2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part883

1 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:24:13.71 ID:KT8Llm0Oa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part882
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668584347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:29:06.74 ID:dDsI5HWG0.net


3 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:33:21.67 ID:04uiAUTD0.net
ほしゅを頼む!

4 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:35:25.89 ID:FF2YSlkr0.net
はなしてくれええええええええええええええええ

5 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:37:33.53 ID:jjjVVjUL0.net
かたじけない

6 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:41:18.85 ID:t0OUEuyVd.net
医者はいないのか!?

7 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:41:28.42 ID:t0OUEuyVd.net
感謝する

8 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:41:32.22 ID:1NK9+7FP0.net
ヒットスキャン優遇を止めろブリザード

9 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:47:09.10 ID:fHvm7Pgt0.net
本文

10 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 20:59:02.33 ID:2cgfYhOa0.net
ランク動かんのクルなぁせめて数値が何か出てくれんか

11 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:01:31.71 ID:ZYkn7/MD0.net
ハゲテケ

12 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:02:32.24 ID:JRV1dLGZ0.net
保守が必要だ!

13 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:03:22.37 ID:t0OUEuyVd.net
ナメタケナメタケ

14 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:19:32.54 ID:kNMR9orX0.net
次は豚メタですか?

15 :UnnamedPlayer:2022/11/17(木) 21:39:58.75 .net
今宵も俺の野良VC聞いてくれ 糞へたくそ度も勉強してきな

https://www.youtube.com/watch?v=abNnNiEcciI&ab_channel=%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BE%BF

16 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:53:39.04 ID:yyv3xNYf0.net
途中参加まじでやめてほしい
ただただだるいだけ

17 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 21:57:08.65 ID:8zzV4gls0.net
新規はta1yo君のコーチ動画を見よう
owの鉄板の動きがかゆいとこまで日本語で聞ける

18 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:02:05.90 ID:ZYkn7/MD0.net
ペイロードは長すぎてだるいな

19 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:06:33.46 ID:6iax6xyR0.net
レガシートークンが1000残ってるけど何買うか悩むわ
DVAのブラックキャット1で買えばよかった

20 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:07:10.67 ID:1iYPc1W5d.net
回復連呼dpsがトップの成績だったことが一度もないんだけどあの連呼は要介護宣言なのかな

21 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:07:57.69 ID:jjjVVjUL0.net
サーキットロイヤル攻撃側第2チェックポイント手前で崩された後そのまま負ける確率の高さは異常

22 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:09:04.43 ID:+Tk48ZqA0.net
お狐もらってハッスルするハルトかわいい

23 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:09:05.80 ID:t43Pjrxa0.net
今の強い性能ゲンジでも味方に来るやつは雑魚なんだけど明日からどうなっちゃうの

24 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:12:24.20 ID:2H2HiX0A0.net
第1ラウンドで圧勝していけるやん!って思ったらアンチピックされて第2ラウンドからズルズル負けていった
味方は頑なにピック変えなかったけどどんな気分だったんだ?
自分でもやってみたがOTPはダメだな

25 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:15:46.61 ID:8zzV4gls0.net
ソンブラはもっとやべえだろうな
ゲンジは環境的に弱くはないからピックはしても良さげかも、風切りやっぱ強いし

26 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:16:17.95 ID:oTW5RoP/0.net
ゴールド4→3→1て、順調に進んでたのに急にゴールド5に戻されたんやけど…なんでやねん

27 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:18:22.85 ID:6iwoe6P30.net
明日になればDVAが気兼ねなく使えるな!

28 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:21:09.78 ID:XOPAhdXS0.net
なんで俺のところタンクは豚だのJQだの糞豆ばりで相手ゴリラとかメスゴリラなんだよ俺が何したんだよちゃんとサポしてんだろうがよ!!

29 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:23:25.03 ID:PZ9o8B320.net
元リーガーのティア表見たんだけど、何度見てもエコーが居ない

30 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:24:18.08 ID:OWkjZ4or0.net
Aの所をよく見るといいよ。

31 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:25:52.05 ID:t43Pjrxa0.net
タレ爺出してフランカーいじめてたら怒られて草

32 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:26:23.41 ID:fmlPf5xHd.net
>>28
昨日今日半分位の試合で自チームに豚ドゥームいるわ
回避足りねぇし呪われてる

33 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:26:56.27 ID:cjTJUAeTp.net
初めて知ったけど鈴木葉返ししたらゲンジ側が回復するんだな
まあ普通は起こらんけど

34 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:28:56.33 ID:ADPz4DTf0.net
前スレ1000天才でしょ

35 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:30:16.90 ID:ZLsdNykZ0.net
シルバー帯なんだけどファラマ禁止にしてくれよつまんない

36 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:31:15.34 ID:rQcDiO3F0.net
ファラマ落とせるようになろうぜ

37 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:33:26.43 ID:hgeQvDLYM.net
>>26
世界のインフレについて行けない日本状態や!

38 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:34:38.43 ID:xrU8uJQup.net
ワイがファラ出すとマーシーが地上の味方回復してくれんのやが🥺
なんで味方のハルトにピン付けなあかんねん🥺

39 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:34:48.41 ID:dlHMtrA80.net
レイコンタワーのブリが強すぎてウルト溜まる前に終わった

40 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:35:30.92 ID:6iwoe6P30.net
ファラマなんてまずマーシーを豚でつかめば終わりよ

41 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:36:06.44 ID:fmlPf5xHd.net
ファラマチオやらしい

42 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:36:22.60 ID:dlHMtrA80.net
上手いファラマは離れたとこから売ってくる

43 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:37:45.96 ID:WZiN9PMR0.net
ファラマいると別ゲーだからまぁ分からんでもない

44 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:39:01.34 ID:PoVAXJlu0.net
やっぱタンク1だとタンク下手な人が1人くるとそれだけで勝負決まるから2人に戻していいよ
最初の半月でザリアつえーっつって先にタンクだけダイヤにしたの失敗したわ

45 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:39:24.74 ID:xrU8uJQup.net
今はDVAウィドウマクリーソルジャーアナバティスト使えるからどのロールでもファラマ苦ではないがメイちゃんしか使えんかった頃苦労したわ😔

46 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:40:27.05 ID:dlHMtrA80.net
レイコンブリが病みつきになりそう
(ただしハルトとセットで)

47 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:40:50.77 ID:fHvm7Pgt0.net
アッシュ使えよ

48 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:41:34.29 ID:oMQxsaVm0.net
クイックでドゥーム豚でキチゲ解放しようとしてんのに初手ソンブラ出す性格終わってるやつに遭遇するとやる気失せる

49 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:41:35.19 ID:nnXy6/Vy0.net
このゲーム、キャラ自体はいい感じなのに
別売りスキンだけ何でセンス皆無なんだろうな…

50 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:44:26.15 ID:owS6NRe/0.net
糞プレイしにクイマ行ったときに限って敵味方ハイレベルなのやめろ
ついていくのに精一杯だったわ

51 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:47:27.52 ID:DG3UY3KNa.net
ファラマはエコーで殺せますよ神
戻れるとは言ってないが

52 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:52:46.40 ID:L2BeOn0T0.net
ow初心者やがやっと7勝したわ
サポシルバー2スタート
普通くらい?

53 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:55:29.07 ID:WcwZiP2l0.net
新規なら普通
でも今後の成績によってはブロ5まで下がるの覚悟しといた方がいいかも

54 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 22:55:58.35 ID:VU98nTsJ0.net
初心者がソルジャー使って頑張ってアッシュ解放したけど、弾当たらないwww
アッシュ難しいね。

55 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:03:07.77 ID:ZYkn7/MD0.net
>>44
下手なタンク同士があたるマッチングになれば良いだけなんよ
今のマッチングが糞だから格差マッチばかりになる

56 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:07:33.41 ID:nnXy6/Vy0.net
マーシーやってるとファラマが一番やりたくない
ファラ出されるとすごい嫌な気持ちになる
マーシーは仕事量が倍以上に増える
ファラのHP見ながら攻撃ビームと回復ビーム切り替えつつ
空中での挙動制御しつつ地上の味方のHP見つつ
死者が出れば蘇生に向かう
ファラは気楽だろうけど回復要請連打とかされると殺意が湧く

57 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:09:26.61 ID:fHvm7Pgt0.net
>>56
マーシーなんて使うな

58 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:09:46.45 ID:WcwZiP2l0.net
むしろマーシーやるなら毎試合そのくらいやらないと足引っ張ってるだけだろ

59 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:11:58.19 ID:HGS06aJF0.net
俺は味方にファラ居ないのにマーシー出し続ける奴のほうにこそ殺意が沸く事あるけどね

60 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:12:36.67 ID:nnXy6/Vy0.net
出たよマーシーアンチw
もう病気だな

61 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:15:22.96 ID:SIoR3X7P0.net
プロがマーシーピックしてるのみたらブチギレ出たのおもろかった

62 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:16:09.36 ID:kCKxywjF0.net
タンクに紐つけてお散歩してるだけのマーシーきらい
ヘイト買う為に飛び回って敵を甘えた射線に出してくれるマーシーすき

63 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:16:31.63 ID:ZYkn7/MD0.net
ジャンクラガイジからトロル爺にクラスチェンジして猛威を振るってるな

64 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:17:35.33 ID:/EXksHuf0.net
シルバーのDPSって自分で回復しないとダメなの?
パック取りに行く間に壊滅してるんだけど

65 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:21:28.44 ID:fHvm7Pgt0.net
>>60
アンチっつーか現環境だと普通に一番要らないキャラだからな
他のどのサポ使われてもマーシーより全然マシ

66 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:24:24.77 ID:E/xD3syQH.net
ファラとセットでようやく一人前と言っていいだろマーシーなんて
むしろ徹底的にサポートしたい気持ちがないならなんでマーシーつかってんのこのアホ

67 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:24:37.19 ID:ZLsdNykZ0.net
サポの前に行って挨拶するのが礼儀でしょうが

68 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:26:53.15 ID:qddEm7uup.net
タンクに紐つけてるだけの姫プレイしかできないんだろうな

69 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:27:40.74 ID:SIoR3X7P0.net
サポーターも火力出す時代にマーシーはトロールです
リーガーもプロもみんなマーシートロールっていってます

70 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:27:53.67 ID:Qbyuwt+Q0.net
ファラ出てる時のマーシーが忙しくて一番楽しいやろがい

71 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:30:06.86 ID:wFoA8igb0.net
今日は味方ガチャハズレの日や

72 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:30:12.84 ID:owS6NRe/0.net
俺は相方のアナに回復を任せてゼニ玉を飛ばしてる時が一番楽しいんだ

73 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:30:58.82 ID:6iax6xyR0.net
>>72
回復が薄いときの敵ゼニウザすぎるわ

74 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:31:53.76 ID:ZYkn7/MD0.net
>>64
恐らくその状況はチームのキャラピックから見直す必要がある

75 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:35:08.16 ID:6iax6xyR0.net
ハルトとブリのdrop報酬反映されてないんだが貰えてる?

76 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:41:04.69 ID:GjF9k+xm0.net
まぁマーシーもドゥームJQハムよりは出ても嫌な気持ちにならないな

77 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:41:18.30 ID:hgeQvDLYM.net
ファラマよりバス停と組んでるマーシーのほうがエッチだろ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/17(木) 23:42:58.29 ID:qqJy2dixp.net
味方のHP見ながらヒールとダメブを切り替えつつ死者が出たら蘇生して空中を縦横無尽に駆け回る

いやそれ普通のマーシーでは?というかそれができないならマーシー使う意味ないよな
キリコで一生お札ペタペタしてクリティカルとかデバフ受けた味方の元にワープして鈴使ってる方が強いと思う

79 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:00:10.85 ID:jzuzO8++0.net
時間かかってもいいから、はよマッチングまともになれや!なんでこっちの味方だけトロールレベルの奴ばっかり連続で引くねん

80 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:00:13.59 ID:fBOMg1Az0.net
ドゥーム使ってる人見るとゴリラみたいな使い方してるんだな スラム突っ込んでメインで荒らしてロケットパンチで帰る

81 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:01:04.49 ID:oOpo7J5+0.net
マーシーはガチのダメージ0になるわけで野良で使うようなキャラとは思えない
お前が取り付いた先クソDPSだったらどうすんだって話しかない
それだけで2人お荷物になるんだぞ

82 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:03:00.55 ID:lPzKGx7SM.net
最初はくっついてたのにマーシーに見捨てられたファラを見ると悲しくなってくるあるある

83 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:15:14.06 ID:AUXotGDq0.net
>>80
ゴリラと違うところはケツを掘られるところ

84 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:16:51.82 ID:b8rWvevi0.net
ta1yoに取り憑いてるマーシーとか有能そうだけど低ランクでマーシーはクソdpsいたら終わり
でも低ランクは簡単に蘇生できる利点もある

85 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:22:21.00 ID:VFCbFH370.net
最近タンク少なすぎだろ
サポより回ってくるぞ

86 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:25:24.40 ID:bK9Y10WM0.net
責任の大きさにみんな投げ出してんだろ

87 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:27:07.08 ID:eSLT2vRq0.net
>>85
仕方ない
最初はみんな大幅にバフされて人気があったけど
みんなタンクに飽きたんだろ
やっぱり1タンクで正解だと思うわ
慣れるとこれはこれで面白いし

88 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:29:24.99 ID:o+AkrXNH0.net
誰もエリア踏まないとかおかしい味方多すぎワロタ

89 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:31:20.98 ID:yHvL0cSq0.net
>>81
フランカー撃退したりウルト中撃つから0は無いやろ

90 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:35:12.79 ID:uGo6fakca.net
>>84
マーシーがいて勝てるってことら2人分のヘイトを受け持ちながらダメージを出せるやつがいるってことだと思うよ
クソどころか斜線管理と高いエイム力をもつ有能DPSいて初めて成り立つサポだと思う
Dpsとタンクが死にまくってる時点で味方にヘイトブーストしてるんだから変えてくれマジで

91 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:35:22.55 ID:+VVoLo510.net
クイックで気軽に遊んでてただけなのに
マッチング長いなとか思ったら異常に今までとレベルが違う集団につっこまれたんだけど
遅延がいつもと違うしこれが韓国鯖なの?

92 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:35:24.67 ID:1GlC6gHs0.net
うわーサポート楽しんでたのにゴールド5から一気に2まで上がっちゃったよ
真面目にやるのはDPSだけで良いって

93 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:36:34.88 ID:1GlC6gHs0.net
でも流石にゴールド5の味方はイラつくからなあ
敵ザリアの前に行くと棒立ちでビーム撃ち出すザリアいて叫んじゃったわ
なんか勝てたけど

94 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:40:04.16 ID:XCsXJve90.net
低ランだとファラ単体でも落とされないし落とせないからマーシーの必要性が無い
むしろ付くとアド消える

95 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:45:12.06 ID:yHvL0cSq0.net
マーシーの固有パッシブが他のサポートにも付いて相対的に弱くなったんだから蘇生の仕様をウルトリワーク時の仕様に戻してもいいと思う

96 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:45:26.18 ID:I9p4Hp3Fp.net
ジャンクラULTで3キルして2vs5になった上にDVAもメインでメック剥がすところまで行ったのに敵のモイラULT1つで返されるゴミチームどうすればいいんだ
逆になんでそこから負けたのかマジで意味がわからなかった

97 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:47:41.85 ID:0CxvZLoJ0.net
28時間で50勝

98 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:48:30.70 ID:QhXbTF7W0.net
プラ2まで全部勝ち越しのストレートで上がってきたけど急に3勝12敗くらいの地獄の成績で吐きそう
まじで20敗見えてるんだがなんだこれ

99 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:48:42.40 ID:1tTaLcDL0.net
マーシーの蘇生、びっくりするからやめてほしい

100 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:49:07.09 ID:bK9Y10WM0.net
今日からゴリラとリーパーだらけになるってマジ?

101 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:49:50.46 ID:9ihKm8DU0.net
マーシーはシフトの仕様変更でファラいなくてもずっと空飛べるようになったし機動力めちゃ高い
前までゲンジリーパーに付くと的になってたけど今は生き延びれるし
俺はマーシーかなり強いと思うわ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:49:52.81 ID:8enBoqtTd.net
>>98
クソマッチ沼で20敗してがっつり下がったことある

103 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:49:55.82 ID:sXwtLAbF0.net
ジャンクラにむかついた敵が限界以上のパフォーマンスを発揮した可能性がある

104 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:51:45.74 ID:eqWrpmYEa.net
モイラウルトだ下がれと人数有利だ進めが統一できてなくて擬似的に人数有利消えたのでは?

105 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:56:54.17 ID:/M3CjnO5r.net
強いチームでやるアナは凄まじく楽しいけどクソ雑魚チームでやるアナは屈指の拷問だな
どんなに味方助けてまくっても次々死んでいくのをひたすら眺めるだけ

106 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:57:32.55 ID:Yg5FJUnu0.net
メイちゃん出獄まであと三時間か

107 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:57:49.49 ID:wvNazEiG0.net
大量のプロや高ランクの人がtier低い位置にしてるキャラをかなり強いと言えるのはそのキャラ使って高ランクのやつだけだよな
マーシーOTPでtop500のivanが今のマーシー弱いって言ってたけど

108 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 00:59:12.71 ID:fS7Fa2/Mp.net
>>64
エイム力に自信あるならシルバー以下はソルジャーがいいよ
まずほとんど回復されねーし、ヒーラーはタンクだけ回復して回復した気になってるから

109 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:00:51.19 ID:b8rWvevi0.net
そりゃ強い人ならサポで火力も出せるからマーシー弱いってのは正しいわ
でも並のランク帯なら強いバティとかほとんど見ないしマーシーが特別弱いとも思わんな

110 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:01:37.36 ID:fS7Fa2/Mp.net
>>96
2vs5になった時、みんな満身創痍でHP減ってたんじゃないの
相手がいなくなった瞬間に素早くHPマックスにしなかったヒーラーのせいでしょ
低ランクのヒーラーは基本ゴミだからしょうがないけど

111 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:03:04.00 ID:Ct6e3sF70.net
アホハルトが豚に一生環境キルされてて負けて苛つくわゴリラかDva出せや脳足りんがよ

112 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:03:58.35 ID:b8JehneW0.net
>>107
ivan配信してたのか

113 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:05:59.69 ID:8xp7+u/S0.net
相手をザリアで轢き殺すのクソ楽しいわ

114 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:06:48.95 ID:nI1w475aM.net
>>110
アナ選んでおきながら自己瓶のみのカスと組まされたばかりだ

115 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:07:52.03 ID:iAECtE6YM.net
ヒーラーひと通り触って一番使いやすかったのがルシオとバティストなんだけど
ルシオは回復量弱いのとスピブ使わなきゃクソつて言われてて
バティストはウルトの使いところが全く分からない
ロボットとかペイロードの取り合いになった時に壁出してるけど全く活用されてない気がする

116 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:10:28.25 ID:U4wA56a00.net
バティストのultを活用しやすいのアッシュくらいかもな

117 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:12:50.25 ID:eEh06BnD0.net
>>115
バティ窓は個人使用でピック取る方が強い
パーティだったら合わせるのもあり

118 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:13:27.07 ID:qGE+F9fop.net
バティストのULTは無敵フィールドという気持ちでプレーしろ
窓は自分のエイムに自信があるなら自分の目の前に作って敵を殺せ
そうじゃないなら味方の前線より前あたりに適当に出しとけ

119 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:17:45.46 ID:JMzZoqNP0.net
味方がガンガン前出るタイプのタンクだった場合のマーシーって何やってんの?

120 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:18:24.66 ID:nI1w475aM.net
飛び回ってる

121 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:20:16.89 ID:VFCbFH370.net
ザリ兄との最後の夜

122 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:21:36.87 ID:xkc8CGak0.net
回復要請ってヒール出来るところまで戻ってからじゃダメなの?

123 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:22:35.32 ID:YFPHGmiA0.net
マーシーで空中散歩たまにやると面白いんだよな
むしろ味方がガンガン前出てくれる方が飛びやすくない?

