2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part884

1 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:13:43.93 ID:WdzlF57E0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part882
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668584347/
【FPS】Overwatch2 Part883
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668684253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:14:56.53 ID:WdzlF57E0.net
ほぼ勝ちの試合だったのに予期せぬエラーとかでドローにされたんだが

3 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:15:36.80 ID:+3HUD4YQ0.net
今日予期しないエラーでサーバーから切断が多くね?

4 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:18:16.28 ID:JMzZoqNP0.net
突然すげーガクガクになったんだけど
チャットで韓国人もなんか言ってたからおま環じゃないと思うんだが

5 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:19:48.91 ID:KvWG2Tvf0.net
韓国人って韓国語でしかチャット撃たないよな

日本人は日本語でしかボイチャしないけどw

6 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:20:22.29 ID:HWNuxyGN0.net
楽勝だったのに鯖落ちしたわ
クッソつまんねー

7 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:20:37.29 ID:Urko0UIt0.net
せっかくブロンズ5バグ直ったときいて楽しみにしてたのに初手ウィドウOPTで萎えたわ

8 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:21:28.73 ID:5IEiOadx0.net
ウィドウOPT(おっぱいタイツ)ですか
いいじゃないですか

9 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:21:58.59 ID:CRmwc7GG0.net
ロシア人ジャンカークイーン以下説ない?
これプーチン激おこでしょ

10 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:23:09.36 ID:w95t1EaMd.net
今暴言が一番多いランクってどこ?プラチナ帯?
ゴールド帯で喧嘩してるの見たのは1回だけだったわ意外と平和

11 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:26:13.70 ID:tjYw8hrS0.net
そもそもレート見れねぇじゃん

12 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:32:42.69 ID:Yg5FJUnu0.net
>>9
今まで見たくイキれなくなっただけでまだ強みあるしそうでもない

13 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:33:57.48 ID:DOubxRbY0.net
頑張ればレート確認できるらしいぞ
クッソめんどいけど

14 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:35:17.28 ID:JMzZoqNP0.net
クイマ行くとちょくちょくクロスプレイの奴いるけどなんでわざわざPCプールに来るんだ・・・?

15 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:36:16.43 ID:w95t1EaMd.net
>>11
自分のレート帯で判断できないんかな
結構色んなレート帯で混じってる感じ?
まぁどんなレート帯でもいいんやけどね笑

16 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:36:32.80 ID:5IEiOadx0.net
APEXでPCプール入ってどや顔エイムアシスト披露してた層なのでは?

17 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:36:39.65 ID:pHZWDC1sd.net
最近doom興味あってzbraとgetquakedonの動画ばっかり見てるけど別ゲーすぎるし出来るようになる気がしねえ
なんでこいつらのdoom死なないんだよ

18 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:37:41.35 ID:w95t1EaMd.net
>>14
結構PCの人と組んでくる人多いみたいよ
apexの影響かね

19 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:37:43.19 ID:BrdibAI90.net
Q15RWB
赤チームDPS2人が1キル1アシストと0キル0アシスト
タンクサポとしてどうしたらいいか教えてくれ

20 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:37:58.85 ID:IxmYM4VN0.net
PCとCSが組むとクロスプレイになるらしいよ

21 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:38:11.55 ID:slBvDDew0.net
アプデ後からめちゃくちゃ文字化けしてるんだけどおま環?

22 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:38:55.08 ID:IxmYM4VN0.net
>>19
見てないけどそんなのどうしようもなくない🤭

23 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:39:25.49 ID:LsB8kLiea.net
懲罰マッチは必ず来るからな

24 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:40:09.06 ID:VVcU0Sw20.net
懲罰マッチの逆はなんなん?

25 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:42:10.61 ID:dhEAHWHir.net
>>24
ご褒美マッチ

26 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:42:59.66 ID:4mit1k0P0.net
チャレンジ消化にクイックすべてでキュー出してるのに珍しくdpsなったと思ったら途中抜け補充された試合だった
初手アンチピックしただけでサポが付きっきりで全力介護してくれて逆転勝利できたし気持ちええけど
それまでの途中抜けしたdpsはどんだけ味方サポ絡まれてるの放置しとったんやて不憫になった

27 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:43:00.72 ID:1GlC6gHs0.net
何故CRカップで毎回ピキる人がいるのか

28 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:44:43.26 ID:ojb27UnC0.net
シルバー程度の俺にはゲンジまだまだ現役だった

29 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:44:58.62 ID:5oGLI2xh0.net
父さんな、ボールOTPで食っていこうと思うんだ

30 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:45:13.01 ID:gvCUhqmea.net
CSでPC鯖来るのは半分知的障害入ってると思う

31 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:46:18.71 ID:JMzZoqNP0.net
いっぱいレイプされて大変だったね・・・
今からご褒美にレイプさせてあげるね!

これこそブリザードよ

32 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:48:39.88 ID:gmvRt0yup.net
>>14
PC側がSwitchプレステ持ってる友達とやりたいんでしょ

33 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:50:15.79 ID:VVcU0Sw20.net
あれ?そういえばドゥーム強化は・・・?

34 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:51:31.30 ID:gmvRt0yup.net
クイックで途中抜け補填で入れられてもキャラ練習だからワイはキャリーなんて出来へんで🙄

35 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:51:45.49 ID:1GlC6gHs0.net
>>33
TOP500使用率3位のキャラに強化???

36 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:51:47.92 ID:Wj9ArrlH0.net
バティ使って相方の半分くらいしか回復せずに駄目の方が多いアホ居たわ…
バティでそれってモイラよりたち悪いわ

37 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:53:38.06 ID:D+TdTvP90.net
鼻くそほじりながらでも勝てる試合あればその逆もあるし
操作できるならちゃんと互角なマッチングしてほしいわ

38 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:54:16.53 ID:/sCnkSb/0.net
仲間を待たず1人で突っ込んで行って、ウルト使って無駄死にしたようなシグマから、
試合後にDPS Gap言われたわ。お前が試合にならないぐらいのクソタンクムーブしてるのにな。

39 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:54:31.90 ID:PyMLtfWB0.net
サーバーエラー起きすぎ恐らくDDOS食らってんな

40 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:54:58.06 ID:eps/X4VyM.net
ドゥームはDPSの頃に感覚が引っ張られてただけで
今のスキルの使い方熟知すれば普通に強いことが判明したから強化はないな
されるとしたら攻撃性能落としてタンク寄りにされる可能性くらいじゃね

41 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:55:08.91 ID:KvWG2Tvf0.net
>>19
DPSが機能してないときってタンクに差があるときがおおい
リグループもせずばらばらなときだな

42 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:55:41.45 ID:CRmwc7GG0.net
ご褒美マッチはマジで俺動かなくても良いんじゃないかなってレベルの戦力差で笑うわ
面白くないしご褒美でもなんでもないが

43 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:56:03.28 ID:5IEiOadx0.net
>>36
同じことしてDPSに文句飛ばしてるアホバティいたわ
尚全体のヒールが足りてないから崩壊していた模様

44 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:57:30.43 ID:RtMK5wOC0.net
アプデと同時にBANされたチーターやら例の中国契約解除だとかナーフ後チート使えなくなったとかの腹いせDDoSっすか

45 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:58:24.66 ID:9319IRYh0.net
メイvsメイのプッシュ、めっちゃ時間かかるな
ロースコアで終わったわ

46 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 21:59:46.64 ID:Wj9ArrlH0.net
>>43
モイラならまだ黒玉投げてる間にヒール出来るけどバティは完全に回復止まるからトロールだよな、あれ

47 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:01:57.28 ID:5IEiOadx0.net
>>46
確かグレポンポンしてる間に1発メイン射撃はさめたはずだからそれができるならトロールじゃない
できなくて敵ばっかり狙ってヒール怠ってるならトロール

48 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:02:51.56 ID:KvWG2Tvf0.net
バティは攻撃と回復同時にできるんだからエイムうまければタンクヒールしながらたて割りとかできるだろ
しらんけど

49 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:03:20.89 ID:Oh5Frm1Oa.net
>>30
お前は純度100だな

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-Z5dz [203.165.22.144]):2022/11/18(金) 22:07:47.15 ID:/HVv2PIn0.net
バティの攻撃回復同時って回復速度遅くなるからな
やるにしても余裕あるときだけだろ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f628-H0Ic [153.151.32.131]):2022/11/18(金) 22:07:55.25 ID:JMzZoqNP0.net
>>32
あんまり楽しいゲーム体験にならなそうだけどいいのかね・・・

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d54-LgaJ [126.234.245.178]):2022/11/18(金) 22:10:53.97 ID:Mfm+0emn0.net
敵味方直線にいてくれたらできるけど
そうでないならaimがおっつかん

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e3d-BvCT [183.180.38.68]):2022/11/18(金) 22:11:36.93 ID:KvWG2Tvf0.net
トレーニングルームでバティ触ってみたけど同時押しでも攻撃速度あんまり下がってる気しないな
手前に味方奥に敵でガンガン打てるけど見方が邪魔でエイムは安定しないな

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1afc-SoDC [157.107.71.128]):2022/11/18(金) 22:11:41.15 ID:Wj9ArrlH0.net
>>47
それでヒールよりダメージ上回るってどんな神AIM…

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-aHyw [14.12.35.192]):2022/11/18(金) 22:13:34.87 ID:RsA6E0Xn0.net
このゲームのメートルの距離感掴むのって何がいいんだ
バディのリジェネバーストとかまじで距離感わからん

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da5b-Sy7H [123.198.170.188]):2022/11/18(金) 22:14:09.21 ID:QhXbTF7W0.net
勝った直後に予期せぬエラー出たわ
まじであぶねえ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Yt0T [118.21.158.156]):2022/11/18(金) 22:15:19.88 ID:bK9Y10WM0.net
タンクうんちをキャリーしろって?いやーむりっす

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-znlf [14.11.193.1]):2022/11/18(金) 22:17:11.63 ID:Urko0UIt0.net
オーバータイムでほぼチームキル状態になったのにペイロード運んでたヒーラーが離れて負けたわ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-y8xf [106.73.138.64]):2022/11/18(金) 22:19:32.36 ID:95eVJkow0.net
この前ここでチケット切ってSR見たよ
ブロンズ幽閉民だよって話したんだが
パッチ後に7勝したらブロンズ3になったわ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-IBSA [106.73.199.161]):2022/11/18(金) 22:20:27.59 ID:VVcU0Sw20.net
クイックだとクロスプレイのエイムアシスト解禁されたらしいから、今なら一応勝負になるんじゃね

61 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7a-AXeJ [49.104.6.107]):2022/11/18(金) 22:20:49.79 ID:vtIp0S+Ed.net
今回は全鯖で起きてるからアプデの不具合っぽいな

62 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb5-JKB+ [126.157.84.133]):2022/11/18(金) 22:21:13.06 ID:9qsJ5grLr.net
おい絶対勝ったわってタイミングで予期せぬエラー起きたんだが
終わってるわ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a28-3TKi [219.161.67.134]):2022/11/18(金) 22:21:25.26 ID:/sCnkSb/0.net
タンクが差あると、サポがタンクにヒールを集中する。
タンクは簡単に落ちなくなるが、DPSに回復が来ない。
DPSがろくに動けない。タンクも耐えるだけで前に出れない。
――の負の螺旋。
尚、長生きしてる&させてる分タンクとサポのスコアは伸び、
DPSが戦犯にしか見えないスコアになる。

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c928-R9pW [114.150.253.6]):2022/11/18(金) 22:24:27.94 ID:fBOMg1Az0.net
シンメの右クリこんなに速かったっけ? 使ってなさすぎて妙に強く感じる

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Yt0T [118.21.158.156]):2022/11/18(金) 22:26:32.72 ID:bK9Y10WM0.net
動かそうと裏取り頑張ってデスがかさみ更に戦犯臭漂うのが悲しいわ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f628-H0Ic [153.151.32.131]):2022/11/18(金) 22:27:11.89 ID:JMzZoqNP0.net
おいなんかアプデ後の民度糞ほど下がってないか?
昨日までとは暴言の良が段違いなんだが

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e3d-BvCT [183.180.38.68]):2022/11/18(金) 22:28:28.19 ID:KvWG2Tvf0.net
>>65
裏行って戦線崩壊してると全部カバーに来るから溶けるよね

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85a8-/i6p [182.169.200.49]):2022/11/18(金) 22:29:24.00 ID:tjYw8hrS0.net
裏とりのお供にキリコちゃんはどうですか
なおチャットオフの模様

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa1-FFna [147.192.138.118]):2022/11/18(金) 22:29:28.85 ID:5IEiOadx0.net
新規垢はプラチナいったけど1からやってるブロンズ垢があまりに苦痛だし上がれる気がしねえ サポ

70 :UnnamedPlayer (JP 0Hc2-LZYm [103.142.65.10 [上級国民]]):2022/11/18(金) 22:31:13.18 ID:OVOo5GBSH.net
特に敵を倒してるわけでもなく被弾しまくって
隠れてヒール受け時間作らないタンクはチーム全体のヒールを奪うからな
死なないと永久に使えないタンクにヒール入れるだけの作業になる

71 :UnnamedPlayer (スププ Sd7a-qZ/8 [49.96.21.90]):2022/11/18(金) 22:31:30.21 ID:cY1FQ9/xd.net
>>69
サポはどう足掻いても無理なものは無理だからなぁ
昔マスターまで上げるのに一番苦労したのがゴールド~プラチナだったわ

72 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb5-TeUK [126.33.233.86]):2022/11/18(金) 22:31:33.44 ID:gmvRt0yup.net
>>51
CSからPCのオーバーウォッチに移行してくれれば成功でしょ
今んとこ一つのチームだけにクロスプレイがいるの見たことないし戦力は均衡してんじゃ無い?

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-IBSA [106.73.199.161]):2022/11/18(金) 22:32:52.10 ID:VVcU0Sw20.net
エペは上位がアシストONのCSばっからしいし、クイックに関してはOWもCSでやれるんじゃねーの

74 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:33:42.66 ID:j0NZzuyc0.net
2タンクの時はどちらかがしっかりしていたらゲームになったけど
今はゲーム崩壊するわね

75 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:34:02.72 ID:fBOMg1Az0.net
OWも元々CSのが多かったらしいじゃん 復帰してるのも多いんじゃね?

76 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:37:06.63 ID:XCsXJve90.net
サポやっててゴミタンク引いたなと思ったら相方に丸投げして
ルシモイでdpsストーカーしてるわ
延命治療ってスノーボールにしかならん気がする

77 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:39:24.61 ID:Wj9ArrlH0.net
タンクとDPSにチェック入れてランク回してたらもうすぐ三回目の7勝なのに一回もDPS回ってこなくてワロタwwワロタ…

78 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:40:07.42 ID:OVOo5GBSH.net
こいつクソ使えねえと思ってプロフ開いたら戦績公開してて
試合数少ない上にロール勝率40%くらいなのに
プラチナ2でスコアも大したことなかったから
最初の認定が全部なんだなと思った

79 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:40:41.98 ID:NqbkvzCW0.net
>>69
シルバーが俺は一番きつくて師匠で轢き殺してたな、3vs1でもウェーブ勝ってスタッツ維持できてたと思う
ゴールド1くらいからまともになってきてキリコがすげえ活躍できる、死なずに合流+ワンチャン1ピックが旨いよなあこいつ

80 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:44:50.04 ID:m064LU9y0.net
低ランクってDPSでダイブキャラ使える人明らかに少ないよね?
ジャンクラとか特に多くて組んでてつまらないんだが

81 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:49:19.49 ID:/HVv2PIn0.net
そりゃ低ランクでトレゲンとか上手い人多かったらおかしいだろ

82 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:50:28.92 ID:BSVw8zUi0.net
早く低ランクから抜ければいいじゃん

83 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:50:32.87 ID:Ct6e3sF70.net
ドゥーム使う奴はクイックでZBRA並みに使えるようになるまでランク来るんじゃねーよカス常時4:5とか勝てるわけねーだろ負けて人のせいにすんなゴミがよ死ね

84 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:51:26.07 ID:5IEiOadx0.net
ZBRAと同等のドゥームと並べると思っているのかね君は

85 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:51:30.06 ID:YdLUDwTTa.net
PCとPS5両方で遊んでるけどこのゲームはアシストで勝手に引っ付く訳じゃなく敵のヒットゾーンにレティクルが近付くと感度下がるだけだから某バトロワとはアシストの出来が根本的に違うよ
なのでキーマウの優位性は変わらんと思う

86 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:52:31.66 ID:VVcU0Sw20.net
「すべて」にチェック入れてキュー入れるとほぼDPSにはならないよな

例えばサポートのマッチングの90%が40秒~1分30秒の範囲、
DPSのマッチングの90%が1分40秒~2分30秒の範囲で、早くマッチングした方に参加する仕組みになってたらDPSに入るの1%くらいじゃね

このあたり、均等とは言わないまでもある程度バランス取るキュー方法にして欲しいわ
連続でサポ・タンクにマッチしたら、次はまずDPSのみで探して30秒経ってからサポタン探すとか

87 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:52:52.06 ID:XCsXJve90.net
クソザコ忍者ならいっぱい居たけどそれも消えそう

88 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:53:21.47 ID:slBvDDew0.net
クロスプレイの人ってランクにも来るの?見たことないんだけど

89 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:55:00.31 ID:AKjqDseK0.net
サーバー終わってんな

90 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:55:49.37 ID:tjYw8hrS0.net
すべてキューはランクマだとDPS一回もやってない
アンランクは1割ぐらい

91 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:56:24.78 ID:cY1FQ9/xd.net
>>88
ランクはクロスプレイ無いらしいから安心していいよ

92 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:57:15.67 ID:YdLUDwTTa.net
現状はクイックだけだね 確か公式でPCとCS機、デバイスのスペック含めた優位性で差があると思われる為今はクイックマッチ限定でのクロスプレイになるって感じの発表見た気がする

93 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 22:59:13.48 ID:twWmfQ+/H.net
すべてのキューでDPSになるのは80回に1回くらいあるぞ
ずっとサポタンばっかりの中急にDPSになってもって感じだが

94 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:00:17.41 ID:/b62wn5I0.net
なんやゲームからエラーで追い出されまくるんだが

95 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:02:20.28 ID:m064LU9y0.net
低ランク抜け出せってのはごもっともです
上手いトレゲンが味方に来ないとかじゃなくてそもそも練習しようとしてる人が少なそうだなって思って
貢献するのが難しいとかで結局簡単なキャラに落ち着くのかな

96 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:02:42.90 ID:jlgbXejUd.net
apex勢が糖質発症して勝手にランクにもくるぞおおおおおおおおとか延々とパッドに発狂してスレ消費してるの怖すぎでしょ
どっちがガイジレスできるか勝負しようじゃないかマクリーくん!

97 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:02:51.09 ID:5IEiOadx0.net
低ランってマジで謎の行動する奴一定数いるよな
パライソ防衛で3人橋の上にいるのに1人だけ橋より前の地面で戦って即死するハンゾーとか
日常生活どうやって送ってるのか不思議

98 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:02:52.77 ID:oIDiNgPzd.net
上手いタンクと並かちょいへたdpsチームとタンク下手dps上手いチームになる率高い気がするんだけどこれでバランスとってんのか?実際タンク差で試合になる

99 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:04:26.97 ID:YG1hFyAn0.net
ヤバイやつと同じレベルにいるのに自分は違うと思ってるやつって頭ハッピーセットよな

100 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:04:46.55 ID:DybYFnEZ0.net
>>96
怖すぎでしょ😨

101 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:04:49.97 ID:icBYnQHF0.net
>>85
エイムアシストとマウス、どっちが優位とかそういう話に誘導されてほしくないね
この両者を共存させると「フェア」さが担保されなくなるってところが重要

102 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:07:10.39 ID:0CgKVFOX0.net
>>99
それな
だから同レートの指示なんて無視してる
スマーフの言うことは聞くけど

103 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:07:11.47 ID:ojb27UnC0.net
ゲンジ楽しすぎるー!

104 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:07:15.71 ID:B7Cv17Ei0.net
足りないロールを他のランクから持ってくるからマッチングがぐちゃぐちゃなんじゃないかな

105 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:07:28.52 ID:Yg5FJUnu0.net
そもそもクロスプレイ自体いらん

106 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:08:46.21 ID:8IXgJcHG0.net
めちゃくちゃキャリーしまくってるつもりなのにずっとサポートブロンズ5だったところが今回の7勝調子崩してキャリーしてもらった回多かったのにブロンズ1に上がった
もう何が評価基準なのか訳がわからないよ

107 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:08:46.92 ID:ojb27UnC0.net
メイかえってくるとうざいなこいつ

108 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:09:45.07 ID:U4wA56a00.net
アプデからマッチングちょっと変わったか?
同レートと組みやすくなったのか久々にdps飛び級したわ

109 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:11:39.67 ID:9fpFvN4f0.net
OW2に限って言うとマッチングがごちゃ混ぜすぎて
そいつと同じランクのお前も同じなんだぞ
って言葉があんまり意味をなしてない

110 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:11:51.39 ID:ojb27UnC0.net
ゲンジって味方依存キャラだよな程よく削ってくれないときつい...

