2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part873

1 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:18:22.26 ID:eVVvvZb90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part872
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667728290
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:25:16.00 ID:Bi67nogQ0.net
おつ

3 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:33:59.09 ID:lB9g3DKN0.net
キリコのクサマン

4 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:36:05.61 ID:bDZK8giM0.net


5 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:44:16.37 ID:fdzXB3dU0.net
闇鍋崩壊マッチング〜♪
ランク非表示でセクハラと共に隠蔽〜♪

6 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:45:19.78 ID:lB9g3DKN0.net
OW2スレ迷言集

・ハバナエイムは他のプレイヤーがいるから邪魔なんだよな
・ゴリラとリーパーのタイマンだとゴリラの方が勝つよ、機動力の差でね
・横見たらヒールを必要としてる味方がいるからサポートは視野を広くしようね→ヒール欲しけりゃサポートの視界に入ってこい!
・体力120だとゲンジのワンパンコンボHSで死ぬ
・リーパーにはジャンクラ出すのが一番、想定してる状況が分からない?もっとレートあげようね

7 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:46:05.00 ID:6fN+b35+0.net
チンポにゃ

8 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 15:46:54.35 ID:fdzXB3dU0.net
>>6
「ハバナスップ迷言集」に訂正してくれ

9 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:08:21.22 ID:fdzXB3dU0.net


10 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:12:58.28 ID:lB9g3DKN0.net
キリコのクサマンゲーム考えました

「キリコの」で誰かを指さす
指さされた人は「クサマン」で他の誰かを指さす
「クサマン」で指さされたプレイヤーが女なら「舐めたきゃ舐めとけ」と叫び、場にいる男性は全員「代わりにゲロ吐く」と叫ぶ
それが出来たら「クサマン」の左となりのプレイヤーから再び「キリコの」をはじめる

「クサマン」で指さされたプレイヤーが男なら刺されたプレイヤーとその両隣りが「スベテガマボロシ…」と呟く
この場合は「クサマン」から再び「キリコの」を繰り返す


このルールに従わず間違ったコールをしたもの、出来なかったものにクサマンポイントが1溜まり、5溜まったものは死亡する

11 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:16:38.08 ID:pnZmvg1Mr.net
なめたけ舐めとけ

12 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:21:46.80 ID:+gJozPh30.net
2になってボールがめっちゃ柔らかく感じてたけど、半分近くあったアーマーが殆ど無くなったからか

13 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:23:20.60 ID:lB9g3DKN0.net
チンポにゃゲーム考えました

用意するもの プレイヤー2人
チンポカード99枚 にゃんこカード1枚

場に100枚並べて同時にカードをその場でめくり始める
チンポカードであれば「ちんぽにゃ!」と叫ぶ
ただし、どちらかのプレイヤーがにゃんこカードをめくってしまったら、「にゃんこにゃ!」と叫ばなければならない
先に叫ぶ事に成功したプレイヤーはゲームに勝利し、場にあるチンポカードを手に加え、点数とする

残ったカードを再び伏せて飽きるまで続ける

14 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:25:09.56 ID:lB9g3DKN0.net
OW2がもっとCCが多いゲームだったらバリアやオーバーヒールの効果があっただろうけど
CC無くして撃ち合い基本だからどうしても単調になりがちなんだよな

15 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:26:45.78 ID:pnZmvg1Mr.net
Pharah: I see your sneakers. You, me, the basketball courts later.

Kiriko: Sure, but I don't play without stakes.

Pharah: Likewise. What are you willing to lose?

Kiriko: Oh, Pharah-chan. I've never lost.

16 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:26:49.04 ID:XebZGMAR0.net
うんちみたいなDPSが試合後真っ先に抜ける現象に誰か名前つけて

17 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:27:40.19 ID:e54jaKH5M.net
全てがマボロシ

18 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:28:56.88 ID:lB9g3DKN0.net
1000 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-UQSh [106.180.23.27])[sage] 投稿日:2022/11/07(月) 16:26:21.95 ID:eEV2Hqh5a
そういやパラディンともう一個くらい同期に似たようなゲームがあった気がする
MOBAに寄せすぎてオバウォより試合が冗長すぎるって批評された奴、なんだっけな…




Battlerite…?

19 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:29:10.40 ID:FkWozV7ed.net
キリコはゲロ吐くぐらい臭いらしいぞ

20 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:29:25.54 ID:lB9g3DKN0.net
Bleeding Edge・・・?

21 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:29:59.13 ID:0vIWey+Y0.net
バトルボ…

22 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:29:59.57 ID:OhIqQ1pi0.net
前スレの1000のゲーム、バトルボーンくんだよ
発売前公式ツイッター同士で煽り合いしてたのに見るも無惨に死体になったバトルボーンくんだよ

23 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:30:21.00 ID:lB9g3DKN0.net
ゲンジとDvaが仲良くしてるのほんとイライラする
これがBSSってやつ?

24 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:30:52.99 ID:lB9g3DKN0.net
鰤Dotaはどうなったの?

25 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:31:22.86 ID:+0akj388M.net
パラディンとかあったな・・・
息してんのか

26 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:33:10.43 ID:lB9g3DKN0.net
鰤Dota久々に見たらDvaもメイもアナもジャンクラもハンゾーもゲンジもルシオもザリアもトレサも参戦してんじゃん!

27 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:33:18.64 ID:bDZK8giM0.net
前スレ>>998
ホロホロホー!

28 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:33:59.04 ID:BkIONoaJ0.net
バトルボーンもガンエボも食っちまった・・・

29 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:34:28.78 ID:2+E2AsvE0.net
17時からコンテンデンダーズ始まるぞ!D.VAとソルジャーのスキンもらえるぞ!

30 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:38:16.86 ID:lB9g3DKN0.net
ゴリラが持つべきは電気じゃなくて火炎放射器だよね

31 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:39:18.93 ID:At+5PXBN0.net
ウィンスのサブ射はダメージの割にエフェクトがデカすぎるのやめて欲しい
タンクやってるとウィドウに頭抜かれたんかと錯覚する程度にはエフェクトが過剰

32 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:40:33.39 ID:lB9g3DKN0.net
あいへんばるででゴリラの右クリはマジでハラスだよね

33 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:43:47.77 ID:Cb8q4di0a.net
一生格付けされてるときのダメージ、延々絡まれてるときのサポート
本当につらいわ

34 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:45:55.83 ID:d/ik0a8lp.net
ゴリラの右手「グゥゥウウィイイイイン…ドゥウウン‼︎‼︎」 → 10ダメ

maxまで溜めても50

35 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:47:16.02 ID:3nbKBm2b0.net
ドゥームに流れ弾飛ぶからやめろ

36 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:48:39.38 ID:hs7zQ53Jp.net
ドゥームって渾身のチャージから繰り出される全力パンチと
ついでに出してみましたみたいな適当左フックが同じ威力なんだよな

37 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:48:56.47 ID:lB9g3DKN0.net
ジャンクラで普通にリーパー相手のマッチアップ何度かあったけどやっぱこれ無理だわ
遭遇戦で240ダメージ入れても10残るしたまたま体力が減った状態で顔出してくるって事が滅多にない
普通にリーパーのが火力うえ おわり

38 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:49:33.02 ID:bDZK8giM0.net
ドゥーム君はパンチの弱さもそうだけど
SGが音弱そうな割に痛いのやめろ

39 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:49:40.88 ID:lB9g3DKN0.net
>>36
弾く方に力を使っているから

40 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:49:52.53 ID:XebZGMAR0.net
ムキムキハゲ黒人渾身の一撃→30ダメ
よわよわ姫マーシーの軽い殴り→30ダメ

なぜなのか

41 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:50:10.69 ID:lB9g3DKN0.net
この話題、絶対ソ・ジョウンのEは痛すぎって話になるぞ

42 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:51:44.49 ID:ciwfm1yBp.net
今それ言おうと思ってた

43 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:52:34.97 ID:yXOx3L8pd.net
>>29
くやしく

44 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:52:43.20 ID:Bi67nogQ0.net
確かに新キャラとかリワークされたキャラとかはエフェクトとダメージ量が合ってないの多いよな

45 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:53:36.58 ID:RiqMmKc1M.net
ドゥームとハムはFPSとは別のそれぞれ専用の練習必要だからやる気しない

46 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:55:35.27 ID:lB9g3DKN0.net
左手でガチャガチャガチャガチャバタフライステップ(笑)とかしてたGunz出身の人たちもプロゲーマーになった人が沢山いるんだ
その練習は今も生きてるのではないか

47 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:56:34.34 ID:lB9g3DKN0.net
OWの添削どんなもんかと思ったらリプレイ添削、1件5000円ってたか~

48 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:56:39.77 ID:vRh1xurs0.net
リーパー多いからファラ刺さるわ

49 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 16:58:38.94 ID:MikMD6aGM.net
ドゥームはスラムキャンセルで色々出来るって知識だけは得たけど
ほならね?実践でやってみろって言われるととてもじゃないけどいや~キツイッス

50 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:01:33.45 ID:G/vf4r2aM.net
よく新規はゴールドスタートって見るけど無印やってたら逆にどこスタートなの?最初の方とかブロンズにも猛者うじゃうじゃいたけど

51 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:03:45.08 ID:BghLRN05a.net
>>50
ブロンズ5のレート0だとおもう
うまい人以外ね

52 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:07:38.90 ID:BtIuyuwx0.net
このゲームはガチらないならチャット表示なしにした方が10倍くらい楽しめるな
自分に対してじゃなくてもチーム内にいちいち文句言う奴がいるだけで楽しさ1/10になる

53 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:10:01.25 ID:CFW7R89c0.net
ルシオのメインってゴミすぎん?たぶん最弱よな

54 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:10:44.43 ID:02Dv9Ar6M.net
>>45
FPSやってない奴でも簡単操作のザリアが最強のゲームだから気にしなくていいぞ

55 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:12:17.26 ID:XebZGMAR0.net
何で鰤はツイッチじゃないのにDROPSって言葉使ってんだ
しかもyoutubeのほうがずっと分かりにくい

56 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:12:40.69 ID:udSa26vzM.net
>>53
最弱だったらowlであんな使われてないっす

57 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:13:03.55 ID:CFW7R89c0.net
>>56
ブボボ
ブボボ

58 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:14:50.43 ID:rF6WgNot0.net
ブップブボボめちゃ強いやん

59 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:15:23.26 ID:io+LqSfDa.net
そうそうルシオは弱い
だから弾の威力4くらい上げよう
大したことないでしょ

60 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:16:09.00 ID:vRh1xurs0.net
たかが音のくせに弾き飛ばしすぎやろ

61 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:16:54.34 ID:3QMfyGOhd.net
>>45
ハムのジャンプマップ面白かったわ

62 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:18:09.37 ID:Iq8cKv230.net
俺はダメージでブロ5だけど、タンクサポはシル3,4だから立ち回りはシルでaimがブロンゴなだけだよね? ね?

63 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:18:18.44 ID:V7TS3dkha.net
アナやっとけを真に受けてアナやり続けてるが面白いなあ
味方のヒール量負けねえぞ!って気持ちで毎試合やってる
初めて2万ヒール超えた時嬉しかった

あとファラエコー用にマーシーも使えるようになってきた
アナ調子悪い時はルシオも使う ピョンピョン楽しい

モイラ、ブリキッテ、ゼニヤッタ、キリコとかの戦闘キャラはまだ難しいや

64 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:19:13.02 ID:lB9g3DKN0.net
エコーはフライトのCDをどうにかしないと一生使い物にならんぞ
今の状態だと後衛に突っ込んでキルを取ったとしても戻ってこれない

65 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:20:52.42 ID:LzWSje040.net
>>62
ハゲで例えるとバーコードなのにまだ俺には髪があると言ってるよなものだから
潔くブロンズって認めた方がかっこいいでスキンヘアーで行け

66 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:23:02.86 ID:LaaEt+1Fd.net
エコー実際使ってみると火力高いんよな
お前羽根切り落として火力スキルもう一個積め

67 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:23:12.11 ID:YsjCKd+Za.net
>>64
グライドの滑空落ちるの早すぎるよな

68 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:24:05.59 ID:JV2edI1S0.net
開幕キングススローの銅像の下にたれ爺タレット置きたい

69 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:24:16.69 ID:3QMfyGOhd.net
>>65
💥🤛😡 寝てろ

70 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:24:31.00 ID:PzB8++Jsa.net
ルシオのメインはイカでいう弾速早いオーバーフロッシャーだと思えば強いだろ

71 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:25:25.35 ID:5qKyjJdBM.net
タンクがドゥーム出したらヒール放棄していいだろもう

72 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:25:41.12 ID:JV2edI1S0.net
銅像下の部屋だとほぼ壊されないよね

73 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:26:35.18 ID:Iq8cKv230.net
>>65
振り分けでダメは20敗したけど、タンクサポはちゃんと7勝したのよ。だから違うもん。
立ち回りはシル相応の知性と判断力がありaimがブロンゴなだけQED

74 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:28:05.24 ID:3QMfyGOhd.net
7勝するまでに20回負けるとかあり得る?

75 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:28:47.58 ID:JV2edI1S0.net
たれ爺も遠隔でタレット置けるようになれば。。。

76 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:33:52.10 ID:lB9g3DKN0.net
エコーは羽とってトレーサーほど速くはないふんわりダッシュつけて
最初に貰う一撃のダメージ無効(CD10秒)のパッシブつけて前線をポコポコと走り回れるキャラにしたら良いと思う

77 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:33:55.28 ID:is88WtepM.net
なんでドゥームタンクにしたんだろうな
しかも失敗してるし
どう見てもメイのほうがタンク向きだろ
見た目的にも

78 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:34:57.53 ID:vRh1xurs0.net
>>74
ありえる

79 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:35:05.31 ID:LzWSje040.net
>>73
認定20敗かぁ
参加した全員禿げ散らかしてそうだな

80 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:35:13.62 ID:m5ZanUiaM.net
>>75
行け!バスティオン!

81 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:35:47.36 ID:Z83bQqHYd.net
ガード中にスリープ+阻害入れられるドゥームくん可哀想

82 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:36:43.62 ID:Iq8cKv230.net
>>74
だからブロンゴになってるやろがい。マークリーで10連敗したせいもあるが

83 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:41:11.02 ID:6fN+b35+0.net
オフメタのDPSは全員サポートに転生してどうぞ

84 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:41:16.73 ID:9kl5N9Cw0.net
まじでタンク味方殺した過ぎて無理だ
一流のタンクは初ゴミ者、新カスに歩調合わせるんだろ?すごいなあ

85 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:41:57.21 ID:lB9g3DKN0.net
OW2の攻略Wiki、割と適当だな
>サブ攻撃のつららは弾速が遅い
>サブ武器のつららは威力が75(ヘッドショット時は150)と高めで、牽制時やとどめの射撃として使いやすい反面、弾速が遅めです。
>牽制する際は相手との距離や動きを予想し、偏差撃ちを狙いましょう。

ってあるけどメイ・チャンのつらら弾速はプロジェクタイルの中では最速級でしょ

86 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:42:47.62 ID:lB9g3DKN0.net
オムニックキャラ、そんないる?ロボだしいらなくない?

87 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:42:52.72 ID:LzWSje040.net
>>82
そんだけメンタル強ければ後はAIM鍛えるだけだな!
頑張れドゥームフィスト

88 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:43:53.28 ID:43HXwYWFd.net
クイックで回復連呼ガイジサポ2人から無視されてて笑った

89 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:44:22.65 ID:XebZGMAR0.net
メイなんてキャラいないぞ
なんか名前からしてなんか太ってそう

90 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:44:26.66 ID:lB9g3DKN0.net
それサポもガイジやん

91 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:45:26.02 ID:43HXwYWFd.net
>>90
開始前から回復回復連呼してうるせーからしゃーない

92 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:45:26.96 ID:PzOEmsNdr.net
>>84
ある程度は死ぬ味方も悪いぞ
例えばハルザリに倒されてるdpsはそもそも前出過ぎってことが多い
まあでも味方守ることだけしてたら戦線上がんなくてエリアないからタンク以外が機能しなくて負けるんだけどな

93 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:45:43.57 ID:is88WtepM.net
>>86
ボブ

94 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:45:47.83 ID:WT6RbsRt0.net
>>86
差別主義者か?

95 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:46:59.44 ID:XebZGMAR0.net
ヘ・ヘイトスピーチ・・・

96 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:48:01.78 ID:lB9g3DKN0.net
私はオムニックで黒人で義足で義手で片目でフェミニストでベジタリアンです、いいですね!

97 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:49:07.41 ID:Cb8q4di0a.net
マーシーとソジョーンのガワ変えてくれ

98 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:49:12.96 ID:0vIWey+Y0.net
ルシオのメイン舐めずになめ茸舐めとけ
https://i.imgur.com/NeeGadB.jpg

99 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:49:20.80 ID:5lBiy0Ym0.net
振り向き20cmなんだけどゲンジきついわ
みんなどれくらいでやってんだ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:51:32.19 ID:43HXwYWFd.net
>>99
15ちょい

101 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:51:36.72 ID:cMTfXxyMd.net
>>33
そして追い込まれた人間は他人に責任を押し付けることを思いつく
ヒールがこないからダメージが出せない
フランカーのケアしてくれないからヒールできない
なんと醜いゲームだろうか

102 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:51:45.45 ID:lB9g3DKN0.net
情報を調べる時に文章ベースが良いのに最近はまともな攻略情報があんま無くて
昔より正しい情報にありつくまでの時間が増えてしんどいわ

攻略サイト→クソみたいなWiki、クソみたいなまとめ
動画→クソみたいな動画、どうでも良いキル集、耳障りの良いTIPS集



なんつーかノウハウが伝わってこなくなった

103 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:52:03.36 ID:a1u3Qngp0.net
1600dpiゲーム感度4

104 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:52:06.44 ID:0vIWey+Y0.net
>>99
16cmだな
キャラ毎にセンシ変えたくないから20cmじゃキツイわ

105 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:52:51.64 ID:Iq8cKv230.net
>>87
おう頑張る。勧められたコヴァック買おうかな
いつかは君の隣にブロンゴのダメージ(全ダメージ中最低ダメ最悪キルデス)が立つかもしれないからよろしくな

106 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:54:05.20 ID:iYuIZ5ugd.net
>>99
当然だけどセンシだけじゃなくマウス可動域の広さも重要
テンキーレスキーボード買ってからだいぶ変わった

107 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:54:14.50 ID:lB9g3DKN0.net
久々に昨日は炊いたわ

自分が刺さらないからキャラ変える→敵のUltで死ぬ
復帰後に移動する→ピックされて死ぬ
復帰後みんなと一緒で行く→また敵のUltで死ぬ

こんなの何も出来んわキレそ

108 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:54:43.67 ID:lB9g3DKN0.net
キレすぎてザリアの乳首コリコリしてやる

109 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:54:49.28 ID:LzWSje040.net
>>105
わかった名前教えておいてくれ
ブロックと回避両方に入れとくから頼む・・・

110 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:55:24.38 ID:0vIWey+Y0.net
キャラ毎にセンシ変えてる奴結構居るけど感覚狂わん?
俺MMOとかでも振り向き揃えないと気持ち悪いわ

111 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:57:16.48 ID:msyVMkwId.net
各キャラのメインサブのダメヒール量のまとめ作ってd3のトップに常設して欲しいわ昔から変わっていくものだから大変

112 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:57:39.91 ID:43HXwYWFd.net
>>110
なるべく揃えてるけど微妙に変えてるキャラはいるね

113 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 17:59:58.64 ID:xFYLxF1H0.net
ゲンジはedpi4800でしとるうまい人のゲンジはもっと高いのかな

114 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:02:02.60 ID:lgSKY/c00.net
dpi800で17だわもっと下げた方がエイムよくなるだろうけど近距離の敵追いきれなくなっちゃってモヤモヤだわ…

115 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:03:03.37 ID:dab9ya1wa.net
振り向きってどのサイトでわかるの教えて

116 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:03:55.62 ID:XebZGMAR0.net
振り向きとかっていうほど気にするか?
男なら全設定デフォルトで勝負しろ

117 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:06:03.08 ID:rYLnNA4q0.net
人間は慣れるから
あー感度たけーあたらねーって思ったら下げればいい
他人を参考にしない方がいい、自分の感覚を信じろ

118 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:07:14.45 ID:QqoKP4eg0.net
>>116
それは男というよりただの馬鹿でしょ

119 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:07:22.99 ID:WT6RbsRt0.net
ソジョーンしね

120 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:07:38.29 ID:0vIWey+Y0.net
>>115
色々あるけどゲーム毎にコンバート出来るからここ使っとる
https://aiming.pro/mouse-sensitivity-calculator#/

121 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:08:31.29 ID:KBjdinj40.net
ハルトのチャージでメイ リーパー タレ爺が倒せなくなったのくだらないだろまじで

122 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:10:06.62 ID:io+LqSfDa.net
そういや威力下げられたのなんでだろうな
別に300に戻してもハルトが強すぎたりはしないと思うが

123 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:11:49.92 ID:msyVMkwId.net
blizzard「ワンパンはダメです

124 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:12:11.01 ID:Iq8cKv230.net
>>109
ここの全員にブロックされるからダメなんやで
ドゥームのガードで全部受け止めてくれな

125 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:12:56.17 ID:owT1GR6aa.net
>>123
ソジョーン「🤪」

126 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:18:00.41 ID:FXA3FOVCa.net
>>120
DPI1600の感度4で約21cmってことかな?ありがとう御座います

127 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:20:25.10 ID:yY01z34Td.net
ソジョとウィドウとハンゾーのサポ否定キャラ消せ消せ消せ

128 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:20:58.88 ID:PXhfEb1I0.net
>>126
それは振り向きじゃなくて360度じゃね
1600の4だと振り向き10.82だぞ

129 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:21:43.31 ID:0vIWey+Y0.net
>>126
一周の数値やから半分にするんや

130 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:22:00.41 ID:uSMKBs2qa.net
ハムスター使ってると定期的にボールがボールがとか言ってる何か金玉が気になって仕方ないらしい人が来て負ける😭

131 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:22:30.76 ID:PXhfEb1I0.net
ソジョーンはやりすぎだけどウィドウハンゾーくらいのワンパンはFPSの醍醐味でもあるんだよな

132 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:22:54.37 ID:uSMKBs2qa.net
敵の注意惹きつけてちゃんとキルダメ出してるのに😥

133 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:23:31.46 ID:io+LqSfDa.net
ハンゾーはプロジェクタイルだから許してやってもいいがウィドウはちょっと

134 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:25:06.48 ID:yBYBqzbY0.net
ウィドウはストッピング判定つけろ

135 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:25:30.38 ID:o28rPSD70.net
メイちゃんみたいなサブタンクできるやつがもうすこしほしいよな
もしくは泡バリアてきなダメージ軽減をサポに持たせるとか

1に戻るだけかw

136 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:26:03.63 ID:owT1GR6aa.net
でもウィドウちゃんは機動力は高台登れる程度で近距離クソ雑魚なんや😭
ダイブという概念があるOWでは許される存在やろ

137 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:26:26.68 ID:5qKyjJdBM.net
そろそろインキュー中にうんこいける待ち時間

138 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:27:44.89 ID:PuHOR9yR0.net
どうやってこのゲームのノウハウ学べばいいんだよ
配信者の配信見る以外で

139 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:28:59.16 ID:o28rPSD70.net
アーケードでキャラ性能とルールを学んで
クイックで作法を学ぶ

140 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:29:43.09 ID:HQgThBrr0.net
元々オーバーウォッチの暗部ブラックウォッチに居たリーパーさんに勧誘されたキャスディは勧誘に乗って所属していたデッドロックギャングを抜ける事を伝える
そんでアッシュがヤダヤダイヤイヤしてキャスの片腕ぶっ飛ばした
こんなんだっけ?アッシュさんヤンデレすぎん?

