2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #22【CoD】

1 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:53:31.90 ID:RHT/ZtgI0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て

Call of DutyシリーズのPC版スレッドです

Blizzard公式ショップ
Call of Duty: Black Ops 4
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Call of Duty: Modern Warfare
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare
Call of Duty: Black Ops Cold War
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-cold-war
Call of Duty: Vanguard
https://us.shop.battle.net/ja-jp/family/call-of-duty-vanguard

前スレ
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #21【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667698380/


※次スレは>>980かダメなら>>990がたてること
無理な場合は代わりの人を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 21:57:55.88 ID:MMSy9+HD0.net
逃げっと

3 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:01:45.58 ID:3THOEf3v0.net


4 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:01:58.38 ID:3THOEf3v0.net


5 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:02:02.29 ID:3THOEf3v0.net


6 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:02:49.48 ID:3THOEf3v0.net


7 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:03:05.37 ID:3THOEf3v0.net


8 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:14:06.59 ID:gmh8Y8oB0.net
一乙
20まで保守したほうがいいんだっけか

9 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:16:43.77 ID:gmh8Y8oB0.net
6

10 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:16:56.55 ID:gmh8Y8oB0.net
7

11 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:17:09.79 ID:gmh8Y8oB0.net
8

12 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:17:22.08 ID:gmh8Y8oB0.net
9

13 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:17:30.34 ID:kkLf+zH80.net
>>1
立て乙神
保守必要だね手伝うわ

14 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:17:34.24 ID:gmh8Y8oB0.net
10

15 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:18:14.02 ID:kkLf+zH80.net
保守する

16 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:18:33.24 ID:kkLf+zH80.net
>>20まで保守しよう

17 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:18:44.87 ID:kkLf+zH80.net
あと4つ

18 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:19:00.90 ID:kkLf+zH80.net
アタッチメントがたくさん欲しい

19 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:21:59.60 ID:3THOEf3v0.net
19

20 :UnnamedPlayer :2022/11/15(火) 22:22:08.46 ID:3THOEf3v0.net
20

21 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 04:15:59.28 ID:KYgE3Busr.net
全画面とかのグラフィック設定戻るやつ
options.3.3cod22.cstを読み取り専用にしたらリセットされてないかも

・ゲーム内で設定をベストな状態にしておく
・ゲーム起動したままマイドキュメントのcodフォルダのoptions.3.3cod22.cstを読み取り専にする
・ゲーム終了
・cstファイルと同階層にあるcfgファイル(名前忘れた)はリネームするか削除
・次のゲーム起動で初回だけ警告出るけど「いいえ」

もちろんこれ以降は設定変更しても保存されません

22 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 04:28:35.52 ID:HKSnC6d1a.net
>>1 立ておつ

23 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 05:06:11.59 ID:2ihPhk710.net
Steamのwarzone2の事前ダウンロードってどこでやるの?

24 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:55:08.14 ID:DbZRw3uNM.net
steamか?ゲームのプロパティのDLC欄でインストール状況を見れるよ、俺は知らん間にインストールされてた。ちなみにそこでキャンペーンとかcoopを個別にアンインストールしたりも出来る。

25 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 09:58:29.17 ID:UbBYRliCM.net
>>24
warzone2はストア上はmw2と別になってるからストア検索すると出てくるけどデータ自体はmw2で管理されるぽい、なのでプロパティはmw2から確認

26 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:01:50.39 ID:2ihPhk710.net
ガチなのですか!?やってみます

27 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:06:14.66 ID:frODm3Rj0.net
ウォーゾーン2日本じゃ全く話題にならんな
過疎確定かな

28 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:16:52.30 ID:YXoXhu4ra.net
wzはもともと日本人やってないから仕方ないね

29 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:18:30.91 ID:NJgPddH/0.net
Coopやったらキーボードの割り当て設定めちゃくちゃになるのバグか?

30 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:22:10.65 ID:VKHPtJOe0.net
DMZなんともいえんな
既存プレイヤーにはやる価値ほぼ無いけど
WZ新規フレさんとマップや操作感覚えつつフレと協力PvE、たまにプレイヤーと遭遇ホラーでキャッキャッするのには向いてそう

31 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:22:37.61 ID:VKHPtJOe0.net
>>29
バグだよ
公式に報告よろしく

32 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:28:25.57 ID:4oqlc0veM.net
バカデカアプデ来たけどウォーゾーンか?

33 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:28:48.51 ID:blPXJTQy0.net
SP-X 80のバレルに射程距離マイナスのアタッチメントしかないのもバグ?

34 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:36:21.36 ID:5yBZd+VUM.net
SteamだとDLC管理からいらない部分アンインストールできるじゃんと早速キャンペーンのチェック外したら何故か30GBのDL始まった…

35 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:43:45.84 ID:584M8aA7r.net
52GBのアプデ

36 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:45:14.00 ID:JYEq2FjI0.net
33GBじゃない?
33でもええ・・・って感じだけど

37 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:54:59.19 ID:pBHFEX3q0.net
オペレーターにCDLスキン増えてたけど、両チームに居たら敵だか味方だかわからんくてウザそうだな。
気にして無かったけど敵味方の判断って見た目あんまり影響無いんかな?

38 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 12:56:42.99 ID:VKHPtJOe0.net
おまいら何でこの時間にゲームしてんの……?

39 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:02:09.69 ID:2/De/nE7d.net
今も似たようなのばっかりだし誰がどっちの陣営か覚えてないから変わらんわ
サッカー詳しくないけどもうじきサッカー選手来るんだっけ
誰かのスキンなのか新規キャラなのかどっちかね

40 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:18:06.49 ID:Bcjgtg4Q0.net
ワンパンチンパンゲー過ぎて撃ち合いしたいやつがいなくなるな、ほんと
無料系が撃ち合いや連携重視で有料のこれやアレがワンショットツーショットゲーになるとはなぁ

41 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:19:55.27 ID:iAeN1BmE0.net
シュートハウス追加された

42 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:24:40.40 ID:qv4BMDHRr.net
協力プレイの割当初期化や射撃場連射バグが直ってるな
こんなゴミバグ無くて当たり前なのだが

43 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:27:16.52 ID:XZDVVNfsM.net
味方撃ったときのセリフも復活してるな

44 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 13:50:51.37 ID:GNkI3lxEa.net
明確に色が違うカウンターストライクとかなら兎も角ヒーローシューター主流の今の時代キャラスキンで敵味方の判別してる奴なんてほぼいないだろうしたいして問題ないでしょ

45 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-O4V3 [106.128.36.18 [上級国民]]):2022/11/16(水) 13:56:32.40 ID:0At7MmY/a.net
そのための赤ダイヤマークだしな
姿見えてなくてもあれを目安に撃ちまくるとキルできたりするんで、なんだかなーとは思うが

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-gPc0 [124.143.74.235]):2022/11/16(水) 14:19:39.83 ID:VKHPtJOe0.net
>>45
スモークで姿が見えないときはエイムアシスト切れるんだから
同じ要領で赤マーク消せよって思うよね

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-xJ4j [126.2.227.115]):2022/11/16(水) 14:23:29.43 ID:BUnsYrNX0.net
砂埃で見えなくてもなぜか赤点はみえて、エイムアシストは効くとか
スタン当てても、当てられた側はエイムアシストで照準合っちゃうとか
前作からのクソ要素が継続なのがね

48 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:52:08.96 ID:VUkf4HpP0.net
>>46
厳密には一部でもうっすらしてるとアシスト効くんで・・・
同じ要領で赤マーク出るんよ。

49 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:55:41.53 ID:cWt01uHL0.net
WHとかエイムアシスト対策考えると
移動速度とダッシュ後射撃速度が高いほうが圧倒的有利だから
実質勝つために使える武器の数が少くなって
実装されてる殆どのパーツが邪魔になる
レベルカンストしたら調整でどれも似た挙動になるし
連射速度くらいしか変わらなくなる

50 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 14:59:16.93 ID:JY38kD7y0.net
scar-h無強化でも強すぎる
武器によって性能差エグすぎ

51 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:07:54.65 ID:cWt01uHL0.net
アップデート

52 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:08:20.90 ID:56oBN3MA0.net
なんでシュートハウスオンリー無いねん
クソマップやりたくないんだが

53 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:08:25.88 ID:JYEq2FjI0.net
足音全然聞こえないのにWZとか大丈夫なのか?

54 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:12:29.82 ID:RKbzjcSAd.net
前スレで無線だなんだ言ってたやつは5ghz帯を知らねえのか……?Air link使った上でDiscordでVRゲームを画面共有したって落ちねえし無線が原因なわけねえよ
なお試合ハイライトのリザルト画面の謎遅延、一緒にプレイしていたフレンド(有線無線両名とも)同じ状況だった模様

55 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:24:25.42 ID:lWqZa2jLa.net
今日日2.4GHzだって元の回線自体がちゃんとしてるならカクつくなんてほとんどないでしょ
若干pingが高くなるくらいで使用者と対戦相手に対して実害なんてない

56 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:28:53.96 ID:Gc/ovoieH.net
新武器DMZで入手可能なのかm13かな?

57 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:36:33.74 ID:cWt01uHL0.net
CSGOとかde中国鯖で60~80msで安定してるから入ってみたら
正確な表示だと150~200くらい有ったりする

58 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:52:30.58 ID:NJgPddH/0.net
>>53
大丈夫だ。その前にスナで抜かれるから問題ない

59 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:54:37.58 ID:DBqU+ozO0.net
早くM13で300blk使いたい

60 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:57:50.24 ID:46dsOjfA0.net
みんなlv56表記になってるんだけどどうなってなってるんだ?
自分lv55から動かないんだが...

61 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 15:58:42.50 ID:zdc7GztH0.net
WZ2はDMZだけやるわ
はっきり言ってバトロワは現状エペしかない

62 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:05:09.36 ID:zdc7GztH0.net
モダン系にキャラスキンいらねえし
武器迷彩も陳腐化するんよな
BO3みたいな厨二全開だからこそダークマターの為に頑張るのであって

63 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 16:12:23.24 ID:EI5OtY4Dr.net
>>52
マジ?
オンリーでHGとかSGの迷彩解除目論んでたのに

64 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:10:30.75 ID:YOhdCz7d0.net
こんなカッコよく武器カスタマイズできるゲームで
アホみたいな迷彩つけるの理解できない…

65 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:16:34.20 ID:H4M4wpmOa.net
蓼食う虫も好き好き

66 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:29:40.11 ID:WqHmvGxV0.net
ヴァンガードのアホアホWW2っぷりを見たら発狂しそう

67 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:37:11.65 ID:xla0SDlf0.net
Vanguardは統一感が全くない世界観だった

68 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:38:28.10 ID:4N3oWROMd.net
>>66
ヴァンガードって胃薬の事?

69 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:39:36.36 ID:2ihPhk710.net
>>67
ターミネーター出てたしな…

70 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:46:46.71 ID:KKpk7h4z0.net
ヴァンガード買ってなかったけど最終的にレーザーライフル出たのだけツイッターで見かけて笑ったわ

71 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:50:08.33 ID:vHHYa3mD0.net
VanguardはCoD史上のワースト候補になるレベル

72 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:57:11.29 ID:9fzk7DVA0.net
現状のCODMW2に比べれば
CODVのほうが遥かにマシだよ

73 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:58:20.59 ID:fE+RXOiz0.net
誤射したら味方が文句言うから賑やかになったな

74 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 17:59:10.43 ID:zdc7GztH0.net
WZ2単品だと容量53GBやよ
まぁ今後増えるんだろうけど
これの倍はあると思ってたから開発頑張ったな

75 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:01:14.21 ID:vHHYa3mD0.net
>>72
それだけはねーわ
CWと比べるならまだしも

76 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:07:18.49 ID:zdc7GztH0.net
CWをバカにするなよ
ゾンビだけは超おもろかった
スレハンは何をやっても無能

77 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:15:28.06 ID:MB+3RUr80.net
CWは武器バランスと連キルボーナスのぶっ壊れ具合以外は凡作レベルだった
武器バランスに関しては今まで存在意義がなかったAR、SMGに神調整入ったと思ったら同時期に実装された新武器が全てを過去にする性能だったところがピーク
あれ外注先の開発スタジオと絶対連携取れてなかっただろ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:20:29.95 ID:KKpk7h4z0.net
BOCWはマルチ全然やってなかったけどゾンビだけ一生やってたな

79 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:21:53.23 ID:NJgPddH/0.net
CWはDMRだけ育てた。4人モードは楽しめたな

80 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:22:24.64 ID:WqHmvGxV0.net
ヴァンガードも世界観さえ目をつぶれば普通にFPSとして面白かったぞ

81 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:22:53.71 ID:CRJlIdBY0.net
アプデ入れたらfps が平均150から120に下がったわ
マルチでこれだとwzは60くらいしか出なさそう

82 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:25:13.02 ID:cWt01uHL0.net
2丁拳銃でワンパンチートいるな
バグでもあれやけど

83 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:29:22.47 ID:Tug2Hqfqp.net
>>54
無線だと速度以外の要素でも対戦に影響出るんじゃないの
Jitterとかロスとか

84 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:30:01.42 ID:61IoCrPyM.net
>>81
アプデ後に画質設定が勝手に変わってる人いるらしいぞ

85 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:37:04.60 ID:xla0SDlf0.net
CWのゾンビはシリーズ最高傑作といえるくらい面白かった。Vanguardは何一つ面白くなかった

86 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:41:24.67 ID:1Em3Oi3y0.net
MW2にも4人coopで任意の武器鍛えられるモードほしいわ
前作のスペックオプスみたいなのはNG

87 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:42:53.84 ID:ZKByK7x70.net
昨日色々設定弄ったからかアプデが原因かわからんのだが
ベンチマークで撃ってる場所が右にずれてんのに敵が死んでるんだけどみんな同じ?

88 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:45:19.70 ID:cWt01uHL0.net
FOVが80くらいになってた
設定開いて見ても90でゲーム画面戻ったら直ってたけど
あとHDRとかディザリングとか
前がバグって設定されて無かっただけかもしれんけど

89 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:47:36.92 ID:cWt01uHL0.net
射撃場でsmgでシングルショットにして
手前の標的にゆっくり確実に当てても半分すり抜ける

90 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 18:56:38.79 ID:CRqjPSQxd.net
>>72
それはそう
まだVのほうがキャラコンできたレベルだし

91 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:25:04.23 ID:BUnsYrNX0.net
BOCWは終盤に負け側へ途中参加させられて、ありとあらゆるストリークに巻き込まれた末にお前の負け、クソKD乙
って戦績つけられる超絶クソゲー

92 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:26:31.79 ID:f4rt2aSr0.net
FPSなんてキャラコン要らんと思ってる
初心者参入の障壁でしかない
クリアリングと撃ち合いの純粋なFPSがしたいんだ

93 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:31:57.53 ID:9fzk7DVA0.net
>>92
それは武器レベルの話では

94 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 19:47:46.42 ID:+TChUvI40.net
>>76
VanguardのゾンビはTreyarch

95 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:04:56.95 ID:YFJO0/xs0.net
>>92
クリアリングと撃ち合いも初心者参入の障壁でしかないと思うよ

96 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:06:26.10 ID:MB+3RUr80.net
初心者でも勘違いできるゲームとかつまらんだろ

97 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:10:18.22 ID:f4rt2aSr0.net
>>93
武器レベルやアタッチメントはカスタム要素としていいじゃん
キャラコンとかで弾当たらんかったり変な動きしてる方が嫌だわ
現代戦に合わないでしょぴょんぴょんジャンプしたりしてさ
ジャンプしながら銃なんか普通撃てないのよ

98 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:11:41.00 ID:nTTa0F6V0.net
進捗にプレステージの表記は増えたけどまだランクは上がらないか

99 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:12:42.18 ID:f4rt2aSr0.net
>>95
クリアリングはやられた所を重点的にクリアリングすれば良いし撃ち合いの技術なんてやられて覚えればいいと思うわ
キャラコンとかで奇っ怪な動きしてる方が萎えるね
そのまま他のFPSでもクリアリングと撃ち合いの技術は使えることが多いし、キャラコンはそのゲームだけだからね

100 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:16:11.64 ID:vHHYa3mD0.net
初心者でも遊べるゲーム
→上級者ならもっと遊べて蹂躙できるゲーム

101 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:19:25.42 ID:+WdzmuuW0.net
>>92
CSgoかヴァロ行けば

102 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:21:28.03 ID:f4rt2aSr0.net
>>101
ヴァロとCSGOは殺風景でいやだし
死ぬほどやったわ
歩く時ナイフ持ちたくないんよもう
タクティカルなFPSがしたいんです

103 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:27:15.49 ID:9fzk7DVA0.net
>>97
そのゲームにおける、独自のムーブを理解して
いかにうまくキャラクターコントロールをできるかが
それぞれのFPSゲームの面白さだと思うんだけどなあ。
だから新しいFPSゲームがこれからもいろいろ生まれるわけで

104 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:35:38.80 ID:VKHPtJOe0.net
ヴァロのあのビジュアルで続けてる奴すげーなって思うわ
土人かよ

105 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:44:42.18 ID:vHHYa3mD0.net
ゲームの面白さにグラフィックの良し悪しは関係ない
俺はやらんけど

106 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:51:51.38 ID:gQRlHGgL0.net
CWのダイヤモンド迷彩出してほしい

107 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 20:53:18.86 ID:03iFOTsM0.net
COD民ってグラフィックとか銃撃音とか美的な要素にこだわるよな
快適さとか犠牲にしてもそっちを大事にしたい感じ

108 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:00:57.12 ID:f4rt2aSr0.net
>>103
僕はFPSの面白さは銃を使った撃ち合いだったり
倒した時の感触、敵がいるかいないかのクリアリングが好きなので
バグまがいの移動方法とかテクニックをキャラコンと言うのがあんまり好きでは無いです
ピークしたりして相手の銃撃誘ったりとか、武器マウントを上手く使って倒したりとか、扉をちょっと開けてフラッシュからの突入とかが好きなのであって、ショートスライディングとかスラキャンとかやるだけで強いみたいなのはいらないと思ってます。リロキャンとかも本来はFPSでのリスク行動であるリロードを短縮する行為ですけどそれもやるだけで強いですし、そんなのはいらないとは僕は思います。
今回それらが出来ないのもCOD公式がバグか使用上の不具合だと思ってると言うことだと思ってます。

109 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:04:21.50 ID:03iFOTsM0.net
>>108
じゃあオーバーウォッチみたいに空ぷかぷか浮かんだり壁走ったりするのはやらないの?
それともリアルっぽく作ってるのに、移動テクみたいなのがあるのが嫌なの?

110 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:04:48.07 ID:rvwKVvHv0.net
ストイックなfpsって言ったらinsurgencyやready or notとかか
もう少し重くていいならsquadとかhell let loose
この辺根強いコミュニティはあるけど大衆ウケしないんだよね

111 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:05:14.81 ID:0CLYjTB/a.net
>>107
CoDでもMW系が好きな人はって括りだな、それ

>>108
お前の好みなんてどうでもいいし、長文書くほどの内容でもない

112 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:08:23.66 ID:f4rt2aSr0.net
>>109
いやオーバーウォッチあんまり知らないんですけどキャラの技能とかでできる範囲はいいですね。
ただそれに着いて行けるかどうかですけど。
オーバーウォッチの勝手なイメージは敷居の高さ、殺伐としてそうっていう感じであんまり触りたくないです
あとヒーロー系があんま好きじゃないです特にオーバーウォッチ。
apexくらい分かりやすい能力ならいいですけどオーバーウォッチはMMOっぽくてキツいです

113 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:08:59.72 ID:f4rt2aSr0.net
>>111
なら無視して頂ければいいかと

114 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:09:52.55 ID:0CLYjTB/a.net
要は自分が下手くそでキャラコンできないから、そういうことができるゲームは嫌いだって話なわけだ
キッズはCoDなんてやってねーで早く寝ろ

115 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:12:57.72 ID:xla0SDlf0.net
CSGOが未だにFPSの頂点なんだからたいしたグラフィックは必要ないんだろう

116 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:14:45.76 ID:MB+3RUr80.net
VPN使うとゲーム落ちて起動できなくなるんだけど同じ症状の人いる?

117 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:15:02.56 ID:f4rt2aSr0.net
でも今作のMW2楽しいですね
皆さん武器調整はどんな考えでやってますか?
僕はアタッチメントの性能を更に伸ばすように調整してます
エイム速度上がるアタッチメントなら更に上げてダッシュ後射撃速度もあげちゃってます

118 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:16:05.81 ID:MMLSXa3U0.net
直撮りですまんがこれ既知のバグ?
ずっとノンアタでやれってのかよ
https://i.imgur.com/A2UYHtD.jpg

119 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:18:02.84 ID:zdc7GztH0.net
さすがに夜中の3時からやろうとは思わない
明日の朝からDMZ

120 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:18:33.21 ID:NJgPddH/0.net
なんかMP7とM4のブレが変。
アイアンサイト自体がクッソ乱れるから視認できんわ。MP7とかマウス救済アイアンサイトだったのに、今作は見づらくて使い辛い
気のせいレベルだけど

121 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:18:54.04 ID:1guwxTLO0.net
>>107
IWのそういうこだわりはまじで好きなのよ
それとは別でゲームの快適性とかは普通に嫌いだから叩くけど

122 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:19:19.73 ID:EM9e8vbL0.net
俺は大丈夫なんだけど友人がCOD起動出来なくて困っている。。。シェーダーのインストールでフリーズするみたい・・・

123 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:21:15.60 ID:tpynfqAK0.net
おっさんだからキャラコンとかいう言葉、未だに慣れないわ~

ジャンプ撃ちとかスライディング撃ちとかの
出し得技は俺も大嫌い
BF2のドルフィンみたいなのが必須テクになったらさすがのキャラコン派もキレるだろう
はよシーズン1こーい

124 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:25:02.45 ID:zdc7GztH0.net
CODでジャンプ撃ちは出来て当たり前というか手癖でやるレベル

125 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:27:43.05 ID:zdc7GztH0.net
ゾンビでも回避行動としてスライディング使うし
無駄に手癖でジャンプ撃ちするしな

126 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:29:50.69 ID:vZO0v7K/a.net
正直キャラコンがどうとかもうそれは好みの問題じゃね
どっちがクソとか無いと思うわ。少なくとも初心者の参入を考えたら無い方が良いわけで、WZ2で新規参入を増やしたいからそうしたんだろ。
今のIWはそう思ってるんだからMW2は無い(わざわざ消した)
それが嫌なら前作やれば良い
CS民だって遥か昔はCSSとCS1.6で住み分けてた訳だし、BF民も住み分けてる

127 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:37:54.33 ID:+WdzmuuW0.net
>>102
樽コフ行けば

128 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:39:03.00 ID:9fzk7DVA0.net
少なくともここ数年のCODに
そんなムーブで初心者上級者の
差が出るような勝敗は無いような気がする

129 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:40:44.53 ID:MB+3RUr80.net
キャラコンの概念が一切ないFPSなんて存在しなくね
キャラコンの面白さはタイトル毎に分かれるとは思うが

130 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:47:31.96 ID:zdc7GztH0.net
出会い頭とか咄嗟にやる場合が多いけど
キャラコン出来ないよりは出来た方がいいに決まってるやん
引き出し多い奴が強いに決まってる
キャラコンをディスる糞noobかわいいやんけw

131 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:48:33.40 ID:GAIaUgqI0.net
ショートスライディングみたいなキャラコンは廃止←まだわかる
使うと硬直長くてデメリットになるレベルのスライディングとダイブは実装します←意味不明

132 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:55:59.36 ID:f4rt2aSr0.net
>>131
硬直はいらないですよね
スライディングは遮蔽物に近づく時、ドルフィンダイブは乗り越えが必要な建物の入口に使ってますねちょうど入口から飛び込む感じで

133 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:57:13.65 ID:NJgPddH/0.net
ショートスライディングはタクティカルダッシュが回復するのが強かっただけで、キャラコンとして強いかは微妙
スライディングからの伏せができなくなったのは理解できない。色々な要素もあるが、このせいでMRが猛威奮ってるのはあるわ

134 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:58:33.75 ID:MB+3RUr80.net
ダイブは射線ゴリ押しで突破するのに結構使える気がする

135 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:01:43.31 ID:VKHPtJOe0.net
グラフィックのアップスケーリングにDLAAが追加されてんな
って、DLAAってどうなん?
ググったけど解像度維持しながらディープラーニングによる鮮明化ってことらしいが
これって遠距離の敵グラが背景に溶け込んだりはしないん?

