2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part869

1 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 11:59:41.22 ID:v02mfxEYd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part868
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667451134
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:02:30.47 ID:Aqxk9kEFd.net
雪崩だぁ!

3 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:02:46.19 ID:Aqxk9kEFd.net
すっごすぎて怖いくらいだっぜっ!!

4 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:03:17.14 ID:JO3RdWWU0.net
OW2スレ迷言集

・ハバナエイムは他のプレイヤーがいるから邪魔なんだよな
・ゴリラとリーパーのタイマンだとゴリラの方が勝つよ、機動力の差でね
・横見たらヒールを必要としてる味方がいるからサポートは視野を広くしようね→ヒール欲しけりゃサポートの視界に入ってこい!
・体力120だとゲンジのワンパンコンボHSで死ぬ
・リーパーにはジャンクラ出すのが一番、想定してる状況が分からない?もっとレートあげようね

5 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:04:55.16 ID:DNIFO6ab0.net
>>1

6 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:05:31.75 ID:E8Q/p26J0.net
ハバナくんスレ荒らすくせにスレ立てもできないゴミだったので無期限NGです
さよなら~

7 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:05:56.65 ID:6shZ0MXA0.net
OW2はOW1の姫様たちのレートがどんだけ下がるかをみるゲームです

8 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:09:20.47 ID:Aqxk9kEFd.net
早く保守しろよ

9 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:09:45.59 ID:aIMdD5qqM.net
スレ建てサンキュー浪人持ち
もう用はないから回避リスト行きだ

10 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:10:30.97 ID:GCjEVxFw0.net
このスレメイちゃんの話しかしてないな

11 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:12:36.48 ID:Lv6DXJYa0.net
フリマばっかやってるけど明らかなトロールが増えてきたな、全く勝つ気がないような奴が
マトモにやるならランクマ行くしかねえのか

12 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:13:56.52 ID:xgOuEaAjr.net
流れ速いな2スレ見逃したわ

13 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:14:44.65 ID:KwK+Olgra.net
おいプロリーグソジョーンリーパーゴリラばっかりじゃねえかよつまんねえよ

14 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:14:54.79 ID:CWxHYdGIM.net
そういや2になってからピンピン言ってるソンブラに会ってない
これも新規が増えたからなのか

15 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:15:13.98 ID:w6QNCCj0a.net
一生ブロンズ5にいるけどプレイヤーの差が大きすぎ
手足に障害あってアゴで操作してんのかこいつみたいなやつもいればバンバンキル量産してきちんとヒーラーの射線に戻るようなやつもいる
マッチングがおかしいのかランク査定がおかしいのか。

16 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:15:41.64 ID:puGsvlC60.net
バティ解放できたから何回か使ってみたけど実戦だと思ってたよりむずいっす
アビリティは多分それなりに出せてたから一旦置いといて
回復グレが弾速遅くて遠距離だと当てづらいのと
しゃがみジャンプの使いどころが地味にわからないので立ち位置含め教えて欲しい

常にぴょんぴょんしてるのは何か違う気がするのだが
かといって敵が近寄って来てからしゃがんでも慌てて不発したり
場合によっては着地狩られたりで全体的にヨコの機動力が無くて殺されすぎる

17 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:18:34.08 ID:FY1LpOMHd.net
>>16
単純に回復が放物線を描くグレネードなんで、バティストはあのジャンプ使って高台から攻撃&回復した方が当てやすい
あと平地にいたとしてもそのままだと遠距離にいる味方に回復を当てづらいのでジャンプ使えば遠くの味方にも回復当てやすい
そういう使い方だね

18 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:22:52.75 ID:qAPULv26M.net
ジブラルタルはバディ使ってるな
高所が多いからアナよりは優先順位高いと思う

19 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:23:36.10 ID:FY1LpOMHd.net
バティストで回復が難しい瞬間ってのが、例えば味方が階段や段差とかで自分よりちょっと上にいる場合
回復グレネード撃っても味方がいる地面に着弾させられない
こういう時にジャンプ使うと回復が非常に当てやすくなる

20 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:25:11.04 ID:0Trs0p2Oa.net
>>19
伝説のハバナエイム
(プロの配信を見てエアプ高説垂れてたガイジ)
984UnnamedPlayer (スップ Sd03-RK6P [49.97.99.231])2022/10/26(水) 15:55:50.83ID:q8qx4mMld
ハバナエイムもいいけど他のプレイヤーがいて邪魔なこと多いから、ソロで練習できるカスタムの方がいいかも
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666707748/984

0040 UnnamedPlayer (スッップ Sd03-RK6P [49.98.156.183]) 2022/10/26(水) 16:18:02.75
>>37
それなw
いつも他人の部屋入ってたわw
ちょっと笑える

487 UnnamedPlayer (スッップ Sd72-YGmu [49.98.140.178]) sage 2022/11/02(水) 03:54:50.56 ID:QPpi+Nr/d
リーガーでも本当に上手かったのはアナ使いのリュジェホンくらいなもんで
それ以外はたいして有名でも上手いってわけでもなかった

21 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:27:08.33 ID:93LBUrPb0.net
ちょっと踏み逃げ多すぎんよー

22 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:29:06.92 ID:FY1LpOMHd.net
バティストが上手いのはML7とかか
最近はずっとキリコ使ってるけど
上位の配信者のプレイ見ればどのキャラもどんな使い方すればいいかすぐわかりやすいはず

23 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:30:15.64 ID:gAcnpFmj0.net
アホなダイブ系のキャラの移動アビリティ浪費させるのにジャンプバック役に立ったりもするぞ
敢えて地べたにポジション取っといて突っ込んできそうだなと思ったら高台に飛ぶ

24 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:31:01.92 ID:chJuANO00.net
味方のDPSがフランカー出さないときはゴリラかDVA出してもいいか?

25 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:33:00.76 ID:HQziDa4Vd.net
リーグ見たけどお互いダイブみたいな編成だと見てても何が起きてるのか分かんね
花形のソジョーンはお互い警戒しすぎてウルト刺さりにくくて見栄えのいいシーン少ねえ

26 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:33:56.03 ID:cBJZfklzd.net
オーバーウォッチリーグ全チーム同じ編成じゃね?
スクスロが強すぎるとかそう言うレベルじゃねーぞ

27 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:35:04.47 ID:HQziDa4Vd.net
>>23
ta1yoもおんなじこと言ってたな
基本下にいて敵が来たら上に行くのが強い的なこと

28 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:35:13.35 ID:3gEBwdOLa.net
てかこのゲームソンブラに対する明確なメタが無くないか?
何使ってもめんどくさいんだが

29 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:35:39.79 ID:XFfTXLK+p.net
好機は今!!(大嘘)

30 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:36:13.06 ID:FY1LpOMHd.net
>>24
味方のDPSがフランカーじゃないのにゴリラDVA出してどうすんの
ひとりで敵陣の真っ只中に飛び込んでフルボッコにされる絵面しか見えてこないんだが

31 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:37:26.22 ID:puGsvlC60.net
バティ色々ありがとう
ジャンプはかなり使い途あるんやね
意識して使っていくわ

あとこれはきちんと矯正するしかないんだけどアナの癖が抜けなくてこまる
アナだと体力MAXの奴は弾貫通するから気にしてなかったんだけど
回復グレが誰にでもあたるからタンクに届かず死なせてしまったことが多数

32 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:39:17.82 ID:Dq21vVwe0.net
現環境だと明確なリーパーのアンチピックって居ない?
浮遊系もソジョーン居るなら出しづらいし

33 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:40:50.00 ID:chJuANO00.net
>>30
だめなんか?
相手のサポがフリーにヒールしまくってる状況ならゴリラでつっこんだ方がいいと思ったんだが
もちろんちゃんと帰還してくるぞ

34 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:41:04.52 ID:93LBUrPb0.net
>>32
アナとか

35 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:41:57.31 ID:r/6OfJzLr.net
>>24
結局対面次第だけど、味方が敵のタンクに負けないならいいんじゃない?
ゴリラはマップ次第だけどdvaは割と出す

36 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:42:34.08 ID:rhDuio/O0.net
リーグのせいか相手フランカーいねぇのにルシオキリコとかやる低脳サポ大量発生してんな

37 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:42:59.90 ID:FY1LpOMHd.net
リーパー対策はジャンクラットでいいと思うけどね
近距離でリーパーに負けるジャンクラットはいないでしょ、近距離の瞬間火力がリーパーなんか比べ物にならない

38 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:43:12.51 ID:CTlgnT8Ad.net
タンクがドゥームピックした時マジでどうすりゃいいんだよ
パンチしに行って2秒で死ぬのを延々と繰り返されて勝ち目がない

39 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:43:22.25 ID:ocNbUI0v0.net
ソジョンのウルトで盛り上がってるけど何が面白いのこれ

40 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:43:33.91 ID:OW6NPoxJ0.net
下手なの自覚してクイックでアタッカー練習してるけどなかなか上手くならない

41 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:44:59.31 ID:a+p/pI3BM.net
owlこのミラーマッチしかないの?

42 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:45:58.74 ID:chJuANO00.net
>>35
ああそうか
味方のDPSの強さでもピック変えなきゃいけないのか

43 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:47:03.11 ID:/NC3ak1O0.net
拠点取り合うルールマジで面白くないわ
チョークポイントでグレポイされ続けるのストレスすごい

44 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:47:06.26 ID:Ntre6bHJa.net
エコー使いこなしたいなあ
けど自分が使ったら瞬溶け
敵が使っても味方が真っ先に倒してる

自分が使ったら弱いけど敵が使ったら強いはよく聞くけど敵が使っても強いと思えない

でもあのビームの溶け方楽しいから使いこなしたいんよなー

45 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:47:37.20 ID:sexb6dBn0.net
>>38
帰還できないドゥームとかウィンストンにはキリコで良いかもよ
dpsならトレーサーとかでも

46 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:48:24.46 ID:3Xh55ztBa.net
そういえばトレーサーって「デジャヴって知ってる?」って言わなくなった?あれ好きなんだけど

47 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:49:19.37 ID:SCkJ8/Pv0.net
ブリギッテお試し中
構成とマップ選ぶよねこれ

48 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:50:32.50 ID:KhqhQv4jd.net
ダイジョウブーに聞こえるからやめたんだろ

49 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:50:52.27 ID:rhDuio/O0.net
ファラだせとか要求してくるくせに構成ルシオキリコなの体張ったギャグ?
こっちルシオキリコで相手アナいてザリア競り負けてんのに自分悪くない見たいな顔してんの新手のギャグ?
やっぱサポートやってる奴ってaimもなければ頭も人並み以下の劣等しかいないんやな

50 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:50:53.73 ID:SCkJ8/Pv0.net
釜山マップとかどう見ても適正ブリギッテ

51 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:51:26.66 ID:czVicViK0.net
ソンブラって全キャラのメタになれるからおとなしい性能だったのに今はトーブのタレットすら楽に壊せる&ハック対象にはバカ火力出せるようになったからな
ハックのリキャ4秒からの1.75秒のアビキャンセルも不快度高い

52 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:54:40.02 ID:GCjEVxFw0.net
ハック対象に40%ダメ上昇って余計だよな
タンクでやられると何も出来ん上に痛すぎてびびる

53 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:55:19.65 ID:rhDuio/O0.net
ヴァロラントにもいたよチームで連携とってるプロの真似して2イニシ0デュエ構成とかやる奴
そう言う奴に限ってvcしないの
ガチで頭にうじ湧いてるんだろうな

54 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:55:29.83 ID:sexb6dBn0.net
>>44
エコーはドラドの第2攻撃側とか、ジャンカータウンの第2攻撃側とか
パライソの第2攻撃側とかで裏取りが刺さる
エコーはOTPキャラって感じじゃなくて部分的な使い方したほうがいいと思うわ

55 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 12:56:39.13 ID:sexb6dBn0.net
>>44
訂正:ドラド第一攻撃側だわ

56 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:00:01.15 ID:N5GyQbvS0.net
OWLって上手い人なら見てておもろいの?
お互いやること一緒でクソおもんないんだけど

57 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:01:01.46 ID:FB8o2Bbd0.net
ブリギッテあまりにも忙しすぎて使うの断念したわ
全体見て弱い所にバッシュで駆けつけてカバーしたり
自軍タンクが消耗してる時は回復するまで一旦前出てフォーカス集めたり
高台に上ろうとするフランカーをウィップで弾いたり
フランカーに襲われてる相方サポ助けたり
これらを回復効率考えて出来る限り5秒に1回攻撃当てながらこなさないといけない
間違いなくサポで一番しんどい
視野が鬼のように広い人じゃないと務まらん

58 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:01:03.14 ID:FY1LpOMHd.net
エコーの重要性が現環境だと低めだからね
体力半分以下の敵にシンメトラ最大ビームなみのダメージ与えるフォーカスビームは対タンク相手に重宝したけど
いま1タンク環境だから、敵DPSキルするためだけなら他のキャラのがいいわってなりがち

59 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:03:28.58 ID:fBNB40eZ0.net
>>46
キャスディそっくりなガンマンの存在を示唆してしまうからな

60 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:03:32.37 ID:FB8o2Bbd0.net
ブリギッテ上手い人はほんと尊敬するわ

61 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:05:10.77 ID:sexb6dBn0.net
再生速度×0.25にしてアビリティの切り方から細かく見ないと
リーグのダイブとかGOATSなんて速くて変数が多くてぜんぜんわからないと思うわ
とにかく個人視点がほしい

62 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:05:17.77 ID:pekNpPjm0.net
ブリはタンクが強いときは引っ付いてるだけでヒール量いっぱい出て勝てるけど
ブリのおかげで勝ててるのか強いタンクのおかげで勝ててるのかはわからない

63 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:05:49.61 ID:FY1LpOMHd.net
ブリギッテは敵にドゥームフィストいたら有効かも
シールドバッシュは数少ないロケットパンチを止められるスキル、あと敵ラインハルトのチャージも止められる

64 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:10:58.20 ID:WCWs7Y9UM.net
プラチナとTop500がマッチするの壊れ過ぎだろ

65 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:15:43.58 ID:Sl4bnz7ya.net
プラチナとブロンズがマッチするんだっけ
人が少ないわけでもあるまいしなんでそんな範囲にしてるんだろ

66 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:19:34.98 ID:SCkJ8/Pv0.net
ブリギッテは別にタンクに張り付かなくても中間より後ろに居る所の方がいい気がする
後ろが狙われやすいから

67 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:21:40.81 ID:6shZ0MXA0.net
sixblowからソニック消えててワロタ

68 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:23:12.32 ID:eZhd064/0.net
アナの「ミイラがミイーラ」とソンブラの「ピッピッ」ってやつ聞かなくなったな

69 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:23:25.16 ID:qfM58pfjp.net
格上マッチングでいい結果残せば飛び級するんでしょ

70 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:24:01.55 ID:SCkJ8/Pv0.net
何故かマーシーが専属で介護についてくれてた時あったけどブリギッテの方が頼りになる

71 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:26:10.45 ID:kDcYY6aT0.net
砂漠のチーターは

72 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:26:20.55 ID:cP2UZEPn0.net
>>57
空中にいる突進してくるゴリラとかゲンジを察知して吹き飛ばしたりチャージしてくるラインハルトにバッシュして頭ごっつんこも追加で

選んだ瞬間相方のピックも半強制してしまうし、逆にこいつだしたくても相方ルシオゼニから変えないようなら絶対出せないから
ヒールパックの威力もうちょいあげて他のサポートと組みやすくしてくれてもいいと思うわ

73 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:28:37.91 ID:eEbfbQPn0.net
OW1の時にプラチナダイヤだった人がマスターにいけてるらしいがプレイヤー人口が増えたからかな?

74 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:29:34.19 ID:PYyQjUlSd.net
前シーズン3200で未だにプラチナから抜け出せてない雑魚DPSだけど
相手に前シーズン1300の現ゴールドとか来るからな

そういう試合は一方的すぎてガチつまらない

75 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:32:03.99 ID:FY1LpOMHd.net
環境が変わったからじゃないの
マスター止まりだったジャンクラット専Prolikechroがいまトップ500入りしてるし、かと思えばSurefourはいまだにマスター

かつてシンメトラ専でマスター止まりだったJustSteevoがシンメトラリワーク以降は常にグラマスプレイヤーになったのと似てる

76 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:34:30.50 ID:FY1LpOMHd.net
1タンク制になったいまジャンクラットめちゃ強だからな

77 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:37:46.86 ID:JydlQE7p0.net
ta1yoのコーチング動画見ててもゴールド帯くらいでもサポ横でヒール要求してる奴とかいないんだよな
つまり…

78 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:38:21.39 ID:mcqQYJ1TM.net
今リーグルーザーファイナル?

79 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:45:05.64 ID:NwhWbLxeM.net
初めてブロンズ配信見たけど面白すぎだろ!

80 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:46:25.26 ID:184f5AIFa.net
ゴールド帯マジで沼だからな
ガチでうまいゲンジいればひたすら敵と戦って死ぬアナとかおる

81 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:49:28.67 ID:OriSZiTB0.net
一番使ってないバティストの勝率が一番良いわ
低ランク帯は自分でDPS出さんとやっぱ勝てないね

82 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:51:42.41 ID:PYyQjUlSd.net
今は全レート帯が沼でしょ
ダイヤプラチナ帯の試合にGMとゴールドが一緒に混ざってくるらしいし

OW1の末期も過疎でそんな感じだったけど

83 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:53:21.99 ID:Yl8eeHBx0.net
フルパもどうマッチングしてるのかよくわからんし完全ソロはきちいわ

84 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:53:29.06 ID:glAfelQRa.net
プロのソジョーンまじやべぇな

85 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:53:59.19 ID:vOOLw4B/0.net
ゴールド帯だけどサポやったら味方のDPSがサポの俺と同じくらいのダメしか出せてなくて1キルもできてないクソみたいなマッチング組ませるのほんと萎えるわ
このランク帯だとアンチピックという概念がない人が紛れてるから暴れてるファラ相手に誰もピック変えずに脳筋でやり通そうとする試合になると禿げるわ

86 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:54:14.84 ID:4XZAl3Odd.net
>>77
あのコーチング全体的にレベル高くて本当にゴルプラかよってなるわ。
そのレートで沼ってるんじゃなくてダイヤマスターに行く途中のコーチングかな?

87 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:54:52.96 ID:OriSZiTB0.net
ファラ暴れてる試合で誰もウィドウピックしないのマジで闇

88 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:55:40.70 ID:Z+Cqup+p0.net
ビハインジュ-! アッー!

これ好き でもみんな音声日本語でプレイしてんのかな

89 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:58:07.73 ID:Tu7kJGR8a.net
リグループはブロンズでもできてるのに上に行くとできないとか都市伝説だよな

90 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:58:49.38 ID:mcqQYJ1TM.net
>>88
日本語版、う後ろうわー!って感じでけっこうイケてるぞ
ドゥームは英語版が一番だが悩ましい

91 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:58:56.58 ID:0mT36zN4d.net
ソジョーンは開発が「ナーフ予定だけどコンセプト崩したくない…;;」とか抜かしてるが
ソジョのコンセプトって右クリワンパンなんだろうか?
そんな下らないコンセプト捨てて、どうぞ

92 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 13:59:03.48 ID:sexb6dBn0.net
>>86
あのコーチング動画は登る途中の人は多いと思うよ
ダイアじゃねえだろって人もいたし
時期的にもサブ垢使ってる可能性も高いし

93 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:02:25.55 ID:GCjEVxFw0.net
ンジョーンに手出したらレイシスト企業の烙印押されて終わるじゃん

94 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:04:42.91 ID:TneShQV20.net
>>92
だよね。
今プラチナだけど動画みたいな強い人毎日あたるわ。
勿論敵味方両方にいるんだけど、明らかに展開の早さが段違い。

95 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:05:04.68 ID:EOVRUWufa.net
そろそろ過疎ってきたか?

96 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:05:25.92 ID:OriSZiTB0.net
ソジョーンはひとりだけAPEXしてる
バカでも無双できる

97 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:06:03.12 ID:PYyQjUlSd.net
>>86
かなり試合数こなさないとレート変わらないからな
OW1の仕様だったらすんなり上がってるやつもゴールド、プラチナ辺りでスタックしてそう

98 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:07:47.63 ID:hVNdq8Z/0.net
OWLの視聴リワード達成してるのにもらえないぞ何時間みさせるきだよ!!

99 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:09:50.14 ID:TneShQV20.net
>>97
練習して結果が出てレート上がるには100戦くらいは必要と言われた事ある。

100 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:12:00.33 ID:FY1LpOMHd.net
ソジョーンのコンセプトはスナイパー版の龍神の剣らしいけど、ゲンジがテクニック必要なのに対してお手軽極太当たり判定のガバスナイパーは盛り下がるだけ

101 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:12:14.15 ID:czVicViK0.net
時間空いたし2戦やったらゴミ3PTとゴミ2PT引いて負けたわ
ヒール量相手の1.2倍で十分なのにdpsのダメージ相手の0.6倍ってなんやねん
リプレイ流し見したけどザリア頑なに自分にしかバリア付けないし
格下と当たるとレートの増加小さい&減少大きいはずなのにレート上がるほど格下としか当たらなくなるのゴミすぎ
まだダイヤ程度やぞ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:14:13.34 ID:OriSZiTB0.net
ソンブラは火力大幅減少、ザリアもバリア継続短くなってCTも増加だから環境変わるね
なおソジョーン

103 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:14:54.47 ID:JgNLqbV+a.net
今日もDVAでキャリーするぞ!(ブロンズ2)

104 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:16:41.31 ID:JgNLqbV+a.net
DVA検索してもマックスって人しかでてこないからその人見てる2桁グラマスだから参考にしてもいいきするが

105 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:17:10.06 ID:zqElVO9Zd.net
GMとゴールドがマッチするみたいな調整マッチ引いたら無駄に足を掬われてランクアップ遅れるからな

106 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:17:50.52 ID:OriSZiTB0.net
なんで他のキャラは即調整なのに一番暴れてるソジョーンに対して異様に腰おもいの

107 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:21:49.44 ID:4sdUgG+9d.net
>>106
リーグでクラッチシーン見せるためや。

108 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:22:32.81 ID:JydlQE7p0.net
やっぱシルブロ帯が味方に文句言ってるっていうのは認識してるんだな

109 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:22:47.00 ID:JgNLqbV+a.net
飛び級って7勝0敗とかじゃないとしないの?1つしかあがらないんだが
キル数とかなら40ぐらいしとる

110 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:25:36.18 ID:4sdUgG+9d.net
>>109
それは鰤の秘密査定だからわからん。
フレンドはブロンズ2からシルバー2まで飛んでたから
試合の貢献度によるとしか。

111 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-GDIP [126.186.40.220]):2022/11/04(金) 14:28:34.05 ID:GTAAxL93p.net
>>86
ta1yoの放送に来てコーチングお願いするようなやつは大体レベル高くてもおかしくないんじゃね

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-iO6U [114.177.85.6]):2022/11/04(金) 14:30:00.95 ID:tO4qVSk00.net
>>4
>・ゴリラとリーパーのタイマンだとゴリラの方が勝つよ、機動力の差でね

右クリを当てられればな
機動力だけじゃなくて射程の差
当てられない奴は負ける

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 634c-BpxJ [90.149.152.164]):2022/11/04(金) 14:30:04.29 ID:arfWbSU50.net
4回くらいゴールド1スタックしてた雑魚だけど6連勝くらいしたらPLATINUM4に飛び級したよ
ゴールデンタイム敵が弱くていいね

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-pJI1 [126.234.245.178]):2022/11/04(金) 14:30:39.27 ID:cP2UZEPn0.net
>>109
7/5でも飛び級するし、7/2でも降格する
正直良くわからない

バグとか関係なく切断が混ざると20敗してないのに強制格付け終了して低レに叩きおとされることもある

ゲームがバグだらけだからどうせランクもバグってんだろとしか思われるゲーム

115 :UnnamedPlayer (スップ Sd72-QzEK [49.97.24.60]):2022/11/04(金) 14:30:41.53 ID:jpnO/y1yd.net
overwatchしなければレート上がるぞ
意地でもポイント踏まず前行ってキルする
勝てる確率が数%あってもポイント踏んでデスすることはしない

116 :UnnamedPlayer (スップ Sd72-A+yJ [49.97.99.31]):2022/11/04(金) 14:37:56.69 ID:PYyQjUlSd.net
デス増えたら意味ないだろうけど
オブジェクト関係は評価高いとか見た気がするな

117 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-GDIP [126.186.41.216]):2022/11/04(金) 14:38:47.19 ID:GmJHSr6Lp.net
前の半分バグみたいにランクが上がらない頃にブロンズ2でスタートしてそこからずっと放置してて今週回したら7勝4敗でシル3まで上がった

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deb2-HLP5 [119.230.13.173]):2022/11/04(金) 14:43:08.40 ID:K7ch3grK0.net
ブリギッテは前作ゴーツの使われ方がベストだからな
ハルトの横で殴るりつつヒールばら撒くのが一番いいが、タンク1の今作だとどうすればいいかわからん

119 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-mjCU [106.128.59.246]):2022/11/04(金) 14:43:09.17 ID:3Rkm1CnJa.net
デス数少ない試合で40キルでオンファイア保っても1つしかあがらないからまじでわからないな...

