2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part41

1 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 19:57:54.10 ID:Xau8uapc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.nextend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512t/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667784651/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:00:01.39 ID:Xau8uapc0.net
公式のURLミスってるから次スレで誰か直しといて!

3 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:02:42.48 ID:H2T/2tjLa.net
ほう、こちらも大分アップしているようだな

4 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:06:56.74 ID:2dXs7i9vd.net
今日は全然あかんかったしDPも出なかった

>>1

5 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:07:09.69 ID:EnHPvFTu0.net
3試合してデイリー終了
他ゲーするわ

6 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:07:13.95 ID:2dXs7i9vd.net
では

7 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:07:31.19 ID:2dXs7i9vd.net
TV局へ

8 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:07:48.28 ID:2dXs7i9vd.net
行くと

9 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:07:48.89 ID:EnHPvFTu0.net
保守って20まで?

10 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:08:05.47 ID:2dXs7i9vd.net
するか

あとは頼んだ

11 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:08:41.02 ID:EnHPvFTu0.net
んじゃ手伝うか

12 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:10:15.12 ID:rcnfs6w50.net
ブルマのオッパイはもっと大きくてもいいと思うんだが
これはバグだよな

13 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:11:08.94 ID:EnHPvFTu0.net
CHA-LA HEAD-CHA-LA
笑顔ウルトラZで
今日もアイヤイヤイヤイヤイ...Sparking!

14 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:11:29.00 ID:EnHPvFTu0.net
光る 雲を突き抜け Fly Away (Fly Away)
からだじゅうに 広がるパノラマ
顔を 蹴られた地球が怒って (怒って)
火山を爆発させる

溶けた北極(こおり)の中に
恐竜がいたら 玉乗り仕込みたいね

15 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:12:04.14 ID:rcnfs6w50.net
ブルマがバニーガールじゃないというバグ発見

16 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:12:19.98 ID:EnHPvFTu0.net
CHA-LA HEAD-CHA-LA
何が起きても気分は へのへのカッパ
CHA-LA HEAD-CHA-LA
胸がパチパチするほど
騒ぐ元気玉…Sparking!

17 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:12:36.95 ID:EnHPvFTu0.net
空を 急降下 Jet Coaster (Coaster)
落ちてゆくよ パニックの楽園(その)へ
景色 逆さになると愉快さ (愉快さ)
山さえ お尻に見える

悩む時間はないよ
どこかに潜む「ビックリ!」に逢いたいから

18 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:12:57.46 ID:EnHPvFTu0.net
CHA-LA HEAD-CHA-LA
頭カラッポの方が 夢詰め込める
CHA-LA HEAD-CHA-LA
笑顔ウルトラZで
今日もアイヤイヤイヤイヤイ

19 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:13:03.37 ID:EnHPvFTu0.net
CHA-LA HEAD-CHA-LA
何が起きても気分は へのへのカッパ
CHA-LA HEAD-CHA-LA
胸がパチパチするほど
騒ぐ元気玉…Sparking!

20 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:13:14.12 ID:EnHPvFTu0.net
ほしゅおわり

21 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:13:25.32 ID:Dn9jc24a0.net
保守力があふれる・・・高まる・・・・・!

22 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:14:43.36 ID:6v9jJMtk0.net
読み込みは長いし、太陽拳は信頼度二番底だし
グラップは再使用可能なのに何度ボタン押しても発動しなくてレイダーに追いつかれて終わるし

なんなんだよこのクソゲ―、マジでさぁw

23 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:19:47.14 ID:bSSsJDF9d.net
マルチプラットフォームで問題発覚から2週間でパッチ出せたらまあ上等よ
一週間以内にHotfixやれる14ちゃんとかがおかしい

24 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:25:16.25 ID:gmNbOy3tM.net
太陽拳射程20発生遅い/チャーム射程35発生速い
チャーム使った方がいい

25 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:25:37.72 ID:3CEqjlJa0.net
過疎る前に対応できてえらいぞ

26 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:25:56.01 ID:U9RAtsy5M.net
https://i.imgur.com/vf2fO1s.gif

27 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:27:41.71 ID:btBY40Nf0.net
Lv100フリーザ様が一人しか餌にならずにSTM呼ばれて落ちた
なんだかな

28 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:28:35.08 ID:+A1VW6Hi0.net
マルチじゃないけどlolなら半日でキャラ無効化3日で修正とかそのスピード感だし
十分遅い

29 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:29:16.53 ID:n5KA3qJj0.net
>>26
これ俺もやられたわ
それどころか烈斬ぽい方の技すら貫通しなかった
何にも考えてないだろこの仕様

30 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:29:25.79 ID:R16L1w9W0.net
>>28
同じマルチで比べないと意味ないじゃねーかw

31 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:29:47.08 ID:HltJSrfN0.net
ロリキャン修正しないと思ってせっかくマクロ組んだのに
ちくしょぉおおおおおお!

32 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:30:18.29 ID:dFNvGO6D0.net
>>23
言うてグルグルガムは速攻パッチ来たやん?

33 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:31:16.36 ID:+A1VW6Hi0.net
>>30
対戦型のオンゲーの土台で比べてるんだからマルチかどうかってそんなに意味のある指標じゃないでしょ
それに家庭用は後回しとかの対応もできるんだし
どこだか忘れたけどその対応の仕方も見た覚えある

34 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:31:34.64 ID:vOWdqAlQa.net
lolは競技やからな

35 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:31:46.65 ID:55vpnjBs0.net
>>26
この状況になるたびにコンテナ破壊させてほしいわって思う
中身はその場に残るとかでいいからさ

36 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:32:01.68 ID:HltJSrfN0.net
>>23
14ちゃんはPDが吉田だからな
すぐにやらないと干される

37 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:32:15.85 ID:SyM8iw5f0.net
>>24
CT60と30の差も考慮した方が良いんじゃねぇかな
太陽拳なら変身前に使って変身してる間にまたチャージ大分貯まってる

38 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:33:09.71 ID:XLehxoW80.net
>>24
チャームはからぶった時の硬直長すぎて外すと普通に死ぬw

39 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:33:09.77 ID:y9hl/H9Y0.net
太陽拳って相手の背中からうってもきくのか?

40 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:33:41.36 ID:BtR0dced0.net
>>29
超TMの裏に隠れるようなもんだろ
こういう時はスーパーノヴァを当てるんだ(入り口に当たって爆発)

41 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:33:46.32 ID:vOWdqAlQa.net
>>37太陽拳は拘束時間も長いしな

42 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:33:47.64 ID:W+j881XN0.net
フロント希望して10回やって全部リバー
イカれてやがる

43 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:34:19.04 ID:H2T/2tjLa.net
気が早いぞ、近日中とは書いてあるが、この運営の近日中は数ヶ月後かもしれない

44 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:34:52.33 ID:XLehxoW80.net
太陽拳チャームガム靴は全部拘束時間3秒じゃねーの?

45 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:34:53.43 ID:R16L1w9W0.net
アイテムボックスは設定上レイダーが干渉できないんだろう
と思ってたけど起動システムは破壊できるしな…
全体的にサバイバーに優しい

46 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:34:55.55 ID:dFNvGO6D0.net
>>24
確か太陽拳はスタン5秒、チャームはスタン4秒でしょ?更に太陽拳は自分から周囲360°スタンだけどチャームは前方のみ、上下への判定も弱い
後は単純にCT25秒と55秒の差もある

47 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:35:18.69 ID:eu3Ibb9q0.net
もうじきリリース1ヶ月で随分焦らせてくれたが宣言自体はよくやった
宣言して1ヶ月放置するのと宣言せず2ヶ月放置するのはえらい違いだからな

48 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:35:20.15 ID:aBbnBiaQ0.net
いうてローリング自体の性能はいいからローリング連打してるだけで弱い気弾ならそこそこ避けれるよね
そこら辺のバランス調整もしてほしいけどキャンセル不可になるだけかな…

49 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:35:49.43 ID:scfRB/1d0.net
レイダーが手に入れたアイテムはその場で破壊とかあったらよさそう

50 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:36:52.17 ID:wCGT34230.net
>>35
甘えんな。上手くいけば逃げを許さずボコボコにできるぞ

51 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:36:58.53 ID:btBY40Nf0.net
>>22
グラップは割り当てた数字キー2度おしで最速でできるよ
慣れてないと半端な位置に飛ぶけど
グラップ+クリックは偶にジャムる

52 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:38:14.50 ID:Hf/lP/cE0.net
このゲームがあんまり売れなかったのが意外
さすがにグラフィックしょぼすぎたのか

53 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:39:40.86 ID:8kse9S380.net
>>48
つーかタイミング合わせて回避するだけの第二2セルとかどうにもなんねーの草
あっグミ撃ちはやめて…

54 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:39:43.74 ID:W+j881XN0.net
>>22
下手

55 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:39:52.89 ID:n5KA3qJj0.net
>>40
この状況から無抵抗でバズも靴も界王拳も使わずバイクバリアドラゴンチェンジの三重防壁も破らせてくれる鯖がいるのかつー話よ

56 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:40:00.06 ID:y9hl/H9Y0.net
俺レイダー 執拗に狙ってきて 毎回2ゲージくらいへらして逃げてくサバ 

3回目で殺したが俺のhp残り3ゲージ
これ俺が下手なんか?そのあとレベル1にたかられてしんだぞごらぁ

57 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:41:28.23 ID:eu3Ibb9q0.net
バニッシュなら箱ぐらい越えれるんじゃないか
入り口にドドザボ配置してスーパーノヴァor箱回り込みorバニッシュかな

58 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:42:01.23 ID:t18fxYp20.net
グラップ+クリックが時々ジャムってる気がするの俺だけじゃなかったんだ
おま環か気のせいかもしれんしもう2度押しに切り替えたからいいけど

59 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:42:15.79 ID:vOWdqAlQa.net
デフォルメキャラでリアル追求するとディオフィールドクロニクルみたく不気味な3Dモデルになっちゃうからまぁ…

60 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:44:54.38 ID:6QcM03ru0.net
グラフィックに文句言ってるの動画勢ですらない外野だけだからな

61 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:45:22.39 ID:n5KA3qJj0.net
>>57
ノヴァも勿論ぶん投げたんだけど頭の上に作ってからぶん投げるせいで見事に入り口や天井につっかえて届かないんだよね
つーかもっと爆風広くしろや 惑星ベジータ一撃で吹き飛ばした技やぞ?

62 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:47:31.95 ID:btBY40Nf0.net
>>56
セミさん・・・

63 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:47:38.62 ID:vOWdqAlQa.net
箱に気弾撃ち続けるGIF見せられても当たり前じゃんなにしてんのって感想しか浮かんでこなんだけど
これがエアプ的には叩けると思ったのかな

64 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:48:03.53 ID:eu3Ibb9q0.net
>>61
あー天井に引っかかるのか・・・
第一形態の代表技だからもっとガンガン振っていきたいよねあの技

65 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:49:56.90 ID:P8EjKin50.net
ラグ過ぎて箱開けられないアイテム取れないバイク乗れないという地獄に陥ったわ、
サバみんなで絶望のスタンプ連打した後一人また一人と切断してた 
こういうラグってレイダーが原因なの?

66 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:53:24.62 ID:EnHPvFTu0.net
会社の社運とFFのブランドイメージを背負って死にものぐるいで開発運営を続けた14ちゃんと
ゼノバースのモデル使えば安く作れるんじゃね?ドラゴンボールヲタなら金落とすやろって舐めた考えのdbdbd運営を比べてもなあ

67 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:53:51.64 ID:u4972f3D0.net
開幕レベル3、連続チェンジのチーターいたけど全滅できたわ
奇跡だよ

68 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:53:58.55 ID:CbnSLlp70.net
脱出タイムマシンチャレってレイダー倒すより難しすぎる

69 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:56:27.30 ID:XLehxoW80.net
太陽拳bot相手に色々試したけど射程が短すぎる
太陽拳入れるなら靴とトラップ入れた方が安定しそう

70 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:57:32.16 ID:GXfjVwuqa.net
このゲーム、ソシャゲのレジェンズにグラフィック負けてるのはさすがにヤバくねーすか?

71 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 20:59:51.38 ID:SyM8iw5f0.net
警戒心も何気にぶっ壊れてんじゃねぇかな
200範囲で心音聞こえたらバイクってやられたら追いつかないわ
慣れたら方角も間違えるわけないし

72 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:00:06.65 ID:scfRB/1d0.net
グラというより純粋にメジャーな需要がなかったんじゃない?
ハマる人はハマるんだけどさ

73 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:03:15.44 ID:IElHaiPC0.net
グラフィックはとくに文句は・・・ゼノバースの使いまわしだし
女でフリーザになったらクソキモいという文句はあるけど

74 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:03:27.82 ID:oqRhGgA/0.net
余所見してて希望ロールサバイバーにしてた時のがっかり感

75 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:03:54.82 ID:vOWdqAlQa.net
分かってるレイダー相手には探知系の中じゃ群抜いて強いと思うけど無くても立ち回れた方が良いから外してるわ

76 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:04:45.30 ID:btBY40Nf0.net
>>71
中央付近にいるレイダーにまで反応して
落ち着かないから外したわ

77 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:05:08.16 ID:4VFSrYqFa.net
耳すましは無音飛行のせいでオワコンになったな

78 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:06:56.92 ID:n5KA3qJj0.net
心音や報告で思い出したけど民間人のボイスが指向性ガッバガバなのどうにかならんか
前後左右はともかく上下の指向と音量がめちゃくちゃなせいでゴミ
これ隣にいるだろって聞こえ方でも実は自分一階で民間人最上階みたいなクソ反響すぎる
幽霊かよ

79 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:08:09.54 ID:89iTUNzI0.net
音に関しては他ゲーに比べるとほんまガバガバすぎるな

80 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:10:16.85 ID:vOWdqAlQa.net
その点はマップ把握していけば大体居る位置分かってくるし、民間人レーダーとスカウターに価値生まれるから別にいいや

81 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:10:58.54 ID:D/VE6nht0.net
DBDみたいに芸人やタレントが配信で勝手に盛り上げてくっると思って広告費削ったら
ゴミみたいなYoutuberしか寄って来なかった

82 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:12:07.34 ID:XLehxoW80.net
ゲームとしては面白いけど従来のドラゴンボールゲーやってるキッズにはウケなかったってことだろうな

83 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:13:43.37 ID:TvZCVDfW0.net
まぁ今でもロリキャンするカスいるんですけどね
グリッジって分かっててやってるんだろうな

84 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:14:20.65 ID:y9hl/H9Y0.net
サバで♀キャラつかってフリーザに 爆破されて死亡セルに吸収されて死亡とか興奮するよな 

85 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:14:30.11 ID:h9Y8pJNn0.net
やってるのはおっさんやろ、キッズて…もしかして30台まではDB界隈ではキッズで通るんか?

86 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:14:34.53 ID:006jMAJJ0.net
X地点上空の機械も修正してほしい
グラキャンと大差ない壊れ要素

87 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:15:50.24 ID:EO9mF/5H0.net
レベル4で上空グルグルはグラキャン並に寒いわ

88 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:16:28.24 ID:pIBhSKfDM.net
調整来ると聞いて帰ってきました🤗

89 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:17:51.67 ID:PAnsNLp60.net
https://i.imgur.com/vf2fO1s.gif

90 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:19:09.55 ID:y9hl/H9Y0.net
サバイバースキンにベエ 
早くしろ 

91 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:20:11.94 ID:6BmQcMHJ0.net
>>84
ブルマがそれされる度にトランクスが興奮してるらしいよ

92 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:20:29.24 ID:j4RAZsxb0.net
誰かスーパーノヴァの使い方をご教示願います

93 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:21:42.95 ID:9rrfF4V70.net
https://i.imgur.com/vf2fO1s.gif

94 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:22:24.76 ID:rcnfs6w50.net
発売直後から使えるスキンとレイダーがもうちょっと多ければ
もっと売れたんじゃないかなぁ
こういうのは出し惜しみしてると出す前に過疎る

レイダーにブロリーは初めから入れておくべきだったし
スキンにはプーアルとかランチとか無印チチとかピラフ一味
あとマップはもう2つくらい入れておけば・・・

95 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:23:06.90 ID:y9hl/H9Y0.net
フリーザの爆破で死んだら肉片や着てる服の破片がちらばる
セルにくわれたら服だけ残る とかそういうのにしてほしいわ

96 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:24:54.40 ID:H2T/2tjLa.net
ドラゴンボールで一般人になって逃げ回ったり、悪役になって殺して回ったりなんてしたくないって人の方が多いんだろう

97 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:26:12.95 ID:j//DXh0i0.net
>>95
クリリンが残らなかったんだから原作通りだろ

98 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:27:52.67 ID:ZUTr+nmQa.net
ミッションが蓄積されるの不具合だったのかよ
1週間でクリアしなきゃいけなくなるじゃん

99 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:27:59.46 ID:y9hl/H9Y0.net
ビーデルがスポポビッチにボコボコにされた時に精通した奴って多いだろ?そういうことだろ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:28:43.36 ID:3unjFps90.net
初心者なんかボコボコにされるだけだし流行るわけねえ

101 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:29:23.85 ID:fDQyJ/Co0.net
>>99
スポポみるだけで勃起とまらんくてそのままシコったけど、、、

102 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:30:10.73 ID:y9hl/H9Y0.net
スポポで抜くのはホモの異常性癖だろ、普通は殴られて顔ボコのビーデルの方で抜くだろ、やべーだろ

103 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:30:56.89 ID:KqcN/IWv0.net
悪ブウで抜ける

104 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:31:32.51 ID:wCGT34230.net
こう言うゲームで最初の波に乗れなかった初心者は取り残されるだけよ
それはそれとして公式、ゲーム内で初心者向けの解説が不足しているのはある

105 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:31:41.03 ID:9r7qeU9U0.net
>>98
不具合じゃなくて仕様変更って言ってるから今の挙動は想定通りだよ

106 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:32:01.94 ID:dygPlXQj0.net
このゲーム途中から初めてレイダーから逃げるの無理やろ

107 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:33:05.35 ID:6BmQcMHJ0.net
俺ベータの2回目ぐらいまでブルマバイクが加速できるの知らなかったよ

108 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:33:11.65 ID:fDQyJ/Co0.net
レベル20以下はバリ回復+みみすま+警戒心が常時付与くらいしてもいいよ
複垢低レベル悪用PTは対策してな

109 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:34:09.72 ID:dygPlXQj0.net
新規は緊急脱出はデフォ装備でいい

110 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:38:35.50 ID:TTEkbypb0.net
>>94
んで一か月後に飽きた早く別ステージ言ってんだろ?

111 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:41:34.66 ID:MNtEvXJad.net
悪ブウのアホ面見るのは嫌だしブウは使わんな
セリフもくだらんのしかない

112 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:44:32.96 ID:EPI52vSf0.net
そもそも3つステージあんなに実質1つ見てーなもんじゃねーか

113 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:44:43.31 ID:h9Y8pJNn0.net
初心者が消えて養分がほぼアホで固められてるせいか何か今まで以上に開幕1分以内でダウンする奴に腹立つわ。

114 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:47:50.40 ID:EO9mF/5H0.net
スポポビッチで抜け

115 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:49:35.77 ID:LsvqFUbL0.net
Lv1フリーザの討伐演出初めて見たわ
ホスト切断しないと見られないよなコレ

116 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:51:11.50 ID:wCGT34230.net
>>110
せやで。だからこの量1ヶ月スパンくらい半年くらいかけて小まめに出すと長続きさせる事ができる
のんびり3ヶ月も待たせたら神龍じゃなくてもどっかに散らばるわ

117 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:52:43.95 ID:Dv4g6B9r0.net
修正アプデ来るんだな
正直シーズン2まで放置なのでは?とか不安になってたから良かったわ

118 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:53:30.42 ID:IElHaiPC0.net
スポポにレベル0が3人も食われたぜ
そのあとデブに救助狩りされて無事体内エンド

119 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 21:56:22.11 ID:s/bFf/cy0.net
レベル0狩りは民間人より不味くしないとな

120 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:01:23.03 ID:y9hl/H9Y0.net
そういやゲーム始まったら隣にフリーザいたことあるんだが、こういうくそ配置もあるんやな

121 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:02:25.36 ID:kDrLA6EU0.net
開幕スポポは俺もあるからなんとも言えない

122 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:02:41.02 ID:IElHaiPC0.net
フリーザ宇宙船でスタートしたら味方の位置には気を付けろよ
味方がAEにいたらフリーザはCにいるぞ

123 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:08:17.88 ID:rLQCYQyx0.net
宣言はいいんだけど早く直せよ
使いまくってるPT遭遇して激萎えだわ
即宣言してとっくに直してる期間経ってるだろ

124 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:14:27.16 ID:WVayy39A0.net
PS4コントローラー使ってるんだがバツボタン押したら上昇するの今更知ってそれからレイダー全勝してるんだが
ちなみにスピーカーなんでサバイバーの音はよくわからんけど視覚的にサバイバー捕捉できるようになった

125 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:18:59.40 ID:mYoxMHia0.net
フィリピンのクッソラグい(野良バイクに乗ろうとすると2秒くらい固まるレベル)オレンジフリーザに
神龍呼び出しのために普通にチェンジして一人で足止めしてたら呼び出されたと同時に切断されて草
狙撃エネルギー波できる腕があるのにもったいないね

126 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:19:53.54 ID:loxp8Pru0.net
バグに関してはCSだけの話だしな
ここでバグの話してる奴大抵CSのことだしそもそもラグとバグの違い解ってない
ミッションストック製をそもそも採用した奴アホやろ
第1週から進んでない人もいるだろうしこんなの発表後1時間内で修正変更できる
やらないのはやっぱり開発含めPとDがアホなのか

127 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:26:21.08 ID:55vpnjBs0.net
宇宙船スタートでC方面の野良バイク回収しようとしたら
レイダーいてUターンはよくやるわ

128 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:29:49.06 ID:IqJyoROJr.net
やっと修正きたのか
もちろんグラキャン悪用してた奴は垢BANされるんだよな?

129 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:30:40.46 ID:wCGT34230.net
レイダーを外から見て初めて気づいたが、空中で立ち止まってもオーラというかモヤモヤは出るんだな
これ無音飛行中も出るんだろうか?

130 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:32:29.70 ID:icr1DEEz0.net
昨日のヌキさんの説法配信書き起こし

ヌキ「30歳40歳になって匿名でさぁ人の悪口書いて笑ってんでしょ?・・・俺まじでそういう人間にならなくてよかったって思うわ。
   でも人生どうなるかわかんないよね。出会いとかさぁ~周りの環境でも左右されるわけじゃん? 匿名で人の悪口を書くような人生にならなくてよかったってそういう人たち見ていっつも思う・・・ほんとに良かったなって」
ヌキ「でもそういう人でも生まれ変われるって思うんだよね。俺も小学校中学校のとき人の悪口言ってたし。変わろうと思えば変われるってのはあるよね。・・・Twitterとかもやばいよね~でも人は変われるからさぁ~変われっから人生。そんなことしてたら楽しい人生送れないと思うよ? でもこれから楽しいこといっぱいあるから変われれば楽しめるって。
   今そういう人たちに友達がいないのって自分のせいじゃなくて人のせいにしてると思うんだわ。でも今からそういうのやめたら新しい出会いがあるからね」

ヌキ「でも今まで出会った人間からはそういう人間だって思われてるから詰みなんだけど。10年くらい報いは来るからクソだなこいつって思われてるって自分では気づいてないと思うけどそう思われてっから詰みなんだけど(早口)」
ヌキ「でも今から直せば今後の人生楽しめっから頑張って」

131 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:37:57.39 ID:QOR/pfMW0.net
>>128
来てない
近日中に修正するとは言ってるが、「近日」の定義は不明

132 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:39:15.01 ID:yBanYWME0.net
みんなセルをいじめないで

133 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:42:33.42 ID:mYoxMHia0.net
超TM破壊がレアケースになってきてるからはやいところ切り替えの対応入れてほしいね

134 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:43:27.40 ID:EO9mF/5H0.net
毎回破壊前に全滅させちゃうから加減して終わらせたわ

135 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:46:50.21 ID:Fa4YOrux0.net
やっと鯖レベル100いったわ
レイダーも頑張らねば

136 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:47:23.30 ID:EnHPvFTu0.net
とりあえず表に声出したのは良かったわ
次は具体的な実装や改善時期を頼んま
あとサバイバー優先権はいらんから無くしてくれ
人数差からみてもサバイバーになるのが多いやろ

137 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:49:18.67 ID:rOv8UyTIr.net
最後の勝利画面の鯖の集合写真って中央寄りなほどスコアが高いってことでいいのかね?

