2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part30

1 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM23-PiY+):2022/10/27(木) 18:30:23.88 ID:DXy/t2X8M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part29
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1666775259/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd5-PiY+):2022/10/27(木) 18:32:45.77 ID:DXy/t2X8M.net
20まで保守手伝いんよろしくぅ

3 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd5-PiY+):2022/10/27(木) 18:34:31.43 ID:DXy/t2X8M.net
あぁ
これテンプレに入れても良さそうなやつ載せとくか
毎週水曜日朝8時ころからSteamのメンテナンスタイム
毎週朝9時にデイリー更新
毎週日曜日朝9時にウィークリー更新
※全て日本時間

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-3PYD):2022/10/27(木) 18:37:24.98 ID:irILl/j80.net
ロードマップ

https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1585556911931494400?t=ufy776ca_Rw-mz7zVFC-mw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-dKKV):2022/10/27(木) 18:38:19.43 ID:/zGZIqEU0.net
一度スレが立ってしまうとふたたび保守するのにレスで20···それだけ書き込みが必要なのだ

6 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:38:59.18 ID:DXy/t2X8M.net
>>3
誤 毎週朝9時にデイリー更新
正 毎日朝9時にデイリー更新

7 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:39:16.62 ID:irILl/j80.net
>>1
探しましたぞ
ベジータ王子

8 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:39:38.04 ID:irILl/j80.net
新惑星ベジータの王になっていただきたくお迎えに参りました

9 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:40:00.14 ID:DXy/t2X8M.net
約束約束約束約束約束でしたよね?

10 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:40:58.19 ID:irILl/j80.net
もう一度最強の戦闘民族サイヤ人の優秀さを全宇宙に知らしめてやろうではありませんか!!

11 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:41:20.92 ID:/zGZIqEU0.net
人口!持ってくれよ!

12 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:41:32.24 ID:DXy/t2X8M.net
マップ追加はシーズン毎に一枚じゃだめだよバンナム!3枚は欲しい

13 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:41:45.16 ID:irILl/j80.net
伝説の超サイヤ人を倒せるのはベジータ王あなたしかいません

14 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:42:09.90 ID:irILl/j80.net
息子です
何なりとお使いください

15 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:42:27.70 ID:/zGZIqEU0.net
伸ばしますよ

16 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:42:54.88 ID:DXy/t2X8M.net
バンナムで自社タイトルのクロスプレイ対応開発者募集してたけどどれくらいで成果出るんだろうねぇ

17 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:43:29.27 ID:irILl/j80.net
ベジータ王
明日まで、明日までお待ち下さい

18 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:43:33.40 ID:/zGZIqEU0.net
落ちこぼれだってよう 必死で努力すりゃクロスプレイしてくれるかもよ

19 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:43:57.40 ID:DXy/t2X8M.net
保守を出しなさい…持ってないなら用はありません

20 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:44:30.50 ID:/zGZIqEU0.net
では...保守をやめるとするか

21 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:44:58.09 ID:DXy/t2X8M.net
楽な保守だったぜ

22 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:45:37.13 ID:0bQtNYfW0.net
よろしくっうううう

23 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 18:57:22.46 ID:RpEPZ3ZZ0.net
とりあえず3分以内にLV3になれなかったらレイダー詰みなのどうにかしろw

24 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:32:47.39 ID:xVVaRXwR0.net
アップデート準備のため、本日21:00頃にサーバーデータの更新を行う予定です。
データのダウンロードは自動で行われますが、万が一マッチング開始時にエラーダイアログが表示された際は、
再度拠点に入りなおすことで解消されます。
ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

エラーに備えろ、いつものことだけど

25 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:33:28.86 ID:rI1gMD4Nd.net
髪色は緑の長髪にして褐色肌、
緑の長袖パーカーと緑の手袋買って
草村にしゃがみ込んでたら案外見つからないもんだ

26 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:36:00.63 ID:KmloH7Z50.net
キーレーダーが悪いぞ
拾ったらバイクで走り回ったらすぐだし

27 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:38:54.38 ID:vu+ytI7I0.net
9時以降に解析データ出てくるか

28 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:39:00.86 ID:H0A3SzJ60.net
悪いのはキーレーダーじゃなくて片手運転定期

29 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:39:04.19 ID:rI1gMD4Nd.net
最初からレーダー持ちのパッシブとか追加されそうで怖い

30 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:40:45.71 ID:5gV9ZwgRM.net
バイク乗車中はレーダー見られなくするだけでバランスは良くなりそう

31 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:41:31.13 ID:xVVaRXwR0.net
バンナムは脇見運転を推奨している・・・?

32 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:42:08.50 ID:1KBGesAG0.net
片手でレーダー見ながら運転とか反社会的だな
規制しろ

33 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:42:27.96 ID:x/Pc3O4s0.net
PTだけは見せて欲しい
スポポ様で出迎えるかの判断ができるし

34 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:43:03.97 ID:bxfYnxvf0.net
壁蹴りめんどくさくて使ってなかったんだけど、マウスにW+スペースのマクロ仕込んだら世界変わったわ
これハードウェアチートすぎんだろ・・・絶対にクロスプレイ実装されないな

35 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:44:38.28 ID:rI1gMD4Nd.net
コンシューマーのパッドじゃスポポも性能引き出せなさそう

36 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:45:16.03 ID:x/Pc3O4s0.net
キー爆速は基本的には正しいが
民間人も優先して回収するのが大事なんだよな
スポポ相手のときは流石に違ってくるが
3分で民間人居ないって表示出たときで勝てたことはないわ

37 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:53:15.34 ID:u1R4f229M.net
2分でキー揃えられる次点でレイダーに勝ち目なさすぎる

38 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:54:14.77 ID:tjZULefep.net
DPが全然出ないからなかなか役に立てん

39 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:54:25.77 ID:JLYD/NHW0.net
変身解除の無敵時間のせいで簡単に離脱できるからな

40 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:57:04.91 ID:z3BOAZgo0.net
開幕スポポ相手にマップの内側と水辺に行くのは死を意味するな

41 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:57:28.63 ID:5GYBKflK0.net
なんかユーザー増えたのか元々サーバー死んでるのかわからんけど回線重いよな

42 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 19:58:23.85 ID:u1R4f229M.net
5VS1くらいでちょうど良かったな
DBDと違って
バリア壊す→変身ゲージ削り切る→攻撃また当てる→フィニッシュ
あほみたいに過程踏まされるし

43 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:00:35.92 ID:e8UWc+Jv0.net
拘束目的の格闘戦しかけてた時にクソラグ発生して治ったときには変身解除されてたわ・・・

44 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:01:48.21 ID:irILl/j80.net
Bスタートでも開幕スポされるから初期位置なんかいられん
開幕適当に飛んでくるヤムーやドドリアさんはレイダーマーク付かんから怖いかな

45 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:02:39.22 ID:CwXs2g3H0.net
ロードマップ見たが結局レイダーすら有料DLCみたいなもんなんだな
相場的に1キャラTP600くらいかね

46 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:06:33.68 ID:JLYD/NHW0.net
バリア割られる→無敵時間発生
変身切れる→無敵時間発生
ローリング回避→無敵

無敵無くせ

47 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:09:35.59 ID:W0VK4L7G0.net
TPこれ有償と無償で分かれてるから有償でしか買えない可能性あるな
まぁ無限にガチャ引けるしそうでもして儲けないと無理か…

48 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:09:48.45 ID:xVVaRXwR0.net
仙豆にもまともな無敵時間をくれ

49 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:10:18.03 ID:x/Pc3O4s0.net
この先、絶対に回線品質判定は付けないだろうな…

50 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:10:58.48 ID:/zGZIqEU0.net
品質判定より先に通報機能はよ

51 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:11:13.52 ID:6sowhdWi0.net
スポポ強いのは分かるけどいつブウに進化したらいいんだ?
流石に終始スポポじゃ狩られるだけだし

52 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:11:55.94 ID:uWQk1Q2Q0.net
フリーザでドラゴンボール揃った時あのセリフ言いたいけどレベル4で揃う事余りないんだよね

53 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:11:57.38 ID:rt89zHqH0.net
スカウターお前ポッド降りろ

54 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:12:16.66 ID:54Dm/tUw0.net
S1はまだレイダーも3体いたからいいけどS2の1体とマップ追加で息切れしそう
S1中に鯖強化ガチャさせて次シーズンの新レイダーじゃないと勝てないみたいなバランス取ってくんのかな

55 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:12:35.98 ID:e/AbGCGSd.net
7PTか4+3PTとやったがガチで時間の無駄だわ

56 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:14:15.34 ID:2yLyIVR40.net
>>51
前スレ最後にも書いたけど初動狩り→進化ゲージ溜まったら繭周辺でワンキル→ブウに変身→食べるって流れで良いぞ 
民間人の位置もある程度把握しておけばレベル3まで直ぐ行ける

57 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:15:33.46 ID:cUZveZx00.net
>>52
原作みたいに鯖が呼んでる時に言おう
どちらにせよ4になってることが稀だから言える機会あんまないけど

58 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:16:10.78 ID:WN0ijGXO0.net
DBDを10としたらレイダー7位の難しさだから、DBD慣れしてるからこっちレベル1でも相手鯖50付近に勝てるわ

59 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:16:48.70 ID:eWIEu6mt0.net
最強レイダースポポビッチさんではスカウター爆発しないという事実

60 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:17:17.38 ID:e8UWc+Jv0.net
一人狩ってそのへんうろついてたら無理蘇生にわらわらきてほぼ全滅まで持ってけたわ
毎回レイダーのとき鯖がこのレベルなら楽しいんだけど、全員拘束ループ習得してるような
軍隊PTと当たるとおもんないんだよな

61 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:20:47.08 ID:54Dm/tUw0.net
>>45
ティアで貰えるのが500TPなんでまぁ+αでそんなとこかねぇ
ティア達成してればレイダー貰えるってほど親切じゃなかろうな

62 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:20:59.11 ID:z9DUVJYP0.net
普通逆じゃね
ヌルゲーやって楽しいか?

63 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:21:27.66 ID:H0A3SzJ60.net
非対称対戦って所しか被ってないのにDBD云々言われても…ね?

64 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:21:44.17 ID:IPtisb2Gp.net
>>45
桁が一つ足りないんじゃないかい

65 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:21:47.54 ID:1KBGesAG0.net
オラ強い相手ほどワクワクすっぞ!

66 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:21:53.42 ID:8dc9TxRx0.net
終始スポポでも全滅とれるぞ

67 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:22:02.21 ID:54Dm/tUw0.net
対戦は接戦が一番面白いな
勝っても負けても

68 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:22:26.03 ID:CwXs2g3H0.net
>>54
自分でレイダーやるにしても5回に1回程度だし
鯖側やるにしても飽きたから初期3体使うなとか
相変わらずハイランドリバーだらけの未来しか見えない

69 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:22:46.15 ID:rt89zHqH0.net
正直レイダーモリモリ増えてもこの仕様上レイダー育成がし辛いのがなぁ
レベル緩和するかスピリットで育成させろ

70 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:23:03.13 ID:54Dm/tUw0.net
DBDの要素は前半の鍵フェーズくらいで後半のマシン攻防戦は全く関係ないしな

71 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:23:23.15 ID:muILcecV0.net
>>51
スポポで普通に勝てるぞ
狩る速度速いからむしろ最強

72 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:24:37.65 ID:rt89zHqH0.net
どちらかというとあのジェイソンしばきこと13金の方が近いね

73 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:26:41.91 ID:X2vrUXvM0.net
スポポでも油断すると負けるかもしれない
きっちり救助狩りとかして人数は落としとけ

74 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:26:43.51 ID:DezkVG5y0.net
超TM攻防中のハチャメチャが押し寄せてくる感はどっちでも楽しい

75 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:27:42.08 ID:zJrQ0l1K0.net
今さっき始めてセル使ったんだが
前転してるだけの一般人に攻撃当たらなくてボコボコにされた

76 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:29:13.17 ID:N2zd3uDs0.net
レイダーやって余裕がありそうな時は
わざと2回目のフィニッシュ放置して救助狩りもせずにTM戦に行きたい

なお毎回余裕がない模様

77 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:31:23.68 ID:e8UWc+Jv0.net
勝つのが好きなんだよぉ!

接戦なら楽しいけど身動き全くさせてくれないレベルのが相手でも楽しめてるのなら尊敬する

78 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:32:56.17 ID:ZH+B3zfr0.net
台詞バグ起きてる時ってやっぱ相手も聞こえてないんだろうか

79 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:32:57.05 ID:X2vrUXvM0.net
味方が二人でピッコロビーム連打して終わった試合は寒かったわ

80 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:34:54.95 ID:tFCglraq0.net
最近、両極端の展開が増えた感じがする
上手いレイダーはすぐに進化して超TM前にLv3になって勝ち目がなくなり
未熟なレイダーだと一人も欠けることなく超TM起動か集団リンチ

81 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:36:38.31 ID:irILl/j80.net
鯖有利環境だからレイダーが頑張ろうが上手い鯖ばかりだと一人も掛けず起動するぞ

82 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:36:38.83 ID:01y5RPCb0.net
ビーコン待ちバカがいたから脱出マシン独占してレイダーにやられるの見てから脱出してやった
戦えば勝てるのに超tm来ないのはアホだわ

83 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:37:11.13 ID:cWG4txBZM.net
>>75
格闘はタイミングはかりやすいし遠距離かめはめ波は見てなくても音でわかる
Lv2なら太陽拳か格闘距離から離れてエネルギー弾連打しよう
Lv3で確実に当てたいなら太陽拳とグミ撃ちだぞ

84 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:37:17.19 ID:vsCdz4/80.net
1キャラ1000円くらいじゃねーの
それ以上は流石にきついぞ

85 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:37:46.69 ID:FQNft48Kp.net
身動き全くできないレベルでもセリフバグ無くて喋れてる時は楽しい
セリフバグもあったら虚無

86 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:38:12.63 ID:nQe3l4G4M.net
>>78
自分だけ聞こえないサバイバーには正常に聞こえてる

87 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:38:38.94 ID:dGvvxHWEp.net
>>61
すでに課金せずとも1000あるのに600だったらほぼ全員課金せずに使えるんだがw

88 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:39:16.08 ID:cUZveZx00.net
負ける時は大体攻防始まっても意味もなく2~3人外周散歩してる

89 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:40:24.08 ID:zJrQ0l1K0.net
>>83
Lv2で遠距離からグミ撃ちしまくったり太陽拳使ったり格闘しかけて見たりと色々試したけど当たる気がしなかった
相手Lv100で逃げるそぶりもなかったし完全にからかわれてたな
レイダーは経験値積む機会なさ過ぎてようやく取れたと思ってもモタモタしてる間に超TM起動したりで今のところ散々な結果ばっかだ

90 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:40:40.26 ID:ZH+B3zfr0.net
>>86
ありがとう、聞こえてるならセリフ飛ばす意味はあるか

91 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:41:27.26 ID:z9DUVJYP0.net
>>86
マジか
聞こえないと思って連打してた時もあるわ

92 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:42:53.45 ID:dGvvxHWEp.net
シーズン長過ぎじゃね?
1ヶ月でいいよ

93 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:43:06.71 ID:2yLyIVR40.net
>>81
このゲーム性でレイダー上手いのに一人も欠けないとかあり得ないから
どんだけ上手かろうが探索フェーズでは逃げるしか無いのに

94 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:44:06.65 ID:dGvvxHWEp.net
>>79
ピッコロビーム最強だよな
シェンロンからのピッコロ来たら勝ち確定

95 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:45:29.49 ID:z3BOAZgo0.net
セルだけレベル10ぐらいで止まってる
今行ったら絶対ボコボコにされるわw

96 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:47:14.32 ID:IGkBw1uSp.net
>>95
セルを強引に40まで上げたけどキッズタイムで鯖キッズ多めでワンチャン勝てるかどうか

97 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:48:34.28 ID:H0A3SzJ60.net
ピッコロさんは要介護系LV4だからみんな助けてあげてね

98 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:50:18.89 ID:JLYD/NHW0.net
サバイバーに何人地雷がいるかのゲームだしな
全員まとめなら2分で超タイムマシン降りてくるし

99 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:50:30.50 ID:zjg5Y5pC0.net
さっさと人気レイダーと人気サバイバー形態出して売らないと過疎ってからじゃ遅いぞ

100 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:51:25.45 ID:rL/sLbpq0.net
>>89
上手いやつには付き合わない方がいいよ
弱き者から狩る。あわよくばそこから救助が芋づる式に来ることを祈れ

101 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:53:44.36 ID:aBL/Bu4/0.net
神龍鯖に出された時よく不老不死にしろって叫んでるわ

102 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:56:11.87 ID:54Dm/tUw0.net
レイダーはやりたい奴がやってる現状で顔合わせで5人しかいないと寂しい誕生会みたいになるからなんとかしろ

103 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:57:21.06 ID:rt89zHqH0.net
トランスボールはまだ変身(スーパーサイヤ人)を残してるからな

104 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 20:57:46.12 ID:pxX+CfYIr.net
太陽拳って回避狩り出来るほど判定長くないだろ
普通に太陽けーのタイミングで回避してるからセル使ってても信頼性に掛けて使う気が起きないんだが

105 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:00:56.52 ID:JLYD/NHW0.net
開始ボタン押さない低ランク初期ネームってbot?

106 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:01:32.55 ID:zJrQ0l1K0.net
>>100
最初にざっとレベル見て高いヤツは要注意と見といた方がいいな

107 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:01:41.40 ID:vu+ytI7I0.net
ウォーターフロントで一生Cキャンプしてるフリーザ崩す手段なくて草
あのクソマップ早く削除しろよ

108 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:02:00.95 ID:tFCglraq0.net
超TMって破壊ゲージがMAXまでいかなくても破壊されてるよね
あれを直してもらわないとまだ余裕があると思って来ない人が居そう

109 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:03:12.18 ID:vsCdz4/80.net
ウォーターはエリア破壊禁止にしてもどうしようもないから削除するしかないと思う

110 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:04:33.14 ID:pxX+CfYIr.net
前転連打をセルが気弾狩りするなら横軸に動いてるやつには連打しない方がいいぞ
セルの気弾は弾速と判定がゴミだから多少距離取って軸を多少ズラされると基本的に外れる
かめはめ波は弾速と判定は気弾の中では優秀だけど連射出来ない上に発生が遅いから微妙

111 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:05:08.60 ID:fGtbe8NId.net
LV2でキャンプしてるやつってファームされてタコ殴りにあいたいってことでいいヨネ
LV3何人揃ったら殺りに行けばいい?

112 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:05:45.52 ID:P9WYABma0.net
>>107
ここのツッコミだとキャンプさせる立ち回りしてるお前が悪いて言われるからな

113 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:06:59.82 ID:NrTADVlX0.net
というかレイダー側がそれしかやることないってのがな
そのまま超TMいったらまず負けるし

114 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:07:49.06 ID:Y4z3BlU30.net
レイダーで自由落下連打するとサバイバー側から見るとなんの前兆もなし?それとも飛行音がしないだけで心音は聞こえる?

