2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part50

1 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:14:38.87 ID:qJuVqJpU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668500515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:15:08.90 ID:qJuVqJpU0.net
●関連スレ
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667929203/

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ 募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668232712/

3 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:15:25.67 ID:qJuVqJpU0.net
初心者用テンプレ

アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・グラップリングデバイス(初期装備)
射程と移動速度が非常に優秀で、敵からの離脱の定番スキル
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、右クリックでブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも中々追いつけない
・フローティングデバイス(初期装備)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。
・脱出用サイヤ人ポッドリモコン(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。CTが180秒と長いので注意
・ジップラインデバイス(店売り8000ゼニー)
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ。
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・自動バリア回復(ピッコロ)
バリアがはがれてから45秒で復活する。変身時もカウントされるから超強い
・パワーチャージャー(店売り8000ゼニー)
自動でレベル1までゆっくりとチェンジパワーが貯まる。探索の下ぶれ時に役立つ。
・ホバリングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン等と組み合わせるとかなり便利
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク イカガデスカ(ヤムチャ)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー

4 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:15:59.82 ID:qJuVqJpU0.net
小ネタ
デイリーの更新は朝9時、ウィークリーは日曜朝9時更新
ウィークリーミッションはカーソル移動出来、操作すると下からいっぱい出てくる
ウィークリーミッションは全て終わってないと更新されない
蘇生する時はかなり大きい音が鳴っているのでレイダー近いとバレバレ
しゃがみは足音が小さくなる効果だけで気の探知から逃れる効果はない
スキルはレベル20まで上がる。上がり幅は固定でLv1の上昇値×20になる

超TMの仕様
デフォのゲージ増加量は起動キーを設置できた本数で変動 最大30%→20→10→5%
マップ破壊されても起動キー設置した後なら回復量減らない
サバイバーが触ってる人数で増加量アップ 1人で60、追加で+10ずつ、最大100%
超TMは壁になるが、範囲攻撃は貫通して反対側まで当てられる。 範囲攻撃は太陽拳、チャーミングポーズ、セルのグミ撃ち等が該当
超TMはサバイバーのゲージ増加より、レイダーの破壊が優先される

プラクティスモードの仕様
神龍を呼ぶ祭壇はどのマップでも位置が固定のため探索して覚えておくと良い
レイダーをやりたい場合、レイダーBOTをOFFにして、レイダー優先にする
レイダーのレベル上げする場合、民間人は数秒で同じ位置にリポップするので動き回る必要なし
拠点に戻りたい場合、マップを開くと戻るボタンの指示が下側に書いてある

シグナルの返答方法
だれかがシグナルを出したらシグナルボタンを押し
誰かの出したシグナルに照準を合わせて
シグナル表示が白くなったらボタンを離すと返答になる

クールダウンドリンクの回復量
無印 Lv1:80% Lv2:45% Lv3:40%
超  Lv1:90% Lv2:75% Lv3:70%

スキルの要求値
Lv10まで 100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000 =5500
Lv11~ 1200、1500、2000、2500、3000、3600、4200、4800、5400、6400 →34600+5500=40100

5 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:16:13.66 ID:qJuVqJpU0.net
Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして上空へ離脱→グラップリングで遠距離に高速移動の流れが定番で強い。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。基本戦うのは避ける。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクター(もしくはスキン)をセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。

Q.仲間がダウンしたぞ!救助に向かうんだ!!
A.行くな。レイダーが全然別の所にいるときだけ救助する。
 トランクスのいう通りにすると大抵芋づる式になってレイダーの餌になる。

Q.レイダーにすぐ見つかる
A.レイダーからはこちらの足音やピストルの音がめちゃくちゃ聞こえる。
 無駄に足音を立てないように
 また、レイダーのロックオンはコンテナを貫通するのでコンテナに隠れるのはオススメしない。

Q.レイダーにすぐやられる
A.離脱用のスキル(バイク、グラップリング等)を一つは温存しておくことを意識すると生存率がぐっと上がる。

Q.脱出タイムマシンでた!一人で出てもいいの?
A.さっさと出よう、あなたがいる限り残ってる人は次のタイムマシンを呼べない。

Q.アイテムどれもっとけばいいの?
クールダウンドリンク(再変身可能時間が短縮する)
仙豆(ダウンした仲間を一瞬で蘇生できる、ただし、自分で使うと即死してしまうので注意)
バリア回復(一度だけレイダーの攻撃から守ってくれるバリアを回復する)
各種レーダー
↑のアイテムはダブったらピン刺そう(PCデフォ設定Q)

Q.なんか自キャラの周りに赤いリングがでてるんだけど?
A.バリアが剝がれています。
 その状態ではレイダーの攻撃一発でダウンしてしまうので、バリア回復装置を探しましょう。

Q.トランスボールはどれが強いの?
今の所クリリンの気円斬やトランクスのバーニングアタック等が当てやすくLv4時に固定砲台としても活躍できる。
フルパワー連続エネルギー波やフルパワーエネルギー波も当てやすくオススメ。
火力だけなら魔貫光殺砲が一番優秀

Q.自販機で勝手に買い物していいの?
A.ゼニーの入手はサバ全員で共通で、残高は各自なのでどんどん気にせず買っていい。

※テンプレ終わり

6 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:16:49.09 ID:qJuVqJpU0.net


7 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:17:06.54 ID:qJuVqJpU0.net


8 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:17:11.07 ID:qJuVqJpU0.net


9 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:17:35.58 ID:qJuVqJpU0.net


10 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:17:40.85 ID:qJuVqJpU0.net


11 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:17:56.50 ID:iP680/E40.net
保守けて・・・くれ・・・保守けてくれえ・・・

12 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:17:57.07 ID:qJuVqJpU0.net


13 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:18:37.17 ID:JFa8KDr+d.net
ヨッシャッ!

14 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:19:02.18 ID:JFa8KDr+d.net
ダーッ!

15 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:19:14.96 ID:Gitr8AWsF.net
VCPTだらけで
本当に
笑うわ

16 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:19:52.13 ID:JFa8KDr+d.net
では

17 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:19:52.53 ID:qJuVqJpU0.net
お おい!
べジータ!

18 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:20:36.92 ID:JFa8KDr+d.net
止まるんじゃない

19 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:21:07.79 ID:qJuVqJpU0.net
助けて

20 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:21:21.67 ID:JFa8KDr+d.net


21 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:21:26.98 ID:qJuVqJpU0.net
くれぇ

22 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 21:38:54.85 ID:PHz46FY2d.net
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  保守だぁ・・・
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

23 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:39:33.05 ID:XbYCfWFj0.net
ドラゴボって願い叶えたらまたステージに散らばるんか?

24 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:42:32.51 ID:5xGBqWRX0.net
アルティメットが戦ってるときとか武舞台とかにボールの光は見たことない気がするけどどうだっけ

25 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:43:25.08 ID:F4PuA9g10.net
願い叶えたら消えるからレイダーで7個揃えた場合はさっさとかなえて消化するのがベター

26 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:48:04.19 ID:GkNinZSo0.net
スタート位置悪すぎて民間人0吸収lv2セルでタイムマシンに臨んで当然のように死んだわ

27 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:48:35.66 ID:GkNinZSo0.net
ミッション一個も進まなくてワロエナイ

28 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:49:55.50 ID:5ydw0PHQ0.net
>>24
1回願い叶えたら消えるぞ

29 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:51:06.35 ID:SFfW11n80.net
何回も願いを叶えられたらレベル4サバ7人でセミ討伐動画が腐るほど上がってそう

30 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:53:02.28 ID:zv4gu1IL0.net
神龍キャンセルで消滅って意味ね
願い叶わなくても吹っ飛ばしたら消滅させろ

31 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:55:33.82 ID:rxhJEbiA0.net
駄目だわモチベ死んで雑魚死しまくる。レイダー来てもウォーターきてモチベ死んで楽しめねぇ

もういっそ天下一武道会みたいにサバイバー7人でバトロワしてぇ…

32 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:56:43.09 ID:KjNB3rSP0.net
神龍の願いの2って全員+1?
3が複数居たら人数分レベル4になる?

33 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:57:03.86 ID:708SIHZk0.net
イージーアンチチートで切断ってなんだ?なんもいれてねえぞ

34 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:57:10.14 ID:Z1TOCuFB0.net
んなわけない

35 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:57:33.87 ID:GkNinZSo0.net
久々にフリーザに爆破されたからクリリンスタンプうったわ

36 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 22:58:42.81 ID:heT/skler.net
Lv4鯖の変身が解けたらドラゴンボール再出現するぞ

37 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:00:31.06 ID:5xGBqWRX0.net
>>28
やっぱそうだよね

>>32
レベル全員+1で上限lv3

38 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:01:32.31 ID:pnXOxAISd.net
>>33
多分他の誰かよ

39 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:01:36.19 ID:aYsd/dsN0.net
変身中にみんなに力をされてもレベル上がってないのかな
格闘いっても弾かれたわ

40 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:01:38.14 ID:5ydw0PHQ0.net
>>32
なりませんので全員のレベルアップを選ぶのは避けましょう

41 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:03:25.24 ID:c/U2Q6kpd.net
最近はセルで討伐されなければ勝ちという自分ルールで遊んでる

42 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:03:41.35 ID:F4PuA9g10.net
>>39
同じように変身中にチェンジパワー取ってもそうなるから気を付けろよ

43 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:05:08.87 ID:3xi7uY9S0.net
ボール一個確保して持ち逃げするの面白いな
頑張ってレイダー誘導して俺を殺してくれよレベル0でうろついてやるからよー

44 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:06:10.41 ID:XIaLB8dk0.net
ベータの頃は叶えたらまたステージ全域に配置されてもう1回集めるなんてした事はあった

45 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:06:59.20 ID:2uxQKNZc0.net
>>44
もしかしてLv4鯖量産出来たのか?

46 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:10:46.75 ID:XIaLB8dk0.net
>>45
いやLv4鯖死んでから再配置だったかな
被ることはなかった気がする

47 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:11:52.30 ID:zv4gu1IL0.net
サバもピンキリだなあ
TM降ってきて起動するまで7個集められん無能どもも多いけど一回阻止しても数分で再び集めるパーティとかもいるし

48 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:15:01.96 ID:GkNinZSo0.net
サイヤ人ポッドレイダーの目の前でこれ見よがしに呼んで飛んで逃げてエリア移動履かせたのになんでそこにある鍵刺さねえんだよぉ~

49 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:16:24.39 ID:uS9SnaQJ0.net
>>33
単純に誤動作する時もある

50 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:17:33.12 ID:DBgpM9Tp0.net
レイダーの切断も多くなったなw
カオスすぎるw

51 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:20:25.09 ID:zemaZzkb0.net
もうPT来たら切断していいかな
つまらなすぎる

52 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:20:46.42 ID:+1adMJw40.net
ヘタクソはキャンプに突っ込んで死ぬからタチ悪いわ
1人が死ぬと死体キャンプに気づかないヘタクソがさらに死ぬ
連鎖ヘタクソ

レイダーはオーラを出さない限りは検知されねえんだよ
キャンプのレイダーが突然に「m表示が消えた」場合、近場に隠れているに決まってんだ
ヘタクソやアホだと、「そもそもこれを知らない」可能性が高い

53 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:21:51.67 ID:Z1TOCuFB0.net
「逃げよう」とか「戦おう」ってどうやったら出せるんだ?
マニュアルロボ見ても出し方記載されてなくない?

54 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:21:57.82 ID:5Rv5EBc70.net
サバイバー側でもレイダー側でもPTは害悪過ぎる

55 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:23:36.94 ID:bxguAn3u0.net
https://imgur.com/a/6XthGML
この圧倒的戦力差って普通レイダーの方が強いと思っちゃうよね

56 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:24:03.00 ID:qJuVqJpU0.net
セルLV1をめっちゃくちゃおちょくって遊んでLV2になってシールド破壊から撃破されて吸収ってタイミングで切断した鯖がいた
セルも切断した

57 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:26:14.04 ID:QumQkBxb0.net
ボール確保してないのに何故か神龍出てこないので勝てるわ
Lv3になれたらさっさと鍵刺させてるせいかな

58 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:28:53.42 ID:iP680/E40.net
談合の現行犯の動画見たけど本当にいるんやな・・・

59 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:29:32.50 ID:DBgpM9Tp0.net
>>51
ええで
レイダーで初動ミスったら即切断の方がストレスフリー

60 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:36:35.94 ID:GkNinZSo0.net
>>53
switchとかだとL長押し

61 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:38:20.10 ID:KjNB3rSP0.net
>>60
PCスレで何いってんの?

62 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:42:24.78 ID:Ro3F5p04a.net
>>55
(サバイバー側が)圧倒的戦力差(でレイダーをボコボコにするシーン)を体感せよ!

63 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:44:20.34 ID:2uxQKNZc0.net
勝っても負けてもミスった鯖がいたからになるのどっち側でも面白くないからなんとかして

64 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:45:24.78 ID:9OCkNyci0.net
バーニングアタックの範囲広くね?
はめ殺されるわ

65 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:49:16.85 ID:GkNinZSo0.net
>>61
とかだと、ってつけたじゃろ

66 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:52:28.57 ID:aYsd/dsN0.net
弱いサバってホント弱いからな…

67 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:52:55.14 ID:z1tAnuqO0.net
グラキャンは自分が出来ないから萎えたつまんねー連呼からのドラゴンボール拾えないところに捨てる行為は正当化するヌキ
バグ使いだから報告してくれ

ヌキさん
「この環境で岩のあいだにドラゴンボール落とすとかアリでしょ
 アーハッハッハwww
 シェンロン呼ばれたら終わりだから!
 二度と取れない? そーなんだw
 まあマズいけどね、ゲームとしてはマズいけど
 ゲームとしてはマズいけどシェンロン呼ばれたレイダーの気持ちのほうがマズいからw
 レイダーがドラゴンボール拾ったら速攻で岩のとこに持ってくくらいでいいw」
 
https://www.youtube.com/watch?v=PG7SG-OB05s#t=5m20s

68 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:58:05.69 ID:Q8BwWnax0.net
この環境に呆れたのか猛者が減ってね?

69 :UnnamedPlayer :2022/11/16(水) 23:58:06.02 ID:KsLX2Mo5r.net
ほんとマッチング早いなPC版
もっとゆっくりスキル画面見させてくりーw

70 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:01:50.97 ID:WlhR5WsO0.net
>>67
ネットに依存しすぎた糖質キチガイの末路

71 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:02:06.06 ID:pSuXlBUp0.net
破壊エリアに選ばれたら神龍呼び出そうとしても無理なの初めて知ったよ…無事戦犯へ

72 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:03:14.36 ID:qOQxUItv0.net
今の環境で真面目にやるのもアホらしいししゃーない
デイリーこなせる程度には真面目にやってあとはクソプレイで遊ぶよ

73 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:03:40.94 ID:xl6tcQ2g0.net
レスつかないからって自分でつけるなよ
陰キャw
反論がないのは賛成の証とか思ってそうw

74 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:04:31.44 ID:WlhR5WsO0.net
この時間の鯖100ばっかだな
負ける気がしないわw

75 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:08:40.81 ID:+Bo0egNgM.net
通信確立中で人抜けたのにキャンセルできないの地味にヤバくないかこれ…

76 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:08:49.29 ID:1dCBxWJj0.net
ハイランドじゃレイダー勝てねぇなこりゃ 

77 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:09:23.60 ID:GGC9cUgx0.net
5人でロビーに入れられてそのまま戦闘させられるのヤバすぎる

78 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:12:36.94 ID:qOQxUItv0.net
レイダーの勝率データを高めるための開幕エラー落ちだ
姑息なバンナムくんを許してやってくれ

79 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:13:52.33 ID:g9i2vHuk0.net
サバイバー6人でも負けねえな

80 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:14:58.03 ID:WlhR5WsO0.net
レイダーのレベル上げがキツくなったから自殺からの権利貯めもやむなし
レイダー勝率も上がってこれぞ最高のバランス()

81 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:15:36.40 ID:bjzSnhrr0.net
>>60
PCでキーマウなんだわ

キーマウで「逃げよう」「賛成」の出し方知ってる人教えてほしい

82 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:15:53.50 ID:8lSkps5P0.net
Q長押しするだけだぞ

83 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:17:19.36 ID:wmQg0Jb80.net
エモート長押しだっけ
あれ結構長いこと気づかんかったけど説明あったっけ?

84 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:17:59.05 ID:1dCBxWJj0.net
ハイランド選ばれた瞬間そっとゲームアプリ落としたくなる

85 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:18:14.94 ID:bjzSnhrr0.net
>>82-83
長押しだったのかサンキュー

86 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:18:23.45 ID:vONjGTCE0.net
マニュアルロボさんに構ってあげて
トランクスは銃の撃ち方と移動ジャンプくらいしか教えてくれなかった気がする

87 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:21:31.89 ID:1dCBxWJj0.net
steamでさ改善内容って題目見るたびにイライラするわ
何が"改善"だよ
糞喰レストランにするのが改善だって言うのか?あのキチガイ共は
マッチングも治ってねぇし鯖じゃぬるいのにお楽しみのレイダーはクソだしで
やってられねぇよ糞が

88 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:23:22.10 ID:wmQg0Jb80.net
無能な働き者ムーブなのに言うほど働いてもいないっていうわけわからんレベルのゴミ運営だよな

89 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:30:22.65 ID:1dCBxWJj0.net
>>88
はっきり言って11/11以前のアップデートしたデータが全部粉々に吹き飛んで
そのプログラムしたやつが永久にそのプログラムを施せなくなればいいのにって思ってる
やればやるほどケツを紙ヤスリで磨いてんじゃねぇかってぐらいムカつく
荒削りな神ゲーだと思ってたら一気に荒いクソゲーになりやがった
このまま行くところまで言って今年一番のクソゲーになっちまえよ糞が

90 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:34:04.59 ID:gN5/CQ5Ba.net
うるせぇ

91 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:38:20.30 ID:iKcaxUTE0.net
セルの緑の粉みたいなのばら撒く弾 ハメ殺されるんだが あれどうやってよけるんだよ、

92 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:39:50.32 ID:iqcv6YSH0.net
>>91
唯一の生命線なのにそんな簡単に潰されてたまるかよ😡

93 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:40:29.50 ID:lwOZHpGW0.net
もうクソゲーオブザイヤーに選ばれていいだろこれ

94 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:41:15.30 ID:GGC9cUgx0.net
>>91
バズーカ買ってきて構えたら打てよ
1ヒットくらいで終わるから

95 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:43:44.34 ID:gN5/CQ5Ba.net
このゲームのせいで肛門に三半規管移植した兄貴も居るんだから、紙ヤスリくらいどうってことないね

96 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:45:44.55 ID:ModdP02j0.net
スイッチ版が幼稚園らしくサバイバーが狩られまくってんだって
レイダーがリンチに合ってるのはPC版だけの話だとか
スイッチ版動画見たら動きもっさりだしパッドで操作するとまともに出来ないと考えたら
レイダー無双なのかもしれない

97 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:47:39.64 ID:TN8nXWZIp.net
セル3のグミ打ちは撃たれたら食らってる側はもう受けるしかない

有効打としては発生前に格闘で止める、ケツから別人が横槍入れるになる、あとあれ根本で食らう方ヒット増えるから最悪距離とれば最小限には抑えらる

98 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:49:27.91 ID:6hLecnsW0.net
耳澄ましは音拾いすぎて距離感クソバグるのがうざい

99 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:50:00.16 ID:XTIjdU+xr.net
>>91
通称 臭い粉です

100 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:50:08.55 ID:4hkI7Txq0.net
適当にキャンプに変身特攻設置してたら流石に負けたわ
おめでとうレイダー

101 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:50:44.77 ID:qHmXq5sUp.net
やっぱボール埋めるの強えー
補給物資さえ死守すれば後は勝手にガス欠しよるわ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:51:44.65 ID:WlhR5WsO0.net
お前らの中にShineGomige-って名前付けた奴いるだろw

103 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:53:42.47 ID:1dCBxWJj0.net
https://enq.bn-ent.net/
ドラゴンボール ザ ブレイカーズの製品版アンケートを投げてやろう
ツイッターは最悪見ないふりできるけどこっちなら統計取るだろうし
しっかりと目を通さねばならんから嫌でも伝わるだろう

104 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:54:50.40 ID:iKcaxUTE0.net
あの粉巻き通常攻撃かと思ってたわ、ありがとう スキルなら強くても当然か

105 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:56:11.47 ID:6hLecnsW0.net
>>103
バンナムはそっちのほうを無視するとおもう

106 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:56:29.09 ID:7v4qGwGDM.net
>>104
っていうかあれしか強くないから
あれがなくなったら絶滅する

107 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:56:42.78 ID:/hCzvuPC0.net
見てからバニッシュかましても後ろまで判定あるのムカつくよな

108 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 00:59:54.50 ID:8lSkps5P0.net
グミ撃ち対策にロケランは常に構えておけ

109 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:00:29.96 ID:iKcaxUTE0.net
ロケランって一瞬止まるだけ以外に、効果あるの?

110 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:02:40.86 ID:UrOcArIO0.net
のけぞる・所持しているドラゴンボールを落とす

111 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:03:30.04 ID:s+mI+RpAp.net
グミ撃ち構えた時点でスキル消費してるからロケランだろうがギャリック砲だろうが怯ませれば止まる

112 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:05:11.66 ID:GGC9cUgx0.net
セミは第二までロケラン要らないけど第三になったら持っていけばいい
反射神経いいならチャーミングで潰せる

113 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:09:28.23 ID:MchXFbtL0.net
バイクとグラップル捨てたけど緊張感あって楽しい

114 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:09:54.43 ID:iKcaxUTE0.net
セルの粉巻きってたとえばサバが残像拳もってたら使えばよけれる?それとも判定が残りつづけるから いみなし?

115 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:13:31.45 ID:g9i2vHuk0.net
レイダーレイプするだけのゲームおもしれー

116 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:14:45.89 ID:AFwchky7M.net
>>114
無理
残像ってでてる間ずっと無敵じゃないから途中でくらう

117 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:16:44.81 ID:1S5jaS4B0.net
>>104
タイマンならバズーカ
セルにずっと密着しとけば連弾出す前に腕構え中に強引に格闘で発動阻止
味方に撃ってるなら横と後ろから格闘で強制解除

セルは相手まともにダメ入れられるのが連弾だけだから連弾のクールタイムだけ数えとけばOK
前転無敵のせいでタイムマシン弄り鯖の対処も連弾しかないからセルの後ろキープしながら常に密着して格闘と妨害スキルで必殺技の発動潰してけば何も出来ん

俺がやられたからな

118 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:18:55.37 ID:1dCBxWJj0.net
>>105
まじかよ… 必死に書いた10分間返せ
まあ書かないよりマシだと思ってるから書いた

119 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:19:17.49 ID:fk2LGVnW0.net
80レベル以上とかなのに超タイムマシン壊されそうな状況で全く駆けつける素振りもないゴミ多いな
ボール集め中って訳でもないのに何がしたいんだ奴らは

120 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:19:58.30 ID:A3XLO2CA0.net
今日ハイランドにしか当たらなかったぞ
もう飽きてんだよハイランド、鯖超有利マップとかサバイバーが勝って当然なんだよ

ここに居る奴は当然ハイランド以外を選択してるよなぁ?

121 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:20:06.47 ID:6hLecnsW0.net
>>118
今まで散々売り逃げしてきてるバンナムゲーで
クソゲーが改善されたのなんて一握りあるかないかだぞ

122 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:20:56.07 ID:6hLecnsW0.net
>>119
もう諦めて脱出ポッド待ってるんじゃね?

