2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #20【CoD】

1 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 18:44:02.22 ID:kum9ix3R0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て

Call of DutyシリーズのPC版スレッドです

Blizzard公式ショップ
Call of Duty: Black Ops 4
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Call of Duty: Modern Warfare
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare
Call of Duty: Black Ops Cold War
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-cold-war
Call of Duty: Vanguard
https://us.shop.battle.net/ja-jp/family/call-of-duty-vanguard

前スレ
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #19【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666165513/


※次スレは>>980かダメなら>>990がたてること
無理な場合は代わりの人を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:10:39.00 ID:oc6p7HvE0.net
高速道路のマップなんて無いからな

3 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:41:01.04 ID:ENh3ET/r0.net
開幕の悲鳴とかヘリの音とかうるさ過ぎるな
毎回くだらない演出見せるの勘弁してほしいわ

4 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:49:35.64 ID:9ZCfN0Yg0.net
1乙

5 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 19:52:13.11 ID:9ZCfN0Yg0.net
デイリーミッションを
tabキー押したときに
表示してほしい

6 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:02:46.59 ID:XWd0qCE30.net

マッチ後のレベルアップの爆音あたおかなるわ

7 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:05:21.01 ID:B3EP8Jdu0.net
>>998
レス㌧
やっぱり今チューニングできないか

8 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:19:36.48 ID:EyHB3U9Yd.net
結局bo2で完成してるのに無駄な要素足してるだけなんだわ

9 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:21:02.18 ID:f6sW3dup0.net
建て乙。
2時間も遊んでないやつがくそで返品とか言ってたけど、普通の面白いわ。
賛否あるけど、アンロック条件がレベルだけなのは気楽で良いわ。適当に遊んでるだけで良いし。

10 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:28:26.89 ID:EjPI7Pg90.net
ゲームを削除してからキャッシュクリアして再ゲダウンロードすると安定性が改善するらしい

11 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:30:10.94 ID:N6TWpKcT0.net
ベータで自分の名前つけずにanonのままなんだがどこから変えるのかな?

12 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:33:38.37 ID:FwK+4Eyx0.net
面白いけどクラッシュ多すぎ
GWはしょっちゅう落ちる

13 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:35:23.21 ID:N6TWpKcT0.net
キルレとかレベルとかそこそこ近いの優先してマッチしてほしいわい

14 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:36:11.66 ID:9iZJBR+C0.net
クラッシュ頻度が多い人は517以下のドライバにしろ4000番のドライバは現状バグバグや
4090も瀕死だけど

15 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:38:55.53 ID:kum9ix3R0.net
RX570でほぼ最低設定でやっとるけどクラッシュ一度もない

16 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:44:04.98 ID:xZTLPJbl0.net
現状RADEONの方が安定しているという謎現象
いやRADEON使いとしては有り難いけど逆に怖いw

17 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 20:55:27.08 ID:9ZCfN0Yg0.net
>>16
だいたいゲームは
Radeonの方が安定性高いじゃん

18 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:00:19.45 ID:xZTLPJbl0.net
>>17
そんなことない
最近の6000シリーズになってやっと安定したって感じよ

19 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:00:50.15 ID:qfmmSHCp0.net
Steamの同接思ったよりたけーな
まだPCでもこんな人気あったんかCODって

20 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:01:05.40 ID:9ZCfN0Yg0.net
>>18
そうかね。
ゲフォはいつも不具合だーって
騒いでいるイメージ

21 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:02:37.64 ID:xZTLPJbl0.net
>>20
シェアが高いから報告が目につくという話な気がするな

22 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:02:38.14 ID:YDDBdnkra.net
数時間遊んでるけど正直クソゲーだと思うわ

23 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:09:07.99 ID:ayEl+GBC0.net
PCでプレイされている方はキーマウとパッドどちらでプレイされていますか?

24 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:11:41.87 ID:FwK+4Eyx0.net
>>23
マウス
今更パッドでやれん

25 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:15:19.84 ID:xZTLPJbl0.net
俺もキーマウ
パッド使って小学生の子供とタイマンしたら負けたからもう無理

26 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:16:33.89 ID:XWd0qCE30.net
起動して出てくる本日のメッセージでMW2で推したいコンテンツがわかるな
武器プラットフォーム、三人称、GW、パークパッケージ
その割にどれもなんだかなぁ…って感じだが

27 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:16:48.89 ID:EYSZSIEk0.net
罰ゲームみたいな武器鍛えるの飽きたからAK触ったら
胴体3発キルでリコイル皆無で豆粒みたいな敵でもスプレーしたら死んでアホくせえ…w
こんなの使ってたらバカになるからSMG育てるか

28 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:18:46.32 ID:B3EP8Jdu0.net
>>13
なんとなく現実の腕前に沿ったスキルマッチされてるっぽくない?
めっちゃ活躍した試合が続くと敵味方そろってクソ強いマッチに放り込まれたりする
ガチの床ペロマンだから蹂躙されて悔しくて泣いちゃう

29 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:24:15.62 ID:dOgy/5zVa.net
武器レベル最大まで上げたときに増える武器調整とかいう項目
どうやってもたどり着けないわ

30 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:25:12.39 ID:Aq5dn6Ur0.net
今作XP二倍が現在何分適用されてます、みたいなアイコンどこに出てんの?

31 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:30:36.43 ID:kum9ix3R0.net
>>28
バランスは取れてるよな
こないだまでOW2ランクのレイプマッチングばかりやってたから神だわ

32 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:30:59.90 ID:XWd0qCE30.net
武器調整はクラッシュ要因かなんかの理由で閉じられているみたい
ベータから隠してたらこれだよ、ほんと開発力ゼロ

33 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:32:08.58 ID:Cjzhf1Bkd.net
クラッシュして海洋プラントから進めないんだが
はよ世界救わせろや

34 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:34:31.82 ID:XWd0qCE30.net
射撃場もロードアウト変更で撃ちっぱなしのバグあって色々試せないしほんとテストさせないと気づかない無能開発だこと

35 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:36:26.65 ID:IeZgNgFt0.net
>>30
アプデで実装されるらしい

36 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:37:47.31 ID:14wvS+On0.net
えラデだとクラッシュしないの?!
今の1個前はラデ使ってたのに悔しいです
つうかまじ調子いいときに限って固まってムカつくわ

37 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:38:14.81 ID:Aq5dn6Ur0.net
>>35
出すつもりがあるってわかるのは幸いだが
残り何分って必要に決まってんじゃんな
しかも今作で二倍トークン初実装ならまだしも過去作では表示も普通にあったものなのに

38 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:40:54.17 ID:ycO+6TWa0.net
マップが全部クソなの凄いな
芋大量発生するからドミネとかハードポイントでもやたら静かだわ
6vs6でやるマップの広さと複雑さじゃない

39 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:48:11.34 ID:9bu9Z9Vd0.net
GWやってBFになぜ攻撃ヘリがあるのか理解したわ
攻撃ヘリでも用意しなきゃ屋上に芋るゴキブリは根絶できねぇ

40 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:50:24.98 ID:oxNZYETd0.net
現状BOCWやVよりは余程面白い

41 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:50:38.66 ID:f6sW3dup0.net
自分の環境はRyzen5 5600,Rx6800xt,ddr4 32GBでドライバは22.9.1
クラッシュもチラツキ無いわ。
ゲフォの荒れっぷりに対してここまで安定してるとびっくりする。

42 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:51:15.02 ID:oxNZYETd0.net
最新の緑グラボなんて融解するからな

43 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:51:19.48 ID:gZkCSPhI0.net
ちらつきどうしたら直せる?
全部低設定なんだけど

44 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:55:48.41 ID:EyMpI+1q0.net
UAVの高度がやたら高いのは探しやすくするためか意地でもランチャー担がせようとしてるのかどっちなんだ

45 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:56:09.77 ID:xZTLPJbl0.net
>>43
ボーダーレスウィンドウになってたら全画面にする

46 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 21:57:04.33 ID:xZTLPJbl0.net
GWやってないけど高所はジャベリン叩き込むのは駄目なの?
MW1のときはGWで随分と愛用してたわ

47 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:01:56.35 ID:WN45stm6M.net
>>1

>>45
横だけど俺全画面の項目がないわ
PCのディスプレイの設定から見直してみるか

48 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:02:49.07 ID:WN45stm6M.net
Windows10でやってる
Windows11に上げた方が安定するかな

49 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:03:39.96 ID:Aq5dn6Ur0.net
画面のちらつきはRTX3080だけど、最新ドライバ(526.47)から一個下げたら直ったわ

50 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:05:05.22 ID:xZTLPJbl0.net
Geforceのドライバー不具合について記事あったわ
最新のだと問題起こすから戻すのが解決策みたい
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-issue-526-47.html

51 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:17:58.58 ID:WXuFJoTw0.net
>>8
ホンマやなぁ

52 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:31:55.35 ID:ayEl+GBC0.net
自分は前作までPSだったのでパッドでプレイしているのですがキーマウ練習したほうがいいですかね?

53 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:34:11.08 ID:xZTLPJbl0.net
好きにしろとしか言いようがない

54 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:38:59.69 ID:EyMpI+1q0.net
強さはともかく使ってて楽しいデバイスは絶対マウスだよな
伸びしろあるし

55 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:40:54.39 ID:0BrrVfZj0.net
WZ2人気出ると思う?

56 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:44:01.16 ID:N1f5VSVy0.net
>>52
慣れてるならパッドのままでいいと思うよ

57 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:47:40.47 ID:XWd0qCE30.net
マウは楽しいがキーがね…
デバイス好きなら軸とか色々楽しめるが

58 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:47:51.53 ID:U/UsQZtx0.net
エイムアシストでキルするより実力で倒すほうが楽しいしな
アシストされてゲームってw
PSならいいけど、PCPADはまじでキモい

59 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:48:03.09 ID:TU7pwuME0.net
キーボード置ける机が狭いからマウス感度が振り向き5cm前後なんだがやっぱエイムはミドル、ローセンシの方がやりやすいんだろうか
人それぞれなのは分かってるけど傾向として知りたい

60 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:48:26.65 ID:TU7pwuME0.net
キーボードじゃねえやマウスパッド置ける机だ

61 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:51:49.55 ID:5DFBEaCR0.net
オペレーターのフェンダーがマルチでランチャーで2キルなんだけど
2キル以上しても解放されない
同時に2人殺しても解放されない

62 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:52:19.40 ID:0LNqvydSM.net
CoDならとっさの90度以上振り向きとかあるし垂直方向の追いエイムとかフリックとか必要ないしハイセンシでも

63 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:58:51.46 ID:9ZCfN0Yg0.net
>>55
まだ影も形もないので誰にもわからんけど
容量が100ギガとかあったら嫌だなあ

64 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 22:59:24.93 ID:9ZCfN0Yg0.net
>>61
ジャベリンでやったら解除されたよ

65 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:01:23.02 ID:ayEl+GBC0.net
やっぱりキーマウ楽しそうですね!なにより使えたらかっこいいので頑張って練習してみます!

66 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:04:29.76 ID:kBnP97o0a.net
タラクとかいうmapなんでこの広さでdomの旗配置が直線タイプなんだよ
3旗取ってレイプする試合しかねえぞ

67 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:10:55.62 ID:tBBOJzSg0.net
正直、ゴーストとかソープ使ってる人あのマスクのおかげでめちゃくちゃヘッショ当てやすいwww
特にソープは赤いから遠くでも結構目立つwww

68 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:18:35.13 ID:vr94Bgi/0.net
>>52
パッドメインでキーマウ遊び程度に使ってるよ
パッドはスティック故障しやすいから安く済ませたいなら耐久性に優れるキーマウがいいと思うよ

69 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:20:36.09 ID:oKN5Iwrl0.net
マウスなんて台パン一発で終わりぞ

70 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:20:58.09 ID:kum9ix3R0.net
パッドでFPSはエーペックスくらいじゃないの有利なの

71 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:35:36.83 ID:VI8LcloI0.net
そんなことも自分で判断出来ないのか

72 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:43:23.81 ID:8xLBaHFxp.net
>>8
新作とか言ってBO2やらせても文句言いそう

73 :UnnamedPlayer :2022/10/30(日) 23:54:32.08 ID:IeZgNgFt0.net
>>10
これ試したらやっとpcのスペック通りの設定で安定してプレーできるようになったわ
さんくす

74 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:05:53.77 ID:ZDsYS8880.net
やっぱ725やな
男は1発で仕留めるんや

75 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:15:26.85 ID:feFmdNzz0.net
>>49-50
ダウングレードしたら画面のちらつきと強制終了がなくなった。ありがとう

76 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:44:17.27 ID:1c+2fjDva.net
今作CUAV射撃で即ぶっ壊せるの知らん人多いな

77 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 00:52:20.04 ID:rUjLFLsi0.net
>>76
サクッと落としてるけどちっさ過ぎるのと空グルっと見てる時に横槍でちょいちょいヤられるのが原辰徳

78 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:06:34.22 ID:yoWeKG650.net
歴代やってきたFPSずっとそうだけどショットガン上手く使えないわ

79 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:08:51.16 ID:ktbQv11T0.net
今作ショットガン最強だな
SRとSG担いで篭られたら勝ち目ない

80 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:10:45.63 ID:1c+2fjDva.net
MW2リメイクならSGアキンボも復活して欲しかった
でもザリガニとテナガザルクソ銃だったからやっぱり復活しなくてよかった

81 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:11:23.70 ID:61qHpAF40.net
現状協力プレイでキーコンフィグリセットされるのまだ直らないのか
こりゃ直るまで放置だな

82 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:31:18.28 ID:wg+MDap70.net
そーいやサイドアームがランチャーとハンドガンの取捨選択とかいうイマイチ迷わない選択制はいつまで続けんだろうね

83 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 01:40:14.29 ID:ktbQv11T0.net
30超えたあたりからランクが全く上がらないんだが

84 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 02:57:03.81 ID:Td3TOQbT0.net
サイード砂地獄すぎて笑う
延々とビクビクして左右の建物群からチマチマ前進するのするのアホらしなるわ

85 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 03:03:00.85 ID:w6FHT+k10.net
>>73
ちょっとそのやり方詳しく
キャッシュクリアって具体的にどうすればいいんですかね?
Battle.netの歯車アイコンからアンインストールするのはわかるんですが

86 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 03:21:21.28 ID:w6FHT+k10.net
あ、日本の公式ツイッターでガイド出てますね…
失礼致しました

87 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 04:17:20.89 ID:ox8Clg/T0.net
協力プレイの画面はいるたびにキーバインド全部リセットされる

88 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 04:20:24.07 ID:KRxYLXQy0.net
バグ多過ぎない?
3080使っててグラフィック設定全て低にしてても撃ち合いのときラグるのどうしようもない?

89 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 04:28:04.72 ID:bYdv0rek0.net
2時回ったくらいからPTっぽいのとやたらと当たるようになった
キツいな

90 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 04:39:54.85 ID:bYdv0rek0.net
>>88
3060でグラフィック中の下くらいにしてて開幕やたらラグるけど、撃ち合いの時にだけラグるのは遭遇しないな
プレイ環境とグラフィック設定のキャプチャとか張ればなんかわかるんじゃね?

91 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 04:47:31.46 ID:Td3TOQbT0.net
タラクとサイードが2大クソマップに決定だなぁ
スカスカ砂漠に中央はクソ小さぇ建物
縦長マップに縦に建物を配置するどアホ設計
縦長にするなら射線が上手く途切れるように横切るように建物配置したり中央を高地にすんだよ、マヌケ
どっちも拠点取りしてる優良プレイヤーをひたすら両端にいる超精度の砂がイジメる設計

92 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 05:05:03.30 ID:Ic6lthqG0.net
検問所がぶっちぎりでゴミマップ
タラクもゴミ寄りで他はまだマシ

93 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 06:47:15.93 ID:R67UpVIB0.net
>>69
キーボードも台パンしただけで壊れるしな

94 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 07:18:53.30 ID:BKBnUj1ra.net
地下に水あるマップ好き

95 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 07:28:28.06 ID:yxOOZvfr0.net
すみません検索したのですが見つからなかったので質問させて下さい
PC版で危険ピンをマウスホイール押し込みに設定しているのですが
危険ピンを消すことができません
一回撃つとゲーム中ずっと残っています
消し方がわかる方教えていただけないでしょうか

96 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 07:58:58.52 ID:VpbozQzL0.net
インベーションで武器レベル上げればいいのか

97 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 08:07:29.67 ID:NeXNx/rU0.net
危険ピンはバグで消せないっぽい
使いたいのに使えない

98 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 08:23:46.53 ID:qfRNT4Q20.net
協力プレイでキーボード設定がリセットされるのって俺だけじゃなかったんだ
このスレ見て良かった。

99 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 08:51:13.15 ID:bYdv0rek0.net
2時くらいまでそんなこと無かったのに、明け方ころからマークスマンがめちゃめちゃハンショになって胸くそ悪いわ
参加者にハイピンが多くなった頃と一致するけど、疲れただけかもしれん

100 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 09:06:30.01 ID:2RpZDZDNd.net
武器レベル最大になると微調整ができると思うんだけどどこでやるん?
最初にナビ通りやってからどうやるか分からん

101 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 09:12:38.30 ID:5mg1jtvna.net
>>100
いまは調整するとゲームが強制終了する不具合があるから
調整出来なくなってるよ
公式Twitter見よう

https://twitter.com/callofdutyjp/status/1586588369722540037?s=46&t=iFUQL001-aEwBzAR_bhbJg
(deleted an unsolicited ad)

102 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMae-AZP2 [125.192.119.201]):2022/10/31(月) 09:26:40.92 ID:NVRIOhUBM.net
>>101
えぇ…

103 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-c36r [49.104.13.19]):2022/10/31(月) 09:29:18.38 ID:O7Dr124nd.net
画面が一瞬白くパッと発光するのはドライバダウングレードで直ったけど次定期的に一瞬時が止まる様になってしまった。。

これこそおま環ってやつかな。他にもダウングレードしてから同じ現象なる人います?

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-xVml [122.16.4.129]):2022/10/31(月) 09:40:28.67 ID:UiP74FIE0.net
サイトのスリムラインプロってどうやって解除するんだ
条件書いてないよね

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-iO6U [60.61.127.238]):2022/10/31(月) 09:47:19.77 ID:Ic6lthqG0.net
>>103
522.25にしたらチラつき直ったけど時々一瞬操作飛ぶわ
二試合に一回くらいの頻度だったから気のせいかと思ったけどやっぱりおかしいよな

106 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:09:17.89 ID:VWteJxJMr.net
今作迷彩の数少なくないですか?

107 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:10:14.93 ID:MqbD2E21d.net
糞回線パッド凸砂が最強なんだよな。
ボルトもリロード早すぎる。

108 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:10:23.94 ID:FXVcFyH1d.net
まぁいままでのcodからしてみれば、バグもエラー落ちもこれくらいなら許容範囲だろむしろ最近のcodはpc版にも最適化されていて好感さえ持てるは。

109 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:13:27.67 ID:foE+vZKX0.net
プレイ中の気になる不具合はドライバのダウングレードとゲーム削除からのキャッシュクリアでだいたい治ったから試してみるといいぞ

110 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:13:40.79 ID:s0ebG1Sg0.net
ガンスミスのUIはパッドでしかテストしてない気がする

111 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:14:17.55 ID:VS/XXT8h0.net
HDDからSSDに移動したら随分マシになった
今はSSDがデフォなんだな
マルチゲーだから関係無いと思ってた

112 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:15:40.83 ID:O7Dr124nd.net
>>105
俺の他にも同じ現象の人がいるって事はまだドライバの問題なんかな?

ここではみんな発光は直ったとは言ってるけど止まるってのは言ってない再DLとかしたら無くなるんかな?

113 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:18:16.25 ID:O7Dr124nd.net
>>109
マジか

ちょっと帰ったらアプリ再DLとキャッシュクリアやってみる

114 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:18:23.24 ID:mvQZdDNda.net
>>106
めっちゃあると思ったけど
各武器チャレンジで解放できる迷彩は他の銃でも使えるから多分100個くらいはあるんじゃなちか

115 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:29:06.20 ID:foE+vZKX0.net
>>113
一応キャッシュクリアのやり方
バトルネット→https://us.battle.net/support/en/article/34721
スチーム→スチームの設定→ダウンロード→ダウンロードキャッシュをクリアする

116 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:34:41.48 ID:O7Dr124nd.net
>>115
おお!
ご親切にありがとうございます!

これで直ったら最高なんやけどなぁ
楽しみだ

117 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 10:38:40.81 ID:jAoIl60uM.net
>>111
CSがSSD搭載機だしな

118 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:04:57.55 ID:yxOOZvfr0.net
>>97
バグってるんですね!ありがとうございます
発売初期の混乱と思って楽しみます

119 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:39:47.58 ID:dJ2EDXad0.net
ボルトアクションの2確のバトルライフルはどうすりゃいいんだこれw
せめて全距離ヘッドショット一発で死んでくれ

120 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:41:19.10 ID:8JqAjiZc0.net
バースト3点発射のマークスマンないのか?VGの時代でもあったのにw

121 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:44:03.85 ID:yGbE7a5od.net
金迷彩のテクスチャ悪いなバグか

122 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:45:44.62 ID:FDiNw2rw0.net
ドライバのバージョン戻せばちらつき直るのテンプレに書いたほうがいいレベルだよな

123 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:52:15.08 ID:rlVu6WZM0.net
>>119
中距離までなら頭一発だけど当たらなきゃARのほうがいいやってなる。

124 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:56:42.36 ID:T2eLQq7N0.net
バトルライフルは踏み台よ

125 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 11:58:50.39 ID:NVRIOhUBM.net
撃たなきゃ当たらないでしょ!

126 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:07:45.12 ID:NaA7j9pla.net
https://i.imgur.com/mWtNRpe.jpg
Twitter公式は516.59のドライバーが良いらしい

https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/190555/jp
家帰ったら試してみよ

127 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:09:16.45 ID:NaA7j9pla.net
>>121
テクスチャとか画質の設定を中以上にすると治ると公式Twitterにあったよ

128 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:11:57.15 ID:xioXcU/Od.net
画質下げたらSOEとかのタブレット端末の画面すら画質悪くなるのクソだわ

129 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:13:21.69 ID:ktbQv11T0.net
SRのショートバレルのデメリット無くね?ADS速くなるしリコイルなんかボルトアクションだから関係ないし
SR強いのにアタッチメントでデメリット無しで更に強くなれるとかやりすぎだろ

130 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:13:38.05 ID:FebRLiAdM.net
coopだけじゃなくてtpsモードでもリセットされんか?
マップのテクスチャ読み込まれないまま試合始まって終わったら落ちて再起動で初期化されてたほんまだるいんやけど

131 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:16:36.22 ID:bYdv0rek0.net
クライアント再DLかー
何分かかったっけ……

132 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:17:25.88 ID:x4o2x313M.net
起動直後が重くなるのはしゃーないのかな

133 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:18:59.15 ID:NVRIOhUBM.net
タクティカルダッシュで真横走ってるのに当てられるからなSR
パッドのアシストめっちゃ効いてんのかな

134 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:20:31.10 ID:vr0hk0ky0.net
>>131
DL速度だいたい160mbでるけど8分くらい 

135 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:32:47.47 ID:3cUf+F370.net
アンインストール→キャッシュクリア→クライアントの再DLはマジでカクつき改善効果あるぞ
先行プレイでDLしたデータに上書きするとかだと何かと不安定になるんかな

136 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:34:15.92 ID:rlVu6WZM0.net
だからパッドの砂が最強だって言ってんだろ。

137 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:38:53.14 ID:Y8dKOcNO0.net
パッドどうの言うやつは例外なく雑魚

138 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:40:55.49 ID:auwLKfzY0.net
パッドはマウスより遠距離の精度があるから
マウスだとよく見ながら偏差位置考えながらタイミング合わせて1発づつ
よく狙って打つという場面で
エイムアシストは一回エイムロックしたらフルートで打つだけ

139 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:42:03.08 ID:x4o2x313M.net
SRとか結局劣勢時に一人で打開できないから使えねえわ

140 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 12:45:53.79 ID:bYdv0rek0.net
>>134
俺んちのバトルネットのDLって6~8MBpsしか出ないが...
再ダウンロード始めてから思い出したわ

141 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:04:07.75 ID:tqu2u3l0M.net
coopは楽しいですか?
coop目的だけで買うのはやめた方がいいですか?