138 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:50:20.66 ID:dKJ2VPHl0.net
パーティは鯖ロール固定にしろ野良含めたマッチで談合出来るのおかしいだろ

139 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:54:30.09 ID:EnHPvFTu0.net
ゴミみたいなスキンじゃなくてマシなの頼むわ
あの昔のユニクロみたいな没個性のスキンいらんもん

セールにしてる謎の袴もドラゴンボール要素皆無で誰も買わんやろ
試合で他のプレイヤーが着てるの見ないしな

140 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 22:55:50.12 ID:6BmQcMHJ0.net
何もつけてない裸が1番イケてる

141 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:00:03.83 ID:6QcM03ru0.net
>>128
使ってたやつには死んでほしいけど、されるわけがない
初歩的なゲームデザインの欠陥だから処されるべきは間抜けな運営

142 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:01:34.53 ID:EO9mF/5H0.net
最後のガン逃げタイムレーダー3で追い回すの楽しすぎワロタ
なんで律儀にボール持ってんだよ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Ssk3):2022/11/08(火) 23:10:10.85 ID:FA0r3jWT0.net
レイダー優先権7くらいで勝手にリセットされるバグあるよな
鯖しかやってないでエラー落ちもないのにふざけんなよ

144 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:14:47.86 ID:Dv4g6B9r0.net
そう言えば裸足だとちゃんと足音ぺたぺたになるんだな

145 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:19:13.28 ID:+8TFyguf0.net
スキンやキャラクリはしょっぱいながらも工夫してタケシとか一護とか剣心みたいなのが居て面白い

剣心もどきがグラキャンしててレイダーには悪いが吹いたわ

146 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:22:59.84 ID:VvH/3NSX0.net
フレコお願いします!
GMFYJ

147 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:24:08.70 ID:WBYSWyVgF.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

148 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:26:47.58 ID:WVayy39A0.net
全滅させれるのにタイムマシン破壊ミッションあるから最後の一人は見逃して破壊優先したらやっぱ逃げられた
まぁ仕方ないよなミッションやらなきゃならんのだし

149 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:27:07.33 ID:2ztD6xbea.net
今日もマクドで笑うわ

150 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:28:09.48 ID:mBPb70hY0.net
1人だけ残して超TM破壊したかったのにレベル負けしてる奴が延々殴ってきたな
ゲージまだ半分あるんだからやめてくれ

151 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:31:08.38 ID:fDQyJ/Co0.net
グラコロ

152 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:32:58.64 ID:XLehxoW80.net
ガチャ引いたら白い画面のまま固まってワロタ

153 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:33:39.36 ID:2ztD6xbea.net
>>152
それ俺もなったわ
再起動したら治ったけど通貨しっかり引かれてて草枯れるぞ

154 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:36:15.98 ID:XLehxoW80.net
課金ゲームでフリーズガチャ失敗とかやばすぎて草
問い合わせの窓口すらねーしどういうことだよw

155 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:37:14.85 ID:Xau8uapc0.net
>>154
トランススピリット増えたりしてない?

156 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:43:27.93 ID:HltJSrfN0.net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       修正と改善はする・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       予定通りするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ロリキャン修正は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

157 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:43:58.75 ID:XfxwDm/D0.net
なんかセル第1相手だとエリアDの破壊されるとボロボロになるけど崩落しないでかいビルの階段で昇り降りしながらグルグルしてるだけで全部の攻撃かわせちゃった

あとセルの吸収妨害してそろそろ離脱しようと思って太陽拳打ったらたまたま相手も全く同時に打ってお互いに目擦ってて面白かった

158 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:44:11.66 ID:XfxwDm/D0.net
いや真面目にセル第一形態弱すぎるだろあれ

159 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:44:15.38 ID:fDQyJ/Co0.net
日課はスタックしてほしくないけど箱DPはスタックしてくれ

160 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:46:36.05 ID:6QcM03ru0.net
ガチャとかボタン押した瞬間に内容決まってるから演出フリーズは普通は増えてるもんだけどどうだろうね

161 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:52:25.41 ID:XLehxoW80.net
>>155
わからん

162 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:52:31.96 ID:U+o+TGnlp.net
ミッションストックはむしろ便利だけどめんどいのを破棄して進めればなあ良い
お前のことだよTM脱出

163 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:52:55.66 ID:loxp8Pru0.net
1人脱出する戦犯今男キャラかも
とりあえず猫目なんで見分け付くっていうか猫目は裏切るってスタイルなんだと思う
絵文字みたいな猫目辞めたらバレないのにこの目だけは貫くらしい

164 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:53:55.21 ID:0W0N5U3G0.net
神龍呼んだのになんでタイマンさせんねん…みんな溜まってるやん…

165 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:54:41.45 ID:Fv8/JNJ20.net
やっと対策してくれるんだなグラキャン
楽しみに待ってるぞ

166 :UnnamedPlayer :2022/11/08(火) 23:56:24.69 ID:lroGsVMA0.net
セルの吸収遅れてレベル2状態でボコられた
初動遅れに焦ってレベル2からは民間人探しよりサバ探ししたけどレベル3になるためにも民間人最優先くらいでいいのかね、ちなみに初心者です

167 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:03:48.05 ID:M8S34UTT0.net
うまい人のセルはすげー勢いで走ってくる印象あるな
心臓バクバクしてるのにどこからきてんのかわからんのが怖い

168 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:05:01.39 ID:HOgdHXr10.net
LV4でタイマンさせられたら洞窟逃げて連続グミ撃ってるけど結構いけるぞ

169 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:07:05.16 ID:ru4bi8/60.net
>>166
気の探知でバイク使わせてフルパワーエネルギー波で破壊するのが鉄板ムーブ
破壊したら地の果てまで追いかけろ

170 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:11:02.17 ID:D8NBLjRM0.net
飛び回ってると位置バレバレだから上手い人ほど滑空とか走り活用してるんじゃないかな

171 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:15:12.99 ID:oOdDtuRj0.net
徒歩でバイクの進行先に潜り込めれば必殺技の銃口でバイク爆破も狙えるが慣れが必要だし道が入り組んでないリバーでは狙いにくい

172 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:17:18.77 ID:32mM3Ug80.net
鯖弱くなったな?

173 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:19:43.66 ID:9saFgD+ia.net
無音飛行は相手に気づかせないだけじゃなくて相手の音を聞き逃さない動きじゃないの?

174 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:22:39.32 ID:vMJztgoS0.net
そもそも徒歩ってもギュピギュピ音とか舞空術とか低空浮遊特有のシューって音はするからな
プラスαで心音もするから勘の鈍くない鯖だったらブルマバイクではぐれメタルばりに逃げていくし
唯一足音誤魔化せるスポはそもそもクソ強い
狩れるのなんてイヤホンorヘッドホンしてない奴くらいだわな

175 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:23:01.02 ID:PvM2jj5T0.net
もう駄目だレイダーで勝ち筋見えん…

176 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:24:44.38 ID:ga3sdhVVa.net
無音滑空は空見たら丸見えだしなあ
奇襲じゃなくて養分鯖を狩るための技

177 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:26:09.51 ID:3wk3vFMB0.net
神龍呼ぶのは良いけど
周囲のLv3が戦ってすきを作ってるのにロックオン外から射撃してるLv4とか戦犯じゃんw

178 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:31:29.64 ID:E94oZfuRa.net
大人しくSTM起動しといてほしいよね

179 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:32:17.26 ID:dcOTbpIKd.net
どんどんアクティブ数減っていって訓練された奴らしか残らなくなるからレイダーは厳しくなる一方

180 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:32:42.40 ID:fxs4mzAA0.net
このゲーム攻略サイト関係が無能すぎる
レイダーの必殺技の性能とか気弾の性能とかどこにも書いとらんよな
セルの魔貫光殺砲は射程無限。フルパワーエネルギー弾はバイク破壊しやすいとか
特に必殺技の当たり判定とかトレモでも調べられんし情報欲しいわ…

181 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:35:14.57 ID:D8NBLjRM0.net
レイダーのが圧倒的に勝率いいから減ってくれたら順番すぐ回ってきてありがたいんだがなぁ

182 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:36:02.01 ID:E94oZfuRa.net
トレモで自販機とか緊急脱出ポッド撃てば大体の範囲は分かるよ

183 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:39:02.12 ID:ejxnVADA0.net
無音飛行の利点は、耳澄ましの回避、
サバイバーの音が聞きやすい、
高高度から奇襲するので見られても位置共有されにくい

184 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:43:01.28 ID:BSymos4u0.net
wikiが食い物になってから情報は逆に減ったよな昨今
まぁ手探り感が懐かしくて面白いけども

185 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:48:17.47 ID:MffwFEfa0.net
企業wikiは売れてるゲームじゃないと本気を出さないんだよな

186 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:50:21.93 ID:qcSWhAYW0.net
普通に飛行音でかくて音聞き取りにくいもんな

187 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:51:01.74 ID:E94oZfuRa.net
耳すま付けてるような奴は心音したら即土下座で石像と化すから無音飛行しても不意打ち難しそう

188 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 00:56:22.02 ID:E94oZfuRa.net
売れてないゲームでもテキトーほざいて記事にしようとするからロクな情報ねーわこのゲーム!ってなって余計に売れなくなるのほんと害悪すぎますねぇ

189 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:08:05.06 ID:3wk3vFMB0.net
これさ、STM呼び出す上空の建造物の周辺Lv4がぐるぐるして逃げられたらレイダー勝てねぇじゃん

笑えなさすぎて一気に萎えた

190 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:08:09.35 ID:rlt64iZP0.net
>>166
フリーザ使え

191 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:13:27.08 ID:GYW3URtr0.net
待機人数2→8でレイダー権2でレイダーになったから察してセルで遊んでたけど
幼虫段階で近くまで来て攻撃の意思見せるまで棒立ちしてくる3人組に会ってしまった
最初自殺か?って思ったけど近付いたらトランポリンで逃げていったわ
鯖から見たら利敵だけど拘束コンボ食らうのとは別のポイントが溜まるな・・・
自分もVCPTだらけでほんと笑うわって言いたくなってきた

192 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:15:08.62 ID:IlsCp3Vj0.net
レベル4鯖出たけどセルがLV3だったからスナイプかめはめ波でなんとかなるかと思ったら気円斬のロック距離の方が長いのかよどうにもなんねえわ

193 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:25:22.17 ID:E94oZfuRa.net
>>191
野良サバでその試合ご一緒したかもしれんわ
VCPTだらけで本当に笑うわ

194 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:26:53.18 ID:4CdX7UC/0.net
これ初手は民間人を狩った方がいいですか?
リスしてサバイバー見つけたらそこからサバイバーを追った方がいいでしょうか?時間の無駄かなぁって思って見つけてもちょっかいかけるだけで放置してるんですが

195 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:27:43.88 ID:32mM3Ug80.net
偶然の神連携きまるとすげえ楽しいのにPTだと思われると思うとなあ

196 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:29:07.90 ID:oOdDtuRj0.net
>>192
相手がフリーザだったら次辺り目立ってきそうなバグを先行体験したのかもしれんな

197 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:31:12.47 ID:Ea3FKn1l0.net
開幕からずっと死んだふりで最後までレベル0
倒れた仲間を生き返らすでもなく周りを回って煽るデフォ名のカスいい加減にしろよ

198 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:34:27.33 ID:X2+plg9S0.net
ダウンした後ずっと背後について回る鯖に当たって具合悪くなったわ
何か赤く発光してるし目に悪い

199 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:39:28.16 ID:48ww8suw0.net
いうて、アプデは何日後なんだよ?
速攻性が低いのは変わらんな

近日中って言いかたは一週間後くれーになりそうだな

200 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:42:42.94 ID:32mM3Ug80.net
起動キーレーダーに全くAキーが反応しないで誰も見つけられてなかった
なんだったんだ

201 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:45:32.24 ID:ejxnVADA0.net
>>194
ステージによるけどセル以外はチェンジ出来ないサバイバーを狩って遅延仕掛ける

202 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:48:14.74 ID:Q/Lbg0cK0.net
それ水中の一番奥だよ(滝川といえば言いのかな)
レア配置だから分かりにくい

203 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:48:27.32 ID:IwdLfRXn0.net
リバーのAなら湖の中の洞窟だろうな
マップで見ると湖右上側にある洞窟は
レーダー2以上じゃないと範囲内から絶妙に外れる

204 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 01:49:11.62 ID:E94oZfuRa.net
>>194
相手にパワー渡さない為にも民間人いるならそっち優先かな
さすれば鯖狩りにて下振れしようとも多少は戦えようぞ

205 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:07:42.29 ID:0o97yhdpa.net
Aは超TMが出る場所の近くや崖の死角になる場所にも箱湧くから悪質すぎる
初心者は見つけられんて
あとBの崖上も分かりにくすぎる

206 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:08:59.98 ID:oKrz/ArXr.net
レベル4マジでうざいな
なんとかならんのか

207 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:22:10.40 ID:LRzRPB6B0.net
シグナル出すとブルマバイク解除するゴミ仕様どうにかしろ

208 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:24:06.79 ID:BYhmBIg20.net
fps民ならヘッドホンしてる奴多そうだけどしてない奴だらけだろうし普通に無音飛行で狩れるぞ

209 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:38:54.51 ID:vr3HzjIEp.net
非対称好きとしてはヘッドホンなしは信じられない、確かにこのゲームの指向性はウンチだけども鯖レイダー共に聴覚情報めっちゃ大事なのに

210 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:44:16.71 ID:3wk3vFMB0.net
チーターが隠す気なくてまじでクソ笑うw

211 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:48:28.03 ID:32mM3Ug80.net
味方鯖は養分だらけなのに敵鯖はキビキビしてる現象よ

212 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:49:40.75 ID:gU+ILGGZa.net
神龍対策でエリア破壊ストックするレイダー多くなってる気がするけど、超TM出現前は、X祭壇で呼ぶとか意識してる?

213 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:56:06.23 ID:s2amvX4I0.net
もっと分かりやすいチーターに出会いたい
今この時間猫目の荒らしいるよ緑のウーブみたいな女アーミー

214 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:57:47.35 ID:7+i2hCmd0.net
CキャンプのXの祭壇って多分見えてから攻撃間に合うよね
Dキャンプだと間に合わなそうだけど

215 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 02:58:32.77 ID:3wk3vFMB0.net
>>213
迷いもなくサバイバーに一直線でやってくるチーターとか隠す気ないもんなw

216 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:00:13.97 ID:IlsCp3Vj0.net
セルでグリーンコーストDスポーンだったから倉庫と民家漁ったらあの建物の数で民間人0とか馬鹿じゃねーの
セルLV3になる前に民間人尽きて神龍呼ばれたから萎え切断したわ死ねバンナム

217 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:01:14.19 ID:3wk3vFMB0.net
これ対戦終了時に相手のプロフィール飛べるようにしとけよ
cheat報告したくても一緒に遊んだリストからどれがレイダーか分かんねぇし

218 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:03:26.61 ID:Va76nVC10.net
「VCPTだらけで本当に笑うわ」君はdbdスレからずっといるやつ
なんかソフトでも使って定期的に書き込みしてるのか知らんけどdbdbdスレにも来てて笑ったわ

219 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:05:17.96 ID:oKrz/ArXr.net
最後の1人になったロリキャン野郎に、
お前ボコボコにしてやる連呼して追いかけるの楽しすぎる

220 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:08:43.79 ID:Q/Lbg0cK0.net
硬直が終わる度に1秒以内の誤差でガムと太陽拳と靴が飛び続けるの
見た目ですらイジメで草
しかしこの手のゲームってVC前提で絶対に作られてないバランスなのに
どうしてPT制を、調整もせずに維持でも導入するんだろう

221 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:16:29.42 ID:Q/Lbg0cK0.net
いうてサバイパー操作時にもスーパークールドリンクを二本拾うこともザラだし
レイダー側は自身で最善の動きが出来たら後は祈るだけだな

222 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:20:59.09 ID:otZ+dpA10.net
敗北確定で切断するやつクソダサーよな、リアルでも何かと逃げてそう

223 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:28:04.01 ID:Q/Lbg0cK0.net
>>222
レイダーなら自分から見えてないところでロリキャンされてたり
クソみたいに煽られてたかもしれんし…
あとゲームの不具合の可能性も多いからね
戦闘中に何度アンチチートで落とされたか…

224 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:31:46.09 ID:Ty75hN8X0.net
レイダーでもう勝ち確って時にセリフ言いまくりたいのに無言バグ
いい加減にせーや

225 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:33:54.32 ID:0o97yhdpa.net
もうキー出てるのにそこでトロトロ漁ってないで最優先でキーを刺せ
漁るならキーが出てない場所を優先しろ
心音なったらバイクでガン逃げしろ
なんでこの程度のことができない奴がいるのか

226 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:34:10.78 ID:GYW3URtr0.net
ようやくウィークリーもゼニー稼ぎと超TM破壊あと1回だけになった
超TMは人数調整うまくできそうな時間帯を狙うしかないか・・・

227 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:38:54.38 ID:s2amvX4I0.net
>>224
PCで音声バグ1回も見ない
CSか?バグ発言はCSならCSって書けよ

228 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 03:43:29.92 ID:Q/Lbg0cK0.net
いやー凄い上手いレイダー居たわ
隠れてても直ぐに見つけてきてサバイバーもやりこんでるんだなって思って
steamID見たらチート歴で満載で俺悲しいよ

229 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:04:30.91 ID:Q/Lbg0cK0.net
優先3、最悪でも4で確定してレイダーになれる今の時間帯は最高だわ
なお勝率と鯖のPT率

230 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:14:21.79 ID:48ww8suw0.net
いちおうバグ改善の報告は来たが
レイダーが弱い環境は変わりないだろうな

レイダー上級者で、サバイバー中級者でもレイダー勝てんから
サバイバーが上級者だと試合前から詰んでるわ

231 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:15:31.64 ID:afvo/aqn0.net
もうアクティブ700人か

232 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:22:01.09 ID:/XU/1OZk0.net
レイダーの勝ち筋は
1、サバイバーを狩る
2、CDEのいづれかでキャンプする
3、ドラゴンボールをEの高山に隠す
これらだが、サバイバー側が上級者では123どれも成立せん

最近じゃ高山に隠しても筋斗雲やポッドで回収されちまうからな
ブルマバイクの爆走で逃げられるので1すら難しい、深追いすればキャンプに支障をきたす
総合するとレイダーが勝つのは難しいわ

233 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:26:15.41 ID:Q/Lbg0cK0.net
>>230
今はバランス以前の環境だけど
「こう動けばレイダー何やっても詰むよね」っていう手段なり方法が
既に幾つも確立化されちゃってるのは辛いね

234 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:27:36.85 ID:Q/Lbg0cK0.net
レイダーとサバイバーの腕前が同レベルなら
1vs4くらいで丁度いいバランスだと思う

235 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:27:58.32 ID:Q/Lbg0cK0.net
4は言い過ぎか…5かな

236 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:32:55.50 ID:Q/Lbg0cK0.net
さすがに高ランクで蛹に倒される奴は談合疑われても仕方ないと思うんだが…
公式は何故談合を推奨してるのか理解できないわ

237 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:51:32.54 ID:/XU/1OZk0.net
マップはもう少し凝った設計にしてほしかったな
レイダーがボールを隠せる場所が無さ過ぎる
現状ではEの高山に隠すかレイダーが自分で持つかしかない
レイダーが持ってた場合、ロケランかギャリックで吹き飛ばすだけだからすぐ奪われるしな

すげー上級者だと「レーダーでボールを持った民間人を特定し、そいつを吸収せずにキャンプする」って意見もあったが
ムリじゃねと思うわ

238 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:52:17.54 ID:LRzRPB6B0.net
試合始まらんからソシャゲしてたら始まらないままペナルティ食らったわ
ウィークリー終わってるからレイダー権要らんけども、なにこのゲーム

239 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 04:53:48.21 ID:rvGgXI1ha.net
レイダーはもうキー設置何が何でも死守しないとな
まだ設置生身でやる奴ほとんどだから活路はここしかない

240 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:02:13.60 ID:0D/xEWJA0.net
最近こんな隠し方とかするようになったわ、隠すというか取りづらくするというか
https://i.imgur.com/MlvH4FR.jpg

241 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:20:21.03 ID:92hw/cxTa.net
キャンプして適当に突っ込んでくる養分がいなきゃおわり😭

242 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:24:47.18 ID:Q/Lbg0cK0.net
やっぱりこのゲームもPTが癌だわ…野良でさえ不利なのに
事前にスキル合わせまでされたうえにボイチャで一糸乱れぬ連携取られると
何もできねぇ…
この時間帯はレイダーめっちゃ遊べるけど
4人PT+3人PTとかザラですわ

243 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:38:13.44 ID:Q/Lbg0cK0.net
サバイバーやってても4-5人PTが変なタイミングでレイダー殴りに行って
体力8割くらい減らしてゲーム終わらせるし面白くないわ…
優先1-2でレイダー回ってきてもゲンナリするよね

244 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:53:45.20 ID:7+i2hCmd0.net
そもそもボール隠しも初心者殺しと言うか上級者がボール集める場合lv3レーダー持ってるやつが変身駆使して集めるからやらない意味は無いけどこだわる意味もないと思う

245 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:56:10.80 ID:BYhmBIg20.net
初心者やボール集める気がない奴がレーダー持ってたら意味あるし一応隠すよ

246 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:01:06.74 ID:0D/xEWJA0.net
鯖が7人いるせいで振れ幅大きすぎだし吸収して強くする関係上バランス調整は難しすぎだしな
鯖に圧倒的に傾いてレイダー罰ゲームになってるし、βのバランスだったら今頃どうなってたかw

247 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:04:59.80 ID:Q/Lbg0cK0.net
運営「売上も同期もバグもバランス取りも全部無理やわwwwやーめたw」

実際これだよな

248 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:09:33.80 ID:Q/Lbg0cK0.net
2分でCDEキー設置とかされたらもう何も出来ないんだよな

249 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:13:17.36 ID:0D/xEWJA0.net
2分以内にキャンプしろ

250 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:20:35.57 ID:dSdd9D1D0.net
ブウの胎内でデブブウ見つけたことないんだけどあれどこにあるんだ…?
結構余裕あって一周してもさっぱり分からん

251 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:22:39.68 ID:Q/Lbg0cK0.net
そして最後はチーターに当たる、と
池田大作ってバイオレジスタンスで動画にもなったチーター爆速タイラントやんけ!
経歴見てもまったく無傷で草
カプコンの無能さが染み渡るわ…

252 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:23:44.23 ID:letPEA3p0.net
チャレンジは貯められる仕様でいいだろ
これ無くしたら農家おじまで無理だわ

253 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:25:48.40 ID:Q/Lbg0cK0.net
>>252
達成した分だけ更新されるって当たり前の仕様になるのでは?
今は全部達成しないと更新されない狂気のシステムだから…
これディンプスも実は外注に出してたんじゃねーのかなってくらいシステム変だよね

254 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:34:01.93 ID:MQQq7D/9a.net
>>250
ある程度からランダムだけど高台の上にも出るぞ

255 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:34:44.09 ID:0D/xEWJA0.net
鯖もブウもいない部屋に必ず沸くからすぐわかるよ

256 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:38:32.82 ID:dSdd9D1D0.net
>>255
そうだったのか
初期配置見て高台含めて探しまくってみるわ

257 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:47:32.51 ID:Q/Lbg0cK0.net
レイダー4連敗だわ…
ほんと何も出来ん
サバイバーでも無敗だし打開策が見つからんわ

258 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 06:48:22.25 ID:0D/xEWJA0.net
雑魚がいないと勝てないから無理
スポポで2人くらい初動に雑魚と会えたら勝てます

259 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:00:27.09 ID:93wItkYQd.net
そもそも策をもってやってるの?
最近は明確な目標設けてやってるわ

260 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:04:20.37 ID:TxfuqppRp.net
勝てない奴はキャンプ中にでも長距離エイムの練習しとけよ

261 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:10:38.05 ID:WpLUuq980.net
戦闘力5軍にお手玉でボロ雑巾にされるレイダー見てたら三国無双で最後ひたすら打ち上げられてる敵総大将思い出した

262 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:13:58.71 ID:rRJzz2ap0.net
switch.PS4.PCでそこそこプレイしてみたけど

野良の強さ(チート/グリッジ除く)
PC>switch>PS4

マッチング速度
switch>PC>PS4

って感じだった

263 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:20:41.00 ID:VYTNZfoM0.net
ボール揃ってたのに神龍呼ばずに全員で殴り殺してて笑っちゃった

264 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:23:18.87 ID:nQfLA86K0.net
レイダー強すぎるから鯖強化もありだな
今週は今のところレイダー全勝

逃げスキルがバイクグラップしかなくてスキル固定になってるから
界王拳はスーパーアーマーつけて、変化ミサイルはグラップと同じ速度とかにしないと使えん

265 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:27:34.16 ID:Q/Lbg0cK0.net
発売当初は勝率95%超えてたのにあんまりだわ…
レイダー自信ある人は深夜帯に配信して欲しいわ
自分もサバイバー時なら一度も負けないので

266 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:30:43.29 ID:/XU/1OZk0.net
レイダーで自信あるやつ、居ないと思うぞ
動画とかは「うまくいった試合だけ」繋いでいるからな
ぶっちゃけ雑魚サバイバーが最低2人くらいは居ないとほぼ確実に勝てんよ

267 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:32:31.57 ID:Bc+tNJ4Y0.net
レイダーは戦闘を出来るようになる事が実は重要な気がする
超タイムマシン破壊する時は一番妨害を受けにくい崖側を背面にするとか
相手の変身状態を常に確認して有利な時は押して不利な時は引くとか
ちょっと追いかけるだけでトドメさせる奴は絶対追いかけて、逆にかなり離れないと倒せない奴は相手が変身中でも無視するとか
そういう事を徹底したら負け試合でも意外と逆転出来たりする

268 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:34:02.24 ID:VYTNZfoM0.net
現レイダーの全体勝率とかいっそ公開してくれないもんかね

269 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:34:02.25 ID:pQkdZVG+p.net
レイダーは意識外から狙うのが1番重要
黒い点見つけたらとりあえず必殺技撃っとけ
多少雑でも意外と当たるし外れても牽制になる

270 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:35:32.72 ID:eb63L7RC0.net
大猿ベジータ実装を早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞーーーーーっ!

