2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part46

817 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:55:37.45 ID:zRrWTb+40.net
何もかも進化前より強い形態にしちゃうとサバイバーが絶望的になっちゃうもんな
LV4セルもパーフェクトかめはめ波とかすごーく上手く使えば身動きできないサバイバー1体くらい食えるかもだけど
基本的には見せ技っぽい

818 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:56:40.76 ID:oFLYI+bxr.net
フリーザ第4形態は割と何もかも強い気がする、スカウターはしょうがないとしてだけど

819 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:58:10.25 ID:WZSuNw/Ed.net
>>813
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

820 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:58:26.52 ID:8kFYwNFG0.net
>>813
おもしろそうに見えるならそこで諦めずにSTEAM版も買ってくれよ
たった2000円だぞ

821 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:58:56.49 ID:45p/yybZ0.net
フリーザ第三形態は弱いけど結構なんとかなるというかザーボンドドリアがいるおかげで案外何とかなる

822 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:59:26.12 ID:5K6LdqnM0.net
デブのエクスプロージョン超TMで追い払うぐらいでしか使った事ないわ

823 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:00:43.66 ID:bFctndbr0.net
>>817
あれば気の探知使って相手の動きを見ながら進行方向読んで当てる技だぞ全然当てれるし見せ技じゃねーわ

824 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:03:03.49 ID:8kFYwNFG0.net
>>812
セルが1から4まですべてで最弱になるからやめて
3になれば下から2番目になれるってのが唯一の救いなんだぞ

825 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:03:32.62 ID:zRrWTb+40.net
>>823
す、すげえなあんたが本物のセルだよ
てっきりスキルやチェンジ吐いて離脱できなくなったやつを地形の端とに追い詰めて打ったり
蘇生しようとして集まってる連中を追い払うためのもんだと…

826 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:04:34.62 ID:laUy+Jgea.net
レイダーのスキル取り替えはいつかはできるようになるっしょ

ガシャ更新で鯖はまだまだ強くするだろうし

827 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:18:39.68 ID:MXv66DEy0.net
>>689
この板でたくさん無料ゲームのスレ上がってるじゃん

828 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:19:49.79 ID:Fto7SC5na.net
諦めて放置するレイダー多いな
気持ち分からんでもないけど最後まで抵抗してほしいな

829 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:21:41.48 ID:0noYPD6z0.net
デブは「あれはベジータの技だ・・・!」ってシーンあるのに
フルパワーエネルギー弾がないのはわざとか?って思っちゃうわ

830 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:22:02.94 ID:RkQfVVfL0.net
>>828
チートかグラキャン食らった可能性が高い
絶対勝てないからやる気失せるぞ

831 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:26:29.06 ID:bFctndbr0.net
>>829
スーパーサイヤ人の方につけるんでしょ

832 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:27:41.69 ID:zRrWTb+40.net
そのグラキャンも今日のアプデで終わりだーっ
はーーーっ!(バンナムのパーフェクト修正)

833 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:28:39.74 ID:5K6LdqnM0.net
やってるシーンあるんだからデブブウにグミうち付けてって事でしょ

834 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:38:01.80 ID:GbS2iqWL0.net
>>827
自信持って言えるけど、それらよりドラゴンボールの方が面白いぞ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:43:10.10 ID:A2L2mq/N0.net
今日のアプデで「バランス調整後の数値が想定外なのでもとに戻します」ってやったらまだプレイする気になるんだけどな

836 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:46:11.18 ID:VF3AX79zp.net
筋斗雲談合強すぎるんだが
乗ってる奴みただけでスパイ疑うレベルだわ

837 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:48:01.25 ID:ERrXlUnE0.net
>>836
なにそれ
もしかして目立つ筋斗雲に乗って味方のところまでレイダー呼ぶの?

838 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:50:29.57 ID:zRrWTb+40.net
俺もなんかサバイバーがチームっぽいなと思ったのには
なぜか筋斗雲使ってる人が多い気がするわ
チームプレイだとすごい有効な使い方できるのかね?

839 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:53:08.18 ID:5K6LdqnM0.net
筋斗雲で高度ギリギリまで飛んでレイダーの位置確認する奴じゃないの
上なんて盲点だから見るレイダー少ないし

840 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:53:33.51 ID:r9fc6ft0d.net
筋斗雲は速度強化付ければレベル2までのレイダーならデブブウのガム以外は腕次第で避けれて長時間チェイスしやすいから普通に強いよ
まあ分かってるレイダーは見向きもしないんだけどな

841 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:00:14.66 ID:zRrWTb+40.net
>>839
>>840
ありがとう
位置確認役かー…確かに序盤の大事な初動だけでもやったら凄い差がつくな
上も今度はちゃんと見ないと

842 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:00:29.94 ID:jTc4BSwd0.net
筋斗雲で偵察ドローンになるのは談合とは言わんでしょ
談合の意味わかってる?