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b36-mSDI [210.170.175.159]):2022/11/04(金) 14:44:28.84 ID:vOOLw4B/0.net
ソンブラって上位帯だと猛威を振るうほど強いのか?
今ゴールド帯だけどこのランク帯だとなんか適当にサポに絡みにきてちょっとダメ与えてはすぐに離脱してっていうゴキブリみたいな人としか出会ったことないんだけど
味方の場合も大体単騎で突っ込んでなんか勝手に一人で死んでるっていうヌーブしか出会ったことない
ウルトはかなり厄介だと思うけどね

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de88-ee5o [119.170.214.43]):2022/11/04(金) 14:44:59.03 ID:3ev50XQQ0.net
今日までで6垢の認定やったけど一つもブロ5でスタックしなかった
内部レートなしの新垢でもブロ5→シル4→ゴル4と普通に飛び級する

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214]):2022/11/04(金) 14:46:58.46 ID:JO3RdWWU0.net
>>37
リーパー
5.4×20発 0.5秒   DPS216(HS無し)

ジャンクラ
120ダメージ 0.6秒  DPS200
コンカッション最大140


リーパーは1秒でジャンクラを仕留められるけど
ジャンクラは直撃&コンカ中心してもなおリーパーの体力が残るので更にもう1発直撃しないといけない

123 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-LRR6 [49.106.210.91]):2022/11/04(金) 14:48:11.72 ID:3htDAA/ud.net
2つダイヤにしたけど、ランクの査定はアカウント毎に違いは感じなかったな
マッチングはともかく査定はある程度正確なんじゃない
少なくともDPSならFBちゃんと狙うとか当たり前のことやってりゃダイヤまではすぐよ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-pwL4 [126.77.130.187]):2022/11/04(金) 14:48:30.61 ID:DTAf4SZG0.net
ゴキブリって例えが合ってるかは知らん

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 634c-BpxJ [90.149.152.164]):2022/11/04(金) 14:49:25.27 ID:arfWbSU50.net
fbって何
ファイアボールかよ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214]):2022/11/04(金) 14:51:10.68 ID:JO3RdWWU0.net
1.2秒時点でコンカッションを切ればジャンクラは360ダメージ(直撃・直撃・コンカ中心)、リーパーはHS無しで324ダメージ
割と「比べ物にならない」というわけじゃないなこれ

>>37みたいに思い込みで喋ると怖いから数字はよく確認する癖をつけとかんと
間違った事を根拠に間違った事を言い続ける人間になってしまう

127 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-LRR6 [49.106.210.91]):2022/11/04(金) 14:52:01.94 ID:3htDAA/ud.net
最初に殺すやつ
OWでは使わんか
DPSタンクでシルゴルでスタックしてる奴はどう考えても適正なんじゃね
サポは知らん

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214]):2022/11/04(金) 14:52:44.13 ID:JO3RdWWU0.net
ファーストブラッドはゲームで最初に取るキルの事だゾ

129 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-niy+ [106.146.1.147]):2022/11/04(金) 14:54:19.57 ID:hvyWNGKha.net
>>126
だからそいつゲームやってないんだから構うだけ無駄だろ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:54:25.47 ID:b72dCQ5R0.net
プラチナはTOP500とも当たるしブロンズとも当たる
こんなのでまともな試合になるわけねぇよ

131 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:54:36.46 ID:3ev50XQQ0.net
ファイナルブロウ意識しとらんのか

132 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:55:15.76 ID:rWKWL9DN0.net
>>125
ファーストブラッドかファイナルブロウのどっちか
ファーストブラッドは集団戦最初のキルを取ること
ファイナルブロウはとどめを刺すこと
オーバーウォッチだと後者を指すことが多いよ

133 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:55:28.50 ID:nWa92Fhfp.net
ジャンクラガチ勢はメイン当てたあとコンカッションで手前に引き込んでパンチで250出るって聞いて俺には使えないキャラだと確信した

134 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:56:14.25 ID:gBvZC0+Ep.net
まあでも使うんですけどね
200ならパンチいらんし

135 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:57:13.77 ID:PYyQjUlSd.net
今の自分がいるレート帯で試合したいだけなのにな
一方的に勝つか一方的に負けるかの格差マッチだらけ

136 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 14:59:34.76 ID:JO3RdWWU0.net
キリコちゃんのファーストブラッドはいつかな?おじさん気になるな^^

137 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:00:16.31 ID:FCEgYmetd.net
>>133
そこまでやる必要ないよ
メインC4で240ダメージ出る、敵リーパーが自陣近くにいて体力満タンというまずありえない状況でしかリーパーは生存できない
リーパーはまず近距離でジャンクラットに撃ち勝てない

138 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:00:22.42 ID:/Rm20xWKM.net
アナ使ってて皆で拠点取れた後一応警戒して1人だけ離れてるけどランク査定でマイナスされてそう

139 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:00:23.37 ID:x2QbtirW0.net
なめたけ流れなくなると聞きたくなるな

140 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:01:36.27 ID:fBNB40eZ0.net
味方が死んだときに音声でダウン情報欲しいよな
アナダウンとか

141 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd92-YGmu [1.75.238.62]):2022/11/04(金) 15:02:43.08 ID:FCEgYmetd.net
>>122
これが典型的なブロンズ算
リーパーのショットガンがフルヒットするなんてまずありえない前提で計算するから間違うのよ
おそらくリーパー使ったことないんだろうね

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214]):2022/11/04(金) 15:03:13.39 ID:JO3RdWWU0.net
>>137
リーパーの体力は250だから240じゃ殺せないよ、それ以上やる必要ある

143 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-niy+ [106.146.1.25]):2022/11/04(金) 15:04:02.04 ID:k0jEhKT0a.net
>>141
お前はゲーム自体プレイしてないじゃん
正真正銘のアンランク

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9216-V0Zy [157.147.166.75]):2022/11/04(金) 15:04:11.08 ID:E8Q/p26J0.net
>>136
きもいきもいきもいきもいきもい
OWスレのババア専ジョークとは一線を画すきもさきもいきもい

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de88-ee5o [119.170.214.43]):2022/11/04(金) 15:04:39.49 ID:3ev50XQQ0.net
なめ茸無くなってるの今気づいたわ

146 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-3A4z [126.208.158.17]):2022/11/04(金) 15:06:17.80 ID:r/6OfJzLr.net
valorantの valoplant.gg みたいな、作戦とか説明とかに使えるサイトなりツールなりって何かあったりしないのかな?
有名な人とかも自分で資料作ったりしてるからやっぱ無いのかなあ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214]):2022/11/04(金) 15:06:27.34 ID:JO3RdWWU0.net
>>141
ありえないってのは全弾HSで計算とかやね
このゲームはHSあってHSは倍ダメージだから、1発外しても1発頭に当たるとチャラになる

ジャンクラがプライマリ2直撃前提で語るなら、リーパー側もそれぐらいレベルを引き上げんと話は出来んしね

148 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-GDIP [126.186.40.142]):2022/11/04(金) 15:07:01.10 ID:/XRJY99ip.net
リーパーって攻撃当てるたびに回復するのは計算しなくてええんか?

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214]):2022/11/04(金) 15:07:09.18 ID:JO3RdWWU0.net
>>144
舐めたきゃ舐めとけ、キリコちゃんのファーストブラッド^^

150 :UnnamedPlayer (スップ Sd72-YGmu [49.97.99.13]):2022/11/04(金) 15:07:11.58 ID:LI/hha3qd.net
リーパーがジャンクラット相手にショットガンがフルヒットするなんて状況がどんだけありえないか
まずブロンズですらわかる知識だと思うんだけどね

151 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-VIOf [49.98.156.172]):2022/11/04(金) 15:07:18.37 ID:2S7Ba76+d.net
リーパーのカウンターはウィドウな
HSで一撃だからリーパーは近づく前に死ぬんだわ😅

152 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-24pA [126.33.84.30]):2022/11/04(金) 15:07:41.60 ID:BQ02Dzw6r.net
owlでメタのリーパー対策にジャンクラいれたチームあったっけ?

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff2-Tk+f [124.25.202.214]):2022/11/04(金) 15:09:27.46 ID:JO3RdWWU0.net
>>150
どういう状況よw
自分がジャンクラとして裏取りに行ったらリーパーと鉢合わせするとか
後ろでポンポンしてたら真後ろにリーパー出てきたとか普通にあるゾゾ?

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 634c-BpxJ [90.149.152.164]):2022/11/04(金) 15:09:32.10 ID:arfWbSU50.net
>>132
さんくす

155 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:12:07.95 ID:JO3RdWWU0.net
LoL民だからファーストブラッドに集団戦の最初のキルをそう呼ぶ文化があるのを知らんわ
てことは毎回キリコちゃんを狙えばそのたびキリコちゃんのファーストブラッドを頂けるって事かな?おじさんお得な事気付いちゃった^^

156 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:12:39.27 ID:XYebwSted.net
(﹀)「I need healing!!」

157 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:15:14.35 ID:b72dCQ5R0.net
計算上とか理想とか良いから実戦動画でもくれよ

158 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:16:04.90 ID:mLQ0FO+v0.net
このスレくっさ

159 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:16:09.21 ID:rWKWL9DN0.net
パライソ嫌いすぎてやべえわ
シージのファベーラだかもそうだけどブラジルマップはクソみたいな作りにしなきゃいけないルールでもあんのか

160 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:19:27.73 ID:daBxO9ns0.net
ジャンクラって割と胴体でかいしジャンクラのメイン2連続で直撃するような距離ならリーパーのメイン2発で200ダメならまあまあ出せるんじゃね?

161 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:20:49.67 ID:Cxbm3v3Ur.net
ジャンクラがこっち見てなかったらリーパーが勝つし見られてたらリーパー逃走~ジャンクラの勝ちでしかないと思うんだが

162 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:23:01.84 ID:f6xlxCpN0.net
Twitchでhから始まる100にんくらい視聴者のいる配信がずっとブロンズ5らしいんだけど
結構うまいと思うんだけどこれさすがにバグってない?

163 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:25:46.52 ID:JO3RdWWU0.net
リーパーの立ち回りとしては大きく分けると
(1)味方タンクと一緒にパンパンしてる場合と
(2)裏取でパンパンしてる場合があって

(2)の裏取でリーパーと至近距離で鉢合わせした時のみ(しかも相手は体力減ってる)を前提に語る事にあまり意味は無いのではないだろうか…
例えばジャンクラから10m離れたゼニを狙いにリーパーが来た時に、ジャンクラ側はすぐリーパーを殺せるか?と言うとその距離だとまず直撃は運
(1)の処理なんかはもっと困難でしょ、その前線にジャンクラが直撃狙える距離で近付くとすぐ狙われて死ぬぞ


そういうのとは別にジャンクラが上空から降ってきてコンカ直撃でキル取って逃げてくフランカー的な動きが出来るのは分かる
でもそれがアンチになるかと言われると微妙

164 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:26:41.59 ID:K7ch3grK0.net
>>162
一回でも放置しちゃったとか?
自分は一戦だけトイレで放置してたらブロンズ5で上がらなかったわ

165 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:33:23.53 ID:LI/hha3qd.net
こんだけ長文で根本から間違ってるんだから逆に凄いなって思う

166 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:34:42.96 ID:3eNGxcUCa.net
>>165
>>20

167 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:34:47.10 ID:v/FTaF7D0.net
アンチになるならowlでそのうち出てくるやろ
これからのメタを気長に待て

168 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:35:32.66 ID:zHf66I1Y0.net
ゼニとゲンジが本当にひどいな
別にやらんでいいからそいつら

169 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:35:33.69 ID:daBxO9ns0.net
ンジョーン「ジャンクラ?しょぼw」

これが現実

170 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:37:57.00 ID:VTBrqvUWM.net
サポのランク上げたいならサブヒーラーで火力だすしかないのかな

171 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:38:17.34 ID:5mh0weDua.net
昨日もリーパーのアンチがジャンクラとか力説してる人が居たな

172 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:38:43.70 ID:p2TUA+H8M.net
どうでもいいけどこのエアプくんは何でジャンクラ信仰してるんだ

173 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:41:17.43 ID:JO3RdWWU0.net
>>165
それ言語化出来る?

174 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:41:54.02 ID:TBl4SxCB0.net
ンジョーンのウルトほとんどキル取れたことないけどこけおどしにはなるな
敵がソワソワしてる感じはある

175 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:43:09.62 ID:mCd+8AfDa.net
タンク側からするとそんなに気にならないけど他のロール使うとソジョーン糞すぎるわ
メインも申し分ない火力あって右クリを任意のチャージ量でも撃てるっておかしいだろ
だからOWLも今のミラーになってんじゃねーの。火力1ピック要因でさ

176 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:43:34.87 ID:LI/hha3qd.net
>>173
根本から知識が足りてなさすぎなのよね
リーパーのショットガンがフルヒットする前提で計算してる時点で、このゲームプレイしてないのわかるし
ぶっちゃけ構うのすら無駄っていうか

177 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:43:42.48 ID:fBNB40eZ0.net
バグでもなんでもいいけどブリが何の公式発表もせんのが問題だわ

178 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:45:24.58 ID:ArV4eGkca.net
俺が使い慣れてないソジョーン使ってもめっちゃ1pick取れるから低レート帯で活躍されてないって嘘だと思う

179 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:45:36.13 ID:DNIFO6ab0.net
>>162
配信外で沼プしてたかもしれんし勝率とかの数字見ないと何もわかんなくね
そのへんの証拠あるならサポートに連絡してくれってだけだし

180 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:46:05.53 ID:daBxO9ns0.net
タンクですらお気軽に260飛んでくるのクソ怖いんだよなあ
ザリアとかHPの青ゲージ分は自己回復を考慮に入れてバリア貼ったり前でたり下がったりするのに一瞬で崩してくる

181 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:46:18.23 ID:K7ch3grK0.net
>>175
まずソジョーンが環境の中心で、他のロールも対ソジョーン意識と考えると自ずと答えは出るわなあ

182 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:46:35.11 ID:GCjEVxFw0.net
>>174
くそわかる
俺の当たらねえのに蜘蛛の子散らすように退いていく

183 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:47:16.57 ID:FqJSqDaNp.net
バカ「ソジョーンは低ランクでポテンシャルを出せてないからまだナーフはしない」


じゃあレッキングボールとドゥームフィスト超絶強化しろよ
意味不明なことほざいてんじゃねーぞ死ね

184 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:47:44.99 ID:lxv84yJCM.net
なにが悪いってランクでもマッチでもPT関連でも透明性がないからダメなんだろうな

185 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:48:46.98 ID:K7ch3grK0.net
レッキングボールとドゥームみたいな起動型タンクはタンク1の今作じゃ全く合ってないのに、ゴリラは上手い事調整できたな
さすがは前作から調整が少ない完成されてる良キャラだわ

186 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:48:50.31 ID:KU3yK7yh0.net
>>162
ブロンズ2か3くらいはありそうには見える

187 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:50:43.09 ID:mCd+8AfDa.net
>>181
実際は分かんないけど、今のメタ編成は相手に押し付けるムーブな感じな気がする。ソジョーンが1ピックしてもいいし、しなくても激ローにすればそこに飛び込む
結果的に受け身な編成は機能しないからミラーになる

188 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:52:58.88 ID:K7ch3grK0.net
>>187
やっぱりソジョーンが起点なんだな
有利作ったらゴリラが飛び込んで崩す
見てないから想像で言ってるだけだが

189 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:53:53.07 ID:5vDsfLAN0.net
敵のハムスターはくっそうざいのに味方だと何もしてないように見える不思議

190 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:54:35.00 ID:t5hvXP0pa.net
リーパーのアンチはファラだと1から思ってる
もう一人の負担がデカいから俺はファラきたら変えてるわ

191 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:54:37.47 ID:p2TUA+H8M.net
これで終わりよ!が聞こえたら甘えた位置にいたサポかDPSがまず2枚は飛んでくからな
問題はこれが聞こえなくても不意に同じダメージか飛んでくることなんだけども

192 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:54:53.26 ID:BQ02Dzw6r.net
ソジョーンくそナーフしてくれんかな
リボルバー好きだから品評会使いたい

193 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:56:55.23 ID:3ev50XQQ0.net
>>162
3試合見たけど味方運だけで勝敗決まってる
もっと勝負に絡まないと勝ってもレート上がりにくいよ

というか暴言吐いてる味方に絡んでておもしろくなってきた

194 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 15:57:23.84 ID:b72dCQ5R0.net
>>186
ブロンズ2とブロンズ5てどう違うのか気になる

195 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:00:34.22 ID:acvWc6Ug0.net
しばらくやってなかった奴の内部レート下げられる仕様って本当にあんの?
あってくれ頼む…こんだけ回復してシルバー帯なんて信じらんねぇよ…

196 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:01:45.13 ID:4/07Vu1d0.net
7勝とかいう膨大なプレイ時間を要求してくるくせに得られるのは名前だけの無意味なレート
やめたくなりますよ

197 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:01:56.99 ID:t5hvXP0pa.net
ファラほんと低ランだと誰も落とせなくて無双しとる
もちろん俺も例外じゃなくファラ落とせないからファラミラーしとる

198 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:04:00.27 ID:jpnO/y1yd.net
ow1末期は敵のタンク上手いとか味方のDPS上手いけどタンクと噛み合ってないなとか思ってたけどow2になってからは敵は普通だけど味方はそれより下手とかシンプルに敵タンクがゴミとかいう感想しか湧かない
サポはow1は3300前後でow2はダイヤ1とマス5行ったり来たりだから大差ないはずなんやが

199 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:05:04.68 ID:TQswrJQhp.net
>>197
ソルジャーだと簡単に落とせるぞ
今後のこと考えて落とす練習した方がいい
ソルジャーはリコイルで逆に当てやすい

200 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:05:14.86 ID:ery7J1CzM.net
味方ドゥームあたると必ず負けるの俺だけ?
攻撃もMITもザリアの半分以下でヘイトも対して取れない
タンクがあちこち移動するからみんなバラバラなってくっそ回復しづらい

201 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:06:23.62 ID:GCjEVxFw0.net
ドゥームやってる本人は楽しい
なお味方

202 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:06:43.68 ID:b72dCQ5R0.net
>>198
そりゃ1末期には初心者なんて存在しないし

203 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:06:57.23 ID:KU3yK7yh0.net
>>194
最下層はキーボードとマウスでゲームすること自体に慣れてなかったり
FPSが初めてだったりする層
本来ならね
そういうのよりはプレイできてるけどブロンズから抜けてるかと言われればどうかな、と感じた
まああまり深く考えんでくれ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:07:20.33 ID:lpzz3Zko0.net
慣れればウィドウとかソジョーンでもわりと簡単にHSできるんだけどな
ファラが落ちないのは本来エイムよりも状況がクソな場合のほうが多い

205 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:09:00.34 ID:t5hvXP0pa.net
>>200
ソルジャーってソジョーンと違って反動あるよね
あれ3点バーストなの?

206 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:09:19.48 ID:t5hvXP0pa.net
>>199

207 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:09:26.41 ID:29vM2uhz0.net
自陣に返ってくる猿はいるけどドゥームはどいつも死んでる

208 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:10:47.27 ID:SXAibILd0.net
ファラ落とせるけど瞬殺できるほどのエイム力はないから見る暇ない時ほんとむかつく

209 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:11:02.89 ID:4HHpI28mM.net
ファラはルシオもいいけど師匠のオーブでプレッシャー与えるのもいいね
バティも暇ありゃ打てるし
アナはスコープ覗くのが個人的に苦手、フランカに隙見せてる感じが

210 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:12:24.77 ID:SCkJ8/Pv0.net
>>118
後衛守ったほうがいい気がする

211 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:13:08.62 ID:PYyQjUlSd.net
たまにファラマ暴れてて止まらない試合あるけど
相手ファラマが飛び方と立ち回り上手かったり、マップ的にどうしても落としにくい場合もあるのよね

フルダイブして地上潰すとか考えないとだけど野良じゃ無理だわ

212 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:14:12.80 ID:BQ02Dzw6r.net
フィストはow1で不愉快極まりなかったからしゃーない
あの害悪っぷりが戻るくらいなら名誉粗大ごみとして思い出の中でじっとしていてくれ

213 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:15:44.52 ID:UbDM6ptp0.net
アンランクでダメージロールの総マッチ勝利数が5くらいなのに、普通に強い相手がよくくるのおかしくないかなぁ
5勝14敗で俺がいるほうが高確率で負けるから相手も相応にしてくれないと困るぞ
5連敗した時に、相手に上を取ってるけど当てれないから特に意味のないハンゾーが来て勝ったけど
連敗中はこっちの総キルが10前後で、相手には一人で30キル以上取ってるハンゾーとかキャスディとかいて勝てるはずもないマッチングばかりだよ

214 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:16:05.64 ID:rPpfykxja.net
ファラはアナで2発当てれば引いた立ち回りになってくれるし落とせば引っ込めてくれること多いから個人的にタンクのときのほうがきついわ

215 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:16:40.62 ID:p84xTb7u0.net
飛んでるマーシーはみんな落とせるの?
ファラも落とせないけどマーシー単体でも落とせないんだけど

216 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:16:43.05 ID:XNT5hjKWd.net
俺上手いのにプロンズ5から変動しないんだけど、これもしかしてバグってる?