142 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:07:31.77 ID:03f9Jtq3a.net
つまらんとは言わないけど今現在3ステージしかない
coopしかやらないなら割に合わない買い物になると思う

143 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:09:23.16 ID:tqu2u3l0M.net
>>142
ありがとうございます
やめときます

144 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 13:51:16.99 ID:CFif6X7ur.net
SRにもアシストつくのか
やばくないかそれ

145 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 14:45:41.05 ID:auwLKfzY0.net
中華 名前おかしいやつ チーターがよく使うネーミング
そういうのが多いからあとはチートのアップデート待ちのチーターが多いんだろな
それかもうすでに使えるから
エイムアシストと思ってるのはだいたいオートエイムの方か
面倒だから名前おかしいやつもBANしてほしいし
実際のところ規約で 一般的に読めないワードの使用禁止とかあるから

_______
xXxXxXxX
_ _
anon_______

こんなネームのやつとか
サーバーが混雑している状態で人口がいるなら
先手打ってBANしたほうがチートが原因でやめていく人間を残せるから
メリットしか無いと思うけど

146 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 14:52:14.76 ID:VWteJxJMr.net
>>114
他の武器でも使えるの知らなかったです!それならかなり多そうですね!

147 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 14:55:01.83 ID:gGuStQtAd.net
1070ti最低設定にしてもたまにカクつくの悲しい

148 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 14:58:09.08 ID:T2eLQq7N0.net
チーター遭遇率はQPよりGWとかの方が高いわ

149 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:08:38.32 ID:UIrA7A0C0.net
アンインストールキャッシュクリアで設定初期化される?

150 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:11:50.73 ID:O5oRIUwx0.net
>>145
anonはチータじゃなくて,
アクティビジョンの垢作っただけでリネームしてない初期状態

151 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:23:46.26 ID:Y8dKOcNO0.net
ジャベリン(joker)強いのに使ってる人あんまいないのな
高所取られて発狂してるなら撃ち込めば良いのに

152 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:31:41.35 ID:hjwq4m+Nd.net
オーバーキルでサブにメインをつけてパーク編集でオーバーキル外すとサブにメインつけたままなんだが大丈夫なんかこれ…

153 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:32:55.47 ID:uROdWSlc0.net
明らかにウォールハックもういるな
srで壁からトラッキングしてもう隠すきない

154 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:35:42.39 ID:aLA8X0+A0.net
帰ってから516.59にダウングレードしてアプリもキャッシュも消して再DLしたらチカつきもカクつきもなくなった!
感謝!

155 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:36:39.75 ID:auwLKfzY0.net
建物数件越しにロックオンしてる状態のまま
複雑なレイアウトでも一切クリアリングせず一直線に裏から回り込んでくるやつ居る
例外なく名前が適当につけたネームでおかしい

156 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:38:24.34 ID:NVRIOhUBM.net
キルカメ見ると壁越しでロックオンしてるやつとかいて笑えるよな

157 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:40:40.70 ID:3Vw83a82r.net
足音とか聞こえたりマップに映ってたら壁越しでも照準合わせるがな

158 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:58:01.07 ID:zcvtVkLu0.net
ねえ、今回の
cod mw2って、ハンドガンの項目ないんだ
けど、ハンドガンなくなった?

(・ω・`)

159 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 15:59:03.98 ID:Y8dKOcNO0.net
>>158
無くなってないが
オーバーキルついてるだろ

160 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:01:14.02 ID:E/EmPGtza.net
>>158
ロードアウトの左から2番目選んだらピストルあるよ
それかメイン武器2つ装備出来るパークつけてるかも

161 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:04:28.35 ID:IasMCSzP0.net
足音とヘリコプターの音ってサウンド設定上同じパラメーターなのかな
ヘリコプターの音がうるさすぎて耳壊れるから下げてるんだけど足音聞こえないわ

個人的にヘリの羽音は臨場感とかいらないから下げてほしい

162 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:06:30.37 ID:zcvtVkLu0.net
?
サブでそうびしたいんだ、、、。

(・ω・`)

163 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:10:49.07 ID:Y8dKOcNO0.net
>>162
パークにオーバーキルついてるだろって

164 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:11:45.68 ID:bYdv0rek0.net
>>162
パークのオーバーキルを付けてるとハンドガン・ロケラン・ナイフを選べない
オーバーキルが付いてないパークセットを選べばサブに選択肢が出るようになる

ムカつくから顔文字やめろ(´・ω・`)

165 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:12:13.62 ID:aLA8X0+A0.net
アタッチメントの反動の安定性と反動安定性って何が違うんだ?

166 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:14:36.79 ID:IasMCSzP0.net
困ってる人が悪いんじゃない
困るようなUI、UXなのが悪いんだ
codシリーズ永遠の課題

167 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:21:46.30 ID:VS/XXT8h0.net
なんかみんな下手になってるよな
俺はキルレ0.3の超弱小だったが久しぶりにこれ勝ってやったら1キープしてるわ
それとも俺みたいな下手同士が隔離されてるサーバーとかあるのかな?

168 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:25:08.87 ID:6P+GuVPDM.net
>>167
SBMM働いてるんじゃないか
数戦雑魚部屋で遊んだらいきなりキレッキレの亡者部屋に誘われるはず

169 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:27:30.23 ID:6P+GuVPDM.net
もうチーター湧いてるのか早すぎるだろ…
リコシェットの対策方法はどうなってるんだろうね
WZ1だと弾当てまくってもダメ0だったが今回はどうするつもりなんだろう
チーターは厳しくbanしてほしい

170 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:49:06.11 ID:zcvtVkLu0.net
オーバーキル
解除したらハンドガン装備できた!
ありがとう
( ^ω^ )

おっと顔文字は禁止だったね。







(・ω・`)ごめん

171 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:56:05.64 ID:c8eFdZCLM.net
>>149
俺はされなかった

172 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 16:59:29.81 ID:w6FHT+k10.net
うわ、顔文字謎改行ガイジまだいたのかよ…
こいつ過去スレで意味不明な連投して荒らしまくった糞迷惑野郎だよ
こいつのせいでここの住民が大勢減ったんだよ
さっさと施設に帰って監禁されてろよ池沼

173 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:04:54.10 ID:zcvtVkLu0.net
勝手に嘘つくな!
キチガイ野郎!

174 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:08:17.39 ID:4ZYcvdqK0.net
キャッシュの削除ってSteamのダウンロードキャッシュで間違いないかな?

175 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:09:33.07 ID:Y8dKOcNO0.net
とりあえず顔文字キチガイはIPでNG

176 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:22:22.36 ID:NVRIOhUBM.net
今顔写真使ってる奴なんて異常者だけだから顔文字でワードNGしとくのが吉

177 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:25:07.09 ID:VXq2bztE0.net
フランジブル弾が欲しい、PDSWのレベルを上げると取れるんだな

ゲット!

SMG以外では使えません

いや、考えればそうかもしれないけどさあ…
サイトとか共通だから気がつかねえよ…

178 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:32:11.24 ID:dJ2EDXad0.net
苦労してでも取ったほうがいいアタッチメントとかあるのかなぁ

LMGで戦闘機一瞬で落とせて壁貫まくれるようになる弾がARにあるとか

179 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:43:27.06 ID:oAYHb4fPr.net
kastov545弱すぎて泣きそう
敵が死なねえ

180 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:43:30.08 ID:D2Un01It0.net
ジャベリンってロックオンしなくても打てるんか

181 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:47:16.66 ID:vI2O4Y9va.net
スカーかなんかで解除できるADSがレーザーになるやつ欲しいけどクッソ使いづらそう

182 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 17:55:56.82 ID:Y8dKOcNO0.net
>>180
撃てねーぞ

183 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 18:04:02.36 ID:QrEslNt/0.net
>>181
サイトが無い分敵が見やすくレーザーで追いエイムしやすい。

184 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 18:19:07.80 ID:5wujKH2Sa.net
>>181
屋外だとレーザーが見えにくくて使いずらいぞ
逆に屋内とか暗い所だと使いやすい

185 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 18:27:31.05 ID:YyPqQEuma.net
金迷彩のチャレンジって解放されないよな?
金取って100キルしたけど何も起きないぞ

186 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 18:28:07.43 ID:LUb7+GR+a.net
>>153
ハックゲーになるのわかってて何故買っちゃったの?
もしかしてワンチャン期待しちゃったの?

187 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 18:34:58.65 ID:VS/XXT8h0.net
>>168
それだろうなありがとう
上手くなったと勘違い出来た楽しい時間やったw

188 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 18:38:04.75 ID:bYdv0rek0.net
NVIDIAドライバーの516.59へのダウングレードと、MW2アンインストールしてキャッシュクリアして再DLマジでめちゃめちゃ効果あるわ

・試合開始直後から1分くらいのカクカクタイムがほぼ完全解消
・試合中を通して引っかかるようなカクつきのもほぼ解消
・画像2枚目の環境で推奨設定 [画質] でも試合中60FPS以上をキープできるようになった
OBSで録画する負荷がかかった状態で60FPSキープしてたからMW2だけならもうちょっと出てたはず
もっとグラフィック品質落としてプレイしたときは120FPS以上キープできてた感じ

https://imgur.com/USRVnSX.jpg
https://imgur.com/56DX8Iu.jpg

189 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 18:39:30.25 ID:Y8dKOcNO0.net
ウォールハック言ってるやつの8割位はUAVやレーダー類で位置バレしてるの忘れてる説

190 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 18:50:24.86 ID:3EmClVua0.net
まじで笑っちゃうほどの雑魚なんだけどGWで同レベル帯と当たってる時に乗り物使うと無双出来ちゃうんだわ
そんで気持ちよく1戦終えると次から地獄みたいな部屋へ送られるんだが何なん?
池沼同士きゃっきゃうふふさせてくれよお

191 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 18:57:43.57 ID:auwLKfzY0.net
>>189
βテストの時点で10万人近くBANされてる
アンチチートがザルでそれなら実際はもっと多い

ミニマップに表示されてるとして
常時マップを注視できるわけじゃないし
WHとの動きの違いはレーダーに表示されない敵も居ることで
マップを見ながらもクリアリングは普通はするけど
チーターは全くしてないよって話
一直線に向かって直前の壁越しになったらエイムロックしてるから
全然動きが違う

192 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:00:37.19 ID:Y8dKOcNO0.net
>>190
SBMMが有効になってるから、良い成績だせばレベルの高い部屋に放り込まれるってこと

193 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:05:51.62 ID:VXq2bztE0.net
チーター居たなら録画しとけばいいだけだと思う

194 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:07:17.26 ID:lLLMPlT80.net
グラフィックボードのドライバを516.59にしてベンチ回したら FPSかなり上がってワロタ

195 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:12:41.30 ID:8JqAjiZc0.net
意味がわからないんだよな
ARひとつあれば基本問題ないけどもLMGとかSGもあげないと
駄目って話だもんな

196 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:26:49.99 ID:foE+vZKX0.net
既に他の武器で解放してるアタッチメントは武器レベル1でも使わせて欲しいわ
レベル上げないとアタッチメント枠自体が開放されないのは面倒くさい

197 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:27:58.74 ID:UVlDyL0b0.net
ハンドガンのアンロック苦行なんだが

198 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:34:37.98 ID:R7pHLd9l0.net
ショットガンのEXPEDITE 12ってやつのレベル3で解放される
ガードってアタッチメントに無くない?装備するものじゃないの?

199 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:38:17.64 ID:HrP//OzT0.net
SBMMと糞アンロック仕様が最悪の組み合わせなんだわ

200 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:39:15.11 ID:IasMCSzP0.net
武器開放のためにクソ武器使ってる時間が一番苦痛

201 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:45:34.08 ID:MmaZv7v40.net
F1サーキットのパドックのマップは
なんでこんなところで撃ち合いしているんだろう

202 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:52:54.73 ID:Y8dKOcNO0.net
それは考えてはいけない
それとあれはF1ではない、いいね?

203 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:53:08.83 ID:4sGQJ7P2M.net
背中に盾背負うのマジでしょーもないわ

204 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:55:41.45 ID:NVRIOhUBM.net
>>197
オブジェクトのポイントも武器に加算されるみたいだから
GWとかで拠点奪取時にセコセコ変えて稼いでるわ

205 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 19:56:02.02 ID:CWo1RoHwd.net
>>201
撃ち合いしてるのに普通にレースしてて笑うわ

206 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:06:37.04 ID:UVlDyL0b0.net
>>204
やっぱあれ入るよね
余裕のある時はやってる

207 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:06:54.45 ID:Y8dKOcNO0.net
>>203
下手くその極みって感じだよな
ゴキブリかって

208 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:24:19.79 ID:7/4G9Y860.net
>>207
あれ、防御力上がってるのか?

209 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:26:49.04 ID:bymRI8j10.net
なんならGWの乗り物のポイントも武器の経験値に入ってる気がするのは気のせい?オブジェクト取った時のだけかな

210 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:29:53.80 ID:IasMCSzP0.net
縦背負ってるゴキブリ
凸砂
codを長年ぶっ壊し続けてるクソ構成
他のFPSと比較してリアルさを謳ってるのにこれはなんだよ

211 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:31:31.69 ID:Y8dKOcNO0.net
>>208
貫通しないぞ

212 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:35:21.86 ID:feFmdNzz0.net
敵や味方が毎度ジャンプを挟んでから撃つのが不思議でたまらない…
シージみたいにAIMしながら地に足付けて撃った方が早く撃てて正確なのに
先手を取られて負けたと思ったら勝ってしまう場面が多くて困惑してる

213 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:37:34.76 ID:s0ebG1Sg0.net
凸砂はね、やれば楽しいけど、足以外即死。パッドが偏差打ちヘタだからって超弾速でレティクル真ん中に捕らえたらだいたい倒せる武器つくるのが悪いよな。

214 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:41:31.43 ID:meGXsSJm0.net
なんで毎回叩かれてるのはわかってるだろうに盾出すんだろうな

215 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:44:01.10 ID:fa/F4lg70.net
MWIIの盾はセムテックス投げられると爆散するから誰も使ってなかったけど
最近のコッドはどうなんだろう…

216 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:45:45.53 ID:IasMCSzP0.net
開発は一回縦背負って走り回ってみてくれ
棒で殴りに来る俺に対してエアガンのスナイパー持って当ててみてくれ
考え変わるまで殴ってやるわ

217 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:46:15.67 ID:7/4G9Y860.net
>>211
そうなのか背負ってみる

218 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:50:41.62 ID:ZdrBbDxGM.net
チートがーアシストがー言うてる奴はまともにミニマップも見れない雑魚で安心したわ
キャンペーンと違ってマルチのアシストなんかロックしねーよエアプ
パッドに狩られてろ

219 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:51:38.67 ID:ktbQv11T0.net
ランク上げ終わったのかkastov762だらけだな
手足3発はずるいって

220 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:53:07.98 ID:VpbozQzL0.net
アップスケーリングは何を使うのがいいのかわからん

221 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:53:44.76 ID:Y8dKOcNO0.net
RTXはDLSS、それ以外はFSRでおけ

222 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:57:54.01 ID:lLLMPlT80.net
バトルライフルのTAQ-Vって弱いよね

223 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 20:58:36.00 ID:k7/vIgDya.net
あからさまなWHに二人出会った。
中華系と日本人だった。

通報して時間が経つとメッセージアラートがくるな。

224 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:05:29.32 ID:hyj38dETa.net
ノックアウトもプリズナーレスキュー多分面白いけどルール把握してるやついないと成り立たないから現状クソほどつまらんな

225 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:09:44.54 ID:7/4G9Y860.net
>>224
たまにがっちり息が合うメンバーの時に興奮できるから

226 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:26:55.60 ID:3jII+nc0r.net
今作の同期ズレやばすぎ 壁に隠れたあとに死ぬわ 弾飛んで来たあとに銃声がするわでフォース使えんと勝てんわ

227 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:28:26.80 ID:vx1LKfLza.net
エル・アシーロだけUAVがかなり上空飛んでて射撃はもちろんスティンガーすら届かないときあって萎える

228 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:29:53.46 ID:Ifh3p8Pca.net
ライトって意味あるの?てか使えるのこれ?

229 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:36:06.80 ID:Td3TOQbT0.net
ホテルマップ元ネタのアムステルダムのホテルが無断利用だと切れてるらしい
これ美術館がなくなったのって…

230 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:36:16.94 ID:TAaS8mFp0.net
ひっでえわマジでガックガク

231 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:37:32.09 ID:TAaS8mFp0.net
アンインストールしてキャッシュ削除 何十gbも再dlとかやってられんわ

232 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:40:39.28 ID:w6FHT+k10.net
確かに推奨ドライバにダウングレードしたらかなり安定したような気がする
開始直後は少しカクつくけど
キャッシュクリアと再インストだけじゃダメだったんだな
RTXじゃないからNISに設定変えたのも良かったのか
ところで現状だといちいち再起動しないとキャンペーンには切り替えられないんですかね?
起動で時間食われるのストレスだわ

233 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:46:36.29 ID:ktbQv11T0.net
強装弾試してみてるけど効果あるのか分からんな
ARで2発ヒットさせてもカウンタースナイプくらうし

234 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:53:49.47 ID:Y8dKOcNO0.net
ハーポで250:249の激アツ試合あったわ
楽しすぎて手汗がやばい

235 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 21:58:46.80 ID:JABxAeDU0.net
同期ズレひでぇな
外人と当たるせいか敵の姿見えた瞬間死ぬとかザラにあるわ

236 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 22:00:59.39 ID:aZ8AxB9/0.net
>>228
ライトはまじで意味わからないよな
プラベでフレンドと試したけど砂のスコープの光程度に光るだけだったし
デメリットしかねぇよあれ

237 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 22:03:21.02 ID:5wlF60BZ0.net
8割中華か韓国ばっかでほんと日本での廃れっぷりは悲しくなるわ
日本人部屋かと思えば大体フルパで群れてるやつばっかだし

238 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 22:17:08.14 ID:jgFx2iqxa.net
銃の迷彩4つ解除しても金出てこないんだけどなんか隠しミッションでもあるのか
カーソル合わせてもロックされててなんも見れん

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0262-juJ7 [133.207.131.32]):2022/10/31(月) 22:27:11.15 ID:VpbozQzL0.net
高速道路はこれ確かにクソマップだわ

240 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-jyKG [133.106.136.170]):2022/10/31(月) 22:28:10.34 ID:Fju0861hM.net
今作の盾強すぎね?
盾を相手にしてると自キャラコンもっさりで背面取れなくて無理ぽ
対盾用にロード変えるしかないんか

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0262-FQW+ [133.204.179.160]):2022/10/31(月) 22:40:55.56 ID:p4nVYmcq0.net
キャッシュ消しと再インストールしたら
エラー出るようになって、前よりひどくなったわ

242 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-6xKS [106.133.26.213]):2022/10/31(月) 22:44:33.35 ID:oGgpnH35a.net
>>211
そうなん?
昨日盾だせてうれしかったのとドミネB取り用に何回か使ってたけど後ろからも普通に殺されてたからあんま役に立たないなと思ってたけど相手がうまかったんか

243 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-E9p1 [106.146.60.163]):2022/10/31(月) 22:47:12.48 ID:vkqpOBPxa.net
盾にドリルチャージ引っ付けるの楽しい

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-lziw [60.124.75.241]):2022/10/31(月) 22:49:42.43 ID:TAaS8mFp0.net
5秒に一回のガクツキが1分に一回になったぐらいうんこ

245 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 23:00:18.23 ID:IasMCSzP0.net
少人数のデスマッチやりたい...

246 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 23:20:56.70 ID:hWNuUkNN0.net
>>239
まだ高速道路とか言ってるの馬鹿がいるんだな

247 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 23:31:56.91 ID:Y8dKOcNO0.net
盾背負ってショットガン持ってるやつ本当にしょうもない

248 :UnnamedPlayer :2022/10/31(月) 23:54:04.07 ID:7/4G9Y860.net
盾で戦ってるやつは?

249 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 00:09:12.83 ID:dqAv7O6La.net
>>229
ガメスパなんてキチガイサイトの記事は
読まないほうが良いよ

250 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 00:09:39.86 ID:EbNfgvJ60.net
このゲームARのTTKバグっててTTKクソ遅く調整されてる殆どのSMGが死んでるな

251 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 00:20:46.73 ID:RM+LUUHIa.net
撃ち勝てないなこいつってやつみるとほぼほぼパッドなの笑えてくるな。エイム速度全振りのカスタムであれやられたらキツすぎるわ全然フェアじゃねー

252 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 00:31:57.61 ID:Yt1p0E4f0.net
>>115
3試合に一回ぐらいの頻度でフリーズしてたのが
今日3時間ぐらいプレイして一度もフリーズしなかったんで直ったっぽい
テンプレ入れるべき情報さんきゅううううううう

253 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 00:32:14.48 ID:NvtCeQr70.net
インベーションで肉入りスナの俺を撃ってくる肉入り砂マジでキモイわ
お互いに同じこと考えてるんだから暗黙の協定考えろやボケ

254 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 00:35:20.85 ID:Hkwd2HdT0.net
武器とアタッチメント差が酷すぎて疲れた
ps連携のフレンドも1人しかやってないし買うんじゃなかったぜ…

255 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 00:40:02.02 ID:zE/JkP2P0.net
接敵したら絶対伏せる盾マンがクソ戦法すぎて面白い
このゲーム性で伏せはいらなかったでしょ

256 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 01:01:22.16 ID:7GMClDc00.net
ここまでsmg冷遇されると運営はもうプレイヤーがおっかなびっくりジリジリ詰めてハーポすら時間切れで終わるようなゲーム求めてるのか?ってなるな
ポイントまで開けてて斜線切れねーから前の出たら死ぬし
ほんとハーポですら時間切れ多発するのやばい

257 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 01:02:42.56 ID:Yt1p0E4f0.net
盾って背負うのがツエーーーって話かと思ったら激戦区の煙モクモクの中、盾に殴り倒されてわろた

258 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 01:22:35.97 ID:K9yjL34v0.net
HDDにインストールしても問題ないかな
SSD推奨だっけ?

259 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 01:36:25.03 ID:qziVnVQh0.net
LMGに徹甲弾つけて壁貫きするの気持ちええ~
連射速度遅い方が弾持ちが良くて継戦能力が高い
もう敵いるとこわかってきたからブチュブチュし放題や

ただ上空のUAVがかてえ~
50発ばら撒かないと壊せねえ

260 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 01:37:18.90 ID:J25xbyEG0.net
名前わからんけど道路に車が大量に往生してて民間人が逃げ回ってるマップ
あれ楽しいって人いるの?