111 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:11:57.75 ID:0PyDJKN30.net
>>106
ブロ5バグがアプデで修正されたらしいからな
おめでとう

112 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:12:26.14 ID:Wj9ArrlH0.net
>>80
ブロンズ隔離されてたときは使う奴は沢山居たな…使える奴は皆無だったけど

113 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:13:24.26 ID:Wj9ArrlH0.net
>>83
じゃあお前は他のキャラをそのレベルで使えるのかって言い返されそう

114 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:15:32.56 ID:BSVw8zUi0.net
自分のレベルに合ったキャラ使うのは普通だと思うけど
下手くそがゲンジトレーサーで地雷かましてる方が殴りたくなるわ

115 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:15:34.03 ID:ojb27UnC0.net
マジでブロンズ5バグだったんだ
俺は復帰垢は0から始まる仕様でブロンズ4には1100いるからそれで幽閉されてるんだと抜け出したときにおもっていたわ

116 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:16:13.22 ID:2RCf+rax0.net
ゴミDPSに必ず当てはまる特徴ってダメージ量が低いことじゃなくてデスライン把握せず真っ先に即死することだわ
まぁたまたま生き残った集団戦とポークでしかダメージ稼げないから結果的にスコアも悪くなりがちではあるが

117 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:17:22.58 ID:DybYFnEZ0.net
>>102
ブロンズからダイヤまでごった煮なんだからそれはちゃうやろ
指摘されたってことはお前に問題ありなんだから少しは聞く耳持てよ

118 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:18:27.19 ID:1+LIecF10.net
ゲンジとか1で一生フラッシュバン、バッシュ、岩あたりでシバかれてたのにそれでも変えないガイジが一杯居たから一番キライなキャラだわ
ぶっちゃけまだ全然戦えるけどナーフされてザマァとしか思わん
OTPの代名詞でトロールビョーンとか言われるけど一番はこいつだからな

119 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:18:55.10 ID:Ct6e3sF70.net
>>113
それぐらいしてくれないと糞キャラなんだが豚の方がマシ

120 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:19:53.67 ID:6ojKCgNE0.net
なんか予期しないエラーでマッチ中に落とされまくるんだけど

121 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:20:57.15 ID:DlC6uV1F0.net
>>17
この前ブラック先生がそのゼブラとマッチしてて爆キャリーしてたわ
負けてたけど

122 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:21:31.96 ID:5IEiOadx0.net
>>117
それすらわかってないエアプのレスだから下手に触らないほうがいいかもです

123 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:23:02.81 ID:DybYFnEZ0.net
>>118
1のゴーツ編成流行った頃のダイヤ帯で相手ゴーツなので味方ゾロゾロゴーツ編成に切り替えたのに頑なにゲンジから変えずハルトに殴り殺されて2キル17デスくらいしとったクソゲンジは今でも腹立つわ😡

124 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:23:04.00 ID:U4wA56a00.net
ソジョーンはダイヤ到達くらいまでなら胴体撃ちでも普通に強いよな
そこからは頭抜けないと少し通用しない感出てきた

というかゴールドがダイヤにもブロンズにも入ってくる可能性はあるけどブロンズがダイヤに入る可能性ってあるのか?

125 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:24:08.62 ID:1GlC6gHs0.net
この環境のサポおもんなすぎやて
相手がゴリラリーパーソジョーンでサポに飛んで来たら8割の味方はどうしようもないよ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:24:46.62 ID:tjYw8hrS0.net
モイラキリコでいいぞ

127 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:25:49.12 ID:3IGl7pSG0.net
キリルシモイ以外使うのが悪い

128 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:26:06.38 ID:2GhsQqjf0.net
>>120
外人の配信でも落とされてたぞ
レートに影響なけりゃいいんだがあるようなら今やるのは危険かもな

129 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:26:42.38 ID:oIDiNgPzd.net
ひぇ〜糞うま韓国人豚に全員ボコボコにされた...フックの精度とんでもねぇわ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:26:53.79 ID:DybYFnEZ0.net
>>123
ちなみにその時VCでゲンジそろそろ変えようよって言ったらテキストチャットで「NO」て返ってきた😔

131 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:27:53.21 ID:b8JehneW0.net
役に立つことないから消せばいいんよチャットなんてもんは

132 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:30:37.82 ID:Yg5FJUnu0.net
普通にコミュニケーションツールとして使うからチャットつけてるわ
イラつく煽りとかは個別でミュートできるし

133 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:30:57.51 ID:ojb27UnC0.net
俺はちゃんと変えるゲンジだから安心してくれな
自分が通用しないな気持ち良くないって感じたらソジョーンかリーパーだしとるわ

134 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:31:13.63 ID:1GlC6gHs0.net
なんかマップローテめちゃくちゃ偏ってない?
レイコウタワー狂率高すぎやわ

135 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:33:17.46 ID:RtMK5wOC0.net
エンジョイ大会だけどOWLよりCRcupの方は見てて楽しかったな
リグループの為なのに飛び降り自殺したって大爆笑してるエアプ大勢いた

136 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:33:21.14 ID:ojb27UnC0.net
ソルジャーって変な反動あるからソジョーンのが使いやすい気するんだが

137 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:34:54.81 ID:ojb27UnC0.net
DPSゲンジ以外面白くねえ俺がキャラ全く使いこなせないからなんだけど

138 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:35:12.09 ID:JlCeg/5N0.net
CRカップのおかげでまたOW2が盛り上がりそうだな
いいことだ

139 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:35:40.70 ID:5IEiOadx0.net
低ランなのにすっごいちゃんとしたタンクいたから推薦しようとしたらLV4やんけ
猛者やな

140 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:35:50.13 ID:LgsWtdw20.net
エコーはもっと評価されても良い

141 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:36:07.59 ID:aUgQBi+x0.net
ブリギッテ流行ってんの?
キルできねぇヒールしねぇで本当に勝てないんだけど

142 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:37:22.66 ID:LgsWtdw20.net
>>138
チーム分けゴミすぎて炎上してるよ
チーム分けに関わった2チームがトップ2ぶっちぎりというおまけ付きで

143 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:37:59.74 ID:oOpo7J5+0.net
バティストのウルトまじで2倍サイズにしろや
野良で使う前提じゃなさ過ぎるだろ
かたまったら逆に危ないしあまりにゴミ過ぎる

144 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:38:09.81 ID:0CxvZLoJ0.net
エコージェル

145 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:38:46.55 ID:0CxvZLoJ0.net
ブリは一本道とか強いよね

146 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:38:53.03 ID:oTrBmSrwd.net
絵まんちん大会とか別にうまくもないのに無駄に意識高いしコメントきしょいのばかりだしよく見れるな

147 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:39:03.95 ID:2ESJIVk40.net
過疎ってるな
シーズン2にはソロ専いなくなってそう

148 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:39:57.67 ID:Wj9ArrlH0.net
>>119
求める相手に見合う実力付ければええんやで

149 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:41:24.76 ID:BSVw8zUi0.net
エコーは羽のヒットポックスなくしたらくっそ強くなりそう

150 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:41:56.81 ID:RtMK5wOC0.net
来年からContenders日本からも参加可能になるんだな

151 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:42:35.06 ID:XasHX2dq0.net
ラグいと思ったら謎のサーバーに飛ばさせてたわ

https://i.imgur.com/n8pMOb8.jpg

152 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:42:47.20 ID:Wj9ArrlH0.net
相手サポの回復10000越えてるのに5000程度しか回復してない(攻撃してるわけでもない)からしゃあなく豚使ってるのにそれも理解できないゴミみたい駄目しか出せてないDPS…
まじでこういう懲罰マッチ勘弁して欲しい
豚使ってすら回復足りてないのに普通にタンク選んだら尚更回復足りねぇよと

153 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:43:22.04 ID:oOpo7J5+0.net
ハバナエイムしててもエコーは当たり判定デカすぎてめっちゃ当てやすいよな
マーシーとの差がやばい

154 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:43:37.62 ID:yeckUMEAd.net
ゴミみたいな壁しか置かないメイばかりで殺したくなる
何でこのデブ戻ってきたんだよ一生豚小屋入っとけや

155 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:44:42.35 ID:RsA6E0Xn0.net
リーパーって右クリなくてスキル少ないのに今の評価って、どんだけキャラポテンシャルあるんだって感じ

156 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:44:42.49 ID:vp/5qqKt0.net
バティの窓って昔はもっと小さくなかったっけ

157 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:44:48.74 ID:/sCnkSb/0.net
バティストのウルト窓は「へ」の字型にすれば良いと思う。

158 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:46:14.54 ID:1x9C4hNpa.net
ソンブラとザリアのナーフは相当なものなのかね
クイックでDvaで1戦目暴れてたら両方ピックしてきたけど味方のおかげでそれでも勝てたぞ

159 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:46:17.69 ID:iuQwrDrId.net
味方メイが我が身かわいさに壁だしてタンクの僕を犠牲にしました

160 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:47:32.55 ID:ojb27UnC0.net
メイ適当だと利敵にしかならんからな

161 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:49:43.43 ID:5IEiOadx0.net
ザリアがナーフされたことで地が強いシグマの株が上がったな
さて今後どうなるやら

162 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:49:46.08 ID:LgsWtdw20.net
エコーは下手に飛ぶと空飛ぶ的になる
ただ火力馬鹿なのとコピーがやべえ

163 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:50:29.55 ID:Wj9ArrlH0.net
>>154
豚のフックで引っ張ったら引き寄せる直前に壁で防がれたこともあるわ

164 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:50:37.04 ID:Xa4aOOXM0.net
>>156
前は大きさが半分くらいの正方形だったよ

165 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:51:51.03 ID:oOpo7J5+0.net
てかメイのメインとサブ入れ替えたら氷の壁まで設置とキャンセル逆になるんだけどこれどうにかならんの?

166 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:52:40.14 ID:mF5YhnX7d.net
芋をウルトにして範囲倍耐久増し増しにして今のウルトと交換しないか?

167 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:53:04.92 ID:Dt+Hje9ld.net
リーグで使われた途端リーパーOPリーパーOPってダサすぎないか

168 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:53:12.03 ID:P03Dut+N0.net
メイは建てた壁は自分ですぐに消せる
それなのにお前が死ぬまで壁を消さなかったという事は
…わかるな?

169 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:53:55.36 ID:LgsWtdw20.net
OPなのはキリコってそれずっと言われてる

170 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:54:15.10 ID:iuQwrDrId.net
ナメタケナメタケ

171 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:54:30.09 ID:ojb27UnC0.net
リーパーなんて昔からタンクメタってだけでOPではないでしょうよ

172 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:55:13.95 ID:g7DMVD4q0.net
キリコのOPPAI!?

173 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:55:22.16 ID:LgsWtdw20.net
リーパーは環境に刺さってる
キリコは頭おかしい

174 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:55:31.74 ID:VVcU0Sw20.net
キリコはもっとOP大きくしてくれ話はそれからだ

175 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:56:44.94 ID:Wj9ArrlH0.net
全く敵倒せないと思ったら味方のDPS3桁ダメでロボ押され切ってワロタ
完全に居ないのと同じだわwwここまで酷いのは初めて見た

176 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:56:48.64 ID:tjYw8hrS0.net
タンクDPSがばかみてぇに機動力高くてサポ狩ってくるからそれに対応できるサポが選ばれてるだけなんだが
それとも全盛期ブリギッテ復活させるか?

177 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:56:53.65 ID:ojb27UnC0.net
リーパーが強いんじゃなくてキリコが強いんだよな
リーパーなんて1の最初からいるんだからさ

178 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:57:33.69 ID:U9Ud3fSg0.net
というかゴリラopだからアンチピック芋づるになってるだけやで
ソジョンキリコは別として

179 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:57:51.33 ID:1x9C4hNpa.net
>>173
ふと思ったけどマーシーの上位互換みたいなもんだろうしなあれ

180 :UnnamedPlayer :2022/11/18(金) 23:58:42.04 ID:1GlC6gHs0.net
なあなんでこっちはDvaとかオリーサとかソルジャーとかが来るのに相手はゴリラリーパーが出来てるわけ?

181 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:01:17.59 ID:V/tt/I6Ma.net
>>180
オリーサはともかく他は問題あるかそれ

182 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:01:21.08 ID:z9ogaYqV0.net
>>180
パーティーvsソロ5人だから

183 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:02:11.85 ID:BUTx2amy0.net
16日以降に貰えるって書いてあったのに30時間以上見て結局トークン貰えてないわ
なぜか5トークンだけ手に入ったけど

184 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:02:47.98 ID:C7syzKfPd.net
>>183
俺は0だった
なーんも貰えなかった

185 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:03:11.97 ID:c9m10Rax0.net
ホッグが評価されてるのもキリコ込みでしょ?鈴や狐とのシナジーがどれだけあるかも評価軸としてあるやろね

186 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:03:25.30 ID:LDLWoCxZM.net
ファラいるとマジでクソゲーになるな

187 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:03:48.27 ID:qSmsaY+bd.net
ファラ単体ならわからせてやれ

188 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:07:21.35 ID:c/RitApz0.net
キリコのショートアニメツイートされてるけど
クナイ渡したのゲンジかよ
ゲンジかよ

189 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:07:21.54 ID:rIyVmFhZ0.net
ファラだけならソルハゲでも落とせるし

190 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:07:45.41 ID:oE+kxMHm0.net
バトルネットとようつべのい接続予めやってたにもかかわらずOWL関連の報酬一切貰えなかったのに
この前のコンテンダーズのDvaとソルおじのスキンはキッチリ貰えてるの意味わかランチ
ブリちゃんさあ・・・どういうことなんだいこれは

191 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:10:42.44 ID:u03Wfwo+0.net
>>188
あんま年齢差なかったりゲンジがおかっぱじゃなかったり

192 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:11:52.12 ID:0rr4NwoN0.net
リーパーゴリラ使える味方0でキリコ4連敗
なお相方ヒーラーはルシオが圧倒的に多いのでヒール量が足りてない模様
なんでそこだけリーグ真似るんだよ

193 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:12:03.62 ID:tTxIeR7O0.net
メイまじで利敵壁というか味方殺しとか味方ult潰しが起きるのがウザいな

194 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:14:32.25 ID:c/RitApz0.net
>>191
噂じゃキリコ30くらいって言われてるし
おかっぱ設定どこいったんだろうな

195 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:14:37.63 ID:0rr4NwoN0.net
はー終わってるわ
ペイロ前半砂キャラで負けまくって0-2-6 836dmgのburont君
味方に指摘されたらソンブラでウロウロしてるだけで後半1ダメージも増えてないでやんの
クイック50勝してそれとかもう100勝追加でしてこい

196 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:15:23.23 ID:rIUMUVSb0.net
2シーズン
9勝1敗スタートは逆に不安になる

197 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:15:43.89 ID:qtkM22pL0.net
DPSは1000勝するまで禁止でもいい

198 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:16:24.47 ID:tTxIeR7O0.net
>>184
俺は15トークンと最初のスキン3つ貰えてたけど今見たらスキン取り上げられてるわ

199 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:17:14.67 ID:C7syzKfPd.net
クイマ50勝じゃ足りないしクイマじゃ練習にならんのもなぁ
まぁキャラ操作の練習にはなるが

200 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:17:41.51 ID:rIUMUVSb0.net
LoLみたいなチーム履歴観れればいいのだけど

201 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:18:16.21 ID:C7syzKfPd.net
>>198
没収は酷すぎて草

202 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:18:55.33 ID:rIUMUVSb0.net
LoLとヴァロとOWのいいところ合体したくなる

203 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:19:14.27 ID:Xu0czUIN0.net
クイマとか時間の無駄
ランクで練習してけ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:20:34.12 ID:3y4v4GHF0.net
クイックマッチは3人FPS初めてプレイです1時間くらいです
みたいなのが3人混じったりするからやるだけ無駄

205 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:21:52.41 ID:KOzRyJpAd.net
2日やってないとマジでゲームのスピード感についていけん
ソジョの右クリ全く当たらんけど勝てる謎

206 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:23:34.48 ID:xE6wNAbN0.net
>>202
OWのいいところってなんだ
言ってみろ!

207 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:25:30.85 ID:myLCA5M+0.net
>>206
メイちゃんのふとももに決まってるだろ

208 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:25:34.39 ID:gMsoqkdB0.net
リーパーがOPじゃないってまだ強化欲しいの?
アーマーとか付けちゃう?

209 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:25:39.86 ID:T7aQWWQdd.net
ゴリラよりdvaの方が強さ感じるなdvaメインにしてこ

210 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:26:06.73 ID:C7syzKfPd.net
サポに回復パックポイポイ投げれるキャラ欲しい
持ち歩けてキーで使用するタイプ
敵が取ったらうんこ止まらなくなるの

211 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:26:08.18 ID:V/tt/I6Ma.net
ラウンドごとではなく拠点に戻って武器買い直しFPSは確かに新しいとは思うが…

212 :UnnamedPlayer:2022/11/19(土) 00:26:15.91 .net
対面ザリアが死滅したお陰でザリアがクソやりやすくなっててワロタ
相手もナーフ内容意識して前より撃ってこないし
撃ってこないなら来ないで圧掛けて味方DPS動きやすくしてやればいいわけで

213 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:27:40.96 ID:eAgmjtcF0.net
今回のアップデートでようやくブロンズ5から脱出できた。しかも7勝しただけで
今までの勝ち星はなんだったんだ

214 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:28:08.79 ID:PxuUn/Gi0.net
>>208
パッシブ強化で許してやる😤

215 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:29:39.97 ID:s7UfmGOe0.net
>>194
キリコの年齢に関する情報が矛盾しまくってて全然確定しないの草
20代前半説が一番見た目に合ってるとは思うけど
島田兄弟との掛け合いとか聞くに30代行ってるのが自然なんだよな

216 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:31:12.43 ID:PxuUn/Gi0.net
アラサーならまだ食べ頃

217 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:31:41.80 ID:gMsoqkdB0.net
>>214
弾当てると攻撃力アップでどうだ

218 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:31:53.42 ID:MiVgGnBnM.net
ザリアより年上ってコト!?

219 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:33:13.55 ID:1eulc0+r0.net
ハンゾー何歳や?

220 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:33:37.15 ID:cNlFUFu60.net
30代でじゃーん!とか言ってるの痛すぎるからやめてくれよ

221 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:34:11.62 ID:myLCA5M+0.net
おキツネ様のご加護=ロリババア化か・・・

222 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:34:12.22 ID:gMsoqkdB0.net
これからタカハシ組のやつらとか出てくる?

223 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:34:20.39 ID:qtkM22pL0.net
>>207
豚足美味しいよね

224 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:34:48.57 ID:c/RitApz0.net
>>215
ハンゾー38、ゲンジ35、って考えると30くらいかなと
見た目だけ見ると20代に見えるよな
そもそもハンゾーが年のわりに老けてる

225 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:36:42.09 ID:MiVgGnBnM.net
いい年こいて死神様のお通りだとか言ってる厨二病のおじさんと
吾輩は無敵ナリ~とか小学生みたいなこと言ってるおじいちゃんも居るんですよ

226 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:36:56.33 ID:PxuUn/Gi0.net
>>220
おちゃめな方が可愛いやろ?

227 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:37:31.01 ID:q5gCZafh0.net
ザリアがまじで減ってザリアクソゲー減ったのまじでいいわ
使っても使われてもつまらんかった
味方にバリア張るの地味にむずかったしもう使いたくない

228 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:38:50.67 ID:myLCA5M+0.net
キリコは翻訳を間違えたな
キツネロリババアなら語尾に「~じゃ」とか間違いなく付いとる

229 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:40:47.75 ID:di6boxyS0.net
お狐様はのじゃロリ以外許さない

230 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:40:50.87 ID:FSEuUznG0.net
ちゃんとメスガキにしてくれよな
ざぁこ♡ざぁこ♡とかいって公式BAN

231 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:41:17.14 ID:1eulc0+r0.net
てか母ちゃん若くね?
あとソルジャーとかアナも一気に老けてんよな?

232 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:44:57.54 ID:u03Wfwo+0.net
>>225
しねしねしね

233 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:45:17.08 ID:1eulc0+r0.net
ザリア全然弱くなってる気がしないが

234 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:47:07.76 ID:I59a83BKp.net
CRカップ、無事出来レースがバレて死亡
まあCRらしいっちゃCRらしいわ

235 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:48:04.22 ID:49c/rFAM0.net
今の国際情勢で母なるロシアに敬礼しちゃう人に比べりゃ中二病の方がマシだろ

236 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:48:39.79 ID:rIUMUVSb0.net
>>216
黒味瞳は

237 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:48:45.31 ID:0rr4NwoN0.net
>>233
壊れを適正に戻す良調整だし当たり前
昨今のナーフ=そのキャラ死亡ってのがおかしいのよ

238 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:49:04.15 ID:F4vPhgMqp.net
プッシュのリス解放される条件てなんなん?
チェックポイントもすげーわかりづらいしあのルール意味不明やわ

239 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:51:12.37 ID:cbEF1uiE0.net
>>234
コラボグッズメンバーを勝たせるための組み合わせって言われてて草

240 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:52:51.08 ID:1eulc0+r0.net
お遊びだから見る気せんのよ

241 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:52:52.39 ID:q5gCZafh0.net
プッシュマップはコロッセオだけ死ぬほどつまらんのだけどなんでだろうな
あのトンネルのせいかな

242 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:57:03.91 ID:49c/rFAM0.net
コロッセオの最終前のU字通路考えた奴は無能だからな

243 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:58:01.39 ID:z9ogaYqV0.net
CRカップ糞おもろかったな
あの中からコンテンダーズ行ってほしいな

244 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:58:06.14 ID:u03Wfwo+0.net
>>241
前線が遠いのと糞トンネル&糞坂道でグダりやすいからでは

245 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 00:58:17.44 ID:0rr4NwoN0.net
プッシュ最クソはパライソだから
コロッセオは一番短いからまだマシ

246 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:01:20.34 ID:ntLKilio0.net
>>243
こういうやつ普通にいるしボロい商売だなw

247 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:01:38.99 ID:S37r3Prl0.net
このゲームのクイック、なんで虐殺マッチしかないんだろうな、マッチシステムガバガバすぎん?

248 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:02:51.47 ID:8USjtH0Ed.net
プッシュなんてどれもクソだから目くそ鼻くそじゃね

249 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:03:06.64 ID:yy9+E/yvd.net
メイちゃんのえっちな動画の人気はどうなん?

250 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:03:42.64 ID:3Yuu+hm2d.net
キリコの動画は増えてきたんだっけ?