217 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:18:10.18 ID:K7ch3grK0.net
>>212
2ピックあるダメージに戻して性能を前作と同様にしたらすぐに害悪として復帰しそう
攻めは凶悪な分、守りで味方に負担を強いるタンクにしたのは英断だわ

218 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:18:13.30 ID:C+j8sUQT0.net
ファラはマップによるな
拠点の真ん中にでっかい穴があるマップとか
落とすの本当に難しい

219 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:20:07.91 ID:NsfhYxZh0.net
>>204
下手な奴がソジョーン使ってるとHS入れられずに延々ファラ落とせんからな
>>200
ドゥームは使ってる本人だけじゃなく味方の動きも重要になるから難しいしんだよな
裏で動き回るから回復もし辛いし
ドゥームが裏荒らしてるのに正面でタンクにチクチクポークしてるだけのDPSとかだと裏でドゥームだけ暴れてもあんま意味ないから全面も詰めて両方から圧力かけて相手の視線をバラバラにしなきゃならん
逆にそれが出来てるとドゥームが滅茶苦茶刺さることもある
DPSがHP低いキャラを削るとドゥームが簡単に落とせるからそこら辺を狙ったりね
まぁ他のキャラ以上に連携必要だから野良だと刺さりにくいのは間違いない

220 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:20:27.14 ID:JO3RdWWU0.net
>>176
HS分も外してるよ~、このゲームのHSは2倍ダメージだから1発外しても1発頭に当たればチャラ、って事は分かる?

あとジャンクラは直撃直撃コンカ中心が前提みたいだけどそれ何mぐらいを想定してるん?
その想定だとリーパーも似たような計算しないとフェアじゃなくない?

221 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:20:42.54 ID:b72dCQ5R0.net
アナ一人で落とせるようなファラてそもそもうまくないしな

222 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:21:20.80 ID:ehjhMX+Ip.net
>>212
これはガチ

223 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:22:20.40 ID:K7ch3grK0.net
ドゥームが裏荒らしても現状じゃその間に相手ゲンジに裏荒らされるのがね

224 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:23:58.84 ID:p2TUA+H8M.net
ファラマ居たらなんだかんだセクハラしマクリーが圧掛けやすい

225 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:24:44.60 ID:C+j8sUQT0.net
ドゥームとクイーンはピックされたらあぁってなるな
ハムは上手い人多いから逆に期待する

226 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:25:37.02 ID:Z0ga15VAa.net
ハルトのハンマーは木葉返しで無効化できるのに
なんで風切りに対しては木葉返し貫通してくるの?

227 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:25:44.12 ID:Hirzebjgp.net
ハムもあぁってなるんだが?

228 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:25:50.34 ID:zqElVO9Zd.net
まあファラはエイムの問題だから仕方ない幸い毎回はいないからそれ以外で勝てばいい

229 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:26:26.97 ID:NsfhYxZh0.net
>>223
ゲンジはある程度はサポだけで対処できるから…nerfも確定してるから今後はゲンジ厳しくなりそう

230 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:26:53.21 ID:HzD2VRPp0.net
ハムって死ぬほど下手くそな自分が使っても生存能力めちゃくちゃ高いしちょっと練習すりゃ良さそうだけどな

231 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:27:08.84 ID:TBl4SxCB0.net
ファラはともかくファラマーシーはヒットスキャン1人に責任押し付けるのは酷

232 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:27:18.60 ID:kDcYY6aT0.net
ドゥーム出してくれたら、フランカー出して一緒にバックライン狩りに行くわ

233 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:27:28.92 ID:4HHpI28mM.net
クルセイダーに栄光あれ鈴でスクッって立つのも面白いけど無敵でチャージも貫通すんの毎回面白い

234 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:27:32.90 ID:C+j8sUQT0.net
>>227
そう?
ハムがあまりいないけど運が良かったのか
今まであったハム使い大体上手かったな

235 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:29:44.19 ID:NsfhYxZh0.net
>>232
カジュアルでゲンジやトレーサー居るときにドゥームで遊ぼうと思ったら延々と全面で戦ってるの見るとえぇ…ってなる
当然キルダメ全然取れてない

236 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:30:14.53 ID:3htDAA/ud.net
ファラマは味方のフォーカスがいるけど、ゴールド辺りまでなら1人でもアッシュで余裕

237 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:31:32.34 ID:BQ02Dzw6r.net
ハムもそうだがソンブラもデス取られないように裏回ってただ散歩してる奴いるけど
いない時間は死んでるのと大差ないから
裏回って生きてることで意味があるキャラやりたいならTF2のスパイでもやるべき

238 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:34:42.70 ID:JO3RdWWU0.net
トールビョン使ってる奴にAIMいらないキャラやりたいなら他のゲームやれってキレてる奴いたわ
トールビョンもAIMキャラなんだけどなぁ

239 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:36:39.50 ID:41zxx9iKp.net
ボールは本人は死ななくても全くヘイト取れてないからダメージ受けないだけで4vs5になってるみたいなパターンが多すぎ

240 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:37:11.01 ID:3ev50XQQ0.net
タレ爺のメイン一番当てるの難しいわ

241 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:39:24.28 ID:eCQB5byn0.net
ハムだと死ぬ斜線管理がばがばのド低能が多すぎるのが悪くね
前からグラマスだとハムが強いのはタンクが上手いんじゃなくてタンク以外が上手いからだ

242 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:39:52.81 ID:v/FTaF7D0.net
ハムは転がってたり跳ねたりしてるとなんか上手く動いているように見えるだけで実際上手く機能してるのは少ない

243 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:40:18.68 ID:ArV4eGkca.net
ハムって相手にいてもソンブラpickで簡単に返せるけど
味方がハムやってると別に相手ソンブラpickしないでやられてるから不思議に思う

244 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:40:24.54 ID:C+j8sUQT0.net
>>240
1番メイン当てるの難しいのジャンクラだわ
他のキャラに平地のタイマンで勝てる気がしない

245 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:42:04.34 ID:K7ch3grK0.net
ボールとタンク1のゲームシステムで現状終わってるのがな
前作のタンク2ルールじゃハルトメタってサポ荒らしとして優秀だったのに

246 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:42:45.63 ID:chJuANO00.net
負けた理由をすべてDPSに押し付けるやつ多すぎだろ

247 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:43:16.26 ID:GCjEVxFw0.net
ハムはDPSに移行して玉コロコロに当たるだけでダメージ受けるようにしよう

248 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:43:17.85 ID:3EK2w6wld.net
ザリアDVAで全く駄目そうなくらいパワー差あるときでも豚、ハムでひっくり返るのよくある
回復ほぼいらないから野良だと有効な選択肢

249 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:45:24.09 ID:ww3CnyDx0.net
これ野良だけPTがフルPTと当たるとかある?

250 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:46:17.58 ID:JO3RdWWU0.net
かといえもうタンク2のOWには戻れんぞ
正直やりたくねえ

251 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:46:43.27 ID:3ev50XQQ0.net
>>244
ジャンクラは近接挑んでナンボだからな

252 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:47:42.64 ID:JO3RdWWU0.net
ジャンクラは弾サイズが大きいからなんとかなる
タレ爺のプライマリは本当に当たらんな、重力に負けるのと弾小さいのと速度が微妙に遅くてメイの半分ぐらいなのが辛い

253 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:48:26.83 ID:BQ02Dzw6r.net
ボールはリワークでいいでしょ
タンク1にあってない奴はゴリラのシールドパクればOK

254 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:48:35.07 ID:3EK2w6wld.net
タンク1なのはいいけどバランス取るのきついよな
ここまで1強+糞ステでシグマしか選択肢がない

255 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:49:48.44 ID:HzD2VRPp0.net
LoLみたいにDPS/タンクとかサポート/タンクみたいな中間ロールみたいなのが増えればな
まあメイとかぶりとかいるけど

256 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:49:57.51 ID:jpnO/y1yd.net
ファラにマーシーが付きっきりの場合は一旦地上の敵にダメージ出してマーシーをファラから離すのがいいんだけど
いかんせん野良だと地上無視してファラしか見てないからマーシーガン付きになって余計落とせない
地上のエリアは全く取れてないからファラが落ちた場所でマーシーが蘇生入れて再度スタートという

257 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:50:02.40 ID:JO3RdWWU0.net
初期オリーサみたいに特徴なんもないタンクとか遊んでてつまらんぞ

258 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:52:00.54 ID:45DUGnFx0.net
1週間前に初めたDPS認定シルバー3の雑魚だけどソジョーン使ってみたら強すぎてワロタね
機動力あるし普通の射撃がバスティオンの砲台モードみたいだしレールガンはスナイパーだしグレネードが最強だし意味わからん
なんだこいつ

259 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:52:14.82 ID:JO3RdWWU0.net
>>256
ファラマーシー暴れてるからヒットスキャン出せ、倒せないならDPSがクソ!理論の穴がそこだよな
ファラマーシー側だって頭使ってるから有利取れる場所で飛んでるし、
「ヒットスキャンなんだからファラマーシーを撃たなきゃ」でわざわざ出かけるから負ける

チームとしていない場所で戦うってのも大事だけど
そのために地上戦がおざなりになったら結局負けるからな

260 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:52:22.33 ID:GCjEVxFw0.net
確かに2つのロールに属するキャラとかいてもいいよな
バランス取れなさそうだけど

261 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:53:00.74 ID:jpnO/y1yd.net
豚やボールで試合がひっくり返るのはそいつらが元々豚メインやボールメインだからやぞ
最初から出すと味方が嫌な顔するからメタキャラ出したけど上手く動けないからメインキャラ出しただけや
豚はまだしもボールはマップ研究してないといきなり出しただけじゃ大して活躍できん

262 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:53:32.51 ID:4/07Vu1d0.net
サポートやってるとデス数抑えようと必死なタンクが目についてムカつくわ

263 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:54:25.54 ID:JO3RdWWU0.net
レッキンボール、難しすぎる
どこ掴めばぐるぐる出来るとか分からなさすぎる
上もなかなか飛んでいけないし
高速回転してるつもりがすぐ引っかかってダルマみたいにされちまうわ
ダブルブープも無理だし、わけわからん

まだドームの方がマシ

264 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:55:13.37 ID:iiQYX5zO0.net
まじでメンヘラタンクやめてほしいわ
ちょっと死んだくらいですぐホッグにして勝てる試合落とすし
その後も使えもしないキャラコロコロ
心弱すぎなんだから引退しろよ
数日ぶりに台パンしたわ

265 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:55:28.66 ID:SXAibILd0.net
敵サポぬっころして目の前で回復が必要だって言ってるゲンジ可愛い

266 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:55:49.27 ID:C+j8sUQT0.net
>>262
そりゃタンク死んだら味方も壊滅だし
タンクがデスを数抑えるのは当たり前だろ
むしろ優良タンクだわ

267 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:57:38.69 ID:/YQts97h0.net
回復しろマンはメディック経験してみたら動きが変わると思うんだけど無理かな

268 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:57:52.61 ID:EVLrMooWa.net
ソンブラナーフします
黒豆とハムバフします
CC消したんでサポートは一生狩られてて下さい

ってのやりかねないのが鰤

269 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:58:07.91 ID:UjBnyMyHa.net
ソジョーンのウルト、フルチャージでヒットさせるのとひたすら連射するのどっちがDPS出るんだろう

270 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:58:27.85 ID:JO3RdWWU0.net
メンヘラタンク ヒールが来ないと突然ホッグになる 基本無言
メンヘラサポート tank diff dps diffが口癖 回復放棄したり試合を放棄するプレイが多い

DPSはメンヘラにならないけどトロールは多い

271 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:58:51.80 ID:5OSdg9tt0.net
壁の裏から回復要求するやつ多いな

272 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:59:08.75 ID:PYyQjUlSd.net
1タンクの弊害は強キャラ使うだけのつまらないロールになったこと

例えば味方ゲンジが強いけど相手がファラを出してきちゃったから、
自分はヒットスキャン出してファラをマークしてあげよう
みたいな感じのことができなくなったよね

273 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:59:23.93 ID:Fi04WFUcp.net
なんだかんだタンクはシグマがなんでもできて楽しいわ
火力も出せるしグラスプと岩つよつよだし

274 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:59:37.37 ID:BQ02Dzw6r.net
ow1のオリシグメタの時の義務オリーサまーじでつまらんかったな

275 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:59:54.41 ID:JO3RdWWU0.net
体力100以下で回復連打してアナと向き合って「よかった!助かった!」って思ったら
なんかアナがボーーーっとしていてそのまま殺される回

276 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 16:59:59.29 ID:iiQYX5zO0.net
>>270
たしかにDPSは精神衛生高いかもしれん

277 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:00:09.20 ID:b72dCQ5R0.net
タンク1タンクダメージ1ダメージ1サポート2にしよう
タンクダメージ枠にはドゥームボールJQメイリーパーとかをリワークして入れよう

278 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:01:09.46 ID:EVLrMooWa.net
>>274
タンクやるときはシグマ即ピしてたわ

279 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:02:01.85 ID:czVicViK0.net
今の強化パンチとスラム接近ゴリ押しメインしか取り柄ないドゥーム普通につまらんからさっさとバフしてくれ
ボールはソンブラ殺してくれれば今のままでええわ
豚は次のゴリラメタになったらアンチとして活躍するからええやろ

280 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:03:35.26 ID:6uzjFH1AM.net
>>270
DPSはむしろ不利でもピック変えずにダメージ出せずシンプルに負けるのがあるある

281 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:05:16.02 ID:6uzjFH1AM.net
>>272
タンク使ってるとDPSがファラエコーの対応しない展開がきつい
ヒットスキャンを頑なに出さないとオリーサ使って落としてるわ

282 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:05:50.90 ID:TneShQV20.net
>>279
グラマスにドゥーム結構いるからプロ基準で通用してるからバフなしです。
あいつらの動きトリッキー過ぎてヤバいわ。

283 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:07:03.20 ID:iKSktZJja.net
昨日初めて通報したわ
1セット目圧勝していたけど2セット目でキリコ取られてキリコ以外の戦績残したくないとかで抜けやがった
途中抜けって補償なしで負け扱いなんだろ?

284 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:07:39.36 ID:JO3RdWWU0.net
>>283
まんこにありがちな発想だ!そういうの大好き!もっと聞かせて!

285 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:07:43.45 ID:PYyQjUlSd.net
>>281
ファラエコーに対空するならD.Va出した方がいいよ

286 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:07:53.80 ID:b72dCQ5R0.net
タンクでファラエコー対処したいならDVA出せば良いじゃん

287 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:08:26.88 ID:3htDAA/ud.net
オリーサとかくそワロタ

288 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:08:50.77 ID:SnbK1yLza.net
たまにリスポーン地点からほぼ出られないくらい圧倒されて何も出来ずに負ける試合あるんだけどどうすりゃいいの?
だいたいとりあえずDPSのせいにしとけみたいな空気になってるけど

289 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:09:19.62 ID:m1up3IC90.net
常にリーパーにぼかされてもずっとゴリラ使ってるタンクが味方だと火力出せない無理 
コントロール以外のルシオほぼトロールだと思って間違い無いな敵味方共にやばいの多すぎる

290 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:09:38.00 ID:W/s4v7uQp.net
敵にはアナとかバティストいるのにこっちはヒールしてんのかしてないのかわからんモイラとどこにいるのかわからんルシオとか萎える

291 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:09:39.61 ID:uEkI3RMd0.net
ファラマはDVaポン出しで完全に制空権奪えて地上戦もできんだからタンクはDPS任せにしちゃ駄目だわ
ファラ単体はDPSが対処しろ

292 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:10:30.41 ID:wQplhP/o0.net
クソビッチ#1626
モイラ使ってて相手のゼニよりヒール量少ないし、ダメージ出してるわけでもないのに味方に文句言ってキレてんの頭悪すぎる

293 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:11:09.46 ID:JO3RdWWU0.net
>>288
公式大会でもリスポン殺しはあるからな、しゃーない
切り替えて次いこ

294 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:12:15.16 ID:FB8o2Bbd0.net
そういう場合は必ず敵側にイキリ始めて入口前まで来るアホが1人か2人出るから
それを狩って人数差を作って打開するといい

295 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:12:39.53 ID:HzD2VRPp0.net
オリーサのultのポコン好きだったのに…

296 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:13:12.20 ID:m1up3IC90.net
新モードのプッシュ一回競り負けると永遠に1人か2人時間差で落ちるから一回取られたらずっとロボット進むんだよなこうなったらグループアップ連打よ

297 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:13:46.82 ID:JO3RdWWU0.net
ファラ相手にはDva出せ論も正直ビミョや思っとるわ
Dva自体はリーパーのUltやファラのUltを消せるし
Dvaならファラに突っ込んでいけるけどただのそれだけで、
単独じゃキルに繋がらんどころかこっちのサポから孤立するし

結局これチームゲーだから〇〇が暴れてる時に自分一人でなんとか出来ることってあんま無いんだよな
相手の〇〇はチームからサポート受けながら戦ってるわけで
チームとしてどう打破出来るかを考えないと

298 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:13:51.92 ID:cP2UZEPn0.net
>>288
リスポーン地点の入り口は数ヵ所あるから見られてない位置に集合してせーので出るしかない
タンクをうまいこと落とせたらそこから一気に突破できるかもしれない

でもそうなるレベルのカスチームだとまずピックからして終わってるだろうしできることはない

299 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:14:12.90 ID:puGsvlC60.net
>>288
割と多いパターンとしてリスポーン前が開けてて強いウィドウ辺りに殺されまくるパターン
まぐれ1ピックするにしてもDPSがハンゾーウィドウソジョーン辺り出さないとどうしようもない
これに関してタンクサポはピック変えるにしても対応しづらい

300 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:14:44.31 ID:GOZpuc8jp.net
ジャンクラ使って当たらないメインを遠くから打ってるだけの奴
せめて盾に当てて盾を割れよ
脳みそついてないのかお前

301 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:15:21.76 ID:Ke1rBpVt0.net
そういえばトレーサーって「デジャヴって知ってる?」って言わなくなった?あれ好きなんだけど

302 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:16:11.91 ID:1moYrwlH0.net
味方にクソ豚引いて連敗きもちー
変えないのわざとやってんだろ

303 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:16:17.88 ID:fBNB40eZ0.net
>>262
新たな名言きたな

304 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:16:39.29 ID:4l5QOCSma.net
>>297
D.VaでOTP気味だけど言いたい事言ってくれた感じ
タンクが1人になった今やれる事やる事増えて手に負えない案件も増えてきた
ハナちゃん1人では荷が重すぎる

305 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:16:41.79 ID:eZhd064/0.net
potgの数って内部レートに影響してんのかな

306 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:17:20.93 ID:cP2UZEPn0.net
>>301
>>46
リコールすんな

307 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:17:28.18 ID:BQ02Dzw6r.net
マクリーは品評会した罪を清算するためにヒーラーに転職してくれんかな
ヒットしたらヒールばらまくストレスフリーなキャラになってくれ

そしたらずっとヒーラー専でファラ落とすから

308 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:17:35.32 ID:EdKilif0a.net
リアルトとか二度当たる為にリス近くで当たるとかあるしな
そう言えばリアルトじゃないけど、クイックで遊んだら第一取るまで延々ファラマをリス狩りしてたハンジョーおったな
リプレイ見たら一人で出てくるバカマーシーと別ルートから顔出して倒さない下手なファラだったけど

309 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:18:09.74 ID:TQUV9XBT0.net
メディック専ワイ、タンクやったらチーム崩壊w

310 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:18:16.60 ID:czVicViK0.net
>>282
ブロックの強化判定引き上げていいからスラムを対空時間に応じたダメージにするとかして欲しいわ
プロ層の強さはそのままにカジュアル層が使いやすくなる調整

311 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:18:32.34 ID:JO3RdWWU0.net
>>296
面白い事にロボットは1人で押そうが何人で押そうが一緒だから一人は押して残り4人が戦う形になる
その4人と有利状態で戦うか、ロボットで押すのとめて5v5をするかだから、
デスマ的な雰囲気もあって意外に奥深いルールだわ

でも自軍前でUlt吐いてチームキル→押し返してる途中で5v5交戦再開
は地力負けてるチームだとしんどいね

312 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:19:08.53 ID:5DNSaCXId.net
アナだと割とファラ落とせるのにアッシュだと落とせないというかヘイトかってるのか逆にやられるわ

313 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:19:13.24 ID:Srt/UKWF0.net
まとめ同じこと書いてて草

314 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:19:41.95 ID:GOZpuc8jp.net
OWLだとルート66もアタッカーリス目の前の列車で戦ってた記憶あるわ

315 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:19:48.99 ID:b72dCQ5R0.net
>>297
そりゃDPSが一緒にファラ落とすかDVAがファラ無効化してる間に他の敵を落とすの前提だからな
DVAがファラ見てるのにDPSがなにもしませんでは勝てなくて当然

316 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:20:42.42 ID:iiQYX5zO0.net
>>297
>単独じゃキルに繋がらんどころかこっちのサポから孤立するし
普通に単独でキル取る能力クソ高いし
ルシオ、バディ、キリコなら付いていける
それでも付いていかないサポも問題だが
ポークしてるDPSがガンの事が多い

317 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:21:37.89 ID:Ac3rc/bv0.net
昔はタンクの構成が固定化しててもまだ二択だったのにね

318 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:22:13.25 ID:3htDAA/ud.net
>>297
チームゲーだからこそ出すのがdvaってことなんだよね
dvaに変えて味方もファラマガン無視ならその時点でGG
もしくはこっちもガン無視してさっさと相手の地上組殺すしかない、この時にオリーサなんかでファラマ見てたらこの可能性もなくなる

319 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:23:10.77 ID:Ac3rc/bv0.net
ヘッショとかいうDPSを気持ちよくさせるためだけのシステム

320 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:23:33.42 ID:GOZpuc8jp.net
ファラマは全員でファラマ殺すか全員でファラマ無視して地上制圧するかって昔から言われてるから

321 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:23:39.52 ID:iKSktZJja.net
>>284
俺dvaでサポ相方が韓国人で必死にkiriko changeと伝えたが思いは届かずやがてそいつは抜けた

322 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:24:37.84 ID:zqElVO9Zd.net
残念ながら野良でその意思統一なんて無理だからファラマ相手に勝ちたいなら単独で対処できるようになるしかない

323 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:27:01.96 ID:Ac3rc/bv0.net
キャスは劣化になりがちだけどエイムキャラなりの高い汎用性はあるし
結局はエイム鍛えてFPSしてる方が強いというクソゲー

324 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:27:39.29 ID:JO3RdWWU0.net
Dva出してそのDvaは味方とは噛み合うの?ってのが俺は気になるな

例えばファラマーシー対策でDvaとソルジャーとマクリー出してたら
地上のシグマが突破できない→結果ファラマーシーに暴れられるて
サポが「ヒットスキャンとDva出してファラマーシー落とせないゴミタンクとDPS、gg!」
って言うの絶対あるっそ

325 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:30:06.51 ID:SXAibILd0.net
キャス使ってて調子良い時ヘッショ連発でこのキャラつえーなる

326 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:30:36.67 ID:qBdeRMkFp.net
一生オリーサにボコられてるセンス無しザリアOTPいたんだけどなんでタンクやろうと思うのかな
雑魚なんだから大人しくサポートでもやっとけよー

327 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:30:53.58 ID:4Mabke5A0.net
最近ファラよく使うようになったけど1になかったマップだと落とされにくい気がするわ
ヒットスキャンの射線切って飛べる箇所が多いイメージ
ところでファラのウルト下手すぎて絶望してるんだけどみんなどうしてる?

328 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:31:43.95 ID:b72dCQ5R0.net
ファラマの2人に対して3人で対処出来ないならそりゃ負けて当然じゃない?