115 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:08:46.90 ID:pxX+CfYIr.net
ウォーターフロントのC地味に設置箇所離れてるから個人的にはラストファーム先としては微妙かなって思ってるわ
あのMAPってBC破壊したらエリア半分消し飛ぶし自販機はBCが主におかれてるしで割と欠陥MAPだろ

116 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:10:11.18 ID:pxX+CfYIr.net
>>114
心音だけ聞こえてる
なおレイダーの台詞で多少誤魔化せる模様

117 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:10:20.82 ID:Y4z3BlU30.net
キャンプ対策って鍵集め早く済ませるとレイダー側が低レベルのままキャンプせざるを得ないし、ボール7つ集められたらいよいよレイダー勝てないから、迅速な鍵ボール集めと1人で凸らないまともな仲間を引くことが対策よね

118 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:10:57.55 ID:tFCglraq0.net
フリーザはナメック星人を狩ってる間にボールまで入手しちゃうからタチが悪い

119 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:12:14.72 ID:X2vrUXvM0.net
フリーザとブウは弱体化がいるよね

120 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:12:44.97 ID:VhV48OeUM.net
>>112
ガイジ一人が言ってるだけ
ここは無関係です

121 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:12:51.64 ID:vsCdz4/80.net
むしろセルを弱体化しよう

122 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:12:54.11 ID:Y4z3BlU30.net
>>116
じゃあいきなり襲われたって主観だったけど心音聞き逃したのか。警戒心つけて日寄るわ

123 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:13:08.57 ID:JLYD/NHW0.net
まずサバイバー弱体化しろ

124 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:13:57.24 ID:8dc9TxRx0.net
誰もレイダー見てなけりゃ心音もならんよ
隠密スポポが強いのはそれ

125 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:14:26.59 ID:pxX+CfYIr.net
>>116
無音移動対策はBGM減らして効果音増やすのもオススメかな

126 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:15:36.46 ID:ntc+HCSF0.net
レイダーすらっていうかレイダーこそ有料で売る定番やで
無償TPで買えるだけ(買えるか知らんけど)上等

127 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:17:53.81 ID:XuYNX4+xd.net
サバイバーがインフレしてきたら有料レイダーでバランスを取る
これが答えだ

128 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:20:16.36 ID:zjg5Y5pC0.net
売れそうな人気キャラがサバイバー側の方が多いのがきつそう
サバイバー側ガチャあるのそのせいなのか

129 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:20:25.38 ID:vu+ytI7I0.net
>>112
流石にそんなやつおらんやろ。
開幕からほぼCいたぞどうすんだよあれ…

130 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:20:55.64 ID:ntc+HCSF0.net
ブウアナザー3000円
善ブウ→悪ブウ→ゴテンクスブウ→御飯ブウ

131 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:21:36.13 ID:P9WYABma0.net
そろそろ公式の勝率統計だしてくれんかな

132 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:21:40.57 ID:Y4z3BlU30.net
>>124
事前に高飛びするからそれを誰一人見てなかったらいよいよ諦めつくわ

133 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:21:48.67 ID:irILl/j80.net
配信者パーティーに遭遇して負けたわ
パーティー相手はドラゴンボール拾えてないと直ぐ集まるからキツいぜ

134 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:22:20.88 ID:RrH1ub1E0.net
全体的に鯖が慣れてきて妨害祭りゲーになりつつある

135 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:23:00.94 ID:yHNllvBO0.net
ブウ強すぎて飽きた
フリーザ様つかいますね

136 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:24:55.76 ID:e8UWc+Jv0.net
βのときは勝率出してくれてたけど今出したら10%くらいは下がってそう
セルは20%くらい下がってそうだけど

137 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:25:03.10 ID:zXA+QtW10.net
脱出システムが出るタイミングがわからん
超起動が残ってる間は一人になっても出ないもの?

138 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:25:18.86 ID:SiHQj1Eqp.net
新レイダーは大猿が決定してて次がブロリーだとしても半年後とかじゃね?
持つのかなw

139 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:25:30.58 ID:VhV48OeUM.net
>>135
セルを使え😡

140 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:26:09.47 ID:1GdEMa350.net
ウォーターフロントはBCの建物密集地が近くてレイダーの初動ファームが恐ろしいことになりがちなんだよな
せめてBがAかEの位置だったらもう少し変わったのかもな

141 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:28:08.20 ID:oFIyOmCaM.net
配信者PT相手ならゴースティングすればいいじゃん

142 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:28:48.63 ID:x/Pc3O4s0.net
通信確立中で3分待ってもダメなときはクラ落としてたけど
これ7人で始まっちゃうみたいだな
以前は3分待ってたら戻してくれたんだけど仕様変更で10分でも待たされちゃうじゃん?
どうすればいいの?

143 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:30:35.57 ID:IIvCF/IU0.net
ただでさえレイダー不利なのにサバイバーにグルグルガム持たされたら勝ち目なくなるな

144 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:30:59.98 ID:2q+cJlT9d.net
>>137
STMが出る前なら四人だか五人死ぬと脱出用TMが出る
STMが出た後だとSTMが破壊されるまで出ない

145 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:31:07.48 ID:Y4z3BlU30.net
ブウ編終盤の強い味方が優勢になるけど吸収されちゃって、また強い味方が出てきて、また吸収されて~の過程で出て来た形態省いたのは英断

146 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:31:48.94 ID:zXA+QtW10.net
>>144
なるほど、そうなったら特攻でいいね

147 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:32:47.89 ID:54Dm/tUw0.net
シャオンちゃん一々着替えしてかわいいけどあれ絶対広告塔よな
TPで買う服ばっか着てるし

148 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:33:15.54 ID:0CdjHooU0.net
そもそも問題一人もタイムマシン触らなくても勝手にゲージ増えていく謎仕様どうにかならんか
だから鯖総出でレイダーに順番に靴なげつけて完封するなんてアホみたいな状況なんだから
三人で脱出マシン出るなら少なくとも一人か二人は触ってないとゲージ増えないようにしろよ

149 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:34:05.45 ID:lrkPJsMo0.net
>>143
言うて弾速早いけどCT60秒拘束2秒くらいっしょ
CT15秒なんてそんなレイダーと同性能にするわけないだろ運営を信じろ

150 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:34:56.20 ID:X2vrUXvM0.net
ガムよりクールダウン短縮の方がやばいだろ

151 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:35:08.82 ID:54Dm/tUw0.net
>>143
CT次第じゃないの
CT60なら要らないが
CT30で距離長ければ靴下死ぬ
いいとこ45だがそんな調整せんだろうな

152 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:35:18.03 ID:1GdEMa350.net
豚は連携係でシャオンはマネキン担当だっけ
ナレッジとブルマにもそのうち新コンテンツで役割来るんかね

153 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:36:02.83 ID:VTy+3VDnp.net
今んとこ公表されてレイダートランスボールまで1番セルが残念そうなんじゃが

154 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:38:02.55 ID:irILl/j80.net
>>148
そうなるとレイダーが強過ぎになるからの調整だから仕方無い
改善すべきはレイダーはずっと触ってないとゲージ減少する点
レイダーは無防備な状態で近付く必要あるけど鯖は離れた場所にバズーカ配置して靴投げもしてればいいからな

155 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:38:05.05 ID:2q+cJlT9d.net
>>147
購買のマネキンだと一ヶ所ずつしか着用姿見れんからあれはあれで意味がある
むしろもっとバリエ増やして欲しいわ

156 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:38:17.13 ID:P9WYABma0.net
パーフェクトかめはめ波がレイダーを5割くらい削るかもしれないじゃん?

157 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:39:20.62 ID:x/Pc3O4s0.net
キャンプ無くす代わりに鬼ごっこの時間を倍にして欲しいわ
実際スポポビッチで闇討ちするの、めっちゃ楽しいもん

158 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:39:44.24 ID:2q+cJlT9d.net
lv1セル二人がエリア破壊に合わせるだけで討伐できるのはヤバすぎる

159 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:40:47.22 ID:e9m6snbN0.net
火力は精々超元気玉クラスやろ
当てやすさには見合わねえ

160 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:41:32.29 ID:eFxuvZVLr.net
鯖とセルの太陽拳のCTが同じところを見ると、ガムのCTもブウと同じ15秒になりそうで震える

161 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:42:15.81 ID:xv/ZFyiK0.net
戦ってみないか!?完全体になった私と!?
うわぁぁぁぁ!!!チクショー!チクショーおおおおお!

162 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:43:45.44 ID:2yLyIVR40.net
30だけど拘束短いから微妙とかじゃ無い?

163 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:44:54.78 ID:vsCdz4/80.net
かめはめ波キャラが追加されてもな

164 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:45:30.24 ID:6sowhdWi0.net
>>56
なるほどな
うまいこと繭周辺でキル取るのと民間人位置覚えるのが初心者には難易度たけえわ

165 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:45:43.73 ID:Y+ocdd3MM.net
>>154
ほんこれ
無視してるとずっと妨害されて
相手するとゲージ減少で間に合わない
機動キーレーダー削除とこれ調整すれば五分五分くらいには持ち込めそう

166 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:46:54.39 ID:1GdEMa350.net
>>161
鯖はサイヤ人と違って舐めプしてくれないから仕方ないね…

167 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:49:04.67 ID:rL/sLbpq0.net
レイダー追加もいいけどコレクションアイテム追加が気になるな。特にレイダーボイス
TP系だろうが、フリーザに「絶対に許さんぞ虫ケラども!ジワジワとなぶり殺しにしてくれる!!」とか欲しい

168 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:49:11.56 ID:klH8LQK0a.net
レーダー範囲拡大のパッシブが来るみたいだし、多分それを付けてようやく今と同等の探知範囲になるように調整してくるんじゃないかな

169 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:49:53.41 ID:FQ2WlGqwp.net
これマジでセルどうにかならんのかねw
高レベル帯の鯖相手に勝てる気がしないわw

170 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:49:55.08 ID:lpWvvk/PM.net
箱からDPは無くせ糞が

171 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:50:56.23 ID:Z++56vfD0.net
>>167
セルのこいつをなんとかしてくれよ!も欲しい

172 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:51:21.16 ID:x8iwYkk20.net
パーティ組んでやろうとしたら通信中のまま組むこともできず通信中のまま。このクソゲー良い加減にしてくれ

173 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:51:30.20 ID:IIvCF/IU0.net
ここ数日はサバイバー側でやってるとずっとサバイバー勝ってるわ
製品版でレイダー強化されすぎって言われてたけど、やっぱどれだけ強くしてもこうなるんだよな
そろそろレイダーの移動速度も上げた方がいいんじゃないか

174 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:51:38.53 ID:irILl/j80.net
>>165
ゲージ減少無くして鯖側はレイダーの破壊ゲージ見えるようにすればいいわ

175 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:54:07.76 ID:Hl8yJt+W0.net
サバイバー弱体した上で、超タイムマシン触らなかったら脱出タイムマシン呼び出し時間5倍とかにしよう

176 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:55:54.41 ID:Ey85L9aHp.net
明日の追加内容次第ではβ並の集団リンチ環境になる可能性もあるからなぁ

177 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:57:57.99 ID:2yLyIVR40.net
割と今の環境バランス良い感じだから壊さんで欲しいけど明日からは流石にブウでもキツくなりそうだな

178 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:58:11.03 ID:IIvCF/IU0.net
>>176
発売前のオープンテスト版はバランス最悪だったな
タイムマシン起動よりレイダー討伐のが圧倒的に多かった
今もサバイバー側の研究が進みすぎて少しずつそれに近くなってきてるけど

179 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:59:25.07 ID:rM+/Bh7g0.net
サバ側だけスキル追加されてくのやべえわ

180 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 21:59:30.58 ID:lFjv4xBWa.net
下手同士だとレイダー有利
上手い同士だとサバイバー有利

181 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:00:11.64 ID:Xr84kjoW0.net
ベータはレベル1と同レベルの2人でレイダーハメ殺せたからマジで楽しかったw

182 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:00:51.72 ID:e8UWc+Jv0.net
どんな性能かいまだにわからないからウィークリーのレイダー系のミッションが終わってなら
明日のガチャ更新の時間までにやっといた方がいいのは確かだね

183 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:01:42.39 ID:iKZxBYqqd.net
貴様らとプレイした平和な二週間...悪くなかったぜ...

184 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:02:45.70 ID:8dc9TxRx0.net
βでも7割方勝ってたけどあの環境で我ながらよくやってたと思うわ
補給物資と悪魔の自販機強すぎた

185 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:02:52.15 ID:X2vrUXvM0.net
明日から鯖専になります!

186 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:03:23.10 ID:irILl/j80.net
>>176
鯖フリーザのパッシブが悪い予感しかしない

187 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:04:06.33 ID:0CdjHooU0.net
いい感じ(スポ専目線

188 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:05:10.50 ID:X2vrUXvM0.net
パーフェクトカメハメハも蓋を開ければピッコロビームよりヤバいかもな

189 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:07:17.02 ID:vu+ytI7I0.net
>>172
パーティの中にクソ回線がいるんじゃないの

190 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:07:43.25 ID:9bIaT3HY0.net
鯖の練度があがってきてレイダーのほうが
強化いるのではと思わなくはない

191 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:09:23.33 ID:aBL/Bu4/0.net
個人的にはフリーザやセルがロケランで怯むのが結構謎
ブウは怯むというか煙たがりそうだけど他はそのまま出てきそう

192 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:11:36.99 ID:ZI8KtHqup.net
レイダー移動上昇開幕引殺即過疎未来

193 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:11:51.78 ID:z0KfFrRCd.net
マジで今日はサバ大勝ばかりだったけど10万ゼニーも貯まってねえぞ…
100連分くらい集めてる人廃人過ぎるだろ

194 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:13:33.58 ID:0EQRkVDY0.net
>>191
βの時はちゃんとガードするだけで吹っ飛びはしなかったんだけどね…

195 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:14:35.97 ID:NQI7pIu0d.net
魔人ブウ頭おかしいくらい強いから正直ガムだけなら全然余裕そうだけどフリーザパッシブは流石にキツそうだなぁ

196 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:15:49.22 ID:spcjhifgd.net
放置マクロ鯖やってた名前のレイダーで嫌な予感
接戦を演じてたが超TM起動寸前でEACで試合無かったことに

うーんこの

197 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:16:56.25 ID:OD/SpfyU0.net
lv6セルさん、神龍サバイバーにフルボッコにされ怒りの切断
いや経験値受け取ってとけよ

198 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:17:15.21 ID:wOdk+rq1p.net
キャンプ流行る前は一試合すぐ終わってたからな
今からゼニー貯めるのはもう至難の業よ

199 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:18:44.90 ID:irILl/j80.net
今日はセル負けてるわ
今日はというかこれからセルで負け増えるんだろうな
逆に自分が鯖側やっても勝つからそういう事なんだがな

200 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:22:36.56 ID:i+VtINafd.net
ロケランで吹っ飛ぶのは正解
タイムマシン防衛がスキルと変身吐くだけの単調なゲームになる

201 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:23:11.68 ID:NZd+N21z0.net
過疎ってきたからか即マッチしなくなってきたな

202 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:24:29.80 ID:RrH1ub1E0.net
マッチしなくなって草

203 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:24:57.43 ID:t7+GBVK+0.net
今メンテ中

204 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:25:32.28 ID:zXA+QtW10.net
マッチングおかしい
ガチャの前にこれなおせ

205 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:25:34.16 ID:x/Pc3O4s0.net
セル選んだ時点で負けだからね
全部分かったうえでセル使ってるんだろうけど

あと本当にスポポビッチは良いぞ
卑怯とか鯖専がボヤいてるだけで普通にスポポは倒せるから
気兼ねなく使っていけ

206 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:26:12.76 ID:9bIaT3HY0.net
レイダーの単純性能強化よりも
TM周りの調整のほうがいいかも
レイダーがさわってないときのゲージの減少を
緩やかにするとかで
でもブウだけはもっと弱くしてもいいか

207 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:26:32.12 ID:0CdjHooU0.net
>>200
そこにロケラン入っただけでわー素晴らしい駆け引き!ってなる?マジ?
ちょっと無理がある言い分じゃない?

208 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:26:54.87 ID:zXA+QtW10.net
というかセルが地面を走ってくるとやばいんだが
心音があまり機能しない

209 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:28:18.87 ID:wXK3vNCZ0.net
ブウの体内つまらん
デブウタッチぐらいで十分

210 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:29:05.51 ID:WN0ijGXO0.net
最近相手がセルで負けた記憶がないわ、初動が弱いのとレベル上がっても大して強くならないのはキツイな

211 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:31:02.64 ID:P9WYABma0.net
>>208
足音頑張ってきくしか えっジャンプしたりしてほぼ足音しない?頑張れ

212 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:31:32.28 ID:F+ETooNG0.net
>>208
ギュピギュピギュピギュピギュピギュピ……

213 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:32:22.54 ID:x/Pc3O4s0.net
>>212
幼児が履いてる靴みたいな音が可愛いよね

214 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:32:27.12 ID:irILl/j80.net
>>205
スポポは勝てて当たり前だから別に
やってる側も白けるから使わね

215 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:33:12.11 ID:0CdjHooU0.net
セルは初動が弱いのが確かに弱点なんだけど、最近だと鯖の中に頭弱いのが1-2人いると幼虫に身を捧げて挙句に同じように頭弱い奴が脳死救助行って芋蔓式に吸われて一気に最強形態の第二セルまで行くからやばい

216 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:33:14.68 ID:zJrQ0l1K0.net
>>110
完全にセル殺しって言うか初見殺しだからセル相手に前転してるヤツいたら相手にしないのが正解っぽいな

217 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:35:12.01 ID:x/Pc3O4s0.net
スポポは勝てて当たり前ねぇ…
サバイバー目線で見てもVSスポポはめっちゃ面白いんだけどな
まだ闇鍋マッチがあるから仕方ないけど

218 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:36:20.62 ID:SEQhUmWy0.net
フリーザが一番強いと思ってた

219 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:36:29.33 ID:NZd+N21z0.net
スポポで負けたら引退しろ

220 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:36:46.51 ID:irILl/j80.net
>>217
サバイバー目線で楽しい✕
あんたの目線で楽しい○

221 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:37:57.86 ID:x/Pc3O4s0.net
>>220
本当にSteamだよな?
Switchとかコントローラー振り回してるキッズじゃないよね?

222 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:40:03.79 ID:YUg+tx9r0.net
一回洞穴に入ったスポポを4人がかりで近接リンチして討伐した事あるけど最高に面白かった

223 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:41:04.20 ID:ntc+HCSF0.net
玉戻りしんどいからフリーザやるかと思ったけどやっぱブウで気持ちよくなりてえ

224 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:43:48.94 ID:7qvrZ2Wbp.net
フリーザ様はドラゴンボールをナメック星人に持たせるギミックそのものが遅延&自分で確保し易いって強みなんよな

225 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:43:51.35 ID:X2vrUXvM0.net
スポポ相手でも逃げ切れるんだが死ぬ奴ってセンスなさすぎじゃね?

226 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:46:17.99 ID:gQE9eIFV0.net
逃げ切れ無い味方がたくさんいるからキツいんだよな
まぁ総合的に見るとブゥよりフリーザの方が強いしストレスフリーだと思うが

227 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:46:23.09 ID:cUZveZx00.net
正直レイダーと殴り合ってる時が一番楽しかったりする

228 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:46:30.04 ID:X2vrUXvM0.net
セルは弱くて当たり前だわ宇宙の帝王と昆虫が同じ強さとかありえねえから

229 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:46:45.75 ID:htMdIAEe0.net
これもうセルで勝つの無理だろ

230 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:48:17.68 ID:cUZveZx00.net
弱いのに己の力だけで戦うセルさんマジかっけーわ…いや仲間呼べよ

231 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:50:14.51 ID:irILl/j80.net
格闘演出も鯖側にとっては楽しいんだがな
レイダーにとってはただの時間のロスでしかねぇ

232 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:51:12.00 ID:7qvrZ2Wbp.net
格闘はレイダーにとってデメリットしかない

233 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:51:14.94 ID:8dc9TxRx0.net
スポポで開幕二人殺しても戻るのめんどくせぇってなってしまう

234 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:51:17.48 ID:ZIRj3ptTF.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

235 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:52:55.06 ID:kBC/Bxbt0.net
twitch見たら日本人でVC3PT配信者おるし

236 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:53:19.63 ID:gQE9eIFV0.net
早く全王だしてゲーム終焉させろ!!

237 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:54:30.58 ID:Z++56vfD0.net
今更だけどトランスフリーザの気弾がLv4フリーザの気弾だったらやばくね?

238 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:57:57.01 ID:qq2pDAqud.net
今迄セル好きだったんだけどこのゲームで嫌いになったわ

239 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:58:33.08 ID:vu+ytI7I0.net
スポポで負けるとか立ち回り下手なやつだけだろ

240 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 22:58:40.18 ID:54Dm/tUw0.net
むしろこのゲームでセルかっこいいなって思ったが

241 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:02:19.10 ID:leL4Oke40.net
最近煮詰まってきたからか鯖側の勝率がめっちゃ上がってきた
発売当初のころは本当にひどかった

242 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:03:04.43 ID:NrTADVlX0.net
そろそろバランス語ってもいい時期だと思うけど
初心者何やったらいいか分からんだろうし結局ランクマに近い何かとかあったほうが
皆幸せだと思うんだよな

243 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:04:30.59 ID:irILl/j80.net
明日のアプデで修正入るかどうかだわ

244 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:04:53.25 ID:xVVaRXwR0.net
意図的に高レベルと低レベルのサバイバーを組ませてるようにも見えるんだよな
死後カメラで見て勉強しろってことなのか知らんけども
まぁ仮にそうでもさっさと次のゲームに行く方が多そうだが

245 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:06:16.10 ID:1KBGesAG0.net
糞サーバーだから目に見えるランクはダメ
内部レートで変動するぐらいならアリかも

246 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:06:29.85 ID:wXK3vNCZ0.net
いやたぶんあんまり考えてない

247 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:07:49.76 ID:x/Pc3O4s0.net
ISDNでもレイダーになれるからラグは仕様

248 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:07:49.99 ID:x/Pc3O4s0.net
ISDNでもレイダーになれるからラグは仕様

249 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:08:28.01 ID:F+ETooNG0.net
顔合わせで止まってるときに、レイダーがセリフしゃべって鯖がエモートしてる中、一切動かない鯖がいるとこいつがクソ回線かって思うね。

250 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:08:39.28 ID:xVVaRXwR0.net
そんなぁ・・・

251 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:10:13.84 ID:9STcDTy+a.net
>>249
ガチャガチャしてる奴はキッズだと思ってる

252 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:10:19.41 ID:x/Pc3O4s0.net
「プラクティスを中段に置いといたら喜ばれるな」

コイツを縛り首にしろ

253 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:12:16.56 ID:xVVaRXwR0.net
ブウの時だけエモートで反応しないようにしてる
ウギャギャ言われてもね…

254 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:12:20.03 ID:M8REaTWya.net
>>249
えぇ…そんなこと考えてるのお前だけだろ…

255 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:12:35.72 ID:1GdEMa350.net
糞長ロードの後一人動かなかい奴はだいたい犯人だと思われてる

256 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:14:27.29 ID:vTCQiRXh0.net
マッチ時に低レベルフリーザ様が不老不死懇願しまくってて草生えた
ちな鯖側が90〜100ばっかでボール回収からのリンチEND

257 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:15:21.24 ID:3xBBzomP0.net
顔合わせのとき他のことしてるわ
モニター見てない

258 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:16:15.84 ID:9STcDTy+a.net
セルがよろしくって言った時だけ頭下げてるわ

259 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:17:28.89 ID:vKJXX0nzd.net
エモートなりやってるの見てそれくらいの通信はできてるって思うからそう見られるのは普通じゃないの
本当にそいつが問題かは怪しいとこだが

260 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:18:04.49 ID:F+ETooNG0.net
>>251 >>254
少数派だったか……。
回線しょぼいからここで一生読み込んでてエモート出来ない状態って思ってたんだけど違うんやろうかね?