136 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:02:04.57 ID:GAIaUgqI0.net
>>132
ちなみに海外でもショートスライドは別になくてもいいけど回避にすら使えない必要無いレベルのスライディングとかダイブは改善しろって声は普通に上がってる
スライディング後のモーション移行をもっと自然にしろってね

137 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:11:34.48 ID:pBHFEX3q0.net
>>123
めちゃ分かる笑
そもそも何をキャラコンって言ってるのか分からんのよね。
昔で言うバニーホップとかロケランジャンプ的な動きがCODにあったんかな?
にしてもそれをまとめて「キャラクターコントロール」って違和感あるわ笑
ついでに「キーマウ」「マウサー」辺りも慣れない。
まぁ、時代遅れのおじさんの愚痴だけども。

138 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:17:59.64 ID:2ihPhk710.net
ランアンドガンより足音聞いて待ち伏せのほうがキル取れるわやっぱりMW2019に比べると足音でかいのかな?

139 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:22:55.81 ID:UNQr6dcX0.net
今作LMG強くない?
エイムも腰撃ちも素直でARよかよほど使いやすく感じる

140 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:23:59.23 ID:BUnsYrNX0.net
足音小さいってレベルじゃないし、何かの音にかき消される
WZのバランスでなんら不満なかったのになぜまた1から作り直した?って感じ

141 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:28:44.85 ID:pBHFEX3q0.net
>>135
DLSSは待機画面のキャラクターの周りに1センチぐらいホコリの層みたいなの見えて気持ち悪かったのがDLAAだとそれがやや低減してるね。FPSは30ぐらい下がったわ。

142 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:29:51.13 ID:pBHFEX3q0.net
古城?の首吊りの所の植木に隠れられなくなってるね。あれウザかったから助かる。

143 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:30:45.70 ID:+cZUZjDu0.net
>>83
さぁな?無線というより鯖全体の問題にしか思えんが

144 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:33:40.98 ID:1Em3Oi3y0.net
アプデ来てからクラッシュ増えてね?

145 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:37:08.47 ID:jmWzC3Za0.net
ベンチマークの銃の照準が敵に全然あってなくてワロタ

146 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:45:24.13 ID:O3kjAKIOa.net
>>131
本当にこれ

147 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:17:30.11 ID:aXmXvKtS0.net
>>144
増えた気がするね

148 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:18:48.53 ID:f8l7QP0J0.net
steamで買うんじゃなかった
接続切れすぎや

149 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:23:42.58 ID:VKHPtJOe0.net
プレステージレベル56アンロックされたな

>>141
もうちょいググってみたら、DLAAは軽量化じゃなくて先鋭化するためのアレで、キレイになるけど重くなるんだそうな
とりあえず俺には用無しだったわ

150 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:25:13.38 ID:/W557+Lf0.net
アプデで足音デカくなった気がするけど気のせい?

151 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:27:14.74 ID:vMTNcUl8d.net
いきなりクラッシュして再起動したらアプデ走ったりよく分からん挙動してるな

152 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:27:46.43 ID:fGbjIjX80.net
軽くなった気がする

153 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:34:49.30 ID:35lotHi/d.net
戦績見れるようになってるな

154 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:42:53.32 ID:bFwkURZ90.net
バトルパス単体が1100CPで獲得可能なCODポイントが1400ってなってるけど、
シーズン走り切れば次のシーズンは新たに課金しなくて大丈夫って事かな?

155 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:43:27.22 ID:T9bViO5c0.net
TAQまじでクソ武器すぎる
迷彩解除のために使ってるけど早く投げ捨てたいわ

156 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:54:46.10 ID:k2R3wnlar.net
>>154
そうだよ
CoDのバトルパスは完走すれば元取れるようになってる

157 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:56:25.32 ID:rvwKVvHv0.net
BO1のダイブなんか馴れ合いにしか使えなかったのにな

158 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:57:57.96 ID:Oz6WXPaW0.net
戦績あるのかよ
金武器のワンショット武器横目に武器上げしてた俺が馬鹿みたいじゃん

159 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:58:42.52 ID:fhi46X1Z0.net
>>154
warzoneがずっとそうだったからその認識で合ってるはず

160 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:59:01.50 ID:vHHYa3mD0.net
WZ2、DMZきたぞ!

161 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:10:30.68 ID:3h7pNWtW0.net
戦績増えたのか
じゃあもうガン芋するわw

162 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:13:30.62 ID:DrXkLHzF0.net
は?DMZ、WZ2も解禁されてんの??
COOPなんかやってる場合じゃねえわ!!!!!

163 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:22:37.08 ID:6Ywuxpwt0.net
今作もライオットシールド2回当ててキルだよね?
さっきgwで4回当ててようやく死んだロシアっぽいIdのがいたんだけど
ただ俺から逃げるだけで誰も倒してないからクイックフィックスでもないはず

164 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:22:46.05 ID:0cBSzQWw0.net
>>156
>>159

なるほど、サンクスです。

165 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:23:08.94 ID:QeubVX1M0.net
WZ2最高や

166 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:24:42.03 ID:K8Sxb4aM0.net
3人用とか4人用とかなのか
人の足引っ張るほど下手くそなのわかってるからソロ用もあればやったのに

167 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:25:38.25 ID:1U7ecxd/0.net
新武器解除めんどくせ
課金ですぐに使えるようにしてほしい

168 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:29:10.31 ID:OwpIPupS0.net
WZ2ロック中と出てできないんですが

169 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:29:40.97 ID:S7Lo2frI0.net
え、戦績ってシーズン前のも加算されてんの?

170 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:45:34.92 ID:ztjSZZWG0.net
今回のアプデでクラッシュしなくなったわ
クラッシュしないだけでもかなり快適になるな

171 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:50:59.13 ID:kt1KxVhB0.net
DDOSなんか変わった?
緑でもポイント入らないこと多くなったわ

172 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:53:15.90 ID:o8i6vB4o0.net
>>171
もともと緑だと何故か入らなかった
というかリスした瞬間とか意味わからんところで緑になってた

173 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:58:07.35 ID:3u3NE71U0.net
おいおいパラシュートctrlキー効かないのワイだけ?
画面案内も出てるんだけどなあ

174 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:02:14.73 ID:6UPhQ/J+0.net
>>167
ティア買えるでしょ

175 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:08:20.09 ID:VKIBoeTf0.net
落ちたと思ったらいきなりアプデ入った

176 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:09:55.02 ID:IurYW0+s0.net
ソーシャル欄でフレンドの様子見ようとしたら即戻されたのは気のせいかな

177 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:13:46.77 ID:d6yWadb70.net
心拍センサーって機能してる?映らんかった
あとデンジャーピンを割り振ってるけど使えないのは俺だけ?

178 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:21:32.10 ID:QeubVX1M0.net
Rushのグリードとウィンレッドに殺されたw

179 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:22:30.17 ID:x8bfFqqU0.net
フレンドリスト開ねぇ
友達と出来なくなった笑

180 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:06:38.18 ID:Ag7/I5+V0.net
アプデパッチノート

https://www.infinityward.com/news/2022/11/modern-warfare-ii-season-01-patch-notes-and-warzone-2-0--launch

181 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:26:52.10 ID:lYuCB+VR0.net
>>180
M16怒涛のバフ入ってて草
あとはAUGとか74uとかMR全般が若干弱くなったくらいで誤差か

182 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:33:36.09 ID:1YI+UWfS0.net
うおおおおお
SMGバフされとるううう

ハリケーンのバフはよくわかんないが
P90はこれで使い物になるだろうか

183 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:33:58.91 ID:AzjcIoFy0.net
dmzでbotうってるだけで武器レベル5くらい上がるわ

184 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:35:53.84 ID:8qZFE9Gl0.net
ビゾン弱体化されとるやんけ
全然使ってなかったけどシーズン1前は強かったの?

185 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:39:27.07 ID:lYuCB+VR0.net
>>184
P90の上位互換みたいな性能ではあったけど弱体化されるほどかっていうと微妙
P90と同じで近距離は弱いし
まあ金迷彩もう出してるし俺的にはノーダメだが

186 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:41:30.96 ID:WNqkxczL0.net
調整早いのはいいね

187 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:44:34.52 ID:K8Sxb4aM0.net
MRもSRもほぼそのまんまか

188 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:47:58.99 ID:4dKiaVEM0.net
シュートハウスでもワンパン砂まみれで草
これが現代戦かあ

189 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:53:06.80 ID:QeubVX1M0.net
シールドにドリルチャージ貼り付けで確定キルになったのは評価

190 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 03:38:12.68 ID:d6yWadb70.net
WZソロいつでるんだろ?
ソロ専だからスクワッドしても面白くないな

191 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 03:44:02.32 ID:QeubVX1M0.net
戦績画面が全く表示されないな

192 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 03:50:36.24 ID:Ag7/I5+V0.net
サーバーつながらん

193 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:04:14.62 ID:XqIMswNa0.net
DMZの保証スロットって何だ?

194 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:07:22.54 ID:OIxYRQXn0.net
DMZ意味分からんままお散歩して時々AIぷちぷちして小物拾って帰って終わったけどなんなんこれ
この謎モードやらんと新AR出ないのマジ?

195 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:08:45.79 ID:e/DtlJsSd.net
タルコフみたいに倉庫にアイテム集めたりって訳ではないのか いまいち目的がわからん

196 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:19:21.81 ID:HsqMwZNA0.net
Warzone2は流石にすげえ人気だな

197 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:24:44.23 ID:4zf1PqZ/0.net
やばい
Mw2 Warzone2
Warzone
を選ぶところでmw2を選ぶとクラッシュして先に進まん
誰か助けて

198 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:30:23.08 ID:PJt9i2MA0.net
>>193
設定した好きなカスタムの武器を持ち込める。
ただし、持ち込んで死ぬと特定時間ロックされる。マネー持ち帰りで短縮。

199 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:34:18.71 ID:XqIMswNa0.net
>>198
ありがとうございます

200 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:50:10.20 ID:pH8wfgS30.net
DMZは全然タルコフ感無いしバトロワを少し弄っただけな感じだな

201 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 05:04:20.93 ID:PJt9i2MA0.net
鍵がかかったロッカー開けた人おる?何が入ってるんだろう。大方自己蘇生やキルストだと思ってるが。
とりあえずは派閥任務を進めていく感じなのかな。
NPC強くて要塞なかなか勝てないわ。

202 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 05:14:50.19 ID:OIxYRQXn0.net
全然関係ないゲームをアンロック条件にするのだけはなんもおもんないからやめてほしいわ

203 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 05:29:30.96 ID:WkSl0TZN0.net
DMZってタルコフをカジュアルにした感じと思えばOK?

204 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:35:56.55 ID:aHIuKFCe0.net
MRはほぼ全く変わらなくてよかった

205 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:38:21.46 ID:g8tkrQe30.net
バトルライフルのアンロック苦行すぎる
威力も精度もないくせに弾数だけ少ない

206 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:42:11.72 ID:Ag7/I5+V0.net
>>205
WZのソロでミッションをどんどん完了していけば
武器レベルかなり上がるぞ。

207 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:58:35.95 ID:Ag7/I5+V0.net
バトルパスの選択肢システムは
まあまあ面白いと思う

208 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:05:52.85 ID:jILC6a460.net
WZ効果でSteamだけで同接40万いってるじゃん
すげーな

209 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:06:36.96 ID:g8tkrQe30.net
>>206
あそこアンロックもやりやすいのか
もうちょいアンロックしてからやろうかと思ったけどもう参加しようかな

210 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:12:21.05 ID:ewzA4bhQ0.net
クアッドにソロで参加してミッションこなすのか
ステルスゲーみたいで面白そう

211 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:14:59.91 ID:K8Sxb4aM0.net
バトルロイヤル ソロってのあるけどこれなら全員ソロなんじゃねーのか?
さすがにクアッドのとこへソロじゃきっついわ

212 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:36:28.78 ID:PJt9i2MA0.net
タルコフで大してMAPを暗記せず、エリクサー症候群でハンドガン一丁で走る事に終始してやめちゃった身としてはDMZくらいカジュアルの方が楽しいわ。

アーマー着こんだ敵が出てくる辺りになると歯ごたえも十分あるし。鍵やでかいバックや3アーマーベスト持ってると死にたくない緊張感もある。
位置が公開されてる?コンテナの血みどろの争奪戦は笑う。あれがM13なん?

213 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:41:41.96 ID:ewzA4bhQ0.net
>>211
配信直後はクアッドしかなかったからスクアッドを埋めるだかのチェック消してやってたのかと思った
プレイリスト更新されたんかな

214 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:47:55.92 ID:mUnOpTXY0.net
総合戦績なんて誰にも見えないのにどうしてみんなそんなにキルレ気にするの?

215 :UnnamedPlayer (スッププ Sd7a-npJ+ [49.105.75.128]):2022/11/17(木) 08:01:33.39 ID:PbrPauW8d.net
武器解放にWZとDNZ強要まじでやめてくれ
修正しろ

216 :UnnamedPlayer (スッププ Sdfe-QLEZ [27.230.97.215]):2022/11/17(木) 08:09:43.81 ID:51GJQmkcd.net
M13B当たり前だけどチームの誰かが取ってもアンロックされなくて自分が取らなきゃダメ
面倒くさいし設計図待ちだわ

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-FFna [106.73.8.193]):2022/11/17(木) 08:11:12.01 ID:4dKiaVEM0.net
バトロワとタルコフモードでガンガン武器レベルが上がってるのを見ると今回のクソめんどくさいアンロック制はこれありきだったのではと勘繰ってしまう
こっちはドミネハーポ目当てで買ってるんだから強要されても迷惑

218 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb5-l2Ka [126.194.252.181]):2022/11/17(木) 08:13:03.91 ID:sI60p3dtr.net
>>214
MW以降やってなかったけどMWはフレンドの戦績がランキング形式で見れてなかったっけ?

219 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7a-nKLK [49.98.213.57]):2022/11/17(木) 08:18:59.80 ID:lJhJxwOed.net
保証スロットの武器ってどうやって試合中に取り出すん?

220 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:43:18.61 ID:PJt9i2MA0.net
>>219
ゲーム開始前の持ち込みロードアウト設定画面で保障スロットの武器を選択しておく事。密輸武器の代わりに持っていく感じ。

221 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:44:38.15 ID:lJhJxwOed.net
ありがとうございます!

222 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:48:56.28 ID:Cd3PLh5I0.net
アプデのダウンロードが2MB秒位しかスピード出なくて全然終わらん
別に帯域とか絞ってないのに 今までこんなに遅くなった事無いのになぁ

223 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:49:06.32 ID:gASKw4+p0.net
DMZ高評なのか
ソロでも楽しめるんならやろうかな
タルコフはPTゲーすぎた

224 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:50:13.51 ID:q8tlQuhgM.net
wzやってると足音聞いて待ってるやつにやられるんだけど
心拍センサー以外に対処法ない感じ?

225 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:56:24.43 ID:rUvtPV/ea.net
バトロワで足音聞いて待つのは基本的な事だし、やばそうなところは丁寧にクリアリングしながら進むしかない

226 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:56:47.07 ID:RRLdveror.net
BF2042のタルコフモードの末路をかんがえるとサ終する前に遊んどいた方がいいな

227 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:00:05.93 ID:ewzA4bhQ0.net
プランダーに人いたならDMZも過疎りはしないんじゃない?

228 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:03:05.39 ID:MkHhCsvW0.net
DMZつまらん
これやらないと新武器解除できないって苦痛だわ

229 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:05:19.94 ID:q8tlQuhgM.net
>>225 okサンガツ

230 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:05:22.36 ID:4dKiaVEM0.net
PUBGなら三人称視点を利用して索敵したりクイックピークしたりとかやりようあったけどな
このゲームではそういうのないだろ

231 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:08:01.31 ID:rUvtPV/ea.net
ないけど?

232 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:08:01.99 ID:1Vfh1zaK0.net
>>144
うちの環境だと画面ブラックアウト後そのままフリーズする。
音が聴こえてるときはそのまま待ってると復帰しやがる。
せっかく良い調子でキルしてるときに殺られた瞬間フリーズして草

233 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:50:33.33 ID:pH8wfgS30.net
さすがにミッションで出てくるNPCは強いな

234 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:50:34.68 ID:bTZA5Pqn0.net
DMZで帰還ポイント行ったのに帰れずにずっと待ってたらやられた……
どうやったら帰れるか分からん

235 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:57:00.50 ID:MqrSRL8U0.net
DMZはタルコフみたいに小物欲しがってるNPCとかいるなら少しは楽しめそうなんだがなぁ

236 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:03:23.07 ID:nNkZC4I8M.net
DMZ下手な自分でもモリモリレベル上がるしよき

237 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:09:45.81 ID:x8bfFqqU0.net
DMZ、野良はしんどいね。
そもそもWZも野良との無言連携苦手だったんだわ。

238 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:32:04.19 ID:sI60p3dtr.net
さっと見た感じニュークやらチェーンキラーみたいな隠しコーリングカードなさそうじゃねこれ

239 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:49:33.58 ID:WzBrZXja0.net
正直初めCODWZ2の DMZ っていう新モード
面白くないんじゃないかなと思ったんだけど
やってみると面白いね
タルコフのアイテム集めとエイぺックスの
機動性を混ぜたようなゲームだね

240 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:51:09.51 ID:WzBrZXja0.net
>>234
多分そこ待ち構えてると思うんで
直前まで建物の中に隠れてたりしないと
あかんのじゃないかな

241 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:05:44.17 ID:aEZOecFvM.net
>>172
そういうことだったんか
サンキュー

242 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:13:14.02 ID:VKWm+63B0.net
やっと協力プレイ直ったんだな。
「もう大丈夫かな?」と思ってやると、設定みんなやり直しになるんで
面倒くさいから放置してたよ。

243 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:18:00.69 ID:+oPjMNJ3a.net
フレンド欄開けないのヤバい

244 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:32:00.85 ID:3Af0NFEG0.net
WZ2.0もDMZも出たからGWかっそかそで笑う
そりゃそうだわな

245 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:33:27.63 ID:AyKZwFVA0.net
DMZてCOOPだな

246 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:36:59.01 ID:lYuCB+VR0.net
>>244
MW2して稼ぐならシュートハウスだし、大規模マップ戦闘したいならDMZWZだしあんな欠陥マップ誰もやらんわな

247 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:40:31.87 ID:K8Sxb4aM0.net
DMZってWZみたいに完ソロモード作ってくれないかな
3人組だらけのとこへソロで行く気は無いし

248 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:48:57.51 ID:pH8wfgS30.net
NPC多すぎて笑う

249 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:49:52.75 ID:bTZA5Pqn0.net
>>240
てっきり帰還ポイント行ったらすぐに終わりだと思ってたわ
ヘリが来るまで待ってないといけないのね

ソロ用の脱出ポイントとか作ってくれないかなぁ
高確率で待ち伏せにあって一人だとハチの巣

250 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:53:25.95 ID:eoCbsGQfa.net
M13は信じられないくらいのカス武器に設定されてるな
アンロック的にそっちのほうが荒れないとの判断なんだろうけど…

251 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:59:14.76 ID:p4ADVwPy0.net
>>248
逆に弛緩しとる時に肉入り来て瞬殺されるわw

252 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:09:44.84 ID:YqEoEwa8d.net
シュートハウス色合いのせいか目がチカチカする
コンクリートのシュートハウス返して

253 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:25:38.15 ID:DrXkLHzF0.net
DMZはお友達とワイワイやってねって作りだしソロ専モードは来ないだろうな
ただソロ用脱出口とか船脱出とかのバリエーションは欲しい

みんな要望だそ?

254 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:26:59.43 ID:7rEg8ES00.net
DMZで初動いきなり後ろからプレーヤーに全滅させられたんだが
沸きバグだと思うが勘弁してくれよ全部失ったわ

255 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:27:07.21 ID:DrXkLHzF0.net
DCLスキン目立つのかな
デス数がめちゃめちゃ増えた

256 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:29:30.08 ID:7rEg8ES00.net
プレーヤーだけを見つけ出すタクティカルアイテムてあるの?

257 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:29:38.31 ID:DrXkLHzF0.net
>>254
スタートと同時に敵UAV報告結構あるから仕様なんじゃないかなぁ

258 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:30:18.53 ID:7rEg8ES00.net
タクティカルじゃなくてフィールドアプグレか

259 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:31:44.68 ID:DrXkLHzF0.net
>>256
インベGWじゃわちゃくちゃでわからんかったが
DMZならオペレータースキン付けてる奴がプレイヤーだし
配置外にいたらプレイヤーだし
動き見てたらプレイヤーかな?って思う

260 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:34:56.02 ID:7rEg8ES00.net
でもDMZカジュアルでいいわ
FAZEの誰かがゾンビは癒しだと言ってたが
DMZも癒しモードだわ

261 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:36:03.05 ID:7rEg8ES00.net
そうかとりあえずキャラスキンで見分けはつくな

262 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:40:04.97 ID:tC7PqZGOa.net
DMZ開幕早々にNPCの部隊に襲われて死にかけたけど、あれは仕様じゃないのかな?

