2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part202

1 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:38:34.38 ID:lT6GlzYg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part201
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667700412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:39:31.94 ID:lT6GlzYg0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋(&v2.8向けに一部訂正)

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:HoYoverse通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4/PS5:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4/PS5の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します) [改行]
■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
草+雷:原激化
     ├→ 原激化+雷:超激化
     └→ 原激化+草:草激化
草+水:開花
     ├→ 開花+炎:烈開花
     └→ 開花+雷:超開花
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:40:23.94 ID:lT6GlzYg0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android/PS4/PS5間で共有可能。Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連でPU対象が50%で排出され、武器の場合80連でPU対象が75%で排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円(アップルは別)
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20~30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円(アップルは別)

Q.推奨スペックは?
A.
● 最低スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5 または同等の性能を持つもの
RAM:8GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要

● 推奨スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i7 または同等の性能を持つもの
RAM:16GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要
スペックが低い場合、インストールができない、ゲームが起動しない、ゲーム画面のブラックアウト、ゲームクラッシュなどの不具合が生じる可能性がございます。

4 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:46:44.32 ID:huuZlGc60.net
本日の金運料理はモラミート

5 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:49:39.84 ID:Zo+9mgPD0.net
乙乙

6 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 13:51:59.23 ID:u1eUSuVLd.net


7 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:02:13.29 ID:hI10GMmM0.net
瞬く間に!

8 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:17:04.58 ID:7kc/Xd1D0.net
昔よりもっと綺麗

9 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:19:06.84 ID:Mpzhy08r0.net
それに、新スレは壊れやすい。放っておいたら、知らないうちに落ちてしまう。
約束したら守る。悪い事したら謝る。
立てたスレはちゃんと最後まで守る…

10 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:36:05.55 ID:2CaBwG1J0.net
ほしゅ?

11 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:44:43.89 ID:2CaBwG1J0.net
こーしゅけっぴ

12 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:44:45.89 ID:bhIroyj+0.net
保守!

13 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:45:00.63 ID:bhIroyj+0.net
間にあえ!

14 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:45:54.85 ID:bhIroyj+0.net
瞬く間に!

15 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:46:09.61 ID:7kc/Xd1D0.net
この世界も私をナントカ・・・

16 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:47:04.61 ID:bhIroyj+0.net
ピギィ!

17 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:48:01.33 ID:bhIroyj+0.net
レイラまで長い!

18 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:48:15.38 ID:2CaBwG1J0.net
家畜の如し!

19 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:48:25.30 ID:rc5chL+Ta.net
踏み逃げしてスレ建てなかったゴミクズ君→ワッチョイ 25c3-BvCT

20 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:48:29.30 ID:bhIroyj+0.net
せっかく引いたナヒーダを使う所がない!

21 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 14:50:31.31 ID:7kc/Xd1D0.net
いいナラ^^

22 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 17:35:56.65 ID:UivRrAqg0.net
ここがあの女のハウスね

23 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:06:07.55 ID:huuZlGc60.net
何故か万能商人の声で再生された

24 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:41:52.55 ID:hI10GMmM0.net
ティナリのでっかいおみみはむはむ

25 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:42:33.21 ID:gPc043JOd.net
ディオナの猫耳はファッションなの?

26 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:42:47.58 ID:gPc043JOd.net
ディオナじゃなかったディシア

27 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:59:39.71 ID:aBFQ+rqx0.net
ディオナが成長するとディシアみたいになる

28 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 18:59:56.95 ID:sV7XS76L0.net
よく見りゃ分かるけど髪が猫耳っぽくなってるだけや
こくせーと同じジェネリック猫耳族
獅子ならライオン耳風にすればよかったのに

29 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:06:17.69 ID:wRae6ZIG0.net
いちおつほしゅおつ
今月もギリで☆36達成できたよ…何度かやり直した
これが先月言われたマンスリーミッションね…

30 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:09:08.93 ID:lT6GlzYg0.net
原神のライトなケモナーレベルは3段階あるからな
lv1髪型フェイク科>lv2ケモ耳単品科>lv3耳尻尾複合科

31 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:09:31.54 ID:lT6GlzYg0.net
そして保守ありりん

32 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:10:59.04 ID:ezA+Jq5d0.net
テイワットの半獣人どもは一応ヒトのように扱われてるけど結構謎の存在だよね

33 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:11:16.67 ID:2CaBwG1J0.net
ディオナがつま先立ちなのいいよねってケモナーっぽい人が言ってた

34 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:18:25.11 ID:ugvDmXDA0.net
パイモンが特に不思議がられずに受け入れられてる世界だから獣人程度なんの問題もない

35 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:27:31.45 ID:ZWhpiBiJ0.net
不思議がらない人は錬金生物かなにかだと思ってんのかな
アンバーとかはわりと不思議がってたし

36 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:31:55.77 ID:2a4qKEx20.net
喋ってちょっと賢いのは珍しいかもしれないけどテイワット大陸的にはフライムなんて腐るほどおるし

37 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 19:45:07.70 ID:UivRrAqg0.net
ガーガー機械ーガーガー

38 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:11:31.69 ID:o0+ZUZYQ0.net
毎回大げさに驚かれると話が進まないので、適当にスルーしているんだろうね

39 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:23:32.09 ID:s3nx+jCx0.net
>>33
猫とか犬とかよく見るとそういう歩き方だからな

40 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:33:05.13 ID:6VhVHDtH0.net
>>24-32
ティナリ、ディオナ、ディシア、テイワット
似たような名前が続くなあ

41 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 20:55:06.47 ID:kUtdrbCY0.net
>>40
森林書に比べればなんでもない

42 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 21:19:05.99 ID:TRaaDqRd0.net
幻塔もnikkeも売れるポテンシャル秘めてるのにエラー祭りじゃあ無理だわな
原神が何故トップなのかを再確認したわ

43 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 21:36:29.83 ID:WGUOrIqB0.net
アランナラ全部言えるカナ?

44 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 21:49:44.64 ID:7dhh4eNl0.net
ナ、ラ、ラ言えるかな

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c57d-wHkz):2022/11/13(日) 22:23:15.80 ID:huuZlGc60.net
72匹から増えて最終的に500を超えてきそう

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-WFXv):2022/11/13(日) 22:29:49.46 ID:YhIVO55/0.net
原神にアバターとロボットアームは欲しいね

47 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 22:36:37.44 ID:9FBNJ8z+r.net
草を使う所がなくて久々に螺旋やったら今期は敵が溶けまくって気が抜けるほど楽だったよ
リリース初期は全く歯が立たなかったのにキャラパがインフレしてらあ

48 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 22:49:42.88 ID:RwdU4P4H0.net
ラナナラ

49 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:15:47.76 ID:ugvDmXDA0.net
いくぞアビス使途3人衆!まぐう3機衆!

50 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:19:12.24 ID:IPjofE580.net
12層後半を溶解甘雨パで行ったらマトリックスで詰んだわ
雷いないと無理なんやねあれ

51 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:31:10.86 ID:FkcMVZYV0.net
消えても移動先は決まってるし、何らかのデバフ掛けとけば↓エフェクトが表示されるから場所バレバレやで
多少手間掛かるけど正攻法でギミック解除しても時間的には余裕や

52 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:40:01.97 ID:c1NQ0krD0.net
マトリックスHP回復されちゃっても、そこから削り切ればいいから
ギミック無視の氷パでも倒せる

53 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:56:01.91 ID:0u75JUKN0.net
ナヒーダストライクフリーダムガンダムが強すぎて

54 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:56:42.98 ID:wRae6ZIG0.net
キノコンバトルやってると元素反応や敵の挙動への理解は合ってるっぽい(無敗)から
螺旋で困る理由はガチャの成果と育成具合にTAってことか…あとPCの性能

55 :UnnamedPlayer :2022/11/13(日) 23:58:07.87 ID:T43+e6fq0.net
キノコんバトル地味にたのしいわ

56 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:02:53.00 ID:KH8OGnAf0.net
今日には蛍ちゃんが無敗のチャンピオンに勝ちキノコン世界王者になるのか

57 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:03:05.44 ID:sk7t8LTJ0.net
特訓の方が難しくて本番のvsキノコンとか大したことないのがね…
まぁある意味特訓がキツくて本番のほうが楽に感じるって現実的なんだろうけど

58 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:04:28.66 ID:cQPZJSII0.net
ゼリーのやつの存在意義がよくわからんね
特定の組み合わせにするとスキル覚えるとかじゃなしに、合わせて強くなるだけなら最初からいらんのでは…?

59 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:13:10.27 ID:DQPzCsej0.net
>>56
エンディング始まっちゃうから優勝しないだろ
サトシがチャンピオンになりますかって、話ですよ

60 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:13:57.91 ID:KM7ri3qPd.net
パズル自体は前からちょいちょいイベントで入れてくるしあれやるだけで報酬もらえると思えばまぁ
一応報酬もらうために7回以内だかの低いハードルはあるけど

61 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:24:27.37 ID:OLQaZEmO0.net
七聖召喚より
キノコンのこのゲームを固定してほしい

62 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:24:34.81 ID:HLcfsmKq0.net
報酬与える為なんだから別にいいだろ
たいして難しくないし

63 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:28:05.78 ID:h1VCI9pv0.net
>>50
Tubeにインビジブル入る前に溶解草燃焼甘雨でぶっ倒す動画あった様な
螺旋ではなく通常ボスかもだけど

64 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:46:19.94 ID:Nczfo/QNd.net
>>59
サトシはチャンピオンになったぞ

65 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:48:39.49 ID:sk7t8LTJ0.net
試合前に戦う相手と仲良くなったり一悶着あったりで
キノコンイベントはアニメのポケモンみを感じる

66 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 00:59:27.35 ID:DT2NAjBx0.net
一応メイン格イベだからゼリーは水増し的な感じ

67 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 01:17:22.91 ID:ynlg+Bhq0.net
メンヘルランド使い捨てする原神が
キノコンピック常設にするわけない

68 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 01:30:45.56 ID:4W8Ekqn30.net
>>65
カワイイ熱血バトルだけかと思いきやダーク系の展開あるのも原作映画準拠やね

イベ画面見ると決勝のハニヤーの次にラスボス控えてるのが見えちゃってるが最後は果たして…

69 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 02:37:03.73 ID:s2caZb+M0.net
数種類のイベを永遠にローテしてるソシャゲから見たら贅沢すぎるよな
でも常設してほしい程のやつはかくれんぼくらいだわ

70 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 02:39:23.45 ID:vboOPlCl0.net
マトリックスは凍結パでも時間足りちゃうけど申鶴と綾華いないと瞬間火力出なくてキツイのか

71 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 02:58:45.18 ID:2qBvfLa+0.net
さすがに凍結では綾華いないと螺旋マトリックスは無理かな

72 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 03:01:35.68 ID:2qBvfLa+0.net
あ、インビジブル前ね、それでもきつそうだけど
星3取るだけってなら何回かやりすごせばいけると思う

73 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 03:06:01.30 ID:DOe4Av2bd.net
今のとこキャンディスしか素材使わないからフィールドの方のマトリックス狩ってるやつ少なさそう

74 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 03:09:38.87 ID:IFkLj9am0.net
ニィロウ餅武器で使うぞ

75 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 06:03:59.64 ID:xpHd/zbm0.net
フィールドのマトリクスは最初の棒立ち期間にHPストッパー無く瞬殺出来るからあんま動きを意識しないんだよな

76 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 06:22:23.02 ID:OOmnsFeP0.net
いつも2人で固定マルチしてるから適当に同時に爆発撃って瞬コロよ
だから螺旋はギミック何も分からず苦戦した

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2f-FFna):2022/11/14(月) 08:18:01.66 ID:w3GksuKF0.net
ポケモンというかホビー系の漫画アニメ全般に興味が無いので、対戦時に無駄に掛け合いが出てくるのは付いていけない所はある
殺し合いの最中に口喧嘩してるガンダムと似たようなもんか

78 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 08:30:54.19 ID:FW9fUJZf0.net
スターライト5個、ゲットだぜ!
https://i.imgur.com/ydLvJSG.jpg
今回のイベント、あれで終わりなんかな
オルモス港で落ち合おう、とかなんとか言って続きないんだけど

79 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 08:34:24.11 ID:RPOZ1inQd.net
ドリーの追尾弾が捕獲パートで有能とと思ったけどキノコンめっちゃ素早くなるから
炎で速度落として3回ぐらいネット使った方が楽だなってなった

80 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 08:37:29.17 ID:PG5iYQGQd.net
>>59
サトシチャンピオンになって降板説流れてるぞ

81 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:47:52.14 ID:4Rs/Mrnwd.net
WQHDのモニター買うか悩んでるんですけど3070で最高画質余裕ですかね?

82 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 09:49:52.83 ID:FW9fUJZf0.net
3070だったらWQHDどころか4Kでも最高設定でいけるはず
原神自体が高いスペック必要なゲームじゃないし

83 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:00:04.94 ID:4Rs/Mrnwd.net
>>82
ありがとう!4kでもいけるんですね!でもまだ高いからとりあえずWQHDにします!

84 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:06:13.62 ID:6AWrWHKo0.net
ナヒーダを軸にした元素反応パーティが強すぎてすっかり依存してるんだが、火の国に行ったら詰みそう
フォンテーヌまでは大丈夫だと思うけど

85 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:07:52.60 ID:cQPZJSII0.net
万葉から開放されてナヒーダでてくてく歩いてる

86 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:13:49.98 ID:gtzTHA16a.net
ナヒーダの通常攻撃、空飛んだキノコンに当たらなくてワラタ……
法器キャラなら普通に謎光弾だせよ

87 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:15:15.52 ID:tj7zC2Mt0.net
ロリキャラは可愛いけど長身キャラだと歩ける水場でもすぐ泳ぎだすしやたらカメラ寄りがちだし探索は申し訳ないけど鐘離とかで歩いてる

88 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:35:32.79 ID:30++y/mG0.net
肩車してやれ

89 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 10:43:22.51 ID:4Ev1vcjJ0.net
重撃が緑棺じゃん

90 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:00:30.24 ID:w3GksuKF0.net
八重神子がスメールに来た目的はスカラマシュっぽいけど、続きが3.2中にあるのか3.3に持ち込まれるのかわからんね

91 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:19:27.11 ID:qh7xmGx60.net
ナヒーダ&熟知ズのスレッドはここですか?

92 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:34:27.32 ID:FfIYv0M6d.net
ナヒーダの幼女キャラで探索はなぁ
見た目は上品だからいいけど
絶望的に足が遅いのがな
差別である
だから夜蘭が外せないだよなあ

93 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:40:01.83 ID:w3GksuKF0.net
そもそもこのゲーム、普段はあんまし長距離歩かないし
素材掘りすら湧き地点を覚えればワープポイント活用ですぐ
スカラベ収集の時は流石に早柚に頼ったけど

94 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 11:53:48.37 ID:azHZiHsM0.net
>>92
夜蘭やサユ持ってないのか可哀想に

95 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:06:31.40 ID:ynlg+Bhq0.net
早柚で砂漠にスジ描くのたのしいよな
早柚のお供は夜蘭飽きたし久々にモナ使ったら間違って水中幻願してしまう

96 :UnnamedPlayer (スッププ Sd43-ihIn):2022/11/14(月) 12:11:24.69 ID:5/STX8Ued.net
夜蘭早柚万葉で風共鳴とかスタミナ消費軽減までつけてもまだあと一人好きなキャラ採用できる

97 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-9TAN):2022/11/14(月) 12:20:50.95 ID:kaWPYfS+d.net
きのこん直接エイムで良くない?
というか範囲有るから壁撃ちや床で撃ちで問題なかった感

98 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc1-ZH5O):2022/11/14(月) 12:27:44.20 ID:BAfPZV/Mp.net
行く秋のサマーソルトキックとかニィロウの斬撃スキルなら当たるやろ

99 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:42:55.22 ID:huy4t6yH0.net
>>86
草だから地面這うんだよ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 12:49:01.36 ID:FfIYv0M6d.net
>>94
夜蘭が外せないって書いてあるけど?

101 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:03:32.70 ID:bVjA9R1Br.net
イベント終わっちゃった
次はガチャ更新かー
雷も水ももういらないんだけどレイラだけ確保したい…

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 157d-wHkz):2022/11/14(月) 13:35:29.21 ID:CmpMmF5p0.net
戦闘中にキャラ切り替えしたらロリキャラが泳ぎ始めるとうーんってなる

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-H0Ic):2022/11/14(月) 13:37:58.00 ID:FW9fUJZf0.net
ガチャ更新は11/18(金)の19時か
八重未凸だからガチャ回してもいいんだが1凸で止めるならほとんど意味ないらしいし
かといって2凸まで回す石もない
うーむ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e0-H0Ic):2022/11/14(月) 13:43:39.18 ID:kzzH37UQ0.net
レイラは欲しいけどセノニロナヒでモラ育成素材カラカラですわ
育てれんw
育成もうちょっと緩和してほしいわ

105 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-hIxE):2022/11/14(月) 13:50:04.32 ID:hwx7vy/IM.net
やっとナヒーダの天賦888になった
スカラマシュがボトルネックすぎて
今後の新規キャラの天賦育成が詰まるな

106 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 13:56:30.69 ID:zDOhcTega.net
新たに週ボスが追加された場合、それ以降に実装されるキャラはみんなその新しい素材を要求してくるから大渋滞になってしまう
稲妻の後に来た夜蘭のように過渡期に実装されたキャラは一部例外もあるが

107 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:25:38.53 ID:vboOPlCl0.net
急ぐ理由ないから育成緩和は絶対しなくていい
聖遺物厳選の公式が想定するゴールを明確にしてほしいとかなら分かる

108 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:35:45.37 ID:1NWzen+w0.net
原神の育成って戦闘に参加する必要がなくて
新しいキャラは育成があらかた完成するまでどうせ使わないから育成の時間がかかる事で生まれる楽しさみたいなのはないと思うんだよね
だからさっさと緩和したほうがいいと思うわ

やること無くなる云々はこれだけ儲かってんだから尺稼ぎで誤魔化してないで他で頑張って考えろよと思う

109 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 14:37:06.37 ID:Jtx/Z8XQ0.net
樹脂の回復早めろとは言わんから貯めておける最大値上げてほしい

110 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-Os9u):2022/11/14(月) 14:40:09.83 ID:rq3BQIpoM.net
課金者ですら足りないものを無微乞食のためになんで緩和しなきゃならんのだ
金落とさないならせいぜい限られたリソースの配分くらい甘受しろ

111 :UnnamedPlayer (スッププ Sdab-ihIn):2022/11/14(月) 14:44:53.03 ID:70Qga6OSd.net
螺旋だけ考えてたら知らんけどゲーム全体でいったら世界ランク8でも
別にそこまで敵強くないからだいたい引いてすぐ使えるぞ
初めて日が浅いとそもそも手持ちの素材が少ないかもしれないけどずっとやってたらむしろ素材余るぐらいだし

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d0-BvCT):2022/11/14(月) 14:45:43.90 ID:TdA5bsGU0.net
男キャラと女キャラで強くも面白くもなさそうなキャラガチャさぼると育成ちょうどいいかちょい余裕ある
それでも聖遺物はそのキャラに合ってるセット効果でそろえようとすると全然足りないけど

113 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:20:00.42 ID:sk7t8LTJ0.net
レイラほしくはあるがファルザンのお供次第だなさっさとしろリーカー共
デザインもファルザンのほうがいいし

114 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:26:22.18 ID:FWbr2ArPa.net
ファルザンは性能見てもなんかよく分からんのよな
風バッファーのようだが☆4だし大したことはないんだろうな

115 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:37:35.17 ID:IC90bJ3/0.net
レイラは可愛いから欲しいっちゃ欲しいけど特に使いたい場所がないし何よりタイミングが悪い
って思ってるやつ多そう

116 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:48:45.14 ID:4Ev1vcjJ0.net
ゴローは☆4だけど岩パなら必須級だろ
ファルザンも似たような感じになると思うがな

117 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:52:41.77 ID:FLheTKtD0.net
レイラちゃん(鼻声)キャラ絵だとカワイイじゃんと思ってたけど
キノコンイベで3Dモデルがアップになると目の下のクマがはっきりしすぎてるのもあって
ダウナーなヤク中みたいなのが…

118 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 15:58:04.10 ID:WGlJeaF40.net
レイラよりナヒーダ凸よー出ないー足りないー無微な俺

119 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 16:42:27.85 ID:0QGgItAu0.net
あいつはサキュバス店に連れて行ってやればお肌つやつやになりそう

120 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:52:03.42 ID:Tx3wgfbP0.net
史上最も糞なイベントで初登場してしまったせいでレイラへの好感度が実装前から地の底レベルだわ
キャラデザした人も可哀想に

121 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:54:08.32 ID:oP7PTPIA0.net
>>114
風バッファーだったら引く必要ないわな

122 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:54:44.16 ID:oP7PTPIA0.net
>>120
最もクソなイベント?
これまでで一番マシなイベントだと思ったけど

123 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 17:56:27.62 ID:lVuxJ3o00.net
星4はPUしてなくても意外と出たりするからね
この先ほしい星5の時についでに出たらいいや程度でいんじゃない

124 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:06:48.14 ID:sk7t8LTJ0.net
やっぱテイムしたペットの名前はステータスの数値入れとかないとな

125 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:11:01.04 ID:CmpMmF5p0.net
素材のためにキノコンを乱獲しつつバトルでは信頼関係とか言い出す旅人さん

126 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:16:54.58 ID:Jtx/Z8XQ0.net
元人間のヒルチャール万単位で殺す旅人さんだぞ

127 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:17:54.37 ID:OUjmE8tnM.net
まぁヒルチャールは不死だし

128 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:25:54.03 ID:NNcbUl+T0.net
忍って素材フライムなのか。面倒くさ

129 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:26:25.02 ID:6AWrWHKo0.net
キノコンピック終わったわ
ポケモンやってみたくなった
あとレイラは決めセリフのところでめっちゃ咳き込んでたからなんか伏線ありそうで怖い

130 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:28:21.38 ID:M1Wfe/sC0.net
>>128
更に武器鉄蜂の刺しがトリックフラワーでめんどくさかったな

131 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:37:48.45 ID:14Sb2ssBa.net
忍は今ならサイフォスかな
恒常じゃないのが痛いけど
鍵のがいいらしいがニィロウじゃなく忍に持たせる奴がそうそういるとは思えない

132 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:47:00.56 ID:NNcbUl+T0.net
>>131
ニィロウ引いてないから忍持たせるよ。ネタでベネット持たせていたけど、武器ガチャすり抜けで天空の刃出てしまったから、忍しか候補がいないことに。

133 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:51:19.35 ID:JE1fDXUx0.net
ファルザンは女スキル吸引キャラやん

ヤベェ事になるぜ…

134 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:51:52.39 ID:yPrhmglE0.net
前のイベみたいに2000ポイントでいいっつってんのに6000ポイントとかに称号置いとくと
ツイッターとアプリスレに常駐してる過剰なストレス抱えてゲームやってるやつのお気持ち表明が気持ち悪いけど
こういうミニゲームだとそいつらも大人しいからいいわ
いちいちブロック入れんのもめんどくさいんだよね

135 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:52:54.03 ID:IC90bJ3/0.net
裏からバフかかれば忍も適正だったんだけどな

136 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:53:02.39 ID:sk7t8LTJ0.net
そんなコモン武器もたせないで世界に一本だけの最高レア品を装備するべき

137 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:53:34.17 ID:O0qmsFjN0.net
>>129
咳き込んでたのは宝珠の副作用とか説明あったが

138 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 18:55:48.08 ID:MbGf3iuk0.net
自分のお気持ち表明は気持ち悪くないみたいな言い方だな

139 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:07:11.22 ID:H83/2/q/0.net
配信時間キャンペーン石150個しか貰えんかった。。。
視聴者数1人じゃ流石に全部は貰えんわな

140 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:17:34.14 ID:w3GksuKF0.net
忍は4凸まですると使用感がかなり変わるキャラだから
ナヒーダと組み合わせると、表に出てもいいくらいスキルも爆発も強い

141 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:19:32.54 ID:DT2NAjBx0.net
忍を表に置いといても付着量増えないから別に出しとく意味はないけどな

142 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:19:33.72 ID:sk7t8LTJ0.net
>>139
後出し条件詐欺キャンペーンに過剰な不安を感じる

143 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:24:40.12 ID:w3GksuKF0.net
忍の爆発もスキルもそれ自体がめっちゃ強いんよ
かなり使われる様になったけど、まだ過小評価な気がする
計算勢が全然当てにならんゲームだし

144 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:30:20.29 ID:Akx72tW6a.net
忍欲しさにガチャ回したのにセノ2凸、キャンディス完凸、忍1凸で石が尽きた(早柚は元から完凸だったので数えてない)
確率おかしいだろ……
1凸止めじゃスキル回らないから使えないらしいし最悪のガチャだった

145 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:32:04.97 ID:DT2NAjBx0.net
>>143
いやだからスキルも爆発も使ったらすぐ下がっても何も変わらんやんけって話
表にいるキャラにだけかかるバフを引き受ける要員としては表にいることで受けるメリットがないんだわ
ワンチャンあるのはキャンディスエンチャとかか

146 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:33:18.51 ID:w3GksuKF0.net
ナヒーダで草主人公がかなり強化されるのもあんまし言われてない様な
草神来たから草主人公は不要、というのも短絡的で

147 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:39:16.13 ID:4Ev1vcjJ0.net
ニィロウ編成なら入るが逆に言うとそれ位なんだよね草二人あってもいいのって
セノは持ってないから分からないがセノも入るのか?
ナヒーダは最悪草足りなきゃ自分で殴ればいいからナヒーダあまり表に出せないパ以外じゃ草2は必要なさそう

148 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:41:11.91 ID:hJ1W30+Ua.net
そのうちアルハイゼンやヨォーヨ、それに白朮も来るしね
草2編成にすることがあったとしても旅人の出番がずっとあるとは思えない

149 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 19:50:01.78 ID:vboOPlCl0.net
キノコンの組み合わせ想定解がいくつもあってこの攻略法思いついた人は少ないだろうなとニヤニヤできるんじゃない
水氷風風で凍結させとくの強かったよ

150 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 20:20:17.63 ID:4ayIMZtk0.net
こんな所に誰も気付かないレベルでシーズンイベント悪役の軽い後日談的なイベを
ランダムイベのノリでこっそり配置するのやめよ?ミホヨちゃん
https://imgur.com/0GyiqMJ.jpg

ちなみに☆マークの所辺りで開始して矢印の方向の崖下で発生
流石にもう少しわかりやすくイベ内で伏線あたり貼ろ?