271 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:41:03.71 ID:auouG2ft0.net
>>270
新規増やしたいならブロリーを緊急実装だろ

272 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:41:35.93 ID:HZonSKIt0.net
直近で見たロリキャンガイジ共レイダー側だと全員高レベルブウで気持ち悪くなっちゃった
一人で抱えるにはあまりにも気分が悪いからおすそ分けしてあげるね…

273 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:44:42.99 ID:auouG2ft0.net
レイダー勝てない奴はCキャンしつつCからBの自販機壊す練習しとけ
若しくはEキャンしつつDの自販機
これ位の狙撃出来ないとダメよ

274 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:49:24.19 ID:auouG2ft0.net
先ず止まってる目標当てれないと話にならない
無音飛行から呑気に箱開けてる養分狙撃して変身吐かせる練習や

275 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:54:23.11 ID:Q/Lbg0cK0.net
深夜帯Steamの話をしてるんだよな?
狙撃でどうにかなるレベルじゃないと思うが…
皆、一体誰と戦ってるんだ…

276 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 07:59:15.25 ID:oPIEgDFMd.net
>>275
深夜だろうが2体はダウン取れるだろ
取れないなら下手くそなだけ

277 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:02:04.89 ID:/VP5jzNbd.net
こっちはあんたがどこの馬の骨かなんて知らんのだから言葉で納得させるしかないよ
初期勝率95%って言われても本当かわからんし意地悪に考えたら環境変わってるのに過去の成功体験にとらわれていまだに同じこと繰り返して負けてるのかもしれない

たまにいるんだよな
本当はうまくても言葉で伝える能力がなくやすい煽りにひっかかって喧嘩に終始して発言権を失うやつが
勿体ないこってす

278 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:03:37.75 ID:sSY7bZlLd.net
俺はキーマウに変えてからめちゃくちゃ勝てるようになったぞ
パッドじゃ自販機壊すの無理

279 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:04:13.92 ID:nQfLA86K0.net
レイダーはサバイバーの人数コントロールが大事
序盤で2人退場させるとスムーズ
逆に序盤で退場者3人になったら
やり過ぎちゃったって思ってキー探すの手伝ってるわ

中盤になったらキャンプでもう1人退場させて、
4人目のダウンでキャンプ地破壊してSTM呼べばほぼ勝てる

280 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:05:22.54 ID:rRJzz2ap0.net
ガッチガチに即変身→グラップバイクムーブされたらまずダウン取れないからなぁ
初手民間人ガチャで大ハズレだとかなりしんどくなっちゃう

281 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:09:15.22 ID:0o97yhdpa.net
この、養分や捨てゲーがいるかどうかで状況が大きく変わるシステムはどうにもできんだろうなあ

282 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:09:55.51 ID:0D/xEWJA0.net
最近ブウよりフリーザの方が勝てるわ
ブウは駄目だスポポでも余裕で逃げれるしな
フリーザはボール持ってレベル2でDEキャンプすればまだ何とかなったりする

283 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:10:36.89 ID:0D/xEWJA0.net
早くセル実装しないかなあ
まだセルいないんだよねえ

284 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:14:19.85 ID:rRJzz2ap0.net
>>282
この前配信見てたらスポポ相手なのに上に飛んで撃墜されてるレベル100いて笑っちゃった
普通に逃げりゃ捕まることないのにな

285 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:15:16.84 ID:92hw/cxTa.net
ゴールデンセル始めて当たったけどレベル2でボコられて可愛そうだったな100までヤりこんでても変わらんのか…

286 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:15:22.96 ID:Q/Lbg0cK0.net
そうなんだよね…普通に逃げられたらレイダー詰むから
画期的な逃げ方をしていきたいところ

287 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:15:50.06 ID:i8eN1cuH0.net
ダウンしたので最後の攻防を見てたらグラキャンで気弾を往復でかわしてたサバイバーがいた
あまりレイダーやれてないから見かけなかったけど実際見ると震える

288 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:19:53.53 ID:029DFOtwp.net
上手いレイダーはキャンプ中でも遠くからガンガン狙い撃ちしてくるからスキがない
下手だと舐められて糞みたいな特効で崩される

289 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:20:00.78 ID:0D/xEWJA0.net
今実装されてるのはセミフリーザブウだから
まだセルは実装されてないぞ

290 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:21:44.74 ID:8tM2bWXo0.net
この判断力よ
https://i.imgur.com/hMy4HLg.mp4

291 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:36:32.53 ID:vocUlxhmd.net
IPスレにしてもこいつが出てくるのか私木になります
次からIPにしてみよっか

292 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:41:00.63 ID:LRzRPB6B0.net
開始2秒でチートでサバがレベル3になって無限変身している中、セミが1分半かかってるの見るとこのゲーム終わってるわ

293 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:41:08.50 ID:eb63L7RC0.net
>>271
もう駄目だ…お終いだぁ…

294 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 08:53:14.96 ID:M8S34UTT0.net
ロックオン圏外から目視で見つけたサバイバー逃さないようにしたら勝率上がったぞ

295 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:01:33.31 ID:w5FBLad5d.net
>>293
大猿ベジータ実装などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ

296 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:10:33.33 ID:0D/xEWJA0.net
セミの残像拳弱すぎw太陽券来るの分かってるから後ろ向いて回避余裕でしたw

297 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:15:43.29 ID:kJaLDp2na.net
レイダーやるならswitch買うしかねえよ
PC版は猛者多すぎる

298 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:17:11.60 ID:w5FBLad5d.net
PC版は猛者(チーターグラキャン)が多すぎる

299 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:29:16.40 ID:letPEA3p0.net
ガンエボのチーターもBANされたし
こっちもすぐに平和になるはず

300 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:39:03.91 ID:9DgUzGS4p.net
チーターとか不正行為が蔓延するなんて発売前からわかってたろw

301 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:42:58.74 ID:w5FBLad5d.net
>>300
まぁな
だからCS版も保険で購入しといた

302 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:45:02.09 ID:Va76nVC10.net
同じ非対称のdbdの問題点すら調査せずに開発したんだろうな
ベータでの意見も見てないんじゃない?ってレベル
そこはdbd運営のマネするなよ

303 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:47:31.68 ID:i8eN1cuH0.net
CSは本当にチートに強いんだよな
チート問題って最初にあからさまなチーターが一掃された後に
微チートみたいな判断の難しいチーターがちょっと残って
最後までモヤモヤさせられる

304 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 09:50:19.46 ID:ZPJ3rFpVM.net
これに限ったもんじゃないしチーターは百歩譲って仕方ないにしても
この匿名性の高さと通報機能のショボさはフォローできない

305 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:03:29.35 ID:XTzS5x6B0.net
ゴールデンタイム以外は1000人以下とかもう終わりだよこのゲーム

306 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:07:22.32 ID:i8eN1cuH0.net
全国にドラゴボナーが数百万人といる中で
一握りの1000人~4000人が遊ぶ神ゲー

307 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:09:40.80 ID:aaYxeCJTd.net
ゴールデンタイムゴールデンタイムというけどどういう認識で言ってるのかは開きがある気がするんだよな
ゴールデンタイム=プライムタイム=19-22時でええの?
例のサイトでは19時が一日のうちで一番低いくらいで12、24時が高いよね

308 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:10:17.90 ID:3ASYNTcYa.net
シーズン2まで持つかってレベルで人口減ってるな
シーズン4までのロードマップあるけどそれ以前に終わりそうだな

309 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:11:32.77 ID:3ASYNTcYa.net
無料化かクロスプレイ実装して人口の底上げするしかない
チートとか気にしてる場合じゃない

310 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:11:42.27 ID:dLksU7nQ0.net
デイリーの「マッチを3回完了する」が進まなくなったんだが
サバで5戦はしたのにカウント1で止まってるわ

311 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:14:26.09 ID:WpLUuq980.net
一匹でもロリキャンマクロマンいたらもう時間までキャンプ地死守する以外レイダーの勝ち筋ないんだよな…

312 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:14:56.66 ID:yfiO3Pebd.net
switchの無線キッズとそんなに遊びたい?
イライラすることが増えるだけだと思うけど
現状マッチに困ってないし困るように感じた時点で終わってるのは分かるけど

313 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:15:15.12 ID:rGwaz0yGa.net
人数もそうだが、ガチャが全然回ってなさそうなのがヤバい
いきなりレイダーぶちこむとか本当にセンスのかけらもない
慌ててSSゴクウとかSSベジータぶち込んでも間に合わんかもしれんな

314 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:16:20.17 ID:3ASYNTcYa.net
>>313
レベ4のモデルを使い回せるからレイダー実装したと感じた
儲からないし撤収にはいってる可能性がある

315 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:17:03.06 ID:i8eN1cuH0.net
ロリキャンマクロの恐ろしいのはチートとして検出されない所だよな
手動で完璧にやってますけど何か?みたいに開き直れる
見てると不意打ちくらった時はシールド剥がされてたし

316 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:18:02.03 ID:M3IODaJZ0.net
なんで戦闘力5のパンチで破壊中断されるんだ
おかしいだろ

317 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:18:20.74 ID:Z0xz4TKF0.net
鯖全員100で見事にボコボコにされたよ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:20:49.10 ID:Q/Lbg0cK0.net
スキルに必要な経験値が3000しか無かったのに30000になってて草
たぶんキャンペーンの1.2倍で何かしらバグったんやろうな…

319 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:21:36.31 ID:x6HDAwgp0.net
最近一緒に遊んだプレイヤー一人も表示されない

320 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:24:11.52 ID:i8eN1cuH0.net
セミの最中にチェンシでちょっかい出すのやめて
でもなんかボコボコに舐められてオラ気持ちよかったぞ

321 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:28:52.52 ID:Q/Lbg0cK0.net
セルはサナギのときに妨害されると本当に終わるから流行って欲しくないわ…
サナギに倒されるサバイバーは談合か優しさであって欲しい…

322 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:29:19.04 ID:rGwaz0yGa.net
>>314
まあそう思うよな
諦めてる感がやばい

323 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:34:03.31 ID:XTzS5x6B0.net
ピークの時間的にオジサンが寝る前に1,2時間だけやるって感じだしもう若い層はドラゴンボールは映画観るくらいで満足って事か

324 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:35:31.33 ID:SojBdiSEr.net
最近、セルから魔人ブウを使うようになったんだけどスキルはどれに振ればええんや?
スポポのなんとか計画は進化ゲージ上がるからそれ優先?

325 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:38:37.32 ID:0D/xEWJA0.net
>>324
20まで上げても意味ないけど上げてもいいんじゃない?

326 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:43:37.94 ID:Q/Lbg0cK0.net
上げても意味ないスキルが存在する時点で
運営はバランスとか考えてないよな…

327 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:43:39.64 ID:M3IODaJZ0.net
セルは進化ゲージ増加2倍でいいレベル
セル2でボコられてるやつ多すぎ

328 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:44:18.82 ID:ejxnVADA0.net
ブウの進化ゲージ系は上げても
必要数変わらなかったような

329 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:45:18.83 ID:Q/Lbg0cK0.net
セルは3でもボコられるしウマ鯖ならセル4でも止められるので
セルだけ新規台詞の実装と台詞枠を8つに強化してやるのが一番良いと思う

330 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:48:00.77 ID:i8eN1cuH0.net
>>329
何も強化されてなくて草
セリフが神がかってて楽しいからセル使ってる

331 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:56:35.86 ID:buVDPujDM.net
ウギャギャギャオーッ!
ハハァ~ッ・・・

332 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:57:36.37 ID:qcSWhAYW0.net
ロリキャンしたやつ全部1週間でもいいから懲罰されんかなぁトレで俺もしたことあるからもちろんしていいぞ

333 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:58:21.24 ID:9hQ7IT5Q0.net
steamのプレイ総数ってどこから見るの?

334 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 10:58:49.72 ID:dLksU7nQ0.net
>>320
バーニングアタック三発当てて帰ってるわすまんな

335 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:00:12.51 ID:Va76nVC10.net
ここやで
https://steamcharts.com/app/1276760

336 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:03:54.76 ID:rGwaz0yGa.net
一生懸命逃げてるセミにデスソーサーぶち当てるの気持ち良すぎだろ

337 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:04:31.98 ID:ztykUeZZ0.net
>>336
お前幼虫終わったら覚えてろよ

338 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:04:57.23 ID:SUkzLIfod.net
今さら無料ゲーにできないの?

339 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:05:54.40 ID:VWFcZr3xa.net
幼虫をいじめるの好きだよ

340 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:06:07.61 ID:rGwaz0yGa.net
>>337
ごめんそのあと粘着してくるのは勘弁してくれ
乱戦でも滅茶苦茶俺だけ狙ってきやがる

341 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:07:13.49 ID:C2F6iuJrd.net
虫って回避の性能も低いの?
集団でボコられるならまだしもタイマンでそこらの必殺食らってるようなら
TM起動までいってもどうせタコ殴りじゃん

342 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:08:11.62 ID:i8eN1cuH0.net
セル幼虫状態も突進力はあるから同じ高さで虐めてくるサバイバー相手にはちょっと抵抗できる
高所から色々やられたら完全にオモチャです

343 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:12:01.39 ID:3X2UEO3/0.net
基本的に上から気弾や必殺技で虐めるんだよ
殴ると吹っ飛ぶしね

344 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:14:38.28 ID:sqyOCYUM0.net
>>341
ゴミ
回避も逃走能力もサバイバー以下
だから妨害スキル持ちパーティーに絡まれたらノーチェンジでも悲惨だぞ

345 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:16:54.33 ID:N1vk8EUq0.net
ゲーム内マネーとか結構配ってるからそこそこガチャ引いてるけどこのゲームのガチャピックアップもないから結構渋いわ
課金してたらかなりきついレベルでレイダーの方が出ない10回引いて一回も出ないとかザラ
たまに出ても被りだし

346 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:18:38.43 ID:mEh+13qzd.net
>>340
最初に粘着しといてアホなの?

347 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:18:59.23 ID:Q/Lbg0cK0.net
サナギ7割まで減らしたのを見たときは
環境壊れちまったと思ったね

348 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:22:25.05 ID:i8eN1cuH0.net
>>340
でえじょうぶだ
幼虫から進化しても民間人食ったり自販機壊す事に必死でとても個人を追う余裕はねえんだ

349 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:24:05.87 ID:buVDPujDM.net
セミは強化無しバイクぐらいのスピードにしてもろて

350 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:25:50.67 ID:N1vk8EUq0.net
グリーンコーストでサバを幼虫で追い詰めたらトランポリンでジャンプされてセミみたいに高い壁に張り付かれたらなんもできなくてワロタw

351 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:28:01.72 ID:LRzRPB6B0.net
>>350
鯖レベル0時のセミ対策がセミっておもろいな

352 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:28:59.26 ID:ADvKyh9Zd.net
自分もトランポリンでジャンプして高度合わせて殴ればいいんじゃないの

353 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:36:11.65 ID:sqyOCYUM0.net
>>350
靴ぶつけたらいいだけだぞ

354 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:36:18.77 ID:rGwaz0yGa.net
洞窟の壁に張り付いてセミになってやり過ごすの楽しい
何回も見にきて、おかしいなーいたと思ったのに、みたいな感じで出て行くの面白すぎる

355 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:44:17.02 ID:cbFs5WRoM.net
>>345
星5のフリーザとベジータ引いたら
そのあとフリーザ3回 ベジータ四回被りで他の星5出ねえ
胡散臭い

356 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:46:14.53 ID:/XU/1OZk0.net
発売約1カ月だが、過疎が深刻化してんなあ

1、マップは固定の広さで、ABCDEのエリアだけを分割し毎回ランダムで配置する(ほぼ使われない2種のマップは狭すぎる)
2、全体の勝率を計測し、運営側でサバイバーの仕様数を減らして調整する(7人→5人など)

この2つは急務だったと思うわ
とくにマップ
2種のマップは存在意義が無いから、消滅でいいわ
うまく分割して、ランダム配置できるように仕様を変えたほうがええわ

357 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:50:24.32 ID:YRuYkKyzd.net
一体いつ遊んでたら過疎化を実感できるんだろ
それこそ俺はGTしかやってないが数字上この時間が一番人少ないけど特にマッチが遅くなったとも感じないんだよな
やっぱここIPいれて荒らしを牽制すべきかもね
クソ配信者の宣伝を別にしてもそもそも非対称有名ゲーの信者に絡まれてる感あるし

358 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:52:32.07 ID:ru4bi8/60.net
マッチングには困らんけど同じ奴とマッチングする事が増えるのはつまらん

359 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:53:33.21 ID:Ac7HHMK/0.net
Steam上のアクティブユーザー数が減ってるのは事実だろw
そりゃ8人で1マッチ10分程度だから、まだ1分以内にマッチするだろうが、これが更に減ったらどうなるか分からんぞ

360 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:56:06.51 ID:/XU/1OZk0.net
Steamも時間帯(深夜早朝)によっては、マッチングしにくくなってるぞ
2〜3分は数字が動かない、などが増えてきている

着実に過疎ってきてるんだよ

361 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 11:58:07.16 ID:Gz//5TdHM.net
セミレベル2が界王拳で洞窟に押し込まれて鯖軍団の格闘で洞窟から出れないまま死んでたのをは哀愁を感じる
俺は可哀想だと思って格闘中の鯖ごと魔貫光殺砲でセミを貫いてたけど

てかフレンドリーファイアがないから格闘中に必殺技当てて殺すってできるけど冷静に考えるとフレンドリーファイアないのおかしくね?

362 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:00:37.59 ID:0D/xEWJA0.net
だってレイダー弱すぎて初心者中級者までボコられまくって引退してるんだろ
鯖でやっても川で水死体してるし

363 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:00:40.81 ID:ru4bi8/60.net
味方に魔貫光殺砲当てたら退場するようにすべきだよな

364 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:02:17.46 ID:xE9J2Z43p.net
見覚えのある高レベル名とそこそこ当たるし結構過疎は感じるぞ
あと明らかに日本人じゃない名前のやつとよく当たるねこれは過疎の問題ではないかもしれんが

365 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:03:31.62 ID:i8eN1cuH0.net
>>361
武士の情け
介錯いたす!

366 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:05:01.44 ID:VrwuDux7p.net
後から始めてもウィークリーミッションとDP拾いがキツすぎるしな
これ無くさないと新規入ってこないわ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:10:59.27 ID:TzXhZfekd.net
PTだらけなのにFFなんて追加したら余計ゲーム成立しなくなるわ

368 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:11:57.90 ID:5ol6aG9gd.net
daeyongみたいな名前付けてるシリーズは韓国人か?

369 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:14:57.64 ID:GYW3URtr0.net
FF有りならラディッツ戦の悟空の羽交い締めが欲しくなるな

370 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:16:44.94 ID:Gz//5TdHM.net
てか木や岩で気弾や魔貫光殺砲を防げるのが1番謎なんだけどさ
>>363
逆になんで体貫通しても死なないんだろうねすり抜けてレイダーだけに当たるとかおかしいよね
>>365
界王拳当てて洞窟に押し込んだのは自分だしまぁね

371 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:18:37.76 ID:K2/90bHV0.net
野良でLv4なれたから固定砲台なったら他の鯖が魔壁でいきなり目の前で大の字になってびっくりしたわ

372 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:19:23.47 ID:K2/90bHV0.net
FFありだったらいくらでもトロールできるからな
治安が悪化するだけ

373 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:20:12.84 ID:chIaOrjda.net
>>368
○○○○○_TV2dayoung
って名前の軍団いるよな
揃ってマナー悪い印象

374 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:20:14.82 ID:sqyOCYUM0.net
FFなしは普通だろ
ありにするとなくせってクレーム入れるやつが多いし

375 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:21:51.57 ID:Gz//5TdHM.net
もちろんゲームバランス的な意味でFFなしの理由はわかるんだけどさ違和感がすごい

376 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:23:41.04 ID:gD9fh28T0.net
DBの奪い合いが始まりそう

377 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:25:30.46 ID:8JRnF+Eid.net
>>341
虫の幼虫時は回避が3連になってかなり動けるぞ
回避が必要になる状況が既にアカンのだが、舐め腐って近接仕掛けるやつにこれでカウンター決められると脳汁出るぞ

378 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:25:45.03 ID:chIaOrjda.net
>>376
ただでさえDB1個持ちなのに6子持ちに頑なに渡さないやつがいるのにカオスになりそうだな

379 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:30:11.03 ID:K2/90bHV0.net
セミが壁をよじ登れることを知らない人は多い

まあ使う場面はAの地底湖に落ちたときくらいだろうけど・・・

380 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:31:20.78 ID:mEh+13qzd.net
>>379
壁歩き早ければなー

381 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:32:00.12 ID:TzXhZfekd.net
ロック戦が基本な時点で事故連発するし全く以って現実的では無い
自鯖でも建てられるようにした上での設定なら良いと思うけどな
32人レイダー5人とかめちゃくちゃなゲームにしたりさ

382 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:32:18.79 ID:5ol6aG9gd.net
セミ状態で鯖に接敵したり壁に登ってる時点でレイダー側が大事故起こしてるよな
進化前にパンパン銃が聞こえることはよくあるけど

383 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:33:42.99 ID:xcIPqiCb0.net
パーティーで地形破壊後のレイダーをみんなで超元気玉当てて即死させてみたとか えぐい動画ない?

384 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:37:40.81 ID:Gz//5TdHM.net
神龍呼び出し中にアサルトレイン打たれて神龍で願い叶えた瞬間即死したとかないのかな?

385 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:38:54.18 ID:dV0UMZlBd.net
開始2,3分でレベル3まで到達する鯖ってL引きまくったとかなのかな?