263 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:42:31.29 ID:lJhJxwOed.net
m13のためにそんな頑張んなくてもいいな

264 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:42:59.77 ID:lJhJxwOed.net
mwみたいに迷彩解除みたいな感じでシーズン終わったら来るだろうし

265 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:44:32.75 ID:7rEg8ES00.net
DMZやり込んでみる価値あるわ
noob野良をキャリーできるまで頑張るか
今は俺がnoobやし

266 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:48:55.25 ID:AyKZwFVA0.net
DMZて敵にもプレイヤー入ってるんか
みんなNPCだと思っていた

267 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:50:16.43 ID:tC7PqZGOa.net
意地悪いパーティーが脱出地点で待ち構えてる可能性もあるから気をつけろ

268 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:55:07.31 ID:lJhJxwOed.net
んーDMZでボムドローン出してきたパーティいたな。まだわからんことがたくさん

269 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:18:37.76 ID:lYuCB+VR0.net
普通にNPCが脱出地点にワラワラ湧いてきて笑っちまった全部殺したけども

270 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:19:09.74 ID:s11eYq3R0.net
DMZって別にPTで行動する必要がないよな
各自やりたいことやって勝手に脱出すりゃいいだけのゲームだわ

271 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:20:06.61 ID:3CCrLjCYd.net
>>267
日本では増えそうやなそれ
陰キャチー牛しかいねぇから

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-kY1q [126.115.186.171]):2022/11/17(木) 13:25:32.24 ID:9fhmGqUm0.net
UAVタワー起動ってこれもしかして全員に通知行く?

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5aa6-9Soj [61.113.185.52]):2022/11/17(木) 13:31:58.60 ID:PK0jGLib0.net
1全くやってない勢だけど、手探りでやるDMZくそおもろい

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-lKbO [14.9.83.196]):2022/11/17(木) 13:34:26.61 ID:7rEg8ES00.net
脱出地点でアイテム全部かっさらうのが一番簡単だけど
それやったら何もおもろくないからな
とりあえずスモーク必須かな

275 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-b9+P [133.106.62.15]):2022/11/17(木) 13:54:00.16 ID:i8VJ6nGEM.net
m13持ってる人と組んでそのm13もらって脱出したら解除できたり…するわけ無いか

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-FFna [14.11.71.64]):2022/11/17(木) 13:54:56.67 ID:98cyw53Z0.net
フレンドがM13持ってれば捨ててもらったやつを拾って脱出すれば解除できる

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e39-1jlW [111.98.109.97 [上級国民]]):2022/11/17(木) 13:57:44.23 ID:6BvlUgs/0.net
スレ民でm13解除目指すパーティ組んでくれないかなあ
今夜ぐらいに

278 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:14:22.69 ID:mz93r3nB0.net
DMZモード面白いのか
早く帰りたい

279 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:50:24.59 ID:XqIMswNa0.net
プリペイド携帯ってなんぞや

280 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:53:19.82 ID:gASKw4+p0.net
DMZ息抜きにはやってもいいかなってレベルだな
BOT多すぎて全くタルコフ感無いけどw

281 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:56:38.94 ID:iMMksnxuM.net
>>277
いいな
ちょっと募集しようか迷ってた
ガチnoobなんで気が引ける

282 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:58:55.58 ID:x8bfFqqU0.net
DMZでついついレベルカンストしてない武器を無理して使おうとしてちょっと硬いNPCに返り討ちにされる。
WZは一応全員チャンピオン目指してそうだけど、DMZは脱出してもあんまり良いこと無いし野良はレベル上げ勢とクリア勢が混在して目標ブレまくりそう。

283 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:02:36.44 ID:pH8wfgS30.net
なんか特に目標も無いしすぐ飽きそうだけどNPC適当に撃ちまくれるのは楽しいかも

284 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:04:37.76 ID:uD3Wx/xm0.net
死んでもそこまでに稼いだ武器経験値は貰えるなら息抜きがてら育成に行くのも良いのかな

285 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:10:45.48 ID:gASKw4+p0.net
もっとプレイヤーと殴り合わせてくれよ

286 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:11:58.87 ID:fCFpqbAf0.net
DMZで持ち帰った武器はマルチプレイヤーでもアンロックされるようになるな
sab50持ち帰ったらSPR全然使ってなくてlv1なのにアンロックされたわ

287 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:13:05.48 ID:M/LNG1W2d.net
>>280
だよね、わちゃわちゃし過ぎてて緊張感ない

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fad7-qdwE [115.162.85.7]):2022/11/17(木) 15:23:33.02 ID:1yep1N8b0.net
タルコフライクに期待したら期待外れだけど普通にCoDの新モードとしてやったら面白いで

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-ziSM [122.16.9.10]):2022/11/17(木) 15:27:03.64 ID:n9J9FeTx0.net
DMZってVCしなきゃだめ?

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7c-WFXv [180.57.165.184]):2022/11/17(木) 15:29:30.19 ID:lYuCB+VR0.net
タルコフと思わずなんかたまにPC混ざってるPvEだと思えばなかなか

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e81-vH5O [175.28.145.53]):2022/11/17(木) 15:31:17.79 ID:PJt9i2MA0.net
>>249
俺の勘違いならスマンが、脱出ポイントでFキーとか救援要請だかを出したら数十秒後にヘリが着て、乗ると5秒ぐらいで発着してある程度の高度になると脱出完了になる。
他のプレイヤーが呼び出した奴でも乗れるし、扉はあけっぱでヘリ内は無敵とか無いから最後の最後まで油断できないやつ。

>>262
開始数秒で目の前の道路に車で乗り付けて襲ってこられた事あるわ、あれにはびっくり。

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8958-H0Ic [152.165.45.219]):2022/11/17(木) 15:36:06.61 ID:eSrxyj480.net
だらだらBOT殴ってレベルアップってBOCWのゾンビみたいだ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ daba-6zYg [59.156.152.100]):2022/11/17(木) 15:45:32.02 ID:Bk+095250.net
ヴァンガードよりおもしろいな

294 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:13:38.70 ID:9fhmGqUm0.net
強制収容所4人目全然来なくて全員釈放されてワロタ

295 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:19:51.48 ID:n9J9FeTx0.net
>>294
やさしい

296 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:39:06.39 ID:j29Ph3LwM.net
>>275
一発打ってリロードして味方に渡したら味方も解除されるってつべ公式のコメ欄に書いてあった
自分で試したことはないが

297 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:06:39.02 ID:WzBrZXja0.net
DMZ はタルコフライクだけど
そんなにタルコフに似てるわけじゃない
でも面白いからええやろ

298 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:06:40.46 ID:x8bfFqqU0.net
>>296
持ち帰らないで良いってのは楽だけどつまらんね。

299 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:06:58.94 ID:AyKZwFVA0.net
DMZ何してるんかわからんw

300 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:23:17.65 ID:2it+y8+j0.net
vaz9kのレベル上げにはいいな

301 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:28:17.29 ID:gASKw4+p0.net
m13目的の談合チャットだらけでわろた

302 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:29:34.89 ID:XqIMswNa0.net
DMZフルパでやってきたけどめっちゃおもろいな
アーマー、自己蘇生、バッグ、武器は死ぬとリセットや

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ayE6 [60.124.75.241]):2022/11/17(木) 17:54:56.20 ID:2it+y8+j0.net
アンロックしてない武器持ち帰ってアンロックされたけど死んで失ったらマルチでも使えん?

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-at+5 [60.75.32.147 [上級国民]]):2022/11/17(木) 18:05:13.53 ID:AyKZwFVA0.net
魔界みたいになっとるな

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-lKbO [14.9.83.196]):2022/11/17(木) 18:11:01.08 ID:7rEg8ES00.net
野良VC応答してくれよ
何も取って食うわけじゃなし

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f628-HrX4 [153.252.193.132]):2022/11/17(木) 18:21:25.63 ID:7C+vvjHB0.net
武器無くなったからDMZ素手で凸るわ

307 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:23:32.13 ID:DrXkLHzF0.net
野良VC9分9厘が鼻息とカチャカチャ打鍵音と家族の生活音なんだもん

308 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:23:56.95 ID:DrXkLHzF0.net
>>306
フラッシュ投げナイフだけでも持って行け

309 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:31:00.05 ID:Aa7vjGkdd.net
mw3にあった防弾チョッキ実装しないかな
マークスマン胴打ち即死しないけどスナイパーなら即死するで差別化できる

310 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:33:13.37 ID:EPYjLG530.net
パーティー検索ってなんだ

311 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:34:47.89 ID:5kyTGeIF0.net
DMZbot多いからって適当な位置取りでダウンする奴多すぎだろ

312 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:43:14.82 ID:IurYW0+s0.net
DMZを試しに1回やってなんかいい感じの人と当たったけどあとでフレンド送ろうかなと思ったらいまだにフレンド欄がバグっててなんも出来んわ

313 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:43:33.58 ID:DjPwsV/Z0.net
wzフリーズするなぁ

314 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:48:07.67 ID:ONN8O9rF0.net
戦績ってみれてる?
MWのロゴが右下でずっとグルグルしてて見れないんだけど・・・

315 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:49:48.12 ID:7C+vvjHB0.net
DMZ敵強くてあんま面白くないな
蘇生来る前にトドメか味方が乙るし

316 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:56:09.48 ID:Lk/UCG4Nr.net
エルアシーロのつまらなさは異常
てか箱型の建物置いただけマップがありすぎ
中身はWZ素材組み合わせただけのぐっちゃぐちゃで外周はスッカスカなのも一緒

317 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:11:44.03 ID:3ShagGgG0.net
なんでModern WarfareのDL始まったんだ?
要らんよねこれ?

318 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:12:28.21 ID:7C+vvjHB0.net
リーサルとか消えない装備は構成保存させてくれよ
何十回同じもん選ばせんねんなもう完全現地調達で行くぞ

319 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:18:07.77 ID:AyKZwFVA0.net
DMZは仲間全員いないとヘリ乗れないの?

320 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:22:04.06 ID:2it+y8+j0.net
イノベーションとはなんだっったのかってぐらい武器レベル上げに適してるな

321 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:32:14.40 ID:+2/nJEO4r.net
まだ全然プチフリ凄いんだけど
公式trello見たらバグ修正済ってなっててワロタ
これがデフォなのかよ

322 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:32:56.52 ID:JCZDRRtIM.net
>>314
おれもこの状態でみれない

323 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:50:05.57 ID:PJt9i2MA0.net
>>319
全然一人で呼んで帰れる。他のプレイヤーが呼んだヘリに乗っても帰れる。
なんなら人質解放イベントやったら近く救助ヘリ来るから人質と一緒に帰るまである。

324 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:51:50.91 ID:OwpIPupS0.net
ソーシャルバグっててPTでできんな

325 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:13:24.58 ID:pWSYCUqr0.net
M13のアンロックで海外も炎上してて草
そりゃそうよ

326 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:18:20.20 ID:jILC6a460.net
M13なんか何一つ既存のARに勝ってるとこないのに
いらねーだろこんなの

327 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:19:57.65 ID:Fp2AdAND0.net
強いか弱いかってよりコンプしたい層はいるからな

328 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:21:50.09 ID:aHIuKFCe0.net
これがSA-B50くらいの強さだったらもっと炎上してたのかね

329 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:25:11.95 ID:IurYW0+s0.net
DMZでスクアッド探しとるけど全然マッチングせえへんな

330 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:28:00.26 ID:rjcInLkF0.net
M13取りたいだけなのに面倒くさすぎる

331 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:29:24.48 ID:s11eYq3R0.net
DMZは初期リスで稼げるか稼げないかの差が酷いわ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:32:42.47 ID:tBkiDJB2a.net
収容所のジャガノ本当に倒せんのこれ
拳銃x4で倒せるとは思えないけど

333 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:39:50.78 ID:rjcInLkF0.net
TACマップで携帯電話をピンするのTACマップって何?
Mキーで開くマップのことでいいの?

334 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:41:15.36 ID:MqrSRL8U0.net
要塞の連中全滅ができねぇ・・・場所が違うのかな

335 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:43:32.12 ID:I069URmV0.net
DMZの戦利品ってタルコフたいなクラフトとか交換とかなく全部経験値に変換されるってことは
だた金額高い物だけ拾ってけばいいってことかこれ

336 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:47:51.37 ID:d6yWadb70.net
ソロDMZ、BOTつえぇ・・・SRないとキツい

337 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:48:27.15 ID:tmSGMUEx0.net
Warzone2
Twitchで16万人も見てるが
日本人まじでやってねーな

338 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:51:32.77 ID:7C+vvjHB0.net
DMZダウンしたら即終わりやんけ
蘇生薬1個くらい持たせてくれよ物資尽きたし手遅れだが

339 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:53:52.68 ID:gASKw4+p0.net
なんで日本だけこんなに人気無いんだろうな

340 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:54:47.15 ID:s11eYq3R0.net
>>338
自己蘇生薬あるから探せ

341 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:57:34.31 ID:7C+vvjHB0.net
>>340
確定湧きあるん?
こんなん最初から持たせてほしいわ

342 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:00:43.33 ID:dI01ASsar.net
実質MW2ありきだし中身は陰湿な砂ゲーだしそりゃね

343 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:14:28.08 ID:CPMVKDki0.net
フォージタックリーコン前から強かったから強化するなとか言ってる奴居てビビる

344 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:22:38.73 ID:Fp2AdAND0.net
DMZ野良だとどこ目指せばいいのかわからんわ
ソロでぶらぶらしたい

345 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:24:56.06 ID:MqrSRL8U0.net
補充無しでソロでぶらぶら出来るで

346 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:27:02.91 ID:QeubVX1M0.net
戦績が見れないな
延々と背景しか映らん

347 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:35:55.13 ID:dyen01R6a.net
偽タルコフもバトロワも思ったより面白いわ
これで本体1万とかいう値段じゃなければもっと人気出るだろうに

348 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:36:39.29 ID:o8i6vB4o0.net
なんかやたらカクつくようになったわ
撃ち合い中にプチフリするからやってられん

349 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:38:26.70 ID:hUSzLdaF0.net
チーターが撃たれるとプチフリするんよw

350 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:40:12.28 ID:aRh3U4nIM.net
DMZ
インベとかで武器レベル上げるのにデコイ投げるのに飽きたらやるべきモード
経験値多いから少し使っただけでガンガンレベルが上がってアタッチメントがすぐアンロック出来る

逆にそれぐらいしか利点ないかな
ゲーム中アタッチメント取り付け出来ないから中途半端な改造銃拾って使うしかないし、やりたいプレイが出来ないってのが地味にストレス

351 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:40:12.84 ID:4adPk6Vk0.net
武器拾いにDMZ素手で行ったら
脱出地点まで1500の所にリスポンした
遠すぎぃ

352 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:42:26.55 ID:o8i6vB4o0.net
フレとやろうと思ってもソーシャル開かねぇしどうなってんだよ
まーじでしっかりしてくれ

353 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:43:22.89 ID:dyen01R6a.net
WZの本体ないとレベリング出来なくてロードアウト作れない問題をDMZで解決しろってことかな

354 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:45:29.07 ID:4adPk6Vk0.net
キャッシュ稼いでも保証武器の回復早めるだけなのね
武器や装備の購入とかないのか

355 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:45:35.93 ID:PJt9i2MA0.net
>>341
蘇生キットの他には蘇生ジェットだかの蘇生銃でも自己蘇生できる。
それらは高級クレートの類か、壁にかかってる医療品ボックス、浴室の収納付き鏡の中にわきやすいかな。
確定では無いが高難度の禁止区域とか高級クレートばっかりだから大体手に入るかと。

356 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:45:56.77 ID:QSds44Y60.net
M13アンロック条件ゴミすぎるわ

357 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:47:56.89 ID:WrVGQhC50.net
DMZ一応攻略法としてはとりあえず大きい施設に行って
箱開けまくって3アーマーと中型か大型バッグとガスマスク確保が最優先
バッグ中以上で追加で1個武器を持ち帰れる
ミッションを受けてもいいけど危険度高いわりにあんまりおいしくない
購入ステーションでMOBからは拾えない武器がチラホラあるけど微妙
購入ステーションでは貴重品バンテージとかワインとかが売れて小遣い稼ぎができる
基本的には要塞のキーカードを探して要塞を荒らしてすぐ帰るが一番稼げるか

358 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:52:54.11 ID:VKWm+63B0.net
>>319
乗れるよ、俺負傷したまま取り残されたもん。

359 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:56:20.64 ID:7rEg8ES00.net
BOTの神エイムこわいわ~

360 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:59:08.22 ID:7C+vvjHB0.net
>>355
そんなん取りに行くまでに死にますやん
アンロック無ければこんなクソモードやらんのに

361 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:02:54.53 ID:C70z9sbF0.net
野良は味方が酷いやつに当たるとAPEXやPUBGなんか比べ物にならないほどどうにもならないな

362 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:07:29.32 ID:3Af0NFEG0.net
固定化で迷彩アンロックとか考えるゴミがいるのが信じられないよな

363 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:20:02.37 ID:d6yWadb70.net
イノベーションやったらめっちゃ稼げた
強者たちがWZ2やDMZに行ったからか

364 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:20:39.76 ID:KCZxme5a0.net
味方以前にチーターがどっちのチームに多いかだけで
勝ち負けも自分のスコアも変わるから
チートもエイムボットとWHくらいしか知られてないけど
単純な連続入力で足音消したりリコイル消したりするマクロが有ったり
ネットコードバグらせて遅延発生させたり
チーター多すぎで戦力のばらつきなんてどうでもいいレベル

365 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:26:30.75 ID:S7Lo2frI0.net
シュートハウス眩しいよぉおお

366 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:34:28.15 ID:1YI+UWfS0.net
P90育てにシュートハウス飛び込んだらみんなレベル60超えててドキドキしたけど
フタ開けてみれば俺がキル1位でスコア1位だったわ
まだまだ俺も捨てたもんじゃないな

P90は今まで5発キルだったのが体感4キルになってて死ぬほど使いやすくなった

367 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:45:21.09 ID:7rEg8ES00.net
エペに慣れてるからFOV120まであげないとモッサリに感じる

368 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:50:56.07 ID:1I9os3oK0.net
これソロデスマとかはコウニしないとできないのよね?

369 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:01:22.26 ID:QeubVX1M0.net
WZ2のソロで勝てたわ
ブラックアウトはソロ120勝くらいしたけど、今はそんな気力も体力もない…

370 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:03:11.81 ID:p4ADVwPy0.net
>>366
落ちてる武器見てみろ、バトルライフルばっかだぞ
キルしやすいマップだから、不遇武器育てに来てるってわけ。本当に活躍できてるかは一か月待たないと分からんぞ

371 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:07:54.72 ID:5qoYTJt20.net
>>366
レベル60超えてもレベル上げは終わらないからね

372 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:16:02.46 ID:VKIBoeTf0.net
ハードポイントのルール理解してないのか
0秒やつ3人もいたw

373 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:35:15.36 ID:AyKZwFVA0.net
>>323
なるほどw

374 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:45:51.48 ID:MEziCGwpx.net
>>474
キルできる人は乗らなくていいんで
キルできない雑魚が乗ってください
という君のやってるハードポイントは複数人でのるとポイント増えるのかなあ?

375 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:52:45.64 ID:VKIBoeTf0.net
0秒やつキルも俺より取れない上に
スレでも顔真っ赤でアンカのエイム狂ってて草w

376 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:02:08.23 ID:zMd2k7+L0.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

377 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:03:11.10 ID:flcvMFUX0.net
アンカのエイムに草
でもたまに全くオブジェクト絡まないでキルも取れない池沼みたいなやついるよな。やってて楽しいんかな?

378 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:05:28.68 ID:3ULRLrME0.net
安価エイム悪すぎるだろ

379 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:10:56.26 ID:ODn3NBrZ0.net
戦績復活のせいでまた劣勢になったら芋り始める害悪増えちゃうな

380 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:30:06.58 ID:A8Lp49a+0.net
BOTが神エイムだって?SCAVと比べたら全然優しいよ()

381 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:57:25.82 ID:e7RmXDVpd.net
DMZってバッグとかアーマーとか強制的にレベルの高い奴持って行かされる感じか

382 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:21:24.02 ID:F3Jh4Cyq0.net
前作WZが長期メンテに

383 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:39:23.67 ID:zMd2k7+L0.net
ドミネ砦でC取るキチガイマジで死んでくれ
プレイ人口減ってもいいからこういう知的障碍者の介護だけはしたくない

384 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:58:31.70 ID:rdNKkoGL0.net
m13早い者勝ちでしんどいわ。
速攻で車乗ってもスポーン場所によって全然間に合わない。

385 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:01:58.90 ID:RVBcW+N+0.net
接近キルのエンブレム欲しくてやりたいも無いナイフ使ってるけど
全然進んでねぇ
接近キルってなんなんだ

386 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:07:23.47 ID:WigTappw0.net
>>385
ナイフだめならポイントブランクかも

387 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:19:45.12 ID:fWS7Fit/0.net
>>384
シーズン2とか今後のバトルパスの
景品にそのうち入るんじゃね
知らんけど

388 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:21:46.97 ID:Lru/+YCs0.net
スポーン場所とビークルの有無によっては獲得争奪戦にすら参加できないって時点でもう終わってんだよねw
武器バリアントでならともかく限定武器で取り合いさせる運営は最高にアホ
warzoneの時にも似たような事があったけどマジで何も学んでないわ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:36:41.44 ID:cQpvAzlxx.net
DMZでPC閉め出して敵すべてをほぼボットだけにするグリッチが報告されとるね
その上でPTくんでいきゃライバル気にしなくていいぶんかなり気楽にM13取れるな

390 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:45:04.38 ID:zMd2k7+L0.net
>>385
コーリングカードのほうだけど近接オペレーターキルは銃の柄殴り・近接攻撃だった
PADなら右キノコ押し込み、キーボならV

2発当てて1キルだけど、リーサルを投げナイフにしておくとサブナイフと同じワンパンキル仕様になる
今しがた投げナイフ近接攻撃でコーリングカード25回達成した

391 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:12:49.24 ID:4V2QBoWQ0.net
バレルで殴りワンパンにしてるけど投げナイフでもいいんか

392 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:09:00.87 ID:w0DfiQHS0.net
BOTの方がその辺の雑魚よりクソ強いわ
旧MWのベテラン並みに遮蔽に隠れた瞬間フラグバカスか飛んでくる

393 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:14:23.44 ID:Lru/+YCs0.net
BOTは強いというより超反応と硬さで正面から撃ち合うと圧倒的にこっちが不利なんだよな

394 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:50:40.91 ID:fWS7Fit/0.net
デイリーミッション3つ終わった後の特別ミッション
今まで2つともクリアできたけど
とうとう1個だけになったかな

395 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:57:27.04 ID:dGSZAxqv0.net
m13ゲットできたわ。とにかく車に乗って急げとしか言えない。まあしかしソロだと心臓バクバクだわ友達がほしいぃ

396 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:51:55.25 ID:bRq1QYBSd.net
M13はフレンドに落としてもらって即帰還でゲットしたわ
正直過去一簡単レベルのアンロックチャレでしょこれ

397 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:07:00.17 ID:cwDQ072wd.net
そりゃお前は何もしてないからな

398 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:10:00.78 ID:IgW7Phv3d.net
>>379
せっかく戦績無いからアヘ顔しながら脳死で凸れたのにな

399 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:21:45.60 ID:m2tzYBrh0.net
アプデの度に3回位自動再起動するのが何か落ち着かないな

400 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:37:11.53 ID:YAcM/lhKa.net
中国人がよくチャット打ち込んでるけどこのゲームどうすればテキストチャット開けるんでしょうか?