123 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:22:59.76 ID:1S5jaS4B0.net
>>114
強靭魔壁なら連弾全部防げる
ただ魔壁終わりは無防備だからその後直ぐに残像拳使う感じ
魔壁→残像拳→残像キャンセル→靴みたいなスキル組み合わせた遊びは鯖飽きた時に使ってた

124 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:23:12.86 ID:iKcaxUTE0.net
つまり残像拳ってクソスキルなのか、ピッコロの壁の奴といいゴミがおおすぎないか

125 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:23:57.78 ID:fk2LGVnW0.net
>>122
超タイムマシン解禁された直後だよ
ゲージ3溜まってるやつもピン刺してるのに来なかったりするし
よっぽど変身レベル開いてなけりゃ中央集まれば何とかなるのにな

126 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:26:54.32 ID:NXd6XDpM0.net
鯖側が逃げれる手段多すぎてな
バイク潰して変身潰してグラップ追いかけてって3手潰してやっとダウンだからなぁ
初期と違ってこれをもう全員がやってくるんだからそりゃきつい

127 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:32:32.66 ID:g9i2vHuk0.net
残像拳は殴りやガムから逃げれるからそこまで弱いわけじゃないよ

128 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:34:14.88 ID:koivUC2E0.net
レイダーのスキル強化はもっと上昇幅大きくて良い
鯖は強化とガチャがあるせいで相対的に鯖の方が強くなり過ぎてるんだ

129 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:34:19.46 ID:Mq6Y7jCt0.net
>>126
ダウン取れるならまだマシだろ
グラップの後に変身解除バイクってやられたら絶対追い付けないぞ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:35:39.46 ID:1dCBxWJj0.net
しかしアンケート書いてて笑っちまったのがよ
「開発や運営のゲームに対する愛・情熱」って項目だなw
それに対して最低評価の不満って書いたら理由聞かれたから
「言わずとしれた人気悪役を戦闘力5にしてモブ共を戦闘力53万にした上でボコるゲームになるよう舵切った
運営に愛があると思うか?」って書いてやったよ
当然だよなぁ?

131 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:35:58.65 ID:1S5jaS4B0.net
>>124
魔壁はモーション長い必殺技対策
残像拳はガムや太陽拳や吹っ飛びモーションのキャンセルor残像キャンセル妨害技に使用
バーストなりで吹っ飛ぶのを残像で解除して残像拳キャンセルしての妨害技みたいなね
ガンガンレイダー攻撃したい人なら使えるよ

132 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:37:03.15 ID:O3zuuwsR0.net
ガチャには当然強いスキル入れてくるからガチャ更新のたびにパワーアップだもんなあ

133 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:37:24.48 ID:vGCiv7D70.net
レイダーセルの残像拳スキルマックスでも2秒?しか下がらないの笑えるよな
吸収以外の他に上げるべきスキルがないのが余計に笑える

134 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:37:26.68 ID:WlhR5WsO0.net
残像拳入れるくらいならもう一つ妨害技入れるわ

135 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:41:07.83 ID:ModdP02j0.net
セルの他のは超TMや補給物資が壁になって守ってくれるけど
連続エネルギー弾だけは何故か側面からの爆風でやられるな
火力減ったしそういう強みぐらい無いと駄目かとは思うけど

136 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:41:41.76 ID:vaKOQkb3d.net
鯖の残像拳はあれなんで無敵ないんだろうな

137 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:51:10.89 ID:2KgXQBRG0.net
マジでレイダーをもっと強くしてくれ
5〜6回やってようやくやれるのにボコられるってなんだよこれ
毎回やれるのならともかくこの回数でこれはないわ

138 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:55:18.78 ID:4r46xt+f0.net
フリーザの速攻に気をつけてないサバ多いな
勝ちたいならフリーザ一択だわ

139 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 01:59:55.22 ID:E4/wUleA0.net
ブウの速攻は徹底するどころか
開幕で民間人枯らした上でポッドで回り込んで
卵周りの民間人まで荒らしてく連中居るのにな
俺もやってるけどつくづくブタは絶望だわ

140 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:01:11.37 ID:UmyfODP40.net
サバイバーにボコられるの辛すぎるんでレイダーにもサバイバーから逃げられるような特殊移動つけてくれんか?

141 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:06:32.30 ID:1dCBxWJj0.net
>>140
一人用のポットほしいよな
多分ブロリーに潰されるパラガスのごとく潰されそうだけど、
もうこっそり旅立ちたいよね…
ちょうどミッション結果のシルバーはないんだしいいだろあっても

142 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:09:34.62 ID:j0+doupc0.net
初手命乞いフリーザほんと笑う

143 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:11:40.38 ID:WlhR5WsO0.net
CSの方の動画一通り見たけどマジで鯖がゴミだね
これじゃレイダー強化できんわ
プラットフォーム分けたんだから別々に調整しろよって思ったけど人が減りすぎててそんな予算はないだろうなw

144 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:18:17.11 ID:/wNnd5Gd0.net
プロゲーマーすらCS版でわらった
youtuberが映えのために一生CSで雑魚狩りしてるからレイダー強化は絶望的だな

145 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:18:40.41 ID:3bpHE2y10.net
金フリーザが初心者一人狩っただけでレベル2のままTM起動されて他誰も倒せず負け
金なら上手いってわけでもないけどこれでいいのかよまじで

146 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:19:42.86 ID:+/LtPrThp.net
steamの方はもう見放されたんだろう
チート対策すらまともに出来ないから仕方ないが

147 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:27:27.75 ID:q7g0qHzDr.net
今更すぎる質問なんだけど近接攻撃で真下方向に吹き飛ばすのどうやるの?
スティック後ろに倒せばいいのかと思ってやってみても上手くいかないんだけど連撃中じゃダメで初段の時点でスティック後ろ入れとく必要あったりする?

148 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:29:34.53 ID:3bpHE2y10.net
>>147
高度で変わる
相手より上だと下に飛ばすし、同じだと横に吹っ飛ばすみたいな感じ

149 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:31:11.84 ID:q7g0qHzDr.net
>>148
そういうことなのかサンクス
狙ってハメるのはなかなか難しいんだな

150 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:31:47.77 ID:WlhR5WsO0.net
もうこのゲームに未来はないな
スプラが流行るわけだ

151 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:32:12.68 ID:zghm5jFYa.net
別々で調整したらクロス対応の道が閉ざされちゃうぞ
今後もし対応したらノーロック当てとチートで優位に立てるからそれまで我慢だな

152 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:42:22.00 ID:gHXWPnbK0.net
レイダーがストレス無くプレイできるようになったら起こしてくれ

153 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:46:06.75 ID:9oMcViV+0.net
残像拳で近接攻撃抜けてクリリンの靴当てて元気玉撃つコンボ楽しいから残像拳入れているぞ
元気玉は拘束時間が長いから入れてる

154 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 02:48:14.85 ID:Urv/Dzq70.net
レベル3でも勝てる気しにねーよw

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-H0Ic):2022/11/17(木) 02:53:16.91 ID:GGC9cUgx0.net
元気球はタイマンのときは当ててから撤退するときにいいよね

156 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-mkcu):2022/11/17(木) 02:55:21.19 ID:q7g0qHzDr.net
もしかして靴の硬直時間中に元気玉間に合うん?
最強か?

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb38-Yt0T):2022/11/17(木) 02:57:01.34 ID:9C+Nw6cc0.net
CS版も勝率変わらん言ってたの一定数いたけどもしかして勝率0%ってことか

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed88-WM47):2022/11/17(木) 02:58:29.84 ID:1dCBxWJj0.net
仮にだけどクロスプレイ入れたらいい感じにならねぇかなって
鯖の練度が脆弱なスイッチとまあまあ高品質なPS4と5、廃人レベルのPCが混じったらいい感じに餌とのバランスが取れるんじゃねぇかなって
CS産のレイダーがなきを見たりスイッチ鯖比率が多いことを祈るゲームになりそうだって?
それはまあそう

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-FFna):2022/11/17(木) 03:02:02.30 ID:WoMI0d/g0.net
>>152
そう言い残した彼が目覚めることは二度となかった

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e509-KT/X):2022/11/17(木) 03:07:12.29 ID:0tmt+nMx0.net
クロスプレイしたら多分10回やって1回くらいしかフルメンバーで始まらなそう

161 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-BvCT):2022/11/17(木) 03:19:43.02 ID:BxbsdlHwM.net
たぶんスイッチのサバで5割勝てたら英雄になれる

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-IBSA):2022/11/17(木) 03:21:03.49 ID:I4Eszwyt0.net
超TMフェーズでHPギリギリになったlv4フリーザからの命乞いとか
マジで笑ってしまったw なんだかんだおもしれえなこのゲーム
レイダーのボコボコ具合だけなんとかすりゃ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b38-FFna):2022/11/17(木) 03:51:39.59 ID:rEACZOWj0.net
レイダーマジで弱い
てか超タイムマシン強すぎ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2397-11j3):2022/11/17(木) 03:52:34.54 ID:oM0PjtRa0.net
いよいよピークタイムでも1000人切りそうになってきたな
運営がアホすぎ

165 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMab-sugz):2022/11/17(木) 04:07:07.27 ID:cwzKARmsM.net
レイダー強化は直近のリザルトデータ見ながらやるって言ってるから負けまくっとけばいいんじゃねーの

166 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-BvCT):2022/11/17(木) 04:10:04.44 ID:BxbsdlHwM.net
300人とかになったら引退かCSに移動考えると思うけどまだ行けるやろ

167 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:21:25.45 ID:a15oHCvs0.net
まー互いにつまらんわな

サバイバー=基本勝利、クソ雑魚の初心者や養分が数名居た場合だけ負ける
レイダー=基本的に敗北、序盤の不意打ちとキーキャンプと死体キャンプだけが取り柄
こんな流れだ
序盤ではレイダーの初期位置が近いケースや、箱明けや起動キーの関係でレイダーをケアしきれん場面もある、つまり不意打ちでストレスたまるんだわ

168 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 04:29:09.37 ID:ModdP02j0.net
>>166
世界のプレイ人口減ってもそもそも世界の人とマッチングやってないから
日本少数で回してるゲームに300人以下になっても影響ないよ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-IBSA):2022/11/17(木) 06:03:46.92 ID:I4Eszwyt0.net
レイダーチーター倒して笑ったw
味方ナイスすぎ

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-dN2Y):2022/11/17(木) 06:08:23.49 ID:8AA5oUTM0.net
ボールビルの中に仕舞った後に地形破壊すると普通にボール飛ばされるんだな
今度ボール入れる時は注意するわ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d6d-FFna):2022/11/17(木) 06:14:46.52 ID:kkRbiCik0.net
level4レイダー最強はセル?

172 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:21:53.25 ID:TVgeZpOW0.net
序盤で退場者を出さないためとか意味不明な事言ってる時点でどうしようもない感ある
じゃあ最初から退場しない仕様にして常にサバ7人揃ってるのを基準にバランス調整すればよかったんじゃないですかねぇ

173 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:23:24.30 ID:tDQ5vj2Dr.net
明らかにCSの方が人少ないだろ
マッチング待機がPC1分でPS2分って・・・

174 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:28:47.92 ID:BOne6I1I0.net
どう考えてもフリーザだと思う
気弾も必殺技も撃ちまくるだけで鯖がどんどん死んでいく

175 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:34:14.04 ID:vGCiv7D70.net
>>171
フリーザじゃねえかな

176 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:39:52.05 ID:kkRbiCik0.net
フリーザレスサンクス

177 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:43:09.58 ID:d6ncaPSb0.net
フリーザLv4は気弾が強すぎる
セルとブウは気弾弱体化するのに

178 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:51:00.11 ID:BOne6I1I0.net
必殺技も滅茶苦茶出が速くて高威力で範囲攻撃にまでなる隙の無さ

179 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 06:53:44.36 ID:dmUPMr/W0.net
ブウは3がクソ強いからまだわかるがセルがさらに弱体とはどういうことなんだろうな
まあ4なんか戦況にほぼ影響しないって言われるとそうなんだけど

180 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:30:43.86 ID:qWHDNDkTa.net
サバイバー専のライト層なんだけどアプデ後から4割くらいしか勝ててないんだけど

181 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:38:47.00 ID:oi3VqLSr0.net
>>180
お前が死んで抜けてるのを鯖の負けって思ってる?
それともタイムマシンぶっこわされるか全滅が6割もあんの


182 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:41:11.58 ID:YFluEk7Xd.net
このスレで話すからにはPC前提はいいとして時間帯も申告してくれんとな
まあ飽きた達人がサバは適当にやってレイダーに本腰入れてるとかはあるんじゃない
サバ100になったらサバやる気なんて起こらんだろってのは普通に想像つくよね

あとサバもレイダーやらんとうまくならんと思うよ
レイダーをやればレイダーの気持ちがわかるからサバやるときもやりやすくなるかと

183 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:41:12.90 ID:xZ5MrZAF0.net
補給物資の落下位置ってもしかしてレイダーの位置に依存してる?

184 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:43:30.65 ID:Ta82igUip.net
勢い明らかに減ったな

185 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:50:08.58 ID:y1h6ZbNC0.net
もう色と名前が違うだけのフリーザが一生同じ行動してるだけだしそりゃあな

186 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:50:15.17 ID:icudG0MZ0.net
>>180
運営「お前が死んでも超TM起動したら鯖の勝ち。」

187 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:50:40.12 ID:qWHDNDkTa.net
>>181
公式の数値グラフみてから質問したまえ

188 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:51:07.84 ID:fdruhN12p.net
期待持ってたとして予定してるレイダー強化とやらの内容出ないと語ることねえしな
その中でもまだボール隠しとかの新しい話題出ただけマシ

189 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:51:23.48 ID:oDA8T+3Ad.net
>>181
3割あるかどうかだよな
その3割もキャンプ特効で数減らんと有り得んし

190 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:53:05.24 ID:Ck3std+Nd.net
次ガシャの情報くれんとな
ガシャゲーは耐性低いやつが射幸心を煽られて課金し爆死してブチギレる様を見るのが華なんだ

191 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:57:19.15 ID:2cT5mfb7d.net
>>180
pcでそれはお前が地雷なだけ

192 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:58:33.30 ID:+PGG/he/p.net
ガチャも100連できるだけ貯まったし、スキンと新レイダー以外以降課金要素無さそう

193 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 07:59:23.17 ID:fdruhN12p.net
ガチャもなー
もう既にレイダーおちょくれるくらい力持ってるから何出ても今のままでもいいじゃんってなっちゃうんだよな
レイダーカスタマイズガチャなら回すのもありだけど

194 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:03:03.35 ID:xc0m5wXx0.net
談合か自殺か分からんが開幕2人落ち(4ダウン)だと
さすがにサバイバーも勝てんな
初めから5人スタートの方がマシだわ
どれだけプレイヤーが少なかろうが、やっぱランクマ要るんじゃねーかな…

195 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:08:43.83 ID:EpBb7ZGR0.net
明日以降全プラットフォームの接続人数それなりに下がりそうだな
某世界的人気RPGの発売日だし

196 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:11:23.85 ID:X59dfebdd.net
>>180
アプデ前が何割かも申告してくれないと何も言えんよ

197 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:13:36.64 ID:NstvcufbM.net
>>184
減らんほうがおかしい
ベジータレイダー来る頃にはもう人いないだろ

198 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:13:42.79 ID:qWHDNDkTa.net
>>191
続きを聞きたいんだけど、地雷認定するからお前の数字は勘案しないって話?

199 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:15:35.99 ID:xc0m5wXx0.net
開幕4人スタート
レイダーの回線のせいか外人PTに依るものか不明
もう完全に終わっただろ、このゲーム

200 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:17:39.75 ID:xc0m5wXx0.net
バランス以前にインチキし放題、不正し放題のシステム
アンチチート入れる以前の問題
責任者の話を聞きたいわ

201 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:24:57.00 ID:Uxlt7RB3a.net
>>173
マルチプラットフォームだと基本的にPS4は人工少ないぞ
箱は…まあ、うん

202 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:27:03.85 ID:BJ96Ln7vp.net
環境変えるならレイダーだけでもスキル振り直させてくれよ
痛かったぞ+20で終盤に毎回強制変身させられて辛い

203 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:27:13.75 ID:A/uMDW3Ld.net
明らかな自爆とか切断やドラゴンボール渡さない馬鹿とか除けばサバイバーは9割は勝てるバランス

204 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:32:29.87 ID:xc0m5wXx0.net
>>203
今日遊んだ三試合(自爆と切断)全部だったんですけど…

205 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:46:49.36 ID:2HSqNPNga.net
レイダーの攻撃は超TM貫通するようにしたらマシになる?

206 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:53:08.37 ID:sMHkVEbv0.net
>>194
ランクを採用してたDBDやってたらそんな感想は消えるで
たった5人集めるのにマッチング10分がデフォで30分とか余裕で起きるからな

207 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:54:51.91 ID:ihC6UBtL0.net
レイダーの移動スピードを7倍にして気弾の速度も7倍にして超TMも貫通するようにすればレイダー有利になると思う

フリーザやセルやブウがバイクに追いつけないやグラップリングなんかで逃げ切れるのっておかしいからね

208 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:57:34.11 ID:aZq+fLl1d.net
>>205
上のやつ見てたらアウアウにレスするのアホらしく感じるけど
すでに高所から攻撃したり貫通する広範囲攻撃かましたりバニッシュムーブしたりしてるから困ってないと思うよ
さらにそれらに対するメタがあって実質的に封じられてるから困ってるんだという高次元の話ならしらん

209 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 08:59:33.26 ID:2319w23id.net
>>207
それをしてからガシャで移動力7倍になるスキルを超低確率で出せば完璧だ
レイダーの強化という札を気軽に見せないのはガシャを睨んでのことかもしれんな

210 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:00:51.57 ID:sMHkVEbv0.net
>>207
移動スピードは現状で別にいいけど
壁を挟んで防ぐんならともかく直線に並んだら気弾でもバイク取れるくらいの速度は欲しい

211 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:05:22.78 ID:7b5c2P+Nd.net
PC 高難易度(PT、チート)
PS 過疎化
SW 楽園

212 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:09:22.05 ID:J/BLZBqu0.net
レベル0で水に入るな

213 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:11:34.52 ID:IbRidBEC0.net
>>212
幼虫「そうだそうだA水中鍵残せ」

214 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:15:38.57 ID:UA5s1PeD0.net
>>212

開幕でレイダーにヤマ張られて襲われるとどう足掻いても死ぬんよな
界王拳持っててなんとかって所
レイダーが去ってチェンジも溜まった時まで後回し推奨

215 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:15:55.47 ID:/h2UTq6EM.net
キーキャンプ対策で少しセル増えたかなぁと思ったけど割とすぐフリーザに戻ったみたいでフリーザとしか当たらねぇ

キャンプせず速攻かける場合もフリーザのが強いもんな

216 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:17:36.03 ID:UA5s1PeD0.net
セミはもうLV2気弾が当たってるのか外れてるのかわからんレベルの不安があるわ
こればかりはもうちょっと強く修正されると思う

217 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:38:35.71 ID:SAhqMt0cp.net
スポポが弱体化したおかげでヤムーが超絶強く感じる

218 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:40:42.05 ID:xc0m5wXx0.net
レイダーもフックみたいなスキル欲しいよね

>>206
当時のDBDみたいなガチ目のランク分けしないでいい
放置や談合でゲーム捨てる奴等を排除する程度のランク分け

219 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:42:26.56 ID:Lb/rvcyGM.net
サバイバースキンにバクテリアンくれ

ダウンしたバクテリアン「・・
ブウ「たべっちゃお 食べっちゃお

220 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:46:03.26 ID:xc0m5wXx0.net
レイダーが回線切っても優先権増えなくて草

221 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:49:23.98 ID:sMHkVEbv0.net
レベル0のセミで鯖レベル0と一緒に小部屋に入った時の楽しさは癖になる

界王拳潰されたらもう逃げられないねぇ

222 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:49:50.81 ID:kkRbiCik0.net
チャレンジはコンプしたら更新させてくれ。
最初からPTでやりこんでる連中は農家おじさん達成しててずるい

223 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:55:19.33 ID:luif5wIf0.net
>>221
じゃ、靴投げてグラップリングで逃げますね…

224 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 09:59:31.61 ID:LzUt754u0.net
セミにやられた鯖がレベル2になった後のおやつ扱いで吸わずに放置されてるのワラタ

225 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:12:15.71 ID:kkRbiCik0.net
公式twitterが文句のリプばっかりで笑う。
公式はいつお気持ち表明するんだろう

226 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:13:04.75 ID:qOQxUItv0.net
レベル一桁のセミかわいそうだから開幕バイクで吸収されにいってるけど動きが無軌道すぎて居場所読めない

227 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:16:30.97 ID:Lb/rvcyGM.net
俺セミでゼロ鯖洞窟でボコってたら入口に4人バイクで乗り付けてきて殺されたぞ

228 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:17:11.51 ID:qbS39/u8d.net
>>226
他のサバイバーからしたら勝ち筋を減らすただの迷惑行為にしかなってないけどな

229 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:21:04.01 ID:EUgEyiYA0.net
TM盾にできる時点でおかしいんだよ
セル3が強いのも爆風で裏のやつも全員潰せるとこ

230 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:35:11.42 ID:EUgEyiYA0.net
フリーザ4は誘導のせいでTMにソーサー吸われやすい罠
TMの判定がでかすぎる

231 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:38:56.16 ID:E4/wUleA0.net
フリーザもセミも使って来たけど
養分がいる前提ならやっぱブウだなあ
3の無敵感と体内の全滅確定が爽快だわ

232 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:46:09.15 ID:/h2UTq6EM.net
フリーザ最終形態でTM周りは必殺技で焼けばいいの!
ドラゴンチェンジ切ったあとは向かって来たらデスソーサーなの!
向かってこなかったらもう1発必殺技叩き込むの!
フリーザのアルティメット必殺技はロックオンきくからきちんとやればかなり当たるの!

233 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:56:55.29 ID:6hLecnsW0.net
てかタイムマシンって通常射撃や技では破壊もしくは破壊ゲージ増やしたりできない?

234 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:58:02.25 ID:xc0m5wXx0.net
ドラゴンボール捨てられる場所かなりあるな…
これ勿論サバイバーも捨てられるわけで、どうするんだろう

235 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:58:41.56 ID:x4HkhRR3M.net
>>229
逆にレベル3セルもSTM周りの鯖は連弾でしか処理出来ず貴重な連弾をSTM周辺に使うと変身鯖への対抗手段が無くボコボココース

236 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 10:59:40.37 ID:qOQxUItv0.net
もうXエリア破壊してタイムマシン壊せよ
何プロレスしてるんだい?レイダーくんよぉ

237 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:01:52.16 ID:6hLecnsW0.net
ドラゴンボール探してるだけのやつが
STMすぐの台座で召喚してセミに横取りされ完全体に各個撃破される中

脱出用のタイムマシーン即呼んで逃げてたけど
ここまで完璧な戦犯ムーブはまぶしすぎるんよw

238 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:15:40.85 ID:ARIq8Loup.net
>>234
修正してもまた発見されるだろうしどうしようもない
放置してもレイダーは楽になるし鯖はボールガイジ黙らせれるしウィンウィンや

239 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:15:55.93 ID:a15oHCvs0.net
やはり雑魚や馬鹿がいるとレイダーが勝てるな
生命線は養分がいるかどうかだわ

240 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:24:59.87 ID:xc0m5wXx0.net
ボイチャ使うクソ野郎どもは隔離しないとバランスもおかしくならねーか
実際、野良だけなら案外と良いバランスに思えてきたわ

241 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:26:45.54 ID:SVBevTHh0.net
適当な動きして養分になるのが増えてきて野良はヒヤヒヤすることあるよな
手厚い介護をすることによって練度を下げる…これも運営の手の内だった…?

