2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part90

1 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:17:15.21 ID:4GsI2GFU0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
ゴールド ~ ダイヤ4あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4&5/Switch/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ再安価を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■PC本スレ
【PC版】Apex Legends Part628
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1662008471/

■関連【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part111
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665843369/


■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1129【転載禁止
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1662997859/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659434809/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart438
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665740890/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666830385/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:02:05.89 ID:TXmgoKdSd.net
とこやみトワ👾🫶
@tokoya.mitowa
22:00~

【APEX】新シーズン×新マップ×新キャラクター れっつごー!【とこやみトワ/ホロライブ】 https://twitter.com/towa/status/1588483885469667328
@YouTube
より
https://i.imgur.com/Qh4gn8f.jpg
(deleted an unsolicited ad)

3 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:50:13.66 ID:4GsI2GFU0.net


4 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:50:18.63 ID:4GsI2GFU0.net


5 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:50:27.13 ID:4GsI2GFU0.net


6 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:32:30.38 ID:4GsI2GFU0.net


7 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 22:33:34.18 ID:4GsI2GFU0.net
20までやんのかよこれ
前スレのスレ立てた人も保守のためにめちゃくちゃ語ってるな

8 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:22:06.32 ID:4GsI2GFU0.net
ゴールド帯の味方は弱いとかじゃなくて虚ろだから怖い
マジで意図が分からなくて不安になるパターンが多い

9 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:24:14.60 ID:4GsI2GFU0.net


10 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 23:24:18.93 ID:4GsI2GFU0.net


11 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:04:43.79 ID:tHZilLCO0.net


12 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:04:47.53 ID:tHZilLCO0.net


13 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:07:18.84 ID:tHZilLCO0.net


14 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:07:23.26 ID:tHZilLCO0.net


15 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:21:59.05 ID:tHZilLCO0.net


16 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:29:39.99 ID:9sgEkN2O0.net
新マップショットガン使える場面少なすぎ
ARにSMGとかいうパッカスみたいな構成してるわ

17 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:30:32.94 ID:tHZilLCO0.net


18 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:31:14.06 ID:tHZilLCO0.net
3070使ってるが今のところフリーズとかはしてない

19 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:33:07.96 ID:tHZilLCO0.net
OWやりつつapexもやってしまうな
apexはそんなに競技性強くないから楽でいいよ

20 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:38:53.08 ID:9sgEkN2O0.net
20もらってくぞ

21 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 00:52:24.33 ID:tHZilLCO0.net
これでスレ立て完了か
おつかれ

22 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 03:50:33.56 ID:OdZW9sNU0.net
アプデ来てもスレがなかなか埋まらないとか
荒らし来ないと駄目なんかお前ら

23 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 04:24:13.55 ID:U0G0VaIR0.net
うーんLスター強いな
全弾当たる前提なら301フラトラには及ばんけど
遠距離でも当てやすさとダメージがバランスいい

24 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 04:32:39.65 ID:OFzQvxDg0.net
とりあえず>>1お疲れ様
>>19
俺もowとApex交互にやってるわ
エペはowと比べて気楽にやれるのがいい
どうせpadには勝てんのでガチる気にもならんし

25 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 05:07:33.67 ID:1wFraa2Q0.net
チーターがパス好むのなんでや

26 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 05:08:30.12 ID:1wFraa2Q0.net
ゴ味方のせいでキルレ4.8が3.7になったわ
ふざけんな保証しろ

27 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 05:19:31.85 ID:1wFraa2Q0.net
OW2が合わない勢も一定数いるからなあ
少なくともエペの代わりにはならねえわ
たんなる別ゲー

28 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 05:47:08.09 ID:NEaTh9qS0.net
そりゃpadには合わんだろうな

29 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 06:13:03.77 ID:1wFraa2Q0.net
新マップはいい意味でつまらんいうかクセがなさすぎて
どんだけやっても飽きない
スルメマップだった

30 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 06:42:17.07 ID:KPohu5Ke0.net
ゲームが落ちるって言ってやってるやつは
SPEC を全部書いてくれ
4コアだと落ちるっていう話だけど

31 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 07:48:13.06 ID:aWz0qf9d0.net
>>25
グラップルで即逃げ即詰めが出来るからだろ機動力だけならトップだからな
詰められても距離さえ取れればチート使って即殺出来るし相性が良すぎる

32 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 08:26:49.18 ID:6OaH2sTC0.net
アプリは落ちたことないわ
夜だとパケロス10くらい出てゲームにならんくらいで

33 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 08:35:32.41 ID:SMeNMw7x0.net
>>27
OWはいくらスタッツが高くてもブロ5幽閉とかあるからやる気せんわ

34 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 09:07:06.09 ID:SsnYePYW0.net
なんかチーター多くね?新シーズンになったから試運転でやってる奴多いんかね
あと今チーターの間で99流行ってんの?コイツチーターやんての結構な割合です99持ってるんだけど

35 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 09:34:34.30 ID:SaPFScdy0.net
新マップは残り4部隊あたりからすげー面白くなってくる

36 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 09:41:05.84 ID:PmQdim8w0.net
ゴールド帯に前スプダイヤ3~4辺り来るけど普通に溶かされるな
やっぱ初動被るとダメだな

37 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 09:52:16.32 ID:9sgEkN2O0.net
OWは見てて面白いって思わんし暴言きつい
VALOは面白いけど暴言きつい
APEXは運営がクソすぎる
っぱMW2よ
ちゃんとパッカスに撃ち勝てるし

38 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 09:52:27.49 ID:pBQFEh+I0.net
相変わらず味方にくるps4よえーな

39 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 10:25:48.16 ID:tHZilLCO0.net
なんだかんだ配信総合スレは結構伸びてるな
正直apexって見てて面白いとあまり思わないんだが人によるんだろうね

40 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 10:31:47.45 ID:tBGHdVfSd.net
ps4なんかエイムアシスト強いしつよそうだけどなあ

41 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 10:38:53.59 ID:3k26I8LYp.net
こんなクソゲーで競技って笑うけどな

42 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 10:42:52.81 ID:6+YwVf8D0.net
MW2はインベージョンが楽しい
遠距離からスナイパーライフルで即死できる爽快感

43 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:14:39.95 ID:U0G0VaIR0.net
>>40
実力じゃないものにかまけて実力部分を疎かにしてるから弱いんだろ

44 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:30:22.51 ID:6OaH2sTC0.net
ヴァロは大会面白いけど
ペックスは微妙だしな競技性上げる為に無理矢理ルール変えてるんだしw

45 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:38:31.17 ID:hnipZo7va.net
>>43
ならエイムアシストがーとか騒ぐ必要ないな

46 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:48:17.48 ID:t5J7Pzcsx.net
これ前シーズンのプラチナ4も中級ではないなw
ジャンプからしてヘタクソな奴ばっかw

47 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:56:12.04 ID:X6IXoDKL0.net
プラチナですらマッチング遅いな
マジでこのゲーム終わった?

48 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 11:59:02.59 ID:U0G0VaIR0.net
>>45
あるに決まってんだろ
実力以上のもん引き出してんだから

49 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:05:02.96 ID:aLqyNjl20.net
新マップ、ランクは面白いな
ってかランクで面白いなら十分良いマップと言えるわな
カジュアルはどこもつまらん訳だし
あれ?良いシーズンやん

50 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:19:47.41 ID:XoYLSRCpa.net
>>48
でも弱いんだから気にする必要ないよね

51 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:21:12.86 ID:tBGHdVfSd.net
>>48
矛盾してるよな強いとかいったり弱いとかいったり
正直言い訳な部分もあるだろうなあ
マスターとかプレデターの人が言う分には事実なんだろうけだ
極めたら差がでるんだろうから
それ以下なら実力な気がする

52 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:21:38.91 ID:U0G0VaIR0.net
問題ないならここまで過疎ってないよね
現実みましょうねえ

53 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:25:02.81 ID:dDJuiaVz0.net
正直過疎の主な原因はPadとかよりもゴミみたいなマッチング精度と常に終わってるキャラバランスとテストプレイしてないの丸わかりのクソマップ辺りだと思うぞ

54 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:28:08.89 ID:XoYLSRCpa.net
>>52
弱いのか強いのかどっちかハッキリしろよ

55 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:28:36.47 ID:OdZW9sNU0.net
障害差別に敏感な運営様の優しさで生かされてるパッカスガイジw
ここは障害者年金月30万よこせ当たり前だろ!と騒ぐガイジの巣窟

56 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:39:24.65 ID:U0G0VaIR0.net
>>54
弱いけど強い
これでわかるはずだけど?わからないならエアプだよな

57 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:42:18.43 ID:PmQdim8w0.net
好きじゃないけど好き
これでわかるはずだけど?わからないなら童貞だよな

58 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:48:39.10 ID:nU0bS23ha.net
ガストラップレーン上におけたらいいのにな

59 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:53:10.87 ID:t5J7Pzcsx.net
全然キルで盛れない。
ソロハイドのワイでも前シーズンはそこそこキルしてたのに今ゴールド4でまだ1キルw

60 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 12:57:28.32 ID:Nye2QYH10.net
>>52
過疎ってるのわそれだけが理由じゃないだろ
単純につまらん

61 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:02:50.44 ID:AOkmLLkR0.net
プラチナで扉前のカタリストの罠踏んで凸って死んでいくアホは何なんだ
こっち0ダウンで敵の2ダウン取ったから余裕だと思ってたら罠踏んで凸った味方が2人死んでそのまま別パに漁夫られて負けたわ
圧倒的に有利だったのに何で自分から不利にするんだよ

62 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:04:28.11 ID:6OaH2sTC0.net
steamアクティブは39万か
別に過疎ってはいないね

63 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:09:20.55 ID:gwimPyxR0.net
一生室内ローバウルト前でボケっとしてるチャイナデュオ、2人で仲良く400ダメ

64 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:20:17.07 ID:tHZilLCO0.net
>>53
普通にこれだよね
まぁキャラバランスなんてなかなか取れないけど、シーズン変わるタイミングで調整なしは本当にやる気ねぇんだなと思うわ

65 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:23:24.96 ID:t5J7Pzcsx.net
野良が雑魚すぎてイラつくしなこのゲームw

66 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:37:00.26 ID:tynEC6myd.net
イラつきながらゲームやってる奴馬鹿だろ

67 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:37:25.30 ID:Nye2QYH10.net
>>53
ほんとこれ
ゴールド帯にマスターフルパがいるのがおかしい

68 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:38:02.44 ID:gwimPyxR0.net
起きたやつのためにアーマー置いてるのにヘルス残ってるやつが掻っ攫っていくのほんと草
即死されたら困るから置いてるのに

69 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 13:39:53.62 ID:t5J7Pzcsx.net
ジャンプして即死、敗北免除つけてくれればまだ許せるがそれもせずにさっさと抜けてくだけだしw

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-WI4L [126.168.123.120]):2022/11/05(土) 13:56:36.67 ID:IhePDznX0.net
過疎ってか以前の盛り上がりはMnK残ってる状態でPAD流入させて造った一時的なモノだし…
コンテンツ強化で人口増やしたわけじゃないから減る一方よ

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-+RUA [163.131.160.70]):2022/11/05(土) 14:00:20.55 ID:Nye2QYH10.net
シアはもうちょいウルト使うこと覚えてほしいなあ
味方で使わないのはだいたい下手で使う人は上手い人多い

72 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-RS5k [126.156.99.42]):2022/11/05(土) 14:22:26.91 ID:BMoMEt2+p.net
>>68 そもそも取らないやつすら居るからな目ん玉ついてるんか?って思うわ

73 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:47:03.89 ID:/9WftlOVd.net
>>33
そんなバグとうの昔に修正されてるのにまだ言ってる奴いるんだな

74 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:50:22.99 ID:I/Tyit5jd.net
STEAMの同接って、中国人はSTEAMしか手段が無いから高く見えてるだけだよね?
感覚的に昔より人がいるとは思えないんだけど

75 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:19:18.09 ID:6gzsrHVpd.net
>>27
APEXやってた人はOW向いてないと思うよ
あっちはチームゲーだからフォーカスもウルトも合わせないといけないしスキルと射線管理の能力も必要
アンチピックも考えないといけないしね

76 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:37:42.91 ID:ne+WxB7Op.net
>>74 そもそも中国人が東京鯖に来る前は香港鯖使ってたんだからsteam同接数は中国人と関係無いんじゃない?
香港鯖はチーターが多すぎて普通にプレイしてた中国人が香港鯖から東京鯖に逃げてきた
それを追うようにチーターも東京鯖にやってきたって感じだろうか

77 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:40:01.88 ID:IOeUHI4N0.net
>>76
最近始めた人?
チーターが1番多いサーバーは元から東京だよ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:47:03.27 ID:nU0bS23ha.net
もう味方を切るタイミングを測るゲームだろこれ

79 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:51:43.33 ID:PmQdim8w0.net
チート使って万が一訴えられるとしたら鯖のある国での裁判になるから自国じゃなくて近隣の国でプレイするんじゃないかな?
で東京が選ばれるんだと思う
知らんけど

80 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:51:57.95 ID:gwimPyxR0.net
味方RE持ってるはずなのに弾薬1種類しか表示されてなかったんだがバグか?

81 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:56:22.95 ID:PwbHjmDqp.net
>>77 チーターが多い理由が何かなんて一言も言ってないけど

82 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:01:43.48 ID:Bx6TMbU60.net
>>80
赤武器のアイコン出ないことがあるね
REだけなのか武器によるのか条件はよく分からん

83 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:09:16.82 ID:7gUKfO7ma.net
>>81
チーターが多い理由とかそんな話してないように見えるけど

84 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:14:23.93 ID:IOeUHI4N0.net
>>81
最後の一行読み直せよ

85 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:21:10.06 ID:gwimPyxR0.net
>>82
リス入れた直後で漁れる場所もなかったから仕方なく渡したのにスルーしたのかと思って血眼になって探しちまった
地面雑草生えててどこに落としたか分かんないしクソ焦ったわ

86 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:28:21.36 ID:QQbe0QOp0.net
縦大きもw

87 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:28:25.84 ID:QQbe0QOp0.net
縦大わにゃわにゃ

88 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:28:31.92 ID:QQbe0QOp0.net
縦大死ねよカス

89 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:28:44.10 ID:QQbe0QOp0.net
わにゃわにゃわにゃ

90 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:28:53.72 ID:QQbe0QOp0.net
ザコカス縦大わーにゃわにゃw

91 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:32:20.28 ID:6+YwVf8D0.net
前シーズンのSteamアクティブがアプデ直後の51万人で歴代最高だったけど今シーズンは40万人だった
一気に2割アクティブが減った上に残った中のうち中国人はマッチング頻度としてかなりいるだろうな

92 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:34:17.69 ID:Nye2QYH10.net
カジュアルだと思ってやってたらランクだった
このぐらいの気持ちのムーブのほうがもれるなあ

93 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:42:28.87 ID:2vcvhJhT0.net
この新マップはフォトナ2が無駄に広く高低差を作って失敗したのと同じ感じに似てる

94 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:47:00.67 ID:nU0bS23ha.net
ランドマークに降りる必要がないから楽だな
点々とアイテム落ちてるし被ることがないからノーストレス
レールで無人ランドマークにすぐ移動して漁れるし

95 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:50:05.55 ID:tHZilLCO0.net
スレ立てから20まで縦ダイ煽りしてくれよ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:51:55.77 ID:QQbe0QOp0.net
うんこ以下縦大

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:53:37.19 ID:QQbe0QOp0.net
ざこばか縦大

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:53:43.40 ID:QQbe0QOp0.net
死ねよ縦大

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:53:58.16 ID:QQbe0QOp0.net
わにゃw

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:56:35.70 ID:QQbe0QOp0.net
縦大ざっっっっっっこ

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:56:54.47 ID:QQbe0QOp0.net
ワニャッw

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:57:52.91 ID:QQbe0QOp0.net
縦大よわq

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:58:08.36 ID:QQbe0QOp0.net
縦大ハゲデブw

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:59:29.28 ID:QQbe0QOp0.net
イライラ縦大

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:59:37.53 ID:QQbe0QOp0.net
わにゃっち

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-QTjx [150.91.1.188]):2022/11/05(土) 16:59:53.51 ID:QQbe0QOp0.net
縦大顔面なぐらせてくれ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-0hh+ [59.133.37.47]):2022/11/05(土) 17:16:49.20 ID:6OaH2sTC0.net
前シーズンはoriginのエラーがあったしな
S14のスプ1はsteamアクティブ55万とかあったねw

108 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 17:35:55.66 ID:Bx6TMbU60.net
>>85
弓持ってる味方が赤武器アイコン出てたことがあるから武器によるかもしれないし、別条件があるかもわからん

109 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 17:39:27.92 ID:nU0bS23ha.net
このマップ遠距離か近距離戦闘しか起きないからランページが微妙で使いにくい

110 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:01:54.31 ID:z0K3vzjq0.net
チャーライ、敵に使われると死ぬほど腹立つけどマジで強いわ

遠くでやり合ってる所ちょっかい出してキルパクすんの最高ww

111 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:18:06.89 ID:MEfEAnOvd.net
コマンドいじりまくったらあんまフリーズしなくなったけどあるタイミングでガクっとfps落ちるんだが多分このタイミングでApexクラッシュしてんだろうな

112 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:28:22.24 ID:U0G0VaIR0.net
最近になってスピーカーマークみたいなのが右上に出るようになったんだけど
これなにかわかる?

113 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:30:24.06 ID:Bx6TMbU60.net
>>112
本当かどうかは分からないけどインゲームVCに不調が出てるのではって言ってる人がいてなるほどなと思った

114 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:31:12.96 ID:1JS69wRe0.net
今度はクラッシュ祭り
おなじみのran out of memory
物理も32GBだし仮想メモリも設定してるっての何じゃコイツは

115 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:41:09.97 ID:0Nsm6DuDd.net
嘘ついたわ全然クラッシュするわ
カジュアルじゃ一切クラッシュしないけどランクはゲームにならんほど落ちるわどうなっとんねん

116 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:41:58.45 ID:t5J7Pzcsx.net
ランクなら野良の味方は見捨てないと盛れないから楽しむならカジュアルでw

117 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 18:50:37.52 ID:gwimPyxR0.net
カジュアルとランク60試合やって1回も落ちてないのに、ロビーでバナーとかスキン弄ってる最中に何回も落ちるわ

118 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:06:02.94 ID:wBtlmpEc0.net
今期からシアで安置読み出来ないんだが
これおま環?

119 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:10:37.37 ID:U0G0VaIR0.net
>>113
ほーんたしかにそれっぽいマークはしてるな

今シーズンLスタープラウラーにはまった
2倍距離まで腰撃ちで当たるプラウラー結構強いと思うんだけど誰も使ってないな

120 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:39:37.33 ID:QQbe0QOp0.net
縦大ザコー

121 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:39:55.10 ID:QQbe0QOp0.net
ゴミ縦大

122 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 19:58:35.08 ID:Bx6TMbU60.net
>>118
バグ

123 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:14:39.30 ID:+YZTnKd1M.net
>>114-115
こっちは全くクラッシュしない
Radeonだからかな・・・

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-M90O [153.242.85.7]):2022/11/05(土) 20:54:23.26 ID:tHZilLCO0.net
3070だけど一度もクラッシュしてないろ

125 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:58:21.01 ID:/0jUA5y/0.net
今までのマップで1番重いな…

126 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 20:59:36.18 ID:ZyiPb7XT0.net
え?軽いだろ
重い軽いとは別に時が止まったりするだけで

127 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:02:50.93 ID:cJq0AagBp.net
ダイアにまでなってオクタンがアル促持ってくな!

128 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:06:26.55 ID:/QncoXAZ0.net
一番軽くて一番手抜き感凄い

129 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:20:39.71 ID:/0jUA5y/0.net
知らん間に設定が全部高になってた
そりゃ重いわな

130 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:29:48.95 ID:tF2hBtgD0.net
スマーフ中国人3人に轢き殺されるぞシルバー帯

131 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:45:05.15 ID:qFv1EJ1ma.net
東京サーバーはいつから中国サーバーになったんだよ
来るマッチも来るマッチも不快なチャイナ語しか聞こえないんだが

132 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:50:03.49 ID:ZyiPb7XT0.net
なんか今回金ヘルとか金アーマーとかあんまり見かけないんだけど
外周がハイティアらしいからそこだけ降りてんだけどさっぱり見かけない

というか漁りきれない
漁るのもバラバラになりがちだし時間かかるから滝のとこにでも降りた方が時短になるだろうか

133 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:51:15.48 ID:gwimPyxR0.net
ショップの開店よ〜

134 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:52:37.00 ID:SaPFScdy0.net
シルバー帯やばくね?
なんかエグいくらい強いんだけど

135 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:54:25.06 ID:QQbe0QOp0.net
お前がザコなだけだぞワドルディ

136 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:54:45.21 ID:tF2hBtgD0.net
>>134
前のスプ1でダイヤらへんまで上げてスプ2で放置してるとシルバーになる
シーズン14って大半のプレイヤーがダイヤゴールみたいな感じのシーズンだったと思うし、今のシルバーが一番混沌そう

137 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:55:55.98 ID:/0jUA5y/0.net
スマーフというよりストポ未プレイ組が詰まってる感ある

138 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 21:56:54.90 ID:aqx7HRz10.net
シルバー同じやつばっか味方になるのなんなの

139 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:03:29.07 ID:ZyiPb7XT0.net
シルバーはガチシルバー民とストポやらなかった民が混在してて混沌を極めてたよ
比率違うだけでゴールドも多分似たようなもん
あと普通にフルパだかデュオだかのマスターとかいる

それでも今のうちにランクやってた方が楽だと思う
外周降りて移動するなり被った部隊始末したくらいで大体10部隊になるから次の戦闘で負けたーってなっても部隊減っててプラスになってることが往々にしてある

140 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:10:54.87 ID:pBQFEh+I0.net
ブロークンムーンもういいや
飽きた

141 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 22:17:46.53 ID:znD/+bh1d.net
Lスターいい加減専用の弾倉つけてくんね
初動きつすぎるんだけど

142 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-F9ZM [106.146.106.207]):2022/11/05(土) 22:28:55.86 ID:sm4ppEX3a.net
フリーズひどすぎてPC版サ終した方がいいレベルだろ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-Q9L4 [157.107.45.48]):2022/11/05(土) 22:36:04.67 ID:LdWS0HdJ0.net
昔みたいな崖挟んだ後半安置多過ぎだろ
このゲーム何年目で何マップ目ですか?