329 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:31:56.08 ID:iiQYX5zO0.net
>>324
なんでエコー出さねーんだよって思われるわな

330 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:32:35.26 ID:93LBUrPb0.net
>>319
ゼニバティストキリコあたりも気持ちよくなれるだろ

331 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:32:38.06 ID:HzD2VRPp0.net
ウィップショットにHSくれ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:32:41.99 ID:JO3RdWWU0.net
>>328
あくまでも5v5のゲームだから、そういうものの見方したらダメって事を説明してるのだ

333 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:35:18.94 ID:czVicViK0.net
>>324
一旦ファラマ無視して地上のシグマの盾割って火力出す→そのまま地上の敵削って前線上げてたらマーシーが地上のヒール回しにくる→マーシーが離れたファラをフォーカスして落とす→地上の前線を上げてたので蘇生も入りにくい
こんな流れじゃいかんのか
yznレベルのファラはそもそもヒットスキャンが逆に狩られるレベルだから無視するものとする

334 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:35:55.38 ID:4Mabke5A0.net
つーかこんなに動き回るゲームなんだから一部のシーン切り取ってアレが悪いこれが悪いって言ったってしゃーないわな
味方に期待すんな野良に期待すんななんて大昔からチームゲーで言われてるわけだしな
勝ったら俺のおかげ負けたら俺のせいが、結果一番メンタルにいいわ

335 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:36:11.38 ID:Ac3rc/bv0.net
エイムとかいうミクロが壊れてるわ
どんな状況でも攻撃とヘッショダメージ二倍を狙えて
それがDPSの専売特許で他FPSの技術を流用できる
防ぐミクロもなく相手はひたすら避けるか先に倒すしかできない

336 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:36:19.55 ID:SXAibILd0.net
>>327
敵味方入り乱れてる時に視覚外からドーンだけど存在消しすぎると狙ってるのバレて秒で撃ち落とされる

337 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:37:15.96 ID:b72dCQ5R0.net
HS無いのってアナとかジャンクラとか一部のキャラだけじゃね?

338 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:37:29.52 ID:0ZwuMWQU0.net
【悲報】シナトラついにOW2やめる

339 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:37:57.96 ID:81TJ2yr80.net
自分がファラ使うと偏差大きすぎて意外と当てられないわ
相手が使うと当ててくるのは多分レレレの幅が狭すぎたり位置移動頻繁に出来ていないからなんだろうな

340 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:37:58.46 ID:Ac3rc/bv0.net
結局盾も対FPSキャラで導入したんだろうけど
それ以外のダメージも遮断できてOPだったし

341 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:38:34.68 ID:2S7Ba76+d.net
HS一撃死はまじでしょうもないわ
スナイパーと黒人義足女さん削除よろです

342 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:38:46.74 ID:4Mabke5A0.net
>>336
そうなんだよなー理屈はわかってんだけどジェット音とかでバレるとか凡ミスしがち
ずっとトレゲンばっかやってたからなんかしっくりこないんだよね
昨日霊圧消しすぎて相手のソルが見回りしてきたわ

343 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:39:16.63 ID:SXAibILd0.net
タンクでもサポでもヘッショは狙ってくぞキリコとか常にヘッショラインにエイム置いてるしあソジョンとか言う突然レールガンブッパは消してください

344 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:39:42.04 ID:iiQYX5zO0.net
>>338
ほとんどの人はシーズン1でやめるとずっと思ってるわ

345 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:40:03.85 ID:rhFJfadp0.net
ドゥームは使い手に馬鹿多くて過小評価されてる
JQよりマシだわ
死因の殆どは味方DPSがセットアップする前にバックラインに突っ込んで自殺することだろ
基本タンクにパンチで絡んで前線上げときゃいいんだよ
裏に行くのは相手がスキル使った後

346 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:40:58.33 ID:Ac3rc/bv0.net
>>343
プロジェクタイルはまだ相手の動きを予想するからマクロ寄りですき
ただ高レンジヒットスキャンのタンサポは少なすぎないかね

347 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:40:59.89 ID:czVicViK0.net
さっさとow2新規&復帰勢いなくなってow1末期に戻ってくれと思ってる人もいるからセーフ

348 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:41:02.80 ID:xTg2RfLnM.net
リロード中にマクリーから撃たれたらどうすればいいんだろ
後ろ向いて地面見ながら左右に屈伸とかするとヘッショ判定小さくなるのかな

349 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:41:14.88 ID:JO3RdWWU0.net
とっくに終わったゲームだけどペーパーマンという無料FPSは革新的だったな
登場人物がみんなペラペラで真横から見ると判定が小さく真正面が大きい
撃つべき場所も頭だけじゃなくチンコも急所になってる、等
あのアイデア発展させたら良い感じの欠損ゲームになれたのに


顔以外が急所と言えばデッドスペースというゲームもあるな

350 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:41:26.82 ID:cP2UZEPn0.net
>>344
調整遅いのは諦めるにしてもバグ修正が遅いのが致命的だわ
タレット二人にしろメイにしろなんで二週間以上もかかってんねん

351 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:41:51.29 ID:SCkJ8/Pv0.net
>>240
C4

352 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:42:17.61 ID:JO3RdWWU0.net
ンジョーンの機械子宮で育ちたいよぉ…

353 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:44:03.41 ID:Ac3rc/bv0.net
とにかくFPSキャラはエイム力で汎用性上がるのやめてほしいわ

354 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:44:37.98 ID:93LBUrPb0.net
>>348
普通にレレレバニホするぐらいしかないでしょ
要は陰に隠れるかヘッドラインずらせば良い

355 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:45:05.45 ID:y2Tz9NF+p.net
高低差あるマップでモイラルシオ使うならせめて着いてこいよ

356 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:46:36.17 ID:JO3RdWWU0.net
これこんな威力なの?スキル

5位 ジャンカークイーンセカンダリのナイフ投げ 80ダメージ
4位 ンジョーンのE 合計210ダメージ
3位 ドゥームフィスト フルパワー右クリック 30ダメージ(ブロック無し)
2位 ジャンクラの罠 100ダメージ(トラバサミは日本の法律では禁止される怖さと威力)
1位 ゴリラの右クリ 50ダメージ(エフェクトに反して微妙なダメージ)

357 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:47:25.70 ID:BRD+J7oJr.net
ダイヤ帯に入ったらなぜか凄い楽だな
変に下手なやつが混ざってない分俺で差が付いてるのかな

358 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:48:13.46 ID:JO3RdWWU0.net
ロールバック式で最適な避け方ってなんだろ

「殆どのプレイヤーは直前と同じ動きをする」のでそのように相手画面で描写されてるらしいが

359 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:48:38.17 ID:JO3RdWWU0.net
>>357
と思うじゃん
単に勝ちげ―の並が来てるだけで、やっぱ魔境なんだな

360 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:51:21.98 ID:JO3RdWWU0.net
明日新タンク発表か
言うてもバティストのホモフレなの分かってるからテンションあがらねーな

361 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:51:24.06 ID:czVicViK0.net
>>357
ゴールドが味方に来るまでその幸せを噛み締めとけ
マスターに上がっても余裕でプラチナが味方に来るというかプラチナ帯にマスターがぶち込まれる構図になるから

362 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:53:20.71 ID:NsfhYxZh0.net
>>261
豚の場合はピック力高いからそれで持ってけてる可能性もある

363 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:53:26.44 ID:NWnCowO4M.net
なんで1枠10キャラのタンクに追加すんだよ
サポヒーロー増やせよ

364 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:53:56.83 ID:b72dCQ5R0.net
ダイヤでもゴールドどころかシルバーが来るぞ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:54:21.67 ID:HzD2VRPp0.net
ゴリラは落下中に右クリ→殴り→着地ダメって出来たら以前よりバックライン狩る速度上がるからこんなもんで十分や

366 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:54:43.93 ID:K7ch3grK0.net
>>334
よくスポーツ選手がいうチームの勝利が第一、味方のおかげで考え方は何気にドツボだわな
勝ててるチームなら味方に感謝できるし素晴らしいんだが
負けが込んでるチームだと期待してる分味方のせいにしたり、ギスギスする
自分のキル数、デス数で判断するのが一番いいわ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:55:57.89 ID:eZhd064/0.net
ダイヤ帯にバスティオンしか使わないアホいると思ったらサポートマスターで草
お遊びで荒らしに来んなよww

368 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:56:02.57 ID:UjBnyMyHa.net
バク修正やバランス調整が激遅
UBIよりひでぇか?コレ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:57:01.08 ID:d4DtxmfM0.net
レート非表示でマッチ速度最優先の闇鍋マッチング
いろんな対戦ゲーのランクマシステム見てきたけどOW2はワースト5に入るな

370 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:57:25.15 ID:JO3RdWWU0.net
Evolveというゲームのメディックは
・スナイパー回復
・ヒーリンググレネード
・ヒーリングドローン
・ヒールバースト他よりも多く使用可能&蘇生

だったから
正直もうヒール系に関してはゲーム業界としてネタ切れかどこかで見たようなスキルしか用意できんと思う

371 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 17:57:52.94 ID:Z+Cqup+p0.net
ソジョーンはサポにリワークでも全然いいよ
DPSにいなくていいよこいつ なんか他キャラの継ぎ接ぎみたいで新鮮味とか魅力とか全然ないし
ただ強いだけ

372 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:01:32.00 ID:FRKHUDJy0.net
背中にタレット背負ったタンクください
対空でしか撃たない制限つけていいから

373 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:02:04.32 ID:Ac3rc/bv0.net
>>370
でもブリみたいに相手を起点にしたヒール方法はまだ余地がありそう

374 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:03:33.48 ID:GCjEVxFw0.net
>>371
すべてのキャラのいいとこ取りみたいなキャラが登場するのは
オンゲー末期にありがちよな

375 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:04:35.60 ID:YTKmdTPW0.net
マッチング長くなってきたな

376 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:04:50.83 ID:iiQYX5zO0.net
>>374
エコー

377 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:05:27.33 ID:Ac3rc/bv0.net
>>374
ボールやドゥームの調整に苦慮している辺り
個性が強いと調整がシビアになるっぽいね
その辺りは仕方ないとしか言えん

378 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:05:59.58 ID:vOOLw4B/0.net
サポートやってて敵のタンクがウィンストンの場合ってどうしたらいいんだ?
DPS(ゲンジキャスディ)が飛んで後方のサポ狙いに来るウィンストンに何故かピン刺してもノータッチでサポが乱されて前衛滅んでの繰り返し
チャットでアンチ出してくれと言っても変えないんだけど、ルシオで逃げるかアナで眠らせるしかないんか?
そもそも自衛するもんなの?

379 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:06:28.16 ID:324h6mhld.net
>>349
システム自体は好きだけど幼稚園生しかいない民度だったので…

380 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:07:10.81 ID:b72dCQ5R0.net
>>378
ブリギッテ出す

381 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:08:01.59 ID:Ac3rc/bv0.net
インディーズの対人ゲーはプレイヤー人口がネックよなあ

382 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:09:37.01 ID:TBl4SxCB0.net
イスペランサだとボール刺さってるの割と見るしプッシュでは結構強いのかもしれん

383 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:10:07.13 ID:NyhGZVau0.net
DPSにリーパーゲンジ必ずいるってレベルだから
相方次第でファラが刺さる場面は増えてるだろうね

384 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:10:46.01 ID:zqElVO9Zd.net
これエイムゲーやで

385 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:11:44.79 ID:TBl4SxCB0.net
味方にバカ上手いサスケいるとそいつにバリア貼るだけで勝手に敵倒してくれて楽やわ

386 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:12:07.51 ID:9ghXAK+o0.net
相手集団行動しててリーパーもいて秒で溶かされ続けてるのにゴリラでダイブし続ける奴脳みそついてないだろ
それともリアルで脳みそに弾丸打ち込まれてんのか

387 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:13:05.94 ID:1moYrwlH0.net
脳死でルシオキリコ止めろって俺たちはプロじゃねーんだよバカ

388 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:15:56.52 ID:JydlQE7p0.net
ゴリラのバリアみたいなドーム型のヒールポイントを作ってそこで味方を回復するサポとかいたらエリア取り楽しそうだなぁ
てかそろそろフランカーぶっ殺すサポ欲しいわ
バランス悪すぎる

389 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:17:47.28 ID:daBxO9ns0.net
今一番やるべきことはソジョーンの大幅ナーフ

390 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:17:56.04 ID:88L0Vz02d.net
MOBA要素のあるFPSなんだからもっと個性あるヒーロー出せるだろうになんでソジョーンとjqはこんな継ぎ接ぎみたいな性能なんだろうな

391 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:18:07.15 ID:3NNVhx/n0.net
フランカーがヒーラーを狙うものなのに、それをぶっ殺せるヒーラーってやばない?

392 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:19:19.93 ID:NWnCowO4M.net
ヒーラーじゃなくてサポートな
フランカーぶっ殺して味方サポートするのがそんなやばいか?w

393 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:20:32.58 ID:fBNB40eZ0.net
ロールキューすべてでやると意外とタンクも回ってくるな
ダメージは一度も来なかった

394 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:20:47.52 ID:b72dCQ5R0.net
ブリギッテって削除されたのか?

395 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:20:48.02 ID:7Z+90jtka.net
>>386
OWLでは誰も変えてないから正義って思ってるぞ

396 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:21:02.16 ID:MJUrduxM0.net
バリアとシールド付与出来るヒーラー欲しいな

397 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:21:35.69 ID:E8Q/p26J0.net
>>387
まじでこれ
他にもTier表とか真に受けちゃってさぁ
野良で何故Tier低めのファラがぶっ刺さってるか考えて欲しい
己が下界にいるという自覚を持て

398 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:21:50.16 ID:fPW0/MtT0.net
タンクの責任から逃れたい奴多すぎなんや。
俺はタンクとDPSに入れてるけどやはりタンク7割近いね。

399 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:22:00.76 ID:puGsvlC60.net
>>378
ゴリラならバリアさえ気を付ければ眠らすのそんな難しくないからなぁ
瓶割って自己ヒールしつつきちんと眠らせるといいかな
ルシオなら右クリも込みで逃げればいい
全体的に言えば倒すのは難しいけど帰るまで対処するだけなら簡単な部類かな

無論DPSが一緒にフォーカス出来るのが理想だけど前に出ちゃってたりするからあんまり頼れない

400 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:22:15.98 ID:wVlp7EWN0.net
あえて言うならソルみたいなヒールスポット設置するタイプのヒーラーが居ないか
動かない代わりに持続と回復力高いとかで、良い感じに長所短所作れそう

401 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:22:43.82 ID:PYyQjUlSd.net
マーシー専とかのまんさんがキリコ使うと地獄だな
まずヒール札が当たってない

402 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:22:58.43 ID:ry9dVg+u0.net
タンクのマッチング時間て大分落ち着いて来たかな

403 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:23:16.96 ID:K7ch3grK0.net
>>400
バティストがそれだろ

404 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:23:22.82 ID:v02mfxEYd.net
>>356
ドゥームのフルパワーパンチマジかよ
近接攻撃と同じじゃん
ゼニヤッタに蹴り教えてもらえよ

405 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:24:46.76 ID:9ghXAK+o0.net
>>395
なるほどな
そりゃ即死し続けてもDPSdiffなんて言えるわ

406 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:25:02.42 ID:4rdApVn40.net
>>350
メイに至っては初期から壁貫通乗り越えバグ言われてたのにずっと放置しててこれだもんな
ていうか今修正中のバグってキリコがオブジェクト内に行くバグ修正って名目だけどちゃんと貫通バグも直してくれるのか不安だわ

407 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:25:36.51 ID:fPW0/MtT0.net
>>404
壁ドンからの射撃で200族死ぬからバフなしよ。
プロ基準だとドゥーム強いから調整されない。

408 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:26:01.44 ID:JydlQE7p0.net
>>399
眠らすのも大事ではあるんだけど基本は味方に合流が一番だよな
ゴリラがアナに向かって飛び込む時はアナが孤立してる
アナ自体ポジションが後方で孤立しがちだけどエッジになってるなと思ったら射線切れても味方に混ざらないと
少なくとも味方集団に向かって飛び込むゴリラはいない

409 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:27:22.67 ID:MJUrduxM0.net
マーシーotp本当しょうもねーわ
ボランティアしたいならゴミ拾いでもしてこいよ

410 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:27:57.95 ID:wVlp7EWN0.net
>>390
キャラの個性は無印ソンブラぐらいまでが完成されすぎててそれ以降は継ぎ接ぎ感あったわ
オリーサアッシュシグマとかは既存キャラ足して2で割ったような印象だったな

411 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:28:07.47 ID:UbDM6ptp0.net
ブロンズ並みか以下の俺がマッチング格差で即死してて遥か上のプラチナが更に上のマスター辺りに
混じってきて使えないみたいな表現されてるんなら、これから先続けていてもずっと格差で死ぬだけなんではー?
ゲームは面白いんだけどマッチングバランスが妙だな。人口多いだろうに

412 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:28:36.44 ID:BRD+J7oJr.net
キリコたんはエイム要らなさそうに見えて追いエイム必要だからな

413 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:29:37.39 ID:0+IPXWvVd.net
ウィドゲンに狩られてるのにゴリラ出さないタンクって何考えてんの

414 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:31:18.56 ID:Gbox0TAfM.net
敵ザリアが無双してるのにこっち最後までザリアたさないタンク通報していい?

415 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:31:53.27 ID:Ac3rc/bv0.net
アナのヒールもHSでヒール量倍にして♡

416 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:32:20.74 ID:wVlp7EWN0.net
>>403
イモは流石に違うべ
TF2エンジの自販機みたいなやつのイメージ

417 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:33:18.04 ID:/bgDC1BGM.net
ガンエボのメタスとユニコーンそのまま持ってくればいい

418 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:33:21.94 ID:Ac3rc/bv0.net
エイムゲーといってもDPSだけだよ
サポで攻撃してもDPSの劣化にしかならん
エイムでヒール量と耐久倍にして初めてエイムゲーだわ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:33:32.72 ID:JydlQE7p0.net
イモータルをヒールスキルだと思ってるのは流石にエアプ

420 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:33:57.59 ID:9ghXAK+o0.net
サポ版メトラでも出そう
ビーム当て続けるとヒール量が増えてく

421 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:34:16.65 ID:v02mfxEYd.net
>>407
めちゃくちゃ強そうな音と見た目しといてそりゃないわな
威力変えられないならそっちナーフしてほしいな

422 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:34:21.42 ID:MJUrduxM0.net
自傷ヒーラーとか見てみたいけどfpsと合わないか

423 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:35:45.71 ID:3NNVhx/n0.net
タレ爺の妻って設定でヒールタレット設置するキャラでいいわ

424 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:35:48.62 ID:Ac3rc/bv0.net
>>422
いつだかのエクスペリメンタルでモイラがやってたよ

425 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:35:49.14 ID:Ac3rc/bv0.net
>>422
いつだかのエクスペリメンタルでモイラがやってたよ

426 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:36:05.45 ID:9ghXAK+o0.net
タレ爺の妻はラインハルトじゃん

427 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:37:15.45 ID:JydlQE7p0.net
ハルト♡トールビョーンでアナの脳が壊れる

428 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:37:21.04 ID:4Mabke5A0.net
>>422
タンク並みのヘルスでスキル使用にヘルス使うとかな
vlad先輩ちーっす

429 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:38:39.73 ID:4Mabke5A0.net
ヒールタレットいいなーって思ったけどヒール優先度がバグるな
自身もヒールできるならまだいいけど…

430 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:38:43.33 ID:fPW0/MtT0.net
>>421
気持ちはわかる。
でもキルしなくてもドゥームが撹乱してヘイト買うと見方が
フォーカス受けず火力出せるから強い。

431 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:39:23.01 ID:CF2Jdcxtr.net
相手に明らかに強いドゥーム軸のダイブ構成みたいなの来て、タンクが速やかにザリア出したりサポートがブリ出したりキャラ変えて状況打開しようとしてるのに機能停止してるクソゴミカスの豆鉄砲ソルジャーアッシュコンビみたいなのがいると徒労感すごいわ
見た瞬間、こいつ潰さないとゲームならないってわかんねえかな

ザリアもブリも高台上れねえんだからせめて相手のウィドウ殺してこいよボケ

432 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:39:31.63 ID:LtfXyqpUd.net
オーバーウォッチは刺さってなかったらキャラ変えろ
ってずっと言われてるけどオーバーウォッチリーグやってるプロ達は
一切負けてる方もキャラ変えないんだけど
なんでプロより弱いやつが変えろ変えろいっててプロは変えないの?

433 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:40:39.22 ID:wVlp7EWN0.net
「思い合ってたが色々あって結局は結ばれなかった」みたいな雰囲気出してたのに
いきなりソルがゲイにされて台無しになったソルアナ

434 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:40:54.50 ID:9ghXAK+o0.net
プロと同等のキャラ練度あるの?って話だと思います

435 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:41:21.84 ID:BRD+J7oJr.net
プロ達は同じメンツ同じヒーロー構成で全員ボイチャつけて毎日練習してるんだからほぼ別次元の話

436 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:41:59.61 ID:JydlQE7p0.net
そりゃ実力が頂点で拮抗してるんだから相手のピックにフレキシブルに合わせるより予め決めたヒーローでチームの連携とった方が強いでしょ

437 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:42:08.47 ID:Tlibdot8M.net
俺はプロ並みに上手くないので素直にメタキャラ出すわ
メタ跳ね返すエイムなりキャラコンなり持ってれば変えなくてもいいんじゃね

438 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:42:14.46 ID:ylcHaG9g0.net
CT3秒のCCかつ移動スキルにこれ以上求める奴おる?
パワブロ強化して200族虐殺環境だけにはして欲しくないわ

439 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:43:19.20 ID:F8sWXoDJ0.net
>>432
お前がプロでチーム組んでるなら変えなくていいんじゃない?

440 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:44:11.91 ID:wVlp7EWN0.net
リーグの構成は一般解だとファラ刺さってるんだけど
あの人たちはもうそんな領域にいないからな

441 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:44:30.82 ID:3/k3HvFma.net
ヴァロでイモレベルのエイムあってもOWじゃブロンズとかおるし立ち回りが重要なんだよな
逆に言えばエイムゲーで通用しなくてもOWだとマスターとか行けたりする

442 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:44:46.12 ID:ry9dVg+u0.net
現実、全てのキャラを一定以上のレベルで使いこなすのは無理だからな

プロですら出したいキャラクターに応じて人間のほうを変えてるし

443 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:45:03.24 ID:zqElVO9Zd.net
>>418
そのエイムで敵のキルに繋げて必要なヒール量を減らすんだぞ強いサポは必ず敵を攻撃する

444 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:47:04.30 ID:QOQskZpb0.net
>>442
だから味方にあれ出せとかって無意味なんだよな割と色んなキャラで上がれる現状尚更

445 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:47:28.37 ID:DTAf4SZG0.net
プロリーグつまんなすぎだわ
毎日同じ展開すぎる
昔みたいにせめて個人視点で見れたらマシなのに

446 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:47:32.97 ID:fTXcr+Cud.net
ヴァロってプリエイムが最重要だし、トラッキングほぼないし、立体的なエイム少ないしエイムと言っても合わないやつがいるのは当然じゃね

447 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:48:47.81 ID:CF2Jdcxtr.net
>>438
今時点でもかなりキツいからな
これで火力あったらゴリラ以上の糞になる

DPSとサポのコンビなら押し返せるのに大体の場合サポサポでタンクを相手しないといけないのがうんち

448 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:49:14.54 ID:SCkJ8/Pv0.net
プリエイムってガチャよね

449 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:50:21.47 ID:20jQogYo0.net
別ゲーで首元らへん狙うと初弾も二発目もヘッショ当たりやすいってのがあったから癖になっててソジョーンの右クリ胴体判定になりやすいわ
直さないと

450 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:50:27.79 ID:K7ch3grK0.net
ゴリラは技術ないと上手く活かせないが
ソジョーンは技術なくても雑に強いのがね
そりゃピック変えないわ

451 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:51:12.12 ID:20jQogYo0.net
>>448
プリエイムってクリアリングも含まれてるからガチャとは全然違うな

452 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:53:45.65 ID:rhDuio/O0.net
ゴリラで技術とか言ってんの草
マジでaim障害者の最期の拠り所になってんな

453 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:54:38.61 ID:CF2Jdcxtr.net
>>444
サポタンやってるときに○○でしたどうすれば良かったでしょう、は毎日質問されるのに
ダメージ選んでたけどどうしようもりませんでしたはほぼ無いのが答えで
せめてサポタンのキャラ増やしてくれないとゲームを動かせない状況が多すぎる

454 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:54:55.32 ID:4Mabke5A0.net
実際ゴリラ単体でマジきついってのはゼニくらいじゃない?
他は一応自衛スキルか自己回復か逃げスキルあるし、ジャンプされてバリアに入れられた時に死を覚悟するのはゼニだけな気がする
逆にゼニがいて相方サポが近くなければゴリラで飛んで大体落とせる
それ以外を単体でどうにかしようとすると高い技術がいるんじゃないかな

455 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:55:06.39 ID:q4+4dtLYa.net
>>452
エイム???