251 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:05:56.02 ID:KDomd4KMa.net
>>247
マッチシステム「ほーんこいつら組み合わせたらバランスよくなるな、やってみてくれや」
プレイヤー「使わないキャラ練習するわ」

多分大体これ
ヒールしないサポートが紛れ込むのはマジで分からん

252 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:06:40.07 ID:yy9+E/yvd.net
>>250
キリコはいくつか見たけどもっと増えて欲しいわね

253 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:07:44.74 ID:dW/+3TWEp.net
プッシュはチェックポイント直前で死んだ時の移動距離が長すぎるのがクソかな
まあアサルトよりはマシよ

254 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:08:40.12 ID:EOPLpv2c0.net
プッシュに文句言ってる奴にはパリ100試合やらせて洗脳しよう

255 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:09:26.41 ID:64Qdwa4t0.net
情でナノゲンしちゃうけど普通の立ち回りでキル取れないゲンジなんかにナノ渡すのアホらしいんだよなぁ
早く変えて欲しい

256 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:09:37.50 ID:tTxIeR7O0.net
クイックやると8割新規だからその中でow上手いやつとか他のfps上手いやつがいるだけで虐殺起きるのは仕方ないわ

257 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:10:25.80 ID:G6pLlpbdH.net
2CPのクソさに比べたらプッシュなんて天国だろ
ハナムラへようこそって聞こえた瞬間にストレスで寿命が縮むからな

258 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:11:05.70 ID:8USjtH0Ed.net
えっ!?
ハナムラじゃなくてパリルナコロが良いのか!?

259 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:11:14.23 ID:FSEuUznG0.net
いやーパリは楽しかったなー
楽しいわけねえだろ二度と戻ってくんなカス

260 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:11:20.68 ID:S37r3Prl0.net
>>257
ハナムラ何がそんなにやばいんだ?

261 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:12:01.31 ID:S37r3Prl0.net
ペイロードでチェックポイント超えた後にシャッター閉めるのだけはマシでやめてほしい

262 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:18:09.05 ID:PFhQz6N0p.net
パリとかいう公式認定ゴミマップくん
修正宣言されるもそのままゴミ箱へ

263 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:18:19.91 ID:rkR2vgIq0.net
クソ度はパリ>ルナコロ>ハバナ>ハナムラ>ロイヤルサーキット

264 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:20:29.78 ID:k8Rlk1Q+a.net
花村は防衛2が固すぎた

265 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:21:25.26 ID:sToHpmxC0.net
ソロは養分

266 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:23:12.49 ID:eFv9WKVYH.net
ハナムラはBの高低差と入り口の狭さとルートでのクソジャンケンが終わってたな
フルパ同士でやるならまだしも細かい連携が取れない野良ランクマでアサルトやらせてたのがイカれてる
攻撃でも防衛でも勝ってもストレスな全員不愉快に出来る奇跡のモードがアサルト

267 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:25:52.83 ID:k8Rlk1Q+a.net
っぱ男なら正々堂々取って取られてのコントロールよ

268 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:28:27.15 ID:SgA70ruM0.net
CRカップは出来レースについてはが本当かは知らん
がバランス調整のため上級者はウィドウハンゾーゲンジ縛ってるのにソジョーン縛らないの頭ブリザードか?とは思った

269 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:29:01.13 ID:ZXmjVFFn0.net
CRカップなんかプラチナ帯みたいなもんじゃないの?
初心者も混ざってるんやろ?面白くないに決まってるだろ

270 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:30:11.11 ID:FSEuUznG0.net
明らかパーティの奴らと当たった時のしょーもなさえぐいな
勝てねえわあんなん

271 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:31:57.90 ID:zcpuLRLta.net
初心者枠が
初心者(ow2から始めたので初心者だが既にダイヤ)
ガチ初心者

の2パターンあったからな

272 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:32:03.91 ID:+iwRz+S40.net
予期せぬエラーで落とされた
今日はランクは触らない方がいいか

273 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:32:15.78 ID:sToHpmxC0.net
ソロは養分w
あざすw

274 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:34:14.44 ID:0rr4NwoN0.net
このゲームのパーティー混じってる率マジで異常だからな
5割はパーティー混在マッチだから
もうなんか動きで察して招待送ったら案の定グループ参加中ってなるからな
分かるんだよ一目で

275 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:34:34.43 ID:RJFNUIRp0.net
一応その筋から聞いた話なんだが
ブラック先生がとあるチームに入るらしいぞ

276 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:34:58.24 ID:ntLKilio0.net
アプデしてからゲーム落とされるんじゃなくてマッチキャンセルされるんだが?
そのままメインメニュー戻ってて草生える
アプデ延期の致命的な欠陥ってこれだろ

277 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:35:14.68 ID:ZXmjVFFn0.net
ow2から始めたので初心者だが既にダイヤ
ってどういうこと?サービス開始からダイヤまで上げたってこと?

278 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:36:55.60 ID:WUyGVg11a.net
>>275
usgか6blかな?
MARSがフレンド送ってたし

279 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:44:01.27 ID:9sSM/l710.net
すごい分かりやすく勝率50%に調整してくるなw

280 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:49:12.58 ID:o0WNZIuN0.net
クイックやるだけ無駄だと俺も思うわ
練習にならないから

281 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:50:03.85 ID:rIUMUVSb0.net
ブリを各マップで試してるけど結構部分的に出番あるの多いな
射線通りにくい場所や高所ある場所以外いいよね

282 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:51:28.32 ID:ntLKilio0.net
そりゃ作ってる側はランクマに誘導したいからな
いつまでもクイックにこもられると困るんだよ

283 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:52:28.77 ID:rIUMUVSb0.net
EICHENWALDEとかスタート一気に取れる

284 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:53:26.81 ID:9YXerm+I0.net
crとかvとかに多額の広告費使って日本のゲーム市場にあった事してるな
成功するといいね
どんどんエペみたいな客層になっていくんだね
悲しくなってきた

285 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 01:55:15.25 ID:rIUMUVSb0.net
EICHENWALDE開始ブリ→ゼニ、他(ロング通り)→ブリ(城)

286 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:00:28.21 ID:49c/rFAM0.net
アーケードで喧嘩始まって草
お遊びに人生かけすぎやろ

287 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:02:28.80 ID:ZFrSrXpR0.net
スタヌさん達部活とか言ってガチの報告しながら真剣にプレイしてるけど
ワンちゃんコンテンダーズ狙ってるとかありえる?

288 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:02:35.73 ID:+iwRz+S40.net
アーケードでタンクとか触ってるがザリア普通に使いやすいタンクだな
1のときの使い方だけどw

289 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:05:33.23 ID:Vy1u+yCR0.net
強化して数減らしたのに一生タンク不足なんゃなw

290 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:11:29.89 ID:8igGG9cEp.net
>>287
スタヌーさんならOWL出場もあり得るな

291 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:13:02.12 ID:7tTKmjpH0.net
ペイロードばっかで飽きたわ

292 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:17:52.99 ID:9wq53WRTd.net
あと一勝だと思ってこの時間やったら酷かった

293 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:19:16.02 ID:D4oNe5Nq0.net
ゴル1からプラチナ5に上がったら一気にレベル上がったわトールピョンとかジャンクラ系使ってるがヒットスキャン磨かなきゃ無理な気がしてきた

294 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:23:00.83 ID:qtkM22pL0.net
>>289
タンクとDPSの二択でランク回してるのにもう今日一回もDPS来ない程度にはタンク不足だな(白目)

295 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:24:40.99 ID:YKbBCGDA0.net
日本独占イベント割れ乳首狂い出てたんだな
やっぱキリコに乳首攻めしてほしいとか思ってるんかな

296 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:28:25.29 ID:wEDCe9kq0.net
いまランクしてたらドゥームでペイロのはるか先まで一人で突っ込んで回復届かないどこまで行ってゴミヒーラーとかチャットしてるやツイテ笑った
DPSにも当たり散らしてたしチャットで暴言吐いてたから味方が全チャで通報お願いしてみんなに通報されてて笑った

297 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:30:34.17 ID:rszscyW/0.net
なんかリプレイ見てたらゲームがフリーズしたわ
アプデ前はこんな事全く無かったんだが
バグ追加でもされてんじゃないだろうな

298 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:32:45.05 ID:9wq53WRTd.net
>>296
そういうやつってハルト使っても遥か遠くまで一人でチャージして死ぬんだよな

299 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:36:34.00 ID:FSEuUznG0.net
ゴリラ一人に破壊されてneed reaperのログもあるのに一生中遠距離キャラのDPS達って脳みそ詰まってるのかな
まさかこいつらゴリラのスパイか?

300 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:38:45.27 ID:6VZ2dsZ50.net
ゴリラゲーミングになったよな

301 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:43:29.38 ID:qgClbxFn0.net
>>297
一回フリーズしただけでバグとかw

302 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:46:26.34 ID:N463Fe0xd.net
スレで騒がれてないことはおま環率100%

303 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:47:26.78 ID:+iwRz+S40.net
タンク全然感覚つかめないな
後ろ把握するの難しいしボイチャとかあれば多少変わるのかな

わからうちに後ろ壊滅してて孤立がおおい
ゴリラのバリアの強度半分くらいでいいだろ

304 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:49:13.76 ID:49c/rFAM0.net
実際のところ低ランク帯のゴリラ強すぎじゃね・・・?
味方サポの射線さえ考えおけばほぼ死なずに飛び回ってられるし
敵がリーパー常駐とかしてこない限り一生敵サポ狩ってられるわ

305 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:51:10.81 ID:qtkM22pL0.net
まぁろくにゲーム性理解してないようなのも居るかるからな…撃ち合ってればいいと思ってるようなのも少なくない
デスマラソンしてるDPSなんてチーデスでもやってると思ってるんだろうな

306 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:53:20.79 ID:qtkM22pL0.net
>>304
対策必要な系統はどれも低ランクじゃ強いよ
ソンブラなんかも全く抵抗できずに死に続けるのも沢山居たわ

307 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:53:36.51 ID:xUMkVZDh0.net
プラ4から15勝1敗でダイヤ5いけたわ
サンキューブリザード

308 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 02:56:45.01 ID:JUFElGtUM.net
そう言えば前作はPT組んでるとマークで囲まれてたけど2はそれが見えなくなっとるね

309 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:04:02.08 ID:WEE7+anPa.net
全体的に隠蔽仕様になったからな

310 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:04:48.74 ID:FSEuUznG0.net
環境的にシグマが結構強くなってきたからウルトの落下時にキリコ鈴合わせれるようにしないとだな
コツ掴んで来たけどまだたまにミスるから難しい

311 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:09:54.24 ID:qtkM22pL0.net
ダメや回復量見れるようになったし誰がどんぐらい誰から回復受けてるかまで見れる機能もあればいいのにな
これがあれば回復されてるのに回復こねぇとかもないし、自分が回復できてなければ反省もしやすいだろうし
豚みたいに要介護キャラがどんだけヒール食い潰してるかもわかるやろ

312 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:15:00.58 ID:tTxIeR7O0.net
>>287
あのメンバーでCRカップじゃないガチ目の大会に出るとは言ってたな
それが何の大会なのか知らんけど

313 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:30:57.58 ID:RK6WMpVX0.net
今日鯖落ちすぎだろ

314 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:31:26.32 ID:FSEuUznG0.net
ゲンジがぴょんぴょこしてるのタンク以外の4人でヘイト浴びせてるのに俺以外ろくに攻撃あたってなくて草
DPS…?

315 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:34:05.35 ID:Yx3HDpZKa.net
予期せぬエラーは流石にペナ無いのか 落ちるの二回目だわ はよ治せ

316 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:34:55.72 ID:tswyQCdV0.net
すげー弾かれる
次入っても同じメンツだったりするし

317 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:36:20.03 ID:tTxIeR7O0.net
アプデ後から名前が日本人らしき人しかいないのにpingが韓国サーバーくらいになってたりハバナみたいなカスタムでもping50くらいになったりしてる
部屋作り直すとping20になるけど俺だけか?

318 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:38:16.03 ID:wHHrbRPT0.net
前スレのリンクで踏んだURLがここでよくきくブラック先生とかいうののツイッターだったからプロフィール見てきたら、フォロワー400FF比1とかで全く売れてなくて草
こんなわかりやすくステマなことある?

319 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:45:58.26 ID:RJFNUIRp0.net
>>318
特定の人にしかフォロー返さない偉そうな人よりは性格の良さが伝わってくるが?
プロチームに入ってるわけでもないのに偉そうにしてる方がおかしいだろ

320 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:46:52.60 ID:yEhbroUoa.net
>>318
Twitter始動したの最近だぞ

321 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 03:58:14.52 ID:2RTR0Zm3d.net
一回認定戦やったらレベチでそれきりクイックしかやってない
サポ結構やったしそろそろいくか
ダメージは役に立つ気がしない

322 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:03:12.77 ID:qgClbxFn0.net
>>321
ランクマッチとか下の方は有象無象やから気にせずやるのがええ

323 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:04:22.10 ID:RJFNUIRp0.net
そもそも元々知名度抜群やしアジアの408位が売れないわけない

324 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:06:49.52 ID:EfknAQqt0.net
F3N9BM

この左から始まる名前のウィドウは100%チーターだよな?
後半ソルジャーやってるけど特に怪しいわ
クイックでチート使う奴とか初めて見たわ

325 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:09:30.60 ID:pN7Mopgpa.net
20敗した覚えはないが(実際はしたのかもしれんが)7勝する前にレート変動してプラ3からゴールド3に落とされたわ
殆ど足も引っ張ってなかったしずっと無変動と上がり下がり繰り返してスタックしててたんだからレーティングとマッチングおかしいだろカスが
不愉快だわ

326 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:13:49.90 ID:tTxIeR7O0.net
全てのロールにで3回のチャレンジやってる時に落ちて復帰したら2回分加算されてた
これ故意にやれば一発で終わらせられるのか

327 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:13:54.05 ID:FSEuUznG0.net
ブロンズ1に落ちたゴミ垢触ってて最初はちょっとゲームになってたけどシル2にしてから全然ゲームにならんようなったわ
ガイジしかいねえ

328 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:15:38.91 ID:ymJOl1ZZd.net
そんなレート帯から上がれない自分がガイジと自己紹介奴

329 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:18:15.05 ID:xE6wNAbN0.net
>>325
プラ行く実力あったらゴールドなんてキャリーできるっしょ
俺も落とされたけど7連勝して元のプラ4に戻ったぞ
味方信じずエゴ丸出しでいこ

330 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:19:05.53 ID:FSEuUznG0.net
いやーヒールし続けないと死ぬ奴らをサポでキャリーできない雑魚ですまんw
できたらダイヤぐらいは軽くいけそうだな

331 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:20:32.19 ID:xE6wNAbN0.net
サポは



どんまいw

332 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:21:32.10 ID:SgA70ruM0.net
ゼニで全部キルすりゃええやん

333 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:22:51.39 ID:WozK2QeUr.net
キルもダメージも取れないDPSを回復する位ならタンクをヒールしながら戦うバトルモイラになるしかないじゃない

334 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:23:25.10 ID:dgS4NmLOd.net
味方のせいにしてる時点で雑魚なんすよ
ああ、こいつ雑魚なんだなって分かる
ましてやシルバーで味方に文句言ってる時点で超絶雑魚

335 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:25:24.61 ID:FSEuUznG0.net
>>334
こういうやつって4人AFKでも勝てると思ってそう

336 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:26:04.22 ID:dgS4NmLOd.net
あと雑魚ほどよく吠えるw

337 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:29:55.35 ID:FSEuUznG0.net
確かに良く吠えてるな

338 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:33:47.12 ID:WozK2QeUr.net
子供の喧嘩でwww

339 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:43:20.68 ID:vXfjh+wd0.net
無理なもんは無理なんだよなぁなんでも出来ます営業してそうw

340 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:46:25.91 ID:qgClbxFn0.net
>>339
俺は弱くない味方が弱いんだはクソダサいけどな

341 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:49:18.08 ID:pgLj8dst0.net
>>330
コイツは何で自らサポートして文句言ってるの?

342 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 04:53:31.90 ID:XYwuFNJO0.net
評価を気にし過ぎ
楽しめよ

343 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:01:35.49 ID:qtkM22pL0.net
まぁ実際にowやってれば自分一人じゃどうにもならんことが多々あるのは皆知ってるだろうよ…

344 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:04:29.95 ID:xE6wNAbN0.net
地平線の彼方まで突っ込んでいってno heal ggって言い残す奴多分人間としての要件満たしてないよな
なんだろあれ
新手の荒らしスクリプトかな

345 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:10:01.12 ID:PCbkbMvMr.net
ゼニは火力出しやすいんだろうが偏差が難しくて上手く扱えない
だがモイラとバティはダメージ出しやすい

346 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:14:47.05 ID:FG7l3/PW0.net
アナバティゼニキリコはAIMで解決できる状況がクソ多い
ポジショニング終わってる奴はAIM勝負以前の問題なのが難しいけど

347 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:20:28.11 ID:Xu0czUIN0.net
実際強い奴がゼニ使ったらゲームぶち壊すぐらいキャリーするから
勝てないなら適正なだけやな

348 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:22:15.35 ID:pgLj8dst0.net
純粋な疑問を聞いてみたんだが居なくなったな

349 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:28:29.06 ID:qtkM22pL0.net
豚使ってたらサポが全くヒールしないからひたすら回復してたら9000いってワロタww
50キル近くしたのに負けて更にワロタ…

350 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:32:21.84 ID:7tTKmjpH0.net
ソジョーンってリコイルないんだな
そりゃ強いわw

351 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:37:29.99 ID:hAQ6Zk0w0.net
>>348
本人じゃないけどそんなこと言ったらみんななんで自らOWして文句言ってんのになる

352 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:49:24.69 ID:pgLj8dst0.net
論点ずらしてて草

353 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:50:38.84 ID:63apwV6qd.net
論点ずらしてるやつが使いがちな言葉、論点ずらし
ひろゆキッズかな?

354 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 05:59:29.31 ID:FSEuUznG0.net
そもそも論ずることでもなく一方的に教えを乞うてる関係なのにな
うける

355 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:13:24.83 ID:YKbBCGDA0.net
なんでサポートやってんの?

誰かがやらないとゲームできないから

356 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:15:40.40 ID:Kt3Pii4B0.net
正直スタヌチームの好感度がただ上がっただけの大会(笑)だったなCR

357 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:17:55.29 ID:RJFNUIRp0.net
ブラック先生とかもその内出て欲しいわ
盛り上がるだろ

358 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:18:04.12 ID:pgLj8dst0.net
>>355
お前は頭いいな
アイツは他の奴らの糧になってたわけだ

359 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:26:45.93 ID:qtkM22pL0.net
タンクの自分とサポの一人二人で滅茶苦茶頑張ったけど負けてつらたん
キリコ30000も回復してくれてるのにDPSは相手がファラなのにリーパーとジャンクラで絶対変えないマン…ダメも15000程度
こっちは25000ダメで45キル越えてたのに
キャリーにも限界ありますわ

360 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:27:55.51 ID:qgClbxFn0.net
>>359
DPSがファラを倒せないなら自分で倒すんや

361 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:31:43.87 ID:qtkM22pL0.net
>>360
自分がD.VAで飛んだら下が壊滅すんねん…

362 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:40:24.45 ID:uRNuDy5Da.net
>>361
ファラなんてDVaで瞬殺できると思うが…レートによるかもしれんが

363 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:41:49.60 ID:mX/N5yfF0.net
ダイヤだけど瞬殺されてるの見たことない

364 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:47:29.21 ID:OQeVtejrr.net
ブロンズ5バグが直ったら一瞬で上がるやん
取りあえずランクが上がらないのはプレイングがどうこう語ってた奴らは今頃どうしてるんだろか

365 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:49:00.38 ID:qgClbxFn0.net
>>361
そもそもファラ放置の時点で壊滅してない?
別にオリーサで落としても、ヒーラーがモイラやらで落としてもいいんやで

366 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:49:12.85 ID:g0N2F4ZQ0.net
なんか今日途中退出多いな

367 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:49:54.60 ID:Fw/InkU7H.net
認定中だからレートしらんけど飛ばないファラ楽しいよ
ジャンクのように撃っていると結構当たる

368 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 06:59:37.10 ID:/MjsGSyy0.net
エコーのビーム強すぎだろ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:02:15.30 ID:Fw/InkU7H.net
飛ばないファラでお狐来ると昔のバスティオンになった気分になるのでお勧め

370 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:08:40.89 ID:u03Wfwo+0.net
お狐バイザーもなかなかヤバイと思う
ナノお狐バイザーまで行くと笑うしかない

371 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:15:13.11 ID:qtkM22pL0.net
>>362
自分等が瞬殺できて相手は出来ないの?同じランクなのに
足引っ張ってるDPSなんて飛んでるファラと大差ないから少しでも離れたら即死するわ…ただでさえ20回近く死んでるのも居たのに
>>365
どっちにしてもキツいけど自分が下に居れば下の複数相手に出来るから…

372 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:22:28.41 ID:dzVCKELZ0.net
ゴリラのプライドバトルおもんねーわ
ハルトは燃えるのに

373 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:28:14.99 ID:qtkM22pL0.net
>>372
バトルするだけザリアよりマシでは…
ザリアはお互いにちょっと通りますねーしてるから

374 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:29:09.06 ID:VzMR84t5a.net
>>371
機能してるリーパーとジャンクラがタンクDPSたちに瞬殺されることはないと思うが
ファラにアタックすれば向こうのヒーラーの1人はファラに構わなきゃいけなくなるから4人VS3人の状態すら生まれる

375 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:36:11.84 ID:o3/YpFFo0.net
>>356
なんつーか、スタヌってやっぱ数字持ってるよな
実力がどうとかよりエンタメとして面白かったわ、ta1yoのコーチも説得力あるし

376 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:40:21.33 ID:oRyNM65pr.net
>>202
パラディンズってものがありましてぇ…

377 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:41:15.67 ID:qtkM22pL0.net
>>374
機能してないから問題なんや

378 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:42:05.22 ID:VzMR84t5a.net
>>377
機能してない理由がファラなんだろ何言ってんだ

379 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:42:51.36 ID:bsz0O9iy0.net
ファラマ対策してるDPSにはサポもフォロー手厚くしてくれよな、これなら2対2なんでアンチピックしてんだから勝って当然だ🤗

380 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:43:55.73 ID:s2o1ISYZ0.net
配信見てるとタンクに豚が結構出る様になってんだな

381 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:49:25.41 ID:qtkM22pL0.net
>>378
あ、まずそこからか…
ファラは途中から出してきてそれでもDPSが変えなかったんよ
元から機能してないのが更に機能しなくなったんだわ
じゃなければ自分がそんだけキルしてサポが30000もヒールする人なのに負けるわけ無いやん?