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-5diq [157.107.33.159]):2022/11/05(土) 22:45:53.76 ID:SaPFScdy0.net
ストポよりも最終安置いい感じだし
バランスも取れてるマップだとは思うんだけど
すげー面白味に欠けるっていうか
新鮮な感じもないし
競技シーン意識してますよー(全チーム宇宙服BBA)って感じのマップ

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df70-kuOQ [120.75.198.215]):2022/11/05(土) 22:46:41.58 ID:KPohu5Ke0.net
エーペックスレジェンズのユーザーが
55万から39万ぐらいに減った
もっと言うと日本人が特に減っている

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df27-Cw2/ [112.138.109.121]):2022/11/05(土) 22:47:37.96 ID:x2+hSLRv0.net
日本人チーター目立ってきたな
バレてないと思ってんのか知らんがバレバレだぞ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-5diq [157.107.33.159]):2022/11/05(土) 22:49:19.18 ID:SaPFScdy0.net
まあ、LOLとか十年以上同じマップでやってるわけだし
マップどうのこうのではないか

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df42-E1si [114.142.109.197]):2022/11/05(土) 22:53:46.01 ID:ZyiPb7XT0.net
東京鯖なのに日本人ネームと組める方がレア
台湾鯖も東京ももう変わりねえわ
パッカスが少ない分台湾の方がまだ面白いけど

149 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:04:35.56 ID:7HFxMLg+0.net
ダウンして起こして頂いた後回復もアビリティ射撃以外使えなくなるバグまーた復活してる 

150 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:35:38.47 ID:g1bf0Hfd0.net
新シーズンマップ初めて回したけど代り映えせんな
確かに中華も多いわ
さすがに皆飽きてやらなくなるわな
元のユーザー数多いから暫くは続くだろうけど
急激な先細りになるだろうね

151 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:44:39.16 ID:jT0GYSL/p.net
マップガーてより単にこのゲームに飽きてるわ

152 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:45:22.56 ID:/995BsUR0.net
owやるとapexの当て感の異常さがよくわかるな
アシストなかったら競技シーンは上位勢全部韓国チームになると思うわ

153 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 23:48:00.10 ID:x2+hSLRv0.net
漁夫が来やすいってのを理解してないデュオが多すぎるわ
変なとこで戦闘始めたり長引かせたり、引こうにもピン無視するし

154 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 00:22:16.19 ID:ria5gCGX0.net
リザルトの相手ダメージ欄がSMG1行だったときのやるせなさ

155 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 01:38:06.97 ID:Yu2QFVva0.net
Lスターつよ

156 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 02:05:42.58 ID:OlEADV9f0.net
このマップ、初動の戦闘さえ避ければ結構部隊が減るから盛りやすいね

157 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 02:25:59.71 ID:rQYfrZg1p.net
中国人デュオがうるさいから

習近平独裁者!

とか

台湾独立国!

ってチャットしたらめっちゃ発狂してて笑ったわ
でもちらっとタイニーズって聞こえたんだよな…

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-hrW6 [14.9.83.196]):2022/11/06(日) 02:53:54.00 ID:1nJ0D5tR0.net
Lスターつよいよな
ふわっと浮いてるBBAを何度も撃ち落としたわ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-1IVm [110.132.56.112]):2022/11/06(日) 02:59:10.10 ID:sTONJx210.net
結構な人数いるdiscordサーバーでチート無料でばらまいてるゴミいるんだけど逮捕されたりしないのか?普通に意味がわからんのだけど

160 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-nuFV [49.96.239.186]):2022/11/06(日) 03:09:20.43 ID:EVE+mKYpd.net
あっためるのにアリーナ行ったら初戦チーターで草
あんなあからさまなオートエイムも自動BANできないとか終わってるだろ

161 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-nuFV [49.96.239.186]):2022/11/06(日) 03:10:54.94 ID:EVE+mKYpd.net
>>134
すまんな、ストポやってないからS14のダイヤ軌道つけてシルバースタートだわ

162 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 03:59:58.80 ID:jbsrPxLf0.net
マスター軌道付けてるせいかジャンマス譲渡率エグいな
まあ下手くそなジャンプされるより遥かにマシだけど

163 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 04:00:54.72 ID:jbsrPxLf0.net
軌道じゃなくて前シーズンランク

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-svjU [113.144.41.220]):2022/11/06(日) 04:56:11.93 ID:w+Cr8+gi0.net
>>156
ランドマーク16個しかないし、初動1PTならファイトし得だぞ
各ランドマークが広いのもあって簡単には漁夫来ないし、初動でキルポ持っておけば安泰なのは今まで通り

165 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-2wsz [49.98.140.229]):2022/11/06(日) 04:59:08.55 ID:oWeMMCgud.net
Twitter見てたら感度コーチングとかいうパワーワードあって草
感度コーチングって
このゲーム終わってるわ
PAD終ってる

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-LbYN [126.218.20.4]):2022/11/06(日) 05:02:17.23 ID:aVq6wPwY0.net
敵いるのにカバーする素振りも見せないduoにはベタベタについていかなきゃいけないのかな

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df42-E1si [114.142.109.197]):2022/11/06(日) 05:15:37.37 ID:kLBF2fNR0.net
>>155
強いと思うんだけど配信者とか元プロはあんまり評価してないみたいだな
近距離腰撃ちもいけるし良好に感じるけど当てやすい、当て続けやすいとかは評価しないんだろうか

168 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:07:02.28 ID:biFGrQmG0.net
>>167
そらLMGだからADS遅い上にDPS170だからな、当てやすいでいうならDPSも上の301使うしリロード不要と言ってもそんな体晒し続ける状況そうそうないし
301と比較したらHSダメが高いということくらいしか利点ないし採用する利がなさすぎる

169 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:13:26.86 ID:lK5hI3SK0.net
エネアモ武器は今全部強いのにね
デスボからエネアモ武器なかなか拾えないというね

170 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:45:17.26 ID:B3YU+n3hM.net
ランクマッチはスマーフフルパに轢き殺されるだけだし、
カジュアルは即降りデスマッチ状態だし
昔は1日12時間くらいやってた頃もあったけど、最近は2試合くらいが限界だわ

昔は新マップ来たら1日2000レス以上あったけど、
今じゃ初心者スレ・中級スレ・本スレ合計しても1日200あるかどうかって感じだな

171 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:48:33.63 ID:LhXdnj060.net
切断落ち多すぎだな
早く治してくれ

172 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:57:57.39 ID:LxSToa2Fp.net
おま環だから治さないでしょ

173 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:59:37.47 ID:6yCrNrvXM.net
>>171
こっちは落ちたこと無いな
フレは落ちるけど、俺より遙かにハイスペックだった

ちな俺のスペック
Core i7 10400
Radeon RX6600XT

174 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:03:16.72 ID:LhXdnj060.net
おま環にしては多すぎないか
3回に1回は部隊の誰かに切断マーク出てるぞ

175 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:04:13.97 ID:xTyL8O6b0.net
GYX1060の化石だけど
ストポの頃は落ちることなかったけど
今回はかなり落ちる
なぜかイヤホンジャックが抜けると確定落ちするw

176 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:08:09.39 ID:Ga5qqjrDM.net
>>174
とりあえずテクスチャストリーミングとか最低にしてみたら

>>175
まさか、まさかのサウンド関連バグによるクラッシュとかだったら草すら生えない

177 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:53:00.71 ID:aVq6wPwY0.net
radeonの癖に何も問題ないわ

178 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:54:42.58 ID:lmBocdLK0.net
俺もRadeonだな
Intelがまずいのかねぇ

179 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:25:32.15 ID:uic2Pwpa0.net
>>170
カジュアルは即降り、激戦区降りがわかれば即抜けられるからまだストレス少ないやん

180 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:28:39.13 ID:t1Lh11820.net
フリーズから復帰したら敵のフェンスが透明になってたらしく突然痺れて死んだ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-Cw2/ [126.234.190.6]):2022/11/06(日) 12:27:21.59 ID:V1xNd/Ch0.net
前シーズンソロダイヤ踏めた人らは新マップの調子どう?

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-M90O [153.242.85.7]):2022/11/06(日) 12:29:14.46 ID:OlEADV9f0.net
ソロダイヤ踏んでないけどいまG3だからそこそこ
でもやってる人少なそうだしプラチナ帯から敵強くなるんだろうなと思う

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-s35P [219.109.111.180]):2022/11/06(日) 12:29:29.74 ID:xO5LSsxh0.net
マスターの俺がチャイナに合わせてたらシルバーに降格して草  

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-Cw2/ [217.178.136.118]):2022/11/06(日) 12:48:14.29 ID:4YOHfcBA0.net
出会い頭で打ち勝てないからなんでやろって思って10年ぶりぐらいにarealmeで計測したら280msで愕然としたわ
200ms以下だった大学生の頃が懐かしい

185 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:47:33.11 ID:efJkKtTA0.net
今はスプラトゥーン3が熱いな

186 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:29:52.79 ID:sQ9GfMOo0.net
プラチナ来ちまった
今プラ帯どんな感じや

187 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:37:23.91 ID:2bcOSpeka.net
東京中国人しかいねーから逆に台湾行ったら日本人いるんじゃね?って思って行ったけど中国人しかいなかったわ

188 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:00:24.97 ID:IaqoEkCBx.net
前シーズンプラチナ4の野良の味方もゴミしかこないし中級はダイヤからだろこれ?

189 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-RS5k [126.156.121.62]):2022/11/06(日) 15:36:44.06 ID:jFxpKctxp.net
中級者をなんだと思ってるん

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-pSqO [124.212.4.123]):2022/11/06(日) 15:37:36.90 ID:sQ9GfMOo0.net
アークセーは真性だから触れるな

191 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-KcH3 [110.163.216.48]):2022/11/06(日) 15:57:59.05 ID:d3QUOtcHd.net
配信者がマスティフ弱くなったとか弱いとか言ってるけど普通に強いと感じるのは俺が雑魚だからか
使われても使っても強く感じるわ
キーマウだから近距離はアサルトよりマスティフの方が当たるまであるんだが

192 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:11:08.09 ID:lmBocdLK0.net
マスティフで殺しきる前にSMGにぶっ殺されますよ

193 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:12:24.46 ID:sQ9GfMOo0.net
メイン武器で削った後にカスダメで仕留め切るのには向いてるけどそれやるなら普通にSMG持つよね

194 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:22:44.91 ID:496aZLlRp.net
>>191 弱くはないけど他が強くなったから昔のマスティフほどの脅威は無いかな
でもジブ構成なら3人とも持ってもいいかもとは思う

195 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:35:09.87 ID:AbvBpQ8/0.net
好きだから持ってるけど盛らないと死ぬって状況なら絶対マスティフは持たないな

196 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 16:44:40.71 ID:d3QUOtcH0.net
今のおすすめ武器構成はなんなんや

197 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:44:45.89 ID:lmBocdLK0.net
今んとこフルオート武器とサブ枠にG7トリテか好みのSMGでいい感じしかしない
大体野戦で決着付いてて屋内戦あんまりないわ

198 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 16:45:56.62 ID:d3QUOtcH0.net
G7持ちますます

199 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:15:54.36 ID:sQ9GfMOo0.net
プラ帯ソロ、味方ゴールド×2(うち1人ダブ爪)
チャンピオンはゴールド×2 ブロンズ×1
もう訳が分からん
ダブ爪の人もカジュアルみたいなムーブだし

200 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:17:58.33 ID:JhjbFViX0.net
さー久々のランクやりますか!って1戦目でゲーム落ちた
しかもいつまでも固まっててタスクキルするしかないからエラーコードも無い
ほんまクソはよサ終しろ

201 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:23:46.18 ID:AbvBpQ8/0.net
今まではプレマスの餌しか被害受けてなかったけど過疎でどのランク帯もマッチング崩壊してるだろ
こんだけ中華流入してんのに

202 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:23:59.93 ID:MXnzQ7aP0.net
強制的に引退させる時代が来るとは思ってなかった
文句言いながらプレイしてたけど
今はOWやってます

203 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:28:20.04 ID:OlEADV9f0.net
なんまたエネアモ武器が強くなってるけど、こいつらが環境に良い影響与えてた記憶ないし、エネアモごと消してほしいわ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:32:40.33 ID:K5jJn7h/0.net
レベル低くて申し訳ないが、義務プラチナに上がったので、ダイヤ上がるかまでは適度にやっていこう。


さっきの降下は本当酷かった。
同じポイントにもう一部隊降りてくるものの、こっちのが全然早かった。
だけども、ロスパケだかセッションロスだか分からんが、何故か空中で一定時間止まる。
その横をもう一部隊が先に降下する動きが見えてて、武器も取られては殲滅されたわ。
酷すぎ……

205 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:36:01.88 ID:wn72W6jc0.net
集合体でレス検索してヒット0
カタリストのアレほんまに身体中痒くなるぐらいに集合体恐怖症として無理なんだけどスレ民は誰もなんも思わんのか
このゲーム途中辞めてた時期とかもあったけどこれだけはホンマに無理でした
我慢は無理だ、引退します

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-M90O [153.242.85.7]):2022/11/06(日) 17:37:49.40 ID:OlEADV9f0.net
>>205
集合恐怖症の人にはきつそうですねーって誰かが言ってた気がするが、苦手なやつやっぱいるんだな

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-E1si [116.94.145.150]):2022/11/06(日) 17:38:26.99 ID:lmBocdLK0.net
エネルギーの設定自体が強すぎるからな
重力落下ほとんどしません、基本ダメージ高い、発射レート高いです
距離減衰導入してもいいとおもうけど
チャーライ以外でダメージ下がるものがないんだよな

そういや悪名高いチャーライも元はエネルギー武器だったな

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-pSqO [124.212.4.123]):2022/11/06(日) 17:40:03.18 ID:sQ9GfMOo0.net
トゲトゲって集合体のうちに入るのか

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-zlm6 [157.107.78.37]):2022/11/06(日) 17:43:57.44 ID:MXnzQ7aP0.net
集合体恐怖症って小さい虫とか穴とか粒粒だけかと思ってた
砂鉄みたいのまで怖いんじゃ
普段粉ものとか食べられない訳?

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df91-Mz0N [122.213.16.209]):2022/11/06(日) 17:47:16.26 ID:K5jJn7h/0.net
蓮コラとかは判るけど、カタリストのは分からんわ。
スライムだと思うし

211 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:51:48.70 ID:5/Un81hM0.net
ただでさえひどいマッチング状態なのに格差デュオの介護させられるのキツすぎやろ
んで次のマッチでも同じデュオと組まされんのマジで終わってる

212 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:52:22.09 ID:OlEADV9f0.net
>>207
ボルト、ハボック、ディボ、トリテ、チャーライと大体の武器が前科持ちだからな
なんか他の武器に比べても浮いてるよね

213 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:57:58.36 ID:Gk8+r+6ca.net
細長い岩の上が強ポジすぎてやばい
1段下に引っかかりがあるし回避も容易

214 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-rnk8 [49.96.31.9]):2022/11/06(日) 18:20:29.83 ID:fotzYgnMd.net
ブリーズの修正はマジでなんとかしてほしいが、シアがビーコン読めないとかそう言う明らかなバグに対するパッチを全く出さないとほんとクソだよな

215 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-RS5k [126.156.107.249]):2022/11/06(日) 18:27:05.02 ID:0oiveN8qp.net
エネ系別に強化されてないだろなんなら弱体化受けてるじゃんそれでも強いって事なんだろうけど
301とかフラトラとかと比べたら当て難いしバランスは取れてると思うけどなあ
Lスターも好んで使ってるけど、上記の武器と比べたら中距離の当てやすさは全然だと思うわ

216 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:49:05.71 ID:E2pUEy5op.net
ボルトの精度なんか上がってない?
お前らが弱い言うから使ってなかったけどさっき訓練所で試したらケアパケ時代みたいな火力に感じられたわ

217 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:59:25.35 ID:MXnzQ7aP0.net
アシスト頼みだとアプデの度に命中率違うらしいから

218 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:01:30.06 ID:w+Cr8+gi0.net
>>216
ナーフされたのはAR運用するレベルの中距離だけだよ

219 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:37:51.53 ID:wR7vSrZXp.net
弾速下がったっつっても元々トップクラスだったのがちょっと早いぐらいになっただけだからな
遠くの的狙うとわかるけど301と大差ないぞあいつ

220 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:49:26.54 ID:/e+kfCAP0.net
飽きてきたってのもあるけどストポつまらんから新マップきたら再開しようと思ったけど
新マップもつまらんのやけど
このマップ楽しいって人いるの?

221 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:51:42.81 ID:S30Bq48k0.net
敵にいてもうざいけと味方にチャーライいてもうざいな
カジュアルだからつっこんでバチバチやりたいから攻撃ピン刺して突っ込もうとしたら
味方のチャーライジブが「こっちだ😡」って足元にピン刺して延々チャーライちくちく
くだらなさすぎてalt +F4したわ

222 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:52:19.79 ID:sQ9GfMOo0.net
地形とか覚えたりするの楽しいじゃん

223 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:52:37.79 ID:t9Gje4oFp.net
>>217
お前みたいなパッドじゃないからクソ雑魚君

224 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:04:25.25 ID:J4hCTHJD0.net
しょっちゅうフリーズするから色々やってみたけど今の所Directx12にする起動オプション入れたら安定してる
12に合わせてアプデしたから11だと色々不具合出てる可能性

225 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:09:39.41 ID:q1XRVttD0.net
dx12でも止まる
ただ頻度は下がるね

226 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:18:20.92 ID:Th7lJVuMp.net
俺はググって出てくる設定全部やっても落ちてたけど
PC掃除したら治ったな
Apexは熱上がらなくても埃詰まってるとクラッシュするっぽい

227 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:21:39.37 ID:YcGQK4m9d.net
とこやみトワ👾🫶
@tokoya.mitowa
21:00~

【APEX】フルパで新シーズン、ランクへ挑む!【とこやみトワ/ホロライブ】 https://twitter.com/towa/status/1589170614912552960
@YouTube
より
https://i.imgur.com/SSfXYkq.jpg
(deleted an unsolicited ad)

228 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:30:16.64 ID:sQ9GfMOo0.net
結局s13軌道が使えるのって仕様なのか?
クソシーズンだったから残しますよってか

229 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:36:55.82 ID:jHs96h0Ra.net
中国人って生き残った人の視点見る限りpad殆どいないな
そこだけは好感もてる

230 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-RS5k [126.156.100.159]):2022/11/06(日) 21:27:48.98 ID:h9gXA/AAp.net
>>220 俺は楽しい。
ただ建物がデカイのが多くて室内戦が少ないのが俺的評価下げてるポイントかな。

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-+RUA [163.131.160.70]):2022/11/06(日) 21:37:05.26 ID:Vz+qjD0P0.net
どう考えても回収できないときにビーコンおすやつって頭おかしいのかね
邪魔でしかない

232 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:51:37.38 ID:kLBF2fNR0.net
必死なんだろ
ダウンしてアーマーも割れてないのに確殺されそうだからって敵ピン連打するようなやつと一緒よ

233 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:55:34.94 ID:zjwbW+u3d.net
なんかヴァルのウルト、高度下がるのめっちゃ遅くなってない?
おかげでスゲー距離飛べてる気がするんだけどヴァル調整なかったよな?

234 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:55:39.52 ID:wqezi+rWp.net
敵の動向を敵ピンで少し間隔あけて連打してくれるのはありがたいけど、本気の連打はそのせいで負けてるって事を教えてやりたい

235 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:08:14.93 ID:IaqoEkCBx.net
鯖落ちしまくりランクマやるのアホらしいわw

236 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:19:43.22 ID:2y6Z8YIB0.net
>>178
ryzen5 5600x
3060ti だけどブロムン落ちたことないわ
もしかするとintel系かもしれんね
ryzenCPUで落ちるって人いる?

237 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:26:45.66 ID:xTyL8O6b0.net
あーintelだ
i7 7700kはブロムンで落ちる

238 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:39:57.14 ID:zErgkAb1d.net
中華は台湾鯖行けよ
なぜこっちにくるんだよ

239 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:51:15.68 ID:/krfqQ9/0.net
大会での最強のパーティ編成と野良の編成ってやっぱり違いますかね?
ブラッドやホライゾンが最強キャラになってますが、大会ではほとんど使われてないですし

240 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:55:19.40 ID:J4hCTHJD0.net
>>225
やっぱ12でもフリーズするか…
nvidiaのドライバダウングレードもしたけどだめだったし…
っていうか12にしたらちょっと画面綺麗になったな

241 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:07:53.18 ID:KMbnrwCQp.net
>>239 大会は順位最優先で安置重視だからある程度籠城する必要があるけど、ランクは8位とかでもキルポあれば美味いからね

242 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:12:34.75 ID:Ls65bGQD0.net
大会はバス1つで周りの5部隊の射線とやり合うとかのゲームで別物
実は狼不在の人狼ゲームで吊られる側にならないような立ち回りが

243 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:17:40.89 ID:HZabjG0dp.net
大会はランクじゃ雑魚と定評のあるクリプトとかワットソンが普通に使われるからね

244 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:23:16.72 ID:dulb8KJ40.net
ワットソンで陣地固めて
レイスで敵陣地までポータル引いて
クリプトウルトして速攻かけるみたいな緻密な連携ができるからな

245 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:39:05.54 ID:/krfqQ9/0.net
そうなんですね回答ありがとうございます
昨日の公式大会ではワットヴァル残りシアが多かったそうです

246 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:30:38.63 ID:D4ec8Oks0.net
>>220
何故かランク上げやすくて楽しくなってきた
結局ヴァルで飛べばなんとかなるいつものマップ

247 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:35:30.21 ID:rYtIOzfpp.net
ワットソン縛りでやってるけど普通に強いからな?
スキル度外視インファイトは最強クラスだからなワト
なんならフェンスある分インファイト強いよ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-bb0e [126.227.175.225]):2022/11/07(月) 00:44:17.56 ID:HMlp94Qf0.net
中国人としかマッチングしないんだけど何このゲーム?