141 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:32:32.43 ID:vRh1xurs0.net
ヤンデレBBA

142 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:33:23.47 ID:EsBgX62Xa.net
>>135
鈴がまさにそれなんでは
撃ち合いまっただ中なら1秒で100以上のダメージくらうはずだったところを0にした上に50回復つけてくれるんだから素敵やん

143 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:35:31.58 ID:SOghcMK4r.net
>>140
勧誘に乗ってって言うか
捕まった後で臭い飯喰うかオーバーウォッチ入るかの2択迫られたんじゃなかったっけ
アッシュがアレなのはその通りだと思うバイクとかダーツボードとか

144 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:36:40.22 ID:eVVvvZb90.net
オーバーウォッチってそんな闇の組織みたいなことしてたんか

145 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:37:25.48 ID:me9UzAdV0.net
振り向きって普通メジャーとかでで測るよな?設定だとおまかんで狂ってこないか?

146 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:39:54.58 ID:DBQGYeqPM.net
>>145
振り向き計算してくれるサイト色々あるよ
Aimlabの設定でも似たような事できるから自分はそれで調整してる

147 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:40:21.45 ID:n7r87Dp5a.net
>>128
>>129
親切にありがとうw
約10cmってことは俺はハイ戦士か

148 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:40:56.31 ID:OuXJYA09a.net
なんか俺IDコロコロ変わるな

149 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:41:01.67 ID:me9UzAdV0.net
>>146
DIP、ゲーム内設定、解像度、モニタのサイズとか入れたら出る感じなのか
もうメジャーで良いわ俺

150 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:41:17.43 ID:o28rPSD70.net
>>142
キリコさんに感謝しようと思います!

151 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:44:14.67 ID:vRh1xurs0.net
キャスディが好きって言ったらあっさりついてきそうなアッシュおばさんスコスコ

152 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:46:01.06 ID:lkwbJZLC0.net
アッシュは若くなかったか?

153 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:46:44.98 ID:SIEm+qqfp.net
ウィンストンにサブウェポン追加されたの今知ったわ
タンクでダイヤ踏めたけどプラチナに舞い戻った俺馬鹿みたいじゃん😔

154 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:48:45.36 ID:HQgThBrr0.net
え、じゃあアッシュとdvaの掛け合い
キャスディがイケメン!?(ふふんわかってるじゃないこの小娘えでもまってこの小娘もキャス狙いなの冗談じゃないわ!
あぁボブの事ね(良かったぁー!!えでもまってじゃあキャスディがイケメンだと思ってないって事!?

って事?アッシュotpになります

155 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:49:29.04 ID:WEm6itVf0.net
>>152
アッシュさんじゅうきゅうさい
若いな!

156 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:51:20.14 ID:Vj3u7OV60.net
ow1勢、ゴリラの右クリにパンチを設定しているために追加されたテスラキャノンに気づかない説

これクローズドβの時言われてたな

157 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:52:36.51 ID:++rO+nl3M.net
edpi20800の俺の前にひれ伏せ

158 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:53:46.12 ID:owT1GR6aa.net
>>144
オーバーウォッチは必要やけど正義の顔役みたいな所あるから裏方の役やらせらチーム欲しいなぁ…
なら別働隊結成したろ!って出来たブラックウォッチってのがあったんや
ちなリーダーはそれまでオーバーウォッチのNo.2やってたリーパー君で面子はキャスディ、ゲンジ、モイラ辺りやったかな
オムニッククライシス後でオーバーウォッチの頭やってたソルジャーと段々仲違いして後半は対立しとる

159 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:54:03.75 ID:MMrKqKkNd.net
>>157
敏感なんだね

160 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 18:57:20.92 ID:owT1GR6aa.net
オーバーウォッチで20以下なのはDvaとオリーサとボールくらいという風潮
特にオリーサは5ヶ月やからぺドも満足やね

161 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:00:15.41 ID:lkwbJZLC0.net
>>155
マーシーより上かよw誰かと勘違いしたわ

162 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:03:48.10 ID:kX2P/9SD0.net
味方同士チャットバトル始めてそのうち一人がAFK始めてクソ萎えたわ
早くBANされろよこいつ

163 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:04:51.03 ID:HCBQY9570.net
あたい(39)

164 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:08:26.00 ID:3eeCIt6m0.net
ブロンズ5にずっと幽閉されてるおかげでアナでも阻害スリープ我ながら完璧にこなしてヒール1位取りながら5000とかガンガン火力出せるようになって成長を感じる
でもブロンズ5

165 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:09:38.82 ID:me9UzAdV0.net
>>164
地雷踏んだ時手を抜いてるんじゃない?アレをキャリー出来るかで判断してる気がするわ

166 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:12:11.37 ID:SIEm+qqfp.net
>>162
情けなさすぎる
どちらが上から勝負しようじゃ無いかマクリー君!みたいなバトル始まるだろ普通😔

167 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:12:39.32 ID:XebZGMAR0.net
バティスト強いし楽しいし面白いしかっこいいし即ピックでも許される性能とか最高だな
もうotpでいくか

168 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:12:47.61 ID:hkP/kcFT0.net
楽しいオーバーウォッチのセリフ汎用性高すぎなんよね

169 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:12:57.28 ID:o28rPSD70.net
20kill3deathで進捗が下段になるんだけどダメージが足りてないんだろうか

170 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:13:15.21 ID:3eeCIt6m0.net
>>165
結構キャリーして勝率もかなり上がってる実感あるけど負け試合はまじでどうしようもないのばっかでいやーきついっす

171 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:13:59.88 ID:8Di0zCaY0.net
>>167
ULTがマシになったら化けるわ

172 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:14:19.35 ID:SIEm+qqfp.net
>>168
彼1末期はミステリ民だったわ
俺もミステリ民だったから結構遭遇した

173 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:15:30.18 ID:HCBQY9570.net
>>169
20キルって何のロールで?

174 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:16:40.91 ID:me9UzAdV0.net
>>170
俺みたいにサブ垢作れば良いんじゃね地雷多い週末はサブとか
俺は飲酒用サブだけど、レート気にしなくていいから練習とかも出来るし
案外ブロンズってサブ垢多いんじゃないか

175 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:17:38.86 ID:me9UzAdV0.net
>>169
進展の上下段は長い名前のマップだと表示しきれなくて下がるだけって聞いたぞ

176 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:21:41.85 ID:Bi67nogQ0.net
そういえばトレーサーの右クリブリンクみんな消してる?

177 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:22:40.73 ID:o28rPSD70.net
確かにマップの名前長くて下段になってるんだね
20killはソンブラとシンメでレイコータワー(コントロール

178 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:22:59.83 ID:ujU1CAFJ0.net
owl2022、優勝チームの翻訳したインタビュー動画って需要ある?

179 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:24:45.49 ID:jwg49efr0.net
toxic troll 鯖落ち3連発くらって萎えたからアジア鯖から逃げるわ
NAの能天気な感じに癒やされてくる

180 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:25:23.84 ID:Bi67nogQ0.net
MAP名が二行はもはやテンプレ入れていいレベル

181 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:28:32.24 ID:VDgzsu0R0.net
マップ名2行とランクをまたいで降格するときに降格演出なくて勘違いするやつは何回同じ話題だすねんって感じ

182 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:29:05.24 ID:1essqIws0.net
ドヤ顔でコントロール3つも残ってるけどこのルール普通に嫌いだわ
ペイロと新ルールだけでいい

183 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:31:06.82 ID:o28rPSD70.net
ロボットは最後の悪あがきの場面が壊れ仕様なのがざんねんだよな

184 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:34:50.54 ID:MsUTUqf60.net
上手いやつもいるのか知らんけど、ドゥームとかボールとか使ってるやつはチームのこと全く考えてないよな

185 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:35:31.36 ID:UzUANLxod.net
豚は許されますか?

186 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:36:41.36 ID:cYGzTST/a.net
ブリギッテ練習中だけど上手くなったらランクマで即ピックしても冷たい目で見られなくなるだろうか。
なんかブリギッテが一番レアキャラな気がする。

187 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:36:46.58 ID:8mqK5bpv0.net
豚は逆にヒーラーのこと信用してないし憎んでそう

188 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:36:48.03 ID:JV2edI1S0.net
生粋のFPSプレイヤーは瀕死でも死ぬまで絶対殺すマン多いから
回復回さなくていいかもしれない

189 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:37:00.84 ID:HeqYHUXl0.net
>>184
そういうキャラ作ったブリザードくんが悪いんだ
許してやってくれ

190 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:37:51.72 ID:gyvwYAqYd.net
dvaの九尾スキンほしいけどメックの見た目があんまよくないのがなぁ
買った人いたら満足度教えてほしい

191 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:38:41.11 ID:JkDzJrFBd.net
というかなんでこのゲーム同じティアの中でも1の方が高いんだ?逆なの違和感あるわ

192 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:39:09.25 ID:Bi67nogQ0.net
ブリは即ピするキャラじゃなくて相手の構成で使うキャラだからなぁ

193 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:40:13.55 ID:009gwONPa.net
しかもそいつら使ってる奴ってアンチピックにカモられてるけど出し続ける事多いんだよね
そもそもアンチ取られなくても弱いのにあまりにも容易に対策出来て対策してしまうとただのウルトサンドバッグになってしまう
ハムスターがソンブラにひたすらボコられまくってソンブラがウルト連発してきてハム使いの韓国人とサポの台湾人のチャットバトル始まってほんま笑ったわ

194 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:40:35.74 ID:8mqK5bpv0.net
>>190
正直メックなんて他人からしか見えないしあんまり気にしてない
いつも明るいハナちゃんがPOTGイントロで片目でニヤァって笑うのが刺さったから買った
ただ2000円は少し高かった

195 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:40:52.95 ID:SEe//NRk0.net
でも誰もタンクに勝てないし味方放棄の裏取りタンク死ぬほど気持ちいいんだろうな

196 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:41:29.90 ID:krKe44RUp.net
>>184
ボールは上手い奴プラチナから出てくるぞ
ゴリラDVAとは違うタンクだけど必要な場面あるかと言われれば微妙

197 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:42:58.03 ID:o28rPSD70.net
ハムスターきたらジャンクラかソンブラだしてる

198 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:44:50.84 ID:LzWSje040.net
>>197
ワイもハムスター出たらソンブラとかリーパーだしてサポダメダイレクトアタックしてる
タンクもDVAだと完璧やな

199 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:46:45.54 ID:WT6RbsRt0.net
NZJRKD
認定戦だけど評価してほしい
俺が早くモイラに変えるべきだったんか?
個人的には誰もゲンジケアしなかったのが敗因だと思うんだが

200 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:48:08.14 ID:STEK+gtja.net
>>195
ザリア使えば真正面から同じ事出来る上に味方のカバーまで貰えるんだよね

201 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:51:20.60 ID:RzVVfDcap.net
敵にボールが出てるとき通りそうなルートにトラバサミ仕掛けてまんまとハマったとき気持ち良すぎてイキそうになる

202 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:51:45.05 ID:rih9B2bB0.net
>>199
サポで何のキャラやってたか書いてくれんと見る楽しみがないぞ

203 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:54:08.87 ID:Kx05kFKi0.net
>>199
これはもうゴリラが強いゴリラゲーよ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:55:34.06 ID:WT6RbsRt0.net
>>202
アナ
ようやってると思うんだけど

205 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 19:59:14.00 ID:g0R+1s2KM.net
このゲームって座学と実践どんな割合でやるのがいい?
毎試合リプレイ見て反省して次の試合に行ってるんだけどもっと実践増やした方がいいかな。
OWは2から。FPS経験はAPEXのみ最高ソロダイヤ。

206 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:04:10.18 ID:T4mOKckd0.net
ショップを初めて覗いてみたけどパワーリフティングバンドルに1000円出す奴って存在すんの?

207 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:04:23.24 ID:krKe44RUp.net
>>205
このゲームキャラの癖や戦術深すぎるから座学多めが良いよ
1の頃カスタムもコバックもFFAもない頃ひたすらトレーニングモードやったりクイックやったりしててもクソ雑魚シルバー(当時のシルバーはブロンズ5より多分弱い)だったけどxqcってタンク専の外人の配信見始めたらまあまあ上達してダイヤやっと踏める程度にはなったよ

208 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:06:31.28 ID:A5xmHf+S0.net
>>205
始めたばかりならリプレイ見てももちろんいいことだが何が正解だったか分からないかも
自分が使ってるキャラのtop500取ってる配信者の配信動画見るとかするといい

209 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:12:56.09 ID:g0R+1s2KM.net
>>207
ありがとう。通勤時間で配信見てるけどXQCは見たことなかったわ。DPSしか使ってないけど他ロールの動画も見て戦術とか勉強するわ。

210 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:13:52.35 ID:CDUMyfHfa.net
>>205
シャドウプレイとかで自分のプレイの見直しもやるといいよ
上手くなりたいなら座学7プレイ3くらいになって、知識を大体集め終わったり自分の課題が見えてきたらプレイ5くらいに多めにして座学で自分のプレイ動画を見直したり知識収集続行する。

自分の出来る事を増やしたり、得意な事を伸ばす為の課題を自分なりに見つけて毎回のプレイで意識出来たらすぐ上手くなるぞ

211 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:15:28.18 ID:Sh8i0K6R0.net
毎試合リプレイ見て反省会だの座学だの、すげえ熱意だし真面目だな

いつかリプレイ見てあからさまなトロールスマーフ見つけてその熱意が萎えないか心配だ

212 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:15:40.27 ID:F/bnpZOu0.net
twitch枯れてるけど、1ヶ月契約終わったからかな?

213 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:15:55.34 ID:g0R+1s2KM.net
>>208
ありがとう。配信者見て真似できそうな所から真似てみるわ。ソジョーン使ってるから素材には困らなさそう。

214 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:17:26.79 ID:+Lo+EXdd0.net
新規勢だけどAI戦やって面白いなと思ってYouTubeで検索すると闇のゲームとか言われてて一生AI戦やってる
なんか1時間位やったら必ず暴言が飛んでくるとか聞いたけどマジなの?

215 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:17:53.79 ID:krKe44RUp.net
>>209
今確認したらtwitchのチャンネル消えてたわ😔
日本人だとこのスレで教えてもらったがタンクならMAXて人がいいらしいよ
dpsならta1yoとかかな?

216 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:18:18.21 ID:LPbpeKZ40.net
リプレイのデフォ保存パスを変える方法を調べて試したけど変わらないのですが2だと変えられ無いよう仕様変更されてます?

217 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:18:43.20 ID:v4XmB8m30.net
>>209
それとgaming__blackもおすすめ
プロ経験ないから誰にでも対等に教えてくれる4350の人

218 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:19:11.43 ID:g0R+1s2KM.net
>>210
座学増やすことにするわ。
上手いプレイ見て自分に出来ること一つずつ増やして毎回意識してみる。ありがとう。

219 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:19:14.03 ID:3Pn+dyqja.net
>>217
これは俺もオススメ

220 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:19:54.39 ID:A5xmHf+S0.net
>>214
ミュート機能あるから予めミュート設定すればいいよ
ミュートしても何も支障がないゲームだから気にせずやるといい

221 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:20:06.14 ID:qRpAk3aG0.net
介護介護アンド介護でゴミばっか

222 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:20:21.84 ID:rih9B2bB0.net
>>199
途中までしか見なかったけどハルトにベッタリで
他のプレイヤーがほとんど視界にないアナなんていらない
(※タンクの打ち合いに巻き込まれたいのか?そんなアナ基本的には居ないぞ)

そもそもソンブラとハルトがいる時点でゲンジのケアは十分すぎるし
(※ましてリーパーまで出てるじゃねーかw)

相方がキリコの場合はメインサポはキリコだから火力出しやすいバディやブリにした方がいいと思う
それくらいヒールはキリコに押し付けて良いと俺は思ってる

あと阻害入ってるのにヒールしても無駄だし
ヒール入れても撃ち合い(殴り合い)が有利にならんタンクは
火力で支援した方がいいと思う

要するにモイラなんてまるで必要ないし、アナも基本をもっと理解しないとって感じだわ
(まあこれは俺の感想)

223 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:20:37.07 ID:7msydPHnd.net
>>214
チャットなんてオフでいいよ
闇のゲーム云々はそもそもの意味で使われてないし、もうアホしか言ってない

224 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:21:13.78 ID:mHM4y/Lsd.net
Apexから移住して思ったけどOWはコーチング動画出してる人全然いないね
最近になってTa1yoが始めたぐらいか

225 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:21:28.81 ID:krKe44RUp.net
>>211
ワイはDVAちゃんを操作したいから萎えずにオーバーウォッチでタンク続けてこれた😠

226 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:21:53.57 ID:Wbi5RmnK0.net
>>199
第一ラウンド
味方の構成が最悪、ハルト居るのにルシオ居ない、ソンブラ居るのにダイブ構成じゃない
敵にもルシオ居るからハルトのラッシュは刺さらないだろうから、タンクがウィンストンだしてハックダイブすべきだった

第二ラウンド
開幕のDVAが完全に腐ってる、ルシオとリーパー要るしまだハルトのが良かったが、一番はウィンストン
そんでハルトが出たと思ったら、こんど味方のDPSがソジョーンとアッシュでポーク構成で噛み合ってない

結論としては終始一貫して味方の構成がチグハグなのが敗因だと思います

227 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:21:55.59 ID:A5xmHf+S0.net
>>199
ゲンジそこまで脅威かな?
敵のタンクが上手い
それと味方のソンブラがひどい
まあどんまいって感じ
モイラに変えても多分変わらん
バティストでキル取りに行ってワンチャンか

228 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:23:19.02 ID:g0R+1s2KM.net
>>211
強くなればもっと面白くなると思ってるから座学もある程度苦じゃないな。
既に放置とかデスマラソンとか見てるけど自分が強くなるためには関係ないしあんま萎えてないな笑。

229 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:25:04.25 ID:+Lo+EXdd0.net
>>223
>>220
ミュートできるんだね
ランクとか回す気は今のところ無いからミュートで対人戦デビューしてくる

230 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:28:30.70 ID:g0R+1s2KM.net
>>217
>>219
教えてくれてありがとう。
調べても出てこなかったんだけども、なんて調べたら出てくる?

231 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:29:36.39 ID:ijGpDLRQ0.net
というかクイックで文句言ってくるの変な奴ばっかだから気にせんでいいよ
開幕ルシオに突き落とされてヒール足りないとか因縁付けてくるゴリラとか居たわ

232 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:29:40.30 ID:vRh1xurs0.net
俺ゴールドだけどランクどれぐらいからミュート解除すればええんや

233 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:31:20.40 ID:me9UzAdV0.net
>>232
プロ目指すとかじゃなけりゃずっとミュートで良いぞ

234 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:31:27.71 ID:bWWbzIxJ0.net
>>230
そいつスレにいついてる自演キチガイだからさわらない方がいいぞ

235 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:32:11.88 ID:XebZGMAR0.net
俺も「ッナとかいらねえんだよ!」とか言われてみたい

236 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:32:14.74 ID:rF6WgNot0.net
疲れたからクイックだけってやってもクイック民抜けんの早すぎだろ
第1取られたくらいでggじゃねーよ何やってもだめそうなez noobだなおい

237 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:33:17.40 ID:eVVvvZb90.net
前半防衛で1キルのトールビョーンotpいたんだけど何がしたいんだよマジで
ちゃんと負けたし本当にotpでマイオナしたいゴミカスはロールキューから消えてくれただでさえ社会で役立ってないのにゲームの中ですらゴミなの意味わからん

238 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:34:56.37 ID:krKe44RUp.net
俺は楽しいオーバーウォッチ#〇〇楽しみたいからチャットVC一生オンですね🤭

239 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:35:02.52 ID:bWWbzIxJ0.net
>>237
イーロンマスクや大坂なおみかもしれないだろ

240 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:35:36.65 ID:LzWSje040.net
>>236
少しでも嫌がらせしようと死体撃ちしてくるしな
ぼろ負けしてるくせに死体撃ちとかマジで救えないよ

241 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:36:10.22 ID:9GQnFaGzM.net
一戦ごとにランク上下しなくなった分暴言トロール少なくなる気がするんだけどどうなんだろ

242 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:36:25.57 ID:A5xmHf+S0.net
>>232
マスターあたりからvcオンにしてみればいい
テキストチャット一生ミュートでいいよ

243 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:36:26.55 ID:WT6RbsRt0.net
マジかあの試合敵タンクが上手かったのか
ハルトばっか介護してるのは確かにダメだな

244 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:36:54.71 ID:rih9B2bB0.net
>>240
効いてるじゃねーか、相手の思う壺

245 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:37:47.06 ID:CDUMyfHfa.net
俺もアナやり始めた時はタンク介護してれば勝てると思ったけど、ゴールドまで来たら地雷タンク多くてdpsも回復しまくらないといけないって理解したわ

246 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:38:27.40 ID:FFDvObH40.net
またブロ5に落ちた
全体的に死にすぎなのは自覚あるんだけど納得いかない

9DYBQM

247 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:39:19.47 ID:LzWSje040.net
>>244
無理無理効いちゃう!
野良でも目の前で仲間死体撃ちされるとイラッときちゃう!

248 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:41:36.31 ID:bWWbzIxJ0.net
>>246
最低限どのキャラか書きなさいよ

249 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:42:57.10 ID:krKe44RUp.net
死体撃ちよりもDVAちゃんの「まるでイージーモードね!」連呼と死体にスプレーが効きすぎて試合後個チャ何回も来たことあるんだ🤭

250 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:45:14.75 ID:b35P6trf0.net
twitch急激に過疎ってて草
プロリーグも20万人くらい見てたけどやっぱり報酬目当てしかいないんか

251 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:45:48.71 ID:9kl5N9Cw0.net
sine gomidomo

252 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:46:13.32 ID:Zq3jCLf20.net
くそ、アナだとファラ撃墜するのに3発いるのがつれえ
HS?
そんなもんばかすかあてれるならウィドウやるわ

253 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:46:33.09 ID:UlsB6jyH0.net
>>199
「どんまい次いこか」でいいと思うけど
あえて言うならピックは早めにゼニバティあたりに変えた方が良かったかもね
タンクもDPSもゴミだし相方キリコだし壊滅的に攻撃力足りてない

254 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:46:44.03 ID:xSkhenMna.net
ガンエボとどっちが過疎ってますかね

255 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:46:58.45 ID:q4Xt4svAd.net
プラチナ帯だけどさっき敵側に試合通して430ダメ1キルのドゥームいて爆笑した

256 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:46:59.36 ID:DPUwsZzea.net
タンクやってるとサポートに感謝なのはもちろんだがアナがほんとかっこいいと思う
後衛でスナイパーと回復
主人公にはなれないのにチームへの貢献度がデカい
なんか役割がカッコいい

257 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:47:39.48 ID:KTIjs3IZ0.net
どう考えてもガンエボだろ
ガンエボ舐めるなよ

258 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:48:56.47 ID:rih9B2bB0.net
>>250
OWLは報酬目当てでしかないし、Twitch過疎るのは予想通りだったわ
ちなみに俺もOWLなんてタブレットで視界に入らんところで再生してただけ

259 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:49:32.50 ID:MMrKqKkNd.net
キリコ足軽くてDPSに回復撒きやすいから慣れたら中毒になる
クナイは手が空いた時で良いって朔メも言ってたし回復ビュンビュン飛び回るのがええな

260 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:50:04.63 ID:krKe44RUp.net
>>252
HSで思い出したけどブリザードワールド復活しないかな😔
リスポーンにハースストーンのテーブル置いてあって一番楽しいマップだったのに
ペイロードなのになんで消したん😔

261 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:50:23.90 ID:FFDvObH40.net
>>248
ごめん
バティスト

262 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:51:15.29 ID:HeqYHUXl0.net
>>256
そうやってアナ増やしたいわけだ
やり方が陰湿だわOW民
しょうがねえなやってやるか

263 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:52:32.36 ID:QNYzt+yy0.net
>>237
前半攻撃で2000ダメも出せず1キル8デスのトゥールビョンotp居ったぞ…
相手全然溶けないし自分は倒してるのになかなか人数差作れずに押せねぇなと思ってたら生きてても役に立たない上に死にまくってるトゥールビョン居て察した

264 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:56:18.90 ID:v4XmB8m30.net
>>230
Twitchの検索窓でgaming__blackと検索
これがidだし

265 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:57:21.68 ID:krKe44RUp.net
otpって戦績プライベートにしてるもんちゃうの?