456 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:55:08.35 ID:v/FTaF7D0.net
だんだん往年のowスレらしくなってきたな

457 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:56:04.18 ID:vOOLw4B/0.net
>>380
ブリギッテの盾のノックバックもありなのか、難しいけど次から使ってみるわ

>>399
やっぱりウィンストン相手にはブリルシオアナ以外の自衛は厳しいって感じか
野良だとピン刺しても前方にしか目がいかなくてフォーカス合わせるの難しいんだよな

458 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:56:08.31 ID:TBl4SxCB0.net
相手何人か抜けたけど全員は抜けずにダラダラと試合終了まで過ごすマッチたまにあるけど、あれのせいでスタッツ落ちてランク上がらないんじゃないかと疑ってる
スムーズに勝ち越してキルダメもそこそこで2ランク落ちたのはマジで謎すぎる

459 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:56:40.14 ID:GCjEVxFw0.net
OWLでゴリラが相手を踏み殺しまくってるの見てちょっと感心した
あれ50もダメージあるんだな

460 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:57:00.79 ID:9ghXAK+o0.net
キャリーしてるタンク様がゴミスパムジャンクラにキャラ変要求したらキレ始めるし
阻害スリープろくに入れないチームの穴がヒール量でイキり始めるし
楽しいなこのゲーム

461 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:57:34.23 ID:qwtwJUgm0.net
>>452
今は右クリ追加されたから右クリパンチ着陸で130ダメージが瞬間的に出るからこれが出来るのとそうでないのじゃだいぶ差が出るぞ
割と今はキャラコンが大事なキャラになった

462 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:57:52.22 ID:HK04rFDp0.net
https://twitter.com/crazyraccoon406/status/1588456358198005762?t=-sSNlFSfxssf4YFbLlEyUQ&s=19
時代がきたな CRカップでまた人気爆発するわ
(deleted an unsolicited ad)

463 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:58:05.76 ID:o/yClaWvp.net
ランクの不透明さは中学時代の内申点思い出すわ

464 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 18:58:31.52 ID:rhDuio/O0.net
ゴリラで技術とか言ってる奴はlolの難しいと言われるチャンプほぼ無理だな
ゲームIQ相当低いだろうし

465 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:00:12.65 ID:qwtwJUgm0.net
>>464
やってみると分かるけど今けっこう技術いるよ
パンチと右クリを高速落下しながら狙い通りにするのなかなかむずいぞ

466 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:00:38.24 ID:3NNVhx/n0.net
争え・・・もっと争え・・・

467 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:00:41.56 ID:b8HC2JL0a.net
>>462
よく分かんないけどおまんこ品評会馴れ合いカップだっけ?

468 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:00:48.28 ID:sexb6dBn0.net
釣りなんだろうけど、ゴリラのultはむずかしいよ
低ランクでゴリラの勝率が低い大きな理由のひとつ

469 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:00:56.00 ID:U1/LGVMMa.net
このスレってランクで語ったりしないの?

470 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:01:24.44 ID:4Mabke5A0.net
>>464
例えばどのチャンプのこと言ってるの?教えて教えて
あなたの中では技術無い=AIM障害者なんだよね?
で、どのチャンプ?

471 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:01:44.61 ID:ylcHaG9g0.net
ゴリラ貶す奴はOWIQ低いよな
レス乞食に何言っても無駄なんだろうけど

472 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:01:55.61 ID:rhDuio/O0.net
>>465
やったことあるけど簡単だけど?
お前が才能ないから難しいと感じるだけだろ
ヘッショ狙わなくていい時点で他にリソース捌けるんだし

473 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:01:58.40 ID:TPboPofj0.net
いくらアンランクでキャラ練習したいっていっても上手くいかずにボコられてるならキャラ変えるくらいの勝つ気は見せてほしいわ
勝つ気がないなら捨てゲーしてるようなもんだろ

474 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:02:07.08 ID:vOOLw4B/0.net
滅多にやらないタンクやったら1ラウンド900ダメのDPS瀕死の自分が目の前にいるのにひたすらスコープ覗き続けるアナ単騎で突っ込んでは死ぬだけのゲンジという冗談だろっていうやつと組まされて俺は勝つためにはこれからこういう奴らをキャリーしていかないのか

475 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:02:36.24 ID:fTXcr+Cud.net
プロですら初期はまともにゴリラ使える人がほぼ居なかったほどのキャラなのに

476 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:03:03.04 ID:QOQskZpb0.net
>>453
マッチングが無理ゲー組ましてくる結果そうなるから気にしてもどうしようもないんだがな

477 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:03:09.54 ID:Srt/UKWF0.net
というかまとめのレス乞食うぜえよ

478 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:03:16.17 ID:CI7tOiCua.net
ゴリラってスキルキャップtier表でかなり高い位置にいたはずだが

479 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:03:50.79 ID:K7ch3grK0.net
>>468
というよりゴリラはult込みで押し引きだからな

480 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:04:05.50 ID:rhDuio/O0.net
>>470
lolやったことない奴に言って意味ある?
一般的にはリーシンカタリナリヴェンとかだろ?

481 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:05:14.93 ID:kb8PK470d.net
>>457
真に受けるなよ
ブリギッテのシールドバッシュにはノックバックないし、盾では電撃は防げない
ウィップ当てるのもバリアあるから難しいだろうな

DPSにゴリラのアンチ出してくれなんて言ったところで、DPSがずっとサポートの護衛なんかしてたらいつまでも敵陣に攻め込めなくて終わりだよ
サポートが足引っ張っちゃダメだわ

482 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:05:17.15 ID:rhDuio/O0.net
なんだろう
ゴリラ見たいなaim不要のチンパンキャラ使ってる奴が
技術必要とかキャラ上げする事で相対的に自分スゲーしてるの見るとかわいそうになってくる

483 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:06:24.85 ID:CI7tOiCua.net
いやバッシュにはノックバックあるだろ
2でスタンの代わりについたろ

484 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:07:06.24 ID:Ac3rc/bv0.net
>>481
まあでもザリバリ使って飛んでくるゴリラに比べたら楽になったでしょ
バッシュが盾を貫通してくれるのも地味にうれしい

485 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:07:12.85 ID:7pQ0tefgd.net
このゲーム、毎度プロリーグのせいでつまんなくなるな
せっかくカジュアルに寄せたのに

486 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:07:19.19 ID:HzD2VRPp0.net
ゴリラはハムドゥームとは比べ物にならんとはいえ難しい部類だぞ
上位になれば周りの迎撃も上手くなってくるし

487 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:07:21.43 ID:J9Z2OLuW0.net
脳死タンクはザリアとかd.vaじゃね?
下手くそがこいつら使って仕事したきになってる

488 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:08:00.54 ID:ls+/EkrMM.net
ライバル7勝しても変わらないんだけど何これ?
これがあなたの適正レートですよってこと?
これなら前の仕様のほうがよかったわ

489 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:08:14.38 ID:rhDuio/O0.net
>>470
んじゃプロでゴリラやってる奴は他ゲーで通用するん?
lolで通用するならowなんかじゃなくて境遇いいそっちいくだろうし
aim不要キャラやってる奴がヴァロラントなんて絶対無理だよね

490 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:08:55.53 ID:kb8PK470d.net
ゴリラのultはかなり難しい部類
タンクのトップランカーharbleuでさえノックバックで吹き飛び続ける敵を正確に捉え続けるなんて出来てない

簡単だなんて言ってるのはエアプか、数回敵を殴っただけで役割果たしてる気になってる地雷タンクのどちらか

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 528b-ofdD [61.44.148.128]):2022/11/04(金) 19:09:03.23 ID:Ac3rc/bv0.net
エイム至上主義者こわい

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d655-m6w1 [153.144.58.109]):2022/11/04(金) 19:09:30.67 ID:4Mabke5A0.net
>>480
オーケー俺と同じくらいの時にlolやめた?wwwその3チャンプ絶対出てくると思ったわ
ついでに言うとゲームIQ必要なのとテクニカルなチャンプがうまいのはまた別だよ?
でもその中だとleeが一番近いかもねビルド的には最近のは知らんけど
で、なんでゴリラに技術いらないと思うの?ジャンプして後衛に行くだけだから?そう思ってるなら君こそゲームIQ低いと思うよ

493 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-Voz5 [49.104.8.150]):2022/11/04(金) 19:09:39.11 ID:mX6IIXm1d.net
ゴリラをエイムで語ってるのがエアプ丸出しなんだけど
陣取りの話一つも出てねぇ

494 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-EUPe [106.130.68.117]):2022/11/04(金) 19:09:43.11 ID:CI7tOiCua.net
質問を質問で返すなって学校で習わなかったか?

495 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-3E/7 [106.133.98.120]):2022/11/04(金) 19:10:00.02 ID:qYIvtfqMa.net
書いている奴のIPみれば分かるけど、レス乞食に何言っても無駄だよ

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97c3-G6dt [180.197.108.230]):2022/11/04(金) 19:10:01.10 ID:fPW0/MtT0.net
モンキーが簡単だからグラマスいけたならみんなスゲーってなるね。
一番楽しいのはドゥームとかハム。

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128]):2022/11/04(金) 19:11:09.68 ID:rhDuio/O0.net
まぁ大多数の人間がゴリラでTOP500よりウィドウでTOP500のが凄いと思うのは事実だよ
技術だなんだの言ってるが結局はaimない負け犬がやるキャラ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 528b-ofdD [61.44.148.128]):2022/11/04(金) 19:12:03.66 ID:Ac3rc/bv0.net
FPSキャラはエイムのせいでミクロ側に振り切れてるのが悪い

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f4-/OGx [180.52.62.164]):2022/11/04(金) 19:12:08.90 ID:HzD2VRPp0.net
もう日和ってて草

500 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-pJI1 [126.133.248.63]):2022/11/04(金) 19:12:19.85 ID:CF2Jdcxtr.net
>>484
体感、ブリで頑張って追い返すよりアナで眠らせた方がマシな結果に終わること多い気がするわ
ビリビリ痛すぎて、ブリのお陰でどうにか押し返せたなーって空気感があんまない

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-Q9sH [133.200.44.129]):2022/11/04(金) 19:12:26.42 ID:OriSZiTB0.net
使えば使うほどキリコ楽しい
味方と噛み合ってる時の無双感やべえ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-iO6U [106.73.199.161]):2022/11/04(金) 19:13:08.26 ID:3NNVhx/n0.net
キリコの制服スキンが出るのは必然的だな

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-Fj+a [59.129.196.170]):2022/11/04(金) 19:13:32.48 ID:J9Z2OLuW0.net
プロは知らんけど野良のゴリラなんて切れの悪いションベン撒くだけだから気持ちはわかるけどな

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 528b-ofdD [61.44.148.128]):2022/11/04(金) 19:13:56.32 ID:Ac3rc/bv0.net
>>497
そう思うのはFPSプレイヤーじゃね?
エイムがすごいって言っても非ゲーマーにとっては的当てにしか見えんわ
単純なbotに代替されるくらいだし

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d655-m6w1 [153.144.58.109]):2022/11/04(金) 19:14:04.71 ID:4Mabke5A0.net
切れの悪いションベンはモイラじゃね?

506 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-EUPe [106.130.68.117]):2022/11/04(金) 19:14:13.36 ID:CI7tOiCua.net
というかこいつ前にサポート憎んでたのに今度はタンク憎み始めたの憎みすぎだろ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128]):2022/11/04(金) 19:14:54.01 ID:rhDuio/O0.net
>>492
悪いけどlolもそれなりのランクあったから
ゲームIQ君より高いと思うよ
ヴァロも芋踏んだ事あるから君よりaimいい

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a1-FQW+ [147.192.138.118]):2022/11/04(金) 19:14:55.20 ID:9ghXAK+o0.net
光彩前提でゼニでゴリラと突っ込んで光彩吐いたらゴリラが逃げてった時の悲壮感エグいんだが

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 528b-ofdD [61.44.148.128]):2022/11/04(金) 19:15:10.29 ID:Ac3rc/bv0.net
>>500
でもウィップでゴリラジャンプ潰せると楽しいのでヨシ!

510 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-r2V4 [126.166.30.2]):2022/11/04(金) 19:16:03.79 ID:UZ0uKQPLp.net
>>504
お前はlolに帰っとけよ
OWは一応FPSだぞ

511 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-EUPe [106.130.68.117]):2022/11/04(金) 19:16:09.42 ID:CI7tOiCua.net
566 UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128]) 2022/10/31(月) 13:16:45.00 ID:1ayn5RPB0
ゲンジはlolで言うカミールみたいなもん
一見難しそうに見えるけど実体は同じ動きを繰り返すだけのチンパンキャラ
やってる奴もヘッショ出来ないからキャラパワーに逃げた負け犬

あのさあ...

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 528b-ofdD [61.44.148.128]):2022/11/04(金) 19:17:26.96 ID:Ac3rc/bv0.net
>>510
でも非FPSキャラの3Dアクションも捨てがたいんだよね
そっちに特化してくれればよかったのに

513 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-LRR6 [49.104.38.131]):2022/11/04(金) 19:17:30.81 ID:fTXcr+Cud.net
まぁ典型的LoL民だよな、このキチガイさ
ヴァロでも癌になってるけど、マジモンの精神障害者だらけだからどこでも迷惑かける

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128]):2022/11/04(金) 19:18:14.75 ID:rhDuio/O0.net
>>510
あのー
ヴァロもやってますw
しかも君よりランク上ですw

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-gTCJ [126.36.246.208]):2022/11/04(金) 19:18:18.38 ID:v/FTaF7D0.net
それよりピーナッツバターは?

516 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:18:43.21 ID:vPQBbq5Ud.net
>>502
制服キリコ欲しいれす

517 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:18:51.77 ID:mX6IIXm1d.net
>>511


518 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:19:18.68 ID:rhDuio/O0.net
ヴァロラントだとシルゴルレベルの雑魚がaim不要キャラ使って芋と同格面してんのほんと笑える

519 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:19:33.00 ID:F8sWXoDJ0.net
まとめサイトのゴミだろこいつ
構うだけ無駄だ

520 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:20:26.28 ID:HzD2VRPp0.net
おもろかったから良いわ

521 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:20:30.78 ID:rhDuio/O0.net
論破されたらレッテル貼り
語尾のアフィでもつけとけよ

522 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:21:02.58 ID:sexb6dBn0.net
まあでも金が動いてるのは良いことだ
次次回の新キャラタンクはゴリラの初心者用みたいなタンク来て欲しいわ
ultが簡単で初心者トレーサーとduoができるような

523 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:21:19.18 ID:J9Z2OLuW0.net
どっちかと言ったらカミールよりパクリ元はヤスオだよなぁゲンジ

524 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:21:23.60 ID:4Mabke5A0.net
>>507
おう別に俺が君よりうまいなんて一言も言ってないけどな
で、lolのランクなんだったの?んでOWのランクなんなの?
valoはやってないんだよなーごめんね
それだけAIMに自身あるならkovaakのスコアだすといいよ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:21:42.47 ID:fPW0/MtT0.net
>>516
それは買うわ。
今回のハロウィンはいまいち。

526 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:22:12.21 ID:ls+/EkrMM.net
リーパーのULT変えてくれないかね
CCない、タンク一人の環境で強すぎなンだわ

527 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:22:28.07 ID:Ac3rc/bv0.net
マウガはヘビーアサルトみたいに弾幕を張るキャラになるのかね

528 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:23:05.92 ID:LcyBGo0IM.net
LOLやったことないからガンダムで例えてくれ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:23:12.99 ID:UZ0uKQPLp.net
>>514
お前に言ってねーよ
頭に血上りすぎだろ
レス打つ前にママに確認してもらって宛先確認してもらえ

530 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:23:22.49 ID:4Mabke5A0.net
論理破綻AIM信者くん構うとおもしろいから暇つぶしに使おうよ
もうすぐ仕事終わるから終わったらやめるわ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:23:26.16 ID:vOOLw4B/0.net
俺がOWでゴリラやったら一瞬で死ぬし昔lolやったら知らない味方の外国人に死ねクソ雑魚二度とやんなって暴言吐かれるほどだったからowもlolもどっちも難しいってことでいいだろ

532 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:23:40.50 ID:b4xMuO+F0.net
アンチピックで狩られまくってるファラにアナもゼニも回復諦めてたら回復が必要だ連打して最後に暴言吐いて即退出して草
クイックなのにピック変える初歩的な事も出来ない低レベルやし民度も低すぎやろ

533 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:23:42.17 ID:HzD2VRPp0.net
マウガくんはオリーサと被ってそう

534 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:24:20.02 ID:ItpCuKYO0.net
ゲームの上手さなんてどれだけ暇人かを競うだけのもんなのによくそんなんでマウントの取り合いできるな
それしか取り柄ないから恥ずかしくもなんともないんだね

535 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:24:21.86 ID:rhDuio/O0.net
>>523
ヤスオはq当てqeで竜巻溜めからのrとか技術いるし
状況に応じて多彩な動き要求されるからね
同じ動き繰り返すだけのゲンジとは違う

536 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:24:42.63 ID:Ac3rc/bv0.net
マウガは遠距離ヒットスキャンのタンク版バスティみたいな感じで頼むわ

537 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:25:04.20 ID:v/FTaF7D0.net
>>531
お前が優勝だよ

538 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:25:16.04 ID:ylcHaG9g0.net
短編小説読んだけどマウガはバティラブすぎて笑ったわ

539 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:25:52.49 ID:Ac3rc/bv0.net
ゴリラみたいなマクロ寄りのキャラは事前練習ができないのがね

540 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:26:08.40 ID:J9Z2OLuW0.net
>>528
近いのはガンエボのバルバトスかね
機動力が高くて試合決めやすいからotpが多くてドーパミン出やすいキャラ

541 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:26:16.03 ID:vPQBbq5Ud.net
新キャラでふたなりは来ないのか?

542 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:26:20.94 ID:93LBUrPb0.net
3マッチ連続で画面フリーズしてペナ食らった
クソすぎ

543 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:26:56.80 ID:rhDuio/O0.net
ハムとかドゥームが技術いるは100歩譲ってわかるよ?
流石にゴリラが技術いるは俺スゲーしたいだけよねw

544 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:27:01.70 ID:OriSZiTB0.net
ダメージOTP多いよね
思いっきりメタられてんのに意地でも変えない人多い

545 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:28:59.63 ID:GCjEVxFw0.net
キリコつっよ
ほんま生存力はサポート随一やな

546 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:29:13.81 ID:9ghXAK+o0.net
射線も切らずにヒール要求連打して死んでブチギレるDPS様いてワロタ
前線のヒール追いついてないのにサポに当たって当たられたサポもトロールし始めて滅茶苦茶だなこのゲーム

547 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:29:22.35 ID:Ac3rc/bv0.net
ヒットスキャンOTPなら悪くないけど大抵他のヒットスキャンも使いこなしてる

548 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:31:11.18 ID:8bTtc+Axa.net
IPで検索すれば分かるけど、低レどころかPCさえ持って無さそうなエアプキッズだからエサやるだけ無駄だぞ

549 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:31:18.26 ID:POiKT85ud.net
まぁOWで民度ガー暴言ガーと言ってる人はlol村を1度訪れて真の地獄を知って欲しいね

550 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:32:26.97 ID:rhDuio/O0.net
>>548
んじゃ賭けする?
俺のがヴァロのランク上だったらアマギフ1万な?
逃げる?

551 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:32:57.01 ID:E8Q/p26J0.net
>>549
あそこだけは勘弁してくれ

552 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:32:59.20 ID:4Mabke5A0.net
>>548
レートとkovaakスコア聞いただけなのにレスなくなっちゃった…
近所のイキリキッズいじめてたらやりすぎたみたいになってて反省

553 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:33:47.32 ID:+LFZHxLpa.net
>>550
バチャ豚かよキッッッッッッッモ
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/streaming/1663325349/45

554 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:34:17.54 ID:ItpCuKYO0.net
>>549
もう日本鯖もベトナム人だらけで日本人なんてまともにやってないんだっけ
lolより敷居高いゲームなんて無さそうだな

555 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:35:29.81 ID:rhDuio/O0.net
>>553
口だけアウアウ君逃げちゃった
そうやって人生の嫌なことから逃げてきたんだね?
その上ゲームも下手とか生きてる価値ある?😅

556 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:36:40.86 ID:MJUrduxM0.net
owスレなんだしowのランクで勝負するかウィドウタイマンでもしておいで

557 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:37:02.55 ID:vB/cOCL8a.net
>>555
イライラしたバカ特有の顔文字出現

558 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:37:58.27 ID:rhDuio/O0.net
owでaim不要キャラでビリビリするのが君の生きがいだもんね?😂
自分に自信がないからdpsqもできない😂
dpsqもしないからaimも一向に上達しない😂
哀れなモンスター😂

559 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:37:58.82 ID:UZ0uKQPLp.net
たしかにOWのスレなのにヴァロのランクで勝負しようとしてるのおもろいな

560 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:38:24.79 ID:LnieI9yh0.net
モイラ使う障害者全員死んでくれや

561 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:38:28.49 ID:HzD2VRPp0.net
他ゲーのことならマウント取れると思ったんやろ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:38:36.01 ID:vB/cOCL8a.net
なんで痛いところ突かれたやつって顔文字に逃げるんだろうな

563 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:38:55.04 ID:OriSZiTB0.net
ふたりの対戦を今夜の肴にするか

564 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:39:32.96 ID:93LBUrPb0.net
ウィドウ1on1で格付けしてほしいわ

565 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:39:33.27 ID:8bTtc+Axa.net
誰とも言っていないのに、自分のことと思っている阿呆が絡んできたわ
おまけにSLIPの仕様も知らない間抜けっぷり

566 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:39:41.76 ID:fPW0/MtT0.net
クイックで気楽にやりたい日なのになんでTOP200とかランカーばっかくるん?

567 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:39:52.18 ID:20jQogYo0.net
lolのJPサーバーはカジュアルで30レベル未満はまじでマッチングしなかったな
前にTFTのテストサーバー的なのやるのにレベル10必要だからレベル上げしてたけど20~30分マッチしなくて結局AI戦しか出来なかった
ランク出来る30レベルにするのに180戦くらい必要だから普通の新規なら心折れそう

568 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:40:02.69 ID:LnieI9yh0.net
ゴリラに技術いらないガイジ、ヒットマーク出てるやん
バナナ食うか?

569 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:40:04.81 ID:4Mabke5A0.net
>>558
で、lolのランクとkovaakのスコアは?
valoを芋までやっててkovaak知らないとかはないよね?

570 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:40:39.49 ID:rhDuio/O0.net
ウィドウ勝負いいよ
適当なサブアカ貼ってくれや
ただじゃつまらんからアマギフ1万賭けよう
逃げんなよアウアウ?

