
既に誰か抜けてても抜け返したらペナルティの条件にカウントされるんだな

123 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:27:45.52 ID:LNLCVLIAr.net
>>122
赤文字でそう書いてるだろが

124 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:29:15.65 ID:VqmUMv/20.net
このゲームって年内に初心者がランクに行けるものなんだろうか
さっぱり勝てない…

125 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:32:14.35 ID:VsKOoTMn0.net
>>124
アンランクはもうみんな遊んでるから勝ち負け意識してないのも混ざってるよ
さっさとランク行って弱いならブロンズ上手いなら勝手に上がるよ
暴言辛いなら全部ミュートで

126 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:33:24.72 ID:JXhdnNMe0.net
>>123
なんか切れてて草

127 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:34:24.64 ID:LNLCVLIAr.net
2戦程デス数を稼いだらブロンズを維持できるから狩り好きにはたまらんやろな

128 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:35:31.88 ID:VqmUMv/20.net
>>125
いや、そもそもランクに行く為の50勝にたどり着ける気がしないんだわ…

129 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:38:25.79 ID:cjtOmyAc0.net
>>108 俺もそう思う。マッチング遅くなっていいから回避の上限と期間増やしてほしいわ。
てかマッチ待ってる間も遊べるしな。

130 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:45:26.22 ID:PAzzY2aS0.net
アンランク開放のための新規層ってゴリラぶっ刺さるよ

131 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:46:50.98 ID:OpA8rEtT0.net
クイックマッチはメイカスで全員焼くのがはやいぞ

132 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:46:59.71 ID:cjtOmyAc0.net
なるほど、タンクはダメージをシールドで受ける量とかもランクの評価になるんかねえ。

133 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:47:11.77 ID:QkE49b460.net
アナの阻害ビンって、相手のタンクに投げときゃいいの?

キリコいても投げときゃいい?

134 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:47:30.01 ID:JXhdnNMe0.net
クイックマッチとかいう遊び場で50勝させるくらいならさっさとブロンズにでも突っ込んだ方がマシ
スマーフ対策にも初心者教習にもなれてなくて、ただコンテンツの延命措置としてしか機能してない

135 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:48:40.51 ID:biL2/K0od.net
バトルモイラだったりイキリルシオだったり1ピックも取れなければオブジェクトにも一切絡まないULT献上豚だったり
2になって人が増えたのは嬉しいけど前作の時にも散々ここでも話題になった害悪プレイヤーともまた1から付き合わなくちゃいけないと思うと複雑な気持ちだわ

136 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:52:36.23 ID:8lFiXP7NM.net
ランクマで1番上げやすいのタンクだな
こっちには確定でザリアがいるから…

137 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:52:49.07 ID:9nOLwagmd.net
50勝キツい言うけど1も25レベまで上げなきゃランク行けなかったから労力的にはほぼ変わってない
ランク行くまで何十時間もクイック回す面倒くささは1も2も据え置き
2が特別冷遇されてるわけでもない

138 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:53:18.03 ID:OpA8rEtT0.net
今の調子じゃ数ヶ月で過疎るから我慢しろ
お前ら全く初心者に対して寛容じゃないどころか暴言投げつける始末だしコンテンツじゃなくてユーザー側が終わってるいい例だわ

139 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:54:26.00 ID:slfNyXeqr.net
>>136
それでもランクが上げれないタンクがうようよいるブロンズはなかなかカオスだぜ!
実質タンクなしの4人で戦うんだから

140 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:54:40.85 ID:laTge9gBa.net
1初期は初心者は邪魔だからルシオ奴隷やっとけっていう風潮が酷かったな

141 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:56:05.50 ID:aT4VOvp60.net
暴言はマジで多すぎるわな
vcでも1回見たしチャットでなんて毎日煽り数回見るわ

142 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:56:07.82 ID:tpKjfHJq0.net
ソンブラでタンク相手に粘着してたらめっちゃ楽しかったわ今までサポ狙いでやってたけどもっと早く気づけば良かった

143 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:57:13.80 ID:nLbvIfAZ0.net
ヴァロみたいにキャラ特性色々あれどHS抜けば倒せるからどうにでもなるけど
OWはロールによって出来ないことがあるし地雷一人いるだけでキツイ。一人で壊せるゲームじゃないからこそ
荒れるのは仕方ない

144 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 02:57:38.15 ID:9nuIJ0nc0.net
>>59
自分だったらダメ元だけどゼニバティでダイブ前に削るかな
あとはもう死ぬ気でダーツ当てるか味方からカバーもらうしか無いっしょ
dva自体よりもdvaにヘイト向きすぎて他がフリーになってんのが敗因な気はするけど

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-QFQX [126.234.214.124]):2022/10/26(水) 03:00:36.63 ID:bcYiINW80.net
マッチングさえ機能してればそんなこともなかったのにな

146 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-ftJ+ [106.180.23.124]):2022/10/26(水) 03:01:02.07 ID:laTge9gBa.net
舐め茸舐め茸イェア

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8de8-UuoP [124.154.202.105]):2022/10/26(水) 03:01:04.61 ID:tFlsb05B0.net
イベントの時間やぞ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5bc-qe9+ [120.51.70.186]):2022/10/26(水) 03:01:26.66 ID:aT4VOvp60.net
ハロウィンキリコたっけえ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55ea-uktd [122.22.123.245]):2022/10/26(水) 03:02:16.74 ID:H1VZj5PD0.net
マッチングぶっ壊れてるのが全ての原因だろ
初心者でも初心者同士と当たるなら問題無かった

150 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-HWbh [49.98.132.190]):2022/10/26(水) 03:02:56.42 ID:wNFrPNS3d.net
シンメトラ使うゴミしね

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a528-QMIE [114.150.228.5]):2022/10/26(水) 03:03:10.13 ID:QkE49b460.net
アナバディが強いって本当?
このゲームサポ1dps3とか聞くけど

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d6c-L4Od [118.237.169.173]):2022/10/26(水) 03:04:34.28 ID:VsKOoTMn0.net
>>59
どんな下手アナかと思ったら余裕でうまいどころか金武器じゃねえか
お前がアドバイスする側だドアホ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-72Rk [153.151.32.131]):2022/10/26(水) 03:05:53.60 ID:2xsQ+bta0.net
キリコのクナイ投げてると頭がおかしくなってくる
こんなの近距離以上で当てられる人はすげえな

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-QFQX [126.234.214.124]):2022/10/26(水) 03:07:13.32 ID:bcYiINW80.net
ハロウィンいくぞおおおお

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5bc-qe9+ [120.51.70.186]):2022/10/26(水) 03:08:40.39 ID:aT4VOvp60.net
これマジでボイスとスプレーとバトルパス経験値だけなのか
イベントおもんなくなったなあ

156 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-4Jld [126.156.176.68]):2022/10/26(水) 03:09:34.91 ID:IiTZ3mmPr.net
>>150
普通に強いから

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b88-y1dn [175.128.63.70]):2022/10/26(水) 03:10:38.66 ID:6KeNJ2o20.net
>>59
見た
まあ味方よえーって感じはあるけど、あえて言うなら
dpsにヒールがあまり行ってない、キリコと二人してタンク見てる時間が多いから
範囲ヒール(モイラルシオブリギッテあたり)を出してみるとか
あと最後にマーシー出してるけど普通に下手、マーシーは全然簡単なキャラじゃないから雑に出したところで弱いぞ

モイラかブリギッテかルシオを練習するのをおすすめする
ザリアdvaがナーフされた後はゴリラが増えるだろうしブリギッテ使えるとかなり良いと思う

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43f6-usxp [133.209.122.117]):2022/10/26(水) 03:10:57.41 ID:6t34Qq7g0.net
アプデきたのか

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b58a-w3aL [138.64.227.1]):2022/10/26(水) 03:11:46.70 ID:nLbvIfAZ0.net
lolとかいう無課金でもスキンを手に入れる機会が多い神ゲー
見習ってけ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43f6-usxp [133.209.122.117]):2022/10/26(水) 03:11:53.30 ID:6t34Qq7g0.net
アプデきてた
ザリアソゲンジソンブラの時代終わりや

161 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc9-QFQX [126.193.8.28]):2022/10/26(水) 03:14:45.26 ID:vyxn2AUpp.net
ウィッチキリコいいなあ

162 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-HWbh [49.98.132.190]):2022/10/26(水) 03:14:53.58 ID:wNFrPNS3d.net
>>156
強かったらゴミなんか言ってねぇだろ
あほか

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-z6gb [14.9.83.196]):2022/10/26(水) 03:15:27.26 ID:BtK4fX2A0.net
調整早いんだな
やはりユーザーフレンドリーを念頭に置いてるな
ブリザードは死人まで出した黒歴史あるしな

164 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc3-Juea [1.79.86.22]):2022/10/26(水) 03:15:36.58 ID:wwQGOAdad.net
キリコただのアメリカアニメキャラみたいだなぁ
うーん…

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-72Rk [153.151.32.131]):2022/10/26(水) 03:16:45.20 ID:2xsQ+bta0.net
キリコはデフォスキンが一番完成されてると思うんだ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-pygb [60.114.48.18]):2022/10/26(水) 03:17:38.77 ID:qgOmw/LX0.net
バトルモイラとイキリルシオ両方引いたときはもう豚とかドゥームフィストで捨てるしかない
ヒールの数値だけはそれっぽいから一生気付かないんだろうな

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd81-Juea [116.94.122.118]):2022/10/26(水) 03:17:59.20 ID:d51rFI4I0.net
あと一勝なのにもう少しのとこで負け続けてもうこんな時間よ
ふざけんな

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ba-7/DL [115.30.174.68]):2022/10/26(水) 03:19:13.61 ID:uforBxe30.net
価格をリクエスト中ですで止まってる

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-pyvR [126.234.245.178]):2022/10/26(水) 03:20:09.46 ID:bZLWncZw0.net
バスティオン帰ってきてるやんお前のことを待っていた

170 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 03:20:35.97 .net
3日前から始めて得意キャラの勝率6割超えたわ
最低限のセンスはあるってことでええんかな

171 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc3-Juea [1.79.86.22]):2022/10/26(水) 03:20:37.56 ID:wwQGOAdad.net
ハロウィンの次スキンイベントありそうなのってクリスマスや年末かな?
今回のは見送るかぁ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-GBtW [153.246.213.45]):2022/10/26(水) 03:21:12.30 ID:lfzM3tpC0.net
鯖落ちてるやん

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-Cxr3 [42.150.67.111]):2022/10/26(水) 03:21:40.81 ID:lWy6PVuC0.net
は?

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dae-M/k0 [220.216.101.204]):2022/10/26(水) 03:21:55.48 ID:2bIUK3F60.net
アプデ来てたのか

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-QFQX [126.234.214.124]):2022/10/26(水) 03:21:55.50 ID:bcYiINW80.net
>>170
センスあるから早くランクいけ

176 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc3-Juea [1.79.86.22]):2022/10/26(水) 03:22:39.24 ID:wwQGOAdad.net
待機中の悪夢再び

177 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:23:18.55 ID:lfzM3tpC0.net
待機中あと5人とか書いてあると思ったら4000人になって草 まあ寝るか 3時待ってたんやけどな

178 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:23:29.05 ID:dF6LZX0U0.net
勝つ直前に落とされた
ゴミゲーか?

179 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:23:34.70 ID:wHQK8ojj0.net
試合が壊れりゅ!

180 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:23:54.38 ID:s2y+LQD+0.net
パッチノート見る限りザリアゾンブラの弱体化来てないな
バスティオン帰って来たのとバグ修正だけなのか?

181 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:24:02.99 ID:uforBxe30.net
まーた攻撃でも受けてんのか
鯖から追い出されたぞ

182 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:24:03.56 ID:IHCYtnQF0.net
結局クソンブラ無事に死んだ?

183 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:24:10.45 ID:PAzzY2aS0.net
キリコとアッシュ落ちてワロタ
ギリギリクリアできたわ

184 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:24:10.82 ID:JXhdnNMe0.net
キューには入れるけど入ると「アップデート適用エラー」って出るわ

185 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:24:16.10 ID:FH0NNPkXa.net
途中抜け判定されてないだろうな?

186 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:24:22.67 ID:tFlsb05B0.net
ゲーム落ちたんだけどw

187 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:24:30.22 ID:6t34Qq7g0.net
ソンブラ終わったな

188 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:25:21.06 ID:lWy6PVuC0.net
タレ爺つえw

189 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:25:33.92 ID:6AqsKCZx0.net
何か落ちる不具合発生してない?
4人一斉に落ちたわ

190 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:26:35.12 ID:qgOmw/LX0.net
魔女バンドル買ったのに買えてない
残高だけ減ってる
ゴミかな

191 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:27:29.94 ID:aT4VOvp60.net
落ちてる人めっちゃ多いな

192 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:27:35.95 ID:uforBxe30.net
とりあえずキリコスキン買って装備できた
1試合だけやって寝よ

193 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:27:47.13 ID:zZrk2aM90.net
>>187
バランス調整はシーズン終わりまでお預けや

194 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:27:54.70 ID:FH0NNPkXa.net
おい落とされたの2回目なんだが

195 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:27:56.90 ID:2xsQ+bta0.net
みんな落ちていくし俺も予期せぬサーバーエラーで落ちた
しばらくプレイ無理だろこれ

196 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:28:27.55 ID:wwQGOAdad.net
Twitchドロップも忘れずにな

197 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:28:41.13 ID:FH0NNPkXa.net
たかがハロウィンイベントでそんな人集まってるんか?

198 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:28:52.12 ID:qgOmw/LX0.net
イベントのたびにサーバ不具合かよapexよりクソサーバじゃん

199 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:29:25.38 ID:tFlsb05B0.net
これ参加したところでなんかもらえんのか

200 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:30:36.75 ID:lWy6PVuC0.net
既存プレイヤーは箱ドロップするようにしろよ

201 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:30:38.49 ID:P8XnjKX7r.net
落ち着いてアプデすれば繋がる

202 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:31:31.30 ID:bpo76T6M0.net
今までどのロールも7勝したら1-2個ランク上がってたんだけど
ついさっきダメージロールがランク上がらなくなったわ
もうこのスレで偉そうなこと言いませんごめんなさい

203 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:32:18.58 ID:bpo76T6M0.net
ちなゴールド4

204 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:33:58.46 ID:2bIUK3F60.net
クッソ落ちるな

205 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:34:07.88 ID:O4NKsMGq0.net
弱体化は今んとこなしか
まあバスティオン投入で甘えたザリアの勝率は下がるって読みなのかどうなのか

206 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:36:19.13 ID:IHCYtnQF0.net
クソンブラのナーフなしなのか
ブリで対応出来ない事はないけど
構成によってはブリ強要されるのキツいんだよな

207 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:36:55.20 ID:6t34Qq7g0.net
ナーフなしだけど
バスディオン帰ってきてるからな
環境またかわるやろ

208 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 03:37:13.03 .net
ファラのウルトって敵が2体以上いるの返り討ちに遭うよね
タイマンで後ろ向きじゃないと怖くて使えないよ

209 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:37:33.38 ID:M9dbs5JnH.net
予期せぬエラー多すぎてゲームにならんわw
流石おまんこ社員に占領されたゴミ会社

210 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:39:35.31 ID:qgOmw/LX0.net
ジャンケンシュタインやったら中国人としかマッチしなくてすぐに全員抜けていく

211 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:40:03.16 ID:bZLWncZw0.net
待機画面うるせえ

212 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 03:40:42.88 .net
つかさっきヘッショ率が異常なウィドウ見たんだけど
10連発でヘッショありえるんかな
このゲームまぁまぁ脚早いのによく当たるよな

213 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:41:45.21 ID:wHQK8ojj0.net
バスティオンでハルトの盾溶かすのきもちー

214 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:43:39.13 ID:AXFMqTWu0.net
クソンブラナーフなしかよ

215 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:44:05.13 ID:6KeNJ2o20.net
怪しいのは通報しとけ
どうせ判断するのは運営なんだから

216 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:45:02.75 ID:6t34Qq7g0.net
バスティオンきてタンクは辛くなったな

217 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:46:12.20 ID:nLbvIfAZ0.net
イベント糞つまんなくて草

218 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:46:40.10 ID:aT4VOvp60.net
ストーリーpveもこんなノリで来そうで怖い

219 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:47:07.76 ID:ol+FvczNr.net
不人気ロールいじめてる壊れキャラ放置とか2になってもなんも変わってないなこの糞企業
このゲームもまたすぐ過疎りそうだな

220 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:48:13.16 ID:lWy6PVuC0.net
あの
オール入れてるとタンクしか釣れないんですけど
サポよりタンクのほうが不人気じゃん

221 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:49:14.65 ID:OpA8rEtT0.net
タンクはザリア出さないと文句言うキチガイいるから仕方ない
タンクメインだけどうんざりしながらやってたわ

222 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:50:45.28 ID:m6Te48xg0.net
ハロウィンイベントやってるの?また記念撮影してくれよなお前ら

223 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:52:11.53 ID:IHCYtnQF0.net
>>220
タンクは1タンクになって全体的に強化入ったから
物珍しさでみんな最初使ってたけど落ち着いたんだろうな
1タンクにして正解だと思うわ

224 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:52:34.05 ID:Jwh4mCj/d.net
>>208
ファラのultは物陰からコンカッシブで高速で敵の真上に移動して撃つんだよ
この撃ち方ならグラマス帯でも対応できない

225 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:53:46.22 ID:7Ur0aX0P0.net
起動したら「通報ありがとうございました」が表示されたけど、
どのトロールがBANされたのか、心当たりが多すぎて多すぎて…。

226 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:55:12.10 ID:bpo76T6M0.net
>>225
放置系トロールは対応早いね
チーターとか人種差別的暴言、セクハラとかは対応されてないわ
流石ブリザード

227 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 03:55:12.33 .net
>>224
そういう使い方なのかありがとう
あんまりEボタン押さんから気づかんかった

228 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:55:29.90 ID:n9DOoxdf0.net
待機中20人待ち・・・
久しぶりに見たな

229 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:56:23.39 ID:nLbvIfAZ0.net
タンクやってておもろいのドゥームとボールだけだわ。

230 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:56:53.23 ID:tFlsb05B0.net
まさかイベントってプレイしてもなんも貰えない感じか?
まさかな?

231 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:57:19.16 ID:wwQGOAdad.net
手元えっちだからやっぱキリコスキン買った
OW2にもう一万円以上突っ込むことになるとは…
これなら1からやっとけば良かったよ…
ズルいぞお前ら沢山スキン持ちやがって

232 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 03:57:21.23 .net
敵のタンクはすっげー硬いのに自分が使うとすっげー柔らかいのな

233 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:57:42.30 ID:bZLWncZw0.net
バスティオンでバリア切れたザリアを蜂の巣にするの気持ちいい🤗

234 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 03:58:33.69 ID:+NGYoVmN0.net
その他の連中が芋ぎみだと勝てません。タンクと一緒に突っ込めるその他が少なすぎる

235 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:00:38.21 ID:3KyqQAFI0.net
>>230
パスの経験値と実績もらえるよ!

236 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:06:26.35 ID:ktwFPil9r.net
>>234
ワイは適切なタイミングで前に出てくれるタンクが少なくて困ってるんやが

237 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:08:58.08 ID:RqkOF5nRr.net
ランクバグについてなんもパッチノートにかいてないけど鰤的には正常稼働中ってことなんか?

238 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:10:18.18 ID:OpA8rEtT0.net
バスでタンク殺すの気持ち良すぎだろ!

239 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:13:55.67 ID:lWy6PVuC0.net
箱無いしマジでやる意味薄くて草

240 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:14:01.00 ID:6t34Qq7g0.net
ハロウィンめっちゃ凝ってるな
あと回復しないキリコ多すぎて終わってんな

241 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:16:17.34 ID:A8JQSjZl0.net
三人称視点技がないキャラのスキン買っても微妙だな

242 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:16:53.69 ID:+Nthvdqsa.net
イベント一回でお腹一杯 スキン報酬あればやってた

243 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:18:32.55 ID:bZLWncZw0.net
公式見に行ったら「キリコのスキン高すぎだろ!」って発狂してて草

244 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:21:29.79 ID:aT4VOvp60.net
キリコは初期スキンの完成度高すぎて色違いくらいしか使いたくねえ

245 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:26:24.89 ID:AI40FEtA0.net
バスティオン楽し過ぎて草

246 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:27:55.24 ID:sRksdfaD0.net
敵ザリアが常にエネルギー90以上になってる試合は抜けてええか?