124 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:26:44.91 ID:8xp7+u/S0.net
>>115
野良のバティウルトなんて適当に使って相手に顔出しにくくさせればええんよ
マクリーウルトみたいなもん

125 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:27:45.97 ID:cW21W5O/p.net
ガイジプレイしてるやつだいぶ減った気がするわ
前はまじでゲームにならないレベルのトロールガイジが大量にいたのに
ブロ5まで落ちたのか辞めたのかな

126 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:28:44.74 ID:LgsWtdw20.net
エコーOTPになりたい
使ってて一番オモロイ

127 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:36:38.35 ID:bK9Y10WM0.net
メイ脱獄に備えて寝るは

128 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:38:30.24 ID:JMzZoqNP0.net
早くメイのぶっといのでDvaを貫きてえなあ

129 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:39:44.98 ID:1GlC6gHs0.net
ヤバすぎるウィドウ見つけてしまった
どんなに撃ち返されても棒立ちでずっとスコープ覗いてんの
結局1キルも出来ずに相手のソジョーン頭抜かれてヒールプリーズ言ってきたわ
頼むからbanされてこのゲームから消えてくれ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:42:04.76 ID:q9GkhEoJ0.net
もうすぐメイちゃんかえってくるね
嬉しい

131 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:44:02.80 ID:1GlC6gHs0.net
てかパライソ第一守りの赤い屋根みたいなところタレット付くんだな
ここの開発マジで6年経っても成長してないな
グリッチ利用で通報してやるからさっさと修正しろ

132 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:46:41.64 ID:O6n2X3i5d.net
ヒールくれー

それもうフルで回してるんです

133 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:49:25.27 ID:JMzZoqNP0.net
パッドなのかボットなのか分からんけどたまにその場に棒立ちで撃ち合いしてるソルジャーとかもいるな
高所とかじゃなくて平地のど真ん中で棒立ちで撃ってて困惑する

134 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:50:26.99 ID:IJXczFZep.net
ザリアがどのくらい弱くなるか予想しよう
俺は正直かなり弱体化すると思ってる
DVAは全然分からん

135 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:51:57.77 ID:q9GkhEoJ0.net
Dvaは全然使えると思うよ

136 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:52:11.20 ID:U9Ud3fSg0.net
スレのサポ専がよく回復要請するなって言うけどそもそも回復要請ってオートで勝手に出るよな

137 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:52:55.03 ID:8xp7+u/S0.net
ザリアはバリア管理が今よりシビアになるけど火力下がってないし行けるやろ

138 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:53:37.74 ID:KH/PY12M0.net
回復要請するななんて書いてる奴はいない

139 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:59:11.06 ID:bRBH60Aj0.net
パッドは低レートモイラでイキってる
まあ、俺の知り合いのAPEXプレイヤーなんだけど

140 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 01:59:46.38 ID:7wka63Jx0.net
ナーフ後の対ザリアは味方がバリアのザリアが切れた時にきっちりフォーカスできないと結局倒せないので結局味方ガチャ

141 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:00:31.14 ID:aWae9Haz0.net
デブ脱獄後大暴れしてスレが荒れるだろうな
「メイいらない」「このトロールいらないだろう!」「壁邪魔すぎだろう」「いるだけで不快だわ」「戻って・・・」
亡者どもの声が聞こえる聞こえる・・・
 

142 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:01:38.39 ID:9dMKIxeO0.net
サポやってると要請しないやつにイラつくことすらある、あれも一つの報告だから無意味に過剰だと頭悪いなと思うが

143 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:03:46.89 ID:sXwtLAbF0.net
ありがたい回復要請とそうでない回復要請がある
申し訳無さそうにトレーサーがちょこんと回復要請してくるのと
脳死ズンズンザリアが味方全滅してるときに連呼する回復要請では全く別

144 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:04:13.89 ID:VFCbFH370.net
メイ・チャン
https://i.imgur.com/8EDqcv2.jpg

145 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:04:53.76 ID:1tTaLcDL0.net
teamkillとかしたあとなかなか回復してくれなくて要請するとき

146 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:05:13.90 ID:VVcU0Sw20.net
メイちゃんって下腹ぽっこりしてそう

147 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:06:03.27 ID:Ct6e3sF70.net
>>144
ホッグじゃねーかふざけんな

148 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:08:03.30 ID:aWae9Haz0.net
>>147
バカ野郎!どう見てもドゥームフィストだろう!よく見ろ!

149 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:09:25.10 ID:JMzZoqNP0.net
>>146
アンチ乙
下だけじゃなくて全腹ダルンダルンだから

150 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:12:47.79 ID:RSoW64u5d.net
メイちゃんは中国人だけどアメリカ女性がコスプレしやすい体型だよね

151 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:16:45.16 ID:dG39MIywM.net
リプレイの時みたいに味方のウルト状況とHP上に表示してほしい

152 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:17:07.13 ID:xEN7OL/T0.net
メイ使えた頃別にメイに対する文句とかなかったが

153 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:21:00.23 ID:7wka63Jx0.net
そりゃメイ使う人少なかったからなあ。壁出すのが上手い人ならいいんだけど味方の邪魔になるカベとかあるし
まあメイ戻っても射撃がムズいからバンバン撃ちたいDPS専の人は殆どメイ使わないんじゃね?

154 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:28:15.27 ID:4mMqnXNl0.net
丸太みたいな足だから近接強くすればいいのにな

155 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:36:37.49 ID:DK3qOCvg0.net
前作ゴールドで1年ぶりくらいに復帰したんだが、認定戦ランクマ7勝1敗でブロンズ5
なにこれ?????

156 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:42:11.74 ID:JMzZoqNP0.net
前作プレイ済みの人は2階級降格査定されるとかなんとか

157 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:44:56.82 ID:1tTaLcDL0.net
経験者は降格するの意味不明すぎるよな

158 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:45:41.86 ID:OlhUCQRe0.net
このゲームってもうチートある?
クイックですごいオートエイムみたいなフリックしてるハンゾーいたんだけど
リプレイでも変な挙動ばかりしてる

159 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:47:07.84 ID:DK3qOCvg0.net
経験者降格は意味不明すぎて草
スキン勿体無いがアカウント作り直した方がいいかな...

160 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:47:20.46 ID:+hxaTOhmM.net
経験者ほど降格幅大きいのって2から始めた初心者狩りに繋りそうだから何とかしてほしい

161 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:51:12.18 ID:QTEK85gZa.net
人減ったなぁ 同じやつに会う確率上がった

162 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:53:45.58 ID:2ESJIVk40.net
もうほとんど卒業か固定組んでる

163 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 02:59:22.84 ID:YRhWrEN30.net
>>143
サポ以外でもヒール要請やら味方の体力やらもっと強調表示していいと思うわ
味方がダメ受けすぎてヒール回ってないのに状況わからずずっとヒール連呼してる奴いるし
あと被ダメージ表示してくれ

164 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:01:04.67 ID:cpKJI1+c0.net
valoアセ2のワイ今頃になって始めてやっと50勝してランク行けるようなって初認定終わったけどブロンズ2で草
サポのランクだったけどdpsでも同じようなランクやろな

165 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:01:39.84 ID:KH/PY12M0.net
サポやっててもう少し味方の怪我の度合い知りたいわーって時ある
アナとか特に視界外の怪我人分かりづらいね

166 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:02:49.17 ID:5m/E+E7I0.net
経験者ほどランク上げてやらんと適正なスキル帯の試合にならんのにな
ベテランゲンジに新規サポが狩られまくるぞ

167 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:08:11.64 ID:K6X6fI5FM.net
パッシブで味方のHP状況が表示されるみたいなサポ実装されたら強そう
抜きん出た強さは無いけど仕様面で有用みたいな

168 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:11:20.65 ID:1GlC6gHs0.net
え、もしかして設定で味方のHP表示させてない人がいるんですか!?

169 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:11:54.08 ID:1tTaLcDL0.net
ネームカード無しに設定できないんだけどなんでだ?

170 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:16:26.62 ID:husstcO80.net
ネタで言ってんのかマジで言ってる初心者なのかわかんねぇな

171 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:17:20.90 ID:7wka63Jx0.net
>>169
「無し」に鍵マークついてて一度何か選択しちゃうと戻せないよな。
無印にして初心者のフリしたいんだけど

172 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:20:52.52 ID:oOpo7J5+0.net
エコーってわりと殺るか殺られるかの瞬発力勝負よな
配信してる上手い人見てもめっちゃ至近距離の即死コンボやりまくってて
逆に倒しきれなきゃ自分が死ぬみたいな感じだったわ

173 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:20:55.03 ID:VVcU0Sw20.net
まさかこのスレにミニマップ非表示にしてる地雷プレイヤーはおらんよな?

174 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:27:44.90 ID:F6/EjBp80.net
キリコばっか使ってたら無敵とワープ無しじゃ生きられない身体になってしまった

175 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:33:17.32 ID:1tTaLcDL0.net
タンクやってるとDPSが柔すぎて戻れない

176 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:35:42.46 ID:QoqJ9PnN0.net
プラチナのサポートまじで運ゲーだろこれ
タンクDPSはほぼストレートでダイヤまでいったけどサポート沼すぎる

177 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:35:54.41 ID:fCd8Z8280.net
タレット置くトールビョンってキャラのbotってあるの?
しばらく止まったり、タレット置いてぼったち、マウス操作をせずにwadsだけしか使ってない感じなんだけど
アンランクだし抜ければいいんだけどなんの目的があってやるのかさっぱりだ
昨日も遭遇したけど名前違うし複数いるみたいなんだけども

178 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:41:33.86 ID:XAncRP2Va.net
>>172
ドゥームフィストの話した?

179 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:44:13.14 ID:O6n2X3i5d.net
>>167
>>168
設定でできるようなことはスレで見たけど基本オフにしてあるのは画面ごちゃつくからとおもってた

180 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:47:24.54 ID:CnCw7+/wr.net
ハンゾーのお願いヘッショで頭ぶち抜いた時のクソゲー感やべえな癖になりそう
と言うかキャラ選択時から画面全体がぼやけてまともにプレイ出来なさそうだったから仕方なくゲーム落としたが何だこのバグ

181 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:49:16.37 ID:aWae9Haz0.net
>>177
実績とかじゃない
1度も死なずになんか500ダメ吸収みたいなやつがあるから

182 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:49:24.65 ID:oOpo7J5+0.net
ハンゾーはキルカム見てもてめぇ絶対狙ってねぇだろって死に方してる時がよくある

183 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:51:23.35 ID:O6n2X3i5d.net
前狙いで後ろのやつ抜かれるのはある

184 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 03:55:28.33 ID:zcTNURGEa.net
パチンコ系は距離減衰ないのがな

185 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:09:44.69 ID:v/2465cDd.net
銭の右とかジャンクラのスパムでもキレてそう

186 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:09:45.35 ID:fBOMg1Az0.net
エコーはファラほど介護してもらわなくても運用できるから好き 奇襲即死コン即時離脱で1ピック持ってけたりするし ヒットスキャンに糞ほど弱いのは変わらんが

187 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:11:42.09 ID:YRhWrEN30.net
>>180
選択画面でオプションいじってたら同じバグ起こったわ
キャラ死んでもなおらないしフルスクリーンとウィンドウ切り替えてもなおらないしで再起動してるうちに負けてマジで糞

188 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:12:03.78 ID:VUv1S1Dga.net
>>181
ゼニ環境キルのミッション目当てなのか、コントロールで裏取りしてひたすら近接連打してるゼニ居たの思い出したわ

189 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:12:09.83 ID:eXVwBSDP0.net
やっぱりブロンズ5バグ治りきってなかったじゃねーか

190 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:12:59.83 ID:QTEK85gZa.net
アプデ

191 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:16:51.29 ID:cVb0fO7n0.net
>>23
敵のゲンジも雑魚になるから楽勝になる

192 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:18:16.11 ID:ZrjnXMXf0.net
ゲンジの行く末はいかに!

193 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:18:44.69 ID:CnCw7+/wr.net
>>187
よくあの状態で続けようと思ったな
ゲーム再起動でしか直らなさそうだし実質強制ペナ

194 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:29:41.01 ID:WiUt9Ta00.net
今日は久しぶりにランクマしてほぼアナのシルバーで8勝1敗でした
ちなみにシルバー2からシルバー1でした
スコープ時命中率は53-61%でした
もっとレート上がんないのかなと思ったけど楽しかったです!
終わり

195 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:34:20.06 ID:0h6MwP3u0.net
ちょっと触ってみたけど数字のフォントが英語版と一緒になってない?いいじゃん

196 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:35:39.47 ID:Bwgt45um0.net
メイちゃんのアンチピックって何だ?

197 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:37:44.04 ID:5IEiOadx0.net
>>194
シル(多分1以外?)はブロンズと組まされやすいんで基本格下マッチに入れられるんすよ
なんで勝っても上昇幅が少なく負けたときの損失がデカいんです サポからしたら発狂できるシステムですね

198 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:44:18.49 ID:9319IRYh0.net
>>196
メイちゃんは火力自体が低いからタンクならゴリラやハルト、
DPSならファラ(空中から撃たれるしメイ側はファラに有効打がない)とかジャンクラやンジョーン(一発で持ってかれるし機動力で負ける)が苦手だよ

逆にザリア、シグマ、Dvaあたりは結構やりやすいかな

199 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:48:55.23 ID:x6QeSZi10.net
いまだにキリコのスカジャン反映されなくて悲しい
今のdropsは今回のアプデで反映されたけどスカジャンが欲しいんだよ

200 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:54:40.02 ID:v/2465cDd.net
ファラにつらら結構当てやすい

201 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 04:55:21.95 ID:8EIYNyghd.net
ザリア弱くなりすぎて辛いわ
タイヨーが全然ナーフと思わんとか言ってたけど嘘やん

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da30-/i6p [59.140.206.176]):2022/11/18(金) 04:58:22.47 ID:Bwgt45um0.net
>>198
ありがとう!

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-hfPb [60.115.123.61]):2022/11/18(金) 05:03:59.44 ID:+iR63dSj0.net
アップデート直後毎回鯖の調子悪いな
敵も味方も落ちてまともな試合にならないわ

204 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-WM47 [1.75.251.162]):2022/11/18(金) 05:06:21.71 ID:MLjTzGzxd.net
ザリアを助けろ
ザリアがいたからタンクやるのは楽しかった

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c971-IyZb [114.167.21.79]):2022/11/18(金) 05:08:33.61 ID:0h6MwP3u0.net
1のザリアはともかく2はクソつまらんかったしいいわ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-Z5dz [203.165.22.145]):2022/11/18(金) 05:15:34.25 ID:OhEulHdP0.net
右下のクールダウンの数字変わってない?
なんか違和感あるんだけど

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-BuEP [60.114.219.154]):2022/11/18(金) 05:19:17.03 ID:icBYnQHF0.net
いやいや、エイムアシストはダメだろ
アンランク勢は多いでしょうに

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c928-nvZQ [114.172.204.134]):2022/11/18(金) 05:23:10.80 ID:p9hy9HaS0.net
>>199
もう無理やろな
一応色違いはコインで売られてる

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f191-FFna [122.213.16.10]):2022/11/18(金) 05:23:49.57 ID:fCd8Z8280.net
味方にも敵にもbotいたわ
負けてもバトルパス分貰えるからそれ狙いなのかな

210 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:34:47.47 ID:eSLT2vRq0.net
トレーサー、ゲンジ、ソンブラがお亡くなりになったんだし
クソ強いリーパーもナーフしろ
攻撃すると体力回復はいらないと思う
それか体力を200にするか

211 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:40:06.86 ID:5IEiOadx0.net
とりあえずレイスフォーム中にヒール受け付けるのやめろ

212 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:40:42.90 ID:NJoKd1n60.net
>>210
リーパー自体が強いってよりかはキリコウルトとかゴリラが出やすい環境とかが合ってるよな

213 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:43:47.00 ID:VIOPxddx0.net
攻撃すると体力回復っていうシステムは面白いだろ
弱体化するならそのシステムは残しつつ最大体力を下げた方が面白い

214 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:52:16.23 ID:HWNuxyGN0.net
トークンとスキン来てねーぞこの野郎!

215 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:56:19.86 ID:v/2465cDd.net
リーパー単体でも強いでしょ

216 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:58:26.28 ID:aeM7YIBh0.net
全盛期リーパーは50%回復してたぞ

217 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 05:59:28.58 ID:HWNuxyGN0.net
メイちゃんの氷壁治ってんじゃんよくやった!

218 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:00:44.86 ID:v/2465cDd.net
チクチクダメージでしょぼい回復しかできない奴がいるらしい

219 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:04:41.31 ID:UcAPA0S90.net
もう男禁止ワードにしろよまたBANされたヤツおるて

220 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:07:38.76 ID:5IEiOadx0.net
女はダメだけど男は禁止ワードでいいよ

221 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:09:10.62 ID:PlYVGEV10.net
そういえば結局owlスキン来てないんだけど…

222 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:18:08.97 ID:eEh06BnD0.net
トークンスキンは増えてないけど一部アイコンとネームカードは来てるからその内来るだろ
にしても遅いがな

223 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:24:07.40 ID:HWNuxyGN0.net
> 一部のプレイヤーが複数回のライバル・プレイのアップデートを経てもブロンズ5から変動しない不具合を修正

SRが低いのが原因やろ?内部レート底上げするんか?

224 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:26:04.41 ID:5IEiOadx0.net
アンレでバトルパス上げようと思ったけど苦行な上に伸びねえな
渋杉

225 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:30:21.47 ID:8Lfvef2G0.net
>>223
あれブロ5が0-1000だから上がりにくいとかじゃなくてシンプル不具合だったんかーい

226 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:34:58.81 ID:LmU9DQRKa.net
>>225
極一部だけだろ
上がってるやつは普通にいたし

227 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:35:22.48 ID:IxmYM4VN0.net
調和付きリーパーの硬さえぐいねん、そらソジョワンパンも必要よ

228 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:37:16.43 ID:IxmYM4VN0.net
ダイナマイト起爆なしでずっと投げてるうんこアッシュお前もうキャラ変えろ

229 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:37:57.45 ID:HWNuxyGN0.net
>>225
SR開示した奴が1099以下だったからそこは間違ってなさそうだけどな
内部レートが上がりづらかったりして勝ち点が少なすぎたとかそんなんかな
しらんけど

230 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:40:41.12 ID:06Hg5EJZ0.net
アンレだけでバトルパス終わってもうたよ
DPSが多いしまだ浅いから修行積まなきゃなんだ…
ちなランク高い人ってチームゲーとは言え他ゲーみたいにアンレ入ればキャリー余裕過ぎて詰まらん感じ?

231 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 06:47:48.99 ID:aeM7YIBh0.net
クイックいったら10連勝くらい出来るけどその後は味方全員初心者になる
バトルモイラとかですらないガチの初心者

232 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:04:26.70 ID:p9hy9HaS0.net
クイックとはいえAIMアシストいらんだろ
これPCパッド使いもアシストはいるん?

233 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:09:38.06 ID:HWNuxyGN0.net
クイックでtop500duoと当たった事あるけどなーーーんも出来んかったな
何でお前らクイックやってんの?って怒られてた

234 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:14:58.61 ID:+EsuRs380.net
エイムアシストでApexからきたガイジ共が暴れだすか?と思ってスレ見に来たらさっそくいるやんけw

235 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:15:45.32 ID:icBYnQHF0.net
アーケードのネタでアシスト付きコントローラーvsマウスとか、PvEでエイムアシストは賛成だけど
アンランクまでエイムアシストを正当化しちゃうと、べつにランクでも正当化しようと思えばできるんだよな
ひとつのラインを超えた感じかな

236 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:18:51.11 ID:ddlf8E1N0.net
人増えんならええわな

237 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:31:03.96 ID:IxmYM4VN0.net
いずれランクにもpadアシストくるんやろな

238 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:40:15.45 ID:LgsWtdw20.net
やめてくれ
何のためにクロスでアシストオフにしてるんや

239 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:47:55.33 ID:0e+nDKatd.net
変更に注視するとか言ってるけどその内ランクにも付きそうだなぁ
どうしても人口じゃCS民の方が多いわけだし

240 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:52:01.51 ID:s/m7d4l3M.net
エイムアシストトレーサー強そう

241 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 07:59:00.70 ID:ZrjnXMXf0.net
コンバータートレーサーにワンマガキルされる未来

242 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:01:34.51 ID:RtMK5wOC0.net
親アシスト派をアンランク移住とか
やつら必ずランクも我が領土と主張して侵攻してくるぞ

243 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:02:39.68 ID:7TQw8ulSd.net
拒否し続けたらいいけど数で負けてるんだよなぁその内エイムアシストに蹂躙されるぞ

244 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:04:15.87 ID:mfBXNo1P0.net
OWL報酬海外でもまだバグってるの草生えない
自分も貰えてないし、ネームカードだけ解放とかよくわからんし、マジで来年度からは進捗管理できるTwitch dropに戻してくれ

245 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:06:39.68 ID:i0ivwRvf0.net
ソジョーンってエイムアシスト肯定しそう

246 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:07:21.36 ID:Am69/Lor0.net
気づいたら侵略されてるやろうな

247 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:09:09.78 ID:NqbkvzCW0.net
クイックもうやれんな、エイムガイジがイキル場所やん

248 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:09:30.63 ID:UIo82Nzoa.net
まーた親指をNGぶちこまなきゃアカンのか

249 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:11:05.07 ID:U4wA56a00.net
CSだとトレーサーはpadじゃキャラコン不可能レベルで絶滅危惧種並のような事聞いたな
というかapex並のアシストじゃないからあんまり関係なさそう
YouTubeでたまにCSの人の動画紛れてくるけどエイム全然良くないからな
それでもPC版はアシスト無しにして欲しいが

250 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:12:50.69 ID:ZrjnXMXf0.net
っていうかなんでジャンクラ弱体化されてんのw
鰤的にはソジョーンなんかよりこいつの方がopだった?

251 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:13:05.07 ID:HWNuxyGN0.net
ソンブラ連続ハック出来なくなったのキツイな

252 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:13:48.59 ID:fZJPXQeAp.net
認定のテコ入れもう入ったんだな
具体的な内容はわからんが

253 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:15:16.33 ID:VimGeRZW0.net
一緒にやってるやつと言い合いというか軽く喧嘩になったんだけど
話してもお互いに認められず決着つかなかった。どっちが間違ってる?