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-Rwwb [59.133.180.18]):2022/11/07(月) 00:51:30.19 ID:Qii1HUe00.net
ランクは盛りやすいよね
プロム避けて端から安置寄ってけば勝手に部隊減ってる
ただカジュアルやってると何も面白く無いからはよマップ変えて1週間長過ぎ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df42-E1si [114.142.109.197]):2022/11/07(月) 00:55:23.99 ID:N6wqeIxx0.net
東京鯖混迷を極めすぎよ
大体PAD、チーターも普通に存在、スマーフ当たり前、別に鯖の環境がいいわけでもない

ちょいラグいが同じ中華?ネームだらけなら台湾の方がまだ害悪プレイヤーは少ない
そんかわり味方も弱いけど

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-bb0e [126.227.175.225]):2022/11/07(月) 01:01:54.36 ID:HMlp94Qf0.net
カジュアルで味方にチーター来たわ
しかも名前でチート宣伝してた

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df42-E1si [114.142.109.197]):2022/11/07(月) 01:09:52.84 ID:N6wqeIxx0.net
そういやカタリストのスパイクの見分けつかないやついるんだな
部隊壊滅させてダウンしたから起こしくれってピン刺してんのにドア前に置いたスパイクニョキニョキしてんのみてビビってるパスがいた

見た目も見方が青エフェクト、敵のが赤エフェクトですぐわかる
かわいいっちゃかわいいんだけど射撃場で今全キャラ使えるしランクやる前に新キャラ触ってみて情報収集したらいいのに

253 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 01:40:45.24 ID:TbjJBCYI0.net
新マップさ、山でぶった切られる安置がある時点でゴミだわ。ストポから何も学んでない

254 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 01:52:39.16 ID:8polzRoQ0.net
安置で積むときあるよな
プラチナきたけど敵強いのかなあ

255 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:28:06.06 ID:iBkQN5kj0.net
>>254
ゴリゴリ詰めてくる強者みたいのは見ない
バナーキャンプめちゃめちゃ多いよ

256 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:38:11.98 ID:3Qnhq3Tp0.net
>>220
初めて新マップが出てくるときにやれてるからそういう意味では楽しい

257 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-E4DQ [110.163.216.188]):2022/11/07(月) 04:35:16.44 ID:u3Z1EXpBd.net
ラウンド5ぐらいから山登れるようにしろよ
そうすりゃどんなクソみたいな閉まり方しても理不尽なことにはならん

258 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:43:10.44 ID:6k3sMrmcx.net
味方が敵連れて近寄ってくるからせっかくゴールド3まですんなり上がったのに4に降格したわクソがw

259 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:57:42.76 ID:tdYqMuNl0.net
中国人ばっかの環境とクロスプレイデュオばっかの環境
どっちがきついか考えてみたけどどっちも同じぐらい苦痛だな
香港鯖が正常化しても次はCSチンパンジーとマッチするハメになると考えるとソロランク終わっとるなマジで

260 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:10:36.41 ID:2eCCteoea.net
>>258
敵に見つかったら味方の方に連れてきてカバー求めるくらいしか生存できなくないか?

261 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:28:42.13 ID:F1l58wZw0.net
視覚的に新鮮味も無いし新ギミックもほぼ無いようなもんだからまぁワクワク感は無いよねそりゃ

262 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:57:37.67 ID:qY7ahb6Fa.net
シア調査ビーコン以外も色々バグってるな
使わないほうが良さそう

263 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:18:55.50 ID:qdaYAV8z0.net
ジップレール痒いとこに手が届かない配置でフラストレーション溜まる
今の倍はあっていいだろ
このままいくならトライデント置いてほしいわ

264 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:25:29.26 ID:8polzRoQ0.net
プレデター上位の人は漁夫きやすいから多いみたいなこといってたけど
人によってやっぱ意見かわるんやな

265 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:34:19.98 ID:Eincowsk0.net
ジップレール前提でマップ見て動線考えてるので
上位勢ほど同じ場所を強ポジと判断して集まってしまうのだよ多分

266 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:51:04.32 ID:Bqlk2vYe0.net
前シーズン両方ダイヤとかのデュオですら単独で別行動してるのも意味わからんが、高所に陣取ってる敵3人に対して遮蔽のない開けた場所を走り抜けて単身乗り込もうとするダイヤも意味わからん

267 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:17:48.02 ID:BHQFH3QL0.net
BTOショップのポイント期限やばかったから12000円くらいのキーボード注文したった
10年以上前のサンワサプライの1000円キーボードを1回も掃除せず使ってるから初のゲーミングキーボ楽しみ

これを期にキャラコン練習してみようかなぁ
S1からやってて未だに何もできないわ多分

268 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:18:10.88 ID:6k3sMrmcx.net
今ゴールド3だがこれ中級か?w
最後は高所取ったフルパにフルボッコされるなこれw

269 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:18:22.30 ID:/KmCu6430.net
前シーズンは中華デュオクソだなと思ってたけど普通に国籍関係なく日本人デュオもクソ率高いな
安置切りもせずデュオが脳死で漁夫に突っ込んで敵倒せずにグダってる間に後ろから挟まれて死んだ後暴言チャットとかギャグにもならんわ

270 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:36:25.26 ID:fz0ks3Rld.net
まあぶっちゃけランク回すのに半分飽きてるってとこはある。今キルポうめえから銃声するほうに雑に突撃して勝てばうまいし負けたら負けたでいいやって感じ。そんなことやっててもダイヤまではなんだかんだ上がってくし。
昔みたいにキルポ上限あるならもうちょっと大人しくしてるとは思うが、上限あったら怠くてランク自体やってないかもしれん。

271 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:40:13.64 ID:qY7ahb6Fa.net
中央の商店街みたいなところ
ドアだけじゃなく迂回できる脇道あるの知らないやつ多くね?
無警戒なことが多い

272 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:47:01.32 ID:BHQFH3QL0.net
そりゃ勝てばうまいけど10ダメ20ダメ程度出して箱になってる連中は上がれないのでは?

273 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:19:03.10 ID:6k3sMrmcx.net
野良でやるハンデがでかすぎw

274 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:49:34.09 ID:Ej6qZRFZa.net
野良でやると味方の実力不明だから
ついていくべきなのか迷うわ
極稀にめちゃくちゃ強い人のときもあるけど
基本信じたら二人即死20ダメで床ペロして3vs1の死地に追いやられる

275 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:52:58.62 ID:WZI/0LL10.net
>>272
実力不足だから隠キャムーブで見た目のランクだけ上げても上で通用しないので意味がない
だからそういうやつこそ練習の為に積極的にファイトすべき

276 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 13:21:04.38 ID:ujMM2hs1d.net
フレ周りには新マップ好評だし皆楽しくやってるのにこのスレの奴らって文句ばかりでとても同じゲームをやってるとは思えない

277 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 13:22:39.81 ID:VFZjPCURd.net
そりゃフレがいなくてソロでやるゲームとフレンドと楽しくやるゲームは別ゲーだからな
当たり前のことを言うな

278 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 13:27:00.76 ID:RqFUrm1rd.net
俺の周りはそもそも飽きたってやつが大半だわ
みんなOW2かヴァロやっとる

279 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 13:28:18.14 ID:ntLOSYoy0.net
評判悪いけど
フレとワイワイ遊ぶならストポは神マップだったよ

280 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 13:57:26.91 ID:DR7M6b7ad.net
まじかよ
フレとやってるけどストポも新MAPも全員評価低いわ

281 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:03:40.63 ID:nQiK51JSp.net
マップ覚えてきたら楽しくなってくる
攻め方がわからない、建物理解度低くて敵に先手取られる
そんなレベルだと面白くないだろうな

282 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:06:36.66 ID:CtLEg9ipp.net
ストポに関してはマップ理解した果てに待ってるのがゴミみたいな安置収縮だから詰んでるぞ

283 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:06:38.40 ID:tRkLCSqZ0.net
やっとまともに動くと味方はnoob
戦闘中にフリーズ
よくこんなにやる気削げるよなこのクソゲー

284 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:07:31.20 ID:ntLOSYoy0.net
フレと言ってもリアルの方だから
ネットのフレンドとはまた違うかも
近況とか愚痴とか話しながらやるには広いマップ楽しかったんだよな

285 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:08:11.51 ID:Ej6qZRFZa.net
柱の上や照明の上とか乗れるからそれ知らないだけで初動打ち負けるよな

286 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:19:22.56 ID:p/pJ9g4A0.net
なんのゲームでもそうだけど野良は基本1ランク下に落ち着くと思うわ

ソロマス行けないのは雑魚とか言ってるのよく見るけどソロマスほど誇っても意味ないもはないって痛感してる

287 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:34:44.48 ID:lY7IEh/hd.net
とはいえソロ専がフルパ組んだら1ランク上がるかと言われたらそんな事はない

288 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:37:29.18 ID:BHQFH3QL0.net
S1から今まで野良以外でやったこと1回もないけどパーティ組んだらどんくらい変わるんやろなぁ

289 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:43:00.27 ID:3vNYVG8Ua.net
固定組んで盛れなかったら空中分解して空気悪そう

290 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:43:20.41 ID:3aKRbPosM.net
フルパでやると敵もフルパが多く連携取れてて強く感じる

291 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:46:14.69 ID:iBkQN5kj0.net
デュオやフルパのが盛れるに決まってるじゃん

292 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:54:35.15 ID:DwJ+mML/d.net
>>290
エアプはこれを知らないからフルパなら簡単に盛れると勘違いする

293 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 14:58:32.45 ID:haQ5RRLj0.net
ダイヤ4までデュオのが楽。時間帯によってはソロの方が楽
ダイヤ4からはプルパじゃないと話にならん、てかこれ以上あがりません

294 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:01:55.24 ID:MrVHvul70.net
ユリースも言ってるだろ
「ランク上げたい?ダイヤ、マスター行きたい?なら一緒にやるフレンドを見つけろその努力をしろ」って

295 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:07:02.14 ID:PISctMjTp.net
正直即席でもフルパの方が盛れるよ
オーダーは即席でもガンガン自分が言ってく必要があるけど
基本的に自分が募集主である程度権利取れたらオーダーは大体従ってくれるしな
誰々割った詰める!って一言だけで全員詰めてくれるから野良とは天地だよ
野良だと一人ノック!したのに味方誰も詰めなーいが多すぎるからな

296 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:13:47.89 ID:2luhJD2xp.net
ぶっちゃけ今の環境だとソロでやろうがフルパでやろうが普通に敵もフルパが多いよ
単純に攻める判断逃げる判断を付けやすいから盛りやすい

よくいるだろ味方二人ダウンして敵はピンピンしてんのに自滅特攻するやつ
あーいうポイント捨てる判断がなくなる
撃つ時やカバーする時も合わせやすい

それだけ

297 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:14:22.49 ID:3vNYVG8Ua.net
フルパならサクサクチャンピョン取れるぞ
野良はよほど運が良くないと2位が限界な感じするが

298 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:18:09.19 ID:BHQFH3QL0.net
テキトーに味方ガチャやってダイヤⅢが限界だったわ
まぁ5日に1回起動するかどうかって感じだったけど

299 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:47:31.68 ID:OQif/YpA0.net
ダイヤ限界やフルパでギリマスター踏める程度の実力でソロマスなんかやる必要無いよ
s12ならまだしもイライラするだけだぞ

300 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:16:02.78 ID:6k3sMrmcx.net
安置に突然現れて発砲して敵連れてくる味方はわざとか?嫌がらせにもほどがあるわw

301 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:15:50.68 ID:DR7M6b7ad.net
フルパってやっぱりフルパとのマッチになりやすいの?
まぁ確かに相手の連携エグいこと多い気がする
リアフレとやってる時マイナス1みたいなもんだからそれでフルパと当たるのきついな

302 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:21:50.99 ID:3QMfyGOhd.net
>>301
下位は別に変わらんだろ
席埋めるのが早いだけ

303 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:26:57.85 ID:3i32VoviM.net
プラチナくらいまではデュオのほうが盛りやすいと個人的には思っている
野良ガチャも楽しめるし

304 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:28:36.69 ID:5tNTvC3md.net
duoは野良マッチに振り分けられやすいからね

305 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:39:23.32 ID:F//1r4L/a.net
マウスデビューしてんねやけどマウスの動きがガクガクしてる気がするわ
ゲーミングマウス使ってないからか?
マウスパッドが悪いんか?
俺が悪いんか?

306 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:48:00.96 ID:C7xKOxX4p.net
DUOって2v3やってるようなもんだからな
野良を1人としてカウントしちゃダメ
仮に2人連携取れてても野良とは連携取れない訳だから
2人突っ込んで味方来なくて2v3負けたらDUOが戦犯だからな
だから地雷DUOが多いって言われてるんだし

307 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:51:35.97 ID:KE/KWel00.net
>>305
無線ならUSB刺し直してみたら?
たまにそういう事象が起こることがある
刺し直すと治る

308 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:52:09.64 ID:jNb7yoGC0.net
>>305
マウスのレポートレートが1ms以下になってないからだろ
ゲーミングマウスの最低要件だぞ

あとマウスパッドも今からArtizan零とかにした方がいい
後から性能差に愕然とする

309 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:53:19.75 ID:Bqlk2vYe0.net
野良と連携取ろうとしないデュオ「野良は一人としてカウントしちゃだめ!」

310 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:55:15.37 ID:MrVHvul70.net
まあそういう思考してるDUOは地雷だの害悪だの言われても仕方ないだろう
こんだけピンシステムが有用なゲームで野良とは連携取れないと
決めてかかってる奴が野良と協力できるわけがないわな

311 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:00:06.21 ID:KE/KWel00.net
回復欲しいって言ってみるとそこら辺すぐわかるぞ
ちゃんとソロも味方とおもってるやつらならバッテリー所持数書いたりその場で回せるセルなり出してくる
アタッチメント系でもクソはデュオだけでコソコソ受け渡しする

312 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:04:06.59 ID:11pZrio7p.net
>>309 だから俺はDUOはしない。てかDUOはカジュアルDUOがあるんだからそれやればいいのに、ちなみに俺はDUOなら DUOしてるよ。
なんならトリオよりDUOの方が楽にキル取れるから好き。

313 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:11:08.01 ID:iBkQN5kj0.net
ピン無視するデュオは時間の無駄だから切断してるわ

314 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:32:36.48 ID:Bqlk2vYe0.net
>>312
まぁこれが正解よな
わざわざデュオでランク来て敵にもアイテムにも行き先にもピン指しません、要求されても物資もシェアしませんとか散々野良を蔑ろにしといて負けたら野良のせいにして発狂するのはお門違いにも程があるわ

315 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:38:14.66 ID:6k3sMrmcx.net
野良の味方も敵だと思えw

316 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:42:25.06 ID:C5npnOy80.net
duoの時、まともな野良だったら手厚く介護するけど野良より相方を優先するのは当たり前なんだよな

317 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:44:49.04 ID:Fyj1pjJ40.net
ランクマッチで2人スタートだったら即抜けしてるけど別に良いよね?

318 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:49:01.51 ID:/n32cWRs0.net
そんなに嫌ならソロゲーやりゃいいんじゃねーのか

319 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:50:43.18 ID:iUnuerP5p.net
○○が嫌なら別ゲームしなよってたまに言う人居るけどそれ違くない?

320 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:52:29.52 ID:yfAeryddd.net
別ゲーやれは違うと思うけどソロが嫌ならPT組めよとは思う

321 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:52:56.11 ID:X8MYoFeea.net
キャラの動きとシステムはエペが良いんだよ、ただトリオしかないのがね
現代銃の戦争ものも、2チームの集団戦も、スナで抜いて終わりのバトロワも好きじゃない

322 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:57:55.43 ID:EOfWrShHp.net
色々FPSしてるけど、apexだけ爽快感がエグいんだよなー
ゲームシステムこんなに最高なのに運営が最低なんだよな

323 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:58:41.03 ID:/n32cWRs0.net
>>319
Apexが好きだからやってるってのは理解出来るよ
ただ3人1組のゲームなんだからソロで遊んでる以上デュオは仕方なくね?

324 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:00:00.84 ID:ntLOSYoy0.net
ソロモードがあったんですよね、昔は
でもあまりにもひどかった
特にチーミングが

325 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:06:54.28 ID:7msydPHnd.net
pad以外爽快感()なんて皆無だろ今の環境

326 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:13:59.55 ID:gzndmYce0.net
サブ垢スマーフの事じゃねえの
ランクなんか特に爽快要素なんもねえぞ

327 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:17:02.14 ID:7pc5J0K/0.net
銃声さえほぼ聞こえないまま残り5部隊とかになるのホンマ…
冷えた手で最終ファイトするのしんどいわよ

328 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:18:51.82 ID:Bqlk2vYe0.net
>>320
別ゲーいけもだがこれもちがくね?

329 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:22:01.88 ID:n4PxGmQT0.net
ソ ロ 縦 大 

330 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:25:23.79 ID:7pc5J0K/0.net
何故か分からんけど今期盛るの簡単じゃね?戦績も過去一高いんだけど
期間クソ長いし最終的にs12sp1みたいな分布になりそう

331 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:30:57.88 ID:3PzdYf6y0.net
部隊の減りはえーしな
漁夫りやすいから波に乗ると一気に稼げるわ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:32:02.24 ID:6k3sMrmcx.net
ランクマで2人なら敗北免除つくからソロならめちゃくちゃラッキーだぞw

333 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:35:04.94 ID:F1l58wZw0.net
steampadがOKなら入力補助のアンチリコイルやらあらゆるマクロがセーフになる気がするけど
運営の声明は公式大会NG以外無いんか?

334 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:38:07.00 ID:j544ant/r.net
毎試合フリーズするからアリーナだけやってるけどやっぱランクのがおもろいわ

335 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:54:39.70 ID:VlIEDAe10.net
フリーズもだけどシェーダー処理色々ためしたけど直んねえ~

336 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:55:50.88 ID:1fb4zSzS0.net
ホーミングじゃないAimbotも敵位置データを元に入力補助してるだけだからセーフやぞ

337 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:57:32.31 ID:d0LvxcSa0.net
https://youtu.be/--roJVYwgos
マクロとかコンバーターってグレーなの?

338 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:07:47.08 ID:fRDH+gc10.net
突然XAudio2のエラーで動かなくなったわ
コレ、普通の人は直せないだろな

339 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:13:19.24 ID:KMHZQsLmp.net
>>333
まあ運営視点だと検知のしようがないんじゃね?ゴリゴリにsteam Padでマクロ使ってる配信者が見逃されてるあたり大会環境以外なにも興味ないだけかも知れんが

340 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:19:35.76 ID:7pc5J0K/0.net
連勝記録更新したと思ったけど途中に射撃場挟んでるとカウントされないのねこれ

341 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:20:23.97 ID:+F7TTqu7p.net
>>333
そもそも運営OK言ってんの?
ハルが聞いたとか言ってるけどあいつ信用ならん

342 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:23:59.80 ID:IVrjKho4d.net
不正ツールに関しては規約に書いてあるだろ
読んでないor内容が理解出来ない奴がグレーだ!OKだ!って騒いでるだけ

343 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:26:22.14 ID:5UkODsWFp.net
>>342
そう言うと運営がOKって言ってるから~て言う
運営がOKって言ってるソースをくれ
運営個人のTwitterでもRedditでもいいから

344 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:30:31.84 ID:/KmCu6430.net
強い方のハルが言及してる切り抜きで「規制しきれんからランクマだと放置」って趣旨の事言ってる
んでそれを聞いた奴がランクマでは許されてるって言って更にそれを聞いた奴がランクマだと許可されてるって言いふらしてるだけよ

345 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:39:17.92 ID:fRDH+gc10.net
備忘録 ググって当たれ

環境 win764bit steam版

エラー内容
Couldn't intialize sound.
Please make sure you have a sound playback device that is enabled and properly configured.
Failed in: MilesDriverCreate
Miles output follows:
Couldn't create XAudio2.

解決法
1 https://www.nuget.org/packages/Microsoft.XAudio2.Redist/#readme-body-tab 右側の13.83MBをダウンロード
2 .mupkegを.zipに変換
3 中身のxaudio2_9redistをxaudio2_9にリネーム
4 System32に入れる

出典
https://steamcommunity.com/app/1172470/discussions/0/3493131640463227982/

346 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:23:29.28 ID:WZI/0LL10.net
懐かしくなってCoDのプレイ動画見たら走ってる途中の視点揺れがキツすぎて酔いそうになった
こういうのがないだけでもapexは素晴らしいんだよな

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-E1si [124.209.167.207]):2022/11/07(月) 21:40:50.01 ID:87mlIETQ0.net
中国人ってゲーム上手い下手以前に純粋に頭悪い奴多すぎんか
母数が多いから下の層が厚い感じかね

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fee-kuOQ [150.246.16.209]):2022/11/07(月) 21:42:33.76 ID:YGA2VAta0.net
キーボードマウスのプレイヤー
ソロプレイヤー
このゲームまじでやめたほうがいい
今のシステムだとあまりに不利すぎる

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7d-dwlA [180.144.26.77]):2022/11/07(月) 21:46:47.11 ID:oDSdOAGW0.net
>>347
前期?ランクが格上だから安心してたら予想以上にアホ揃い
日本語ネーム来たらあったけーってなるわ

350 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-RS5k [126.156.113.140]):2022/11/07(月) 21:47:48.02 ID:FNMZLOUzp.net
>>346 俺も当時のmw2画面揺れいぐくて2時間でやめたわ

351 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-aGMh [106.128.150.147]):2022/11/07(月) 21:53:04.19 ID:3vNYVG8Ua.net
激戦区に一人で降りて死んだ中国人が低能って連打してたけど中国語でも通じるんだな

352 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:58:37.66 ID:swKbjYRB0.net
そういう時は天安門って即答してる

353 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:07:13.67 ID:6k3sMrmcx.net
プラチナ4もクソだなこれw
強い味方全然こねーしw

354 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:08:43.49 ID:4n7gCUR+a.net
チャンピオン取れる時、絶対1人は味方に日本人いるんだが偶然じゃないよな
中国人が1人で死んだ後に?ってチャットくるのマジで腹立つわ

355 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:10:07.08 ID:oDSdOAGW0.net
天安門とか熊のプーさんとかってチャット意味あるなら連打するわ

356 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:12:36.06 ID:4n7gCUR+a.net
中国人さん相手1人ローにしただけでvcで叫ぶの勘弁してほしいわ

357 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:30:01.95 ID:HMlp94Qf0.net
JTKなんてバレようないんだしぶっちゃけ親指の大半は使ってそうだな

358 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:45:21.61 ID:KE/KWel00.net
親指やCSは平気でコンバーターするような民度

359 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:46:58.68 ID:f2Nn4lgKd.net
>>343
ちょっと何言ってるかわからない

360 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:21:24.39 ID:m80lDRf90.net
今のマップは結局誰が強いんだ
キンキャニはヒューズ刺さりまくってたけど今回あんま刺さらん

361 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:24:10.68 ID:KE/KWel00.net
シアホライゾンヴァルだよ
パスヴァンテージもありかもしれない

362 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:28:34.05 ID:CUP0zp2w0.net
味方に来る前シーズンダイヤがことごとくジャンマス渡してきてことごとく雑魚いんだけどなんだこれ
前シーズンは雑魚でも上げやすいとかあったっけ?