242 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:28:28.66 ID:FntJnK8d0.net
タイムマシンで3人脱出のウィークリーミッションが2週間以上クリア出来てないんだけど
もうわざと超タイムマシン破壊させるように動いた方がいいのかな

なんかゲーム性否定するみたいで嫌なんだが

243 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:31:43.96 ID:UA5s1PeD0.net
1体サバ刈って物陰に隠れて
蘇生音がしたら待って蘇生完了のタイミングでバッと外に出て
まず蘇生直後のサバ1体ダウンとってもう一体もついでに食いてえ~
と、セミLV3に3試合に1回なれるかどうかの雑魚が妄想しています

244 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:42:39.46 ID:xc0m5wXx0.net
>>242
募集スレあるから部屋立てろ

245 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:44:06.50 ID:FntJnK8d0.net
>>244
ありがたいけど八百長はあれなんで
気持ちだけ受け取っとく

246 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:44:33.17 ID:zemcG15i0.net
今の環境ならセルLV3ならサバイバー一人食えばほぼなれる気がするけどな
生体吸収20は前提だけど

247 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:47:23.28 ID:gHXWPnbK0.net
>>245
超TM破壊する動きされると困るからとっとと談合でもなんでもして
普通のプレイしてって意味かと

248 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:47:33.81 ID:EyDYW2ERa.net
>>242
そのうちミッションスキップ機能くるから待っとけ
この前のアプデでくるはずだったんだがな

249 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:47:46.33 ID:tDQ5vj2Dr.net
>>242
稀にいる猛者レイダーに狩られないように動けば自然に超TM壊してくれるからそこで脱出すればいいだろ

250 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:51:56.77 ID:IbRidBEC0.net
3人以上で脱出ミッションはトロールが数匹いて鯖側の心が折れた試合でもないと3人いたら普通はSTM勝ちできるのも辛いよな

251 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:54:38.52 ID:rPwVUB1o0.net
爆発波5秒位で撃ってるやついたけどチーターか?

252 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:56:34.00 ID:IU95K1XUd.net
>>251
動画ないと(笑)

253 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 11:58:06.83 ID:oDA8T+3Ad.net
>>246
この前置きが中々に辛い
19じゃダメなんだよな20じゃ無いと

254 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:00:47.81 ID:wLXeP3Li0.net
ブウはスポポが重すぎてやる気にならん
最強気弾返せとは言わんけど進化条件緩和しろよ

255 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:01:06.55 ID:tDQ5vj2Dr.net
>>253
ウォーターフロントならC独占すれば鯖0でも大体はレベル3になれちまうんだ

256 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:02:17.40 ID:6lnhxUZ2a.net
3人脱出って同時に3人だと思ってたけど違うんだよな

257 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:04:40.92 ID:UF8kYS8d0.net
お菓子とかデブ復活計画も今後のアプデで調整入るかもだし、進化エネルギー系は上げきっていいかもな
セルの生体エネルギーは途中で止めてたからアプデ後めんどかった

258 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:05:12.60 ID:xc0m5wXx0.net
>>255
Cが2人だけのパターンもあるぞ
このスレ住民はそういう負けパターンきっちり負けそうなイメージあるわ

259 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:06:15.26 ID:luif5wIf0.net
談合なんだろうが変身できるサバ三人がDで放置、超TM破壊で即脱出は何度か見たな
そのくらいしないと達成できないミッションを用意する方もおかしいが

260 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:07:32.17 ID:77PhSWjnp.net
セルの生体エネルギーはアプデ前は+11だかで1→2の民間人が2人になって以降はレベル上げる意味無かったからな
アプデで突然+20必要になった
アホかと

261 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:08:31.86 ID:9C+Nw6cc0.net
ウォーターブウはC共存して漁らないとどうしようもねえ

262 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:09:09.61 ID:cQ2MKMJ10.net
>>241
適当でも勝てるから緊張感もなくなるよな   
サバイバー側も負けない試合ばかりで飽きてきた

263 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:12:24.37 ID:IU95K1XUd.net
>>256
自分と同時に脱出が累計3人
だから自分含めて4人なら一度でおk

264 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:14:45.98 ID:IbRidBEC0.net
3人以上で脱出ミッションが出た当日はLv2のセミやデブ相手に鯖が7人同時脱出とかあってカオスだったよな
劣勢ビーコンだと3人からしか出ないから達成が非現実的で結局確勝試合でSTM捨てて脱出か談合推奨の糞ミッション

265 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:16:56.00 ID:GGC9cUgx0.net
超TMそっちのけでセルレベル2を鯖が全員で追いかけてきてワロタ
そう言うゲームじゃねえから!!ww

266 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:18:35.49 ID:vKca5Ywpr.net
>>265
TM起動するより討伐するほうがさっさと終わるなら仕方ないね

267 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:20:13.63 ID:oM0PjtRa0.net
アプデ以降、スレの勢いが急激に落ちたな
人減ってんなー

268 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:21:12.15 ID:/h2UTq6EM.net
フリーザ第二形態なら皆超TM行ってレイダー探ししないけど
セル第一形態なら超TMより殺しに行った方が早いからな

269 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:24:06.67 ID:dFr5Xh3tM.net
鯖は勝って当然で脱出も嬉しくないしレイダーは苛つく事だらけでストレスフルそりゃ過疎るわ

270 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:27:16.16 ID:rDeLBJbRd.net
まぁそもそもレイダー鯖がどうこう以前に未だにまともにゲーム開始出来ない事が多い時点で本来話にならんからな

逆に言えばこんなクソみたいな状態でも未だに人がいるのがドラゴンボールという題材の強さだな

271 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:29:35.68 ID:xc0m5wXx0.net
終わってる状況でわざわざ更に終わらせに来たからなぁ…
サプライズあるよって冗談言ってたらマジで驚かされたわ

272 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:30:29.77 ID:/h2UTq6EM.net
ぶっちゃけ早期アクセスゲームのα版くらいの完成度だからな今のところ

273 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:31:22.26 ID:EHeT29E00.net
最近超TMほったらかしで逃げるレベル2レイダー増えすぎやろ
超TMから離れ過ぎたらダメージ2倍とかHP減少とかするべきだな
レイダーに逃げられると試合にすらならない

鬼ごっこでもかくれんぼでもない、キーを集めるだけの宝探しゲームになっちまう

274 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:32:33.75 ID:T1eeYKpLd.net
7人で押せる起動キーは後退無しなのに
超TM破壊ゲージは高速で後退していくのやべえよな

275 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:33:51.40 ID:fk2LGVnW0.net
最近ダウンした味方蘇生させずに煽りまくる遊びにハマってるわ
キモチエエ!

276 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:38:35.85 ID:kpvRBmgBM.net
レイダー強化どうするか仮でもいいから公式は告知してほしいな
速度1.5倍とかにするだけでも悪くないんじゃないか

277 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:39:16.66 ID:cayzzk00p.net
セル第1形態で超TM戦とか正気の沙汰じゃないわw
僻地でコソコソしてる奴を探して相手してれば2人くらい来るからそっちの方がまともに戦える

278 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:40:01.35 ID:A/uMDW3Ld.net
セルやブウのレベル2は弱すぎるからしょうがない

279 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:42:30.64 ID:IU95K1XUd.net
>>276
DBTB運営「想定以上にレイダー討伐があるのでレイダーのHPを1.5倍にしました。」  
多分こうなるぞ

280 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:42:44.53 ID:GGC9cUgx0.net
つうかレイダーの速度上げたらガン逃げするというつまらない試合になりそうだな

281 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:44:03.75 ID:a15oHCvs0.net
>>273
いや、勝ち目がないから、移動距離と生存のスコアを稼ぎたいだけだぞ
長時間生きるだけでもスコア上がるんだよ

まークソなゲームバランスのせいだわ
レイダーがレベル2でサバイバー6〜7人が生存じゃリンチされるだけで詰んでるからな

282 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:44:18.51 ID:73ctoML+d.net
レイダーが最早罰ゲームになってるな

283 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:44:19.72 ID:cayzzk00p.net
>>273
なんでわざわざボコられに行かなきゃいけないのよw
逃げられるのが嫌なら追えよw

284 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:44:32.40 ID:4r46xt+f0.net
勝ったけどドラゴンボールで迷惑かけてしまった
残りAキー設置でフリーザが中央にいてD破壊されてるとどこで呼べばいいのか…
結局Bで呼ぼうとしたけど妨害されてしまった

285 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:45:51.56 ID:nPyonjnnd.net
レイダー(サバイバー)やぞ

286 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:47:19.69 ID:xc0m5wXx0.net
通信トラブルの解決はサーバー導入しない限り無理
・レイダーをするには回線速度と安定性が足りていない人が多過ぎる
・外人がVPNを使いPTを組んで無理やり参加してくる

287 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:48:01.15 ID:IbRidBEC0.net
>>268
最近はフリーザもサッカーボールにされてるの割と見るぞ
だいたい強制進化とエリア破壊による遅延でSTM発動して討伐だけはなんとかってパターンだけど

288 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:48:27.13 ID:sRqbYcHmp.net
>>284
状況的にどうしてもA起動が厳しそうなら割り切ってA起動させるために神龍呼びからのエリア破壊で囮にすればよくね?
迷惑も何も起動キー刺せない鯖全体が悪い

289 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:55:15.95 ID:W6plw2g8d.net
そもそも、
レイダーに速度が必要とか言われてんのはバイクがあるから
バイク削除すりゃレイダーの移動速度上がる必要無いし、展開も少し遅くなる

290 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:56:26.33 ID:8SfpnlmXp.net
レイダーは気弾の威力も速度も遅い

291 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 12:58:06.13 ID:kxg19COdM.net
明日ポケモン発売だからな

292 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:01:05.76 ID:IU95K1XUd.net
>>290
デブとセミlv2が特にな

293 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:03:03.75 ID:UA5s1PeD0.net
2対2ゲーとかでなんとなく複数に追われる感覚は理解できていたと思ったが
このゲーム360度3~4人に襲われるからもうニュータイプじゃなきゃ打破できん
太陽拳決めてグミ打ちで一掃してえ…太陽拳の隙すらねえ・・・
もうサバイバーの数をSTMまでにほとんど減らせなかったペナルティなんですよねこれは

294 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:06:49.70 ID:GGC9cUgx0.net
残像拳→太陽拳はもう下手糞しか引っかからないよ

295 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:08:10.50 ID:xc0m5wXx0.net
7人の敵の内の1人をわずかな時間で2度も運良く倒せるかと言うとね…

以前のインタビューで「どうしてサバイバーを7人にしたんですか?」という質問に
「ボールが7個だからwww」って答えてたけど
インタビュワーは
「7人だとレイダー役が中々、回ってこないですよね?
またバランス調整も難しくなりますが、そこをどうするつもりなんですか?」
という回答が欲しかったんだと思うよ

296 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:11:09.36 ID:IS1W7VI6p.net
鯖7人でいいけど調整が終わってるからゲームとして成り立ってない

297 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 13:14:59.00 ID:4r46xt+f0.net
レベル2変身が強いのはどうにかしてほしい

298 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-sedn):2022/11/17(木) 13:23:19.74 ID:6jLL13ATd.net
https://pbs.twimg.com/media/FhvRbjhUoAASSRv.jpg:orig

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-FFna):2022/11/17(木) 13:24:26.58 ID:/wNnd5Gd0.net
レイダーに大ダメージ!!
じゃないが

300 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-Vlu3):2022/11/17(木) 13:24:57.24 ID:ynxIJmmWd.net
どうせサバイバーがいくら劣勢でも救援物資で捲れるんだから、スタート時のレイダーはもう少しリードしててもいい気がしてきた
スタートエリアは最低民間人3人保証!!みたいな

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d7d-FFna):2022/11/17(木) 13:25:53.62 ID:xc0m5wXx0.net
すまんウーロン
タイムマシンがバグって勝手に片方の方へ移動し出したから脱出するしかなかった
たぶん先のタイムマシンも嫌がらせではなくバグって中々、脱出できなかったんだろう

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-FFna):2022/11/17(木) 13:28:14.94 ID:/wNnd5Gd0.net
>>301
その豚さん多分ワイや
低Lvレイダーで民間人も大した吸えてないのに爆速進化してて養分いたっぽいからしゃーない

303 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda1-iJII):2022/11/17(木) 13:28:19.94 ID:IU95K1XUd.net
>>298
チャオズ自爆してるじゃねーか

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-gPc0):2022/11/17(木) 13:28:27.62 ID:gHXWPnbK0.net
このチャオズ自爆シーンだろこれ
それよりまだ鯖強くなるんか…

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-FFna):2022/11/17(木) 13:28:40.81 ID:EpBb7ZGR0.net
負け確で終わるまで隠れるのすら許されなくてボコボコにされるのが確定したら
超TM起動までに生き残れたら気持ち的には勝ちにしたい

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd75-1q3z):2022/11/17(木) 13:29:07.00 ID:Mq6Y7jCt0.net
グルグルガムが期待外れだったからエネルギーフィールドも期待出来ないな

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9588-WFXv):2022/11/17(木) 13:30:10.05 ID:LzUt754u0.net
こんな鯖圧勝環境で必殺技無限チートとか正気かよ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0318-UbQ1):2022/11/17(木) 13:30:26.35 ID:HfocR1yA0.net
また起動キー発見しやすくなるのか

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15d0-BvCT):2022/11/17(木) 13:30:51.82 ID:xZ5MrZAF0.net
最近ブルマスキン使ってる奴はチーター疑いながらゲーム開始見てるわ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-FFna):2022/11/17(木) 13:32:23.75 ID:EpBb7ZGR0.net
アイテムサーチは別にレーダー各種あるし中身特定できないんならいらんし
エネルギーバリアは強靭魔壁みたいなもんだろうし
無理して取りにいかなくてもよさそうね、チェンジの技の性能次第かな

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-FFna):2022/11/17(木) 13:35:34.23 ID:NXd6XDpM0.net
アイテムサーチはマップ覚えてたらいらんな。これに1枠潰すのはきつい
エネルギーフィールドは発生速かったら強そう
格闘で潰されたり必殺技に合わせて撃っても潰されるならゴミ

312 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-2f9T):2022/11/17(木) 13:35:57.54 ID:mx9zioRMd.net
エネルギーフィールドは星4とかで魔壁の下位互換じゃないかな

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-BvCT):2022/11/17(木) 13:38:52.62 ID:rGEDwYWZ0.net
ピッコロアンチ以外引くやついなくね?

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e32c-4EPr):2022/11/17(木) 13:40:23.56 ID:Y/64umcV0.net
エネルギーフィールドは発動中も移動したり攻撃できたりしそう
そうじゃなきゃ強靭魔壁の下位互換だし

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-FFna):2022/11/17(木) 13:42:04.90 ID:/wNnd5Gd0.net
エネルギーフィールドを鍵や超タイムマシンにかぶせて発生させればレイダー触れなくなって爆速で起動しそう

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d7d-FFna):2022/11/17(木) 13:42:09.45 ID:xc0m5wXx0.net
レ、レイダーの心強い味方はないんですか?

317 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda1-iJII):2022/11/17(木) 13:42:48.25 ID:IU95K1XUd.net
>>314
セミlv4バリアの上位互換じゃねーか

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-H0Ic):2022/11/17(木) 13:42:54.29 ID:GGC9cUgx0.net
エネルギーバリアはピッコロバリアの上位互換で完全にセミにメタ張れたりしてなw

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-P7la):2022/11/17(木) 13:43:50.58 ID:dmUPMr/W0.net
>>298
チャオズの登場まさかこれだけ?w

さよなら・・・天さん・・・

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-FFna):2022/11/17(木) 13:44:01.99 ID:NXd6XDpM0.net
確かに4人ぐらいでTM固まって一人ずつ順番にエネルギーフィールドされたらクッソうざそうだな

321 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-qKuW):2022/11/17(木) 13:44:24.72 ID:b9JLlM9Ir.net
あーあ、ついに人権スキル来ちゃったか
終わりやね

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d7d-FFna):2022/11/17(木) 13:45:55.43 ID:xc0m5wXx0.net
次のページにレイダーのパーク制度の実装とか
そういうのあるんでしょ?
他にも新スキルのセルジュニアの紹介とか

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-P7la):2022/11/17(木) 13:46:18.33 ID:dmUPMr/W0.net
>>314
たぶん吹っ飛ばせるけどCT60とかじゃね

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bd-FFna):2022/11/17(木) 13:46:52.35 ID:8lSkps5P0.net
さよなら天さんリュックは公式グッズにあったはず
Tシャツも

325 :UnnamedPlayer (スプッッ Sda1-iJII):2022/11/17(木) 13:47:16.62 ID:IU95K1XUd.net
>>323
CT30だろ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-FFna):2022/11/17(木) 13:47:47.80 ID:EpBb7ZGR0.net
18号関係だと気円双破斬を引けるようになるのと追加衣装(セル第二形態の時の服)があるくらいか

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-H0Ic):2022/11/17(木) 13:51:40.41 ID:GGC9cUgx0.net
ピッコロバリアも吹き飛ばしあるし隙が短いか格闘など食らってる最中も使えるとかあるでしょ?
CT60にしてな

328 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-+HZE):2022/11/17(木) 13:51:57.32 ID:m6gc++22p.net
リーク見ても全然ワクワクしないようになっちまったな

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-0HFE):2022/11/17(木) 13:52:35.35 ID:luif5wIf0.net
>>319
レイダーに抱きついて自爆するスキル出てきても困るし…

330 :UnnamedPlayer (オッペケ Src1-Ak03):2022/11/17(木) 13:52:51.99 ID:Z4ZSORbFr.net
チャオズは背負ってきた

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-FFna):2022/11/17(木) 13:52:56.20 ID:/wNnd5Gd0.net
レイダーに初手4人突っ込んでいって開幕Lv3
で残り3人は脱出

レイダー勝ててもこんな試合じゃつまらんやろ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:02:37.35 ID:ynxIJmmWd.net
エネルギーバリアって完全体セルのスキルだろって思ったらエネルギーフィールドだった

333 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:03:22.79 ID:MHS5W3jf0.net
最近セルマックスカラーやゴールデンフリーザカラーの高ランクレイダーが
超タイムマシン戦まで誰も狩れなくボコボコにされて消えてく様の数々を見てれると
なんか笑えるの通り越して哀しくなるね

334 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:04:45.51 ID:w/876ywi0.net
エネルギーバリアってそのまんまだとワープしない魔壁だけど
効果時間長いとめちゃくちゃうざそうだぞ

335 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:05:46.25 ID:h1e9m6e20.net
魔神ブウ第四の気団弱くない?
体内で事故ってから中々殺さなくて負けちゃったよ(´・ω・`)

336 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:09:20.60 ID:luif5wIf0.net
>>335
普通にレベル3の気弾の方が強い

337 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:11:39.21 ID:GGC9cUgx0.net
フリーザの第三形態のバースト→デスビームが避けれないのねえわ
格闘行ったら負けとかねえわ

338 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:12:08.42 ID:NLvnMtSh0.net
ブウは体内で善ブウキャンプすりゃ全滅余裕だろて感じだな
4になって弱体はまあ原作通りだ えっセル?知らないなぁ

339 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:14:08.76 ID:3vjF86J2p.net
戦闘力自体は悪ブウの方が上って原作再現や

340 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:16:43.33 ID:8lSkps5P0.net
チビブウになって弱体化したのは原作通りだからいいんだよ
体内で終わらせられないやつが悪い

341 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:18:19.25 ID:E4/wUleA0.net
超TM破壊したかったからわざと千切らせた事はあるな
そのあと脱出TM見送ってやったわ

342 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:18:52.04 ID:/wNnd5Gd0.net
超TM壁に使えるのと自動ゲージアップがインチキすぎてもうTMに関わるのはやめた
2~3人に嫌がらせすることに徹する

343 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:21:43.93 ID:GGC9cUgx0.net
>>342
そんなあ、触ってくださいよ
そして妨害入れるのでバースト切ってください、それから変身して遊びますから

344 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:24:02.86 ID:MHS5W3jf0.net
ってか救援物資とか1つで良くね???

345 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:25:29.21 ID:IU95K1XUd.net
チェンパL確率何で上げたんや

346 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:28:37.75 ID:GGC9cUgx0.net
L確率上がってるよな?おかげですぐ2になるし
引きが良かったらレベル3になってスポポが帰って来るの玄関で待ってるw

347 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:29:28.20 ID:wR9G/ocZ0.net
ハゲじゃなくても気円斬が使えるようになるのはでかいがそれだけやな
スキル入れ替え出来そうもないからまた同じ感じで戦う事が続きそう

348 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:30:46.86 ID:PK0jGLibp.net
誰も証明できないから全く不毛だけど別に上がってないと思う

349 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:30:59.33 ID:m6gc++22r.net
>>345
初心者救済や😡

350 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:34:21.54 ID:JVa0dDGUM.net
悪ブウのがチビより上ってそんなんだったか?

351 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:35:15.72 ID:jM33VwMmr.net
レイダーもサブレイダー増やして2人とかで良いんじゃない?
セルジュニアとかサイバイマンでフィニッシュ無し必殺技無し移動速度遅いとかで

352 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:37:40.22 ID:h1e9m6e20.net
>>350

原作のこと?パワーは下がったけど理性がなくてやべぇって悟空が言ってたと思うよ

353 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:40:54.88 ID:luif5wIf0.net
>>351
誰がそれやりたがるんで?

354 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:43:38.80 ID:oi3VqLSr0.net
>>353
鯖と同じで優先権で自動割り振りでいいんじゃないか?

355 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:44:30.38 ID:GGC9cUgx0.net
ラグでアイテム拾えなくなるとマジむかつくわ
中華ネームレイダーだったしマジでマッチングさせるなよ

356 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:44:34.56 ID:wLXeP3Li0.net
俺も調べたけど悪ブウが原作でも一番強いっぽいよ
悪を単独でやれるのは原作最強のアルティメット悟飯だけで、他の奴等はフュージョンやらポタラや使ってやっと善戦出来るレベル

純粋は悟空一人でもなんとかなってるので悪よりは明らかに弱い

357 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:46:35.94 ID:xc0m5wXx0.net
まず談合システムは廃止にすべき
これは本当に存在する時点でおかしい

サブレイダーを出すくらいなら三竦みにした方がユーザーが勝手にバランス取ってくれる
レイダーvsレイダーvsサバイバー(4人)の方が楽しいと思う

358 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:47:59.33 ID:8vLYK04H0.net
セルで神龍呼ばれるわTMマシンも半分いってるわでこりゃ無理だ逃げようとしたら地面に叩きつけられるわ靴ぶつけられるわで逃げることもできずにボコボコにされるというね

359 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:55:30.79 ID:EUgEyiYA0.net
純ブウは単純にデブの分弱体してる
進化じゃない退化

360 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:55:52.34 ID:8lSkps5P0.net
大して上手くもないセミが仙豆捨てゲー2人食ってイキリセリフしてるの見ると笑えてくるわ

361 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:56:19.97 ID:EUgEyiYA0.net
原作でアサルト使ったのも悪ブウだし

362 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:56:55.76 ID:xc0m5wXx0.net
>>360
ゴミゲー過ぎて眩暈してくるよな
少し休憩するわ

363 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 14:57:16.59 ID:wR9G/ocZ0.net
Lそんな上がったかって思ったが今並んでる箱にLが2個入ってたわ
出る確率が上がったんじゃなくてドラゴンボールみたいに隣にある確率が上がったんだと思う

364 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:02:18.02 ID:wQzIUE55M.net
>>298
サバイバー餃子にやられる?

