2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part39

1 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 01:03:47.76 ID:+ZhtcF5S0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667565458/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 01:27:41.60 ID:QK0jLU/z0.net
保守しく!

3 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 01:28:21.24 ID:QK0jLU/z0.net
新ウィークリーが怖い

4 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 02:17:53.73 ID:1uA0bnZ40.net
早くしろー!!
スレ落ちしても知らんぞー!!!!

5 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 02:21:44.63 ID:VJHSI6UQ0.net
このスレを...保守しろーっ!!!

6 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 02:33:40.77 ID:GrgLrHoj0.net
保守の綻び

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a209-Cw2/):2022/11/06(日) 02:38:27.59 ID:1uA0bnZ40.net
この場は保守するしかないだろうな

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d3b-hemb):2022/11/06(日) 03:00:46.46 ID:CDsrS32a0.net
トランス悟空の遠隔通常攻撃クソ性能じゃね?

9 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 03:23:18.97 ID:QjIXbKp/0.net


10 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 03:23:29.30 ID:QjIXbKp/0.net


11 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 03:47:17.08 ID:i1oXao/S0.net
このゲームの良いところは鯖でダウンしてレイダー近くにいないのに誰も助けに来てくれんで終了しても、優先権貯まるから良しと思えるとこだな

12 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 04:17:53.38 ID:n5OeUXp20.net
3ぶうつよすぎなんこれ
こんな舐めプされて怒らないやついんの?
LV4サバ一瞬でぼこられて体力ミリのこされて放置プレイされてるし
ずっとでてこい殺してやる連発してるやつなんだけど

13 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 04:21:07.18 ID:78ObtLEc0.net
気付いてしまったんだがドラゴンボール落とす→拾う繰り返したら音に頼ってるレイダーの妨害出来る?

14 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 04:23:57.44 ID:l5vZjuBt0.net
味方からもうぜえから辞めとけ

15 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 04:38:24.21 ID:qKorKDB70.net
>>12
タイマンだと無理だけど、超TM戦なら倒せるこは結構とあった
ブウはフィニッシュに10秒かかるからダウンさせても放置が基本なんだが
LV4になりたかったのか、無理にフィニッシュしようとしてるとこをロケラン、靴、チャーム、太陽拳で足止めして超TM勝利

ただこれは、ブウに慣れてない奴の動きで、手慣れた奴だと全力で殺しに来るから難しい
悪ブウだとLV4での足止めも難しいので撃破ではなく、妨害スキルガン積みで超TM勝利を狙ってみては?

16 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 04:44:07.29 ID:QdTcRe940.net
ブウは悪ブウになった時点でしんどいから鯖のファームがダメでも爆速で超TM呼んだ方がマシ
養分がスポポに3人ぐらい瞬殺決められてたら体内か小型TM濃厚

17 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 04:51:43.94 ID:/PS1r2Gw0.net
保守ですね

18 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 04:51:52.84 ID:qKorKDB70.net
前スレ>>998
ああそうか、操作ミスの可能性はあるね
オレは誤爆が怖いから、スタンプは上下左右の4個のみでナナメは外してるわ

19 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 04:52:18.06 ID:/PS1r2Gw0.net
フリーザ ロマンティックageるよ
DB06 /132020

         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

20 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:00:51.35 ID:1uA0bnZ40.net
久々に見たなそのAA

21 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:01:35.85 ID:1uA0bnZ40.net
鯖落ちた?

22 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:02:13.81 ID:tnOo9Az40.net
超タイムマシン起動して
バグとかの無いブレイカーズやりたい

23 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:03:21.09 ID:QdTcRe940.net
>>22
そのまま存在しなかったことになりそう

24 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:11:47.16 ID:wYwDRYmCa.net
シーズン2まで調整しない気なんかな

25 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:16:22.53 ID:/cxrXk+30.net
今調整してももう手遅れかなって感じする
一、二週間前ぐらいまでが限度だったかな

26 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:24:24.00 ID:n5OeUXp20.net
たしかにもう手遅れ感はあるな
グラキャン キャンプ 超TM速攻起動でだいぶプレイ人口減った
もう撤退していいぞバンナムよ

27 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:30:24.84 ID:qe1/zEln0.net
そろそろ農家のおっさん取れる人も多いだろうから
これをきっかけにガクッと減るだろうな
俺も取ったらバランス調整か大猿ベジータ来るまで離れるつもりだし

28 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:30:48.34 ID:QjIXbKp/0.net
ガワだけ取り替えて違うゲーム出しそう
ないか

29 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:31:21.96 ID:l5vZjuBt0.net
健常者が七人いれば負けないバランスだし

30 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:39:17.63 ID:c6dyapGi0.net
次のガチャに備えて200連分ゼニー貯めよ?

31 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:47:40.73 ID:B8gNLItW0.net
悪ブウを討伐しようとするなら固定砲台化レベ4と高レベ鯖複数人(超ドリンクとドリンク持ち)で秒で蹴りつけないと無理

そもそも鯖達戦闘練度高いとかPT組んでるとかなら別だろうけど、基本野良だろうし

32 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:48:59.27 ID:Wdsjw1cYa.net
ゲームの構造から間違ってるから、ガワ変えても無駄じゃないかな

33 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 05:50:18.78 ID:yvmW1gfg0.net
ロリキャンマクロ組んでみたけど普通に爆風は当たるしパッドに戻したわ

34 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:02:04.78 ID:qKorKDB70.net
>>33
パッドだとレイダー辛くないか?

35 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:06:46.41 ID:2pvtqipud.net
100時間近くやってる人がまだティア40くらいで最近折返しって言ってたような…
TP支払わない前提としてそろそろ50達成できるDP獲得総量になってるのか?あとで皮算用してみるか
ちな俺はまだ23とかだけどTM破壊できりゃ未消化の次のウィークリーに進めるからなあこのゲーム
ゲーム買った当初、気のせいかデイリーチャレがなんかいつまでとあると感じてたのはこの積み残しシステムのせいだったんだね
箱からDPの制限も持ち越せるのかしら?

36 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:10:32.92 ID:Wdsjw1cYa.net
無限にガム連発するブウに当たった
レイダーまでチーターかよ

37 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:11:19.91 ID:/PS1r2Gw0.net
箱だけは持ち越せないよ
だから10Pは本当に大きい
そして明らかに数日前から絞ってるぜ…

38 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:12:47.49 ID:VJHSI6UQ0.net
先週の脱出用タイムマシンで3人逃がすミッションが終わらないんだが

39 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:14:21.39 ID:Q6bb5vJTd.net
>>37
なるほど
箱のDPが出ないってレスをしばしば見かけるのはそのせいか
thx

40 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:15:50.02 ID:n5OeUXp20.net
せっかく100レベフリーザに勝てたのに
PTにグラキャン野郎いてせっかくの勝ち気分が台無しになったわ

41 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:17:25.61 ID:oe4wbOXCa.net
ウィークのTMミッション変更要望メール出してるのに運営はガン無視

42 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:23:38.85 ID:/PS1r2Gw0.net
ウィークリーほんと楽しみだわ
どんどん理不尽具合上がってるからレイダーで神龍呼べ!くらいは覚悟してる
脱出タイムマシンは本当に止めろ

43 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:28:12.39 ID:Hl11XRh8d.net
メタリックなセル
https://i.imgur.com/69Jtyp5.jpg
https://i.imgur.com/bW4vx2k.jpg
https://i.imgur.com/hXPb2rx.jpg

44 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:35:22.21 ID:W9beRWbh0.net
おじさんを入手されると満足されてしまう懸念がある
簡単にウィークリークリアされたら悔しいじゃないですか
その人達は効率のために固定パーティを組む努力をしてないんですよ

45 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:41:35.56 ID:qe1/zEln0.net
>>43
ブウはマントがキラキラだったりするのに
セルは普通にメタリックなんだなw

46 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:47:23.20 ID:VJHSI6UQ0.net
ウィークリー更新したいから勝ち確以外は脱出優先してええか?

47 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:48:30.55 ID:7Fb26icy0.net
狩られ過ぎてメタルスライム感あるなぁ幼虫

48 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:51:09.89 ID:uS8kZp5P0.net
>>46
人少なすぎて名前覚えるの余裕やから次あったら蘇生しないがええか?

49 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 06:57:30.92 ID:i1oXao/S0.net
おじさんってスキル持ってるんかな?

50 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:07:45.15 ID:YxjZzVhi0.net
ガチャ更新来るまでは、プレイせずにホウチするわ
シーズン2まで、持たないんじゃねえか

51 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:08:58.05 ID:i1oXao/S0.net
耕すってスキル持ってるみたいだな、微妙

52 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:27:35.84 ID:QjIXbKp/0.net
耕すってショボいらしいからおじさんに愛着なければしばらくやんなくていいかもな
パッシブに入れる枠も無いし

53 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:30:57.96 ID:yWRmsxQ50.net
オオヌキ配信まだ?

54 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:33:09.99 ID:HLF70O0Va.net
正直者がバカを見る脱出民このゲーム向いてないよ

55 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:33:48.10 ID:qKorKDB70.net
>>37
箱のDPって1日2つの10P制限なの?
てことは、AM09:00で切り替わってたのか

56 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:35:55.42 ID:9Y5QUWrX0.net
2~7PTは誰かが1ダウンでPTメンバー残ってても蘇生無理な状況なら
フィニッシュさせない為に切断するカス鯖ばかりで害悪

57 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:36:51.95 ID:gziSaHmvd.net
>>40
グラキャンいたから勝てたんだから喜べ

58 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:41:03.92 ID:DpZqK9sqd.net
野良と違ってPTだと仲間切り捨てたら恨まれるから助けなきゃって思考が働く感じはするよね
張ってるの分かってても複数チェンジ吐いて半ば強引に助けに来る

59 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:41:06.93 ID:qKorKDB70.net
>>56
それ意味あるのか?
別に戦歴が残るわけじゃないし、切断の方がロックかかる可能性あってマイナスだと思うんだが?

60 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:46:03.41 ID:7Fb26icy0.net
魔人ブウ純粋気弾遅過ぎだろびっくりするわ

61 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 07:49:24.34 ID:jm405BFS0.net
固定PT組むなんてめんどくせぇ
VCで情報共有の作業して何が楽しいんだ?

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-pSqO):2022/11/06(日) 07:52:53.66 ID:qKorKDB70.net
PT除外の設定が欲しいな
一応マッチングの人数の増加具合で判別可能だけど
PT加入で8人揃った際はキャンセル効かんから除外できない

そいつらがグラキャン使いだとせっかくの優先権が無駄になる

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/06(日) 07:55:10.51 ID:9Y5QUWrX0.net
>>59
残ってるPTメンバーが勝てる様に吸収させなかったから勝ちとでも思ってるんじゃね?
ボール奪ってる間に目の前から消えたの何回も見たから切断以外考えてられない

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-pSqO):2022/11/06(日) 07:58:33.86 ID:qKorKDB70.net
>>61
このゲームがCPU対戦メインのモンハンとかならチートなりマクロなりPTなり好き勝手やっても良いと思うけど
対人戦メインでやられるとハンデの差がキツイ。ましてこのゲームは1対7だから尚更

PT組んでグラキャン使ってる奴等は相手が生身の人間だという認識が欠けてるんじゃないのか?
NPCかなんかと勘違いしてるとしか思えん。オレだったら相手に悪くてとても無理だわ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/06(日) 07:58:55.71 ID:9Y5QUWrX0.net
>>58
ボールもロケラン等使って回収に来るから分かり易い
野良なら3鯖同時に変身吐いて来るとかまず無いからね

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-chQ5):2022/11/06(日) 08:04:42.12 ID:I5F92XBe0.net
脱出タイムマシンあと2名がおわらねぇ

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-pSqO):2022/11/06(日) 08:04:57.49 ID:qKorKDB70.net
>>63
たまに複数人の鯖が一斉に消えるのはそういうことだったのか
別に劣勢だったわけではないのに中途離脱するのか謎が解けた
切り捨てはともかく、状況によってはどうにもならない場面もあるんだから、そういう時は「お前の仇は必ず取る」って流れにはならないのかね?

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-pSqO):2022/11/06(日) 08:08:24.13 ID:qKorKDB70.net
>>66
超TM破壊間近になったら他の鯖に張り付けば?
今はポッド使いが減ったから、バイクやグラップを温存しとけば見失うことはそうないと思う

69 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:18:58.18 ID:5bieVelA0.net
脱出ウィークリー終わらねえからこれからは超TM戦に参加しないんで

70 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:21:36.46 ID:9Y5QUWrX0.net
>>67
偶に残ってるメンバーで向かって来るPTもいるけど
ワイワイキャッキャッしつつ野良レイダーに楽勝したい
PTやる理由は結果みたらコレが9割位だろ
野良レイダーの有利になる行為しないの徹底してる

71 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:23:14.97 ID:AdwFZWS20.net
脱出ミッションは脱出TM呼んで洞窟にでも
隠れておけば他の鯖が来てすぐクリアできるぞ

72 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:25:43.56 ID:/PS1r2Gw0.net
>>71
そしsてドライバー取り合い選手権が開催されるわけだな

73 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:25:50.71 ID:CDsrS32a0.net
スキルレベルって10より上にするのどうやるの?

74 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:26:07.22 ID:W9beRWbh0.net
プレイ時間は減りつつもなんだかんだ結構やったが、まだ脱出ミッション終わってねえわ
これ普通にやってたら1週で終わらんだろ

75 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:27:56.13 ID:5eOSqPV10.net
レイダー用に鯖レーダーくれよ
海に近づいたら猛烈に反応するタイプの

76 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:29:05.08 ID:9Y5QUWrX0.net
>>75


77 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:29:18.92 ID:jm405BFS0.net
VCPTなんてゲーム内VC用意して、それを基準にレイダー側も強くしないとバランス取れないってdbdからずっと言われてる

ディスコとか外部ツールで連携取られるとチート並に強くて当たり前

78 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:30:44.56 ID:6tRjzoQO0.net
ニコ動のブレイカーズの動画でローリング連発でレイダーから逃げる動画あったけど
やはりロリキャンと勘違いしてるコメが付いてたな

79 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:34:17.43 ID:AdwFZWS20.net
10発くらい打ったら被弾するにわかロリキャンなら沢山いるけど
無敵のガチロリキャンはまだ見たことないな

80 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:34:24.27 ID:/PS1r2Gw0.net
>>74
超タイムマシン攻防捨ててビーコン出待ちしたら2-3回で行けるぞ
但し自分のせいで勝ちゲーを負けゲーに変える胆力が必要

81 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:38:42.28 ID:5eOSqPV10.net
>>79
一回見ると本気でやる気でなくなるぞ
連続エネルギー弾さえよけきる

82 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:45:55.42 ID:eXpa/OZi0.net
夜中にレイダー側の顔合わせ画面から進まなくなって放置してたら、今起きても画面そのまんまで草
制限時間とかねえのかよこれ

83 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:49:34.36 ID:6tRjzoQO0.net
普通のローリングもきちんとレイダーの攻撃を予測して
直線軸をずらすことを意識しながら出せばかなりかわせるけど
それをロリキャンと勘違いしてる人多いよな
普通のローリング連発は直線軸が合ったり
終わり際を狙われたら避けられない
ロリキャンは何でもかわす

84 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:54:12.21 ID:Ur6ivfI30.net
明らかにDP出にくくなってるな
これまで5回マッチしたら10個手に入ったのに今じゃ1回見つけるのもきつくなってる

85 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:54:16.86 ID:5eOSqPV10.net
ロリキャンの場合はほんの極わずかな一瞬グラップルの光というか動きが出るからそれでもわかる気がする

86 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:55:27.64 ID:Ur6ivfI30.net
肝心なところは一切修正しないでDPは減らしてくるクソ運営なんとかしろよ

87 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:59:27.81 ID:c6dyapGi0.net
ほんまもんのロリキャンはセル3通常攻撃を縦方向に躱すからな
手前から奥に4回くらい回避してかめはめ波の中を泳いで逃げてって唖然とした

88 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:59:43.48 ID:5eOSqPV10.net
あと手動でやろうとしてうまくいってない感じのはなんかバイブみたいになって普通に玉当たる

89 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 08:59:51.80 ID:n08OBen7p.net
なんか人減ってきたな

90 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:02:03.91 ID:mQuTlQdWd.net
いつと比べてるのかしらんが昨日今日と1000人割ってないみたいだし勘違いじゃね
今からミッション切り替わりの書き入れ時だし

91 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:03:26.59 ID:/2WmmWHwa.net
大半の不満はブロック機能付いたら解決するからはよつけて

92 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:04:53.79 ID:Ur6ivfI30.net
正直人は減ってきてる気がする
マッチング画面で人が集まりにくくなってる

93 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:05:39.68 ID:/PS1r2Gw0.net
<<<<タイムマシンで2人以上一緒に脱出する(0/2)>>>

94 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:06:26.24 ID:AdwFZWS20.net
神龍来てないのに討伐されてしまうレイダーが増えてきたな

95 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:06:28.38 ID:26TMTcei0.net
>>93
またかよwww

96 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:08:00.44 ID:qKorKDB70.net
お前ら喜べ
今週のウィークリーに脱出タイムマシンがまたあるぞ。人数は2人に減ってるぞ
しかも超TM破壊ミッションもあるぞ

97 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:08:24.21 ID:b76ZM+w80.net
一緒に脱出は乗る方でも運転する方でもいけるからまだマシ

98 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:08:33.71 ID:YiJjUyYU0.net
脱出ウィークリー未クリアのせいで更新されてないけどレイダーやらなくてよくて清々しいわ

99 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:10:37.23 ID:pg/bEhiLd.net
TM攻防戦に参戦しないやつ増えるから破壊しどきなんだろうが今はできん…

100 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:12:25.53 ID:W9beRWbh0.net
さっき珍しく超TM破壊したのにウィークリー更新できてないから無意味かよ
クソか

101 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:15:33.77 ID:KZ7/3l1I0.net
タイムマシン系はこれから一緒に脱出2と脱出させる3が交互に来るのかね…

102 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:16:57.97 ID:Cpe+ufWSd.net
>>93
また開幕からビーコンガン待ち捨てゲーしないといけないのかクソゲーかよ

103 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:17:50.13 ID:ODoNqttZ0.net
これマジ?おまえらヌキさんの配信荒らすなよ!

1310 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 (ワッチョイ d87f-d2Kb)[] 投稿日:2022/11/06(日) 08:40:27.03 ID:vZLPdDsY [1/9]
ヌキさん昨日壊れたって何かあった?
高卒云々の下りは見てたけど

1328 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 (ワッチョイW 9b21-RUia)[sage] 投稿日:2022/11/06(日) 08:43:46.34 ID:W64tNUqD [3/6]
>>1310
正論アドバイスしてくる相手に大貫解説してたら初手とレイプ繰り返されて効いちゃった
後は人狼にチクチクされていちいち反応して、途中から今のは捨てゲーだの負けるから戦闘の練習してたwとか言い出して
最後は本スレの人間に、沼プレイの配信宣伝しにくるの迷惑だからやめてくださいって凸られて萎えて終わり

104 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:21:30.58 ID:uVoAuZET0.net
なんで敗北をウィークリー条件にするんだろうな
普通に神経がわからん

105 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:24:08.63 ID:cyobm/vqM.net
よく考えたら命かけて超TMの起動手伝えってトランクス無茶ぶりしすぎじゃね
最初から脱出用TM寄越せよ

106 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:25:09.87 ID:Wvsj2fi60.net
ウィークリー更新できないと1週間やる意味ないとかなんだこのクソゲー
レイダーで勝利ですらレイダー20戦以上してチートとグラキャン7割弱と高レベサバのみだけで勝てやしない
グラキャンに全て吸われてキャンプすら無意味だと笑えるわ

107 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:27:18.60 ID:rQJVELFw0.net
1100人のゲームなんだから部落らしく仲良くしようぜ
俺は既にやってないけどねw

108 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:32:14.39 ID:b76ZM+w80.net
>>105
でえじょうぶだ、1分前にTMすれば死ななかったことになる
タイムパトロールとは一体

109 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:32:33.87 ID:I5F92XBe0.net
超TM破壊されて2名脱出出来ただけなのに引き分けかぁとかいってる人いてまじかよてなったカジュアルにやってる人はこんな感覚なんだな

110 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:32:50.60 ID:xROhJ01E0.net
起動キー設置の理由が各地点での情報が必要という割にはエリア破壊されたらOKというルール。

111 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:34:00.60 ID:l5vZjuBt0.net
超TM二回破壊しろとかグラキャン環境で無理ゲーwwww

112 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:34:49.17 ID:L4cud0Os0.net
ブレイカーズは元々ゼノバース2内のコンテンツゲームとして作ってた説があるが、もしホントならそれで良かったんじゃないかと思う

113 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:35:30.44 ID:Ur6ivfI30.net
脱出タイムマシンはレイダー出し抜いたったという感覚やから普通に勝利だと思ってるぞい

114 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:36:05.22 ID:ZsroWqeed.net
脱出ミッションやるやつが一定数いるから噛み合えば行けるんじゃね
サバやってたらだれもタイムマシン守りに来ないのはよくあるんよねえ

115 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:38:23.17 ID:7Fb26icy0.net
いやぁキツいっす

116 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:40:21.09 ID:W9beRWbh0.net
時空の裂け目の向こう側に毎回都合よく超TMがあるのはなぜなんだトランクス
これもう暴走した超TMが引き起こしてる公害だろ

117 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:41:28.14 ID:qKorKDB70.net
>>114
なるほど、だから今回は超TM破壊も加わったのか

118 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:45:28.95 ID:LQQFHcXja.net
生きてりゃ勝ちだろ
レイダーも全滅させてないのに勝ちって変じゃん

119 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:45:51.07 ID:1quysqza0.net
>>113
鯖は脱出タイムマシン逃走出来て当たり前の環境でその考えになるのは人生楽しそう

120 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:47:44.96 ID:cyobm/vqM.net
黒幕はトランクスか?

121 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:48:02.71 ID:hwoiRdGs0.net
超TM戦で6人も残ってるのに誰も戦いにいかずに楽々破壊マジちょろいっすw

122 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:48:21.53 ID:47CcAulh0.net
>>116
このゲームに不満はいろいろあると思うがそれを言ったらおしまいだよ

123 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:48:33.07 ID:IL9mgXfG0.net
脱出ミッションやるやつはせめて開幕養分とかで無理ゲーの時に狙ってくれ
超TM出てほぼ勝ち確のときに狙うな

124 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:49:10.44 ID:hwoiRdGs0.net
ウィークリーのせいでしばらくはレイダーフリーザだらけになるだろうなw

125 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:53:11.45 ID:LQQFHcXja.net
そもそもなんで巻き込まれた一般人がレイダー消さなきゃいけないんだよ
トランクスのやつ絶対自分でやるのが面倒だから仕事押し付けてるだろ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:54:04.27 ID:qKorKDB70.net
>>123
超TMのほうじゃないとエリア全てにビーコンか出ないから、そっちが狙われるんだと思う

127 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:55:08.04 ID:26TMTcei0.net
>>118
いやレイダーは消えたくないから超TM起動を妨害≒サバイバーの妨害してるだけじゃ…

128 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:58:21.71 ID:b76ZM+w80.net
ビーコン待ちするには超TM破壊が必要だからな
人数3人以下でビーコンの場合は1個しかないから遥か彼方に配置されたり出待ちで壊されて終わることも多い

129 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:01:17.61 ID:V10C9A/l0.net
仕事しない脱出待ちサバが湧くのも
クソミッション入れてる開発が元凶なんだよな
さすが悪名高いディンプス

130 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:03:31.09 ID:l5vZjuBt0.net
日曜日連携甘いから普通に悪ブウになれるなあ
超TMもう一回壊したらセル幼虫で無抵抗プレイするんで壊させてww

131 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:06:44.69 ID:qKorKDB70.net
>>130
幼虫で超TM破壊って出来るのかな?