266 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:57:27.09 ID:me9UzAdV0.net
>>246
さっと見たけど回復してるだけの人って感じだったわ

267 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:58:01.84 ID:MsUTUqf60.net
バカ凸toxicタンクと2連続当たってスタッツボロボロだよ
回避リスト足りん

268 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:58:31.99 ID:b35P6trf0.net
>>258
ひいき目に見てもプロリーグつまんなかったもんな
ほぼゴリーパーソジョーンしか出てないとかキャラ少なすぎ

269 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 20:58:47.55 ID:P0F/CQYGa.net
>>255
序盤からチームがリスポーン地点まで押されててもなかなか叩き出せない数値だな
逆にすごい

270 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:00:23.47 ID:krKe44RUp.net
そういやゴットエイムあきらさん元気かなって思ってYouTubeからTwitter辿ったら北方領土過激派から始まる名前で活動してて草生えた😂
しかも非公開ダセエ😂

271 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:01:43.07 ID:lgSKY/c00.net
タンクがエモート連打すんのは視野確保してる時もあるし一概に煽りじゃないんや…

272 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:05:14.32 ID:9xS7JS50p.net
ブラック先生自演マンはコンコルド効果で自演ロボの泥船

273 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:07:07.40 ID:v4XmB8m30.net
ブラック先生ガチで日本鯖で旋風を巻き起こしてるからな

274 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:07:14.69 ID:WEm6itVf0.net
煽りと言えば見つめて挨拶しただけで煽りと受け取られて笑ったわ
試合もボロ勝ちだったし馴れ合いのつもりだったんだけどな

275 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:07:51.45 ID:84NAfU5W0.net
不吉な前兆クリアできないんだが?

276 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:08:23.41 ID:uwEVYB4Ad.net
みんなレンダースケールいくつでやってますか?

277 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:09:20.24 ID:9xS7JS50p.net
>>273
すげーじゃん!コンコルドの泥船じゃん!自演ロボじゃん!

278 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:09:36.57 ID:A8jEacfs0.net
75

279 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:10:09.62 ID:XebZGMAR0.net
>>249
今日キルされる度に「サイン、欲しい?」って言ってくるDVAいたわ
欲しいぞ

280 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:11:33.20 ID:bWWbzIxJ0.net
>>246
位置取りがかなりヤバい
ルシオはキャラ的に高台のマクリーを回復しようがないからバティが見ていてあげないといけないのにタンクをポコポコしてるだけ

コントロールとったらさっさと移動すればいいのになぜか居座ってるのもまず味

281 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:11:51.29 ID:krKe44RUp.net
>>276
70がおすすめ!なんてサイトいくつか見たが配信者見る限り誰もあんな汚いレンダースケールでやってないから100か自動でヨシ!

282 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:13:16.65 ID:krKe44RUp.net
>>279
一時はそれにしてたがやっぱ「まるでイージーモードね!」が一番効くんだよなあ🤭

283 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:13:50.28 ID:vEmIuv450.net
ソジョーンの右クリってなんで胴体でも130あんの?
キリコのクナイみたいに頭に当てなきゃ火力出ないならわかるのになんでトップクラスの機動力を持った奴にウィドウのメイン渡したの?調整した奴脳みそあるか?

284 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:14:39.06 ID:MsUTUqf60.net
サポートはヒールボットになるなとはよく言うけど押されてるときヒールすら回らんしキツすぎるわ

285 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:16:20.16 ID:PXhfEb1I0.net
レンダースケール75くらいだと赤フチが濃くなって見易いってのはあるよな
汚いけど

286 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:17:23.90 ID:krKe44RUp.net
>>283
しかもEスキルのダメージスロウ効果もキツいっていうね😔
シフトスキルもぶっ壊れだしなんなんあいつ😡
タンク撃って溜めてうちらの200族殺すな😡

287 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:18:21.77 ID:krKe44RUp.net
>>278
>>285
あんま訳のわからんサイト間に受けん方がいいと思う

288 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:18:28.74 ID:DDwN2ZwX0.net
コントロールの特定のステージだけデカい顔して出てくるジャンクラが死ぬほどしょうもない

289 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:19:02.87 ID:FFDvObH40.net
ポジショニングと役割分担か
意識してみる
ありがとう

290 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:19:03.22 ID:lgSKY/c00.net
ウィドウはultがうんこなのにソジョはultも強い

291 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:19:54.31 ID:PXhfEb1I0.net
訳分からんサイトというかtop500の韓国人が言ってたな
普通に比べたら分かるが赤フチは実際に太くなるぞ
日本人ならsasaとかも75にしてたかな

292 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:21:03.62 ID:Q9ZPd/h/0.net
サポートやってるとゴリラマジでムカつく どうすればいいんだこいつ

293 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:22:29.77 ID:krKe44RUp.net
>>291
そいつらの事は知らんが俺が知るTOP500はみんな綺麗な画面でプレイしてます

294 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:22:39.03 ID:LuFLsZF+0.net
FPSの座学嫌いだけどOWは楽しいな

295 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:22:42.69 ID:0vIWey+Y0.net
1からやってる奴は殆ど75じゃね

296 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:22:59.58 ID:LheCv/w/a.net
屈伸死体撃ちとかボイスラインはしょーもねぇなあと思うけどDPI切り替えてグルグル回る奴は初見で笑った

297 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:24:38.67 ID:QqoKP4eg0.net
>>292
アナかゼニ使ってれば相手が余程うまいか味方が下手じゃない限り餌だぞ

298 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:24:49.05 ID:krKe44RUp.net
>>295
殆どってデータとかあるんですか?🤔

299 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:25:26.13 ID:hes8A26/0.net
鯖落ちてないよな?めちゃ回線切断されてるけどオレだけ?

300 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:25:44.20 ID:PXhfEb1I0.net
>>296
設定なんか自分が見易くてFPS安定するものにすればいいだけなのに絶対に自分のものが正しいと思い込む異常者いるよな
好きなやり方でやればいいのに否定しまくる
当たり前だけど配信者だと視聴者向けに綺麗な画面の方がいいからな

301 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:27:06.37 ID:tavqr6jB0.net
勝手に切断されたぞ
勝てそうな試合だったのにふざけんな

302 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:27:15.58 ID:Q9ZPd/h/0.net
>>297
マジか アナとかピョーンって飛んでこられてボコられない?

303 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:27:25.53 ID:lgSKY/c00.net
サポは2人で合算して考えた方がいいよ、ヒール回ってるなって思ってがんがん攻撃してて相方がヒール回してる状況もあるし

304 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:27:51.82 ID:QqoKP4eg0.net
>>302
ゴリラデカいから簡単に寝かせられるでしょ

305 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:28:08.73 ID:krKe44RUp.net
>>300
視認性あんま変わんねえよって話だよ🤭
汚ねえ画面でやりたきゃそれでええんちゃう?
ただ汚ねえ画面でなんの恩恵も受けれん設定を他人に薦めるなよって話だよ

306 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:28:15.58 ID:IoQff2CZd.net
アナとか飛び込んできてバリアされるだけで自分が死ななくても正直もう辛いんだが
回復一切通らなくなるし

307 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:28:36.34 ID:A5xmHf+S0.net
いやアナゼニにとってゴリラは普通にきついが

308 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:29:03.55 ID:hes8A26/0.net
切断されて-75% 10試合喰らって草生えた
糞ゲーか

309 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:29:10.15 ID:XeM/bC4C0.net
落ちる
今日はなんかおかしいのか?鯖も鰤もなってねぇな

310 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:29:55.88 ID:lgSKY/c00.net
>>302
アナならゴリラ用にダーツ残しとくだけで逃げれるよ、バリアに気をつけてダーツ打ってね

311 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:30:35.99 ID:QqoKP4eg0.net
>>307
ならあんまりゴリラ無双にあわなかった俺の経験不足かもしれん
俺は今までそれで対処出来てたからそう書いただけ

312 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:31:17.62 ID:XeM/bC4C0.net
ふざけんなよ13分BANとかついに始まったなBANウォッチ

313 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:31:19.07 ID:7BOagPty0.net
クイックでさえ敵味方関係なく暴言喚き散らす奴居たけどヤバくなってんのか?

314 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:31:40.72 ID:A5xmHf+S0.net
俺もさっき初めて途中落ちしたわ
ow再起動したら戻ってこれたわ
今日ランクやらん方がいいかこれ

315 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:31:48.53 ID:Q9ZPd/h/0.net
>>304
>>310
なるほど眠らせれば良いのね これからはそこ意識してやってみるよ

316 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:32:28.93 ID:A8jEacfs0.net
デスマで豚使ってたらダーツ撃つたび煽るアナいたな

317 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:32:37.92 ID:hes8A26/0.net
むしろやらないほうがいいぞ -75%exp 14試合になったわ
アホかよ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:32:45.56 ID:ON1D4S150.net
今鯖不安定やね
ランクマ危険かも

319 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:32:50.10 ID:7cDr6Miw0.net
今さっき3戦やったけど落ちてないな
回線nuro問題再発とかではないよな?

320 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:34:20.95 ID:XebZGMAR0.net
アナで眠らせたピン打つのはマジでやった方が良いよね
やっぱ来てくれる人は来てくれるわ

321 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:34:42.06 ID:ZQjgEt4cH.net
俺も鯖のせいで落ちてペナルティ食らったわ
なんでテメーのゴミ鯖が糞なせいでこっちがペナルティ食らうんだよ
ボケセクハラ差別企業ブリザードが

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-Cw2/ [106.73.210.65]):2022/11/07(月) 21:34:44.52 ID:tyPMKgMV0.net
座学が楽しいってのはOWの最大級の長所だと思うわ
GO VALO R6Sあたりは定点の概念のせいで嫌でも脳死暗記が必須だけど、OWは実戦を交えながら柔軟に知識を増やせてマンネリにならないからね

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-ZqiQ [220.216.101.204]):2022/11/07(月) 21:35:33.42 ID:PXhfEb1I0.net
>>322
たしかにvalorantの定点覚えるの面倒だから定点いらないキャラしかやってなかったわ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-oA9A [61.22.46.173]):2022/11/07(月) 21:35:36.30 ID:HCBQY9570.net
タンクやる→勝てるけど面白くねえな…
DPSやる→タンクガチャやな…
ヒーラーやる→運ゲーやな… 

マラットラ~!はやくきてくれ~っ!

325 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-3f8l [49.96.237.249]):2022/11/07(月) 21:36:05.77 ID:PgVHRzLNd.net
敵味方共に切断連発でゲームになんねーぞ
帰ってきては落とされてるやつ多すぎ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6c-UM1e [118.237.169.173]):2022/11/07(月) 21:36:43.28 ID:XeM/bC4C0.net
今日一試合目で鯖落ちとかさぁ
1発も撃たずにBANとかさぁ
詫びスキン寄越せやぼけ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-6Tr+ [126.234.245.178]):2022/11/07(月) 21:39:03.62 ID:bWWbzIxJ0.net
またDDoSされてるんか

328 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-xz/q [49.96.34.249]):2022/11/07(月) 21:39:52.87 ID:7msydPHnd.net
ヴァロは実は定点そこまで重要じゃないんだけど、定点撃たないとキレてくるカスとかいてだるかったわ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-Cw2/ [106.73.210.65]):2022/11/07(月) 21:41:01.85 ID:tyPMKgMV0.net
>>323
不要キャラいるだけまだマシな方だからな。GOは全員が全マップのグレ FB モク モロの定点覚えてスタートとかいう煮詰まりすぎたゲームで、OWも煮詰まってるのに楽しく学べるのがデカい

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-ZqiQ [220.216.101.204]):2022/11/07(月) 21:41:09.42 ID:PXhfEb1I0.net
Twitter見ても落ちたような事言ってるの数人で配信ざっと見ても問題無さそう
自分も落ちてない

331 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-0KeU [1.79.82.112]):2022/11/07(月) 21:42:38.57 ID:LECUp/mpd.net
たまーにルシオ使うといつもスピブ60%ぐらいになるんだけどもうちょいヒール回したほうがいいのかな
うまいルシオの割合ってどんぐらい?

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc6-LvfL [118.86.90.164]):2022/11/07(月) 21:42:55.05 ID:A8jEacfs0.net
NUROじゃね

333 :UnnamedPlayer (MY 0H0f-+W6Y [173.239.236.35 [上級国民]]):2022/11/07(月) 21:42:59.48 ID:ZQjgEt4cH.net
レート隠して誤魔化してるけど明らかにレート関係なくごちゃ混ぜゴミマッチングしてるよなこのゲーム
こっちプラチナゴールドなのにこいつの動き明らかにおかしいなと思ってタンクのリプレイ見たら
動きがBOT以下で試合中ウルト一回も使ってなかった
ブロンズとかそんなレベルにすら達してない基本すら理解してないレベル

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-Cw2/ [106.73.210.65]):2022/11/07(月) 21:43:14.14 ID:tyPMKgMV0.net
アプデ直後Apexだとゴールデンタイムに関東圏だけとんでもないラグが発生してたけど
OWもそういう感じかな?関東圏だけどまだ落ちたこと一回もないが

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-ZqiQ [220.216.101.204]):2022/11/07(月) 21:44:38.79 ID:PXhfEb1I0.net
>>328
そうか?
ヴァイパーのスモークとか何箇所か必須レベルだったしソーヴァも強い定点必須級じゃね
空爆系はいらんとは思うけどヴァイパーのモクは流石に俺でも5箇所くらい嫌々覚えたぞ

336 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp33-Mfpa [126.253.56.64]):2022/11/07(月) 21:44:42.35 ID:q6vP3bh+p.net
ライバルプレイ中タイトル戻されてログイン画面出ちゃうな

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8b-ArDb [223.133.78.95]):2022/11/07(月) 21:45:09.48 ID:lgSKY/c00.net
最初の認定マッチは闇鍋らしいからそれじゃない、経験値クイック50戦くらいじゃ座学ゼロのタンクがきてもしゃーない

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6c-UM1e [118.237.169.173]):2022/11/07(月) 21:45:11.75 ID:XeM/bC4C0.net
俺はNUROじゃないけどso-netだし同じようなもんなのかね
sonet 系列が死んだんのかな

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df5a-ky78 [122.131.7.173]):2022/11/07(月) 21:47:23.61 ID:lIV3MJwk0.net
俺はau光で昨日同じような時間帯に落ちたな
今日はないけど
鯖と運営がゴミカスなだけだと思う

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-1gee [113.158.223.109]):2022/11/07(月) 21:47:39.71 ID:901RMof10.net
NUROじゃないフレが落ちまくってクイックすらできんぞ

341 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp33-Mfpa [126.253.39.20]):2022/11/07(月) 21:48:17.96 ID:1S5Icmlip.net
初めてなったけど途中抜け扱い?ペナルティでマッチ検索50分できないんだけど。

342 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-xz/q [49.96.34.249]):2022/11/07(月) 21:48:22.56 ID:7msydPHnd.net
>>335
ヴァイパーは必須だけど、蕎麦のリコンはぶっちゃけアイボヘイブンくらいかな

343 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-chQ5 [106.130.100.63]):2022/11/07(月) 21:48:26.75 ID:xSkhenMna.net
アナやっててゴリラはでかいからスリープ当てれそうだけど、ソンブラやトレーサーとかに粘着されたらどうすればいい?

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5b-zDmT [123.198.170.188]):2022/11/07(月) 21:49:03.50 ID:ON1D4S150.net
おれnuroだわ
nuroのせいなのか?

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-JFGb [118.241.83.56]):2022/11/07(月) 21:49:11.56 ID:3eeCIt6m0.net
落とされるの自分だけじゃなくて安心した
ランクマじゃなくて助かった

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-nsye [133.203.243.128]):2022/11/07(月) 21:50:43.08 ID:rih9B2bB0.net
>>338
so-netって優良プロバイダの5本の指に入ると未だに思ってるけど
なんやかんや実家はISDN時代からso-netで問題なかったしなぁ

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-ZqiQ [220.216.101.204]):2022/11/07(月) 21:50:45.02 ID:PXhfEb1I0.net
Twitterでnuroで検索したらOW落ちてるやつ結構出てくるな

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-oA9A [61.22.46.173]):2022/11/07(月) 21:51:06.35 ID:HCBQY9570.net
不和使わないゼニ
バトルモイラ
片道切符シグマ
バスティオンOTP
モイラ
モイラ
ボール

このゲームは勝てません

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-op/q [60.138.44.38]):2022/11/07(月) 21:51:08.67 ID:eVVvvZb90.net
ホーム画面のラインハルトが「うわああああああ」っていうやつやかましすぎだろ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8b-ArDb [223.133.78.95]):2022/11/07(月) 21:51:20.73 ID:lgSKY/c00.net
>>343
頑張っても自分の実力で敵わないフランカーならピック変えるよ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1c-Cu/J [150.249.49.73]):2022/11/07(月) 21:51:38.30 ID:F/bnpZOu0.net
twitchは横の画面で問題なく映ってるのに、メニューに延々と戻されて俺もbanされたわ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2e-Cw2/ [150.249.186.28]):2022/11/07(月) 21:51:47.35 ID:hes8A26/0.net
ランクやめとくわマジで怖いw

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6c-UM1e [118.237.169.173]):2022/11/07(月) 21:52:04.64 ID:XeM/bC4C0.net
ゴリラとはいえ類人猿だから相当アホじゃなければアナの前ではシールド内で待つぞ
ソンブラトレーサーゲンジリーパー寝かせられる率なんてそんなないから味方待つか瓶入れてちょっと当てて退かせるくらいじゃね

354 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-r4VI [106.146.2.168]):2022/11/07(月) 21:52:13.14 ID:UJWQ3BIoa.net
>>343
相方と一緒に行動して、狙われた人を回復してあげるようにする

アナならビン残しておけば撃退出来る事多くなるよ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df0d-E+Of [152.165.51.81]):2022/11/07(月) 21:52:17.58 ID:LuFLsZF+0.net
>>323
valoとかジェットとチェンバー以外ほとんど使ったことないわ
OWも各ロール2キャラくらいしかまともに触ってないけど・・・

356 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 21:54:23.72 .net
昔から5ch在住の 暴言ゴミ屑ライブ開始

https://www.youtube.com/watch?v=KIvsGCt8d1c&ab_channel=%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BE%BF

357 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:55:30.58 ID:hSHYcemS0.net
>>349
アレうわあああって言ってない間ハァハァ言ってる事にさっき気づいて草

358 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:56:29.65 ID:7BOagPty0.net
周り見れない人が多いのは新規増えたから?
ピン見ない打たない回復しないさせない
敵しか見とらん

359 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:56:56.15 ID:XeM/bC4C0.net
どうせブロンズだしいいやランクマ回すぜー
で、やっぱ落ちた
死ね

360 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 21:58:41.43 ID:krKe44RUp.net
>>359
ブロンズ5の神「死にません!あなたはこれ以上堕ちません!」

361 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:04:11.37 ID:HCBQY9570.net
プラチナまで来ても初心者居るからな
どっちに初心者が潜んでるかガチャを乗り越えて双方ともに初心者が居ないときに初めて対戦が成立する

362 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:04:21.77 ID:R+KQq/O60.net
ブロンズ5の幅広さに隠されているけど落ち続ける事には変わりないんだ…

363 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:04:30.00 ID:/+Eynqppa.net
ツイッターだとPT募集がCSばっかり悲しいわ
みんなどこで募集してるん?

364 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:06:30.28 ID:tavqr6jB0.net
落ちた報告たくさん上がっていても補償なし?
リプレイみたら試合は継続されていて最終的に1対4に、つまり半数は落ちたっていうのに
最後敵は棒立ちで勝利してたぞ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:06:56.89 ID:56KJ25JJ0.net
保証なし
こういうパターンでついた負けや勝ちやペナルティは全部そのまま

366 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:07:00.54 ID:hes8A26/0.net
海外でも落ちた報告増えて来たなこれ鰤側の問題だわ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:07:12.45 ID:8mqK5bpv0.net
ピンなんて無駄だよ
そんで無視されまくった結果各地で1on1が発生してスマブラになる
もうソロではやれないよ

368 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:07:59.06 ID:hTcE4iapM.net
ディスコいけ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:09:48.92 ID:orF+1Oo5M.net
サーバーへの接続が失われましたでめちゃくちゃタイトルに戻されるんですがこれって再接続して同じマッチに復帰することって出来ないんですか?

370 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:10:55.48 ID:v/8Gipf20.net
初期スキン推薦1マーシー即ピの地雷度ヤバい

371 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:12:35.35 ID:vRh1xurs0.net
そんなに落ちるのかランク回すのやめとこう

372 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:12:39.65 ID:cBe5zRl+0.net
>>369
NURO使ってるやつはゲームやるなよ迷惑なんだよ

373 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:12:50.21 ID:ijGpDLRQ0.net
気晴らしにPvE行ってアナピックしたら豚とドゥームとゴリラとタレじいピックされて笑い疲れた

374 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:12:53.88 ID:HCBQY9570.net
補償やると「じゃあ負けそうになったら回線抜けばいいじゃん」ってなって、味方だけ補償にしても「じゃあ今回は俺が抜けてお前らのレート守るわ」ってなるからな

375 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:13:06.28 ID:krKe44RUp.net
プラチナダイヤ行ったり来たりがボリューム層の良さげなDiscord鯖探しとるが見つからん😔
今おるDiscord鯖はシルバーがボリューム層でクイック一緒に遊んでそれっきりや😔

376 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:14:52.87 ID:krKe44RUp.net
>>373
お前の頭ん中のジャンケンシュタインは5人でやるんやな😳

377 :UnnamedPlayer:2022/11/07(月) 22:16:36.82 .net
逃げたので 再投下  
年中5ch住人 宅急便

https://www.youtube.com/watch?v=HBY5elhatZQ&ab_channel=%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BE%BF

378 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:17:23.96 ID:lkwbJZLC0.net
クイックは気楽にドゥームとかハム使えるからランクに疲れたとき丁度良い

379 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:18:03.95 ID:HCBQY9570.net
サーキットロイヤルでホッグ
負け

はいはい

380 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:18:22.01 ID:HCBQY9570.net
このクソゲーの回避リスト300くらいくれよジェフ

381 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:18:36.15 ID:krKe44RUp.net
>>378
ミステリが一番良いぞ😡
ミステリこそオーバーウォッチの癒し

382 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:20:59.52 ID:WEm6itVf0.net
>>379
相手がドゥームでソジョウィドウいない可能性もあるだろうが😭

383 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:24:14.03 ID:gVCOWh2L0.net
ゴル帯マジで初心者混じりすぎてヤベーな

384 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:25:47.31 ID:IoQff2CZd.net
敵に1ウェーブで分かるくらい明らかにおかしいDPSが一人いて勝利
こんな虚しいランクマッチある?
負けるときはみんなで全力だしたけど負けたぜ!とかじゃなくこっちにそいつみたいなのが来るだけだし

385 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:26:18.38 ID:7BOagPty0.net
ランクマはPT対野良とか糞マッチング無いよね?

386 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:26:30.41 ID:56KJ25JJ0.net
回線落ちいつまでや?

387 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:28:37.17 ID:v4XmB8m30.net
日本鯖
アレクセイ、ブラック先生VSけんもほろろ、くれあ

388 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:28:47.36 ID:cBe5zRl+0.net
回線落ちはNURO光じゃなければ問題ないぞ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:29:30.73 ID:WEm6itVf0.net
初心者ゴルプラ、経験者ブロンズがぶりぶりザード認定なので

390 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:29:39.27 ID:HCBQY9570.net
>>382
ザリア💪
アッシュ💣
ンヅョーソ🔫
アナ💉
キリコ🦊

😂👉🐖

391 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:30:18.60 ID:HCBQY9570.net
>>383
あと少し頑張ってプラチナまで来い
ここにも居るぞ^^

392 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:30:49.36 ID:eVVvvZb90.net
今7勝6敗だけど次勝てても継続なんだろうなぁ
マジでランクやるの億劫になるわ

393 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:31:06.22 ID:krKe44RUp.net
NUROがどうの回線落ちがどうの言うてる暇あるならミステリでガチャ引いてキャラ練しとけよ下手くそ初心者どもが😠

394 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:33:39.69 ID:HCBQY9570.net
どのロールやっても圧勝か惨敗しかないのがマジで初心者ガチャを如実に表してるわ
今日15戦くらいやってペイロードがお互いにゴールした試合が思い出せねえ

395 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:35:38.89 ID:CFW7R89c0.net
ジャンクラ不快だからこいつを一番banしてほしい

396 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:35:51.50 ID:PXhfEb1I0.net
新規でシルバースタート後に最初の7勝でブロンズ落ちてプラチナまで行ったけど最弱はシルバーだと思う
ブロンズはOW1の幽閉勢なのかちゃんとしてる人も結構いた
シルバーはガチ新規が大半でブロンズ5幽閉勢はブロンズ抜けたら飛び級のようにシルバー駆け抜けて行ってるのか強い人もほぼ居なかったわ

397 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:36:31.42 ID:WEm6itVf0.net
>>390
豚さん小突かれてULTタンクにされて、回復スリープ瓶で阻害、フックバブル鈴で完封されてて草ァ!

