2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part876

1 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 05:30:31.40 ID:N6iAmXuE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part875
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667961703/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 05:58:42.11 ID:NZDnj6PM0.net


3 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 06:31:38.04 ID:N6iAmXuE0.net
新キャラ来るまでモチベーション保たねば

4 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 06:32:09.24 ID:z2ofzuxw0.net
ありがとうウィンストン

5 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 06:43:11.85 ID:KJMkgSal0.net
キリコ久しぶりに使ったけどマジで強いな

6 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 06:47:40.54 ID:DUEoop+50.net
おもふく

こっち先に使って
【FPS】Overwatch2 Part876
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668023295/

7 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 06:57:28.10 ID:DUEoop+50.net
初心者はとにかく「ブラック先生」を頼れ

OW1で完全アマチュアながら4342まで到達した化け物プレイヤー。物腰柔らかで丁寧に解説してくれるぞ
https://twitter.com/gaming__black
TwitterのDMもオープン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

8 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 07:24:26.75 ID:q6/cZ/odr.net
>>7
死ねキチガイ

9 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 07:42:51.75 ID:2UADwcfP0.net
ラマットラはjqと同じでHPのおおいdpsだろうからあんまし期待してない

10 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 07:53:33.57 ID:qlvu3K/rM.net
サポート一気に10キャラ追加していいぞ

11 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:17:09.47 ID:gzFw6CzK0.net
保守せな落ちるでしょ

12 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:17:22.29 ID:gzFw6CzK0.net
ちゃんと>>20まで保守しきってどうぞ

13 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:23:56.92 ID:gzFw6CzK0.net
誰か保守しろって

14 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:24:06.14 ID:gzFw6CzK0.net
他人任せにするな

15 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:25:29.10 ID:IGXbd2Nf0.net
保守太郎

16 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:26:06.59 ID:uPxuytWlr.net


17 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:26:28.28 ID:IGXbd2Nf0.net
おちんちんカルボナーラ

18 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:28:08.10 ID:IGXbd2Nf0.net
もう「俺の」とか言っちゃってるから自演隠す気もないアウアウ自演ロボブラックソガイジ

865 UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-C1rH [122.102.193.2])[] 2022/11/10(木) 02:14:05.15 ID:DUEoop+50
スレ民良かったら俺のTwitterフォローして欲しい

https://twitter.com/gaming__black
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

19 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:31:20.65 ID:IGXbd2Nf0.net
おねがい社長

20 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:33:06.23 ID:Galdb12E0.net
>>18


21 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:33:51.68 ID:hAh4k+vbM.net
>>18
自演でも他人のどっちでもいいけど
匿名掲示板でこう言う定型句で自分アピールしてる奴ってちんぽこかわいそう

22 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:37:32.67 ID:L9oCy3Vz0.net
ソルジャーのおちんぽ舐めたきゃ舐めとけ

23 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:38:35.99 ID:LIeay3wB0.net
run it backトナメの1日目見てなかったせいでソルジャーだけ貰えた
次14日か〜

24 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:43:29.41 ID:L9oCy3Vz0.net
推薦レベル2の奴がザッコwとか言ってたんだけど苦しんだ生を送って欲しい

25 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:45:29.79 ID:kJHMY22mp.net
>>18
さすがに本人or信者のふりしたアンチでしょ?これ
アンチがいるほどの人なのかは知らんけど

26 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:46:58.92 ID:id1WND0l0.net
バカにされまくってたタイヨーが韓国ランカーで格の違い見せてて嬉しいよ

27 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:49:00.20 ID:L9oCy3Vz0.net
マーシーついたバスティオンかてえ

28 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:53:04.33 ID:L9oCy3Vz0.net
ガチャは中毒性あるからクリーンなゲームにするには採用しない方が良いというのはある
OWくんはポリコレ配慮もしっかりしててクリーンなゲームにしたがってるからね
後はプレイヤーの暴言を減らせば完璧だよ
FF14並の厳しさで対応して欲しいよね

29 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:53:25.53 ID:IGXbd2Nf0.net
>>25
いや俺も知らんけどなwwwwwまぁどっちにしろ惨めな人生送ってそう

30 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 08:55:25.19 ID:Vmx7suTYd.net
暴言来てもsorrryyyyyy打てばいいだけだろ
まともに争う必要なし

31 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:03:25.95 ID:NzRPuU8P0.net
暴言言う人間って衝動的にその場で言ってると思うんだけど
後になってめっちゃ後悔したりせんの?

32 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:04:25.31 ID:L9oCy3Vz0.net
大体数人でプリメ組んでて気が強くなってるんだと思う
悪ぶりたいというか

33 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:07:41.88 ID:dRmGoHzIM.net
顔見えないと強きになるんだよ、vcですらイキれないの大半だからチャットはイキリ天国でしょ

ッナとかいらねーんだよさんは男だったぜ

34 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:08:08.27 ID:+3Kd9bRn0.net
やたらsorry言いまくる人と暴言まではいかないけど軽めの文句言ってる人が一緒のチームになってsorry君に押し切られて文句マンが最後はドンマイ言って励ましてたのは笑った

35 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:08:41.76 ID:Ul0dmb8o0.net
このゲーム理不尽に見えてなんらかの理由があることが多いけど味方にのみ鯖落ちが発生する現象だけは納得できない

トロルと鯖落ち連続で引いてダイヤ手前でプラ2に引き戻されるの何回繰り返してることか

36 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:08:44.33 ID:a0wkFi+A0.net
ゲンジvsゲンジしてる奴って勝った方が負けた方を絶対煽ってるよな

37 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:08:52.90 ID:CA9VybSFa.net
どっちがキルできるか勝負しようじゃないかキャスディ君!

38 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:16:31.92 ID:m81ySJ1c0.net
男にはチームの勝利なんかより勝たなければいけない時がある

39 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:19:29.62 ID:zDCL84BYM.net
最近ゴリラ増えてきてさすがにもうサポ心折れそう
逃げるしかないのが本当に辛い

40 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:20:02.70 ID:pfmo7GXj0.net
まあ意地になるよりアンチ出して勝ちたいけどね俺は

41 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:25:23.04 ID:L9oCy3Vz0.net
野良で味方に期待してないからゴリラに絡まれて「あー死ぬな」って思ったらザリアはバリア貼ってくれるしヒールは来るしで
なんか逆に申し訳なくなったな…

42 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:26:21.73 ID:zDCL84BYM.net
ランクあがるほどタンク無視してサポ狩るゲームになってきてもう無理そう
せめてサポがん狙いしてくるやつに少しは抵抗できるサポいないと精神的に持たない

43 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:27:48.47 ID:CZYDHkov0.net
そうしてバトルモイラが私達の元に届けられる

44 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:30:38.61 ID:L9oCy3Vz0.net
プッシュの時は勝ってるwaveでサポが守れてたか、生存してるかがクソ大事だからな…

ロボットはヒールをくれないしロボット周りで耐えてても基本不利地形だから
復活してきた敵集団vsサポ無しのこっちになるから大してプッシュ出来ない
ただwaveで勝てばいいだけじゃなくて勝ち方まで求められるのがプッシュルールの難しい所だわ

まあそんな綺麗に両サポ狩れる、狩られてるって事は無いんだけどね

45 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:31:15.95 ID:8DHLYJv4a.net
NURO使いはランクするな、クイックかアーケードしろ

46 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:31:53.70 ID:L9oCy3Vz0.net
NURO以外の報告もでら多いやん

47 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:32:35.26 ID:8DHLYJv4a.net
>>35
NURO使ってるバカいるからな

48 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:38:33.94 ID:0FnNtOxy0.net
自分アナをメイン使い
他の人たちがどうやって動いてるのか知るためにリプレイをほかの人たちの視点で見てたんだけど、みんな俺が回復しやすいように俺の位置意識してくれてるんだな
ありがてえや
ゲンジとかアルティメット出す直前射線通ってるかどうかチラっと俺の方確認してんだよな

DPSって大変だなぁ

49 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:39:45.30 ID:jFRaYOEtd.net
落ちるやつは試しにVPNでKRかNAでやってみろ前これで解決したことがある

50 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:39:55.49 ID:pXkcEkElM.net
>>38
まあ、それはあるけどゲンジよりハルトだな。ハルト勝負は負けられない戦い

51 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:39:59.07 ID:fZt7DJhs0.net
タンク同士がすれ違って敵ザリアが明らかに1人で味方後衛に入ってきてるときはザリア撃ちまくるのが正しいと思うんだけど、ザリア無視した結果なすすべなく死んでくパターン多い
バリア育てるなとかタンクより後ろ狙えとか色々あるのは分かるけど出てきたなら撃とうよ

52 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:40:25.34 ID:m81ySJ1c0.net
ゲームするのしかNUROなんて契約しないから声でかいだけで
他のプロバイダも相当出てると思うけどな

53 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:45:41.82 ID:L9oCy3Vz0.net
ペイロード攻守、自分チームが攻撃側で残り1分30秒残しで3CP取るとするじゃん?
で防衛側になって、1CPはオーバータイムで取られて、2CPもオーバータイムでとられて、3CPもオーバータイムでとられて

それで残り時間1分30秒vs1分の攻守交替性になるの納得いかないんだけどおかしない?どうなん?

54 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:47:14.92 ID:L9oCy3Vz0.net
一方ハイブリッドだと2分残しで勝利vsオーバータイムで勝利だと最初のCP守れば勝ち、
取られてドローなので満足度が違う

55 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:48:29.42 ID:jT5xBcfN0.net
てかどんなに回線がうんこでも
オバオだけ落ちるのはブリ側に問題あると思う

56 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:48:47.98 ID:L9oCy3Vz0.net
連日連夜発生してんのに未だにだんまりなの信じられないよ

57 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:50:22.52 ID:Q/+DbcSVM.net
イキリモイラガチアンチ勢だったけどあまりにDPSが不甲斐ない試合に直面し、試しに攻撃多めにして立ち回ってみたら勝てて草

ごめんな、俺もそっち側にいく日が近いかもしれない

58 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:53:14.88 ID:L9oCy3Vz0.net
昨日はバトルバティストに遭遇したぞ
動きがアッシュみたいに独特の立ち位置で自分専用Ult使って襲ってくる奴
全く仕事出来てなかった

59 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:55:11.13 ID:uEQUiO/R0.net
キャリーもできないピックも替えれないDPSの人ってどうしてるんだろ?

60 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:55:16.91 ID:+R9jAC530.net
もうまじサポート辛すぎ
ショットガン持ちのサポート出せよ

61 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:55:39.31 ID:uEQUiO/R0.net
>>60

62 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:56:00.43 ID:uEQUiO/R0.net
JQ

63 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 09:58:25.62 ID:CPq77IP/M.net
火力出なくていいからサポにもうちょい自衛する術が欲しい
今からでもいいからスタンスキルをサポ全員に配ってくれ

64 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:00:22.30 ID:+R9jAC530.net
スタン持たせるとフランカー様方がお気持ち表明するから二段ジャンプとかべ登りデフォ化でいいよ

65 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:01:39.02 ID:tXcb73zhM.net
ゴリラナーフ予定に入ってないとか嘘だろ…
バリアCT延長ライフ下げるぐらい必要なレベルだろこれ

66 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:02:19.09 ID:Q/+DbcSVM.net
ゲンジとソンブラとかいうアレな生き物が16日で弱体するからそこからどんな感じになるか楽しみだな

67 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:02:39.03 ID:CraGn9EY0.net
キリコでとっさにタンクへ鈴はある程度投げられるようになったけど
自分の足元に投げるの間に合わない事多いのどうにかしたい
投げるよりもっと視野広く持って咄嗟に味方へ飛べたほうが良いんだろうけど

68 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:03:28.14 ID:jFRaYOEtd.net
いつもの弱体化して一般層でのゴミ化懸念で日和るやつだろ

69 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:04:09.97 ID:Galdb12E0.net
アナ→ダーツと瓶
ゼニ→不和と蹴り
バティ→ジャンプとイモータル
ルシオ→スピブとウェーブとウォールライド
ブリ→フレイルとバッシュ移動
キリコ→鈴とワープと壁登り
モイラ→フェード
マーシー→エンジェル

マーシーリワークしろ!

70 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:05:23.14 ID:CPq77IP/M.net
ゲンジソンブラが弱くなっても今度はゴリラリーパーがすっ飛んで来るのがきついな
前者に比べればマシかもしれんが

71 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:05:56.38 ID:NzRPuU8P0.net
ソンブラが消えたらハムが転がってくる

72 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:07:27.85 ID:KYBbR+IKa.net
マ、マーシーにはパッシブの自己回復があるから…
え?みんなできる!?

73 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:08:38.56 ID:67Q3Z2MMM.net
ザリアの次はゴリラに文句かよ
サポってタンクdpsの強いキャラにいつも文句言ってるな

74 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:09:19.90 ID:P4bwwk52d.net
2のザリアタンクの中で一番つまらんからゴリラ環境とは言わんでも色々出せるといいなぁ
まあ今でも出せる時は出してるけどさ

75 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:12:19.05 ID:ANrfYR3R0.net
ゴリラは別に不和付ければゼニ一人でも対処できるしまあ

76 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:14:16.82 ID:uEQUiO/R0.net
>>67
タンクに飛んで鈴

77 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:14:40.04 ID:tXcb73zhM.net
>>75
スーパーゼニかよ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:15:24.68 ID:Q/+DbcSVM.net
ゴリラ顔でけぇしな
キリコで応戦してるとクソみたいにHS入って笑っちゃう

79 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:16:54.72 ID:uEQUiO/R0.net
御狐様の導きを高速クナイ

80 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:17:00.08 ID:0FnNtOxy0.net
マーシーはリザレクションがあるだろ!

81 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:17:59.32 ID:tXcb73zhM.net
ハム楽しかったのになんも手番なくなってかなしい
荒らすのもキルも高台の行きやすさも全部ゴリラが上、おまけにクソ強バリアで味方も守れる

82 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:18:54.38 ID:dJmzZ/+Ed.net
耳をふさがないで支障なくプレイできるヘッドセットかスピーカーある?
同居人とゆるーく会話しながらゲームしたいんだけどゲーミングヘッドセットだと塞ぎ込んじまうわ

83 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:19:46.35 ID:L9oCy3Vz0.net
お狐サマー&ゴリラで、ゴリラのバリアが3回(1回で700吸収)ぐらい回るの本当にカスオブカスだと思う

84 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:20:01.51 ID:ANrfYR3R0.net
>>77
不和付けキックとオーブ当ててれば割とすぐ溶けるぞ
サポで文句言ってるやつってゴリや裏取りフランカー多いなら
じゃあ回復パックの近くで戦うかとか考えて無さそう
気にし過ぎてパック小部屋で芋ってばっかは論外だけどさ

85 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:20:45.93 ID:tXcb73zhM.net
上のランク行くほどザリアゴリ以外じゃ通用しなくなって来た
普通にタンク無視で後ろかられまくるし
オリーサとか使ってないけど、こいついる意味あるか?

86 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:21:28.32 ID:JfGWR5tOa.net
もしかしてバリア吐かないゴリラを想定していらっしゃる?

87 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:22:32.33 ID:ANrfYR3R0.net
>>86
いやバリアの中で戦えばいいじゃん

88 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:23:13.90 ID:jWHiX6Q8d.net
nuro利用者だけ落ちるって声が上がってるの結構ヤバくね

89 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:23:24.05 ID:ZOXhKm+Fp.net
>>85
まともな奴は2ではタンクを相手にするだけ無駄って分かってるからな
オリーサは当たったら当たり返すと強かったりする
近距離で輝く

90 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:23:29.16 ID:+HYYH0ird.net
ゴリラのしょんべんかけてる時ってジャンプ連打してた方が被ダメ下げれる?

91 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:24:42.58 ID:wXISDUlp0.net
結局DPSゲーなのに一番ゴミが多いのもDPSでガチャと化してる

92 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:25:18.80 ID:m81ySJ1c0.net
>>82
ambieとかLinkbudsなんかになるんじゃないか?

93 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:25:22.05 ID:L9oCy3Vz0.net
>>88の言ってる意味が分からん

NURO利用者以外からも接続きれるって声が上がってるのに声を上げてるのはNURO利用者だけに見えるから風評被害がやばいって意味?
それとも確証バイアスでそういう声をそもそも見れない>>88自身がやばいって意味?

94 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:26:28.75 ID:yLw/4BE1r.net
>>52
ブリザードが提供してるLooking Glassていう経路のパケロスが見えるサービスでテストすればいいよ。あとdongknow.comてサイトにインターネットスピードテストで使える帯域が100M~500Mの結果な人はルーターのQosは入れたほうが良い云々が書いてある。

95 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:28:47.45 ID:ixWtfqDvd.net
>>93
いや、そういう意味じゃなくて
nuro利用者からしか接続不良の声が挙がってない今の状況が怪しいってこと
softbank光の利用者からも声上がってるけどプロバイダ同じだし結構怪しくね?

96 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:29:27.08 ID:L9oCy3Vz0.net
>>95
NURO利用者以外からも声あがってんじゃん?

97 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:30:19.79 ID:kdUACOosd.net
DVAタンクのくせにポジションが中途半端で弱い

98 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:30:58.33 ID:L9oCy3Vz0.net
敵が使うとクソ痛いのに俺が使うと微妙なのがDva
おハーブですわ

99 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:32:34.74 ID:kdUACOosd.net
>>98
DVAが突っ込んできたら溶かしてどっか行ったら5vs4タンク不在の相手を正面から潰すだけ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:32:49.43 ID:ixWtfqDvd.net
>>96
マジ?
接続不良Twitterで調べても殆どnuro利用者だしソース欲しい

101 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:33:38.64 ID:f3o/Bl8m0.net
リーパーとか言う無視できない実質タンクを許すな

102 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:35:25.48 ID:L9oCy3Vz0.net
>>100
確証バイアス

103 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:36:16.09 ID:SQFFOGfN0.net
ダメージだけ下手すぎてブロンズ脱出できないから刺さりそうなピックがある時以外はしばらくOTP気味にして練習しようと思うんだけど汎用性高そうなのって誰かな
やっぱりンジョーソ?

104 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:36:19.15 ID:CraGn9EY0.net
>>94
使えなくてわろた
https://i.imgur.com/8JbJho0.png

105 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:39:31.21 ID:5nC7dP/j0.net
ランク可視化されて同じランクと組まされるまでランクやらんわ あほくさ
最初からありえないランク差つけて勝ち負け決まってるとかシャドバ以下の運ゲーすぎる
おまけにランクは勝ち負けよりもスコア重視とかいうガイジムーブしてるし

106 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:39:46.63 ID:2UADwcfP0.net
nuroはそもそもOWとか関係なくうんこなんだよなぁ
回線もまともに選べない情弱はオフゲーやっとけ

107 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:40:05.99 ID:yLw/4BE1r.net
sordum.orgのupdate blockerでWindowsのこっそりアップデート止めとかないとデータ転送で帯域食われたりすることある。
>>104
みんなテストしててサービス落ちたw

108 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:42:22.90 ID:L9oCy3Vz0.net
Twitterで「OW 接続」で調べて「接続切れた」と発言してる投稿を20個遡ってそのうちNUROである事を明記してるアカウントって2~3個だったぞ

「またNUROか」「NUROのせいでOW接続できない」「NUROが原因みたいですね」
こういう投稿を除外して実質的な発言だけ見たらこんなもんだってw

NUROが原因に決まってるって決めつけてるから明記してないアカウント全てがNURO利用者って決めつけたような考え方になるんじゃねーの
これが確証バイアスというものです

109 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:43:35.49 ID:IGXbd2Nf0.net
仕事の関係でnuroとauひかりの2回線引いてるから試したけど、auが落ちてnuroは落ちない
別にnuroを擁護するつもりはないけど、あんまり関係ないんじゃねー?

110 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:44:03.09 ID:L9oCy3Vz0.net
ランクのスコアは数字以上に管理されてる感じがする
たぶんオブジェクトに絡んだ絡んでない交戦時間はどうだそういうところまで見られてる
単純にキルデス比がよければスタッツ死んでないというわけじゃないと思う

111 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:45:06.52 ID:3y4NiKqYa.net
故意の切断をNURO問題に便乗してそう

112 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:45:27.05 ID:uEQUiO/R0.net
キャリー力の無いDPSはトロール

113 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:46:10.83 ID:L9oCy3Vz0.net
接戦で良い勝負で終わった時に良い勝負だったと思えないカスとは遊ぶな

114 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:47:44.67 ID:L9oCy3Vz0.net
バイアス自体は人間の脳が持ってる機能だから賢い賢くないに関わらず生理的に絶対に起きることだから良いんだけど
それに自覚的かどうかは別問題なんだよな

115 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:48:16.07 ID:xNtvd45Va.net
まあお前は無職だけどな

116 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:48:17.18 ID:uEQUiO/R0.net
DPS面接試験
キャリー力

117 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:48:52.01 ID:m81ySJ1c0.net
Twitterで俺も俺もって騒いでるのなんてただ有名になった事象に対して答えを紐づけてるだけじゃね
ネットワークなんて気分次第な物をほんとに気になるなら条件環境書き揃えて再現性含め共有してけばいいのに

118 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:49:24.81 ID:uEQUiO/R0.net
試験制にしたら落ちる人いっぱいでるだろな

119 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:51:27.26 ID:ixWtfqDvd.net
>>102
ソース欲しいんだけどそっち側が確証バイアスかかってね?

120 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:52:08.53 ID:9xqj74RR0.net
うちの回線うんちだけどow はping割と低いし落ちもしないわ
マンション備え付けのクソ回線が強者になる日が来るとはな…

121 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:52:27.66 ID:ftnrWPHG0.net
ソンブラナーフまでOWは休憩や、まだゴリラ相手にする方が楽

122 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:53:41.92 ID:kRpLG8Xa0.net
推薦4とかなってんだが逆に地雷っぽそう

123 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:55:37.48 ID:L9oCy3Vz0.net
>>119
Twitterでどういう単語で検索してきたか具体的に書いてあるじゃん
そんで「切断された」って発言してるものを羅列してみ、そのうちNUROである事を明記してるアカウントってどれだけあるよ

俺が言っても信用できないだろうから自分でやってみ
確証バイアスから抜け出すには自分で思考せんとダメ

124 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:56:11.53 ID:ixWtfqDvd.net
>>123
え、
ずっとソース欲しいって言ってるんだけど

125 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:58:11.47 ID:RMUdgL/60.net
「OW2 落ちる」ってサジェスト出てくるけど最新ほぼNUROじゃねーか

126 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:58:27.18 ID:NzRPuU8P0.net
なんだよバイアスって
ゴリラでも分かる言葉で頼むわ

127 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:58:54.09 ID:L9oCy3Vz0.net
>>124
「何をしたら何を得られるか」は全部手順書いたぞ

128 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 10:59:14.17 ID:mNSFnEqR0.net
どうせいつもの経路障害やろ
鯖までの経路のどっかが死んでるから
落ちない奴は全く落ちないのに落ちる奴は落ちまくる

129 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:00:23.83 ID:jFRaYOEtd.net
>>103
ソジョーンが一番だなていうか単純にエイム練習が効果的

130 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:00:49.24 ID:ixWtfqDvd.net
>>127
ん?
ソース出してねってずっと言ってるのに出せないってことはよっぽど都合が悪いのか?

