2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part53

874 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:40:40.34 ID:XW3VpQG+0.net
>>864
超必はタイミング見てグラップでいいからなあ
残像拳も1軍入ってくるようなスキルじゃないし正直言って環境スキルになると思えん

875 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:40:41.61 ID:n5JxHHbn0.net
レイダーのスピードUPとか気弾強化とかこの辺は個人的に良いんだけど

レベルが低い状態でレイダーに即ダウンさせられるのが問題とか言ってませんでしたっけ?ってな感じで、もうなんかね、ほんと何も考えてなさそう

セルレベル2の気弾これなら、スポポ戻せよと、何なのほんと

876 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:41:15.77 ID:keO5uKDld.net
>>873
極端すぎるだろ
レベル4弱体化じゃなくて強化すべきだよな

877 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:41:45.30 ID:F7oaPmht0.net
>>865
あとはフィニッシュ妨害とかグミ撃ちとかのカット用だわな
ってか拘束時間クソ短いんだから使いどころくらい理解しねぇもんかな

878 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:42:57.59 ID:V+v1oHLz0.net
バズーカも何も考えずに打つとすぐなくなるからな
前までは打ちまくっても無くなる前に終わってたけど

879 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:43:06.80 ID:/xd//AGo0.net
>>875
セルじゃなければまぁ狩られにくくはなった

セルはパワーチャージャー欲しくなってきたから
対戦相手みてからスキルセット変更したくなってきた

880 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:43:14.76 ID:F7oaPmht0.net
>>874
フィールド内にマシン触ってる味方を入れておけばゴリ推せるかなって
まぁないだろうけどね

881 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:43:18.54 ID:9WnBbBPq0.net
レイダー強すぎて全勝して困る人は今日からスポポビッチ縛りでやればいい勝負できると思うよ
レベル1のサバの格闘でも食らったらガッツリ減るぞw

882 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:44:56.73 ID:6+cBt9Cu0.net
>>856
昔は弱かった記憶がない
レベル3はともかくレベル2は絶対に勝てなかったわ
あと今の環境いくらファームしても神龍呼べないなら焼け石に水感がある

883 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:45:04.36 ID:Hu9JjF1D0.net
まぁ動画の撮れ高でも期待してる実況者たちは今スポポ縛りで
華麗に殲滅プレイでもすれば再生数稼げるかもね

884 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:45:34.23 ID:YbIt52ECM.net
Lv1レイダーに関しては未だに脳死バイクで大体逃げれるフリーザの必殺がだいぶ誘導するようになったけど
Lv2からは以前の感覚で逃げると爆破される場面は増えたな

885 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:46:23.35 ID:F7oaPmht0.net
どうせならセミの自動進化切ってセミ縛りやりたい
半壊はできると思う

886 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:46:44.74 ID:R4azpNYe0.net
今さっき神龍で味方全員LV3にしてLV2でセリフ連打してるバカ笑いセルをタコ殴りにして残り体力1メモリまで削ってやったわ
鯖がセリフ言えたら「馬鹿笑いしよって」って言いたかった
今環境はちゃんと民間人枯渇させて神龍呼んでタコ殴りが正解かも特にセルは

887 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:46:58.90 ID:/xd//AGo0.net
まぁサバイバー側はガチャで強スキル出すんで
それで頑張ってくれって調整やろ

888 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:51:48.74 ID:kMRxo7L10.net
ラグレイダー終わっとる
今までに増してなんともならない

889 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:52:36.41 ID:adJ6j/ex0.net
キーキャンプなんて必要ないね
スーパータイムマシンが出てきたところで鯖が全く遅延させられないから
マシン破壊されるか戦いに行って瞬殺されるかの二択

890 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:53:30.30 ID:Btpm9/PD0.net
棒立ちのまま ノーダメで気弾ばらまいてくるレイダーラグすぎわろた 

891 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:53:39.13 ID:rksAqBFk0.net
サバが簡単にぶっ殺されるようになったから
レイダー側がDB拾うことも増えて神龍自体全然出せなくなったな
調整前は運よく拾えなきゃ100%出てくる感じだったけど

892 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:54:36.10 ID:u6UCgf2cp.net
>>886
イキってるけど、倒せて無い時点でゴミ鯖草

893 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:55:46.48 ID:D+T1aphl0.net
上の人らレスありがとう
動画でかなり分かってたつもりだけどいざやってみると分かんねぇこと多いな…
てかマジでレイダー強くて笑うしかねぇ