261 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:19:20.42 ID:xVVaRXwR0.net
面倒くせぇwオートエモートでも実装してくれ

262 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:20:32.19 ID:x/Pc3O4s0.net
>>260
大体正しいからこそ、偏見生むレスになり兼ねない

263 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:23:39.34 ID:x/Pc3O4s0.net
通信確立中(5分)で切ってもペナルティ対象になるのほんと無茶苦茶やろ…

264 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:23:59.75 ID:LAV/7fzA0.net
DP見つかるまでは箱開けるしかしないんでレイダーとかタイムマシンとか無視してしまうわ

265 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:25:09.21 ID:H0A3SzJ60.net
なんか重いな…って時は少しでも負荷かけたくないから不動やわ

266 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:29:23.47 ID:iCu+fZRo0.net
レイダーレベル高いやつってサバの時切断してるやつ?

267 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:30:10.00 ID:ntc+HCSF0.net
なんかたまにこのスレにもいるレイダー全勝マンやろ

268 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:30:21.64 ID:8dc9TxRx0.net
Eの岩山頂点から観察してたら全然気付かないでビーコンカタカタしてるのおもろ

269 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:32:23.61 ID:54Dm/tUw0.net
ビーコン付近で気配消してタイムマシン出てきたら撃破できるのはセルだけやぞ

270 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:32:41.24 ID:X2vrUXvM0.net
今日がレイダー最終日だぞ
覚悟はいいか?

271 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:33:36.54 ID:1GdEMa350.net
>>268
高空で心音圏外だと筋斗雲監視員同様結構気づかれないんだよね
後ろで見てて心音バクバクだろうにビーコン操作する人もいるけどね…

272 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:34:19.26 ID:9vSpSd+8M.net
顔合わせでサバイバーランク高いからか切断初動失敗したらホスト切断多いな
やらないと一生うまくなんねぇぞ?

273 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:41:54.75 ID:54Dm/tUw0.net
明日からは何度も変身してガム飛ばしてくる鯖だらけになるのか

274 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:42:50.58 ID:1KBGesAG0.net
全員で靴とガム飛ばして拘束すっぞ

275 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:44:39.18 ID:Ip4j1HKIp.net
ブルマバイクで逃げ回り靴とガムを投げつけて行くヤンキームーブがさいつよか

276 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:44:52.30 ID:1GdEMa350.net
靴投げつけられてガム塗れとかレイダーはいじめられっ子かな…

277 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:45:42.38 ID:ntc+HCSF0.net
正直鯖強くなってレイダー優先権1,2でやれるなら上等よ

278 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:46:26.26 ID:vKJXX0nzd.net
バイバイ、クリリンの靴…

279 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:47:09.12 ID:wXK3vNCZ0.net
どうせ90秒とかだろ

280 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:49:45.13 ID:F+ETooNG0.net
残り3人でボール揃ったから神龍呼び出したら悟空だったから残りの二人さっさと脱出しててちょっと笑った。
離脱カメラで見てたけど超元気玉セットしててさらに笑った。

281 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:50:15.69 ID:F+ETooNG0.net
二度とドラゴンボール使うなよ。

282 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:50:51.93 ID:RrH1ub1E0.net
鯖の遠隔妨害が2種になる時点でヤベー

283 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:51:45.12 ID:X2vrUXvM0.net
レベル1即三回変身に震えろ

284 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:52:13.40 ID:WrTX00mhd.net
>>282
いうても太陽剣技は外せなくね?

285 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:53:15.25 ID:uATGt0wPd.net
はー15分もタイムアップキーキャンプやらされたクソゲー

286 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:54:58.01 ID:OD/SpfyU0.net
爆速で鍵設置されたからこっちもエリア破壊で即超TM呼んだら普通にサバイバーが対応出来ずに勝って草

287 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:56:43.35 ID:x/Pc3O4s0.net
妨害スキル持ってきてない人ばかりだと負けるよね
初心者ほど可愛いクソスキルを山のように持ってきてる

288 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:58:18.37 ID:CwXs2g3H0.net
2、3人で靴ガムロケランで回して
残りがドリンクフリーザで試合終了待ったなし

289 :UnnamedPlayer :2022/10/27(木) 23:59:20.19 ID:cR4+sdb00.net
妨害スキル持ってきてないサバイバーはマジで地雷
私はタイムマシン戦サボりますって宣言してるのと同じだからな

290 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:03:17.98 ID:SkMKlTzT0.net
トラップデバイスよりは太陽拳の方が汎用性高いんだけど、当てるの下手くそだから
トラップに甘えてるわ。タイムマシン周りをキルラキルしてやる。

291 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:03:53.89 ID:ykkUV2ln0.net
トラップデバイスがガチャじゃなくショップ売りしてるのも気づかない人は気づかないからの

292 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:05:28.41 ID:Fp0VDIX80.net
残り一人がドラゴンボール差し出してきたから手持ち分も渡して神龍呼ばせたあとタイムマシン破壊してあげて脱出まで見守ってしまった。元気でな

293 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:07:12.16 ID:EwuTvmu50.net
靴太陽拳チャーミングトラップで妨害が理想だけど
最悪界王拳やポッドで突っ込んでくれるだけでもいいのにな
自販機でロケラン買って高台から撃つだけでも違うのに

変身できないのでなにもできまーせんは本当の意味で戦闘力5のゴミクズ
かしこさも26

294 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:09:06.56 ID:XK1qnxyw0.net
ブウのときレイダーがPTメンバーだからって、
わざと自殺して他のサバイバーを体内に取り入れるのやめてくれよー
めっちゃ萎えるんだが

295 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:12:54.20 ID:4ENncNqJ0.net
セルレベル70くらいだけど最近ガチできつい
相手がレベル80以上ばっかで完封される

296 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:19:10.58 ID:680LTEKf0.net
レイダーが下手なせいで勝てないから
超タイムマシン破壊ミッションが進まない問題

297 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:26:18.17 ID:sUb/P0/gp.net
フリーザでもあまり勝てなくなってきた
やられはしないがTM起動が止められん

298 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:33:16.39 ID:XK1qnxyw0.net
下手糞云々じゃなくて絶対にサバイバーが勝つようになってるから
せめてスポポを信じろ
セルはおろかフリーザ様でさえ結局は初心者の特攻待ちになっちまう
サバイバーと対等に読み合いができるのはスポポのみ

299 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:34:12.09 ID:8uAxEWZR0.net
フリーザ使ったけどLV1の格闘がゴミすぎるな明後日の方向に攻撃していって逃げられる

300 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:35:15.82 ID:bCgx1a8iM.net
フリーザやセルのレベル4の強力な必殺技のデスボール、超かめはめ波が避けられんのだけどどうすればええんや…。神龍でレベル4になってもそれで一撃でやられたわ

301 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:41:31.51 ID:1QZscQX+0.net
レベル4も耐久はゴミカスだからな
完璧な瞬間移動するか他の鯖が拘束しまくってくれないと

302 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:42:45.11 ID:/Xhdsq/30.net
チャーミングは40mぐらい届くし当てやすいけど怯み一瞬で硬直が長すぎるのどうにもならん自殺用
太陽拳も20mの近接間合いかつ相手がこっち向いてる事という条件がきつい
やはり止まってないと当たらないとはいえケツからも当てれる靴よ

303 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:42:55.21 ID:UBXV+2/xa.net
セルはレベル2でボコられるから命乞いもちくしょぉも言えずに散っていく印象が…

304 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:45:30.92 ID:YC4VpGN9r.net
フリーザならまだ勝てる
民間人刈ってるだけでドラゴンボール1.2個キープ出きるのがデカイわ。

305 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:45:51.22 ID:57c6LtSX0.net
レイダーレベル4の時点で神龍呼んでもほぼおしまいだろ

306 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:46:15.63 ID:2KdMw/oy0.net
>>303
セルさん無理を悟ると
幼虫→土の中にも3年
第1形態→この場は退散
第2形態→候補多数

307 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:50:41.19 ID:SkMKlTzT0.net
https://i.imgur.com/WGlEwq4.png
これだけあればグルグルガム出るだろう。

308 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:51:33.38 ID:SkMKlTzT0.net
残り576,500……もうダメぽ

309 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:52:40.64 ID:1QZscQX+0.net
>>307
お前がナンバーワンだ

310 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:56:47.97 ID:1G8e00Zj0.net
30万くらいしかないけど足りなかったらリアルマネー突っ込むから実質無限

311 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 00:58:58.59 ID:SitsAwpFp.net
期待値何マンエンだっけな
天井ないのマジでキツいな

312 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:01:14.63 ID:4ENncNqJ0.net
必殺技だけじゃなくてスキルも解放できるようにしろよ未だにクリリンの靴ねえわ

313 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:03:33.28 ID:66U/Psqod.net
ガチャ50連で靴3回出てたから渡せるなら渡したいわ

314 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:04:11.52 ID:Y6aab9M2r.net
>>300
発動直前にグラップで遠くへ逃げろ

315 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:07:36.09 ID:/Xhdsq/30.net
フリーザ様はばっが強すぎんよ
多少の不利もレべル2のパワーと隙なしフィニッシュで3に繋げられる

316 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:08:15.91 ID:JJzWNHZ50.net
強靭魔壁3回出たからこれもサービスで付けてやるよ

317 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:09:36.50 ID:cQqM7U4d0.net
フリーザで3につながって嬉しいかというと・・・
技がゴミ化する

318 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:10:57.00 ID:pfaHJeNP0.net
デスビームだけは強いけど他全部劣化だからな

319 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:13:03.24 ID:HTwfofaG0.net
>>307
共にグルグルガム引こうな!
https://i.imgur.com/MMLnycb.jpg

320 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:15:21.38 ID:h/TwTaul0.net
ガチャ更新まで所持ゼニーオークションタイムか?
レベル100勢なら2M超えてるのもいそう

321 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:15:38.34 ID:bqEk+J7V0.net
ロリキャン無敵時間どうなってんのこれ?
気弾全く当たらんしすげえ遅延されたわ

322 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:18:08.86 ID:7siZCAqvp.net
>>321
とりあえずわかっているのはセルlv2の気弾はいくら撃ってもまず当たらない
もちろんlv3のセルカメハメハも当たらない

323 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:18:09.11 ID:EwuTvmu50.net
早めにクリリン人権セットとオヤスク引けて貯蓄モードに入れた人は勝ち組やな
ガチャほんま…

324 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:19:01.41 ID:SkMKlTzT0.net
>>319
この場は退散するしかないだろうな……。

325 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:20:29.38 ID:WpyR644A0.net
正直ガムよりフリーザのスキルと諸々の必殺のが環境入りしそう

326 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:21:29.30 ID:bqEk+J7V0.net
>>322
一生コロコロしてる奴に一生グミ撃ちしてギャグみたいな絵面になったわ
これ流行りだしたら勝てる気がしない

327 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:22:45.11 ID:tlp/9dAHp.net
一応セル3の必殺技1射程は無限だから高台から気を消してスナイプはできるな

328 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:24:29.40 ID:ZsDhz9Gc0.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

329 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:29:41.36 ID:iPDLpc090.net
レイダー2回やって2回とも神龍出されてフルボッコにされて終わった
まずサバイバー見つけるのが困難なんだがよくみんな見つけられるな?

330 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:29:48.84 ID:ED0Wy0qAr.net
ガムは結局クリ靴でよくね?になるかも

331 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:33:11.56 ID:cQqM7U4d0.net
>>327
マジ?今度試してみよ

332 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:34:05.82 ID:Jn6B1lbEr.net
>>330
レイダーのブウガム並に当てやすいか否かで決まる
当てやすいならガム→靴でタイマンでも大分時間稼ぎできそう

333 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:34:19.23 ID:HTwfofaG0.net
おまえらこいつに出会ったら注意した方がいい
https://i.imgur.com/2d6puSg.jpg
自動索敵機能でも付いてるんじゃないかってくらいピンポイントで狙われる
開始1分で3人殺されて3分経たないうちに胃袋の中に放り込まれて全滅したわ

334 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:43:45.45 ID:JJzWNHZ50.net
鯖のチートは分かりやすいけどレイダーのチートは分かりづらいんだよな

335 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:44:38.10 ID:1G8e00Zj0.net
セルフ売名ならいいけどチーターでもないなら晒しはやめとけ

336 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:54:40.38 ID:OvzCNNCI0.net
単純に全員下手くそ鯖だったんじゃないか?このゲームはレベルと腕があんまりリンクしないよな、下手くそは何回やっても下手

337 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 01:54:43.53 ID:OKu42q8aa.net
>>307
どうかしてるぜ!

338 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 02:23:58.71 ID:XK1qnxyw0.net
互いのクールタイム完全に把握したボイチャ連携いいよね…
タイムマシン呼び出して片方は足止めしてフックで一緒に脱出
やってる方はさぞ楽しいと思うけど
そこまでやって勝てないとかボイチャ厨どもは片腕で操作してるのか?

339 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 02:28:04.87 ID:gBSwswiy0.net
>>293
ポッドで妨害できるの初めて知った
今度から使うから許して♡

340 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 02:31:43.51 ID:7fKwRsyz0.net
マジでラグレイダーいい加減にしろ
拾うのに4秒かかるとかやる気なくなるわ

341 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 02:55:00.10 ID:XMQySusv0.net
後12時間
どれだけレイダーが拘束されるのか恐怖で震えてきた

342 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:08:43.26 ID:OKu42q8aa.net
案外大した事ないかも、とはとても言えない
バンナムのことだからぶっ壊れ性能まったなし

343 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:10:48.43 ID:wV+ssKDya.net
まさかスマホゲー以外で○○持ってない奴おりゅ?って言われ無いだろうな?

344 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:12:58.70 ID:SkMKlTzT0.net
24時間後の未来から来たけど、レイダー優先度2あれば確実にレイダーになれる環境になってるぞ。

345 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:13:02.85 ID:7fKwRsyz0.net
最大の集金チャンスだぞ、ぶっ壊れで出して後で弱体化すればいいし

346 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:13:46.44 ID:XMQySusv0.net
ぐるぐるガムCT60秒で大したことないと思わせて
強化1につき2秒軽減とかやってくるからな気を付けないと

347 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:14:54.74 ID:vEkmJmcN0.net
レイダーの索敵チートって真っ先に作られるよな
動画撮られててもたまにわざと見逃すとかすれば絶対バレないし

348 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:20:04.03 ID:3dzvQpHC0.net
ブウと同じ性能なら60秒でもやばいんだよなぁ
当てやすく当たればほぼ逃げ切れるんだから

349 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:38:06.94 ID:XK1qnxyw0.net
レイダーの目の前でキー設置し始めたPTのせいで雑魚セル相手に壊滅したわ…

350 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:38:55.03 ID:o+n6N1xjr.net
ウーロンスキンでウーロンのポーズすると「ギャルのパンティーおーくれ!」っていうボイスが流れるの草生えるわ

351 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:43:51.56 ID:7fKwRsyz0.net
CEに沸いた奴は何が何でもキーを探して設置しろ
CE設置すればまったり出来るから

352 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:48:08.20 ID:ybHMULCJa.net
まだ買ってないんだけどガチャっていくら?

353 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:55:32.90 ID:7fKwRsyz0.net
約1,500円

354 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 03:56:05.59 ID:7fKwRsyz0.net
10回約1500円

355 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 04:50:11.74 ID:MwVwBQOZ0.net
やられたけどカウント進まない上に蘇生もできないバグ出たわ

356 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:01:20.86 ID:H0PP1WWB0.net
>>323
ぶっちゃけ運転上手いらんけどな
レイダーから逃げる場合は通常のブルマバイクで無理な状況では、運転上手付けてても無理だ
探索の場合はすぐ降りるので、加速は意味をなさん

今回のブウやフリーザ追加で、運転上手を外す奴は多く出ると思われ

357 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:04:48.01 ID:nV0kruoCM.net
>>356
わかってないな
運転上手2種は野良バイク強化のために積むものなのに…

358 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:05:36.82 ID:jCn7229c0.net
運転上手あるのと無いのでファームの速度雲泥の差だけど

359 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:06:09.21 ID:tUqw9q8ka.net
バイクジャンプは一生外さない自信がある

360 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:09:09.44 ID:an558PCCa.net
>>344
サイコーじゃん

361 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:11:40.95 ID:an558PCCa.net
レイダー優先権無くてむりやりレイダーやらされない限り安泰
非対称ゲーは鯖側人数多いほど儲かるの見抜いての設計だろうなこりゃあDBDのサ終も近いぞ

362 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:13:27.39 ID:tUqw9q8ka.net
は、はぁ

363 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:17:43.95 ID:OKu42q8aa.net
いまだに野良バイク乗らない奴多いの謎すぎる
速度とジャンプつけるだけでとんでもなく探索が早くなるぞ
ブルマバイクは温存しておけ

364 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:19:38.20 ID:XK1qnxyw0.net
>>363
スポポ使ってるときは自販機と一緒に全部破壊しとるぞ
キー設置、全然進まなくて草

365 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:20:04.18 ID:7fKwRsyz0.net
神龍呼ばれたら切断とかあーあ報酬まっず

366 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:20:49.90 ID:jCn7229c0.net
野良バイクはX.C.Aだけ破壊だな
残りは数多すぎ

367 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:22:35.03 ID:an558PCCa.net
運転2種はパワチャオヤスクほど必須ではないかな

368 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:26:21.52 ID:CWma7ULDd.net
運転移動10でも追いかけられて普通に走ってるだけで当たらない感覚になってるのに最大だったらどうなっちゃうのこれ
嘘だろと思ってたスポポバイク逃げ余裕のコメントも分かる気がする
今日バイクナーフされるんだよなきっと

369 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:26:51.85 ID:HIgQL/Spa.net
野良バイクはズッ友
スポポる時は自販機と一緒に破壊

370 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:28:53.19 ID:tUqw9q8ka.net
とりあえずバイクナーフしてスキル欄空けないと売れるものも売れないぞ
ブルマバイクと運転2種が消えたら埋めるためのガチャが回る

371 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:29:55.26 ID:HIgQL/Spa.net
外す選択肢が存在しないのはまずいね
バイクとグラップおめーらだよ

372 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:32:12.40 ID:tUqw9q8ka.net
グラップも射程速度共に神掛かってる
外す選択肢は無いからいっそのことアクティブスキルから消して基本性能にしよう

373 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:33:06.98 ID:OKu42q8aa.net
>>364
てめえか俺の心の友たちをいつも破壊してやがるのは!
許せねえよ…

374 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:33:31.42 ID:PFCiFVBl0.net
配布だから代用品のキャラスキン売るときにナーフされるよ

375 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:37:50.62 ID:tUqw9q8ka.net
グラップナーフは一向に構わんがバイクは鍛え上げた運転二種が無駄になるからなぁ
せめてポイント振りなおしさせてくれ

376 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:46:15.12 ID:7fKwRsyz0.net
バイクフックに比べたら界王拳なんてゴミくず
あれこれドラゴンボールだよな?作品侮辱しすぎだろwww

377 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:51:14.83 ID:tUqw9q8ka.net
筋斗雲や界王拳
更には歴戦の敵キャラの速度を凌駕する未来のカプセルコーポレーションの発明品
宇宙で戦っていけるよ

378 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:57:41.40 ID:XMQySusv0.net
アクティブ:ブルマバイク、グラップ
パッシブ:ホバリング、オヤスク

上位互換がこなきゃ個人的にこれらは外したくない
運転2種も大事だしほんと悩むわ

379 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 05:59:51.24 ID:pKohOIEca.net
西の都で一番金持ちの俺にガチャ回させていいのか?