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-FFna):2022/11/14(月) 20:31:49.12 ID:M1Wfe/sC0.net
キノコンは草とベイゴマみたいな雷のやつで激化反応させるのが単体火力高くて
雑魚敵には風で集めて岩の奴のスキルで一掃するのが強かったな

152 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:20:07.12 ID:6AWrWHKo0.net
風で敵集めて氷と雷で超電導起こしてから岩に落下攻撃させるのが気持ちよかった
万葉が重宝されるわけだね

153 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:22:26.21 ID:sk7t8LTJ0.net
マリオパーティイベントより元素反応の勉強になってる説

154 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:23:11.42 ID:cQPZJSII0.net
キノコンたち何気に高スペックだよな

155 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:25:31.71 ID:LNtAVBZ/0.net
シイタケの物理ダメージ+落下割合ダメージが強すぎた

156 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 21:56:29.94 ID:g1Q7kDCq0.net
いっそ既存のキャラ達を操作か指示して戦うモードも面白そう

157 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:15:47.27 ID:cQPZJSII0.net
複数キャラが出っぱなしのオンに近い環境だとキャラ評価結構かわりそうだね

158 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:17:37.33 ID:3KeAgaI0d.net
恒常10個貯まったんで回したらキャンディスと忍出た
ある意味星5引くよりもラッキーだったかもしれん

159 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:18:01.01 ID:xpHd/zbm0.net
前のマリパからずっと元素反応のお勉強だからナヒ新規が来ること見越してるんだろうなって

160 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:28:55.99 ID:bVjA9R1Br.net
キャラやエフェクトを沢山出すのは他ハードがきついから無理とか何とか

161 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:47:59.70 ID:mCH5ntmM0.net
ターゲッティングできるのが非常にズルい
ヘイトもクソもなくヒーラーから落とせば磐石よぉ
一番削られたのは対レイラの時だったな

162 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:54:43.53 ID:0QGgItAu0.net
結局一度も負けなかったけど負けたらどうなったんだろ

163 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 22:56:05.55 ID:OLQaZEmO0.net
>>117
だよなー
レザー、ロサリアもそうだけど
病んでいる感じはちょっと無理だわ

164 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:08:14.45 ID:CmpMmF5p0.net
>>162
そらお前・・・
わかるだろ?
モラを巻き上げられるんだよ

165 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:12:16.54 ID:vBNEDUrT0.net
ピー

166 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:20:22.15 ID:OLQaZEmO0.net
マルチ対戦できたら楽しそうだな
レベルとか関係ない感じにして

167 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:32:59.11 ID:2YTYXFnm0.net
対NPCだからそれっぽくできたけど
こんなもんで対戦してもなんもおもろくないだろ
ベーゴマ遊びみたいなもんだ

168 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:35:07.45 ID:sk7t8LTJ0.net
ていうか教令院また逮捕者だしてるし
もう終わりだよこの組織

169 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:51:06.21 ID:HiJZgj2q0.net
これからの教令院は私(わたくし)が管理する(キリッ
とかなんとか言っておいてかなり杜撰だよね

170 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:57:33.73 ID:g1Q7kDCq0.net
今は膿を出してるところだから…
後500年経てばまともになるだろ多分

171 :UnnamedPlayer :2022/11/14(月) 23:57:38.68 ID:0QGgItAu0.net
いまあんなこと言わなきゃよかったって後悔してるよ

172 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 00:09:03.77 ID:0PjifQQ/0.net
セノが目をつけるまではかなり早かったから...
イベントそのものは絶対興味引いたろうに事が事だから遊びにこれないのかわいそう

173 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 00:16:56.35 ID:KzrMJmfK0.net
各伝説任務も
まだ教令院の改革前の話だったりするし
ポケモンの奴もそうなんだろ

あーでもドットーレが出て行ったあとの話になっているのか

174 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 00:28:19.62 ID:Mx42xN310.net
プレイアブルに国の責任者多いから話を転がすために気軽に悪いやつ出すと管理体制ガバガバやんけってなっちゃうんだよなぁ
そう考えるとモンドのイベントってマジで牧歌的やな

175 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 00:58:22.92 ID:VYMks1AQ0.net
商人消されてるぅ

176 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 01:12:26.57 ID:vmRCqCpJ0.net
最後の手紙の内容わりとえげつないな

177 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 01:58:41.71 ID:5x8YitTL0.net
キノコが俺より火力出てワロタどうなってんだよこのゲーム

178 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 02:07:51.21 ID:ZRE5BNQT0.net
刻晴とナヒーダ組ませたら刻晴つよ!ってなったんだけど、強いのはナヒーダなんだよな
でも刻晴楽しくなったから良し
ナヒーダヤバすぎる

179 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 03:32:17.18 ID:Mx42xN310.net
縛りで開放捗らなかったから今更ニィロウのキャラスト全部読んだけどやっぱキャラ付け無味すぎん?
他キャラとの交流が広く浅い似たポジのバーバラだって姉関係というフックは持ってるのにニィロウはキャラ付け拡張する余地が何もない
明るくて優しくて周りのモブ仲間に好かれてるなんて陽キャ勢はほとんどそうだから特徴になんねーっての
恵まれたキャラデザと知恵の国でダンスに固執するという面白そうなポジでよくこんな虚無設定にしたなマジで天才だわホモバ

180 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 03:44:33.79 ID:sIuBNA9j0.net
>>150
パイモン急に話し出して何事かと思ったけどあれイベントの続きだったのか😂

181 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 03:58:15.77 ID:h/tbxKj60.net
>>144
俺もそういう事何度かあるわ
星4は狙わず「おっいつのまにか完凸してるな使ってみるか」くらいの扱いにすべきと悟った

182 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 04:21:58.09 ID:9QzklzCD0.net
あの商人シティの牢屋に入ってたんじゃないのかよ
唐突にファデュイに処理されてるし

183 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 04:46:42.54 ID:h9I+7z1y0.net
lv5ナヒーダでもつよかったから強いのは刻晴ちゃんだよ

184 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 05:05:37.23 ID:2DhZdx29a.net
ナヒーダは本人火力割合がバカみたいに高いわけじゃなくて
お手軽に高い付着量と付着頻度を提供することで味方が元素反応で火力を出すことを可能にするコンセプトだからそりゃそうでしょ
水火力を考慮しなくても行秋夜蘭を添えない炎アタと添えた炎アタはダメージが全然違うのと同じ

185 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 05:28:53.59 ID:UGmHe5uG0.net
>>179
無個性ないい人キャラに囲まれてるからこそ三平が輝くんだ

186 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 06:28:09.83 ID:PjP74iDMd.net
>>130
トリックフラワーは素材めちゃ余るだろ

187 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 06:55:13.70 ID:APli/vSw0.net
>>184
え?俺のナヒーダはバカみたいな火力出せるけどな

188 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 07:36:18.95 ID:P2h8Undpd.net
>>144
甘雨心海ガチャで甘雨1凸、心海無凸確保したが、スクロ1凸ドリー1凸行秋沢山だったぞ
☆4狙いでガチャなんて引くもんじゃねぇわ

189 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 07:45:52.24 ID:y466slhfr.net
トリックフラワー素材はver1.x時代に実装された物を育てようとしたらかなり要求されるイメージ
俺も当時、またトリックフラワーかよ!ってしょっちゅう言ってた

190 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 07:46:43.85 ID:vmRCqCpJ0.net
>>144
らしいじゃなくて実際動かしてみて15秒のうちの3秒で回らないと思うほどカッチカチにローテーション回せんの?
無凸で余裕で超アドセンス開花クリックできてるけど
クソチューバーに騙されてない?

191 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 07:46:56.72 ID:xQxAs+yH0.net
雑魚素材なんて自分で狩らないと増えるわけないんだから余ってるならそれだけゴミ拾いとかやってるだけなんだ

192 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 07:53:49.57 ID:P2h8Undpd.net
フライムは一体一体が全然素材落とさないけど、トリックフラワーは結構落としてくれるから適当に探索してるだけでも余ると思うわ
どの国にもいるしな

193 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:03:41.45 ID:T2JJ8U8za.net
フライムも面倒だし侍も面倒なのでやはり稲妻の敵は害悪

194 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:16:23.65 ID:ZRE5BNQT0.net
>>184
俺は微課金の弱々プレーヤーなのでよくわからないのだけどバカみたいに高いというのはどのくらい?
無凸滅浄三業で単に草激化のみバフなしで一撃3万とか4万ってのはバカみたいに高いと思ったんだけど

195 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:17:52.62 ID:Eu3hb+s/a.net
早柚で砂漠ゴロゴロ楽しい

196 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:23:58.36 ID:OlRvOfOj0.net
週一でできる変換機ってさ、草元素だと何が出るんだろ?
もうやっちゃった後だからすぐには試せないんだが、誰か試してないかな
そもそも草を持続的に発するものが無かったら面倒くさくて結局やらん気もするが

197 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:25:26.26 ID:OlRvOfOj0.net
書いた瞬間気付いたけど、あれ入れたアイテムで変化先がかわるのであって、
与えた元素は別に関係ないんだっけか。あほなことかいちまった

198 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:37:12.30 ID:YuzJgwrUd.net
>>182
牢屋がどこにあるかわからんけど教令院が身柄輸送する時にここ通るはずだから
その時に助けに来たふりして部下もろとも処分しろって指令にあったし
内部に犯罪協力者いるわ主犯のファデュイは捕まえた後に相手方に処分されるわで教令院がほんとひで

199 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:42:45.07 ID:/U1dXry60.net
ようやっとスメールのグルメチームの任務受注できたが思ったより長ぇ……
20分経っても終わらん

200 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:45:00.96 ID:JSVItx4y0.net
恒常10連引いたらティナリ来た
アモスも狩人の道もないし草元素キャラはコレイとナヒーダもいるのにどう運用しろというのか
元素熟知は金メッキと深林掘ってるからいずれ揃うとして会心弓って弾弓くらいしかないんだが
もういっそ紀行弓でも取ればいいのか

201 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:46:02.64 ID:Mw/JuSYY0.net
ティナリは紀行弓より弾弓の方が火力高いんじゃなかったか

202 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:48:43.97 ID:78SnALn+p.net
重撃の1段目のダメージは弾の方が強いし会心率も高い

203 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 08:57:55.32 ID:0PjifQQ/0.net
激化しかできないし弾弓でなんも困らないんじゃないか
水混ぜたときに紀行弓の吸い寄せが便利な瞬間もたまにあるってぐらい

204 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:02:10.02 ID:JSVItx4y0.net
早速ありがとう。弾弓の方が会心高かったのね
紀行弓は吸い寄せが良さそうだけどティナリは誘導弾撃てるからあんまり恩恵ないか
熟知聖遺物掘り頑張ります……

205 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:03:27.29 ID:yi4qG9j+0.net
サブ垢でも遊んでみようと思って、以前から幾つかの垢で配布石でコツコツガチャ引いてたのですが、
先月今月でちょうど天井の星5が出てどっちで遊ぶか悩んでる。どっちが面白そう?

1つめ:ニィロウ/盤岩結緑、2つめ:ナヒーダ/祭礼本

星5武器がぽろっと出たのはいいけどニィロウはPT幅がなぁ・・・

206 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:06:10.97 ID:OlRvOfOj0.net
気持ちは凄い分かるけど、俺ならニィロウかな。バンガンケツロクがおいしい

207 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:08:01.63 ID:a5za3UMx0.net
俺もティナリ引けた
激化の瞬間火力じゃかなり上位と聞いたがどうなんだろう
螺旋ももう草接待終わるし

208 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:14:30.88 ID:zMaHC9ln0.net
今まで週ボス討伐PTを宵宮鍾離ベド八重で組んでたけど宵宮をティナリに変えたらかなり早くなったわ
宵宮が弱いとは思わんけどティナリは対単体なら相当強い

209 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:17:22.39 ID:riGAztuXr.net
アランナラがキノコンを害悪扱いするわけだよ
こいつらで遺跡守衛すら倒してるし悪魔の子だわ

210 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:19:50.71 ID:sIuBNA9j0.net
それは私のおティナリさんだ

211 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:25:53.44 ID:0PjifQQ/0.net
宵宮に行秋夜蘭合わせてやんなよ
雷に合わせたらティナリに勝てるわけないじゃん

212 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:29:59.63 ID:/U1dXry60.net
ポコポコビーニーやテンテンヨーヨー獣たちと爽やかに別れた後、素材のために意気揚々とキノコン狩りまくる俺

213 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:33:31.73 ID:fTKjyDkl0.net
アランナラとキノコン側で別れて戦争しようぜ

214 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:35:26.20 ID:uaR6UWPh0.net
>>211
確かに…

215 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:35:57.06 ID:YuzJgwrUd.net
ハニヤーが飼育に回った結果成長して大量のマッシュラップトルがチョコボみたいになる

216 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:43:15.61 ID:/U1dXry60.net
叡智宝珠を改良して今後も大会の開催を続けていこう、みたいな終わり方だったけどぶっちゃけ無理だよな
今回のイベントスルーした輩は第二回からやっても話が理解できない
いきなり「ポコポコビーニー!久しぶり!」とか言いだしてもワケ分からんでしょ
このイベントは今回限りでエターナルエンド

217 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:48:19.54 ID:C2IB93B5a.net
次はアランナラも大会に参加すれば
チームの幅も広がるな

218 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:50:54.67 ID:uaR6UWPh0.net
エラマスクがヒルチャールを連れて参戦

219 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:56:51.27 ID:WVVbraPg0.net
いままでも過去イベ前提の会話普通になかったっけ

220 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 09:57:53.73 ID:OlRvOfOj0.net
百人一揆がそれやってるね
だから忘れた人や新規の人のためにちゃんと工夫してる

221 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:07:02.81 ID:fTKjyDkl0.net
姫様がアビス軍団を連れて参戦する様子も見たい
カードゲームのデュエルで全てが決まる世界だってあるんだ
神の心をぶっ壊して天理も呼んで決戦しよう

222 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:31:13.02 ID:a5za3UMx0.net
ニィロウパからナヒーダ抜く為にコレイ育てるべきなんかな~
配膳白朮ヨヨ早く来てくれー

223 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:31:53.57 ID:F3Nod1G/r.net
イベントやストーリースキップしたらワケわからんのは昔からです
復刻検討してるっぽいから対応するまで待つべし

224 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 10:36:08.89 ID:8fKOqs1jr.net
先にストーリースキップの検討してくれ

225 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:10:02.57 ID:7CaUuG390.net
キャンディス育て始めたけど終焉すり抜けで出た赤砂が似合うのでなんとかこれ使えないかな
今の所HP盛りでやってるが千岩沈淪か沈淪4で厳選したい

226 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:11:35.25 ID:Hs7Yi1gW0.net
後発だからイベ復刻して欲しい
特にイベ武器

227 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:13:22.94 ID:zMaHC9ln0.net
>>211
1凸夜蘭居るけど八重完凸してて外せない呪いの装備化してるから過負荷で使うしかないんだ俺は

228 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:14:05.90 ID:1OphkyFfd.net
日本と本国以外では正直飽きられてるよな

229 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:29:16.47 ID:OlRvOfOj0.net
ウンソウダネ

230 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 11:54:23.26 ID:L/0+9qDm0.net
さようなら、キノコんの仲間たち!(´;ω;`)ブワッ

231 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:18:31.81 ID:dVBj8P7T0.net
八重がレイラちゃん、レイラが八重お姉さんっていうの違和感あるな

232 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:21:03.61 ID:zMaHC9ln0.net
お姉さんはいいと思うけどレイラちゃんは違和感あったな
そして英語音声でやったらハニヤーの「狐の人」がまんまKitsuneで笑った
通じるのかよそれ

233 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:21:07.02 ID:n/peBlnTM.net
>>219
百人一揆とかホッセイニは
一応久しぶりみたいな選択肢と
誰だっけみたいな選択肢のどっちか選べる

あとはイベントやってると会話変わったりだね

234 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:34:40.37 ID:dVBj8P7T0.net
ほんとにお姉さんでござるか~?

235 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:39:47.01 ID:auG0krvud.net
>>216
機関棋譚何回もやったの知らないとかご新規さん…?

プレイヤーの反応次第だけどキノコンもまたやりそう ミホヨは明らかにまたやりたたがってる終わり方だった

236 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 12:41:33.99 ID:vmRCqCpJ0.net
きのこラプトルテイムして乗らせろ
駄目ならガイアでいい

237 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:00:28.18 ID:fTKjyDkl0.net
トワリンタクシーが使えるのが風神の数少ない強み

238 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 13:20:05.58 ID:sIuBNA9j0.net
八重とタルかあ
★4が終わってんなトーマとへいぞーって

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2f-FFna):2022/11/15(火) 13:34:46.50 ID:BcI+hPSq0.net
平蔵は元から強いし、ファルザンが風ゴロー枠なら更に強化される筈
1凸しかしてないのでピックアップは助かる

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-BvCT):2022/11/15(火) 13:36:50.64 ID:dVBj8P7T0.net
へいぞーは楽しいし編成依存度も低いからナヒーダからの初心者には結構いいんじゃないか?

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b29-IBSA):2022/11/15(火) 13:38:27.28 ID:vmRCqCpJ0.net
使えねぇリーカー共だ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2f-FFna):2022/11/15(火) 13:46:13.42 ID:BcI+hPSq0.net
公式Twitterのガチャ発表コメ欄見ると、新規か始めて半年以内っぽい人が多いから、まだまだ勢いはあるみたいで
古参しかいない枯れたゲームを多く見て来たので割と新鮮

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-BvCT):2022/11/15(火) 13:47:05.90 ID:apYWi6XG0.net
平蔵とトーマ前回万葉クレーガチャの時さんざん凸したのにまた来るのかよ
完凸しちゃうぜ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 837d-wHkz):2022/11/15(火) 13:53:44.36 ID:fTKjyDkl0.net
なあ表示が気になるからベネット6凸にして良いか

245 :UnnamedPlayer (スップ Sd43-JWv1):2022/11/15(火) 13:58:54.54 ID:Lrj6xDdTd.net
そういや天賦のオンオフって頑なに付けないよな
なんでだろ

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-F8aT):2022/11/15(火) 14:00:19.53 ID:WVVbraPg0.net
他のエンチャに上書きされないセルフエンチャとか出てきたし
今困ってないなら今後も困らんのじゃないか

247 :UnnamedPlayer (スッププ Sdab-ihIn):2022/11/15(火) 14:01:50.94 ID:2b5vSmVzd.net
それこそオンになって影響出るかもしれんのベネットぐらいだからオフオン機能なんてわざわざつけないんじゃないの

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e399-b9+P):2022/11/15(火) 14:04:38.12 ID:zMaHC9ln0.net
心海1凸忍4凸みたいなのは付着過剰になっちゃって外したいみたいなのはもしかしたらあるかもしれない

249 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-iR4P):2022/11/15(火) 14:06:53.09 ID:F3Nod1G/r.net
崩壊は何年後か忘れたけどいつの間にかオンオフできるようになってた
たぶん色々やる計画が年単位で埋まってるんだろうね

250 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:21:22.43 ID:d5yb8sdMa.net
オンオフ出来るなら心置きなくベネット完凸させられるんだがな
いつまで経ってもびっくりマークが消せなくてもどかしい

251 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:24:40.10 ID:vmRCqCpJ0.net
>>244
ベネット完凸でアドセ.ンスクリッ.クお願いするもの
アヤカ、レザー、エウルアのメインアタッカー運用でベネットをどうしても使いたい時
.
ア.フィリエ.イト得るもの
シャンリンとモノパイロの火力、アヤカ燃焼溶解などの新しい編成

252 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:28:37.42 ID:VGndWDIU0.net
あまり言われないけど鍾離6凸で回復するようになるのも胡桃との相性は良くないはず

253 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:28:51.73 ID:Mw/JuSYY0.net
ベネ完凸で困るような編成にそもそもベネット入れることがないから完凸しても困ってないな

254 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:45:30.83 ID:ZH4/wnoT0.net
トーマ評価うなぎのぼり

255 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:46:50.81 ID:Mx42xN310.net
つーかいくらベネットが強くても使わないで火力足りる編成作れるなら極力使わなくなってきた
初期キャラのフィールドはやっぱ狭い

256 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 14:50:19.91 ID:ZH4/wnoT0.net
攻撃力主義の少し前まではその汎用性と合わせて完凸敬遠されてたが
現環境ではメリットのほうが上回ってるし
キャラも増えてきて相性悪ければ別のキャラ使う選択肢が十分ある

257 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:01:40.58 ID:fxDYVMe80.net
>>251
キモ
お前が麻語を使ったところで誰もお前の薄っぺらい内容など転載などせんわ

258 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:07:48.76 ID:Mx42xN310.net
アフィさんイライラで草

259 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:19:06.61 ID:PCnZwkyI0.net
心海めっちゃほしい~バーバラ育ててないし他に水草ヒーラーほしいなぁ
アルハイゼンはアタッカーぽいし

260 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:24:34.70 ID:fxDYVMe80.net
>>258
吸から麻酒リーク
https://youtu.be/1nUfgiVRZmY
スタミナとは別の大麻ァで管理してる移動人権でアドセンスクリックお願いし麻すよ

これくらいやれ

261 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:33:48.65 ID:0B6eFlY0a.net
原神アフィとかどうせ最強キャラとかリセマラキャラくらいの記事しかないだろ
普通の脳みそしてたら原神なんかまとめない

262 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:42:18.35 ID:Bzra7jnVd.net
ニィロウには心海必須とかいう過剰な不安押し付けられて引いたけど
ニィロウに限らず草とは相性いいから引いてよかったわ心海

263 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:51:04.19 ID:fTKjyDkl0.net
>>255
コレイ「こ、これならどうだ!」

264 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 15:57:25.39 ID:h1jQ9cvv0.net
綾華の燃焼溶解みたいなベネット完凸必須なPTが産み出されるとか
どこまで狙ってやってるのか知らんけどなかなか奥が深いよね

265 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:06:09.47 ID:7Hb2hArn0.net
甘雨モナウェンティにレイラ入れたいから回すぞ
トーマ平蔵は新し目のキャラだから凸進んでない人多くて助かるんじゃないか

266 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:29:01.76 ID:vmRCqCpJ0.net
>>259
ヤオヤオと白朮先生まで射精管理だな

267 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:29:55.63 ID:8yAoKRI80.net
♂は育ててもやがて好感度が10になると使わなくなることが弊ワットにて判明した…
先生ですらよくて週一…旦那・ベネット・トーマ・レザー・タル・ガイアーみんなLv.80超えてそこそこ育成してあるのに
なので無駄になりにくい♀を優先してる

268 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:31:05.70 ID:vmRCqCpJ0.net
コカミは次の復刻だと水神と被りそうだ
一応新キャラアフィ合わせなんだな
クソもんじゃがいつも通り人質に取ってるけど

269 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 16:44:30.50 ID:F3Nod1G/r.net
ナヒーダはすり抜け無かったし
次はすり抜けていいむしろ頼む

270 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:01:28.80 ID:QiaOHtY10.net
NIKKEあんなバグだらけなのにセルラン調子いいのな

271 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:08:20.58 ID:ZRE5BNQT0.net
レイラは目の下のクマが受け入れられない

272 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:41:45.41 ID:ExYB+qxa0.net
狐の人って狐なことは別に隠してないんだっけ?

273 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:44:30.81 ID:m1UwQN1jM.net
>>272
尻尾は隠してるもん!

274 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:49:14.61 ID:p8d2ATcPa.net
妾に尻尾はない

275 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 17:59:00.86 ID:wtU17PEda.net
NIKKEは原神やりながらオートで流して出来るからなかなか良い

276 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 18:43:28.13 ID:b1QGgZmn0.net
>>272
そもそも現代の狐斎宮の後継者じゃなかったっけ? そのわりには花散里の任務にあまり関わってこないから自分の勘違いかもしれないが

277 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 19:08:01.94 ID:uaR6UWPh0.net
>>276
狐斎宮は断絶しとるやろ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-qKNx):2022/11/15(火) 19:48:27.35 ID:Jp18Q4+L0.net
あのゲームケツがいいだけじゃん

279 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:01:07.75 ID:vmRCqCpJ0.net
原神にもプリケツはいるし…
https://i.imgur.com/u2fOGkp.gif

280 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:20:51.84 ID:7Hb2hArn0.net
NIKKEってなにかと思ったらスマホアプリか
PCアクションゲームならまだわかるけど板間違えてるよ

281 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 20:28:35.24 ID:ZRE5BNQT0.net
ナヒーダ2凸つええ・・・
激化の防御力ダウンでナヒーダだけじゃなくて全員の攻撃強くなってる

282 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:17:51.58 ID:BnY97cL40.net
>>279
プリケツは原神だけのものじゃないから....
i.imgur.com/jR0Pe7T.jpeg

283 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:25:13.65 ID:vmRCqCpJ0.net
最近家帰ってきたら毎日同じ人とID被ってて怖E

284 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:28:12.06 ID:YMqHURuTa.net
ブラウザ変えろ

285 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:59:19.35 ID:GtlnIN1ld.net
オープンワールドでもアクションでもないゴミアプリの話をここでしなくていいよ

286 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:25:06.95 ID:L4RUKNDy0.net
ナヒーダの1/10以下しかガチャ引かれない宵宮はんかわいそう

287 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:26:05.08 ID:2au9h1fQ0.net
トーマ完凸してるけど平蔵1凸だし、動きが割と気に入ってるからレイラ確保のついでに凸したいが
もし放浪者とファルザンがセットで、かつ前半復刻枠が一斗って事でゴローも来るなら
一斗4凸(不測の事態で)なのにゴロー無凸のままな俺にとって引き得で石温存するか悩むな

288 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:31:58.09 ID:2au9h1fQ0.net
>>286
IOS版で雷電抜いてガチャ回転史上一位になったのは3年目に突入したのに勢い的にびびった
プロモーション強すぎナヒーダさんの犠牲になったんや、宵宮はんは……

289 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:41:27.36 ID:dau7LSj50.net
遺跡ドレイクとか遺跡守衛とか乗り回せるようにならないかなぁ
マスターバイクでもいいぞ!