365 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:04:02.42 ID:MHS5W3jf0.net
>>360
まさか5人残ってて負けたとかじゃないよな?

366 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:05:26.88 ID:YdfC9Q5Br.net
フリーザのポットに乗って登場するサバイバーを見た時は度肝を抜かれたよな

367 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:06:14.17 ID:xc0m5wXx0.net
5人スタートは勝てるけど流石に2人養分されると無理だぞ
高レベルレイダーに多いが、これは外人PT臭い

368 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:07:39.99 ID:Z437LEZQ0.net
まーたエネルギーフィールドとかでサバ固くなるんかw
格闘中とかに吹っ飛ばしてきたらマジでキレそう

369 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:07:48.14 ID:8lSkps5P0.net
>>365
5人スタートと養分2人摂取じゃ全然違うからな
セミLv2スキップされるだけでだいぶ変わってくる

370 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:08:42.55 ID:MHS5W3jf0.net
・最強だった南の界王神を食ってパワーアップした筋肉ブウ(レベル3)
・純粋ブウ(レベル4)
・大界王神を食って戦闘力が下がる代わりに制御可能になったデブブウ(レベル2)

の順だからレベル4で弱くなるのは当然だな

371 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:09:01.98 ID:xc0m5wXx0.net
開始時5人→まぁ勝てる
開始時7人から2人即退場(4ダウン)→勝てない

372 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:09:40.30 ID:wR9G/ocZ0.net
仙豆自殺2人もきついが仙豆無しで突撃してから復活させて合計4回倒されるのは終わってる

373 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:10:53.11 ID:xc0m5wXx0.net
ベータみたいに優先権は一定以上の成績出したサバイバーにだけ
くれてやれば良いと思うんだけどね

374 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:11:14.80 ID:szBHkRdad.net
アプデ速報性高いのがVジャンプなの笑う

375 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:12:01.88 ID:wQzIUE55M.net
>>370
純粋ブウに吐き出された善ブウって実質ほぼ大界王神じゃねって思ってたら超でその扱いされてた

376 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:12:09.55 ID:mx9zioRMd.net
>>373
あれ表示がバグってただけで内部的には今と変わらんと思う

377 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:16:32.02 ID:w/876ywi0.net
Lv1にぶっ殺されて放置された場合は90秒だから、それには優先権あげるとすると
試合開始90秒以下で離脱したやつには優先権やらなきゃいいのでは

378 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:19:21.19 ID:MHS5W3jf0.net
確かに自殺特攻者にはペナルティ与えてないと駄目だな

で、どうやって自殺特攻者か開幕運悪く、又は立ち回り下手でやられただけの奴なのか
運営は見分ければいいんだ?
プレイヤーからの通報かなんかですか?

379 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 15:19:34.17 ID:8lSkps5P0.net
>>374
ドラゴンボール、ドラクエ、遊戯王なんかは集英社絡みだからVジャンプが優先優遇されるんじゃよ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-U359):2022/11/17(木) 15:21:19.79 ID:q0hXDltf0.net
PS版で BiSH_1013 ってプレイヤーが回避連打放置してるんやがどうすればええんや…
通報機能ないとチーターも放置もどうにもできないでしょ…

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd75-1q3z):2022/11/17(木) 15:22:05.84 ID:Mq6Y7jCt0.net
>>377
試合開始30秒以内にやられるのってポッド特攻でもしない限り考えにくいから120秒~150秒とかでもいいと思う

382 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-+bL7):2022/11/17(木) 15:23:37.56 ID:PqYMgGdEd.net
通報システムすらない糞運営が全部悪いんだ…
放置も自殺特攻もボール隙間消滅も好きなだけやれ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-FFna):2022/11/17(木) 15:24:28.30 ID:vGCiv7D70.net
観戦離脱したらカウント増加なしでいいぞ
TM戦以外で倒れる鯖に人権はない

384 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMab-H2Vw):2022/11/17(木) 15:24:45.51 ID:wQzIUE55M.net
レイダーまで待つシステム実装すれば自殺特攻減るんじゃね
鯖が絶滅しそうだけど

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bd-FFna):2022/11/17(木) 15:26:49.21 ID:8lSkps5P0.net
素直にリザルトが一定以上(2000ゼニー)じゃなきゃ優先度は増えないでいいんじゃないかな
真面目にやってそれすら達成できない人はレイダーになっても何もできないでしょ

386 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-WM47):2022/11/17(木) 15:27:31.74 ID:pLj8cWzYp.net
>>378
ダメじゃないよ
初心者潰したら本末転倒だし

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd75-1q3z):2022/11/17(木) 15:28:37.46 ID:Mq6Y7jCt0.net
初心者潰すって言ってもサバイバーの経験積んでからレイダーやった方が良くない?

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-BvCT):2022/11/17(木) 15:33:01.58 ID:wR9G/ocZ0.net
レイダー専用のマッチング用意するだけでいい

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd55-P7la):2022/11/17(木) 15:37:37.92 ID:dmUPMr/W0.net
久しぶりにスポポチャレンジしたけど無理だったわ
倒しきれずにSTM起動された。でも思ったよりやれそう

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1528-FFna):2022/11/17(木) 15:38:29.11 ID:/T7fp6f90.net
ラグで勝つレイダーがウキウキでセリフ言うのもう嫌になるで
回線速度やPCスペックでマッチング分けしてくれ

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ayE6):2022/11/17(木) 15:40:17.34 ID:sIb2+5tQ0.net
プリティの真似するくせに
前提や土台を無視する辺りプリティ超えてるかもしれんわ…

392 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-P3SJ):2022/11/17(木) 15:40:18.37 ID:JVa0dDGUM.net
箱があかない アイテムとれないってレイダーがクソすぺらしいな

393 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMab-H2Vw):2022/11/17(木) 15:40:28.86 ID:wQzIUE55M.net
鯖2人スタートの時はレイダーが見送ってくれたぞ
まぁ箱開かねぇラグラグレイダーだったけどな

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-FFna):2022/11/17(木) 15:41:24.02 ID:MHS5W3jf0.net
ホストはレイダーなんだっけ?
それでラグって台詞連打するのは確かに笑えるな

395 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-NDir):2022/11/17(木) 15:41:39.90 ID:wAwNvvsCa.net
グミ撃ちにロケラン奴はどいつも早漏が多すぎる
撃ち始めてから当てれば止まるのに撃つ前に止めようとしてそのままフルヒットする奴の多いこと

396 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-Ps7H):2022/11/17(木) 15:42:32.31 ID:T1eeYKpLd.net
誰とは言わんけどここで名前出るやつもレイダーの時6人スタートとか多くて回線お察しなんだよな

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e5ef-r7lb):2022/11/17(木) 15:42:49.02 ID:Z437LEZQ0.net
>>395
うちはじめてからだと弾消されないか?

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ayE6):2022/11/17(木) 15:45:02.76 ID:sIb2+5tQ0.net
サバイバーも無線使うと無敵化するから
嘘でも回線相性の可視化は必須
ガンダムですらやってんだから…

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6e-uOnm):2022/11/17(木) 15:46:28.56 ID:EUgEyiYA0.net
このゲーム人数多けりゃ有利でもない
養分はマイナスにしかならん

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bd-FFna):2022/11/17(木) 15:48:51.40 ID:8lSkps5P0.net
スイッチ版の動画見たけどサバイバーのレベル低すぎて違うゲームだわ
これならたしかに全体勝率はレイダーが上回るわ
https://youtu.be/FUs4fFpFpT8

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ayE6):2022/11/17(木) 15:50:16.09 ID:sIb2+5tQ0.net
ボイチャ使われたら勝負にならん…
しかしボイチャ率かなり高いね…
セルの気の察知使うと同じトンネルで5人待機とか
見たくないものが見えてしまう

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e8-ayE6):2022/11/17(木) 15:54:05.01 ID:sIb2+5tQ0.net
追跡しても上空からのフックで絶対に逃げられるけど対策ある?

403 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:02:39.96 ID:8TD9KhqPd.net
PCとスイッチの勝率を足して2で割ると勝率50%なんだなって、

404 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:04:19.41 ID:1ufLJRZhp.net
登録者数21人の動画なんか貼るなよ

405 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:06:53.71 ID:MHS5W3jf0.net
動画投稿者の奴か知らんけどさー
ドラゴンボール6つ揃ってるのに残りの1つ絶対渡さないのやめろ
その後の動き見たら間違いなくボイチャ勢だし

406 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:08:39.17 ID:MUQy3dyEr.net
スレで部屋立てて鎖国するのもありかもな

407 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:09:11.77 ID:rxAVFpnA0.net
この時間は結構酷いな
高レベルが結構いたけど死にに逝ってるんじゃないかって
レベルで倒れまくるし
エモートで2人以外は静かだし
ptか利敵行為かなんかかな

408 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:13:35.22 ID:IU95K1XUd.net
平日1600~2200は大体カオス

409 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:13:47.58 ID:0wbMPkz20.net
単純にレイダー討伐するか超TM起動しないとレイダー優先権貯まらないようにすれば
自爆する鯖もいなくなるんじゃないか?
やっぱそこらへん考慮出来ないエアプ運営だから駄目だわ
どんなに素材が良くても調整する側が無能じゃ無理

410 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:17:03.54 ID:GGC9cUgx0.net
俺らが募集して部屋立てれば鯖連戦連勝間違いなしや

411 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:21:50.10 ID:MrAW32VT0.net
>>400
βの頃のやつぐらい許してやれよw

412 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:23:31.08 ID:sIb2+5tQ0.net
少なくともルームマッチにすれば
外人がPT組んで乱入してくるのは防げるからね
チートも使ってくるし

413 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:35:12.34 ID:oDA8T+3Ad.net
>>409
優先権ならリザルト出し判定で十分

414 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:35:58.64 ID:8kudYlzJp.net
レイダー権なんてそのまま切断で貯めさせとけばよかったんだよ
余計な事するから自殺者が増える

415 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:37:03.27 ID:sIb2+5tQ0.net
運営はPTの自殺や談合を望んでるように見えるんだよな…
何故かは分からないが皮肉抜きで本当にそう思う

416 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:37:40.71 ID:P0u8IXsAd.net
>>396
配信動画見るときはレイダーのところを見るんだけど
あの人は確かに開始抜けや自殺志願者が居るご都合展開が多くてあんまり参考にならん気はする

417 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:39:33.40 ID:8kudYlzJp.net
>>409
もしこれを採用したらどうなるかわかるか?
初動で判断して切断する奴が圧倒的に増える
無能はどっちかよく考えて発言しよう

418 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:40:55.49 ID:oi3VqLSr0.net
>>417
まず切断に厳しくなれや

419 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:41:22.90 ID:GGC9cUgx0.net
3分以内に死んだ奴は優先権貯まらなくていいよ

420 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:42:16.04 ID:sIb2+5tQ0.net
逆にオールプラチナなら2個貯まるとかだと嬉しい

421 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:43:31.40 ID:IU95K1XUd.net
>>419
運営「初心者がレイダー出来なくなるからダメ」

422 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:43:34.57 ID:vONjGTCE0.net
優先権は普通試合内容に応じて付与するべきだよなぁ

423 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:44:50.99 ID:GGC9cUgx0.net
>>421
じゃあ0.5でいいよ
良かったなめげずにやればできるぞ

424 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:44:56.13 ID:IU95K1XUd.net
>>422
運営「初心者がレイダー出来なくなるからダメ」

425 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:46:34.28 ID:IU95K1XUd.net
>>423
運営「初心者鯖が倒され易いので3分以内に倒された鯖は優先権2増えます」

426 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:48:16.82 ID:/T7fp6f90.net
鯖の時は見飽きるぐらい死にに行くの見るのにレイダーしたときに限ってPTだったりするから
ゴミのようなマッチング基準あるだろ

427 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:48:45.68 ID:0wbMPkz20.net
>>417
まず切断にペナルティを課せや、たまたま停電とかで1〜2回切断されるのは仕方ないとして
3回切断で30分プレイ禁止とか24時間以内に5回切断で24時間プレイ禁止とか
他ゲーで当然のようにあるもんが無いから切断し放題なのもほんと無能や

428 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:51:29.12 ID:tDQ5vj2Dr.net
>>427
レイダー優先権は増えなくなったから・・・(震え声)

429 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:54:04.79 ID:sIb2+5tQ0.net
結果出る直前に落ちるようになって草

430 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:55:48.60 ID:GGC9cUgx0.net
ペナルティの前にその前にマッチングを何とかしろ
4人マッチングとかやりたくないし
ロビーで6人以下は解散するプログラムくんどけよ

431 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 16:57:19.78 ID:IU95K1XUd.net
鯖3~4スタートとか萎えるよな

432 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:00:37.95 ID:E4/wUleA0.net
確立中で減ってんのにキャンセルも出来ねえし
そのまま暗転でレイダーとか勝てる勝てない以前の問題だわ

433 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:03:48.23 ID:4r46xt+f0.net
ボールをビルの中に入れて来るフリーザにあったわ
エリア破壊で出てきたけど早く修正してくれ

434 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:03:53.60 ID:sIb2+5tQ0.net
P2Pだから一概にレイダーの責任でも無いのがややこしい
流石にサーバーくらい用意しろよ…
サバイバルクイズシティでさえサーバーは用意したんだぞ…

435 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:04:24.26 ID:oi3VqLSr0.net
鯖生存か勝利で優先権増量とかの前に切断するクソバカゴミクズを処さんとな

436 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:04:39.47 ID:EnDIen1Fa.net
>>273
なら超TMに近づいたらレイダーパワーアップでいいんじゃない?

437 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:05:34.14 ID:PCs0J2Azd.net
顔合わせですでにサバ3、4は見たことねえぞw5だって下手すりゃ見たことないかも
まあ死ぬほどやってる人と比べたら試行回数は少ないだろうがね

438 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:05:40.42 ID:GGC9cUgx0.net
最近セミ君レベル2のまま超TM出すとステゲーして逃げるから
レベル3にならないかなあと思いながら試合してるわ
ロケラン担いでワクワクして遊べるわw

439 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:07:11.18 ID:WlhR5WsO0.net
もし鯖での勝利=レイダー権+1だとしてせっかく時間をかけてレイダーが回ってきたのにそこでフルボッコにされたら次まで鯖をプレイする気力すら失せるわw

440 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:09:34.29 ID:UA5s1PeD0.net
>>335
LV4になるとサバイバーの数も減るから終盤のバランス取りで
ブウやセルは逆にちょっと弱くされるという噂がある
フリーザはLV4が純粋にバカ強くてLV4すら蹴散らすからすげえんだ

441 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:10:41.77 ID:WlhR5WsO0.net
>>437
https://i.imgur.com/MBwcYej.jpg
https://i.imgur.com/IT7MRqi.jpg

442 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:13:07.55 ID:IU95K1XUd.net
>>437
多分外人だろうけど
通信確率中が長いと遭遇するぞ

443 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:13:10.48 ID:06NRvka4r.net
外人がvpn使ってPTでやって来るからなぁ…
P2Pという特性上、彼等でなく日本人が落とされることもある
彼等のうちの一人がレイダーになれば更に酷いことになる
PTはバランスだけでなく通信妨害にもなってるから
今のところ百害過ぎるわ…

444 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:13:39.21 ID:wR9G/ocZ0.net
タイムマシン出て自販機でジュースだけ買うかって思ったら攻撃されてDでバトルが始まるみたいな事は増えた気がする
どんどんゲージが溜まってくのに無視して他エリアでずっと戦うみたいなのは起動勝利してもおもんないから辞めて欲しい

445 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:14:12.67 ID:zvz1qmi5d.net
顔合わせですでに鯖2人は酷いw
笑うしかないだろなもしこんなんなったら

最初から脱出できるのかしら

446 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:14:22.72 ID:/wNnd5Gd0.net
>>433
狙ってグリッジしてるならエリア破壊しないだろ
鯖側に利敵かPTいたんじゃねえの

447 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:14:28.97 ID:y0qApqPK0.net
レイダー回線unkなんじゃね?
ホストがレイダーだから、自分がダメ環境だとどうにもならないよ
サーバーはよ作れ

448 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:14:30.57 ID:NXd6XDpM0.net
バイクとグラップ縛るだけで大分面白くなる
スキルの幅も広がるし他にも逃げスキルはあるからもうバイクとグラップは消そう

449 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:15:08.08 ID:06NRvka4r.net
>>444
無茶言うな
気持ち良く勝てる為のサンドバッグになってくれと
言ってるようなもんじゃねえか

450 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:15:27.04 ID:wR9G/ocZ0.net
嫌がらせでボール渡さない奴がボール隠すようになっただけやろな

451 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:15:34.92 ID:WlhR5WsO0.net
>>444
その場合レイダー側もセミデブで超TM戦してもボコられるだけでおもんないからって思ってるよ

452 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:18:11.03 ID:WlhR5WsO0.net
>>445
もちろん脱出ビーコンはいきなり出現するし結果はこうなる
https://i.imgur.com/IDwCgFF.jpg

453 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:18:32.64 ID:n9y26aGX0.net
>>400
もうSwitchが最多人口やろ
これが基準なんです

454 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:20:57.37 ID:wR9G/ocZ0.net
Switch版はまだ売上ランキングにも入ってるし新規それなりにいそう
結果サバイバーが勝てないからこのまま

455 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:26:38.54 ID:UA5s1PeD0.net
steamで10月の23日だかに購入した時にこれはもう
大人気ゲームで売上1位余裕だろうなあと思ったら
20位くらいの所にブレイカーズがポツンとあって
あれ…?世間ではブレイカーズフィーバー一色じゃないのか?とちょっと不安を覚えたわ

456 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:30:51.12 ID:8TD9KhqPd.net
Switchで人口を増やしてPCのバランスはしぬ
これが結論です

457 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:32:56.05 ID:4r46xt+f0.net
レイダーでウオーターフロントの方が勝てないんだが…
障害物が多くて数が減らせない

458 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:33:33.40 ID:0j1AjArnM.net
>>454
ライブ配信してる人の見てると配信者
基本楽しそうに文句言いながらもプレイしてるから
欲しくなる人は買うんだろな
理不尽だけど楽しめるクソゲーってやっぱ地味に強い

459 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:34:00.30 ID:sIb2+5tQ0.net
ウォーターフロントは民間人の配置も変わったから
もう無敵マップじゃなくなったぞ
Cに3人しか居ないし

460 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:34:50.26 ID:w/876ywi0.net
>>459
Cにこだわって潰れるレイダーたまにいるな

461 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:34:58.94 ID:0j1AjArnM.net
>>457
障害物で攻撃当たらないの何とかして欲しいよな
一人に時間かかるとほぼ負けなのに
無駄な壁際チェイスさせられる
壁抜け瞬間移動か貫通攻撃ないとダメだわ

462 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:35:40.39 ID:CBdxMgii0.net
>>452
セミの場合どうなるの?
セミの状態で地球破壊しようとするの?

463 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:35:43.89 ID:sIb2+5tQ0.net
レイダーの初期位置に民間人を沸かせないパッチ当てたかと
最近疑いたくなることが多いわ…

464 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:35:45.75 ID:rGeF3obY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=mCOHoGUvaEo

試合開始二人でも勝てるぞ

465 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:36:15.93 ID:iGxXuOCop.net
クロスプレイ無しだったら真っ先に切られるのはPC
これはサ開からわかってたことなんだ…

466 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:37:51.55 ID:sIb2+5tQ0.net
プリティの真似するなら最低でもクロスプレイ対応で
談合は廃止にしろ
あとサバイバーは4人までだ
P2Pで8人遊べるはずないだろ頭プリティか

467 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:41:02.40 ID:ModdP02j0.net
回線設定できないのはスイッチでも販売してるから
無線多いから赤だらけ
青のみ対戦設定できたらCSは人権無くなるっていうか最初から無線に人権ないけど
PCはCSの割を食う何で環境いい状態でやりたいのに下に合わせないといけないのか
普通PCだけでもそういう上の設定できるように作るもんだけどな

468 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:41:51.97 ID:E7Z1ZNse0.net
ギニュー特戦隊とセルジュニアと他のバビディ一味解禁してくれ

469 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:44:04.14 ID:GGC9cUgx0.net
>>459
最近Bの方が多い気がする

470 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:46:46.19 ID:4r46xt+f0.net
そうかならすぐC破壊するか
サイレント修正は大変だ

471 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:49:46.69 ID:k/+aZC3Dr.net
流石に明日にパッチくるだろうから…来るよな?

472 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:51:44.15 ID:IeDlfdNc0.net
毎日1スレ以上は埋まるしほんと皆ブレイカーズ好きなんやなって(食材として
なお料理人

473 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:51:57.65 ID:ihC6UBtL0.net
俺が負けるか!
命乞いがわりとよくみるようになった

474 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:52:25.23 ID:dzYG6qAIp.net
運営の信用ないのは分かるけど陰謀論みたいな話してると変な雰囲気になってくるからやめてくれ
批判のポイントがずれてくる

475 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:53:30.76 ID:ncJEjHZPd.net
スポポビッチくんはもうサバイバー側に寝返った方がいいと思うの

476 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:58:38.74 ID:jRCKYI+U0.net
そういやVジャン情報で追加トランスが3つだろ?レイダーで3人追加されただろ?
で、シーズン1で追加が8体だろ?
残り2,3枠は誰になるかね?無難に超サイヤ人孫悟空、超サイヤ人2孫悟飯、超ベジットだろうか

477 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 17:59:54.33 ID:k/+aZC3Dr.net
トランクスと悟天でしょ
リークされてたじゃん

478 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:00:01.18 ID:mx9zioRMd.net
>>476
確定してるのは少年トランクスと悟天

479 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:00:03.20 ID:SeaO/ujGr.net
なんでベジット来ると思ったんだよ(笑)

480 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:01:12.19 ID:icudG0MZ0.net
Switchは7200本パッケで売れてる模様

131位 ドラゴンボール ザ ブレイカーズ
スペシャルエディション
Switch
バンダイナムコ エンターテインメント
7,229本

一方PSはパッケで2000本(T_T)
215位 ドラゴンボール ザ ブレイカーズ
スペシャルエディション
PS4
バンダイナムコエンターテインメント
2,046本

https://teitengame.com/

481 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:01:16.08 ID:4r46xt+f0.net
キャンプに単独で突っ込むサバ増えてる気がする
ゲージ吐いてまでD設置したのにすぐE行こうとするなよ

482 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:05:53.65 ID:r6T71MUa0.net
>>478
リークみたのになぜ青年悟飯とビーデルのこと入れないのかいつも不思議

483 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:06:35.43 ID:6gG90xfUp.net
は?なんで俺がレイダーの時おじさん3人レベル100合計5人と戦わなくちゃならないの?内部レイドありそう

484 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:06:50.94 ID:ModdP02j0.net
>>480
CSに興味ねえよ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667929203/l50
お前はこっちのスレいけ

485 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:08:41.01 ID:dzYG6qAIp.net
>>481
普通にやってると絶対勝つから適当になってるのはある
息合わせてキャンプ打開とか時間かかるし面倒だし打開しても待ってるのはいつもの圧勝

486 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:12:05.48 ID:tH6FC1MRr.net
この手の非対称ゲームって腕(レベル)が上がるほど性能が上がっていくシステム設計って欠陥だよな

初心者にバフかけて上級者にデバフかける仕掛けのがいいと思うわ

487 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:15:10.03 ID:NXd6XDpM0.net
レイダーを消しさってくれええ!

https://i.imgur.com/m6xzB7o.mp4

488 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:16:59.47 ID:rRchWdaF0.net
今のレイダーなら雑魚だし神龍の力で消すくらい造作もないだろうな

489 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:19:16.47 ID:FntJnK8d0.net
仲間3人で脱出ミッションって
タイムマシン呼んだのが自分じゃないとカウントされないのかよwww
やっとクリアできたと思ったのにwww

もう誰よりも早くビーコンで待機してるしかないじゃん
談合せずに真面目にやってるプレイヤーが割くうとかアホらし

ポケモンSV始まるし潮時だな
じゃあの

490 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:19:33.65 ID:Mq6Y7jCt0.net
>>487
たやすいことだ

491 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:27:17.60 ID:4r46xt+f0.net
救助狩りで4人死亡とかいくらなんでも無邪気ブウ舐め過ぎだろう
あそこから負けるなんて…

492 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:30:23.89 ID:jRCKYI+U0.net
>>477
もうリークあったのかよwww見逃してたわwwww

493 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:30:55.41 ID:WlhR5WsO0.net
steam版現在のプレイ人数601人
https://i.imgur.com/Cpudqhh.jpg
いよいよサ終が見えて来たなw

494 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:31:56.77 ID:1S5jaS4B0.net
人の減りスピード物凄いな

495 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:33:19.45 ID:IeDlfdNc0.net
今セル下振れだったけど楽しく出来てて鯖5人とTM戦突入したら鯖から切断されましたエラーメッセージで切られた。
俺の優先権6枚返して…

496 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:34:55.41 ID:Mq6Y7jCt0.net
>>494
農家おじ取得と鯖強化と民度の低下とやめる理由が3つも出来ちまったからな

497 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:35:08.64 ID:UA5s1PeD0.net
同時接続数がガンオンサ終時の3分の1くらいになってるぞ
ドラゴボブランドをもっと生かして救助できないか?