380 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:02:56.15 ID:H0PP1WWB0.net
今日のアプデで、ブルマバイクは弱体化される恐れがある
サイヤポットも弱体化されたしなー

381 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:04:32.97 ID:7fKwRsyz0.net
この開発ゲームの中身分かってないから弱体化なんて来ないよ

382 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:09:14.21 ID:XK1qnxyw0.net
最終進化のレイダー倒したらスコア高くするとか
そういう仕組みにすりゃ良かったのにね

383 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:15:06.55 ID:KS3ltDtur.net
レイダー側から起動キーの位置わからないせいでサバイバーの動きでキーの位置判別するしかないのクソ仕様すぎない?
この仕様のせいでキャンプ全然できない

384 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:18:14.17 ID:XK1qnxyw0.net
>>383
脳みそ置いてきたサバイバーが目の前で設置してくれるの待つしかないね
味方の時は何故か結構な確率で沸いてくるんだよね
自分がレイダーやってるときは一人も居ないのに

385 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:19:23.76 ID:h/TwTaul0.net
>>383
だから設置位置の離れてるDキャンより設置位置の近いCやEのほうがいいって人がたまにいるんだぞ

386 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:20:29.04 ID:an558PCCa.net
ブルマバイクナーフされたら超元気玉をエリア破壊に重ねるゲームになるだけだよ

387 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:26:50.38 ID:an558PCCa.net
>>242
ガチガチすぎてもDBDみたいにクソゲー化するだけだしお祭りゲー路線ないまのままで十分
今以上にレイダー勝てなくなって文句増えるの明確だし

388 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:27:20.47 ID:HLcpHwMud.net
キャンプにファームで対抗しない人は多分優先権ほしいからちゃっちゃと終わらせたいんじゃない?
レベル2でキャンプするレイダーとか自殺志願でしょ

389 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:32:43.99 ID:an558PCCa.net
ガバマッチやめろ→やめた結果レイダー減る→レイダー減った結果マッチング時間伸びる→マッチング時間伸びた結果、マッチング範囲広げざるを得なくなり結局ガバマッチになる→レイダー側はガバマッチだが鯖側は雑魚まみれという歪なマッチングが目立ちはじめ鯖初心者、野良鯖が蹂躙されてどんどん辞めていく→今のDBD

ランクとかレートは不要

390 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:37:25.22 ID:KS3ltDtur.net
>>384
現状の仕様だとサバイバーガチャすぎるよな
進化レベルも民間人だけじゃなくて鯖も養分しないと満足に上がらない仕様がさらに拍車をかけてる

>>385
なるほどなぁ
いつもDでキャンプしてやられてるから今度からCEでキャンプしてみるわ

391 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:41:25.67 ID:680LTEKf0.net
ランク制は初心者とか上級者とかに分けて戦えるのは良いんだけど
その分ランクにこだわるプレイヤーが出てきてミスしたプレイヤーに文句言いまくったりで
ギスギスするような感じになっちゃうからなぁ

392 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:42:08.43 ID:wWpK/5ki0.net
ランクいらないっす
レイダーに勝ち目なくなるんで
まぁ実装してもいいけどわざと負けたるからな

393 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:45:28.36 ID:K1eu8hbk0.net
サバイバーガチャならまだまぁ
レイダーLV1とかマシンほったらかしのレイダーの方がゲームにならなくなる

394 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:45:33.57 ID:okLXBXnc0.net
現状でも脱出ポッド待機とか間に合わないのにドラゴンボール探してる奴とかいるけど勝ってるから許せてるだけで負け始めたら絶対イライラやばいわ

395 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 06:57:40.88 ID:HIgQL/Spa.net
キャンプはLV1っしょ
理論上は100%敵わないが実戦値は9割勝ちだ

396 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:01:49.86 ID:7fKwRsyz0.net
なあにレイダーなんて代わりはいくらでもいる
もっとレイダーを痛めつけろ

397 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:10:40.09 ID:4yrHgLM50.net
サバイバーlv20,30以下(レイダー含む)とフリーマッチでいいんじゃねぇの
流石に初心者帯は必要だと思うわ。熟練鯖が負けるのって餌が混ざる事だろうし、初心者もすぐ死んで面白くない。
レイダーはまあ頑張れ。そもそも雑魚が混ざるのお祈りゲーとかレイダー自身の本来の強さが隠れてバフされにくくなる

398 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:11:53.76 ID:OKu42q8aa.net
初心者がいつかないゲームに未来はない
このゲームには元からないけど

399 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:14:47.43 ID:7fKwRsyz0.net
逃げ性能>>追跡性能だからなこのゲーム
初心者はおとなしく鯖だけやっとけ

400 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:18:41.69 ID:cQqM7U4d0.net
なんかレベル100が二人とかになったきた
上限100って低くない?このままだと100だらけになっちゃう

401 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:26:57.74 ID:XK1qnxyw0.net
なぁウーロン
LV4ベジータで試合潰した気分はどうだ?
微妙な試合なら他のプレイヤーに譲ろうな?

402 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:33:51.68 ID:an558PCCa.net
ベジータだから負けたんじゃなくて味方が固めないから負けたんだろ
気円斬クリリンとかあの辺とそう大差ないっしょ

403 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:39:50.82 ID:t12KsVL2M.net
レベル4は悟空とベジータがダメなんやろ

404 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:44:08.06 ID:t12KsVL2M.net
配信見るだけ勢だけどクリリントランクス増えてベジータはかなり減ったな
悟空も減ってきたけどまだ多めだな
ドラゴンボールのゲームでサイヤ人使えるのに使わないなんて意味ないから仕方ないけど

405 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:47:50.08 ID:/Xhdsq/30.net
味方が支援しなければレベル4とか言っても普通にボコられて終わりだからな
タイマン下手なレイダーがタイマンで負けてるのを見るといけそうな感じはするかもしれないが
そこそこレイダーやってる奴ならレベル2でも勝てんぞ

406 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:47:59.93 ID:TNkX1hJh0.net
なあ鯖の時の勝ち負けラインて人それぞれあるかもしれんけど
個人的にはその後どうあれ自分が退場したら負け、脱出用TMも少なくとも勝ちではないって感じでやってるんだけどどうなんだ
スゴい勝率の人のつべみてモヤモヤしたんだが

407 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:51:11.03 ID:RleM6B7Nd.net
元気玉、超元気玉採用の悟空は論外としてそれ以外のレベル4は結局のとこ戦うときは味方と連携しなきゃいけないから言われる程じゃないぞ

408 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:56:14.86 ID:0xBr1zP/0.net
いくら連携必須だろうが通常弾牽制がゴミビーム組は一切出番無いぞ

409 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 07:56:55.76 ID:7fKwRsyz0.net
まあそのうちぶっ壊れスーパーサイヤ人ベジータゴクウが追加されるから我慢して

410 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:01:05.51 ID:YTQ6kg710.net
昨日はマッチングめっちゃ悪かったな
通信待機が長いし6人で始まるし開始時数人落ちるし大変だった

411 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:01:12.20 ID:VRwzbfjr0.net
かめはめ波組はその連携するハードルが一気に上がるし

412 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:02:33.77 ID:0xBr1zP/0.net
あと神龍よんでクリリンだったらすかさず加勢しに行くけど悟空ベジータだと加勢しに行く気すら無くなるんだよね
モチベ的にも連携を期待するならなおさらクリリンだけいりゃいい

413 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:05:10.63 ID:90xypBsB0.net
ピッコロならタイマンそこそこいけるけどな
スキル回避してから魔貫光殺砲で相手も回避しないといけないから読み合いにはなる
気円斬はダメしょっぱすぎて駄目だわ

414 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:11:11.08 ID:Uvh6t0WCd.net
>>406
システムではその判定だから俺もそれだな
ぶっちゃけ脱出も勝利にカウントしてるやつはルール見てないんだろうなと思ってる

415 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:13:04.72 ID:lsQ1tNrDM.net
>>109
キャンプ対策にレイダーがキャンプしたらゲージ上昇率アップとかにすればいい

416 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:13:09.05 ID:XK1qnxyw0.net
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1666168110/l50

家庭用で遊んでる人達はこちらに書き込んでくれ

417 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:13:28.76 ID:GOs4gBw50.net
自分が死んでもタイムマシン起動なら勝ちじゃないのか

418 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:16:14.02 ID:X+grV+gtd.net
レベル4ピッコロならレベル2とかで援護いけば射撃してるだけでもかなり強いし
レベル2が囮になって近接してもされてもその最中にピッコロが大ダメージ与えるけど
かめはめ波組は…

419 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:23:24.53 ID:qWMDH+v50.net
>>406
ゲームの背景上は確かにその通りなんだけど、個人的には自分の退場原因が防衛の為の犠牲だったなら勝ちに入れてる
理屈で言うなら、防衛開始時の生存者の半分くらいまでの犠牲で勝てるなら個々人の勝率も高くなっていくはずだし

420 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:24:42.31 ID:Uvh6t0WCd.net
>>417
それでもいいと思うんだけど、メダルは銅だからね…
まあこの辺は脱出よりも意見が分かれそう

421 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:39:24.69 ID:eRhtH1YI0.net
既に正式でおかしな調整してんだよな
TMアクセス速度
ベータ 速度+50%
正式 速度+60%

50%でも速かったのになんで上げた?
これだけサバ有利なら30%でいいわ

422 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:44:08.06 ID:qWMDH+v50.net
>>421
βの時、エリアボーナスとボーナス上限ってどうだったっけ?
ボーナス合計が100%超えてたような記憶があるんだけど勘違いかな……

とりあえず鯖アクセス速度単体で考えるなら、速度ボーナスが高ければアクセスする人が増えるんじゃないか、というような思考ではなかろうか?

423 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:44:09.93 ID:GOs4gBw50.net
タイムマシンに二人以上触る意味がないから一人あたりの効率減らしてもいいな

424 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:51:19.82 ID:XK1qnxyw0.net
ブレイカーズのおかげで
やっぱりサバイバーは4人が正解なんだなってのがよく分かった

425 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:54:02.07 ID:RleM6B7Nd.net
四人だったらほぼ鯖負けるだろうしレイダーも中々見つからんしで大変そう
まあ鯖が7っていう数字自体はバランスよりもドラゴンボール七個だから七人でいいやくらいだろうけど

426 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:54:06.19 ID:RoBWtVh70.net
超TMに触り続けられてる時点でレイダーは邪魔できてないまずい状況だしね
自動上昇は全体の1/2か1/3までで自動起動装置が故障して残りの分は自分達で上げてくれでいいと思ってる
セルさんも自動成長がレベル1→2で取り上げられてるし・・・

427 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:57:03.23 ID:qWMDH+v50.net
>>423
今の仕様の方が気持ち的に交代しやすくていいなぁ
補給物資が届いた時とか、自分以外に2人以上触ってる状態なら遠慮なく漁りに行けるし、逆に自分がチェンジ吐き出した後はアクセスしに行って他の人をフリーに出来るし

428 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:57:59.50 ID:an558PCCa.net
スレの分断工作と鯖は四人がベスト発言…
うーんこのDBD信者

429 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 08:59:43.17 ID:eRhtH1YI0.net
>>422
他は同じ
まず自動でゲージ増える時点でサバ有利だからな
そこに1人追加で+60%って馬鹿かと

430 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:04:23.96 ID:eRhtH1YI0.net
TM自動増加しないなら60%でもいいが
TM盾にもできるしあまりにもお手軽すぎる

431 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:05:24.56 ID:9rawmYPf0.net
自動上昇率を減らすのは良いけど0にすると妨害ガン無視してSTMに群がってくる奴等攻撃するだけでほぼ勝てちゃうからな

後半になる程妨害に回せる鯖少なくなるし

432 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:09:38.17 ID:JJzWNHZ50.net
で、ガチャ更新は何時なんや?

433 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:11:02.66 ID:tixlClyD0.net
初心者のためにさボール7個もったら祭壇の場所マーカーでてもいいきがしてきたブウのやつみたいに
ボール7個譲られたてあろう初心者がずっとウロウロしてレイダーに見つかってやられたときは肝が据わったわ

434 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:12:14.65 ID:IpNgO/Lk0.net
>>428
なんだぁ?このガイジは

435 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:12:19.81 ID:ZyCW8hkia.net
あれ自動上昇があるからレイダーは触らなきゃとかでゲームを促してるから有りだとは思うんだよな

ただキャンプで動きが見えずにゲーム時間伸びるのが飽きたから
全部キー刺さってなくてもSTMが時間で来てそのときは自動で貯まらない、3個以上指すと貯まるとかにしてほしい

436 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:12:32.04 ID:qWMDH+v50.net
>>429
他は同じだったか
それはともかく、ゲージが自動上昇するようになったのは何でだっけ?

>>432
15時

437 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:13:22.53 ID:JJzWNHZ50.net
>>436
なんか微妙な時間なんやね ありがとう

438 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:29:52.58 ID:eRhtH1YI0.net
TM自動増加は元からだが
クローズ時点で

439 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:29:54.87 ID:yslTG21nd.net
勝手に超tmくるとかこれ以上鯖有利はノーセンキュー

440 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:31:25.40 ID:eRhtH1YI0.net
まあTM自動はいいとして
レイダーの破壊ゲージ減少速すぎなんだよな
こっちは遅くしていい

441 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:33:57.96 ID:ZyCW8hkia.net
>>439
キー3個未満なら勝手に壊れてくとかで
長いキャンプ自体があんまたのしくないのよ
レイダー側でも

442 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:36:05.68 ID:uw9+hgsPd.net
キャンプなんてするだけ時間の無駄やろ
爆速でキー設置する奴らには超TM即呼びで分からせていけ

443 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:37:51.00 ID:bT0wA6RFd.net
看板のセル射精してるみたいに見えない?

444 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:38:22.34 ID:qWMDH+v50.net
>>438
んー
そうだっけか
すまん、じゃあ自分の勘違いだな

445 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:40:51.94 ID:eRhtH1YI0.net
TMはHP付けて普通に攻撃で壊したい
アクセスしないと壊せないってどんだけ頑丈だよ

446 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:42:05.73 ID:ChAAvnEHd.net
メモ
ナーフ前
運転移動10 +25%
運転ジャンブ16 +140%

>>442
こっちレベル2以下でぼけっと突っ立っててファームされたら勝ち目なくなるからキーは放棄して少しでも索敵して削りつつ
レベルの低いサバ相手にタイムマシン争奪戦やったほうが勝ち目あるかもね

447 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:42:14.38 ID:bT0wA6RFd.net
>>445
人間2発で壊すのに何百当てても壊れない機械

448 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:43:32.60 ID:emE7vfLu0.net
TM自動回復なしにしてくれればまあ
後自動で貯まるのはいいけど起動するのは最後サバが触らないとダメな仕様にして欲しい

449 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:46:34.88 ID:9rawmYPf0.net
>>448
最後の起動はいいな
駆け引きが面白くなる

450 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:49:52.68 ID:RoBWtVh70.net
レイダー権2しか溜まってないのにレイダーでマッチしたと思ったらクソラグマッチで
治ったと思ったらキー全発見されてて草 全然レベル上げられてないんだが

451 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:51:35.10 ID:WhSm/d+gd.net
起動スピードは今のままでもいいけどレイダー触ってる間はゲージ減って行って欲しいわ

452 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:52:21.60 ID:2KdMw/oy0.net
>>447
レイダーより早いバイク作れるカプセルコーポレーションの技術力なら可能

453 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:54:41.76 ID:GOs4gBw50.net
タイムマシンの攻防相手が5人でもつらいわ
でも5対1ならなんとかしないとならんか…

454 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 09:57:46.29 ID:4jw29WZip.net
>>410
ローディング長すぎでセルレイダーだったから待ったけど開始からいきなり鯖が全員切断になって10歩くらい歩いたら終了したよ
報酬が結果と対サバイバーがプラチナで他は銅でゲロまずだったわ

455 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:00:22.06 ID:RoBWtVh70.net
デイリーは完遂したしあとはガチャ待ちするか・・・

456 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:01:17.81 ID:1G8e00Zj0.net
80代軍団とあったと思ったら一人落としてフィニッシュ決めてる間に妨害ガン積み鯖がワラワラ沸いてきて玩具にされたわ
PTとあるにせよ流石にちょい萎えるわ

457 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:03:27.56 ID:bT0wA6RFd.net
>>452
もう戦闘力1京のアンドロイド7体作ってくれや

458 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:05:11.11 ID:4jw29WZip.net
鯖70↑が5人いて超TM戦始まったら勝ち確だな
あとフリーザ以外は何としてもドラゴンレーダーゲットしないと高確率でシェンロン呼ばれる

459 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:05:58.72 ID:tixlClyD0.net
>>456
妨害して逃げてその間ダウンしたやつが昇天すればレイダーの餌減るからな
ブウならなおさら余裕あるならすべきよな

460 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:12:00.39 ID:ZyCW8hkia.net
フリーザ使ってるやつ
被ダメ進化の次に何上げた?

神龍あげようかと思ったがフリーザだとそもそもあんま呼ばれないんだよな

461 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:13:29.71 ID:6GRooyUTd.net
>>460
フィニッシュ射程+20

462 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:21:02.74 ID:WpyR644A0.net
レイダーボコられすぎじゃね
対戦ゲームとしてもう終わりだろこれ

463 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:27:10.50 ID:97ma3Mrmd.net
隠れてチート使ってるサバイバーいるしどんな調整入れてもレイダーは勝てんのよ

464 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:28:37.11 ID:1G8e00Zj0.net
みんなして鯖の性能引き出しすぎなんよ
昨日の夜鯖側で10戦くらいやって毎回鯖6人以上残ってたし半分以上討伐だったわ

465 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:31:54.56 ID:WpyR644A0.net
DBDとか比じゃないぐらいレイダーボコボコでプリティはあれでちゃんと調整してたのかもしれん

466 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:41:32.85 ID:YTQ6kg710.net
超TMのアクセス一人25か30%くらいでいいよ
それでちょうどいいんじゃない?