290 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:04:15.75 ID:fTKjyDkl0.net
飛行型遺跡ドレイクの肩に乗って降りてくる姫様が見たい
双子ムービーで乗っていた不安定な遺跡守衛だとお尻が痛くなるだろうから

291 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:11:02.93 ID:h9I+7z1y0.net
宵宮はたったの3ヶ月前にもうそこそこ引かれてるから

292 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:19:32.89 ID:+xYNB9bl0.net
無微はスココモン伝道師のこの人の動画だけ見とけよ
お前ら雑魚が真似出来そうなビルドだしな
トーマも使ってるよ
https://youtu.be/6XqyELZYz-w

ま、俺はナヒーダ完凸しちゃってるから
こんなワチャワチャ騒がなくて良いけどなw
汗臭いお祭り楽しそうだねって感じ

293 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:21:51.56 ID:scPLY1Fba.net
まーた宣伝ですか
貼られても見るワケないんですけど
むしろ絶対に見てやらないって思っちゃうんですけど
それともアンチが信者のフリしてやってんのかね

294 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:28:08.14 ID:+xYNB9bl0.net
>>293
そんなだからいつまでも成長しないんだ日本人は
マシンガンに刀で立ち向かうラストサムライだな
パチパチパチパチ
素晴らしい精神だこと

295 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 23:56:26.35 ID:x7vDvf1Sd.net
ラストサムライのやつはマシンガンじゃなくてガトリングガンだろ

296 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:15:42.46 ID:BlqR81tTr.net
オルモス港だけクソでかBGMなの直らないかな

297 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:25:09.78 ID:bfTCIe5X0.net
スクロガイジに餌をやらないでくださーい

しかしレイラはどう運用したものかな

298 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:25:55.60 ID:5ecXYL7s0.net
原神はスピーカーでやってるから気にもしなかったな
オルモス港に合わせれば良いだけじゃないのか

299 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 00:34:43.77 ID:XUe6JI2v0.net
釣りの後ろで商人をいじめるのはどうたら延々に聞こえてくるところガチでうざいからゲーム無音にしたわ
どーせ共産党にいじめられてるんですーってグチ入れたかったんだろ?ミホヨの被害者面にはうんざり
おめぇがいじめてる側だろうがよ
ていうか今回のストーリーの商人のネタってミホヨの事なんじゃないかって思ったからな
裏で共産党と繋がってるよってことをライターが入れたかったんじゃないかって勘繰るレベル
6割が不正蓄財だっけ?ガチャ操作とかなんやらで6割くらいはちょろまかしてそうだよな

300 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 01:45:24.37 ID:mQ/LLQIg0.net
なんかナヒーダ強すぎ楽しすぎでたまらん
雷電持ってないけど、汎用性では雷電より上?

301 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 01:54:01.90 ID:CjZepdrC0.net
水雷炎で変なノックバックも発生しないし上な気がする
草ナショナル便利やし

302 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM71-icqx):2022/11/16(水) 03:50:54.82 ID:WVlCdiYsM.net
雷電とかもうオワコンエロ将軍

303 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 04:33:13.47 ID:5CjjoOKr0.net
雷電引ければ
螺旋片方編成決まって残りで自由にできるメリット

304 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 05:44:07.00 ID:GFZ/JzeB0.net
>>289
キノコンバトルできるんだからメカバトルもできそうだねw

305 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 05:49:04.28 ID:e/+TrJI60.net
12層後半ナヒーダ超開花で乗り切れるかやったけど案外すんなりといけた
前半は岩パゴリ押しでOK

今回の12層は完全なDPSチェックだね

306 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 06:35:58.27 ID:EplVPKPD0.net
螺旋は組み合わせがなかなかひどいね
12-3上半のドレークはアヤカだと攻撃まったく当たらなくてだめだった
一分まてば一度降りてくるからそこで削り切ればいいけど
ここまで攻撃当たらないのはなかなか

307 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 06:39:04.32 ID:riqWooSK0.net
雷電将軍はベネット行秋シャンリンという元から強い組み合わせのお供パーツ
それに対してナヒーダは自身が加わることで様々な編成を締めることができるのでレベルが違う

308 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 06:39:12.84 ID:e/+TrJI60.net
ドレイクは両肩を攻撃して撃ち落とさないと厳しいかもね
ニィロウの育成で何度も戦ったから倒し方は一応心得てる

309 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 07:41:43.99 ID:v7EXqNnlM.net
>>300
ボッチの反動か大体誰とでも組める汎用性の塊

310 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 07:49:48.51 ID:EplVPKPD0.net
>>308
フィールドのドレイクは甘雨で倒してたからここまで高いとは思わず...

上半は雷電パでいけるからイェラン持ってるなら
行秋をイェランに替えればドレイクすぐに落とせて簡単だった
上半:雷電、ベネット、イェラン、シャンリン
下半:フータオ、宵宮、行秋、ショウリ

311 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:06:27.59 ID:PP8eQvOI0.net
ナヒーダと雷電将軍のコンビが一番お手軽でフィールドでも大活躍だから
高低差のある地形で散らばった雑魚を連鎖で一掃できるので、万葉集敵でもこうはいかん

312 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:12:58.46 ID:EplVPKPD0.net
散らばったフィールドの敵なんて放置しておけばいいのでは

313 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:21:20.90 ID:hYLANWjL0.net
>>306
両肩を弓で射れば落ちるよ
夜蘭綾華の凍結パーティで余裕だったわ
まぁ前半体力高いから前半に弓と最高火力編成入れたほうが良かった気がする
まぁナヒーダ完凸してる自分は何来ても余裕だわ
エルマイト集団もプリズム女も瞬殺しちまう

314 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:28:29.34 ID:kaDrQK/9M.net
弓持ってきゃ終わる時点でかなり楽でしょ
使う元素とキャラ縛られるバリア割に比べればクソほど楽

315 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 08:53:38.79 ID:0J/AEjZ40.net
>>196
昨日サブ垢でナヒーダ引けたから鍾離の柱とナヒーダの攻撃で試してたけど
鉱石150ぶち込んで魔鉱の大中と宝石の欠片と砕片だけが出たよ

316 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:23:06.34 ID:/Dp86Z1o0.net
>>315
ごめん

317 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 10:02:25.97 ID:0J/AEjZ40.net
>>316
レス見かける前にナヒーダ引けたの嬉しくて既にやってたから大丈夫
変換器に入れる中身で変わるかもしれないからまた来週やってみるよ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 10:21:31.56 ID:ZxlovdWO0.net
ツイッチ面白いな
螺旋12-2で苦戦してるのが見れる
800~アタリの古参も氷の檻で事故死してるし
やっぱ廃課金は楽々クリアでクソつまらん

319 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 10:23:16.13 ID:k+9NMc+O0.net
初期の螺旋も氷の檻あったな
ファデュイに殺されまくった記憶ある

320 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 10:57:10.99 ID:s0uQqbZcr.net
ルーティン押し付けじゃなくて
爆発を回避に回すくらいは動き変えないとね
とか言いつつ忍さんでゴリ押したけど

321 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 11:06:12.80 ID:rmrp6gTQM.net
初期螺旋は地面氷柱もだけど氷キャラろくにない状態の雷ファデュイや
倒さないと敵全体を強化するトリフラが動き回ったり
少しはアクションゲーとして作ろうとした名残が見えた
過剰な不安民によって抹消されたがアレはアレで楽しかった

322 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 11:12:58.64 ID:mCdjnHWhd.net
地面の氷は発生までのラグをもう少し猶予持たせるか捕まった後も火属性で壊せるとかあればなあ

323 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 11:20:16.37 ID:BolTrprE0.net
まーた便利アイテム枠を使うイベントかよ
種箱とか木こりペンダント使う暇がねえわ

324 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 11:23:24.30 ID:WW3ubQVU0.net
いやダントツでポリちゃんが最高だろ

325 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 11:23:45.93 ID:WW3ubQVU0.net
>>324
すまん誤爆です

326 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 11:56:18.32 ID:PP8eQvOI0.net
螺旋で雷電+ナヒーダも初めて導入したけどアホみたいに強いねえ
風キャラの集敵範囲より広いし長時間持続するからとにかく便利

327 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:02:28.69 ID:Gcx5Q5E9a.net
ここ最近、ユーチューバーへの質問に「雷電とナヒーダどっち引くべきですか?」ってのが多くて辟易する
なんでどっちか片方なのか
課金しろや

328 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:11:34.46 ID:rmrp6gTQM.net
そんなバカ共相手にして満足感与えるのコンサルティングするのがチューバー共の仕事だろ
バカだから屁理屈言えば簡単に信じるぞ
バカの癖に自分の選択は正しいと思い込みたい救いのない奴等だから尚更な

329 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:15:16.16 ID:PP8eQvOI0.net
新規なら、とりあえず3.3で雷電将軍(復刻予想)引いてから、ナヒーダをスメール後半復刻(予想)の時に引けばいいかと
毎年恒例なら春節イベで原石ばら撒くだろうから、そこでナヒーダ分の石を貯める

二人組み合わせると最強クラスの相性なので、両方押さえたい所

330 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:19:38.14 ID:LlDIkwNY0.net
髪はとりあえず引け定期か

331 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:20:34.72 ID:s0uQqbZcr.net
イベント始まった!
誰や…定期

332 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:22:05.35 ID:1Kt8imJhd.net
自分で考えて決めるってことが出来ない輩が増えすぎ

333 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:25:06.17 ID:2jHtERP4M.net
螺旋も過剰な不安対策されたのにユーチューバーが強さの話ばっかりするから
新規には運営のメッセージが全然伝わってない

それはそれとしてコーギーもう少し硬くして

334 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:25:51.85 ID:zGYGqUij0.net
武器ガチャは悩む
でも限定武器無いくらいが丁度いい難易度だよな原神って

335 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:27:07.54 ID:s0uQqbZcr.net
だから詐欺が無くならないし
チューバーは儲かる
嫉妬かな

336 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:47:03.58 ID:PP8eQvOI0.net
今回はYoutuber連中自身がナヒーダに釣られてガチャを回しまくってた印象
普段はあまり回さない人まで完凸してたし
収益があるとはいえ半分以上趣味でやってるだろうから、魅力のあるキャラに舞い上がるのは一般プレイヤーと変わらない
火力厨でも2凸はトンデモ過ぎるので食いつくだろうね

337 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:53:07.54 ID:KYSblLk60.net
>>331
あさぎりって前のイベントでも出てただろ確か

338 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:59:40.69 ID:/Dp86Z1o0.net
ナヒーダ主軸の超開花を考えてるうち、
次のレイラを入れて凍結させて開花させやすくするのどうだろうと思ったんだが、
超電導が起きた場合の草反応ってどうなんだろう?
まぐーけんきで適当に試した分には超電導はあんまり起きてなかったけど、
文字が多すぎて俺の脳みそじゃどれくらいの頻度が何が起きてるかよく分からん

339 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:10:30.67 ID:BolTrprE0.net
>>337
印象薄過ぎて覚えてないって事だろ
正直稲妻のモブキャラなんて名前言われても誰だかわからんわ

340 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:18:01.14 ID:2/prtFuy0.net
イベントのNPCも心の声を聞けちゃうのはいいけどちゃんと差分しておいて欲しかった…
アイツはヤベーといいつつヨイショしたままのダブスタになってるゼリー屋

341 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:18:04.63 ID:k+9NMc+O0.net
哲平とかハイパシアくらいのインパクトないとモブは覚えられないわ

342 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:39:35.67 ID:prKiQh000.net
>>323
便利アイテムにわざわざセットさせるのがよく分からんよな。近づいて決定ボタン押せばすぐ使えるゲームも多いのに。

343 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:39:47.75 ID:2/prtFuy0.net
キノコン牧場どこー?アイツがいた水辺にいったらNINJAに襲われるし
まぁこんなストーリーは見なくて済むならその方がいいわな

344 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:43:45.75 ID:s7PAxUZgd.net
せめてバックから直で使えたら楽なんだけど装備強制なのがね…
アランナラの楽器とかも使う時だけ使えればいいし装備させるなよっていう

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2f-FFna):2022/11/16(水) 14:08:44.98 ID:PP8eQvOI0.net
PCの古めの洋ゲーRPGでも装備画面でわざわざ付け替えるのが多いし、雰囲気的な演出じゃないの
カメラはむしろ主人公に三脚とカメラを置くモーションまで追加するとそれっぽいかも

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b29-IBSA):2022/11/16(水) 14:14:45.28 ID:bfTCIe5X0.net
>>300
既存の編成の強化=雷電
新しい.編成をアド.センスクリ.ックお願い.する=ナヒーダ
キャラパワー ナヒーダ>雷電

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd28-3TKi):2022/11/16(水) 14:28:18.00 ID:3cWLJONR0.net
平蔵1凸させると強いらしいけど雷電がそろそろ来るって話もあるから今回は見送りかなあ
あと一昨日ティナリの運用法について訊いた者だけど、あいつって甘雨みたいにずっと場に出し続けるんじゃなくスキル撃って爆発or重撃3回で引っ込めるのがいいのね
超開花パーティに入れたら良い感じにダメージを足してくれるようになった

348 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:58:14.05 ID:NHb8Bn0Zd.net
>>302
おっ○いソードに勝るものはない

349 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:12:52.92 ID:FZVz1oZC0.net
ワンピ最新話でアーカーシャ端末みたいなのが出てきたな
膨大な知識に世界中の人がアクセスできるみたいな
古代の超巨大ロボとか出てきているし
色々似てる

350 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:17:59.13 ID:PP8eQvOI0.net
星4キャラはピックアップ狙うと来なくて、常設や武器ガチャ回してると突然来たりする
昨日常設ガチャから九条さんが出てようやく完凸したけど、将軍バフに使うとデタラメに強いと一年越しに今さら体験したよ

351 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:18:58.97 ID:+QQDB7Ur0.net
それしかできないとも言う
九条の人生余裕無さすぎて読んでてしんどくなる

352 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:26:15.76 ID:k+9NMc+O0.net
つーか便利アイテムってUI的に4つセット出来そうなのに何で1個のままなんだよ

353 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:28:28.85 ID:bfTCIe5X0.net
>>347
激化PTで使うのが一番輝くと思うよ
激化は反応回数あればあるだけいいから
最初のローテーションで重撃打たずに次のスキル前に打って6連重撃するものいいよ

もちろん超開花混ぜてもいいけど

354 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:38:08.00 ID:o1xsXazkM.net
ティナリ開花パにいれてもスキルで集敵ってほどではないけどほどよくまとめてくれるから今回の螺旋で結構便利だったよ

355 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:39:04.49 ID:MO+K+AvF0.net
ティナリはいいキャラしてる

356 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:56:56.62 ID:nX9Aizow0.net
唐突に馬鹿呼ばわりされて驚いた

357 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:58:57.07 ID:iMqBOzkk0.net
どこか優しさのある馬鹿の言い方なんだよな
ティナリの声の人すこ

358 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:05:29.66 ID:PNPPZoAQ0.net
割と気が強いよな博士煽ってたの草だった

359 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:29:52.96 ID:3cWLJONR0.net
>>353
ありがとう
まだ育ち切ってないからデコイ設置も兼ねてナヒーダ、行秋、久岐忍の超開花パーティに入れてる
草共鳴もあるし

ティナリは突破ボーナスが草元素ダメージだから、80突破させたらティナリをメインにした激化パーティでも考えようかと思ってる
次に来る八重巫女と近いうちに来るらしい雷電将軍って、ティナリにはどっちが合うんだろう?雷電将軍のスキルの方が便利な気がするんだけど

360 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:33:11.03 ID:/Dp86Z1o0.net
雷電はティナリと組む利点があんまない。雷電側でティナリを活かせないからね
八重の方が相性が良い

361 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:37:20.74 ID:LIo0XEun0.net
>>356
合ったな
そんな関係?って思ったのは哲平以来

362 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:41:21.57 ID:3PMa/iOf0.net
博士に動じずに会話したと思ったら落雷に打たれてビリビリしてる

363 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:44:16.90 ID:2/prtFuy0.net
12層さー1問目からクリアできないんだけどー

364 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:49:10.32 ID:3cWLJONR0.net
ティナリ(はそうでもない気もするが)もアルハイゼンもセノも冷静ぶってる割に滅茶苦茶人間臭くて好き

>>360
有難う。原石の量的に八重神子引いたら雷電将軍引けなくなるから慎重に考えるわ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:50:35.56 ID:b6+IdGLra.net
熟知雷電も出来た方が楽しいかなとか思うけど欲しいステ多いから大変そうね

366 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:51:39.84 ID:gQxiG0Nl0.net
はぁ?被験者に手を貸すスタッフがどこにいる激ワロスみたいに言ってたけど
ハイパシアを拉致or殺そうとした理由は散兵の過去見られたからって理由以外なかったのうける

博士「ん〜、散兵くんの過去がみられちゃったか〜。困ってるだろうから手を貸してあげようかな」
散兵「はぁ?助けなんていらないんすけど!?よけいなことすんなや!」
博士「ん〜、散兵くんがこまってるみたいだけど前に怒られちゃったから神の心だけ回収しとくか。」
博士「ごめんねぇ、散兵くんの後始末にお前ら消さなきゃいけなくなったわ」
「(散兵に甘い対応続けると)ぜったいに、後悔するよ」
反抗期の中学生かよ
親のクレカで数百万課金するバカ餓鬼レベル

367 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:52:43.50 ID:bfTCIe5X0.net
>>359
相性は八重のほうがいい
八重ティナリで両面激化がはまる

パゥワー的には雷電のほうが高い

368 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:54:54.39 ID:nX9Aizow0.net
三平はナヒーダは元より雷電や甘雨あたりにボコられて性格矯正されるべきだ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:56:31.24 ID:5CjjoOKr0.net
使えかえ面倒くさい
プリセットよこせ

370 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:06:12.08 ID:XHRB+BHHa.net
熟知雷電とか熟知参照が組み込まれてる雷キャラ組めない無微が無理やり使ってるイメージしかない

371 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:11:17.98 ID:/Dp86Z1o0.net
ナヒーダのお陰で雷電を熟知型にして高火力を叩き出せる編成はできるみたいね
問題は熟知の厳選がくそきついってところだが

372 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:11:45.42 ID:3cWLJONR0.net
神は引いとけって色んなとこで言われてるから雷電将軍取ろうと思ってたんだけど、ウェンティも逃してるしそこまで拘る必要ないかな…
あと4.0は水の国のはずだから、強い雷キャラ持ってたら快適に立ち回れそうっていう目論見もある

373 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:14:52.36 ID:WUlEoveid.net
雷電は残り2人のワクでシナジー作れば良いし、単に電池として使っても良いしね

374 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:15:24.59 ID:2/prtFuy0.net
今度は2間後半で詰まったわー1間で死に掛けてるから回復不在で無理

375 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:20:05.51 ID:bZZ/uuC1M.net
ティナリに限らずスメールの人間全般常に強気なのは
ニィロウ伝説でやってたジャッジ付きの公開レスバ大会を常日頃からやってる賜物な気がするわ
カードゲームアニメばりに自然な流れでレスバしだして笑った

376 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:25:10.00 ID:DAzBmUDA0.net
今期螺旋ぎっりぎりだったけどやっと祝福接待終わったから楽しかったわ

377 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:25:13.09 ID:/Dp86Z1o0.net
訴訟の国、スメール

378 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:54:17.48 ID:bfTCIe5X0.net
熟知雷電はフィールドにて最強

379 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:09:39.51 ID:PNPPZoAQ0.net
フィールドで雷ばらまかれたくないクソ素材があるんですが

380 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:14:00.79 ID:5ecXYL7s0.net
雷電将軍は見た目も性能も文句ないけどパーティに入れると背中のあれが邪魔で探索には向いてないのが難点

381 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:17:36.21 ID:CHlqoz5Zd.net
ウェンティ持っていないけど、この前取らなかったなあ
螺旋くらいしか使い道なさそうだったんでその分ナヒーダの凸に回した
2凸ナヒーダの強さと便利さ実感して正解だったと思ってる
ただ、螺旋攻略だけを考えるとナヒーダとウェンティいれば雑魚相当は捗るだろうなあと思った

382 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:24:28.75 ID:34X1cTdPd.net
綾人が開花系と相性いいからスメール来てからずっと脳死でシュッシュしてる

383 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:29:12.33 ID:/Dp86Z1o0.net
綾人だと水が足りない気がするけど、もう一人入れてるのかな
そうすると草が不足してそうだけども

384 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:37:59.27 ID:IWqnpkdxd.net
雷電スキルのあれ、そんなに邪魔か?

385 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:40:53.20 ID:BlqR81tTr.net
光っててうるさいって言われたから一回修正されたのに……

386 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:42:58.07 ID:2/prtFuy0.net
☆足りねー結局36達成できたの前回と前々回だけー

387 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:43:08.61 ID:OSdcixaJa.net
雷電は個人的には晴天でさえ云々言い出すボイスが一番うるさい
黙って~ってなる

388 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:45:13.03 ID:LH7FM57yM.net
鍾離シールドやござる爆発のエフェクトに比べればなんともない
俺のモナちゃん最近てくびが謎の光を発するようになってうおっまぶし

389 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:49:16.31 ID:yDoO99MJd.net
鐘離のシールドは自分は別に気にならんしシールド終わったら消える、万葉の爆発はすごい見にくいけど、フィールドでは爆発打たなければいいだけだしすぐ消える。
雷電の輪っかがフィールドでは一番邪魔なんだよな、消えないのがきつい

390 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:17:11.12 ID:COFNO1oG0.net
写真撮りたいときに輪っか邪魔だよね
フィールドだと雷電より八重の方が好きだわ

391 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:17:21.54 ID:5ecXYL7s0.net
螺旋難しくなったね新規は頑張れ
初見で余裕だと思ったらドレイクで死んでやり直した

392 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:18:26.59 ID:fgjzvFwi0.net
雷電のエフェクト別に目障りってほどでもないと思うけどなぁ
それより武器効果が発動してるか否かをわかりやすくキャラの周りに軽いエフェクトみたいなの欲しいわ 終焉弓のバフぐらいの小ささでもいい

393 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:21:15.10 ID:yK7bVCNm0.net
まぁよくあるアイコンで今これが上がってますよ的なの欲しいな

シールド耐久力ゲージなんかも欲しい

394 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:24:02.27 ID:jqsyusEI0.net
そらハゲの反射は迷惑ですもの

395 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:29:56.98 ID:d/96UMOd0.net
ベネットで烈開花起こすとしたら聖遺物は金メッキがいいかな

396 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:39:56.68 ID:JzDAECvyd.net
初心者だが勢いでナヒーダ2凸ベネット5凸まで課金して手に入れたけど、こいつら育成すればエンドコンテンツもクリアできるんですよね?

397 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:45:41.28 ID:UgsUa3EJd.net
ニィロウの頭のマークぐらいが本当にちょうどいい

398 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:46:07.05 ID:bfTCIe5X0.net
聖遺物厳選という課金だけじゃどうにもならない闇にも多少踏み込まないといけない

399 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:47:13.46 ID:hdYK2l+n0.net
螺旋ムズすぎて吐きそう
敵がやたら硬いし火力高いしでボロボロです

400 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:47:21.51 ID:Dfy1dUog0.net
今期螺旋、12層2間以降、ナヒーダ自由にしたかったから片方ニィロウ配布組パにしたら
かなりキツくて結構な回数こなす必要ありそうだったから(特に2間下バーバラ凍ってムリぽ)素直に
上 ニィロウ、ナヒーダ、コレイ、バーバラ(心海の遺物、熟知に入れ替えるのメンドイ)
下 胡桃、行秋、夜蘭、鍾離

だと、ニィロウ側もサクっといけたな、っぱ草神様様ね
あと往生夜行の強さ再確認した

401 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:15:12.34 ID:MO+K+AvF0.net
よく見てないままクリアしたけど2問目の氷デカチャールやたら攻撃痛かったな

402 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:15:38.14 ID:Dfy1dUog0.net
>>381
ウェンティ、むしろフィールドも使いやすいよ
火力構成なら雑魚とか爆発打ってればウェンティの爆発だけで大半が終わり
かつ元素もチャージ出来てるから、あと以前と違ってそこそこ重い敵も吸えるようになったのも〇
まぁ、万葉いるなら万葉でおkではあるが

403 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:40:33.77 ID:5ecXYL7s0.net
やっぱり下は鍾離行秋イェランが安定だよね
シールドキャラ+行秋の堅さがゲーム壊してる

404 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:43:54.30 ID:KCH3VCona.net
行秋はなんで初期にあんな強さでリリースしてしまったのか
キャンデスはなんで今の時期にあんな微妙な性能でリリースしたのか

405 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:48:20.50 ID:bATYzHYD0.net
弱すぎて使う気が起きないという過剰な不安が

406 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:52:38.74 ID:bfTCIe5X0.net
キャンディシ派なのでディシア来たら組ませたいけど今の感じからすると
ディシアも攻撃じゃなくて熟知盛ったら強いみたいな性能になりそう

407 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:57:14.13 ID:FGnWYIib0.net
>>396
そいつら育成して他のキャラも育成したらクリア出来る
別にそいつらいなくてもクリア出来る

408 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:00:54.51 ID:htdfRPHG0.net
キャンディスは水シールド張れるキャラにしとけば弱くても出番あったろうに

409 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:02:13.01 ID:mZ8wbgDO0.net
キャンディスは試しに水シールダー作ったらぶっ壊れすぎてて辞めたのではってぐらい持っている盾が飾りすぎる

410 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:03:00.10 ID:bfTCIe5X0.net
12の1がどっちもチマチマ動く奴で一番きつかったな
あと飛行ロボ初めて戦ったわ雑魚となんか違うところあんのかあれ

411 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:03:04.87 ID:KNUgcbm00.net
香菱、ベネット、行秋
初期の頃知らないんだけど、明らかにバランス配分ミスった時代のキャラだったのかな?

412 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:05:59.09 ID:+JvcjqcMM.net
水か草のシールドはほしいね、ニィロウにナヒーダの陰核グリグリされてイクのを防ぎたいのだ

413 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:07:21.59 ID:bfTCIe5X0.net
>>411
ベネットと行秋は最初からおかしかった
シャンリンは稲妻で絶縁きて弱点なくなった

414 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:08:08.17 ID:u0waMDKA0.net
クソつよ星4キャラが恒常初期ラインナップなのは無課金や後発にもやさしいから別にいいわ
限定星4をぶっ壊れパーツにされるのが一番だるい
そもそも最適解とか組む必要性皆無な難易度バランスだけども

415 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:25:48.82 ID:QI2BS3Vbd.net
岩調整まだ?

