2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part885

1 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:18:02.04 ID:2yvLOHG/d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part882
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668584347/
【FPS】Overwatch2 Part883
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668684253/
【FPS】Overwatch2 Part884
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668773623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:23:20.36 ID:dxBrwgJ20.net


3 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:24:46.19 ID:s7UfmGOe0.net
hoshu

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b63d-stRS [183.180.38.68]):2022/11/19(土) 20:26:51.73 ID:+iwRz+S40.net
ちゅ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b63d-stRS [183.180.38.68]):2022/11/19(土) 20:27:07.86 ID:+iwRz+S40.net


6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:31:49.81 ID:+YmSXLEI0.net


7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:31:55.64 ID:+YmSXLEI0.net


8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:32:01.25 ID:+YmSXLEI0.net


9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:32:19.98 ID:+YmSXLEI0.net


10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:32:25.92 ID:+YmSXLEI0.net


11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:33:59.73 ID:+YmSXLEI0.net


12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:34:05.10 ID:+YmSXLEI0.net


13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:34:11.32 ID:+YmSXLEI0.net


14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:36:15.75 ID:+YmSXLEI0.net


15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:36:20.75 ID:+YmSXLEI0.net


16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:36:26.82 ID:+YmSXLEI0.net


17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:36:36.76 ID:+YmSXLEI0.net


18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:36:44.85 ID:+YmSXLEI0.net


19 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-/3Bi [106.146.73.241]):2022/11/19(土) 20:39:11.98 ID:H3EJGpega.net
グラム

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-D2aN [118.21.158.156]):2022/11/19(土) 20:40:44.69 ID:+YmSXLEI0.net
ちゃんちゃん

21 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 20:55:09.78 ID:Jxk/g6hg0.net
ソンブラの弱体化足りてねーな
こいつの問題点ってやってる側の難易度と対処する側の難易度の差が正反対に位置する事なのに
マガジン数を60→30にして難易度上げろ

22 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:05:00.83 ID:6VZ2dsZ50.net
ソンブラはまだ強い
ゲンジ弱い
Dva強い
ザリアふつう
キリコ最強
ジャンクラ普通
まあこんな感じっす

23 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:08:21.35 ID:36tOn4AL0.net
はなしてくれえええええええええ

24 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:08:33.51 ID:kRZQOM+E0.net
ダメージよりやってることの不快指数が高過ぎるのが問題だな

25 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:21:33.14 ID:H5Vq3iKh0.net
ブロンズ5スタートでシルバー4までコツコツ上げた175勝サポート
同じくブロンズ5スタートでシルバー5にわずか21勝で飛び級したDPS
もしかして自分はDPS適性のほうが高い?それともサポの下積みがあったからDPSで上がりやすいのか

26 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:23:20.63 ID:49c/rFAM0.net
なあせめてFPS初めてで前見て撃つのが精一杯です見たいな人は
アイアンクラス創設してそこに置いといてくれや・・・

27 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:25:56.54 ID:NhskMs2k0.net
ヘッドショット♥したあとに聞くエスペランサの音楽はいいねえ
https://youtu.be/ZmvZtqTeyk8

28 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:27:15.22 ID:JOBjOX7s0.net
アンランクの同じくらいの腕前と対戦ってなにってくらい差があるのなに

29 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:34:05.48 ID:sDFUiPcK0.net
DVAの自爆の後に上から降ってメック召喚刺さって草
痛いこと知らない人多いみたい

30 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:37:07.80 ID:knxhCGaN0.net
韓国鯖の人達エイム強すぎだわそらレベル高い言われる

31 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:37:35.90 ID:mgdZY/6na.net
はよリラックマ実装してくれ

32 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:38:10.24 ID:+YmSXLEI0.net
1タンクだからドゥームだすのあれなだけでスキルこのままでヘルス減らしてdpsに戻さないか?

33 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:38:16.59 ID:aQnxwYfW0.net
>>28
建前だから

34 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:39:12.69 ID:wHHrbRPT0.net
今回のアプデの変更記事、イベントでスキン貰えるとか書いてあって見直してる
https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/23875435/

ハロウィンのときのアンケートでめちゃくちゃ言われてそう

35 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:40:08.39 ID:rfX89yU+0.net
タンクの所為なのに人のせいにしたやつと敵対して圧勝すると気持ちいいな

36 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:41:01.24 ID:NhskMs2k0.net
>>34
ロールごとの役割分担は「オーバーウォッチ」の基本です(もちろん、アグレッシブに攻めるモイラも中にはいますが)

バトルモイラ認識してんの草

37 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:43:07.85 ID:sDFUiPcK0.net
>>34
ま?イベント限定スキンはいいスキンが多いから嬉しい

38 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:45:48.98 ID:E49txBd30.net
キャラクター同士の掛け合いとかストーリー漁ってるんだけど
ロードホッグがJQから仲間が帰ってきて欲しいって言ってるけど来る?って聞いてるのは
追い出されたのってジャンクラだけでホッグは付いてきてくれてるだけなん?お目付け役?
あとシグマさんって割と理性的というか普段は割と普通に学者先生なのね...

39 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:49:37.96 ID:ds2BWcD9d.net
同じフルパに3連続マッチしたんだけど、どういうことなん...

40 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 21:51:10.03 ID:cNlFUFu60.net
サポが一番人気だったのはアナ最強時代だった気がする
つまりババア帰ってきて

41 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:00:26.46 ID:49c/rFAM0.net
>>39
お前ならフルパ相手でも同程度の実力があるってブリザードのお墨付きだよ

42 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:00:42.18 ID:9YXerm+I0.net
>>38
https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/media/stories/wasted-land/

43 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:01:30.46 ID:+iwRz+S40.net
>>39
キュー入れたタイミングが近くて
レートが近くて
pingが近いだけかな

44 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:03:40.56 ID:JFEHjvi2r.net
予期せぬエラー今んとこ2/3引いてるんだけど…あのさぁ…

45 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:04:09.38 ID:d3eg/Xzv0.net
>>39
調子悪いのかレート盛られてるのかしらんが4パと組まされると勝ち続けるか負け続けるかだから連敗した時点で一番下手なやつ回避した方がいいよ

46 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:09:07.59 ID:+YmSXLEI0.net
なんか回線おかしくね?

47 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:12:42.15 ID:s2o1ISYZ0.net
ヒールしてくれえええええええええええええ

48 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:12:58.38 ID:37mJoIp9d.net
クイックだろうが途中の試合に入れるのやめねーか
負け寸前試合にいきなり入れられて楽しいわけないやん

49 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:13:29.25 ID:L+UcoFEm0.net
昨日からビクトリー出る寸前でエラー落ち3回してんだけど流石にこんな続くとチートか何かかと思ってしまう

50 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:14:15.79 ID:Kkotnh/c0.net
夜になると一方的なゲームめっちゃ増えるのやめて欲しい
俺だけ?

51 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:15:26.42 ID:cNlFUFu60.net
土曜の夜だぞゲームを楽しめる時間なんだ

52 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:15:55.88 ID:5DLYoLKk0.net
サポートだけランクあがんねえ

53 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:17:52.52 ID:s2o1ISYZ0.net
>>42
え?
https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/media/stories/train-hopper/
https://i.imgur.com/Ha01dij.png

54 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:23:17.89 ID:JM2zEdGJd.net
DPSダイア到達したからサポもとりあえずプラチナまで行かせようと頑張ってるけどこれは無理だわ
どう足掻いてもDPS負けてたら勝てん

55 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:30:55.73 ID:UgWuv0ti0.net
連勝すると味方が1キル2キルしか出来ないガイジチームに放り込まれる

56 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:36:44.72 ID:qBXg6nqJ0.net
このOWのコミック面白いけど、やっぱアメコミって読む順番が漫画と反対でちょっと読みにくいな

57 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:37:05.57 ID:ds2BWcD9d.net
土日の民度凄いな
暴言吐くくせにちょっと反論されたらVC切るの中学生かよ

58 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:39:59.40 ID:uadoWZwLd.net
タンクがゴミだとほんとどうしようもないな
そりゃタンクやるやつ減るわ
まともなやつはタンクやめてキチガイのタンク率高杉

59 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:41:02.06 ID:49c/rFAM0.net
俺もクイマEZマンぐらいゲーム楽しみてえなあ

60 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:42:36.39 ID:4gPA1SBS0.net
初めてエラー発生したわ

61 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:43:04.58 ID:M5coHJkt0.net
ドゥーム使ってトロールしてるやつはさっさとランク下げまくってほしい
マジで誰にも求められてない

62 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:43:19.37 ID:l0W3j1yC0.net
エラー多すぎ内科

63 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:45:27.96 ID:ej1/FiSMa.net
一本道のペイロードステージで攻撃側で防衛側がシンメトラトールビョーンゼニヤッタシグマあと何かのときの対処法なんだ?
とくにタンクが何が正解だったのかマジで分からん
ゴリラか?
あとDPSでも何が正しいんだろう

64 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:45:59.63 ID:s2o1ISYZ0.net
俺もドゥーム使ってみたけど
キャラ性能は悪くないけど
あえて使う必要は無いと感じた

65 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:47:04.06 ID:Iz/8Qq/z0.net
俺も予期せぬエラーでたわ

66 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:47:11.85 ID:c/RitApz0.net
ファラ暴れてんのにジャンクラから変えないバカなんなの
タンクも途中からハルトにして
ファラに倒されるだけだし、画面のどこ見てんだろ
ピン立ててるのに

67 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:49:40.33 ID:c9m10Rax0.net
キリコルシオ、サポもむずいがパーティとしてもむずいのにやたら見るわ。特にルシオがむずいってのを理解してるルシオが少ない

68 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:52:09.59 ID:JM2zEdGJd.net
>>67
アホみたいに前出て死んだり
ウルト貯まったらクソ優勢な状況で使ったりで考え無しのルシオめっちゃ多いよなあ

69 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:52:26.15 ID:6VZ2dsZ50.net
ドゥーム今ガチで強いな
勝率90%超えてるわ

70 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:52:31.23 ID:4gPA1SBS0.net
豚使いたくないのに味方DPSがキルとれないと変えざるを得ない

71 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:53:42.05 ID:Kkotnh/c0.net
ピョンピョンイキりルシオかと思いきや
前に出てジャンプして死ぬだけのルシオいるよな
今までどうやってきたのか知らんが相手がある程度まともなら当たるやろ

72 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:54:29.13 ID:0rr4NwoN0.net
サポで久々にゴールド帯に触れてるけどマジで2からの新規以外居なくなってきてんだね
1ヶ月前ですらレベルついてるやつ珍しかったけど今は100%新規しかいない
そのくせ相手はウルト合わせでエンゲージしてくるから確認したら案の定3パで格差マッチw
こんなの勝てるわけないわw

73 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 22:59:55.68 ID:m6zRr7/00.net
ランク上がるやつはだいぶ上がって割と適正に収まりつつある中で新規がひたすらシルゴル突っ込まれるからそこだけはマジで混沌としてそう

74 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:03:20.55 ID:4gPA1SBS0.net
やっぱペイロード長いから嫌いだわ

75 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:04:16.70 ID:cNlFUFu60.net
OW1数ヶ月やってやめたプラチナがOW2で復帰したらシルバーとかも居るからもう相当闇鍋になってる

76 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:08:24.79 ID:rIUMUVSb0.net
暴言いたので初めて通報してみた
某演歌歌手名の人

77 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:09:18.17 ID:DXISlh0v0.net
豚凄い増えたんだけどこれ絶対誰か有名人がtier上がったって流布したよね?

78 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:09:31.34 ID:Zqemuanw0.net
あぁこりゃ負けたって試合が3回もサーバーエラーで強制終了して無かった事になったわ
ありがとうブリザード

79 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:10:14.05 ID:l0W3j1yC0.net
3試合連続エラー
どうなってるんだ…

80 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:11:20.61 ID:Ni7trHxc0.net
ザリアナーフで何を使えばいいかわからない層がコンテンダーズで豚が多いらしいって使うならまぁ増えるのは納得

81 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:12:28.29 ID:0rr4NwoN0.net
>>77
今1番強いゴリラのアンチなんだから増えて当然では
ユーチューバー見るまでもなくみんな分かってるでしょ

82 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:12:38.40 ID:6VZ2dsZ50.net
実際いま豚強いからなぁ

83 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:13:15.91 ID:QHQj/yf40.net
ザリアナーフってソジョーンへの更なる追い風だよな
脳死でチャージ出来るし

84 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:14:57.37 ID:d3eg/Xzv0.net
ゴリラに強い豚DVA得意なワイには絶好の環境
ダイヤ砕けたけどまたダイヤ行けた

85 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:15:18.09 ID:kJZM8KHda.net
豚はゴリラとハムスターに強い

86 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:15:52.42 ID:E49txBd30.net
>>42
おー漫画公式から読めたんだ、感謝

コミックスの方のザリア、ゲームに比べてかなり綺麗というかカワイイ印象あるね
逆にマクリーはなんか汚れた感じが凄い...

87 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:18:36.40 ID:+YmSXLEI0.net
ドゥームはタンクなのがなぁ1タンクじゃなければなんとかなった

88 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:19:59.52 ID:+iwRz+S40.net
2のタンク触り始めたの最近だけど
ブタは一本道で裏とられにくい場所だと遮蔽利用で持ちこたえるのが楽だ
ザリアはペイロードとかでぐるぐるしてると強いんだけどサポが壊滅しがち
ゴリ 強いけど準備万端で行かないとなんもできんねマップ広く見えてないとだめっぽいので使いこなせず

89 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:20:47.55 ID:cNlFUFu60.net
リーパーに圧かけられるタンク豚ぐらいしかいねえしな

90 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:25:10.01 ID:QHQj/yf40.net
豚は状態異常食らってない時だとタンクの中でもぶっちぎりで無視出来ない存在だし相手にいるとこええよね

91 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:26:05.14 ID:64Qdwa4t0.net
まともなタンクやってくれるフレンドが居ないとクイックすら出来ないゴミゲー
ドゥームとか敵でも味方でも勝ってもおもんないわ

92 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:28:02.54 ID:+YmSXLEI0.net
ドゥーム本人が楽しくてしゃーないからな

93 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:35:01.08 ID:ALnRtbd80.net
いっそのこと全ロールに人数分の完全にソロでオナニーするキャラ追加すりゃいいのに

94 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:36:55.50 ID:qBXg6nqJ0.net
ガードは味方を守るスキルにすりゃちょっとはタンクらしいんだけどな

95 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:37:50.26 ID:rpcQhLma0.net
勝ってる試合がサーバーエラーで無効化されるのげんなり来るな

96 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:37:50.60 ID:rpcQhLma0.net
勝ってる試合がサーバーエラーで無効化されるのげんなり来るな

97 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:40:13.37 ID:9sSM/l710.net
ワイ、マスター5に入り順調に連勝しマスター3に来るも勝率調整マッチであっさり50%にされ心が折れそう......
https://i.imgur.com/TcqJNoT.jpg

98 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:40:21.58 ID:utTgWtAY0.net
みんな豚使ってくれ サポートの負担が減る
DPSの暴言も減って良い事じゃないか

99 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:41:09.24 ID:DDiQpMFSa.net
なんかキリコ即ピした時の負け率やばいんだけど
相方はルシオ出してくるしタンクはドゥームばっか出てくるしDPSはリーパーソジョーン出来ずにハンゾーとかソルジャー出してくる
こいつと他のキャラ出した時で明らかに試合内容が違う
なんか呪われてるわ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:45:08.71 ID:toK+yp0F0.net
48のオッサンだけどブロンズ垢かって30戦でやっとゴールド1だわ、タンクはやっぱザリア出無双が一番上がるけどサポにバトルイキリいたら破綻する
DPSはウィドウ優遇っぽいなそこそこキル取っとけば落ちない、サポはCP環境キルは上がる感じだけど他はみかたバラけてるからルシオは局地的
まともな時はアナで瓶投げときゃ勝てるけどな、タンクがハルトザリア以外はDPS次第
防衛ウインストンとCP以外でルシオ見たらまず負け、DPSはゲンジは半々タレットVSしてるのは変えないからどうしようもない

101 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:49:27.62 ID:+6Sip2af0.net
予期せぬエラー切断多くない?
今日やたらとなるわ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:53:42.05 ID:c/RitApz0.net
パッチ当ててから予期しないエラーばっか
ランクで勝ち試合の時特に起こる
今日はもう辞めとくわ

103 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:55:09.09 ID:bglMIC6lp.net
偶にラウンド終了時のスローモーション時に執拗に殺そうとしてくる奴いるけどあれって単なる憂さ晴らし?

