2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part863

1 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:46:12.77 ID:SV01y69E0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ

【FPS】Overwatch2 Part862
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666982700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:46:46.44 ID:SV01y69E0.net
被ってたらスマンな
被ってないなら保守

3 :!id:ignore :2022/10/30(日) 02:47:20.80 ID:c5jkzafn0.net
おつ

4 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:48:46.03 ID:79mCu4Go0.net


5 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:49:00.67 ID:t7f+R/Mva.net
駄目

6 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:49:49.74 ID:79mCu4Go0.net
タンクとサポやらせたかったらもっとキャラ増やせばいいのにな
ユーザーがDPSやりたがるのは仕方ないけど運営までDPSにばっか力入れたら待ち時間伸びて過疎るのは当たり前じゃない?

7 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:51:47.97 ID:8d3X9DKD0.net
DPSは負けたら相手のDPSのほうが上手くて自分がカスだったなって納得できるけどサポートは味方にイラつくからサポート頑張ってる人尊敬します

8 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:54:26.27 ID:45Yr9rXm0.net
ブロンズ5だけどやっぱゲンジ使いたい上手くなりたい

9 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:55:31.19 ID:m1ipYvXk0.net
延長までして自分が40キル以上してんのに相方のダメージが20キルってどういうことよ
あと20キルしなきゃいけないのか?

10 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:56:52.12 ID:CIg8jR/J0.net
キリコのHSが気持ちよすぎる

11 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:57:05.79 ID:SV01y69E0.net
ゲンジは使えると便利だし楽しいから上手くなったほうがいい
動画とか見て勉強するんだ

12 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:57:29.20 ID:VUucEyRj0.net
勝率5割で3回位7勝したのに一生ゴールド4のままなんだけどなんなんだこれ
このゲーム勝率5割なら上がっていくのではないのか

13 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 02:57:52.58 ID:iXnRoKx00.net
ゴールドくらいまでならウィドウだけで速攻抜けれるだろそれ出来ないなら障害者認定なんだが?

14 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:00:44.50 ID:CIg8jR/J0.net
スタッツが結構影響するらしい特にデス数とか
1の頃は一定以上のランクから勝敗でしか変動しなかったはずだけど

15 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:03:05.42 ID:xrjNTEbra.net
>>13
970踏んだくせにスレ建てれない障害者さん?

16 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:04:47.02 ID:QVP5UCszH.net
どんなけ死んでもどんなけ負けても7回勝てばリセットされるのエグいわ
考えた奴バカです

17 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:06:44.79 ID:V0d9cmnu0.net
ドゥーム使うと楽しいんだが弱くてカジュアルでしか使えねぇ…

18 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:06:50.33 ID:CVrCxnyN0.net
>>7
死ぬまで働け(死なせない)でヒールするの楽しいぞ
日和って下がってんじゃねぇもっと前出ろってケツにプスプスするのもいい

19 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:06:58.40 ID:iXnRoKx00.net
>>15
950じゃね?

20 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:08:06.24 ID:iXnRoKx00.net
ウィドウで適当にやっときゃゴールドとかは簡単だろ障害者コースは本物しかいないんじゃね?行ったこと無いけど

21 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:08:42.88 ID:iXnRoKx00.net
DPSなら何でも行けるだろ

22 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:09:47.72 ID:iXnRoKx00.net
いやマジでDPSで適当に打ってりゃブロンズシルバーとかなくね?

23 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:10:54.12 ID:iXnRoKx00.net
マジであんの?サブでもゴールド1になったんだけど酒飲みながらウィドウとかジャンクラとかタレオジで遊んでるだけなのだが

24 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:11:02.92 ID:tyb/To4w0.net
youtubeのコメント欄見てると味方が仕事できてなかったら暴言チャットくらいさせてくれって人結構いてびびるわ
ここよりずっと理性がない人間が多い

25 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:12:07.24 ID:TWFAMgj7d.net
>>9
どうせペイロードだろ
攻めてる時にそのDPSがペイロードについてたとかじゃないの、誰かがペイロードに残らなきゃいけないし

26 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:13:09.25 ID:EInACE+k0.net
>>12
むしろ2チームの対戦ゲーで勝率5割で上がってくゲームあるの?

27 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:13:35.90 ID:3GdE8FLbp.net
ドゥームは適当に突っ込んでメインが偶然ヘッショしまくって秒速で200族倒せた時は死ぬほど気持ちいいから好きまあもちろん安定もクソもねえけど
正直スキルのダメージ減らしてメイン当てることが主軸な今スタンさえ消せばDPSのままで良かったんじゃね感は強いわこのキャラ

28 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:16:46.58 ID:RrDOuO0V0.net
4人PT害悪すぎる
禁止してくれ

29 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:17:47.45 ID:fNAvel8Ja.net
>>19
950も悪いが反応ねえし無理そうなら970が建てるってあるだろうが
つーか950反応ないのに何980台に3回レスしてんだ

30 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:19:16.84 ID:QjKA7qadd.net
レスの飛び方が半端なくて笑う

31 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:19:23.77 ID:r+ueNlNL0.net
オープンキューまだ8勝しかしてないはずなのに戦績では102勝になってるんだが1のデータ引き継いだせい?
ザリアで無双して勝率8割なのにブロンズ1スタートなのこれ関係ありそうで腹立つわ

32 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:19:30.46 ID:Be3hJfNG0.net
アナに色々やらせすぎてんのなんとかしてほしいな
エイム必須だし逃げスキル無いし

33 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:25:20.47 ID:fxRxzBxZa.net
なんで5chに課金してる障害者ってこうも病的なんだろうなw

34 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:26:12.13 ID:iXnRoKx00.net
>>29
そんなことどうでも良くね?真面目か

35 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:26:37.25 ID:iXnRoKx00.net
別にこんなスレ無くても良くね?

36 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:28:09.95 ID:V0d9cmnu0.net
>>27
ヒーラーがちゃんと回復してくれる人だと相手の後ろぐっちゃぐちゃに出来て楽しいわ
ただ下手なヒーラーだと目の前しか見てなくて射線通ってても回復してくれなかったりするから味方次第だよなぁ

37 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:28:52.69 ID:iXnRoKx00.net
何と言うかまともな人間なら最低限ゴールドは行くじゃん?
行かない奴の書き込みとかいる?ホームレスとかニートが仕事の事考えても意味ないじゃん

38 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:31:23.40 ID:iXnRoKx00.net
俺間違ったこと言ってる?こんな掲示板で話し会っても意味ないじゃん
普通の人間なら見なくても分かる事しか無いし、お前ら可笑しいよって言ってるだけなんだけど
多分普通の人はわざわざ言わないと思うけど一応書いておいた方が良いかなって思ったから

39 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:32:33.83 ID:s+39hNFD0.net
サポでドゥーム全力介護するなら何が良いんだろうか
まあ射程的にアナぐらいか

40 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:33:43.57 ID:iXnRoKx00.net
仕様変更とかの為の情報収取するもんじゃないの?ここって

41 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:37:11.70 ID:11B2Ty3l0.net
ドゥーム開幕ピックするアホなんなん
しかも扱えてないし

42 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:38:11.62 ID:8d3X9DKD0.net
低レートだとタレじいとかシンメトラがけっこ暴れてるの見るなあいつらのカウンターってファラだっけか

43 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:38:39.84 ID:bmhLk0Azd.net
このゲームすげえな
連勝してると露骨に敵クソ強くて味方初心者で組ましてくるわ

44 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:43:51.24 ID:X+OXOldA0.net
やってて思うけど、いまのソンブラってトレーサーのほぼ上位互換じゃね?
トレーサーの勝ってるところって可愛いだけじゃん

45 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:49:23.45 ID:P58+0Y+U0.net
ドゥームはまじで味方がow理解してるかどうかで活躍決まるわw
マスターいったけど、プラチナ抜けるのが一番苦労したww

46 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:52:04.22 ID:45Yr9rXm0.net
ゲンジの1番火力でるコンボ死ぬほどむずいな
風切りでちょうど着地してサブ近接とか無理すぎ

47 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:53:43.37 ID:dDsJFyce0.net
ドゥームはルシオで金魚のフンしてドゥームがやり残したやつ狩ったり
尿瓶食らったらスピブで遮蔽までアシストするのが強い

48 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 03:54:36.24 ID:V0d9cmnu0.net
>>45
ドゥームが後ろ入ってるのにのんびりポークしてるだけのDPSとかだとどうにもならんもんな

49 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:02:27.70 ID:P58+0Y+U0.net
>>48
ピン使ったり、カウントダウンしたりしてるけど、プラチナは全く気にしてないやつ多すぎたわ

そのくせ、タンク?とか煽ってきたりするやつ多いし一番ストレス溜まったなw

50 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:07:28.71 ID:8d3X9DKD0.net
エペが死んだ今、Vが姫ぷで楽しめるOW2が移行するのにいいのかもしれんなVとか見ないが人口増えるなら歓迎するわ

51 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:08:59.89 ID:CIg8jR/J0.net
バトロワ系は運が良ければ結構最後まで残れるけどこのゲームで姫プは向かんのでは?

52 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:14:01.83 ID:I1DLm7U90.net
OW2から始めた初心者だけど50勝して
タンクでランク行ったらめちゃくちゃ味方に煽られたんだが…

53 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:15:30.96 ID:CIg8jR/J0.net
50勝なんかチュートリアルも突破してないみたいなもんや気にすんな
そもそもそいつも同じ低レートや

54 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:21:56.40 ID:5CgKv2k4r.net
俺もOW2から始めてランク行ってるんだけど味方がやばくてどうしようもない試合多すぎるわ
認定終わってシルバー4だったんたけどランク上げたらちょっとはまともになる?
人数不利なのに味方の復帰待たず慌てて突っ込んだり
ずっと同じプレイで狩られてるのにピック変えなかったり
闇のゲームって言われてる理由は分かってきた

55 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:22:52.92 ID:11B2Ty3l0.net
ブロ5よりゴールドのほうが弱いな
フルパでダイヤまで上げないとダメだな

56 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:34:19.44 ID:V0d9cmnu0.net
>>49
相手の裏でサポ二人に絡んでるのに、回復いない他の三人相手に壊滅させらた奴に何も出来てないとか言われたこともあるわww

57 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:38:17.83 ID:KGlmObKm0.net
ランクまわり本当におかしいな…
これ肯定レスがちょいちょいあるの、飼い慣らされてるんだろうか

58 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:42:17.03 ID:momkSDHM0.net
サポートで回復せずに必死に敵攻撃して
ヒール不足で崩壊させ続ける女Vを見てる人数が3桁越えてるから
動画勢に間違った動きが浸透してそう

59 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:44:16.50 ID:11B2Ty3l0.net
射線まで通して前線貼ってゴミアナに殺されたは
リプレイ見たら敵撃っててどうしようもねえな

60 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:44:22.82 ID:5CgKv2k4r.net
一応ダメージもKDAも足引っ張ってはないと思うんだが完全ソロで探り探りやってるから自分がダメな動きして戦犯になってる可能性あって怖いわ
動画見て勉強した方がいいんかな
コンボとか?

61 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:45:35.54 ID:8mSHvl9G0.net
coopなんかやってるやついないかもだけどハードですらムズいんだけど

62 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:47:08.39 ID:SV01y69E0.net
>>60
どうしても自分でわかんなかったらリプレイ貼るといい
今の時間人少ないから昼前くらいがいいかもだが

63 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:48:24.68 ID:45Yr9rXm0.net
勝ち越してもランク上がらんのだけどなんで?
ブロンズ5から一生あがらないじゃん勝ち越しじゃないの?

64 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:50:48.96 ID:momkSDHM0.net
PTを組む努力しか勝たんわ

65 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:51:05.38 ID:11B2Ty3l0.net
ランクの条件を厳しくするべきだわ
クイックで該当ヒーロー50勝ずつにしろ

66 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:51:12.05 ID:45Yr9rXm0.net
意味わからねえよ!ランクシステムバグってないよな
勝ち越しじゃなきゃデス数か?

67 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:52:14.50 ID:11B2Ty3l0.net
ブロ5バグってる奴はバグってるよ
初期にランク付けて1戦でもやってたらなる

68 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:52:38.55 ID:5CgKv2k4r.net
>>62
名前バレしたくないんだが匿名で貼れる?

69 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:56:49.66 ID:SV01y69E0.net
>>68
仕様上どうやっても名前はバレちゃうかな...

70 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:57:11.79 ID:LXs8T+170.net
>>61
ハードでもギリギリの人多いよ
レジェンダリーはソロでやるものではないクリアはできるけど

71 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 04:58:33.60 ID:45Yr9rXm0.net
7勝4敗でブロンズ5からブロンズ5へ
バグなら直してください...モチベ下がるわ

72 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:01:53.22 ID:jFsmrWlt0.net
>>61
ハードならJQかキリコやっとけ

73 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:03:25.35 ID:5CgKv2k4r.net
>>69
そうかぁ…じゃあ貼るのは諦めるわ
ありがとう

74 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:03:29.09 ID:+tgTnRJS0.net
バグじゃない場合ブロ5幽閉はブロ5の下を突っ切ってることくらいかな
あくまで予想だけど1でブロンズかシルバーで認定を終えて放置してたアカウントはそこから2段階降格だから数値的には存在しないけどアイアンみたいなランクになってる
完全新規でブロ5幽閉ならもう適正としか思えん

75 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:11:16.45 ID:vV99vQWS0.net
PvEがこれで
売れるとでも思って作ってたとしたらやばいな

76 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:12:44.60 ID:momkSDHM0.net
知り合いはずっと雑魚狩りできるブロンズ5幽閉羨ましがってたな
またランク飛び級で上がっちまったって悔しがってた
お前も新垢にならないか?

77 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:15:03.37 ID:IpkWODA30.net
7勝2敗の5勝ち越しでもブロ5のままとかあるしさっさと直してやって欲しいわ

78 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:16:07.94 ID:KGlmObKm0.net
ここ見てるとブロンズよりゴールドのがやばいプレイヤー多いらしいから、ブロンズいても雑魚狩りにもならんのがな

だとしても、実際に幽閉されるとモチベが消えていくのがわかる
デイリーウィークリーのチャレンジもあるし、クイックでロール「すべて」で練習する期間ですわ

79 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:17:50.26 ID:8d3X9DKD0.net
ソンブラ弱体したらウィドゥだるくなるんだよなもうウィドウも体力落とせ。ゲンジつかえないから暴れてるウィドゥいたらソンブラ出してたけどゲンジ練習するか・・・

80 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:18:02.16 ID:PFREQa4k0.net
最近dpsも取り敢えずランクつけるかって思ってランクやったけどプラチナとしょっちゅう当たってびっくりした
これ初心者辞めるだろ

81 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:20:13.52 ID:IpkWODA30.net
ランク周りは一回閉めてでもさっさと直して欲しいわ
ブロ5バグもだけどフレックス入れるとサポで2ティア差ある味方引くことザラにあるし
ow1で言うレート差1000以内だからマスター3とプラ2はマッチ可能なんだろうけどレート上げてもマッチ内容は低いままでモチベ上がらんわ
5分くらいなら待つから最大レート差500以内にしてくれんか?

82 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:22:40.48 ID:KGlmObKm0.net
実際、ブロンズ5にいても
タンクが突っ込み続けて死に続けるとか、
ダメージの片方がダメージ量極端に少ないとか、
サポートが全く回復してくれないとか

そういうのほぼ居ないんだよな
たま~~~にゲンジあたりで練習中かなってのがいる程度
なんなら最近はちゃんと生き残るドゥームまで居る
歩きっぱなしのDVAとか不和しないゼニとか飛べないマーシーとかは居ない

83 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:27:11.33 ID:c5jkzafn0.net
プレイオブザゲームとかリプレイのAIMの動きって忠実に再現されとるん?
プレイオブザゲームで映ったAIMがクソ怪しくて
味方もチートじゃないかとか言ってたから気になった

84 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:28:46.37 ID:momkSDHM0.net
リプレイで個人視点見て品評会しろよ

85 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:31:01.39 ID:PKA8cNaN0.net
バティスト楽しいなウルト使えばダメージになれるし

86 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:31:16.43 ID:IpkWODA30.net
>>83
されてるぞ
何ならプロジェクタイルのホーミングチートまでちゃんと再現されてるから優秀
正直怪しい奴は全員通報でいいよ
そういうの確認するのがブリの仕事だし他の奴からも怪しまれて通報されてたらマスレポートで対処されやすくなるし

87 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:33:35.54 ID:P58+0Y+U0.net
>>56
低ランクあるあるだね〜
Dps2人とヒーラー2人いて、ザリア一人に負けてた時は流石に目を疑ったわ

88 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:47:30.12 ID:t7f+R/Mva.net
熱々ザリアは無理だけどそうじゃないならリーパーでオヤツだわ
ハンゾーでもいける

89 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:48:17.76 ID:t7f+R/Mva.net
てか最大ザリアとかリーパーでも2秒で溶けるから
だれがそこまでバリアに攻撃してんだよボケがって戦犯探しになる

90 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:52:53.18 ID:V0d9cmnu0.net
>>89
それな
味方にバカが居ると常にピカピカザリアが跳び跳ねてる
OPキャラの能力すら把握してないのかと言いたくなるよな

91 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:55:42.18 ID:4ZuHZZfs0.net
自分はヒーラーやっててDPSが1人で遠い敵陣つっこんで死んだあとに何で誰も来てないんだよゴミ
ってキレてたんだけど周り見てないのそっちじゃないのか

92 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 05:56:00.96 ID:IpkWODA30.net
別にザリアのバリアはエリア取りに来たブリや裏荒らしてるゲンジに付けることもできるからな
2.5秒もゲンジに好き勝手させるならそれはそれで構わんし

93 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:01:49.15 ID:9yc0QgkHM.net
>>91
回復してくれ!

94 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:09:27.56 ID:2ewSHFJ30.net
突進してどっかいったハルト「support?」

95 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:12:38.16 ID:Uo5iCsBx0.net
OW1からの引継ぎでずっとブロンズ5に幽閉されてた配信者居たけど
大体100戦したあたりでようやくブロ4になってたな

96 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:13:38.17 ID:V0d9cmnu0.net
>>91
射線通る場所でやってるのにアナからヒール来ないとなにやってんだろとは思うな

97 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:15:04.00 ID:11B2Ty3l0.net
射線通る場所で戦ってるのに敵を撃ってるアナ
お前DPSやれ

98 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:15:41.41 ID:3DCr4lwC0.net
みんなヘッドホンイヤホンはせず普通にスピーカーでプレイしてる感じ?

99 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:17:52.36 ID:Uo5iCsBx0.net
スピーカーでプレイとか戦犯だろそれ

100 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:23:08.40 ID:+tgTnRJS0.net
>>95
やっぱ内部的にブロ5突っ切って下限までいってるんやろなぁ
時間かければ抜け出せるってことだな

101 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:23:49.90 ID:3DCr4lwC0.net
>>99
前スレで足音聞く必要ないみたいなレスあったからそこまで重要じゃないのかと

102 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:26:33.48 ID:V0d9cmnu0.net
>>97
アナだけじゃなくバティも敵見えると敵しか撃たなくなる奴いるよな
多分脳みそがシングルコアなんだろう

103 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:34:14.74 ID:4ZuHZZfs0.net
>>96
それはアナが悪い

104 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 06:42:47.76 ID:b9SW+YPDd.net
ブロンズ5で動かないのはバグ!みたいなこと言ってたけどバグじゃなくて普通に仕様な気がするわ
30勝ぐらいしたら普通に動くわ

105 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:06:45.45 ID:CYKuQUjT0.net
>>101
好きにすればいいよ
このスレの人極論好きだから気にしない方がいい

106 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:09:01.01 ID:wMB0L+M40.net
正直、ロール3つもランクで格付けする時間がない…。
7勝しないと変化も見れないとか、クソ仕様だわ。
OW1のアーケードで毎週9勝も、3日に分けてやってたってのに。

107 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:10:17.30 ID:2ewSHFJ30.net
音聞いたほうがフランカーに対応しやすいからしたほうがいいけど別に適当にやるならスピーカーでいいよ

108 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:19:17.06 ID:iKluSzS0d.net
>>106
見れようが見れまいが時間取れんならあんま変わんないだろ

109 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:19:51.74 ID:+tgTnRJS0.net
日本人のタレ爺OTPがNA17位になってて草

110 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:22:01.46 ID:x4dYOvP9p.net
相手がザリアで自分がシグマで
自分が正面に敵DPS1とサポート2を相手にしてて
相手はザリア+DPS1にこっちはDPS2+サポ2が対応してるのが見える

この状況で味方が負けてタンクがザリア見てないから悪いって言われるのって妥当?
煽りとかではなく純粋にキャラパワー的に考えてそんなものなのかどうかを教えてほしい

111 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:31:13.60 ID:cFlM1GHR0.net
>>110
良く解らないけどリプレイ張って見てもらうのが一番じゃない?
キャラパワー以前にPSの問題かもしれんし...全員の位置の問題かもしれんし

敵が使うソンブラは4桁ダメ出せるのに
自分が使うと最終1000コスかどうかなのマジでスマネェと思ってるんだけど
どうやったらダメージ伸ばせるんだろうか?とにかく潜行して奇襲してを短いスパンで繰り返すしかない?

112 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:34:00.47 ID:momkSDHM0.net
コーチング動画見てると豚の足音聞こえた時点で下がりましょうとか言ってるんだよな
9.1chでなんかいいヘッドセットないか?

113 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:39:15.99 ID:oogzPSO20.net
動画はったらええで
文句言ってる見方と君の品評会が始まるが
文字だけだと何も分からん

114 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:39:28.20 ID:3P6AY/J4r.net
FPSでサラウンド使ってるガイジいるわけねえだろ

115 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:43:14.25 ID:f2xbtUDY0.net
キャラパワー的な話ならパワー貯まったザリアはdpsサポート一人で4人薙ぎ払うくらいのパワーあるよな

116 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:51:26.24 ID:RTdAwcTz0.net
サラウンド使ってるぞ俺
サラウンドじゃないと位置がわからん
プロだとステレオらしいけどな

117 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:52:43.58 ID:momkSDHM0.net
耳は個体差激しいからな
しかしいきなり差別かよチョッパリらしいな

118 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:54:35.97 ID:8AXZv9P10.net
1の時の話だけど格差マッチで相手のレートが低い場合は
勝っても3しか上がらないのに負けたら30下がる事とかあった

ブロ5認定バグで格差マッチが起きやすくなってるだろうから
7勝4敗でもブロ5から変動しない!って状況になってもおかしくない気はする
更に最初の認定でレート0に近い所に押し込まれてたら数十戦しても上がらんと思う

119 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:54:43.85 ID:41NsF6+90.net
>>111
間違いなく戦闘してない時間多すぎる
ビーコン置く場所がおかしい上にちょっとでも食らってたら戦わないとかそう言うのだろ

120 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:55:43.01 ID:t7f+R/Mva.net
音で全部わかるんだからヘッドフォンでやれよ

121 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 07:58:06.26 ID:41NsF6+90.net
人多いんだからゴールドならプラチナシルバーとしかマッチングしないようにしてくれれば良いんだけどね
何で過疎ってた1の時の方がマッチングまともなんだよ

122 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:00:15.93 ID:a9YwFN7e0.net
プッシュとかいうクソつまんねールール考えついたアホ誰だよ
ペイロードのが万倍ゲームとして楽しいわ

123 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:00:19.08 ID:RjxM+A910.net
ずっとランクやってるけど格差マッチなんてほとんど起きないぞ
過疎な時間にやってるんじゃないか

124 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:00:46.37 ID:Q2g+Z3Y/0.net
>>121
無理やり新しい事やってバグまみれで直せないから。
新しくしないと2じゃないって言われるからな。

125 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:07:43.38 ID:QXXZeF4y0.net
24時間いつやっても初心者アイコン引いたら負けのゲームなんだが?