416 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:52:15.86 ID:G0oWXMJj0.net
ニィロウはほたコレイで螺旋余裕コスパ最強なのが売り、だったはずなのに

417 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:55:03.07 ID:mJVoJRac0.net
螺旋12層は初見星36クリアできたけどシャドウハスクがどんなやつか忘れてシールド張って戦ったからくそ硬くて時間ギリギリだったわ

418 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:59:52.52 ID:HsAk7cgQ0.net
キャンディス弱いって言ってるやつは違うゲームやっとるんか?
育ち切った完凸行秋と比較してどうのこうのってあほ杉でしょ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:01:52.21 ID:ryWUpIVx0.net
ベネットは爆発の範囲まあまあ狭いってちょっとした欠点あるけど行秋は

420 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:08:18.37 ID:FGnWYIib0.net
キャンディスは通常と短押しスキルがかっこいいからフィールドで十分楽しんだわ
バーバライェランニィロウナヒーダの移動担当付き緑クレーが気に入ってるからフィールドでももう使わないけど

421 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:15:27.86 ID:PNPPZoAQ0.net
キャンディス完凸したから育ててあるけどなんか面白いことできそう感だけは醸し出してる感じやな
水を範囲にバラまく能力はそこそこ程度だけどそれだけだと席の奪い合いに勝てないからエンチャを活かしたいところ

422 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:19:56.84 ID:o937s0pqa.net
>>418
比較するのは当たり前だろ
行秋外してキャンディス入れる必要あるのかっていう

423 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:23:37.69 ID:MO+K+AvF0.net
キャンディスはシールド欲しかったね
競合する奴らがどいつもこいつも強すぎる

424 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:25:01.49 ID:MoOPs40ld.net
最近の星4ってマジ使えないな
使えるの忍くらい?

425 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:49:45.56 ID:Dfy1dUog0.net
>>419
行秋も一応範囲水付与はそこ迄得意でもないよ
凍結パとか個人的に心海のが使いやすい

426 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:50:51.97 ID:+QQDB7Ur0.net
煙緋レベルので良いから長押しでシールド張れればキャンディスは十分に席があったなぁ
現状忍の強化パーツだわ
それもたかだか忍熟知完結の感電の数千ダメージを稼ぐためだけの

427 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:53:32.56 ID:LnTKEsdA0.net
怒りのローデシアとかカエルの爆発とか
水は結構回避面倒臭いの多いからキャンディスの方が
使いやすい場面もあるだろう
水以外でもカウンター組でも最大HP振りだけでいいからトップだし
なんだかんだカウンターはあると便利

428 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:01:14.44 ID:gFVjkqtL0.net
持ってないから余り語らないけど
キャンディスはカウンターより純粋に盾構え中1秒間無敵以降シールドで
ジャストガードでチームにダメバフ、スキルCt4秒、バフ12秒とか面白そうと思ったな
盾キャラなんだし従来のキャラの延長じゃなくしっかり盾使って欲しい

429 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:16:17.62 ID:iiQP+EQo0.net
>>426
煙緋のシールドって鍾離の次位には強力なんだが

430 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:29:23.34 ID:i/0vHovjd.net
勝利の次ってトハマじゃね

431 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:29:39.45 ID:qCDoVqvV0.net
通常殴り強い女キャラって今だと宵宮が一番なのかな?

432 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 03:33:05.06 ID:gBI/6Vx60.net
エウルア全く使わなくなっちまったわ
物理使うくらいならノエルちゃんでぶった斬った方が早い

433 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:35:11.04 ID:MxD0hjxJ0.net
回転悪い爆発全振りでしかもだいぶ凹みキャラだと今は辛そう

434 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 05:25:06.30 ID:1oU9AKWb0.net
ふと思い出して使うと楽なんよねエウルア
まあフィールドの話だし帝君は添えてるが

435 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 05:37:05.81 ID:/5mE/BjN0.net
螺旋星34で終了ー
面倒くさいので今期はもうやらぬ

436 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:30:08.96 ID:vwq5kg0L0.net
みぽよは鳥居がなんなのかよくわかってなさそう

437 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:46:00.55 ID:+KCdOaFKa.net
エウルアは爆発だけの一発屋だからなー
30秒に1回くらい大ダメージ出せてもそれまでがショボすぎてDPSで見ると悲惨なことになるのよね
このゲーム重要なのはアベレージであるからして

438 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:47:04.87 ID:auV5/Qaj0.net
なんかタルタリアと宵宮が鎮守の森にいるけどこれはイベントの関係なんか?

439 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:48:33.38 ID:eJHHqmVVa.net
はよ雷電出せ
はよエウルア出せ

440 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:36:59.00 ID:3bpHE2y10.net
タルタリアと宵宮っていつ知り合ったんだ。。。

441 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:48:23.13 ID:DxZXcApqM.net
蒸発パでよく逢う…わけがなかった

442 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:49:55.03 ID:ixG70fnfM.net
おもちゃ屋のお兄ちゃんと花火屋さんが仲悪いわけないじゃない!

443 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:13:06.27 ID:II+zEqpEr.net
子供には優しいみたいなアピールしてるけど璃月人全員○そうとしてたからなぁ…
散兵はまだ信者には施ししようとはしてたし

444 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:22:23.49 ID:kBDblzIQa.net
エウルアなぁ…
元素反応パ全盛の今、伸び代ないし爆発重い、儀式長い、率80で会心外した時のショックでかいわで色々ツラい

445 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:26:05.77 ID:E0s8QMb+0.net
ソロゲーだから、別に流行りに乗らなくてもいいんだけど
最適解装備じゃないと周りの火力に置いて行かれるわけではない

446 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:29:10.08 ID:ipFU5c9hr.net
螺旋クリアできればなんでもいいよ

447 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:30:04.50 ID:nxNhbmW2M.net
>>445
結局のところ駒を如何に揃えるかによる

448 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:31:59.31 ID:RhJwcpJyM.net
まあ無凸エウルアはよえーわ
クレー以外じゃね

449 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:36:00.07 ID:E0s8QMb+0.net
螺旋が一番要らない要素だからねえ
報酬がしょぼい割に、安定してクリアするためには莫大な育成コストがかかる
無課金微課金は、配布キャラをもらえる所までで止めるのが効率的

450 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:40:07.93 ID:J4sxHsvnd.net
さすがに無課金で効率求めた育成してなくても、8人全員揃ってなくても10層星6ぐらいなら余裕だろうし石とっとけよ
PCならそこまで下手なこともないだろう

451 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:40:16.38 ID:cBQ/tW+md.net
課金額ってより育成はプレイしてる期間も関わってくるからサービス開始当初からやってたら無微だろうと12層クリアできるでしょ

452 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:09:18.31 ID:E0s8QMb+0.net
半年以上プレイして、やる事が無くなったら腕試しにちょっとやってみる程度のクエストかと
螺旋目的に無理に育成を進めるのはお勧めしない

プレイヤーに不人気なのは、螺旋が単純にクエストとして面白くないからだし
崩壊3rdにも似た様なのがあるけど、あっちは百人一揆に近くテンポは悪くないんだけど

453 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:14:24.88 ID:ZAzPl4ISM.net
原神始めて四か月ちょいだけど通しで36行けたよ
課金は25万くらいしてるけど…

454 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:20:28.10 ID:1oU9AKWb0.net
課金30程度の初日勢だけど螺旋は1-2とかだわ
まだ香菱が自己紹介噛んでる

455 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:25:26.39 ID:fFDVUmKMd.net
螺旋は石貰えるからやらざるを得ない

456 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:28:11.80 ID:Dm1Xklu70.net
螺旋クリアしたいなら使用率上位のキャラに集中的に投資すればいいだけだし
逆にいろんなキャラを並列で育ててるような人ほど不利
でもどちらが原神を楽しんでいるかと言えば…

457 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:45:58.90 ID:EtrJxmGf0.net
上は申鶴心海綾華ウェンティ
下はウォーターオで行ったけど
上に要求されるものがキツ過ぎる
動き回る犬、怯まないハスク、弓と高火力
上は何が正解だったんだろ

458 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:47:31.32 ID:4hGc+MDZ0.net
ナヒーダ軸の激化パで蹂躙した

459 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:54:50.92 ID:ZAzPl4ISM.net
上はベネシャン万葉甘雨でやったな

460 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:57:28.20 ID:UqdlhqG20.net
ジャブジャブ課金できる人なら螺旋の原石なんて手間にしかならんだろうな
微課金で地道に戦力あげてる人こそ螺旋楽しめる

461 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:45:05.95 ID:7ORhwgwqM.net
上は雷電キャリー、下は胡桃編成が楽に感じたけど
まあクリアだけ考えるからいくらでも方法はある

462 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:22:04.00 ID:UlCuQs4m0.net
キノコンピックの防衛ステージ1で3000ポイント目指すと
育成しきらないまま挑んだ初期螺旋のような懐かしい気分になれる

463 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:34:47.72 ID:E0s8QMb+0.net
螺旋の形式によく似ているのがPSO2のエクストリームクエストで、あっちも最初から不人気でごく一部の廃人だけ固執するクエストだったんよ
失敗例を前に見ていたので、クエストの基本設計に問題があり一から作り直すべきだと初見で思った
PSO2のエクストリームの方はマルチ可能で4人でやったけど、他のメンバーが「なんじゃこりゃ」と呆れていたのが記憶に残ってる
一般プレイヤーの螺旋に対する評価も似たようなもんかと

464 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:44:11.76 ID:uE8VrveB0.net
湯水のように課金してるのに螺旋で手こずるとかそれこそガイジやぞ

465 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:45:04.35 ID:R24MsdM10.net
宵ぴゃーサラシ巻いてるとはいえなんで片乳晒してんの
両方晒してくれよ

466 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:03:57.73 ID:Q0zvyAE60.net
崩壊やったひとなら原神螺旋のやさしさがわかる
難しいのではなくHP高すぎて疲れる

467 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:05:59.21 ID:M1uQlMfh0.net
螺旋は重課金者のためのエンドコンテンツとして作った上層部(最深部?)に原石報酬を置くもんだから
低課金のライト層こそやらざるを得ず、好きでもないキャラを引いて育てる必要もあることが
いわゆる過剰な不安に繋がってる部分もあるわな

そこそこ課金しててもヘタな奴は火力上げるためにキャラを凸ったり武器ガチャ回さないといけないし
螺旋の問題は「これ以上のエンドコンテンツは出しません」じゃ解決しないよ

468 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:11:26.91 ID:Q0zvyAE60.net
解決しないといけない問題でもないですし

469 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:15:33.02 ID:jWtsQ3Xy0.net
12の上は犬嫌がって凍結で行くと最後に耐性つけられてアドセンスしちまうぞ
12-2の下で丁度良く拘束されてぺちゃんこにされるのワロタ

使途祭り犬祭りの2.x前半のほうがきつかったと思うんだけど原神は新規入り続けてんな

470 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:32:16.45 ID:K1KCYWrsr.net
別に焦って原石を手に入れないと困ることはないから原神は優しいよ
螺旋もイベントも放置すれば自由度が一気に高くなって好きに遊べるし
キャラだって復刻に1年かかったりするからゆっくりやった方がいい

471 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:32:55.63 ID:k6gd5fxVd.net
>>429
鐘離の次はトーマかディオナじゃね

472 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:35:59.20 ID:2qXZK0lM0.net
螺旋なんて丸一年☆36取っても90連にしかならんけどな

473 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:46:42.41 ID:KcJEHyHT0.net
螺旋面白くないって言ってる人はクリア出来なくて悔しいだけでしょ
天賦レベル9以上に上げて聖遺物もある程度は厳選してるのに難しくてクリアできないならまだわかる
大体はガチャ回すだけで満足して育成終わってないだけでしょ

474 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:51:41.46 ID:ipFU5c9hr.net
初期の螺旋は氷の床やら波打つ床で敵以外からダメージ食らってマジでストレス溜まったけど今はただのdpsチェックだしめんどいだけだからだいぶましになった

475 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:51:47.69 ID:63z4gNJQp.net
無凸星4武器天賦8で毎回星36とってるけど面白いか面白くないかで聞かれたら報酬回収するためにやってるだけで別に面白くは無いな
戦いは好きじゃないけど、ストーリーがメインでやってる人や、音楽や世界観が好きでプレイしてる人、好きなキャラで冒険するのが好きな人、色々いるし

476 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:59:53.07 ID:63z4gNJQp.net
現状の螺旋が普段の戦闘で身についた効率的な敵の対処法を使って倒すだけの普段の戦闘の延長線上にあるコンテンツだし
普段と違った特殊能力とか使えるイベ秘境の戦闘の方が味変出来てまだ面白い

477 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:06:41.90 ID:j6VPPUDCr.net
煙緋のシールドはHPの45%だからシールド要員として育成すれば元素チャージとHP両立させても耐久値18,000位のシールドが張れるんや
ディオナは頑張っても10,000程度やろ

使いやすいのは圧倒的にディオナだけどな

478 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:08:44.24 ID:K1KCYWrsr.net
継続して星36取ってたらスキップチケットくれたら嬉しいかな
今の螺旋に対して面倒以外何も感じないけど個人的にマルチができたら楽しめるかも

479 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:20:41.33 ID:X4cynoAd0.net
モンド秘境無くならねえかな

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-bbdQ):2022/11/17(木) 13:28:13.33 ID:Q0zvyAE60.net
ディオナLv.90千岩2セットでHP32000
スキル長押し+75%と2凸の+15%で天賦12で12000越えてるんじゃないかな
ショウリ以外のシールドは属性ごとの250%吸収が大きいから一律に並べなくていいでしょ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7d-wHkz):2022/11/17(木) 13:37:22.85 ID:emg/8s1z0.net
戦力が上昇してもモンド秘境より新しい秘境の方が楽と言うのは変わらない
モンドも遺跡ガーディアン&ハンターとか盗宝団の集団でええやん

482 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-iR4P):2022/11/17(木) 13:40:09.85 ID:K1KCYWrsr.net
やめて
移動アップスタミナ軽減多段ヒット祭礼発動有利回復氷付与持続フィールドにシールド
初期キャラの盛り盛り壊れ相手にレイラはどう運用すればいいの
次回レイラ死す デュエルスタンバイ!

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5e0-H0Ic):2022/11/17(木) 13:47:01.36 ID:zjWnxqzt0.net
レイラ「てめえらの知は何色だー」

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-gpeU):2022/11/17(木) 13:50:08.53 ID:2irNsoyx0.net
シールドのCT切れ目がないって祭礼99.9%発動するディオナの前にそれ何のメリット?だからな…

485 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:04:27.00 ID:emg/8s1z0.net
イメージ的には青が頭脳担当

486 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:18:36.82 ID:YvOT1EY60.net
螺旋12層の上を作ってもいいけど報酬を原石ではなく樹脂か聖遺物とかにしたらいいと思うんだけどな
イベントの強化石4個は不安を恐れすぎw

487 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:27:05.39 ID:2726wmJAM.net
不安を恐れるかあ
こんな中卒ばかりやってるゲームだと思われてたらやだなあ

488 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:32:47.92 ID:qeMDBsFN0.net
危険が危ないや感感俺俺って書く人が皆中卒と思ってるなら頭パリプーナライフ

489 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:35:19.23 ID:Wy5oXkW90.net
螺旋は自分の好きなキャラ2人くらいを選んで、能力にブースト掛かった状態で使えるようにすればいいんだよ
プレイヤー全体で使用率の低い弱キャラほど能力を大きく上昇させる。これなら初心者でも好きなキャラで楽しく攻略しやすくなる

490 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:40:15.81 ID:KcJEHyHT0.net
ディオナは元素爆発のクールタイムが甘雨モナウェンティと噛み合わないし元素熟知バフ必要無いし凍結させるからバリアと回復両方は無駄が多い
あと声が高すぎてずっと聞いてるとキツい

491 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:41:05.18 ID:YvOT1EY60.net
>>487
ファンに過剰な不安を与えることを運営が恐れすぎってことやで、わからんか?

492 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:46:26.12 ID:KcJEHyHT0.net
>>491
スルースキルないのかよ
88-で巻き込まれる不安を恐れていいか

493 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:55:02.08 ID:2726wmJAM.net
>>491
運営の発言は知ってるけどまともな日本語力があれば不安を恐れるなんて言葉遣いしないからなあ
アホがワラワラ涌いてくるところを見ると既に中卒ばかりのゲームだと思われてるんだろうな

494 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:55:53.76 ID:gIMM+YPx0.net
ポケモン発売されたら変な奴も減るだろうし

495 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:58:37.21 ID:2726wmJAM.net
ここまで反応してるのが全て固定回線の時点で察するべきだな
郷に入ればなんとやら
出来ない部外者はさっさとお暇します

496 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:01:53.44 ID:gIMM+YPx0.net
そうだポケモンでもやろう

497 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:01:24.74 ID:MaqadLsl0.net
>>469
お主の火力が足らんだけだろ

498 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:46:07.95 ID:iNefqmYg0.net
螺旋はキノコン連れて行けるようにするか

499 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:24:19.46 ID:eiXhrPj0M.net
高難易度報酬は石でなく名誉を与えりゃいいんだよ
FF14の最高難易度の絶はクリアしても称号と見た目だけのすぐ型落ちする光り輝く武器しか貰えんがみんな血眼になって挑戦してる
クリア出来ればどや顔出来るし、名誉があるから

500 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:31:44.46 ID:pb0cWznud.net
タルタリヤまだ稲妻にいたんかい🌿

501 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:39:30.73 ID:4hGc+MDZ0.net
ユーチューバーがこぞって「タルタリヤと宵宮を隠し配置!」って動画出してるけどまったく隠してないよな……

502 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:40:46.84 ID:zjWnxqzt0.net
タルタル宵宮狙いなんか?

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cddb-3+oy):2022/11/17(木) 17:47:03.03 ID:xbADoMVn0.net
実は1日目も隠し配置あるけどYouTuber誰もあげてないよな笑

504 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM69-rOW1):2022/11/17(木) 17:49:25.07 ID:f5yUaDnLM.net
名誉とか欲しがる人は金に繋がる可能性はあっても精神的にキッズなの混じるからな

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7d-wHkz):2022/11/17(木) 17:52:27.44 ID:emg/8s1z0.net
扇子を使おうとして写真撮影をする旅人
撮影場所の近くのワープポンと俺を見ろとばかりに立つタルタル
子供に甘い花火職人
の3本でお送りしました

506 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:06:58.78 ID:JGg5h39t0.net
ナヒーダのカレー 激化雷電
・・・ふふっ

507 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:19:52.70 ID:EAIZr1VI0.net
ナヒーダすり抜けの刻晴で石なくなった😢
ナヒーダと熟知モリモリ超開花パーティで気持ちよくなりたかった😭😭

508 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:28:31.61 ID:FyA0RVwt0.net
タルタルもう完全にファトゥスの蚊帳の外じゃん
職場でぼっち、稲妻でファデュイのスパイってバレバレの痛い兄ちゃん扱いで
こいつほんとに人気キャラなのかって冷遇に見える

509 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:29:12.45 ID:uo/2fKAt0.net
誰ですか今リストラ食らったことを家族に隠してるサラリーマンみたいだって言ったの

510 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:31:54.63 ID:qxI/nkRw0.net
次スネージナヤに戻っても席無さそう

511 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:31:55.45 ID:HYLLFFq30.net
むしろこうやって居場所を失くすことでどっかしらからの人気を引き出すとかそういう演出ではないのか
ところでタルタリヤと宵宮のイベントって2人に話して終わり?ムジナは出てこないのかな?

512 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:32:46.91 ID:+B7bFl2Xd.net
>>507
すり抜け後のダメ元で回したら20連で来たからまだあきらめてはダメだ
ナヒーダ楽しいよ

513 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:33:12.37 ID:auV5/Qaj0.net
>>507
買えるんだからなくなるわけないよね?

514 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:39:17.29 ID:P0V+0foa0.net
今回のPU中に確保しないと次はフォンテーヌ前のスメール締め頃だろうから1年近く待つことになるぞ...

515 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:39:28.05 ID:uo/2fKAt0.net
タルは登場初期のリーユエに対するでかすぎるやらかしのツケをどうとらせようか腐心してる感じはある

516 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:43:01.29 ID:EAIZr1VI0.net
>>512
生足どえっち仙狐お姉さんもほしいからもう引けない🤘🦊

>>513
ナヒーダ引いたら強すぎてやることなくなるでしょ
ナヒーダ引いたらクリアと同然だから俺は引かなかったんだ😭😭

517 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:43:38.33 ID:vzO2wZbdd.net
昨日ほぼ天井近くで回復機能付きナヒーダが出たよ
https://i.imgur.com/UeOgmUN.jpg

518 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:44:21.66 ID:FyA0RVwt0.net
ミホヨは本当は短パンショタに夢中でタルタルのことは遊びだった?

519 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:47:35.27 ID:k7eD3MJqM.net
草機能が失われてそう

520 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:48:51.15 ID:3WK4C2Dt0.net
頭にキノコ生えてそう

521 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:50:16.98 ID:qxI/nkRw0.net
七七使ってみたら意外とこいつで十分いいな感があった

522 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:51:18.63 ID:4hGc+MDZ0.net
七七とかもう8凸してるわ
☆5が完凸貫通するとスターライト25個にしかならないってショックでかくて寝込んじゃうよ

523 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:55:05.21 ID:jWtsQ3Xy0.net
結局スカラにも絡まないしほんとに組織にもシナリオ的にも存在価値ないなもんじゃ
台湾だったら固め片腕家族全員失うところやで

524 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:00:51.96 ID:HrmmWAOOd.net
>>516
クリア同然というか、刻晴とか弱々キャラもめっちゃ強くなる(強いのはナヒーダだけど)のが楽しい
埋もれてたキャラが蘇って新たな楽しみが出てくる
刻晴だけじゃない、何でもかんでも連携できる
落ち目甘雨がまた一気にトップ火力に躍り出たし

エロ狐オバハンは強いけど汎用性はイマイチらしい
てかナヒーダいないとオバハン光らない

525 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:03:46.90 ID:FyA0RVwt0.net
八重はまあぜんぜん強キャラじゃないけど
逃げる敵や飛ぶ敵を一方的にサーチできるから意外と活躍の場はあるけどね

526 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:05:09.78 ID:uE8VrveB0.net
スネージナヤ編までこんな感じで番外イベでハブにされてスネージナヤ帰ったら家族殺されてそう
鍾離とか影みたいにやったことの割に作中で持ち上げられるとクソ萎えるからこんくらいでいいけど

527 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:13:43.69 ID:EaFQrNnH0.net
>>515
しかもテイワットの常識破った岩王帝君のせいだしなぁアレ
「神が死を偽装して隠れてるから、神にしか対処できない方法で誘い出そう」ってのは
神が民を救うのが当たり前かつ絶対的な力だと認識されてるテイワットの倫理観だと
そんなに悪いことでもなく、隠れて悪事を働く普通のファデュイの方が悪いはずなんだが

528 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:23:54.79 ID:Q0zvyAE60.net
コクセイは、楔がへんな方向にいってしまったり元素爆発が空振りするのは
諦めるにしても、せめて元素爆発中の中断耐性はつけてほしかった
スーパーアーマー相手だと元素爆発の途中で悲鳴とともに吹き飛ばされてる

529 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:28:24.19 ID:jWtsQ3Xy0.net
>>528
無敵解除してるか打ち切ってるだけじゃね?
爆発硬直で反確あるやつってそんないるっけ
クレーとかは脳死で打ったら刺さるけど

530 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:29:14.17 ID:gFVjkqtL0.net
>>517
七ナヒーダおめでとう


螺旋12層、刻晴ちゃん激化パと烈開花パで挑んできた来たけど
3間上のDPSチェックが刻晴ちゃんパ、激化に遺物最適化してないってのもあって
キツかったけど、なんとか☆9取って来た
https://imgur.com/AeEPrAv.jpg

ナヒーダ抜きのニィロウパで12層2間リベンジしたいんだけど中々ツラらん

531 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:39:41.41 ID:gFVjkqtL0.net
>>528
刻晴ちゃんの爆発はエフェクト終わる前に硬直解けるから(攻撃判定は残ったまま)
その時棒立ちでダメ喰らってるのと勘違いしてるんでないかな

532 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:48:35.72 ID:Q0zvyAE60.net
>>531
エルマイト旅団の振り回しながら突っ込んでくる奴とか
元素爆発の無敵時間に押し込まれたら解除後に吹き飛ばされますね

533 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:53:44.32 ID:gFVjkqtL0.net
一応、どの爆発後も合間に敵の攻撃判定がジャストだと仰け反ったりするから(最速で爆発連打以外では)
まぁ、慣れないうちは刻晴はエフェクトで分かりにくいのかもね

534 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:03:43.89 ID:/zlLnZCTM.net
クレーの爆発とか動き出せる前にダメージ食らうようになるからしょっちゅうやられる

535 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:07:05.50 ID:B1A6mv6r0.net
刻晴の爆発は途中から動けるようになるけど、動いた時点で無敵終了
動かなければ最後まで無敵なんよ
エフェクトで見辛いけど雰囲気で判断して使い分けるんや

536 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:09:46.28 ID:gFVjkqtL0.net
氷デカチャールの攻撃範囲外だからと安心してクラゲさんを呼んだら同時にカニ挟みが湧いて
凍ったままデカチャールの下敷きになって、また死んだ  エネルギー -5

537 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:24:18.44 ID:kkLeTa+j0.net
雷電とか螺旋だとしょっちゅうこけしみたいに傾きながらおっぱい抜刀してるな
出始めの無敵はようわからん

538 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:14:20.34 ID:N3IgeS6i0.net
わんわんきらい

539 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:28:07.95 ID:Q0zvyAE60.net
>>537
雷電はあれが表示されてる間は無敵だし、元素爆発中は完全な中断耐性あるみたい
だから吹き飛ばされることもないと思う(エウルアも)
ココミは元素爆発中に中断他姓が上がるけど脳死で荒れ狂ってると吹き飛ばされる
こともある
他キャラの中断耐性はさらに下かな

540 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:37:43.53 ID:WebvO7gt0.net
ナヒーダのスキル長押し中の中断耐性を綾人にも欲しい 守衛の回転攻撃を平気で耐えるのゴリラすぎる

541 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:40:59.45 ID:2irNsoyx0.net
雷電は絶対怯まないゴリラには回復さえあればシールド要らないを体現しててすごい

542 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:54:17.01 ID:9XDXfIaN0.net
綾人の首カックンもなかなかにダサい

543 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:06:12.01 ID:uE8VrveB0.net
強度の違いで全く違う別物レベルなのに中断耐性を得るとかいう一言で済ませてる普通に優良誤認だろ

544 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:08:58.92 ID:gFVjkqtL0.net
多分、爆発が直立系のモーションだと無敵直前に喰らった仰け反りモーションから上手く立ち直れず
首カックンになっちゃうんだろな、腰低くする一斗のポージングとか幼女キャラだとならないっぽいし

545 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:20:18.61 ID:fFCPJSfld.net
五郎の中断耐性はどうなん

546 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:53:48.17 ID:o+CvwRqmd.net
ナヒーダガチャがあと19時間で終わる
ここで取らないと次のナヒーダガチャまで(1年くらい?)、原神の面白さの半分以上を捨てることになるだろう
1万円くらいの価値はあるよ
もっとも、森林熟知(会心付)4セット揃えるのものすごい大変だけど

547 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:55:40.40 ID:XzrXJnYfd.net
岩パでも使えるん?