843 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:00:59.51 ID:CQwvc19Ud.net
そう、追うのが無駄だから追わないんであって決してスパイだから攻撃しないのではないんだよ
わかったか?

844 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:03:12.98 ID:6n6hXdgm0.net
言うて過剰にカシャカシャ音なるだろうから事前に情報さえ知っとけば気付きそう

845 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:10:18.22 ID:I0Z6l/Kj0.net
マジでレベル0蘇生しに行くの辞めろよ
リスキルされて死んでるし、そもそも下手糞なんだから放置しとけと

846 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:10:24.58 ID:r30ZH2500.net
上空確認しましょうって話だな

847 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:16:32.14 ID:e7vvJ+kI0.net
たまに復活貰った直後に一輪ダッシュでレイダーのもとに行って再吸収してもらう鯖とかいるよね…

848 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:16:38.94 ID:bFctndbr0.net
>>845
任務消化だろw

849 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:16:53.67 ID:xdaG4bKB0.net
ディリーチャレンジって2パターンぐらいしかないのか?
毎日ほぼ同じなんだが

850 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:18:47.09 ID:dVF6Qw2G0.net
もうハイランド飽きたよ
ハイランドはサバイバー側超有利なんだからサバイバー勝って当たり前なんだよ
せめてグリコにしろよ

851 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:23:11.21 ID:TgXpNko4d.net
俺はブルボン派だからグリコは無理っす

852 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:25:20.60 ID:8kFYwNFG0.net
>>849
余計なこと言うなよ
脱出ポッドに5人乗せて脱出しろとかでてきたらどうするんだ
今ので何の不満もないよ

853 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:27:43.55 ID:7jUiKKO80.net
グリコはなんかやる気失せる

854 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:34:42.32 ID:laUy+Jgea.net
ハイランドリバーは脱出用タイムマシンミッション待機で何もしてないのに鯖勝って、脱出できないからマジでクソ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:38:42.23 ID:jTc4BSwd0.net
やっぱり森永だよな

856 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:45:24.98 ID:puVVQyP10.net
魔人ブウから逃げるな
配信見ても使ってるやついねぇ

857 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:48:39.64 ID:EHlYT5Ufa.net
グリコの黒い立方体何なの?

858 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:50:04.81 ID:zRrWTb+40.net
>>857

マインクラフトとかで地底によくある固いやつみたいだ

859 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:50:27.63 ID:r30ZH2500.net
ウォーターフロントのカッチン鋼と勘違いしてない?

860 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:52:05.60 ID:I0Z6l/Kj0.net
卵に戻るスポポ狩るの楽しいww
範囲妨害スキル必ず入れられるしヤムーも避けるの簡単だしw
もはやセル以下のブタ、デブにするのにセルより遅すぎだし

861 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:52:13.51 ID:zRrWTb+40.net
カッチン鋼とか今言われてそんなのもあったような気がしたぞオラ
いやもう何も覚えてねえわすまんな
ちゃんと原作にあった物質だったんだなあ

862 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:53:14.19 ID:ClyXPeAg0.net
カッチン鋼ってお試しで出したからあの形状だったけど
野ざらしで複数置いてあるのは次元ねじれすぎてるなって

863 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:54:31.20 ID:A28h3KJW0.net
ウォーターフロントはレイダー勝って当たり前と思ってたけど
今の環境なら五分五分だな
リバー飽きたレイダー弱すぎ言ってる人はウォーターフロント選んで確率上げてくれ

864 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:56:09.68 ID:aR1QBArAd.net
>>857
カッチン鋼

865 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:56:39.46 ID:6bBTmbRiM.net
グラキャン修正でローリングの無敵を削除とかやったら少し面白い

866 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:57:08.26 ID:MS3GnmNK0.net
ブウはサタンスキンが出てきた時がきついわ
棒立ちしてサ…タ…ン?って言って見逃さないといけないだろ

867 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:57:50.76 ID:slcXUHhA0.net
セル強化のおかげでナメプ形態の完全体までいけるくらいの試合も増えてきたんだけど
そういう試合でも最後まで戦いに来てくれるサバイバーは逃がしてあげたい所なのに
勇敢に向かってくる奴から倒してしまい、隠れてる奴が逃げてしまうという悲しみ