386 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:43:10.90 ID:HXwMuEMy0.net
>>385
L引きまくりとゼニーの集まり早くて自販機で2個とかトドメに買えるといける
はえーなこの人みたいな時にたまにある

387 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:44:40.80 ID:vap+LICr0.net
未だにグラキャンロリキャン使うアホいるのな

388 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:48:14.64 ID:kjOUOfNPM.net
Bの建物スタートだとたまにすごい早さでレベル上がってくよねあそこ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:53:19.14 ID:QOMcpKEM0.net
>>251 名前笑うからやめてw

390 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:55:24.47 ID:K2/90bHV0.net
エリア破壊暴発とかありえんやろーって思ってたら暴発して負けたわ

391 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:55:53.18 ID:buVDPujDM.net
オレンジの自販機じゃーんM買うか→ロケランでした

392 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:59:18.98 ID:rGwaz0yGa.net
ほんとロケランの自販機は色変えろ
ふざけんなよ何オレンジ色してやがんだ

393 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 12:59:32.13 ID:LRzRPB6B0.net
>>387
グラキャンを移動だけに使ってもいけないのか?
今日の朝に同じようにキレてた障がい配信者おったが

394 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:00:10.96 ID:XBsmmlLJM.net
今ゼニー一番貯めてる人400万とかいってんかね
新規レイダーは有償TPとかじゃないと本当に金のかからない健全なゲームになるな

395 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:00:36.86 ID:ubfoiIfN0.net
>>393
運営がバグ認定して修正予定だから完全にグリッジ行為だぞ

396 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:01:42.05 ID:vMJztgoS0.net
ブルマバイクに限らず野良バイクもだけどあんな超性能してるのになんで一回バリアになるんだろうな
せめて被弾したら破壊と同時に自前バリア剥がれろよ
自分で鯖やってても思うけど鯖ばっか甘やかしすぎだろ

397 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:07:04.20 ID:vap+LICr0.net
>>393
いいわけねえだろガイジ

398 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:07:08.62 ID:K2/90bHV0.net
どうでもいいけどグリッジグリッジ連呼してる人は英語が苦手なのかな?
グリッチだからこの機にちゃんと覚えような

399 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:08:18.47 ID:CsyNBHmD0.net
>>393
こういうわからん奴はBANされて欲しいわ

400 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:08:31.98 ID:kjOUOfNPM.net
グリッジ
グリッヂ
グリッチ

401 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:11:42.74 ID:XBsmmlLJM.net
ヤバいな自バリア強いとは聞いてたけど引けたから28にして使ったら
逃げてる合間に回復するとかこれちょっとダメだろ

402 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:21:46.82 ID:Ea3FKn1l0.net
運転2種あれば攻撃自体食らわなくなって
オヤスクで買い物しまくりたいしホバリングも便利で外せない
バリアもつけないけど枠がない

403 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:22:45.60 ID:LRzRPB6B0.net
今のところ、処分は故意に通信切断とチートだけだぞ
不具合としては上がってるがグラキャンを中止するよう呼び掛けてない時点で終わってる
今後悪質な行為として認定されたら別だがな
さっさと不具合対応できん開発を恨め

404 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:23:04.67 ID:nQfLA86K0.net
運転ジャンプはトランポリンで代用できるからいらんぞ

405 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:25:06.01 ID:i8eN1cuH0.net
ホバリングもあれすげーんだよな
あれなかったら着地硬直で思い切り隙をさらす事になるし
どれだけの距離と時間を稼げてるのか恐ろしいパッシプだよ
スライディングとか不人気パッシブスキルも輝く場所はあるかもしれないが

406 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:25:52.70 ID:mEh+13qzd.net
>>393
ガイジで草

407 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:27:34.82 ID:vap+LICr0.net
たった今kusogeってやつがグラキャン移動してたぞ
>>393こいつじゃね?

408 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:29:07.84 ID:ADvKyh9Zd.net
俺みたいにグラキャン移動が癖になってるやつもいるだろうな
グラップ外さざるおえないから晴れて養分お仲間入りだ

409 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:30:14.01 ID:ykZxKSii0.net
>>401
それをアテにして流れ弾で事故死するまでがテンプレ

410 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:33:15.01 ID:K2/90bHV0.net
運転ジャンプの有無で野良バイクの快適さがダンチだから俺は必須だと思ってる

411 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:42:07.73 ID:Ea3FKn1l0.net
マッチングキャンセルするとレイダー優先権なくなるバグのせいで
部屋壊れてても立て直すの怖いわ勘弁してくれ

412 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:45:34.30 ID:UDa+A3e00.net
1人での練習でもフィールドの指定が通らないことがあるんだが、何故?

413 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:52:28.82 ID:rGwaz0yGa.net
運転ジャンプがあれば、Cに3人というクソスタートでも簡単にDEにいける
AからBの崖も飛び越せる
一度使い始めるともう外せんよ

414 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:55:43.52 ID:ztykUeZZ0.net
悟空とベジータが弱くて
スポポビッチが強い初のDBゲーム

415 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:57:01.92 ID:i8eN1cuH0.net
ピッコロとクリリンがスキルに必殺技に重要視されるゲーム

416 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 13:58:24.30 ID:rGwaz0yGa.net
SSゴクウとか来たら技はどうなるんだろうな
かめはめ波とかいうクソ技はもういらんぞ

417 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:03:08.56 ID:adQoRIvAF.net
>>385
可能
オヤスクつけてL引いて何人か救助したら3分以内で行ける
昨日やったばかりでその2分後にスポポに殺されたわ
3助けに何人か来てくれたが壊滅させて罰が悪くなって浮かんでいったよ

418 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:04:40.09 ID:GYW3URtr0.net
SS悟空は瞬間移動かめはめ波とか超かめはめ波とかそのあたりじゃないかな
SSベジータは爆発系技のビッグバンアタックくるから地雷認定からは脱却できそう

419 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:06:05.52 ID:rlt64iZP0.net
>>416
割りとあり得るのが瞬間移動かめはめ波

420 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:08:10.17 ID:N1vk8EUq0.net
瞬間移動かめはめ波とかわざわざ近くに寄らないといけないから固定砲台の役割できなくて安定しなさそう

421 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:09:12.69 ID:GEh1t0U90.net
近付いてかめはめ波撃った後に元の位置に戻るならまあ

422 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:14:19.13 ID:/LwiSXifa.net
パーフェクト()かめはめ波の強化まだか
当てても確反で超元気玉以下のダメージとか流石につれぇわ

423 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:15:13.18 ID:xcIPqiCb0.net
>>393
別に戦闘中も使って良いんだよ
俺オンゲでグリッチ利用でBANされた事一度も無いけど
この手の複雑な手順を使わない技は絶対BANされない

普通のtipsレベルだよこんなの
ただ自分が配信中でグリッチとしってて使ってるとかTwitterでマウント取ってアカウント名晒しながらやってるとかはBANあり得るから注意

424 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:16:37.60 ID:Xu+akLOOM.net
>>415
まあ猿どもは色違い変身いっぱいあるからしゃーないな

425 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:20:01.44 ID:vap+LICr0.net
>>423
いいわけねえだろガイジ
何が普通だ
脳みそ茹ってんじゃねえのか

426 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:30:55.45 ID:WpLUuq980.net
>>424
星6星7のトランスボールはサイヤ人のバーゲンセールだろうしな…

427 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:33:27.87 ID:GEh1t0U90.net
まあ実際BAN報告無しのやったもん勝ちなら
次も似たような事がバグ発覚しても自重しないで使うやつばかりでゲーム自体が終わるだけだしな
見せしめに配信で使ってた奴とか誰もBANしないならワイも次は使うぞ

428 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:45:51.15 ID:xcIPqiCb0.net
>>425
まさかお知らせに書いてるのか?と思ったらお知らせにすら書いてないじゃん
こんなん絶対BANされないわ

こんなんでBAN怖がってたら、空中でフローティングデバイス使って早く移動するのも怖くて出来じゃん アホちゃう?
Twitterとかで運営が言ってのかも知れんけど
このスレとか、Twitterを逐一追ってる奴なんてマイノリティだから

>>393
こんなの普通の技だからガンガン使っていいよ

429 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:45:51.50 ID:dQyyEGD40.net
レイダーのスキル無限チートってある?
ブゥが一生ガムとかスキル連打してんだけど・・・

430 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:46:03.52 ID:M3IODaJZ0.net
バンナムは無法企業
悪いやつが得をする

431 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:47:55.69 ID:y4QgC6rga.net
>>429
できる
ブウ4レインを永遠に撃たれたことあるぜ

432 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:48:57.75 ID:rGwaz0yGa.net
>>429
俺も当たったわ
こんな致命的なチートできるってどれだけ対策緩いんだ

433 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:50:03.49 ID:dQyyEGD40.net
>>431-432
やっぱあるよね・・・
ガムから一生抜けられず死んでゲーム最後まで見ちゃったよ
その後もスキル連打で全滅させてたわ

434 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 14:52:42.71 ID:e3ssORW50.net
グラキャンは公式でグリッチと発表された以上、まだ使うような奴は中華系のゴミ共と一緒だからな
チートじゃないからBANされないからって使う奴はあいつらと同レベルってこと自覚しとけよ

435 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:00:36.59 ID:a6XfSonm0.net
さっき変身無限とスキルクールタイム無しのチート野郎見たぞ
もうダメだろこのゲーム

436 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:00:49.23 ID:ZHitdTf10.net
こんな全力でチーター保護してるような作りのゲームでキレ散らかしてたらハゲるぞ

437 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:01:07.78 ID:ADvKyh9Zd.net
グラップ使ってるやつは全員通報するか

438 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:03:40.42 ID:P3Ro9cCrr.net
>>437
通報機能がない件

439 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:04:12.74 ID:6+pUAYBm0.net
脇見運転を推奨しているゲームだからな

440 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:05:00.57 ID:mSDI0tvE0.net
このゲーム稀にレイダー選択画面入ってすぐクラ落ちない?
似たような人おるのか即ホストが切断しましたって出ることもあるし

441 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:06:59.26 ID:K2/90bHV0.net
クラ落ちあるよ
開幕1人死んだら大抵クラ落ち

442 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:07:01.61 ID:ADvKyh9Zd.net
>>438
マッチした人7人のsteamプロフィールから適当にそれっぽい人通報するんだぞ

443 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:12:47.14 ID:rcWdV1P+d.net
そもそも目的がね…ズルをして勝って一体何を得てるんだろ
ゲーム内通貨や実績をさっさと集めたいのか?
リアルマネーでも得られるなら俺も使うかもしれんがゲームの実績集めたところでなんもないしなあ
遊ぶためにわざわざ時間作ってやってるゲームをただつまらなくするだけで逆にもったいないやん

444 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:16:28.96 ID:rGwaz0yGa.net
中国人どもは勝つことだけが目的だから平気でズルするよ
日本人に嫌がらせするのが生き甲斐みたいな奴もいるし

445 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:16:41.13 ID:WSDDqBMY0.net
オフゲで一人でやるなら好きにしろって思うけどオンゲでチートするやつは頭のネジ抜けてるから根本的に絶対わかり合えない

446 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:17:54.89 ID:vap+LICr0.net
>>428
BANの問題じゃねーよ
ガイジ極まってんなお前

447 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:20:13.93 ID:o9EQAUIIM.net
グラキャン使ってるやつには絶対ドラゴンボールわたさん

448 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:22:42.68 ID:/XU/1OZk0.net
ブルマバイクは強いが、運転上手がガチャ必須の課金アイテムだからな
弱体化は無いんじゃねえのかな

きょう、序盤で、気配を消してるセル第1形態と10mくらいで接触したが
ブルマバイクでぶちぬいて、案の定簡単に逃げれたわ
どういう気分だったんだろうな
気団3発くらいで諦めてたようだが

449 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:22:58.13 ID:+MKzJTiT0.net
グラキャンしてるやついて萎えたなら程々に貢献してからそれとなくやられた感じで自殺しとけ

450 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:24:27.68 ID:zFcQjSXZ0.net
偶にバイクが盾になってバリア剥がれない時あるけど狙って出せないもんかな

451 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:26:12.16 ID:ADvKyh9Zd.net
そういえば太陽拳ってトラップデバイス破壊できるけどバイクはどうなんだ
破壊できるなら洞窟から出てくるやつ何かのすれ違いざまに格闘スカすよりお祈り太陽拳の方がいいかもしれん

452 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:28:27.50 ID:hCJ6qweJr.net
フィニッシュ妨害と救助の区別付いてない奴ちょくちょくおるな
味方を救助するより進化させない事の方が遥かに大事だから近付かなくていいんだぞ

453 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:31:27.32 ID:/XU/1OZk0.net
そういや不具合修正のときに蘇生の無敵を追加するってのはあるのかね?

あれがないとレイダーに即座に殺されるパターンがそのまんまなんだが
つーか、いつアプデするんだよ急げよ

454 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:32:05.27 ID:fDa4J+Med.net
前回の感じだと金曜メンテじゃね

455 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:33:00.26 ID:05rO67uO0.net
おじさんの入手が近づいてきた
さらばゴボブレ

456 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:36:52.24 ID:/XU/1OZk0.net
農家スキンは60秒でロケランやベジータグローブ掘れるだけだぞ
自販機で購入できることを考えると、ほぼ意味がないスキルだ
10秒とかで高速回転できれば、強かったかもなあ

457 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:43:27.11 ID:zjUc3+kr0.net
本当に60秒でロケランやベジータグローブ掘れてたならそこそこ有能スキルだったんだよなぁ

458 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:45:13.40 ID:05rO67uO0.net
ほぼ何も無しが6割だっけ

459 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:46:06.86 ID:vMJztgoS0.net
>>453
今でさえ鯖の逃げ足がとんでもなく速いんだから無敵なんぞなくていいだろ
脳死て救助して芋蔓式で死ぬバカは下手くそなだけだし見捨てる選択肢もある現状のままでいい

460 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:49:25.13 ID:0D/xEWJA0.net
お鯖様は更なるおケアを要求しておられるぞおお

461 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:50:21.18 ID:xcIPqiCb0.net
つかなんでここで勝手にBAN対象決めてるの?w
無法っていうかお知らせにこの技ダメです!とも書いてないから
ただのヤバいぐらい強い技ってだけ
悪い行為ですらない
勝手にここで運営ごっこしてるだけ

462 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:50:53.66 ID:05rO67uO0.net
起き上がり即死は実際理不尽だから無敵時間はあってもいいけど現状レイダーの貴重な勝ち筋になっちゃってるからレイダー強化が先かな

463 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:53:04.96 ID:R91S/6Sj0.net
ID赤い奴全員NGで良いなここは
“本物”しかいない

464 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:53:37.49 ID:2iTRNNvId.net
起き上がりに無敵とかどんだけゆとりだよ。仙豆持ってたら逃げられるやんけ

465 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:54:04.49 ID:ADvKyh9Zd.net
>>461
別にBAN対象なんて決めてなくてモラルの問題ってだけだよ
他人にどう思われようと気にしないならこれからも使うといい

466 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:54:53.66 ID:AZQZpZmGa.net
穴掘りは鯖7PTするならクソ強いと思う
7人で15分掘れば105回、スカ6割でも40個アイテムが発掘できるならTM戦は負けないだろ

467 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:55:55.63 ID:QiXPKf7v0.net
>>459
レイダーがダウンしたサバに気弾連射してるのに
わざわざ近付いて仙豆で回復させるヤツいるからなぁ
そういうレイダーの味方対策に、復活後に少し無敵がほしい気はする

468 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:56:10.61 ID:6+pUAYBm0.net
ID:xcIPqiCb0
書き込み内容がね…

469 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:58:07.27 ID:05rO67uO0.net
運営は意図しない挙動、つまりバグと認めていて多分最初の利用規約に故意のバグ利用は処罰対象になる可能性があるって書いてあるけどね

470 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 15:58:49.30 ID:PINGie/dr.net
>>461
>>423でBANはあり得るって言ってるのに>>425でBANなんてありえんって手のひらクルックルでワロタ
追跡されたらBANされるかもって思ってる時点で非があるって自分でも理解してるじゃん

471 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:00:57.03 ID:mSDI0tvE0.net
>>466
7人PT前提なら掘りに1枠使うより妨害積んだ方がよくね

472 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:01:35.63 ID:05rO67uO0.net
7パならスタンで握手会した方が早いだろうな

473 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:03:34.03 ID:Va76nVC10.net
dbdの匿名モードを最初から実装するなよ
アレのせいでチーターと煽り猿だらけになってオワコンになったのに
変なところまで一緒にするな

474 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:16:28.43 ID:kcT+GVzWp.net
穴掘り信じられないくらい弱いな

475 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:18:57.35 ID:mEh+13qzd.net
今週末から農家のおっさん増えて来そうだな

476 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:19:43.61 ID:05rO67uO0.net
>>475
最後まで16のままなら土曜には終わるわ
これで無事に休止できる

477 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:23:06.70 ID:M3IODaJZ0.net
グラップは発動に2秒でいいな
ちゃんと刺してから飛べよおかしいだろ

478 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:25:30.14 ID:xcIPqiCb0.net
>>470
今Twitterで確認したけど
意図せぬ挙動があるから今後修正及び仕様変更していく
としか書いてないやんけ!!

使わないで下さいとも書いてない

悪気無くバニホみたいに使ってる奴が殆どだって
そんな奴らにドラゴンボール渡さねぇとか言ってる奴の方はイカれてるよ

俺はてっきり運営が使用禁止、もし見かけたら対応していくとか但し書きがあるのかと思ってたわ
>>423で書いたけど、これだと配信中にやっててもBANされないかも知れんな

479 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:28:02.95 ID:xcIPqiCb0.net
なんかここの人は勝手にローカルルール作って
守らん奴にはドラゴンボール渡さないらしいよ

いやー"モラル"あるねぇ?

480 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:29:24.02 ID:vap+LICr0.net
ガイジがきっしょい自分ルール延々に語ってて草なんだ

481 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:30:11.29 ID:2iTRNNvId.net
まぁ修正来るまで使う使わないは好きにしたらいいよ。いつ来るかは知らんけど早くして欲しい

482 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:31:04.56 ID:M3IODaJZ0.net
バンナムゲーにモラルも糞もないんだわ
色々やって来て思い知らされた

483 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:33:24.91 ID:05rO67uO0.net
バンナム本体にモラルの欠片も無いからな

484 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:40:23.44 ID:t9W8vESpa.net
こうなるの明白だったんだからこっそり修正すれば良かったのにねぇ

485 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:41:22.56 ID:rh9LLVTFM.net
タイムマシン触らなくてもグングンゲージ進むの
本当にこれで良かったのか?

486 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:42:59.73 ID:letPEA3p0.net
30連ゼニガチャやって5なしってどんだけ絞ってるんだ。

487 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:43:00.77 ID:4CdX7UC/0.net
>>479
そういうお前は“マナー”がなってないなw

488 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:43:40.86 ID:vMJztgoS0.net
ボールクレクレパンパンするガイジに限って悟空さ(笑)で元気玉命中率0%だったりTM防衛でもない状況でレイダーが破壊温存してるのにX以外で呼び出して失敗させたりするのなんなんだろうな
濃縮した超神水を2Lペットで鼻から飲ませてやりたいわ

489 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:44:42.40 ID:05rO67uO0.net
>>485
一番しょうもないのがレイダーがタイムマシン放置して時間目いっぱい使っての全滅狙いだからあれでいいと思うわ
DBDの這いずり全滅とかマジでしょうもないからそういうのは無くしていくべき
調整は別のところでやった方がいい

490 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:44:59.83 ID:WpLUuq980.net
>>485
確かβから正式に行くときに鯖の攻撃力とドリンクの弱体と引き換えにSTMの時間短縮されたんだっけな

491 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:46:30.62 ID:GEh1t0U90.net
ゲージどんどん溜まってくのにタイムマシン無視してDとかでずっと戦ってるレイダーたまに見る

492 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:49:09.18 ID:mEh+13qzd.net
>>490
時間+触ってる時の%が1鯖20→60

493 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:49:54.19 ID:t5DG9Veu0.net
勝敗なんかどうでもいい、戦いてぇ…なレイダーは割と多い
あと負け確なら練習タイムと割り切るのはとても大事だと思う

494 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:51:25.43 ID:3wk3vFMB0.net
STMはキーを挿される前にエリア破壊すれば上昇値抑えれるんだっけ?

495 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:53:08.91 ID:GEh1t0U90.net
一応メインはタイムマシン起動出来るか出来ないかであってほしい

496 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:53:26.58 ID:vMJztgoS0.net
>>489
ならせめてレイダーが破壊入れてる間はTMゲージ後退していくとかは必要だと思うわ
現状鯖が変わりばんこに靴投げて殴りかかってるだけで誰も触ってなくても勝手に勝つのどうにかすべき
1vs7なのにレイダーは破壊も鯖潰しも両方やらなきゃならんのはいくらなんでも手数差がおかしい
一人につきバリアとチェンジとプラスαで蘇生とおまけにバリア回復装置もあるぜって何枚割らなきゃならないんだよって話だし
そうじゃなきゃ2ダウンとられた鯖はフィニッシュ無しでも死ぬとかにしたほうがいいわ

497 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:54:10.80 ID:WpLUuq980.net
いうてSTM降ってきたら鯖全滅させる勢いで戦わないと妨害やら補給でまともにSTM触れないんだけどな
STM前に戦意折れるレベルの圧勝してたら脱出ビーコン予定地でおとなしくうんこ座りしててくれるかもしれないけどね

498 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:54:24.92 ID:0D/xEWJA0.net
変身残ってるやつが補給物資とかガン無視で蘇生作業してて破壊されるのが2回もあったわw

499 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:54:56.02 ID:mEh+13qzd.net
>>494
そう
5→10→20→30の順

500 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:55:19.09 ID:3wk3vFMB0.net
と言うか、サバ側のスキルリキャスト早すぎるから
序盤から死ぬまでキャンプとかして人数減らさないとまさに
>>496の言うような、高速技連発で終わるからな

501 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:56:43.33 ID:05rO67uO0.net
>>496
それよりも防衛に入るまでに鯖を全く狩れないグラップバイク&爆速環境と補給物資を見直した方がいいと思うな
鯖が4人まで減ってたら基本レイダーが勝つけどそこまで鯖削るのが不可能だから

502 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:57:22.57 ID:crHm/UI4r.net
レイダーは既に絶望的なうえ頭打ちなのにサバイバーは未だ改善の余地ありまくるのがヤバい
ボイチャ連中の即ボール集めとか野良で流行るとヤバそう
全部無視してボールだけ探したら本当に2分で集まるからね

503 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:57:33.81 ID:+MKzJTiT0.net
セルの仙豆とやらを食うがいいみたいにシェンロンを呼ぶがいいするレイダーもたまにいる

504 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:58:46.04 ID:05rO67uO0.net
>>502
レイダーはもうできること大体やってる感あるけど鯖はまだまだいろいろやれそうな感じするよな

505 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 16:59:49.87 ID:M3IODaJZ0.net
TM自動で増えるのに手動で大幅に加速する
バランスを知らない開発

506 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:00:23.75 ID:M3IODaJZ0.net
1人で+60%っておかしいと思わなかったのかね

507 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:00:29.61 ID:3wk3vFMB0.net
>>503
神龍でLv4になって戦ってくれるならいいんだけど
時間制限ないから、>>189で書いたけど

上空のオブジェクトの外周をクルクル回ってSTM起動まで時間稼ごうとする
セコいのが湧くから萎える
せめてSTMの周囲回れやっていう、あのオブジェクトエリア内にマジでいらないと思う

508 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:01:13.90 ID:dQyyEGD40.net
破壊中はゲージ減少ぐらいはほしいよなぁ
あとは適当にやっときゃ起動するだろってのがサバ側でも寒すぎる

509 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:02:17.06 ID:0D/xEWJA0.net
筋斗雲でSTM頭上グルグル出来るぞww
運営が修正パッチ作った後に晒そうと思ったのにまだ早いぞwww
グリッチはいっぱいあるからなww

510 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:02:28.78 ID:mEh+13qzd.net
最近は特にだけどエリア破壊は自販機壊してるなら破壊してる時間がアウト
特に鯖ダウンさせたらそのまま退場させて超TM前に5鯖以下、出来れば4鯖にしとかないと妨害ループで勝ち目無くなる
グラキャン野郎いたら試合にならないからスナイプ練習or棒立ちしかしてない

511 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:03:05.95 ID:3wk3vFMB0.net
基本的にレイダーが討伐されるゲームになってるから
企画がブレブレなんだよね

フリーザなんかも汎用性の高い範囲爆破持ちの2段階目が一番使いやすいから
3段目に変身したくねぇ・・・

512 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:03:53.79 ID:05rO67uO0.net
>>511
圧倒的戦力差を体感せよ!がキャッチコピーだからあってるぞ

513 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:05:37.26 ID:3wk3vFMB0.net
>>512
異議あり!