382 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:51:07.28 ID:mX/N5yfF0.net
30000ヒールて
周り全員遮蔽の概念ないのかよ

383 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:51:53.46 ID:FSEuUznG0.net
メイカス許せねえよ…青い氷でうちのタンクを隔離して殺しやがった…!!!

384 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:56:26.89 ID:VzMR84t5a.net
>>382
タンクが被弾しまくってる感がすごいよなこれ

385 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:56:33.26 ID:VstGVk9n0.net
笑えるくらいエイム悪すぎてサポ以外出来ん
足で操作した方が弾当たりそう

386 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 07:59:36.75 ID:63apwV6qd.net
ヒールそんなに伸びるのはまず相手がファイナルブロウ取れないド下手で
尚且つ味方も体晒しっぱなしの上ド下手相手にキル取れないド下手じゃないと無理

387 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:00:39.74 ID:s2o1ISYZ0.net
エイム悪くても使えるタンクやDPSなんて幾らでもおるやろ

388 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:00:40.79 ID:VzMR84t5a.net
ちなみにタンクは何を使ってたんだ?

389 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:01:37.58 ID:VzMR84t5a.net
>>383
赤くなくて草

390 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:02:30.39 ID:63apwV6qd.net
味方のメイって8割くらいで敵だからな

391 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:03:38.11 ID:bsz0O9iy0.net
やめてくれよ、オバッチはエイム必要ないロールとかないわちゃんと練習しろ😡

392 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:04:00.98 ID:qtkM22pL0.net
>>382
俺もow1から通して初めてみたわ、あんなの
最初エグい勢いで回復増えるからなんかのバグかとすら思った
>>388
たしかシグマ

393 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:06:12.01 ID:IW2crZae0.net
高台霧子・バティ・曽 徐雲で一瞬で落ちてくのに変えない敵ファラを見てultゲージもったいない病の恐ろしさを知る

394 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:06:40.28 ID:VzMR84t5a.net
>>392
もしかして味方のジャンクラット、リーパーと一緒に前に出続けてたりした?

395 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:09:05.15 ID:iSaCYcJ+0.net
あと数秒で勝ちって所でエラーで強制終了させられた…。
キャラが動かず空中浮遊とか、ラバーバンドし始めるし、クソサーバめ。

396 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:09:46.22 ID:IW2crZae0.net
ゴリラは頭さえ鍛えればサブなんか当てれなくても結構なとこまでいける知恵と経験で戦うお年寄りにやさしい動物ウホ🦍

397 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:10:23.93 ID:Xu0czUIN0.net
30000ヒールなんてペイロ延長でどっちも奥まで到達レベルだろ
その時点でDPSは十分仕事してるから話が破綻するけどな

398 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:16:06.41 ID:uad3Vk9/H.net
>>395
CIVとスパイダーマンしながらOWやってると処理が重くなるのかそういう現象起きるときあるよ

399 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:18:07.44 ID:pX0qtLWR0.net
相手がヒーラー落とし切れないか狙ってなくて前線は硬直状態だったってだけじゃ
ゆうて味方DPSも即死続きの雑魚だったらヒールも伸びないし相手も詰め切れて即GGだったはず
お互いのULTもそこまで刺さらず相手も相手だったってところもあって良い勝負だっただけだと思うがどうなん

400 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:18:43.96 ID:qtkM22pL0.net
>>394
まともに一緒に動いてればマシだったんだろうがな…その二人もバラバラに動いたりして酷いもんだった
>>397
1.5+1.5+1+0.5+0.5でも合計は5なんだよなぁ
自分とそのDPS達はダメージは一万以上、キルは20も差があったんや
一人分の仕事してれば余裕で勝ててる筈なんだよね

401 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:23:13.70 ID:P+N4n0rO0.net
三万ヒールは嘘
あり得ない
つかそんなにヒールしてるならタンクのお前がめちゃくちゃ被弾してるはず

うーんこれは嘘松w

402 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:26:29.98 ID:s2o1ISYZ0.net
3万ヒールあったらお互いそれだけult使えるわけだから
普通なら局面進んで終わるな

403 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:30:13.47 ID:fBJ8kPbu0.net
味方に文句言うのが好きなんだろ
俺も好きだし

404 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:30:28.37 ID:FSEuUznG0.net
内容的に低ランクでしょ
低ランクはウルト1,2本じゃ戦況変わらんこと全然あるぞ

405 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:30:55.31 ID:roTRB0ml0.net
相手ファラ
味方シグマ、リーパー、ジャンクラ、キリコでヒール30000
めっちゃいい勝負やん(笑)

406 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:31:13.40 ID:IW2crZae0.net
「I need healing」
「I don't need you」

407 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:31:54.51 ID:uad3Vk9/H.net
3万ヒールいくことあるけどな
俺まじめにゲームしてないから、なんかつつきあってんなーと思ってみているけど

そういうゲームになるときはAIMだけダイア以上の優秀なダメージになんかよくわかってなさそうなタンクがお互い出てくる時が多い

408 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:31:56.16 ID:00notezZd.net
ow2って民度高すぎてつまらねえわ
1みたいな殺伐マンはみんなヴァロラントに行ったのか

https://youtube.com/watch?v=QY7BINGHjas&t=191s

409 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:32:07.85 ID:P+N4n0rO0.net
Dvaでファラ1人も落とせないカスタンクは味方に文句言う資格無いよ

410 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:34:18.36 ID:qtkM22pL0.net
>>399
試合全体で見れば接戦だったが
①ダメも伸びないキルも取れないのにキャラ変えない
②短期決戦出来るわけでもないのにファラに手も足もでないキャラなのにそれでも変えない
これだからトータルでいい勝負でも中身がな
>>401
俺も自分が見てなきゃ三万とか信じないかもしれん
>>402
普通はそうだよな

411 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:36:07.35 ID:bsz0O9iy0.net
dvaでファラult自爆させたろ!

412 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:37:53.51 ID:IW2crZae0.net
いつかメック召喚でファラを潰したい

413 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:38:37.86 ID:uad3Vk9/H.net
>>408
AIMゲーって馬鹿

414 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:40:14.59 ID:uad3Vk9/H.net
途中送信しちまったわ
AIMげーって馬鹿でも上に行けるからな
OWはMOBA少しかじっているからそこそこ民度いいだろ
低レートはなかなか見てて笑えるくらい暴言あって楽しいが

しかしMOBAいっても、賞金目当てのゲーム第一主義者がいるからなかなか
やっぱSC2が至高だったんだなっておもう

415 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:40:22.62 ID:Kt3Pii4B0.net
対立煽りのエアプまともに相手すんな

416 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:41:39.89 ID:Kt3Pii4B0.net
ゲンジナーフ来た後にゲンジ使い出す奴おるよなw
ワイや

417 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:44:11.13 ID:FSEuUznG0.net
君…League of Legends というゲームをやってみないか?
mobaの民度を見るに最適な楽しいゲームだ

418 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:47:45.97 ID:qN9crK3Up.net
1試合40分もかかるのはちょっと…

419 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:48:26.08 ID:+DVXUPUS0.net
>>376
MOBA系FPSとしてのゲーム性ならパラディンズの方がおもしろいんよな
うろ覚えだけど最初に拠点でスキル買うんだっけか
知名度に鯖安定性や高品質グラだったりで結局OWが勝っちゃってるけど

420 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:48:43.49 ID:ZqPikAEk0.net
俺もナーフされてからもゲンジ使ってるぞ
グラマスレベルはしらんけどまだまだ強いぞ

421 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:51:18.93 ID:XYwuFNJO0.net
スクショ貼ろうぜ
リプレイ残ってるだろ?

422 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:51:57.00 ID:22fAvcH4H.net
(今日も)通るわよ♥

423 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:52:56.26 ID:qtkM22pL0.net
moba…スマホの3vs3のやってたけど糞ほど民度悪かったな
ちょっと気にくわないと役割放棄して味方の邪魔したり、自分がやりたいところ出来ないってだけでトロールしたり

424 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:53:25.10 ID:s2o1ISYZ0.net
>>421
リプレイからスコアは見れないよ
俺も前アホみたいにキルしてるゼニおったから貼りたかったけど見れなかった

425 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:58:50.36 ID:M2tV7Pia0.net
友達とスイッチの方やってたら8連続捨てゲー(全員違う名前)という末期だったわ

426 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 08:59:26.82 ID:Vgr+NUz9a.net
アプデでマッチングめちゃくちゃ改善されてるやん
同じレベルの味方相手になってるなと思うことが増えた
接戦多いわ

427 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:03:47.74 ID:RK6WMpVX0.net
30000ヒールとか俺だったら絶対スクショ取っとくわ

428 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:05:00.69 ID:Kt3Pii4B0.net
火力下がったけど相手がゲンジ出ないと高を括ってるから逆に刺さってる気がする

429 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:06:04.65 ID:YKbBCGDA0.net
というかゲンジの代わりもいないしゲンジ使うでしょ

430 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:09:12.76 ID:22fAvcH4H.net
風切り強いしなあ、高低差マップじゃ相変わらず

431 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:12:17.22 ID:IW2crZae0.net
釈放されたばっかのメイちゃんもだけどdpsあれだけ数いるのに替えがきかねえの何人かいるもんな

432 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:12:34.38 ID:uad3Vk9/H.net
>>427
31k healing as Mercy!
ダイア2
https://owreplays.tv/5DP8HV
https://www.youtube.com/watch?v=F_6o048roRs

433 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:13:27.12 ID:/xP9JZfY0.net
マッチング良くなってんの?
勝率40パーくらいのブロンズ雑魚なんだけどアプデ後勝率85パーくらいあるわ

434 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:13:45.63 ID:Ni7trHxc0.net
lolが民度低いと聞いてウキウキで始めるとピンがうるさいくらいで期待したほど他のゲームより害悪度が高いとは感じないぞ
目くそ鼻くそ

435 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:14:34.20 ID:Et+FsMOW0.net
ぼちぼちランク再開して大丈夫になってる?

436 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:15:34.22 ID:qtkM22pL0.net
>>421
ずっとランク回してたから残ってないわ
こんなに反応あるとは思わんかったから残してなかった…

437 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:17:20.96 ID:9GlGayjvM.net
ゲンジは手裏剣威力下がっただけで挙動とかそのままだしそりゃ強いでしょ
ザリアみてえにCT下げられると動き変わるからそういう下方はキツイ

438 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:19:31.34 ID:zVIYK1CZ0.net
リーパーのおやつになってるにも関わらず頑なに変えない雄ゴリラ船降りろ

439 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:19:49.49 ID:TjItgco4d.net
BUSANでゲンジの代わりにトレーサー使ったら登れない高台に陣取ってるウィドウになんも出来なくて草生えた

440 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:20:21.97 ID:kRdajOuJd.net
>>410
とりあえずリプレイ貼ってよ

441 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:25:08.42 ID:MNmoYGuYa.net
ブラック先生のジャンクラ本当に強いよな
流石世界1位なだけあるわ

442 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:25:47.28 ID:sF8xK12x0.net
HPと弾数のフォント、英語と同じにしてくれたのか
でも時間とスコアのフォントはそのままかーい

443 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:27:09.24 ID:RK6WMpVX0.net
>>432
何これ?スクショ取っとくぐらい珍しいって話であり得ないとは言ってないし
あと別に疑う訳じゃないけどこの動画でリプレイだからヒール量見れなくね?

444 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:29:08.22 ID:iSaCYcJ+0.net
ランクでもボロ勝ち試合かボロ負け試合しかねぇとか、マッチング終わってんな。

445 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:29:13.09 ID:RJFNUIRp0.net
>>441
わかる
ガチでKRの上位で安定して通用してるのが本当に凄いわ
ぽっと出で日本人がランクインすることもあるけど大体はすぐ消えるからなぁ

446 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:32:31.03 ID:0rr4NwoN0.net
この病気の人いつまで続けるんだろ
ある日突然いなくなったらこんなのでも寂しくなるのかな
いやならないか

447 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:32:43.43 ID:H5Vq3iKh0.net
サポートの一番の仕事って味方のヘルスを保つことであってダメージは二の次でいいよな?
もちろん回復を優先せず相手を倒し切れる見極めができるならダメージを出してもいいだろうけど
ハナっから回復を捨てたモイラバティを引くと相方サポとしてすげー苦しい
たまにキル量産する凄腕もいるけどだいたい負けるんだよな
ペイロ防衛ではオーバータイムで押し込まれるけど攻撃ではリスポーン地点数十メートル先に進めないパターン

448 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:35:50.10 ID:RK6WMpVX0.net
>>447
回復しないサポートは論外だがヒールさえしてればいいってもんじゃねーぞ

449 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:39:00.72 ID:mX/N5yfF0.net
さすがに予期しないエラー多すぎじゃね
オンラインゲーの運営としてはどうしようもない底辺レベル

450 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:39:59.88 ID:IBW8tq7vd.net
延々裏取りじゃなくてリーパーでしっかりタンク殴ってくるタイプだとタンクで何出せばいいか未だによくわかってない
ナーフ前ならとりあえずザリアでいいかって感じだったけども

451 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:42:23.54 ID:Kkotnh/c0.net
オリーサならリーパー怖くない

452 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:44:22.60 ID:bsz0O9iy0.net
ゼニルシのultは味方を死なせないための究極だけどね

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ZByK [14.11.193.1]):2022/11/19(土) 09:50:07.95 ID:4gPA1SBS0.net
豚でキャッチ

454 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 09:52:24.09 ID:9YXerm+I0.net
>>426
レート高い?
>>433
こんな感じだから低レートだと逆に悪くなった

455 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:00:55.33 ID:0rr4NwoN0.net
>>450
オリーサだな
もしくはDva

456 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:02:46.75 ID:yeEBUVioa.net
>>450
シグマで吸収
DvaでDM貼りながらミサイル打ち込んで味方も殴ってくれることを祈る
オリーサでくるくるしながら突進してダメージを与える
というかバリアきれ

457 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:07:11.21 ID:yeEBUVioa.net
>>456
途中送信
バリア切れてないならザリアでも引かせるまではいけ…ないか?

458 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:08:25.29 ID:4gPA1SBS0.net
突っ込んでくゴリラ、別のところで戦ってるソジョーン、キルすることもなくダメ食らって帰ってくるゲンジに回復要請されまくったんだがどうすればいいんや
せめてアナ射線通る位置にいろよ

459 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:10:14.99 ID:JM2zEdGJd.net
帰ってくるだけまだマシな下忍ゲンジだな
大切にしてやってくれ

460 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:11:24.38 ID:9GlGayjvM.net
クソな下忍はそのまま討ち死にするからな

461 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:14:00.30 ID:Kkotnh/c0.net
帰ってきて止まって要請するゲンジは可愛い
その内キルしてくれるよ

462 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:15:01.12 ID:FSEuUznG0.net
桜乳首だったりヤラれるとフアァァァンなんていいながら飛んでくし昔はおかっぱだし
もしかしてゲンジって美少女か?

463 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:16:15.91 ID:RK6WMpVX0.net
結局は状況次第だけどアナならタンクヒール優先
相方のキャラにもよるけど

464 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:17:25.66 ID:lcLBn7f+0.net
フランカーに対してヒーラーができることって何かある?
普段友達とPT組んでプレイしているときはVCで言えばいいんだけど、ソロランク回すとラジオチャットやピンで知らせてもどうしようもない場合がある
モイラキリコだったらすぐ逃げれて楽だけど、その他ピックしている時だとどうしようもないんだよな

465 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:17:43.84 ID:lKuCN3Ao0.net
暴言吐く奴は黙って通報しろ、黙ってられないなら黙ってろ

466 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:18:03.97 ID:IBW8tq7vd.net
>>455
>>456
さんきゅーEVA苦手なんだよな

467 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:19:13.54 ID:O0XhnCPp0.net
DVAに乗れ、ゲンジ
でなければ帰れ

468 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:19:26.72 ID:FSEuUznG0.net
>>464
各キャラ対応策はあるけどできないならモイラキリコでいいと思う

469 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:19:49.69 ID:pmFgBnLVd.net
>>464
何のために2人いると思ってるの?

470 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 10:26:05.74 ID:EyFlJH0s0.net
アナだとスリープ外したら足元に瓶投げて延命しながら味方の方に寄ってるわ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea3-xiWb [153.222.165.160]):2022/11/19(土) 10:26:12.85 ID:VhilCMz/0.net
トレーサー強すぎだな
1人でヒラタンどころか余裕でタンク倒せるのはダメだろ
そのうちナーフされそうだな

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ea-9y2s [122.22.123.245]):2022/11/19(土) 10:26:24.55 ID:RK6WMpVX0.net
フランカーて基本的に体力200以下だからちゃんと戦えばいいだけだぞ
リーパーだけはきついけど

473 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-xWh2 [106.146.98.56]):2022/11/19(土) 10:27:44.02 ID:r2TNz0PWa.net
ソンブラナーフされても違和感なく全然使えまくって草
これからも脳筋ワンマガキルマシーンで行きます!

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ babe-KU9U [131.147.195.226]):2022/11/19(土) 10:31:27.51 ID:+ezbd0G50.net
前から思うけどトレーサーの射程長すぎなんよな
タンクだと余裕で全弾ヒットするからダメージエグい

475 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-67yM [126.166.81.231]):2022/11/19(土) 10:32:03.57 ID:UYkG94evp.net
>>180
ゴリラリーパーにそいつらはまあまあ正解だろ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7d5-WU7/ [58.91.181.236]):2022/11/19(土) 10:32:11.69 ID:lcLBn7f+0.net
>>468
>>464
なるべく味方と離れないようにしたり、サポ同士でヒール回し合ったりしてるけどどうにもきつい

>>472
リーパーがマジできついっす先輩

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4d-uOno [126.249.154.121]):2022/11/19(土) 10:34:59.29 ID:wmP7MMKZ0.net
ウォッチポイントパック安くなるの早すぎね
というか元が高いのか
勢いで買っちまったわ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 10:36:28.66 ID:+YmSXLEI0.net
リーパーが第二のタンクなのキモいダメージいてぇし

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ea-9y2s [122.22.123.245]):2022/11/19(土) 10:36:57.25 ID:RK6WMpVX0.net
>>476
リーパーはフランクしてくるときはテレポしてくるはずだからそれをちゃんと把握してそもそも近づかれないようにする

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/19(土) 10:37:16.74 ID:FSEuUznG0.net
サポでリーパーに絡まれるとゼニバティあたりじゃないと追っ払えないのマジできっついんだ
そこにゴリラまで飛んで来たらもう大変

481 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-UPhs [133.106.32.176]):2022/11/19(土) 10:37:58.01 ID:rA1F8m3mM.net
>>480
じゃーん
でいいじゃん

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a28-AKU4 [219.161.67.134]):2022/11/19(土) 10:38:07.54 ID:iSaCYcJ+0.net
「リーパーにはリーパー」 ハンムラビ法典にそう書いてある。

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3302-kfYZ [118.6.105.203]):2022/11/19(土) 10:38:17.07 ID:rv1i2ZFe0.net
CRカップ面白かったな
サポだけ見ても初心者からグラマスまでごった煮で各視点完備は貴重だわ
サポは影響力低いから味方ゲーってやつは見た方がいい
自分が下手なだけって気づけるよ

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-kfYZ [113.147.70.83]):2022/11/19(土) 10:38:25.95 ID:Kkotnh/c0.net
ウォッチポイントパック買ってる人多いと思うわ
入ってるスキンを見る機会かなり増えた

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f68b-3Tzy [223.133.78.95]):2022/11/19(土) 10:39:39.96 ID:bsz0O9iy0.net
リーパーは無理だけどトレゲンとかなら戦った方がいいよ、サポだから逃げ一択はフランカー側もおやつなだけよ、甘えてるゲンジとかわからしてやれ🤭

486 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-6qht [49.98.66.87]):2022/11/19(土) 10:40:09.57 ID:pmFgBnLVd.net
>>480
銭だと即死するでしょ

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/19(土) 10:40:14.61 ID:FSEuUznG0.net
>>481
それやると相方がアナとかだと死ぬんすよね あとキリコだと味方の位置が沼すぎると飛び先が厳しい
まあ大体キリコモイラで逃げて相方ちょこっとだけヒールして後頑張れ!で前線ヒールするんすけどね

488 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3eLI [106.154.144.125]):2022/11/19(土) 10:40:37.95 ID:jQrm49D9a.net
味方批判を長々と愚痴ってるやつはリプレイ貼ればいいよ
貼れないなら負けたのは自分のせいだ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f68b-3Tzy [223.133.78.95]):2022/11/19(土) 10:41:39.44 ID:bsz0O9iy0.net
サポだからエイム立ち回り下手でいいなんてのはこのゲーム通用しないよ、回復してればいいとかいうロールじゃない

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea3-xiWb [153.222.165.160]):2022/11/19(土) 10:41:41.82 ID:VhilCMz/0.net
リーパーはせめて体力200にしろ
あの攻撃力で回復まで付いてるとか勝てる訳ないだろ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ZByK [14.11.193.1]):2022/11/19(土) 10:41:45.17 ID:4gPA1SBS0.net
さっき味方DPSがファラ止めれないならせめてゴリラを止めてくれって言ってたんだけど、これってもしかしてサポートの俺が悪いんか?