132 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:08:19.26 ID:d1yYB//30.net
神龍呼べないバグか神龍の呼び方(ボタン押しっぱなし)知らんアホのせいで負けたわ、プレーヤーの質といい日曜にやるゲームじゃねーな。

133 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:09:18.52 ID:U9IEdO9T0.net
ドラゴンボールで神龍呼ぶウィークリーがなくてよかったな
こいつは荒れるぜ

134 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:11:19.21 ID:l5vZjuBt0.net
農家おじ取得して休止してもksウィークリーが永遠に貯まり続けるのか
なんか嫌なチャレンジだなあ

135 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:13:51.84 ID:qKorKDB70.net
>>132
どんな状況?

136 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:15:04.30 ID:qKorKDB70.net
>>134
シーズン2でもティアで追加のスキンあるらしいし、溜まるほうが良いんじゃん

137 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:15:11.46 ID:kGExk1aIp.net
シーズン2スタートダッシュするには1週間休止しなきゃならんとか誰得すぎるシステム

138 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:21:01.43 ID:l5vZjuBt0.net
雑魚がいないとレイダー不利環境でレイダーやれとかストレス溜まるわ

139 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:21:38.44 ID:V10C9A/l0.net
ゴールデンセル
https://youtu.be/G0gj6M7VL-w?t=1714

さすが100にもなると手際いいな

140 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:23:31.39 ID:9Y5QUWrX0.net
またウィークリーに脱出2人以上あるやんけ

141 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:25:08.89 ID:9Y5QUWrX0.net
25000ゼニーも地味にダルいな

142 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:25:15.16 ID:W9beRWbh0.net
またグラキャンするカスに会ったわ
無視して勝ったけどほんとゴミ

143 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:25:43.53 ID:6tRjzoQO0.net
>>78の動画でローリング連発がロリキャンと勘違いされた理由がわかった

あの動画、ブルマスキンを付けてブゥの攻撃をかわしてたんだけど
ブルマの回避って前転をしないから
スキン無しでのロリキャンのモーションと似てるんだな
ブルマスキン使ったことない人は勘違いするわけだ

144 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:36:17.42 ID:LQQFHcXja.net
みんながパワー溜めてるのにレベル1でキャンプに突っ込んでく馬鹿、察しが悪すぎて人生大変そう

145 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:37:45.11 ID:rTJ3V/+60.net
これなんでガチャにしたんだろうな
スキルも販売形式にすればよかったのに
バンナムってほんと下手くそだね
ガンダムエヴォリューションすら失敗させてるし

146 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:39:42.43 ID:SjhUlOvH0.net
そろそろ地力の限界で勝てんくなってきた。
ランク制度導入して欲しい。

147 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:40:21.48 ID:78ObtLEc0.net
特殊フィニッシュまじで終わらん
勝ちに行ったら無理だろこれ

148 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:42:13.28 ID:pc5Ss1ZS0.net
キーレーダー削除はやった方がいいんじゃねぇかと思ってたけど
エリア入ってキーがあると思わしき場所より手当たり次第に救助だの壺破壊だのやってたり
物色するだけしてキー未発見のままエリア飛び立つ鯖がいる現状で
レーダー削除したらキー発見率が下がりすぎるんじゃないかと思えてきた
現状のバランスもそこまで悪いとは感じないので調整するなら鯖が逃げやすいバイクグラップナーフ程度でいいんじゃねぇか

149 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 10:42:41.76 ID:f2usP0lM0.net
フリーザで勝てない・・・
2人くらいまでは倒せるけどそれで大体TM起動
ボール持っててもランチャーで奪われる 何かコツはありませんか・・・

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-CotA):2022/11/06(日) 10:43:15.61 ID:ydi/WLvF0.net
極端に削除じゃなくてもドロップ率落とすって手もある

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-Rmcn):2022/11/06(日) 10:44:32.51 ID:IL9mgXfG0.net
現状足引っ張るクソサバがこんだけ出るならバランスは取れてます

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/06(日) 10:44:57.33 ID:9Y5QUWrX0.net
フリーザ様か悪ブウにTM破壊して貰って早くTM脱出2人終わらせたいな

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89ef-gPkr):2022/11/06(日) 10:45:52.26 ID:V5kwIe3j0.net
>>147
フリーザ使えば楽勝

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-Cw2/):2022/11/06(日) 10:48:27.50 ID:hwoiRdGs0.net
やっぱこの時間いいね
超TM破壊し放題だわw

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8504-gUJl):2022/11/06(日) 10:49:56.95 ID:L4cud0Os0.net
バイクは壊されたらその試合中使用不能、代わりにステージにあるバイクをカプセルに入れる事ができる
バイクから降りる時にカプセルに戻す行動追加とかでいいんじゃね

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-Cw2/):2022/11/06(日) 10:50:20.49 ID:d1yYB//30.net
キャンプ地から命からがら最後の球掻っ攫って6個持ちに渡したら出てきたのはLV4悟空
しかも界王拳アサルト、地雷ってレベルじゃねーぞ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-Cw2/):2022/11/06(日) 10:52:26.35 ID:hwoiRdGs0.net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       対応はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  グラキャンの修正は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-pSqO):2022/11/06(日) 10:52:43.43 ID:qKorKDB70.net
ガチャの初期カーソルがTP配置なのって旭かな罠だよな
しかも、ガチャの種類を変えるごとにリセットされるし
一度間違えて貴重なTP使っちまった。今でもたまに間違えそうになる

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-pSqO):2022/11/06(日) 10:53:50.48 ID:qKorKDB70.net
>>147
どういうこと?
勝ちに行かないと無理じゃないの?

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f538-44Eu):2022/11/06(日) 10:56:03.42 ID:A8qK/85o0.net
>>147
上手くとどめさせてないから負けるんや
フリーザ様を信じろ

161 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp79-aUPK):2022/11/06(日) 10:58:29.96 ID:kGExk1aIp.net
ベジータのおててゴミだと思ってたけどロケラン撃った後即使うと気持ちいいな

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-Cw2/):2022/11/06(日) 10:58:49.27 ID:hwoiRdGs0.net
>>147
まずどうにかして鯖を一人始末する
そのあとに物陰に隠れて救出を待つ
救出に来て無事に完了したら即座にそいつを撃つ

これだけのことすらできないならレイダーの腕を磨く以外に方法はない

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d75-HX0w):2022/11/06(日) 11:01:19.30 ID:78ObtLEc0.net
>>159
死体キャンプした方がいいんかな?
その間すっげー時間無駄にしてる気がするんだよな

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/06(日) 11:02:25.87 ID:9Y5QUWrX0.net
よしよし、救難信号+20のお陰で脱出2人以上おわり

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5efe-YZoV):2022/11/06(日) 11:03:09.37 ID:l5vZjuBt0.net
超TM破壊終わったけどレイダー5回やれとか面倒くさいわ
土日のガイジが混ざるときでないと無理だわ
早くグリッチとバイクグラップを修正しろよ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d281-q939):2022/11/06(日) 11:05:06.35 ID:AdwFZWS20.net
この時間は鯖弱すぎないか
1エリアキー設置だけで7人全滅てどうよ
超TMが出てくる気配すらない

167 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-Mple):2022/11/06(日) 11:07:23.79 ID:Ce9zdEvOM.net
>>89
普通にプレイしてる人減って、グラキャン多様する人とチーター目立ってきたよな
チート気づかれないように微妙なチート使ってるけど全部バレバレだから

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-Cw2/):2022/11/06(日) 11:07:27.54 ID:d1yYB//30.net
頭空っぽどころか知能が人造人間8号以下のサバイバーがゴロゴロしてんな日曜

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85fd-Rgrw):2022/11/06(日) 11:09:03.06 ID:Se1F98+N0.net
いいやん
真面目にやってこの楽しい期間はもう終わったし

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d281-q939):2022/11/06(日) 11:09:32.74 ID:AdwFZWS20.net
いくら鯖が強くなってもレイダーがしっかりしてれば負ける気がしない
負けるレイダーは多分何かしら足りてない

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85fd-Rgrw):2022/11/06(日) 11:10:47.92 ID:Se1F98+N0.net
間違えました

飽きてきたから真面目にやるよりネタプレイして楽しむ方が面白いぞ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 128a-chQ5):2022/11/06(日) 11:11:18.07 ID:P/WA3uOm0.net
>>158
ワイも同じことやらかして後の祭りだったゾ

173 :UnnamedPlayer (スッププ Sdb2-bTfZ):2022/11/06(日) 11:11:41.16 ID:8vzOWX5fd.net
今日の鯖の質やべーなハゲそう

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-OLcn):2022/11/06(日) 11:12:17.49 ID:BNwXjsnI0.net
悟空ベジータがドラゴンボールスタンプ開幕から連打してるからな

175 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-Mple):2022/11/06(日) 11:13:27.14 ID:Ce9zdEvOM.net
>>171
わかる。
最近は強靭魔壁で仲間を庇うピッコロさんプレイばかりしてる

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85fd-Rgrw):2022/11/06(日) 11:13:30.57 ID:Se1F98+N0.net
正しい楽しみ方だな

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-Rmcn):2022/11/06(日) 11:13:55.39 ID:IL9mgXfG0.net
まぁ配信とか見て入ってくる新規がいてくれてると思うしかないね

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-pSqO):2022/11/06(日) 11:14:52.40 ID:qKorKDB70.net
>>157
10年、20年後にこのゲーム、息してるか?

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85fd-Rgrw):2022/11/06(日) 11:15:56.61 ID:Se1F98+N0.net
勝敗よりドラゴンボール集めてサイヤ人になってわちゃわちゃしたり、レイダーで悪役台詞ロールプレイして戦闘力5にボコられるギャグ展開するのも面白いよ

180 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa6-76so):2022/11/06(日) 11:16:25.31 ID:yn3em5ysM.net
キーレーダーあってもいいけど1個しか出ないようにすればOK、出たらラッキー程度

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-Rmcn):2022/11/06(日) 11:16:52.13 ID:IL9mgXfG0.net
わちゃわちゃするには超TMフェイズまでいかなきゃいけんけど
それすらたどり着けなくなってきた

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/06(日) 11:18:10.49 ID:9Y5QUWrX0.net
>>181
新規多いって事だろ?喜べよ

183 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:21:12.77 ID:vtSqHfcVd.net
最近は野良バイクでデカビルを使ってチェイスするのが楽しい
自慢のスポポビームも遮蔽物にゃかなわんよ。あっヤムーで挟み撃ちはやめ

184 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:28:28.48 ID:qKorKDB70.net
>>163
そういうことか
だったら、2回フィニッシュを狙うのではなく、LV4フィニッシュをオススメする。こっちも特殊に含まれる
セルのLV4はフィニッシュがフリーザより早いから楽だぞ。オレはこれで達成した

まあ、LV4になるまでが問題なんだが

185 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:28:47.14 ID:y8woDjPn0.net
今鯖やってて露骨にロリキャンしてレイダー煽ってる奴いんのに
ボール集めてまでレイダーボコボコにしててちょっと引いたわ
勝てればええんやなみんな

186 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:30:18.65 ID:15y2+Gbbp.net
このゲームはもう真新しさがなくて調整も修正も一切しないしでほとんど終わってるから昨日から切断しまくってるけど垢停止まだ?w

187 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:30:27.79 ID:l5vZjuBt0.net
もうグリッチとチーターが目立ち始めたし
マジでベータテストが一番楽しかったな

188 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:30:51.65 ID:LQQFHcXja.net
今日のレベルやべーなマジで
逆に面白い

189 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:31:38.22 ID:qKorKDB70.net
>>166
鯖のLVどれくらいだった?

190 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:31:58.11 ID:V5kwIe3j0.net
>>187
PSこいよw

191 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:33:14.13 ID:15y2+Gbbp.net
レイダーがユーチューバだったら動画映えさせないためにわざと開幕突撃してるわ
勝って当たり前感を出していくw

192 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:33:53.22 ID:+oA8oAbiM.net
正直呆れたわ
まだ脱出用タイムマシン関連をウィークリーに入れんのかよ
この運営とこれからも付き合うなら救難信号+20必須だなw

193 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:38:18.96 ID:pc5Ss1ZS0.net
運営への抗議として無課金シーズンにします

194 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:39:45.59 ID:9Y5QUWrX0.net
>>192
3回目?の脱出ウィークリーだからな
救難信号+20は必須だぞお前ら

195 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:42:40.33 ID:p/BPsKB+0.net
おじさん取れたらロリキャン修正まで引退かなこれ

196 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:43:04.47 ID:V5kwIe3j0.net
救難信号とかいらんだろ
どっちかっていうと最初にビーコン触る方が大事

197 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:45:59.95 ID:9Y5QUWrX0.net
>>196
エアプかな?
慣れたレイダーはビーコン見える位置を旋回してすぐ鯖見つける
だから呼び出し時間半減の救難信号+20が生きる

198 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:46:52.47 ID:AdwFZWS20.net
>>189
平均50くらい

昨日の夜は平均80とかあったからかなり楽なった

199 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:47:04.55 ID:l4zFkc0oM.net
セル第一形態限定で脱出用ビーコンで脱出できねぇかな?

200 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:48:45.90 ID:qKorKDB70.net
鯖で最後の1人がLV4ブウに見つかって、必死に何度も土下座して危機を乗り越えてたわw
PTかと思ってたけど、体内脱出後にオレが仙豆で蘇生したわけだし、こういうこともあるんだな

201 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:49:28.41 ID:4Go4QmQv0.net
キーキャンプばっかりでつまんねー

202 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:50:44.62 ID:LQQFHcXja.net
勝ちを確信したレイダーがイキって喋り出した途端、何人も切断して草

203 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:51:40.06 ID:l5vZjuBt0.net
おじさん600TPで開放できるからゲームクリアしちゃおうかなあ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:51:55.33 ID:y8woDjPn0.net
>>202
イキったら相手の報酬なしにできるとか強すぎだろw

205 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:53:29.07 ID:uVoAuZET0.net
DP取りこぼし内人は今週中にはおじさん取れるんかな

206 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:53:43.37 ID:hwoiRdGs0.net
>>203
良いと思うぞw

207 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:53:49.89 ID:Wvsj2fi60.net
超タイムマシン破壊だけで終わせるのが平和という環境

208 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:54:11.66 ID:V5kwIe3j0.net
>>197
そもそも早く起動しても仲間が引っ付いてないと意味ないじゃん
超TM起動後なら複数に脱出ポッドあるから特定されにくく一度も壊されたことないし
パッシブひとつ埋めるほどシビアな任務じゃねえしな

209 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 11:59:30.99 ID:9Y5QUWrX0.net
>>203
お疲れ様でした

210 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:00:00.42 ID:9Y5QUWrX0.net
>>208
はいはい

211 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:00:53.05 ID:Rk0A/U1d0.net
ここに絶対READY押さないようにしてるやつって居る?
単純に理由が知りたい

212 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:02:30.47 ID:NwDvI29Ld.net
ここ見てるだけで廃れる理由がよく分かるわ
恐るべき民度

213 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:03:45.50 ID:47CcAulh0.net
クソミッションクリアの為に救難信号つけるのはまだわかるけど
こんなクソスキルを+20まで上げる必要は無いわ

214 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:05:04.77 ID:W9beRWbh0.net
グラキャン放置したり脱出ミッション作ったりする無能運営が民度を下げるんだぞ
俺も真面目にプレイして達成目指してたけどそろそろ我慢の限界がきそう

215 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:08:09.63 ID:V5kwIe3j0.net
>>213
こんなクソスキルをミッションのために20まで上げるとかクソ勿体無いよなw

216 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:10:54.12 ID:SjhUlOvH0.net
ウィークリーが週ごとにリセットされるだけで良いんだけどなぁ

217 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:11:25.64 ID:qKorKDB70.net
>>199
いや、卵限定でしょ
LV0のセルとかあれば面白いかもw

218 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:13:13.12 ID:qKorKDB70.net
>>211
それマッチングに時間かかるから別のことやってるんだと思う
嫌がらせでなく、単に気付いてないだけだと思うぞ

219 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:13:39.23 ID:78ObtLEc0.net
>>216
ホンマな
俺は死体キャンプなんてしたくねぇんだよ!

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/06(日) 12:14:13.14 ID:9Y5QUWrX0.net
>>215
機種変えたのか?下4桁変わってるぞ?

221 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb2-0sSE):2022/11/06(日) 12:14:46.83 ID:duMsUyCJd.net
自分が達成しにくい項目でずっと詰まるデメリットはあるけど
いつ遊び始めても最初の日や週の分からのDPかき集められるメリットもあるからの

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-OLcn):2022/11/06(日) 12:16:28.01 ID:BNwXjsnI0.net
初心者とかあんま上手くない人はレイダー系が鬼門になるのかな

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/06(日) 12:17:25.33 ID:9Y5QUWrX0.net
ワッチョイ 89ef-4iis=ワッチョイ 89ef-gPkr
ID:V5kwIe3j0

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89ef-4iis):2022/11/06(日) 12:18:31.33 ID:V5kwIe3j0.net
すげえ粘着されてるけど電池切れたからタブレット変えただけなんだがw
IDとか変えてないしキモすぎこわっw

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/06(日) 12:20:05.60 ID:9Y5QUWrX0.net
>>224
顔真っ赤ですまんな

226 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM96-FkM6):2022/11/06(日) 12:23:45.99 ID:QwCb3IbgM.net
トランスボール アックマン 早くしろ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5bb-pN3r):2022/11/06(日) 12:27:18.51 ID:Uhzs2SR90.net
ワイ初回ウィークリーのTM破壊が未だに終わらず咽び泣く

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/06(日) 12:29:33.33 ID:pc5Ss1ZS0.net
ウィークリーはシーズンでリセットする気じゃないかね
じゃないとS2から始めた新規は容易にS2ティア達成できるだろうし
ウィークリー詰まらせても270DP程度の損失だから完走はできるし
おっさん要らないならやる理由もあんまない

229 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-Bl+0):2022/11/06(日) 12:29:49.69 ID:rRM1miPOa.net
全ての箱からDP出現させるチーターまだか?

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e3f-ArDb):2022/11/06(日) 12:33:29.40 ID:2CUEy7zm0.net
サバイバーのデススライサー気円斬の1.5倍くらい射程ないかこれ
気円斬が消える距離で余裕で当てられるんだけど

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-pSqO):2022/11/06(日) 12:35:30.43 ID:qKorKDB70.net
>>226
これ以上鯖を強くしてどうないすんねん

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-0aDF):2022/11/06(日) 12:35:58.72 ID:I5elj8YO0.net
ブロック機能PCに無いってマジかよ
Switchは標準装備だから気に入らないの弾けるのに

このゲームだとゲームでの名前ってところもSwitchアカウントで表記されてるから
アカウントとプレイヤーID統一してない限りわかんなくて
マッチした全員ブロックしないといけないがな

PS4もP2P形式のゲームならPSNアカウントブロックすればマッチしないんだったかなレジスタンスでそう聞いた記憶がわずかにある

233 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp79-aUPK):2022/11/06(日) 12:36:02.55 ID:7XR6KImcp.net
>>230
追尾も滅茶苦茶やばい
画面端まで曲がって鼻水出たわ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e3f-ArDb):2022/11/06(日) 12:37:58.40 ID:2CUEy7zm0.net
>>233
マジで避けられねぇよこれ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b15b-Cw2/):2022/11/06(日) 12:43:00.97 ID:n5OeUXp20.net
チートデビューしようとおもうんだが
ばれない晒されないBANされないいい塩梅のちーとないかな
やっぱりCTなしアビリティをほどよく使うあたりがいいかな

236 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMc6-Xzzj):2022/11/06(日) 12:43:52.51 ID:YMcRlYegM.net
>>217
鯖が脱出する時にしがみつけばワンチャンいけるいける

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-vj26):2022/11/06(日) 12:43:56.72 ID:se7HclXQ0.net
>>139
ピッカピカじゃん

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1228-xxzR):2022/11/06(日) 12:45:13.23 ID:eXpa/OZi0.net
>>224
キチガイに触れるな

239 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 12:51:02.74 ID:V5kwIe3j0.net
TM破壊ほぼ7人全員変身できる状態で誰も壊しに来なくてワロタ
速攻で任務終わったわ

240 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:01:09.12 ID:CDsrS32a0.net
サバのデススラ強いが キモいパチモンフリーザつかいたくねぇよ 必殺技も他のトランスキャラでもつかえるようにしろよ

241 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:02:57.46 ID:H3FQk2990.net
脱出用マシンの談合部屋って多分需要あるよね?

242 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:06:22.43 ID:CDsrS32a0.net
レイダーに ベェを撃ったボンボンの息子 実装してくれ

243 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:10:43.32 ID:2FGIVADXd.net
>>241
ここで募集してもわざと荒らしてくる奴が出てくるのがオチ

244 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:13:13.46 ID:9Y5QUWrX0.net
リバー以外だとlv70~90位でも動き悪いなほんま
>>237
多分集まるぞ

245 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:15:21.00 ID:9Y5QUWrX0.net
>>241
多分集まるぞ

246 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:16:45.62 ID:V10C9A/l0.net
マジで害悪ミッションは即削除すべき
ゲーム性崩壊させてる

247 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:18:23.43 ID:I5F92XBe0.net
大体超TM防衛戦まじめに靴投げにいったりしちゃうから失敗したときも大体地面舐めてるのよなぁ

248 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:21:06.44 ID:5SE4piX10.net
ハイランドリバーなんかマッチしすぎてレイダーでもサバでもつまんねぇな
サバも鍵の位置わかってる中でレイダーが完全ランダムの民間人探しなんかしてたら鍵集まって進化できずにハイ終わり
サバで負けることもほぼないしおもしろくねーわ

249 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:22:44.99 ID:MHnNFN5EM.net
ガチャ更新で変わったことって
レイダーをセルやフリーザのコスプレした奴らが狩るゲームになったことだよな
どっちが恐怖なんだよ

250 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:23:09.85 ID:F9LoXOlF0.net
開幕3人が←↑→でバラけるとわかってるなってなる
←↑←とかなんで遠い奴こっち来るのってなる

251 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:23:40.29 ID:MHnNFN5EM.net
しかもレイダーは完全体にほぼなれないのにサバイバーのコスプレは完全体とか面白すぎる

252 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:24:29.55 ID:BNwXjsnI0.net
この時間のリバーなんて水死体すぐに2~3体作れるレベルだしレイダーヌルゲーだろ

253 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:30:07.49 ID:R5iqE6rw0.net
レイダーコスプレがキモくて嫌って人はニコニコ顔にしとくとキモさが緩和されるぞ

254 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:32:56.75 ID:SjPvZGNdM.net
アルティメットしても最後はコスプレになるの納得いかん
まあガッツポーズとかしてるフリーザ見たくないけども

255 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:40:39.59 ID:V5kwIe3j0.net
遠い位置に脱出タイムマシンあるから次呼び出せるの待ってるのにスタンプ連打してずっと居座り続けるやつマジでうざいな

256 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:42:30.39 ID:jm405BFS0.net
ついに2ウィークリーミッションになってしまったか
このままマンスリーミッションになりそう()

257 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:45:58.11 ID:Ur6ivfI30.net
特殊フィニッシュミッションだけ終わらなくて涙目

258 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:46:17.00 ID:2FGIVADXd.net
>>255
ミッションのせい
されたら最後こちらからわざわざ出向いてやらないといけない

259 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:46:59.93 ID:A1sXvKgM0.net
>>257
諦めてフリーザ使え
ブウ使いとかめちゃくちゃ時間かかりそう

260 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:50:08.07 ID:IaA9GbWf0.net
ガチのVCPTと当たったけどマジでイラがやばいな
一生誘惑と靴投げてくる

261 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:50:16.25 ID:LbhvzE0c0.net
特殊フィニッシュは一人倒したらあえて反対方向いくんだ
復活見えたらダッシュで戻りで再狩りだ
反対方向行ってるからと油断して復活した近くを探索してる鯖は多いからな

262 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:50:37.65 ID:BNwXjsnI0.net
ブウでも気付いたら三戦目で終わってたな
ビーコン関連が一番だるいわ

263 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:51:40.95 ID:9VrjcBaF0.net
特殊フィニッシュはLv4でクリアするのが早い

264 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:53:31.69 ID:tTb0ND9O0.net
>>263
Lv4が遠いんですが

265 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:54:13.65 ID:ODoNqttZ0.net
これマジ?おまえらヌキさんの配信荒らすなよ!