>>385
余裕であるよ
この前とかスマーフ含む3人パと当たってボコボコにされた
再戦したときは回避に入れてたヤバDPS2人が向こうに行ったから勝てたけどな
結局どこまで行っても味方ゲーだわ

398 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:36:31.48 ID:dle2S43zd.net
折角勝ってたのに味方落ちて敗北はさぁ…
こういう時は補充してくれ

399 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:38:27.15 ID:IoQff2CZd.net
案の定今回は明らかにおかしいタンクがこっちに来て終了

400 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:38:32.75 ID:8mqK5bpv0.net
お前らメイ帰ってきても許すな

401 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:39:33.43 ID:Fu20RlXZd.net
nuroは隔離マッチにしろよ

402 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:40:23.73 ID:STcm+EOIM.net
基本的にチーム構成は対称になってんじゃないの?
ガンエボ以下ってコト!?

403 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:42:49.79 ID:JV2edI1S0.net
助けてもすぐ死ぬ人と死なない人の差とは

404 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:43:28.09 ID:i0REdbQ80.net
今鰤の鯖不安定なんか?
サポでランクやったら1ラウンド目DPSがサポの俺と同じくらいしかダメ出せないほど圧倒的にボコられてたらサポの俺とDPS一人だけ残って他3人抜けて2vs5の神ゲー始まったんだけど
次の試合もかなり良い感じだったのに一人抜けて負けたし

405 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:44:19.21 ID:PXhfEb1I0.net
>>402
ミラーマッチなんかリーグでしか見ないレベルだな
ランクじゃ一切関係ない

406 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:44:34.06 ID:3eeCIt6m0.net
今までパケロスもなくてうちの地域のnuroは快適だなーって思ってたけど今日初めて落とされてるわ

407 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:48:45.06 ID:XeM/bC4C0.net
ミステリーは落とされない

死ね

408 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:50:09.50 ID:JV2edI1S0.net
メイ(フワちゃん)
体形

409 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:50:10.92 ID:gVCOWh2L0.net
>>391
終わってんなw

410 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:51:00.08 ID:OyjnjrEr0.net
1ラウンド目大敗で2人くらい抜けたが
2ラウンド目3ラウンド目は圧倒的な差で勝つ
これオーバーウォッチあるあるだよね
何でなんだろうね

411 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:51:11.66 ID:v4XmB8m30.net
日本鯖

DAYSY,ブラック先生VSアレクセイ

412 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:52:11.57 ID:HCBQY9570.net
不和を一切使ってないゼニヤッタに「不和使ってくれ~(原文ママ)」って言ったら「reported」って返ってきたわ
ここプラチナのはずなんだけども

413 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:52:32.31 ID:i0REdbQ80.net
三試合連続で誰かしら抜ける人いるぞ
どうなってんだ、切断ガチャチャンスタイムか?

414 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:52:38.00 ID:CFW7R89c0.net
トレーサーの武器ゴミすぎん
カスみたいなダメージしか出ない

415 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:56:42.70 ID:me9UzAdV0.net
ゲームなんだから適当に暇潰せればどうでもよくね?

416 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:58:11.44 ID:zP3lC34A0.net
一人抜けて一人入ってきてその人がまともで逆転あるある

417 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:58:48.96 ID:me9UzAdV0.net
ネット麻雀でも金かかって無いから適当に打つじゃんそこ真剣にやる労力!ってなるよな?

418 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 22:58:51.57 ID:dle2S43zd.net
リグループほんま大事
有利に進んでるのにヒヤヒヤするぜ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:01:03.75 ID:IoQff2CZd.net
ていうか下のランクだからとか関係なく単純に速度優先なのかマッチング範囲が広すぎて終わってるからな…

420 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:01:13.21 ID:PXhfEb1I0.net
ここ二時間で6戦やって一度も敵味方落ちてないな

421 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:03:09.75 ID:afvky/Sad.net
サポート7戦まわしたらバトルモイラが味方4回、敵3回来た
もうキリコしか使えん

422 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:03:57.33 ID:HwO06Qcld.net
クイックマッチで30負け越してたけどやっとどうにかプラスに持っていけた
もう少ししたらランク行くわ

423 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:04:38.88 ID:hSHYcemS0.net
こんだけ落ちた落ちた言われたら怖くてアンランクしかいけねえよ

424 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:05:16.10 ID:LZjxuqyqa.net
今日のブロンズ5です、アドバイスお願いします。
青のアナです
RZBJ0R

425 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:07:53.52 ID:me9UzAdV0.net
>>424
見るまでもなく回復してるだけで味方に瓶投げてダーツ外してそう

426 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:10:58.49 ID:VCTanCyld.net
他人のリプレイ見るの楽しくなってきた

427 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:10:59.58 ID:7BOagPty0.net
>>397
前みたいにPT分かる様にして欲しいな
野良対VCPTじゃ条件異なり過ぎだし酷いな

428 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:11:25.32 ID:lIV3MJwk0.net
アンランクにキュー入れると中途ゲームしか来ねえな
どんだけ鯖ゴミなん

429 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:11:34.78 ID:22jfIqqI0.net
フリーズして
画面切り替えることもできなくなって
しゃーなく再起動したけど
これが噂の症状?

430 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:13:17.82 ID:RLFgxclJ0.net
入って出てを繰り返し結局最後まで居続けてマイナスだけしか残さなかったあのユーザーを通報すべきか悩む・・・

431 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:17:26.30 ID:HCBQY9570.net
豚リーパーファラにラインハルト出し続けるアホが来て終了
こっちウィドウソンブラなのに何を守ろうとしてるんだ

432 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:19:33.13 ID:rih9B2bB0.net
>>430
これやられると抜けたいのに抜けられずクソ試合フルに参加させられるからなぁ
まあ俺は普通に通報してたわ

433 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:20:16.42 ID:7GSMY8v90.net
ファラやって、相手ウィドウに変えさせて諦めさせるの超気持ちいい~

434 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:20:49.94 ID:PygRezhq0.net
>>431
それ別にハルトでも全然いけると思うんだが
ファラ抜けないウィドウだったのか

435 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:21:09.35 ID:vRh1xurs0.net
>>410
弱い奴が抜けて強い奴が補充されるから

436 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:22:36.40 ID:WOidkKvy0.net
>>412
使うも使わないも個人の自由じゃん

437 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:22:57.82 ID:XeM/bC4C0.net
>>433
分からせフェラって奴だな
ps4の時は無双できたのにpc始めて分からせウィドウの多さに辟易しましたよフゥ

438 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:28:58.03 ID:UMKMB7Yp0.net
400dpi 8、800dpi 4、1600dpi 2で振り向き同じなのに全く操作感違うの面白いな

439 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:32:50.49 ID:CFW7R89c0.net
ggって煽りだよな?
しかも全チャ

440 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:34:55.12 ID:a/MerwIBp.net
ggが煽りだと思ってる奴valorantにもいたけどどんな人生送ってきてんだ

441 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:35:17.19 ID:lIV3MJwk0.net
ezは煽りだから通報しまくれ

442 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:35:56.30 ID:L66tYX7o0.net
サポでダイヤ上がったからダイヤ以上の先輩教えて欲しいんですが
キリコ絡んだサポの構成の正解がいまいちわからないっす
当然周りのピックにもよると思うけど
アナキリコ?ゼニキリコ?ルシオキリコ…は厳しいか

443 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:37:27.88 ID:FkWozV7ed.net
ドゥームってキャラおもしれーランクで出してもええか...?

444 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:37:29.68 ID:QNYzt+yy0.net
>>440
一方的に負けて一切のgood gameの要素かないggは煽りやぞ

445 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:37:35.89 ID:XeM/bC4C0.net
レイプggは煽りだけどそれ以外なら流石に言葉通り受け取っていいのでは

446 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:38:26.98 ID:krKe44RUp.net
>>441
ノーダメだから辞めとけ😂
ワイ何回ez打ってお咎め無しだと思ってんだ😂

447 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:38:39.34 ID:QNYzt+yy0.net
>>443
活躍できないと糞地雷認定確実だけど自信あるならいいんじゃね

448 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:39:33.95 ID:QNYzt+yy0.net
>>445
自分DPS10000ダメ越え、味方DPS2000とかでggいうたらどっち判断される?

449 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:39:51.73 ID:krKe44RUp.net
>>447
いくらドゥーム自信あろうが凡ゴリラDVA以下やけどな😂

450 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:40:40.01 ID:krKe44RUp.net
>>448
お前含めてクソ雑魚でしたGGやで☺

451 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:42:36.56 ID:CFW7R89c0.net
ちなレイプで3人くらい敵が言ってきた

452 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:43:32.01 ID:LuFLsZF+0.net
本当にezなのは自分が何もしてないのに勝った時だけだぞ

453 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:44:31.30 ID:A8jEacfs0.net
ドゥーム即ピのゴミがgg ezとか言ってたぐらいだな

454 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:45:19.12 ID:1QsaRpvc0.net
豚って回復使ったら阻害解除くらいにしてよくない?
回復見てから瓶投げる手間は増えるけどアナがアンチには違いないし

455 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:46:21.97 ID:jwg49efr0.net
鯖落ちするだけじゃなしにマッチの精度いつも以上におかしくない?
格差マッチがエグすぎる
たまにUIもおかしくなるし

456 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:46:31.45 ID:dle2S43zd.net
ランクなのに抜けるやつ多すぎや今日

457 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:46:44.56 ID:R+KQq/O60.net
豚の介護はキリコでしろってことよ

458 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:47:19.78 ID:XeM/bC4C0.net
>>451
そりゃggez だろ
当然だがプレイした本人しか判断できんよ
重篤アスペ以外なら誰でも分かるっしょ

459 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:48:01.73 ID:XeM/bC4C0.net
>>456
sonet系が落ちるんだよソニーにキレてくれ

460 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:48:32.51 ID:MsUTUqf60.net
義務アナおもんないしやっぱサポートやめるわ
野良でやるもんじゃないな

461 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:49:45.03 ID:c9nup7nx0.net
野良サポはまじで魔境やな
どうにもならん試合大杉

462 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:51:21.71 ID:xSkhenMna.net
7V89MB
ランクが全然上がらないブロンズキリコだけど死なない事重視して回復メインでやったけど負けた
立ち回り的にどうかアドバイスをお願いします

463 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:51:43.46 ID:HCBQY9570.net
高台に飛ばないDva
まけ
なんのためのシフトキーだ
押せないのか
押さないのか
押したくないのか
押す度胸もないのか

464 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:52:57.06 ID:Vj3u7OV60.net
不安定な回線でゲームする奴はトロールと一緒

465 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:54:06.46 ID:7BOagPty0.net
相手野良引けるならdiscordでPT組んでたら余裕じゃん
それでもブロシル居るとかどんだけ雑魚なんだろ

466 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:54:51.26 ID:T4mOKckd0.net
野良ソロサポでランク上がる人はマジで上手いんだろうな・・・
オラ疲れたよもう

467 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:57:24.80 ID:IoQff2CZd.net
運ゲーだからガチャしとけ
正直俺も認定でブロンズ入れられたら上げられる自信ないし

468 :UnnamedPlayer :2022/11/07(月) 23:58:08.45 ID:gVCOWh2L0.net
クイックの方がまだマシな試合になるのほんまブリ

469 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:03:21.13 ID:wmMcaLom0.net
元top500だけどまさかの11連敗くらいしてブロンズ5スタートだったわw
だけどそこからは順調にシルバーゴールドと来てプラチナの魔境で2回足踏みさせられたけど今ダイヤ4
上手けりゃなんだかんだ上げれるよ

470 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:03:53.22 ID:btbEabi30.net
>>452
自分の1/3以下の敵にez言われて思わずクスッってなったことはある
>>449
キャラtierなんてtop500位しか関係ないとかプロが言ってるんだぜ?ゴリラD.VAで活躍できないやつよりはドゥームで活躍できるやつの方がましなんよ

471 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:05:17.54 ID:iprKGzme0.net
>>469
イヤミか貴様

472 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:08:23.36 ID:hc0qyeVV0.net
ファラとソルジャーばっか使ってたから久しぶりにトレーサー使うと集中して操作しないといけなくて疲れるな

473 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:12:50.17 ID:NvOCz1BF0.net
7勝したら100万あげますだったら

474 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:13:21.14 ID:FFC9b1yA0.net
>>462
前半しか見てないけどタンクのすぐ後ろに付きすぎてローになってるDPSやルシオを救えてないのが気になる
もう少し後ろに位置取りしてれば視野も広がってDPSの状態も確認できるかと
ひたすら回復すれば良いわけじゃなくて要所要所でスキル使って味方を救うのがサポートの役目
キリコだったらシフトとEキー

分かりやすいところだとバスティオンの砲撃から逃げるのに必死でルシオにEキー当ててれば救えてた場面もあった

後流石にこの構成ならアナかバティのほうが良いかも

475 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:15:43.04 ID:gxaZ7l/P0.net
>>474
ありがとうございます、もう少し後ろの位置で全体を見るようにします

アナやバディも練習しようかな

476 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:19:50.97 ID:IKyk9Ptxp.net
>>470
プラチナの時点でドゥームはゴミだよ😔
top500でも無いのにtop500視点で語るのはいつの時代でも変わらんもんやな😔

477 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:20:47.56 ID:ku7jvjNd0.net
なあ、ルート66で俺DVAだったんだけど味方ポーク構成で相手タンクハルトだったんだがガソスタの上乗ってる3人にブーストしてを繰り返して一生進まなかったんだが何すりゃよかったんだろうな...

478 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:21:12.77 ID:JYobMRSk0.net
味方にモイラ
まけ

479 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:22:44.38 ID:ku7jvjNd0.net
味方ずっとハルト狙っていて俺一人でガソスタ上とっていて不毛すぎる...ハルト狙っても当然上の奴ら崩さないと勝てないわけでタンクキャラ変えるのが正解なんだけどそれじゃDVA上手くならん

480 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:23:06.57 ID:JYobMRSk0.net
>>477
ゴリラかDvaで荒らして帰ってを繰り返せば下でラインハルトvs味方DPS二人+サブヒが始まるからジワジワ進むでしょ
上にジャンクラリーパーが鎮座してるとかなら話は別だけど

481 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:24:06.01 ID:JYobMRSk0.net
>>479
分かってんならお前のわがままじゃん
練習に他人を巻き込むな
ランクマッチやる以上勝つことを目的にしろよ

482 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:26:06.85 ID:IKyk9Ptxp.net
>>477
ワイのヘタクソなハムちゃんでも相手にこいつペイロード進めさせる気やなこらあかんと思わせてそのまま勝ったからDVAから変えんお前も悪い

483 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:29:07.52 ID:IKyk9Ptxp.net
てかポーク編成って言葉覚えたのに対策すらわからん奴おるのがウケる😂
いくらでも対策あるだろうが

484 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:29:28.32 ID:+5voJRBe0.net
OWの闇ってリプレイ晒すDPS居ないことだよな

485 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:29:58.78 ID:KYpKCV8U0.net
>>479
お前のDva練習に付き合わされた味方が気の毒だわ
練習ならクイックでやってこい

486 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:31:23.22 ID:EnHGyN6b0.net
アナ選んだら相方キリコで他全部ダイブ構成だからモイラに変えたらキリコがアナに変える
これ多くてクッソ腹立つ

487 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:31:30.66 ID:Gz/djXrZ0.net
まぁ味方がポーク構成をやめろともいえる

488 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:32:43.21 ID:JFz3z66I0.net
ブロンズ5バグからやっと解放されたもののブロンズ帯はタンクガチャで勝敗が決まるせいで7勝ちが運ゲーやな

489 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:33:26.87 ID:6/4QkO480.net
今更気づいたけど
これ感度だけじゃなくて照準幅やら中央ギャップまで小数点以下まで設定できるようになってたんだな
照準沼にハマりそう

490 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:35:41.33 ID:/pEWj58P0.net
今のDVAは殺傷能力高いんだからタンクに守られてないサポに突っ込んでって殺せ

491 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:36:35.82 ID:incdF2u90.net
>>484
言われてみるとここに晒されるなサポートばっかだな
ta1yoのコーチングとかだとdpsかなりいるけど
dpsだとブロンズスタックしたりが少数だかもしれんね

492 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:38:55.00 ID:+tXNcoDDd.net
ポーク編成ってなに
ホッグとメイしか豚いないだろ

493 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:38:56.40 ID:DzF6IfRDa.net
確かにdpsリプレイ見たことないかも
プラチナでよければ今度載せたらアドバイスくれるか?
プラ3→プラ5になったからdps限界感じてるわ

494 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:39:07.85 ID:t/gT4GYK0.net
野良サポって普通にヒール回してるだけだと全然レート上がらんのよな
行き詰ってリプレイ見てもらいたくなる気持ちは分かる

495 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:40:29.55 ID:gn/aX2NW0.net
>>492
お前の母ちゃんポーク編成

496 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:41:08.22 ID:btbEabi30.net
>>476
top500の視点で語ってるんじゃなく、top500以下じゃtierリストは意味がないって話やで
プラチナで◯◯はゴミって言ったところでお前使いこなせてないやん言われたら終わりなんよ

497 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:41:21.54 ID:a4qk6yjy0.net
まあキルしまくって負けるのあんまりないからな
原因自分でもわかるというか

498 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:41:24.68 ID:incdF2u90.net
dpsって自分でもダメだった点分かりやすいしな

499 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:48:13.15 ID:SIsvl5v50.net
ランクマッチでキャラ練習とかしてる人いるのか…(驚愕)

500 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:48:31.23 ID:KKlsSnO80.net
タンクとDPS使って勝利7割くらいでプラチナすらいけないのはこのゲーム理解してないかキャラが使えてないかどちらか

501 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:50:16.62 ID:BqtXLs0t0.net
オープン行ってみたらバスティオンに単騎特攻かけるレベルのモイラ居て草

502 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:51:13.39 ID:BcPgYJCa0.net
認定シルバー5からシルバー2に飛び級できたけどこれ低ランクは基本リーパーのファラ出たらソルジャーでいいのでは?

503 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:54:48.12 ID:W2OTQJvY0.net
>>496
プラチナ以下はボールやドゥームを理解してる味方が少ないのもキツそうやな
こいつら特有の素早いゲームスピードに付いていけなかったりそもそもトレゲンみたいなダイブキャラを出せなかったりするDPSも多いやろ
まぁ今1番キツいのはソンブラの重複ハックだと思うけど

504 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:57:19.57 ID:8ZPmM3Lo0.net
それなりにやれる2~3人ptでランクやるのが1番勝てるな
ゴールドだけど久々に13連勝も出来たわ
最後はファラもいないのにマーシーotpな上に死にまくるトロール引いて連勝ストップしたのがとても悔しい

505 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:57:44.67 ID:EVe/dN0R0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

506 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:57:54.39 ID:gm3G1clX0.net
シンメトラ使うと戦績くっそいいんだけが
バトルモイラ現象じゃないよなこれ
スコアだけいいみたいな

507 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:58:03.96 ID:G79GMH7a0.net
全チャ煽りするやつめっちゃおるけどBAN怖くないんか?

508 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 00:59:30.00 ID:JYobMRSk0.net
サーキットロイヤルモイラ専からのありがたいお言葉
「タンクのヒールで手一杯」
「回復が欲しかったら届くところまで来い」
「俺に文句言うな、敵が強い」
俺は回復してくれじゃなくて変えてくれと言っただけなのに
タンクの回復が全く追いつかず負け

509 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:00:40.66 ID:JYobMRSk0.net
>>502
低ランクのうちはファラ出しときゃ勝てる
相手に低ランで苦しんでる経験者が居たら撃ち落とされるから、そのときに変えればいい

510 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:01:44.90 ID:X1d0EokSM.net
ドゥームは使いこなす相当難易度高いのがね
スラムパンチを適度にキャンセルかませて逃げと攻め両立させて
プライマリ確実に当てて堅実キル決め続けないと戦犯確定とかタンク1枚時代に使うにはしんど過ぎるわ

511 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:01:51.27 ID:NvOCz1BF0.net
ハムスター試したけどこれって使いこなしたらうざいくらい強い感
DVAやゴリラに近い?

512 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:03:06.08 ID:y3bbaDir0.net
>>502
そこにファラ付け加えれば安定だぞ

513 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:03:43.97 ID:NvOCz1BF0.net
周回しやすいマップだとかなり効率良さそう

514 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:04:40.02 ID:oaGzGX7r0.net
>>508
相方もサブヒーラーだったの?

515 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:05:20.61 ID:NvOCz1BF0.net
機動力と硬さと自己回復力
攻撃力はDVA系っぽい

516 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:05:36.62 ID:2iYltfyAH.net
推薦レベル1でランクマ来てるやつの8割はヤバい
普通くらいのプレー出来るならランクマ行けるまでのクイックやってるだけでも2には絶対になる
1から動かないくらいのプレーしか出来てないってことは基本すら出来てないってことだし
自分が出来てないことも理解せずにクイック感覚で来てトロールするその厚顔無恥さもヤバい

517 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:05:42.07 ID:BcPgYJCa0.net
>>509
>>512
低ランでイキってるファラを叩き落とすのが気持ち良すぎてファラ使えないわ
サポートもシルバーだけどバティストでのハエ叩きが苦行すぎた

518 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:07:23.54 ID:pMJYP1pd0.net
>>511
一番フォーカス集めれるから必須キャラコン覚えて押し引きカッチリすれば全然強い
何となく使ってもフックグダって一瞬で溶けるだけだから各マップでフックをグダらないように練習してからが本番

519 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:08:15.99 ID:NvOCz1BF0.net
推薦レベルっていくつからあがるん?
結構貰ってるけどあがらない

520 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:08:40.03 ID:BqtXLs0t0.net
>>516
新規に関しては推薦1でランクマ参加はほとんど理解してないものだと思ったほうがいいな

521 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:09:22.80 ID:Ij4kx8ThM.net
レイコータワーで上手いハムが敵に居る時の絶望感は凄い
あのマップだけでも繰り出せるように練習しようかな…

522 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:09:56.73 ID:NvOCz1BF0.net
円形型マップは強いだろな

523 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:10:42.17 ID:incdF2u90.net
>>519
毎回適当に送るだけですぐに上がるぞ

524 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:11:36.94 ID:NvOCz1BF0.net
>>523
送る側?
もらう側じゃなくて

525 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:12:49.75 ID:W2OTQJvY0.net
モイラのヒール欲しければ粉届くところまで来いはガチ
フランカーに絡まれてるならフェードで飛んでいくけど撃ち合いの被弾は知らん

526 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:12:59.19 ID:btbEabi30.net
>>503
それはあるな
以前ドゥームフィストで裏で暴れて2キルとか取っても全く詰めずに相手タンクの盾ペチペチしてるやつに文句言ったらドゥームフィストはそういうキャラだって言われたわ
ドゥームフィストは一人で裏を壊滅させるキャラじゃねぇよとな
別に野良だから大分編成にしろとかまでは思わんけど前から圧力くらいはかけてくれよとね
なんで前面にDPS二人いて相手のサポいない状況で攻めきれんのだと

527 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:13:04.47 ID:NvOCz1BF0.net
3はいってるくらい推薦もらってる

528 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:14:49.97 ID:Gz/djXrZ0.net
ダイブの息が合わないとかじゃなくて構成からしてダイブする気がないことも多いのはマジ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:16:50.16 ID:NvOCz1BF0.net
推薦するメリット
人数にかかわらず、推薦を1度送ることで、バトルパスXPが50獲得できます。

530 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:17:18.66 ID:y3bbaDir0.net
敵サポ一人ピックしてもう一人は瀕死の状態でおっしゃって逃げ帰ったのにモジモジしてた味方を見た時のあぁダメだな感凄い

531 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:22:50.61 ID:btbEabi30.net
>>508
いうてモイラは回復量はあるからなぁ
ちゃんと回復さえすればだが

532 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:24:08.03 ID:NvOCz1BF0.net
てか、どう見ても推薦もらえていいような試合でももらえてないってことは
もしかして推薦システム知らない人が多いのかな?