401 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:40:48.80 ID:MgKZ1VYF0.net
Steamでアップデート→ゲーム起動後の強制アップデート→シェーダー最適化→完了待ってから設定確認して
手動で再起動して設定確認してバグってなかったらおkか

402 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:45:58.51 ID:MgKZ1VYF0.net
きほん的にランダムマッチするようなのは英文字以外は基本禁止でローマ字だけはおk
少人数でCoopとかローカル接続と
システム的に文字化けしたりバグ発生するから多言語に対応して
表示できるようにしてあるだけだったと思う

403 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:17:22.42 ID:fGCmrqNBd.net
コントローラーでやってみたけどアシストやべーな 壁に吸い付くw

404 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:55:25.76 ID:jmMZhd5m0.net
>>396
そのうちアンロックできなくなると思うから今のうちに取っておかんといかん

405 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:55:56.44 ID:jmMZhd5m0.net
武器設計図取ってくれた人がいたけどどうやったのかわからんw

406 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:01:19.58 ID:RwJc9mfA0.net
DMZいうてまでベータやろ
これから煮詰めるんやな
CWゾンビのように育って欲しい

407 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:03:44.95 ID:RwJc9mfA0.net
エペもDMZも中華あかんな
協調性がまるでない
単独行動で野垂れ死ぬw

408 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:05:12.07 ID:YtS+DGma0.net
DMZで脱出ポイントで待ち伏せしている人って人って
M13を手に入れた人が来るのを持っているの?

409 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:09:17.27 ID:jmMZhd5m0.net
エアマックス狩りみたい

410 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:11:08.40 ID:QYm/B4FAd.net
野良だと意志疎通とれないからソロでやったわ
あらかじめRPGとか砂を回収して持ち込んで行く
プレイヤーもいるけどみんなボスしかみてないから後ろから撃ってさっさと回収して脱出
もう2度とやりたくない

411 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:21:29.54 ID:RwJc9mfA0.net
マルチ民は嫌うのかなDMZ
BO3からのCODマルチ民でCWで途中からゾンビ専になりそのままエペ民へ
刹那とした対戦ゲーばかりだと疲れるから息抜きにDMZが丁度いいと思ってる
そんなモードよね

412 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:52:17.69 ID:aH2HFWam0.net
DMZにゾンビ出してほしいわ

413 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:52:57.87 ID:mhc8moCM0.net
普通にNPC強くて完全にPvEモードになってるな

414 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:09:07.29 ID:MgKZ1VYF0.net
中華チーターが普通にいるな
目的無視して屋上から狙撃してるだけのアホも多いし

415 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:11:53.68 ID:ODn3NBrZ0.net
結局遭遇戦じゃPADに勝てないからどの武器も精度ガン振りで中遠の頭抜きしかやってない

416 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:26:18.06 ID:AwGN+a4pa.net
遭遇戦ほどマウス有利だと思うんだが
パッドが有利なのはエイムアシストの効果が一番高まる中距離

417 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:32:02.73 ID:mve3tZ4Y0.net
軽量ヘリってどこにあるんだ

418 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:39:39.79 ID:XouKbSIc0.net
野良誰も派閥任務進めようとしねえソロでいくしかねえわ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:42:09.74 ID:zcv1+PRMr.net
M13取ったやつが武器保険かけてDMZ内でドロップ
→拾ったやつが武器保険かけてドロップ

って繰り返せば理屈ではM13拡散できるん?

420 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:42:41.96 ID:aH2HFWam0.net
新手のウィルスかな

421 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:58:41.03 ID:14pfHrllr.net
狭いから有用かと思ったけどシュートでSAE全く刺さらんな
結構な回数出してるけどマルチキルほとんどないしノーキルもかなりの頻度である
リス変わりまくるからかね

422 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:02:17.92 ID:AwGN+a4pa.net
シュートは迫撃砲がアホほど刺さる

423 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:07:14.99 ID:KXc7i8I2d.net
DMZをタルコフモードと言うなら、私はタルコフで遊びます。

424 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:12:26.73 ID:3gDjw+7B0.net
相変わらずいきなり落ちたりするなこの糞ゲー

425 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:14:44.13 ID:paAZ2bBe0.net
迫撃砲はオブジェクト系ルールだとめちゃくちゃ有能

426 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:19:42.46 ID:eE/LpPijp.net
アプデ来てからマップロード時にクラッシュするようになって草
来世になったら起こしてくれ

427 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:29:00.05 ID:39PraDKH0.net
>>425
屋外のオブジェクトのとこに落とされると、終わるまで入れんからねぇ

428 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:37:40.75 ID:V20fIeon0.net
>>425
前作のクラスターにあたるものだと思うけど、強化されすぎだよな
トロフィーで消される巡航さんが可哀相や

429 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:39:55.65 ID:39PraDKH0.net
巡航ミサイル飛んできたらすぐトロフィー投げて待機してるわ

430 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:41:32.72 ID:JsaUChZf0.net
最新ドライバ+グラ設定かなり落としてからは全くクラッシュない。(RTX2080)
今回の大規模パッチ後もまだ1度もクラッシュしてないわ。

431 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:53:16.28 ID:G60TEH29M.net
>>412
青空のマップで高いとこ登るのが好きだからゾンビより今の方がええな
ゾンビだと雰囲気作りのために夜にして背の高いトウモロコシ畑とか作んないといけないし

432 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:16:20.63 ID:MuKISlTFd.net
>>429
これやると自分の所に落ちなくてやらない時は落ちて来るから屋内に逃げることにしたわ

433 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:16:49.75 ID:kjCJZbOqp.net
>>430
どうやら特定のモードやマップだとクラッシュするようだキャンペーンの孤軍奮闘とかな
ファイルチェックも試してみたし解決方法はさっぱり

話は変わるが誰か武器調整の使い方を教えてくれプラベマッチで試してみたいんだがどこからやればいいかさっぱりだ

434 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:23:44.36 ID:jmMZhd5m0.net
迫撃砲は自分に落とす

435 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:40:38.79 ID:tksdw2tT0.net
今作SMGの怯みがすごくて、せーのでうちあったらどこ撃ってるか全然わからなくない?

436 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:27:49.86 ID:jmMZhd5m0.net
なんか落ちたぞ
整合性のチェックが始まったわけだが

437 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:36:10.19 ID:flcvMFUX0.net
DMZにてバウンティターゲットにされ、他のスクワッドに襲われてぼく死亡

味方さん、こっちの蘇生後回しで
1人で2人の敵を追う

こりゃもう終わりだな…と思ったら
敵を2人倒して帰ってきて蘇生してくれた


野良プレイはこうゆうことあるからたのちい🥺

438 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:40:40.15 ID:mve3tZ4Y0.net
軽量ヘリまだ実装されてないみたいなのみたけどそんなことある??

439 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:44:47.99 ID:RwJc9mfA0.net
アルマズラにもブラックアウトにあったような
いかにもゾンビ出てきそうな墓地あるし
まぁ後から絶対ゾンビでてくるわ

440 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:46:50.69 ID:RwJc9mfA0.net
CWのアウトブレイクは良く出来てたよな
CODのゾンビコミュニティは根強いから今でもマッチングはする

441 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:53:41.20 ID:vlit0hPT0.net
M13弱すぎて使えない

442 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:56:25.33 ID:UrjbbrNE0.net
BOCWのアウトブレイクはゾンビゲーとしてトップクラスに面白かったな
夢中になってダークエーテル迷彩を取ったわ

443 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:48:26.11 ID:PaxriiCd0.net
今作のARとSMGのラインナップ、10年前のゲームと言われてもあんまり違和感無くない...?

444 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:01:45.46 ID:w1/eh/IA0.net
dmzはクラッシュしなければ楽しい

445 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:10:27.24 ID:jmMZhd5m0.net
行きたいところあるならピン刺してほしいよね
なにしたいか伝えてくれれば一緒にやるんだけど
勝手にどこか行く仲間放って自分だけヘリに乗った時の安堵感が凄い
オススス

446 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:19:34.60 ID:fRFIQQXb0.net
DMZは完全にPVEにしてほしかったな
野良でやるのきついからソロでやりたいけど毎回脱出地点で待ち伏せされてる
アーマーありで1VS3はきつい

447 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:22:21.28 ID:vlit0hPT0.net
DMZ自体はつまらないけど脱出寸前のPTを壊滅させるのはマジで楽しいから困る

448 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:38:10.59 ID:d44wD99TM.net
>>446
手錠マークの人質救出イベントで人質と一緒に脱出するとか狙い目じゃね。

449 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:44:07.58 ID:/zrVxvWUx.net
>>447
面白いよな
ヘリにRPGぶちこんでるわw
ふと思ったけどM13チャレ近くの脱出ポイントでPKってある意味有効なんじゃね

450 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:46:19.83 ID:WigTappw0.net
Vault版の50ティアスキップって残したら次のバトルパスで使えるんだよね?

451 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:48:55.16 ID:/zrVxvWUx.net
>>372
今作勝手に付与されてね?

452 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:58:45.30 ID:zfMokmced.net
バトルパスなんぞきてたんだな
安いやつ買えばええんか?

453 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:01:27.75 ID:iquWrtyWM.net
このゲームファイル不足多過ぎない?アプデのたびに整合性チェックしないとだめだわ

454 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:24:13.31 ID:V07qC/kP0.net
迷彩解除ってみんなtier1モードでやってますか?

455 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:59:51.73 ID:BWMF6mG30.net
戦績相変わらず見れんままやしデイリーミッションのBRヘッドショット何故かカウントされんしでホンマバグだらけやな
フルプライスの有料ベータかよ

456 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:01:32.01 ID:39PraDKH0.net
そうだよ、知らんかったの?

457 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:04:56.30 ID:ODn3NBrZ0.net
本家タルコフも脱出ポイントにとりあえずフラグ連投がセオリーってくらいキャンパーまみれだったな

458 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:20:57.04 ID:oouledq7d.net
ハードコア行っても今作ハンドガンで1ショット1キル出来ないから
大してレベル上げ捗らないなぁ 2019はモリモリキル出来てすぐカンスト出来たのに

459 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:23:25.35 ID:wc56S6pT0.net
>>449
ヘリにRPG打つと墜落するの?
今日 STRELAってランチャー持ってて、打とうと思ったけどBOTに殺されて撃沈

460 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:26:28.88 ID:/zrVxvWUx.net
>>459
乗り込んだところに撃ち込むんや

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4582-QLEZ [118.12.106.45]):2022/11/18(金) 18:45:21.38 ID:ThDQ08AV0.net
>>450
自分でトークン使って解放していくタイプのバトルパスだから特典の分残すの意味が分からんわ
150個集めて繰り越すつもりなのか今回やらずに次使うつもりなのか

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a9ee-V1Cm [120.75.147.147]):2022/11/18(金) 19:02:33.86 ID:ODn3NBrZ0.net
M13要らねえって思ってたけどアタッチメントは地味に有用なのあるな
今作のシステムやっぱダメだろ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-at+5 [60.75.32.147 [上級国民]]):2022/11/18(金) 19:05:26.50 ID:jmMZhd5m0.net
インしてすぐ脱出口にピン刺して帰った奴いたw
もう一人は何だかわかってないみたいでうろうろしてヘリが来たから乗った感じ

464 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:17:02.73 ID:z+nLwCF4a.net
M13のレシーバーにハニバあるからどのみちM13解放せにゃならんのがなあ

465 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:34:58.34 ID:V20fIeon0.net
M13仲間内で回すためだけに、すぐ脱出したことあるわ。すまんな

466 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:38:18.44 ID:mhc8moCM0.net
俺にも回せ

467 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:59:08.65 ID:jmMZhd5m0.net
のび太のくせに生意気だ!

468 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:20:34.64 ID:R7fwN5DI0.net
M13 ソロで普通に車で行って そのままヘリで逃げた
けっこう楽勝だった

469 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:22:29.53 ID:/Wq2ThR+d.net
DMZで倒した敵から拾えるドッグタグって拾ったら敵にバレるの?

470 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:29:20.19 ID:zMd2k7+L0.net
M13B手に入ったわ
ソロで車両特攻繰り返してたけど開始1分くらいで別パ来るな
これはダメだわ

471 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:57:24.86 ID:8/tkp8vm0.net
M13ワザと遠い脱出地点から逃げて手に入れたのに試そうと思ったら
急にマルチプレイヤーのdlcパックが見当たりませんって出たわ

472 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:13:50.90 ID:FyfC1dhx0.net
相変わらずチータが多いらしいな

473 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:17:12.36 ID:flcvMFUX0.net
>>469

バレる。味方がデスしてタグ拾われた時、敵がこっちに迷うことなく接近してくるのがレーダーでわかったから、もしかしたら「お互いの位置を明らかにする」みたいな効果あるかも。

大まかにしか表示されないので全力で逃げるか
入り組んだ地形で迎え撃つか、悩むね

474 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:45:57.71 ID:jmMZhd5m0.net
>>472
中国人でDMZ何度死んでも自力で生き返るやつはいた

475 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:53:00.55 ID:S+4qwHbs0.net
>>474
死ぬまで死なない強い意志を感じる

476 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:53:39.98 ID:39PraDKH0.net
自己蘇生複数持てるからじゃね?

477 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:59:53.89 ID:Lru/+YCs0.net
DMZマジモンのクソゲーだな
botの数が多すぎるうえにフルアーマーから即死するレベルの火力で撃ってきたりしてまずソロじゃ無理だわ
M13の解除も目標から遠いとまず獲得争いにも参加できないとか運営の頭マジでイカれてるわ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-BvCT [60.96.173.110]):2022/11/18(金) 22:05:46.86 ID:wc56S6pT0.net
DMZでプレイヤー倒してバック漁ろうとしたら漁れなくなった
なんでだ?退出したから?糞だわ漁るのが醍醐味なのに

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49f5-Eku6 [216.153.100.105]):2022/11/18(金) 22:09:44.43 ID:IDZPxuUU0.net
盾で守りながらハンドガン撃ってくるNPCからしてソロ想定はしてないんだろうな

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da04-WFXv [123.48.77.154]):2022/11/18(金) 22:11:55.95 ID:6Ihja2Da0.net
盾は足元撃てば結構楽に倒せるじゃん

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5aa6-9Soj [61.113.185.52]):2022/11/18(金) 22:14:58.43 ID:OCvOUHej0.net
samサイト奪取って何?契約?
ミサイルマークのとこ行っても何も始まらんし・・・

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da04-WFXv [123.48.77.154]):2022/11/18(金) 22:16:42.49 ID:6Ihja2Da0.net
起動ボタンみたいなのあるやろ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-FFna [110.130.131.111]):2022/11/18(金) 22:19:44.92 ID:mve3tZ4Y0.net
ホテル302と軽量ヘリで止まってる同志おらんかああ

484 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:49:57.66 ID:GFZIlMji0.net
インベージョンで自動で4人チームがマッチングされてたのに
数日前のアプデからチームのマッチング出来ないで一人プレイしてるわ
知らずに設自分で定変えたのかな

485 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:52:19.77 ID:MgKZ1VYF0.net
>>415

条件揃えば勝てるから
CQB的に近距離で走り回りながらSGSRでクイックショットしとけば安定してスコア取れるけど
結局勝てる武器とマップが限られて面白くはない
アシストは見た目反動でブレてるけど照準と関係なくパターンで着弾してるから
同じ銃のようで別物

486 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:14:45.57 ID:J8oyPEc90.net
>>483
軽量ヘリのミッションは自分も達成条件がよくわからなかったが、小型ヘリで港のヘリポートに着陸→ヘリから降りてヘリの近くでインタラクトでデータ回収→最後の3項目の軽量ヘリはどうすれば良いのかわからなかったので、そのまま脱出→何故かミッション完了の表示でした

487 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:34:37.26 ID:V20fIeon0.net
>>415
スライディングからの伏せと、爆速バニホ消されたのはでかいな。padが合わせてる間猶予が少しあったし
Mw1はpadとマウスでトントンかなーとか思ってたけど、今作はちょいと不利。勝てる隙間が少ない

488 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:37:51.29 ID:b6qKrAU80.net
>>473
はぇ!ありがとう!

489 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:42:34.06 ID:bSH9v8EP0.net
ハードコアで芋ってる味方に定期的に弾1発だけ当てる遊びしてたら撃ち殺されたwww

490 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:17:59.86 ID:Rzf5HjuS0.net
バトロワモードバカラグくなるんだけどなにこれ

491 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:57:38.93 ID:eVRGmo030.net
DMZはパーティー組んで盾持ってけば余裕

492 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:06:06.58 ID:sF8xK12x0.net
21~くらいからdmz結構ラグかった
おま環かなあ

493 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:02:26.14 ID:yIAU64gd0.net
dmz時々異様にラグくなるなぁ
大きな倉庫とかビル群に近づいた時が特に

494 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:07:19.62 ID:NZCFxQ+F0.net
いや、海外配信者でも特定の場所に行くといきなりラグくなったりしてたからゲーム側の問題だと思うわ

495 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:13:16.19 ID:g4HmBQfv0.net
ラグいというか落ちるわ

496 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:46:51.60 ID:kr9e3rk50.net
DMZミッションでも進めるかって気楽に乗り込んだら2連続でプレイヤーキル目的の連中に狩られてどうしようもねぇなって感じだ
待ち伏せが有利なのと脱出ポイントが少ないのが噛み合いすぎてる

497 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:57:42.58 ID:0FOAGIbt0.net
ホントにそれプレイヤー?
救援要請出すと襲うNPCが湧くぞあれ。

498 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:52:45.64 ID:I5eP/rxh0.net
日付変わって昨日からめちゃめちゃクラッシュして落ちる
1回だけフリーズ状態から復帰したから、サーバーとの通信にバグあるんだろうな

499 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:05:27.79 ID:ZPucXRXP0.net
>>433
プラベでも武器レベルマックスまで上げないと調整は解放されないね。レベルマックスにすると、アタッチメントの上に調整って項目出るからそっからいじれるようになる。

500 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:25:10.71 ID:I5eP/rxh0.net
あぁやたら上手いなぁ
と思ったら壁見て歩いてやがんの
死ねよ

501 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:11:39.76 ID:7AQmfxKTM.net
肉入りはアーマー割った時のエフェクトでわかるな
脳汁出る

502 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:27:25.72 ID:x38dlB320.net
>>478
おお、そういう手があったか
即抜け推奨

503 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:27:57.54 ID:x38dlB320.net
>>479
盾持ちのために火炎びん持つようにしてる

504 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:46:09.90 ID:Zto4xhzEd.net
肉入りにやられるとキルカメラでも分かるしね

505 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:53:40.56 ID:L1ZUBWBkM.net
dmz、3090(24gb)でも90%近くメモリー消費する

506 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:11:38.80 ID:M+lWABPa0.net
死なずに3キルって死なずに6キルしたところで1回カウントじゃね、これ

507 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:13:46.30 ID:hAjH6ATj0.net
Dmzって開始してすぐ落ちたらまた同じ場所で始まること多くない?

508 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:28:59.00 ID:yj7pATis0.net
STEAM版WZ2のサーバー変更ってどうやるの

509 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:31:45.55 ID:x38dlB320.net
バッグから鍵が出てくるのが好き

510 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:34:06.36 ID:x38dlB320.net
中国人入ってきたら抜けてる

511 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:39:31.49 ID:yZoEzL/D0.net
脱出地点5個は欲しいよな。
ハイド見越してグレ投げたらマジで潜んでたわ。

512 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:05:05.04 ID:OYoqp7Hkr.net
https://i.imgur.com/ssYoQtC.jpg
今作マップのティア表貼っておくわ
異論は認める

513 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:15:18.00 ID:bLAXhXGG0.net
WZの隠し要素というか謎解き?特定のことすると隠し部屋いけるやつ
あれ嫌いでWZ自体やってなかったけど今作はそういうのDMZでやるんかな

514 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:16:03.35 ID:M+lWABPa0.net
Lv 15/14
https://i.imgur.com/ovI5H01.jpg

515 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:21:17.43 ID:Zto4xhzEd.net
DMZこれAI兵士時間で補充されてる?沈没タンカー〜要塞のあたり手前から掃除してこうと思ったら敵が次から次へとやってきて物量で押し切られたんだが

516 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:42:34.72 ID:IvfGUZA/0.net
DMZで盾が5人くらい連続で出てきた時は流石にキレそうになった

517 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:49:50.35 ID:M+lWABPa0.net
ファーム18って良いように見えてゴミだよな
入るのが罰ゲームの狭苦しい箱型建物が大部分を占めて強ポジが過ぎる屋根上とコンテナが片方だけにある

518 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:50:26.86 ID:ERTqLkYx0.net
シーズン始まってから金迷彩の濁った感じ直ってるやん
ソリッドのバチバチ蛍光色も自然な感じになったし迷彩もやっていくかな

519 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:03:31.46 ID:qXEF4U+c0.net
等倍サイトのスリムラインプロってどうやって解放するの?
(LACHMANN SUBを11レベルで解放)って書いてあるけどレベルカンストしてもサイト解放されないんだが

520 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:03:43.05 ID:aL5YmKz50.net
もしかしてsteamって結構落ちやすい?
ヘリ乗る直前で落ちたわ
失敗したかなこれ

521 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:04:40.59 ID:bLAXhXGG0.net
SGじゃなかったっけ?