492 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-6qht [49.98.66.87]):2022/11/19(土) 10:43:04.70 ID:pmFgBnLVd.net
>>491
全員悪い

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ea-9y2s [122.22.123.245]):2022/11/19(土) 10:44:23.40 ID:RK6WMpVX0.net
まぁわりとマジで1対1なら返り討ちにして分からせるのが一番
リーパーだけは近づかれる前に逃げろ

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f68b-3Tzy [223.133.78.95]):2022/11/19(土) 10:45:42.47 ID:bsz0O9iy0.net
そもそもアナキリコって相性よくないしお互いOTPじゃないならどっちかカウンターultに変えた方が良いよね

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ea-9y2s [122.22.123.245]):2022/11/19(土) 10:47:02.47 ID:RK6WMpVX0.net
そもそもアナキリコ近くに居るなら2対1なんだからそれこそ返り討ちにしないと

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 10:47:05.93 ID:+YmSXLEI0.net
あまりにも絡まれて仕事できないんならモイラキリコにするのがいいよ

497 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-YCJu [133.106.74.36]):2022/11/19(土) 10:48:28.79 ID:edCQBL96M.net
モイラ以外のサポやってて相方キリコの時にフランカーに絡まれるとするじゃん?
相手が一人なら共闘すれば倒せるんだけどさ
あいつ神出鬼滅するんよ
アナやバティみたいな鈍足にとっては見捨てられたも同然よ

498 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-UPhs [133.106.32.176]):2022/11/19(土) 10:49:48.36 ID:rA1F8m3mM.net
リーパーさんキリコはよっぽど近づかないとダメージ出ないから近づいてきたとこをヘッショするしかないねえ、無敵で粘れるし
割と当てやすいほうだと思う
ゴリラも飛んできたらワープしてゴリラの労力無に返せば仕事終了

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea3-xiWb [153.222.165.160]):2022/11/19(土) 10:50:17.42 ID:VhilCMz/0.net
アナって自衛力低いって言われがちだけど高いよな?
ダーツはもちろん瓶はあるしでなかなか倒すの苦労する
むしろモイラは自衛低いと思うわ
フェード切ったの見て仕掛けると何も出来ないし

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/19(土) 10:50:44.95 ID:FSEuUznG0.net
鬼滅すな
そもそもキリコは若干孤立気味の別射線からヒールして神出鬼没で釣って帰るものだと思ってるのだけれど

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f68b-3Tzy [223.133.78.95]):2022/11/19(土) 10:51:01.83 ID:bsz0O9iy0.net
>>497
こういうのたまにあるから分かるよ、だから逃げ一択はよくない

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-TaOI [121.110.222.221]):2022/11/19(土) 10:52:43.34 ID:s7UfmGOe0.net
>>491
ゼニ使ってるなら遠距離からゴリラに不和つけてペチペチしてるだけでも十分プレッシャーになるし

503 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-bsc3 [126.156.181.112]):2022/11/19(土) 10:52:58.92 ID:E6uALkDWr.net
射線通らないところはキリコが飛べるからアナとの相性いいと思うけどな
お狐の速度50%upでいなせるウルトも多いし無敵と合わせて充分カウンターになる

504 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-grd7 [36.11.225.191]):2022/11/19(土) 10:53:01.30 ID:/mD6I4xUM.net
>>499
モイラは黒玉でゴリ押せる

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7d5-WU7/ [58.91.181.236]):2022/11/19(土) 10:53:06.68 ID:lcLBn7f+0.net
普段モイラキリコばっか使ってたから甘えてるのもあるけど、他ヒラでタイマンでどうしようもないときはどちらかにしたほうが良さそうね
回答してくれた兄貴達ありがとう

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-zHbW [119.170.214.43]):2022/11/19(土) 10:53:10.33 ID:hSOj4z+K0.net
坂道のボールに神出鬼没したらまたすり抜けたが

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-TaOI [121.110.222.221]):2022/11/19(土) 10:54:08.07 ID:s7UfmGOe0.net
>>497
俺ならdpsタンクの状況にもよるけどそういう時は
しばらくhs狙いで苦無投げて倒せなかったら鈴使って殴りに行くわ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/19(土) 10:54:40.64 ID:FSEuUznG0.net
>>499
フェードなんてそもそも逃げ用だしそれ言ったら瓶とスリープも一生持っとくものじゃないから切った後襲えば楽ちんよ

509 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-6qht [49.98.66.87]):2022/11/19(土) 10:54:42.74 ID:pmFgBnLVd.net
モイラなんて雑魚キャラ出したところで何にもならん

510 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-YCJu [133.106.74.36]):2022/11/19(土) 10:55:56.26 ID:edCQBL96M.net
アナキリコ結構いい感じだと思う
アナは高台に登るの時間かかるから比較的下にいた方がいいし
キリコは何処にでも行ける
長所短所補ってるコンビ

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ZByK [14.11.193.1]):2022/11/19(土) 10:56:42.10 ID:4gPA1SBS0.net
>>492
>>502
俺もファラを数回しか落とせなかったのは悪いと思ってるんだ
不破もつけたけど普通に蹂躙された
ちなみに味方がソンブラとトールビョーン

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f68b-3Tzy [223.133.78.95]):2022/11/19(土) 10:57:31.34 ID:bsz0O9iy0.net
>>503
それはキリコが良いのであってアナである必要はないじゃん

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/19(土) 10:57:55.71 ID:FSEuUznG0.net
>>510
オーバーヒールなりがちだけど
クナイスパムは頭入れば強いし
ヒールが多めなら瓶は阻害に使いやすいし
どっちのウルトも強力だから複数使った後に片方持ってるだけでも圧力強いし
意外といい組み合わせなんだよな

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea3-xiWb [153.222.165.160]):2022/11/19(土) 10:58:57.00 ID:VhilCMz/0.net
なんだかんだで結局アナルシオが安定して強いと思うんだ
極端に苦手な構成もないしルシオでアナフォロー出来るし

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ea-9y2s [122.22.123.245]):2022/11/19(土) 10:59:22.48 ID:RK6WMpVX0.net
相手にフランカー居るときはスリープかビンかどっちかは残しておかないと

516 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-bsc3 [126.156.181.112]):2022/11/19(土) 11:02:11.66 ID:E6uALkDWr.net
>>512
キリコに足りないのは瞬間回復量だから要る
無敵で擬似的に回復量出せてもCD的には正直もったいない
野良だとプロみたいに無敵一回使って回復間に合わなくなる前にウェーブ勝つとか正直厳しいし

517 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:05:11.26 ID:bsz0O9iy0.net
アナやってて相方がゼニルシモイラあたりで回復ツライって考える前に、回復専念できるようにモイラが君を守ってくれてるってまず考えてみてくれよ

518 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:06:31.62 ID:bsz0O9iy0.net
>>516
チームにアナが絶対いないと無理って言いたいん?

519 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:06:55.12 ID:rIUMUVSb0.net
開始最初に出してほしいキャラ(英語)
コントロール
Lucio start dash OK?

520 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:07:07.67 ID:FSEuUznG0.net
モイラはいいよ
ルシオが一生ヒールでウロウロスパムして敵サポのウルト貯めてカウンタービートすらしないのが一番腹立つんだ

521 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:09:10.12 ID:VhilCMz/0.net
>>518
相手にアナがいないならいいけど
相手にアナがいると正直タンクはキツいね

522 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:09:56.35 ID:9YY+DrYUM.net
vc無い野良だとルシオはクソ弱いけど?

523 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:09:58.13 ID:rIUMUVSb0.net
ルシオはダッシュポイント要員傭員

524 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:12:25.97 ID:bsz0O9iy0.net
>>521
へーなんできついの?タンク練習中だから知りたい

525 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:13:42.64 ID:m3ZiLJl50.net
アナキリコは最悪片方が死んでもヒールなんとか回るのが強いよな
相方ゼニ、ルシオ、ブリだとメインヒーラーが抜かれたら戦線崩壊レベル
野良だとメインヒーラーを守りきるのほぼ不可能だし一番安定してると思う

526 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:14:09.51 ID:E6uALkDWr.net
>>518
なんでそんな極論なんだよ
ただ野良チームで居なけりゃキツイのは間違いないわ正直

527 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:17:12.86 ID:rIUMUVSb0.net
ゼニは回復した後敵を倒すの繰り返し

528 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:18:02.24 ID:bsz0O9iy0.net
えぇ…いやキリコがいなくてきついは分かるよ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:18:26.34 ID:UYkG94evp.net
キリコルシオは無駄な被弾少なくやる時はクリティカル当ててヒールする間も無く殺すリーガーレベルで最適解なのであって野良ランクの下位なんてヒール量多いに越したことはない

530 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:18:49.02 ID:RK6WMpVX0.net
アナのアンチがキリコ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:19:23.66 ID:rIUMUVSb0.net
てか、マップで構成変わる事度外視してるし
戦況状況で切り替えてる

532 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:20:10.32 ID:7gsLUbJTa.net
ぶっちゃけタンクでDVA使ってフランカー警察してるのが多分野良は一番勝率高いと思う
相手にフランカーいなかったらこっちがフランカーすればいいし

533 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:20:10.82 ID:pmFgBnLVd.net
>>530
鈴でデカい阻害無くなるもんな

534 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:20:13.03 ID:FSEuUznG0.net
お手軽ワンパンソジョーン様が跋扈してる状態でメインヒーラー抜かれたから崩壊です〜って弱いと思うんです
OWLとかならワンピックのきっかけで一気に崩壊だから関係ないだろうけど一般野良のある程度のランク帯ならそうじゃないでしょって話で

535 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:22:20.01 ID:rIUMUVSb0.net
高さ取れる場所に入ったら登れる系(キリコその他)と平地遮蔽物系(ゼニ、その他)

536 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:23:51.33 ID:xDxsJOsU0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

537 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:24:55.07 ID:Kkotnh/c0.net
いきなりレールガンで1人サポ死ぬと微妙な空気になるよね

538 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:25:26.86 ID:rIUMUVSb0.net
PARAISOとかキリコで右側の屋根移動できるし

539 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:26:56.74 ID:rIUMUVSb0.net
そこまで考えてるIQ高い人は居ないか

540 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:27:49.10 ID:RK6WMpVX0.net
まぁメタってランク帯で変わるからな
メインヒーラーが死んだときにキルログ見てヒール少なくなるから被弾減らそうっていう立ち回りができるのとキルログなんか全く見ておらず壁に隠れようともしないのとじゃ大違いだし

541 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:28:24.97 ID:VNEh9eRf0.net
ルシオゼニ不要と言っているやつは正直このゲームを理解してないと思う。
CPだと3回、Pushペイロードだと6回ウエーブを先に取るとそのラウンドはほぼ勝ちなんだけど、物凄く単純化して考えると勝負決められるUlt6回先に溜めて決めれば勝ち。
ルシオかゼニがいるとそのUltをいくつかカウンター出来る。
現実の世界の戦争でお互いが核兵器撃ち合いで片方だけミサイル防衛システム持っているようなもん。
OWの上位ランクになるとゼニかルシオがほぼいる理由。モイラやマーシーが嫌われる理由でもある。

542 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:29:08.98 ID:rIUMUVSb0.net
モイラデス2、キリコデス5、ゼニデス5、ブリデス5、デス

543 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:33:00.59 ID:pmFgBnLVd.net
キリコが人権すぎるから調整がいるな

544 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:33:16.25 ID:rIUMUVSb0.net
ブリデスがぶすですに見えた
(まあ、間違ってないけど)
ロシアランカーのエスデスは美人

545 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:33:45.95 ID:FSEuUznG0.net
今の(凡そ~ダイヤ帯あたりまでの)ランクにおいてゼニルシオは(最適ではないから)不要っていうだけなんだなこれが
しっかり被弾意識したり不和にフォーカス合ったりウルト以外の諸々の噛み合いが良くなって初めて他より有用になるだけで

546 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:33:59.87 ID:YucEs7Oda.net
クレンズは正直ヤバイね

547 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:35:26.12 ID:bsz0O9iy0.net
自分はDPSサポばっかやるからタンクの意見としては浅いけどさ、ハルザリするならスピブルシオありがた過ぎるし、アナ阻害しろ!よりキリコ阻害消して!のが重要なんだけど🥺

548 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:35:36.74 ID:g+1nmvn5a.net
ダイヤまでモイラブリ即ピが大正義だから

549 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:36:45.45 ID:o/1RLRSv0.net
プロじゃないんだしヒーラーの組み合わせは何でもいいんだけどキリコだけはマスト
他は野良なんだしまぁ何でも

550 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:38:36.83 ID:EcdHQ/Yd0.net
状況に関わらず好き好んでフランカーモイラする奴ってaimできないからdpsじゃなくてモイラ選んでんだろうなって気がしてきた

551 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:38:59.64 ID:Y+neHigT0.net
タンク目線ではアナがいれば他はなんでもいいで結論出てる

552 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:39:01.16 ID:9G73JegS0.net
キリコとアナは強いと思うけどな、ウィンストンと相性良いのが良い

553 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:39:42.97 ID:hNpvRU/80.net
ナノブをメイで凍らせてボコボコにできるの最高だわ

554 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:39:44.97 ID:rIUMUVSb0.net
スタートコントロールはルシオがマスと

555 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:40:18.35 ID:aQnxwYfW0.net
ゴルプラ以下のキリコ何人か見たけどHS当たる当たらない以前に全く攻撃に参加してないからチーム火力落ちすぎてて草生える
これなら確かにモイラでもやった方がマシかもしれん

556 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:40:22.99 ID:EcdHQ/Yd0.net
>>549
野良こそ相方のサポに合わせてキャラ選ぶべきだろ
ルシオゼニブリマとか来たらホッグソルジャー必須だわ

557 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:40:58.20 ID:9YY+DrYUM.net
でもお前らのルシゼニってウルトでカウンターせんやんw
素直に紫玉だしてシフトでバックラインに飛び込んで「力の前にひれ伏せ!」しな?

558 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:41:36.74 ID:9cAS43lca.net
>>549
それはない

559 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:42:49.11 ID:FSEuUznG0.net
力の前にあぁっ♡zzz

560 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:44:09.15 ID:s2o1ISYZ0.net
ゴリやリーパーにやられまくってるアナならモイラに変えて生存優先してほしいけどな

561 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:44:15.22 ID:l0W3j1yC0.net
低ランク帯のファラTUEEEEEE

562 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:44:47.60 ID:RK6WMpVX0.net
グラマスとかじゃなくてプラチナとシルバーでも全然理解度が違うもんな
ここで意見が合わないのってそういうことでしょ
それこそ上に出てるようにカウンターウルトしないルシゼニとかね
そしてそんなのをごっちゃにしてマッチングさせる酷さよ

563 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:45:00.25 ID:HxKzphoZp.net
CRカップとコラボグッズ見てよく分からんけどOWに冷めた

564 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:45:47.31 ID:0rr4NwoN0.net
なあマジで出来ないルシオ大繁殖してるの何?
スピブ切り替えない奴ばっかでヒール足らずに負けてるんだわ
味方の復帰待たずに一人で前出て死ぬループしてるし
こいつ初心者向けとか教えた奴死ねよ

565 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:46:09.64 ID:E6uALkDWr.net
キリコ強いからアナ強いんだ
DPSでもないのに阻害とダーツで両方鈴消費させられるスキルだぞ
キリコメインヒーラーなら他に鈴使えばタンク落ちるよ

566 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:46:38.36 ID:aQnxwYfW0.net
ルシオはなぁ
初心者向きだけど初心者向きじゃないというか
何をもって「使える」というかの定義次第というか

567 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:46:44.34 ID:6dRIPq9GM.net
ルシオは挙動からして並じゃ使いこなせないってすぐわかりそうなもんだが

568 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:46:54.17 ID:FSEuUznG0.net
>>564
突っ立ってるだけでヒールの数値が出るから初心者向け!wあのOWLでも使用率トップ!wキリコと相性〇!w



569 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:47:51.68 ID:9cAS43lca.net
>>564
初心者しかいないランク帯で発狂するようなら向いてないよ

570 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:48:11.89 ID:aQnxwYfW0.net
まぁリグループすら出来ないような初心者ならマーシーモイラ以外無理じゃねえの?

571 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:49:06.37 ID:HxKzphoZp.net
自衛できるならアナでも良いけど最近相方サポにいると重いわ
守ってもらうって意識どうにかならんの?

572 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:49:08.76 ID:RK6WMpVX0.net
スピブ使わない壁走りしないカウンターウルトしないゴミの完成

573 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:49:13.13 ID:s2o1ISYZ0.net
スピブ切り替えないような奴が他のサポート使って機能するという妄想は止めた方がいい

574 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:49:16.64 ID:0rr4NwoN0.net
>>569
携帯回線で休日に人を否定するレスばっか付けてるのは5ch向いてますか?w

575 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:49:21.53 ID:rA1F8m3mM.net
今日もエイムポルノソジョーンたまんねえー、レイルガンナーフまでしゃぶり尽くそぞ!

576 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:50:01.71 ID:xDxsJOsU0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

577 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:51:20.54 ID:FSEuUznG0.net
ヒール枯渇してんの目に見えてる状態でスピブカウンター使わないゴミにルシオ変えて言うたら「モイラってキャラ弱いよ」って返ってきたの最高に面白かった

578 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:51:53.63 ID:HViijdja0.net
ルシオはキャラコンと大局観まともじゃないと出す意味無いけど
初心者帯だとそれに気付かんからなあ

579 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:51:55.44 ID:9cAS43lca.net
>>574
図星過ぎて即発狂はアホでしょ

580 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:52:38.69 ID:1ZOBvKHBd.net
>>564
そんな低ランクにいるお前が悪い
はい次

581 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:53:02.68 ID:VhilCMz/0.net
本当に初心者にやって欲しいのはアナだけどな
オーバーウォッチの基本の塊みたいなキャラだし
変にスキルに甘える事もないし
アナ出来るようになると自然とdpsも使えるようになる
もちろん最初は難しいと思うけど

582 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:53:12.55 ID:KOzRyJpAd.net
モイラ使ってる奴大体1人で逃げていくから嫌い

583 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:53:19.54 ID:RK6WMpVX0.net
ずっとヒールにしてるとヒール量だけはまともに見えるからな

584 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:53:20.54 ID:0rr4NwoN0.net
みなさん人生楽しそうで良いですね^^
羨ましいなあ

585 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:53:30.26 ID:s2o1ISYZ0.net
お前らはマップや敵味方の構成でキャラ変えられない奴に何を期待してんだ?
あれこれ言ってもなんも理解されないぞ

586 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:53:36.18 ID:9cAS43lca.net
初心者に何か求めたところで理解度低い以上どうしようもないからな
騒ぐ暇があったら実力で抜け出せよ
少なくとも今は同じ実力の雑魚同士でしかないんだからな

587 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:53:37.86 ID:FSEuUznG0.net
>>581
その結果がタンクと同ラインにいてタンクが下がるタイミングで置いてかれて死ぬ痴呆老人なのかい
そんなの見たくないよ!

588 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:54:08.85 ID:Kkotnh/c0.net
サポは強さと楽しさが比例してる
ルシゼニマーシーは強くないし面白くないねん

589 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:54:42.60 ID:MimpQMiQ0.net
ハンゾーが38歳ゲンジが36歳
どう甘く見てもキリコゲンジの年齢差は3、4歳
キリコは30超えのババアだった
https://imgur.com/TnbvSYL.jpg

590 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:54:55.44 ID:9cAS43lca.net
>>588
クイック専?

591 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:54:58.33 ID:RK6WMpVX0.net
ブロンズはプラチナまでとはマッチするから同じ実力では無いけどな

592 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:55:01.05 ID:aQnxwYfW0.net
ルシゼニが強くないのはブロシルだからだぞ

593 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:55:43.36 ID:9cAS43lca.net
>>591
アルミホイルガイジじゃん

594 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:55:59.24 ID:Vgr+NUz9a.net
もう幽閉は終わったから今も低ランクにいるやつは希望捨てろよ?それが君の実力ってことを受け入れようやw

595 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:56:38.40 ID:E6uALkDWr.net
初心者ならむしろスピブかけて突っ込んで行きそうだけどな
楽しいスピブもカウンターウルトも無しってそれただの心なきロボットやん

596 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:56:48.55 ID:dNhxtfTba.net
>>594
修正前もガチ幽閉は極一部だけどな

597 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:57:14.84 ID:HyXoEaml0.net
アプデ後マッチングに時間かかるようになったと思ったら時間かけて同ランクとマッチしてくれるようになったんか
マジでナイス

598 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:57:29.12 ID:s7UfmGOe0.net
>>589
ゲンジは35歳な
パッと見ハンゾー13歳ゲンジ10歳キリコ5歳くらいだと思ったよ

599 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:57:47.05 ID:MimpQMiQ0.net
いままで同ランクとマッチしてたと思ってるやついるのか
実は滅茶苦茶だぞ

600 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:58:14.53 ID:aQnxwYfW0.net
>>599
レス乞食だからほっとけ

601 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:58:17.76 ID:RK6WMpVX0.net
>>593
事実だけど?昨日のアプデで直ってればいいけどね

602 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:58:22.56 ID:FSEuUznG0.net
シルバーサポがダイヤに引っ張られる神マッチだったからな
今は知らん

603 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:58:45.46 ID:Vgr+NUz9a.net
>>584
君も友達と一緒にowプレイできるようになると楽しくなるんじゃないか?w

604 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:58:59.59 ID:rjbhy9SOa.net
マジレスするとヒールしかしないルシオがいるようなランク帯ではそいつのせいで負けるってことはない
どうせダイブとか理解してないんだから勝敗には一切関わらない

605 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:59:22.98 ID:pX0qtLWR0.net
ホグがヒーラーに左右されにくいしヒールの手も空いて回復回るし
ワンピック取ってればDPSも動きやすくなるしで辞めらんねぇ
ULTも敵のお狐や竜剣とか守りに使うと割と良い感じで味方のお狐ナノブとも割と相性良くてバランス良い

606 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 11:59:40.89 ID:bsz0O9iy0.net
サポ初心者はバティからやるべきよ、回復と攻撃のバランスがいちばん分かりやすい

607 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:00:04.01 ID:iHO+yklra.net
タンク目線だと扱いきれないアナよりキリコとかルシオのほうがいいよ…

608 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:00:16.25 ID:MimpQMiQ0.net
プラチナが一番暴言多いな
それなりにゲームのこと知ってる自負はあるけど気持ちよく勝てない層の溜まり場だな完全に

609 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:00:24.72 ID:YidUjxsba.net
メインヒーラー(アナとキリコ?)を選んだ時に相方がルシオとかゼニ選ぶとダメージ出す余裕なくてずっとヒールしてるんだけどこういうもん?
というかDPSとかタンクがそれ考慮してピックするべきかと思ってきた

610 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:00:30.56 ID:hNpvRU/80.net
キリコは30歳前後で未婚のピザが主食とか終わってんな

611 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:01:05.35 ID:aQnxwYfW0.net
>>606
それはない
全レート帯で勝率最下位常連の高難易度サポだから
普通にマーシーモイラでヒールだけさせとくかゼニアナから始める方が普通

612 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:01:20.91 ID:FSEuUznG0.net
>>606
マップ理解度低くても高所取りやすいし結構いいよな

613 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:01:37.10 ID:RK6WMpVX0.net
アナバティじゃなくてルシオモイラに行っちゃう奴はそもそもAIMができないんだと思う

614 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:01:45.68 ID:VhilCMz/0.net
でも思うのはここいつでもサポートの話題多いけど
本当は人気でやりたいけど難しいから出来ない人が多いんだろうな
サポート待ち時間長くて人気ないように見えるけど

615 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:02:09.15 ID:UYkG94evp.net
昨日からマッチに同レベルしか居ない言うとるガイジおるけど多分クイック専やろ
怖くて自分の腕前明るみになるの怖いんだろ

616 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:02:42.64 ID:bzmP0D+yd.net
バティストはフランクに絡まれても高所から降りて乗り直すだけでいいから楽

617 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:02:47.68 ID:FSEuUznG0.net
サポは立ち回り面の深度があるから話題になるだけであって試合を左右する影響力はあんまり高くないからやりたくないって人多いんじゃないですかね

618 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:03:38.23 ID:0rr4NwoN0.net
>>610
晩飯ドーナツ3ダースにしようとしてたら母親が「ちゃんとしたもの食べなさい」ってピザ3箱持ってきたんだぞ
親子揃って終わってる

619 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:04:00.25 ID:aQnxwYfW0.net
「サポじゃキャリーできない」は嘘だけど実際タンクとDPSに比べたら試合への影響力は低いからしゃーない

620 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:04:07.32 ID:6dRIPq9GM.net
アンチ乙、ピザは野菜たっぷりだから

621 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:06:53.48 ID:uxjkq488d.net
ぶっちゃけエイム鍛えるのが一番早い

622 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:06:58.59 ID:MimpQMiQ0.net
あの親子の食事はなんなんだろうな
修行ばっかで料理とかしたことないのでできませんアピール?