533 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:25:40.69 ID:3Kttioq+d.net
ゴールド帯ヤバすぎる ボールバスティビョーンマーシーとかどうやって勝つんだよこれ
1でプラチナだったのにシルバースタートになるし終わってる

534 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:26:12.47 ID:W2OTQJvY0.net
前出ない奴に関してはスタッツ表示させるシステムと内部レートにデスが大きく関わるって噂広まってるのも悪い気がする
アッシュアナゼニみたいな狩られやすい面子も味方が裏荒らしてるタイミングで全員で前に出れば怖くないのにデスを恐れて出ない奴がいると全員踏み止まるみたいなアレ

535 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:26:50.68 ID:ZAi0W2uQ0.net
推薦レベルなんてクイックで何度か抜けたら1になるしな
効率良く試合数多くこなせるクイックガチ勢のほうが推薦レベル高そう

536 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:27:24.59 ID:znfYpRwIH.net
推薦は送らなくてもクイック適当にやってるだけで2になるくらい貰えたぞ
そこから貰ったら返すを始めたけど即3になった
下手過ぎて推薦貰えない、送ってもスコアで推薦返し対象にならない、貰っても返す礼儀もない
ってのが推薦1の時点で確定してるからどの道1が糞なのは変わらないんだが

537 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:27:56.39 ID:SIsvl5v50.net
1でプラチナだったならゴールド帯くらいなら1人でキャリー出来ない?

538 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:28:36.14 ID:QK/FpND30.net
これ話題になった?
https://i.imgur.com/Pd6EcYS.jpg

539 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:29:42.75 ID:V1cXgzzt0.net
モイラとか使う意味わからん
キリコの完全下位互換じゃね?
何1つ勝ってる所思いつかない

540 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:31:59.78 ID:fdkdiL5HM.net
味方サポに文句言うやつほどサポ受けられる位置に居なかったりサポ守る気無かったりするわ
人には俺の状況見ろ俺を回復しろと強要するけど自分は味方の状況どころか味方の位置すら全く見ていないという

541 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:34:37.96 ID:oaGzGX7r0.net
>>540
回復してくれぇ!でどうやっても回復できない物陰にいて草
説教までしてくる始末
馬鹿じゃねえの
まぁブロンズだけだわこんなの
シルバーゴールドはこんなことなかったのによ

542 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:34:45.15 ID:btbEabi30.net
>>530
多分キルしたことにも気がついてないんじゃねと思うようになってきた
owだと味方や敵がキルしたときに分かりやすい音が鳴るように出来るんだから見て気がつけないなら音で分かるようにすればいいのに

543 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:35:54.57 ID:VaGKkPj00.net
キリコとモイラは相性良いから互換じゃなくて併存もできるでしょ
キリコの下位互換は他にもいるかもよ

544 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:36:31.42 ID:AUcjFcU20.net
ドゥームやってて思うけどジャンクラきつくね? ファラやソンブラがきついのはもちろんとして
それまで順調でもジャンクラ出されると止まることが多々ある

545 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:39:11.03 ID:qDNo7dhQd.net
OWL構成流行ってんねぇ

546 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:39:19.65 ID:ZuUwXem+0.net
ブロンズ5からやっと昇格したのにブロンズ4頭おかしすぎておもんな

547 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:39:20.64 ID:znfYpRwIH.net
ヒール貰う動きしないやつは本当にクソ
突っ込んだらヒールもらえる位置まで戻る計画も立てて味方状況やら把握した上で突っ込むか
死んでもキル取れて等価交換以上の戦果が出る計算がつく状況以外で無理なところ行くな
ダメージ与えるだけしか出来ない状況で壁の向こうまで突っ込んでゴミ死するアホはエペヴァロに帰れ

548 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:40:25.49 ID:ZuUwXem+0.net
5の方がはるかにゲームしてるわ

549 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:41:53.16 ID:3Kttioq+d.net
>>537
そもそもの構成で完敗してるから試合にならないのよ
せめてボールで後ダイブdpsとかならまだなんとかなる可能性あるけどdpsもキャラピックの時点で終わってる

550 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:45:47.79 ID:zF7IoiRy0.net
ドロップザうわああああ

551 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:49:13.61 ID:fZVwSDaR0.net
このゲームなんで日本人のヴィラン側は出さないんだ
忍者系ヒーローはもう飽きた

552 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:49:16.45 ID:ZuUwXem+0.net
>>549
ボールファラマソジョーンキリコで相手にゴリラバティだされてファラマ機能停止

タンクは早々にdvaに変えて頑張ってたのに糞ptがタンク叩いてたのほんま不快だったわ

553 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:49:19.89 ID:V1cXgzzt0.net
上手い人はここから直線が長いからこのキャラにしようとか
室内になるからこのキャラとか相手との相性みて
ポイントごとにキャラ変えたりするんだよな
アンチピックすらしない奴いて勝てる訳ねーわ

554 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:50:09.76 ID:TKNfFHKN0.net
リュウジンノウワァー!そんなもんじゃ無いでしょ島田兄弟リュウガワガディフェンスマトリックス!!

555 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:51:58.20 ID:V1cXgzzt0.net
闇の中を彷徨うわーも忘れるな

556 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:52:40.03 ID:gc48SmF+0.net
ブロンズ5も4もレート帯変わんねーだろ

557 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:52:55.40 ID:kTvnWyPE0.net
立ち回り勉強したところで低レート帯じゃ味方がその通りに動くわけじゃないし結局エイムなり個人技なり鍛えて自分だけスコア伸ばすやり方じゃないと抜けらんないんじゃないかこれ

558 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:53:34.97 ID:+5voJRBe0.net
どう考えても回復できないような所に突っ込んでいく奴には撤退連呼してる

559 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:56:49.63 ID:T8UPNPg+0.net
隣まできてヒールくれって言っても攻撃してるヒーラーもいるしなぁ・・・

560 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:57:04.76 ID:VhAH+a8RH.net
アンチピック勉強してなくてもザリアにDVA出したらディフェンス通らなくて溶けてダメだなとか
一戦やったらこのキャラ相性悪くて合わないなって実際にやって肌感覚で分かるようなことすら理解せずに
ザリアにDVA出し続けて溶かされ続けるやつとか脳みそないんじゃねぇか

561 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:57:13.63 ID:V1cXgzzt0.net
>>557
そうなの
高台1人で取りに行こうとしても意味ないしな
低レートは高台取る意識もないし
相手から高台で一方的に攻撃されても
まず高台取ろうという考えすらない
そのまま延々とやられてるイメージ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:57:14.92 ID:NvOCz1BF0.net
キリコ
回復15000、デス5%
勝てません

563 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 01:59:57.43 ID:SIsvl5v50.net
キリコで回復15000だと逆に全然攻撃してないのではなかろうか?
攻撃面も少し厚くしてみてはどうだろう

564 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:00:55.08 ID:NvOCz1BF0.net
キル1.5

565 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:01:00.31 ID:kTvnWyPE0.net
野良の低レートとにかく不快過ぎる
バトルモイラ
後ろ気にせずオナニー突撃してるタンク
アンチピックの概念無いやつ

566 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:02:16.08 ID:t/gT4GYK0.net
引くこと覚えろカス!
ッナとかいらねんだよ!
頑張ってじゃねえ・・・おめえもがんばんだよ!!

いつも心に暴言を

567 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:02:47.63 ID:NvOCz1BF0.net
ただし推薦はよくもらえるキリコ①

568 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:03:39.50 ID:SIsvl5v50.net
キリコのHSはそのへんのDPSよりダメ出るから
回復の合間に援護射撃するだけでも馬鹿にならない
味方が攻撃してる敵にフォーカス合わせて援護射撃する意識を持つと
勝率上がるかも知れない

569 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:04:38.48 ID:ZuUwXem+0.net
負けてるチームなら必然回復多くなるし
敵が減ってないから回復が増えてるとも言えるわけでその辺の案配難しいよな

もしかしたらばティストで高台とってゴシゴシしてたら勝ってるかもしれないし

570 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:05:10.12 ID:BSNsxv58H.net
キリコでボブのヘッドにクナイ当てまくると
ボブも溶かせるぞ

571 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:06:29.88 ID:NvOCz1BF0.net
1試合で最高4キルが限界

572 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:07:07.95 ID:V1cXgzzt0.net
キリコは味方にメイちゃんがいたら相性いいと思うけど
今使えないんだよな

573 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:07:33.53 ID:btbEabi30.net
>>541
回復できない場所にも受ける側が完全に不可能な位置に居るのか、ヒーラーがポジション取り悪くて回復できないのかでも違うからねぇ
高台は強いけど混戦になって射線通せない場所まで戦域広がっても絶対動かないマンとかだと悪いのはサポだし
キリコみたいに動き回れるのに高台とか取って遮蔽で射線通らないとこに居る味方のところに絶対に行かないキリコとか能力半分捨ててるのと変わらんのにそれが分かってないのも多い

574 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:07:59.18 ID:NvOCz1BF0.net
むしろ味方がダメージもらい過ぎて回復量が多い説

575 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:08:00.56 ID:hNa49Uxbd.net
アッシュ辺りにはたまに牽制するだけでもかなり機能する
他眺めてて気が散ってたらワンチャン一気に死ぬし

576 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:10:17.47 ID:Fc9dVt1M0.net
>>562
デスの%って何?
20k1dって事?

577 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:10:27.25 ID:TKNfFHKN0.net
キリコでもリーパーには勝てなかったよ…

578 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:10:48.50 ID:FqDBCcNf0.net
ソジョーンマジやべぇな
ちょっとエイムに自信ニキだったから使ってみたらスマーフみたいなスコア連発
全スキルが高水準で腐らないのになぜナーフされないのか
低ランの人はエイムガーとよく言われるけど100貯めてサポに胴撃ちさえ出来れば十分すぎる

579 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:16:05.06 ID:WCVjcCX90.net
ネパールってシンメトラ向きなマップ?

580 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:16:21.96 ID:t/gT4GYK0.net
タンク撃ってチャージ溜めてサポにレールガンで即死ってのが最高に糞
過剰なストレス要素

581 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:16:36.14 ID:ZuUwXem+0.net
>>571
4キルは攻撃回数が少なすぎるか敵タンクにクナイ投げすぎのどっちかだわ

タンクにひっついて減ったらヒールしてを繰り返しスコア稼いだところで戦況は何も動いてないんだから、
タンク殺さない程度に攻撃に参加して少しでも敵の頭数減らすことに貢献した方いいぞ

582 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:16:56.84 ID:ljkERMB70.net
5人制になってデスの重みが桁違いに増えたよな
人数差で一気に轢き殺される
ただラウンド中はリスポーンして復帰できるゲーム仕様上
デス数多いことがいかに戦犯か理解してないやつが多い

583 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:17:23.06 ID:zMpEHrVXH.net
ソジョーンは攻撃性能よりもロング逃げと高台移動出来るスライディング回避性能が1番のヤバい原因だろ
キャラの攻撃性能自体はあんまり変えたくないなら回避スキル弱体化しろよ
でんぐり返しの人とちょっとランニングするしかない人を見習った回避スキルにしろ

584 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:18:22.14 ID:hNa49Uxbd.net
豚とかのゴミタンクの何がダメって常にレールガンフルチャージになってるからすげえよな

585 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:20:45.75 ID:+5voJRBe0.net
キリコで4キルしかできないならキリコの意味がほぼ無い
まぁ鈴ちゃんと使えてれば意味あるんだけどそうとも思えないしな

586 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:20:47.74 ID:ZuUwXem+0.net
>>583
ult中のみスライディングジャンプできるくらいにしたりスライディングする度にレールガンのエネルギーおもらしするようにしてもまだ強そうだわ

ウィドウもソジョーンもハンゾーも敵と目があった瞬間爆発して死ね

587 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:21:40.45 ID:oaGzGX7r0.net
豚をバティと何かで回復し続けてると敵のウルトが2倍近く飛んでくる
敵に来るとうれしいわ
てか回線そろそろ大丈夫かとおもってランク行ったら入れねぇぞ

588 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:23:59.53 ID:zMpEHrVXH.net
1と違ってデスの重みが三倍くらいになったのは感じるな
1は1人死んでもrgせず5人でもなんとかなってたが
2は確実にrgしないと死ぬのが分かるから自然とrgするようになったわ
言われてやるんじゃなくやってたら無理だなって判断して自然と味方を待つ
そして自然に相手のdpsヒーラー1人落とせば一気に有利になるのが分かるから1よりもっと後衛狙いするようになった

589 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:24:43.93 ID:iprKGzme0.net
ぶっちゃけキリコなら一人でもヒール回せるな

590 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:25:59.11 ID:NLFY/I2Kr.net
>>584
阻害瓶や不和で秒殺されます
睡眠で放置されます
味方を守る能力も機動力もありません

こんなサンドバッグ早よリワークしろや

591 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:27:03.05 ID:SIsvl5v50.net
いやぁ、やっぱキリコ1人じゃきついよ
お札の弾速が遅いから攻撃が激しい時は全然回らない

592 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:28:43.12 ID:iprKGzme0.net
ハンゾーとソジョーンのまぐれヘッショ腹立つ
ヒーラーだとデスの重みやべえんだが

593 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:29:15.28 ID:zMpEHrVXH.net
アナは安定して回復当てられんのに
アナ強い!って評判だけで使ってるやつ多いから
ヒール面では下手くそが使ってもヒール出来て
ウルトは強力で最低限の立ち回り知識さえあれば仕事は出来るキリコはいいヒーローだわ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:29:56.67 ID:SIsvl5v50.net
キリコ使ってるとアナやバティストなら回復回って救えてたなって場面が結構ある
まぁ、アナやバティスト使ってる時に鈴があれば救えてたなって場面のが多いけどw

595 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:32:39.16 ID:qDNo7dhQd.net
>>594
颯爽と飛んで救えるのもでかい

596 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:33:46.86 ID:oaGzGX7r0.net
キリコだと壁裏でも飛んで助けられるからいい感じに一長一短感じるわ

597 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:33:48.35 ID:gm3G1clX0.net
OWってソロでプレデターって可能なの?

598 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:34:05.35 ID:RHYf5d1Y0.net
回復量て10分や10分平均で伝えなければ何の意味も無いし
味方が上手くて被ダメ少ないまま完封すれば回復量なんて低いわけだし
なぜそんな簡単なことに新規は気付けないまま数字を誇るのだろうか

599 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:34:07.76 ID:FqDBCcNf0.net
ハンゾーは誰が使っても運ゲー感あって気持ち悪いのなんなんだ
エイムバキバキで全弾ヘッドとかは逆にチート疑惑だし

600 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:34:47.79 ID:gm3G1clX0.net
間違えたグラマスだ

601 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:35:05.06 ID:aodXuvYg0.net
サポートのトップ10中9名がバティスト採用、アナ採用8名、半数はモイラ採用

上位でも普通にモイラ使わてるやん

602 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:35:53.90 ID:t/gT4GYK0.net
適当に投げたクナイがピン!っていうのを聞くためだけにキリコやってる感がある

603 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:36:06.53 ID:UGz4x4NG0.net
今までサポートはアナバディメインで使ってたけどキリコに慣れたらもうこいつotpでいいやってくらい使ってて面白いな
ここぞという場面で鈴で味方を救える場面はかなり多いし、クナイで後方にいる敵のサポヘッショ狙ってキル狙えるしフランカーに狙われても鈴→テレポの逃げの能力も高い
特に瀕死の味方にテレポからの鈴救助は脳汁出る

604 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:36:54.05 ID:EnHGyN6b0.net
ハバナエイムみたいに左右のレレレだけじゃなくて前後も含めて不規則な動きのトレーニングbotが生成されるコードありませんか?

605 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:37:42.95 ID:KizUWcpz0.net
ヒーラー視点だけ見えるヒーローの体力に応じて色が変わるのってダメージとかタンクで出来ないの?
戦況がより分かりやすくなるから便利なんだが

606 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:39:49.14 ID:eexm0LnM0.net
味方達より5デスも多いトレーサーが味方に文句を言われて「もう1人のDPSとダメージ変わらないけど?」って言い返してたんだけど頭が悪いのか下げランなのか理解に苦しんだわ

607 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:42:45.45 ID:0ZnCP4nj0.net
キリコと夜のベッドでバトルしたい

608 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:45:07.64 ID:btbEabi30.net
>>606
自分の三倍以上死んでるようなのでもそういうの居たわ
デスマラソンしてるだけでなんの意味もないどころかキル数なんてカスダメでも増えるんだからkd2でもゴミなんだよな

609 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:45:16.94 ID:NvOCz1BF0.net
さっきから龍人の剣を連発してくる相手とかばかり

610 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:46:53.84 ID:kguq7qvjd.net
シーズン3はまたシコれる雌キャラ頼むで
ブスBBAはノーサンキューやぞ

611 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:48:48.75 ID:czVsoNWPd.net
>>6
遊戯王マスターデュエルスレにこんな感じでわけわかんないコピペ流行らそうとずっとペタペタしてる奴いんだけどお前烙印開催くん?
レス遡ったら2から始めた新規みたいだけど

612 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:49:29.15 ID:NvOCz1BF0.net
敵にゲンジとか強いのが混ざり過ぎ
味方が死に過ぎて辛い

613 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:49:44.44 ID:oaGzGX7r0.net
>>610
もうここは金髪白人美少女にしてほしいわマーシーみたいなババアじゃなくて

614 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:50:59.21 ID:fZVwSDaR0.net
ナーフいつだよ

615 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:51:06.78 ID:TKNfFHKN0.net
>>607
キリコならゲンジと一緒に寝てるぞ

616 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:51:08.29 ID:SIsvl5v50.net
マウガだっけ?今回スルーされたヒーロー
あれになるんじゃないの次は

617 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:51:24.12 ID:eexm0LnM0.net
>>608
むしろこっちはリグループしようと待ってるのに、人より接敵した回数が多くてダメージやキル数が変わらないことを恥じて欲しいくらいなんだよな……何度意味の無い死に方をしてることやら。

618 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:51:37.19 ID:Fc9dVt1M0.net
>>611
保守のレス内容なんかどうでもいいでしょ

619 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:51:53.90 ID:Fc9dVt1M0.net
>>615
ゲンジってチンコついてんのかな

620 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:52:18.38 ID:ZuUwXem+0.net
負けてるときはクイックで修行し直せ

621 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:52:58.60 ID:kguq7qvjd.net
>>613
金髪白人ツンデレロリお嬢様で手を打とう

622 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:54:23.08 ID:NvOCz1BF0.net
クイックは余裕で勝てるんだけど

623 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:54:51.69 ID:gm3G1clX0.net
なんやCSのアジアサーバーはダイヤで500になれるんかい
温すぎだろ

624 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:55:37.74 ID:NvOCz1BF0.net
クイックは温すぎて修行にならない・・・

625 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:56:59.15 ID:kUCe1Sew0.net
30キル20デスよりも15キル5デスのほうが昇格の時高く評価される謎のゲーム

626 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 02:59:52.19 ID:0ZnCP4nj0.net
サポも二桁キルはしないと地雷やぞ

627 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:03:51.17 ID:FqDBCcNf0.net
キリコは可愛いけどなんか抜けない
やっぱり完璧美少女ハナちゃんを愛する

628 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:05:32.67 ID:oEejmtNda.net
1の時はボックスもらえてそれ開けるとイベント限定スキンが手に入ってたんだけど
もう今は完全に課金でしか買えなくなったの?
クソじゃん

629 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:07:27.32 ID:kTvnWyPE0.net
ドゥームフィストってオーバータイムのときに全員ポイントから吹っ飛ばして無理やり勝つとかできそう、知らんけど

630 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:07:31.05 ID:t8MBEOdS0.net
だから過疎ってる
それがバレないようにマッチングぶっ壊して待機時間を無理やり短くしようと画策してる

631 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:08:22.51 ID:wmMcaLom0.net
>>471
え?

632 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:10:52.24 ID:0ZnCP4nj0.net
>>627
キリコはHしたら気持ちいいという確信がある

633 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:13:43.67 ID:Fc9dVt1M0.net
>>628
f2pになった代償

634 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:14:58.13 ID:3ckf2jTm0.net
クイックだから仕方ないって言われたらそれまでなんだけどマジでバトルモイラって自分のせいで負けてるの自覚ないよな
明らかにヒール回ってないのにタンクの真横で攻撃してるわ頭おかしいのかあれ

635 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:17:11.53 ID:SIsvl5v50.net
買い切りと基本無料だとそりゃね

636 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:17:49.11 ID:RHYf5d1Y0.net
でもウィークリーやってりゃコイン貯まるじゃん
微々たるもんだけど

637 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:17:52.09 ID:hKU6Q3+F0.net
シャンクスいるならレッキング出せばいいしトレソンブラにすればいい
まさかいつも通りにして文句言ってないか?

638 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:19:56.11 ID:fZVwSDaR0.net
ソジョーンに勝てるタンクってどれ?
どうあがいても好きなだけ撃たれた後スライディングで飛んで逃げてくんだけど

639 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:20:03.71 ID:btbEabi30.net
>>634
それバトルモイラじゃなく視野が狭いだけのゴミモイラやろ
バトルモイラはしっかり前線でDPS以上にキルしまくるもんや

640 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:21:19.34 ID:oaGzGX7r0.net
ゲーム離脱回数3!
飛び級降格ブロンズ5!
まぁ長らくブロンズ適正だしいいんだけどさ

641 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:23:44.76 ID:hNa49Uxbd.net
マジで人少ないのをランクのマッチングぶっ壊して隠してるよな、これ
マッチング時にレート出さなくしたのも露骨だし

642 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:24:25.91 ID:T8UPNPg+0.net
このゲームはult以外で頭抜かれて即死するときが一番くだらないからソジョーンとウィドゥはまじで人減る原因になるよな。ウィドゥは体力175にせい
ソジョーンはポリコレ黒人枠で一生強そうだわ

643 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:25:22.21 ID:cjco+v0H0.net
それが事実だとしたらとんでもない無能だな

644 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:26:14.41 ID:XlKnIdeI0.net
毎回疑問なんだけどなんで即死持ちに限って自分はヒットボックス小さいんだ?
ソジョーンも大分小さいだろこれ

645 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:27:07.58 ID:FqDBCcNf0.net
D.Va使ってるとソジョーンそこまで脅威に感じない
Eの電磁波は🖕

646 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:27:37.86 ID:2Qcs0wAfd.net
>>634
粉足りてないんだろ
チームの総ダメージが溢れてるからさっさとキル取れ無能って話だ

647 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:28:07.34 ID:OzAun0HQ0.net
ソジョーンもウィドウも移動スキル持ってて、ヒットボックス小さいのは謎
ハンゾウはまぐれで当たるのむかつくけど上2人ほどではない

648 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:28:13.43 ID:KA8NC0FTd.net
クソデカ鈍足イキマクリーのことバカにしてんのか?
まあマクリー除いても普通にソルジャーより小さいけど

649 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:30:19.94 ID:zF7IoiRy0.net
回線落ちとかじゃなくて故意に繰り返してるゲーム離脱奴ってBANは当然されてるよな?ランク降格程度じゃスマーフし放題やんけ

650 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:30:59.50 ID:NvOCz1BF0.net
どうでもいいけど皆アタッカーしか選ばない人しか組んでないけどなんで?
そもそも、さっきから構成がオワッテル
相手のガチ構成に勝てるわけない

651 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:39:02.67 ID:NvOCz1BF0.net
DPS選んでキルとれてない人多すぎ・・・
そりゃ毎回人数差出る

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe8-zlm6 [160.248.47.84]):2022/11/08(火) 03:42:33.05 ID:gm3G1clX0.net
ダメージだけ出してキルできてないのが多い
多分タンク殴ってるだけなんだろうけどウルト与えてるだけだから最高に無能まである

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfea-hand [122.22.123.245]):2022/11/08(火) 03:43:32.01 ID:+5voJRBe0.net
DPSしかやったこと無い奴はOW理解してないから仕方ない

654 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-BX5d [49.98.166.50]):2022/11/08(火) 03:46:05.70 ID:kguq7qvjd.net
勝手なイメージだがタンクはMOBA出身者が上手そう

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-zlm6 [14.12.0.66]):2022/11/08(火) 03:46:19.64 ID:NvOCz1BF0.net
いくら回復しても処理できないDPSは・・・
DPSの方々敵減らしてください

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-YZoV [114.177.85.6]):2022/11/08(火) 03:48:33.16 ID:ZJaOq7qC0.net
「ウルト与えてるだけ」なんてことはない
ダメージ与えることでこっちのウルトだって溜まるんだから
んで、その交換はダメージでウルト溜まる方が絶対得するようになってる

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-YXbk [14.11.33.128]):2022/11/08(火) 03:50:10.61 ID:xYMA3TlM0.net
>>654
そもそもmobaうまい奴はわざわざ格下のowなんてやらないし
mobaでも他fpsも雑魚のやつしかいないよタンクなんて

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa5-Cw2/ [114.160.228.218]):2022/11/08(火) 03:50:50.94 ID:PNqOmkgu0.net
>>654 コントロールみたいなルール理解している人は上手いよね。
射撃とは別の上手さ。

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6c-UM1e [118.237.169.173]):2022/11/08(火) 03:51:27.61 ID:oaGzGX7r0.net
タンクとサポしかやってないけどDPSってマップ構造とエイム強くなきゃ無理くない?
比較的そっちの性質強い気がするから特にエイム弱者だからできんわ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8b-ArDb [223.133.78.95]):2022/11/08(火) 03:52:37.16 ID:td9iEA9J0.net
エイム弱者でタンクとサポできるん?