868 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:59:13.08 ID:RkQfVVfL0.net
>>863
セルとブウなら丁度いい
フリーザだとCDの射線通り過ぎでやばい
神殿の位置もっと中央にしたほうがいい

869 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:00:30.78 ID:puVVQyP10.net
ブウ緊急調整あるんじゃね
いくらなんでも減りすぎだろ

870 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:01:42.40 ID:r30ZH2500.net
>>866
変化のサタン像も見逃せ

871 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:02:48.62 ID:r30ZH2500.net
>>869
スポポビッチの調整に1か月だから
再調整はあったとしても来月だろう

872 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:02:56.43 ID:aR1QBArAd.net
>>869
現実はフリーザが下方修正されて終わりだろうな

873 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:04:00.31 ID:0noYPD6z0.net
明らかにひどいから緊急再調整あると思いたいけど修正入れてから間もないっていうのと
集計期間外ってことでまたしばらく放置されそうなんだよね・・・

874 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:04:20.52 ID:I0Z6l/Kj0.net
フリーザのレベル1なのに格闘が強すぎる
セミブタと比べてレベル2が強いのも修正がいるわww

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bd-FFna):2022/11/14(月) 12:09:12.74 ID:jTc4BSwd0.net
サバイバー圧倒的有利とはいうけど
さすがに利敵行為する荒らしが2人もいると勝てねえな
特にブウが相手のときは

876 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-TnZM):2022/11/14(月) 12:10:46.42 ID:4W11JYfap.net
ブウはウギャギャギャオー連打が耳障りなので誰も使わない今の状態でいいよ
それよりセルもっと増えろ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7a-JS3v):2022/11/14(月) 12:12:44.05 ID:lRiXTrlZ0.net
チェンジLV1と2の上方とスポポビッチの弱体を同時にやるのが頭おかしいわ
スポポも善ブウもバイク狩る手段ないから下手くそな奴が居ない限り民間人7人吸収するしか勝ち目ないじゃん

878 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-Meut):2022/11/14(月) 12:13:50.63 ID:ilvUCExrr.net
ブウは技をコピーできるからカスタマイズできたらなー

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-H0Ic):2022/11/14(月) 12:15:55.94 ID:I0Z6l/Kj0.net
>>877
威力弾速判定ks化したスポポ相手に事故が無くなったから
上手い奴が進化妨害に来ないこと祈らないといけないw
相手がブタなら喜んでチャーミング→界王拳で卵死守してるわw

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ab-FFna):2022/11/14(月) 12:17:27.08 ID:dVF6Qw2G0.net
βの時からずっとハイランド、流石にもう飽きただろ

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6e-uOnm):2022/11/14(月) 12:18:38.45 ID:puVVQyP10.net
ブウ3になれば勝ちって昔の話だからな
今は3で余裕になるほど甘くない

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a381-d0Rn):2022/11/14(月) 12:22:56.61 ID:GbS2iqWL0.net
ウォーターフロントは神殿も天下一会場もあるのにどっちも全く使われてなくて草

どっちかにランダムで超TM降ろせば楽しいのに

883 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-iJII):2022/11/14(月) 12:27:33.25 ID:CRYjHS1td.net
ヤバい
棒レイダーがゴールデンセミとゴールデンフリーザ両方使ってやがる
両方lv100とかヤバすぎー!
後ブウlv100にしたらコンプリートやん

884 :UnnamedPlayer (スップ Sd43-JSZq):2022/11/14(月) 12:28:37.55 ID:5YR3Rhhbd.net
>>877
まぁ鯖とレイダーの強化ナーフを同時にやるのは最早お決まりみたいになったからな

885 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:41:00.42 ID:U1O+3RW9p.net
ブウLV100だけどアプデ後一回も触ってないわ

886 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:42:38.64 ID:laUy+Jgea.net
100になった人って何回切断したの?