548 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:06:14.46 ID:iElrXm8t0.net
七神一年も復刻しないわけねーだろ

549 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:10:53.55 ID:4zEmAhnIa.net
少なくとも初回復刻は早いだろうな
念入りにメタった上で3回目が結構開いた吟遊もいるけど

550 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:11:33.51 ID:SlGJyruS0.net
1年後には2回くらい復刻してる

551 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:27:28.51 ID:FGJFHu8/0.net
ガチャ枠が増えた前例とアプデ間隔が短くなった前例が出来たからミホヨ次第でどうにでもなる
七神全実装されたらバージョン前後期だけで七神揃うガチャ来ても驚かない

552 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:57:22.78 ID:FWttDo+b0.net
ナヒーダ無凸でいいかなぁ、2凸までいくか悩むわ

553 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:21:59.16 ID:kNX0OJw90.net
ネタ編成だけど、今期螺旋の下半はエウルア(+雷電)でもいけた
1間は完凸の蒼白4でセット効果使えなくても開幕で7割以上削れたから
1凸でも血染め2蒼白2なら2回目の元素爆発で終わりそう
2間はシャンリンいれば余裕
上半:コクセイ、ナヒーダ、フィッシュル、ココミ
下半:エウルア、ベネット、雷電、シャンリン

554 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:33:27.65 ID:63Mo5/bd0.net
ちょうど今4国目の中間ぐらいって考えたらまだあと2倍ぐらいキャラ増えるかも知れないのか…

555 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:50:15.06 ID:EFCbIST20.net
>>524
君のおかげでナヒーダ引きました
1万円以下で済んでよかったです
一回課金しちゃうと癖になりそう

556 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:56:52.44 ID:zTfCFKL80.net
>>554
容量も50GBとかいってそう

557 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:57:15.79 ID:XJOTpbS20.net
一晩寝たあと全部丸見えよとか聴いてると
何してんだろ自分って気分になれるぞ

558 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:06:13.25 ID:vKSzKlF0M.net
なひなひは雑に強くてかわいい

559 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:08:24.38 ID:0uIIiO5i0.net
>>552
防御-30%って普通にどのキャラでも目玉になるような凸効果をナヒーダと雷入れるだけで誰でも手に入れれると思うと破格だよ
無凸だとできない激化エウルアとか激化ノエルとか遊びの幅が広がるよ

さっき激化エウルア試してみたけど、通常殴りが3万でたわ
うちのよわよわ刻晴ちゃんもめっちゃ強くなったし

560 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:25:54.21 ID:iElrXm8t0.net
物理はそうだけど岩は岩3ゴロー鍾離入りを上回る価値はねえよ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:30:23.37 ID:ez0yLIqJ0.net
激化刻晴つえーっていうからどんだけ刻晴伸びたかと思ったら
ナヒの2凸依存かいな、がっかり
つーか激化ってほかの元素入れたら消えるしマジで将来性ないと思う
普通にベネカズ+のが汎用性も将来性もあるし
これで刻晴が強くなったっていうのは誇張ってか「嘘」じゃん?
編成幅が増えたってなら正しいけどよ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:42:49.25 ID:0uIIiO5i0.net
刻晴の編成はもうずっと前からあるベネット万葉完凸サラのハイパーキャリーが最強だよ
激化刻晴はそれより弱いけど、刻晴使用の入門用的な立ち位置だった
ナヒーダが入ってより使いやすく火力が増した感じ?
2凸ナヒーダだとハイパーキャリーに迫るぐらいダメージあがるね

てか刻晴は強くないよ
強さを求めるなら雷電とイェラン使っとけばいいんじゃない?

563 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:07:48.27 ID:vppGhsxs0.net
過剰な不安を抱えてるおじさんが多いな
お大事に

564 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:13:54.58 ID:irk2DBaf0.net
>>561
激化消えてもナヒーダならすぐ付くし防御デバフは激化維持関係ないから秒数分は維持される
やってもないのに出来ないくせに語るなよ

エアプは寝てろや

565 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:17:07.17 ID:irk2DBaf0.net
言っても激化刻晴はセノ並み
交代で効果切れちゃうセノより立ち回りしやすい
ただそれだけだけど間接的にかなり強化されたのは事実

566 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:18:42.64 ID:ZaOwpaMi0.net
3.0直前から入った身としては激化が将来性ないって信じられないわ
てかそれくらいベネットと万葉が強いのか
俺のlv80ベネットそんなでもないけどな…

567 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:25:13.39 ID:irk2DBaf0.net
>>563
いつまでそれ言ってんの
螺旋以外のエンドコンテンツ来ないから過剰な不安は不要って話と
性能比較は別の話
性能比較しても意味がないっていうのはある程度キャラ揃って螺旋も36当たり前の人の前提だが
現実は36すらまともに取れない人がほとんど

568 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:26:16.92 ID:LBr5T5fHd.net
ベネット強いけど爆発打たないといけないからなぁ
ナヒーダならスキル打つだけでいいから普段使いの快適性が違うわ

569 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:33:42.07 ID:irk2DBaf0.net
>>566
攻撃力上げても意味ないキャラ増えてくるからカズベネのセット打法もいずれは廃れるよ
ナヒーダはベネットで強くなるけどね
https://youtu.be/K2H8pCQlqRY

570 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:35:44.95 ID:irk2DBaf0.net
>>568
ベネットは60族だしチャージ250あれば裏に居るだけで普通に回るから強いよ

571 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:53:23.95 ID:aCbXVHdkd.net
>>552
無凸で良いよ
1凸と2凸は確かに強いけど石消費量に見合うコスパはないと思う
他に取りたいキャラがあって石消費抑えたいなら無凸でいいと思う
ただナヒーダ楽しいので、ナヒーダ好きで石があるならぶっ込んでも良いかもね


>>555
You won’t regret it!
原神好きならナヒーダ(無凸で良い)は1万円くらいの価値あると思う、岩パは残念かもだけど

>>562
ハイパーキャリーってやった事ないから確証はないけど2凸ナヒーダなら多分超えるんじゃないかなあ
刻晴自身の激化ダメに加えて2秒枚に滅浄三業務で3-4万くらいダメ(装備にもよるが)入る上(印を付けたモブ全て)に激化がきれない
さらに防御-30%(ナヒーダの攻撃だけの話ではない)
行秋も入れれば開花も入ってさらにダメ追加


ヤバい、ナヒーダ愛が止まらん

572 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:00:19.71 ID:PSHpm0WR0.net
ナヒは無凸確保してナヒ1凸より持ってない宵宮確保の方が個人的満足度高いな~と思って宵宮ガチャ追ってたけど昨日めでたく76連でジンさん(3凸目)が出てジエンド
嫌いなキャラじゃないしジン4凸とかはなかなかロマンあるので別に良いんだけど宵宮は今回も縁が無かった模様

基本的に空月課金で☆5なるべく無凸確保狙いなので次のタル神子ガチャ(両方無凸所持)がレイラ狙いのチキンレース感増してどっち引くか悩ましくなった

573 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:08:43.75 ID:njxips5oa.net
12層、100%時間切れになるんだが
ドレイクが永久に飛んでて降りてこない
攻撃がギリギリ当たる距離まで下がるときがあるのでその時を狙ってペチペチ
でもHPがアホみたいにあるので倒すまでいけない
そろそろ引退かな……

574 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:10:56.44 ID:dxCmgfeV0.net
今まで神の初回復刻は間に3つverはさんでるから3.6か

575 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:10:56.76 ID:pHx4l3bQ0.net
タルに縁がないなーって思ってるうちにモナ2凸しちゃって水で殴るならもうこれでええかって気分のまま当日を迎えてしまった

576 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:11:42.39 ID:2G96vzxV0.net
ジンはスカラマシュで輝くよ
完凸ファルザンのスカラチームDPS78000
2凸ジンのスカラチームDPS74000
ファルザン自体に火力はないので2凸ジン大活躍

577 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:12:21.80 ID:ZaOwpaMi0.net
>>569
そういや熟知で殴るパーティだったわ
攻撃力盛るよりはるかに楽だからついついそっち選んじゃう

>>573
ドレイクってことは両翼の付け根を弓で撃てば落ちてくるんじゃないの?
それとも墜落しない強化型でもいるのか

578 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:13:35.23 ID:uCx3eOd/r.net
>>573
アホなん?弓で撃ち落とせよ

579 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:14:04.27 ID:pHx4l3bQ0.net
ドレイクは翼のコア射抜いたら落ちてくるぞ
弓キャラ一人は入れとかないと速攻するしかなくなるね

580 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:16:57.14 ID:qKvIBWkdM.net
>>573
とっとと引退しろクソアフィ

581 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:17:19.64 ID:pHx4l3bQ0.net
セノはスキルがストックタイプでもよかったと思うんだ
取り回し重いんよこの人

582 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:20:02.63 ID:btTBvy8I0.net
セノの爆発はキャラチェンしても解除されない、だったらもう少し使い勝手良かったんだけどね

583 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:27:28.53 ID:ZaOwpaMi0.net
セノ持ってないけど、同じ理由でレザーを途中から使わなくなったな
やっぱりキャラ次々に入れ替えて元素反応起こしてく方が使いやすいし強い気がする

つか螺旋攻略大変そうね。4層まではキャラのためにやったけど
やることなくなったら手出してみようかな

584 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:30:19.86 ID:aCbXVHdkd.net
全部丸見えね!にドキッとする
やべーなあ、ロリコンになってしまう
これ児ポに厳しい国の規制に引っかかる可能性あるんじゃないのか
外人って音声は日本語でやってるのが大半ぽいし
(日本の声優レベル最強か?!)

ああ、見た目だけの問題で設定も現実の中身もロリとは程遠いから大丈夫か

585 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:40:18.98 ID:pHx4l3bQ0.net
3.0からなら時期的に聖遺物の性能がまだ悪いからそもそも爆発までが遠いってのもあるだろうけども
爆発してこそってキャラは介護つけなきゃ「次の戦闘に向かうってときにゲージの溜まりが中途半端」っていう楽しくない時間が出来がち
こういうやつはだいたい螺旋でこそ輝くし八層まででもうしんどいならまだ不要なタイプの子
通常とスキルに強みの集まってるキャラを狙って引けば満足度高いし別に爆発特化いなくても螺旋コンプは出来る

586 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:01:08.50 ID:ZaOwpaMi0.net
ナヒーダは3.2直前、お誕生日ムービー来た後くらいまでは気持ち悪いくらい推してたんだけど、3.2来たら一気に冷静になった
もっと自己肯定感低くて「守ってあげなきゃ!」みたいなキャラかと思いきや賢者を罰する宣言だのスメールを治めるだのの話になって、パイモンと一緒に「お、おう」ってなってたわ
マジでKKOMDAのムービーみたいな任務になると思ってたから、正直拍子抜けだった
勿論、お話は面白かったし、正直今まで一番好きな魔神任務だったけど

587 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:02:36.02 ID:kNX0OJw90.net
お、おう

588 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:04:31.59 ID:UCh53oD/0.net
あのムービーも無かった事になったし
歴史改変は萎える

589 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:10:01.84 ID:lKuJDgB+d.net
ナヒーダは知恵の神だから
なんでもお見通し
あの博士ですら譲歩する
しかも優しい
まさしく理想

590 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:39:24.41 ID:wKq9KEoq0.net
今の環境だと、岩3ノエルよりノエル単独で他3人をナヒーダ+水か雷や炎サブアタッカーにした方が総合火力は高いと思う
ノエルはサブアタッカーの攻撃の起動役兼・敵の攻撃無視のゴリ押しシールド役兼・ヒーラー役の三役で、実質火力は他の三人が担当
赤角持ってればこの編成でもそこそこ自分の火力も出るし、無ければ西風持たせてノエルブレード火力は捨ててもいい

591 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:50:57.95 ID:hMmVFrMRr.net
全体的にみたら星36取ってる方が異常なんだよな
当たり前とか常識みたいに言ってるのはYouTuberに毒されすぎぃ

592 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:52:23.71 ID:tRLwedFZ0.net
>>577
https://i.imgur.com/1KoxdEB.jpg
ナヒーダ以外は熟知200程度で充分
攻撃力と熟知をバランス良く
雷アタッカー使うなら熟知0でナヒーダ爆発の熟知恩恵だけで充分
あとは大事なのは両方のステータスに掛かってくる元素ダメージバフが大事
会心率も75%は欲しい

ナヒーダだけは特殊で熟知がダメージやダメージバフに関わってくるから最終熟知800以上必須

593 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:55:10.61 ID:tM3N81Aea.net
外見はロリだが
声優の顔が出てきてそこ迄ハマれないわ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:57:39.11 ID:tRLwedFZ0.net
>>573
弓で落とせるし
弓で狙い撃ち出来ないド下手くそなら他にも方法がある
水2人+範囲雷1人+ナヒーダで草原核(種みたいなやつ)いっぱい作って超開花4個や5個繰り出せばどれかが急所に当たって勝手に落ちてくるよ
超開花は2個までしか強ダメージ発生しないけどヒットはカウントされるから急所に当たれば落ちる

595 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:06:03.00 ID:tRLwedFZ0.net
>>591
システムを理解ししっかり育成し弱点や動きを理解すれば取れるように作ってある
無料でも原神に心血注げば出来る
たまに起動して気持ちよく36取らせろっていうほうが異常だわ
何様だよ
螺旋は試験なんだからしっかり勉強して鍛錬してこいよ

596 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:08:20.07 ID:tRLwedFZ0.net
>>593
草神様もお前なんてブ男はハマらんよ
街ですれ違ってもスルーだよ
心なんて読んでもろくなこと考えてないだろうし

597 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:12:21.37 ID:tRLwedFZ0.net
声ブタってほんときめーな
こうあるべきだっていう変な押し付けでストーカー気質で
自分の中で勝手に妄想して勝手に幻滅して
理不尽にいきなり襲いかかるヤバい犯罪者予備軍

598 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:15:15.04 ID:haJU2pMY0.net
マハールッカデバータと逆のほうが良かったんじゃないかとは思う

599 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:20:19.55 ID:oVrBvmx60.net
エンヒの声は全然違和感なかったがナヒーダの声は苦手だわマハールッカデヴァータ様の声とチェンジできるようにして
原神はフィールドでキャラ喋るから普段遣いの声けっこう気になる
クレーガイアディオナジンあたりの声は神がかったチョイスなんだが

600 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:26:43.53 ID:oxaCFvvo0.net
激化と開花で要求されるステータスが違うのややこしい

601 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:33:07.52 ID:ZaOwpaMi0.net
>>592
ナヒーダは草聖遺物の熟知が全然出てないからまだ熟知500ちょっとだなぁ
セット効果考えなければ1000弱まで上がるんだけど、草4セットの耐性デバフが良い感じな気がして手放せない
まあ気になってるキャラの育成が終わったら、4.0来るまで聖遺物厳選でもやろうかと思ってる

602 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:38:08.92 ID:xJvKdjAvd.net
マハ様の声はあの大人版のビジュアルとハマってるからナヒーダと逆にされると俺が困る

603 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:40:38.54 ID:vppGhsxs0.net
>>567
重症者のお前の事だよ他人動画おじさん

604 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:41:12.19 ID:E+Sv4t1M0.net
>>602
それだ

605 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:45:26.69 ID:tRLwedFZ0.net
【ナヒーダ火力比較】
金メッキのみ(約95%)<深林のみ(100%)<チームメンバーに深林+ナヒーダ金メッキ(約115%)

激化ナヒーダ強くしたいならチーム深林でナヒーダ金メッキ

開花ナヒーダなら深林でいい

606 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:49:16.16 ID:tRLwedFZ0.net
>>603
アホにわかりやすく説明すると長文になる
自分で撮ったり編集して戻って書き込むのに時間と手間がかかる

お前らバカに素早くわかりやすく伝える最適解がすでにある他人の動画なんだよ

俺がナヒーダ完凸してるのは証明済みだし俺が敵をボコボコにしてる動画出したって「完凸してるからじゃん」とか難癖付けるだけだろ

この前爆発封印して火力抑えた自分の動画出しても結局文句言われたしな

607 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:51:45.02 ID:ZaOwpaMi0.net
>>605
助かる
行秋、久岐忍入れた開花ナヒーダと、ティナリを軸にした久岐忍+フィッシュルの激化ナヒーダを気分で使い分けてるから中々難しいな

608 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:53:37.59 ID:s91BVW4c0.net
かっけーっすパイセン

若干前スレで踏み逃げしたクズに口調が似てるけど気にしないでおくわ

609 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:32:55.40 ID:oxaCFvvo0.net
深林効果の待機中でも発動って
スキル爆発当てるのも装備者以外でいいって事?

610 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:36:56.93 ID:xn6sa/fz0.net
>>607
聖遺物は付け替え面倒なので、森林の熟知x3が定着してるわ。

他の火力メンバーを入れるために、武器を祭礼と金珀で持たせ変えしてナヒーダに回復やってもらってる。

611 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:40:33.93 ID:tRLwedFZ0.net
>>609
雷電深林で耐性下げればナヒーダの火力も上がる
耐性下がった状態の敵は適応するキャラなら誰でもダメージ上がるよ
それがデバフ
深林なら草デバフだから草攻撃や草反応の火力上がる

612 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:41:40.48 ID:tRLwedFZ0.net
>>609
雷電や忍スキルは継続的に裏から出すから裏に居ても反応起きるだろ
日本語弱すぎかよ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:43:11.59 ID:tRLwedFZ0.net
>>610
まぁ楽なのはナヒーダ深林だけどな

614 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:45:14.65 ID:tRLwedFZ0.net
https://youtu.be/JOeV7DdRL7M
無微課金はこの人の動画参考にしとけ
基本星5キャラは無凸だし武器は星4か恒常武器だし使用率低いマイナーキャラでもしっかり36取ってる
この人に出来てお前らに出来ないってことはないだろ

勉強しとけバカ

615 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:57:39.80 ID:haJU2pMY0.net
なわきゃない

616 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:58:31.45 ID:vppGhsxs0.net
>>606
お前に説明なんて誰も頼んでねえからなハゲ
みんなの為になりたいならNGしてもらうのにコテつけとけ感謝されるぞ

617 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:08:26.23 ID:eXVwBSDP0.net
>>119
おいおいドレイク声優すみぺなんかよw

618 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:08:36.52 ID:eXVwBSDP0.net
すまん誤爆しました<(_ _)>

619 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:11:59.27 ID:vpj1HXAe0.net
動画ペタペタポエムジジイウゼー

620 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:22:43.58 ID:haJU2pMY0.net
すみぺはサキュバスだった…?

621 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:31:55.37 ID:/ZY1QMB60.net
すみぺ誰か知らんけど遺跡ドレイクの声優なんだな

622 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:44:41.04 ID:yNdV9v/za.net
編成によって聖遺物入れ替えなんてやってる奴いるのか?
どんだけ意識高いのか知らんが俺は面倒なのでナヒーダは深森一択

623 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:48:13.38 ID:OPdL7VGxd.net
遺物は基本各キャラ専用だなぁ
千岩とか汎用性の高い4セットはお試しキャラに使い回したりするけど

624 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:01:32.36 ID:63Mo5/bd0.net
>>552
無凸時点で十分アフ.ィリエイ.トで操作も変わらんから無凸でいいぞ
ただし誰を凸したらア.ドセン.スクリックお願いで.きるかと言ったらアフィ.ーダの凸が一番火力増加する

625 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:12:09.28 ID:3Xm2j2vO0.net
ドレイク・アンダーソンさんの声優さんかな

626 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:16:00.50 ID:8UOOfxxOd.net
>>591
☆36どころかそもそも螺旋やってるのが全体の数%だっけ…ごく僅かだからね

627 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:28:42.03 ID:LBr5T5fHd.net
>>595
文盲

628 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:31:15.98 ID:LgrfxM8B0.net
ほよらぼの攻略法ってとこみてると「螺旋攻略したいです! このキャラで構成考えて!」とか、
氷耐性が高い敵に氷キャラあてて「攻略できません! パーティ教えて!」とか、
何の目的かも分からん「何ひいたらいい?」「強いの教えて」とかよくみる
そしてそういう人に北斗を雷単独でお勧めしたりするから余計大変になる
そういう人らにとって螺旋は本当にきついんだろうなぁと思った(感想)
日本のガチャゲに慣れてるほど原神のややこしさに慣れにくいだろうし、そら螺旋攻略者も少ないわなと

629 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:33:49.34 ID:63Mo5/bd0.net
聖遺物付け替えはだるいから武器付け替えで対応するのがおすすめやで
西風↔火力武器とかナヒーダなら裏専用なら魔導緒論で表で殴るなら会心系武器とか

630 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:38:59.20 ID:63Mo5/bd0.net
>>628
単純に知らん奴と単純にド下手なのと単純に頭が悪いのと3種類くらいいる
でもこの層がめっちゃガチャしてくれるから螺旋にピント当てないのは正しい

631 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:48:44.52 ID:V/3ldx2G0.net
ナヒナヒ

632 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:53:52.03 ID:x1+To6Ipd.net
>>573
降りてこなくても尻尾殴ってれば倒せない?

633 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:05:16.77 ID:haJU2pMY0.net
そういやパリプーなライフに達した者が発狂してたのって禁忌の知識じゃなくてマハールッカデバータが自分を消そうとしてた真実に触れたからなんかな

634 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:08:16.57 ID:wKq9KEoq0.net
エンドコンテンツ自体が、ネトゲRPGを少ない開発負担で延命させるためのもんだから
原神は毎週何かのイベントやってるし、フィールドアプデの頻度も非常に多いので
引き延ばし延命用エンドコンテンツに依存しなくともいい

635 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:38:10.48 ID:fxd0ywP30.net
>>626
螺旋は1~8もリセットされたら良いのになー
報酬もその分もらえて

636 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:45:46.67 ID:iHy+FKlB0.net
コレイを入手したことで、ようやくリセマラで手に入れたニィロウと主人公のコンビを本格運用できるようになり原神全クリ!

637 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:50:51.46 ID:haJU2pMY0.net
ナヒーダのないニィロウなんて左腕のないエクゾディアみたいなもんでしょ

638 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:51:58.81 ID:nUsdQbms0.net
アンケご協力して頂けたら幸いです。
胡桃の待機で後ろから見た時や武器装備画面で
袖に槍が貫通してるのを修正してほしいです。

639 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:53:21.28 ID:UskIJDER0.net
ダメ測るのにカカシどの敵おすすめ?

640 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:53:48.66 ID:vpj1HXAe0.net
>>638
無理でしょ
ちょろっと手入れして直せるレベルじゃないし

641 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:58:01.66 ID:sXLp9vOW0.net
12層のドレイクは雷電と八重神子の攻撃当たるから弓キャラなしで☆3取れた
八重神子は前は完凸フィッシュルと同程度かむしろ下くらいに言われてたけど、
爆発が強いのと雷電と相性良いのと、さらには八重とフィッシュル組ませるのも相性いいから完凸フィッシュルいても引く価値あるよ

642 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:00:27.03 ID:oVrBvmx60.net
>>639
公儀じゃ弱すきるってこと?

643 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:02:00.67 ID:iHy+FKlB0.net
>>637
金がねェんだから愛の力でどうにかするんだよ!

644 :UnnamedPlayer (スーップ Sd43-5kMr):2022/11/18(金) 14:11:41.59 ID:qrRz0a/ad.net
>>636
あー、課金するつもりないならナヒーダでリセマラやり直す事をお勧めするってもう間に合わないかもか

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2f-FFna):2022/11/18(金) 14:11:51.53 ID:wKq9KEoq0.net
原神は似た様な能力のキャラを二人組み合わせると相乗効果で更に強くなるので、
そういう点でも型落ちしにくいよね

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-BvCT):2022/11/18(金) 14:15:50.31 ID:RMuBd6w/0.net
心海が二人欲しい…ゴロー、女装してヒナさんになって水元素になれ

647 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:35:00.84 ID:ZaOwpaMi0.net
女装要る?