661 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:54:47.88 ID:xYMA3TlM0.net
タンクメインとかこのゲームでしか輝けない地縛神だろ
日本人プロでタンクやってたやつでow廃れた後他ゲーで成功した奴なんていないだろ
それが答え

662 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:54:50.97 ID:dTCZP9iKd.net
タンクへのダメージはパッシブでウルト貯まりにくくなってるから敵サポのウルト促進剤だぞ

663 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:56:13.98 ID:xYMA3TlM0.net
tenとかdepみたいなdpsだった奴らはヴァロラントで成功してる
結局タンクサポなんてやってる奴は負け犬ってこったね

664 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:56:29.53 ID:HO1v25l+0.net
サポの方がエイム必要なキャラ多くないか?
キリコとかアナとかエイム依存キャラすぎだろ

665 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:56:50.15 ID:Ervkg3rad.net
キリコのヘッショおもろいけどエイムお化けに当たるとたぶん当てる暇なさそう
無敵使ってなんとかか

666 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:58:35.69 ID:NvOCz1BF0.net
そもそも、敵倒す前に味方が死にそうだから
そんな暇ない

667 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 03:58:55.51 ID:RHYf5d1Y0.net
エイム弱者用
タンク→ゴリラザリアドゥームハルトハム
DPS→メトラジャンクラタレ爺リーパー
サポ→ブリマーシーモイラ
こんな感じか他のヒーローはなんだかんだ重要な場面でHS狙えないとダメかな

668 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:00:09.24 ID:NvOCz1BF0.net
サポートのアシストキルが多いってことはDPSがキル取れてないってことよね

669 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:01:39.95 ID:hKU6Q3+F0.net
日本人プロのタンクって誰?
というかタイヨー以外は自称元プロ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:01:40.67 ID:oaGzGX7r0.net
アナもヘッショ不要で味方には補正つくし
落ち着いておやすみさえできればエイム弱者寄りだと思うが
使い慣れてるのもあるかもしれんが1番勝率まとも

671 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:03:38.49 ID:Ervkg3rad.net
>>666
キリコも攻撃特化してやられる前にやるしかねえな
頭当てたら味方回復してくれ

672 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:03:57.15 ID:HO1v25l+0.net
>>670
本当のエイム弱者はおやすみも当てれないしスコープ胴撃ちでも外すからエイム弱者向きでは絶対にないぞ

673 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:04:00.88 ID:+5voJRBe0.net
AIM弱者ってHS以前にタンクぐらいにしかまともに当てられない奴じゃねーの?

674 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:05:03.65 ID:NvOCz1BF0.net
偶にHSで倒してる
偶に

675 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:05:44.77 ID:PNqOmkgu0.net
エイム苦手つっても遊んでいるうちに上達してくるやろー
慣れてくる速度は人によって違うだろうけど。

676 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:07:10.65 ID:dTCZP9iKd.net
スリープ当てなきゃ自衛できない時点でAIM弱者向けじゃないだろ
タンクにだけスリープ撃ってりゃいいなら誰にでも出来るけどそんなの豚くらいじゃん

677 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:07:22.28 ID:0ZnCP4nj0.net
>>668
サポがダメージ与えてなくてアシスト判定になってるだけじゃね?

678 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:10:40.53 ID:5AO3Pt4R0.net
ソロでサポ回す意味ってあんまりなくね?
知り合いのタンクとかDPSとPT組んで回した方が絶対にいいでしょ

679 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:12:04.14 ID:HO1v25l+0.net
>>678
友達がいない僕はどうしましょうか?

680 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:12:42.68 ID:W2OTQJvY0.net
>>669
usgのksgかな
usgのメンバーはちゃんとコンテンダーズ大会に出場してるし普通にプロ
何年もプレイしてない過去の亡霊が元プロ名乗ってダイヤレベルでイキってるのは見るに堪えないが

681 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:13:10.71 ID:mJxLhF+Pa.net
必要以上に前に出すぎて死ぬタンク多すぎる

お前がそこで取る1キルよりも1デスの方がよっぽどチームのマイナスがデカいという事を理解して欲しい

682 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:14:27.72 ID:E87ydDva0.net
下手くそがサポ以外のロールになった時の絶望感

683 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:17:11.94 ID:kUCe1Sew0.net
>>680
そう考えるとブラック先生ってすげぇよな
さっきもリュジェホングとMIRAGEのデュオとネームレスワン相手に一人互角に戦って健闘してたし

684 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:17:40.02 ID:PNqOmkgu0.net
>>682 サポやられてもしんどいわ。たまにありえないぐらい下手な人いるよね。
まあ俺も上手い訳じゃないので初心者ドンマイぐらいには思ってる。

685 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:18:17.65 ID:RHYf5d1Y0.net
根本的に絶望的に初心者から始める場合このゲームを理解するために
サポ→タンク→dpsの順序で慣れていくのがいいんよな
他ゲーでAIMに自信あっても最初からタンクDPSから始めるのは愚策

686 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:19:17.28 ID:wzz8IwVna.net
ブラック先生のジャンクラは相手にして初めて格の違いを感じるわ
まだグラマス行ってないのが信じられないレベル

687 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:20:16.75 ID:nCmFtcYTa.net
>>685
サポから始めるように導線作った方がいいよな
マジで全体が見れるからどうやって動けば良いのか理解するために全員やるべき

688 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:22:16.47 ID:3xBOtMq4d.net
>>684
そういうの大体モイラ専よな
ルシオで黄ばんでたほうがまだマシ

689 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:22:17.28 ID:kUCe1Sew0.net
>>686
それな
韓鯖の最高ランク帯に紛れてるから伸び悩んでるんだと思う

690 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:23:49.87 ID:kUCe1Sew0.net
ガチでブラック先生の実力だけなら200位くらいが妥当だと思う

691 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:24:59.19 ID:VSpsHJpcd.net
いい加減そのネタつまんねえから消えろ

692 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:26:03.48 ID:44KDhYtca.net
>>690
日本人で韓国鯖の上位で活躍できるDPSってガチで限られてるからな
Nico、太陽、ブラック先生 他にいるか?
ミホークは外鯖?

693 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:26:39.71 ID:kUCe1Sew0.net
>>691
嘘だと思うならMIRAGEかリュジェホンの放送ログ見てこい
サーキットロイヤル

694 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:26:42.38 ID:btbEabi30.net
>>652
でもザリアなんかは誰かが削ったら一気にフォーカス合わせて倒さんと残しててもしんどいし扱いに困るわ
二人くらいなら簡単に、三人でもワンチャンひっくり返されるし
バリア吐かせるためにもある程度殴らんといかんし
>>656
ultにもtierあるし、DPSよりヒーラーの方が簡単確実に機能するのがね
同じultでもランクによって価値も変わるし。ソジョーンのultなんて低ランクじゃ銭やルシオのultとは比較にもならんから

695 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:28:43.73 ID:NvOCz1BF0.net
ダイブラッシュ火力編成122
これに一度もなったことない
敵の122はあるけど

696 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:30:08.71 ID:kUCe1Sew0.net
俺の知らない韓国鯖グラマス以上で活躍できる日本人がいるなら教えてくれ
平均15キルのソジョーンゲンジとかは論外な

697 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:30:49.32 ID:td9iEA9J0.net
ドゥンピなんてロケパン外したらカスなのにエイム弱者で務まるんけ?オバッチは予測偏差撃ちできて初めて弾当てれますなヒーローばっかだぞ

698 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:33:25.96 ID:NvOCz1BF0.net
勝った試合ってほとんどがタンク1、DPS2、サポート2構成

699 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:34:02.68 ID:x9C9zyHea.net
多くキル取って死ぬ奴よりも少ないキルで生き残る奴の方がレート上がるシステムだからブラック先生のプレイスタイルと合ってないんだろ
だから勝ち越してもグラマス行けない

700 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:34:45.93 ID:lfHhg+M00.net
FPS経験者なら
ヒットスキャン→スナイパー→スパム→サポート→ラッシュタンク→ポークタンク→フランカー→ダイブタンク
FPS未経験者なら
サポート→スパム→ラッシュタンク→ポークタンク→ヒットスキャン→ダイブタンク→フランカー→スナイパーがおすすめ

701 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:36:45.96 ID:NvOCz1BF0.net
DPS勢が多いからサポートやっても上手くない人ばかり・・・
メトラやタレ爺使いの方が頼りになる

702 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:38:05.08 ID:E87ydDva0.net
そもそも最初の1、2ピックの後はおやつ感覚で処理していくだけなのに味方と比べてデス多いってのは普通じゃないよ

703 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:41:17.63 ID:kUCe1Sew0.net
>>702
感覚的には神風アタックを繰り返して壊滅させたところを味方がおこぼれを拾う的な

704 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:41:20.26 ID:NvOCz1BF0.net
ハルト、メトラ、たれG、アナ、キリコでOK

705 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:42:10.77 ID:btbEabi30.net
>>697
ロケパンはわりと当たり判定でかいからまぁ…

706 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:43:02.49 ID:NvOCz1BF0.net
たれ爺がナノ+オーバーロード付いたらアホみたいに強い

707 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:45:10.16 ID:VIaeKyaNa.net
ブロンズシルバーでサポやってるけど、チャージにバリア使って攻めにもバリア使って、帰りのバリア無くて死ぬザリア多すぎ
回復が必要!連打とか笑える

708 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:45:57.17 ID:kUCe1Sew0.net
コントロールで最初に落ちたらリスポして味方が押し負けてゲージ取られる寸前で数%稼ぐ為にエリアにまた入って即死する
これで2デスだからこれを繰り返してるから多くなるんだよ

709 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:51:34.01 ID:E87ydDva0.net
ただのfeedじゃん

710 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:53:19.05 ID:kUCe1Sew0.net
>>709
ブラック先生はこれでマスター1で勝率60%

711 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 04:54:19.03 ID:btbEabi30.net
>>707
フルチャザリアは戦局左右するから流石に最優先で回復するわ

712 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:00:20.64 ID:lfHhg+M00.net
ダイブがパーで ラッシュがチョキで ポークがグーとか聞いたけど
ラッシュ構成でダイブって抑えるのきつくね? 2のアンチダイブ構成って何なんだ

713 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:03:18.15 ID:CAQAm8RB0.net
現環境ならこっちもダイブに寄せてパーの大きさを競うのが最適解だと思うわ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:05:39.81 ID:btbEabi30.net
しかしハルトotpってなんで相手が上や横押さえてるのに真正面からしか進まんのだろ
何度失敗しても馬鹿みたいに同じ事を繰り返すよな
ちゃんとラインを押し上げんと意味ないのに自分は前に進んでるから仕事してる気になるんかね

715 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:07:31.67 ID:lfHhg+M00.net
野良ランクのガタガタなダイブだと、オリーサ リーパー バスに返り討ちにされること多いわ

716 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:07:46.87 ID:3xBOtMq4d.net
OTPって何が面白くてやってんだろ

717 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:15:06.74 ID:btbEabi30.net
>>716
何も考えずにこれ使いたいってだけで選んでるんでしょ
バスティオン居るのに頑なにハルト変えないような池沼は考える頭も無いのかもしれんけど

718 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:20:51.86 ID:lfHhg+M00.net
俺はDPSはトレゲンリーパーソジョーンマクリーファラウィドウの7キャラ、タンクはザリア ゴリラ シグマの3キャラ、計10キャラでランク続けたら飽きすぎて発狂したのに
OTPとかもう失神するわ 俺くらいになるとなぜか全然上手くないサポートやりたくてやるようになる

719 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:27:21.57 ID:NvOCz1BF0.net
ハルトブリギッテシグマアナモイラ

720 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:36:32.71 ID:+5voJRBe0.net
なんか言ってることおかしいと思ったらもしかしてオープンキューとかいうお遊びやってんの?

721 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:38:11.51 ID:Xi/d5X4Qa.net
アナってヒールする分にはAIMいらないよな

722 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:44:15.26 ID:btbEabi30.net
久しぶりに回避使ってしまった…
いつもは文句言いながらも回避までは使わんかったのに
流石に1R終わってダメージも回復も三桁のキリコは無理だわ
しかもリスポンしてきたから回復してくれって連呼してるのに飛んでこないどころか何もせずに明後日の方向で即死してるし

723 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:44:43.93 ID:btbEabi30.net
>>721
AIMというよりら瞬間的な判断力だよな
結構適当でも当たるし

724 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:48:31.49 ID:6JD6LuIBd.net
ルシオでスピブオンリー単独特攻マンの「SH0TARO」さん何がしたかったんだろう
プレイ時間見た感じ前作経験者だったしセオリー知らんわけじゃなさそうなんだけどなあ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 05:54:48.77 ID:cjco+v0H0.net
気持ちは分かるが晒しはやめてやれ

見てみたいからリプレイで頼む

726 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 06:07:30.97 ID:0ZnCP4nj0.net
全チャで敵や味方を煽り散らかしてる見苦しいやつ多いけど何がしたいんだ

727 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 06:12:41.44 ID:bEJTCbW4r.net
ゲンジ使ってるやつって障がい持ち多いよな
射線通ってなくて回復できないこと知らんガイジばっか

728 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 06:43:56.93 ID:xPY1DCUja.net
>>639
???

729 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 06:52:00.93 ID:cFFLRaI80.net
>>634
モイラは攻撃したときの自己ヒールもリザルトのヒールに入るから、それを知らずにこれだけ攻撃しててもヒール量足りてるじゃんとか思ってる勘違い奴が多いぞ

730 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:02:46.45 ID:djOAx2xt0.net
回復してるじゃんって勘違いするほどモイラの自己ヒール多くなくね
吸ってるだけでメイン同等のヒール稼げるならそれはOPだわ

731 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:11:54.99 ID:HawSwGlHd.net
視野の広いバトルモイラっておるん?

732 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:12:31.88 ID:btbEabi30.net
>>728
単に下手で攻撃に偏ってるだけでバトルモイラ扱いするのは如何なものかと
バトルモイラってのはタンクの横どころか相手の裏まで入ったりしてガンガン倒すムーブするもんや
そうじゃない回復しないモイラはただの下手くそ

733 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:13:11.10 ID:T8IDCPWOa.net
>>732
そんなのが通用するのは低レートだろ

734 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:27:20.68 ID:zsppBhO2M.net
敵へのアンチピックはそういう動画とかの情報が多いから案外世に浸透してる感じはするんだけど、逆に味方のキャラとの相性の情報は全く世に出回ってないよね
そういうのをしっかり勉強しておけば今ならぽんぽんランク上げられるのかな

735 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:29:04.44 ID:Pnx4w8wla.net
モイラに火力なんて無くてあるのは自動的にEとカスダメ蓄積盛れる性能だけなんだけどキルムーブとか知的障害かな?

736 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:33:52.13 ID:btbEabi30.net
>>733
別にゲントレみたいに一人で大立ち回りするわけじゃないし
バトルモイラの配信なんか見ても相手の裏にはいってサポとか落としにいくのは普通かと
黒玉とかで削りながらult溜めてワンピック取れるところで詰めて落として横や後ろからの黒玉+ultで複数持ってくのはよくあるパターンじゃない?

737 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:36:51.38 ID:+5voJRBe0.net
まるでまともなバトルモイラが存在するかのような言い種だな

738 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:38:07.37 ID:QOdB8TfZd.net
>>734
今はとにかく個人の強さ上げた2キャラぐらいのプールが大事
合わせピック自体が弱い上にマッチング壊れてるから相手が遥か格下なんてケースはランク上がるほど増える

739 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:38:24.14 ID:TuqlkX/Oa.net
モイラでワンピック…?
アンランクオープンキューとかそういう話?

740 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:44:45.60 ID:KfimrDIdp.net
LA鯖はモイラのピック率日本より確実に高いし毎試合いるレベルだけどバトルモイラって感じはしないな
相手も味方もヒールオーブ飛んでるし味方が削ったルシオとかは追いかけて倒してるし本来の使われ方されてると思う

741 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:45:49.17 ID:7h9BYEUGM.net
モイラの何にそこまで惹きつけられるのか
ダメージ出したいならバティストアナゼニ辺りのほうが向いてるだろ

742 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:54:12.26 ID:Sw9aJh+6M.net
モイラは勿論、キリコも割とそうなんだけど必要なのは要所要所でバシッとキルを取るような動きを奴等は引き起こしやすいだけであって、常時攻めメインで戦うキャラでは無いよね
キルに繋がらないカスダメを相手に与えた所で回復されてむしろ相手のサポのULTのおやつになるだけなんすわ

743 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:54:22.43 ID:SIsvl5v50.net
ぶっちゃけゼニならバトルモイラ的な戦い方しても誰にも怒られないのに
なぜわざわざモイラをチョイスするのだろうか?

744 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:55:37.54 ID:RHYf5d1Y0.net
裏取りフランカーな動きでダメージ量の方が多いのがバトルモイラ
タンクの横にいるのはただのモイラ そんなイメージ

745 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 07:59:13.09 ID:Sw9aJh+6M.net
甘えた立ち回りをフェードで誤魔化せる
攻撃にエイム要らない
攻撃で体力が回復する
2になって一番批判の的になりやすくなったDPSやるのは怖い

こんだけ補助輪ついてんだからそりゃーね

746 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:00:12.69 ID:+5voJRBe0.net
モイラにこだわるのはAIMできないパッドマン

747 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:02:11.56 ID:td9iEA9J0.net
キル稼ぐゼニヤッタのがバトルモイラより絶対みんな喜ぶよ、バトルモイラとかするやつはゼニでキル取れないダメージ出せないからモイラで妥協してるやつって思ってる

748 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:06:13.85 ID:Y8wXIAqa0.net
ow2って名前banある?偽の皇帝くまのぷーさんを中国語(簡体字)で付けたいんだけど

749 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:08:33.02 ID:oSNAMkNnp.net
モイラ同等のダメージ出せるゼニに会わないのはレート低いから以外にないでしょ
使って欲しいならまず自分が上手くなれよ

750 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:16:11.39 ID:PNqOmkgu0.net
>>748 日本語ならOKなんだが北京語とかだと中華人が通報→BANなんじゃね?

751 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:19:49.44 ID:51mbKzzEd.net
バトルモイラのリプレイはないのか
負け試合多そうだけど

752 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:20:35.55 ID:Nv6mGu/ba.net
勝手にどっかでキルも出来ずデスしてるスコアボード見てもキルダメ出せてないキルログでも格付け喰らってるDPSいたら後半ラウンドは完全に無視してその分敵の攻撃のリソース割いた方が善戦できるな
あ、チャットでサポートガーとか喚いてると他の仲間の士気も落ちるので雑魚DPSは黙って死んでてもろて

753 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:29:58.99 ID:Fc9dVt1M0.net
ザリア使えば勝てるゲームつまんねー

754 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:30:25.11 ID:MgBvLvvar.net
ドゥーム使うやつって何考えてるんだ
マーシーとかDvaみたいな若い娘にキャラ萌えしてるならまだ理解できるけどあいつ半裸の黒豆じゃねえか

755 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:31:21.03 ID:flWdUgfyd.net
マーシーが若い…?

756 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:31:33.01 ID:JiTvDC2ga.net
ブロンズ5アナです、昨日コメントもらえなかったのでだれかアドバイスください。
コロッセオなんですけど、長い通路を抜けて敵陣前の橋の下でUターンするところでどのあたりに立っていいのか悩みます
曲がり角で味方の斜線が切れやすいし敵の斜線は通りやすいので必然的に詰めないといけなくなってやられることが多いです
RZBJ0R 青のアナです

757 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:32:38.64 ID:Fc9dVt1M0.net
マーシーさんじゅうななさい

758 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:33:28.77 ID:Ij4kx8ThM.net
このゲームで女の子と言って許されるのハナちゃんとオリーサちゃんくらいでは?

759 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:36:59.32 ID:mFQhEy4Ua.net
ランク来るなよ

NURO光民

オフラインゲームしてろ

迷惑

760 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:37:20.11 ID:0GEpVolC0.net
>>754
単純に強化が確定しているキャラだから今のうちに練度を上げておきたいというのと
使ってみると案外クソという程ではないなってのがあるな




ところでドゥームの対タンク性能ってかなり低めという感じだけど
敵のゴリラがこっちのバックラインに突っ込んできてる時とか基本はガン無視して良いのか?

761 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:39:03.19 ID:0GEpVolC0.net
>>697
あれ結局上向こうが下向こうがそのまま横に飛んでいくって事が分かれば
別に敵をきっちり狙ってる必要無くて方向だけでOKだったからそんなでもなかった
まあ当たると嬉しくて外すとゴミなのは変わらんけど

762 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:40:06.47 ID:TNy+24eS0.net
OW1で37歳のマーシーが
OW2でも37歳っておかしいやろ!
40いっとるやんけ

763 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:41:26.46 ID:QDcnNVuHa.net
アナでヒールに徹するのとゼニでキャリーしてultで仲間守るのどっちのがランク上がりやすい?

ゴル2で停滞しだしたアナです

764 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:42:32.59 ID:wQSWOv44M.net
裏取りしまくる豚に合うdpsってなんだろ
タンク不在みたいなもんだからリーパーとかでデスマ仕掛けるのが一番いいのか?