887 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:46:29.00 ID:cmHmxiJo0.net
コピペマップもあってレイダー3体とほぼ同じマップでずっとやってる感あるからな…
レイダー5体とマップ5つくらいになるまで最初の3ヶ月でどうにかできんかったのか

888 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:46:32.92 ID:OW+trzHAd.net
廃ニートか切断野郎のどちからだろなこの時期だと
そもそもこのゲームのレベルって誇れる事でもなんでもない年齢みたいなもんだからなぁ…

889 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:53:57.27 ID:r43tALt90.net
逆に100レイダーはそんな強くなくて60から70当たりの奴はクソツヨだったりする

890 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:54:21.41 ID:E3/t3XMCp.net
ペナルティもらわない程度に切断しまくってるけど垢停止されるそぶりもない
食らったらそのままフェードアウトするがw

891 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:55:07.65 ID:GbS2iqWL0.net
リーマンで切断なしだけどもう1ヶ月経つし
普通にやってればレイダー100は行くよ
農家のおっさんも取れたし

892 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:55:28.60 ID:sgrU+r0Lp.net
今まで妨害はクリリンの靴一択かと思ってたけどチャーミングポーズの方が強くね?
特にチェンジ時

893 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:56:14.76 ID:2NWUkLlXd.net
>>892
まだちゃんと使い込んで無いな?
チェンジじゃないほうが強いんだが

894 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:57:10.61 ID:JSbcWxwKH.net
やりゃあ勝っても負けてもレベルは上がるからな

895 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:57:21.76 ID:ClyXPeAg0.net
ポーズは硬直長いという欠点もある

896 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:57:22.34 ID:UtapD1ua0.net
レイダーを一つのエリアに閉じ込めたのにファームせず
自殺しに行く人は、どうしても談合疑っちゃう
なんでファームしないんだろう…
必死でキー探して設置した人達が馬鹿みたいじゃん

897 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:58:10.00 ID:sgrU+r0Lp.net
>>893
そうなん?
まあクリリンの靴とか言う止まってる時にしか使えないゴミはポイーで

898 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:59:30.93 ID:2NWUkLlXd.net
>>895
それが無くなる方法があるから強い

>>897
チャームからクリリンの靴コンボしてるわ
確実にレイダーのバースト使わせれる上に反撃も食らわないからオススメよ

899 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:00:56.98 ID:sgrU+r0Lp.net
>>898
その枠界王拳にしてるからもう入らねンだわ

900 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:02:26.76 ID:6n6hXdgm0.net
靴はブウのフィニッシュ阻止に強かったけど今の環境フリーザしかいないからチャーミングでいいかな

901 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:03:54.00 ID:zZ0Fz7Iw0.net
みんなオラにちょっとだけ、乗り物のブーストの仕方おしえちくれぇ
運転上手レベル20で速度上げてもみんなみたいにブーストで
ブーンって早くならんのよ?
あれはコントローラーのどのぼたんなんだ?

902 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:04:02.13 ID:zRrWTb+40.net
トラップも入れたいチャーミングも入れたい
気軽に撃てるクリリンの靴も入れたい・・・
ブルマバイクとグラップはもう固定みたいなもんだし
フローティングもハイリバじゃ入れないといろいろ間に合わんよね

903 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:05:30.58 ID:puVVQyP10.net
バンナム基準だと緊急駄出もレイダーの勝ちか
あんな猿でも逃げれるお手軽さで勝ちにされたくないんだが

904 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:06:16.02 ID:C1OEOlGSM.net
太陽拳「あ・・・あの・・・」

905 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:06:40.21 ID:ugcvb7VMp.net
>>900
チャーミング硬直長いから砕撃破されてボコられるぞ

906 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:07:01.62 ID:POH+y43Vd.net
>>901
メニュー画面からスキル説明みた方が早いよ

907 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:07:26.29 ID:puVVQyP10.net
サバが脱出前提でやればレイダー勝率跳ね上がるな

908 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:08:23.26 ID:otfb5e970.net
>>901
ブーストできんのはブルマバイクだけやで

909 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:09:12.88 ID:sgrU+r0Lp.net
最初はクリリンの靴ct短くて最強と思ってたけど
気軽に打てても当たらないと下手な鉄砲だわ
止まってる時とか用途が限定的すぎるし
その点チャーミングは成功率高くて良い

910 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:09:35.28 ID:zZ0Fz7Iw0.net
>>908
ぽいぽいカプセルレベル10にして
ブルマのスキル使ってるんだが
みんなはそれでブーン ってブーストするのに
ワイはぶるるるる って遅いままや

911 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:09:36.20 ID:zRrWTb+40.net
チャーミングは味方の援護がある状況ならクソほど効く
チャーミングかけた相手もしばらく動けないから逃走時はそこまで有利にならんけど
ソースは毎回チャーミング連発でボコボコにされてる俺

912 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:10:24.19 ID:zZ0Fz7Iw0.net
>>906
書いてるんかな?見てみる
サンガツ

913 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:12:07.26 ID:otfb5e970.net
>>910
俺はps4コントローラー使ってるがその場合丸ボタンやな

914 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:12:26.81 ID:sgrU+r0Lp.net
たまにバイクのブースト連続押ししてブォンブォンしてる奴いるけど
あれ長押しと変わらんよな
むしろ遅くなってるんじゃね

915 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:13:41.40 ID:zZ0Fz7Iw0.net
>>913
ってことはAボタンか!
やってみる!サンガツ!