363 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:30:22.39 ID:4aPx5uoEd.net
俺のピック優先度
ホライゾン▶︎ヴァル▶︎パス

とにかく上にあがれるやつ

364 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:30:52.95 ID:3vNYVG8Ua.net
パスめっちゃ強そうだけど
ヴァル欲しい場面多すぎるからヴァル選んでしまう

365 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:32:47.04 ID:6hoLcUwaa.net
味方のヴァルは正直嬉しくないな
限界まで飛ばないやつ多すぎるわ
味方2人死んでから1人で飛んで逃げてったり

366 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:32:48.96 ID:o3GxKKJyM.net
まじデュオってなんでこんなによえーんだろうな
そら廃れるわ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:33:05.96 ID:7pc5J0K/0.net
>>362
キンキャニ9%、ストポ4%
多分前半だけやって放置してた勢だろ
んでブランクもあるから余計弱くなってる

368 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:35:14.94 ID:6k3sMrmcx.net
前シーズンプラチナ帯の野良の味方も今のところ1人も有能なのこないし雑魚ばかり。5位以内に入った試しがないのにどうやってプラチナ帯までいったのか?
フルパ組んでたんか?w

369 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:36:58.54 ID:MiSBPIozd.net
デュオじゃなくてソロ3人の方が快適なのいつまでも変わらないな
早く潰れろよこのクソゲー

370 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:39:06.72 ID:Qq0mmtcMp.net
DUOの片方よわよわ凄い多いよな
片方はマシでも片方がガチ初心者
1回もウルト使わない、味方ダウンしてもウルト吐かない、リザルトダメージ俺らの1/5以下なんてザラ

371 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:41:52.85 ID:q410Ld/00.net
かわいい感じの女が大体ブス連れて歩くのと一緒

372 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:43:24.89 ID:+GMnFrMk0.net
おいアリーナでもフリーズ起こり始めたって
そんな引退してほしいんか糞EA

373 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:44:08.70 ID:6k3sMrmcx.net
ランクマも仲間補充なしでやらせてくれよもう。足引っ張るだけだし野良でくる味方なんか。

374 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:46:50.82 ID:6k3sMrmcx.net
アリーナはすぐに放置するカスばかりだからやらんほうがいいよ。

375 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:52:13.75 ID:KE/KWel00.net
>>368
プラチナが一番上の到達ランクって時点で、まともにやってる前提ならシーズン終わり際にプラチナ○○だから弱くても仕方ない
安置内キープするために遠距離でチクチク存在感出すために撃ってるだけなのにダウンするとか意味わからんだろ?でもそういうのがたくさんいるんだよ

376 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:59:10.40 ID:C5npnOy80.net
duoの愚痴言ってるやつって友達居ないの?

377 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:01:55.74 ID:40O6YdI7a.net
今日おもしろいくらい調子悪かった
スランプかな

378 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:02:32.73 ID:w10HUVuD0.net
duo多いのは多いけどそれでも前よりsolo3人部隊なること多くね?
シーズン序盤だからかな

379 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:03:42.60 ID:Yn6yizJB0.net
ソロかどうかもよくわからんよ中華ばっかじゃん
チームタグ同じじゃないとなんもわからん

380 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:06:34.91 ID:Vx5DimTsx.net
安置取る意識もなく敵発見したら特攻して勝手にやられて抜けてる奴だらけだぞ前シーズンプラチナ帯もw
ワイが1人で奮戦してるのでポイント欲しいからずっと見てるかと思ったら意味不明なタイミングで抜けてくし、だったらやられたら即抜けで敗北免除くらい責任とってつけてから抜けろ!w

381 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:17:49.39 ID:XPal/tyA0.net
他のFPSほとんどやったことないけど
ランクってこんなにごちゃまぜなもんなのか?
プラチナにマスター軌道三人のパーティーいるのはさすがにおかしいやろ

382 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:20:46.81 ID:w10HUVuD0.net
>>379
あっこれソロ3人だなって確信できる回数が増えてるんよ体感だけど
2人ともPCなのにオプチャ使ってなんか挨拶してる中国人とか

383 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:26:24.54 ID:4cmWKV940.net
1パと戦ってたら2パーティ漁夫ってきて味方ふたり倒されたあと乱戦の中5人倒してデスボ山を築いた
「run!!」「fuck!!」「No fight!!」とチャットで叫んでた韓国人duoが愛してますamazingって俺のちんぽをしゃぶってくれて気持ちよかった

384 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:37:26.77 ID:KKlsSnO80.net
>>381
まだ間もないしプラチナに前スプマスターがいるのは普通だよ

385 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:39:08.80 ID:XPal/tyA0.net
>>384
このゲームは普通だけど
他のでも普通なのかなあと

386 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:43:00.56 ID:y79Hwahjd.net
>>383
こういうのもっとくれ
俺も気持ち良くなる

387 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:46:32.44 ID:oYPqkdMya.net
マジで中国人しか来ないんだけどどうなってんの?
日本鯖選んでオープンVCで中国語使われても困るしお国柄で連携一切取れん
敵も中国人だから弾抜けしまくりでイライラするわ

388 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:48:12.11 ID:4cmWKV940.net
>>386
あいつらああいうとこはかわいいよな
日本人duoなら無言で当然のようにデスボかっさらっていくから
まぁ日本人duoはそもそもあんまり暴言吐かないけど

389 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:51:46.54 ID:4cmWKV940.net
>>387
さっきツァオニマツァオニマ言い合ったら笑ってたわ
こっちからしたらクソうるせえけど向こうからしたらオープンVCあるんだから付けろよって感覚なんだろうな

390 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:54:44.40 ID:T7oLK/dD0.net
ヘルメットを発見
レベル5(アルミホイル)

391 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:03:21.96 ID:zK84NSpP0.net
俺はクロスプレイデュオにキャラピック画面でいきなり暴言吐かれて
ダウンしたらデスボになるまで二人がかりで蘇生キャンセルをずーっとされたことがあるから
クロスプレイデュオは心底嫌ってるよ

392 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:08:03.52 ID:IB+sklTI0.net
>>381
シーズン開幕したばっかなんだからそりゃいるよ
1シーズンかそれ以上放置してたやつもいるだろうし

393 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:05:29.91 ID:+HZxivY3d.net
世の中には想像を絶するチンパンジー居るけどAPEXで遭遇するのは事故みたいなもんだな

394 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:06:07.15 ID:1R8sY3I0a.net
https://twitter.com/LsqzoP/status/1589307396513419265?t=7GLUKDJKY6QaA8rKdWdKJg&s=19
ソロ女プレデター誕生
(deleted an unsolicited ad)

395 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:10:05.36 ID:w10HUVuD0.net
ここPCアクション板ですよ

396 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:13:01.57 ID:VmHz5Tked.net
いつになったらこのフリーズするバグ治すんだ
サーバー起因と環境依存の2つあるとかマジで終わってる

397 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:35:21.35 ID:zK84NSpP0.net
こういう誤爆見るとCSチンパンジーちらちらPCスレ覗いてるんだなって分かるわ
PC買えばいいのにほんと馬鹿だなあ

398 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:43:27.23 ID:PvOq3sKi0.net
PS4ソロプレ=PC縦大
つまりワドルディ

399 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:46:49.16 ID:Yn6yizJB0.net
カタリスト流行らなさそうだな
ヒューズとかガスおじみたいなクセの強いキャラ好むやつ以外は使い込まなさそうだ

400 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:53:40.24 ID:Tl8TYQUma.net
>>381
マスタープレデター経験者がブロンズ帯まで落ちれるゲームやで

401 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:55:48.85 ID:CSU/7v6Xa.net
中国人とチームになるたびに思うが国民性違いすぎるな
味方2人が日本名のパーティーなのに普通に中国語で何かをvcで話し続けてる

402 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:38:09.23 ID:7zejmU6b0.net
ゴールドもプラチナも敵の強さ変わらんな
チーターいなくても第三収縮とかで決着するのは他のマップだと中々ないね

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-LbYN [126.218.20.4]):2022/11/08(火) 03:40:50.71 ID:7zejmU6b0.net
>>367
ストポ+別ゲー沢山出たからブランクあるやつかなりいそう

404 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:12:34.22 ID:bR24TEwn0.net
まともなランクやりたいやつはOWいったな

405 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:15:39.43 ID:xI7h6OH90.net
全角ネームってsteamだよな?
ちょっと前にチーター対策で導入したシステムはsteamでしか効果ないってここで聞いたけどこれが正しいなら全角ネームでチーターは基本的にいないって認識でいいのか?

406 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:20:37.25 ID:PNqOmkgu0.net
以前に増してJM譲るヤツ多い気がするんだけど新MAPどこに降りていいのか判らんのだろうね。

407 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:45:59.11 ID:UC5c6neu0.net
色々試してまともになったと思ったら敵が来てる場面で連続フリーズ
ストレスがマッハ

408 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:28:52.86 ID:QXJ71VU+p.net
キャラ選択キャンセル連打するやつマジでアタオカしかいねえや
ランクマでこれするやつ終わってる

409 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 06:41:10.03 ID:ijUdtqw+0.net
JM譲ってきたら問答無用で即降りするからよろしくな

410 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:02:00.10 ID:Vx5DimTsx.net
あーもうソロで立ち回るのも苦行でしかないわ。
前シーズンのランク引き継ぎで頼むわ。またゴールド帯中盤で沼りだしたw

411 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:30:01.28 ID:zrgkBI7s0.net
デイリーのシールドを500個回復するってなんやねんw

412 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:52:01.86 ID:UcX38QKp0.net
>>409
自分が逃げ性能高いキャラピックなら俺もやるわ
死のタクシーw

413 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:53:19.77 ID:/uRIHi8ba.net
ふたりとも中華だったらエリア外の崖の上に降りてやるわ

414 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:55:05.75 ID:UcX38QKp0.net
中国土人にオンゲは無理なんだとわかる

415 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:15:22.85 ID:5Vp8ZCfr0.net
中華ネームってだいたいキーマウだから下手だしな
こっちの回線まで微妙にラグくなるし

416 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:01:44.92 ID:pPrPw1vA0.net
>>410
前シーズンがアレなマップだった場合シルバーゴールドらへんはしばらく魔境になるんじゃないか?

417 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:10:58.67 ID:/uRIHi8ba.net
スナイパーライフルか弓がほしい環境だな

418 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:16:00.14 ID:pPrPw1vA0.net
俺の一番好きなアタッチメント復活したから遠距離はそれに任せてるわ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:16:19.30 ID:pPrPw1vA0.net
ホップアップか

420 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:29:11.04 ID:oLnI+UZ0a.net
俺はハンポ無くなって萎えてるよ
何も悪さしてないのになんで

421 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:38:37.56 ID:/uRIHi8ba.net
赤REと金モザン両方持てる日は来るのか

422 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp33-svjU [126.254.22.58]):2022/11/08(火) 10:18:16.58 ID:xvD/aCJHp.net
チーターと親指と中華しかいないゲーム

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8a-xcLn [138.64.210.122]):2022/11/08(火) 10:19:36.13 ID:pPrPw1vA0.net
じゃあ俺らはなんなんだよ!

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-ArDb [126.208.65.180]):2022/11/08(火) 10:27:24.54 ID:kRHEbhN/0.net
新マップつまらん
今シーズン長くない?
これはまた人口激減して中華の割合が増えそうだなぁ

425 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-E4DQ [110.163.217.123]):2022/11/08(火) 10:29:46.67 ID:mVCrAYVUd.net
初日は日本人ネームばっかだったのに
一瞬で中華環境に戻ったなw
思ったよりも戻るの早くて草

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-LbYN [133.207.131.32]):2022/11/08(火) 10:30:29.16 ID:C4gEPnyz0.net
MW2のインベージョン楽しいぞ
スナイパーライフルで簡単に殺せるってのが爽快感がある

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8a-xcLn [138.64.210.122]):2022/11/08(火) 10:31:09.26 ID:pPrPw1vA0.net
でもランク70日ってことはこれが最後のランクってことでしょ?

428 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:50:46.27 ID:ICiyQg6Wa.net
ランク70日なのにバトルパス100日なのなんで?

429 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:55:30.28 ID:C4gEPnyz0.net
前半スプリットが70日で後半スプリットが30日の合計100日が今シーズン

430 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:56:40.79 ID:7zejmU6b0.net
勝手に順位だけ上がってくのつまらんな

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-oy7h [203.211.33.249]):2022/11/08(火) 11:00:00.81 ID:Rc6PCD5p0.net
プラチナですらマップの外側走ってりゃ勝手にモリモリ敵が減ってくなこのマップ
サクサク終わるのは良いけどタイミング見てキルポ取らんとゲロマズで終わる

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-8e/Y [180.145.82.213]):2022/11/08(火) 11:07:30.48 ID:sOggkB330.net
このフリーズバグいつまで放置してんだよもう1週間くらい経ってるだろゴミ運営死ね

433 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:20:56.78 ID:5EAr10FIa.net
>>429
なんで50:50じゃないんだろう
新マップだから?

434 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:24:04.05 ID:pPrPw1vA0.net
はえーゲーミングキーボってこんな感じなのかぁ
キーが厚いの慣れるまで時間かかりそうだ

435 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:32:24.59 ID:H3nLHiwna.net
新垢でカジュアル行くと雑魚鯖中国人しかいないわマジで
しかも外周に突撃するまで降りない知的障害もいる

436 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:54:37.61 ID:T7oLK/dD0.net
新垢ならそりゃあガチ初心者でしょw

437 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:08:51.60 ID:R83iuS9kd.net
味方の文句ばかりの奴ってゲームは遊びじゃねぇって言うタイプ?

438 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:10:07.71 ID:FaWWZBP10.net
新マップ好きだわ。殺風景なのが最高
敵が見易すぎる。景色も綺麗。レール楽しい。慣れたら便利。不動の1位になりそう。
ブロークンムーン>オリンパス>ストポ>エッジ>>>キンキャニ
で落ち着きそう

439 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:11:28.72 ID:iEf3p57P0.net
>>437
どのゲームでもダイヤくらいのランクになると自分は上手いと勘違いするやつが増えるから
味方のせいで負けてると思いがちになるのよ特にFPSはこうなりやすい

440 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:18:33.47 ID:5Vp8ZCfr0.net
上位勢の配信見てると盛るの結構キツそうだったね
ゴールドプラチナくらいだと初動マップ端降りて1パ潰すムーブやってれば安定して盛れるけども

441 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:23:14.64 ID:R83iuS9kd.net
>>439
初心者でも愚痴多いけどな
味方に文句言い始めたらそこで成長止まってる証拠だし遊びでやってるゲームでストレス貯めてる奴はアホだと思う

442 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:36:00.56 ID:nO/Nad320.net
シルバーはシルバー同士でマッチングするって本当?

443 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:36:54.67 ID:hr2JHzDM0.net
ブロークンムーンは景色がどこ行っても似たように見えるのが難だけど、自分が最初にキンキャニやった時も同じこと思ったし慣れると思うな

444 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:49:01.02 ID:PvOq3sKi0.net
縦大きもいw

445 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 13:07:47.40 ID:BVYt1Floa.net
スマーフしておいて周りが雑魚しかいないとかギャグだよな?

446 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 13:23:50.78 ID:qtzHK7gn0.net
周りが雑魚しかいないとこまでしか盛れない雑魚

447 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 13:24:00.59 ID:pPrPw1vA0.net
そもそもスマーフしてもカジュアル二戦目からプレ軌道とかいっぱいおるけど雑魚ばっかとかまさか・・・

448 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 13:27:26.63 ID:phybZSjLa.net
その雑魚をキャリーする実力のある奴が上に行けるので

449 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 13:46:08.05 ID:PvOq3sKi0.net
たてだい

450 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 13:46:12.25 ID:3nKlHs4g0.net
マウスプロですらそんなにワンマガキルは出来ないのにワンマガマンだらけなの凄いな
エイムボット以外はほとんど辞めたんだな

451 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 13:46:47.29 ID:PvOq3sKi0.net
ミカタガーミカタガー

452 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:00:42.72 ID:3nKlHs4g0.net
PADのディボ親指グリグリヤバ過ぎるww

453 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:07:47.70 ID:St1jC54Ip.net
ブロークンムーン好きな奴は他のFPS行ったら楽し過ぎて嬉ションしそう

454 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:15:30.46 ID:VRkavkPma.net
未だにpadがとか味方がとか言ってる人真面目過ぎない?
このゲームで何者になろうとしてんの
たまーに射撃音が気持ちいいから触る程度にしてたら今ブロンズまで落ちててこないだ4時間でシルバー上がった
なんかもうこのくらいのぬるさが丁度いいわ
今まで3時間やって+100いけばいい方だな...って精神すり減らしてたのが馬鹿らしいわ

455 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:19:04.88 ID:T7oLK/dD0.net
一番幸福度が高いのはブロンズ帯の下層の方だよ
これははっきりと言える

456 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:26:50.25 ID:9DjcUoSY0.net
そんなに才能ないのにまだやってるんだ
まぁ他ゲー無理そうだもんな

457 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:44:58.81 ID:rBZYCl/sa.net
>>452
PADでタボチャディボ使ったらなんかマウスがマジでバカバカしくなったな

458 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:46:44.02 ID:RhurJ2tUa.net
APEXの才能をお持ちの方いらっしゃいますかー?w

459 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:51:45.29 ID:J7kIHN/u0.net
>>456
プロになって稼ぐか動画で一攫千金狙えるとこまでいけないヤツはみんな才能無いやつらで片付く
一般人は才能の有無より楽しんでるかどうかでしょ

460 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:53:00.65 ID:FaWWZBP10.net
ディボそんなに強いのにPAD玄人がそこまで使わんのは意外と弱いから。
遮蔽物でキーマウのPKにやられるしな
ディボ最強とか言って突っ込めば違う敵にやられる。1ダウンは出来るけど自分もダウンする。結局使わんという。
最強やったら全員使っとる。使わん理由がある訳よ。

461 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 14:59:16.07 ID:FaWWZBP10.net
クラフト武器は白アタッチメント全部付けて欲しい。現状、クラフト行きは喜ばれてない訳だし
ほとんど使われてないのは運営としても狙いがズレてるだろう。45メタルにして青アタッチメント全部付けでもいい
スピットファイアに青マガ2スコ青ストック、付いてたら45でもクラフトする奴多いだろう

462 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 15:05:12.46 ID:fnVG/q3ad.net
pkクラフトは馬鹿すぎる
スピファはもう帰ってこなくていいよ

463 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 15:07:44.75 ID:6YhW07j0a.net
マスティフが弱体化したことでPKクラフトする俺は異端か?

464 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 15:08:23.06 ID:Tmv6xm3q0.net
前がストポだったからそこそこ居たとはいえ、明らかにバンガ増えたね
良いキャラだけど人による違いが大きすぎて、詰めスモークかと思ったら脱兎のごとく逃げてたりとかあるのがなー
ホラ婆はそういう点で、野良でも詰めようとしてるかどうかわかりやすいってのあるよね

465 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 15:11:20.86 ID:J7kIHN/u0.net
>>463
赤マスティフの頃のノリでマスティフ持って泣きを見た奴らはピーキー作るやろ
そこまでsgに拘るかは人によるけど

466 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 15:14:40.89 ID:sTYbwmn1a.net
クラフト武器は追加でポイント払うことで青、紫とグレードアップ出来るようにすればいいんじゃね
ビッグモードのやつみたいに

467 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 15:41:19.53 ID:7iEWD79up.net
このゲームもう不正ばっかでおもんないよ

468 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 16:12:13.30 ID:UC5c6neu0.net
もうダメだなこのゲームは

469 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 16:12:15.92 ID:Vx5DimTsx.net
前シーズンプラチナ帯の味方がカスしかこないぞまじでw

470 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 16:17:05.42 ID:R83iuS9kd.net
本当にクソゲーだと思ってるなら何も言わずに離れるはず
それをわざわざアピールしてる構ってちゃんの多いこと

471 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 16:40:36.63 ID:yHXyLkTq0.net
真面目にやるとつまらないけどパーティゲームとしては面白いよ

472 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 16:48:01.85 ID:PvOq3sKi0.net
Wanya! 縦大でごめん
生まれてきちゃってごめん
Wanya! 障害でごめん
ワドルディングしちゃってごめん
ムカついちゃうよねわにゃあ

473 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:16:59.79 ID:T7oLK/dD0.net
初動でボコボコにしてフィニッシャー連打してる時が一番生を実感できる

474 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:24:41.04 ID:nAGNnBjIa.net
>>470
何も言わず離れて3ヶ月ぶりに触った結果やっぱクソゲーだなって唾吐き捨てたくなる程の出来なんだ

475 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:35:06.50 ID:iEf3p57P0.net
>>469
プラチナに何の幻想抱いてるのか知らんがプラチナなんかほぼ初心者だぞ

476 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:36:01.04 ID:PvOq3sKi0.net
縦大w

477 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:40:59.18 ID:/WJaY2qea.net
今までなかったのに今日めっちゃフリーズするわ

478 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:47:36.28 ID:5Vp8ZCfr0.net
そもそも
上手いヤツらはもう既にダイヤ帯にいるしなw

479 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 17:55:06.90 ID:w10HUVuD0.net
ガイジに釣られるやつ増えてんな

480 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:03:22.58 ID:Ajp2Lxb4d.net
>>469
って言うかお前が前シーズンプラチナだろ?

481 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:05:01.97 ID:Ajp2Lxb4d.net
この人ps4なのにpcスレ居てソロハイドして平均ダメ100なのに味方雑魚扱いして人のせいにしてるやつだろ

482 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:05:06.77 ID:eBJ91k87a.net
昨日全然勝てなかったんだけど何が原因?
いつもなら負けない場面で

483 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:05:55.89 ID:Ajp2Lxb4d.net
ひょっとしたらプラチナですらないわ
前シーズンゴールドだな

484 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:14:12.44 ID:iEf3p57P0.net
>>482
中身からっぽのレスでアドバイス貰おうとしてるの草

485 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:35:48.93 ID:Je+8GdMBd.net
タボチャハボックも巻き添えでダメージ-1食らってんの納得いかない
ハボックってもとからタボチャついた状態でようやく他のARより少し強いかなってレベルだろ

デフォの状態の打ち出しの遅さとか何者にも変え難い弱さなんだしタボチャついた状態で多少強いのは許しても良くないか

486 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:37:50.08 ID:PvOq3sKi0.net
>>482
お前がワドルディであることが原因

487 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:37:51.94 ID:nLQDttit0.net
5000時間もプレイしてプレデター経験もあるのにフルパプレマスチーターに轢き殺されるだけってなんか可哀想って思った配信者見てて

488 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:42:48.78 ID:jtX/TmX6a.net
中国人しか味方に来ないんだけど
日本人どこにいるの
東京鯖にいないのか、ゴールド帯とかプラチナ帯以上にいかないといないのか

489 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:43:59.32 ID:Vx5DimTsx.net
ピン差してそこは危険やからこちらに移れと何度も教えてやったのにいうこと聞かず案の定敵にやられてから敵がここにいるとか連打しまくる始末だしアホすぎてプラチナ帯も中級とは思えなくなったw

490 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:46:45.38 ID:Ajp2Lxb4d.net
>>489
前シーズンのランクは?

