2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #21【CoD】

828 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 01:49:46.92 ID:tLlD1DC20.net
ハセシン全然配信やんないしあいつは最早エーペックス配信者になったな
昔は陽キャのパブジー陰キャのCODBFだったけど今は陽キャのエペ陰キャのCODって感じなのかね

829 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 03:07:55.38 ID:+Kkv81pW0.net
>>30これだれか教えてくれ

830 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 03:12:52.49 ID:+Kkv81pW0.net
すまん解説した

831 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 04:46:05.36 ID:djhw5LKA0.net
時間帯の問題もあるけど、もう最低の24msでマッチしねぇな

832 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 04:52:35.82 ID:gRcpqojR0.net
ニートタイムだからね…

833 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 05:57:02.87 ID:i369COkS0.net
>>828
あの人の配信を見て思ったのは、CoDってプレイ中の画面に
キル数やスコアが表示されないのも、一つの要因かなと思ってる
ダメージの数値表示も無いし、Apexの方がそういう部分では
ある種のやりこみ要素的なものはあるんじゃないかな

画面を切り替えれば表示はされるから同じだろ!という意見も
あるとは思うけど、切り替えと常に表示とではかなり違う印象

834 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 05:59:56.89 ID:ZapJzTYE0.net
バトルライフルは威力低い、反動デカい、フラッシュひどいとどうしようもない

835 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 06:11:45.58 ID:gRcpqojR0.net
M14使いづらかった

836 :UnnamedPlayer (スププ Sd7a-W4Wt [49.98.243.182]):2022/11/14(月) 07:57:47.22 ID:3tMwJ1med.net
>>828
全部キッズか陰キャしかいないぞ

837 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:29:44.19 ID:6zU+UzpOa.net
スカーHは強いよ
バトルライフルというかもうアサルトライフルだけど

838 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:57:40.78 ID:hznukeTE0.net
>>823
SRとか遠距離が適正の武器ほどフリンチは高く設定されてる。
逆にSMGみたいな近距離武器はかなりフリンチ弱い。

839 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:10:09.87 ID:ZapJzTYE0.net
MRはフリンチがそんなでもない気がする。BRは異様に大きく感じる

840 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:32:16.07 ID:JH6T7puD0.net
キャンペーンだけが目的で今買っても大丈夫ですか
特にバg付とかなければ

841 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:48:17.23 ID:cXENIcFD0.net
MRとかクイックショットだから怯み関係ないしな
狙い続けなきゃいけないBRの怯みが強すぎる

842 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:48:30.38 ID:fefXxnwS0.net
今作のキャンペーンは面白くなかったですよ

843 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-NPlJ [106.133.127.137]):2022/11/14(月) 12:09:36.26 ID:OzCoB5g7a.net
キャンペーンはフリーズバグと進行不能バグがありますよ

844 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-O4V3 [106.128.100.184 [上級国民]]):2022/11/14(月) 12:19:03.47 ID:mQwpzQWba.net
カーチェイスのステージで屋根上に上がろうとすると落下死扱い、窓から乗り出して撃つにもエイム不可のバグに遭遇してステージやり直しってのが1回あったわ
車を替えられないからダメージ蓄積すると死ぬのにコンティニューしてもダメージ回復しないっていう
それ以上にエイムできないからボムドローン落とせなくて終わったがw

845 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:03:28.16 ID:pbTibM6G0.net
M16弱い言われてるけど正直使ってて一番ストレスが少ない
他のに比べて安定して当てられてる気がする

846 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:05:21.36 ID:cXnV7ida0.net
WZ2の容量はどれぐらいになるんだ

847 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:07:45.68 ID:gTvvruXNd.net
キャンペーンだけならセール待ち
なんなら次出る頃でも良いんじゃね

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b155-gPc0 [58.95.165.178]):2022/11/14(月) 13:26:58.19 ID:JH6T7puD0.net
そうですか・・・過去キャンペーン目的だけでBF5やBF1をフルプライスで買ったほどですが、
もう少し様子見というか延期します ありがとうございました

849 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:08:15.20 ID:txrWSmpg0.net
cpuの使用率2%なんだけど、上げ方知らない?