571 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:40:44.60 ID:E8Q/p26J0.net
>>565


572 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:41:02.38 ID:CF2Jdcxtr.net
>>546
サポにもJQ枠ほしいわ
せいぜいルシオでかけっこするくらいしかない

573 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:42:00.75 ID:xCREMeaR0.net
賭けは違法や通報しますた

574 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:42:02.75 ID:vB/cOCL8a.net
>>570
これ賭博で通報したほうがいいの?

575 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:42:17.57 ID:GCjEVxFw0.net
スレバトルで決着つけてるスレあるよな
はよやってくれ

576 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:42:28.21 ID:OriSZiTB0.net
今日初手JQピックしたタンクをみんなが無言で殴り始めたの笑った

577 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:42:32.27 ID:UZ0uKQPLp.net
1万無しでいいよ
そうすりゃ相手が逃げると思ってんだろ
くそだせぇ

578 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:42:55.99 ID:rhDuio/O0.net
>んじゃ賭け無しでいいよー
早くしてくれー

579 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:44:06.32 ID:MJUrduxM0.net
ow2始まって最初のスレタイマンか?これ
いいねow楽しんでるじゃん君達
自分の意見通したいならタイマン勝とうね

580 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:44:53.31 ID:rhDuio/O0.net
アウアウウー Saa3-niy+ [106.133.27.184]
おーい?

581 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:45:27.47 ID:vB/cOCL8a.net
信憑性は知らないけど
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=14.11.33.128

582 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:45:30.75 ID:dspAwjHDM.net
どっちがキルできるか勝負しようじゃないかマクリー君

583 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:45:57.64 ID:3q+Rza3+0.net
そんなしょーもないことよりキリコの3サイズ予想しようぜ

584 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:46:39.69 ID:20jQogYo0.net
OWスレってkovaak好きな人よく見かけるけどプロが推奨してんの?
valorantだとaimlabが大会とか選手のスポンサーだからやってるプレイヤーも多かったわ

585 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:47:47.71 ID:kL2LasiE0.net
ヘルスパックの場所がわかるwiki的なものないかしら

586 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:48:43.23 ID:rhDuio/O0.net
逃げた?
人生からも逃げてDPSqからも逃げてタイマンも逃げるのか
これがタンクサポ専に正体です

587 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:49:07.66 ID:Rct6CRQra.net
>>586
そもそもお前と喧嘩してる相手は俺じゃないと思うんだが

588 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:49:34.19 ID:UZ0uKQPLp.net
>>587
多分お前がいじめすぎたせいで相当根に持ってる

589 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:50:02.54 ID:rhDuio/O0.net
アウアウウー Saa3-niy+ [106.133.27.184]
ウィドウ勝負さえ出来ないクソ雑魚FPSプレイヤーです
皆さんお見知り置きを

590 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:50:05.56 ID:9ghXAK+o0.net
レスでのタンクプロもおるんか

591 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:50:38.62 ID:8bTtc+Axa.net
>>585
面倒かもしれないけどカスタムでお散歩するのが一番だと思う

592 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:50:56.24 ID:Rct6CRQra.net
>>588
割れ厨怖いわ

593 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:51:13.93 ID:rhDuio/O0.net
>>587
自分のレス見直しな?
強気で突っ切ってきたからにはそれなりにaimに自信あるんだろ?
白黒つけようよ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:51:51.14 ID:4oEcBLNhd.net
>>587
煽っとるやんけ
逃げるのはダサいぜ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:52:04.02 ID:ls+/EkrMM.net
死ね死ねおじさん強すぎてバティスト強制されんの本当糞

596 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:52:05.78 ID:hwjB3LZma.net
1万円くらいのチート買ってて、これで元取れるとか思ってそう

597 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:52:18.76 ID:Rct6CRQra.net
>>593
大丈夫化か?お前の相手はこいつだろ?
ガチっぽいから避けちゃった感じ?
UnnamedPlayer (ワッチョイ d655-m6w1 [153.144.58.109])

598 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:52:28.24 ID:fPW0/MtT0.net
おい!プラチナの俺がクイックでグラマスにボコられる不具合直せタコこら!

599 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:52:40.77 ID:rhDuio/O0.net
日和って逃げてんのダサすぎだろ

600 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:52:42.01 ID:dspAwjHDM.net
>>585
「Overwatch health map」辺りでググれば出てくるだろうけどカスタムでお散歩した方が早い

601 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:53:38.69 ID:4gH7SyRwp.net
うれしい
https://i.imgur.com/A1S8qEv.jpg

602 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:55:20.25 ID:C+j8sUQT0.net
あんまり話題にならないけどアッシュクソ強いよな
アナ使えると簡単に使えるのも良き

603 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:55:26.96 ID:Ac3rc/bv0.net
ヴァロやっててOWでもFPSに拘ってるのは
タンサポを一方的に的にしたいという意思が透けて見える
鰤のDPS優遇も他FPSからプレイヤーを引っ張りたいんだろうな

604 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:55:41.24 ID:4Mabke5A0.net
>>597
おい俺にふるなこちとら仕事中じゃ
あと俺クソ弱いんでvalo芋にAIMで勝てるなんて自身ないわ
でもスレだと煽ります

605 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:55:41.31 ID:vyiHzqNTa.net
つーかウィドウの1on1だけで何が分かるんだよ
エイム良いだけのチンパンジーなんかいくらでもいるんだから勝負するならDPSのレートとかだろ

606 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:55:42.13 ID:20jQogYo0.net
>>595
リーパー相手ならアナルシオキリコか自分だけ逃げるならモイラの方が良さそうだけどバティスト強制される理由はなぜだろう
新参に教えてくれ

607 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:55:55.97 ID:8bTtc+Axa.net
キッズって何で自分が言われてムカついた悔しかった事一覧みたいなこと書き綴るんだろう🤔
OW関係無いけど後学のために教えて🤓

608 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:56:02.14 ID:D07GonlE0.net
今日もowスレは楽しそうだね

609 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:56:40.97 ID:rhDuio/O0.net
>>597
そいつはお前より上手いなんていってないとかちゃんと分弁えてるからな
お前はシンプルに煽ってきてるよね
まさか喧嘩うっといてタイマンは怖くて逃げちゃう典型的ネット弁慶?
反応見る限owも低ランだろお前

610 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:56:42.07 ID:GCjEVxFw0.net
>>595
イモータル機能しないから変えてるぐらいなんだが
どこらへんが強制なのか知りたい

611 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:56:50.61 ID:PgK5KQrEd.net
いいから早く1on1しろよ

612 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:56:54.99 ID:vPQBbq5Ud.net
日本は平和だな

613 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:57:05.46 ID:NAo7eMEXa.net
バチャ豚で割れ厨ってまるで逃げた人間そのものみたいな…

614 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:57:10.29 ID:20jQogYo0.net
>>602
アッシュ強いし一番好きだけどソジョーンの右クリのせいでな
あいついるとアッシュキツいわ

615 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:57:19.72 ID:4Mabke5A0.net
>>606
ベイブレード対策ってことじゃない?
実際にはあれ先にイモ壊れるからあんまり対策にならないって聞いたけど

616 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:58:11.24 ID:b72dCQ5R0.net
やっぱりDPSのリプレイはってるやつ居ないのが答えだな

617 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:58:25.84 ID:dspAwjHDM.net
ぶっちゃけレスバ民が元々透明になってるのか見えない何が起こってるのか分からん
でもタイマンするのは分かったから動画撮れたら誰か観せてね

618 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:58:28.39 ID:v2jaradfd.net
>>606
たぶん初心者だろう
イモータルでデスブロッサム防げると思ってる
実際は、イモータルごと破壊されるのに

619 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:58:57.18 ID:NQyI/VDH0.net
なんでレートもリプレイも貼らないで喧嘩してんだよ
回避リスト入れて同時にキュー入れて対戦でもしとけ

620 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:58:58.07 ID:TQ/0YRlIa.net
>>609
お前の言い分には何も煽ってないから安心しろよ
バチャ豚って言われたのがそんなに傷ついて発狂するほど腹立つなら卒業すればいいだけ
今のしょうもない自分から逃げてるのはお前

621 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:59:20.61 ID:4Mabke5A0.net
なんか無視されすぎて煽ってたはずなのに悲しくなってきたわ
仕事終わったから帰るは後は頑張れUnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-niy+ [106.133.94.92])

622 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:59:45.46 ID:rhDuio/O0.net
>>613
ゲームで勝てないからレッテル貼りしだしたか
惨めすぎるだろ
5chとかこのスレとキーマウマウスパッドスレくらいしか書き込みしてないし

623 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 19:59:54.42 ID:3NNVhx/n0.net
ウクライナでロシアとのリアルFPSに参加させられてる人達もいるというのに日本人はエアコン効いた部屋でレスバだよ

624 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:01:02.83 ID:8bTtc+Axa.net
>>619
その、言いにくいのですが…ゲームカスタムマッチなんてものがありましてね…

625 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:02:00.99 ID:OW6NPoxJ0.net
エコーのメイン射撃これふざけてんの?
近接用か?

626 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:02:33.64 ID:vOOLw4B/0.net
互いに自信のある試合のリプレイ貼るのも面白いと思うけどね

627 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:03:12.71 ID:UZ0uKQPLp.net
ヴァロの芋はお前弱いだろって言われるよりもバチャ豚煽りされた方がキレる
これってトリビアになりませんか?

628 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:03:23.47 ID:NQyI/VDH0.net
>>624
owで1on1やっても5on5のゲームなんだからしょうがなくねってことな
このスレ内で後8人揃えるのも無理だろうしって意味

629 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:04:29.38 ID:rhDuio/O0.net
いやそいつ普通に有る事無い事言ってるだけやで
そんなスレに書き込みなんてしてない

630 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:04:33.32 ID:Ac3rc/bv0.net
エコーは最近のキャラにしては独自の操作感と個性ですき
ジェフも気合入れて作ったんだろうな

631 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:04:39.73 ID:NQyI/VDH0.net
いやでも味方が弱かったって言い訳されるから歪でも1on1してもらたほうがいいのか...

632 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:05:35.57 ID:0QqtJncl0.net
年収バトルでよくね

633 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:06:21.82 ID:d4DtxmfM0.net
自衛能力低いタイプのサポとヒットスキャンいじめて流れ変えるためのバトルモイラ意外とアリだな

634 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:06:38.23 ID:vyiHzqNTa.net
じゃあ身長、年収、学歴のBO3にしておくか

635 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:06:40.87 ID:rhDuio/O0.net
履歴見てもこのスレとキーマウマウスパッドスレとギルティギアのスレにしか書き込みしてねーわ
ゲーム下手な上に虚言癖とか死んだ方が良くね?😅

636 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:08:30.74 ID:rhDuio/O0.net
aim弱者がウィドウ勝負から逃げてて草
ゴリラでタイマンとか言い出しそうこのガイ

637 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:09:25.61 ID:3uIEBqtOd.net
CRカップやるのか

638 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:09:31.25 ID:93LBUrPb0.net
フリーズ6回目
今日はもう駄目だな やめよ

639 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:10:08.90 ID:RheOUDU+a.net
可哀想なぐらい発狂してんな
突然の顔文字発狂はバトルモイラくんでも見たけど分かりやすいな

640 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:11:06.55 ID:8bTtc+Axa.net
>>638
メイカスのウルト食らいすぎやろ…

641 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:11:22.90 ID:rhDuio/O0.net
>>639
タイマンから逃げた時点でお前の負けなんで
何言っても負け犬の遠吠えですよ
やる気になったら書き込んでねー

642 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:11:29.02 ID:93LBUrPb0.net
顔文字が実質的なコテハンとして機能してるの草

643 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:11:32.35 ID:QOQskZpb0.net
>>584
割とvaloでもおすすめされてない?素のエイムが大事だからvaloよりkovaakが反映されるわ

644 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:12:20.37 ID:v2jaradfd.net
敵にリーパーいたらジャンクラット出すのが早いよ
「し…」の声が聞こえた瞬間にリーパーはC4で死んでる

645 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:12:35.60 ID:OW6NPoxJ0.net
エコー使ってるやつほとんどいないけどそういうこと?

646 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:12:44.91 ID:J9Z2OLuW0.net
調整遅いし未だにランクマ直さないし
、WZで海外勢は大半持ってかれるんだからマジで危機感持ってほしいね

647 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:12:59.85 ID:20jQogYo0.net
>>643
valorantだと外部アプリ意味ないからデスマやれってのが主流だな

648 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:13:13.41 ID:vPQBbq5Ud.net
kovaakとaimlab似てるようで全然違うんけ?

649 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:13:51.78 ID:qc75lYZP0.net
CRカップOWは草
たいよーは出れてもサポ縛りとかだろうな

650 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:14:18.11 ID:rhDuio/O0.net
格ゲースレだとレスバ起きたらプレマで決着とかよくやってたのに
ow民はダメだな
まぁ十中八九タンクサポ専のフィジカルnoobだろうけど
やっぱタンクサポ専は劣等

651 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:14:58.48 ID:vPQBbq5Ud.net
>>646
日本だとエペだったけど海外のバトロワ勢にWZ人気だったから2も人気出そうね

652 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:15:26.84 ID:mmttfOnea.net
>>641
バチャ豚煽りで勝手に発狂するのやめてもらっていいですか?

653 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:16:20.92 ID:QOQskZpb0.net
>>647
俺やってた時デスマとセットですすめられたけど変わったんだな

654 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:16:21.87 ID:rhDuio/O0.net
>>652
タイマンから逃げた負け犬なんだからタイマンの申し込み以外でレスしてくんなよ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:16:27.14 ID:OW6NPoxJ0.net
この真っ赤な人グラマスくらいはあるの?

656 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:17:23.38 ID:Y0B4rMQXd.net
CoDもブリザードだから

657 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:17:54.70 ID:vyiHzqNTa.net
グラマスならタイマン仕掛けるより先にレート貼ってるだろうから多分違う
2から始めた可能性まである

658 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:18:02.36 ID:J9Z2OLuW0.net
>>651
確かにジャンル被りしてる分、Apexのが被害ヤバそうだね
もうバトロワ飽きたから勘弁してほしい

659 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:18:25.55 ID:GCjEVxFw0.net
結局スレバトルはお流れなの?
逃げるのはちょっとださいかもです

660 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:18:36.07 ID:Ac3rc/bv0.net
FPSはエイムがおもんないしMOBAはレベル上げが嫌いすぎるんじゃ

661 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:18:37.34 ID:mmttfOnea.net
>>654
自分のレス見返してこいよ
ずっと逃げ腰で謎のvaloランク発狂からのバチャ豚発狂(ここで持論を捨てる)
現実逃避しすぎな人間性がよく見えるぞ

662 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:18:53.30 ID:MJUrduxM0.net
タイマンから逃げなかった時点で逃げなかった奴の勝ちな

663 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:19:13.88 ID:weHYXM3ta.net
>>660
脳波で対戦したいよな

664 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:19:45.21 ID:9ghXAK+o0.net
えっと…いきなり全然関係ないバチャ豚っていうのを武器にし始めてるのも十分逃避じゃないのかなって…

665 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:19:58.75 ID:mmttfOnea.net
>>662
タイマンフッかけられたのはそもそも別のアウアウなんだがなこれが
>>548

666 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:20:25.81 ID:ww3CnyDx0.net
1-1出来るならサブ垢で対戦したら良いんでない?

667 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:20:43.92 ID:YTKmdTPW0.net
男らしくマクリーでタイマンしろ

668 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:20:48.36 ID:rhDuio/O0.net
>>661
逃げ腰とは?ずっとウィドウ勝負ウェルカムなスタンスだけど?逃げてんのお前じゃね?w
あとバチャ豚云々もお前の虚言でしかないし
客観的に見てピエロなの自覚した方がいいよ

669 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:20:56.42 ID:mmttfOnea.net
>>664
そもそもこの論議に俺加わってないから何も逃避要素ないぞ
たまたまレス見つけたから煽っただけで

670 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:21:23.42 ID:mX6IIXm1d.net
レート貼っつけて終わりじゃないのかこういうのって

671 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:21:26.88 ID:daBxO9ns0.net
CRカップでta1yoとかモイラとマーシー以外出したら大キャリー不可避でゲーム壊れるのでは?

672 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:21:57.47 ID:bOhrlLHXF.net
格ゲースレでもレスバからタイマンなんて滅多にないが…

673 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:22:11.20 ID:mSF2Bifxa.net
DPS練習中だけど近距離エイムうんち過ぎて俺のリーパーほんまカスダメしか出ない😭
ゲンジの方がマシとかどないなっとんねん

674 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:22:48.46 ID:gx2tc7oha.net
>>670
俺は知らんがaim云々騒いでるやつがDPSのレート貼れば終わる話だよなこれ

675 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:22:55.34 ID:20jQogYo0.net
>>653
プリエイムとマップのヘッショライン覚える事がまずは重要ってのが広い層に知れ渡ったから変わったのかもな
ヘッショラインをデスマで覚えてカスタムでプリエイム練習しろってのが主流になった

676 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:22:57.95 ID:daBxO9ns0.net
というかta1yoのチームsellyもいるんですが大丈夫ですかこれ

677 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:23:18.82 ID:cbyJFGLN0.net
初期は確かlolプロがOWのタンクのプロに転向してたな
名前忘れたが
このゲームどのレートでもプロリーグでも大体タンクサポートが中心なので嫌ならAPEXでもやればええと思う
でもとんさんはAPEXの方が向いてるけど今日も頑張ってサポートQだよ

678 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:24:26.90 ID:mX6IIXm1d.net
結局自分の方がレート下だった時が怖くて貼れないんやろ

679 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:25:27.36 ID:b72dCQ5R0.net
とりあえずTOP500に入ってたら煽られる事は無いでしょ

680 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:25:52.31 ID:/bgDC1BGM.net
ガンオンみたいに男らしくリアルファイトで決めればいいよ

681 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:26:10.52 ID:HzD2VRPp0.net
TOP500は自分には無理だわ下手くそですまん…

682 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:26:11.12 ID:rhDuio/O0.net
なんかタンクガイジがタイマンの話からレート貼り云々に論点すり替えてんのヤバすぎるでしょ
普通にタイマンしてどっちが強いかで終わる話
俺がレート張ってもそいつが貼らなきゃなんの意味もねーだろ低脳

683 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:27:12.80 ID:93LBUrPb0.net
レート貼って下だった方がごめんなさいすれば一瞬で終わるレスバに消費され続けるスレ君の身にもなってよ

684 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:27:29.31 ID:dspAwjHDM.net
話の決着をつけよう

685 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:27:30.45 ID:7YvOCHLwa.net
スレ内のレベルならダイヤくらいで大体マウント取れるんちゃうか

686 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:27:39.13 ID:HzD2VRPp0.net
低レートがタンクの話をしてるのかグラマスがタンクの話をしてるのかではまるで話が違うんですけど

687 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:27:41.80 ID:gx2tc7oha.net
>>682
507 UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128]) 2022/11/04(金) 19:14:54.01 ID:rhDuio/O0
>>492
悪いけどlolもそれなりのランクあったから
ゲームIQ君より高いと思うよ
ヴァロも芋踏んだ事あるから君よりaimいい

514 UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128]) 2022/11/04(金) 19:18:14.75 ID:rhDuio/O0
>>510
あのー
ヴァロもやってますw
しかも君よりランク上ですw

550 UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128]) 2022/11/04(金) 19:32:26.97 ID:rhDuio/O0
>>548
んじゃ賭けする?
俺のがヴァロのランク上だったらアマギフ1万な?
逃げる?

688 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:28:34.83 ID:Guxpd82Ra.net
実際に戦う流れになったらまた逃げるでしょ、この子
格ゲーに時みたいに

689 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:28:45.45 ID:mX6IIXm1d.net
まず別ゲーのランクの話を自分がしてるの草生えるんですわ

690 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:29:02.30 ID:UZ0uKQPLp.net
>>682
でもそいつもうやる気ないんだし
君が貼らない限りは君はヴァロは上手いって主張するエアプでしか無いけど…
あとバチャ豚煽りされて発狂した人
まぁそれでいいならいいと思うしやらないならもうスレ汚しだし黙ってて欲しい

691 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:29:15.33 ID:rhDuio/O0.net
タイマンから逃げる雑魚がランク貼りなんてするわけないし
そもそもDPSQしてるかも怪しいからな
タンクサポのレートなんてなんの価値もないんだからタイマンした方が手っ取り早い

692 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:29:45.64 ID:daBxO9ns0.net
なんJだと麻雀でバカみたいな発言からレスバ起きてネト麻で勝負したら国士上がってバカみたいな発言した奴が勝ったってのあったな

693 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:29:55.19 ID:HzD2VRPp0.net
別にDPSの成績貼っつけてもええんちゃう

694 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:29:56.60 ID:LnieI9yh0.net
どうして自分からは貼ろうとしないんだ
自信ありげなのに

695 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:29:59.54 ID:gx2tc7oha.net
>>691
価値のあるDPSのレート貼れば?

696 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:30:39.34 ID:b72dCQ5R0.net
>>685
一般人ならそうだろうけどここまでイキるんだからTOP500には入ってるんでしょ

697 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:31:11.30 ID:vyiHzqNTa.net
タンクはエイムがいらない低技術力しかない雑魚がやるロールといえ主張を通すには自身のOWに対する理解度の高さを示すべきで、
それを示せるのはタイマンの強さではなくレートなのでレートを貼れば誰しも納得するし凄く簡単なことだと思うのだが

698 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:31:12.26 ID:MJUrduxM0.net
ちんぽと免許証、owのレート好きなの一つ貼りなよ
この誰か貼れば皆黙るさ

699 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:31:20.50 ID:mX6IIXm1d.net
DPSでキャリーしまくってるんだろうしさぞかし高レートなんだろうな楽しみ

700 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:32:35.95 ID:93LBUrPb0.net
レートに自信あるなら
レートぺたー top500どーん レスバ相手ぺこーで終わりなのに
わざわざ貼らない理由こねくり回してる所でもう……ネ

701 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:32:53.17 ID:d4DtxmfM0.net
大人気じゃん
コテハン何付けるか考えようぜ

702 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:32:57.27 ID:GOZpuc8jp.net
リーガーでもtaimouが「ヒットスキャンこそ至高、ゴリラみたいなノースキルのキャラがメタなのはつまらん」とかいって世界中に嘲笑されてたこともあったな

703 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:34:10.72 ID:rhDuio/O0.net
やっぱowやってる奴って頭悪いやな
何で俺がタイマンから逃げた雑魚如きのためにわざわざスクショとって画像編集してID載っけてアップしなきゃならねぇんだよ
ここまで頭悪い奴ら初めて見たわ

704 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:34:20.19 ID:Ac3rc/bv0.net
まあヒットスキャンやりたいなら本格的なFPSやればいいだけだし

705 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:34:49.49 ID:gx2tc7oha.net
>>703
タイマン以前にやらなければいいけないことだよね
497 UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128]) 2022/11/04(金) 19:11:09.68 ID:rhDuio/O0
まぁ大多数の人間がゴリラでTOP500よりウィドウでTOP500のが凄いと思うのは事実だよ
技術だなんだの言ってるが結局はaimない負け犬がやるキャラ

706 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:35:26.23 ID:rhDuio/O0.net
あと別にowメインゲームじゃねぇし
メインはヴァロラントだからowの理解度なんて知らねーよ
そんな大層なゲームじゃないだろ

707 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:35:40.76 ID:GOZpuc8jp.net


708 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:35:43.74 ID:d4DtxmfM0.net
アウアウコンコルドガイジこと179.125さんが入院してこのスレから消えて新しいおもちゃが増えたと思うと喜ばしいね

709 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:35:50.21 ID:vyiHzqNTa.net


710 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:36:04.00 ID:GCjEVxFw0.net
タイマンしろはやく
さあさあお立合いってシコリマクリーも言ってる

711 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:36:17.68 ID:mX6IIXm1d.net
>>706
ファーwwwwww

712 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:36:22.88 ID:rhDuio/O0.net
>>705
んで何でタイマンから逃げるの?
勝つ自信がないからだよね?
あとタイマンから逃げたお前がどの口でいってるん?w

713 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:36:23.07 ID:93LBUrPb0.net
やばい面白すぎる

714 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:36:33.18 ID:HzD2VRPp0.net
>>706
ダッサwwwwwwwwwwwwww

715 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:37:15.77 ID:rhDuio/O0.net
別にウィドウ得意じゃないならボムなしでキャスディでもいいよ
とりあえず早くやろうや

716 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:37:16.83 ID:d4DtxmfM0.net
どうでもいいけどタイマンやりたいならOWのカスタムでもなくvaloのカスタムでもなくQuakeを採用してほしい

717 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:37:23.79 ID:mX6IIXm1d.net
別にヴァロの戦績貼っつけてもいいんじゃない?高い技術力を証明出来るなら

718 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:37:26.39 ID:UZ0uKQPLp.net
はい、二度とこないでくださーいw

719 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:38:00.64 ID:OW6NPoxJ0.net
シンメうぜえわ
バンしろ

720 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:38:11.40 ID:UZ0uKQPLp.net
>>717
ヴァロの戦績なんてあるわけねーだろこいつに
こいつただのエアプバチャ豚だよ

721 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:38:14.30 ID:rhDuio/O0.net
>>714
あのー客観的にみてダサいのは
喧嘩売ってきといてタイマンから逃げたアウアウです
低レートは倫理観もおかしいんすね😅

722 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:38:34.92 ID:d4DtxmfM0.net
ゴッドエイムアキラ2世ってコテハン付けたら本物に悪いかなぁ?

