2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part37

1 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:37:38.56 ID:+n9/cECn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667465863/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

503 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:39:54.34 ID:TrkYN+TT0.net
FPSみたいにどっから音鳴ってるか視覚上で分かりやすくならんかなー

504 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:40:06.39 ID:urRCyHkq0.net
>>439
まあ、キャンセル不可にすればイイだけの話だが
グラップって最初のCβの時は歩きながらの使用不可だったから、仕様変更の際の副産物なのかもしれん
それで修正すると別の点で問題が出るとかで、修正するに修正できないとかかもしれん

単にやる気の問題の可能性もあるが

505 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:41:19.58 ID:EOPzvbrD0.net
>>495
純粋なガチャゲーと比較したらマシというだけ対戦ゲームとしちゃ十分頭おかしいからな
こんなん擁護できんのアジア人だけだよ

506 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:42:08.61 ID:07oomqxW0.net
無敵技を無敵技でキャンセルできるとか意味不明だよなwグラップもモーション入り始めるた瞬間的に無敵になるんだろうな

507 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:43:49.82 ID:/sf/K5qg0.net
グラップ自体も被弾ボイス出ながらかっとんでいったり挙動あやしい

508 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:45:32.50 ID:tf7t3L1r0.net
なんでみんな超TM妨害を止めに行かないの?
レイダーが妨害してるから止めに行ったの俺だけなんだが
俺を踏み台にしてお前ら生き残るなら俺はもう戦わん…

509 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:45:47.38 ID:BJ2fWGti0.net
きんとうん監視者とレイダーがVCPTだった事あるぞ
どこにいても追いかけてくるから変だとおもった
最後は監視者以外狩り終わったあとにTM脱出をお見送りしてた

510 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:46:52.37 ID:m93Uh13tr.net
>>508
脱出用TMのミッションのせいやろなぁ

511 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:47:16.86 ID:Ct58tPsU0.net
>>464
こいつ配信内でも普通にマクログラキャン使ってんのな
ド過疎配信だからマジで無敵の人じゃんねぇ

512 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:50:33.97 ID:GUGUo8p00.net
明日はウィークリー更新だからな
同じ目的の奴が多い時にやる方が成功率は上がるから駆け込みでやってるんだろう

513 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:50:56.81 ID:kZpoz/21a.net
>>374
こいつパッドでマクログラキャンしてんのかよ…

514 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:52:54.73 ID:sQ3FKCla0.net
>>492
サーバーを鯖
サバイバーを鯖
カタカナ英語がダサいからって造語略語簡略語使うのがナウいと思ってる老害か

515 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:54:02.85 ID:cij6QL+A0.net
同じ間隔でロリキャンしても連続エネルギー弾は被弾するんだよな
俺の回線良すぎるのか

516 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:58:09.44 ID:07oomqxW0.net
純正以外のコントローラーならマクロみたいなことできるでしょ

517 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:58:29.26 ID:vyA2Q6T6d.net
やだ…私の回線良すぎ…!?

518 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:58:48.82 ID:urRCyHkq0.net
>>455
いや。そもそもダウンすら取れない奴だったから縛りとは思えない
良い勝負ではなく、終始、鯖の一方的な優勢だったし

519 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 14:59:38.24 ID:iU6A2YXe0.net
バンナムはこういうの絶対腰重いからなぁ

520 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:02:23.17 ID:urRCyHkq0.net
>>465
今に始めったことじゃないからな
覆面永久BANくらいバンバンやってくれなきゃ、なくなるわけがない

521 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:05:09.69 ID:mTcU3KqVp.net
キャンプ地の高いところにドラゴンボール置いとくの最高やな
時間稼ぎ+狙い撃ちに出来る

522 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:05:40.02 ID:EOPzvbrD0.net
>>511
無敵の人のダブルミーニングやな

523 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:06:51.31 ID:+ze3B7dVa.net
>>408
まず索敵がうまい
無音飛行することで足音とか物音が良く聴こえるから
音を頼りにすぐサバイバー見つけてる