522 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:05:43.77 ID:/rnOdEaJ0.net
検問マップは新車減らして、横の変な通路なくして
その分広くしたら、面白うそうなマップだとは思う。

523 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:11:26.69 ID:x38dlB320.net
ボスが来る条件てなんぞ
ボスヘリマジおいしい

524 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:16:43.02 ID:/X6mZgh70.net
steam版でクソほどクラッシュするんだがこれおまかんか?
3試合に1回するようになってきた

525 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:18:26.48 ID:16v7ZXm8a.net
>>512
画質草

526 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:19:15.74 ID:FP1Bck+/0.net
初めてSteamとの接続切れしたわ

527 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:20:13.16 ID:ul6en6/q0.net
スリムラインはバグでどうやっても解除できんよ

528 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:27:29.72 ID:CZfkssZj0.net
ヘッドクォータールールわかってない奴多すぎて最近抜けるようにしてるわ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:28:06.00 ID:qXEF4U+c0.net
>>527
なるほど情報ありがとう
無闇にアタッチメントに執着するの止めるわ
適当に武器レベル上げていくことにする

530 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:48:27.74 ID:CZfkssZj0.net
https://i.imgur.com/7ESCfbw.jpg
シュートハウス登れるようになっててここめっちゃ強い

531 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:06:33.98 ID:Nw4J5MpM0.net
自分はいつのまにかスリムライン解除できてたんだけど条件がわからん
最初は同じようにロックされたまんまだった
誤訳ってわけでも無いんでしょ?

532 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:13:12.57 ID:2B392Jiyd.net
>>524
恐らくな。
BN版だけどアプデ重ねてクラッシュしなくなったわ。
ドライバは526.26から変えてない。

533 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:38:20.26 ID:hAjH6ATj0.net
スリムラインはいっとき解除されてるって確認したけどアプデの辺りでまたロックされてた

534 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:42:21.47 ID:I2Oh8//y0.net
オペレーターでジモが一番好き
自分のことを特殊部隊だと思いこんでいる一般人感がたまらない

535 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:42:52.57 ID:DnvKvELXd.net
>>530
直撮りw

536 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:47:12.86 ID:/X6mZgh70.net
>>532
やっぱそうかあ
アプデで安定化待つしかないかな

537 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:49:15.44 ID:nWwDcv/T0.net
今作ガン待ち多すぎてほんと萎える

538 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:57:41.08 ID:E4JejD6H0.net
ショットガンうざすぎて草

539 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:58:06.43 ID:0iFv9ja6a.net
スキルマッチのせいじゃない?
俺はKD1.2くらいの雑魚マッチだからガン待ちあんまいないよ

540 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:02:15.63 ID:gMsoqkdB0.net
ルール次第じゃない?
ハーポとかドミネなんか特に待ちを以下に崩せるかだしね。
ADS全体的に遅くなった分、待ちがいつものcodより更に強くなってはいるけども。
待ちに強く当たれる武器種やカスタムを選んで待ちスポットには望むとかでいんじゃないかね。
なるだけ武器毎の得意な距離を選んで立ち回るのは結局変わらないし。
あとは個人的に待ちにはスモークおすすめ。

541 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:15:51.87 ID:M+lWABPa0.net
サイードとか言うクソ狭いマップに戦闘ビークルや輸送ヘリ出したバカは何なんだろうな、BF4ロッカーやパールマーケット並の大きさだろあれ
あるからって出せばいいってもんじゃない、GW設計者ってほんと脳死で作ってるよな

542 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:17:58.30 ID:bXGQYMGX0.net
DMZは馬鹿外人としかマッチングしないからガチでゴミだなソロのほうが美味しい
意思疎通しやすくて理解能力高い日本人とのみマッチングとか出来ないんかこれ

543 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:19:04.26 ID:Nw4J5MpM0.net
今の全射程挙動の軽い即死武器がその他を喰ってる虚無バランスCWかBO4でもあった気がする

544 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:23:18.73 ID:Q5Iofm1W0.net
まぁマルチの息抜きにたまにやるには良いんじゃ無いですかねDMZ
まだβ全開で色々足らないとこも多いし 初心者用解説サイト欲しいな

545 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:23:32.37 ID:nWwDcv/T0.net
>>540
ハーポ、ドミネはその通りだけど
苛ついてるのはTDM、キルコンのガン待ちかな
楽しいんかな

546 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:42:10.26 ID:2B392Jiyd.net
当ててくるAIだなーと思うとプレイヤーなんだよねZ

547 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:45:36.62 ID:M+lWABPa0.net
別にキャラコンゲーにする必要もないけどこのゲームそこらへん終わってるから余計芋るんよな

548 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:47:15.97 ID:IvfGUZA/0.net
DMZって仲間のピンってマップに出てるのかよく分からんな

549 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:48:19.06 ID:OYoqp7Hkr.net
みんなキルレどれくらいなん?
キルレ1弱で泣きそう

550 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:51:21.63 ID:/9UzihDP0.net
相手次第だから気にしてもしょうがなくね?

551 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:52:17.46 ID:wDNiefGPM.net
リロキャンの仕様を戻さないと前出る気なくなるわな、ファストハンドもボーナス枠だし
全てWZやDMZ向けに作られてる、本編ガン無視

552 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:57:35.13 ID:Nw4J5MpM0.net
劣勢時に拠点取りに行くのって数で押すより迫撃砲溜めるほうが利口なのかな
戦績復活してから相手が格上だと目に見えて拠点近寄らなくなるやつ増えたし

553 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:00:30.47 ID:M+lWABPa0.net
25くらいのpingが一番負けるわ、これ
200とかだとマジで無双できる

554 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:03:54.82 ID:kr9e3rk50.net
一番経験値稼げる時がハーポで20キル40デスみたいな試合展開の時だからk/dは気にしないで良いと思ってる派だわ
消極的に立ち回って8キル3デスとかだとスコアもクソまずいし

555 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:11:36.62 ID:x38dlB320.net
脱出寸前武器ケース奪われました
VCの外人が凄い惜しがっててかわいそうw

556 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:32:06.04 ID:kMWHc7Gl0.net
wzで敵マークするの何キー?

557 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:32:45.15 ID:dpWpLr6w0.net
130レベルまでやってるけど未だに敵の足音全然聞こえないわ
うるさすぎとか言ってる人居るけどどうやったらそんな聞こえるんだ

558 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:49:05.12 ID:Nw4J5MpM0.net
なんか浮いてる音聞こえたなって思ったら大体敵だわ
今作の足音は距離を測るというより聞こえたらすぐ側って感じ

559 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:53:48.57 ID:cVHO+QvYr.net
リロキャンなんて今までがおかしかったんだ
なんでマガジン抜いた直後に武器交換するとマガジン元に戻ってるんだよw

560 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:06:24.97 ID:xRWUJ31hp.net
小型ヘリのデータ任務、脱出直前に殺されて最高に面倒くさい

561 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:14:25.32 ID:dpWpLr6w0.net
キルストリーク6個持って帰るとかいうゴミタスクどうやってやるんだよ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:15:32.28 ID:2B392Jiyd.net
脱出地点ガン待ちゲーやな
ワンチャン狙いで拾ったRPKしかない奴とか

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-IwB9 [106.72.130.128]):2022/11/19(土) 15:25:21.35 ID:SwwVHjGh0.net
しかしほんとバグだらけだな
起動して設定いじろうとグラフィックのボタン押しただけでフリーズしたぞ

564 :UnnamedPlayer (アウグロ MM92-7h5B [119.241.203.71]):2022/11/19(土) 15:40:38.96 ID:YaDamSu6M.net
>>556
マウスホイール押し込みかPAD上キー

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-8d2o [133.207.131.32]):2022/11/19(土) 15:47:31.99 ID:aVvJDr6x0.net
MRやSGがクソ強いのって意図的なんだろうか

566 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:56:30.86 ID:I2Oh8//y0.net
民間銃市場での売上貢献とか?
MW2019でレバーアクションの売上が伸びたという話も

567 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:04:06.16 ID:5FbewLGB0.net
>>565
SG弱いぞ
少なくともマップ構造的に
凸するのも腰撃ちメインでしか使えないしジャンプは論外

568 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:13:53.04 ID:M+lWABPa0.net
本日2度目のSteamとのセツゾクガー
ゴミ

569 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:24:31.82 ID:OYoqp7Hkr.net
>>557
やりすぎやろ…
一日中やってるのか?

570 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:26:10.81 ID:OYoqp7Hkr.net
>>568
それなんかキャンペーンとWARZONE2の時によくなったわ
通常マルチだとそこまで

571 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:42:02.55 ID:g4HmBQfv0.net
多分だけどsteam版サーバー接続に問題あるような

ping差でデスカメとプレイの見え方に、差があるって言ってたけど、steamとその他クライアントでsteam側が遅延してるような気がする。

572 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:51:29.02 ID:qVpKoqPWM.net
Steamが不安定なのはMW2特有っぽい
"Steamとの接続"でTwitterで検索すると引っかかるのはMW2やWZDMZ奴が多数

573 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:54:06.90 ID:psWWkIlS0.net
WZ2日本人いなさ過ぎてクソラグい海外サーバーに突っ込まれて
プレイさせられるの終わってるなこれ

574 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:59:26.59 ID:CZfkssZj0.net
DMZで獲得できるRPKばかっこいいし強いな

575 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:09:43.76 ID:VUReWpWi0.net
>>573
要求人数が多すぎるんだよな…

576 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:22:12.49 ID:g4HmBQfv0.net
>>572
多分そうだよな
BN版にすればよかった。海外reddit探しても騒いでる奴いないから、運営放置しそう。

577 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:30:38.10 ID:Nw4J5MpM0.net
射撃場でリコイル確認する方法がドアに撃つしかないって笑えるわw

578 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:30:46.51 ID:M+lWABPa0.net
まぁ陰湿を煮て固めたようなCoDというタイトルのバトロワなんて日本で流行るわけないよね
実質必須の本編調べてみたら時代の真逆を行く戦略もクソもないワンパンツーパンゲーかつアンロック地獄

579 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:40:02.33 ID:x38dlB320.net
バトルトークンとはなんぞ

580 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:07:49.44 ID:s860JG+w0.net
文句しか言わねーやつはやらなきゃいいだけだろ

581 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:07:59.64 ID:XJ04E9iC0.net
>>542
パーティー検索で日本語のみにすると日本人とパーティーになってプレイできる

582 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:15:25.30 ID:SwwVHjGh0.net
>>580
エーペックスとかヴァロとかOW2とか
色々あんのに謎よな

583 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:15:33.08 ID:l7et/U9ha.net
このゲーム管理者権限で起動出来ないけどそんなもん?

584 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:18:54.83 ID:lMtzR87y0.net
WZインストールしてログインして初期設定終えたら既にBANされてるんだがどうなってんだがこのゲーム

585 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:24:57.45 ID:0cQ5J8oi0.net
>>582
エペはチーター多すぎ、ヴァロはPAD使えない、OWは民度低すぎ
誰があんなゲームするんだ

586 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:26:58.24 ID:yj7pATis0.net
>>584
おまえがどうなってんだよ

587 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:28:23.35 ID:s860JG+w0.net
パッド使えないは草

588 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:37:26.28 ID:G81FHxD60.net
マウスの4ボタン5ボタンに
しゃがむとかを設定しているのだが
パラシュート切り離しと
乗り物のブレーキが
動作しないなあ

589 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:54:58.05 ID:Nw4J5MpM0.net
CODってマジで自分がやってて楽しいってだけで完結してるんだよな
娯楽の本質としてはそれで十分かつ健全なんだけど今の日本人ユーザーはそれだけじゃダメなんだよね

590 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:01:03.09 ID:/9UzihDP0.net
DMZやったら中国人からフレンド依頼がしつこく来るようになった。

591 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:06:57.14 ID:l4CMiVZ+0.net
WZ2.0、インストール後の初回起動時はプレイ出来たが、その後はerrorhandler.exeまでしか起動しなくなった
Steamのキャッシュクリアして、再インストールしても駄目
ドライバはNvidiaの最新

592 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:12:26.65 ID:sF8xK12x0.net
持ち帰れる箱の数上限7っぽいけど週リセットとか?

593 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:33:29.54 ID:txr5WvG/0.net
なんか今回サイバーパンク風なコーリングカード多いな

594 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:38:43.03 ID:gMsoqkdB0.net
そろそろクライアントの音量、起動する度にリセットされるの直して欲しいな。
MW1の時もそうだったけど…w

595 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:14:09.71 ID:WjFh1fZKr.net
>>589
システムとかゲームデザインに物足りなさがある感じはしないけどなー
てか日本人なんて結局有名配信者サマが扱うかどうかだろ?

596 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:14:21.45 ID:CZfkssZj0.net
CODディスコ鯖m13乞食めっちゃおって滑稽である

597 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:23:21.63 ID:dpWpLr6w0.net
codのdiscord鯖で一番活発なとこってどこ?

598 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:27:49.14 ID:CZfkssZj0.net
それは分かんないけど自分が入ってるのはジョーカーのとこ。500人以上いる。

599 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:28:02.42 ID:NZCFxQ+F0.net
まあ、それくらい獲得するのが面倒臭い仕様だから仕方ない
ソロでの獲得も難しいうえにパーティ組んでも獲得出来るのは1人だけとかいうアホな仕様の中で誰かから貰って脱出でOKならそりゃそっちの方に行くわ

600 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:30:42.56 ID:jA88xdnP0.net
M13欲しいけど手に入ったらDMZやらなくなりそうだしのんびりやってるわ
まだ楽しめる

601 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:40:47.89 ID:2QduoXJG0.net
みんな地域どこにしてる?
アジアより北米が一番ピング低いんだけど北米でええんか?

602 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:55:58.67 ID:U/tK9QEy0.net
M16の武器調整したやつマジで死んでくれ
センス無いわ

603 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:00:12.23 ID:HPtMcJnf0.net
M16アンロックは本当に苦痛
まさかフォージタックのほうがマシに思えるとは

604 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:24:19.80 ID:U/tK9QEy0.net
SGも何故か強化するし
エアプが調整してるって言われても信じるわ

605 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:28:18.91 ID:ftcMoo4d0.net
アプデあった?
DMZのスポーンかわってねぇかこれ
明らかにプレイヤーとの接敵増えたんだけど

606 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:34:14.09 ID:P10xnyqu0.net
SMGって今なにメタなの
ちなマルチ

607 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:41:26.01 ID:ul6en6/q0.net
MP5がまだ強い方だけどそれでも74Uの劣化状態だから使う価値ない
今回はマジでSMG弱すぎ

608 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:57:04.60 ID:sGgSB/RX0.net
smgは普通に強い
ARは先手取れるダッシュ後の射撃速度に達してないから
パッドだとエイムアシストがあるから反動も安定も全部むしして
軽量化だけ突き詰めればいいからどの武器がということを考えなくていいんだろな
撃たれても怯みも反動もアシストに吸収されてるから
撃たれながらも反撃し易いんだよな
武器のバランス以前にデバイス格差無くした方がいい
パッドもできるだけマニュアル操作にしてほしい

609 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:03:59.78 ID:U/tK9QEy0.net
>>606
海外で評価高いのはVAZNEV-9K
でも今のSMG使うぐらいなら他の武器の方が中~遠距離のTTK圧倒的に速いからそっちで良い

610 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:11:41.99 ID:6tXsXP/+0.net
ゲームクラッシュした後PCが勝手に再起動し始めて焦ったわ
今まではクラッシュしてもアプリ再起動で済んだのにいつもと違った挙動してびっくらこいた

611 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:15:11.44 ID:g4HmBQfv0.net
>>608
それなんだよな
SMGなんて、怯みとマズルフラッシュでどこうってるのか全く見えんのにパッドはエイムアシストで当てるからな

612 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:19:49.60 ID:mIPkYeAA0.net
タルコフに当てられた開発スタッフのやりたいことと
パッドへの落とし込みがうまく噛み合ってない感じ
嫌いじゃない

613 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:32:59.22 ID:/kb0kE7l0.net
WZ2で一番高いぐらいの建物にヘリ置いて下界の殺し合いを眺めてたら迫撃砲撃ち込まれた
死にはしなかったがヘリぶっ壊されたわくそが

614 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:39:13.14 ID:ERTqLkYx0.net
DMZ野良でやってるとUAVタワー使った後近くに居る肉入りにクソ雑魚装備で突っ込んでやられていく味方多い
マーク違うの気付いてくれ

615 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:43:00.17 ID:dpWpLr6w0.net
>>581
DMZにこの設定適用されるの?
俺の画面だとバトロワの方にしかパーティー検索機能無いけど

616 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:46:32.91 ID:dpWpLr6w0.net
あとリージョンの任務のtire3急に出来なくなったんだけど
tire2とか全部クリアしてんのに完了したタスク並べられてるだけの画面になってる

617 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:51:24.16 ID:CUNHieRJp.net
倒した敵の鞄漁ってる時にそいつが退出したらもう漁れなくなるのクソすぎる 触らなかったらいいのかな

618 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:09:28.46 ID:mMoy07Hv0.net
DMZの難易度設定したやつ池沼だろ

619 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:16:24.27 ID:bXGQYMGX0.net
DMZいまなら理解してるやつほどんどいないから即武器パケあさって変えるのもありだな

620 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:17:39.10 ID:x38dlB320.net
2連続CTDですよ

621 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:24:33.10 ID:cfX+qjdV0.net
DMZのボイチャはcao ni maしか聞こえてこないわ

622 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:35:41.40 ID:HGvWVt+ed.net
wz2を1650で遊ぶのって無謀?
最低60fps、可能なら80fpsくらいは欲しい
You Tubeで見た感じだと60fpsは出せてるみたいだけど、設定次第でもっと出せたりできるのかな

623 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:40:04.14 ID:zi8+cD/X0.net
フラッシュがきつすぎる
リアルにダメージくらいのはやりすぎだろ

624 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:44:25.17 ID:bLAXhXGG0.net
DMZ思ってたよりは楽しい、タルコフ的な集めてニヤニヤはできないけど
相手がゾンビじゃないのとプレイヤーがいるっていう違いはあるがCWのアウトブレイク的面白さがある
収集がほぼ無いからロストもほぼダメージないし、最悪素手で行っても武器拾いやすいし
ダラダラやるわ

625 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:46:39.54 ID:Nw4J5MpM0.net
m13轢き逃げレース会場と化したDMZ

626 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:54:06.74 ID:o7mmY9ym0.net
めちゃくちゃ運転上手い野良とマッチして新武器余裕でゲット出来た!!
ずっとソロでやってたけどこれ絶対3人でやるべきだわ

627 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:13:02.61 ID:MCM3hliP0.net
DMZやってるとタルコフに帰りたくなる

628 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:13:22.14 ID:YI40qVzsM.net
GW久しぶりにやったけどやっぱりほんとこれ凄いな、ゴミさ加減が
MW2019のゴミなGWの方がまだ遊べたな、ごちゃつきがなく張り合いがあったわ

629 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:16:39.47 ID:042wXTBK0.net
パッドの話で申し訳ないんだけど、あれってそんなに強いかね?
MWの頃PSでパッド勢でMW2からPCキーマウでやってるんだが、こっちの方が圧倒的にプレイしやすいと思う。
パッドは中遠狙いのリコイルコントロール上手く出来なかったわ

630 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:25:16.70 ID:MCM3hliP0.net
角のダッシュジャンプ撃ちで適当AIMでもアシストのお陰で当てられるからね
まあエペよりは理不尽じゃないけどさ

631 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:29:26.39 ID:YFZQPEgkM.net
腰撃ちの時点で吸い付くから腰撃ちからのADSキルがとてもしやすい、銃口曲がる感じ
エイム速度がゴミ化した今作ではとても有効

632 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:33:27.69 ID:042wXTBK0.net
なるほど、言葉悪いけど雑なプレイならパッドのがやりやすいのか。
ARやBR使って中距離維持して撃ち合うの好きだからやっぱりキーマウのが俺はいいな。
慣れてしまったから今更戻れんわ🥺

633 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:54:54.72 ID:+DoJVC3d0.net
キルカメ見たら分けるけど反動で一切見えなくなってるのにアイアンサイトで追いエイムできてるからな
こっちは照準付けて精度上げて先にヘッショでやり切るしかない

634 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:07:56.43 ID:zcQzTOHM0.net
DMZは抜けても装備消えなくするのと、ダウン体が硬すぎる上に移動も早すぎるのを修正したほうがいい
あと自己蘇生ないのに部隊ラストでも死なないのもクソ

635 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:13:58.34 ID:TUacHnY50.net
旧MW2マップみたらバリエーションの豊かさや何をどうさせたいのかわかって感動するな、ほんと
入り組んだ建物ドーン!あとはまぁ…外周でも…なつまらないマップが4つもあって言わずもがなな検問所とタラク

どうしてこうなった

636 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:15:41.69 ID:HKFCWEzU0.net
パッドに文句言ってるやつは自分は雑魚だと自覚したほうがいい

637 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:30:56.48 ID:+DoJVC3d0.net
せめてMWのマップやらせて

638 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:34:36.81 ID:5/5FeUsir.net
>>622
どういうこと?無料なんだから試せばいいのでは?

639 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:35:55.82 ID:qQEqYLHg0.net
MWもMW2のマップも絶対に思い出補正だって
ターミナルだって思い出のままのがいいかもしれん

640 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:39:10.71 ID:16dg/Wzv0.net
GWまともにできる?
全試合クラッシュする

641 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:39:42.50 ID:wYGgSWcwp.net
BFのクソつまらん小規模マップやった後だからGWやらインベージョン以外は普通に楽しめてるわ。

642 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:55:34.40 ID:v1ZNNwnw0.net
オリジナルのMW2ってテナガザルやらケアパケナイフやワンマンデンクロで崩壊してた記憶しかない

643 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:02:27.49 ID:3gZ2teAw0.net
DMZは引き際が肝心だな
危ないと思ったら脱出に限る
目的不明でずっと居座っても良いことない

644 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:07:54.55 ID:DAofxivT0.net
DMZの中に旧MW2のビル屋上マップ再現みたいな場所見つけて懐かしくなった
けど屋上からロードアウト交換のやつで延々グレポンされた思い出もよみがえった

645 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:58:01.34 ID:WOjs6JaQ0.net
ウォーゾーン楽しいなー 日本で流行らんのは要求スペック高いからなんかなー

646 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:08:47.35 ID:JYJOClPK0.net
なんかGW不評っぽいけど俺個人は何してても勝敗関係ねーしって感じで楽しいんだが
他にこんな感じで適当にやっててもFFされたりしないFPSってあるの?