491 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:49:35.37 ID:ijUdtqw+0.net
>>488
誰もやってないから

492 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 18:51:51.59 ID:ee6TW6hPa.net
>>488
上に行けば最強の中国人に会える

493 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 19:11:25.92 ID:O4HGE5MS0.net
今シーズンフリーズする人でnvidiaコンパネの3D設定でプログラムごとの設定してて
プログラムをdx12の方で設定し直してない人とかいたらそっちも見直すと良さそう

494 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-E1si [111.239.182.87]):2022/11/08(火) 19:23:46.05 ID:jtX/TmX6a.net
>>492
自分が唯一喋れる中国語『リィベンレン ハオチィマ?』(日本人美味しいですか?)が火を吹く時がついに来てしまったか……

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-E1si [116.94.145.150]):2022/11/08(火) 19:26:09.89 ID:Yn6yizJB0.net
>>485
なんなら中遠リコイルしにくいからタボチャあってもARとしてはバランス的に弱いまである

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-1f69 [124.212.4.123]):2022/11/08(火) 19:38:22.29 ID:w10HUVuD0.net
なんかプラチナ帯急に強くなったな…

497 :UnnamedPlayer (アークセー Sx33-ArDb [126.183.155.104]):2022/11/08(火) 19:38:34.71 ID:Vx5DimTsx.net
ゴールド3だよ。このスレで良いだろ?
一の基準に該当してるしw
ただ味方みてると中級ではないと思うがなw

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-1f69 [124.212.4.123]):2022/11/08(火) 19:45:50.67 ID:w10HUVuD0.net
テンプレまたゴールドに戻されてんじゃん
何回プラ4〜に直せばいいのこれ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-8JhC [101.142.252.170]):2022/11/08(火) 19:50:26.61 ID:Dlse/EVc0.net
>>497
味方のデュオはお前のことクソカスだと思ってるよ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Yvt8 [124.212.103.226]):2022/11/08(火) 19:51:56.93 ID:4cmWKV940.net
マジでさ、3v2で味方プッシュしてんのに自分だけデスボ漁ってるようなダイヤ4しかいねえんだけど
その戦況判断力でどうやってダイヤまで行けたんだよ

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-1f69 [124.212.4.123]):2022/11/08(火) 20:00:36.91 ID:w10HUVuD0.net
さぁ今から蘇生です!ってタイミングでゲーム落ちたんだけど
味方からしたらクソ性格悪いやつみたいじゃんふざけんなよ

502 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-S/oM [106.131.111.209]):2022/11/08(火) 20:02:24.58 ID:LQC3NyQfa.net
カジュアルなら、落ちたらフリーズだろなで気にしねえわもう
ランクなら、やるなよとは思う

503 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:04:50.47 ID:5dm5hzpD0.net
ゴミカスマスティフとpkクラフトのおかげでカジュアルで軽く遊ぶのもやらなくなった
エイペックスくんおつかれー

504 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:06:50.55 ID:w10HUVuD0.net
初動ファイトで単独行動したりduoのくせに連携もクソもない動きするようなトロール野郎供だったのに結局俺が戦犯じゃねーか
クソ胸糞悪いわこれ

505 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:26:37.57 ID:D6F21KVw0.net
このゲームを楽しめてない人はフレンドを見直したほうがいいよ
当たり前だけど一緒にやる人によって楽しさが全然違う

506 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:32:11.07 ID:Rc6PCD5p0.net
>>505
一緒に遊んでた奴らはPad以外オーバーウォッチ2やってるよ

507 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:24:37.39 ID:gP/kT3W60.net
やっぱ当たるときのWMは気分がいいなぁ

508 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:36:03.01 ID:uD7iuxlX0.net
スナイパー集団複数から蜂の巣にされるゲームです

509 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:59:59.37 ID:CHDQIV500.net
単独行動するやつの警戒心のなさはハンパじゃないな
せめて周り観て音も聞いて単独しろっていうか単独すんな

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-5diq [157.107.33.159]):2022/11/08(火) 23:11:45.53 ID:T7oLK/dD0.net
はやアプデしてフリーズ直せよ

511 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:51:43.79 ID:tHdRlXwhp.net
>>509 アイテム漁りたい病のやつ遅れて敵に撃たれた!聞こえるとため息でる

512 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:04:25.06 ID:MoDPzk6I0.net
このマップのガスおじ弱くね
各ランドマークのメインとか絶対守り切れないだろ

513 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:05:45.36 ID:3jwlEMr60.net
フリーズ治らんままカジュアルの新マップ強要時間終わろうとしてるけど
頭おかしいのかこのクソ企業

514 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:42:36.18 ID:MoDPzk6I0.net
キャラ予約システムほんとにいらん

515 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:20:25.29 ID:z085B51Kp.net
なんかの大会中なんでしょ
apexは大会最優先だからな
大会ぎ終わるまで調整はされない

516 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:35:31.14 ID:FDsBR3wu0.net
こんな競技性の欠片もないゲームで大会(笑)とかプロ(笑)とか笑わせるよなほんと

517 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:39:52.80 ID:tIHPnoZv0.net
>>506 OW2はエイムアシストないんだっけ?

518 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:12:12.52 ID:S5Tv1Tpo0.net
もうALGSの出場プロの半分以上がPADだしな
実力を競う場のはずなのにエイムボットでオートエイムするだけの場になってしまった
マウス世界最強のプロがエイムアシストに負けるからって理由でPADな乗り換えるアホゲー
FPSなのにエイムは機械にやってもらうゲーム

519 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:23:08.10 ID:w7855lqOp.net
流石におかしいって分かるのに調整しない運営やべーよ

520 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:33:27.67 ID:Ray03u6o0.net
カタリストのドア補強の弱点見つけちまったわ
両ドアのやつだと片方だけ壊したらそのまんまで仮装ドアも作れん


その代わりかどうか知らんけど補強ドアはテルミットで壊せないしテルミットでカタリストのアビリティはコア出てても壊せない

521 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:48:02.99 ID:N2miwgRT0.net
縦大きも

522 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:32:14.13 ID:8FdCQFoL0.net
キーマウ雑魚さんMW2でもやればいいのに
満足するまでゲーム渡り歩けばいいじゃん
自分の弱さを何かのせいにし続けてそのうちゲーマー引退
かわいそうに

523 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:41:58.34 ID:BsMXBBs/0.net
アプデきたけど直ったんかな
サウンドのやつはまじでキレそうだったわ

524 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:57:12.80 ID:dZxGxqZ/d.net
halがキーマウで配信する▶︎なかなか盛れない
padに切替える▶︎途端に盛れ出す

これがプロの評価だよ
安定して強い、それがpad

525 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:07:35.97 ID:xUHCi+N90.net
2000時間やって前シーズンゴールド1止まりなんやがどうやったら上手くなる?

526 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:11:48.87 ID:xUHCi+N90.net
ちな前シーズン872試合
キルレ0.68
dpi800感度1.0視野角104
kovaakのnarrow strafe2700点ってとこ

527 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:28:03.50 ID:9Jgx4FsPd.net
初心者スレ行けよ…

528 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:33:38.88 ID:xUHCi+N90.net
>>527
気持ちはマスターや

529 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:40:35.57 ID:BsMXBBs/0.net
いっつもなんGでスレ立ててるやつぽい

530 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:53:33.72 ID:/6RVcmOaa.net
バグまみれ、エイムボットバトルで競技性のカケラもないクソゲーが一丁前に大会やってんのほんと草

531 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:57:01.59 ID:k6J0Luq10.net
ta1yoが言ってたけとAIM練習するソフトやる暇があるならそのゲームでAIM練習した方が良いって言ってたよ
誰だったか忘れたけど他にも同じこと言ってる人いたな
スポンサーにkovaakやaimlabがついてる人たちはそんなこともちろん言わないけど

532 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:13:34.02 ID:FDsBR3wu0.net
因みにそれは正論

533 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:52:44.91 ID:raAKhiz1a.net
>>525
他に時間を費やした方が良い…
はっきり言ってセンスない

534 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:05:04.39 ID:Gv/1c5Twd.net
プラチナなんか始めた月に行けたわ
弾の種類や武器の強弱、アビリティ、回復のしかた全部分からなくても行けたレベル
2000時間は逆にすごいから配信した方がいい

535 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:06:55.02 ID:BQCThvgEa.net
ラウンド1からずっと同じ建物に篭ってさ、他がやり合ってくれてしかも上から撃ち下ろせる位置にいたからそりゃ楽勝にチャンピオン取れたけど俺が求めてる勝利ってなんか違うよなあ

賭けてるものが無いからどんな手を使っても勝つ!って気になれない
プロゲーマーしか気持ちよくなれなくねえかこれ

536 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:07:19.65 ID:6oAJdwBI0.net
ひたすらランクマやった方がいいよ
実戦はちょっとラグいんだし

537 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:07:36.01 ID:BQCThvgEa.net
>>534
いつのシーズンの話よ

538 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:12:09.53 ID:aww80AvO0.net
owにあるようなbot撃ちモードほしい

539 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:37:38.00 ID:xR4UYllYd.net
>>531
正論言うとKOVAAK信者が暴れ出すから止めてあげて

540 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:42:32.95 ID:dzdosy8s0.net
厳密に言えばフルパキルムーブで死にまくってランク下げまくるのが一番訓練にはなるな

541 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:47:18.07 ID:+VshvUrLx.net
やけになりソロでキルムーブでいったらまぐれでランクマ今シーズン初のチャンピオンw
やはり盛れるとかなり楽やなあ。

542 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:53:46.12 ID:W4ZOc62f0.net
>>537
シーズン関係あるんか?

543 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:12:37.21 ID:xR4UYllYd.net
>>537
シーズン7で始めて最初からプラチナ行けたよ
FPS経験者ならそんなもんだろ

544 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:21:54.17 ID:EM5dN49p0.net
シーズン12以前は時間さえあれば誰でもプラチナダイヤ行けたって話だからな

545 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:25:01.96 ID:BQCThvgEa.net
>>543
FPS未経験だけどシーズン6から始めて後半スプでプラチナ行けたぞ

546 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:30:05.69 ID:xR4UYllYd.net
>>545
pad?

547 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:31:57.57 ID:TgDyilvAp.net
シアつよ

548 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:33:29.95 ID:BQCThvgEa.net
>>542
確かシーズン7くらいから13位まで順位点つくようになって(シーズン6までは10位までしか順位点無し)徐々に下位でもそれなりにポイント貰えるようになって緩くなっていった
まあその頃はブラハのスキャンでアシスト貰えたからブラハでランク詐欺みたいなやつも居たけどシアが出て結局同じことになってるがな

549 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:34:37.64 ID:BQCThvgEa.net
>>546
padやで
その頃はまだアシストとかあるの知らなかった純粋無垢だったなぁ...

550 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:38:20.77 ID:vUr/2ZTEr.net
>>525
・感度を見直す
・足音、銃声の位置を正確に把握できるイヤホンorヘッドホンを使う

あと思い付くのはPCかモニターの性能が極端に低いとか?

551 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:48:00.99 ID:Tyw8pOVm0.net
>>537
初ソロダイヤがs6だからそれより前だろうな

552 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:06:28.77 ID:Iqbki1Nm0.net
今回のマップブログムーン非常に簡単だね
アンチの中に入ってるだけで敵と戦う必要ない
敵を無視してアンチなのが入っていけば
敵がアンチ外いで死んでいく

553 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:06:33.67 ID:xUHCi+N90.net
>>550
dpi800の感度1.0なんだがダメか?

554 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:11:57.16 ID:U/F7KlRBa.net
>>552
でもこれ楽しいか?ってなる

555 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:18:32.41 ID:Tyw8pOVm0.net
今の環境はホライゾン強すぎだけどよく考えたらレヴ環境よりはまだいいわ
シア初期環境も糞だったけどレヴウルト環境とかマジどうしようもない糞の塊だったからな

556 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:25:02.90 ID:78qlmyaq0.net
>>531
チーデスみたいなお手軽ウォーミングアップモードも無いし
訓練所には何時までたってもぼっ立ちbotしかおらん神ゲーだと話が変わってくる

557 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:27:08.88 ID:2MxaCgQwa.net
今の環境ってかもうずっとホライゾン強いじゃん
そろそろ飽きたよって話ですよ

558 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:32:02.92 ID:Iqbki1Nm0.net
>>554
これが楽しいかというよりも
もともとエーペックスレジェンズは楽しくないだろう

559 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:36:06.78 ID:wjlPOtPA0.net
そういや今レベル20制限あったなと思い何時間くらいかかるんやろって20までカジュアルやってるけど結構かかるな・・・

560 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:41:56.74 ID:Fxz3Q74wd.net
キンキャニみたいでつまらない
ストポの方が面白い
やりあったら損みたいな糞みたいなマップ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:43:56.78 ID:xMlPO0B50.net
>>559
まーた初心者狩りしてんのかよ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:44:04.85 ID:+IgdDT9u0.net
PADがfpsやってる感を味わうためのゲームなんで…

563 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:44:49.20 ID:xUHCi+N90.net
カジュアル回してるけど普通にチーターおるな
もれなく中国人

564 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:49:15.92 ID:rolZvgGBa.net
キーマウならow2やれば良くね?って思う
キャラコンがこのゲームウリじゃんキャラコンナーフすんなよ!ってプロゲーマーが言ってるけどowの方がキャラコンを想定したキャラいるからそっちのが合ってそうだけどな

565 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:49:59.53 ID:wjlPOtPA0.net
>>561
半分くらいのマッチ全開チーターに狩られてるから・・・

てか初心者なんていないぞ?普通に軌道持ちしかいないし今初心者マッチなんてしない

566 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:53:48.51 ID:rolZvgGBa.net
チーターに狩られるからスマーフして自分が半チーターになるのおもろい
俺はサブ垢肯定派だけどやるんなら目標は作れよなって思う

567 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:55:41.02 ID:QWgW8y9n0.net
みんなやってるからとかクソみたいな言い訳するようなゴミっておるんやな

568 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:59:13.15 ID:xR4UYllYd.net
サブ垢否定派はフレンド作るの苦労すると思う
ずっとソロでやるつもりならいいけど

569 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:59:38.39 ID:rolZvgGBa.net
卓球もみんなやってるからって違反ラバー使ってるぞ
日本以外はね

570 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:10:17.01 ID:3U4RhQon0.net
>>545
PAD縦大が下相手にマウント取ってて草

571 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:12:43.04 ID:k6J0Luq10.net
>>569
この返しおもしろすぎるだろ

572 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:44:25.57 ID:9Jgx4FsPd.net
サブ垢とかオンライン特有の陰キャムーブで気持ち悪い

573 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:53:53.72 ID:3qUxa4P20.net
このゲームマジで競技面してるの面白すぎる

574 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:59:09.09 ID:Fxz3Q74wd.net
たぶん今までのプロで一番雑魚だと思う
owとかcsgoのプロは他の競技行っても活躍できるけどapex出身のプロとかほとんどPADだし一番雑魚だろ

575 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:00:23.98 ID:Fxz3Q74wd.net
pubgのプロの方がよっぽどレベル高いわ
このクソゲーの競技シーン(笑)より

576 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:01:38.07 ID:rolZvgGBa.net
未だにこんなゲーム続けてるの漏れなく陰キャだろ

577 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:03:15.99 ID:+HQAyeDN0.net
クラロワのプロが格ゲー強いわけでもなし
バトロワのプロがチームFPSで強い必要はねえよ
プロゲーミングチームは金になるゲームを探し、それに合う訓練とチームプレイを模索するものだし
参加者が多数必要なバトロワは間口を専門ゲーミングチームだけじゃなく広げるしかない

専業8チーム集めても大会ひらけないんだし

578 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:12:00.17 ID:MoDPzk6I0.net
定期的に練習ソフトコンプが湧くの草生える

579 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:13:22.51 ID:6oAJdwBI0.net
プラチナ帯なのにここまで味方にチーター来るの久々だわ
ダイヤは過疎ってるからチーター遭遇率高いのはしゃーないけどもw

580 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:19:35.73 ID:xR4UYllYd.net
陰キャなのはソロ勢だけ
Twitterのフォロワーそこそこ居るのにPT組めてない奴とか一緒にやるとクソつまらん奴ばかり

581 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:20:26.64 ID:nMDl/6zRd.net
誤BAN出しまくったのにガチのチーターはBANされないクソゲー

582 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:21:28.95 ID:Fxz3Q74wd.net
しかもapexのpadプロって以前コンバーターだったり代行してたりそんなのばっかだろ

583 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:24:08.55 ID:Fxz3Q74wd.net
レさんは白だし
こんなクソゲーで競技とか笑わせんじゃねえよな

584 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:25:46.42 ID:6oAJdwBI0.net
ゴールド以下にユーザー集中しすぎなんだよな
チーター多すぎ動画最近上がってるけどさ
実際は上位マッチ過疎ってるから毎試合チーター遭遇するのにねw

585 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:35:00.25 ID:Fxz3Q74wd.net
なぁにがPADとマウスが初めて共存したゲームだよ
普通は共存させねーんだよバカが
アンフェアになるのが分かりきってるからどのゲームもやらないのに
それで競技やってるapexなんてもう頭おかしいどころじゃない

586 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:35:26.12 ID:wjlPOtPA0.net
カジュアル毎回チーターおって20に上げるの10時間くらいかかりそう

587 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:37:17.77 ID:N2miwgRT0.net
>>526
縦大で草

588 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:42:31.15 ID:NeGpk4AJ0.net
いつの間にかギフト機能とかいうのが実装されてたんだな
これはフレンドに買ってあげることができるだけで自分が持ってるスキンとかを贈れるわけじゃないのか?
データ移行できない理由がわからんがせめてスキンとスパレジェだけでも移動させてほしいわ…

589 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:43:17.17 ID:5iBzDiSFM.net
CSから移行したからお名前にfromCSって付けてんだけど、これでサブ垢じゃないよってみんな分かってくれるんかな
K/Dがやたら良いからなんか違和感

590 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:44:24.13 ID:8FdCQFoL0.net
今季のバトルパスは50のレブ欲しいので
それまではウィークリー消化するか

591 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:45:12.61 ID:N2miwgRT0.net
>>589
貧乏人が無理してPC買ってて草

592 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:45:26.25 ID:/5NuaNxPp.net
チートってやって何が楽しいんだろな
あれって感覚的にはドラクエで99レベルまで上げて、敵一発で倒すみたいな感覚なんだろ?最初は楽しいかもしれんが、1日で飽きるわな。

593 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:48:04.77 ID:8FdCQFoL0.net
昨日の今頃twitchエペ視聴者11万人もいたけどなんだったんだろ
しかしまぁGTAVすげえな今20万人以上いてゲームカテゴリでは一位だわ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:49:14.96 ID:N2miwgRT0.net
CSからPC移行してくる奴って
配信者とかに憧れて少ない給料からPC買うためだけに必死こいて貯金して
貯めた金全部使ってパソコン買って大喜びで本体にパッド繋いでると思うと哀れすぎて泣ける(笑)

595 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:49:33.76 ID:8FdCQFoL0.net
>>591そんなん言うたらあかん
PC移行組は後に無限の恩恵受けるし志しを認めようぜ

596 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:52:07.84 ID:6oAJdwBI0.net
今となっては
一応キーマウでも出来るゲームだしなペックスってw

597 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:52:26.35 ID:N2miwgRT0.net
>>595
でも彼……回線が!!!

ドン!!!(格安SIM)

598 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:53:05.81 ID:DxDlT7EP0.net
なんでPC購入をバカにしてんのかわからん
PCすらなかった今までをバカにするならともかく

599 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:53:30.20 ID:oPaWg2isp.net
このゲームって最高で1億人もいたのかよ
すげーや
国家作れるやん

600 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:53:34.52 ID:MoDPzk6I0.net
D4スタックなのバレてから煽りのハードルどんどん下がってて草

601 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:54:03.06 ID:N2miwgRT0.net
携帯回線を格安SIMにしてまでPCを買った貧乏パッさんに敬礼(`д´)ゞ

602 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:54:14.93 ID:oPaWg2isp.net
>>596
ここPC板だけど、PCユーザーじゃないの?