850 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:21:56.18 ID:x8HmHcJ70.net
>>849
これ見てみ
Windowsのゲーム最適化解説してるから
https://youtu.be/Q1iKYissLZY

851 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:28:12.89 ID:arrymG5Ud.net
キャンペーンの狙撃ミッションで使用したスナイパーライフルの白黒サーモって、マルチでも使えないのかな

852 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:30:35.79 ID:txrWSmpg0.net
>>850
ありがとう!見てみるわ

853 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:44:55.86 ID:GaSUK4OMd.net
>>849
流石に2%はないでしょww

854 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:19:58.09 ID:2VbMnfbcd.net
G703使っていて充電なくなったから有線にしたけど
無線となんら変わりなくて無線じゃなくてもよくねってなったわ。

855 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:23:05.38 ID:gRcpqojR0.net
もう値段で選ぶしかない

856 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:25:43.48 ID:2VbMnfbcd.net
有線のほうが奇抜なデザインとか色々あって選択肢あるよな。
メッシュの無駄に光ってるやつとか。

857 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:26:31.83 ID:HVq1BiMd0.net
>>854
それはPCの位置と
コードの配置次第

858 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:28:19.04 ID:2VbMnfbcd.net
>>857
そうだよね。
マウス変えても戦績変わらんから金ドブだが。

859 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:38:58.29 ID:MoXEvJYH0.net
>>854
コードの反力分引っ張られてるというか、重くない?

860 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:43:55.05 ID:NvQtusMM0.net
高いマウスって全然反応違ったりするの?
結局感覚合わせるだけだから意味ないのかな〜って安物ずっと使ってるんだけど

861 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:49:13.86 ID:i369COkS0.net
>>853
Ryzen 7 3700X、RAM32GB、RADEON RX6800 XT構成だけど20%程度
そのせい?なのか、グラを最低限の設定にしてもFPSは110前後が限界

862 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:11:50.17 ID:Z8P6LXl7a.net
>>860
高くても自分に合っていなければ意味がない。むしろ長年使っているなら変えない方が良いまである

863 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:12:32.66 ID:W8b5c+CP0.net
>>859-860
コードを余裕持たせて撓ませると苦にならない。
ある程度値段出したほうがいいと思う。
サイド2個でdpiの設定できるとか最低限なら6000円くらいで買える。

864 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:16:53.92 ID:W8b5c+CP0.net
>>860
すまん的外れだった。
反応は所謂ゲーミングマウスなら変わりないと思う。
細かい事ならサイドボタンの押し込みが軽いとか
クリック感がしっかりしてるとか違いがある。
持ち方とマウスの形状、指輪の長さなどで使いやすさは決まるから高いからいいわかじゃない。

865 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:17:33.66 ID:3tMwJ1med.net
ずっとlogicoolのGPRO使ってるわ

866 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:17:36.06 ID:0LXJWTNb0.net
>>862
さっき試合したら、i5 12400f 32gb 3060ti の俺ですら170〜190fps出てたからその構成だともっとfps出そうなのにな
グラボのドライバとかマザボのbiosをアップデートして無いとか?

867 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:27:05.39 ID:4Ld0Y+o20.net
>>860
G304とGPRO-LIGHTを持っているけど機能面(センサー性能など)で値段4倍の差は正直感じられない

868 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:42:38.25 ID:aBwF2nzm0.net
>>866
CPUi7でそれ以外構成一緒だけど140〜160くらいしか出ない。設定どんなしてる?

869 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:55:30.01 ID:0LXJWTNb0.net
>>868
何故かその試合だけfps出てたっぽくてその後の試合は140〜160くらいだった
fps出てた試合はサーキットのマップでCPU使用率いつもより高かった気がするから、マップかCPU使用率でFPS変わるのかな?