マップ:アイヘンヴァルデ(防衛ターン)
レート:PCダイヤ1~マスター5
味方:ザリア/メイ/ソジョーン/モイラ/アナ(自分メイ、野良ザリアモイラアアナ)
敵:JQ/アッシュ/ハンゾー/キリコ/アナ

[状況]
最初のポイント、チョークポイントの門で相手のキリコがウルト
まだ相手誰も門通ってなかったからアイスウォールで塞ぐ
このアイスウォールのタイミングと同時に味方ソジョーンがウルト

[ソジョーン奴の言い分]
キリコのウルト中は甘えた動きで突っ込んでくるやつがいるからHS狙いやすくカウンターウルトとして使える。
邪魔だからすぐ壁解除しろ。お前のせいでウルト無駄になった。

[自分の考え]
壁で塞いどけば遅延にもなるし相手もウルト1個吐いてるんだから、無理に狐中に戦闘する必要ない。
結果的に第1ポイント守れて勝ったし、間違ってたとは思えない。

254 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:16:53.45 ID:ensRVk65a.net
リプレイ

255 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:18:23.43 ID:9JzAc9yia.net
Apexからガイジがこっちに飛び出してきてることが良く分かる流れ

256 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:27:49.84 ID:usNkimxm0.net
攻撃ならソジョーンの言い分が正しいと思うが防衛なら俺も壁で塞いだままにしとくな
それにソジョーンならスライドジャンプで無理やり射線通せるのが強みだろと

257 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:29:14.82 ID:0h6MwP3u0.net
バカみたいに体晒して瞬溶けしてheal?とかいうやつ頭沸いてんだろ デッドライン意識とかしないのか

258 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:31:38.28 ID:xlx5n5Fsp.net
>>253
分断もせず遅延目的で壁貼ってるお前がアホ

259 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:33:01.27 ID:KH/PY12M0.net
>>253
お前だってソジョーンの気持ちが全く分からんでもないだろ
キリコのウルト潰せたのも結果論
どっちもどっちじゃね
頭いい方が折れるべき不毛な言い合いだと思う

260 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:33:04.30 ID:AC/zODfM0.net
ソンブラリワークして欲しい
キャラが好きだから使いたいんだけど性能がつまんなすぎて

ハックのアビリティ封印をまるっと削除していいしマガジン半分にしてもいいからメインの素の性能もうちょっとマシにしてまともな武器にしてくれるだけで趣味でトレゲンに並んで使うのに

261 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:35:12.73 ID:xEN7OL/T0.net
無駄になったってどういうこと?
キリコult中なら即壁壊されるだろ
耐久150だし
だから壊された隙間から狙うでよくね

262 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:36:06.42 ID:xlx5n5Fsp.net
> まだ相手誰も門通ってなかったからアイスウォールで塞ぐ

ここ最高に頭悪い
1人2人通して塞ぐだろ普通
定石だけど定石しらんでも普通そうする

263 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:36:43.13 ID:aP5m0mWW0.net
apexから人移動させたいのが目的なのに
来るなとはまたおかしなこと言うもんだな

264 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:39:05.66 ID:xlx5n5Fsp.net
あと第一ポイント守れたのは多分ソジョーンのお陰だよ
あいつチョークポイントの鬼だし
敵分断すらしねえメイなんて邪魔でしか無い

265 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:41:21.56 ID:IxmYM4VN0.net
お互いじゃあ次のお狐にどうするかを話し合うべきやんな、そうじゃなきゃ終わったことに文句言い合ってるだけだし

266 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:41:45.75 ID:inHtMU+o0.net
このゲームのアシストって感度調整だけだからapexみたいなオートエイムとは違うでしょ
それにパッドじゃ根本のキャラコンが不可能

267 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:41:47.84 ID:zx0nZWNy0.net
まあまだそういうことで喧嘩しちゃうレート帯ってことでお互い頑張ろうにしとけ

268 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:43:35.84 ID:3buAccQ6p.net
CSのモイラでコアレッセンスした時に勝手に敵に吸い付くから動いてるだけでいいのを知らんな

269 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:45:05.79 ID:IxmYM4VN0.net
>>266
1の初期にCSでやってたけどアシストしっかり吸い付きあるよ、もちろんコンバータもいるよ😡

270 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:45:29.63 ID:HWNuxyGN0.net
交戦距離が短めで上下の視点移動も多いゲームだから
アシストがあってもパッドめっちゃ不利なんじゃね
しらんけど

271 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:45:48.01 ID:qWYk4KImd.net
エイムアシストとかまじでいらねえよ
Apexに帰れ

272 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:46:43.43 ID:NUgLJcjl0.net
>>253
敵が突破するつもりならアイスウォールを物理的に殴って突破してくるし
その壁の隙間から顔を出してきた奴をンジョーンが撃てばいいだけなので、別にメイのウォールは良いと思う
分断するかどうかだけど、分断もリスクあるしな

敵が「壁を壊して突破はしてこなかった」ならそれはンジョーンがUltを吐いたからという可能性もある
つまりUltでキルには繋がらなかったけど突破をさせなかったという目標にはンジョーンのUltは貢献している

273 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:46:44.59 ID:xlx5n5Fsp.net
プレステxboxがジャイロ付ければアシストなんて要らんのにな

274 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:46:54.57 ID:WdzlF57E0.net
今来たんだがクイックでAIMアシスト効くようになったの?

275 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:48:55.45 ID:NUgLJcjl0.net
>>262
タンク通してタンクが防御スキル→後衛がアイス壊すとか
タンクがUlt使って突っ込んできてかき乱すとかあるから遅延させるためなら分断しない方が良いぞ

276 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:50:12.76 ID:IQQbJTZjr.net
あ~エイムアシスト来ちゃったのか
そろそろ辞め時かな
今までありがとうな

277 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:50:37.38 ID:qWYk4KImd.net
ここはゴールド以下の低レートばかりだから
アドバイスなんか求めても意味ねえよ

グラマス実績のある配信者にリプレイ送って見てもらえ
OWの配信者は世話焼き多いから割と返事くれるぞ

278 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:51:45.45 ID:qDi5Vsy6d.net
最初に喧嘩腰になった奴が悪い
まともな人間は次からはこうしようって建設的に意見する

279 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:52:16.39 ID:jDqzsQOXa.net
エイムアシストはランクマ適用されんしどうでもええやろ

280 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:55:56.36 ID:IQQbJTZjr.net
>>279
クイックしかやったこと無いわ
ライバルプレイやらない勢からしたら逃げ道なくて終わり
クソゲーに成り果てた

281 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:57:15.64 ID:bK9Y10WM0.net
アシストランクでつかないしクロスプレイしないとつかないぽいし言うほどなんか?

282 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:57:31.88 ID:IxmYM4VN0.net
チャットオフにしてランクやればクイックみたいなもんよ

283 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:58:28.28 ID:WdzlF57E0.net
まぁクイックは途中抜け多すぎてそもそも終わってたけど

284 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:58:48.36 ID:IxmYM4VN0.net
いずれ段階的にランクにもアシスト付くんだろうなって思わせる書かれ方だったからじゃない?

285 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:59:16.98 ID:nj8qmJBqM.net
クイックは練習でさえ行かなくなった
ハムスターの練習してたらブロ5まで落ちたわ迷惑かけてすまんな

286 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 08:59:55.82 ID:RtMK5wOC0.net
PC勢クイック専とpadアシスト勢じゃ後者の方が大多数だからPC勢クイック専が減ってもノーダメなんだろな
まあ今後アンランクは実質隔離マッチということで

287 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:03:30.94 ID:MSNplx6b0.net
アルファベットと数字が文字化けするんだけど

288 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:07:27.04 ID:9ihKm8DU0.net
fpsは一生エイムアシスト論争してるよね
5年後くらいには決着つきそうですかねえ

289 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:08:40.78 ID:RtMK5wOC0.net
一番かわいそうなのはPC新規勢でこれからアシスト相手に50勝しなくちゃいけないってこと
そして50勝するまでpad使おうみたいな変な風潮が出来上がってガチ初心者がランクに登場することに

290 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:08:47.75 ID:9dMKIxeO0.net
クイックの味方や敵に期待すること何もないし別にって感じだな、pad見つけたらトレゲンに変えて表裏変えまくっていじめるわ

291 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:11:18.55 ID:F6/EjBp80.net
混戦してる時とかアシスト邪魔になりそうだけどな

292 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:12:41.19 ID:9dMKIxeO0.net
いやpc padにエイムアシストつかんだろ?50勝までcsパーティ組んでキャリーさせるとかなら知らんが、まあ全てをapex基準で考えるのどうかと思うけどね

293 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:13:14.69 ID:xLHSRbdk0.net
エイム力の差で実力差が出すぎるのも悪い

294 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:14:26.80 ID:xLHSRbdk0.net
ヒットスキャンなんてエイムアシスト前提の性能でいいじゃん

295 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:14:50.47 ID:WdzlF57E0.net
まぁ本当にランクでも効くような未来がなければいいんだけどな

296 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:15:09.11 ID:N06hBmZCd.net
だよなpcpadに普段からアシストつくとかだったらクソのクソだったけど

297 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:15:11.69 ID:RtMK5wOC0.net
>>292
そうだったわ
pc padは意味ねんだわなとりま良かった
ならアンランクならどーでもいいか

298 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:15:19.37 ID:4mit1k0P0.net
タクティカルバイザー、故障!

299 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:15:38.00 ID:ddlf8E1N0.net
鰤は最大の市場中国失ったからな
なりふり構わずくるぞランクにも当然適応するよ

300 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:16:55.51 ID:HWNuxyGN0.net
そもそもランクマはCS勢と混ざらないようになってるしな
クイックってそんなにCS勢おるんか?

301 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:22:25.56 ID:NUgLJcjl0.net
やっぱメイ=チャン使えると全然違うわ

302 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:24:07.86 ID:0h6MwP3u0.net
リーパーのキャラパワーに甘えてるガイジを氷壁で帰れなくする時が一番楽しい

303 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:28:35.34 ID:IxmYM4VN0.net
前にクイックで至近距離パンチだけで殺せるゲンジとかいたしあれはpadなんじゃないかな、あとクロスプレイマークがあるらしいよ⇄こんなやつ

304 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:29:22.84 ID:4mit1k0P0.net
>>300
たまーにおる
アイヘン防衛で開幕から攻撃側リスポ封殺敵0キルとかとんでもない試合あったから
終了後最近のプレイヤー見てみたら名前の下にクロスプレイの∞アイコン付いてた・・・・・・味方2人に
逆じゃね?って思った

305 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:32:14.95 ID:IQQbJTZjr.net
PCでクロスプレイオフにさせてくれよ

306 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:34:34.40 ID:C844l1i60.net
ランクじゃないならアシストあってもマッチング人口増えた方がいい

307 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:34:44.92 ID:0CDZUNO9d.net
ゲンジ好きだって名前でハンゾー使うのは反則だろ…

308 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:36:07.68 ID:QfhAqhAAa.net
リーパー消えてくれねぇかな
ソジョーンはエイムいるけどこいつ適当にやってるだけでもつよすぎだろ
hp200にしたり回復減らしてもっとリスキーにしろよ

309 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:36:18.79 ID:4mit1k0P0.net
マーシーやソルジャーなら良いってんですか

310 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:36:45.81 ID:7TQw8ulSd.net
そのうちクイックで試した結果バランスが取れてると感じたので〜とか言い出してランクに混ぜて来るぞ一回混ぜられたら終わりだ

311 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:37:03.24 ID:t3jdjvmPr.net
いうても上の方になればなるほどエイムはいるし射程も決まってて体もでかいだろ
どこのレートだ

312 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:37:29.20 ID:YFPHGmiA0.net
アプデ昨夜されたの?てかアシスト付けないとか言ってなかったっけ?

313 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:38:30.58 ID:lGwldiwpa.net
弱くなってもゲンジ使うわ

314 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:40:48.17 ID:FsIUwxJX0.net
ランクマはどうせCSとマッチングしないじゃん

315 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:41:04.70 ID:VcyJtCVh0.net
メイとかいらねーからOWLスキンよこせよ

316 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:44:52.66 ID:HcamsMn3d.net
サポートの大幅な調整も今後考えてるのか

317 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:46:22.85 ID:4mit1k0P0.net
アシスト込みでもマウスエイムには全然追い付けんから心配しすぎじゃね
CSならfpsもモニターもPC勢には勝てんだろうしボタンも少し足りなく感じる
コンバーターは知りゃん

318 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:46:43.93 ID:4ozzflnZd.net
どんだけパッドに恐怖心抱いてんだよ
このゲームはキーマウのが強いだろ

319 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:48:06.30 ID:pVFHbP+C0.net
まーたxim所持者が必死にやってるプレイヤーを楽にぶっ殺し続けれるゲームが増えたか。アホくさ

320 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:48:53.22 ID:C844l1i60.net
クイックにマジギレする奴マジでいるんだ…

321 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:49:15.50 ID:gUuXLq3/0.net
クイックだけ親指ガイジに蹂躙されるならまぁどうでもいいか

322 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:57:39.47 ID:t/9HzFsBa.net
エペと違ってOW2のエイムアシストは止まってるときだけ効くっぽいからキーマウでまだ蹂躙できるんじゃない?
ウィドウ使ってスナイパーしてくるやつは全身全霊を持って殺しにいけ

323 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:58:33.47 ID:CRmwc7GG0.net
試合中でもそのクロスプレイのマークって映るんか?見た事ねえな
しばらくやってどれぐらいいるのか見てみるか

324 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:58:40.40 ID:HcamsMn3d.net
結局つべの視聴トークン入ってなかったわ
人によって貰える貰えないになるのやめーや

325 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 09:59:22.21 ID:gfaByuw0H.net
高レートのガチアドバイス

「判断以前にAIMがゴミ」

判断はリプレイ見てればよほどの馬鹿じゃない限り改善できるがここだけは無理

326 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:01:43.30 ID:NUgLJcjl0.net
リーパーにアナのUltつけとくだけでやばいぐらい仕事するのワロタ
なんならザリアのバリアもリーパーにくっつけとくと火力と耐久力を備えたキリングマシーンの完成だわ

CC無い現状、止めようがないだろこれ
どうすんだ

327 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:01:52.07 ID:ZiyXS05vd.net
当たり前だけどエイムゲーだからな

328 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:04:43.33 ID:0CDZUNO9d.net
ゴミエイムだからシンメトラ即ピックしとる💪

329 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:05:29.53 ID:NUgLJcjl0.net
リーパーにアナのUltくっつけるだけで1.5倍で攻撃と回復をしながら突っ込んでくるキリングマシーンの完成だからどうしようもないだろ
しかも1キル発生するとダメージパッシブでぎゅんぎゅんするし
なんならリーパー自身のUltもある
防げるのがDvaしかおらんわ

330 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:07:04.52 ID:+3HUD4YQ0.net
予期しないサーバーエラーで切断されたのに推奨レベルが1落ちんのなんなのよ
これ7勝しても切断を理由に上がらない奴だろ、、、

331 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:07:53.48 ID:ujFrnFj8a.net
リーパーでてきたらファラ使う後メイが割ときついんよな

332 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:08:03.47 ID:IxmYM4VN0.net
エイムが重要なゲームで特定のデバイスだけエイムをアシストするって嫌じゃん、CSでもキーマウ使えるようにすれば良いよ

333 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:09:32.76 ID:opwPNk2r0.net
言い合いになるような相手とduo組んでるのが悪い

334 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:10:30.92 ID:NUgLJcjl0.net
メイ=チャンとジャンクラとバスティは基本タイプのキャラ(ソルジャー、アッシュ、リーパー)で打開出来ない時に出すと決まる事多いから使えると良いよね
ソ・ジョウンは俺は使えないけど使ってみたら刺さってワロタ

335 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:15:25.50 ID:oMjPDykla.net
な?ID赤いだろ?

336 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:16:19.73 ID:NUgLJcjl0.net
「無駄になった」ってそもそもUlt使った時点で相手に何らかのリアクションが発生するから本当の意味で「無駄」だったかどうかってのは分からんよな
ジャンクラやDvaのUlt使ってキルが無かったとしても使った時点で敵は下がるから、
その効果によってオブジェクトに最終的に繋がる事が出来たら価値があったというわけだし

337 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:20:00.00 ID:NUgLJcjl0.net
そう思うと勝ち試合で「仕事してない」って人もチームとしては仕事してる可能性もあるんだよな
ドゥームがゴミで機能してないんだけど相手もドゥーム対策に練度低いゴミソンブラ出してるから
結局それで勝ってるような時、ドゥームはソンブラを出させるために機能してるともいえる…

338 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:23:07.42 ID:foTcVaFO0.net
リーパーの回復に介護入ったらマジ糞ゲー

339 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:23:55.10 ID:gUuXLq3/0.net
>>337
ふぅん

340 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:24:26.87 ID:NUgLJcjl0.net
もしかしてリーパーのナノブーにアナの尿瓶投げておけば
与えたダメージ分の回復量UPに更に回復効果量UPのバフかかる?

リーパーナノブーにザリアのバリア貼ったらもうそんだけで止めよう無くない?

341 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:24:42.01 ID:s9DDpZugd.net
ランダムでやってるから最近タンク専みたいになって分かったけどキャリーするなら豚だわ

342 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:24:51.08 ID:NUgLJcjl0.net
練度低いジャンケンを見せるな

343 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:25:39.72 ID:zzoE6BSgd.net
もうPCでも緩いアシスト使えるようにしとけ
そのかわりアシストオンだとヘッショなしで

344 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:25:58.60 ID:NUgLJcjl0.net
メイの新スキン、太って見えるからメイのパジャマスキンを再販して欲しい

345 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:31:47.23 ID:NUgLJcjl0.net
今回のパッチで説明なくサラっとナーフされてるジャンクラさん、草なんだけど

346 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:33:06.27 ID:1zqztdiwd.net
>>340
正面から戦って止めようとするのが間違いだよね

347 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:33:06.91 ID:5PR4oqDfM.net
え?エイムアシストってクイックだけの話しょ?別にどうでもよくない?
CS勢と気軽にクイックで遊びやすくなるってだけな気がする
ライバルに来たら「おいおいおい」とはなりそうだけど

348 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:34:48.32 ID:tjYw8hrS0.net
スプレー凍らなくなっとる

349 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:34:58.78 ID:oOpo7J5+0.net
正直低ランクだとナノハルトするだけで相手必ず全滅する

350 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:35:48.92 ID:NUgLJcjl0.net
不利状況で交戦はじめるのやめて欲しい
普段消極的な癖に相手がナノブーハルトとかリーパーとかお狐サマーで突っ込んできた時だけ前でてブンブンに戦うの

こんなのLoLでも見たな
ディスエンゲージせえや

351 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:38:11.51 ID:ALHgmOmiM.net
親指居てもいいけど味方には来ないでくれ

352 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:38:40.17 ID:NUgLJcjl0.net
防衛で勝てるやろーと思った試合がワシの舐めプのせいで3CP途中まで持ってかれて
攻め交代してサクサク進んでいけるやろと思って舐めプしたら2CP最後でOT入ってしまって
最終的にギッリギリの試合したわ、すまんかったな

353 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:39:09.72 ID:1eVTtzN8H.net
ジャンクラット強すぎたからな
低レート脱出はジャンク

354 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:43:16.16 ID:Yg5FJUnu0.net
>>348
それは元から

355 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:43:34.14 ID:NUgLJcjl0.net
鰤ちゃん「Dvaはこういう理由でナーフだよ~」
鰤ちゃん「ザリアはちょっと強すぎたね~」
鰤ちゃん「ゲンジも暴れすぎてるね~」
鰤ちゃん「ソンブラはハック大変!」


鰤ちゃん「ジャンクラナーフしました」(スン




何この温度差
ちゃんと説明しろよカス

356 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:44:54.36 ID:NUgLJcjl0.net
DPS100の冷凍スプレー、人間が2秒ちょっとで死ぬ寒さとすると恐ろしい
こんなものを他人に吹きかけるメイ=チャンはサイコパスでは

357 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:45:16.28 ID:HEkldF7u0.net
サポートホントにつらいな
タンクが戻ってこれない位置まで行ってるのが見えてもどうしようもない

358 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:47:35.16 ID:CRmwc7GG0.net
クイック5戦程やったけど誰もクロスプレイのマークついてねえ
どうでもいいけどゲーム内の数字のフォントが海外仕様になってるな

359 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:48:48.63 ID:xAi7/2gma.net
このゲームのアシストはゴミだしパッドの時点で振り向き終わってるから純粋なデバフでしかない
気にしてるやつはapexから来た新規ってバレバレ

360 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:50:32.78 ID:PhChQ6Oh0.net
エペの納豆みたいに張り付くアシストついたらリスポ前からスナイプするだけのクソゲーになっちゃう

361 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:50:54.09 ID:FS4K3dfsM.net
Padでゲンジとか出来んの?

362 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:51:54.53 ID:xAi7/2gma.net
>>361
不可能

363 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:52:21.28 ID:9dMKIxeO0.net
padゴリラとか最高に弱そう

364 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:52:32.27 ID:PlYVGEV10.net
ソンブラナーフされたけどまだドゥームとハム相手に機能しますか?

365 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:53:51.19 ID:+3HUD4YQ0.net
ドゥームフィストやってる奴って周りが全く見えてないのな
防衛なのにずっと遠くの方で何かと戦ってて
敵のタンクは悠々ペイロード押しててこっちはタンク無しだから押し返せませんでしたわ

366 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:55:06.50 ID:HWNuxyGN0.net
個人的にはゲンジよりブリDvaの方が感度高くしたくなる

367 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:55:28.47 ID:WtwSZ4C0M.net
ドゥームと玉ころ出してもええんか?
JQは自重すっぞ

368 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 10:57:33.07 ID:foTcVaFO0.net
ソンブラジャー減ったしええぞ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:01:38.38 ID:b8rWvevi0.net
むしろ今のほうがソンブラ快適かもしれん
ソンブラ対策にソンブラ使ってくる敵が減ったおかげで動きやすい
しかも弱体で油断してタイマン挑んでくるサポやdps多い

370 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:02:16.83 ID:XfzHVdt1d.net
メイ豚帰ってきたか凍結させてhelloする作業が始まる

371 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:07:08.12 ID:Yg5FJUnu0.net
>>370
ultじゃないと凍らないよ

372 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:09:48.49 ID:LgsWtdw20.net
エイムアシストが危惧されてるのはパッドのフリしたキーマウばっかだからやぞ

373 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:10:35.67 ID:i/zjZhXw0.net
敵ボールがフリーで一生サポ狩りしてるのに遥か前で回復必要連呼してるdps
アンインスコして?