648 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:40:03.76 ID:W/2BhvIcd.net
ナヒーダ凸しなくても強く感じるし
残りの石はほとんど持ってないキャラだらけの次のガチャに回すわ

649 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:42:57.92 ID:FGJFHu8/0.net
>>641
概ね同意だけどドレイクには弓キャラのフィッシュル入れたほうが楽なのは笑える
八重は自動で攻撃してくれるから宵宮みたいな操作面での良さがあるよね

650 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:47:58.89 ID:LBr5T5fHd.net
>>612
わざわざ二回もレス付けてるのに両方とも質問の答えになってないの草
日本語弱すぎかよ

>>609
その認識で良いよ
待機中=表に出てない状態
待機中でも装備したキャラのスキルや爆発が命中すれば効果が発動する
当然っちゃ当然だけど、装備したキャラ以外のスキルや爆発当てても効果は発動しない

651 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:02:35.81 ID:XJOTpbS20.net
エアプガイジに絡む人を見るたびに原神ユーザーの増加に感じるんだ

652 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:16:30.37 ID:tRLwedFZ0.net
>>650
裏からでもいけるのは聖遺物の説明に書いてるだろ文盲
わざわざここで聞くってことはそういう話じゃないだろバカ

653 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:01:02.44 ID:eXVwBSDP0.net
お前らは八重引かないでいいよ
マイオナしたいんや

654 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:02:57.07 ID:3tn/kGy60.net
>>609
もしかして「待機中でも発動する」を装備してるキャラが何もしなくても発動するって意味に捉えてる?
だとしたら間違ってる、装備者がスキルまたは爆発を当てることは絶対必要
ただ、スキルや爆発を当てるときに本人が表に出ててもいいし、
設置型スキル等で本人は裏にいたとしてもいい、ってこと

655 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:04:34.73 ID:yIP2+w+Z0.net
ナッヒーダちゃんの熟知3セットのサブop微妙だから草杯と会心冠にした(´・ω・`)
武器も祭礼から流浪楽章に持ち替えたし結局めっちゃコストかかってしまったわ…

656 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:09:27.61 ID:/ZY1QMB60.net
今のところレイラ引く気ないけどいざバナー始まったら10連だけやっちまいそうだ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:53:38.10 ID:ZaOwpaMi0.net
平蔵1凸に未練あるし、最近引けてしまったティナリとの相性も良いようだから八重神子を引きたくはあるんだけど、無凸が精いっぱいだしモチ武器引く余裕はないし雷電将軍は確保したいしもう気が狂う!

658 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:55:45.93 ID:ZX4pySGf0.net
欲しいキャラは無凸でも確保しとけ
新しいキャラを動かすだけでも十分楽しい
ガチャ期間もそれなりにあるし無凸確保してからでも考える時間はある
結果我慢できず2凸くらいしちゃうんだけどね

659 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:57:24.84 ID:XJOTpbS20.net
モチ武器なし無凸八重使ってるけど便利だよね

660 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:57:53.18 ID:HAcnThRP0.net
正直八重は餅武器引けないなら引かない方がいい
フィッシュルで十分

661 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:01:11.95 ID:mb2Rw/8Rd.net
駆け込みで天井到達したけど刻晴ちゃんでフィニッシュ

662 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:08:47.96 ID:qapA2ruYa.net
無凸八重使ってるけど全然満足できんわ
今日2凸にする
これでフィッシュルがどうこう言ってくる奴を黙らせる

663 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:11:21.53 ID:63Mo5/bd0.net
全部手に入れても育てられんから復刻も視野に入れて育成計画を立てるのだ

664 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:13:51.87 ID:2vZJCGbo0.net
どうせ神は半年ぐらいで復刻するだろうし新キャラ抱き合わせなら儲けもんよ

665 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:18:27.68 ID:QpjupaF/0.net
”チョーシ”くれて☆5キャラを完凸まで引いてしまったのはいいが、
次回復刻された時に新規☆4が追加されててそいつが欲しくなって天井チキンレースをしないといけなくなった
……っていかにもありそうだよな

666 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:27:39.10 ID:RMuBd6w/0.net
八重とナヒーダ同時使用は万葉より中毒になりそう

667 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:46:50.08 ID:wTlDcgiDM.net
>>653
すまん
もう1000連分原石チャージしてるんだわ

668 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:52:43.07 ID:QpjupaF/0.net
八重はスキルを三角形になるように配置しないといけないのがちょっとまどろっこしい
適当に連打してると縦に3つ並んだりして威力激減

669 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:08:56.98 ID:WDBTsdAC0.net
螺旋の報酬で森林熟知時計が出たから思ってたより早くナヒーダの聖遺物揃ったわ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:22:22.06 ID:fxd0ywP30.net
>>644
そもそも今からリセマラして
スメールに行きつくまでどれくらい

671 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:23:19.08 ID:fxd0ywP30.net
>>644
そもそも今からリセマラして
スメールに行きつくまでどれくらいかかるんだ?
もちろん無理やり徒歩で行くことはできるけどストーリーめちゃくちゃになりそう
サブ垢なんだとすれば良いけど

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-FFna):2022/11/18(金) 18:37:37.15 ID:cBJbR/Vd0.net
>>671
稲妻キャラよりは楽だよ

673 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-dnPk):2022/11/18(金) 18:46:33.67 ID:eps/X4VyM.net
ナヒロウパ開花パーティは残りコレイとバーバラだけでもかなり舐めた育成で12-2まで行けるから凄いわ
バーバラとコレイ一切凸してなくてもいいから雷ナショより作るの楽なんじゃないか
なんなら面子一切被ってないからこの2つ作るとそれだけで螺旋楽々そうだ

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-F8aT):2022/11/18(金) 18:53:42.78 ID:awRWwbNg0.net
イェラン凸ろうと貯めてたのにナヒ凸にぶっぱしちゃった

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-BvCT):2022/11/18(金) 19:00:00.65 ID:OiBCfCia0.net
ウンチィ・・・
https://i.imgur.com/yT0AMzs.png

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b55d-BvCT):2022/11/18(金) 19:04:23.45 ID:MoFIHFIn0.net
タルタルと八重
将来有望なのはどっち

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bb-giVS):2022/11/18(金) 19:04:32.32 ID:sWES/hnv0.net
お、モナについてあるんか、好感度上げるの楽しみだ

678 :UnnamedPlayer (スッププ Sd43-ihIn):2022/11/18(金) 19:06:05.90 ID:a+579NrFd.net
>>675
滑り出しいい感じで後半うんちなの落差でダメージでかそう

679 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:15:15.23 ID:WDBTsdAC0.net
今年の1月末の2.4から始めてストーリーは5月末の2.7の夜蘭任務までには追いついたから今なら半年くらいで追いつけるんじゃないかな

680 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:17:25.23 ID:cBJbR/Vd0.net
>>675
これどこのサイト?良ければ教えて欲しい

681 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:23:11.27 ID:OiBCfCia0.net
>>680
paimon.moe

682 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:31:18.26 ID:A3iV0FOGa.net
>>681
なんつうurlだw

683 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:37:27.03 ID:GwPQ7nXn0.net
レイラちゃんに守られたい…
俺が守るよ

684 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:47:20.68 ID:cBJbR/Vd0.net
>>680
ありがとうありがとう!

685 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:07:28.44 ID:WDBTsdAC0.net
レイラはトーマみたいな感じなのかな
アビスと対面しながら寝てるの趣がある

686 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:15:37.11 ID:Sjk2KjcF0.net
今までのヌルゲー螺旋から打って変わって久々に苦戦して何度かやり直したわ

687 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:18:36.32 ID:eXVwBSDP0.net
2万原石で八重2凸 レイラ4凸だったわ
まぁ悪くはないな

688 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:20:47.04 ID:hM1+9w4r0.net
仮天井1連目スタート(レイラ目的)で
10連目ですり抜けモナ、原神歴苦節2年と2ヶ月でとうとうきたぁああああ!うれピー
さらにレイラも来た上、次の10連でレイラ1凸目
今回のチキンレースは勝ったな……撤退

689 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:21:28.59 ID:RMuBd6w/0.net
いまだにこくせーちゃん居ない

690 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:26:10.03 ID:hM1+9w4r0.net
>>687
無八重からスタートだったなら悪く無いどころか圧倒的勝利では?


それはそうと、ようやくニィロウ初期パで今期螺旋12下リベンジしてきた、ほめて
https://imgur.com/g54zmic.jpg

雷音は草エリア外に逃げまくるわ、草主コレイスキルが相手高めに浮いてたらスカって元素回収できないわ
2間では凍って事故死多いわで中々キツかった(なお火力的には問題ないのでナヒーダなら余裕な模様

691 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:37:12.14 ID:P0JhHm7E0.net
八重1人引くのにきっちり150連くらったわ
すり抜けが偽草神じゃなくジンだったのが救いか…

692 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:41:07.31 ID:RMuBd6w/0.net
レイラ普通だな
トーマのお試しはシャンリン&ガイアの爆発連携が強いだけでは…?ってなった
へいぞーたのしい

693 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:43:08.43 ID:hM1+9w4r0.net
平蔵は、なんか動かしてて楽しいね
今でも軽く遺物整えて天空巻き持たせてるけど
いつか完凸したら本格的に使いたい

694 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:53:10.74 ID:eXVwBSDP0.net
やっとしょうがなく入れてたシールドキャラを外せることができるわ

695 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:54:21.65 ID:eXVwBSDP0.net
>>692
平蔵は完凸してしまったけど殆ど考察されてないから趣味キャラなんかなぁ・・・

696 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:58:10.30 ID:hM1+9w4r0.net
通常ペチペチだと、どうしてもスクロースと比べられがちだから
爆発と正論パンチして交代みたいな立ち回りがいいらしいけど
あえてアタッカー構成でやりたい

697 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:59:30.64 ID:iElrXm8t0.net
レイラ4凸バフあるからモルガナでディオナと置き換えれそうだけどそれ以外に特に活用法がわからない
凸で継続時間12秒から伸びるなら鍾離以外の選択肢たりえるPTはあっただろうけど伸びねえし

698 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:03:18.66 ID:aP5m0mWW0.net
最近のわかりやすいキャラと違って
なんか難しいな

699 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:05:46.52 ID:4MRnFDSta.net
平蔵はガチで倍率だけでダメージ出してるから攻バフ会である程度の自前ダメ出しつつ翠緑4クイックスワップが丸い
ちょうど翠緑が切れる頃に正論CT明けとるからな
あとはまあ40族金箔要因として枠圧縮したり…集敵はないよりはマシレベルだが

700 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:06:31.08 ID:63Mo5/bd0.net
草キャラ+行秋忍で水と雷纏って平蔵で適当に殴ってたら超開花でダメージ入るから楽しい
風と氷は草系の反応邪魔しないから逆に使い勝手はいいな

701 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:18:32.06 ID:Qj3R1xznd.net
ナヒーダ森林4セット、熟知熟知会心率
ステは会心率59%
会心ダメ110%
熟知842

聖遺物サブステは熟知を多めにした
多少の会心ダメより熟知あげた方が強かったんで

これでもう妥協しようと思いますがまだ甘いでしょうか?

702 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:22:00.43 ID:QpjupaF/0.net
レイラはなんかもう本当に普通って感じ
新規なら単純なシールドキャラとして使いやすいと思う
まあコーシュケッピーが育ってるなら無理に育てる必要性を感じないが

703 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:24:26.40 ID:hM1+9w4r0.net
俺の魔導緒論、森林セット、熟知熟知会心ダメ
率38/ダメ144 熟知904
よりはバランスいいと思うよ

まぁ、当分は育成以外、草遺物に籠るだろうし気長にやっていく

704 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:26:22.59 ID:RMuBd6w/0.net
草遺物秘境はいいよな…どちらがでても美味しい

705 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:28:01.95 ID:iElrXm8t0.net
千岩とか深林起動できるってのが差別化点になると思うんだけど草PTだとそれこそディオナの熟知バフのほうが強いからなんとも
胡桃で鍾離の代わりにレイラはなくもない気がするけど…あったら鍵も持てるし

706 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:44:54.47 ID:4PRfx4ny0.net
八重神子流浪でええの?

彷徨えるもあるけど

神楽は石なくなったのでむりどす

707 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:47:20.32 ID:wKq9KEoq0.net
レイラは育成が楽な気はする
武器は星3の黎明か冷刃で良さそうだし、チャージが要らないのが厳選では大きい
完凸するとダメージが伸びるっぽいけど、それまではシールド専でいいかなと

708 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:48:43.18 ID:OfAubDp8M.net
爆発40でこっちも持続とCT同じだけどあまんしいい使い道が思いつかんな

709 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:49:15.01 ID:63Mo5/bd0.net
>>695
風ダメでも拡散でも中途半端に使えるからクソ序盤にメインアタッカーとして使ってたら便利かな
スライム倒せるし

710 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:03:28.38 ID:Qjd8dvLt0.net
>>706
流浪は効果10秒に対してCT20秒だから、毎回バフれるわけじゃない点に注意ね
彷徨えるは、八重神子は熟知特化にはしないし個人的にはナシかなあ

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2f-FFna):2022/11/18(金) 22:08:06.06 ID:wKq9KEoq0.net
螺旋前提で語ると、星4のそこまで強くないキャラが活用しにくくなるのも不味いんだよね
やっぱし螺旋は原神にとってはガン

712 :UnnamedPlayer (スーップ Sd43-5kMr):2022/11/18(金) 22:08:45.77 ID:0GhwNUsJd.net
>>703
なるほど、参考になります
魔道諸論の森林会心で熟知900越えってすごいですね
餅武器ならほとんど1000では

自分も金メッキはまだまだかかるんで、今ので一区切りとしてあとは気長にやってくとします

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-sxSL):2022/11/18(金) 22:13:48.13 ID:oFNinuFj0.net
>>676
持ちキャラに依存するから簡単に答えれないよ。誰と組ませたいとかキャラ一覧を見せるとかしないと誰も相手しないと思う。

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2328-BvCT):2022/11/18(金) 22:26:13.14 ID:HAcnThRP0.net
タルタル割と初期キャラだがいまだにトップティアーの一角でしょ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4590-ZAcB):2022/11/18(金) 22:26:42.08 ID:4PRfx4ny0.net
>>710
サンクス

あぁ~神楽ほしいんじゃ~~

でも今月もうナヒナヒ2凸餅ニロ餅2凸+switch本体ポケモンsvでカツカツなんじゃ

716 :UnnamedPlayer (スーップ Sd43-5kMr):2022/11/18(金) 22:27:42.55 ID:0GhwNUsJd.net
貯金した方が良いぞ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-BvCT):2022/11/18(金) 22:27:53.16 ID:RMuBd6w/0.net
お試しでタルタルやるとスキル使ってぶんぶんしてるだけで終わってしまう

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b29-IBSA):2022/11/18(金) 22:29:01.34 ID:63Mo5/bd0.net
やめろ!やめるんだ公子!

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd1-V3CI):2022/11/18(金) 22:29:13.26 ID:I4nnE9CV0.net
レイラ狙いで30連したら狐のお姉さん2凸しちゃった
呼んでねぇ…

720 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:37:35.51 ID:+VQuMGXNd.net
赤角まだー…

721 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:39:00.20 ID:QpjupaF/0.net
タルタルの1つ前のPUがクレーなんだよな
どうして差がついたのか

722 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:54:45.20 ID:2t8qtTEy0.net
クレー500歳はやくして

723 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:58:57.80 ID:hMmVFrMRr.net
忍とレイラで鍵の争奪戦が始まった

724 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:01:28.79 ID:kfeO09Cf0.net
にーろーは?

725 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:08:33.38 ID:GwPQ7nXn0.net
レイラのとりあえずシールド目的だけなら使いやすくて
ガチ編成に迷う性能は星4としてはかなり良調整だと思う

726 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:13:26.77 ID:kfeO09Cf0.net
レイラ欲しいのにトーマヘーゾーしか出ない!!

727 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:18:58.26 ID:hMmVFrMRr.net
>>724
すまない
うちはニイロウちゃんの遺品しか引けなかったんだ
本人は結局使わなそうだったから

728 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:34:41.54 ID:b0/XYOCO0.net
Yahoo知恵袋で原神のリーク情報書き込んで自慢してる馬鹿
→「あんろこもち」 
こいつはメーカーにどんどん通報しよう!!

ニィロウの開花パーティーの編成について、という質問に対する回答で
得意げにベラベラと当時のリーク情報を書き込んでいる。

登録番号:1015186042

プロフィールをみると高学歴で外資系勤務と
自慢しているようだがどうも無駄な学歴と無駄な職歴。
自分が違法行為をしているという自覚すらない模様。呆れたものだ。
こいつがまずメーカーと警察から説教される必要があるな笑。
「リークになる」と自覚しておきながら得意げに
ベラベラ書いてる時点で完全にアウト。
自覚あるなら一切書くべきではない。メーカーの禁止事項であり、
なにより作品を冒涜する行為だ。
こんな輩がのうのうとのさばっている時点でyahoo知恵袋の汚点である

729 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:40:05.56 ID:63Mo5/bd0.net
普段鍾離かディオナしかシールドキャラ使ってないからレイラ出してても
つい無意味に元素スキルボタン長押ししてしまうj

730 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:47:02.95 ID:hMmVFrMRr.net
夜蘭発動に忍がメインで通常振ってる間に鍵発動できるけど
レイラはやっぱりかなり時間がかかっちゃうな

731 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:08:20.01 ID:3Ort7IwT0.net
国タルはローテ複雑だが決まった時の楽しさは随一なのでオススメ

732 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:16:35.52 ID:1swFWhXW0.net
タルの狙い撃ちかスキル発動即停止で水付与>万葉の短押しスキルで水バフ>ベネット爆発>万葉爆発>香菱爆発>タル弓爆発
あとはタルスキルで師匠の技の切れる迄ジャバジャバ(お好みで手前に万葉長押しスキルで吸引

こんな感じかなタルタル万葉香菱ベネットは

733 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:19:49.36 ID:a8NID3C20.net
狐のお姉さんx2じゃなくてレイラくれ
へいぞーもとーまもいらん

734 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:22:05.08 ID:uMPyDBT2r.net
レイラを凸ろうとしたら地獄を見るガチャなんだよね

735 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:35:23.35 ID:uMPyDBT2r.net
レイラ1凸までギリギリを攻めてたら八重が降ってきて白目剥いた
こんな時にすり抜けも仕事をしないんだから…
トーマも平蔵も3凸したから嫌な予感はしてたんだ

736 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:39:43.05 ID:G6WT6Ni20.net
完凸八重神子強すぎて楽しい

737 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:41:42.02 ID:AmevAi3S0.net
レイラ凸するぐらいならディオナ使えば良くないっすか?
さんぺーファルザン引かないなら問題ないかもしれんけど

738 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:47:45.15 ID:1swFWhXW0.net
レイラ、ハイブリット激化レザーパとナヒーダ表の開花系パに、まぁまぁ使えそう
いずれのせよシールドは鍾離に次ぐ硬さかつ12秒12ctで維持しやすいから
先生居ないけど、とにかく硬いシールド欲しいって新規によさそう(先生は防御デバフや石化あるが

739 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:47:47.86 ID:l8jAsA2g0.net
自分で試さない考えないで人の聞きかじりで全部やってて満足な脳死無微は知らないだろうけどさ
螺旋36安定したらもう新キャラの楽しさはシナジーを考えるとこにしかねーのよ

740 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:52:12.46 ID:1swFWhXW0.net
それ課金形態関係なくないかい
脳死のしやすさは重廃のが圧倒的だしね

741 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:17:42.86 ID:pjqcIj620.net
レイラは裏から氷をぺちぺちつけられるのが最大の個性と見るべきだよなシールドも結構固いけど
なんかだんだんエウルアよりレザーの方が使いやすい環境が出来上がってるような?

742 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:26:27.71 ID:1LPU7vpt0.net
八重は凸すればするほどスキルが強化されるけど爆発は一切強化されない
つまり凸が進むほど相対的に爆発が弱くなる
逆に言えば無凸八重は爆発の価値が高いから、爆発を積極的に使う運用がいいよ
雷電、八重、ベネット、万葉(orジン)みたいなPTで全員で順に爆発回していくなら完凸フィッシュルより強いと思う

743 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:44:48.49 ID:+keojRW10.net
ベネットと万葉を組み合わせるのは名案だな

744 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:21:04.56 ID:hSOj4z+K0.net
>>742
一応4凸の雷ダメ20は爆発にも乗るし全弾激化するから高凸でも打つ価値はある気が

745 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:41:21.50 ID:hSOj4z+K0.net
レイラEで一瞬だけ自身に氷つくんだな
そのうち自身への元素付着力が脚光を浴びる時代来そうだ
そうすると辛炎バーバラレザーディオナドリーみたいな不遇キャラがまるっと救済される
がベネットがより人権になる

746 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:51:59.01 ID:hSOj4z+K0.net
>>697
申鶴氷PTで使えといわんばかりの低倍率HP依存シールダーだから
申鶴PTに鍾離・氷風ディオナ・重雲あたり入れてた人の入れ替え候補にはなる

747 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:10:04.72 ID:pjqcIj620.net
レザーの超伝導シールド枠
黎明持たせて申鶴PTのシールド枠
ウェンティで吸って継続的に小範囲で凍結させる枠
水アタッカーと合わせて雑に凍らせる枠
あと何だろう
炎キャラと合わすには星の飛ぶタイミングが融通効かないから面倒が勝る
レザーと組ませるのが個人的には楽しそうで気になるけどレザー育ってないわ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:16:26.91 ID:qWWruPXZ0.net
webイベントのヒルチャールの宝箱って本当に補充されてるのか?
毎回毎回品切で抽選引いても空っぽばかりなんだけど
なんなのあれ

749 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:38:08.24 ID:1LPU7vpt0.net
右上に看板みたいのあってそこに説明が書いてる
ルール知らないで適当に引いたら空箱ばっかりになるよ

750 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:57:07.06 ID:xvSdQRWwd.net
にしても空箱多いよ、どんどん悪徳化しとる

751 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:00:24.08 ID:IvHhnn9L0.net
報酬獲得が先着と抽選のものはスルーしてるわ

752 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:01:28.94 ID:nlIrxRwa0.net
>>671
どうにかニィロウ突破させたくて、ストーリーでウェンティと泥棒する前の時点でスメール行ったけど特に問題は起きてないぞ

753 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:08:37.13 ID:N8c0MK9i0.net
すごい距離移動してるなw

754 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:36:19.79 ID:DH9pb9O9r.net
ホヨラボのイベントなんて張り付いてまでやるようなものじゃないよ…

755 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:15:30.88 ID:cVt4N1+t0.net
>>748
世界で数万人(数十万人?)が狙ってるから補充されても1秒かかるかかからないで売り切れる
人気のチケットや予約が取りにくいのと同じ原理

連続で取れてる人もいるみたいだからほぼ回線速度勝負な気もする まぁライバル減らすためのブラフかもしれないけどいずれにしろゲーム内ガチャ確率よりもさらに分の悪い抽選なのは確か

756 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:38:49.18 ID:n3n/SbUN0.net
そのWebイベントは先月たまに補充の時間に張り付いても、争奪戦諦めてルーレットやっても
結局一度も何十ばかしの原石取れなかったし労力にぜんぜん見合わないから今月はやってないわ

757 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:09:44.01 ID:b2G5SSiud.net
そうか、ガチャで引けても突破も天賦素材も手に入らないのか
俺が原神始めた時、丁度雷電将軍ピックアップだったんだよね
後からリセマラしておけばよかったー!って思ったけど、とっても稲妻行くまで使い物にならんのか
ではディルック出てラッキー!これで行こう!の判断は間違っていなかった事になるのか

758 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:16:56.84 ID:JyouvyVG0.net
2ヶ月前始めたとき甘雨の復刻してたから引いとくべきだったんだろうが後の祭り
女の子縛りプレイなので氷キャラなしがたまにつらい

759 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:20:58.14 ID:7WWbeROB0.net
文字描き難し!