あの時間も戦績にカウントされてるわけじゃないよね?
あの時間は試合のスタッツに計上されてないだけで
プレイヤーの総合戦績の方には反映されるとかなら最悪なんだけどどうなんだろ

104 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:55:13.32 ID:rkR2vgIq0.net
勝ち試合で予期しないエラー吐いたら萎えるからやる気おきねぇ

105 :UnnamedPlayer :2022/11/19(土) 23:59:56.37 ID:myLCA5M+0.net
>>103
このくらいの時間感覚でプレイできたらリーガーになれるんだろうなーとか思いながらヘッショしてる

106 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:00:07.24 ID:b3ITAGWVa.net
20k15000dmgの奴が味方にキレ散らかしてたけどお前15デスなんだよな
毎回FDしまくって勝ちウェーブで稼いでるだけなんだよ
ほんとこういうアホは自分の立ち回り見返せ

107 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:00:33.20 ID:NZUV6yXX0.net
ザリアナーフ慣れてきたら、下手にイキらなくなって逆に立ち回りが安定してきた気がする

108 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:05:08.41 ID:ZvgJLw9e0.net
>>106
そうだねそいつが悪いねって同意もらいたかったらリプレイ貼れとなんとも言ってるだろ

109 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:06:49.58 ID:pCFn3PKi0.net
負け濃厚な時の予期せぬエラーええけど勝ってる時はクソだな

110 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:14:28.98 ID:urCk4D310.net
30試合ぐらいやってDPS1回ぐらいしか来ないぞ
もうちょっとDPS回せや

111 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:16:26.01 ID:8XJ57t8F0.net
自己ヒールできる豚はヒールしないモイラとの相性が良いからな

112 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:18:10.40 ID:7qla/2U10.net
怒りの回復しろ連呼するDPS様いるけど
このスレのなかにもおるん?

サポートマッチ早いから最近よくやるようになったけど
初めはアナやバディスト、マーシー使ってみたけど味方の火力頼みで全然勝てなかったから
ゼニヤッタやるようにしたら勝率78%くらいですぐ7勝できた
初め別キャラで負けまくったせいでブロンズ3スタートだったけどw

攻撃より味方のHP見て調和のオーブ優先してるけど
稀に回復連呼マンが味方にくるw
こういう人ってサポートは回復だけしてくれれば俺が敵全員倒す!って気持ちで連呼してるんかな?
まあ信用できんから味方がルシオピックした時以外ゼニヤッタしか使わんけど
どういう心理で連呼してるのか気になった

ゲーム内で教えてくれる時は野良チャットはOFFにしてるからVCで敬語使って教えてくださいね^ ^

113 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:18:40.56 ID:N8duTcTu0.net
エラー落ち多すぎる~
ゲームは面白いのに変なところでケチがつくな

114 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:20:14.92 ID:j7LU7d2Q0.net
プラチナ上位でも障害者枠ひくからアレはどうしようもない

115 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:25:35.61 ID:Cxk5fPJia.net
初め別キャラで負けまくったから内部レート下がってレベル低いマッチに入って勝てるようになっただけなのでは

116 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:25:44.63 ID:azCc+LXe0.net
ドゥームフィストって思想強そうだし打撃マンだよね

117 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:26:33.49 ID:pCFn3PKi0.net
>>112
残念ながら連呼する奴は遮蔽を使わない雑魚で回復したところで1ピックも取ってくれません
そしてサポートが回復しないから負けたと言ってきます

118 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:31:51.29 ID:vuKC08cy0.net
ゴールドぐらいまでならヒール一切しないプレイでも上がれるんじゃねーかな...
そういうプレイのやつ紛れ込むし

119 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:31:51.83 ID:vuKC08cy0.net
ゴールドぐらいまでならヒール一切しないプレイでも上がれるんじゃねーかな...
そういうプレイのやつ紛れ込むし

120 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:32:14.73 ID:VSfKQIE50.net
初めて認定行ったけどリグループすらしないでジャンカータウンの門から投身自殺していってワロタ
サポで行ったけどやっぱタンクじゃなきゃあかんのか

121 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:34:30.64 ID:8z+NypzY0.net
シルバー3人でクイックやってるのに対面にダイアみたいなやつしかこないか、ブロンズ未満みたいなやつしか来なくて虐殺しかない、クソゲー過ぎる

122 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:35:26.55 ID:33GJ1Hqnd.net
DPSマッチ少しおせーしタンクでドゥーム回そっと

123 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:35:33.42 ID:EboprG5Na.net
クイックのリプレイ見返したら敵のリーパーがとんでもないクソトロールで笑った
なんかリーパーで一生裏取りしようとするやつよくいるけど袋叩きにされて学習しないのかね。隠れてる間に味方が毎回負担かかって颯爽と現れた自分は一瞬で死ぬのを試合中延々繰り返してるけど

124 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:35:38.76 ID:RwhNqlg50.net
ポイントに敵の最後残ったリーパーにウルトで死んだ4人は今でも忘れられない

しかもその前に無敵使って入ってきてんのに片道切符の奴がやる事なんて分かるだろうに

125 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:36:03.52 ID:ybNxO4Cg0.net
全く敵落とせてないってなったら迷わずゼニ出した方がいいな
全く倒せないタンクダメージ回復するだけ無駄だわ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:37:26.41 ID:CURTHia20.net
十歩譲って生きてる時に回復連呼するのは分かるけど死んでからも連打しまくってるのはもう敵なんよ

127 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:39:08.99 ID:WzhkwsY6p.net
パッチノート見たけどPT組んだらPCプールでもエイムアシスト有効ってマジかあ…


クイックやる時は敵にクロスプレイ居たら抜けた方がいいな
わざわざPCプール入ってくるCSの人ってエイムアシスト付きキーマウ操作の人だろうし

128 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:39:42.82 ID:8z+NypzY0.net
元からバランス終わってるクイックでしかアシストつかないから関係ないよ

129 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:41:27.56 ID:n0/2PUQG0.net
正直クイックガチ勢でもない限りクイックにコンバーター追っても気にならんやろ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:41:47.91 ID:MH2jgEgg0.net
apexがくそつまらないけどオーバーウォッチも疲れた

131 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:42:55.58 ID:j7LU7d2Q0.net
>>118
モイラとかは上がれんじゃねぇーかな

132 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:43:52.46 ID:6PZXZ3Hm0.net
サポートはブリギッテ、タンクはラインハルト使っててDPSもやりたくなってきたんだけどおすすめキャラ居ない?
PC版だけどパッドでプレイしてるんでエイムじゃなくて立ち回り重視のキャラがやりたい。

133 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:43:53.06 ID:Cxk5fPJia.net
逆に新規以外でクイックやる動機が理解できないんだが

134 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:43:54.58 ID:AYucGijy0.net
キングスロー防衛
バスだしてくれたらマーシー出して勝てたのに何故頭回らなかったのだろうかDPS様

135 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:45:04.29 ID:AYucGijy0.net
最後になってバスに変えてたのチャットで見えた
手遅れやねんw

136 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:45:47.63 ID:7qla/2U10.net
>>127
Apexはクロスプレイ見分けられるけど
オーバーウォッチ見れるんですか?

俺 学生時代の友人とクイックマッチよくやるけどその人はコントローラーでやってますよ
パソコン買うお金はないけど仲良いからって理由でやってます

ちなみにApexで超絶PADアンチだったので気持ちはなんとなくわかります
シーズン15だっけ?カタリストでてから2時間くらいやってランクで敵に負けて観戦画面見たら棒立ちでデスボ漁ってるの見て萎えてそれからオーバーウォッチしかやってません

137 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:46:04.90 ID:ywRop0Ia0.net
2ランク降格からの連日の8連敗で折れた
なんで急にこんな負け続けるのか
キル差がとんでもない試合ばかりで萎える

138 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:46:06.87 ID:IYyCxrS80.net
ウィークリーのすべてのロールキュー10勝はクイックでやってるわ
ランクdpsしかやらんから

139 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:46:53.26 ID:ZhOftA8N0.net
予期せぬエラーでまともに出来ないわなー こりゃ過疎るわ

140 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:47:17.60 ID:AYucGijy0.net
どうみてもキングスロー防衛の構成じゃないから無理があるのに

141 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:47:35.17 ID:2AwfuUnSd.net
エラー多すぎじゃねマジで
一時期のapex並だわ

142 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:48:07.83 ID:AYucGijy0.net
敵はガチ防衛構成でやってたのに何故真似しないw

143 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:49:09.55 ID:eHkuKrFva.net
エイムゴリラが使うメイ強すぎ
こんなん実質アンチピックなくねーか

144 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:49:54.38 ID:MjS2IF10d.net
またapex勢の糖質が始まるのか

145 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:50:38.63 ID:2AwfuUnSd.net
糖質?エラークソ多いのは事実なんだけどエアプなの?

146 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:50:44.36 ID:Pb9LaCiOF.net
キキキキーマウでapexwww

147 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:51:27.28 ID:IYyCxrS80.net
>>132
padってどのくらいエイム出来るのか知らんけどなんとかなる可能性あるのはファラジャンクラとか敵のいる位置に撃つキャラか遠距離はスパムでとりあえず撃ちまくって近距離はショットガンいけるトールビョーンくらいかもな
アシスト無しpadでトラッキングみたいなのって出来るの?

148 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:53:06.58 ID:AYucGijy0.net
各マップの戦い方まだ覚えてない人多いのかな?

149 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:54:10.75 ID:VSfKQIE50.net
>>148
なんかいいサイトや動画あったら教えてくれんか

150 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:55:03.84 ID:AYucGijy0.net
じゃんけんゲーなのにグーにチョキ出してる人多い気がする
ここで名前だしていいものか売名言われそう

151 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:56:00.16 ID:Cxyrael8p.net
>>136
名前の横に鎖のようなマークがついてたらCS
ランクには来ない

152 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:57:01.56 ID:IYyCxrS80.net
>>143
ウィドウアッシュソジョーンとか遠距離でダメージ出せる奴らも右クリで倒せるくらいエイム強者ならアンチいないようなもんかもな

153 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:58:14.22 ID:QqDIjZR2d.net
エイムゴリラが使うソジョーンの方が最強に怖いわ

154 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:58:46.52 ID:AYucGijy0.net
全然勝ち越してるからいいけどしょうもない負け方すると損した気分になる

155 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 00:59:01.84 ID:6e6zmsNB0.net
むしろエイムゴリラに使わせて怖くないキャラの方が限られるだろ

156 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:00:40.64 ID:Cxyrael8p.net
>>143
ロジクールのG402ってマウス使ってた時は話す時クリック感あったからそのクリック感でエイム合わせれてメイ得意だったな
今使ってるGPro Superlightは離す時のクリック感無いからダメだわ

157 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:00:48.26 ID:vVvPV6gD0.net
ソジョーンのナーフ無しマジで狂気の沙汰

158 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:02:43.61 ID:NcoyqDOA0.net
予期せぬサーバーエラーで2回勝ち確試合逃してその後負けました
めっちゃまとまって来る露骨な調整マッチもそうだけどこのゲームをやってると監視されてる気分になる
いや本当に監視されてるんだ嘘じゃないこのレスだって見られてるんだそうだろなんとか言えブリザード

159 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:03:25.27 ID:MjS2IF10d.net
ソジョーンはナーフするならスキル全部弄らないと無理だろ
全部がおかしいくらい強いし

160 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:03:44.34 ID:q9YonbQG0.net
ソジョーンナーフないわ
トレーサーがまた最強になってるわでやばすぎるな

161 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:03:59.62 ID:pCFn3PKi0.net
一番ダメな奴って絶対誰かに文句言うな
そんでdmgだけで貢献してるとか言い張るのな

162 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:04:05.87 ID:/MUVWEOv0.net
敵陣裏の通路で回復連呼してるリーパーとかはちょっと脳に障害あるんやろなあ

163 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:05:08.62 ID:Z6BqEkxS0.net
ドゥーム使う→本人と敵全員楽しい
ドゥーム使わない→本人以外の味方が楽しい
ドゥーム使ったほうが幸せになれる人は多いな!

164 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:05:08.48 ID:AYucGijy0.net
キャラクターの相性表
https://kamigame.jp/overwatch2/page/232215227473615773.html

165 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:05:27.31 ID:IYyCxrS80.net
ここ三時間くらいで10戦やったけど落ちなかったな
たまたま運が良かったのか特定の何かと相性悪いのか
というかサービス開始初期の待ち人数数万みたいな時以外は落ちたりしてないな
多分俺みたいに全然落ちてない人がnuroのせいにしてるんだと思う

166 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:06:05.61 ID:ZoCy5abmp.net
シーズン1バトルパス買った後にウォッチポイント・パックの存在に気づいたんだけど、これパック買うとしたらバトルパス分は損した事になっちゃうよね?やらかした?

167 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:06:15.70 ID:+8Dzw+uD0.net
エラー落ちとか一回も無いんだけど
もしかしてNUROかソフトバンクエアーの方?

168 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:06:21.05 ID:6PZXZ3Hm0.net
>>147
一応パッドでもブリギッテのウィップが平均50%当たるぐらいのエイムは可能だけど、ソルジャー系は全然無理な感じ
ジャンクラかトールビョーンですか、使ってみます。あとシンメトラーも気になってるけどコイツどうなんだろ

169 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:06:26.47 ID:TwUgy8PY0.net
タンクでなんでミラーしたがるんだ?
素直にアンチピックすればいいのになんかミラーを強行して負ける試合多い気がするわ

170 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:06:44.89 ID:9xzhdcUWd.net
>>163
敵に居ても味方に居てもウザいんだよなあ

171 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:07:03.53 ID:W/sYFkMH0.net
久しぶりにOWやったが面白いな
JQ延々使っていたが
キリコのスキルクソすぎんか?