498 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:35:15.41 ID:WeFTXglAd.net
CSの人数は見えないけどスチームよりは多そうだな…

499 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:36:08.90 ID:iUlXgBGC0.net
ブロリーまで持たせろ
できたら悟空ブラックまで持たせろ

500 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:36:44.98 ID:1S5jaS4B0.net
>>496
スレにはいるけど農家おじ取る前に辞めたぜ
ゲーム的に一度人減ったらもう戻らんだろうな

501 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:37:15.84 ID:wIkjMngd0.net
悟空ブラックにマイアバターでロケラン打ちたいよなぁ

502 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:37:29.22 ID:e2xo+ZQd0.net
STEAMはすぐ過疎るとレジスタンスの経験で言い続けてきたがやっぱりなって感じだわ

503 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:38:34.52 ID:ModdP02j0.net
>>493
時差から勉強しろ

504 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:38:37.26 ID:GGC9cUgx0.net
グラップバイクぶっ壊れだけでなく
近距離で脳死で出しても即判定必中のぶっ壊れチャーミング
足が止まれば靴で何度も妨害が飛ぶし
そしてドリンクで何度も変身不死身のサバイバーが7人

これで運営が鯖強化します変身硬くします、キャンプも出来にくくしましたとかw
レイダーボコボコにされて人減るわw大半のプレイヤーがレイダーやりたいの知らないのかよw

505 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:38:59.80 ID:iKcaxUTE0.net
トランスボール 界王神 に レイダーを停止させる スキルでそうだな

506 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:41:07.61 ID:1S5jaS4B0.net
有料+ガチャ+期間限定ガチャのせいで人増えにくいしもう駄目ね
期間限定ガチャによる入手不可能スキルあると復帰もしにくくなる
何も考えてないんだろうな

507 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:41:28.74 ID:qOQxUItv0.net
もうダメねこのゲーム

508 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:42:07.26 ID:AnakpMSmM.net
過疎ってんのはPSだろ
switchはマッチングどうなの

509 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:42:09.37 ID:cByptWIQ0.net
クロスプレイ早くしろよ
間に合わなくなっても知らんぞ

510 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:43:44.22 ID:u7XTHR2a0.net
ビルの隙間玉隠しって悪いことなの?
現状、神龍なしでもサバイバー断然有利だし、文句言うのは甘えだと思うんだけど。
されたくないならサバイバーが何人かビルの上でキャンプすればいいじゃん、レイダーだってやりたくもないキャンプさせられてるんだから。
って思うんだけど、やっぱりダメなことなの?

511 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:44:36.54 ID:vONjGTCE0.net
>>510
饒舌なのは答えが判ってるからでしょ?

512 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:45:30.54 ID:W3QXyDMEp.net
>>493
紛れもなく1番人減ってて草
チーターは飯が美味いだろうな

513 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:46:04.08 ID:WeFTXglAd.net
>>510
使いたきゃ好きにすれば?この間のロリキャンと同じだよ
どう考えても想定外の挙動してるグリッチ扱いだから、知ってて使うやつはゴミクズだと俺は思うけど

514 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:46:10.75 ID:AnakpMSmM.net
クロスプレイいらねーっつーの
CSはチーターとノーマナー大陸人嫌だろうしPCはロード待ちと無線キッズ嫌だろう

515 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:47:17.82 ID:UiXS6gV5p.net
もう仙豆は自分には使えない仕様にしちまえよ

516 :UnnamedPlayer:2022/11/17(木) 18:47:26.57 ID:dWp9SYye0.net
>>493
やっぱSwitch版でやるのが大正解だったな
PCは終わりだわ

517 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:47:42.91 ID:ModdP02j0.net
>>508
●関連スレ
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667929203/
ここでいけよバカ

518 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:47:58.45 ID:CmEdXS9Fd.net
>>493
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  おしまいだぁ・・・
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

519 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:48:25.06 ID:UiXS6gV5p.net
>>518
たまには他のAAも貼ってくれよ
いい加減見飽きてうんざり

520 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:48:53.09 ID:u7XTHR2a0.net
>>513
そっかあ、ロリキャンと同列かあ。
わかった、やめとくよー、ありがとう。

521 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:49:03.04 ID:ModdP02j0.net
PCスレでCSの奴に質問してるのは知障なん?
CSの癖にPCで語ってる奴も知障だろ

522 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:50:14.95 ID:vAvqNhnCM.net
>>520
偉い

523 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:50:20.82 ID:gLDSf1aFd.net
割とマジでシーズン2でサ終しそう

524 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:50:52.26 ID:O3zuuwsR0.net
全世界で600人の選ばれし精鋭で支えていくぞ!

525 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:51:41.76 ID:jRCKYI+U0.net
>>510
個人的にゃ対処法や制限があるグリッジ(空見りゃいい無音滑空、βの即チェンジなど)はグレーセーフだと思ってる。対処法がないグラキャンとスキマボールはアウトだろうよ

526 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:54:05.77 ID:xc0m5wXx0.net
先月は2000人居たんだよな…
1400人どこに消えた?

527 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:55:08.68 ID:W3QXyDMEp.net
運営もリアルタイムで接続数チェックしてるだろうし、今回の調整もある意味納得したわ
こんだけヤバいことになってたら誰だってCSに媚びる

528 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:59:04.16 ID:0G3tjcDor.net
トランスボールが3種追加される程度では人が戻るとは思えんよな
しかも18号とか予約組は既に持ってるし

529 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 18:59:37.56 ID:rxAVFpnA0.net
仮にゲームの調整が上手くいってたって飽きるだろこれ
一日少しは触りたいタイプのゲームで長生きできるかどうか

530 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:00:33.95 ID:EpBb7ZGR0.net
ボール埋めはまあアウトだろうけどグラキャンと違ってやられてることに気付いていれば
「ボール無いなら無いで全員レベル上げと物資集めしてなんとかしよう!」
で対処が出来る分グリッチとしての脅威レベルはグラキャンより1か2くらいは下がってる印象
気付かずにずっと周辺うろちょろしてて狩られてたら話は変わってくるけどね

531 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:01:41.59 ID:ncJEjHZPd.net
もうPC版はいつサ終してもおかしくないな
CS版に避難する準備だぁ!

532 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:06:58.64 ID:UA5s1PeD0.net
>>529
ゲームの性質上そんな長生きできるものでもないし
運営が悪いというよりもうこういう飽きやすいゲームだから仕方ないと思ってる
だからもう変に出し惜しみしないで3か月くらいで燃え尽きる覚悟で舵を切って欲しい
ついていくよ

533 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:13:42.21 ID:TkIYE0NwM.net
毎月レイダー1人、トランスボール1つ、3ヶ月に一度はマップ追加して行かんと飽きるぞ

534 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:13:56.32 ID:CBdxMgii0.net
エリア外にボール落としたり取れなくする方法ありそうだなと思ったらやっぱりあるんか
姑息過ぎて草生えるわ

535 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:17:05.34 ID:wR9G/ocZ0.net
それでガチャ追加はいつや

536 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:17:46.91 ID:rxAVFpnA0.net
>>532
4VS4とかレイダーが二人とかバランス考えなきゃ面白そうだけど
修正にリソース喰われてる今言うだけ無駄かな

537 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:19:03.98 ID:6OY+GE6b0.net
クソゲー!・・・でも遊んじゃう!ビクンビクン!!

538 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:19:12.80 ID:IbRidBEC0.net
ボール消すグリッチ使うのはよくないと思うけど現バランス的にはボールなくても余裕なうえにSTM上空の構造物とかいうゴミの問題もあるからな…

539 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:19:48.69 ID:EUgEyiYA0.net
PCやっぱガチ勢辞めてるだろ
何故かブウで勝率上がってんだが

540 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:19:56.36 ID:iKcaxUTE0.net
魔貫光殺砲出し続けながら移動するチーターセルいてワロタ  
これで勝ってるのを集計してセルつえーじゃん、って判断されてるわな

541 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:21:30.70 ID:4r46xt+f0.net
サバの味方がまともだと圧勝するな…

542 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:21:32.68 ID:IbRidBEC0.net
>>539
βやりこみ勢とか初期Lv100組の中には最近見なくなった奴結構いるよな

543 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:22:09.68 ID:iKcaxUTE0.net
ボール消す技 バイバイドラゴンボール ってなづけろ

544 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:22:23.82 ID:w/876ywi0.net
>>540
もしCD0として撃ち続けたら動けないけど常時ビーム出しながら動いてたの?

545 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:22:50.63 ID:u7XTHR2a0.net
>>530
みんな人間できてるなあ
俺なんか昨日VCと思しき3人組に妨害スキルハメされて闇堕ちして、ビルの隙間玉隠しをやるようになったよ。
あんなんされて、我慢できなかったわ。

546 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:23:41.82 ID:OfRJUljR0.net
PCなんて他にやるゲームいっぱいあるからしょうがねえ

547 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:24:03.47 ID:IbRidBEC0.net
緑の人が常時ビーム出しながら移動とか無双の諸葛亮かなにかかな?

548 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:24:46.27 ID:Zzn2Oaqkd.net
でも今まで散々レベル4なってレイダーいじめてきたんだからボール回収不能になっていいんじゃね
充分気持ち良くなったろ

549 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:26:25.69 ID:vONjGTCE0.net
レベル1,2を強化してくれたおかげでボール無しでも討伐が容易になったしな

550 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:29:56.26 ID:EUgEyiYA0.net
おっさん取って辞めやつも多そうだな
こんなクソ環境じゃ目的ないと続かん

551 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:30:00.95 ID:nvZsaOTK0.net
ようやく明日でこの糞ゲーから卒業できる、長かったなあ

552 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:31:26.66 ID:j0+doupc0.net
どこへ行くんだぁ…?

553 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:33:08.85 ID:iKcaxUTE0.net
横移動しながら腹から魔貫光殺砲出しながら動いてたぞ 

554 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:34:09.86 ID:0wbMPkz20.net
ボール集めたおかげで勝てた試合もそりゃあるけど
ボール無くても勝てたけどボール集めてオーバーキルした試合や
ボール集めガイジがちゃんと防衛してくれてたら勝ててた試合もあるからなぁ
キャンプへの回答の一つがボール集めだったけどそのキャンプも微妙になったし

もうボールとボールレーダー拾わんでピン差してるわ、拾いたい人は拾ってくれ

555 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:34:33.68 ID:VA/ynScGd.net
今さらだけどバリア割られたあとの変身は全力逃げだなあ
変身解けたあとにバリアがあればバリア破壊時の無敵も使って悠々グラップできるけど
すでに割られてたら下手すりゃ即死だもんな、特にグミ撃ち系
逆に考えればレイダーで遠距離狙撃等でバリア割って変身させた後の追撃はかなり有利だからなんとしてでも仕留めたい

>>552
ポッキモンだろどうせw
スレで何度もちらつかせるあたりもまさにswitchユーザー感ある
直に名前を挙げられないのもやっぱ後ろめたさがあるんだろな

556 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:36:28.08 ID:O3zuuwsR0.net
アプデとおっさん入手のタイミングが悪い方でハマっちゃったな

557 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:36:56.52 ID:AWsH23jPp.net
>>550
なによりおっさん取った後の報酬が渋すぎる
先行課金した奴も報われないわ

558 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:37:59.37 ID:vONjGTCE0.net
わざと変な名前に変えてるのはおじ様だから?

559 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:39:21.90 ID:CmEdXS9Fd.net
仙豆特攻するつもりで箱開けまくってたら鍵刺さりまくってレイダーが切断したクソゲー

560 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:39:34.09 ID:4KEz0A8Fd.net
早い時期から着せ替えで遊んだじゃん
課金の効果がいつまでも続くと思ってちゃいかんよ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:40:54.84 ID:q8StBb9xa.net
寸止めした側から設置完了してくガイジ
鍵刺さってるの見えないんか、見えてないんだろうな

562 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:41:12.56 ID:mT6JPPWv0.net
課金無しでやってるとおっさん取ったあたりでレベルも100近くになってるだろうから余計に鯖やる意味無くなるんだよな
あとはレイダーやるためにただ鯖回すだけになるから、プレイに緊張感もないしな雑になってる気がする

563 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:42:45.70 ID:IbRidBEC0.net
>>561
いうてもうキャンプも怖くないし即設置からのボールなしL1L2でもSTMで勝てるしどうでもいいよ

564 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:42:55.62 ID:xc0m5wXx0.net
レイダーやるときだけチャイニーズとコリアンばかり当たるんだが
これは一体…

565 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:43:03.10 ID:AvgrCzqQa.net
ボールがなくてもとかじゃなくてグリッチはグリッチだろうに
グラキャンにはあんなにキレてたのに、レイダー側だと擁護みたいな卑怯な真似するなよな

566 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:44:17.14 ID:Z/j1dF7Ud.net
明らかにDEキャンプなのにABなんてわざわざレイダーくるわけないから刺すよそりゃ

567 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:48:03.50 ID:EUgEyiYA0.net
サバ有利すぎてつまんなさがやばい
俺もおっさん取ったら辞めそうだ

568 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:49:56.15 ID:wmQg0Jb80.net
公式が声明出すまでは定義的にグリッチ扱いにならず不正行為にはならんからね…
使う奴の人間性が問われるだけで

569 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:53:02.55 ID:Ep0029MK0.net
寸止めなんてしなくても勝てるしいいだろ

570 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:53:39.47 ID:xc0m5wXx0.net
同時刺し、寸止め(CS民)

571 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:54:25.15 ID:wR9G/ocZ0.net
寸止めは近くにいないと間に合わずに普通にエリア破壊されんか

572 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:54:37.30 ID:nvZsaOTK0.net
実際問題お前ら何時までこの糞ゲーにしがみつくんだ?既にバランスなんて崩壊してるし、何時かくるバランス調整と2月のレイダー追加まで耐え忍ぶのか?
新規なんてほぼいないから鯖が軍隊の如く最短効率で鍵集めるからセルですら第3いけないこと多々だしレイダー勝率絶対に30%くらいまで落ちてるだろ

573 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:55:09.94 ID:KOsJg2Nd0.net
この時間帯ゴミサバイバーしかいなくて勝てんわ

574 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:55:11.39 ID:vONjGTCE0.net
寸止め推奨してる地雷は全キー設置して回っとけよな

575 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:56:29.59 ID:KOsJg2Nd0.net
寸止めってマジでなんの利点があるん
野良だと全く意味なくない

576 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 19:58:37.63 ID:Ep0029MK0.net
キャンプされたとき突破楽だけどされたらボール集めりゃいいしどっちでもいい

577 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:02:40.37 ID:/T7fp6f90.net
自分は最初のキー刺すモーションだけ消化してどっか行ってるわ

578 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:05:04.24 ID:SVBevTHh0.net
キャンプしようとしたレイダーを即起動して絶望させるために寸止めはよくする
まあほとんど他サバイバーに起動されるけどな

579 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:07:15.71 ID:CBdxMgii0.net
VCPTなら活用出来そうな気もするけど野良でやる意味無いと思う
さっさとCDEぶっ刺した方が良い

580 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:10:23.91 ID:IbRidBEC0.net
寸止めのポテンシャル自体は認めるけどやらなくても勝てる上に野良だと長引くとダウンするやつまででるから爆速設置でよくね感

581 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:14:36.42 ID:ihC6UBtL0.net
グラキャンは使われるとレイダー絶対勝てない
玉隠しは無くても全然余裕でぶっ殺せるって言う差はあるからじゃね


本来は神龍でやっと互角って感じだろうに無くても余裕というのはなかなか酷い気はするけど

582 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:15:06.33 ID:oi3VqLSr0.net
ファームまちにしても最後の一個だけでいいよ
鍵閉まったとこレイダーこなくて漁りやすいしギリ締めとか他の鯖も分からんくて足並み乱れるわ

583 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:18:38.16 ID:xc0m5wXx0.net
今しがたのウォーターフロントの銀セル、頼むからレイダー止めてくれ…
ラグどころの話じゃねえわ
ヒットした場所から300メートル離れた地点でサバイバーがダウンしてるの、
おかしいと思わないのか?
台詞連打してたし故意犯だろうが…

584 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:19:36.22 ID:CmEdXS9Fd.net
一発仙ツモ昇天!シャァッ!

585 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:20:07.81 ID:xc0m5wXx0.net
名前からして、たぶん韓国人だわ
煽りまくる、回線絞りまくるレイダーは韓国人とチャイニーズしかいねえな…

586 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:20:08.39 ID:xc0m5wXx0.net
名前からして、たぶん韓国人だわ
煽りまくる、回線絞りまくるレイダーは韓国人とチャイニーズしかいねえな…

587 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:21:40.65 ID:I4Eszwyt0.net
>>565 そもそもツイッターでグリッチテクニック公開するあたりでな
ここの運営フットワーク重いから一週間ぐらいは使い放題だし

588 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:22:28.37 ID:WlhR5WsO0.net
真のゴールデンタイムで人が戻ってきた!(721人の勇者たち
https://i.imgur.com/qBp2YeI.jpg

589 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:30:08.35 ID:6hLecnsW0.net
>>587
そもそも○○のコツとか言いながら、プレイユーザー煽ってるのが開発だしなw

590 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:30:28.17 ID:Zzn2Oaqkd.net
すくなwww

591 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:33:37.37 ID:xc0m5wXx0.net
タイムマシン攻防でボール持って自殺は本当に酷いわ…
談合システムの廃止は何時になることやら

592 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:38:37.10 ID:jRCKYI+U0.net
>>589
サバイバーのコツ!変身は解除できるぞ!
レイダーのコツ!ブウは全吸収が強い!
サバイバーのコツ!シグナルを使いこなそう!

なお変身の解除やシグナルの出し方は教えない模様。文章チュートリアルでも作ってぶち込め

593 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:40:16.21 ID:IeDlfdNc0.net
うおおおお初めてレイダーでタイムマシン破壊の全滅勝利行けた…!
レベル8レイダーでやっとまともな1勝、先長すぎィ…

594 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:40:36.45 ID:KOsJg2Nd0.net
PTだとレイダーにならないようにしろよ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:41:16.45 ID:vONjGTCE0.net
>>593
この環境のレベル一桁レイダーで勝てるとかセンスプレイヤーかよ

596 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:42:08.91 ID:iKcaxUTE0.net
韓国人なんて回線絞り当たり前だぞ 国公認の大会でもやってるし、試合前に相手選手暗殺とかしてるからな

597 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:43:21.36 ID:j0+doupc0.net
銀フリーザですら誰一人倒せずボコボコにされてるのかわいそうになってくる

598 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:44:11.50 ID:iKcaxUTE0.net
バイク グラップ 廃止 にしたらレイダー有利になるか?

599 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:46:09.06 ID:xc0m5wXx0.net
レイダーで4連続の無敵ラグアーマー韓国人…

600 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:47:55.23 ID:jRCKYI+U0.net
>>598
どうせそれが霞むレベルで調整してくる

601 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:54:26.70 ID:xc0m5wXx0.net
皆のレイダー時って外人混じる?
サバイバー参加時は全然、混じらんのだけど
レイダーのときはほとんどがチャイニーズとコリアンPTばかり集まってくるんだが…
地獄なんだが?

602 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:01:20.50 ID:IeDlfdNc0.net
>>601
あんまり見ないかな?ただチート使ってるっぽい中華レイダーとか絞ってるレイダーとかはちょいちょい来る

603 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:03:53.23 ID:IeDlfdNc0.net
そういやチートで疑問に思って忘れてたんだけど、フリーザ様のレベル1でレーザーディレイ短縮するグリッチとかある?
無ければチートなんかなって思ったけど、「ぴゅーいぴゅーいぴゅーいぴゅーいぴゅーい」
って奇妙なカクつきしながら連打する中華っぽいの当たったんだよね

604 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:06:57.57 ID:I4Eszwyt0.net
CT無しでスキル連打してくるレイダーいるから
攻撃フレーム短縮してきてもおかしくない気がするね

605 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:08:16.89 ID:icudG0MZ0.net
筋斗雲で上空監視するPTに勝利!
最高の気分だ

606 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:08:40.47 ID:KOsJg2Nd0.net
マッチバグで優先権消すのやめてくれや

607 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:10:00.19 ID:GGC9cUgx0.net
飽きてきたから筋斗雲で上からPかめはめ波打ってるわ
エリア破壊したら確定で食らわせてるわw

608 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:11:08.83 ID:iKcaxUTE0.net
壁貫通 フリーザ様にボコられたわ 当然韓国人っぽい名前 さすが韓国人そこに痺れる憧れない

609 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:11:14.62 ID:icudG0MZ0.net
>>607
同じ事してくる奴全員養分にしてるわ毎回

610 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:11:18.33 ID:xc0m5wXx0.net
>>603
めっちゃ経験あるわ
皆、ガンガン死んでいくんだよな
俺の時は韓国人だったけど

611 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:15:38.82 ID:Qi/i46Uod.net
マッチしねえ…

612 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:24:20.37 ID:iKcaxUTE0.net
また韓国人かよ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:28:00.59 ID:n4VxYNI00.net
PC版は本当にもう手の施しようが無いかも知れんな・・・
CS版はどれだけ遊んでるか判らんから何とも言えんが

614 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:28:10.26 ID:9XdnVdy+0.net
この手のゲームって毎週バランス調整できないのかね?
壊れてもすぐ直せばいいし飽きずに楽しめると思うんだが

615 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:29:37.87 ID:qOQxUItv0.net
すぐ直す(さらに壊れる)

616 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:30:40.30 ID:vONjGTCE0.net
同接数十万あってやる気があればやるんじゃない
このゲームじゃ無理な話だけど

617 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:37:32.55 ID:utaxURmzr.net
5人スタート1人即ダウンでも討伐出来ちゃうんだから今の環境やべーよ

618 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:37:58.21 ID:4o/IN5NB0.net
放置してた公式が珍しくやる気出してTweetしてんだ本来発売前や直後に呟くべき事だが黙ってるのが正解と思わせるような避難はやめてやれ

619 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:38:08.54 ID:lJV2IY0k0.net
Pかめとか当てても先に相手の方が早く動けるしダメージ的にも超元気玉重ねたほうがいいしで産廃よ

620 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:40:59.55 ID:TwtD6HI0r.net
もうこのゲームは文句言いつつもなんだかんだやってる信者しかいないよな
なんだかんだまだまだ鯖強化されても許されるよな

621 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:41:58.12 ID:GGC9cUgx0.net
Pかめはめ波は距離300くらいから打つんだぞ
スナイパー気分で自己満足するんだ

622 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:42:51.21 ID:IbRidBEC0.net
セルのエリア破壊に超元気玉投げてるのいたけど全部残像拳で避けられてたな

623 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:46:07.49 ID:icudG0MZ0.net
>>614
1000人以下とか何しても無駄よ

624 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:47:54.20 ID:AvgrCzqQa.net
根本的に間違ってるからいくら弄ろうがどうにもならない

625 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:48:33.26 ID:iKcaxUTE0.net
エリア全体にセルのグミ撃ちの緑範囲ダメージ?巻くチーターいてワロタ

626 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:48:41.90 ID:bjzSnhrr0.net
明日はポケモン発売だからやりこみ勢しか残らんかこのゲーム

627 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:49:53.92 ID:lJV2IY0k0.net
ポケモンで非対称ゲーまだか?