603 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:55:20.39 ID:5iBzDiSFM.net
うーん
お金持ちならsim程度でそんなつっかからなくても……

604 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:57:04.84 ID:N2miwgRT0.net
>>603
俺は別に金持ちじゃないけど?
キミが貧乏すぎるだけ
頑張ってパソコン買ったのにバカにされて悔しいね

605 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:57:30.21 ID:6oAJdwBI0.net
ムーンも建物ガバガバなせいで
みーんなインファイトゴリ押しゲーしてるしなw
勝ちたいならパッド使おう

606 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:57:46.13 ID:Fxz3Q74wd.net
>>594


607 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:59:17.80 ID:Fxz3Q74wd.net
Twitterのプロのチームの写真でチームジャージ着てPAD握ってるのみると笑うわ
マジクソダサい

608 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:00:39.94 ID:Fxz3Q74wd.net
親指のとこにオレンジ色のフリークとかつけててミニ四駆みてぇw

609 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:00:48.80 ID:8FdCQFoL0.net
まぁリスポーンがCOD開発者の集まりだったんよね
当初のスタッフは退社してもういないかもだけど
CODライクなところかなりあるしPADゲーになるのも仕方ないやね

610 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:01:22.67 ID:wjlPOtPA0.net
開発者が全員PADなんだからキーマウは国賊なんだよなぁ・・・

611 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:02:15.50 ID:z/nY0kvPp.net
>>608
でもちょっとかっけーよな

612 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:04:17.07 ID:N2miwgRT0.net
もう背景が見えちゃうんだよね
うーんパソコン買うために月ウン万円貯金したいから~
電気代は節約して~風呂もシャワーだけにして~食費も押さえて~
あっ、携帯も格安SIMにしよう
ほうほうmineoなら月1500円で5GBか!
よしこれにしよう!
月ウン万円ペースなら何ヶ月後に買えるかな~ウキウキ!
パソコン買う前から毎日のようにドスパラのサイトとか見ちゃったりしてw
んでパソコン買って、USBにパッド挿入!w
可哀想

613 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:05:12.97 ID:FDsBR3wu0.net
新マップはストポに比べれば全然マシ
ストポは景観とか構造がほんと嫌い

614 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:06:13.00 ID:N2miwgRT0.net
APEXのおかげでどう考えてもCSがお似合いな実力と経済力の縦大貧乏人が無理してパソコン買っちゃうの経済効果すごそうだよな

615 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:06:50.04 ID:6oAJdwBI0.net
ストポはペックスのゲーム性に合ってないんだよな
マップ広いくせに結局インファイトゴリ押しゲーするんだしさ

616 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:07:19.16 ID:8FdCQFoL0.net
いうてガジェオタ的にはプロコンも食指動くんじゃないのか
ソニー純正プロコンもPS5ユーザーよりPC勢に人気あるみたいだし

617 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:10:57.71 ID:8FdCQFoL0.net
ストポそんなにあかんとは思わないけど
クモはまぁギリいいとして
犬だけは巣まるごときれいさっぱり削除すべきと思う
ゲーム性がおかしな事になってる

618 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:12:58.26 ID:N2miwgRT0.net
ゲーミングPC持ってるって女
やってるゲーム聞いたら大体APEX
知らんけど

619 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:15:42.52 ID:Fxz3Q74wd.net
だってpadはインファイトしないと雑魚なんだもん
ストポみたいなマップは詰めづらくて嫌いなの
戦略とか強ポジとかどうでもよくて強キャラで脳死で凸してエイムアシストすりつけてたいだけなんだからそういうマップじゃないと嫌なの

620 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:18:09.11 ID:zsfzV+BJa.net
APEXやってる女は申し訳ないけど全員死んで欲しい
例外なく全員キモイ

621 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:21:19.24 ID:N2miwgRT0.net
リアルでAPEXやってるとか言っちゃう女は休日家でゲームしてるだけで引きこもり自称しちゃうし
物の写真撮る時にもわざわざ後ろに白い机とかネイルとか写るようにして「引きこもりゲーマーなのにオシャレで可愛い私」を全面に押し出しちゃうし
騒ぎながらゲームするのが面白いと勘違いしてるからTwitterに落下死して絶叫してるクソ面白くないクリップ投稿してる

622 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:21:29.82 ID:xUHCi+N90.net
味方の中国人チーターにお前チートやろ?言うたら否定してたで
観戦してたがウォールハックと軽めのAIMbot詰んでた
残り4部隊で23キル5300ダメ出してた

623 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:23:16.66 ID:7NZa7klwp.net
多分レティクル合ってなくても弾が曲がるチートと自動的にレティクル合わせてくれるチートがあるよな
後者はバレにくい

624 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:23:26.22 ID:8FdCQFoL0.net
少なくともPADプロに憧れる事はないな
faideやguapeeみたいなキーマウキャラコン猛者には心底憧れる

625 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:26:12.50 ID:N2miwgRT0.net
キャラコン猛者とかいうワード頭悪そう

626 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:26:21.78 ID:dtlmGp42a.net
明らかに発射レートおかしいしリロードもしてない変なレイスいたけどアカウント返してとかいう日本語名だったな

627 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:26:41.57 ID:xR4UYllYd.net
女とやるゲームは面白いけどな
何やっても褒めてくれるしめちゃくちゃ気持ちいい

628 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:27:34.62 ID:7NZa7klwp.net
猛者さんだろ

629 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:27:43.35 ID:6oAJdwBI0.net
例の無料チートだろうね
まだBANされてないみたいだし

630 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:28:30.00 ID:8FdCQFoL0.net
煽り散らしてるキーマウ雑魚さん
この攻撃性はゲームには活かされてないようで

631 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:30:07.28 ID:wjlPOtPA0.net
お前ら嫌いな物にやたら詳しいな・・・w

632 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:30:20.65 ID:NeGpk4AJ0.net
faideの視点移動すごい綺麗で憧れるわ
他の上手いキーマウプレイヤーと比べても特殊な感じする

633 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:32:03.74 ID:N2miwgRT0.net
陰キャ自称してるAPEX女子
一度陰キャとしてガチのいじめ受けて欲しい

634 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:41:36.29 ID:RG0As0bYp.net
なんかゲームオタクとミソジニストって親和性高いよな

635 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:45:40.27 ID:xR4UYllYd.net
モテない女が拗らせてモテる女と男に攻撃的になる奴のことフェミニストって言うんだけどその男版ってなんて言うんだろ

636 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:46:08.22 ID:7QCVa6Ysp.net
>>632
え?
無駄に画面動かすのクセになってて鬱陶しいでしょ
しかも高感度で視聴者は画面が動くタイミング知らないから不快になる場面と思うわ

637 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:46:26.60 ID:vwKg4/Iva.net
弱者男性らしいぞ
何も言い返せんかったわ…

638 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:50:20.87 ID:8FdCQFoL0.net
ボイチェンでネカマになればギフト貰えるんかね
検証動画作って欲しいなw

639 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:58:24.55 ID:N2miwgRT0.net
ネカマしたら数時間で20人くらいフォロワーきてDMも大量に来る
女ならイージーモードよこのゲーム
誕生日近いって設定にすれば物も貰えるだろうな
https://i.imgur.com/NiQe4Va.jpg
https://i.imgur.com/tC1yytK.jpg
https://i.imgur.com/94cKOu8.jpg

640 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:59:03.51 ID:jXe5uQeDd.net
ボイチェンはだいたい要領掴めた
まずrx8で音源のノイキャンするだろ
ボソボソ声でもしっかりボイチェン乗るようにブーストかける(大事)
あとは女声出す練習だな

641 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:06:48.67 ID:xR4UYllYd.net
>>639
女なのにそれだけしかDM来ないってネカマがバレてるぞ

642 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:09:17.14 ID:RKJOdY1s0.net
誰だっけか、女vなら登録者数3000人でも、誕生日ってだけで赤スパがバンバン飛んでくるからな
多分調べれば出てくる

643 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:10:48.77 ID:FDsBR3wu0.net
俺もボイチェンで女声出して姫プされてえ
無料のソフトでできる?

644 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:12:13.66 ID:78qlmyaq0.net
女との接点が無さすぎる金玉パンパンにした陰キャから金をむしり取るVtuberとかいう商売ヤバすぎませんか

645 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:16:09.73 ID:8FdCQFoL0.net
野郎どもが猫撫で声で話掛けてくるんだぞ
俺はネカマ無理だわ耐えられない

646 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:24:26.96 ID:6oAJdwBI0.net
男からちやほやされたいとか
ホモ臭いスレになってきたな。。。w

647 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:25:27.14 ID:NP8eSXB2a.net
彼女出来る前は女は楽でいいなぁ!とか女は承認欲求高くて自分の好きなものより自分の事を押し出してキモい!とか思ってた
今でも根本は変わらんが彼女出来てからそんなこと考える時間も無くなったな
童貞って悲しいな😢

648 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:25:39.52 ID:xMlPO0B50.net
>>639
どう見ても地雷なのにからかわれてるだけだろ

649 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:27:33.67 ID:GfFjOrwSa.net
もうApexスレいらなくね?
本スレもここもめちゃくちゃだよ

650 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:28:14.42 ID:hg/AUGe2p.net
俺のショーケースでスケスケのエロエロにしてやる

651 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:31:21.90 ID:N2miwgRT0.net
まんこ「陰キャです!」(金髪)

障害?

652 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:40:17.72 ID:k6J0Luq10.net
リアルで3人APEXしてる女の子の知り合いいるけど
変なのしかいないな
あたし人間の命に価値なんて無いと思う、とか厨二発言したり、舌打ちがクセだったり、風俗嬢だったり
昔MMOで知り合った子はめっちゃ普通だったんだけどな
FPSプレイヤーはまぁ男女問わずそういうもんだろ

653 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:49:44.22 ID:k6J0Luq10.net
ショットガン弱すぎてしんどいな
毎回毎回PKクラフトするのも怠いし

654 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:50:27.88 ID:aPkQ3wana.net
もう名前だけこのままでなんでもありの雑談スレでいいよ
このクソゲーについて語ることなんてこれ以上ないだろ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:54:36.56 ID:NeGpk4AJ0.net
Apexは2出るのかな

656 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:55:37.67 ID:78qlmyaq0.net
【バトロワ】Apexネカマスレ【プロ釣ったら殿堂入りpart90】

657 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:58:09.43 ID:8FdCQFoL0.net
エペは10年遊べるのが運営の目標だとか
ゲームの容量だけはまだ伸びしろあるなw

658 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:59:01.22 ID:ElUR0Umbp.net
ライフラの赤いスキンまた買っちゃうなぁ…。

659 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:16:44.86 ID:GzC3fHDXa.net
>>657
シーズン40でキャラも50人から選ぶのか
いっそ60人にしてそのマッチ内でキャラ被り無しの本当のAPEXゲームが開催されて欲しい

660 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:18:48.83 ID:N2miwgRT0.net
タテダーイ

661 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:22:16.95 ID:FDsBR3wu0.net
fpsやってる女全員まんこくさい

662 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:25:20.81 ID:6h+WFG630.net
もうちょいどうにかならんかなあ
時間ばっかりかかる

663 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:29:44.88 ID:3jwlEMr60.net
アプデで何を直したんだ一体
バカみてえなパケロスにフリーズにそのままじゃねえか
フリーズのせいで10万単位の人間が逃げたっつうかそもそもやれないんだからどうにもならねえよバカだろ
このクソ企業 死ねカス

664 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:36:14.82 ID:W4IW5OHZp.net
鯖落ちてる?

665 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:36:42.07 ID:DxDlT7EP0.net
おま環で起こり出すやつがいるってマ?

666 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:39:04.57 ID:3jwlEMr60.net
>>665
ほんとキモオタって一生定型文引きずるよな 100%ブサイクだわお前w

667 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:39:58.57 ID:N2miwgRT0.net
イライラで草

668 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:41:45.42 ID:D5qB950Lp.net
文句ならゲーム内で聞いてやるよ
あっ、フリーズしてチャットすら打てないんでしたっけwww

669 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:42:43.01 ID:FDsBR3wu0.net
キリコって強い?

670 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:46:09.57 ID:3jwlEMr60.net
>>668
実際のとこ「おま環」なんて単語使うやつは100%コミュ障ブサイクだと確信してるんだが
唯一事実を知るお前の評価的にお前の顔どうなん?

671 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:46:43.41 ID:78qlmyaq0.net
キリコちゃんやたらヒットボックス小さくね
ハバナでガバりやすい筆頭キャラだわ

672 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:50:57.30 ID:SJlYfigea.net
プロゲーマーの環境ですらフリーズしたりするのにおま環って言うのはどうなの

673 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:58:11.94 ID:3qUxa4P20.net
チェンバーナーフあくしろ

674 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:01:42.90 ID:+IgdDT9u0.net
GefoグラボだとCPUバカ食いする不具合だからグラボがハイエンドでもCPUミドルとかだと死ぬ
てか今回のパッチなんだったんだよ

675 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:02:17.38 ID:N2miwgRT0.net
おま環言われて効きまくってるアホいて草

676 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:05:56.00 ID:6oAJdwBI0.net
おま環言われて当然だろ
CSみたいに同じ機種でやってる訳じゃないんだからw

677 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:07:07.40 ID:SBRi7l5ta.net
パケロス?DDoSとか鯖落ちの時以外無かったけどな
NURO使ってるんじゃね

678 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:07:31.63 ID:xR4UYllYd.net
プロゲーマーだからと言ってpcの知識もプロ級って訳ではないんじゃないの
今シーズン入ってから20人以上の人とやったけどフリーズする人誰も居ないよ
マッチ後にロビーに戻れずに落ちる人はいたけどそれは昔からある不具合だし
フリーズする人としない人の差ってなんだろな
フリーズするって人は環境すら書かないからわからん

679 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:17:15.25 ID:MoDPzk6I0.net
今発生中のフリーズって具体的にどういう挙動なん?

680 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:19:46.40 ID:N2miwgRT0.net
戦績が原因だろフリーズしてんのは

681 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:26:18.23 ID:jVdGR7upp.net
>>659
じゃあお前レブな

682 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:30:41.95 ID:6h+WFG630.net
しばらくオリンパスとエッジだけでいいや
新ステージやりすぎてあきた

683 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:31:16.12 ID:N2miwgRT0.net
タテハン!

684 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:31:34.33 ID:N2miwgRT0.net
フヒッ……w
タテハンw

685 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:35:33.70 ID:DxDlT7EP0.net
>>678
むしろPC多少弄る必要ある環境に身を置いてんのに何も試さず文句いう奴がいることの方が違和感ないか
代替のCPUやグラボにファンや電源くらい持ってて当然じゃね
PCトラブルで大会参加できませんとか恥ずかしくて仕方ないだろうし

686 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:36:24.19 ID:3jwlEMr60.net
パソコンの大先生が大喜びでイキってる方が恥ずかしくて仕方ないと思うが

687 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:39:19.14 ID:DxDlT7EP0.net
無知の豚だからそう感じるだけだよ
PCくらい組めて当たり前だから

今時のPC組めないとかガンプラの取説読んでも組めないって言ってるのと同義で知能障害を疑われるわ

688 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:40:32.86 ID:3jwlEMr60.net
パソコンの大先生「PCぐらい組めて当たり前だから」
しかもその例えがガンプラw ガンダム組み立ててんすかw

689 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:41:27.39 ID:3qUxa4P20.net
射撃訓練上で指相撲タイマンしてきたら?

690 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:42:00.59 ID:DxDlT7EP0.net
フリーズして動けないらしいよこのザコw

691 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:42:51.28 ID:3jwlEMr60.net
パソコンの大先生のみならずガンダムの大先生でもある人に指相撲で勝てる気せんわ
聞かれてもないのに自分で出した例えが「ガンプラ」ってキモオタ自己紹介にも程があんだろこいつw

692 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:44:38.33 ID:DxDlT7EP0.net
PCも組めない知能障害のボクちゃんなのに必死に文章こねくり回して偉いでちゅねーwww

693 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:45:02.01 ID:3jwlEMr60.net
ガンプラ先生「PCなんて組めて当たり前 ガンプラみたいなもん おま環!」

「おま環」とかいってるやつ100%ブサイク説に思い切り該当してそう

694 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:52:51.66 ID:MoDPzk6I0.net
>>692
こんなのに釣られんなよ…

695 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:59:28.94 ID:78qlmyaq0.net
apexなんかの話してるよりはだいぶマシだし俺は応援するぞ

696 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:00:24.78 ID:MoDPzk6I0.net
なんかレイスのポータル入りづらくね?

697 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:16:50.43 ID:xR4UYllYd.net
>>685
ごめんプロの選手1人も知らないから適当言ったかも
でも部品の予備を持つならサブpc用意するんじゃない
プロはともかく一般人でフリーズする!ってキレてる人は自分の環境すら書けないレベルの奴だろ

698 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:33:02.99 ID:+HQAyeDN0.net
フリーズは、まずマップやベータ版とは関係ない、PS報告はなくPCであるが
訓練所は報告あり、アリーナは発生率は低そうだが分母が少ない
広いマップで悪化した光源処理されて多人数60が組まれてる環境が多く、必然グラフィック処理負荷が高いほど落ちてると推測される
改善例として、Cドライブを空けた、設定下げ、FOV90などグラフィック負荷下げが多いがほぼ再発報告もある

Cドライブに余裕あげること、50-100GBは普通
グラボメモリ最低設定2GBも怪しいので可能なら4GB
まずこの辺かなって感じがする

GeForce now自体はwin7、GeForce 600以上、CPU2.0GHzデュアルコア という低い推奨なので、このユーザは正直エペの推奨すら満たしてない
無理してギリギリだった人が多数足切りされてる気がするってのがフリーズの所感
きっと光源処理変えたせいでエペの負荷が上がってる

699 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:05:55.47 ID:WlaL/wida.net
GeforceNOWが今不具合出てるってどっかで見たけどそれじゃね?

700 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:07:36.38 ID:WlaL/wida.net
あ、すまん直近のレス見てなかった
>>698が詳しいな

701 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:08:51.49 ID:wsO7JkEDa.net
パソコンの大先生(ゲームは縦大)

702 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:09:19.14 ID:+X7J5cVXa.net
俺は前シーズンの途中から発生してる
おそらくグラボのドライバ更新したときから
MSI afterburner使って各種項目見たけど全然問題なしだったから打つ手なしと思いきやなぜかベータ版のDX12にしたら直った

703 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:10:59.43 ID:WlaL/wida.net
あとストリーマーの有名カスタム大会とかでてるつぶらってひとの配信見てたら
普通に固まって落ちてたな
さすがに低スペじゃないかはGeforceNOW使ってるかそんなんだと思う

704 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:14:51.92 ID:WlaL/wida.net
あったわ

https://twitter.com/softbank_gfn/status/1588074787209105409?s=20&t=fJCYe0tBJfdZ5xTd0Aghpw
(deleted an unsolicited ad)

705 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:26:15.63 ID:UzB3/BGNd.net
カタリストのアビリティに弾吸われること多いな
だいぶ利敵じゃないかこれ

706 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:27:57.57 ID:MoDPzk6I0.net
今期はヒットボックス関連の不満が多い
マップにしてもカタリストにしても謎に弾かれる場所多すぎ

707 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:41:43.10 ID:MoDPzk6I0.net
バグってんの忘れててシアにビーコン読み頼んじゃった

708 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:54:03.33 ID:4NhU1qEk0.net
新マップ来たから久しぶりにやろうかなと思ったけど、PKクラフトとかパッカス有利な調整してんのな。もうやんねえわ。

709 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:37:06.27 ID:1GXShmaZd.net
>>698
Geforce Nowのそのスペックはクラウドする上でのスペックであってゲーム動かしてる環境は別でしょ?
足切りとは関係なくないか?

710 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:39:16.47 ID:x3EgJnfGa.net
NOWユーザに低スペックが多そうだということで(偏見)

711 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:45:41.27 ID:MoDPzk6I0.net
オリンパスきたー

712 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:56:27.27 ID:Q1pk4hD90.net
ハンポモザンを返してくれ!

713 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:01:51.80 ID:BsMXBBs/0.net
提供受けてるような連中がALGS中も重すぎて無理って言ってる時点で
今シーズンはまじでバグだらけのゴミ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:43:25.91 ID:Q1pk4hD90.net
アップデートしたら、すんげーカクつく。

715 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:47:14.89 ID:Q1pk4hD90.net
あと、なんかマウスの感度がおかしい。今一歩届かなくなった感があって、あれれ?

716 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:55:28.28 ID:QWgW8y9n0.net
建物の柱の引っかかり乗れなくなってる
こういうのだけは対応早いな

717 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:03:17.51 ID:MoDPzk6I0.net
>>716
エターナルガーデンのタワー?

718 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:14:52.98 ID:99RKEiNpa.net
>>687
pcでAPEXやってる友達でいいから100人に聞いて統計取ってくれ
お前がインフルエンサーならTwitterでアンケートでもいいぞ
当たり前って言うからには9割はpc組めるって結果にならないとな
ほれ早くしてくれよな?このスレが終わるまでは待ってやるからよ

719 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:16:48.50 ID:N2miwgRT0.net
縦大w

720 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:17:37.44 ID:QWgW8y9n0.net
>>717
いやドーナツ型の建物の柱の上の方に装飾された金色の輪があるところは乗れた

721 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:30:49.02 ID:Ray03u6o0.net
>>718
一人で踊ってて草

722 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:33:33.26 ID:rDqKIRk/0.net
いや自作pcマウントからのガンプラは普通にきっしょいぞキモオタ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:42:59.92 ID:PgHrF6Sk0.net
全員がそうとは言わんけどPCゲームで遊ぶならそういうリスクもあるのは理解しないといけないし多少は自分でどうにか出来ないと大変なのは事実だな

724 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:00:29.33 ID:9SyN/xAQ0.net
PC組めるか組めないかだけに焦点を置くと、今時なんてyoutubeに腐るほど組み方の動画あるんだから組めるだろ
基本的に刺すべき所に刺すだけなんだし。配線を綺麗に出来るかは知らん

725 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:03:48.61 ID:xUHCi+N90.net
カジュアルにもチーターたくさんおるわ
自動的にレティクル合わせるタイプだからパッと見だと分かりづらい

726 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:06:07.39 ID:xR4UYllYd.net
実際に組んでみたら案外簡単なんだけど初心者はbios画面見ただけで失神しそう

727 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:25:24.64 ID:LzaC+lBhp.net
>>718
調べれば誰でも出来るくらい簡単だが?

728 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:26:06.81 ID:Ray03u6o0.net
>>723
頭悪いからわかんないんだよそっとしてあげな

729 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:32:53.44 ID:3jwlEMr60.net
そっとしといてあげられるべきは回線いじって自演しようとするも
両IPでvtuber?の大空なんとかに豚書き込みしてるから意味のないお前だぞ
「おま環」とかいうキモオタ用語に始まり突然自作PCマウント始めたかと思ったら例え話がガンプラとか
お前属性盛りすぎだろ キモータ完成品じゃん

730 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:34:21.18 ID:SEgZY14n0.net
おま環って昔から使われてるよ…

731 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:42:49.08 ID:MoDPzk6I0.net
ガンプラは知らんけどおま環1つでそこまでキレ散らかす意味が分からん

732 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:52:38.84 ID:9SyN/xAQ0.net
PCアクション板に居ておま環でキレるならこの板向いてないわな

733 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:53:08.31 ID:qpS5flYe0.net
中国人と戯れるゲームだな
日本人いねー

734 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:54:33.26 ID:SEgZY14n0.net
何に怒ってるのか全く分からんな

735 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:54:49.04 ID:9SyN/xAQ0.net
デュオとかフルパ組んでやるとランク盛れて簡単だな~って思うのに、ソロでやってデュオが来ると盛れないのはなんでなんだい??