131 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:01:12.76 ID:L9oCy3Vz0.net
「Twitterでこういう単語で検索して下さい、そのうち接続が切れたってアカウントを羅列して下さい、そのうちNUROである事を明記してるものをピックアップしてください」

これ言っても「ソース欲しいって言ってるんだけど!」
って返されるの凄いな
ゲームめっちゃ下手そう

132 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:02:08.66 ID:ixWtfqDvd.net
ここまで言ってるのにソース出せないって事はガチで怪しいわ

133 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:03:10.95 ID:EMEFSeBj0.net
これがシグマ同士の会話ですか

134 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:03:42.98 ID:tLDgzRK00.net
Twitterで「みんなだいすきキングスキャニオン」「クセがない最高のマップ」みたいなのを見たんだけど、君ら的にもそういう評価なの?
個人的にはまあまあ過酷なマップのイメージだけど 特に攻守共にペイロード開放前
ハナムラ程ではないにせよ

135 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:03:49.02 ID:uEQUiO/R0.net
DPS命中率試験
合格ライン30%以上

136 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:03:51.75 ID:m81ySJ1c0.net
ずっと怪しがってるけど何を怪しがってるんだw

137 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:04:20.57 ID:L9oCy3Vz0.net
>>130
ちな、順番からすると君が先やで


>今日めっちゃOW接続切れるんだけど
>情弱NUROでもないのに

>これだけ速度出ててowだけ接続中になるの意味わからん。。

>ow接続切られるのほんと泣ける

>ow接続切れで落とされるのなんなん

>OWゲームサーバーへの接続がなんたらで落とされてペナルティはきついな
>8時間ライバル行けません?( ? )?

>またサーバー接続失敗してランクできなくなったんだけどOWクソゲー?


これらのアカウント全部が「NUROである事」を証明出来るん?無理やろ?論破終了や

138 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:05:23.94 ID:uEQUiO/R0.net
大学試験も落ちる人

139 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:06:39.26 ID:ixWtfqDvd.net
>>137
なんだこれ
自分で書いて羅列するだけなら簡単だろ

>nuroだから回線不良凄い
>ow2で落ちるやつ全員nuro説
>nuro以外落ちてないのか
>接続不良Twitterで調べても殆どnuro利用者だしソース欲しい

ほいよ

140 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:07:18.27 ID:CraGn9EY0.net
Twitter見てきたけど明記なし8割NURO明記1.5割他プロバイダ0.5割位だな
NUROは区域制限設けるらしいからどうせなら地域も明記してくれるとよく分かる
俺の地域は平和そのもので一度も落ちたこと無いわ、他の落ちる人たちには申し訳ないと思っている

141 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:07:30.52 ID:uPxuytWlr.net
>>134
キングスロウのこと?
なら最高の神マップだと思う
コントロールのとこむずいって気持ちはわかるけど、ルート自体は2-3個あるしやりようあってすきよ

142 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:07:35.17 ID:ixWtfqDvd.net
>>140
やっぱりな
結構怪しいよな

143 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:09:27.05 ID:L9oCy3Vz0.net
>>139
俺が書いたのは全部「切断された」って「実体験」なんよ

君が書いたのは別に「直接切断されてなくても言える事」でしょ?

それを外して数えてみようね、って言ってるんよ




実際、俺が書いた数字だって>>140に近いじゃん
トンチンカンな事いっとるの君だけやでw

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Px5o [116.65.92.5]):2022/11/10(木) 11:10:42.08 ID:NwzTXmrb0.net
>>124
まず配信者仲間でNURO回線使用者全員今現在valoに戻ってるフォロワーからのNURO回線使用自己申告で昨日だけで9人確認、世田谷、名古屋、明石、あとのフォロワーの住所は知らないが、INした瞬間に落ちる人間もいるし、VPN使ってもping200以上でplayに支障が出る状況

ちなみに他の回線使って落ちたとか俺は聞いてない

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 11:10:45.11 ID:L9oCy3Vz0.net
>>142
「明記してない8割が何で全部NUROだって言えるの?」って質問に「100%全てNUROです」
って証明が出来なきゃ君の発言は前提を失うんよ…

146 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-vOFi [49.104.9.225]):2022/11/10(木) 11:11:20.67 ID:ixWtfqDvd.net
>>143
実体験「ソースは俺」って言われてもちょっとお話にならないかも
しかも怪しいってのは否定できてないし
nuroとowの相性が悪いのかもしれないが

147 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:12:08.42 ID:2UADwcfP0.net
nuro云々は日本人の国民性がめちゃくちゃ出てる気がするな
皆が良いっていうから特に考えも調べもせずに同じ方向に行って失敗するっていう

148 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:12:23.38 ID:nqKkYDVH0.net
鰤「草」

149 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:12:47.23 ID:ixWtfqDvd.net
>>144
マジか
怪しいどころじゃなくなってきたな

150 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:13:43.43 ID:L9oCy3Vz0.net
>>146
あ、ちゃうちゃう
「実体験」って俺の実体験じゃなくて、「私は切断されました」って意味の方の実体験よ

君のあげた「OWはNUROが原因説!」なんて「実体験じゃない」でしょ
これは分かる?まあもうちょいクイズ作ってみるか


次のうち、実体験に基づいた発言は何番?全部あげてみて

1.NURO使ってるけど切断されたわ
2.OW2、切断されたんだけど
3.OW2で切断されるのはNUROが原因っぽいね
4.またNUROがOW2でも悪さをしたのかw
5.NURO使ってるけど落ちてないよ

151 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:13:53.78 ID:lYM969tcM.net
本当にシグマって人の話聞かないんだな

152 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:14:56.75 ID:L9oCy3Vz0.net
この人は単に論破されたからアホのフリして誤魔化してるだけだよ
負けゲーでドゥームとかJQとか出すのと一緒

153 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:15:40.71 ID:ixWtfqDvd.net
>>150
正直、勝手にクイズ始めて「ソース出して欲しい」っていうこっちの主張をずっと無視するのちょっとヤバイかもしれん
何か急にアホになった感じだしネタに走ってんのか?

154 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:16:58.50 ID:L9oCy3Vz0.net
>>153
自分の>>142で俺の出したソースとほぼ同内容のものを肯定しとるやんw
8割以上は明記されてないんやで

155 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:18:37.73 ID:L9oCy3Vz0.net
>>153
でも>>150に答えろって言われたら答えられず誤魔化すしかないっしょ
答えが分かってるけど分からないフリをとおすしかないという事実しか残させてやらんもん

156 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:19:26.23 ID:ixWtfqDvd.net
>>154
一応「nuro」「ow」で調べると100%接続不良の話が出てくるんだが母集団の考え方おかしいんじゃね?

157 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:20:10.79 ID:ixWtfqDvd.net
>>155
何かソース出せない理由でもあるの?
都合悪いこと言っちゃった?

158 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:21:11.65 ID:L9oCy3Vz0.net
>>156
確証バイアスってやつやね、結論ありきで調べるからそれ以外の事実が見えないって奴
実際キミみたいに考えてるアホは多いと思うけど、
冷静に見たら8割以上は明記してないんよね

その明記してない8割が全部NUROである証明をしないと「NUROだけが接続問題を出してる」は言えないのにね

159 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:22:08.67 ID:L9oCy3Vz0.net
>>157
>>142で「8割以上は明記してない」をソースとして認めてるじゃん、一度ww

160 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:23:20.42 ID:ixWtfqDvd.net
なんかこいつもちょっと怪しいね

161 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:23:27.41 ID:NwzTXmrb0.net
>>149
配信中ゲーム落ちたとか最悪な状況だから回線落ちしないvaloに戻るよ。

162 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:23:29.18 ID:f3o/Bl8m0.net
この旋律はなんなんだ!!

163 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:24:39.72 ID:ixWtfqDvd.net
>>161
しゃーなしだな

164 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:24:46.15 ID:m81ySJ1c0.net
某MMO民みたくパケロスに悩まされるならわかるんだけど
弾かれるってNUROの海外IP誤認されてるのまだ鰤側が対応してないとかじゃねかなー
だからUSだと普通に弾かれなくてVPNで国内繋ぐと安定するんじゃないか

165 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:24:58.04 ID:L9oCy3Vz0.net
ちな自分からアホな発言とかわざと負ける行為をする事で「はい、今の状態は俺の思い通りです!みんな俺のコントロール下です!」
って思い込みたがるのはちゃんと「セルフハンディキャップ」という名称がついた行為だよ

人間は自分の心を守るために色々な防衛機制があって面白いなあ

166 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:25:43.32 ID:uEQUiO/R0.net
リアルでOW大学チームってあるんだね
てか、ロシアのTOP500の女性も学生チームだったような
エペ世界大会で無名チーム上位に入った人

167 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:25:43.53 ID:L9oCy3Vz0.net
>>160
やっぱりな、怪しいね



やっぱりな 怪しいね!

168 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:26:18.61 ID:NwzTXmrb0.net
>>164
回線切れないけどping200いくよ

169 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:26:32.45 ID:ixWtfqDvd.net
なんか発狂しちゃったんだけど大丈夫かなこのひと

170 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:28:28.54 ID:L9oCy3Vz0.net
>>169
俺をどれだけsageても
どっちみちこの場には「明記されてない8割の接続不良報告全てをNUROと証明出来てないのに、接続不良はNUROでしか起こってないと発言してる人」
しか残らないでつよ!

171 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:29:17.27 ID:LcYwmE/20.net
nuroスレ建てろよ

172 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:30:03.64 ID:CZYDHkov0.net
無限の宇宙が見えるぅぅぅぅ

173 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:31:06.05 ID:ixWtfqDvd.net
流石に怪しくなってきたな
8割とかどこから取ってきたか分からん数字使いやがって
何かガイジと詐欺師は数字を誤用するって聞いたけどそれか?

174 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:31:59.94 ID:tF9yKKTsM.net
このしょうもないレスバ見て鰤も笑ってるよ

175 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:32:21.45 ID:CraGn9EY0.net
すまんNUROが原因で回線エラー吐いたこと3年NURO使ってるけど一度も無いんだ、本当に田舎ですまない
代わりにNUROじゃないフレが回線落ち頻繁にする事あるから可哀想だと思っている

176 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:33:05.88 ID:aQngVMIoM.net
たかがゲーム切断されただけでTwitter開いて書き込むなんて
NURO契約してるチー牛しかいねえってことだよ

177 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:33:41.40 ID:SE+McIEmr.net
キリコとゼニくらいしかまともに使えんのやけどサポでランク上げる為に使いこなせた方がいいキャラっている?
初めて4日くらいやからあんま分かってないんや教えてくれや

178 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:34:18.45 ID:hIbu4NoOM.net
このセンズリはなんなんだーー

179 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:34:27.12 ID:ixWtfqDvd.net
>>177
質問する際は回線プロバイダ記載よろ

180 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:34:58.77 ID:9xqj74RR0.net
ソースを出せない奴は発狂しがち
調べ方とか草
他人のレスに乗っかるのは大草原

181 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:35:48.65 ID:mjS7RgWxM.net
わかったわかった
もうオリーサのえっちな話しようぜ

182 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:37:12.47 ID:67Q3Z2MMM.net
今owで一番可愛いのはウィドウ
異論は認めない

183 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:37:14.76 ID:BHH7GoEhd.net
決して順調ではなかったけどブロ5からプラチナになってしばらく停滞してたけど昨日10連敗してゴールドに落ちたわ
ゲロ吐きそうイップスになりそう

184 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:39:36.85 ID:L9oCy3Vz0.net
>>173
ま、そもそもワイ側は別にソースなくてもええねんw敢えて、わざわざ8割は明記してないよって事を調べて差し上げてるだけ

君みたいに「NUROでしか接続障害が発生してなくて報告もNURO民からだけ」って主張する側がソースを用意するのが先なんやな


まあどうしてもソースがって言うなら>>137でええんちゃう?Twitterの発言まんまやで
これら全部がNUROである事を証明するところからはじめていこか

185 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:41:22.08 ID:L9oCy3Vz0.net
なんかフェミにも多いんよなあ
主張がソース無くてボロボロでクソだから突っ込まれてんのに、反論の方にはソースを出せ!って求めるタイプ

で反論側がソース出しても受け付けない、自分はソース出さない、だから会話が成立せんのよねえ…

186 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:42:54.31 ID:ixWtfqDvd.net
>>184
あれ?
もしかしてソースって言葉自体知らない人?
あなたが作為的に抜き出したものは、おそらく、あなたが言っている確証バイアスがかかってる状態だと思うのだが
だからそれをソースとは呼ばないし、看過出来ませんよ

187 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:43:36.92 ID:NzRPuU8P0.net
これもうスレマッチで決着つけた方がよくない?

188 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:44:21.05 ID:mjS7RgWxM.net
ウメスレマッチを思い出すなぁ…

189 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:44:37.01 ID:L9oCy3Vz0.net
>>186
え、ちょっとまって、きみちょっとマンコ臭いんだけどもしかしてリアル女の子?
おじさんにマンコ舐めさせてくれる?

190 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:44:40.50 ID:K14zGTc9M.net
>>187
古のデュエルか
なんか昔イベントでやらされたな

191 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:45:32.43 ID:L9oCy3Vz0.net
>>187
決着自体は「主張する側がソースを用意してない」事で既についてるから
これはもうエキシビジョンやで

192 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:46:27.18 ID:ixWtfqDvd.net
>>189
ほら、都合が悪くなると話題反らしてガイジの真似ごとする
実はそれに名前がついてて「セルフハンディキャップ」っていう一種の自己防衛本能だぞ

193 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:46:52.81 ID:C7dwh92z0.net
もうNURO君は自分でNURO契約して実際に落ちるまでOW2配信すれば良いんじゃない?
スレ民も多少は見に行くよ

194 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:47:15.02 ID:TDKvXJGh0.net
>>187
ここの自称マスター様はランクも貼らないし1-1もやらない主義らしいよ

195 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:47:31.54 ID:L9oCy3Vz0.net
>>192
別にワイの方が「じゃあ全部の発言がNUROである事をソースとして出してください」って言ってもええんやで
それを君みたいに言ってないのは単に正論パンチはおもろないのと、君のマンコに敬礼しとるからや

196 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:47:55.03 ID:CZYDHkov0.net
カスタムで決着つけさせようとしたら互いのチームにドゥームやモイラが出てきた件

197 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:48:29.25 ID:yLw/4BE1r.net
Wifiはいくら最新規格にしてもトランシーバー型の半二重通信やしファームが未熟だと接続切れたりしますよね

198 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:49:40.01 ID:ixWtfqDvd.net
>>195
え、そもそも主張曲解してるでしょ
突飛な誰も主張していないことに対して叩いて不当な優位性を作ろうとしてるの典型的な藁人形論法だぞ

199 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:50:22.06 ID:WrKsQlMB0.net
プッシュで相手のが倍くらいキルとってるのになぜか勝った試合あった
不思議だわ

200 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:51:18.12 ID:L9oCy3Vz0.net
実際192君は「どれだけトンチンカンな返事を出来るか」のゲームしとると思っとるんやけど
前そういうつもりであそんどった人が本気でキレてた事あるから実際は分からんわ

なんか
LoLでフレ申請許可してレスバ1時間ぐらいして1on1してボコってワイはお互い似たような遊びしとるなって友情を感じ取ったのに
相手は本気で怒っとったみたいなのワイは経験しとるからなあ・・・人間とは分からんものや

201 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:51:50.20 ID:L9oCy3Vz0.net
>>198
主張って「NURO民からしか接続不良って報告を聞かない!」じゃなかったっけ?

202 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:52:05.68 ID:A6WXEl180.net
12分14デスのブリギッテ味方に来て負けた
頭おかしいだろ

203 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:52:22.61 ID:ud0+fO190.net
アンチピックとか抜きにチーム全体で見て圧倒的に実力で負けてるときどうする?

204 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:52:52.34 ID:ixWtfqDvd.net
>>201
ちゃんと人のレス読もうよ

205 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:53:02.44 ID:7nF18UWj0.net
実際にスレ民でチーム作って勝負して欲しい
そのリプレイ見て勉強したいわ

206 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:53:18.81 ID:L9oCy3Vz0.net
>>199
プッシュは集団戦で勝つだけじゃなくて勝ち方が求められるルールだからそういうのあるよ、ワイも経験したことある

207 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:53:32.28 ID:Kx6RKIJ4d.net
まだ124.25NGしてない奴いるのかよ
ガイジに構う奴もガイジだと自覚しろ

208 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:54:23.48 ID:WrKsQlMB0.net
てかプッシュって
やばそうなとき下がっても絶対残党狩りされるから
2人死んだら突っ込んで自殺するしかないよな
残党狩り延々とされて一生押されるの多い

209 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:56:02.17 ID:tF9yKKTsM.net
>>205
全員テキストチャットもVCもオフにするだろうからボロ負け不可避

210 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:56:37.12 ID:L9oCy3Vz0.net
>>204
ID:ixWtfqDvd>nuro利用者からしか接続不良の声が挙がってない今の状況が怪しいってこと
ワイ「ソース出して」

ID:ixWtfqDvd>え、そもそも主張曲解してるでしょ
ワイ「主張って「NURO民からしか接続不良って報告を聞かない!」でしょ」

ID:ixWtfqDvd>ちゃんと人のレス読もうよ
ワイ「  (ア)   」


問題 (ア)に入る適切な回答を選びなさい(20点)

1.自分のログ読んで下さい
2.もう一度主張を正確にしてもらえますか?
3.すいません、読めてなかったです
4.アホのフリするのも、アホだと楽そうですね!

211 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:58:02.29 ID:L9oCy3Vz0.net
>>208
プッシュの面白い所、味方が集まる遅延とロボの進行を遅らせるために、
ペイロードでは普段やらないようなロボ周囲の時間稼ぎでレイトキルも歓迎される状況がある事なんよな

212 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:58:06.14 ID:IGXbd2Nf0.net
nuroとかソースとか……
誰の尻が1番エロいか語れよ

213 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 11:58:14.79 ID:uan3/Cex0.net
>>203
しなないようにスタッツ重視で動く

214 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:00:43.27 ID:L9oCy3Vz0.net
プッシュ、特殊なルールだけにノウハウ共有されて欲しいけどあんまり言語化されてなさそうなところある

215 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:01:00.88 ID:n72oI6ECd.net
>>177
最優先アナ次点で火力を補うためのバティストかね

216 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:01:44.38 ID:L9oCy3Vz0.net
タイヨーあたりがプッシュルールは~って解説してない?

217 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:02:16.87 ID:1A/HO1zya.net
>>82
音を追求したらスピーカーが一番だからな
リアル7.1ch構築してしまえ

218 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:03:46.91 ID:FKtnvExua.net
二日連続で落ちてたけど昨日からVPN導入したら落ちないでいけたわ

後nuro以外の落ちた報告は前々スレで複数報告されてるよ
俺もそうだし

219 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:04:14.99 ID:L9oCy3Vz0.net
最初はプッシュはクソだと思ったが案外面白いルールだ
ただルールとマップは面白いだけにマップの雰囲気はクソで、10分間似たような場所をぐるぐるするのが本当につまらん
コロッセオだと中央ロング、橋の前後、最後のベース前という攻めても守ってもほぼこの3か所

なんかもうちょっと変化与えてくれない?
最初の5分は夕焼けで残り5分は夜になるとかさあ

220 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:07:18.08 ID:L9oCy3Vz0.net
そもそもTwitterで「接続不良が起こった」という実体験の発言をソースとして採用するのであれば
同じように「NUROじゃないけど接続不良が起きた」という発言が1つあれば反証終わりで決着なんよ
終わった話に遊びとして付き合ってあげてるのはワイの親切でありマンコには優しくすべきという考えの元やぞ

221 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:08:18.44 ID:L9oCy3Vz0.net
OWするカップル、絶対チンポ出して「舐めたきゃ舐めとけ」って言ってるよな
想像したらイライラしてきたわ

222 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:08:27.77 ID:K14zGTc9M.net
プッシュは後半になると押す速度アップとかしてくれません?

223 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:08:45.62 ID:b5vuwJmdM.net
NURO論議不毛すぎる
アッシュ(39)の魅力について語ってた理知的な奴らどこいったんだよ

224 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:09:22.42 ID:h4GkuqR1d.net
どいつもこいつもタイヨーが〜タイヨーが〜

225 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:09:53.83 ID:K/352ju1d.net
プッシュ 最終局面でリードしてる側はロボット押さずに全線だけ上げたほうがいいんだけど、分かってないやつ大杉なんだよな
律儀にロボット押すのまじでやめてほしい

226 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:10:16.20 ID:a0PhYKBrM.net
NUROそもそも通ってない地域民、低見の見物

227 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:11:19.26 ID:ixWtfqDvd.net
結局nuro怪しいって話は聞いてたとおりだな

228 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:13:53.01 ID:2UADwcfP0.net
キャラやセオリーがだいぶ浸透してきたせいで構成固まってきたな
ミラー対決増えてくるとやっぱおもんねぇわ

229 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:14:28.46 ID:KJMkgSal0.net
そもそもnuroがゴミなのはスプラ3で嫌というほど分かった話やん
パケロス常時10%以上やろあれ

230 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:14:42.93 ID:tVvWMzcX0.net
アッシュは身体のライン綺麗だよな
ただどの動画見ても竿役として登場してるのが難点

231 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:14:54.74 ID:FKtnvExua.net
3試合に1回トールビヨン専いるからミラーなんてないぞ

232 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:14:56.69 ID:O2cM7Sff0.net
NUROかなと思ったけどNURO関係ないっぽいよなこれ

233 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:15:48.06 ID:j7VBQBvB0.net
NGワードにNURO入れとけ

234 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:17:02.41 ID:oip1PTEP0.net
ファラを全然見かけないんだけどなんでだ?
前衛無視してヒーラーにちょっかい掛けるの楽しいし
回り込まなくても上からぽこじゃか撃てるし
空中制御もそこまで難しくない

ヒットスキャン出てくると多少辛くなるけど毎回飛ぶ度に撃ち落されるわけでもなし
流石に上位帯は違うのかもしれんが

235 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:19:24.72 ID:v5A2O5iT0.net
OWのサーバーがおかしいかどうかは関係なくnuro単体で見ても夜終わってるからな

236 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:20:50.46 ID:vw91Or2h0.net
FFでもAPEXでもスプラ3でもさんざん話題になってたの知ってればNUROがゴミなのは常識だけどそれとOW2でのエラー落ちが関係あるかどうかは別の話
OW1時代にアジア鯖おかしくなってた前科あるしな

237 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:22:04.77 ID:KJMkgSal0.net
エペFF14スプラじゃ既に炎上し過ぎて焼け野原やしなんで今更
一ヶ月前やでトレンドに上がったの

238 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:22:48.74 ID:ixWtfqDvd.net
今更話題に上がるのもちょっと怪しいよな

239 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:22:52.28 ID:KJMkgSal0.net
めっちゃレス被ってて草

240 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:25:18.84 ID:v5A2O5iT0.net
昨日も一昨日もTwitterでnuroトレンド上がってたぞ

241 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:25:28.91 ID:QGXwhRymd.net
nuroは存在が迷惑なんだよなガチで

242 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:26:35.16 ID:XKd4CGutd.net
キャスディってDPS同士の撃ち合いなら5割以上有利つくくらいあるし、即ピするならまずコイツでよくね?

243 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:27:34.06 ID:g0k11XBJr.net
ソンブラ見なくなったなぁ…ハム居るときは100%カウンターで出てくるけど
まだ弱体化されてないんだがなんでだ?クソ強いのに
グラマス帯だと居る?