172 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:08:00.87 ID:+8Dzw+uD0.net
キリコの鈴は強いけど効果が出るまでラグあるのが使いづらい
あれで自爆とか避けようとしても上手くいかん

173 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:09:15.21 ID:Cxyrael8p.net
>>164
シグマのアンチがゲンジは草
ファラシンメトラとかまだおるやろ

174 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:11:09.88 ID:FEWso3zjd.net
>>163
上手いドゥームだったら結構ハゲる稀だけどね

175 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:12:09.72 ID:HV/QnJNp0.net
スーパーアンチピック対戦がめんどいから紳士協定でミラータンクやるんじゃない

176 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:12:16.68 ID:TwUgy8PY0.net
>>172
真下に投げればいいのでは

177 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:13:09.16 ID:IYyCxrS80.net
>>168
シンメトラは特定のマップでウザキャラだけど基本的に弱いのとメインがゴリゴリにトラッキングする必要あるから止めた方がいいだろうな
OTP気味になるのだとしたらトールビョーンがいいんじゃないか
上手ければ割と万能らしいし日本人にトールビョーン世界一ランク高いOTPの 人もいるから参考にしやすい
余程の強者以外だとファラは味方に倒して貰うしかないけど

178 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:13:20.49 ID:VSfKQIE50.net
ハルトミラーだけはタンクやってて一番楽しい

179 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:14:54.15 ID:MjS2IF10d.net
でもハルトミラーってよっぽどハルトがアレじゃない限り実質的なサポミラーだよ

180 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:16:39.00 ID:5EpvrXB8d.net
>>167
全鯖で起こってるのに関係ねえよ

181 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:16:48.47 ID:n0/2PUQG0.net
padのトールビョーンとかほかのヒットスキャンよりメイン当てれなくて弱そう

182 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:17:29.26 ID:W/sYFkMH0.net
しかしJQのシフトのCD長過ぎやしませんかね
強いのは分かるんだが

183 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:18:14.59 ID:TwUgy8PY0.net
ハルトミラーはまだいいけどシグマミラーとかゴリラミラーとか、さっさとアンチピックしたほうがいいだろ

184 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:18:15.95 ID:80AlrF730.net
ハルトミラー絶対嫌だわ
1のバトルモイラに僕回復金ですよハルトdiffされたトラウマ

185 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:20:04.54 ID:6PZXZ3Hm0.net
>>177
なるほど、シンメトラー意外とエイムいるのか
とりあえずトールビョーンでタレット置く位置とか工夫して頑張ってみよう

186 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:20:24.29 ID:t/K9T/wK0.net
ドゥームミラーは楽しいぞい

187 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:20:36.67 ID:Cxyrael8p.net
パッドならCS最強ファラがPCと遜色ない動きしてた
つーかこのゲームでPCでパッドやる奴おんのな

188 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:21:23.05 ID:80AlrF730.net
シグマ必須の欠陥ステージならアンチも糞もないだろ

189 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:22:18.07 ID:ybNxO4Cg0.net
死なない味方が一番信用できる

190 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:23:10.07 ID:eHkuKrFva.net
麗子タワーで一対一したとき強いdps教えろ
飯がかかってる
死んだらピック変えるのありの三先な

191 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:23:35.79 ID:IYyCxrS80.net
ファラキャラコン相当難しいキャラだけどpadで遜色なく出来るのエゲツないな

192 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:23:49.18 ID:j7LU7d2Q0.net
7連勝でプラチナ行ったけどソロ48歳だと良い方?

193 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:23:58.78 ID:M//ikjUN0.net
サーキットロイヤルの橋前階段にみんな何回も飛んでいって即死を繰り返してて爆笑したんだが

194 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:24:24.20 ID:q9YonbQG0.net
ワイのドゥームマスターで勝率85%あるけど怒られるかな、、?

195 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:24:32.65 ID:j7LU7d2Q0.net
まぁ50歳でダイアいるし微妙か・・

196 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:24:32.99 ID:OXwKSBZP0.net
悪いことはいわないからこのゲームだけでもマウスでやれ
ゲーム体験がまるで違う
なによりもヒーロー制限されるのこのゲームだと致命傷

197 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:28:07.79 ID:BimuF/zQ0.net
チート使うとエラーマッチになるなクソがょ

198 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:28:09.87 ID:Cxyrael8p.net
>>191
CSの難点はキャラコンというよりエイムだからなあ
名前忘れたクソうまルシオも元CSだし

199 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:28:12.82 ID:6PZXZ3Hm0.net
>>196
ファラもpadでいけるんだ
マウス操作は良いんだけど、キーボードでのキャラ移動がどうしても馴染めなくてPS4パッドでやってます
Haloとかをpadでやってたのもあるかも

200 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:32:29.94 ID:OHUgn2A/0.net
padは振り向きの遅さと精密性に欠けるせいでキャラコンがマウスと比べて難しい
apexでもキャラコンは明確にマウスに劣ってるけどOWはより複雑に動けるキャラがいるからよりキツイ
ゲンジすらpadじゃ無理だった

201 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:32:58.86 ID:AYucGijy0.net
メトラモイラvsメトラモイラのネパール超激戦対決勝った。
シーソーゲーム過ぎ

202 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:33:16.39 ID:t1kocs9Ma.net
味方にPADいたら人間性diffすぎて無理

203 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:34:55.28 ID:Cxyrael8p.net
>>200
ニンテンドー真似てジャイロ搭載すれば良いのに特許で真似できんのかね?
スプラでクッと振り向けるの感動したわ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:34:58.64 ID:AYucGijy0.net
ミラー格付け対決は面白い
心臓に悪いけど

205 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:36:08.96 ID:t1kocs9Ma.net
PADで立ち回り重視のキャラ使いたいって言ってるやつは障害入ってると思ったほうがいい

206 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:36:34.66 ID:Cxk5fPJia.net
キーボードは慣れればpadより快適かつ精密だからPC版なら絶対に練習した方が良い
padの操作は直感的なだけで精度が大分カスい、あと親指痛くなる

207 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:37:18.15 ID:n0/2PUQG0.net
haloとかエイムアシスト強いゲームはpadでやればいいと思うけどこのゲームでPCpadとか足枷でしかないだろ

208 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:37:33.27 ID:Cxyrael8p.net
>>201
コントロールはメトラ刺さるマップ多いな
コントロールラストラウンドでびっくりシンメトラ出すと刺さるわ

209 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:37:41.90 ID:VSfKQIE50.net
>>203
ジャイロ機能がpadに付いてても結局ゲーム側で丁寧に調整せんと使い物にならないからね

210 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:38:05.54 ID:AYucGijy0.net
ネパールは相手側の入り口にリス狩りの出待ちすればほぼ勝ち

211 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:39:41.00 ID:Cxyrael8p.net
>>209
パッドにジャイロがデフォになったら調整せざるを得ないんじゃない?
キャラバランスより終わりの見える調整だから楽でしょ

212 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:40:33.33 ID:cnMJNxQ80.net
マクリーのフラバン戻してくれよ
それだけでリーパーとかいうキモキャラ止めれるようになるやろ

213 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:42:11.05 ID:AYucGijy0.net
モイラはリーパーと同じ立ち回りだからサイドから背後に回るのがいい
状況判断IQ150は必須だけど

214 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:42:30.51 ID:/MUVWEOv0.net
リーパーもソジョーンも黒人だからねそれなりの強さは保証しないと

215 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:45:25.62 ID:WlENgjWUd.net
デブ専のメイ死んでくれや
敵にいても味方にいても不快だわ

216 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:49:22.23 ID:zC7CdeYd0.net
メイはなんか現実に普通にいそうな感じの顔が苦手

217 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:50:17.36 ID:eHkuKrFva.net
>>215
ウルトくらって右クリで殺されるとき毎回台パンしてるわ

218 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:50:41.83 ID:G5NTUY3L0.net
ブロ5って普通ひまわり学級の集まりなんちゃうん?
おかしいくらいガチガチの奴らしか当たらんのだが

219 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:51:10.17 ID:6GNNIvt10.net
現実の女にトラウマあるもんな

220 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:52:32.58 ID:Jco/OMuz0.net
しかしOW2の新マップはマップのテーマ曲だけは実に素晴らしいな
特にMidtownのあの明るい曲調は実に耳に残る

マップ自体はこれアメリカマップなの?ってくらい印象薄いけど

221 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:53:10.11 ID:t/K9T/wK0.net
メイとか言う遅延遅延デブ殴るぞカスが

222 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:53:33.45 ID:8jZbazDvd.net
やっぱりこのゲームにも降参欲しい

223 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:54:34.10 ID:Pb9LaCiOF.net
メイはラーメン好きで格ゲーうまそう

224 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:57:23.13 ID:wCV6LsAi0.net
レッキングボール使ってボロ負けする前に抜けるのはクイックでもやめて欲しい

225 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 01:59:35.82 ID:AUGDz6Oc0.net
いまいち食指動かんバトルパスだな
シーズン2は頼むぜ鰤

226 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:02:36.97 ID:8XJ57t8F0.net
明らかに勝てないときでも抜けるとペナルティだからなあ

227 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:04:57.82 ID:xv0R2E0ia.net
サレンダー実装されても全員一致だと「なんで皆諦めるんだ!最後まで戦おうよ!」とかチャットで揉めるんだよな

228 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:05:19.81 ID:8z+NypzY0.net
高台のdpsをサポートの俺がおろしに行かないといけないの終わってるんだが

229 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:06:05.95 ID:Cxyrael8p.net
ブロンズのコーチングとか見ててもねと思って回避してたta1yoのブロンズコーチング見てるけどブロンズでもエイムとキャラコンは出来てんだな
ウルトの使い方とキャラ選びとリグループ出来ればダイヤと変わらんわ

230 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:07:01.67 ID:QjUfqlWad.net
予期しないエラーまじでイラつく
アプデ後から急に何度も起こりすぎだろ盛り上がったり勝つ寸前のゲームに限ってなるし負け判定になってるし別のマップにいきなり飛ばされたり意味不明すぎんか
退出扱いになってんじゃねえのこれ

231 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:07:44.73 ID:M//ikjUN0.net
でもこのセールでウォッチポイント買えば3シーズン以下の価格で
3シーズン分のバトルパス買えるんだろ
悪くないよな

232 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:10:42.61 ID:/vQX60Zs0.net
ソジョーンとアッシュが消えればマクリーの時代が来る

233 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:11:21.81 ID:FBly4+Pja.net
コロッセオで味方に豆やハムスターを出されたらサポはどう動けばいいの?
あの長い通路で敵と自分の間に誰もいなくなるから回復しようとすると全員の射線に晒されるんだけど

234 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:16:16.43 ID:VDL+12dL0.net
多分3人パーティの韓国人達が前試合で、全部俺のせいにしてきたんだけどその後2連続でそいつらに勝ったらブチ切れチャット来たwww
https://i.imgur.com/Fr8pzoE.jpg

235 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:17:43.27 ID:Pb9LaCiOF.net
>>234
糞ダセェなw

236 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:20:02.97 ID:zC7CdeYd0.net
冗談抜きでキャスディ使うならアッシュでよくない?
ほぼ上位互換やん

237 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:20:29.35 ID:/MUVWEOv0.net
こんなん通報1発アウトだろうに頭おかしいんか・・・

238 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:22:26.33 ID:+8Dzw+uD0.net
>>236
コントロールならアッシュよりキャスの方が怖いと思う

239 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:23:58.15 ID:mLo1LlEja.net
オーバーウォッチってキャラクターの理念は崇高なのに製作者はセクハラ品評会だしユーザーは>>234みたいな民度なんだよな

240 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:24:29.95 ID:MjS2IF10d.net
平均的owプレイヤーじゃん

241 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:26:27.49 ID:cnMJNxQ80.net
平均的っていうかまだ優しいと思うけど

242 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:27:03.24 ID:TwUgy8PY0.net
ウルトの止められないキャスディなんか価値ないよ

243 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:28:58.57 ID:Cxyrael8p.net
>>234
通報したらbanは固いからしとけよ☺

244 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:34:40.12 ID:j7LU7d2Q0.net
>>234
ブロンズはひばくしたり大変だな

245 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:38:07.57 ID:VDL+12dL0.net
>>243
したぞ

246 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:38:28.61 ID:VDL+12dL0.net
>>244
残念
これマスター3のマッチです

247 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:39:40.53 ID:KbJzqXxR0.net
このゲーム簡単にひっくり返るからサレンダー入れないほうがいいわ
特に日本人は最初の当たりで負けたらサレンダー始まるぞ

248 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:39:51.18 ID:QV/6A4pt0.net
3ロールゴールドで総合ダイヤの人いたんだけどあの総合ってなんなん?

249 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:40:33.25 ID:vVvPV6gD0.net
日本が被曝したって言われてもその頃生きてないし煽られてる感全然ないよな
あっちはそれでスカッとしてるんだろうか
そんで通報したら悪質な差別用語の使用で確実にBANなのに頭悪いなとしか思えん

250 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:40:48.95 ID:cnMJNxQ80.net
ヴァロでもダイヤだかアセだかに似たようなのいたからそのぐらいのランクにそういう人がおるんやろなあ

251 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:42:02.84 ID:MjS2IF10d.net
知性と人間性を捧げてow上手くなってるんだが?
owは遊びじゃねえんだよ

252 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:43:17.71 ID:mklfOxada.net
こんな遊びになにマジになってんだよ

253 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:48:25.72 ID:e5Y1DSdH0.net
>>248
オープンキューじゃね

254 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:49:41.53 ID:CRDMJ+ihr.net
認定戦の敵強すぎるんだがこれ適正の敵と戦いたいなら認定戦終わらせるしかないのか

255 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:50:49.30 ID:8z+NypzY0.net
ペイロードをオーバータイムまで戦ってキリコにダメ負けてるdps流石に手帳持ちでしょ、どうなってんの

256 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:52:27.79 ID:VDL+12dL0.net
>>249
そもそも被爆したってどういう煽りなのかよく分からないよな
なら責めて出生率低下でお先真っ暗wwwとかまたどうせ増税だぞwwwとか言われる方が効くわ

257 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:53:20.29 ID:VDL+12dL0.net
>>254
認定戦の人がさっきマスター3のマッチにいたからヤバいよ色々とこのゲーム

258 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:54:21.81 ID:w/7m59fs0.net
即ピしないタンクは全てゴミ
覚えておけ

259 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:54:59.05 ID:MjS2IF10d.net
2ランク差は余裕でマッチするからなこのゲーム

260 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:57:11.74 ID:/MUVWEOv0.net
>>256
出生率煽りは韓国にも効くからやめろ

261 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 02:58:11.16 ID:MjS2IF10d.net
完全新規のレートは多分ゴールド3くらいから始まってて
そこで最初2、3連勝くらいすると試合数少なくて変動大きいのもあって内部的にプラチナくらいにいく
そこで普通にマスターとかにランクなしで混ざってくるから本当にヤバイ
1つだけランクついてないとかじゃなく1つもランクついてないやつ入ってきてうんこ漏れたし

262 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:03:39.66 ID:D0Jb+MYt0.net
シルバーでタンクしたら即溶けしたけど
リプレイ見たらキリコもバティストもずっと攻撃だけしてて回復してなかったワロタ

263 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:05:03.60 ID:qorf6JKE0.net
自殺もGDPも出生率もお互いブーメランだから唯一の被爆国煽りしかできないんだよな🥺

264 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:07:09.00 ID:qorf6JKE0.net
>>262
文字通りの即溶けならサポートどうしようもないから諦めてそのマッチ凌いでたんじゃないの?
リプレイ見ないとなんもわからんね

265 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:11:35.77 ID:sSdUSjht0.net
>>261
とんでもない勢いで過疎ってるのは間違いない

266 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:13:10.44 ID:D0Jb+MYt0.net
>>264
開幕ゴリラで射線通るの確認して敵にダイブしただけだけど
いちいち反論するために自分に都合がいい状況想定しなさんな

267 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:13:55.08 ID:sIK0f8/e0.net
韓国人が煽ったらハロウィン事件煽ればええよ
あんな馬鹿みたいな事件そうそう起こらないから

268 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:16:48.80 ID:/vQX60Zs0.net
ソジョーンは間違いなく人口減らしてる
特にサポ

269 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:18:20.18 ID:b/lN9V3o0.net
てか2のクロスヘアのアウトライン薄いのってどっかで言われてたりしないん?