524 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:07:39.42 ID:urRCyHkq0.net
>>466
エレコムのゲーミングデバイスのカタログに「スキルを超えて全てのプレイヤーに捧ぐ!」って書いてあるんだけど
全てのプレイヤーがマクロ使い始めたらゲーム終わるだろ、っていう

ゲームはスキルを競うものではなく、「いかにモノを売るか」が現れてる酷いキャッチコピーだと思ったよ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:08:39.33 ID:2S4CSxxk0.net
バンナムが他社に外注してる/されてるゲームは面白い
バンナムがバンナム内で作ってるゲームは「売れるから適当でいいや」で手抜きが凄まじくなるからいけない

526 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:11:12.18 ID:urRCyHkq0.net
>>471
フレンドいたり、複垢使ってプレイすれば気付くけど
普通はまず気付かないよね。この辺、マニュアルに書いてあればな

527 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:13:17.60 ID:EOPzvbrD0.net
>>526
検証しないとわからんことだらけで初心者殺しの固まりなんだよな
βでプレイを繰り返すとレイダーの勝率が上がるとかいうデータを自信満々に出してたけどてめーらのチュートリアルの作り方が下手糞なだけだろって思う

528 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:14:31.94 ID:CIfg6fNOp.net
敵も味方もフリーザだらけで草

529 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:15:04.98 ID:urRCyHkq0.net
>>481
あれ、6種じゃなかった?
ロードマップによるとシーズン1中に全18種。現12種だから、あと6種

530 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:15:46.01 ID:EOPzvbrD0.net
>>529
18号をどっちに含むかじゃなくて?

531 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:16:48.75 ID:4Yw1T9pa0.net
いくら最初の同接が微妙でも運営にやる気があってこまめに広報とかしてるんだったらまだワンチャン無きにしもあらずだけどこれじゃな・・・

532 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:18:43.54 ID:urRCyHkq0.net
>>483
漫画原作の実写映画と同じ理論だね
映画が糞でも、役者の顔と名前が知れ渡ればそれで良いという

533 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:18:43.57 ID:jm/UOqxB0.net
CMはたまにしてるから完全放置って訳じゃないんだろうけどな。半放置レベルはある

534 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:20:14.12 ID:urRCyHkq0.net
>>484
なるほど、筋斗雲は目立つけど天井近くまで飛ばれると案外気付かれないかもしれん

535 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:20:33.60 ID:41cZlNWW0.net
まぁいまさらCMでやってみっか!ってなるとも思えないけど

536 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:20:54.41 ID:ZK0oOxCL0.net
dbfzやカカロットはすぐに100万本以上売れてたからこれもそうなると思ったのでは

537 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:21:56.42 ID:urRCyHkq0.net
>>491
切断は回数増えるとロックされるから、それを嫌って仙豆特攻するんじゃない?

538 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:22:33.78 ID:EOPzvbrD0.net
>>536
俺ももっと売れると思ってた
Z戦士の人気って思ってたよりずっと高かったのかもしれん

539 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:23:21.36 ID:2S4CSxxk0.net
レイダーでグリーンコーストの時の俺「ここはどこだ……」
レイダーで民間人を探してる俺「みんなどこに……」
レイダーでLV4鯖が呼び出された俺「だれかたすけて」

540 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:29:46.56 ID:zZ6PiMW70.net
ロリキャンはどう対処したらいいんですかね

541 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:31:52.39 ID:WLB2JuVn0.net
どうもできない
諦める

542 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:35:24.87 ID:zZ6PiMW70.net
バグはほっとくし切断対策もしないしVCは部屋分けもしない
いつものバンナム
これでサ終したバンナムのゲームをいくつもみてきた

543 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:38:58.39 ID:07oomqxW0.net
>>537
ロックっても数分でしょ
効率重視するなら3回に一回切断とかならペナ喰らわなそう

544 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:40:17.69 ID:9uv8+hJi0.net
ドラゴンボール好きで逃げ回って楽しい!みたいになる方がレアなんじゃないかと思う

545 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:43:12.57 ID:urRCyHkq0.net
>>530
いや、ごめん。18号含めても含めなくても、なんかおかしいな
見直してみたら、シーズン1は「トランスボール18種(発売日より8種追加)」とある

発売時点で、1悟空、2悟飯,、3ピッコロ、4クリリン、5ヤムチャ、6天津飯、7ベジータ、8トランクス、9 18号
追加ガチャで、10フリーザ 11セル、12ブウ
だから、オレはあと6種だと思ったんだけど、ロードマップの18種(発売日より8種追加)だと、発売日に10種あることになる

発売時点で10種・・・ないよな?
それとも隠しか何かあるのか?