244 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:29:01.06 ID:kHOBMetP0.net
落ちないけどリスポーンしたときにHUDが消えるわ
ゲーム始めた最初の一試合目限りの現象だからいいけど

245 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:31:36.17 ID:XKd4CGutd.net
>>243
ハックしてもキャスディに勝てんからな

246 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:32:40.33 ID:ck8JLUVta.net
NUROが非NUROのフリしてるのがキモい

247 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:33:17.67 ID:94yeA3VPd.net
オンファイア内部で残ってるよなこれ
たまに燃えてきたってボイスでるし

248 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:33:24.18 ID:PmzSDASAd.net
キャスディHS当てないと弱くない?

249 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:33:47.19 ID:656W15Zid.net
もしかしてジャンカータウンのペイロの荷物ってジャンクラとかホグが盗んだ宝なのか

250 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:34:08.46 ID:dHAQhX7eM.net
マクリーはクソアビクソウルトで使ってて面白くないからな
無個性ヒットスキャンの代表格だろ

251 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:37:01.81 ID:QGXwhRymd.net
ハンゾーと並んでチーターが使ってるイメージしかねえわ今のマクリー

252 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:40:33.47 ID:tF9yKKTsM.net
マクリーくぅんはヘッド入れ続けられるエイムあるなら中距離の撃ち合いは強いと思うけど
フラバン失って近距離だとそれ程でもってなっちゃったのと
ソジョーンがほぼ全距離対応可能で且つ即死級のレールガン持ちで分が悪そう

253 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:41:32.34 ID:APk7p/Ld0.net
マクリーがHS連発して盛り上がってたOWLが懐かしいわ

254 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:43:45.45 ID:Q1k9BHFXa.net
マクリーって誰?
キャスディな🤔

255 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:44:24.83 ID:g0+Jb77W0.net
頭撃てるなら誰でも強いだろ
胴撃ちウィドウや胴撃ちソルジャーと比べてどうなのかを評価しろよ

256 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:47:19.44 ID:2UADwcfP0.net
なんだかんだマクリーはヒットスキャンで3番目に強い
アッシュとソジョーンには敵わないけど単発高火力で当てやすいしHS入れれば1秒キルだから単体キルも取りやすいほう
ファニングでゴリラのバリア速攻で剥がしたりもできるしソルジャーやバスティオンの100倍マシ

257 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:48:52.34 ID:E9PHKkEU0.net
マップと構成による
終わり

258 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:49:19.06 ID:jFRaYOEtd.net
エイムさえあれば強いけどそれならソジョーン触った方が影響力あるよねっていう

259 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:49:20.89 ID:kHOBMetP0.net
このゲーム過疎るの1の時より早そうだなぁ
既に同じやつとしかマッチしてないし

260 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:54:48.51 ID:vw91Or2h0.net
valorantからチェンバーが削除されるまで耐えてくれればそれでいいわ
リリース前の予想は死産で満場一致だったのを考えれば十分健闘してるしな

261 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:55:41.16 ID:qlvu3K/rM.net
人減ったのか?
同じ人とマッチングそんなしてるかな

262 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 12:58:07.15 ID:xr4n3GzYa.net
>>258
チーターがなぜハンゾーマクリー選ぶかって神エイムあるなら明確にそっちの方が即キル取れるからだろ

263 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:01:37.94 ID:NzRPuU8P0.net
どっちがキル取れるか勝負しようじゃないかハンゾー君!

264 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:06:39.81 ID:E9PHKkEU0.net
レートと時間帯やろ
ダイヤ以上はゴールデンタイムでも韓鯖と日韓鯖に入れられる程度に人いないし、朝から昼にかけてはアジアは人いなくて当然
更にはow1末期から昼にやる人でNAにVPN飛ばす人増えたからな

265 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:08:09.00 ID:fQ6btpdbd.net
ブリはultリワークするならラリーはSHIFTアビリティにして欲しいな廉価版で
モルテンコアみたいに

266 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:08:42.32 ID:HPVrefgvd.net
シーズン2でDPSのパッシブ見直し最上位候補なんだな

267 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:11:57.99 ID:UFBg+kxC0.net
ソル、マクリー、アッシュは安定して使えるけど
流行りのソジョーンは即着じゃない事もあって苦手なんだよな
ジャンプで逃げれるのはクソ強いと思うけど

268 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:14:02.80 ID:NzRPuU8P0.net
なけなしのコインで母なるロシアに敬礼!のボイスライン買ったわ
キルする度に言うけどよろしくな

269 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:14:16.85 ID:0A4u9hIGM.net
ザリア最強よりソジョ最強にのせられてるゴミのほうが多いんだが?

270 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:15:36.04 ID:lYM969tcM.net
こないだランクでDPS2人がアナよりキルダメ低かったんだけどヒールしまくってと阻害とスリープしてるアナに対して敵撃ってるだけのDPSがなんで負けられるんだよ

271 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:15:43.35 ID:FKtnvExua.net
>>260
一生owにいる気か?

272 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:17:04.31 ID:vYEsH4k20.net
ブロンズ5から抜け出せる気がしないのでapexに戻ります

273 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:18:17.34 ID:JJkIRlf6p.net
本当に死んだのはガンエボだったというお話

274 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:22:26.73 ID:a0wkFi+A0.net
>>259
平日昼間ですもん

275 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:22:33.22 ID:3CTorXhP0.net
誰もやらないから盾割り奴隷してるけど煽られやすいし絶対レートに悪いわこれ

276 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:23:35.09 ID:UFBg+kxC0.net
エイムゴリラが使ったらぶっ壊れなのはわかるけど
毎試合いるけどソジョーン使いこなしてる人ほぼいないよな
あの機動力とワンピック能力だし
上級者向けの難しいキャラだな

277 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:23:51.50 ID:NNF+kWZ+0.net
ソジョーンのプロジェクタイルとヒットスキャンの切り替え難しいから個人的にはマクリーのが頭にガシガシ当てられて好き
ただ距離によってソジョーンのが強かったりするからマップと構成で変えてる

278 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:24:07.77 ID:p0ZIrzG50.net
2試合やって敵と味方3人落ちてった
怖くなるわ

279 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:24:49.08 ID:kHOBMetP0.net
このゲームで脳死で強いのはリーパーくらいでしょ

280 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:25:41.05 ID:a0wkFi+A0.net
キャスディはヘッショ狙うだけってシンプルで良き

281 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:26:12.39 ID:FKtnvExua.net
ソジョーン使ってて遠距離ワンピックで打開したの何度もあるからぶっ壊れだよこいつ
さっさとナーフしろ

282 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:26:39.61 ID:UFBg+kxC0.net
>>279
リーパーも難しくない?
相手に上手いアナがいたら何も出来ないし

283 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:27:27.54 ID:a0wkFi+A0.net
調子良い時はソジョンウルトでチームキル余裕でアホかな?ってなる

284 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:32:42.90 ID:94yeA3VPd.net
ソジョンスキルキャップ高いのは分かるけど別に上級者向きってわけでもないやろ
雑に使っても明らかに強いし他キャラよりスタッツ高くなる

285 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:35:06.35 ID:+TSDUnCIr.net
狭いところにひとかたまりになって埒が明かない打ち合いしてるソジョーンよく見るから印象が悪い
崩せないなら裏回れや

286 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:35:22.27 ID:UFBg+kxC0.net
>>284
人によるんだろうな
俺はソジョーン使ったらスタッツ悪いけど
マクリーやアッシュなら自信ある
俺が下手でソジョーン使えないだけかもだけど

287 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:36:52.47 ID:a0wkFi+A0.net
弾の癖違うからじゃろたぶん

288 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:39:39.57 ID:pVbvLd4x0.net
ソジョーンでソルジャーみたいな立ち回りして離れた所で回復連呼するゴミもいるな
レールガンで仕留めきれないなら劣化ソルジャー

289 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:40:02.46 ID:EMEFSeBj0.net
偏差苦手がソジョーン使うとゴミなんだ

290 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:42:27.23 ID:Rof9Hj1sd.net
当たらん時は本当に当たらんからultフルに撃っても0キルとか起こる

291 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:44:26.23 ID:E9PHKkEU0.net
飛び込んできたゴリラやれないのに一生撃ってるソジョもゴミやわ
お前はさっさと横取ってワンピックして来い

292 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:45:02.13 ID:ze3gs4Wv0.net
ソジョーンは当たらん時マジで当たらんからそういう時はスマンと思ってる

293 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:49:30.36 ID:a0wkFi+A0.net
これで終わりよ!0キルジョンさん

294 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:49:36.42 ID:g0k11XBJr.net
プラ2でも初期アイコン初心者ガチャなんだけどどうすんのw
これ優先順位がping>レートなのか?
韓国人と当たりまくったほうがマシなんだが

295 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:50:21.54 ID:L9oCy3Vz0.net
ソンブラの脇、えっちすぎるよ…

296 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:53:18.97 ID:hvNN9Lqyp.net
ソンブラは太ももが筋肉質で素晴らしい
トレーサーとかアッシュみたいなマッチ棒みたいな足はあり得なさすぎてダメ

297 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:53:35.01 ID:a0wkFi+A0.net
JQちゃんそのモヒカンやめて髪下ろしてみない?

298 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:53:41.57 ID:L9oCy3Vz0.net
ハンゾーにHSされる時、だいたい流れ弾説

299 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:55:34.05 ID:L9oCy3Vz0.net
https://twitter.com/tqq999/status/1590307166619021312
昨日これされたわ
「あーそこも判定あるんだ」ってなったけど気付いたら別に押せない事は無いから壊れてるわけじゃないな
(deleted an unsolicited ad)

300 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:56:19.08 ID:NzRPuU8P0.net
ハンゾーやる時一瞬顔みせて頭ありそうな位置に撃つだけプレイしてるわ
それでも頭当たるからね仕方ないね

301 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:57:58.60 ID:pfmo7GXj0.net
ザリアはゴリラだけどJQは恵体でエロい

302 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:59:25.13 ID:ftnrWPHG0.net
韓国鯖だけで3000人チートBANされたって書いてるけどどんだけ横行してんだよw

303 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 13:59:38.58 ID:t0frXjSl0.net
普通の美男美女のキャラでいいのに
何で海外ゲーって変な髪型にしたり変な属性持たせたがるんだろうな
いや、メイちゃんのぽっちゃりデブスだけは刺さったけどさ
あれはレアケースなワケで

304 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:01:54.39 ID:KJMkgSal0.net
電話番号登録必須なのにチートすんのもう病気やろ

305 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:03:49.15 ID:IO5AYJ+4M.net
ソジョーンのウルトボイス聞くとめちゃめちゃ警戒されるからむしろキルしにくくなる説あると思います
アレの為にカウンターウルト用意されるから混戦中に他の人と合わせてシレッと使わないと無駄撃ちになりがちだわ

306 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:05:30.53 ID:L9oCy3Vz0.net
>>303
他のゲームはともかく
OWはポリコレ配慮というか世界中のどんな人種どんな性別どんな考え方(レズやホモ)の人間も等しくヒーローになれる、
というのがコンセプトにあるから美形だけおいときゃいいってものではない

307 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:05:33.03 ID:K14zGTc9M.net
>>300
上手いハンゾー見てもそんな感じなんだよな
遠距離はHSガチャ延々とやってる感じ
その代わり中近距離での立ち回りやAIMが凄いだけどさ
よくわからんキャラ

308 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:07:14.78 ID:5nC7dP/j0.net
ゲーム界のポリコレキングapexを見習ってpcpadエイムアシストつけていくか
そのままpcpadに占領されたところまで含めてポリコレ感あっていいんじゃないでしょうか

309 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:08:09.84 ID:zlI5/bVi0.net
男の娘がいないのは差別

310 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:08:44.03 ID:L9oCy3Vz0.net
結局「強い女」の属性としてみんなテンプレのようにモヒカンや短髪、剃り込みの女だらけになってるのはげんなりだな

311 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:08:45.28 ID:aSETEbv50.net
>>303
中国のキモ萌え豚おっぱいゲーでもやってろよ

312 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:09:51.44 ID:nWlJHHHi0.net
ハンゾーっていつみても運ゲーにしか見えない
中途半端な偏差がそう思わせてる
あとオールヘッショのチーター見てから1ミリも信用出来なくなった

313 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:10:44.47 ID:YHL0+bFzd.net
SMS認証なんてどうとでもなるだろアホか

314 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:12:41.57 ID:ANrfYR3R0.net
>>259
偉大なるトロールとかの自動ネーミングを同じ人だと思ってる人多いみたい

315 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:13:06.81 ID:sPpy2Y7BM.net
その運ゲーを如何にコンスタントに回せるかじゃない?

316 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:13:46.31 ID:j7VBQBvB0.net
リーパークソ強いけどタンクが弱いと何もできんなコイツ
横取ってる間に前線が崩壊して敵全員こっち向いてくる

317 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:14:02.03 ID:L8ty0in2p.net
ソジョーンってポテンシャル出して使ったら超絶壊れだけどポテンシャル出さないで使っても壊れくらいの性能あるよな
本当の使い始めだけはプロジェクタイルのメインに苦労するかもしれないけどちょっと使えばすぐ慣れるし結局右クリとEがどう使おうが壊れだから

318 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:14:24.32 ID:jFRaYOEtd.net
やばいハンゾーはちゃんと狙ってるぞ弓矢と神経繋がってるとしか思えん

319 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:16:02.20 ID:NzRPuU8P0.net
ウィドウとかアッシュで十分強そうじゃんな
女が過度に筋肉付けても男の劣化にしかならんくない?

320 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:18:33.22 ID:L9oCy3Vz0.net
プロジェクタイル、12時間ぐらい連続して使い続けると撃たなくても曲線の軌道と速度が見えて、
「これ当たるな」って神経とつながる瞬間があるよな

321 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:20:37.87 ID:mNSFnEqR0.net
>>294
なかなかスナイプ成功しないからping優先してると思うわ

322 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:21:08.93 ID:2psOYmiYd.net
>>312
チートでオールヘッショ出来るなら運ゲーじゃねえじゃん

323 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:22:52.43 ID:L9oCy3Vz0.net
色々な考えの人間がいるのでウィドウやアッシュみたいにセクシーさを強調する奴だっているわけで
トレーサーはセクシーさを強調する奴じゃないからケツアピールするポーズがポリコレ配慮で修正されたりしたな

324 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:23:20.15 ID:L9oCy3Vz0.net
>>322
ハンゾーのチートは先読みして偏差撃ちの精度を上げる奴じゃなくて
頭に直接飛んでいく奴でしょ

325 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:24:00.65 ID:IMmnt26m0.net
なんだかんだ女キャラで明確にブスに作られてるのなくないか

326 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:24:28.53 ID:h1nO/0Qap.net
JQも性癖に刺さる奴いそうだしな

327 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:24:40.04 ID:L9oCy3Vz0.net
そもそも明確なブスなど存在しないのでは

328 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:26:59.14 ID:sPpy2Y7BM.net
まぁブスなのは俺くらいや

329 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:27:13.19 ID:rukNLagY0.net
>>314
あ違ったんだ
じゃあ同じ名前=同じ人ってことじゃないんだね

330 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:28:13.17 ID:7gVzPAB+a.net
>>289
ソルジャー使ったほうがお前いいだろってやつはいるな

331 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:28:31.40 ID:FP3PoxtXd.net
なんならハンコ顔巨乳キャラばっかのゲームよりowのキャラデザのが好きだわ俺は

332 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:30:45.08 ID:gecmugjNM.net
トレーサーはブスというか気持ち悪い
1のときのヒーロー選択画面のモーションとか表情とかキモすぎて鳥肌立った

333 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:33:50.72 ID:yAniws4Od.net
>>325
メイ

334 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:34:10.70 ID:IPLE+4B80.net
ポリコレはクソだけど
筋肉女とか黒人いただけでポリポリ言いはじめる連中もたいがいだと思うんすよね

335 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:35:14.42 ID:ud0+fO190.net
ハンゾー使いなんてどうせチーターか運だよりのギャンブラーしかいねえんだゴミキャラがよぉ

336 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:38:16.37 ID:OHjke81s0.net
ハルト出すとソジョーン出てくるのアンチだから仕方ないけどあまりにもアンチ過ぎてウザすぎる

337 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:39:21.73 ID:ud0+fO190.net
スト6のキャラきもすぎて吐いた
オーバーウォッチなんて美形しかいないよ

338 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:40:30.97 ID:ya/MAZ2ld.net
【急募】味方がバス停に手も足も出てない時の対処法

339 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:42:55.60 ID:j7VBQBvB0.net
>>338
不和つけてチャージショット

340 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:43:53.00 ID:LeWQD9xn0.net
キリコはアジア人なのにえちえちだろ!

341 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:46:10.10 ID:dHAQhX7eM.net
エペのライフラインみたいなブスがいないのはいいよな

342 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:46:30.78 ID:P2L3junQM.net
>>337
ソジョーンはまじで美人だと思うわ、6の新キャラまじの
やめとくわ

343 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:47:23.55 ID:ya/MAZ2ld.net
戦績画面のイラスト版シンメトラが1番

344 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:47:31.77 ID:kv6snDET0.net
バスティオンにはゲンジとゼニヤッタ
真正面から不和バスと調和ゲンジでゼニが攻撃して
裏からゲンジが角度取ってればdvaが何とかしてくれる

345 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:48:00.64 ID:HIs1SrG30.net
>>338
正面火力対決するかフランクするか。
バス停のCD数えて変形上がったら遮蔽近くにいるとか
何も考えずオープンで撃ち合う奴は勘弁だわ。

346 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:49:10.20 ID:NzRPuU8P0.net
スト6のあの新キャラすべての技が強い最強レベルのキャラらしいからな
ンジョーン最強のOW2と何も変わらない何も
ポリコレ推しもええ加減にせえよ

347 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:50:37.02 ID:/g5Y4z0Ip.net
ポリコレ推しって割とマジで誰が得してるの
何で架空の世界でまでブスを見なきゃいけないの

348 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:52:13.98 ID:a0wkFi+A0.net
このゲームブス系ポリコレはおらんし良くね?

349 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:55:49.85 ID:HIs1SrG30.net
ソジョーンは本当酷い性能だよな。
攻守最強の高速スライディング。
ただグラップするだけの狙撃オバさんと交換してやれよ。

350 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:56:08.45 ID:ghR2IkJHd.net
ポリコレ連呼の方がうぜえわ最近

351 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:57:00.71 ID:LeWQD9xn0.net
トレーサーがなんか不気味なのわかるわなんでだろ

352 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:57:09.48 ID:C7dwh92z0.net
ゲンジも顔はあんまカッコよくないし色々気遣ってキャラデザしてるのは分かる

353 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 14:59:29.34 ID:MfxjXEh3d.net
元から洋ゲーなんて美男美女いねえバタ臭いのばかりなのに気を遣ってるとかウケるよな

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 15:00:16.91 ID:L9oCy3Vz0.net
言うてトレーサーのケツポーズの時の投稿

>「ウィドウメイカー(セクシーな衣装や振る舞いが特徴の女性スナイパー)のポーズではないのです。
>(トレーサーは)セクシー担当のキャラクターではありませんよね。このポーズからは、
>“私たちにはクールで多様なキャラクターがこんなにいるけれど、ゲームへお金をつぎ込んでもらう為の役に立つのなら、
>いつでもセックスシンボルに貶めても構いません”という姿勢がプレイヤー層に伝わってきます。(中略)
>私にも若い娘がいて、毎朝私が目を覚ますたびに再度リコールトレイラーを観たがります。彼女にはトレーサーが誰だか分かっているし、
>成長するにつれて、こうしたキャラクターを見て大きくなっていくんです。私が言いたいのは、今後Overwatchに格好や投資要素を追加し続けていく上で、
>強い女性キャラクターのデザインに注力するなら、見返りと同時にリスクも倍になるということです。
>これまでのところ素晴らしい出来栄えだと思います。しかし、このようなトレーサーのポーズを残して発売したら、せっかくの良作に傷をつけてしまうのではないでしょうか」

の時に鰤は男女平等のポリコレ思想を明らかにしてるしなあ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3d-pSqO [183.180.38.68]):2022/11/10(木) 15:00:34.58 ID:MRIYUVAG0.net
>>82
ネックスピーカー楽ちんだよ

356 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-W84C [49.97.93.81]):2022/11/10(木) 15:01:00.81 ID:Rof9Hj1sd.net
ソジョーンの見た目嫌いだからあんま使いたくない
スキンでどうにかなるレベルじゃない

357 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-ArDb [49.106.203.172]):2022/11/10(木) 15:01:23.56 ID:EjxlxhChd.net
ソジョーンは最強スライディングと最強レールガンがコンセプトで変えたくないってブリが言ってるからウィドウと一緒にHP150にナーフで解決

358 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-t/3c [106.131.118.242]):2022/11/10(木) 15:02:49.91 ID:ZCyWDt4Pa.net
誰からも評価されるモデルを作るのは特殊技能でも何でもなくできて当たり前のことだと言ってるのと同じだって気付かないんだろうな
あらゆる事をポリコレの一言で理解した気になれる馬鹿だから

359 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM7f-swzm [119.239.95.173]):2022/11/10(木) 15:04:30.35 ID:f+d1LMhqM.net
トレーサーは猿
dvaマーシーアマリ大尉ぐらいだな

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fea-Rj5Z [150.99.189.162]):2022/11/10(木) 15:06:06.35 ID:CZYDHkov0.net
一方ドゥーム
すぐ暴力振るう黒人でしかも弱い
変更に白人至上主義が介入してるだろ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-Cw2/ [106.73.210.65]):2022/11/10(木) 15:07:06.93 ID:thkM3N0y0.net
ポリコレ系ならApexあたりと比べて相当マシだよ
こっちはまだ黒人で済んでるけど、あっちはホモニューハーフデブス黒人だから

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-gUJl [153.246.214.23]):2022/11/10(木) 15:07:29.74 ID:ze3gs4Wv0.net
ソジョーンはマシなスキンか顔隠したスキン実装してくれ
そしたらスキンに課金するからさ

363 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:10:01.32 ID:a0wkFi+A0.net
ソジョン顔ブスじゃなくて?俺結構好きなんだが

364 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:10:28.29 ID:L9oCy3Vz0.net
俺はゲームなんてエンタメだから別に女がビキニアーマーで戦っていようが黒人がいなかろうがOKなんだわ




でも現実はそうじゃない
FF16に黒人がいない事で炎上したように、トレーサーケツポーズが叩かれたように、
あらかじめ配慮出来る事はしておかないとダメなのが今の世の中なんだわ

その配慮に基づいて逆説的に「黒人は1人はいるようにしよう」「ゲイは1人はいるようにしよう」とルールが作られていく、
そういうエンタメはエンタメとして楽しくないんだわ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:10:57.19 ID:p0DiUvlId.net
NAでアーケードもランクもやってみたけどアジアより全然いいな
移住する

366 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:11:41.89 ID:L9oCy3Vz0.net
だいたいポルノ?ハーブ?とかえふえっくすびでおずとかいうあだると動画サイトのオーバーウォッチ動画では
黒人キャラの動画はねーじゃん…

黒人キャラの動画が無い事で差別って言う奴もいないじゃん
純粋にシコれないだけなんだよ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:12:17.49 ID:LeWQD9xn0.net
APEXが性癖暴露大会になってるの本当嫌い
例え普通に異性愛者でもどういう人が好きとかそういう話聞きたくないのに

368 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:15:05.76 ID:L9oCy3Vz0.net
色々な考え方する奴いるんだから
ザリアみたいな純肉体至上主義者って絶対ソルジャーに「お前ホモなんだってな、男のチンポしゃぶったのか?そのツラで?w」とか言うだろうし
ルシオみたいな学の無さそうな奴はソルジャーに「へぇ、アンタってゲイだったのか!俺の事は狙わないでくれよw」とか言うよ

そういうの無くてなんかみんな普通に受け入れてるのがリアルじゃないんだよな

369 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:17:47.35 ID:CHF2ZvUya.net
おまえもリアルではキモがられてそう

370 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:19:23.36 ID:L9oCy3Vz0.net
ブスとかブスじゃないとか以前に目を光らせるなと言いたい

371 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:19:49.13 ID:VIuzuhK70.net
>>366
関係ないけどこいつみたいに絶対pornhub知ってるのに?つけて知らない風装うのダサいよね

372 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:19:52.15 ID:CZYDHkov0.net
ゲーム内で急にそのセリフ言い出したら吹き出すわw

373 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:22:47.65 ID:qALMvFA0a.net
>>368
普通にマッチ開始前の待機時間に言ってそう

374 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:25:35.93 ID:LcYwmE/20.net
>>368
ソルジャー「俺の目から逃れることはできん!」

ルシオ「😱」

375 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:26:24.01 ID:thkM3N0y0.net
ポリコレは全ての発展において癌だからな
この世に存在してはいけない生物 ウジ虫

376 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:28:29.62 ID:LcYwmE/20.net
ポリコレで炎上してもダメージないよな
ポリコレのクソさの再確認にしかならん

377 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:33:17.06 ID:Br+b0QJh0.net
>ルシオみたいな学のなさそうな奴
ひどすぎるだろ

378 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:34:02.76 ID:vRHRav1+0.net
APEXってもう日本と中国くらいしか人気ないんだろ?
なんでポリコレ目指してるんだろ
日本中国なんて一番ポリコレ気にしない連中だし
ポリコレアピールしたところで白人連中は戻ってこないぞ

379 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:34:56.60 ID:L9oCy3Vz0.net
>>371
検索除けでもあるしOWは未成年でも遊べるゲームだからそういうサイトの事はぼかして発言するのが常識だろ
誰もがお前みたいなド変態オタクじゃねーんだわ頭わりーな

380 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:35:26.18 ID:7pDJgBUq0.net
ポリコレ的に考えればNURO光は即アウトなんだよな

381 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:37:06.88 ID:CHF2ZvUya.net
189 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]) sage 2022/11/10(木) 11:44:37.01 ID:L9oCy3Vz0
>>186
え、ちょっとまって、きみちょっとマンコ臭いんだけどもしかしてリアル女の子?
おじさんにマンコ舐めさせてくれる?