247 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:28:14.08 ID:aT4VOvp60.net
ランクでタレバス多すぎてわろた

248 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:33:06.37 ID:bpo76T6M0.net
たしかにスキン高すぎじゃね?
こんなもんだっけ?

249 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:34:13.73 ID:AWPpF0y90.net
やっとランク無しから7勝終った…

ランク無し→シルバー3だった

250 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:34:46.41 ID:aT4VOvp60.net
キリコのハイライトイントロの目の中の光る演出変わってるわ
ちょっと変だったもんなあれ

251 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:37:04.87 ID:M9dbs5JnH.net
ジャンケンシュタインのチャレンジ種類多すぎてマッチングするのかこれ

252 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:38:11.12 ID:aT4VOvp60.net
アーケードにアサルト来てるじゃん
久しぶりにハナムラやるか

253 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:43:16.85 ID:vzHApDI8a.net
俺も通報したら受け付けましたってきたわ
いい加減に何度も警告くらうやつはシーズン参加不可よりライバルプレイ永久不可にすりゃいいのにね

254 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 04:43:35.15 .net
ちょっと質問なんだけど
このゲームって正面より背中の方がダメージ高いとかってある?

255 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:45:21.98 ID:Ek6n42I10.net
あるよ
背中は1.3倍

256 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 04:45:33.85 .net
ちな始めて3日で平均与ダメ7500のキルレ3や
センスの塊ですまん

257 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 04:47:32.50 .net
>>255
ありがとう

258 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:48:28.08 ID:iFg2dyWdd.net
初心者にウソ知識教えるのやめーや

259 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:48:28.19 ID:vzHApDI8a.net
>>255
うそ?まじなの?
俺6年間やってしらんかったぞ

260 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:49:41.17 ID:qgOmw/LX0.net
そんなんあったらゴリラの背面跳びとか生まれてないだろ

261 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:51:46.44 ID:OpA8rEtT0.net
背中の傷はヒーローの恥

262 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:51:59.81 ID:0fsjDbR9d.net
ルシオってヒールモードだけだとあかんの?攻撃は頑張ってる

263 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:52:52.96 ID:fhkyd88s0.net
ここの住民釣られやすいんか

264 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 04:59:54.02 ID:m6Te48xg0.net
>>262
スピード上げてけ
ルシオの強みだぞ

265 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:08:27.33 ID:cjtOmyAc0.net
>>262 足の遅いタンクがグイグイ前に出られるから助かる。

266 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:08:45.48 ID:M9dbs5JnH.net
キリコの使い方知らん奴多くておもろいわ

267 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:09:38.44 ID:L8cLsO1P0.net
ランクマで味方が抜けた時萎えるんだけどみんなどうしてんだ

268 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:11:12.06 ID:r9e40s7S0.net
立ち回りもだけどエイム上手くなりてー

269 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:12:21.78 ID:KDqjGhFl0.net
コンコン、心霊写真、魔女の薬
この3つのチャレンジがよく分からんわ
数日もすれば攻略出るか

270 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:13:19.00 ID:qgOmw/LX0.net
バトルモイラってマジでdps?ってチャットするんだな
ヒール無いしタンクの俺はロードホッグだったからdpsはさぞ苦しかっただろうな

271 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:15:42.82 ID:iFg2dyWdd.net
>>270
そりゃDPSがダメージ出せてなきゃどの試合も苦しいだろ
弾当てられないんなら大人しくトールビョーンでも出しといた方がいいわ、タレットのがまだ上手い

272 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:16:51.13 ID:06A90Tx5F.net
>>264
スピードにしてヒールが疎かになるのが怖くて切り替えるの怖い
Eは回復に残しとくの?

273 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:18:12.00 ID:r9e40s7S0.net
ダメージも大事だけどキル取れないと意味無いんじゃないの?
キルダメ両方揃ってこそだと思うんだが

274 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:23:00.90 ID:EmEEhQb+0.net
バトルモイラとかもはやDPSよりダメージだせて当然なレベルだろ
むしろヒール削ってそっち優先してDPS以下ならそれは完全に戦犯。高射程オートエイムオーブで誰でもダメージだせるし
https://o.5ch.net/1zozb.png

275 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:23:35.83 ID:iFg2dyWdd.net
>>273
味方タンクが敵タンク殴ってたら終わりだわな
ダメージだけ出てキル数1ケタの地雷タンクの出来上がり、敵DPSサポートは体力満タンのままなので味方DPSも非常にキルしづらい状況が生まれる

味方タンクは最優先で敵DPSサポートを攻撃するのが鉄則

276 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:32:57.84 ID:vzHApDI8a.net
モイラ一人でキルできるわけもなく
dpsもヒールないなら顔出せないし
ヒールパック取りに行きながら勝手にやってろって感じだろうな

277 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:34:31.17 ID:EmEEhQb+0.net
逆にウルトとCCとトロール凸以外で敵タンクスパムするタイミングはあるの?

278 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:35:51.44 ID:vzHApDI8a.net
>>277
スッップのくだらん言う事きかんほうがいいぞ
プロやつべの上位帯の試合見ればこいつが嘘だらけなのわかるから

279 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:37:03.29 ID:vzHApDI8a.net
つーかこんな頭硬いゴミ永久にゴールド以下からあがれねえから

280 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:38:58.19 ID:z6pAimOFd.net
背中ダメージ1.3倍だと思ってたアウアウが持論語っててワロタ
6年このゲームやっててこの程度の知識とかブロンズから上がれてないだろこれw

281 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:41:41.58 ID:vzHApDI8a.net
>>280
嘘つき野郎につられただけだが?
お前いい加減うざいんだよ
タイヨー含めてプロですらお前みたいなアホなこといわねーよ

282 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:43:51.53 ID:Pa7zTD4fa.net
テンプレ入れるレベルでうざいぐらい住み着いてるよね

283 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:45:06.99 ID:vzHApDI8a.net
こんな新規はっきり言って迷惑なだけだわ

284 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:45:20.36 ID:KDqjGhFl0.net
>>281
そんな嘘に釣られるレベルの知識量なんだからお前もう黙ってた方がこれ以上傷口広げないぞ

285 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:51:24.30 ID:8LC2V9Kg0.net
>>269
不吉な前兆 とれた?
これ鍵取る前にしゅんしゅんしてるのを見ると思ってるんだけど皆すぐ鍵とっちゃう

魔女の薬 は召喚士倒した後、扉壊す前に沼地の建物の中をしゃがみながらだと入れるようになるからそれでとれた
一応アイコンと揃えてソジョーンでいった

コンコン は酒場の中でコップが浮いてるからその近くでキリコでテレポしても取れなかったなぁ

286 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 05:59:52.35 ID:6dfGnhFW0.net
バンドルたけえな

287 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 06:01:06.59 ID:5+ehAf/x0.net
OW2でイライラした後にヴァロやったらくそ面白く感じたわ
ローテーションでいいな

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5565-In6w [122.102.193.2]):2022/10/26(水) 06:09:16.08 ID:pN/C2S1b0.net
ブラック先生のTwitch放送オススメ
非プロで腰が低くてレートも4350

gaming__blackで検索

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f57b-w3aL [106.73.210.65]):2022/10/26(水) 06:10:27.02 ID:EmEEhQb+0.net
それと同じ原理でVALOでイラついた時にやるOWがクソ楽しい
トロール一人で崩壊して発狂するOWとトロールと30分以上拘束されるVALOで調和されてる

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-qN1t [153.139.217.9]):2022/10/26(水) 06:12:42.44 ID:m6Te48xg0.net
>>272
自在に相手陣に詰め寄ったり引いたりできるから試しに使ってみるといいよ
回復するよりも先に「味方と一緒に」キルを取る、もしくは「味方全体」の被ダメを減らせる
優勢だったら押し込んでいいし、劣勢なら引けばいい
たとえば前衛で採用されがちなザリアなんかは絶妙に射程が短いから、押せるときはスピブかけてザリアのパワーを活かすとかって連携もできる
とか言いながらも俺もあんまルシオの練度高くないけどw

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-vPO9 [60.114.219.154]):2022/10/26(水) 06:14:55.30 ID:r7DbjYvO0.net
OWもvaloもどっちも覇権取れないゲームとして、良い感じに勢力均衡し続けてくれれば良いな
valoの1強だとvaloが衰退したときにFPSそのものが衰退するし

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23be-pbYO [131.147.195.226]):2022/10/26(水) 06:29:15.53 ID:itpQHVdZ0.net
モイラってなんでこんなに嫌われてんの
バトルモイラしてる人そんなにいなくね?

293 :UnnamedPlayer (スッップ Sd03-53Qr [49.98.140.147]):2022/10/26(水) 06:30:15.68 ID:rJvo6Ycod.net
編成縛られるからでしょ

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e32d-QWsX [219.113.61.146]):2022/10/26(水) 06:31:39.39 ID:h9FhjX2q0.net
おい俺も今プラチナ4だったのにレート変動で何故かゴールド4→ゴールド2になったぞ

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-72Rk [153.170.83.130]):2022/10/26(水) 06:33:17.96 ID:+rH7UcDf0.net
ジャンケンシュタインこれ報酬無いからやる意味ないじゃん

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5b-vPO9 [153.203.111.67]):2022/10/26(水) 06:34:30.20 ID:aMSElU9x0.net
>>285
コンコンはラジオが終わった後にテーブルのジョッキをソジョーンで撃ったら取れた
心霊写真はソジョーンで花嫁登場場所と同じ位置にジャンプで移動してエモートしたら取れた
画面に映りこむ必要があるんじゃないかな

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f57b-Nw8R [106.73.175.224]):2022/10/26(水) 06:35:39.72 ID:KDqjGhFl0.net
>>285
不吉な前兆は初心者マッチじゃないと厳しそう
ムービー飛ばさなかった回で鍵分からず皆マップ歩き回ってた時に取れたわ

魔女の薬の情報ありがとう

298 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-In6w [106.130.70.35]):2022/10/26(水) 06:36:29.85 ID:IyPn624Ka.net
>>288
丁寧でわかりやすいなぁ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-vPO9 [60.114.219.154]):2022/10/26(水) 06:36:54.64 ID:r7DbjYvO0.net
OWは負け試合のときにメンタルが弱って、特に低ランクだと雑な敗因分析によって
スケープゴートを探す作業に入ることが多い
たいていの場合、「味方のあいつが悪い」っていう単純なスケープゴート
モイラはみんなが叩いてるから叩いても良いみたいな循環に入ってる面もあるんだろうな
ただ低ランクではキャリーしやすいサポのひとつだから、風向きが変われば今文句言ってる人たちも日和るかもね

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-TfLj [119.170.214.43]):2022/10/26(水) 06:44:37.06 ID:gesiZces0.net
メイの氷壁バグ治ってねぇ

301 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-sj+v [106.146.16.169]):2022/10/26(水) 06:48:20.96 ID:hR1xVtEQa.net
>>271
モイラのせいでダメージ出せてないって気づけよ

302 :UnnamedPlayer (JP 0H4b-80Lh [203.10.99.36]):2022/10/26(水) 06:49:06.48 ID:Gt8du/L2H.net
>>301
モイラが出せるダメージすら出せないゴミがモイラ叩くのやめな?w

303 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-sj+v [106.146.16.169]):2022/10/26(水) 06:49:32.10 ID:hR1xVtEQa.net
>>278
RK6Pは明確なガイジっぽいからNG推奨だな

304 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 06:52:28.29 ID:3bWfCXUu0.net
バスティオン、ビジュアル好きだから使い込みたいんだけど
なんか対面ハンゾ―いると詰むって聞いてるのだがこれって単に的になるって話?

305 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 06:52:51.78 ID:Pg+KBpVhd.net
背中ダメージ1.3倍アウアウが暴れてるのか

306 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 06:54:11.33 ID:eyROYoEM0.net
ここ見る前にバトルモイラやってダメージの時より称賛貰えなくてあれ?って思ったけど嫌ってる人多くて草

307 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 06:54:40.46 ID:Pg+KBpVhd.net
>>304
昔の話だよそれ
昔のバスティオンはその場から一切動けない固定砲台モードがあった
いまは撃ちながら移動できるからハンゾーの的になりづらい

まぁ体デカいから死にやすいキャラなのは間違いない

308 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 06:55:43.92 ID:oky4J+zUd.net
ハロウィン限定マップ?爆発物とマズルフラッシュがピッカピカで敵見えねえw

309 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 06:57:44.80 ID:qFcuOK290.net
ow2からの初心者なんですけど敵に上手いウィドウメーカーが出てきたらタンクがDVAだして退かすのが一番楽そうに思ってるんですけど実際どう対処するのがオススメでしょうか
状況やロール次第だとは思いますがエイムよわよわなのでウィドウ対決で勝つなども難しく困ってます

310 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 06:59:08.27 ID:MOo9LMHO0.net
バトルモイラなんかより一生フランカーに狩られてるゼニのほうがよく見るわ

311 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:01:12.54 ID:pN/C2S1b0.net
>>298
だよな
最近放送してなさそうだけど今の内に登録しといた方が良いぞ

312 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:01:32.98 ID:8LC2V9Kg0.net
>>296
コンコンとれたありがとう
別キャラで真ん中へんのコップ撃ってたことはあったけど
ラジオの所撃ったらとれた

>>297
やっぱり取り方はそうか〜
難易度あげて味方萎え落ち狙って一人で探すか・・・

しかし専用アイテムとったらもうやらんだろうし
少ないスキンは金で買うだけだしもうほぼ終わった感じでなんだかな

313 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:01:37.18 ID:9jFh3F8g0.net
タレ爺とバス停もどってきたから今日からメタどう変わるか楽しみではある

314 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:03:11.38 ID:lBBI/zjY0.net
スキン餌にしないと無課金乞食イベントなんてやらんぞ鰤

315 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:03:23.90 ID:M9dbs5JnH.net
モイラより後ろにいる臆病者はこのゲーム向いてないわ
ヒーラーは前にしかヒールできんのよw

316 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:06:47.29 ID:Pg+KBpVhd.net
>>309
どのロールでもそうだけど、敵にヤバい奴いたら全員で対処しないと勝てないよ
タンクならDVAやハムスター
DPSならソンブラとか、サポートならたしかキリコのクナイは距離減衰のないヘッドショット120ダメだからウィドウに当てやすいはず

誰かが対処するからいいやって考えだと負けるゲーム

317 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:07:09.65 ID:aI7OUWdhM.net
ヒーラーやるとダメージより前に出ることよくあります

318 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:07:42.55 ID:h9FhjX2q0.net
バトルモイラやるのは勝手だけどそれでダメージ量誇ったり味方見下すのはマジでダサいからやめとけ
モイラなんて全キャラの中で1番プレイヤースキル皆無のキャラなんだから

319 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:13:19.60 ID:xwQjR1HOd.net
バスティオン相手が慣れてないだけならいいけどクソ強くね?

320 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:14:06.79 ID:lBBI/zjY0.net
バスティオン復帰でオリーサピック率上がる?ザリアハルトって普通に不利だよな?

321 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:14:16.45 ID:nLbvIfAZ0.net
モイラの射程バカ長いの笑う20mだっけ?15mくらいでええんやで

322 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:19:14.19 ID:UyfeXszx0.net
ツイでイキりモイラが晒されてバズってたけどよく見るとdpsがザリアMIT1万超えさせちゃってるしタンクが仕事できず回復追いつかない上敵のヒーラーも潰せてないからモイラは勝つために立ち回り変えたんだなってのが一部には理解できる
それでも大衆はモイラがイキるキャラという風潮に流されて脳死で叩いてるの最高にowって感じで面白い

323 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:20:46.83 ID:3bWfCXUu0.net
>>307
はぇー今ならいい感じなんすな。thx

レッキングボールってアレ、ハムスターが本体なの?
バスティオンとかオリーサみたいな感じでボール側がレッキングボールってやつで
乗ってるヤツはまた別の奴かと思ってたんだけどどういうキャラなの...

324 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:22:44.64 ID:EmEEhQb+0.net
シルバー5スタートで萎えてたらなぜか一気にシルバー1まで飛んだんだがなんだこれ

325 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:22:51.25 ID:hR1xVtEQa.net
>>322
それザリア殴ってたのモイラ

326 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:24:32.95 ID:oLsiptMq0.net
やっぱパスティオンなんだよなあ
セントリーモードが強くなりすぎ

327 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:24:39.45 ID:Pg+KBpVhd.net
>>323
ハムスターが本体でハモンドって名前だったはず
だからレッキングボールはボール状態の時はヘッドショット判定がないから対スナイパー相手にとても強いキャラ

328 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:26:29.56 ID:Pg+KBpVhd.net
>>319
バスティオンは自己回復スキルなくなったからね
火力強いけど脆いキャラ、拡散しまくるソンブラのサブマシンガンもバスティオンの体ならフルヒットするんじゃね

329 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:32:16.26 ID:c5YlbGVLM.net
セントリーにスリープ当てににくくなったじゃん

330 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:33:31.27 ID:H1VZj5PD0.net
>>294
まじで萎えるよな
どう見てもバグだしランク元に戻して欲しいわ

331 :Unnamedplayer :2022/10/26(水) 07:35:05.36 ID:XCR96JFi0.net
ジャンケンシュタイン楽しかった!サポ専なのにジャンカークイーンしか
残ってなくてあせった…!やばい来年のイベント超期待できる

332 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:41:19.32 ID:mMVQZS3wd.net
7勝一周で5tierも降格してワロタw
こんな一気に下がるとかあり得るか?

333 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:44:11.87 ID:UyfeXszx0.net
>>325
モイラ視点も見たけどdpsが相手のヒーラー落とせてないのがそもそもの始まりっぽい
そこから連鎖式に立ち回り狂い始めてる

334 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:47:43.81 ID:3bWfCXUu0.net
バトルモイラが多いのって単に他ロールがトレゲンソンブラ処理できてないからじゃないかって思ったわ
OTPなのか練習中なのか知らんけど相手のフランカー処理しないで暴れさせて後ろ崩壊させてるDPSが多い気がする
>>327
ヘッドショット判定ないのは強そうですな。ハムスターは可愛いしぜひ使ってみたい...

335 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:51:19.41 ID:noHeA8p40.net
俺なぜかゲンジの金武器持っていたけどこれライバルダストで買っていたんだな昔すぎて覚えてないわ
あと認定戦終わってブロンズ5からだった身の丈に合うランク帯に来れたわ

336 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:51:20.63 ID:C0utYXlK0.net
バスティオンINしたらもうラインハルトは引退っすか?

337 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:53:38.45 ID:H1VZj5PD0.net
てかナーフきてないのか
それよりランクバグどうにかして欲しいが

338 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:53:58.11 ID:ie/cUe8f0.net
2になってから常にフランカーが飛んでくるし
そいつらの対処でいっぱいなのに味方はヒールくれ連呼するしでサポートやるのは苦行でしかない
バトルモイラはブリザードに対する唯一の反対運動

339 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:55:45.22 ID:q48yIpO6r.net
フランカーに襲われた末に出てくるバトルモイラは、前ブリンクでタンクより前に行ったりしないんだよね

340 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:56:13.37 ID:BGOcqZ7Md.net
オリーサつまんなすぎる気がするけど、やってて楽しい?

341 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 07:59:18.25 ID:krwaUZ9od.net
バトルモイラや超攻撃ゼニヤッタが出てくるのはしゃーない
その試合、アッシュが6000ダメージしか出せずキル数も少ない地雷やからアッシュ回復するよりサポートがキルした方が良い結果になるわ

342 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:02:49.19 ID:djySCVEVd.net
バトルモイラで一括りにするのやめろ
フランカーモイラとかにしろ

343 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:03:19.33 ID:9jFh3F8g0.net
>>334
随時tabキー押すこともしてないんじゃないかと思うわ
敵がトレゲンソンブラとわかるならサポ寄りでフランカー対策に回らなくちゃならないのに
そういう基本中の基本がそもそも理解できてないdpsだらけ

344 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:03:53.72 ID:H1VZj5PD0.net
バカモイラの間違いな
そしてバカだから言っても通じないし意味ないよ

345 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:04:23.68 ID:EmEEhQb+0.net
ゼニはしっかり実力差でるけどモイラはオートエイム+ブリンク持ちなのがゴミ
ゼニはバトル運用してもヒールは回せるけどモイラはそういかないからね

346 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:06:32.59 ID:+rH7UcDf0.net
マジで24時間モイラの話しかしてないな

347 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:07:18.72 ID:BvZDQ/Dp0.net
何で急にバスティオン持ち上げられてるのか知らんが
強いキャラではないぞ…?