261 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 01:43:05.94 ID:1h6NW0mY0.net
コアゲームはチーデスフリフォ以外芋は目立たたなくて快適じゃね
GWは射線開きすぎ芋多すぎで腹立ってくるけど
あとGWの拠点確保のポイント旨くてピストル持ち込む戦犯野郎は私です

262 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 01:46:49.40 ID:/GwiCxOB0.net
https://i.imgur.com/b46bCP3.jpg
https://i.imgur.com/IO1qYEc.jpg
ドライバダウングレードとキャッシュクリアと再ダウンロードしたらFPSゴリゴリ上がって草

263 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 02:24:40.08 ID:3L3UNaUg0.net
>>259
MWのおでんみたいな使い心地のRAPPは武器レベルが一番早く上がったよ
遠距離のSRと撃ち合って勝てるのは今の所こいつだけ

264 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 02:47:54.80 ID:WKjSteAV0.net
>>260
俺の中では虚無マップって呼んでる
拠点がそれぞれアクセスしにくいのかな?やっててモヤモヤするし、環境音がうるさい

265 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 03:20:48.83 ID:ygwf2z2E0.net
普通にcodしてるな、脳死で楽しめるレベルに戻った感じがする

266 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 03:35:20.49 ID:h8dytzrx0.net
SRの精度と即死範囲終わってる
方や超大射程SG,方やセンターに入れてスイッチお手軽芋芋

267 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 03:59:52.51 ID:EUqVbi7gM.net
スカーくんこれ…AKの完全下位互換感が…

268 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 04:11:31.34 ID:bxvR3PQtM.net
WZ流用見え見えのドアドアドア窓窓窓屋上屋上屋上マップだらけ
本編って死んだんだなぁ…

269 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 04:15:51.29 ID:r11TuEpJa.net
ミニマップの表示範囲狭過ぎて全然使えないんだが

270 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 04:16:22.82 ID:v7MOs+EO0.net
セールはいつ頃来るかな
ヴァンガードはシーズン1の途中ぐらいで来たと記憶してるんだけど
ヴァンガードも最初のセールで買ったんでこれもそうしようと思ってるんだけど

271 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 04:20:48.66 ID:h8dytzrx0.net
リスした瞬間から砂の射線が通ってるとかテストプレイほんとしてないんだな、ゴミ開発様は
タラクおめーのことだよ

272 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 04:44:42.51 ID:w3DIWX9K0.net
>>260
俺は面白いと思う。
他のマップは既視感が強いけど
真新しさがあって良いわ

273 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 04:56:57.77 ID:+aPNlGcK0.net
道路のマップ嫌いなやつって芋れなくて嫌なのか?w

274 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 05:13:31.64 ID:h8dytzrx0.net
>>260
大マップだと良マップだよ
なだらかに中央が高くなってたり障害物の車や曲がった隧道のおかげで砂の射線が通らない、道路下や左右に道もあって自由度がある
射線が通らないように建物から建物から建物から建物…な~んてちまちましたアホらしい移動が不要

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bee-uqc4 [120.75.147.147]):2022/11/01(火) 06:44:53.44 ID:oJ0q5pr20.net
ハーポのシャトルランはマジでクソだと思うあそこ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-hZr9 [112.71.154.75]):2022/11/01(火) 08:04:43.14 ID:KtXTpU4W0.net
エイムアシスト手ブレもなくなるのか
単純にロックしたら感度が下がるんじゃなくて
動きがなくなる→SRで遠距離がやっぱ狙いやすい
アホみたいな遠距離で当ててくるからおかしいと思ったわ

277 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Ezjw [106.128.104.246 [上級国民]]):2022/11/01(火) 08:27:09.30 ID:k0HQmQGza.net
俺にはショットガンの面白さが分からんな
あんなエイム障害者の救済武器使うって、自分は雑魚ですって言わんばかりなのに

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf13-xIWU [118.236.125.28]):2022/11/01(火) 08:32:21.86 ID:t/bs3Tnk0.net
道路のマップ裏取りしやすいし最高に面白いんだが

文句言ってるのはただの雑魚だろ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-1+2k [106.73.198.129]):2022/11/01(火) 08:58:07.52 ID:7DLQXTcp0.net
道路はビークル乗りからしたら良マップ

280 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM82-TpYm [153.235.35.155]):2022/11/01(火) 09:01:02.16 ID:wrGVkAo1M.net
配信で置き砂の照準を敵が横切ったとき本人は反応できてないのにエイムが自動追尾してたのは苦笑いした

281 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-QQLF [106.129.115.212]):2022/11/01(火) 09:02:19.92 ID:WP6pk2dca.net
道路は裏取りみんなしまくるからリス位置が変になってたまに何も出来ずに死にまくるとかあるからなあ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-FQW+ [60.117.42.191]):2022/11/01(火) 09:11:55.03 ID:CwSMGKzQ0.net
MCPR-300のFSSなんとかっていうエイム速度重視ストックが解除されないんだが誰か条件わかる人いる?

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af61-RkNj [150.246.6.192]):2022/11/01(火) 09:26:01.74 ID:rDfDIHq+0.net
個人的には生垣で囲われた広場があるマップがクソだと思ってる
マップのサイドに建物があって、その屋上にSR部隊が待機されたら終わる
中央を区切るように太い道路が走ってるんだがそこを徒歩で突破するのがほぼ不可能になる
かと言ってSRで芋ってるやつを殺しに行こうとすると、縦に走る建物前の広い道路を突破できなくて死ぬ

一番SRの斜線が通りやすくて芋るやつが得をするマップ

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-xZRq [153.242.13.134]):2022/11/01(火) 09:26:54.28 ID:buRnrNAt0.net
>>282
アレ俺も欲しい
バグなのかシーズンパス用なのかわからないけど、入手条件は表示されてない
一応プライベートマッチでアタッチメント全部使えるから試すことはできるよ

285 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Ezjw [106.128.104.63 [上級国民]]):2022/11/01(火) 09:29:20.56 ID:U8lxlNMMa.net
芋はウザいけど今作は芋掘り機があるから今までよりマシだと思うわ
あとはジャベリン優秀

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02ba-iO6U [133.114.225.16]):2022/11/01(火) 09:47:22.24 ID:44lQra5o0.net
エイムアシストは下半身に行くようにすればいいんじゃね

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-1+2k [106.73.198.129]):2022/11/01(火) 10:05:47.25 ID:7DLQXTcp0.net
SMG強化とSR弱体化キボンヌ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-f5rT [126.36.42.249]):2022/11/01(火) 10:06:13.58 ID:WKjSteAV0.net
運営「パッドじゃ勝てないの嫌だ嫌だ!そうだ下半身も即死にしちゃえ!」
ってやりかねないw

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-xW1+ [60.75.32.147 [上級国民]]):2022/11/01(火) 10:06:35.73 ID:CYhCS8LA0.net
芋掘り機とはなんぞ

290 :UnnamedPlayer (JP 0H5f-Enwt [220.110.214.80]):2022/11/01(火) 10:25:45.41 ID:vCQWcGIyH.net
乳首ドリル

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-hZr9 [112.71.154.75]):2022/11/01(火) 10:26:45.98 ID:KtXTpU4W0.net
エイムアシストに混ざって普通にオートエイム使ってる奴が居るな

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12b7-jSED [203.171.9.109]):2022/11/01(火) 10:34:59.13 ID:NqzLNsvu0.net
全距離どこ当たっても即死のSRはいいとしても
もう一本のほうは距離が離れるとHSでも即死できないのクソすぎて笑う
でもこれ使わないと解除できない奴があるでやんの

更に威力下がってるけどこいつら凸砂用だろうか…

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-1+2k [106.73.198.129]):2022/11/01(火) 10:38:11.76 ID:7DLQXTcp0.net
アンロックに絡めてまで全武器使わせたいならバランスもっと考えろよってな

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-iZpP [14.8.101.1]):2022/11/01(火) 10:42:08.20 ID:tbcvTuHN0.net
なんか吸い付くようなエイムの奴がいるな
いくらなんでも毎回吸い付きすぎだけどチートか判断しづらいな

295 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-QQLF [49.104.28.168]):2022/11/01(火) 10:43:58.79 ID:BQn15K9md.net
2発や1発でぬっ殺せる銃はナーフされろ!!
お願いします。

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af61-RkNj [150.246.6.192]):2022/11/01(火) 10:45:59.30 ID:rDfDIHq+0.net
padエイムアシスト搭載ゲームやるときは敵の吸い付きは気にしないようにしてる
公式認定チートみたいなもんだから、人力じゃない人がいる前提でやってるわ
まあそれで最終的にAPEXやめたんだけど
codはよりカジュアルだから

297 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-X/Dl [1.75.228.167]):2022/11/01(火) 10:47:18.57 ID:69h2ZyHhd.net
SBMMがなければカジュアルと割り切るけど、普通にやってるとほとんどパッカスしかいない部屋に叩き込まれるんだよな

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf13-xIWU [118.236.125.28]):2022/11/01(火) 10:52:52.13 ID:t/bs3Tnk0.net
体力少ないCoDでパッドのエイムアシストっていうほど気になるか?
APEXとかなら分かるけどさ

299 :UnnamedPlayer (アークセー Sx27-sHve [126.189.237.78]):2022/11/01(火) 10:56:49.34 ID:jo1poyPKx.net
>>277
お前みたいな奴の反応を楽しむための武器だよ

300 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-oXa1 [106.130.222.86]):2022/11/01(火) 10:56:50.37 ID:pvroWOeEa.net
ドミネ好きだけどリスが遠すぎる

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d262-ofdD [125.195.63.129]):2022/11/01(火) 10:56:57.26 ID:e/R7U1E20.net
アタッチメント多すぎだろ もっとしぼれよ 選択肢多くて私イイ女気どりはいいから

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af61-RkNj [150.246.6.192]):2022/11/01(火) 11:00:02.90 ID:rDfDIHq+0.net
アタッチメント多いのはアメリカのガンオタが喜ぶからって聞いたわ
実銃、アタッチメントの豊富さ
これだけで一定数の支持が貰えるとか

303 :UnnamedPlayer (アークセー Sx27-sHve [126.189.237.78]):2022/11/01(火) 11:00:14.75 ID:jo1poyPKx.net
武器レベル上限下がったのはいいけど
反面アタッチメントの解放が複雑すぎるのがねえ
まあある程度複数武器育ってくると気にならなくはなるんだろうけど
今後武器追加されてくことを考えると育成にそんなに時間をかけられない人や後続勢には辛い仕様のような気もするね

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-xW1+ [60.75.32.147 [上級国民]]):2022/11/01(火) 11:07:29.29 ID:CYhCS8LA0.net
ランチャー担ぎたいけど装備カスタムにランチャーないね
レベルが足りないのかな

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67c-T+yX [153.135.142.246]):2022/11/01(火) 11:09:14.48 ID:cctzJdTP0.net
>>304
オーバーキル外せ

306 :UnnamedPlayer (アークセー Sx27-sHve [126.189.237.78]):2022/11/01(火) 11:09:29.78 ID:jo1poyPKx.net
>>304
サブ武器カテゴリだぞ?あとはオーバーキルセットしてないか?

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-iZpP [14.8.101.1]):2022/11/01(火) 11:11:58.02 ID:tbcvTuHN0.net
ak強すぎるというか手足ダメージ優遇されすぎじゃないか?
過去作とかだとmp5とかあったけどsmgに手足関係ないキルタイム作るべきじゃないか?

308 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-wCCe [1.75.7.234]):2022/11/01(火) 11:13:03.95 ID:cWAqdoVHd.net
ベンチやってて思ったけど開発はベンチみたいな戦いかたをやれ!って思てるんやろな
理想と現実草

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4b-ofdD [223.134.137.158]):2022/11/01(火) 11:18:12.09 ID:zE/JkP2P0.net
音バグが酷くて冷めるわ
爆弾の音はクソデカいくせに殴れる距離まで走ってくる足音は一切聞こえないとかFPSとしてどうなん

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-hZr9 [112.71.154.75]):2022/11/01(火) 11:32:29.05 ID:KtXTpU4W0.net
>>298
エイムアシストが無ければ撃たれていない
壁越しに発見されていない状況は多い
走ってればまず当たらない状況でエイムアシストは完全にロックオン状態担ってるから
特にヘリから降下してる時ですらロックオン状態だったりするし
当然コンバーターアシストも多いから
現状pcより家ゲーのほうがチーターが多い

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67c-T+yX [153.135.142.246]):2022/11/01(火) 11:38:23.65 ID:cctzJdTP0.net
自分で使えばわかるけどエイムアシストってそこまで万能なもんじゃないよ
エイム移行カシャカシャやってれば壁越しでも謎の吸い付きしてたのは昔の話でしょ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-xW1+ [60.75.32.147 [上級国民]]):2022/11/01(火) 11:38:48.46 ID:CYhCS8LA0.net
>>305-306
サンクス

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-iZpP [14.8.101.1]):2022/11/01(火) 11:45:28.67 ID:tbcvTuHN0.net
tdm後半の芋り合戦ほんと糞ゲー

314 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Ezjw [106.128.104.63 [上級国民]]):2022/11/01(火) 11:50:54.57 ID:U8lxlNMMa.net
TTK速いCoDでエイムアシストガーなんて言ってんじゃないよ
エイム力で負けてるだけだわ

315 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-X/Dl [1.75.228.167]):2022/11/01(火) 11:55:32.71 ID:69h2ZyHhd.net
SR吸い付くんだからTTKもクソもないんだわ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-iZpP [14.8.101.1]):2022/11/01(火) 11:55:58.82 ID:tbcvTuHN0.net
bo4くらいまではマウスのほうが強かったけどmwからのリコイルと怯みはアシストかなり有利だと思うけどな

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67c-T+yX [153.135.142.246]):2022/11/01(火) 11:57:32.67 ID:cctzJdTP0.net
PCスレだとパッドガー!って言ってて家庭用スレだとマウスガー!って言ってるの両方見てる分にはおもろい

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-iZpP [14.8.101.1]):2022/11/01(火) 11:59:43.11 ID:tbcvTuHN0.net
強装弾の怯み効果が実感できないな
同時撃ち初めででも怯みのアドバンテージ感じられないな
むしろリコイル強くなる分不利だな

319 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-X/Dl [1.75.228.167]):2022/11/01(火) 11:59:49.76 ID:69h2ZyHhd.net
>>317
あいつらの言うマウスはコンバーターだけどな

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02ba-iO6U [133.114.225.16]):2022/11/01(火) 12:04:47.85 ID:44lQra5o0.net
同じようなアタッチメント多すぎだよな

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af61-RkNj [150.246.6.192]):2022/11/01(火) 12:11:31.67 ID:rDfDIHq+0.net
valorantやりまくってたおかげでプリズナーレスキューで面白いようにキル取れるわ
やっぱクロスヘアプレイスメントとヘッドショットラインの意識大事だな

322 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-uvRm [133.106.188.105]):2022/11/01(火) 12:12:56.07 ID:awIfpvFlM.net
TDMは劣勢になればなるほど芋ればいいっていうのが面白くないんよな
無理矢理前線こじ開けるのが逆転の気持ちよさなのに

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4b-ofdD [223.134.137.158]):2022/11/01(火) 12:16:25.21 ID:zE/JkP2P0.net
チーデスがデフォルトのルールになってるのが悪いってもう100回くらい聞いた

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12b7-jSED [203.171.9.109]):2022/11/01(火) 12:19:04.56 ID:NqzLNsvu0.net
俺の大好きなインベイジョンなんかSRのレベリング多すぎてとうとう銃声しなくなったぞ
大通りを睨み合って一生硬直しててワロタ
だめだこりゃw

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-iZpP [14.8.101.1]):2022/11/01(火) 12:25:14.02 ID:tbcvTuHN0.net
シリーズで恒例だけどUAV破壊しない味方ばかりだと負けるな
1人じゃ対処しきれないなわ

326 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM9e-AZP2 [133.202.93.150]):2022/11/01(火) 12:27:59.33 ID:3yKaCz/MM.net
>>319
あいつらが敵対視してるのは基本PCユーザーよ
全員チーターだと思ってるフシすらある

327 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-otf3 [106.133.82.106]):2022/11/01(火) 12:29:08.20 ID:vZaZhY1ba.net
やりづらさを持ってゲームバランスとする
素晴らしい采配MW2

328 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM9e-AZP2 [133.202.93.150]):2022/11/01(火) 12:29:25.70 ID:3yKaCz/MM.net
>>325
ルールによるけど上見てる間に殺されるのがトラウマになってる奴は多そう

329 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-uvRm [133.106.188.105]):2022/11/01(火) 12:35:49.37 ID:awIfpvFlM.net
対空しないやつも拠点入らないやつも全員キルレ厨ってのは共通してると思う

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-iZpP [14.8.101.1]):2022/11/01(火) 12:36:39.35 ID:tbcvTuHN0.net
今作のランチャー持ち替えるの遅いしADS遅いから過去作みたいに前線で落とせないからきついな
何よりADSの遅さと歩きスピードが遅いから角待ちにすら使いにくい
リロードはファストハンドなしだと使い物にならないレベルだな
リスポジでもリロード中にやられる

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-Ezjw [125.194.66.32 [上級国民]]):2022/11/01(火) 12:42:00.49 ID:fs5Ba2vJ0.net
スライハンドが最初から有効化されてないのがしんどいね
まぁその分RPGのヘイトは少ないな

332 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM9e-AZP2 [133.202.93.150]):2022/11/01(火) 12:46:18.98 ID:3yKaCz/MM.net
あとランチャーがお守りのピストルとかオーバーキルのサブ武器と取捨択一なのも悪いわ
あんだけUAVバンバン飛ばす仕様ならランチャーも標準装備でいいじゃん

333 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 12:50:01.98 ID:cctzJdTP0.net
GWやってると乗り物見かけると無意識にBFのランチャー取り出しキーを押してしまう

334 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 13:05:37.58 ID:69h2ZyHhd.net
自動で対空してくれるキルスト返して

335 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 13:14:41.37 ID:1A1+vZTu0.net
>>302
アンバレとかサイトのアタッチメントの量は異常
半分に減らしてその分アタッチメントスキンみたいなので好きにさせたらいいのに

336 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 13:19:01.87 ID:zE/JkP2P0.net
1キルするのとUAV落とすのが同じスコアなの割に合ってない
ただの貧乏くじ

337 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 13:56:15.57 ID:JHz5ihJeM.net
せめてサイトはガンスミスで覗き込んだ時の見え方が分かるようにしてほしい
わざわざ射撃場行くのめんどくさすぎる

338 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 14:11:28.76 ID:3L3UNaUg0.net
アンロックがだるすぎる
興味がない銃を押し付けるなよ

339 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 14:22:01.29 ID:7x+Ofp/yM.net
まだマップ覚えるほどやり込んでないのはあるけど、ヴァンガードよりもキル取れないな
強い人多くね?

340 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 14:37:50.11 ID:/6/jfCiEd.net
>>335
サイトはただの水増し要素だからなあれ

341 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 14:44:19.19 ID:h+w/fXW10.net
>>339
それ、俺もオモタ。

342 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 14:44:48.40 ID:w6IJup4o0.net
みんな初期装備がM4だから
手強いだろうな。


ぼくの大好きなak47が、なくなったね。
(・ω・`)

343 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 14:44:59.17 ID:ZVUHpxcla.net
map名忘れたけど絞首台あるとこかなり俺の推しマップ
特にハードポイントが激アツ

344 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 14:56:21.78 ID:fs5Ba2vJ0.net
サイト多いけど個人の好みで使い分けられるのは良いんじゃない?
基本リフレックスしか使わんけど

345 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 15:09:37.36 ID:3yKaCz/MM.net
AK47はもうモダンじゃないんだわ

346 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 15:11:57.37 ID:3hDW5/fqa.net
寧ろcodはいつまで47とかいう骨董品使ってんだよって感じだったけどな
今作やっと74出て嬉しいくらいだわ

347 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 15:16:05.10 ID:zxq0JxR4H.net
>>127
無理でしたなーシェーダー最適化したらすこしましになった

348 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 15:49:15.58 ID:KtXTpU4W0.net
バトルライフル DPS低すぎて命中精度考えると全部ゴミだな
アサルトの7.62の方がまだ使える

349 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 15:53:45.09 ID:zxq0JxR4H.net
今作のmp5微妙な気がするARの方は強いんだけどなぁ
あとマークスマンのSAB-50強すぎるからもうそろそろ修正来そう

350 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 15:53:54.02 ID:IqrI7T4od.net
スカーHであろうバトルライフルいい感じだけどな。
好みで補正あるから強いとは言わない。
ベクターやM4ハリケーンも使っていて楽しい。
効率や最強抜きに好きな銃を使うほうがいいや。

351 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:08:34.60 ID:CYhCS8LA0.net
M4が最強なの?

352 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:15:17.25 ID:cctzJdTP0.net
頭下に抜けてんのはバトルライフル挙げてけば早いと思うが上に抜けてんのはイマイチ思い付かんなどれも一長一短
M4とかAKとかはやっぱ癖無くて使いやすいとは思うがSCARも悪くない
ショットガンとかマークスマンとかのワンショット系もどこでも強いって感じではないし

353 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:23:17.79 ID:wjXhE7f50.net
>>345
今ロシア兵はM1891モシンナガン使ってるから47はモダン

354 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:35:20.60 ID:Otd9iIPid.net
アタッチメントも多いんやけど長所短所も種類多すぎ

反動制御2個ついてるのもよく分からんし何より反動安定性と反動の安定性の違いも分からん
それっぽい説明文くらい書いててくれ…

355 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:40:20.70 ID:KtXTpU4W0.net
反動制御や反動安定よりエイムアシストの方が強いってバランスだから
MW以前からだけどマウス不利すぎだろ

356 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:41:26.70 ID:jaYEWbkWM.net
ドミネーションのSRクソ強いわ。高所で伏せ撃ちしてたら無限にキル取れまくる。でもこんなゲーム何が面白いんだ。アサルトやSMSで前凸したくてcodやってんだよ

357 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:43:02.89 ID:zr7QchYI0.net
言語を英語にしなきゃ正確にわからんが、どっちかが画面がグラグラ揺れる反動で、もう一方がリコイル制御のパラメータだと思う

358 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:43:06.18 ID:ierR8Et8d.net
反動はどっちかが縦か横ブレなんじゃね?
前のCoDでもそんな解説誰かしてたような。

359 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:43:21.03 ID:NvtCeQr70.net
>>356
それで平均だいたい何キルくらいとれて、どれくらい勝ててる?

360 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:47:06.18 ID:w6IJup4o0.net
ak47の良いところは、クセあるけど
デフォルトのアイアンサイトがみやすいから
サイトアンロックまで頑張れた事。
前回のoden縛り苦行だっし、今回はしばらく
m4しばりだからマシだったけど、ak47とか
dlcとかに期待。

(・ω・`)

361 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:47:35.56 ID:jaYEWbkWM.net
>>359
調子悪くてもキルレ2はある

362 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:53:08.10 ID:HGx1H9920.net
1対1で盾構えてじゃれあえる相手とたまに会えるのが癒し

363 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 16:57:03.17 ID:wLZ6/N4O0.net
KASTOVのグリップ欲しいのになんでRPKのレベル上げなくちゃなんねえんだよおおおおお
このシステム採用した奴クビにしろやああああ

364 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 17:03:26.34 ID:yTGlUnOo0.net
この素晴らしいシステムは全ての武器を触る事ができます。
偏った選択をやめる手助けとなります。

365 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 17:16:54.22 ID:KtXTpU4W0.net
当たり前やけどこれだけ人数いたらUAVの使用数多すぎて
常時スポット状態なんだよな
あとスポットで見えてましたというチートの言い訳にしか利用されないクソシステム

366 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 17:35:56.88 ID:w3DIWX9K0.net
ロードアウトとかパークの
カスタムを追加する
一番左のプラスボタンは
最大数まで作ったら
もうプラスボタンを表示する意味無いと思うんだが。
そんな無駄なボタンは消して
10個全部1画面に表示してほしい

367 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 17:39:57.39 ID:phwujQFH0.net
うち都民だからオリックス優勝しても大した恩恵受けられへんねんな

368 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 17:55:31.57 ID:rDfDIHq+0.net
オリックス優勝してもcodに大した恩恵ないから大丈夫だよみんな一緒だよ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 18:08:59.43 ID:WKjSteAV0.net
sp-x80がla-b330 lv17でも解放されないのはバグか、表記が違うのかどっち?