870 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:35:14.64 ID:ug9iuD6c0.net
キーボード有線
マウス無線がベスト

871 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:09:31.61 ID:+n/s73xi0.net
昔からマイクロソフトコンフォートマウスでFPSに慣れてしまっている俺。
もうティルトホイール、サイドボタン左右じゃないとやりにくくてしょうがない。
廃番になっちゃったんで在庫がなくなったらどうしようと思っている。

872 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:48:55.77 ID:VklViDD/0.net
一度もチャット使ったことないのに警告来たんだがなんだこれw
https://i.imgur.com/NdzFmub.jpg

873 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:54:53.70 ID:IhcXSIJT0.net
>>872
嫌がらせで通報されたんやろ
俺はチャットオフにしてるのに警告きたぞ

874 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:56:14.77 ID:4Ld0Y+o20.net
>>872
COOPでAFKレベリングしてたフレが同じ通知来てた

875 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:57:18.90 ID:x8HmHcJ70.net
その通報警告俺も来たわ
腹いせの通報だと思う
これが溜まった時に何が起こるのか不安が残る

876 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:03:50.63 ID:v36akLVq0.net
こういうのっていざペナルティ受けると反論しても一切受け付けませんが基本だから怖いわ

877 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:11:35.86 ID:V/syLHYX0.net
無料ゲーじゃあるまいし1万払ってんだぞこっちゃーよ
反論受け付けくらいするだろ

878 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:04:02.03 ID:1MFgeWEY0.net
>>872
普通の名前なのに不適切な名前って通報あったぞ😡って報告きたからただの雑魚の嫌がらせ

879 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:29:04.03 ID:NvQtusMM0.net
盾背負って即死武器使ってるやつ寒すぎてたまに死体撃ちしてしまうんだが今作BANまで行くのかな

880 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:39:43.45 ID:A6c3foNP0.net
不適切な名前で警告受けてどうするんだよ
半年くらい変えられないんだろ名前w

881 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:55:12.42 ID:HOjmTMX70.net
名前ぐらい簡単に変えさせろって話だよな
謎に半年に1回名前変更トークンとかいうもの配ってるけど
この部分だけはBFの方が勝ってるわ

882 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:03:01.01 ID:+ZpJever0.net
ボルトのMR2種類は金迷彩出した
シーズン1で弱体化されそうな武器って他にある?

883 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:03:02.92 ID:NvQtusMM0.net
steamは名前変え放題なんじゃないの?
あれもゲーム紐付け?

884 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:35:14.77 ID:VCe9gPfY0.net
>>883
紐づけだな
変えらんないわ

885 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:41:22.24 ID:E6CrFpaI0.net
このゲームのサラウンドってドルビーアトモスとか何か使ってるの?

886 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:48:15.94 ID:4Ld0Y+o20.net
今作で初めて盾使ってみたけど銃撃ってるより楽しいわw

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeb9-deFt [39.111.125.13]):2022/11/15(火) 00:48:51.37 ID:UStLzynz0.net
ぶっ続け1時間が限界 
おまいらは?

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-v1an [106.157.103.58]):2022/11/15(火) 00:50:45.74 ID:3THOEf3v0.net
>>887
毎日デイリーミッションを終わらすだけ。
1試合か2試合で終了

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da09-O4V3 [125.194.66.32 [上級国民]]):2022/11/15(火) 01:04:14.43 ID:RHT/ZtgI0.net
10時間ならいけるな

890 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 02:18:58.80 ID:73Ht6/wT0.net
戦闘記録もModern Warfare IIのシーズン01で登場します。詳細は後日発表します。
って書いてあるけどわざわざ詳細は後日発表って今作の戦績はいつもと何か違うのかな?

891 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 02:32:46.89 ID:dkrJoUuR0.net
鋼の意志で芋ってる味方を撃ってビビらせて散らす時が一番面白いや

892 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 02:36:21.98 ID:akPLUMbu0.net
今作は思い切って買ったけど当たりだったみたいだと思いたい。

893 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 02:48:25.14 ID:dkrJoUuR0.net
bfやcodを作ってる開発者たちって自分たちのタイトルの何が面白かったのかを見失ってるよ
十数年もほとんど中身が変わらないゲームを作り続ければ狂うのも仕方ない

894 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 03:24:31.64 ID:QordVUNrp.net
>>798
連コン使うとかなり楽だったけど。
バトルライフルもマークスマンもボルトアクション除いて連コンでレベル上げ簡単に終わったわ。

895 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 04:00:26.14 ID:3THOEf3v0.net
WZ2.0って
もうDL完了していたのか

896 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 04:10:20.61 ID:aaR3h5XD0.net
バトルネットはWZ2入ってるように見えるけど
アメリカで14日中にプリロード開始で、オーストラリアが15日の朝5時らしいから
日本も朝5時からプリロード始まるんじゃない?