736 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:06:39.28 ID:3jwlEMr60.net
>>721
自分が自演して踊ってるから他人も自演してるように見えたのか?面白いな
v豚ガンプラオタ自作PCが誇りの自演豚とか救いようがねえなお前
さぞかし面白いツラしてんだろうな

737 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:11:33.69 ID:W4ZOc62f0.net
俺はこの争いには関係ないけど急に顔批判はよっぽど聞いちゃったのかなぁて印象

ちなみに自作なんて簡単に出来るぞ
精密機械だから難しいとイメージしてるんだろうけど
箱の中身スカスカだし所定の位置に設置するだけ
家具の組み立てと変わらん

738 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:12:43.65 ID:3jwlEMr60.net
急にじゃなくて最初からしてるが自作PCがどうかなんて話はそもそも焦点じゃないからな
それ自体は別にしたいやつはすりゃいいんじゃないの

739 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:13:25.86 ID:SEgZY14n0.net
>>736
側から見ても自作は簡単だよってなんの自慢に見えないしガンプラは例えでよく言われてるよ
おま環も使い古された用語だし、何にキレてるか全く分からん

740 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:13:41.12 ID:CgZTK0Rg0.net
絶対これ糞マップが原因だよな
さっきオリンパスだったが1回もフリーズしなかったわ
ゴミマップ避けねぇとマジ無理 ラス2でフリーズしてマジで萎えた

741 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:15:07.22 ID:xUHCi+N90.net
同じくオリンパスだと1度もフリーズなかった
マップが原因

742 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:15:43.34 ID:MoDPzk6I0.net
>>739
ただの荒らしやろもう放置でいいよ

743 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:16:32.06 ID:b5gy2tqoa.net
なんか急に殴りかかってきそうな人種だよな
怖い怖い

744 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:20:01.24 ID:3jwlEMr60.net
>>739
「おま環」自体一般的には全然使われてる用語ではないがここでは置いといて
そもそも推奨スペックは当然満たしているし多くの人間がフリーズしていて「不具合」と公式に発表されている以上
おま環ですらないからな
その前提を踏まえた上で突然キモオタが横からズレたイキり方してきたから癪に触ったって感じ

745 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:23:53.88 ID:+IgdDT9u0.net
プレバッチ3つ付けたやつが一生壁裏なぞりながら敵ピン打ってて草
こんなんがシーズン跨いで野放しにされてにされてんだからほんと何でもありだな

746 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:28:00.71 ID:Ray03u6o0.net
恥ずかしいやつだなほんと
どんだけ酷い環境で育てばこんなモンスターが育つんだよ

747 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:29:31.99 ID:3jwlEMr60.net
自作PCガンプラV豚に自演と役満級のキモオタ以上に恥ずかしい生き物なんざいないと思うぞ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:31:10.11 ID:Ray03u6o0.net
いるじゃん
ID真っ赤にしてるやつがwあ、顔面も真っ赤だったかすまないなw

749 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:33:28.74 ID:3jwlEMr60.net
むしろどういう人生歩めばガンプラを組み立ててVtuberに興奮する生物になれんだよ
全力で生涯童貞の人生だな

750 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:35:17.14 ID:W4ZOc62f0.net
>>747
性格歪みすぎて人生辛そう

751 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:40:22.79 ID:MoDPzk6I0.net
温かくして寝ろよ

752 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:00:19.50 ID:vVbEjJKX0.net
あんま環境変わらんから台湾行ってるんだが東京に来てる中華の方がヘタクソだな
たまに恐ろしいパケロスでping400超えたり刻が止まったりするが


フレとやる時以外東京ソロが苦痛すぎる

753 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:05:30.61 ID:Z1ZmnG2P0.net
昼間からずっとブチギレてるおま環くん怖すぎ

754 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:04:29.35 ID:vVbEjJKX0.net
なんかマップに見えない壁があったりするな
グレ投げたらボトボト落とされてピキピキきた

755 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:09:44.12 ID:QfvaWx4J0.net
ラウンド3収縮中に安置外ファイト行ってパルス死するまで帰ってこないって何?
もう順位諦めてキル狙いってこと?

756 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:13:43.42 ID:kIn5OhIH0.net
次のアンチに入ってないとこにわざわざ出張して死んだり
強ポジ捨ててわざわざファイト仕掛けて死んだり
中華はほんとバカだな

757 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:25:46.55 ID:N6iAmXuE0.net
今のガンプラはパーツ数が信じられないぐらい多くてPC組む方が簡単なんだぜw

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-E1si [116.94.145.150]):2022/11/10(木) 01:49:01.89 ID:vVbEjJKX0.net
>>756
シナ人でもダメなやつってほんとなんもできんからな
ジャンプダメ、漁り方もダメ、移動もダメ
漁夫に行くにもダウンログ流れる前に撃ち出して蜘蛛の子散らす
ダウンしたらなんか喚き出す
これ全部満たしてるのが結構いるから今期一番ソロ難しいかもね

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-8e/Y [180.145.82.213]):2022/11/10(木) 01:50:22.51 ID:C3uPdNyN0.net
今のpcはbtoで適当に買ったやつだから自作してみたいな

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-Z8Pl [114.172.204.134]):2022/11/10(木) 01:54:46.38 ID:B/U6drgW0.net
>>702
俺も全シーズンから
12試してみるか

761 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:24:21.61 ID:7BbniPNq0.net
ゴールドをぬくぬく回してたらちゃんぽんALLプラチナのプラチナマッチに放り込まれて草
こっちは仲間全員ゴールドだったんだが。プラチナと混ぜるにしてももっとチームバランス良くなるように混ぜろよ

762 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:28:36.85 ID:vhpcntdjp.net
jmと味方が1人降りた所に被せてパンチしてたけど敵はガン逃げ
なのに2人して追っかけて200mぐらい追っかけてマスティフに2タテログ流れて呆れたわ
そっからハイドで2位草

763 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:29:34.73 ID:FaVB/a9q0.net
ワドルディングw

764 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:36:19.80 ID:FjTz5T5q0.net
地面にアイテム落としたらスライドしてったり床突き抜けて一階に落ちたり一階すら突き抜けてよく分からん地下に落ちたり妙なバグあるなブロークンムーン

765 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:44:29.08 ID:+129k6W+0.net
バトルパスのダイブエモートしょぼい

766 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 04:45:44.44 ID:zQrvBSX40.net
ホライゾンのエイリアンみたいなスキンめっちゃ欲しい
何で教えてくれなかったんや😡😡😡😡😡

767 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:09:29.87 ID:drvE5SWFa.net
童貞って自分に出来るなら他人も出来るだろって思考多いよな
自己肯定感の低さなんだよな

768 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:30:47.84 ID:uSERPwBQd.net
卓球に詳しい陰キャが童貞煽りしてるの最高にキモイな
童貞煽りは10代までにしとけ

769 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:39:02.20 ID:30HWK//J0.net
>>767
他人とコミュニケーション取る機会が少ないから自他境界があいまいになってる

770 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:43:06.40 ID:/z4iyy0za.net
卓球批判だろそれワロタ
陰キャが陰キャ煽りするのはおkなんすかねえ
それとも自分は陰キャじゃないと思ってらっしゃる?

771 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:54:55.25 ID:C3uPdNyN0.net
おはよう

772 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:59:24.01 ID:gooB5lnH0.net
陰キャ陽キャとかどうでもいいよ
apexすれば皆仲良くなれるんだよ

773 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:06:38.69 ID:30HWK//J0.net
逆に10代の童貞なんて煽っても仕方ないでしょ
20代超えてなお童貞のどうしようもない奴だから煽りがいがあるのではなかろうか

774 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:16:52.88 ID:8OIjtagsa.net
>>772
でも実際はギスギスし出すんだよなあ...

775 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:21:54.12 ID:3xvUNkPn0.net
童貞煽りとか素人童貞か素人はブスとしかやったことなさそう

776 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:24:09.29 ID:tooZh5lFa.net
そしたら今度は美人とセックスしてる自慢っすかワロタ
そのうちタワマンに住んでるとか言い出しそう

777 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:34:59.42 ID:ig3nYqYir.net
まだ件のv豚さんが童貞と決まったわけじゃないのに決めつけるのはよくないぞ

778 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:40:52.56 ID:uSERPwBQd.net
童貞煽りがどれだけ童貞臭いか分かってないの面白すぎでしょ

779 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:41:49.15 ID:30HWK//J0.net
確かにPCオタクでガンプラおじさんでV豚だけど童貞じゃない可能性はまだ残されてる

780 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:43:16.25 ID:IApc43b6a.net
>>778
それって童貞煽りじゃないの?効きすぎだろw

781 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:43:59.19 ID:ig3nYqYir.net
10代でガンプラと絵に理解がある可愛い彼女がいる可能性もしくはレイプ魔の可能性もあるからな

782 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:45:17.87 ID:30HWK//J0.net
レレレレイプで脱童貞?!

783 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:48:02.52 ID:LecdJhpka.net
20代でも4割童貞らしい
たしかに周りが童貞だらけのグループだと出会い方もわからないままで機会が無さそう

784 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:49:39.78 ID:ig3nYqYir.net
そもそも自作pcとガンプラの話をいきなり始める人はきつそう 

785 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:50:49.15 ID:30HWK//J0.net
20代童貞率は増えて今や4割なのに梅毒は1万人超えで過去最高だろ?
パパ活とかいう売春がホット過ぎる

786 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:54:58.65 ID:Yd3Q5RZNa.net
そのうち童貞の方が多くなって貞操観念逆転世界が来るのか...?胸が熱くなるな

787 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:56:12.14 ID:ig3nYqYir.net
皆でガンプラの話ができる優しい世界になるな

788 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:58:07.23 ID:uSERPwBQd.net
>>780
童貞煽り煽りやで
ガチの童貞は可愛そうで煽れない

789 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:58:21.07 ID:30HWK//J0.net
>>783
むしろマッチングアプリの普及でその辺すっ飛ばして出会えるようになってるのが現代オチンチン事情

790 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:02:57.72 ID:Yd3Q5RZNa.net
>>788
なんかもうお前がかわいそうで見てらんないよ

791 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:03:26.60 ID:Yd3Q5RZNa.net
>>789
でも金持ちかイケメンに限るんでしょう?

792 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:09:26.57 ID:vVbEjJKX0.net
またおま環おじさんが飛行機飛ばして発狂してんのかよw
哀れ過ぎて草

793 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:10:39.44 ID:uSERPwBQd.net
>>790
お前のレス見ると陰キャ臭プンプンするんよ
そんな奴が童貞煽りしてるのがキモイって話なんだけどもしかしてガチの方だった?それはすまんかった

794 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:12:03.59 ID:30HWK//J0.net
>>791
やたら攻撃的なPCオタでガンプラおじでV豚だったとしても100人位当たれば1人くらいは当たるんじゃないか

795 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:15:43.09 ID:HksSNyB1a.net
>>793
俺が陰キャは間違いないけどお前もここにいてレスバしてる時点で同レベルの陰キャなんだがもしかして自覚が無い?

796 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:16:20.12 ID:ig3nYqYir.net
>>793
効きすぎだぞ陰キャ童貞

797 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:39:34.85 ID:7nF18UWj0.net
あれ…ここApexのスレで合ってますよね??

798 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:48:00.94 ID:4lPS2dZCd.net
総合雑談スレだぞ
まぁゆっくりしてけや

799 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:52:32.27 ID:AJYrZcuhp.net
縦大の別バージョンの荒らしだろうしNGぶっ込んどけばええやろ
APEXの話まともに盛り込まないし通報案件よ

800 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:53:42.60 ID:7FMJ92p+0.net
中国人ばかりなんですけど
みなさんどこのサーバーにいるんですか?
日本人と遊びたいんです

801 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:54:45.26 ID:30HWK//J0.net
Overwatch2って所にいっぱいいます

802 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:57:17.51 ID:C3uPdNyN0.net
このクソゲーの話題一本でスレを消化できるほど語ることがないのでなんでもありの雑談スレになりました

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df42-E1si [114.142.109.197]):2022/11/10(木) 11:00:44.33 ID:nwwQnwoN0.net
>>800
東京でも日本人らしいのと当たるの10回やって1・2回だからなぁ
長期休みの期間だけ出張してるのかとおもったら住み着き始めたからな
なんで上海とかいかんのか

804 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:12:07.80 ID:7nF18UWj0.net
マジで戦闘始まると一気に何部隊も集まってくるな

805 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:21:25.16 ID:/ijDMS+ma.net
オレゴンに逃げたらオレゴンも中国人だらけだった
中国ではAPEXが空前のブームってやつか?

806 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:26:06.42 ID:/ijDMS+ma.net
改善点ってやつスマホでQR読み込まんとだめなんか
・足音
・ホライゾン、シア
・エイムアシスト
・銃声の音量
・プロの意見に流されすぎる
ポジティブなこともいっぱい書けるんだが早急に改善して欲しいことはネガティブなことばっかになるな

807 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:27:39.98 ID:7FMJ92p+0.net
プロ特にアメリカのハルの言うことは聞かないでほしいね

808 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:38:39.46 ID:grqaHym40.net
日本人はスプラトゥーンやOW2に流れました

809 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:43:39.18 ID:zkzt7g9P0.net
プロ(笑)だしな
S13でマトモなランクマにしたらユーザー消し飛びましたw

810 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:44:56.99 ID:nwwQnwoN0.net
最近はFPSよりTPSゲーの方が活発だな
ランク70日もあるし一月くらい積んでたバイオとかモンハンでもやってようかな

811 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:47:37.38 ID:/ijDMS+ma.net
aceuみたいなのは別格としてAPEXのプロって他FPSやらせるとクソ雑魚ナメクジ下手したら一般人以下なんだよな...

812 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:50:08.26 ID:hBpbhpH1a.net
APEXプロに他ゲーやらせて何がしたいのん?
APEXですら雑魚のお前らが何を言ってんのや

813 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:52:25.27 ID:/ijDMS+ma.net
>>812
うまいプレイが見たい、に決まってるだろ
一般人なんだから

814 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:53:49.04 ID:icMfUykX0.net
あのクソシーズン以降上位帯の配信とかただただ格下狩りしてるだけだし本当につまらなくなった
配信者「なにしてんだこいつw」(キルログプラチナ) とか見てると萎える、そりゃそうなるだろって

815 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:55:24.50 ID:7nF18UWj0.net
fpsゲーなんでも上手いプロ・配信者って誰がいる?

816 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:56:05.11 ID:yk+yw41od.net
DBDでも中華めちゃくちゃ増えてるし中華と頻繁にマッチするようになったらもうオワコンって感じか

817 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:00:12.09 ID:h25tByfzp.net
dbdもあかんの?
復帰して四周年ケーキの在庫処分しようと思ってたんだけど
でもさすがにロシアほど民度悪くはないやろ?

818 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:05:17.16 ID:5uWub6yQ0.net
FPSはスーパープレイやキルムーブ観るものだが
エペは沼ムーブをこそ観るものだろ、DBDにも似てるな
やっちまったーー!ってクリップがあるから面白い

819 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:05:17.48 ID:E0F75K42a.net
>>813
そのゲームでのプロ観れば良いだけだろ...馬鹿なの?

820 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:07:30.03 ID:/ijDMS+ma.net
>>819
もちろん見てるよ
APEXでうまいプレイしてた人がどんな活躍するか気にならない?

821 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:10:11.49 ID:Zlb5UcrI0.net
オリンパスでもワールドエッジでもフリーズしたわ
もうこれ根本的にダメじゃねぇか

822 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:24:50.02 ID:rRcBZ1lEa.net
オリンパスジップライン中に攻撃したら落ちるやつ多くて草生える

823 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:30:03.45 ID:E0F75K42a.net
>>820
ならんこともないがだからってクソ雑魚なめくじでがっかりするとか意味不明です

824 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:54:03.98 ID:FaVB/a9q0.net
>>815


825 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:55:03.86 ID:NVWFCg98d.net
オリンパスってなんで競技シーン採用されないんだろうな
普通に面白そうなのに

エッジストポが採用されてキンキャニオリンパスが採用されない理由がよくわかんね

826 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:55:55.73 ID:FaVB/a9q0.net
縦大わにゃわにゃ

827 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:01:30.36 ID:xIHOVBCZ0.net
偏見がそう見えさせてるのかもしれないけど
ランクでプレバッチ並べてる人観戦してるとそこに置けてるのおかしくない?とかなんか壁裏なぞってない?みたいなのが凄い多い

828 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:01:59.11 ID:zkzt7g9P0.net
競技は別ゲーやりたいって事だしな
要するに初動ファイトや漁夫やめて欲しい訳でw

829 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:03:38.90 ID:uSERPwBQd.net
久しぶりにソロでやったけど面白くないどころかストレス溜まるだけだな
ソロ貫いてるヤツら色んな意味ですげーな

830 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:06:32.60 ID:FjTz5T5q0.net
ソロでやるならまだオーバーウォッチのがストレスないぐらいのゲームになっちまったな

831 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:08:09.45 ID:zkzt7g9P0.net
プラチナまではソロ楽しいけどね
どんだけ雑にやってもダイヤ踏めるし

832 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:11:24.93 ID:xK93W+id0.net
壁なぞりも多いけど意味不明なプリエイムからスラジャン飛び出しワンマガキル連発してるようなのはよく見る
プレバッチ付きのソロっぽいヤツは大体これ

833 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:17:18.45 ID:QNcd7x+op.net
不正だらけのゲームを真面目にやる奴おりゅ?

834 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:18:47.15 ID:cIuS/Sqy0.net
照準が敵に合い続けるのもチートの一瞬なん?
照準合ってなくても弾が曲がるのはみたことあるけれども

835 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:20:49.44 ID:+129k6W+0.net
ソロゴールド帯はたのしいけど
プラチナ帯つまらんのよなあ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:29:16.00 ID:MTdcnGCP0.net
>>815
apex以外のFPSのプロや上位勢
このゲームキーマウでもオートエイムと組んでるやつは別ゲーで雑魚
プレデター様のOW配信みてみ
馬鹿みたいに突っ込んで即死しまくってる
オートエイムとパーティー組んでるから変な癖がつくんだろうね

837 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:30:07.88 ID:xDOeCr/0r.net
肩書に重きを置く日本人がS13から減少し始めてS14の別ゲーラッシュで致命的に壊滅した
頑張ってもソロマス行けないんじゃモチベ保てないってのがほんとの所じゃねーの?
頑張ってダもイヤ止まりって本音では満たされてないんだろ

838 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:38:53.73 ID:xK93W+id0.net
別ゲーに力入れて良くわかったけどやっぱapexはエイムおかしいヤツ多すぎるよ
トラッキングはアシストがあるからともかくなんでここ置かれてんだよってのがマジで多い

839 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:50:03.96 ID:IZmZpgbvx.net
アリーナランクマッチ9勝1敗だから中級でよいよな?w

840 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:56:00.75 ID:+129k6W+0.net
前は楽しいのほうが上だったのにいまはイライラのほうが強いのよなあ
カジュアルのほうがおもろいけどへりはやすぎるし

841 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:04:47.98 ID:zkzt7g9P0.net
S13のランク分布見るとわかりやすいよな
ゴールド以下が7割だっけ確か
プレイ時間ばっこり減ってそうだよな

842 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-LvfL [106.133.91.244]):2022/11/10(木) 14:31:14.43 ID:7gVzPAB+a.net
>>834
ただのパッドでしょ

843 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-pDqG [49.106.217.167]):2022/11/10(木) 14:31:28.06 ID:tNARek6gd.net
>>744
それをオートエイムというのでは?
弾曲がるのはホーミング

844 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-pDqG [49.106.217.167]):2022/11/10(木) 14:32:56.82 ID:tNARek6gd.net
安価ミスごめんね834

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3b-v1w/ [61.7.31.8]):2022/11/10(木) 14:38:52.17 ID:cIuS/Sqy0.net
>>842
初期スキンパス
壁越しAIM
残り4部隊で23キル5600ダメージだったが本当?

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3b-v1w/ [61.7.31.8]):2022/11/10(木) 14:39:34.99 ID:cIuS/Sqy0.net
ちなみに1人で激戦区降下して漁夫も全部返してた

847 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-pDqG [49.106.217.167]):2022/11/10(木) 14:41:39.54 ID:tNARek6gd.net
もう自分の中でも答え出てるじゃんチーターだよ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3b-v1w/ [61.7.31.8]):2022/11/10(木) 14:43:26.08 ID:cIuS/Sqy0.net
レティクルが相手に合い続けるチート観戦したの初めてだから本当にそういうチートがあるのか気になってる

849 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-aGMh [106.129.110.188]):2022/11/10(木) 14:44:25.51 ID:rRcBZ1lEa.net
チーターvsチーターってどうなるんだろ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-M90O [106.73.23.96]):2022/11/10(木) 14:44:43.59 ID:7FMJ92p+0.net
前は観戦してるとチートオフにする謙虚さがあった
最近はその謙虚ささえなくなりずっとオンにしてるな

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3b-v1w/ [61.7.31.8]):2022/11/10(木) 14:45:46.23 ID:cIuS/Sqy0.net
>>850
中国人だったけどチートちゃうで言うてたで

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-S/oM [180.35.225.205]):2022/11/10(木) 14:46:24.51 ID:5uWub6yQ0.net
チーター戦は先に遮蔽無しのとこでうろついた方の負け

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-M90O [106.73.23.96]):2022/11/10(木) 14:46:52.68 ID:7FMJ92p+0.net
>>851
犯罪者はやってないというからな

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3b-v1w/ [61.7.31.8]):2022/11/10(木) 14:48:55.98 ID:cIuS/Sqy0.net
>>853
パッと見だと上手い人って感じ
けど何かおかしかったんだよな
軽めのAIMbotかコンバーターなのかね
ウォールハックは絶対詰んでた

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-0hh+ [59.133.37.47]):2022/11/10(木) 14:58:54.40 ID:zkzt7g9P0.net
チーター対策は結局無理なんだし
もうランクマ緩和しかないんだけどな
S12以前のようにプレマス帯に隔離するのが1番簡単なのに

856 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-aGMh [106.129.110.188]):2022/11/10(木) 15:03:21.49 ID:rRcBZ1lEa.net
もう全チート開放すればいいんじゃないの
無敵みたいなのはできないみたいだしゲーム性は案外崩壊しないんじゃないか

857 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:33:57.42 ID:4J3hTOsAa.net
easy うんち cheatとかいうゴミをまずやめろ

858 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:45:15.71 ID:DbOwPG5S0.net
チーターはBANしないのに名前にKKK入ってただけでBANしてくるからなこのクソ運営
マジでしね

859 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:55:00.77 ID:ZVZ+2Lvr0.net
最近日本人とあんまりマッチしないな
韓国語中国語でなんかいわれてもわからん

860 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:55:13.77 ID:9XQNAfLxp.net
nigeとかの文字列でもbanしてくるぞ

861 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:04:16.89 ID:5uWub6yQ0.net
awayとかescとか

862 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:04:34.60 ID:xIHOVBCZ0.net
非ホーミングのaimbot取り締まるには目視か入力ログ取るしかない無い
そんなことができるならコンバーターもマクロもすでに絶滅してる筈だから目視Ban非対応のお国はプロセス検知されない限り絶対安全

863 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:05:22.47 ID:hlrPDv2v0.net
韓国中国の辺りしかマッチングしないな
日本人は離れたなこのクソゲーから

864 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:12:38.97 ID:icMfUykX0.net
半分は日本人だと思うけど
それを〇〇しかいない、と表現してるなら知らん

865 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:17:21.27 ID:hlrPDv2v0.net
中国語の人って皆声同じに聞こえるから不思議

866 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:17:26.84 ID:yTI76W6H0.net
BFなんてHS率ほぼ100%の奴(ユーザー別統計が公開されてる)が数千キルしてんのに放置されてたからな
そのぐらいEAはチート対策に金出す気無い

867 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:20:18.98 ID:nwwQnwoN0.net
>>864
半分かどうかすらわからんくらい組む味方も敵も中華ネームなんだが
体感だけで言えば2/3は中華なんじゃないか

868 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:28:08.03 ID:7OTV9vWla.net
padユーザーを通報したいのですが項目が見当たりません
どうすればいいですか?

869 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:29:56.02 ID:qm9f99Tza.net
アタリ中国人も居ればハズレ中国人も居る
今日も回そうチャイナガチャ

870 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:38:10.51 ID:U+n4fK/ma.net
>>868
オートエイムかなんかの項目でいんじゃね?