370 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 18:20:31.90 ID:13XIQcoP0.net
サラク?とか言うマップでマッチ開始時に体半分地面に埋まってて草

371 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 18:32:38.61 ID:NvtCeQr70.net
>>361
平均キル数と勝ててるか聞きたかったが
そんなもんか、ありがと

372 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 18:37:18.50 ID:ydSaawgxa.net
>>203
足狙えないクソ雑魚

373 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 18:44:11.85 ID:KtXTpU4W0.net
上と中間で殆どスコア差ない
有利な位置とっても意味不明なリスポーンと
キルストで位置関係がリセット

374 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 18:51:16.68 ID:tbcvTuHN0.net
ダッシュの足音が聞こえなくて歩きの足音が聞こえることあるけどなぜだろうか?同じ床の材質だったし

375 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 19:05:11.74 ID:KtXTpU4W0.net
>>374
ラグで足音消える
サーバー上は兎も角クライアント側では滑るようなモーション担ってるから
足音が途切れ途切れで再生

376 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 19:33:41.48 ID:CwSMGKzQ0.net
>>369
表示が違う
la-b330をLv18にすれば解除される

377 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 20:01:19.97 ID:wLZ6/N4O0.net
馬鹿凸好きの俺にRPKのレベル上げはツラいは

378 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 20:08:26.29 ID:5LVj+qyZ0.net
MW2が落ちるのはまあいいけどブルースクリーンになるのは勘弁してほしい

379 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 20:22:18.40 ID:WKjSteAV0.net
>>376
thx

380 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 20:30:13.06 ID:fs5Ba2vJ0.net
>>378
どんな環境?

381 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 20:58:32.08 ID:0EiwRidb0.net
なんか今日アプデ入った?いつもよりCPU上がる

382 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:01:41.69 ID:3nLqyiF00.net
初めてのcodなんだが初戦3キル22デスだったわ
辛すぎる

383 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:02:41.36 ID:hQ19GabL0.net
>>382
codに限らず最初はそんなもんじゃない

384 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:07:11.22 ID:3L3UNaUg0.net
武器レベル上げにCOOP通ってるけどたまにXPが反映されないんだが

385 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:08:15.88 ID:5LVj+qyZ0.net
>>380
ryzen 3600
メモリ32GB
グラボ2070S
ドライバ522.25

386 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:26:35.33 ID:e4r78om20.net
SGとSR増えてきて不穏な感じになってきた…

387 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:28:17.59 ID:w3DIWX9K0.net
MW2はショットガンの連射が遅いなあ
Vが速すぎたか

388 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:32:35.73 ID:wjXhE7f50.net
>>385
昔似たようなことになったけどグラボがぶっ壊れてたわ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:33:35.59 ID:13XIQcoP0.net
>>385
上の方のレスにもあったけど推奨の516.59に下げてみたら?
下げたらウチはほぼ安定してるよ
高速道路?のマップだけ高確率で画面がいきなり真っ白になったり真っ黒になったりしてるけどw

390 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:33:51.20 ID:EbNfgvJ60.net
マップが複雑過ぎて目を離した瞬間に敵が出てきて倒される事多くてイライラするわ
そりゃ誰も前に出なくなってクソ静かな戦場にもなるわな

391 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:34:41.86 ID:fs5Ba2vJ0.net
>>385
とりあえずドライバーのバージョン下げてみ

392 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:35:46.10 ID:RrQhF0pI0.net
NVIDIAのバージョンダウングレードした人ってGeforceExperienceのゲームフィルタ使えてる?
使えないのならダウンせずに使い続けようと思うんだが

393 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:35:53.01 ID:b93/TU1y0.net
金迷彩取ったのに取ってないんだが???なんで???
https://i.imgur.com/f4xYNxh.png
https://i.imgur.com/pUV846Y.png

394 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:43:39.78 ID:oJ0q5pr20.net
撃ち合い弱者がゲームのせいにして芋ってるんだなやっぱ

395 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:45:33.62 ID:n85de+pe0.net
>>392
使えてない

396 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:50:05.25 ID:Yt1p0E4f0.net
>>385
アンインストールして>>115やって再インストール
もちろんドライバはそのバージョンの1個前以前にする
フリーズしまくってたのが俺は全くなくなったぞ

397 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:57:51.09 ID:13wvRWZM0.net
スナイパーグリントってなに?

398 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 21:59:22.79 ID:EbNfgvJ60.net
>>394
撃ち合い強者様はこのゲームでバタバタ走り回ってんの?

399 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:00:37.15 ID:tbcvTuHN0.net
砂漠のマップ雲でUAV見えないのなんとかしてほしいな
ただでさえ誰も落とさないのに時間かかりすぎる

400 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:04:51.40 ID:7GMClDc00.net
>>399
なんで今作エンジニアねーんだろうな
マイン系とかトロフィーの爆発でしょっちゅう死ぬわ

401 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:09:28.11 ID:HKqCXzbY0.net
>>397
スナイパーとかのスコープの反射のピカーンって光るやつやで

402 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:09:29.84 ID:6FrZ/liJ0.net
タルコフモードっていつ実装されるの?

403 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:09:43.69 ID:J4T7mmzod.net
>>400
スポッターつけろ
壁越しで透けて見えるから

404 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:17:31.98 ID:7DLQXTcp0.net
ピーク時でもGWだとハイピンとばかりマッチするわ
そんなにGWやる奴いないんか?

405 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:23:48.94 ID:HGx1H9920.net
>>404
立ち回りと腕の問題かもしれんけどGWは移動が長くてめんどくさくなっちゃう

406 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:29:21.99 ID:tbcvTuHN0.net
小さくて気づかなかったんだけどUAVの赤点に付いてる矢印みたいなやつって階層のことだろうか?

407 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:33:17.28 ID:RrQhF0pI0.net
>>395
情報ありがとう
このままドライバ最新でやるわ

408 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:36:16.58 ID:7DLQXTcp0.net
>>405
確かに長いねw
自分はテンポ良すぎると試合中疲れてくるからGWばかりやってる

409 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:40:41.37 ID:5LVj+qyZ0.net
とりあえずドライバのバージョン下げて様子見てみるわthx

410 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 22:57:21.54 ID:PWoxjhNB0.net
バトルライフルってなんかメリットある?

411 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:10:39.89 ID:UdF1Ho8tM.net
インベージョンやったんだが2回連続試合終わる寸前の試合に放り込まれて笑った
1250vs1100
1150vs1300

誰がやるかよ

412 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:11:54.87 ID:oNp9Tgx/0.net
フレンドとやってて弾が一発も当たらん敵がおったわ
弾当たらんチートってある?

413 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:14:40.32 ID:qziVnVQh0.net
はぁー
やっとG3がレベル13になったわ
これHSでも3発いるの絶対おかしいよな?
っていうかバトルライフルが全部それなんだけどさ

開放されたAR、使いやすくてたまりません
アイアンサイトも見やすいし等倍なんかいらんかもね
ここからMP5とLMGに分岐すると思うとワクワクとまんね

414 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:15:22.44 ID:w6IJup4o0.net
ak47使ってた人、

今作は何使ってますか?


m4以外で、、
(・ω・`)

415 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:18:01.96 ID:EbNfgvJ60.net
>>412
盾背負ってる奴が急に無敵になるバグならあるらしい

416 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:19:33.02 ID:gESKRaW60.net
マジで同期ズレ多すぎるわ
外人に理不尽な瞬殺されるの本気で腹立つ

417 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:21:32.48 ID:oNp9Tgx/0.net
>>415
あー、盾持ちだったわ
フレンドと「なんで無敵チート使ってるくせに盾持ってんだろうね」って会話した
バグだったんかもしれんのか、みんなで通報しちゃったわ、まあしゃあなしだな

418 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:40:40.94 ID:kITlZzqG0.net
マジで敵が飛び出してくる前に弾飛んでくるの多すぎるなんだこれ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:43:37.55 ID:4UJwabKv0.net
マルチ中のリスポーン時に武器の変更ってどうやるんですか?

420 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:44:55.77 ID:HGx1H9920.net
>>410
他の武器が解放できます

421 :UnnamedPlayer :2022/11/01(火) 23:56:07.53 ID:h8dytzrx0.net
タラクとサイードの途中参加で放り込まれる率は異常
そりゃそうだわな、あんな射線終わってるクソマップ

422 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 00:20:31.48 ID:BwU0Gb/k0.net
インベージョンの真ん中にジャイアンの空き地みたいなのがあるマップ
あれ片方側だけ死ぬほど不利な構造なの今日気づいた

日に日に芋強スポが研究されて生きづらくなっていくのであった

423 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 00:20:44.57 ID:6tXJ7NXp0.net
間抜けを5KIA
2階に誰かいる
狙えない

424 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 00:43:14.14 ID:216cnp4oa.net
steam版でショーケースやコーリングカード設定しても反映されんのだが

425 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 01:02:25.68 ID:nlJpAxX40.net
DDOSを敵プレイヤーに当てると判定と共にXP入るんだけど
食らったほうどうなってんの?
カウンターUAVみたいになってんのかなー?と思ってやってみてるが

426 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 01:24:05.83 ID:dEIdkVbFa.net
既出だったらすまんのやけど味方とか相手がパーティーか否かって判別する方法あります?

427 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 01:24:38.98 ID:1GQsL3+z0.net
ケアパケガチャがこのゲーム一番面白いのに無くすなよ
uavをガンシップに変える気持ちよさ
いやしょーもないけど

428 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 01:59:11.30 ID:wM02sLmE0.net
隙あらばクソマップにしやがる
結局マッチ開始前に取り消すんだから絞り込みくらいできないわけ?

429 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 01:59:31.93 ID:7mmlsj6h0.net
人が呼んだケアパケで
堂々と落下地点で待ち構えている味方の
不届き者がいやがった

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-FQW+ [60.102.61.254]):2022/11/02(水) 02:24:57.20 ID:XgvEly2R0.net
MP5のためにバトルライフル使わなきゃ駄目なのクソ過ぎる

431 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 02:59:18.48 ID:IGSGKhro0.net
まんべんなく武器を使う様にする
凄まじい武器バランスの取り方だなww

432 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 03:43:12.58 ID:WmCy1VgH0.net
ベータのときはケアパケからジャガノ出て笑顔になれたけど、出ないのか?

433 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 05:28:47.49 ID:t3eq0ilV0.net
>>422
屋上をスナイパーで固めて道路出てきたやつ殺して、到着するヘリ撃ち落とすだけのマップだからな
やり込めばわかる今作で最も糞なマップ
ハズレ側のチームになったら即効抜ける
今まで勝てたことない

434 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 07:27:24.99 ID:N5SCP5LPd.net
>>418
敵が見えた瞬間死んでは?って思ったら
相手視点じゃ目視してから3発撃つ余裕ある謎な
今作はこれがひどくなった感じする

435 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 08:09:58.44 ID:nlJpAxX40.net
仕方ないし当たり前なんだけど、深夜2時も過ぎると海外勢のハイピンマッチにぶち込まれるな

436 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 08:16:17.73 ID:uu2QNc4+0.net
>>434
ラグによる飛び出し有利は元からあるよ

437 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 08:26:11.89 ID:NVXI/ZZdr.net
もはよう

438 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 08:39:45.31 ID:VUzhcxdhd.net
マークスマンの距離減衰酷いなぁ

439 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 08:49:54.14 ID:VUzhcxdhd.net
今作AR強いなぁm4とラックマン556、kastov762が覇権握りそう。aug解放しようと思うんだけど強い?

440 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 08:52:34.34 ID:93Nst8ti0.net
>>390
よく見れば判るけど
明らかにUAVのマーカーじゃなくて壁越しの動きに対して反応してるやつ多い

441 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 09:01:14.73 ID:qLKPQQIX0.net
>>440
とあることをするとゲーム終わるまで敵にマーキングできるグリッチがあるんや
使ってたら通報量超過で自動BAN食らいそうだけどね

442 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 09:05:47.17 ID:poIexs6f0.net
>>441
敵にピンするグリッチのこと?
それのせいで今はピン自体使えないから参っちゃうね

443 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 09:27:29.26 ID:93Nst8ti0.net
そうじゃなくて明らかにエイム系のチートでロックしてるよ
不自然に胴体の中心に対してエイムが吸着するやつ多いから
そこまで上手いなら普通は頭狙うし
飛び出しに対して備えずに表示の遅れるマーカー見ながら壁越しエイムとかも理屈的におかしいから
チート以外ねえよ

βテストの時点で実際約8万人BANされてるから

444 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 09:31:27.01 ID:s5zl5vgwp.net
codぐらいすぐ死ぬなら当てづらい頭より胴打ちするやろ

445 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 09:32:07.03 ID:V5S7UrmuH.net
pcのみんなってコントローラー使ってる?

446 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 09:39:04.65 ID:r+2IxzVKH.net
xim apex

447 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 09:42:10.14 ID:O/1Q05un0.net
PS4用コントローラー使ってるよ

448 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 09:43:01.97 ID:V5S7UrmuH.net
やっぱキーマウって少数派なのかな?

449 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 10:04:02.97 ID:3gzpyFOSa.net
チートチート言ってるやつって大体下手くそしかいないな、経験上
マッチングロビーでの表記見る限り、PCだとキーマウの方多いと思うけどね
昔よりはパッドも増えてるんだろうけど
パパパパッドでFPSwwwの時代も遠くなりにけり

450 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 10:15:47.69 ID:neFEXAxu0.net
次はホテルのマップがなくなりそう

451 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 10:33:09.01 ID:E1dsllb+0.net
つまんねえしカクつき治らんからアンインストールしてまたやりなくなったけどapexと原神大型アプデ来てるじゃん…

452 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 10:33:53.60 ID:93Nst8ti0.net
ベータの短い期間で8万人BANって相当チーター多い
アンチチートの検出率なんて1割も無いんだから

453 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 10:37:54.42 ID:93Nst8ti0.net
チーターも面倒なんだけど
その状況下で使えない武器のアンロックするのに
どんだけスコア落とさせるんだろなこれ
でAI相手にアンロックするアビューズまがいの子としてるやつも居るんだろうし

454 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 10:41:39.35 ID:93Nst8ti0.net
プチフリーズはチート使ってるやつに撃たれると起こりやすい
高チックレートで瞬間敵に負荷

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27c4-T+yX [222.5.198.189]):2022/11/02(水) 10:44:35.08 ID:6tXJ7NXp0.net
だいたい疑わしいのはやってればわかるからな
即抜けしたほうがいいぞw

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-1+2k [106.73.198.129]):2022/11/02(水) 10:47:25.60 ID:RzjJRKC20.net
欲しいアタッチメントや武器をアンロックしてレベル上げ終わったら急に飽きてきた

457 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-juJ7 [106.129.111.100]):2022/11/02(水) 10:53:40.50 ID:O7JHkBZKa.net
欲しくないアタッチメントと武器のアンロックやれ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-lziw [60.124.75.241]):2022/11/02(水) 10:56:28.08 ID:E1dsllb+0.net
fps低下遅延もないのに瞬間フリーズ多いのはチーターのせい?
もうcodはだめかの

459 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2e-wM2r [27.85.205.214]):2022/11/02(水) 10:56:34.65 ID:naYiPD9La.net
チートチート騒いでいる奴はミニマップも見れない下手くそガイジだろ
何のモードでやってるかも書かないから配信者大好きのエアプかもな

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af61-RkNj [150.246.6.192]):2022/11/02(水) 10:58:04.80 ID:t3eq0ilV0.net
よくそこまで言えるな
ゲームのうまさより人間性気にしたほうがいいぞ

461 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-lziw [133.106.44.36]):2022/11/02(水) 10:58:31.63 ID:Gk3VQTRvM.net
27.85.205.214 これ入れとくと幸せになるぞ

462 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-lziw [133.106.32.165]):2022/11/02(水) 11:01:00.98 ID:EUgevLPxM.net
うまいつもりでいる万能感あふれるお子様 大人なら触れちゃいけない人

463 :UnnamedPlayer (スーップ Sd72-+CmJ [49.106.82.51]):2022/11/02(水) 11:08:37.44 ID:C9unD5iQd.net
>>436
それは知ってる
今作はそれがより酷い感じがする

464 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:11:55.49 ID:6tXJ7NXp0.net
エイムがあった瞬間に強力なスローダウンで狙いがずれるんだよな
さすがエイムアシストやでw

465 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:15:28.56 ID:GwoGfgqy0.net
バトルライフル2発撃ちこむ間にSA-Bで胴体ワンパンされて死ぬの大杉

466 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:19:02.64 ID:3gzpyFOSa.net
チートだのエイムアシストだの騒ぐのは大抵が負けた言い訳でしかない
本当にチートだと思うならクリップ動画にでもしてアップしたらいい
WZのチーター天国くらいになったら騒げっての

467 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:24:42.13 ID:ITzZDPcwx.net
>>458
ゲフォなんで推奨ドライバーバージョンに落としてゲーム再インスコしてからプチフリーズや強制終了は起きてない
やってないなら試す価値はあると思うよ

468 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:26:05.16 ID:V5S7UrmuH.net
オーディオのモノラル音量0にすると足音めっちゃ聞こえやすくなるらしい

469 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:27:04.20 ID:ITzZDPcwx.net
チーターは確実にいるだろうけど控えめなエイムボットばかりって印象だけどな
どぎついチート使ってる奴は速攻で検知されてるんじゃないかな

470 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:33:10.28 ID:6tXJ7NXp0.net
β初日に8万BANだろ
馬鹿言うなってな・・・w

471 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:33:27.18 ID:hfJO2a9O0.net
ウォールハックいたけど普通に囲まれて凹られてたわ
しかもキルコンだったからそれほどとびぬけたスコアじゃないの見たときはほっこりした

472 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:36:56.05 ID:h2V123dj0.net
レーザーつけたマークスマンで
腰溜めで遠距離からワンパンされるとプチキレそうになるからやめてくれよな~頼むよ~

473 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:37:47.67 ID:93Nst8ti0.net
無敵チートかなんか
装甲車がドリルチャージしても破壊できず乗員も死なず
固定リスポーン化してて外部にリスポーンしてる奴が即リスキル
名前が [[[[[[[[[[[[[ ______ こんなやつ

474 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:39:16.56 ID:E1dsllb+0.net
>>467
516にして白飛びなくなったけど2~3分に一回ぐらいプチフリしてた
3090,12700遅延10以下 サーバーの問題か

475 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:47:02.39 ID:hDaJmWf60.net
俺もカクカクしてプチフリしてたけど
UEFIでCPUの省電力機能を切ったら直ったわ
シングルプレイは全然平気だったからわからなかった

476 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 11:57:46.75 ID:xl295I4I0.net
乗り物のっててドリルチャージで死ぬのなんて最初のうちだけでしょ
乗り物へのダメージはかなり小さいっぽいから撃破はほぼ無理だろうし

477 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:02:04.27 ID:aA+6bhkud.net
いちいちパークセットつくるの面倒くさい
クラスによってパーク変えるから基本使い回さないし

478 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:09:30.65 ID:SkN/ob1Fa.net
キーマウだけバグってて金迷彩選べないという謎

479 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:11:57.79 ID:hFTqVHQNa.net
そういやVTOLが丁度いい位置にいたからドリルチャージ投げたら刺さったな
1発では落とせなかったけど、そこそこのダメージは入った模様

480 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:12:53.56 ID:6EMbrqQH0.net
>>478
パッドにしたら選べるのかい?

481 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:15:24.75 ID:6EMbrqQH0.net
>>478
できたわありがとう

482 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:21:20.85 ID:QdAMWxJcM.net
カウンターUAVとUAVの耐久一緒にしてくれないかな
てかコスト的にカウンターUAVがあの紙耐久はおかしいだろ

483 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:23:43.80 ID:hFTqVHQNa.net
すぐにぶっ壊されるようなとこに出すな
以上

484 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:23:51.15 ID:Oxy4S3fm0.net
UI関係パッドでテストしたたけで、マウスでやってないよな

485 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:41:23.30 ID:jBXrnlBzM.net
>>449
今どきPCゲーマーでもパッド持ってるからねぇ
パッド使いてぇ~とか思ったのはMRでクイショ運用したい時位だわ
SMGとかなら断然ヘッド狙いやすいキーマウがいい

486 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:42:28.36 ID:M1zPRmcra.net
>>481
ちなみにアローキーでも選べるらしい

487 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:43:40.29 ID:hFTqVHQNa.net
>>485
俺はMRで凸砂するならマウス一択だと思うけど好みの差なのかな
中距離以遠だとエイムアシストあるなしで集弾が差がつくからパッドが良いかもって思うけど

488 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 12:52:23.83 ID:h2V123dj0.net
P90クソ弱いけどSMG使ってるって感じして楽しいな
これにRPG背負うとCoD4に帰れる

489 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 14:14:49.41 ID:sOii9pjo0.net
>>473
llllllllllllみたいな名前多いけどそういうことか
↑Lと小文字のlがごちゃ混ぜになってる

490 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 14:29:15.32 ID:1WyK/8QV0.net
インベージョンプレイしてるとウォールハック使ってるかはよくわかるぞ
NPCに混じって動いてるのに遠距離からプレイヤーだけキルしてくるから

491 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 15:12:48.19 ID:IfRkA0gf0.net
撃たれるとコンカッショッンくらったみたいになる弾薬ってなんだ?強装弾じゃなさそうだし

492 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 15:48:49.10 ID:V5S7UrmuH.net
今日修正アプデ来るんだっけ?

493 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 16:27:10.67 ID:KvW7yRCL0.net
何が修正されるの?