270 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:24:10.11 ID:Cxyrael8p.net
>>266
ならゴリラ変えろよ
文字通りゴリラが即溶けするんならサポートどうしようもないだろ
それでも文句あるならリプレイ貼れよ

271 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:27:03.46 ID:D0Jb+MYt0.net
>>270
おう、即ホッグにしたぜ
サポートがヒール飛ばさないのは流石に想定外だったぜ

272 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:28:34.87 ID:6MoOoXgj0.net
>>267
品がなさすぎるだろ
ひでえ家庭に生まれちまったんだなお前

273 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:29:54.33 ID:IYyCxrS80.net
リプレイ貼ろうぜ
どちらの意見が正しいかダイヤ5の俺が判定しよう

274 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:29:56.52 ID:CRDMJ+ihr.net
>>257
マスターが居たかは分からんが味方相手にゴルプラは居た
2から新規に作ったアカウントだけど最初はゴールド辺りから始まるって本当なのが分かるわ

275 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:31:50.96 ID:akkX0pvr0.net
>>271
俺も状況知りたいからリプレイ見せて

276 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:35:00.71 ID:D0Jb+MYt0.net
正しいも何も
気持ちよく説教しようとしたら思わぬ反論貰って悔し紛れに証拠出せって言ってくる奴のいう事を何故聞かんといけないのか分からなさ過ぎてワロタ

277 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:36:13.51 ID:wCV6LsAi0.net
>>256
やばすぎだな
ブロンズマッチでええやろ

278 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:36:29.01 ID:HhY2wtjL0.net
ソンブラ実装あたり以来久しぶりにOWプレイしてサポート認定してシルバー4
まあ上等でしょうね

279 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:38:18.25 ID:jammfzJGd.net
他人のランクって戦績から見るの?プライベート設定にしてたら見れないんかな?

280 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:38:47.67 ID:6MoOoXgj0.net
>>278
昔々お前に似た境遇のやつはブロンズ5の底に幽閉されていたという
たまに思い出して悼んでやって

281 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:39:02.28 ID:rXADZ0B2d.net
他のゲームでも言えるけどランクマッチなのに同ランク以外が混ざるのおかしな話なんだよなぁ

282 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:40:40.86 ID:Cxyrael8p.net
>>276
お前が説教されてる側だよ
はよリプレイ貼れよ

283 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:42:10.77 ID:OHUgn2A/0.net
>>276
実はゴリラって回復されなくてもバリア貼って死ぬ前に帰らなきゃならないキャラだからリプレイ貼れって言いながらみんな馬鹿にしてるんだよ
即溶けしてる時点でゴリラ一瞬で殺せるようなキャラいたんだろ?
それなのに無警戒にダイブさたらサポートどうしようもないからな

284 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:42:27.42 ID:8z+NypzY0.net
ゴールドプラチナが混ざるのはまだいいとしてプラチナシルバーとかやられたらゲームにならん
後dps同士をゴールドにしてサポート同士プラチナみたいなこともしてなさそう

285 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:42:30.57 ID:/MUVWEOv0.net
スレで喧嘩すんな
カスタムでどっちがキルできるか勝負してこい

286 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:42:38.21 ID:Cxyrael8p.net
>>271
一番ダサいキャラ変だね🤭
リプレイ見直して何が悪かったか反省してみよう

287 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:43:19.33 ID:D0Jb+MYt0.net
>>283
シルバー専用の立ち回りとか知らんて

288 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:44:33.68 ID:rXADZ0B2d.net
>>284
2ランク差ってかなりのものだよな

289 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:44:49.03 ID:P8wVsrBJ0.net
シルバーならどっちも下手だったんだろうとしか思えんが

290 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:45:13.91 ID:D0Jb+MYt0.net
シルバーではヒールされなくても生存しなきゃいけないとかいうならそれこそホッグ以外出さんぞw

291 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:46:10.35 ID:cnMJNxQ80.net
シルバーでダイブしてヒール飛んでくるわけないじゃん
戻って横で回復要請してぼったちしてあげないと

292 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:48:18.75 ID:Cxyrael8p.net
シルバー即溶けガイジ君イライラで草😂
シルバーの敵相手に即溶けのタンクとか実力ブロンズ5以下やぞ
こういう奴を救済するためにもアイアンランク作ってあげてもいいと思う😔

293 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 03:52:32.14 ID:IYyCxrS80.net
>>290
ちなみに敵の開幕構成なんだったんだ?

294 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:05:36.99 ID:AUGDz6Oc0.net
帰ってこないゴリラはただのゴリラって教えたでしょ

295 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:07:46.57 ID:D0Jb+MYt0.net
サポの射線切って飛び込んで帰ってこれないゴリラは糞だけど
サポの射線内で死ぬまで回復より攻撃してるサポはどうしようもないんじゃないかな…

296 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:10:03.38 ID:sSdUSjht0.net
>>281
OW2ランクはティア内が5段階あるのに対してLOLはティア内の格付けが4段階あるけど
例えばブロンズ1とブロンズ4がマッチするのですらあんまり無い
ブロンズ1ならシルバー4やブロンズ2とマッチする、みたいにたいていは隣り合ったランク
まあLOL日本鯖は過疎ってるから格差マッチは多いかもだけど

格差マッチ増えるとプレイ体験がぶっ壊れるから運営としては最悪なんだよな

297 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:10:08.00 ID:bbnkgSsj0.net
ブロンズ帯で馬鹿みたいにヘッショ決めてくるウィドウに当たったんだけどこんな上手い人がなんでブロンズにいんの?
人いなさすぎて格上と当たるのは分かるけどまだ人多いじゃん

298 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:11:12.98 ID:Cxyrael8p.net
>>295
本人は射線内だと思ってた可能性もシルバーだと大いにありえるからな
射線内でもえって思うようなタイミングで飛び込むしシルバーは

299 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:12:03.54 ID:IYyCxrS80.net
リプレイ貼ればみんなお前が正しいって共感してくれるのにな

300 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:12:08.85 ID:8z+NypzY0.net
>>296
流石最多同接、王者の貫禄を感じる
ブロンズ3を10人集められるならそれが理想なんだがまあ無理よな

301 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:16:28.30 ID:GES6EToQd.net
>>296
あぁそうか、近いティア同士組めるなら全然自然だな

302 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:17:48.12 ID:D0Jb+MYt0.net
リプレイ見たら射線通ってるのに~に対して、
射線通ってない可能性があるって反論は流石に無理筋では

303 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:20:34.75 ID:IYyCxrS80.net
お前が絶対に正しいからリプレイ貼ろうぜ
ただの勝ち戦じゃん

304 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:23:32.07 ID:sSdUSjht0.net
>>300
無理だね
でもマッチングに時間かけてもちゃんと無格差マッチになるようにした方がいいと思う
少なくともキュー入れることそのものを躊躇う要因は減るから
キャラバランスなんてそのあとの問題

305 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:30:34.66 ID:Dh6veRfe0.net
DBDのアンケートでもいる色意見あったな
格差でもいいからマッチ速いほうがいい
時間かかっても同じくらいのとマッチしたい

結果はしらん

306 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:32:57.11 ID:HQgNRCZw0.net
無格差マッチとかやっても大して変わらんと思うけどな
今も平均レートは同じはずだし

307 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:34:48.48 ID:IYyCxrS80.net
まぁ新規はブロンズスタートからってのだけは即座にやって欲しいわな
それくらいだわ
そこで何試合かして戦績良くて内部レート上がってゴールドとか組み込まれるのは分かるが初手ゴルプラは謎過ぎる

308 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:36:45.72 ID:sSdUSjht0.net
>>306
その内部レートに仕掛けを施してたのば幽閉とその修正でバレてるじゃん

309 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:37:20.14 ID:Cxyrael8p.net
>>302
早よリプレイはれや😂
お前が射線内だ思っていても射線とおってないかもしれんだろ
後射線内でも遠すぎてアナくらいしかヒール出来ん可能性もあるだろシルバーなら

310 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:38:08.92 ID:/vQX60Zs0.net
1は十分以上待つの当たり前だったし時間かかるのは慣れたわ
新規だけガバガバ速攻マッチングでマスターあたりからは時間かければよくね?

311 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:38:42.89 ID:2dY7w51m0.net
2サービス当初からランクの悪質プレイヤーはしっかりと通報してるのに全く運営から反応ないんだけど
誰が見ても分かる暴言を通報してる筈なんだけどなあ
詳細も書かないともしかしてダメ?

312 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:39:25.80 ID:HQgNRCZw0.net
>>308
それってブロンズ5から上がらないってバグ修正の話じゃないの?

313 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:40:52.40 ID:jammfzJGd.net
>>311
なんか明らかにこれはダメだろって名前の人は通報したら即座にマッチから追い出されてるイメージある

314 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:41:05.26 ID:Kn74LgS80.net
勝ち越しでランク下がった
勝ちも負けも一方的なせいでスコア伸びねぇよ……

315 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:41:54.05 ID:Cxyrael8p.net
307 UnnamedPlayer (ワッチョイ 07cd-stRS [160.86.41.4])[sage] 2022/11/19(土) 02:53:36.51 ID:xUMkVZDh0

プラ4から15勝1敗でダイヤ5いけたわ
サンキューブリザード

998 UnnamedPlayer (ワッチョイ 07cd-stRS [160.86.41.4])[sage] 2022/11/19(土) 21:28:04.79 ID:xUMkVZDh0

ダメージがダイヤ5いったからタンクもレートあげるかってシルバーからはじめたんだけどやばいなこれ
まずヒールが飛んでこないぞ


シルゴリ君タンクはシルバーだけど他はダイヤだって🤭

316 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:42:07.28 ID:8z+NypzY0.net
高台からフリーでポークしてくる相手DPSをタンクもDPSも触ってくれないときサポート何すればいいの?

317 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:42:56.17 ID:D0Jb+MYt0.net
俺はもうダイヤ行ったからスタッツ気にしなくていいんだけど
体感スタッツ気にするより普通にプレイしていいスタッツになる方がいいぞ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:43:44.07 ID:Cxyrael8p.net
>>317
即溶けシルバーゴリラ君のアドバイスなんて誰も興味ないと思う🤭

319 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:44:00.74 ID:yPbP881/r.net
スレでずっと煽ってるのいるけど他所でやってくんね?
正直目障りだわ

320 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:45:37.85 ID:80AlrF730.net
プレイ時間2000時間の俺が新規より最初低かったから認定バグ酷いと思うわ
当然虐殺しまくって上がった

321 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:46:12.13 ID:sSdUSjht0.net
>>312
20勝1敗で勝っても上がらない人とかいたしブロ5に限らないよ

322 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:48:38.03 ID:r/nb3rvCd.net
トレーサーのバグ情報自体は知ってたけどどうせ大したもんじゃないだろ~程度で意識してなかったんだが
使ってみたらヤバすぎるだろこれ
速攻で消さなきゃヤバイレベルで強い

323 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:50:45.59 ID:r/nb3rvCd.net
メイと違って特定の手順で悪用できるとかじゃなくて常にバグってるしマジで強すぎる
すぐ修正するかできないなら消さないとランクぶっ壊れるわ

324 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:51:16.29 ID:kLq+irLD0.net
タンクがピック変えないから上取れずに負けるってパターン
ピック変えないのはいいんだけどさ、それなら立ち回り変えて階段から上がって上を降ろす、下げる動きしろよって思うわ
1の頃から一本道ゲーしてる人多すぎ

325 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:51:29.81 ID:o9WjOTAR0.net
予期せぬエラー起きすぎやろ
ほんまこの運営デバックせんな

326 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:51:40.73 ID:IYyCxrS80.net
>>321
redditかなんかで話題担ってた奴?その人20勝する前に20連敗したんじゃ無かったっけ
そうすると内部レートがとんでもない事になってそうだから特殊過ぎる
valorantとかでも起きるけどクッソ連敗して内部レートがガタガタになった後は内部レートとランクが一致するまで勝っても全然ポイント貰えないのに負けたら多く引かれる状態になるんよな

327 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:54:41.70 ID:sSdUSjht0.net
>>326
それ初耳なんだが
どこかに書いてあるん?

328 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 04:56:35.84 ID:o9WjOTAR0.net
てか今のショップって意味あるのか
全部ヒーローのとこで買えるやつで割引もなんもないじゃん

329 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:00:15.29 ID:jammfzJGd.net
>>326
これマジなら昔の連敗ボーナスとかより酷いな笑

330 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:01:24.45 ID:80AlrF730.net
シグマ必須の欠陥ステージは何とかして欲しいわ
サーキット2つめ、ルート662つめ、ジャンカー1つめとか5人でやるステージじゃないでしょ

331 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:04:04.40 ID:Cxyrael8p.net
>>330
それ全部ワイが得意なDVAで行けます
ほんとにシグマ出さなあかんなってのはコロッセオ1でしょ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:04:30.93 ID:D0Jb+MYt0.net
>>318
https://imgur.com/x2YwGgP
もうゴールドいったもん!