1310 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 (ワッチョイ d87f-d2Kb)[] 投稿日:2022/11/06(日) 08:40:27.03 ID:vZLPdDsY [1/9]
ヌキさん昨日壊れたって何かあった?
高卒云々の下りは見てたけど

1328 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 (ワッチョイW 9b21-RUia)[sage] 投稿日:2022/11/06(日) 08:43:46.34 ID:W64tNUqD [3/6]
>>1310
正論アドバイスしてくる相手に大貫解説してたら初手とレイプ繰り返されて効いちゃった
後は人狼にチクチクされていちいち反応して、途中から今のは捨てゲーだの負けるから戦闘の練習してたwとか言い出して
最後は本スレの人間に、沼プレイの配信宣伝しにくるの迷惑だからやめてくださいって凸られて萎えて終わり

266 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:55:17.18 ID:Ur6ivfI30.net
特殊フィニッシュだけに集中して討伐とかTM起動はもう無視していい感じか

267 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:55:36.57 ID:SjPvZGNdM.net
アルティメットチェンジしろとかミッション出たらサバ同士でボール争奪戦加速するな

268 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 13:59:39.29 ID:BNwXjsnI0.net
土日の鯖練度なら死体近くの物陰か上空から見てたら気付かないで起こしてくれるよ

269 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:00:42.50 ID:V5kwIe3j0.net
ブウとセルの二段回目から三段回目に進化のしやすさ変えた方が良くね?
たまに民間人だけでレベル3になってるブウいるわ

270 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:03:27.66 ID:FJ2eKXm8a.net
ハァ?味方ヤバwwみたいな試合展開で死後プレイヤーカメラ見てると壁に張り付いてプルプルしてる奴とか状況判断能力ゼロの奴が遅れてSTMソロで参戦し始めて惨殺されてたりして面白い

271 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:04:34.13 ID:QdTcRe940.net
いっそこの時間探が丁度いいかもしれんな
養分がある程度いるおかげで接戦が多い

272 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:06:48.00 ID:G2ycBhOXM.net
>>270
kids uncleなめんな
楽しんでやってんだからいいだろう

273 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:07:46.31 ID:qqIHLrfr0.net
全員が全員マトモに動いてたらレイダー側なんてノーチャンだよ
二人ぐらい下手なの混じって面白くなる

274 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:08:47.03 ID:LbhvzE0c0.net
>>266
めんどうなミッションは勝ち負け抜きにして第一目標にしたほうがいいぞ
他のこともこなそうなんて考えが一生終わらん原因になるからな

275 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:10:06.03 ID:d7EDsyQ50.net
>>270
他人に期待しているからイライラするっていう
いろいろなところに通じる格言があてはまるな

276 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:12:00.21 ID:QdTcRe940.net
>>269
ブウなんて大半がデブのまま沈んでくんだから別にええやろ

277 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:14:08.10 ID:CE7Qviu60.net
民間人いねーなーからのセルレベル2で1人迂闊なやつ処理し終わったらSTM振って来て草。リタイヤコマンドくれ

278 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:16:12.31 ID:V5kwIe3j0.net
セルはキャンプよりもレベル3に上がるの優先した方がいいな
レベル2で神龍呼ばれると完全終了する

279 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:17:27.07 ID:qqIHLrfr0.net
>>265
ヌキって人、本当にプレイ下手だけど
「凄く面白いしハマってる」と言ってたから
こんな外野がワーワー喚いて萎えてゲーム自体辞めたら可哀想だな

280 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:18:08.41 ID:QdTcRe940.net
>>278
その選択が必要になった時点で終了してない?

281 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:18:20.01 ID:Ur6ivfI30.net
アドバイスありがてぇ
頑張ってウィークリークリアするで

282 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:18:33.15 ID:k41oYYUu0.net
>>277
あるあるすぎる、ドラゴンボールだけ持ってSTM放置して逃げ回ってやろうかと思う
どっちがレイダーやねん

283 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:18:43.15 ID:V5kwIe3j0.net
>>280
レベル3になれればまだ巻き返せるよ

284 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:19:48.33 ID:47CcAulh0.net
>>279
変な視聴者が増えないように掲示板で触れないであげたほうがいいよ

285 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:20:59.10 ID:I5elj8YO0.net
>>270
洞窟や壊れたビルの入口壁にはりつくの探知持ち以外にならどうしようもない時割と有効だぞ
ほとんど見落として去っていく
中に入ってナメックだけ狩って去るフリーザとか結構見る

なんでもないときにはりついて動かないのはサバイバーなんかじゃない
ただのセミ

286 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:21:20.75 ID:suw4BcTvd.net
>>279
このスレに配信URL張りまくって壊滅に導いてる張本人はあんたがレスしてるそいつだよ
多分腹抱えて笑ってる

287 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:21:48.93 ID:DRN5fcu10.net
セルレベル3なら神龍さえ呼ばれなきゃ全滅狙えない事もないからな

288 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:22:23.91 ID:szFCu9gnM.net
>>279
ここにURL貼ってる奴だぞそいつ
ファンなら掲示板で話題にするのが頭おかしい

289 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:23:15.40 ID:QdTcRe940.net
>>284
配信者自身も反応して5ch民に難癖付けたりしてるし貼ってる奴が飽きるまでもう無理やろ

290 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:23:20.21 ID:D9NOXhfG0.net
ウィークリーミッションて名前の奴おって笑ったわ

291 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:24:38.95 ID:BNwXjsnI0.net
グミ撃ち10秒はホント強いからな
完全体も基礎スペックだけでゴリ押せるとはいえ技性能なんとかならんもんか

292 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:24:58.25 ID:78ObtLEc0.net
>>290
マスターデュエルで見た奴やん…

293 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:26:06.59 ID:A1sXvKgM0.net
グミ撃ちしか強くないってバレてるから
撃つとロケランで潰されるんだけど?

294 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:26:49.86 ID:QdTcRe940.net
>>291
結局気弾がふよふよなのが一番の問題だし適当にレーザータイプにしてやれば解決しそう

295 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:27:04.23 ID:P/WA3uOm0.net
>>290
いいなそれ、名前で意思疎通とるのは強い気がする

296 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:27:14.98 ID:SjPvZGNdM.net
ブウさんクソ雑魚咆哮なんとかなりませんかね

297 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:27:52.43 ID:y8woDjPn0.net
そんな負けに行きますって意思疎通されても迷惑なんだが

298 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:29:24.84 ID:9Y5QUWrX0.net
>>291
鯖「はい、ロケラン」

299 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:31:37.85 ID:QdTcRe940.net
必殺もスキルも気弾も優秀な悪ブウとかいう最強の存在
尚なる前に負ける模様

300 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:33:30.35 ID:QdTcRe940.net
単体性能ならフリーザ4のが最強か

301 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:33:46.36 ID:IaA9GbWf0.net
デブのアングリーエクスプロージョンは界王拳や狼牙風風拳って聞こえたら使うといいぞ
うっかり界王拳が当たるとそのまま固まって叫びがヒットするまで動けない

302 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:34:43.86 ID:BNwXjsnI0.net
フリーザ4より悪ブウのが大分強いと思う
あいつは全て揃いすぎ

303 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:35:02.88 ID:U9IEdO9T0.net
セル完全体弱いな
サバに倒されないけど、サバを倒すスキルどこに置いてきた
気弾さえちゃんとした性能ならな

304 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:37:20.60 ID:QdTcRe940.net
>>302
なんやかんやデスソーサーが高威力高射程回避不能で一番強い気がするんだよな
ザードドも優秀だし
なんにせよどっちかではあるだろうが

305 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:39:57.51 ID:I5F92XBe0.net
>>303
それあるから第2形態のとき這いずり放置すること割とあるのよな

306 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:41:34.99 ID:FJ2eKXm8a.net
魔壁使いは一回だけ見たことあるけど誰を守るでもなく自分が死にかけてる状態で足掻くためだけに使ってて笑ったわ

307 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:43:04.51 ID:IaA9GbWf0.net
魔壁は神龍召喚や超TMで守るのに使えるんだが
それ以外だとほとんど使い道がなあ

308 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:43:11.31 ID:QdTcRe940.net
セルにしろフリーザにしろ範囲超必殺がいらんのよな
ブウのアサルトレインは多少マシだけど最近はほぼ避けられるし結局イルレインのが使いやすくて悪のが強いっていう

309 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:45:11.50 ID:d1yYB//30.net
特殊フィニッシュはレイダーしてたら養分が2回ダウンしたりして意識せずとも勝手に達成されるだろ

310 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:45:23.86 ID:v/EE7fN70.net
同僚に無限変身チートいるときに負けてあげる手段なんかないんか
超TM呼んで放置するくらいか

311 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:45:25.14 ID:hl6/3GNUa.net
レイダーの時はTM破壊したらビーコンお見送りしてるわ
これ系のウィークリーはさっさと終わらせてあげたい

312 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:46:10.94 ID:LbhvzE0c0.net
範囲超必殺自体は強いんだけど
それに1枠取られるのはやめて欲しいからねぇ

313 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:46:41.68 ID:QdTcRe940.net
>>312
必殺の枠削っちゃってるしあれは第3枠でも良かった気がするな

314 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:48:20.15 ID:9Y5QUWrX0.net
>>310
2回養分になる

315 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:52:32.53 ID:vtSqHfcVd.net
>>310
非常用タイムマシンを破壊させる
なんで5人くらい降参意思無いと無理

316 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:52:46.75 ID:QdTcRe940.net
超TMまでもつれ込んだら補給物資独り占めしてドリンク無駄遣いが一番のトロールになるかもしれんな

317 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 14:58:40.74 ID:9Y5QUWrX0.net
>>315
既にレイダー勝ってるやん

318 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:00:17.49 ID:7rdsVj8M0.net
ボール乞食からのアルティメットチェンジして、戦おうってチャット連打からタイムオーバーまで逃げた奴いた。
終わった後わざわざメールで煽って来やがった

319 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:00:19.98 ID:K+rMcts00.net
今週も敗北前提ミッションあるじゃん
そこまでして農家のおじさん取らせたくないのか?

320 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:00:50.71 ID:FJ2eKXm8a.net
負けてあげるとか以前に勝ち負けを決めるための土台がチートによってぶっ壊されてんだからお互いテキトーにやるだけよ

321 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:01:43.54 ID:9Y5QUWrX0.net
>>316
無限変身チーターいるなら横槍でレイダーまともに戦えないから意味ないよ
養分になってさっさとレイダー進化&鯖の手数減らしてレイダーが動ける様にしたらいい

322 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:03:11.02 ID:FJ2eKXm8a.net
ウィークリーと箱DPガン無視勢だけど農おじまであと19くらいだし余裕やわ
あと一ヶ月以上あるしデイリーサボってもいけそう

323 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:08:10.65 ID:jbnrefbs0.net
ウィークリーはよ消してくれぇ
明らかに地方に引きこもってるあほおるわ

324 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:12:38.99 ID:9Y5QUWrX0.net
>>320
生き残るとチーター勝たす手伝いになるだけだから
俺はさっさと養分になって退場する

325 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:12:40.54 ID:p/BPsKB+0.net
ブウ体内に落ちたDBって脱出された時ブウが手に入れるんだな...

326 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:12:52.87 ID:1uA0bnZ40.net
クイックマッチ(今のマッチング方式)とルームマッチで分けてくんねえかな
別のゲームの話出して悪いけどバトオペは専用ルームで面倒なデイリーとか消化させてくれてたんだし

327 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:21:42.28 ID:IaA9GbWf0.net
そういえば体内でブウ倒すことってできるんか?

328 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:24:00.15 ID:qKorKDB70.net
ウーロンのカモフラージュ変化って、短時間ロックにはひっかからないけど、気の探知にはひっかかるよな?

329 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:24:22.12 ID:IaA9GbWf0.net
酷いラグブウとマッチして何するにも5秒くらい時間飛んだわ
その次マッチしたブウもラグのせいで変身する前に死んだり蘇生完了したのにダウン状態のままでタイマーだけ止まったり

クソ回線は勘弁してくれー

330 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:26:03.33 ID:szFCu9gnM.net
超TMを盾代わりにされる度に思うけどよく考えたら本末転倒じゃね?

超TMを体力制にするのはバランス的に微妙なのはわかるけどなら技が貫通するようにして欲しいわ

331 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:26:34.78 ID:szFCu9gnM.net
>>328
気の探知はバレるけど
フリーザの部下は欺ける

332 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:31:47.20 ID:5SE4piX10.net
そもそもTMの判定もレイダーやってると苛つくわ
それで攻撃貫通もしないしサバたちが守るべき対象であるTMを壁にしてピコピコするとか絵面がバカすぎるな

333 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:34:40.85 ID:v/EE7fN70.net
経験値がどうでもよくなってきて箱開けゲーになってるから勝敗もどうでもよくなってきた

334 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:34:58.49 ID:jkcfKYy1r.net
救助した人から出たアイテム奪う、レイダーをわざわざ擦りにくる荒らし増えたな
それともレイダーの時ボコったの恨んでるのか😅

335 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:36:44.04 ID:z+Lcf9XWr.net
超TM物理的に破壊させてほしいよなあ
3フリーザ使ってると鯖に攻撃当たらなくてイライラする

336 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:37:35.56 ID:n5OeUXp20.net
もうおめーら勝った負けたの話はやめて
おもろい内容だったで話そう 普段と違うプレイしよう
潜伏をきわめてスポポ回避できたぜとかな
空気読めないVCPTがいるとだるいけどな

337 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:38:05.31 ID:qKorKDB70.net
>>331

じゃあ、スルーされたのはたまたまだったのか

338 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:38:39.89 ID:V0S8t45Gd.net
チートあるなしに限らず他人をばかにするしかない意識のやつらがいるから対人ゲーは白ける
攻略もかたまってくるとマンネリ

339 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:38:49.55 ID:KjPWs4lTd.net
>>310
わざと見つかって味方のどこまで誘導

340 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:39:25.54 ID:itt/aMP9d.net
俺なんかもう勝敗気にしなくなってレイダーの時は死んだ目で虚無よ
サバイバーの時ももうダメだなと思ったら仙豆特攻してる
はよレイダー強化して運営さん

341 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:40:54.35 ID:pc5Ss1ZS0.net
>>330
レイダーも盾にできるわけだし
背後のエリア壊してれば側面からの不意打ちに注意してればいい
技貫通はレイダーの方が不利になると思うよ

342 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:41:29.36 ID:ODoNqttZ0.net
開門
https://www.youtube.com/watch?v=Alwr_dhfRY4

343 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:45:00.10 ID:R5iqE6rw0.net
TM貫通できるようになったら全方向からロケラン飛んできてレイダーのストレスやばそう

344 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:47:03.47 ID:IaA9GbWf0.net
ちゃんとみんなグミ撃ち・爆発波で超TM貫通できるしな

345 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:52:30.30 ID:JuuvxUVJa.net
TMの判定はむしろTM戦を面白くしてる要素だと思うけど

346 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:54:50.41 ID:rTJ3V/+60.net
ランクマッチないからな
試合の勝敗とかどうでもいいゲームになってる
だから面白いと言えるのもあるけど

347 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:56:03.34 ID:yW1BNOAj0.net
レイダーやりたいけどtm3人脱出が終わらねぇよ

348 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:56:49.42 ID:qKorKDB70.net
>>332
超TMは攻撃で破壊できたほうが良かったな
そうなれば強靱魔壁とかに日の光が当たったのに

349 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:58:46.76 ID:26TMTcei0.net
>>317
どういうツッコミなんだそれは

350 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 15:59:15.56 ID:Zq15jenP0.net
>>344
セルのグミ撃ちは爆風で超TM抜けてくるけどフリーザのは抜けてこない気がする

351 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:00:21.76 ID:1gDHzfTQa.net
グミ撃ちをロケランで潰せた試しがない
狙える時はやってみるけどいつも爆炎の中からグミ撃ちが飛んできて死ぬ

352 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:03:41.68 ID:FJ2eKXm8a.net
レイダーからはただのトロールと思われるし
チートを知らない人からしたら沼鯖に見えるし
自分が勝てりゃどうでもいい人からしたらこいつ偽善ぶりやがってと思われるし

負けてあげることによるメリットがほぼ皆無だから稼ぐだけ稼いで終わるわ
チーター手伝ってるつもりもねぇしただ自分がポイント欲しいだけ

353 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:04:17.72 ID:ovP3OXhZp.net
レイダーでの戦は完全に鯖を圧倒してるけど超TM起動の速さに追いつけねぇ
まぁ逆に鯖側なら負けようないけど

354 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:06:41.95 ID:l5vZjuBt0.net
ガイジがいると本当に勝てないなどうやったら二分経ってレベル0のままなの?
起こされてしばらくしても0のままでまたようぶんしてるし

355 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:08:16.74 ID:IaA9GbWf0.net
たまに起きる自分以外全員時間停止するのはバグなのかなんなのか
これなるとゲーム落とす以外対処ないの勘弁してくれ

356 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:11:31.34 ID:AdwFZWS20.net
レイダーが弱すぎて脱出フェーズに行かなくてミッション達成難しい
わざと自分がやられてもミッション達成できないし、こりゃ厳しい

357 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:13:54.23 ID:9Y5QUWrX0.net
>>349
非常用TM呼ぶ状況はレイダー勝ってるだろ

358 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:14:08.33 ID:A1sXvKgM0.net
グラキャンで時間稼がれて超タイムマシン起動された
いつ対応すんだよこれ

359 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:16:35.64 ID:FJ2eKXm8a.net
だから5人くらい降参意思ないと無理って書いてあるんじゃないの

360 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:16:49.58 ID:s55xecv00.net
最近はもう別に負けてもいいからラス1即破壊してドッカンバトル楽しんでるわ
複数捌けた時気持ちええんじゃ

361 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:16:55.77 ID:Jj7KO55m0.net
マジで鯖強すぎやな
一方的な試合増えてきた

362 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:17:12.67 ID:9Y5QUWrX0.net
>>351
グミ打ち潰しは味方鯖へクグミ打ちやってる時
またはセルブウが格闘や必殺やった後にそのまま即グミ打ちしてくる場合あるから即ロケラン

363 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:18:29.60 ID:9Y5QUWrX0.net
>>359
降参意思なくても非常用TMなるだろ

364 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:19:46.21 ID:IaA9GbWf0.net
はーマジVCPTとばっか当たって萎えるわ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:20:24.64 ID:v/EE7fN70.net
シンプルにゲームスピードに対してレイダーの進化が若干遅いんだ

366 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:22:05.20 ID:FJ2eKXm8a.net
>>363
いや無理っしょ…STMと非常用勘違いしてないか?

367 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:22:37.49 ID:CLf80EN00.net
>>355
ラグ
ホストとの相性ホストが中国とか外人で自分が飛んでる
ラグい奴はそいつだけ止まる
カクついてる奴は無線Wi-Fiも無線なのに無線じゃないとか思ってる人居る
まずは自分が必ず有線にすること自分がラグってる癖にバグバグ言ってる奴居るけど原因はお前

368 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:23:57.58 ID:jm405BFS0.net
マジでレイダーつまらんからサバイバー優先にするわ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:24:03.89 ID:QdTcRe940.net
今日今んとこ鯖全敗なんだがみんないったい何と戦っているんだ

370 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:24:29.49 ID:/IqSGxfM0.net
レイダーは移動速度遅すぎんだよな
ドラゴンボールが固まって配置されてるエリアと祈りつつそこでキャンプするしか勝ち筋ねーよ

371 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:24:36.24 ID:FJ2eKXm8a.net
STM出す→チーターとレイダー以外全員放置→レイダーがチーターになんとか勝ってSTM爆破成功→他のメンツが非常用タイムマシン型トロフィーをレイダーに贈与しに行く→レイダーが受け取る(破壊)→チーター完全敗北wwwっうぇっwうぇww

がチーター負かす唯一の方法じゃないか

372 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:25:46.28 ID:IBUR3VUo0.net
レイダーは全敗だけど鯖は全勝だわ
なんかもうレイダーつまらん
ていうかセルが苦行

373 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:26:22.01 ID:9Y5QUWrX0.net
>>366
何で?