494 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 16:34:18.83 ID:A1wjVAXBM.net
びっくりするくらいWZ/DMZの情報出てこないな
イベントのときの歓声からするとWZ待ちの人多いだろうに

495 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 16:44:25.85 ID:V5S7UrmuH.net
>>493
色々なバグ?らしい

496 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 16:49:42.13 ID:KvW7yRCL0.net
バグだらけや

497 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 16:53:15.77 ID:Sp0ThpmVd.net
coopでキーバインドリセットされるのと、coop後に武器画面行くとクラッシュするバグは早く治してほしいわ

498 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 17:05:49.70 ID:MSp3Ni9la.net
ffa結構時間切れになる試合あるね
みんなあんまり走り回らないよね

499 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 18:50:09.32 ID:Oxy4S3fm0.net
AKの5mm、全AKシリーズの劣化武器すぎる

500 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 19:10:26.10 ID:SP76g24C0.net
アプデ来るんならドライバロールバックはちょっと待っとくか

501 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 19:19:46.36 ID:nlJpAxX40.net
ドライバダウングレードやったら分かるけどクソほどあっという間に終わるぞ
最新ドライバも今ダウンロードしておけば落としてMWアプデ来てから戻してもさっさと終わるから、今の環境に不満あるなら思い切ってダウングレード試した方が得だと思う

502 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 19:30:34.48 ID:fAyOX8tQa.net
SMGのアタッチメント解放するのに名前忘れたけど糞弱いバトルライフル使わされるの本当にストレス
30発しかねえしやべえわ
あまりにもゴミすぎて諦めた

503 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 19:31:44.47 ID:c+9ypByf0.net
ハーポ、ドミネで旗に絡んでれば大して時間も掛からずアンロックできるだろ
迷彩チャレンジならともかく

504 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 19:33:16.12 ID:9zvQLIaHd.net
試合無視して回遊魚が一番稼げる
このアンロック仕様がある限り勝敗なんて関係ないんだわ

505 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 19:33:31.20 ID:SP76g24C0.net
>>501
じゃあそうするわ

506 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 19:39:06.50 ID:ZZxyqLTha.net
知らんと思うけど、オ鯖民ってまだいる?
Opoona serverの

507 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:04:59.76 ID:dxoX3TI40.net
アタッチメント開放がめんどくさいし興味がない銃も触りたくないから
もう最低限のでいいやと割り切ったら意外と慣れるもんだな


このゲームの数少ない楽しみを失った感は否めないけど…

508 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:10:53.06 ID:IfRkA0gf0.net
やっぱラグで勝てないこと多いな
やられた後に敵のスコープ光ったりしてるし飛び出しとか関係ないなこれ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:18:35.35 ID:jXGS/G7P0.net
pcにpad繋いでやってみたんだけどボロボロでした。
何かコツってあるの?

510 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:19:42.43 ID:All6ZWnB0.net
パッドじゃなくてマウスを使う

511 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:25:03.03 ID:nlJpAxX40.net
120FPS出る設定探ってたけど俺のモニター60Hzだったわ
マヌケか

512 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:38:37.99 ID:d5zZKGFs0.net
フォージタックリーコンでうまいことキル取れてる時のエラーは腹立つわ

513 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:43:17.67 ID:7mmlsj6h0.net
>>507
まだこれから
期限内バトルパスの進捗上げという
大仕事が待っている

514 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:45:11.68 ID:lhJZ+WKm0.net
>>506
マカロニは配信でやってるよ
後はSteam見る限り誰もやってない

515 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:45:55.01 ID:lhJZ+WKm0.net
サーバ式にしてPad弾いてお鯖やBOの強者とならやってもいいな

516 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 20:52:10.68 ID:qHTVbm1h0.net
踏み台を積まないと、

治まらないよww

517 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:03:02.70 ID:NLkRds9H0.net
鬼オペレーターパックってPSストア限定なのか
しばらくしたら他機種でも売り始めるとかの可能性はゼロだと思っていいのかね?

518 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:08:43.78 ID:d5zZKGFs0.net
オペレーターはなんかmob平氏な初期のがしっくりくるわ
SWBF好きだからかもしれない

519 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:09:18.50 ID:dxoX3TI40.net
>>513
そのころには間違いなく別ゲーをやってるよw
過去作のバトルパスも最後まで埋める前に飽きてやめたから
まぁCODはお祭りFPSだし1万円で1ヵ月間ワイワイ遊べたら十分かなって

520 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:16:43.90 ID:bbWT7kTX0.net
モブじゃなくてネームドが撃ち合うFPS好かないからちゃんとモブが用意されてるこのゲームは助かるわ

521 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:26:04.21 ID:Zm9UERNda.net
CoDって1ヶ月にはフルパ部屋に入れられるか
レイプ部屋に途中参加させられるかの
ゲームになるから
1ヶ月だけ楽しむは正解だよね

522 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:26:30.44 ID:G/McUWVt0.net
>>518
これの戦犯ってなんだろなR6S?
BFも流されてスペシャリストとかいうゴミ押し付け始めておかしくなったわ

523 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:27:28.19 ID:6DOS4yQF0.net
久々のcodで芋にボコられてもう辞め時かな…なんて思ってたが、ハーポやったら面白すぎて草

TDMではダメな俺でもハーポでは常に上位だ
常に目まぐるしく動くこのルール面白すぎるわ

524 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:28:58.88 ID:G/McUWVt0.net
ぶっちゃけTDMとかはCodで一番つまらんまであるわ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:32:21.53 ID:5oeqoh7x0.net
TDMは面白さ以前に色々としょうもない

526 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:33:35.44 ID:RzjJRKC20.net
やっぱGWなんだわ

527 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:33:37.32 ID:BwU0Gb/k0.net
だよな
殺し殺され顔が真っ赤になるフリーフォアオールが最高だよな

528 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:35:21.96 ID:xl295I4I0.net
2丁拳銃ってどうやったら出来るん?
一回しか見てないからネタ性能なのかもしれながやってみたいw

529 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:36:01.62 ID:6DOS4yQF0.net
ドリルチャージのおかげで予想外な崩し方があるのがいいね!
オンライン初めて数時間は買ったの後悔したけど、今はもう辞め時見つからんくらいハマってるわ!
ハーポとHQがドストライクだわ

530 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:36:51.25 ID:7mmlsj6h0.net
>>521
昔のCODは
数ヶ月で人いなくなるから
拡張パックのマップなんか買っても
全くマッチングせず残念だったが
いまは追加マップも無料なので
時間たってもだいぶ面白くなったわ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:37:06.64 ID:G/McUWVt0.net
>>527
フリフォは激戦区が出来上がると死体だらけになって笑えるぞ

532 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:37:36.95 ID:bbWT7kTX0.net
拠点確保なりタグ拾いなり動く動機が無いKD正義ルールだからそりゃ強ポジ篭るのが正解だわTDMは

533 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:38:35.71 ID:G/McUWVt0.net
>>528
ハンドガンのレベル上げたら開放されるデュアルで出来るよ
ふざけた見た目だけど近距離は真面目に強いぞ

534 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:39:24.50 ID:d5zZKGFs0.net
>>530
追加マップ有料はマジで愚策だったと思う

535 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:42:37.70 ID:IfRkA0gf0.net
p890弱すぎませんかね?超近距離じゃない限りリコイルで倒しきれないぞ

536 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:43:03.26 ID:BfnE/b810.net
ととのいました。
ak47大好きのぼくですが、今作はないので、
しょぼんしてましたが、ak47なりうる
銃を見つけました!kastov762です!
ak47を近代化したようなデザインに
胸熱です!^ - ^
しかし僕レベル13です。kastov762
をアンロックするにはレベル23
僕の腕だとレベル10は絶望的です。
(;ω;)






ダブルxpこないかな。
(・ω・`)

537 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:44:29.37 ID:c+9ypByf0.net
芋掘り機はマジでGJだと思うわ

538 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:45:32.33 ID:2BxT43800.net
敵が見えねぇ

539 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:49:52.95 ID:AlfpU78Ua.net
>>459
友達居なさそう

540 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:56:11.62 ID:NWGNMnlb0.net
バトルライフルのラウンチマンが苦痛です

541 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 21:57:58.98 ID:c+9ypByf0.net
直ぐ終わるじゃんよ

542 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:05:14.17 ID:lo90QN6U0.net
ケアパケバグってない?
半分くらいステ爆

543 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:05:34.97 ID:7mmlsj6h0.net
>>534
しかしCSはシーズンパスで運営できていたんじゃないのかな。
昔は1ヶ月先行をXboxとPSでいろんなゲームで争っていたな。
いまはガチャもなくなって
武器やキャラのスキンに課金するというのが
ちゃんと回っているんだろうな

544 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:06:52.17 ID:GwoGfgqy0.net
545うんこだろこれ

545 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:16:45.92 ID:JopD3iPs0.net
なんか凄まじいクソリスポーンする時あるな

546 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:21:55.03 ID:xl295I4I0.net
>>533
ハンドガンのレベル上げなきゃ駄目なのか~素人には茨の道すぎるわ
教えてくれてありがとう

547 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:22:23.31 ID:J/5HOiv30.net
キーマウだと金迷彩選べないんですけど何か方法ってありますか?

548 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:30:23.47 ID:xl295I4I0.net
ずっと赤丸付いちゃうグリッチ初めて見たけどひでーなこれ
やられたやつは試合中ずっと赤丸つけてるじゃん
どこにいようが即バレするっていう

549 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:30:25.99 ID:lo90QN6U0.net
>>547
他の迷彩選らんでからアローキーで操作すれば装備できる

550 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 22:45:30.98 ID:ZEHHEl3T0.net
ツリー式は今回で終わりやろこれ
辛いだけで誰も得しない

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e61-X/Dl [39.110.159.173]):2022/11/02(水) 22:47:05.25 ID:1X4U7ePD0.net
ウンチマン弱すぎだろこれ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-hZr9 [112.71.154.75]):2022/11/02(水) 22:48:22.98 ID:93Nst8ti0.net
エイムアシストが完全にエイムボットだな
意識してないのにエイム動かしとけば減速処理でロックオンされて
倒し終わったら自力でエイムできてないから
アシスト切れると突然エイムが大きく反れるやつが多い

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0262-FQW+ [133.204.179.160]):2022/11/02(水) 22:48:23.30 ID:fPh2sBHN0.net
レース場似たなような場所ばっかで、位置混乱するは…
後、エル・アシーロ チーデスだとずっと外側にいるやついてダメだな

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0262-juJ7 [133.207.131.32]):2022/11/02(水) 22:50:02.38 ID:vGEBcTGY0.net
敵が二人いるとエイムアシストが引っかかって逆に倒せかなったりする

555 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-luzl [126.156.173.213 [上級国民]]):2022/11/02(水) 22:57:03.15 ID:kaVJ+vC0r.net
ピングはいつ出来るようになる!

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-VzUj [106.73.25.162]):2022/11/02(水) 23:17:05.12 ID:Tq2RjkWe0.net
めっちゃ久しぶりにやったら酔ったわ

557 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 23:25:20.41 ID:J/5HOiv30.net
>>549
ありがとうございます!ただ少し面倒なので早く修正されて欲しいですね!

558 :UnnamedPlayer :2022/11/02(水) 23:41:35.32 ID:nlJpAxX40.net
GPUドライバのダウングレードとキャッシュリセットやっていったんかなり会敵になったけど
今日になってからクソガクガクマッチ増えたな
中国人とかハイピンが多い試合に限って起きる

559 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 00:02:04.07 ID:TZwJzwG80.net
一瞬楽しかったギハロもリス固定化かつ射線が通りまくりクソリスでこりゃ駄目だな…
どいつもこいつも10年前のBFから設計を学ばないのは何なんだ?

560 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 00:19:48.33 ID:dGzEoLL1r.net
こんな不安定なゲーム2042以来だな
お船プカプカには殆ど遭遇しなかった分2042のほうが安定してたまである
フレームレートには出ないガクつき

561 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 00:21:51.58 ID:C1zo1wqr0.net
ライオットシールドとショットガンは楽しいなw
野良でもわかってる人は一緒に付いて来てくれるからキル稼げて良いね

562 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 00:30:07.29 ID:TZwJzwG80.net
大マップ考えるかぁ…大きくせなあかんのかぁ…せや!全部縦に伸ばして芋らせよう!
ばかじゃねーの

563 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 00:42:30.15 ID:+Ckpnbmo0.net
>>517
鬼いっぱいいる?w

564 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 00:49:12.16 ID:3vBkLuQz0.net
通報のステータスが変更とか出たんだが通報した奴がbanされたってことか?

565 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 01:35:16.17 ID:us6Wg1T40.net
>>522
apexやぞ

566 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 01:56:24.20 ID:/DdA5EdW0.net
何気なくCS版の配信見てたら異次元のプレイしててワロタ
アイアンサイトのマークスマンで突撃してインドアで殺しまくってたわ
あんな奴らと近距離で撃ち合っても勝てる気せんな

567 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 01:59:46.17 ID:TZwJzwG80.net
古くは統一されてて敵味方わかりやすかったのにな
妄想オペレーターオナニーはWZだけでやればいいのに

568 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 02:00:12.33 ID:prqLSqDV0.net
オーバーキル外してもメインウェポンつけたままにできる?既出かな

569 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 02:02:47.74 ID:ywfcMU8y0.net
マジで仲間撃ってる人間多いよな

570 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 02:21:33.58 ID:IftlEZACa.net
メディックでCOOPモードやってみ武器XPめちゃくちゃ入るから
アサルトでは普通の経験値しか入らん

571 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 02:23:56.55 ID:1DzdXf6qr.net
エイム移行がクソ遅いから移行時による難しさを取っ払ってくれるからな、アシストは
腰撃ちしながらからADS移行やADS移行途中で撃って当たるが簡単に成り立つ
マウスだといくらエイムが合っててもゲーム側の銃口がとっ散らかってるから当たらない

572 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 02:27:56.82 ID:TZwJzwG80.net
>>570
それ見てなんとなく協力プレイ見てみたらキー割当が初期化されたわ…

未完成売り逃げゴミすぎない?

573 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 02:29:30.23 ID:+Ckpnbmo0.net
プレデターであることを証明せよ!

574 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 02:39:30.22 ID:3ONsw3A9r.net
てかバグ多すぎじゃねーか
VGと同じくらい?MW2019とBOCWはここまでじゃなかった気が…
発売前に開発は驚くほどスムーズにいってます的なニュース見た記憶あったんだけどな

575 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 02:58:00.68 ID:+Ckpnbmo0.net
MW2019を4Kアプコンして
マップ追加くらいでいいのに
何で弄りたがるんだろうな

ヌンチャクリモコンと同じ病気

576 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 03:23:22.78 ID:prqLSqDV0.net
初期ハンドガンで走り回るの強い

577 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 03:30:18.40 ID:OMtqpNcEM.net
発売前に勢いに任せてグラボ買っちまった俺はどうすればいい?
落ち着いてきて改めて考えるとCoDってクソゴミカスだったからゴーストで卒業したんだった…と思い出して後悔してる

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5291-Tk+f [219.120.68.173]):2022/11/03(木) 03:40:01.57 ID:7/bhuAZq0.net
チート報告しようと思って最近のプレイヤーを探しても見つからないんだけど
チートってそういう機能もあるのか?

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-g96c [124.143.76.129]):2022/11/03(木) 03:43:49.53 ID:6tUXN4WV0.net
>>578
マッチ終了後は敵プレイヤーが一覧に載らない
マッチ中なら敵味方全員対象に通報できる
クソ仕様

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96ee-FQW+ [121.103.247.211]):2022/11/03(木) 03:46:22.03 ID:yhpI/Nyf0.net
>>569
どういう状況でかにもよるけど先打ち勝確のゲームだから屋内とからならそうなるやろ
前線が形成されてて対面で打ち合ってるのにそれって言うならただのガキ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-zzYF [106.157.103.58]):2022/11/03(木) 04:00:26.18 ID:u16S2ysh0.net
>>574
今のところは
MW2はデイリーミッションだけ終わらして
CODVのバトルパス上げを日々やっている。
いまMW2をやり込むのは時間の無駄だ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-5ibm [180.145.204.121]):2022/11/03(木) 04:12:45.16 ID:rlu/Crz+0.net
試合中のガクつき、プチフリは多分ラグだと思うわ いつもフレンドと同じタイミングでカクつく

583 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 04:18:58.22 ID:LmcLaqPWa.net
>>569
コンカとかフラッシュ食らったあと結構なあいだ 味方の名前とアイコン見えなくなるから まじで見分けつかないんよ

584 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 04:23:19.94 ID:LmcLaqPWa.net
MW2のエイムアシストの強さを検証してる動画
かなり強い

https://youtu.be/VGDivrsxiuo

585 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 04:42:13.81 ID:TZwJzwG80.net
>>582
あっこりゃゲームにならん…と思うときに外国語+?がたまに飛び交うね
同じこと思ってるんだろうなと

586 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 05:26:05.26 ID:EEkxXWt30.net
アタッチメント開放のためになんの興味もないクソ武器使わないといけない時間が一番辛いな
4時間以上かかるしこの時間虚無だわ

587 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 06:17:56.60 ID:8rd4jps50.net
弾切れで自動でハンドガン持ってくれる設定が効かんのですが、原因わかります?

あとフィールドアップグレードプロで2個設定したやつを1キーで選べるような設定も有れば教えて下さい。

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e0-hZr9 [218.220.145.83]):2022/11/03(木) 07:00:04.28 ID:hZDIHZVB0.net
http://imepic.jp/20221103/249990
このコンプリーショニストってところにゴールド迷彩が出てきたんだけどクリックしても選択できないなぁ
そもそもここにカーソル合わせても何も解除条件出てこなかったから適当に死なずに3キル5回やったら解除されたっぽいんだけど
その前に何か手順飛ばしてるのかな

589 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:09:54.06 ID:zfNTEVLJd.net
アンケート来てたぞ
ちゃんと不満点を伝えとけよ
良かった点が思い付かなかった

590 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:16:39.26 ID:voj3lHPpa.net
>>588
パッド繋ぐか矢印キー使えば選べる

591 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:16:41.66 ID:P2EtTEUe0.net
そういえば皆ソロでやっとるんか?
俺はぼっちやからソロだけど

592 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:23:41.58 ID:PXcxqQ3W0.net
すでにチーターだらけで過疎ってってわろた
GWで48人すら揃わないマッチング
どのリスポーンから出ても2,3秒で突然真後ろや真横から湧いてくる敵から撃たれて即死

593 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:28:07.57 ID:u16S2ysh0.net
リーク情報によると
そのうちUIはオーバーホールされるらしい。
今のUI開発者は適切にクビになって欲しいわ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:37:17.66 ID:/+/qza490.net
昨日のアップデート以降戦闘終了後の経験値取得値とか出なくなったんだけど、私だけでしょうか。

595 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:39:53.16 ID:TxYi8gu6a.net
ゲーム中クリアしたミッションの詳細が表示されないバグが問題ないけどシンプルにうざい
なんかよくわからんけど何かを達成して何かを貰ったらしい

596 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 07:46:14.32 ID:JAUdz9Cl0.net
昨日のアプデ内容って何処で見れる?

597 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 08:02:52.43 ID:z1FgrhRX0.net
>>591
俺もゲーム友達居ないからソロだよ
というかCodはほぼソロでしかやったことない

598 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 08:04:11.76 ID:z1FgrhRX0.net
そういや偶にSteamとの接続ガ切れましたって出てゲーム落ちるけどおま環かな?

599 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 08:38:42.49 ID:BNUQwClE0.net
>>574
MW2019はバグより酷い環境だったから…
今作はマップがおもんないから辛い

600 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 08:43:16.53 ID:s/1BI+QXM.net
>>584
βの時点で張り付いて追従するから強すぎるって海外で話題になってたな

601 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 08:47:13.81 ID:s/1BI+QXM.net
>>574
シーズン0はバグだらけだったよ。グラボの最適化も時間かかってたし
俺はなかったけど起動すらできないって書き込みここでもTwitterでも見た気がする

602 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 09:09:00.99 ID:PXcxqQ3W0.net
最適化はプレステより高画質高フレームレートにできない圧力みたいなんあるから
できるけどやらないんだろな

603 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 09:16:46.19 ID:jxjLJYxP0.net
>>584
前パッカスが敵にロックしないエイムアシストなんだよ!って顔真っ赤でキレてたけどこんな介護されてたんだなw

604 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 09:39:46.03 ID:PXcxqQ3W0.net
>>584
ほぼチート並だな
適当に敵がいる方向に向けてるだけでロックオンしてて
左右の動きもパッドの感度が高いからロックから外れることがない
MWのアシストは自動で発砲しない様な設定にして感度落としてる普通のオートエイム

605 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 09:45:44.12 ID:fsN6Pim50.net
コンバーターが異常に多いからな

606 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 09:47:30.82 ID:M/wSrMgw0.net
こんな強くしないとパッド勢は弱いて事なんやな

607 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 09:52:05.63 ID:M9gAwtr80.net
キーマウが極まりすぎた故にパッドは自分で狙いをつける機会を失ってしまったんだな
なんか本当に申し訳ない

608 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 09:54:19.51 ID:3FHmpEIa0.net
>>604
エペもこれかそれ以上に追従してるよな
アシストが厄介なのはWZの距離感だわ

609 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 10:08:17.95 ID:NNHdieH50.net
mw2019のマップ見返してみたけどどれもいい思い出なかったわ
特にピカデリーとデカいスーパーマーケットのマップ

610 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 10:35:20.84 ID:Fsl4TF4K0.net
>>607
すまんのう今日も狩らせてもらうわい

611 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 10:40:00.48 ID:w6NfzS9Qa.net
だからメディックでCOOPプレイすればバグかなんかで武器XPウハウハだって言ってんだろ
反応しろよおまえら

612 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 10:48:18.38 ID:ArUM9sq2d.net
じゃあまずキーコンリセットバグ消せよ
あれのせいでCOOPやる気一切でねけよ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 10:50:03.26 ID:jxjLJYxP0.net
>>611
どういうことや

614 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 11:08:12.45 ID:s/1BI+QXM.net
>>611
ロードアウトの持ち込みできたっけ?あとキーコンフィグバグ

615 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 11:11:52.27 ID:w6NfzS9Qa.net
>>612
PCパッド勢になりなよ

>>613
メディックのティアが進行しない変わりに
なぜか武器XPが増えまくる。

616 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 11:41:44.30 ID:jxjLJYxP0.net
とりあえずcoopで最初の役割選択メディックにしてやればいいってことか?
武器はあげたいやつをその辺で拾うで

617 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 11:46:52.73 ID:SAxsTC5c0.net
自分へのフレンド申請がロックされてるのって設定?

618 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 12:09:11.50 ID:w6NfzS9Qa.net
>>616
MAPはザヤ山だけやっとけばいい
武器もザヤ山ならある程度選べるし

619 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 12:16:59.64 ID:pHxKOavs0.net
スナイパーライフルはインベージョンで上げるのが楽だな

620 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 12:24:56.95 ID:aqdMjuL4r.net
TTKが短いCoDでパッドのほうが強いって言ってるやつは自分が雑魚だと自覚した方がいい

621 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 12:35:57.17 ID:UdmCLmFS0.net
エペだとエイムアシストは強力だなって思うけどCoDだとそこまで差はつかんな
パッド装備(胸ではない)の嫁と1on1やるとエペでは結構撃ち負ける
レベルの差は大きいのだけどね

622 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 12:42:19.81 ID:z1FgrhRX0.net
CoopはMWの時の奴がトラウマすぎてやってないが面白い?

623 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:04:58.31 ID:iyBsYy3t0.net
coopは放置野郎が多い
botぽい名前のやつ来たら出た方がいい

624 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:11:36.74 ID:z1FgrhRX0.net
>>623
ありがとう
やってみるわ

このゲームMRとかSRみたいなクソ武器程レベル上限高いの腹立つわね

625 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:19:21.02 ID:NNHdieH50.net
こっちは置きエイム対策で必死でジャンプピークしてるのに、パッド勢から見たら余裕で吸いついてるんだろうなと思うと冷めるよね

626 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:22:19.12 ID:fsN6Pim50.net
コンバーターが最強だよ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-hZr9 [112.71.154.75]):2022/11/03(木) 13:26:19.56 ID:PXcxqQ3W0.net
自分だけかと思ったら
pcの平均スコア64人いて
トップが20〜30キルくらい
しかも上位ほぼ家ゲーパットエイムアシスト
意味不明なリスポーンとエイムアシストのビギナーズラックで
運任せの戦闘結果
実力も何も反映されない

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-Tk+f [221.170.42.33]):2022/11/03(木) 13:27:45.43 ID:7uB/OBI/0.net
>>584
近距離だとオートエイムと見分けつかないから通報できないんだよな
CWもこのくらいアシスト強いよ
アシストの強さはバンガードのままで良かった

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-57cw [220.144.227.2]):2022/11/03(木) 13:40:23.38 ID:wgdElbqm0.net
フレンドとやると1ゲーム毎にパーティ抜けちゃうんだけどどうすればいいの?