647 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:23:48.08 ID:f2D+WXS80.net
M16はエイム力があれば弱くないよ
ADS速度よりも反動抑制に振る、特にマズルで水平、垂直反動抑制を付けると1トリガーしやすくなるので楽
強化入ったし今はそこまで弱くない

648 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:15:44.60 ID:WOjs6JaQ0.net
B F 2 0 4 2

649 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:30:15.26 ID:WzEQ7YgTM.net
GWののんびり自由さ加減は良いよな、好きだわ。

650 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:38:28.06 ID:dI6rOcoy0.net
ブレとキックバックないだけで神銃に感じるな
今作の-反動制御クソだわ。エイム安定性落とさせてくれ、それで成り立ってたんだからええやろ

651 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:21:56.50 ID:WFKxgiBf0.net
マップ拡大縮小をマウスホイール上下以外に設定出来るキーコンフィグのやり方をご存じの方いらっしゃったらご教授ください。

マウスホイール上下に戦闘アクションを割り振ってるんだけど、DMZでマップ拡大は出来るけど縮小しようとすると割り振ったアクションのリーサル使用が優先されて縮小できなくて困ってます。

652 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:21:37.17 ID:D0hf3/md0.net
>>499薄々そんな気はしてたがそういうことだったのね
ありがとう

653 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-7R1n [49.98.240.180]):2022/11/20(日) 09:26:26.78 ID:+EzB1gaVd.net
>>650
今作は反動制御下げても言うほど支障無くないか?
むしろエイム安定性下げられる方がキツい

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aa6-GQa/ [61.113.185.52]):2022/11/20(日) 09:27:35.67 ID:u6I87jN20.net
1回の出撃で6のキルストリークで脱出ってよく分からない

655 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:40:26.00 ID:5HUxujEv0.net
武器ケースようやく2個目だわ

656 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:42:34.80 ID:v1ZNNwnw0.net
今作一番重要なのはエイムの安定性だと思う
息止めできる武器ならともかくそうでない武器は安定性高めないとどれだけリココンしても弾抜けしまくる

657 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:46:39.78 ID:1aFv7z7l0.net
今回エイム安定性下げると
すごいフラフラしてるよね

658 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:08:12.85 ID:5/EEtXie0.net
>>654
一回出撃で6人殺して脱出ってことだろ

659 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:08:44.46 ID:Ww+pdu140.net
マルチの息抜きにDMZやるとついついやり込んでしまう。
中国人としか当たらないけど任務こなして真面目にやる人多いんだな。

660 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:32:49.98 ID:2XpJaicH0.net
Dmz初期は人と全然遭遇しなかったのに昨日辺りから遭遇することがやたら増えたわ

661 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:44:47.10 ID:ma16imIB0.net
SBMMって個人じゃなく6v6なら6人で平均とってるの?

662 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:01:09.01 ID:BGkXEiyG0.net
>>661
敵にしろ味方にしろ6人大体同じ強さのチームって見た事ないから多分そう

663 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:01:28.86 ID:5KvmLRj40.net
エイム安定性と反動安定性が大事だわ

664 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:19:21.87 ID:U+eao3am0.net
BO4がbattlenetオンリーじゃなければなあ…
Steamならまだ遊べるくらいには人いただろうに
WW2ですらシップメントオンリーマッチしたし

665 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:00:49.35 ID:0/wFPRlNa.net
>>664
不具合だらけのSteamはいらない

666 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:08:33.32 ID:fEMXjX5ta.net
dmzは緊張感無いタルコフて感じ タルコフはやる前に少し気合いいるけどこれはスナック感覚でいいね

667 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:11:38.76 ID:L6p283fh0.net
ソロDMZは無限に自己蘇生できるようにして欲しい

668 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:23:31.40 ID:zcQzTOHM0.net
むしろ蘇生とかいう甘え要素いらんやろ
SRでダウン取ってもそこから2発当てないとキルにならないとかどんだけ硬いねん

669 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:30:17.99 ID:renuiU1cd.net
トワ👾🫶100万人記念グッズ発売開始!
@tokoya.mitowa
12:30~

【CoD:MW2】はじめてのCoD!いろいろ楽しんでやってみる!【とこやみトワ/ホロライブ】 https://youtu.be/wdAxmSG2dp4
@YouTube
より
https://i.imgur.com/wkA0fXg.jpg

https://twitter.com/towa/status/1594152231158235136
(deleted an unsolicited ad)

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032b-stRS [220.100.59.86]):2022/11/20(日) 12:49:03.93 ID:HTAi86AE0.net
質問です。

DMZでマップ中に落ちてる値段のついてるアイテムって、なにか意味あるんですか?

$2000のゲームコンソール拾っても、DMZ内で換金できないし、バックパックに入れて
脱出しても、何か武器アンロックできるとかも無い。

ただの雰囲気アイテム?

671 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:03:00.65 ID:gSRxqM7d0.net
ショップで換金できなかったけ?

672 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:12:16.47 ID:u6I87jN20.net
ティア3の任務表示されなくなった バグ多すぎだろ
>>670
持って脱出した場合は武器保証スロットのクールダウンがちょっと減少するだけ

673 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:13:22.71 ID:3gZ2teAw0.net
>>670
は?ショップあるじゃろ?

674 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:30:09.33 ID:YvWNkEpr0.net
>>622
たぶん厳しい
オブジェクトの見え方で撃ち負けするほど画質落とせば60FPS出るかもしれん

675 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:34:44.92 ID:pVDzow7p0.net
>>669
Vの配信ってこんな感じだんだな...
キツ過ぎたわ色々

676 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:36:25.17 ID:zcQzTOHM0.net
脱出ヘリの中でラジコン起動したら即爆発して死んだんだが?

677 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:36:44.44 ID:Ww+pdu140.net
お前らがケミスト轢き逃げしまくったせいで高確率で岩場に湧くように修正されてるな。

678 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:03:58.16 ID:3uFi+Apy0.net
放射線エリアに後から行っても全然M13持ちのやつ居ないな
取り巻きしかいねえ

679 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:09:26.90 ID:/TBJ2Lh1M.net
ここ眷属いるんかよw

680 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:10:21.43 ID:/TBJ2Lh1M.net
>>670
ショップで売るか持って帰って保証金に回す

681 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:21:38.91 ID:9ds3kQOb0.net
>>669
きっしょ

682 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:37:57.12 ID:5HUxujEv0.net
DMZは早めに脱出して残った一人を観戦するのが愉悦

683 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:46:59.38 ID:rzaCNdfO0.net
steam版サーバ落ちた?

684 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:51:44.21 ID:hymAkLCV0.net
DMZこの時間ラグ過ぎてプレイ無理やな

685 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:01:54.30 ID:fEMXjX5ta.net
ショップにあるSR強いな ずっとこれ使ってる

686 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:05:39.43 ID:vbFE/baba.net
オーバーキルでサブにSG持ってる奴ばっかりでSMGの立つ瀬無さすぎるだろ…

687 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:18:25.61 ID:EKpLgVYH0.net
10数年前にMW2してから全くやってなかったんだけどCoDってめちゃくちゃソロに優しいゲームだな…
どっかの糞みたいなバトロワレジェンズと違って最強に楽しい
というか友達いなくてストレスなくやれるCoDの完成度がすげぇ

688 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:21:23.73 ID:LqNWIMj/0.net
エイムアシストはDPSは低いけど命中率が高いからDPMが高くて
ヒットポイント削りあってくるのに対抗し得る武器って
即しさせるSRかSGが一番効率いい

689 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:33:14.19 ID:dI6rOcoy0.net
>>687
ソロには優しいがpingには厳しい

690 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:42:04.23 ID:9ds3kQOb0.net
マルチはワンパン銃でもぐら叩きするゲームになってるしWZかタルコフモードの方が撃ち合い面白い

691 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:01:27.42 ID:042wXTBK0.net
WZ明らかにプレイヤー接敵率上がったなあ。
2人倒して略奪し、ホクホク顔で購入ステーション向かう→買い物中に3人目出てきて全部取られた時は流石に草生えたわ

692 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:18:32.63 ID:Sxx5s0JP0.net
ウォールハック使ってる奴多くない
最初から決め打ちして部屋に入ってくるやついるし

693 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:26:32.91 ID:+EzB1gaVd.net
どうせレーザー付けてるってオチでしょ

694 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:39:19.06 ID:BGkXEiyG0.net
そうでなくてもハーポの拠点とかだと待つならこの角みたいなの予想できるところ多いからなぁ

695 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:44:15.15 ID:If1k8pxyd.net
やっとヘリに乗ったら中から撃たれて終わるまでが定番

696 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:49:32.74 ID:/sMv0rKH0.net
ネタバレ注意!DMZで入手できるRPKの設計図とオペレータースキン
多分とっといたほうがいい。シーズン1だし
https://i.imgur.com/CLtkBZg.jpg

697 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:50:12.83 ID:OxlxUB4k0.net
そこそこfps齧ってるホロのVより下手くそな自信あるわ
キーマウ2ヶ月目とはいえ女にエイム力で負けてるの情けなすぎる

698 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:52:28.63 ID:x1QT0Txja.net
>>696
オペレータースキンはどう入手するん?

699 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:00:47.40 ID:iF/luG/y0.net
>>697
AIMに男女とか関係なくない?

700 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:01:32.79 ID:9ds3kQOb0.net
エイム差よりももっと情けない所いっぱいありそう

701 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:09:27.70 ID:/sMv0rKH0.net
>>698
武器クレートを7回入手する。おんなじことを7回しなきゃかんし難易度高いから結構疲れる

702 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:26:50.47 ID:LqNWIMj/0.net
>>692
普通に多い
WH使いながら音聞こえたスポット見えたとかフラグ立ててから攻撃しに行ってる

703 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:32:33.15 ID:Ww+pdu140.net
>>701
面倒くさいな。
M13はマップの引き悪くて結局岩山で倒したわ。

704 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:39:49.33 ID:LqNWIMj/0.net
複数のプレイヤーがセンサーマインとクレイモア置いてるのかと思ったら
一人しか居ねえのにリスポーンするより早く意味不明な速さでリロードして
クレイモア連投してるやつ居るな
2x2 で弾薬箱終わり その次同じペースで突っ込むとまだある
キルカム見ると同じやつだからチート確定なんだけど

705 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:42:17.75 ID:16dg/Wzv0.net
チートどのモードにいる?

706 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:43:32.59 ID:+DoJVC3d0.net
MRのヘッショなんか胡散臭いなこれ

707 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:51:55.27 ID:YvWNkEpr0.net
>>696
これって持って返ったスクアッド全員手に入る?
ケース持ってる人だけ?

708 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:54:14.32 ID:5WST9PbZ0.net
>>707
ヘリ内で譲っても1/7のRPK解除されてたからM13と違って全員

709 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:54:18.91 ID:/sMv0rKH0.net
>>707
スクアッド全員に貰えるけど死んだ人は貰えない

710 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:58:51.21 ID:YvWNkEpr0.net
>>692
キルカメWHくさいの結構見かけるけど
プレイヤーに直接ピン刺すガチピン刺さってるとリアルタイムで位置バレするし、定期的にバーズアイでUAV効果入るし
これはWHだろ!!って思う7割くらいは冤罪なんじゃないの

711 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:00:31.94 ID:ybNxO4Cg0.net
DMZ人と出くわさないんだけどみんなもしかして全力で避けてる?

712 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:01:40.18 ID:YvWNkEpr0.net
>>708>>709
即レスありがと
どこかでPT募集してみるか…
ここで募集すると怒られるよね

713 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:04:20.39 ID:5HUxujEv0.net
開幕すぐジャガーノートや核のとこ連れて行って全滅ニキ結構いる
全滅しても全然いいけど

714 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:18:12.36 ID:dI6rOcoy0.net
Fennec急に増えたのなんで?
皆もうレベ上げ終わったのか…最終武器使い始めてんのかな

715 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:18:42.59 ID:SGFdaJds0.net
数撃ちゃ当たるで野良スクワット開幕特攻してたけど今日でクレート5つ取れたよ
でもあれソロでジャガノ轢き殺してヘリ持ってきて時間ギリギリで拾って逃げるのが一番楽じゃね

716 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:27:28.57 ID:ma16imIB0.net
野良だしあんまり期待してないけどハーポで3分40秒防衛24で負けると悔しいな248だったのに。0秒のやつばっかだし

717 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:30:28.09 ID:Ww+pdu140.net
>>715
野良だやってるけど割と協力的でやりやすいけどな。
何よりタゲが分散されるから楽。

718 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:41:59.68 ID:/XdFIbnia.net
>>714
WZだと強いから本編で鍛えてるんじゃないかな

719 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:46:23.06 ID:5KvmLRj40.net
>>692
デッサで足音消してるのに露骨に位置特定して撃ってくるしな
ジャップネームもこれだから相当だわ

720 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:55:26.05 ID:Ww+pdu140.net
マップの端からスタートするから最初から敵が似たような
地点にいるのはつまらん。
警察署でいきなり鉢合わせとか何回かあるわ。

721 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:02:01.03 ID:ba4Hwt3l0.net
DMZのんびりやれて好きだけど任務面倒くせぇ
タルコフの悪いとこ持ってくるなよ

722 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:18:12.04 ID:TUacHnY50.net
GWに戦闘ビークル採用したバカがいるんだから世界って不思議よな
まぁMW2019からそうなんだがほんと誰得なのアレ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:21:28.21 ID:ybNxO4Cg0.net
UAV起動されたら任務放棄してさっさと離れないと駄目だな
3人居たら勝てっこないわ

724 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:26:13.54 ID:L6p283fh0.net
>>711
鉢合せてしまったら戦うけど武器ケース持ってないなら戦う意味はないかなと思って避けてる

725 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:37:28.57 ID:q7fWtnc8M.net
GWは色々終わってるよ
激しい拠点奪取なんてさらさらさせる気が無い脳無しがマップ考えてる
BFもやったことないアホがBFからモードをパクるとかいう地獄よ、歴代BFの全失敗が入ってる

726 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:57:58.88 ID:jLlWymxh0.net
チーターの通報間に合わなかったんだけど後から通報って出来ないの?
プレイヤーを通報選んでもそいつ居なくて通報できない

727 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:04:55.90 ID:8FjQR3Ju0.net
ソーシャルから飛べばいける

728 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:07:12.76 ID:jLlWymxh0.net
>>727
ありがとう、通報できた

729 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:13:46.70 ID:rzaCNdfO0.net
>>692
壁トレースしつつエイムされたのは流石にチートかと思ったわ
エイムアシストの吸い付きで判断してんかな

730 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:17:45.30 ID:c/Y9ljVr0.net
やっとプラチナM4解除したから褒めて

731 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:22:12.93 ID:ZGk3obfK0.net
>>730
よくやった 次はバトルライフルが待ってるぞ

732 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:23:17.89 ID:KjGWqPLG0.net
>>700

このゲームwikiないんだな
つか最近のゲームwiki作る人減ってないか

733 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:29:15.18 ID:EKpLgVYH0.net
>>689
ソロに優しいなら2万pingでもやるわ

734 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:33:33.59 ID:QAOUaAbna.net
TAQVめちゃくちゃ強くね

735 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:41:12.44 ID:wz8F1jcZ0.net
>>732
こんな頻繁にアプデでころころ仕様が変わるし
賞味期限が1年しかないゲーム
よほどのボランティア精神がないと
wiki作成なんてやんないだろう

736 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:59:14.59 ID:TUacHnY50.net
企業系wikiがSEO対策してきて検索上位に
有志達のwikiはそれよりも下位に沈んでしまい誰もやらなくなったのが今

737 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:24:02.20 ID:16dg/Wzv0.net
>>722
簡単に嵌めれるよ戦車は

738 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:24:21.27 ID:LqNWIMj/0.net
>>729
普通にWH
対象以外の敵が居ないことをWHで確認してからクリアリングせず
狙いを壁越しロックオンでクリアリングせずに立ち回るわけ
壁越しに敵の位置を把握できるくらい上手ければ
見えていない敵が居る可能性も考えてるから
壁越しロックオンなんかあり得ない

739 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:36:47.99 ID:JYJOClPK0.net
MG38で徹甲弾を使えねえなって思ったら何かとんでもない苦行が待ってるっぽいんだがあ?
BR2種を結構な高レベルまで上げないと使えないっぽいってまじかよこれ

740 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:41:59.68 ID:hymAkLCV0.net
キーバインド強制リセットされなくなったからCOOPやったら予想以上にムズかった
立入禁止後一箇所破壊まで行ったけど 敵ロケラン連射で二人同時にダウンして終わった

741 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:48:13.69 ID:qR49Z0EB0.net
DMZで脱出ヘリに乗り込んだ敵を全滅させる瞬間はマジで神ゲーw

742 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:49:36.16 ID:5HUxujEv0.net
>>741
死んだままでもセカンド体力もてば脱出になるよ

743 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:50:55.55 ID:qR49Z0EB0.net
>>742
そうなんだ…まぁでも楽しいからいいよw

744 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:52:00.67 ID:LqNWIMj/0.net
アンロック条件不明が多すぎるなこれ
dmzとかバトロワは基本別ゲーなのにアンロックのためだけに必要って開発がアホなんだろ
アンロックするためって条件限定で
敵味方協力する以外で適切にアンロック進める方法あんの?

745 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:54:57.31 ID:BXlLlP130.net
>>696
>>701
オペレータースキンとRPKの設計図やってくるか
めんどくさそう

746 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 22:18:38.71 ID:diSf9HHa0.net
使ってみれば分かるけどパッドなら敵が出てきそうな角にADSしとけばあとはアシストが追いかけてくれるよ
どれだけ離れてても壁越しでも関係なく反応する

747 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 22:30:33.01 ID:mpgoqjeM0.net
GWは乗り物よりもスナイパーのがキツイわ
戦車はご丁寧にかなり遠くでも地図に乗るから近寄らないで済むし
それよりもリス直後にSRMRに撃ち抜かれる方が萎える

748 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 22:39:48.18 ID:16dg/Wzv0.net
タラクと名前忘れたけどヨーロッパな街並みなの高所だらけマップはSR天国だね

戦車はDDOS→ドリルチャージ刺して、爆発前に敵が降りてくるから、肉薄して戦車左後ろにスタンバイしてれば中の人倒せる
APCだとリスしてくるからこれで嵌めれる

749 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 22:47:10.59 ID:JYJOClPK0.net
ドリルチャージ爆発直前まで引っ張って降りるの楽しい
案外>>748みたいに待ち伏せする人少ない

750 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 23:09:35.68 ID:qR49Z0EB0.net
パッド操作の楽さに慣れるとマウスに戻れないや
F310rを使ってるけど箱コンやRazerみたいなもっと良いパッドに買い換えようかな
パッドでプレイしてる人たちは何を使ってるの?

751 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 23:18:43.42 ID:8FjQR3Ju0.net
DMZ中にクラッシュして全ロスしたわこの神ゲーw
エラー表示のお望み通り整合性チェックしてやったけど相変わらず52個のファイルが欠損してて草

752 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 00:02:27.22 ID:aw3Sz5Hfd.net
クラッシュとか前のアプデ以降殆ど無いぞ

753 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 00:40:42.66 ID:gMlzOTH/0.net
>>751
ドライバー今の最新にしたら落ち着いた

754 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 00:40:55.39 ID:ZVAG1uSX0.net
シュートハウスのルール無視の多さってなんなんだろう
チーデスやりたいなら抜けてくれないかな

755 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 00:47:21.08 ID:tvkmuKGy0.net
自分が取ると何故かそれ以降何本もとれちゃうM137。
あげたら野良の中国人めっちゃ喜んでたわ。

756 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 01:06:18.97 ID:xW2Z4WZv0.net
>>753
別にクラッシュ頻発してるわけじゃないけどね
ただクラッシュで装備全ロスは流石にクソ

757 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 01:45:43.18 ID:duHmXGmM0.net
GWのビークルは対処法があるとかじゃないんだよ
単純に何故旗取り合戦のお邪魔虫でしかないものを登場させたのかって話
ただでさえ屋上と窓で誰も拠点に絡むやつ少なくてBFでは滅多に見ない"全拠"が頻発するのに余計に絡む気が失せるだろっていう
デフコンニュークで試合が流れるのを何回見たことか

758 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 02:07:05.89 ID:xW2Z4WZv0.net
今作のビークルクソ硬いからな

759 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 02:11:51.42 ID:l34j0LxUM.net
M16は使えるとかいうハイセンシ最強説的な考え
そりゃ理論値はワンクリックで倒せるけど安定性が終わってる
まぁ強くてもCWの再来になるから一生微妙でいてほしい(迷彩解除は辛いが…)

760 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 02:16:12.76 ID:LQmNm5Ow0.net
warzone今のところ100%後半でフリーズするわ

何か解決策ない?

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-9ffr [126.82.99.30]):2022/11/21(月) 03:56:33.52 ID:3waQ5j+T0.net
>>760
グラフィック設定落とす、VRamの使用許可範囲上げる

762 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 05:07:37.71 ID:eeN1/4PF0.net
武器ケース拾えても出口で漁夫られて無理だわ
ソロだと味方ガチャだ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-f9kU [114.178.233.3]):2022/11/21(月) 05:45:15.05 ID:YI6hjYfA0.net
M13を手に入れるためあと何回DMZというゴミをやらなきゃならんのか
アンロックシステムといい欲しい物手に入れるためやりたくない事やらせるようにしたやつまじ死んで

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b04-eHBA [180.196.246.234]):2022/11/21(月) 06:06:48.51 ID:WKRxVmwI0.net
武器ケース7個集めるの流石にキツいね。7個全部取った人世界で何人いるんだよ

765 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 07:20:10.83 ID:yLeSQlBI0.net
バトルパスシーズン1の
終了日ってまだ決まっていないのか

766 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 07:22:56.82 ID:N+fdJh43d.net
>>764
土日フレと適当にやってただけで3つ拾えたからガチニートかフルパ組めるなら楽勝なんじゃねって思うけど

767 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 07:42:37.41 ID:B/9b1yxh0.net
シュートハウスってめんどくさい武器のアンロックのためだけに行ってる人しか居ないと思ったら
まじめにやってる人居たのか

768 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 07:59:49.49 ID:G5yICD1vd.net
https://i.imgur.com/oPRBv10.jpg
ベンチマークのこの1%と99%って普通ですか?