お、おう
かがみに鏡見て言ってきたらどうだ

382 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:38:35.10 ID:C7dwh92z0.net
66レスもしてる奴が他人気遣ってるフリすんなや

383 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:39:20.56 ID:L9oCy3Vz0.net
>>381
マンコの話するのとOWのキャラのマンコが見れるアングラな場所を明示するのは別だろ

384 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:39:56.52 ID:L9oCy3Vz0.net
>>382
ウィドウメイカーがフェイスハガーに喰われてる動画が一番抜けました!

385 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:40:13.27 ID:jFRaYOEtd.net
交代制で日々あらゆる層からマッチングが糞だって言われてんのに未だに黙りなのやべえな

386 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:40:32.92 ID:fZt7DJhs0.net
どうでもいいけどメイはブサイクなんだ
彼女にソックリなんだけど

387 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:41:33.34 ID:K14zGTc9M.net
>>378
俺が見た時は日本とメキシコだったな

388 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:42:14.18 ID:q7zdsL4Ad.net
ポリコレのせいでキリコとかいうブスキャラが作られた

389 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:42:40.17 ID:dzQlsFZtH.net
なんか外人ばっかだなとおもったらVPNでアメリカにしてたままだった
鯖が変わると雰囲気かわるよな

390 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:43:29.60 ID:CS/37rYz0.net
owって世界から色んな人種信条の人が参加してるらしいし 多少ポリコレ要素あっても自然だけどな

今は過渡期だから違和感があるように思えるけど 俺たちが死ぬ頃には価値観もアップデートされてるんじゃないの

391 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:43:40.78 ID:Ai/oFx8Jd.net
>>378
元々リスポンはそういう意識高い会社
なのにポリコレガーと言われるのが変な話なわけ

392 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:43:48.81 ID:dl63/7CY0.net
>>385
6年言われて答えなかったクソ運営だからな
それでも諦めきれないんだよなぁ・・・

393 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:43:55.23 ID:L9oCy3Vz0.net
ベトナム・タイ・シンガポール・インドネシアのあたりって割とeSports界隈でもそこそこやる地域なんだけど
格ゲーならムエタイ使いがでてくるぐらいで
FPS界隈だとあのへん出身のキャラって殆ど見ないのは差別では?

394 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:44:19.34 ID:DEMNzo1Rd.net
そもそも会社単位でおまんこ品評会して炎上したようなとこがポリコレガーとか言ってるのアホらしすぎる
あんま詳しくないけどポリコレ的にはセーフだったりしちゃうの?あれ

395 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:45:11.68 ID:E9PHKkEU0.net
ポリコレはいいよ
多様性を認めることを強要するな

396 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:45:35.64 ID:dl63/7CY0.net
>>393
シンメトラとかドゥームってどうなん?

397 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:45:52.03 ID:8KzLyk+OM.net
>>384
言えたじゃねぇか

398 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:46:27.01 ID:QzaUvbC90.net
ポリコレ自体は問題ないけど
それをゲーム内部に組み込もうとする社員を抱えると厄介だろうね

399 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:46:34.26 ID:7pDJgBUq0.net
鰤は過去のセクハラ問題でポリコレの件に関して禊が済んでないからな
禊が済むまではこの路線よ

400 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:47:37.29 ID:jFRaYOEtd.net
>>392
日々糞マッチが多発してもゲーム自体は面白いからな

401 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:48:16.79 ID:uEQUiO/R0.net
オーバーウォッチ:ヒンドゥー教、“シンメトラ”の女神系スキンを削除要請

402 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:48:21.97 ID:LcYwmE/20.net
ハースストーンにはあんまり影響ないんよな

403 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:48:54.68 ID:L9oCy3Vz0.net
>>396
シンメトラはインド
ドゥームはナイジェリア

アルジェリアとナイジェリアは違うしインドとインドネシアも違うしJavaとJavaScriptも違うよ

404 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:49:03.84 ID:cRyms1WdM.net
母乳を盗むキャラも実装しろ

405 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:49:04.25 ID:K14zGTc9M.net
シンメトラはマジシャンスキンがあればそれでいい・・・

406 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:49:05.35 ID:+3Kd9bRn0.net
ポリコレなんかどうでもいいから早くメイちゃんを返して😡

407 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:49:15.72 ID:thkM3N0y0.net
試合終盤で急にFPS20になったんだが何このクソバグ
落ちた方が数倍マシだわ

408 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:50:27.56 ID:uEQUiO/R0.net
日本でもシヴァ(シバ)神を筆頭に頻繁にキャラクター化がされているヒンドゥーの神々ですが、
日本のデベロッパーたちにとっても耳の痛い話題となりそうです。

409 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:51:12.52 ID:EjxlxhChd.net
ポリコレは思想じゃなくて権力基盤作ろうとしてるのがきらい

410 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:51:21.60 ID:t0frXjSl0.net
キャラ変えさせるレベルで徹底的にウィドウにわからせるトレーサーはカッコいいよな

411 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:52:29.78 ID:q7zdsL4Ad.net
キリコはポリコレの産物

412 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:53:23.38 ID:L9oCy3Vz0.net
エコーが一応シンガポールだったわすまん

413 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:54:30.59 ID:67Q3Z2MMM.net
キリコも一歩間違えたらソジョーンやJQみたいになってたかもしれない

414 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:54:36.42 ID:L9oCy3Vz0.net
マクリー「俺は女の心を盗んじまうんだ」
アッシュ「あたしに心が無くて良かったな!」

みたいな会話はじめて聞いたけど、こいつらの既セク感なんとかならんのか

415 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:55:24.23 ID:L9oCy3Vz0.net
>>413
日本人の巫女が剃り込み入れたモヒカンキャラなのは新しいから意外にあり
脇を出して巫女キャラもいるし新解釈はアリやで

416 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:55:40.53 ID:q7zdsL4Ad.net
>>413
キリコはすでにポリコレブス

417 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 15:59:21.38 ID:U7NhHIaD0.net
>>394
そういうことしてるからこそゲームの中だけでもポリコレに理解あるアピールして理解のないやつは解雇した、って体裁を取り繕っておかないと会社ごと焼かれるだけよ

なんで欧米がアジアと比べてポリコレアピールヤバいかって言ったら普段から人種差別しまくりだから

418 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:01:11.66 ID:L9oCy3Vz0.net
まあ「みんな平等だよね!」なんて平等じゃないという前提条件が無いと出てこないしな

419 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:02:35.05 ID:UTrmVqhv0.net
サポートでゲンジウルト対策したいんだがルシオとゼニヤッタだったらどっちをやったほうがいいんだろう?
ルシオはある程度逃げたり自衛できてヒールもそこそこだけど火力にムラがありすぎる
ゼニは火力出せるけど自衛力がとてつもないAIM依存かつプロジェクタイルだからまず安定しない
ナノ竜撃剣へのカウンターを考えれば光彩一択なんだけどウルト貯めるまでに死にまくりそうでいつもピックを迷う

420 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:02:43.29 ID:L9oCy3Vz0.net
タンク
男 6人(うち1名猿)
女 4人(うち1名機械)

ダメージ
男7人  
女9人(うち1名エコー)
バスティ 1体

サポート
男3人(うち1体ゼニ)
女5人        


男16人
女18人
バスティオン1体

だから
OW2で女3名追加されても男女比は元々ほぼトントン+ラマットラ追加で大きく差は出ないんだな
ラマットラの次も男って言われてるしこの男女差は守るんだろうな

421 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:03:25.79 ID:U7NhHIaD0.net
>>419
乱戦時はきついけどバティストでイモータルフィールドするのも結構時間稼げる

422 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:04:09.61 ID:tLDgzRK00.net
>>141
ごめん間違ってたわキングスロウだ、ありがとう
この間違いは本当に恥ずかしいな……

423 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:07:05.78 ID:OHjke81s0.net
>>357
じゃあグレネードはいらねえな

424 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:08:05.54 ID:UTrmVqhv0.net
>>421
バティストは何度か試したんだけどイモータルごとなます切りにされちゃって厳しそうだったんだよねぇ

425 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:08:13.11 ID:L9oCy3Vz0.net
OW2は一応全マップよく考えられてるからどれ遊んでも似たようなプレイ感で遊べて
今出来るマップはそこまでクソ感は無いな

その中でもキングスロウはよく出来てると思うが
CSのdust2、TF2のdustbowl、SAの第3補給倉庫ぐらい良いマップかと言われるとそこまでの感動は無い

426 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:09:24.95 ID:a0wkFi+A0.net
キルもダメージも勝ってるのになぜか勝てない時のこの気持ちよさがたらんのぉ

427 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:11:57.22 ID:L9oCy3Vz0.net
ミッドタウン第一の電車、あれ防衛側で必要に見えるからそこだけ厄介なんだよな

たまに電車の高台で待ってる奴らいるけど
普通に屋内ルートから安全に通過出来るし先に下から突破しちゃえば後から電車を通過する防衛側の方がポジショニングが悪くなる

あそこはアイヘンバルデと一緒で門下防ぐのが基本だと思うんだけどなあ

428 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:15:07.30 ID:++6Heo0/d.net
ナノゲンは基本的にウルトでしか返せない設計になってるからダーツ練習するしかないよ

429 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:16:54.70 ID:L9oCy3Vz0.net
Ultを通常スキルで返したり消せるマトリクスや木の葉返しはやっぱクソだわ

430 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:17:52.48 ID:vw91Or2h0.net
ゲンジ側が下手くそか焦ってインしてきたらルシオ1人で返せたりする
気分はまさにLeeJaeGon

431 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:18:56.51 ID:L9oCy3Vz0.net
ナノついかゲンジがぴょんぴょんしてすぐ龍神撃ってこないのマジで「猛者」って感じがして嫌い

432 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:23:07.03 ID:thkM3N0y0.net
キンスロ アイヘン ハリウッド レイコウとかいうow界のDust2 Mirage Inferno

433 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:31:20.28 ID:QzaUvbC90.net
dust2ほどの練度にはならないでしょう
あれは異常に多くプレイされすぎた

434 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:31:56.32 ID:EjxlxhChd.net
ナノ竜剣って虹彩だと風切り込みで回復前にキルにされなかったけ?ルシオの方がブープで遅延もできるし良さそうに思える

435 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:32:10.21 ID:L9oCy3Vz0.net
このマップ好き~嫌い~というより
PLだるい~コントロールやだ~
って感じ

436 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:33:21.06 ID:CHF2ZvUya.net
アサルト無くなったからどれもマシに思える

437 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:34:12.10 ID:NzRPuU8P0.net
コントロールはOWらしさがない
ペイロードとプッシュはどれも好き

438 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:34:24.91 ID:CS/37rYz0.net
ナノゲンなら虹彩相手でも貫通できる 
サウンドバリアしてスピードかける方が逃げやすいけど

実際は虹彩見て消極的になるゲンジもいるから何とも

439 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:35:22.11 ID:Rof9Hj1sd.net
斬った瞬間にダッシュ出来るなら虹彩貫通出来るからあんま有効に感じないんだよな

440 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:36:25.14 ID:L9oCy3Vz0.net
コントロール、OW1の頃は結構交代でポイントとってたりエリアとってたけど、
今回はなんかやたらと0-100%ゲームが多いきがする 

441 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:37:05.89 ID:ZCyWDt4Pa.net
7勝ではやっぱ長いから途中で飽きてドゥームハムJQで遊んじゃうわ

442 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:37:22.10 ID:ya/MAZ2ld.net
>>345
フォーカス出来たらめちゃくちゃ脆いのにみんなビビりすぎなんだよね

443 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:40:12.15 ID:oOQv7IVZa.net
このゲーム味方にキレなくなってからが本番みたいなとこない?
放置捨てゲー以外はあまり切れなくなったわ

444 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:40:19.05 ID:U7NhHIaD0.net
タレット無双もバス停無双もタンクが無能だとかなり絶望感ある

認知能力低いなら画面の解像度あげてモニター大きくしてヘッドフォンしろ

445 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:44:12.49 ID:LIeay3wB0.net
DPSでデスマラソン繰り返しがちなんだが、理由はなんだろう

446 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:45:28.81 ID:thkM3N0y0.net
エスコート>ハイブリット>>>プッシュ>>エリアくらいの楽しさだな
慣れてきたらプッシュよりエリアのが作業すぎてつまらん

447 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:45:49.24 ID:3PGa+Uxs0.net
>>445
無理にキル狙わなくていいっすよ

448 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:45:50.89 ID:kv6snDET0.net
味方の位置に無頓着で遮蔽物を上手く使えてないから

449 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:46:06.53 ID:UTrmVqhv0.net
ナノゲンは虹彩貫通ってマジか..
じゃあ返すポテンシャルあるのはサポだとルシオのバリアとアナのダーツぐらいなんかきつすぎる

450 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:46:31.66 ID:hu9UtD/qp.net
コントロールは一回取られるとなーんか取り返せないんだよな

451 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:46:47.63 ID:L9oCy3Vz0.net
前後移動は当てられやすく横移動は当てられにくい

という基本の事も
実際に徹底して出来るかというと別だからなあ

452 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:47:06.17 ID:DbOwPG5S0.net
ヒーラーの斜線にいないからとか
フランカーしすぎとか

453 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:48:45.02 ID:j2gyJNXBM.net
2はゲーム性が大味だからペイロードとハイブリッドは攻守交代+延長でダレてくる
プッシュとコントロールだけでいいよ

454 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:55:16.85 ID:uEQUiO/R0.net
そういやマップ勝率見れるの無いよね?

455 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:56:37.76 ID:U7NhHIaD0.net
>>445
自分のHPを見てない
敵の位置を把握してない
敵の向いてる方向を考えてない
狙うべき敵を狙ってない
対策されて簡単にいなされてるのに気づいてない
エイムがゴミ

だいたいこの内の二つ以上

456 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 16:58:12.10 ID:C7dwh92z0.net
OWで良いマップってあんま無いと思う

457 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:00:00.59 ID:U7NhHIaD0.net
>>456
CoDやBFに比べれば神マップしかないと思うが

豊富なルート取りや高低差、どっちのパチンコや雪だまが頭に当たりやすいか花いちもんめするだけのゲームになってないのは評価できる

458 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:00:03.08 ID:1buUi9bGp.net
リアフレと3人パーティーでやったりするんだけど全く勝てない
パーティー組んだ時点で野良とはマッチしなくなる感じ?

459 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:03:04.04 ID:MRIYUVAG0.net
>>445
デスマラソンを感じたら死ににくいキャラで様子見るようにしてる

460 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:03:05.74 ID:fZt7DJhs0.net
>>458
絶対かどうかは分からんがほぼ向こうもPTと思ったほうがええ

461 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:04:45.33 ID:LIeay3wB0.net
さっき城マップで20デス近くする沼プレイの後に、ジャンカータウンでウィドウ0デスだったし立ち回りだわ
死ななきゃ活躍できるんだがな

462 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:05:25.16 ID:kv6snDET0.net
パーティ組むと敵にもパーティが来るから
個人技と連携の総合力でアドバンテージを取ったパーティ側が勝ちやすい
ぎゃくに総合力が無いと連敗し続ける可能性が高い
だからサポ同士でパーティを組むと、なかなか総合力を高められずに負けやすいとかもある

463 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:05:32.48 ID:xl57uk2ap.net
パーティ組むと相手もパーティになりやすい
パーティ内に実力差があり過ぎるとその差で負けやすくなる

464 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:05:39.50 ID:MRIYUVAG0.net
二人友達増やしてフルパで調子に乗ってランクあがって勝てない理由でギスギスするまでが1シーズン

465 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:06:28.11 ID:Rof9Hj1sd.net
ジブラルタルマジで嫌いだわ

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-Cw2/ [126.57.243.119]):2022/11/10(木) 17:07:44.14 ID:t0frXjSl0.net
結局のところ突き詰めると
アンチピックとリグループ意識できる味方引けるかどうかだからな

467 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-op/q [49.96.23.229]):2022/11/10(木) 17:09:51.25 ID:ya/MAZ2ld.net
たまにハルト居るのに孤立して光ってるキャスディいるわ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 17:10:02.75 ID:L9oCy3Vz0.net
敵のザリアやシグマを倒したくて、
自分が殺されてリーパーみたいに敵タンク叩くのが基本なキャラに変えた時に
敵に接敵する以上、リグループ&接敵のたびにUlt吐かれて何もできないって時は稀にあるな 稀に

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-6Tr+ [126.234.245.178]):2022/11/10(木) 17:10:26.16 ID:U7NhHIaD0.net
ジブラルタルの飛行機にいるアッシュウィドウハンゾーほんとダルい

延々左右の出口から出ようとして撃たれ続ける味方を引くと終わり

470 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-gUJl [106.146.37.160]):2022/11/10(木) 17:11:26.68 ID:IebcrT9ia.net
1タンクになってからジブラルタルの上にダイブしてもキツくない?

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 17:12:02.21 ID:L9oCy3Vz0.net
高台処理は連携が上手くないとダメだな
ジブラルタルはCP1も2も高台処理が問題だからイライラするPTはずっとイライラする

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Cw2/ [113.147.70.83]):2022/11/10(木) 17:15:01.99 ID:NzRPuU8P0.net
ミッドタウンペイロード出た後の橋もきついわ

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-agt/ [14.9.138.1]):2022/11/10(木) 17:15:23.34 ID:fZt7DJhs0.net
敵スナと思考が毎回噛み合っちゃってA地点に置かれてるときにAから出て死ぬ
ならBからと思ったらB見られてて死ぬ、を3回くらい繰り返して俺だけが死に続けるみたいなことたまーにあって申し訳なくなる

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 17:16:01.27 ID:L9oCy3Vz0.net
敵スナの位置を報告しないカスが悪いからしょうがないよ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-bZM3 [106.72.36.192]):2022/11/10(木) 17:17:36.07 ID:BJVUpjeD0.net
俺のリアフレはクイマですらTOXIC発症して飛んだから一緒に遊べる友人が居るってだけで羨ましい

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 17:19:18.06 ID:L9oCy3Vz0.net
クイマで負けてキレてるやつはやばいな
LoLは捨てゲーされるとずっとミニオンとってたり自分のキャラをお散歩させるだけの何の成長にもならない不毛な時間が続くから負けゲーはNormalでも辛いの分かるけど
OWは負けゲーでもウィドウやアッシュ出してAIM練習したりキャラコン練習出来るじゃん

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-pSqO [126.207.197.143]):2022/11/10(木) 17:21:44.55 ID:93Z6JoOk0.net
直接キレるやつもやべぇけど負けてヘラヘラしてるやつもなんだかなぁって感じ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-pSqO [126.219.50.41]):2022/11/10(木) 17:21:44.95 ID:pCEtlOmZ0.net
最近ここに来たんだが80レスもしてる奴はネームドのゲェジだったりする?

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-Cw2/ [126.57.243.119]):2022/11/10(木) 17:23:17.20 ID:t0frXjSl0.net
もしかして新規増えたから
倒されてからキルカメラに移行するまでの数秒間は
自分を倒した敵にターゲットがロックされてて
ピン立てするだけで味方に位置知らせられるの
知らない人多いのかも?

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd3-oz0D [118.240.173.32]):2022/11/10(木) 17:24:06.59 ID:VCZLQV0n0.net
>>477
ゲームを通して透視するのやめて

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 17:25:55.61 ID:L9oCy3Vz0.net
「変えろ」とか「味方の~が雑魚」みたいに言ってる奴が攻守交替して勝っても別にごめんなさいとか絶対言わんし基本無言
その割にそのまま負けたら「ほら、こいつのせいで負けたァァァア」って大はしゃぎして全チャでアピールしはじめるからな…

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-RS5k [133.203.200.0]):2022/11/10(木) 17:26:32.29 ID:uhizYaD50.net
認定戦やった
2年前に前作でダイヤタッチしたぐらいだからゴールドくらいかなーと思ってたらブロンズいっちゃった
一応これ最低ランクなんだよな?レベル高すぎんか

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f30-XQ27 [60.43.101.228]):2022/11/10(木) 17:26:59.46 ID:VjHJKYZY0.net
ダメージ受けすぎて回復しきれないのに回復連打する挙句
healer gapとか言ってくるやつにはなんで言えばいいの?