126 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:12:18.17 ID:bJJ67SX20.net
激安スピーカーでやってるけど足音普通に聞こえるぞ

127 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:12:38.28 ID:41NsF6+90.net
勝っても負けてもほとんど一方的だしこいつちょっと上手いなって思う味方が居ると思ったらMAPで迷子になってる奴が同じ試合に居たりするし
DPSで平気でダメージサポートに負けてる奴が居たりするし
散々言われてるようにまともな奴が多い方が勝つっていうゲームになってる

128 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:13:28.58 ID:4QqlnIGsd.net
ヘッドホンよりも5.1chサラウンドスピーカーのがはっきりと敵の位置がわかるぞ
ステレオのヘッドホンはやはり限界がある、物理的に敵のいる方向のスピーカーから足音聞こえるのはわかりやすいわ

129 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:15:41.51 ID:EJC9NQbwd.net
30時間で推薦3
この推薦タンクとサポートだけで稼いだ奴だからDPS出すのが怖くなってきたわ

130 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:19:10.01 ID:OX6BEt1R0.net
新規垢をゴールドにぶち込む畜生

131 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:22:35.87 ID:1EcfSODa0.net
オープンキューって人気あるん?

132 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:26:19.37 ID:iKluSzS0d.net
認定とかいうシステムがある時点でそれは仕方ないだろ

133 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:32:39.23 ID:v1YrUdoz0.net
ブロ5からちまちまシルバー4まで上げたのにプロ4→プロ1の謎演出でブロンズ戻ってしまった

134 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:37:20.53 ID:QxertvaGM.net
降格演出がないせいでそう言う表示になってる説が有力だぞ

135 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:40:31.52 ID:f2xbtUDY0.net
>>126
聞こえるって方向とか分かるのか?

136 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:47:29.38 ID:4QqlnIGsd.net
やっぱりエイムがあれば何でもできるんだな
元ウィドウ専のKephriがロードホッグ使って敵ザリアボコボコにしてたわ
フックが決まる決まる

137 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:50:27.53 ID:11B2Ty3l0.net
ゴールドとかいう闇鍋
ブロシルのほうがマシってマ?w

138 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:53:30.20 ID:QVP5UCszH.net
ゴルシルマジでスキル使わない奴多いからブロンズの方がマシだわ

139 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:55:38.52 ID:soUPxsnC0.net
どのランクがっていうか全体的に2のランクとマッチングぶっ壊れてるじゃん

140 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:56:05.60 ID:mpk+9KoO0.net
>>110
ザリア見てないのが悪いんじゃなくてザリア+DPS1のDPSを見なかったのが悪いんじゃないの

141 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:56:42.71 ID:2RDDWDZN0.net
マジで1回マッチング閉じて修正とテコ入れしないとユーザー逃げるな勿体ない

142 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 08:59:37.78 ID:cFlM1GHR0.net
ハロウィンマップクソじゃない?
攻撃側で一度もPL触れたことないんだけど...

143 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:04:14.92 ID:NuDvutDyd.net
困ったら第一にエイム鍛えとけば解決するからな人が教えて上達は難しい技術だからこれだけ完成させたら後は簡単

144 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:06:08.61 ID:/KT06u200.net
ランクマなのに勝っても負けても殆ど一方的な試合が多いからつまらんな

145 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:08:58.09 ID:FwLMZ+YUM.net
ランクマといっても同スキル帯で試合できるとは言ってないからな

146 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:10:03.19 ID:4QqlnIGsd.net
>>110
タンク使ってたら優先的に敵DPSサポをキルしないと勝てないよ
シグマが延々ザリア殴っててもザリア死なないから無意味
敵DPSサポに岩直撃させてスタン中にメイン当てて近距離ならさらにパンチいれればだいたい死ぬんだから、そうやって人数差つくるゲーム

147 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:10:35.02 ID:W9Ob8e4Ha.net
行き詰まるまでは適正外って事だよな

148 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:20:28.26 ID:U2R3rTIS0.net
どこのサーバーもリグルしないで突っ込んだりサブヒーラーなのに一生タンクにヒールして
ana?とか煽られるしサポートはソロでやったりするやつマジでいないんだろうな

149 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:21:45.69 ID:U2R3rTIS0.net
>>137
ブロシルがマシ?
リグル(group up)って意味わからないのが多いのに?

150 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:24:14.48 ID:hkX6NIMJ0.net
OW1もそうだけど低レートのDPS専は周り見えてないからすぐにヒーラーのせいにするよ
どうしてもDPSは視野が狭くなるから、他ロールやってないと低レートだと陣形のイメージが作れないんだよな

151 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:28:12.85 ID:Xdin4gvL0.net
相手もリグループしないレート帯なら
自分が生き残る動き方すればそれだけでアドバンテージ取れる場面が増えるってことじゃん

152 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:28:45.02 ID:G/bamVon0.net
今の時点でDPSのマッチングが3分とかかかる時点で未来無いなこのゲーム
みんなタンクやりたがらないサポートは奴隷
なーんも変わってないじゃん

153 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:31:41.39 ID:aLcro4Yi0.net
人のせいにしたがるDPS大杉 サポートよりダメ出てないヤツもいる 回復して欲しかったらヒーラーに寄れよな

154 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:36:36.75 ID:3UUGaHo30.net
サポートが死んだ時だけキルログを画面中央且つ大きさ10倍で表示して警告アラート鳴るようにしてくれ

155 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:38:41.90 ID:wMB0L+M40.net
>>149
新規アカは優先的にゴールドに入れられて、真のブロンズがゴールドスタートに。
経験者はランク2個強制的に落とされ、真のゴールドがブロンズスタートに。
真のプラチナがシルバースタートに。ダイヤがゴールドスタートに。
って言われてるからだよ。

156 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:47:15.19 ID:U2R3rTIS0.net
>>155
だから新規垢でやったらゴールドスタートだったのか…
もしかしてOW1引継ぎアカウントはもう負け組ってことか

それとこれと全く関係ないんだけどブロ5地獄から抜け出せないのに
敵味方ゴルシルってバグか?
内部レートがそれくらいあるってことなんか?
教えてくれ

157 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:51:07.20 ID:R+thB9mv0.net
敵味方のランクってどうやって見るんだ
戦績以外で見れるっけ?

158 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:52:15.54 ID:U2R3rTIS0.net
>>157
戦績で終わった後に見てるんだよ

159 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:52:28.48 ID:4QqlnIGsd.net
心眼とかテレパシーとかでしょ
スレ住民はアイコンでプレイヤーの実力すらわかるらしいから、オカルト

160 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:53:54.65 ID:v5pULeEla.net
ゴリラのバリア包まれて分断されてるのバリアから出てこないタンクとDPS大杉問題
ゴリラが刺さりまくるわけですよ

161 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 09:58:41.87 ID:DeNOdeOma.net
アナ難しいわ
モイラルシオばっか使っちゃう

162 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:00:01.18 ID:iKluSzS0d.net
ガンエボの敵味方の生存の有無を上見たらわかるのパクれ
Tab押せば見れるものを簡単に見やすくするぐらい別にいいだろ

163 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:02:03.08 ID:rg0+l/pl0.net
>>162
アレはウルトチャージ状態も見れて便利だよな
なんでああいうのこっちはないんだろ、クソの役にも絶たないスコア()のついでに見れる情報みたいな扱いなのアホだわ

164 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:02:30.14 ID:8AXZv9P10.net
復帰勢のブロ5認定バグはもう治ってるぞ

165 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:03:46.08 ID:UrTORemXM.net
ランク振り分けはバグじゃなくて仕様だよな正直
新規増やすためのクソ施策
普通ならもっと早く直してる

166 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:11:03.42 ID:zI/CXXJL0.net
>>157
グラマス以外は9割以上戦績非公開だから確認は無理だね。

167 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:12:03.28 ID:R+thB9mv0.net
>>158
戦績なのか
プライベートばっかなイメージ
やっぱキャラピック時に見えるようにして欲しいわ

168 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:17:12.62 ID:4QqlnIGsd.net
他人のレートが見えないのは良いわ
見えてると、格下のレートが足を引っ張ったから負けた〜って輩が絶対出てくる

169 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:21:14.44 ID:zxel2B0z0.net
俺らは負けを格差マッチのせいにできるし
運営は格差マッチで待機時間ごまかせるしwin-winやね

170 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:21:17.10 ID:G/bamVon0.net
ガンエボはガンエボで自滅してるね
後発であそこまで頭悪い運営できるってむしろすごいよ

171 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:22:26.61 ID:/4mJa7ZGa.net
使用キャラ見たら他全員マーシー専とか言う地獄もあったから隠せるようにしたんや
パーティー同士でしかカバーしないプレイヤーがいてもバレないようパーティーも隠すようになったんや
セクハラもバレたら大変なことになるから隠してたけどバレちゃったんや

172 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:22:52.03 ID:ily0/oiO0.net
Dvaと相性のいいサポって誰かいる?

173 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:22:59.51 ID:Xdin4gvL0.net
>>168
それな
味方のultチャージ率がow2で見にくい仕様にしたのもその流れだろうな
いろいろこのゲームは深い

174 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:26:29.49 ID:G/bamVon0.net
全員ow1未経験なら公平かと行ったらそんなことない
ちょっと勉強するだけで差がつくし
そもそも他FPSが上手いやつはソジョーンで無双するから

175 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:26:33.95 ID:U2R3rTIS0.net
>>167
プラべが多いけど今日は戦績公開してる人多くてゴルシルが多いわ

176 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:27:13.03 ID:U36Xnd4h0.net
>>172
アナマーシーじゃね?
アナはウルトつけれるしマーシーは飛べるdvaのお陰でシフトで飛べる

177 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:30:28.40 ID:F8PxzKn50.net
>>174
ほんとそれ
リグループ知らない初心者がエイム強すぎてキルの6割持ってったりある
内部レートって命中率で決まってるんじゃないかな

178 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:32:05.38 ID:4QqlnIGsd.net
キリコの瞬間移動って0.4秒の無敵時間あったんだな
即死も瞬間移動で防げるわけだ

ま、来月16日予定のザリア弱体化アプデといっしょに0.25秒にナーフされるみたいだけど

179 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:32:26.10 ID:L+o6npdf0.net
くそ鬱陶しいハムいたんだけど豚でも出せばよかったのか?dvaで体当たりして殺そうと頑張ったが

180 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:33:55.04 ID:y8enIDqN0.net
ソジョーン調整するまで使えなくしろよ
存在がバグみたいなもんだろ

181 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:35:29.04 ID:rPVgeDDG0.net
dps待ち時間いよいよ6分かあ
ランク上がるとこれがイヤなんだよな
ほどほどが一番か

182 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:36:21.13 ID:TyXW79nBa.net
>>178
あれって瓶の無敵時間じゃないの?

183 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:37:19.26 ID:i7IKskJ+0.net
ショジョーンは本当にゴミだな
タンクでゲージ溜めてからサポにレールガンで即死して真顔になる

184 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:37:40.66 ID:wMB0L+M40.net
指が冷えて冷えてしょうがない。
なんか簡単で速い温め方はないものか…。

185 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:38:33.99 ID:4QqlnIGsd.net
レッキングボールはDVAじゃ何もできないよ
ボールが苦手なことは、

・ロードホッグのフック
・ドゥームのパンチ
・ジャンクラットの罠
・ソンブラのハッキング
・ブリギッテのバッシュ
・トレーサーがずっと追いかけてくる
・メイの氷壁とメインのスロー効果

ここらへんが2〜3キャラいるともうボールから変えざるを得なくなる

186 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:38:48.84 ID:rPVgeDDG0.net
トウガラシでもすりこめば温まるんじゃないですかね

187 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:39:27.50 ID:3UUGaHo30.net
いきなりブラック差別かよ?

188 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:39:58.74 ID:U2R3rTIS0.net
ゼニでタンクばかりヒールしてる人いるんだけどタンクとDPSの割合って9:1くらいなのか?
DPS7のタンク3くらいだと思ってた

189 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:40:33.92 ID:rg0+l/pl0.net
ソジョーンとかいうポリコレバトル最強キャラ
実態はおまんこ品定めしてる企業の癖にしょうもない媚び方をするな

190 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:40:40.84 ID:YOGUKBZuM.net
>>168
レート見えない方が良いのは同意だけど他人のレート帯が見えていたow1だと格上より格下が文句言ってる方が多かった気がする
それで格上に言い返されたりして格下がキレて途中抜けやら放置、落下自殺に走る
そのおかげで敵へのULT供給が止まって戦況が覆るのも割とあった印象

191 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:40:54.69 ID:4QqlnIGsd.net
>>182
神出鬼没ってなってるからテレポートで出現した瞬間の無敵時間みたいだね
神出鬼没に無敵ついてるの知らなかったわ

192 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:43:31.58 ID:eplg07jA0.net
プラチナ4だけど未だに相手初期アイコン3人でワンサイドゲームになったりするしレーティングシステムもマッチングシステムもぶっ壊れてそう
タンクDPSならキャリーできるけどサポートは正真正銘の運ゲーだわこれ

193 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:44:44.02 ID:Em9p0JbK0.net
ザリアって強いけど初手出すタンクとしてはどうなんだろって思うことが多い
DVAのが対応できる状況多いんよな

194 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:45:27.93 ID:i7IKskJ+0.net
俺もだけど
無敵ついてるの知らない人が殆どだろうから
ナーフと言っても影響ないな
鈴だったら終わってた

195 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:45:36.38 ID:tp7B+VKed.net
ライバルマッチ行けるようになってからクイック行くとレベル違いすぎて鼻水でるど

196 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:46:26.68 ID:Xdin4gvL0.net
試合に負けそうになるといったストレスに直面すると
人はどうしても防衛的になるから他人のせいにしがち
さらに悪いことは、他人のせいにしようとするあまり
わざとその他人の近くでソフトにトロールしてその他人を活躍させない、みたいな
過剰な自己防衛によって味方に損をさせるヤバいことまで起きる
このへんをしっかり観察してきた鰤としては科学的にいろいろ対応してるんでしょ

197 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:51:18.63 ID:zI/CXXJL0.net
>>195
クイックはキャラ練習の場所だから。
皆基本的にリグループしないしアンチピックもしない。
俺もキャラコンと1v1の練習場所と割り切ってる。

198 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:51:48.25 ID:i7IKskJ+0.net
プラチナくらいが1番魔鏡だったな
シルバーからマスターまで幅広くマッチするし
どうなってるんだよマジで

199 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:52:56.54 ID:0LZf89Zu0.net
dps?

200 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:53:06.75 ID:rPVgeDDG0.net
>>196
鰤は観察のプロだしな

201 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:53:12.96 ID:Jx7HKUq/0.net
運ゲー嫌なら自分次第でDPS殺せるタイプのヒーラー使えば良い

202 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:53:45.37 ID:ar5HBTt9d.net
豚強くね
普通に流行り始めてきてる気がする
7秒周期でワンピック取れればもうトロールピックじゃないわこれ

203 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:54:52.95 ID:rPVgeDDG0.net
サポやってて怖いのは豚ゴリラ

204 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:54:59.27 ID:NCjp7tCF0.net
ルシオでウィドウに分からせするんだよ

205 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:56:56.14 ID:U36Xnd4h0.net
ブロンズの動画いくつか見たがプラチナとの決定的な違いは周り見てるかだね
ハルトチャージで突っ込んできてるのにゴリラ的サポにダイブして笑ったしサポ狩られてるのに誰も助けてなくて笑った

206 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:57:08.79 ID:zXYB9H2H0.net
とにかくマッチングが糞過ぎるから次のパッチは豚ソジョーンバティストのエイムさえ強かったらキルできるキャラで駆け上がるしかない

207 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:58:32.80 ID:ULatXr170.net
ザリアは確かに強いけど使い方次第
昨日もイノシシザリアとマッチして敵陣に特攻して即死してたわ

208 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:58:42.96 ID:6RfVi4qk0.net
認定マッチだとブロンズ~プラチナの間に放り込まれるから闇鍋って聞いた
それで認定済みの人の所にも認定マッチ中の人が放り込まれるからレート機能していないと

209 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:58:59.90 ID:zI/CXXJL0.net
>>202
キリコが天敵のアナのネードを無効化できるようになったのが大きな要因だと思う。
あとホッグのUltってナノ竜剣無効にできたり、ポイントで競っているときに敵吹き飛ばしたり、地味に便利。

210 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:59:22.30 ID:TyXW79nBa.net
>>191
あれにも無敵付いてるの俺も知らんかったわ
そりゃ強いわけよ

211 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:59:31.26 ID:dbsyE14a0.net
>>199
了解
了解
了解
回復が必要だ
回復が必要だ
回復が必要だ
DEFEAT
tank gap gg

212 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 10:59:48.32 ID:3UUGaHo30.net
リーパー使ってるとホッグの腹狙ってしまう
腹もHS判定にしろ

213 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:00:23.98 ID:U36Xnd4h0.net
ブロンズってタンクのレベルが特に酷い印象
敵見たら即飛び込むゴリラディーバハルト多かった
サポは割と普通の動きしてたわ

214 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:04:49.46 ID:oogzPSO20.net
レート差が1000あったら対等なゲームではなくなるし非公開はそれを隠ぺいするだけで別に解決はしない
マッチを早くするにはそうするしかないのかもしれない
ロールの人気差が大きすぎてもうサポートは誰もやりたがらない不人気ロールになってて早くも暗雲なのはさすがだがなw

215 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:04:53.39 ID:zI/CXXJL0.net
>>205
プラチナとゴールドを分ける最大の要因は死亡率だと思ってる。
ゴールド以下は、お前そんなとこで身を晒せば絶対死ぬぞ、ってところでノコノコと前に出てやらかす奴ら多かったけど、プラチナで上の方になると目に見えてそういう輩減ってると感じてる。

216 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:07:50.19 ID:CFMAmGnk0.net
うーむザリアにシンメトは相性悪いな
ジャンクラかメイちゃんでぶっころすのがいいか

DPSはもうアッシュ ザリア ジャンクラ シンメトラしか使う気おきねえ
ゲンジ使えりゃ強いんだろうが、
ぐっちゃぐちゃの中で当て続けるのは俺には無理だ

他におもしろいのない?

217 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:08:49.36 ID:+59QCDXpa.net
ゲンジ超弱体化とかマジでアホなん?
ただでさえモイラにボコボコにされてultもめちゃ重いのにナーフされたら使う価値0だわ

218 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:09:53.89 ID:CFMAmGnk0.net
どっかにナーフ情報きてるの?
URLうp

219 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:09:55.91 ID:aNv7WW610.net
モイラにボコボコは絶対に戦い方が悪いだけだろそれ

220 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:11:43.01 ID:HqHG94zXp.net
ブロンズ適正「何回7勝してもブロンズ5なんだけど!!クソバグすぎだろ!!」


これが真実

221 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:12:27.01 ID:+59QCDXpa.net
>>219
モイラ以外のヒーラーは楽だけどモイラはきついわモイラはエイムなしで継続ダメ与えられて数秒後に勝手に回復始めるし先手取らなきゃ勝てない

222 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:13:34.43 ID:+h+QyOPM0.net
低ランク帯のサポートはアナよりバティスト使った方がやりやすいな
味方弱いことが多いから結局自分で戦況動かすためにも火力必要だわ

223 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:13:48.97 ID:TyXW79nBa.net
>>216
メイとかファラは他のキャラと比べて動きや考え方が違うからオススメ
他にはゼニャッタやバディストが火力でて楽しいかな

224 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:14:06.42 ID:+59QCDXpa.net
>>218
https://fpsjp.net/archives/432462

225 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:14:36.12 ID:ZoP7nomjd.net
ランクはエイム差よ

226 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:14:48.64 ID:3UUGaHo30.net
モイラでゲンジ追いかけると木の葉返ししてきて笑っちゃいますモ

227 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:15:40.24 ID:gAKqqd9gM.net
dpsでモイラに負けるのは相当ヤバい
エイム練習しろ

228 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:18:28.13 ID:4QqlnIGsd.net
モイラに背後から近付かれるとキツイわな
黒玉&吸収で毎秒100ダメージ、DPSサポは2秒で死ぬから気付くのが一瞬遅れただけで死ぬ

229 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:19:30.74 ID:+59QCDXpa.net
>>227
ゲンジに関してはマジで無理だわ木の葉つかえんし相手は自動回復付きのエイムいらない攻撃先手取られたらまず無理

230 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:19:43.93 ID:2ewSHFJ30.net
バトルモイラ最強!バトルキリコ最強!

231 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:20:53.80 ID:LXs8T+170.net
ソルジャーで遊ぶワイ
ワイ「ウルト溜まったな〜どこで使おう〜」
アナ「真の力を見せてやれ!」憤怒
ワイ「わぁ!ズバババッ!」脊髄反射ウルトポチッ!
チームキル
ワイ「またウルト溜まったなどこで使おう〜」
アナ「真の力を見せてやれ!!」憤怒
ワイ「わぁ!ズバババッ!」脊髄反射ウルトポチッ!
チームキル!勝利!!
ワイ「俺は操り人形じゃねぇぞ!!悔しい!!畜生!!」ビクンビクン
真のアナは味方を飼いならすだね❤

232 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:21:16.52 ID:B2P/U4qu0.net
>>231
は?

233 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:23:38.20 ID:kf1cShMIM.net
>>231
キショ

234 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:24:10.07 ID:LXs8T+170.net
>>232
>>233
は?

235 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:25:56.72 ID:+59QCDXpa.net
>>228
そうそうモイラナーフすべきだったのにゲンジ弱体で産廃にするしまた過疎ゲーにする気かよ

236 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:27:07.80 ID:TyXW79nBa.net
>>231
ソルジャー君はキリコのultでも気持ちよくなってるからね
ざ~こ♡

237 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:29:58.70 ID:aNv7WW610.net
>>221
なんでモイラに先手取られる距離でチマチマ戦ってんだよ

238 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:30:02.93 ID:TyXW79nBa.net
ゲンジってモイラの玉返せるしSHIFTのスキルで範囲外に逃げれるしAIM死んでない限り勝てるのでは?

スキル使わない縛りとかは知らんけど

239 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:30:26.18 ID:rg0+l/pl0.net
モリソンお爺ちゃんが発情してるじゃん
ハルト何とかしろ

240 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:30:43.51 ID:NCjp7tCF0.net
モイラはダメージ食らってんの分かりにくいのが不意打ち死の原因
もっとダメージ音だせ

241 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:31:27.67 ID:r+nnmX7op.net
てかブロンズのペイロードの守りの位置おかしいだろ
なんで敵リスから射線通る位置で守ってんの?