769 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 08:41:45.83 ID:B/DUtJUba.net
DMZのブラックマウスの武器調査って任務
・ハント契約を完了しろ
・敵オペレーターの武器を回収しろ
の2点なんだけど、前者は問題なく終わるのに後者が何度やっても完了にならないんだけど終わった人いる?
野良だとできないしソロでハント契約やるのもう心が折れそう
検索しても完了しないってツイートしか見つからない

770 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 08:43:18.27 ID:d5SPBK7P0.net
だからチート使うやつが多い

771 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 08:45:38.39 ID:XZyN3uEdr.net
>>768
GPUがゴミ
普通じゃないです

772 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 09:19:33.86 ID:8Lt89KtQ0.net
俺も12900Kと3080でGPUが99%だった気がする

773 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 09:27:34.79 ID:eeN1/4PF0.net
>>768
それ0%にはならないから問題ないよ
要は「もっと画質なりパフォーマンスをよくしたければボトルネックが大きいほうを改善してね」ってこと

774 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 10:13:34.14 ID:Dv7v5mLL0.net
アプデしてドライバ最新にしても相変わらず1日1回位フリーズするわ
まぁおま環だろうし1日1回だからそこまで気にならんけど

775 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 10:26:51.33 ID:d5SPBK7P0.net
これ自分が→に移動してるときに
弾道が←にズレてるかサイトが←に動いてるから
→狙ったら当たるようになったけど

776 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 10:33:36.20 ID:YI6hjYfA0.net
DMZ来てから1戦1回フリーズするようになった
再インスコもドライバも色々試したけどだめ
バトルネット再インスコで直らなかったら次のアプデまで寝るわ

777 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 10:36:29.44 ID:Zf0XeFFm0.net
マジで落ちなくなるまでマルチしか遊べん

778 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 10:46:18.25 ID:Yi8Ap1Hf0.net
dmzスクワットで出撃するとクラッシュするわ
ソロならなんの問題もないんだけどな

779 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 10:57:37.97 ID:tQ7ucuy5r.net
WH多いって言ってるやつって足音とUAVを意識してないポンコツ共だろ

780 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 10:58:54.37 ID:n/VdvY9j0.net
M13は一発撃ってリロード後に渡せばいいのかな?

781 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 11:08:18.09 ID:hgoO9hte0.net
DMZってマウス中央ボタンでスポット出来ること知らん奴多くない?
倒されてもスポット出来て、味方に敵の位置教えられるのにさ

782 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 11:08:41.47 ID:YI6hjYfA0.net
バトルネット再インスコでもだめだったわ
DMZ来るまでは1回もフリーズしたこと無かったんだけどなあ

783 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 11:28:33.19 ID:Evx6oMih0.net
>>778
フルパだと自分以外落ちたわそれ。
2人だと大丈夫だけど改善待ちかな。
DMZのスクワッド自分たち含めて5くらいしかいなくね?

784 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 11:40:27.54 ID:Yi8Ap1Hf0.net
てかソロでもクラッシュしたわ
開幕早々ログも誰々がタイムアウトしましたでまみれてるし無理だな

785 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:20:11.87 ID:fcqk6VAhd.net
Steam版買ったけど同じくシーズン1始まって以降接続が切れましたってエラーでよく落ちるようになったわ

786 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:28:02.14 ID:KT/bmLQZd.net
マルチに力を入れてください
無料モードに新武器いれるのやめてください
ゲーム代金払ってるのは我々です

787 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:29:07.72 ID:Up+39tz1a.net
貧乏根性かよ

788 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:31:11.19 ID:eeN1/4PF0.net
>>782
Hddの空き容量と買った年はいつ?

789 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:31:37.44 ID:BxVmghyxM.net
残念だけどアクティが推したいのWarzoneだからね

790 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:35:43.91 ID:eeN1/4PF0.net
>>779
加えてガチピン二重線◆の3秒間リアルタイムWHとバーズアイの定期スキャンがあるから
認識してる以上に位置バレチャンス多いんだよね

791 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:35:49.05 ID:Evx6oMih0.net
coopとバトロワを混ぜたような調度いい感じなんだよな。
漁夫ゲー過ぎずロストのペナルティも軽めでのんびり散策できる。

792 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:37:11.61 ID:gMlzOTH/0.net
>>785
Steam版サーバーとの接続悪い
さらに他クライアントより遅延してると思う
デスカメの内容と自分が見てる内容違う

793 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:37:59.65 ID:eeN1/4PF0.net
>>789
ならサーバーじゃんじゃん増強してくださいよ…

794 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:43:08.09 ID:eeN1/4PF0.net
>>792
キルカメラは正確な再現じゃないから……
バトルネット版だけど「俺そんな動きしてねーだろ!」ってことままある

よっぽどチートを感じたときか、特別見てみたい理由がなければさっさと飛ばした方がリスポーンも早くてストレスも減ってお得だよ

795 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:44:13.64 ID:1vUeSt7B0.net
Dmzの天空の死神はボムドローンでもキル数がカウントされるな

796 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:48:52.96 ID:d5SPBK7P0.net
足音聞こえない離れた距離で壁越しに見える前に
UAVもスポットもなしで敵が出てくる場所や直前のタイミング
エイム動かしてたりするからすぐ判る
あとシャドウBANあるなら臭いやつだけ暫定的にBANしていけばチーター減る

797 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:50:13.97 ID:eeN1/4PF0.net
>>796
擁護するつもりは無いけど、誰かが

798 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:53:18.92 ID:eeN1/4PF0.net
>>797
ご送信した
誰かが死に際にガチピン刺したのが見えたら視点追っちゃわない?

799 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:12:40.64 ID:1vUeSt7B0.net
もしかして退出されたらバックパック消えるのか
3人倒したのにバックパック一つしか落ちてないしドッグタグ拾えねぇ

800 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:14:39.59 ID:YI6hjYfA0.net
俺はDMZは何故か落ちない
普通にマルチやると100パーフリーズわけわかめ

801 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:23:15.75 ID:nrgSeLoaa.net
>>756
再接続出来れば良いのにな

802 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:28:36.16 ID:bpPCNWjA0.net
DMZのPT募集ってどこですればいいですか?

803 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:33:08.70 ID:G5yICD1vd.net
>>802
ディスコ鯖だね
ジョーカーっていう実況者のとこ入るといいよ

804 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:38:13.52 ID:bpPCNWjA0.net
>>803
ありがとうございます

805 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:45:25.24 ID:Ri2rWyPg0.net
字幕をすべてオフに設定しているのに、字幕が出てきてしまうのですが設定箇所って複数あるのでしょうか?
ちなみにsteam版です。

806 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 14:10:06.07 ID:d5SPBK7P0.net
アジアと北米つながらず南米らしきping150オーバーのサーバーしかつながらないから
どうなってんのかとおもったら
アジアサーバーBANされてんのか
スコア取ってたからか

807 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 14:17:55.36 ID:Ru96N43r0.net
まだティア3任務表示されないままか
バグ放置するタイプの運営なのね

808 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 14:19:32.61 ID:AQneI8JY0.net
海外も休日あるやろ

809 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 14:43:32.02 ID:n/VdvY9j0.net
M13取ってすぐ回線キレました
デキレだろ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7681-2WM4 [175.28.145.53]):2022/11/21(月) 16:05:53.25 ID:wpvLQTWB0.net
>>710
これな

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-ap9R [60.112.166.193]):2022/11/21(月) 16:20:14.57 ID:K1AH52n10.net
対空ロードアウト作ろうとしてオーバーキルでLMG2丁持ち設定したらマッチ中の武器切り替えでHG出てきてショックだったんだけど仕様?

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-kfYZ [36.13.192.34]):2022/11/21(月) 16:20:54.50 ID:AatfH9hN0.net
MW2のTAQ-56のバレルって、レベル3で12" タックショートバレル、レベル12で14.5" ツンドラプロバレル
アンロックされるはずですが、14.5″ツンドラプロバレルがなく17.5″ツンドラプロバレルになってるのはバグですか?

813 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:02:59.04 ID:F2Z2OsJD0.net
マーケットのB旗はHUD見て敵の位置割り出したりできるからガン待ちされてもすぐに通報しないでくれよ

814 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:46:04.67 ID:LQmNm5Ow0.net
warzoneバトロワ後半に100%フリーズして落ちてたけど外付けSSDにしたら落ちなくなったわ

815 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:47:33.79 ID:5kBY+whwa.net
DMZアーマーとかバックもストックできるといいのに
いいやつゲットしても怖くてアクティブに動けん

816 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:51:56.81 ID:qMfqnrxla.net
てかこのゲーム実際に呼ぶ時って「エムダブツー」でいいのか?
動画の人みんなそう呼んでるけど

817 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:10:59.53 ID:U8XNcSMFd.net
>>815
3アーマーはジャガーノートから出るし
バッグもろくに貴重品ないから1で充分やで

818 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:19:33.34 ID:SnCau55Ux.net
>>816
熱帯魚先生くらいしか言ってなくないか
エムダブルツー、エムダブリューツーのほうが圧倒的だと思うが

>>785
バトルネット版買い直したよ
12月にセール来るだろうし、買い換え考えてみては
その頃まだやってたらw

819 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:20:19.58 ID:yYBjLTQ1r.net
>>816
モダンツーって呼んでるわ

820 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:20:36.14 ID:0UcS7hLMa.net
え、モダンツー以外に呼び方あるの...?

821 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:34:03.67 ID:gMlzOTH/0.net
>>818
セールで俺も買い替えたいわ
steam版絶対おかしいのに開発trelloに上がってない

822 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-GQa/ [126.233.203.219]):2022/11/21(月) 18:39:18.26 ID:YG3HXQLIp.net
タルコフに比べて緊張感ゼロだから楽しすぎるわDMZ
走り回ってる

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f37d-5haT [182.167.119.180]):2022/11/21(月) 18:44:03.75 ID:uposRcLy0.net
dmz まったりできるからいい cod初めてだけど 操作覚えるにいい感じ これ無料って神じゃないか?

824 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:48:38.09 ID:pjDyFJM20.net
ウォールハック増えてきたなぁ
熱源スコープ無いのに、スモークしてもSRで撃たれる
エイムアシスト引っ張られてるなら糞システムだな

825 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:53:30.61 ID:tvkmuKGy0.net
走り回ってAI倒しても漁夫が来る事もないしまったりで息抜きにはいいよな。

826 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:00:33.98 ID:duHmXGmM0.net
これタラクよりエンバシーゴミじゃね
リスが終わっとる

827 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:04:14.28 ID:3Loqankj0.net
終わってるのはリスだけだからな

828 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:09:02.36 ID:3waQ5j+T0.net
>>785
steam版だけど1度も接続切れなったことないわ

829 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:09:07.16 ID:iQX4KH/+M.net
エンバシーは両端の外周が狭いからMRSG盾持った奴がカサカサしてるごちゃごちゃした建物内でも平気で沸かすからな
ファーム18の建物やエルアシーロの建物やフォートレスの建物で沸かすようなもの

あれ?そもそもMRSGカサカサしまくってる似たようなマップ多くね?

830 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:22:44.36 ID:U8f+T4rd0.net
>>819
俺もこれだわ

831 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:31:26.24 ID:SZ93qmmr0.net
エムダブリュートゥー

832 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:36:04.08 ID:duHmXGmM0.net
前線のぜの字も考えないバカ開発が考えたパクリBFはこうなるのがよくあります

833 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:36:29.25 ID:duHmXGmM0.net
https://i.imgur.com/B9kzhvI.jpg

834 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:37:05.51 ID:FiqTcXJkx.net
>>824
UAVでてるとかだろ
ピンついてたら見えるし
バカ正直に予測容易な動きしてるだけだろ
いくつかの芋ポイントもキメ撃ちでしばけるし

835 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:02:57.00 ID:d5SPBK7P0.net
レベルだけでほぼチート判定できるぞ
150オーバーはだいたいアビューズしてる

836 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:06:05.46 ID:xW2Z4WZv0.net
ピン刺されてたらキルカメでわかるけどな

837 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:10:30.73 ID:d5SPBK7P0.net
>>824
ずっとアシストの動きで敵追ってるのかと思ってたけど
WHで見えてるやつをエイムでなぞってるだけ
遠近感がなくなってて壁1枚2枚3枚目とあって
どの裏に居るとかわからないから
壁越しにエイムしながら動いてるんだろな

838 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:11:56.85 ID:FiqTcXJkx.net
負ける理由をチートに求めてるから雑魚なんだよ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:13:24.45 ID:u7FAl3+Q0.net
チートってもう突破されてるのか?

840 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:15:39.43 ID:KfAoPHnzF.net
出待ちが増えてきたのがかったるいわ
放射線収縮ギリギリまで出待ちは鳥肌がたった

タルコフより装備ロストする怖さとか無いから楽しいけど
出待ちの多さの不快感はDMZのが高いね

841 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:17:18.95 ID:DKEliM470.net
50時間くらいプレイして3時間に1回くらいクラッシュすんだけど
流石に腹たってきたわ

842 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:17:50.43 ID:FiqTcXJkx.net
>>840
そういうモードやろしなあ

>>839
チート事態は存在してる
販売サイトみてまわりな

843 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:20:13.50 ID:KfAoPHnzF.net
>>842
正直武器とか装備ロストしてもすぐ入手可能だし
出待ちの美味しさって何だろとは思うんだけどね

844 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-hFSc [126.165.223.194]):2022/11/21(月) 20:35:19.93 ID:FiqTcXJkx.net
>>843
武器ケース持ち(これは出待ちする必要ないけど)とかM13チャレの妨害はうまく行くと楽しいってのはある
報酬云々というよりは純粋にPKとしての楽しさやね

845 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:42:48.25 ID:PUUjrXtz0.net
今までチーターを疑うくらい理不尽な敵とか一切遭遇してないしなんならワンパン即死武器に轢き殺される方が胡散臭さしかない

846 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:52:33.84 ID:WCwIbmZCd.net
とこやみトワ👾🫶100万人記念グッズ発売開始!
@tokoya.mitowa
21:00~

【CoD:MW2】たは~!先輩として輝いちゃお☆ #べーこんれたすとまと【とこやみトワ/ホロライブ】 https://youtu.be/jsQeymbkdmo
@YouTube
より
https://i.imgur.com/3p75wAt.jpg

https://twitter.com/towa/status/1594617319401349120
(deleted an unsolicited ad)

847 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:06:25.25 ID:d5SPBK7P0.net
キルカムで位置がわからないなら
やっぱ映ってない

そもそも壁越しに相手の動きを想像だけでトレースしてロックオンする意味がない

アシストで位置がわかったの多くは普通にチートだと思うぞ

848 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:14:40.28 ID:FiqTcXJkx.net
と、雑魚は思いたい

849 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:16:25.40 ID:h3lc667cd.net
そんなチーター多いなら今後の参考にするから動画撮って貼ってくれよ
動画サイトに上がってるWH使ってる奴視点のじゃなくて自分がやられた時のキルカメとかハイライトとかのね
見つけたら通報するわ

850 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:17:36.60 ID:4/tu7s8V0.net
俺が負けたのは相手がチートだったせい定期

851 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:19:52.62 ID:9V69eQdDd.net
>>847
マップをみる
足音を聞く
銃声を聞く
リスを理解、認識する
味方の動きを把握する
敵の動きを予想する

ひとつずつでよいからできるようになってこ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-1j+D [133.201.133.64]):2022/11/21(月) 21:33:44.86 ID:uha1o+qF0.net
シングルやってたのにSteamとの接続が切れましたとか言われて落ちて草
何を通信してんねん

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7681-2WM4 [175.28.145.53]):2022/11/21(月) 21:35:27.00 ID:wpvLQTWB0.net
というか、
障害物から扉へ警戒しながらエイムしたら偶然敵が出てきてヘッショ一発とかざらだし。

スモークとかもうっすら体や銃の一部が透けてると赤マーク出て来るからサーモ無しで煙幕越しに撃ち抜けるし。

ぶっちゃけ、キルカメの短い時間じゃ偶然やチート顔負けの腕とを見抜けないんだよなぁ。

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-zHbW [124.143.74.235]):2022/11/21(月) 21:38:10.55 ID:eeN1/4PF0.net
>>853
スモーク越しについては自分がレーザー付けてただけって可能性もあるしね

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fee-4N2W [120.75.147.147]):2022/11/21(月) 21:39:10.68 ID:PUUjrXtz0.net
今作のレーザーマジでカモなんだよな
MWの時全然見えなかったのに

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03c3-jSu6 [220.146.171.56]):2022/11/21(月) 21:51:52.67 ID:PukVWVB10.net
デメリット書いてないレーザーもエイム時レーザー視認うんたら書いてあるやつも敵からの見え方同じ?

857 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 22:01:58.94 ID:QAE0SExYM.net
チーターいるけど
ここでガタガタ言ってるやつって動画絶対出さないよな

858 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 22:08:35.84 ID:1vUeSt7B0.net
Dmzの出待ちがウザい人はレスキュー契約がおすすめ
決められた3つの地点以外から助けた後そのままヘリに乗って逃げれるから
ケースや武器を持って逃げたい人はptを組んで一人だけレスキューに行かせて
ヘリの場所を指示してもらえばそこに行けば良いだけ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a3b-TaOI [61.46.116.177]):2022/11/21(月) 22:38:18.74 ID:3dR7pL1P0.net
危惧してたけど中華大量だから
当たり前のようにチーター大量になったな

開始3日でコレだけ出てくるとかやっぱ連中ガチで隔離してくれ

860 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 22:52:24.20 ID:4rB6i11t0.net
チーターよりリスポーン直後に後ろから襲ってくる盾持ちショットガンの方が嫌い

861 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 23:12:59.13 ID:/W0R3Gs50.net
DMZの盾持ちAI兵士、モロトフ足元に投げ込んでも死なないんだがww

862 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 23:17:21.32 ID:0iZwSW8O0.net
>>861
なんなら真後ろにC4投げ込んで爆破しても無傷だぞ

863 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 23:41:16.36 ID:u3GnEPId0.net
ショップ周りでAIと交戦してたらプレイヤー混じってた
これですらショップ周りで芋ってたとか言われるんかな

864 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 23:45:50.16 ID:1SQF7JhD0.net
昨日見に行ったけどキツ過ぎた配信者の枠貼ってる奴また居んのか

てか出待ちの不快感がタルコフよりDMZの方が高いって言ってる奴マジか
出撃準備にダラダラ時間かかる分タフコフの方が不快だろ

865 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 23:47:21.89 ID:KrHj0z900.net
頑なにチート否定する奴が怪しいんだよな
逆になんでいないと言い切れるのかはっきりしないし

866 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 23:57:40.22 ID:pZWRHaHN0.net
エイムボットなら見たことあるな
エイムした瞬間物凄いスピードで壁越しに吸い付いてた
もうちょっと隠す努力をしろよと思うわ

867 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 23:59:31.02 ID:eeN1/4PF0.net
陰謀論者か
自分が勝てない上手くいかないと、システムの不具合や他人がズルをしてるせいだと
自分が至らないとかセンスが無いとは思いたくない
気持ちはわからないこともないけど......

868 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:10:46.58 ID:DcddRHdn0.net
DMZは完全PVEにしてゴーストリコンみたいなゲームにしたらゴーストリコン難民やミリオタにも人気出そう
個人的にもCODのクオリティーで自分のペースでオープンワールド堪能したいからPVE限定モード追加してほしい

869 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:14:08.60 ID:MmA4KmAZ0.net
基本他人がヘリで脱出しようとしてる時は邪魔しないようにしてるけど
時間ないのに脱出地点でちんたらヘリに追い回されてたから倒して代わりに脱出ヘリ乗っちゃったよ
ごめんね・・・

870 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:17:39.33 ID:W9L+D+tD0.net
視点移動や立ち回りが素人っぽいのにエイム張り付くみたいなのはチーターなんだろうけど

871 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:27:09.93 ID:q1l1kTDSd.net
MAP外のリス近くの壁の中にセントリー置いてる奴が居たけど 流石にチートなんだろうな

872 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:35:32.74 ID:gBOYUVSV0.net
まぁこのゲーム出待ちしやすすぎだからな
ケース取ったらガッツリ位置出てくるとかアホかよ

873 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:38:22.16 ID:19yZRL/w0.net
チーター言う奴は多くいるが証拠の動画は絶対出さない件
今時スイッチでさえ録画機能あるのに何故動画を出さないのか

874 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:44:54.55 ID:DcddRHdn0.net
DMZも戦績追加されたら芋スナでプレイヤーばかり狙うやついっぱい現れるんだろうな…

875 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:45:55.16 ID:Q1TZyCh20.net
設計図の使い方教えてください

876 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 01:00:05.64 ID:7+v6fXQLd.net
>>865
チートがないとはいつてないぞ
事実ツールが販売されてるからな

ここでチーターだ、と叫んでるやつの大半がただの雑魚で負けてる理由をチートにしてるだけって話
今日日クリップのひとつすら撮れないわけもなかろうに

877 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 01:11:20.85 ID:E44cV9XP0.net
>>837
壁挟むとちゃんとPadアシストは切れるから壁なぞってトレース出来るのはWHだね。(高速の車下の隙間で足だけ出てるとかはアシスト動かない)
飛び出しとか、決め撃ちなんかは経験でやるようになる場所あるからWH判断付かない。
スモーク越しはADSで体とレティクル合うと頭上に◆マーク出ちゃうからそれで撃ち抜けるようになっちゃう。

プレステージ99までやってて今のところWHらしいのと会った事ないけど、そんなに疑わしいのに会うのか。

878 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 01:15:00.28 ID:W3uc/41I0.net
プレステージ99マジか

879 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 01:15:40.13 ID:ohRs6AH00.net
GWやってたら100超えちゃった、、

880 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 01:47:04.80 ID:pYlgY5Gx0.net
>>835
DMZとバトロワ滅茶苦茶に経験値入るぞ
パッチ前50だったけどもう143だし

881 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 02:09:56.10 ID:POSyMoMB0.net
シュートハウス
試合が開始2分ぐらいで終わっちまうのだが
なんだこれ?

882 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 02:26:46.14 ID:sZKULULw0.net
キルコンとドミネでバグってるみたい

883 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 02:40:00.14 ID:+IioKD1j0.net
てす

884 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 02:45:01.97 ID:POSyMoMB0.net
>>882
まじか
酷いな

885 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 02:45:40.50 ID:pYlgY5Gx0.net
ファイル数足りなくてフリーズしたり、steamとの接続が切れましたって落ちたりと強制終了に関するバグは最優先で直してほしいわ…

886 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 04:02:36.87 ID:Sqh7nA9N0.net
マップのローテーションすごい偏ってる気が…

887 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 06:48:38.76 ID:PqACcVwTr.net
チーデス1人だけぶっちぎりで44キル出してジャガーノート出して荒らしてたやつおったな
上手いだけかもしれないけどキルスピードおかしかったわ
150レベだったし

888 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 07:26:58.98 ID:4Q2EJlo50.net
44キルくらいなら良く見るでしょ…

889 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 07:58:11.00 ID:WJ0bZ79zd.net
このスレだとレベル150以上でチーター認定かよ
学生ニート気を付けんと通報されるぞ

890 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 08:01:25.92 ID:pAdDyKamd.net
販売日から1ヶ月たってないのにレベル150はおかしいだろ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 08:33:03.68 ID:mohFTCnza.net
いや別にそのくらい不思議じゃないだろ
1日4時間位やってる俺で110、もっとやってるフレンドだと140行ってるし

892 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:23:03.62 ID:PAN2Rb79d.net
クソガキかニートくらいだろ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:23:47.00 ID:PqACcVwTr.net
普通、ではないね

894 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:27:07.87 ID:Si4P9U5f0.net
昨日バトロワ初めてやったが初心者マッチはボットいる感じ?
視覚の外から打った時はひでぇ動きだったのに近距離戦になった途端フルオート武器で全弾無ブレHSだったのだが難易度設定ひどない?