897 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 06:15:32.62 ID:3THOEf3v0.net
>>896
そうなのか。
キャンペーンとかCOOPが個別にアンインストールできるようになったな。
おかげで40GBぐらい空いたわ

898 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:30:42.22 ID:g8c1q2dQ0.net
フォージタックリーコンのランク上げ始めたけど、この武器ホントにゴミなんだな…。w
言う程でもないんだろうと思ってたら予想の3倍越えるゴミ加減だったわ…。
これは修行用の武器だわ。

899 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:31:44.17 ID:UMeNN0+zd.net
>>869
サンクス

900 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:41:39.33 ID:B66fpqPqr.net
フォージタックくんは別に弱いのはいいけど汎用性の高いドットサイトアンロックのために取り敢えずLv16も必要なのがな…
クロウネンミニプロもSG使わにゃならんし…

901 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:50:50.03 ID:X8wRCfFjd.net
クロウネンミニプロは解放以外とはやかったよ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:08:58.81 ID:FHhobuAVa.net
せめて20発拡マガがもっと早ければな

903 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:51:46.03 ID:Q3CDOAv1d.net
嫌がらせの5発マガジン!

904 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:52:52.68 ID:EYyTAb+r0.net
>>876
それな。
1年ぐらい前のAIの誤動作で何千人もBANされた時、自分もなったけど
「反論抗議受け付けません」しか出てこなくて途方に暮れたわ。

905 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:53:07.70 ID:8W102b6S0.net
リーコンはデフォで装弾数がスナイパーライフル並の10発なのが何よりおかしい
そんだけ弾数絞っといて威力も大したこと無いし

906 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:58:22.39 ID:TMx0+EtZ0.net
SteamのほうはWZ2.0のプリロードはココ!みたいなのあったんで押してみたけど
MW2が起動しただけだわ...これってバトルネットからWZ2.0入れたらややこしくなるかな
(バトルネット版CODMWとSteam版CODMW2でそれぞれのフレンドリストが独立していてイラッとしている人)

907 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:01:30.93 ID:TMx0+EtZ0.net
>>906
と思ってよく見たらなんかフレンドリストは統合されててわけわからん...

908 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:32:29.95 ID:aNesKtemd.net
てかSMGの15発マガジンて需要あるのか?

909 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:35:06.36 ID:ePQ75ZscH.net
>>906
めんど

910 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:40:25.96 ID:ePQ75ZscH.net
拡張式デコイって起動したらその付近にいる敵死ぬんだな

911 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:45:57.46 ID:TMx0+EtZ0.net
>>909
よーく見たらMW2のDLC欄にWZ2.0がライブラリ内にあるよってあったのでもしかしたら何もしなくてもいいかもしれない。
知らんけど

912 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:47:28.55 ID:abBNCExAd.net
>>898
モデルがAR15(民間用M16)だから弱くて当然

913 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:20:09.45 ID:tsfWRXV80.net
最初壁越しにエイムしてるやつ割りと多いから
エイムアシストで吸い寄せられてるのかと思ってたけど
家げーはそこまで多くないから普通にWHが多いだけだな

914 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-O4V3 [106.128.102.249 [上級国民]]):2022/11/15(火) 11:21:23.37 ID:DsWbdaV+a.net
足音UAVポータブルレーダー定期

915 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:35:48.60 ID:RiUHRDy00.net
壁越しにビタで追いエイムされてからチート認定してくれ

916 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:46:01.43 ID:TEv2AE3p0.net
>>898
M14よりはマシだった思い出あるわ…

917 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:51:20.76 ID:JTsWbOe6a.net
単純に初心者でプリエイム苦手なだけかもよ

918 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:58:16.61 ID:tsfWRXV80.net
キルカム ping40くらいのやつでも1秒くらいラグってるのはバグか
実際ラグってるのか
体感的にラグってる方と一致してるけど
40msなんかじゃなくて200ms位ありそうな遅延があるよな
低ping不利ならサーバーで上限ping20くらいにして
それ超えるやつけってほしいけど

919 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:00:34.84 ID:E1SnbLQn0.net
サーマルスコープとかその次の武器の解禁とかに使わされるからフォージタックが一番言われてるだけで
ゴミっぷりで言ったらM14のが酷いフルオート機構ある以外EBRの完全下位互換品だし

920 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:38:42.89 ID:C7bo96MSa.net
二度とこのクソみたいなアンロック仕様にするのはやめてほしい

921 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:42:43.95 ID:tJ6rAmsOH.net
co-op放置で74uと主要アタッチメントアンロックできなかったらと思うと辛いわ
アンロック条件の雑魚武器をマルチで使わなあかんかったんやろ?