916 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:15:15.76 ID:4LTqzLJza.net
>>914
単に音が鳴らすのが楽しくてやってるだけだと思うぞ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:16:53.50 ID:puVVQyP10.net
チャームは射程強すぎてな
チャーム→離れて靴→逃げる

ド安定

918 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:17:18.39 ID:I0Z6l/Kj0.net
チャーミングはバースト最速格闘カウンターが来るからタイマン時は注意な
先に吐かせてからな

919 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:17:19.77 ID:+LUKwpuK0.net
もうレイダーやってる時に雑魚鯖がきても腹たってくるわこのゴミどもに合わせて強化くるんだろうなまたくっだらねぇ

920 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:17:47.34 ID:SD76SS4Or.net
強靭魔壁で味方の介護するの楽しいな
謎にCT30秒だから回転率も良いし
自動バリアとも相性良いわ

921 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:17:47.60 ID:zZ0Fz7Iw0.net
レイダーが1本の起動キーの場所に陣取って
仲間が一人ずつやられていくともうダメやな。
熟練のサバイバーかボイチャ勢なら2人で注意ひきつけてその間に他のサバイバーが
起動キーを発動するんやが
野良サバイバーだともう脱出オンリーになる

922 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc1-WM47):2022/11/14(月) 13:19:21.97 ID:sgrU+r0Lp.net
もしかして界王拳抜いてチャーミング靴にした方がええか?
界王拳キーキャンとかに結構役立つんやが

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a562-FFna):2022/11/14(月) 13:20:12.58 ID:zZ0Fz7Iw0.net
もうポッド使ってるのがワイしかおらん
筋斗雲はもってないけど、あれは約にたつんか?

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2569-BvCT):2022/11/14(月) 13:20:53.98 ID:zRrWTb+40.net
レベル2に3回くらい格闘当ててやっとダウンさせられるのすごいキツいナリ…
いやこんなのメチャクチャ抵抗されますやん

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6e-SGX1):2022/11/14(月) 13:22:06.82 ID:puVVQyP10.net
チャーム太陽は範囲半減でいいな
靴は投げるんじゃなく殴るようにする

926 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc1-WM47):2022/11/14(月) 13:22:07.87 ID:sgrU+r0Lp.net
>>923
なんか上空スパイされてるの1回だけあったわ
攻撃全然通らんかった

927 :UnnamedPlayer (スッププ Sd43-Dc5S):2022/11/14(月) 13:25:39.59 ID:9yau1DSVd.net
>>914
あれでレイダー煽るの好きだわ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d7d-FFna):2022/11/14(月) 13:27:21.58 ID:UtapD1ua0.net
>>921
本当にその通りだわ
そのうえ絶対にラジオチャット死んでも打たないよね…
勝手に死ぬうえキー設置場所もバラすから詰む

929 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-1q3z):2022/11/14(月) 13:27:36.35 ID:jofY61jqr.net
チャーミングってジャンプ中に撃つと射程伸びるけどもしかしてチェンジ中は舞空術じゃなくてジャンプ中に撃たないとダメか?

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2569-BvCT):2022/11/14(月) 13:30:31.41 ID:zRrWTb+40.net
スベースボタン2回押し緊急着地できるのを先週知りました

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5a3-H0Ic):2022/11/14(月) 13:32:47.74 ID:ClyXPeAg0.net
着地は意外と落下スピード早いから段差ある付近でバトルするなら覚えとくと気弾避けれたりする

932 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-1Bbg):2022/11/14(月) 13:33:18.54 ID:Dhkiaepud.net
マニュアルの基本操作読め

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bd-FFna):2022/11/14(月) 13:33:23.09 ID:jTc4BSwd0.net
グラップとバイクで2枠固定だからあと2枠は好みよ好み
俺は便利だからトランポリンも外せない

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2397-11j3):2022/11/14(月) 13:34:06.52 ID:cmHmxiJo0.net
そろそろ踏み逃げ野郎の時期だな
続くならマジでリスト化してテンプレしたら?