628 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:53:57.63 ID:9tYxHd8w0.net
バランス調整されまくるとそれはそれでついていけないのが出てくるからな
レイダー鯖ともにスキルそんなガンガン上げられるもんでもないし
それで補填してたらキリないし

629 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:55:20.08 ID:WlhR5WsO0.net
バンナムの次回作にご期待ください!

630 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:55:35.22 ID:rxAVFpnA0.net
レイダー強化して熟練者でも養分になるようにするか
レーダー関係を超弱体するか、サバイバーのスキルを見直すかどれかかな
個人的には死にスキルに手を加えてほしいが

631 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:00:01.37 ID:du8CL66Rr.net
ポケモンに喉を潰され、スプラトゥーン次シーズンに手足を潰され、ブループロトコルに心臓を貫かれる、ここまで一連の流れな

632 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:02:10.72 ID:r9ntA/Csd.net
PCはもぅ終わりよ
後は蠱毒

633 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:04:10.05 ID:sDYfHThB0.net
>>630
今のままステージランダムデフォにするだけで良さそう
さすがにリバーばかり連続は鯖有利過ぎるし飽きる
スポポ弱くなり過ぎた分善ブウはもう少し強くてもいいかも知らんが

634 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:06:32.42 ID:0D9+wXSha.net
ポケモンとか関係なく自爆してるじゃん

635 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:07:33.91 ID:xMdwOpTC0.net
鯖ラス1のバイク壊してやったぜって思ったら鯖が上昇するポーズのまま停止、攻撃当たらんから超マシン壊してたら透明人間にチャーム、靴連打されてどうしようもなく負けて草
イカれてんだろこのゲーム

636 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:07:35.05 ID:WlhR5WsO0.net
https://twitter.com/i/status/1593191060649697280

海外版のツイッターも面白いぞw
とりあえずサイレントスイミングができる
(deleted an unsolicited ad)

637 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:08:05.03 ID:tJ9NmbHJ0.net
前スレでSPIDEYがボール落としやること聞いてたから助かったわ情報ありがとう
こいつフリーザで距離無限ロックからのバッ!もやってくるから気をつけてな
小手先のつまらん技で望みを繋ぐようなやつだってわかってたから警戒できて避けられたけど
無限ロックの存在を知らなかったらやられてたわ

638 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:08:08.18 ID:AvgrCzqQa.net
自爆したのにナッパにダメージも与えられなかったチャオズみたいなもん

639 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:10:49.34 ID:WlhR5WsO0.net
セルは太陽拳からのかめはめ波格闘コンボもあるんだな

640 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:12:40.50 ID:4nQOObv0F.net
VCPTだらけで
本当に
笑うわ

641 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:18:48.45 ID:xc0m5wXx0.net
22時過ぎてもマクドに居られる精神力

642 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:18:58.68 ID:ZLsdNykZ0.net
プレステ起動するの面倒くさすぎるからPCからPS版起動してぇなぁ

643 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:19:19.29 ID:n4VxYNI00.net
レイダーやりたくて買ってレイダープレイする権利の為に鯖やってる人間からすると
もうマジで終わったな・・・って感じる仮に鯖やるにしたって緊張感皆無だし
鯖が有利過ぎてレイダー倒したときのカタルシスも沸いてこない
新しいボールが実装されるたびに鯖だけ強化されていくシステムもゲーム的に手遅れでしょ

644 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:23:38.34 ID:3bpHE2y10.net
チェンジゲージ減らないし、当たるまで靴投げて来るチーターいたわ
減らないからチーターって気付いたけど靴くらいならばれなさうやなこれ

645 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:23:41.74 ID:icudG0MZ0.net
>>636
βの頃からやってただろそれ

646 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:24:50.15 ID:DdYpBIts0.net
>>642
PCのリモートプレイあるだろ

647 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:28:42.53 ID:JSmxZLku0.net
脳みそ空っぽのBOT見たいなプレイヤーだらけやん
これサバ硬くなった金曜よりレイダーの勝率上がってるだろ?

648 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:29:41.16 ID:vONjGTCE0.net
直近のデータを見てどうこうするって言ってたから
今は負けた方が良いと思ってるんじゃない

649 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:31:16.56 ID:LFU043qn0.net
レベル1フリーザ相手に神龍強奪されるって初めて見たわそんなん

650 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:31:42.71 ID:JSmxZLku0.net
>>648
そこまでしてサバで勝ち続けたいゲームでもないだろ、プレイどころか頭まで沼ってことやん

651 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:32:35.42 ID:JSmxZLku0.net
つーか今晩サバ側7人そろわないんだけど知らないうちに仕様変更でもあったん?

652 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:35:13.52 ID:r9ntA/Csd.net
>>651
単に日本人が引退して  
外人とのマッチ増えて外人が回線悪いからそうなる

653 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:36:00.86 ID:3bpHE2y10.net
>>651
かわってないし7人揃わないのはたまにあるけど
ずっとなら自分の回線が悪いんじゃね?ロード長いとか何かないん

654 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:36:07.54 ID:rxAVFpnA0.net
地雷回線が混ざってるんでしょ
キャンセルしてさっさと次いくよ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:38:18.02 ID:JSmxZLku0.net
>>653
そうか、変わってないか。回線診断したけど普段と変わらんかったわ
謎のクソ長ロードはたまにあるけどこれ前からやから関係あるんか分からんわ
>>652
開幕落ちもやたら多いからそうかもしれんなぁ

656 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:39:12.56 ID:9tYxHd8w0.net
4試合に一回は一人落ちてるのマジでいい加減にしろ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:44:18.99 ID:6hLecnsW0.net
ガンゲボも全然流行らないし、これもダメとか
バンナムはもうゲーム作ってる場合じゃないんじゃね?

658 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:47:00.22 ID:JSmxZLku0.net
BOTの方がマシなプレーヤーだらけで草
来週レイダー勝率6割いくんじゃね

659 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:52:23.73 ID:AvgrCzqQa.net
一番大事なマッチングすらまともに作れないんだから本当にお話にならない
何をテストしていたのやら

660 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:52:49.86 ID:JSmxZLku0.net
挙句の果てにマッチすらせんやん、完全に死んだんかこのゲーム?

661 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:54:05.30 ID:NLvnMtSh0.net
もう近日たったけどアプデ情報まだかね

662 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:55:08.06 ID:vGCiv7D70.net
年末の新作ラッシュには勝てないから前倒しでオープンにしたんでしょ
「必要な分は稼いだ、さらばだ・・・」コース

663 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:55:46.33 ID:sHwfo/0A0.net
人少ないのにクロスプレイしないってマジ?
もうマッチングすら全然あかんやん

664 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:56:06.16 ID:WlhR5WsO0.net
すでに外国マッチの時間だ
鯖が7人揃うかは長いローディングに耐えるかどうかにかかっている

665 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:56:19.26 ID:bmZ4xlMRr.net
なんかいきなり全然マッチングしなくなったわ

666 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:56:38.20 ID:27fX1MyG0.net
流石にこのゲームのガチャに課金した被害者はおらんよな?

667 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:58:13.07 ID:wD6x1lKaa.net
>>666
2000円でゲーム買ってる時点でみんな被害者やで

668 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:58:25.62 ID:JSmxZLku0.net
>>663
バンナムはクロスプレイの技術無いだけだぞ

669 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:59:20.70 ID:JSmxZLku0.net
マジでマッチしないんだけどこのゲームのゴールデンタイムって何時か教えてください

670 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:59:36.09 ID:KOsJg2Nd0.net
17号のバリアなんかやばそう

671 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:00:04.86 ID:r9ntA/Csd.net
PC日本人プレーヤーはもぅ見限った奴らが多そう

672 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:01:16.67 ID:WlhR5WsO0.net
>>669
20時
なお今日のゴールデンタイムには771人がログインしていた

673 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:01:17.07 ID:KOsJg2Nd0.net
ポケモンやりたいけど50までまだだわ
早く懲役から解放されたい

674 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:03:26.36 ID:JSmxZLku0.net
>>672
ありがとう、意外と早いな。21時には寝るのかな?

675 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:03:30.36 ID:Qi/i46Uod.net
た…たのむ…
日本人だけでマッチさせてくれぇ…

676 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:04:43.19 ID:xc0m5wXx0.net
優先権4でレイダー確定になってるよな?

677 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:06:14.79 ID:EUgEyiYA0.net
明らかに7人揃わない試合増えてんだが
ゲームとして成立してない

678 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:06:28.76 ID:sHwfo/0A0.net
クソラグの何がムカつくってバイクからは一瞬で降りれるのにまた乗ろうとすると死ぬほど時間かかる所
乗るのと降りるので明らかに処理が違う

679 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:07:48.00 ID:Qi/i46Uod.net
このスレで誰かが考察してた
太い回線とヘボい回線を組み合わせて安定した対戦環境を作るみたいな
謎の技術があるんじゃないかと思えてきた

680 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:07:56.94 ID:FrYBvwzy0.net
おもしろかったなこのゲーム
はじめからおわりまでおもうのはサバイバー側が7人ってのは多すぎたな
七人で強行してしまったのは大失敗だった

681 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:09:11.92 ID:JSmxZLku0.net
6人だろうと4人だろうと変わらずこけてただろ、この惨状見るに

682 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:09:17.13 ID:pKJMzLFdM.net
>>251
一度セル4の超かめはめ波連射してる奴いて草はえたわw

683 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:09:20.56 ID:WlhR5WsO0.net
ローディングがクソ遅いと思ったら案の定ラグレイダーで全滅して草
ゴミゲー過ぎるわwww

684 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:11:10.63 ID:WlhR5WsO0.net
ラグったら即切断した方が良い
ペナルティなんてたったの10分プレイできないだけだし逆に垢停止喰らってこのゲームとおさらばでもいい

685 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:12:54.58 ID:cQ2MKMJ10.net
さっきからサバイバー切断多いな まともな試合にならんわ

686 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:15:13.05 ID:JSmxZLku0.net
まともにゲームできんし時間の無駄やな、改善したらまた来るわ

687 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:15:16.60 ID:6hLecnsW0.net
というか、バンナムはP2Pを使いすぎなんよ

ガンゲボにしてもこれにしても、ちゃんとサバ用意しろよ

688 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:16:41.70 ID:sy0u9Q6G0.net
アイテムが拾えなくて他は普通の時ってラグってわけじゃないよな?

689 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:21:27.43 ID:xc0m5wXx0.net
>>688
ラグだぞ
レイダーが近づいたら動けなくなるはず

690 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:22:30.98 ID:zbTDMQox0.net
久々に全滅させた!と思ったけど
ラグのおかげで勝ててる可能性のもあるのか

691 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:22:34.98 ID:Rwo3hzypM.net
アイテム拾えなかったり箱開けれない時はレイダーがクソ回線

692 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:22:56.01 ID:3bpHE2y10.net
>>688
レイダーか自分のどっちかの回線が悪いラグだよそれ
誰が悪いか分かりにくいし回線状況くらい表示して欲しいわ

693 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:23:00.14 ID:SAhqMt0cp.net
界王拳ムーブでボール落とすの初めて知った
有能やんけ

694 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:24:10.34 ID:2iHOLYFCd.net
レイダーはボールを落としすぎ
1個ぐらい飲み込めや

695 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:24:33.45 ID:WlhR5WsO0.net
>>688
基本的にホストがレイダーだからたとえばレイダーが海外勢だったり超低速回線だった場合に近づくとラグる

696 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:26:09.47 ID:WlhR5WsO0.net
自分がラグの元凶だった場合は自分はラグらない
だからこそホストを持ってるラグレイダー最強ってわけだ!

697 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:26:23.45 ID:SAhqMt0cp.net
界王拳ってなんやかんや有能やと思うんだけど
入れてない人ちらほら見るよね

698 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:27:30.62 ID:hp9Sb2bna.net
レイダーの至近距離で変身するだけでレイダーが吹っ飛んでボール落としてくれるからすげー楽よな

699 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:28:49.19 ID:WlhR5WsO0.net
昨日のこの時間は1170人がいた
今は970人
たったの一日で200人減るってヤバイ

700 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:30:40.07 ID:cAjMDEynr.net
毎日毎日飽きずに人数チェックお疲れ様です

701 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:31:25.53 ID:rGeF3obY0.net
やっぱり補給物資って要素糞過ぎないか?
序盤から中盤のファーム作業完全に無意味になってるじゃん

702 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:32:56.48 ID:8ytAtvoX0.net
>>701
むしろ通常時のアイテムドロップが多すぎる

703 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:38:12.15 ID:Z437LEZQ0.net
セミで一人吸収しようとしたらサバに延々と妨害されたわ
妨害はよくあるけどほぼ5人くらいのドラゴンチェンジとあらゆる妨害スキル使ってやられたの初めてだわ
最後相手が息切れしてTM壊せて勝ったけどマジでクソみたいな展開だった。一人もサバ吸収できない状況で初めて勝った気がするがパーティ怖すぎだろ

704 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:39:56.31 ID:AvgrCzqQa.net
通信中で固まりすぎ
クソ運営がよ

705 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:40:30.79 ID:g9i2vHuk0.net
ドラゴンボールとか言う一方敵にレイダーに不利を背負わせるシステム消してくれ
圧倒的にサバ有利なのにレイプゲー加速させてる

706 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:43:33.08 ID:rGeF3obY0.net
>>702
いや通常時より補給物資で逆転要素作ってる方がおかしい
チェンジ1か2が物資漁ったら3になってドリンクゴクゴクして襲ってくるとかあほの極みじゃん

707 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:45:58.22 ID:mvHYVf0p0.net
オンラインに入る前に最低限覚えておく事と練習しておくのは何がある?

708 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:46:23.52 ID:ihC6UBtL0.net
界王拳は雑魚案外使える雑魚案外使えるを交互に動いてるイメージ

709 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:48:07.49 ID:3N6VJUzsd.net
補給はそれまでの流れ側ガン無視だから必要なかったわな、せめてドリンクは入れるな

710 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:49:16.22 ID:eFigDMd40.net
>>707
全くない。鯖は適当にやってりゃ勝てる

711 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:51:41.86 ID:sHwfo/0A0.net
固い速いしつこいの三拍子揃ったサバイバー7人とかどないせぇと

712 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:53:55.62 ID:8ytAtvoX0.net
>>706
超TM出現までにレベル2とか3になれるやつが多いのが問題だと思うんだ

713 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:54:38.27 ID:EUgEyiYA0.net
DBDはP2Pから専用サバに進化してんだよな
バンナムじゃありえない

714 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:54:53.33 ID:r9ntA/Csd.net
TM触ってるレイダーに界王拳ソロだと回避する奴割といるから
結局、太陽拳orチャーミング決めた後じゃないとソロだと厳しい
いつもの靴→レイダーカウンターor残像拳→太陽拳が楽や

715 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:55:27.40 ID:SAhqMt0cp.net
ドリンク持っていってレベル1で魔貫光殺砲6回打つの楽しい

716 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:55:53.92 ID:WlhR5WsO0.net
レイダー権1でマッチングしたと思ったら爆速でドラゴンボール集められて草

717 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:56:30.85 ID:z1BGZSfxr.net
バランス的にレイダーの勝率が50%になればいいんか?
65%くらいがいい気がするわ
対等なバランス目指すのって面白くなさそう

718 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:02:53.68 ID:DPjDRMPXa.net
>>717
5~6回に1回しかできないレイダーを強くするべきだよな
自由に選べるなら弱くていいけど

719 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:04:08.14 ID:BFdXkEDB0.net
平均65%もあったら野良じゃまともな試合にならんぞ

720 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:07:26.97 ID:tOi5wT0Y0.net
>>707
最初はブルマ使う。逃げる時にブルマバイクとグラップ必須だから
あとはガチャ引きながら運転上手付きのクリリン出ることを祈るだけかな

721 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:16:40.75 ID:o+HqbNdW0.net
レイダーやってて開幕3人落ちてたんだけど
もしかして俺がクソ雑魚回線なのか

722 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:17:31.82 ID:5kXzDKgNM.net
強い弱いの話じゃねんだわ
逆転要素が無さすぎて虚無なんだわ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:18:50.73 ID:0+8C3YWdd.net
コナミのボンバーガールも誰かがホストになる仕組みだが
1番回線がいいやつがホストになるとか聞いたな

724 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:19:28.30 ID:YRhWrEN30.net
>>721
自分も有線だけど長時間マッチングして2枚落ちとかしてる
海外勢とでもマッチしてるんかなこれ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:34:22.19 ID:tOi5wT0Y0.net
魔貫光殺砲はマジでナーフした方がいい
レイダー討伐の半分くらいは魔貫光殺砲がらみだろ
他の技と違って味方の格闘に見てから合わせてるだけで神龍なくてもレイダー削り切れちゃうのがやばい

726 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:36:45.51 ID:IU3F/dO20.net
接続不安定すぎてやばいな
開幕落ちるのはもちろん試合中いきなり落とされたりするからやってらんねえ

727 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:41:28.26 ID:KYfVmB0P0.net
>>712
そこは漁り方とか次第じゃね
ドリンクがボトボト落ちてくる方が問題だろ
連携取れてる鯖だと蘇生時間稼がれて永遠に変身鯖戦続けて試合終わる

728 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:43:06.62 ID:SLLl56oi0.net
空前の魔貫ブーム

729 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:44:13.19 ID:NQqFrpY/0.net
岩の周りでグルグルしながら格闘してもワープ回避するクソサバイバーいたわ
ラグ使ってるんだろうけど安定の中華だった

730 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:45:35.23 ID:7FLwyivg0.net
>>725
今更ナーフとかなにいってんだ
最初から強かったのにナーフとか笑わせるな

731 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:46:49.07 ID:i2tsklae0.net
レイダー強化来なそうだからここで引退するわ
短かったけど楽しかったぜ!
お疲れさま!

732 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:48:52.26 ID:8en1eZMKp.net
チャーミング→界王拳→相手がちょっと吹っ飛んだらバニッシュ→必殺技の流れが強いしかっこいい
ピッコロなら2割以上持ってくし一番最初に格闘入れれば3割近く持ってく
バニッシュの判定がシビアで界王拳当たった瞬間だとバニッシュ出来ないから敵がちょっと吹っ飛んでから使うこと

733 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:49:35.76 ID:ZaIOGZpA0.net
>>717
それだと野良鯖が勝てないから野良に補助輪必要だな

個人的な意見を言えば多数側が有利な方がゲームの将来的には良いと思うが今はレイダーが無理すぎる
野良とVCでかなり差があるゲームなのに野良でも負ける気がしないとか終わっとる

734 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:51:19.76 ID:8en1eZMKp.net
https://youtu.be/W4EtBo0ADV4
このコンボ
慣れてくるとかなり強い

735 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:57:13.83 ID:wam0LU7Jp.net
この調子だと来週にはもう人いなそうだなw

736 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:57:28.24 ID:xzE4Mz45r.net
>>734
格闘後のチャーミングって確定で入るのか?

737 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:58:08.59 ID:8en1eZMKp.net
>>736
入る

738 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:01:15.59 ID:VER/BtJq0.net
なんかレベル100の金フリーザ連続で当たったけどめっちゃうまい
鯖倒して次に向かう場所に必ず鯖がいる
どうやって索敵してんだろう

739 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:03:40.71 ID:Xo4ccYG60.net
>>725
運営「わかりました(セルの)魔貫光殺砲ナーフします」

740 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:04:38.61 ID:FBmmMtrzp.net
タイマンする状況なんて少ないからなあ
実戦だとどうせ格闘中、チャーミング中に誰か殴りに来るしスキル2個消費するなら味方と殴りに行った方が良さそう

741 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:05:40.55 ID:jCFF3qBt0.net
20〜30分前頃死んでるときに1人落ちたのは養分にならないように落ちたのかな
そのあと3人立て続けに落ちてTM出て来たレイダーレベル1
と思ったけど回線切りして意図的に落ちてる連中が居るか回線糞の外人か
レイダーの勝率を上げてるように見える今終わった試合も3人連続で落ちてった

742 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:08:06.10 ID:8en1eZMKp.net
>>740
界王拳は移動、逃走、妨害に加えてコンボにも使えるから非常に入れ得
チャーミングポーズも然り

743 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:08:08.31 ID:FijkKkco0.net
>>734
チャーミング入れた後界王拳して突っ込んでくる最中にバーストか瞬間移動されたら終わるじゃん

744 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:11:14.21 ID:8en1eZMKp.net
>>743
拘束中に瞬間移動できたっけ
バースト吐かせるか界王拳直当てするしかないな
吹っ飛んでる最中ってバースト使えたっけ

745 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:14:30.88 ID:ZaIOGZpA0.net
フリーザに中距離チャーミングから近づくふりしてバースト使わせてクツを投げ何も出来ない相手にゆっくり近づいて目の前でスカウターを爆発させてから殴るの誰かやってくれ

グローブ投げつけてから殴るのはやった

746 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:16:56.62 ID:Jz1uc9fx0.net
>>743
バースト後に格闘入ったらやればいいんじゃないの?
バニッシュムーブからのかめはめ波は回避で避けられそうだけど

747 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:19:38.99 ID:9uLTdKUC0.net
>>734
コンボはオシャレだし
やってみたら鯖レベル格下でも界王拳ムーブから裏回るやつではじかれないのは思わぬ収穫だったぞ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:20:31.24 ID:WzvsurQS0.net
サバイバーに吹っ飛ばされてる最中って回避効いたっけ

749 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:21:25.04 ID:LvIMt40Xp.net
>>738
索敵チートの存在は確認されてるぞ
動画のURLは出さないけど自動進化と必殺技連発チートもそこに映ってたよw

750 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:21:47.10 ID:WzvsurQS0.net
>>747
こいつは思わぬ収穫だ…

751 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:22:31.19 ID:o+HqbNdW0.net
死にそうになって回線切る鯖本当許さんぞ
初っ端からスポポでそれやられて勝てる訳ないだろ

752 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:29:13.61 ID:TDVQpZTH0.net
平均鯖レベル95でもレイダーが普通に勝てるな
脳汁出る良い試合だった

753 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:32:20.75 ID:jCFF3qBt0.net
開幕雑魚死って報酬0だからな
確かに養分になる前に回線切りしても今ならペナルティも0だしやった方が得か

754 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:32:39.79 ID:8en1eZMKp.net
>>734
やってみたけどバニッシュムーブってこんな挙動だったっけ
えらい距離ワープしてる気がするんだけど

755 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:34:10.56 ID:8en1eZMKp.net
なんか界王拳ムーブ後のバニッシュだけ特殊な気がする

756 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:34:14.45 ID:6pMsdRnJ0.net
>>734
実戦では界王拳ムーブはカットしたほうがいいな
格闘→チャーミング→裏周り→必殺
のほうが安定性が段違い

757 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:35:04.16 ID:Jz1uc9fx0.net
バニッシュムーブはロックオンマーカーが格闘の時に回避で発動だからおかしくはないのかな?