348 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:07:19.26 ID:CZ+DHN8Qr.net
さすがにバトルモイラの話題に飽きてきた

349 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:07:52.83 ID:0VDgN2Jlp.net
何がやばいってダメージ出してるモイラがいる=負けたらそいつのせいって思考で止まって他ロールの動きは考察しないやつが増えてることだよな

350 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:10:57.67 ID:oLsiptMq0.net
数週間ぶりのパスティオンは格別だぞ👍

351 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:11:23.47 ID:3bWfCXUu0.net
>>343
タブキー押さなくてもキルログとか攻撃音とかセリフとか
そもそも視界に入ればわかると思うんだけど解らないからそういう感じなんだなって...

352 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:11:44.30 ID:bitj8izOd.net
バトルモイラって言葉が先導しすぎて
回復のリソース切れた時補充目的で攻撃するのも怖いわ

353 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:13:34.80 ID:gN27XEEM0.net
ランクバグのせいでランク回せないやん。

354 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:13:51.61 ID:9jFh3F8g0.net
>>351
じゃあ相手リス時点で相手が何キャラに変更したかもわかるんだ へえすごいねー

355 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:14:04.77 ID:heCLuvphd.net
ジャンカークイーンって誰相手なら刺さるの?
豚?

356 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:15:04.07 ID:2u5dgXV90.net
イベント一回やってみたけどこれキャラ固定なの?

357 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:16:39.56 ID:r7DbjYvO0.net
低ランクのow1でのモイラはいつも後ろの方にいてultも後ろから味方に撃ってるだけ
モイラは後ろにいるものだと思い込んでる人にとってはow2の変化に気付いてない
ultで敵サポやdpsを狩るバトルモイラのスタイルは、2では低ランクでも常識になると思うよ
はやく環境の変化に慣れてもらって

358 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:16:49.93 ID:RMyocFp/a.net
>>144
>>157
サンクス
なるほどタンクに対する対応の問題か
他のキャラも練習してみる
アナキリコばかり使ってた気がするし


>>152
ow1で取っただけでow2のアナ現在勝率20%や……
こんなアナがアドバイスしちゃいかん

359 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:16:55.95 ID:H1VZj5PD0.net
ちゃんとヒールするモイラに文句言ってる奴なんていねーから

360 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:18:17.79 ID:3kvciYshd.net
>>355
基本的にいつ出しても使えるタンク
斬りつけ+ショットガンで敵DPSサポートは即死するから、シャウトと合わせて使うと一瞬で2人くらい単独キルして自陣に戻ってこれる

あと、タンクがタンク殴るとかいう無意味なことやってたらどのタンク選んでも勝てないよ

361 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:22:47.59 ID:noHeA8p40.net
ゲンジ楽しいわーヴァロじゃここまで立体的に動けないからな

362 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:24:35.40 ID:QS+KIvyo0.net
嫌われてるバトルモイラって悪玉だけだして裏とりしてちょっかい出すだけ出してキル出来ずに帰ってくるだけのやつだろ
攻撃的はモイラは別に嫌いじゃない

363 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:28:12.29 ID:Q53UG6VJM.net
>>362
自分のスコアが下がるからって攻撃的なモイラも叩かれてたぞ

364 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:29:19.38 ID:noHeA8p40.net
今日からタレ爺つかえるってまじ?らんくでつかうか

365 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:33:42.81 ID:h5LzIzTba.net
ランクマタレ爺とバスティオン大量発生で草

366 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:35:16.57 ID:UFq+9Tee0.net
>>118
こういうのってどんな顔して書いてるんだ?
さすがにキモすぎるぜ

367 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:37:45.01 ID:p/2ZzteO0.net
>>366
じゃあお前一生同人誌で抜くの禁止な
どうせ違法ダウンロードしてる癖に

368 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:38:44.36 ID:p/2ZzteO0.net
トレゲンに対して一番有効なタレット爺が使えなかったの、流石にバグでしょ
今日からタレ爺とバスティ俺も出して行くわ、よろしくな!

369 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:39:17.28 ID:pCU7kyCMd.net
こっちバスティオン出したら相手もバスティオン出してくるのやめろ
バスティオンに限らず特定キャラボコったらミラーしてくんのなんなん

370 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:40:03.59 ID:p/2ZzteO0.net
防衛側でジャンクラで蹂躙してると
攻守交替した時にジャンクラ出てくるよな

371 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:42:39.67 ID:9St5RgOM0.net
そもそもバスティオンってワンポイントとかで使うキャラじゃね?通しで使うもんじゃないと思うが

372 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:43:05.06 ID:p/2ZzteO0.net
タレ爺、割と威力の高いスパムと、バフ持ちで、
タレット無くてもそこそこ戦える性能なのが良いな

373 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:43:37.85 ID:3bWfCXUu0.net
4試合連続C9で負けてるんだけど
自分がこの程度とゲームに判断されてるの泣きたくなってくるわ

てかなんでエクストラタイムでみんなペイロとかポイント無視して前進するん?キレそう

374 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:44:39.78 ID:2bIUK3F60.net
サーキットロイヤルの防衛ガードレールの上の隙間にタレット置いてずっとトンカチトントンしてるやついた

375 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:46:24.76 ID:p/2ZzteO0.net
TF2のエンジニアやらせとけ
感動して泣くぞ

376 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:47:20.19 ID:oEaRczTua.net
>>334
ダーツ当てろブリ出せはい論破
バトルモイラになる理由は一つもない

377 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:48:06.15 ID:9gzOXq9T0.net
モイラは言われているほど強くない。
強かったらGMランクやリーグでも常連になっているはず。
文句を言っているDPSは単にスキルが足りていないのではないかと思うぞ。
普通の腕前があればDPSでバトルモイラに総ダメージで負けるなんてコトはそうはないからな。
確かにヒールが薄くなると撃ち合いで不利にはなるが、ソルジャーメイトレソンブラあたり使えば味方のヒールに依存しなくても仕事できるし。

OW1でもいた盾がないとまともに攻撃が出来ない下手くそなDPSがタンクに文句を言っていたのと同じ構図。

378 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:49:19.62 ID:6dfGnhFW0.net
バトルモイラに親殺されたやついて草

まあ試合の結果が全てじゃないの?w

379 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:51:10.28 ID:3bWfCXUu0.net
>>376
何を論破したのかわからんけど別にモイラでもよくない?

380 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:52:50.62 ID:oEaRczTua.net
>>379
全くないな
自衛がーって本当に自分の自衛しか出来ないのがモイラ
その結果がよくある相方見殺しにしてチームを負けに導いて俺は悪くないとツイッターでイキるゴミの大量発生

381 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:53:37.41 ID:oEaRczTua.net
DPSが弱いからバトルモイラがー→意味不明
モイラに火力で勝利を導く要素は一切ない
バティゼニより優先できる理由は皆無

382 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:57:53.49 ID:xifSRJvNd.net
下手なやつはモイラ使っていいよ

383 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:58:09.37 ID:IZOD5GTAx.net
前回の師匠のスキン買ったから今回は見送るかぁ~

384 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 08:59:16.80 ID:9St5RgOM0.net
モイラが様子見で投げてる紫玉でサポートのultゲージうんめーーーーwww
ってなることに気づいてほしいね

385 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:03:11.45 ID:9gzOXq9T0.net
火力を求めてモイラを使う意味はないが、低スキルの初心者が低ランクで裏とりから生き延びるためにモイラを選ぶのは極めて有効な手段。
味方にとっても死んでるゼニより生きてるモイラのほうが有用。
補助輪が付いたキャラは新規が定着することにも繋がり全体にとっても有用。
モイラの場合、スキルキャップが低いのでランクが上がれば使用率が低くなるのもなお良い。

今巷で話題のDPSよりもダメージが多いバトルモイラは単にDPSが不甲斐ないだけ。

386 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:03:15.35 ID:H1VZj5PD0.net
>>381
パッドモイラにゼニなんかできるわけないだろ いい加減にしろ

387 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:03:20.59 ID:oLsiptMq0.net
無料だったスキンを有料で販売する方法が存在するらしい

388 :UnnamedPlayer (スププ Sd03-+TRK [49.98.89.165]):2022/10/26(水) 09:09:59.69 ID:zpD7hBNFd.net
モイラって自分しか助からないじゃん相手のultを他のサポみたいに止めれないの弱すぎだと思うんだけど

389 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb9-XSUw [150.66.126.168]):2022/10/26(水) 09:16:20.55 ID:Q53UG6VJM.net
>>384
それ言ったら全てのキャラの牽制射撃がそうなるわけだが?

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8df2-80Lh [124.25.202.214]):2022/10/26(水) 09:17:45.09 ID:p/2ZzteO0.net
牽制からでも一気に持っていける奴とそうでない奴がいるから

391 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb9-XSUw [150.66.126.168]):2022/10/26(水) 09:18:33.36 ID:Q53UG6VJM.net
一人で牽制して一人でキル狙うゲームじゃねえぞ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f57b-LeCc [106.73.33.64]):2022/10/26(水) 09:24:03.94 ID:9D6nkW4W0.net
タンクゴールド3まで上げたけどザリア52%に対してハルト72%でワロタ
このランク帯は盾貼って分かりやすくグルーピングしたほうが絶対強いぞ、シャターも素通りだし

393 :UnnamedPlayer (スフッ Sd03-Qpg2 [49.104.23.69]):2022/10/26(水) 09:24:57.40 ID:lemiKSxmd.net
モイラやるならダメージ稼ぎまくらないと出す意味ないよ
モイラにダメージ負けるDPSは論外だが、DPSにダメージ肉薄するくらいじゃないとモイラの意味ねえ

394 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-H1eD [106.146.54.166]):2022/10/26(水) 09:25:24.39 ID:qpO0PxQHa.net
お互いのシャター全部通ってる乱打戦好き

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-PiY+ [217.178.130.115]):2022/10/26(水) 09:27:51.38 ID:9gzOXq9T0.net
>>393
初心者低スキルのうちはそれで良いが、上手くなってくるとゼニ使ったほうがもっとダメージ出せることに気がついて火力目的でモイラを使うことはなくなる。

396 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-Xccg [106.146.114.60]):2022/10/26(水) 09:29:12.81 ID:ZebQOtKGa.net
ザリアにオリーサ対抗させてアナでヒールしつつ、瓶で回復阻害、これで対抗できるな。全くしなん

397 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-U4HR [49.97.98.34]):2022/10/26(水) 09:29:19.60 ID:ehsvw276d.net
ランクバグまとめ

ブロンズ5に固定される
7勝すると降格する(例 元がプラチナ3だったのがゴル3からゴル1になった事にされる)

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b98-80Lh [223.135.243.66]):2022/10/26(水) 09:30:49.62 ID:WgCSYQJp0.net
マーシー回復低くて攻撃性能皆無のカスとかボロクソに言われてるけど普通に使えば10分平均1万前後はいくよな?

399 :UnnamedPlayer (オッペケ Src9-rpQ5 [126.158.197.13]):2022/10/26(水) 09:33:29.94 ID:mqHagmeAr.net
>>398
ゴミで草

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55ea-uktd [122.22.123.245]):2022/10/26(水) 09:37:24.86 ID:H1VZj5PD0.net
マーシーは回復そんな低くないしDPSが強くてちゃんとダメージブースト付ければ普通に役立つ
蘇生はマーシーでしか出来ないことだしきちんと飛び回れば死なない
OW2になって更に変態的な飛び方も出来るようになった

問題はちゃんとそれができるマーシーがほとんど居ないことだな

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dae-M/k0 [220.216.101.204]):2022/10/26(水) 09:40:56.34 ID:2bIUK3F60.net
サブヒーラーポジションってゼニが優秀だからそれと比較されるんだろうな

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-80Lh [180.6.16.234]):2022/10/26(水) 09:42:25.90 ID:C0utYXlK0.net
TPSならまだしも自キャラが見えないFPSでスキン買う意味って何?

403 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:43:45.47 ID:3Nj8Qr1Oa.net
周りにシコられる

404 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:44:31.71 ID:9k1PItG30.net
手のエロさ

405 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:45:42.03 ID:l5AnjHGLM.net
>>402
そりゃ、エロい水着の女が場違いに走り回ってたら追っかけるだろ? 追っかけた先にはダイナマイトがあるって話よ

406 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:45:46.52 ID:VBhuolEsM.net
見せたきゃ見せとけ

407 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:46:40.05 ID:9gzOXq9T0.net
上位ランクでマーシーがあまり好まれないのは、マーシーでサポ一枠使ってしまうと、もうひと枠の選択肢が限定されてしまう。
アナ出したいけどマーシーではアナを守れんし、防御Ult使いたい場合はゼニかルシオ、大抵の場合はルシオ選ぶしかなくなる。
キリコが出てきてアナ必須では無くなると今後は変わっていくのかもしれんが。

408 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:49:19.93 ID:H1VZj5PD0.net
キリコで飛んでるマーシーに跳ぶのとか面白そうだな強いかは知らんけど

409 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:52:46.72 ID:p/2ZzteO0.net
マーシーは実際にいう程悪くないと思う

ところで
高い所にあがるテレポやメイの足元に置く床、だいたいすぐ落下するんだけど
これ回線のせいか?

410 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 09:55:06.46 ID:hk3mfiGv0.net
今日からバスティオン復活でトロール増えると思うとオラワクワクすっぞ!

411 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:01:31.86 ID:hk3mfiGv0.net
結局今日ナーフは来てないの?
明日ガンエボの調整来るから被ってないのはそれはそれで嬉しいけど

412 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:02:04.24 ID:p/2ZzteO0.net
きてない
バグ調整とバスティ・タレ爺の追加だけ

413 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:03:34.71 ID:p/2ZzteO0.net
ぴかぴかザリアのバリアを放置するメリットが無いから
Ultはいて攻めるタイミングならバリアごと焼いてくれ、頼む
持続力が無いとは言えピカピカザリアはDPS180あるから1秒でDPS達は死ぬんやぞ

414 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:07:31.49 ID:gesiZces0.net
>>409
メイの氷壁はずっとバグってる

415 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:08:30.84 ID:hk3mfiGv0.net
>>412
サンクス
正直ソンブラに甘えてる事多いからナーフ辛いわ
一緒にゲンジナーフされるから幾らかマシだけど

416 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:11:22.17 ID:p/2ZzteO0.net
>>414
俺だけかと思ったら他もそうかThx
あれが出来ないから困る時多いんだよな
出来る限り壁にくっついて地面に生やすしかない

417 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:17:26.56 ID:9St5RgOM0.net
バスティオンって自己回復消されたんだな、代わりによく分からんグレネード貰ってるけど

418 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:17:54.72 ID:wKoDkmryM.net
ジャンケンにスキン報酬ないマ?
じゃあ誰がやんねんwww

419 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:18:43.20 ID:/yyMyA/U0.net
まだガンエボやってる奴いたんだ

420 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:19:53.41 ID:4g9r02mW0.net
ロードホッグ退院〜

421 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:19:53.94 ID:p/2ZzteO0.net
バスティオンのグレネードみたいに用途がよく分からんつまらんスキルは消して欲しいわ
クリエイティブさが無い

422 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:20:26.87 ID:3kvciYshd.net
グラマス帯ではマーシーがよく使われる
スキルの使い方が非常に上手くてなかなかキルされない
例えばゲンジやファラについていって敵の横から攻撃、その後味方ゲンジが死んでマーシーだけ孤立した時にultをつかって飛んで自陣まで生きて戻ってくるとかおもしろいスキルの使い方してる

423 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:22:22.08 ID:XhieyLJ+p.net
マーシーがダメブで伸ばした火力をマーシーのところに表示させたらよかったんじゃね?

424 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:24:35.70 ID:p/2ZzteO0.net
OWは撃ち合い+Dota系のようなスキルバトルが楽しいと思ってるから単にダメージ与えるだけとか微妙に感じるわ
なんかこう「こういう使い方が出来るのか」みたいなスキルがあると楽しいんだよな

リーパーのレイスフォームみたいにリロードとしても使えるスキルとかさ

425 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:25:22.00 ID:461Oh0p+M.net
>>421
俺なんてモルテンコアぁぁあああが突然床汚し始めては?ってなったわ
バスのウルトはクソ雑魚だし
色々懐かしい

426 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:25:58.41 ID:3kvciYshd.net
バスティオンのグレネードは直撃で115ダメージで強力
敵のバリア割った直後に敵の集団にぶち込むのがいいんじゃなかろうか

427 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:28:00.43 ID:z3B8rWIU0.net
ナーフに続くナーフで本人が弱体化著しいのもあるけど
フランカーについていくサポとしてはキリコが台頭してきたし
マーシーはよくも悪くもファラ専かなって気がする

428 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:28:03.34 ID:p/2ZzteO0.net
>>422
実際今のマーシー、評価低いけど、
言うほど分からん殺しというか「対応出来ないのは下手なだけ」という枠に留まらんと思う
大会でも暴れてたじゃんファラマーシー


よくヒットスキャン出せって言うけど
「出したら個々に対応できる」ってわけじゃなくて、
出して何をするかというプラニングの方がよっぽど大事だと思うよ
ソルジャーとマクリーがいるからといって
それぞれ別々に動いたらvsファラマーシーの1対2をずっとやるから絶対勝てんしな

429 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:28:45.24 ID:oLsiptMq0.net
pveのレジェンダリー難しいw

430 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:28:47.30 ID:p/2ZzteO0.net
ドゥームフィストのダイブ、屋内でも食らうんだけど何あれ
異次元にダイブしてんの?

431 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:30:00.49 ID:p/2ZzteO0.net
>>426
ジャンクラのプライマリ1発分のグレネードを8秒に1回!?

432 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:30:21.62 ID:3kvciYshd.net
バスティオンのultは非常に強力で直撃600ダメージが3発
当たりさえすればタンクすら即死

433 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:31:22.74 ID:GMrTIP48d.net
なんで別キャラのメイン武器と比べるのよ

434 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:31:46.30 ID:qgOmw/LX0.net
モイラは敵のフランカーがキツくて後から仕方なく変える以外でそもそもピックしてほしくない
バトルモイラは論外だがヒールに専念するにしても他のキャラで良い

435 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:32:43.48 ID:p/2ZzteO0.net
>>433
おもんないスキルって事を言いたい

436 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:33:24.38 ID:p/2ZzteO0.net
バスティとタレ爺、アーマーついてるけどウィドウのHS(300ダメージ)で一撃で死ぬか?

437 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:33:35.20 ID:LCfIzBU80.net
取って付けたようにグレ投げるスキル入れるくらいなら追尾ミサイルくらい付けてほしかった

438 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:34:41.63 ID:tOQBNGdHp.net
キリコの鈴壊れてんなぁ
瓶と組み合わせたらどんだけ死にそうなタンクでも助けられるじゃん
ウルトのカウンターとしても優秀すぎる

439 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:35:13.76 ID:wKoDkmryM.net
>>434
それな
味方はルシオのバフやゼニのデバフを求めとる

440 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:37:11.37 ID:tOQBNGdHp.net
マジで死にそうなタンクに虹彩で突っ込んでくるゼニャッタが馬鹿みたいじゃん
ウルト並みの性能だよな鈴

441 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:40:33.28 ID:z3B8rWIU0.net
鈴強すぎてそのうち弱体化されそうな気配はする
ジャンクラのウルト完全無効化できた時はガッツポした

442 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:40:38.37 ID:9gzOXq9T0.net
>>440
余りにも強すぎだとすぐにナーフされる。

バティストのイモも当初壊れる過ぎてて、ult
よりも強力と言われてた。であっという間にクールダウンが増大してランプのライフも激減した。

443 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:40:50.54 ID:9St5RgOM0.net
まあ虹彩はナノゲン返せたりするしまだまだ仕事はある
鈴は強いのは間違いない

444 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:43:00.47 ID:uforBxe30.net
サポートナーフとかやめろ

445 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:46:12.87 ID:H1VZj5PD0.net
鈴強いけどウルト無効は普通に難しいからな
クールタイム更に伸ばされる可能性はあるが

446 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:46:17.39 ID:hk3mfiGv0.net
3000ダメモイラって最早存在意義すら無いんだけど
劣化マーシーでしかない

447 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:48:27.32 ID:OmeeDUY1d.net
>>262
試しに押し引き出来るハルトにベッタリ付いててみな
的確にヒール⇔スピブ切り替えて、詰められてるときにブープで距離開けてやって
ってやってると、その内大型犬みたいに懐いて来るぞ

448 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:48:33.92 ID:p/2ZzteO0.net
kirikoのhentai、まだ?