871 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:40:51.59 ID:xIHOVBCZ0.net
selly降りてきたw(pad通報)

872 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:45:18.16 ID:uSERPwBQd.net
スレでクソゲー連発や味方の文句しか言わない奴らその内チーターに闇落ちしそう
誰がPT組んでやれよ

873 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:46:45.92 ID:WXj8MTCBa.net
なんとか郷はるひ?みたいな日本語混じりの名前で中国語しゃべってるやつとか普通にいるからな

874 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:48:34.30 ID:vJH3JAxg0.net
PADも純正のPSや箱コンしか使えなければここまで言われなかっただろうに
PAD本体や付属品に要らん機能組み込み過ぎるからこうなった

875 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:48:51.58 ID:jm9jwZF8p.net
怪我で左耳使えないから右耳縛りでやってるけど、野良のほとんどがそれ以下の聴力で草
左半分聞こえないから360度回転して大体の場所把握しないといけないから疲れるわ

876 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:50:18.67 ID:DbOwPG5S0.net
このゲームって音聞こえる?
最近足音で敵に気付いたことほとんどないわ

877 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:54:09.81 ID:nwwQnwoN0.net
一人で行動してる時はわかる
聞こえやすいように設定するのがいいんだろうけど、それやってても音聞こえないっていうから
多分聴覚障害に配慮してるんだ

878 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:55:36.05 ID:zkzt7g9P0.net
音自体は全体的にデカいゲームよ
ラグとか色々な要因で無音になるけどw

879 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:55:51.41 ID:rRcBZ1lEa.net
めっちゃ音するが
直前で戦闘してたとかでもない限り
音で事前に気づけないとかない

880 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:01:13.98 ID:jm9jwZF8p.net
足音自体は40mまで聞こえるらしいよ

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4b-JhrU [121.87.153.3]):2022/11/10(木) 17:23:21.81 ID:BFOYb1iz0.net
>>874
すごい偏見に満ちてるって自分でも思うけどPAD使いは不正行為の認識が甘い
マウスにもマクロあってその気になりゃアンチリコイルやジッターエイムのマクロを組めるけど
5ch、Twitter、Youtubeなんかのメディアではほとんど話題にならん
PADはsteam padやらjtkやらのマクロ使いがプロにすらいる

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-M90O [106.73.23.96]):2022/11/10(木) 17:24:21.36 ID:7FMJ92p+0.net
EAに質問窓口ってないのかな
中国人増えすぎてませんか?中国でサービス開始したのか聞きたい

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff0-qbkC [153.174.150.13]):2022/11/10(木) 17:31:17.69 ID:ZVZ+2Lvr0.net
>>882
日本と中国と韓国は日本サーバー共有だから当たり前だろう

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df42-E1si [114.142.109.197]):2022/11/10(木) 17:33:20.95 ID:nwwQnwoN0.net
その質問は意味がないんじゃないか
ランク盛れるっつって過去に海外に日本人も多く接続したんだから

リージョンロックされてるならともかく、プロや元プロですらチーター回避の名目で海外に接続してるしね

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-0hh+ [59.133.37.47]):2022/11/10(木) 17:39:15.20 ID:zkzt7g9P0.net
キーマウはAHKのやつとかあるけど
アレわざわざやるくらいならパッドの方が強いしな

886 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:55:11.45 ID:IZmZpgbvx.net
味方にパンチされて殺されたんだが通報してもなんも起こらない。
味方も敵では勝てるわけがないw

887 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:56:02.20 ID:BlAa1dK30.net
dbd の場合中華いたらどんどんブロックして言ってるけど
エイぺックスの場合ブロックできないから
しょうもねえよ

888 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:34:09.99 ID:icMfUykX0.net
ぶっちゃけ敵にキーマウ増えて嬉しい気持ちもある
エアストレイフとかちゃんと外してくれるし

889 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:37:14.57 ID:sfywY2uV0.net
>>881 マクロ使いの数で言えばキーマウのが多いだろ

890 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:43:16.86 ID:T/6MTmysd.net
オリンパスもフリーズするじゃねえか

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df40-LIhz [122.130.96.154]):2022/11/10(木) 18:52:38.82 ID:rVsW3M9a0.net
>>881
マクロ使いのプロって誰?

892 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:05:12.98 ID:1vD3WNL50.net
エイムアシストツールが1000円で売られる時代です
自分で作ったわけですらないのにそれをTwitterで転売する浅ましさたるよ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:08:53.84 ID:icMfUykX0.net
ガスおじの乾杯エモート、あれずっとコーヒーだと思ってたけどよく見たら謎の青い液体だった…

894 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:13:23.51 ID:5uWub6yQ0.net
ブルーマウンテンブレンド

895 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:14:33.39 ID:bdLgs2rN0.net
>>876
どんな環境でやってるんだ?
5kだか8kだか忘れたけどそのくらいのスピーカーなら足音ちゃんと聞こえるぞ
銃撃してる最中は聞き取れなくなるが

896 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:32:00.95 ID:qdl9jo/ca.net
常に足音をミニマップで仲間かどうか確認するくらいが当たり前
足音がしないのは仲間と離れてるって事で、それに気づかないと

897 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:34:50.06 ID:grqaHym4a.net
たまに足音に聞こえる銃声があるんだけど
あれなんの銃だろ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-Rwwb [59.133.180.18]):2022/11/10(木) 19:49:11.65 ID:NV56iZ7F0.net
えらい遠い時に足音みたいに聞こえる銃声あるよね

899 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:56:30.01 ID:fKZhH+DCa.net
スプ1ってまだ2ヶ月以上もあるのかよwww
中華のクソどもとやるの嫌だしどうすっかなあ

900 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:59:24.08 ID:7FMJ92p+0.net
前は半日ぐらい余裕だったけど
最近は2時間が限界
それも1マッチ終わるの休憩入れてる
まったくおもしろくない

901 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:05:23.41 ID:u6ILG3h10.net
ゴル一だけどかなり距離離れてるのにワンマガで激ローにされるんだけどチーターなのか?同じタイミングで撃ち始めて

902 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:06:58.44 ID:Z1ZmnG2P0.net
パーティー組んだらいいじゃん面白さ別ゲーだよ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:10:17.96 ID:nwwQnwoN0.net
デュオのフレがブランクのせいか弱くなり過ぎてソロの方が盛れるようになったからつれぇわ
中華RUSHの継続率高過ぎていいテーブル引かないと勝てねーわ

904 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:11:16.55 ID:icMfUykX0.net
>>901
フォーカス食らってるかリコイル上手いキーマウじゃね
激ローになる前に体ひっこめながら撃った方がいい

905 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:15:29.76 ID:qwoOz7gkp.net
この前301の4倍の距離で全弾当ててワンマガした事あるから普通に強いやつなら当ててくるんじゃね

906 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:20:15.95 ID:rVsW3M9a0.net
>>901
よく見たらフォーカス食らってるわってこと良くある

907 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:43:53.98 ID:u6ILG3h10.net
チーターじゃないのなら良い

908 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:48:47.03 ID:cIuS/Sqy0.net
こいつ強いなと思って観戦画面見たら別パだったんだけどBANされたのかな?相手フルヘルスだったし近くに漁夫もいなさそうだったんだけど

909 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:49:00.58 ID:icMfUykX0.net
倒されたら戦闘データ見てみ、フォーカスかどうか一目瞭然だよ
この前スカピーターのヘッショとカービン同時に食らった時クッソビビったわ
シーラの倍はキルタイム速かった

910 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:02:12.65 ID:eVIehGVlr.net
パスファ取られるとおもんねえこのマップ

911 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:10:27.89 ID:zKUwJT220.net
今ままでずっとダイヤだったのに初マスター踏めそう
前よりパーティー組みやすいしなんなら普通に面白い

912 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:14:41.80 ID:vVbEjJKX0.net
そう
じゃあ本スレいこっか

913 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:17:31.56 ID:lXevED47d.net
>>162
>>911
スレチだぞクズども消えろやゴミ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:23:03.33 ID:0XDwjmNy0.net
もう東京鯖は日本人が少数民族になっとるな
かつてのPUBGのようだ

915 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:24:01.41 ID:QfvaWx4J0.net
中華と当たる割合クソ増えてて本当に過疎ってるんだなって感じる
あいつら降下被せて物掠め取るし脳死で突っ込んで死ぬし自分の非を一切認めないしVCで命令したり文句言ったりチャットで「?」だからマジで国民性が違いすぎる

916 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:33:59.36 ID:IZmZpgbvx.net
さすがにソロで逃げ回るのも疲れてきて1日7ゲームくらいが限界やもう最近w

917 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:35:31.63 ID:vVbEjJKX0.net
ランクで5部隊降下してる中央に降りるバカがいてオラびびったぞ

中華は多分フリールックできない

918 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:39:07.40 ID:3DnmqUQo0.net
今シーズン初のランクマ10回くらい回しましたけど日本人の味方がいません。皆さんどこいきました?

919 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:03:15.07 ID:1kSb0m8/a.net
ow2
向こうもそんな長続きしなさそうではあるが

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-M90O [153.242.85.7]):2022/11/10(木) 22:35:37.00 ID:korZSGe80.net
ホライゾンのゲームすぎてつまんねぇよ
全盛期レイスよりひどい
全盛期レイスは強かったけど、ホライゾンは強いし理不尽な押しつけをしてくるから不快

921 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-zBQG [106.133.120.30]):2022/11/10(木) 22:36:39.97 ID:T1dHuzqVa.net
いつやってもガイジはガイジのまま成長しないゲームだよなこれ
3人待ってるところに1人で突っ込んでいく奴や飛び降りる奴とか

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff0-qbkC [153.174.150.13]):2022/11/10(木) 22:42:12.89 ID:ZVZ+2Lvr0.net
それと同じランク帯にいるってことを自覚しよう

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-1f69 [124.212.4.123]):2022/11/10(木) 22:47:46.64 ID:icMfUykX0.net
いうてソロでやれる範囲ならどのランク帯にでもいるけどな
全く我慢できないか、多少は待てるけど結局痺れを切らすか程度の違い

924 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:53:37.73 ID:0XDwjmNy0.net
ホライゾンのとりあえず一回か二回強制的に対応迫られる感じ本当に面倒くさいのはある

925 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:05:12.89 ID:Bhg7yBvB0.net
猛者のダウンの統計とってみて欲しいもんだ、ホラQかホラウルト絡みでやられた率は高いはず
え?そもそもの使用率が?

926 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:05:30.80 ID:vVbEjJKX0.net
ホライゾンとシアはイライラするからな
特にホライゾンは対面のブラックホール、漁夫1のブラックホール、漁夫2のブラックホールと連続で投げ込まれたりするし
パイロンくらいすぐ壊れるようにしろや

927 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:08:53.00 ID:0XDwjmNy0.net
ホラQは上昇中左右移動不可ぐらいはあって良い気がするな

928 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:26:05.38 ID:3DnmqUQo0.net
今シーズン初のランクマ10回くらい回しましたけど日本人の味方がいません。皆さんどこいきました?

929 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:30:58.50 ID:DM52hjX5a.net
OW2に逃げたよ
オートエイマーはいないしな

930 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:38:26.46 ID:icMfUykX0.net
OWって同時接続どのくらい?

931 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:49:21.76 ID:Ek1jlswm0.net
キーマウ別ゲーに取られて更にpkマスティフ弱体で残ってる奴も追い出す無能
残ったpadも擦り付け合いに疲れて中国人とチーターで萎えて終わっとる

932 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:58:28.40 ID:DM52hjX5a.net
>>930
16マソ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:03:24.81 ID:8KPYxsDU0.net
OW2的とまではいわんが、それぞれのレジェンドに対してちゃんとカウンターになるレジェンドは必要よね
Apexはそれがちゃんと出来てない
ガスやホラは同キャラ選んで五分にまでしか持っていけないのがネックになってて幅が広がらない

レジェンドピックに幅広さが出れば、例えば遠隔から安全に確認できるクリプトの評価もまた変わったりするしなー

934 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:03:36.90 ID:fkgr2FXEd.net
マジでもうマウス無理かもしれない

935 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:09:58.38 ID:jd5RUDbn0.net
OW2でフレンド結構できたけど、普通にapexパッドだったやつたくさんいて意外だった
キーマウ使えないかと思ってたら、相手がエイムアシストの可能性あるから対等にプレイするためにパッドでやってただけで
普通にキーマウできてるんだよね
もちろんapex一切やってないらしい

936 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:26:53.59 ID:ffR9jxgka.net
矛盾してんじゃねえよゴミ

937 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:27:46.18 ID:3U+DoChV0.net
沸点低すぎでしょ
(もう)やってないってことじゃないの

938 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:28:28.10 ID:3U+DoChV0.net
>>932
マッチングには困らなそうだな

939 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:38:48.79 ID:+xQZaB9Vd.net
>>935
フレにも他のFPSはマウスだがAPEXだけはpadって人が何人かいる

940 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:09:25.92 ID:vmL61Rsb0.net
公式が認めた障害者専用補助機能に文句でもあんのか
差別主義者は悪だ!

941 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:25:13.33 ID:pjbuGB2C0.net
>>938 俺もAPEXはデイリー消化しかやらなくなってしまった。
OW2はゲームモード多すぎてメインのマッチ以外はマッチング遅いよ。
待っている間にも射撃練習とかできるので困らないけど。

942 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:27:51.92 ID:BDUDlLDZ0.net
プラ帯で初めてチャンピオン取れた!6キル!w

943 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:41:35.16 ID:izOlI0Ihd.net
ゴル1だけど、リザルト見ると複数プラチナしばいてるんだよなぁ
プラチナ帯そんな人いないの?

944 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:01:23.73 ID:LZ9eyuslp.net
ミッションにホライゾンでリフトを味方に15回乗せろってのあるけど、無理矢理こなそうとすると迷惑でしかないやろ

945 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:19:55.23 ID:pjbuGB2C0.net
>>944
ホライゾンが突然足元にリフト出してビックリする事あったがもしかしてそれか!
んでも普通にプレイしてても一週間で15回ぐらい行きそう。

946 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:23:21.68 ID:WYq9cOpF0.net
ハイドしてたら絶体身体出てないのに突然中距離から壁打たれて笑ったわ
地形把握できてないと透視能力持ちの方は大変ですね

947 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:31:53.55 ID:KMs3ymvIp.net
>>945 ホライゾン使わないから無理矢理こなしてる
クールタイム来るたびに味方の足元にw

948 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:40:24.13 ID:oWN7S0c30.net
毎回思うけどウォールハックって遮蔽ある無しで色変えれたりしないの?
チートなんだし何でも出来そうってイメージだけど
こういう話聞いてる感じ出来ないんだろうけど

949 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:58:33.09 ID:gWmjj7jWp.net
いつも弱キャラしか使わないからこういうミッションで強キャラ使うと再確認出来るわホライゾンつよw

950 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 05:21:45.49 ID:vi6jqFFw0.net
カジュアル一戦目で味方プレマス敵プレマスで草ァ!

EVA4発で190とかプレマスにもなるとやっぱちげーや

951 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 05:24:37.20 ID:vi6jqFFw0.net
うおなんだこれプレマスしかいねぇぞなんだこのマッチング
同じところに降りた10人くらい全員ヤバい動きしてて草

時間帯かねぇ

952 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 05:33:38.09 ID:DrfCyhoT0.net
KD高いとそういうマッチングになるんじゃないっけか
ワンパに必ずダイヤ混じってるしマスター軌道もチラホラいるわ

953 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 05:36:53.03 ID:vi6jqFFw0.net
連続初動ミンチにされたら適正っぽいとこになったわ

954 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 05:47:48.72 ID:vi6jqFFw0.net
なってなかったわまともにゲームできん

955 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 06:26:35.65 ID:vi6jqFFw0.net
チャンピオンレベル4!レベル6!
味方マスターバッジ3枚!

終わってるわこれw

956 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 06:29:00.20 ID:vi6jqFFw0.net
20連続初動死してもプレマスまみれw

957 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 06:37:13.88 ID:hGiXc5+m0.net
こんな時間にAPEXしてる奴がまともな訳ないだろ

958 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 08:10:21.44 ID:OFI52rda0.net
ツールによるんじゃね
壁の向こう側にいると色変わるWHもあるで

959 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 09:12:48.39 ID:63zvUiqH0.net
クソゲー言いつつ義務でやってるフレンドすらやらなくなってるの笑う

960 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 09:31:28.77 ID:YeblmXJ60.net
CSパッドマークだとPCでもオートエイム0.6なんだっけ

961 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 10:13:30.29 ID:3U+DoChV0.net
>>960
これ諸説あったけど結局検証の結果どこ行っても0.6のままみたいだね
まぁそれでもFPSのハンデがデカ過ぎるんだけど

962 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 10:19:28.48 ID:rmc3A6200.net
空爆やマザーロードを出したとき
アビリティで一人が逃げる(レイス虚空、ローバリング)←これはいい
ウルトで部隊全員逃げる(アッシュ、オクタン)←これもいい
だがホライゾンはアビリティで部隊全員逃がすから交換にならないのがカス
2分半とかかけて出すウルトを15秒のアビリティでかわされちゃ勝負にならんのよ

963 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 10:26:01.46 ID:ctwhizxU0.net
>>948
TikTokでチート配信してる奴いたが色変わってたな

964 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 11:11:05.83 ID:vkNfJOHT0.net
このマップ安置際にほとんどのパーティが集まるから、つまらないけど安置入っときゃプラスにはできそうだな

965 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 11:26:35.11 ID:3Z3onM2S0.net
>>964
プロムナードにさえ近づかなければ大体何とかなってる気がする

966 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 11:28:37.13 ID:wSeoZ0fAp.net
プロムナードに近寄りさえしなきゃなんとでもなる
プロムナードに寄ってよかった事がない

967 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 11:39:48.99 ID:3U+DoChV0.net
ピン刺してるのにプロムナードに吸い寄せられていく味方見るとああ…ってなる

968 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 11:42:48.69 ID:oWN7S0c30.net
プロムは漁夫ってもほぼ間違いなく漁夫られるからねー

969 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 11:48:07.81 ID:M5tflSKO0.net
プロムって、出入り口が少ないんで漁夫から撤退できないのよね多分
あの一本道長すぎだろ、んで出れても遮蔽ろくにない荒野を走るくらい

970 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 11:53:32.13 ID:05mLMUs+p.net
マスティフ持つならEVAのがいいな
一番はピーキーなんだけどクラフト面倒すぎ
クラフト武器なんかやめりゃいいのに

971 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:02:07.09 ID:ChkDNAgMd.net
マスティフはマジで弱すぎて引く
床落ちしてたとき本当にこの性能だったか?弾数は別として

972 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:05:59.61 ID:uUqAEr8k0.net
クラフト武器は一生ハボックでいいぞ

973 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:12:28.36 ID:vkNfJOHT0.net
暇なのも嫌だからプロム結構寄っちゃってるわ

974 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:19:37.33 ID:uUqAEr8k0.net
プロムの建物内の看板の上とか乗れたの修正されたのかな

975 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:21:49.17 ID:wSeoZ0fAp.net
>>971
拡散するよう修正入ってるやんけ

976 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:24:01.99 ID:ocyDoORGd.net
キーマウで大きく振り向く時に若干カクつくのはおま環かな?
前シーズンまでこんなことなかったんだが
試しにpadで操作したらこの現象一切無くなった
暗に移行しろって言われてる?

977 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:27:00.21 ID:07lZExTVp.net
>>976
俺もなってたけどモニターのODやらNvidiaの設定弄ったらマシになった

978 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:44:03.55 ID:u3w5ky2x0.net
クソゲーだなあやっぱ
引退するかなあ

979 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 12:59:19.10 ID:+xQZaB9Vd.net
このクソゲーおもんないマジで引退するわ(チラッチラ

980 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:10:53.80 ID:HyMHah/V0.net
エペtwitch視聴者11万人か
ヴァロ7万OW2は4万や
なんやかんや健闘してるな

981 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:12:30.17 ID:HyMHah/V0.net
すまぬ規制で建てられない

982 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:13:07.73 ID:BDUDlLDZ0.net
プラ三行けるならダイヤいけるんよな?

983 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:14:20.21 ID:3U+DoChV0.net
もし沼っても諦めずにもがき続けたら絶対ダイヤまでは行けるよ
今スプくっそ長いから

984 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:19:32.04 ID:u3w5ky2x0.net
>>982
マッチ次第やな
あきらかに強さに差があるから時間によったりする

985 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:27:55.16 ID:HyMHah/V0.net
キルレ4.2やけどカジュアルのがむずいいうか厳しい時あるな
プレマスはカジュアルでもおバカなムーブしない

986 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 13:35:20.56 ID:OFI52rda0.net
プラチナガバガバマッチングだしな
ゴールド吸ったりダイヤに吸われたりするし
ダイヤ混ざってるとだいたいチーターいるしw

987 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:02:36.97 ID:Ch6OXgYSr.net
>>980
プロ野球なんかと一緒で昔やってた人が多くて集めてるジャンルは先細って終わるだけだよ
現役プレイヤー(同接)が増えない事には

988 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:03:15.24 ID:nWKv1/GI0.net
プラチナもシナ人多いんか?

989 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:08:00.71 ID:Ch6OXgYSr.net
前スプはプラチナまで上げると中国人減って逆にゴールドより盛りやすくなったけどな

990 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:16:29.48 ID:nWKv1/GI0.net
前シーズンはすぐプラチナ上がったしストポは飽きてプラ3でやめちまったからほとんど中華見てないんだよな
ゴールドは中華三昧だわ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:19:00.11 ID:eAuGpQ2wa.net
前シーズンダイヤの仲間信じられないくらい弱い奴多いんだけど何故だ…

992 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:21:36.95 ID:l81SH8Xya.net
>>990
ゴールデン中華三昧!!

993 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:26:34.54 ID:HyMHah/V0.net
中華料理は美味いんだけどなあ
なぜ人間性だけあかんのか

994 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:31:42.14 ID:KWs2pQsY0.net
ソロ配信見てるとダイヤ(チーター)とゴールド(チャイナ)が魔境でプラチナ帯が一番楽しそうではある

995 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:37:33.62 ID:jfs3oo8C0.net
新マップ初動の上取りが強すぎるんだよ
あのBBA達に上行かれて何度初動で蹂躙されたことか

996 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:46:50.30 ID:pp/BX/67a.net
中国人さえいなければゴールドも面白いよ

997 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:47:34.22 ID:ejyPMNMSa.net
敵プラチナなのに味方2人のブロンズだった
表示のバグか?マッチが機能してないのか…終わってんな

998 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 14:49:50.65 ID:kUs0s38Jx.net
ゴールド2までソロで上げたから中級でよいよな?
チャンピオンなんか殆どフルパなんだしw

999 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 15:00:48.08 ID:mH26nRPHa.net
>>976
nvidia reflax

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 15:13:26.16 ID:gsf+3WbM0.net
建てた
保守頼んます
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668146912/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200