333 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:06:56.00 ID:Cxyrael8p.net
>>332
プラチナの関門でまた即溶けして発狂してそう🤭

334 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:07:10.34 ID:D0Jb+MYt0.net
今回の鰤のプレイヤーのスキルが反映される仕組みをもっと適切に~ってなんの事だろうな
マッチングがマシになったのか、スタッツの影響が大きくなったのか

335 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:08:27.10 ID:kLq+irLD0.net
>>330
ルートの第2もシグマじゃなくてもトンネル抜けて左の家入って階段登れば相手下がる場所無くてこっち有利じゃね
相手がリス側に全員引けば、途中スタートと同条件でボコされる展開じゃなくなるし

336 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:08:34.63 ID:Pb9LaCiOF.net
シグマってパワー高いのにあんまりメタの話題にはでないよな

337 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:10:39.31 ID:sSdUSjht0.net
>>336
スキル回転ミスったら死ぬし結構シビアじゃない?
オリーサよりは硬いけど

338 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:13:59.48 ID:IohTADhO0.net
>>330
全然必須でもなくて草だわ
ほんとに必須っていうのはotpですらDVAを使うジブラルタルだけな

339 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:21:56.49 ID:w/7m59fs0.net
タレ爺バグあるな
モルテンコアしたら溶岩が出なかったわw

340 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:23:24.33 ID:D0Jb+MYt0.net
ジブラルタルは面白くないなあ、消してほしい

341 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:26:05.72 ID:zC7CdeYd0.net
タンクが障害者だとマジでゲームにならん
クソつまんねぇ

342 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:27:20.00 ID:/vQX60Zs0.net
つーか旧マップのペイロとハイブリッド全部クソ
人数減ってんのに高台そのまま残してんじゃねーよ

343 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:27:41.61 ID:Dh6veRfe0.net
2から始めた勢がランク落ち着けばだいぶましになりそうだけど

344 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:28:49.54 ID:Dh6veRfe0.net
クイック50勝組がどんどん補充されてあんまかわらないかもしれんがw

345 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:29:16.20 ID:Pb9LaCiOF.net
>>337
上手いタンクが今シグマ強いなって場面で出してくるイメージだわ

346 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:40:47.40 ID:T45L4YzGp.net
メイちゃんて普通の女の子っぽいけど実は腹黒みたいなキャラなん

デフォルトのボイスが「お気の毒に(嘲笑)」でビビるわ
他のボイスの「障害なんてなんのその!」が別の意味に聞こえるくらい衝撃受けてる

347 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:47:18.59 ID:n+jilQb50.net
キーバインドの設定を一つでも変えてると
共通の方を変更しても反映されないのマジで終わっとるな
個別に変更してるヒーロー全てに反映していく作業クッソだるいわ

348 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:56:57.31 ID:0Qa/GwPU0.net
メイは人の心の闇の具現化だからな

349 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:57:27.06 ID:/MUVWEOv0.net
普通の人間が相手を殺す手段を選ぶときに
長く苦しませる凍結ガス噴射なんて選ぶと思うか?
完全無欠のサイコパスだよ

350 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 05:59:30.50 ID:cnMJNxQ80.net
しかも凍らせてから殺してたのが今は絶命するまで噴射し続けてるんだぞ
やべーよ

351 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:03:09.79 ID:D0Jb+MYt0.net
自分が南極という極寒の極限状態で瀕死に晒されたメイちゃん、
生還した後他人を「凍死」させる事を攻撃手段に選ぶ

352 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:03:37.31 ID:WwrDDcrba.net
メイはボイスも煽り性能高いし顔もうざいし戦闘もいやらしい

353 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:05:15.17 ID:zC7CdeYd0.net
戦績ひどすぎるやつは全員ブロンズに下げてくんねぇかな
下がったゴミもいい試合できて一石二鳥だろ

354 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:08:56.32 ID:TcV7LXH0p.net
トレーサーバグって前からなのかパッチからなのがどっちだ

355 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:11:45.38 ID:+rY86trb0.net
めちゃくちゃいい戦績で勝った後に手も足も出ないくらいの格差マッチに入れられて負けるのまじでつまらん

356 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:11:47.99 ID:zS7tWuIs0.net
メイの悪口言ってるやつもおっぱい丸出しのメイに凍結ブラスター突きつけられたら手の平返すんだろうなw

357 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:13:54.86 ID:K5Mo/XO1d.net
キャラ選択の時のモーションも2からくっそムカつくモーションになってるよな

358 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:28:36.91 ID:KE7sLdmo0.net
氷壁自分を持ち上げるのは直ったけど
他人を持ち上げる時はまだバグってんじゃねーか
トレと一緒に収監あるな

359 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:31:00.47 ID:X2Vbt3Vc0.net
>>354
ハバナでよくエイム練してたけどパッチ前はちゃんと豆鉄砲だったから絶対パッチ後に変わったって断言できる

360 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:54:24.72 ID:lk9Pc2fx0.net
本当に4パは脳障害しかいねえな
知的障碍者のキリコがアイヘンバルデの防衛で開幕敵リス前で仁王立ち
特別支援学校のOW部かよ

361 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:55:38.66 ID:cnMJNxQ80.net
4パで下げランしてるのかもしれねえだろ
そうじゃなきゃおかしい

362 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:57:18.72 ID:lk9Pc2fx0.net
>>361
あげくtank(俺)diffよ

363 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:58:09.73 ID:lk9Pc2fx0.net
マジでスタートして1秒で死んでるからな

364 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 06:59:39.17 ID:nHgip48p0.net
キルしないDPS→実力差でただ負けてるだけ
ヒールしないサポ→ヒールする余裕なくやられてるだけ
そうしてタンクはすぐ死ぬ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:01:27.47 ID:TcV7LXH0p.net
>>359
そうなんだ
パッチノートには何も書いてないのに謎だな

366 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:02:00.33 ID:BpX/Yi0/0.net
開幕即死の時点で???とでも打っとけ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:02:36.22 ID:nHgip48p0.net
そのキリコ昨日見たわ、ジャンカータウン防衛で入口前で仁王立ちしてるウィドウやってたよ

368 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:03:11.09 ID:lk9Pc2fx0.net
開始数秒でその後の数分無駄になることを察した時の気持ち考えろよ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:04:45.38 ID:cnMJNxQ80.net
両タンク落ちてる4v3(相手はDPSサポサポ)の状態でバトルモイラして2人落としたのに誰も来なかったときは????と打ってしまった

370 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:08:00.03 ID:fEMXjX5ta.net
今までのなんだったのてレベルでガンガンランク上がるから楽しくなってきた プラチナ行きてぇな

371 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:11:10.19 ID:68A2tm680.net
マーシーは常時パッシブで
「マーシーの範囲20m以内にいる仲間でライフが50%以上ある場合、即死はせずライフ1で生き残る」
という、アンチウィドウ、ソジョーンキャラにするべき。
火力出せないキャラは、このぐらいの要素がないとゴミじゃん?

372 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:13:43.81 ID:cnMJNxQ80.net
>>371
それやるとタイヤとか一部のULTも防いじゃうのが強すぎると思うの

373 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:17:04.39 ID:68A2tm680.net
>>371 >>372
ああ、HSという表記を付け忘れてたわ。
「HSを受けても即死はせずライフ1で生き残る」

374 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:21:26.83 ID:UFf688YFH.net
たしかに現状GAが死にスキル化するレートがあるからな
結構気を使って飛ぶのも大変だし

ただ低レートは上下に移動しているだけでAIM定まらなく
みんなアホみたく上向くから勝てるという利点もある。

HP225化とリザレクト2回
うっかりやられたダメージ生き返らせてたらタンクやられたとかきついわ
スタックさせてくれ

プラチナ以下でマーシーはーとか言ってる奴は間違いなく馬鹿

375 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:21:40.27 ID:nHgip48p0.net
ultはそれでも良いかもね、強力したイモみたいな

376 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:23:57.50 ID:cnMJNxQ80.net
つか初心者がマーシー使ってこのキャラおかしいって思わんのかね
自衛能力ないしタンクにテクテクついてったら流れ弾とかですぐ死ぬのに

377 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:25:00.99 ID:UFf688YFH.net
>>376
GA水平つかわんの?

378 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:25:31.27 ID:lk9Pc2fx0.net
サポって何が楽しくてサポやってんの?

379 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:26:47.11 ID:cnMJNxQ80.net
>>377
模範的なマーシーの動きじゃなくて初心者が操作してる前提のマーシーだから使わないんちゃう?
低ランでたまーに見かけるマーシーはタンクに黄色いヒモ繋いで歩いてるだけの印象だ

380 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:28:22.91 ID:nHgip48p0.net
プラ以下こそマーシーはうんこじゃない?パーティ組むならまだしも、野良マーシーピックの時点でこいつダメージ出す気ないわって思われるよ

381 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:30:18.22 ID:BpX/Yi0/0.net
フランカー返り討ちにしたり龍神剣眠らせたら気持ちいいぞ
それ以外でも面白いとこはたくさんある
逆にDPSなんて無双でもしないかぎり何が楽しいの?

382 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:30:45.79 ID:UFf688YFH.net
>>379
そういうのはヒーロー触っていくうちに覚えていくもんだろ
ゲンジは熱心に学ぶ奴多いのにな
AIMしにくい動きという意味ではマーシーも同じなんだが
マーシーは寄生とかいう考えが広まったから簡単に考えている人間多そう
ULTで飛んだあとのキリコとか倒しに行くけどな

>>378
飽きたらこのクソゲーやめてdotaに戻るわ
あっちはサポのほうがゲーム動かしやすいからな

383 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:32:02.83 ID:BpX/Yi0/0.net
ド下手なアナとか出されるぐらいならマーシーでずっと回復してる奴の方が良くない?

384 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:34:09.53 ID:UFf688YFH.net
>>383
多分バカがレート上がらないとか言っているだけだぞ
レート上がらないのは勝てないからという愚直にして安易な考えにいたっているのだろう
ペイロードの最高速度も維持せずに、猪突猛進で突っ込んでいっているんだろう

385 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:36:45.50 ID:p+9y3jpga.net
韓国鯖飛ばされるとソジョーンウィドウに頭抜かれまくるわ

386 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:37:58.67 ID:UFf688YFH.net
>>385
開幕ウィドウ出せる自信あるやつに完全介護していると勝ちやすいんだよな
タンクのヒールはアナに任せた

387 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:39:04.59 ID:N3bFbXdp0.net
どうでもいいけど、OW1の頃は全然そうでもなかったのに最近ブリギッテがすごく可愛く見える

388 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:54:47.06 ID:9X2Rtklo0.net
>>383
出されるってなんだよ
そんなにマーシーが良ければお前がやれよ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:55:57.49 ID:Ha96itkU0.net
敵の圧が高いわけじゃないのに味方が初心者とAFKとトロールだらけになり負け試合が20ほど連続する悪夢のマッチルーチンに組み込まれたことない?
接戦すら起こらない蹂躪に耐えるだけ

ようやくダイヤまで戻ってこれたけどその間勝率10%割っててゲーム辞めようかと思った

390 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 07:57:53.08 ID:sSdUSjht0.net
なんでマーシー下手=ペイロの最高速度維持しないなんだろ

391 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:00:31.35 ID:BpX/Yi0/0.net
なんかくるレスが意味不明なのばっかりなんだが

392 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:04:02.52 ID:sSdUSjht0.net
元レスもよく分からんけどな
アナ下手なやつにマーシーやらせるっていう
ヒールルシオのがよっぽどマシ

393 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:04:09.22 ID:D0Jb+MYt0.net
ダイヤ帯でも連勝続いてるけど試合レベルが明らかに上がってるな
ポジショニングがしっかりしてきて迂闊にオープンスペース出るとすぐ死ぬわ
あとアジア鯖メインなのか知らんが日本鯖じゃなくてアジアに飛ばされる事増えて
AIM強者のンジョーンが毎試合いるわ

394 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:10:12.34 ID:ZfeD1gYkd.net
サーキットロイヤルの第二って誰かが高台にダイブしないと攻めらんねえよなこれ
一生高台のヒットスキャンが暴れまわっててペイロ進められずに終わったわ
裏取りバトルモイラが正解だったか

395 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:11:00.26 ID:BpX/Yi0/0.net
マーシーの話題になってたからマーシー出しただけだけどな
チームが固まってればヒールルシオの方がいいかもしれんね

396 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:11:45.32 ID:EclpdYvR0.net
>>257
認定がプラチナに混ざってて可哀想だなーと思ってたけどマスターはあかんやろ・・・

397 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:13:34.71 ID:BpX/Yi0/0.net
認定中の人ってたぶんゴールド扱いだからな

398 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:16:08.90 ID:D0Jb+MYt0.net
なんでアイコンにウクライナ国旗はあってロシア国旗が無いの?

399 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:17:00.19 ID:lk9Pc2fx0.net
>>398
差別までしてんのかブリザードは

400 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:20:22.41 ID:lk9Pc2fx0.net
メイの壁かなり遠くにだせるのずるい😡😡😡

401 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:32:35.45 ID:M7/8zu4R0.net
お前らよくこんなクソゲ耐えられるな
ランクで開幕一番ブリギッテで単身突っ込んで自殺を繰り返す日本語ネームのガイジジャップとかとチーム組まされるのに

402 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:40:45.49 ID:jAQ/Vgxk0.net
ランクマ形勢がヤバくなるとお願いリーパーしてます
勝てます(^o^)

403 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:41:26.75 ID:jAQ/Vgxk0.net
リーパーナーフ来たら普通にやべえわ俺

404 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:44:58.76 ID:p+9y3jpga.net
俺が提案してもアンチピックせずずっと同じやり方で死ぬのを繰り返す奴等が何度も何度も味方に来て負け続けるのもサポの俺の責任なの?

405 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:47:54.97 ID:eGQ58SXrd.net
タンクで守る、dpsでキル、サポで回復
優先順位は

406 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:49:07.93 ID:BpX/Yi0/0.net
>>404
何度も味方にくるってのは同じ奴が?
それとも違う奴なのに行動が一緒なの?

407 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:51:30.92 ID:PgOzolRBa.net
相手にガイジジャップが来て勝てることもあるからな
勝ち負け気にしなきゃもっと楽しくやれそう

408 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:52:52.67 ID:80AlrF730.net
ファラ以外はアンチピックなんていらんくね
苦手なキャラ使わせたら悪化するよ

409 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:55:48.85 ID:veVNAcWm0.net
ショートカットの定型文とフレンド以外からのチャット制限ってできるっけ?
たまに変なのに絡まれてうざいんだけど…たまにだし個別にブロックしてるけど目に入れたくないんだよね

410 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:56:22.66 ID:9ch5f6Zs0.net
チームメイトを批判するんじゃなく敵と戦えよ

411 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:58:25.90 ID:I+Vmfkit0.net
>>386
1R攻撃で地雷かました奴が防衛で意気揚々とウィドウ出したときの絶望感…
上手い奴は試合壊すくらい上手いのに下手や奴は人数欠けと変わらないという地獄

412 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 08:58:52.76 ID:nHgip48p0.net
ゲンジはワイみたいなクソ龍剣下忍でも強かったからな、ナーフ残当だわ

413 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:01:45.41 ID:eGQ58SXrd.net
チームKill

414 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:08:28.68 ID:o1bRPJZFd.net
>>408
ウィドウに一生ピン刺してるんですけどなぜ処理してくれないんです?

415 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:12:23.57 ID:nHgip48p0.net
ウィドウにはウィドウしにいくけどワイが格付けされたら誰かフォローせぇよ🥺バリアとか鈴とかなんかくれよ🥺

416 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:12:49.73 ID:p+9y3jpga.net
関係あるのか知らんがなんかアプデ来てからマッチング完全におかしくなってるわ
500戦で勝率57%あったから50%にしようとしてるのか?
2回目の20敗になりそう

417 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:13:19.34 ID:o9WjOTAR0.net
やべー寝起きOWで、
アンランクのつもりでやってたらランクだったでござる
エコーどんなやろって遊んでて、
全然到達できなかったら負けて終わりかってゲーム終了しようとして初めて気づいたwwww

418 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:15:00.42 ID:p+9y3jpga.net
今までしたことのなかった20敗をアプデ来てから連続でしかも前に余裕で上がってきたランク帯でって完全になんか変わってるでしょ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:15:30.88 ID:BpX/Yi0/0.net
勝率50%あるのにどうやって20敗もするの?