546 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:43:21.70 ID:/HTBwbM3d.net
カカロットは悟空になれるからな。下手くそがレイダーのおやつにされて楽しいはずもなく

547 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:43:30.84 ID:GUGUo8p00.net
逃げ回って楽しいとか思ってる奴いないでしょ
集団でレイダーいじめて楽しいならいるだろうけど

548 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:44:03.38 ID:urRCyHkq0.net
>>535
今ならCMよりも配信見て始める方が多そう

549 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:44:50.50 ID:yTBH+iCJ0.net
もう飽きた
ウィークリーはレイダーミッションがクリアできねえし

デイリーもウィークリーも累積していくから、貯めてから一気にドン、でいいわ
バグやチート、その他のバランスが適正になるまではストレスになるだけだわ

550 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:45:03.60 ID:OG/5jsxa0.net
VCPTらしき連中とマッチしたけど酷いな
キー3か所同時設置とかしてくる

551 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:47:20.61 ID:tf7t3L1r0.net
>>544
わいやな
毎回ビーデルの声真似しながら逃げて満足してるわ

552 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:48:19.37 ID:4Yw1T9pa0.net
心音と物音で相手の位置を予測しながらする隠れんぼは楽しいぞ
見つかっても簡単に逃げれるんだが

553 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:48:53.99 ID:L2qqulQb0.net
サバ側に1桁レベルが4人とか久々に見たわ、基本無料にでもなったんか?

554 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:49:08.64 ID:9uv8+hJi0.net
これで実情はレイダーを殴り倒すか悪臭塗れにするゲームだとは思うまい
https://i.imgur.com/iVZz7mW.png

555 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:49:21.06 ID:HoEEkbrI0.net
レイダーやってて3人欠けスタートだったから深追いしないゆるレイダーしておくかって思って
全員一乙ずつさせたところでドラゴンボール集められて拘束魔貫光殺砲ラッシュで殺されたわ

今後開幕結構欠けてたとしても手は抜かずガチキャンしてでも頃します・・・

556 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:49:31.50 ID:urRCyHkq0.net
>>536
完全オフラインのモードがないのが大きいと思う
DQ10がそうだが、既存シリーズの売上が大きくても、オンラインというだけで毛嫌いする層が相当数存在する
dbdが完全オンラインだから、それに倣ったと思うんだけど、ブレイカーズはスプラみたく完全オフラインのモードを実装すべきだったと思う

現状、1人用のプラティクスですらオンラインじゃないと遊べないし
サービス終わったら、もう二度とプレイできないことを思うと寂しい
今からでも完全オフラインを実装した別バージョンが出てくればと思うけど、まあ無理だよね

557 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:50:00.57 ID:EOPzvbrD0.net
>>554
圧倒的戦力差は間違ってないなw

558 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:50:03.62 ID:urRCyHkq0.net
>>539
ワロタw

559 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:51:02.13 ID:ZIRAY7Ek0.net
PT対策は個々人でするしか
マッチング待機中に
2/8→8/8
2/8→7/8
みたいな人数の増え方したら要警戒

560 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:51:24.07 ID:7rl56IlOM.net
俺はレイダーは数こなせば行けたが3人脱出させるは無理だわ
これは最初から捨てゲーしてビーコン前一番乗りしてかつ後続が続かないと達成出来ないんじゃないか

561 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:52:53.09 ID:vyA2Q6T6d.net
負けないとできないウィークリーやデイリー入れるのおかしいよな