374 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:28:37.81 ID:9Y5QUWrX0.net
>>371
いきなり発狂しだして草

375 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:29:10.34 ID:W9beRWbh0.net
なんかまたマッチングサーバー重くなってきてねえか
1400人しかいねえのにダメなのか

376 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:29:28.81 ID:fd58yS310.net
鯖が連携してたら負けるのが非対称ゲームだぞ?
いかに各個撃破するかが腕の見せ所

第五人格でもDBDでもオバケイドロでもそうだがな

377 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:32:28.83 ID:IaA9GbWf0.net
トラップ、太陽拳、靴、チャーミング、グルグルと鯖がレイダーを拘束できる手段が多すぎなんだよ
これを複数人がかりでやったら20秒以上動けなくできるとかおかしいだろ
妨害スキルは1人1つとかに制限かけなきゃ

378 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:32:40.90 ID:I5F92XBe0.net
まあその各個撃破が慣れてる人だと難しいという さらにラグが合わさると

379 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:32:44.80 ID:26TMTcei0.net
>>357
無限変身チートに対しての負け方を言ってるんだわ。レイダー的にはいくら鯖倒そうとチート奴がいる限り全滅は狙えないから、超TM破壊するか非常用タイムマシン破壊するしか無いんだわ
で、超TM破壊なんてチート奴が許すわけないのでって話

380 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:32:53.60 ID:KZ7/3l1I0.net
>>369
タイムマシンミッションと戦ってるんだろうな…

381 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:33:22.95 ID:QdTcRe940.net
>>376
ナースよこせ

382 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:33:48.53 ID:N2j5Vx+F0.net
第五とオバケは知らんがDBDはキラーの力量が介入する余地あるけどレイダーには言うほどそういうの無いからなぁ

383 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:34:35.71 ID:oyeX+U500.net
ぼっちには永遠にこなせない3人逃すミッション
これ入れた奴絶対馬鹿やろ

384 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:35:56.13 ID:KjPWs4lTd.net
セルは移動速度1.5倍にするだけで全然違うからはよやれ。数字いじるだけだろ

385 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:36:05.14 ID:D9NOXhfG0.net
超TM破壊のほうが大変だなこりゃ

386 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:37:15.69 ID:A1sXvKgM0.net
完全体で超TM戦すると第二以下なのどうにかならねぇの
オールクリア()を壁貫通して地面に燃焼効果残せ
通常攻撃もなんとかしろ

387 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:37:39.86 ID:v/EE7fN70.net
たまにレイダー対角線に位置どったまま常に3-4人固まって行動してる鯖と組まされることがあるけどこいつらがつまりそういうことだよな

388 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:37:46.03 ID:N2j5Vx+F0.net
ビーコン脱出はそもそも超TMが破壊されないからPT組んで利敵しないと無理だ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:39:05.31 ID:78ObtLEc0.net
超TM破壊はエリア破壊温存しておいて無理矢理超TM出すしかねーわ
鯖に時間与えたらボコられて終わる

390 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:41:12.20 ID:FJ2eKXm8a.net
えぇ…なにこいつ…
分かりやすいように>>310の試合の流れ書いてあげただけなのに発狂煽りされて困惑

391 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:41:22.55 ID:Ur6ivfI30.net
レベル30になって初めてサバイバー全滅できた
嬉しすぎる

392 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:41:48.55 ID:Ur6ivfI30.net
ここの有用なアドバイスのおかげや
感謝しとるで

393 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:42:03.38 ID:SjhUlOvH0.net
レイダーも必殺技を選択させてくれたらいいのに。

394 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:44:38.48 ID:9Y5QUWrX0.net
>>379
勝ててるレイダー見た事あるからそれはない

395 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:47:13.96 ID:Pm7HStXIr.net
というか地形破壊を必殺技1と2同時押しで誤爆しないように設定できるようにして欲しい
操作してるときに稀に同時押しして誤爆して一気に不利になるわ

396 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:49:57.96 ID:1gKp72WL0.net
プラクティスで色々練習してたがレイダーBOTって起動キーエリア残り1つになったら未設置部分をキャンプしだすんだな
開発もキャンプは想定してるって事なのね

397 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:50:07.97 ID:CLf80EN00.net
キーボードでTRGキーを間違える方が悪い
パッドでも押し間違えてるのが悪いだろ

398 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:51:19.88 ID:HIzjQNPc0.net
>>397
説明にないしアイコンにも無いがTとR同時押しでも出るぞ

399 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:51:30.75 ID:FJ2eKXm8a.net
(ワッチョイ 517b-Cbg5)
ただのエアプか

400 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:53:39.15 ID:jm405BFS0.net
どうせこの運営もdbdみたいにVCPT問題は黙認して放置するんだろうな

いやdbdは試合が崩壊するのをしっかり認めているのに調整せずに公式大会でVC認めてるからよりタチが悪いな

キラーを強くすればEvolveルートで速攻オワコンで
サバイバーを強くすればdbdみたいに多少長く運営できてもキラーを少しでも強化すると即萎えサバが大量に止めてオワコンになる
ずっとサバ優待ループに入らざるをえない

最後はチーターで溢れてサ終だな

401 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:54:16.22 ID:QdTcRe940.net
勝敗は最早どうでもいいんだがDP出ないのが糞すぎる
リフト終わったら過疎るからって絞ってんじゃねーぞ糞運営

402 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:54:35.68 ID:v/EE7fN70.net
>>396
全設置が仕様な以上レイダー側が設置済みエリアうろつく理由がほとんどないからそりゃね

403 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:55:36.49 ID:hwoiRdGs0.net
ちゃんとした奴が5人も残ってれば超TM戦で適当に妨害するだけで勝ててしまうのがなぁ

404 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:55:40.72 ID:9Y5QUWrX0.net
>>399
発狂して顔真っ赤お疲れ

405 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 16:58:22.85 ID:v/EE7fN70.net
ミッションの仕様を考えるとS1Tier終わらせないとS2Tierやれないとか全然あるよなこりゃ

406 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:02:34.32 ID:W9beRWbh0.net
同時押しで地形破壊できるとか初めて知ったわ
なんだその機能 誰向けなんだ

407 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:03:11.10 ID:FJ2eKXm8a.net
>>400
DBDBDの場合プレイヤー個人が勝手に問題視してるだけでゲーム本編とVCPTはなんの繋がりもない
DBDはdonカスが勝手に個人でお気持ち表明したから、それ以降ずっとVCPTが問題かのように騒がれてるけど
これに至っては黙認もクソもない

408 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:05:21.33 ID:szFCu9gnM.net
>>354
ロリキャンしてるカスを見つけたりチート使ってる奴いたら永遠とトランポリンで跳ねて試合放棄する奴とかいるしまぁずっとレベル0ってやつも居るんじゃね

409 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:05:33.13 ID:CLf80EN00.net
>>398
トランクスは何も教えてくれなかったぞ
マウスの余ってるボタンにTR設定して右手てやってるからな同時押しとか誤爆はない
ボタン多いマウス買うと改善されるよ

410 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:06:50.61 ID:d1yYB//30.net
>>406
エリア破壊の事言ってんのか?誰向けってレイダー向けの機能よ
エリア破壊によりサバイバー側に物資欠乏、逃げ道減少を強いることができる。
そしてキー未設置エリアを破壊した場合は超TMの速度ボーナスを減らすことができるこれがデカい。

411 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:06:55.60 ID:QdTcRe940.net
DPどんだけ絞ってんだよ

412 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:07:36.53 ID:IaA9GbWf0.net
5人残ってたら交互に妨害スキルしてチェンジするだけだからなあ
妨害スキル強すぎるよマジで
1枠のみでリチャージ90秒でもいいくらい

413 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:07:44.68 ID:DYmq+8Ih0.net
最近のDP拾い1時間くらいで終わるけどただの上ブレなのかな
モチベ無くて何日か空けたりしてるのも影響してそうだけど

414 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:08:02.30 ID:HIzjQNPc0.net
>>406
パッドがL1R1同時押しで地形破壊だからその名残
俺も地形破壊右シフトにして絶対に誤爆しないようにしてたのに誤爆したからもしかしてと思ってやってみたら出たわ
マジでこの運営アホ

415 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:09:53.35 ID:HIzjQNPc0.net
>>409
俺も教えて貰ってないからずっと俺の指の動きがおかしいもんだと思って首傾げてたわ
丁度502だしホイール左右押し込みに切り替えようかなぁ・・・

416 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:09:58.53 ID:2ns53BUR0.net
ボール乞食のカスが6個献上してフリーザ不老不死になったわ

417 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:11:37.11 ID:XVnUaFnzp.net
>>416
それマジおもろいやんw

418 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:12:43.70 ID:FJ2eKXm8a.net
リバーもうちょいエリア破壊で逃げ道減らせればいいのにな
D.Eとか岩裏の細道いらんやろっていう

419 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:13:46.22 ID:CLf80EN00.net
>>400
VCに問題が有るとか言う人はコミュ出来ない人の言い訳
エクバシリーズで考えてくれない?
ゲーセンで友人固定で隣りで会話しながら対戦してるじゃん
CSが発売されて固定相方とVCしながらランクマが強いのは当たり前VC出来ない野良が勝てる訳無い
eスポでもチームって会話できるんだよヘッドセット付けてるでしょ
BFやCoDもボイスチャットプレイは初期から有る400はオンラインゲームに来るの早すぎたんじゃない?

420 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:14:44.72 ID:y8woDjPn0.net
脱出TM終わる気しねーと思ってたが
1試合で3人じゃなくて合計3人でいいんだな、今二人で逃げたのに終わったわ

421 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:14:46.06 ID:qaSGTYpp0.net
フリーザでEキャンプしながらXにザボドド飛ばして炙り出しが一番嫌らしいなこれ

422 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:15:13.45 ID:jm405BFS0.net
アホだな
野良とVCPTのアドバンテージの差が明白なのにずっと野良向き調整するとキラー側の難易度が鬼畜になる
すると物好きな修行僧しかキラーをしなくなるし新規は入れない

dbdが通った道だしDBDBDもそのルート入ってるやん

423 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:17:09.69 ID:itt/aMP9d.net
リバーセルはもう負けて当たり前
養分いない状態で立ち回りで勝てる奴いないだろ
セル調整はやくしてくれや

424 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:18:57.96 ID:y8woDjPn0.net
>>419
じゃぁVCPT前提の調整にしようぜ
野良は100%勝てなくなるがオンラインゲームはだしそれでいいよな

425 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:18:58.49 ID:2ns53BUR0.net
>>417
こんなんでも起こらないとレイダーの神龍とか見れるわけないし面白かったから良しとするわw

426 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:19:05.54 ID:itt/aMP9d.net
固定を組む努力を怠っているってか
あのさあ、それいっちゃおしめえよ

427 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:19:14.85 ID:HIzjQNPc0.net
5対5のゲームとかでVCPT同士で必ずぶつかるなら何も問題は無いぞ
やらない縛りするのはそのチームの勝手だから
これ1対7な上に1側がVCPTを拒否する機能無いんだわ

428 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:19:33.26 ID:FJ2eKXm8a.net
>>422
レイダーしたくなくてもやらされるシステムだしウィークリーで強制されるからいくら鯖優遇しようと絶対にDBDみたいなことにはならないぞ

429 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:22:06.75 ID:HIzjQNPc0.net
システムでレイダー側が対PTの拒否は出来るようにした方が流石に良かったぞ
PT容認するレイダーはサクサクプレイできるし容認しないレイダーはPTでストレス溜まる事無くてWINWINなのにね

430 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:22:21.90 ID:IBUR3VUo0.net
無関係な一般人がセルとかから逃げるゲームなのにVCするとか無粋の極みだわ

431 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:23:21.89 ID:HIzjQNPc0.net
>>430
徒党組んで挑んでる訳じゃないのに無線機使う方が無粋だろ
サバイバーは軍隊か何かかよ

432 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:23:41.23 ID:qaSGTYpp0.net
>>427
VCとかだけ弾くの絶対無理だからPTはPTとしか当たらんシステムにするだけで良いんだけどね

433 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:24:14.84 ID:IaA9GbWf0.net
PT機能はカスタムマッチのみでいいのにな

434 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:24:54.59 ID:2I9BUGl/0.net
>>432
サバイバーの中にレイダーとPT組んでる奴が入り込んでる密告ゲームみたいになるな

435 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:27:46.92 ID:HIzjQNPc0.net
>>432
それしか無いよなぁ人口の分散になるけど
PTかどうかの判断も付かなくてストレス溜めるユーザーも少なく無いだろうし

436 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:28:01.18 ID:fKpgC66Wp.net
無線奴いるとマジでキングクリムゾン

437 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:29:44.01 ID:jm405BFS0.net
最初はサバイバーもレイダーも回ってくるなら今までの非対称と比べて公平か?って思ってたんやけどな

蓋を開けてみるとサバイバー優先にすれば鯖専なれるやん
キラー側も強い非対称が遊べると思ってたのにガッカリやわ

438 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:29:57.90 ID:FJ2eKXm8a.net
vcなんてつかったら、余計な情報や悲鳴でみんな大混乱してマイナスの効果もあるだろ
だからvcptもメリットデメリットとんとんなんだぞ

439 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:30:00.71 ID:IaA9GbWf0.net
最低限通報機能の実装とPTと野良の隔離
あとはスポポ弱体化とサバイバーの妨害スキル弱体化は欲しい

一輪バイクは難しいところ
強すぎるけどなかったら逃げるのほぼ不可能になるから

440 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:30:25.09 ID:9VrjcBaF0.net
今回のウィークリーは、自分で脱出用タイムマシン起動しなくてもカウントされるから良心的だな

441 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:35:54.59 ID:9Y5QUWrX0.net
>>438
とVCPTメンバー自ら擁護しています

442 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:36:42.97 ID:9Y5QUWrX0.net
>>440
洗脳されてるぞ
そもそも脱出mission要らないんよ

443 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:36:49.92 ID:d9c5/DCap.net
マジで脱出ビーコンまでいかねぇなこれw

444 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:37:19.57 ID:QdTcRe940.net
4時間近くやってDP0とかキチガイかよ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-pSqO):2022/11/06(日) 17:38:59.09 ID:SjhUlOvH0.net
>>432
PT顧客が軒並みやめることになりかねないから、バンナムとしてはやらんだろうね。
PT参加は強制レイダー希望とかなら、まだアリなのでは。

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5efe-YZoV):2022/11/06(日) 17:40:41.99 ID:l5vZjuBt0.net
スポポにやられる奴が雑魚なだけじゃん

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d5f-zlm6):2022/11/06(日) 17:40:57.57 ID:HIzjQNPc0.net
>>445
PTを容認出来る奴ら同士でやりあえばいいだけの話
PTやりたいけどPT同士でぶつかりたくないですは一方的になぶりたいですって言ってるもんだろ

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9297-Ysdh):2022/11/06(日) 17:41:57.83 ID:jm405BFS0.net
負けて悔しいとか言ってないのにアホが「VCPT組めないコミュ障か」ってほざいてるのか

サバイバーなら勝つこと多いわ
ゲームとしてつまらんって言ってるのに読解力ないな

449 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-JySO):2022/11/06(日) 17:42:31.53 ID:FJ2eKXm8a.net
>>441
プリティ様のありがたいお言葉やぞ
STMと非常用の違いだけじゃなくてなんも知らんのな君w

450 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-ArDb):2022/11/06(日) 17:42:48.05 ID:5++mqjuMp.net
>>445
PT組んだら強制レイダーできるとか2PTで組めれば鬼周回できるなw

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-chQ5):2022/11/06(日) 17:43:33.48 ID:I5F92XBe0.net
レイダー側もvc聞けるようにすりゃ公平だな

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3681-pSqO):2022/11/06(日) 17:43:40.32 ID:2I9BUGl/0.net
>>449
そんなしょーもないマウント取るなよ見てて恥ずかしい
あと口調キモいよ

453 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-mE2H):2022/11/06(日) 17:45:54.99 ID:l1OD2rFlr.net
セル「再び熟成するのにぃ↑↑」

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-KAMn):2022/11/06(日) 17:45:59.29 ID:K+rMcts00.net
連携ぐらいVCなくても取れるしな
パークつけてなおかつ距離制限あるDBDとかならともかく
デフォで位置情報バレバレのDBDBDで何を持ってVCPTだと判じているのか気になるわ

455 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:47:07.69 ID:9Y5QUWrX0.net
>>449
また発狂してるやん
ごめんな顔真っ赤にさせて

456 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:48:09.11 ID:9f6yp4jSa.net
ちょーうまいおれさまがやられるのはずるしてるにちがいない!
VCPT認定なんてこんなもんだろ

457 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:49:14.19 ID:d1yYB//30.net
定石わかってるサバが当たり前の行動するだけでVCPTに見えてるんだろう、素直にアルミホイル頭に巻いておけ

458 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:50:17.72 ID:SjhUlOvH0.net
>>447
PT容認はすくないだろうし、PT同士だと多分8人にならないから、ほとんどマッチしないでしょ。
ルーム一緒でもお席別々ができるならいいけど。

長期的に、PT分けた方が良いと思うけど、
バンナムの優先としては低くなりそう。

PTなんて、模擬戦だけで実装すれば良かったのに。

459 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:50:29.75 ID:78ObtLEc0.net
配信とかでもリスナーがこれPTだろ!って言ってるのはよく見る
いまだにやってるのなんてセオリー理解してる奴ばっかなんだから野良でも連携取れるのは珍しくない

460 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:52:01.54 ID:FJ2eKXm8a.net
>>455
全てが発狂に見えるほど余裕ないんだなw

エアプバレ隠し通そうと必死なの笑うわ

461 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:53:05.00 ID:SjhUlOvH0.net
>>454
ちょー下手な俺様からすれば、連携をゲームからだけで学ぶのはキツイぞ。

462 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:57:09.31 ID:QdTcRe940.net
PTが害悪なのはいつものことなんだがこのゲームはそれを語る領域に達してないんだよ
なんせ野良が連携するだけで完封だから

463 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:57:44.31 ID:W9beRWbh0.net
もうゼニー1.2倍終わってたのかケチいな
次はスピリット1.2倍かよクソケチいな

464 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:58:27.89 ID:v/EE7fN70.net
基本鯖勝つし2、3戦に一回くらいは野良でもバチクソ連携決まるんよなあ

465 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 17:59:46.28 ID:SjhUlOvH0.net
俺の場合、レイダーで負けても下手だからって理由が大半だからだけど、
判別方法としては、レイダー優先が4以下で回ってきた時とか?

まあ、どっちにしろ負け方の見分けまでは付かんけど。

466 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:00:42.08 ID:itt/aMP9d.net
毎回相手高レベル鯖で毎回第一形態にしかなれなくて消し飛ばされてる
ち、ちくしょ……!

467 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:01:55.43 ID:IaA9GbWf0.net
妨害スキルを使ったあと殴ったり逃げたりするんじゃなくて待機して順番に妨害スキルぶつけてきたことあったぞ
さすがにこれをPTじゃないと言い張るのは無理だわ

468 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:02:28.65 ID:y8woDjPn0.net
ボール絶対渡さないマンと揃えたいマンが延々防衛こなくて負けて草
週末はガイジ多くて勝てそうな試合でさえ負けて笑えるわ

469 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:03:38.19 ID:uECxDkII0.net
ラグレイダー強すぎてワロタ

470 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:04:13.44 ID:9Y5QUWrX0.net
>>465
平日ゴールデンタイムや休日に優先権0~2でレイダー&1→8で即マッチ
これだとPT疑う

471 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:05:18.73 ID:itt/aMP9d.net
>>467
いやわかってる奴ら同士だと自然とスタン連続の連携やるよ
鯖が練度高くなりすぎ妨害手段多すぎてもうレイダーやるのキツすぎ

472 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:05:22.44 ID:AdwFZWS20.net
今日はレイダー5連勝だし鯖があまり生き生きしてないな

473 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:05:59.52 ID:ZRb25sIs0.net
素朴な疑問なんだがVCPTかどうかなんてわかるもんなのか?
ワイは野良しかやってないけどPTかなんて全然わからんのだが

474 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:06:35.46 ID:T2LM+UMld.net
>>468
そういう時は適当にTM捨てて脱出しとこ
いつまでたってもDB集めてるような奴らに良くしても仕方ないし

475 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:09:15.18 ID:xagemaobp.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

476 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:11:44.05 ID:FJ2eKXm8a.net
僕が勝ったら野良
僕がまけたらVCPT

そゆこと

477 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:13:11.05 ID:Se1F98+N0.net
レイダーがサイヤ人とか味方キャラで、サバ側がサイバイマンやフリーザの部下達のバージョンまだ?

478 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:13:26.11 ID:QdTcRe940.net
連携のタイミングが示し合わせたように完璧だとVCだろうなーと思うことはあるかな
キャンプしてるとわかりやすいよ

479 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:14:05.25 ID:9Y5QUWrX0.net
>>476
頭悪そう

480 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:14:57.28 ID:HIzjQNPc0.net
>>458
長期的に見てるならまず明らかにおかしな動作してるロリキャンマクロと降下ジャンプキャンセルによる無音移動の修正から入れるよな

481 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:15:06.18 ID:l/QbtT0X0.net
脱出ミッションレイダー討伐しちゃうから無理ゲーすぎる
運営エアプかよ

482 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:15:55.86 ID:Ii/kVKedd.net
>>473
軍隊みたいなのは別としてPT組んでる場合死んだやつ見捨てたりするとあとで軋轢を生むので助けに行かなきゃならない
そのためそれは無理やろってところでもチェンジ吐いてむりやり助けようとしたりしてくる
まあ資源を全員で共有してるようなもんだから多少無駄撃ちしても余裕なんだろうが
そういう舐めプをするところがあるからつけ込める隙自体はあるのかもしれない

てか示し合わせてインしたり、やりたくもないことをしないで自由に遊ぶために
好きで野良でいるんだから文句言う筋合いないと思うよ

483 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:16:56.64 ID:itt/aMP9d.net
Eキャンプしたときボール高台に置いて磐石だったのに全員一斉にきて釣り役、ボール奪取役、キー配置役の役割分担して同時にやられた時はむなしさ感じたね
そりゃキミら楽しいだろうねと

484 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:19:00.63 ID:uU1bFpy60.net
セルのスキルって何上げてる?
進化系上げるよりバーストとか探知スキルのレベル上げた方が良いのかね

485 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:20:55.71 ID:2i38i3SR0.net
ボイチャがーーって言ってる奴
パーティーゲームなんだから、もっとみんなでワイワイやろうぜ!

486 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:21:42.56 ID:HIzjQNPc0.net
>>478
レイダーやってるときにボール奪う時にわざとらしく洞窟の中に入ったと思って襲撃しにいったらサバイバー2人居て同時に変身して襲い掛かって時は流石にVC疑ったわ

487 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:22:23.49 ID:W9beRWbh0.net
みんなでワイワイ (野良は仲間外れ)

488 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:23:02.20 ID:SinopSmPd.net
野良は気持ち良くなる為のサンドバッグやぞ

489 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:23:11.78 ID:0uF/EGvL0.net
タイムマシンチャレンジ辞めろって誰も要望送ってないの?

490 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:24:26.81 ID:R0I0zKsDd.net
仲間作ってやったのってずっと昔にモンハンやってたときくらいだけど
くだらねー人間関係でクエやりたいのに話きかなきゃならなかったり下手なやついてもサポートしなきゃならなかったり
逆にうまいやつと主従関係や貸し借りが生まれたり
あいつのことが実は好きだとか嫌いだとかうざいし
そういうのゲームでまでやりたくないのよ
待機時間が多いのも無駄

491 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:24:28.76 ID:2I9BUGl/0.net
>>489
わざわざ要望送る程熱意のあるプレイヤーも
それに応える開発も居ないよ

492 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:24:40.78 ID:2i38i3SR0.net
どうせレイダー優先にしてやってるんだろ
PT嫌ならサバイバー優先でやれば?
ミンション。知らんがな

493 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:29:08.76 ID:HIzjQNPc0.net
>>484
民間人の要求数変化する吸収12は必須じゃない?
後は割と自由だと思うけどスキル系って20振ってCT2秒しか変わらないからそこまで大きな差は感じ無いんだよね
今のところは気の追跡20→気の探知20の順で振ってるけど自動進化20だけは振る勇気無いわ幼虫の時に民間人1しか吸えないで進化する時に保険になるかもしれんけど
コントロールは元々30%多いからそこから20%増えるとどうなるのか分からん

494 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:30:52.28 ID:26TMTcei0.net
>>489
送ったけどもう3度目だし諦めた

もっと作るべきミッションあるだろっていう。自販機利用or壊すとか、x回エリア破壊するとか、強力な必殺技を使ってサバイバーを1人ダウンさせるとか

495 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:31:53.46 ID:QdTcRe940.net
>>494
前2つはいいが必殺は糞だからいらんわ

496 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:32:54.73 ID:k+5YVMBy0.net
必死にバズーカしこたまぶち込んでチェンジ吐いてドラゴンボール奪って逃げ切って、5個持ってる味方に届けに行ったら
そいつ俺に渡して来たんだけどさ、もう俺ゲージ無いしX地点で神龍呼ぶと即死するし
どうすりゃ良かったんだろうな

497 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:33:41.87 ID:uU1bFpy60.net
>>493
なるほど、とりあえず吸収12が最優先って感じかな
参考になったよありがとう

498 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:35:14.25 ID:IaA9GbWf0.net
フリーザの民間人吸収量は1回でもボール提出されたら4人必要なのは変わらねーんだよな
Lv2→3だと人数変わるのかもしれないけど割と地雷だわ

499 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:37:34.95 ID:itt/aMP9d.net
自動進化20にしても恩恵小さいし事故ったらどちらにしろ負けだから他のに振ったほうがいいよ
スキル振り直ししたいよ泣

500 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:37:36.77 ID:26TMTcei0.net
>>495
脱出用タイムマシンよりはマシだろ…?と思ったけど無闇に使っても不利になることがあるか
ミッション作りは難しいな

501 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:39:03.25 ID:k+5YVMBy0.net
>>498
1回ボール有りでも2回無しなら3人でいけるべ
Lv1なら有りと一般人で25%、無しで40%やろあれ

502 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:39:10.95 ID:HIzjQNPc0.net
>>497
俺はそこらへん理解してないで20振っちゃったけど12で問題無いと思うよ
>>499
5%だから4秒~8秒くらいの短縮だって踏んでたけどやっぱり恩恵小さいんだ

503 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:41:58.40 ID:QdTcRe940.net
>>500
そもそもL4になることがそんな多くないし超必も基本使わんからな…
自販機壊せやエリア〇の破壊はこういうプレイもあるよって促しになるけどただめんどくさいだけなのはもう十分だわ

504 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:46:42.43 ID:78ObtLEc0.net
プレイしてたらせ絶対にやる事でいいんだよ
この前あった超TMに何秒触るとかよぉ!