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-f5rT [126.116.156.194]):2022/11/03(木) 13:48:35.71 ID:jxjLJYxP0.net
>>618
おい全然武器レベル上がらないけど

631 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:51:44.65 ID:v4OzTMmTa.net
>>626
エイムアシスト付きのマウスわ強いかもしれんが
PCから見ればPSとXboxのマウスアカウントには失笑や哀れみを禁じえんわwww

632 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:52:42.24 ID:lkcIcEV80.net
フォージタックリーコンあげられないまま55になっちゃったけどその先周回とかはないのかな

633 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:55:01.64 ID:PXcxqQ3W0.net
エイムアシスト 狙いが2,3mズレてても
範囲内の敵に反応して吸い寄せられるから
例えば100m先で隠れた後立ち位置変えて撃ちに行っても
モーション寄りエイムアシストの方が圧倒的に早いから
銃構えるより前にエイムアシストで狙い終わってて微妙な動きは全く意味がないな
物陰に隠れた時点でどんなモーションしてもエイムアシスト超える動きなんて不可能だから
その時点で勝ち負け100%決まってる
これfpsと言えるものじゃない気がする

634 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 13:55:38.96 ID:v4OzTMmTa.net
>>630
自分はメディックでちゃんとクリアすれば武器XP7000から10000位貰えるで
ちなSteam版

635 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:00:20.18 ID:4cxpKaZA0.net
マウスとキーボードでやるのがアホらしくなってくるな

636 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:08:36.10 ID:jxjLJYxP0.net
>>634
7000-10000ってだいたい1レベくらい?
マルチのほうが体感早い気がするけど雑魚武器ならこっちがいいか?

637 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:10:26.19 ID:pHxKOavs0.net
スナイパーライフルだけはエイムアシストあると邪魔かも

638 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:11:49.99 ID:3vBkLuQz0.net
UAV落とさないのにチームだらけだな
不利なのにUAV出たまま突っ込むしランチャー2発じゃ足りないわ

639 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:33:35.60 ID:v4OzTMmTa.net
>>636
マルチだと1試合でだいたい1000位しか貰えないが
10000あれば3レベルは一気に上がるw

640 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:34:48.30 ID:OJjIk4wC0.net
チーデスで遊んでたら
弾くらったらサンダービリビリ
しびれました>_<

あれはなんですか?
電光弾?


(・ω・`)

641 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:49:21.14 ID:+SMfh7Q90.net
今作すごいな
あの大人しい弟者がずっとイライラしてるで

642 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:49:45.69 ID:bI5Drs5I0.net
早く半額にしろ

643 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:56:07.77 ID:+SMfh7Q90.net
ジャンプジャンプしてたころのcodどこ?

644 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 15:21:42.19 ID:8orylmBXr.net
CODってパッドとキーマウどっちが強いんでしょうか?

645 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 15:27:52.70 ID:cLpsewUBd.net
武器のDPS一覧化してるサイトない?

646 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 15:31:02.92 ID:lkcIcEV80.net
フォージタックリーコン16まで上げてみると愛着も湧いてくるな

647 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 15:46:03.67 ID:yhpI/Nyf0.net
レベル50以下のプレイヤーの足音が全く聞こえない時があるのは一体どういうことなのか

648 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:04:08.90 ID:s/1BI+QXM.net
>>645
dps??なんの略か知ってる?
TTKの事じゃなくて?

まだ正確には出てなかった気がするけど海外サイトにはある。シーズン1が来る頃には正確なの出るんじゃないかな

649 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:08:30.36 ID:cLpsewUBd.net
>>648
知ってるけど伝わればどっちでもええやん?
あるのは知ってるけどどこにあるか知りたいんや

650 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:12:38.52 ID:s/1BI+QXM.net
>>649
ほうか
じゃあほとんどの武器が0.2~0.5秒や。ヘッショ入れたら0秒からあるで

651 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:46:47.30 ID:jxjLJYxP0.net
>>647
アンプ使ってるならイヤホン直刺ししてみ
貧乏人にも優しくあそべるよう直刺しに最適化されてる

652 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:50:04.35 ID:yhpI/Nyf0.net
>>651
レスthx
そういうことなんじゃないかと思ってオーディオ関連いじってたら治ったわ
出力のソースをデフォルトじゃなくてオーディオインターフェイスに切り替えたらクソデカ足音になった

653 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 16:56:25.98 ID:jxjLJYxP0.net
>>652
cod側でうまく出力ソースが認識できてないから、オプションから直接指定しろってことか
ならアンプ通せるな

654 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 17:05:07.88 ID:xMhacuESx.net
滅茶苦茶売れてるらしいのにトレンド入りもしないし流行ってる感じ全くないな

655 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 17:15:17.20 ID:QWHI9QfzM.net
売上が高いんだろ
単価上げたから円盤も品薄みたいだぞ
ソニー君もウハウハやろな

656 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 17:36:30.45 ID:JAUdz9Cl0.net
糞ニーはNUROなんとかしろや

657 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 17:37:08.13 ID:3vBkLuQz0.net
50gs弱いと思ってたけど強いな
p890なんか弾少ないし威力低いしリコイル強いしどうにもならん

658 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:08:32.95 ID:FY2zggHBa.net
ラストキルも武器xpも出なくなったんだけどなんでなんだろ

659 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:18:54.27 ID:tdrVdn5ha.net
PC版初めて買ってキーマウ練習にボット撃ちしてるんだけど、毎試合終わる度にキャンペーンとかマルチとか選ぶ画面(メインメニュー?)まで戻されるのは仕様?
ゲームルールとか弄れる画面で少し時間経つと勝手に戻されたりもする

あと、ゲーム起動してからキャンペーン選ぶ度に再起動が必要なのも仕様なのかな?
昔のCS版やってたイメージからするとすげーめんどくさいんだけど何か理由ある?

660 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:25:36.08 ID:chAkQ3lJ0.net
足音デカすぎとか言う意見みるけど全く聞こえないんだが
敵のキルカメだとめちゃくちゃ聞こえるの何なん?

661 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:29:16.79 ID:SgljOyR20.net
初心者質問で申し訳ないんだけどマークスマンライフルって構え→フォーカス→射撃って結構ゆっくりやらないと弾消えたりする?
射撃の的の胴体狙っても当たらない時あるし周りの壁とかにも弾痕ついてないからどこに飛んでるんだ…

662 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:30:02.70 ID:SAxsTC5c0.net
どんだけPADのアシスト強かろうがドンピシャでヘッドねじ込めるのはマウスの特権なんだわ

663 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:37:24.93 ID:+VP10QMb0.net
もうAWみたいな変化球CODは出さないのかな?

664 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:40:29.49 ID:u16S2ysh0.net
>>659
キャンペーンとマルチは
別の開発の別のソフトなので
分けられている

665 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:42:02.14 ID:yhpI/Nyf0.net
>>660
ネット上に溢れてる「MW2足音デカすぎ」っていうのは大抵BETAの時の話
自分も上に書いたけど製品版はどちらかと言えば音バグで聞こえないっていう意見が多い
これまた上で書いてるけど設定見直すことで治ることもあれば、ちゃんとマルチプレイ上でのバグで治らないものもある
何にしてもアプデ待ちなところはある

666 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:42:17.88 ID:/DShwHhN0.net
>>661
AIMに移行した瞬間に撃って弾真っ直ぐ飛んでるよ
エイムが悪いか、遠い的なら偏差撃ちができてないか

667 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:51:38.25 ID:wgdElbqm0.net
LOCKWOOD使いこなしたいんだが弱い?
見た目ストライクなんだけど

668 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 18:54:26.23 ID:SgljOyR20.net
>>666
そっかぁ…ありがとう
いきなりEBR使えるもんだからテンション上がったよ
練習するわ

669 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 19:31:59.16 ID:h4Fh/oBl0.net
>>660
今はそこそこデカイ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 19:47:17.24 ID:ASLiiWpE0.net
この時間帯は俺と同レベルの子もいてほっこりするわあ
深夜~早朝とかキルレ0.2とかなって発狂しそうなるわほんと

671 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 19:52:16.37 ID:pHxKOavs0.net
結局エイムアシストはBOにするのが一番良い気がしてきた

672 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 19:52:50.91 ID:u16S2ysh0.net
車だらけの検問所マップだと
KD2.0になるけど
広いパキスタンみたいなマップだと
KD0.5になる

673 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 19:54:23.49 ID:wuLJFUWB0.net
スキルマッチきいてるかい?

674 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 20:16:43.71 ID:M02Cla6V0.net
1試合終わった後の武器レベルバン!が無いぞ
経験値入ってるかこれ?

675 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 20:25:00.55 ID:ASLiiWpE0.net
武器レベルの上がり方が異様に遅くなった気がするんだが気のせいかな?

676 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 20:27:27.43 ID:lkcIcEV80.net
>>674
でなくなったよねなんか

677 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 20:47:23.63 ID:u16S2ysh0.net
>>675
レベル1から2と
レベル15から16とかって
同じ度合いなのかな

678 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 20:54:16.74 ID:m3uKkseD0.net
>>677
ヒント:RPG

679 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 21:05:20.38 ID:3vBkLuQz0.net
水中にいる敵ヒット判定おかしくないか?しかも必要弾数まで増えてそうなタフさなんだが

680 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 21:10:31.12 ID:tdrVdn5ha.net
>>664
別のソフトだから再起動が必要ってことなのか、ほなしゃーないなぁ
ありがとう

プラベのメインメニューまで毎試合ごとに戻るのもなんか理由あるんかな
ボットの数やゲームルール毎回設定するのめんどいや

681 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 21:35:01.49 ID:yhpI/Nyf0.net
>>680
毎回終了ごとに設定がデフォルトに戻るのは仕様だって
誰だか忘れたけどプロが言ってたよ

682 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 21:41:11.78 ID:PXcxqQ3W0.net
>>660
一部のハードウェアで足音の周波数帯が鳴ったら
画面端に方向を表示したり
イコライザで足音聞こえやすくするモードつかってて
それ使ってる人が足音でかいとクレーム入れて
差を付けようとしてる

足音は小さすぎて聞こえない

683 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 21:57:47.24 ID:qik7YHxh0.net
Kastov-74u強すぎだろ
ARとSMGのいいとこどりやんメタだな

684 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 22:00:24.14 ID:sPVrmAV5a.net
>>662
まさにその通り
アシストは数フレームしか効かないし胴体に引っ張られるから振り向きでも頭狙えるマウスの人には勝てない

685 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 22:23:06.23 ID:2rbnBejK0.net
プレステージさせてくれ
経験値が勿体ないと思ってしまう

686 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 22:24:43.78 ID:HnZjXhoG0.net
レイプ試合3回に対してボロ勝ち試合1回くらいの割合なんだが
そっちの方向にSBMM働くな

687 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 22:41:42.88 ID:sHnwLBBP0.net
>>681
マジかー
制限時間無しとかにすれば延々とやってられるけど練習とはいえマップ変えないとさすがに飽きるし、飽きない程度に引き延ばして設定し直す回数減らすしかないか
めんどくせぇなぁと微妙な不満あったけど仕様と聞けば諦めつくし助かった、ありがとう

688 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 22:42:25.17 ID:sseMLo+N0.net
>>683
ナーフされるの見え見え過ぎて鍛えたくない武器No1

689 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 22:49:01.14 ID:us6Wg1T40.net
kastov74uよりstb576のほうがぶっ壊れてる

690 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 22:58:01.60 ID:u16S2ysh0.net
>>678
バトルパスも
90あたり上はめちゃくちゃ遅いと感じるのだが
実際の数字が表示されないから
わからんな

691 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:16:54.33 ID:5m+PceOva.net
プレデターなんか全然曲がってくれなくて使いづらいな
迫撃砲が無駄にしつこく打ってくれるから毎回これにしてしまう

692 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:17:19.42 ID:bStAu8oT0.net
なにやってもキャンペーンのデータが消える
船のミッション終わってから次の孤軍奮闘から先がクリアしても記録されない
実績まで取ってるから内部ではクリアした判定にはなってるんだよな

整合性チェック
上で出てるダウンロードキャッシュのクリア→再インスコ
この2つ以外になんかありますか?

693 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:21:45.93 ID:3060fzRwr.net
今後戦績って実装されると思いますか?された場合今までの戦績も反映されるのでしょうか?されないなら今のうちにキーマウの練習をしようと思うのですが…

694 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:26:33.15 ID:u16S2ysh0.net
>>692
ゲームの保存先とか、ウィルス対策ソフトとか?

695 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:41:51.13 ID:cCzDWwc60.net
>>692
steamのレビューになんか対策書いてあったような
windowsdefenderがどうのこうの

696 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:47:05.13 ID:SAxsTC5c0.net
盾持ちが雑に拠点入ってきただけで撃ち合い不利付くのだけはマジでおかしい
せめてFMJで貫通できるようになればいいんだが現状メタのバランスが崩壊してる

697 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:48:26.60 ID:v4OzTMmTa.net
>>692
キャンペーンクリアのM4バリアント貰えたらそれでいいじゃろ

698 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:48:27.71 ID:RAvLOv+60.net
秘蔵版の人、特典のダブルXPトークン10時間分って貰えてる?
なんか俺貰えてないんだけど
確かVのゲーム内ストアページから予約したはずなんだが

699 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 23:49:40.69 ID:1Hm9P3ls0.net
>>696
しかも銃より盾のほうが動き速い

700 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:03:56.79 ID:eeOPy87f0.net
なんか部屋がフリーズして落ちたんだが
外人もチャットではてなマーク連発してたし
バグだらけだなこのゲーム

701 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:06:41.05 ID:eeOPy87f0.net
あと高速道路のマップ
もう糞マップっていう事広まってるせいか開始前にプレイヤーがぞろぞろ抜けてゲームにならんわ
無敵バグ発生させる盾と一緒に早く消せよこの欠陥マップ

702 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:09:40.05 ID:XMsjeePf0.net
あのマップ別に嫌いではないんだけどハーポの移動距離アホすぎ

703 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:12:48.24 ID:JyLNbATS0.net
国境検問所は別にいいと思うよ
砂漠のとこのほうが嫌い

704 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:32:13.45 ID:JveTD5UHd.net
既出だったら申し訳ないのですが、VAZNEV-9KをレベルマックスにしたのにMINIBAK開放されないのはなんでですか?

705 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:35:31.98 ID:1LACEuXI0.net
>>704
aks74uがアンロックされてないと、ツリーが繋がってないからアンロックされない

706 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:37:39.85 ID:uNSBMOca0.net
アタッチメントで解除条件書いてないやつあるけどどうやったらアンロックされるんだ?

707 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:47:01.89 ID:T9TeSOLH0.net
ホテルとか城?要塞?とかは大好き
サーキットとか砂漠は嫌い
ほぼハードポイントしかやってないけど

708 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 00:58:00.54 ID:6TojFvB50.net
盾って徹甲弾付けたLMGで貫通出来る?
自分で確認できる機会があったのに盾!正面向いてる!撃つのやめとこってなっちゃってそれっきりだわ

709 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 01:16:17.00 ID:xGn+qcob0.net
盾で相手をイライラさせるの楽しすぎて草

710 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 01:38:06.81 ID:bFihNndb0.net
BF派だったけどストーリーモードのtacticoolな感じに惹かれてる
俺の初CODになるかも

711 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 01:39:46.89 ID:dpTr0Etx0.net
>>710
いまさら?
20年間なにしてたんだ

712 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 02:02:02.32 ID:4zXBcmQv0.net
BF1942をプレイした後冬眠してたんだろう

713 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 02:03:20.03 ID:dpTr0Etx0.net
懲役20年で府中にでもいたのかもな

714 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 02:25:04.27 ID:/bxOcsxA0.net
>>710
旧作はもっとやばいぞ
Steamでセールの時に買ったら興奮しすぎて泣くと思う

715 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 02:39:29.77 ID:t2aNrKa4M.net
ハードポイントで自分以外誰も旗踏まないときあるけどなにしてるんだろう
ルール全部にチェック入れて迷い込んだパーティとかなのかな

716 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 02:50:44.68 ID:BqCUlDNOa.net
砂漠と国境のマップは俺も即抜けだな
ハーポで復活したら旗まで100mぐらい離れてて笑うわ

717 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 03:09:04.56 ID:ClY7d86v0.net
twichの報酬貰えてない人いる?
自分steam版で一応アクティ垢とは連携済みなんだけどゲーム内部に
反映されてない・・・。これって紐付けの仕方間違ってるとか無い?

718 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 03:11:23.95 ID:T9TeSOLH0.net
>>717
10月何日だったかにDropの仕様が変わって、それ以前にDrop連携してた人は説明文に従って再アクティベートをしないといけなかったはず

719 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 03:12:28.80 ID:zPKOxhSh0.net
普通に貰えたけどな
通知からインベントリページに飛んで獲得アイテムクリックしてチェックマークは付けた?

720 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 03:30:33.97 ID:a153qpTN0.net
フルプライスで買ってなんで今後使わないような武器のレベル上げてるんだろうな

721 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 03:52:50.04 ID:dpTr0Etx0.net
最終的にはスナイパーライフル以外は
全武器MAXまで上げるけどなあ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96ee-FQW+ [121.103.247.211]):2022/11/04(金) 04:20:51.90 ID:T9TeSOLH0.net
>>720
武器レベル上がるといくらかポイントが貰えて、それを消費して任意の武器やアタッチメントを解除だったら楽しかったよな

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d616-n5gZ [153.219.66.195]):2022/11/04(金) 04:29:26.82 ID:u99pCCMA0.net
>>722
それ採用で

724 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 04:36:52.63 ID:bAJkiAMB0.net
>>594>>674
これみんな出なくなってるのか
レベル上がって何がロック解除されたかわからなくて困ってるわ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 04:40:23.60 ID:a153qpTN0.net
>>722
良さげだけど弱い段階すっ飛ばしたフルカスタムSGが蔓延る環境になりそう

726 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 04:49:41.31 ID:wcM5EWb50.net
正直もう戦績は見えなくていいと思う
アンロックのためにひたすら弱い武器を使わないといけない現状じゃゴミのような戦績を見る事になるのわかりきってるからな

727 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 04:50:27.23 ID:T9TeSOLH0.net
>>725
アタッチメントは軽い、武器は高いっていう風にしつつ、初期武器にしか付けられない超強いアタッチメント作ってそれはめっちゃ高価
超強いアタッチメントよりだいぶ安いけど初期武器よりは強い武器っていうバランスにしたら頑張って貯めて超強アタッチメントというよりも武器をどんどん変えて、っていうアクティビジョンが考えてるいろんな武器を触らせるっていう方面にもいけるでしょ

728 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 05:22:43.15 ID:dpTr0Etx0.net
>>724
うちのPCだと普通に結果画面が出てるよ。
これが長すぎて、表示終わると
装備変える時間もなく次のマッチに放り込まれるのがまいる

729 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 05:47:57.94 ID:LoECDY2l0.net
>>654
知り合い誰もやってねえや
基本無料ゲーとは違うな

730 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 05:52:04.44 ID:LoECDY2l0.net
>>607
俺は20年くらいfpsやってるけど反射神経的あてがそれほど好きじゃないからカーソル合わせ能力の価値を減らす方向性の調整には賛成だわ。

731 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 06:22:37.55 ID:GSCDQXqT0.net
CODってパッドの方が強いの?
プロの人の動画見るとほとんどパッドな気がする

732 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 06:28:50.73 ID:gNgkra0za.net
エイムアシストやべーなw
半分オートエイムだろ

https://twitter.com/ExoGhost_YT/status/1588180037718593536?t=0JhVX7219wg7WkL5ofiWrg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

733 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 06:31:02.18 ID:4pOW7Sm2a.net
パッド使いのCSとマッチしたくないからクロスプレイ廃止してくれ

734 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 06:36:49.79 ID:IcZvofz6a.net
絶対車mapよりタラクの方ゴミだとおもうけどあんま名前出ないな

735 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 06:42:26.96 ID:tRboj2Oy0.net
タラクって砂漠の廃墟だろ
二大クソマップとして挙げられまくってる

736 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 07:01:10.78 ID:T9TeSOLH0.net
>>733
HSを瞬時に確実に決められるならマウスのがもう手につけられないくらい強い
そうじゃないならマウスの方が強い「場面が多い」っていう感じ
振り向きとかがマウスのほうが余裕で早いっていうところに強みが見いだせないんだったらパッド使ったほうが強いよ

737 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 07:41:06.28 ID:ACYwDPJZa.net
流石にパッド論争こんなに上がってるんだからエイムアシスト弱体化しただろ

738 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 07:49:56.19 ID:2I2ElFX30.net
今作のエイムアシストって結局どれがいいのか

739 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 07:54:52.73 ID:YKoW5E/m0.net
ゲームが始まる時、みんな空に向けて「ババババ!」って小銃撃つのは
アラブゲリラの結婚式みたいでガラが悪いなw

740 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 08:38:06.86 ID:v6Ip6rZvd.net
>>739
インバージョンのAIが撃ってるだけだった

741 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 09:55:30.68 ID:yKDwb1T+d.net
色々アンロックしたら満足してきてアタッチメントまでやる気がおきない。
アンロックして使わない武器だらけや。

742 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 10:09:06.23 ID:5KvASbfh0.net
>>731
大会がパッドだけでマウス禁止なんじゃなかった

743 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 10:13:14.55 ID:JMFOlF+wM.net
MRとSRのレベリングが苦行すぎる

744 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 10:13:28.25 ID:Yzzgu6FX0.net
やっぱゲーミングキーボード使ってるん?

745 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 10:41:52.08 ID:j7VheOml0.net
SRはいいけど、MRはスコープが最初ないし
BRとSMGは存在に価値が見出せないほど弱い

746 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 10:49:55.23 ID:tRboj2Oy0.net
SMGはなんだかんだ近距離ならごり押し効く事あるだけマシ
BRはマジで意味わからないしカテゴリまとめて苦行でしかないんだけどアタッチメントかなにかで化けたりするんか?

747 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 10:54:12.78 ID:4/07Vu1d0.net
クロスプレイを切れるようになるまで寝かせてるんだがこのまま永眠することになりそう

748 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 10:57:00.58 ID:TneShQV20.net
>>746
アタッチメントなくても使えるぞ。
MRのアイアンサイトのやつ寧ろ強くて草。

749 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 10:57:45.47 ID:kcnQ0iJ5d.net
なんか射撃場のダミーにはヘッショ判定ないという話がある

バトルライフルくんもちゃんとダメージ数値化したら再評価されるかも

750 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 11:01:38.79 ID:JyLNbATS0.net
AKの545って弱くないか
なんのためにある

751 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 11:11:22.47 ID:FuQAN2lq0.net
ガンスミスが糞不評で迷うよな
ま、どのみちチーターだらけだろうけどなw

752 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 11:22:56.70 ID:j7VheOml0.net
>>749
symで見れるから言ってるんだよ
BR頭は一撃、首から胸2発、腕3発
なんなら頭一撃じゃないのもあるしボットしか倒せないw

753 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 11:32:06.84 ID:qjOm7Sz/0.net
バトルライフルは覗き込み早くしてSMGとSGの距離でヘッショする武器だと思います
フォージタックリーコン育てるまで気づかなかったのでストレスマッハでしたが

754 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 11:49:56.84 ID:Kv5diWngr.net
ガチで足音聞こえん
モノラルとかオフにしても変わらんわ
他のfpsよりやたらと聞きにくい

755 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 11:52:53.28 ID:Kv5diWngr.net
ランク実装されるみたいだけどタラクとかやらされたら泣くんだけど

756 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 11:54:15.19 ID:Kv5diWngr.net
>>715
ルールは理解してるけど迷彩解除とかでキル稼いだりしてるんやろ(適当)

757 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:00:01.50 ID:CIXugR/md.net
前作にあったドットサイトのドットのカスタム要素って今作はなくなったのね

758 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:15:06.79 ID:ujmCrAh+M.net
どうだね?セール待たずに買った価値はあったかね?