922 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:48:47.03 ID:tWcEXQw8a.net
真面目にマルチでレベル上げしてAR、BR、SMGの全部とLMGとMRの半分終わらせたが結構キツイな
LMGの残りは問題なく終わるだけろうけどセミオートMR'sがな…
SGは楽だの辛いだの以前に面白くないからやりたくねぇ

923 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:03:51.26 ID:RiUHRDy00.net
解放システムはまだいいとして特定のアタッチメント解除しようとして該当武器探す手間がマジで無駄
ツリーから武器に飛べるようにしとけよ

924 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:05:11.23 ID:g8c1q2dQ0.net
>>916
M14も悪い評判よく聞くよなぁ。
楽しみになってきたわ…。w
>>912
あー、民間用なのか。
民間用改修のライフルってフルオートないもんだと思ってたわぁ。

このアンロック評判悪いけど、自分は毎作全武器やるから普通に楽しいわ。w

925 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:20:27.61 ID:iDXWHjMfa.net
AK74がガチで弱すぎるのはウクライナ配慮?

926 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:23:21.52 ID:usvWuhduM.net
ウクライナ配慮どうなんだろう分からんな
俺は今STB556一択でやってる
いずれ来るナーフで次のメタを一択
その繰り返しだな

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a62-rv4X [133.207.131.32]):2022/11/15(火) 13:36:13.46 ID:o/pWakBR0.net
M16が産廃なのは何配慮なんだ

928 :UnnamedPlayer (JP 0Hd9-nKLK [202.240.13.7]):2022/11/15(火) 13:46:50.61 ID:ePQ75ZscH.net
https://i.imgur.com/cerfTBq.jpg
ヘッショ入ったら2発キルこれバカ強い

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5c3-X3QC [220.146.171.56]):2022/11/15(火) 13:58:20.56 ID:N65NKLsK0.net
最初にアサルト系一通りレベル上げしちゃったから今やアサルトの使い心地よく覚えてないな。
レベルカンストまでに洗練されてくイメージあるから可能なら武器単位でレベルリセットしたいくらいだわ。

930 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:48:45.40 ID:vxEvn5G/d.net
>>928
akでいいよね

931 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:22:17.28 ID:4gEjGA3l0.net
taq-56のゴリ推しなに?どのARの下位互換でしかないんだけど。ブレないから使いやすいっていうのはわかるけど胸上きっちり当てないとTTK糞だからな

932 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:25:30.03 ID:B66fpqPqr.net
反動に振って4倍以上付けると楽しいよ
まぁMRSRに抜かれる運命なんだが

933 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:04:00.76 ID:o5HTLObF0.net
minibak、kastov74uのツリーにレシーバー入ってんのに解除できるのはvaznev9kのレべ14とか詐欺だろ半分

934 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:17:40.17 ID:izweLumva.net
下位互換云々言い出すと2発以上必要な武器は全部MRの下位互換になるしやめよう

935 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:29:54.56 ID:FYpUmCJPd.net
スコアの遅延は3msで左上には13msと表示されてるけど、弾抜けはよくある

936 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:58:09.65 ID:W3i6Mwsed.net
マグナムレベル上げしてたらなんでそれで外れる?ってレベルで抜けまくってストレスやばかったわ
なんでしっかり目の前の敵の胸上狙って撃って外れるんだよあれ
逆に運ゲーで適当に撃ったら狙ってない敵がヘッドショットで死んだし

937 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:00:25.15 ID:RiUHRDy00.net
弾抜けウザいから弾速ガン振りしてるけど効果あるかはわからん
バトルライフルは特に弾速終わってる気がする