765 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:42:48.79 ID:+5voJRBe0.net
ヒールしかしないアナなんて

766 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:46:17.90 ID:5CaBrBcP0.net
だめだシルバー帯一生抜け出せない
ヒールしないサポートきたりして論外な試合が多すぎる

767 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:47:12.01 ID:n4/7hVOCM.net
>>756
動画見てないが、コロッセオのここ意見分かれると思う
俺はキリコで敵いないとこにいてワープ繰り返してたからベターな位置って今でもよう分からん

768 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:47:35.30 ID:Eb+7GEXda.net
>>756
まずAIMがゴミ
なぜアナ?
マーシー覚えろ
アナ使いたいならAIM練習
位置間違えて死にまくるのは構わない、それはおまえのミス
AIMがゴミすぎてヒール出来てない
AIM上手いだけでゴールドはいける
AIM練習しろ

769 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:49:48.23 ID:/FofrmcrH.net
アナOPTは知らんかもしれんけど阻害瓶って敵と味方の両方同時に効果があるんだよね

770 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:50:33.82 ID:AkVTuUagr.net
>>764
今のリーパーって面を支えるサブタンクみたいな立ち回りは効くから、アリだと思う
オブジェクトと壁使えば場持ちはいいしね
豚が成果出すまで生き残らんと始まらん

771 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:51:32.33 ID:AkVTuUagr.net
>>760
弱パンチでもいいから当ててシールド追い出す
パンチメインで無視できん傷跡つけれるからゴリラから狙ってもいいと思うよ

772 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:52:08.34 ID:81wUzF87a.net
>>756
あとさブロンズは敵攻撃しなくていい、AIMゴミで当たらないからダメでないし、ヒールだけしてろ
とにかくAIM練習しろ、補正されてるアナで味方に当たらないとかダメだよ

773 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:52:49.46 ID:QDcnNVuHa.net
>>769
バンジーガムみたいだな

774 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:53:48.36 ID:0GEpVolC0.net
>>771
ゴリラ追いかけまわしてても火力出せないし敵のバックラインも自由になるからぶんぶんしてくるし、
そうするとゴリラvsドゥームでシールドがない分どうしてもドゥームチームが負担を負ってるように感じてな…
まあどこかのタイミングでドゥームが後ろに飛べるところ見つけてそこでなんとかするんだろうけど


ドゥームのガード、スリープやジャベリン、岩貰うと普通に解除されるのがしんどいぜ

775 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:57:28.30 ID:QDcnNVuHa.net
owのヒーローってやってる時にult技叫んでそうで嫌だわ

776 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:58:09.63 ID:6/4QkO480.net
ハンマーダウン!!(アースシャター)

777 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 08:59:12.80 ID:Pj7HlusGM.net
シネマティックトレーラーのハルトの必殺技叫ぶとこダサすぎるからやっぱ心の中で叫んだ方がええわ

778 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:00:28.09 ID:AUcjFcU20.net
ゴリラ放置してるとサポDPSが殺されるからな
ロケパンでバリアから追い出してタコ殴りにして始末してから残りの200族を狩る

でもこれやってると大体途中でザリアかDvaに変わっちゃうんだよな
で、Dva出されるとやっぱ結構きついってまでがドゥームやってる時によくあるパターン

779 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:04:46.04 ID:i1XmAK1+0.net
シグマのウルトで浮かされてる時にルシオのウルト使えるんだな
「ドロップザ!」でしばらく止まった後に不発動で死ぬのが正しい挙動だと思ってた
助かったと言えば助かったけどバグかと思ったわ

780 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:10:21.04 ID:btbEabi30.net
>>739
リーガーがバトルモイラバカにしてる人多いけどグラマスでも普通にやられるって言うてたで
>>743
そもそも回復の仕方、ターゲットも違ければ戦い方から違うから比較にもならなくね?
銭はフランカーに調和付けて中距離からダメージ出すもんだし

781 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:11:01.22 ID:EVe/dN0R0.net
ダイヤ3で停滞ワイ
柔軟なピックプールを持ってるタンクを引くゲームだと思い知る
ドゥーム JQ即ピ来たら100%負けるわ

782 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:11:47.43 ID:0GEpVolC0.net
Ult使う時に必殺技名を叫ぶなんて恥ずかしい事してるのリーパーおじさんぐらいでしょ…

783 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:11:49.17 ID:AkVTuUagr.net
>>774
バックラインの破壊合戦、自分の仕事前に壊れたら流石に無理だからなあ
敵の練度次第だけど先に飛び込んできてくれる分にはゴリラ軽くいじめてからスタートさせるかなあ

784 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:17:14.79 ID:Ij4kx8ThM.net
どのスキル出す時も技叫んでるハゲのおっさんも居るんですよ

785 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:17:50.52 ID:0GEpVolC0.net
>>778
というかゴリラで相手してて楽というタンクがおらん
ザリアは割かし楽な部類だがやりあえん

>>783
先に来てくれるならまだやりようあるけど
ゴリラが待ってる状況だと前線の押し合いではシールドが無い分絶対に負けるし
自分が突っ込んでもサポートがシールドで消される分がマイナスで仕事が出来ぬ
まあダイブタイプのタンク相手は気付いたら相手のタンクもどっか行ってるからマシっちゃマシだし
範囲シールドもたないザリアもなんとかなるが
シグマ相手どうすんの?岩で死ぬんだけど

786 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:19:55.14 ID:Vfbbd5anM.net
ゴリラ殺すだけなら味方のdpsをリーパーにするだけでいいんじゃねーか?なんでも1人でやるゲームじゃないっしょ

787 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:21:28.93 ID:xwIHlQFs0.net
ドゥームのクソガードはスゲェよ
阻害不和ハッキングとデバフ全通りなうえダメージも100%カットじゃないし足も遅くなる
このリワーク考えたやつ馬鹿なんじゃねぇかな
ドゥームバスマクリー全員ゴミだしリワーク担当無能すぎだろ

788 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:22:23.32 ID:0GEpVolC0.net
ドゥームは本当にクソむずだわ
スラム1発でミスると死ぬしブロックは信頼できん
ゴリラの気持ちで前に出ると瓶くらうわスリープ貰うわノックバック貰うわだし
集団の中でガードなんてしてられない、大体普通にガードしててももりもり減ってく
全然気持ちよくなれないし
視線意識してるのに味方ヒーラーもなんか炊いてる感じがしてヒールが薄いのか俺の立ち回りがクソなのかも分からん

でもロケットパンチ当ててモリっと倒せるのとスラムのAoEのなんとなくの気持ちよさとスラムした後でジャンプのぴょこん感が気持ちよくて
みんなドゥームやるんだろうな

789 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:23:50.00 ID:2X981lQg0.net
ジャベリンクルクルはクソ強いのにドゥームのガードはゴミすぎて笑えるわ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:23:52.89 ID:RTumw7Fn0.net
平日のこの時間なのでマッチしないからタンクの認定やったらシルバーで草
しかもずっとアナ出てこなくて草
低レはエイムカスだからアナ出せないのかな

791 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:24:26.86 ID:CbSXGEYod.net
>>50
俺1からの引き継ぎで、たいして上手くないけどシルバー2スタートだったよ
ブロ5幽閉バグのアプデが済んでからランク始めたからそれが理由かも

792 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:25:00.49 ID:1XaXBT20a.net
ドゥームさんが強い相手はいないのにオリーサさんがドゥームに対して強すぎる

793 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:25:45.46 ID:2Joyog7id.net
じゃけんアッパーカット戻してdpsに戻しましょう

794 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:26:05.74 ID:nEOGppot0.net
ドゥームのガード中に岩を当てると素直に転けるの面白いね

795 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:26:06.01 ID:1lHMZCLjd.net
このゲーム始めようと思ってるのですが、一番えっちなキャラはどれですか?

796 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:28:56.53 ID:CALd8wQ+r.net
JQ出されたときの絶望感ヤバい
ドゥームのほうがまだ全然勝てる
一旦消しとかないか?

797 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:29:14.03 ID:0GEpVolC0.net
ドゥームのガードは鈍足の癖にデバフ全通りなのがクソなんだ
交戦中に使っていくスキルではないんじゃないかこれ

798 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:32:14.85 ID:btbEabi30.net
>>774
使ってみるとゴリラはわりと対処しやすい気がするパンチでシールドから追い出してメインで結構ダメージ出せるし
パンチの回転早いから味方に絡んでるのは追い払いやすい
チャージしてあれば結構長いスタンも入るし
ゴリラよりはccが辛いな

799 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:32:49.61 ID:0GEpVolC0.net
>>796
JQは自分一人でシャウト使うとクソだけどある程度まとまってシャウト貰うと強いよ

JQ出てるシーンが既にギブアップモードな事が多いからみんな好き勝手やってて機能しないってパターンはあるが
リーパーとかソジョーンとかと組み合わせるとほんと強い
JQ自体はEとショットガンと右クリで倒すキャラだから使いやすいし対後衛性能も対タンク性能も割とあるんだよな
Ultがゼニに対して極めて刺さるし

800 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:35:07.77 ID:0GEpVolC0.net
>>798
そうなのか
言われてみるとフルチャージが多くてあんまり弱右クリを使ってなかった気がするわ

801 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:36:07.53 ID:Nv6mGu/ba.net
>> 797
離脱だろうと一発でもロケパンしたらチャージ消える仕様見るに
自陣でガードしてロケパンで敵に突っ込む立ち回り想定して作ってるんじゃね

802 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:37:39.02 ID:Gz/djXrZ0.net
JQがタンク名乗れるならアッパー戻してタンクのままにしておこうぜ

803 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:38:29.13 ID:ACRkkJNdd.net
タンクのままでいいからアッパーは戻してほしい
機動力減りすぎてつまらんわ

804 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:38:57.66 ID:+5voJRBe0.net
ドゥームは削除でいいでしょ

805 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:40:26.31 ID:0GEpVolC0.net
グラマスのドゥーム動画見ててもすぐ死んでてよく分からんわ
俺みたいな死に方をするな、俺はグラマスって事か?
でも溜まったロケットパンチをすぐ離脱に使ったりとあんまり100%ロケパンにこだわりは無いんだろうな
あればラッキーぐらいで立ち回るのが良いのかも

>>801
自軍で貰わなくていい攻撃をゲージ貯めるためにわざわざ貰いに行くの、
タンクが持ってるスキルとして失敗感があるな…

806 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:43:22.06 ID:RTumw7Fn0.net
ドゥームはガードをどうにかしないと本当にゴミだと思う
せめてオリーサレベルの性能は必要

807 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:43:37.28 ID:dtzrLpem0.net
ドゥームはミスった時にほぼリカバリー効かないのがキツい
DvaのDMみたいにブロックをリソース式にしてくれ

808 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:44:10.11 ID:YDl013rZ0.net
配信者見てるとゴールド帯って初心者みたいなやつ引かない方が勝つな
見てておもんねー

809 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:44:55.39 ID:QOdB8TfZd.net
ドゥームメタ入りしたら不快過ぎるし強いやつが使えば1位取れる今でいい

810 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:46:37.50 ID:hRSxrrKBM.net
ハルト出ててヒール足りてそうな場合ルシオ出すようにしてるんだけど野良のハルトに合わせてスピブかけるの難しくない?

811 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:47:16.69 ID:OdKjKnhQ0.net
ガードなんかいらねンだよアッパー戻せや

812 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:49:09.32 ID:0GEpVolC0.net
>>807
リカバリー用のスキルとしてUltを使ってしまうわ
ロケパン100%溜まって敵後衛に良い感じにダイブ出来そうで「あ~ミスった」って時にUlt使って体力回復

敵を崖に落としたい時もロケパン外すと自分が落下していくから落下中にUltを使えば復帰できるから
Ultが生命線すぎる

813 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:51:43.01 ID:i1XmAK1+0.net
>>810
わりとどんな状況でも嬉しいよ
殴りやすいし退きやすいし

814 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:54:29.15 ID:0GEpVolC0.net
ソンブラ「しょっちゅう出たり消えたりしてると気分が悪くなるのよね。分かるでしょ、トレーサー?」     
トレーサー「アナタはそのまま消えちゃえばいいのにね!」


なんでトレーサーこんな事いうの?きらいになったよ…

815 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 09:54:30.08 ID:RTumw7Fn0.net
豚にキリコ
ハルトにルシオ
D.Vaにアナ
ここまでほぼ確定だと思った方がいいよ
動きやすさがダンチすぎ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-P2cC [157.107.71.128]):2022/11/08(火) 09:56:00.65 ID:btbEabi30.net
ドゥームフィストはアッパー戻したり攻撃力上げるとすぐ壊れそうだからガードの性能上げるくらいでいいよ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 09:56:02.73 ID:0GEpVolC0.net
ソンブラ消えればいいのに

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 09:56:45.41 ID:0GEpVolC0.net
タンクが持ってるガードスキルの中でデバフ直受けするのドゥームぐらいだろ、何考えてんだこいつ
こんなのスリープダーツや岩の的やんけ

819 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-X04N [133.106.190.9]):2022/11/08(火) 09:57:18.72 ID:Ij4kx8ThM.net
今の枚数少ない状態でDPSドゥームおじちゃんが暴れたら地獄だし
今のメインしっかり当てられる人が使えばそれなりの状況が良いんだろうね

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 09:57:54.68 ID:0GEpVolC0.net
ドゥーム練習しようとクイマいったらソンブラに一生いじめ殺された





ナーフ来るキャラを何でクイマで遊んでんのバカ??????

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-JFGb [115.30.174.68]):2022/11/08(火) 09:58:03.82 ID:6/4QkO480.net
ラマットラがアップを始めました

822 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-+mV1 [126.133.206.132]):2022/11/08(火) 09:58:50.40 ID:Tck3DoR1r.net
なんかマップ偏りない?

ヌンバリ、ブリザードワールド、全然見ない

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfed-VoRT [218.110.238.3]):2022/11/08(火) 10:01:24.09 ID:Gz/djXrZ0.net
そりゃあな

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 10:02:06.85 ID:0GEpVolC0.net
ぶりざーどわーるどっていうマップ、もっと南極みたいなところかとおもったらあたたかそうなところで意味がわからないんですけど!
なにがぶりざーどなんですか!

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-P2cC [157.107.71.128]):2022/11/08(火) 10:02:39.97 ID:btbEabi30.net
>>818
槍の的でもある
しかもフォーティファイもアンチになっててオリーサはなかなかに辛い

826 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp33-op/q [126.253.117.24]):2022/11/08(火) 10:04:09.90 ID:KfimrDIdp.net
「あのヌンバーニが帰ってきましたよぉぉおおおお!?!?」って大々的にアプデ情報公開しといてあれ全然マッチングしなくね?もしかしてランクではまだできない感じか?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Cw2/ [153.243.2.12]):2022/11/08(火) 10:04:59.28 ID:uwD/BRcb0.net
NEPALのSHRINEってタンクはどう立ち回ればいいの?

828 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-N7Z9 [126.254.210.163 [上級国民]]):2022/11/08(火) 10:06:54.93 ID:KS8Xwvxjr.net
>>824
OWのメーカーがBlizzardって所だからそこから来てるんだと思うよ

829 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-1gee [126.182.145.24]):2022/11/08(火) 10:08:24.47 ID:5+X8wxOwp.net
認定で初心者にゴールド渡して経験者をブロンズにしたせいで地獄みたいな初心者ババ抜き始まってんだよな

バグとか言ってるけど初心者への配慮()として意図的にやったんだろな
結果として既存プレーヤーはゴミの介護に疲れ 初心者も不相応なマッチに放り込まれて活躍できず暴言吐かれてやめる

830 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-JFGb [133.106.140.243]):2022/11/08(火) 10:09:23.48 ID:3wqmL6jwM.net
野良でファラバスティオンって最強じゃね?
こっちの息合わずになすすべもなく完封された

831 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-r4VI [106.146.3.214]):2022/11/08(火) 10:09:26.52 ID:JwsXd6fOa.net
>>782
ドロップザビート!!
これは毎回叫ぶでしょ

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-zlm6 [14.12.0.66]):2022/11/08(火) 10:12:00.35 ID:NvOCz1BF0.net
メイ「ブリザード、いつでもいけるよ」

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f02-Cw2/ [110.2.106.79]):2022/11/08(火) 10:15:18.75 ID:xwIHlQFs0.net
ぶっちゃけペイロとハイブリッドもいらねぇんだよなぁ
盾減ってんのにマップの改修ろくにしてないから高台の優位性がそのまますぎて駄目
ヒットスキャンに撃ち下ろされて本格的に当たる前にサポDPS抜かれる事が多すぎる
ウォッチポイント第2の飛行機とかアイヘン第2の城壁とかひでぇぞ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-P2cC [157.107.71.128]):2022/11/08(火) 10:17:02.35 ID:btbEabi30.net
>>830
ソンブラ使えばええんやで

835 :UnnamedPlayer (アウグロ MM8f-3mG5 [221.170.168.131]):2022/11/08(火) 10:17:37.31 ID:Sw9aJh+6M.net
無印経験者の自分と2から始めた新規の友人とでそれぞれブロ5とゴル1スタートだったわ
んで時間経って今はお互いのレートが完全に逆転した

案の定友人クソ萎えてるし誰も得しないよこれ
経験者の自分を超えたとかで多少愉悦感あったのかガン萎えだよ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-32SI [58.89.148.28]):2022/11/08(火) 10:18:46.11 ID:RTumw7Fn0.net
高台取りに行くマップなんだから高台取らない連中が悪いのでは?

837 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-9ijT [49.98.66.226]):2022/11/08(火) 10:19:08.81 ID:uiLb4SS5d.net
>>829
しかもレート下がる速度が遅いから初心者がゴールドから適正レートまで下がるまでめちゃくちゃ時間かかるというね

838 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-9ijT [49.98.66.226]):2022/11/08(火) 10:20:12.27 ID:uiLb4SS5d.net
初心者がゴールドから落ちるまでの何十試合を荒らされ続ける

839 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-LvfL [106.146.48.88]):2022/11/08(火) 10:21:25.16 ID:2L7z/6PVa.net
でも鰤基準でクイック50勝して高度な技術を身に着けたプレイヤーなんだから問題ないだろ

840 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp33-op/q [126.253.117.24]):2022/11/08(火) 10:21:44.15 ID:KfimrDIdp.net
2から始めた他ゲーのフレンド何人かいるけど軒並みゴールド~プラチナ5くらいのランクについてるけどそこから何人がダイヤに上がれるんかね
1ずっとやっててゴールドプラチナいかなかったやつでも新規垢作れば余裕で行けるらしいしぐちゃぐちゃすぎるな

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-pSqO [126.207.197.143]):2022/11/08(火) 10:21:49.25 ID:0ZnCP4nj0.net
最初にジャンカークイーンとか豚とか使ってボコボコにされて、さて本気出すかって感じでザリアとかdva使ってもボコボコにされるやつ多すぎてわらう
センスないんだから最初から強キャラ使っとけよ

842 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-8fVg [49.98.117.181]):2022/11/08(火) 10:22:00.81 ID:2P96U7R/d.net
レート100区切りがブロンズにも適用されてるならブロンズ5だけ0~1099っことになって闇が深すぎるw
なんでアイアンとか作ってあげないのかな

843 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-rDMU [126.233.172.132]):2022/11/08(火) 10:22:02.74 ID:AkVTuUagr.net
>>785
シグマの前に立つのであれば、腕クロスから岩のモーション見えたらパンチで岩キャンセルさせたりとかでとりあえずハラスはする
あとはもう対面次第だな
裏叩いて岩来なけりゃそのままやるし、それもきついとオレはとっとと変えちゃうな

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb0-qwkx [153.190.206.245]):2022/11/08(火) 10:22:28.23 ID:V1cXgzzt0.net
本当にサポ上手い人はDPSも上手いよ
さくめはあまりやらないけどDPSもトップクラスの実力だし

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 10:23:38.71 ID:0GEpVolC0.net
JQが機能するかどうかってぶっちゃけJQ自身じゃなくて他の奴次第じゃね?
ルシオと同じで一緒についてなきゃ弱いタイプのキャラだからDPSがJQと一緒に荒らす気じゃなければ機能しないぞ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfea-hand [122.22.123.245]):2022/11/08(火) 10:24:18.35 ID:+5voJRBe0.net
安心しろブロンズになったところでプラチナまでとはマッチするからな
どっちにしろお荷物なのは変わらん

847 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-9ijT [49.98.66.226]):2022/11/08(火) 10:24:45.65 ID:uiLb4SS5d.net
面倒な事しないでAPEXみたいに全員ブロンズ5からで良いのに

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f02-Cw2/ [110.2.106.79]):2022/11/08(火) 10:26:00.88 ID:xwIHlQFs0.net
>>836
だから取れねぇから言ってんだよ
1ならゴリラDVAの2人で降ろしたり盾2人で被弾減らしながら押すとか出来たけど
2はタンク1人しかいねぇからいくら単体の耐久上がっても雲泥の差だわ
攻め側が高台に行く時点でスキル切ってるから同じ高台ってポジションでもスキルの有無で不利つくってわかんねぇのか?

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfed-VoRT [218.110.238.3]):2022/11/08(火) 10:26:45.94 ID:Gz/djXrZ0.net
そんなことしたらただでさえグチャグチャなのに初心者引いたら負けるゲーが加速するだろ

850 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-rDMU [126.233.172.132]):2022/11/08(火) 10:27:10.47 ID:AkVTuUagr.net
タンクの認定つけてなかったアカウントの認定つけててシルバーついたけど、流石にダイヤと比べたら明らかに弱いし勝てないやつの勝てない理由もわかりやすかった

ダイヤで回してるときにくるゴールドみたいな味方より明らかにやばいから一応少しだけレート機能してんだな

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc3-xDgh [118.106.73.66]):2022/11/08(火) 10:27:12.63 ID:PRay7/SM0.net
2からの新規です。オートエイムのチーターと当たって通報したんだけどBanしたかどうか結果教えてくれたりする?

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 10:27:17.90 ID:0GEpVolC0.net
シグマで結構敵を削って前線を耐え続けてんのに
敵がじわじわ押してきて自分が死んだときにスコア見ると
シグマ2000 dps200 400でha???ってなる回

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb0-qwkx [153.190.206.245]):2022/11/08(火) 10:27:28.54 ID:V1cXgzzt0.net
でも2になってランク上がりやすくなってるよな
1ではシルゴルだった奴がプラチナとか多いし
ダイヤになるまでの壁は大きいけど

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 10:28:28.27 ID:0GEpVolC0.net
自分の画面より他人の画面にうつる自分の方が遅れて映る分、
物陰に隠れて間に合ったのに!ってタイミングで死ぬの本当に嫌だわー

855 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-r4VI [106.146.3.214]):2022/11/08(火) 10:28:49.37 ID:JwsXd6fOa.net
メイちゃん早く帰ってきて
メイとファラ以外才能無さ過ぎてゴミなんだ

856 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-X04N [133.106.190.9]):2022/11/08(火) 10:29:01.17 ID:Ij4kx8ThM.net
完全実力主義にすりゃいいのに無駄に新規の配慮()しようとしたら
既存プレイヤーの凶暴性上げて新規を萎えさせる要因になってるのほんとアホ
鰤は6年間かけてプレイヤーの生態の研究すら出来なかったのか

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 10:29:04.04 ID:0GEpVolC0.net
>>853
1の頃はグラマス複垢余裕だったのに2はなんかレート上がりにくいわ
なぜ?

858 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:33:12.51 ID:p0TqN8RLa.net
メイ使えないんでD.VA暴れてるとき辛い

859 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:36:50.20 ID:btbEabi30.net
>>841
最後まで弱いやつが弱いキャラ使うよりはええやろ
さっきJQで1k8dってやつ居たぜ
JQなんてタンクにはならんけどキルは比較的取りやすいのになんでそんな成績になるのか理解できん

860 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:38:00.15 ID:0GEpVolC0.net
つよい ヒーロー よわい ヒーロー そんなの ひとの かって

ほんとうに つよいプレイヤーなら すきな ヒーローで かてるように がんばるべき

861 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:39:46.49 ID:edPN66PE0.net
よっしゃドゥームフィストでランク潜ってくるわ!

862 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:40:44.31 ID:0GEpVolC0.net
初手、味方の構成見てなんとなくJQ刺さりそうだなって時はJQ出すけど
いきなりザリアってなんか出しにくくない?