467 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:41:39.68 ID:VRwzbfjr0.net
ゲームシステム的に当然じゃん
鯖は誰かやられるとレイダーがスノーボール式に強くなって辛くなるんだから
ボコボコにするかされるかが基本

468 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:42:51.69 ID:IIpuY6j/p.net
ベータに比べればまだ全然レイダー有利だよ
あの時は先鋭集まったらコントローラー投げるレベルだった

469 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:46:30.48 ID:SkMKlTzT0.net
オープンβはすごかった。洞窟に隠れたレベル2セルがレベル3サバイバーの集団に
囲まれてる場面を見た。

470 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:47:15.73 ID:ipT4pW4v0.net
まぁあのゲーム やっぱ非対称側の1の方にそこまで攻撃らしい攻撃出来ないからいいんだろうなってのはある
今ロケランとか強すぎるし、どんだけ弾あんの?ってぐらい超tmで打ち込まれるし正直このままだと
やべーのはある

471 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:48:27.53 ID:yhwRaAOi0.net
仲間蘇生とか鍵設置したあとにやったぜみたいなアクションする無駄な時間がマジでいらん

472 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:48:48.53 ID:ipT4pW4v0.net
>>466 ちょっとシビアになるかもだけど
そんぐらいでいいのかもね 今はもうレイダー無理感がやべえわ

473 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:50:03.23 ID:0PupOXpPd.net
理解者7揃うの前提で色々いってるけど鯖が通常の非対称ゲームより圧倒的に多い時点で理解者が全員揃ったら一方的にならなきゃ逆にバランスぶっ壊れてるわ

474 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:52:02.18 ID:4Jtp/hDAa.net
サバイバーの練度上がってきた今なら蘇生のネリネリ時間をβ時代に戻してもいいんじゃないかと思う
たしかβから半分くらい短縮されたんだよねネリネリ

475 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:53:36.01 ID:yhwRaAOi0.net
キーキャンプされてるとこに死体転がったらもう無理や

476 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:57:11.34 ID:RoBWtVh70.net
フィニッシュされた後レイダーから離れたどこかにテレポートする緊急脱出装置みたいなスキルあればよさそう

477 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:57:14.55 ID:cBjCebbna.net
レイダーの立ち回りがおかしいだけなんだよなぁ
なんでキャンプして鯖が育つの待ってあげてるの?w

478 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:58:17.66 ID:tUf2ZLE+0.net
>>470
いや、あのゲームはサバがキラーに(形の上では)抵抗できないからこそ、サバがある意味無敵になっちゃってひたすら煽り倒されるんだぞ
こっちはゲーム的に殴り勝てるから煽りを入れられることなくサクッと終われる

479 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:58:41.69 ID:cBjCebbna.net
>>473
ほんとこれw
4人ですらまともに調整できないプリティやっぱ頭おかしいわw

480 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 10:59:31.98 ID:voMZbo3Ya.net
>>473
理解者7人そろって初めて対等になるバランスとかバランス取れてるとは言えないね
一瞬で過疎るでしょそんなゲーム

481 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:04:02.12 ID:VRwzbfjr0.net
鯖がレイダーにとっての敵と成長する為の餌っていう両方の性質備えてるので
一方的な試合が多いのはシステムの根幹的問題なので回避無理

482 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:04:29.35 ID:eRhtH1YI0.net
非対称でキラー側有利ってレジスタンスくらいじゃね
VCPT相手でも勝てなくない

483 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:07:14.18 ID:v1xE9pOwp.net
エボルブは理論値で調整してサ終しちゃったイメージだは

多人数側はある程度有利にしなくちゃならんとは思う、dbdとかみたいにキラープレイヤーのヘイト買うレベルはどうかと思うけどね

484 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:07:42.18 ID:WpyR644A0.net
超TM起動時に4人か5人かで流れが決まるってとこまではいいと思うから過程をもうちょっとレイダー寄りにした方がいい気がするな
現状爆速でキー設置かつファーミングも完了済み6,7人で防衛スタート神龍のオマケつきって展開が多すぎる

485 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:10:03.04 ID:JJzWNHZ50.net
深夜帯にレイダーやるとマジできついってのは分かるけどね
時間が経つにつれ今の調整だとサバ有利に傾いていくのは間違いない
でも熟練サバ7人揃った状態を想定してのバランスを調整したらそれはそれで新規入りづらいやろな

486 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:11:29.86 ID:cBjCebbna.net
変なの二人いたら終わりだから十分レイダー有利だと思うけどな
変なのダウンさせたら変なのが救助きて、もうこれで変なのを3回も吸えるから勝ち確よ

487 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:11:55.80 ID:eRhtH1YI0.net
サバLV4が強すぎるな
消費も無しで永続はダメだろ

488 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:12:35.46 ID:ivGvvC5A0.net
>>485
新規は蘇生に来てくれて可愛いよ
見捨てる熟練サバはトランクスに怒られろ

489 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:13:49.24 ID:yhwRaAOi0.net
>>487
レイダーだって消費無し永続なんだからそっちも制限つけるか?

490 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:14:10.56 ID:WpyR644A0.net
レイダーの勝ち筋が初動で養分が3人ぐらい死ぬかキーキャンぐらいしかないのアカンと思うわ

491 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:14:46.29 ID:szphTnX+d.net
悪いのはvcptだよ

492 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:16:24.91 ID:cBjCebbna.net
キーキャンは分かってる鯖相手だとむしろ逆に負けに向かってるぞ
今はもうさっさとエリア破壊でSTM持ち込む方が勝てる試合が多いかな

493 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:16:34.42 ID:WpyR644A0.net
>>491
野良で鯖勝ちまくりだしその域に達してないわ
根本的にバランスが悪い

494 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:20:05.76 ID:eRhtH1YI0.net
>>489
それに見合う強さなら構わんぞ
スポポみたく

495 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:21:39.16 ID:eRhtH1YI0.net
実際スポポならVCPTでもいい勝負できるし
実質スポポゲー

496 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:22:32.21 ID:szphTnX+d.net
ボイスチャットによる情報共有は野良にはできない圧倒的メリットであり、ゲーム外のツールを利用したチート行為と言っていい。
また野良とvcptでの難易度の格差も問題になる。

497 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:24:58.68 ID:2f1IA9Lga.net
公式がvcptしてるゲームで何言ってんの

498 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:26:02.41 ID:n0Y6lxlTr.net
>>497
たしかにw

499 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:26:57.59 ID:eRhtH1YI0.net
スポポが弱くされたマジやばいな
他のやつじゃ初動が遅いから不利

500 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:28:01.06 ID:qWMDH+v50.net
バランスって事なら、レイダーや鯖の上手下手はシステム側じゃどうしようもないんだから、「不意の遭遇戦や、民間人やアイテムの配置」等の運要素もある程度絡む形になってればそれでいい気はする

超TM戦までに2人落とせれば互角、くらいがちょうど良さそうとは思うけど……

501 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:28:15.17 ID:WpyR644A0.net
正直言うとガチャぶっ壊れでスポポナーフのレイダー強化無しって地獄を期待してしまっている

502 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:28:38.80 ID:ipT4pW4v0.net
もう全部レイダーとりあえずスポポ気弾にして
空前のスポポ環境にするしかないのか
後は超TMの時間だわな 蘇生の時間はあんまり長くし過ぎても
蘇生されなさそうで新規飛びそうでな。難しい気がする

503 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:29:12.22 ID:biYZy78/a.net
サバ有利って言ってる人って、スポポとフリーザ相手にしてんのか?
まさかセルじゃないよな?

504 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:31:01.27 ID:cBjCebbna.net
まぁ優先権は嘘付かないか
これ言ったらおしまいだけど、レイダー強化する必要は今のところ全くなしだね

505 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:31:12.25 ID:ipT4pW4v0.net
>>500 とにかく現状妨害系のスキル早すぎるのがまず問題だと思うわ
超TMフェイズでガンガン打てるしで

506 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:31:53.51 ID:RoBWtVh70.net
ぜんぜん気にしてなかったけど今日追加のレイダー玉の技って
フリーザ→デスビーム
セル→グラビティインパクト(?)
ブウ→かめはめ波
っぽい?追加習得で他覚えられそうだけどレベル4鯖にデスビームぶっぱされたらめっちゃきつそう

507 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:32:00.57 ID:WpyR644A0.net
ほぼ鯖の勝ちなのに圧倒的にレイダー大人気なんだよな
ドラゴンボールすげえ

508 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:32:59.74 ID:WpyR644A0.net
>>506
セルはグラビティインパクトと超かめはめ波両方ありそうだからそもそも複数ありそう

509 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:35:35.00 ID:eRhtH1YI0.net
ガチスポポ相手だとサバ不利に感じる
狩る速度がやばい

510 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:36:00.04 ID:WpyR644A0.net
>>509
それスポポがガチというか鯖が養分なだけな気がするんだよな

511 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:36:04.98 ID:JVPHWHoIa.net
バイク
グラップ
ロケラン自販機
起動キーレーダー
超TM速度ボーナス
気円斬バーニング魔貫光殺砲
スポポ

ここらへん絶対今日ナーフ来るだろ

512 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:39:33.70 ID:fvEYWONEr.net
レイダーが優先権0で出来るようになるまではレイダーの強化要らんよね

513 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:40:54.20 ID:w9GtcNg8a.net
サバ即死や切断してまでもレイダー優先権貯めるやつもいるくらいだしバンナムが狂ってなけりゃサバナーフはありえないよ
バイクに関してはどうなるか分からんけども

514 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:41:47.96 ID:eRhtH1YI0.net
>>510
スポポビームって変身しても避けれんから
バイクも上手いやつは当てて来る
他のレイダーだと安定行動が安定しない

515 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:42:21.99 ID:s4QJSGHfd.net
バイクだけはポッドのようにしんでいい
鯖がヤりたい放題な諸悪の根源

516 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:42:45.03 ID:SkMKlTzT0.net
スポポの戦闘力高いのはもちろんだけど、バースト系が無いから妨害系スキルあれば逃げるのは
そう難しくないと思ってる。そもそも見つからない立ち回りしてるから追いかけられること
ないんだけど。
他の人が養分になったらもうお手上げ(元気玉準備)

517 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:44:54.33 ID:szphTnX+d.net
プラクティスで仲間内で集まってワイワイゲームするだけなら、見ず知らずの他人に迷惑かけないからvcptあってもいいと思うけど
オンラインマッチではパーティ組む事すら駄目だと思うのよ

518 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:45:18.38 ID:WpyR644A0.net
スポポはバイクに一番強いけどそれでも軸は合わせないといけないしそもそも鯖って隠密→バイク→変身グラップの3段構成でダウン回避できるから事故死以外は養分じゃないと死なんと思うんだよな

519 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:45:48.36 ID:qWMDH+v50.net
>>505
自分も2,3人狩った状態で防衛戦始まった時に妨害負けした経験それなりにあるけど……
別に毎試合そうってわけではないから、その時は「ああ、逃げスキル減らして( = 自分が途中退場になるリスクを背負って)妨害積む人が多く来ちゃったんだな。運が悪かったか」って今のところは思うかなぁ
あんまりにもそういう事が増えると困るけど

520 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:47:06.40 ID:2PzcKXRR0.net
まぁこのまま鯖有利でいいんじゃない
どんだけレイダーやりたくてもプレイ時間の大半は鯖なんだからこのままバイクやらグラップナーフしたらどうなるかわかるだろ

521 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:48:34.30 ID:WpyR644A0.net
>>520
まあゲームとしてはつまんねーけどその方が平和かもな
つまんねーがどの程度響くかは知らんが

522 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:49:40.10 ID:ipT4pW4v0.net
んまぁ歴史を見るにそうなのよね
大多数を若干有利気味にしてレイダー側をかなり渋めの調整しないと人飛ぶってのは
エボルブとdbdでやってるし

まぁ今日の15時に歴史がもっと動くかも知れんが
気ぃ溜めとけよ

523 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:49:50.39 ID:SkMKlTzT0.net
なんだかんだでレイダーはセル使ってるからか勝っても負けても楽しいから満足してる勢だわ
サバイバーで負けたらカッチン鋼破壊するくらい悔しいけど。

524 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:50:00.16 ID:gOfSdfVV0.net
俺7人(サバイバー)vs俺(レイダー)でマッチしたと考えた時
やっぱりサバイバーが圧勝すると思うわ

525 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:51:43.79 ID:4iN7S9zVd.net
変身とグラップも使わせてバイク出す隙なく接近できたと思ったらローリングで時間稼ぎ
他はいいけどローリングだけはレイダーやっててかなりイライラする

526 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:52:25.67 ID:LG9OJZmS0.net
ワクチン休暇で初めて平日の昼にやるけどレベルだけ高いクソみたいなサバ多くないか?
特に変身グラップもせずにそのまま死ぬ奴が多すぎる。

527 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:53:17.42 ID:ipT4pW4v0.net
てか度々言われてるが射撃と格闘のボタンぐらいマジで分けて打たせろと
そこだけ変わるだけでも全然違うわって思う

528 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:53:27.93 ID:1G8e00Zj0.net
Xのロケラン自販機残ってるときに延々撃ち込むんだけど自分はやられたくない

529 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:54:49.35 ID:WpyR644A0.net
>>528
ファームの状況次第では予め買って置いておくわ
あの2軒俺はロケランハウスって呼んでる

530 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:55:22.61 ID:V9R69ttFd.net
初期マップのX民家のロケラン自販機は大抵壊されてる

531 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:55:59.90 ID:2KdMw/oy0.net
>>527
バンナムのガンダムゲーは射撃と格闘のボタン別なのに何でこれ意味不明な仕様にしたんだろうな

532 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:59:23.33 ID:WpyR644A0.net
UI滅茶苦茶だしTPSとしてカメラワークおかしいしゲーム開発ノウハウの無いチームが作ったんだと思う

533 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 11:59:41.46 ID:i+Pj8tEza.net
>>526
ニートタイムはクソ上手いニートと脳が死んでるニートの二択

534 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:01:13.54 ID:ipT4pW4v0.net
どっちにしてもニートとかいう地獄で笑うw
もしかしたら人生あがり迎えたファイアニートかもしれんけど

535 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:02:51.14 ID:LG9OJZmS0.net
>>533
なるほど、ちょうどクッソ上手い野良と遭遇して納得したわ

536 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:04:22.71 ID:yhwRaAOi0.net
補給物資Eに落ちてきてエリア破壊で吹っ飛ばされてオワタ
レイダーの位置に合わせんなよXに落とせや

537 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:05:50.00 ID:6GRooyUTd.net
キッズタイムはカオス

538 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:05:54.76 ID:ipT4pW4v0.net
トランクスさんは 救助にいけないか? 今補給物資を送った!とか
無茶振りが仕事だからネ…

539 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:06:58.72 ID:LXqAjUIHd.net
>>473
まぁそもそも自分の事だけしてりゃいいレイダーとどうあがいても他人に足引っ張られたり他人と協力する必要ある鯖なら後者をある程度有利にするわな

540 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:07:49.81 ID:tUf2ZLE+0.net
トランクスさん、プレイヤーが何度も飲み込まれるもんだから最近はツイッター見ながら言ってそう

541 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:09:56.44 ID:1QZscQX+0.net
サバイバーって巻き込まれた被害者なのにいつの間にかトランクスの仕事やらされてるからな
いつもトランクスが解決してきた仕事だろ!

542 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:10:06.36 ID:LXqAjUIHd.net
>>487
お前がドラゴンボール7つ集めさせるのが悪い

543 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:10:12.51 ID:gD7M357jM.net
>>138
まあこの手のゲームは最終手段で無料開放するっていう手が残されてるし
1年以上は確実に持つでしょ

544 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:11:35.91 ID:eRhtH1YI0.net
フリーザのデスビはちゃんと判定狭いんだな
スポポがおかしいだけか

545 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:12:12.19 ID:LXqAjUIHd.net
>>503
基本的に今の環境でレイダー弱い弱い言ってる奴はブウフリーザでも勝てん奴な事多いぞ

546 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:12:20.46 ID:8J5nTEeX0.net
最初のダウン鯖は中盤差し掛かったぐらいじゃないと見捨てる
救助にいけないかはトランクスの罠

547 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:13:02.01 ID:yhwRaAOi0.net
やっぱレイダーにボコられて養分になる奴が戦犯だと思うんだよね
近づいてきたらバイク出して逃げるだけで死なんやろ

548 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:13:41.44 ID:i+Pj8tEza.net
初心者がセル幼虫にやられてるの見ると微笑ましい

549 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:15:17.16 ID:gD7M357jM.net
スポポはスポポビッチ単体のレイダーにして、ブゥは善ブゥを第1にして第3を悟飯吸収ブゥにすればいいよ
あとブゥ体内に移動するフェイズがレイダー有利すぎていらない。時間の無駄

セルはキーの接続時間が延長されるパッシブとかないと厳しいよなぁ

550 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:17:15.35 ID:WpyR644A0.net
調整の方法はいろいろあるだろうけどグラップバイクと気弾とレーダーあたりがキーになりそうな感じ

551 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:18:22.75 ID:fTLTj8h0a.net
俺も20まではすぐ死んで悟空で元気玉してたし仕様が悪い
低レベルは隔離した方がいい

552 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:18:23.54 ID:ipT4pW4v0.net
闘ってみないかぁ!?幼虫の私とぉ!?

553 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:20:19.45 ID:WpyR644A0.net
とりあえずレイダーのウィークリーは現状誰も得しないから消していいと思う

554 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:20:19.96 ID:RoBWtVh70.net
今の時間は昼休憩にやってるリモート勤務勢とかもいるからかわりと優しくなってる感はある

555 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:21:46.60 ID:JJzWNHZ50.net
これほんま笑える
https://youtu.be/md8zndAeLaU?t=7560

556 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:22:12.16 ID:w9GtcNg8a.net
死に様を近場で見ててあ~こいつ分かってるけどリターンに期待して事故ったなwって時は助ける
開幕ダレカタスケテェ⤴がダブルで聞こえたら粘りたくもなるよな…って

557 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:22:31.25 ID:eRhtH1YI0.net
ランクマあったら確実にレイダーきつくなるな
DBDはそれでキラーいじめが起きてる

558 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:22:43.81 ID:Uvh6t0WCd.net
セルは2>3を民間人4人(鯖2人)にしていい気はする
同レベルでは弱いが、成長速度を生かして上から殴るってタイプも面白いと思うが

559 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:24:51.30 ID:w9GtcNg8a.net
>>555
なんで離脱スキル2つもあって使わないのこの沼レイダー

560 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:26:00.21 ID:ZApFTprbr.net
>>555
アングリーシャウトからのエリア破壊でええやんけ…

561 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:26:31.46 ID:WpyR644A0.net
>>557
DBDはナースって抜け道があるから蹂躙したきゃそれで済むからな
現状スポポがそんな感じだけどそれにしちゃちょっと弱い
DBDって滅茶苦茶かつ不快で歪なバランスだけど結果的に変な形でバランス取れてる気はするわ

562 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:28:25.01 ID:8J5nTEeX0.net
どうみても初心者レイダーやろしゃーない

563 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:29:17.40 ID:i+Pj8tEza.net
格ゲーで上位なのが信じられない動き
ボコボコ殴られて格ゲーだろ

564 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:29:22.96 ID:1G8e00Zj0.net
超タイムマシンの起動は諦め、脱出して構わない


時の淀みはトランクスの実験施設かなにかななのでは

565 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:29:45.90 ID:JJzWNHZ50.net
一応ブゥのレベル23です・・・

566 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:30:35.40 ID:4x1btUuwa.net
>>555
クッソワロタw

567 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:30:41.73 ID:2PzcKXRR0.net
ヌキさんをいぢめるな😡

568 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:30:52.52 ID:bN1wC7k20.net
セルは気の探知した時にサバイバーに紫のオーラで伝えるのやめるだけで強さ大分変わると思うけどな
探知されてるのに気づく戦闘力5って何者だよ

569 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:32:25.97 ID:6GRooyUTd.net
>>555
おおねき「マジかー」 
俺「(下手くそ過ぎて)マジかー」

570 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:35:01.50 ID:fJDxo4Zq0.net
オオヌキはプロゲーマーだからな?
お前らよりは上手いよ

571 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:35:10.84 ID:ipT4pW4v0.net
>>555 その状況なっても「助けてくださぁい~」くそわらけるw

572 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:35:44.09 ID:RoBWtVh70.net
北斗か?

573 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:36:14.75 ID:aFZxXRo1a.net
高レベでもスキル打たない鯖とかレイダーざらにいて
レベルある程度高くても実質初心者な人わりとおるよね
ええーってなる

574 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:37:27.18 ID:guB4I6MUM.net
アラフォー男性の学習能力の低さを舐めてはいけない

575 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:38:25.66 ID:SYwNjcfpa.net
アングリーエクスプロージョン使うだけで一掃できそうなのに何で使わないのかな

576 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:38:27.65 ID:6GRooyUTd.net
コメント0なのもワロタ

577 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:40:01.17 ID:WhSm/d+gd.net
とりあえずパーティ組んでるやつはシステム側から一目瞭然で分かるようにしてほしいわ
なんならレイダー側からのみ見えるようにしてもいい

578 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:40:55.35 ID:3bu+7/pKp.net
>>555
これは酷い
必殺技あるの知らないんじゃない?w

579 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:41:24.01 ID:V1Ss3H2O0.net
すまん、ボール待ちでAの周りでうろついてるからわざわざX祭壇前にボール置いたのにエリア破壊見るなり儀式中断して逃げるのやめてくれないか?

580 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:42:26.48 ID:w9GtcNg8a.net
扱い難しいけど極めたら強い枠にスポポ入れてる人エアプ丸出しで草

581 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:43:17.27 ID:HZzpmt+ed.net
未だに心音なる範囲とか索敵範囲とか分からんわ
明記されてないよね?

582 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:43:54.65 ID:3bu+7/pKp.net
セルはステルス時にスピード大幅アップ+気弾スピード大幅アップ+必殺技の発動速度大幅アップでまぁなんとか戦えるレベル

583 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:44:36.76 ID:1G8e00Zj0.net
オオヌキ最初はコメ欄の指示厨ありがたがってたけど最近うんざりしてそうだよな

584 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:44:54.23 ID:szphTnX+d.net
パッドじゃスポポビーム当たらないんじゃ?

585 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:46:47.29 ID:eKkCBkyZ0.net
かずのことかハイタニもだけどなんで格ゲーはあんなにうまいのに他のゲームはへったくそなんだ?
マジで謎だわ

586 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:49:03.30 ID:IfYWVsOV0.net
ヌキさんは3Dゲームが初めてだからな
あんまり言ってやるな
格ゲーはウメハラクラスだから

587 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:49:09.52 ID:Q5CFjQ2ud.net
でもかずのこはPCで深夜やっててレイダーほぼ負けてなくね?