374 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:15:02.27 ID:U4wA56a00.net
アシスト付いたらコンバーター問題発生するもんな

375 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:16:32.80 ID:EWqBl+lj0.net
相手DVAの時に絶対出しちゃいけないキャラっている?
ゴリラ対ゲンジ ザリア対ジャンクラみたいな

376 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:19:05.29 ID:U4wA56a00.net
アッシュはdva終わってるくらいキツイな
何も出来ないレベルになる

377 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:20:18.15 ID:PqBHLfuD0.net
やっぱりブランド5バグやんけいきなりシルバーに上がった

378 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:21:15.90 ID:IxmYM4VN0.net
ow初期で3割くらいコンバータだったし、今は増えたのか減ったのか気にはなるな😔

379 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:22:26.41 ID:S70/F9za0.net
ゴールドでやたら強い敵いたから見たら3人ダイヤだったんだが
こっちは俺ともう1人ゴールドだったのに終わってませんか…

380 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:23:27.27 ID:qjsMaxHQa.net
急にナーフするならソジョーンの方だろ頭沸いてんのか?

381 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:28:41.99 ID:+3HUD4YQ0.net
dpsを20分待って試合5分未満で負け
タンクが試合開始しても選択しなくてやっときたかと思ったらハムスターで
前にも出ずなんにもしなくてそのままロボット押し切られて負け

だったら落ちるまで操作すんなよ、、、

382 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:32:08.81 ID:NUgLJcjl0.net
20分待ちとかあんの?レートめちゃくちゃ高い?

383 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:33:29.99 ID:+3HUD4YQ0.net
逆、ブロンズのdpsが今の時間だと何故か20分未満待ちと出てる

384 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:34:24.01 ID:SdQKzaDUd.net
それ変な鯖入ってるとかじゃねえの?ブロンズってそんなに少ないんか

385 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:34:41.20 ID:q9GkhEoJ0.net
プレイヤー「ソジョーンナーフしろ💢💢」

ブリザード「ジャンクラナーフしたよ」


えっ、、、

386 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:35:21.89 ID:1JPA/vJ6a.net
>>376
アッシュは少しでも孤立してるとすぐに距離詰めてぶち殺しに行ける。同様にキャスディーはボムも痛くないしミサイル打ちながら突っ込めばなにもできずに死んでく
それ以外のDPSは敵の練度とチームワークによる
フランカーバトルモイラはD.vaのおやつ
タンクだとロードホッグは絶対に出しちゃいけない。DM張って防いだあとに敵陣にミサイル打ち込んであげるから利敵行為状態

387 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:37:55.96 ID:CRmwc7GG0.net
ンジョーンナーフなんてしようもんなら謎の団体からポリコレミサイル発射されて鰤がやばい事になるからしないでしょ
シーズン2でナーフとか言ってるけど多分ほぼ変わらんで

388 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:38:14.96 ID:q9GkhEoJ0.net
ゲンジ体感でわかるぐらい火力下がってて草

389 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:38:59.63 ID:IxmYM4VN0.net
ぼくみたいなクソ龍剣はゲンジナーフされてよかったと思ってる、おいゲンジ出せよ…みたいな空気さぁ2度とやらねぇからなゲンジ🥺

390 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:39:39.03 ID:1JPA/vJ6a.net
>>386
あとファラも殺しやすい、秒殺できることが多々ある。エコーは帰れ

391 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:39:42.60 ID:NUgLJcjl0.net
木の葉返しの効果時間が2秒でスティールトラップが今3秒だから
木の葉返し終わるの待ってから余裕で倒せたのにスティールトラップのちゃっかりナーフって
明らかに木の葉返しを意識した時間だろ
マジでゲンジきたねえよ
これが忍者のやる事か?

392 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:40:00.89 ID:j0NZzuyc0.net
アナOTPでダイヤまできたけどこの辺りからめっちゃキツイな
立ち位置が甘いとソジョーンにぶち抜かれるし
ベストタイミングの瓶やスリープがキリコに消される
ソジョーンはしょうがないがキリコが本当にキツイ

393 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:40:23.02 ID:SdQKzaDUd.net
そういうポリコレ云々って言ってるやつって本気で謎の団体に屈してやってるとでも思ってんのか
どういう頭してんだ

394 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:40:32.11 ID:q9GkhEoJ0.net
Dvaほとんど変わらんかったね
ザリアはかなり弱くなってるバリアの継続時間めっちゃ短い

395 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:42:37.45 ID:RtMK5wOC0.net
>>383
ブロ5バグ修正で上位幽閉民はとっととランク上げただろうから
ほんとのほんとのド初心者だけしかいなくてマッチ遅いは他ゲーでもよくある話

396 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:42:43.69 ID:NUgLJcjl0.net
ハナクソングちゃんは突っ込んでミサイル撃つだけで200族だいたい死ぬので
サポートのサポートが必須なんだけど
不慣れなサポートやゴミダメージはハナクソングちゃんに追われたら自分一人で処理しようと物陰に逃げるのだ


そのせいで援護もなく死ぬのだ、おろかなのだ

397 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:44:00.82 ID:NUgLJcjl0.net
アッパー調整は「イラっ」とする事があるけど、今回は全部ナーフ調整だから、
尖ってて鬱陶しかった部分が減って、楽しくなったと思う

398 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:46:11.23 ID:0CxvZLoJ0.net
メイがいるとはかどる

399 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:46:27.09 ID:qKmE8G3Ja.net
>>387
2からなんだけど今までそんなことあったの?
あるなら今すぐ辞めるわ 

400 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:47:35.61 ID:0CxvZLoJ0.net
壁あると攻めと回復が楽になるモイラ

401 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:47:56.76 ID:oOpo7J5+0.net
パッチノート見たんだけどソジョーンのナーフは?
意味不明なんだけど

402 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:48:09.93 ID:qjsMaxHQa.net
>>399
流石にあるわけない
1のとき黒人のドゥームがバフナーフ繰り返されてたし

403 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:48:15.56 ID:NUgLJcjl0.net
メイ=チャンはオフタンクかつクラウドコントロールというこのゲームに唯一無二の性能を持ったキャラだから
このキャラがいるのといないのじゃ打開に与える影響が天地だよ
こんな重要キャラを封印してたのはおかしいよ

404 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:48:54.06 ID:NUgLJcjl0.net
>>402
男じゃん
ンジョーンは黒人で女で義足なんだが?

405 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:49:52.84 ID:qjsMaxHQa.net
>>404
男女差別か?

406 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:50:21.09 ID:qjsMaxHQa.net
ってかこんなキチ言ってる相手にレスするもんじゃねーな

407 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:50:40.58 ID:q9GkhEoJ0.net
メイかえってきたから環境かわるやろね

408 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:51:25.99 ID:HEkldF7u0.net
メイ=チャンってリーパーに強かったりする?

409 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:52:23.14 ID:VIOPxddx0.net
>>393
国内企業のカプコンですら社内スライドでポリコレ配慮を明らかにしてるぞ
謎の団体っていうかガチの圧力がある

410 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:52:46.57 ID:7TQw8ulSd.net
>>401
散々言われてるだろ高レートだけを調整の対象にしないからお咎めなし

411 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:53:46.31 ID:RtMK5wOC0.net
あらゆる場面でアンチとなれるメイ戻ってきてようやく本当のOWが戻ってきた感じだな
戦況を支配できる頭を一番使ってる感が出てて好き 敵にいたら大キライ

412 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:54:20.40 ID:NUgLJcjl0.net
>>408
リーパーの得意距離も得意距離なので苦手ではないが、メイ側が押し切れるほど有利という程じゃない(撃ち合ったら普通に負ける)

が、一応レイスフォームご帰宅を壁で邪魔出来るので、メイがいると多少は攻めにくくなるなってのがリーパー

413 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:55:00.90 ID:XasHX2dqa.net
無印のときのメイはリスペクトも技術も何もなかったよな

414 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:56:06.31 ID:XfzHVdt1d.net
メイの壁邪魔だなぁと思ったらメイだったHAHAHA!!

415 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:56:39.05 ID:SdQKzaDUd.net
>>409
そりゃポリコレ配慮なんて今の時代当たり前だろ
企業評価に直結するんだから
だからその世の中を牛耳ってる圧力団体を言えよ

416 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:56:40.79 ID:NUgLJcjl0.net
無印メイなんて横いって凍結させてhelloヘッショするキャラだから…

417 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:58:46.49 ID:q9GkhEoJ0.net
ソンブラ以外にまだまだやれるわ
ゲンジは無理だな火力下がりすぎてる

418 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 11:59:11.16 ID:NUgLJcjl0.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/blizzard-changed-overwatch-butt-pose-not-just-for-complaint-but-good-sake/
トレーサーのケツ修正問題は?

419 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:00:04.65 ID:+3HUD4YQ0.net
>>395
確かに今はブロンズって感じのやつが多い気がするな
これでやっとオレもある程度dps上げられそうだわ

420 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:00:36.38 ID:gk43sY7t0.net
本気でポリコレでバフナーフが決まってるって言ってる人は少しはお外に出ようね

421 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:01:00.80 ID:1GlC6gHs0.net
トレンドのエイムアシストでオーバーウォッチって見た時はエペの悪夢が蘇ったけどランクマ以外なんだな
ブリザードも一線は越えなかったようで安心

422 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:02:06.39 ID:NUgLJcjl0.net
敵リーパーをコンカッションで吹っ飛ばしたら自分は生存したけど味方が全部死んだ

423 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:02:11.82 ID:5c0m05T50.net
>>420
みんなジョークだって分かって言ってるよ

424 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:02:12.18 ID:+FP6AKkB0.net
ジャンクラ謎に弱体化させてソ・ジョウンそのままなの最高に頭ブリザードって感じだな

425 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:02:27.46 ID:1GlC6gHs0.net
それにあれだろ?
PCPADにはアシストなくてクロスプレイのCS勢だけだろ?
なら全然問題ないよ

426 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:03:46.74 ID:gk43sY7t0.net
>>423
だといいけど本気でそう思い込んでる人いるよどう見ても

427 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:04:13.20 ID:7WApujK4a.net
ランクマ以外なら別に良いわ
何なら怖い物見たさで一度はマッチングしてみたい

428 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:04:26.10 ID:yCTGuLoqM.net
マウスにエイムアシストつくとかないの?csは

429 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:04:49.68 ID:NUgLJcjl0.net
>>426
どう見てもって俺にはどう見ても全員ジョークにしか見えんわ

430 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:05:18.90 ID:O6n2X3i5d.net
タンクトップの人の配信一回見たらこの人配信したら表示されるようになってしまった

431 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:05:44.62 ID:QDs13Dj/0.net
ソジョーンと一緒にリーパーもナーフ頼むぞ
マジで過剰なストレス

432 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:05:57.22 ID:NUgLJcjl0.net
ジャンクラのスティール3秒はゴリラやフランカーに対しての圧が高かったからナーフも分かるんだけど
じゃあせめて理由を言えよって感じ

433 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:06:40.84 ID:tjYw8hrS0.net
このゲーム移動スキル多すぎてエイムアシストじゃ追いきれねえ

434 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:06:54.80 ID:NUgLJcjl0.net
ソ・ジョウンさんは100%溜めなくても普通にHSあたって敵が即死するし
Eが素直な軌道で思った以上に使いやすくてワロタ

435 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:07:27.90 ID:v0Xh/lGxp.net
こんなニートタイムの待ち時間でどうこう言われても困る
昨日の夜は2分未満だったぞ

436 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:08:02.96 ID:NUgLJcjl0.net
朝4時にやったら6分待ちだったわ

437 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:08:28.10 ID:SdQKzaDUd.net
えぺのエイムアシストとはそもそも違うものだし
えぺのはエイムアシストというより設定の弱いAA
そもそもあんな強い張り付きされたらOWではまともに動けないんじゃねえかな

438 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:09:16.59 ID:v0Xh/lGxp.net
だいぶランクは落ち着いた感あるな
サイレントアプデのせいかもしれんけど

439 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:09:30.55 ID:1GlC6gHs0.net
いやもうナーフをひたすら繰り返すのはおもんないよ
ソジョーン以外は今のバランスで十分

440 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:10:40.85 ID:p7THqtKUp.net
>>424
ジャンクラ弱体化したの?

441 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:10:51.09 ID:pVFHbP+C0.net
>>428
コンバーターでマウスにエイムアシスト付く

442 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:10:52.51 ID:1+LIecF10.net
ソジョーンが更にワントップになっただけだな
この身障黒人ブス女一生分見たから二度と出てこれない性能にしろ

443 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:10:57.51 ID:BFPvfZn6d.net
>>439
ナーフはソジョーンだけで十分だなナーフは

444 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:11:54.45 ID:NUgLJcjl0.net
1タンクであるが故にアンチタンクのリーパーが強いのはもうしょうがないがリーパーとンジョーンは少し性能かえて良いと思う
リーパーはお手軽パンパンからもうちょいテクニカルに
ンジョーンは右クリからHS外して貫通性能つけるとかで調整して貰うと嬉しい
バスティみたいなアンチタンクなら面白いんだけどな

445 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:12:10.71 ID:v0Xh/lGxp.net
フリックエイムできないからマジで雑魚いよパッドは
フランカーでちょこまか動いてたら絶対対応できない

446 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:12:45.28 ID:0CxvZLoJ0.net
メイ・セージ(新キャラ)
蘇生、壁、回復

447 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:13:02.65 ID:xSF6RRWNd.net
マスター帯来た瞬間ソジョーンゲーになったけど、ダイヤ帯では暴れてるソジョーンなんてほぼいなかったが、ここはマスターが多いのか?

448 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:13:03.63 ID:N3YJYIiDM.net
調整によるバランス崩壊や不満は永遠の課題だけどもう6年もやってるしなんか上手くシステム化してバフとナーフを繰り返してキャラを楽しめるようにしてくれんかね

449 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:13:59.01 ID:NUgLJcjl0.net
今のOW、ンジョーン以外「完成された」感じがする

ンジョーンにHSされる時だけは我慢ならん
ハンゾーはまあパチンコスパムくらったなって納得するんだがンジョーンだけは許せん
「またンジョーンされたわ!」っていつも叫んでしまうわ

450 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:15:21.62 ID:0CxvZLoJ0.net
ソジョーンはトップランク10内にいっぱいいる

451 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:16:08.50 ID:F6/EjBp80.net
敵のゼニが1万ダメ出してて草
かなり強かったけどやっぱ他がダメだとキャリー難しいんだな

452 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:16:56.94 ID:yCTGuLoqM.net
>>441
あかんやんw

453 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:17:19.39 ID:5bj0my3Sp.net
ゼニは回復量低すぎるからね

454 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:17:23.44 ID:5PR4oqDfM.net
ソジョーンが許されるならソルジャーのロケットも即着でいいよなぁ!?

455 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:17:52.07 ID:0CxvZLoJ0.net
>>453
回復量は実は多い
遅いだけ

456 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:18:23.37 ID:HHwwtOjbM.net
コーンバターガー!

ライバルやれよw

457 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:18:52.42 ID:mOBASFh3M.net
ちゃんと回復回すゼニならそこそこだけど満タンの奴につけっぱとかしてると足りなくなる

458 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:19:02.61 ID:0CxvZLoJ0.net
ゼニとルシオはじわじわ回復

459 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:19:18.86 ID:2iXpus4la.net
Twitter見てると脱ブロンズ5民が結構いるな
適正だの勝敗よりスタッツがーとかリプレイ貼って散々言われてるやつもいたけど結局バグだったんじゃん気の毒にw

460 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:22:28.87 ID:s9DDpZugd.net
帰ったらようやくブロンズ5から出れるのか

461 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:22:56.17 ID:foTcVaFO0.net
マジでバグだったぽいしどんまいだな

462 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:22:57.40 ID:J+VWw10Ld.net
バスのウルトよぇー
最弱ぶっちぎり1位
グリッチ連射の時みたいにしてダメージ下げてーとかすればジブの空爆みたいな感じでましになりそうだけど

463 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:22:59.35 ID:5PR4oqDfM.net
楽しみなのは適正なのに「バグで上がらない」って言ってた奴がどう出るか

464 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:23:52.33 ID:Iml0yH2Od.net
脱ブロってアプデ後インしたらいきなり上がったん?

465 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:24:40.23 ID:U4wA56a00.net
これでも抜け出せないガチブロンズ5民がスレに現れて欲しい

466 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:25:44.34 ID:QDs13Dj/0.net
マッチング時間対策はシーズン2で何してくるかお手並み拝見だな

467 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:25:54.88 ID:xSF6RRWNd.net
ガチのブロンズ5の試合を見たい
OWのいい所って、それが楽しめるところだよな

468 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:26:05.18 ID:gmvRt0yup.net
クイックは両軍パッドのゴミ混じることあるしちょうど良いレベルにはなるんじゃね?

469 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:26:36.75 ID:s9DDpZugd.net
7勝したらちゃんと上がるっぽいね
まあ7勝18敗とかだと上がらないだろうけど

470 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:27:05.44 ID:UbjXEodja.net
みんなダメージ2000台とかなんだろ
クイックでガチ初心者っぽいやつがこれくらいのダメージ叩き出してることあるし

471 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:28:15.15 ID:Iml0yH2Od.net
>>469
おー
後はマッチングしっかりしてくれたらええな

472 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:28:20.06 ID:yCTGuLoqM.net
今は知らんがブロ5で龍神チームキルとか普通にあったからね、幽閉民はたぶんいたはず

473 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:29:18.97 ID:q9GkhEoJ0.net
ソンブラまだ強くねーか
そもそも1.4倍から1.25倍はたしかにナーフだがそもそもダメージ上がるのが強い
1の時はそんなのなくてソンブラたたかってたからなぁ

474 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:29:57.54 ID:UkTpxRbZr.net
ソジョーンはクソ強いけど絶対ナーフしろとは思わないな
テクニック必要だし
ジャンクラは適当に打ってるだけでめちゃめちゃにできるのクソすぎる
プレイしててウザいからナーフされて良かったわ

475 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:30:02.16 ID:foTcVaFO0.net
ゴールド帯のごちゃまぜ魔境も修正されてるか?

476 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:30:15.91 ID:s9DDpZugd.net
今知ったけどブロンズ5幽閉民は旧レートで0スタートだったんだな
ロール1つに絞れば上がってたかもだけど3ロール満遍なくプレイしてたら上がらんわけだわ

477 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:31:15.33 ID:gmvRt0yup.net
>>463
やめるだけだぞ
ネトゲイナゴなんてそんなもん

478 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:31:54.98 ID:qjsMaxHQa.net
テクニック必要ならゲンジもナーフすんなよ

479 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:33:03.27 ID:1GlC6gHs0.net
ブロンズ5幽閉が適正だったやつなんている訳ないだろ
7勝19敗でも上がるんだから

480 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:33:11.05 ID:CRmwc7GG0.net
相手のリップタイヤ聞いて退くのは良いけどちゃんと攻撃もして欲しいよな
ファラの半分しかHPないし全員で1発でも当てればすぐ消えるであのタイヤ

481 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:34:37.32 ID:5PR4oqDfM.net
>ザリアは、リリース前の評価では5v5のソロタンクの中で最弱ではないかとプレイヤーの間で予想されていましたが、


そうなのですか?

482 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:35:41.95 ID:us5SAnJ3M.net
ブロ5幽閉って底抜けレートが原因だったからそりゃバグだよな
他のランクが100単位で変動するのにブロ5→4だけ1000必要だったとか
今のブリには足し算出来るやつすらいないのかっていう

483 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:37:05.50 ID:0P11ojiOp.net
>>455
いや詭弁にも程があるでしょ

484 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:37:36.36 ID:WtwSZ4C0M.net
つえーブロンズに負けて理不尽にレートが下がる事も無くなっていくのか

485 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:39:16.45 ID:bRBH60AjM.net
ポイント増減が見えないことで理不尽な負け方しても気持ちの切り換えがしやすいのはいいところだな

486 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:39:44.56 ID:1GlC6gHs0.net
>>481
盾なしサブタンクはみんな弱くなると思われてたで

487 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:40:46.00 ID:WtwSZ4C0M.net
今週末のランクは荒れそうや

488 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:41:31.73 ID:7TQw8ulSd.net
>>481
ここでもザリアとかゴミだろとか言われてたぞなお実際は

489 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:42:44.39 ID:J+VWw10Ld.net
>>481
OW1は自バリアと他バリアのCT別だったし1タンクじゃ強みでないと思ってたで

490 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:43:08.73 ID:CRmwc7GG0.net
ザリアって味方守りにくいしHP低いし
カタログスペックだけ見るとこいつほんまにタンクか?って思える
火力下げていいからバリア張りやすくしてほしいわ

491 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:43:13.71 ID:vp/5qqKt0.net
現状最弱タンクはJQだな
次に弱いのはドゥーム
ハムはドゥームより生存力が高いのでドゥームの次くらい

492 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:44:39.23 ID:U4wA56a00.net
>>479
ブロンズ5の仕様詳しく知らんが7勝19敗で上がるのか?
流石に変動しなさそうだけど

493 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:44:57.72 ID:WtwSZ4C0M.net
そう言ってドゥーム独占するつもりやろ

494 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:46:01.97 ID:tIObfWWea.net
pcpadで上手くて有名な人とかいたりするの?