623 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:07:05.75 ID:VNEh9eRf0.net
>>610
冗談抜きに庶民アメリカ人は俺たちが米食う感覚でピザとフライドチキンを食ってる。

624 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:07:14.06 ID:q0fWx8vo0.net
ピザはアメリカでは野菜扱いだからな
給食でも野菜として出される

625 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:07:38.84 ID:RK6WMpVX0.net
>>618
日本で弓と手裏剣とクナイなのにドーナツとピザてすごい世界観だな

626 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:07:55.91 ID:VhilCMz/0.net
影響が少ないと言うか自分がどれだけ頑張っても
試合に勝てない事はサポートが1番多いな
DPSが1番自分が頑張れば勝ちやすいのはある

627 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:08:20.14 ID:FSEuUznG0.net
ピザは小麦で出来てて野菜が乗ってるからヘルシーベジタブル食品だし
ハンバーガーとポテトも小麦と芋と少量の肉とその他野菜諸々だからハッピーベジタブル食品だわな
確かにドーナツなんかとは大違いだ

628 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:09:32.74 ID:a1495XD8M.net
キリコアラサーなのにストリートでブイブイいわせてる無職ってイメージが固定化されつつある

629 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:10:24.42 ID:mX/N5yfF0.net
無職というか日本でいうところの半グレだろ

630 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:10:45.50 ID:JM2zEdGJd.net
>>608
いつのシーズンでもその辺が一番暴言多いよね

631 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:11:08.72 ID:MimpQMiQ0.net
>>628
YOKAIってストリートギャング作って街を守るいいヤクザだぞ

632 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:12:08.57 ID:fBJ8kPbu0.net
クイックで気持ちよくなりたいゲンジにタレット出すのやめられねえ

633 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:12:12.49 ID:stuMkJjka.net
本当に常時格差マッチしか起きてないと思うなら尚更他人の理解度気にする必要もないし連携云々も考える必要ないよな
相手も同じ条件だしな
大丈夫か?

634 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:13:30.50 ID:RK6WMpVX0.net
>>617
影響力は高いけど1シーンだけを切り取ってキャリーみたいなのがないので脳汁出る場面みたいなのが少ないのがあんまり人居ない理由だと思う
でもフランカー返り討ちにしたりましてや龍神剣寝かせると脳汁すごい

635 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:13:31.73 ID:VhilCMz/0.net
と言うかプラチナとダイヤで凄く高い壁があるから
余裕がないんだと思うの
ストレートでプラチナまで行ったけど
そこで停滞してる人も多いと思う

636 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:13:36.97 ID:z/NUmCfPd.net
味方のせいにする下手くそは
相手も同じ条件というのをなぜか考えられないw

637 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:13:42.04 ID:VNEh9eRf0.net
>>632
ルシオ出して絶対ナノ竜剣潰すマンも楽しいぞ。

638 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:13:59.19 ID:FSEuUznG0.net
ランク的に格差マッチが起こり続けてるとしても長期間やってなくて低ランクにいる1プレイヤーと
2から始めた認定中/もしくは認定後のガチ初心者とが同じ所にいるから同じ条件ではないんですねこれが

639 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:15:04.97 ID:LJEKGE2ea.net
>>638
ザ・文盲

640 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:15:06.67 ID:MimpQMiQ0.net
相手も同じ条件って言ってくる奴ってどのゲームスレにもいるけど統計とか勉強したことないのかな
偏りとかわからない感じなんだろうか?

641 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:15:20.11 ID:mX/N5yfF0.net
同じ条件でマッチングされてることとマッチング結果がいわゆる平等でないことは別問題じゃね?
ここが理解できてないのは流石だなと思う

642 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:15:24.93 ID:Vgr+NUz9a.net
ソロでやっててグループと一緒になったら嬉しいけどな
グループに合わせるだけでチームがある程度まとまるし
完全野良の方がバラバラ率が高いからきついわ

643 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:15:56.41 ID:FSEuUznG0.net
>>634
わかるわ〜気持ちよーくシャットダウンダーツきまると脳汁出る

でも起こされて俺が殺された時はクソデカため息がでちゃうんだ

644 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:17:37.96 ID:VNEh9eRf0.net
>>640
統計持ち出すと、大量の試行繰り返せば同じ条件に収束するって結論になるぞ。
問題はブリザードが統計を盲信して、個々の試合の満足度を下げていることだろ。

645 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:17:47.14 ID:xARYBdpca.net
>>642
4パは絶対嫌だろ

646 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:18:27.74 ID:lp5cI6h90.net
タンクで3パとかと組まされると
パーティー内優先ヒールになって負けるだけ

647 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:18:58.34 ID:JM2zEdGJd.net
基本DPS負けてたらタンクもヒーラーも辛い展開が強いられるわな

648 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:20:21.30 ID:lp5cI6h90.net
DPSとサポの2パ×2で
一生ヒール来ないタンクとかランクでも抜けたくなるぞ?

649 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:21:25.28 ID:rIUMUVSb0.net
ルシオは奈落落としマップ専用機

650 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:22:05.39 ID:UYkG94evp.net
>>635
ワイや😔
1の時もそうやがダイヤ一瞬踏めても安定せずすぐ落ちる
でも1の頃よりはオーバーウォッチ上手くなって理解度も今のほうが上なんだよね

651 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:22:12.12 ID:rIUMUVSb0.net
奈落落としマップリスト


652 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:22:17.16 ID:RK6WMpVX0.net
同じ初心者と言ってもFPS経験あってソルジャーとか使ってどうにか役にたとうとしてる奴とFPS自体初心者でAIMが滅茶苦茶なのとでは大違いだからな

653 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:23:03.92 ID:srNLJOLIp.net
アナキリコは野良なら最強まである
最悪アナが死んでもなんとかなるのがマジで強い

654 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:23:15.27 ID:VhilCMz/0.net
でも配信者とか基本野良の人多いし
それであのランク維持してるんだから
究極パーティーか野良かは関係ないと思うわ
自分が上手ければ上がるだけ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:23:15.69 ID:hSOj4z+K0.net
ネームカードと称号消せるようになったから
デフォアイコンデフォスキンでドゥームJQ即ピしてるけど
特に何も言われなくてつまんね
お前らも丸くなったな

656 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:23:36.84 ID:qxu2de4wa.net
それが自分側にしか来ないと思いこんでる統合失調症だからナチュラルブロンズ幽閉なんだよ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:24:12.37 ID:rIUMUVSb0.net
OWLのネームカードってどうやったら手に入るん?

658 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:24:22.01 ID:0rr4NwoN0.net
キリコって野良だとほんと弱いな
瞬間ヒール量多くないから味方が射線切らないバカだとヒール足りないし
野良の下振れに耐えられないわこいつ

659 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:24:34.24 ID:mX/N5yfF0.net
>>650
歳食ってエイムが落ちた
冷静になれるようになったぶん調子いい時にイキった強気のプレイが出来なくなった
色々ありそう

660 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:25:29.03 ID:rIUMUVSb0.net
>>656
叫びで存在確認するくらい影が薄い
「あ、いたんだ」

661 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:26:36.02 ID:FSEuUznG0.net
キリコは野良だと弱いっていうか野良でメインヒーラーとして使うと弱い
クナイ投げる暇なくなるし射線切らないタンクだと鈴の延命がなくなったら終わる

662 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:27:58.12 ID:UYkG94evp.net
>>659
多分エイムは歳食っても落ちんと思うよ
瞬発力は多分落ちとるね
昔はAVAとかCSGOやって真ん中上くらいにはいけてたがvalo無理ゲーすぎてすぐ投げた
ちな36

663 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:33:59.75 ID:D4oNe5Nq0.net
サポートは所詮サポートDPSはめちゃくちゃ集中するけどサポートは息抜きで適当にマーシーやっても特に問題ない

664 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:35:43.33 ID:rfX89yU+0.net
ウォッチポイントがぼっちポイントっていつも聞こえるんだが、、、

665 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:39:16.16 ID:0rr4NwoN0.net
ねえルフィ、ルシオやめなよ

666 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:47:41.91 ID:2TBHeVSqM.net
俺はぼっちポイントがちンポに見えた

667 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:48:11.39 ID:RK6WMpVX0.net
ところで今日も予期せぬエラー出る?

668 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:49:41.22 ID:JM2zEdGJd.net
>>667
今のところ出てないな

669 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:51:06.63 ID:mX/N5yfF0.net
>>667
出たぞ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:52:59.35 ID:1eulc0+r0.net
予期せぬエラー多すぎだろ

671 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:53:30.74 ID:KOzRyJpAd.net
落ちはしないけどなんかワープが増えた

672 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 12:57:55.26 ID:mX/N5yfF0.net
>>662
自分でも調べたらエイムは年齢であんまり変わんないんだね
ただやっぱ視野が狭くなるのがキツイっぽい

673 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:00:10.85 ID:rIUMUVSb0.net
バトルマーシーハンドガンは優秀

674 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:01:04.26 ID:rIUMUVSb0.net
実は狭い方が余計なのが見えなくて当てやすいらしい

675 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:04:16.12 ID:UYkG94evp.net
>>672
視野も狭くならんなゲーム内の範囲だと

676 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:05:51.39 ID:wI+nGNmS0.net
dvaつえーしハイライト可愛いから結構使うんだけど高低差無いマップだと尻込んでしまう

677 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:06:55.06 ID:JM2zEdGJd.net
>>672
俺は網膜剥離で左目の視野半分失ってるけど何とかなってる
いやなんとかなってないのかもしれない

678 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:07:22.36 ID:mX/N5yfF0.net
>>675
FOVあげても視野が画面端からだんだん狭くなって一度に見える範囲が狭くなってくるんだと
それがパフォーマンスが落ちる原因の一端だと言われてる

679 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:08:21.08 ID:+upCQ/JEd.net
>>676
ザリア減ったから逆に出しやすくなったと思う
前は俺も開幕DVAで突進してザリア見かけたらそのまま入り口にもどってキャラ変えてたから

680 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:09:31.23 ID:UYkG94evp.net
>>678
それは俺には当てはまらんな
10以上若いフレとやってても自分が先に気づいて報告できるし
視野に関しては20代半ばと変わらん🤗

681 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:09:33.98 ID:RJFNUIRp0.net
ブラック先生の事否定してる奴って当然アジア408位DPSよりも高い戦績持ってるんだよな?

682 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:09:37.29 ID:RK6WMpVX0.net
今日も出るんか エラー酷いから昨日クイックやってたけどクイックだとエラー吐くと面子そのままで別MAP始まるんだよなw

683 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:10:16.59 ID:ghzyaFkHM.net
dva使うとあまりにやること多すぎて目が回るわ

684 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:10:28.01 ID:cNlFUFu60.net
逆に言えば一点だけ見ればいいシーンはおっさんでもリーガーになれるのか

685 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:10:49.71 ID:mX/N5yfF0.net
視野というか認識できる範囲って感じの表現の方が直感的にわかりやすいんかな
OW2に限らず色んなゲームで確かに画面端の敵とか見えてないこと多いっぽいんだよな
まあ年齢だけが要因ではなくて集中と散漫もあるだろうけど

686 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:11:58.80 ID:Zuw95ArM0.net
>>676
相手のアナかキリコに突っ込んで鈴 阻害切らせ続けるだけでも充分貢献できるよ
帰って来れなかったら豚JQドゥーム以下のカスゴミになるって思いながらやると生存意識も高まるよ

687 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:13:46.71 ID:mX/N5yfF0.net
>>677
ボクサーから転向したスレ民かっこいい

688 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:14:07.74 ID:avRgdmN00.net
>>677
アナじゃん

689 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:15:14.05 ID:UYkG94evp.net
>>685
5年前のパブジーより今のエペの方が俺よえーなって思うしバトロワレベルの画面の情報量だと衰えてるのかもな
でもオーバーウォッチはバトロワより画面の情報量少ないし敵の音の方が強調されてるからすぐ気付けるわ
ワイは昔からFPSやっとるから普通の30半ばよりはマシかもしれん😊

690 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:16:38.66 ID:u03Wfwo+0.net
>>672
視力が落ちて距離ある敵を狙えなくなっていくぞ

691 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:20:11.13 ID:UYkG94evp.net
>>690
老眼がこえーわ
両親50で老眼なったし後12年や😔

692 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:24:47.96 ID:MX1PiJ1QM.net
バドミントンやってるけど20中盤から明らかに動体視力が落ちてスマッシュへの返球が遅れるようになった
ゲームもかつてはクランの中で上位人に食い込むエイム力だったけど同じ時期から人並み以下に落ちた
社会人サークルにいて思うけど動体視力の落ち方個人差めっちゃあると感じたわ
爺さんでも国体レベルのスマッシュに反応できる人いるし

693 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:25:53.97 ID:+YmSXLEI0.net
ゴールドで高台意識してるの自分だけって事多くて孤立するんだけど一緒に地面降りて戦えって事なんか?

694 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:28:08.91 ID:UYkG94evp.net
>>693
高台みんなが登れば良いってことではないだろ

695 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:28:24.05 ID:bsz0O9iy0.net
>>693
こっち!ってピン刺したらええんちゃう?

696 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:29:46.39 ID:NhskMs2k0.net
ソンブラ鼻くそみたいなダメージだな、ハックして2秒以内に殺せないときついやろこれ

697 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:33:25.63 ID:+ezbd0G50.net
今まで推薦落ちたこと無いのに予期せぬエラーで2MAPロードみたいな挙動したら推薦1に落とされたんだが

698 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:36:34.46 ID:s7UfmGOe0.net
>>688
アナは義眼の方が視力いいぞ

699 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:48:42.73 ID:xUMkVZDh0.net
メイちゃん復活したからジャンクラ&メイ&トールビョン&アッシュ&リーパーを使い分ける感じで
昨日も今日も負け20勝負け1みたいな感じですくすくレートが上がってるけど
負けた試合、トロールだの仕事しろだのすげー暴言吐かれたんだよな…
まじおこだよ

700 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:53:50.70 ID:6dRIPq9GM.net
キャラ選択画面見た感じだとソジョーンって目も義眼だよなアレ

701 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:55:24.04 ID:xUMkVZDh0.net
新キャラ3名の追加ハイライト見ると、ンジョーンは目も改造してそう
ファイブフィンガーのJQがめっちゃ美人でびびった

702 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 13:58:52.24 ID:+YmSXLEI0.net
ンジョーンは髪型を普通にしたら絶対可愛いぞ

703 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:00:14.96 ID:STOHzDR20.net
ハイライトイントロにソジョーンのアップが映るけど目もやってるね

704 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:00:50.34 ID:s7UfmGOe0.net
>>702
でもそのババア50過ぎてるよ
76アナ吾輩あたりと同年代だし

705 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:01:32.39 ID:Q4z9dr9B0.net
見てみたいから誰か画像弄るの得意な人、髪型普通にしたソジョーン持ってきて

706 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:02:27.29 ID:6dRIPq9GM.net
そもそも子持ちなんだよなあって思ったけど
子持ちじゃないのが珍しい年齢なのハナちゃんくらいだわこのゲーム

707 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:03:05.79 ID:y7KfCIS2d.net
ソジョーンもサイバーパンクエッジランナーのキャラくらいに可愛かったらもっと喜んで使ってたんだがなあ
サイボーグなら白ロリかなんかに全身改造して出直して来てくれない?

708 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:04:09.09 ID:I9qDWi+Sd.net
エコーをヒットボックス小さくする名目でロリにしないか?

709 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:04:25.18 ID:s7UfmGOe0.net
>>702
普通かどうかは微妙だけど若かりしソジョーン
https://static.wikia.nocookie.net/overwatch_gamepedia/images/8/8a/Ana_Overwatch_photo.png/revision/latest/scale-to-width-down/1000?cb=20180302004522
右端ね

710 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:04:33.36 ID:GADwcga+r.net
ンジョーン階級も大尉だからな

オリーサとの会話でキャプテン呼びされてるの正直誤訳じゃねえのと思った

711 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:05:58.47 ID:qtkM22pL0.net
>>706
まーしーさんじゅうななさいもいるだろ

712 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:08:15.34 ID:OXwclCyv0.net
アナでも大尉だっけ?
佐官とかどんだけ強いねん

713 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:08:22.88 ID:qBXg6nqJ0.net
ルシオとバスティオンの掛け合い可愛すぎない?
あのバスティオンがビートを刻むやつ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:08:54.81 ID:WbaOBr3Ca.net
>>692
メイウェザーの超反応見て年齢関係ないんだなって自信ついた
>>696
ナーフ前と違いを感じないけどボール豚は倒しにくくなった

715 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:09:19.29 ID:xE6wNAbN0.net
>>709
これがどうしてアデノイドのブスになってしまうんだいブリザード

716 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:09:50.31 ID:NhskMs2k0.net
あかん予期しないエラーでる

717 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:15:44.96 ID:Zuw95ArM0.net
USGの豚運用強いな

718 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:16:05.19 ID:+YmSXLEI0.net
>>709
いいじゃん!若いソジョーンもそのうちスキンで出そうだな

719 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:17:28.93 ID:bsz0O9iy0.net
左下のやつはだれ?ソルジャーの元カレ?

720 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:19:20.41 ID:s7UfmGOe0.net
>>719


721 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:20:16.07 ID:1eulc0+r0.net
ラインハルトって中身もサイボーグなの?

722 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:20:49.97 ID:bsz0O9iy0.net
>>720
ほーん…メンツ的に今後出てきそうね

723 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:21:12.18 ID:s7UfmGOe0.net
>>721
筋肉モリモリマッチョマンのジジイだよ
あれはいわゆるパワードスーツ着てるだけ

724 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:21:23.70 ID:mX/N5yfF0.net
ブリギッテもタレ爺も美形だな

725 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:21:56.68 ID:1eulc0+r0.net
>>723
肩の部分なんかサイボーグぽくない?

726 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:22:14.21 ID:l0W3j1yC0.net
本スレがキャラ談義になってる時点でオワコン臭がやばいな

727 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:22:27.33 ID:jN9ZTpigM.net
結局ホッグメタになるのか. . .
つまんね

728 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:24:11.62 ID:s7UfmGOe0.net
>>725
普通に生身だよ
https://static.wikia.nocookie.net/overwatch_gamepedia/images/3/3b/Ow2-upgrades.png/revision/latest/scale-to-width-down/1000?cb=20191104235820

729 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:25:25.58 ID:9YXerm+I0.net
6broはPT経験値明らかに低いな

730 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:25:44.84 ID:ES1PMfDfM.net
>>709
タレ爺はいつから3頭身になったんだ

731 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:44:11.03 ID:LLU6bYoB0.net
>>729
野良ストリーマーが集まっただけだからな
金貰ってコーチもいるプロチームと違うのは当たり前だろな

732 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:44:15.23 ID:qBXg6nqJ0.net
豚はフック当てまくれる専門職なら強いけど
そうじゃなきゃただのソジョーンのおやつ

733 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:50:57.57 ID:RK6WMpVX0.net
>>729
変にチームプレー心がけるよりランクマだと思って報告だけちゃんとする方があの人たちには良さそうに思える

734 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:51:23.82 ID:9G73JegS0.net
>>709

一番左端はウィドウの夫かな

735 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:53:50.98 ID:s7UfmGOe0.net
>>734
違うでしょ
https://static.wikia.nocookie.net/overwatch_gamepedia/images/2/2c/Spray_Widowmaker_Wedding.png/revision/latest?cb=20170505011817

736 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:56:06.84 ID:xAUAO+MeM.net
アナってHP175でよくね
自衛どころか逆転できるスキル2つも持ってるし

737 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:56:27.34 ID:9G73JegS0.net
>>735
左端除いてリーパー、アナ、ファラ、ソルジャーラインハルト、トールビョーン、マーシー?、マクリー、ソジョーンだよな

738 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:57:27.33 ID:Kkotnh/c0.net
アナは老婆だしマーシーのパンチで瀕死になってもおかしくない
HP50が妥当

739 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:57:58.69 ID:xAUAO+MeM.net
マーシーリワーク必要だと思うわ
コントロールもプッシュも蘇生と相性悪いルールだし
ヒールしかしてないなら攻撃もヒールもできるキャラ使うよねってなる
もしくは一定時間キリコのテレポみたいにGA強化できるスキルとか

740 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 14:59:02.13 ID:aydbMdjvd.net
ホッグとメイちゃん間違えるわ

741 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:03:40.23 ID:drklzeCEd.net
すいませんがマーシー使った人は回避に入れます
こっちも遊びでランクやってるわけじゃないんで

742 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:03:47.01 ID:H5Vq3iKh0.net
自分ではダメージも出そう、横から撃って射線を増やそうと思っても
味方のヘルスがクリティカル出まくって、ヒールしかできない状態が多いです
最初の接敵からそんな状態だから横への移動してたら味方が死ぬ
サポートとしてほかに何ができます?