863 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:41:45.11 ID:i1XmAK1+0.net
いきなりザリアはマナー違反だぞ

864 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:42:10.51 ID:incdF2u90.net
どんな味方な構成しててもJQ出す10000倍ザリア出しやすいわ

865 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:42:28.64 ID:f6NP1YG1M.net
ドゥームのチャージマックスロケットパンチほんと強いけどそれに行くまでにむちゃくちゃハラスされて死んじゃう

866 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:43:46.46 ID:JGtmz5JP0.net
ハルトでハンマーボコボコ勝負すんのが一番おもろい
ザリアは強いし使いやすいけど、面白くはないのよね(劣勢だったら出すけど)

867 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:44:34.63 ID:dU8wLmc+d.net
>>851
次回ゲーム起動時に出ることがある

868 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:45:17.11 ID:Nv6mGu/ba.net
ドゥームよりハムの方が楽しいよね

869 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:46:12.97 ID:0GEpVolC0.net
プレイでストレス受け続けてガードにイライラして何でこんなイジめ受けなきゃいけないんだ黒人差別だって思いながら頑張って
それで最終的に100%ロケットでサポート殺してUltで敵が2人死んだ時が一番気持ちいい

870 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:51:05.18 ID:Y+Ibea3Kr.net
ドゥームは環境キルできるマップで使うのが1番楽しい。なお気を抜くと自分も落ちる模様

871 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:51:37.78 ID:NvOCz1BF0.net
上がりやすく落ちやすい
気持ちよくさせて気持ち悪くする

872 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:52:05.26 ID:0GEpVolC0.net
>>828
勉強になりました

873 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:53:59.13 ID:td9iEA9J0.net
ロケットパンチ!👊
チュンチュンチュン!フンっ😤🤜

874 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:54:41.65 ID:x+KioyRop.net
ザリアは強いけどザリアしか使いません!使えません!ってやつをハルトでボコボコにするの楽しいわ わかってる味方なら自分がザリアに張り付いてる間に後ろのサポ狩りに行ってくれるし

たまにシグマで捌けるザリアもいるしこいつら次シーズンからタンクできねえんだろな

875 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 10:56:07.64 ID:x+KioyRop.net
ブリザードワールドはブリザードゲーのテーマパークみたいなもんだから、メーカーのファンなら嬉しい小ネタ満載なんだけど日本人は知ってもディアブロハースストーンくらいだからあんまり思い入れないってゆう

876 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-X04N [133.106.190.9]):2022/11/08(火) 11:00:56.33 ID:Ij4kx8ThM.net
今ペイロード押す時は取り敢えずビールの感覚でザリア出してるけど
次シーズンからシグマかハルトがビール枠になりそ

877 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp33-O8bL [126.254.94.224]):2022/11/08(火) 11:02:22.29 ID:Ejt3UFYLp.net
ハルトミラーは好きだからハルト流行れ

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 11:02:36.58 ID:0GEpVolC0.net
キャラデザがLoLと違って日本ウケしなさすぎなんよ
とりあえず目を光らせとけとか濃すぎだしあっちでは顔をマスクで隠してるのがかっこいいと思ってるのか顔見えないキャラも多いし


まああちらさんからしたらアジア系はアジア系でテンプレ萌え顔ばかりでつまんね思っとるかもね

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-JFGb [115.30.174.68]):2022/11/08(火) 11:02:43.28 ID:6/4QkO480.net
ザリア弱体きたらマジで初手DVAでいいわ

880 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-r4VI [106.146.3.214]):2022/11/08(火) 11:03:19.36 ID:JwsXd6fOa.net
ザリアはサポをバリアで守った時のありがとうを言われるために選んでる

881 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp33-O8bL [126.254.94.224]):2022/11/08(火) 11:03:47.64 ID:Ejt3UFYLp.net
lolのキャラデザも散々日本ウケしないって言われてたが
グウェンくらいからだろ

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb8-6Iyf [210.236.74.224]):2022/11/08(火) 11:05:54.29 ID:zYgX4Cv/0.net
トレーサーかわいいじゃん

883 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-gUJl [106.146.1.228]):2022/11/08(火) 11:07:37.60 ID:kfJke9sKa.net
取り敢えずゴリラorシグマでやってるけどプッシュだけはまだ取り敢えずザリアだわ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 11:07:47.26 ID:0GEpVolC0.net
>>881
今では完全にアジア向けのデザインで、初期は洋ゲーらしくソラカやタリックが白目だったりヘンなのいたけど、
その頃の洋ゲーに比べると「洋ゲーの中ではだいぶ日本人もとっつきやすい」ってイメージだったよ
中国韓国版のヴィジュアルアートが綺麗だったしよく出来てた

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 11:08:02.03 ID:0GEpVolC0.net
とりあえずザリアやる奴はモテない

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/08(火) 11:09:17.73 ID:0GEpVolC0.net
OW2のキャラは抜けるってより「ポリコレェーー!」って感じなんだよな

887 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp33-O8bL [126.254.94.224]):2022/11/08(火) 11:10:28.31 ID:Ejt3UFYLp.net
トレーサーもソルジャーも同性愛者だからな

888 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:10:46.49 ID:OdKjKnhQ0.net
>>878
そうか?lolもやってるけどスキンここ数年で日本ウケするようなスキンやキャラ増え出しただけで女キャラの良さではowの方がいい気がする

889 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:11:45.26 ID:td9iEA9J0.net
そんなポリコレ感なくね?

890 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:12:21.33 ID:PdZqanvd0.net
OWの女はかっこいいのがいいわ
LoLは最近かわいいのがかなり増えてきたけど逆にアナやアッシュみたいなのがいない

891 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:14:18.31 ID:OdKjKnhQ0.net
なんならlolの方がポリコレしてる漢くさくていけおじキャラのグレイブスとツイステッドファイトってキャラがホモ匂わせされたり

892 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:15:20.71 ID:3wqmL6jwM.net
そういやTがいないな
キリコは男ということにしよう

893 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:15:51.84 ID:btbEabi30.net
ハルトは味方が盾割る意識あればザリアでとくに問題ないからなぁ

894 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:16:13.53 ID:KizUWcpz0.net
>>889
最初から解放されてる虹アイコン付けとくと色んな人とお友達になれるゾ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:16:24.96 ID:wfKccpIzp.net
なんなら新キャラは黒人ゲイなので…

896 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:17:06.62 ID:0GEpVolC0.net
>>891
LoLはLoLでヴァルスがホモカップルにされたりそいつらがゲイカップル化したりと時代の煽りを感じるな

897 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:18:28.21 ID:td9iEA9J0.net
>>894
やです👉🤏

898 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:19:02.51 ID:0GEpVolC0.net
OW、色々な人種や考え方をする人間がいるので当然「白人至上主義」みたいなのもいるはずなんだけど、
そいつらに活躍の場を与えることが出来ないからオムニックという架空の種族を作り出してオムニック差別主義者を登場させる事でそこをうまく誤魔化してるのだ


ザリアの「機械最低!」「ゲンジは信用ならない」「オリーサに褒められてもうれしくねえ」という肉体至上主義の考えは
黒人差別主義のメタファーなのだ

899 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:19:05.09 ID:WTSvrbIvH.net
これXPペナルティなんの意味もないよな
1ならボックス効率下がって痛いけど増えようが減ろうがなんも貰えない経験値獲得率下がってなんの意味あんのって感じだし

900 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:19:52.54 ID:td9iEA9J0.net
ドゥーム使うやつはホモ

901 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:20:34.68 ID:OdKjKnhQ0.net
ホモじゃないけどドゥームの筋肉はエッチだと思う

902 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:21:33.55 ID:Bx9NSgzP0.net
>>805
おまえあほだろ
グラマスドゥームがおまえのランク帯にいたら試合壊すくらい無双できるんだよ
適正ランクのグラマス帯でやってるから死にまくるだけだ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:23:50.18 ID:Bx9NSgzP0.net
グラマスのスタッツとかあまり参考にならないから気にしないほうがいいぞ
あれグラマス帯でのスタッツだから、低ランクでスマーフしたらとんでもないスタッツになる

904 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:25:09.96 ID:wSyD1fO50.net
LoLもバタ臭い感じからの萌えやらカッコイイ感じのスキンシリーズのギャップが良かった

905 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:28:13.09 ID:e5A3SVl10.net
dvaもナーフだけど拡散率低下ってどんくらい影響あんだろ
めっちゃ楽しいから弱くなったら嫌だな

906 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:29:01.71 ID:nEOGppot0.net
上手いドゥーム見てもやっぱスキル使った後とガード中は辛そうにしてるの面白いね

907 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:29:27.57 ID:H3nLHiwna.net
>>903
言うて低ランにグラマスドゥーム居てもサポが介護できずに死ぬだろ

908 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:30:08.51 ID:kfJke9sKa.net
lolはahriがいちばんかわいい

909 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:31:19.79 ID:CbSXGEYod.net
>>667
ハム・ドゥームは基本的にAIM要らんけど、無いと敵を確殺し難くて結果要らない子になりがち

910 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:34:23.02 ID:mxYzIbIea.net
ドゥームはガード大幅強化されそう
デバフCC無効、ダメ軽減率UP、移動速度UP、CT短縮あたりで

911 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:36:59.70 ID:V1cXgzzt0.net
ドゥームのガードはテコ入れするべきだよな
現状ガードと言う名のフルボッコタイムだし

912 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:37:09.76 ID:td9iEA9J0.net
ドゥームのガードをDMみたいにしてくれれば文句ない

913 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:38:19.74 ID:+yI95IwMp.net
ゴリラのためショットあるって知らずに使っててめっちゃ恥ずかしくなった

そしてあると知ったところで特に使う場面はなかった

914 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:38:26.36 ID:9W6hTFvAM.net
コロッセオでゴリラピックするやつなんなんwwww
ダイブするわけでもなく前線でウロウロてwww

915 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:39:19.83 ID:p7FhTUs+0.net
ドゥームのガード中て状況によるけど普通に撃たん方がいいだろ
CCスキルはぶち込むべきだけど

916 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:40:07.71 ID:VaGKkPj00.net
ドゥーム専のショットコールがdpsのそれなんだよな
ほとんどがフォーカスコール

917 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:40:16.68 ID:nicGTFjL0.net
ドゥームのガードはシグマのグラスプと同じ感じにしたらええ

918 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:41:13.35 ID:kfJke9sKa.net
ドゥームはガードの性能ゴミなんだからガード判定前面だけじゃなくて全方位でもいいやろ

919 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:41:17.48 ID:Bx9NSgzP0.net
>>907
グラマスの恐ろしさわかってねーな
プラチナ以下なら介護なしで速攻キル取って生きて帰ってくる
ダイヤくらいからグラマススマーフでも連携意識するけど

920 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:41:21.15 ID:N8s5/kIrd.net
ソジョーンの壁越し大ジャンプで右クリウィドウみたいでくっそくだらねえし
オーバータイムでペイロに投げ込んだり範囲も強すぎない?低レだからそう感じるのかもしれないけど

921 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:43:04.36 ID:KIYFlXtia.net
コンテンダーズでピックされてたからオリーサ擦っていいか?

922 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:44:45.96 ID:8975sDGya.net
テコ入れ必要なのは豚だと思う
現状ただのウルト加速器だしその割に本人のウルトはあまり決定打になりにくく、アルティメットシャットダウンの練習場と化してるし
上手い奴が使えば理論はいいです

923 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:48:12.51 ID:V1cXgzzt0.net
冗談抜きで豚とクイーンはDPSに移していいと思う
味方が強くないとエリア取るの難しいし

924 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:49:05.48 ID:mxYzIbIea.net
豚はとりあえずフックのCT減らしてメインの弾数を増やして

925 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:49:16.84 ID:Vfbbd5anM.net
低レで強くて高レで弱い逆ソジョーンみたいなのが豚

926 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:49:58.42 ID:i1XmAK1+0.net
豚DPSで良いからメイちゃんタンクにして
体系もお互いチェンジで

927 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:52:21.60 ID:IKyk9Ptxp.net
>>774
ドゥームのガードDVAで攻撃するとカンカン鳴ってて草生える
体力は減らんが

928 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:53:57.74 ID:UC53ZnH2a.net
拡散率低下は今より近づかないと火力出ないってことよね

929 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:54:22.11 ID:btbEabi30.net
>>902
ドゥーム嫌いな奴ら参加型カスタムとかやったら面白そうだなww

930 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:55:02.45 ID:DgOLb/n+p.net
なんでキャラの少ないタンクからキャラの多いダメージに豚やJQを変えていいとか言い出せるのか謎
頭悪いのか?

931 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:55:27.21 ID:IKyk9Ptxp.net
>>496
プラチナでドゥームに苦労した事ないからその理屈はおかしい

932 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:56:58.23 ID:0GEpVolC0.net
>>902
大事なのは「どっちもそのレートで死にまくるならじゃあ何が違うんだ?」って考える事だろ

そしてこのゲームはLoLと違ってステータスは変動しない
グラマスのドゥームもブロンズのドゥームも等しく4人にボコられたら死ぬ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:58:09.29 ID:0GEpVolC0.net
ガードって敵の攻撃を防ぐからガードじゃん

ドゥームはデバフ貰うから防げないんだよね、結局無駄にダメージ貰ってるだけ


そして無駄にダメージを貰う事でロケットパンチを強化する
いわば敵にUltゲージを与えることで自分のスキル強化してるわけ


マジでクソ

934 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:58:36.53 ID:V1cXgzzt0.net
>>930
お前の方が頭悪いだろ
まともにタンクの動きも出来ない
ほとんど使われないキャラいても意味ないだろ
どうせシーズンごとに使われるの3キャラくらいだしな

935 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 11:59:05.57 ID:yzNraH3Ia.net
ザリアってどのくらい弱くなるんやろ

936 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:01:13.03 ID:yzNraH3Ia.net
最近タンクしかしてないわ

937 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:04:53.64 ID:RkOpo5t0a.net
ザリアはもう終わりよこれからはドゥームの時代

938 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:05:18.53 ID:Sw9aJh+6M.net
ドゥームやってると無印のCC地獄が帰ってきた感じがして懐かしくもなるよね
腕クロスしてガードしてたら飛んでくる槍や岩や睡眠弾
全部防げないぜ

939 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:06:02.45 ID:k0HW/4Zwd.net
ソジョーンも不快だがキリコもなかなか不快だよな
ちょっと削られたけどまだ大丈夫か……相手のアタッカーの射線は切れてるしこっちでタンク撃ちながらヒール待とう
とか思ってると突然ヘッショワンパンされるからクソ

940 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:06:36.87 ID:btbEabi30.net
>>907
相手も低ランクだからねぇ

941 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:07:25.13 ID:nicGTFjL0.net
ザリアは今回のナーフだと相変わらず強そうだけどな

バリアの仕様戻す、火力減る、ゲージ減少速度早くなる
みたいなナーフどれか来たらかなり弱くなりそう

942 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:09:10.49 ID:CAQAm8RB0.net
>>939
それは食らう方が悪い

943 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:09:34.84 ID:V1cXgzzt0.net
>>941
うむ
俺も今回ナーフされても
相変わらず使われると思うわ
火力や射程が変わらないから強い

944 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:10:07.42 ID:0ZnCP4nj0.net
>>939
ヘッショなら回復間に合わんだろ

945 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:10:46.68 ID:RJViRD2R0.net
スマーフドゥーム自慢かっけぇ…

946 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:12:23.50 ID:kX7lu0+PH.net
主にマーシー専で遊んでるが、味方のアタッカーがくっそ弱いから
ULTでとんでとんでとんでとんでとんで
まわってまわってまわってたおーすー

してるほうが勝てるのがうける
ゴールドです

ザリア→ハルトか豚
ハルト→豚かオリーサ、次点でディーバ
ドゥーム→豚、ザリア、ハムスケ
ハムスケ→豚、ザリア
ディーバ→すきにしろ ディフェンスマトリックスでULT消されないように
シグマ→好きにしろ シールド弱すぎ
オリーサ→ザリアか豚かハルトでアタッカーがアーマー?減衰すくないトールとかはんぞーとかジャンクとかもってこい

こう考えている
ドゥームはHP高いだけのアタッカー枠
ドゥーム集中攻撃か、無視して後ろ狙った方がいい

昔から言われているが
ザリアサージはタンク巻き込むな
後ろ狙え

昨日おもったことはこんな感じ

947 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:12:31.66 ID:kfJke9sKa.net
キリコは鈴とTPあるせいでなかなか倒しきれなくて嫌い
さっさとナーフしろ

948 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:12:40.55 ID:O6wzG/8J0.net
ランクの仕様謎過ぎるわ
タンクで1ゲージも取らせずに耐えて勝ってDPSよりもダメキルちょっと多いくらいだったのにランクの進捗?みたいなのがちょい下めに推移するの意味分からん

949 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:14:21.47 ID:mxYzIbIea.net
タンクはただでさえ選択肢が少ないのにザリアを使い物にならないレベルでナーフしたら更に不人気ロールになるしあれくらいのマイルド調整が妥当だろ

950 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:14:53.52 ID:upamMECG0.net
マップの文字数定期
これテンプレにした方がいいだろ

951 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:15:26.65 ID:kX7lu0+PH.net
>>947
マーシーがシージモードのバスティオン持ち上げて飛べるようにしてくれるだけでいいよ

952 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:15:50.38 ID:IKyk9Ptxp.net
このゲームひたすらナーフされても使われる奴は使われるからな

953 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:17:48.86 ID:upamMECG0.net
スレ立てられないクソ雑魚でした
次スレは>>970でお願いします

954 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:17:52.51 ID:t2HBmGp7d.net
>>947
ただでさえ選択肢が無いのにナーフしたらアホだろモイラとかブリとかマーシーリワークが先だわ

955 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:18:15.09 ID:Sw9aJh+6M.net
ザリアはオリーサに強くてオリーサはハルトに強くてハルトはザリアに強い、みたいなじゃんけん関係がこの三人にあると思ってるんだけどこれが今度のナーフで上手く回るのかしらね

956 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:18:36.60 ID:V1cXgzzt0.net
ザリアは使われるだろうけどソンブラは激減するだろうな
今みたいに脳死でワンピックが難しくなるだろうし
サポートはソンブラいるだけでブリ強要されてたし嬉しい

957 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:22:00.37 ID:btbEabi30.net
>>931
おかしいと言われたところでOWやりこんでるトップレベルの人間がそう言ってるわけでどこの誰とも知れない人がおかしいと言うよりはよほど説得力あるのよな

958 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:22:52.98 ID:kX7lu0+PH.net
>>956
このゲーム昔から上のレート行くほどつまらなくなるからな
お前はゲームで稼ぎたいかもしれないが
俺は他に食い扶持持ってて趣味でやってるんでついてけないわってシーン多すぎ
エンジョイ勢とまざって適当にゲームしてた方がいい

見方が気がいい奴らだたら本気出すわ(サポート枠の範囲内で)

959 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:23:30.72 ID:51mbKzzEd.net
ドゥームってルシオあたりの飛び込むヒーラーが必要になるから、アナバティみたいなピックされたらもう終わりだよな

960 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:24:42.13 ID:wD+To1yaa.net
矢印が何を示してるのかさっぱり分からねぇ
俺の想像と違えばいいけど

961 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:24:50.86 ID:AUcjFcU20.net
キルカム見てガード中に背後から攻撃されて死んでる俺ドゥーム情けなくて草

962 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:25:04.43 ID:VmUdYXLTd.net
正直今のサポ環境でキリコナーフ来たらサポートしないわ

963 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:25:45.36 ID:kX7lu0+PH.net
酒と剣と盾もたせて走ってくるヒーローはよ

964 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:26:24.89 ID:SjF4grItd.net
ハルトはいうほどザリアのカウンターにならないよな
後衛4人が上手いならカウンターになるんだろうけど結局ザリア側がゴリ押してるのをよく見る
というか思い返すとハルト側が有利とってるのほぼ見たことないかもしれん

965 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:26:56.64 ID:VvXuRbGK0.net
デス減らしてランク上げるために逃げスキル持ちのキャラしか使う気にならんわ

966 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:26:57.02 ID:OdKjKnhQ0.net
酒は置いといて剣と盾装備の騎士ヒーロー欲しいな

967 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:27:21.49 ID:YMUmh4DGd.net
>>948
それはマップの名前が長いからって散々既出

968 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:27:43.66 ID:VmUdYXLTd.net
サポにもう2キャラくらい追加するか2キャラくらい2仕様にリワークしてくれんとナーフ許さんぞ

969 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:28:19.14 ID:kX7lu0+PH.net
>>964
ハルト自体が味方ガチャだからだろ
ゴールド帯なんてソジョーンに30秒ダメージブースト入れてても、ダメージ増加+30とかの沼だぞ

970 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:31:20.81 ID:kX7lu0+PH.net
なんだ俺が建てるかちょっとまってろ

971 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:32:53.89 ID:NV7bSvu3M.net
暴言言ってる奴になんでそんなこと言うん?って返したら生きがいだから、雑魚になんで雑魚って言っちゃダメなの?だってさいい年したやつがこんなこと言ってるとかほんと哀れ....

972 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:34:13.97 ID:kX7lu0+PH.net
【FPS】Overwatch2 Part874
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667878352/

マーシーもっとナーフしてマゾ仕様にしてください!

973 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:34:27.96 ID:HasWfoS7p.net
>>954
リーガー様が弱体化しろしろ言うてるからキリコはちょっと危ない まあ多少は弱くなるからそれみてだろうけど

一番やばいゴリラは連携ありきだからセーフなんかな

974 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:34:29.44 ID:Vfbbd5anM.net
ザリアにバス出したらバリア撃つなって怒られたんだけどバリアごと溶かすんじゃないのか?

975 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:34:52.29 ID:x3cvtZhv0.net
溶かせてるならいいよ

976 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:36:10.36 ID:SVEAvOTfd.net
>>971
いい年してないと思うよ
普通にキッズ

977 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:36:39.92 ID:HasWfoS7p.net
ハルトはザリアのカウンターになるけどザリアをほっといて後ろのサポを狩りに行くって意思疎通ができてないと無理
ザリアがビンビンになったらハルトでもおさえれない

978 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:37:03.45 ID:0ZnCP4nj0.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

979 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:37:55.56 ID:V1cXgzzt0.net
>>972
すれたて乙
確かにキリコ強いと思うけど
使えてる人少ないからナーフするか難しい所だな

980 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:37:55.57 ID:NV7bSvu3M.net
>>974
おれも突っ込んでくるザリアにやってるけど失敗するとこっちが溶かされるから溶かせそうな時だけ撃つ

981 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:39:56.98 ID:KizUWcpz0.net
総員!埋め立て始め!

982 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:41:16.46 ID:V1cXgzzt0.net
ただお狐はヤバいと思う
ウルト1つでチームキル余裕って
強すぎってレベルじゃないだろ
ナーフが必要だと思う

983 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:41:24.41 ID:VEa/L4o0p.net
ザリアのナーフって1サイクルで2秒隙が増えるってことでしょ?相当でかいナーフだと思ってるわ

984 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:42:07.74 ID:Ervkg3rad.net
割とどうでもよくないがOWLのスキンとトークン一個も手に入らなかった
twitchしか信用できねえ

985 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:42:30.08 ID:BPG0PQBKa.net
>>976
子供おじさんだろ

986 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:42:48.32 ID:tY8PVgiUp.net
>>982
CT60%減つけた奴は確実にOWエアプ

987 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:43:27.34 ID:U8VNcL9r0.net
ザリアは今までのようにガンガン前にいけなくなる調整だな
雑なごり押しでも死ななすぎた

988 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:44:41.86 ID:QOdB8TfZd.net
>>979
この一般対象調整自体いらねえ
ソジョーンは放置されるしそのうちトレーサーまで強化してもおかしくない

989 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:44:52.05 ID:t2HBmGp7d.net
>>973
ソジョナーフされてないし問題ないな

990 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:44:53.56 ID:lD8a/BbE0.net
お狐は確かにヤバイと思うがキリコ本体の生存性能は他のサポ全員に配ってくれ
クソジョーンが蔓延ってんだからそれくらいいいだろ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:45:51.39 ID:2X981lQg0.net
野良だと味方弱かったらお狐意味ないし今のままでいいやろ
プロリンガーだけ自粛してろや

992 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:46:11.90 ID:NV7bSvu3M.net
>>976
深夜1時とかだったから大学生かそこらなのかなぁ..ちゃっとだからオフにすればいいけどフレンドでも暴言言う奴いるから楽しくねーんだよな一緒にやってて

993 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:48:12.83 ID:Ervkg3rad.net
確かに味方絶望的だったらクールと動き早くなっても高速で動く的だもんな
割とある

994 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:48:41.03 ID:U8VNcL9r0.net
>>973
リーグでゴリーパが強いのはキリコありきだからな

995 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:49:05.87 ID:6oFjB0Jfd.net
アナやゼニがスライディングジャンプするようになったらこのゲームやめる

996 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:49:12.01 ID:kX7lu0+PH.net
>>992
暴言低知能はスタクラという究極の自己責任はやったことない奴しかいないんだよな

997 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:49:20.70 ID:Vfbbd5anM.net
JQもプロが使ったせいで今のゴミになったしなランクマだとナーフ前でも環境壊れることはなかったろ

998 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:50:44.07 ID:7DY1J1ah0.net
足早過ぎてヒットスキャンは当たらない
キリコがクナイ投げるの夢中で味方は死ぬ!

999 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:50:46.50 ID:QOdB8TfZd.net
JQは50%調整のクイックで勝率58%の壊れやぞ誰が使っても強い

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 12:50:50.43 ID:KizUWcpz0.net
JQはDPSにアーマー入れてルシオに引率させたらどうにかならんかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200