562 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:52:56.13 ID:d80veJ3+0.net
ブルマ動かせたり、ポッド搭乗フリーザでスーパーノヴァ撃てる貴重なドラゴンボールゲーだから最終的にはオフラインでもやれるようにしてほしいもんだ

563 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:53:26.03 ID:HMZ5Pxha0.net
>>545
それは捉え方が違うんだわ
発売日からガチャには8種が追加されています
特典の18号は含みません
って読む必要がある
むずいがな

564 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:53:34.47 ID:OG/5jsxa0.net
脱出ウィークリーは8人集めて談合しない限り終わらんねこれ

565 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:55:51.85 ID:urRCyHkq0.net
>>540
切断
と言いたいとこだけど、大人気ないし、無視しかないんじゃない?

グラキャンは攻撃当たらないけど、グラキャンやってる方もそれ以外の行動が取れないから
超TM破壊を妨害するためには、グラキャンを解除しなきゃならない
そのスキをついて攻撃当てるとか

566 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:56:10.88 ID:07oomqxW0.net
レイダーやって勝てても最後キーエリアでキャンプして消耗させて後泥試合ばっかだから飽きてきたな
綺麗に探索してサバぶっ殺してとかなかなかきつい

567 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:56:44.06 ID:adfKxpdFd.net
>>562
プラクティスのセル見るにちゃんと超TM壊すしBOT戦出来そうだよな

568 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:57:27.83 ID:KBNweWKgM.net
幼虫セルが動かせるゲームはブレイカーズだけ!

569 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 15:57:39.06 ID:HMZ5Pxha0.net
8人集合のとこから動かずにエラー吐いて
開始情報が不正ですってログは始めて見たなぁ

570 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:03:11.64 ID:OG/5jsxa0.net
バイクがある以上は開幕対面突撃して鯖狩りはスポポ以外ほぼ無理だからな

571 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:05:50.78 ID:/HTBwbM3d.net
レイダーはまず移動スピードが遅すぎるんよな。バイクナーフしないなら今の2倍速位にしないと

572 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:06:53.72 ID:ZrN2xgRXM.net
>>538
ブレイカーズの発表時に敵がメインでサイヤ人が目立たないゲームってバンナム勇気あるなと思ったもんだ

573 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:09:07.41 ID:ipwf3Z8t0.net
かかってこいよ!とか煽りながら殴ってくるサバイバーほんま腹立つわ

574 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:09:39.76 ID:07oomqxW0.net
dbfzとか金かかりすぎててやばい
バーダックのフリーザに勝利の演出とかマジで感動するレベル

575 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:10:27.22 ID:ZrN2xgRXM.net
あの同人シーンに感動とは

576 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:11:04.66 ID:ipwf3Z8t0.net
キャンプしたくてやってるんじゃなくて他のキーが爆速設置されてキャンプせざるを得ない状況に追い込まれとるだけや

577 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:11:18.16 ID:ZrN2xgRXM.net
ドラゴンボールがなかったことになるシーン

578 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:12:48.34 ID:JSieO+g8M.net
バイク入れてない編成で長いことやってて深追いされたり事故ると転がされるけど大体逃げれる
ただグラップの後に深追いしてこないレイダーが多いのはその後のバイク逃げを警戒してなんだろうと思うわ
持ってなくてもバイクはレイダーに択入れれてる気がする

579 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:13:46.60 ID:EOPzvbrD0.net
>>578
バイクって存在してるだけで強いタイプのスキルだからな
DBDで言うとこのDSや安心感と同じ

580 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:14:04.33 ID:uzUSCcHdp.net
運営の意図としない行動=垢BAN対象になるからマクロ組んでる奴もそのうち対処するはず

と思ってる頭お花畑奴いる?