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-qKP3 [120.50.195.82]):2022/11/10(木) 17:27:19.16 ID:EMEFSeBj0.net
空気悪くなる以外の効果ないのにやっちゃうのがな
マイク切ってからキレちらかしとけ

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Cw2/ [113.147.70.83]):2022/11/10(木) 17:27:21.17 ID:NzRPuU8P0.net
すぐ味方のせいにする奴は1対1のゲームやれ
Quakeっていうんだけど

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 17:29:04.63 ID:L9oCy3Vz0.net
流行るゲームのコツはな、「味方に責任を押し付けられるか」やぞ

全責任が自分に来るゲームって流行らんねん

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-6Tr+ [126.234.245.178]):2022/11/10(木) 17:30:42.43 ID:U7NhHIaD0.net
>>483
kiss my ass

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f76-Cw2/ [180.146.168.55]):2022/11/10(木) 17:31:23.17 ID:WOrzIJXS0.net
自分がキリコでタンクがウィンストンの場合
ウィンストンが敵に向かって飛んで行ったら自分も飛んでいけばいいのか?
飛んで行った後生きて帰れる自信がないんだが

489 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-O/xx [49.98.252.142]):2022/11/10(木) 17:32:17.86 ID:jFRaYOEtd.net
>>445
エイムだろうな多くの敵と対面するロールでエイム負けするとそうなる

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df5a-ky78 [122.131.7.173]):2022/11/10(木) 17:33:03.29 ID:C7dwh92z0.net
ドゥームにはついて行かないとダメな場面もあるけど
ゴリラが敵に向かってダイブする時は相手後衛だからついて行かなくて良い

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 17:33:11.62 ID:L9oCy3Vz0.net
>>488
シールドあって最大体力で行ってるなら戻ってこれるから大丈夫
死角に飛ぶときは一緒に飛んでヒールすると強い

びりびりして荒らしてるから突っ込んでE使ってゴリラのバリアと一緒に戻ってこれば平気よ

492 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-op/q [49.96.23.229]):2022/11/10(木) 17:33:14.72 ID:ya/MAZ2ld.net
50キルして勝ったのにトロールとか言われたわ

493 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-BX5d [49.98.169.190]):2022/11/10(木) 17:33:23.69 ID:9JZ4uo6Ud.net
豚ハム豚ハムで泣くわ

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-pSqO [124.25.202.214]):2022/11/10(木) 17:34:29.24 ID:L9oCy3Vz0.net
ドゥームしてると本当にヒーラーにサポート貰えるかどうかが大事だな
そのくせ対タンク性能が低いからドゥームを無視するザリアとかどうしたらいいか分からん
出来ればDPSと一緒に殺して欲しいけど誰もタッチしないから負ける

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-BLFe [14.11.7.64]):2022/11/10(木) 17:34:34.31 ID:Br+b0QJh0.net
>>488
ゴリラが死にそうならともかく歩いてついていって帰るタイミングで飛んだ方がいい
7秒は長い

496 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-op/q [49.96.23.229]):2022/11/10(木) 17:37:47.81 ID:ya/MAZ2ld.net
ファラと空中戦してたドゥームはもういないんだ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-cglg [27.84.70.176]):2022/11/10(木) 17:38:32.57 ID:nWlJHHHi0.net
英語音声のD.Vaのんんっ!!みたいな声めっちゃ興奮するな

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f76-Cw2/ [180.146.168.55]):2022/11/10(木) 17:42:14.63 ID:WOrzIJXS0.net
>>491
>>495
なるほど

ボイチャ繋いでタイミング合わせるのが理想なんだろうけど暴言吐かれるとモチベ0になっていやな気持になってしまうからいつもミュートにしてしまう

499 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:43:34.57 ID:i2f1J8+Br.net
>>490
なおついていっても支えきれないJQと豚

500 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:45:06.25 ID:MRIYUVAG0.net
50キルになるような試合ってあんまり印象に残らないよな

501 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:45:43.26 ID:V+f/kETs0.net
>>496
プロの動画ではまだいるけどな。
スラムからパンチでジャンプしたゴリラ突き落としたり凄いよな。
俺がドゥーム練習すると下手くそ死ね雑魚って怒られてますわ。

502 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:46:12.32 ID:C7dwh92z0.net
>>499
マジで弱過ぎる

503 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:46:29.36 ID:g09bnQUra.net
タンクのくせに味方のPICK見たり遅い奴うざいな
まずお前が一番の基準だろ

504 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:46:36.70 ID:VjHJKYZY0.net
ドゥームって敵に来るとウザい時あるけど
味方に来るとどこで戦ってんのかわからんほど役に立ってるのみたことないぞ?
殆どの敵タンクに無視されてるぞ

505 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:46:46.54 ID:id1WND0l0.net
ジャンカータウン、サーキットとかいうタンク糞雑魚ステージ嫌い
シグマで誤魔化すしかない

506 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:47:09.41 ID:t0frXjSl0.net
ゴリラと一緒に飛ぶサポはマーシーだけでいいんじゃない?
キリコじゃ帰りの神出鬼没までクールタイム回らんやろ

507 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:48:08.96 ID:MRIYUVAG0.net
シンメやってると味方シグマの盾すげー強いな

508 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:48:48.32 ID:iumQIaY+p.net
>>505
まじでアプデきたらこの辺のmapはドゥームが暴れると思うわ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:49:36.27 ID:K/352ju1d.net
ドゥーム上手い人は本当に強いけどゴリラでよくね感が否めない
ゴリラのほうが合わせやすいんだよな シールドもつえーし

510 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:50:02.79 ID:ya/MAZ2ld.net
サーキットの坂はマジでつまらん

511 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:50:13.36 ID:t0frXjSl0.net
タンクは即ピしてくれないと編成決まらんからマジで困るんよな

512 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:52:08.98 ID:vpstqMxyp.net
>>506
ゴリマーシー強いんだけど、ファラマも含め特定の組み合わせがやたら強いからマーシー単体はいつまでもクソ雑魚のままなんだろなあ
蘇生を昔のモーションにするだけで壊れるだろうし

513 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:52:34.68 ID:ya/MAZ2ld.net
レイコはドゥームありじゃない?
環境狙えるし

514 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:54:05.15 ID:ZtkaKSak0.net
視野が広い人はドゥームもゴリラも上手いよな
ちゃんとヒーラーのとこ帰ってくるしフランカーにも対処するし

515 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:54:30.20 ID:i2f1J8+Br.net
>>502
タンクできません
火力そこまでありません
縦方向に居座る敵によわよわです
ultへなちょこです
使ってるやつはだいたい頭おかしいです

豚とJQで比べても格差があるのが救えない
JQ引いたときのペイロマップ勝率10%切ってるだろ

516 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:55:36.84 ID:eopmzGcC0.net
開幕から1ミリでも削れた瞬間に回復要請連打してくる奴頭おかしいのか?そういうマクロでもあんの?目障りだからスパムで通報してええか?

517 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:58:39.45 ID:F/tFR4vi0.net
ウィドウ嫌いだけど尻撃ったときの喘ぎ声はエロい

518 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:59:44.31 ID:Br+b0QJh0.net
豚とJQは普通の頭してたらペイロで出さない

519 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 17:59:45.36 ID:UTrmVqhv0.net
ドゥームは場外落下狙えるマップなら文句なしに強いと思う
油断してパンチで場外に飛ばされようものならキリコでもなきゃ戻れない

520 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:01:08.19 ID:i2f1J8+Br.net
>>519
レイコーのコントロール付近で、ドゥームのultで味方4人場外ホームランされたときはお口あんぐりだった勿論負けた

521 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:01:40.15 ID:4b/hP1MNp.net
ジャンカータウンて強いウィドゥがいる方が勝つだけのゲームだよね?
他のメンバーがわちゃわちゃやってるのとかほぼ意味ないじゃん

522 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:02:47.18 ID:V+f/kETs0.net
レイコウの橋で壁をスラムで越えて横からパンチとか熱い。
真似したら俺だけ落ちたわ。

523 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:02:55.56 ID:U7NhHIaD0.net
>>518
普通の頭をしていないやつが選ぶキャラに対して難しいことを要求するな

524 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:03:42.27 ID:4b/hP1MNp.net
ランクマ、JQ使われて敵でも味方でも勝率0%な気がする体感
ドゥームがかわいく見えるほどのトロールだよ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:05:50.78 ID:dywjecRLp.net
豚はフッククソ上手い かつ見方サポがアナ連れてこないアホだとちょいちょい無双するケースがある

526 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:06:12.03 ID:kRpLG8Xa0.net
防衛でタンクが残り1秒までピックしなかった時はもうこのマッチ無効にしてくれって思ったな
最初のCP間に合うわけないし

527 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:06:29.85 ID:VjHJKYZY0.net
豚とJQ出すやつで負けそうになるとザリアとかに急に変えるけど時すでに遅しなことがよくある
勝ちたいんなら最初から出せよと思う

528 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:08:45.90 ID:7j2fRhtVM.net
敵や味方の名前で「勇ましい鯨」とか「勇敢な鳩」みたいな形容詞品詞の名前ってAI?
それとも名前見せたくない匿名モードみたいなのがあってそれ使っているとそういう名前に置き換わる感じ?

529 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:09:09.62 ID:TDKvXJGh0.net
クイックなら練習したいヒーロー出すけど余りにもダメそうなら変えるのはアリじゃね?
ランクマなら止めて欲しいけど

530 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:10:04.60 ID:ya/MAZ2ld.net
アナいない時の豚はボーナスゲームだわ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:10:24.27 ID:kv6snDET0.net
JQにはルシオ介護が必須っぽいよな
ドゥームにはキリコが介護
要介護認定されるタンクと要支援認定のタンクで分かれてる感じだよな

532 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:11:08.30 ID:a0wkFi+A0.net
>>519
だよな落下マップで出てくるドゥームは信用してる

533 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:11:31.68 ID:3CTorXhP0.net
文字通りタンクとして耐えるのが想定されてるのってオリーサハルトシグマくらいなもんだろ
他は全部硬めのDPS

534 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:11:32.20 ID:MRIYUVAG0.net
強いJQの試合は見てみたいな

535 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:11:47.55 ID:DbOwPG5S0.net
先二戦のタンク
JQ豚
豚OTP
キツすぎるッピ!

536 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:15:33.40 ID:j7VBQBvB0.net
タンクやるときザリアハルトゴリラをカチカチしてなんでもいけるアピールするけど迷惑?
正直ゴリラ使う時はトレゲン欲しいけどゴールド帯だと練度低いときあるから自信あるDPSピックしてほしい

537 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:16:03.83 ID:U7NhHIaD0.net
>>527
なお豚JQを使うやつがキャラ変して出てくるのはボールドゥームの方が圧倒的に高い模様

538 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:17:29.04 ID:NiosBfGfa.net
>>536
心配しなくても気にしてない
仮にハルトでもトレゲンやりたい奴はpickするからおまえも好きなのpickしな

539 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:18:27.80 ID:F/tFR4vi0.net
>>528
2から新規でプレイしたけど
最初の名前入力の時自動入力のボタンがあって
それ押すと変な日本語ネームになる

540 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:18:54.46 ID:t0frXjSl0.net
ジャンカークイーンはルシオだけだと回復が回らない
生かしておくにはサポ2人がかりで全力で回復するしかない

541 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:20:34.91 ID:NzRPuU8P0.net
虹アイコンの奴にやられるだけでイライラするようになってきた

542 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:20:35.34 ID:V+f/kETs0.net
タンク下手な俺に教えてくれ
ゴリラ使って敵のリーパーが俺のダイブ監視してる時は変えたほうがいいよな?
ダイブすると待ち構えてる。
逆にリーパー側はこっちに攻めてこない。
味方のDPSを当てにしない場合は何にしたらええんや?

543 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:20:58.30 ID:HOfb8CNrp.net
>>533
ドゥームはシフトのCT1秒短かったらな
パンチは敵に当てなあかんし戻るの無理だわ

544 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:21:20.07 ID:6E0lTnMAr.net
>>531
豚ドゥームは阻害瓶や不和をキリコが消してやれば活躍してるかどうかはさておき戦えはするけど
JQはサポート二人で全力ヒールする羽目になってそれでも押しきられて負けるので誰が介護に付いてようが関係ないわ

サンドバック三銃士が味方に来たときのヒール量、勝ってるゲームでも1ラウンドで1万越えるからくっそ負担でかい

545 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:22:33.74 ID:VCZLQV0n0.net
また鯖死に出したな

546 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:23:19.61 ID:HOfb8CNrp.net
>>542
高台登ってビリビリか高台無いもしくは高すぎて届かない高台しか無いならこのマップゴリラじゃねえなって事で変える

547 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:25:36.95 ID:dITVVdysp.net
ハムドゥームJQはまじでやめてほしい

548 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:27:42.62 ID:PYUdM3Ej0.net
チーター増えまくってるけどなにこれ急激に萎えたわ

549 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:30:39.85 ID:t0frXjSl0.net
基本的にはリーパーはゴリラのアンチピックなんで変えた方がいいけど
相手がゲンジゼニとかならゴリラがこれらのアンチピックなんで
そのままのがいい場合もある
リーパー徹底的に無視して突っ込んでくるゲンジをひたすら食う
リーパーが他の所の対処に向かったらゼニを狙う
ゼニは逃げスキルないからゴリラのおやつ

550 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:31:19.55 ID:8RCOPQhwM.net
右クリでハラスしながらサポ守ってれば良くないか?
サポ安全なら突っ込んでも帰ってこられるタイミングで適当に荒しとけば仕事してる感あると思う
プラチナより

551 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:32:46.99 ID:HOfb8CNrp.net
クイックやってるとリーパー豚ソジョーン出てくるからゴリラ出番無いわ
クイック民はゲンジ練習せんでええんか?

552 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:33:03.02 ID:ze3gs4Wv0.net
右クリハラスゴリラとかやるくらいならザリアでいいだろ

553 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:33:09.65 ID:0XONVOAZd.net
ランクで疲れたあとクイックで好きなキャラ使うの楽しいな

554 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:33:21.54 ID:a0wkFi+A0.net
だってゲンちゃん弱体化もうすぐじゃん...じゃん

555 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:33:30.28 ID:NiosBfGfa.net
ゲンジ次のナーフで死にそうだし

556 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:34:43.95 ID:HOfb8CNrp.net
ゲンジトレーサーはどんだけナーフされても使われるから🥺

557 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:35:03.86 ID:V+f/kETs0.net
>>546
やっぱすぐ変えるべきだよな。
メタのゴリラ、リーパーのラッシュにどうもタンクとして対応できない。
エッジカット狙えない固まり意識強いチームはゴリラやめるけど
さりとて敵のダイブをいなせないし難しい。

558 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:35:08.48 ID:w5aYWnsQ0.net
サポのシルバーで7勝12敗だったけどランク上がってたわこのゲーム基準まじてわかんねえな

559 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:36:44.21 ID:JTPYSFVz0.net
まだ出たばっかだからDPSでもマッチング早いけど過疎ると絶対DPSマッチング遅くなるよね。サポートつまらなすぎるもん・・・

560 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:38:44.96 ID:xDy73AUt0.net
サポート楽しいけどキャラクソ少ないのめっちゃ不満
そりゃDPSに流れるわって思う

561 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:39:46.34 ID:NiosBfGfa.net
なあ1のタンクよりはマシ
結構サポート需要あるよ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:39:51.33 ID:w5aYWnsQ0.net
ショットガン持ってるサポート出て欲しいわゴリラに対して強い

563 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:40:51.46 ID:HOfb8CNrp.net
>>557
パライソみたいな階段の無い低めの家屋の屋上沢山あるマップならリーパー居てもうまく立ち回れるんだけどな
ドラドは高台高すぎてDVAが良いわ

564 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:40:59.80 ID:JTPYSFVz0.net
キャラもっと増えればいいかもね。DPSは状況によってキャラ色々変えれるのにサポが少なすぎる

565 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:42:51.09 ID:HOfb8CNrp.net
ゴリラトレーサー用のショットガンサポDVAゲンジ用のレーザーサポは欲しいよな
二つともタンクDPSにはあるし

566 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:43:41.40 ID:ze3gs4Wv0.net
やっなりシンメトラをサポートに…

567 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:45:14.37 ID:JTPYSFVz0.net
負けた時はDPSの俺が雑魚だったせいだって思ってるけどさすがにバスティオンに一生やられてるのにハルトやゴリラから変えないタンク味方だと、どうしようもなかった

568 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:46:17.74 ID:3nlRn3c20.net
コツコツやってプラチナまできた
一般社会人ゲーマーのゴールはこの辺かな?

569 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:48:08.14 ID:HOfb8CNrp.net
>>568
ダイヤは一瞬踏むだけでええわ
ハースストーンのレジェンドと一緒

570 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:48:54.22 ID:EBpDaXlP0.net
ライバルプレイやってる時コントロールで負け確の97%くらいで抜けてく人たまに見るんだけどペナルティないの?

571 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 18:50:10.09 ID:L3CVf/vZ0.net
DPSはほんま選択肢多くてやれる事多いからな
タンクとサポートはせいぜい3、4キャラくらいをローテさせるだけやから飽きがやばい
さっさと数増やすために今後はサポタン以外新キャラ出さんでええわ

572 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-hpBQ [1.75.249.46]):2022/11/10(木) 18:58:45.58 ID:ilTsWDO9d.net
>>563
ドラドは確かにdvaで割と勝てる。
ゴリラとリーパーにヒーラーついてくるダイブだとマジ対策わからん。
ザリア出しても結局凌いでるだけでジリ貧。
敵は逃げスキルやドームあるから返り討ちも難しい。
ゴル1スタックしてるタンクです。

573 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-6Tr+ [126.233.187.4]):2022/11/10(木) 18:58:52.44 ID:6E0lTnMAr.net
>>565
豚とシンメトラをサポートにコンバートしよう

574 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:00:44.57 ID:2UADwcfP0.net
DPSとかヒットスキャンだけでロール一個作れるレベルでキャラいるしな、どうせ2キャラまでしか出せないんだから役割被ってるマクリーソルジャーアッシュあたりはリワークしてサポにでもすりゃいい
後は元ディフェンスだったメイとバスティオンはタンクにしてシンメサポ化な

575 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:01:12.71 ID:E8JVvQ3za.net
このゲームたまに遊ぶたびにサポつまんねえなって思い出す

576 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:06:36.44 ID:gzFw6CzK0.net
>>570
あるよ

577 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:10:33.28 ID:L3CVf/vZ0.net
旧ディフェンス組はサポタンに割り振ってええやろ

578 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:11:02.13 ID:uEQUiO/R0.net
ローキューだとレイコンタワーとかメトラマップ引いたとき出せなくなるのが困る

579 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:12:03.63 ID:NzRPuU8P0.net
タレ爺をサポートに移して全自動回復タレット召喚を出来るようにしろ

580 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:12:18.12 ID:ZYG9DJjna.net
ハンゾーの運ゲーほんま死ね

581 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:13:03.77 ID:uEQUiO/R0.net
IQ200キャラはほんと誰も使わないよね

582 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:14:48.85 ID:FqreiQ0Pp.net
結局このゲームのランク 活躍してる内容で加減が増えてるだけで前作と本質は変わってないと思う

例えばゴールド5から4に上がる場合 2000スタートで3000超えたらゴールド4 7勝したら今自分がどこのランクにいるか確定するだけで数字は1マッチ毎に動いてるんじゃないかな?


よくあるこれだけ勝った、負けたのに上がらない 下がらないとかは昇格 もしくは降格の手前で止まっただけと考えると納得しやすい

飛び級は活躍による加算の上限をかなり高めに設定して相当なポイントがもらえるから起きてるとか

583 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:15:46.09 ID:ANrfYR3R0.net
OW1から引き継ぎ垢 今日見た配信では18周目でブロ5脱出で4になれてたな
126戦とかやらされるわけだからOW1に大量発生してたスマーフ垢抑制のための仕様な気がしてきた

584 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:15:59.70 ID:uEQUiO/R0.net
よっぽど皆AIM自信あるんだろな
命中率50%

585 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:16:28.99 ID:EBpDaXlP0.net
>>576
ブチ切れ即抜けマンってことかよ…
ありがとう

586 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:18:56.63 ID:ayCyq6peF.net
今日こそブロ5抜けれますように🙏

587 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:19:23.02 ID:g09bnQUra.net
なんでキリコの無敵はCT14秒なのに
バティストの無敵は25秒もあるの?
おかしくない?

588 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:19:54.80 ID:9GRDty4np.net
>>583
ow1から内部レート引きついでると考えた場合 長いことランクマ触ってなかったやつは1の内部レートよりかなり下げてると考えるとブロンズ監獄も納得できるんよな

ブロンズ5の最底辺が0 ブロンズ4か1000くらいで一勝で増えるのが30くらいと仮定するといつまでも上がれない現象の説明がつく

589 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:20:01.56 ID:uEQUiO/R0.net
設置型だから

590 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:22:42.06 ID:EjxlxhChd.net
持続長いから、あれが15秒間隔で回るとストレス凄そう

591 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:24:00.97 ID:xDy73AUt0.net
メイとシンメトラをサポートに誘拐したい
豚は味方をフックで引っ張れるなら欲しい

592 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:24:10.98 ID:U+q+8kSd0.net
相手に合わせてキャラ変えたり色々考えて勝ってもランク上がらないなら好きなキャラ使えばいいという結論になった

593 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:24:22.86 ID:HOfb8CNrp.net
>>587
あれがCT14だったら雑に使ってOKになるし強すぎる

594 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:25:10.36 ID:Zwvdv0ez0.net
>>587
バティは2盾で暴れ散らかした懲役あるから...
25秒は長すぎて自衛に使ったらそのウェーブ使えないんだよな
鈴なんかポンポン投げられるのに

595 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:25:35.56 ID:L3CVf/vZ0.net
なんでキリコの鈴は完全無敵ですぐヒールかさまし出来るのにバディストの芋20%のストッパーにしかならないんや😭😭😭

596 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:25:38.21 ID:C7dwh92z0.net
>>588
マッチングはブロンズ5だけじゃなく全体でマッチングするんだからブロンズ5だけレート幅だだっ広くする意味ないよな
ランク監修した奴マジで頭悪いわ

597 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:27:36.32 ID:2UADwcfP0.net
バティストは
ヒール量高い
メインはヒットスキャン
そこから更にエキゾブーツ+リジェネって感じの優等生だから多少CDおもいのもしゃーない

598 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:28:42.06 ID:Zwvdv0ez0.net
キリコは間違いなくシコられ期間だからしゃーない
次パッチでシコられ筆頭ゲンジイクしキリコもすぐだろ

599 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:29:05.83 ID:Br+b0QJh0.net
シコられンジョーンのナーフはいつになるんですかね

600 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:30:13.24 ID:N6CHsVHqa.net
黒人女性下方したら訴訟されるやろ
ソンブラのナーフですら人権団体から非難轟々に決まっとる

601 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:30:55.42 ID:cKmWeHCJ0.net
>>592
頭悪くない?
勝つ事より面白いことなんてないのに、好きなキャラ使いたいって感情が勝つの?
パーに対してずっとグー出し続けてるような状況でも、楽しいの?