449 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:53:51.36 ID:4g9r02mW0.net
ザリアで我慢してくれ

450 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:54:30.07 ID:r577813n0.net
バス停出されてザリアキツいらしいが言うほどか?

451 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:55:24.20 ID:/yyMyA/U0.net
改めてバブル2枚持ちザリアくそだな
実質5秒間なにもできないようなもんだし、
ザリア孤立してても孤立というにはキャラが強すぎて返り討ちにあうしな

452 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:56:13.87 ID:ez+hrk49a.net
>>385
これ
ぶっちゃけダメ出せず死んでいくdpsなんて回復する必要ない
だったらバトルモイラでそのdpsの分もキルとってやってるだけ
ちゃんとタンクdpsが役割を果たしてるならモイラは自然と回復優先になってくる

453 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 10:59:05.07 ID:d51rFI4I0.net
こんなん石油王しか課金しなくね?
高すぎる

454 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:00:43.13 ID:7U3uKH0W0.net
スキンは0が一つ減ったら課金するか考えるレベルだわ

455 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:01:17.05 ID:2WBB5El6a.net
>>452
これが知的障害

456 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:02:13.93 ID:9St5RgOM0.net
確かにスキンはたけーわ、ナイトマーケットとかああいうのが来てくれないと買う気にならん

457 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:02:36.11 ID:Ju16HExBp.net
モイラの時点でチームに迷惑かけてるんだからさ
dpsに文句言えるほどエイムに自信があるならゼニヤッタかバティストに変えて火力出そうな、今ならキリコも良いぞ

458 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:03:15.27 ID:oUvZVYTIM.net
味方モイラ「力の前にひれ伏せ!!」
吾輩「!!今だ押せ!!」
モイラ「ビビビビビ」(はぐれている敵だけに当てている)
吾輩「ウワァーッ」

50勝までにウルトの説明読まなかったんか?

459 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:03:37.28 ID:uforBxe30.net
ちなみにピンクマーシーは当時1,600円ぐらいだったな
コミュニティでも特に価格に対する不満はなかったはずだが

460 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:04:31.24 ID:2WBB5El6a.net
>>457
それな

461 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:04:40.85 ID:+qkz9CV+0.net
超美麗スキンの売上しか考えてないアホ運営だ
バランスに文句あるやつは魔女っ子キリコでシコってろ

462 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:04:46.48 ID:ZSaZr+mMa.net
マーシーでPOTGとか選ばれるんか?
1では見たけど

463 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:06:02.91 ID:tOQBNGdHp.net
ピンクマーシーって寄付のやつだろ
目的が寄付だからいくら高くてもいいんだよ

464 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:06:03.26 ID:z3B8rWIU0.net
ピンクマーシーはうわキツ感が凄いから魔女か博士スキンにしてる

465 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:06:19.67 ID:/QEG6fYwd.net
バスティオンでザリア溶かすの楽しいわ

466 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:06:21.99 ID:p/2ZzteO0.net
最近のPOTGさん、1の時に比べるとなんかびみょいというか
もっと良いシーン切り取って欲しいわ
何で判断してんだこいつ

467 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:06:28.96 ID:2WBB5El6a.net
>>459
特定のスキンだけじゃなくてOW2から参入した場合数着買うだけでパッケージ以上の値段で購入しないといけないから文句言われてんだろ?

468 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:07:07.01 ID:kXhLG8BT0.net
>>387
1のアカウントも普通に売ってるね
ピンクマーシーはプレミア付いて良い値段してるよ

469 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:08:35.92 ID:4g9r02mW0.net
>>458
俺は50勝しても気付かなかった派だ許してくれ
今はちゃんとタンクの後ろから味方と敵当ててるつもり

470 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:08:43.53 ID:eichCAXv0.net
スキンなんて1の頃から一部以外微妙なのばっかで無料で勝手に増えるからなんも言われてなかっただけなのに
狼よ…を課金スキンにするか

471 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:09:12.50 ID:uforBxe30.net
>>467
スキン販売ってそういうもんじゃないのとしか

472 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:09:50.20 ID:r7DbjYvO0.net
これバスティオン退院でザリアもう無理っぽいなw
リリース当初は初心者にはザリアだったのが、こんどはバスティオンが初心者メタだろ

473 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:10:27.59 ID:K53sb5CRa.net
モイラで回復劣ることあるか?モイラいればトレゲンほぼ封殺出来るからいてくれた方がいいな
バトルモイラがどんなもんかは知らんけど混戦になるほどモイラは回復しやすくなるからヒーラーいて回復足りんてなる時点でDPSは立ち回りとAIMが下手だと理解した方がいい

474 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:10:59.05 ID:dX2fDtto0.net
トールびょーんナーフされてない?
ファイアレートこんな低かったっけ

475 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:11:25.68 ID:eichCAXv0.net
モイラガイジくん本当にしつこくて草

476 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:11:53.18 ID:tOQBNGdHp.net
でもバスティハンゾーにピシュピシュされたらすぐ死ぬじゃん

477 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:12:28.49 ID:uforBxe30.net
1の初期と同じじゃんね
バスティオンはフォーカスを相手に強要させるから
できない初心者が食われてる

478 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:12:55.47 ID:z6k56P4Ua.net
>>473
文句言われてるのは永久に敵に向かっていって金玉も投げないゴミのことなんだけど
そいつらがDPSに文句言う筋合いはない

479 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:12:59.81 ID:9St5RgOM0.net
バスティのアンチも多くね?
オリーサシグマもそうだしソンブラウィドウ辺りもキツイはずだけど

480 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:13:00.82 ID:/QEG6fYwd.net
>>476
ハンゾータレ爺でしぬやん

481 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:13:49.91 ID:UUU/aUWta.net
Dvaにわからされるブリキ缶

482 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:13:56.03 ID:eichCAXv0.net
タンクレベルの体格してる回復すらなし鈍足の時点でフォーカスできない初心者帯以外ゴミだから

483 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:14:05.70 ID:bwKOb0Yod.net
モイラウルトはやれそうな200族を黒玉と合わせてキルするために使うこともあるからその時はビームに合わせて前に出てくれないと無視するわ
味方が死にそうだから使う受動的な使用の場合はヒール優先するけど

484 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:14:18.17 ID:U2w/ikh7M.net
モイラのultの使い時掴めんわ
これタンク死ぬわと思ったら使ってるだけだ俺

485 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:14:18.48 ID:S1ME+sHQa.net
シグマタレ爺バスティアナブリで最強じゃん!!!!!!!

486 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:14:26.65 ID:tOQBNGdHp.net
>>480
それハンゾーが弱いだけです

487 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:14:29.48 ID:r7DbjYvO0.net
見てる感じdva使えないとバスティオンに対して詰むっぽいけどな

488 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:14:36.76 ID:p/2ZzteO0.net
「対応出来ないのは初心者だから~」系の理屈、LoLでもよく見たな…
「Amumuが暴れるのは初心者だから!プロじゃ通用しない!」とかあったアレ
(その後Amumuはプロシーンで大暴れしてた模様)



こういう論調をする人が多いけど本質的には逃げに思う

489 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:15:27.06 ID:/QEG6fYwd.net
>>482
こうやってなめてる奴が戦車で溶かされてるの多いよな

490 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:15:38.16 ID:eichCAXv0.net
バスティオンがプロで大暴れってマジ?w

491 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:15:57.92 ID:iIiUnTuCM.net
サポートで高ランク維持できる人は凄いな
キャリーしづらいし

492 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:16:12.96 ID:x+mpX9s/a.net
>>488
オリーサで槍回転させて槍投げてフォーカスするだけでいいんじゃないの?知らんけど

493 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:16:22.39 ID:VBhuolEsM.net
モイラ人気すぎて草
モイラウォッチやの

494 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:17:00.45 ID:lKLoK49xd.net
初心者なのはいいけどなぜバスレベルでイキってしまうのか

495 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:17:08.15 ID:qpO0PxQHa.net
ハンゾーがタレ爺に食われるってどこの世界の話だよ

496 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:17:42.79 ID:zCe2aQK10.net
サポートブロンズ帯だけどコントロールで相手にファラが出たときの勝率多分3割切ってる
一生不和つけてピン刺しても味方が撃たなきゃ意味ねンだわ

497 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:18:00.10 ID:ojNfSsZaa.net
バスティオンはラインハルトの天敵だしなある程度は使われるやろ

498 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:18:12.08 ID:fkiicckJ0.net
Twitchの視聴者数だけ見りゃ今回は一応成功してそうだな
やっぱスキン課金ってやり方が鉄板なんだろうな

499 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:18:39.48 ID:bwKOb0Yod.net
バスは相手のウィンスが止まらん場合に他の対処を捨てて出す最終手段みたいなもん

500 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:18:45.73 ID:Znvf5+eNM.net
モイラウォッチになるランク帯にいるってことだ

501 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:19:10.75 ID:eichCAXv0.net
ハンゾーはタレじいに食われる!舐めてるやつはバスティオンにやられる!
微笑ましいね

502 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:20:07.57 ID:r577813n0.net
半蔵もウィドウも低ランクじゃ出せないから

503 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:20:16.02 ID:d4wjIbT2M.net
スキンとか人質に取られてるし別に見たいとかじゃなくツイッチ裏画面で流しながらゲームしてるわ

504 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:20:20.48 ID:OJ2Y64fP0.net
>>493
フランカー返り討ちにできるしスコアボードでイキれるからストレス少ないんやろな
モイラというよりは大多数のサポートが奴隷なのが悪い

505 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:20:27.00 ID:p/2ZzteO0.net
タレ爺というトレサゲンジソンブラに対して強力なカウンターと
バスティオンというリーパー以外のアンチタンクが
ゲームで封印されてたの、OW2じゃないでしょ

506 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:20:44.52 ID:0lRku640a.net
アムムはQがプチリワークされなきゃプロシーンで使われてねえだろ
なんで馬鹿って下手な例え話をするの?

507 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:22:24.57 ID:eaUzNqkLd.net
バスヒーラーベッタリじゃなかったらタンク瞬溶する

508 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:22:56.80 ID:OJ2Y64fP0.net
>>496
アナバティ使って自分で落とせ

509 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:23:00.67 ID:9St5RgOM0.net
道の真ん中にタレット出す爺は速やかに学ぼうな

510 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:23:03.01 ID:/QEG6fYwd.net
必死にファビョってるのおもろいな

511 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:23:44.51 ID:p/2ZzteO0.net
>>506
相手の想定してる時期が明らかでないのに自分の知ってる情報だけで話そうとするの、最高に馬鹿やぞw

512 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:24:24.63 ID:bN51hfvwp.net
あのーゲームわかってない新規が偉そうにゲーム語らないでもらえます?w

513 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:24:39.88 ID:NS95yHQe0.net
バスのグレネード要らないって言ってる人いるけど
はい使ってハイジャンプ出来るようになってるから機動力がまあまあ上昇してるんだよね
だから別に良いんじゃない?グレが強いかは知らん

514 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:25:06.59 ID:3KyqQAFI0.net
スキン高すぎてこれなら自分のアカウント数万円で売れんじゃねって考えは一瞬過ぎった

515 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:25:11.89 ID:p/2ZzteO0.net
なんか前もおったな
「俺はずっとOWスレにいるがウィンストンがトレーサーのアンチと言う論調は聞いたことが無い、初耳!」
とかいう思い込みの強い嘘つき野郎

516 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:25:24.85 ID:zCe2aQK10.net
>>508
ファラマをアナ使って一人で落とせる腕なら俺はブロンズにいないんだが?

517 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:26:31.27 ID:HVFMy5ilp.net
dpsの体力が50とかだけ減ってる状態で回復しないバカ初心者ヒーラー多すぎ
敵がいないところでは回復しろよ
常にマックスが基本だぞ

518 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:27:02.10 ID:DDPoChlkd.net
バスガイジくん虐められてて可哀想
つえーとか素直に言ってるレベルなら叩かれなかっただろうに調子に乗っちゃったから

519 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:27:48.57 ID:HVFMy5ilp.net
>>480
ハンゾーはタレ爺に大幅有利だろ…

520 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:28:12.79 ID:3bWfCXUu0.net
ターレット設置するサポートとか実装されないかな...
エイム力いらないサポート増やして欲しいわ

521 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:28:34.33 ID:NS95yHQe0.net
というかOW2でバス使えた時期でもそんなバス出てこなかった気がするんだけど
セントリーモードの時間に制限出来たからむしろ1の頃よりタンクはキツさを感じなくなったと思う

522 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:28:34.50 ID:H1VZj5PD0.net
いやバスティオンて急に出てくると対応できないけどずっと出しっぱだとカモだから
アンチピックできないレート帯は知らん

523 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:29:06.52 ID:9zDiRW7N0.net
時々無双シリーズだと思って突っ込んで死んでるタンクいねえか?

524 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:29:10.91 ID:zCe2aQK10.net
>>520
昔シンメトラっていうサポートヒーローがいたんすよ

525 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:29:15.24 ID:eichCAXv0.net
ワッチョイの方のクソほどレスしてるガイジ
初心者丸出しなのによくもまあこんなにイキれるな

526 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:29:16.20 ID:bN51hfvwp.net
セントリー無限だったころのがまだ強かったな
リワークした意味がわからん

527 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:30:00.74 ID:EFk3mua8M.net
スキン高すぎって声があるけど
無料化してスキンで有利になるわけじゃないんだし
何で儲けるって話じゃない
慈善でゲーム運営してる訳じゃないんだし

528 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:31:01.07 ID:9nuIJ0nc0.net
こんだけスキン高いと水着くらいじゃないと買う気になんねえな
まあバトルパスは買うけど

529 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:31:12.87 ID:3bWfCXUu0.net
>>517
50だけ減ってる状態がどんなものかは知らないけれど
体力ゲージ微妙に見難いから少しだけ削れてると気付かん時あるわ

530 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:31:38.91 ID:OJ2Y64fP0.net
バスとタレ爺がトップメタだった時期があるってマ?

531 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:32:07.72 ID:aT4VOvp60.net
1の箱の仕様だとよっぽど儲け出なかったのかなって思っちゃう
課金しなくても結構貰えてたしな
でもガチャやりたいよ

532 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:32:18.14 ID:8sxo4ljip.net
このスレの最強キャラはモイラ、ジャンクラ、バスティ、タレ爺だぞ

533 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:32:37.06 ID:HVFMy5ilp.net
>>516
ファラマをアナ1人で落とすのは不可能
アナの射撃が1秒80ダメ
マーシーの回復が1秒55回復
この状況でファラを落とすには8秒必要
その間にファラやそれ以外に殺される
マーシーを先に落とすのはもっと現実的ではない、普通にスコープ覗いてる間にファラに1,2秒で殺される

ファラマはアナ1人でどうにかするのは不可能でチームで協力しないと無理だよ
ファラマじゃなくてもゼニのオーブがついてるときも同じような感じになる
ファラマにアナで倒せとか責任押し付けるタンクdpsいたら試合降りていいよ

534 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:32:39.04 ID:3bWfCXUu0.net
>>524
ダメージに同じ名前の方いるけどロール変わったの?謎過ぎる...回復技持ってないから?

535 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:33:22.68 ID:SCbO5K0k0.net
ソーシャルで見れるお前らの名前の下に
<> ←こんなマーク付いてる人いるけどどういう意味?

536 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:34:02.59 ID:p/2ZzteO0.net
有利不利関係って明らかなように見えてAはBのアンチだ、BはAのアンチだ、
いう人が混在するからお互いが想定してるシチュエーションが違うんだろうなきっと

537 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:34:16.18 ID:QinA6g5vd.net
バトルモイラに腹立ってる人多いけどサポートやってたら味方のDPSが不甲斐なくて腹立ってモイラ使い出すやつの気持ちもわからなくはない
いつまでたっても敵を殺せずダメも出さない役に立たない味方をヒールしても意味ないからな
一種の抗議活動なんだよ

538 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:34:34.20 ID:FzC8dHXV0.net
>>535
クロスプレイじゃなかったっけ

539 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:34:36.28 ID:chvjwSRI0.net
豚バスティタレ爺モイラでドリームパーティだ

540 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:34:50.89 ID:HVFMy5ilp.net
>>529
50ダメ削れてると150付近だと考えて、普通にゲンジとかだと風切りから確殺いけるからね
HPマックスまで普通に回復しないのはナンセンス

541 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:34:52.28 ID:NS95yHQe0.net
価格をa%あげると購入者がb%減るとき、最大の売上になる価格を求めよ
みたいなのをいつかの頃に勉強したことあるけど今のスキンはaが大きすぎてbが小さくなりすぎなイメージだわ
実際はこれが最大売上になる金額なのかもしれないけど正直誰が買うのこれ?って思ってるくらいには高い
レジェンドスキン1個買う値段でOW1のアカウント買えるからな

542 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:36:01.10 ID:p/2ZzteO0.net
円安のせいで最近のゲーム内コイン、
1000コインが1000円以上かかるから嫌いだわ
1000コインってかいてあったら1000円だろJKJKJKJK

543 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:36:05.18 ID:hk3mfiGv0.net
2連勝からの4人新規な勝率調整マッチングありがとうございます!
本日もブリブリザード様の為にボランティアさせて頂いて幸福です!
https://i.imgur.com/iMhGgMf.jpg

544 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:36:18.98 ID:Y84KX8sup.net
>>537
だからそれならゼニヤッタ、バティスト、キリコで良いだろ
エイムできないならそもそも人に文句言える土俵に立ってないから黙ってマーシーでもやってりゃいい

545 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:36:28.08 ID:H1VZj5PD0.net
>>527
別にただにしろって訳じゃなくてもうちょっと安かったら買うのになぁってことでしょ

546 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:36:30.89 ID:NS95yHQe0.net
>>529
50ダメはHPバーでいえば2ブロック減ってるぞ
バー見て気付かないのはあり得ないくらいには減ってる

547 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:37:17.68 ID:FCKXXl1Xp.net
正直回復してくれるならまぁモイラでもいいと思う
でもブリゼニャッタとかゼニャッタルシオとかは絶対ヒール間に合わないからやめろ

548 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:37:17.90 ID:p/2ZzteO0.net
ゲームで味方に対して抗議活動した時点で負けの試合放棄でしょ
野良なんてそんなもんだから別に良いんだけどさ

抗議活動するよりは練習した方が良いから俺はウィドウ出すよw

549 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:37:52.95 ID:3bWfCXUu0.net
>>540
キルラインがわからんって意味じゃなくて、50だけ減ってる時の体力ゲージの表示がわからないって意味だったんだ
1/4だし多分緑色になるからそれは解らない方が悪いと思うけど青色で体力ゲージがミリ削りの人は解り難いの微妙に不親切よね
ミニマップないんだし左上とかに味方の体力状況表示して欲しいはマジで...

550 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:38:15.16 ID:aT4VOvp60.net
ルシマシだけは絶対あかん

551 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:38:44.27 ID:2bIUK3F60.net
あのpveみたいなやつだとHPゲージあるのにな

552 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:39:25.57 ID:p/2ZzteO0.net
>>534
初期のメトラちゃんは味方にシールドを付与して最大体力+25したり
HP1のタレットを6個設置出来て
AIMを必要としないプライマリ、盾を貫通するセカンダリと、
Ultでテレポーターでみんなを前線に送っていたものなんじゃよ おっほっほ

553 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:39:38.49 ID:oLsiptMq0.net
不吉な前兆だけ意味が分からない
Twitter見てもなんか別々の条件だし

554 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:40:23.41 ID:aWGFkCmm0.net
野良サポでブロンズ5からプラチナ2までいけたよ!褒めて!

ちなルシオで味方に寄生してただけやすまんな

555 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:40:33.22 ID:elpwvQGG0.net
ガチャ引きたいよ俺

556 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:40:36.51 ID:AAvfIvHQd.net
dpsが仕事しないからサポが回復回せないのか
サポが仕事しないからdpsが瞬溶けするのか
鶏と卵みたいなもんだな

557 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:40:59.80 ID:H1VZj5PD0.net
>>544
まぁバトルモイラよりはマーシーのがよっぽどいいよな

558 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:41:16.81 ID:SCbO5K0k0.net
>>538
コンシューマー機の人達か!
ありがとう!