760 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:21:25.45 ID:u9AfC+oa0.net
抽選webイベは毎回クリックツールで取れてるわ

ただ序盤は早すぎて無理、交換の所は1秒に1回位しか押せないから結局運やけど

761 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:22:29.07 ID:2IjNj8vC0.net
三平微妙なんだな
それはそれでいいけども

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5755-7h5B):2022/11/19(土) 10:49:41.55 ID:GWR6GJDM0.net
八重強くしたくて神楽狙いにいって冬極が来た…
結局エミちゃんが強くなって出番が無くなった…

763 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-wC1T):2022/11/19(土) 10:53:20.77 ID:iQ35KhhXa.net
レイラは突破ステもHPだしシールドがより硬くなるのは使い勝手がいい

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-kfYZ):2022/11/19(土) 11:00:33.88 ID:7vzZz2dE0.net
それディオナでよくね

765 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:08:17.48 ID:87atstdY0.net
ディオナよりシールドがだいぶ硬いというのは割と大きい

766 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:12:29.23 ID:hkbv8k+Y0.net
ディオナでもレイラでもいいからどっちか来てくれ

767 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:13:59.58 ID:ppO3UOhHd.net
ディオナの突破ステが氷元素ダメアップってのなんとかしてくれ
全くの死に突破ボーナスになってる

レイラが甘雨溶解PTの氷バリア+元素粒子発生でディオナを上回るなら欲しいかも

768 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:14:58.80 ID:AieSkGFFa.net
レイラは天賦や1凸でも硬くなるからな
ディオナのより大分硬いよ
まあディオナは爆発で熟知配れておまけに回復もついてくる
シールドだけじゃ物足りないならディオナかな
全然関係ないけどレイラがリコでディオナがナナチ

769 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:15:43.60 ID:87atstdY0.net
ディオナは突破ステが氷ダメージという謎設定なので、シールドを強くしにくいんよ
レイラは普通にHPなので聖遺物関係なく伸びるので、育成しやすいのはレイラ

770 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:16:06.00 ID:ysvKwkRL0.net
ディオナと比べると
祭礼いらず・継続的付着・元素エネルギー(元素粒子自体は少ない)・シールドが中々硬い
この辺りで優れてるね。突出したところは殆ど無いが汎用性がある
ホウキだったらなぁ。スメールじゃなくてモンドだったらなぁ

771 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:17:33.34 ID:ZtPnBS8o0.net
レイラ自体は欲しいけどこのラインナップで回すかというとスルーして完凸ディオナで良くねって結論になった
星4一点狙いのコスパが糞すぎるのが悪い

772 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:18:36.00 ID:ys9nlioe0.net
キャラガチャで武器がでてこなけりゃまだいいんだけどね
逆もしかり

773 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:23:35.56 ID:87atstdY0.net
宵宮の相方は先生よりレイラの方がいいかも
バリア張り直しのタイミングも合ってるし
先生バリア無しではきつい虚弱キャラで、なおかつ反応ダメも欲しい場合は相方に有望ではないかと

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62bb-jLec):2022/11/19(土) 11:47:48.17 ID:7E86WV4P0.net
ディオナは爆発も使いたいからチャージも盛りたくなる
レイラは気にせずHP1点振りで良いやと思えて気楽だぁね

775 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-p73K):2022/11/19(土) 11:52:25.17 ID:1HZBHnR0a.net
レイラは法器だったら完璧だったのにな
教令院の人間がいつ剣を学んだんだよ……

776 :UnnamedPlayer (スッププ Sd02-w4qq):2022/11/19(土) 11:56:33.05 ID:WunvnZfid.net
意地でも氷法器は出してやらんぞって感じがする

777 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-dRtL):2022/11/19(土) 11:57:17.18 ID:DwdtjFdhd.net
氷法規は氷神用だから仕方ないね

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fe-mBx9):2022/11/19(土) 11:59:32.83 ID:1Kmud/dW0.net
重いもの持ったら倒れるからきのこん飼いたい人間に剣をもたせるほよっぷ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 062f-kfYZ):2022/11/19(土) 12:00:10.96 ID:87atstdY0.net
原神は新規も多いから、スメールあたりから始めて鍾離逃してるなら、レイラは最優先で取った方がいいと思う
ジェネリック鍾離としては破格のシールド性能
序盤はノエルでもいいけど、中盤以降は他キャラに貸すシールドとしては頼りないから

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e8c-kfYZ):2022/11/19(土) 12:02:00.40 ID:xplky9rH0.net
レイラちゃんはサイフォス、倉庫、聖剣が余ってるならさらに評価が上がるんだろうが
なかなかハードル高い
配布でサポーター用片手剣くれ

781 :UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-0ZBE):2022/11/19(土) 12:03:20.19 ID:uMPyDBT2r.net
フライムバイクにまたがって氷法器を乱射する神専用だから仕方ない
脳内リークだけど

782 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-p73K):2022/11/19(土) 12:12:28.80 ID:pWhvgci4a.net
他店の特産品売る店とかあればいいのにな
それをモンドに置けば新規も育成しやすい
個数制限ないとみんなそこで済ませちゃうから1日5個までとか

783 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-dRtL):2022/11/19(土) 12:13:30.74 ID:DwdtjFdhd.net
安眠天幕ねえ…

784 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:14:43.75 ID:DH9pb9O9r.net
スメールで稲妻の特産物買えるんですけどね…

785 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:34:06.83 ID:9K42eh+j0.net
レイラエウルアと組ませるのにちょっと欲しいけど星4の1点狙いって難易度高いしどうしようかな

786 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:44:10.80 ID:DwdtjFdhd.net
とりあえずキャラ1体だけ取って終わった

787 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:53:15.25 ID:ZV+q8Qos0.net
レイラ欲しかったから回したけど70連くらいかかったよ…
途中で天井リセットされたしチキンレース失敗

788 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:01:57.39 ID:K8dy6MwAM.net
宵宮・行秋・夜蘭・レイラで凍結溶解宵宮ええな

789 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:10:27.79 ID:rvxPqu/+0.net
雷電ナヒ八重レイラの全自動見てるだけPTが楽でええぞ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:15:13.30 ID:87atstdY0.net
八重神子も今回引いたけど、確かにナヒーダとの相性めっちゃいいね
むしろ遅れてスメール実装後に入手出来たのは幸いだったかも

791 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:27:15.44 ID:00MSaIi20.net
まあ今欲しいのは各元素の回復だからなぁ
シールド入れる枠がない

792 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:02:52.40 ID:5Jjolbt00.net
>>761
2凸でチームDPS8万だからそこそこ強いでしょ
雷電ナショナルが6万とか3凸雷電+強香菱で7万とかだし
ニロナヒが無凸で6万5000でニロナヒ2凸で8万越え
夜蘭入り水3編成でナヒ表で10万近い
もう雷電ナショナル超えるの当たり前になってる

トーマ行秋烈開花もナヒーダ無凸で7万5000よ
トーマバリア割れる覚悟で夜蘭入れたら8万超えるし
超開花雷電夜蘭行秋で8万5000超える

ナヒーダが革命起こした

793 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:51:01.91 ID:kLN5vZhB0.net
>>777
何年後になるんだよw

794 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:11:26.31 ID:bqlLBM0h0.net
ナヒーダ凸したくてスタラ0原石0まで追ったけど無凸で終わった…螺旋は☆34…不安だ
お勧め編成で失敗ってことは…テンプレの通りに育成しないと無理ってことね
1間はできたけど2間3間を90秒x上下でクリアなんて無理だよ初期配置で10秒は潰れるのに

795 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:15:38.16 ID:1C+VY623d.net
まぁただ星取るだけなら1間ずつ最適な編成組めばいい

796 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:17:27.54 ID:ys9nlioe0.net
具体的にどこで時間とられるんだ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-TaOI):2022/11/19(土) 15:23:05.52 ID:1swFWhXW0.net
ナヒーダは一時期の行秋の様に螺旋上下用に正直、二人欲しいレベルだね


そういや、凍結は綾華任せって事でずっと甘雨の遺物は溶解構成だったから
ナヒーダ溶解試してみたけど香菱でやってた頃に比べて随分とラクになったね
https://imgur.com/epKigN2.jpg

ただ、たまーに1間上の犬に爆発の合間に囲まれて過負荷でお手玉にされて瞬殺されるのは一周通り越して笑える

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-TaOI):2022/11/19(土) 15:25:59.11 ID:1swFWhXW0.net
>>794
☆34なら石50の差でデイリー1回未満だし
今期の螺旋はムズめってのもあって、あんまり悲観的になる必要ないと思うよ

799 :UnnamedPlayer (スーップ Sd02-fKZe):2022/11/19(土) 15:37:41.20 ID:Rvube5aQd.net
>>798
星33の俺はそれを聞いて安心した
36との差も石50だからね
焦ってガチャブッパするほどじゃないと思って無理しない事にした

12層はナヒーダがいるグループは余裕なんだけどね
いないグループがダメだわ
次の神降臨まで待つか

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62d0-stRS):2022/11/19(土) 15:41:52.36 ID:wmKJ8r510.net
草キャラなしの草無相つらすぎ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-5qnI):2022/11/19(土) 15:45:18.09 ID:UlPw0b0B0.net
草無相ってあの回復ギミック解けないと一生ループするんじゃなくいつか倒せるのか

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6228-KP+k):2022/11/19(土) 15:45:19.13 ID:bqlLBM0h0.net
>>796
まず12-2と12-3は前半から足りないね…上手くいっても90秒は超えてくる…平均2分で酷いと3分回る
12-1は奇跡的に残り0秒で☆3取れた

ナヒ0凸(満悦+メッキ4)コレ3(絶弦+森林4)ニィロウ0(祭礼+千岩楽団)心海0(ドーナツ+海鮮4)
熟知がバフなし(非戦闘時)でそれぞれ629/203/162/37…心海さんの熟知かなぁ
天賦は888の武器Lv.90でキャラはLv.85

後半は先生1(スラ槍+千岩4)夜蘭0(終焉+絶縁4)行秋6(祭礼+絶縁4)胡桃1(紀行+火魔女4)
こっちは12-1下がギリだったけど足りてると思う

803 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:49:23.48 ID:IvHhnn9L0.net
試したことないからどれくらい大変なのかわからんけど水で開花させたら行けるらしい

804 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:50:01.06 ID:bqlLBM0h0.net
草無相さん…初回これまでの無相と同じで同元素要らないんでしょっていって
何ループかして諦めてワープで逃げたよ…

805 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:53:16.63 ID:1swFWhXW0.net
>>802
上 ニィロウ組の心海は流石に熟知低すぎかな、武器も開花パなら餅武器すてて魔導緒論でもいいから
そちら持たせた方がいいぽ(個人的、スキル2回撃てるし持ってるなら祭礼オススメ

下は聖遺物がそれなりだったら、あとは立ち回りの問題だと思う(試行回数でカバーできる

806 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:54:10.99 ID:Rvube5aQd.net
>>802
そのメンツでもギリなのかー

807 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:56:03.25 ID:1swFWhXW0.net
あと、ニィロウ開花パのメインの反応役は個人的に熟知900は欲しいかな

808 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:56:42.83 ID:wmKJ8r510.net
>>801
一応水キャラで開花させて風で吸い込んで倒せはした

809 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:56:51.28 ID:bqlLBM0h0.net
>>798
先月初めて36取れたからさー…少しやる気が回復してきてたところだったのさ
ありがとう

810 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:58:11.08 ID:ys9nlioe0.net
>>802
自分は上は甘雨行秋万葉ディオナで下はナヒニロ草主心海でいけたかな
最初上に開花PT使ってたけど逆にしたらすんなりクリアできた
ただ熟知にはかなり差がある…

811 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:05:17.90 ID:mV8tEBTa0.net
先月はかなりの接待祝福あったからな
特定の元素キャラ追加後はよくある
岩キャラも一時期めちゃくちゃ接待されたこともあるし

812 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:08:24.89 ID:DwdtjFdhd.net
接待されても岩接待だと基本的に他の元素がより有利なんだけどな
岩というより一斗接待だったし
アルベルト鐘離実装の頃は岩ダメバフだったけど

813 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:09:34.28 ID:fim44FAx0.net
むしろ今期螺旋はナヒーダいらねーんじゃねーのって思ったがな
2凸してるから無理やり使った感ある

814 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:24:54.73 ID:bqlLBM0h0.net
>>805
やっぱ水側の熟知が問題だったのね
…でもモチ武器は手持ちでは数少ない☆5武器だし他に引取り手がいないから困る
アイドルくらいかな

>>810
俺の甘雨は貴族弓+楽団4なんだよね…どちらにせよ熟知のために聖遺物やり直しになるのね
ウェンティで上手くいかなかったから万葉(一心伝)は試してなかったしやってみるか

815 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:30:35.15 ID:06t3+SdD0.net
PS4の配信見てると敵出てくるのに10秒くらい使わされて間に合わないのひどすぎて草

816 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:34:45.56 ID:pPpZWBGe0.net
迷惑系YouTuber「Heart & Soul Music」という常 習 犯が
原神 のOSTをYouTubeで営 利目的で大量に違 法アップし不 正に配 信しています
違 法 動 画に感謝してる連 中も同 罪の犯 罪 者です
逮捕されれば実 刑確実。皆様、早急に警 察と miHoYo に通 報願います!

817 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:40:52.87 ID:DwdtjFdhd.net
1.8GHzの8コア16スレッドとかゲームだと最悪だからな

818 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:51:28.30 ID:pboIAJjr0.net
>>814
開花のダメージ計算してみたら熟知の大事さわかるよ
モチ武器なんて捨てるんだ、聖遺物も4セット効果より楽団金メッキの熟知だけでいい

819 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:52:17.29 ID:06t3+SdD0.net
前期ギリとか初めて星36だったら今期34とかになるのは仕方なくね
単純にダメージチェック高くなってるし
螺旋12で固定だけど実質13~15くらいに変動してるよな

820 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:00:24.13 ID:AkyEuJdU0.net
ホヨフェスの実況なんかやってんのかw
モスラの顔「始めてみたけど、アバターもりすぎやろ

821 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:09:43.89 ID:gW48kIiFr.net
流石にアバターは盛ってナンボだと思うけど…
AKIさんとかいうありのままの姿で闘う真の漢がいるからな

822 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:09:48.07 ID:4i/l7YTr0.net
螺旋はv2.5だか6くらいからずっとゆるゆるだったし今回元の傾向に戻っただけだな

823 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:12:14.77 ID:1swFWhXW0.net
一応、今、ほぼ>>802とほぼ同じ構成で☆9クリアしてきた
上 ニィロウ0Lv90(神剣+千岩金)、ナヒーダ2lv90(魔導緒論+森林4※熟知1096)、コレイ1lv80(西風+森林4※熟知109)、
   バーバラ6lv80(祭礼+楽団金※熟知1066)

下 胡桃1lv85(紀行1凸+火魔女4)、行秋6lv71(祭礼+沈淪旧貴族)、夜蘭0lv90(黒岩+絶縁4)、鍾離0lv89(千岩槍3凸+千岩旧貴族、手抜き)

で基本3間通しで、1間は上35~40秒、下60秒(正直、立ち回りと運でかなりかわる)でクリア
2間が上が元素エネルギーすっからかんってのもあって75秒~80秒(ナヒーダ2凸で開花理想値が12%増しくらいだから無凸だと90~100秒ちょいくらいか)
下が50秒

3間は上が75~80秒 下は50秒

こんな感じだったかな、一応、胡桃のステ↓
https://imgur.com/Sp2Ae2l.jpg

824 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:15:32.08 ID:06t3+SdD0.net
アンケートの要望コピペするのでください
あと直ってて削れるところもください
http://plsk.net/gensinmemo

825 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:20:09.30 ID:1swFWhXW0.net
おっと、ステ貼り直し
https://imgur.com/QUcQZob.jpg

2間上は開幕、敵に向かって後ろにちょっと移動すると旗持二人はダッシュしてきて槍二人は突撃してくるから
ナヒーダでロックだけしてそのまま後ろの隅まで下がって纏まった時に交戦して、その位置付近で戦う様にすると
纏めやすく、次に湧く集団を即叩けるから普通にやるより少しラクになるかも

826 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:26:28.26 ID:/zPdZCV2d.net
甘雨の場合、モルガナか香菱ディオナベネの溶解定番なのかと思ってたけけど、行秋万葉ディオナって、ありなのか
集敵して凍らせて重撃連射かな
アモスの凸進んでないと威力足りなそう

827 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:27:18.30 ID:/zPdZCV2d.net
>>810
ゴメ、安価忘れてた

828 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:29:38.48 ID:adSis+Pd0.net
コンプガチャに詳しいニキいたら教えてほしいんだけど
例えば璃月勢みたいな括りとして刻晴・凝光・雲菫・北斗を全員入手した時に刻晴にスキルが追加されるようなのはオッケーなの?

829 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:32:28.97 ID:B7g3QCNJ0.net
>>824
過去の螺旋を遊べるようにしてほしい

830 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:34:27.79 ID:ys9nlioe0.net
>>826
飛んでるデカイ奴倒すのに凍結しないしモナより行秋のほうがいいだろって思っていれたら甘雨で重撃だと追撃でない罠にハマっただけなんだ
まぁ結果として普通に通しでクリアできたんだけど、モナのほうがよかったとおもう
ナヒ開花PTが安定して時間短縮してくれるから間に合ったともいえる

831 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:38:15.33 ID:AkyEuJdU0.net
>>821
言われてみればそうやな
アキさんのせいで感覚麻痺ってたかもしれん
サングラスの人って親爺?

832 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:46:58.11 ID:rCNHycjMa.net
モスラメソの声聞くと
めぞん一刻というアニメの主人公を連想してしまうんだが
なんかそんな類なのか

833 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:48:04.66 ID:AOAQcMYK0.net
メガネ率の高さよ

834 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:53:51.33 ID:bqlLBM0h0.net
>>818
そうなんだ…やっとの思いで完成したスクロースから祭礼剥がすのね
付け替えが連鎖して大変そうだけど遺物集める前に試すのはありだね

>>825
俺の胡桃よりずっと強いよー熟知しか勝ってない
横から攻めてたから次からは下がってみるわ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:02:21.61 ID:/zPdZCV2d.net
>>830
なるほど、納得した
教えてくれてありがとう

836 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:15:42.87 ID:1LPU7vpt0.net
ドリー配布とナヒーダにレイラ引いて久々に好感度10なってないキャラが3人になった
好感度上げにその3人+夜蘭で回ってるけどまあまあ戦えるな、ドリーを忍に変えたくなるけど

837 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:20:15.41 ID:1swFWhXW0.net
コレイドリーの好感度終わった後にニィロウ、ティナリ、ナヒーダ、モナ、レイラと一気に来たから
今、ニィロウ(9なのであと少し)、ナヒーダ、ティナリ、モナの開花パでやってレイラの好感度に取り組めてないわ
久々に渋滞起こしてる

838 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:20:30.86 ID:L8gjmyA00.net
サンノミヤサマいつ復刻?

839 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:24:06.31 ID:1LPU7vpt0.net
夜蘭、ナヒーダ、熟知忍はわりとガチで強いし、そこにレイラ加えるのは普通にいいと思った
夜蘭爆発とレイラで凍結起きるし凍結は草反応邪魔しないし、HP減った瀕死熟知忍の事故死を凍結とシールドで防げる

840 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:25:31.36 ID:v/LyvNdr0.net
もう1年くらい来なさそう

海原に浮かぶ虹珠
期間:2022年9月9日19:00~2022年9月27日15:59
☆5 珊瑚宮心海
☆4 ドリー
☆4 スクロース
☆4 行秋

841 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:49:14.80 ID:9PdsF+VY0.net
スメール最後の3.8が来年の6月か7月で、夏頃の4.0で水神のいるフォンテーヌ実装だから
ここみのみや復刻があるなら水推しラッシュ前の来春あたりかな
出し惜しむような性能じゃないし無難に半年コースかと

842 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:06:22.43 ID:osO2H4+nd.net
まだ完璧ではないけど、

ナヒーダ
祭礼
森林4セット熟知熟知熟知
熟知958
攻撃力1136
会心率42.7
会心ダメ111.4

餅武器なら熟知1000行ったのかな
もう少し会心率上げたいところ
森林金メッキ掘り楽しいからまだまだ続けるわ

843 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:09:30.69 ID:mV8tEBTa0.net
>>842
共鳴込み?

844 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:11:03.63 ID:osO2H4+nd.net
>>843
無しだよ、ナヒーダ単独素の状態

845 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:12:28.24 ID:mV8tEBTa0.net
>>844
強いな

846 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:15:09.87 ID:osO2H4+nd.net
>>845
ありがとう!
ナヒーダ実装1ヶ月前から森林金メッキ掘り続けた甲斐があったかな

847 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:17:50.34 ID:v/LyvNdr0.net
餅武器は武器に付いてる分の熟知しか稼げない
武器効果が微妙で、草がナヒーダのみだと草バフばかり上がる
https://i.imgur.com/pELsHwu.jpg

848 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:22:16.34 ID:Z0Tbp3UD0.net
行秋の熟知が少ししかない場合は水付着してからナヒーダで攻撃したらいいのよね?

849 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:30:09.14 ID:2IjNj8vC0.net
レイラ入りパーティはとりあえず物理フィッシュル八重ナヒーダで落ち着いた
いや迷走した

850 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:39:44.42 ID:3Ort7IwT0.net
深林はナヒーダに持たせなきゃ全然駄目だな
ニィロウパなら他でもいいけど
超開花ならナヒーダに持たせないと意味ないわ

851 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:45:28.89 ID:+keojRW10.net
鍾離に森林持たせてチーム組むとかでもいいと思うけどチーム毎に聖遺物合わせるの面倒だからね
ナヒーダに森林持たせれば出張したときに聖遺物替えなくて済む

852 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:46:47.68 ID:uMPyDBT2r.net
レイラの追撃ダメージはもうあと1桁か2桁足りなくて悲しみ
スキル連打してるといっぱい飛んで気持ちいいし
モーションもコンパクトで快適なんだけどなあ…

853 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:47:20.40 ID:CUUrQFJ4d.net
森林でなるべく熟知上がるやつ厳選してナヒーダに持たせるのが1番丸いのか

854 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:02:07.92 ID:ys9nlioe0.net
自分も付け替えとかめんどいしナヒーダに森林持たせてるわ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:19:11.32 ID:E3sz72KT0.net
色々試した感じ、熟知1000越えない限りは会心ダメージ盛るよりは熟知持った方が良さそう
聖遺物サブステも会心ダメよりも熟知の方が強い

熟知1000越えない前提なら
会心ダメ冠=熟知60
会心率冠+サブステ熟知60の方がいいね

元爆で1000あればって意見もあるけど、ナヒーダ後ろに行ったら滅浄三業に熟知バフが乗らないし、ナヒーダ前に出して常時元爆できるってのは完凸アタッカー仕様くらいかな?

856 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:21:59.76 ID:E3sz72KT0.net
ゴメ、会心ダメ冠=熟知60は嘘
冠熟知で同じくらいかちょいしたくらい
もう少し検証します

857 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:22:51.71 ID:825bX2Q70.net
バフ込みで1000にこだわる意味あるの?

858 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:23:55.08 ID:06t3+SdD0.net
開花や豊穣開花ならナヒダ前あるがそれだと本体ステはそんな重要じゃないな

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-TaOI):2022/11/19(土) 20:32:27.93 ID:P2kYvaci0.net
熟知1000ってダメバフと会心率+の上限以外になにかあるの?

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 062f-kfYZ):2022/11/19(土) 20:34:24.99 ID:87atstdY0.net
無凸でも、ナヒーダが表に出て通常で殴るのは意外なほど強い気がする
草元素をどんどん供給するせいか、他元素のスキルを置いて通常入れると反応ダメが凄い
元素付着頻度とか気にしない雑プレイだけど、なんかよくわからんうちに敵が死ぬ

あと、ナヒーダスキル付けて八重神子の通常で殴るのもなかなか
引いたばかりで良く分らんけど、もしかして八重神子の通常は激化でかなり使える?

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-fKZe):2022/11/19(土) 20:42:16.62 ID:E3sz72KT0.net
>>857
>>859
いや、特にないです

>>860
継続して付与できる雷属性ならなんでも良いと思う
リサでも良い

862 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-84J4):2022/11/19(土) 20:42:17.06 ID:waf4bYCFM.net
伝説任務でタル使ったけどすごい使いにくいね

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-TaOI):2022/11/19(土) 20:42:25.38 ID:1swFWhXW0.net
開花軸なら熟知1000、表と激化軸なら熟知800以上で会心or元素バフ(理想は率40くらい/ダメ140以上)って所でないの
俺は聖遺物着替えるの面倒なのでバフ抜きで熟知900以上 率50/ダメ120くらいを目指してるけど

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-fKZe):2022/11/19(土) 20:48:04.06 ID:E3sz72KT0.net
>>863
丁度さっき、調整して

祭礼
森林4 熟知熟知熟知(時計のみ金メッキ)
熟知958
会心率46.2
会心ダメ 124.6

って状態になった
話聞く限りもうこれでアガリでいいかな

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-TaOI):2022/11/19(土) 20:52:38.01 ID:1swFWhXW0.net
>>864
いいね、草2開花だと裏でも熟知1000いくしスキル追撃ダメもいい塩梅だろうし
激化、超開花ハイブリットもよさそう、俺だったらアガってるな
まぁ、他草関連キャラも考えるとしばらくは草秘境籠りから抜けれないけど

866 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:56:50.70 ID:iZwgBad30.net
>>864
初日から深林秘境篭ってるけど全然叶わないわ
メイン熟知でよくそれだけ盛れたな

867 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:01:47.12 ID:mV8tEBTa0.net
>>862
補助輪なしのタルタルはマジでえ、コイツの何が強いの?ってなる
国際タルタリヤが強いっていうけどそこまでお膳立てるのもダルイ
実装当初に引いたけど俺はもう螺旋でも編成に入れる事無くなった

868 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:10:05.25 ID:l8jAsA2g0.net
水キャラ増えても水1蒸発PTの範囲火力で超えられない結論PTあるんだから初期限定としては健闘してるほうだろ

869 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:10:26.63 ID:1swFWhXW0.net
逆に考えるんだタルタル自体が他キャラの補助輪だと……
10秒くらい表に出るだけで
普通のアタッカーの様に振るまえるのは完凸くらいだしね(言うて他の完凸アタッカーに比べたら今となっては微妙だけど

870 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:13:52.21 ID:Pj96gxmHa.net
むしろ最適PTで完凸の価値が無いのが弱みだろ
居座り続けられなければどうのとか初回PUでキャラ評価方法止まってんのかよ2年以上前やぞ

871 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:14:47.08 ID:tURnB9ji0.net
イケメンってだけで始めた女性新規はスキルのCTみても何とも思わないのだろうか てかそういう層は性能度外視か…

872 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:16:46.61 ID:G6WT6Ni20.net
なんか音ゲーみたいで楽しいくらいしか語られない大マハマトラよりはいいんじゃね

873 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:22:27.23 ID:1swFWhXW0.net
まぁ、各断流効果が個別管理だから、表に出る水付与役としては今でも十分いい仕事してると思うよ
あと、上手く?合わせれたら、なんとなくテクニカルな気分になれるしね

874 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:26:33.43 ID:06t3+SdD0.net
>>862
もんじゃはフロントでの水付与能力がいまだ最強な以外は別の水キャラでいい

875 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:32:23.07 ID:pul+/eLI0.net
前にあったみたいな無限に雑魚が沸いてくるイベントだと使ってて楽しいみたいなところはある

876 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:34:24.81 ID:l8jAsA2g0.net
個人的な使用感だと余興来てから劇的に良くなったという印象を持ってるなタル
それまであんま使わなくなったのが余興揃えてからぼちぼち使うようになった
セノもクソ強金メッキから雷怒4にしてから楽しくなったし聖遺物選択において理論上の最高火力より重要な事はあると思ってる

877 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:57:42.50 ID:yaLEJHyJ0.net
完凸してない人は可哀想に
俺のナヒーダ550だわ
4凸効果で最低+100で650
金メッキで反応後800になるし表で使うから200バフで1000になるし
普通に激化で7万出るし教官ベネット使えば12万出るわ
やっぱり草ダメ&会心よな
お前ら「完凸ナヒでどこ行くん?」
俺「深林で必死に千盛って裏で使うん?」

878 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:59:35.29 ID:yaLEJHyJ0.net
まぁカレー法器所持してるかどうかもデカいけどな
あれがあれば深林熟知盛りも楽になるだろうけど
俺「そこまで求めるならさっさと完凸しときゃ良かったのに」

以上

879 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:03:24.68 ID:MrD1ZFk80.net
ナヒちゃん伝説任務最高すぎたわ
もう中学生の必修課程にすればいいよ
良すぎて目頭熱くなってもーたw

880 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:09:12.58 ID:06t3+SdD0.net
飲んだくれと痴呆老人と脳筋引きこもりにも見習ってほしいよな

881 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:11:47.53 ID:yaLEJHyJ0.net
豊穣開花は1番コスパ悪いの知らん情弱どもだしなぁ
https://i.imgur.com/fMLAZQd.jpg
星5無凸&星4武器でのDPS比較でニロナヒの雑魚さバレてる

激化と烈開花と超開花が安定して強くコスパ高い
烈開花も超開花もナヒーダは種作るだけで烈開花は深林熟知トーマでやるし超開花は深林熟知雷電でやるからな
ナヒーダは表に出て通常振りながら会心100付近のスキル火力だけに専念すればいい

結局、激化も烈開花も超開花も表に出て熟知1000で会心80ダメ190運用だからね
表で粒子貰うから完凸爆発もすぐ撃てる

俺はリーク予習で揃えてたまんま付けてるからナヒーダ来てから全然厳選やってないわ
厳選やったら200超えるもんな
恐ろしいわ金メッキナヒーダ
深林ナヒーダとか言ってる奴はマジでエアプ

882 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:14:58.39 ID:StmLzspn0.net
螺旋クリアできてりゃ何でも好きなの使えばええのに

883 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:16:08.97 ID:yaLEJHyJ0.net
ニロナヒを強く使うには2人2凸とニロ鍵にナヒカレーと
PU天井8回分も必要
かなり強くなるのは事実だがDPS10万近くするにはコスパ悪すぎる
それならナヒーダ2凸で超開花や烈開花やったほうがコスパいい

この辺を理解してない奴が多すぎな

884 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:18:32.31 ID:yaLEJHyJ0.net
>>882
コスパの話してんだ
結果36同じでやり直す必要なくて時間と費用のコスパ良いならそっちのほうが良いだろ
クリア出来ればってことはキャラに愛着ないってことだからな
それこそコスパで選ぶべき

885 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:19:37.02 ID:yaLEJHyJ0.net
取れない奴、出来ない奴がまたしのごの言い訳してらぁ😂

886 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:31:21.39 ID:1swFWhXW0.net
これ、完全に一致ですわ
https://imgur.com/KLJxjy1.jpg

887 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:39:11.06 ID:pul+/eLI0.net
アビスにやられるとクソ腹立つのにかわいいな

888 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:43:24.69 ID:DdOfslow0.net
タルタルは香菱ベネットと相性が良いだけで生き残った男と思いきやフィールド性能も悪くないな
狙い撃ちで水付けて万葉で集敵して殴ってるだけで結構強い

889 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:01:27.50 ID:pZCFa3aY0.net
深林熟知トーマの厳選なんてどんだけ地獄なのか想像もつかん
そんなことも知らないで聞きかじりのウソ垂れ流して恥ずかしくないのか

890 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:02:58.72 ID:+keojRW10.net
螺旋の下に鍾離行秋イェラン宵宮で行ったけど
未厳選ナヒーダを行秋と入れ替えてもタイムほぼ一緒だった
草元素付着出来たら何でもつえーわ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:03:08.68 ID:6DrfFHMM0.net
シナバースピンドルレイラとかどうだろう。見た目アドはかなりあるw
スキルダメージも他の星4に比べればかなりマシなんだが。

892 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:05:39.76 ID:06t3+SdD0.net
トーマとシノブの聖遺物は3.3来るまで様子見でいいんでない

893 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:12:58.84 ID:d8r82gzbd.net
レイラやクレーって耳が横に伸びてるけど横たわって寝るとき痛くないのかな?