894 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:56:22.15 ID:YiLKcaDd0.net
他2人と違ってフリーザはまずフィニッシュ妨害できないからツライ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:57:36.59 ID:Onvaazff0.net
何度も言うがスキルガチャは悪手
ガチャはスキンにすべき
ガチャより多少高めくらいならスキン個別販売も可

課金でp2wになって廃るのはストクロとかでも明らか

ってかストクロも開発はたしかdimpsだよな…w

896 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:57:45.71 ID:4FjUds8H0.net
気弾の弾速強化だけだったら良い感じのバランスになったと思うのに
他にもアホほど強化するのは運営エアプなんやろうなぁって確信する

897 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 19:58:11.44 ID:0MwYs/aT0.net
>>893
レイダークソつよ環境だから気楽に思う存分練習したらええ

898 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:02:10.37 ID:x66gme+k0.net
人口減ってるのは間違いないから、
要望の多いものから対応すれば「やってる人は満足する」バランスにはたどり着けるからそっちに行ってる

899 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:05:10.28 ID:Z0wLacUt0.net
レベル4がSTMにちょっかい掛ければ確実に勝てるって場面で蘇生優先しやがったぁぁぁぁ
うおおおおおぉぉぉなんで俺はあんなのにボール渡しちまったんだぁぁ
ちっくしょおおおぉぉぉ

900 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:07:13.95 ID:3UBU93YR0.net
数戦やった結果、舐めプフリーザ様がうっかりTM起動許した以外、ほとんど何もできずに全滅オンリー
早々に終わったなw

901 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:07:26.44 ID:L4RkSLRK0.net
>>893
ぶっちゃけ今の環境は初心者お断りだから存分にぼこられてくれ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:08:23.65 ID:YiLKcaDd0.net
ただまあレイダーが初心者だとシェンロン呼ばれてボコられるのは変わらない

903 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:08:39.93 ID:n5JxHHbn0.net
アプデ来てから神ゲー神ゲー言ってたツイッタランドのお猿さんは、既にポケモンやってました

904 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:09:39.01 ID:gDwUHnKDr.net
>>866
残念ながら見えたら親切心で完了させるぞ奴らは

905 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:12:34.98 ID:fzIxDzkka.net
一部の声だけでかい変な奴らのせいで2回調整入ってゲームが壊れました

906 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:13:42.91 ID:x66gme+k0.net
レイダーボコ何とかしろって言われて直したら強すぎ修正しろって言われるの開発の宿命だけどカワイソウやな

907 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:13:51.94 ID:5qX0KYOjr.net
魔貫光殺砲は溜めたら威力今くらい出るしようにしてくれ
ゴリゴリ削れ過ぎる

908 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:14:27.90 ID:gDwUHnKDr.net
>>905
お前の声が小さいせいだぞ
自分の無力さを憎め

909 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:14:46.70 ID:s9a8nDYc0.net
>>906
サービス始まったばっかだからしゃーない所はある
そんなすぐに完璧なバランスなんて無理

910 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:15:23.03 ID:Btpm9/PD0.net
下手くそレイダー「うおお!!プロゲイマークラス七人とたたかったらかてねーぞ!! レイダー強化しろ!!
運営「たやすいことだ

911 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:16:07.12 ID:F7oaPmht0.net
>>906
以前の環境への改善案が3パターンくらいあったはずなんだが
まさか全部ぶっこんでくる大サービスだなんて誰も思わんだろ

912 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:16:25.40 ID:A+7u5rq8d.net
開始一ヶ月で選ばれた熟練プレイヤー1000人向けの最終調整に入った神ゲー
サバイバーはいかに生き残ってタイムマシン脱出するか腕の見せどころ

913 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:16:29.91 ID:gDwUHnKDr.net
気円斬は相変わらず横移動じゃ避けるの無理っぽいな
とはいえ威力カスすぎるからバーニングアタックが死んだ今レベル3に設定するのは魔貫光殺砲一択か

914 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:17:06.74 ID:n5JxHHbn0.net
調整出来てないのに調整って呼ぶのはなんか違う気がする
それっぽく運営してみましたとか、ダウングレードしましたとか、ふざけてみましたとか、今回のはそういう類のものでしょ

915 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:19:27.47 ID:keO5uKDld.net
>>904
それはそうだな…