420 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:17:07.53 ID:diSf9HHa0.net
どうせワンサイドなマッチングしかできないんだから近いレートで合わせるのをやめて高速化すればいいのに

421 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:21:01.06 ID:9X2Rtklo0.net
>>391
お前みたいな矮小でヘタクソな一個人が同じレート帯のよそ様のピックにケチつけてんじゃねーぞバカ
ヘタクソなアナが気に入らなければ文句言う前にお前がマーシーでサポートにインキューし続けろバカ

ということでございます

422 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:21:04.32 ID:Vxz0Sv650.net
ヒーラーの「射線」にいないやつは回復できないってのはわかるんだけど「視界」にいないから無理って本気で言ってるやつら全員引退してくれ
ファラが視界にいないので落とせません!って言ってるDPSを許すのかお前は てめーで探すのが仕事なんだよ

423 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:24:23.00 ID:cnMJNxQ80.net
視界にいない時に要求もなしにヒールしろはキツいかもです なぜなら視界にいないので
要求したら探すけどその一瞬すらロスなのでできればわかりやすい位置にいて欲しいです

424 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:25:22.56 ID:o9WjOTAR0.net
まあファラはアナバティのが落としやすいまであるからな

425 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:27:14.39 ID:p+9y3jpga.net
何試合か何もしなくても勝てるような試合が普段はあるもんだがそれも全くない
確実になんかされてる

426 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:29:40.95 ID:nHgip48p0.net
DPSだって回復必要なときにサポの目の前に仁王立ちなんてできんて、死ぬわ

427 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:30:19.14 ID:BpX/Yi0/0.net
>>421
下手くそなアナが気に入らないとかいう話はしてないんだけど頭おかしそうだからこれ以上はいいや

428 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:34:06.46 ID:nHgip48p0.net
サポやるときに回復もらいに馬鹿正直に目の前にいてくれるDPSいるけど、そんな気を使わなくて良いし、視野入ってなさそうなら回復要請出して良いよ、必要な回復要請は協力の証、ぼくは歓迎します🤗

429 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:35:03.10 ID:0UCTOc7j0.net
>>425
天井に蟻が見えてそう

430 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:38:17.01 ID:M7/8zu4R0.net
あとこのゲーム長い間運用されてきたくせに
オプションもかゆい所に届いてない点だらけなんだよね

431 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:39:03.03 ID:9X2Rtklo0.net
>>427
お前みたいな矮小な一個人が他人のピックに干渉するいわれはねーんだよバカ

432 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:40:16.98 ID:diSf9HHa0.net
3分待ってやっと当たるのがしょうもない試合とかよくみんなやれるよな

433 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:41:53.52 ID:X7J6NivH0.net
サポを守ってくれてる立ち位置のアッシュさんはさすがに真後ろだと気付かないので回復要請連してくだせえ

434 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:42:44.03 ID:BpX/Yi0/0.net
1なら10分以上待った挙げ句に開幕に落ちた奴が居て無効試合だからな

435 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:46:26.72 ID:ZdbL8Bdka.net
フルパだと1分前後で見つかる

436 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:46:46.18 ID:eEAc28H9M.net
チーム戦のゲームソロでやってる時点でなんも文句言えないんすよ

437 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:51:27.93 ID:FmGzYH7Fa.net
>>420
お前だけ別ゲーやってない?

438 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:56:34.48 ID:diSf9HHa0.net
負け戦ではデス抑えるように心がけてるけどレートへの影響は全然感じられないや
なるようにしかならないのさ

439 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:57:46.72 ID:uu2mz5FfM.net
ここの開発って即死嫌ってなかった?
なんでソジョーンとかいうゴミキャラだしてきたの?

440 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:58:55.04 ID:uu2mz5FfM.net
>>432
1の頃からやってると3分なんて早いほうなんだ
dpsだと10分以上待ちが当たり前だったんだ

441 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:59:32.11 ID:zls3VqJg0.net
1の頃から即死ばっかで回してるゲームだが?

442 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 09:59:44.91 ID:CHJrOBzE0.net
まーた勝ち試合で予期せぬエラーかよ

443 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:04:28.21 ID:sQ8YT87B0.net
ジャンカータウンでメイ出すな

444 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:05:30.64 ID:K/PoNQ9X0.net
サポ全員リワークまじ?

445 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:06:34.80 ID:eEAc28H9M.net
ロール制が諸悪の根源なのにいまだに脱却できないのが悪いよなぁ

446 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:08:12.06 ID:cnMJNxQ80.net
Goatsが悔しいし調整できないのでロール制にしますw
ロール制にしたのでDPSでサポワンパンさせますwなぜかサポが足りませんw
あほかな

447 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:11:44.41 ID:ImD2ODU70.net
オープン用に調整してサンドバッグになるタンクやフランカーのおやつになるサポをみたいのかね

448 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:18:25.76 ID:jQvP/8uM0.net
サポは光彩を常時発動にしろ

449 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:19:50.70 ID:Vxz0Sv650.net
>>423
だからそれを探そう?例えば相手ウィドウが高台にいて味方にゲンジがいるなら視界に居なくてもウィドウを狩りに行ってるからあのあたりにいるなとか予想つくわけじゃん?
逆にさ、ぼくDPSなんですけど敵が視界にいないので無理です ピンさすかVCで必ず教えてくださいって言われても困らない?

必ず完璧にやれ!って言ってるわけじゃなくて意識がおかしいだろって話ね こっちは必死に敵探して倒してるんだからお前らも必死に味方追って回復しろってこと

450 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:20:42.20 ID:VZ9dMU7r0.net
英語圏のサイトでもクイックで謎ライバルダスト貰えるバグの解説ないな

451 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:21:34.57 ID:Vxz0Sv650.net
ソジョーンウィドウハンゾーのクソゴミワンパンキャラを全部リワークしろ

452 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:22:09.37 ID:W/sYFkMH0.net
ヒーラーという概念無くせば良かったな
スノーボールも緩和されるだろうし
大改修だから無理だろうが

453 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:23:17.70 ID:sQ8YT87B0.net
グリッチトレーサー使いしね
早く治せクソゲ

454 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:25:12.32 ID:N3bFbXdp0.net
アナ使いに聞きたいんだけど、フランカーとかD.vaゴリラが向かって来たときに使えないはずのスキルを使おうとしてまごまごしちゃっててデスすることある?
たまーに「瓶投げられたのにダーツ打とうとして不発」とか「ダーツ打てたのに瓶投げようとして不発」ってのがあってもったいないデスをしてるときがあるんだよな
俺だけかなこの現象

455 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:31:22.67 ID:CfyADXIma.net
>>454
自衛のために使いたいとしか考えてないからそうなるんじゃね

456 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:31:42.26 ID:0UCTOc7j0.net
>>450
あれライバルのあとにクイック行くと表示されるだけで実際には入手出来てないでしょ

457 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:32:39.16 ID:BpX/Yi0/0.net
>>449
本当はそのために回復要請があるんだけどな

458 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:36:06.18 ID:cnMJNxQ80.net
>>449
えっと…純粋に疑問なんだけどサポやったことある?

459 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:38:32.97 ID:OG5zay/A0.net
ってかPTと野良分けろや
敗北する直前で敵全員が屈伸連打してて鳥肌立ったわ

460 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:40:31.75 ID:Vxz0Sv650.net
>>458
あるよ 今ダイア
君はDPSやったことある???

461 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:41:11.33 ID:80AlrF730.net
そもそもエペみたいにキャラが被弾したと言わないのおかしいからな
そのせいで手動で回復申請しないと減ってるの気づかんし
申請やってないなら自業自得

462 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:41:57.64 ID:cnMJNxQ80.net
>>460
殆どないよ

463 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:43:56.14 ID:Vxz0Sv650.net
>>462
じゃあDPSをダイア入るくらいまでやってみたらわかるんじゃないかな
言ってる意味わかるよ こっちがウルト中くらいヒールし続けて欲しいのにどこか行くヒーラーばっかりだから

464 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:44:01.82 ID:0Qa/GwPU0.net
DPSはわりと見捨てるな
無理ヒール三回通して一回死ぬよりDPSに死んでもらったほうがプレイとしては正しい

465 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:44:37.18 ID:cnMJNxQ80.net
>>463
龍剣中は確かにヒール欲しいわな

466 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:44:47.20 ID:XNWsSB2Ca.net
ランク魔以外はpadが強い

467 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:44:59.57 ID:o9WjOTAR0.net
トータルメイヘムすこ

468 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:46:59.63 ID:Vxz0Sv650.net
>>461
じゃあ視界の外でフランカーに絡まれてるヒーラーも自分で何とかするかVCでもして助け求めてくれよ?

469 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:48:35.10 ID:IQfM21Nz0.net
ヒールを求めるくせに射線から自ら消えて行ったり
ぴょんぴょん跳ねてわざと当たらないようにするのは無視することにしてる

470 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:49:03.33 ID:0Qa/GwPU0.net
owのチャット打ってるやつってこういうやつなんだろうな

471 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:49:12.81 ID:Vxz0Sv650.net
>>465
それがわかってるなら君は大丈夫なヒーラーなんじゃないの 他の味方死のうがウルト使ってる奴が生きてりゃ有利とれるってことがわからないやつ無数にいるからな
これがダイヤ1とかでも平気でいるんだよ

472 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:50:00.24 ID:Vxz0Sv650.net
>>470
試合中だんまりで抜ける直前に文句だけ言いそうなタイプだなお前

473 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:51:03.20 ID:Vxz0Sv650.net
>>469
射線から消えるならどうしようもないからそれでいいんじゃない

474 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:51:19.31 ID:0Qa/GwPU0.net
>>472
マジでチャットで味方にアドバイスしてんの?草

475 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:51:58.58 ID:5TTV77qW0.net
padの動画d3で見たけど眉ひそめるほどではないが、あれにマウスコンバーターつけんだろ?
それをクイックで発表会とかどんだけ頭幼稚園だよ

476 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:52:08.35 ID:Vxz0Sv650.net
効いてて草 アドバイスしてるなんて言ってないのにw

477 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:55:11.17 ID:nHgip48p0.net
DPSほとんどやったことないサポって全然大丈夫なサポじゃないでしょ、逆も同じだけどね
DPSがフォロー手厚くして欲しいときにしないサポ、守って欲しいときに一人で逃げてくDPS

そしてタンクは死ぬ

478 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:55:29.25 ID:cEhq+fk9M.net
(回復パック取ればいいのに…)

479 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:56:57.16 ID:BpX/Yi0/0.net
回復要請せずにヒールよこせはちょっと
チームキルした後とかならともかくさぁ

480 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:57:12.44 ID:6e6zmsNB0.net
サポとDPSの回復しろチャットの意識の行き違いによる闘争が絶えることはないとよくわかる流れ
これにはドゥームフィストもニッコリ

481 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:58:25.18 ID:IQfM21Nz0.net
>>478
ソンブラの帰還先のパックが取られてて一瞬挙動不審になってるの好きだよ

482 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:59:15.06 ID:7K72j9c/M.net
ハムゴミすぎて草生える
明らかに6vs6のときより勝率下がったわ

483 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 10:59:46.05 ID:AJUdL2K/0.net
アシストの強さに眉をひそめるとかってそういう話じゃないと思うんだけどな
クイックマッチであろうとpadとマウスを混ぜた瞬間から均衡点をさがす力学がはたらきはじめる
それはもしかすると将来の新キャラに影響を及ぼすかも知れないし、アシストの強さの調整かもしれない
たとえば180度ターンが重要なトレゲンとかボールみたいなキャラはコントローラーでやりづらいから
新キャラとして採用されづらくなるかも

484 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:01:35.38 ID:CfyADXIma.net
>>475
マウスにアシスト付ける利点ゼロなんだけど頭大丈夫?しかもCSなんてパフォーマンス終わってるゴミ使用前提で

485 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:03:40.58 ID:XRr+H45Kp.net
tqqがリーグのメタはあくまで理論値が出せるリーガーのメタ
って言ってたけどその通りだな
コンテンダーで豚出てたけど野良ではゴリラより豚だわ

486 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:04:42.03 ID:5TTV77qW0.net
>>484
そうなの?
でもコンバーター最強ってレス見るじゃんやったことないけど

487 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:04:54.55 ID:CfyADXIma.net
>>480
回復要請が自己中ゴミゲンジのトレードマークだったのが悪いんだわ
回復要請という機能の信頼性を下げたのはDPS自身

488 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:06:07.64 ID:CfyADXIma.net
>>486
apexみたいなTTK短い半オートエイムゲーの話だろ

489 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:06:24.38 ID:AYucGijy0.net
回復に戻るタイプと戻らないタイプ
中の人の性格だからリアル人物像がわかる

490 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:06:34.47 ID:CfyADXIma.net
>>488
短いじゃなくてTTK長い、だったわ

491 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:06:45.00 ID:jQvP/8uM0.net
負傷してないのにやたら要請する奴も嫌い
普通にそっちに注意向くしいたずらに使うのはやめて欲しいんだが?

492 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:06:51.98 ID:/4iUealI0.net
ほぼ腹いせで、動き悪い人に妨害行為で通報してるのに通報受付通知きたw
やっぱなんかしら問題があるんだなぁ

じゃあなんで俺は処罰こないんだ?

493 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:06:54.08 ID:VZ9dMU7r0.net
もおおおおおマジで原因不明のエラーとか接続が切れました多すぎなんだよもおおおおお
しかもライバルマッチに限ってええ
ホントこういう所がvaloやapexやcodに負けてるんだぞわかってんのか

494 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:08:10.94 ID:AYucGijy0.net
回復に戻らないタイプ
道路でよく見る猫の皮の人

495 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:09:25.37 ID:AYucGijy0.net
>>491
たぶんショートカットキーに回復要求を入れてる人だと思う

496 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:11:48.47 ID:ixhVlLRi0.net
予期しないエラー多すぎてマッチングバランスだキャラバランス以前の問題だわ
オンラインゲーム作れないんか?

497 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:11:55.73 ID:ofT8Xho10.net
豚対策としてアナはもうキリコいるから無効化される
ってことでブリ出して盾出せばエエやんと思ったらフックがブリの盾貫通するバグあるらしくてじゃあもうどうすればええねん

498 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:13:13.76 ID:AYucGijy0.net
動き悪いで通報だと初心者とか初見キャラとかあるから
暴言とか具体的にはっきりしてるのほうを通報した方が

499 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:13:16.12 ID:+UizsWiD0.net
鰤の技術力はボロボロ…

500 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:14:41.36 ID:AYucGijy0.net
回復に戻らない人命名:猫の皮(三味線)と名づけます

501 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:16:10.75 ID:+s+cirU30.net
フック誘発狙って見てから盾出ししまくってたけどそんなこと無かったな
トレーサー使い始めて強いじゃん思えてたけど中距離ダメ減衰無しバグって常時なの?

502 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:16:42.23 ID:AYucGijy0.net
何か文句言って来たら
「あなたよく道路で寝てる人ですよねリアル」

503 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:18:21.87 ID:qqKAZ8XUd.net
最近valoはVC必須と1試合長いから面倒なVC入れるやつ引いた時のマイナスデカいからowのがましとか見て驚いたわ一般人にはowのvc不要仕様と試合時間が合うのかもしれない

504 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:18:32.62 ID:AYucGijy0.net
「(ぐぐぐ・・何故バレた・・・)」

505 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:20:45.71 ID:AYucGijy0.net
「ゲーム内の行動性格はリアルと比例します」
「ネットだけのネタですから」は言い訳です。某言い訳人気配信者より

506 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:29:43.52 ID:Toe33PKA0.net
お前は日頃から虎の威を借る小物だという事は分かったよ

507 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:30:09.70 ID:skZMQ7gb0.net
低ランでのファラの落ちなさやばいな
というか狙いすらしないdps多すぎて笑う

508 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:31:52.13 ID:jQvP/8uM0.net
valoやった事ないんだけど試合時間30分超えが普通ってマ?
昔やってたLoLも30分前後だったし今考えると長すぎるな3戦したらもう日が暮れちまうわ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:31:58.10 ID:LRoDw0/90.net
>>485
無印OWの頃からOWLのメタ構成にしたい派閥と野良のメタにしたい派閥で延々と喧嘩してるから

510 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:32:26.31 ID:9X2Rtklo0.net
LoLより長いゲームが流行ってるからすごい

511 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:33:21.92 ID:ONC8zD9o0.net
ブラック先生のジャンクラヤバすぎだろ
どの鯖でも最上位層で大活躍

512 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:33:22.61 ID:68A2tm680.net
>>491
負傷してない時に使う回復要請は、
「今からちょっとリスクが高い動きするから回復のフォロー頼む」
って時に出すよ。

513 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:33:53.62 ID:VZ9dMU7r0.net
もうマジでやばすぎ
何回ゲームサーバーへの接続が失われるんだよ
頭おかしいだろこのゲーム
バランスより前にまともなゲームとして形になってないじゃん

514 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:34:32.15 ID:AYucGijy0.net
>>506
「お狐様の導きを!」

515 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:34:45.99 ID:VZ9dMU7r0.net
はい~ゲーム側のエラーなのにまた切断扱いで一時BANです~
死ね
死ね

516 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:34:46.60 ID:QLRT74TfM.net
配信とかのGM帯とか何でマーシー多いの?
双方にいるんだけど

517 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:34:58.29 ID:RpLpgh43p.net
豚キリコってどう止めたらええねん

518 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:35:15.04 ID:tFzWtdoea.net
NUROカスがまた騒いでんのか

519 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:36:25.96 ID:X092eEA30.net
サーバーが攻撃受けてるって噂。
ブリザードが中国の企業NetEaseと提携解消って発表と何か関係があるのか?