戦闘力5の君たちへ贈る――究極の脱出劇。もキャッチコピーだから矛盾しているぞ!


まぁ基本ブレブレよなこのゲーム

514 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:07:37.15 ID:GEh1t0U90.net
ちゃんと戦闘力5から究極のレベル4に進化してレイダー倒す脱出劇してるから・・・

515 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:07:38.44 ID:6+pUAYBm0.net
正式サービス開始してすぐにレイダー側のトランスボール実装するようなところだしな

516 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:07:52.18 ID:ztykUeZZ0.net
>>507
要望送っとけ
ぐるぐる回られて下がったら必殺技が降ってくるんだからな
なんで見た目用のオブジェが判定あるんだよって
俺は送った

517 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:08:20.43 ID:t9W8vESpa.net
>>487
マナーが無いのはスレのローカルルール野朗共だろ
道徳や倫理で言い負かしたいくせに初手ガイジ呼ばわりとか無いわ~
多勢に回って強い言葉使って圧掛ければ内容は兎も角マウント取れた気になれるんだろうな

518 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:08:22.63 ID:N1vk8EUq0.net
>>511
最終局面でやたらサバに変身してこられると三段階目に行かないと押し切られるわ

519 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:09:00.31 ID:WpLUuq980.net
トランスとドリンク弱体直後は一時的に討伐減ったけど今はL2レイダー討伐も多いよな

>>513
別に脱出前に倒してしまっても構わんのだろう?

520 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:09:21.36 ID:mEh+13qzd.net
よく配信者が高lvレイダー相手に超TM戦7鯖生存でバトルしてる動画上げてるが
7鯖残ってたら鯖側が負けるのが難しいから全くハラハラ感がない

521 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:10:30.35 ID:GEh1t0U90.net
2人死ぬくらいがギリギリの戦い出来ていい感じだよな

522 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:11:52.80 ID:M3IODaJZ0.net
しかも7人いるのに1人で+60%
どう考えてもおかしい

523 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:11:56.95 ID:Va76nVC10.net
>>515
あんなに早くレイダーのトランスボールを実装されたら驚きもなんもないよな
あれこそシーズン2とかにすればいいのにもうネタ切れなんかよ?って感じたわ

524 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:12:41.40 ID:N1vk8EUq0.net
人数減らすと補給が充実するから一長一短だろ
サバ7人でもアルティメットでもないのに必殺技連打するやつが複数いるとすぐ息切れしてTM壊されるからな

基本的に討伐じゃなくて時間稼ぎして好きアラバ格闘でいいのに

525 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:13:38.57 ID:t9W8vESpa.net
戦闘力5の君たちがレイダーの事をさししめしているのであれば納得行く
STM破壊して箱庭から脱出するのが目的なゲームなのかもしれない

526 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:13:42.93 ID:0D/xEWJA0.net
人数7人でも余裕だし人数減っても補給が豪華になって余裕
素晴らしいゲームです!

527 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:14:24.01 ID:mEh+13qzd.net
>>521
養分3鯖いてTM戦4鯖で悪ブウやフリーザ様に勝てたら楽しいけど
最近マジで味方にグラキャンいたら勝ち確やし
ほとんどの試合が6~7鯖生存で超TM戦開始だからテンション上がらん

528 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:15:47.49 ID:i8eN1cuH0.net
>>504
ウーロンのスタンプはレイダー現在A地区、悟飯のスタンプはレイダー現在B地区とか
本当にガチガチにセオリー固めたらもっと凄い事になると思う
スタンプ以外でも戦おう!とかマーカーで一斉にDキャンプ崩しとかVCみたいな連携取れる時もあるし

529 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:16:28.94 ID:05rO67uO0.net
ビルを素手で登れる連中が戦闘力5なわけないやろ

530 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:17:01.27 ID:0D/xEWJA0.net
4階から落ちても無傷だし

531 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:17:10.42 ID:t9W8vESpa.net
亜人かな?

532 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:18:55.93 ID:mEh+13qzd.net
>>524
レイダーやってたら分かるが
圧倒的に4鯖と7鯖なら4鯖の方がレイダー勝てるだろ?
鯖側の手数が全然違う

533 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:22:26.81 ID:Ijn1ueim0.net
パーティVC前提に調整すると野良がーとか言い訳してない(聞かない)でシグナルとスタンプ充実させて野良とVCの差無くしてその上で調整しろ
それかいっそパーティ拒否設定でも追加しとけ

534 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:23:20.25 ID:N1vk8EUq0.net
>>532
超TMまでに4まで減らせるとそもそも相手が弱いんじゃないかと思うが7人いると働かないニートが出るからな
人数一人か二人減ると物資とかの配分もやる気あるやつに集中するから多ければ必ず有利とか一概には言えないんじゃねえかな補給も7と6だと結構変わるし

535 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:23:42.87 ID:vap+LICr0.net
>>517
おまえのレスまんまガイジやん

536 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:23:53.76 ID:t5DG9Veu0.net
残り四人まで追い込むと
補給物資にドリンク8本入ってるからな…
全員がレベル3になるので
四人ともヤル気で持ち込みドリンクもあれば結構辛い戦いになるよ

537 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:24:53.85 ID:t9W8vESpa.net
>>535
どうした?やなことあったのかな?すごいのをお見舞いしてあげるのに…

538 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:25:24.76 ID:cZ8TDZW/0.net
まぁ4人になると一人くらい脱出狙いの雑魚が混じるから・・・

539 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:25:25.34 ID:Ijn1ueim0.net
レイダーの進化度合いでも補給増えるしサバイバーに補助輪多すぎる
いや減らさなくてもいいからレイダーにもなんかつけろ

540 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:26:01.06 ID:i8eN1cuH0.net
>>511
レイダーって最高レベルが必ずしも殲滅力が最強じゃないというか
LV4になる頃にはサバイバーも減ってて一方的になる分ちょっとだけ弱体化させてるか
もしくはLV3のいい所がちょっと失われて他が強化みたいにそこまで底上げされてない気がする

541 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:27:46.35 ID:mEh+13qzd.net
>>534
手数が違うから残り4鯖で超TM戦が圧倒的に有利だろ
レイダーエアプか?

542 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:27:48.14 ID:N1vk8EUq0.net
レイダーもTM貯まるの早すぎて補給の妨害までなかなか手が回らないからなあ

543 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:28:26.33 ID:M3IODaJZ0.net
養分ならいない方が楽なんだよこのゲーム
DBDとかは養分でも囮に使えるけど

544 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:29:23.19 ID:N1vk8EUq0.net
>>541
手数が違うってもPTでもない限り全員靴投げてくるわけじゃねえからな
物資の配分の問題でそこまで高レベル変身連打できないし

545 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:30:04.52 ID:mEh+13qzd.net
>>536
4鯖まで減らしてるのに補給物資受け取らせるとか
レイダー下手くそ自白してるようなもんだろ

546 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:30:49.23 ID:qQoBuHQsr.net
ここはブレイカーズ独自のシステムを考えよう
…アドオンとか、どうかな?
消費型のアイテムでレイダーの動きを自身でガラッと変えられるのは凄く斬新だと思うんだが?
更に独自性を高める為に2個まで付けられるようにしよう

547 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:31:42.62 ID:05rO67uO0.net
>>546
先にパークを付け替えさせてくれ

548 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:32:15.76 ID:0D/xEWJA0.net
サバイバーにはマップ指定オファリングとアドオンとアイテム持ち込み許可しよう
超クールダウンドリンクを販売してはいかがか?

549 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:32:36.83 ID:vap+LICr0.net
>>537
さぶすぎて草
グラキャン使うガイジってこんなんが面白いとおもってんのな

550 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:32:42.70 ID:ADvKyh9Zd.net
補給は人数だけで決まってるわけじゃないからな

551 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:34:21.76 ID:72+TuBz6M.net
バグを悪用してると判断されたら他のゲームだとBANあるし
BANされる可能性がないわけではないよ

552 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:35:13.20 ID:M3IODaJZ0.net
レジスタンスも養分いるときついが
かといって1人でも欠けると勝てるバランスじゃないマゾさ

553 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:35:18.65 ID:jPbLp8Gw0.net
そもそも通報出来ないから無敵なんだわ

554 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:36:11.62 ID:i8eN1cuH0.net
補給物資が落ちてくる時はどうかレイダーが見過ごしてくれますように
物陰でクールドリンク拾えますようにと祈ってる
しかしみんなよく見てるんだこれが

555 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:36:54.42 ID:N1vk8EUq0.net
補給もある程度ランダムでクールダウンとかほとんど入ってなくてチェンジパワーばっかの時とかあるよな?仙豆とか入ってる時もあるし

556 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:36:57.13 ID:mEh+13qzd.net
>>542
7鯖なら補給物資妨害出来ないの分かるが4鯖で妨害出来ないとか立ち回り悪い

557 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:38:30.46 ID:kjOUOfNPM.net
開けにくい岩の上に補給置いてくるのやめろトランクス

558 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:39:08.27 ID:M3IODaJZ0.net
ぶっちゃけ7人多すぎだな
ボールに合わせて何も考えず7人にしたんだろ

559 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:40:13.83 ID:i7d32hd+0.net
最近いかに早くドラゴンボール集めてレイダー瞬殺するかのゲームになっててヤバイ

560 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:40:15.07 ID:En3BwrhD0.net
レイダーも3人にすればバランス取れるかな?
多分皆殺しになって終わるか

561 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:41:38.08 ID:i8eN1cuH0.net
>>555
状況によって中身が変わるみたいだよ
サバイバーが7人全員生き残ってレイダーレベル2の圧倒的状況だと
Lパワー2個と確かクールダウンドリンク小が1個だか0個だかの時があった
不利な状況になればLパワー大量とドリンク4個くらいの宝箱みたいになるけど

562 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:42:49.89 ID:N1vk8EUq0.net
>>556
悪いんだが勝手にサバの人数4人って前提つけてるけどサバの人数4人なんて俺は一言も言ってないw必ずしも人数が少なければ有利になるとは限らないと言ってるだけw四人まで減らせる集団ならそりゃ楽勝でしょとしか思わん

563 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:43:15.71 ID:NdlGQwo1p.net
そら負ける原因ほぼ補給物資だからな
タイムマシン触ってる鯖いなければ最優先阻止事項だわ

564 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:43:22.73 ID:mZmWAF7r0.net
レイダー同士で殴り合えるなら複数レイダーもちょっとやってみたい
1vs1vs7

565 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:44:50.57 ID:auouG2ft0.net
>>555
人数+レイダーのlv

566 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:46:26.75 ID:N1vk8EUq0.net
>>565
それの二つの変数で毎回内容固定だっけ?ランダム要素なかったか

567 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:47:27.79 ID:mEh+13qzd.net
>>562
7鯖TM戦がレイダー有利とかエアプ丸出し

568 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:47:49.88 ID:ADvKyh9Zd.net
逆に鯖8人にしてドラゴンボール集めて願い叶えたやつが勝ちのバトロワゲーにするのはどうだ

569 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:48:18.36 ID:t9W8vESpa.net
救援物資ってあれ鯖の近くに落ちてくるよな?
C寄りD奥地のドリンク買いに行ってたら2つ頭上に振ってきてビックリしたことあるわ

570 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:48:29.95 ID:Ijn1ueim0.net
4人でもレイダーと同レベルが一人格闘仕掛けまくれば漁る時間ぐらいつくれる
悪ブウだけは流石にきついが

571 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:48:50.03 ID:qQoBuHQsr.net
ここに書かれてる不満全て
明後日のアプデには解決されるから
不満書いておくといいぞ

572 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:48:50.57 ID:En3BwrhD0.net
3人まで減って脱出ビーコンでたあと超TMが出現すると微妙にセリフが変わって逃げてもいいんだぞみたいなことをトランクスが言うのは微妙に細かいなと思ったけど
それなら最初から脱出TM送れよと思った

573 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:49:14.48 ID:N1vk8EUq0.net
なんかまともに会話できないやつがいて笑う

574 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:49:33.53 ID:auouG2ft0.net
>>569
レイダーの周りに落ちるからレイダーが任意に落ちる場所調整可能

575 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:50:05.70 ID:qQoBuHQsr.net
>>573
わりと本物居るよな、このスレ

576 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:50:09.38 ID:En3BwrhD0.net
>>564
確かにレイダー同士が敵同士なら案外バランスは取れそう
超TM戦の時は3対7になるからほぼ起動しなくなりそうだけど

577 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:51:15.85 ID:mEh+13qzd.net
>>573
TM戦4鯖より7鯖がキツイとかレイダーエアプだろ?

578 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:51:58.77 ID:6l13vb9M0.net
まあ7人いたら基本的にレイダー負けますよ
鯖側はさぞ気持ち良かろう
俺は動画化されるのだけは胸糞だからやめてほしいがな

579 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:53:34.42 ID:N1vk8EUq0.net
>>575
やべえわ心配になるレベルbot相手にしてるみたい

580 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:54:03.07 ID:t9W8vESpa.net
あー確かに直前まで追われてたな、頭上に2つも振ってきたのは偶然か

581 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:54:28.40 ID:mEh+13qzd.net
>>579
レイダーエアプ乙

524 UnnamedPlayer (ワッチョイ 89ef-Rfmm) 2022/11/09(水) 17:12:41.40 ID:N1vk8EUq0
人数減らすと補給が充実するから一長一短だろ
サバ7人でもアルティメットでもないのに必殺技連打するやつが複数いるとすぐ息切れしてTM壊されるからな

基本的に討伐じゃなくて時間稼ぎして好きアラバ格闘でいいのに

582 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:54:45.71 ID:Ea3FKn1l0.net
ゴールデンセルだろうとボコボコにされるし
鯖のミスさせれるかが全てですわ

583 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:58:06.11 ID:/XU/1OZk0.net
レイダーの数を増やすってのは、ちょっと面白いなwww

サバイバーの数を減らすって案ばかりだったが
レイダー2でサバイバー7でも面白いかもしれん
まあレイダーに対し実質サバイバー3.5人なので相当にキツイか

584 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:58:29.68 ID:K2/90bHV0.net
人数次第だがハイランドリバーならE付近で戦っておけば降ってきた補給物資を即エリア破壊で消滅ということも可能だ

585 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:59:11.11 ID:N1vk8EUq0.net
レイダー二人に追っかけられたら逃げられねーだろ
流石に一人一人ぶっ殺されるだけじゃね

586 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 17:59:47.19 ID:qQoBuHQsr.net
レイダー同士でも争うんだから割と神バランスになりそう

587 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:00:36.72 ID:Ijn1ueim0.net
どうせパーティが鯖とレイダー1うめて野良レイダーぼこすだろそれ

588 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:02:01.37 ID:05rO67uO0.net
レイダーを野良から選出すればいいだけやろと思ったがそれができてなかったなそういえば

589 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:04:16.62 ID:6bArE26sM.net
アレかなって奴はドンドンNG入れていけベジータそれが互いの為だ

590 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:04:30.09 ID:qQoBuHQsr.net
>>587
この談合システムは異常だから
やっぱりディンプスがインド辺りに
雑な外注出したとしか思えんのよね…
少なくとも擦り合わせはしてないわ
こんなシステム、まともな開発者が一人でも居たら絶対に突っ込み入れて止めるだろうし

591 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:05:24.57 ID:M3IODaJZ0.net
なんで非対称が4vs1多いかって
人数差開くほどバランス取りづらいから

592 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:05:24.98 ID:t9W8vESpa.net
お祭りゲーなんだし今回みたいな致命的なモン除けばバランス調整はそこそこでええわ
制作陣が楽しいと思うもん自由に作ってくれって感じ
根本的に合わないやつは何調整してもずっとネガキャンしてっから捨てていいわ

593 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:06:25.99 ID:mEh+13qzd.net
>>586
チーミングが流行るだけだろ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:07:47.80 ID:cozNJgeU0.net
ドラゴンボール持ってキャンプに突っ込むアホのせいで全滅したぞ…

595 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:07:52.82 ID:mEh+13qzd.net
>>591
これ

596 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:09:54.50 ID:qQoBuHQsr.net
レイダーが急にCに移動して何かな?と思ったら
物資がCに落ちてきて即エリア破壊
(上手レイダーだぁ)と思ったらD破壊してウルトラ大逆転されてた
何というか人となりが見れてホッコリした…

597 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:10:00.13 ID:t9W8vESpa.net
[106.123.22.104]みたいな部分表示できないんけ?

598 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:12:25.54 ID:cZ8TDZW/0.net
物資ってレイダーのいる場所に落ちてくるんか

599 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:14:53.74 ID:ADvKyh9Zd.net
レイダーとSTMの間くらいに落ちてくる

600 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:16:22.22 ID:UeF+OD5i0.net
大分取りにくくはなったよね物資
崖際とか

601 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:17:29.14 ID:s2amvX4I0.net
釘宮っぽい声のキャラがリーダーのVCPTがコースト固定で狩りしてる
俺がレイダーの時またここかよって思って放置してたら決まって同じ人数だけが終盤一斉攻撃してくる
釘宮ボイス筆頭に毎回来るからVCPT確定どんなキャラかは忘れた
1回リバーでもあったから気分でマップは変えてるのかな

602 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:17:42.77 ID:fDa4J+Med.net
そもそも補給物資もういらん説

603 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:18:02.35 ID:t9W8vESpa.net
レイダーから半径ウンm以内の決まった場所を抽選して投下じゃないかな?

604 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:18:16.75 ID:6l13vb9M0.net
レイダーに補給物資が必要

605 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:18:47.68 ID:mEh+13qzd.net
>>598
そうだぞ
レイダー普通にやってるなら気づくから
上手い奴は位置調整してくる

606 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:18:52.87 ID:Ijn1ueim0.net
時空の歪みから追加で民間人よこせトランクス

607 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:20:06.10 ID:qQoBuHQsr.net
セルレベル2がボコられてるのを笑いながら補給物資送るトランクス
勝つというよりもリンチが増えてきて
サバイバーとしても見てられないゲームが多くなってきた感じ

608 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:20:34.57 ID:y7ZZy9ot0.net
民間人L欲しくね
鯖にもレイダーにもメリットあるじゃん

609 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:21:33.00 ID:7pI8cEo+0.net
レイダーやってて隠密されるとどうしようもなくなるんですが対処法はありますか?

610 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:21:51.14 ID:UeF+OD5i0.net
>>608
サタンを吸収するんかい

611 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:21:56.65 ID:GYW3URtr0.net
レア民間人としてピッコロの眼の前で吸われたジンジャータウンの金持ちのおっさん配置しておこう

612 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:22:11.69 ID:mEh+13qzd.net
>>608
7vs1だから鯖が回収する可能性の方が圧倒的に高い
逆にレイダー不利になるだけ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:22:48.47 ID:UeF+OD5i0.net
>>609
心音が迫ってきたら即バイク乗り

614 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:23:22.92 ID:y7ZZy9ot0.net
>>612
どうせ現状3が1人増えた所で有利不利変わらんだろ
それなら進化楽になる可能性ある方が勝率は上がると思うぞ

615 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:24:20.80 ID:i8eN1cuH0.net
セルの気の探知を炙り出し目的でなんとなく使ってる

616 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:24:45.19 ID:XqouuILM0.net
今更だけどこのゲームのレイダーってマジで謎の存在なんだよな
なんでいるのか不明。なぜ複数いるのかも不明。チュートリアルも無し。手助けナビも無し。劣勢時の補助無し

617 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:25:32.52 ID:qQoBuHQsr.net
>>609
セルというキャラを使うと気の探知が出来て
隠密を炙り出せるよ!

618 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:26:02.91 ID:mEh+13qzd.net
>>614
民間人ガチャ当たればな
外れる確率高いんだからボロ負けになる率高まるだけよ

619 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:26:46.64 ID:qQoBuHQsr.net
>>564
これマジで良い案だと思う
談合制度はすぐにでも廃止すべきなのは当然として

620 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:28:27.16 ID:qQoBuHQsr.net
バランス取れないならカオスにすりゃ良いんだよな
レイダー増やして後はプレイヤーに委ねればいい

621 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:29:48.61 ID:y7ZZy9ot0.net
>>618
3が1人増えて負ける試合なら何やっても負けると思うんだがね

622 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:29:52.13 ID:7pI8cEo+0.net
>>617
気の探知→バイクで一気に遠ざかる青い光になるから厳しんですよね

623 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:31:35.92 ID:GYW3URtr0.net
三つ巴形式で思いつくのはナメック星編の序盤だなあ
ベジータVS地球組VSフリーザ軍のやつ
一応セル編もZ戦士VS人造人間VSセルで無理やりできそうだけど

624 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:32:18.59 ID:qQoBuHQsr.net
>>622
ブウ使うといいよ!ガムでバイク潰せるからね

先の発言も全部分かった上で言ってるからね…
相手が自身と同実力なら現状レイダーは
サンドバッグになる以外の道はないぞ

625 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:32:31.78 ID:S81Ktto60.net
リークでベジータ&ナッパ&サイバイマンvs鯖みたいなのなかったっけ?
レイダー3人とか面白そうとか思ったけど俺の見間違えか、勘違いかな

626 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:32:31.79 ID:0D/xEWJA0.net
>>──レイダーひとりに対してサバイバー側が7人というのは、既存の非対称型ゲームの中では多いほうかと思います。なぜ7人という人数に決まったのか教えてください。ドラゴンボールの数が全部で7つだということも関係ありますか?
>>実はご認識の通り、ドラゴンボールの数にちなんでサバイバーの数は決まっています。また、このサバイバーの数に合わせてマップの広さ、レイダーのスピード、双方ロールの各種スキルも開発されています。
https://blog.ja.playstation.com/2022/01/10/20220110-dbtb/

バランス調整難しいんだから辞めとけよw

627 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:32:43.87 ID:auouG2ft0.net
>>622
気の探知は
鍵刺してる鯖に変身させてor上空から狙撃でバイク破壊→変身吐かせて
洞窟に逃げた鯖を確認する為に使うのがメイン

628 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:34:07.33 ID:qQoBuHQsr.net
>>627
上手レイダーそれやるけど
それでダウン取ってもキー2つくらい進行されて牢獄完成されて負けてるんだよな

629 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:34:37.47 ID:mEh+13qzd.net
>>626
現状レイダーのスピードは全くダメだけどな

630 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:37:27.69 ID:Ijn1ueim0.net
野良オンリーなのに鯖で7、8割はかっちまってるのもう逆に飽きるわ鯖の方がやる回数多いのに
定石やってりゃレイダーのPS関係ねぇ

631 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:40:16.57 ID:qQoBuHQsr.net
先のレスにもあったけど
レイダーができることは戦闘上手くなって
かつサバイバーのミスを待つしかないね
無線使うみたいな外法は除いてね

632 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:42:07.32 ID:M3IODaJZ0.net
慣れれば人数多いサバ側が強くなるに決まってんだし
キラー側強いくらいでいいんだよな

633 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:44:34.33 ID:2DS5q+G+0.net
かめはめ波当たったことないんだけど

634 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:45:15.87 ID:qQoBuHQsr.net
レイダーvsレイダーvsサバイバーくらいしか解決策ない気がするわ
この運営にバランス取る力は今後も絶対に無いだろうし

635 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:46:12.19 ID:t9W8vESpa.net
鯖のがやる回数多いんだからそりゃ勝てまくったほうが楽しかろう

636 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:46:13.98 ID:sqyOCYUM0.net
まずセルを二匹にしてみよう
こいつなら序盤追えないからゲームになるだろう

637 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:48:23.98 ID:0D/xEWJA0.net
セル幼虫7匹とレベル4鯖一人で戦わせよう

638 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:50:06.92 ID:qQoBuHQsr.net
レイダーvsレイダーvsサバイバーなら
ベータのサバイバーで良いわ…
戦闘も面白くなるし戦略も必要になるしレイダーも2回に1回は出来るわで
間違いなく神ゲーになるぞ

639 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:52:08.15 ID:mEh+13qzd.net
>>633
かめはめ波はプラクティスで自販機に当てる練習をするんだ
だんだん距離はなしてね
150以上から自販機に百発百中当てれる様になったら
今度は実戦で動く鯖の進行方向予測して当てる練習だ

640 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:54:22.52 ID:wh75+2k9p.net
気の検知なんて移動しながら出来ても良いと思うけどね

641 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:55:14.96 ID:0D/xEWJA0.net
セミ7体のバトルロワイアルの方が楽しそうだわ

642 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:56:48.93 ID:Ijn1ueim0.net
セミかわいいからもう自動進化切れるボタンつけてくれ
フルパきたら一生セミでいるわこれだけかわいければリンチするのも罪悪感わくだろう

643 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:56:59.49 ID:qQoBuHQsr.net
レイダーvsレイダーvsサバイバーは5人くらい?だと
レベル4をクソ強化できるのもデカい
なんならレイダー並に強くしても良い
レベル4キャラの一部を星5キャラにすればエグい集金もできる
どうですか、運営さん!