602 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:32:41.67 ID:O2cM7Sff0.net
>>601
レート上げるために行動したって上がるのはレートだけで別にキャラの練度はあがらんからな
そのレートでアンチを倒せるようになれば上でも通用するわけで

603 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:33:05.30 ID:gzFw6CzK0.net
>>601
>>592がそれで楽しいなら問題ないだろ

604 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:34:08.47 ID:3VegMXgH0.net
ドゥームはultさえリワークすればいいと思うんだよな
パルスボムのほうが数千倍強い

605 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:34:59.87 ID:gzFw6CzK0.net
ライジングアッパーカット返して

606 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:35:11.04 ID:U45myIrYa.net
でも同じレートで停滞て面白くないしアイアン作ったほうがいいのでは

607 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:35:21.36 ID:HOfb8CNrp.net
>>604
タンク幽閉されてグラビトンとも合わせれなくなってざまあだわ😂

608 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:35:43.02 ID:M0wS/8I/0.net
タンクが消えて人数不利になるUltって冷静に考えて頭おかしいな

609 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:36:37.61 ID:Tapf50VId.net
俺のレートファラとリーパー刺さる事多くてこの2体ばっか使ってるんだけどつまんないたすけて

610 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:37:29.21 ID:6E0lTnMAr.net
>>598
キリコのワープと鈴のCDはナーフされそう

611 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:37:52.90 ID:N6CHsVHqa.net
メテオストライクくんはDvaみたいに使ったらHP全回復するくらいはした方がいいレベル

612 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:37:53.47 ID:2UADwcfP0.net
ドゥームが「受け取れ」とか言いながらパルス投げつけてきたらクソゲーすぎる

613 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:39:13.01 ID:NzRPuU8P0.net
メテオストライクはバス停みたいに3回浮上と攻撃しろ

614 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:39:26.58 ID:tF9yKKTsM.net
ドゥームのウルトって元々スキル全部使って暴れまわった後の離脱用だったしな
オリーサとかは弱い強いは置いとくとして気合入れてリワークしてるのに
ジョブチェンジしたドゥームは色々適当過ぎる

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f15-5O+c [118.238.246.194]):2022/11/10(木) 19:41:43.80 ID:mbB44Q3b0.net
1でさんざん暴れたし一生ゴミで良いぞ

616 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-PpAs [106.128.46.80]):2022/11/10(木) 19:42:45.97 ID:N6CHsVHqa.net
オリーサのウルトはサージよりははるかに弱いけど単独でワンピック狙えるし味方との合わせにもまぁまぁ使えるいいウルトやと思う

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df12-WJQy [160.86.243.34]):2022/11/10(木) 19:42:48.23 ID:DbOwPG5S0.net
ウルト使って逃げるタンクってどうなのさ
そのデカイ拳はなんのためにある

618 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-PpAs [106.128.46.80]):2022/11/10(木) 19:43:59.06 ID:N6CHsVHqa.net
>>617
ダイブ系統やからまぁ逃げるのはええんやけどな
ウルトでやる事じゃないってだけで

619 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-X+aS [1.66.104.26]):2022/11/10(木) 19:44:30.75 ID:WLmfraDbd.net
DPSマーシーおる😭

620 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-PpAs [106.128.46.80]):2022/11/10(木) 19:45:32.97 ID:N6CHsVHqa.net
アンチ乙
マーシーの弾はクソでデカイらしいからDPSマーシーはガチやぞ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3d-pSqO [183.180.38.68]):2022/11/10(木) 19:46:23.94 ID:MRIYUVAG0.net
ふろごは立ち回り見直すのにいい時間だったよ25周いじょうかかってぶろよんだけどw

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f02-Cw2/ [110.2.106.79]):2022/11/10(木) 19:46:43.21 ID:2UADwcfP0.net
ドゥームはヴィランだけどそのバカでかい右手で味方を守れる正統派タンクに生まれ変わる
そう思ってた時期がありました

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6c-UM1e [118.237.169.173]):2022/11/10(木) 19:47:33.13 ID:Yg59ZpKA0.net
今日は落ちる?どう?

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-zlm6 [14.12.0.66]):2022/11/10(木) 19:48:22.80 ID:uEQUiO/R0.net
あのAIMgm配信者のおかげで猫も杓子もAIMヒーロー選ぶのは悪い習慣広めてるな

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff0-xcLn [153.135.29.108]):2022/11/10(木) 19:48:49.65 ID:VEThL+mn0.net
リグループできず顔出して死ぬ初期アイコンの指一本ずつ切り落としてくれ
一回ごとにで許してやるからゴミザード頼むお願いだ頼む

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2a-Acmt [118.241.149.78]):2022/11/10(木) 19:50:16.62 ID:SqSorabz0.net
>>623
経験上nuroは20字くらいからおちる、今のとこ大丈夫だけど退散

627 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-X+aS [1.66.104.26]):2022/11/10(木) 19:50:28.89 ID:WLmfraDbd.net
>>620
これマジ?試してくるわ覚悟しろゲンジ共震えて眠れ

628 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:54:25.87 ID:Yg59ZpKA0.net
>>626
sonetだが経験上同じく
ここ数日になってなんでこうなった
怖くてミステリーやってるけどランクマどうしよー
次の途中抜けBANは多分24時間くらいそう

629 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:55:56.57 ID:mNSFnEqR0.net
ブロ5配信者いつの間にか4になってんじゃん
やっぱバグじゃなくてレートが届いてなかっただけやな

630 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:56:23.73 ID:aSETEbv50.net
ひろゆキッズもプレイしてる神ゲー

631 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 19:59:15.12 ID:/PLzdAjEd.net
ゴミ回線でやり続けるやつってピック変更とかリグループもせずに突っ込んでいく脳無しなんだろうな

632 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:01:00.59 ID:g09bnQUra.net
サーバーエラーで途中抜け扱いになったせいで
2降格して草

633 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:01:52.88 ID:2UADwcfP0.net
そういうのはもう無料ゲーの宿命だからな
タダにするってのは程度の低い連中を招き入れるってことと同義なんだわ

634 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:02:45.51 ID:M+9aX8GKa.net
言うほど有料の時は程度高かったか?

635 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:05:08.76 ID:lvN9YOqt0.net
メテオストライクは味方に4:5を押し付けて味方はドンドンやられて行く凄まじいウルトなんだぞ!着地と同時にスリープでフィニッシュだ!!

636 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:05:11.43 ID:HOfb8CNrp.net
>>634
書こうとしたら下にあったわ

637 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:08:11.96 ID:NzRPuU8P0.net
???「ッナとかいらねえんだよ!!!」

638 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:12:24.03 ID:93Z6JoOk0.net
初手でドゥームとかジャンカー出してボコられるのやめませんか。
その後ドヤ顔でザリアとかdva出して変わらずボコられるのやめませんか。

639 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:21:35.92 ID:1rKeFeMX0.net
絶対内部レートなるものが終わってるわ
アカウント作り直したい
電話番号削除して別のアカウントにやったらそれダメ―って言われたし
もうきちーよまま

640 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:24:20.15 ID:cqOIO+x50.net
PT組んでる奴らのなか放り込まれるとやたらレベル高いかやたら弱いかどっちか過ぎて嫌過ぎる
明らか同レート帯じゃない感じの奴らにボコられて全員で0キルとかあるんだが

641 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:25:14.96 ID:mbB44Q3b0.net
ptと組まされなくてもマッチングは終わってるから安心しろよ~

642 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:26:44.16 ID:FPr4fsnI0.net
JQちゃん豚に頭下げて美味しい空気貰って来よ?

643 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:26:49.81 ID:UxRw0M8ar.net
7勝してもランク変わらないことってある?

644 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:28:29.89 ID:0XONVOAZd.net
全然ある

645 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:28:45.96 ID:HiV5xq2Ka.net
クイーンがこんなんじゃジャンカータウンって大した事ねえなwww
所詮ゴミ捨て場でイキっとるただの雑魚連中乙wwwww

646 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:28:51.14 ID:jFRaYOEtd.net
>>640
1の頃からのあるあるトリオ超えたらPTの質で勝敗決まる

647 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:32:22.47 ID:HOfb8CNrp.net
さっきはダイヤ一瞬踏むだけでええ言うたけど週末は馬鹿みたいにランク回してマスター目指したい気分になったからそろそろ何とかしてクレメンス🥺

648 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:32:28.36 ID:VjHJKYZY0.net
>>643
dpsとサポートはずっと変わらんわ
タンクしか上がらん

649 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:36:37.49 ID:1rKeFeMX0.net
時間があれば正直バロラントしたいって言ってた奴の機能のレスが頭から離れない

650 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:39:58.31 ID:mbB44Q3b0.net
つうかランクマッチでランク合わせない時点でvalo云々とか以前だと思うんだが
ランクマッチってなんだ?

651 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:41:27.19 ID:L3CVf/vZ0.net
>>650
ランクかけてるからランクマッチなんやが?
ユーザーが勝手に公平なマッチ期待しとるだけや

652 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:43:08.32 ID:dl63/7CY0.net
>>650
OWのランクマッチはパワハラ

653 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:43:42.16 ID:HOfb8CNrp.net
AVAは好きで5年もやったゲームだがCSGOはダッシュ出来んしなんか違った
なのでvaloも合わんかった
AVAっぽいトゥーン調でスキルありのゲームでないかな🥺

654 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:48:45.24 ID:dl63/7CY0.net
>>653
シージじゃだめなんか

655 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:51:08.63 ID:LIeay3wB0.net
味方3人落ちていったんだけどいい加減にしろよ

656 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:51:39.75 ID:HOfb8CNrp.net
>>654
オーバーウォッチとリリース被ったからな
ワイはオーバーウォッチを選んだ
2018年ごろはオーバーウォッチ飽きて一年くらいハマってたわ🤭

657 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:52:23.77 ID:NzRPuU8P0.net
もしかして同じランクで競い合うなんてどこにも書いてないんじゃないの

658 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:52:45.76 ID:zlI5/bVi0.net
昔、BF発売までのつなぎで適当にOW買ったらハマってBFそっちのけでOWやってたわ・・・

659 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:53:20.85 ID:dl63/7CY0.net
韓国鯖でやるときはedpi9450が一番当てれるのに
NA鯖ででやると全然だめでedpi7350で調度良くなるのはなんなんだろ?

660 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:55:10.29 ID:mNSFnEqR0.net
>>643
そりゃディビジョンのレート幅が100あるんだから十分あり得るだろ

661 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:56:04.61 ID:HOfb8CNrp.net
>>658
その頃だと1か?
オーバーウォッチ飽きてきた頃1がセールやってて買ったらおもろかったわ
あれもチート無くせばみんなやるのに😔

662 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:56:29.92 ID:thkM3N0y0.net
アサルトとヌンバニが消えた今、新たなクソマップ群ってどこになった?
俺はエスペランザとパライソA地点が抜けて欠陥構造だと思ってるけど

663 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:57:27.00 ID:mbB44Q3b0.net
えっ
ごちゃ混ぜマッチして明らかな格下ぶちこんでランクマッチを!?

664 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 20:59:54.31 ID:dOipFGF90.net
相手ファラの時にソルジャーとか出しても欠片も弾当たらない……
FPS下手くそすぎてやってられんなぁ

665 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:00:07.95 ID:MRIYUVAG0.net
ソジョーンってカウカウのデパート柄のほうに似てない?

666 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:00:22.14 ID:uEQUiO/R0.net
マップの特徴完全に無視ロールの人多いな

667 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:01:24.34 ID:NzRPuU8P0.net
>>664
感度とか照準いじったら?
ソルハゲは反動あるから当たりにくいし

668 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:02:18.18 ID:dl63/7CY0.net
>>662
まあどっちのマップもちゃんと強ポジをタンクとDPSが理解してるか?ってところから始まる
エスペランサのAはポイントの中で守れる地点が無いに等しいのはクソだと思うが

669 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:02:23.95 ID:zlI5/bVi0.net
>>661
たぶんそう
BF1も5もゲーム自体は面白いんだけど、試合の人数64人とかなのに、その中に一人でもチーターが居るとゲームバランス崩壊で一気に面白くなくなるのがな
しかも中華業者が次々チートとチート用のアカウント販売してるらしくてどうしようもなかったわ。最新作は死産だし

670 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:03:34.07 ID:FPr4fsnI0.net
個人的にミッドタウンが好かんわ
チーム差あると一生リスキルされる

671 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:08:54.94 ID:thkM3N0y0.net
ミッドタウンは奥無視して手前から行けば取れるけどパライソは相手がアンチダイブだとお互い一切A取れないのがクソ

672 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:09:09.69 ID:jFRaYOEtd.net
>>664
落とすは相当エイム良くないと無理だから心配しなくていいが弾が全く当たらないはエイム練習案件
そのレベルならさすがにハバナエイムが効く早く上げたいならkovaak

673 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:09:58.78 ID:dl63/7CY0.net
>>670
ミッドタウンは無駄に高台多い以外は慣れるとかなりマシ
ただA抜かれてからのBへの階段のショートカットが意味分からんくらい糞
まあ2のマップって穴だらけなんだよなぁ

674 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:12:13.29 ID:5iDhJRwtr.net
キリコだしてルシオ会わせてくるやつはなんで脳が死んでるんだ?

675 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:13:17.59 ID:2UADwcfP0.net
ファラ落としたいならウィドウかエコーやれ
ファラマは1人じゃ無理だから味方に協力仰げ

676 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:14:15.80 ID:dl63/7CY0.net
>>668
ごめん、パライソと間違えてた

エスペランサは脇道の使い方次第な気がするし
押し込まれてきたら屋内の2階を有効活用する事が重要かなと思ってる
とにかくヒットスキャンは高台上がれって感じ

677 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:15:52.77 ID:0JvbM/ck0.net
これ皆タンクつまんねーって気付いて人口減って初心者タンクが離れたランクまで出張するようになってるだろ
勝っても負けてもひでえよ今日

678 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:16:21.46 ID:UB1OEG4kp.net
sonetだけど別ゲーはじめネット全く問題なしでOW2もリリースから切断なんて一回もないのにここ数日めちゃ落ちる

679 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:16:37.00 ID:dl63/7CY0.net
>>675
ファラマはマーシ落とすか線を繋げないところまで下がれせないと無理
バナナエイムやってるやつなら分かると思う
ファラをチームでフォーカスするよりマーシをフォーカスするほうが有益

680 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:19:40.52 ID:Y/N4gb1A0.net
あんまり好評では無かったけど俺はブリワとリアルト好きだからはよやりたい
1シーズンを前後半に分けてマップローテしてくれないかな

681 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:20:08.57 ID:ziyvktDSd.net
配信見てると低レートほど暴言チャット多いな
知能と比例してんのかランクって

682 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:21:05.25 ID:5iDhJRwtr.net
ラインはルトキツいなあ…せや、シグマだしたろ!

↑こいつの頭の中身を勝ちわる方法

683 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:22:01.76 ID:HOfb8CNrp.net
ミッドタウン攻撃側はタンク何使えばわからんから色々試したけどあのクソ長い上り坂はハルトで屋内入ったらDVAかなてなった☺
正解はわからん

684 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:22:03.24 ID:3PGa+Uxs0.net
ヌンバーニも期待しろよ

685 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:22:03.97 ID:dl63/7CY0.net
>>680
ブリザードワールドは低レとしてはどうかと思うが
リアルトは確かに楽しいマップだと思うわ

686 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:22:05.39 ID:UFBg+kxC0.net
近々アプデでゲンジが大幅ナーフされるので
トレーサーの時代が来ると思うとりまする

687 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:22:28.43 ID:VUZ5qLLL0.net
>>528
1からあるランダムネームの仕様だね

688 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:24:21.88 ID:dl63/7CY0.net
>>683
攻撃は基本ゴリDVA
防衛はシグマハルト(撃ち降ろせるからザリアも?)って感覚

689 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:25:51.59 ID:5iDhJRwtr.net
ずーっとピカピカしてるオリーサ撃ってるザリアとかさあ
ゲームになんねえんだよほんと

690 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:27:44.37 ID:NzRPuU8P0.net
ハンゾーパチンコしてたら腱鞘炎になりかけたわ
3戦が限界だなこれ

691 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:28:21.42 ID:q6e4BsrD0.net
ジャンカータウン苦手だな

692 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:29:45.93 ID:HOfb8CNrp.net
>>688
プラチナだとあの上り坂長いし階段使っても1人は待ち構えてるからかDPSサポ登ってきてくれないんだよね
色々試してハルトに落ち着いた

693 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:30:29.84 ID:FaVB/a9q0.net
このゲーム 攻撃側タンクがウィンストンとかdvaじゃないとなかなかキツくね?これ初歩的なこと?

694 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:30:44.58 ID:UFBg+kxC0.net
>>691
わかる
ジャンカータウンは防衛が強すぎると思う
下手したら第二拠点から一生進めないし

695 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:31:40.01 ID:Y/N4gb1A0.net
ジャンカーもキングスロウも防衛時に相手の初手ウィドウおるかもってピン刺してんのにばっつばつ抜かれてるお仲間見るとほっこりする

696 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:31:53.97 ID:uFR33E4j0.net
命中率が全てではないだろうしキャラによっても違うだろうけどこのゲーム最低限どれぐらい命中率必要?
fps歴はapexを2年でつい最近ow2インストールしたけど試しにトレーサー使ってアンランクやってみたら20%ちょいとかで目眩したわ

697 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:32:53.19 ID:Xu3Fe0iB0.net
フレンドが全くやる気なくて毎回全ロールにチェック入れるからほぼタンクになってトロールしまくる

698 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:34:08.94 ID:dl63/7CY0.net
>>694
要するに高台が辛いって話に見える
このあたりまあタンクDPSがどれだけ理解してるかにかかってると
サポ専の俺は思ってるわ

699 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:35:06.30 ID:thkM3N0y0.net
ヌンバニはクソだけどハバナとリアルトははよ復活せい
特にハバナは上手くリワークして防衛ウィドウ環境じゃなくなればいい

700 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:35:29.91 ID:JTPYSFVz0.net
なんでゲンジまたナーフすんだよ。。。弱体調整ばっかだと萎えるわ。黒人ポリコレキャラのソジョーンは放置してるくせに

701 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:35:32.89 ID:XTpiDInG0.net
ここで愚痴るほど味方タンクにストレス抱えてる人はいっそ自分がタンクやった方がいいんじゃね
理想のタンクが思う存分できるぞ
ストレス抱えながらもサポDPSやるってんなら止めないけど

702 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:36:14.11 ID:UFBg+kxC0.net
>>698
そうなの
みんなで高台まず取る意識がないと無理
俺もほぼサポ専だけど

703 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:36:32.29 ID:TDKvXJGh0.net
内部レートやっぱりバグ残ってんのかね?
メインでやっとこプラチナ上がれたのにサブだと直ぐ行けそう
今じゃ500円で売ってるからモヤってるなら試すと良い

704 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:37:23.19 ID:jFRaYOEtd.net
>>696
キャラによるからランキング開いてtop500がどんぐらいか確認した方が早い

705 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:37:54.93 ID:dl63/7CY0.net
>>699
ハバナも散々糞って言われてた気がするが
俺も好きなマップだから復活してほしいわ

706 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:38:37.88 ID:rOvGyHkid.net
>>662
ジブラルタルが一番やっててストレス溜まる
タンクが圧掛けてくれないと上のポジ潰せないし

707 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:38:58.32 ID:GALo2fOAr.net
>>693
構成が全てよ
味方ゲンジリーパーでハルトだして誰まもんの?みたいな

708 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:39:07.26 ID:iDz/XZZP0.net
このゲーム、ランクマ開放まで苦痛すぎだろ…

709 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:40:38.96 ID:dl63/7CY0.net
>>702
逆に考えてみ
防衛のとき第1抜かれたあとの階段なんかを上手く使えると
相手はものすごく嫌がるから

710 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:42:21.93 ID:thkM3N0y0.net
3V8J55
野良クイックで見たいことないレベルのダイブ連携取れて感激したからリプレイ晒すわ せっかくだから批評してくれ
俺はキリコな

711 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:43:18.73 ID:FPr4fsnI0.net
>>708
いつからランクマッチに苦痛が無いと思っていた?

712 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:44:40.52 ID:UFBg+kxC0.net
>>709
うんそれもよくわかる
アナよく使ってて階段に位置取りするけどクソ強い
隠れながらみんなにヒール出来るし
少し階段上がったら簡単に阻害入れられるし
でも相変わらず攻めは辛い

713 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:46:56.90 ID:dl63/7CY0.net
>>712
攻めかぁ、やっぱタンクDPS次第になるなぁ
バディで高台とってキャリーできるかと言えば
相手がbot並じゃないと俺は無理だわ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:49:28.59 ID:28Cbb6R8M.net
始めて1週間なのですがマップ(特に回復の場所)が未だに覚えられておらず把握出来ていません
マップ画像みたいなのって無いんですかね?適当に攻略サイトも覗いてみましたが無かったりです

715 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:51:05.98 ID:ud0+fO190.net
このゲームのなにがつまらんって味方依存強すぎ
そのうち過疎るだろうな
おまけにみんなdpsしかやりたがらない

716 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:52:02.90 ID:UFBg+kxC0.net
>>713
だよねぇ
自分にサポで打開出来るスキルがないから
延々と高台から撃ち込まれて何も出来ずに
ひたすら無力感に包まれる

717 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:52:16.31 ID:FPr4fsnI0.net
>>714
カスタムでマップ指定して好きなだけ散歩できるよ

718 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:52:55.51 ID:9JZ4uo6Ud.net
萎え落ちなのか落ちてるのかわかんねーなこれ

719 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:53:39.37 ID:dl63/7CY0.net
>>714
まあマップはシージよりは簡単だからクイックで気長に覚えるのが良い

720 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:54:42.28 ID:thkM3N0y0.net
DPSとタンクがクソ上手かったらサポートがカスでも勝てる
DPSとサポートがクソ上手くてもタンクがカスだったら無理

721 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 21:59:32.06 ID:dl63/7CY0.net
>>720
>DPSとサポートがクソ上手くてもタンクがカスだったら無理
これ2では無いです
タンクゴミでも他が上手くてタンク役やってれば楽勝です

722 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:00:44.41 ID:aJCY95LJ0.net
ow3万ヴァロラント18万
もう終わりや猫のゲーム

723 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:02:09.13 ID:uFR33E4j0.net
>>704
そんなのあるんだね本当にこのゲーム便利だな
教えてくれてありがとう

724 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:02:12.21 ID:dl63/7CY0.net
>>722
猫のゲームって艦これだろ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:02:25.74 ID:thkM3N0y0.net
>>721
無理無理 そんなの怪物みたいなウィドウかキャスディが一生暴れてるような試合しかない

726 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:02:38.04 ID:fFV1dR100.net
予期せぬエラーなんたらで落ちたと思ったらハリウッドに移動しますのアナウンスでハリウッドリスタートになったわ
落ちるだけじゃないのね

727 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:03:00.00 ID:XKd4CGutd.net
バスティオン使ってみたけど、マーシーあたりに介護ヒールされないとまともに動けねえわ
敵全員こっちみてる時は右手だけ出してこそこそ発砲してるしかない

728 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:03:17.22 ID:NzRPuU8P0.net
ヴァロラント興味なかったけどこのスレでちょいちょい見るからやりたくなってきた

729 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:03:23.70 ID:GALo2fOAr.net
JQやめろっていったら豚してきたゴミはもうこのゲームプレイしなくていいぞ来世で会おうな

730 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:04:22.64 ID:/p2jLXqL0.net
落とされまくってゲームにならんわ

731 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:05:22.00 ID:RRdW6o+I0.net
バトルモイラ
味方萎え落ち
相手にバトルモイラと意図的に抜けた味方を回避or通報するようチャット
バトルモイラと相手から罵詈雑言

いやあジェフ見てるか?