916 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:20:01.08 ID:JRM+qqUX0.net
初心者がサバ不利な非対称やるわけないんだよな
なんでDBDに初心者が群がるかって話

917 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:20:51.09 ID:0MwYs/aT0.net
熟練鯖7揃ったらかなり熱い試合展開で勝てるわ
おかげに余計にランクマというか区分けしないと初心者お断り状態やね

918 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:20:56.08 ID:YiLKcaDd0.net
さすがに現環境のスポポに3人食われる試合はどうしようもないわ

919 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:21:17.09 ID:EtB35M+CM.net
残った人が満足してればそれでいいんだよ
次のドラゴンボールゲーム出して潰して行く商売だ

920 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:21:43.63 ID:JRM+qqUX0.net
初心者ってかヌルゲーマーだな
ゲーマーの9割はこいつら

921 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:21:52.35 ID:VhYVvRiK0.net
初心者なんていないぞさっさと無料にしろ

922 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:22:24.89 ID:hPkQm7LXM.net
ただでさえ7人でもキツいってのに味方落ちても退室できないのおかしいだろ死ねよトランクス

923 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:22:37.62 ID:NXDF4PGq0.net
ちょっとやってなかったらなんかめちゃくちゃ調整されてるじゃねーか
とりあえずやってみたがタイムマシンと起動キー設置全然進まねーな

924 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:23:21.84 ID:F7oaPmht0.net
セル3の探知する時のふははっ!というイキリボイスからゆるさなぁーい!までの小物っぷり
ほんと良いキャラしてる

925 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:23:50.20 ID:aqsMFxZb0.net
鯖が強くないといけないの!って同じ奴レスし過ぎだろ気持ち悪い

926 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:25:55.48 ID:96kB4GIp0.net
散々レイダーボコっておいて逆転したらクソゲーとかいう奴多すぎw

927 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:26:02.77 ID:Nr6vnxNup.net
レイダー強くなったら全然VCPTと出会わなくなって草
やっぱこいつらただのイジメがやりたかったんだなって

928 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:26:38.27 ID:Rl1qJvnR0.net
バランス調整(バランスが取れるとは言ってない)

929 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:26:39.23 ID:gDwUHnKDr.net
>>926
逆転しなくてもクソゲーって言ってたんだが…

930 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:27:21.45 ID:akyCAWZM0.net
この調子だと次の調整でレイダーは前環境以上の地獄になるかもしれんな

931 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:29:49.94 ID:fzIxDzkka.net
初期バージョンに戻してくれよ

932 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:29:54.25 ID:F7oaPmht0.net
>>930
あと3回調整させたらサタンパンチでレイダー倒せるようになってるよ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:30:20.80 ID:x66gme+k0.net
変な意味はなく数値いじったら調整は調整だよ
上手くいったとは言ってないんだから

934 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:31:44.93 ID:Onvaazff0.net
VCPTは練習もせずに情報共有のアドだけで
俺TUEEEEしたいぬるゲーマー達だからな

グチグチ言ってレイダーしないなら、癌だから早く他ゲーやdbdへ行ってくれ

935 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:32:59.22 ID:GA+3yW/ip.net
自動バリア回復の必須感やばい

936 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:33:28.15 ID:n5JxHHbn0.net
STM調整部門がS部門とT部門とM部門で分かれててそれぞれが情報伝達うまく行ってないのかもね
キー調整部門もキ部門とー部門で別れてるのかもしれない
よくあることだねしかたないね

937 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:34:01.72 ID:NwBQa9110.net
え、このゲーム、アップデートしても面倒臭いから公式サイト更新しないのか
キチガイか?

938 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:35:04.33 ID:bJO9x/mO0.net
>>937
今まではちゃんと更新してたのになぜか今回だけしてない

939 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:35:09.19 ID:gDwUHnKDr.net
>>937
ヤバいよな
びっくりしちゃった

940 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:35:17.19 ID:n5JxHHbn0.net
公式も自分たちがなんの公式なのか分かってないでしょ
声でかい人たちは早く教えてあげた方がいいよ

941 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:35:17.67 ID:0MwYs/aT0.net
>>937
バンナムやぞ、当たり前やん

942 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:35:24.41 ID:lA/cnRlid.net
>>759
お前が下手くそだから

943 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:36:46.46 ID:lA/cnRlid.net
>>937
赤字垂流しの人件費削減の為人減らしたから更新出来る余裕がない