723 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:39:12.98 ID:vyiHzqNTa.net
絶対2から始めてヴァロ上手いからって期待して認定戦に挑んだらシルバーとか付いて更に雑魚タンク引きまくってブチ切れたやつじゃん

724 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:39:20.62 ID:HzD2VRPp0.net
>>721
ヴァロのレートでもいいで上手さを示してくれよ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:39:21.51 ID:xCREMeaR0.net
>>716
warsow_yare

726 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:40:03.09 ID:T8sKwZFM0.net
とうとうこのスレでタイマン見れるってマジ??
カスタムゲームで頼む

みんなサブアカで観戦する

727 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:40:13.53 ID:rhDuio/O0.net
>>724
なんで野次馬のお前のために手間かけないといけないん?
お前にそんな価値ないけど

728 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:40:18.52 ID:nm+Z7Bs20.net
リーグの動画付けっぱで出かけて家買ったら
コインは増えてるのにスキン貰えてなくて草、なんでだよ

729 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:40:28.13 ID:GOZpuc8jp.net
>>716
Quake原理主義者もいます

730 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:40:37.37 ID:ZVaCSqrwa.net
>>721
いきなり持ちかけて一人で鯛マン鯛マン叫んでるだけだろ
しかも俺じゃないしな
550 UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128]) 2022/11/04(金) 19:32:26.97 ID:rhDuio/O0
>>548
んじゃ賭けする?
俺のがヴァロのランク上だったらアマギフ1万な?
逃げる?

731 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:40:57.56 ID:rhDuio/O0.net
ウィドウでもキャスディでもいいから早くしてくんね?

732 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:41:00.61 ID:ylcHaG9g0.net
>>706
それだけは言っちゃダメだったろ
結局ウィドウタイマン受けるやついないんだからレスバには勝ってたのに

733 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:41:08.67 ID:zspqMpNC0.net
ここまで酷いスレになってしまうとは予想以上だったは

734 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:41:59.99 ID:d4DtxmfM0.net
>>729
だってさぁ...CSGOだのvalorantだのOWだのイキってるけど全部「1v1」から逃げた奴らの末裔なのは事実だよね???

735 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:42:29.84 ID:GOZpuc8jp.net
>>734
やっぱQuakeって神だわ

736 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:43:07.36 ID:rhDuio/O0.net
>>724
アウアウ逃げるっぽいしお前やる?

737 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:44:03.69 ID:O9UDwumr0.net
エイムが良い悪いの前にOWについて浅い知識しかないのに
その浅い知識でゴリラの技術について語ってたのが最高に滑稽

738 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:44:50.87 ID:mX6IIXm1d.net
いい加減馬鹿にされてるって気付けばいいのに

739 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:45:53.83 ID:rhDuio/O0.net
あのー
脳内で馬鹿にするのはいいんですけど
誰かタイマンしてくれません?
怖いんですか?

740 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:46:09.97 ID:rhDuio/O0.net
>>738
お前やる?

741 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:46:11.83 ID:UZ0uKQPLp.net
日々迷言出てくるのはいいですね
動画勢もいっぱい見てくれててコミュニティの盛り上がりを感じる

742 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:46:31.12 ID:Se3V0uHla.net
むしろゴリラVSエアプマクリーでタイマンすべきじゃないの?

743 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:46:37.35 ID:HzD2VRPp0.net
これはOW2は安泰ですわ

744 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:46:45.17 ID:d4DtxmfM0.net
タイマンを前提にしてないチーム対戦ゲーで1v1することの虚しさよ
今すぐQuakeをインストールしてduelやるだけでどっちが「上」かハッキリするのにさぁ

745 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:46:45.59 ID:xCREMeaR0.net
散々イきり散らしといてこのゲームメインじゃないしwは敗北確定やろ

746 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:47:07.91 ID:NNByKGch0.net
ここがOWL会場ですか?

747 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:47:11.08 ID:mX6IIXm1d.net
1末期は過疎ってたから盛り上がりを感じるね

748 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:47:20.93 ID:aNqiJAy5d.net
>>676
それヴァロ

749 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:47:46.48 ID:rhDuio/O0.net
口だけ弁慶湧きすぎだろ
勝つ自信がないからタイマン出来ないもんな
やっぱこの手のaimなくてもレート盛れるゲームは勘違い湧くからダメだな

750 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:48:49.97 ID:UZ0uKQPLp.net
皆さん動画勢にエイムなくても勝てるゲームって言われてますよw

751 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:49:08.71 ID:mX6IIXm1d.net
706みたいな発言しておきながら他人を口だけ弁慶とは最高におもろい

752 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:49:54.39 ID:b72dCQ5R0.net
ブーメラン使うキャラって居ないよな

753 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:50:25.09 ID:vyiHzqNTa.net
普通706のレスを境目に姿を消すはずなのに未だレスし続ける強靭なメンタルは見習いたい

754 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:50:39.77 ID:xCREMeaR0.net
>>744
MAP覚えて武器の位置覚えてヘルスとアーマーの位置覚えて35秒と45秒毎に沸くアイテム管理し続けなあかんゲーム初見でやらせて白黒付くわけないやろ

755 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:51:12.78 ID:jHq/E7/T0.net
>>749
aimなくてもレート盛れるゲームってわかってんのにIQがどうのって言ってたの?でなんでそんなにAIMいい自慢してるの?

756 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:51:27.25 ID:HzD2VRPp0.net
風雲券---それは…

757 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:51:42.03 ID:xA6WEgC6a.net
>>753
失うものが無い人間だからそういう感覚は当然ネット上でもないんだろ

758 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:51:45.44 ID:rhDuio/O0.net
>>753
タイマンから逃げた分際でまだ書き込みできるメンタルだけは凄いね

759 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:51:48.03 ID:d4DtxmfM0.net
>>754
どうせエイムエイム連呼してる馬鹿なんだから勝ったら俺の方がえいむうまいんだぁぁぁ! で良くない?

760 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:53:00.91 ID:8lJgW/Nwd.net
ドゥームピックして開幕突っ込んで即死してゼニに回復連呼してんじゃねぇよ調和ついてんだろカス

761 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:53:07.75 ID:93LBUrPb0.net
>>752
一応JQのナイフがブーメランぽく使える

762 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:53:29.66 ID:vyiHzqNTa.net
アウアウ全てを同じ存在と認識するな

763 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:53:31.97 ID:GCjEVxFw0.net
Quakeは初めて見た時びびったわ
あれ人間が操作してんのかっていう

764 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:53:57.02 ID:HzD2VRPp0.net
>>762
はいNG

765 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:54:09.24 ID:b72dCQ5R0.net
>>761
なるほどJQってイキってそうだもんな
でもタンクだしなぁ

766 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:54:09.75 ID:jj8547Jk0.net
バロ芋なら立ち回りも相当上手いだろうしOWも普通にうまそう

767 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:55:06.85 ID:vyiHzqNTa.net
>>764
ゆるしてゆるして

768 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:55:09.51 ID:d4DtxmfM0.net
>>763
基礎から応用まで学べる1人用練習コースがあるからちゃんと出来るようになるまで練習できるぞ!

769 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:55:33.49 ID:QgqLnlbb0.net
一人チャージで敵陣突っ込んでいくラインハルト引いたらもうおしまいや
懲罰マッチやこんなん

770 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:55:45.00 ID:MJUrduxM0.net
quake原理主義者まで湧き出してるの本当おもろい

771 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:56:31.09 ID:GCjEVxFw0.net
>>769
回復が必要だ
回復が必要だ
回復が必要だ
「no heal sup diff」

772 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:56:46.37 ID:QOQskZpb0.net
エイムなくても勝てるキャラと同居してるだくで大半はエイムが物を言うんだよなぁ

773 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:56:51.47 ID:aLmgA8C/d.net
クソ程伸びてるかと思えば例のサポに親殺マンが暴れてんのか
バナナエイムとこいつはNG入れとけよ

774 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:57:22.04 ID:d4DtxmfM0.net
>>770
valoスレでもレスバからタイマンがどうとか言い出す奴いる時とCSGOの方が撃ち合いの技術(笑)がうんたらかんたら〜みたいなマウント取ってくるキッズいる時に本性表すの結構たのしい

775 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:57:35.74 ID:8ZlQZJuCd.net
タイマンとかまるで意味のないゲームから来たからタイマンで盛り上がる風潮が新鮮だわ

776 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:58:39.84 ID:rhDuio/O0.net
まぁもうタイマンから逃げる負け犬しかいなそうだし
今回のところは口だけタンクサポメインの負けってことで終わりにしようぜ🤓

777 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:59:50.46 ID:mX6IIXm1d.net
一人で50レス笑った
OW誰より大好きやん

778 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:00:10.92 ID:b72dCQ5R0.net
OWスレなんだしOWで決着付けるべき

779 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:02:11.37 ID:LnieI9yh0.net
なんでランクを晒せないんやろか

780 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:02:30.57 ID:T8sKwZFM0.net
クエイクでタイマンいいじゃん
最初のマシンガンからスタートして
ロケラン勝負RG勝負LG勝負とめちゃくちゃ盛り上がるぞ
最後はガントレットで殴り合って白黒つけろ

781 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:02:40.15 ID:rb8Wn4eSa.net
>>776
終始レートから逃げ続けた男
やっぱDPSは待ち長いだけあって知的障害率も高いな
簡単なはずなのに誰もやりたがらないタンクと大違いだ

782 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:03:16.83 ID:8bTtc+Axa.net
アカウント名出さないと誰もタイマンしようがないんだが?🤔
やりたいならまず自分から名乗れよ

783 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:03:49.99 ID:d4DtxmfM0.net
とりあえずシーズン2では即刻レート隠蔽をやめて元に戻してほしいね
なんでOW1の仕様から変えようと思ったのかそもそも理解できない

784 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:03:56.32 ID:rhDuio/O0.net
Saa3-ymSE 106.146.43.180
こいつは終始タイマンから逃げ続けた男として記録よろしく😂

785 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:04:07.73 ID:siyJ03kPa.net
>>782
そんな事したら戦績非公開のチキンなのバレちゃうやろ!

786 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:05:41.22 ID:rhDuio/O0.net
>>782
流石にアカ一つしかないから晒すのはリスクあるからな
大層な口叩いてるやつは1からやってるだろうしサブアカあるっしょ

787 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:06:05.61 ID:GCjEVxFw0.net
>>783
闇鍋マッチなのがばれるから今後も明かさないと思う
事情があって意図的にやってるんだろうし

788 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:07:25.44 ID:mX6IIXm1d.net
結局ヴァロの戦績どうなんだろうな

789 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:07:50.16 ID:d4DtxmfM0.net
>>787
だよなぁ...
OW1ピーク時の3倍人口いるらしいのにどうしてレート差ガン無視闇鍋マッチングにしないといけないのかマジで理解できん

790 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:08:00.46 ID:jHq/E7/T0.net
>>786
サブ垢すぐ作れるよ

791 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:08:15.06 ID:NsfhYxZh0.net
どっちの主張が正しいか論じてるのにタイマンって自分の理屈が正しいと証明できないって言ってるようなもんよな
その理屈だと理論でプロにコーチしてる人より撃ち合い強い現役プロの方が上ってことになっちゃうからコーチ付ける意味なくなる…

792 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:08:18.19 ID:93LBUrPb0.net
絶対的な腕前の指標であるレート開示しない限り誰も顔文字くんのこと認めてくれないよ

793 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:09:51.74 ID:rhDuio/O0.net
>>790
電話番号いるだろ

794 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:10:18.47 ID:HJXNF+wP0.net
トールビョーンでPOGになったけど
全部タレットが殺してくれてて
本人の攻撃ほとんど当たってないのが恥ずかしい

795 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:10:47.03 ID:jHq/E7/T0.net
>>793
エ、エアプ!?

796 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:11:23.02 ID:d/27yJuha.net
試合中にプレイヤーのレートなんて晒すだけ運営が損するだけやからな
ちょっとでも格差を見つけるとマッチング不適正!クソゲーって騒がれる位なら最初から隠しとけば勝手にユーザー間であーだこーだ机上論並べるだけで済む
pretty運営が実践した画期的マッチングシステムを採用するとは流石輪姦レイプ旅行してただけあるわ

797 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:12:15.59 ID:UEbED8Hi0.net
サポたのぢい

798 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:12:23.85 ID:rhDuio/O0.net
>>795
エアプお前じゃね?
電話番号いらねぇのは1からやってたアカだけだろ?w🤔

799 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:12:26.02 ID:jHq/E7/T0.net
あ、新規勢だったアホか俺は

800 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:12:51.69 ID:xCREMeaR0.net
>>794
タレットに狩りつくされるまで放置してる相手の方が恥ずかしいぞ

801 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:12:51.77 ID:UEbED8Hi0.net
>>794
そこに設置したのは君だー!

802 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:13:06.43 ID:9ghXAK+o0.net
1からやってても電話番号要求されましたが

803 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:13:19.72 ID:qFL55Mop0.net
2パくらいならいいけど3、4パと組まされるとソロ側あわせづらいし相手もフルパ近いしでマジできついな
ow1の頃の2パまでしか上位ランクいけないシステムが如何に優秀だったのかわかる

804 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:13:23.73 ID:d4DtxmfM0.net
集団戦の最中に横からタレット投げると意外と気付かないぞ

805 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:13:59.39 ID:vyiHzqNTa.net
ついに2から始めたことまで白状したが

806 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:14:16.51 ID:rhDuio/O0.net
俺に突っ切って来てるの>>799このレベルの馬鹿しかいないんだろうな😂

807 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:14:17.58 ID:czVicViK0.net
ボールotpのアカウントでランクやってるとどんどん味方がボールに適した動きしてくれて人間みを感じる
具体的にはアナがモイラになってキルに目覚めたりハンゾーがトーブになって一生タレットの横から火力出したり

808 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:14:53.60 ID:93LBUrPb0.net
>>802
https://i.imgur.com/1aadhNg.png

809 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:14:54.40 ID:HzD2VRPp0.net
>>794
対処出来ないやつが悪いか設置場所が良かったのだ

810 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:15:03.99 ID:rhFJfadp0.net
>>802
それは緩和前 今はいらない

811 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:15:04.90 ID:GCjEVxFw0.net
>>794
こういうのを目指して欲しい
https://gfycat.com/offbeatcloudydogfish

812 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:15:17.07 ID:v2jaradfd.net
タレットに気づかないレート帯とか凄いな
ペイロードにタレット乗せるだけでノンストップで進んでいきそう

813 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:16:56.01 ID:b72dCQ5R0.net
2から始めたのにTOP500ゴリラ馬鹿にできるってマ?

814 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:17:14.27 ID:jHq/E7/T0.net
恥ずかしいから話逸らすけどゴリラの技術の話ってどうなったの?

815 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:17:33.39 ID:rhDuio/O0.net
てかowがヴァロlolと同格のゲームになると思えんし
lol復帰しようかな
ヴェックスとかいう可愛いチャンプ追加されてるし
丁度オフシーズンだし

816 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:17:51.18 ID:JYw314KV0.net
アウアウコンコルドガイジ…早くこの泥船帰ってきてくれぇ……

817 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:18:18.27 ID:K2UfCJf6a.net
>>805
多分最初の認定でゴールド突っ込まれてイキってたらブロンズまで落とされたタイプのやつだな

818 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:19:00.65 ID:d4DtxmfM0.net
>>816
さすがに帰ってこなくていいわw
ひたすら独り言ぶつぶつ呟いてるだけだからおもちゃとしてもあんまり面白くない

819 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:19:57.25 ID:b72dCQ5R0.net
ところでlolてFPSじゃないと思うんだけどAIMてあるの?

820 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:20:31.28 ID:vyiHzqNTa.net
Effectの配信見てたらサポートの真横でヒール要求するゴリラがいたことをここに報告します

821 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:21:26.34 ID:ww3CnyDx0.net
1-1だかレート定時まだなのかな?

822 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:21:55.78 ID:v5NQGXK1a.net
タイマン挑んでもアカウント出せない奴
その点、BIDANとゴッドエイムあきらさんは戦績も出しバトってたから格が違うな

823 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:21:59.24 ID:d4DtxmfM0.net
>>819
競技レベルなら精度要求されそうだけど一般人にはほぼ関係ないと思う

824 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:22:04.93 ID:nm+Z7Bs20.net
>>811


825 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:22:24.69 ID:SCkJ8/Pv0.net
>>812
ロボットが押す壁の裏に貼る

826 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:22:35.11 ID:rhDuio/O0.net
>>817
だからタイマンから逃げた雑魚が書き込みすんなって
あと過去の書き込みみりゃレート書いてるぞ
10月の中旬から30日BANされて11月16日まで謹慎中
BANされた時のレートはダイヤな
かなり勝率良かったしBANさえされなきゃマスターくらいなら難なくいけてた

827 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:23:19.31 ID:GrnY9pEpa.net
明らかに圧勝してるマッチなのに後半始まるタイミングで一人落ちたああああ終わったwwww

828 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:23:25.83 ID:JYw314KV0.net
>>818
帰ってきて何か喚いてもこれで全部ブーメラン自滅しちゃうしな


251 UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-El58 [106.129.159.93])[] 2022/09/15(木) 08:14:06.98 ID:NkJUJhKua
>>232
他人へのバカにする言葉や文句って、自分が言われたら嫌な言葉って知っているか?
全部ブーメランで自分自身に刺さってんだよ

829 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:23:51.69 ID:9LNxylMTd.net
マスター行ってないのにマスター宣言はただのマスターベーションだろw

830 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:23:56.65 ID:Qppucjth0.net
>>822
わかる
BIDANさんもブラック先生もグラマス常連だったから誰も文句言えなかった

831 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:23:57.45 ID:h8rGFzgmp.net
>>814
OWもヴァロも両方とも動画勢の戯言って白状して終わりました

832 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:24:31.90 ID:7us8l08ud.net
これゲームがあるからゲームでキチゲ発散出来るけど、社会に出たら犯罪犯すようなやつじゃん…

833 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:25:01.45 ID:UEbED8Hi0.net
>>827


834 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:25:05.49 ID:TBl4SxCB0.net
自分が言われたら嫌なことを罵倒に使う理論、よく聞くけど実際あんま当てはまらない気がする
割とみんなマウント取れるとこで取りに行くだろ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:25:48.51 ID:SCkJ8/Pv0.net
たれ爺はバーサーカーってアナウルとと同じよね

836 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:25:56.97 ID:K2UfCJf6a.net
>>826
タイマンなんて端から出来ないのに騒いでたんだなお前
最初から逃げ腰だったと
終わってるな

837 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:26:09.53 ID:HzD2VRPp0.net
マウント取れるところでマウント取るというかレスバするなら戦績盛ってでもマウント取るし何でも使うだけや

838 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:26:41.34 ID:v5NQGXK1a.net
>>834
成人した健常者ならそうだけども、キッズやガイには当てはまる理論なんだ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:26:58.24 ID:7us8l08ud.net
>>834
そういうのは脈絡もなくレッテル貼り始めるやつのことだよ

840 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:28:34.57 ID:78Yic2YP0.net
DPS1人抜けのサポ1人萎えトロールの状況でなんでか勝ててワロタ

841 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:28:43.65 ID:cANNSvyy0.net
FPS初心者がキリコにつられてランク回した結果17勝34敗になってしまった
お札撒いてるだけじゃ弱いんか?

842 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:29:13.36 ID:rhDuio/O0.net
まぁowは2が初でヒットスキャンだけでマスターなら上場だろ
ここの口だけタンクサポ専より強い自信あるわ
ソルジャーの勝率80前後だったし

843 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:30:24.74 ID:93LBUrPb0.net
>>841
鈴もちゃんと使え

844 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:30:25.23 ID:Xp8Qc/vba.net
実はBANされてました、脳内マスターです
何これ?

845 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:30:25.92 ID:7us8l08ud.net
レスバするなら画像ぐらいあげようぜ

846 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:30:30.30 ID:9ghXAK+o0.net
雑魚DPSとかタンクにhealとか言われたら放棄してバトルモイラしたりそいつだけヒールしないようにすると全茶でreport言い始めるの面白いな

847 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:31:02.13 ID:mX6IIXm1d.net
口だけならいくらでも盛れる良い例が見れて実に微笑ましいですね

848 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:31:35.01 ID:GOZpuc8jp.net
俺もランク回す時間があればグラマスだけど時間足りないからプラチナだわ

849 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:31:46.42 ID:rhDuio/O0.net
>>844
んでお前のDPSレートは?IDつかで画像upよろしく

850 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:31:49.28 ID:v02mfxEYd.net
こんなスレいたら気が狂いそうだわ
一足先にアンインストールさせてもらう

851 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:32:10.94 ID:b72dCQ5R0.net
レートどころかBANてどう言うことなの?ご自慢のAIMもチートっれこと?

852 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:32:16.84 ID:3q+Rza3+0.net
書き込み59回とかやべぇのいるな

853 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:32:52.45 ID:rhDuio/O0.net
>>847
マスター如きで盛るとかおかどが知れすぎだろ
ow初心者でもダイヤ難なくいけるゲームだぞ?