759 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:18:39.54 ID:JyLNbATS0.net
アップデートきた

760 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:19:50.08 ID:1JI4zRPkM.net
マウスは精度特化でひたすら頭にぶちこむ方が強いし楽しいわ

761 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:31:27.69 ID:3idGa/hWH.net
>>750
ほんとそれその次に解放できる74uをつかおう

762 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:32:15.82 ID:2Bnn4Uu40.net
>>758
この手のでセール待たないのは最初期のお祭り感楽しむためって考えれば結構楽しめてるわ

763 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:38:54.70 ID:1JI4zRPkM.net
戦績は要らないわ
キルレ厨とかいうガチの害悪生むだけだったし
てかCODで目の前の試合だけに夢中になれないなら他の競技系FPSでランクマやってた方がより承認欲求満たせるだろうにっていつも思う

764 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:46:59.83 ID:1LACEuXI0.net
パッケージゲームはセールやる頃には過疎ってる

765 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:49:07.96 ID:FuQAN2lq0.net
芋じゃなくてカドマチしててもRPGぶっぱして死体撃ちしてくるんだが
イライラするのかな

芋しておびき寄せて返り討ちしたあと屈伸してるけどもw

766 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:55:33.22 ID:jiebc/ph0.net
CODシリーズは発売日に必ず買ってる
FPS好きならCODとBFは外せないだろうしクソゲーと言われても結局毎日遊んでる

767 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:56:10.16 ID:JyLNbATS0.net
全画面の日本語がフルスクリーンになった

768 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:04:29.42 ID:bAJkiAMB0.net
>>728
レベル55になって数試合後から出なくなったから
その辺もトリガーかも
今プレイヤーレベルいくつ?

769 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:07:11.86 ID:xu66nOZ30.net
codと名乗るな
BFと名乗れ

770 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:10:00.68 ID:EkJod5uud.net
今作、はっきり言って旧MW2より面白くね?

ゴーストみたいなキチガイパークを隔離して
デッドサイレンスも隔離に成功した
これで武器レベルがもうちょっと簡単に上がったら全員ベスト・オブ・コッド認定してただろ

771 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:11:37.92 ID:1LACEuXI0.net
そもそも旧mw2はp2pだから対戦ゲーとして成立してなかったんで比較対象にならない

772 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:12:35.61 ID:syv8pQu5a.net
言うてフレンドのアクティブ時間が日に日に減ってきてはいるな
毎年恒例ではあるけど

773 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:19:56.66 ID:Hr7JfDJpa.net
steamのレビューで角待ちSGゴミすぎとか砂強すぎとか書かれてるのを見ると今作が初CODのやつ結構いるのねって思った

774 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:26:33.17 ID:2Az+kC/O0.net
砂とMRが区別しづらいのはわかる
大抵砂強いで指摘される銃SA-Bだもん

775 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:47:45.60 ID:4XZAl3Odd.net
やっとMRとSR触り始めたけど確かに胴体一発だからお手軽だね。
スコープないと光らないから警戒されにくいしアイアンサイトで十分。
あとSMGの軽快さはいいね。

776 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:10:58.00 ID:+3dnrxayd.net
さっきのアップデートの内容はなんですか?

777 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:12:02.55 ID:zze2WwHE0.net
>>776
アタッチメント調整機能復活らしい

778 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:12:56.17 ID:FuQAN2lq0.net
SRでフラッシュマズルあるのかな
見えたときにはお陀仏だろうけども

779 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:20:50.10 ID:+3dnrxayd.net
>>770
最近のcodでは一番面白いと思う
マップも言うほど糞ではないし
かなり満足してる

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf13-xIWU [118.236.125.28]):2022/11/04(金) 14:41:09.79 ID:xGn+qcob0.net
>>770
うむ!完全同意

781 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-V4bZ [106.132.106.157]):2022/11/04(金) 14:43:44.11 ID:k8kod7AXa.net
ボムドローンはBOシリーズにあったようなラジコンがよかったなぁ
ドローンは動きの自由度が高いけど操作してると速度が足りないってなる

782 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-juJ7 [106.130.103.94]):2022/11/04(金) 14:53:31.55 ID:HrlkYqQZa.net
武器調整しても違いが分からねえ

783 :UnnamedPlayer (JP 0H43-TWtn [202.240.13.7]):2022/11/04(金) 15:02:31.27 ID:3idGa/hWH.net
>>782
サイトは位置調整できるから影響大きいけど他はあんまわからん

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-zzYF [106.157.103.58]):2022/11/04(金) 15:05:50.52 ID:dpTr0Etx0.net
>>768
まだ30ぐらい

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-iZpP [14.8.101.1]):2022/11/04(金) 15:11:05.50 ID:uNSBMOca0.net
キルタイム早いせいかラグと相性悪すぎるな
無傷でフルオート武器2発当てて3発目外した瞬間にズドドってダメージ来て4発目撃つ前に瞬殺されるけどおかしくね?

786 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:32:47.51 ID:T9TeSOLH0.net
>>785
だから皆ワンパン武器になっていくのだよ

787 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:45:39.35 ID:g+eEgNA1d.net
マッチ終了する度にゲーム落ちるんだけどそういう仕様なんですか

788 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:50:30.43 ID:bAJkiAMB0.net
アプデ来たのか
調整沼りそうだな
ゲフォのドライバも最新COD対応版も出たらしいし人柱行ってくる

>>784
なるほど
もしかしたら55いったら出なくなっちゃうのかもしれんね...

789 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:04:32.06 ID:4zKu5lQ10.net
なんのゲームと比較してるか知らんがキルタイムは遅いほうだぞ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:18:32.09 ID:T9TeSOLH0.net
検証してる人の記事読んだらCoD単体で見てもMW2はTTK早いらしいけど…

791 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:29:12.10 ID:jby9y4GA0.net
少人数のタラクも評判良くなさそうだけれどGWのタラクはマジで酷い
SRだらけで動けなくなってゲームにならん
というかGW自体がステージの当たり外れが凄まじい、建物無いと一気にクソゲー化する

792 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:35:27.94 ID:vDIOUnCna.net
WZ2まだーチンチン

793 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:38:15.44 ID:UzIDQuJy0.net
ラグと糞銃使わなきゃならんストレスがやばい

794 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:39:08.82 ID:UzIDQuJy0.net
SRとSGと地雷ばっか

795 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:05:33.30 ID:6D/UDoIYd.net
>>763
今作はまじでこのまま戦績無くして欲しいわ
あれ無くなっただけで気楽に死ねるようになったしイライラしなくなった
死んだらキレるけど発狂はしないで済む

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-ICRA [122.16.9.10]):2022/11/04(金) 17:44:06.96 ID:jonZ7E2Q0.net
>>584
いきなり喋ってびっくりしたゆかりさんかゆっくりのほうが好き

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-Ezjw [125.194.66.32 [上級国民]]):2022/11/04(金) 17:44:34.53 ID:zpreMiW50.net
K/Dの表示はなくしてモードごとの勝率だけ出してくれれば、拠点絶対凸るマンの俺はハーポとドミネでニッコリできるのに

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02ba-HLP5 [133.114.225.16]):2022/11/04(金) 17:44:38.11 ID:peJkctVn0.net
アプデってグラボを最新のにしても大丈夫ってだけ?

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42b2-l4vc [101.142.170.37]):2022/11/04(金) 17:47:38.54 ID:PovmBBQQ0.net
ゲフォの白いチカチカ無くした新ドライバ
もうエクスペリエンスでも落ちてくるのかな

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-ICRA [122.16.9.10]):2022/11/04(金) 17:49:08.46 ID:jonZ7E2Q0.net
声質の話すると富山敬さんとか久米 明さんとかのほうが聞きやすい

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-hZr9 [112.71.154.75]):2022/11/04(金) 17:53:52.36 ID:lhEOhUzx0.net
TTK TTDは早くないけど
エイムアシスト関係してるな
どう見ても撃たれてない場所とか
壁に隠れた後に自分の後方にヒットマーカー出てる
アシストのエイム速度が早すぎるってのが原因
逆に自分の攻撃は何発当ててもってことが多いし

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-bllG [60.56.183.191]):2022/11/04(金) 18:00:19.23 ID:TyGIwWK70.net
協力モードやろうとしたら中国人か聞かれてnoって言ったら出て行ってくれって言われた
でも何で出ないといけないのか分からなかったから出ていかなかったら画面固まって再起動するハメになった

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7d-E9p1 [182.165.225.137]):2022/11/04(金) 18:02:58.98 ID:KpRHaSPQ0.net
scarマークスマンライフルゴミすぎんか?
あまりにもレート遅すぎてまともに使えないし半ショ率高すぎる
多分前作の1911の方がまだ使えるわ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37d-hZr9 [112.71.154.75]):2022/11/04(金) 18:07:27.52 ID:lhEOhUzx0.net
中華が増えると同時にチーターも増えるな
午前は全くと言っていいほどチーター居なかったのに
特定の人種とか国に限ったらチーターしかいないなこれ
あとエイムアシストが壁越しにロックしてるのも有るから
素人敵には見分け柄なさそう
ハズレマッチなら即抜けするのもありか
武器もアンロックするのにゴミ武器使わなあかんから面倒くさくて
適当に突っ込んで1kしてたらキルレシオ0.1くらいまで下がる
普通に遊んでるぶんには3くらい有るのに
ワンショットの武器で至近距離で即死しないバランスは欠陥と同じ

805 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:11:46.82 ID:zpreMiW50.net
>>801
エイムアシスト関係なくラグだろそれは

806 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:16:10.23 ID:jonZ7E2Q0.net
マウスにもエイムアシストくれよ頼むよ~

807 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:18:12.77 ID:fPW0/MtT0.net
パッドのアシストより俺のフリックのほうが早いぜ!
ゴミ武器だろうが先に頭当てりゃ勝ちだからな。
チーターくさいのいたら退出して次行けよペナルティないんだから。

808 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:21:30.83 ID:IWJPJ5Uad.net
キルコンで中華の無敵チート居たわ
5人で射撃して死なないのは笑うしかなかった
流石にすぐBANしてくれるといいが

809 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:26:23.47 ID:T9TeSOLH0.net
>>808
各所で散々語られてるけどそれチートじゃなくて盾バグ
故意にバグ起こしてる可能性は否定せんけど

810 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:30:25.78 ID:BNAzdj/Z0.net
PC勢はチーターがーアシストがーって
PS勢はマウサーがークロスプレイがーって
結局自分の上達に対する言い訳なんだよなぁ

まぁいくら上達しても無限に不満出てくるんだけどさ、運営が対応しないならばやめるか頑張るかしかなくない?

811 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:46:14.54 ID:+rUZeEQsd.net
>>809
こんだけじゃ分からんけど5人で一人に掛かってる様子
盾持ってねぇんだよなぁ
https://i.imgur.com/DKeenNx.jpg

812 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:53:34.10 ID:RsXCzb/Fa.net
>>810
上達すると壁越しに狙えるようになるってマジ!?

813 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:58:10.73 ID:uNSBMOca0.net
マウスだとスローダウンないからエイム飛んじゃう事があるがそれないだけで強すぎると思うけど

814 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:20:04.83 ID:ClY7d86v0.net
つい先日twichの報酬貰えないって言ってた者だけど、無理っぽかった。
steam、アクティ、twichのアカウントをそれぞれ再度リンクしてインベントリも
くまなくチェックしたけど、それでも反映されてない・・・。
ついでだからアクティの方にサポチケ申請しておいた。
https://imgur.com/OY3c3y3

815 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:35:24.48 ID:bQ83lK4W0.net
芋砂率がやばいと思うのは気のせい?

816 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:38:39.79 ID:zpreMiW50.net
APEXみたいに硬いとエイムアシストで集弾性が上がる影響が増幅されるのでヘイト買うのも分からなくはないが
CoDでエイムアシストガーっていうのはちょっと…

817 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:39:47.63 ID:uNSBMOca0.net
キルタイム短いから弾外すリスクがやばいのよ
キャラコンなんて今作無意味

818 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:52:37.08 ID:zpreMiW50.net
>>817
マウス使って初弾外したなら自分のヘマだったと反省しろ
つーかお前は文句しか書き込んでねーな
ゲームなんて辞めちまえよ

819 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:55:51.73 ID:T8sKwZFM0.net
もう既に海外で炎上してるぞ
エイムアシストが強すぎる件で

日本だと箱信者は絶滅危惧種でPSはクロスプレイ切るから
冷ややか視線のままでいれるけど
海外はもう殺し合いだよ

820 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:57:57.74 ID:1yzHd77Z0.net
よく落ちるんだけど出たばかりはこんなもん?

821 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:04:18.36 ID:RYN8Bky90.net
協力プレイで好きな武器使わせてくれ

822 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:06:38.10 ID:7bvX7nNr0.net
キーマウよりもパッドのほうが強いって言ってる人多いよな
パッドでFPSなんて信じられんわ 俺は絶対無理
エイムアシストの強さもゲームによって違うしな
マウスのエイムの快適さからは抜けられない

823 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:08:36.95 ID:i+Z0r24S0.net
>>818
パッドでゲームやってそう

824 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:13:29.88 ID:dpTr0Etx0.net
>>818
まあ大なり小なり
いまのこのゲームには
誰にも不満が溜まり溜まっているわ

825 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:21:13.18 ID:eneILeCMa.net
>>692
windowsのユーザー名が日本語とかかな
よくあるやつだと

826 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:22:45.87 ID:0DnpwPxt0.net


827 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:23:30.26 ID:Z8xwU1ap0.net
マウス使う方が絶対強いけどパッドの方が楽やねん

828 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:28:47.37 ID:zpreMiW50.net
>>823
パッドは俺には無理だわ
20代の頃からマウスだし、30半ばになって切り替えられるほどもう覚えも良くない

>>824
不満の溜まらんゲームなんてこの世に存在しないし仕方ない

829 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:45:20.53 ID:tzrbaXig0.net
今作は芋ゲーだから余計エイムアシスト強く感じるんじゃね
視認性悪いし
赤点出るけど、名前出ないせいで味方と壁越しで被ってたら勘違いするレベルで主張少ないし

830 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:45:37.94 ID:tzrbaXig0.net
あとジャンプが更に弱くなってるし

831 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:14:27.23 ID:Od3p3vnD0.net
>>812
数多の経験と慧眼なる深い読みで、リアルタイムで全敵の位置をコンマ1キャラの精度でわかるようになる

832 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:14:36.36 ID:Jlle5Q6WM.net
bo2,3ぐらいの硬さでやりたい 

833 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:18:21.67 ID:XMsjeePf0.net
体力多くするとPTで群れるだけで勘違いできるクソゲーになる

834 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:19:53.96 ID:vAGi9Cc2d.net
>>812
今作のuavの更新タイミングと足音の大きさ的に人力でもある程度出来るのでは?俺は出来ないけどな
次見つけたら1試合丸々キャプチャして見せてくれ

仮にチーターいたとして通報する以外にやれることなくない?

835 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:20:04.47 ID:eeOPy87f0.net
Steamとの接続が切れました
とか言うエラーで落ちるのこれで2回目なんだが
未完成品だろこれ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:21:19.44 ID:JyLNbATS0.net
>>835
俺も今出たぞ
みんな同時に接続切れたのかな

837 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:26:34.29 ID:2Az+kC/O0.net
steam自体が重くなってる

838 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:33:12.16 ID:ROs+wcTJa.net
>>834
次見つけたらもクソもねえよ
俺に言うことじゃねえだろバカ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:39:20.52 ID:fKAyIJ3a0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rBmOzT-k2Zk
CODの日本公式配信より他のストリーマー達のほうが圧倒的に視聴者数多いな
日本のCOD人気…

840 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:42:34.17 ID:vAGi9Cc2d.net
俺は自分が上手いつもりはないけど
チーターチーター騒いでるやつは初心者が自分より上手いやつをチーターだと思ってるだけじゃないかと疑ってるから動画見せろって話を優しく言ってあげてるんだけど理解出来ましたか?
チーターはいるとは思ってるけど発売から毎日5時間くらいやってるけど見つけたことない

841 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:45:13.77 ID:g+eEgNA1d.net
i7-12600、RTX3070tiのバランス設定で落ちまくるんだけどこんなもんなのか?
ドライバはTwitterで告知来てた最新にしてるが

842 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:47:30.28 ID:T8sKwZFM0.net
CoD1秒もやってない配信者たちが案件だけ受けるのほとんど犯罪行為だろ

プライドはないのかプライドは

843 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:49:48.82 ID:XMsjeePf0.net
CODって配信受けしないから逆効果だと思う
あらゆる面で現代の承認欲求満たすためにFPSやってる日本人と真逆の自己満だけで完結してるゲーム
だから好きなんだけどね

844 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:51:35.51 ID:lhEOhUzx0.net
>>840
実際BANされてる割合知ってる?
全プレイヤー中の60%程
ベータ初日だけで8万人BAN

845 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:52:25.02 ID:sYDwoxE30.net
もしかして今作もAIMアシスト最強ゲーなんか?
同時に撃ち合っても馬鹿みたいに撃ち負ける理由はAIMアシスト付いた公式公認チーター共が100%の確率で当ててくるのか
BOCWの頃は反動制御なんか無くともとりあえず吸い付けてボタンポチったら瞬殺されるクソゲーだったなーとふと思い出した

846 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:56:23.66 ID:T9TeSOLH0.net
>>843
カセンチームのメンツそれぞれの視聴者足したら7万くらい見てることになるけどどのチャンネル見てもコメ欄めっちゃ盛り上がってるぞ

847 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:58:09.10 ID:sYDwoxE30.net
毎度思うけど昨今のFPSでは珍しいフルプラなのにCODはチーター多いよね
CODの何にチーターは惹かれるんだろうか

848 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:58:51.37 ID:vAGi9Cc2d.net
>>841
Twitterで日本公式が紹介してたバージョンは最新ではないと思う昨日の時点では
最新バージョンは点滅したりするからこのバージョンにしてくださいみたいなのは最新ではないぞ
nvidiaが点滅解消バージョン作ったという告知はでてて昨日の時点ではまだその点滅解消バージョンはまだダウンロードできなかった
ただ日本公式Twitter推奨バージョンもクラッシュはするしガクガクになって再起動しないとプレイが困難になったり>>841の望む結果にはならないかもしれない

849 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:00:15.84 ID:vAGi9Cc2d.net
>>844
だから見たことないから動画みせてくれって話いっぱいいるなら簡単では?

850 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:03:55.78 ID:ami0RGMy0.net
配信者みたいな"ちゃんとした"撃ち合いを魅せないといけないならこんな撃ち合いもへったくれもないゴミゲ延々とやってたら人が離れるからな
だからCoDって配信じゃなくて実況動画コンテンツなんよ
凸砂SGとかタイトルの寿命を減らす害悪プレイ動画でも見たい奴は見るし1年で新作にサイクルが回るから気にしなくていい

851 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:16:14.77 ID:lhEOhUzx0.net
アシストが無ければエイムが出来ない
スポットが無ければ敵の位置の予測もできない
それに合わせて開発されてるから
プレイヤー側がクソだと気づいた方がい
家ゲーが公式にマウスとキーボードを同梱しないのは
マウスとキーボードを使えない人間が多いから

852 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:22:33.89 ID:xGn+qcob0.net
エイムアシストに文句言ってる奴は自分が雑魚だと自覚した方がいい

853 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:22:39.90 ID:Od3p3vnD0.net
>>847
そりゃ、群れてるだけで何の取り柄もない配信者に恥をかかせる為だろ

854 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:29:43.78 ID:JyLNbATS0.net
ベータって発売前だから返金できるけど
発売後はBANされるたびに一万円捨てることになるから 金持ちじゃないとできなさそう

855 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:31:35.29 ID:ami0RGMy0.net
タラク→キャンセル→タラク→キャンセル→サイード→キャンセル→ギハロ会館側スタート→即抜け→…

ゲーム出来ない

856 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:32:08.54 ID:7bvX7nNr0.net
ヴァンガードガチ神ゲーって言っておきながら次の日から全く実況しなかったボドカ
金もらってゲーム褒めるって冗談かと思ってたけどガチであるんだな

857 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:37:59.41 ID:Od3p3vnD0.net
>>856
そりゃそうだろ
それがCoD流の押し売りよ

858 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:44:13.41 ID:T8sKwZFM0.net
sym.ggのダメージ表記ってほんとなのかなぁ

ラッチマン762が43mまでは
52ダメージで胸2確とか信じられないんだがw

859 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:13:37.39 ID:2I2ElFX30.net
少なくともヴァンガードの時よりは実況者達は生き生きとしてる

860 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:41:49.26 ID:6TojFvB50.net
全く敵の姿を確認出来なかったんだが
拠点踏まれてて俺ならこの辺かな?って壁越しにLMGブッパしてたら刺さったw
下手すりゃこれで俺もチーター認定されちゃうよね

861 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:51:51.10 ID:fvdGd6TE0.net
steamのセーフモードから復帰できないんだが
640×480のガビガビでやれってのかよ

862 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:54:28.20 ID:hOffxdqt0.net
プレイしたい気持ちはあるのだがいろいろ不安定って話っぽいしなかなか踏ん切りつかない

863 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:56:28.40 ID:ami0RGMy0.net
撃ち合いだけなら2042のほうが面白いな、これ
サプ砂チュンチュンマンなんて殆どいないし

864 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:06:34.34 ID:lCbZ/5Xc0.net
2042はゲーム以前の問題というかまだ生きてたのかアレってぐらいの代物だぞ

865 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:07:03.15 ID:TuSxi9qc0.net
2042とかマラソン大会して戦場にたどり着いたら
対空ミサイルより射程の長いヘリの機銃で殺されまくった覚えしかないんだが
しばらくして敵の動きがおかしいと思ったらネームタグにAIとかついてるし128人対戦消えたし
宅配ピザ三回頼んだほうが良かった

866 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:14:32.87 ID:JDKFYTCh0.net
ドミネとかハードポイントやればいいのに撃ち合いしたいんなら
やったらやったで今度はお散歩SGに切れだしそうではあるけど

867 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:23:07.74 ID:DfhadeLz0.net
>>862
シーズン1が始まる11月16日ごろには
デカいアプデあるだろうから
その頃に判断したら

868 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:25:00.43 ID:rq5LoiZk0.net
マップの強ポジみんな覚えてアタッチメント開放も終わって全員強武器ぶん回すようになってから参戦とか
マゾってレベルじゃねーぞ

コッドは初日買うか一生買わないかだ

869 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:55:09.98 ID:0DXVhQHR0.net
ナイフ何気に強いな~って思ったけどこれ殴りが強いだけだわ

870 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 01:08:20.39 ID:j1MytiaVr.net
ケアパケマラライコマンドーで辻斬りしてたあの頃が懐かしい

871 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 01:25:15.56 ID:/SBpjbZA0.net
1番面白いモードなんだと思う?
結局いつもハードポイントしか潜ってねぇ

872 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 01:35:28.39 ID:K76HmcZM0.net
>>841
i5-12400 RTX3060
日付変わって昨日COD公式が案内してた 526.61にしたけど落ちない
その前のダウングレードするやつでも落ちてなかった
クラッシュして落ちるのはおま環だと思う

ウィルス対策ソフトとかファイアウォールあたりが悪さしてるんじゃない?