495 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:47:30.80 ID:wvNazEiG0.net
エアプなのか7勝で上がって20敗で下がるって思ってるやつちょくちょくいるよな

496 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:47:50.64 ID:vfZD69kuM.net
エイムアシストってフリックが吸い付くの?トラッキングが勝手に追うの?両方?

497 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:50:44.25 ID:s/m7d4l3M.net
チャット全切りでランクやるのが一番いいな

498 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:54:48.82 ID:3KMKfUnXa.net
>>496
OWは静止しているときだけ効くらしい
このゲームでウィドウ以外で静止するというのがどういうことなのかお察しください

499 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:54:56.95 ID:3gDjw+7B0.net
ざっくり言うとコンソールはヒットボックスにクロスヘア重なるとDPIが下がる感じ自動でトラッキングはしない

500 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:54:59.33 ID:U4wA56a00.net
そういやライバル300戦くらいやってるはずだけどまだ20敗してないわ
久々に復帰して内部レートだけバカ高いままみたいな事でもない限り20敗難しそう

501 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:55:07.11 ID:yCTGuLoqM.net
ゴミっていうかクイーンが明らかに強かったしベータだからみんなタンクはドゥームとクイーンばっか使ってた

正直最弱予想とか誰が言ってんだよ、普通にザリアリーパー強かったろ

502 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:55:42.42 ID:s9DDpZugd.net
なにはともあれ今日から真面目にプレイするわ
今まで一緒のチームになった人にはすまないと思っている
14勝3敗でブロンズ5と表示されてから自分の好きなキャラしか使ってこなかった

503 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:55:43.76 ID:AKomxqWFr.net
ダイヤ2でゴールドの新規とマッチするのマジで納得いかねぇ

504 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:57:01.18 ID:P/9kLkJQa.net
ベータの時はみんなジャンカークイーンつかってたし
実際最強だったからね
ザリアとかほとんどみなかった

505 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:58:43.80 ID:ooegSG9D0.net
>>501
ベータ一度も触ってないけどザリアにメインタンクは無理だろと思ってた

506 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 12:59:53.53 ID:XasHX2dqa.net
JQパッシブもう少し回復量多くしても良くない…?

507 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:00:08.55 ID:ZeRp3HZta.net
ダイヤ帯でランク回すならdpsかタンクしかやる気起きねー
仕事しても勝てないしサポ楽しくないんだが

508 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:02:28.47 ID:FD4NuqFhd.net
エイムアシストPC鯖でオンにできるようになるの?
こいつらapexってゲーム知らないのかな?

509 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:03:59.04 ID:1+LIecF10.net
皆サポはつまらないと思ってるから安心しろ
仕事は多いのに勝敗に直結しないから無力感やべぇわ
dpsでなぎ倒す方がよっぽど楽

510 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:04:13.18 ID:+Piv9Dzh0.net
>>508
家庭用のエイムアシストがPCと一緒にやっても有効になっただけだぞ

511 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:04:46.25 ID:+Piv9Dzh0.net
というかランクだと結局無効だし

512 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:05:22.44 ID:9dMKIxeO0.net
もう頭から魂までapexに染まった人の話はええて、apexやってるやつ辞めても一生apex基準なのだるい

513 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:05:37.49 ID:FD4NuqFhd.net
ランクは流石にアシスト無しか
じゃあ大丈夫か、試験的にクイックだけなんだろうけどセーフだからライバルもcsアシストいけますみたいにならないことを祈る

514 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:06:28.67 ID:awOjJATf0.net
黒人のそじょーんがあんなに強いのに
同じ黒人のJQ様がクソ雑魚って障害あるなしの差別ですよね?

515 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:08:06.81 ID:q9GkhEoJ0.net
PCのフレンドやっとできるの嬉しいわ
いつも謝られてたからな

516 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:09:19.71 ID:vQ16RLkYd.net
>>481
実際βじゃ別に強くなかった
βからリリースまでの間に凄まじいバフ貰っただけで

517 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:12:00.56 ID:vfZD69kuM.net
へー聞いた感じだと大して影響なさそうねありがとう

518 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:12:18.76 ID:Wj9ArrlH0.net
>>509
タンクは楽しいがろくにヒール出来ないサポが居るとただの苦痛だからな
そんときは諦めて豚出して遊ぶけど

519 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:14:12.24 ID:YRhWrEN30.net
ザリアはおもしろさの調整してほしいわ
ワンタンクのザリア戦略性薄くてつまらん

520 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:14:38.34 ID:YFPHGmiA0.net
ゲンジ居ない時はタンクかソル辺りにナノってたけど確かにリーパー良いかもね
バトルモイラにもありか

521 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:17:00.07 ID:q9GkhEoJ0.net
公式で出てたけどサポートヒーローは今後大幅調整、改善快適性を向上させるアップデートを随時行なっていくってきてたわ
シーズン2ではイベントにスキンなどの報酬追加
シーズン2ではより正確にプレイヤースキルの評価をしていくとか書いてあったわ
もっとたくさんかかれてたけどこの辺しにしとくわ

522 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:17:03.61 ID:qKmE8G3Ja.net
>>402
ごめんポリコレ的な問題ではなくて今のソジョーンみたいな壊れが長期間(4ヶ月以上)放置されてたかってこと

523 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:18:19.52 ID:foTcVaFO0.net
サポ改善は嬉しいdpsばっかしてるけどサポやタンクも楽しいし

524 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:22:34.34 ID:oKSTk/W60.net
あんま期待しない方がいいぞマジで
ブリザードの言うことは話一分で聞いとけ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:23:06.04 ID:Wj9ArrlH0.net
>>520
お狐ナノリーパーヤバいで

526 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:25:01.57 ID:tjYw8hrS0.net
スピブもつけていいぞ

527 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:25:05.29 ID:Mfm+0emn0.net
ブロ5やマッチングについてめっちゃ流されてて草
一部のプレイヤーとはどういうプレイヤーが該当するのか説明せえや

528 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:25:40.09 ID:7TQw8ulSd.net
>>513
ライバルにさえ導入しなかったら良運営

529 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:26:18.17 ID:FsTGDNACd.net
お狐リーパーだけで基本は十分すぎるくらい強いからナノ付けるかは悩む
まあたまにそれで負けるの!?みたいなやついるんだけど

530 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:26:42.83 ID:Iml0yH2Od.net
一定時間置いたら回復するの全ロール適用させるだけでサポ負担軽くなるからやらんかな

531 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:27:24.49 ID:n5wYR3orr.net
ブロンズ5幽閉解除なのは良いけど気合いで1ロール幽閉抜けした努力には報いてくれんのかよ……
もう1ロールも幽閉抜け間近までは来てたぞ……

532 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:29:00.19 ID:HWNuxyGN0.net
ブロ5でもずっとやった奴は上がってるから認定SRが低すぎたんやろうな
しらんけど

533 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:29:03.32 ID:eps/X4VyM.net
アシストキッズ共は補助輪使ってイキってる障害者の分際で声でかいからめんどくせえんだよな
クイックマッチ自体は腕慣らしとしか思ってないからめちゃめちゃになってもいいけど
これをきっかけにライバルにも持ち込もうとしたりアシスト強くしたり抗議かましてきそうなのがクソ

534 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:30:27.83 ID:HWNuxyGN0.net
なんかやたらとレイコー多くね?

535 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:31:55.47 ID:n5wYR3orr.net
>>532
上がるまでに1ロール50勝位必要やったから70~80戦とかやぞ

536 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:32:40.49 ID:t9/dWx6Fd.net
ここはオーバーウォッチです
Apexじゃありません

537 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:36:14.50 ID:b0/XYOCOM.net
>>534
リージョンな

538 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:36:41.43 ID:mmprKsJ50.net
ソジョーンはEを何とかしろ せめて自爆しろ

539 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:38:27.73 ID:q9GkhEoJ0.net
ザリアのバリアほんと短くなったなw

540 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:40:12.54 ID:UkTpxRbZr.net
>>522
ソジョーンは別に壊れてないけど
使ったことある?

541 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:40:21.95 ID:eps/X4VyM.net
>>531
その頑張りはプライスレスってことで…
最初からSR制にしとけばこんな苦労せずに済んだかもしれんのにな

542 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:40:59.56 ID:Ct6e3sF70.net
相手のお狐でハルトとリーパー突っ込んできたら死を覚悟する

543 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:42:12.36 ID:1+LIecF10.net
アシスト云々言うやつって必ずAPEX引き合いに出すよな
お前のFPSはそれしかないんか?って思う

544 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:42:27.14 ID:J5jsz9MAM.net
>>540
レールガンは技術必要なのはまぁ分かる
でもEは流石にダメージ、スロウあるのはヤバくない?

545 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:43:41.03 ID:FsTGDNACd.net
リーパーなんてお狐中なら脳死でタンクに撃ってるだけでも蒸発するしな

546 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:44:31.43 ID:q9GkhEoJ0.net
Ta1yo2がTwitterでソジョーンナーフなしにキレてて草
他のオーバーウォッチリーガーも満場一致のナーフ必須言ってるのにナーフなしが意味不明すぎるやろ

547 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:45:11.62 ID:1+LIecF10.net
悪いのはリーパーさんじゃねぇ
狐のスピードバフが悪いんだよ

548 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:47:52.23 ID:9EzlZpqma.net
クロスプレイにアシストONでバランスぶっ壊れた直近のゲーム代表ではあるしapexを例に出されても仕方ない
アシスト自体はCoDの方が強いけどTTK短くてマウスでも戦えるようになってるし

549 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:48:28.67 ID:sWKcJrOja.net
昔からスピードバフと相性良いのがゲンジとリーパーやったからね
お狐は特にリーパーとシナジー高すぎるのヤバいと思うわ

550 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:49:19.89 ID:WtwSZ4C0M.net
ザリアはバリア時間かクールタイムかどっちかだけで良かったな
後は他のタンクをバフする感じで

551 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:50:26.16 ID:qjsMaxHQa.net
グラマス勢ソジョーンはぶっ壊れって主張してるんですがそれより上手いってマジ?

552 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:51:07.43 ID:NUgLJcjl0.net
ウィドウはワンピックするために他の能力を犠牲にしてるから許されてるだけで
ンジョーンは盾割に貢献しつつ後衛のワンピックもタンク処理も両立してて
更にE持ってて通路防いだりのクラウドコントロールあるし
隠れてる奴をこっちにこさせないとか処理こぼしを防げるのが異常に強い

553 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:51:45.19 ID:UrjbbrNE0.net
CODに関してはそもそもパッドが主流で大会がPCでもパッドでやるからエイムアシストがあって当然という土俵だからな
マウスの方が軒先を借りてるようなもん

554 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:51:52.50 ID:NUgLJcjl0.net
お昼にクイックやったらクイックなのに文句マンに遭遇してげんなりだよ
こちとら練習のためにやってるのになんでわざわざゴリラが暴れてるからといってリーパー出さなきゃならんのだ

555 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:52:57.38 ID:ZdpXyUG3a.net
騒いでるのはapexキッズだけ

556 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:53:16.84 ID:q9GkhEoJ0.net
ソジョーンはとりあえずバリア撃ったらチャージ溜めと
レールガンにCTつけようか
あとスライド距離減少とスキル玉の継続時間も減少でよろしく

557 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:53:39.80 ID:8F61Y4bMr.net
>>549
持続時間も地味にヤバい

558 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:53:48.70 ID:QoqJ9PnN0.net
マウスにもアシストつけてくれるならパッドにアシストつけていいよ
みんな平等でいこうや

559 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:54:31.61 ID:g4glIgnWa.net
弱くなったゲンジはよ試したいそれでも使うけどな

560 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:54:49.77 ID:ZdpXyUG3a.net
>>558
マウスにアシストなんてデメリットでしかない

561 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:54:52.76 ID:9EzlZpqma.net
マウスにアシストって気持ち悪い挙動になりそうだけど欲しがる人ってコンバーター常用者なのかね

562 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:55:28.52 ID:ZdpXyUG3a.net
>>561
apexから来てモイラばかり使ってたような障害者でしょ

563 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:55:40.88 ID:YFPHGmiA0.net
>>525
全部乗るのかw
最近飽きてきたけど帰ったら試してみよう

564 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:56:00.64 ID:Wj9ArrlH0.net
>>529
ult一つで厳しそうなら付ける
一つでいいなら付けないって判断でいいと思うよ
サポのult二つ無駄に使うことはないし
あとは味方のult状況しだい

565 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:56:39.07 ID:+Piv9Dzh0.net
ソジョーン壊れてないのって低レだけでしょ

566 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:57:27.39 ID:oKSTk/W60.net
お狐リーパーはリーパーのウルト溜まる速度もとんでもなく加速するから
良いからさっさと狐関係ないところでデスブロッサムしろやと思ってる

567 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 13:58:50.07 ID:QDs13Dj/0.net
今回のアシスト仕様変更は家ゴミのクレームに鰤が屈した結果だから
またゴネられ続けたらランクマにもアシスト入るでしょ
そうなったら別ゲー行くだけの話よ

568 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:00:04.31 ID:vde57xpLa.net
やっぱ今回のナーフD.vaとキリコ以外はかなり痛かった感じか?

569 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:00:21.21 ID:eps/X4VyM.net
リーパー自体の挙動は本来地味だしわかりやすいからナノだけだと
うわめんどくせえから逃げよ…されて終わるんだけど
お狐リーパーは逃げる間もなく高速シャゲダンパンパンが来るから逃げようがねえ
カウンターする余地があるとはいえ突破力がエグい

570 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:00:35.55 ID:q9GkhEoJ0.net
ソジョーン壊れてないのって言ってんの100%低レートだぞ
そもそも低レートはソジョーンの球が当たらないからねぇ

571 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:01:09.95 ID:ZdpXyUG3a.net
>>567
???
CSと組んでるやつがランクに増えたところでカモでしかないし上に上がってこれることはほぼ無いけど何が問題だと思うの?

572 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:02:10.21 ID:qKmE8G3Ja.net
このスレってオッペケ末尾rが対立煽りアフィリエイトorレス乞食?

573 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:02:31.30 ID:G9b1LtO8d.net
ソジョーン右クリ当たるようならみんなマスター行ってるよ
だからマスターはソジョーンしかいねえんだけど

574 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:02:40.83 ID:1+LIecF10.net
でも6年ぶりのベイブレードに俺涙が出そうだよ

575 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:04:26.45 ID:q9GkhEoJ0.net
とりあえずシーズン2までは
リーパーソジョーンの2TOPだからなぁ、、

576 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:07:36.83 ID:vde57xpLa.net
ザリア減ると多分更にソジョーン暴れるよな
相手気にせずタンク撃ってチャージ出来るし

577 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:09:21.79 ID:cZy3obYva.net
>>576
OWLじゃないから

578 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:10:40.05 ID:DVCtTtuG0.net
ソジョーンは壊れなんだけど低レートだと当てらんないやつと練習中のやつしかいないから相対的に弱く見える

579 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:11:33.39 ID:kxz2YBcGd.net
ゴールドだけどエイムには自信あるからソジョーンで暴れ放題だは後スラない時近接仕掛けられてもEブッパして乱射してたら勝てるし壊れすぎだよ

580 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:13:14.72 ID:mmprKsJ50.net
お狐は乗れば効果受けられるのも強いよな バティストも少しは見習えなんだその壁は

581 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:13:17.59 ID:q9GkhEoJ0.net
ソジョーン暴れるからDvaちゃんが欲しくなっちゃうねぇ
あとDva全然前と変わらんぐらいつよいし

582 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:14:16.01 ID:5c0m05T50.net
>>580
ビデバズヨォ!(観客爆笑)

583 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:15:40.56 ID:NUgLJcjl0.net
クイック、ゴリラのバリアを撃たない阿呆が「ゴリラ暴れてるdpfディフ~」とか言ってるよォ~!

584 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:15:49.30 ID:7TQw8ulSd.net
案の定といか既に豚メタの傾向があるな

585 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:17:45.37 ID:NUgLJcjl0.net
豚メタ、「豚がピックするかどうか」に全部かかってるからすっげー面白くないんだよな
当てる奴も1ゲーム通してあてるわけじゃなくて肝心な時に外すし

586 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:17:55.33 ID:eps/X4VyM.net
>>580
プッシュだと総攻撃に出るぞ!の数秒後には
ウルト壁の前の方に味方行ってるパターン多過ぎて泣けますよ

587 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:21:17.75 ID:Wj9ArrlH0.net
>>531
ブロンズで沢山遊べたやん

588 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:22:35.26 ID:0CxvZLoJ0.net
よく場違いの人が上がれずにずっと低ランクで滞在してるけど
今までのシステムが駄目だったのかな?

589 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:23:11.25 ID:NOFCvdN4a.net
パッチノートにランクマ以外という断り書きを書いたが為に紛らわしくなってるが、そもそもランクマはクロスプレイじゃないからな

590 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:23:18.12 ID:CRmwc7GG0.net
豚はフックで遊べて楽しい
相手はウルトいっぱい使えて楽しい
ウィンウィンやね

591 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:23:26.46 ID:NUgLJcjl0.net
タンクはゴリラかシグマかDvaかハルトでゴルプラぐらいなら無双出来て漏れるからスタッツ評価で簡単にダイヤまでいける奴は多いと思う

592 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:24:57.37 ID:0CxvZLoJ0.net
マウスにアシスト付いたら狙ってないところにいくからだめ
ディビジョンの壁に自動で貼りつくのとか思う通りに動けず苦労した

593 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:25:53.50 ID:0CxvZLoJ0.net
右合わせてるのに近い方の左に反応するとか

594 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:26:22.80 ID:YTBLpytpa.net
豚のフック苦手だから豚メタやめてくれ
豚メタになったらオリーサ出すぞ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:26:47.55 ID:d+ZL/naYd.net
豚にはキリコ合わせるかぁ

596 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:30:17.09 ID:2oWewemx0.net
散々apexとオーバーウォッチのエイムアシストは違うって言われてんのに未だにアシストガー!!してるのapexのせいでおかしくなってるよマジで
パッドが調子に乗ってさらに権利主張し出すなんて妄想してる奴もいるし
apexがfpsのスタンダードじゃねーんだよ
全てをapex基準で考えるのやめろ

597 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:35:59.48 ID:NUgLJcjl0.net
ンジョーンはタンクも殺せるし後衛も狙えるしクラウドコントロールも離脱も可能という近付いてより遠距離でよしのクソキャラなんだよな
マジでなんでも出来る

598 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:38:30.37 ID:hmigsmW9d.net
APEX出身の人も多いだろうしあのゲームはエイムアシストで完全に廃れたようなもんだしな
しょうがないよ

599 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:38:31.20 ID:3gDjw+7B0.net
>>563
面白バレリーナみたいなるで

600 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:40:26.97 ID:HEkldF7u0.net
ソジョーンに三人抜かれたときは乾いた笑い出るわ
マジで消せよこのキャラ

601 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:41:06.66 ID:lsomwk0td.net
ソジョーンが難しいのはスラ絡めた高速機動からのメインだのレールガンを精密に当てたりの部分であって判定でかくなるレールガンそのもののエイムに難しい要素なんて無いんだが

602 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:41:07.61 ID:ZYq+qamm0.net
エイムに関してはゴルプラ以下はフォーカス受けてないときのエイムはまあまあいいやつ多い
でも乱戦になってフォーカスうけたらパニックになって一発も当たらないやつ多い
あと近距離の上下のエイムが全員共通で悪い
ここら辺がダイヤ以上とのエイムに関しての違いだな
ゲンジでランク上げてきたからよくわかる

603 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:41:42.64 ID:NUgLJcjl0.net
ンジョーンの盾割自体はプライマリのDPSが130弱で
ソルジャーのDPS180を大きく下回るので問題無いんだけど
盾持ってる奴らが徒歩勢だからEが刺さるんだよな
ゴリラのバリア割りが大変なのも弱点といえば弱点なんだが
Eがあるからな

604 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:41:49.22 ID:EWqBl+lj0.net
エイムアシストのせいで競技とランクマが崩壊したApexの前例を鰤はちゃんと学んでるから最初はクイックですら無効にしたんや
だからランクマで有効は1000%ありえない

605 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:41:55.62 ID:+3HUD4YQ0.net
ゴリラ無視してる味方リーパーが他の奴らのせいで負けたと思ってんのクソだわ
お前がゴリラ無視してるから負けたんだろと言いたいけど日本語じゃないから無理や

606 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:42:20.37 ID:CRmwc7GG0.net
ブリギッテって表情変えたマーシーみたいじゃない?