559 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:41:37.70 ID:p/2ZzteO0.net
DPSだって敵殺せない理由としてタンクが前線にいないからかもしれんし
毎回人数不利の状況だらけで一度もグループしてくれないからかもしれん

原因を明確にせず抗議活動だけするのって赤ちゃんと一緒だからな

560 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:42:43.19 ID:H1VZj5PD0.net
>>549
50減ってればさすがに分かる
10以下の削れとかは確かに分かりづらい

561 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:43:23.76 ID:bwKOb0Yod.net
ヒール回らないから止めろじゃなくて被ダメ抑えるように戦うか少ないヒールで立ち回れるキャラ使えよ
味方に文句言ったところで味方が変えてくれるわけじゃあるまいし
アナバティで敵撃たずに一生味方ヒールしてたらタンクとdpsが勝たせてくれるんか?

562 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:44:00.30 ID:p/2ZzteO0.net
「機能すると思って出した」ならいいけど「不満を明らかにするためにピックした」ってメンタルやべーよ
ゲームやめた方が良い

563 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:44:05.21 ID:z3B8rWIU0.net
初心者がマーシー使う理由の8割くらいはどんくらい回復が必要かわかりやすいってのがありそう

564 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:44:35.92 ID:3bWfCXUu0.net
>>552
なんでダメージに行っちまったんだ...サポートだったら毎度ピックするレベルですわ

565 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:46:15.93 ID:EIWdh0F60.net
ソンブラって140%→125%ってどれくらいきつくなるんだろうか
ザリアが一秒CT延長で悲鳴あげてるくらいだから体感できるレベルでキツイのかな...

566 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:46:32.89 ID:FP3IAI+oa.net
サポメトラってそこまで使われなかった覚え

567 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:46:58.51 ID:eichCAXv0.net
そりゃ使われてたらリワークされないだろ

568 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:47:40.14 ID:p/2ZzteO0.net
>>564
ヒーラーが労力せずにフランカーの対策取れたら
DPSは敵の前線押し上げるだけで済むからクソゲーになるからな

怖いのはフランカー対策の予定が気付いたら敵タンクも機能不全に陥る性能だったりするところだわ
サポの能力は結局サポートに留まって「DPSが狙いに来てサシの状態なら負ける」ぐらいが丁度良いとしか言いようがない

569 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:47:51.78 ID:3bWfCXUu0.net
PvE、途中抜け多くてまともに進めれないんだけどエラーおきてる?

570 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:48:11.57 ID:p/2ZzteO0.net
>>565
ザリアは効果時間0.5秒減もあるだろ

571 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:48:17.15 ID:HeLm2fZKd.net
タンクが機能してない試合は懲罰

572 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:48:45.08 ID:/kqZYf/l0.net
Dvaたのしえコイツ一番自分から試合動かせるんじゃね
ブースター1回で行って帰ってこれるの楽しすぎる、やれそうなら帰らずキル出来るし最高やこれ
盾張って味方~!とかザリアで前行って後ろ~?とかやらんでいいんだ

573 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:48:56.42 ID:bwKOb0Yod.net
ザリアはバリア2.5秒が2秒に戻るのが嬉しいわ
1の感覚でスキル切ってもそういやバリア伸びたんだったわってこと多かったから

574 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:49:32.71 ID:z3B8rWIU0.net
ドゥームDPSにかえして
ていうかアッパーかえして

575 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:50:05.69 ID:LHetUWTU0.net
エイムがゴミなのもあってトレゲン難しすぎ…
リーパーの時のが括約できてモヤモヤする

576 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:50:16.42 ID:4g9r02mW0.net
OW1少ししかやってないけどザリアってもう少し味方にバリア配る余裕あったよね?それが楽しかったんだけど
敵も味方も自分にバリア使ってゴリ押すゴリラ系女子しかおらん

577 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:50:50.49 ID:kXhLG8BT0.net
OWスレてゲーム性なのかやたらとマウント取りたがる人多いよね
度々ランク貼れない自称マスター様が量産されるもんな

578 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:51:54.46 ID:zkSI70Vx0.net
1万払ってOW1のガチャとコインの仕様にできるなら余裕で課金するわ

579 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:52:12.86 ID:6KeNJ2o20.net
グラマス配信でotp引いたときに「うわotpだ」「〇〇の割に頑張ってたなw」みたいなコメント流れるの笑う
お前らどうせシルバーゴールド程度なのになんで上から目線なんだw

580 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:52:17.64 ID:uXsmhhCN0.net
>>576
そりゃタンク1だし…

581 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:53:43.90 ID:/yyMyA/U0.net
称号手に入ったから付けたけど
キャラアイコンの横に出るからプレイヤーネームみたいで変だな

582 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:55:36.38 ID:WVnE0t2c0.net
このゲームムズカシイネ

583 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:55:48.32 ID:GFSNmHUtd.net
>>579
シルゴルならまだマシ
配信者のコメント欄なんて大半がエアプなのにあれだから

584 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:57:24.74 ID:p/2ZzteO0.net
>>579
Apexのどっかのプロも「視聴者が俺より上手い風のプロコメントだらけでうんざりする」みたいな事言ってたなw

585 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:58:05.09 ID:CDF8KTnn0.net
そういえば誰か称号の外し方知らない?
試しに付けてみたけど勇敢なヒーローとか表示されてて恥ずかしいんだが?

586 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 11:59:03.36 ID:xN9GIybR0.net
ランクマバグってんだから修正するまで解放するなよゴミ

587 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:00:00.72 ID:+8oDvTTw0.net
ジャンケンシュタインこれ一回やったら十分だな
何ももらえないんでしょ

588 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:00:05.71 ID:gN27XEEM0.net
>>586
バグ治るまではクイックで好き勝手やるわ。

589 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:00:49.65 ID:duZagxRi0.net
タンクやってて味方全然付いてこない時ってどうすればいいんだ
エリア取りとかの時全然エントリー合わせてくれない時とか多くて困る

590 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:01:44.76 ID:d4wjIbT2M.net
名人様はスポーツとかにも当たり前のようにいるから人間の習性みたいなもんや

591 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:02:34.88 ID:7a3L8LO00.net
その配信者も自分がナンバーワンの実力と思い込みながらやってるわけだからね
お互い様だね

592 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:03:00.38 ID:oLsiptMq0.net
不吉な前兆ってこれ鍵探してる時に出てくる謎のモイラ7回見ないといけないのか
野良じゃ厳しいな
キリコのセリフほちいよお

593 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:04:20.41 ID:X84IKpk9a.net
お互い様ではないだろ
ゲームえおプレイして以上ランクが表示されてその実力ってわかるんだし

594 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:05:24.81 ID:l75/CBOl0.net
DPS2人とサポ2人が敵DPS1人に全員狩られたら試合にならんわ

595 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:05:24.93 ID:+xs6dyJd0.net
ゲンジソンブラザリアの調整なし、ソジョーンは放置
ランクマの数々のバグも修正なし
うーんセクハラ無能集団らしい仕事ぶり

596 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:06:23.00 ID:p/2ZzteO0.net
>>501
実際グラマスいってる人間と
そこに至らないでドヤってる人間も
「どっちも自分を過大評価してるからお互い様」というくくりでくくれるの笑ってしまう


それ言ったら認知バイアスはどんなに賢い人間でも逃れることは出来ないから全人類お互い様やぞw

597 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:06:55.61 ID:3bWfCXUu0.net
不吉な前兆、鍵探してる最中じゃなくても
影モイラ?が出てくる前であればシュンシュン建物飛び回る影見れるからそれ見ればいいっぽい?
キリコで驚かせるのとかコンコンが謎で解らんっす

598 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:07:08.17 ID:i8kJMF8ba.net
バスティオンってそんな望まれてたのか

599 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:07:38.45 ID:QinA6g5vd.net
>>544
エイムのない下手くそは文句を言わずに黙ってマーシー使って回復だけ回してればいいってか
初心者の楽しみすら奪うんだな

600 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:07:55.61 ID:dX2fDtto0.net
Dva流行っていいよ
シンメトラちゃんの極太クリ勃起ビームで口溶けショコラしてあげる♡

601 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:08:11.20 ID:0wu1U7Hsd.net
>>589
引くことを覚える
お前が集合しないで前出すぎてるだけだろ

602 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:08:12.41 ID:fkiicckJ0.net
基本的なアンチピックあってもマップ次第で全然変わるよな

603 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:08:19.56 ID:wKoDkmryM.net
ジャンケン、ゴリラやシンメの壁でヒール切れるの分かってないやつ多すぎて無理やな

604 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:08:28.02 ID:7a3L8LO00.net
配信者なんて視聴者から金を恵んでもらう立場だからな

605 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:08:40.36 ID:xNV0FMuE0.net
>>589
実はフランカーとかに絡まれてて着いてこれない説

606 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:08:55.10 ID:p/2ZzteO0.net
TF2からパクったメディック、TF2からパクったデモマン、TF2からパクったエンジニア、
TF2からパクったスナイパー・・・

607 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:09:29.81 ID:lfzM3tpC0.net
通報受け付けましたの通知?ってどこに来るの?

608 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:09:36.41 ID:oLsiptMq0.net
なんかクリアできたわ
謎モイラ2回見た後広場真ん中の扉開いた
そこで中のぞいたらクリア

609 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:09:50.29 ID:p/2ZzteO0.net
なんでこいつらこんなゴミなんだ!って試合を後からリプレイで見て「ああそういう事だったのか」
と気付きを得る事が出来るよな




まあ大半が「やっぱゴミはゴミだわ」だからリプレイも見なくなったが

610 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:10:00.22 ID:Ma+DcX97a.net
5-5ってことは
より一人の力が影響するから
1みたいに
グループに全く活躍しないフレンドいれて、マスターdpsだけで勝ててしまうなんてなくなったでしょ。

611 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:10:11.56 ID:H1VZj5PD0.net
>>607
ゲーム起動したときにでっかく出るぞ

612 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:10:17.95 ID:34g7lIV40.net
怒りの花嫁むずくねこれ
ソジョーンとアッシュ即死しまくるわ

613 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:10:38.06 ID:FiuD9ns3a.net
いや、エイムない下手くそはアンインストールして引退した方が良いだろ
気持ちよくできるゲームを発掘した方が絶対に精神的にいいだろ…

614 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:10:50.11 ID:YQ6w3T8Hp.net
>>599
実際下手くそな初心者なら味方に文句つけてる場合じゃねえだろ
ガキみたいな拗ね方してないで普通にクイックマッチで練習してからランク行けよ

615 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:11:03.20 ID:p/2ZzteO0.net
死ね←侮辱罪
ゲームやめろ雑魚←侮辱罪
ガイジはプレイすんな←侮辱罪
キモい!無理!←自分の感想を述べてるだけだから侮辱罪にならない

616 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:11:19.87 ID:d4wjIbT2M.net
みんながみんな理想のプレイを持ってるから後ろが来ないタンクとかサポに文句言うdpsとかバトルモイラが生まれてるんや

617 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:11:35.34 ID:hk3mfiGv0.net
ヒーラー二人新規でルシモイラ即ピだとまあ100勝てないよね
君がアナゼニやるだけで勝つ確率が65%は上がってたよ

618 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:11:35.36 ID:oLsiptMq0.net
怒りの花嫁最高難易度はジャンカークイーンでひたすら敵のヘイト取るのが楽だった
ボス2体反対側に引き付けてる間に味方蘇生させるとかよかった

619 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:11:36.24 ID:RI5YshTLa.net
たかが色変えスキンにも300コインって流石にな

620 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:11:59.85 ID:xLY2VEh20.net
フレンドがエイムないからってモイラとシンメトラとメイしか使わない  
エイム悪くても立ち回り上手かったりとか味変するならいいんだけど、ワンパターンだから対策されて詰んでる

キャラ変えないのかそれとなく聞いてみたら、スコアで戦犯扱いされるのが嫌らしい 

いやもうみんな気づいてる‥

621 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:12:44.94 ID:p/2ZzteO0.net
OW1の頃はガイガイガガイガガイのガイって感じでガイジ言う奴多かったけど
OW2はガイジ言う奴今のところは一人も見てないな

未だにガイジ言うてるのもしかしたらおっさんぐらいかもな…

622 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:13:30.54 ID:dr9VcZuIp.net
実際サポでキルとりたいならゼニャッタバティストのが絶対モイラよりキルできるよねエイムがある程度あるなら
それ選ばないでオートエイムのモイラ使ってる時点でお察しw

623 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:13:35.95 ID:RI5YshTLa.net
>>614
初心者こそ最初はマーシーで歩きでもいいから後方から戦場を見て状況把握するって癖を付けたほうがいいのは間違いないわ

624 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:14:00.69 ID:i8kJMF8ba.net
新規と組むレート帯で遊んでるなら文句言うなや
謎マッチングならシラネ

625 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:14:07.30 ID:aMSElU9xd.net
>>599
当たりめえだろ
「練習しませんピック幅増やしませんあれもやだこれもやだやりたくない誰か代わりにやってください
けど自分は楽しんでゲームしたいです弱い味方にはムカつきます」
こんな自分勝手な主張が全員から快く受け入れられると思うなよ

626 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:14:11.16 ID:hk3mfiGv0.net
待って俺以外新規しか居ない部屋に入れられたんだけどw
このゲーム終わってるだろw

627 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:14:14.07 ID:Rpy0Q3Tt0.net
>>606
最初のトレーラー出た時、これTF3じゃんってめちゃくちゃ言われてたな

628 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:14:24.02 ID:7a3L8LO00.net
>>617
甘いな
そういうやつはアナゼニ使うと余計ひどくなる

629 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:14:41.57 ID:AAvfIvHQd.net
このゲームエイム3立ち回り7くらいじゃね

630 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:14:47.83 ID:H1VZj5PD0.net
>>620
メイで右クリック使わないの?

631 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:15:31.81 ID:4g9r02mW0.net
ハルトの盾の後ろにタレ爺とバス停とか懐かしすぎて涙ちょちょぎれるわ

632 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:15:43.13 ID:7a3L8LO00.net
エイム悪いメイとか終わりだろ

633 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:15:53.41 ID:d4wjIbT2M.net
>>620
フレンドとやって気にするってよっぽどやねいくらトロールかましてもvcの雰囲気悪くならなきゃ問題ないやろ

634 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:16:26.37 ID:qgOmw/LX0.net
初心者の楽しみすら奪うんだな

陰のオーラ漂いすぎててちょっと面白い

635 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:16:35.22 ID:z3B8rWIU0.net
癖があるゼニ避けるのはまだわかるけど弾道素直で癖がないバディを差し置いてモイラ使って火力出せます自慢はわかんね

636 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:17:34.20 ID:RI5YshTLa.net
>>620
モイラはまだしもシンメとメイはエイム吸われるわけでもないのに
ダメージ盛りたいならタレ爺にしろって言ってやれ

637 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:17:44.77 ID:qgOmw/LX0.net
つかエイム悪い奴がモイラばっか使ってたら一生エイム良くならないだろ笑

638 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:18:09.88 ID:p/2ZzteO0.net
でもプリメで練習すると怒るじゃん君

639 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:18:50.01 ID:eichCAXv0.net
残酷かもしれないけどエイムないやつは最善の立ち回りしてもそれエイムによるキャップかかってるから
エイムあるやつには許されてないやつには許されない強い立ち回りなんていくらでもある
エイム弱者は立ち回りですらエイムあるやつには勝てないよ

640 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:18:52.35 ID:9gzOXq9T0.net
>>589
キャラによってはタンクに付いて行かないのが正解のやつもある。
メイリーパートールビョーンゲンジシンメトラなんかはタンクについてポイントに入っていくけどウィドウアッシュハンゾーなんかは遮蔽物や高所を確保しながら進むのでタンクとは一緒には行動しない。

641 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:19:04.00 ID:Q53UG6VJM.net
>>498
少し高いのを除けば好きで買うわけだし満足感も高い
一つ買った人は二つ三つと買うしな
俺もバティが白人になるスキンあったら買ってたわ

642 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:19:09.19 ID:RI5YshTLa.net
>>635
バカでも右クリックしたら自動でダメージ入ってついでにボール投げれば更に自動でダメージ入るからエイム障害でもダメージ出せるのは間違いないぞ

643 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:19:29.46 ID:V2o9TWsEa.net
この手のゲームって苦手要素を練習とかして上達していく過程は必要だしそれが楽しい要素の一つだと思うんだけど

644 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:20:18.14 ID:9gzOXq9T0.net
ついに来月から出社要請が出てしまった。
休み時間にクイックで遊ぶ生活ともおさらばか。
悲しい。

645 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:20:47.75 ID:xLY2VEh20.net
>>630
それは俺も気になってる 確定どころ以外封印してそう

>>633
劣勢になると独り言で愚痴ってるね彼 味変しない?って提案すると黙る


スコアが目的なってる人もいるかもしれないね 

646 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:22:32.47 ID:nLbvIfAZ0.net
マーシーの無限垂直ジャンプってどうやるんだ?

647 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:22:42.47 ID:EIWdh0F60.net
マーシーになれるとバリアで防がれる他のヒーラーちょっとダルくなっちゃう

648 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:23:07.30 ID:IHCYtnQF0.net
モイラみんな好き過ぎだろ
モイラは初心者でもエイムいらないし簡単に扱えるから
誰が使っても一定のパフォーマンスが出せるし低ランクでは強いと言われる
高ランクになると難しいもっとパフォーマンス高いキャラを
使える人多いからわざわざモイラ使う意味がなく弱いと言われる
低ランクと高ランクが言い合ってるんだから話しが噛み合う訳ない
実際はこれ

649 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:24:10.72 ID:6O5lnDGIa.net
>>648
パフォーマンスなんて出てないぞ?
見掛け倒しのスコアでしかないんだから

650 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:24:19.49 ID:duZagxRi0.net
エリア取られてるとき引いたら負けでは
取られてるエリア取り返さにゃならんのに
フランカーは相手に居ないし
射撃戦で相手落とすまで何もできませんってならタンクは物陰で休んでるかキャラ変えにリスまで帰るかしかないだろ
しかも味方のソルジャーとタレ爺の構成に合わせてハルトとか選んでるのにリプレイ見返すと俺とマーシー頑張ってる時お散歩してるしどうすんだよ
こんな試合ばっかりなんだが何がいけないんだ

651 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:24:21.25 ID:XG+VeeZO0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

652 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:25:00.28 ID:hk3mfiGv0.net
なんで俺以外全員新規の部屋でこっちはマーシーキリコ(蘇生ヒール使わない縛り)で敵はアナソンブラゲンジなん
俺も向こう行きたいわ

653 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:25:16.90 ID:Ogqve0TL0.net
ハブの近くの河の当たりに麦農園と酒造所を設立した僕
HNのうざさを魂で理解する

654 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:25:19.87 ID:NY6yhG8gd.net
低ランクの話ですまんが相手のファラが暴れてる時に延々とハルトだす奴多いんだけどどうなん?

655 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:25:27.33 ID:Ogqve0TL0.net
ミスった

656 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:26:11.08 ID:7a3L8LO00.net
もうow飽きたんだね仕方ないね
実際1よりつまらんし

657 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:26:11.66 ID:ViiJRVvea.net
モイラは初心者か初心者レベルの実力の奴が仕事した気になるためのキャラ
相手のultへのカウンターなんてできないし盤面をひっくり返せるような能力もない底の浅いキャラだよ

658 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:27:03.47 ID:FzC8dHXV0.net
久しぶりに通報受け付けました来たわ
なんに対してわからん

659 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:27:28.18 ID:BGOcqZ7Md.net
モイラAIM力不要すぎるだろ
初心者でも簡単にゴールドまでは行けそう

660 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:28:26.00 ID:FiuD9ns3a.net
エイムが無い奴に限って練習なんかせずに自分はないから〜とかの理由で特定キャラしか使わんからな
パッドで親指相撲モードないと駄目みたいなやつら
ただただ勝つためにゲームするやる気がないだけ

661 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:28:35.36 ID:d4wjIbT2M.net
>>654
低レートのハルト最強だからdpsが変えた方がいい

662 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:28:44.04 ID:C9PsBLDTa.net
無料っていう認識になってムキにならず
飽きて負けたらやめてるわ
1時間ぐらいで
有料のときはそれができず一日ずっとやってた。
あとキャラも好きなキャラしか使わなくなった。
べつに無料だし無理して他のキャラやりたくない。

663 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:28:57.23 ID:xNV0FMuE0.net
結局回復されるダメージって価値が無いんだよな

664 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:30:01.59 ID:C9PsBLDTa.net
ジャンカークイーンとか顔キモいし
声もきもいから一度も使うきしない

665 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:30:25.88 ID:IZOD5GTAx.net
>>421
わかる キャスディのマグネットのような投げつけるモーション流用する前提で作られてるスキルも嫌だ

666 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:30:37.45 ID:9gzOXq9T0.net
>>657
それはそれで問題ない。
1番の問題はDPSにモイラみたいな補助輪付きキャラがいないせいで、カスダメ晒されるのを恐れた初心者がDPSやらずにサポ選んでバトルモイラやりたがること。

667 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:30:47.47 ID:HlMkVDk1d.net
最近始めたんだけどヒーラーの回復力順みたいなのってない?
キリコでルシオより回復量少ないのってまずい?