588 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:49:42.72 ID:WpyR644A0.net
>>581
レーダーとか上限の範囲制限無さそうだし心音も球なのか円柱なのかよくわからんな

589 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:51:23.96 ID:8J5nTEeX0.net
ジャンル変わると上手さ変わるのしゃーないやろ
おらもFPSはそこそこできるけど落ち物パズルとかぷよ4連が限界やわ
慣れたり飲み込みがむっちゃはやい人もおるが

590 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:52:49.86 ID:WpyR644A0.net
>>587
自分のプレイといろんな配信見比べるとやっぱりある程度勝率かレベルか何かで仕分けされてる気がするのよな

591 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:53:04.93 ID:R+9+qKHG0.net
スポポは初心者にこそおすすめしたいレイダーの基本が詰まったキャラだよ

592 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:53:29.91 ID:fTLTj8h0a.net
格ゲーしかやってないからやろ知らんけど
まじめにプロしてるやん

593 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:55:08.93 ID:w9GtcNg8a.net
日本のeスポポ界隈ほんまクソザコナメクジ
内輪でイチャついてるだけや

594 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:55:46.14 ID:6GRooyUTd.net
ジョギングスポポは面白い

595 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:56:27.59 ID:qWMDH+v50.net
>>564
鯖が吸い込まれた時、何らかの理由で脱出用タイムマシンの準備が出来ていないって事なんだろうけど……
普通の物資は送付できて、脱出用タイムマシン(の呼び出しビーコン)は無理ってどういう理屈なんだろね

596 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:57:54.56 ID:w9GtcNg8a.net
トランクスが黒幕説面白いからもっとやって

597 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 12:59:59.61 ID:eRhtH1YI0.net
>>555
ヌキっぽいと思ったらヌキだった
狩野といい勝負だ

598 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:00:52.63 ID:ipT4pW4v0.net
サバイバーが残り3人になると送ってくるから
ある程度のエネルギー(生贄)が必要なのだと考えられる

599 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:01:03.01 ID:WpyR644A0.net
非対称は非対称やってる人のがやっぱり呑み込みは早いな

600 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:03:41.02 ID:W8GPyX2La.net
>>595
脱出TMはトランクスの私物だったはず
だから事前にTPが転送した物資に含まれずにトランクスが整備してから出てくる

601 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:04:39.46 ID:WpyR644A0.net
物資の中にトランクス詰めとけよ

602 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:05:12.30 ID:yUIIp4r70.net
DのキーキャンフリーザにXで神龍よぼうとしたら200近い距離から
必殺スナイプされて予備サバが更に変身してよぼうとしたらバンっされたんだけどw
やっぱりマップ破壊でちらばってもいいから安全によばないとな

603 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:10:05.63 ID:eRhtH1YI0.net
かずのこは格ゲーマーにしては上手い方だな
何故か知らんが格ゲーマーって他のゲーム下手が多い

604 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:13:43.90 ID:4Jtp/hDAa.net
格ゲープロ達は基本的に年齢がね…

605 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:15:15.26 ID:qtE5jpi5d.net
これサウンドテストあったっけ
TM攻防戦のBGMずっと聞きたい

606 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:15:58.81 ID:1QZscQX+0.net
>>555
単純に3D操作に慣れてないっぽいな
カメラが敵を捉えてないわ
TM破壊しながら回りを見てないし

607 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:16:19.28 ID:qWMDH+v50.net
>>600
あー トランクスの私物かー
そう考えると、転送手続き上の問題とかもありそうだなぁ
……お役所仕事かな?

608 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:16:42.43 ID:K4BKGcSy0.net
>>586
カメラ操作できないレベルだった一日目見る見違えるほど成長してるな

609 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:16:49.62 ID:eRhtH1YI0.net
ウメハラも格ゲー以外普通に下手だな
初代ロックマン検定すれば大体ゲーム対応力がわかる

610 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:20:24.81 ID:w9GtcNg8a.net
>>602
それは予備鯖が無能すぎる
200m遮蔽なしとか変身切ってでもロックオンさせに前出なきゃ…

611 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:21:14.72 ID:tUf2ZLE+0.net
アプデ来たら起こして

612 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:23:10.77 ID:1QZscQX+0.net
他の鯖がドラゴンボール7つ揃ったらいつでも変身して間に入って守る準備しないとな

613 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:26:18.60 ID:ErzUB8/9d.net
あと一時間半…ゴボゴボしてきた…

614 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:27:14.77 ID:sqtAx2rN0.net
>>555
馬鹿過ぎてすごいw

615 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:29:18.85 ID:EHstGH030.net
>>555
レベル見てびっくりしたわ

616 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:31:02.87 ID:XfwNZO5v0.net
>>555
彼はたった今自分で倒した足元にいるサバイバー見失って遠くまで探しに行く逸材だ
あまり言ってやるな

617 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:33:18.37 ID:cnx1pMHE0.net
レイダーのチーターに合ったわw
フリーザで即lv4に進化
ウォールハック スキルクールダウン無し

618 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:34:10.70 ID:x6OglxCKr.net
善ブウのにぎりっぺグミ撃ち草

619 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:34:25.75 ID:tixlClyD0.net
さすがにフィニッシュ中でも近くで足音とか蘇生音聞こえたら一旦置いてそっち向かっちゃうな

620 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:35:06.12 ID:w9GtcNg8a.net
よく見たらヌキの相手してるサバ2223333やん、集団レイプの心得もあるしまぁまぁの手練か
まぁレイダー不慣れどころか沼レベルだけど
これでエリア破壊に超元気玉重ねる猛者一匹でも混ざってたら確実に洞窟で死んでたな

621 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:38:40.06 ID:bN1wC7k20.net
超元気玉大好きボーイいるけどこのパターンだったら界王拳か狼牙風々拳織り交ぜたほうがダメージ効率良いだろ
まぁこんなパターン殆どあり得ないんだが

622 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:42:17.76 ID:B+NHFjED0.net
格ゲーのプロだから他ジャンルのゲームがうまいとは限らないのは当たり前だぜ
プロサッカー選手に野球させてもプロ並みに強いか?というと違うだろう

623 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:43:02.25 ID:aygjP1O50.net
ケインコスギも何年やってもLOL下手だしな

624 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:44:39.08 ID:C/Rv19Ha0.net
ガチャ追加はよ

625 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:45:34.01 ID:WpyR644A0.net
おっそろしくてガタガタしてらあ(レイダー)

626 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:46:57.65 ID:dK98+bH40.net
強い弱いより使ってて楽しい技がいい
弱くても楽しいからセルがいいみたいな

627 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:47:37.81 ID:ba1zW3OXd.net
セリフの楽しさはセルよ
フリーザもいいけど
ブウはゴミ

628 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:49:07.50 ID:WpyR644A0.net
セルが妙に多いのはもうみんな勝ち諦めてんのかな

629 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:50:04.09 ID:DUXXiFvF0.net
もう少しでこのゲームも終わりか
寂しくなるな

630 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:51:20.62 ID:APavkuchM.net
>>628
むしろ最近セルと当たった時の方が勝率悪くなってきた気がする

631 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:53:18.47 ID:ipT4pW4v0.net
>>623 ファイト一発じゃあの魔境は乗り切れんかったか

632 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:54:08.08 ID:tixlClyD0.net
セルいうほどボロ負けていうのほとんどないなー普通に面白くない?

633 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:54:46.35 ID:WpyR644A0.net
>>632
俺は相変わらずL2で消えていくセルばっか見るんだけどそうでもないんか

634 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 13:55:05.60 ID:WhSm/d+gd.net
ヌキさんがSteamのゲーム配信してるだけで奇跡だろ。差別は良くないぞ

635 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-cU29):2022/10/28(金) 13:59:07.61 ID:xttTIvmTr.net
セルは武闘派って感じがして使ってて一番楽しい

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-vPO9):2022/10/28(金) 14:00:14.49 ID:tixlClyD0.net
>>633
もちろん全勝マンではないけどキャンプが当たり前になってる
からか気配消してズカズカ他エリアいくと大体誰か引っかかって2人くらいダウンさせて民間人1人あらかじめとって3になってTM防衛勝負してる

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fefe-72Rk):2022/10/28(金) 14:05:58.29 ID:XfwNZO5v0.net
何だかんだブウが一番ボコられてるイメージある
最近ブウが勝利光線発射した記憶あんまない

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a204-J57P):2022/10/28(金) 14:06:18.61 ID:kFVYnp8L0.net
指定された時間まで1時間を切ったか…

639 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-2uBX):2022/10/28(金) 14:07:18.29 ID:Gq7SNacCa.net
https://youtu.be/o0seNpSX_p4?t=10514

マジで名シーン製造機すぎるw

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-FnQh):2022/10/28(金) 14:14:27.38 ID:yW8CylGI0.net
ベータやってて今更買ったがサバイバーの動きがかなり出来上がってきててセル完全体になれないな

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-w3aL):2022/10/28(金) 14:14:33.53 ID:RoBWtVh70.net
強化ポイント節約したいから使い心地とか感想見てから強化するかね

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c66e-zh4g):2022/10/28(金) 14:18:16.12 ID:eRhtH1YI0.net
今日のアプデで命運が決まるな
プラスになるかマイナスになるか

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6583-TfLj):2022/10/28(金) 14:18:52.91 ID:B+NHFjED0.net
セルは第1形態のままやられるか
超タイムマシンまでに第2形態が間に合ってそのまま戦って勝つの2択だからな

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/28(金) 14:19:02.30 ID:WpyR644A0.net
もうグズグズに煮詰まってるから今から始めるの結構きつそうだ
マッチングが相当闇鍋なのもあるが

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 812b-80Lh):2022/10/28(金) 14:19:46.84 ID:R+9+qKHG0.net
βからレイダー討伐しにくく超TM成功しやすい調整されてるから爆速起動キー環境やね

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e87-1aUW):2022/10/28(金) 14:21:16.52 ID:dK98+bH40.net
>>639
ステマ?

647 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-oeEO):2022/10/28(金) 14:21:35.14 ID:9io7DqTtM.net
セルは第二形態でどうにかするしかない展開が多い
第一だとTM戦がパワー不足で完全体になる頃には大体勝敗決してる

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-80Lh):2022/10/28(金) 14:21:48.06 ID:C/Rv19Ha0.net
更新はやくきてくれー

649 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa96-pyPs):2022/10/28(金) 14:22:37.03 ID:4Jtp/hDAa.net
セル第一形態で終わるとかサバレイダーどっち側でも見たことないんだけど

650 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa96-pyPs):2022/10/28(金) 14:23:25.76 ID:4Jtp/hDAa.net
あ、第一形態ってレベル2のことか何でもない

651 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-duL+):2022/10/28(金) 14:23:34.93 ID:GchJ0H5ha.net
>>647
第1形態のままTN戦だと!?

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/28(金) 14:23:34.98 ID:WpyR644A0.net
>>649
L1幼虫
L2第一形態
L3第二形態
L4完全体だよ

653 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-tWVc):2022/10/28(金) 14:23:51.40 ID:hTLe+i56M.net
ややこしいよな
俺も一瞬混乱する

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-vPO9):2022/10/28(金) 14:23:58.33 ID:tixlClyD0.net
>>649
第一形態てLv2のことね

655 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-duL+):2022/10/28(金) 14:24:31.18 ID:GchJ0H5ha.net
>>652
あ、そうゆうことね
lv表記で勘違いしてた…

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/28(金) 14:24:38.29 ID:WpyR644A0.net
直感的にわかり辛いよなとは文章にすると結構思う
まあこれは原作ありきだからしゃーないが

657 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-2gZZ):2022/10/28(金) 14:24:43.40 ID:1NJ95n9Fd.net
タラコセルになれば大体なんとかなる

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-72Rk):2022/10/28(金) 14:24:56.42 ID:tUf2ZLE+0.net
それぞれの形態に相性とかないの?

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-72Rk):2022/10/28(金) 14:25:19.08 ID:tUf2ZLE+0.net
愛称だわ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-PoHL):2022/10/28(金) 14:25:41.08 ID:eKkCBkyZ0.net
第一第二呼びは混乱するからハエとタラコとゴキブリで行こう

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6583-TfLj):2022/10/28(金) 14:26:06.37 ID:B+NHFjED0.net
たしかに原作読んでないとわかりにくいな

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-3PYD):2022/10/28(金) 14:26:16.07 ID:2KdMw/oy0.net
>>650
そこは勘違い仕方無い
原作寄りかゲーム寄りかの見方で変わるし

663 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-m/iO):2022/10/28(金) 14:26:59.61 ID:w9GtcNg8a.net
>>621
重ねって書いてあるの意味わかってる?

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-w3aL):2022/10/28(金) 14:27:03.79 ID:RoBWtVh70.net
セミ・第一形態・甘いマスク・完全体で呼んでる
第一形態はいい愛称ないな

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/28(金) 14:28:25.71 ID:WpyR644A0.net
甘いマスクはちゃんと原作漫画知らんとタラコか完全体かわかんなそうだな

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-vPO9):2022/10/28(金) 14:29:06.62 ID:tixlClyD0.net
幼虫・クロノトリガーにいそうなボス・たらこ・イケメン

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0228-duL+):2022/10/28(金) 14:30:21.59 ID:cnx1pMHE0.net
ドラゴンボール読んだことも観たこともないけどこのゲームやってる人おる?

668 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:34:48.85 ID:tUf2ZLE+0.net
デザイン的には口シャッターの形態が一番クリーチャーっぽくて良いと思ってる

669 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:34:57.43 ID:cQqM7U4d0.net
>>628
ブウが強すぎてつまらんからセルになった
ちょうどいい強さなのと自分から探しに行きやすいのとセリフのよさが魅力
楽しさでいえば一番なのにみんな気づき始めたか

670 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:36:42.22 ID:WpyR644A0.net
なんやかんや完全体が好きだけどほぼ出番無しなのよなこのゲーム
コスプレして第一形態リンチするか…

671 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:37:30.63 ID:R+9+qKHG0.net
現役の学生ですら読んだことのある人が多いDBの未読者を探すのが難しい
漫画界のレジェンドやで

672 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:37:58.74 ID:qVloHT9l0.net
セルはやり応えあって実際楽しいし勝っても負けてもわりと充実感あるな
そういえばスキルの生体エキス+12止めでいいってマジ?

673 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:38:15.10 ID:hUwPyjf3a.net
吸収するサバのレベルで増加量増えるようにした方がいいと思う

674 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:38:23.29 ID:H0PP1WWB0.net
お前らすぐガチャ回してレビュー頼むぞ

675 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:38:57.13 ID:tUf2ZLE+0.net
「セル 口」で検索するとなぜかこの画像が出てきて草
https://i.imgur.com/BoNY5Jo.png

676 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-m/iO):2022/10/28(金) 14:40:20.15 ID:w9GtcNg8a.net
超元気玉大好きくんなのは否定しないけど
エリア破壊で上空にいるレイダーの無敵解けた瞬間、元気玉が重なるように当てると確定で1.5ゲージ持っていけるからその事よ

難易度に関してもやれば勝ちに近付くけどそこまで必要無いという点でもDBDでいうライト救助みを感じる技

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e181-dYZI):2022/10/28(金) 14:41:37.05 ID:zgvCzeZI0.net
キャラ名の横に(第一形態)とかあるしやってれば間違わないだろ

678 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-JKDO):2022/10/28(金) 14:44:15.21 ID:Evh2v0tVp.net
セルもレベル3になればそれなりに強いからな台詞最強になるし、いかにレベル2って必殺技全部避けられ易い上に気弾がやる気ない期間を早く終わらせるかにかかってる

679 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:46:06.33 ID:Wkm6PmNg0.net
戦いの歴史を変えろ!復活のβテスト

680 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:46:44.06 ID:C/Rv19Ha0.net
弱くても何も変わらないときついからガチャは回す

681 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:47:15.46 ID:pkD7vPCAp.net
震えてきた

682 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:47:39.25 ID:WpyR644A0.net
ガチャ追加だけであと2週間耐えろってきつない?

683 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:47:50.38 ID:2KdMw/oy0.net
>>671
2015年マイナビの調査で400人のアンケで学生8割読んだことない結果出てるから未読なんか普通にいる

684 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:50:21.21 ID:Wkm6PmNg0.net
Survivor
The super survivor
バランスを壊せよ

685 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:51:45.34 ID:2Y2E4rkSM.net
第二形態が鳥山的には割とお気に入りらしい

686 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:51:50.99 ID:eRhtH1YI0.net
現状そこまでバランス悪くないが
アプデで悪化する予感

687 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:52:09.00 ID:Wkm6PmNg0.net
怒れるレイダー
Line out

688 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:52:42.53 ID:Jn6B1lbEr.net
残像拳あったら全ツッパするわ

689 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:52:56.17 ID:ipT4pW4v0.net
究極の~バトル~♪(ガチャ

690 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:53:19.85 ID:LG9OJZmS0.net
ガチャ回されるだろうからLV3枠の野菜人共が少しは減る事を願うよ
神龍からの野菜人でガックリを減らしてくれー!

691 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:54:39.40 ID:EwGKGhLDr.net
来るッ・・・・!!!!!

692 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:54:52.31 ID:C/Rv19Ha0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

693 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:56:18.56 ID:ErzUB8/9d.net
ゴボゴボしてきた…

694 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:56:52.70 ID:tUf2ZLE+0.net
10連で3個★6来て草

695 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:57:06.69 ID:cstoYegq0.net
さようなら

バランス

696 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:57:10.68 ID:ADrN6f/W0.net
私の究極の神引きをご覧なさい!

697 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:57:30.34 ID:w9GtcNg8a.net
鯖の残像拳は1回だけそこそこの距離移動とかになりそう

698 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:57:31.84 ID:pkD7vPCAp.net
すまん神引きするわ

699 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:58:37.83 ID:W76hUQYgM.net
おっさんが若者に「お前◯◯知らないの?」ってマウント取るのマジでうざいだろうな
俺はおっさん側だけど

700 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:58:48.08 ID:szphTnX+d.net
さようなら

バランスボール

701 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:59:18.34 ID:liB1BYaT0.net
>>678
フハッ

702 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:59:23.63 ID:gffkJX77p.net
オラに現金分けてくれ!

703 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:59:24.53 ID:w9GtcNg8a.net
神引きしたわすまんな

704 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 14:59:25.09 ID:ikUcyhLKM.net
3時!

705 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:00:02.18 ID:Wkm6PmNg0.net
そして何かが変わりだす

706 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:00:03.54 ID:ErzUB8/9d.net
早くひけっ!まにわなくなってもしらんぞーー!!

707 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:00:22.52 ID:ipT4pW4v0.net
来るぞっ!

708 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:01:05.03 ID:szphTnX+d.net
のりこめー

709 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:01:10.44 ID:D4EyV44id.net
金チケで引けなくて草

710 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:01:26.05 ID:cstoYegq0.net
シーズンチケット置いといて良かったー

711 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:01:30.97 ID:pkD7vPCAp.net
しゃーブウお先!!!

712 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:02:06.99 ID:tixlClyD0.net
ガチャチケでひけねーのかいなw

713 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:02:12.37 ID:ErzUB8/9d.net
ガチャおまけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

714 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:02:21.63 ID:Jn6B1lbE0.net
10連でおまけ1回て最初からやれや。

715 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:02:27.11 ID:XMQySusv0.net
シーズンチケで引けるんかーい

716 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:02:33.43 ID:64fsZPr8a.net
いきなりバンナムムーブしてるじゃん

717 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:02:48.13 ID:cnx1pMHE0.net
買い切りでこれって…

718 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:02:51.35 ID:ErzUB8/9d.net
金チケゴミ化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

719 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:02:54.61 ID:2QlHOVY70.net
グルグルガムの排出率0.625%とかエグくて草

720 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:03:21.34 ID:fJDxo4Zq0.net
金チケ貯めてたやつww
でもこれでようやく課金するモチベが出る人でたろ

721 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:03:46.51 ID:JJzWNHZ50.net
フリーザ運転上手の速度強化ついてて草

722 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:04:00.16 ID:fJDxo4Zq0.net
しかもこのガチャ25日までかよ

723 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:04:04.92 ID:wDDhPwg40.net
やってくれましたねバンナムさん…

724 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:04:07.98 ID:W76hUQYgM.net
ガムゲー始まったか

725 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:04:11.33 ID:WpyR644A0.net
バンナムって感じだわw

726 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:04:17.56 ID:tUf2ZLE+0.net
女キャラのフリーザスキンエロいから許す

727 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:04:39.93 ID:ErzUB8/9d.net
運転上手フリーザ様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

728 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:04:42.17 ID:tixlClyD0.net
フリーザ運転上手速度あって草 よかったな大チャンスだぞ

729 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:04:45.97 ID:dEUrooD7p.net
おいおい金チケ30枚も貯めてたのに引けないはないだろ…

730 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:04:55.47 ID:ZO23Nih3d.net
金チケやつ〜🤭

731 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:05:02.85 ID:25fPkGEW0.net
闇鍋化しててワロタ

732 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:05:34.36 ID:fJDxo4Zq0.net
金チケより遊んだ分もらえるクソみたいな経験値の方が価値があるやんけ

733 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:05:47.15 ID:6sdSMxEb0.net
一発でガム引けてワロタwwwww

734 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:05:59.94 ID:ivGvvC5A0.net
バイク弱体化は?