607 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:42:48.22 ID:NUgLJcjl0.net
最初英語で喋って文句言ってたのに突然日本語で反論はじめるの、学力の限界を感じて本当に好き

608 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:44:27.78 ID:e663EKLmd.net
ゴリラうざ!リーパーでしばきたいのに相方に取られてるって状況萎える裏取リーパーばっかだしよぉ

609 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:44:52.59 ID:HWNuxyGN0.net
いつの間にかネームカード無しに出来るようになってんな

610 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:46:31.06 ID:gmvRt0yup.net
>>498
ならマウスのエイム並みレベルのが有利やな
タンク以外使ってる時ウィドウが怖いだけか

611 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:46:44.80 ID:NUgLJcjl0.net
タイヨーも言ってた
どうせ見当違いの事を言う奴はインゲームで説明されても一生理解しないから無駄と
ワイもその考え方を採用している
ゲーム内で議論なんてしない

612 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:50:53.11 ID:TB9ygPrZa.net
ソンブラ使用感どう?
メインキャラだから無能になってたら辛い

613 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:51:34.38 ID:l/OaSoHPd.net
>>612
いい機会だから辞めな

614 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:52:54.20 ID:NUgLJcjl0.net
ゲンジは7%ほどの火力ダウンなのに
ソンブラは11%ほどの火力ダウンだからね

615 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:57:15.64 ID:0CxvZLoJ0.net
あのタイヨーもランク落ちてしまうくらいだからな

616 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:58:15.17 ID:2oWewemx0.net
いやだから何回でも言うけどapexとオーバーウォッチのアシストは別物なんだって
仮にcsグラマスがアシストありでpc来たとしても競技シーンどころかマスタータッチできるかどうか怪しいレベルだぞ
じゃあ何でランクマ禁止にしてるんって思うだろうけどそれはコンバーターが検知不可能だから

617 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 14:59:22.44 ID:0GhwNUsJa.net
そもそもcs機でFPSやってるようなガキ暴言吐いたりしそうだし来ないで欲しい

618 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:00:20.89 ID:CRmwc7GG0.net
もうわっかったよエイペックスのエイムアイストと別物なのはw
そもそもクロスプレイしてる奴いねえよ

619 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:00:22.51 ID:pQW2ImlBa.net
>>596
まあ出身地バレるの面白いからいいじゃん

620 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:01:13.72 ID:NUgLJcjl0.net
ランクでは関係ないのにクイマの話でこんな夢中になれるなんて羨ましい
本当にゲームが大好きなんだな

621 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:01:34.36 ID:jTxKGW+Kd.net
脳内妄想でひたすらpadと戦ってるおじさん

622 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:03:37.43 ID:TB9ygPrZa.net
>>613
もちろん別キャラも頑張ってるけどハックワンマガの簡単キルが辞められないんや…
追いハック不可なのは豚ボール相手くらいしか影響なさそうだけど実際どうなんかなと

623 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:04:43.59 ID:Wgqi4fWIa.net
>>622
ワンマガキル量産できてるならエイムは結構いいはずだから他のキャラでも結構いけそう

624 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:04:59.19 ID:s8RtLWojM.net
pcOWでpad使ってますって適当こいたら反応面白くて繰り返してる奴いそう

625 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:05:59.70 ID:0CxvZLoJ0.net
>>507
タダ働き感

626 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:06:28.01 ID:7G4zMgVUM.net
CS機でも意識高いやつはキーマウでペクスやってたりする

627 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:07:27.21 ID:0CxvZLoJ0.net
弟者「パットも悪くないけどやっぱりマウスが合わせやすいな」

628 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:08:05.02 ID:NUgLJcjl0.net
Apexの話はApexスレでやって欲しいですう!

629 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:08:50.53 ID:+9CllMcB0.net
タンクめっちゃバランスいいな
とりあえずザリアが無くなった

630 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:08:56.58 ID:hjcxnMJfd.net
>>626
意識高いんじゃなくてただのチーターじゃねえか

631 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:09:30.00 ID:Wgqi4fWIa.net
>>629
そんなにザリア弱くなったのか

632 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:10:38.09 ID:Bil1sqVJ0.net
ザリアいない方がタンクのメタも回って面白いよな

633 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:10:58.47 ID:Wgqi4fWIa.net
>>630
常人ならかけないところにお金かけてるんだから意識高いんじゃね

634 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:11:47.98 ID:Wgqi4fWIa.net
ザリアいないときのDvaのメタって誰だ
シグマか?

635 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:12:33.41 ID:tjYw8hrS0.net
ブロンズタンクだけどザリアまじで見なくなった

636 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:13:46.41 ID:Qoo7/R6Ma.net
弱体化したっていうマイナスイメージが強いだけでちょっとしたらザリア増えそうじゃね
前みたいに全人類ザリアみたいなことにはならないだろうけど

637 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:13:53.37 ID:CRmwc7GG0.net
ザリアはバリアの持続時間もだけどクールダウンの1秒増加がやっぱ長く感じるな
以前より前に行きにくくて慎重になる

638 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:14:44.62 ID:e663EKLmd.net
以前までがイキリやすすぎたんだ

639 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:15:03.94 ID:hjcxnMJfd.net
>>633
これからチーター通報欄に意識が高過ぎる人って記載しとくわ

640 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:15:09.81 ID:NUgLJcjl0.net
ザリアつまらんし
バリア貼って前でてビーム撃って前出てって
それ以外する事ないクソキャラやん

641 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:15:35.59 ID:91azGedma.net
全人類ザリアつまんなすぎてタンクの認定出来てなかったから楽しみやわ

642 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:16:41.37 ID:IdKc3mCsa.net
dvaのカウンターはザリアなのは変わらないでしょ
ただザリアミラーやらザリア一強なくなったのはいいなおもんないもん

643 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:17:06.04 ID:e663EKLmd.net
タンクは豚とゴリラメタになるんだっけ

644 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:18:46.81 ID:NUgLJcjl0.net
豚メタで楽しいのは豚だけなんだよ
付き合わされるこっちは豚がフックするかどうかが全てだし
アナの瓶貰ってヒィヒィ言ってる豚の介護すんのもこっちなんだよ

645 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:20:00.44 ID:IdKc3mCsa.net
豚はdvaだせばいいしな

646 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:20:02.93 ID:IG2Z0X3KM.net
ゲンジダメージ減少かなりキツそうだけどどんな感じ?ソジョーン出した方がいいレベル?

647 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:20:12.18 ID:lsomwk0td.net
豚って敵dpsやタンクにult献上するぶんを自分のワンピックで取り返していくって考えると使いづらくね

648 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:20:17.36 ID:PyMLtfWB0.net
メイ新しいスキンだと妊婦みたいな下腹ポッコリがわかりやすいな

649 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:20:17.71 ID:QTEK85gZa.net
アプデ後にランクマやったらスルスルとシルバーまで行けた モチベ回復

650 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:21:11.15 ID:NUgLJcjl0.net
スキン買っても別に自分の姿が見えるわけじゃないからスキン買ったけどそんな楽しくなかったわ…

651 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:21:38.53 ID:YFPHGmiA0.net
今回のアプデと合わせてBANWAVEもあるらしいね
業者解体したしその辺は良かった

652 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:22:22.45 ID:0CxvZLoJ0.net
スキンは人に見せる物

653 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:22:50.66 ID:01yjR6v4M.net
>>647
2で効率悪くなったからまあ…
ハムアーマーみたいにult貯まらないゲージあって良いとも思う

654 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:24:09.98 ID:q2YtFQ6zd.net
アナやりたくないんで豚メタはやめてください

655 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:25:09.88 ID:Wj9ArrlH0.net
>>636
使ったけどまだまだ普通に強いわ
ただサポが前よりもちゃんと回復しないとキツくなったけど
あとは前よりはずっと前張り続けるのがキツくなったから時々DPSとかがスイッチしてヘイト交換する必要が出てきたって感じかね

656 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:26:07.13 ID:NUgLJcjl0.net
でもダメージに500ダメージ与えるよりタンクに700ダメージ与える方が遥かに簡単でしょ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:27:23.82 ID:fBOMg1Az0.net
本当に全人類ザリアがおかしかっただけでDVAへのアンチピックでザリア出すかってなるくらいの性能なら別に問題ないんだよ

658 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:28:26.48 ID:M6QhQBPNH.net
>>656
ダメージ出しているマーシーですみたいに
タンクに撃って稼いでる方法ばらすなよ

659 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:29:08.51 ID:C1c48cJ90.net
体力と残弾のフォント変わった?

660 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:29:09.22 ID:NUgLJcjl0.net
>マッチメイキングシステムの調整を行ってきましたが、
>今週のパッチでは、プレイヤーのスキル・ティアとディビジョンをより正確に判断できるようにするための変更を実施しました。

ほう?具体的に何をしたのだねOWくん

661 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:29:51.05 ID:pR5jEOzz0.net
>>660
これしてもしなくても証拠がないからバレないよな

662 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:29:57.95 ID:DsrqQ0Ilp.net
>>633
それハードウェアチートって言うんですよ

663 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:31:14.83 ID:Cjg+jCPSp.net
あとジャンクラのトラップのナーフはパッチノートに明文化されただけでゲーム内での性能はβから変わってないらしいよ

664 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:34:36.22 ID:NQXMK49Q0.net
ジャンクラのトラップとかちょっと投げられるようになった以外変更点わかんねーや
拘束時間減ったとか?

665 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:35:23.16 ID:NUgLJcjl0.net
リーパーもジャンクラもビョーンもAランクか
やっぱこのへんのキャラ、火力あるというだけで強いんだよな

666 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:36:31.46 ID:IxmYM4VN0.net
豚とかゴリラにはやっぱゼニよ、プラチナ以下だとゼニ刺さるんだなって今日分かったわ

667 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:39:59.76 ID:klr9u03bp.net
ソジョーンのナーフまだ?

668 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:41:18.98 ID:NUgLJcjl0.net
ゲーム内のキャラとシンクロすると精度もあがる
昨日はバティストのしゃがみジャンプの動きを真似して腰が死んだ

669 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:43:59.37 ID:0CxvZLoJ0.net
10億人が訴訟を起こすと今まで浪費した時間分を現金100万ドル帰ってきます
にすれば解決

670 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:48:13.32 ID:KvWG2Tvf0.net
メイちゃんやっぱ使いやすいな
ピック困ったとき豚以外はだいたいごまかせる

671 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:51:32.21 ID:s9DDpZugd.net
豚が嫌なら豚を使えば良い

672 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:51:59.37 ID:eSLT2vRq0.net
ゲンジ終了とか言われてたけど
トップ層はわからないけどまだ全然強いね
あとトレーサーが強い

673 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:52:25.86 ID:z8koZBqNr.net
メイちゃんのお腹に顔うずめたい

674 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:54:07.78 ID:z3WPLBXid.net
メイちゃんも豚よ

675 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:54:25.02 ID:Wj9ArrlH0.net
さっきからKD1位のやべぇDPS連続してくるんだけどこのゲームでKD1ってどんなトロールしてればなるんだよ…
DPSじゃなくハバナエイムでもやっといてくれ

676 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 15:59:21.01 ID:Wj9ArrlH0.net
>>672
1コンキル出来なくなる調整だから元から出来ない人だと関係ないからね

677 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:03:22.62 ID:NUgLJcjl0.net
これから冬の季節だからメイちゃんのふくよかな駄肉に埋もれたい

678 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:03:49.05 ID:WtwSZ4C0M.net
今回のナーフで相対的にソジョーンか強くなったな

679 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:04:24.49 ID:98HbPxa40.net
メイ使うとやはり火力が足りん
ゴリラなんて昔はカモだったのに

680 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:04:58.48 ID:I87JF9Qb0.net
シルバー帯のサポート死ぬほどつまらん、どっちに初心者が多くいるかのガチャ

681 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:06:11.83 ID:eSLT2vRq0.net
>>676
そうなの
元からそこまでの腕がないから
ゲンジ全然弱くなった気がしない

682 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:07:05.37 ID:0CxvZLoJ0.net
やっと勝ったと思ったらクイックだった

683 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:07:19.95 ID:NUgLJcjl0.net
メイのDPS100は絶妙なバランス
ゴリラに対して効果が薄いところとか

684 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:08:16.04 ID:0CxvZLoJ0.net
サポートはIQ150以上大卒じゃないとできないからな
脳筋には・・・

685 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:09:18.38 ID:KvWG2Tvf0.net
>>682
アルアル

686 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:09:28.34 ID:AArv2mrv0.net
ザリア以外難しすぎてどうすればいいか分からん

687 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:09:55.00 ID:AKomxqWFr.net
そうか…メイ復活してるのか…
リーパーとメイが裏から襲い掛かってくるランクマムーブが…

688 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:10:32.74 ID:2RCf+rax0.net
ctrl+shift+Nでサーバー見ようとしたら全部文字化けしてて草ァ!
なんでわけわかんねえバグが次から次へと増えるんだよw

689 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:11:58.30 ID:0CxvZLoJ0.net
DPSは敵見るだけの簡単なお仕事

690 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:13:30.52 ID:Lwvr4tH/a.net
幽閉のカラクリはスキルレートの底が低過ぎただけだろうな

ガチで1099まではブロンズ5だから、認定スキルレートが100とかそこらになったらどれだけ勝ってもランク更新時に変動なしになってしまう
まあそれでも勝ち続ければ4に上がるだろうがね
今はスキルレートの下限でも作ったんじゃね900くらいな気がする

691 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:13:43.91 ID:0CxvZLoJ0.net
敵だけみてるから周りの状況盲目

692 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:15:05.64 ID:Wj9ArrlH0.net
>>686
ザリア簡単だし強いけど使っててつまらんからつかいたくないからもっと弱くして欲しい

693 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:17:18.28 ID:0CxvZLoJ0.net
その証拠に後ろから攻撃してるのにいっさい気づかずに前の敵と戦ってる

694 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:18:11.77 ID:azYbJFol0.net
dpsやりたいけどマッチングが遅すぎる

695 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:18:39.09 ID:NUgLJcjl0.net
プレイングに読み合い、対応というか
インタラクティブな要素がねーんだよなザリア
いけそうなら前出て死にそうならバリア貼るだけ
対応する側はフォーカスするかバリア終わるまで待つかの選択があるがザリア側にあるわけじゃない

696 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:19:30.18 ID:7TQw8ulSd.net
>>694
VPN買ってNA行け

697 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:19:32.43 ID:ZtodaoBLa.net
キャスディってラインハルトの盾の上に粘着爆弾投げたら盾飛び越えて本体にくっつけられる?

698 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:20:26.02 ID:Lwvr4tH/a.net
何も考えず怪しいVPN使ってるやついそう

699 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:23:54.17 ID:yCTGuLoqM.net
通るわよ~♥
バシューン♥
ヘッドショット♥

エイムポルノソジョーン大好き😍

700 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:25:12.09 ID:lBGUszG5a.net
というかリーパーも強すぎだと思うけどこいつはシーズン2でもなんもないんだよね?

701 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:25:55.61 ID:1MIBkx8Sa.net
ゲンジ俺みたいなシルバーにはまだまだ全然使える代物や

702 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:27:56.44 ID:Wgqi4fWIa.net
>>697
多分無理
あまり遠くに飛ばそうとすると途中で爆発する

703 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:29:08.91 ID:Wgqi4fWIa.net
ウィンストンとシグマ練習したいんだけど参考動画あったら教えてほしい
特にウィンストンはマジでわからん

704 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:29:34.28 ID:YAcM/lhKr.net
キリコのがダメージ受けている時の「う゛う゛う゛う゛う゛」って声でゲームに集中出来ない
特にゴリラお前だよ良い声で鳴かせやがって

705 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:30:09.10 ID:eSLT2vRq0.net
何と今強い強い言われてるソジョーンやリーパーに
有利取れるキャラがいるんですよ
トレーサー今マジで強いと思う
ウィンストンと相性いいし相手がウィンストンでも関係ないし

706 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:30:46.01 ID:0CxvZLoJ0.net
1分10分10分

707 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:31:24.52 ID:Z1iqFxZnd.net
トレーサー練習するかー

708 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:32:13.09 ID:AArv2mrv0.net
シグマつい盾回収するの忘れて馬鹿みたいに石投げちゃう

709 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:33:23.60 ID:fBOMg1Az0.net
自分でトレーサー使うと火力出なさすぎて引く ついでにウルトも引っ付けられません… ムズすぎんよ

710 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:33:50.50 ID:zChkYFZgM.net
リーパーを強いと感じるならまだまだowの理解度が足りてないね

711 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:35:17.73 ID:0CxvZLoJ0.net
海外の女子配信者見てるけどキリコ普通にHS連発してます

712 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:35:54.37 ID:RbdMH7l8a.net
リーパーはファラとかアッシュ出しときなよ
まあファラ一人で落とせるDPSいたらしらん

713 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:37:00.79 ID:ZtodaoBLa.net
>>702
thx
1の頃はラインハルトとキャスディの読み合い熱かったのになあ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:38:30.22 ID:gmvRt0yup.net
DVAメインのワイちゃん週末マスター目指すぜえ🥺

715 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:39:44.59 ID:mcU+OzSnM.net
サポートやってて相手のシグマ上手いときどうしたら良いの
タンクのヒールをバリアで遮られて
無理して体だしたらコンボでキルされるか激ローにされる

716 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:41:52.52 ID:CRmwc7GG0.net
>>708
何ならウェーブ終わってしばらくしてから回収してない事に気付く

717 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:42:32.80 ID:2RCf+rax0.net
なんとゼニヤッタのヒールはシールド貫通できます

718 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:44:37.40 ID:bFqNOsMNa.net
俺もDVA好きだから頑張るかなあ
ただDVAは接近しながらの火力出すのむずい
通り過ぎたりエイム悪いとダメージでない

719 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:47:54.99 ID:8FQbqUfuM.net
高台取って回復する

720 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:48:08.06 ID:q9GkhEoJ0.net
タンクすげえ良い環境になってて草
サポートもフランカーいなくなったから動きやすくなってる
あとはンジョーンナーフすればシーズン1は完成するぞ

721 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:48:30.56 ID:NUgLJcjl0.net
ハナちゃんがメックに挟まったままハルトに潰されて出られなくなって下半身ミンチになる画像ください

722 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:48:55.57 ID:NUgLJcjl0.net
このゲーム、一番楽しいのってポークゲームvsポークゲームしてる時なんだ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:49:32.21 ID:YEqih9RGa.net
日本鯖でもdpsキューせいぜい2~3分なんだがそんなランク高いのか

724 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:49:48.32 ID:bFqNOsMNa.net
帰ったらDVAでタンクしよっと俺はDVAで上にいきたい
ザリアとかいうインチキがやっと消えたし

725 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:51:58.53 ID:Z1iqFxZnd.net
トレーサー練習しようと思ったけどトレーサーって結構味方依存してね?

726 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:52:19.30 ID:mcU+OzSnM.net
ゼニかバディがシグマ対策出来る訳か
プラチナ帯のタンクはシグマのバリア位置把握しないから
困ってたありがとう

727 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:53:25.98 ID:iek+doZ9d.net
ポリコレウオッチでソジョーソ直せないなら全員ロボット設定にしたらいいのに

728 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:57:03.77 ID:b8JehneW0.net
>>725
エイム依存だなグラマスレベルのトラッキングないならソルジャーの方が強いぞ

729 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:57:16.03 ID:2I7wnd7Fa.net
taiyoのトレーサー見ればわかるけどブリンクパンチいれなきゃいけないからめちゃくちゃ難易度高いだろ

730 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:58:38.02 ID:CRmwc7GG0.net
射線考えずジャンプしてポンポンするだけのデスマラソンを繰り返してるジャンクラの脳みそってどうなってんだろう
一旦机を挟んで話し合ってみたい

731 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:58:49.53 ID:2RCf+rax0.net
>>725
サポートには依存しない
タンクには結構依存する
1の頃からソロキャリーキャラの代名詞扱いされてるけどプロレベルのエイム力でも持ってない限り間違いって割と有名

732 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:58:51.10 ID:YJfhbpgv0.net
>>725
少なくとも1ではトップクラスでキャリー力あるキャラだったからエイム良ければ味方依存度は低い方かな

733 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 16:59:50.25 ID:fBOMg1Az0.net
1ダメ下がってからはマジで上手い奴専用キャラになったトレーサー

734 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:02:50.23 ID:LmbNlwCJ0.net
マクリーとかアッシュ使ってる人ってアシスト機能オフにしてる?
平面狙う時は欲しいけどファラとか狙う時微妙に感覚変わるから迷ってる

735 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:05:38.98 ID:2RCf+rax0.net
2017〜2018の時点でBlizzardが聖域扱いをやめてメイン威力5にしとけばブリギッテなんか作らなくても良かったかもしれねえ
歴史にIFは無いんだがつい考えてしまう

736 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:06:23.79 ID:hoZTY3uYp.net
ソジョーンナーフしない限りクソゲーは終わらんよ
超機動から無限遠260ダメだもん

737 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:07:26.53 ID:Wj9ArrlH0.net
>>715
モイラで一緒に前に出ればええんやっ!!
冗談は置いといてもカレー玉なら貫通するやろ

738 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:08:05.02 ID:8xp7+u/S0.net
トレーサーは1ダメ下げたんだからパルスボムの吸い付きをマクリーのマグネット並にしてくんねーかな

739 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:08:12.00 ID:CRmwc7GG0.net
タンクマジで毎ゲーム変えれるやん
ザリアも終わりやね

740 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:08:18.41 ID:Z1iqFxZnd.net
プロレベルのエイムはないし厳しそうやな〜ソルハゲ使っとくか

741 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:08:48.98 ID:B7Cv17Ei0.net
ろくにキルも出来ずシカトされてるトレーサーよく見るわ

742 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:10:19.58 ID:NUgLJcjl0.net
ラマットラがゲーム内でごめんって言ったら「ラマットラがあやまっとら」って最初にチャットするのは俺だからな

743 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:10:51.42 ID:hbzbXbs/a.net
2のトレはマジで火力しょっぱいよな
あれでキャリーできる奴すげえわ

744 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:10:59.06 ID:YFPHGmiA0.net
クイックやったら3マッチ全て敵か味方かに暴言吐くやつ居たんだけどアプデ効果なのか?
昨日まで見てもtank diff位だったのに

745 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:11:00.29 ID:tjYw8hrS0.net
野良シグマめちゃくちゃ硬いんだけどこれ誰かが吸収中に殴りまくってんのかな

746 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:12:23.40 ID:NUgLJcjl0.net
判定が細いんで通常以上に硬く感じるのでは
ソルジャーやアッシュみたいなポークタイプでシグマ相手するとしんどいよ
バリア→吸収→バリア→吸収で一生決定打が無い

747 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:12:37.51 ID:CRmwc7GG0.net
>>741
俺やね
ちなパルスボムはタンクに当てると決めてる時でも地面に投げるだけ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:13:06.46 ID:NQXMK49Q0.net
トレーサーはグラマスエイムでやっと単独キルできるかって性能だから味方依存と言っても過言ではない

749 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:14:28.99 ID:5c0m05T50.net
>>745
よくごらん
他はみんなお散歩しててシグマにフォーカスしてるの君だけなんだよね

750 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:15:43.08 ID:IvWCJSHia.net
アイゼンヴァルデの第一橋下シグマとかいう要塞
味方とピック合わせないとまず突破できん

751 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:16:58.61 ID:q9GkhEoJ0.net
タンク良環境になりすぎてるな
あとはジャンカーもうちょい強く知ればほぼ文句ない

752 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:21:08.43 ID:kk4hOSFPd.net
ソジョーンとかいうボケナスがいなければ素晴らしい環境だったのに なんであいつだけスルーされたのかマジで謎

753 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:21:20.94 ID:NUgLJcjl0.net
盾が割れる直前で引っ込めたとしてシグマが2秒ダメージを食らってから吸収発動してその後シールドを再び貼るまでの時間に応じて
秒間100のシールド回復量なので
シグマが回復サポートを受けながら同一方向から攻撃し続けられている場合、基本的に絶対に突破できんでしょ

754 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:23:07.69 ID:lsomwk0td.net
トレはエイムもそうだけどパルスをきっちり当ててかないと通しての存在感が薄くなっちゃうがパルスは何か安定せんのが辛い

755 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:25:56.11 ID:VVcU0Sw20.net
>>742
それにダマットレって返すのは予約しとく

756 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:26:34.67 ID:Gnav7+tla.net
ゲンジもザリアも弱くなったな
あとはソジョーン

757 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:26:56.30 ID:2RCf+rax0.net
パルスボムは200族狙いだとプロですら安定は絶対にしないからそういうもの
確実に当てたいならタンク狙いしか無い

758 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:28:05.78 ID:aBcdrouG0.net
アプデ後に配布とか聞いてたOWLの視聴報酬貰えてる?