732 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:06:28.88 ID:RRdW6o+I0.net
>>701
タンクが楽しいロールなら1人に減ってねえんだよ

733 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:06:59.17 ID:Yg59ZpKA0.net
三回ランクしたが落ちなかった
でも怖いからやめた
落ちる人いるならいずれ落とされるしやだ〜

734 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:07:02.03 ID:0JvbM/ck0.net
drop時とイベント時とxqcがやってる時のの視聴者数は当てにならないと言われており

735 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:08:56.50 ID:JTPYSFVz0.net
ヴァロは面白いけどVC必須がいやなんだわ。気軽にやるならやっぱOWよ

736 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:10:38.07 ID:ud0+fO190.net
リーパーつまんな
コソコソ隠れて奇襲ブロッサムばっかしやがってよ

737 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:11:20.00 ID:DszYT+240.net
味方1人落ちたけど終盤だったこともあって何とか4人で勝てたわ

738 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:13:48.59 ID:HOfb8CNrp.net
>>734
xqcはオーバーウォッチが生んだ怪物配信者だからいいだろ😡

739 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:14:57.53 ID:UFBg+kxC0.net
サポート目線で言うとタンクはやっぱり重要だよ
タンクがライン上げてくれないとサポートも横取られたりで辛いし
サポートがフォーカスされやすくなる
タンクが上手いとdpsがあまり活躍してなくても勝てるし

740 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:16:07.85 ID:/p2jLXqL0.net
週末にかけてまた落ちそうなんでサブ垢起動するわサブないと無理だろこのゲーム
理不尽なペナルティ喰らうのマジ腹立つわ

741 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:16:33.40 ID:gzFw6CzK0.net
タンクやれば勝てるけどタンクばっかやってると選択肢少ないし詰まんないんだよな

742 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:17:19.44 ID:GALo2fOAr.net
>>739
全てのロール目線でタンクがアホだと勝てないからな
1枠しかいない上にゲーム中最強のステータス

743 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:17:20.19 ID:kRpLG8Xa0.net
キル全く取らないしアンチも出さないのに回復が必要だだけは一丁前なのきついっす

744 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:17:55.41 ID:rbvw8k8wa.net
負けてるとタンクのせいに見えるのは1からだからな
そりゃストレスも貯まる
1でノーヒールルシオがいたのにdpsがハルトに怒ってて驚いたわ

745 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:18:13.02 ID:g09bnQUra.net
OWLで一番つまんなかったメタってソンブラメタで間違いないよね?
あの頃のEMP合戦はガチのマジでしょうもなかった

746 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:19:00.03 ID:FPr4fsnI0.net
ファラ暴れてんのに一生ゲンジやってる奴が一番腹立つ

747 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:20:35.42 ID:RMUdgL/60.net
>>740
理不尽感じてんのはお前とマッチした仲間だろ
さっさと回線変えろ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:23:10.04 ID:GALo2fOAr.net
腕の差よりも知能の問題で負けてるのがほんま糞

749 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:24:20.42 ID:/p2jLXqL0.net
>>747
何処が良いんだ?今フレッツ西日本でsonetなんだ東京までping13とかでそこそこ使えてるんだが

750 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:25:10.04 ID:/p2jLXqL0.net
落ちまくりで次は500落ちっぽいわ

751 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:25:24.94 ID:3PGa+Uxs0.net
ギリギリでオーバータイム入ろうとしたらc9した時気まずい

752 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:26:05.90 ID:/p2jLXqL0.net
FXやってるからJCOMもあるけど落ちだすと両方駄目だわ

753 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:26:08.84 ID:kRpLG8Xa0.net
この時間レイプゲー増えるな

754 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:26:38.21 ID:UFBg+kxC0.net
タンクは重要だよとは言ったけど
負けるのがタンクのせいとは言ってないよ
タンクがライン上げようとしてくれてるのに
フランカーに絡まれてるとは言え
ヒール出来ずにタンクを死なせてしまった自分のせいでもあるし
逆に後ろも確認せずに突っ込んだタンクが悪いって人もいるだろうし
本当に難しいゲームだよね

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-FYoB [126.77.130.187]):2022/11/10(木) 22:29:39.16 ID:pVbvLd4x0.net
上手いタンクが少ないのはタンクつまんないからだろうな
エイム良ければdpsもサポも楽しい
タンクは立ち回りゲーすぎて

756 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-ikDQ [49.98.65.145]):2022/11/10(木) 22:29:50.00 ID:ekXv/kP8d.net
始めてドローになったわ最後じじいとばばあのタレットで全然進めんかったわ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-pSqO [175.129.137.67]):2022/11/10(木) 22:30:52.72 ID:JhMqBfPA0.net
疲れてるけどリーパーみたいに唸りたくなるよな

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-zlm6 [14.12.0.66]):2022/11/10(木) 22:31:23.23 ID:uEQUiO/R0.net
33勝63敗ってどうなん?

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f4d-F6/J [222.3.55.184]):2022/11/10(木) 22:31:23.74 ID:7sxgC1ro0.net
俺がDPS認定潜るから気をつけろよ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-ZqiQ [220.216.101.204]):2022/11/10(木) 22:31:49.61 ID:v5A2O5iT0.net
sonetとnuroって設備が一部同じなんだっけ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-Cw2/ [106.73.210.65]):2022/11/10(木) 22:34:03.07 ID:thkM3N0y0.net
サポはアナ キリコ ゼニが環境底辺になった途端に完全終了する

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df38-pSqO [210.132.227.147]):2022/11/10(木) 22:34:44.69 ID:/p2jLXqL0.net
>>747
ブロンズのくそは口だけなのか?

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-nsye [114.149.169.57]):2022/11/10(木) 22:34:49.99 ID:opzCPRYN0.net
このゲームてサポタンのレートのほうが価値あるよな
dps片方ごみでも負けるけど一応試合にはなるけど、タンクゴミだったらペイロードノンストップでゴールされるわ

764 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-38Fx [106.146.31.52]):2022/11/10(木) 22:34:59.80 ID:XojhUcCga.net
DPSの途中抜け率多いな
ペナもっとキツくして欲しい

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-Cw2/ [106.139.134.232]):2022/11/10(木) 22:35:37.36 ID:QCE4ldLk0.net
ぶっちゃけタンク1なのにフランカーやらソジョーンやら強すぎてバランス終わってるし
かといってフランカー抑えたらタンク1だからウイドウ辺りの後方一撃キャラが幅効かせるだけだしでバランス詰んでるんだよなぁ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-zlm6 [14.12.0.66]):2022/11/10(木) 22:36:05.45 ID:uEQUiO/R0.net
勝利寸前に落ちた人ってどうなるん?

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-8fVg [121.102.190.161]):2022/11/10(木) 22:38:22.35 ID:Taas7ymm0.net
ランクゴールドに上がった途端格差マッチがとんでもなく増えた
よほど人口が少なくてマッチが酷いことになってるんだろうな、味方のランクなぜか今作から見えなくなったから不明だけど

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc6-LvfL [118.86.90.164]):2022/11/10(木) 22:38:41.69 ID:T09tiq5/0.net
OWは中華とマッチしないってだけで天国だな

769 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-ikDQ [49.98.65.145]):2022/11/10(木) 22:39:32.15 ID:ekXv/kP8d.net
タンクとサポにccとブリンクよこせ

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-ZqiQ [220.216.101.204]):2022/11/10(木) 22:39:53.18 ID:v5A2O5iT0.net
結局どのロールでも上手いやつは別のロールやっても上手いからあんまりな
タンクはグラマスだけどサポートはいくらやってもブロンズみたいなやつ見た事ないし

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-nsye [133.203.243.128]):2022/11/10(木) 22:43:41.85 ID:dl63/7CY0.net
>>765
まあソジョーンはメインタンクとオフタンクが居てこその性能と言った感じはあるな
フランカー対策はオフタンクとDPSの仕事のような気もするが
まあサポもブリルシあたりで対応出来ないとチームが押せないのは悪くないバランスなのかも知れない

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb0-qwkx [153.190.206.245]):2022/11/10(木) 22:45:10.91 ID:UFBg+kxC0.net
>>770
上手くなくてもいいから
全ロールやってみるのがベストだね
ピック変更も含めて
他のロールが今何をして欲しいか
少なからず見えてくる物があるから

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-nsye [133.203.243.128]):2022/11/10(木) 22:46:09.11 ID:dl63/7CY0.net
>>770
ほんと居ないよね落ちてマスター
ゲームの理解と立ち回りが全然違うんだろうな見てても分からんけど

まあXQCのアナは今思い出しても笑えるが

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1a-3f8l [61.115.255.182]):2022/11/10(木) 22:48:33.92 ID:kRpLG8Xa0.net
ウィドウ相手は本当につまらない

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-USe2 [60.124.59.209]):2022/11/10(木) 22:49:23.58 ID:pOO15YUi0.net
実は俺toxicかもしれないって可能性を疑い始めた
中学時代に教師殴って補導されて家庭裁判所に行った事もあるし成人後も酒乱体質で酔っ払って知らんおっさん殴って気が付いたら留置所だった事も二度あるし覚醒剤での逮捕歴もある
OWやったらヒール必要連打するし殺すぞ等もvcで吐くしゲーム内外問わずよく揉める
治す方法ないだろうか?

776 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:50:50.74 ID:vw91Or2h0.net
サポートグラマスでダメージマスターなのにタンクプラチナで実際に適正の奴見たことあるぞ
タンクでキュー入れてんじゃねえええ!って叫んじゃった

777 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:52:41.62 ID:dl63/7CY0.net
>>775
刑務所で生涯を終えるでファイナルアンサー

778 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:54:07.92 ID:ud0+fO190.net
ヒラタンやってんだ
コインよこせ

779 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:54:30.03 ID:HOfb8CNrp.net
ワイはハッタショなのか知らんが飽きもせずDVA1000時間ウィンストン500時間やっとるわ 
2でも飽きてない😂

780 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:54:44.24 ID:PxFHGBCE0.net
なんでタンク減らしたの

781 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:55:02.51 ID:zlI5/bVi0.net
>>775
社会からBANされて獄中で反省するしかない

782 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:56:26.23 ID:dl63/7CY0.net
>>778
課金石よこせ

783 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:56:58.30 ID:HOfb8CNrp.net
>>775
疑うも何もtoxicだろ😅
こんな奴をtoxicと呼ばず何をtoxicと呼ぶんや

784 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:57:12.17 ID:UT6AiuKd0.net
タンクとサポートは固定で2000XPぐらい貰えていいと思う

785 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:57:13.53 ID:dKwH3xf20.net
1タンクだからメタ以外のタンクが明らかにきつい

786 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:57:16.78 ID:dl63/7CY0.net
>>781
兄に半殺しにされてサイボーグになるしか無い体にされて
人造人間に精神的にしゃぶられて賢者になるという
異世界コースも異世界にはある

787 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:57:30.68 ID:UFBg+kxC0.net
>>775
本当に心から信頼出来る
心を開ける人を作る事かな
そしたら変われると思うよ

788 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:57:37.18 ID:opzCPRYN0.net
>>779
apexをpadでプレイしてエイムアシスト擦り付ける作業を何千時間もやってそう

789 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:59:21.87 ID:gzFw6CzK0.net
>>775
社会に出てこないで

790 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 22:59:52.34 ID:HOfb8CNrp.net
>>788
まずソロの無いapexやらんしパッドでFPSとかやらんから😅

791 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:10:37.83 ID:KZFJxXWY0.net
うーむ
やっぱボール火力低いなあ
弾持ちが悪すぎ、リロードおそすぎってのがきつい

792 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:11:38.77 ID:7s2n3+a/d.net
今日やった数試合全部レ◯プするかされるかで笑った
これシーズン2開始しても改善されなかったらひでえぞ

793 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:13:08.14 ID:q6e4BsrD0.net
ロールキューすべてで回すとタンク回ってくることが増えたな
実はサポより気楽じゃないのに気が付いたか

794 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:16:20.73 ID:DUEoop+50.net
ブラック先生日本鯖で無双中
色んな配信で話題になってる

795 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:19:42.11 ID:rOvGyHkid.net
キャスディとかいうゴミ使ってる奴味方に来た試合全部負けてるわ
アッシュに勝ってる点ゴリのバリア割り性能以外ないだろ

796 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:20:13.42 ID:opzCPRYN0.net
>>794
元日本代表ボコってたのやばいな
ワールドカップあったらワンチャン代表候補に選ばれるかも?

797 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:22:35.43 ID:opzCPRYN0.net
>>795
すたぬさんとやまとんさんがソロでキャリーするならキャスディって言ってたじゃん
元日本代表の言うことにケチつけるの?

798 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:23:31.75 ID:LMjK0HIid.net
>>797
キャリーできてるなら文句言われてないだろう
上手い人が上手い人相手にしてる意見を下手くそが聞くな

799 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:24:06.50 ID:zLkPZNYjM.net
韓国って電話番号無限発行とかサブ垢作るの簡単だったりする
もしくはチーター居る?
まだランクも出来ない初心者なのにハングルが一人で無双して10000稼ぐマッチが多い
キルカメラ見たらキャスティが物凄いフリックエイム決めて片っ端から倒してたりする

800 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:25:26.06 ID:q6e4BsrD0.net
回線落ちが増えてきたな

801 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:25:48.46 ID:D9gwtFObr.net
心が疲れてきたわ
一人で奮闘みたいなゲームなって一生レート溶けてる

802 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:27:57.56 ID:cMOGtBM+0.net
>>775
マジレスすっと心療内科行け
手帳貰えるかも知れんぞ

803 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:28:23.56 ID:Tapf50VId.net
そんな中出会う脳味噌入りプレイヤーには感動するものじゃ

804 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:33:30.70 ID:FPr4fsnI0.net
ウィドウのドスケペ水着スキンに1500円とか強気すぎやしませんかねえ

805 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:34:02.50 ID:baApJlo8r.net
>>803
人間っていいわ

806 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:34:03.07 ID:dl63/7CY0.net
>>799
サブ垢なんて400円弱から売られてるし
俺も買おうかなと最近まで真剣に考えてたが
50勝してあると2000円超えるので
なんとなくもったいなくて足踏み状態

807 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:34:20.19 ID:FPr4fsnI0.net
>>801
ミステリーいけミステリー
4マーシーでふわふわしてこい

808 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:34:25.50 ID:mVcwk8m2a.net
>>796
あると思うわ
まずはコンテンダー入り確実

809 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:37:50.44 ID:Fg9/ni5H0.net
アーケードで切断されてもペナルティある?

810 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:42:22.92 ID:a0wkFi+A0.net
切断切断&切断
ほんま萎えるわ

811 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:46:15.95 ID:t8qO1rQ00.net
今日のマッチング壊れてない?
ダイヤでリグループの概念を知らない奴らと組まされてるんだけど

812 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:46:42.32 ID:cKmWeHCJ0.net
>>794
ブラック先生って、検索してみたけどジャンクラット専の人で合ってる?
その人のtwitch見に行ってみたけど仁王2のビデオしか無いんだが

813 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:47:37.90 ID:4MmWLMdw0.net
配信見てるとトップ500の試合でも一方的なレイプあるからどのランクでも起こるんだな
下の方はスマーフもいるから頻度は全然違うだろうけど

814 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:48:33.63 ID:EjxlxhChd.net
低レートだから仕方ないけど脳死でザリア撃って最強ザリアが生まれてた時代から、ザリアを撃ってはいけないと学んで囲んでるのに脳死でザリア撃たずに最強ザリア生まれてるの笑っちゃうんすよね

815 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:48:55.30 ID:dl63/7CY0.net
>>811
ダイヤは一番エイムゲーだから

816 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:49:05.30 ID:gzFw6CzK0.net
>>812
荒らしに触れるのも荒らし

817 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:50:04.56 ID:NNGrdKLBd.net
タンクはタンク同士でジャンケンするだけだからつまらんのよ

818 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:50:27.48 ID:GvW34wTd0.net
Q798VP
DVAです。
シルバー4これ負けたんだけどどうしたらよかったんや
ハムどうしたらいいかわからんわ諦めて敵狩まくっていたら負けていた。俺が悪いのか?

819 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:50:37.05 ID:1Noewdy50.net
接敵して20秒も経たずに「正義の雨に裁かれろ!」を撃たれて
「は!!?」ってなったし、チーターを疑った。
周りがまだ400ダメぐらいなのに、そのファラだけダメージが2500を超えてた。
範囲ダメージで複数にヒットするとはいえ、溜まり方えぐいって。

820 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:51:30.08 ID:dl63/7CY0.net
>>814
で結局はザリアの後ろに居る200属を狩りきれずにザリアに焼かれて死んでんだろ

821 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:52:05.54 ID:cKmWeHCJ0.net
>>816
あ、そうなんだ荒らしなんだ…すまん
上手い人なのかと思ってマジで動画探してたわ

822 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:54:21.05 ID:4b/hP1MNp.net
ナノブとプライマル使ってゼニとアッシュに負けてる糞ゴリラいてワロタw
どうやったら負けれるんだよ

823 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:56:20.77 ID:GvW34wTd0.net
ハムスター一切見ねえから対処法わかんねえ...

824 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:57:00.17 ID:4b/hP1MNp.net
ニュークイーンはマジで糞マップだろ
どんだけ裏取れるんだよあそこ

825 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:57:13.89 ID:GvW34wTd0.net
もうすぐ2つめの金武器ゲットできるわ楽しみすぎる

826 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:57:16.03 ID:v5A2O5iT0.net
ファラとかアッシュとか嘘みたいに高速で溜まる時あるよな

827 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:57:45.43 ID:baApJlo8r.net
連敗とまんねえ
ゴリラがキツすぎる

828 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:58:41.01 ID:PF+0KPTcM.net
初心者はタレットやレーザー設置物壊せないし見えないしバリアみたら壊せ壊せーってなって脳死で攻撃する
あとすぐ後ろにサポ居ても何故かタンクばかり攻撃する

829 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:59:25.58 ID:GvW34wTd0.net
ゴリラの右使う機会なさすぎて草
溜めながらジャンプすんの難易度たかすぎるわwww

830 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:59:31.42 ID:FPr4fsnI0.net
ハムスター出てきたらソンブラ出すだけ

831 :UnnamedPlayer :2022/11/10(木) 23:59:39.86 ID:4b/hP1MNp.net
ヌンバーニが糞ってマジで言ってる?
キンローの3倍は面白いわ
つかキンローってハルザリが強いから1で人気なだけであって
Aとか防衛弱すぎだし別に面白くない

832 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:00:33.34 ID:KCCeTU/Pd.net
貯めながら飛んで撃ってパンチしないとトロール扱いされるぞ!

833 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:00:34.08 ID:WZ1/B9/Xd.net
相変わらず動き遅いな
ゲンジもザリアもOPなのわかりきってるのに
いつまで放置すんだよ

834 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:00:35.50 ID:IJzsse3Q0.net
>>821
montageあるよ
最近配信してないから過去動画無いだけ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:01:55.99 ID:vuAIfYEJ0.net
昔のドゥームいないんだからソンブラも昔のに戻せ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:02:34.69 ID:mKS95fn30.net
ヌンバーニとインディア返してくれ

837 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:03:50.22 ID:WbzteAIB0.net
>>821
IPとワッチョイだけは覚えといてな
NGワードにぶちこめばいいだけだが

838 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:04:28.92 ID:mKS95fn30.net
最近タンクが楽しい主にDVAメインで
ハルトザリアゴリラを回してるわ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:04:37.17 ID:vuAIfYEJ0.net
ルナコロは好きか?

840 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:05:49.24 ID:Sn8YG8Sk0.net
ブリザードワールド消えたのなんで?

841 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:06:18.98 ID:JnksORCHp.net
ジャンカーみたいなオナニーウィドゥガイジマップ早く消してヌンバーニ戻せ

842 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:06:30.40 ID:mKS95fn30.net
ソジョーンメインとサブ入れ替えていたけど当てにくすぎて元に戻したわ誰だよ当てやすいっていったやつー!

843 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:07:44.09 ID:IJzsse3Q0.net
>>821
https://twitter.com/gaming__black

Twitterあるんだが
(deleted an unsolicited ad)

844 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:09:16.22 ID:JnksORCHp.net
推薦レベル上がれば味方の推薦レベル上がるってスパイギア説信じて推薦しまくってたら勝率爆上がりしたわ
これマジ
明らかにガイジが減った

845 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:09:33.62 ID:iC4dS+gc0.net
>>841
ヌンバニのほうがオナウィドウ多いと思うけど

846 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:10:21.31 ID:kA1PTRy20.net
メイみたいな今の環境でタンク性能が半分くらいあるDPSやサポ増やしてくれ

847 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:10:34.31 ID:iYugqD+70.net
極めれば1番強いのはトレーサーだと思うんだけど
実際どうなんだろうなぁ
ソジョーンやゲンジにも完勝出来るし
タレ爺程度じゃ止まらないし

848 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:11:16.55 ID:JnksORCHp.net
>>845
ジャンカーのオナニーウィドゥはどうやってもウィドゥ以外止めれないから糞
ヌンバーニはダイブが強いからどうとでもなる

849 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:12:49.38 ID:GDJShj1Bp.net
極めたら強いのはソジョゲンジでしょ
Ultのパワーが違いすぎないか

850 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:14:54.83 ID:iYugqD+70.net
>>849
あぁなるほど納得
基本性能しか考えてなかった
確かにウルトの強さがあるな

851 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:15:28.67 ID:3G1wNsDq0.net
水着のハナちゃんが毎日のようにストアにくるんだけど、お嫁さんになりたいのカナ?

852 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:15:34.83 ID:YK8LaXMf0.net
>>844
冗談で言ってたの間に受けてるのやば過ぎるだろ

853 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:15:38.69 ID:6M+8LkYX0.net
まだ自演ガイジいるの?

854 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:15:43.45 ID:qt4JT0LO0.net
うひょひょー全然落ちねえここ数日で初めてオーバーウォッチやれてるよ!!!うひょうひ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:17:48.66 ID:mKS95fn30.net
ゲンジ弱体化されてもまだまだ使えるよな?

856 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:18:03.82 ID:INuaJbSfa.net
1のトレはOPだったけど今の火力だとな

857 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:18:07.56 ID:JnksORCHp.net
>>852
俺も冗談で言ってるのに間に受けちゃった感じ?w
よくやばい人って言われない?

858 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:18:27.91 ID:KiCg/5uq0.net
全然まだ落ちる
このゲーム引退します

859 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:18:36.14 ID:hcv3gUy2r.net
もうやだほんとひどい
エイムひどいのは仕方ないで済むけど頭悪いのは無理

860 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:20:23.55 ID:YK8LaXMf0.net
>>855
ult貯まるスピード激減して確殺出来るHPも減ったから相当苦しいってリーガーが言ってたな

861 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:23:08.09 ID:mKS95fn30.net
>>860
えーゲンジ以外で楽しいのトールビョーンしかねえんだけど...

862 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:23:28.19 ID:8PSxLFsC0.net
1後期だけちょっとやってて復帰したんだけどmap雰囲気良いとこ多かったから早く復活させてほしいわ
ハバナブリザードワールドヌンバーニリアルトあたり5人でやりたい

863 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:24:04.54 ID:iYugqD+70.net
>>856
確かに火力は落ちたけど
スタン持ちもいなくなったから
明確なアンチがいなくなって
今でもトップクラスに強いと思うけどな

864 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:26:09.76 ID:Ugj0zgJm0.net
これもしかして5割以上じゃないと動かない説

865 :UnnamedPlayer:2022/11/11(金) 00:27:01.11 .net
ムンバイなんで消されたんだ?
アイヘンのクソみたいなCPより千倍マシだと思うが

866 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:27:24.43 ID:mKS95fn30.net
しかたねえゲンジ弱体化したらトールビョーンotpしよ

867 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:27:53.79 ID:Z12rE3rh0.net
マクリーはCC返しても良くない?今の性能だと存在意義無いし
CCあったところでソジョーンより弱そうなのはさておき

868 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:28:03.22 ID:Ugj0zgJm0.net
そもそも、キャリーできる層が少ない
希に遭遇するくらいしかいない

869 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:28:03.56 ID:eJV7BgE/0.net
ヒーラーで負け続けてんだけど俺のせいなの?