242 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:32:06.27 ID:0BrrVfZj0.net
てかサービス開始したばかりなのに報酬しょぼ過ぎじゃない?
こんなセコかったら殺伐としたゲームなんか新規定着しないだろ

243 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:32:08.04 ID:bq0MdzUna.net
>>202
味方の事を信じないプレイには豚だよな
回復もダメージもキルも味方に任せてたんじゃ勝てねぇんだわ
前にザリアDva出されたら豚でワンピックし続ければ試合には勝てるって俺ずっと言ってたのに環境じゃないから必要ないって言われたわw

244 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:33:53.15 ID:wMB0L+M40.net
ソルジャーのバイザーはナノよりお狐様々だろう。
全弾ヒットする奴が、移動速度UP+連射UP+リロード速度UPだぞ?
「俺の足からは逃げられない」殺戮マシーンだわ。

245 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:34:18.44 ID:NCjp7tCF0.net
>>241
キングスロウでリス内ウィドウに頭抜かれるのは前作からの伝統なんだ

246 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:36:13.36 ID:3UUGaHo30.net
サポ奴隷的には皆が満足出来るお狐様の方が満足度高い
アナは1人だけなのがね

247 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:36:15.86 ID:NxMRbaX+0.net
ゴールドはほんと終わってるよ
明らかなガチ初心者すごい見かける
タンクだともはやゲームにならない
1のときはこんな一方的な試合ばっかじゃなかったのに
あとサブ垢PTも増えてきてる
ありえんくらい強いからすぐわかるわ

248 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:37:03.42 ID:sia8k8+e0.net
>>216
フレマーサー捕まえてファラで蹂躙しろ

249 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:39:09.32 ID:2ewSHFJ30.net
アナキリコ強いよな
ソンブラは禁止な

250 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:41:40.58 ID:f2xbtUDY0.net
サブアカなのか幽閉されてた勢力が順当に上がってる最中なのかまだ分からんからな
今もまだOW1からやってて強いやつでも認定シルバースタートだったりしてるし

251 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:41:50.90 ID:V0d9cmnu0.net
>>245
今朝開始五秒で三人頭抜かれたバカども居たわ

252 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:44:32.34 ID:U36Xnd4h0.net
>>245
そこはまだわかるがハリウッドで門の先の建物で陣取ってて即壊滅して草生えたわ

253 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:48:20.65 ID:CVSEvPwa0.net
ブロンズだもの

254 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:49:21.91 ID:G/n1l4VH0.net
メイって評価どうなの?

255 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:50:27.94 ID:ORlBS19q0.net
ブス

256 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:50:38.65 ID:V0d9cmnu0.net
デブ

257 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:50:47.05 ID:3UUGaHo30.net
BBW

258 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:52:41.42 ID:B2P/U4qu0.net
臭い

259 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:52:52.67 ID:G/bamVon0.net
日本人て絶対タンクやらないよな

260 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:54:17.31 ID:LXs8T+170.net
>>254
歩く肉団子

261 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:54:36.68 ID:rg0+l/pl0.net
声だけは可愛いからセーフ

262 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:54:47.50 ID:kf1cShMIM.net
>>259
普通に日本人タンク見るけど?

263 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:55:16.11 ID:0BrrVfZj0.net
サブ垢増えてるよな
500円で買えるから1より安いし荒れそうだな

264 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:59:00.38 ID:zI/CXXJL0.net
日本鯖ではタンク人口少ない。
待ち時間から推測すると
割合的にはタンク:DPS:サポは1:6:3って感じ。

265 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 11:59:35.50 ID:zxel2B0z0.net
ランクはSMS必須
再ログイン時には再度認証しろ

266 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:03:02.21 ID:hGnODOjNp.net
フラグトップ取ってて勝てそうな試合でも味方の刺さってないOTP見ると
あぁこいつやる気ないんだなって思って萎えて調子落ちて負けちゃうわ

267 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:03:53.39 ID:G/n1l4VH0.net
てめぇらぶっ飛ばすぞ

268 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:03:53.71 ID:2RDDWDZN0.net
>>265
成績表示隠していいけど精神科で診てもらった頭オカ度を表示してほしいw

269 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:03:55.82 ID:45Yr9rXm0.net
なるほど1の時ブロンズから放置していたからブロンズ5のさらに下に下がってるわけかありがとう腑に落ちたわ
勝ち越してもブロンズ5昇格をもう6回繰り返していてモチベ尽きそうだったわ

270 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:03:56.89 ID:fRDfwMp70.net
上手いトレーサーってどうしようもなくね?
スタン持ちも全然いないから事故以外で足止められないじゃん

271 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:04:20.82 ID:B2P/U4qu0.net
>>267
デブス

272 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:05:44.45 ID:hMTDggwFa.net
個人検証なんだけどデス数抑えるとめちゃくちゃレート上がるわこれ

273 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:05:56.79 ID:YXMQXZce0.net
いやこれまじでランク一生上がらねえわ
勝ち越しでも意味ないってほんときついわ
この糞ティア闇鍋環境で7連勝とか無理だから終わってるわ

274 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:06:08.46 ID:45Yr9rXm0.net
ゴルシルの世界知らないからあまり言えないけどブロンズ5普通に強い奴らが多すぎるウィドウとか

275 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:08:26.06 ID:f2xbtUDY0.net
普通に活躍してたら負け越しでもランク上がったぞ

276 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:09:26.27 ID:B2P/U4qu0.net
普通に活躍ってなんだよ

277 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:10:00.88 ID:IeKArrmpd.net
1に引き続きマッチング対策にサブ垢有効なんだから増えて当然

278 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:10:51.94 ID:iKluSzS0d.net
つーか勝ち越しでも上がらんとかいうが7勝6敗とかで上がるゲームなんてあんのかいね

279 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:11:06.55 ID:CVrCxnyN0.net
メイは壁で分断されたり退路断たれて狩られるのがめんどい
逆に言うとそれができないと火力が低いので割と役立たず気味
他者へのヒールが無いけど、かなりサポート寄りな印象を受ける

280 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:11:15.51 ID:45Yr9rXm0.net
普通に活躍してると思うんだけどな...フラグtopもpogもとってるぞ

281 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:12:08.78 ID:B2P/U4qu0.net
普通に活躍ってなんだゆ!!!!

282 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:14:37.37 ID:4QqlnIGsd.net
>>270
ジャンクラット出せばええよ
ガバ当たり判定のC4で簡単にトレーサー死ぬから

283 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:14:42.95 ID:HW5GHWOe0.net
漢字ネームめっちゃ増えた気がするけど中国からわざわざ串通して日本鯖韓国鯖に来てんのかな
正直あっちはあっちでやってほしい

284 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:14:43.90 ID:G/bamVon0.net
5人になってより一人の責任が重くなっただけだなこのゲーム

285 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:14:45.27 ID:45Yr9rXm0.net
1の垢を新規にぶつけないためのサブ垢対策みたいなもんなのかなだとしたらクソだわ...リリースして1年半しかやってなかったんだぞow

286 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:16:25.71 ID:G/n1l4VH0.net
>>285
ブロ5から7連勝でブロ2
もう7連勝でシル3まで上がれたから頑張れ

287 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:17:27.83 ID:rg0+l/pl0.net
1と新規のいがみ合い防ぐなんて不可能なんだしスタートは一律シルバースタートにして殴り合わせて蟲毒でもした方がマシだったとは思う

288 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:18:43.94 ID:zI/CXXJL0.net
>>280
OW1のときのスタッツ評価についてブリザードの中の人が言ってたのは、オンファイア時間を増やすこと、同ランクの他の人に比べてスキルが高いこと、のみ。
ある試合でのダメージやヒール量がその試合の中の他プレイヤーよりも多いとか少ないとかが関係するとは言われていないし、経験則からも関係ないと思う。

289 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:19:09.62 ID:CFMAmGnk0.net
ナーフみてきたけど
ザリアはそうじゃねえだろ
バリアじゃなくて射程を10mぐらいにしろや

いまの射程が長すぎなのが問題

290 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:20:51.89 ID:B2P/U4qu0.net
で、結局デス数の少なさとレート増減は関係あるんですか?

291 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:21:41.73 ID:45Yr9rXm0.net
>>288
オンファイアって1の時HPバーあたりが燃えるやつだよな
2になくない?見落としてるだけかな

292 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:22:39.58 ID:4QqlnIGsd.net
>>291
オンファイアゲージはないね
でも内部的にオンファイアシステムは存在してるようで、めちゃ活躍すると燃えてきたってキャラが喋る

293 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:24:31.16 ID:WjwvdnjWd.net
一生マスター5から上がれない
このゲーム終わってる
作ったやつ頭おかしいわ

294 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:25:25.27 ID:45Yr9rXm0.net
>>292
なるほどな条件忘れたけどデスしないできるキルしまくればなれたから
オンファイアで査定されるなりデスしないのが一番大事ってことか

295 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:25:52.93 ID:ZQ8+N/Au0.net
オンファイア見るの好きだったのにな
構成も確認しやすかったし
今は戦犯探し特化型スコアボードになっちまった

296 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:27:26.19 ID:dbsyE14a0.net
関係ないから無駄なかくれんぼしてリグループ遅れるんじゃないぞ
プッシュとかだと致命的だからな

297 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:29:53.39 ID:hMTDggwFa.net
>>290
大いにあると思う
デス多いとたとえフラグトップでもキャリーされた判定になってる

298 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:30:23.88 ID:zNu98w2na.net
ゲンジの近接めちゃくちゃ使うけどどこのキーいれるのがベスト?俺はマウスホイール押し込みなんだけど掴み持ちだからサイドキー押しにくくね?それともプロゲンジ使いってサイドにずっと親指あるん?

299 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:30:24.08 ID:wMB0L+M40.net
>>279
昔々ダメージロールは、「オフェンス」と「ディフェンス」というロールに分かれておったそうな。
ディフェンスロールには、メイ、ジャンクラット、バスティオン、トールビョーン、
ウィドウ、ハンゾーが所属しており、大体がトロールと呼ばれる低性能をしておったそうな。

300 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:31:03.88 ID:BMYDaKSma.net
>>134
これマジ?

301 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:32:44.47 ID:B2P/U4qu0.net
>>297
ほんとぉ?

302 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:33:24.53 ID:U36Xnd4h0.net
>>299
メイは初期トロール扱いされんかったぞ
俺はメイちゃんOTPだった
凍らせるの楽しい

303 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:34:41.34 ID:zI/CXXJL0.net
>>299
懐かしいな。
ランク試合でもウィドウ半蔵即ピ、残りトレゲン。自己犠牲の強い奴らがラインハルトやマーシーなんかを嫌嫌選ぶってのがよくある光景だったな。

304 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:39:10.41 ID:sia8k8+e0.net
キャスディ好きで使ってるけど嫌な顔するのやめてくれよ

305 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:41:21.47 ID:OtccoIDMM.net
ハングルが大量に圧死してくれたから
また俺のランクが上がっちゃうなw

306 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:41:48.04 ID:gDHT/6xw0.net
シンメトラって弾速が早くなってたんだね
前の方がよかった気がする

307 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:42:50.42 ID:fSPSZvOS0.net
>>274
強いウィドウが多い→まちがい
フリーになってるウィドウが多い→せいかい

308 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:43:21.74 ID:gDHT/6xw0.net
シンメトラ勝率70%

309 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:43:39.55 ID:wMB0L+M40.net
ハンゾーの反射矢(矢散五裂)でわざと足元を狙って、ザリア(ライフ400)を一撃で倒せてた、
どこがディフェンスだよ!っていうそんな時代。

「五裂」と言いながら矢は6本に分かれるし、
狼スキンだとウルトの声が小さく、敵に気付かれにくいという謎バフが有って、
当時は狼ハンゾーだらけだった。

310 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:43:56.11 ID:bKFHtK290.net
自分以外ハングルになるのが多すぎるんだけど東京鯖ってちゃんとあるんだよな?

311 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:45:13.37 ID:gDHT/6xw0.net
マジックスキンほしいけど期間限定って待たないと出ないってこと?

312 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:45:51.14 ID:zPhdBq1F0.net
サポやってると低ランク帯だとアナの自分が一番キルダメ出してるとかいうアホみたいな試合あるからな

313 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 12:47:07.13 ID:Rxr+NXU90.net
集団戦終わって帰ってこれない位置までポークすんのトロールだからやめてくれないか? 集合ピン見えてないんか

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0262-T+yX [133.207.193.96]):2022/10/30(日) 12:47:40.48 ID:fsr+6iOC0.net
昨日スパイギアの配信見てたらシルバー帯とかでウロウロしてるんだな
おもしろい
OWってカジュアルな見た目で騙されるけど
一番FPSレベルが高いって言われてるからな
初心者は底辺ウロウロするしかない。

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 373c-Tk+f [212.102.50.120]):2022/10/30(日) 12:49:31.77 ID:B2P/U4qu0.net
誰に言われてんだよwww

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-ofdD [113.147.70.83]):2022/10/30(日) 12:50:07.43 ID:3UUGaHo30.net
>>310
自分はサポートだとたまにそうなるな
しかも味方も相手もPTって感じがする

317 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QQLF [106.128.143.222]):2022/10/30(日) 12:50:52.51 ID:sFracRjba.net
何回やっても何回やってもランク変動しないんだがバグか?7勝四敗内4連勝、ptog出したりキルダメトップでも明らかキャリーしてもダメなんじゃこれ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271e-mjCU [222.9.26.195]):2022/10/30(日) 12:52:06.73 ID:45Yr9rXm0.net
スパイギアもヴァロだとイモータルレベルに強いしスタヌもアセンダントなのにowだとシルバーってすげえよな

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 373c-Tk+f [212.102.50.120]):2022/10/30(日) 12:54:40.89 ID:B2P/U4qu0.net
一番むずかしいOWやってる俺ら誇らしすぎだろ…

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-iO6U [14.12.0.66]):2022/10/30(日) 12:55:56.42 ID:gDHT/6xw0.net
サポは疲れるからお腹いっぱい

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2e6-GDIP [125.174.225.201]):2022/10/30(日) 12:57:09.26 ID:QXXZeF4y0.net
Quake以外のFPSやってる奴は全員敗北者

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd3-DGrd [118.240.173.32]):2022/10/30(日) 13:02:29.61 ID:2ewSHFJ30.net
俺はVALOやCSGOみたいな芋隙間ひょっこりはんゲーのほうが苦手

323 :UnnamedPlayer (トンモー MM33-u1Xq [218.225.229.13]):2022/10/30(日) 13:03:28.22 ID:3zG66xwpM.net
蘇生しないマーシーってなんのためにいるんだ?

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfae-B2wB [220.216.101.204]):2022/10/30(日) 13:03:28.83 ID:f2xbtUDY0.net
スタヌ数日前に見たらdpsでダイヤ行ってたよ
あんまやってないサポートかなんかがシルバーだったけど

325 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-kIJC [106.146.21.23]):2022/10/30(日) 13:06:05.16 ID:bhSkSkwLa.net
>>312
それってその分ヒールに回してたら勝ってたんじゃない?

326 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM2e-NkJv [27.253.251.214]):2022/10/30(日) 13:07:40.71 ID:EzbkAXzMM.net
元プロでシルバーってマジ?
レベル高いんだなこのゲーム

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2e6-GDIP [125.174.225.201]):2022/10/30(日) 13:09:15.74 ID:QXXZeF4y0.net
アナでダメージ1位はタンクとダメージ2人全員が脅威的にゴミかつ相方のサポートも味方を回復しなかった上で自分も一切ヒールを回さず攻撃だけし続けてた場合くらいしか起きなさそう

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-FQW+ [106.72.208.1]):2022/10/30(日) 13:09:59.02 ID:LXs8T+170.net
>>326
普段やってないロールがシルバーなだけ
いくら元プロでもシルバーで停滞はバグ以外ありえんでしょ

329 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-lS4J [1.72.5.15]):2022/10/30(日) 13:10:50.85 ID:iKluSzS0d.net
ゴリラの対処を一生一人でやらさせられてたらダメージ>回復に一回だけなったわ

330 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:13:16.02 ID:f2xbtUDY0.net
チームが劣勢だとアナはヒールに追われまくるからダメージ出すの困難だしダメージ出す余裕あるなら味方強いんだろうし結構レアかもな

331 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:14:05.70 ID:ZB6hyfDOd.net
>>318
そこまで辿り着けるエイムあるならマッチングに日本鯖デバフあれどいつかは上がるよ

332 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:16:10.25 ID:OX6BEt1R0.net
対ゴリラのバス普通にsuperくんのレートでも出るんだな
追払えるの俺のレートだけだと思ってたわ

333 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:22:10.09 ID:pSNQjqaQ0.net
今始めてチュートリアルのオートエイムのおっさん使いやすいからこれ使おうと思ってるけどこのキャラ人権ある?

334 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:23:55.19 ID:uEePGk0I0.net
>>333
ほぼ上位互換のソジョーンがいる

335 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:24:02.75 ID:eplg07jA0.net
>>333
上位互換キャラはいるけどより正確なエイムと味方のサポートが必要だし、そのオッサンは立ち回りさえ出来れば自己回復もあるし中級者帯まではオススメよ

336 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:24:32.13 ID:u1HO1jXg0.net
>>283
中国っていうか普通に遭遇してるのは台湾でしょ

337 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:28:56.64 ID:3UUGaHo30.net
オッサンじゃない
"爺さん"

338 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:33:10.55 ID:LXs8T+170.net
>>336
中国人もおるでVCで香港って言うてたわ

339 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:33:21.94 ID:CVrCxnyN0.net
ソルジャー良いんだけどOWらしさみたいなのが薄いから
クイックマッチで色んなキャラ触ってけ

340 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:33:43.14 ID:GxQjB+bl0.net
海外勢みんなCoDに行っちゃったな・・・

341 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:39:03.15 ID:5OqrnSLwp.net
>>54
たぶんお前みたいな新規はすぐに下がるよ

342 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:39:20.45 ID:ZbkUPTNK0.net
オーバーウォッチリーグのツイッチ配信ていつから?

343 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:39:48.55 ID:KFCM8OKr0.net
ソルジャーって変な反動あるから当てるの苦手
バティストの方が当てやすい

344 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:42:18.00 ID:CYKuQUjT0.net
俺は一番メイが苦手だなぁ
火力スキルない上につららが癖ありすぎて当てにくい
メイで1万ダメ超えてる人らは本当に上手い人達だと思う

345 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:42:19.57 ID:B2P/U4qu0.net
ソルジャーって変な反動あるよな
普通にFPSやらせてほしいわ

346 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:44:40.21 ID:LXs8T+170.net
>>340
でもCODにはエイムアシストがあるから・・・
クロスプレイ解除不可なんだよね

347 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:44:53.94 ID:6RfVi4qk0.net
縦リコイル位はリココン出来るやろ
出来ないなら4点バースト位ならリコイル無いし当てやすいんじゃないの?

348 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:47:01.10 ID:rg0+l/pl0.net
ソルジャーはソジョーンに需要食われてる感が否めぬ
少なくとも自分はよっぽど回復無理だろこれって面子じゃなきゃソジョーン使うわ

349 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:47:20.98 ID:CFMAmGnk0.net
メイの仕事は前出たやつ孤立させてぶっ殺すだけやろ
なんもむずない

350 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:49:19.84 ID:B2P/U4qu0.net
ソジョーンって変に偏差要るよな
普通にFPSやらせてほしいわ

351 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:49:40.20 ID:U36Xnd4h0.net
>>344
メイのつららはマウス変えたら当たらなくなった
昔はrazerのデスアダーで今はロジクールのPROX SUPERLIGHT
クリック感で照準合わせてたから

352 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:51:36.16 ID:8d3X9DKD0.net
ファラマーシーが一人で落とせないときはバスティオンありな気がしてきた。エコーは難しいし

353 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:52:09.50 ID:CYKuQUjT0.net
あれ、メイってテクニカルで上級者向けのキャラだと思ってたけど
世間的には難しくない簡単なキャラなの…?

354 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:52:29.53 ID:eplg07jA0.net
ルート66防衛で味方がドゥームフィストを選択
相手ザリアファラアッシュアナゼニ
めっちゃボコられてるので変えてもらうようお願いすると何故か味方ヒーラー2人(バティモイラ)が俺に罵詈雑言
ソーシャルタブ見ると3人でお揃いのアイコン
ハンゾーでワンピック取り続けてなんとか勝ったけど、3人は「ドゥームで勝ったじゃねえか」と言わんばかりのチャット連打
パーティ組むのは良いけど味方のプレイング批判せずに傷舐めあってるような連中はほんとに害悪だわ
プラチナ3

355 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:52:38.03 ID:iHIJliU5p.net
前スレで通報したら受理された通知来たってレスあるけどこのゲーム本当に通知来んの?

明らかに性差別的な名前つけてるインキャ通報したことあるけど通知来てないってことは受理されてないってことかよ

356 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:53:05.89 ID:CFMAmGnk0.net
壁立てて分断して、孤立したやつを鈍足化させてフルボッコするだけやないか

357 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:56:00.02 ID:H2uKSG3id.net
>>318
エイム弱者だけどヴァロは知識だけで芋行ったし、そんなもんじゃね

358 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:56:45.66 ID:t/j3uw42a.net
>>314
1番FPSレベルが高い(そこまでAIM要らない)

359 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:57:22.26 ID:bKFHtK290.net
>>355
複数の通報が前提だろう

360 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:58:04.90 ID:B2P/U4qu0.net
>>357
ソロ?

361 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:58:38.21 ID:cd/rUj0fM.net
このゲーム他程テンプレ行動みたいなのがないから良くも悪くもAIM依存高い気がするプロとかフルパ同士だと違うんだろうけど

362 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 13:59:00.25 ID:dIX7DBoO0.net
マーシーモイラ猿ハルトみたいなキャラがいる中で一番FPSレベルが高いは笑っちゃう

363 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:00:53.85 ID:zI/CXXJL0.net
>>314
俺もチラッと配信見たけどOWをあまり理解していないみたい。
そこはマーシー落とせよってところでひたすらDva攻撃してたり。
多分個人技は上手いんだろうけど。

364 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:01:11.54 ID:NCjp7tCF0.net
FPSレベルが高いじゃなくて他の要素の重要度が高いだな
大抵の武器でHSワンパンみたいなエイム力だけのゴリラゲーじゃないのよ

365 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:03:10.46 ID:ar5HBTt9d.net
APEXはFPSレベル高いぞ
まあPADのせいだが

366 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:04:06.94 ID:3UUGaHo30.net
OWはなんとなくRTSっぽさがある
そこが良いんだけど

367 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:04:09.42 ID:dbsyE14a0.net
もうゴリラはAIMキャラだぞ

368 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:04:39.66 ID:d/uipq6m0.net
メイが簡単は絶対無いな、少なくともメイがメタの頃のOWLとか見てた奴はそう思うはず

369 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:05:04.13 ID:0BrrVfZj0.net
ここ見てるとランクやるの躊躇するな

370 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:06:39.87 ID:QXXZeF4y0.net
メイはなんか他のキャラと感覚が全然違うタイプのキャラってイメージ
性格悪い奴ほど強い感ある
そういう意味ではソンブラに近いものを感じる

371 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:08:33.01 ID:dIX7DBoO0.net
DEPやTENみたいな本物のエイマーはヴァロラントでやれてるけど
ゲンジやタンクサポやってた有象無象は消えたあたりで答え出てるよな

372 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:08:54.01 ID:v5pULeEla.net
>>348
ソルジャーはナーフくらって無理やりソジョーンの下位互換にされたからね

373 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:09:04.41 ID:CIg8jR/J0.net
LoLみたいなMOBA要素の駆け引きがあるんだろOWって
難しいゲームだと思うし下層レートでも信じられないくらい上手い人いるしバケモンだわこのゲーム

374 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:09:37.89 ID:1P/oTVl1d.net
マジでタンクゲーだな
ザリアナーフでさらにタンクゲー加速するから楽しみだわ

375 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:09:46.87 ID:LXs8T+170.net
メイ使いは性格が悪い見てるかメイ使い共?悔い改めろ

376 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:11:29.20 ID:3UUGaHo30.net
相手の退路にフリーズ!って仕掛ける時がメイちゃんで一番楽しい瞬間だよね

377 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:14:37.30 ID:zXYB9H2H0.net
上の化け物エイムなんでそれが当たるの連続だからな実力差がえげつねえ

378 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:16:23.15 ID:2ZXq7o8Aa.net
>>363
SPYGEAがOWの理解度低いってこと?