854 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:33:24.85 ID:rhDuio/O0.net
>>851
普通に暴言BANですよー

855 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:33:44.65 ID:v5NQGXK1a.net
自分は出せずに逃げるけど他人には求めるって過去現れた人たちより格下過ぎて萎えた

856 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:34:32.88 ID:rhDuio/O0.net
>>855
ありゃ?
もしかしてダイヤ以下?🤔
野暮なこと聞いてごめんよー😂

857 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:34:44.47 ID:DZO1GB9oa.net
敗北率80%の間違いだろ
勝率80で暴言BAN食らうレベルの通報数飛んでくるんすねwwwwwwwwww

858 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:35:47.22 ID:nm+Z7Bs20.net
まさかこの短期間にエアプバハナを超える逸材が現れるとはな

859 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:36:02.93 ID:b72dCQ5R0.net
BANされたゲームのスレでずっと暴れるってすげーよな

860 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:36:03.02 ID:UKtPGhahd.net
暴言BANで30日?有り得ないだろそれ
人種差別など色んなことを詰め込んでも30日はないと思うんだけど、人格大丈夫か

861 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:36:10.69 ID:jylxSX/1a.net
BANはとろーる過ぎて草

862 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:36:11.60 ID:9ghXAK+o0.net
無料化して2にしたの大成功じゃん

863 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:36:32.02 ID:rhDuio/O0.net
>>857
普通にBANされたけど?
差別用語使ったのが問題だったんかな
雑魚の嫉妬って見苦しいね

864 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:36:54.28 ID:QqatAc9M0.net
>>841
キリコはお札>鈴>クナイの順だけど
的確な立ち位置と回復に鈴そしていち早くクナイHSばんばん決めていけないと正直他のサポの方がマシまであるかも

865 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:37:09.49 ID:jylxSX/1a.net
神ゲー始まったな

866 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:37:14.21 ID:JYw314KV0.net
828のはあれだよ 散々アウアウコンコルドガイジがOWに文句言ったり他人を馬鹿にしたりした後にこのセリフを吐いて「全部それお前もブーメランやん」ってなって消えたときのセリフだよ

867 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:37:28.11 ID:8NG2BGQJa.net
>>863
最初からタイマン逃げてた雑魚で草

868 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:37:34.17 ID:GOZpuc8jp.net
par861
122 UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-U2W4 [14.11.33.128])[] 2022/10/28(金) 13:40:51.75 ID:a7XcS7RA0
ウィドウソジョーンに文句言ってるのは自分じゃ使いこなせないAIM障害者、FPSnoobだけだからな
現に開発はナーフする気ないし
雑魚の意見なんて聞いてもしゃーないってわかってる


part868
341 UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-CYvi [14.11.33.128])[] 2022/11/03(木) 21:15:03.17 ID:LRr/5sT+0
トラッキングaim神の俺のソルジャーより練度低いゲンジの方が攻め強いの笑える
キャラパワーおかしい

869 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:37:57.55 ID:9ghXAK+o0.net
嘘の腕前も脳みそもお口もブロンズ5やんけ
頑張れよ

870 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:38:07.79 ID:vyiHzqNTa.net
過去スレワッチョイで検索したら少なくとも10/30にこのゲームプレイしてるっぽい書き込みあるのでBANは多分レート晒せない言い訳のための嘘
ゴールド帯はヴァロから流れてきたやつがいるからマスターグラマスよりAIMいいのが偶にいるって発言を見るあたりゴールドで苦戦してると予想

871 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:38:22.11 ID:daBxO9ns0.net
精神障害持ちなんでしょ
かわいそうに

872 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:38:30.39 ID:v5NQGXK1a.net
OW1が流行っていたころはキッズもトロールもマスター付近のが結構いたんでやり合いがいがあったけど、もうそう言う元気なのは別ゲー行って帰ってこんし新しいのも来ないと思うとなんか寂しいな

873 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:38:57.75 ID:9ghXAK+o0.net
>>868
やめたまえよ!!!!!!!!!!!!

874 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:39:14.25 ID:rhDuio/O0.net
なんか誰もダイヤの雑魚かよとか言ってこないのやばいっしょ
どんだけ低レートしかいないんだよ
まぁダイヤでBANされたからそれ以上上げれないってだけで伸び代はあるけど

875 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:39:14.69 ID:MJUrduxM0.net
あーあ「負け」だな

876 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:39:50.51 ID:8NG2BGQJa.net
>>874
最初からタイマン逃げてた雑魚で草

877 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:40:09.58 ID:d4DtxmfM0.net
>>870
無慈悲すぎるだろ
少しは手加減してやれよ

878 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:40:18.08 ID:tTmNyDo00.net
>>860
暴言以外もトロールとかやりまくって通報多かったとかかね?
まあただのエアプの方がありそうかな

879 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:40:22.22 ID:NsfhYxZh0.net
>>797
味方がまともなら楽しいよな

でも何度も何度も一人で高台取ってくるアッシュにぼこぼこにされてるからピンも指してるのに無視して前にしか飛ばないドゥームとか見るとなんで機動力あるドゥーム使ってんの?って言いたくなる

880 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:40:37.91 ID:3q+Rza3+0.net
ゲームからも排除された哀れな男

881 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:40:47.13 ID:rhDuio/O0.net
>>870
なんか妄想膨らませてるけど
ちゃんと過去の書き込みにレート書いてますよ

882 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:41:01.33 ID:HzD2VRPp0.net
勝ちまくってるのに暴言BANってどういうこと?

883 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:41:14.39 ID:UKtPGhahd.net
しかもチャットBANてチャットがBANされるだけだぞ

884 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:41:20.95 ID:9ghXAK+o0.net
残党狩りに全ウルトぶっぱするぐらいエグいことをするねえ君たちは!

885 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:41:40.01 ID:+unzEHWfa.net
>>881
最初からタイマンできもしない正真正銘の逃げ癖雑魚ガイジで草

886 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:41:41.43 ID:d4DtxmfM0.net
高台から撃たれまくってるのにザリアハルトホッグ辺り出して死に続けるタンク引いて戦績確認したら何かの間違いで紛れ込んだゴルプラだったときの虚無感尋常じゃない

887 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:41:53.12 ID:2p55rwGN0.net
CRカップta1yoとsellyゲーになるけど大丈夫そ?

888 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:41:58.42 ID:v5NQGXK1a.net
>>870
俺はIPとかアカウント出せないとかやんわりに留めたのに君鬼畜過ぎるだろ😡

889 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:43:09.13 ID:mX6IIXm1d.net
>>870
もうちょっとこう…手心というか…

890 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:43:11.65 ID:b72dCQ5R0.net
>>868
BANされた障害者がこれ書いてるんだぜ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:43:39.23 ID:rhDuio/O0.net
>>883
それは俺が聞きたいね
過去にも書き込んだけど
たかが暴言で1ヶ月BANは異常だよ
流石2流企業ってとこ

892 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:44:28.02 ID:daBxO9ns0.net
スレにランクを書き込んだらそのランクとして扱ってくれるってマジ?

タンク グラマス2
ダメージ グラマス1
サポート グラマス3

よろしく!

893 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:45:16.15 ID:ZyjEYHLPa.net
>>891
最初から逃げるつもりでタイマン吹っかけてた正真正銘の逃げ癖ゴールドガイジで草

894 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:45:16.83 ID:9ghXAK+o0.net
>>892
雑魚かよ
俺は全部TOP500入りだぜ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:45:22.77 ID:4XEZQdPTd.net
>>883
いや、暴言チャットでのBANはチャット不可の他にアカウント停止もあったはず

896 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:45:55.11 ID:b72dCQ5R0.net
>>884
勝ち確定ウルトって気持ちいいよな

897 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:46:08.62 ID:UKtPGhahd.net
>>891
BANされたらその画面かメール晒せるはずなのになぁ?

898 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:46:27.12 ID:RBavKSSa0.net
カジュアルでもこんなにイライラするゲームはじめてだぜ

899 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:46:54.34 ID:ZyjEYHLPa.net
>>891
タイマンから逃げた負け犬なんだからタイマンの申し込み以外でレスすんなよ

900 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:46:57.00 ID:GOZpuc8jp.net
ってかBANされてるならもし相手がウィドウタイマン受けてたときどうするつもりだったの?

901 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:47:09.56 ID:MJUrduxM0.net
勝ち確盤面でのお狐罵倒ラッシュで気持ち良くなってて草

902 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:47:51.73 ID:9ghXAK+o0.net
スピブお狐罵倒ベイブレードやぞ
もう止められない

903 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:48:04.03 ID:UKtPGhahd.net
>>895
普通段階踏むから、中旬にいきなり垢停止は現実的じゃないか、現実的じゃないことをしたか
中旬だとOW2リリースしたばかりなんで

904 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:48:21.18 ID:rhDuio/O0.net
>>897
メールはID隠さねえとかんじゃん
BAN画面なら見せてやるよ
今風呂入ってるからあとでな

905 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:48:39.00 ID:mX6IIXm1d.net
8割も勝ってるのにBAN食らうほどの暴言ってなによ?
盛るにしてももうちょい現実的な路線をですね

906 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:48:41.05 ID:ZyjEYHLPa.net
>>904
タイマンから逃げた負け犬なんだからタイマンの申し込み以外でレスしてくんなよ

907 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:49:24.48 ID:9ghXAK+o0.net
あーあ壊れてタレットみたいになっちゃった

908 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:49:54.24 ID:nm+Z7Bs20.net
タレットくんバカにしすぎだろ
トレーニングボット未満だよこれじゃ

909 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:50:00.36 ID:rhDuio/O0.net
>>905
いやソルジャーの勝率が8割ってだけで
キャスディアッシュウィドウあたりも使ってるぞ
キャスディは勝率60パーセントくらいだったかな

910 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:50:14.58 ID:93LBUrPb0.net
banが事実だとしても
開始半月足らずで一月banされる途轍もない悪行をしたって事なんだから
どっちみちスレでイキれるようなプレイヤーじゃないよ

911 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:50:25.48 ID:ZyjEYHLPa.net
>>909
バトルタグだけ残して消えろ負け犬

912 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:50:50.63 ID:9ghXAK+o0.net
負け犬様の導きよ!

913 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:51:03.70 ID:v02mfxEYd.net
俺のメイちゃん一時間出して勝率94%だよ
地味にすごくね?お前らはそんなキャラおるか?
俺が強すぎるせいでキャラBANされちまったかなガハハ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:51:57.66 ID:HzD2VRPp0.net
勝率いうなら爺の勝率100%やぞマジで
全然使ってないからなんだけど

915 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:52:00.08 ID:TBl4SxCB0.net
ソジョーン右クリ全然当てられないけど、半分くらい削ったサポートにスライディングジャンプで詰めて無理やり1ピックとか取れるし雑に強いなやっぱ
なんか合ってるかわからんけどゲンジっぽいこともできるというか

916 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:52:05.73 ID:b72dCQ5R0.net
BANて普通にブロンズよりも恥ずかしいと思うんだが

917 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:52:31.79 ID:GOZpuc8jp.net
>>913
俺のホッグ勝率1%だぞ

918 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:52:55.45 ID:9CUe63oSr.net
じゃあ俺はタンクでsmurfにコーチングしてたしダメージではproperから神扱いされてサポでもチョナクやFDGOD達相手に美味いもん腹いっぱい振舞って常に笑顔にさせてるぞって設定でこれからレスするわ

919 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:53:04.89 ID:rhDuio/O0.net
まぁでもこのスレの大半より強いからね
シーズン終わりって12月でしょ?
とりあえずマスターは踏むためにやるかぁ

920 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:53:46.16 ID:GX7OVUx9a.net
>>919
バトルタグは?

921 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:54:27.59 ID:46vOzv9yd.net
明日はマウスパッドとマウス届くから僕のえいむがどれだけ上がるか楽しみなのれす!
マウスはロジクールのG403hとパッドはロジクールのG440tハードタイプ買った
これでマウスパッド無しゲーミングとおさらばバイバイだぜ

922 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:55:00.83 ID:mX6IIXm1d.net
自分はシンメトラが勝率100%だったわ
一度勝ってあと放置してたからか

923 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:55:17.31 ID:rhDuio/O0.net
流石にこの俺様でも初owでグラマスはそこそこ苦戦しそうだから
グラマスは来シーズンやってたらかな

924 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:56:54.53 ID:9ghXAK+o0.net
設定崩壊ゴールドくん言ってて虚しくならないその精神性だけはTOP500かもしれんな

925 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:56:56.77 ID:v5NQGXK1a.net
>>921
100均のでいいから紙ヤスリも買っときな
あのマウスパッドは面取りしないと角当たったとき痛いぞ

926 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:57:08.51 ID:QgqLnlbb0.net
コロッセオのゴール前のヘアピンカーブ入り組み過ぎててサポやってると地獄なんだけど
どうすりゃいいんだあそこ

927 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:57:58.11 ID:46vOzv9yd.net
>>925
レビューでもちらほら見たけどそんなやばいんだ?
わかったぜ

928 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:58:23.68 ID:rhDuio/O0.net
ちなみにヴァロラントイモータルの俺が使ってるデバイスは
GPXと零softなGPXは勿論掴み持ち
AIM良くなりたい奴はパクってええで

929 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:59:24.22 ID:d4DtxmfM0.net
今の闇鍋マッチング誰が得してるんだろう
足引っ張られたらたいてい2ティアー下の初心者、異常なレイプ試合になったりやけに弱い敵DPS紛れ込んで圧勝してると思ったらこれも初心者
おもろいか?

930 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:59:30.48 ID:9CUe63oSr.net
ゴールド帯で単キャラ勝率80%を誇らしげに自慢してるって面白いよな
ゴールドって平気でブロンズ5のガチ初混ざるランクやろ?
赤ん坊に50m走で勝ち越してますって自慢してるようなものやん

931 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:59:44.58 ID:NsfhYxZh0.net
ウィドウ使っててマーシー付いてないファラすら落とせないとかFPSやる前にマウスとキーボードを触ることに慣れてくれww

932 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:01:25.68 ID:qFL55Mop0.net
回線落ちしたら戻ってこないでくれ
2分も4vs5やらされてから帰ってこられても困るし終わってくれたほうがいい

933 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:01:32.68 ID:b72dCQ5R0.net
>>929
つまらない

934 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:02:25.77 ID:SCkJ8/Pv0.net
KR4人アタッカーと私キリコ
4人はVCで笑いながら雑談・・・
一人落ちたから私も抜けた

935 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:02:45.77 ID:nm+Z7Bs20.net
意気揚々でこのゲーム初めて初心者はほぼ問答無用でゴールド行きになることを知らずに喜んでたら
全くレート上がらなくて壊れちゃったんだろうなあ、こういう被害者を作った鰤の罪は重い

936 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:02:56.69 ID:pV1MWKGw0.net
さすが闇のゲームだぜwwww

937 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:03:30.80 ID:b72dCQ5R0.net
マッチングに関してはまじで闇のゲームだわ

938 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:04:23.44 ID:vOOLw4B/0.net
FPS初心者であんま自信なかったからとりあえずサポートメインたまにタンクって感じでやってたけど
ボコられる気持ちで気分を変えてDPSやってみたらソルジャーで3万ダメ出せてめっちゃキルできたわ
タンクほど責任重大ではないしサポほどミスれば暴言吐かれるような役割じゃないからむしろ気が楽だな

939 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:05:48.59 ID:E3iKSZr7d.net
ファイアウォールのIPブロック全然うまく行かないんだけど
まともなIPリスト無いの?
何がうまく行かないかというと
マッチ検索後にデスマッチに入れない
そのままマッチング開始したら日本鯖

まともに機能しない

940 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:07:13.91 ID:FnsV19pTM.net
一切ハックしないソンブラに出会ったんだがあれはなんだったんだ

941 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:07:13.98 ID:d4DtxmfM0.net
いや闇のゲーム闇のゲーム言われてたのって民度とかそういう部分だったと記憶してるんすよね
むしろレートシステムとマッチングシステムに関しては基本的に優秀だったはずなのになんで2になったらこんなことに...

942 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:08:03.13 ID:d4DtxmfM0.net
>>939
俺もOW2になってからIPブロックしててもシンガポールと日本鯖に飛ばされるようになったから多分対策されたかサーバーが増えた
VPN使うしかない

943 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:12:37.64 ID:NsfhYxZh0.net
>>932
それ抜けたあとにもう終わっただろうと入ったらまだ続いてたとかじゃね

944 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:12:44.29 ID:RI+U/GRqa.net
マーシーだけでグラマス行けたのを忘れてはいけない

945 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:15:30.95 ID:Y6autA7i0.net
この程度で闇のゲーム?パチンコやったら死ぬぞ
ソースは自分

946 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:16:33.92 ID:m43FsvbQM.net
言うほどパチンコはゲームか…?

947 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:16:54.29 ID:QgqLnlbb0.net
>>945
ただの闇はだめでしょ

948 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:17:57.77 ID:QqatAc9M0.net
ファイナルブロウ決めれない初心者dpsがあまりにも多すぎるから結局zergされて萎えてるパターンよく見る
一旦サポタンからやり直した方がいいと思うんだよな 君にはまだdpsは早すぎる

949 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:19:22.85 ID:HQAE4jFj0.net
owは民度は低いかもしれないが別に他の対人ゲーも似たようなもんだしowだけ闇のゲームと言われるのは正直納得してない

950 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:21:46.63 ID:b72dCQ5R0.net
BANされたエアプが暴れてるので闇のゲームですね

951 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:22:37.48 ID:NsfhYxZh0.net
>>938
ある程度ダメ出せるならDPSが一番楽よな
その代わりその最低限が出来てないと糞ほど目立つゴミになるけど

952 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:22:37.65 ID:b72dCQ5R0.net
【FPS】Overwatch2 Part870
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667568134/
保守よろしく

953 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:22:39.91 ID:rhDuio/O0.net
レスバに勝った余韻で風呂上がり飲むビールは美味いぜ🍺

954 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:23:29.19 ID:HzD2VRPp0.net
>>952
素早いスレ立て乙

955 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:24:03.84 ID:qc75lYZP0.net
華の週末に3時間半もスレに齧り付く奴に酒飲む資格なんてねーよw

956 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:25:53.30 ID:mX6IIXm1d.net
酒アピールとか思考がマジで中学生で草

957 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:26:48.55 ID:FQUs+Oo2a.net
誰も言及してくれないからかまちょアピールするの本当に草

958 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:27:45.01 ID:d4DtxmfM0.net
まぁほら匿名掲示板で荒らしとかレス乞食してるような奴って全員人生詰んだおっさんか不登校のキッズと相場が決まってるし

959 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:27:58.55 ID:NsfhYxZh0.net
>>955
スレと酒に逃げて現実忘れようとしてるんだから許したれや

960 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:31:43.08 ID:20jQogYo0.net
ボイスラインの音声オフってどこかに設定あるのだろうか
クソ煩い奴いるの迷惑だわ

961 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:33:24.26 ID:/VU/364Wa.net
摑み持ちってなに?つまみ持ちのこと?

962 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:33:38.68 ID:rhDuio/O0.net
ビール如きで発狂してるの草
このスレのキッズしかえねぇのかよ(笑)

963 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:34:57.32 ID:cG4mW3WZp.net
なんか可哀想だからビールくらい気持ちよく飲ませてあげなよ

964 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:35:06.46 ID:LTaiTJno0.net
発狂してて草

965 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:35:13.15 ID:nCLUVkhoa.net
BAN画面はまだ?

966 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:35:56.03 ID:NsfhYxZh0.net
>>961
手のひら使ってガバッと「掴む」持ち方じゃね

967 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:37:56.69 ID:rhDuio/O0.net
>>965
ほらよ

https://i.imgur.com/F5IH2Rm.jpg

968 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:41:08.71 ID:SCkJ8/Pv0.net
戦績はプライベート設定ですがおおいけど
もしかして最初からデフォルト?

969 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:41:22.79 ID:BE2HQcpka.net
>>967
つまりガチで最初からタイマンから逃げてた雑魚だったのかよ
ゴミじゃんお前

970 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:41:38.31 ID:L8Pxnz40a.net
>>967
ガチで草
マジで何らかの精神疾患持ちだろうから早めに病院行きなねw

971 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:41:43.20 ID:QEcGOgvqM.net
>>968
はい

972 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:43:08.75 ID:SCkJ8/Pv0.net
見れる人は自分で設定外してるのか

973 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:43:51.30 ID:NsfhYxZh0.net
流れ読んでないんだけどBANになるようなガチクズ?イキっといてチーター?

974 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:45:47.05 ID:rhDuio/O0.net
チーターなら一時BANじゃなくて永久BANだろうが
少しは足りない脳みそ使え😂

975 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:46:24.46 ID:cG4mW3WZp.net
ちゃんとチャットBANされそうで草

976 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:46:48.04 ID:/VU/364Wa.net
>>966
かぶせ持ちか

977 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:48:04.71 ID:rhDuio/O0.net
てかペルソナ5って面白い?
BAN解除されるまで暇つぶしのゲーム欲しいんだけど

978 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:48:24.99 ID:HzD2VRPp0.net
元から対戦なんか出来なかったってオチ?

979 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:48:50.52 ID:3T4LpDTi0.net
>>976
被せと摘みの間がある
指が寝るのを被せと呼ぶようになってて指立ててたら掴み持ちって一般的に言われる

980 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:49:28.18 ID:cG4mW3WZp.net
>>976
かぶせとつかみとつまみは違うぞ
なんなら被せつかみ持ちとかあるぞ^^

981 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:50:58.91 ID:k7JE4+Jca.net
>>36
>>49
これは配信見ての感想なんか

982 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:51:28.04 ID:NsfhYxZh0.net
>>974
検証中とかなら一時的BAN、確定したら永久とかあるやん

983 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:51:54.91 ID:CTlgnT8Ad.net
ペイロードとプッシュルールでオブジェクト触れる気無い後衛タンクマジ失せろ
シグマとオリーサに多い

984 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:52:07.43 ID:b72dCQ5R0.net
>>981
妄想プレイかな?

985 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:53:59.94 ID:rhDuio/O0.net
んでペルソナ5っておもろいの?

986 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:54:32.31 ID:OW6NPoxJ0.net
なんのキャラも使いこなせないんだけどどうしたらいい

987 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:55:33.70 ID:CTlgnT8Ad.net
>>986
ファラ極めとけ
一番お手軽にランク上げれる

988 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:55:36.27 ID:hW/VAu6a0.net
ひたすら回復マンになれば取り合えず戦犯にはならないんじゃ?

989 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:55:44.44 ID:lzZ64F9pd.net
gtkとかいうジャップサーバーうざすぎる
これブロックしたらゲームできなくなるのおかしいだろ

990 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:56:36.85 ID:OW6NPoxJ0.net
>>987
今まさに練習してたけどウィドウに落とされまくってなんもできなかった

991 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:56:38.82 ID:QqatAc9M0.net
ルシオで動体視力鍛えるとこからはじめるとか

992 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:57:21.21 ID:3NNVhx/n0.net
まずはレッキングボールってキャラで練習するのがいいよ

993 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:57:40.25 ID:d4DtxmfM0.net
>>990
リーパーかソルジャーやっとけ

994 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:59:14.09 ID:NsfhYxZh0.net
>>986
使いこなせるようになればいい(すっとぼけ)

995 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:01:10.91 ID:OW6NPoxJ0.net
色々やるせいでなにも極められん

996 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:02:44.38 ID:QqatAc9M0.net
>>990
ヒットスキャンから落とされるって理解してるなら
すぐ>>993なりソンブラ出して相手がウィドー出さなくなるようにするとかそういう対応力や状況判断が必要かも

997 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:02:48.05 ID:d4DtxmfM0.net
使用キャラしぼらないのはマジで上達せずに引退するルートしか無いからしぼれ
どれでもいい

998 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:04:34.04 ID:93LBUrPb0.net
そもそもタイマンの参加資格も無いのに相手逃げたって煽ってた顔文字くんかわいいね

999 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:07:03.44 ID:rhDuio/O0.net
でもアウアウがびびって逃げたのは事実だし🤔

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:07:18.15 ID:rhDuio/O0.net
🤔😅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200