895 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:45:26.86 ID:RqhdBN5N0.net
バトロワ自体半分くらいbotやで

896 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:47:21.72 ID:zCxyPcOd0.net
グラボ高いな
4070でも20万近くしそう

897 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:50:08.22 ID:wKmRlWA2a.net
>>875
まず服を脱ぎます

898 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:58:08.72 ID:9ezC+KD40.net
バトロワbotいんの?

899 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:24:43.66 ID:xLy0J853d.net
グラボ買うか軽自動車買うか。。。

900 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:26:31.98 ID:Lav2cRfi0.net
ふうっ、やっとアンケート終わった。

901 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:33:44.00 ID:W3uc/41I0.net
卒論終わりかけで暇だからやりこんでるけど余裕で170超えてるわ
まずレベル指標でチーター認定はバカしかやらんし大丈夫やろ
わざわざキルカメあるゲームなのに「レベル高い!!チーターだ!!」は想像したら臭すぎるわ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:37:09.28 ID:/8EiYCo0a.net
バトルパスにEXP2倍トークンもあるしシュートも来てんだからなぁ
レベルで決めるのはアホすぎる

903 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:39:49.37 ID:Ayk/byuP0.net
マークスマンにSKS来ないかな
古過ぎる銃だからやっぱり無理かな

904 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:44:50.15 ID:LwL9atuZM.net
俺のフレンド周りみんなレベル150超えてるんだけど通報されてたらカワイソス

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-EM2Q [60.75.32.147 [上級国民]]):2022/11/22(火) 11:52:06.23 ID:38ViKVzR0.net
3日くらいやると補給物資を爆破しろとかミッションは飽きてしまうな
一目散に小物拾いに行くメンバーいるとすぐ抜けてしまうわい
抜けること想定してると武器も持って行かなくなった

906 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 11:59:47.36 ID:BDdSNDkv0.net
ハーポなんなんこれ
時間切れで終わるわ
CW位までは時間切れ終了なんてほとんど見なかったけど今作ポイント絡まない奴多すぎだろ
一人で1分半乗ってもそのへん回游してる味方がキルしてくれるわけでもないし大体時間切れで勝ちか負けとかクソつまらん
SPM400すら行かないカスは俺と一緒に拠点乗れよポイントもキルも稼げるんだからよ

907 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:29:08.89 ID:K+n1Fv0ud.net
最近敵が見つけづらいわ
FPSでもFHDは時代遅れなのかな

908 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:29:30.57 ID:+L951gSCa.net
>>907
WQHD240Hzのモニター捗るぞ

909 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:29:55.15 ID:MlLCezqcd.net
ゲームは1日一時間までだろ普通

910 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:31:48.24 ID:ypvlxFIXM.net
>>887
チーターの存在は否定しないけど動画上げてみろよ。ここPC版だぞ?

>>906
オブジェクトルール楽しんでる奴らがルール無視に文句たれてると
ゲームだし、カジュアル勢だし、自由だし、嫌ならやめれば?って言ってくるぞw
ルール無視がデカイ声で蔓延ってるから人いなくなるんだよな

プロ含む大手インフルエンサーも負けようが無双してれば正義みたいな感じだし。キルルールならなにしようがいいんだけどね…

911 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:38:37.36 ID:DWUup+/60.net
DLSSオンにしたほうが軽くなる気がする
でもボヤける

912 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:40:32.23 ID:+L951gSCa.net
そりゃDLSSは負荷低減のために描写解像度を下げて出力したものを、設定の解像度に補完して拡大表示機能なんだから当たり前

913 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:44:21.84 ID:K+n1Fv0ud.net
>>908
WQHDいいなあ
買い替え検討するわ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:47:38.47 ID:+L951gSCa.net
>>913
MW2はWQHDだとRX6900XTでもネイティブで140fps、FSR有効で220fpsと設定高めだと結構重くてグラボのパワーは必要なので留意されたし
WQHD240Hzでやってるけど快適そのものなので、金銭に余裕があるならオススメ!

915 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:49:14.74 ID:E44cV9XP0.net
そんなにルール無視なのと当たる?
相手のロックきつくてなかなか辿り着かないとかは抜きにして、そんなにルール無視してる人に当たった経験ないけどな。
それよりは対空誰もしない方がきついわ…。w

916 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:59:22.98 ID:d/TeVwc1x.net
なぜかマッチフィルター初期化されててチーデスやらされたんだが
敵全員芋という地獄のマッチだった
シューティングではなくかくれんぼになってたわ
途中から味方の気持ちがひとつになって謎の高レベル連携とりはじめたのはおもろかったが

チーデスで時間切れって一番萎えるって言うか時間の無駄だからやめてほしいわ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 13:03:36.23 ID:SZ2zW2Ev0.net
ハーポメインで篭ってるけど時間切れは一度しか見たことないわ
スキルマッチ的には底辺層だけど強くなるとそんなん増えるのか?ってのも疑問だし

918 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 13:07:11.12 ID:d/TeVwc1x.net
ハーポで時間切れって地点での先頭が多くかつ双方拮抗してて、
双方ポイントが200越えてるような試合やん

919 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 13:10:46.89 ID:BDdSNDkv0.net
>>917
>>915
拠点に辿り着けないとかならいいけど行く気すらなく拠点の脇の通路見てるでもない
永遠にロングショットチャレンジでもやってんの?って位消極的な奴多すぎ
ポイントまで開けすぎてるマップが悪いのもあると思うけどデスしたくなくて皆籠もって大してキルもできてないスコアも3000も行かない
おもろいか?それでって感じ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9746-4li9 [112.137.118.81]):2022/11/22(火) 13:21:07.71 ID:SZ2zW2Ev0.net
>>919
そのプレイングがつまらんのはすごい良く分かる…んだけど実際そんなんばっかになる事があまりなくてな
SBMMで上手いと判定される人はそういう戦績?気にしがちとかそういう傾向がマッチに影響出るレベルであったりしたらアレだけど

921 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 13:54:50.76 ID:H4O4N05P0.net
プリエイムしててたまに壁裏の敵とぴったり速度があってキルできるときあるけど、wh思われてたら嫌だな
ワイの経験と努力と偶然の賜物や

922 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 14:02:44.06 ID:JspHc/mPa.net
MRの練習にハーポで凸砂やってたらキルから確保時間から防衛まで全部トップだったことがあったが、
終わってから通報ステータスが~って表示されたので悲しくなったことはある

923 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 14:31:26.53 ID:Ck+q9r/wd.net
DMZでホワイトロータスの綬章って任務を達成した後解除できないまま任務枠圧迫してる
このバグ直せた人いる?

924 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 14:54:23.57 ID:EzGU9+eDM.net
DMZ無料でやれるんだな
本体買わなくてよかった
安くなった頃にやってたら買うわ

925 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:21:00.35 ID:5VkcNtUE0.net
バグでNPCが空に大量に浮いててその状態で普通に撃ってきたかクソほど驚いた&笑ったわ
索敵最強すぎんだろw

926 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:24:29.89 ID:mWL3es3F0.net
>>923
別の任務選んで上書きしたら消せる

927 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:29:00.87 ID:70UsJhaA0.net
>>925
貫通しないはずの壁貫通もしない?
撃たれたから射線切って建物に隠れたのにそのままずっと壁向こうから撃ち続けられた
ドアも窓も穴すらない壁なのに

928 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:37:00.56 ID:LQlw0BXiM.net
>>914
有能レス発見
参考にするわ
RTX3070じゃ弱いかの

929 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:42:04.95 ID:Ck+q9r/wd.net
>>926
ありがとう

930 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:02:04.10 ID:I2yQ2A7BM.net
>>927
NPCはWH持ってるね
正直NPCの敵検知機能はだいぶガバガバだと思う
壁越しにRPG飛んでくるとか結構あるし

931 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:04:24.36 ID:19yZRL/w0.net
M13Bの解放条件ってそのうち緩和される?
ソロで車で轢くのやってみたけど無理
パーティでいっても武器取りに行く人なんておらん

932 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:06:08.44 ID:19yZRL/w0.net
>>928
3070でWQHDだとグラフィックバランスで大体100~120fpsくらい

933 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:08:38.35 ID:qBvO2uEx0.net
DMZはNPC多すぎて人とやり合う意味が無いというか
コレ普通にvEのみにした方が盛り上がると思うんだが
バラバラに降りたのがグループアップしていくよな感じで

人にやられるよりNPCの突然RPGとかで
ぶっ飛ばされたりする方が遥かに多いw

934 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:30:16.31 ID:t8CqQdH30.net
>>919
待ゲーが一番強いゲーム性なんだからそらそうなるだろって話じゃん
相手が固めてるとこ崩すより次のポイントで待てば良いし

935 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:34:50.40 ID:ohRs6AH00.net
勝ち負け数200:300なんだけど、負け試合押し付けられるのやばくない?

936 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:37:40.21 ID:upn3wsKO0.net
>>931
試行回数が全てだぞ

937 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:57:29.90 ID:BfwmGCgva.net
DMZ、AR以上のダメージ出せる武器だとレベル上げしやすいけどSMGとHGのレベル上げはキツいな

938 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:58:55.37 ID:MKuDqMYy0.net
DMZは買い物出来なくて良いから合計換金額表示してほしい
それだけで微タルコフ

939 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:22:04.12 ID:UmmTMRlQa.net
>>928
DLSS使うと144fpsは行けるんじゃないかな?

940 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:22:21.96 ID:unv6DbLN0.net
WQHD有能よな
レンダリング遅延FHDよりも2から3msほど高いけど視認性抜群
Nemsk、seek、joltなんかも前作MWからWQHDモニター使ってる

941 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:23:53.94 ID:tx2GG0wUp.net
>>931

そのうちストアで販売されるんじゃ無いかと
すごい売れそう
それに味を占めて、、、

942 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:27:55.29 ID:K+n1Fv0ud.net
>>914
丁寧にありがとう
PCごと買い換える必要がありそうだわ

943 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:40:25.08 ID:yzNPidBo0.net
社会人の俺でも普通にレベル220なんだが...
2xp使ってshoot houseに籠ってりゃ上がるだろ

ニートしか無理だって思うのはどうせ芋ってるからスコア低くてレベル上がんないだけだろ

944 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:43:55.76 ID:UmmTMRlQa.net
WQHDの27インチってFHDの24インチよりドットピッチが小さいので、精細さを向上させた上にモニターを大きくできるってメリットがあるのがいい
GPUに求められる性能は4K程は高くないし、165Hzまでなら選択肢もそれなりにあるしね
FPSメインで21~27インチ、1080p~2160pまで色々と試したけど、現状は27インチWQHDがベストだと思う

945 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:54:54.65 ID:vLRyf15X0.net
DMZはSBMM無いのかPMC殆ど弱くてワロス

946 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:08:32.88 ID:9w1Wda9u0.net
ようやくキャンペーンやるけど今作のゴーストって吹き替えだと結構男らしい声してるね
旧Mw2のゴーストは優男って感じのイメージだったわ

947 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:15:29.51 ID:ZV+Kfrgpa.net
>>934
次ポで待つなら別にいいけどそこ誰通るんだよってとこで待ってる奴敵も味方も多くない??
裏取るでもなく何も生まないとこでずーっとうろうろしてる

948 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:39:28.99 ID:2m3deATM0.net
>>645
クソみてーな厨装備があるからだと思うよ

949 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 19:02:57.53 ID:t8CqQdH30.net
>>947
もちろん俺も次ポには入らないぞ
無駄に死にたくないからな

950 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 19:48:27.92 ID:gm/S0IoL0.net
3060じゃ全く無理ってわけじゃないけど最低設定でも高FPS(120FPS以上?)の維持はちょっと厳しいよなと感じてる

951 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:03:22.50 ID:loAKlNTw0.net
>>947
デスしたくなくて皆籠もって大してキルもできてないスコアも3000も行かないおもろいか?>

理解できないと思うし理解してくれなんて言わないが、それがおもろいんだよ。おもろくて仕方ないからやってるの
信じられないかもしれないけど楽しくてしょうがないのよ

952 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:07:17.79 ID:w8WB3fxU0.net
しかしバグが多いね。ボーナスチャレンジすら
全くカウントされないとか、運営はやる気ないでしょ

953 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:12:43.78 ID:MmA4KmAZ0.net
ストリークポイントたまっても使用可能にならないのマジでやめてくれ

954 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:19:05.03 ID:O33QwqMq0.net
>>931
配布マン信じてソロもありだと思う
昨日武器レベル上げの為に野良でやってたら開幕落としてくれて脱出までエスコートされた

955 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:21:14.99 ID:O33QwqMq0.net
ソロじゃなく野良です

956 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:21:21.05 ID:4ttSLyMW0.net
>>943
ニートだけどレベル100超えてないぞ…

957 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:30:28.38 ID:eBaoR/L9M.net
このゲームのためだけじゃないけどpc新調
3年使ったPCのお気に入り環境設定とか一からやり直すの色々ダルいから有料引っ越しソフト使ってみたけどほとんど移行復元できないんだな…
ストレージごと移設してみるか。不具合はOSの再アクティベートが必要になるくらい??

958 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:34:15.68 ID:BmEf7Zr70.net
マッチ終了後のラスキルの映像のときだけFPSガクッと下がって戦績すら見れないんだがこれおまかんなのか?

959 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:45:20.84 ID:TdI4Edamd.net
m13bはケミストロードキルして回数重ねればすぐ行けるべ
俺もそれでソロ開放出来たし

960 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:51:05.46 ID:bhqhCaO4d.net
レベルはDMZやってるかやってないかで結構差が出ると思うわ
DMZはバグってるレベルで経験値おいしい

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9700-9ffr [122.103.201.110]):2022/11/22(火) 21:00:02.07 ID:70UsJhaA0.net
>>931
キルレゴミ糞の自分がプレイヤーキルしてそいつから拾ったくらいだから運だよ
頻繁にDMZ行ってればいつかは取れるぞ

962 :UnnamedPlayer (スッププ Sdba-+zq7 [49.105.93.240]):2022/11/22(火) 21:00:48.25 ID:oprT6hWzd.net
battlenetの人ステータス見れてる?
言語設定の英語インストールして1度見れるようになってたけど昨日くらいからまた見れなくなった

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de54-8PSg [1.113.32.145]):2022/11/22(火) 21:02:03.64 ID:Bb1OxHxY0.net
言語設定日本語やとみれるとかみた

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fee-4N2W [120.75.147.147]):2022/11/22(火) 21:04:29.65 ID:egb0YhX/0.net
m13は沸き位置リセゲーが単純に時間取られるのがな
DMZ自体メインでやるほどコンテンツ無いし

965 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM92-Ofj5 [119.241.102.47]):2022/11/22(火) 21:06:54.21 ID:DgNfKjpFM.net
武器ケースもジャガノロードキルで行けるか…?
出待ちしたほうが楽な気もするけど

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-FqCX [126.31.62.25]):2022/11/22(火) 21:13:39.71 ID:H4O4N05P0.net
武器ケースとか言っときながら、中身ステッカーコーリングカードエンブレムだぞ
ケミストもらえなかったら誰もやらんだろうな。設計図出し渋りすぎやろ

967 :UnnamedPlayer (スッププ Sdba-+zq7 [49.105.93.240]):2022/11/22(火) 21:17:12.14 ID:oprT6hWzd.net
>>963
言語設定は日本語も英語も試してる
ゲーム内設定の音声と英語のオンオフ両方試した
多分アプデ入ってないしタイミング的にはスキャンと修復をやった後からかなと思ってるけど
勝ち負けキルデスSPMはどうでもいいけど武器毎のキル数は見たいんだよな

968 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM92-Ofj5 [119.241.102.47]):2022/11/22(火) 21:19:42.93 ID:DgNfKjpFM.net
>>966
えぇ…やる気あんのかよ
キャラスキン欲しいからやるけどさ

969 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:45:40.89 ID:sLUrj4hj0.net
サイードとかいうBFでいう歩兵マップ規模感のマップに戦闘ビークル入れるとかアホくさくて笑っちまうよ
全長で言えばメトロッカー程度だろ、あのゴミマップ

970 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:13:33.21 ID:xp9OhGu00.net
DMZは金拾えるからこれ使って新武器開放するのかと思ったら謎の儀式しなくちゃいけない仕様で糞萎えたわ
金払ってんのに本筋と無関係な開発者の自己満モード強要してくんなよ

971 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:19:00.18 ID:9NWuAoYj0.net
>>867
そうじゃなくて
βテストで10万人程度BANされてる
BFVと同じくらいかそれ以上多い
特にネームにCHN CNとか入れてるやつ
名前がおかしいやつほぼ全員可能性がある

>>876
エイムボットとアシストの吸い付き WHとスポットによる壁越し云々
この違いは動きだけで見ても明確だから
動画取る必要もなく全ゲームで見ないことは無いくらい誤認するはずはないのと

中華はだいたいチート使ってるでしょって話だから
そもそも逆に考えたらチートしてない動画を
画面直ドリで出してよって思うけど

動きに違和感あるやつはだいたいチート使ってる

972 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:38:58.10 ID:G3ussOEy0.net
>>970
心の底からそう思うわ
せめて普通にドロップして持ち帰るだけにしてほしい

973 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:51:20.63 ID:9NWuAoYj0.net
DMZですらチーターだらけ
チートでアホみたいな速さで超エイムして異常なペースでスコア取ってるやつとか
たぶんそれでレベル上げまくってんだろとは思うけど

974 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:52:02.94 ID:loAKlNTw0.net
海外フォーラムで話題になっていた傾斜レーザーのショットガンが糞強い

975 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:53:29.31 ID:zel9R0AA0.net
ID晒すから誰かDMZの新武器解放させてくれないか?

976 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:56:52.01 ID:6qoC3rLxM.net
>>932
まじかパフォーマンス優先設定なら144hz安定しそうだな

>>939
全然いいわそれで
買いたくなってきた

977 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:10:30.74 ID:v+7Ehkoa0.net
誰かMG38で徹甲弾使うにはどの武器を何レベルにすればいいか教えて
7.92徹甲弾は2武器ぐらいで解放してるのにまだ使えない
150マガで不二子のように壁抜きしたいんだよおお

978 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:11:42.95 ID:G3ussOEy0.net
いやー40分のリセマラのお陰でM13B取れたわ
マルチ民だからアーマー2と自己蘇生ないときつかった

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f8-stRS [111.216.205.148]):2022/11/23(水) 00:12:12.40 ID:LRvyQSyS0.net
M13bたまたま倒した中国人が持っててVCでなんか言ってたけど
持って帰ったわ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a2-SQkr [118.240.16.137]):2022/11/23(水) 00:24:12.14 ID:AqgeGj8d0.net
>>885
ホンソレ
Steam切断イミフ過ぎるよな

981 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-wPWH [106.133.94.159]):2022/11/23(水) 00:30:51.00 ID:Yic2IBDoa.net
敵と見えてる世界違う試合多すぎてもう嫌になってきたわ
こっちは敵の姿見えた瞬間死んでるのにキルカメだとガッツリ自分が体晒してるっていう
なんなんだよマジで…

982 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 00:58:55.60 ID:d40/igOm0.net
ワンパン砂のレベル上げつまんね〜 釣りしてる気分

983 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 00:59:29.09 ID:K9QdtWGka.net
codやapexヴァロみたいなのは地方勢のpingじゃどう足掻いても勝てないから割りきって遊ぶしかないぞ
ガチでやろうとするなfpsが嫌いになるぞ

984 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:05:39.72 ID:d40/igOm0.net
こっちは壁抜きされてるのにキルカメラだとこっちが1秒見えてるとかあるからな
ネットコードが適当なのはCODの伝統だけどいい加減進化してほしい

985 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:30:48.74 ID:9Fy21OAj0.net
ラグい奴の方が有利なんだから地方有利では?と思った
俺も見えない敵に殺されてキルカメでは普通に見えてるしで糞萎えたのでDMZしかやってない
お金返して

986 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:47:33.56 ID:ECdc4xq40.net
撃たれて隠れたのに死んだからキルカメラ見たらキルカメラでも完全に隠れたあとに殺されてた
ザルクワの中央建物の壁なんだけどここ壁抜きできるのか?

987 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:52:13.33 ID:n8x++U1H0.net
EZキルが楽しいのとさっさとスラグ弾解放したいって2つの理由で一生シュートハウスSGとスモーク持って走り回ってるわ

988 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:05:31.75 ID:25QKMN1h0.net
>>985
遭遇戦だとラグい方が先に敵を認識できるのなんなんだろうな
ピン値低い奴をあえて不利にしてんのかな

989 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:06:26.33 ID:QzCPKEzk0.net
DMZスタートした瞬間後ろに敵居て瞬殺されたんだけど何事???

990 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 03:00:29.51 ID:MwCZoBSBa.net
まあ場所によっちゃそうなると言うか調整がガバガバなんだわ買い物しようとしたら敵が無限に湧いてきて買い物できないとか嫌がらせかよと

991 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 03:21:47.73 ID:qeLxpb/D0.net
相手と自分の視点が違うやつのクライアント教えて欲しい。
俺も同じ現象に悩まされてるから。自分はSTEAM ping6-8だ。

992 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:00:17.28 ID:5Gf1UjFw0.net
買い物してる時
倒した奴のバックパック漁ってるときが一番隙が出来る

993 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:01:17.98 ID:DxbZcq1Zx.net
>>945がPMCをなんだと思ってるのか気になる

994 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:01:20.08 ID:2gk3UXG60.net
俺もsteamで相手と全然違う画面表示されるけどpingは一桁
正直意味不
pingすっごい悪いときならわからんでもないってキルカメラが表示される

995 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:25:04.30 ID:DxbZcq1Zx.net
さすがにブラックフライデーではMW2割引来ないかw

996 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:34:42.83 ID:CbfA6vWK0.net
確かに遮蔽物に隠れたのにデスしたり鉢合わせた時にほぼ同時に撃ち合ってるのにキルカメでは棒立ちとか多すぎてキッツイわ
ただでさえ挙動重くて操作性カスなのに

997 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:38:27.12 ID:5Gf1UjFw0.net
>>995
まだ発売して1ヶ月やで

998 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 05:05:39.95 ID:eDxp3cYb0.net
DMZは地面下に敵沸くのマジでどうにかしてくれ
昨日今日辺りから物凄い目立つぞ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 05:25:36.17 ID:ydt85uks0.net
次スレ頼む

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 05:45:08.02 ID:ckoGA6KS0.net
1000なら俺最強

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200