520 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:36:57.26 ID:ixhVlLRi0.net
>>517
豚で溜めてキリコを抜く

521 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:37:40.17 ID:AYucGijy0.net
「核で圧力かけます」

522 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:39:20.64 ID:AYucGijy0.net
>>516
蘇生できるから、ダメージブーストできるから
私も得意だから使ってます

523 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:39:31.75 ID:urCk4D310.net
タンクしてる側からしたらDPS弱いのはまだいいが、ヒール回せてないヒーラー来るとキッツい
お願いしたら殆どの人はキャラ変えてくれるけど、それすらしないやつはもう無理

524 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:39:33.02 ID:UdFwpqLaM.net
しねしねおじさん本当強すぎて笑う
コントロールとか混戦しがちでださないやつはトロール

525 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:41:28.54 ID:9X2Rtklo0.net
しねしねおじさんは単純に体力が多すぎる
ダーツ瓶左クリック+@1で死なないのは終わってる

526 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:43:37.44 ID:AYucGijy0.net
全部状況に合わせて使い分けてます。
「何か質問は」

527 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:44:55.19 ID:BpX/Yi0/0.net
不明なエラーはペナルティないと思うが

528 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:45:26.75 ID:jQvP/8uM0.net
グラマスマーシーってOW歴長くて普通のプレイに飽きた人が多そう

529 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:46:06.38 ID:AYucGijy0.net
全部使える努力をしない人達は今

530 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:46:18.79 ID:o9WjOTAR0.net
落ちまくるときはいっぺん蔵再起動したほうがいいぞ
しばらく収まる

531 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:46:58.41 ID:VZ9dMU7r0.net
せめてさぁマッチに復帰を選択してもフリーズするバグとかさぁ
あーもう何でもいいや

532 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:50:25.89 ID:I+Vmfkit0.net
emp五人に入れてもインしない、サポ二人抱えても三人に返り討ちにされる味方に糞とか言われたがこっちの台詞や…
ハルトをハックしてもフォーカス合わせんしアホすぎるだろ

533 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:50:28.52 ID:VSfKQIE50.net
しねしねも龍神剣もウホウホもぜんぶ寝かせてるのに即起こしするバカほんと

534 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:51:50.65 ID:AYucGijy0.net
乱戦の時は流れ弾で起こすことはあるある

535 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:52:10.37 ID:q9YonbQG0.net
キリコのウルトとDpsパッシブのスピードバフのせいで
リーパーがとんでもない強さになってるよな
最近ではソジョーンより評価高くなってきてるらしい

536 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:52:52.66 ID:BpX/Yi0/0.net
事実ならゲーム内で言い返せばいいのに

537 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:53:02.24 ID:q0SjtHGFd.net
ダーツで鈴使わせて瓶で豚君倒したいけど味方のフォーカス次第だしなぁ

538 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:54:37.59 ID:AYucGijy0.net
「戦場でチャットしてる暇などない。戦え」

539 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:56:08.85 ID:iDMlbHIRH.net
うるせえ俺はチャットウォーリアーなんだよ
試合に負けても勝負には絶対に負けん

540 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:58:28.64 ID:t/K9T/wK0.net
どっちのリーパーが上手いかで決まるところある

541 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 11:58:49.09 ID:jQvP/8uM0.net
お狐リーパーのあのパンパンパンパンって秒間いくつ出てるんだろうな
足もはえーしどうすんねん

542 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:00:11.33 ID:fEMXjX5ta.net
一生サバ不安定だな 

543 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:04:05.37 ID:lDqk3Rpw0.net
アプデから味方雑魚すぎだろって思うことめちゃくちゃ減ったわ

544 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:05:09.07 ID:BpX/Yi0/0.net
不明なエラーについて公式は把握してんのか?

545 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:05:30.51 ID:t/K9T/wK0.net
引く事覚えたドゥーム結構強い

546 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:05:44.33 ID:CHJrOBzE0.net
勝ち試合では予期せぬエラー
あとは介護マッチばっか
何て日だ!!
ちなNUROではない

547 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:06:50.91 ID:VZ9dMU7r0.net
NURO云々はブリザードが責任を逃れる為に流布したデマだったんだよ

548 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:08:36.67 ID:qqKAZ8XUd.net
>>543
範囲が2ティアから1ティアになった感じがするマッチング負けがましになったからパッチ後から勝ちまくってるしたまに負け試合はエラーで帳消し今が上げ時

549 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:11:00.53 ID:68A2tm680.net
ラマットラ、続報なんも出ないな。
スキルやスタイルチェンジもよく分からんまま、12月7日にいきなり実装か?

550 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:15:16.18 ID:q9YonbQG0.net
前がひどかったからな
2ティアも下からひっぱってきてたから

551 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:19:18.66 ID:t/K9T/wK0.net
もうしばらくしたらごちゃ混ぜでレートおかしかった人も落ち着いてくるだろうしランク始まったな

552 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:19:39.99 ID:UdFwpqLaM.net
リーパー強すぎてアホらしくなってきた
バランス壊れすぎだろこのゲーム

553 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:22:02.28 ID:RPVuavEP0.net
動いていなかったペイロードの上に乗ったら
味方も全員ペイロードに乗ってきて
そうしたらなんか大きい足音聞こえたから
嫌な予感してアナで歩いてペイロードから逃げたら
直後に敵のリーパーに俺以外味方全員やられててやばかった

554 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:22:42.18 ID:cnMJNxQ80.net
やばかったじゃないよスリープはどうしたスリープはァ!

555 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:23:45.22 ID:OGAlOw3v0.net
ツイッター等で
「プッシュで勝ってる方はオーバータイムにロボ押すな!」
って怒ってる人いるけど、ロボ押せる状態になったらその時点で勝ちじゃない?

556 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:25:26.51 ID:cnMJNxQ80.net
>>555
コントロールとかペイロードみたいに焦ってリグルせずに踏みに行く奴のことじゃないの
勝ち側なら落ち着いてリグルして当たって1回殲滅すれば勝ちだし

557 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:26:26.80 ID:P8wVsrBJ0.net
トレーサーのは少なくともパッチ後ではないと思うがなあ、トレーサーの距離減衰感覚を訓練所で確かめたのow2始まって1〜2週間後とかだったがその時もおなじ仕様だったぞ

558 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:26:33.05 ID:OGAlOw3v0.net
オーバータイムに入る直前は~
って事なら理解できる

559 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:27:40.30 ID:D7E+OpDxa.net
いや、そうじゃなくて残り20秒くらいのときにチームキル取ってこっちが勝ってたら押すなってことでしょ
押さなきゃ相手の復帰間に合わず勝ち、押してたらワンチャン復帰間に合ってオーバータイム発生するから
ツイートにオーバータイムとか書くのが悪い

560 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:28:01.12 ID:BpX/Yi0/0.net
一番最初に倒した敵が復帰してきて触れないようにだぞ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:32:00.50 ID:UdFwpqLaM.net
リーパーのためのマップ多すぎんだよな
HP200にしろ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:36:12.22 ID:mnOpRMzF0.net
>>523
タンクが下手だとヒール回らなくなるんだよなぁ

563 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:36:56.03 ID:RPVuavEP0.net
>>554
いやどこにいるのかまったくわからんけど足音だけ聞こえて来たんだよ
何となく離れたらもう味方死んでた

564 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:39:09.48 ID:K/PoNQ9X0.net
どのロールでも一番癌なのは刺さってなくてフルボッコにされてるにも関わらず頑なにキャラを変えないやつ

565 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:40:14.13 ID:IQfM21Nz0.net
リーパーって回復考えたらHP400くらいあるもんだからな
タンクとあんま変わらん

566 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:41:24.44 ID:cnMJNxQ80.net
アンチピックを出さないしチャットで要求されても出さない→トロールしんでくれ
アンチピックを出さない→わからないのかな?
アンチピックを出すが刺せない→努力は認めるどんまい
アンチピックを出して対処しきる→えらすぎる

こういう認識してる

567 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:41:52.73 ID:WobCLh480.net
裏取り死ね死ね寝かせてピン刺しても誰もこない
あると思います

568 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:42:25.70 ID:IQfM21Nz0.net
>>566
アンチピックの奴がトロールレベルでへたくそな場合は

569 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:43:21.36 ID:cnMJNxQ80.net
>>568
トロールレベルで下手くそな奴と組まされてるマッチもしくは自分のランクに非があると思う

570 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:43:46.51 ID:AazJSwKra.net
敵ゴリラが何度もサポ狩りしてるのに
最後まで変えないゲンジとトレーサーが味方では無理

571 :UnnamedPlayer (スップ Sd5a-8d2o [1.75.152.38]):2022/11/20(日) 12:45:43.62 ID:Tv3xN6YDd.net
120勝くらいやっててずっとブロンズ1~2張り付きだったのにパッチ後35勝でゴールドまで来た
連勝すらまれだったのが7連勝が2回もあった
ブロンズ5不具合修正以外でもなんか変化あったとしか思えん

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca7d-YsL3 [101.142.224.222]):2022/11/20(日) 12:46:07.78 ID:80AlrF730.net
マクリー居ないんだから変えたところでゴリラから守れないぞ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff0-kfYZ [114.166.79.139]):2022/11/20(日) 12:46:41.65 ID:+rY86trb0.net
連勝したらゴミDPS掴まされるシステムまじでくそすぎる
後ろでずっと手裏剣投げてる下忍死んでくれよ

574 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-Qkjn [153.235.54.7]):2022/11/20(日) 12:46:57.34 ID:nYi5XeObM.net
リプレイ晒したいけど名前公開すんの嫌だな
名前隠せるようにしてくれ

575 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-4vsQ [106.133.87.137]):2022/11/20(日) 12:48:01.87 ID:6l0R9q/ba.net
>>574
低ランのお前の名前なんか誰も見てないから気にするなよ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-kfYZ [113.147.70.83]):2022/11/20(日) 12:49:43.38 ID:jQvP/8uM0.net
>>574
ここで幾度となくリプレイ晒されてるが名前覚えてる人なんて多分1人もいないぞ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-trTO [60.97.5.109]):2022/11/20(日) 12:50:24.86 ID:sIK0f8/e0.net
トレーサーのバフがくるぞ!
バグは修正されるらしいけど

578 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:54:54.19 ID:+8Dzw+uD0.net
キリコの鈴って回復ついてたんだ
無敵時間中に回復挟むから今まで気付いてなかったわ

579 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:55:41.82 ID:UdFwpqLaM.net
コリアンとマッチングしないシステム作ってほしい
だいたい一方的な試合になるしチャット音にするといつも喧嘩っぽいのしてるし

580 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:56:15.98 ID:UdFwpqLaM.net
>>578
確か範囲50ヒールだったはずやで

581 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 12:56:54.04 ID:nYi5XeObM.net
>>576
いや普通にネットの知り合いが見てたら嫌じゃね
ブリザードさん頼むわ

582 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:04:07.12 ID:VZ9dMU7r0.net
『マッチの途中退出を何度も繰り返すとペナルティを課せられますぅ』~?
意味不明のエラー落ちするクソゲーを何度もプレイさせると糞開発にペナルティを課してくれませんか?

583 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:09:55.73 ID:VZ9dMU7r0.net
トレーサーは強くならなくていいよ...
トレーサーメタになるくらいならまだソジョーンメタのほうが絶対いい

584 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:13:38.02 ID:UdFwpqLaM.net
トレの強化はマジで意味わからんな
サポ人口さらに減らしたいのかな?

585 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:16:34.80 ID:/vQX60Zs0.net
六年間ずっとトレーサー最強だったのにCC減ってオフタンク減って更に強化されるってマジ?

586 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:16:53.46 ID:CHJrOBzE0.net
では皆さんシーズン2でお会いしましょう

587 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:17:08.82 ID:+8Dzw+uD0.net
トレ強化マ?
今のバグを仕様にしてくれるだけで十分なんだが
6にしたら壊れるだろうし

588 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:17:12.56 ID:sIK0f8/e0.net
強化言うてもバグ修正でキャラパワー変わらないようにって感じだけどね
流石にワンパンメタよりはトレーサーメタの方が健全だと思う

589 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:19:29.75 ID:/vQX60Zs0.net
いやワンショットもフランカーもメタにならなくていい
こいつらシールドとCCあったから許されてただけで2の環境にそぐわないんだよ
両方消えとけ

590 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:20:16.53 ID:jQvP/8uM0.net
サポートもヒールでゲージ貯めてレールガン撃てるようにしろ

591 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:22:44.03 ID:6e6zmsNB0.net
フランカー強くするならその前にサポの自衛策増やそうよ
一方的にレイプさせる展開を良しとする調整かますとかやっぱセクハラ母乳窃盗企業ってクソ

592 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:23:00.17 ID:cnMJNxQ80.net
アナの瓶にフラバンと同じスタン効果つけろ

593 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:24:32.00 ID:qqKAZ8XUd.net
βからこの仕様だった説があって発覚したのが最近な時点でなやっぱりトレはグラマス専用キャラ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:25:31.96 ID:u9j9CLTs0.net
サポート全員飛べるようにしろ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:25:34.94 ID:/vQX60Zs0.net
冗談抜きでサポの死因の半数はレールガン
タンクで貯めたチャージでバックラインが一撃で落ちる
試合がぶっ壊れる

596 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:25:37.94 ID:PIP26yjw0.net
ウィップとバッシュにスタン付けて攻撃速度とヒール範囲をもっと広くしたブリギッテに変えてくれるならフランカー強化してもいいよ

597 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:26:23.61 ID:kAvhMJDHa.net
ラインハルトにブリンクつけろ

598 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:27:35.74 ID:cnMJNxQ80.net
つか全キャラブリンクとリコール付けろ
全員でピッピップゥゥン\タダイマ/するクソゲーにしようぜ

599 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:28:51.81 ID:sIK0f8/e0.net
でもマジレスするとなんでワンパンメタになるかと言うと瞬間回復が高すぎるからって言うね
おまけにキリコみたいな生存能力が高いキャラが出てくるとそりゃワンパンが答えになるよねって言う

600 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:29:45.72 ID:/vQX60Zs0.net
サポのヘルス50上げて機動力かcc付けて自衛させろよ
なんでヒットスキャンとフランカーばっか優遇されてんだ

601 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:32:12.64 ID:Z3UJegMd0.net
シグマクソ強いわ あいつのアンチピックて何?ザリアより嫌いだわ

602 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:32:31.18 ID:t/K9T/wK0.net
じゃけんマクリーにもどそう