735 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:06:22.38 ID:6sdSMxEb0.net
ガムCT60秒やんけ!

736 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:06:32.78 ID:cstoYegq0.net
残像拳CT30

737 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:06:33.04 ID:KS0WyMD3d.net
今まで引いた回数カウントしておまけつけろやボケ

738 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:06:34.72 ID:dEUrooD7p.net
まだ1ヶ月も経ってないのにバンナムクオリティ爆発は早すぎるだろw

739 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:06:45.15 ID:C/Rv19Ha0.net
ウィークリーはなおらないのか?

740 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:06:57.65 ID:SkMKlTzT0.net
金チケ使えないのかよワロス

741 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:07:00.76 ID:Jn6B1lbE0.net
ガムないやつおりゅ?
https://i.imgur.com/wIg7zrq.jpg

742 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:07:59.10 ID:B+NHFjED0.net
0.625%でガム引けたけどCT60秒か

743 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:08:07.38 ID:dEUrooD7p.net
ゴミガチャラインナップ専用の金チケとは一体

744 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:08:19.69 ID:0SieqxT70.net
金チケゴミで草

745 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:08:26.58 ID:WpyR644A0.net
買い切りの癖にガチャ分けて闇鍋でチケット使用不能ってキチガイムーブすぎんか?

746 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:08:35.57 ID:ZBPE2nPI0.net
酷い集金体制おつかれ

747 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:08:50.24 ID:bN1wC7k20.net
金色はゴミガチャ限定・・・?

748 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:08:52.47 ID:Bzvf8wiN0.net
とっておきの大サービス -5%

749 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:08:57.66 ID:XMQySusv0.net
あ、あの!ピックアップは?

750 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:08:58.75 ID:64fsZPr8a.net
金チケ50枚貯めてたけど無意味だったな
それ以外で50連以上引けるけど何かモヤるわ

751 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:09:00.11 ID:P/fg5tRQ0.net
あのー

次に使えるのが金チケだと思って溜めてました

シーズンチケットは使い切りました

752 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:09:16.35 ID:FX4qryka0.net
フリーザのクールタイム減少レベル1で5%で20で6%やった

753 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:09:16.89 ID:Jn6B1lbE0.net
Z使えるから良心的な方。課金限定ガチャやり始めたら終わり。

754 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:09:23.01 ID:ykkUV2ln0.net
>>742
まぁ妥当といえば妥当ね
BOTに当てれるから拘束時間計測してみれば?

755 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:09:41.43 ID:VTiHFeXB0.net
これでこの運営の方向性が見えたな
もう終わりだわこのゲーム

756 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:09:45.90 ID:ipT4pW4v0.net
1%確率ねえのはさすがに引けん

757 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:09:51.49 ID:tUf2ZLE+0.net
>>751
ワイと全く同じで草www

草・・・

758 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:09:52.42 ID:fJDxo4Zq0.net
排出率がクソすぎる

759 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:09:53.60 ID:tixlClyD0.net
>>751
普通そう思うよな俺も似たような感じだわ

760 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:01.80 ID:D4EyV44id.net
>>752
即座に戦線復帰とは一体......

761 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:08.56 ID:WpyR644A0.net
これはS2出してアプデ終わるわ

762 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:12.86 ID:L5Wn2Tgl0.net
>>752
あんま強くないすね

763 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:18.45 ID:RoBWtVh70.net
ガチャ更新されてるこれ?ニュースボードの画像は変わってるけど
提供割合にフリーザセルブウいないんだが

764 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:27.42 ID:fJDxo4Zq0.net
金チケ温存してZとかいうゴミ通貨使い切ったバカw

765 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:32.65 ID:tUf2ZLE+0.net
いやワンチャン設定間違ってる可能性ない?
念のため金チケ使わずにもっとくわ

766 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:45.82 ID:dEUrooD7p.net
金<Zポイント=シーズン
金の価値とは

767 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:50.32 ID:JJzWNHZ50.net
フリーザの星3にデススライサーあるけど
これ気円斬の代わりになるんじゃね?

768 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:52.67 ID:xttTIvmTr.net
>>752
微妙やね
必須にならなそうでよかった

769 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:10:57.67 ID:SkMKlTzT0.net
ガチャ引いた瞬間にフリーズはやめてくれよ……。

770 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:11:08.35 ID:cSP4qq7a0.net
星5一律で同じ確率なの草
ピックアップじゃねーのかよ

771 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:11:18.28 ID:tixlClyD0.net
>>752
まじかよ上げる意味なさすぎて草

772 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:11:45.77 ID:xwfnXacE0.net
多分設定間違ってそう、シーズンガチャでもないのにシーズンチケで回せるほうがおかしいでしょ
今の内にシーズンで回しとけ

773 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:11:55.10 ID:aFZxXRo1a.net
>>760
いっちゃわるいけどそらそうやろ感

774 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:11:57.11 ID:pkD7vPCAp.net
パーフェクトかめはめはが1番当たりだなこれ
強すぎる

775 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:12:00.68 ID:B+NHFjED0.net
>>754
しっかり測ってないけど拘束時間3秒ぐらいかな
使用感はブウのガムと同じ感じ

776 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:12:04.92 ID:2QlHOVY70.net
金チケはガチャの期限見る限り次のシーズンのデフォガチャに使えるだろうから置いとけ

777 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:12:08.19 ID:1G8e00Zj0.net
フリーザの必殺技デススライサーが一番目玉なのでは

778 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:12:16.09 ID:2KdMw/oy0.net
お前ら残像拳のクールタイム30秒だぞ
ぶっ壊れ確定

779 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:12:21.72 ID:C/Rv19Ha0.net
なんか新ガチャ引いてもあまり変わらなそうなんだが

780 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:12:41.65 ID:ErzUB8/9d.net
女フリーザエロすぎキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

781 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:12:48.15 ID:Jn6B1lbE0.net
セルも魔貫光殺砲使えるから緑のハゲから緑の虫野郎だわ。

782 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:12:58.69 ID:ADrN6f/W0.net
セルとフリーザ出ても同じのばっかりでスキルP7万になってしまった
引くの辞める

783 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:13:02.43 ID:ykkUV2ln0.net
フリーザのやつはクールタイム減少じゃないな
ニュースボード見れば分かるが
解除されときに最初から5%持ってるってスキルだね

784 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:13:13.42 ID:bN1wC7k20.net
>>775
レイダーBOT殴ってからほぼ確定でガム当たる誘導する?

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-iGbM):2022/10/28(金) 15:13:29.27 ID:LG9OJZmS0.net
セルだけ全種類出たわLV3枠をピッコロさんからセルに変えるから合ったらよろしくな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6591-80Lh):2022/10/28(金) 15:13:36.33 ID:P/fg5tRQ0.net
>>757
>>759

バンナムが悪い

頭がおかしい

787 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-3zID):2022/10/28(金) 15:13:37.78 ID:aFZxXRo1a.net
残像30はやばいな実質耐久1アップや

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21a3-72Rk):2022/10/28(金) 15:14:00.29 ID:ykkUV2ln0.net
というかニュースボードのほうにキャンペーンの告知きてるな

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8218-qw/E):2022/10/28(金) 15:14:36.85 ID:MCxP6GEe0.net
もう終わりだよこのゲーム
敵捕まえてもすぐ抜けられる地獄やぞ
https://i.imgur.com/p9YUCxQ.jpg

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 655f-qqQW):2022/10/28(金) 15:14:53.34 ID:bN1wC7k20.net
>>776
欲しいの界王拳ムーブくらいしか無いし貯蓄しておくわ・・・

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7153-Cxr3):2022/10/28(金) 15:14:53.96 ID:ivGvvC5A0.net
金チケの方が万能だと思ってS1チケは即使ってた奴おる?wwwwwwwwwwww
俺だが

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7a-BjWF):2022/10/28(金) 15:14:56.09 ID:cSP4qq7a0.net
>>783
よっわ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0555-maSS):2022/10/28(金) 15:14:56.30 ID:cQqM7U4d0.net
>>752
ゴミすぎんか?何に使うんだそれ

794 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-7eRM):2022/10/28(金) 15:15:01.26 ID:6GRooyUTd.net
ガムCT60とか予想通りやん

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 812b-80Lh):2022/10/28(金) 15:15:13.29 ID:wDDhPwg40.net
レイダーからサバイバーになることで
真の完全体となるのかセル

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c638-w3aL):2022/10/28(金) 15:15:16.08 ID:aygjP1O50.net
残像で悪ブウの糞誘導弾避けれるなら入れてもいい

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-JcSP):2022/10/28(金) 15:15:32.67 ID:Jn6B1lbE0.net
>>789
強すぎワロタ

798 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-cU29):2022/10/28(金) 15:15:33.23 ID:xttTIvmTr.net
残像拳のほうがヤバいと思ってたけどやっぱ正しかったか

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6591-80Lh):2022/10/28(金) 15:15:36.69 ID:P/fg5tRQ0.net
>>791
どう考えてもそう思うよな

800 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-w3aL):2022/10/28(金) 15:15:39.11 ID:/JAIAd0Ea.net
俺の100万ゼニーで
フリーザのクールダウン短縮当たらんのふざけるな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-6SAJ):2022/10/28(金) 15:15:43.25 ID:lfIUxWe60.net
10連で1回おまけはレイダーガチャに適用されない上に金チケ使用不可ってマジで意味わからんwww
ここまで人定着させる気無いならシーズン4まで続かんやろこれ

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 655f-qqQW):2022/10/28(金) 15:15:44.81 ID:bN1wC7k20.net
言うてもWドリンク後の復帰が20秒から14秒になるって割と破格では?

803 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-mJxf):2022/10/28(金) 15:15:54.16 ID:D4EyV44id.net
>>791
俺もだ
スピリットサイフォンチケットって言うから価値が上かと.....

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-72Rk):2022/10/28(金) 15:16:12.21 ID:tUf2ZLE+0.net
戦闘力5でも残像拳出せるんだな
ちょっと公園で練習してくる

805 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp11-duL+):2022/10/28(金) 15:16:36.14 ID:dEUrooD7p.net
クリリンの靴最強説続行!

806 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-vLla):2022/10/28(金) 15:16:38.91 ID:pkD7vPCAp.net
とりあえず残像圏+20は最優先だな

807 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-JKDO):2022/10/28(金) 15:16:39.12 ID:gffkJX77p.net
残像基礎CT30は強過ぎひん?

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-72Rk):2022/10/28(金) 15:16:54.82 ID:CFAavSWu0.net
セル弱いとか言ってた奴おる?w

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22bb-fFel):2022/10/28(金) 15:16:58.72 ID:2PzcKXRR0.net
残像拳だけ欲しいな
しかしピックアップもないとか流石バンナム

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8655-Y/ct):2022/10/28(金) 15:17:00.16 ID:25fPkGEW0.net
なんか残像拳で移動中に攻撃食らうんだが?
一応食らいモーション中に使えて残像を攻撃でキャンセルは出来るな

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 812b-80Lh):2022/10/28(金) 15:17:01.61 ID:wDDhPwg40.net
追加ガチャも1枚くらい確定配るといい

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/28(金) 15:17:11.24 ID:WpyR644A0.net
>>788
アップ量が渋すぎてバンナム精神爆発しすぎだろ
無料ゲーちゃうんやぞ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 655f-qqQW):2022/10/28(金) 15:17:14.54 ID:bN1wC7k20.net
>>801
移住させるつもりなら
普通に考えてスピリットでパッシブとアクティブスキルも解放できるようにくるから

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-azZX):2022/10/28(金) 15:17:16.96 ID:cstoYegq0.net
フリーザの通常攻撃レベル1のクソ強ビームでワロタ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82e8-1aUW):2022/10/28(金) 15:17:26.60 ID:57c6LtSX0.net
残像拳は移動スキルとしても使えるの?
回避だけだったら微妙だな

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 655f-qqQW):2022/10/28(金) 15:17:55.59 ID:bN1wC7k20.net
>>810
ガム抜けとかグミ打ち抜けできる?

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-72Rk):2022/10/28(金) 15:18:00.42 ID:CFAavSWu0.net
>>802
そのためにパッシブ枠1つ潰すかっていうとうーん……

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7153-Cxr3):2022/10/28(金) 15:18:02.94 ID:ivGvvC5A0.net
目玉扱いされてるフリーザのスキルより
残像拳の方が当たり
せっかく殴れたのに残像拳で抜けられたらイライラさせるのが上手いやつらだ!!!!

819 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-In7g):2022/10/28(金) 15:18:05.49 ID:7C6XEJTwr.net
すまん、残像剣って誰のアクティブスキル?

820 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-3zID):2022/10/28(金) 15:18:12.17 ID:aFZxXRo1a.net
>>810
ええ、移動中くらうなら隙だらけすぎんか

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-OjUy):2022/10/28(金) 15:18:15.77 ID:4ENncNqJ0.net
セルレベル70なのに当たったのフリーザとブウだけっていう

822 :UnnamedPlayer (スーップ Sda2-tsYw):2022/10/28(金) 15:18:33.32 ID:ZO23Nih3d.net
>>752
ゴミじゃん😡

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-azZX):2022/10/28(金) 15:19:00.25 ID:cstoYegq0.net
プラクティスで試したけどフリーザのとっておきゴミだな
これはいらん

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0204-72Rk):2022/10/28(金) 15:19:02.88 ID:WpyR644A0.net
これ多分S2で終わりかS3出て1月ぐらいで終わりだぞ
完全に撤退モード

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8109-2TmD):2022/10/28(金) 15:19:38.50 ID:lb7alIvY0.net
うーん
ひょっとしてブウのガム抜けられるからレイダーブウ終わった?

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8218-qw/E):2022/10/28(金) 15:19:39.44 ID:MCxP6GEe0.net
必殺技検証班頼むで
斬影拳当たったから今回はポイントで解放するわ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 655f-qqQW):2022/10/28(金) 15:19:41.47 ID:bN1wC7k20.net
>>815
セルの奴はグラップルと同速で移動できる程度だけど鯖側どうなるんだろう

828 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-m/iO):2022/10/28(金) 15:20:03.39 ID:w9GtcNg8a.net
>>824
こいつずっとネガキャンしてんなwww無駄無駄wwDBDの大敗だよww

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7a-BjWF):2022/10/28(金) 15:20:08.06 ID:cSP4qq7a0.net
S2まで持つのか怪しい8人も集まらんくなるやろこのままやったら

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e191-eWiu):2022/10/28(金) 15:20:09.52 ID:L5Wn2Tgl0.net
>>789
レイダーは格闘攻撃封印プレイですな

831 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-B5XZ):2022/10/28(金) 15:20:11.11 ID:gMuOwFfyM.net
フリーザお前ポッド降りろ

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 625f-2owv):2022/10/28(金) 15:20:15.27 ID:1G8e00Zj0.net
残像拳とゴムゼニーで引けたわ
あとこれ運転フリーザ出まくるから運転難民救済ガチャやぞ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6583-TfLj):2022/10/28(金) 15:20:15.67 ID:B+NHFjED0.net
>>784
レイダーが何もしなければ格闘後にガムは当たるけど

格闘硬直とガムの発生モーションの間に
・魔貫光殺砲でガム当たる前に潰された
・エネルギー弾2発ぐらい撃たれた
・単純に回避された

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-3PYD):2022/10/28(金) 15:20:18.48 ID:2KdMw/oy0.net
残像拳レベル20でクールタイム25秒だぞ
もう終わりだよレイダー

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-azZX):2022/10/28(金) 15:20:24.02 ID:cstoYegq0.net
>>815
試したけど全然移動できない

836 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:20:34.52 ID:25fPkGEW0.net
>>816
すまん練習モードで試しただけ
残像エフェクトの瞬間は無敵になって現れたら食らい判定出てるわ
移動距離も全然ないし多分グミ撃ちはかわせんわこれ

837 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:21:06.73 ID:CFAavSWu0.net
>>824
終わるなら鯖しかできない無料版を配ってくれ
鯖人口だけ増えればレイダー毎回出来る

838 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:21:16.54 ID:fJDxo4Zq0.net
もう悔しいからレベル3に星3ブウつけてドヤりに行くわ

839 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:22:02.39 ID:DxIC6nOF0.net
金チケさん…嘘でしょ

840 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:22:02.52 ID:aFZxXRo1a.net
>>836
性能ちがいすぎて草
いやまぁ残像終わりまで無敵とか強すぎだけどそれはそれであんまりやな

841 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:22:02.99 ID:ErzUB8/9d.net
残像権が人権か?

842 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:22:04.61 ID:/JAIAd0Ea.net
残像拳セルのと違って全く移動できんから言うほどOPじゃない

843 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:22:12.78 ID:WpyR644A0.net
>>837
もう回収したいだけだろうし本体ちょっとでも売りたいから無料版なんて出さんちゃうか
目先の金に目が眩んだバンナムだぞ

844 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:22:18.27 ID:ivGvvC5A0.net
>>830
グミ撃ち残像拳で抜けられるようになるからセル自身がやばい

845 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:22:26.70 ID:bN1wC7k20.net
>>833
うーん発生がブウガムと比べて微妙な感じなんかな
魔貫光殺砲で潰されるって大分出が遅く無いか?

>>836
グミ打ち抜けれない残像拳に価値無いな

846 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:22:59.30 ID:+HsFkIJla.net
サバイバーの残像拳さすがに弱いか

847 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:23:10.98 ID:gffkJX77p.net
残像拳、botの太陽拳やられも喰らい抜けできたから多分拘束技から脱出できる

848 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:23:30.57 ID:R+9+qKHG0.net
スポポビッチには関係が無かった

849 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:23:31.32 ID:CFAavSWu0.net
>>843
最初から欲しがってる人間はもうみんな買っただろうし
鯖やらして製品版への動線つくったらもっと売れるんじゃね

850 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:23:40.80 ID:HxPsALGNa.net
パーフェクトかめはめ波の威力どれくらいなん?
魔貫光殺砲と同じか?

851 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:23:48.72 ID:57c6LtSX0.net
>>835
ありがとう
まぁバリアが2枚と考えれば弱くはないのか?いや、弱くないか?
チェンジ後なら有用かな

852 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:24:08.29 ID:XMQySusv0.net
チケ10連ゼニー80連で☆5が悟飯1セル2ブウ1フリーザ1だった
最後に目当てだったフリーザきたけどパッシブ弱めなんか

853 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:24:17.68 ID:2QlHOVY70.net
ガムとか太陽拳の為だけに残像拳はちょっとアレだな

854 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:24:28.77 ID:l2gweqPop.net
今起動できないけど追加以外の調整なしなん?
調整ないままサバイバーだけ強くなってたらこのゲーム終わりだけど

855 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:25:08.49 ID:B+NHFjED0.net
>>845
ガムは発生してたけどヒット前に撃ち落とされたように見えた

856 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:25:12.69 ID:/JAIAd0Ea.net
未だにプラクティスモードの抜け方分からなくて
毎回落としてるんだけどどうやるの?
分かりにくすぎん?

857 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:25:12.95 ID:WpyR644A0.net
>>849
完全に敗戦処理に入ってるしそんな展開もう考えないんちゃうかな…
どっちかっていうとホリセで半額とかのがありそう

858 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:25:32.71 ID:1G8e00Zj0.net
残像拳あんま動けないからドヤ顔してる間にもう一回殴られて終わりな感じがするぞ

859 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:25:39.07 ID:6sdSMxEb0.net
残像拳は移動スキルとしても使えるなら最強だったけど、その場回避技みたいだな

860 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:25:52.78 ID:Jn6B1lbE0.net
残像拳は移動に使えないな。セルみたいに移動しまくれなくてほとんどその場だけ。

861 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:26:04.97 ID:RoBWtVh70.net
パーフェクトかめはめ波はタイマンだとたぶんあたらなさそうだな
というかレベル3で使うと遠距離攻撃がかめはめ波になってしまう

862 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:26:18.86 ID:bN1wC7k20.net
>>856
エンター押してからF

863 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:26:37.36 ID:ADrN6f/W0.net
>>856
マップ見るとき同様Enterから拠点に戻るがある

864 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:26:51.59 ID:2KdMw/oy0.net
プラクティスで残像拳使ったけどさ
無敵じゃないからダメージがんがん受けるから滞留する技でそのまま死ぬわ
残像靴投げは出来るがわりと微妙

865 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:26:58.97 ID:cstoYegq0.net
残像拳でセルレベル3の通常かめはめ波1回目避けたけど2回目撃たれたら当たったわ

866 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:27:08.40 ID:bN1wC7k20.net
>>855
出す時間とかは溜めモーションみたいなのはあった?