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2569-BvCT):2022/11/14(月) 13:35:39.35 ID:zRrWTb+40.net
でえじょうぶだ
今度の>>950さはちゃんと次スレ建ててくれる

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a562-FFna):2022/11/14(月) 13:35:40.21 ID:zZ0Fz7Iw0.net
13日の金曜日の設計なら 警察呼ぶか、車かボート修理か、時間まで逃げるか
ジェイソンキルするかなので
キラー役が1か所にとどまるなんて事はありえないんだけど、
このゲームの設計だと起動キー全部発動させないと超タイムマシンが出てこないので
キラーであるレイダーが1か所の起動キーの上空に留まって
凡戦になる印象。

937 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-4Reo):2022/11/14(月) 13:35:59.81 ID:RIQtKW24d.net
初心者だけど鯖もキラーも何やってもボコボコにされるんだがどうすりゃいいのさ……

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6e-SGX1):2022/11/14(月) 13:38:00.74 ID:puVVQyP10.net
対人ゲーで妨害スキルなんて弱いくらいでいい
強いとろくなことにならん

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a562-FFna):2022/11/14(月) 13:38:44.49 ID:zZ0Fz7Iw0.net
>>937
最初はしかたない
ドクンドクン音がしたら
ブルマのスキルの車でレイダーク来る前に逃げる
最初は死んだらすぐ次のゲームに行かず、
他のうまい人の立ち回りを見て
こうやってレイダーかわすんやとか勉強すれば
余裕でうまくなると思うよ
俺は下手だけどw

940 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-Yt0T):2022/11/14(月) 13:39:21.80 ID:WkJ3qXdla.net
上手い奴がやってたけどレベル3フリーザの連続弾みたいなやつ変身中左右にレレレするだけで全く当たらんようになる現象どうなってんのあれ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bd-FFna):2022/11/14(月) 13:41:23.04 ID:jTc4BSwd0.net
クレイジーフィンガーは射程が長いぶん当たり判定がスッカスカなので当たらないときは棒立ちでも当たらない
他2人のグミ撃ちと違って完全に運頼みの技だ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-sawb):2022/11/14(月) 13:41:26.61 ID:7jUiKKO80.net
フリーザのはスカスカだからな

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d7d-FFna):2022/11/14(月) 13:45:01.96 ID:UtapD1ua0.net
原作同様に近接必中にして欲しいよね

944 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMab-H2Vw):2022/11/14(月) 13:47:52.45 ID:XmExvhxHM.net
クレイジーフィンガーは地味に射程長いからこの距離なら当たらねぇって思ってる鯖が地味に当たって死ぬ事がたまにある

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6e-SGX1):2022/11/14(月) 13:48:05.84 ID:puVVQyP10.net
ガムもろくでもないから弱くされたのに
何故かサバは許されてるな

946 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:57:20.79 ID:r30ZH2500.net
>>937
サバなら最初はちょっとでも心音なったらブルマバイクに乗って2エリア分は逃げろ

947 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:59:33.87 ID:zRrWTb+40.net
Aの端からDまでブルマバイクで逃げて
ふう…ここまではさすがに追ってこないだろと
確認もしないで決めつけて降りたら刈られましたよザーボンさん

948 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:06:23.39 ID:cSEd+2FWd.net
バイクぶっ壊れ
空中チャームぶっ壊れ

ブルマ消えるのが1番バランス取れそうなんよな

949 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:10:19.17 ID:rlKGX8Sv0.net
グラキャンついに死ぬのか?
復帰するか

950 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:10:39.54 ID:zRrWTb+40.net
次スレたててみます

951 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:14:27.54 ID:zRrWTb+40.net
次スレ立ちました!
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668402813/

952 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:23:17.72 ID:uFTH/0XT0.net
では、保守に行くとするか…

953 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:23:32.86 ID:zZ0Fz7Iw0.net
またフリーザが1か所の起動キーの上空でずっと動かず
設計ミスってるだろこのゲーム

954 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:25:27.88 ID:cmHmxiJo0.net
>>951
乙!
テンプレ忘れてたみたいだから貼っといた

955 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:27:21.05 ID:zRrWTb+40.net
DキャンプだかEキャンプ時の小高い丘みたいな所に設置場所があって
なおかつその場所がレイダーにバレた時が一番しんどい
地面ならまだいいんだよね

956 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:28:49.22 ID:zRrWTb+40.net
>>954
すみませんありがとうございます