873 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 01:40:56.66 ID:jyVxPPal0.net
ドライバのせいで画面チラチラ以外の不具合無いなあ
落ちたりしない

874 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 01:42:45.23 ID:PqEz7QjX0.net
結局akツリーは762が最強

875 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 01:43:06.22 ID:rq5LoiZk0.net
インベのロード画面でよく落ちるわ
まぁそれ以外は落ちない

876 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 01:48:03.11 ID:RRkKCuvQ0.net
サーチがリス無しチーデスと化して悲しい。1on1でも緊張感皆無だよ

877 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 02:03:32.04 ID:khfuPGjg0.net
もう7,8回くらい射撃場バグ起きて再起動させてるわ
ロードアウト変更すらさせないってゴミすぎんだろ、オ○ニーガンスミス押し付けたくせに

878 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 02:12:52.25 ID:K76HmcZM0.net
目の前で敵1人にアルファ取られるのを傍観して安全なブラボーのほうに逃げたクソゴミチャイニーズ観て萎えたわ
こいつら死滅しろよ

879 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 02:14:15.84 ID:fwYaR5Vg0.net
このゲームのスナイパーマークスマン強すぎだよね腕の差があんまりでないくらい
足、腕以外即死が多すぎる

880 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 02:23:53.23 ID:C1i2HzSR0.net
>>879
スナイパーマークスマンはオートエイムとコラボして最強になってるのは事実。

881 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 02:27:40.58 ID:0DXVhQHR0.net
ハードポイントで目標に迫撃砲撃ってクリアしてるのに誰も入ってくれなくて泣いた

882 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 02:39:35.04 ID:nXx+k2HN0.net
マークスマンのリロードが早すぎて2連抜きが近距離でもやれちゃうのヤバイ

883 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 02:45:05.91 ID:khfuPGjg0.net
サプレッサーってさぁ…赤点出ないのと威力減衰大のトレードオフだったのにさぁ…
本当に芋らせたいんだなって、砂にサプ付けてる率過去作比較でも異常だろ
旧MW2とかインタベで抜いてくる奴相手するの燃えたのになぁ…

884 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 03:16:52.87 ID:rq5LoiZk0.net
付けると威力が落ちて有効射程距離もグンと落ちる「いつもの」はもういいだろ…

コッドはサプつけると射程距離が伸びる新時代に突入した
どのゲームでもやってないリヤル志向だゾ

885 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 03:32:03.04 ID:wR0Fiquu0.net
なんかアプデでバグ増えてね?

886 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 03:34:42.79 ID:oPMp1fPd0.net
今作のsbmmって何で決まってる?
試しに1キル100以上デスしてもバカ強いままだし今作総合キルレでマッチしてる?

887 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 03:41:35.91 ID:K76HmcZM0.net
場違いなほどとんでもない下手くそが混ざってんな、可哀想に……
って人を見たり惨めな思いをすることがままあるから、そういう介護マッチ的なスキルマッチもしてる気がする

888 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 03:47:52.18 ID:khfuPGjg0.net
サプ付いた砂で胴体壁抜きワンショットされたときはもうこのゲームの真理を見たね

889 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 04:11:58.36 ID:gGyyL7jP0.net
敵の足音が小さすぎるせいで赤点見てエイム置くだけのゲームになってる
いっそのこと無音にした方がやかましい爆発音がない分集中できるレベル

890 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 04:51:57.23 ID:khfuPGjg0.net
大マップのギハロの粗密おかしいだろ
通常マップで戦うあの市場のところは作り込んでるんだからマップ中央に持って来いよ…
片方の自陣すぐってどアホにも程がある、間抜け開発はこんなところで前線を構築してほしいのか?リスキルじゃねぇか

891 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 05:06:02.83 ID:DfhadeLz0.net
https://www.infinityward.com/news/2022/11/modern-warfare-ii-community-update--week-one-patch-notes

パッチノート

892 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 05:09:09.70 ID:KDGxtL9P0.net
MANUKEを9KIA
2階に誰かいる
狙えない

893 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 05:31:54.57 ID:1wFraa2Q0.net
優秀な人は一生ゴミあてがわれる運命だよ
それがCOD

894 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 06:13:20.84 ID:JDKFYTCh0.net
パッチノート読んだけど確かに今日プチフリとかちらつきなくなったなもともとそんなこっぴどくバグ出てはなかったけど
たまたま今日チーターと当たってないだけかもしれんけどね

895 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 06:35:45.13 ID:WUYBmqdB0.net
>>843
なんかわかる気がする
デスマッチとかあんま競技性ないよね

896 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 07:38:07.86 ID:coy9QY8ca.net
他のi7-4770の推奨環境のゲームに比べて重いよねこのゲーム
144出ないもの

897 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 08:01:25.39 ID:tA011GMy0.net
もうハードポイントかドミネーションしかやってないな
チーデスだとずっと置きエイムする奴ばかりになってつまらん

898 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 08:09:15.26 ID:9oVrfP/Ed.net
ドミネも決まった旗とったら固めて終わりじゃね?
たまに有利とか無視して走り回る味方いるけど
相手がガチだと裏どりも見てるし

899 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 08:15:11.20 ID:xW5tBoEwd.net
>>883
そもそもSRにサプレッサー付けた敵がいたところで言うほど問題あるか?

900 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 08:36:00.76 ID:QikF6T+U0.net
もうイライラしっぱなしだから雑魚狩りして楽しもうかなぁと思う今日この頃
雑魚狩りならチーターも現れんし最強のストレス解消法

901 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 08:41:30.70 ID:fOKUkkbO0.net
6対6のいつものモードならSRサプでもまだ何とかなると思う
フルパが相手で3連ぐらいある全ルートを全て監視されると流石に無理だけど

902 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 08:59:56.02 ID:K76HmcZM0.net
>>896
推奨の言い方が悪い気がするね
パフォーマンスに振って画質をかなり下げてもヴァロみたいな不快になるほどクソ画質にはならずに140FPS出るから
そもそも高画質はさらに上のエクスペリエンスを望むこだわりプレイヤーさん仕様なのさ!

903 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 09:05:43.70 ID:PqEz7QjX0.net
キーマウで飛び込みすると勝手に立つんですが対処法ありますか?

904 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 09:37:40.29 ID:LAsWVVvs0.net
そういえばmw2の過去作ってVTOLあったっけ?なんかこれだけ最新じゃね?

905 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 09:41:26.60 ID:qIwNKjSTa.net
>>902
i7 7700とRTX2070Sだけど全て低にしても90くらいしか出ない
もう買い替えかね
マップの端っことかは140出るけど

906 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 09:49:30.08 ID:LAsWVVvs0.net
アシストとかいろいろ気になるけどそれよりランチャー持たない味方いるだけでつまらんわ
過去作は自分だけ持ってれば前線でも落とせたけどリロード遅いわ見えないわで無理

907 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 10:09:52.84 ID:vvU/xyxkd.net
>>904
ハリアー
プレデター、ハリアー、AC130からの核とか懐かしい。
今作は死なずに30キルで核?

908 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 10:31:28.77 ID:Q/QLFqHN0.net
GWやる奴少な過ぎて悲しい
クソつまんねえチーデスばっか人多いの理解できない

909 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:16:06.94 ID:zKNSUxCjd.net
チーデスとかの少人数モードなら動作安定するがGWはフリーズクラッシュしまくりでまともに遊べん

910 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:20:30.31 ID:RSQLwkL30.net
>>871
プリズナーレスキューとかリスなしルール面白いわ

911 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:25:21.48 ID:fOKUkkbO0.net
元BF民だからGWメインだけどSR強すぎて平地に出られないのがキツイ
これでもBF2042とは比較にならないぐらい面白いけど

912 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:34:14.02 ID:Rfu1OBPxa.net
クラッシュするのはGeforceのが多いから、Radeonに乗り換えるチャンスやぞ!
もうすぐ最新モデルのRX7000が出るし

913 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:34:47.24 ID:K76HmcZM0.net
>>905
アップスケーリング・シャープニング何にしてる?
たぶんAMD FSR1.0選んで [さらに表示]→パフォーマンスが一番軽くなって、その代わりにPS3みたいなクソ画質化する

あと、万が一にもゲームが動かなくなるかもしれないから自己責任だけど
この動画を参考にして
https://youtu.be/_TLeJWfv-9k?t=67
ドキュメントフォルダ \Documents\Call of Duty\players\ options.3.cod22.cst ファイルをメモ帳で開いて以下を編集するとちょっと動作がよくなるかもしれん
編集する前にファイルのバックアップは取っておこう

// Thread count for handling the job queue

RendererWorkerCount:0.0 = "6" // -1 to 16


"6" の箇所を自分のCPUのコア数に書き換え (例) 4コア → "4"

万が一にもゲームが動かなくなるかもしれないから自己責任で

914 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:37:52.60 ID:Rfu1OBPxa.net
WQHDをFSR1.0のクオリティでやってるけど、そこまでクソ画質にはならねーぞ

915 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:45:46.51 ID:5VoZj8Afd.net
僕みたいな若輩者のためにデスストリークをください
30回連続デスで核使わせて下さい、お願いします。

916 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:50:48.86 ID:JDKFYTCh0.net
>>915
皆とは言わんけど下手な人は皆それ乗り越えてKD1とか0.7とかそういうのになってるから
甘えるな

917 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:00:21.23 ID:eA1ltuQR0.net
デスストリークなつかしいなあれって旧MW2だけだったのかな

918 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:02:25.45 ID:yGrKDIGsd.net
ラストスタンドはハンドガンくらい使わせてほしいわ。
ただの命乞いじゃんあれ。
それか殉教を復活させて。

919 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:20:10.09 ID:f4uJyMHzM.net
BO1だかのラストスタンドクッソ強かった記憶

920 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:21:45.06 ID:eZtDeCVt0.net
MW3くらいまではラストスタンドケアしないとやられるから死体撃ちが合法だった記憶あるわ

921 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:23:44.42 ID:mqVYHNQna.net
>>913
ありがとう
帰ったら試してみるわ
近いうちマザボとCPUとメモリ換装するけど

922 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:25:02.28 ID:Bu3El1SEr.net
>>914
君のスペックがわからんのにそんな事言ってもね

923 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:28:28.79 ID:yH5RmXCI0.net
>>922
アプスケの良し悪しにスペック関係なくね?

924 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:42:10.24 ID:KyT5HwSY0.net
サバイバーはマジで使えねぇわ
あとゴーストもちゃんと効いてんのか分からん

925 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:02:11.29 ID:RI5ITpoO0.net
サバイバーはSR対決するため以外に使い所ないんじゃないかな
ゴースト動いている時に発動じゃないとSRもARもみんなゴーストしか使わないじゃんこれ

926 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:09:04.20 ID:3UaqSzdza.net
スネークショットデュアルラストスタンド期待していいですか

927 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:15:14.13 ID:YEmItwKI0.net
526.61のドライバNVIDIA公式にも無いけどどこから落とせるんだ?

928 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:24:14.47 ID:0w5s4fol0.net
"526.61 nvidia"の検索結果の一番上から落とせるけど

929 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:28:42.16 ID:ZfMm65+OM.net
もしくはCoD公式がツイートから
https://twitter.com/CallofDutyJP/status/1588249149576646657?t=VBEdJyon8K5KrsjuEEgYrA&s=19


https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5407
「Click here to download」
(deleted an unsolicited ad)

930 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:44:42.77 ID:0DXVhQHR0.net
旧MW2のハリアーは爆撃2回とハインドより強い航空支援で1択レベルだったな
まぁハインドが超絶無能だったのもあるけど

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffd-nsye [160.237.116.153]):2022/11/05(土) 13:51:07.97 ID:aAKNpNvN0.net
盾背負いゴキブリショットガンもうワラワラでわろた。
いい加減盾消せよ
同じ過ちを繰り返さずにはいられないのか

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc3-hpBQ [180.197.108.230]):2022/11/05(土) 14:00:52.48 ID:TCLbxAO40.net
>>930
ハリアーからチョッパーかAC130につなげてたよな。
対空意識高い奴らだとハリアーで落ち当たり前だったが。

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df38-n30v [112.69.159.243]):2022/11/05(土) 14:15:12.34 ID:YEmItwKI0.net
ありがとう
ドライバダウンロード見てたけどサポートからいかないとダメだったんだね

934 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:21:23.55 ID:iWfBN+4JM.net
ゴーストよりクイックフィックスのほうが強くないか?
ゴーストつけたほうがuavに映らないしゴースト無しの味方を索敵に使えるから個人戦績は上がるだろうけど皆ランチャー持ってクイックフィックスつけるのが勝利につながる気がする
盾は持ち替え速度だけ見直して欲しい

935 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:29:06.76 ID:HDO3mtXY0.net
味方の立ち回りにイラつき出したらその日はやめどきだわ

936 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:35:07.85 ID:k2oEAjeB0.net
やたら硬いやつ多くて腹立つ

937 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:39:56.48 ID:k2oEAjeB0.net
>>931
日本語公式ツイッターに直接言えばいいかも

938 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:48:34.15 ID:ZQGscYAB0.net
チートでクライアントのチックレート1秒数回とかに下げるとラグアーマーになる
キルカムでモーションだけコマ落ちしてるやつの事な

939 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:49:28.33 ID:ieN0tCwT0.net
弾とか色々変えられるし対物ライフルも実装されてるのに盾は抜けないってのもなんかIWが目指したいリアル志向と違くねーかとは思うわ
ドリルチャージは盾抜けるとはいえ

940 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:57:36.28 ID:go/WzfkGd.net
今作が初codだけど日常生活に影響出るレベルにハマってしまった
Steamってプレイ時間制限とかって出来ないのかな?無いなら削除するか…

941 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:09:29.14 ID:De9+B6VO0.net
協力プレイできるようになった?

942 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:16:10.32 ID:k2oEAjeB0.net
試合終わった途端相手チームがファッキューファッキュー言いまくって揉めててワロタw

943 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:33:26.75 ID:6+YwVf8D0.net
SB-B50にフォーカスとクイックフィックス付けるのがめちゃくちゃ強いと思うわ

944 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:34:15.69 ID:GrmftRRc0.net
専門用語多すぎて頭爆発しそうだ

945 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:44:23.78 ID:k2oEAjeB0.net
チーター増えすぎ何発当てたら死ぬんだよw
アシストだけが異常に増えていくw

946 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:05:31.91 ID:fwYaR5Vg0.net
>>939
戦車からの砲弾も防げちゃう

947 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:25:25.14 ID:/SBpjbZA0.net
ナイフとか投げナイフにやられると毎回ブチギレそうになる
やる側めっちゃ楽しいんだろうな

948 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:28:49.00 ID:wCMJ1oO/0.net
ワンショット武器削除してくれ…

949 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:46:10.03 ID:8aP8e3+P0.net
アプデ入ってビデオ設定が読み取り専用になってるぽいな 再起すると解像度スケールとか反映されてないし・・・1万でこのクオリティーってマ?

950 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:46:29.38 ID:ZQGscYAB0.net
プレイヤー層でアジアと南米のやつがチーター多い
比率的に中華と南米がチーターの90%以上か
チートして無くてもラグがひどすぎて当たり判定おかしいのに
同じサーバーマッチングするとか有りえん仕様

951 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:01:23.85 ID:yH5RmXCI0.net
>>948
MRやSRがワンショットじゃなかったらゴミにしかならんが
SGはゴミだから要らんが

952 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:07:17.86 ID:vcUO4WAl0.net
胴体でワンショットなあげくポンプアクションのSG並みなのリロードはどうかと思う

953 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:09:47.67 ID:A4RuNW3h0.net
リロードじゃなくてコッキングだべ?

954 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:23:41.63 ID:LAsWVVvs0.net
SGのダメージ計算ってどうなってるんだろう?
過去作とかだとヒットで確定ダメ+ペレットヒットダメージだったけど

955 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:24:32.08 ID:EnZw41Io0.net
レベル上げに肩入れすぎてインべーションばかりでマルチ全然やってない
確実に腕鈍ってきてるわこれ
ツリー解放嫌いじゃ

956 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:30:31.49 ID:tA011GMy0.net
ドリルチャージ体に引っ付くのかよ、エグいことになったw

957 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:31:23.29 ID:j1MytiaVr.net
急に2試合に1回ぐらいのペースでフリーズするようになってまともに遊べなくなったわ
一昨日ぐらいまではそんなこと全くなかったのになんだこれ

958 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:42:08.83 ID:DVVdl5AH0.net
もしかしてアプデ入るたびにフリーズしてるのか?

959 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:02:22.61 ID:6+YwVf8D0.net
SA-B50はショットガンを食ってるな

960 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:11:56.02 ID:NDP5/OrY0.net
使いたくない武器を使わされるの辛すぎる

961 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:36:32.77 ID:LAsWVVvs0.net
サーチやってみたけど糞つまらんな
当たり前だけどガン待ちばかりでSRオーバーキルSGか fennecとかだし勝てんわ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:37:41.88 ID:yH5RmXCI0.net
プロがやったってチキンレースみたいな試合にしかならんしな

963 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:40:25.22 ID:KyT5HwSY0.net
今作は歴代でもトップクラスにオーバーキル採用しやすいな
その代わりに有能パークがボーナスに偏りすぎてる

964 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:42:53.69 ID:yH5RmXCI0.net
デザートイーグルにファストドロー付けたが、サブにはこれしか考えられないくらい使い勝手がいい
オーバーキルでメイン2つ持つ必要性を感じないぜ

965 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:50:48.41 ID:8UZzCA9C0.net
砂漠と高速道路と2階登れる場所だらけな街中のマップ
既にゴミ以下マップが3つもあるの辛いわ

966 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:59:57.77 ID:0DXVhQHR0.net
エルアシーロゴミすぎる
UAVが高すぎ

967 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:01:10.24 ID:NDP5/OrY0.net
大人数のマップはSRで芋ってくださいと言わんばかりのマップばかり
アタッチメント開放でSR使ってるけどマジで簡単にキル取れるゴミ武器だわ

968 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:01:37.74 ID:yH5RmXCI0.net
高速道路つーか、あれ国境検問所だよね

969 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:06:24.52 ID:A/RgUxtP0.net
グランドウォーのサーバー弱すぎ問題どうにかしてくれー

970 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:06:41.02 ID:LAsWVVvs0.net
過去作のピック10ってかなり優秀だったのにな

971 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:16:45.49 ID:NDP5/OrY0.net
SRって風や重力の影響あって然るべきだし
あんなもんを担いで走り回れる仕様なのぶっ壊れてるわ
それこそ芋るまでの手間や当てにくさを再現すべき

972 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:18:19.06 ID:6+YwVf8D0.net
砂漠は面白いぞ。高速道路は芋砂側から見てもクソ

973 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:19:57.79 ID:PHSkmM3+0.net
Coopソロでやりたがるやつ多くない?連続で抜けろと言われてキレそう

974 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:31:48.37 ID:vcUO4WAl0.net
>>957
俺もなんだけど何でだろねこれ

975 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:32:34.70 ID:5zUylgO9M.net
このゲーム盾構えてたらRPGで攻撃されても無傷で弾き返せるのな
試してみるから運営の人盾持ってくれるかな

976 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:43:24.96 ID:khfuPGjg0.net
他のAR一通り触ってわかるM4の微妙さ…
反動抑えても横ブレがARのレンジで致命的

977 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:55:13.67 ID:2DDtReVz0.net
購入していない者なのですが、CooPは楽しいですか?

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-8gy9 [61.24.245.63]):2022/11/05(土) 22:05:47.94 ID:fOKUkkbO0.net
GWも大規模戦で面白いかと思ったけれど、これだと喜ぶの芋砂だけだろうな
芋ポイントが多すぎて砂ばっかり

979 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:15:20.57 ID:lfCumlbpd.net
>>975
殺害予告こっわ
現実とゲームが区別できなくなってる??
現実では殺しても相手はリスポーンしないよ?

980 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:21:34.02 ID:NDP5/OrY0.net
殺害予告?ゲームの話だろ頭おかしいのか

981 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:24:28.11 ID:/tTXCxqJd.net
日本語不自由な奴障がい者まできたw
このスレはもうオシマイですね

982 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:24:28.29 ID:/tTXCxqJd.net
日本語不自由な奴障がい者まできたw
このスレはもうオシマイですね

983 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:24:35.85 ID:QMzH3Y+h0.net
やっとバトルライフル全部レベルあがった

984 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:29:57.10 ID:wivc2QBH0.net
ドミネなんかの小さいマップでsmgで走り回るのが好きだからRPKとか色々しんどい
使ってるとそのうち楽しくなってくるんだけど

985 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:31:57.45 ID:DfhadeLz0.net
>>977
coopは遊ぶとキー設定が初期化される罠

986 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:48:03.39 ID:j34adT5a0.net
タラクだけ敵と撃ち合うとガクガクするの俺だけ?
このせいでめっちゃ撃ち合い不利になってるんだが

987 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:49:50.63 ID:nXx+k2HN0.net
武器苦行終わったこれで好きな武器使える

988 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:05:13.83 ID:DVVdl5AH0.net
やっぱアプデ入った途端強制終了してんな
どういう仕様だよマジで

989 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:06:01.03 ID:DVVdl5AH0.net
というか1日に何回もフルアプデしてんじゃねーよ

990 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:24:11.02 ID:khfuPGjg0.net
大マップ作るくせに前線の概念がどれもこれもねぇな
通常サイズでただの一発ネタの検問所があの車のせいで一番前線ができてるとかほんと滑稽
ギハロも中庭側と市場側の大通りで分けたかったんだろうが大抵市場まで入られて終わる
あとはスカスカ砂漠に縦方向に建物繋ぐからお芋合戦のサリフベイとサイード

GWなんてどう考えてもBFからパクってるんだし3,4からでもいいから構造学んでくれない?

991 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:32:45.69 ID:khfuPGjg0.net
980が立てないので
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #21【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667658703/

992 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:35:52.36 ID:QyPFqGSd0.net
GWとインベイションはBFっぽくするなら
アーマー初期装備にしてTTKを伸ばす必要があるよな
アーマーも自分で回復できるようにする必要がある

993 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 00:08:59.30 ID:dQ9i2vqe0.net
ドライバ最新にしたら別ゲーも挙動おかしくなった
うーんバージョン戻すか

994 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 00:38:14.25 ID:JvTg7Wvb0.net
>>961
sdはラストワンでみんなに見られるのを楽しむ所だぞ

995 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 00:56:24.28 ID:VIGnNg7B0.net
G18アキンボで走り回るモリゾーいて懐かしい記憶がよみがえった
まぁ俺はラフィカ持ってたけど

996 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 02:20:08.22 ID:nR6koZxl0.net
ラフィカアキンボといえばMW

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-QeCx [101.142.170.37]):2022/11/06(日) 02:54:33.34 ID:cGzQEPe/0.net
もうハンドガンのレベルMAXにするとかどんだけプレイしてるんだろ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc4-Ssk3 [222.5.198.189]):2022/11/06(日) 03:10:03.42 ID:WLUEA3G+0.net
ゾンビとかきてるのかなワールドクラスの基地外もいるからなw

999 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 03:43:30.83 ID:LgHynlEea.net
質問いいですか

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 03:46:03.11 ID:6WmrJt61a.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200