505 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:48:07.75 ID:IaA9GbWf0.net
自販機でn回買い物するは以前ウィークリーにあった気がするぞ

>>501
ボール無し2人ツモらない限り結局4人かかるよねと言いたかったすまない
あのスキル意味なさすぎるよなあ

506 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:48:47.55 ID:ydi/WLvF0.net
これから先神龍を召喚しろとか
レイダーで脱出TM壊せとかクソみてーなの出てくるんだろうな

507 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:50:57.18 ID:Ur6ivfI30.net
またタイムマシン破壊ミッションきたか
熟練サバイバーばっかの中割ときつい

508 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:51:07.99 ID:FJ2eKXm8a.net
確か玉って一回呼ぶとまた各地に散らばるんだよな?
VCで連携してレベル4鯖大量生産してみてーわ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:51:37.27 ID:QdTcRe940.net
>>508
一回呼んだら多分消えてる

510 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:53:18.12 ID:26TMTcei0.net
>>506
神龍召喚は協力して2回成功させろとかでその場全員が対象にならねぇかな

511 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:53:24.01 ID:2ns53BUR0.net
セルの吸収は11で大丈夫だよ
サバイバー2民間人1で第2形態になれる
完全体は知らんけど

512 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:53:53.27 ID:9Y5QUWrX0.net
>>506
神龍mission追加されたらDBキッズと合わさって地獄絵図やないか

513 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:54:42.60 ID:A1sXvKgM0.net
>>507
逃げてくれたら破壊できるのに向かってくるから殲滅になってしまう

514 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:55:19.08 ID:k+5YVMBy0.net
>>505
まぁLv2でも通常5人の所2回無し引けば1人分減るから無いよりはマシ、サバ吸収分は知らんけど

515 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 18:58:51.81 ID:IaA9GbWf0.net
シェンロンは誰かが出せばリザルトでサバイバー全員にプラチナでシェンロンつくけど
ミッションにされたら多分奪い合いになるだろうな・・・

516 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:03:36.95 ID:IaA9GbWf0.net
被ダメによる上昇量アップ ←わかる
フィニッシュ距離延長 ←つよい

ボール無しナメックからのゲージ増 ←必要人数変わらないじゃねーか
シェンロンを使われたときのゲージ増 ←

フリーザ様のパッシブもうちょいどうにかならんか?

517 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:05:43.50 ID:o4yY+RL2d.net
超タイムマシン破壊後に神龍争奪ドッカンバトル始まったが楽しかったわ
勝利後に傷を癒せ叶えてもらったが3メモリしか回復しないとかおかしくないか、神龍さん?

518 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:05:56.88 ID:HIzjQNPc0.net
神龍ゲージアップは今の鯖の動きには相性良いんだよなレベル4になりやすくなるし
ナメック星人のゲージ上昇はまぁうん被ダメと合わせれば可能性ある?

519 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:06:25.10 ID:v/EE7fN70.net
どれ強化しても何一つ実性能変わらないブウもいるんやで

520 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:09:08.04 ID:V5kwIe3j0.net
>>516
ナメックとか一般人とかサバの組み合わせで変わるんじゃねーか

521 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:10:08.59 ID:k3huKh2Hd.net
ウィークリーにレイダーをやれを追加しちゃったから初心者レイダーばかりでつまらんな

522 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:12:22.43 ID:d1yYB//30.net
日曜はアホサバだらけだからバランスはとれてる

523 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:16:28.36 ID:FJ2eKXm8a.net
>>509
そうなんか、呼べた場合はそれっきりなのね
じゃあマジでレベル4で突っ込んで死ぬ戦犯って戦犯じゃん…(語彙力皆無)

524 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:18:22.58 ID:qaSGTYpp0.net
レイダー側でロック切る手段が欲しいな
1人に近接されて気円斬で微塵切りにされたらどうしようも無いよ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:23:24.68 ID:QdTcRe940.net
>>523
レベル4はとにかく生きてることが大事だからほとんどの状況は逃げ腰のがいいな
固定砲台とどうしても行かないと壊滅する時だけが出番

526 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:25:07.50 ID:ydi/WLvF0.net
地雷レイダーでもないとアルティメットでも近距離でやり合うのは無理無理

527 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:29:35.42 ID:/PS1r2Gw0.net
銃でボール恐喝するサバイバーの地雷率は異常だぜ…

528 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:31:16.65 ID:d1yYB//30.net
銃で弾要求する地雷か銃撃たれるまで無駄に球保持する地雷かのどっちかやね、俺は前者を最近見ないけどまだいるのか

529 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:33:19.76 ID:Bu6atEOTM.net
>>485
ボッチからしたらボイチャは憎い存在でしょうが!
ゲームは孤独にやるものって人は鬱屈した性格してんだから
嫉妬羨望の気持ちから攻撃的になる

530 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:35:48.02 ID:9Y5QUWrX0.net
序盤DBな味方合わせて7個ない状態でDBを一箇所に集めるのはリスク高い
レイダーに奪われてから、ロケラン等当てて回収出来るプレイスキルあるなら問題ないけど

あ、PTは別なPTは好きにしたらいい

531 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:36:10.36 ID:V5kwIe3j0.net
レイダーうまいやつの動画とか見ると探索の精度が段違いだな動画見てても何見て見つけてるか全くわからん
よく音で方向までわかるよな

532 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:38:57.90 ID:QdTcRe940.net
>>531
このゲーム音で位置が妙にわかり辛いよな

533 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:39:04.42 ID:Nj6AEkZs0.net
ヘッドホン使ってれば方向はわかるでしょ
このゲームだと高低差がすごく分かりにくいけど

534 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:39:44.02 ID:jm405BFS0.net
VCPT組んでるやつらはレイダーも当たるようにしてるん?
どうせ鯖専してるんちゃうん?
それでイキり発言してるならダセェな

535 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:40:31.67 ID:QdTcRe940.net
>>534
鯖専ならまだマシやろ
レイダーにQ入れて談合してる連中が最悪や

536 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:40:54.82 ID:ncY4Cf54a.net
見回して味方合計5個あるならさっさと誰かに球渡しに行くわ
ラス1持ってる味方おい早く来い!とか思われたくないし早目早目で

537 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:41:18.43 ID:V5kwIe3j0.net
>>533
前後って区別つくか?

538 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:41:31.94 ID:ydi/WLvF0.net
声が聞こえて洞窟行ったけどその下の洞窟にいましたやめろ

539 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:42:18.78 ID:qaSGTYpp0.net
>>534
何か優先権低いのに選ばれる時は怪しい気がする
ちょっと前まで5か6行かなきゃ選ばれなかったのにこんなに変わるもんかね

540 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:42:24.11 ID:QdTcRe940.net
>>537
前後は表現方法があった気がするが上下は無かった気がするな

541 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:42:40.52 ID:Jo3RynPPd.net
クソ鯖一覧

開幕即死クリリンスタンプ連打
囮やってる奴がいるのに遠い地で漁ってる奴
近くにレイダーがいないのに仙豆使って生き返らせる奴
TM戦中に脱出TM前でスタン張ってる奴
なかなか起動キーが見つからない(起動レーダーを持ってるのに使ってない奴がいる)

542 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:42:42.40 ID:W9beRWbh0.net
近くにいるならDBは序盤からさっさと一人に集めた方がいいよ
複数人で持ってたらレイダーに取られる危険性が高まるだけだ

543 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:43:21.73 ID:itt/aMP9d.net
>>538
あるあるすぎる
他のゲームって高低差で音の差が出ないもんだっけ

544 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:44:26.69 ID:FJ2eKXm8a.net
遠くでファームしてるならまだいいよ、遠くに味方いるの分かった上で近くにいる他のやつに委ねて囮してるんだろうし
近くにいて何もしてないやつより遥かにいい

545 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:44:41.85 ID:T2LM+UMld.net
レイダーで初手民間人多いエリア行ってゴーストタウンだとほぼ負けなのマジでしょうもねぇ.....最低人数決めてくれんかな

546 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:49:52.38 ID:26TMTcei0.net
>>543
左右は言うまでもなく、前後は音の大きさで付けられるが、上下はイヤホンのスピーカーが1つじゃどうしようも無いと思う
中に上中下の小型スピーカーが入ってて上下が分かるヘッドホンとかあったらいいかもね

547 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:51:07.03 ID:OEMwvDciM.net
>>545
レイダーだと洞窟入りにくいから洞窟に民間人多いとツレェわな

548 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:51:10.75 ID:HIzjQNPc0.net
>>531
フリーザとかブウ使ってる奴は良く見つけると思うわ
ヘッドフォン使っても大雑把な方向しか分からんからセルしか使えん

549 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:52:52.13 ID:JDzBxvN70.net
民間人の9.9割は洞窟にいるんだから分かるようになる

550 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:52:55.57 ID:S73GZUoEd.net
音の大きさって距離でも、減弱するから大きさで前後はわからなくねえか?

551 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:54:06.09 ID:VXb8QYFSa.net
民間人の見つけにくさはガチ
建物内だとまだわかるけど洞窟の場合声聞こえるからレイダーで見に行ってもどこの洞窟にいるか把握できなかったりする

552 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:54:06.49 ID:qQ4Mia8/0.net
PTの根拠示せ厨は確実にボイチャ使ってる雑魚だから相手すんなよ
レイダーなりキラーやってりゃ嫌でも
野良の上手い連携とボイチャのミリ単位かつ繰り返される連携の区別はつくぞ

ボイチャ勢は下手でPTばかり遊んでるから、それを理解できないか
分かった上でボイチャ否定されたくないから逆張りしてるだけなんだわ…

553 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:54:23.79 ID:t0dW0FRJd.net
音プラス地形頭に入っててここにいるだろ読みの精度高いのなんかもあるんじゃね?ブレイカーズのプロよ
ごま粒見つけるのはFPS勢だったら得意とするところだろうし、
あとこのゲームはfpsどうなん?いいモニターやマシン使ってたらまた全然違うんでそきっと

554 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:54:42.43 ID:IaA9GbWf0.net
セルとフリーザはレベルアップしたときのゲージ溢れたぶんは次のレベルに受け継いでもいいんじゃねえかなと思う

555 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:54:51.07 ID:d1yYB//30.net
何というか経験則でここで音聞こえたらあっちだなとかあそこの洞窟だとかわかるようになるじゃん

556 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:55:25.29 ID:1AhgT6zX0.net
声の指向性しっかりしてるからわかりやすくね?
スピーカーでプレイすると流石に位置分かり辛いが

557 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:55:57.44 ID:bj+Uylh3d.net
民間人の場所音聞いて分からんとかマジかよ
オオヌキ以下やん

558 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:57:01.17 ID:KaUmy3v0F.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

559 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:57:15.94 ID:qQ4Mia8/0.net
>>545
エリア2つ跨って民間人ゼロはザラ
その間にサバイバーは民間人を救助しまくりでファーム完了するんだよなぁ…

レイダーのランク上がると付近の民間人が減るというデマを信じそうになるくらい
ハズレ多いわ…

560 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:57:26.17 ID:KaUmy3v0F.net
マジで笑うわ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:57:33.55 ID:IaA9GbWf0.net
リバーXの坂道の洞窟で上か下かわかるんだったらすげーわ
あそこ無理だろ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:58:38.99 ID:qQ4Mia8/0.net
声は高低差を無視してるから分かりにくい
dbdも途中で修整入ったがコッチは無理臭いよな

563 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:58:41.87 ID:ydi/WLvF0.net
洞窟場所は覚えたけど上下の把握までは無理

564 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:58:46.99 ID:qaSGTYpp0.net
>>561
Bの崖上洞窟もマジで分かりにくい
下手するといつまでも助けてくれって騒いでる

565 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:58:58.94 ID:K+rMcts00.net
ハイランドリバーEの洞窟は音だけじゃマジでわからん

566 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:59:28.01 ID:KaUmy3v0F.net
笑いすぎて涙出てきたわ

567 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 19:59:47.08 ID:/tGKYmuEd.net
お前らオオヌキをバカにしてる割に頭結構ヤバいんだな

568 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:00:49.90 ID:qQ4Mia8/0.net
CとX(D)のトンネルの裏表とかは
わざと臭いよな

569 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:01:23.03 ID:qQ4Mia8/0.net
マクド好き過ぎおじさんほんとすき

570 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:01:23.21 ID:IaA9GbWf0.net
>>564
B集落調べるついでに野良バイクでジャンプして調べる癖つけたわ
あそこにキーあるといつまでたっても発見されないことがガチである

571 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:01:25.98 ID:QdTcRe940.net
>>562
DBDは遮蔽物の有無でも変わるし案外ちゃんとわかるのよなあれ
このゲームはその辺なんも調整しとらんだろうしマップも高低差が多くて入り組んでる上入口の違う多層構造が多くて妙にわかり辛い

572 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:03:20.14 ID:qQ4Mia8/0.net
>>571
ヘッドホンして感動したのはdbdだわ
ゲーム性はクソだが音周りだけは良いよね

573 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:04:11.66 ID:QdTcRe940.net
>>572
DBDはバランスとバグと運営がゴミクソなこと以外はいいゲームだからな

574 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:07:21.69 ID:K+rMcts00.net
>>573
言うまでもないがプレイヤーの民度もゴミクソ

575 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:07:38.01 ID:W9beRWbh0.net
一般的に通常のステレオ環境で表現できるのは左右だけで、上下と前後、特に上下は表現できないみたいね
音源と自身の周りの環境から反射音がどの経路で来るかとかまで動的に計算すれば上下もそれっぽくできるのかもしれんけどこのゲーム洞窟の壁とかは音貫通するし…

576 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:08:09.27 ID:QdTcRe940.net
>>574
それはもうゴミじゃないゲームの方が珍しいからまあ…

577 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:10:52.51 ID:BoCNsMNG0.net
https://i.imgur.com/8twidba.jpeg

578 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:15:17.74 ID:d1yYB//30.net
久しぶりに最後のドラゴンボール渡さないアホに出会ったわ目の前でスタンプも銃パンしても渡さんアホやったわ、死んでほしい。

579 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:20:09.53 ID:Ur6ivfI30.net
>>578
銃撃ってきたら俺でも渡さんぞ

580 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:20:49.43 ID:2I9BUGl/0.net
ボールなくても勝てるし良いでしょ

581 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:25:06.91 ID:sI2e+3bIr.net
ボールに関しては誰かが神龍呼んでくれるだけで満足してるわ
ただ談合PT(大体は二人組)は滅入るわ…
レイダーにボール渡した後に
わざわざ談合ですよと
レイダーの横に張り付いてサバイバーに銃撃ってくると
幼稚だと思ってても流石に切断したくなる

582 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:27:12.28 ID:rde3CWOv0.net
開幕即死する人いつも見捨てるんやけど。
助けたほうがいいのか?

583 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:28:11.69 ID:sI2e+3bIr.net
銃パン悪くないと思ってる子供ほんと多いよね
配信者や動画投稿者も悪気なくガンガン撃ってるんだが
これくらい頭も性格も悪くないと動画投稿なんて出来ないのかも…
ずんだもん声を使えばなにやって許されるってか?

584 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:28:46.41 ID:FJ2eKXm8a.net
しゅまんミリ単位で繰り返される行動ってなに

585 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:29:38.69 ID:sI2e+3bIr.net
>>582
嫌がらせで助けても直ぐに自殺してレイダー有利にさせるだけだから
自殺したい子は自殺させるのが良いよ

586 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:30:38.05 ID:d1yYB//30.net
>>579
地雷さんおつっす、今日も銃パンされてるんすか?

587 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:30:40.96 ID:78ObtLEc0.net
洞窟にセル追い込んだらハメみたいになって草生えた

588 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:31:09.59 ID:nySXEQvF0.net
どこぞの配信者もナチュラルに銃パンで球要求してたしほんと不快な事やってる自覚ないぞあいつら

589 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:31:16.23 ID:v/EE7fN70.net
鯖の生存能力高すぎんご

590 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:32:27.69 ID:itt/aMP9d.net
戦闘力5(大嘘)

591 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:34:00.53 ID:1uA0bnZ40.net
>>545
セルかな?遅れてるってバレると今までのバイクおちょくりに加えて
洞窟内に入って吸収しようとしたタイミングで金ロケラン+靴やらトラップで妨害食らうこと増えてきて辛い

592 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:34:13.80 ID:ydi/WLvF0.net
20m近くある壁を補助無しでクライムできるただの戦闘力5だぞ

593 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:37:07.70 ID:LbhvzE0c0.net
ドラゴンボールの世界と現実を=で考えてたらダメだろう
あの世界の戦闘力5はそのくらい標準で出来る可能性はある

594 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:38:12.73 ID:FJ2eKXm8a.net
戦闘力5でこれならサタンわりと化け物なのでは

595 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:40:58.45 ID:v/EE7fN70.net
補給物資がただのダメ押しになってるんよ

596 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:41:00.00 ID:U71kxtE9d.net
>>588
撃つ方も撃つ方だが撃たれる方もそれだけの事してるやろ。
特に最後のボール渡さんとかサバ側全員が不快な思いしてるしてるわ、利敵行為やし追放投票でもあったら一発退場や。
もちろん何もないのにパンパン撃つアホは別としてな。

597 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:41:56.18 ID:bCAUntCI0.net
通常でバリア無しならダウンだし、変身してても攻撃喰らうとゴッソリゲージ減るからこんなもんじゃね
まあそのなんだ、レイダーが下手糞なら知らんけど

598 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:42:24.85 ID:V3gEGbId0.net
銃パンパンされただけでキレるやつもそれはそれで子供やろ…
「ん?あぁ玉欲しいんか」ってあげるだけだわ

599 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:43:46.42 ID:Uhzs2SR90.net
最初の頃はなんで銃撃たれるかわからなくて撃ち返してたな

600 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:45:26.63 ID:ydi/WLvF0.net
救助に行けないか?ってうるさい奴に銃を撃ち込みたいんだがな

601 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:47:04.65 ID:tnOo9Az40.net
開幕鯖落ちで二人いないのに負けて笑う
セル無理

602 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:48:57.79 ID:sI2e+3bIr.net
ボール渡さないマン(渡し方分からないマン)は死ぬまで待ってるわ
大体は死んでくれる
無論起こさないぞ

603 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:50:35.51 ID:TusH2WLep.net
>>598
音聞くゲームで味方にパンパン嫌がらせされて嫌悪感抱かないやついるのか

604 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:51:11.01 ID:26TMTcei0.net
>>602
なお死んでも蘇生判定生んで邪魔する模様

605 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:53:39.17 ID:YwnAsmWf0.net
パーティ当たると2分ぐらいでカギとボール集めるからな
頭おかしい

606 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:53:49.52 ID:sI2e+3bIr.net
>>604
皆、黙ってるけど経験しとるんやなぁ…

607 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:54:47.41 ID:FJ2eKXm8a.net
こいつ気付いてねーなって思われてるから銃パンされてんだろ
わざわざ音出して知らせてやってるんだから気付かないヤツに非があるわな

608 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:54:56.88 ID:V3gEGbId0.net
>>603
ボール7個揃ってるからくれっていうゲームの勝敗に関わることならいいだろ
意味もなく撃たれたことは無いから知らん

609 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:55:16.54 ID:1AhgT6zX0.net
>>603
音聞くゲームなら正しいじゃん
パンパンされるまで意図に気づかないんだから

610 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:55:56.74 ID:sI2e+3bIr.net
まともな配信者は8人部屋作って楽しく遊んでるからな
ソロなら兎も角パーティー組んで野良にはまず出て来ないよ

611 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:57:23.28 ID:HIzjQNPc0.net
>>610
まともな配信者は自分で囲って8人部屋作るか野良ワイワイやってるよな
鯖限パーティ組んで野良レイダーレイプとか寒い事やらんよな

612 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 20:58:06.59 ID:F9LoXOlF0.net
普通の人は無とキレるの間があって
銃パンパンはちょうどその間なの
物に向けるものを人に向けんな

613 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:00:18.64 ID:LTowXriH0.net
チーム強すぎるな……

優先権5つ貯めてやっとレイダーできると思ったら
チーミングされて一瞬で終わってしまった

そりゃ仲良い友達と一緒にプレイするのは楽しいから否定しないけど
ボイスチャットありの鯖となしの鯖じゃ強さ全く違うわけで
同じ調整で運用するの無理でしょ

チームとマッチングさせた場合、レイダーに補正かけてほしい
最初からレーダー持たせるとか、吸収量上げるとか

614 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:00:32.34 ID:d1yYB//30.net
大抵スタンプ連打からの目の前に大量の球もったサバイバーいたら球渡すねん
球渡さないサバイバーというよりレイダー寄りのナニカだから銃撃たれてるんや

615 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:01:32.71 ID:sI2e+3bIr.net
銃パンされるとキャラ怒るの可愛いよね

616 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:01:40.23 ID:W9beRWbh0.net
FPSの死体撃ちならともかく、このゲームのやる気のないパンパンで不愉快にはならんな
スタンプ見てない可能性を考えると他に確実な方法も無いし
他の味方からしたらそんなことで揉めてる方が迷惑だからさっさとDBはどっちかに渡して仕事してくれ

617 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:01:51.99 ID:IaA9GbWf0.net
>>594
地面に置いた瓦を15枚も割れる時点で相当バケモンだぞ

618 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:02:10.85 ID:78ObtLEc0.net
キレるのはわかるけど試合終わってからファンメ飛ばすなりしてくれんか?

619 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:02:19.95 ID:TusH2WLep.net
>>614
その状況だったら銃撃っても意味ないだろ
周りもさっさと加勢しろって思ってるよ

620 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:04:08.50 ID:2I9BUGl/0.net
平和だな

621 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:05:25.49 ID:9VrjcBaF0.net
やばいここ10戦くらい鯖でもレイダーでも勝ててないわ
鯖側だと開幕即死養分奴が数人出て即Lv3レイダーが光臨
レイダー側だと全員Lv80以上の凡ミスしないPTを相手にするハメになった

622 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:05:33.68 ID:d1yYB//30.net
>>619
気付くかもしれんから先ずは一応撃つやろ、実際置く奴もおるし。
周りもスタンプと球見えてるんだから球渡さないアホが居たかとまず理解してから諦めて加勢しろとは思うだろう。

623 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:05:57.87 ID:LTowXriH0.net
ボールはあんま興味ないから
こっちが多くてもさっさと渡すようにしてたけど

5個引き受けた子が洞窟に引きこもってDBスタンプ連打し続けてるのを見て
やっぱ自分で集めなきゃダメかなって思った

624 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:06:08.70 ID:bCAUntCI0.net
只管やかましい台詞連呼するキャンプレイダーいたから音声オフったわw

625 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:06:56.34 ID:LTowXriH0.net
>>624
それレイダーの作戦通りではw

626 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:07:00.82 ID:VU3GFBWB0.net
この配信おもしろいです
アドバイス求む
https://www.youtube.com/watch?v=R_qE54XIxnM

627 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:07:22.15 ID:d1yYB//30.net
レーダー2LV以上拾ったら球集めてほしいわ、渡されても1じゃきついからな。
拾う気ないならレーダーにピン指せばええだけやしな。

628 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:21:30.60 ID:Ur6ivfI30.net
普通に銃撃たれたら渡すのやめよってなるだけで近くにボール持ってる人には普通に渡す
そんな軽い感覚でしかプレイしてないんでこっちは

629 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:21:48.40 ID:QFYq3TnT0.net
運営は静観する────────

630 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:24:10.52 ID:FJ2eKXm8a.net
軽い気持ちで云々言ってるくせに運営批判はバッチリするのかよ
アドバイス求めるくらいガチガチのくせに素直じゃねーなぁ?