743 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:04:50.43 ID:M2tV7Pia0.net
マーシーの体力225でいいね
飛べる場所減ったのが問題なんだし

744 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:04:55.18 ID:aQnxwYfW0.net
>>742
デスラインを超えてる味方は何万ヒールあっても助けられないからさっさと見捨てて火力出す
使えないお荷物を1秒か2秒余計に延命させても何の価値も生まれないから

745 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:04:55.96 ID:4XT5D1kyd.net
マーシーより糞タンクに回す回避で足らんわ

746 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:05:55.88 ID:drklzeCEd.net
マーシーとか2盾時代だったから生き返らせるのは有効だったけど
5vs5の1人死んだ時点でド不利な今回のルールだと生き返らせるってことにリソース振られてるキャラは足枷でしかない

747 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:06:59.78 ID:jN9ZTpigM.net
ドゥームボールマーシーとかそれ使って絶対勝てないとは言わないけど味方の負担凄いからやめとけって思う
腕に自信ないならなおさら強キャラ使っとけ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:07:22.39 ID:JK5UPDsd0.net
マーシーはヒットスキャンにすれば万事解決よ

749 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:08:42.48 ID:aQnxwYfW0.net
>>748
弾の判定が細いヒットスキャンより今のバカみたいに判定デカいピストルの方が普通に強いぞ

750 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:08:48.06 ID:avRgdmN00.net
平日は24時くらいにランクやってるんだけど土日の昼間のランクまじでマッチングぐちゃぐちゃじゃん

751 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:09:32.66 ID:tJ2IfxdEH.net
ULTに回復量2倍、ダメージブーストも倍で60%つければいい
それかリザレクトのクールダウンは10秒

752 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:10:16.03 ID:fItpD7cTd.net
土日はPT多いからグチャグチャになるのは当たり前

753 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:12:19.88 ID:c9m10Rax0.net
サポは見捨てる判断も重要だよ、別に雑魚に期待するなとかいう話しじゃなくて。キャラによるけど普通にヒールするより攻撃してピック取った方が被害抑えられる場面も全然あるしね

754 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:12:31.54 ID:aydbMdjvd.net
土日はウィークリー消化に当てることにしたわ

755 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:15:57.55 ID:SgA70ruM0.net
ファラいてかつ相方サポがアナとかだったら「これマーシー出した方がええか」
って出してるけど出さん方がええか?
正直マーシー苦手だし

756 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:16:27.90 ID:tJ2IfxdEH.net
土日って臨機応変にうごければレート上がるんだけどな
AIM練習もしてないPT寄生狙っていけばいいんだから

757 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:18:40.98 ID:20RQ2Dqj0.net
馬鹿だなぁ
判定デカいヒットスキャンにすれば万事解決よ

758 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:18:41.04 ID:tJ2IfxdEH.net
>>755
なれてないならゼニヤッタのほうがいいよ
マーシーでも高レート行けている現状ゲーム理解できない馬鹿がアンチ化しているだけなんだから

ただ、使用率がおちるのもよくないだろうし
ULTは回復とダメージブーストが両方できるようになり、HPもULT中は500にすることで手を打とう

759 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:19:30.31 ID:aQnxwYfW0.net
>>757
ゲームバランス崩壊!

760 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:21:24.16 ID:NhskMs2k0.net
通るわよ~♥

これで解決

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Z5Zp [124.110.57.2]):2022/11/19(土) 15:21:59.66 ID:20RQ2Dqj0.net
ラマットラがソジョーンアンチなんだろきっと

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-WU7/ [126.114.128.49]):2022/11/19(土) 15:25:18.35 ID:aQnxwYfW0.net
ソジョーンアンチって具体的にどうすりゃいいんだ?
味方全員に永続の150アーマーでも配るか?

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 975a-ob1r [122.131.7.173]):2022/11/19(土) 15:25:22.74 ID:mX/N5yfF0.net
NA TOP30だとマーシー専が2人いるだけで使用率ではモイラのがよっぽど高いんだよな
マーシーはマジで今要らんと思う

764 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-3Tzy [1.79.85.105]):2022/11/19(土) 15:26:18.55 ID:q9HYeeV3d.net
そりゃそーよ
マーシーでグラマス行けるわけねーから

765 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-KE5K [133.106.77.195]):2022/11/19(土) 15:27:42.29 ID:c5NmI+v6M.net
>>753
タンクが被弾しまくる場合どうするか問題
見捨てると瓦解するし倒れる前に火力で押しきる方がワンチャンありそうか

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fe-Z5Zp [124.110.57.2]):2022/11/19(土) 15:27:55.86 ID:20RQ2Dqj0.net
>>762
ラマットラのシールドだけレールガン貯まらない特殊なもにだったり

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-kfYZ [113.147.70.83]):2022/11/19(土) 15:28:14.31 ID:Kkotnh/c0.net
KKK出身の白人ヒーローを実装しろ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 975a-ob1r [122.131.7.173]):2022/11/19(土) 15:28:59.45 ID:mX/N5yfF0.net
>>762
レールガンのHS判定無くすだけでかなり変わると思うぞ
使用率も環境も

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e38-zHbW [121.81.173.168]):2022/11/19(土) 15:29:03.56 ID:3y4v4GHF0.net
どうせマーシー専のグラマスとか野良でやってないって落ちでしょ

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-mdWL [150.31.3.231]):2022/11/19(土) 15:29:20.72 ID:s2o1ISYZ0.net
>>728
ゴリラのアイちゃんがスレバトルしてんじゃん

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-WU7/ [126.114.128.49]):2022/11/19(土) 15:29:33.38 ID:aQnxwYfW0.net
>>766
ソジョーン自体をナーフしてシールドとザリアバリアとタレット類撃ってエネルギー溜められないようにする方が早いんじゃ
もしくはポリコレレールガンからさっさとHS判定消すか

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 975a-ob1r [122.131.7.173]):2022/11/19(土) 15:32:28.77 ID:mX/N5yfF0.net
>>764
まあそれはマーシーOTPがマーシーしか使えない問題もある
逆にアナルシオ使える奴は全サポ使えるし

773 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-s+oP [49.98.212.72]):2022/11/19(土) 15:32:32.24 ID:WFwNPAdQd.net
ラマットラが単純に壊れの可能性はあっても
少なくともソジョーンのアンチではないと思う

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ed-rCDv [182.171.183.52]):2022/11/19(土) 15:35:07.94 ID:SgA70ruM0.net
別にマーシーソロでもグラマスは行けるし多分誰か行ってるやろ
ただ海外でマーシーでGM行ってた人が「今のマーシーは弱い」
言うてるから弱いのはそうなんだろうな

775 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-s+oP [49.98.212.72]):2022/11/19(土) 15:35:47.36 ID:WFwNPAdQd.net
というかソジョーンのアンチってどういう概念?

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-mdWL [150.31.3.231]):2022/11/19(土) 15:35:54.22 ID:s2o1ISYZ0.net
>>755
ファラが指定してこなければゼニかキリコでケアしてあげればいい

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-ZByK [14.11.193.1]):2022/11/19(土) 15:38:29.66 ID:4gPA1SBS0.net
ブロンズ5バグ直ったときいてちまちまプレイしてようやく7勝
無事にブロンズ2になったわ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 335a-kfYZ [118.240.46.100]):2022/11/19(土) 15:40:35.79 ID:H5Vq3iKh0.net
つまり味方も見捨てず回復、敵にダメージを与えることを両立
フランカーにも強いブリギッテが最強ってことだな
遠距離は苦手だからDPSに任せるぜ

779 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-6qht [49.104.48.243]):2022/11/19(土) 15:41:54.29 ID:YQdmK/yud.net
は?日本でもマーシーでグラマス行った人いるんですけど!

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ae8-TaOI [61.197.128.49]):2022/11/19(土) 15:45:37.62 ID:3HpZqoau0.net
サポーター大改修するってどう調整する気なんだろう
ダメージ出せるようにするってことか?

781 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:48:06.04 ID:WFwNPAdQd.net
ブリザードの言うことなんて話半分で聞いとけ

782 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:50:37.75 ID:c5NmI+v6M.net
CC配ればいいよ
バッシュのスタンでタンク苛めさせろ

783 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:52:46.00 ID:YKbBCGDA0.net
サポート2体増やすしこの一年はサポート改革期なんやろ
サポートつまらんもん

784 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:53:10.25 ID:c9m10Rax0.net
サポは死んで無力を感じることがあります、また試合への影響力が比較的少ないという意見もあります。ですのでリスポン待機時間を三分の一としました、ルシオが一生マラソンできます

785 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 15:56:54.08 ID:Kkotnh/c0.net
変に数値弄られても困るしCC追加は賛成だわ
ブリギッテのウルトをアースシャター並にしろ

786 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:01:07.47 ID:FFN2UfPDd.net
ブリギッテはフレイル40ダメにしよ
ちょっと上げるだけだって

787 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:02:51.68 ID:YQdmK/yud.net
キャスディの追尾パルスの挙動きもすぎ~

788 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:03:49.38 ID:plfHEZzB0.net
なんかスタッツ表示がFPSプレイヤーの悪い部分を加速させてるような気がする
確実に前より暴言多く感じる
せめて試合終わりに言ってくんねーかなー

789 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:04:08.01 ID:WFwNPAdQd.net
今のブリギッテはまともなやつらに接近されるとすぐ溶けるのがちょっと
ウィップ当て続けるだけのキャラ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:05:13.10 ID:37mJoIp9d.net
バティの右クリ敵に当てたらスロウにしよう

791 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:05:49.51 ID:AzaM7lhxa.net
ブリほんま弱いわ、ultもうんちだし、前でないと火力も回復もうんちなのに逃げスキルがバッシュしかないし、ソジョのEで炙られてるやつしか見ない
なんかモイラと似てるよね回復と攻撃しかできない、ultを虹彩ビートみたいな使い勝手に変えて欲しい

792 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:09:13.40 ID:hNpvRU/80.net
ブリギッテはダメージをふつうに倒せるくらいの性能にしろ

793 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:11:06.23 ID:s2o1ISYZ0.net
>>791
近接な分モイラより酷い
勝手に突っ込んで死んでる

794 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:11:26.60 ID:STOHzDR20.net
昨晩10連勝したのに今日は5連敗くらいしてるわやべえ

795 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:13:41.87 ID:ovScy1T90.net
もうジャンクラとメイちゃん以外使わん
これでだいたい事足りる

ファラは俺はアナでしか撃墜できんから
無視でいいな
ウィドウのはなんか当てにくいんだよなあ
アッシュもいけるけどファラ以外がうんこすぎてあかん

796 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:14:51.43 ID:xE6wNAbN0.net
>>794
ブリザードちゃん「ふえぇ…こいつ負けすぎてるから勝たせてあげないと」
ブリザードちゃん「ふえぇ…こいつ昨日勝ちすぎてるから負けさせないと」

かわいい

797 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:17:14.72 ID:b/2WaAnA0.net
アッシュつええだろクソニワカかてめえ表に出ろやボブ!やっちまいな!

798 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:18:16.72 ID:djgicSUbM.net
ホッグすぐ寝るから鈴で起こすけど阻害瓶もあるからもー大変よ

799 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:18:20.28 ID:CFefFVSNM.net
ブリちゃんは近接キャラのくせに近接でもアナに不利だからな

800 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:22:22.18 ID:s2o1ISYZ0.net
寝てるのはほっとけばいい
尿瓶だけ綺麗にしてやれ

801 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:29:11.88 ID:uxjkq488d.net
>>794
お前がサンドバッグだ本当に露骨でレート下の味方ばっかり配置して負けさせるからな

802 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:30:43.80 ID:rIUMUVSb0.net
目や耳が悪い人ほど集中して索敵能力が高くなるのは生物の本能

803 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:32:15.91 ID:rIUMUVSb0.net
後ろも見えるようになる

804 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:32:20.38 ID:nJf9id2td.net
雑魚ども多すぎてDPS苦痛だわ
相手のザリア一人に4人がかりで挑んで敗北とかだらしねえ
んでDPS DIFFって言われるんだからやってられんわ

805 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:33:05.94 ID:xE6wNAbN0.net
>>804
DPSが一番キャリー力あるから少しは自分のせいかもって思っといて

806 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:34:44.24 ID:7BRg4Q6h0.net
自分以外が弱い時に勝てないレートが適正

807 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:42:11.06 ID:STOHzDR20.net
負けが混むと如実に慎重さがなくなってる感覚はあるわ
メンタルのレートブロンズですわ

808 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:44:18.61 ID:SgA70ruM0.net
つーかマジでゲンジのナーフきついな
特に総弾数減ってキツイのやってて実感するわ

809 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:49:54.71 ID:rkR2vgIq0.net
DPSで苦痛だったら他のロールやったら死んでまうやんw

810 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:50:28.71 ID:vfQFzRE50.net
ソンブラ普通に使えるしゲンジ弱いしソジョーン強いし
前より状況が悪化したな

811 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:51:15.86 ID:M2tV7Pia0.net
>>804
ザリアを回復してるヒーラーDPSが止めてないんじゃね

812 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:54:02.63 ID:++uJbkMCd.net
自分がdiffと思われたくないなら相手のdpsに格付けすればよくね
どうせ逃げてるんだろうが

813 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:55:10.60 ID:s7UfmGOe0.net
>>804
dpsならメイちゃん使ってザリア隔離すればいいのに

814 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:55:14.71 ID:zh2G9AXN0.net
>>804
その試合見せてよ

815 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:55:26.09 ID:ntLKilio0.net
>>808
肝心の機動力と選択肢の多さは減ってないのにもう泣き言か?
ゲンジ使いは根性ねぇな...3wayばっか投げてないでメインのエイム練習でもしたら?w

816 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:56:00.51 ID:maajJex+0.net
1の時はブリギッテ使ってたけど辛すぎてすっかり使わなくなったわ あれやるならマーシー使った方がマシかもしれん

817 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:56:34.94 ID:s7UfmGOe0.net
>>816
それはない

818 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:57:34.34 ID:ovScy1T90.net
ソジョーンはサブのクリティカルなくして、
ディスラプターのダメージ5分の1ぐらいにしたらちょうどよい

819 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:57:58.62 ID:SgA70ruM0.net
>>815
サポートメインなんだが...

820 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 16:59:42.69 ID:M2tV7Pia0.net
ゲンジも大会で半年以上暴れたからなんだろうがユーザー目線一ヶ月でこの仕打ちなんだよ
まぁJQドゥームオリーサは0ヶ月ナーフだが

821 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:03:05.45 ID:0cj/vYId0.net
エラー落ちうぜえ

822 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:04:30.74 ID:rv1i2ZFe0.net
ゲンジはなんでトレと一緒にナーフされなかったんだ?ってレベルだし当然
なんならOW2のテストプレイ動画出てからずっとOP言われてた

823 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:04:54.78 ID:VPycHbw3d.net
ほんとマッチ遅くなったな
もう過疎始まってる?

824 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:04:55.22 ID:9sSM/l710.net
サーバーから切断のエラーばっかだな
死ねよ糞運営謎のUIアプデで遊んで仕事したつもりになってんじゃねえ死ね
勝ててた試合だったのによクソが

825 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:05:12.02 ID:di6boxyS0.net
予期せぬエラーって内部でなんかペナルティ食らってたりするのかね あるなら当分ランク辞めるわ

826 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:11:14.01 ID:qrcbXyt60.net
トロールするヤツ増えたなー 何が面白いのか謎

827 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:14:23.03 ID:TbHABHNJr.net
格付け負けたからって敵が暴れてるのを震えながら見てるだけになってるか別の弱そうなのに絡みに行ってキルスピードで結局順当に負けたりってよく見るけどそういう奴が本当に必要ない奴で
格付け負けても相手の上手い奴に絡んで格下なりに時間稼いで抑えててくれるならdiffなんて責められないしチームへ貢献してるんだからむしろ褒められるよ
diffって言われるのはまあそういう事なんだよね

828 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:16:13.47 ID:OXZbhf2td.net
トロールは
俺は悪くない悪いのはお前らのせい
という意思表示

829 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:18:12.90 ID:QQWikbrwp.net
過疎始まったというか(?)OW1と同じように既にタンクが不足し始めてる

830 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:18:55.37 ID:qrcbXyt60.net
>>828
それなら分かるんだが、0ダメのトロールに連続で組まされてるんだが

831 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:19:06.44 ID:/QhkbKwZa.net
タンクこそキャリーできると思うがね…

832 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:19:43.87 ID:/QhkbKwZa.net
>>830
通報しとけ

833 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:24:06.46 ID:xikRmNHup.net
>>827
diffっていうやつがそんな細かいところまで見てるわけないだろ

834 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:27:04.42 ID:Kkotnh/c0.net
タンクは責任感のでかさが受けないのかもな
今はかなり楽しい環境だと思うけど

835 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:27:54.09 ID:omAMPsC/a.net
つかここにdiffって言われたとか愚痴りにきてるやつ意識からして雑魚そうだから言われるのも仕方なさそう
言われたら悔しいし普通練習してもっと上手くなろうって思うだろ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:30:54.74 ID:/QhkbKwZa.net
>>833
マジで勝てた要因自分じゃないこと分かってないからな
ストリーマーの配信において味方のドゥームフィストが暴れた試合で味方Dpsがそれを理解もせずにdps diffと打ったら、次の試合はそのドゥームフィスト味方、diff撃ったやつだけ敵にいて、見た目dps diffなスコア作り出されてて笑ったわ

837 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:31:12.14 ID:maajJex+0.net
ラマットラがいいキャラであればちょっとは増えるんじゃない 今もキリコ目的でサポやってる人割といるし

838 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:31:40.43 ID:xqf01f43d.net
リーパーに狩られ続けるDvaOTPとの遭遇率高すぎて頭痛くなる

839 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:33:19.57 ID:/QhkbKwZa.net
>>838
たぶんそれDVAじゃなくても勝てないやつだぞ
リーパーに狩られる時点で終わってる

840 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:34:09.77 ID:97Wr3Y2La.net
バスティオンのULTってキーマウでどうやって爆撃位置動かすん?
マウス振っても視点しか動かん

841 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:36:50.59 ID:7xSPXYg90.net
チャットで色々言われても思い通りに行かない子供が半泣きで騒いでるだけって考えれば苛つかなくなるよ

842 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:37:52.75 ID:rfX89yU+0.net
6勝までは順調なのに残り1勝になると味方がクソ弱くなるのなんなの、、、

843 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:39:52.64 ID:fj4rhUoua.net
敵が強くなってるとは考えないこの低知能

844 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:42:36.63 ID:PgDV69pNd.net
7勝前でも勝ちまくると内部的に上のランクにされてる気がする
7勝前に相手が強くなってるのはそれで合点がいく

845 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:42:39.92 ID:7rd/VItSd.net
モイラに隠れてるけど、ブリギッテやるやつの方が害悪度高いわ

846 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:42:42.71 ID:++uJbkMCd.net
>>838
状況分からんけどリーパーが暴れるって攻撃しないdpsが悪くね
タンク単独じゃ攻撃してくれるよう時間稼ぐしかないし

847 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:44:48.27 ID:sKHWFm+r0.net
>>840
WASD

848 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:44:53.93 ID:++uJbkMCd.net
タンク過疎ってるのはJKとドゥームがゴミだからだろ
降参ボタンじゃん

849 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:44:58.75 ID:mCaHEUi1p.net
このゲームってウルトの処理とかペイロ周りの戦闘とかで キャリーしたりキャリーされたり、スコアに載らない活躍もあるのにスコアと戦ってる奴いるよな

850 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:46:28.04 ID:9sSM/l710.net
普通にあのヒーロー達はメインタンクが別に居ないと輝かない
ランクマのオープンだと普通に効く場合もある

851 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:47:39.88 ID:j1aH6K4Pd.net
ブリザードがスコアしか見ないからね
確かにウルト止めたりペイロ頑張ったらランク上がりやすいとかそんな要素もあったら面白かったかもな
ま、それだとそればかりする奴が出てきてダメか

852 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:48:23.35 ID:c/RitApz0.net
キャスディのウルト
俺は早いって言ってるけど、何が早いんだろうね

853 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:48:52.15 ID:+iwRz+S40.net
キングスローで像の上にのれてここすげーってながめてたら開幕頭抜かれた
勝ててよかったw

854 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:48:53.83 ID:T4hMqW5P0.net
鰤はトレーサーbanしないのか?
これヤバいだろ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:48:56.25 ID:Kt3Pii4B0.net
結局オーバーウォッチのストーリーってどこまで判明してんの?

856 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:49:43.23 ID:bsz0O9iy0.net
オープンキューって大会とかなら面白そう🤔

857 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:51:04.09 ID:9G73JegS0.net
どうせGOATSの再現になるだけ

858 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:52:24.80 ID:A5c1TlEI0.net
ブリギッテ即ピマンの地雷率は異常
相手ハルトソルジャーソジョーンのポーク構成なのに誰を殴る気だ?

859 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:53:45.83 ID:37mJoIp9d.net
トレのパルスピストル距離減衰の不具合とメイちゃんの壁不具合まだ治ってないんだとさ

860 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:54:46.57 ID:omAMPsC/a.net
>>855
まだゲンジとエコーとラインハルトとブリギッテが集ったとこが時系列的には最新ちゃうか?