759 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:28:12.07 ID:rxmt1rtY0.net
DPSの初認定マッチでDPS diffって言われたんだけどこれ通報していいやつ?
それとも慣れとけ?

760 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:29:38.81 ID:Wgqi4fWIa.net
>>759
通報は自由だろ
判断は運営がするんだから

761 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:29:46.89 ID:3IGl7pSG0.net
今アプデ見たけどジャンクラナーフ食らってんの草

762 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:29:46.90 ID:LgsWtdw20.net
チャットオフにしとけ
低レートは暴言厨ばっかやから

763 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:30:01.78 ID:IvWCJSHia.net
>>759
良くねえよリプレイ見返せ反省しろ

764 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:30:14.45 ID:v/2465cDd.net
>>759
強くなれ
負けたらDPSのせいだから

765 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:30:21.57 ID:YEqih9RGa.net
>>759
チャットミュートは基本だぞ
diffは多分通報受理されん

766 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:34:11.87 ID:WdzlF57E0.net
認定マッチをゴールドプラチナ辺りにするブリザードが悪い

767 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:34:26.33 ID:CRmwc7GG0.net
以前みたいにロシア人でワンマン虐殺ショーしようとしても無理やね
タンクは選択肢かなり増えたと思うわ

768 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:34:46.68 ID:s/m7d4l3M.net
全部オフでいいよ
練習とかも全部ランクでやったほうがいいよ

769 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:35:16.51 ID:VVcU0Sw20.net
>>759
マスター未満ならチャットで有用な情報来る可能性は1%以下だからチャット全OFFでいい

敵から煽りでGGやらEZやら言われたり、地雷が味方のせいにしてやる気削ぐだけの文句言ってくるだけだからONにしててもなんの意味もない

770 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:35:53.27 ID:sXwtLAbF0.net
物陰からタレットにトンカチ振りまくるムーブが一番楽しい
敵に強いゲンジがいたら気持ちよくさせないためだけにタレ爺使うまである

771 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:36:11.31 ID:P5GCwf9ha.net
>>766
初試合で1ポイントもとらせず蹂躙したけど本当にそうなのかこれ

772 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:37:00.41 ID:VVcU0Sw20.net
他のキャラは調整の理由いろいろ書いてあるのにジャンクラだけ無言で弱体化されてて草
https://i.imgur.com/DyCmbI0.png

773 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:38:05.97 ID:QH+aUj2r0.net
チャットは接戦の上勝ったときに味方と盛り上がる用

774 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:38:14.70 ID:hjcxnMJfd.net
OWで蹂躙した、とか死ぬほどダサいな
apexから来てそう

775 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:38:49.81 ID:jyIO+QhCM.net
なんか鯖おかしくね?
ちょくちょく切断されてゲームなくなるe

776 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:39:13.30 ID:v/2465cDd.net
チャット反応ないやつはチームでレポート呼びかけてるわ

777 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:39:34.87 ID:2RCf+rax0.net
トレーサーの距離減衰バグ気付かなかった
元々の威力が低すぎて...

778 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:39:55.61 ID:VIOPxddx0.net
なんかバグって落ちた

779 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:40:25.49 ID:Wj9ArrlH0.net
下手なら下手でハンゾーとか使うのやめてくれ…
ただでさえ下手なのにそんなキャラ使ったら地獄の地雷が誕生するだけやろ
なんで下手な奴って難しいキャラ使おうとするのか
何度もKD1切るようなのはトロールとしてペナルティ対象にしてくれんかな

780 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:41:12.95 ID:XlXiaNJI0.net
なんかペイロで圧倒的に勝ってたのにバグでマッチング画面に戻されたんだが
ドロー判定になってるしふざくんなよ

781 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:42:10.31 ID:0CxvZLoJ0.net
トップ500のエスデスちゃんはまだエペやってるのか(ロシア)

782 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:42:11.00 ID:icBYnQHFp.net
NAってゴールデンタイム半日ずれてるから日本のゴールデンにやっても過疎だけどな

783 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:43:11.25 ID:NUgLJcjl0.net
なんだまた切断をサーバーの都合でさせられて推薦レベル1と途中ペナがつくのか

784 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:43:18.70 ID:0CxvZLoJ0.net
>>770
タレットは立木の中に埋めれる

785 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:43:31.10 ID:KUNV0bOc0.net
こんな難しいゲームないな
他だと最高ランク付近まで行けるけどこれはプラチナくらいだし自分が何やってるかもわからん

786 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:45:20.46 ID:ooegSG9D0.net
>>779
ハンゾーはラッキーショットで殺せる率ナンバーワンだから
下手な身としてはこれしか使えない

787 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:45:25.40 ID:0CxvZLoJ0.net
木の下の草タレットは場所分かってても強い

788 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:46:25.43 ID:XlXiaNJI0.net
マップにもよるけどシグマはマジで強いな

789 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:46:31.08 ID:v/2465cDd.net
>>779
下手な人はプライド高いからOPってだけで使わなくなる

790 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:46:31.87 ID:P5GCwf9ha.net
>>786
味方が1000、2000に達してる中100ダメとかに留まってるならはよ変えてくれ…クイックですら辛い

791 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:46:43.30 ID:0CxvZLoJ0.net
ぱっとみ見落とす草タレット

792 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:46:58.25 ID:JlCeg/5N0.net
今日めちゃくちゃ勝てるわ
ランクのマッチングが正常になったからかな?

793 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:47:10.70 ID:0Dci+TWVa.net
プラチナ3だけど今日3回やったが3回とも全く味方が足並み揃えないどころか馬鹿凸した挙句文句言うタンク2回引いてるわ
1ミリも面白くないんだがなんかマッチング変わったのか?

794 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:47:55.56 ID:ooegSG9D0.net
>>790
いやいや
他に変えたところでダメージ出ないからね?
唯一敵を殺せる可能性があるのがハンゾー

795 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:49:14.02 ID:rxmt1rtY0.net
サンキュー2連続でマッチした奴が言ってたぐらいだしもうちょっと様子見するわ

796 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:49:26.64 ID:kk4hOSFPd.net
そんなに当てられないならトールビョーン使ってくれ タレットさんが働くだけましだから

797 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:49:55.57 ID:hjcxnMJfd.net
トレーサー普通に強いな
ンジョーン取られたらもうトレでええわ

798 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:49:59.75 ID:NUgLJcjl0.net
クイックで文句言う人、どういう精神構造か本気で分からないんだけど…

799 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:50:07.14 ID:q9GkhEoJ0.net
タンク良環境すぎー!

800 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:50:34.02 ID:VVcU0Sw20.net
強いキャラ使って勝つ:まあ強いキャラだから当然だよね
強いキャラ使って負ける:なんでOP使って負けてんの?ザ~コ!

弱いキャラ使って勝つ:弱いキャラ使って勝てるなんてスゴイ!?
弱いキャラ使って負ける:まあ弱キャラだし仕方ないね

これは弱いキャラ使うしかないですね^^

801 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:50:42.22 ID:Wj9ArrlH0.net
>>794
削るだけで他の人がキルできる可能性が上がる
それすら出来ないならハバナエイムでもやるべきかと…

802 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:50:57.08 ID:IvWCJSHia.net
糞エイムマンはソルジャー使えよ
あんな簡単に弾当てられるキャラ居ないぞ

803 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:51:55.80 ID:CRmwc7GG0.net
パチンコハンゾーの強さを知らん奴おるな
ちょっと顔出して矢撃ってるだけでいつか倒せるんだぞ

804 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:52:38.06 ID:G6RplbSeM.net
チャットオフでトロール風プレイしたからBAN
なんて永遠に起きるわけないのに頑張り屋さんだねぇ
逆にトロールとかゴミとか書いちゃって暴言BANされ返される可能性もあるのに
と言いつつ暴言でBANて起きるもんなの?
いくらか前に暴言で一月近くバンされたって人いたけど

805 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:52:52.79 ID:oOpo7J5+0.net
ブリはどんなゲームでもナーフタイムリーに絶対やらないからそれ耐えられるやつだけやればって話に行き着く
今回もソジョーン放置あり得ないし次間違いなくナーフされる

806 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:52:52.95 ID:sXwtLAbF0.net
仲間がどう思おうがどうでもいいの精神でやってるから味方に弱いやつ引いても多少殺意が湧くだけだわ

807 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:53:48.54 ID:YEqih9RGa.net
>>800
弱いキャラ使って勝つ:強いキャラ使ってたらもっと楽に勝てたよね?
弱いキャラ使って負ける:弱いキャラ使ってんじゃねーよトロールが

こうだぞ

808 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:53:53.71 ID:+nB7y1Gm0.net
アンランクは推薦レベル2から
ランクは同じく推薦レベル2でシルバー以上からチャット使えるようにしようぜ
これだけで暴言劇的に減らせる

809 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:54:27.48 ID:0CxvZLoJ0.net
EvaLangwinって海外の女子配信者のキリコ観てみ
HSしまくり

810 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:54:40.65 ID:v/2465cDd.net
>>804
されるぞ
回避溜まったらアウト

811 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:55:11.53 ID:mDOcpBBia.net
>>794
ハンゾーなら敵殺せるかもしれないと主張するなら敵がより大きくみえるウィドウの方がよほどキルとれるのでは?

812 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:55:15.08 ID:hjcxnMJfd.net
>>804
あれ暴言のBANじゃないと思うわ
ちょっとしたチャットBANですら結構なこと書かないとならんぞ

813 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:55:52.28 ID:RtMK5wOC0.net
元々ンジョーソナーフはシーズン2にって話じゃなかったっけ?
今回の予想外ジャンクラマンは気の毒だけど

814 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:55:57.69 ID:IvWCJSHia.net
コミュニケーション拒否でbanは無いけどペナ受けてるのは昔見たことあるわ

815 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:56:49.12 ID:Q8+MojqUp.net
ハンゾーのお願いヘッドショットでキル取れるから~とかいう程度のエイムならジャンクラで脳死で敵の盾割りながらたまのお願い直撃祈ってる方がまだ役に立ってるよ

816 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:57:17.38 ID:gmvRt0yup.net
>>759
ezやdiffなんて暴言のうちに入らんからな
ブリザードが暴言と認めてるならなんだか抱きしめられたい気分やみんなナイスゲームだよに変換される

817 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:57:25.31 ID:G6RplbSeM.net
>>810
それはどんな理由でBANになるのw
回避貯まるのはBANの理由にならないよねw

>>812
あれはヘイトスピーチレベルなのかもな

818 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 17:57:36.30 ID:oqXtyBuPp.net
ジャンクラのナーフはベータ版から実装されてたのを今頃明言しただけなんだよなあ
だから別にアプデ前から性能変わってないぞ

819 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:03:13.47 ID:yCTGuLoqM.net
>>800
OWの場合強くても理解度がひとによって違うからなんとも言えん

今もkirikoソジョーン出さない理由ないけど使えないって人は多いしランク帯でも変わる
プロでもソジョーン差最初ひどくてkaiが無双してた

820 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:04:11.41 ID:vNQemmC30.net
ジャンクラのソーセージパンの歌毎回笑っちゃう

821 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:05:50.49 ID:Oy6NYoluM.net
リーパーとエコーのやりとりほっこりした。なんだこの可愛いおっさん

822 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:07:03.83 ID:Wj9ArrlH0.net
豚でフックキル30越えてンギモヂィイーーー

823 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:07:58.22 ID:dCIcIGLHd.net
豚さんイキイキしてて楽しいなぁ

824 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:08:11.68 ID:XlXiaNJI0.net
>>821
戦争はゲームじゃない…

825 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:08:31.79 ID:eps/X4VyM.net
DPSなんて困ったらリーパー出しときゃいいんだよ
キリコいるんだったら尚更間違いねえ

826 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:09:08.13 ID:+3HUD4YQ0.net
でもやっててつまらんのよなリーパー

827 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:09:15.75 ID:QH+aUj2r0.net
味方DPSがキツイ時のモイラは本当に輝くな
ヒーラーキャリーできる

828 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:10:47.07 ID:Oy6NYoluM.net
>>826
裏取り死ね死ね最高に楽しいやん。火力も高いしタンクとガンガン打ち合えるから好き

829 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:11:41.56 ID:fBOMg1Az0.net
リーパーソジョーンの安牌感は異常

830 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:12:41.96 ID:tjYw8hrS0.net
リーパーやってる時のキリコのじゃーん!あったけぇ

831 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:12:51.44 ID:RtMK5wOC0.net
>>821
youtubeでクッキーウォッチを検索するともっとほっこりする

832 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:14:35.29 ID:dCIcIGLHd.net
リーパーかソジョーンどっちかやれ言われたらソジョーンやりたいわ

833 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:14:37.40 ID:Gl8T+m49a.net
>>828
楽しそうなダンスだからよくD.vaで鑑賞してるわ

834 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:14:38.39 ID:Gnav7+tla.net
リーパーさん所々かわいいよな
クリスマスアニメの時に
俺の家にはサンタは来なかったって言ってたし

835 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:15:01.67 ID:eps/X4VyM.net
ンンゥ…クッキィ…とかいうセリフすき
執拗にカラオケ歌わされそうになるし
死神の姿か?これが…

836 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:16:31.00 ID:cKbUbePYp.net
お前らもしかして完全無欠のサイコパスさん馬鹿にしてる?

837 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:17:03.33 ID:XlXiaNJI0.net
でもリーパーってホモなんじゃなかったっけ

838 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:19:45.91 ID:jyIO+QhCM.net
豚って所詮メスゴリラの餌だよね

839 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:20:22.10 ID:/lo8odiu0.net
>>785
俺は逆やわ
APEXはソロダイア止まりだけどOWはマスターや

840 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:21:42.21 ID:Yg5FJUnu0.net
dvaに煽られてピキピキきてるリーパーかわいい

841 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:24:45.35 ID:tL9ZgDW7a.net
メイン射撃だけしてリスポーン地点で放置したやつ通報したんだけど処置した連絡来ねえな まさかメイン射撃はしてたから放置じゃないっていう判定してねえよな

842 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:24:52.62 ID:Gnav7+tla.net
>>837
ウィドウとの会話で妻がいるみたいだぞ
しかも恐妻家

843 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:26:29.86 ID:aeUIAY/E0.net
>>651
banについての記事ソースあれば教えてくれないか?

844 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:28:37.04 ID:xstrfdy50.net
リーパー最強だけどやっててクソつまらねぇよ

845 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:28:38.89 ID:Oy6NYoluM.net
>>837
ホモはソルジャーおじさん

846 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:30:07.09 ID:+3HUD4YQ0.net
>>828
それがつまらんのよ
ult溜まるまで前でパンパン
溜まったら裏取り死ね死ねしねー
スキルも移動系しかないし

847 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:31:07.44 ID:NqbkvzCW0.net
リーパーさんキリコいないと脳汁出にくい
キツネの爽快感やばい

848 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:31:17.81 ID:xstrfdy50.net
リーパーとソジョーンnerf 
ジャンカークイーンbuffで完璧な環境になる
鰤は今すぐやれ

849 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:33:54.09 ID:fp7i2edL0.net
なんか落とされるんですが
ブリお前・・・

850 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:34:11.96 ID:k1mfHxGia.net
狐ファニングがやりたくてキリコ見たらでてくるキャスディだよろしくな

851 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:34:13.82 ID:3IGl7pSG0.net
ソルジャーがリーパーに片思いしてたとかマ?

852 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:34:35.78 ID:eps/X4VyM.net
リーパー右クリになんか欲しいけどそれしたらメイン弱体不可避だろうしなあ

853 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:34:44.87 ID:OqNHPZm9a.net
モイラさんバフしよう(自己欲求)

854 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:35:03.68 ID:3IGl7pSG0.net
てかさっきから初手オリーサちゃん即ピしてるけど対面ザリアばっかやんけ😭

855 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:35:27.88 ID:bBiMsk7OM.net
このゲームトレーサーで嫌がらせしてる時が一番おもろい
敵がピキって追いかけてくるときめっちゃ気分いい

856 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:36:19.34 ID:OIjQR2rT0.net
OWL2020見返してたけど
やっぱ見る分には6人の方が圧倒的に面白い
今はプレイするのは気楽で良いんだけどな

857 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:37:09.83 ID:gmvRt0yup.net
リーパーのダンスマトリクスしてる時エモート連打したいけど何がええかね🤔
まるでイージーモードねとサイン欲しい?以外で頼む

858 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:37:57.38 ID:exrKZ2Y20.net
ザリア減ってほんと気持ちいい
イキリゲンジは変わらんけど無敵ロシア軍人の溶かし合いゲームの的になることが少なくなってゲームしてる感じするわ

859 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:39:59.17 ID:NqbkvzCW0.net
>>857
そりゃおめえggやろな

860 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:40:48.81 ID:CRmwc7GG0.net
リーパーはなんつうか堅苦しいんだよな自由がない
俺も好きじゃないわ

861 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:41:01.26 ID:bK9Y10WM0.net
リーパーとソジョーンコンビガチで勝ちにきた感ぱないの

862 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:41:44.19 ID:Wj9ArrlH0.net
>>823
豚楽しいけどキャリーし過ぎるとアナからナノブ飛んできて困る
せめてultあるときだけにして…

863 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:41:54.77 ID:iaY/S9dCd.net
前試合散々文句言ってきたヒーラーが次の試合敵でマッチングしてボコボコにできたのめちゃくちゃ気持ちよかったんだけどなんか虚しくなった
このゲーム引退するわ

864 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:43:05.97 ID:Wj9ArrlH0.net
>>838
nerfで割と他釣って殺すの楽になった気がするな

865 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:46:04.02 ID:O6n2X3i5d.net
アンランクのレベルがいつもとちがうんだけどアプデしたからか

866 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:46:15.91 ID:gmvRt0yup.net
>>859
それは言い過ぎやろ
あんまり煽りたく無いから二つ除外したんや

867 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:46:19.64 ID:v/2465cDd.net
>>817
トロールと通報数で来る
黄色警告来たらリーチ

868 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:46:31.86 ID:G5A7SzQ6a.net
豚は感度100倍敏感肌だけど刺さる時は刺さるから

869 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:47:12.71 ID:gmvRt0yup.net
>>862
まだはなしてくれえええええの方が強いよな

870 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:47:30.65 ID:QQy7pW1Bd.net
今日の出だし順調や
まだハム一匹だけ

871 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:48:37.15 ID:3IGl7pSG0.net
んほお
油断してる奴らばっかでソンブラ刺さってたのちいいいいい!