631 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:25:32.43 ID:26TMTcei0.net
大前提として、自分に落ち度があれば銃パンされても仕方ない。それ以外なら銃パン1回程度であれば許す。2回はトランクスも添えれば許す。3回目は仏の顔も三度だ

632 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:26:05.60 ID:OrH3B/db0.net
>>601
開幕でサバ減ってる方が満遍なくレベル上がってきついまである

633 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:27:08.20 ID:d1yYB//30.net
>>628
地雷はそういう事言うんだよね、その割にこんなスレに入る時点でお察しなんだけど。

634 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:27:35.55 ID:qQ4Mia8/0.net
昔のゲームセンターみたいに向かい側に相手が居れば
最低限の礼儀は守られるのだろうけどね
…灰皿飛んできたりはしたけど

635 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:28:57.00 ID:2I9BUGl/0.net
こんなアスペ野郎に負けるな!頑張れ!


406 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b6c7-KAMn)[sage] 投稿日:2022/11/06(日) 17:02:34.32 ID:W9beRWbh0
同時押しで地形破壊できるとか初めて知ったわ
なんだその機能 誰向けなんだ

410 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-Cw2/)[sage] 投稿日:2022/11/06(日) 17:06:50.61 ID:d1yYB//30
>>406
エリア破壊の事言ってんのか?誰向けってレイダー向けの機能よ
エリア破壊によりサバイバー側に物資欠乏、逃げ道減少を強いることができる。
そしてキー未設置エリアを破壊した場合は超TMの速度ボーナスを減らすことができるこれがデカい。

636 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:30:33.81 ID:yW1BNOAj0.net
やっぱフリーザつえーわ

637 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:30:49.69 ID:1quysqza0.net
お辞儀をするのだ

638 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:30:51.69 ID:b76ZM+w80.net
スポポキャンプに怒りの7人格闘ラッシュが決まったわ
満タンからゼロまで全部赤ゲージで消え去った

639 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:31:24.88 ID:qQ4Mia8/0.net
銃パンは賛否あるけど肯定してる人のレスって
人格が尽く腐ってません?

640 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:31:25.50 ID:QdTcRe940.net
自分がボール持ってること忘れてて銃パンで気づくことがあるからなんも思わんわ
実際同じように忘れてるっぽい奴結構いるし

641 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:33:32.08 ID:1quysqza0.net
>>639
やってる事は死体撃ちや屈伸とかと同じ扱いだと思う
俺はバリア持ってる時に寄越せの銃パンされた

642 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:33:42.37 ID:U71kxtE9d.net
人格攻撃するようになったらもう終わりや

643 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:34:00.30 ID:FJ2eKXm8a.net
>>639
ひっでぇブーメランで草
銃パン如きで人格否定するなんて酷いお人

644 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:35:11.51 ID:GoTAa4UV0.net
今ボールレーダー持ったレイダースと当たったんやけど、
ボールを持ったサバイバーをしつこく狙ってるから
捨てればバレないって伝えたいんやがどうしてる?

645 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:35:51.77 ID:itt/aMP9d.net
>>638
スポポキャンプでグダグダ長引いたイラつきをフルボッコで解消できるのたまらんのわかる

646 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:35:54.22 ID:s55xecv00.net
銃パン野郎にはベジグロ渡してる

647 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:36:19.18 ID:d1yYB//30.net
ゲーム内で意思疎通できないようにされてるから無理やろ
それこそサバ側で7個球揃ってるから渡してくれと伝えられないように無理だって

648 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:36:40.94 ID:qQ4Mia8/0.net
>>646
決闘の申し込みかな?

649 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:36:59.48 ID:N2j5Vx+F0.net
明らかに後ろついてくる人居たら気づくけど渡さない人もいるしで向こうからしたら早く気づいてって気持ちがあるだろうから銃パンパンはなんとも思わないね
揃ってから撃ってきた奴は意味わからんかったが

650 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:37:08.88 ID:qQ4Mia8/0.net
>>646
決闘の申し込みかな?

651 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:37:12.45 ID:2i38i3SR0.net
>>529
なるほど、ボッチの気持ちがわかりませんでした
すいません。ボッチの人、強く生きてください

652 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:37:20.47 ID:tnOo9Az40.net
フリーザ使ってウォーターフロントでも勝てねぇ!

653 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:37:26.14 ID:QdTcRe940.net
銃パンやスタンプ連呼嫌がる人多いからなるべく穏便に粘着してるんだがそれでも気づいてくれない時どうしたらええんや

654 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:37:47.16 ID:26TMTcei0.net
>>641
それはまあ…腐らせるより貰いたいわな
せめてスタンプとかで意思表示してからして欲しいが

655 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:38:08.73 ID:QdTcRe940.net
>>648
笑ったから俺もやるわ

656 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:39:14.85 ID:FJ2eKXm8a.net
まぁ感じ悪く受け取る人は少なからず居るから俺は銃パンで気付いて~ってやったあと立ち止まってくれたらその場で2.3回お辞儀してるわ
なんで俺がヘーコラしなきゃなんねぇんだよ殺すぞクソが

657 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:39:38.51 ID:N2j5Vx+F0.net
>>646
絵面想像したら草

658 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:39:44.09 ID:sU7kSCxA0.net
銃で撃たれたのは0個のやつがスタンプ連打したのを無視した時くらいだったな
そいつはその後俺に粘着して開けた箱の中身とったりする特大地雷だったわ

659 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:40:23.72 ID:LTHoIL2q0.net
まだ続けててバリア持ってるのに渡さないやつは流石に終わってる

660 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:41:43.78 ID:9Y5QUWrX0.net
>>623
そういうのあるから味方に7個揃ってる状態じゃないと渡さないな

661 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:42:33.55 ID:tnOo9Az40.net
ボール持ってるの怖いから適当に置いてマークしてるからか
銃パンは最近されたことない

662 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:42:39.85 ID:uS8kZp5P0.net
気にするやつはバリア回復つけろハゲ

663 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:43:40.18 ID:QdTcRe940.net
>>662
ねンだわ

664 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:44:09.83 ID:2I9BUGl/0.net
ボールデリバリー待ちのお姫様が悟空だったしね

665 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:47:44.12 ID:xROhJ01E0.net
別に必殺技がどうあれはりついてフォローはするがよ、超元気玉おめぇはだめだ。

666 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:48:23.07 ID:9Y5QUWrX0.net
>>653
レイダー100前後にいるのにお構いなく 
ストーカーされて銃連射やスタンプ連打されたら嫌になるよ

667 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:50:26.61 ID:1quysqza0.net
>>659
別に銃パンしなくて気付いたら渡す
銃パンするような地雷には渡さないだけ

668 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:50:28.49 ID:w+RAmUEE0.net
久々にVCPTっぽいのに当たったけどクッソうぜえな

669 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:50:47.65 ID:rBBDosmY0.net
レベル100の配信者見つけた
https://youtu.be/R_qE54XIxnM

670 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:52:18.85 ID:b76ZM+w80.net
ピッコロ3はバリアだけ出なくて泣けるわ
バリア以外は3回ぐらいダブってんだが

671 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:54:00.50 ID:CLf80EN00.net
DB1個持ってキャンプしてるエリアに特攻する奴増えてね?
わざと死んで奪われて突っ込まないと状況変わらないって意味ならせめてスタンプで何かしら意思表現すればいいのに
通報機能ついたらゲーム画面から垢見れるってことになるけど晒らされるよ
自殺するなら手ぶらで特攻してくれ

672 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:56:05.56 ID:QdTcRe940.net
>>671
休日で初心者が多いからちゃう
自分がボール持ってること案外忘れがちだし初心者にボールの重要性なんてわからんだろうし
闇鍋マッチは絶対にこういう問題が出るからダメなんだわ

673 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:56:18.12 ID:9Fa9shzVp.net
笑っちゃ悪いんだが民間人配置ガチャで沼った虫を変身で上空から虐めてる図が面白い

674 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 21:59:26.00 ID:78ObtLEc0.net
レイダーで民間人下振れ続いたら急にアホらしくなってきたわ

675 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:00:53.77 ID:mVaekRv7d.net
希望エリアウォーターにしたらマッチングが微妙に遅い感じがする
気のせい?

676 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:02:13.40 ID:8VbDe0QD0.net
ジャンプ強化ずっと0で使ってるんだけど、
+上げたらリバーXの祭壇のとこまで登れたり、グリーンコーストCの水中から陸に上がれたりする?

677 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:03:28.02 ID:HIzjQNPc0.net
>>676
グリーンコーストCの水中は?10でも陸に上がれるんじゃね?今20だから分からんけど

678 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:05:03.16 ID:1quysqza0.net
>>676
ジャンプは13まで上げるとグリーンのC川から安定して出られるよ
リバーは糞マップだから論外で

679 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:12:44.87 ID:1n2OATsz0.net
民間人増やすとサバがLV3になるから民間人の吸収量を増やせ

680 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:17:03.79 ID:EbIJBql0d.net
この無限ローディングは何なんだ?

681 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:18:29.70 ID:Jj7KO55m0.net
レイダーはフリーザが最低限であってくれよ
セルはまだしもブウがギャグすぎる

682 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:21:04.87 ID:LbhvzE0c0.net
>>676
ジャンプ10で試してみたが
グリーンの川のとこはギリギリ足りないね
ギリ足りない程度だからそれ以上あればいけるってことだね

リバーのX祭壇は直接だとギリギリいけないけど
祭壇向かい側の崖の縁から経由か
洞窟があるほうこうなら低いから10でもいける

683 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:21:08.00 ID:A1sXvKgM0.net
>>673
一度卵に戻ってしまうとぉ地中で3年必要なのだ
幼虫の足元に民間人必須にしねぇか?

684 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:23:08.28 ID:8VbDe0QD0.net
>>677-678 >>682
サンクス。教えてもらった辺りまで強化してみます

685 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:23:29.39 ID:xTb2ziK70.net
>>676
リバーのX祭壇は+20の垂直ジャンプでぎりぎり登れる
車体を壁に押し付けてると上がれなくなる

686 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:30:41.66 ID:Sk7QC4bCa.net
ドラゴンボール欲しい奴はチャットだして近くでお辞儀しな
エモートあるだろ

687 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:31:33.80 ID:LbhvzE0c0.net
>>684
念のため場所撮っといたが10でいけるのはここね
https://i.imgur.com/aXcz27w.jpg
https://i.imgur.com/08p7G2G.jpg

688 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:32:54.26 ID:1quysqza0.net
>>684
ただグリーンコーストのCは13でもまだジャンプで上がれない場所わりとある
ただ上げ過ぎると滞空時間のデメリット生じるからそこはお好みで

689 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:34:51.72 ID:QdTcRe940.net
>>688
上げたら調整できるようにしてくれるといいんだけどな
レイダーも振り直しできないし仕様に問題があるわ

690 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:37:43.83 ID:k41oYYUu0.net
隠密で土下座やエモートでお辞儀はできるな<ドラゴンボール

691 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:37:55.66 ID:1quysqza0.net
>>689
そこら辺の調整も出来るような優秀な開発だったら今頃バランス調整色々してるさ

692 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:39:18.19 ID:k41oYYUu0.net
>>673
結構バイクで挑発される
当たりそうならパワーだけ吐き出させるが

693 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:39:33.41 ID:QdTcRe940.net
>>691
今頃頑張って調整してるとええなあ
なんもやっとらんやろなあ…

694 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:39:58.90 ID:ydi/WLvF0.net
トランクス土下座エモートの汎用性が高すぎる

695 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:42:50.96 ID:LQQFHcXja.net
ジャンプはマックスにするとAからBの谷を直進できたりBの上にある穴のとこまで一度で上がれたりするからおすすめ
探索速度が段違いに上がる

696 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:43:26.72 ID:k41oYYUu0.net
>>691
不満点はシーズン2までお預けで一気に解消
神修正扱いを狙ってそう

697 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:43:49.32 ID:hwoiRdGs0.net
>>668
VCPTは特にキャンプ打破とボールを奪う連携はがピカイチで一斉に襲ってくるからマジでウザいわ

698 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:44:17.26 ID:1quysqza0.net
>>696
その頃には人いなくなる

699 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:44:44.75 ID:pc5Ss1ZS0.net
マシンが出てないのにレイダー近くにいて神龍奪われるアホ
マシン出てるのに神龍の護衛に4人ついてってマシンほったらかしのアホ
判断力ねぇ奴がボールに関わると状況悪くするだけ

700 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:45:04.16 ID:1n2OATsz0.net
鍵一回突き刺してるんだから中断しても挿しっぱなしにしてゲージ維持しろよ
レイダーは弱いけどキャンプもクソだわ

701 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:46:00.24 ID:H+Q1Rxwm0.net
農家おじゲットしたから耕す+20にしてプラクティスで500回掘ってみた結果

なし      176/500 35.2%
50ゼニー  135/500 27%
手袋     43/500 8.6%
レーダーlv1 18/500 3.6%
チェンパs  48/500 9.6%
ロケラン   41/500 8.2%
ドリンク    29/500 5.8%
スカウター  10/500 2%

CT55で6割出ないに等しいっていらねぇっていうか
20にしたスピリット返して欲しいレベルだったわ

702 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:46:47.95 ID:VXfcNTKxa.net
ウォーターフロントでレイダーがスポポポビッチのとき緊張感ヤバいわ
見つかる前にチェンジ1になれるかどうかのスリルある
CとBに物資多いけど狭すぎて初動はリスクあるんだよな

703 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:47:05.03 ID:WL5VGb3Rd.net
地面掘って出るベジータの手袋笑える

704 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:47:11.24 ID:HIzjQNPc0.net
>>701
人柱助かる
これは使い道のないゴミだな流石は戦闘力5の代名詞

705 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:47:38.47 ID:QdTcRe940.net
>>701
思った以上にダメだなこれ

706 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:49:27.29 ID:LQQFHcXja.net
>>701
面倒だったろうに、おつかれ
入れる意味は一切ないなこれ

707 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:49:43.75 ID:tnOo9Az40.net
>>701
検証凄い
絶対レベル上げないようにします

708 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:50:09.57 ID:VXfcNTKxa.net
>>701
これでスキル1枠ってマジかよ
来週辺りこんなのウキウキでセットしてる鯖が増えると思うと草

709 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:50:13.65 ID:VuwmfizRd.net
キャンプもみんなで魔貫光殺砲撃って討伐するだけだしレイダー不利すぎるわ

710 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:50:40.79 ID:k41oYYUu0.net
>>701
上位アイテムがでててもスキルに入れなさそう

711 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:51:00.95 ID:qiHWBmrn0.net
>>701
死にスキル多いゲームだなマジで

712 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:51:06.87 ID:YwnAsmWf0.net
上手い人のデブウは自分からガンガン倒しに行くな
民間人頼りかキャンプしてる自分にはマネできん

713 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:52:45.93 ID:hwoiRdGs0.net
>>700
それだとヒットアンドアウェイで楽々刺せるからダメでしょw

714 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:52:52.09 ID:ydi/WLvF0.net
発掘スキルもそうだけどなんでスカウター貴重品並の出現率なんだ

715 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:53:03.91 ID:v/EE7fN70.net
デブウで鯖補足すると2,3人妨害沸いてくるのだがこれは

716 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:53:46.19 ID:sU7kSCxA0.net
>>701
マジで助かるありがとう
バランス感覚何も考えずに設定してる感凄いな

717 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:55:16.31 ID:V5kwIe3j0.net
さっき音の話題が出てたからプラクティスでヘッドホン使って音の聞こえる差を検証したけど音で左右はわかるけど前後の向きは音の差はない、上下もわからん

718 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:55:32.69 ID:1uA0bnZ40.net
運営はスカウターを強いと思ってんだろうか
起動キーレーダーとレア度絶対逆だと思う

719 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:55:35.20 ID:dTBDR+NUp.net
黒赤箱に何故か混入しているスカウターとグローブ

720 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:56:25.19 ID:QdTcRe940.net
>>718
流石に面白枠で入れてるだけじゃないかと思うがこの運営だと強いと思ってる可能性があるんだよな

721 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:56:47.97 ID:2bMx4aES0.net
スカウターは無限に使えるんだぞそりゃレアアイテムさ

722 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:57:41.00 ID:w+RAmUEE0.net
>>673
たまに調子のったやつがまんまと虫けらの餌食になるところまでが様式美

723 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:57:48.17 ID:hwoiRdGs0.net
スカウターは場所がピンポイントだからマップ覚えてない初心者にはアリなのでは…w

724 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:58:44.96 ID:qaSGTYpp0.net
>>701
スカウターレア扱いされてんのかなこのゲーム
やたらケースからも出てくる印象だわ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 22:59:24.11 ID:rBBDosmY0.net
2時間前のサバイバー大貫「筋斗雲使ってる人いたら負けてもしょうがないwwwwwwww筋斗雲は初心者だからwwwwwwww」


今の大貫「(相手に筋斗雲いて)勝ってめちゃくちゃ嬉しい、今のは上手く動けた。マジで嬉しい。筋斗雲は見えなかった。」

726 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:00:16.45 ID:hwoiRdGs0.net
スカウターの性能
@民間人も引っかかる
Aレイダーもザボドドヤムーも引っかかる
B位置がピンポイント

レア度マックスの神アイテムやん

727 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:01:02.27 ID:8VbDe0QD0.net
>>685 >>687-688
詳しく教えてくれてありがてぇ
スキル上げるのに慎重になってたから助かります

728 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:01:20.29 ID:k41oYYUu0.net
それこそ音を補強するアイテムかと
バイクでレーダーみれて歩きながらスカウター使わせない謎
フリーザが強くなりすぎるからか

729 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:01:25.00 ID:1quysqza0.net
スポポに関してはスポポに殺されるというより稀に開幕ヤムーに殺される事はある

730 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:01:40.64 ID:Uhzs2SR90.net
スカウターでピピピボンッしたいけど毎回忘れて秒で捨てちゃう

731 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:04:51.98 ID:i1oXao/S0.net
フリーザのドラゴンボール持ってなかったら進化度アップ20まで上げたら民間人、鯖の組み合わせで回数減少するか誰か知らないか?民間人だけなら変わらんけど鯖含むと回数減るなら上げるわ

732 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:08:18.62 ID:pc5Ss1ZS0.net
なんも考えずキャンプに突っ込む奴多すぎんだよな
レイダーの妨害する奴は背に鍵穴があることを意識しろ
欲張って釣ろうとしたり囮は考えるな
最初から金ロケかロケx2と妨害スキルと格闘で確実に10秒は稼げ
キャンプしてるとこに鍵刺しに行く奴は絶対に変身を惜しむな
刺す時に2人要らない

733 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:09:53.37 ID:pc5Ss1ZS0.net
スカウターの存在意義よりそいつをシグナルで伝えてくる鯖の意思が知りたい
ゴミ拾いしろつってんのか

734 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:11:15.23 ID:pc5Ss1ZS0.net
>>711
課金させるためにぶっ壊れにされるよりいいかなって
まぁネタスキルも個性出るからいいんじゃねぇの
上手いなら

735 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:15:32.41 ID:29zcpRU50.net
プレイ後に暴言吐いてきたやつのプロフィールのぞいたら配信12時間越えとかざらにあって察した
どんだけこのゲーム好きなんだよ

736 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:17:43.84 ID:2I9BUGl/0.net
>>726
レイダーを見たら爆発する、も追加してあげて

737 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:18:08.06 ID:CDsrS32a0.net
lv2のトランスサバがセルレベル二をタイマンで4割削ってたんだが、こういうのってセンスなんだろうな

738 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:19:35.56 ID:LQQFHcXja.net
このゲームはほんと上手い奴はすぐ上手いし下手な奴は一生下手

739 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:24:12.68 ID:CDsrS32a0.net
このゲームのサバの戦闘力5は嘘だろ 
ドラゴンボールファンの俺からしたら117くらいあるぞ

740 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:28:40.69 ID:jOEJrzqrp.net
スポポ見てもスカウター破壊されるんだろうか

741 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:29:03.75 ID:V5kwIe3j0.net
このゲームDPの取得上限値超えたら任務消化してもDP増えなかったりするの?w

742 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:31:19.73 ID:pc5Ss1ZS0.net
>>738
ゲーム性が高い割に天辺から底までごちゃ混ぜマッチングだから格差がエグイんだよな

743 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:34:44.71 ID:kFQBabYTp.net
サバイバーはクリリンの靴界王拳グラップバイク積んどきゃ負けることはない

744 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:37:36.82 ID:qiHWBmrn0.net
レイダーもっと火力上げるべきだよなあ
それかサバイバーの数を5人くらいに減らすべきだわ

745 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:38:45.66 ID:/2pCHQkQ0.net
いろんな非対称ゲームあるが1対7は鬼側が不利すぎるわ

746 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:38:58.52 ID:CLf80EN00.net
>>735
フレンドから削除しろよっていうかそれCSだろ

747 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:39:59.05 ID:lrVym2P40.net
7人は多すぎだね
たまにエラーで6人スタートあるけど、それでもリバーなら問題ないから5か6のどっちかなんだろな

748 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:44:15.49 ID:BNwXjsnI0.net
優先権7で鯖とかはじめてくらったぞどういうこっちゃ

749 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:45:08.64 ID:M0A51Z4Yd.net
今の環境ならレイダーの位置情報共有システムはいらんな

750 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:46:49.89 ID:vOoPkd0Ur.net
レイダー人気すぎるし強化する必要無しだな

751 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:48:02.38 ID:AEGjOi1F0.net
そのうちサバ希望してるのにレイダー係押し付けられる日が来るのだろうか

752 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:48:28.96 ID:z5c9TZv10.net
蘇生時間が減らないバグうぜぇ
なんでずっとキャンプしてるとこ見なきゃいけないんだよ

753 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:49:08.97 ID:V5kwIe3j0.net
>>748
そりゃみんなウィークリーの任務消化してんだろ

754 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:49:34.29 ID:IBUR3VUo0.net
レベル4の18号に太陽拳食らわせたぞ
吸収させろ

755 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:49:57.22 ID:rps9ctkdp.net
ウィークリー更新された途端鯖勝てなくなるの草
レイダーの番になってもTM戦攻めてこないし更新日は糞ゲーと化すな

756 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:50:28.22 ID:LRNP31Am0.net
鯖の人数多い方が野良マッチングでは有利に傾きやすいけどな
フルパ組む難易度も変わってくるし

757 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:51:39.26 ID:qe1/zEln0.net
バイクこのままならレイダーの移動速度アップして欲しいんだがなぁ
追っても無駄だからキャンプせざるをえないんだし

758 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:51:58.27 ID:WL5VGb3Rd.net
このサバイバー達カリン塔上りきれるだろ
どんな一般人だ

759 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:53:31.27 ID:B6GGNFdCd.net
優先権の為の切断増えてきたな
ノーリスクで溜める手順あるしどうしようもない
3分以上経過で優先権+1でいい

760 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:53:51.87 ID:QFYq3TnT0.net
サバ側がヌルゲー過ぎてサバやりたくねーんだよなぁ

761 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:55:45.11 ID:IywN9EDs0.net
更新されたウィークリー全部終わらせる程やったのに今日DP5しか出なかったのやばすぎるだろ
確率どうなってんだ

762 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 23:57:40.53 ID:pc5Ss1ZS0.net
レイダーは火力より運動量の方が問題だわな
移動速度アップかロックのON/OFF機能実装でバイク狙撃とかできれば
ブルマバイクで逃げやすいのも糞ロックオンのせいだし

763 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:09:57.56 ID:bc0Ja24F0.net
幼虫セルにやられるというとんでも利敵行為野郎今日だけで3人会ったわ
放置してんのかな?