938 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:10:41.03 ID:aaR3h5XD0.net
>>898
高価版買ってたからエイム速度に振って近中SMGぽいAR運用して済ませたわ
BRとして使うとホントにうんこ

939 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:20:14.87 ID:aWWbm+Cq0.net
>>934
連射力あるアサルトライフルやSMGだとそのままバババーっと殺せるけど
M14とかだと二発目をポチポチ撃つ前にMRにワンパン返り討ちになることが多すぎて辛い

940 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:42:16.95 ID:o/pWakBR0.net
MRは何故かエイム速度がめちゃくちゃ速くてひるみが小さくて反動が小さくて威力が高くて連射速度が速いってだけさ

941 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:44:25.62 ID:aaR3h5XD0.net
スコア画面でping60とか90とか出てる日本人もいるけど
左上のリアルタイムみたら100ms近く出てんだろ?
今日日どんなクソ回線つかってんのよ

942 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:46:15.72 ID:LRKmU5Rq0.net
Jcom回線なんだろ

943 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:49:19.30 ID:sLICZSmW0.net
今作買ってないけど弾抜けはエイム(移動)安定性下げすぎて照準揺れまくってるとかだったりしない?
mw2019の頃HGは揺れのせいで遠距離無理って話あったし

944 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:52:56.81 ID:aWWbm+Cq0.net
>>942
失礼な。JCOMだけど30msくらいだぞ

945 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:57:44.15 ID:aaR3h5XD0.net
俺もそれエイムか通信同期の仕様だと思うわ
自分でやってても、配信者見ててもよくあるけどSRとかでドラッグショットすかしてアレェ?ってなってる
キルカメラ見ると発射ギリギリでエイムずれて当たってない感じ

946 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:57:45.27 ID:JIHeHIoc0.net
インベージョンとかやってればわかるけど安定性とか関係無い距離でも弾抜けはするし射撃場での弾抜け問題が発覚してから何にも信用ならん状態だけどね
マルチでも同じ事が起こってる可能性もあるし

947 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:58:19.81 ID:fF6842U/0.net
M16のレベル最高まで上げれば他の全ての武器が許せるようになる

948 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:59:51.36 ID:OM9z1r4s0.net
上の方にあるけど安定性それなりに大事
いっぱいあるからわかりにくいけど

949 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:00:09.99 ID:aaR3h5XD0.net
CODJ公式がテザリングは無理って苦言もらしてたけど
無線だったりソフバンエアーだったり頭のおかしい奴いるからな

950 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:05:33.59 ID:aaR3h5XD0.net
>>946
インベージョンとかGWやってると10mくらいまで近づいてもコマ送りで走ってるやついるでしょ

951 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:07:55.11 ID:tsfWRXV80.net
中国の無線が60で光が90
でシステムと経路のルーターのラグとか表示に含まれてないから
120くらいがアベレージだろな

952 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:09:38.32 ID:JIHeHIoc0.net
CoDJP垢も大変だな
業務外の範囲なのに返金しろとかいうガイジに絡まれてたし

953 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:21:25.52 ID:DgulSiYF0.net
どういう脳みそしてたらサイードなんてゴミクソカスマップ作れるんだろうな、ほんと
マップも縦、建物も縦に並んでいて太いラインは芋砂射線で死んでる、実質建物を延々と地道に経由するだけ
ただ喜ぶのは拠点に絡まない芋砂だけ、丸パクリのくせにBFすらやったことないのは何なんだろうな

954 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:29:02.84 ID:UMyM7fkx0.net
ドラゴンブレス弾でワンパンされるとイラッとくるな

955 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:30:27.65 ID:Gv8NDyqK0.net
ヴェルダンスクってよくできてたなって思うわ
あの頃のクラッシュ楽しかったもん

今作の大規模マップは高さありすぎだし、窓と扉が多すぎる
スナイパー使うだけでkd5〜6いくわ

956 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:32:55.32 ID:iyIQ8ijs0.net
こっちもSG SR担いでワンパンしてやりゃええねん
ファームのドミネBでSG腰だめワンパンしまくって脳を回復させろ

957 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:40:43.31 ID:dTYX/Qmt0.net
武器レベ上げの最中にやられるから腹立つんや
こっちも全部上げ終わってMR持ってたら文句言わん。てか上げずに1つの武器に拘ってる奴にやられてるってのも腹立つ