379 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:20:13.42 ID:iHIJliU5p.net
>>359
あーなる
p押して数クリックで通報できるのにみんな通報してないのか

380 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:20:24.92 ID:B2P/U4qu0.net
>>378
うん

381 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:20:49.34 ID:UtZP2+CNd.net
だってアイツゼニヤッタでダメージ1000くらいしか出してなくて文句言われたのをリスナーに囲ってもらってるようなやつだし…

382 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:21:31.24 ID:DSOqvEVqd.net
俺低レだけどエイムだけは強い人おるわ

383 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:22:01.55 ID:aBvkHh9ud.net
バスティオンって1より弱くなったよな

384 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:22:11.71 ID:t/j3uw42a.net
XQぐらい?ちゃんと理解してるの

385 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:23:04.62 ID:dIX7DBoO0.net
ゴールド帯付近はヴァロラントから流れてきた奴でそこらのマスターグラマスよりAIMいいのが稀にいるからな

386 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:24:16.33 ID:aBvkHh9ud.net
難しいゲームやってる俺凄え〜きもちぇ〜

387 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:24:29.28 ID:w5EQGbxe0.net
プラチナだとまだDPS片方新規のゴミなの居るな
ヒーラーにも入ってる事あるはずだけどDPS雑魚だとクソ目立つわ

388 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:27:31.94 ID:od/a47HM0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

389 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:28:08.12 ID:B2P/U4qu0.net
>>388
そういうのいいから

390 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:29:22.50 ID:Q8wVpAHX0.net
ゴリラとかフランカーに絡まれる
寝かせる
低火力攻撃で起こされる
俺が死ぬ
アナって辛い

391 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:33:58.15 ID:n7E3jLVH0.net
ずっとフルパ組んでやってたら推薦ランク1まで下がっちゃったわ
パーティーでも推薦送れるようにするか下がらないようにして欲しい

392 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:34:27.80 ID:ns9NLX5s0.net
スパイギアがシルバー帯だったからレベル高い!は笑える
自分がやってるゲームを高尚にしたがる層は一定数いるよな

393 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:36:29.53 ID:EzbkAXzMM.net
OW凄い→俺凄い

394 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:37:17.60 ID:3GdE8FLbp.net
デトネーター組はOWプロ時代からしてフィジカルゴリ押しだけでギリマスターレベルだったしな
戦術面で秀でてたXQQがギリ世界底辺レベルって感じだったし

395 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:38:05.53 ID:aBvkHh9ud.net
大谷活躍して日本人凄い俺凄いと同じ理論だないわゆる自己同一視

396 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:38:12.98 ID:Q8wVpAHX0.net
スパイギアレベルが本来操作おぼつかないレベルがいるはずのシルバーで止まってるのはレベル高いと思うがな
実際はレベルが高いんじゃなくてマッチングシステム壊れてるからおみくじゲーになってるのが正しいんだが

397 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:39:36.54 ID:lml47mGQ0.net
オーバーウォッチって振り向きってどのくらい出やるのがいいの?
ローセンシでやるとサポでゲンジとかに絡まれた時対応できないし
ハイセンシにするとちょっとマウスがブレブレで遠くのヒットボックスが小さい敵に当たらんのよね

398 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:39:47.05 ID:V0d9cmnu0.net
豚でファーストピック含めバンバンフックで確キル決めてたのにたいして回復しないモイラにバラバラに動きすぎとか言われたww
キルもダメージもPOTGも全部取っててごめんねww

やっぱ回復まともに出来ない奴って状況見れてないんだなぁ

399 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:41:26.01 ID:u5wH6aJJ0.net
昔のデトってアナ環境でルシゼニやってなかったっけ?うろ覚えだけどさww

400 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:41:32.25 ID:YIzur8s50.net
>>398
悔しそう

401 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:43:16.93 ID:3UUGaHo30.net
寝てるゲンジを取り囲んで誰が頭に入れんねんってなってる瞬間好き

402 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:43:22.09 ID:dIX7DBoO0.net
>>397
14cm前後から21cmまで

403 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:43:40.60 ID:UxEmeLBg0.net
書き込み内容見ても常にイライラしてるカワイソー

404 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:46:13.19 ID:VUucEyRj0.net
DPS寝かせてピン刺した時に近くのDPSが来てくれてキルしてくれるだけで感動する

405 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:49:04.10 ID:Q8wVpAHX0.net
絡みに来たDPSを寝かせた!
1.DPSが来てキルしてくれる 神
2.キリコやゼニが頭入れてくれる まあ神
3.誰も来ない 仕方ない
4.モイラやメイの左クリで起こされる しね…しね…しね…

406 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:49:06.48 ID:ORlBS19q0.net
たまに誰も起こす気なさそうな時あるから待機してキリコでHSパンチしてるわ

407 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:50:23.09 ID:ns9NLX5s0.net
今見返したらスパイギア全ロールプラチナじゃね…?

408 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:50:32.52 ID:CIg8jR/J0.net
せっかく寝かせてくれたからブリーモパンチで弾き飛ばすね…

409 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:51:08.42 ID:1wIJj0Ahd.net
中国人くるとVPN切れまくりでイライラするわ

410 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:51:55.23 ID:HZBQYDpEa.net
起こしても起こさなくてもキレるやつがいるから無視しようって新規が増えてそう

411 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:52:10.35 ID:B2P/U4qu0.net
ゼニならキルできるじゃん

412 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:52:46.86 ID:B2P/U4qu0.net
>>407
え?OWは簡単なFPSってこと…?

413 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:52:48.20 ID:iRQfcayC0.net
メイ足元に壁作ると高確率でバグ壁になるな
誰でもぬるっと乗り越えれるし弾も貫通する
こんなんバスとかタレ爺レベルで緊急修正もんだろ
何で普通に放置してんだよこれ

414 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:52:58.22 ID:CYKuQUjT0.net
タンク1になったのにお散歩してたらそりゃ怒られるんじゃ…

415 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:54:43.00 ID:6nKVwXGT0.net
>>398
当たり前だろ
状況見れるレート帯なら活躍してる豚に合わせる
タンクもだがサポートだけは常に奴隷で立場が底辺ということを忘れるな

416 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:57:08.66 ID:uEePGk0I0.net
>>398
少なくともモイラは他に動き合わせるキャラだとは思う

417 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:58:41.67 ID:EzbkAXzMM.net
メイとか陰湿で性格悪い奴しか使わないからな
バグってても問題ない

418 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 14:59:13.09 ID:Yafk7I7h0.net
>>402
21はゲンジキツくね?
14.4だけど龍神の剣の時パッドからマウスはみ出るわ

419 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:00:19.01 ID:IpkWODA30.net
ow2必須テク
ファラウィドウや孤立したアナゼニを視認したらピンを立てる
アナだけでやり切れず味方が気付きにくい裏で寝かせてる敵にはピン5連打

420 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:01:45.28 ID:3DCr4lwC0.net
ランクの認定戦タンクやって2戦連続暴言吐かれた( ; ; )
くそ~…こういう長くやってるだけの凡人どもに最初は偉そうにされるのが新規の辛いとこだな
そのうち俺の方が上手くなるんだ、覚えとけよ

421 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:02:46.89 ID:Yafk7I7h0.net
>>419
てかこれのおかげで野良でもアナメインでダイヤ行けた
1の頃はDiscordでやっとこさハルトDVAメインでダイヤだったのにほんと便利

422 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:03:27.37 ID:8AXZv9P10.net
14.4でハミでるのはマウスパッドちっさくね?
pulsarとか安くて46cmあって良いぞ

423 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:05:38.18 ID:Yafk7I7h0.net
>>420
タンクで暴言吐かれるのは大概後衛置き去りにして進んでる場合だろう
盾やマトリクス張りながら味方に1人殺してもらって有利になったら殴ったり飛んだりすると良いと思う

424 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:05:50.82 ID:Q8wVpAHX0.net
ここで敵を眠らせた!(ピンピンピン
尚ガン無視される模様

425 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:06:55.19 ID:Yafk7I7h0.net
>>422
ロジクールの1番でかいやつだよ
俺ぶん回してると内側に寄る癖があるからはみ出てキーボードにぶつかる

426 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:09:05.53 ID:CVrCxnyN0.net
>>397
参考程度に800dpiの6%(振り向き14.4cm)でやってる
ハイセンシ気味だけど近距離戦闘とか後ろから襲われるのに対応しづらい

427 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:10:11.70 ID:Yafk7I7h0.net
>>410
タンクは無視が一番いい場合が多いけどゲントレは念のため一緒に殺しに来て欲しいね

428 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:11:31.77 ID:/Gdw1v7XM.net
仕事したで!ってアピールのために眠らせたら超速でピン立ててる

429 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:11:53.70 ID:QVP5UCszH.net
後ろついて来ない原因はフランカーに誰もフォーカスしないピンも刺さない
黙って死んで行く奴が悪い

430 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:11:58.47 ID:Yafk7I7h0.net
>>426
俺もそれだが全ロール全キャラに対応出来るから一番いいと思うわ
ゲンジOTPのリーガーとかだと振り向き10センチ以内多いがゲンジハルト以外クソ雑魚になる

431 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:13:07.09 ID:ATk+F//KM.net
アナでゲンジを睡姦出来るチャンス到来させても
DPS側も戦ってたらそのまま放置プレイするってのはどうなんだろ
龍剣発動中とかだと触れたくないんだが

432 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:16:07.44 ID:Yafk7I7h0.net
>>431
龍神剣発動中でカスダメで起こされて死んだこと何回もあるからカスダメはマジで撃つの我慢して欲しいわ
触っても至近距離で致死ダメ出せるキャラにして欲しい

433 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:18:10.11 ID:EzbkAXzMM.net
寝てるゲンジにハンゾーがトドメさしてると笑っちゃうよな

434 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:25:43.79 ID:L+o6npdf0.net
豆粒みたいなダメージで起こすのはどこのどいつだ?

435 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:26:21.04 ID:u5wH6aJJ0.net
寝てるゲンジさんにおはぎ差し入れだめなんですか?

436 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:26:25.87 ID:3DCr4lwC0.net
>>423
ありがとう精進します。

437 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:27:34.36 ID:6RfVi4qk0.net
DVAでカスダメ出しながら起こした時は本当に申し訳ないといいつつ笑っている

438 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:33:48.22 ID:ATk+F//KM.net
>>432
変に振り向かれて前線崩壊されても困るしなあ
ピンだけ刺して前線サポ続けるのが安泰か
アナ使ってると瓶込みじゃないと返り討ちに合うヘタレだから迷うわ

439 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:34:21.46 ID:KZbHDBA5d.net
スリープも当てた直後なら許される時間あるんだぞ?
当たった瞬間にブープすると寝たまま落ちてくぞ。

440 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:34:53.78 ID:3ro1eBnd0.net
ヘコんでるDPSには強くなってほしいから心苦しいけど全チで名指しでdps diffを伝えてあげている

441 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:36:10.11 ID:kOqQae5wp.net
なぜかow2、バトルネットダウンロード出来ないんだけど解決策もう出てる?
そもそもファイル開けない
Twitterでもダウンロードできない人ちらほらいる

442 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:38:39.93 ID:ykyevrUAd.net
>>440
たまに日本人でも相手チームがdiff言ってる奴いるけど、ほぼ100そいつが戦犯なんだよね…

443 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:39:20.37 ID:Efy3WKxr0.net
ハンゾーの反射矢ってなんで変えられたの?
あれ好きだったのにな

444 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:40:07.40 ID:CYKuQUjT0.net
あれ、何か急にサーバーとの接続切れが多発するようになったな
もう3戦連続や 何かあったんか?

445 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 15:40:28.36 ID:Vv6TFwc40.net
7勝2敗で勝ち越してもランクあがらんのはゲームとしてどうかと思うわ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-5UCg [126.77.252.249]):2022/10/30(日) 15:43:44.99 ID:zvSS3p8R0.net
ライバルプレイ中に落とされたから仕方なくアンランクやったら敵も味方も離脱しまくるんだけど今なんかサーバー不安定なの?

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-RWgY [122.26.38.134]):2022/10/30(日) 15:43:58.08 ID:Rxr+NXU90.net
味方のしょうもないゲンジが勝利後にゲンジdiffって全チャしてたけど恥ずかしいから辞めてくれ

448 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-AZQw [126.167.48.133]):2022/10/30(日) 15:44:53.83 ID:r+nnmX7op.net
>>440
名指しでdiffは馬鹿だろ
タンク差DPS差サポート差って意味だぞ

449 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-LRR6 [49.96.39.237]):2022/10/30(日) 15:48:24.84 ID:7kzlEV4kd.net
クイックフルパでやったら10連勝とか余裕だったんだけど、明らかにマッチングぐちゃぐちゃだよな?
マッチング早いし
これ逆に過疎りそう

450 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-TmMB [126.157.192.15]):2022/10/30(日) 15:49:03.95 ID:Gv7HYbDVr.net
常時脳死凸死RTAハルトにロールキューで遭ったけどもう二度とロールキューでサポはやらないと心に誓ったわ
どんなに頑張っても絶対に自分で試合が動かせないの決定してるゲームって不快指数半端ないな

451 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM2e-NkJv [27.253.251.189]):2022/10/30(日) 15:50:38.80 ID:WeZGvEhtM.net
>>450
回復してくれ!

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a1-FQW+ [147.192.138.118]):2022/10/30(日) 15:51:25.34 ID:Q8wVpAHX0.net
>>450
回復してくれ!
回復してくれ!
回復してくれ!
ハルト「sup diff」

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 373c-Tk+f [212.102.50.120]):2022/10/30(日) 15:52:06.33 ID:B2P/U4qu0.net
no heal gg

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-ofdD [113.147.70.83]):2022/10/30(日) 15:53:33.63 ID:3UUGaHo30.net
医者はいないのか!?

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ae-4K+L [42.124.36.107 [上級国民]]):2022/10/30(日) 15:54:10.02 ID:YIzur8s50.net
no moira
ana plz

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-yvGu [106.73.129.224]):2022/10/30(日) 15:55:22.31 ID:u5wH6aJJ0.net
ハムソンブラトレ構成とかで回復が必要だ!連呼見てみたいわ
全員パック食ってこい

457 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-TmMB [126.157.192.15]):2022/10/30(日) 15:55:41.12 ID:Gv7HYbDVr.net
回復サイン出してくれるならまだいいんだけどそれすら出さずにエリアガン無視でめっちゃ外にいる敵にクールタイム終わり次第必ずタックルで突っ込んでいくレベルだぞ
マジで虚無感半端なかったわ

458 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-h0qt [106.131.227.51]):2022/10/30(日) 15:56:28.80 ID:54ur7mpKa.net
モイラなんて最終スタッツ見てシコってるだけのキチガイだからな
waveで勝つのが重要であって半端なダメージなんて相手のult溜めるだけだしその上モイラのultが大して強い訳でも無い

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-FQW+ [106.72.208.1]):2022/10/30(日) 15:57:58.95 ID:LXs8T+170.net
sup???

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e41-DNkG [103.108.233.2]):2022/10/30(日) 15:58:21.33 ID:pR3w3F7F0.net
このモイラをどうすれば止められたのでしょうか…悔しいです。

RJX6H5

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b55-u4cb [114.181.181.238]):2022/10/30(日) 15:59:49.76 ID:2VJHqVm90.net
実際ガンガン前行って敵の裏とかとるDPSが居たらサポートも合わせる努力はした方がいいよ
ヒールが出来ないじゃなくて離れた味方もヒールできるゼニとかキリコに変えるとか
それでも負けるならDPSのことを馬鹿にしていいよ

462 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:01:00.88 ID:oZPWEiI+p.net
ここで「回復が必要だ」ってやつ迷惑だって知ったから回復欲しい時は近くに寄って棒立ちするようにしてるけど全然回復貰えないんだよな
仕方ないから味方に回復してもらうより先にマップにある回復アイテム取りに行くようにしてるわ

463 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:01:09.49 ID:Q8wVpAHX0.net
裏取ったりしてそのまま一生射線通らない場所で戦って死んでいくDPSに回復してくれ連発されるまでがセット

464 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:02:01.31 ID:m4HIXogjd.net
マッチングクソすぎて新規ガンガン辞めてんな
これやっちまったな鰤

465 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:02:10.03 ID:ORlBS19q0.net
上手かったら迷惑じゃないよ

466 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:02:14.03 ID:B2P/U4qu0.net
>>462
サポの近くに寄って棒立ち ☓
サポの目の前に棒立ち ○

467 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:03:12.44 ID:IF8gQ9PA0.net
適切なタイミングなら迷惑じゃないしなんなら言ってほしいくらいだけどな

468 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:03:36.95 ID:HpMvBkAJ0.net
試合放棄多いなー自分は悪くないと思ってるやつ

469 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:03:58.79 ID:4ZTMFaRa0.net
接続切れまくるんだがなにこれ

470 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:04:49.37 ID:oZPWEiI+p.net
>>465
ow1からこのやり方だけど今回dpsダイヤまで行けたからしばらくは続けたいと思う
タンクもプラチナまでいけたしサポの負担減らすためにも全dps タンクは心がけるべきだと思う

471 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:04:50.82 ID:Q8wVpAHX0.net
なるべくサポの目の前行って回復要求するけど
サポ自体が敵から射線通ってて自分がガチのローヘルスの時は横とかから要求する
尚無視される模様

472 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:05:15.47 ID:CxUq54d5M.net
>>455
this ana

473 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:05:50.87 ID:OX6BEt1R0.net
1の時からそうなんだが、俺タンク好きなのにタンクだけレート1teir下なんだよね
あきらかにサポdpsより苦戦してんのが試合途中でも分かるの草

474 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:06:25.04 ID:86Jkp4oy0.net
ヒール要求は連打じゃなきゃありがたいからいいよ
連打されるとうっせぇってなるけど

475 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:07:17.60 ID:Vv6TFwc40.net
回復してほしいならぴょんぴょん跳ねるな!

476 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:07:33.72 ID:CYKuQUjT0.net
アカン 5戦連続回線切れで落とされた
ちょっと様子見だな

477 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:07:51.04 ID:HP7lAtajp.net
>>466
目の前に立つと射線遮っちゃって良くないと思ってたこれからはそうするよ

478 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:08:35.90 ID:0BrrVfZj0.net
これクイックだけクロスプレイ対応だっけ?

479 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:09:04.63 ID:EdUJZSAV0.net
メイ長時間やるとヒットスキャンキャラのエイムがガバガバになっちまう

480 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:11:18.02 ID:oosm1/eea.net
ルシオ使ってるけどタンクがラインハルトだとめっちゃ楽だな
飛び回るゴリラはキルとってくれるならドーム経由で回復間に合うけどFPSなのに溜めてパンチしてる変なやつはほぼ自殺なんだから回復しろとか言ってこないでほしい

481 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:13:32.51 ID:kOevNj8l0.net
ルシオはDPSからしたら最悪だわ
タンクの周りにつかないとヒーラー1人しかいないもんだからな

482 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:14:19.23 ID:B2P/U4qu0.net
>>477
どれだけ近くにいても視野角にいないと低ヘルスかどうかなんて分からないからね
気づくまでは必死にタンクをヒールしてるし

483 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:15:58.50 ID:x+5T87vqa.net
ウィドウキャスディアッシュトレーサーケンジ使ってダメージでマスター以上行ってる人に聞きたいんだけど、ゲーミングマウスって使ってる?