861 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:55:53.93 ID:9KjhxpX70.net
場面選べばマーシー刺さることもあるけどタンクが減った分マーシーと介護してるDPS以外のメンツが相対的に苦しくなって使いづらくなった印象
とりあえず手始めに蘇生のアニメーション短くしてくれないかな 隙だらけ過ぎて狙われやすいしその間に他が瓦解してるなんてこともあるし

862 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:59:22.58 ID:rIUMUVSb0.net
HS当てすぎキリコ外人女子

863 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:59:26.48 ID:Kt3Pii4B0.net
>>860
遅くない?

864 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 17:59:59.11 ID:qvI/ZtEm0.net
週末すげータンク2分待ちって初めて見たかもしれん

865 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:00:05.21 ID:mX/N5yfF0.net
>>825
参加者全員drawになるからなぁ
どういう扱いになるんだろ

866 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:01:41.95 ID:Kkotnh/c0.net
>>862
最初でけーと思ったけどこれ"偽"じゃない?
機械化リスペクトか?

867 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:02:07.56 ID:rfX89yU+0.net
>>843
豚とかドゥームとか使えもしないソンブラとウィドウとか特殊なdpsだしたりで敵が強いという感想にはならんよ

868 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:04:24.40 ID:rIUMUVSb0.net
>>866
オムニックだけに

869 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:04:48.40 ID:sbVzslZeM.net
OWのストーリーって3本分岐くらいしてね?
漫画のマクリー路線、ソルジャーアナ路線、シネマティックアニメのゴリラ路線

870 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:05:35.78 ID:rIUMUVSb0.net
HS率90%超えてそう
オムニックおっぱい配信者

871 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:07:07.24 ID:c/RitApz0.net
敵にリーパーがいて何度も狩られるのに
ピック変更しないゴリラってなんなの?

872 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:10:23.87 ID:ovScy1T90.net
とりあえず相手のタンクにおされるがままにさがるタンクだと勝てん

873 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:11:49.11 ID:mX/N5yfF0.net
試合破壊チートで予期せぬエラーが出るとかいう眉唾な話も出てるな

874 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:12:08.30 ID:+iwRz+S40.net
ツイッチ oooooomoriyuki
ブリギッテの声の人ブリギッテたまにつかってます

宣伝すまん

875 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:12:57.90 ID:1fTkdZCJ0.net
試合中に接続切れたと思ったら唐突に別の試合が始まったが
そういう仕様な訳ないよな
先にやってた方は記録にすら残ってねぇ

876 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:13:07.89 ID:4WzZyUEr0.net
トレーサー最強、中距離ワンマグキルいけるだろこれ

877 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:14:34.41 ID:YKbBCGDA0.net
>>871
OWL構成で最強なんだが?理論

878 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:19:46.26 ID:+Rk8kxRua.net
トレーサーがバグで今最強になってるよね
ランクマ使いとくすぎる

879 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:21:23.43 ID:+iwRz+S40.net
どんなバグなの?トレーサー

880 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:21:30.87 ID:hjMqcJ0v0.net
リーパーいるのはまだいいけどロボ出されたら流石にゴリ変えようやとは思う

881 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:22:14.35 ID:SgA70ruM0.net
トレーサーのバグって前からじゃなかったか
ジャンクラのナーフも前からこの仕様だったがパッチノートに正式に書いただけで

882 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:22:43.45 ID:rkR2vgIq0.net
なんかトレのメインが中距離でもダメージ出るなと思ってたけどバグなのか

883 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:23:18.76 ID:37mJoIp9d.net
>>879
12~20mの距離減衰無くなってるんだと

884 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:23:27.58 ID:Kkotnh/c0.net
トレーサーがゲーム開始前まで全員リコールさせるってマジ?

885 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:23:27.77 ID:KR/8qKvua.net
>>879
20m以内ならダメージの距離減衰が無くなってる状態
相手に近づかずに遠くからでも高火力だせるようになってる
これはトレーサー使いならわかるけどほんとにやばいバグ

886 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:35:40.08 ID:DIE5r3ifM.net
つまりバグがあるトレーサーで無双できてないやつは地雷だな...

887 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:36:11.00 ID:s2o1ISYZ0.net
何を修正したらこんなバグが発生するんだ?

888 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:37:38.68 ID:3HpZqoau0.net
配信見てると高ランクトロール結構見かける
どういうことなんや

889 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:38:57.00 ID:c/RitApz0.net
>>877
owlの影響だろうなとは思ってる
だからそんな甘えゴリラは檻から出てくるなと思う

890 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:41:55.58 ID:knxhCGaN0.net
owl見る余裕あるなら豚がメタ入りしてるcontenderも抑えてくれ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:43:46.58 ID:8mr/r/eza.net
OwlではDVAが使われない理由はなんなん
ゴリラにアンチピックとはきくが

892 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:43:51.95 ID:YKbBCGDA0.net
>>890
やった!豚OTPしてもいいのか!

893 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:44:22.28 ID:s7UfmGOe0.net
メイちゃん出所したと思ったらトレーサー収監されそうなのか

894 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:45:09.91 ID:5kz6UD2T0.net
いいぞ
アナ対策にキリコもつけろ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:45:45.73 ID:u03Wfwo+0.net
ult中のマーシーでアッシュとかファラぶち殺すの最高に気持ちいい

896 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:46:20.99 ID:UgWuv0ti0.net
ほんとバグばっかだなこのクソゲーw

897 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:49:50.45 ID:3HpZqoau0.net
プロの構成が最強だと思い込んでるアホはFPSに多いんだよなぁ
プロが使うから強いのに勘違いしやがって

898 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:50:40.39 ID:+iwRz+S40.net
>>883
>>885
情報サンクス

トレーサー使えるようになりたかった人生

899 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:52:24.67 ID:uohg3xca0.net
コメント欄「OWLの構成って野良だとあんまり強いと思えないんですがどうでしょうか?」
ta1yo「強いのはTOP500帯だけでぇ~す、それ以下は真似しなくて良いでぇす」

これが現実

900 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:54:45.62 ID:9G73JegS0.net
まあ野良だとフィジカルで勝負決まるからな、戦術が機能し出すのはTOP500帯ですら難しい

901 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:54:57.90 ID:RK6WMpVX0.net
TOP500ストリーマーの配信でさえヒールしないモイラが出てくるんだけどどうなってんだ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:55:23.23 ID:knxhCGaN0.net
>>892
今豚強いから大丈夫だぞキリコいる限り安定

903 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 18:59:24.69 ID:6hlFmM0Md.net
D.Vaだけなんかタンクとしての基本の動きが初心者に説明しづらい
ゴリラなら後衛に飛び込んでビリビリして帰ってくるんだよとか
ザリアなら前線でバリア使っては引いてを繰り返してゲージ貯めるんだよとか

904 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:02:46.04 ID:s/82xM5c0.net
Pc版でもpadアシスト付いた?

905 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:05:37.44 ID:Kkotnh/c0.net
>>897
今時のゲームなんてどれもそうやな
プロや配信者が白と言えば白になる

906 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:06:56.94 ID:fBVQk+Bhd.net
ソロは養分

907 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:09:11.81 ID:9G73JegS0.net
DVAは何でも屋だからな、それだけに使う人によって器用貧乏か万能になるか両極端

908 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:09:12.15 ID:s/82xM5c0.net
Padアシスト付いていたらオートエイムが1と
してどんなもんなんだapexなら0.4ぐらいだったよな

909 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:11:07.48 ID:avRgdmN00.net
apexはps4からpc鯖に入ってくるとなんと0.6です

910 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:14:34.98 ID:9sSM/l710.net
>>899
当たり前やろ

911 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:16:01.70 ID:20RQ2Dqj0.net
まだ許さねぇぞ
ゲンジはウルトで風切りのct回復する謎優遇仕様も消せ
何でこいつだけあらゆるアビリティにオマケ大量についてんだよ

912 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:17:37.79 ID:rIUMUVSb0.net
>>901
オムニックおっぱいはヒールする前にHSで倒してるっぽい

913 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:19:12.41 ID:8mr/r/eza.net
>>903
Dvaは一人だけバトルロワイヤルしてるようなもんだから

914 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:21:22.78 ID:SgA70ruM0.net
おいソジョーンとかいうのなんでナーフされねえんだよ頭おかしいだろ

915 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:22:27.81 ID:RK6WMpVX0.net
この予期せぬエラーは公式からなんか発表無いんか

916 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:25:30.18 ID:u03Wfwo+0.net
7勝するまでやるつもりだったけどくっそ気持ちよく勝ってしまって満足してしまう現象

917 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:25:47.89 ID:58s2wKEUd.net
>>914
ゲームのアイコンになってるからだよ

918 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:27:52.95 ID:Kkotnh/c0.net
ソジョーンナーフとかレイシストか?

919 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:29:22.62 ID:pX0qtLWR0.net
tank diff言われたから彼のリプレイ見返したら動きだけカッコつけたチンカスだったわ
それはまだ良いとして画面内にタンク殆ど入って無いから何で俺のスコアが随一なのか知れてないし
目の前でシグマウルトに毎度やられてる3人はどうなんだって突っ込み所しかなかったけどこういう奴が使う言葉ね

920 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:29:59.07 ID:H3EJGpega.net
ソジョーンはHSで200族ワンパンしない程度にナーフして
そしてモイラバフして

921 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:32:56.91 ID:JixBP0/D0.net
リプレイ見返し中に、チーター発見して報告しようと思って
9試合も前の試合やったから、最近のプレイヤー履歴から名前が消えて
報告できん場合、他に報告する方法ありますか?

922 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:35:17.27 ID:d3eg/Xzv0.net
>>899
ヒーラー以外はまあまあ通用するけどヒーラーは野良じゃヒール足らんわ

923 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:36:40.61 ID:vkYn9wD8M.net
ソジョーンさえ消えれば取り敢えずいいわ
他が弱くなってんのにいつまでもワントップで居座るなよ

924 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:37:57.36 ID:M2tV7Pia0.net
ルシオだけ一般人に再現出来ないな
スピブありがてぇなること少ない

925 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:39:44.41 ID:di6boxyS0.net
ルシオキリコなんていう高難度構成即興のランクマでできるわけねぇからな

926 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:41:04.36 ID:CzLAfk4f0.net
野良だと噛み合わない組み合わせ沢山あるけど上手く行った時は無敵ってのよくある
だからなのか攻守交代で負けたりするw

927 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:42:37.17 ID:RYXgU6RTd.net
今のとこザリアの代わりが豚になったってくらい豚だらけなんだけど
これならザリア環境の方がマシだわ

928 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:43:58.89 ID:s2o1ISYZ0.net
配信でも豚だらけだな

929 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:45:27.58 ID:Kkotnh/c0.net
言うほどメイ見ないが

930 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:45:36.96 ID:AHMf2kai0.net
たまに見かけるしゃがみ撃ちしてるアナは
どこから来た勢力なんだ

931 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:47:52.07 ID:vkYn9wD8M.net
豚々豚で1末期と同じ最悪の環境だな
もう二人でタイマンしててくれ

932 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:48:32.73 ID:3HpZqoau0.net
メイを豚と言うのはやめろ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:50:28.83 ID:Zuw95ArM0.net
ゲンジナーフされたからトレーサー練習してるけど風斬り→右クリ→近接に慣れすぎてブリンクパンチめっちゃやりづらいわ
これってブリンクと同時にパンチするレベルで入力していいんだな

934 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:50:52.43 ID:Gnl56X9W0.net
ザリア強いとかいってもフックが無いから不快ではなかったんよ

935 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:51:03.14 ID:CzLAfk4f0.net
トントンメイは2トン😭

936 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:51:55.66 ID:+YmSXLEI0.net
フック精度高い豚は恐ろしい

937 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:56:11.01 ID:36tOn4AL0.net
>>935
お前やばいよ
このスレにメイちゃんのガチファンボーイいるの知らんの?

938 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:59:52.91 ID:bzmP0D+yd.net
>>933
いまトレーサーは距離減衰関連バグってるらしいから、いまのトレーサーの火力に慣れるのだけは気を付けなー

939 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:02:33.21 ID:vkYn9wD8M.net
相変わらずメイの氷の上乗れないしトレーサーはバグってるし無能すぎない?
ジェフ呼んでこいよ

940 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:04:26.51 ID:HDdniDQgr.net
ちょいちょいこのスレでも言われてるけど予期しないエラーとやらが7回に1回くらいのペースで出るな
そこまで騒がれてないってことは条件あるんかな

941 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:05:36.80 ID:UgWuv0ti0.net
>>940
NUROかSo-netじゃない?

942 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:06:12.40 ID:+iwRz+S40.net
予期しないエラーは昨日からで一回出ただけだな
ライバルは25試合くらいやってる

943 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:07:04.02 ID:c9m10Rax0.net
トレの距離減衰って正式サービスからこんなじゃなかったか?と思うんだがバグだったのか

944 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:07:27.15 ID:SeMV2Bejr.net
アプデから出るようになってる
俺も2回あった

945 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:07:58.51 ID:uxjkq488d.net
>>940
この前の切断と違ってドロー扱いだからじゃない?俺今日それで負け試合消滅したし

946 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:12:13.28 ID:0rr4NwoN0.net
トレーサーは本来20mまででダメージが1.5になる距離減衰だったのが20mまで距離減衰なしで20.1mから急に1.5ダメージになるバグが起きてる
でも正直5ダメになったナーフがキツすぎるからこれを正式な仕様にしても良いと思うわ

947 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:12:29.14 ID:Kkotnh/c0.net
予期しないエラーってその試合の何人かに同時に出てそう

948 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:15:50.20 ID:S37r3Prl0.net
相手のホグが50キルしたのに負けてちょっと同情した

949 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:17:09.60 ID:clgFhY34d.net
タンク人少ねーからか、タンクだけ露骨にレート違うわその癖暴言多いわ豚しかやらねえわ、いきなり末期と同じ臭いしてきたな

950 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:17:24.31 ID:RK6WMpVX0.net
予期せぬエラーは全員だぞ
試合自体が終わるからランクマだとドロー扱いだし
クイックだとなぜかMAPが変わって新しい試合が始まる

951 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:18:29.80 ID:2yvLOHG/d.net
【FPS】Overwatch2 Part885
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668856682/
保守は頼むぞ

952 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:24:55.02 ID:bZUNNW9hp.net
相手タンクが豚ならザリア出せばよくね?だめなの?

953 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:25:42.48 ID:hSOj4z+K0.net
オリーサちゃん出すわ

954 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:26:58.14 ID:s2o1ISYZ0.net
バリア割られて犯されるぞ

955 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:27:04.08 ID:HViijdja0.net
俺もエラーで一回落ちたな
何週してもブロンズ幽閉されてたのに一週したらいきなりシルバーなって草

956 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:27:18.29 ID:T4hMqW5P0.net
今更だけどgoatがこのゲームの本質で正解だったよな
あとはあそこからバリエーションを増やせばよかった

957 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:27:49.29 ID:jPz14/nH0.net
相手ホッグいすぎてタンクがモリモリレート上がるわありがてえ
ぶっちゃけマスタークラスじゃないとホッグなんて微塵も怖くないもな

958 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:29:12.74 ID:mX/N5yfF0.net
>>955
やっぱ既存垢の上昇幅がイカれてたんかな
なんでそういう設定にしたんだろ

959 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:32:10.46 ID:yp+ZOSW3H.net
これ認定結構あってるかもな

OW1の出だしもシルバーから始まってじわじわ勝ち進んでマスターいったが
今回もシルバーから始まって1ラウンド1.3アップくらいつづけているから
あってんじゃねこれ

960 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:34:10.92 ID:rfX89yU+0.net
>>958
2からの新規だけどアプデ後からやっとランクが上がるようになったぞ?

961 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:34:56.59 ID:9YXerm+I0.net
>>874
知らなかった!フォローした

962 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:35:04.85 ID:xDxsJOsU0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

963 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:37:58.83 ID:WN5H0kogM.net
1からの垢がブロ認定されたらSR0スタートって狂った設定にしてたブリがガイジ過ぎる
こんなんひたすら新規共レイプする展開が続くに決まってるじゃんアホなん

964 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:39:31.79 ID:ty3sUl5L0.net
アンチピックもいいけど使いたいヒーローで遊んだっていいんだぜ
慣れないヒーロー押し付けられても困るだろ

965 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:39:36.07 ID:DXISlh0v0.net
ザリヤゲー終わらせたそこには豚ゲーバグトレゲーが待っていたのであった

966 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:40:59.40 ID:S37r3Prl0.net
>>963
そらレイプが企業風土の会社だからな

967 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:44:53.12 ID:lp5cI6h90.net
>>899
そうやってハッキリ言って欲しい

968 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:45:43.54 ID:aQnxwYfW0.net
バグトレは気付かれてなかっただけでOW2になってからずっとこうだからバグトレゲーにはならない
どうせリーパーの方が野良でもリーグでも強い

969 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:47:22.77 ID:HDdniDQgr.net
>>941
nuroとかだったらさすがにNUROのやつだけ落ちるだろうし回線の問題じゃない気がするんだけどな
>>945
引き分けなんだ。それならまぁまだいいか…

なんかミッドタウンだと起きやすい気がする

970 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:47:33.79 ID:CzLAfk4f0.net
シグマのバリアの前まで行って回復くれってあんた
ゴリラはちゃんと帰ってこいよモイラの金玉くらいだろ通るの

971 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:47:37.74 ID:+YmSXLEI0.net
ザリアと違って豚はフック精度次第だしまぁええよ上手い豚は恐ろしいけど

972 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:48:30.52 ID:rIUMUVSb0.net
もしかしてバッシオン死なせないようにマーシー専属最強?バシマ

973 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:51:01.69 ID:Et+FsMOW0.net
負け試合投げ込まれ続々抜けて後から来た奴に雑魚チームとか言われんの辛すぎ

974 :UnnamedPlayer:2022/11/19(土) 20:52:36.40 .net
アプデ後からイカれた負け減ってから勝ちマクリーになったわ
ヒーロー調整だけじゃなくてサイレントマッチ調整も入ってるだろ

975 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:53:22.87 ID:xUMkVZDh0.net
クイックやってる方が暴言を聞くな、何で?

976 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:55:32.70 ID:lp5cI6h90.net
>>975
ランクマに憧れてる勢だから

977 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:55:57.11 ID:UgWuv0ti0.net
>>975
バカの集まりだからじゃね?

978 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:56:01.70 ID:d3eg/Xzv0.net
>>973
コントロールだと1ラウンド目で全員入れ替わって逆転はよくある

979 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:56:21.08 ID:Kkotnh/c0.net
>>968
これマ?
なんか強くなってると思ったって言った人?

980 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:56:30.93 ID:6VZ2dsZ50.net
トレーサーは気づかれてなかっただけで仕様みたいやね
2始まってからずっとこれだったらしい

981 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:56:50.85 ID:0Y8wyvAiH.net
>>972
もしかしてじゃなくて
リーパー × マーシー 一発密着時108ダメージがダメージブーストで140.4ダメージになる
バスティオン × マーシー 強襲モードだと 12ダメージ×30発(秒)で360ダメージにブースト載せて468ダメージ(秒)になる
持続時間6秒だから全部入れば468×6で2808ダメージ入れられる これを12秒毎に入れられる
ジャンクラット × マーシー
シグマ × マーシー

マーシーが弱いのではなくてマーシーを絡めて勝ちにいけていないだけ
ソジョーンは危険だけど物陰隠れていればたたかえるよ

982 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:58:20.27 ID:cNlFUFu60.net
野良だとバスティオンタレット要塞全く崩せなくて負けてる試合結構あります

983 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:59:10.85 ID:RK6WMpVX0.net
それで1で使えなかったトレーサーが2でそこそこやれるようになってたのか

984 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:01:02.92 ID:3y4v4GHF0.net
クイックはペイロード1ミリも動かせずに全体0キル終了とかあるから怖い
どんなマッチングしたらそんな偏るんだよ

985 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:01:09.32 ID:Kt3Pii4B0.net
色々キャラ使ったけどエコーがいっちゃん勝率高い
相手が対策しなければ

986 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:01:15.52 ID:BXzu23edM.net
射程20mとかマクリーと同じで草

987 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:02:13.70 ID:rkR2vgIq0.net
マクリーのマグネットボムは適当に投げてくっつくのキモすぎるだろエイムアシストかよ

988 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:02:52.80 ID:rIUMUVSb0.net
バスティオンのいいところは物陰から回復できるところ
動き回らないから

989 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:04:12.33 ID:rIUMUVSb0.net
とにかく射線通るところにいかなければ無双できる

990 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:04:42.25 ID:s2o1ISYZ0.net
>>985
エコーの使い方を話してくれぇぇぇぇぇぇぇ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:06:00.16 ID:Zuw95ArM0.net
>>973
負け試合レベルのマッチングは分かるけど後から来たやつってどゆこと?

992 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:07:57.97 ID:+YmSXLEI0.net
>>987
胴一発マグネぽいはいじゃあなって感じで処理されるよな笑

993 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:11:06.87 ID:JM2zEdGJd.net
勝てそうな時に限って予期しないエラー出るのやめてくれ
負けそうな時にきてくれよ

994 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:11:51.72 ID:6hlFmM0Md.net
バッシオンってバスティオンのことだったのか、よくわかるな

995 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:14:26.30 ID:+iwRz+S40.net
いい試合だったんだがタンクVCでアナの悪口言い始めたら予期せぬエラー
日本人のVCはろくなの居ないな

996 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:20:18.71 ID:sDFUiPcK0.net
うまくコミュニケーション取った後に全員から推薦されるのキモティー

997 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:26:37.48 ID:CzLAfk4f0.net
負けゲーでもポジティブなボイチャしてる人いるとめっちゃ気分いいわ

998 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:28:04.79 ID:xUMkVZDh0.net
ダメージがダイヤ5いったからタンクもレートあげるかってシルバーからはじめたんだけどやばいなこれ
まずヒールが飛んでこないぞ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:28:08.66 ID:oJkic+Wea.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:31:32.28 ID:0Y8wyvAiH.net
いいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200