581 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:14:08.39 ID:Y6c0WuAi0.net
>>539
面白かったぞ

582 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:14:09.07 ID:OG/5jsxa0.net
レベル97のブウと当たったけど完全にウォールハックでゲームにならんかったわ
民間人のいる家だけ壊していくし隠れてても全部追いかけてくる

583 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:15:31.41 ID:L2qqulQb0.net
今のレイダーはバイク爆壊してバリアはがして変身させて解除させてグラップで逃げられて初めて追いかけっこスタートだからな。
ハッキリ言って偶然落とせるラッキーかアホ以外の普通のサバイバーを深追いする時間何て存在しないんだよね。

584 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:17:40.71 ID:/HTBwbM3d.net
>>583
うまいやつはバリア前に変身して浮き上がってグラップで距離離したあとにバイクだから追いかけっこにすらならん

585 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:18:03.85 ID:D0+l2cwV0.net
>>573
やんちゃボイスだったか
好みだけどレイダー殴ったらそれ言い出したから即変えたわ
見た目強そうにしてる人もいるが俺は非力な戦闘力5でいたいのにかかってこいよじゃねえよ…

586 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:18:54.92 ID:EOPzvbrD0.net
レイダーはバイク潰して初めてチェイススタートだからバイクを探索で消費してくれる養分がいないとゲームが始まらない

587 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:20:22.86 ID:EOPzvbrD0.net
まあでもまだ最初にバイク切ってくれる養分が多いからゲームになってるのか?
それでも全然間に合ってない感じだけど

588 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:21:22.28 ID:07oomqxW0.net
最初からバイクで逃げ切って変身温存するか変身してからバイク行くかまあ悩みどころではある

589 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:22:28.27 ID:EOPzvbrD0.net
>>588
絶対逃げ切れる位置関係ならバイクから、それ以外は変身から切った方が無難
遮蔽物の裏で見つかってる状態でバイクから切るのは養分

590 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:24:51.34 ID:L2qqulQb0.net
チートかチート並みの遠距離狙撃できるレイダー以外からダウン取られるってことないもんな。

591 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:24:59.09 ID:nXQPgTLDr.net
運営やる気ないしレベルも100で経験値も必要無いからいかにレイダー妨害できるかで遊んでるわ
キーは設置しないし攻防戦も積極的には参加しないからよろしくな

592 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:26:36.01 ID:L2qqulQb0.net
切断廚と土日のアホのせいでゲームにならんわ。

593 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:27:44.92 ID:EOPzvbrD0.net
>>590
狙撃されたところで変身切るだけだし短時間2回狙撃されるとかいう事故ぐらいでしか死なんくない
もうしょうもないミスぐらいでしか最終局面までダウン取られることなんてないわ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:28:23.01 ID:ipwf3Z8t0.net
サバイバーとか完全に作業ゲーになってるからレイダー優先権のためにレベル1でレイダー特攻してるわ
だから蘇生されるの困るんすよ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:29:12.12 ID:EOPzvbrD0.net
>>594
こいつ自殺やろなあと思ったらがんばって蘇生に向かってるわ

596 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:29:17.74 ID:adfKxpdFd.net
>>590
一直線に逃げなけりゃまず大丈夫
それでもブウ3とか魔貫光殺砲は危ない時あるけど

597 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:31:02.02 ID:ipwf3Z8t0.net
>>595

そうなったらそうなったでもっかい突っ込むだけやで

598 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:31:37.42 ID:EOPzvbrD0.net
>>597
もう俺も勝敗気にしてないからそれでいいよ
単に遅延して嫌がらせしたいだけや

599 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:32:08.98 ID:THvTQfEYp.net
>>595
だろうな
どうりで自殺してピッコロ連打すると必ず蘇生に来るとは思ってた

600 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:32:35.40 ID:ipwf3Z8t0.net
>>598
善意でやってくれてるかもしれんからたまに心入れ替えて頑張る時もあるぞ

601 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:33:01.35 ID:9uv8+hJi0.net
勝って当然レベルになるとサバイバー同士で遊ぶしかないしな

602 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:33:26.75 ID:jl6wxDjp0.net
ここまで運営がしっかりしないから終わるゲームも珍しいな
しっかり調整や対策さえすれば面白いゲームなのに
予算がないと出来るもんも出来なくなるのかねぇ…もったいねえなぁ

603 :UnnamedPlayer :2022/11/05(土) 16:33:38.93 ID:EOPzvbrD0.net
>>600
今度はいい奴に生まれ変われよ、またな!って気持ちで蘇生するわ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200