894 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:17:16.14 ID:zN71Yo1z0.net
最新ポケモンやってると
オープンワールドなのに色々酷すぎて
改めて原神のすごさを知った

895 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:28:11.58 ID:5Jjolbt00.net
>>889
厳選はしてないわ事前に集めておいただけ
トーマはずっと前から完凸だし金メッキも深林も用意しとるわい
熟知盛りつつチャージ200確保
金メッキは+150で900、深林は反応ダメージ底上げ
ここからスクロ、ディオナ、アルベド、教官などで誰か1人入れてさらに熟知バフ可能
ジンやフィッシュル用の攻撃型深林も出来てるし
ディオナやベネット用のHPチャージ深林も出来てるぞ

全てはナヒーダのためにリーク見て用意しておいたのさ

https://i.imgur.com/KfiX6lb.jpg
https://i.imgur.com/HmV3wiC.jpg

https://i.imgur.com/UOMcmZ2.jpg
https://i.imgur.com/TqX7Yuf.jpg

896 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:31:24.41 ID:Z4UqfTWB0.net
豊穣開花の良さは熟知盛るだけでいいところ
パーティと聖遺物構成の難易度が低いんだよな

897 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:55:25.72 ID:3Ort7IwT0.net
体感的に水1超開花とウォータォは同じ位強さかな
水2超開花がぶっちぎりで強いのはわかるけど
これは実用的じゃない
原神は凍結、集敵、シールドのどれかが無いとdps下がって事故る

898 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:55:53.79 ID:9K42eh+j0.net
ナヒーダ彷徨える星完凸してるから持してるけど熟知考えると祭礼のがええんかな
熟知と会心のバランスもだけど何が最適かわからん

899 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:08:23.56 ID:D7wxYh3C0.net
まぁ、特化して使わない限りどれもドングリの背比べだろうから聖遺物のサブステと相談して
使えばいいんでないかな、ぶっちゃけ熟知900と1000の差で螺旋難度が覆る程でもないだろうし
とは言え彷徨える星の攻撃バフはナヒーダスキル&他の無駄にならないから、よほど熟知が盛れてない限りそのままでいいかと

900 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:18:10.96 ID:A0BTi6Ah0.net
>>896
豊穣は凸と武器依存なのバレてるからな
とにかく開花数が多いのでナヒーダ2凸の20%でダメージ2倍とニィロウ2凸の豊穣効果強化が刺さりまくる
敵単体にも大ダメージが出せる

むしろこれがなきゃ性能はそこそこ止まり

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-fKZe):2022/11/20(日) 01:12:31.73 ID:xd+NOVJ40.net
>>865
ありがとう、ようやく他の秘境に行ける
ただ、言う通り、まだ金メッキがイマイチ
またすぐに戻ってくると思われ


>>866
森林に関してはかなり運が良かったと思う
金メッキがイマイチだけどね
(時計だけたまたま金メッキで良いのができた)

902 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-sNYh):2022/11/20(日) 01:34:58.87 ID:mqxHCR88a.net
エウルア欲しいから育成のために前もって氷無相周回しようかと思ったら戦闘死ぬほど面倒くさくてエウルア欲しくなくなってきたわ
誰だよこのクソボス開発したゴミ
死ね

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-Xk9Z):2022/11/20(日) 01:40:48.88 ID:qTLHUEIk0.net
無相の氷は無相シリーズの中じゃ一番簡単までない?
炎アタッカーいないのかな?
エウルアは無凸で星4武器でも今期の螺旋で全然やれるくらい強いしええぞ

904 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:02:29.64 ID:0gj4S782M.net
岩はガチ(でダルい)

905 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:06:01.06 ID:Ltk50qQq0.net
氷はベネットソロで倒せるじゃん
打ち返す氷を撃たれる前に接近しとくと打ち返しやすい記憶
岩は頑張れば鍾離とレザーで開幕のワープ前に柱壊せる

906 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:41:30.24 ID:lqnGGAH30.net
岩無相って甘雨いれば開幕から狙い撃ちで本体すぐに削れるぞ まあその後は面倒なことには変わりは無いけども

907 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:06:45.57 ID:rPJuzACX0.net
最悪は風無相だと思ってる

908 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:14:23.55 ID:zYaDH/Dt0.net
風雷岩氷あたりの無双最近戦った記憶が無くてどういうギミックだったか忘れたから久しぶりに遊んでくるかな花放置で

909 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:32:53.90 ID:Qj1oGiM90.net
淑女で詰んで萎えた
ggっても通常攻撃4桁いってるのばっかで参考にならない

910 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:56:31.04 ID:j1LEroAkH.net
火力低くても死なないように立ち回れば良いのでは?

911 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:36:46.22 ID:3A3pn1oh0.net
無相イベは前回は厳しかったが、今ならかなりやれると思ってる
自キャラへのデバフてんこ盛りなんだろうけど、流石に当時の自分とは違う

912 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:34:33.57 ID:3/QybC3R0.net
散兵戦の据え置きオナホみたいな奴って名前あったっけ

913 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:13:53.68 ID:jjhKUqzE0.net
>>909
たまにはアイテム使ってもろて

914 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:26:49.39 ID:sgabbMTl0.net
淑女はギミックちゃんと理解して
回復食料袋と料理食べてがんばれ

915 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:58:43.44 ID:CVKVAlPL0.net
2万かけてレイラ無凸オスダブル完凸
すり抜けモナにほぼ天井で八重神子
氏んでくれ

916 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:06:57.59 ID:DH0+bvt/0.net
2万くらいで何いってんだ
こっちはレイラ完凸するまで八重5凸したぞ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:08:32.89 ID:6cF0JEJH0.net
レベルが低い時こそ回復とバリアが重要になるんだけど、ライト層の方が軽視するからねえ
昨日のHoYoFEST大会でもノエルが活躍してたし、生存力は最重要
淑女とか七七が居ると一気にヌルゲーになる

918 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:16:27.35 ID:CVKVAlPL0.net
クソ腹立つ
オスしかでねえこのガチャ

919 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:48:16.83 ID:CrI4NKqI0.net
>>912
個体名みたいのはないはず
しいていうなら新型アーカーシャ端末

>>910
淑女戦に限ってはシールド貫通の極寒と灼熱ゲージによる削りがあるので長期戦わりとキツイのよね…
特に最終形態で床全面が炎の海になると四隅の柱とか回復とか上手く使ってかないと普通に詰むこともありそう
柱は残り1個以下になると30秒後に1個追加されるようだけど当然それを上回るペースで破壊すれば一時的に使い切ってしまう

>>909
というわけで押し切れるだけの火力無いならヒーラーやギミックを活用しながら長期戦やるしかないですね
週ボスの方はマルチでも良いけど魔神任務の方はマルチも無理ですし
確かに初挑戦時は強烈なバフかかる雷電戦より淑女の方が強くて実質ラスボスだった気がする

920 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:13:26.34 ID:/JOSEmae0.net
はじめたばかり(1章2幕)でナヒーダ手に入ったんだけど、これレベルあげられないから詰んでる?
成長素材どこかで手に入らないのかな

921 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:15:58.15 ID:MIEuB+C00.net
詰み・・・が何をもって詰みと言っているかはわからんけど、お試しがないタイミングだとレベルは最低限しか上げられないな

922 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:18:55.56 ID:cM+G6kTX0.net
まず熟知聖遺物のない段階で手にいれてもダメージはとれないな
でも反応は出来るから他にいなければナヒーダのサポートでリサがエース化する

923 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-1rrT):2022/11/20(日) 09:24:21.70 ID:63yNOx3Ma.net
>>920
稲妻と違ってスメールはすぐ行けるからある程度まで何とかなる
天賦はレベル6?ぐらいからの素材で詰むけど

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bf-dyI5):2022/11/20(日) 09:25:00.82 ID:/JOSEmae0.net
>>921
まじか
3章は遠い!

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bf-dyI5):2022/11/20(日) 09:25:56.94 ID:/JOSEmae0.net
>>922
熟知なんどんなにもっても300くらいしかいかん!

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bf-dyI5):2022/11/20(日) 09:30:03.82 ID:/JOSEmae0.net
>>921
詰み
うちのナヒーダがタルタリアにひと撫でされただけで即死するんだわ

927 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:34:31.30 ID:cM+G6kTX0.net
ノエルおらんのか
編成でどうにかするゲームだぞ

928 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:43:40.75 ID:CrI4NKqI0.net
>>926
天賦666でも他がまともなら全然戦える性能だし別に詰んでないかと
タルタリヤ倒さなくても普通にスメール歩いて行けるし(※稲妻は無理)
スメール行けばナヒーダのLv突破素材は手に入るのでキャラLv上げる事は可能

別にナヒーダがいないとクリアできないようなゲームでも無い
ナヒーダ自身は使いこなせれば普通に強キャラだけど草の元素反応主体に戦うキャラでこれが初心者には難しい扱いづらい面があるので理解が追いつかないうちは無理に使わなくても良い気も

929 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:46:05.95 ID:oh6mb66O0.net
マルチでシールド配って遊びたかっただけなのに俺だけ守るやつが未所持から完凸になった

930 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:04:21.95 ID:mqxHCR88a.net
ナヒーダとバーバラで最低限開花で行けるだろ
成長素材欲しいならスメールまで走れ!!
復帰の俺も1章1幕で砂漠まで開放して無相草とキノコ乱獲したぞ

931 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:09:33.68 ID:/JOSEmae0.net
スメールって歩いていけるのか!
希望が見えてきた
ちょっと草のやつ倒してくる

932 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:12:55.59 ID:/JOSEmae0.net
ガチャ産星6はナヒーダしかいないのだわ
今までのメインは、主人公ノエルガイアリサ
ガチャ産なら行明がいるけど全く育っていない

933 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:14:37.91 ID:UTzlyeEL0.net
始めたての頃ドラスパとかモンドより敵のレベル高くてチャールすらキツかったんだけど
今ストーリー無視して世界ランク低いままスメール行ったらやっぱ敵が強すぎるみたいになってんのかね

934 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:14:54.85 ID:CrI4NKqI0.net
てかこのまま国追加されてくと璃月からスメール→フォンテーヌ→ナタ方面へはどんどん歩いて開拓できるけど稲妻だけ鎖国してて多少行くの面倒って変な感じになりそう(徳川幕府の鎖国政策を表現したかったみたいなので合ってるは合ってる)
オープンワールドだからそのくらいの自由度あって良い気もするけど新規の人は獲得キャラとかに合わせて考えて進行しないと大変かもしれん

935 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:15:11.47 ID:/JOSEmae0.net
>>930
バーバラいたわ!
ナビバーバラで開花してリサでダメージ与えてたけど、タルタリアさんにひと撫でされてナヒーダ即死→崩壊→またイベントシーン最初からで心折れてた

936 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:18:56.20 ID:oh6mb66O0.net
タルタリアの第一形態に水、第二形態に雷で攻撃するとノーモーションのカウンターしてくるぞ

937 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:40:46.44 ID:4bQywzV50.net
螺旋やっと触れたけど、予習なしで行ったら草無相とドレイクふわふわで1度ずつ詰まったわ
久々に楽しかった

938 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:15:10.91 ID:P3rQlf3ka.net
ナヒーダとバーバラだけじゃきついな
開花は爆発までが遅いしできれば激化編成も欲しい
ちょうど今激化に最適なキャラをPUしてるぞ
と思ったら稲妻のキャラだった……

939 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:25:47.83 ID:uh9tCGpE0.net
タルタリヤは凝光いると時間はかかるけど
かなり安全にクリアできる

940 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:39:37.53 ID:ylajELkK0.net
初心者スレみたいなのなかったっけ
そっち行って欲しいわ

941 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:07:00.39 ID:WdqmjU9p0.net
微課金勢ならリサをある程度まで育てて激化でやった方がいいんじゃね
ナヒリサバーバラノエルでいけるはず
HP低いタルをゴリ押せないなら、天賦を伸ばしたり武器や聖遺物も最適化を意識したほうがいい

942 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:09:51.41 ID:NvegkNMy0.net
>>903
おれのPSが低いのかな…無凸末路エウルアだと今季12層は太刀打ちできないわ
パーティ構成教えてください

943 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:18:46.75 ID:z592g9Y00.net
みんな簡単にアドバイスしてくれてるけどどれも一朝一夕でできることじゃねーんだわ
近道なんてないからシナリオでも読み進めつつ順番にステップアップしていけ

944 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:32:10.83 ID:5HlUeSwN0.net
初心者はパーティ編成含めて質問スレで相談した方がいい

原神なんでも質問・解答スレ Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1667597170/

945 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:34:58.74 ID:sciVTnkEa.net
>>942
天賦とキャラレベルは全員最大
星4武器と星4キャラは完凸できれば凸ありの星5武器キャラ
聖遺物スコアは火力枠は200,サポでも150は最低ラインだ頑張れ

946 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:54:49.02 ID:XaOJy4wI0.net
レイラにもダメージ出させようとすると申鶴が欲しくなってPT枠がきついな。
万葉、綾華or甘雨と入れるとヒーラー枠は作れなくなる。
金珀スクロースで圧縮か、心海で凍結にしてバフは諦めるか。

947 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:58:13.15 ID:gj8EbaS30.net
螺旋難しくなったいうから身構えて挑んだがリトライ無しで36余裕宵宮大活躍
別にイキってるわけではなく半年ぐらい前の螺旋だと初回トライで33ぐらいだったから確実に難易度下がってる

948 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:07:34.79 ID:f9MGTRoFd.net
それってあなたの感想ですよね
あなたの強さが半年前から変動してないデータあるんすか?

949 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:10:34.62 ID:MIEuB+C00.net
このスレは初めてか?定型文だぞ

950 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:38:57.23 ID:vEFY2j1lr.net
写真イベントの稲妻の会話進展してたけど
璃月側も発展ありそうだな

951 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:39:31.08 ID:vEFY2j1lr.net
スレ立て試してくるか

952 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:40:35.48 ID:vEFY2j1lr.net
保守協力してね
【PC】原神 / Genshin part203
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668919191/

953 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:36:16.54 ID:NvegkNMy0.net
>>945
あんたに聞いてないよ
エウルアじゃなけりゃ螺旋星36は取れてる

954 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:39:22.95 ID:dBlhaFRad.net
どどどど童貞ちゃうわ

955 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:07:12.29 ID:6RyrFv7B0.net
レイラちゃん出なかった。トーマ無凸から完凸した。
石とモチベをうしなった。

956 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:37:52.50 ID:7ttqTE1Xd.net
胡桃の炎付着役にトーマって今も使われてんのかな

957 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:44:26.04 ID:BDptiIOv0.net
サブ垢で最初のタル宮ガン無視したけど今日移動してたわ
あんま重要な絡みじゃなさそうやな

958 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:50:59.09 ID:D7wxYh3C0.net
>>952
ナヒーダのサイドテール乙

959 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:00:01.62 ID:D7wxYh3C0.net
>>956
一応、今でも万葉と組ませる時は選択肢に入るみたいね(キャラ揃ってるとその状況自体ほとんど無いけど
俺の場合螺旋上下で他に先生取られてる時にトーマ入れてたけど
なお、その席はレイラに取られる模様

960 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:03:22.00 ID:Xzg5kuXua.net
弱いけどエウルアは一番好きなキャラだわ
尻が

961 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:10:27.15 ID:vhlyHWdD0.net
ナヒーダは25000円で2凸餅武器まで行けたのに八重神子今3万入れて1体確保で終わった
終わりだわ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:59:29.89 ID:6cF0JEJH0.net
トーマは結局シールド役としてはあまり役に立たないね
重ねれば強いっても、そこまで待ってられんし

963 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:06:05.37 ID:D7wxYh3C0.net
ある程度通常攻撃を振るタイプでは普通にシールド役で使えるけど
全体的に活用できるキャラが少ないってのはあるね
けど、なんだかんだ一番の問題はシールドビルドにすると本当にシールドのみしか期待出来ないって所
で、戦力として使おうとすると結局熟知盛りのマッチ役になる(昨今の開花やスクロ等と合わせた過負荷

964 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:08:38.85 ID:JDRQCL4Ia.net
トーマは爆発回さないといけないのに80族なのが終わってる
せめて60だろ

965 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:13:31.43 ID:D7wxYh3C0.net
個人的に80族でもいいけど行秋みたいな2ヒットに元素吸収量で、かつよく言われてる様に祭礼みたいな槍があれば良かった

966 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:19:17.56 ID:XaOJy4wI0.net
トーマは4凸と十文字槍揃えたうえで、多少のシールドと熟知で活躍させろって設計なんだろうけど、
星4を4凸~完凸に持っていくなら鍾離先生引いた方が早いっていうw

967 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:30:06.31 ID:L6dMNxtq0.net
爆発コストただ減らすだけの凸はそのためにデフォを増やしてるだけだろって思うわ

968 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:36:04.44 ID:Qj1oGiM90.net
淑女おわた
覚えることはもう無いな
実質ゲームクリアしたようなもん

969 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:40:34.16 ID:6cF0JEJH0.net
稲妻から突進武者がたくさん配置されて硬いバリアじゃないと耐えられなくなったので、
トーマは(稲妻キャラなのに)稲妻環境にかみ合わなかったのもデカい気がする
問題なく防御可能なノエルや先生との格差もねえ

970 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:49:27.30 ID:l3pDRX2Rr.net
切実にキャラの格差は減らしてほしい

971 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:00:26.16 ID:xAKoomvD0.net
よく言われてるけど、トーマさん本当に不遇過ぎるな…
通常攻撃モーションもかっこいいのにな(´・ω・`)

972 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:07:42.15 ID:h9BxQ3e80.net
>>962
螺旋ではHP58000鍾離入れてるよ
特にヒルチャ欧米2匹のダンク攻撃で剥がれるからな
トーマが重要なのは1秒おきに炎攻撃出るけど炎付着は遅いのが烈開花に合うってことよ
鍾離行秋トーマナヒーダよ

上は夜蘭ベネカズ香菱とか雷電キャリーとか

973 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:08:02.16 ID:XaOJy4wI0.net
トーマ、辛炎はまじめにリワーク入っていいと思うわ。
最近だとキャンディス、ドリーもたいがいだよね。

974 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:08:52.39 ID:6cF0JEJH0.net
熟知環境の今だとシールド役は捨てて着火役として活躍出来るから不憫ではないとは思うけど
レイラのシールド足して反応起こしつつ守りも固めるという手もある

975 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:12:23.46 ID:L6dMNxtq0.net
キャンディスはデイリーで連れまわしてるけどあらゆる面でクソ弱いな…

976 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:12:30.37 ID:h9BxQ3e80.net
>>966
違うよ
炎スピードだよ
速い炎攻撃+遅い炎付着
1秒おきの炎攻撃+デフォルトの3ヒットで1付着
香菱旋火輪は1秒おきの毎回付着で燃焼で邪魔する

977 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:30:36.97 ID:h9BxQ3e80.net
完凸してる俺はやっぱり激化がつええええなぁ
カチカチ千岩鍾離と逆飛び2旧貴族2ナヒーダ強い
鍾離北斗フィッシュルでナヒーダでずっと殴れる
爆発もすぐ撃てる
全く割れない脳筋スーパー激化が原神を終わらせる

完凸してる人にオススメよ
ナヒスキル→鍾離→北斗→フィッシュル→ナヒ爆発→通常連打→完凸効果切れたら通常重撃(確定付着)で範囲草激化混ぜる
北斗フィッシュルの爆発切れるが激化状態継続してるのでそのままもう1回爆発草激化撃てる
最初のルーティーンに戻る

これで溶けまくるぞ

978 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:31:07.76 ID:fQePjP3n0.net
熟知トーマで烈開花やってみたけど熟知にステータス振るとHPが不足してシールド弱い気がするからバランス難しい
おとなしく鍾離でシールド張って他の炎キャラでやった方が楽に思える

979 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:38:52.01 ID:h9BxQ3e80.net
>>978
>>972を読め
他のキャラじゃダメな理由がある
フィールドや普通の秘境なら行秋トーマフィッシュルナヒーダでオッケー
螺旋なら鍾離行秋トーマナヒーダで安定だな

トーマはスキルと爆発の時間を開けることが必要

980 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:51:34.38 ID:L6dMNxtq0.net
そこそこNGされてそうな人が俺のレスを読んでくれえって届かない遠吠えするの切ない

981 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:23:50.00 ID:IeMwSJev0.net
見てる分には面白いよ

982 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:33:32.62 ID:D7wxYh3C0.net
なに、この雰囲気
https://imgur.com/DYOHAdb.jpg

ジワジワ来るからやめて宵宮はん、タイミング悪すぎるんや
https://imgur.com/vxbJOBE.jpg

983 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:35:22.29 ID:VvSl+r8a0.net
ガイジIDが不遇キャラ推してくるとかこれもう遠回しなネガキャンだろ

984 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:37:48.47 ID:4bQywzV50.net
まぁショウリHP58kが本当なら結構頑張ってる方だから、その点は褒めてあげても良いかもしれん

985 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:53:09.21 ID:4zQYda6m0.net
話題を全く読まず理解もしてないのにいきなり「違うよ」って否定で入ってくるのほんと好き
マウント取りた過ぎなの見てて微笑ましい

986 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:16:33.87 ID:h9BxQ3e80.net
ナヒ完凸激化つええええ
人がまるでゴミのようだ

987 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:27:44.25 ID:h9BxQ3e80.net
>>984
そんなしょうもない嘘ばっかつくわけないだろ
こちとら2年以上原神やってんだ
PUBGメインだから探索やアチーブは放置しまくってるけどな
まだ地下への行き方もよくないわからんわ

それでも俺のほうが強いから
お前ら昼間なにしてんだよ?w
仕事か?
それこそ信じられんな
お前らのような出来損ない連中が出来る仕事なんてラベル貼りバイトくらいだろw

さぁ明日も原神日課やってPUBGやって掲示板でイキって寝るぞ~

988 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:28:50.68 ID:h9BxQ3e80.net
俺の鍾離(勝利)
https://i.imgur.com/iBiF8ed.jpg

989 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:35:22.29 ID:4bQywzV50.net
おう、頑張れ

https://imgur.com/T3WrdZ2.jpg

990 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:52:26.96 ID:D7wxYh3C0.net
ワイの鍾離、千岩槍で盛りながら低みの見物
https://imgur.com/cAcdFGK.jpg

991 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:53:45.84 ID:D7wxYh3C0.net
しっかし先生、放置しながらネット見てると、地味にうるさいな

992 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 22:03:38.87 ID:4bQywzV50.net
ESC押してから画面切り替えるクセが付いたわ、たまに壷の中でやらかす

993 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 22:16:45.21 ID:MIEuB+C00.net
ボソボソ喋ってて何言ってるかわかんないくらいで丁度良かったな、どうしてこう丁度良いができないのか

994 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 22:34:13.19 ID:EwsBsr2ad.net
うちのこんなん
スライム槍無いからHPは諦めてるな
https://i.imgur.com/53B2UOI.jpg

995 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 22:46:02.68 ID:6CS9cW1E0.net
無言の外見幼女と薀蓄を話しまくる中身老人の対比

996 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 22:53:32.10 ID:xd+NOVJ40.net
スルーで

997 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 23:18:13.20 ID:lqnGGAH30.net
敵の攻撃避ければ3万台でも割れないと思うんだけどそんなこともない?

998 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 23:31:41.05 ID:ZQWBIDVt0.net
>>997
避ける,鍾離爆発使う
これはDPS下がるな
特に夜蘭行秋フィッシュルとか通常振り続けてナンボの編成は避けずに撃ったほうがいい
時間は有限よ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 23:32:27.20 ID:ZQWBIDVt0.net
>>989
ちっ

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 23:34:57.13 ID:Sc8U307C0.net
寝ます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200