867 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:27:18.85 ID:n7xUJoRt0.net
おま環だろうけど
今まで大丈夫だったなのに
ガチャ画面で高確率でクラ落ちするようになった

868 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:27:19.01 ID:ADrN6f/W0.net
>>861
鯖側でも無能なセルさん…

869 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:27:22.15 ID:64fsZPr8a.net
アルティメット状態のPかめはめ波の威力どんなもん?
引けた人教えてくれ

870 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:27:39.34 ID:6GRooyUTd.net
>>847
セルの太陽拳&デブブウのガム終わったな

871 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:27:48.20 ID:2KdMw/oy0.net
>>865
これね
移動距離短いからそのまま当たるわ
連弾避けるの不可能

872 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:27:48.69 ID:gnKPTLhP0.net
>>864
お前のレスの変わりかたが面白い

873 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:27:52.73 ID:+HsFkIJla.net
拘束技から抜けたり
残像拳から太陽拳のコンボ用って感じだな
そのまま抜けて何もしないと死ぬ

874 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:27:59.07 ID:WpyR644A0.net
結局今回のガチャは何が当たりだったんだ?

875 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:28:35.78 ID:2KdMw/oy0.net
>>872
ありのままの検証述べてるだけさ
引けなくて悲しむ奴は減るだろ

876 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:28:45.67 ID:JJzWNHZ50.net
すまん

全スキルゴミじゃね?

星3フリーザに気円斬と同等のデススライサーと運転上手速度あるから
まだ所持してないヤツはこれ狙いで回すくらいで良いと思う

877 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:28:53.97 ID:Hctv6qMoM.net
衣装をピッコロ上下にしてるからかドラゴンボール1個持ってただけでも俺に預けてくれる人多いんだが、俺そんなにレベル4変身したくないんだが、変身してる奴を援護する方が気楽

878 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:28:59.53 ID:6GRooyUTd.net
>>861
初心者殺しだな

879 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:29:24.30 ID:/JAIAd0Ea.net
エンターかありがとう

880 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:29:27.56 ID:ZO23Nih3d.net
もうちょい実用的なもん実装して欲しい…ピッコロのヤツとかネタ枠多すぎ🥺

881 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:29:28.23 ID:gffkJX77p.net
bot相手にアルティメットpかめはめ波やってきた

威力はほぼ魔貫光殺砲と同じ、こちらの方が太い代わりに発生がかめはめ波と同程度&硬直が長い

壁は必須

882 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:29:35.72 ID:4ENncNqJ0.net
使ってみたがフリーザのデススライサー気円斬と同タイプっぽい

883 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:29:53.53 ID:aFZxXRo1a.net
>>874
結局たいしてかわらんってオチになりそう
フリーザの必殺か運転上手あたりか

884 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:30:24.15 ID:WpyR644A0.net
要するにハゲの色が変わっただけか

885 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:30:26.67 ID:L5Wn2Tgl0.net
フリーザCT→微妙
ガム→まぁまぁ
残像拳→微妙
Pかめはめ→微妙

こういうことですか?

886 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:30:27.80 ID:H0PP1WWB0.net
金チケで引けねえだとおおおおおお

ふざけんなあああああああああ

887 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:30:29.39 ID:s6nDalhj0.net
グルグルガムの射程どんなもん?

888 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:30:39.61 ID:R+9+qKHG0.net
次はレイダーの強化だな!

889 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:31:00.15 ID:u1ETEkzma.net
>>881
ナイス検証
魔貫光殺砲で良さそうだね

890 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:31:02.78 ID:2KdMw/oy0.net
変身セル2の通常はグラビティだけど本家セルと違って射程短いし立ち止まるから微妙だな

891 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:31:07.97 ID:tixlClyD0.net
人によってガムかデススライサーが入るくらいで大体既存のままな感じになりそうだな
人づての情報のかぎり

892 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:31:20.15 ID:0SieqxT70.net
当たりなくね?

893 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:31:34.32 ID:2esy4qm1d.net
残像拳よりローリング回避のがよっぽど残像拳してる

894 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:31:38.04 ID:Xgx0OhcW0.net
恐れてた環境崩壊みたいなことにはならなさそうで一安心だな

895 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:31:42.49 ID:Jn6B1lbE0.net
グルグルガム射程50ぐらい

896 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:31:48.75 ID:CqdHCRlQ0.net
まぁ靴よりガムだろ

897 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:32:06.75 ID:eKkCBkyZ0.net
ちょっと待って残像権セルと同じ性能ならレイダー終わるんだが?

898 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:32:39.66 ID:bN1wC7k20.net
残像拳は妨害用コンボパーツって考えればほぼブウのガム抜け対策用のスキルって考えた方がよさそう?

899 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:32:47.92 ID:CqdHCRlQ0.net
少しくらいレスみろ

900 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:32:54.15 ID:LG9OJZmS0.net
学校終わりの小学生がプレイしてるのかってくらい周りのプレイヤーの質が下がったんだけど俺だけか?

901 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:33:20.05 ID:tUf2ZLE+0.net
女フリーザ様のスキンがスタイル抜群なのと、女フリーザ様のチャーミングポーズが可愛いから満足です

902 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:33:31.96 ID:B+NHFjED0.net
>>866
太陽拳もってないけど、太陽拳並のモーションあると思う
https://i.imgur.com/JeAj6fd.gif

903 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:33:53.56 ID:2PzcKXRR0.net
でもフリーザチェンジはキモいし…
っぱクリリンよ

904 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:33:59.56 ID:6GRooyUTd.net
超TM戦でセルの太陽拳カウンターで
残像拳+太陽拳→格闘
ブウのガムにカウンターで
残像拳+太陽拳→格闘
はやれそうかな

905 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:34:04.19 ID:JJzWNHZ50.net
靴のCT30だからなぁ
ガム1回打つ間に2回打てるんやぞ
妨害2種類入れるとしてもトラップデバイスとか太陽拳あたりで良さそう

906 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:34:48.78 ID:C/Rv19Ha0.net
気円斬持ってない奴がフリーザでもいいかって感じで回すのはありだと思う

907 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:35:01.55 ID:cstoYegq0.net
靴が最強なのは揺るぎない

908 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:35:06.73 ID:FYGxWyr40.net
すまん、なんで金チケでひけんのや

909 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:35:22.81 ID:zSn8d3bLd.net
だめだレベル4のフリーザの気炎斬の火力高すぎて一瞬でレイダー討伐できた
終わりだこのゲーム

910 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:35:34.85 ID:1G8e00Zj0.net
デスボールは威力1.5だな
弾速遅いけどモーション短いしセルフエイムで超射程だからレベル4で強そうだ

911 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:35:42.96 ID:6GRooyUTd.net
>>881
使えないな

912 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:35:53.33 ID:CFAavSWu0.net
すまんこれ靴でよくね

913 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:35:58.68 ID:2QlHOVY70.net
Lv4フリーザの気弾が1枚しか発射しないゴミで草

914 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:36:33.91 ID:w9GtcNg8a.net
>>909
はいエアプ

915 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:36:50.88 ID:Jn6B1lbE0.net
CT長いとTM防衛であんま使えんのだわ。

916 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:37:09.00 ID:C/Rv19Ha0.net
靴と罠のままでいい

917 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:37:23.86 ID:eRhtH1YI0.net
ガチャゴンボールは避けられたか?

918 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:37:24.85 ID:Uy2P2zE6d.net
クリリンの気円残まだ使ってるやつおる?フリーザで来てくれ
あとドラゴンボールもフリーザ持ちに献上してくれクリリンには渡すなよ
火力が違いすぎる

919 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:37:54.10 ID:WpyR644A0.net
ゼニーで回すならレイダーガチャで金チケでも性能自体はそう変わらんって感じっぽいな
バンナム集金失敗してるぞ

920 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:38:13.06 ID:aFZxXRo1a.net
残像 無敵は発動時だけ移動距離無い
ガム 60秒 発生が悪い?
CTダウン 5秒

ちょっときついな

921 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:38:20.72 ID:JJzWNHZ50.net
急に業者みたいなの来たけどどうした?
威力はクリリンと同じだぞ

922 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:38:32.08 ID:iYp8bzOVr.net
フリーザのデスボールぶっ壊れじゃね?
超元気玉より発生クソ早いんだが

923 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:38:35.22 ID:1G8e00Zj0.net
残像拳、例によってグラップキャンセルはできるな
的にされたとき残像拳でごまかしてワイヤーか?

924 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:38:35.51 ID:6GRooyUTd.net
靴+20は最強のままか良かった

925 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:39:40.20 ID:2KdMw/oy0.net
変身ブウはレベル2の通常弾がデカ過ぎて視界妨害になりそう

926 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:39:46.13 ID:ErzUB8/9d.net
フリーザ人権バレてきたな

927 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:39:53.03 ID:Jn6B1lbE0.net
>>918
気円斬とデススライサーレベル3ダメージ同じ0.5だがモーション早のか?

928 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:40:00.58 ID:ykkUV2ln0.net
俺もデスボール出たわ
思いのほか発生から投げるまでが短いんで超元気玉大好きな人が喜びそうな性能してるわ
協力環境だと相当強そう

929 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:40:10.59 ID:WpyR644A0.net
>>922
超元気玉が別に壊れじゃないからそれだけ言われてもなんとも言えん

930 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:40:14.55 ID:SA4nyIsCd.net
フリーザヤバいのに気付いとらん時点でスレのレベルの低さお察しだわ

931 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:40:22.11 ID:2PzcKXRR0.net
ワッチョイ出てますよ

932 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:41:42.21 ID:6sdSMxEb0.net
イノセンスキャノン範囲クソデカで使いやすそう

933 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:42:58.89 ID:gffkJX77p.net
残像拳はあくまで抜け技範疇、移動距離が短いんでそっから別の逃げ技が必要

とりあえず各必殺技を実践投入で試したいが昼休みが終わる

934 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:43:07.91 ID:JJzWNHZ50.net
ブゥのイノセンスキャノンは強そうだけどどうなんだろうな

935 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:43:14.94 ID:1CqZB4Znp.net
必殺技は割とどれも全部やべーわ

936 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:43:29.08 ID:ykkUV2ln0.net
あぁでもデスボールは投げた後の誘導皆無で強吹っ飛びだからほんと協力プレイ前提だなこれ

937 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:43:53.07 ID:ivGvvC5A0.net
必殺技有用でも変身したくねぇ・・・

938 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:44:00.16 ID:MaCmmb1nd.net
まだクリリンとか入れてる奴w来んなよ
そんなハゲの気円斬よえーんだわ

939 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:44:25.35 ID:WpyR644A0.net
>>934
イノセンスキャノンはレイダーでも比較的使いやすいけど結局気円斬に勝てるかどうかになるからなあ

940 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:44:44.85 ID:0SieqxT70.net
デスボールなんやねんこのゴミ
大規模な爆発には到底見えないが見えない当たり判定があるんか?

941 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:45:12.67 ID:1G8e00Zj0.net
ガムは4秒くらい拘束してる気がする
弾速は靴より気持ち早いと思うけどあんまりわからん
ロック圏外まで飛ばない感じなのでそこ含めだと靴のほうが射程長い
レイダー版より判定は小さそう
発生と後隙は靴より良いから緊急回避とかセルフコンボにはよさそう

942 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:45:57.98 ID:aFZxXRo1a.net
>>935
聞くだけだと気円斬高殺法ビッグバンアタックグミうち超元気玉あたりに並ぶぐらいで
抜けてるのなさそうだからもう好みやな

943 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:46:08.33 ID:Jn6B1lbE0.net
レベル3必殺技
デスボール 1.4
魔貫光殺砲 1.5
ピッコロセルの勝ちだな。

944 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:46:29.22 ID:fJDxo4Zq0.net
ゴミみたいに使ってたZコイン15万分が1500円分だと知ってどう思った?

945 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:46:32.10 ID:2QlHOVY70.net
気弾はフリーザLv2以外はうんこだな
Lv2で気弾強くても意味ねーけど

946 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:46:56.16 ID:tixlClyD0.net
デススラも18号の気円斬もダメージなんもかわらんね

947 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:48:03.26 ID:2KdMw/oy0.net
>>945
フリーザ持ってないから分からんがブウそんな感じだな
レベル2の気弾強くてレベル3になると使いにくい
セルはレベル1の気弾が一番使いやすいのが微妙な所

948 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:48:06.22 ID:9zwQp0lEp.net
金チケがゴミチケだったとかそんなん考慮しとらんよ…

949 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:48:48.03 ID:Jn6B1lbE0.net
気円斬系は女装、鼻無しハゲ、人外好きなの選べばいい。

950 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:49:22.64 ID:jyVQd6ZHd.net
キモいレイダーのトランスボール使いたくないから弱くてよかったわ

951 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:49:49.03 ID:/JAIAd0Ea.net
ブウ
レベル1 気弾5連発 くらうとのけぞるからちょっと強いかも幼虫セルをいじめられそう
レベル2 当たらない&硬直酷い
レベル3 色違いかめはめ波
セル
レベル1 ゴミ
レベル2 ゴミ
レベル3 かめはめ波
フリーザ
レベル1 硬直があるが即着気弾の為幼虫セルをいじめれそう
レベル2 スポポビッチ気弾
レベル3 硬直が酷い為クリリンレベル3の劣化

通常攻撃で強そうなのはレベル1ブウだけかな

952 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:50:59.10 ID:WpyR644A0.net
環境ほとんど変化無さそうなのは良かったのか悪かったのか

953 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:51:22.68 ID:FYGxWyr40.net
自キャラセルきっも

954 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:51:25.21 ID:9zwQp0lEp.net
セルくんかわいそう

955 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:51:32.46 ID:gOfSdfVV0.net
結局スキル構成何も変わらない・・・変わらなくない?相変わらず靴が最強だし
必殺技は気円斬バーニングアタック魔貫光殺砲でいいし。

956 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:51:48.29 ID:hsUFoJZjd.net
バイクグラップ トラップor太陽拳or靴に帰りますわ
やっぱヤバいパッシブ追加の方がゲーム的には壊れる

957 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:51:50.35 ID:FNyAWL4Lp.net
それと変身のビジュアルはどれも最低やで、必殺技だけ移植して欲しわw

958 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:51:59.45 ID:tixlClyD0.net
>>950
よかったな じゃあスレ建てにいこうか

959 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:52:03.43 ID:s6nDalhj0.net
ブウガム60秒なら逃走にも使える界王拳でいいや

960 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:52:15.73 ID:jyVQd6ZHd.net
スポポ気弾が弱いの?

961 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:52:46.36 ID:2PzcKXRR0.net
残像拳引いたから使ってみてるけど無理だなこれあまりにもお粗末過ぎる

962 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:53:11.05 ID:eRhtH1YI0.net
追加だけで調整無いのか?
うーんこの

963 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:53:21.94 ID:ErzUB8/9d.net
ふぅ
サービス期間は終わり

引かなくていいなこのガチャ

964 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:53:53.97 ID:64fsZPr8a.net
デスボールはレベル4だと2割ちょい減ってない?
弾速が魔貫に比べて遅いし壁必須だけど

965 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:53:56.87 ID:tUf2ZLE+0.net
まあ発売してしばらくの間はこのスレ「レイダー強すぎ!サバイバー勝つの無理!」とか言ってたし

966 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:54:07.65 ID:Cuw0QE9eM.net
>>951
フリーザのは1は単発2は2連だからレイダーフリーザのと似たような性能だろ

セルの2はちょっと着弾早そうだったけどな横移動されてたらあたらんけども

ブウの3ロックしてない距離でも当たるけど他のかめはめ波もそうなんかな
距離150ぐらい

967 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:54:11.32 ID:9zwQp0lEp.net
レベル1ブウレベル2フリーザレベル3セルに設定してイキりたい
どうせ引けても1キャラだろうけど

968 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:54:24.64 ID:Jn6B1lbE0.net
レイダー環境変化なくてよかったじゃん。レイダーがこれ以上ボコられてたらサ終してたわ。

969 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:54:37.20 ID:jyVQd6ZHd.net
>>950スレ立て無理だったから
>>980スレ立てよろしく

970 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:54:39.64 ID:WpyR644A0.net
>>962
まあ少なくとも前回のメンテの時にはデータ追加してたろうし
解析的に次に来ると思われる17号18号子供トランクスもそのまま来るんじゃね

971 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:55:50.79 ID:FNyAWL4Lp.net
全体的に環境壊したくない感はある調整、低レアボール手に入れたらあとはポイントで必殺技アンロックで良いと思う

972 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:56:00.01 ID:0SieqxT70.net
Pかめはめ波ってダメージどうなん
ゲージ的に期待できそうにないけど

973 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:56:00.25 ID:B+NHFjED0.net
>>966
カメハメ波系はロック外まで届くから一緒じゃないかな

974 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:56:08.95 ID:WpyR644A0.net
>>965
発売してというかCβだけじゃねそれ
Oβもほぼ初日からレイダーボコボコやったぞ

975 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:57:15.73 ID:ykkUV2ln0.net
残像拳はセルと同じで太陽拳やグルグルガムも即抜け出来て
途中キャンセルして別なアクティブや必殺技繋げられるわね

ガムも出たから録画計測したが3秒だな

976 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:57:46.91 ID:RcP6MvLG0.net
あぶねー取っておきの強化ぶっぱするところだったわ
一応スレ見といて良かった

977 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:58:49.08 ID:WpyR644A0.net
とっておきって+20でどこまで伸びるんだろ

978 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:58:53.41 ID:MCxP6GEe0.net
>>972
射程はマジでクソ長くて持続するがその分硬直デカくて発生はかめはめ波とかいう微妙技
セル使いたいなら魔貫光殺砲あるしそっちセットしてねって感じ

979 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:59:08.22 ID:8WgkAHj0p.net
ローリングの無敵時間変わった?
なんか前より攻撃避けれない気がするんだが気のせいかな

980 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:59:29.52 ID:ykkUV2ln0.net
>>977
スレ見れば書いてあるぞ

981 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:59:32.09 ID:MCxP6GEe0.net
>>977
最大強化で6%や
1%伸びるから強化必須やぞ

982 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 15:59:50.43 ID:cstoYegq0.net
必殺技ってレベル4以外じゃそんな使わんから気円斬と光殺法あればいいわ

983 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:00:21.03 ID:eKkCBkyZ0.net
>>975
生身で使った時キャンセルできる術はある?

984 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:00:45.29 ID:WpyR644A0.net
>>981


985 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:00:50.55 ID:ykkUV2ln0.net
おっと流れ早いから急ぎ建ててくる

986 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:01:17.87 ID:R+9+qKHG0.net
性能じゃなくあのキモトランスがメインだな

987 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:01:56.36 ID:DUXXiFvF0.net
フリーザの奴って途中解除するとどうなる?

988 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:02:06.69 ID:Jn6B1lbEr.net
ガムgif見てる分だと遅く見えないな

989 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:02:33.31 ID:0SieqxT70.net
射程有効活用できる技って技性能的に魔貫光殺砲だけだしな
ちなみに魔貫光殺砲はシグナル基準で射程120だぞ

990 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:03:06.62 ID:cnx1pMHE0.net
ガムと残像感は当たり?

991 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:03:11.41 ID:HpcAKhxm0.net
テンプレ作らんと踏み逃げだからな?
お前次スレで晒されるぞ
>>969

992 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:04:07.90 ID:ykkUV2ln0.net
たったぞー!

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666940510/

993 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:04:13.40 ID:FYGxWyr40.net
グラップの移動遅くない??
きのせいか?

994 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:04:33.21 ID:cQqM7U4d0.net
>>967
3キャラ全部引けたが使う気はしないな。まったく

995 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:05:04.75 ID:HpcAKhxm0.net
無線マンが強過ぎるんだよな

996 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:05:10.45 ID:Cuw0QE9eM.net
>>973
そうなんかかめはめ波なめてたわ

あとフリーザの2連ビーム撃つとき足止まらんわ使いやすい

997 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:05:13.66 ID:MCxP6GEe0.net
今配信で確認したけどガムの性能ひでえな
靴がちょっと誘導したくらいでレイダーがちょっと動くと当たんねえぞ

998 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:05:25.09 ID:B+NHFjED0.net
>>992
おつ

999 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:05:59.49 ID:ErzUB8/9d.net
>>997
まだバラスな

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/28(金) 16:06:04.16 ID:HpcAKhxm0.net
PCゲームするから有線大半だと思ったらSteamアンケートだと半数が無線らしいからな
そこに海外ユーザーも混ざるわけで…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200