957 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:31:01.00 ID:cmHmxiJo0.net
ちょいとスレみれないから新スレの保守よろ~

958 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:32:28.15 ID:SbeRKevA0.net
>>953
キャンプしなきゃレイダーはきつい仕様になってんだよ
レイダーからしたら超戦闘力のユニットが襲い掛かってくるタワーディフェンスなんだわ

959 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:35:58.80 ID:m4KYSrj20.net
>>937
現状レイダーでフルボッコにされるのは仕方ない。上級レイダーでも割とよくある

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1528-FFna):2022/11/14(月) 14:40:09.94 ID:Crm8l+zO0.net
おそらく4人ぐらいだけどグラキャンPTに当たったわ 直すアプデ前だからって不具合利用はどうなん?
したいなら身内8人フルパでしてろよ

961 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-JS3v):2022/11/14(月) 14:40:34.08 ID:v/MjvOIpd.net
やっぱ補給物資が悪なんだと思うわ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6be8-ayE6):2022/11/14(月) 14:42:13.28 ID:+mbNPucR0.net
>>953
やさしいレイダーだな
自分だったらキー位置確認したら、見えにくいとこで待機するわ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 958c-H0Ic):2022/11/14(月) 14:45:27.16 ID:e7vvJ+kI0.net
しかしこれだけ鯖の耐久面あげたということはロリキャン修正のためにローリングごと消滅もワンチャンあったりしてな

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd38-CJTx):2022/11/14(月) 14:45:57.30 ID:0zSNk3et0.net
グラキャンパーティーに会って放置したわw

965 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-u2OH):2022/11/14(月) 14:47:54.59 ID:4cpi8TM4r.net
15時からメンテだぞ
メンテ明けたらグラキャン死亡だぞ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bd-FFna):2022/11/14(月) 14:49:47.11 ID:jTc4BSwd0.net
ハイランドリバーでキャンプされたときのキツさは
Eの2ヶ所>Cの滝前>D3か所>Aの池横
って感じだな

967 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMab-H2Vw):2022/11/14(月) 14:51:00.45 ID:XmExvhxHM.net
EキャンかCキャンが鯖的には1番やりにくいけどDキャンが妙に人気だよね

968 :UnnamedPlayer (スッププ Sd43-Dc5S):2022/11/14(月) 14:51:35.75 ID:pZHktMPmd.net
>>966
Eは兎に角キツいから初動で取れればベストね
ただ地形が嫌らしくてね

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2304-IBSA):2022/11/14(月) 14:53:14.98 ID:3VYZqhlz0.net
Dは鯖も集まるし民間人を漁りやすいから序中盤に向かい結果的にそこでキャンプになることが多くて成功体験を積みやすいんじゃなかろうか

970 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-XwIl):2022/11/14(月) 14:53:18.87 ID:joIBaIZta.net
Cキャンが一番嫌だわ
地形的にも逃げづらいし
Eは隠れやすいし、DはX神龍しやすい

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bd-FFna):2022/11/14(月) 14:53:19.24 ID:jTc4BSwd0.net
>>967
人気というよりはDで民間人食ってたら他全部刺されてなし崩し的なパターンが多い

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b30-DkKd):2022/11/14(月) 14:57:14.21 ID:yzu64ziX0.net
Dは民間人回収もついでにできるからかねぇ
Eはエリア破壊で飛んできたレイダーの圏内にも入るからキー探し滅茶苦茶きつい

973 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-JS3v):2022/11/14(月) 15:01:25.06 ID:v/MjvOIpd.net
DもCも設置場所塊すぎなんよな

974 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-eI0U):2022/11/14(月) 15:01:29.44 ID:7OmPFtESp.net
Dは多分キャンプによりついでに潰せる箱の数が一番多い
全てが完璧に進行したら恐らくDキャンプが一番強いけどまああまり意味のない想定

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2569-BvCT):2022/11/14(月) 15:02:21.28 ID:zRrWTb+40.net
D速攻で見つけて設置する流れが流行ったら
今度はDを真っ先に破壊するレイダーも増えて
あーこれEやCキャンになるやつやん…みたいになんとなく読めてきた
Cキノコの上の宝箱は戦場になる前に開けておく

976 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:04:00.87 ID:3VYZqhlz0.net
Dは設置位置とどこを破壊できてるかでの差も大きいからEが一番無難な気はする

977 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:05:36.29 ID:jTc4BSwd0.net
Cは運転ジャンプの有無で快適さが違いすぎる
あそこのせいで運転ジャンプは外せない