764 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:11:52.88 ID:mHFcz7yw0.net
鯖をナーフするとゲームがつまらなくなって過疎るからレイダーを強化しまくるしかこのゲームの未来は無い
移動速度をブルマバイクと同じにしてくれ
ブルマバイクを追うという選択肢も出てくるし
キャンプ場からも少し外に出ていける
あと起動キー集める早かった時点でレイダーの負けが確定するのもダメすぎ

765 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:16:22.82 ID:mY6GfRfM0.net
一日全部タイムマシン前に鯖全滅で終わってしまった
リバーBスタートスポポ気持ちよすぎだろ!

766 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:18:16.27 ID:yHBlKKYw0.net
まぁ手っ取り早いのって鯖1人減らす事じゃねって思う
過疎対策にもなるし
ポンコツを吸えなくなるけどトータルじゃ流石に有利だろう

767 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:21:52.79 ID:xw1q5lQka.net
レイダー強くすると今以上に過疎るから絶対しないぞ
レイダーが勝つと7人が負けるんだ、運営的にそれはまずい
DBDはそのせいで鯖ばっかり優遇してるんだから、今勝てない奴は絶望しかない

768 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:23:01.28 ID:P/q1glgD0.net
このジャンルのゲームに必ずといってある作業中のスキルチェックみたいな要素がこのゲームにはないんだよね
箱漁るのも一瞬だし漁るの遅くするとかなにかしらゲームスピードの調整欲しいけどスレみてると
ゲームの仕様に手をつけられる開発のリソースがもうなさそうだよね・・・

769 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:25:47.77 ID:2vReJuGi0.net
エリア5つで7人って過剰だよね

770 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:28:48.36 ID:/f557giv0.net
プロデューサーはドラゴンボール7つだから鯖7人しただけだからな
別にプレイヤー数7人の内訳レイダー1人鯖6人でいいのよ

771 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:29:08.04 ID:+V/loInVa.net
そんなに鯖で何がなんでも勝ちたいか?
楽勝よりは接戦で負ける方がおもろいけど

772 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:29:08.16 ID:mHFcz7yw0.net
7人は多いわ
なんなら5人でも多い
TM戦になったら全員隠れてレイダーがTMに触ったら1人ずつ妨害して隠れるだけの浅いゲーム

773 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:30:29.38 ID:0l2MP+410.net
神龍召喚でキーキャン崩してSTM開始させた上で神龍成功させるの気持ちいい

774 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:31:28.37 ID:OvHI0MgG0.net
太陽靴ゴム金バズ決まって気持ちいいいいいいいいいんああああああ!逃げろおおおおおああひあひああ!

775 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:32:16.05 ID:yHBlKKYw0.net
7人いると1人死んだ所でローテーションが成り立つのよね
6人だと死の重みと蘇生の重要さと設置の進行具合に響くから1人に集中する強みみたいのも出ると思うんだけど
現状だとフリーザは普通に強いから調整はまぁ難しいな

776 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:32:49.60 ID:/f557giv0.net
既に過疎ゲーだから過疎を怯える必要無いというポジティブな意見

777 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:34:27.65 ID:sQZbzygFd.net
今日鯖10戦やったが全勝だったぞ
まっくすの脱出を勝利とカウントするインチキ方式なら向こう数ヶ月全勝も行けるわ

778 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 00:36:45.35 ID:CpZDTk38p.net
レイダーが弱すぎるからやってても相手してても勝ち負けどうでも良くなってきたわ
相変わらずロリキャン野郎多いし農家のおっさんもゴミ確定した事だし良い意味でクソゲーだったわw

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-Rwwb):2022/11/07(月) 00:44:54.83 ID:kSU48o4D0.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

780 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-Bl+0):2022/11/07(月) 00:49:32.71 ID:p6M9xT5qa.net
実質スキル2枠とパッシブ3枠埋まってるのがよくない
そこと通信関連さえまともならもはや何でもいい

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Ssk3):2022/11/07(月) 00:54:43.96 ID:n5qyui8R0.net
他のスキルを現在必須級に引き上げるとレイダー滅びるし
バイクグラップ弱体化して逃げれるのかってのもある

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6995-o+MF):2022/11/07(月) 00:55:49.75 ID:1EOMArkF0.net
金チケは次のシーズンにも持ち越せるんだよね?

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3681-pSqO):2022/11/07(月) 00:55:56.35 ID:bhDnhabC0.net
ドラゴンチェンジがない方がゲーム的には良かったかもな
売り上げ(人口)は今より悲惨だろうけど

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d908-pSqO):2022/11/07(月) 00:58:08.56 ID:5hzZdPOg0.net
ここでVCPTって言ってるやつの相手って本当にVCか判断に困るわ
どのレベルのこと言ってるんや

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f18c-YZoV):2022/11/07(月) 00:58:09.11 ID:sdoEox9L0.net
野良っぽいのにセルから7人脱出笑う…
2人以上と共に脱出とかいう敗北強制ミッション糞杉

786 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-UQSh):2022/11/07(月) 00:59:51.64 ID:XFPOdTafd.net
今すぐお知らせ全部読んでこい
金チケ=シーズン1チケット
なので来年2月に使えなくなる

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6995-o+MF):2022/11/07(月) 01:00:35.15 ID:1EOMArkF0.net
>>786
マジかミスった残すのはゼニーの方だったか
せめてフリーザの方にも使わせてほしかった

788 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-VJIq):2022/11/07(月) 01:01:49.40 ID:5GdBTW97r.net
VCで全滅した時は脳に病気があるメンバーなんだろうなあ

789 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-ArDb):2022/11/07(月) 01:01:51.61 ID:0lEP6sZJp.net
>>787
基本的にシーズン制はゼニだろうと全リセがデフォだぞw
じゃないと誰も来シーズンでガチャ回さんよw

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Ssk3):2022/11/07(月) 01:07:10.70 ID:n5qyui8R0.net
さすがにゼニーはなくならんよな?

791 :UnnamedPlayer (スップ Sd12-UQSh):2022/11/07(月) 01:08:44.01 ID:r6g0jSdzd.net
ゼニー無くすのは犯罪だから安心しろ
キャンペーンやっといて没収なんてやる度胸はバンナムには無い

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6995-o+MF):2022/11/07(月) 01:09:13.16 ID:1EOMArkF0.net
>>789
TPはいけるよね?

793 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-ArDb):2022/11/07(月) 01:13:11.52 ID:Qk4udITEp.net
リアルマネーが絡むものは継続
それ以外はシーズンごとにリセットってのが定番だけど神運営であるバンナム様ならゼニーは残してくれるかもな…w

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9a3-YZoV):2022/11/07(月) 01:13:18.26 ID:q3e0q4U80.net
公式でちゃんとした情報出してないのに消えるとか持ち越せるとか言っても
ぜーんぶ憶測にしかならんよ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-nsye):2022/11/07(月) 01:16:21.14 ID:CwDNTczg0.net
ドリンクの回復量下げたほうがいいだろ
レベル3の時の超75%無40%でも十分強すぎるわ

超TM触ってて被弾したら変身して戦って変身切れる前にグラップで逃げて
持ってたやつか逃げた先の自販機で買ったドリンク2本飲んで80%回復して
ブルマバイク乗ってXに戻る頃には残りの20%貯まってて
自動バリア回復+20でバリアも回復してんのおかしいだろ
精々超50%無25%くらいが妥当だろう

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6995-o+MF):2022/11/07(月) 01:16:28.77 ID:1EOMArkF0.net
結構重要な話なのにお知らせ何処にあるんだw
金はs1って書いてないから持ち越し行けるかと思っててたわ

797 :UnnamedPlayer (スップ Sdb2-UQSh):2022/11/07(月) 01:17:47.63 ID:gihhpIN5d.net
>>796
レイダー3人の看板がお知らせ
過去のも見れる

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2ba-Cw2/):2022/11/07(月) 01:20:12.17 ID:vW3RlSwd0.net
Gaduoって奴にこちゃん顔の奴注意
何度も書いたが最初popoって奴だな
TMが出る時レイダーに地形破壊された瞬間に鍵挿してTM封じた
他の人が死んでレベルアップしてる間に鍵挿してTM出して今1人で脱出した
最後のやり口は中々やるやんココ見てるだろ名前popoに戻せよ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Ssk3):2022/11/07(月) 01:20:31.35 ID:n5qyui8R0.net
さすがにそれは分かってるだろう

800 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-4jA8):2022/11/07(月) 01:23:45.40 ID:w2G5KT25a.net
>>798
日本語でおk

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-ni/L):2022/11/07(月) 01:24:03.96 ID:/f557giv0.net
糞配信者の宣伝に晒しと人は少ないのに民度は低い

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6995-o+MF):2022/11/07(月) 01:24:51.54 ID:1EOMArkF0.net
>>797
見つからないわシーズンチケが青と金どっち挿してるのかも分からない
こういうのはチュートリアルロボに入れないとダメだよなw

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-pSqO):2022/11/07(月) 01:26:10.80 ID:fsxYNznL0.net
>>800
触れちゃいけない人だから黙ってNGしよ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-ni/L):2022/11/07(月) 01:28:00.44 ID:/f557giv0.net
他にも言ってる奴いたけどガチャ画面で必ず糞ガチャがトップになるの糞
シーズンチケ含めて3回くらい誤回ししてる

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b117-UQSh):2022/11/07(月) 01:31:03.20 ID:mHFcz7yw0.net
>>802
シーズン1ガチャチケットをお配りしますって書いてる最初のお知らせ消えたんか

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6995-o+MF):2022/11/07(月) 01:32:52.98 ID:1EOMArkF0.net
>>805
あったでも最初どっち貰ったか忘れちゃったw
あれスピリットサイフォンチケだったのか何で名前変えたんだろs1もあるから紛らわしい

807 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-ArDb):2022/11/07(月) 01:40:02.37 ID:7pYgCMfYp.net
ヤケに人少なくなったよな
マッチはしにくいがレイダーが回ってくるのが早い

808 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-hFW3):2022/11/07(月) 01:44:26.92 ID:xw1q5lQka.net
ほんと減ったわ
同じやつと何回も当たるし

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-OLcn):2022/11/07(月) 01:44:30.85 ID:mY6GfRfM0.net
初の優先権8までいったが?
8のときかつてない爆速マッチで草ですよ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e4-e4jG):2022/11/07(月) 01:45:01.71 ID:BY1BDFw00.net
>>748
覇権ゲーだからしゃーない

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6995-o+MF):2022/11/07(月) 01:45:11.74 ID:1EOMArkF0.net
おいおいやめてくれよまだssjすら出てないんだぜ?

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e4-e4jG):2022/11/07(月) 01:45:46.81 ID:BY1BDFw00.net
>>809
覇権を取るのも考えものだね🥺

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e4-e4jG):2022/11/07(月) 01:47:01.09 ID:BY1BDFw00.net
>>807
>>808
切断厨とかのマナー悪い奴は似たような奴らが集まる懲罰部屋に送られるらしい

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-0aDF):2022/11/07(月) 01:52:01.89 ID:Z1pBQmao0.net
ドラゴンボール6個持った奴がフリーザ連れながら1個しか持ってない俺に渡してきた上にフリーザ擦り付けてきたから
逃げてレベル4になったのに結局他の3人戦いに来ないどころか全員TM触ってて無駄死にしたわ
100%越えたらそれ以上触ってもブーストかからないの50時間以上やってるなら気付けや

815 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:02:17.85 ID:4pI59CRr0.net
最近のレイダーはウォーター引いてもCガン無視してサバイバー追ってくれるね
皮肉ってるわけじゃなく
本当に分かったうえで民間人を吸わずにサバイバー追ってくるのマジで偉いと思うわ

俺なんて未だにスポポゲーするときあるのに…
ただ、こういう空気読んでくれる人はそろそろ消え去ると思う

816 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:05:28.02 ID:kuQFLEyn0.net
鯖ヌルゲーって言ってるやつはグラップかバイク外してやればいいんでねーの?
ワイはバイクナーフに備えてバイク外してる

817 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:07:43.73 ID:BY2RWuft0.net
脱出用タイムマシンのミッションはあれだな
鯖がレベル上げる前に爆速で鍵設置しまくって防衛諦めさせるしかない

818 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:09:31.79 ID:4pI59CRr0.net
>>817
もう2時間くらい待ってレイダーが外人になるのを待つのも手だぞ
開幕2-3人落ちて皆でビーコン待つからね
レイダーもよほどの馬鹿じゃない限りは察して逃がしてくれる

819 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:12:32.78 ID:v4gYUth80.net
超TMの本体削除しろまじで
糞すぎるだろ

820 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:17:38.64 ID:p95We7yY0.net
>>816
DBDでセルケアDSボロデッハに飽きていろいろ遊ぶみたいな
こういう時ガチャが足引っ張るのよな

821 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:18:04.01 ID:1WI63kP4r.net
地上の超TM起動装置も上空の超TM本体も盾にしかなってないの寒すぎ
特に上空のはLv4鯖がグルグルしたらレイダーはどうしようもない
追いかけたら超TM起動するし無視して地上に行ったら必殺飛んでくるしで詰んでる

822 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:18:49.68 ID:sWr0jmE10.net
グラキャン移動に使うの癖になってるから外したわ
無いと困る場面多いけど

823 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:20:20.24 ID:w9tGipcpa.net
>>816
ナーフ前提ぶっ壊れスキルを皆使ってるヌルゲーってことやんそれ

824 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:28:11.44 ID:e/pSdp+ka.net
赤箱の光り方がオレンジの光と黄色の光の違いって何

825 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:29:48.71 ID:+xou8f7Q0.net
調整が本当に下手なんだよな
非対称でサバイバー側が多少有利にしないと収益的に厳しいのはわかる
でもキラー側を捨てるような調整したら誰がやるんや?

結果PTイキりくん達が大量に生まれて、アプデでキラー強化したとたん「はっ?勝てねえ、なにこのクソゲー。おもんな止めるわ」って離れるんだよな()

826 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:30:28.39 ID:kxScLi1fp.net
セルのオールクリアさん、発生クソなんだからせめてフリーザ様みたいに持続爆風判定だしてよい

827 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:37:23.31 ID:BR9zeheVa.net
仙豆自殺やロード切断してまでもレイダーやりたがってる奴らがわんさか居る現状、レイダー強化とか絶対ないから安心しろ
むしろ皆が鯖やりたがるようにもっと鯖強化しないとまずい

828 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:39:38.99 ID:NBnKXc9V0.net
即満タンチートに初めて遭遇したけどすごいな
変身解除して即変身めっちゃ繰り返されたし技当たっても変身とけねぇ

829 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:43:02.51 ID:qpNl2kQm0.net
優先権5でもレイダー勝てないとかやってらんないよ
即レイダーの養分にならしてもらいますわ

830 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:43:25.39 ID:WL5z5Wzt0.net
今日はわずか3戦でDPもデイリーも終わったわ
おかげでレイダーを1回もやってない。こんな日は初めて

831 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:43:36.12 ID:aXeCs8Jn0.net
>>826
発生滅茶苦茶早くするのと超TM貫通効果くらい付けないとあの短射程上下に弱いのと割りに合わないよな

832 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:45:23.04 ID:bVc8vha40.net
調整来る前にサービス終了してるよ

833 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:47:06.06 ID:WL5z5Wzt0.net
>>826
正直4は特に苦労しないから2をなんとかしてくれ

834 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:50:53.61 ID:/ka/EJiM0.net
セルは4になる頃は優勢だしな・・・
2セルの強化が全体強化になるってのはたしかにそう

835 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:51:46.67 ID:q+ZlwRdXM.net
最近このゲーム楽しめなくなってきたわ
鯖は勝てて当たり前という風潮で、勝ってもあまり嬉しくなく、負けるとクッソ腹立つ
レイダーで勝っても養分がいただけだしなーって思っちゃうし、負けると当然腹立つ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:52:05.55 ID:NBnKXc9V0.net
フリーザより民間人の吸収効率悪いんじゃねセル第1

837 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:52:51.13 ID:9BWB9YUA0.net
鯖やってるとき意識して味方みてるとチートが混ざってること増えてきたな
レイダー以外気がつきにくのもやばいな

838 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:53:27.68 ID:6QiEJ8IZ0.net
ドラゴンティアって進めば進むほど
どんどん必要DP増加していくのか
ユーザーをイライラさせるのが上手いやつらだ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:55:36.39 ID:mY6GfRfM0.net
民間人5人はきっつい
ブウみたいに3なら民間人ガチャ下振れ引かなければマシになるのに

840 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:56:06.37 ID:gvXUtbnZ0.net
セル以外のレイダー使いたいんだけどこれどうやって変えるの?

841 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:57:48.96 ID:4pI59CRr0.net
ウォーターだとセルめっちゃ強いよ
なお他のレイダーだと勝利ほぼ確定な模様

842 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:58:41.32 ID:4pI59CRr0.net
>>840
マッチ時にFボタンでレイダー変えれるよ
よく画面見たら説明が載ってるけど分かりにくいよね

843 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 02:59:47.01 ID:xw1q5lQka.net
ウォーターとかいうクソマップも放置だしほんとこの運営何も考えてない

844 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:02:08.62 ID:WL5z5Wzt0.net
>>842
優しいな
俺なんかセルのレベルを100まで上げたらフリーザが使えるようになりますって答えるところだったわ

845 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:05:57.49 ID:1EOMArkF0.net
セルの強さはやっぱり速攻街や自動販売機集落を1か所潰せるところなのかな
強化されるまでスポポとフリーザしか使わないけど

846 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:08:40.10 ID:gvXUtbnZ0.net
>>842
えぇ、サバイバーキット変更と同列の扱いなのか。サンキュー

847 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:10:11.73 ID:/ka/EJiM0.net
セル以外も試セルんだ界王様
幼虫は意外と足が速いのと歩行判定が有るからかバイクごと殴ってチェンジ無しを事故らせることが偶にあるな

848 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:14:48.91 ID:ZwlZvo5M0.net
格闘当てたあと上か下に吹っ飛ばすのどうやんの?

849 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:20:12.54 ID:csRZhSof0.net
リタイア欲しいなあ
タイムマシン呼ぶの待たれてたけど呼ぶ以外なかったから呼んだけど

850 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:20:31.32 ID:4pI59CRr0.net
ランク1セルの幼虫リンチして体力半分以下にするのは流石に解釈違いだわ…
真剣勝負、舐めプはダメとはいえ流石に限度あるやろ…

851 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:23:19.10 ID:/ka/EJiM0.net
負け悟ったレイダーはボコられるだけだからDBDよりストレスなんだわなこの星を消すか自爆か切腹コマンドは欲しいわな

852 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:25:57.33 ID:xw1q5lQka.net
ほんとリタイアは欲しい

853 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:28:50.91 ID:GUhXRd690.net
爆速神龍で洞窟隠れてTM起動待ってたのに
心音で逆に探し出されて討伐されたからな

854 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:29:41.18 ID:P/q1glgD0.net
リタイア演出はセルは自爆、フリーザは星ごと爆破、ブウは純粋の地球破壊玉でいいな

855 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:30:16.32 ID:WL5z5Wzt0.net
リタイアの代わりにセリフがあるだろ
思う存分使え

856 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:30:54.52 ID:bVc8vha40.net
いやならレイダー辞めろお前の代わりはいくらでもいる

857 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:32:08.68 ID:/ka/EJiM0.net
鯖に切腹コマンド追加は仙豆RTAより速いんで駄目です

858 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:33:55.64 ID:9C5Fm5q10.net
ティア50になったらミッションポイントどうなるんだろ
クリアしても消失するならシーズン2までクリアしないで貯めた方がいいよね

859 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:35:34.86 ID:NBnKXc9V0.net
超TMの時点で鯖5人残ってるから諦めて超TMの遠くでのんびりしてたら鯖がわざわざやってきやがった……
俺はドラゴンボール5つしか持ってねぇぞ

860 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:42:03.24 ID:5GdBTW97r.net
レイダーでユーチューバーしばくと脳汁出るわ〜

861 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:44:50.83 ID:/Hp4iFkGM.net
レイダーの顔合わせのコメント連呼出来るの直ってなかったわ
自分のゲーム画面ではコメント連呼出来るけど他の人のゲーム画面見たらデフォルトのコメントを全部喋ってた

862 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:46:05.35 ID:xw1q5lQka.net
連打するなガイジ

863 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:48:12.05 ID:+xou8f7Q0.net
また1部の奇特な修行僧がキラー側頑張っちゃうせいでアホみたいな状況になるんだろうな
レイダーの代わりなんていくらでもいるってのも何度聞いた事か

ぜーんぶdbdで通った道

864 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 03:48:51.69 ID:/Hp4iFkGM.net
>>862
品性が無いなぁ
βテストの台詞の組み合わせ遊びのくだらなさは良かったのに

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Ssk3):2022/11/07(月) 03:53:49.50 ID:n5qyui8R0.net
>>864
連打するほうが品性ないわ
ウギャギャギャギャギャオーは1回でも品性に欠けてるけど

866 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-hFW3):2022/11/07(月) 03:58:50.66 ID:xw1q5lQka.net
>>864
ウザがられるのがお前の品性かよ
たいしたもんだ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a209-Cw2/):2022/11/07(月) 03:59:34.32 ID:P/q1glgD0.net
レベル2,3にチェンジできるのにレベル4の援護にいかない奴が2人以上いたせいで
レベル4が逃げるだけしかできなくてそのまま溶けて草
せっかく高レベのクリリンだったのに・・・

868 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM39-ni/L):2022/11/07(月) 04:02:36.13 ID:/Hp4iFkGM.net
>>865
なんでブウ基準で語るのよ
セルやフリーザはβで言葉遊び出来たの知らんのか?

>>866
お前は余裕が無さ過ぎだ

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-UQSh):2022/11/07(月) 04:03:49.59 ID:k58JYJqM0.net
流石に今週調整来るよな?と思い続けてもう三週間ほど経とうとしている

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-pSqO):2022/11/07(月) 04:04:20.52 ID:1AWnytcE0.net
品の無いことだなぁ…
これがかつての私だというのか…

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-Cw2/):2022/11/07(月) 04:05:25.06 ID:4pI59CRr0.net
ボイチャ勢はサバイバーの敵だわ…
せめてラジオチャットくらいは撃てないか?

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f66a-tykg):2022/11/07(月) 04:07:54.86 ID:/ka/EJiM0.net
バカだね連打フリーザが居たのが問題だったのじゃ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a209-Cw2/):2022/11/07(月) 04:08:05.32 ID:P/q1glgD0.net
もう2回くらいマッチしてるけど脱出TM狙いなのかしらんけど
マップ端にクールドリンクやら物資隠してる奴いたんだけど・・・
なんか物資少ねえなと思ったらこいつの仕業だったのか

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-Cw2/):2022/11/07(月) 04:09:33.96 ID:kkmx5FMR0.net
グラキャンする豚消えろ
何がローリングピッグだよ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/07(月) 04:12:04.56 ID:TAcpKNzf0.net
バカだね連打はバカ外せばよかったのに
連打で遊びまで奪うとか

876 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM39-ni/L):2022/11/07(月) 04:27:00.35 ID:/Hp4iFkGM.net
煽る奴は一定数現れるから暴言台詞はゲームに入れるなって話ではある

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-4V4R):2022/11/07(月) 04:31:56.69 ID:DlS43WBQ0.net
んな事より未だにレイダーがTMぶっ壊してるのにその反対側でぴこぴこして対抗出来てると思い込んでるバカを極刑にしろ
まともな鯖からは冷たい目で見られてるしレイダーからは失笑もんだぞ

878 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 04:56:24.24 ID:Cr2qVe/F0.net
セリフが消失するバグなってもサバイバーにはじつはとどいてるよ
そもそも消失させたくないときは字幕をオフにするとバグらなくなる
なぜかはわからない 俺もこのスレで知った

879 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:07:22.67 ID:n5qyui8R0.net
暴言じゃなくて間開けてようが台詞連打は五月蝿いしやめてくれ

880 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:08:58.38 ID:sDBW1sYL0.net
ンよろしくゥ!