668 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:30:49.94 ID:7a3L8LO00.net
無料ゆえに無理にしがみつかずに離れるユーザーも多いしな
当分は新規は常に入ってくるし低ランクはいつまでも地獄みたいな愚痴だらけ

669 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:31:09.56 ID:QinA6g5vd.net
>>614
>>625
たかが無料FPSのゲームの野良にそんなe-sportsの精神論求めてるの面白いわ
そんな味方にストレス溜めながらプレイするならアヘアヘ言いながら脳死でバトルモイラやってるほうがストレスフリーで楽しめるぞ

670 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:31:29.97 ID:qgOmw/LX0.net
キリコのおかげで相方モイラでも選択肢増えたけど結局バトルモイラだとアナかバティに変えざるを得ないし、敵のフランカー強かったらもう詰みなんだよな
自分が死なない選択肢を取ろうとすると最早ヒール諦めざるを得ない

671 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:31:39.40 ID:oGNGdkLFr.net
>>643
逆じゃね?
得意を伸ばすゲームやろ
苦手な事はバッサリ切り捨てないといつまでも型にはまったプレイしか出来ずにキャリー力も身につかんし味方依存から脱却できん
クエイクやネクロスが苦手克服の為にってルシオ練習してたら無駄な事やっとると思うやろ

672 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:31:57.26 ID:Q53UG6VJM.net
今日もモイラに挑んで撃退されたフランカーが発狂してるのな

673 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:32:05.50 ID:HeLm2fZKd.net
モイラにナノウルトかけたら敵を追いかけてったモイラが相手全滅させてたことあってなにあったんだろうと思った
ラインハルトにナノかけようとしたらマーシーがふさがってきてマーシーにナノかけて悲しくなる

674 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:32:06.58 ID:7a3L8LO00.net
味方に文句言う割にはパーティー組む努力はしないからね

675 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:32:17.91 ID:H1VZj5PD0.net
>>652
新規ソンブラゲンジも相当やばそうに思えるけど

676 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:32:39.46 ID:nLbvIfAZ0.net
モイラの出してるダメージの半分以上は価値がないよな

677 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:32:54.94 ID:ViiJRVvea.net
>>666
まあモイラでもゴールドまではいけるからね
ダメージは自動追尾なんか付けたらぶっ壊れになるからタレ爺が限界でしょ

678 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:32:58.29 ID:HeLm2fZKd.net
ただの日記帳になってた

679 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:33:06.92 ID:UUU/aUWta.net
ナノブリギッテのパワーを信じろ

680 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:33:47.09 ID:7a3L8LO00.net
>>669
実際こういう人のほうが賢い

681 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:33:50.09 ID:r6ECE9bup.net
>>669
抗議活動とか言ってる奴が今更何言ってんだよ
開き直ったつもりか知らんがランクマッチてのはある程度勝ちに行くモードなんだからそれが嫌ならクイマに籠ってろとしか

682 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:34:43.42 ID:6O5lnDGIa.net
>>667
そのルシオがヒールマンだったら回復量は勝手に盛られるから単純に比較はできない

683 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:35:21.23 ID:IHCYtnQF0.net
あと低ランクはモイラでタイマンで勝てない人が多いのも
強いと言われる理由なんだろうな
一定のレベル以上だとモイラでは
サポート同士のタイマンでも誰も倒せず普通に負ける

684 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:35:49.40 ID:kXhLG8BT0.net
ストレスでイライラする奴はサブ垢作って途中抜けし放題のお気楽クィックおすすめ
ランクやる時だけメインで善人プレイすれば良い

685 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:35:55.90 ID:IzvqiT/VM.net
>>676
黒玉はキル取れなきゃ敵ヒーラーのゲージ上げてるだけだわ
右クリはゲンジとか嫌がるからそれ程でもないと思うけど

686 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:36:21.69 ID:USoW9DRX0.net
マスター2でもうTOP500なのか

687 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:36:24.24 ID:7a3L8LO00.net
割り切るしかないってことだろ
こんなところでモイラの愚痴吐くよりはマシかもな

688 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:36:39.80 ID:7U3uKH0W0.net
イベントチャレンジのバンシー目撃とか運命を解き明かすってなんやこれ

689 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:36:54.13 ID:qgOmw/LX0.net
フルヘルスで真正面からのタイマンだと相当弱いよなモイラ
タイマンという名の弱った敵後ろからこっそり吸ってトドメ刺す意外でほとんどファイナルブロウ取れないだろ

690 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:37:30.86 ID:H1VZj5PD0.net
>>667
どっちもちゃんと使ってたら普通はキリコ>ルシオになる
でもチーム構成によっても変わるから一概には言えない

691 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:37:40.57 ID:1+6LHwera.net
ゲンジ何が弱くなるん?

692 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:37:42.07 ID:zpD7hBNFd.net
>>670
即ピモイラのあとキリコ出そうもんならタンクがふざけんなってトロール化しやすいからアナかバティの二択になるんだが

693 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:37:47.51 ID:ViiJRVvea.net
バトルモイラについてはゴールドまでは諦めるしかない
それ以上に上がれば自然と消えるから
他人に期待するだけ無駄なのはこのゲームやってるやつはよくわかってるだろ

694 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:37:49.37 ID:K53sb5CRa.net
機動力のないバティスト、ゼニ放置してるDPSがグラマスに多いってま?
俺ならゼニは絶対最初にキルすべき対象だと思うわ殺さなくても粘着しておくべき

695 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:37:59.03 ID:l5AnjHGLM.net
今配信でemonggのモイラ見てたら俺もモイラやりたくなった許して

696 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:38:33.78 ID:nLbvIfAZ0.net
自分DPSやるときは基本フランカーだから味方サポの事見ないけど自分がサポやってるときフランカーとかに絡まれてる時助けてくれる奴なんてそんないないし逃げ性能高いモイラに逃げる気持ちもわかる

697 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:38:35.80 ID:7a3L8LO00.net
まじかよモイラ最高だな

698 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:38:37.55 ID:Q53UG6VJM.net
まずサポ同士でタイマンになることなんて殆ど無いし
タイマン能力とかどうでもええわ

699 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:39:28.93 ID:6O5lnDGIa.net
>>689
おさわり黒まんこで勝手にE盛られてるだけなのを勘違いした大量のバカがイキってるからな

700 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:40:27.55 ID:6O5lnDGIa.net
>>696
意味不明
ブリ出せよ

701 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:40:53.65 ID:IHCYtnQF0.net
>>698
イキったモイラがサポート狩ろうとして
ゼニやアナに返り討ちにあってるのよくみるわ

702 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:40:56.15 ID:7a3L8LO00.net
>>693
よくわかってない新規がここで愚痴ってるってことか
なるほど

703 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:41:35.17 ID:AAvfIvHQd.net
サポが前線に期待できなくて自衛高めのキャラに変えてるのはよく見るけどdpsはサポ当てに出来ないからってリーパーとかの生存性高めのキャラに変えたりせずにひたすらウルト養分となってるのばかりだな
体感ゲンジソジョーンに多い

704 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:42:22.45 ID:qCKKH2+dd.net
>>669
別にそんなの求めてないぞ
ゲームなんて楽しむのが最優先なんだから練習とかしないで適当にやるでいい
ただそのスタイルでやるなら味方が適当やって下手こいてても許容するのが道理
「俺は自由適当にやるけけどお前はダメ」ってことになるから
それも許容しろ協力しろって言うなら知らん

705 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:42:25.61 ID:7a3L8LO00.net
カスdps多すぎてモイラとか正直どうでもいい

706 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:43:31.78 ID:Q53UG6VJM.net
>>701
そんなの一度も見たことないわ
クイックの話か?

707 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:43:36.32 ID:tMX8N54na.net
DPS自慢のサポは自分でDPSロール出せば絶対勝てるじゃん

708 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:43:53.76 ID:nLbvIfAZ0.net
>>700
対フランカー性能は高いけど開けたマップとか場所が多いMAPだとなかなか殴れなくてヒール回せないじゃん

709 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:44:10.06 ID:BGOcqZ7Md.net
カスDPSよりバトルモイラの方が多いわ
普通にモイラピックした奴の5割はフランカーしてる

710 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:44:20.80 ID:IHCYtnQF0.net
実際にモイラは弱いよ
数字だけは出るけどウルトでかなり盛れるし
モイラが有効な場面がほぼない
あえて言うなら相手ゲンジが無双してる時くらい

711 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:44:24.47 ID:H1VZj5PD0.net
>>693
問題はレート差があってもマッチングさせられることだぞ

712 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:44:29.57 ID:FU3GU4S2a.net
>>708
何言ってんだウィップで回せよ

713 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:44:32.06 ID:xifSRJvNd.net
JQは声がひきつると言うか
不快感のある息継ぎをしてる
悪くないキャラなのに

714 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:44:36.65 ID:QinA6g5vd.net
どうせエイムの練習すらしない向上心のない+そこまでガチでやる気はない初心者はエイムの必要のないモイラでアヘった後は飽きてすぐに辞めるんだろうから低ランク帯さえ抜ければ自ずと消えるから文句言うだけ無駄だろ

715 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:45:40.48 ID:Q53UG6VJM.net
みんな一体何処で戦っているんだ

716 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:46:04.76 ID:7a3L8LO00.net
>>715
ブロンズとかじゃねw

717 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:46:11.43 ID:hk3mfiGv0.net
7-7で降格するんならこのシステムやめちまえ
マジでレート隠してるだけなんやからストレス増だわ

718 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:47:50.71 ID:EIWdh0F60.net
このスレで大人気のモイラってキャラ
こんなに名前出るってことはさぞ可愛くてビジュアルも大人気のキャラなんだろうなぁ

719 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:48:15.58 ID:sFMJK6Hpa.net
ゴールドが紛れ込むせいで最悪プラチナでもバトルモイラ出てくるけど
ああ、シルバーなのかな?

720 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:49:04.30 ID:qpO0PxQHa.net
ゴールドからシルバーに昇格した

721 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:49:17.41 ID:V/yEMx6Ua.net
>>717
勝ち負けだけで決まらないこと自体は健全だろう

722 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:49:28.00 ID:IHCYtnQF0.net
>>706
クイックだね
ランクだとモイラをみない

723 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:50:14.07 ID:hk3mfiGv0.net
>>721
レート増減1:1じゃない欠陥システムなだけですw

724 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:51:28.77 ID:2kb7x4Xyd.net
何やればポイントが増減するのか分からんからやる気もでんわな

725 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:51:53.08 ID:Q53UG6VJM.net
>>722
クイックなら何でもええやん
あそこはキャラ性能試すか心の診療所やぞ

726 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:53:07.75 ID:7a3L8LO00.net
甘いな
クイックガチ勢とかいう希少種もおる

727 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:53:12.99 ID:V/yEMx6Ua.net
>>724
明確化したらそれしかやらなくなるのは歴史が証明してるからな
貢献度や同ロールもしくは同キャラのスタッツで査定してるならバトルモイラはすぐに天井が来る

728 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:53:30.07 ID:3eddonr80.net
RIPのビクトリーポーズがショップで見当たらないのですが今年はハロウィンスキン復刻は一部だけなのでしょうか?

729 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:53:45.14 ID:oLsiptMq0.net
クイックガチ勢の余裕のなさ笑えるから好き
なんだよあれ

730 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:54:06.77 ID:z3B8rWIU0.net
クイックでキレてる人種というバトルモイラより謎の存在

731 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:54:12.97 ID:H1VZj5PD0.net
TOP500というかTOP10に入ってる人とプラチナ4がマッチングするゲームだからね
グラマスでもゴールドぐらいは普通にマッチングしてるだろうな

732 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:54:34.14 ID:9gzOXq9T0.net
>>724
レートの加減の仕組みが明示されてしまうと勝敗そっちのけでスコア稼ぎに走るやつが大量に発生するので隠すのはやむなし。

733 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:55:09.95 ID:3bWfCXUu0.net
PvE、キリコきつくない?ヒール全然周らないわ
ついでにアッシュがADS撃ち縛りしてるレベルだとマジでキツイ
ダイナマイト爆破してくれ...

734 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:55:38.02 ID:oLsiptMq0.net
誰かKDダメージ盛り盛りでどれだけ差がつくのか試してみてほしいな
サポートでバトルモイラが一番分かりやすいと思う

735 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:55:51.88 ID:qgOmw/LX0.net
>>692
ちゃんとヒール回すモイラなら相方キリコでヒール量は割と十分なはずではあるけど、即ピする奴は確かに信用できんからなぁ

736 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:55:57.01 ID:HeLm2fZKd.net
クイックメインにしてるからキレるんじゃね

737 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:55:57.60 ID:Sal7r8aW0.net
毎回15敗前後でp4からm5行ってる配信見てたけど、あれってスタッツのこと完全理解してプレイしてたんだな
チートかと思って通報しちゃった

738 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:56:37.16 ID:I/L3EmP8d.net
1の頃と同じならダイヤ以降はスタッツが査定に影響しないからさっさとエイム練習が正解

739 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:56:39.94 ID:hk3mfiGv0.net
>>737
7-15で毎回昇格してるって事?
その配信見てみたいわ

740 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:57:09.75 ID:BF1KgNKZM.net
クイックのモイラにキレてるんか
設定コロコロ変えていった結果ブロンズよりやべー人種設定になってて草

741 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:57:12.97 ID:oLsiptMq0.net
負け越してるのにマスターまで上がるのはやばくないか
バイトモイラか?

742 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:57:27.98 ID:oLsiptMq0.net
バイトモイラじゃなくてバトルモイラ

743 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:57:34.39 ID:i4EoffRF0.net
ow1のランクシステムがいくらキャリーしてもトロールしてもレートの増減ある程度の範囲に収まってたしow2も似たようなもんやろと思いきや、ow2のランクシステムだと勝ち越してるのに降格したり負け越してるのに昇格したりするのいくつか見たからな

744 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:57:47.07 ID:Q53UG6VJM.net
真剣にやってればクイックでキレる事も大切だわ
バトルモイラに怒る理由が分かった
まず初めに必要なことはスレを分けることだな

745 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:58:26.28 ID:BGOcqZ7Md.net
バトルモイラ専用スレ作れ

746 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:58:55.60 ID:yqjrV6iRa.net
バトルモイラさん怒りのレッテル貼りで草

747 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:58:58.31 ID:4g9r02mW0.net
モイラを語るスレとそれ以外を語るスレか

748 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:59:32.53 ID:H1VZj5PD0.net
さすがにクイックならバトルモイラでもバトルマーシーでも好きにすればいいわ

749 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:59:34.31 ID:OAl3QT1Z0.net
なんかローランドみたいになっててワロタw

750 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:59:45.64 ID:HX35f/XAa.net
ランクでダメージ>ヒールのゴミ見たら毎回晒すかしょうがねえ

751 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 12:59:50.11 ID:eichCAXv0.net
初心者スレ作らないとバトルモイラ最強とかバスティオン最強とか平気でいい続けるんじゃないの

752 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:00:18.99 ID:AI40FEtA0.net
バトルモイラスレとか最初のスレ完走した後ゲームアンチスレ化しそう

753 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:01:10.67 ID:xLY2VEh20.net
ガンエボのガンタンクおじさんみたい

754 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:01:41.01 ID:HGHJd/RSa.net
イベントって今日?

755 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:05:09.47 ID:QkE49b460.net
2秒で急に出現したモイラ倒せるかというとキャラによってはきついかもね

756 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:05:28.00 ID:7U3uKH0W0.net
広場で扉の隙間見てちょっとビビってしまった
チャレンジってたぶんこれか

757 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:05:28.05 ID:NCAFGVKKd.net
視野角ってどこでイジれるの?
項目が見当たらないんだけど

758 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:05:52.15 ID:b/JiiCZXd.net
owスレ結論構成

タンク


DPS
バスティオン
タレおじ

サポ
モイラ
ゼニorキリコ

759 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:06:19.58 ID:M9dbs5JnH.net
今はモイラ使うの安定か

760 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:06:33.41 ID:6Kd8TkDi0.net
ここにいるのは既にプレイしてなくて机上の空論ばかりだから

761 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:06:33.44 ID:OAl3QT1Z0.net
>>757
普通に出てくるだろ真っ先に
お前視野角やばいぞ

762 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:07:16.89 ID:5VO6PBeB0.net
今日も元気にバトルモイラ論争か
自衛のためにって言うなら裏取りしに行くのは何故なんですかねぇ…

763 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:07:30.23 ID:uXsmhhCN0.net
おれは好きだよバスティオンみたいなキャラ
CPU戦では使ってて気持ちいいけど、どうあがあいても対人では弱いやつ

764 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:08:26.05 ID:hk3mfiGv0.net
バスはペイロ最終地点で最後の足掻き用に出す物
それ以外で出してる奴は脳みそバトルモイラ未満

765 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:09:52.14 ID:aT4VOvp60.net
勝ち負けの他に成績も加味してるのはわかるんだけどそれなら毎試合レート出してくれてもって感じするわ

766 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:10:03.05 ID:BF1KgNKZM.net
スレ分けるなんて勿体無いバトルモイラに泣いてる人可愛いだろ

767 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:11:05.00 ID:VBhuolEsM.net
モイラでこのスレ検索したらレス数すごいな
モイラスレだろこれ

768 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:12:34.70 ID:p5Fk+PcA0.net
アナの阻害ビンを敵に当てるタイミングがいまいちわからんのだけど前に出てきたタンクDPSに投げるって感じでいい?

769 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:12:46.35 ID:/kqZYf/l0.net
ソジョ76あたり使っててもタンク狙わずに後衛やフランカーを狙うようにしてると全然ダメージ出てなくてほんと戦犯だなと思うわ
他ゲーでもAIM悪いほうだしDPS一番難しいわ

タンク撃ってたらめっちゃ出るけどこれは全員そうだろうし

770 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:12:50.05 ID:lWy6PVuC0.net
語尾はモ

771 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:13:29.48 ID:i8kJMF8ba.net
エコーとかいう妬まれも貶されもしない空気ヒーローの話も誰かしてやれよ

772 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:14:22.12 ID:RnNKlhMba.net
視聴者が上から目線なのは
プロの配信見て自分も同じ腕になったように錯覚してしまってるからだよ
なんでそんなことも出来ないんだよwって思って自分でやってみると全然出来なくて夢から覚める
俺もこんなんだった

773 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:14:32.35 ID:uforBxe30.net
エコーぶっさ

774 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:15:07.94 ID:hk3mfiGv0.net
>>771
ウルトのHP300な上にウルト貯めにくくなってゴミウルト化し過ぎた

775 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:16:42.09 ID:aT4VOvp60.net
相手にヒットスキャンいなければ強いぞエコー

776 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:16:57.92 ID:VBhuolEsM.net
モイラには俺モイラついてる
↑どう?