978 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:06:41.99 ID:ro+hIvAO0.net
DはX神龍止めつらいからそこまでって感じ

979 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:07:12.64 ID:f11IoCzP0.net
Cキノコのせいでジャンプが固定になってる
二段ジャンプ追加されても後でバイク回収に行くのが面倒すぎるから外せんな

980 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:07:28.88 ID:GWY13yvxr.net
E破壊のDキャンプはキー設置場所がC寄りの一か所じゃなかった場合地獄になる

981 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:07:50.23 ID:6n6hXdgm0.net
Cのキノコの下洞窟にドラゴンボール隠してキャンプするの好き

982 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:08:00.80 ID:v/MjvOIpd.net
DB破壊のCキャンが1番理想系なんだろうけど
実際そこまで持って行くのが無理ゲー

983 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:08:55.05 ID:ARNrZt+40.net
今日のメンテって結局何が治るんだ?ついでに鯖も柔らかくして欲しいわ

984 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:09:14.61 ID:I0Z6l/Kj0.net
キャンプはボール強奪だよ、キー刺すのは悪手
ボール奪ったらみんなの変身ゲージが回復するまで待機して神龍呼んで刺しに行くと

985 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:10:07.85 ID:rCtX6NGyd.net
Eキャンプフリーザ(エリア破壊残し
→ボール奪取
→鯖X召喚→フリーザ阻止→STM起動
→X召喚攻防戦開始→粘って時間経過
→フリーザ奪取
→不老不死最終形態フリーザ誕生
→STM攻防→STM起動

さっきあった試合
たまにこういう試合があるからやめられねぇな

986 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:10:08.31 ID:+LUKwpuK0.net
>>982
2回も激長マップ破壊なんてしてたらそのまま設置されちまうもんな大体

987 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:11:07.06 ID:RkQfVVfL0.net
>>984
時間かかってだるいら潜入して見つかる人が出る

988 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:11:10.23 ID:I0Z6l/Kj0.net
エリア破壊後のフリーザがもっともボールを強奪するチャンスだからな
また民間人取られるかもしれないけど、真下でバズーカ持って待機だ
タイミング合わせて打ち込んで落ちたボールを拾って変身フックでキー刺した所に逃げる

989 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:11:24.18 ID:zZ0Fz7Iw0.net
なんでタワーディフェンスゲームになってんだよw
 レイダーに対する7人の刺客的なゲームになってるじゃねぇかw
俺は鬼ごっこみたいな、いつキラーが追って来るかのドキドキのスリルを
ワイワイ味わいたかったんだよw
 

990 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:11:24.51 ID:sgrU+r0Lp.net
界王拳ムーブってボール落とせるんだっけ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:11:39.60 ID:0jN9mREAa.net
キャンプ崩しに行くのはいいけど二回チャンスあるのに片道切符多いよなあ

992 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:12:39.59 ID:6n6hXdgm0.net
レイダーはいつでも神龍に怯えているんだが?

993 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:12:41.36 ID:yzu64ziX0.net
1回までだなあ。最近は自販機壊してAorC破壊で上下MAP分断するのもいいのかなあと思ったり
バイク乗ってる時やられると結構めんどくさい

994 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:12:42.63 ID:zZ0Fz7Iw0.net
>>987
そして「悟空はやくきてくれー」のスタンプが来る

995 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:13:59.21 ID:jTc4BSwd0.net
Lv2のエリア破壊はまだまだ探索途中だからいいけど
Lv3のエリア破壊はやってる最中に超TMが出てくるから使うものではない

996 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:15:30.42 ID:zZ0Fz7Iw0.net
神龍呼ぶときに、それ見てエリア破壊されると、神龍よべないじゃないかww

997 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:17:00.62 ID:zZ0Fz7Iw0.net
>>984
そこがゲームの膠着状態になって
つまらなくなるのよ。
鬼ごっこのスリルが…

998 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:17:35.03 ID:yzu64ziX0.net
それもこのメンテで修正されるんよなー
出でよシェンロンしてそのまま破壊で死ぬ4鯖が出そうでオラワクワクするぜ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:19:12.66 ID:FQyaSgNI0.net
>>984
今はもうその流れだよな…
そもそもレイダーは簡単にボール落としすぎたわ

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:20:21.38 ID:zRrWTb+40.net
レイダーでボール1個持ってるから平気だぜと思ってると
平気で奪われる地獄
結局取りにくい所に置くしかないな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200