758 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:35:32.10 ID:uCWxZHQz0.net
>>756
コレよくやる

759 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:37:08.07 ID:WzvsurQS0.net
>>756
界王拳からのバニッシュはレイダーよりレベル低くても繋がるらしいからその場合はチャーミング→界王拳→バニッシュ→必殺だな

760 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:40:53.75 ID:FijkKkco0.net
チャーミングの硬直ってどうやって消せるの?

761 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:41:16.94 ID:o+HqbNdW0.net
太陽拳から入れ替えようかなチャーミングに
格闘の後チャーミング便利そう

762 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:42:56.10 ID:8en1eZMKp.net
>>761
妨害にもコンボにも使えるから良いよチャーミング
界王拳はもっとおすすめしとく

763 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:47:19.77 ID:NQqFrpY/0.net
界王拳ムーブ最初に選んでからしばらく使ってなかったけど
久し振りに使うとなかなか良いな、妨害と移動両方に使えるのは美味しい
トランポリンのクールタイムの短さの使いやすさも悪くないけどしばらく界王拳でやるかな

764 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:50:35.09 ID:WzvsurQS0.net
>>734
これ見てると格闘からのバニッシュも繋がりそうだけど繋がらんの?
繋がるの界王拳ムーブだけなん?

765 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:50:51.46 ID:Jz1uc9fx0.net
界王拳ムーブはレイダーぶっ飛ばすのもいいんだよね
戦場からぶっ飛ばす事で時間稼げる

766 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:51:42.43 ID:Jz1uc9fx0.net
>>764
格闘はロックオンマーカーが気弾に変わるからダメっぽい

767 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:53:27.96 ID:8en1eZMKp.net
>>766
じゃあ界王拳だけなんか
特殊やね

768 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:58:05.23 ID:2O/dJwMKa.net
太陽拳からの超元気玉って確定なんだな
もちろん先にバースト吐かせんといけないが

769 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:58:15.03 ID:WDYWcbfEM.net
界王拳いれたら靴抜かないといけないのがきつい

770 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:01:40.02 ID:WzvsurQS0.net
界王拳バニッシュとかいう新たな発見

771 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:03:53.03 ID:FijkKkco0.net
界王拳→ガム→必殺技も一応つながるぞ
俺は見せコンに界王拳→ガム→界王拳アサルトやってるw

772 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:08:27.57 ID:QvDLDu0U0.net
steamの更新かなんかで、steamだけL3R3反応しなくなりやがった
ドラゴンボール渡せなくて地雷になる所だったぜ

773 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:08:51.07 ID:aip2dA7/a.net
ナレジがインテリメガネらしくknowledgeなのはわかるけどシャオンの元単語何
そもそもプロローグ以外にこいつらの出番はあるのか

774 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:12:15.69 ID:J6smWry/0.net
レイダーやるたびに高レベルPTばっかりに当たってアホ草
鯖大幅弱体化かレイダー大幅強化入るまでやらんわこんなクソゲー

775 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:13:29.53 ID:SLLl56oi0.net
レイダーボコす研究ばっか進んでワロタw
現状鯖の事故待ちだから鯖狩りの研究もクソもないし,しょうがないよね

776 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:14:48.25 ID:jCFF3qBt0.net
洞窟内の格闘ハメ何とかならんかな
スイッチ勢がボコられて泣かないと調整入らないのか
サバイバーは格闘ハメ出来ないのにレイダーだけ出来るのはおかしい
スキル発動前に格闘入れられてCTだけ始まる
レイダーの時スキルで止められたのってチャーミングだけかな発動が最速かも

777 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:15:26.24 ID:VoH8hYVY0.net
バニッシュから靴は繋がんの?
靴は繋がらなくてガムは繋がるなら差異が出るな

778 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:16:03.34 ID:RaZGPPEA0.net
バニッシュからの必殺技は確定なのか?
楽しそうだな

779 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:17:45.84 ID:xuLu0Ls40.net
鯖簡単に勝てるからお遊び構成試すなら今のうちだな

780 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:18:08.67 ID:WzvsurQS0.net
靴は繋がんなかった気がする
チャーミングがコンボに組み込めるのはやっぱ範囲が広いから

781 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:21:23.72 ID:WzvsurQS0.net
サバイバーに吹っ飛ばされてる最中って回避とかバーストって使えたっけ
使えないなら界王拳入った時点で必殺技までは確定になるよね

782 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:29:06.47 ID:50AihDWi0.net
レイダーやるだけ時間の無駄だなこりゃ

783 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:30:48.90 ID:s7p2mtVW0.net
祈りが通じてレイダーEスタートしたときのハイランドはレイダーとサバイバーの本当にバランスいいと思う
守りやすいEDに初期スポーンされない上に初動刈りもし易い
逆にBスタートしたときはくそったれゴミカスうんち
生命線がすべて初動のサバイバーたちに凌辱されきった状態だから守るものもない

784 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:36:44.21 ID:VoH8hYVY0.net
>>781
界王拳からは硬直の短い技を繋げたコンボだからバースト使ってまで回避するレイダー居ないと思われる
最後が魔貫光殺砲でもいいなら2割減るな…

785 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:37:20.02 ID:TDVQpZTH0.net
今日もレイダー5戦5勝
立ち回りさえちゃんとしてれば負ける要素ないな

786 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:38:42.82 ID:RaZGPPEA0.net
なんかレイダーで勝てるようになってきた
とにかくサバに向かって行くべきだな
レイダーがファームしたところでサバは7倍の速度で攻略してるわけだから…

787 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:39:55.16 ID:FijkKkco0.net
フリーザは脳死でED突っ込めばいいんじゃね?
そこでレベル2になったらずっとカギキャンプだ

788 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:40:04.39 ID:Zvw30yYgr.net
フリーザなんて勝って当たり前だろ

789 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:42:46.20 ID:sMgmAvrf0.net
ウォーターフロント選んどいて命乞いするフリーザ腹立つな
ボコボコにしてやったわw

790 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:46:02.88 ID:s7p2mtVW0.net
個人的所感だけど
グリーンコースト
レイダーホロコースト用の処刑場 すべてが入り組んでいるのと鍵のポイントがバラけてる
のに加えて、民間人集中ポイントもバラけてて美味しくない
サバイバー側も移動に苦悩するなどの理由からかあまり人気がない

ハイランド
最も攻略が進んでいるがEスタートだとやりようがある
まさに運次第だが下振れを引くと最も早くそして厳しい展開が待ち受けがち
特にBスタートの場合は生命線のDEに戦闘力53万クラブが生えてくるため
凌辱されきった寂れた街を見ることができる

ウォーターパーク
レイダーにとってアジア的優しさを感じるステージ
Cの存在が大きく連結しているBが食事とともに防衛しやすいためまだありがたいマップ
ただし例のアプデ以降Cの防衛はしにくくなったので食事場として楽しもう

791 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:47:03.04 ID:TOaDn4Rw0.net
選んどいてっていうけどレイダー基準じゃないだろ?
マップはリバー固定にしてるのにレイダーでウォーターになったりグリーンコーストになったりする事あるぞ

792 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:49:34.65 ID:s7p2mtVW0.net
>>791
そのとおりだぜ
希望なしでウォーターパーク通されたこともあったし
ウォーターパーク希望でリバー通されたこともある
集まった八人の希望から抽選で選んでるんだろうな

793 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:52:45.66 ID:K2ThWdX7a.net
相手はレベル98のセルかぁ、白熱した試合になりそうだな!→誰一人一度もダウンを取られること無く超TM起動で放置
悲しいなぁ

794 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:58:43.76 ID:6aLzGY7Q6.net
>>793
同じ部屋おったわ
Dで放置したセルでしょ
談合かと思ったわ

795 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:06:11.02 ID:jCFF3qBt0.net
レベル4フリーザのフィニッシュって0.2秒以下?
今一瞬で発動して死んだ
超必みたいなのもいきなり爆発してたけど

796 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:44:32.54 ID:2cgo4hv70.net
バニッシュから界王拳アサルトとか元気玉繋がるなら拘束時間長く取れそうでいいな
流石に無理か

797 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:51:38.09 ID:mVMN6vd30.net
界王拳アサルトと狼牙風風拳はバーストや回避不可ってところは良いんだがねぇ
まぁ当てやすかったらハメられるわな

798 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:54:09.18 ID:hUYMRcz30.net
ついにデイリーピークが1000人切った
アプデして人が減るなんて無能すぎる

799 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:57:25.39 ID:jCFF3qBt0.net
>>798
お前絶対CSだろスイッチ幼稚園に帰れよ
ここお前には出来ないPC版なんだわ
人数気にしてんのお前だけだぞ恥ずかしい奴め

800 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:05:08.86 ID:hUYMRcz30.net
急にファビョるなよ
まあ好きなゲームをバカにされて怒りたい気持ちはわからんでもない

ちなみにPC、PS、スイッチ全部持ってるぞ
ブレイカーズ買ったのはSteamとPSだけだけど

801 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:07:42.18 ID:mVMN6vd30.net
傍から見たらアクティブ数監視おじさんとCSアンチおじさんどっちもどっちですね

802 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:09:27.07 ID:4UJV7pjUa.net
殺しあえ

803 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:12:37.54 ID:uiHF7kLda.net
CS認定糖質おじ怖すぎる
DbDスレから来たのか?

804 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:28:13.27 ID:hUYMRcz30.net
まさかSteamのアクティブ数を言っただけで
スイッチ認定されたのは不覚にも笑っちゃったw

805 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:37:11.87 ID:JS5X8KgZa.net
俺も人口いよいよとなったらCSに本格移住したいけど読み込み速度とFPSの安定度が段違いだから正直憂鬱だわ
アンチとかではないけど変えたくねぇー

806 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:38:06.52 ID:DrVAF+WUr.net
>>804
steamのアクティブ数を言う→PC版は過疎だとバカにされたと思い込む→俺の大好きなPC版をバカにする奴はCSに違いない!
みたいな思考回路かな

807 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:45:25.03 ID:0McOlwFc0.net
>>805
まぁそこは後々考えればいいんじゃないの
一消費者が数字を憂いた所で結局運営開発以外に運命は変えられないんだし
なるようになるしかない
今を楽しめい

808 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:47:56.51 ID:bu2sqGsR0.net
今から移ってもなあ。もう祭りは

809 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:48:44.45 ID:wOwc40o80.net
1戦が高速化しすぎてるから今のうちにゼニー貯めとかないと後で悔やむことになりそう

810 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:11:22.03 ID:SLLl56oi0.net
いうて次のレイダーアプデで少なくともデイリーアクティブ1500ぐらいまで
復活しないとバビロンフォールズルート確定みたいなもんだから
今の内に楽しめるだけ楽しんでおいた方がいいと思うわ 

レイダーいぢめをな!

さすがにデイリーのピーク1100→900はやばすぎるし
他の機種でも正直似たようなもんだろ

811 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:46:10.17 ID:6Q1QsdYT0.net
コンボ書いてくれてる人が居るけど回線品質に差があると
コンボどころかチャームすら不発するからな…
外人を相手にするレイダーは特に悲惨だ

812 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:04:44.45 ID:H25niAZKd.net
アクティブで煽るやつはどうせチャートみることでしかこのゲーム知れないエアプのお客さんだろうからどうでもいいんだけど
同じ人と連続で当たるとか、日本人が減ってるのか確立中になってからやたら時間かかる
おそらく隣国系マッチ?が増えてラグがひどかったりすることや
捨てゲー気味な人が増えてるところを感じるとちょっとな
まあ俺まだ70前だけどこれを開始数日で達成してるような人がそのペースでやり続けてたらどう考えてももう飽きてるだろうってのは想像できるが

813 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:08:44.82 ID:sMgmAvrf0.net
甘いグラップバイク逃げを狩ってくるレイダー結構見かけるようになってきた
深夜~昼くらいまでのニートレイダーはまあまあ手応えあって面白いわw

814 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:11:48.60 ID:TDVQpZTH0.net
ユーザー数を指摘しただけでスイッチ認定するのは流石に草
そんなにスイッチが気になるならスイッチ版に行けよ
あっちは過疎なんてないだろ

815 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:23:00.30 ID:6Q1QsdYT0.net
今日のアプデで全てが解決するんだ…
今日アプデあるよね?

816 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:34:03.17 ID:wey7tGN7p.net
>>734
でもゴクウ強いですよ^_^

817 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:42:37.34 ID:iIj0ZzB5p.net
同接601人は正直めっちゃ面白い
ここまで急激に落ちるとは誰も思わなかっただろ

818 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:46:01.68 ID:bSlFPv5u0.net
2月のレイダー実装する頃には同接300人切ってるだろうな

819 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:49:10.79 ID:0aTXeGi2M.net
レイダーの強化はHP増やして終わりの未来が見えるわ
それだったら完全に終了だな

820 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:50:01.48 ID:EiwGpHqd0.net
討伐されずにTM起動まで持ちこたえたらレイダーの勝ちってことにしません?

821 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:58:41.59 ID:krOQr/t5d.net
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  おしまいだぁ・・・
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

822 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:06:53.27 ID:M7ua8TEo0.net
そうか、金曜だからアプデあるかもな

いうて運営はサバイバー有利にしたいんだろ、単純に1vs7=7人側の心証のほうが大事だからな
大したレイダー強化は無いと思うぜ
まー今のバランスではレイダーがリンチされるだけでサバイバー側も面白くねえけどな

823 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:09:45.98 ID:Oh002d9Na.net
>>822
7人の心証大事にして8人の心証がわるくなっとるがな

824 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:18:09.67 ID:nGNrX/RAd.net
究極の脱出劇()なんだから耐久性うんぬんより(レイダーを)出し抜く方法をもっと追加してほしいわ。現状、討伐劇か逃走劇だろ

825 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:23:09.10 ID:hQ6G5VjmM.net
すげー過疎ってきたな
当たり前か

826 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:29:25.36 ID:6HIuyklYM.net
ちくしょう……アプデさえ……アプデさえくれば……!!

827 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:30:35.35 ID:SLLl56oi0.net
アプデしてみろよ

828 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:31:05.14 ID:5pS8s8ag0.net
昨日やってものすごい過疎の空気を感じた
ポーズと服装合わせてチーミングみたいなの表に出すなよ
流石にレイダーも冷めちゃうよ

829 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:36:35.37 ID:1b9QEq5gr.net
今こんな現状でもまだプレイしてるやつは信者なんだから大人しくやってろ

830 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:37:14.52 ID:6Q1QsdYT0.net
>>828
PTは回線判定も無視されてるから大体ラグも持ってるからな…
性根腐ってるだけじゃなく迷惑まで掛けるし本当に死んで欲しいわ

831 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:38:12.92 ID:6Q1QsdYT0.net
同接554人だから敢えて起動して555人にしたぞ

832 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:38:13.58 ID:nTfztQJx0.net
要望や運営とのやり取りはtwitterでやればいいの?

833 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:39:20.89 ID:6Q1QsdYT0.net
>>832
ツイッターで出来るだけ口汚く罵れ
バンナムは要望なんて出しても絶対に読まんぞ
バンナムの全てのゲームに関して、それだけは一致してる

834 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:40:21.46 ID:5pS8s8ag0.net
>>829
ちげえねえ
でも昨日は2回やって疲れてやめたくらいには冷めてきちまったわ

>>830
なんかこのマッチ集まり遅くねえかみたいに思ったらヤバいな!
マッチまで時間もすげーかかってなんか疲労する

835 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:49:35.52 ID:HI8HhovTd.net
>>822
その7人は1人側がやりたくてやってんだけどな

836 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:56:15.39 ID:OLbNog7Z0.net
昨日のかずのこ最後セル使って追いかけ回されて殺されてptだったかーって言ってて草だったわ
野良で安定してそうなるんだよセミは

837 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:56:55.89 ID:hoXu3DAoM.net
流石にセルやフリーザが
戦闘力5の民間人に倒されまくるのは
原作者のとよたろうは怒った方がいい

838 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:57:11.69 ID:UQPVb59ud.net
無気力鯖が増える一方でレイダーはだいたい本気だからいうほど楽勝感なくなってきてない?

>>815
まだVジャン紹介きたばかりだしさすがに今週はないんじゃないの
アプデにも金かかってんだからガシャ出すなら強いスキルで射幸心を煽って課金誘導したいところだけど
実際のデータは別として鯖有利と怨嗟の声が渦巻いてるなかでさらに鯖を強くする神スキルは出しづらいだろうし
レイダー強化と合わせて実施するんだとしたらさらに時間かかりそうな予感
しかし来週やるんでももはや手遅れ感あるのに
再来週とかになっちゃうとワンチャンすらない気もするな
頑張って今日やるか?

839 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:04:24.37 ID:qkkJvS3P0.net
>>734
やっぱ韓国人ってゲーム上手いんだな

840 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:05:07.44 ID:EiwGpHqd0.net
>>837
クソコミカライズ作者がどうしたって?

841 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:15:26.96 ID:0UaLNw4u0.net
負けたらパーティ連呼するやつ痛すぎるな
ガチサバ揃ったらパーティみたくなるだろ
連携簡単なゲームだし

842 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:17:49.80 ID:ICl7H5Kvd.net
勝った時

配信者「ドヤ!」 

負けた時
配信者「PTかよ!」

843 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:22:14.07 ID:AHaQUAn+p.net
ガチ鯖なんて皆辞めてるのに揃うわけないだろ
過疎度考えろ

844 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:22:20.37 ID:uTRKXHre0.net
5人に囲まれて太陽拳と靴で輪姦されるようなのがPT

845 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:22:51.06 ID:ICl7H5Kvd.net
優先権0~1でレイダー来た時はほぼPTだけど
それ以外は

846 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:23:53.44 ID:6Q1QsdYT0.net
今の時間帯だとカナダ人やイギリス人と遊べるんだわ
随分と国際的なゲームになった

847 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:24:06.64 ID:tOi5wT0Y0.net
PTは接続人数の増え方とアバターの衣装で大体わかる
衣装を微妙に統一してるPT多いわ

848 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:25:29.91 ID:6Q1QsdYT0.net
日本人は自分含めて2人か
却ってラグ少なくなってて草
欧米人がラグアーマーっつって切れてるんだろうなw

849 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:36:27.08 ID:wRou+Amg0.net
アイテムコードをお出しなさい

850 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:37:51.79 ID:0UaLNw4u0.net
パーティなら負けて当然と愚痴ってるやつに限って養分に勝ってイキってる
養分にも勝って当然なんだが?

851 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:39:29.54 ID:tOi5wT0Y0.net
このゲームレイダーとマップ数少ないのは致命的だわ
バランスは仕方ないからそこだけ水増しでもいいから増やせばいいのに
サバのトランスボールよりもレイダー増やした方がいい
サバも毎回同じキャラ相手だと飽きるからな

852 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:39:34.78 ID:M7ua8TEo0.net
もうウィークリー削除でいいんじゃねえか?
今の難易度じゃレイダーミッションが永遠にクリアできねえだろ

853 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:43:19.44 ID:/VFSz2und.net
この先もスキル追加がガチャってのが将来性ないからな

854 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:46:19.35 ID:6Q1QsdYT0.net
イギリス人と多人数型の対戦アクションゲーム、
しかもP2Pで遊べる機会なんてもう二度とないだろうな
ありがとうバンナム

855 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:04:35.55 ID:6/TBybNKp.net
>>852
運ゲーだけどまれに開幕3人落ちとかあるからその時にフリーザ選べばいける

856 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:04:40.15 ID:nTfztQJx0.net
レイダーは別枠で希望にしてくれ
そうじゃないとレイダーウィークチャレが終わらない

857 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:07:54.80 ID:hUYMRcz30.net
緊急TMでの痛み分けを基準にバランス取ればいいのになぜ超TM起動を基準にしてしまうのか

素材は良いだけに調理人がバカすぎる
まあdbdも同じだけどな

858 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:10:19.62 ID:cd98fRRNp.net
俺もだけどセミ豚だと超TM戦放棄する奴けっこういるな
隠れてたら神龍呼ばれてしかも他の鯖に見つかってボコボコにされたわw

859 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:14:49.06 ID:JxzJ4QU8p.net
近日中強化っていうから金曜日には来るだろうと思っていた俺はお笑いだったぜ

860 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:17:14.62 ID:QyoQp0Bs0.net
オンゲの近日中とか今月中に来たら御の字くらいだろ

861 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:22:36.29 ID:YolWvi480.net
LV2じゃどうやっても超タイムマシン戦勝てないしな

862 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:25:13.90 ID:kiqCKiED0.net
それでもお前らは辞めない、このゲームが大好きだからな!
俺はポケモソしながらこのスレ冷やかしてます

863 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:29:15.23 ID:haEWooNt0.net
>>862
掲示板ニートの鏡

864 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:30:59.94 ID:5pS8s8ag0.net
た、助けてくれえ…(懇願)
俺が負けるかーっ!(豹変)

フリーザと悟空の最後のやりとりの再現みたいで好き

865 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:42:21.83 ID:6Q1QsdYT0.net
レイダー勝てるわ…すまんな外人ども
日本人が少数派になったことで逆にラグアーマーを得られるとは…

866 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:43:48.21 ID:uUo87IIG0.net
>>851
マップ自体を増やすのが難しいなら、せめてA~Eの地区をランダム配置にすればいいのにな
毎回同じマップだから作業でしかない

867 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:46:33.53 ID:9qew1qBN0.net
今のはなかなかでしたよ(やめてやめて・・)

868 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:48:04.36 ID:kiqCKiED0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1668734176/

869 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:51:19.02 ID:/pa0yvMB0.net
別にレイダーで勝てないわけではない
序盤の運なのだ

870 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:56:55.55 ID:uUo87IIG0.net
序盤に複数鯖を狩れないと逆転の目がないんだ

871 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:07:06.51 ID:kYg6Um9Q0.net
序盤の死因は大体スポポだったんだから12を強化する必要はないよなぁ…

872 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:14:21.26 ID:haEWooNt0.net
ゲームとしては完全に終わってるからシーズン1の後サ終までのラストシーズンが始まるだろうな
課金関係で3か月か間明けないといけないんだっけか