944 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:37:20.74 ID:lHh/tdE3a.net
>>937
前アプデからたった数日しか猶予無かったからある程度しきたない

945 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:38:02.34 ID:gDwUHnKDr.net
>>942
違ったらしいよ

946 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:38:04.03 ID:lA/cnRlid.net
起動キー設置時間倍になったけどSEそのままやっつけ仕事も人いないからや

947 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:39:46.84 ID:lA/cnRlid.net
>>945
前のままやってるのは下手くそだろ

948 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:40:56.12 ID:gDwUHnKDr.net
>>947
いや違ったらしい

949 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:42:07.07 ID:lA/cnRlid.net
>>948
796 UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-jYvM) [sage] 2022/11/19(土) 19:01:53.14 ID:gDwUHnKDr
>>761,762
そういうことか…
追跡じゃなくて横移動でも強化されてんのね
もしかして気円斬も横移動で回避できるようになってんのかな

950 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:43:48.18 ID:gDwUHnKDr.net
>>949
お、俺のレスだ

951 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:45:06.58 ID:Na/CdpWi0.net
関数の中の数値だけいじってそう

952 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:45:27.29 ID:x66gme+k0.net
ゲーム内のテキスト人員はいるけどWebの人員がもういないかリフレッシュ休暇入ったんやろ

953 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:46:59.13 ID:0MwYs/aT0.net
次の調整はもう少し控えめにやって欲しいわ、どちらかに振り切りすぎて面白くは無いんだよな

954 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:47:07.30 ID:lA/cnRlid.net
>>950
次スレはよ

955 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:48:15.66 ID:gDwUHnKDr.net
>>954
それが人にものを頼む態度か?

956 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:49:50.09 ID:0MwYs/aT0.net
>>955
スレ立てずそんな事言ってるから人扱いされないんだぞ

957 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:50:11.89 ID:lA/cnRlid.net
>>955
下手くそはレスバの前に
踏み逃げせず次スレはよ

958 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:50:55.35 ID:gDwUHnKDr.net
>>957
逃げてないぞ
俺はここだ

959 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:51:38.24 ID:TB+tmEl4p.net
スレ立ては頼むとかじゃなくて義務

960 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:52:54.72 ID:Btpm9/PD0.net
レイダーの当たり判定は内部データみると前回までの判定の役8.2倍になってるな

961 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:53:34.45 ID:lA/cnRlid.net
オッペケ Srdf-jYvM ID:gDwUHnKDr
が次スレ立てない立ててくるわ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:54:04.30 ID:gDwUHnKDr.net
じゃあ立てるよ

963 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:54:31.30 ID:kMRxo7L10.net
レイダーで自殺カスに遭遇したわ
無視したけど攻撃吸われるし鯖の蘇生で向こうも時間食われてるし萎える
粘って6分ぐらいまで拘束してやったけど

964 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:54:36.81 ID:akyCAWZM0.net
フリーザしかいねーな
全滅取るならセルのほうがええと思うんだが

965 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:55:14.94 ID:5ROwHP340.net
踏み逃げは土足厳禁を平気で土足してるようなもんだからな

966 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:56:45.90 ID:lA/cnRlid.net
>>962
なら任せた

967 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:00:03.77 ID:Z0wLacUt0.net
まぁまぁ
何だかんだみんな建ててくれるから待とうじゃないか

968 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:02:42.48 ID:n5JxHHbn0.net
開発じゃなくて仙豆自殺してるやつ叩くのズレてるよ

969 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:03:31.14 ID:Onvaazff0.net
ここのスレ、踏み逃げ多いから敏感になるのはしゃーない

970 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:12:15.27 ID:wIj0k8wf0.net
つか逃げてるだろこれ

971 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:14:20.47 ID:WH0hCAm70.net
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ 募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668232712/

最悪スレ立つ前に埋まった場合はここ避難所にしよう

972 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:15:47.36 ID:+KoaR3zBp.net
LV4の鯖が散る事が増えたな

973 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:16:56.28 ID:yCilvojm0.net
悟空がビーコン呼び出しの囮にしかなんねぇぞ

974 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:19:05.92 ID:XDZPFST40.net
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668860225/

次スレ
俺も立ててしまったけど、こっちを次スレで

975 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:19:10.43 ID:wzrR0Li00.net
脱出フェーズで最後の2人とかの時ピッコロさんスタンプ出してレイダーとタイマンして逃がすの楽しい