777 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:17:30.23 ID:34g7lIV40.net
エコーはultが個性のかけらもないことを恨め

778 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:18:12.82 ID:BF1KgNKZM.net
>>776
モイラはもーいらねー

779 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:18:19.11 ID:eichCAXv0.net
いうて別に強いけどな

780 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:18:25.05 ID:LCfIzBU80.net
パッチきたせいであとで見返そうと思ってた昨日のリプレイが消えちゃってた
コード発行したらパッチ後も見れるようにしてほしいわ

781 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:19:13.07 ID:i8kJMF8ba.net
言っといてなんだけど全く使い所が分からんわ→エコー

782 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 13:20:43.57 .net
ランクマ始めたけど強すぎて震えてる
これまだ10戦終わってないから闇鍋プールってことでええんか?
はよブロンズでマッチングしたいわ

783 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:21:02.81 ID:SGe4Bg+Pr.net
ダイヤ行っても初期アイコンPT味方に引くと負けるゲームで泣きました
マスターはそれ抜きにしてもいける気しませんGG

784 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:21:24.65 ID:hk3mfiGv0.net
>>781
上昇で死角から飛び出て右クリボム→爆発と同時にEビームで200族一匹ずつ刈り取るお手軽キャラや
ウルトがゴミなのと環境に合って無い事を除けば今でも最強格

785 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:22:02.02 ID:NS95yHQe0.net
1では普通に取れたのに2では単体で買えずに4400コイン(5368円)でしか買えないバンドル限定のスキンとかあって批判だらけっぽいな
マジでブリザードって金稼ぐセンスないと思うわ

786 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:22:39.66 ID:BvZDQ/Dp0.net
バトルモイラってすっかり蔑称になっちゃったな

787 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:24:57.14 ID:6t34Qq7g0.net
バトルモイラはまあ戦犯だからな
黒玉投げるよりヒール玉投げて回復するモイラの方がプロも安定って言ってたからね

788 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:24:57.64 ID:34g7lIV40.net
マクリーシンメトールバスティみたいなキャラは弱くてもトロールとOTPの代名詞みたいなとこあるから定期的にネタになる
エコーは見た目きめぇし強くも弱くもないから…
好きの反対は無関心的な

789 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:25:15.02 ID:/kqZYf/l0.net
>>782
ブロンズ1とかシルバー2とかでスタートしたけど、その後もしばらくはちょうどよくならない気がした
でも認定戦?の頃のほうが強すぎてどーしていいかもわかんねって相手多かったと思う

790 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:25:39.54 ID:u5a+iOpQ0.net
このゲームに課金する1勢は前世でどんな業背負ったんだよ

791 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:26:06.50 ID:oUvZVYTIM.net
バトルモイラがなんだ
俺は相方サポがアナだったから安心してゼニやろうと思ったらバトルアナとかいうガイジで慌ててバティに変えたことがあるぞ

792 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:26:39.46 ID:Kacw2ySAp.net
>>768
味方が攻撃している敵にフォーカス合わせて、なげる余裕があるなら投げる

793 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:27:09.25 ID:Gt8du/L2H.net
自分バトルバティいいすか?

794 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:27:31.32 ID:/yyMyA/U0.net
細かい事だけど日本語が気になる
エイムがある、エイムがないって言い方おかしくないか?
エイムが良い、エイムが悪いじゃない?

795 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:27:35.58 ID:eyROYoEM0.net
バトルモイラ否定派はモイラはエイム力不要だからダサいみたいな勝敗と関係無い部分を叩き始めてみっともなくなってきている

796 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:27:47.96 ID:9St5RgOM0.net
俺は今プラチナだけどゼニ使ってる時に相手のバトルモイラがタイマン仕掛けてきてびっくりしたぞ

797 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:28:18.26 ID:Gt8du/L2H.net
>>794
エイム力がある、を省略してる

798 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:30:03.33 ID:hk3mfiGv0.net
>>796
そりゃゼニが孤立してたら誰でもサイコロステーキ先輩みたいに狩りに行くわ

799 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:30:29.83 ID:ovQgjveTd.net
Surefourの配信でやってるけど、バスティオンultってゲンジの木の葉返しで返せるんだな

800 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:30:30.51 ID:oUvZVYTIM.net
たまにエイム力ないからモイラって言う人いるけどなんで鍛えようorそのうち上手くなるやろ
って結論にならないのかが不思議。上手くなりたいなら鍛えりゃいいしそこまで情熱なくても他のキャラ使ってりゃそのうち最低限は伸びるんだから

801 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:31:34.05 ID:VBhuolEsM.net
>>778
やるじゃん

802 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:32:22.83 ID:9St5RgOM0.net
>>798
言葉足りてなかったわ、隣にアナいたんだよね
不和付けて蹴り飛ばして逆に倒せたけど良くもまあ仕掛けてくるもんだ

803 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:33:13.48 ID:NS95yHQe0.net
>>693
ゴールドまでバトルモイラがいるってことはマッチングとしてはダイヤでも巻き込まれる可能性があるってことなんですよ

804 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:33:25.37 ID:ovQgjveTd.net
モイラはエイム出来るかどうかでだいぶ戦績変わるキャラだろ
吸収・回復しながら黒玉黄玉を正確に壁に反射させて有効な場所に狙うのは瞬時にエイムターゲット切り替えできないとキツいキャラよ

805 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:33:25.73 ID:/yyMyA/U0.net
>>797
まあ意味は伝わるからいいけどな
でもたまに、俺はエイムが無いからなーとか言われると
なんかもやってするからさ

806 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:33:44.61 ID:u5a+iOpQ0.net
最後に勝利するのはウィドウ専だよね
このゲームのキャラコンなんてこのゲームしか役にたたんし
AIMは全てのFPSで役に立つ

807 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:34:41.05 ID:/9XprkVfd.net
味方の体力がマジでぱっと見て把握できないんだけど自分だけ?
視力とか視野終わってる?

808 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:35:08.12 ID:et8Dx9ip0.net
クイックのサポまじつまんねえな

809 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:35:29.88 ID:wKoDkmryM.net
JQしたらエキスパまで行けたわ

810 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:35:48.42 ID:hk3mfiGv0.net
オートエイムキャラ=初心者向けってダメだよな
初心者こそアサルトライフル握るべき
ダメな奴はずーっとバトルモイラガンタンクおじさんになる

811 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:36:41.31 ID:OAl3QT1Z0.net
>>799
どの方向に飛んでくの?w
上か??

812 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:36:59.00 ID:lkzWLu0Vp.net
>>769
ソジョーンはタンク撃ってゲージ溜めて、スライディングジャンプして右クリで敵のヒーラー落としてくれたら十分だわ
ソルジャーは慣れるまで適当にタンクやヒーラー殴ってult溜まったら裏や高台取ってult使って何人か落とすみたいな動き
してたら文句は出にくいと思うわ
後は味方のフランカーとのフォーカス合わせる意識しとけば落としやすいと思うよ

813 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:37:51.16 ID:ZSaZr+mMa.net
たまーにいるモイラでタイマンキルしようとしてくる奴を返り討ちにするのいいよね。
ぴょんぴょんしてりゃアタッカーできると勘違いしてんのかあいつら。

814 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:38:04.34 ID:uXsmhhCN0.net
ジャンケンのやつ、やったけどこれ四方八方からこられて無理だわ

815 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:38:07.56 ID:NS95yHQe0.net
ソジョーンが盾打ってゲージ溜まるとかいうこのゲーム最大のバグはいつ治るんですか?

816 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:40:17.64 ID:r7DbjYvO0.net
いやいやバトルモイラはダイア以下で強いんだけどな

817 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:40:46.53 ID:M9dbs5JnH.net
>>810
ダメなやつはソルジャーやってるだろ

818 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:42:09.16 ID:5VO6PBeB0.net
バトルモイラにタイマン負けるサポって誰よ
メイン当てにくいルシオと自己ヒールのないマーシー位か?

819 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:43:14.29 ID:/9XprkVfd.net
トップとかは別としてある程度楽しむ程度ならこのゲームってそこまでエイム力いるか?
Apexやらヴァロなんかよりは楽な部類だと思うんだけど

820 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:43:47.35 ID:WgE43/hS0.net
ツイで知ったんだがオリーサの声優アーニャなのかよ
初期からこのゲームやってんだが知らんかったわ

821 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:44:10.21 ID:NS95yHQe0.net
普段全くサポートやらない俺ですらクイックでサポートやっててもアナバディでバトルモイラに負けないんだがバトルモイラってどの辺が強いの
しかも俺に絡んでる時に味方にヒール回ってないんだろ?

俺くらい下手ならゼニ使ってたらバトルモイラに負けるかもしれないけどまともにサポートやってる奴なら全キャラでバトルモイラにほぼ負ける要素ないだろ

822 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:44:14.92 ID:YvNEupwoM.net
バトルモイラと戦うランクだしタンクでもなきゃいけるでしょ

823 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:44:31.46 ID:hk3mfiGv0.net
>>817
5人くらいに普通のキャラやらないの?って聞いたら全員が「エイム無いからこれしか出来ない」って返してきたからな
奴らには練習や努力という思考は無いんだ

824 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:46:08.07 ID:4g9r02mW0.net
>>808
かけらも練習にならんからサポ多い人はランクしかやらんほうがいいね

825 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:46:28.44 ID:ucTkyr/ca.net
というかランクばかりしてるがサポはアナばっかりでモイラ見かけないんだが逆にどこから憎しみわいてるんだよ
発生源が謎

826 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:47:26.62 ID:h6EPiKd10.net
フルパ上位プレイヤーの常識と野良下位プレイヤーの常識が
ここまで食い違うゲームも珍しいと思うわ
万年ブロンズの俺なんて猪ハルトやバスティオンに一生殺されてるし
ファラマシはずっとプカプカ飛んでる

827 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:49:48.06 ID:uforBxe30.net
overbuffだってブロンズとマスターで全然メタが違ってたし
グラマスとプロでもメタは違ってた
そういうもんなんだ

828 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:50:34.37 ID:H1VZj5PD0.net
フルパ上位プレイヤーって何?グラマス以上は2人までしか組めないが

829 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:51:56.04 ID:/kqZYf/l0.net
>>812
アドバイスアザス
練習あるのみだな、今のところDPSキューだけ全敗で流石にコレは俺のせいってなってる

830 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:52:22.70 ID:1fMAjHSVa.net
>>792
意識してみます

831 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:52:43.90 ID:CC8Md/Lcp.net
真のブロンズファラは地上から撃ってるから

832 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:53:15.04 ID:NLAJs4Voa.net
脳死で孤立して高所取って敵フランカーにタイマンで負けてる雑魚エペにでも行ってくれんかなあ
ハルト使っても縦の後ろに隠れることすらしないから心折れたわ

833 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:55:18.44 ID:NLAJs4Voa.net
微熱出ててもハルゴリだとエイムいらんからけっこう勝てるけど雑魚の味方にイラつきまくっちまうわ
まともな味方にはすまんと思う

834 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:55:26.93 ID:lkzWLu0Vp.net
>>818
タイマン限定なら立ち回りにもよるけどモイラはブリ以外にはほとんど勝てるよ
秒間50ダメージ+秒間50ダメージの黒玉を絶対に出せるし
自分は攻撃中は回復
ダメージ食らってもブリンクでやり直せるし

835 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:55:34.90 ID:h6EPiKd10.net
>>828
大会とか出てるプロの意味で言った

836 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:56:42.07 ID:uforBxe30.net
そういうはエペも久しぶりにやりたくなってきたな
新マップ追加いつだ

837 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:57:07.28 ID:fNe0N/UQp.net
高所取れるキャラなのにハルトの後ろでプシュプシュ撃ってる方が基本的に地雷では?

838 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:58:02.17 ID:9St5RgOM0.net
熱出てるのにゲームすんなよww

839 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 13:59:39.86 ID:NLAJs4Voa.net
>>837
どっか知らんところでデスマラソンされても無意味だし
ソルジャーなら回復貼る可能性があるだけマシ
つかキャラ変えろ

840 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:01:30.23 ID:f4SLfk2DM.net
バスティオンドゥームマクリーてリワークされたスキル軒並みゴミなのどうにかしろ
何も考えてないだろこれ

841 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:02:06.72 ID:PPCgdEdQd.net
>>812
>>ソジョーンはタンク撃ってゲージ溜めて、スライディングジャンプして右クリで敵のヒーラー落としてくれたら十分だわ

このスレ、ヤバすぎだわ
なんでこんなナチュラルトロール戦術を平然と書き込めるのか理解に苦しむ
ソジョーンのサブが最大130ダメージしか出ないの知らないんだろうか、これじゃ敵タンクも敵サポも一生死なないしDPSの動きとして最低すぎなんだが

842 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:02:44.47 ID:7BEUJVlt0.net
労働してないのに熱でゲーム出来ないは甘え
休んでる間に他の奴らは先に行く

843 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:03:27.30 ID:xLY2VEh20.net
HS縛り民ですか

844 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:03:47.67 ID:h6EPiKd10.net
ゲームバランスは別にして、リワークされた連中は昔のが個性的で面白かった
タレ爺とシンメも

845 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:05:45.39 ID:H1VZj5PD0.net
まぁAIM悪いって自覚ある奴にHS前提で話するのもおかしいとは思う

846 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:05:48.86 ID:6wJM4e6Hp.net
ソジョーンは通常攻撃が割と制圧射撃になりがちな気はする
まあ混戦時はキルも狙えるけど基本は右クリがキルソースにる印象

847 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:05:57.34 ID:M9dbs5JnH.net
高難易度の花嫁は1人でもADHDいるとヒール届かなくて詰むな
キリコはただでさえ回復速度遅いんだから無駄札減らす為に固まってくれないと無理すぎる

848 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:08:03.97 ID:lkzWLu0Vp.net
>>841
君はこのゲーム一人で戦ってるの?
ジャンプしてちょいとE撃って右クリック当てたらヘッドじゃなくても大体8割方ヒーラーなら落ちるよ

849 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:08:21.94 ID:PPCgdEdQd.net
ソジョーンのメインでDPSサポ撃って半分まで減らしてそのままサブで仕留めるのよ
使い方としてはエコーのフォーカスビームといっしょ

タンク撃ってチャージ溜めて10発に1発当たるかわからんお祈りヘッドショットでサポ狙うとかブロンズとかそのレベル

850 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:09:19.71 ID:/xyOfn1dM.net
バスティオンのウルトは攻撃ヘリに変形してミサイルと機銃で蹂躙できるようにとかして欲しかった。

851 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:10:23.44 ID:O/Q8zDu8M.net
バリア打って充電とかナーフされると思ってたけど結局されんかったな

852 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:10:51.97 ID:ucTkyr/ca.net
え?ソジョーンってHSで最大260出るよね?

853 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:11:32.15 ID:SXKREfS5p.net
>>841
HSで260はいるじゃん

854 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:11:47.95 ID:PPCgdEdQd.net
>>848
>>ジャンプしてちょいとE撃って右クリック当てたら

ガチの低レートで草
クールタイム15秒のディスラプターショット前提のプレイとか地雷以外の何者でもないですわ

855 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:12:47.92 ID:/EuLG8/Hp.net
dafranはタンクの盾どころかザリアのバブル撃ってエネルギー貯めてから右クリで後衛倒してたけどな
むしろ高レベル帯ほどやってんじゃねえの

856 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:13:03.10 ID:d51rFI4I0.net
お前ら名前のとこに自分のレート記載せえよ

857 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:13:04.78 ID:KN/QRYff0.net
実質2から始めた初心者なんだけどサポは何を使えればいい?
今はずっとアナ使ってて、元はモイラだったからその2人は使えるんだけど味方がこれだったらこれ出してあげるといいよみたいなのあったら教えて欲しいです

858 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:13:07.60 ID:rUQmISa9d.net
ヴァロの低ランク並にマッチング機能してないなこれ

859 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:14:02.60 ID:p/2ZzteO0.net
>>841
死なない胴体130より死ぬヘッショ260の方が怖いんよこのゲーム

860 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:14:07.20 ID:/yyMyA/U0.net
いや、DPSサポが撃てる位置にいるなら優先的にそっち撃つだろ

実際は射線通って無い時にはタンク撃ってレールガンチャージし続けて、
甘えて顔出してきた200族に右クリ撃つことも多いだろ

861 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:15:02.62 ID:lCbbCG5ud.net
>>836
来週

862 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:15:06.90 ID:H2vSFJ6sp.net
ソジョーンのエネルギーチャージ量は盾0胴体1頭2に変えろよ
そしたら右クリ130でもまあ我慢するわ

863 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:15:17.76 ID:5AIAk+zLa.net
僕アナ 回復5000 2デス
相方キリコ 回復10000 5デス
昨日ずっとこんな感じだったんだけど、これは普通?
キリコは常時タンクを回復しながら殴ってるみたい

864 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:16:26.18 ID:PPCgdEdQd.net
「キルはちょっと待て…15秒経てばまたディスラプターショット使えるからそれまでタンク撃ってチャージ溜めるんだ…!」

これが15秒に一度キルできるかどうかのナチュラルソジョーントロール

865 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:17:03.63 ID:t4gQNX/dp.net
盾割りならともかくタンクを優先的に狙うのはリーパーだけで良いぞ

866 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:20:43.97 ID:qgOmw/LX0.net
バスティオンもタンク撃つイメージ
自分では使わんからタンクやってる時の経験談ではあるけど

867 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:22:08.67 ID:NK1cBuzkd.net
前作は前作で強いのわかるけど今作のマクリーも普通に強くない?

868 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:22:48.27 ID:5AIAk+zLa.net
>>867
お散歩中に出会ったら死を覚悟するわ

869 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:25:45.08 ID:9gzOXq9T0.net
>>834
タイマン限定ならバティストがモイラに負けることは無い。
黒玉ジャンプされてかわされて終わり。
秒間50ダメのみのモイラがリジェネとイモ使われたらキルする前に返り討ちに合う。

870 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:26:54.18 ID:Emeu+WCT0.net
スキン高すぎだろ
レジェスキン一つで無印買えちゃう値段とかおかしいと思わんのかブリは

871 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:27:21.16 ID:pN/C2S1b0.net
Twitchのgaming__black オススメ
ブラック先生は腰が低くて的確なアドバイスを繰り返してくれる

872 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:27:22.44 ID:NK1cBuzkd.net
>>870
そんなものは売ってない

873 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:28:13.91 ID:qUxUhNd50.net
vcで咄嗟に言われるとバスティオンとバティストごっちゃになる

874 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:28:22.49 ID:yDNT9sY9a.net
黒玉が秒間50っていっても狭い室内でもない限りすぐどっか行っちゃわない?
俺が下手なだけかもしれないけど

875 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:29:26.17 ID:qgOmw/LX0.net
課金周りはapexみたいにバトルパス+ガチャ併設で良かった気がする
たまにガチャでは出ないショップ限定スキンがあったりするのは良いけど

876 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:29:36.33 ID:yQUUKcy2p.net
モイラでサポとフルヘルスフルスキル状態から1vs1でタイマンしたら相手がよっぽど下手じゃない限りは負けるか逃げられるかだよ

877 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:29:44.89 ID:9gzOXq9T0.net
>>873
だから日本でもバティストの短縮はBapにしたほうが良いよな
言いやすいし

878 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:30:01.53 ID:UUU/aUWta.net
キャスディでもトレーサーでもSTUCKの字が見えたときの絶望感はやばい

879 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:31:06.70 ID:9V2deo0h0.net
スキンの割引草
あってないようなもんだろ。
エペと同じくらいの値段だから相場みたいなもん。

880 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:32:31.51 ID:AWPpF0y9p.net
スキンのお値段 (コインをまとめ買いした時の値段)
橙 2318円(1965円)
紫 1220円(1035円)
青 366円(310円)

881 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:33:35.98 ID:eRPF/wZLM.net
バトルモイラがチームに悪影響で弱い
という事実がなぜか
モイラは弱い
に変わってきてるけどこの後どんな論調になるんだろw
俺たち程モイラにかき回されてる奴らも居ないぜ
モイラ最強かよ

882 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:33:46.80 ID:9gzOXq9T0.net
>>876
追い返せれば別に問題ないだろ?
ハエがたかったので追い払う感じ。

883 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:34:21.11 ID:J1Uc2ttl0.net
イベントって何ももらえんのか?ルートボックスあった前作の方がスキン増えたりでちまちまゲーム続ける楽しみはあったなぁ

884 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:34:55.50 ID:9St5RgOM0.net
>>883
チャレンジのイベントタブで報酬見れるよ

885 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:35:10.87 ID:5AIAk+zLa.net
>>873
俺はバディストを呼ぶ時にバスティオンを思い浮かべてApexのパスファインダーと予備間違えた事あるよ

886 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:35:34.18 ID:PPCgdEdQd.net
もう1万円くらい課金してバトルパスとジャンカークイーンの「近う寄れハイライト」買っちゃったよ
ジャンカークイーンの声が最高

887 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:35:42.06 ID:XSezFH4tM.net
>>840
ほんまこれ。とりあえず弱いやつつけといたろって感じ。

888 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:37:30.08 ID:pu2TB03ur.net
モイラで敵サポと殴り合うときってだいたい死角から先制してないか

889 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:38:19.78 ID:Emeu+WCT0.net
ここまでスキンやらハイライトやらエモートの入手手段が渋いんなら2始まる前にレガシーダスト大量に蓄えとけば良かったなぁ

890 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:38:58.62 ID:Ep5VNKWAp.net
>>888
低ランガイジバトルモイラはフェードで敵陣に突っ込むからバレバレだしフェードなし状態のセルフ縛りプレイで戦い始めるぞ

891 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:39:41.42 ID:PPCgdEdQd.net
>>840
バスティオンのグレネードは成功してる
壁で反射するから機関銃で撃ち洩らした壁裏に隠れてる敵を逃さずキルできる
バスティオンは移動スキルがないからアッシュのダイナマイトのような使い方ができる性能になってる

892 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:41:54.58 ID:qgOmw/LX0.net
1の時にえちえち系スキンはあらかた取っといて良かった
メイの太ももだけ未練

893 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:43:15.62 ID:Ep5VNKWAp.net
バスティオンのグレはジャンクラのコンカッションみたいにハイジャンプ出来るから普通に便利なんだよなあ

894 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:43:33.15 ID:9nuIJ0nc0.net
課金スキンの方が差別化できるってのはあるかな
ハルトのバルデリッヒ人気あるからミラーになりがちでつれぇわ
よっぽどいいもんじゃないと2k払う気にはならんけど

895 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:43:43.02 ID:ICNi5B7N0.net
シンメトラはエイムいらずのメイン射撃だけ戻してくれないかなぁ

896 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:44:44.49 ID:4g9r02mW0.net
モイラで敵サポは低HPの時に右クリで倒しきる事の方が多い気がする
殴り合うという感じではない

897 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:44:59.16 ID:9gzOXq9T0.net
>>888
モイラが攻撃するときは視界に入っている必要があるので当然相手からも反撃を受ける。
黒玉なら投げて身を隠せるけど避けられてしまうと大してダメージ与えられんし。
どんなに頑張ってもモイラの攻撃性能は大したことない。アナマーシーあたりだと確かに厳しいけどその他のサポだったらモイラ程度追い返せないとそもそも本職のフランカーに狩られまくってゲームにならんと思う。

898 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:45:05.46 ID:6KeNJ2o20.net
>>863
2デスなのにキリコにヒール負けてるの謎すぎる
敵を攻撃しすぎかエイムガバガバかヒール過多(アナじゃないほうがいい)か
少なくとも普通ではない

899 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:46:29.65 ID:qgOmw/LX0.net
ザリア、シンメトラってなんだかんだトラッキングエイム力は必要だと思うけど扱い的にはエイム弱者向けみたいな感じなんか

900 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:46:33.66 ID:s8Ek+EvAa.net
ランクマにバトルモイラはいないから叩くやつがおかしいんだーと叫びながらバトルモイラにする理由語ってるやつって何ランクなの?