484 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:17:10.74 ID:CYKuQUjT0.net
何でもすぐ他人のせいにしてそれで終わり、という人間は成長しない
なぜ負けたか、何が悪かったか、自分の立ち回りは正しかったのか、
反省と研究を続ける人間が伸びる これはリアルでもゲームでもそう
いくらでも見放題な上に俯瞰視点や他人の視点まで見れるんだから
絶対リプレイ利用した方がいいよこのゲーム

485 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:18:00.62 ID:Q8wVpAHX0.net
ルシオは明確な採用理由ないのに出すとマジで足引っ張るよな
それでもヒールでトコトコしとけば数字だけ出るから頑張れてる気になれるんだけど

486 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:20:16.95 ID:wMB0L+M40.net
>>462
迷惑じゃないよ。迷惑に思う人がたまにいる程度。
パックの為に1人前線から離れて、チームに4対5を強いる方が迷惑。

487 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:21:30.45 ID:sia8k8+e0.net
スピブで衝撃波とパンチ多様ルシオだけど許してね

488 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:23:17.11 ID:/SI7iCZU0.net
ハイブリッドワンラウンドで1万ヒール
これが奴隷根性

489 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:26:15.83 ID:x+5T87vqa.net
ケンジてwゲンジね

490 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:27:33.58 ID:bfgcT6oV0.net
おお…ようやくブロンズ4に昇格だ、俺は幽閉民じゃなかったんだな

491 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:28:43.63 ID:VUucEyRj0.net
こっち試合に勝った時に相手のバトルモイラが全チャでDPS diffとか言ってるの見るとOWだなって感じる

492 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:33:31.57 ID:/wEOR33/M.net
レートカオスで全ロールdiffで当たり前の環境なのに文句言うだけ無駄無駄
自分の出来ることをやるだけ

493 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:33:44.59 ID:5CgKv2k4r.net
シルバーだけどヒールしてくれない人多くない?
ヒールくださいって言わないとヒールしてくれない人ばっかりだわ
アナとか敵ばっか夢中になって全然回復してくれない

494 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:34:43.49 ID:V0d9cmnu0.net
>>482
ヒールくれって言っても周りを見回すことすらしない奴も結構いるよな
しかもタンクがすぐ蕎麦で言ってるのにタンクの位置すら把握しようとしてないとか
本当に目に映ったものだけに反応してるんだろうな

495 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:34:52.66 ID:3UUGaHo30.net
ルシオはあの独特の動きが好きじゃなかった
キリコのお〇〇〇様の導きで加速楽しめるしもうやらんわ

496 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:35:01.03 ID:oPqCd/Di0.net
銅5から抜け出せないw
負け試合で死なないようにするとか必要なのかな

497 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:35:44.61 ID:kdXrS/fA0.net
ウィドウ同士だけのデスマッチするワークショップって知ってる人いないかい?
1vs1はあるんだけど

498 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:38:43.27 ID:uEePGk0I0.net
あー画面フリーズ腹立つ

499 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:40:59.90 ID:dIX7DBoO0.net
チーターエコーいて草
終わってんだろこのゲームw

500 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:48:11.30 ID:vET6If9Y0.net
あまりに相手にチート臭いのがいたからWH入れて敵の動き観察したら、壁越しに目合いまくり
(敵がチーターの時しか使ってません)

501 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:48:31.55 ID:45Yr9rXm0.net
ブロンズ5昇格戦7回目でブロンズ4にあがれたわ
バグじゃなかったんや勝ち越してもあがらないから不安で仕方なかった

502 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:48:39.85 ID:QXXZeF4y0.net
7勝してもランク上がらない的な話よく出るけど
OW1でいうと1試合+100稼いで1ランクだからそれ基準だと1試合±20~25で計算すると

7勝2敗ならほぼ上がる(自分のスタッツが悪かったら上がらないかも)
7勝3敗は自分がちゃんと活躍してたら上がる
7勝4敗はよっぽど活躍してないと上がらない

こんなもんなんだよな

503 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:51:36.51 ID:Vv6TFwc40.net
なんでこんな分かりづらい表記にしたのかね

504 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:51:47.98 ID:B2P/U4qu0.net
バグじゃなくてレート0でスタートしてるから7勝を何度も繰り返さないとブロンズ4以上にならないんでしょ

505 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:52:19.12 ID:45Yr9rXm0.net
ソジョーンウルトで4キルしたら4ねつまんなといわれたわ
至極真っ当です

506 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:54:11.92 ID:uEePGk0I0.net
>>500
黙れよチーター

507 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:56:59.34 ID:j2Lz3q2Ia.net
七勝しても逆にさがった。。
勝敗的には5割ぐらいだっのに。

たぶんこれ途中で負けると
相手弱くなってくんちゃう
だから勝敗的には5割でも
七勝しても、ランクが落ちる
くそつまんない。

508 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:57:21.62 ID:vET6If9Y0.net
>>506
チーター相手にしか使ってないって言ってるじゃん
チート相手に素で戦うのバカらしいので

509 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 16:59:51.28 ID:YJDZ2Sixa.net
ブロンズ5普通に上手い奴ら多すぎだろほんとに新規かよこいつら

510 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:00:04.47 ID:j2Lz3q2Ia.net
やる気ないと七勝するのに
20戦とかかかるし
そんなの3日ぐらいかかるな。
なんにも変化がわからんてつまらんな

511 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:00:11.09 ID:QXXZeF4y0.net
チーター相手にチート使ったらチーターなのは何も間違ってないが
そもそもチート付けたら相手がチートじゃなかった場合どうすんの
まあこんなこと言い出すやつにまともな感性求めても仕方ないけど

512 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:00:44.50 ID:uMiDCZ2yd.net
チーター相手だろうがお前自身もチーターなのには変わりないから交番に自首しな?

513 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:01:59.53 ID:3GLeha/m0.net
プラチナDPSの民なんだけど
同じプラチナDPSの配信者と敵でマッチングして試合にならないくらい圧勝したから
アーカイブ見に行ったけど基本的に立ち回りからしておかしくて
なんでこいつが自分と同じレート帯にいるんだって思ったわ
やはりタンクガチャか

514 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:02:19.56 ID:uMiDCZ2yd.net
ロール別にレートあるのはいいんだけど久々のDPSだ!気合入れるぞ!って頑張っても7勝するまで変動ないのつまらなすぎる

515 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:02:42.98 ID:ro07nSy/0.net
味方のティアって戦績以外に見れるとこあんの?殆ど非公開だからおまえ等が何を見て格差マッチだって騒いでるのか疑問なんだが

516 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:03:11.63 ID:YJDZ2Sixa.net
マジで仕様なら書いとけよなヴァロみたいにポイント制にしろよ7勝しても上がらないとか意味がわからなさすぎる

517 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:03:36.02 ID:PFREQa4k0.net
>>515
たまに公開してるやついるぞ

518 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:04:04.12 ID:8rc33Agm0.net
ダメージ出してるとかイキってるヒーラー死んでくれまじで

519 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:04:40.29 ID:vV99vQWS0.net
私電磁的記録不正作出同供用っていう立派な罪状があるんで
日本国内でのチート行為は最悪逮捕までありますよ

520 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:04:41.63 ID:YJDZ2Sixa.net
てかよブロンズ5のモイラ率異常だろ絶対いるんだけど

521 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:05:56.96 ID:pNbvBGWDr.net
このゲームデフォルトで非公開になってるからな
精神的弱者に気を使ってるんだろう

522 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:06:08.42 ID:B2P/U4qu0.net
震えて眠れw

523 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:06:12.58 ID:ar5HBTt9d.net
バトルモイラいつ制裁されるんだ
コントローラーにはモイラ大人気だから性能の変更には期待できないか

524 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:06:52.08 ID:8AXZv9P10.net
7勝か20敗で戦績が更新されるんだぞ
7勝したら上がるんだったら皆上がるだろ

525 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:06:55.03 ID:QXXZeF4y0.net
OW2のランクシステムは普通にゴミだと思ってるけど「7勝したのにランクが上がらない」って文句言ってる奴ってランクの意味知らないのかなって思うんだが
7勝するまでに7敗前後してたらそりゃランクは上がらねえだろ

526 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:07:23.93 ID:IpkWODA30.net
>>515
フレックスでサポやるとき相方サポの戦績とりあえず見るけど5割は公開されてる
自分(マス3)と同じティア帯なことなんて殆どなく5割ダイヤ4割プラチナ1割マスターって感じ

527 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:07:43.80 ID:oPqCd/Di0.net
推薦レベル1とかばっかりなんだが
さぽとか普通にやってても3とかじゃないん?

528 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:07:50.22 ID:HpMvBkAJ0.net
日曜はだめだなまともなゲームにならねえ

529 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:08:33.58 ID:vET6If9Y0.net
>>519
なにそれ 逮捕例あるんですか?

530 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:08:42.69 ID:yt2cuQ17d.net
チート云々はよくある釣りだから放っておけ

531 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:08:51.15 ID:P4rv4o9cd.net
どっちにしろ上がらんから7勝0敗も7勝19敗も変わらんぞ

532 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:09:13.50 ID:PFREQa4k0.net
モイラって自衛あってダメージ出せるから好まれてるの?
ゼニのがダメージ出るしちゃんと回復できるし強くない?

533 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:09:25.58 ID:rg0+l/pl0.net
普通に1戦ごとに判定してレートの数値以外のどの部分がどうこうみたいなものくらい見せてほしい
絶対これ上がったわと思っていざランク判定入って変動なしとか見ると
ランクでは評価されない項目ですからね・・・と心のお兄様で平常心保つしかなくなる

534 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:09:34.59 ID:iyJwiW5x0.net
>>155
>>502

これら次スレでテンプレにして欲しい

535 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:10:14.87 ID:vV99vQWS0.net
>>529
そりゃもうググったら山ほど出てきますよ

536 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:10:28.03 ID:uEePGk0I0.net
また画面暗転しやがったクソが
ペナルティ消えねーよ

537 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:10:30.44 ID:jTEoAapsr.net
>>516
ちゃんと活躍して7勝すればあがるぞ
文句垂れる前に弱さ疑えよw

538 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:10:56.68 ID:oPqCd/Di0.net
ゼニはちゃんと回復できなくね?

539 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:11:40.97 ID:g9IdlpWM0.net
まぁ数字が目に見えると俺はこのレートだったのに!ってテンション下がって終いには自暴自棄になって捨てゲー上等みたいになるの多いだろうな気持ちは分かるぞ

540 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:12:05.49 ID:YJDZ2Sixa.net
>>537
活躍ってなんだよ!!ソジョーンで40キルしてpogとっても活躍してないのか!!

541 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:12:07.41 ID:PFREQa4k0.net
>>538
メインヒーラーいる上での話
モイラもサブヒーラーでしょ

542 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:12:10.10 ID:8AXZv9P10.net
公式フォーラムのブロ5バグスレを見たら唖然とするぞ
数字表記に戻して現実を見せてやるのが一番だな

543 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:12:37.72 ID:Vv6TFwc40.net
1日2、3戦ランダムでやってるから7勝までが遠くてやる気なくす

544 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:13:22.88 ID:3GdE8FLbp.net
>>532
モイラは瞬間火力は最弱レベルだけど本人の生存性能だけはピカイチだから立ち回り怪しい奴が好みがち
相方サポートへのカバーがかなり難しいキャラだから嫌われてる

545 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:14:26.53 ID:RDJoRiiha.net
Twitterで調べたけど新規垢は優遇されてるみたいだな1持ってる人はブロンズスタートってこと?

546 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:14:28.19 ID:QXXZeF4y0.net
言いたいことは分からんでもないけど7勝は馬鹿すぎたな
せめて5だったわ

547 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:15:41.35 ID:WHFnGOvNM.net
ゼニは相方がちゃんと見てくれるならまあ
でも単体での自衛力は低くね?モイラとは運用違うような

548 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:16:22.21 ID:sGxK2+kyd.net
自己回復含まれてるから勘違いモイラが増えてんだろ

549 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:17:29.72 ID:B2P/U4qu0.net
>>545
フレのランクを鑑みるにそんなことはねーけどなw

550 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:17:52.45 ID:yt2cuQ17d.net
人がいるはずのクイックも完全にマッチングおかしいからな
あんな状態で新規が運良く50勝できても何も得られない
まぁランクに到達する前にやめてるやつばかりだけど

551 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:18:15.64 ID:vysvWt9ta.net
新規の認定戦ゴールドが多いみたいだけどじゃあマッチングシステムこれバグじゃなくて仕様やん
ブロンズ5バグも新規に当てないための仕様か
3000円出したOW1民冷遇しすぎだろ

552 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:18:51.15 ID:QXXZeF4y0.net
チュートリアルでペイロとプッシュのルールの説明がないとかいう話を聞いて震えたね
開発もしかしてガイジ?

553 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:19:18.60 ID:Yafk7I7h0.net
>>541
馬鹿が配信者の受け売りか知らんがモイラマーシーはサブヒーラー言うてるがこれらはメインヒーラーな
ゼニルシオブリとは明らかに仕様が違うだろ

554 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:19:25.28 ID:LXs8T+170.net
>>548
ダメージ受けながらだと
ウルト1発で300〜500稼げるからねヒール
モイラのヒール値ほど信じられないものはないで

555 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:19:34.79 ID:WGz0S5Fld.net
OW1をオリーサが実装された辺りからプレイしなくなったから罰として幽閉されたんだと思ってる

556 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:20:45.26 ID:IpkWODA30.net
完全新規よりマシなキャラやマップ知識あるow1でブロシルだった奴がow2移行で大体ティア2(レート1000相当)下げられた結果ブロ5の下限突破してバカみたいに勝ち越さないとブロ4に上がれなくなった一方でキャラもマップも知らん完全新規がシルゴルスタートなの頭イカれてるよな普通に考えて

557 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:20:55.70 ID:Yafk7I7h0.net
>>552
ハースストーンはめちゃくちゃ親切で面白いチュートリアルなのに😔

558 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:21:08.70 ID:vysvWt9ta.net
俺だってオリーサかソンブラでたあたりにow離れたんだから新規みたいなもんだろ!!

559 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:21:14.16 ID:jWGb4oDSa.net
>>508
ポケモンやってる発達障害で草

560 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:22:27.44 ID:jWGb4oDSa.net
>>532
ダメージは出せない
見栄えがいい、オートエイム、オートダメージ
だからパッド勢が使ってる

561 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:22:56.97 ID:Yafk7I7h0.net
>>558
だから適切だよって事でブロンズなんでしよ

562 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:23:11.92 ID:hz9++xiNp.net
新規をゴールドスタートにした意味がシンプルに分からないんだけど
「ブロンズスタートだと萎えるだろう」みたいに思ったのかな?
でもランクでボコられ続ける方が遥かに萎えると思うんだけど

563 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:24:01.92 ID:G/n1l4VH0.net
さっきシルバーなのに敵も味方もプロの配信みたく固まってちゃんと集団戦してたんだけど、こういうのってどのくらいのランクから出てくるの?

今回出会ったのは何かの間違いだと思ってる

564 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:24:30.63 ID:OzOdW6nXa.net
マジで運営は仕様の説明しろよな
OW1所持者は新規と当たらない為にレート下げてます。ブロシルだった方はレート0からスタートしてますって
ブロンズ4に上がれたからいいけどブロンズ5バグだと思われてるじゃん

565 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:24:31.30 ID:iyJwiW5x0.net
>>556
blizzard「既存垢の人はスキン持ってるから新しいの買ってくれないでしょ?
新規垢にすればゴールドスタートだけどどう?」

566 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:24:34.39 ID:jWGb4oDSa.net
>>563
別にブロンズだろうと最低限の知識がある10人が集まればそうなる

567 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:24:41.02 ID:XnkVXo+m0.net
sinatraa → シルバースタート
OW2新規 → シルゴルスタート

運営は神

568 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:24:45.31 ID:zXYB9H2H0.net
>>525
レート更新時に勝ちしか見えないから勘違いしやすいんだろうな上げたいなら負け数も管理して丁寧にやる必要がある

569 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:25:18.15 ID:8AXZv9P10.net
復帰勢のレートを落としすぎたのはバグだけど
新規の認定ゴールドは1の頃から変わってない
そっから10戦ぐらいはレート変動が激しいから大体は激落ちくんになる

570 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:25:46.12 ID:Yafk7I7h0.net
>>563
プラチナからは固まるよ
ゴールドまでがガチガイジレート
プラチナはウルトの使い方が下手だったりエイムがダメだったり一つ決定的な欠陥がある人のレート

571 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:25:57.88 ID:hz9++xiNp.net
まずOW1の頃の新規はゴールドからってのがおかしいんですけどね

572 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:27:03.62 ID:rg0+l/pl0.net
ランク掛かってるバトルで急に新規ちゃんを上にぶち込む理由もわからな過ぎるし
既存プレイヤーの下限突破(仮)の仕様もわからん
誰も幸せにならんだろ

573 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:27:16.93 ID:jWGb4oDSa.net
>>568
apexみたいに勝ち残ったら上がるのが常識だと思う人が増えたんだろ

574 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:28:01.31 ID:Yafk7I7h0.net
>>571
1の頃は一斉だったからなんも文句ないわ

575 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:28:30.44 ID:Q8wVpAHX0.net
上がるのが常識っつか内訳数値出さないから変動なし=何もしてない感がすごいのがゴミなのかなと

576 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:28:39.00 ID:+jtKPliZd.net
お布施にスキン課金しようと思ったけど値段バグってんだろ笑バトルパスだけでいいわ

577 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:29:00.47 ID:iMEkTOtBp.net
>>574
OW1年目でも3年目でも5年目でも新規はゴールドスタートだったのはいいんですかね?

578 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:30:30.78 ID:45Yr9rXm0.net
これ隠しちゃいけない仕様だよなだから皆バグだと思ってるじゃんwww
どうりでブロンズ5が明らかに新規じゃねえ集まりなわけだ

579 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:30:49.39 ID:Yafk7I7h0.net
>>577
その頃とっくにダイヤいってたし俺が文句の言いようがないわな
長らくやってゴールドな奴が悪いよねとしか

580 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:30:54.92 ID:SV01y69E0.net
スマーフ大量発生しなきゃ新規はブロンズスタートだったんだが

581 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:31:27.15 ID:n4ul1kH3p.net
スキンの値段
青 366円(310円)
紫 1220円(1035円)
橙 2318円(1965円)
ハロウィンスキンバンドル 3172円(2690円)

バカなのかな?

582 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:32:05.55 ID:yt2cuQ17d.net
2をずっとやってたやつなんてキチガイしか居ないんだから、まずこいつらを隔離すりゃ良かったのに
こいつらの中に新規入れてどうすんの

583 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:32:14.71 ID:n4ul1kH3p.net
>>579
OW1って最大レート差1000まで当たるからダイヤならゴールドと当たるんだけどいいんですかね

584 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:32:19.06 ID:fnbVg245p.net
>>578
今日スレに貼られてたブロンズの試合5つほど見たけど新規レベルやったぞ

585 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:32:19.74 ID:yt2cuQ17d.net
違う1だ

586 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:32:24.73 ID:HnKvUTbva.net
ゴールド帯沼過ぎてキツイわ
認定直後のブロンズの方がまだ試合になってた

587 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:32:25.72 ID:WGz0S5Fld.net
上がらないことには文句ないんだよ
ちゃんと何がダメで上がってないのかちゃんとポイントはどうなってるのか表示してくれれば

588 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:33:22.78 ID:WeZGvEhtM.net
ランク隠しPT隠しセクハラ隠しはブリのお家芸だからね

589 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:33:25.02 ID:fnbVg245p.net
>>583
そんなもん過疎ってるグラマス視点の話だろ
ダイヤでゴールド混じってたのほとんど記憶にないわ
あって2.3度ほど

590 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:33:37.40 ID:RjxM+A910.net
敵にも新規は来るんだから五分五分だぞ

591 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:34:02.29 ID:S/sQmxVdp.net
>>590
そういう問題ではなくね
新規混じるとまともにゲームできないって話だし

592 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:37:10.73 ID:8AXZv9P10.net
レート上昇の審査基準がバレて
マーシーやってたらゴールドでもグラマスに行ける暗黒時代があったからなぁ

593 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:37:35.51 ID:od/a47HM0.net
勝っても上がらないという方はデス数減らしてください
それだけで上がります
マジで浅いスコア評価です

594 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:38:03.09 ID:B2P/U4qu0.net
>>593
君のレートは?

595 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:38:56.97 ID:Vv6TFwc40.net
新規はゲームを理解してないならいっそランクをデスマッチにしてしまえばいいのでは?

596 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:40:22.53 ID:XH2PtQi40.net
野良でVCつけながらやってるんだけど英語で伝えたいことがあって、味方のヒーローの上にいるよ!したにいるよ!ってのは英語でなんて言えばつたわるかな??

597 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:40:39.37 ID:Yafk7I7h0.net
>>596
ピン刺せや

598 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:41:22.30 ID:3GLeha/m0.net
デス少なくした方がいいのはわかるけど、
ライフ当たりのキル4以上あってもダメかな?

599 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:42:32.10 ID:Yafk7I7h0.net
>>598
それが常に出来るなら優秀な方では?
ロールによるけど

600 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:43:14.65 ID:mV9b9gTMd.net
いくらマッチが酷いとはいえ、平気で新規に暴言吐く古参様()多すぎだな
見てるこっちが気分悪くなるわ

601 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:43:50.83 ID:HnKvUTbva.net
審査基準マジでゴミ

602 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:44:21.17 ID:M5oxZKpO0.net
7-7で降格したからこのシステムはクソだと思うよ
隠してこの結果になるなら最初から全部公開してくれ

603 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:44:36.41 ID:+D6tuJ2q0.net
>>553
マーシーはサブヒーラーでしょ
ヒール性能でアナバティの劣化になるやつはサブヒーラー
モイラはギリメイン

604 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:45:15.56 ID:RjxM+A910.net
運ゲーだって喚いてるからいつまでもゴールド適正なんだよなあ

605 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:46:01.08 ID:od/a47HM0.net
>>594
今ダイヤ3だけど君は?

606 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:46:09.64 ID:XH2PtQi40.net
>>597
ごめんごめん、自分がその敵に負けちゃったときとか、ちょこちょこ顔出ししてくるやつにピンがさせないときがあってさ!

607 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:46:18.65 ID:fnbVg245p.net
>>603
ダイヤ以下だと十分メインヒーラーだぞ
平均ダイヤのマッチですら当たらないアナバティスト多いからな

608 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:46:51.11 ID:zT6/b8qzd.net
新規よりもイノシシがいる方が負ける

609 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:46:59.19 ID:Yafk7I7h0.net
>>606
負けたらピンボタン押せばやられた敵にピンつけれるぞ

610 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:47:49.25 ID:3GLeha/m0.net
>>599
ロールはDPS
常にというか一番プレイ時間長いソジョーンがライフ当たりのキル4.4ぐらいある
だけど勝率は54%前後だから普通にレート上がらないし下がり気味だわ

負けてる理由は主観だとタンク差が多め
審査基準おかしくね?

611 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:47:55.33 ID:XH2PtQi40.net
>>609
え!そうだったの?ちょっと試してみるよありがとう!

612 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:48:03.92 ID:ar5HBTt9d.net
新規ゴールドがDPS枠で入ってきたら無理だよな
モイラ以外でプラチナ踏める奴いなそう

613 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:48:36.63 ID:+D6tuJ2q0.net
>>607
分からなくもないけど
エイム無いならキリコ使ってほしいわ
なお課金

614 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:49:33.78 ID:B2P/U4qu0.net
>>605
ブロンズ1

615 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:49:37.59 ID:kyh3N5rE0.net
aimないやつがキリコ使っても青回復ばら撒くバケモンになるだけじゃ

616 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:49:41.95 ID:rg0+l/pl0.net
マーシー弱体し過ぎて出す意味うっすいのに初心者向けとか抜かす奴が居るのか
意味なくピックする新規ちゃん見て内心あ~終わった~と思ってもこちらは何もできないのだ

617 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:50:12.89 ID:Yafk7I7h0.net
>>610
ブロンズの試合今日5戦ほど見たけど一番これはブロンズだなって思ったのはタンク
だからタンク練習してまともなタンクになればプラチナまでは行けると思う

618 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:51:25.91 ID:Yafk7I7h0.net
>>613
エイム無い前提なら尚更マーシーだろ
偏差必要でおっそい弾当てれますって珍しい人ならキリコよそら

619 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:51:34.18 ID:+D6tuJ2q0.net
>>616
初心者サポにヒール以外を求めるのが間違ってるでしょ

620 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:51:41.63 ID:od/a47HM0.net
>>614
1番楽しい伸び代がある時期だな
がんばれや

621 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:52:12.19 ID:45Yr9rXm0.net
ソジョーン強すぎだろ
ヴァロでプラチナ程度の俺でも無双できる最強キャラ

622 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:52:32.28 ID:HnKvUTbva.net
エイム無くてもモイラなりルシオなりあるだろ
マーシーはねえわ

623 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:52:36.62 ID:3GLeha/m0.net
>>617
すまん、DPSプラチナ4、サポマスター4なんだわ
やっぱり勝敗重視でキルデス関係なくね?って嘆いてる感じ

624 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:53:49.08 ID:79mCu4Go0.net
初歩的な話だけど周り見渡さずに進行方向とかタゲった敵しか見てない奴はダメだな

625 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:53:54.16 ID:+D6tuJ2q0.net
>>622
まあ初心者はモイラが安定択だわな

626 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:54:22.44 ID:fnbVg245p.net
>>623
そこまで行っててオーバーウォッチ極めてて質問は初歩的なんですね😅
マスターなんて日本人じゃ最高レベルだよ

627 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:55:06.61 ID:45Yr9rXm0.net
ソジョーンナーフされるまでは使い潰そ
面白いかといわれたら面白くないゲンジが一番面白いけど下手だからな

628 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:55:37.89 ID:B2P/U4qu0.net
>>620
やまとんがデス数減らした負け越しでめっちゃ降格してたぞ

629 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:56:12.50 ID:Q8wVpAHX0.net
マーシーとか上級者向けキャラやろ

630 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:56:19.46 ID:HnKvUTbva.net
更新時にバグでランク下げられるの、早く何とかならんかな

631 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:56:46.89 ID:fnbVg245p.net
元デトネやっぱ上手いなって思えるのスタヌだけやろ
スパイギアやまとん見てるとイライラしてきてすぐ消す

632 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:57:01.75 ID:B2P/U4qu0.net
キルデスなんて関係なくて勝敗重視だと思うんだけど一向にデス数少なければ負けてもレート上がる勢が湧くよな
どっちが正解やねん

633 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:57:47.51 ID:t/j3uw42a.net
最初期のマーシーなら初心者向けではあったな

634 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:58:22.69 ID:dbsyE14a0.net
勝ち試合は自然とデス数減るから勝敗重視が正解だぞ

635 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:59:01.98 ID:HnKvUTbva.net
多分1よりはkd見られてると思うよ
勝ったほうが上がるけどね

636 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:59:11.26 ID:bKFHtK290.net
>>615
キリコって範囲守ってれば青札なんてならなくない?