976 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:21:41.34 ID:WH0hCAm70.net
ID:gDwUHnKDrスレ立て乙

977 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:23:13.82 ID:AwfAisuK0.net
駄目だ
もうビーコン脱出しかできねえ

978 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:24:03.16 ID:VhYVvRiK0.net
サバは真面目にやる必要ないレイダーだけやらせろ

979 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:25:10.97 ID:Vmf0jhTO0.net
https://imgur.com/W9pz1Wy
バグったわ
エヴァンゲリオンのアダムみたいだな

980 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:27:51.58 ID:JThMGy1l0.net
真面目にやれば鯖で十分勝てる良環境

981 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:28:22.38 ID:s9a8nDYc0.net
うおおおおおおおおおおお!糞真面目にプレイしていくぞ!!!

982 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:31:32.44 ID:dbf4BmQ70.net
正直先日のめちゃくちゃなアプデのせいで呆れてその後情報も仕入れないから消えた人けっこういそう

983 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:32:04.93 ID:V+v1oHLz0.net
全員が真面目にやればだな

984 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:32:36.92 ID:Btpm9/PD0.net
ロックオンしてクリックしたらサバイバーは死ぬ 、これは小学生でも楽しめるいいゲームやな

985 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:32:45.03 ID:akyCAWZM0.net
あと相手が上手くないレイダーな

986 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:35:12.64 ID:lA/cnRlid.net
>>974
誘導あり

987 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:37:10.27 ID:BPTsQaiip.net
理解者揃えば問題ないんだがなぁ、エリア破壊後に速ブーメランできる距離で蘇生しにきちゃうやつとか多いんだは

988 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:41:01.72 ID:VhYVvRiK0.net
初心者お断りゲーは流行らないね

989 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:43:52.71 ID:lHh/tdE3a.net
言うてバイクとグラップのCT以外には手ついてないしそれすらセットしてたら初心者でも何とかなるやろ
基本的な逃げも全く出来ましぇんやったらDbDも廃れとる

990 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:45:40.65 ID:wzrR0Li00.net
基本的な流れの理解とかを肌で感じる前に養分になるから初心者いなくなる訳で
レベル制限の初心者チャンネルは大事。間違いない

991 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:46:18.11 ID:NXDF4PGq0.net
まだ全然やれてないけどタイムマシン起動果てしなくなげーし前より鯖側人数そろってないと起動無理じゃね
前の調整からほぼ鯖専になってたけど優先5でもレイダーなれないとかレイダー人気すぎだわ

992 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:47:18.98 ID:gM6eZ7330.net
行くとこ行くとこ民間人居なくてDBレーダー3からDB集め専念してたら
拾った人が届けてくれて久しぶりに4になれたレイダーのトドメもさせて
おめえをぶったおす!!!実績取れた

993 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:48:46.66 ID:F7oaPmht0.net
>>983
それならレート用意しろって話なんだよなぁ
勝ったら味方とレイダーのおかげ
負けたら味方とレイダーのせい
チームプレイ前提の調整なんで自分の価値なんて相対的に小さくなった
ヘボ鯖がいても勝ってた頃の方が充実感あったわ

994 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:49:08.67 ID:LedPhODXa.net
うん 一気につまらなくなったな
だから隠れんぼすることにした 
開幕から終わりまでずっと何処かで隠れてるからよろしく

995 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:49:12.38 ID:Btpm9/PD0.net
レイダー二人にして 裏切りもありにしたほうがおもしろいんじゃね

996 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:50:01.42 ID:akyCAWZM0.net
起動はほんと長すぎてキツイ
妨害アイテムとかないと変身してたらすぐガス欠するのに半分もいかない
ボール集めて討伐するか脱出狙いかの2択や
超TMが一番選択肢としてない

997 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:50:22.42 ID:F7oaPmht0.net
あと一人じゃマシン触ってても50%前後だから前以上に触らないカスにイライラするだけになった
糞みたいなPSでレイダーにボコられるくらいならマシン触っとけって場面ばっか

998 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:50:55.30 ID:Btpm9/PD0.net
アホの朝鮮人でもかてるようにレイダー強化されたしな バカチョン御用達よいまのレイダーは

999 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:52:27.52 ID:0lFs2z210.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:52:42.46 ID:akyCAWZM0.net
なんでも答えます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200