958 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:51:22.03 ID:JIHeHIoc0.net
セミオートMRとかいう産廃ほんとどうにかしてくれ…
インベージョンでもワンショットのSRMRが多すぎて苦行なんだわ
こうなるとまだ近距離戦出来るBRの方が何倍もマシ

959 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:57:21.89 ID:DgulSiYF0.net
アルバクラ,エルアシーロ,エンバシー,ファーム18
この4つともとりあえず外枠の四角形描いて中に入り組んだ建物建ててあとは外周な脳死設計マップ
このマップ達は始まるとやること変わらないんよな、建物中でカサカサするか外周でコソコソするかどっちか

960 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:57:32.66 ID:Xu33aY6c0.net
Steamのプリロードってどうやってやるんだ?ゲームが起動しちゃう

961 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:58:03.95 ID:p2OUirrud.net
言いたいことはわからんでもないが
脳死で量産される3レーンよりマシだろ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:00:42.49 ID:tsfWRXV80.net
ダメージのカウントで
1発で腕と胴体とか複数の部位に当てたときのダメージどうなんの?
SRだと至近距離で胴体当てて即ししないのに
遠距離でも横から当てたらワンパンする率高い気がするけど

963 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:29:29.90 ID:TMx0+EtZ0.net
>>941
リザルト画面がバグり散らかしてるときに0msと100msを反復してて全体的にスローモーになる不具合ならぶち当たったな。
OCNの6~12ping,無線5ghz

964 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:30:39.92 ID:dkrJoUuR0.net
クッソ短いキルタイムと定点まみれのマップの相乗効果で芋ゲーになってるんだよなあ
アンロック制を未だに引きずってるんだから別に昔ながらの3レーンマップの一つくらいあっていいだろ

965 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:35:58.52 ID:UStLzynz0.net
>>963
不具合の原因無線じゃん

966 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:37:51.64 ID:49Wb82lf0.net
通知に空のメッセージがよく届くんだけどこれなに?
フィルタ掛かってて読めないやつなのかな。
まぁ暴言なら見なくて良いから良いけど。

967 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:44:40.98 ID:RiUHRDy00.net
盾と即死武器のチンパン構成蔓延しすぎだろ
クソ寒いゲーム押し付けてくるの害悪でしかないわ
勝ち負け以前の問題

968 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:47:19.31 ID:Xu33aY6c0.net
>>966
試合中に飛んできたメッセージ、試合中しか見れない

969 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:51:23.54 ID:JMc5Iwnc0.net
即死武器は死因の半分以上占めてるわ
撃ち合いがないからすごいフラストレーション溜まる

970 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:58:39.68 ID:vMr45zdf0.net
>>924
色んな武器触る理由というか報酬があって好きだわ。アンロック速度自体は早いしな。

971 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:09:45.23 ID:zSo/CL2gM.net
>>963
無線は草
Switchだけやってろ。頼むわw

972 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:21:19.36 ID:2snBRrvc0.net
脳死で言ってんのか知らんが未だに無線にアレルギーあるやついんのな
2.4GHzしかない時代から来てんのか

973 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:21:40.26 ID:49Wb82lf0.net
>>968
なる。どおりで見れないはずだ。ありがと!、

974 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:24:38.17 ID:g+dpa40L0.net
控えめに言って8割は1パンMRかSRなんだが
至近距離でもMRのが強いのおかしいだろって何あのADS速度

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 857d-01wb [182.165.225.137]):2022/11/15(火) 20:38:31.01 ID:JIHeHIoc0.net
今作のアンロック方式の悪いところはアンロックしたアタッチメントは共有できますよとか言っておいて結局新しい武器だとアタッチメントの枠が全ロックされてるのが本当にうんこ
しかもレベル中盤まで枠がアンロックされないとか普通にあるし

976 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:47:47.31 ID:OxrQ9Wf40.net
フォージタックリーコン けっこう好きかも

977 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:48:29.83 ID:XHrnzZt/0.net
フォージタックリーコンのダブルキルきつすぎだろこれ
ふざけんな

978 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:45:02.45 ID:kkLf+zH80.net
MINIBAKの開放条件ってどうやんのこれ?
AKのツリー全部カンストさせなくちゃだめなのかな