ンよろしくゥ!

ンよろしくゥ!

881 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:10:19.60 ID:+xou8f7Q0.net
鯖のスタンプがレイダーに見えない点は良かったな
猿が煽りに使ってさらにレイダー減るやろうしな

882 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:14:34.68 ID:DlS43WBQ0.net
>>879
もうそれレイダーに喋るなって言いたいのか?
もしそうならお前が自分で音声切った方が早いぞ

883 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:16:52.82 ID:1EOMArkF0.net
>>879
もっと連打させろよ!死ぬまで畜生さけばせろ!

884 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:17:49.43 ID:1EOMArkF0.net
ちくちくちくちくちくちくちくしょー!ってやらせて

885 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:24:28.30 ID:+xou8f7Q0.net
こういう猿がな

レイダーのセリフ連打もウザかったわあれ聞かされてなにがおもろいん?

886 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:31:04.41 ID:4pI59CRr0.net
バランス取らないのなら、現状の補給物資は廃止した方が良いわ
楽しい要素はあるがゲームをクソ化させてる方が圧倒的に多い
逆転要素じゃなくて今までの試合過程を踏みにじる内容なのがダメ
せめてドリンクは1人1ゲーム2本までしか飲めない、とかでいい

887 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:36:52.13 ID:1EOMArkF0.net
>>886
でもクーラドリンク少ないし分かってるチームじゃないとパワー取って抱え落ちになりやすいかと

888 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:38:26.51 ID:4pI59CRr0.net
>>887
ボイチャ勢に今の補給物資は強すぎる
揉めてお互いにドリンク一本ずつ飲んで虚無の時間が流れることが絶対に無いからね

889 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:38:54.23 ID:hHpmhkuv0.net
脱出用タイムマシン
超タイム出てからは要らねぇー
キャンプ上手く行って残り3人の時だけでいいよ

890 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 05:40:45.24 ID:4pI59CRr0.net
ウィークリー大変でしょ?逃げても良いよ?ってしてたら
感謝してるっぽく逃げたあとで自販機で復活してきてボコられて負けたわ…
これからは皆殺しにするわ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:03:15.19 ID:Fxb86nxz0.net
10連ガチャ出来るまでゼニー貯めるの何試合くらいかかりますか?
はじめたばっかりだけどチケットもゼニーもなかなか貯まらない

892 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:08:00.03 ID:TAcpKNzf0.net
脱出マシンはマシン防衛と味方を見殺しにした奴がほぼ確実に脱出できてしまうのがクソ
我先に逃げるために救難信号とかいう地雷スキルつけることを推奨させるクソ要素
ミッションでDP欲しければマシン防衛を放棄しろと推奨してくるクソ要素
クソバカ運営がゲームをしっちゃかめっちゃかにしてるのでオミットしろ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:09:49.44 ID:TAcpKNzf0.net
>>877
複数なら誰かが妨害してくれるのを待ってるんじゃないの
妨害してくれりゃ即アクセス始まるから
1人でやってるならアホだけど

894 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:14:17.08 ID:xw1q5lQka.net
またゴミカスキャンパーフリーザか
みっともねえ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:25:25.84 ID:yjSFK8E/d.net
>>891
1日1時間レイダー1回回ってきてゼニーガシャ15000ゼニーで1回(たまにレベルアップ報酬でプラスアルファ)引けるくらいのゲームだよ
マジで何も進まん
トランスボールのセルに至ってはまだキャラすら出てない

896 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:32:36.63 ID:Fxb86nxz0.net
>>895
最初のうちはサバのみでやってたけどそれ聞くとレイダー優先権も上げといたほうが良さそうですね、ありがとございます
なんならバイク速度強化とか悪役トランスボール持ってないし狙って単発ガチャしようか悩む

897 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:36:54.25 ID:b7NxLyQ/d.net
運転2種出るまではやってもいいと思う
バンダイナムコID連携やフレコ連携がまだならしとくといいよ

898 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:40:33.49 ID:kkmx5FMR0.net
>>894
悪いがキャンプさせてもらうわw
無敵やられたらこっちも勝つ手段がないんでねw

899 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:43:32.77 ID:3NY1g9b0a.net
勝ち確で饒舌になるのほんと草

900 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:44:40.76 ID:sdoEox9L0.net
ロリキャンの対抗手段はSTM出させないことだしな
STMがないときは時間はレイダーの味方
というかこれだけ爆速だと通常フェーズ15分もいらんだろ

901 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:46:20.42 ID:TKRrwwHM0.net
救難信号常備しちゃいかんのか?
アホなサバがボール抱えたままキャンパーの養分になりに行って
生き残ってるこっちが割食うくらいならさっさと逃げて次のマッチ行きますわ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:47:52.66 ID:Fxb86nxz0.net
>>897
教えてくれてありがとう
フレ連携はやったけどバンナム連携は知らなかったわ助かる、ガチャも何回かチケで引いてみるわ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:48:54.55 ID:R4xUUVmE0.net
ボール持ってるフリーザにロケラン当てたのにボール落とさないんだけど、落とさないことって普通にあるの?

904 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:51:16.25 ID:+xou8f7Q0.net
公式Twitterのツイ数が先週5つくらいで笑うわw
そりゃ やる気ないって言われてもしゃーないよな
発売直後で売る気もないんかよ

905 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:52:49.82 ID:ZwlZvo5M0.net
強い奴はこの時間やらないのかレイダーの勝率1割くらいしかないな

906 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 06:56:12.22 ID:42FkL5VQ0.net
メチャやってたけど飽きたわ、レイダー少なすぎやし更新頻度も少ない
レイダーテコ入れも無さそうやし運営やる気ねーから無理

907 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:00:14.26 ID:GUhXRd690.net
深夜帯のレイダーはマジでボランティアだからな
レッドでもシルバーでもろくに進化出来ずボッコボコよ

908 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:05:14.72 ID:4pI59CRr0.net
上手い下手は置いといて
自分サバイバー(野良)7人vsレイダーで勝てるかって話よ
まず勝てるビジョンすら見つからないでしょ

909 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:05:39.18 ID:U1WAkAPw0.net
昨日はレイダー8連勝、サバイバー15連勝したし
マップも実質リバー1マップしかないし
そろそろ飽きてきたわ

リバー以外はほとんど出でこないし
新マップ来ても選ばれないだろうから空気かもね
時間制でマップ決まるのが良かったのかも

910 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:13:27.65 ID:sdoEox9L0.net
鯖が強い時間帯はウォーターフロントでももうレイダー負け越してたりしてな
スタート位置ガチャでレイダーにC引かれるとクソゲー感すごいけど

911 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:19:46.98 ID:TAcpKNzf0.net
>>901
一緒にキャンプ突っ込んで死んだ方が早い

912 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:28:27.04 ID:4pI59CRr0.net
今のランク80フリーザ上手かったなぁ…
自分と味方一人がポカしたせいで負けそうになったけどポカさえしなきゃ
雑魚レイダーと同じく完封してたんだよね
恐ろしいわ…

913 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:34:55.10 ID:gKNwc/ofM.net
レイダーにやられたけど持ってた仙豆2個使ってどうにか生き延びたぜ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:43:51.74 ID:4pI59CRr0.net
捨てゲーせず最後まで戦ってくれた相手にはそりゃサービスするけど
他の人から見たら談合と分からんよな

915 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:48:32.65 ID:qjO/1tPr0.net
昨日の午前中優先権0でレイダーやったわ
レイダーやった次のマッチでまたレイダーしたから間違いない
そんなことあるんだな

916 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 07:50:30.64 ID:+xou8f7Q0.net
>>915
7人の(VC)PTとでも当たったんちゃうん?
知らんけど

917 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 08:07:30.29 ID:qjO/1tPr0.net
PTだったんかな、残り2人に負けたけど
あと頻繁にドラゴンボール落としてくるのが分かったから
落としたら即回収すると困るのがよくわかった

918 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 08:09:52.05 ID:4pI59CRr0.net
優先権1でレイダー
負けたけどウィークリー勧められてニッコリですわ

919 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 08:21:21.12 ID:enbwoRoYd.net
失語症バグの影響か知らんが、鯖でレイダーのセリフが(字幕は出るんだけど)途中で聞こえなくなる事があるな
まるっきり聞こえないよりはマシなのか?(何言ってるかは分かるから)

920 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 08:21:49.22 ID:aauJb1iW0.net
レベル50を超えるレイダーが次々にやられてて怖い
魔境すぎるだろ

921 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 08:51:17.34 ID:TKRrwwHM0.net
それくらい今のレイダーは弱い
やってておもんないしレイダーになったら放置してレベリングしてるのが楽でいいわ

922 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 08:51:26.18 ID:+xou8f7Q0.net
単純にサバイバー希望ばかりになって、レイダーやりたいのが減ってきてるのかもな

923 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 08:55:02.63 ID:kdhJhy47p.net
マイオナ逆張りマゾ野郎だからレイダーがもっと不人気になったらレイダー始めよう
今はサバ無双を愉しむ

924 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 08:56:20.82 ID:wlM0UePAp.net
いまだにレイダー80超えてない奴なんて皆雑魚よ

925 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:04:50.96 ID:TKRrwwHM0.net
レイダーなんて強すぎるくらいでいいのにな
サバイバー7人もいるんだからなんとかなるだろ

926 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:07:10.85 ID:/ZbIXaVb0.net
勝ち負けがサバが事故るかどうかってだけだからだんだん飽きてきた
普通にやったらサバが勝つよな

927 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:08:44.55 ID:n5qyui8R0.net
やっぱり黄チケットはシーズン終わっても消えないじゃんかよ騙されたわ

928 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:10:15.92 ID:bVc8vha40.net
このゲーム自体が消えてるから大丈夫だよ

929 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:11:32.55 ID:SgMsRs+40.net
ブウ本当にLV2→LV3になる演出なげー
その間にみんな最後のキー刺して超TM戦で強いLV3と戦えって事なんだろうけど

930 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:16:37.10 ID:R4xUUVmE0.net
フリーザ最終ってフィニッシュすげぇ短い?倒れてから0.5秒も掛からずフィニッシュ決められたからびっくりした

931 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:22:24.15 ID:TKRrwwHM0.net
レベル2のブウが弱すぎるからブウ使うときは鍵の状況見てスポポ縛りに切り替えてるな
というか最近はフリーザ7割セル2割ブウ1割くらいブウ見ないんだけどなんでやろ
セルブウはレベル2弱いから鍵設置早かった時リカバリしやすいからか?

932 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:28:32.95 ID:AiR7K0F2M.net
フリーザは民間ナメック星人狩りで割とすぐLv2になって
Lv2から3もナメック星人殺しながら鯖殺せば割とすぐ
さらにナメック星人のおかげでボールの確保も容易ってのが大きそう

933 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:35:14.59 ID:CNRhBNeOd.net
セルやりこみまくってからフリーザ使うと強くて楽しくて仕方ないな

934 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:36:22.86 ID:2WMnODp90.net
弱鯖含めてのチームなら、今のバランスはそこまで悪くないんだけど、
戦術が確定してて、新規ユーザーが入りにくいのがキツイよね。

ランク制と、上位ランクだとクーラードリンク絞るとかでないと。
強いプレイヤーと弱いプレイヤーで同じバランスは成り立たないよ。

935 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:41:28.30 ID:TKRrwwHM0.net
アカウント分けてレイダーやってるけどスポポで民間人吸ってたら鍵つけられるし、
サバ狙いで遠征してもバイクですぐどっかに消えるわでやってらんねー。
アプデ入るまではレイダーやらなくていいや

936 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:43:32.25 ID:6n1fv46md.net
セル使いは2の使い方見ると大体強さ分かるね
カス気弾で油断させといて魔貫光殺砲当てて来たりフルパワー狙撃して来たり見事なもんだと思います

937 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:51:18.09 ID:SgMsRs+40.net
セルLV2の魔貫光殺法とか見た目以上に判定が太くてビビる
あれでFPS感覚で上空からスナイプされたらたまらんしできる人は強い

938 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:51:52.60 ID:9QHZExz8p.net
ブルマバイク逃げは心音届かない距離から不意打ちするだけで対策可能だぞ
あとは変身切れた時のグラップ先さえ見てれば良い

939 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 09:57:22.42 ID:R4xUUVmE0.net
直線ならスポポビームでブルマバイク分からせられるし、レイダーの中でも割と狩れる性能してると思うよ

940 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:01:28.29 ID:yW28FsUmd.net
フリーザ様でキャンプすると5~7鯖PTにも中々負けない

941 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:07:28.73 ID:6n1fv46md.net
>>940
Eの高台居座って中央にドドザボ投げるの好きだわ
勝手に変身吐いたり死んだりしてお得感ある

942 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:08:37.68 ID:VKktcGAhd.net
オールクリアとかいう射程も範囲も大したことないやつは第一形態の技にすら劣るか

943 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:12:14.78 ID:HykXTyVY0.net
>>848
上から殴れば下に叩きつけ、下から殴れば上に蹴り上げが出る

944 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:12:32.32 ID:bTTKjBK60.net
グラキャンさえ修正すれば割とマシなバランスなんだがな
範囲技ない一段階目だとどうしようもないから民間人でレベル上げするしかない

945 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:15:45.71 ID:yW28FsUmd.net
>>942
オールクリア(笑)は壁貫通あればまだ使えるけど…
モーション長いし使いづらい
Pかめはめ波の方が使用頻度高いわ

946 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:21:05.46 ID:SgMsRs+40.net
>>940
Dキャンプでキー見つかってない状態がフリーザ側からしたら美味しすぎる
さすがにみんな序盤に優先で探したり刺したりするけど
速攻D破壊からのCキャンプで滝の横の開けた場所に刺すポイントが発生してて
それがレイダーにバレた時が一番冷や汗出る

947 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:21:42.09 ID:4pI59CRr0.net
ただ無線レイダーは相変わらず激強なんだよなぁ
回線速度がクソな奴はレイダーやらせなくても良いのに…

948 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:22:46.24 ID:4pI59CRr0.net
無線というか100mbps以下は絶対にレイダー出来ません、とかじゃアカンのか?

949 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:23:49.00 ID:p95We7yY0.net
鯖のレベルめちゃめちゃ下がってない?
この時間帯いつもなら鯖無双だった気がするんだがみんな辞めてしまったか

950 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:28:02.89 ID:7CTzVwhg0.net
レベル下がってるってことは新規が増えてんだろ
知らんけど

951 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:28:29.89 ID:DXHN46hH0.net
開幕に宇宙船のド真ん中でフリーザ様に絡まれたけど
スカウターでこっちの位置バレてる筈なのに変化してるから見つからなくて
フリーザ様が目の前で30秒くらい宇宙船うろうろした後不思議そうにドドリアさん置いて帰って行ったわ
このスキルまじで無敵過ぎる

952 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:29:21.73 ID:n5qyui8R0.net
エラー落ちとアンチチートが頻発するようになったわ

953 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:31:15.91 ID:VVr+rrVsd.net
優先度たまってきたら無線にしてるわ
すまんな

954 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:34:20.73 ID:7CTzVwhg0.net
>>950
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667784651/

955 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:34:33.08 ID:R4xUUVmE0.net
レイダーとしてもクソ回線のサバはイライラしかしないからクソ回線は光ファイバーで首締まってそのまま寝てくれないかなって思うよ!

956 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:35:24.59 ID:nNgcg2W1r.net
真面目にプレイする奴が一番損するよなこのゲーム

957 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:36:07.15 ID:DXHN46hH0.net
>>931
フリーザは相手強くても超TM戦でわちゃわちゃして頑張った感を出してから負けれる
セルとブウは相手が強かったらただひたすら虐められてやりたい事が何も出来ずに終わる
このゲーム体験の差は大きいと思う

958 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:40:07.55 ID:pnQCKHRj0.net
>>927
金チケは使用期限が100年後とかだからな。ゲームが続く限り残る

959 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:40:55.83 ID:7CTzVwhg0.net
まさかの金チケレイダーガチャに使えないとかクソみたいなことしてくるよなあ
あんなん分けなくてもいいだろ

960 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:43:25.69 ID:pnQCKHRj0.net
>>948
動画のやり取りしてるわけじゃないし速度なんてほぼ無意味。大事なのはどれくらい遅延が出てるか

961 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:53:46.14 ID:YVOb0q9l0.net
俺がレイダーやるとほぼ100レベルで一人ダウンすると一斉に設置が始まるんだけど
鯖やったら切断放置50以下のやつが最速雑魚死で完全体まで行かれるんだけどなんかこれVCPT推奨ゲーなんすかね

962 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:56:09.79 ID:EoYha/kr0.net
クソ今更なんだけどラッシュの締めに上に飛ばしたり下に叩きつけたりするのって、入力で好きに出来たりする?

963 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:56:58.98 ID:unblnvWR0.net
TM破壊ゲージ減少いらんなこれ
これじゃ撃退しながらゲージ溜めるのほぼ無理
結局サバ壊滅させないと破壊できないなら意味ないわ

964 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:58:45.82 ID:4pI59CRr0.net
>>961
平等性とか公平性とか考えたら気が狂うから縛りプレイと思って遊ぼう

なんならボールをレイダーに渡したあとレイダーと並走して飛ぶサバイバー、
みたいな胸糞野郎とも稀に当たるからな…

965 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 10:59:45.86 ID:4pI59CRr0.net
>>963
自動進行が要らないと思う
元々無かった設計だし

966 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:01:05.67 ID:4pI59CRr0.net
とりあえず一定時間触らないと自動進行が止まる、くらいの
マイルドな調整をしたらどうだろうか…とは思う
でもその前にやらないといけないことが腐るほどあるんだよな…

967 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:04:10.67 ID:p95We7yY0.net
防衛戦は基本あれでいいと思うけどそこまでの過程で鯖を狩るのが不可能に近いからそっちを直して欲しいな
あと補給物資はやっぱり余計

968 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:04:32.90 ID:unblnvWR0.net
起動は自動で増える
破壊は自動で減る

不公平じゃね
せめて溜まった後はサバが手動起動させろよ

969 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:04:51.45 ID:kuQFLEyn0.net
>>962
上から格闘入ると叩きつけ
下から入ると蹴り上げ

970 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:06:49.19 ID:0Y7q5/LF0.net
>>963
ゲージ自動進行が無かったら
超TMをずっと破壊しないレイダーが現れるからな
そしたら超TM破壊後の脱出用TMが延々に出てこないで
人数減った時の脱出用TMしか出てこない

971 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:08:42.07 ID:0Y7q5/LF0.net
>>970自己レス
>>963じゃなくて>>965

972 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:12:23.96 ID:EoYha/kr0.net
>>969

973 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:12:44.81 ID:EoYha/kr0.net
ミスった
>>969
なるほどねありがとう!

974 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:13:13.96 ID:2WMnODp90.net
>>966
それいいね。
STM攻防戦、サバが揃ってるとまず失敗しないし。
鍵の数はSTMの耐久度増加(レイダーの破壊速度減)するとかで調整してくれるとありがたい。

975 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:15:54.94 ID:2WMnODp90.net
>>970
脱出用は整備中って設定なんだから、残り3分とかでトランクスが送ればいいんじゃない?

ゲームが停滞するかな?

976 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:19:02.00 ID:JEe1Z7FUM.net
ゲージ自動進行無くして起動キー刺した数で恩恵出るようにすりゃ良いんじゃないの
4つ刺せば自動進行出るとか

977 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:23:10.47 ID:Z1iqON/z0.net
地形破壊無しで全部キー刺さったらSTM即時起動にしてくれんか

978 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:37:59.29 ID:PhrPOwZXM.net
てかトランクスは超TMじゃなくて脱出用TMに乗って迎えに来つつ一緒に戦えよ
フリーザや最終形態以外のセルやスポポなら瞬殺できるだろ
なんで巻き込まれただけの奴に超TMとか任せるんだ

979 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:39:55.44 ID:2e/QTHPG0.net
広場で吸い込まれる時も目の前のトランクスはスルーしよるからな
トランクスルーや

980 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:40:38.26 ID:0Y7q5/LF0.net
ゲージ自動進行のおかげで駆け引きが生まれてて楽しいけどな

981 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:46:07.58 ID:wsU9nqska.net
オオヌキ以下もここにいて安心した

982 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:46:45.31 ID:JEe1Z7FUM.net
トランクスはこのあとレイダーで出るベジータがボコされたり民間人殺しまくる尊厳破壊が待ってるから許してあげてくれ

983 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:46:55.66 ID:p6IuvWcXM.net
とっておきの大サービスは 上方修正しろよ

984 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:47:21.34 ID:/f557giv0.net
レイダーがボコボコにされてるだけの環境で駆け引きとか存在しないだろ

985 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:48:01.53 ID:dn/nEt9Hd.net
たぶんベジータになるころには民間人ほとんどいないんじゃね
レベル3でしょたぶん

986 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:51:37.99 ID:L9W/dD8ur.net
>>965
前もそういうこと言ってる奴いたけど、第一回CBTの時から自動進行はあったぞ

987 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:52:50.18 ID:zKOQgTf10.net
今のスキル構成を置き換える強スキルが出たらそれはそれでまずいから当面追加スキルは弱くてええわ
それよりも既存の妨害系スキルとバイクグラップをやや弱化しつつそれ以外のスキルをアホほど強化してバランスとってくれ

988 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:53:39.99 ID:p95We7yY0.net
5人いたら鯖の勝ち、4人いたらレイダーの勝ちでまあまあ逆転も起こるはやってて結構楽しくてそんな悪くないと思うんだよな
とにかく補給物資がアッパーすぎるのとそこまで鯖を削るのが不可能なのが問題なだけで

989 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:55:19.50 ID:PhrPOwZXM.net
寧ろレイダー装備とか実装してマスクとかサングラス実装して太陽拳とクリリンの靴防げるようにしてきそう
バンダイだし

990 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:56:43.14 ID:nN8TsVyi0.net
ブウは鯖が上手いと絶対勝てないからオワコンってこと?

991 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 11:58:05.08 ID:bTTKjBK60.net
ゲージ自動進行はレイダーが触ったら即停止、サバイバーが触ったら自動進行再開でええわ

992 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:02:07.44 ID:p95We7yY0.net
自動進行なかったらDBDの這いずり放置みたいに超TM放置して全滅狙いの遅延試合ばっかになりそう

993 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:06:12.72 ID:fJ1g4M6j0.net
射程距離外からの攻撃が基本になりそうでレイダーは大変すぎる…

994 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:08:39.18 ID:2WMnODp90.net
>>993
FPS苦手だから、それは嫌だなぁ。

995 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:09:27.44 ID:p95We7yY0.net
ワンボタンでロックオンオフする機能が欲しいけどそれ前提にするとCSレイダー死にそうだな

996 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:11:05.08 ID:I7KXLAZm0.net
遠距離から狙撃しづらいCSのレイダーはどうやって戦ってるんだろう

997 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:14:42.54 ID:d1ILB++IM.net
クロスプレイじゃないんだしPCと他が仕様が違っても問題ないでしょ

998 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:15:17.82 ID:d1ILB++IM.net
うめうめ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:15:36.49 ID:d1ILB++IM.net
うめうめうめ

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 12:15:40.90 ID:LRpay7kId.net
PCだがパッドでやってるけど練習すればそこそこ当たるようになるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200