637 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:59:20.07 ID:86Jkp4oy0.net
やまとんは下手なだけだけどスパイギアは視聴者増えるからやってるだけなんだろなってのが透けて見えるからあんま見ないわ 他のゲームの時とテンション違いすぎる

638 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:59:40.74 ID:45Yr9rXm0.net
いやどっちもなんじゃねえの?
勝ちは+負けは-でキルデスでもらえるptが決まるみたいな

639 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 17:59:43.13 ID:+D6tuJ2q0.net
初心者帯なんてヒール量とデス数で出来を競ってるんだぞ
回復の敷居が低いマーシーの方が十分活躍できるわ

640 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:00:07.90 ID:ar5HBTt9d.net
スタヌのマクリーはマスターレベルありそうだけど、マクリーメタられるピックされたらほぼ負け確だから見てて苦しいわ

641 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:00:21.28 ID:3GLeha/m0.net
結局のところデス数とか関係なくね?

サポは負け越しでもマスター5から4に上がったから
デス数とか関係あったとしてもサポだけで、基本的には勝敗重視だと思うぞ

642 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:01:08.43 ID:+D6tuJ2q0.net
文句言ってるのはクソマッチングで初心者サポを引いた中級者上級者でしょ

643 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:04:36.82 ID:11B2Ty3l0.net
サポタン1桁でクソDPS2桁デスとか立ち回りどうなってんこいつら

644 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:04:51.00 ID:0N0ldeMQ0.net
マーシーは味方DPSにファラ居たら使うぐらいしか出してないな
移動技キャンセルして自分だけは射線に入らないぐらいの高さかつ、ファラにダメージアンプ入るくらいを維持してればあとは信じるだけ

645 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:05:04.46 ID:45Yr9rXm0.net
ソジョーンでキルしまくったらスマーフ4ねって言われたわ
俺も復帰者なんだが!

646 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:05:09.20 ID:U5v2BRAJd.net
なんで俺の対面のザリアいっつも光ってんの?

647 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:05:35.16 ID:YV3vUc1zM.net
>>643
敵陣壁裏ゲンジ「回復を求む!」

648 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:06:27.72 ID:AXEFS2lWr.net
マーシーはゴリラについていっても強い

649 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:06:55.23 ID:M5oxZKpO0.net
毎日やるたびに早くゲンジザリアナーフしろよって思うんだが
既にOWLで適用済みなものを2週間待たせる意味って何?
運営はハロウィンの祭りにでも行ってるんか

650 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:08:08.35 ID:h4RphyTra.net
>>643
全然押そうとしないでチキってたからじゃないの?

651 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:08:57.25 ID:0N0ldeMQ0.net
>>647
最近その手の壁裏ラジオチャットは「いまから射線に出ますんで回復おねがいします」って意味で解釈してるわ
実際それで壁上に一瞬顔出ししたとこ撃てたりするし
まあ8割そのまま射線に出てくること無くウワァ してるけど

652 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:09:04.05 ID:fnbVg245p.net
>>645
シルバーの頃ウルトだけは上手いね!チートやめろ〇〇(英文)言われたわ
最大限の褒め言葉よな

653 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:09:57.52 ID:Jx7HKUq/0.net
チーム勝ってるのに一人だけキルデス1切ってるゲンジが
回復が必要だ!って言ってて草生えた
大体どっちのチームも1人こういうの混じってるから面白い
最後竜神の剣をうわ~っで試合終了した

654 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:10:00.18 ID:3UUGaHo30.net
フレックスキューって2つ選択とか出来たのかよwwwww今知ったわ
もうサポートは当分いい

655 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:10:53.35 ID:45Yr9rXm0.net
>>652
ねwソジョーンが強すぎるだけなんだよなウルト時はゆっくりhsある程度狙ってるだけなのにw

656 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:14:11.69 ID:hAkUPE3f0.net
タイチョーとかいうyoutuberのOW講座は結構ためになるな

657 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:14:12.43 ID:Q8wVpAHX0.net
壁裏ヒール要求する奴はそれで一瞬の間本陣のヒールが滞ることを理解して欲しいな
>>651みたいに顔出す前提ならいいけど

658 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:18:07.64 ID:dbsyE14a0.net
>>650
こういうのはタンクの意図ガン無視したDPSが真っ先に死んで、サポタンが一生前に出られないパターンだと思うわ

659 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:20:01.05 ID:ORlBS19q0.net
まじでうんこみたいな味方しか来ないんだけどサポで勝率高い奴いるの?

660 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:20:31.91 ID:SV01y69E0.net
マジでソジョーンくだらん
さっさとナーフしろよ低レートでも強いダろ

661 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:23:44.40 ID:3UUGaHo30.net
ンジョーン弱くしたらブラック全員弱くなるし強いままだぞ

662 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:24:08.17 ID:dbsyE14a0.net
はっきり低レじゃ雑魚だからナーフ見送りましたって言ってるんだよなあ
全体勝率しか見れないぶりぶりザードさあ

663 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:27:31.22 ID:mpQwnG96p.net
7勝8敗でもランク上がったことあるから普通にキルデスやダメージ量は見られてると思う
なお、タンク使ってるけど、俺は全試合ダメージトップだった

664 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:30:00.15 ID:9DS0a2qN0.net
ワンパンされた時の下らなさ半端ないウルトだけにしろよまじで回復連呼されてもワンパンなのにどうしろってんだよババアで30秒毎に一人起こしてりゃあいいんか?あ?

665 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:30:17.15 ID:mpQwnG96p.net
>>618
マーシーみたいなキャラはまったく初心者向けじゃない
1人いないようなもんだから初心者帯ではゴミでしかない

666 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:33:00.13 ID:APFvRSGka.net
>>631
釈迦とかおるやろ
あまり上手くないだけで、やまとんとか言うド下手くそな上に味方に文句言いまくっているゴミと一緒にされるスパイギアかわいそう

667 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:34:24.65 ID:Q8wVpAHX0.net
今のこのゲームで味方に文句言うなっていう人でマスター以上の人おるんかな
純粋に疑問

668 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:35:42.54 ID:4QqlnIGsd.net
>>618
マーシー使ったことないんか
めっちゃエイム必要だわあのキャラ
味方の位置を把握して1.5秒毎のガーディアンエンジェルで常に位置を変えるマーシーじゃないと生き残れないわ

669 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:36:18.72 ID:hkX6NIMJ0.net
OW1のマップはtank1になってゴールするのクソ難しくなってるよな
ルート66とかゴールするよりお互い第2いかずに勝つとか多いわ

670 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:36:19.20 ID:0BrrVfZj0.net
サブ垢でお気楽途中抜けプレイしてたら癖になってヤバいわ
良い気分転換になるけど程々にせんとな

671 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:36:46.61 ID:uEePGk0I0.net
>>661
バティスト使えるじゃん

672 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:36:48.34 ID:AZgcBmMA0.net
ow初心者でサポシルバー4からスタートして草
絶対下がる

673 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:40:16.32 ID:R+thB9mv0.net
途中抜けの何が癖になるのかわからんわ
負けてるってことでしょ

674 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:40:51.97 ID:4QqlnIGsd.net
ランカー帯でもマーシーかなり使われるんだよな
それでいてぜんぜん死なない
マーシー使いこなすには相当のスキル必要だわ、めちゃ忙しいキャラ

675 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:41:14.36 ID:Jx7HKUq/0.net
ソジョーン適当に盾撃って溜めたら
お願いガチャ状態だからなぁ
低レートでも当たるときゃ当たる

676 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:41:15.60 ID:fnbVg245p.net
>>668
シフトスキルにエイム力なんて要らんだろ😅

677 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:41:34.37 ID:kRLf6pbta.net
>>673
自分が弱いことのいい訳になるんだろ

678 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:42:09.11 ID:kRLf6pbta.net
>>676
そいつ他人のハバナエイムに入る異常者

679 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:42:28.78 ID:DpwVpb1yp.net
途中抜けされると凄まじくムカつくから、かなり味方への報復にはなってると思う

680 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:43:40.52 ID:UAgqJk0ea.net
劣勢のときにどう打開するか考えるのを放棄したらもう成長終わりだよな
なんでもそうだけど

681 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:43:47.91 ID:NCjp7tCF0.net
途中抜け後の虚無感は確かにある
だから1日プレイできなくなれ

682 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:45:16.59 ID:Omxn40pX0.net
サポートでブロ5からプラ5まで上げたけど勝率5割切ってるの48%のマーシーだけだわ
マーシーは押せ押せで勝ってる時はおもろいけどそれ以外はあんまりだなぁ

683 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:45:41.67 ID:4QqlnIGsd.net
>>676
ああ、マーシー使ったことないのね
マーシーの位置は味方依存だから死なないためにはかなり操作が忙しいのはやってみりゃわかるのに

684 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:46:39.90 ID:Q8wVpAHX0.net
マーシー使う技術ないからキリコ使うわ

685 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:46:45.38 ID:8rc33Agm0.net
マーシーの場合はエイムは多少緩くてもなんとかなるから必要なのは味方のHP残量把握とその場に応じた回復の優先順位だと思う
極端なこと言うと死ななければいいんだからそれぐらいの回復を全員に回して余裕が出てきたら更にHP回復だったりダメージブーストだったり...
あとは上だったり後ろ警戒して敵見つけたらピン付け

686 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:47:19.74 ID:B2P/U4qu0.net
マーシーむずいうえつまらないよなw

687 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:47:52.33 ID:45Yr9rXm0.net
ゲンジ面白いわウィドウやアッシュいるときに一番バースト出る激ムズコンボ決まると最高

688 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:47:55.84 ID:fSPSZvOS0.net
>>680
LoLでも指摘されてたな
日本人はすぐ降参するからレイトゲームが下手くそだって

689 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:48:22.65 ID:m8P5bUcC0.net
何か重いと思ったら身内全員勝手にグラフィック品質が最高になってたわ
いつからだ

690 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:48:42.00 ID:45Yr9rXm0.net
ゲンジってさ近接とサブ同時押し極めないと当たらないのかな?どうしても実践だとサブ→近接なるわ

691 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:48:52.21 ID:HW5GHWOe0.net
週末だから特になんだろうけど、タンクが人口少ないわりに初心者率高いからタンクで決まる試合ばっかになってんな

692 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:49:05.30 ID:8rc33Agm0.net
ファラに向かって遠くの地上からパンパンしてるリーパーとか頭ハッピーセットなんだよな

693 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:49:09.63 ID:CYKuQUjT0.net
マーシーいると味方が1人いない状態とか弱いとか言ってる人いるけど
これ本気で言ってるのかな?冗談だよね?

694 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:50:05.81 ID:B2P/U4qu0.net
>>693
本気で言って間違えてるんですよ

695 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:50:22.60 ID:NCjp7tCF0.net
上手いマーシーはフランカーに絡まれたときにちゃんと逃げられる奴な
俺ならタンクに飛んで敵タンクやDPSに狩られて死ぬ

696 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:52:26.52 ID:XKAbVece0.net
ヒモつけてるファラが初手ウィドウに抜かれたときのどうすりゃいいんだよ感

697 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:52:30.14 ID:V0d9cmnu0.net
>>692
dpsが二人ともヒットスキャン使っても一向にファラマ落とせない奴とどっちが頭ハッピーセットですか?

698 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:53:19.01 ID:lDn3YPEGd.net
ファラマは強い
ダメージ出せてないバスに一生ポケットして犬の散歩してるマーシーいたけどあれは弱かった
マーシー使うならダメージ出せてたりキル取れてる味方は見てくれ

699 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:54:14.12 ID:3UUGaHo30.net
タンクって一番基本を守って仕事こなしてりゃ勝てるロールじゃない?
俺の勝率が高いぐらいだからAIMうんこでも勝てるぞ

700 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:55:10.77 ID:ukeS3CIP0.net
>>697
下手だけど頑張ってるやつとただのあほを比べるのは別だと思います!

701 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:56:16.84 ID:Q8wVpAHX0.net
タンクは仕事こなすの自体はそこそこ簡単だけどキャリー力磨き始めると修羅の道になりそう感

702 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:57:19.57 ID:SV01y69E0.net
マーシー確かに忙しいし難しいが別にあれはエイムじゃないだろ
立ち回りって範疇では

703 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:58:12.74 ID:1m4Jyewsa.net
マーシーで立ち回りとかキャラコンじゃなくエイムって言う時点でこんぷれっくす抱えてんだなって雰囲気出てる

704 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:58:25.50 ID:V0d9cmnu0.net
>>700
頑張るとか要らないんで結果をください

まぁそういう時は豚出して自分で引っ張って落とすのがお決まりなんだが
タンクだとマジでそんくらいしかやりよう無いよね?

705 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:58:34.25 ID:Omxn40pX0.net
一回だけくっそ強いアッシュが居たからマーシー出して付いてたら完全に試合壊してて楽しかったわ
相手が頑張ってもアッシュ倒せないから相当イライラしたと思う
なお次のマッチで相手に居て今度は俺が虐殺された

706 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:58:45.18 ID:FTu8cBXc0.net
初心者にマーシー勧めるやつはガイジ
立ち回り全振りのキャラなのに

707 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:59:12.04 ID:o6VsS/L/d.net
久々東京鯖でクイック回したら、4パで名前とか揃えてる日本人多すぎね?
ガチで東京鯖特有

708 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:59:30.85 ID:JpzOLHTJd.net
マーシーみえたからファラだしたのになんでタンクの横にずっとくっついてるのマーシーちゃん

709 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:01:02.24 ID:+tgTnRJS0.net
モイラの次はマーシーが標的で草

710 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:01:08.92 ID:Q8wVpAHX0.net
ルシオマーシーって初心者におすすめされがちだけど「サポートロールとしてちゃんと使えるライン」になるには難しいキャラだと思うのだが
本当に初心者におすすめなのはモイラバティキリコあたりだと思うんだけどなあ まあそもそも8キャラってのが少なすぎるんだが

711 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:02:05.84 ID:fnbVg245p.net
>>708
ファラなんて回避のためでしか無いからな
お前が頑張ったら青線くれるかもな

712 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:03:32.41 ID:bKFHtK290.net
>>710
初心者は物理的に当分キリコは使えない

713 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:03:51.39 ID:yIMXgjDqM.net
サポやると全員ヒールしなきゃいけないみたいに思っちゃうのは仕方ない

ゼニヤッタでタンクにヒールつけたりするやつとかいるし

714 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:04:05.11 ID:Q8wVpAHX0.net
>>712
そうなんだよな
バトルパスのLV50だっけ 地味に条件高いのがクソ

715 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:04:30.50 ID:FTu8cBXc0.net
初心者がやるべきサポートはモイラだから
そして自陣にいて味方をヒールすること

716 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:06:14.75 ID:447bKLzn0.net
ジャンケンシュタインのチャレンジcoopクリアできない
トレーサー選ぶやつとかおるし無理

717 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:07:11.41 ID:8rc33Agm0.net
徒歩組が相方のサポで回復まわせるならファラにくっついてるけど4人もまとめて回復まわせてるのなんて押せ押せで快進撃の時とかそれなりの集団で行動してくれてないと無理だから必然と下確認しつつもファラにくっついていってと上下見てマーシーはマーシーで案外忙しい

718 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:08:31.83 ID:CYKuQUjT0.net
マーシーがファラに付かない理由
@相方サポが回復力低いorバトルモイラみたいに回復する気がない場合
地上のヒール回らなくなるのでファラに付かない事がある
Aファラの戦績が低く付く価値がないと思われている
B突出してキル取ってる味方がいるorザリアが育って無双状態
Cマーシーが初心者で慣れていない

こんな所か?

719 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:10:32.11 ID:hAkUPE3f0.net
>>710
バティキリコが初心者にオススメとか大きな勘違いだわ

720 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:10:40.18 ID:jB1ldXSu0.net
他のキャラ使えなくなるぐらいモイラ使いやすい

721 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:10:43.21 ID:RK+zos1oa.net
初手豚みたいなアホタンク引いたら負け覚悟するわ
この環境で豚はウルトタンクでしかないしワンピックもたいして意味がない

722 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:11:21.86 ID:kExpD1YT0.net
ブロンズからプラチナまですんなり上がれたのにプラチナから急に勝てなくなった、、 DPSだけど敵が死なない

723 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:11:35.47 ID:4QqlnIGsd.net
>>716
全部クリアしたけど、トレーサーでも問題なくクリア出来るよ
タイヤたくさん出てくるやつとかはハンゾーがラクだと思う、ultの回転早くて真正面にult撃ってれば龍が出てる間は左右だけ警戒しとけばいいし

724 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:12:06.31 ID:HW5GHWOe0.net
室内マップでのエイムいいジャンクラ手に負えんなw
前半このPTなら圧勝だなと思ったら後半室内戦になった途端たった1人のジャンクラになにもできずに滅ぼされたわw

725 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:12:15.26 ID:Q8wVpAHX0.net
>>719
否定するだけじゃなくて別の案だしてくれ
バティは確かに怪しいけどキリコが違うのは謎だ

726 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:13:16.84 ID:lDn3YPEGd.net
キリコはエイムガバでも楽々ホーミングしてくれると思うけど
ダメージはまあレートが上がってから期待すればいいしまずはヒール

727 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:14:22.89 ID:fSPSZvOS0.net
ジャンケンはジャンクラの連射速度が凄いんだけど
元からあんなのだったか!?

728 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:17:16.22 ID:4QqlnIGsd.net
ジャンクラットはほぼ位置動かないから、トールビョーンultを撒くかハンゾーでヘッドショットしてればすぐ溶けるよ

729 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:17:44.89 ID:dIX7DBoO0.net
やっぱチーターいないriotのゲームって神だったんだな
さっきのチーターエコーまだBAN報告こねぇぞ

730 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:18:08.34 ID:dMSFgr5o0.net
ジャンクラットの弾威力高すぎだろ

731 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:18:59.99 ID:11B2Ty3l0.net
ALLqにチケットくれよ

732 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:19:01.98 ID:o6VsS/L/d.net
>>729
ヴァロチーターいないとか言われてるけど、普通にチーターだらけだぞ
pixelbotなんてほぼBANされてない

733 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:20:27.69 ID:mXsN+/FW0.net
チェンバーフェイド環境くだらなさすぎて飽きたからもうやってないけど今valoですらチーター増えてるらしいじゃん
Riot頼むぞ

734 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:21:17.42 ID:CIg8jR/J0.net
OWのチーターはエイムボットくらいしか知らないけどプロジェクタイルがホーミングしたりするのもあるのか…

735 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:21:31.01 ID:AByWNtq4d.net
一時期話題になってたCODで使ってるリコシェとかいうアンチチートはどうなんだろうか

736 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:25:27.71 ID:9xykGG+d0.net
マーシーは初心者向けというより、初心者帯で対面が初心者だと普通に使える
浮いてるだけで敵の弾が全く当たらない たまにカス当たりするけどそんだけ
そのうち狙うの諦めて無視しだすレベル

737 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:27:17.50 ID:g9IdlpWM0.net
暴言マシマシで草生える
早くも寿命の近さを感じる

738 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:27:35.07 ID:eplg07jA0.net
チャットで「文句言うな」とか「人のせいにするな」とかいう知性ブロンズ人間おるけどこのゲームは良くも悪くもロールが機能してるから他人のプレイに言及せざるを得ないシチュエーションが確実にあるんだよね
各ロールで他ロールの役割を一部担えるけど限定的だし
アイヒャンワルデの第一入口チョークでシグマジャンクバス停に対してキャスアッシュでシグマ盾打ってるだけやと勝てないんよ

739 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:29:26.04 ID:HW5GHWOe0.net
ヴァロは試合途中でチートスイッチon/offすると検知してその場でBANしてくれるかわりに、逆に常にonだと検知されにくいらしい
だからめっちゃバレバレなチーターが居るか全く居ないかの両極端みたい

740 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:31:37.59 ID:hAkUPE3f0.net
ゴミみたいなDPSが多すぎだな
完全にガチャになってる

741 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:31:42.34 ID:dIX7DBoO0.net
結局韓国人と強制的にマッチさせられる以上チーターと会う確率跳ね上がりなんだよな
チーターなんてほとんど中韓だし

742 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:31:43.39 ID:YIzur8s50.net
最後の最後でウルト出し惜しみして使わない奴マジで意味わからんわ

743 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:32:37.84 ID:o6VsS/L/d.net
>>741
OWはそうだけど、apexなんて日本人チーターだらけだが
日本人用のディスコ鯖が用意されるくらいにはチーターだらけ

744 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:32:52.39 ID:Q8wVpAHX0.net
>>738
日本の現代の若者の大多数の性格とゲーム性があってないよな

745 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:33:55.38 ID:4QqlnIGsd.net
それね
ザリアult出し惜しみ奴多すぎなんよ
あんなのひとりかふたり巻き込めばいいだけなのに大事に温存してるのわけわからんわ
1〜2分でザリアult溜まらないようなら早めにキャラ変えた方がいい、ぜんぜんダメージ与えられてないから

746 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:35:12.95 ID:11B2Ty3l0.net
よくいるジャンクラみたいに回転率重視でいいのに勿体ぶる奴多いよな
特に低レートなんてまた貯めれば良いだけだから

747 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:36:52.76 ID:3UUGaHo30.net
たしかにジャンクラが一番出し惜しみしてない感ある
即使ってそう

748 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:37:06.97 ID:ghBnY8up0.net
1のチートはかなり多機能なのがいた 2ではどうか知らんが
WHとかAimbotは基本として、瀕死相手が範囲に入ったら自動接近とか
特定キャラの敵のウルトに反応してアナのダーツとか豚のフックみたいなCCスキル自動発動なんかもあった

749 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:38:12.78 ID:4QqlnIGsd.net
ジャンクラットのultは特別だからね
リスポーン地点からult撃ってマルチキルできるなんてジャンクラットだけだろw

750 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:38:34.71 ID:3GdE8FLbp.net
ジャンクラは不利状況ひっくり返そうとすると普通にタイヤ壊されてひっくり返せずGGってのが多いしメインポンポンでチョークポイント抑えられてる間に使うのが楽なのよね

751 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:39:00.10 ID:HW5GHWOe0.net
他のウルトと相乗効果ない範囲攻撃ウルトはどんどん使えばよろし

752 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:40:10.07 ID:+D6tuJ2q0.net
初心者マーシーが悪いんじゃなくて
初心者と中級者を混在させるマッチングが悪いと何度言ったら

753 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:41:54.08 ID:+D6tuJ2q0.net
マーシーモイラしか使えない初心者なんて頑張ってもゴールドだろうし
マッチングが健全なら何の問題もないでしょ

754 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:42:38.98 ID:eplg07jA0.net
カウンター用やサージと合わせるとかなら温存も理解は出来るがパルスボムみたいなのはジャンジャン吐くべきだし特に防衛側は積極的にワンピック取りに行って相手のリグループを徹底的に防ぐべきだと思うわ

755 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:47:12.00 ID:11B2Ty3l0.net
Ult溜まってるのに無意味なポークもやめるべきだよな 相手のサポのUltゲージになるし

756 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:55:28.59 ID:xIUko2aN0.net
>>750
ブラック先生は隠れタイヤで3キル以上連発してる

757 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:56:38.15 ID:Be3hJfNG0.net
敵のゲントレが俺のアナを一生狙ってくるじゃん
味方DPSは倒してくれないしずっとジャンクラスパムじゃん
相方のバトルモイラは敵陣に切り込んでいくじゃん

ブリギッテ出していいよな?