644 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:58:27.60 ID:Lo+w/nyRM.net
もうセミをサッカーボール代わりにして相手のゴールにシュー!!するルール作ってくれや

645 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:59:05.72 ID:qQoBuHQsr.net
セミ可哀想じゃん…

646 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 18:59:28.40 ID:05rO67uO0.net
3つ巴はちょっと面白そうだ

647 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:01:33.18 ID:i8eN1cuH0.net
セミ→カミキリムシ→タラコ→タマムシ
昆虫モチーフだよな!

648 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:03:41.68 ID:rJ4FtWBA0.net
三つ巴はリバーくらいの広さが必要なのと序盤からレイダー同士が争う意味がないので鯖がムリゲーになるんじゃねぇかな

649 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:06:11.37 ID:qbtOpIx5d.net
レイダーvsレイダーvs鯖とかいらんやろ
レイダーvsレイダーやってる時間が無駄だから
暗黙のレイダー2vs鯖、その後レイダーvsレイダーにしかならん

650 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:07:31.60 ID:t9W8vESpa.net
レイダーレイダー鯖とか三つ巴成立してないの草

651 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:11:45.10 ID:qQoBuHQsr.net
サバイバーをクソ強化したら良いと思うわ
あと吸収エネルギーを民間人並にするたかね
危惧されてる通り三つ巴という状況を作るのが何より大事

652 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:14:14.19 ID:qQoBuHQsr.net
レイダーがレイダーを攻撃する旨味も
何かしら用意する必要があるね

653 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:15:17.30 ID:vMJztgoS0.net
現状知ってて鯖強化とかほざく奴はマジモンの手帳持ちだと思うわ

654 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:15:46.06 ID:VWFcZr3x0.net
別に序盤からレイダー同士でやり合ったら進化エネルギー増えてくとかでもやりようはあるやんね
まあ今からそんなレイダーvsレイダーvsサバとか実装できる予算もないだろうけど
なんにせよ今のままだとサバ有利になっていく一方だからどうにかしてほしいもんだ

655 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd12-Cbg5):2022/11/09(水) 19:18:16.28 ID:mEh+13qzd.net
>>651
鯖強化とか基地外で草

656 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-JySO):2022/11/09(水) 19:18:42.34 ID:t9W8vESpa.net
妄想で発作起こしてんじゃん
これが本物ってやつか

657 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-ScU0):2022/11/09(水) 19:19:26.01 ID:qQoBuHQsr.net
>>653
もう現状レイダーはどうしようもないから
叶いもせん妄想しとるんやで…
レスの流れ読まず突っ込むくらい環境が壊れてるのは分かってるから
気にすることないよ

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6981-pSqO):2022/11/09(水) 19:20:08.35 ID:6+pUAYBm0.net
検査受けた方が良いと思う

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-Xzzj):2022/11/09(水) 19:21:58.20 ID:En3BwrhD0.net
グラキャンでかめはめ波泳ぐ戦闘力5

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-zkYA):2022/11/09(水) 19:23:03.51 ID:VWFcZr3x0.net
ガイジどもがレスバすなーっ!

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f66e-xcLn):2022/11/09(水) 19:23:35.28 ID:M3IODaJZ0.net
サバ強化ってネタだろ
本気で言ってたら病気

662 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-JySO):2022/11/09(水) 19:24:20.61 ID:t9W8vESpa.net
まともな開発者いない
か~ら~の?
ぼくのかんがえたさいこうのげーむ

マジで病院池

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/09(水) 19:24:22.30 ID:rJ4FtWBA0.net
三つ巴やるならナメック星をモチーフにレイダーvs鯖Avs鯖Bとか
鯖Aは起動勝ち、レイダーは破壊か全滅勝ち、鯖Bは討伐勝ち
起動されるとレイダーと鯖Bは負け、討伐されるとレイダーと鯖Aは負け
三つ巴はそれぞれの目標を重ねる+微妙にズラさないとなかなか成立しない

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9228-Gx9f):2022/11/09(水) 19:24:38.65 ID:XqouuILM0.net
三つ巴にするならレイダーvsレイダーをする旨味が無いとレイダー2vsサバイバー7やって終わりだろうな。しかもそれを作ってもレイダー1&サバイバー7vsレイダー1みたいな今以上のクソゲーは発生するでしょう

第3陣営作るしかなくねーか?戦ったり民間人を捉えたりして一定数のエネルギーを得る事が目的とかで、溜め切ったら不思議な事が起こって第3陣営の勝ちで終わる感じの

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee23-OJMu):2022/11/09(水) 19:24:40.32 ID:XTzS5x6B0.net
アクティブ700切りそうなんだぞレスバなんかしてないでプレイしろ🤪

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-Xzzj):2022/11/09(水) 19:25:38.11 ID:En3BwrhD0.net
民間人いるのにフリーザ軍とかいないのはおかしいきはするので攻撃的なNPCを実装して欲しい

667 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-ScU0):2022/11/09(水) 19:27:44.20 ID:qQoBuHQsr.net
>>662
煽ってばかりじゃん
なら談合制度の利点教えてくれよー

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-CotA):2022/11/09(水) 19:27:48.34 ID:vIAgBF9c0.net
なぜウィークリーにレイダー勝利を入れてしまったのか

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Ssk3):2022/11/09(水) 19:28:14.22 ID:ykZxKSii0.net
人は悪口を言う時、自分が言われて嫌な言葉を選ぶんだってさ
つまりレスバは自分のコンプレックスを晒してるようなものなんだ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6981-pSqO):2022/11/09(水) 19:28:26.99 ID:6+pUAYBm0.net
IPもわからん煽りカスって本物なの?

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-YZoV):2022/11/09(水) 19:29:01.04 ID:QOMcpKEM0.net
>>630 カジュアルなのがいいけど
逃走にテクニカルな部分がほぼないから飽きるし単調な試合展開になるんだわな
はいブルマのバイク はいグラップリングって

グラキャンにテコ入れ入ってもバランスいじらなきゃカジュアル層吹っ飛んで
終わる気するけどね。もう少しレイダーバフかグラップバイクになんかしてほしい

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1204-YZoV):2022/11/09(水) 19:29:21.77 ID:05rO67uO0.net
三つ巴はそれ用の調整必須だよ
三つ巴ではないけど第五の2:8なんかも専用のモードとして専用の調整が成されてるしバランスも大味でパーティゲーム寄りになる

673 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-Mple):2022/11/09(水) 19:29:49.62 ID:tbYuSbI9M.net
このゲーム超TM攻防戦してるより、台座にドラゴンボール7個置いた後の神龍呼び出し攻防戦してる時の方がおもしろいよな

674 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-Mple):2022/11/09(水) 19:31:02.44 ID:tbYuSbI9M.net
7個ドラゴンボール集めたらわざとレイダーのわかりやすい場所で神龍呼んで楽しんでるわw

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-YZoV):2022/11/09(水) 19:31:54.49 ID:QOMcpKEM0.net
もう超TM消すかw

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 725b-f06k):2022/11/09(水) 19:32:25.96 ID:cozNJgeU0.net
最初の一分で死んだやつ助けてもすぐ死ぬかあとで死ぬな

677 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-ScU0):2022/11/09(水) 19:32:28.03 ID:qQoBuHQsr.net
>>673
もっと面白くする為に超タイムマシン設置された瞬間に
xで呼び出しするパーティー精神満載のサバイバー好き
なお即ダウンした後は誰にも起こされない不思議

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/09(水) 19:34:08.37 ID:rJ4FtWBA0.net
>>673
ビーコン無くせば攻防戦が同じようになるよ
ビーコン待ちのせいでマシン攻防は真剣にならないのが混じるので

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/09(水) 19:35:40.38 ID:auouG2ft0.net
>>661
ネタでも病気だろ

680 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-ScU0):2022/11/09(水) 19:35:46.46 ID:qQoBuHQsr.net
それだとサバイバーがレイダーをリンチするだけじゃん
突発的なトラブルで急に総力戦が始まるドタバタ感が魅力なんじゃないかな?

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f18c-YZoV):2022/11/09(水) 19:36:03.46 ID:WpLUuq980.net
レイダーvsレイダーvs鯖にしたら真っ先に倒されるのはセミさんなんだろうな
セミじゃないほうのレイダーがセミ倒してパワーアップしてからレイダーvs鯖開始だな

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/09(水) 19:36:09.52 ID:rJ4FtWBA0.net
>>668
鯖専みたいのにレイダー遊ばせる動機にはなると思うけど
マッチングが糞すぎてただのサンドバッグ増やしてるだけなんだよな
やっぱレートやランクマは必要って気がしてきた

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee23-OJMu):2022/11/09(水) 19:37:24.67 ID:XTzS5x6B0.net
アイテム周りに敵対NPC置いて強制的に戦闘させろ

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1204-YZoV):2022/11/09(水) 19:37:25.04 ID:05rO67uO0.net
>>681
カチカチのセミさんなんて相手してたらその間にキー設置終わって仲良くあの世行きでは

685 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-ScU0):2022/11/09(水) 19:37:29.04 ID:qQoBuHQsr.net
>>681
セルだけ強化でセリフ枠8つにしよう

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-Cw2/):2022/11/09(水) 19:37:41.29 ID:tLbEUmqA0.net
鯖で負けたのってここ最近だと開幕3人回線落ちくらいだな
まともな7人がそろったら負けようがないし脱出ビーコンすら出現する確率0%

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/09(水) 19:37:42.60 ID:rJ4FtWBA0.net
>>680
現状そのパターンが多いと分析されてるなら鯖ナーフするのがバランス調整

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-pSqO):2022/11/09(水) 19:38:28.30 ID:dJM1p2Nh0.net
さっき初めてグラキャン見たわ
確かに動きキモイ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/09(水) 19:38:46.92 ID:rJ4FtWBA0.net
>>686
それ以前にまともなレイダーが少ない
LV4が出てきたらぶっぱされてるだけで負けるのとか
マシン出てるのにガン無視して鯖追いかけてるのとか
味方に1人ヘタレが混じっても難易度上がるだけだけどレイダーがヘタレだとゲームになってない

690 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-ScU0):2022/11/09(水) 19:39:05.39 ID:qQoBuHQsr.net
>>687
ああ、ちゃんとしたゲームならという前提で話してたのね
そらなら同意

691 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd12-Cbg5):2022/11/09(水) 19:39:08.09 ID:mEh+13qzd.net
>>680
鯖強化とか言ってる基地外が何言ってるんだ?

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6981-pSqO):2022/11/09(水) 19:40:04.34 ID:6+pUAYBm0.net
ゲームより盛り上がるレスバと妄想
まるで末期のゲームだ…

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1204-YZoV):2022/11/09(水) 19:40:42.94 ID:05rO67uO0.net
>>692
まだリリースから1月経ってないんやで…

694 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-ScU0):2022/11/09(水) 19:41:25.63 ID:qQoBuHQsr.net
明後日のアプデで全部解決されてることを信じてるからな

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 89ef-Rfmm):2022/11/09(水) 19:41:31.74 ID:N1vk8EUq0.net
基地外というかまともに日本語読めないでひたすら書きたいこと書いて煽ってるだけだからなw

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-Cw2/):2022/11/09(水) 19:42:00.16 ID:tLbEUmqA0.net
>>693
新レイダーすらあと74日後なんですよねぇw

697 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd12-Cbg5):2022/11/09(水) 19:42:34.94 ID:mEh+13qzd.net
アホくさNGしとくか

698 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-JySO):2022/11/09(水) 19:44:05.32 ID:t9W8vESpa.net
>>667
そもそも君が思うほど、ガチガチの対戦ゲームとして作られていないとしたら?
バカゲーでしょ?お祭りゲーでしょ?なんかもう勝ち負けやバランスに拘るのアホくさくない?
ガチガチに調整した結果野良とライト層お断りのDBDルートとか俺はごめんだね

談合に関してはレイダーとVCPT組んでお喋りしながらプレイすんの楽しいし、でもあってもいいし無くても良い、どうでもいい要素だと思ってるよ俺は

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/09(水) 19:45:19.21 ID:rJ4FtWBA0.net
野良とライト層お断りは調整失敗でしょう

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2b-pSqO):2022/11/09(水) 19:45:29.71 ID:dQyyEGD40.net
レイダーでストレス溜まって
サバイバーもヌルゲー過ぎて作業感強い
あかんぞこれ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-nTjd):2022/11/09(水) 19:46:59.03 ID:zFcQjSXZ0.net
キャンプやってる方もクソつまらんからさっさとマシン出してバトル楽しんでるわ
大体臭くされて魔貫で蜂の巣になるけどw

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1204-YZoV):2022/11/09(水) 19:48:20.97 ID:05rO67uO0.net
>>701
キャンプ疲れるんよな
DBDも海イラプの遅延ゲーになったしまともな非対称はないんか

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-YZoV):2022/11/09(水) 19:48:56.02 ID:QOMcpKEM0.net
超TMせめて気弾でもゲージ減るとか
レイダー側の選択肢を増やすようなアプデで来ないとどーにもならんと思うけどどうだろな
マップの選択制も一旦停止するとか

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-chQ5):2022/11/09(水) 19:49:17.09 ID:HZonSKIt0.net
キャラゲーなんだからセリフの種類と設定出来る数増やしてもっとプロレスさせてくれよ
お互いに黙々と進んでて魅力なさすぎる

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/09(水) 19:49:25.18 ID:rJ4FtWBA0.net
本来はマシン攻防戦が最終決戦だったんだろうけどキャンプが実質的な最終戦になってる
鍵刺せるかさせないかだけの駆け引きしかないからあまり熱くならんのだわ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5583-chQ5):2022/11/09(水) 19:49:58.30 ID:rJ4FtWBA0.net
>>703
マシン破壊出来たら上空からぶっぱしてるだけでよくなる

707 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-ScU0):2022/11/09(水) 19:51:47.24 ID:qQoBuHQsr.net
やはり全てを解決するには三つ巴しか…

708 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:52:48.11 ID:QOMcpKEM0.net
とはいえ鯖は離れてても超TM進むくせに
妨害スキルとランチャーだの盛りだくさんの鯖相手に超TMに張りつけって行為自体が
割と終わってる気するからあの辺どうにかしてほしいわ

鯖なんてアホみたいに変身して突っ込んでくるのに

709 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 19:57:36.26 ID:oUIKwa5Qd.net
相手してたら破壊ゲージ減ってるしな
ホントクソ

710 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:00:33.11 ID:T9gXfUsG0.net
だるすぎていよいよボールとボールレーダー拾わなくなったわ、ボールはピン差すけど
拾うもんもドリンクか超ロケランか仙豆だけだわ
序盤は民間人救助とキー探しとチェンパM購入最優先で壺とかわざわざ破壊しなくなったわ

極まってくるとマジでマンネリ化するな

711 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:03:29.88 ID:BSymos4u0.net
鯖マジで一生勝ってんなー
フリーザ皆飽きてセルブウだらけになってきて余計酷い事になってる

712 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:05:29.00 ID:tLbEUmqA0.net
>>689
俺もまともなレイダーじゃないけどさすがに超TM出現時に鯖が6人以上残ってたら超TMはガン無視だわw

713 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:07:31.02 ID:HIu+SitT0.net
7つ集めてレベル4にしたらすぐに変身して囮やってるんだけど3回に1回くらいその後レベル4がしんでるんだけど、これもう脱出狙いでいいよな??

714 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:10:13.92 ID:t9W8vESpa.net
現状のバランスやルールに文句あって尚ゲーム続けていたいなら、バイク禁止とかのローカルルール作って8人集めて遊んだらいいよね
談合にも利点あるじゃん良かったな

715 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:10:25.80 ID:M3IODaJZ0.net
かずのこ配信見てもレイダーボコボコだな
レイダーとサバの勝率公開すべき

716 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:12:46.65 ID:D8NBLjRM0.net
レベル3に全員サイヤ人並んでるからボーナスゲームかなーと思ったらキー一個発見だけで全滅とれて草
サービス開始初期以来に見たぞこんなボーナスマッチ

717 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:15:54.17 ID:vIAgBF9c0.net
極論バランスどうでもいいけどミッションなんとかなりませんかね

718 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:16:47.66 ID:rJ4FtWBA0.net
ミッションこそどうでもいいかなって
完走したって農家おじだし

719 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:17:44.05 ID:Rej0+tpH0.net
補給物資のタイミングってランダム?

720 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:18:53.51 ID:XqouuILM0.net
>>719
劣勢であればあるほど早く来るぞ。絶望的なら超TM起動フェーズ移行直後に来るぞ

721 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:19:12.31 ID:IwdLfRXn0.net
超TMと残存人数で変わるんじゃないかなぁ

722 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:20:10.33 ID:GYW3URtr0.net
自分含めレイダー希望の半分近くはウィークリーを人質に取られてるだけだと思う
DbDと同じことしなくていいのに・・・

723 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:20:25.10 ID:vIAgBF9c0.net
>>718
個人で勝手に終わるもんならそれで良いけど脱出TMやりたいから捨てますなんてやられたら堪らんわ

724 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:21:12.84 ID:GEh1t0U90.net
ウィークリーしなくてもデイリーコンプすれば最後まで行けるんじゃねーの

725 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:22:05.03 ID:t9W8vESpa.net
DBDにウィークリーなんてないが
デイリーのことか?DBDでデイリー毎日やってるやつなんておるんか?リボン炊いて1戦やったら回収できる程度のBPしか配布されんのに

726 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:22:06.63 ID:ZHfDvEnQa.net
つうかやべーよ。
僕の考えたバランス調整みたいな話題でスレが染まるのは典型的な末期の兆候だぞ

727 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:22:18.08 ID:05rO67uO0.net
ウィークリーを更新するようにはするとは言ったけど内容を見直すとは一言も言ってなかったなそういえば

728 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:22:50.27 ID:D8NBLjRM0.net
ビーコン関連だけはもう出さないで欲しいわ
誰も幸せにならない

729 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:23:20.12 ID:05rO67uO0.net
>>726
DBDスレもずっとそんな話題繰り返してるけど現役だし結局同接が正義や

730 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:23:33.19 ID:i7d32hd+0.net
レイダー2人にしてもキャンプしながら一人が探索するか2ヶ所でダブルキャンプするだけだからあんま意味ないな
意味ないというか更なる地獄になるだけ

731 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:24:28.54 ID:QOMcpKEM0.net
リリースして一か月程度で終末期に突入するとか
バンナム有能すぎやろ 色々といじればまだ可能性ありそうな気もするけどな

732 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:24:37.03 ID:LRzRPB6B0.net
VCPTでグラキャンしてるし終わり終わり

733 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:24:37.78 ID:M3IODaJZ0.net
過疎のわりにスレの勢いはあるんだがな

734 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:25:40.96 ID:GEh1t0U90.net
末期に出す系のボスガチャをいきなりやってきてるあたり運営が末期感だしてる

735 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:26:43.59 ID:vIAgBF9c0.net
強いて言えばdbdは学術書があるがコンプするの除けばルート選べるからなあ

736 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:27:14.50 ID:05rO67uO0.net
1000人切り始めてる時点でもうアカンよ
そろそろおじさん取得勢も出始めてこのゲームの真価が問われる頃だし

737 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:27:19.42 ID:i7d32hd+0.net
超サイヤ人になる頃には何もかも終わってそうなのほんま草

738 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:28:18.56 ID:GEh1t0U90.net
早くビーデルと18号とブロリー追加して人がこれ以上減らないうちに回収にいっとけ

739 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:29:30.42 ID:D8NBLjRM0.net
チーターとグラキャン野放しで相当減ったろうな

740 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:29:56.66 ID:05rO67uO0.net
ブロリーでプレイして開幕切断者が出た時にいったいどうしたと言うんだってやりたいんだけどそこまで行くかな

741 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:31:09.93 ID:oOdDtuRj0.net
48時間修正除けばそろそろ1ヶ月調整無しだからなあ
完成されてるシステムならともかく不満が随所から上がる仕様だし言いたくなるのは分からんではない

742 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:32:04.49 ID:GYW3URtr0.net
>>725
デイリーやらアーカイブやらのことね
わかってると思うけど一応

743 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:32:09.35 ID:rJ4FtWBA0.net
ブロリーコス結構見かけるけど白目でダウンした顔アイコンがギャグにしかなってない

744 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:32:34.02 ID:XDqpNaqE0.net
脱出マシンウィークリークリアしたいのかマシン呼び出してレイダー付近の仲間回収しに行って破壊されてるアホどうにかしてくれ

745 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:36:13.69 ID:M3IODaJZ0.net
クソミッション作った開発が悪い
ほんと何も考えてないわ

746 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:36:47.48 ID:I6tYTIg30.net
チャーミングと超元気玉じゃ無い方の元気玉のコンボ強すぎワロタ
1人で5割削ってやったわ

747 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:37:17.53 ID:CVJYQNgC0.net
人がいなくなり始めると余計人が増えない悪循環になるからな

748 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:39:02.53 ID:QOMcpKEM0.net
>>742 向こうも大概クソな戦犯アーカイブとか誤訳とかあるけど(今回のハッチのアレとか)
それでも選択制だからまだいいわな
こっち鯖4~5戦やってその貴重なチャンスを圧倒的戦力でボコられると
そもそもやる気せんわってなる

749 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:40:10.76 ID:CVJYQNgC0.net
レイダーがつらいというかサバ5回やってやっと回ってきたレイダーがボコられるのが辛いわ

750 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:40:16.78 ID:t9W8vESpa.net
>>742
ウィークリーレイダー相手に普段勝てない鯖が圧勝できたりするからそういったぬるゲーマー視点で見るとゲームを楽しくしてくれるありがたい存在だったりもするし
今のウィークリーもデメリットだけではないかな

751 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:41:01.98 ID:IwdLfRXn0.net
初動運ゲーに負けるとレイダー権が水泡に帰すからなぁ

752 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:41:12.89 ID:tLbEUmqA0.net
二週間前まではおっさん狙いでディリーやウィークリー+せめて箱から5DPだけでもと毎日頑張っていた
が、今となってはディリーだけで満足し鯖は雑にやっても余裕で勝てるしレイダーなら早期で勝ち負けを見切って勝てる時だけちゃんとプレイ

753 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:41:54.86 ID:rJ4FtWBA0.net
鯖5、6回やって無限ロード
鯖5、6回やって2人落ち
最低でも開幕人落ちたり無限ロード起きたらレイダー優先権消費しないようにしとけよ

754 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:42:39.69 ID:nGwP/W0Z0.net
今レイダーやってたんだけど特定のサバイバーにだけ挙動がおかしくなったわ
近接格闘あたったのに発動しないとか気づいたら上に打ち上げられてたとかなんだったんだチートか?

755 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:43:51.04 ID:tLbEUmqA0.net
>>744
ウィークリー狙いなんだから一か八かの大掛けするでしょうw

756 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:44:40.08 ID:t9W8vESpa.net
>>749
7回負けて1回勝つのと7回勝って1回負けるのどっちがいい?

レイダーやりたいから負けてつれぇって思うわけでしょ
つまり現状でもやりたいと思えるほどの要素がレイダーには詰まってると、動機がウィークリーであれ何であれね
つれぇって言っても勝ち越してる人もいるわけで、今のバランスちょうどいいんじゃね?って思うけどなぁ

757 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:45:40.99 ID:N1vk8EUq0.net
TMなんて味方回収に行く必要なんてないのにな
呼び出した後に洞窟入って待ってれば一人くらいダッシュでくるわ

758 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:46:05.23 ID:tLbEUmqA0.net
ボクの考えたバランス調整
レイダー5人でサバイバル

759 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:47:27.38 ID:lY7rT2rM0.net
キャンプ地にあるボール回収するためにボール置いていってるのに拾ってレイダー突撃って馬鹿なの?
レイダーに献上したいのかな

760 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:49:00.22 ID:PINGie/dr.net
>>478
バニホは不具合として修正しますって告知してるのか?
運営が既に不具合として告知されてるものを意図して使ってるならマナーとしてどうなんだって話でしょ?