870 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:28:34.39 ID:IJzsse3Q0.net
上位のソジョーンはウィドウのペースで頭抜いてくるぞ

871 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:28:44.69 ID:R4NWl1K/0.net
今までなかったんだが0キルdpsや0キルタンクとマッチして負ける試合に遭遇しちまった
これ経験したらあれこれ考えるのアホらしくてマーシー一択で皆を救う決意が固まった

872 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:29:45.46 ID:Ugj0zgJm0.net
一人キャリーできる人混ざってるだけでかなり圧が違うからな

873 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:29:49.41 ID:ZFznwQbW0.net
キリコやっててゴリラが飛んでったらついていくけど、ドゥームが飛んでってもついていきたくないんだけど…
ゴリラはバリア置いて安全圏作るのにドゥームは寝かされて阻害されてハックされて吹き飛ばさられてぼこられてロケパンですぐ逃げ帰るイメージしかない
鈴は一個しかないんやぞ

874 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:30:37.23 ID:Ugj0zgJm0.net
>>871
0キルってことは回復しても意味ないってことです

875 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:30:56.44 ID:e40DQiYn0.net
2タンク1DPSの方がいいんじゃねえのこれ
1タンクだとどうしようもない奴引いた場合何もできんし

876 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:31:33.41 ID:8x/wx2KF0.net
メイちゃん復活はよ

877 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:31:59.48 ID:Ugj0zgJm0.net
回復してキルとるならいいけどダメージばかりうける人は回復ループなるだけ

878 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:33:10.71 ID:mJBoZZEG0.net
>>875
マッチに30分待つつもりか?

879 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:34:27.00 ID:Ugj0zgJm0.net
ばらばらに遠征する人ってどんなゲームやってるんだろ

880 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:35:07.09 ID:8x/wx2KF0.net
>>875
タンクキュー入れる人少なすぎてマッチング成立しなくなるぞ

881 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:35:32.27 ID:Ugj0zgJm0.net
よく災害での教訓で助けに行くと二次災害になるから助けに行くなって格言があるよね

882 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:37:01.80 ID:Ugj0zgJm0.net
「助けに行くな奴はほっとけ(仏)」

883 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:37:19.99 ID:IJzsse3Q0.net
ブラック先生kephriiに勝利
ソースは配信

884 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:39:23.16 ID:e40DQiYn0.net
>>878,875
1タンクだと責任重くて疲れるけど2タンクなら気楽にやれて逆にやる人増えそうじゃね?
ザリアのシールド付きゴリラ飛んできてゲロ吐きたいだろ?みんな

885 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:40:29.34 ID:iYugqD+70.net
>>881
キリコ使ってて見えない位置にいる
ピンチの味方に状況がわからないまま飛んで
そのまま仲良くキルされる事あるから刺さる

886 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:40:34.30 ID:RQRmX3efa.net
>>883
見たわ
異様な強さに震え上がってたな

887 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:41:18.63 ID:YK8LaXMf0.net
>>857
凄いつまらないから気が付かなかったが冗談だったんだな
それは申し訳ない事したわ
これからも楽しませてくれ

888 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:46:44.17 ID:cOzFrWKpd.net
タンク2DPS2サポート1でいいか
サポートはバフして1人で全員面倒見れるようにする

889 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:47:40.63 ID:YK8LaXMf0.net
2タンクで1dpsだとシールド2つ貼られて地獄みたいになりそうだ
フランカー以外のdpsはシールド殴る時間が大半になりそう

890 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:48:54.98 ID:9iDEFoWT0.net
タンクつまらなく感じるヤツはドゥームやってみ なかなか極め甲斐があるぞ
初心者が使うとクソ雑魚だけど玄人が使うと強いみたいなキャラってやり込み甲斐があるんだよな~

みんなドゥームピックの時点でハズレタンクだなと落胆すると思うんだよ
でもそこでキャリーして勝利できた時は俺のドゥームは一味違うだろ?って気持ちよくなりまくりよ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:49:59.45 ID:iYugqD+70.net
dps3にサポート2
これが1番マッチング早くなると思う
タンクいないのは相手も同じ条件だし
ただサポートは地獄になると思う

892 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:50:07.01 ID:e40DQiYn0.net
>>890
ハック完了・・・

893 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:50:22.99 ID:+/haFiiNr.net
>>890
やっぱり外れじゃねえかゴミカス
って言われる覚悟まで込みで使ってくれ

894 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:50:32.82 ID:O16c3fQod.net
バトルパス200完了しちゃった
もっと寄越せ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:53:30.20 ID:eJV7BgE/0.net
ヒーラーほんとおもんない

896 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:54:36.37 ID:ku/btlbm0.net
ハズレタンクと同じレートにいる奴らが悪いんだから気にせずドゥーム即ピしていけ

897 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:58:19.92 ID:jD6W/H2wM.net
一人飛び込んでバリア置いて帰ってこないゴリラ勘弁してくれ
MIT稼いでるのにじゃねーよ

898 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:59:16.84 ID:dxthZ0hO0.net
サポのソロで勝率50%無理じゃね?
ゴルプラやけどまじてサポが頑張ってもどーにもならない試合が多すぎる気がする

899 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 00:59:20.28 ID:dtMHF+O30.net
OW1の頃から上手いドゥームと下手なドゥームは何やってるのかわからんからなんで勝ったんだろとか思うだろうな

900 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:00:12.67 ID:iC4dS+gc0.net
>>873
そんなもん御札投げてれば良いわけで
それで死ぬならその程度だし
サポとの射線管理も出来ないやつはゴミと
XQQもta1yoもそれとなく言ってる

901 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:00:44.72 ID:FZJk4l9L0.net
実際ドゥームやってる時はタンクしてて1番楽しいあやってる事タンクじゃなくねとか言うなよ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:01:31.61 ID:eJV7BgE/0.net
なにこのひたすら味方を回復しなきゃいけない作業は
ちょっと目離すと死にやがるし

903 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:02:55.12 ID:ystWYQoJd.net
あーマッチしたのにバグってマッチ入れなくて15分ban
死ねクソゲー

904 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:03:23.88 ID:mJBoZZEG0.net
なんでそのつまんないヒーラーやってんだ
タンクかdpsやりゃええやん

905 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:04:36.17 ID:ACzI9Jq70.net
ドゥームはultが弱いわ
戦況逆転する力がないからチームが負けてるとどうしようもない

906 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:04:50.78 ID:eJV7BgE/0.net
みんなヒーラーなんてやめようぜ
こんなの奴隷だよ

907 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:05:02.39 ID:afknxwQ20.net
サポは負けたら味方のせいにできるから気楽

908 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:08:24.33 ID:Mqj4zvNt0.net
サポはゼニとアナ楽しいだろ沢山当てたら勝てるし
相性差が露骨に出るからピックすら縛られるタンクに比べたら

909 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:10:25.08 ID:CAq6hGPwr.net
アビリティ吐ききってからどうしよう逃げないと😢😢😢って下がってくるアホタンクにつける薬をください

910 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:11:53.63 ID:Mm5V8GEy0.net
サポはね、試合コントロール出来た時の快感が忘れられねえんだ

911 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:11:54.65 ID:FZJk4l9L0.net
アナでフランカー共眠らせて味方がキルするところみるの最高だろ

912 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:12:57.54 ID:Mm5V8GEy0.net
なお、カスダメで起こす模様

913 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:14:31.42 ID:Ugj0zgJm0.net
思ったけどソンブラとモイラ居たら普通に勝てるっぽいね

914 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:14:46.49 ID:Mm5V8GEy0.net
サポはストレスも溜まるけどやりがいがあるんよね
正直サポが一番やってて楽しい

915 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:15:33.70 ID:vEU4CaDQ0.net
サポのせいで負ける試合結構多いけどな
ピックもゴミなやつ多いし
どうやっても勝てない試合ってのはどのロールでも起こる

916 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:16:04.93 ID:iYugqD+70.net
さくめさんのアナに憧れてアナメインで使ってるけど
あのくらい上手ければ1人で試合も動かせるだろうけど
実際は本当に難しい
もっと上手くなりたいし練習あるのみ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:16:20.18 ID:l0Mcsn5Ga.net
あのクソ眩しいマップ、やっと元に戻ったのか

918 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:17:35.29 ID:Mm5V8GEy0.net
さくめって言うほどアナ使ってないでしょ最近
環境的にキリコが必ずいるからアナは使いにくいって言ってたで

919 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:17:45.53 ID:e40DQiYn0.net
アナは要するに的当ての的が他人の2倍用意されてるわけだからな
忙しいけど楽しい

920 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:19:15.38 ID:Ugj0zgJm0.net
ソンブラとモイラってウルトでチームキルできるし

921 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:21:54.98 ID:O16c3fQod.net
7勝速い時はあっという間なのに沼るととことん遠いからムラあるわ
マッチングうんこの時とまともな時の差が激しい

922 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:22:56.82 ID:dxthZ0hO0.net
>>915
dpsとかタンクもソロでやってるけど一番勝てないのはサポやけどね

923 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:22:58.96 ID:iYugqD+70.net
>>918
最近はdpsやってるね
そしてdpsも当たり前のようにグラマスと言う
エイムいいとdpsもそりゃ強いよなって言う

924 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:23:25.39 ID:neXVBdQfr.net
知的障害あるタンク多すぎだろ

ワケわかんないところで守ってult吐かれました突破されましたって
当たり前のことが理解できない小学生はゲームやめて寝ろ

925 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:24:31.88 ID:XSVMw87m0.net
ゴルプラのタンクきつくね
マジで運ゲーだろ
ソロでタンクのレート上げるの無理だわ

926 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:29:09.52 ID:uuz8dP6c0.net
ザリアのアンチはシンメトラ説

927 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:29:21.49 ID:dtMHF+O30.net
敵複数「「「よっしゃこのハルト食えるでー」」」
味方ハルト「うわあああああ」
アナ「You're powerd up! Getting there!」
味方ハルト「ハンマーダウウウウウン」

T E A M K I L L

アナで一番楽しい瞬間だな個人的に

928 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:37:24.08 ID:kA1PTRy20.net
ハルトとかゴリラが強気に暴れてくれるナノとかお狐とかは見てても楽しいから好き

929 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:37:43.46 ID:mJBoZZEG0.net
タンクなんてザリアのエイムで全部焼けばよくね

930 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:38:17.93 ID:QofRmyhx0.net
ゴリJQドゥームハムは別モノとして後ろを全く見ないアホタンク引くとどうしようもない
定期的に一瞬チラッとみるだけで自分が前に出過ぎてないか味方の配置はどうなってるか何人無事なのか状況把握できるのに
それをしないで速攻で溶けてく
特にオリーサは全く後ろを見ない地雷だらけ

931 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:38:34.43 ID:neXVBdQfr.net
どういう基準でランク上がり下がりしてるのか開示してほしいわ
ブロ5幽閉だけならいざ知らずサポートでも1分以上待たされるんだが

932 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:39:08.08 ID:Mqj4zvNt0.net
ザリアナーフされたらタンクの後出しジャンケン合戦加速するだろうしそれはそれで嫌だ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:39:42.09 ID:Mm5V8GEy0.net
ザリア環境の今よりマシ

934 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:44:05.23 ID:KZ8KyA7R0.net
>>915
これな
2人もいて全然回復してくれないサポとかいるしな

935 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:47:58.32 ID:Ugj0zgJm0.net
モイラが強すぎて今まで負けてたのが嘘みたいな

936 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:48:49.42 ID:wwkeElOw0.net
ここ数日マッチおかしい気がする
レート見えないからって人いないのを誤魔化すためにごちゃ混ぜにしてるんじゃないかと疑心暗鬼になるし勝てなかったり不満が残る試合だからってそう感じてしまう自分にも嫌になる

937 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:50:29.55 ID:8x/wx2KF0.net
>>909
ちゃんと下がってくるだけまだマシ

938 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:50:47.36 ID:EwaF3lHLa.net
さっきの試合dpsで真剣にやってたんだけど守りがハンゾーにやられまくって0キルのゴミ
攻めが20キルしてキル数トップになったんだが味方にどう思われてるんだろう
最終的には延長で負けたからよくは思われてないだろうな

939 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:52:19.63 ID:Ugj0zgJm0.net
チームキル連発してたら回復いらないよね
つまりAIM力

940 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:52:54.22 ID:neXVBdQfr.net
>>934
そういう場合タンクが立ち位置ヤバすぎて手が回ってない場合もある

941 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:54:14.62 ID:Ugj0zgJm0.net
モイラだと回復弾投げてキル作業しやすい

942 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:54:15.34 ID:19jg/3G1p.net
勝っても負けてもレイプ試合だとクソつまらんよな
接戦の末勝利が一番気持ちいい

943 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 01:54:25.33 ID:436vJ6/J0.net
七勝までに二敗しかしてないのに現状維持
酷過ぎだろセクハラ企業

944 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:02:54.88 ID:gIY8FUNPd.net
ランク上げたいなら内申点高い行動だけやれよ

945 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:07:52.25 ID:e40DQiYn0.net
シンメトラさんワープ凄いですね
お願いですから一人でCPワープして死に続けるのやめてください
3体1で勝てるようなスペックじゃないでしょあなた

946 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:08:03.05 ID:73VrNf7Z0.net
脳みそがオーバーヒートして使い物になってないアホはいつになったら冷静になるん?

947 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:14:04.98 ID:Ugj0zgJm0.net
メトラ遠くからタレットと小玉大玉撃ってるだけで圧かけれる
連続キルも量産できる

948 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:14:17.47 ID:c51PUX8e0.net
4連勝して7勝直前で3連敗、はあ

こんなの現状維持確定だなあ

949 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:16:20.57 ID:rklakWpp0.net
サポも大事だと思うけどなマクリーのスタンがなくなった今、リーパーのULTとか止めれるのサポだけやろ

950 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:16:22.86 ID:pchkZfgca.net
低ランクコントロールのシンメトラとかいうぶっ壊れ
タレット垂れ流しておくだけでキル量産出来るぞ

951 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:17:37.00 ID:36cy5gEq0.net
リーパーのウルトとかシールド被せておくだけですぐ止まるしなんならDPSそのものはうんちだからさっさとキルするだけで止まる雑魚やん

952 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:17:45.50 ID:8x/wx2KF0.net
>>949
ジャンクラシグマdvaあたりでも普通に止められるけど

953 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:18:18.16 ID:TNjlGDMNa.net
マクリーの回復要請の言葉ムカつくな

954 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:19:23.29 ID:XvT741s1a.net
俺が5人のチームの方が100%強いわコレって試合が一番ストレスなんだよなこのゲーム
アイシールドの画像のあれ

955 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:24:19.21 ID:AnySvK+O0.net
出たり入ったり繰り返しほんと勘弁して、前半普通にやってたから悪意ないのはわかってるけど内部レートは通常通りに削られてるだろうし

956 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:26:49.97 ID:XSVMw87m0.net
出たり入ったりしてるやつってNURO?

957 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:45:21.48 ID:OGZ5SNZO0.net
ずっとサポソロでしてるが連勝連敗が続いてゴールド抜けられずにイライラしてるからこのゲーム向いてないわ
自分が下手なのは理解しているが勝率5割でもゴールド上がらないのつらすぎるんだけど

958 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:49:26.37 ID:Biv9kIR9M.net
ミニマップ欲しい
後ろにいる味方の位置確認したいけどバリア貼ってると後ろ向くわけにもいかない

959 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:49:37.56 ID:Ugj0zgJm0.net
そういう時のソンブラ

960 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:51:20.02 ID:IJzsse3Q0.net
破壊神こたろの配信にブラック先生いたな
実力的にはミホークと同じくらいか

961 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:53:40.00 ID:73VrNf7Z0.net
普通にいい試合がしたいのにタンクだけ桁違いにひでえ
実はもうすでに過疎っててワケわかんないレート差のつれてきてるだろ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:55:14.07 ID:e40DQiYn0.net
サービス開始当初からマッチング狂ってるからなあ
なんの声明も出さないの割とリアルにヤバイと思うわ

963 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:56:20.09 ID:rklakWpp0.net
楽しいからタレじいばっか使ってるけどエイムよくなるのかこのキャラ・・・?

964 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 02:58:16.22 ID:lBIbkz780.net
これほんとに野良とPTでマッチングしないようになってんの?
ギャグかと思うくらい相手だけ連携やべぇ時あるんだけど

965 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:02:55.05 ID:dtMHF+O30.net
そういうときは相手に2ランク上の人がいたと思おう
その試合に負けてもそんなに内部レートは下がらん
多分

966 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:05:33.82 ID:e40DQiYn0.net
>>964
ソロなのに敵に配信者PTが来たなんて報告普通にあったし
5PT VS 3PT+2ソロぐらいは平気でやってそう

967 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:07:04.07 ID:DE1qgGx+0.net
タレ爺の本体はかなり強い部類
的的に撃たれ弱いけどw

968 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:07:47.03 ID:25/fb/sEa.net
ソンブラマンのおれはナーフされても一生使い続けるぞ
ハック25バフになっても絶対ワンマガ決めてやる
追いハックなんて最初からいらんかったんや
でも本当はせっかく練習した唯一のキャラなのにナーフされて悲しい…
ソジョンとかキャスディとかリーパーとか使っててもクソつまらんしなあ

969 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:08:13.72 ID:DE1qgGx+0.net
マッチングはかなりましになってきてるとおもう
銅5にしばられてた中間層が登って行ったからかな

上層はしらん

970 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:15:00.15 ID:Ugj0zgJm0.net
>>968
近寄ってHS狙いやすいし

971 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:19:35.06 ID:Zvq5KHdna.net
未だに音声が日本語多国語入り交じってるんだけどおま環?

972 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:25:38.03 ID:rklakWpp0.net
ソンブラはハックから入る人いるけど止まってるウィドゥとかアナに透明からHS入れるの強いと思うけど使い方間違ってるのかなたまに使うけど

973 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:32:57.54 ID:AliEIjqy0.net
ゼニヤッタの光彩、溜まったまま全然切りどころが来ないと凄い不安になるんだけどやっぱりちゃんと光彩は温存した方が良いよね…
でも死んだときにナノブレード使われてまた切りどころ失うとか悪循環になるときもあるからそうなるくらいならウルト使われなくても危なくなったらとっとと使った方が良い気もする…どっちがいいんですかね

974 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:35:06.60 ID:DE1qgGx+0.net
超近距離からヘッショやるよ
慌てっぷりが楽しいw

975 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:35:32.56 ID:A/fidpq10.net
死にそうなら打つ以外の手はないだろ
死んだらそのウェーブ終わるし

976 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:37:57.33 ID:PUBaqKyu0.net
チームが圧勝してて切るタイミングわかんな~いっていうならわかるけどしっかり死んでて草

977 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:38:13.39 ID:O7XdZ/KJ0.net
ナノブレは光彩貫通して殺してくるから相手にゲンジアナがいたらバンバン切って良いよ ドロピと違って隙が多いけど貯めやすいウルトだから無理に温存してカウンター運用するほどでもないし

978 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:38:19.56 ID:ohxF8GPja.net
ブラック先生日本鯖の最上位帯で余裕のきゃりーする辺り日本代表あるかもな

979 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:39:20.50 ID:AliEIjqy0.net
ウルトに合わせることばっかり考えてた
死なないことが一番大事だけど死ぬぐらいなら使ってもいいのかありがとう

980 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:42:52.30 ID:HI0hDoal0.net
次スレ立てちゃうよ

981 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:43:14.39 ID:HI0hDoal0.net
【FPS】Overwatch2 Part877 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668105732/

982 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:43:18.38 ID:AliEIjqy0.net
前ロボで相手のリス地で4v5ひたすら勝ってて遠すぎてオーブもすぐ外れるときは本当に困った

983 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:45:17.37 ID:QKIA435F0.net
まあ味方なり自分なりが死んで人数差ついたらult使われるまでもなくそのウェーブとられて終わりだから

984 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:49:28.49 ID:O7XdZ/KJ0.net
てか死んでもウルト温存した方が良い状況って、ウェーブ敗北ほぼ確定レベルの状況不利くらいじゃないか
例外としてサージは敵配置と味方ウルト状況があまりにも悪かったら次に懸ける方が良いけど

985 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:51:06.24 ID:Tf+pOg/ia.net
死ぬよりかは使った方がいい場面もあるけど虹彩吐いてて草とはちょっと思う
>>981
たて乙

986 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:57:10.21 ID:O7XdZ/KJ0.net
ウェーブ終了後に敗北した敵攻撃側のゼニがCT側に取り残されて、ワンチャン右クリ狙ってたところを鬼フォーカスくらって光彩吐いてたのはクソ笑った

987 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 03:57:32.62 ID:wuFSaq2k0.net
余ってるなら強気に横か裏取りに行って後衛ワンピックして光彩で帰ってくるの狙っていけ
失敗したらトロールだけどゼニ選んでるならちゃんとキャリープライドもってけ

988 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 04:02:44.72 ID:SR2jAbgVd.net
ただでさえ当てるどころかチャージ中に音でバレるのにあまりにもハイリスクローリターンすぎて草

989 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 04:45:38.08 ID:ku/btlbm0.net
俺の実力だとモイラotpはマス3が限界
3連続停滞してるわ
味方への依存度が低いからブロ〜プラ帯にはオススメ

990 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 04:48:43.62 ID:AliEIjqy0.net
やってることは変わらないのに、びっくりするほどぼろ負けした次の試合でびっくりするほどぼろ勝ちすると俺の技量とか関係ないんじゃねえかなって思いたくなる

991 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 04:59:15.15 ID:QofRmyhx0.net
ヒール量の数字なんか無意味とまでは言わないけどサポの評価ってチーム全体のデス数が少ないことが一番重要なんだろな
ヒール量だけしか評価されないなら被ダメばっかのタンクだけヒールしてればいいわけだし

992 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 05:07:05.55 ID:rklakWpp0.net
ゲンジとソンブラ弱くするならソジョーンとかウィドゥも弱体しろよな。ワンピックキャラが無双してる試合が一番つまらんわ
ただでさえタンク1になって対処しづらいのに

993 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 05:13:47.73 ID:6M+8LkYX0.net
>>990
マッチングがクソだから仕方ない

994 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 05:15:55.44 ID:KzrFiKBxa.net
ペイローは勝率7割くらいあるけどドミネとロボガチで勝てんわ
サポの立ち位置むずすぎない?

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-DGpj [203.153.67.187]):2022/11/11(金) 05:57:33.61 ID:ku/btlbm0.net
自分1人のマッチに与える影響力は小さいと言えどブロ〜プラなら簡単に改善点は見つかるはず
全ロール共通なのは使用キャラクターが適切か、自分の立ち位置は正しいか、狙ってる敵が適切か辺り
リプレイの俯瞰視点は敵味方のエリアが分かりやすいから見るべき

996 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 06:39:21.14 ID:Mm5V8GEy0.net
キリコで8000ダメ14000ヒールいった嬉しい

997 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 06:47:51.38 ID:wz/32Mrbd.net
ランク上がりやすい条件は勝ち負けだけじゃないの知ってた?あれも必要よ

998 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 07:03:54.14 ID:4wB2Yi230.net
あれって何か知りたいです

999 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 07:04:19.92 ID:4wB2Yi230.net
是非ご回答を!

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/11(金) 07:04:39.89 ID:4wB2Yi230.net
勝ちたい!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200