872 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:50:19.43 ID:exrKZ2Y20.net
リーパーってなんかさぁ...『浅い』よねぇ

ってのは冗談だけど使いやすすぎるというか

873 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:50:35.82 ID:b8rWvevi0.net
クイックで安心してハムってるバカをソンブラで狩るの楽しい
これならランクでもソンブラ使えるわ

874 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:50:41.07 ID:NqbkvzCW0.net
>>866
それは草
どっちみち煽りやからええやん

875 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:51:11.69 ID:IqSuG8X0d.net
ソンブラは油断したときに使うと気持ちいいからな 今くらいが丁度ええんじゃあ

876 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:51:48.20 ID:gmvRt0yup.net
>>874
褒める系はねえのか?🤔

877 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:51:52.58 ID:YG1hFyAn0.net
アプデどうよ

878 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:52:10.64 ID:TQ7BxajAp.net
>>852
パンチっていうスキルがあるだろ

879 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:53:07.63 ID:Wj9ArrlH0.net
>>850
キリコ見たら股間がファニングしたマクリーさん…

880 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:53:09.48 ID:ojb27UnC0.net
俺程度の下忍ならまだまだゲンジ強いと思ったわ良かった
グラマスとかではピック率下がってるのかもしれないけど

881 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:54:34.32 ID:exrKZ2Y20.net
ザリアはまぁ圧力下がっていい感じするわ
減ったけどゴリラ一色になるのはやめてくれよ

882 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:55:02.66 ID:KvWG2Tvf0.net
どうせワンマガで倒せてなかったので
普通にソンブラつかってる
タンクがちょっと固くなったなと感じる

883 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:56:06.72 ID:54fz2g2R0.net
ブロンズ5から一生抜けられないのやっぱバグだったのかよw
ふざけんな時間返せや

884 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:56:12.90 ID:gmvRt0yup.net
>>881
ゴリラ出したらDVA出てくるし最初からDVAが良い気がするんだ
次の候補ザリアだし

885 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:57:35.47 ID:JsaUChZf0.net
dvaってナーフの必要ある?
ムズイやんあのキャラ

886 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 18:58:11.92 ID:ojb27UnC0.net
ザリアに焼かれる下忍だからザリア率減って嬉しいわ
これからもゲンジ使い続けます

887 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:00:12.50 ID:gmvRt0yup.net
>>885
DVAだけダントツの10分あたりのデス2.5やからメック再召喚ウルト貯まりやすくするくらいでええわ
攻撃防御面はこれ以上やめて🥺

888 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:01:04.60 ID:JsaUChZf0.net
>>886
ビューティージャンプ!

889 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:01:13.29 ID:fBOMg1Az0.net
dvaの調整はナーフっていうほどのもんじゃないからな
衝突ダメージに関しては殴りで2から止まらなくなったから殴り+衝突で55ダメ入っちゃってたのを修正するためのナーフだし

890 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:01:42.84 ID:gmvRt0yup.net
>>886
フラバンの脅威が消えたトレーサーと同じでザリアハルト減ったら前と変わらんくらいピックされそうだよな

891 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:01:56.59 ID:CRmwc7GG0.net
今はタンク面白いな
次の変なオムニックが壊してくれないことを祈るわ

892 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:03:18.59 ID:QQy7pW1Bd.net
普通にソンブラまだまだ現役やな
使ってる人ようおる

893 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:04:27.02 ID:gmvRt0yup.net
>>887
溜まりにくくに訂正

894 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:04:39.07 ID:aeUIAY/E0.net
パッチ後はまじでビビるぐらいフリックaimで当ててくるのが減る
定期的にバイナリ更新してくれるだけで相当快適な環境になるはずなんだよね

895 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:04:50.35 ID:0CxvZLoJ0.net
リージョンはハルトって広まってないのかな?
ブリ出したくてもだせない

896 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:05:11.24 ID:ojb27UnC0.net
これからもdvaとゲンジメインで遊んでいくわ
泣くほど弱くなってなかった

897 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:07:06.56 ID:0CxvZLoJ0.net
リージョンはハルトブリで7割勝てるのに

898 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:07:46.35 ID:uiA/TsHl0.net
dps1人でゴリラ見なきゃいけない時ってバスティ一択?

899 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:08:51.34 ID:8xp7+u/S0.net
なんでバスティなんやリーパーでええやろ

900 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:09:03.18 ID:2RCf+rax0.net
>>898
バスティ、タレ爺
相手のゴリラが下手ならリーパー

901 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:09:52.41 ID:QMgGC+9Dd.net
ゴリラ見るだけならバスティオンでいいぞ
ゴリラじゃどうしようもないわあいつ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:10:06.05 ID:0CxvZLoJ0.net
リージョンはなにげに銭が強い

903 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:10:14.01 ID:HEkldF7u0.net
バスティオンは変形使ったあとゴリラの餌になってるイメージある
低ランクだからかもしれんけど

904 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:12:18.36 ID:2RCf+rax0.net
>>891
3か月後

「ラマットラ出さないタンクはトロールだから通報していい?」

905 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:12:37.43 ID:s0jdXHlCM.net
対ゴリラのおもちゃは1から今でもなお続くカウンターだぞ
アホみたいにジャンプして来れない状況作れる時点で強いしワンチャンキル取れる
でゴリラがno aim ez bastionって煽ってきたらこっちの勝ちだ
monkey brainってタイプしてgg

906 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:14:28.10 ID:JsaUChZf0.net
キリコの鈴も調整欲しいな
判定無効は意味わからん

907 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:14:46.68 ID:tkHQLFkGM.net
バスティオンは変形のクールタイムが長すぎる

908 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:15:01.71 ID:gmvRt0yup.net
ゲンジ減ったらバスティオンキツいな
ゴリラ目線だと今までゲンジもいるからなんとかなってたようなもんだわ

909 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:15:09.66 ID:uiA/TsHl0.net
リーパー1人じゃうまいゴリラ見きれん

910 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:17:02.68 ID:gmvRt0yup.net
>>908
リーパーいたら直接ダイブじゃなくて高台でビリビリして様子見るからな
苦手っちゃ苦手だけど立ち回りでなんとかできる

911 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:24:35.23 ID:bK9Y10WM0.net
やけくそザリア出してくる奴おるけどもう前ほどの強さないんすよそいつ

912 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:28:00.58 ID:EffpqQ/FM.net
パッチ後やってないけどサポ的にどう?
前はゴリラとゲンジにイライラ止まらなかったんだが
ゴリラ1強ならやらない

913 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:28:59.24 ID:3IGl7pSG0.net
>>907
実質変形がウルトみたいな火力貰ってるから仕方ない
あんなもんの回転率上がったら顔出せへんわ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:29:38.33 ID:EffpqQ/FM.net
バスティオンゴリラアンチなのか
dpsの間で認知広がってほしいわ

915 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:34:32.91 ID:DlC6uV1F0.net
ジャンクラットのタイヤで5キルできたら相当気持ちいいだろうな
https://twitter.com/gaming__black/status/1593321464597712896
(deleted an unsolicited ad)

916 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:35:50.51 ID:/lo8odiu0.net
>>912
そんなんでイライラするならやらなくていいんじゃね
自衛ぐらい自分でしろよ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:36:58.32 ID:98HbPxa40.net
敵の守り くそ固い
攻めもフランカーやウィドウなどでサクサク
こういうやつらはptか格上マッチなのか?

918 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:37:26.27 ID:WdzlF57E0.net
自演ぐらい自分でしてる奴が沸いたじゃねーか

919 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:38:07.90 ID:Yg5FJUnu0.net
>>912
アナで寝かせて自衛するかゼニでイチかバチかキル狙うかキリコで逃げるかすればいいじゃん

920 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:41:16.80 ID:sone0r9La.net
リーパーもトップメタやなあ
今んとこマジで強いわ
アタッカーはリーパーソジョーンが結論やね

921 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:41:16.83 ID:bK9Y10WM0.net
メイ消えてた間に増えたであろうイキリタンクメイに狩られまくってて草生えないんだけどおい!

922 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:41:48.37 ID:fIB4FRFba.net
ザリアマジで弱い
もろくなったな

923 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:43:24.85 ID:VVcU0Sw20.net
イキってたロシア女がボコされて嬉しい

924 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:43:30.04 ID:zfMokmceM.net
>>916
>>919
これがTOP500か
そう毎回うまくいってたらゴリラがこんなピック率高いわけないんだよね

925 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:43:33.39 ID:IxmYM4VN0.net
ゴリラにはゼニよゼニ、ゼニ出して相方アナと協力すればゴリラすぐいなくなるよ

926 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:44:18.64 ID:KH/PY12M0.net
ブロ5今回パッチまで治ってなかった人どんくらいいるんだろう
大半は適正だとは思うが酷い話だな
キリコの鈴短え

927 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:44:42.40 ID:Wj9ArrlH0.net
>>914
ゴリラアンチというかシールドアンチって感じがする
ゴリラの場合は飛び込んでバリアだから一瞬で割られてジャンプが戻る前に殺されるレベルだからきっつい

928 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:46:10.03 ID:WdzlF57E0.net
サポートだからって毎回1:1で負けて当たり前だと思ってるのか?

929 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:47:13.97 ID:DOubxRbY0.net
バスティオンって火力に関してだけで言えばタンクモードは言わずもがなだし
偵察モードのマシンガンも実はリコイルなしの即着25ダメ距離減衰も30mまでなしとかなり使い勝手良いんだよな


問題はあのヒットボックスのデカさよ

930 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:47:53.46 ID:bK9Y10WM0.net
ブロ幽閉民か上がってきてるのか対面つえーやつ多いわ

931 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:48:08.65 ID:Njid3qold.net
バスティオンはゴリラ、ファラ、エコーには全員強いから環境的には追い風
厳しいのは砂とアッシュあたりか

932 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:49:10.71 ID:/sCnkSb/0.net
出所日だからか、メイ多すぎ。

933 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:50:49.27 ID:Mt1HYjHYa.net
ゴリラきついならチャットでそう言って相方と他のロールに頼れよ
それで何もしてくれないならゴリラから逃げれるサポ選べ

934 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:50:57.39 ID:RsA6E0Xn0.net
ゴリってソジョーン、ゴリどっちも楽じゃないのにリーグで使われ続けたって
どんだけキャラパワー高いんだよって感じ

935 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:51:01.55 ID:CRmwc7GG0.net
打開出来んなぁ・・・せや!でザリア出してもうんこで笑う
ロシアも終わりやね

936 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:51:23.55 ID:68+JSZW60.net
ブロ5幽閉民が出てきた先はブロンズからプラチナの闇鍋マッチなんだ
ブロ5に幽閉されてた方がよかったと気付くのはそう遠くない話だろう

937 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:52:03.84 ID:KH/PY12M0.net
サポにとってのゴリラ対策は周りがスルーしてたらやっぱきついよな
飛んできてもアナでスリープ打たず匂わせておけばバリアから出てこないからギリ逃げられるってのが1番生存率高い気がする
あとはモイラキリコで逃げるか味方タンクにべったりするか
味方が優秀ならゼニ使うのが1番だけど野良だと無理

938 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:52:17.00 ID:DOubxRbY0.net
シルバー上位~ゴールド下位が一番味方ガチャだった感ある

939 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:52:57.38 ID:3IGl7pSG0.net
ザリア言うほど弱くなってないねんな
交戦できる時間は確かに落ちたけど舐め腐ってピック変えないやつは食い放題やん

940 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:54:53.64 ID:/lo8odiu0.net
味方サポにかまってたら前線下がるからそれで結果押されるんよな
ゴリラに一生狩られ続けるんだったらさすがに変えるか頭使えよって思うわ

941 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:57:01.27 ID:HEkldF7u0.net
そもそも黒人で欠損で女のソジョーンを優遇するポリコレゲーでウクライナ侵略女が強かったのがおかしかったんだ

942 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:57:17.55 ID:s0jdXHlCM.net
ゴリラホッグ増えてく可能性高い今キリコはやっぱつえーよ
どのキャラでもそうだけど絶対逃げられるってやべえよ

943 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:57:35.51 ID:VVcU0Sw20.net
中途半端なランクだとキャラの得意不得意が極端で、特定のキャラだとめちゃ刺さるとか、
変に裏取りばっかりしまくるからたまにめちゃ刺さるけどボロ負けも多いとかで極端な結果になりやすい

944 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:57:49.77 ID:b51hXAUSa.net
ソジョーンもゴリラもリーパーのウルトも見れるDvaが万能やね
アンチのザリアが思いのほか弱くなったからなぁ

945 :UnnamedPlayer:2022/11/18(金) 19:58:13.23 .net
ザリアは必要なところで射線切らずに前線立ったままバリア連打してるようなの死んだだけで
ちゃんと出来るやつにはそんな使えないレベルじゃないな
対面のOTP脳死ザリアを狩りやすくなって自分のザリアだけ快適まである

946 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:58:49.96 ID:edCEGQnOa.net
フック貰ったやつに鈴投げる練習しないとなあ

947 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:59:46.16 ID:J16GN6Ava.net
次のナーフ候補は
リーパーソジョーンキリコだよ😎

948 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 19:59:57.57 ID:/lo8odiu0.net
フックに鈴間に合うか?w

949 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:00:16.47 ID:jr4Qi7KDa.net
>>915
メンツ的にグラマス以上だろうけどこんな簡単にタイヤ挿せるの凄いな
熟練の技って感じ

950 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:00:58.92 ID:tjYw8hrS0.net
ハルトが一生ぶんぶんしてるのに全然死なない時はバス停出勤

951 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:02:06.26 ID:gmvRt0yup.net
>>944
ソジョーンは時間長すぎて2発くらい当てられるけどな

952 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:02:44.40 ID:HkFC6mqI0.net
面白いときにゲラゲラ笑うのは見てる方も楽しいけど
なんもないときに延々ビジネスゲラはやめちくり
ビジネスゲラしとかないと葬式になっちまいがちなんだろうけどさ

953 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:03:53.10 ID:LzpRBoLXp.net
俺はナノブースト貰って嬉しいから笑ってるけど

954 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:12:56.85 ID:CRmwc7GG0.net
ブオオオオオオオオオオオオンうおおおおおおお敵陣奥まで行くぞ!!!!!ああっ!ピピッ
プーチンも笑ってるよ

955 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:13:14.03 ID:ysR2DXW2p.net
ゴリラメタと思わせといてのdvaメタなんだろうな
どうでもいいようなナーフしか入ってないし

956 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:16:58.05 ID:U1z3QWno0.net
>>931
いやむしろファラとエコーにはバスティオン弱いだろ、バスティオンはアンチタンクであって、有利取れるDPSはあんま居ない
あとソジョーンがかなり相性が悪いのが致命的

957 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:19:42.11 ID:3IGl7pSG0.net
メイカスでロシア人閉じ込めるの気持ちよすぎだろ

958 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:19:51.54 ID:8Lfvef2G0.net
>>759
認定なのにプラチナ帯ぶち込まれたりしてる人見るからな
ほんま可哀想や

959 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:22:29.50 ID:3gPyX5rhp.net
なんでブリは初心者をゴールドに放り込みたがるんだ

960 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:23:13.26 ID:EWqBl+lj0.net
鰤だから

961 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:25:41.38 ID:+Og+7wmKr.net
お前らなにかに付けてソジョーンピック安定みたいに言うけどさ、本当に使いこなせてるか?
野良でクソみたいなダメージのDPS普通にゴロゴロいるのにキャラパがかなりエイム頼りなソジョーンを使いこなせる奴が沢山いるとは到底思えないんだが

962 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:25:58.73 ID:U+E1018Ha.net
>>959
上手ければ留まれるし弱ければ落ちる
分かりやすい基準になるだろ
最初が底だと幽閉されてるって騒ぐからな

963 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:28:49.29 ID:EWqBl+lj0.net
割とマジでソジョーンを出して活躍できなかった試合は一度もないレベルだよ俺は 元キャスディ専からするとそんくらいヌルゲー
そんくらい壊れてる

964 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:29:23.79 ID:DOubxRbY0.net
高速スライディングで高台取れる&立ち回りのミス誤魔化せる
スロー+大ダメージのスキルで物陰から追い出したり近距離戦で大幅有利
胴体でも一撃65%削れる頭なら即死の即着弾をバンバン撃てる


ソジョーンを使いこなせない奴がソジョーン以外のキャラを使ったら基本的にさらに役に立たないだろ
トレゲンみたいなゴリゴリのフランカーをメインにしててソジョーンは使えないんだみたいな人も中にはいるかもしれないけど

965 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:32:39.70 ID:CtVONf4Oa.net
ソジョーンのグレはワンバウンドするようにしたほうが良い
近距離戦で足元に突然炊かれた時のストレス半端ない

966 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:34:43.00 ID:95uLIA3Fd.net
ソジョーンが他半数くらいのDPSの上位互換だからな
頭おかしすぎるこのキャラ

967 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:35:09.04 ID:tjYw8hrS0.net
ソルハゲのヒールみたいに足元設置にしよう

968 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:35:32.97 ID:/lo8odiu0.net
俺はAIMないからソジョーン使えないけど
使わなくてもマスターには上がれるよ

ペイロの攻めで1発も頭抜けずに0killのソジョーンはマスターでもいる
もしかしたらプラチナのやつかもしれんけど
俺は自分が使ったらこうなるからソジョーン使ってない
こういう相方DPSに当たるとマジでしんどい

969 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:37:50.73 ID:DlC6uV1F0.net
ブラック先生みたいにジャンクラが使えたら408位までいけるんだな
韓国でやってるのが過ごすぎる

970 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:39:02.20 ID:EWqBl+lj0.net
レイコウでルシオいた時のソジョーンはほぼほぼ開幕ワンピック取れる

971 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:39:20.64 ID:azYbJFol0.net
最初だけお試しドゥーム多いな

972 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:39:44.17 ID:bK9Y10WM0.net
俺がソジョーンやった方が絶対強いのにうんちに取られて萎えぽよ

973 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:42:26.55 ID:NqbkvzCW0.net
なんとなくハルトにディスラプタぶつけて嫌がらせするの好き

974 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:42:37.84 ID:B3zUMXpka.net
>>957
フフッて笑いがでるからワッカみたいに言うのやめてくれ

975 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:44:15.38 ID:+nB7y1Gm0.net
ジャンクラは反射神経と当て勘あればAIMちょっとブレてもサクサクキル取れるからな
というかスペックか回線の問題なのか即着でAIM合ってても当たらないことかなりある

976 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:49:01.81 ID:BrdibAI90.net
コントロール2ラウンドでDPS2人合わせて1キル1アシストっていう衝撃スコア
言うほどタンク差でこんなこと起こりうるか?

977 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:49:18.76 ID:pHZWDC1sd.net
右クリ以外のEもスラジャンも強すぎる

978 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:49:25.11 ID:06AMPO0p0.net
女ゴリラが息してないので普通のゴリラにするは

979 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:50:33.14 ID:Wj9ArrlH0.net
>>937
なんで野良ってあんな分かりやすいゴリラ見ないんだろうな…
サポやってると自分でタンクやってるときは必死にゴリラからのカバーしてるのアホらしくなることある

980 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:50:53.73 ID:WdzlF57E0.net
>>976
初期アイコンDPSデュオなんだろうな

981 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:50:54.56 ID:5IEiOadx0.net
タンク差あってDPSがキル取れないって甘えだと思うんですよ
ウィドウ出してお前が切り開け

982 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:52:53.98 ID:bcl1h5WXa.net
>>962
そもそも最初が底だと上がるのクソむずいんだよな
時間が進んでいくと底に居座る超地雷プレイヤーと初心者しかいない初心者たちは底から抜け出せなくなる

983 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:54:17.75 ID:XCsXJve90.net
dpsの良いところは
タンクが駄目でもサポが駄目でも逃げ道が用意されてるからストレスが少ない

984 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:55:25.77 ID:gmvRt0yup.net
敵ゴリラ出てくる→自分DVAでゴリラボコる→敵ザリア出す(ただでさえ途中からザリアは弱いのに下方修正されてすごく弱い)

DVAちゃんの時代またきた?🥺

985 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:55:37.99 ID:tjYw8hrS0.net
タンク差あったらバスで相手にタンク溶かしてけ

986 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:56:18.74 ID:0Dci+TWVa.net
今日完全に懲罰マッチ食らってるわ
冷静にスコア出してんのにどうしようもない8連敗してる
明らかにおかしいわ

987 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:56:39.62 ID:gmvRt0yup.net
>>984
サポはモイラという逃げ道タンクはロードホッグという逃げ道があんだよね

988 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:57:04.08 ID:DOubxRbY0.net
タンクが開幕死に続けてて常に4vs5なら1キル1アシストになってもおかしくはないな
まあリプレイ貼ったら判断しやすいから貼って

989 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:58:33.34 ID:2RCf+rax0.net
マトモなのが1人しかいないゴミ4パと組まされて負けたわ
前の試合で気付いてれば回避できたのに...

990 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:58:45.87 ID:QQy7pW1Bd.net
シマダさんの乳首バフ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 20:59:34.39 ID:/lo8odiu0.net
スコアなんか気にしてるから勝てないんよ
スコア低かろうが仕事してれば勝てるよ

992 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:00:16.70 ID:1tTaLcDL0.net
まんこ鑑賞会してるやつに片手間で仕事させた方がマシなバランスになる可能性なかったのかな😅

993 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:00:28.91 ID:2RCf+rax0.net
なんで典型的イキり即死タイプのDPS2人と初心者サポを引率してるのか分からんけどクイック行ってほしかったなぁ
ていうかもう1人ぐらい集めて身内だけでやってくれや

994 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:00:38.93 ID:bcl1h5WXa.net
クイックで1キルもしないDPS2人引いて何が起きてたんだとリプレイみたら一生それぞれ裏取りしてやがった…

995 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:01:44.59 ID:JlCeg/5N0.net
>>986
それ懲罰マッチって言うの?

996 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:03:47.65 ID:wuoQ5L420.net
質問していいですく?

997 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:07:14.45 ID:0Dci+TWVa.net
>>991
さっきの試合ずーっと防衛でもハルトが裏採り続けてたけど仕事してたら勝てたの?

998 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:08:28.28 ID:5IEiOadx0.net
裏どりハルトを知らんのか
OWトロール部門では高Tierをたたき出す優秀な戦術なんだぞ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:08:39.60 ID:aFzBqXq/a.net
>>997
自分のことをDVaと思い込んでたんだろうなあ

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:08:54.40 ID:/lo8odiu0.net
じゃあそれ除いたら7勝1敗じゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200