761 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:51:05.11 ID:BSymos4u0.net
あーブウで全滅させて完勝したわ
気持ち良すぎ
たまんねえわw

762 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:53:02.17 ID:QOMcpKEM0.net
んににににに~ってちゃんと言え!

763 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:53:20.16 ID:XqouuILM0.net
>>759
他のサバイバーもレイダーと変わらんやついるんだから隠して行かないとダメだぞ。そういうやつは家具壊さんからレーダー1すら持ってなくて意外とスルーしてく

764 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 20:56:07.67 ID:rJ4FtWBA0.net
神龍呼ばれると色々リセットされるのなんとかならんのか
空飛んでんのに地面に落ちてたり鍵設置してたのにキャンセルされたり

765 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:00:23.85 ID:lY7rT2rM0.net
>>763
俺がミスった時の為に誰かに使ってもらいたいんだけどな
変なのに使われる方が最悪だから次からそうするよ

766 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:02:32.25 ID:T9gXfUsG0.net
やっぱりトラップ使う人そんなにいなくなったな、靴太陽拳チャーミングが強いんよ
トラップに引っかかるような間抜けレイダーが「トラップは強い!」とか言ってただけで

ってこんなゲームでいまさらスキル強さ議論しても仕方ないのか…悲しいなぁ

767 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:06:05.76 ID:/LQn2N+zd.net
箱からDPが出れば終われるのになあ、と思うと驚くほどクソプレイになるな
まあ死なずに鍵やボールは集めてるからいいか

768 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:06:33.03 ID:t9W8vESpa.net
玉渡さなーいwとかそいつだけじゃなく味方全員に被害及びかねないことを平気でやる奴がマナーモラルを語るのもどうなんでしょうね

こいつの言ってる通り、運営のこの告知の仕方じゃただのヤバい強い技扱いであるのは確かだよ
で意思疎通取れない以上、対戦相手に強要する事もできないし
何より対戦ゲームである以上、己のすべてを出し切る事が相手に対しての最大の敬意と捉えてる層も少なからずいるわけで
そこで、ガイジだなんだと個人を攻撃しだすのは論理的じゃないよね

告知の内容がこれなら、不具合と自覚した上で「不具合つかったったw」みたいな動画投稿してたらBANされるかもね?ってのはそりゃなと思うし
極めて真っ当で筋は通ってるよ
わざわざ荒れること書いてんなよとは思うけどな

769 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:07:48.42 ID:PINGie/dr.net
>>766
状態異常はバーストで対処できるのと壊せるって分かってからはトラップを必須扱いって言う奴は居なくなったな
超TM戦だとバースト吐きやすいから引っかかった時のリターンはデカいんだけど当てやすさとかどうしてもね

770 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:07:57.65 ID:0Ag+827Ld.net
こいつってどいつよ
なんだこいつはいきなり…こええよ

771 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:09:13.62 ID:Ea3FKn1l0.net
煽りじゃなくて本当に心配大丈夫?

772 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:09:24.49 ID:Q/Lbg0cK0.net
銃パンパンされてなんや?と思ったらボールの催促だったわ…
90秒で6つ集めるとかもう終わりだよこのゲーム

773 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:09:43.31 ID:lY7rT2rM0.net
急に発狂長文やめてくれ
疲れてるんなら病院いこ?

774 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:09:56.14 ID:PINGie/dr.net
>>768
お互いにマナーがなってないで終わる話しだしな
グリッチなんだからロリキャンはヤバい強い技じゃなくてバグ利用だってのは理解して欲しいわ

775 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:10:28.08 ID:FE+2iG8V0.net
レベル100セルに負けたわ
この人他のレイダーでもカンスト間近だったな
やりこみが半端ない

776 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:12:10.89 ID:t9W8vESpa.net
>>760宛だわ安価忘れてたw

777 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:12:40.07 ID:05rO67uO0.net
壊れちゃった…

778 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:13:22.90 ID:oOdDtuRj0.net
ぼく「レイダーはスタンされる度にスキルリキャスト-5を実装しろ!」
民間人「な、何を・・・」
ぼく「7人全員から靴ハメトラップハメを食らってみろ!10秒近く操作不能にするクソオンゲーがあるか!即座に使用可能にしろとは言わん!5秒速くするんだ!」キュピイィィィン(フィニッシュ待機
民間人「貴様の願いは叶わん・・・」

779 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:14:41.74 ID:vIAgBF9c0.net
わかった
超TM起動してこのゲームの発売直前まで戻そう

780 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:14:50.36 ID:Q/Lbg0cK0.net
>>778
そういう細かい調整は絶望的だから
三つ巴実装をアンケートに送ろう(現実逃避)

781 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:15:59.95 ID:cZ8TDZW/0.net
開始2分でボール集まってなんならレイダーに横取りされたけど勝てちまうんだわ

782 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:17:20.85 ID:dQyyEGD40.net
緊急パッチをお出しなさい

783 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:18:16.52 ID:rJ4FtWBA0.net
マシン出てるのに2、3人でボール集め協力とかこいつら球ねぇと戦えない玉無しかよ

784 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:21:41.76 ID:micB+8P8d.net
レイダーがレベル3のときはよほどのサバの制取れてそうでもない限りキャンプ打開やTM起動できる気がしないからボールがほしいな

785 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:22:13.60 ID:En3BwrhD0.net
なんか薬切れたか?

786 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:23:34.79 ID:rJ4FtWBA0.net
>>778
そういうのは7人残す方が悪いって話で
2人くらい欠けても良いようにしてあるバランスだろうから

787 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:27:36.22 ID:QOMcpKEM0.net
>>782(予算を)持っとらん!

788 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:27:44.73 ID:t9W8vESpa.net
脅しが足りてないし何なら公開マッチのグラップ自体にロック掛けるくらいしても良かったんじゃねぇかと思うけどな
それは一時的であれメタ変わって楽しめるし

789 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:30:55.55 ID:rJ4FtWBA0.net
折角レイダーがキャンプから出てきてんのにファームしてるとかほんま
LV3は張り付いてろよ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:34:15.10 ID:W55336QRd.net
どうせザボドドおいてほんのちょっとお散歩してるだけじゃん
ところであいつら気づかれずに消す方法ある?

791 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:36:59.36 ID:oOdDtuRj0.net
7人残した時点で負け試合というか終活失敗した感じはあるから辞世の句(セリフ)読むしかないよねってのはたしかにある

792 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:38:57.99 ID:IwdLfRXn0.net
>>790
そもそも索敵判定が前側に集中してるから横から近づいでも気づかなかったりするザボドドさん
目前に出ると動き出すけどね

793 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:39:03.44 ID:Q/Lbg0cK0.net
二人レベル0で倒れるとか嫌でも談合考えちゃうから
談合システムはよ無くせ

794 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:39:56.91 ID:ZHfDvEnQa.net
ザーボンさんとドドリアさんは縦の感知範囲は半端ないけど横は結構イマイチだったりする

795 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:42:24.73 ID:s2amvX4I0.net
ドドリアザーボンって発射後到着後しか攻撃しなくない?
倒れた味方蘇生に行ったら隣にザーボン居てビビったけど何にもしてこないんだが
設置後の攻撃判定の設定が機能してないのかな

796 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:42:40.52 ID:auouG2ft0.net
この時間で優先権1でレイダーとか7PT確定やん

797 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:43:37.16 ID:t9W8vESpa.net
遠くからはなたれたドドリアさんがこちらに気付いてねっとり追尾してくるのいつ見てもジワる

798 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:45:36.31 ID:IwdLfRXn0.net
>>795
最大移動しても彼らの前方に行くと攻撃範囲まで追加移動したりするよ
ほんと横の索敵範囲が狭いのよ

799 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:45:43.03 ID:s2amvX4I0.net
>>753
CSか無線でやってる?
ここPC板なんで場違いだよCSならCSだけどって頭につけな

800 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:46:12.76 ID:Q/Lbg0cK0.net
>>796
玩具枠は確定やね
慰めにならないけど3人+4人とかだと思う
とはいっても一切ワンチャンは無いぞ

801 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:46:13.70 ID:zFcQjSXZ0.net
>>795
あいつら真前しか見てないから真横で蘇生しても気づかんw

802 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:46:44.60 ID:D8NBLjRM0.net
ヤムーのやる気を見習って欲しいね

803 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:47:21.83 ID:6+pUAYBm0.net
患者数増えてる…

804 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:53:03.88 ID:ztykUeZZ0.net
超タイムマシン時に神龍出されるのが一番困るっていうか出された時点で対応しないといけないから9割負ける
先に出してくれるとありがたい

805 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:53:36.56 ID:En3BwrhD0.net
蝉がLv1のままぶっ殺されてる

806 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:56:04.82 ID:e3ssORW50.net
>>787
持っていないなら要はありません(他ゲーへ))

807 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:56:37.73 ID:DYDUM06wF.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

808 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:58:27.35 ID:Q/Lbg0cK0.net
VCはスレ民に居ないと信じたいけどな…

809 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 21:59:34.10 ID:Q/Lbg0cK0.net
このゲームはDBDの比じゃないレベルでボイチャは有利でぶっ壊れ
7人が結託する強さを運営も完全に理解できてないからな

810 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:00:42.21 ID:UeF+OD5i0.net
消えん走破斬って今のところ唯一無二の技だけど
LV4になりたければ取っておいた方がいい?

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3683-o+MF):2022/11/09(水) 22:03:19.51 ID:ejxnVADA0.net
>>810
気円斬で十分だから趣味技

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-Cw2/):2022/11/09(水) 22:03:39.18 ID:Q/Lbg0cK0.net
>>810
レイダーが気円斬と同じ感覚で避けるから当たるだけで
慣れたレイダーからすると気円斬と変わらないよ
実際トップレベルに強いけどポイントに余裕ないなら気円斬で良いかも

あと元気玉(普通)の誘導が急に切れるときがあって謎だな
プラクティスでは切れないのに

813 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr79-zBQG):2022/11/09(水) 22:04:33.70 ID:sfChzuQHr.net
ダメだマッチングしねえ
サービス終了した?

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9228-Gx9f):2022/11/09(水) 22:04:45.04 ID:XqouuILM0.net
>>810
ロック範囲狭すぎ、隙大き過ぎでヘイト買うlv4じゃ使いもんにならんぞ。コスパはいいが、そのコスパを無視できるlv4が勿体無いのでピッコロ使っとけ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/09(水) 22:04:52.39 ID:auouG2ft0.net
>>800
リバーセルだったけど紙一重で殲滅出来たわ
B民家に民間人3いてXで1鯖退場
A洞窟で2鯖め退場でlv3セルvs5鯖でTM戦
そこからは靴残像拳太陽拳ロケランチャーミングの嵐だったけど補給物資妨害が効いてなんとか

816 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-aUPK):2022/11/09(水) 22:06:38.57 ID:Q3ixeIvRp.net
>>790
クリリンの靴投げると消える

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ea-pSqO):2022/11/09(水) 22:08:03.66 ID:UeF+OD5i0.net
>>811
>>812
ポイントが16kぐらいあるから狙ってたけど合ってみいいレベルかね
それ程見ないし
フリーザーの消えん斬はどうなのかな、射程が長いで誘導性のが高くねってここでみたけど

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-Cw2/):2022/11/09(水) 22:09:37.21 ID:Q/Lbg0cK0.net
>>815
セル90台の人か?
サバイバー目線だとタイムマシン設置時に急遽、ドラゴンボール探索隊が設立されて
すべてが終わったぞ
彼らが諦めて戻ってきたときには壊滅状態よ
レイダーが持ってるとピンまで刺したのに気付かず長い旅に出たからな…

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ea-pSqO):2022/11/09(水) 22:12:39.03 ID:UeF+OD5i0.net
>>814
現状魔観光使ってるけどナーフされる気がしてる

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-Rmcn):2022/11/09(水) 22:14:20.74 ID:cZ8TDZW/0.net
フルパワー連続エネルギー弾ってセル3のグミ撃ちみたいなやつ?
討伐には向かなさそうだけどレベル4で遅延する分には強そうだな

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-Cw2/):2022/11/09(水) 22:15:47.63 ID:Q/Lbg0cK0.net
>>820
ボイチャ併用だと壊れスキルになるよ
合わせられるとレイダーが動けなくなる

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cw2/):2022/11/09(水) 22:15:48.31 ID:PvM2jj5T0.net
レベル4になったサバイバーセルがタイマンでレベル4フリーザ倒してて笑うわ
魔貫光殺砲強すぎやろ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9228-Gx9f):2022/11/09(水) 22:15:59.36 ID:XqouuILM0.net
>>819
どこら辺がナーフされてるのか知らんが、威力ならlv4で火力1.5倍になるのが関係してるんじゃね?
動画見ただけだが、超元気玉lv3で1.7メモリがlv4で2.5メモリくらい削られてたし、魔貫も1.0>1.5だし多分そう

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-OLcn):2022/11/09(水) 22:17:03.49 ID:D8NBLjRM0.net
タイマンで魔貫当たる側にも問題がある

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-Cbg5):2022/11/09(水) 22:17:22.10 ID:auouG2ft0.net
>>818
セルは80台だ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-Cw2/):2022/11/09(水) 22:18:15.25 ID:Q/Lbg0cK0.net
7人も居るサバイバーのスタンが各々、レイダーに入ります
コンボに阻害もなく全てそのまま効果は出ますし繋がり続けます

頭おかしいやろ!
4人PT相手でもレイダーに7割コンボとか叩き込んでるのザラに見るぞ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3683-o+MF):2022/11/09(水) 22:19:53.34 ID:ejxnVADA0.net
魔貫光殺砲は動いてると当たらないから
フリーザが超タイムマシンに気を取られてたとかの問題が発生してる

828 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-aUPK):2022/11/09(水) 22:20:31.59 ID:hu4k+M0Np.net
魔貫は簡単に避けられてカウンター食らうからな…

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-YZoV):2022/11/09(水) 22:21:25.09 ID:lY7rT2rM0.net
タイマンで魔貫光殺法なんて当たる方が難しいだろう
レベル4フリーザなら1発も当たる事なく瞬殺できる

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ea-kuOQ):2022/11/09(水) 22:22:40.25 ID:UeF+OD5i0.net
魔貫光殺砲持ちが数人でもいたらレイダーは攻撃スキルつかえないね、即大ダメージだし

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-ni/L):2022/11/09(水) 22:24:04.81 ID:6l13vb9M0.net
タイマンで必殺技や通常使うようなレベル4鯖とか攻撃避けた後に必殺技ぶち込めば勝手に死んでくれるボーナス鯖だろ

832 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sac6-kuOQ):2022/11/09(水) 22:25:17.25 ID:ZHfDvEnQa.net
レベル4がタイマンせざるを得ない状況なんてそうそうないから魔貫光殺砲は強い!
もしもタイマンになったら?逃げろ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d955-OLcn):2022/11/09(水) 22:25:46.70 ID:D8NBLjRM0.net
消費もでかいのにレベル4以外で打って死ぬやつも多いね
欲張り魔貫しておやつになってるやつホントバカだなぁって思いながら美味しく頂いてる

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-Cw2/):2022/11/09(水) 22:25:49.84 ID:Q/Lbg0cK0.net
タイムマシン上空でLV4にグルグルされて負けたけど
これは実質、俺の勝ちで良いよな?

835 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-JySO):2022/11/09(水) 22:30:10.20 ID:t9W8vESpa.net
味方が格闘振るチャンス作るのも仕事なんで
何もせず魔貫待ちしてるよりは味方が寄ってるの見たら格闘振ってくれると信じてデススライサーひたすらぶっぱがええわ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3683-o+MF):2022/11/09(水) 22:31:37.67 ID:ejxnVADA0.net
レイダー討伐されることがない状態だと
必殺使われても勝手に変身時間削るだけだしな

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad28-ni/L):2022/11/09(水) 22:33:26.03 ID:6l13vb9M0.net
ぶっちゃけ必殺技なんか狼牙か界王アサルトの2つ以外なら何でもいいよ
当てるタイミングは同じだし牽制目的としてもね
完全に好み

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 557d-Cw2/):2022/11/09(水) 22:34:03.83 ID:Q/Lbg0cK0.net
自分がサバイバーのとき妨害スキルが重なってしまうことがあるんだけど
レイダーのときは完全に順番にバンバン決められるんだけどコツあるのかな?

839 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:35:23.31 ID:UeF+OD5i0.net
>>835
デススライサーの使用感は気円斬と比べて結局のとこどう?
同じなら取得する理由は無くなるけど

840 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:36:37.40 ID:tLbEUmqA0.net
最近はデスボール使ってる
発動が早い当たり判定デカい吹っ飛ぶ一発でゲージ2つ削れるでスキがない

841 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:36:38.20 ID:XqouuILM0.net
>>837
超元気玉とデスボール忘れてるぞ

842 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:43:06.17 ID:ztykUeZZ0.net
全員ピッコロセルでゲージ溜まり次第、魔貫光殺砲連打してくるグラキャンPTはマジで糞だった
サバの魔貫光殺砲が強いのに、魔貫光殺砲を弱体化する場合は、セルも煽りを受けそうな調整やりそうな気配がバリバリしてる

843 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:54:09.77 ID:zszHjz480.net
グラキャンいまだにしてくる糞野郎マジでぶん殴りたいわ

844 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:56:24.97 ID:WSDDqBMY0.net
セルに当たって討伐するたびつらいよね…って思うわ
ブウとか使えばまだ勝率上がるのに

845 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 22:57:09.95 ID:ejxnVADA0.net
気円斬とデススライサーの違いよくわからない

846 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:00:23.65 ID:Q/Lbg0cK0.net
自分より上手いレイダーがボコボコにされていくのを見る度、癒されていくわ…

847 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:02:12.43 ID:Q/Lbg0cK0.net
優先2
2/8→8/8
レイダー!

ほなお先に

848 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:03:24.06 ID:t9W8vESpa.net
>>839
気円斬と比べて誘導も強いし弾速若干速いとか聞いたことあるが正直分からん
でも紫色の気円斬かっこええやん?引こうや🤗

849 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:04:17.92 ID:VYTNZfoM0.net
筋斗雲当たったから使ってみたけど酷いなこれ
ブーストかなんかあるのかな?ってなるぐらい遅いじゃん

850 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:05:21.72 ID:UeF+OD5i0.net
ちょっと持ってる技を練習モードでためしてみたけど
デスボールは元気玉と似通ってる、それはイメージ通りだけど
発動は同じ?弾速は元気玉のほうが速い?範囲と当たり判定はデスボール?
ふんわりとそんな感じでよくわからん
気円斬とスライサーもそんな感じかもね

851 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:05:57.37 ID:6l13vb9M0.net
>>849
筋斗雲引いた奴はブルマバイクが強制的に筋斗雲になる呪い装備的立ち位置でいいわ

852 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:05:57.80 ID:auouG2ft0.net
セルきちぃー
2勝3敗

853 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:07:42.43 ID:MBTEx0jE0.net
スライサーはノックバックあるからハメれるぞ

854 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:10:20.67 ID:UeF+OD5i0.net
>>848
そうだな取得してみるよ、クリリンのビジュアルにも飽きた
>>849
筋斗雲は高高度からレイダーを出し抜けるかもしれない
尚低い位置では単なる餌

855 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:10:37.85 ID:PINGie/dr.net
>>853
全部の必殺技にあるだろ

856 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:12:21.54 ID:Ea3FKn1l0.net
ブウ使い始めたけどフリーザと比べてストレス溜まるわ
もうセミ使うしかないのか

857 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:15:31.50 ID:F83wgI7Td.net
セミは台詞が豊富なのでオススメ

858 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:21:07.92 ID:En3BwrhD0.net
いつの間にか蝉扱いされるセル

859 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:22:03.69 ID:Q/Lbg0cK0.net
無線は無線同士、PTはPT同士なら皆が幸せになれるのに

860 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:27:48.27 ID:kjOUOfNPM.net
ハメ狙いなら元気玉がワンチャンある

861 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:28:21.82 ID:VYTNZfoM0.net
Lv4で狼牙使うガイジのせいで速攻変身解除から負けて草
ふざけんなよマジで

862 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:30:36.02 ID:v20uQuDLd.net
元気玉バレてきたか

863 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:31:28.65 ID:t9W8vESpa.net
元気玉って誘導あんの?

864 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:32:54.35 ID:Q/Lbg0cK0.net
元気玉は誘導があったり無かったりするから俺は外した
不安定過ぎる

865 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:38:34.04 ID:Q/Lbg0cK0.net
30分後にオジとれたら三つ巴が実装されるまでブレイカーズをお休みします
今月下旬辺りに復帰予定です

866 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:39:35.90 ID:FE+2iG8V0.net
いまブレイカーズやめたら一生できないくらい人減ってるから今のうちに楽しんどけよ

867 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:44:59.84 ID:Va76nVC10.net
1日40回以上書き込みしてるんだからやり続けてるやろ

868 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:49:16.79 ID:D8NBLjRM0.net
ゴールデンセルになるまでブレイカーズしろ

869 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:54:04.09 ID:6l13vb9M0.net
>>868
ゴールデンなる前に後20回以上ボコボコにされる必要あるんだけど

870 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:54:25.65 ID:ru4bi8/60.net
ゴボブレから逃げるな😡

871 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:56:17.85 ID:UpWfo0EJd.net
ピーク時でも1200人切りはじめたな😀

872 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:56:25.73 ID:cuUbajEK0.net
ドラゴンボールのゲームでブッチギリマッチってのがあって
あれも結構好きだったけど人少なくてすぐにサービス終了したんだよな
ブレイカーズは長く続いてほしいんだがこの人の減りようだと厳しいよな
シーズン4まで持つのかこれ

873 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:58:54.48 ID:7YuWA8ced.net
これ初心者がレイダーやっていいの?スレ見てる感じ絶対勝てなそうだけど

874 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 23:59:59.58 ID:vF9CqomXd.net
上級者もボコされてるからやっていいよ

875 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:00:49.92 ID:nt1iVaiZ0.net
>>873
むしろ少しでも早く始めて何回も負けながらレベル上げつつつ上手くなっていかないと色んな意味でもう一生出来なくなるぞ

876 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:01:04.30 ID:Z+7+VTDZ0.net
>>873
やらなきゃ何時までも勝てるようにはならんし
鯖で一通りのことを覚えて相手レイダーの動き観察して真似すりゃいいと思う

877 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:02:02.49 ID:MY/5pqB00.net
チェンジパワーLを取るときが一番楽しい

878 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:06:44.62 ID:iN9NU7xZ0.net
>>873
たぶんボコボコにされ過ぎて気分悪くなるの通り越して爆笑すると思う
その後、真顔でアンインスコすれば良い

879 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:07:23.44 ID:QPxYmj/80.net
>>873
負けても減るもん何もないしドンドンやって覚えたほうがいいよ
勝てなかったら上手い人の動画見て参考すると良い

880 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:08:48.80 ID:nb2oREsMd.net
>>873
延命のために餌になってくれ🤪

881 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:10:17.64 ID:n5vI/kXl0.net
レイダーを狩るゲームになってるから
初心者がレイダーやるとただの集団レイプだからマジでオススメしないぞ

882 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:12:55.31 ID:f69x3UBb0.net
鯖やりながらうまかったレイダーの動きを参考にしたくても
鯖で8~9割は勝てるし負ける時も養分が開幕でやられてるだけで
自分は遭遇しないから何してるのかさっぱり分からんのよな

883 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:14:37.19 ID:CLp+RvUy0.net
新規がレイダー始めた所で誰も狩れず妨害祭り格闘ハメに神龍で糞ボコボコにされて不快になるだけだからやんない方がいいのガチだからな
そんでYouTubeなんかで○○を討伐してみた的な動画の餌にされるだけだ

884 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:24:08.14 ID:n5vI/kXl0.net
サバイバーのスキル多すぎなんだよな
もうちょっとバランス取らないと、シーズン1で終わりそう

バビロンみたいにはならないで欲しいが

885 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:24:17.00 ID:awiq9lg/0.net
銃パンマンにボールくれてやったらレイダーの目の前で召喚始めて戦線崩壊させやがった
目の前まで来て控えめにボールスタンプして大人しく待ってくれるならいくらでもボール渡すが銃パンマンには二度とボール渡さん
大体がレベル3がクソゴミサイヤ人だし
消えてろ銃パン!