758 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:58:35.87 ID:3BpJfHDz0.net
日本鯖は4PTのサブ垢募集とかかなり出てるしもうオワコンだな
思ったより腐るの早かったわ、世界最底辺民度鯖

759 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:59:36.00 ID:kyh3N5rE0.net
ブースティングの本場は韓国です…

760 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:59:54.18 ID:uEePGk0I0.net
>>757
高度な柔軟性を保ちつつ臨機応変に対応しろ

761 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:03:56.78 ID:B2P/U4qu0.net
バティストってイモータリティフィールドを自分のために使えばトレゲンを逆に殺せるよな?

762 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:04:55.40 ID:nDDQuJT7d.net
韓鯖は人多いから何とかなるけど、日本鯖は人いないから初心者にこそ鯖変更させてあげるべきだったね
ぐちゃぐちゃなのが更にぐちゃぐちゃになってる

763 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:04:56.21 ID:9DS0a2qN0.net
>>757
良いぞブンブン丸して味方に食わすトレーサーとゲンジの合い挽き作ってやれ

764 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:05:56.17 ID:3BpJfHDz0.net
>>759
頭悪すぎて泣ける

765 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:06:09.52 ID:VUucEyRj0.net
スピブ使わないルシオほんま微妙やな、それやるならモイラでええやん

766 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:06:39.64 ID:Q8wVpAHX0.net
>>765
モイラのが瞬間ヒール量あるからマシや

767 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:07:15.23 ID:B2P/U4qu0.net
お前らどうせスピード乗っても負けるじゃん

768 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:07:24.64 ID:gDHT/6xw0.net
are you watching? 6 years from now I'll be happy with diamonds
見てるか?6年後の俺はダイアで喜んでるぞ

769 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:14:52.90 ID:Rxr+NXU90.net
鯖落ちした?

770 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:15:43.51 ID:4ZTMFaRa0.net
自分で少しずつ上達してるのは感じるんだけどそれ以上に限界値の低さも感じる
今までapexとかcodみたいなゲームしかやってなかったからスポーツ性高すぎてきちぃ

771 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:15:50.26 ID:SzyisdOPM.net
モイラいらねーからゼニでデバフ奴隷して🤗

772 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:15:56.79 ID:pJ6nz98Vd.net
ほんとレイプゲーかレイプされるゲーしかないな
勝っても負けても無感情だから精神的にはいいけど、流石につまんなくなってきた

773 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:16:53.22 ID:ORlBS19q0.net
お狐様って味方が揃ってるときにふつうに使うのじゃだめ?
鈴もult中は溜まり次第投げてるけどあんま有利になってる感ないわ

774 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:17:46.36 ID:rHGzF7P20.net
弾当たらんすぎてもう嫌や……何出してもファラ落とせんし、孤立したサポ狙ってみても弾外しすぎて逃げられるし。折角高台取ってフリーで撃てても誰も落とせん……

775 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:18:58.01 ID:PMamKkfha.net
OW1経験者でも成績が悪いと、あぁこの人暫くOWから離れてたのねって、ならブロ5からやり直しなさいって開発からのメッセージなんでしょ。

776 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:20:48.98 ID:hkX6NIMJ0.net
>>774
感度下げろ。振り向き15cm以上にしろ

777 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:21:09.29 ID:DXKtWLOfd.net
土日ってやっぱマッチングカオスかい?

778 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:21:10.56 ID:M5oxZKpO0.net
>>773
あれはラインを管理する為に使うのが良い
だから味方が5人揃ってる時にさっさと吐くのが吉

779 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:22:53.95 ID:/SI7iCZU0.net
急にブロンズになったんだけどなにこの意味不明なバグ

780 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:23:35.77 ID:Uo5iCsBx0.net
>>738
古参からのアドバイスと単なる文句はちゃんと分けて理解するべき年功序列制
それがおれたちのOW2だ

781 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:25:14.66 ID:fSPSZvOS0.net
>>767
一番スピード使いたがってるのは他でもなくルシオ本人だからな

782 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:27:01.92 ID:dbsyE14ad.net
土日は回復要求が凄い

783 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:28:14.11 ID:hAkUPE3f0.net
クソみたいな立ち位置と立ち回りで被弾しまくって回復要求だけしてるカスが多い

784 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:31:22.24 ID:R+thB9mv0.net
正面からバカ正直に突っ込んでかろうじて生き延びて物陰でヒール要求するゲンジ
ブリはキルしてくれのラジチャも作れ

785 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:31:38.75 ID:w/ctGbBH0.net
10連勝して俺うまくなったんじゃね?からの10連敗
そうだね勘違いだったね

786 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:32:14.80 ID:rHGzF7P20.net
>>776
今20cmくらいでこれ以上下げると机が足んないっす……

787 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:32:18.40 ID:ORlBS19q0.net
キルが必要だ!は真面目に作るべき

788 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:32:34.17 ID:RY/0lQg+a.net
>>782
サポート落ちてるときに回復が必要だ連呼マンいるよな
周りが見えてないのか嫌味なのか知らんが

789 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:33:02.88 ID:ITe3I9n5a.net
感度なんて3cmありゃいいだろ

790 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:33:16.66 ID:Cp01FWkb0.net
>>786
逆に低すぎかもね

791 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:33:18.29 ID:Vv6TFwc40.net
タンクやってて誰もソンブラ対応しない場合は誰使えば良いんや

792 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:33:32.55 ID:3GdE8FLbp.net
いうてサポートがキルが必要だ!とか言い始めたらゼニやってろって返されて終わりじゃね?

793 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:35:50.08 ID:e3tl6p+1p.net
bf1から対人fps始めて、apex やらなんやかんや経てやってますがなかなかこのゲーム面白いじゃないですか、ランクはまだですが、まずはヒーラーやりながら全体把握に努めることですかね

794 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:36:21.33 ID:rHGzF7P20.net
>>790
低すぎて追えてないかもしれんのか、15cmくらいにしてみる

795 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:37:50.10 ID:4QqlnIGsd.net
バスティオン、ランカー帯でもめちゃ活躍してるな
Dafranがいまバスティオン使ってて敵もバスティオンだわ

796 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:38:19.77 ID:crWnLdf90.net
>>774
俺みたいに一旦引退しよう
PVE(他ゲーでも)やってみて以前より当たらなければ休んだほうが良いと思う
引退してても興味が尽きなければ座学の時間が出来る

797 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:39:08.71 ID:11B2Ty3l0.net
ゴールド帯のアナw
https://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/ydrsx1/pov_your_team_is_asking_why_your_dmg_is_low

798 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:40:04.42 ID:WEq+4vhf0.net
野良ランクマキリコ上手くなりたいんだけど何意識すればいいの
今ごる3

799 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:40:37.79 ID:e3tl6p+1p.net
好きなシングルfpsだとdoom eternalとか似てるね操作感とか、あれの最高難易度が楽しみながらこのゲームの練習できそうだね

800 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:42:37.12 ID:4QqlnIGsd.net
>>798
練習しかないと思うわ
ML7すらランクでキリコ使う前にひたすら練習してた

801 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:43:51.78 ID:crWnLdf90.net
>>797
DPSも同じレベルってよく分かる
バス何もしてねーじゃん(同情貰おうとして必死)

802 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:44:17.65 ID:R+thB9mv0.net
>>792
それ言い出したらタンクは豚、DPSはソルジャー使っとけで終わるがな

803 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:45:50.35 ID:WEq+4vhf0.net
>>800
練習ってやっぱクナイの?
敵のトレゲンにはそれなりに嫌がらせできるようになったんだけど、敵フランカーいないときも前線で一緒にタンクとか盾にクナイ投げた方がいいのかな

804 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:47:22.00 ID:4QqlnIGsd.net
バスティオンはバティストultと相性がいいのか
機関銃が秒間360ダメージ、バティストultと合わせると秒間720ダメージ
タンクすら1秒以内に消滅する

805 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:50:56.75 ID:4QqlnIGsd.net
>>803
そうクナイをヘッドショットする練習
盾にクナイは無意味だからやめたほうがいいね、40ダメージぽっちなので何も貢献できない

ヘッドショット120ダメージを敵DPSサポに当てる
敵も常にジャンプしてるわけじゃないので左右に動いてても敵の頭の高さで撃ってればいつか当たる

806 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:50:57.45 ID:UaYAsmvMa.net
正直バトルモイラでプラチナまで余裕やね
状況にもよるけどヒール5ダメージ5で勝てるわ

807 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:52:28.50 ID:+D6tuJ2q0.net
キリコ様のお陰でアナ奴隷から解放されそうですありがとうございます

808 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:53:55.83 ID:WEq+4vhf0.net
>>805
ありがとう心がけてみるわ
はぁ~キリコの弾速まじもうちょっとあげてくれないかなぁ

809 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:54:39.51 ID:iyJwiW5x0.net
>>805
トップ層でもクナイ命中25%クリティカル25%
キルは10/10minとかだからあまり攻撃に意識しない

810 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:54:45.16 ID:kOevNj8l0.net
ゲンジ超弱体化されるのほんと腹立つわ
アプデ来たらもうトロールピックだぞ

811 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:55:37.71 ID:hBeP5HYya.net
韓国人の韓国語チャット率は異常
身内チャットならともかくそれで何か伝えようとしてきてるから困るわ

812 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:55:47.57 ID:kCOKt8Hc0.net
今日から始めたんですが、アナはdpsヒール量どれぐらいが目安ですか?
オーバーウォッチ初めてなので分かりません

813 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:56:53.62 ID:e3tl6p+1p.net
龍神の剣を喰らえ!

814 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:57:58.45 ID:QVP5UCszH.net
龍神剣で無双されるの悔しいじゃないですか

815 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:58:20.15 ID:pjXkxXgad.net
最近ちょっとサポの楽しみを感じ始めてきたのにクソdpsと組まされまくったり純粋に力負けしたり5連敗ぐらいして面白く無くなってきた
ヒーラーは勝てなきゃなんもおもんないわ

816 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:58:48.08 ID:4QqlnIGsd.net
バスティオンはアーマーあるからウィドウのヘッドショット300ダメージ喰らっても即死しないんだな
Dafranがいま喰らってて257ダメージでギリギリ生き残ってた

817 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:59:09.26 ID:UaYAsmvMa.net
とりあえずタンク死なせないで敵に阻害入れるだけ
相手のフランカーやUltにダーツを当てる
ワンチャンダーツとか狙うなよ 無意味だから

818 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:04:02.05 ID:CFMAmGnk0.net
レッキングボールを始めた
思う通りに動いてくれなくて最初の数戦はただの戦犯

射撃は1、2秒だけってルールを徹底して
雑魚レベルにはなれたわ
だが200を削り切るのがきつい
次はなにすりゃいいんや

819 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:07:07.25 ID:e3tl6p+1p.net
やっぱただでさえfpsで状況把握し辛いジャンルな上に、前衛のdpsタンクなどは情報ほぼ取れてないと思うんですがどうやってるんでしょう

820 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:07:16.42 ID:IhlPnRr+a.net
キリコでダメージ出せとか言ってるやつはじゃあテメエがクリップ出せって言うだけだ

821 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:07:36.62 ID:4QqlnIGsd.net
>>818
グラップリング衝突50ダメージ、直後にパイルドライバー100ダメージ、20ダメージぶん撃ってからパンチ30ダメージで敵DPSサポは即死するけど試合だとそんなに上手くいかんわな

822 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:07:59.06 ID:+sOelHAAa.net
くだらんルールだな
ワンピックとれないハムとかいらん
空中浮かせて倒して逃げてヒールパック拾うか戻ってこいや

823 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:10:07.29 ID:crWnLdf90.net
>>812
味方が長生きしてればおk

824 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:10:44.79 ID:+sOelHAAa.net
てかハムむずいんだよな
味方が
ハムがいきやすいようにメイン正面のヘイト稼いで絶対にしなない立ち回りDPSとヒーラーに要求されるから
できないとチームとして機能しねえんだよな

825 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:11:08.85 ID:4QqlnIGsd.net
キリコじゃダメージ出せないよ
ML7が1ラウンドで2000ダメージとかそんなもん
弱ってる敵にヘッドショット決まればいいかなレベル

826 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:11:15.35 ID:UaYAsmvMa.net
浮いてる奴か味方と一緒に荒らせば良くね
このゲームチームゲーやが

827 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:11:20.52 ID:8AXZv9P10.net
ボールやるなら破壊神こたろの解説動画を見ておいた方が良い
壁ジャンとかダブルブープは教えて貰わないと分からんと思う

828 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:13:44.59 ID:rg0+l/pl0.net
バトルキリコにならない様に注意しつつ札チャージの間にクナイ投げとけなめたけくらいの感覚でしか使ってねえ

829 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:15:41.66 ID:+sOelHAAa.net
なめたけなめとけ

830 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:16:34.02 ID:fSPSZvOS0.net
どのキャラでもそうだけどキリコは壁登りあるんだから高所取っときたいね

831 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:16:40.80 ID:Q8wVpAHX0.net
キリコで一番大事なのはスキルの使い方だと思う
鈴はもちろん神出鬼没も

832 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:17:22.06 ID:+sOelHAAa.net
てか高所すきにとれるヒーラーってやばいよな
生存率全振りかよレベル

833 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:17:28.02 ID:CVrCxnyN0.net
むしろキリコでいっちゃん重要なの鈴じゃないんか

834 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:20:09.50 ID:1htD13eKH.net
ランクバグってのかなーって思ったけどこれもしかしてこれまでとおんなじポイント制のランク判定を内部でやってて7勝したときに勝敗の合計値でランク決めてる?

835 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:21:03.76 ID:CIg8jR/J0.net
キリコは総ダメージは絶対に出ないよ無理無理
それでも時々HS入れてワンピックをまぐれでも狙うってのが結構大きい
200属は120くらったら流石に死ななくても引くし

836 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:22:07.10 ID:iyJwiW5x0.net
>>834
そうだよ

837 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:24:58.67 ID:+sOelHAAa.net
適度にダメージだして相手のアナのウルト早めるより
キリコみたいなまぐれでも速攻ワンピックのほうが人数差できてそのまま進められるから
実は勝ちやすいかもね
そう考えるとクナイ強すぎてやばいな
試合に勝てる用キャラって感じする

838 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:25:19.48 ID:B2P/U4qu0.net
ゼニヤッタでよくね?

839 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:26:13.21 ID:DXKtWLOfd.net
>>838
よくない

840 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:27:30.63 ID:ORlBS19q0.net
ゼニヤッタは可愛くないだろ

841 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:27:35.85 ID:M5oxZKpO0.net
コントロール1-1
19k5dの俺「ゲンジもうちょっと頑張って、死なないだけで良いから」
10k15dゲンジ「ゲームを退出しました」

3日で辞める新人持った上司ってこんな気持ちなんだろうなって

842 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:27:53.28 ID:+sOelHAAa.net
>>838
ゼニ虹彩が最強だけどキリコはいろんなことに対処しやすいからどっちも強いわ
キリコの鈴半端ねえわ

843 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:28:02.05 ID:41NsF6+90.net
TOP500帯の動画でも相手に3000台のダメージのDPSと5500ダメージ3500ヒールのキリコとか
マッチング絶対おかしいわw

844 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:28:11.95 ID:+sOelHAAa.net
>>840
あこれな
やっぱゼニゴミだわいらね

845 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:29:01.25 ID:R+thB9mv0.net
キリコでダメージ出せはエアプ過ぎるけどクナイはマジで強え
ゼニとは使い方が違う
キリコは狙ってワンピックとれるし展開してるDPS引かせたりも出来る
フランカーも返せるし相方サポが狙われてもワープでフォロー出来る
いくつかのウルトは無敵でかわせるしお狐様は雑に使って強い
どう考えてもOPキャラ

846 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:29:09.91 ID:CIg8jR/J0.net
阻害効果を鈴で消すの気持ちよすぎだろ
JQのランページとかult吐いて何もなかったことになる

847 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:29:23.20 ID:L+o6npdf0.net
なんでdpsこんなに人気なの
そんなにヒラタンやりたくないか

848 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:29:41.86 ID:UaYAsmvMa.net
ウィドウ胴体ワンパンのマスコットゼニヤッタ返して

849 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:29:51.95 ID:79mCu4Go0.net
>>843
状況によるわ
どうしようもない時もある

850 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:30:46.65 ID:1htD13eKH.net
>>836
やっぱ開発がセクハラやってるゲームはゲーム内容もイカレてんな^^;

851 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:30:56.22 ID:UaYAsmvMa.net
>>847
視野が狭いから他人に押し付けるんだよ
DPSしかやらない=シングルタスク

852 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:31:32.66 ID:6WyrL5/Y0.net
>>847
DPS様に文句言われるロール誰がやりたいんだ?

853 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:31:48.49 ID:FRPcIk9j0.net
OW2ってまだスタッツサイトない?

854 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:32:23.87 ID:UaYAsmvMa.net
エイムだけで通用するのはプラチナまで
バカDPSは立ち回りがクソすぎてチームが崩壊する原音を作る

855 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:32:36.52 ID:UaYAsmvMa.net
原因

856 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:33:03.33 ID:+sOelHAAa.net
DPSのダメージ量だけみてもな
8000ダメージ出してるシールドうちソルジャーと
5000ダメージで20回近く一人でヒーラー確殺ワンピックとってるトレーサー
どっちが試合決めましたかって聞かれたらお前どう答えるの
dpsの仕事の仕方も色々あるんだよ

857 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:33:21.76 ID:Uo5iCsBx0.net
>>840
ゼニかキリコで迷うところじゃないと思う
ゼニキリコもアナキリコも相性良い組み合わせで
アナキリコならキリコはフランカー周りをサポできるし
ゼニキリコならゼニが前に出やすくなる
キリコの強みはアナゼニが出来ない高台取りにあるわけで

858 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:33:23.52 ID:gAKqqd9gM.net
キリコの鈴は何故かノックバックあるからイリオスは気をつけろ

859 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:33:29.02 ID:Q8wVpAHX0.net
サポが戦況変える能力低いのとバトルサポーターがいるせいでタンクやるのも辛い
となればDPSしか残らないって寸法よ

860 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:33:50.30 ID:UaYAsmvMa.net
シールドメダリストもうないだろ

861 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:35:04.92 ID:XUGcz/0N0.net
JQのウルトキリコの鈴で無かったことにされて草
可哀想すぎる

862 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:35:21.84 ID:3k/aqqo30.net
キリコOPだからってナーフしないでくれ
カワイイキャラ動かすのがサポの数少ない楽しみだから・・・

863 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:35:28.58 ID:kum9ix3R0.net
COD面白いんでレイプ魔御用達ゲームはアンインストールしますた

864 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:35:37.39 ID:4QqlnIGsd.net
Dafranの視野の広さはやっぱプロゲーマーだなと
ジャンカータウンで、敵ウィドウをリスポーンキルしながらペイロードの敵ホッグを撃って別の場所にいる敵DPSサポも狙ってた

同時に3つの出来事の処理ができるうえにエイムも正確

865 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:36:41.88 ID:KTh2qkADd.net
グループ組んでるとルシキリコが強いらしいとは聞いたな
おキツネ粥は攻撃でルシultでカウンターのために備える感じかな

866 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:36:44.29 ID:4QqlnIGsd.net
>>856
いや、このゲームってシールドやバリアはダメージに含まれないでしょ
ダメージ出せてるってことはちゃんと敵に当ててるよ

867 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:40:35.35 ID:RxXpucdR0.net
狐は初期のナノブーストと同じで足速くなるのが悪さしてるな
でもベイブレードと競歩ハイヌーン懐かしい

868 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:42:24.24 ID:CIg8jR/J0.net
お狐は効果時間めっちゃ長いのが良い
あとアビリティのCT短縮も
鈴2回投げられるから阻害来ても安心

869 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:42:31.21 ID:KGlmObKm0.net
クイックマッチのオープンキューに行くとプッシュのロボのまわりふらついてるソンブラがいたり、そもそも立ち止まってる奴がいたりしたんだけど、想像してたブロンズ5ってこういうのだわ

870 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:43:24.97 ID:41NsF6+90.net
ちなみにその同じチームの相方DPSは10000手前のダメージでアナでも2000はダメージ出してる

871 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:46:41.60 ID:XUGcz/0N0.net
ランクでタンクやってると最終的にザリア対決になるの笑うな

872 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:47:15.32 ID:M5oxZKpO0.net
3戦連続で相方DPS弱いな
10キル差付いてるしソジョーンでアッシュにダメージ負けてるし
流石にお荷物がすぎるわ

873 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:47:23.72 ID:f2xbtUDY0.net
OWLの動画をOWやる前みても意味不明でつまらなかったがやってからみても意味不明だった
面白かったけど

874 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:49:01.58 ID:Be3hJfNG0.net
レイプの加害者と被害者を交互に割り振って勝率5割にすんのやめーや
クソ過ぎだろマッチング

875 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:51:12.00 ID:Q8wVpAHX0.net
見た限りでも普通にプラチナとシルバー当たってたし2ティア差以上は離れてても問題なくマッチするってことだろ?
すまんこれランクとして機能してるか?

876 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:51:54.76 ID:11B2Ty3l0.net
レイプ加害者5割
レイプ被害者5割でマッチングのバランス取れてるな

877 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:54:22.60 ID:rg0+l/pl0.net
>>871
ザリア同士で相撲とってると互いに「何やってんだろ・・・」って気分になるからな
レート低いと近くに何故かサポがやってきて焼かれるけど段々それも起きなくなるから
ビームで兜合わせしてる間に他の職がどれだけパイ奪い合えるかのことの方が多くなる

878 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:55:03.31 ID:46zReRWk0.net
どいつもこいつも負けそうになった途端ザリアに変えてくる
本当は使いたくないんでしょ!?

879 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:55:55.52 ID:NCjp7tCF0.net
だってザリア面白くないんだもん

880 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:58:45.73 ID:WEq+4vhf0.net
なんでザリアあんなに面白くないんだろうな...