979 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:48:11.54 ID:8BTT9bE/0.net
なんか「Steamとの接続が切れました」で落ちまくる
昨日まで普通だったのに何だこりゃ

980 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:50:32.91 ID:RHT/ZtgI0.net
>>978
74U育ててみ

981 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:53:46.82 ID:RHT/ZtgI0.net
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #22【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668516811/

982 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:22:45.91 ID:1IqNHpja0.net
GWのマップ全部ひでぇな
屋上登り放題であっちこっちピカピカスコープ光っとるやんけ
てか今作まともなマップ一つも無くね?w

983 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:30:47.37 ID:JIHeHIoc0.net
なんならMW2019のGWの方が何百倍もマシだった
前作は屋上はあっても各階層に窓ばっかりみたいな構造じゃなかったからな

984 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:37:13.53 ID:kkLf+zH80.net
>>980
ありがとう
74Uをレベル18にしたら解放されたわ

985 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:49:56.30 ID:TEv2AE3p0.net
>>983
この状況じゃあ建物倒せないと進軍したく無いわ

986 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:06:40.71 ID:dkrJoUuR0.net
輸送ヘリはフレアのクールタイムが短いのか知らんが硬すぎ
PILAを4発撃っても落ちない

987 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:38:09.75 ID:4LdaVhVK0.net
GWマップは窓と扉塞いだ方がいいね
あと、高いところの外枠縁の高さも下げた方がいい

輸送ヘリはゲームデザイン的には戦車か巡航ミサイルでしばくみたいだけど、にしては硬すぎだ

988 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:38:10.02 ID:gDV5uCTd0.net
SAMターレット欲しいわ

989 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:05:37.62 ID:qJhw5eeJ0.net
エイムアシストうぜぇ。ハンドガン100発100中で当ててきやがる
CoDやってるとガバガバAIMの奴って居ないよな・・・

990 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:21:42.24 ID:V+oImhNm0.net
不満があるならコンバータ付けろよ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 01:33:09.01 ID:GAIaUgqI0.net
>>985
屋上窓多いうえに今作のスコープの種類によってスナイパーグリントの強弱って概念が出来たせいで目の前から狙われてるのに反射光が見えないor背景と溶け込んで気付かないとかザラだからな
今作は全ての仕様において芋って下さいって言ってるみたいなもんだわ

992 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 03:17:23.88 ID:MB+3RUr80.net
甘えたPAD相手に立ち回りとヘッド決め撃ちで沈めるのが一番楽しいまである
あいつらアシスト頼りのくせに強気に体晒しすぎ

993 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 03:17:35.04 ID:BUnsYrNX0.net
WZ2も今のマップをつぎはぎしたマップになるんだったわ、忘れてた

ということはスナイパー糞ゲー、カルデラ再来だわ

994 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 03:43:23.05 ID:pBHFEX3q0.net
ドミネ、ハードポイントで大体いつも部屋の平均20〜30キルなんだけど、マッチした部屋に60キルとかする相手か味方居ると全体的にキル数上がるのなんでなんやろ。

995 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 06:56:52.30 ID:1guwxTLO0.net
今作敵の名前出ないから味方の青点と敵がたまたま被って味方に見えて殺されることあるとまじでイラっとする

996 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 06:58:43.84 ID:9fzk7DVA0.net
https://www.callofduty.com/blog/2022/11/call-of-duty-modern-warfare-II-warzone-2-0-battle-pass-bundles-rewards

バトルパスの内容

997 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:19:29.72 ID:Y5Skgzs4d.net
ちなみにximapexはCOD用に作られてるから使うととんでも無く強くなります

998 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:55:56.84 ID:bFwkURZ90.net
>>995
ほんこれ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 10:12:34.00 ID:NJgPddH/0.net
>>996
よくやった。帰投しろ

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 10:58:40.31 ID:cWt01uHL0.net
アシスト付いてるとアイアンサイトの視認性ほぼ0に近い武器でも
エイムロックが外れないから連射しとけば確実に当たるって根本的に別ゲーやな
アシストでデメリットとして調整してある部分が消えて
マウスだけデメリットてんこ盛りってバランス調整が狂ってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200