886 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:26:32.33 ID:VbMBtI0c0.net
レイダーやってる時残り6人くらいピンピンして1人だけダウンしてるけどまだ確定死じゃない時は超TMへは向かわずその1人だけ道連れにするようにしてるわ

頑張れば行けるかもしれんけどきついしそれなら1人でも道連れにしてやる

超TMへ向かわないとわざわざ襲ってくる鯖もそんなにはいないしね

887 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:26:50.94 ID:49srJogj0.net
黒ブウだけど一手判断間違えたらボコボコだよ

888 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:27:22.80 ID:Hb4vqXQ40.net
今日も初心者セルがボール厨のイキリにやられてたぞ
こんなん定着するわけない

889 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:27:27.41 ID:iN9NU7xZ0.net
スレで銃パンマンにはボール渡す代わりにベジータの手袋投げるって一応決まってる

890 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:30:33.93 ID:dKUjorXO0.net
脱出用タイムマシン壊した時に捕まってた鯖が即死せず生きたまま放り出されるの微妙に謎挙動
元々全部壊すまで逃げ回れる予定だったのかね

891 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:30:54.60 ID:CLp+RvUy0.net
セルはドラゴンボールをエリア破壊で妨害しても2回目の神龍召喚待ってるからな
フリーザは序盤に玉を1つほぼ確保出来るの良いよな

892 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:33:10.32 ID:ndolgNMq0.net
サバ余裕になってレイダー煽るやつが増えそうだ
DBDと同じ流れ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:33:16.93 ID:AaTB+0KV0.net
>>889
手袋を投げて結婚を申し込むわけだな

894 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:35:10.08 ID:awiq9lg/0.net
というかなんで生きてんだよってシーンが多すぎるんだよな個人TM爆破しかりバイクへの直撃しかり
フィニッシュ入れないと何度も蘇生してくるのも謎
戦闘力5が何回デスビ食いしばるんだよと
本来バリアぶち抜かれた時点で即死するだろ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:35:11.60 ID:1QG96vx/a.net
dbdならともかく
このゲームでレイダー煽って人減らしたらガチで終わるからやめてくれ

896 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:35:22.45 ID:iN9NU7xZ0.net
どうしても勝ちたいから無線使ってしまった…
2エリア残して全滅取れたわ
一週間ぶりじゃないかな、この完全勝利

897 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:35:36.63 ID:n5vI/kXl0.net
>>892
これやな

898 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:36:24.72 ID:n5vI/kXl0.net
>>896
あれかアイテム取りにくくするってこと?

899 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:36:55.85 ID:lv3to01l0.net
起動遅くなるだけで勝てる試合はかなり増えるかなぁ

900 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:40:01.74 ID:MBH9wBAK0.net
レイダー箱開けたらアイテム破壊できるようにしてほしい
1秒とかかかっていいから

901 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:41:06.73 ID:sz6cZ669d.net
>>896
きっしょ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:41:35.14 ID:VbMBtI0c0.net
無線でも古い規格で負荷かけて絞らんとping落ちんぞ安定性は落ちるけどラグにはそこまで影響ないし

それより世間の人が多くネットを使う時間にNUR○光なら有線でもめっちゃラグくなるぞ+VPN通せば最強のラグ環境の完成だ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:41:58.81 ID:CLp+RvUy0.net
既に起動勝ちした後の数秒の間にわざわざレイダーに必殺技当てにいく奴いるけどな

904 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:43:08.11 ID:J7d14Q5v0.net
デススライサーと気円斬・・・性能殆ど一緒じゃね?

905 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:43:09.50 ID:SCO1FdST0.net
神龍エリア破壊で妨害した時のボールのリス位置決まってるっぽいからエリア破壊したら速攻でXのボールは確保した方がいいよ
パーティなら二人いれば2分以内にまだ神龍呼べる

906 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:44:15.08 ID:VbMBtI0c0.net
NU○O光+Wifi4の2.4ghz帯+VPNとかめっちゃラグくできるんじゃね

907 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:45:21.28 ID:awiq9lg/0.net
>>900
鍵見つけたらその場で握り潰すとか出来たらエリア破壊との択で面白そう
進行妨害+物資吹き飛ばす代わりに遅い破壊orその場でインスタントで潰せて破壊温存できるけど物資残るし阻害にはならない握り潰しの択
これだったらレイダーがキーレーダー握る緊迫感も出るしな

908 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:46:31.48 ID:K1Xs84B80.net
レイダーはやってみんと練度は上がらんという事もはなくはない
クソゲーと言いながらも続けれる気概があれば続くだろう

909 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:47:00.97 ID:iN9NU7xZ0.net
>>904
気円斬とタイミング違うから知らないと死ぬまで食らうよ
早めに回避ボタン押すだけで良いんだけどね

910 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:47:30.31 ID:n5vI/kXl0.net
>>908
格ゲーと同じで苦労やストレス溜めてまでやりたくないって言われるやつじゃね

911 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:47:55.09 ID:ndolgNMq0.net
今さらサバ弱くしても絶対サバ勢が辞めるからな
対応が遅すぎた

912 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:49:51.42 ID:GazYryW20.net
またグラキャンマンと当たったわ
意図しない挙動って明言されてるのに平然と使うよな

913 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:50:21.65 ID:ndolgNMq0.net
もうバイクグラップが遅くなったら耐えられないやつ多いだろ
速さに慣れ過ぎて

914 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:51:33.81 ID:6CxvpVQQ0.net
アッパー調整で良いよ
レイダーの飛行速度をブルマのバイクと同速で

915 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:53:06.56 ID:n5vI/kXl0.net
まぁサバイバーは減っても問題ないでしょ

DbD見たくレイダー誰もやらないとかのほうがやばい

916 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:54:28.20 ID:n5vI/kXl0.net
ドラゴンチェンジでLv0に戻れば全部解決すると思うけどね

917 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 00:56:06.36 ID:awiq9lg/0.net
そもそも同化後のピッコロをぶっちぎって先回りするくらい狂ったスピードの第三フリがバイクごときにぶっちぎられるとか寒すぎる仕様してるし…
第三フリといえばあのクソ弱いクレイジーフィンガービームも原作表現で言えば単発の方のデスビームを猛連射するくらいでいいだろ
基本捉えたら一人は確殺するくらいじゃないと華が無いわ

918 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:01:46.11 ID:QPOWnk4r0.net
トーテムじゃないけどレイダー側の妨害手段は増えてもいいかもな

919 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:03:23.76 ID:iN9NU7xZ0.net
698UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-JySO)2022/11/09(水) 19:44:05.32ID:t9W8vESpa
>>667
そもそも君が思うほど、ガチガチの対戦ゲームとして作られていないとしたら?
バカゲーでしょ?お祭りゲーでしょ?なんかもう勝ち負けやバランスに拘るのアホくさくない?
ガチガチに調整した結果野良とライト層お断りのDBDルートとか俺はごめんだね

談合に関してはレイダーとVCPT組んでお喋りしながらプレイすんの楽しいし、でもあってもいいし無くても良い、どうでもいい要素だと思ってるよ俺は
----------------------------------------------------------------
煽りでもなんでもないレスだからこそ、一番ショック受けたわ
考え方って本当に人それぞれなんだよな

920 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:05:37.50 ID:iN9NU7xZ0.net
>談合に関してはレイダーとVCPT組んでお喋りしながらプレイすんの楽しいし
ボイチャどころか談合すら悪いことって本当に一切、認識してないんだよな

921 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:06:43.23 ID:6CxvpVQQ0.net
>>920
国籍が違うのかもしれない
話が通じなさすぎる

922 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:08:28.22 ID:C7Lx5gPV0.net
いい加減ビーコンのゲージ満タンになっても脱出できないバグ直せや糞運営

923 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:08:42.83 ID:CLp+RvUy0.net
談合に巻き込まれた側は最悪だからな
普通に迷惑行為だし

924 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:08:52.88 ID:YocwW9gMd.net
キラーは遅延パーク無しなのにサバイバーはダッシュ系パークを疲労無しで使えるdbdと考えるといかにクソゲーかわかるな

925 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:10:10.80 ID:SCO1FdST0.net
このゲーム音が大事だからレイダーで勝てないやつは絶対ヘッドホンしてないだろ
サバでもレイダーのデスビームとなよ必殺技とか見てから避けるとかラグだか知らんが見た目通りの判定してなくて無理だから発射前の音聞いて回避押して避けるとかじゃないと安定しない

926 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:10:11.13 ID:awiq9lg/0.net
昔からこういうゲームをボイチャ組んで身内で固まって野良に混ざり込んで遊んで食い潰してる超有名実況グループあるからその辺に感化でもされてんじゃね
あいつら13金でもやってたし害悪だわほんと
ブレイカーズにも手出してるしな

927 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:12:03.05 ID:n5vI/kXl0.net
そもそも基本無料ゲーじゃないんだし
多少大きな変化させても遊ぶやつは遊ぶんだし問題ないでしょ

人が減るかもとか、どっちにしても何もしなくても人は減るんだし

928 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:13:10.43 ID:K1Xs84B80.net
鯖が7人とか無駄に多くてキラーが回ってこないのとブルマバイクのせいで死ぬのが自己責任みたいな調整はそろそろどうにかならないかねえ

929 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:16:19.77 ID:W10c/WuNa.net
談合制度の事を言ってるんだよ、よくレス読もうなw
談合自体はクソ寒いことやってんなと思うよ

談合出来る制度、つまりレイダーと鯖がVCPT組んで一緒に公開マッチ行ける環境はデメリットだけじゃないってことを書いてるんだよ

レイダーとおしゃべりしながらワイワイやるの楽しいでしょ?
それに、バランスが悪いと思うなら8人集めてそのバランスを悪くしてる要素をルールで縛って遊ぶことも出来るね

930 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:26:55.27 ID:BgijI31sa.net
フリーザ以外はレベル4になると弱体化するのが気になる

931 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:28:56.28 ID:K1Xs84B80.net
久々にブルマバイク使ったらまあほとんど逃げれるというか諦めてくれるんだけど今日は執拗に追いかけてくるセルさんが居ましてね
ハイランドリバーをぐるぐるっと時計回りに2周ですよそこでようやく諦めてくれてマリオカートかよこのゲームって

932 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:29:15.34 ID:QW8HzTtxd.net
何の話かと思ったら
お前らまだそのアウアウNGしてないのかよ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:29:59.59 ID:n5vI/kXl0.net
>>930
フリーザはLv3を許さない

934 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:32:38.43 ID:awiq9lg/0.net
>>930
ブウはまあ体内あるから一旦置いとくとして、フィニッシュ入れないと延々鯖が話にならないのに復活してくるのに入れるとゲージが増えて完全体になって技が強制的にゴミに劣化するセル…
やっぱ何もかんがえてないだろこの仕様

935 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:34:16.33 ID:W10c/WuNa.net
>>667が開発にまともなの一人もいないとか環境壊れてる~とか妄想織り交ぜてひたすらネガッてるからね
で、談合できるシステムの利点は何かと聞かれたから>>698と答えたんだよ

環境壊れてると思うなら8人集めて遊べば?環境壊れてると思うんでしょ?
君が嫌いな談合制度とやらは君の味方でもあるんだよ、思う存分ルール指定して遊んだら?
わかったかにゃ?

936 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:34:26.02 ID:1QG96vx/a.net
レイダーの4とかまずなるのがかなり厳しいんだからサバイバーのレベル4とか話にならんくらいクソ強にしてもいいと思うんだがな

937 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:35:01.26 ID:1/i/f6GI0.net
レイダー側もユニークスキルあっても良いと思うわ、セルは18号か17号召喚、マップ上のどこかに配置され、見つけて吸収したら1段階進化上がる、ブウはデブブウの時のみ使えるサタンand犬召喚、鯖見つけたら通知が行く、フリーザはギニュー召喚、ボディチェンジでくらった鯖はダウンするまで瀕死ギニューを操作

938 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:36:29.93 ID:QPOWnk4r0.net
ブウが弱くなるの自体はまあ原作通りだけどセルはなんでだて話だよな

939 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:36:57.06 ID:awiq9lg/0.net
>>937
サタンはデブが殺したり食ったりするの嫌がってたから、そこはバビディじゃないかな…細かいようだけどさ

940 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:38:29.20 ID:7bgn16X40.net
チケット0でレイダーやらされたけどマジでむごいな
最序盤から筋斗雲が一人上空で補足し続けてそもそも誰にも近づけない
運良く近寄っても誰かが駆けつけて妨害二連→ブルマバイク逃走
こんなんゲームになってないぞ

941 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:39:11.58 ID:sbISzhCW0.net
所詮超TM破壊なんて一つのメダルがプラチナになるだけなのだから
勝てそうになかったら逃げて台詞で応戦して単独で深追いしてくる間抜けを食べるぐらいでよい

942 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:40:16.06 ID:n5vI/kXl0.net
ドラゴンチェンジと、逃走スキル

こんなもんサバイバーが激有利なの馬鹿でもわかると思うんだよね

943 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:42:35.67 ID:49srJogj0.net
マジで一回でも妨害食らってリズム狂ったら負けるわレイダー

944 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 01:45:26.04 ID:n5vI/kXl0.net
レイダーの成長は間違いなく2段回目以降遅い

戦闘力5のゴミがキューブ集めてレベル上げてるんだから
レイダーもあれでゲージ伸ばせればいいじゃんって思う

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d5f-b96m):2022/11/10(木) 01:49:02.68 ID:NO42HW2E0.net
レイダー側に1回妨害スキルorロケラン受けたら数秒間耐性時間付けないとレイダーハメハメゲーにしかならない気がするわ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f66a-tykg):2022/11/10(木) 01:49:25.51 ID:K1Xs84B80.net
俺は今回の黒幕はトランクスではなくその横の特等席で実況を聞いてる精神と時の部屋近くのメガネだと思ってるんだけどあいつレイダーに物資横流ししてくれねえかな

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 725b-f06k):2022/11/10(木) 01:49:51.08 ID:02nHvqBm0.net
セルブウはドラゴンボールに触れないときがあるのがやばいわ

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9297-Ysdh):2022/11/10(木) 01:50:02.56 ID:yL36vUHt0.net
談合ついてはdbdみたいにサバイバーとキラーが完全に別れてないから無理やと思うで
そりゃアカンのはわかるけど仲間内で別れたら「今回レイダーやから手を抜くわ~、てきとーにミッションとかこなして~」とかなるのは目に見えてる

わりと真剣な非対称ゲームみたいに出したのがアカンな
エンジョイドラゴンボールごっこゲーとしてアピールするべきだった

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-4V4R):2022/11/10(木) 01:51:38.01 ID:awiq9lg/0.net
というか真面目にレイダーにも支援くれよ、物資じゃなくてバフとかでいいから
ナビ役がいない?ゼノバと世界観一緒なんだからフュー連れてこい あいつこういうの好きだろ

950 :UnnamedPlayer (スッププ Sdb2-oz0D):2022/11/10(木) 01:56:11.04 ID:jyEzBMspd.net
>>947
それ。フリーザの民間人が持ってるシステムめちゃくちゃいいよな必ず奪い合いが発生するし一方的にはならない

951 :UnnamedPlayer (スッププ Sdb2-oz0D):2022/11/10(木) 01:56:58.67 ID:jyEzBMspd.net
スレ立てるわ
立てられなかったらすまん

952 :UnnamedPlayer (スッププ Sdb2-oz0D):2022/11/10(木) 02:02:04.91 ID:jyEzBMspd.net
次スレ

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668013270/

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f66a-tykg):2022/11/10(木) 02:07:03.71 ID:K1Xs84B80.net
>>952
一番の目的はスレを建てた者に乙と言ってやることだ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e28-chQ5):2022/11/10(木) 02:17:09.22 ID:QPOWnk4r0.net
>>952
建て乙 スレなんか埋めちゃえー!

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-sP28):2022/11/10(木) 02:20:39.73 ID:KvXO4V8N0.net
玉エモート連打して玉集めて「みんなに力を」で勝ち確潰す奴害悪すぎる…
直後によろしくエモート連打してきたしわかっててやってるんだろうな

956 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:34:48.42 ID:JMFyyPK50.net
まぁこのゲームはもう真面目にやるもんじゃないものになったからゆったり楽しむだけだわ

957 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:38:14.07 ID:IZubeLHk0.net
レイダーだけやらせてくれ
上手くなりたいんだ

958 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:38:32.66 ID:c/dsffREa.net
カツカツでやるほどのゲームじゃないわな

959 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:40:31.84 ID:f69x3UBb0.net
>>955
前にフリーザ相手にそれやられたけどめちゃくちゃ盛り上がったわw
全員生き残ってたからギリギリ起動で勝てたけど
選ばれた瞬間一斉に大猿やらサイヤ人をなめるなよ押したり
殴ってる途中で進化されて絶望ベジータスタンプ押したり

960 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:58:16.36 ID:80s/ucbr0.net
さっきまたグラキャンマン(ランク100)に当たったけど
あいつらってプライドとかねーのかな?
奴ら相手だと堂々と捨てゲー棒立ちや回線切りしても全く心痛まねーわ

961 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 02:59:16.73 ID:KEJXwaHv0.net
seバグやべぇな耳壊れる

962 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:02:06.75 ID:80s/ucbr0.net
とりあえずロリキャン連打しまくった奴がいた試合は全部動画取ることにしておくわ
バンナムが一刻も早く修正する為にもな

963 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:10:52.43 ID:nYVbXtl/0.net
そもそも切断チート放置談合捨てゲーなんでも有りの無法地帯でグラキャンだけ自粛なんてなる訳ない

964 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:10:55.26 ID:57/tTUhG0.net
フリーザしか民間人DBって発生しないのか?全く気づかなかった・・・

965 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:23:36.21 ID:7KrjyYh50.net
無敵の味を知っちまったらもう元には戻れねぇんだ…

966 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:26:45.85 ID:iN9NU7xZ0.net
チーター居た時どうしてる?
チーターと一緒にお手軽に殴り殺されるのかなと思ったら
ドラゴンボール渡してくれたりと他のサバイバーの優しさに涙したわ…
でも、遠慮せず殺してくれて良いんだよ…早く試合終わらせるのが一番だからね

967 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:26:45.96 ID:iN9NU7xZ0.net
チーター居た時どうしてる?
チーターと一緒にお手軽に殴り殺されるのかなと思ったら
ドラゴンボール渡してくれたりと他のサバイバーの優しさに涙したわ…
でも、遠慮せず殺してくれて良いんだよ…早く試合終わらせるのが一番だからね

968 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:28:30.03 ID:xBKwt+SP0.net
ロリキャンじゃなくて普通に前転連打してるだけで時間稼げるのやっぱおかしいと思う

969 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 03:35:42.62 ID:GU6mTDow0.net
普通にグラップルをキャンセルしたいときもあるからローリングにちゃんとCT付けてほしいわ
ローリング終わるまでグラップル出せなくするだけでも解決するし

970 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 04:40:51.72 ID:yL36vUHt0.net
日本のチーターは悪意で使うけど
韓国や中国のチーターは「なんで簡単に勝てる便利ツールなのに使わんの?」って感覚だからな

971 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 04:49:07.11 ID:c/dsffREa.net
あいつらには恥って概念がないからな
絶対に分かり合えない

972 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 04:53:45.89 ID:D6Jnnrsd0.net
中国はチートを手に入れやすい環境があって価値観が全く違うからどうしようもない
本人らは勝利に対して真摯に尽力してるだけだろうから相容れることは無い

973 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 05:10:51.46 ID:yL36vUHt0.net
ようはあちらの一般プレイヤーでは当たり前のようにチートが蔓延してて悪いとかの感覚がない

苛烈な競争社会でいかに楽して他者を出し抜くかって国民性になってしまったのでどうしようもない

カンニングとか後を絶たないんじゃなかったっけ?

974 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 05:13:00.29 ID:c/dsffREa.net
開始数十秒で見つかるようなカスは、ほんと人とやるゲームになんて出てくるなよ
一人用で勝手に死にまくってろ

975 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 05:21:59.23 ID:9/8aU2up0.net
気円斬魔貫使ってたけど一周回ってフルパワーエネルギー弾くそたのしいわ
中距離から拘束できんの強すぎ

976 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 07:14:08.72 ID:jjI4oUsUM.net
フルパワーは吹き飛ばしと射程に優れ汎用技なので多くのキャラで違和感なく使えて便利
必殺硬直を見てから当てれる程度の最低限の性能も持ってる良技

977 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 07:34:10.51 ID:jVa3a6/va.net
ブックオフでパケ版売ったら600円だった
18号課金のために1500円程度って考えたら割と安かったと感じる
迷ったらとりあえず買って損はしないな
とりあえずパーティからのボコりだけ改善してほしい

978 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 07:34:32.83 ID:OVFyT67x0.net
修正されるからもう救出する必要なくなったぜ→一晩で3人達成
なぜなのか
まあクリアできたからいいんだけどさあ

979 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 07:59:33.05 ID:fEJBjfB5d.net
パ…ケ…?

980 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:02:37.73 ID:Ms9jxOxBd.net
スレタイも読めないのがCS民

981 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:14:54.12 ID:gFBEVLg1r.net
スレ立てる奴も
わざわざ家庭用スレのリンクを削除するからな…

982 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:17:32.29 ID:3Y+qXmYya.net
別に共用にしてもよくね?
そもそも過疎ってるんだし

983 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:27:25.37 ID:igaVv5xi0.net
>>982
これ以上お前みたいなのが増えるのは勘弁してほしい

984 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:35:32.07 ID:8JFli0yT0.net
アウアウだけでひとくくりにされてるの草

985 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:36:22.56 ID:gV9eonb+F.net
ここ10回レイダーやって10回勝利した超絶テク持ちの俺だがやる度にキツくなってくる。そろそろ負けるぞ俺。
負けたくねえ。負けたくねえよ

986 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:37:57.54 ID:QB5FZHX5p.net
なんだこの末期感

987 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:41:24.59 ID:k9yOHL5D0.net
レベル4倒してSTM破壊しても魔貫光殺砲連打で討伐される環境だからな
末期だろ

988 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:41:31.74 ID:kBt64+Bc0.net
救援物資来るタイミングって超タイムマシン出てから何秒後とか決まってる?

989 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:46:42.14 ID:WuLWhW63d.net
>>988
決まってる

990 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:48:12.11 ID:awiq9lg/0.net
初めてラグレイダーに当たったけどこれやべーな
箱開かないチェンパ拾えない野良バイク乗れない
そんでそんな奴が銀セル
こんなバケモノ産んだ運営罪が深すぎだろ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:51:05.79 ID:oHFSw0WBd.net
売ったんだったらそもそももう用ねえだろw

992 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:59:04.31 ID:unzW0hlx0.net
アウアウウー Sacd-0aDF
ワッチョイ 9254-0aDF
急いで擁護しようとして馬脚を現してるの草草の草なんだw
ちゃんとおくすり増やしてもらえよ

993 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:11:56.19 ID:c/dsffREa.net
SSベジータが来たとして連続エネルギー弾持ってたら、レイダーが四方八方からめったうちにされるんだろうな
原作でそうでもない技が強すぎるぞこのゲーム

994 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:12:52.91 ID:nOvONtF1a.net
連続エネルギー弾は原作だとそこそこ強くなかったっけ
アニメはアレだけど

995 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:17:00.32 ID:D6Jnnrsd0.net
共用の話は何度も出たし最初はそうしたけどその度にCSがここを荒らして結局分けたんよ
どうせ滅びる運命だしお互い気持ちよく袂を分かとう

996 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:17:08.56 ID:+jbF1ixY0.net
レイダーの周りが煙幕だらけになる連続エネルギー弾なら使える

997 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:36:09.41 ID:qWhv6E3bM.net
なんだぁこの妄想と愚痴しかねぇクソスレは
とっとと埋めちまえ

998 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:36:28.60 ID:qWhv6E3bM.net
埋めろ埋めろ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:36:47.97 ID:qWhv6E3bM.net
はやくパッチ来いよ

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:37:02.73 ID:qWhv6E3bM.net
埋めちゃえー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200