881 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:58:53.21 ID:11B2Ty3l0.net
味方のトレーサー上手い時ザリアでイクラ付与してる

882 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:59:39.85 ID:4QqlnIGsd.net
ソジョーンのヘッドショット判定ガバガバなんだな
トレーサーの頭1個ぶんズレててもヘッドショットになる
これ早く修正しないとヤバいっしょ、これがやたらソジョーンのヘッドショット即死が多い理由か

883 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:59:58.18 ID:m1ipYvXk0.net
ウィドウが暴れてんのに豚出すやつアホなのか
ワンピックもとれてないしただのウルトタンクなのよ

884 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:00:04.75 ID:CFMAmGnk0.net
うーむあれやな
味方がハムに慣れてないと
かなり頑張らんと厳しいな

885 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:00:45.12 ID:3UUGaHo30.net
ザリアはバリアをもっと付与しやすくしてほしい
ビームのダメージ3分の1にして良いから

886 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:02:03.09 ID:QVP5UCszH.net
無敵とかいう小学生が考えたスキル

887 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:02:31.00 ID:bfgcT6oV0.net
サポート分かってきたヒールばっかやってたらダメだ!ダメージも出さないと!
ヒールと両立した上でモイラも全然有りだな、ゲンジガンガン喰える

888 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:02:45.26 ID:KBkEMFAE0.net
100まで貯めると太くなるらしいから仕様なんじゃない?
ソジョーンおもんな消せ

889 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:03:14.01 ID:79mCu4Go0.net
チャットで暴言吐く奴は暴言吐く奴とマッチするようにしたら面白いのに
永遠に罵倒し合うのかどこかで愚かさに気づくのか興味ある

890 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:03:32.51 ID:kum9ix3R0.net
>>874-876
運営がレイプは悪いことなんだって認識するまでレイプは続くよ
彼らはレイプは気持ちいいって認識しかないから

891 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:04:19.08 ID:11B2Ty3l0.net
シールド バリア タンク撃って後衛の頭にペチw
ワンパン
おもしれーよな

892 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:05:06.92 ID:XUGcz/0N0.net
>>880
やること単純だからな、バリアはって火力上げで撃つ

893 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:05:27.62 ID:kum9ix3R0.net
>>889
このゲームの場合だと、暴言に対して怒ったり言い返すどころか、
むしろ謝罪するような人間をマッチングさせるだろう
チャットでもレイプさせると思う
おそらくレイプ教という宗教があって、その教義に則ってゲームを作っているのだろう

894 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:05:31.34 ID:11B2Ty3l0.net
>>887
黒玉しか出さないカスモイラはゴミだけど
ちゃんと使い分ければ普通にレート上がるぞ金玉ヒール量多いし

895 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:05:56.28 ID:Uo5iCsBx0.net
タンクってそういうもんでしょ

896 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:06:12.32 ID:aiDWgS0yM.net
6勝2敗で今度こそランク上がるかと思ったら8連続レイプされてゴールドからシルバーに堕ちた
マクリーちんぽに弄ばれてガバガバシルバーまんこになっちゃった…

897 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:06:34.09 ID:6WyrL5/Y0.net
このゲーム観戦してる時、左クリックと右クリックの操作入れ替わることがあるのやば過ぎない?

898 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:07:50.90 ID:4QqlnIGsd.net
敵にバスティオンいるとシグマのHP950まで最大強化されるのが嬉しいね
シグマ無双になる

899 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:09:18.26 ID:M5oxZKpO0.net
4MRJN7
負けたけど味方ウィドウチーターだと思うわ

900 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:14:21.14 ID:KGlmObKm0.net
ブリギッテやってるとマクリーめっちゃつらいな、新しく与えられた爆弾みたいなやつで溶けるわ
スレ見てるとマクリー弱くね?みたいな風潮感じるけど自分には当てはまらなかったみたいだ

901 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:14:39.36 ID:Q8wVpAHX0.net
ソルジャーのロケットもヒットスキャンにしようぜ
ソジョーンが許されるならいいだろ な?

902 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:15:57.34 ID:uEePGk0I0.net
>>899
臭いね

903 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:16:14.45 ID:eplg07jA0.net
お前ら実はさ、ハナムラ門でハルザリミラーの殴り合いやりたくなってきただろ?

904 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:17:34.92 ID:4QqlnIGsd.net
マクリーの自動追尾爆弾ヤバいわな
あれのせいでマクリーに近づけなくなってる

905 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:18:09.51 ID:3UUGaHo30.net
俺が吐かれた暴言全部日本人PTからなんだが?
もしかして日本人って

906 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:18:58.29 ID:L+o6npdf0.net
日本人はネットで本性出てくるからな

907 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:19:08.04 ID:11B2Ty3l0.net
大丈夫韓国人が相方dpsにgo die連呼してたから

908 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:19:44.16 ID:wi7TSxIRr.net
ダメ出し好きで褒めない人種

909 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:20:06.47 ID:crWnLdf90.net
>>903
ゴリのダイブにバリア付ける練習したくなってくるわ

910 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:20:29.76 ID:Uo5iCsBx0.net
>>905
チートの中国
煽りの韓国
群れてイキりるが日本人

日本人が一番ダサくね?

911 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:21:46.33 ID:SV01y69E0.net
チャットに流れるのハングルばっかりで日本語ないんだが

912 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:23:05.76 ID:Rxr+NXU90.net
このゲームの対策されるまでウィンストン擦れば良くね

913 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:25:21.30 ID:CFMAmGnk0.net
ふああああ
ちょっと触ってなかったらまったくアッシュできなくなってた
年やな

まあジャンクラのが楽しいからいいけども

914 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:26:26.09 ID:r/Nbx2BU0.net
ペイロードで相手に高台取られてたけど下抜けれるからピンたいてタンクで先導してるのに一生高台の奴らと勝てない撃ち合いしてて笑う
ピックチェンジしまくって考えてる感じ出してるけど全然刺さってないし

915 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:27:31.31 ID:+D6tuJ2q0.net
ザリアは数少ないスキルの他バリアが実質死んでるのがね

916 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:30:48.68 ID:gFA8IVLxd.net
>>905
分かる
暴言吐いてくんのは中韓も普通にいるけど、PTで吐いてくるのは日本人率高かった
それでもPCはまだマシなレベル
1はPS4で最初やってたけど、チャットないくせにもっと酷かった

917 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:33:08.34 ID:M5oxZKpO0.net
居るよなーパーティでソロ轢き殺してるだけなのにざっこwとか煽る奴
そういうのが3,4人固まってやってるとか負け試合で絶対ギスギスするだろ

918 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:34:07.42 ID:11B2Ty3l0.net
俺は敵味方等しく扱う

919 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:34:43.74 ID:IpkWODA30.net
別に暴言トロールはどの鯖でも等しく存在するけど日本人は試合途中で何も言わないくせに試合終わる直前に捨て台詞を吐くこと多い気がする
刺さってるピックのはずなのに個人のスキルや立ち位置がゴミな奴(クソマッチメイクの被害者)に何て声かけするのがいいのか知りたい

920 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:36:00.38 ID:WEq+4vhf0.net
ほんとレイプ被害者加害者でマッチングさせるのやばない?
やっぱオマンコ品評会してるような奴らの発想は凄いな

921 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:36:11.65 ID:CIg8jR/J0.net
ザリアとかホッグは元が2タンクでのデザインだから大幅に作り直す必要があったとは思うけど難しいよな
他のロールで若干サブタンクみたいな動きが出来そうなやつがかろうじてメイとかブリくらいしかいないし

922 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:37:03.88 ID:Q8wVpAHX0.net
>>917
負けたときにまあまあとか言いながら絶妙な空気流れてる奴だろうな
内心お互いあいつが悪いって思いながらしーんとするシーン

923 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:37:29.36 ID:nmH8HCzK0.net
ゼニヤッタでDPSでないのって戦犯?

924 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:39:01.15 ID:11B2Ty3l0.net
>>923
戦犯というか勿体ない

925 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:39:13.55 ID:WEq+4vhf0.net
すげぇよ推薦システムとかも
こんなん絶対何も考えずポチポチするだけの形骸化するの絶対目に見えてるじゃん
やっぱオマンコ品評会してるような奴らの発想は凄いな

926 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:39:51.41 ID:OX6BEt1R0.net
orbあるだけいいけどね、火力全然違う
でも取りたい

927 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:39:54.22 ID:4QqlnIGsd.net
ゼニヤッタは秒30の微回復しかできないんで、自ら積極的にキル取れないと選ぶ意味がないキャラよね

928 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:39:58.55 ID:R7cbepj10.net
>>923
相手のウルトに虹彩貯めるの間に合わなかったらいる意味ないからなぁ

929 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:40:17.17 ID:0BrrVfZj0.net
てかフルパとソロ軍団当るの?

930 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:40:36.04 ID:/iBP+lIDd.net
折角勝てる試合だったのに味方落ちて負けるの糞やわ

931 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:40:47.07 ID:gDHT/6xw0.net
アッシュ初めて使ってみた
起爆が難しいって噂らしいけど投げてすぐ撃つと普通にあたるよね

932 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:40:59.02 ID:9DS0a2qN0.net
ウィドウに回復連呼されるの一番腹立つお前は回復パックでも取っとけよ自軍の遥か後ろの安全圏に居るくせに優先度低いに決まってんだろ

933 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:41:05.72 ID:IpkWODA30.net
>>900
投げてくるタイミングで盾貼れば問題ない
ブリでdpsに絡むこと増えたけどソジョアッシュに比べたらキャスは楽な部類
読みも混ざるけど大体寄った直後に投げてくるしフラバンはほぼ盾無視だったからそれに比べたらマシやろ

934 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:41:53.19 ID:b8VNGYQsd.net
大量にいるマイチームゲンジさん次の弱体化入っても使い続けそうで怖いなり

935 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:43:19.50 ID:4QqlnIGsd.net
>>931
それだとあんまり微妙なのよ
ダイナマイトを敵の集団の位置で正確に起爆させるテクニックが必要なキャラなのよ、しかも止まってると敵に撃たれるんで移動しながら正確にダイナマイトを撃ち抜かないといけない

936 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:44:07.44 ID:L+o6npdf0.net
ほんとゴリラうぜえわ

937 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:46:43.14 ID:Rbl65QWI0.net
>>923
ゼニはダメージ稼がないとウルト貯まらないからね

938 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:50:16.95 ID:NIYLfvdP0.net
全然勝てなくて糞つまんねーわ
ガンエボでも同じ感じでガンエボが糞ゲーだからだと思ってたけどこっちも糞ゲーだった

939 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:51:32.82 ID:M5oxZKpO0.net
オリーサメイリーパー相手にウィンストン変えないのなんで?
脳みそゴリラ以下?

940 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:56:42.27 ID:iRQfcayC0.net
サーバーエラーで落とされた挙句時間ban食らったんだけど理不尽すぎんだろ

941 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:57:37.56 ID:tzw5b9mna.net
初心者です
キャスディを使っているのですが命中率はどれくらいあればいいんですか?

942 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:00:16.93 ID:f2xbtUDY0.net
ガンエボでもOWでも新規は初心者だらけだからそれでも全然勝てないのはもう自分の問題だわ

943 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:02:25.10 ID:45Yr9rXm0.net
おらあ!!ブロンズ5地獄抜けてブロンズ3まできたわ!

944 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:02:45.06 ID:r+ueNlNL0.net
勝てなくてつまらんは強くなってくれとしか

945 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:04:37.63 ID:Q8wVpAHX0.net
ソジョーンの右クリマジできっしょいわ
旧ドゥームといいブラックにきっしょいことさせてヘイト稼がせてるヤベー企業だろ

946 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:08:02.92 ID:4QqlnIGsd.net
>>939
それはどうだろうなぁ
オリーサメイに対してゴリラが弱いってわけでもないし、リーパーのショットガンがフルヒットする問題も体デカいどのタンクも同じだろって気もするし
DPSが優先的にリーパー叩いて助けるしかないんじゃないの

947 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:11:19.12 ID:Cp01FWkb0.net
バスティオンクソおもろいやん
これ次のアプデ来てゲンジとか弱体化したらワンチャン流行るんじゃね

948 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:13:19.86 ID:9DS0a2qN0.net
トレーサーに何回もボコられてるのにバスティオンから変えないアホはアンインストールしろ

949 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:15:10.83 ID:L+o6npdf0.net
このゲーム実力で負けてたらどんなピック変えても勝てんよな?
これ勝てないわってなんとなくわかる

950 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:16:09.06 ID:RxXpucdR0.net
上級者です
マクリーはやめたほうが良いです
ヒットスキャンならソジョーンかアッシュをつかいましょう

951 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:16:38.77 ID:M5oxZKpO0.net
>>946
今お前のこと回避したわ

952 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:16:49.46 ID:oBfAzDG70.net
スレ立て

953 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:17:28.05 ID:cyC+Cejs0.net
かなり昔クラスのグラマスdpsにブーストされてマスターいったんだけど、
ow2発売で久しぶりにやったらランクの敵糞強くて、クイックでもマスターダイヤtop500の韓国人と頻繁にマッチしてソロプレイできなくて、
メイン垢の電話番号消して新しいアカウント作ったらこの電話番号は使われていますって出てプレイできないんだけど、これって詰んだ?
ぼこぼこにされまくってひたすら負け続けて内部レート下がるの待つしかない?

954 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:18:52.46 ID:4QqlnIGsd.net
>>951
まぁええけど
過去レス見ても負けの原因を他人のせいにしたいだけで向上心ないんだなぁって感じするし、そのままでいいんじゃない

955 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:19:44.60 ID:yjUndbbAa.net
普通にもう暴言とか途中抜けとか結構見かけるけどダメそうやね
そこの処理が甘くてまともな人がどんどん消えたのにまた同じことすんのかな

956 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:20:24.74 ID:R7cbepj10.net
>>951
他人のハバナエイムに入るし配信者の動画だけで語るエアプ軍師様だぞそいつ
ずっといるしマジで不快

957 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:22:01.66 ID:4QqlnIGsd.net
>>953
すでに登録した電話番号は使えないよ
これは発売前からアナウンスされてる

958 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:22:12.36 ID:kum9ix3R0.net
>>953
OW運営のリアルレイプですね
ご愁傷様です

959 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:22:27.22 ID:cyK0EUCz0.net
ザリアnerfされた後のタンクメタどうなるんだろうな
DVAシグマになんてなったら新規絶対無理だろ

960 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:23:20.24 ID:prlUmV+ia.net
>>934
そこまで致命的なナーフじゃないでしょ

961 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:24:05.07 ID:uEePGk0I0.net
>>950
次スレよろ

962 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:24:08.90 ID:M5oxZKpO0.net
マジむかつくわ
勝ち確だったのにアホヒーラーがc9されて逃した上に100m差あるオーバータイムで味方が焦ってソロシャッターにリグループせずビート吐いて負けやがった
ザリア相手に一生ハンゾー変えない奴も居たしマジでゴミ試合過ぎだわ
こういう所で新規かそうでないかの差が付くんだからマッチは隔離して欲しいわ

963 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:24:13.03 ID:Q8wVpAHX0.net
これタンクどんどん突出した奴順番に弱体してってまた奴隷ロールになってしまうのではないかと思うと恐ろしいよ

964 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:25:42.00 ID:L+o6npdf0.net
もう勝ち方がわからん
vcで連携すること前提のゲームだわ

965 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-YGmu [49.98.149.248]):2022/10/30(日) 23:29:07.43 ID:4QqlnIGsd.net
ボイスチャット使えばたしかに勝ちやすくなるんよね
敵があとミリ体力で逃したとかリロードになった時にボイスチャットで伝えて味方に追撃してもらうとか
これでキルできるかできないかが分かれるからだいぶ戦況が変わる

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-T9F3 [153.252.68.3]):2022/10/30(日) 23:29:37.13 ID:uU7rHJEZ0.net
アッシュの覗いて当てるの苦手だからマクリーにフラバン戻せや

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-n2v+ [126.89.160.118]):2022/10/30(日) 23:29:59.71 ID:5QcPuBM00.net
フレンドまた全部消えたんだけど
送信もできねーしw

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037d-WM92 [58.190.165.10]):2022/10/30(日) 23:35:05.66 ID:8byxwso/0.net
今日だけで味方5人サーバ落ちしてるのに敵は一人も落ちていない
弱いだけならカバーできるけど回線落ちはフォローできんわ

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67c-K3KU [153.219.206.250]):2022/10/30(日) 23:35:17.48 ID:cyC+Cejs0.net
>>957>>958
情報ありがとう
糞ゲーのために金出して新しい電話番号取得とかあほらしいからもうレイプされまくるわ
たまに俺の家きて俺の垢でプレイしてたから内部レート糞高いんだろうな

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271e-mjCU [222.9.26.195]):2022/10/30(日) 23:35:27.12 ID:45Yr9rXm0.net
ソジョーン考えたやつ馬鹿だろ
ヘッショ260とか頭おかしいってwwwしかも溜まるの一瞬

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9688-iO6U [121.110.222.221]):2022/10/30(日) 23:38:37.09 ID:uEePGk0I0.net
>>970
>>950踏み逃げされてるから次スレよろ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff7-JIU8 [150.31.3.231]):2022/10/30(日) 23:43:06.53 ID:hAkUPE3f0.net
ザリアにDVA出すゴミタンクなんなんだよ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-nVuC [115.162.32.131 [上級国民]]):2022/10/30(日) 23:44:16.78 ID:VFvB77ot0.net
【悲報】47歳こどおじゴールド2に落ちてしまう・・

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-qZDH [180.53.136.158]):2022/10/30(日) 23:44:22.49 ID:79mCu4Go0.net
勝ち負けも味方の腕前も何も気にせず自己満足を追求しようぜ
それがゲームだろ?

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c35a-EfAR [122.131.7.173]):2022/10/30(日) 23:44:44.88 ID:tv2+2GiQ0.net
せめてマッチングまともにしろ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-nVuC [115.162.32.131 [上級国民]]):2022/10/30(日) 23:44:51.89 ID:VFvB77ot0.net
しばらくサブ垢であそんどくわ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-qZDH [180.53.136.158]):2022/10/30(日) 23:44:52.84 ID:79mCu4Go0.net
ランクも

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271e-mjCU [222.9.26.195]):2022/10/30(日) 23:45:17.62 ID:45Yr9rXm0.net
スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ

【FPS】Overwatch2 Part862
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666982700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【FPS】Overwatch2 Part863
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667065572/

無理やったわ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-n2v+ [126.89.160.118]):2022/10/30(日) 23:45:35.13 ID:5QcPuBM00.net
>>970
きづいてしまったか...
高所の取りやすさや瞬時の逃げも普通に優秀という
何よりシールドで溜まるのが頭おかしいわ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5228-K3KU [219.161.67.134]):2022/10/30(日) 23:49:00.09 ID:wMB0L+M40.net
ソジョーン、ウィドウ、キリコアンチとして、
いずれ、仲間の被HSダメージを10秒間軽減させる能力を持ったサポートが出てくると信じたい。

981 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-Voz5 [49.106.203.199]):2022/10/30(日) 23:49:31.48 ID:KTh2qkADd.net
Eもクソ強いわなんや200オーバーの範囲攻撃って
あらゆるultと合わせやすいし

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-nVuC [115.162.32.131 [上級国民]]):2022/10/30(日) 23:49:58.09 ID:VFvB77ot0.net
相変わらずスレ立ても出来ない無能揃ってるなw

983 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-YGmu [49.98.149.248]):2022/10/30(日) 23:50:13.63 ID:4QqlnIGsd.net
ソジョーンどうにかしてほしいけど良い改善案がないんだろな
トールビョーンやシンメトラみたいに何度もリワークされてスキル変更になるとプレイヤーも困惑するし

ソジョーンは上位のプレイヤーでもけっこうスライディング落下死するしあれはそんなに万能なスキルでもないけど

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-FQW+ [106.72.170.224]):2022/10/30(日) 23:50:57.09 ID:Uo5iCsBx0.net
>>980
バティストultの逆版はあってもいいかもしんない
壁建てた向こうの敵からの回復攻撃力減少

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3246-oXa1 [147.192.242.61]):2022/10/30(日) 23:51:04.02 ID:ujR1g4x00.net
【FPS】Overwatch2 Part864
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667141426/

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-T+yX [153.242.177.6]):2022/10/30(日) 23:52:04.39 ID:BNO2ch2F0.net
ランクだけ上げたいならやっぱサポだな
周りは明らかに自分とはレベルの違うタンクDPSばっかりだがやることやってればじわじわランク上がる

987 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-Voz5 [49.106.203.199]):2022/10/30(日) 23:52:07.43 ID:KTh2qkADd.net
>>984
(バリアで良くないですか…?)

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-5ibm [60.109.133.138]):2022/10/30(日) 23:55:39.19 ID:6WyrL5/Y0.net
>>979
シールドで貯まらないか、半分にするナーフは入りそう
半分でもまだイカれてると思うけど

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-Ccl4 [60.73.22.44]):2022/10/30(日) 23:57:30.32 ID:g9ac63rW0.net
ランクつくまでは相手のレベルて無制限に高いの?
プラチナレベルもいそうなくらい毎回こっちがボコボコにされる
20敗で認定戦終わりそうだ

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a1-FQW+ [147.192.138.118]):2022/10/30(日) 23:57:42.88 ID:Q8wVpAHX0.net
頭の倍率1.5倍にしてスライディングのCT8~9秒ぐらいにすればええんとちゃう

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfae-B2wB [220.216.101.204]):2022/10/31(月) 00:01:31.70 ID:2BS3MXWO0.net
>>989
最初の2~3戦だけ強い相手だったけど内部レート暴落したのかそれ以降は適性の相手だったぞ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63f-Rq/R [153.168.181.60]):2022/10/31(月) 00:02:07.66 ID:wCMar6Xl0.net
ザリアのナーフはまだまだ生き残れそう
ソンブラはきつそう
ゲンジはわからん
ソジョーンナーフなしは謎

993 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:11:28.25 ID:RqFCx7rl0.net
ナーフ後環境が気になる人は是非今日からプレイオフが始まるOWLを見よう!
選手たちが半年以上もがんばってたどり着いた先で暴れまくるソジョーンに運営がどんな顔するかが見どころだよ!

994 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:13:21.15 ID:goOr7jT60.net
プロは多少整備された環境で試合するけど
お前らはあと2週間罰ゲームな

995 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:14:35.38 ID:WLeZK6cM0.net
ソジョーンなんて一般人よりもプロのほうが脅威なんだから
他のOPが排除された状態でソジョーンが際立って暴れてる環境って逆に整備されてなくないか

996 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:15:02.17 ID:pnsu6IM70.net
>>993
低ランクでの勝率が低いって運営言ってたからOWLで暴れることは分かってるだろ
top500の上位がソジョーンばかりなのは把握してるだろうし

997 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:20:26.74 ID:fYGqZOw6p.net
低ランクでは勝率低いってどこみて言ってんだろうか
ゴールドで既にソジョーン高ピック率からのULT無双結構見るけど

998 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:31:44.41 ID:goOr7jT60.net
koreanleague見るぞ見るぞ見るぞ

999 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:32:09.20 ID:KBtA3Etwa.net
普通に右クリダメージ減らすだけじゃ駄目なんだろうか

1000 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:34:23.84 ID:h2Yo4hbQ0.net
しつもんです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200