873 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:16:56.87 ID:tOi5wT0Y0.net
アイテム運もあるしなアイテム豊富なエリア破壊して爆速キー設置でもレベル3サバ四人とか頭おかしくなるで

874 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:17:58.26 ID:6Q1QsdYT0.net
クソゲクソゲと言われても
一定ラインを超えると本当に数日で瓦解するんだな

これは参考になるわ

875 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:18:53.55 ID:hUYMRcz30.net
アクティブ数が減ったのを言うだけで
CS認定やエアプ認定するような信者も出てきていよいよ末期なんだなと感じるな

876 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:19:15.27 ID:EiwGpHqd0.net
DBDとかクソクソ言われながらも続いているからな
ファッションクソとは格が違うのよ

877 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:19:29.79 ID:OLbNog7Z0.net
セミで地獄みすぎてブウの鯖減らせなくても3到達すればとりあえずサンドバックで終わるまではいかないのが優しすぎて泣けてくるわ
負け方ってのがあるんだよ

878 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:21:32.57 ID:5pS8s8ag0.net
なんだこのクソゲー!?面白い!って時はまだいいんだ
流石にだんだん慣れてきて刺激が減ってきた
レイダーやってる時はまだ刺激があるから楽しめる

879 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:21:38.15 ID:fWHnk5pqa.net
>>867
さすがの俺も、今のは少し痛かったぞ(瀕死)

880 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:24:59.23 ID:EvP+8DwKd.net
アクティブ数が減っても実プレイで実感するのとは差があるからね
たとえば過疎過疎言われてる今でも平均マッチは1分以内なんだよ
それにスチーム版は遊んでなくてもチャートで誰でもアクティブ数が確認できるのがあってこのことがエアプアンチには実に好都合
だからマッチングに違和感ないうちからアクティブガーしか言わないやつは怪しいってこと

881 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:26:33.53 ID:tOi5wT0Y0.net
>>877
1時間にしか回ってこないレイダーでボコボコにされると本当にムカつくからなw

882 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:26:51.22 ID:wKS4/J1Y0.net
見知った名前のやつと何回も当たるから村社会化してきてるなとは実感する

883 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:27:13.81 ID:yeckUMEA0.net
>>870
??「まだ幼虫なのに起動キーを3本差されました。どうすれば逆転できますか?」

884 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:27:23.81 ID:FCZFe2Sxp.net
民間人下振れるとマジでキツイ

885 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:28:00.21 ID:RaZGPPEA0.net
まあストーリーのない対戦ゲームだし最後は村にしかならんかな

886 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:28:06.31 ID:haEWooNt0.net
今残ってる700人はサ終まで付き合うタイプだろうな、コスパ良い生き方しとるわ

887 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:28:40.20 ID:Y2NQrj5z0.net
サバイバーのレベル下がってるしレイダーの強化いらんなこれ

888 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:29:38.37 ID:hUYMRcz30.net
そりゃ8人いればいいゲームで900人いたら『マッチングだけ』には困らんだろ

井の中の蛙大海を知らずやわ

889 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:30:12.03 ID:kYg6Um9Q0.net
ガンダムオンラインみたいにアクティブ数落ちまくっても何年も続いた例あるから…

890 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:33:22.00 ID:haEWooNt0.net
地獄みたいなバランスで生息できる井の中の蛙は好きでいるんだから大海云々でマウント取っても意味ないだろ
まともな奴は出てった後だからそんな事言ってるのは煽りカスだけやと言われるのがオチや

891 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:35:19.51 ID:lspcfMJo0.net
その900人の中に5%のラガーが混じってたら30%ぐらいの確率でマッチングにすら時間かかるがどうなん?

892 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:37:22.14 ID:5pS8s8ag0.net
>>884
民間人も頭いいからセミを見かけて声出す時と出さない時あるよね
サバイバーで近くに寄ると助けの声を高確率で出してくるのに

893 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:37:28.77 ID:yeckUMEA0.net
>>889
あれはかなりマシだろ
少なすぎてプレイヤー全員知り合いになるゲームとか
フレ集めないと常に0でマッチングしないゲームとかもある

894 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:41:08.04 ID:5pS8s8ag0.net
>>889
落ちたっても末期で2000人くらいガンダマーが同接してたんだもんなあ
ドラゴボナーも同じくらいいるはずなんだ…

895 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:43:19.85 ID:mVMN6vd30.net
ガンオンは定期的にガチャで金を落とさせるようにしてたのもあるしね
こっちはガチャよりアバター買わせようとしてる感じなのかな?
無償分かは分からないけど結構トークン必要アバター買ってる人見るよね

896 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:43:50.31 ID:hUYMRcz30.net
そんな計測しようもデータ公開もされてもないラグいやつらを話に出されてもなあ

897 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:45:28.50 ID:haEWooNt0.net
>>894
前々から言われてるけどこのゲームドラゴンボール要素薄すぎなんだよね
原作に出てるレイダーをどこの馬の骨とも知らないアバターでボコボコにするゲームに心惹かれる原作ファンがターゲットとかニッチにもほどがある

898 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:45:28.54 ID:VZynx5OlM.net
ショップの中にグレートサイヤマンのヘルメット見えるけど
いやそれ売れよと思ってしまう

899 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:49:41.64 ID:yeckUMEA0.net
>>894
2000もいて終了かよ
人気ゲームは違うな

900 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:53:09.62 ID:6Q1QsdYT0.net
サバイバーLV4の動かし方が難しい
レイダーハメをしないよう出来るだけ高空に行かないよう心掛けてるけど
安易なハメは出来ないようにして欲しい…
めっちゃ気を使うわ

901 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:53:25.28 ID:QyoQp0Bs0.net
>>899
1ゲームの必要人数が100人だしな
それにどうせガンオンは裏で2作ってる

902 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:00:47.34 ID:kYg6Um9Q0.net
例が良くなかったな
すまんかった

903 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:02:48.04 ID:tMJ9HiK8r.net
>>836
ゴールデンタイムは全然安定してあんな展開にはならんけどな

904 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:05:13.15 ID:SLLl56oi0.net
ガンオンに関しちゃサーバー維持費とか考えたときに
誰も課金しなくなってたんだろ末期

905 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:15:22.61 ID:yrlj7IJzd.net
結局今週中にレイダー強化来なかったな
なんだかなぁ

906 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:17:12.63 ID:uCWxZHQz0.net
>>905
予定は未定だから

907 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:22:42.16 ID:mVMN6vd30.net
まだ今日は終わってないだろ!
とはいえ前回は調整時刻の事前告知してたからいきなり来るかは怪しいけど

908 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:25:19.02 ID:iwoNR5yXd.net
レイダーを強化しようとしてる時点で間違ってるんだよな
兇いのはそこじゃねーから

909 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:26:57.37 ID:5Ts8OUI/0.net
楽しかったんだ…本当に、楽しかったんだ…

910 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:31:05.70 ID:8fJkczrH0.net
さあて、第二回戦と行きましょうか(切断)

911 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:32:57.43 ID:TSH+xCoQd.net
アプデなしはウケる

912 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:34:57.48 ID:ILwhKhKC0.net
>>897
だからこそどんな不利な原因があっても原作キャラであるレイダー人気が落ちないんでしょ

913 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:35:01.56 ID:/UlDqZSTd.net
余裕のアプデなし

914 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:35:05.41 ID:Y2NQrj5z0.net
同じ奴としかマッチしねえ
ほんま終わりだなこのゲーム

915 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:38:02.60 ID:oavwzPqTd.net
私はドラブレを続けるよ!

916 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:39:07.90 ID:NPK67pm8d.net
素材は良いだけに運営開発がゴミなのがイラつくんだよなぁ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:39:24.96 ID:/UlDqZSTd.net
同じ奴としか当たらない…同接8人さえいればプレイは可能

918 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:39:57.04 ID:LBWi53gA0.net
なあ‥‥もしかしてレベル4になるよりレベル3でロマン技ぱなして遊んでる方が楽しくないか?

919 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:46:14.73 ID:uUo87IIG0.net
>>897
アバター要素無しで鯖全員原作の非戦闘員キャラにすれば良かったかもね

920 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:50:54.99 ID:ekJgBhVbr.net
>>854
イギリス美女ならいいけど
実際ハゲデブ白人ジジイしかいない気がする

921 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:52:05.79 ID:IU3F/dO20.net
アバターでオリキャラサバイバーは良いんだけどトランスボールでキショイピッコロ産まれるのはよくない

922 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:52:31.79 ID:0UaLNw4u0.net
なんでこんな開幕切断増えてんの
クソアプデでやらかしたか

923 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:56:10.32 ID:FijkKkco0.net
>>918
レベル3でロマンコンボ楽しいよ、バースト残像拳吐いた敵に上にコンボ動画あるし
界王拳→ガムorチャーミング→界王拳アサルトor狼牙風風拳とかな

924 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:56:55.39 ID:6Q1QsdYT0.net
>>922
この時間帯は外人主流だから
各自、一定の回線品質を持ってないと付いていけないぞ

925 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:57:44.83 ID:Fu+X/aoDp.net
          セミとデブを救う会
            //     _fニl
            //   ‐=/.。〈`ミ、       セミ豚ちゃんは生まれつき身体が弱く
       //      / __,厂¨`i_ヽ      すぐ魔貫光殺砲で死んでしまいます
      //     _  (ノ .|    ゙'7|)    _
    ,ィ< У    /: :\ | . ̄7¨`7¨.ノ   /: 
  rf´ヽ/ ̄二ニト.: : : : : :V ゝ─イ/___,/ : :  スキル強化をしても速くて堅いサバイバーが7人もいて
  ゞ/|: :/ / .|∧: : : :∠ニゝ=ニ二: :/|: : : : 何のためにレイダーやってるのかわかりません
</ ゝ.|: :| ̄r‐、 V∧/: : : : : : : : : : /: :rl ̄ ̄
    `ーニ三イ | .∠:_:_:_/: : :f三三ヨ: : : | ヽ__
          〈 r──マ: : : :l三三ヨ: : └─'  セミ豚ちゃんを戦場で見かけたときは
           ∨   ∨: : : | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ どうか攻撃などせず超TMを破壊させてください

926 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:57:54.37 ID:haEWooNt0.net
>>912
そう通り、そのニッチな層が残ってるからな。他は去った。

927 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:59:08.77 ID:ICl7H5Kvd.net
>>922
外人とのマッチが増えたから

928 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:59:29.05 ID:VZynx5OlM.net
バランス調整は非対称の上バンナムだからハナから期待してないけど
せめてベータ含めて2ヶ月ちょいになるって状況なんだから安定した対戦ぐらいできません?

929 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:59:36.67 ID:6Q1QsdYT0.net
コンボというよりテメエの糞ラグをレイダーに押し付けて
無理やり殴りまくってるケースがあまりにも多くて…
ほとんどの韓国人がコレだよね
意図的に回線絞ってるくさいけど

930 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:01:52.64 ID:haEWooNt0.net
>>919
DBDみたいにキャラごとに個性(スキル)付けてそれ生かすようなゲームにするのも一つの手だったろうね

931 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:03:57.76 ID:PyhKsE7+r.net
ナレジのキャラスキンまだか?
早く使いてぇぜ・・

932 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:07:19.60 ID:xK+4DMqrp.net
ヤジロベー
ミスターポポ
サタン
ピラフ一味
未来マイ

なんだかんだ鯖スキン候補も色々いるな

933 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:10:23.54 ID:0UaLNw4u0.net
つまり日本人減って外人増えたから切断多いと
終わりじゃん

934 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:12:00.38 ID:/UlDqZSTd.net
くそったれ…CSに移住するくらいならしんだほうがマシだぁ!

935 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:16:35.67 ID:4Yq37rV7M.net
ミスターポボとヤジロベーなんかつよすぎだろ

936 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:22:27.64 ID:uUo87IIG0.net
ウーロンが居てプーアルが居ない謎

937 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:24:22.17 ID:0UaLNw4u0.net
そもそも海外だと切断されるっておかしくね
他ゲーでもP2Pやってるがそんなことないぞ

938 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:25:02.09 ID:nGNrX/RAd.net
プーアルは置いてきた、この先の戦いではデフォで空飛べるから強すぎる

チャオズみたいにマスコット枠で出そう

939 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:27:58.87 ID:yeckUMEA0.net
>>938
チャオズはZ戦士だろ!
トランスボールで出てくる。そう言ってくれ!

940 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:29:07.18 ID:dTjL4ozf0.net
ブルマだけで5個くらい作れる

941 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:32:36.47 ID:4Yq37rV7M.net
ブルマに スキル ピーピーキャンディ と おしっこ漏らし だせ

942 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:32:43.58 ID:6Q1QsdYT0.net
>>937
非対称の8人アクションゲームでP2Pやってるゲームが
存在するなら教えてくれないか?
ちなP2Pは4人以上から加速度的に同期取れなくなるぞ

943 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:35:23.18 ID:5pS8s8ag0.net
今作のブルマって16歳の時くらいの初期も初期だよね
トランクスが本編と同じ17歳なら1個下の母さんという不思議な感覚

944 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:35:50.70 ID:MvNBIkCYr.net
ブルマ着せ替え欲しい
若い頃は色んな格好してる

945 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:37:30.22 ID:dTjL4ozf0.net
俺は早く天津飯に新気功砲が欲しいわ
セルに足止めしたい

946 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:38:55.88 ID:LBWi53gA0.net
>>923
ここは俺が時間を稼ぐ!今のうちに超タイムマシンを起動しろクソッタレー!ってなってる時は楽しいけど、実際はほぼ気円斬BOTのごとく連打してレイダーを処理するマシーンだから楽しくない🥺
レベル3界王拳アサルトにしてボール投げ捨てようかな

947 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:40:33.92 ID:ARQdL+eqM.net
チャオズはバッグで登場予定だ
さよなら天さんできるぞ

948 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:47:11.56 ID:6Q1QsdYT0.net
タイムマシンバグで脱出できなくなってて笑った
美味しく破壊させて頂きました
やっぱりラグが原因臭いな、タイムマシンバグ

949 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:48:42.28 ID:g1x6t98ZM.net
チャオズのアクティブスキルに自爆あるなら課金する

950 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:50:35.42 ID:5pS8s8ag0.net
最初のタイムマシンがバグでゲージ貯めても脱出できなくて
最後になんか脱出ボタンとか別に押さなきゃいけないのかと思ったわ

もし950だったらスレ立てます!

951 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:52:58.85 ID:0UaLNw4u0.net
>>942
非対称に限定する意味不明だが
P2Pでこんな切断されるゲーム初めてだわ
warframe8人レイドやってた時も切断しなかった

952 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:54:56.78 ID:dTjL4ozf0.net
チャオズのスキル超能力は何回か使うと敵の防御力が下がる

953 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:55:17.40 ID:4Yq37rV7M.net
気功砲は回避不可能でダメージ+スタンな

954 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:56:17.62 ID:D6FfDlhf0.net
パッチ前後で切断野郎の数露骨に変わったから故意だぞ
ガンオンでも切断は基本的人権に含まれてたからしょうがないね

955 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:57:23.05 ID:5pS8s8ag0.net
次スレはこちらへ!

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668747245/

956 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:57:23.63 ID:FijkKkco0.net
スポポ呑気に対面行って事故ったら卵でレベル2やレベル3が狩りに行く時間だからなw
射撃も弱くなったしヤムーは逃げない相手には弱いし

957 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:01:41.18 ID:LBWi53gA0.net
レベル3になったときまだスポポなら殴りに行くよね
バーストないし逃げるふりして近距離までおびき寄せてタコ殴り

958 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:03:07.13 ID:6Q1QsdYT0.net
>>951
warframeはマッチメイクする際にping設定あるからね
いや普通は付いてるし最悪でも相手とのping数値くらいは表示されるものだけど…

959 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:04:06.55 ID:Zs6FUTSV0.net
ぼくpsなんだけどSteamの人の配信見てるとレベルの違いにビビる
Steamのサバイバー強すぎでしょ
勝率csが底上げしまくってると思うわ

960 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:04:19.67 ID:6Q1QsdYT0.net
>>957
楽しそうやん混ぜて混ぜて^^

これで終わるの本当に可哀想…貴重なレイダー権が

961 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:06:07.38 ID:HR8MMD+up.net
>>959
君のレベルが低いだけだよ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:06:52.10 ID:haEWooNt0.net
>>958
そういえば同じバンナムのガンゲボもping表示あったな…やっぱこのゲーム異常やわ

963 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:06:57.45 ID:FijkKkco0.net
レベル2でもスポポ余裕だわ、スポポ卵まで戻ってきたら遊び相手になるよ
気弾の有効射程がチャーミング入れれる距離くらいだし
クラッシャランチャー来たら避けて即ガムでほぼ当たるし
ブタ相手だと開幕ブルマバイクで卵まで迂回して行って民間人救出して待つといいよ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-FFna):2022/11/18(金) 14:10:45.29 ID:haEWooNt0.net
つーか豚相手ならチェンジLが出るデカい箱以外スルーして民間人救助優先でLV上げ
スポポが必死に2〜3分で民間人食って卵戻るタイミングで待ち伏せボコボコ
終わるころには参加人数次第でHP半分以下で民間人全救助とかになる

965 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-ZZlP):2022/11/18(金) 14:15:10.57 ID:QRVtJa4aM.net
サービス開始ちょっとしかやらなかったけどなんとなくアプデして起動
ガチャでセルとピッコロ出たけどこれって強いのか?

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-FFna):2022/11/18(金) 14:16:47.50 ID:haEWooNt0.net
>>965
必殺技の魔貫光殺法が強いけど出たキャラだけ言われても何が出てるのか判別できん

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d7d-FFna):2022/11/18(金) 14:20:19.47 ID:6Q1QsdYT0.net
>>965
めちゃくちゃ強いよ!羨ましいなぁ
遊ぶときは教えてね

968 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-ZZlP):2022/11/18(金) 14:27:33.88 ID:QRVtJa4aM.net
両方最高レアや
やっぱプレイしてないと出るな

969 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:41:39.10 ID:dTjL4ozf0.net
セルとか超レアキャラじゃん
羨ましいわ

970 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:48:21.03 ID:CgZ6Ta+10.net
強すぎて緑のきもいやつばっかりのゲームなんだ😭

971 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:51:59.16 ID:5Ts8OUI/0.net
ハゲ多いよな
セルもフリーザもブウも実質ハゲだろ

972 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:57:45.30 ID:5/l5hiie0.net
フリーザのイライラって上げる意味ある?

973 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:04:23.62 ID:eScIaXNNr.net
ないと思う
爆発波がおすすめ

974 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:05:27.20 ID:viqi5LC5M.net
なんかトランスボール全部同じキャラにしてる人とバラけてる人いるけどどっちがいいとかあるん?とりあえずピッコロ3にしてる

975 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:06:40.20 ID:EiwGpHqd0.net
たまに見るレベル5とかのレイダーにチャーム、靴、ロケランが襲いかかってるのを見ると罪悪感凄くなる
なんのゲームだこれ

976 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:08:18.46 ID:FijkKkco0.net
戦闘力5が戦闘力53万を蹂躙するゲームでございます

977 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:08:20.40 ID:RaZGPPEA0.net
スポポビッチが強襲成功しないと悲惨な末路になるんだけど
七人が変身してタコ殴りにしちゃった

978 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:08:41.74 ID:viqi5LC5M.net
ブウとセルのフィニッシュ遅すぎて多い時で8回くらい妨害喰らってるのヤバいよな

979 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:10:52.51 ID:ICl7H5Kvd.net
>>974
そんなもの自分のプレイスタイルによる好みだろ
TM戦まで7鯖全員が養分ならなければ何しても勝つんだから好きにしろ

980 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:13:33.38 ID:QRVtJa4aM.net
>>975
ワイレベル1セル、亜高速で3レベルまで上げてキャンプするも神龍呼ばれて負ける
出てくるんだーって永遠に言ってたわ

981 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:13:51.47 ID:LNq7IxbH0.net
>>972
多分10レべくらいでボール無しナメック星人3人でLv2→Lv3になる
Lv2になったら鯖狩りに行ったほうがいいからそんなことなかなか起こらんけど

982 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:15:05.79 ID:bQkZV+Ird.net
>>974
レベ3(や2)は戦闘で使いたい必殺技もってるキャラを装備する
他のレベルではスキルでレベル10まで上げてないのがあるときスキルを使いたいがために装備したりすることが多い

>>975
他のキャラではゴールデンまでやってるかもよ

983 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:15:41.56 ID:51rYn0fqM.net
>>953
上空から気功砲撃てるとか胸熱よな
もちろんリバのSTMのセルゲーム会場くらいは範囲あるんだよな

984 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:17:54.33 ID:LNq7IxbH0.net
>>980
無理なアドバイスかもしれんけどLv2になったらドラゴンレーダーさがして鯖狩るとか?

985 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:22:02.87 ID:viqi5LC5M.net
>>982
なるほどスキルかー変身しなくてもパッシブ?みたいなのがあるんか〜thx

986 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:23:05.19 ID:7ypw3H0fd.net
レイダー追加はベジータで終わりかなこのゲーム

987 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:24:05.94 ID:MOyw1TzUa.net
シーズン3までのロードマップはあるからレイダー2体は出す気らしいが

988 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:25:44.75 ID:eScIaXNNr.net
まあ過疎りきっても最後にまともなバランスになってたら2年くらい遊ぶよ俺は

989 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:27:20.31 ID:LNq7IxbH0.net
>>980
金宝箱開ければ3個くらいでボールそのものか各種レーダーが出るから金宝箱は見かけたら開けるといいかも

990 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:30:07.73 ID:4sisrUHK0.net
セルは手近な箱開けるようになったら多少安定してきた気はする
わざわざ遠いの取りに行くことまではしないけど、民間人と同じ穴にあった箱とかは開るようにしてる
序盤にボールかキーのレーダー取れたらかなりアド

991 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:39:46.35 ID:5pS8s8ag0.net
当たり前だけど民間人のエネルギーはちょっと物足りないんだよね
やっぱりサバ食わないと腹いっぱいになんねえ…
民間レーダー取れて民間人食いまくりみたいになったけどセルでLV3にあと一歩なれず負けたとか
わりとしょうもない結果になった

992 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:46:21.03 ID:yeckUMEA0.net
正直民間人必死に探してレベル3になっても鯖が7人残ってるから微妙なのよな
結局サバ狩らんとどうしようもない。ただ、鯖二人でも進化できんから民間人も最低一人は喰っときたい

993 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:49:49.62 ID:pTn+DDnc0.net
上空逃げてからのフック
じゃあの

無線でも使わない限り即デスビームでも間に合わない

994 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:09:13.89 ID:N/JkBXJtM.net
心音聞こえればバイクで対岸移動スリルも何もありゃしねえ

995 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:17:27.15 ID:wRou+Amg0.net
開幕無抵抗死1人、仙豆自殺2人のクソみたいなスタートだったけどギリ超TM勝ち
このぐらいひりつくと面白いな

996 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:21:18.23 ID:EiwGpHqd0.net
仙豆自殺は未だにいるの酷い
チュートリアルで教えてやれよ

997 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:21:56.32 ID:pTn+DDnc0.net
レイダーの心音を削除、
フックの距離を10メートルに(クールタイム15秒)
これぞ神調整よ

998 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:22:58.72 ID:tMJ9HiK8r.net
>>997
わざとだぞ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:29:47.65 ID:tMJ9HiK8r.net
ロックオンロックオン

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:30:05.62 ID:tMJ9HiK8r.net
ウメハラ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200