901 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:48:20.84 ID:aXzItPdb0.net
1ウィーク60コインしか貰えんし渋り過ぎやな
以前のトレジャーボックスにして欲しい

902 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:50:34.76 ID:5VO6PBeB0.net
>>834
そうなんかワイが相手したモイラが弱かっただけっぽいな

>>882
ワイも基本的に追い返せたら勝ちだと思ってるわ
相手はお散歩してる時間を無駄にしているわけだからな
相手させられてる時に味方が落ちたら負け

903 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:51:16.22 ID:Ogqve0TL0.net
>>899
リーパーとかマクリーみたいな単発系だと
トリガー引きっぱなしにして照準が外れてる時にだけ弾撃ってるやつみたいになりかねないから

904 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:51:23.50 ID:rGvDiRUgp.net
正直1日60コインくらいであるべきだよな
しかもウィークリー確認の上でゲームをかなりやらないと50コインで終わるし

905 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:51:24.56 ID:3bWfCXUu0.net
なんか全然勝てなくて立ち回り解らんくなってきたわ
DPSってとりあえず敵タンクが甘えてこない限りは敵サポしばくか
味方タンクとフォーカス合わせる感じでいいんかな?
味方サポにフランカーがちょっかい出し続けてるならそれの処理優先するか
敵フランカー<前線の脅威って感じの時は前押し上げるって感じでいい?

906 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:51:29.97 ID:oriwVPHva.net
ブラック先生の放送チャンネル登録したけどあの人見ても一朝一夕では上手くならないやろな
あの人はウルトのタイミングとかまで完璧だから。6年半の積み重ねはすぐ真似できるものではないよ

907 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:51:52.17 ID:yDNT9sY9a.net
モイラってちゃんとヒーラーしてもゴミなの?
クイックでヒーラー1になってもちゃんと回してくれる友達が評判みて落ち込んでる。
腕前は他FPSは多少やってるぐらいの初心者四人組

908 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:52:07.53 ID:eIH9PEUx0.net
今回キャラ調整こなかったってことは調整内容が見直される可能性もあるんかね?
個人的にはザリアのCT1秒増加じゃなくて自バリアにCT入れるとかで許してほしいな

909 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:52:54.37 ID:cQK+Ed3ta.net
勝ち越してもランク上がらん
なんなんこれ

910 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:53:13.59 ID:Ogqve0TL0.net
ザリアサブ射当てて削っとるやん
胴うちで落ちるレベルなのになぜくそスナはピック出来ないのか

911 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:53:18.40 ID:uforBxe30.net
>>904
コレ
供給が少なすぎる
イベントでも配れよな

912 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:53:31.08 ID:I45KeMQXM.net
>>899
エイム弱者の俺視点で見ればたとえ近距離でもリコイル無いのはいいしヘッショ不要も大きい
その最たる例がモから始まるあの娘よ

913 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:53:38.47 ID:WKXFcXwB0.net
>>907
どう考えてもヒール足らんよ

914 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:53:46.89 ID:s8Ek+EvAa.net
>>907
ヒール回せるなら他のキャラ使ったほうが強い
PTなら尚更
以上

915 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:54:57.98 ID:rGvDiRUgp.net
というか1日60コインでもレジェスキン1個買うのに最短32日か
やべえな

916 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:54:58.93 ID:9St5RgOM0.net
モイラは集団戦とか屋内戦だと範囲回復はまあまあ出来るけど瞬間回復は微妙
部屋の中で跳ね返るように金玉投げてカレー粉投げてりゃいい

917 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:55:07.86 ID:XiMAehRlp.net
>>854
15秒毎に一人確実に落とせたらマスター余裕だ
頑張って

君はほとんど攻撃出来ずにultの回転が遅そうだけど

918 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:56:27.18 ID:zUmXBOhid.net
タダでやらせてもらってる分際の奴らはそれで十分だろ

919 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:56:27.75 ID:tLjmkrPrr.net
>>907
ちゃんとヒーラーしてたらプラチナまですぐ飛び級する。
バトルモイラとか意味分からんし裏取りカウンター要員してれば内部レートもあがるだろ。

920 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:57:56.76 ID:N8aWEACy0.net
まじでトレジャーボックスに戻してくれないかな
今のところ課金してスキン買ってはいるけどガチャのほうが色々と楽しめたと思うわ
なにを思って今の仕様にしたのか

921 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:58:01.68 ID:e0vVj2eXa.net
バスティオンだらけなのでナイトハルト引退します

922 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:58:05.19 ID:aUGB1MUo0.net
レガシーダストで前のハロウィンテラーの買えないやんけ

923 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:58:33.93 ID:Ogqve0TL0.net
結局サポタンのマッチガラガラやんけ

924 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:58:36.83 ID:s8Ek+EvAa.net
>>920
ユーザーがガチャは悪だって叩くから

925 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:58:37.89 ID:aUGB1MUo0.net
>>920
箱もらえる月間パスみたいなほうがええな

926 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:58:42.95 ID:nLbvIfAZ0.net
マーシー垂直ジャンプしてるだけ死亡率クソ下がるし盤面把握しやすく遮蔽でヒールできない事減って強いなwまあゴールド帯くらいまでだろうけど

927 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 14:58:51.66 ID:M3Loatcr0.net
>>863
サブヒーラーがちゃんと仕事してるとこういう数字になるっぽい?
・タンクはやばそうと思って瓶投げたらその後の回復をサブに持ってかれる
・サブはDPSについて行って回復してたりする(で、一緒に死んだりする)
自分もよくアナ使うけど、まともな試合だとサブにヒール量負けるか同等くらいが多いかな
特に相方がモイラキリコだとこういう数字になりやすいと感じる

928 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:00:44.09 ID:5AIAk+zLa.net
>>898
俺もマジで謎に思ってる
キリコが回復と攻撃同時に出来るとかでずっと味方のタンク回復しながら敵のタンク殴ってるとは聞いた

そうなるとアナ使ってる自分が暇にはなるのよね

929 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:01:25.83 ID:J1Uc2ttl0.net
>>884
さんくす。結構めんどくさい量あるな

930 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:01:55.03 ID:OpA8rEtT0.net
タンクメインだったけど1と違って義務感すごいからタンク引退してDPSやってる
こっちのが自由にできて楽しいわ

931 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:02:03.34 ID:rp1EyJYb0.net
しゃがみってどこに設定してる?
マーシーとかバディストみたいな頻度高いキャラだけでも変えた方が良いのかな?デフォルトの場所押しにくいけど慣れ?

932 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:02:03.38 ID:3KyqQAFI0.net
現行のコイン渋ってるのは金を払わせたいからってのは分かるけどレガシーの方渋ってるのは謎

933 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:02:25.93 ID:IK9hRpc3p.net
>>869
その前にブリンクで遮蔽物に逃げてまた戻って来れるからCDタイム的にモイラでキル取れないかもしれないが負ける事は無いよ

934 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:02:44.92 ID:u5a+iOpQ0.net
11月15日までアカBANされてるけど
ちゃんとDropsもらえるよな?
もらえなかったら流石にキレるぞ

935 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:03:15.72 ID:O4NKsMGq0.net
>>934
引退してどうぞ

936 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:03:22.47 ID:5AIAk+zLa.net
>>907
単体回復性能がやっぱ低いわ
範囲回復は利点だけど、常時範囲回復あって助かる場面って早々ないんじゃね

937 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:04:11.91 ID:zUmXBOhid.net
なんかたまに馬鹿みたいにヒールしてるキリコいるけどどうやってんのか不思議だわ

938 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:04:16.00 ID:IMjsF+VFa.net
ヒーラーやってみたけどシルバー1からゴールド2に飛び級してから残留ばっかりだわこれマジで昇格ちゃんとできてる人おるんか?

939 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:04:59.27 ID:OAl3QT1Z0.net
>>931
キャラごとにキー設定変えれるぞ

940 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:05:16.70 ID:I45KeMQXM.net
>>907
ヒール遅いし充電必要だし特にタンクやってるとあまり期待できない
メインがいるなら別にいいと思うけど結局サブヒーラー

>>934
BANて何やったらなったのか興味ある

941 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:05:40.44 ID:u5a+iOpQ0.net
ダイヤ手前でアカBANされたんだけど
サブアカのほうがダイヤいっちゃったよ
流石に金枠までやっててスキンいっぱいもってるからアカ捨てたくないんよね
ログインできなくてもDropsもらえてるよな?

942 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:06:23.11 ID:q8qx4mMld.net
>>863
キリコのヒールは着弾が遅いから単純にアナの命中率が低いか、または位置取りが遥か後方すぎて味方を回復できてないパターンだろうね
もちろん試合を見てみないとはっきりわからないけど
少なくともアナ変えた方がいいと思うわ、ゼニヤッタあたりに

943 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:06:45.76 ID:p/2ZzteO0.net
>>941
なんでBANされたの?

944 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:06:52.34 ID:NWLn7DSea.net
怖いから一生ブロンズに居てほしいな
tarapon
@pon_tara3
返信先:
@lost_of_all
さん
コツは味方の体力ゲージを見ないこと。回復してあげなきゃって思っちゃったらdpsモイラを語れない。だってほら、おれサポブロンズ1だし。
午後3:04 · 2022年10月26日
·Twitter for Android
https://mobile.twitter.com/pon_tara3/status/1583348996747108352?cxt=HHwWgICpqcHhl_krAAAA
(deleted an unsolicited ad)

945 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:07:01.74 ID:5AIAk+zLa.net
キリコはクナイ投げモーション中にもノーモーションで回復飛ばせるから押しっぱにするとダメも回復も上がるみたい

946 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:07:38.66 ID:6KeNJ2o20.net
>>907
なんでゴミだと思うの?
ティア表(笑)で下の方にいるから?
このゲームで弱いサポなんていないし初心者ならなおさら何使っても変わらん

947 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:08:07.63 ID:E2aiomoP0.net
ずっとダメージやってて今日始めてサポやってみたけどサポも楽しいな

948 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:09:07.22 ID:4g9r02mW0.net
>>921
ゴリラも痛すぎてなんも出来んわ
DVAしか勝たん

949 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:09:16.73 ID:u5a+iOpQ0.net
>>943
普通にチャットファイト
30日BAN
trollとかは一切やってない

950 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:09:37.42 ID:9gzOXq9T0.net
>>936
いやいや、黄玉使えばモイラの瞬間単体回復性能はトップクラス。
ただ、何度も言われているようにモイラじゃ回復しかないのでモイラ使って回復に専念しますって言われても、なら他のサポはプラスアルファがあるのでそっち使えばって話。
初心者でフランカーに狙われて厳しいのならモイラにする価値はある。

951 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:13:21.67 ID:tFlsb05B0.net
モイラで瞬間回復したところでなんだよな
そんな場面なら尚更継続回復必要だしアナでいい

952 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:13:49.47 ID:aUGB1MUo0.net
お前らのアナヒール当たんねえじゃん

953 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:14:19.55 ID:/yyMyA/U0.net
1タンクになった弊害でタンクは最強キャラ使うだけの浅いゲームになってないか?
いや、他ロールも同じといえば同じか

954 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:15:04.50 ID:q8qx4mMld.net
>>945
そのテクニック使えないと思うけどね
敵と味方が一直線上にいなきゃクナイが当たらない
トリビアレベル

955 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:15:17.69 ID:KaRooHHTM.net
1末期はシルゴルあたりだとアナよりルシモイのほうがよっぽど勝率高い
overbuff調べ

956 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:15:53.21 ID:0yXy2BV50.net
ライバルプレイ行ったら絶対足引っ張ると思ってなかなか行けてなくてさっきはじめて行ったけど案外大丈夫だった
なんなら負けたけど自分がキャリー枠のスタッツだったし必要以上にビビりすぎてたのかもしれん

957 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:16:38.39 ID:T2AZ/NGda.net
だってアナむずいじゃん...

958 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:17:05.12 ID:9nuIJ0nc0.net
相方がキリコピックしたらサブヒーラー出してるわ
ナノとキツネ役割被ってるしアナはよっぽどじゃなきゃ出さん

959 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:17:12.44 ID:OpA8rEtT0.net
>>953
サブタンク連中が軒並み死んでるから実際のタンクキャラ数に対して選択肢半分くらいしかないの終わってるわ
今からでもタンク2に戻せよって思う

960 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:17:43.91 ID:aUGB1MUo0.net
下層だとゼニとブリが特出して勝率高くて他どんぐりじゃなかったか
バティストはきつかった気はするが

961 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:19:12.28 ID:E2aiomoP0.net
魔女キリコ可愛すぎて一生これしか使いたくないレベルなんだけど
キリコの良い使い方教えてくれ

962 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:19:33.36 ID:9gzOXq9T0.net
次スレ
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1666765108/

963 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:20:17.22 ID:T2AZ/NGda.net
低ランク帯で激ムズアナが勝率低いのは仕方ないよ!俺も嫌だからルシオだのゼニヤッタににげてるし

964 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:20:38.40 ID:aUGB1MUo0.net
過去の期間限定スキンも有料で売るようになってんのか
なめとんな

965 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:21:07.19 ID:tsg85M/ed.net
>>959
DPS30分待ちうおおおおお!!

966 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:21:51.78 ID:6t34Qq7g0.net
DPSモイラ地雷多すぎて草

967 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:23:13.90 ID:j9YBEhBrM.net
>>952
なんならブースト外しちゃいますぜ!

968 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:23:21.69 ID:p/2ZzteO0.net
試合してるだけで推薦レベル勝手に下がっていくのめんどくさいな
無限に1→2を繰り返してるわ
自分から推薦しないとダメか

969 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:23:58.43 ID:7zPNl9aG0.net
>>937
皆クナイHSで気持ちよくなりたいからついつい投げすぎちゃうだけでヒールしなきゃという意識でいると結構回復回せるよ。
まぁ数字伸びてる時はだいたい相方ヒーラーがサボってる時だったりするけど

970 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:24:33.26 ID:9St5RgOM0.net
御札クナイ2回御札クナイ2回とかぐらいが丁度いいよ

971 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:24:52.81 ID:uUJKuMaV0.net
モイラに一番文句行って良いのはタンクでもdpsでもなく相方のサポなんだけどね
相方サポが死んでるのはほぼほぼモイラピックのせい
サポにフォーカスあわせてくるようなランク帯になるとモイラなんて選べない

972 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:27:29.51 ID:N1c/p/FW0.net
アナ難しいけど面白いよな。サポートの中で一番やり込みたいキャラかも。

973 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:28:13.55 ID:u70VBJPzp.net
>>937
相手ultに合わせてお狐様使ってヒールだけすればかなりヒール量は伸びる
一緒に攻撃した方が良い場合の方が多いけど、味方ヒーラー落ちて回復足りない時にやると案外耐えれたりする

974 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:34:45.99 ID:NLAJs4Voa.net
なんか中国人とマッチングしやすくなってね
相変わらずざっこい

975 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:35:13.53 ID:5bD509yOd.net
ウィークリーのアーケードとか面倒くさいから遊び方縛らずにクリアさせて欲しい

976 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:37:01.67 ID:3KyqQAFI0.net
>>975
アーケード7勝と二種ロール10勝は糞

977 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:39:45.51 ID:NLAJs4Voa.net
孤立して敵フランカーに負け続けてる奴勝てないなら立ち回り変えようとか思わないんだろうか

978 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:42:57.14 ID:5VO6PBeB0.net
そこでモイラですよ

979 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:45:31.97 ID:7U3uKH0W0.net
フランカーにタイマンで顔面にクナイ当てるのが1番楽しいわ

980 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:48:14.78 ID:p/2ZzteO0.net
浮いてるファラマーシーとか
ジャンプ繰り返すゲンジとか
ブリンクするトレーサーに当てる練習してぇ
カスタムで

981 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:51:57.69 ID:6t34Qq7g0.net
モイラは最強

982 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:53:25.40 ID:n1w5T1G8a.net
>>980
ハバナエイムじゃん!

983 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:54:23.66 ID:zUmXBOhid.net
>>969
>>973
自分が使うとダメージも出ないしヒール量もなんかボチボチなんだよな
単純に下手なんだろうな

984 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:55:50.83 ID:q8qx4mMld.net
ハバナエイムもいいけど他のプレイヤーがいて邪魔なこと多いから、ソロで練習できるカスタムの方がいいかも

985 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:56:48.25 ID:qgOmw/LX0.net
ハバナエイムに他のプレイヤーってどういうことだ

986 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:57:34.36 ID:YTCeaEKoa.net
な?RK6Pはエアプだろ?

987 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:57:57.20 ID:Pk54fSSSd.net
>>976
ほんまそれ
アーケードと重複しないのもクソ

988 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:58:12.20 ID:u70VBJPzp.net
>>984
マジかよお前…

989 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:58:36.49 ID:rp1EyJYb0.net
>>939
ありがとう
皆どこに設定してるのか参考に教えて欲しくて

990 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:59:05.38 ID:q8qx4mMld.net
ハバナエイムは最大6人の別プレイヤー入ってくるだろ

991 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:59:15.32 ID:p/2ZzteO0.net
欲を言うと対人で練習したい
自分が無敵でノックバックは発生する状態でやりたい

992 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 15:59:44.81 ID:dEfaml1Fd.net
ガチエアプで草

993 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:00:17.35 ID:qgOmw/LX0.net
いやコード使って自分で建てろよ
最初意味わからんかったわ
他人のカスタムに入ってんのかよ

994 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:00:53.29 ID:rGvDiRUgp.net
このスレもしかしてガチエアプが色々語ってたりする?

995 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:00:53.32 ID:u70VBJPzp.net
>>989
マウスサイドボタン

996 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:01:26.24 ID:oE7yelIAa.net
>>994
ここまでだとは思わなかったわ

997 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:01:29.56 ID:/yyMyA/U0.net
他人のハバナエイム入るとか恥ずかしすぎんか…?

998 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:02:27.87 ID:q8qx4mMld.net
ああ、あれって他人の部屋だったのか
失敬失敬

999 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:02:38.52 ID:oE7yelIAa.net
>>998
???

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/26(水) 16:02:39.20 ID:FzC8dHXV0.net
もうハバナはいりませんよぉ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200