603 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:34:24.97 ID:8z+NypzY0.net
品評会やってたメンバーって優秀だったんだろうな、だから今バグが多発してる
そうでもなければ流石に外にバレる前に首だろ

604 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:36:05.50 ID:FV8IVzAO0.net
シグマのアンチはザリアじゃね

605 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:37:05.72 ID:yUAk+dCs0.net
レールガンチャージ完了!wいつでも撃てる!w
そんなに急いでどこへ行くの?w
これで終わりよ!w

606 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:39:35.28 ID:WI15DALh0.net
たまに乱戦時じゃないときの足音聞こえない人いるよな
かなりでかい音だから気がつかないはずないのに
イヤホンとかしてないのかな

607 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:41:07.20 ID:/vQX60Zs0.net
>>603
これは同感
仕事のできるクズだったんだなって

608 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:41:24.82 ID:9HKL9d2/d.net
マーシー「ダメージブーストで気持ちよくなってね」

609 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:41:49.69 ID:ltAZKo5ir.net
このゲームのサポ何が楽しいんだ?
タンクやDPSと違ってゲーム動かせないしマジでつまらないんやが

610 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:42:24.73 ID:t/K9T/wK0.net
タンクのマッチ早すぎて草

611 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:42:43.98 ID:urCk4D310.net
マッチ開始直後に予期せぬエラー起こる

612 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:43:37.92 ID:ZdbL8Bdka.net
>>609
動かせるが
やってたら分かるようになると思うよ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:43:47.62 ID:9HKL9d2/d.net
「蘇生でゲームがうごきますわよ」

614 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:44:00.53 ID:cnMJNxQ80.net
サポは俯瞰で見やすいから楽しいぞ

615 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:45:20.50 ID:qPp/Ttjv0.net
トレーサーって2に入ってからはずっとバグ込みでこの性能だっただろ 何を今更騒いでるのか

616 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:47:18.88 ID:9ch5f6Zs0.net
タンクやヒーラーでいい仕事するとDPSが大量にキル取れちゃうから推薦寄越さないのホントクソ

617 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:48:17.02 ID:9HKL9d2/d.net
デスロスタイム

618 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:49:24.36 ID:urCk4D310.net
味方を負けさせないのがサポート

619 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:49:25.83 ID:lk9Pc2fx0.net
お互いラインハルトでおんなじ量の回復もらいながら延々殴りあうのは楽しいです😀

620 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:51:20.12 ID:kAvhMJDHa.net
ザリアミラークッソつまらんけど
シグマミーラー最高に楽しいな
アクリーション、グラスプ、バリアでジャンケンだ

621 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:51:28.74 ID:RwhNqlg50.net
サポタンがアホだとゲームとして成立しないわ

622 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:52:55.45 ID:lk9Pc2fx0.net
>>614
視野広がるせいでストレスポイント増えそう😦

623 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:53:02.31 ID:a0nCu0DY0.net
もっと課金スキンボイス増やしてユーザーから搾取しろ
そしてはよPVE 作ってくれ

624 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:53:57.34 ID:skZMQ7gb0.net
サポでも動かす事は出来るけど
傾きが大きすぎる試合が多くて結局逆転しない程度の反撃で終わる悲しみ

625 :UnnamedPlayer:2022/11/20(日) 13:55:12.75 ID:L2DIbuEJ.net
オリシグ専属ヒーラーやってるガイジゴールドアナ引いたら終わりなんだが

タンクの存在意義わかってんのか

626 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 13:56:02.17 ID:UdFwpqLaM.net
イリオスの穴前でアホみたいに狙ってる豚をルシオとかハムで落とせなくなったの悲しいな

627 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:02:33.00 ID:xcedmqWS0.net
ホッグってなんか流行ってるの?
パッチ以降ホッグドゥーム即ピ野郎ばっか当たって今7連敗してるんだけど
3人キルしても勝手に負けてるからどうしようもねえ

628 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:03:25.87 ID:8z+NypzY0.net
valorantみたいに自鯖で探して気づいたら日本鯖に来てましたというのではなく、最初からアジア鯖しかないの分かってるのにチャットで母国語しか流さん脳足りん多過ぎる
英語で流せ

629 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:03:35.42 ID:uonJpHYO0.net
トレーサーが強くなったところでマスター未満には大して関係ないけどソジョーンのポリコレレールガンはゴルプラ辺りでもう壊れ始めてるんだよなぁ

630 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:06:51.65 ID:Cxyrael8p.net
>>622
ワイ「一人で突っ込んで行った、リグループしようぜ…」集合!集合!集合!
アホ「龍神の件をくらうわああああああ」ビヨンヨン!

631 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:14:49.87 ID:9h1UsXEwa.net
>>621
DPSがアホだとそれもそれでゲーム成立しなくなるぞ。とくにフランカー
単に正面の撃ち合いが1人だけ弱いだけなら成立するけど一生一人で死んでるフランカーは一人いるだけで終わる

632 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:19:54.34 ID:zdb+Hf3z0.net
また予期しないエラーで切断された 
今日はもうダメかもしれん

633 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:19:59.78 ID:urCk4D310.net
味方DPSが弱くても、敵DPSが強くないならタンクが火力出せば済む
でも敵が位置取り上手かったりすると常に人数欠け状態みたいなもん

634 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:21:03.33 ID:UdFwpqLaM.net
>>632
俺もだ

635 :UnnamedPlayer:2022/11/20(日) 14:21:24.86 ID:L2DIbuEJ.net
1は確定負けの懲罰マッチ2、3回だったけど今作ずっと続くんだが
ランク表示しろよ

636 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:22:27.39 ID:9HKL9d2/d.net
モイラ「試合?人間共は私が自由に動かすよ」

637 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:22:29.90 ID:azCc+LXe0.net
いうて味方に一人突っ込んで死ぬだけのBOTが居れば、それがヒーラーでも負け確定でしょ

638 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:26:15.31 ID:xcedmqWS0.net
昨日からタンクドゥームホッグJQボールしか味方に来ないな

639 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:29:06.10 ID:t/K9T/wK0.net
勝ちにこだわるとタンクが1番つまらんのよなだからドゥームや豚勢がガンガンランク回すのだ

640 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:30:02.44 ID:I+Vmfkit0.net
相手にリーパー居るからなのか全然飛ばずに後衛倒さんのにゴリラ変えないのは何でなんだろうか
前に居るだけなら他でええやん

641 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:31:24.76 ID:I+Vmfkit0.net
豚は1確族に70%くらいでフック当てられるならええんやないか?出し惜しみしない前提なら

642 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:32:45.97 ID:X7J6NivH0.net
ドゥームは海外日本含めて有名配信者が使ったのが原因で増えたんでしょ
豚はゴリラ環境だからメタで出してるだけでしょ

643 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:33:42.79 ID:AJUdL2K/0.net
壁で敵を分断できるメイがDPSってのはやっぱりおかしいのでは

644 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:35:18.68 ID:Cxyrael8p.net
>>640
ペイロードやプッシュなら高台飛べるとこまで押してるんじゃない?
ゴリラはすぐ飛んで1ピックしろって考え頭即溶けゴリラくんやぞ🦍

645 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:39:20.41 ID:AUGDz6Oc0.net
あやばい死ぬってときに敵のメイ壁に救われることはある

646 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:39:36.56 ID:xcedmqWS0.net
ゴリラメタしてくれてるなら良いんだけどさ
相手がハルトザリアシグマとかでも一生変えないし
フックも一生タンク釣ってる豚ばっか味方に来てヤバい
俺の内部レートが低いんだろうな

647 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:40:33.12 ID:KbJzqXxR0.net
サポは全キャラにワープと無敵つけよう

648 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:42:05.43 ID:Jco/OMuz0.net
豚ドゥームJQハムが嫌なら自分がタンクやるか、タンクのフレと組むしかない
ここで愚痴ったところで何一つ変わらんよ

649 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:43:47.51 ID:e5Y1DSdH0.net
ID:Cxyrael8p
こいつ顔文字めっちゃ連打しててかつ煽りまくってるし
この前の暴言一か月ban顔文字ヴァロラントガチ勢くんなのかな

650 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:44:33.34 ID:uonJpHYO0.net
>>649
そんな奴いたな
文体似てるし本人かもね

651 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:45:10.13 ID:lXMR35w8a.net
>>648
JQは敵味方のヘルス計算狂うからタンクとしてはやな相手だわ

652 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:45:33.20 ID:8z+NypzY0.net
>>645
とっておき!と被ってるときが相手してても悲惨だなって思う

653 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:48:32.01 ID:jQvP/8uM0.net
グラビトンサージに氷の壁ですwってやるの好きだった

654 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:49:32.46 ID:X7J6NivH0.net
キリコ使いが多い現状で鈴で阻害無視できる豚はめっちゃ強いんよな

655 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:50:42.51 ID:8XJ57t8F0.net
完全にタンク不足だな

656 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:52:30.96 ID:K/PoNQ9X0.net
バリアのせいで回復届かないこと知らないやつ一定数いそう

657 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 14:53:00.38 ID:xcedmqWS0.net
>>648
それもそうね
ウィドウハンゾー練習してワンパン量産するか
そしたら流石に勝てるだろうし

658 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:00:02.65 ID:B36gIk+YM.net
ゴリラに対するアンチサポブリぐらいしか使えなかったから
2になってスタンなくなったの本当辛い
俺のクソ銭じゃ狩られるだけだし

659 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:00:29.15 ID:nHgip48p0.net
撃ってもあまり意味ないバリアとすぐ壊した方がいいバリアがあるからな
特にシグマやゴリラのバリアで分断されてるとき

660 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:05:00.35 ID:nHgip48p0.net
ゼニはひたすらゴリラに粘着するのがいいと思う、ゴリラにプレッシャーかけまくって飛ばせないくらいの気持ちよ😡んで飛んできたら蹴ってバリアから追い出すんや

661 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:05:04.55 ID:SHbqnK/bM.net
今日のメンツうんちまみれじゃんwww

662 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:05:42.56 ID:r2+pdz3v0.net
DVAは操作もだけど味方の理解がないとしんどいな

663 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:05:54.37 ID:RwhNqlg50.net
ゴリラにルシオで右クリするだけで仕事になるってta1yo言ってました
全力でアナを守るんや

664 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:10:00.21 ID:I+Vmfkit0.net
>>644
そこまで押す間たいして役にたたんゴリラのままで押さなきゃならん味方の負担が増えるだけなんだよなぁ
リーパーに怯えてウロウロしてる暇あるなら他のキャラで前線押し上げればいいわけで

665 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:10:49.08 ID:xG8BjyJQd.net
ブープしなきゃいけないしスピブかけなきゃいけないし適度にヘイト稼いでミリ狩りもやっていきたいし、必要なら回復アンプ回して敵のult管理してビートの心構え(その前に死なない、ビートの射線通す)をしてなきゃいけないしでルシオむずすぎ

666 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:12:03.10 ID:cnMJNxQ80.net
あの絶妙な弾速のメインも当てづらいし独自のキャラコン活かす専用の立ち回りも難しいし

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-kfYZ [113.147.70.83]):2022/11/20(日) 15:15:07.72 ID:jQvP/8uM0.net
ブボボボ・・・ブボボボ・・・ブボボボ・・・

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-LOZu [14.9.51.225]):2022/11/20(日) 15:20:16.42 ID:Rgvxvwiw0.net
ダメージモイラをしようと思う。なんか気をつけることあるか?

669 :UnnamedPlayer:2022/11/20(日) 15:20:39.69 ID:L2DIbuEJ.net
タンクは被弾抑えれるけどDPSがやったら負のスパイラルなんだわ

タンクのHP半分切ったら負けゲームやってるサポ2自殺しろ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bacc-hFSc [131.147.156.174]):2022/11/20(日) 15:21:20.84 ID:TUsqD2yA0.net
>>667
モワン

671 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-meGf [106.129.108.122]):2022/11/20(日) 15:21:30.11 ID:0lCPz1uRa.net
モイラ接近すると死ぬまで攻撃してくる奴多いな。
頭アタッカーかよ。

672 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-meGf [106.146.35.254]):2022/11/20(日) 15:25:24.96 ID:SYIQVW3xa.net
>>668
ヒール量が常にダメージの半分になるよう心がけておけば問題ないぞ

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/20(日) 15:27:08.61 ID:cnMJNxQ80.net
>>668
メイン攻撃ボタンを未設定にする

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-XJSz [126.234.214.124]):2022/11/20(日) 15:29:30.84 ID:OXwKSBZP0.net
ヴァロはVC必須でOWはいらないっていうけど民度が低すぎていらねえって言われてるだけで本来はミニマップないしフォーカスやウルト管理重要だしVC必須なのはOWの方だと思うわ

675 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-4vsQ [106.146.35.137]):2022/11/20(日) 15:29:46.41 ID:0071bcwga.net
>>668
そんなものは存在しない

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dafc-P8yd [157.107.71.128]):2022/11/20(日) 15:30:43.02 ID:I+Vmfkit0.net
>>668
10分間の平均ヒール量を1万以上にする

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e16-wZjH [153.230.236.86]):2022/11/20(日) 15:31:21.24 ID:iF/luG/y0.net
>>673
粉補充できなくて味方キレるやつ

678 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-YsL3 [49.104.24.27]):2022/11/20(日) 15:31:48.27 ID:AfKidkbmd.net
>>668
戦闘中の回復>>>>>>>>戦闘後の回復と覚えとく

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dafc-P8yd [157.107.71.128]):2022/11/20(日) 15:33:43.26 ID:I+Vmfkit0.net
ところで10分間のキルとデスって皆どんなもんなん?

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/20(日) 15:33:53.49 ID:cnMJNxQ80.net
>>677
メイン攻撃だぞ?粉をキーバインドから抜けといっているんだッ…!!!

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-a8hL [122.26.2.147]):2022/11/20(日) 15:35:18.27 ID:VkhtXlf90.net
サーバーおかしくない?
エラーで落ちて同じメンバーで別マップ再開とか何だよ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a7c-MmAs [123.222.237.121]):2022/11/20(日) 15:35:43.38 ID:oZ6h4xDk0.net
>>680
これはガンギマリバトルモイラ

683 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-khEY [106.180.50.94]):2022/11/20(日) 15:36:53.22 ID:SqNQ0Fnpa.net
バトルモイラ宣言ちょっとじわる
一世一代の決意じみたものを感じる

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e16-wZjH [153.230.236.86]):2022/11/20(日) 15:38:12.00 ID:iF/luG/y0.net
>>680
その粉なし超バトルモイラでランクマどこまで上がれるか誰か配信してほしいわw

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/20(日) 15:40:29.41 ID:cnMJNxQ80.net
というかメイン攻撃のキー抜くと玉も金玉投げれなくなって黒玉だけになるんか?
残ってるのは攻撃時の回復だけだから実質リーパーだな

686 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:45:22.25 ID:AYucGijy0.net
>>684
昨日やった

687 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:46:08.83 ID:SYIQVW3xa.net
>>686
配信を?

688 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:46:09.20 ID:FV8IVzAO0.net
今クイマやってて予期せぬエラー言われたと思ったら的味方全員そのまま別のマップで初めからマッチ始まったわ
何だこのバグ

689 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:46:21.86 ID:8gG5gcGNd.net
リーパー潰したかったら何出せば良いの?

690 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:46:39.39 ID:gjSDMvEV0.net
トレーサー使ってやばい!って言ってる人ほんとにアプデ前にトレーサー使ってた?
減衰距離気になったから11月の頭に練習場で確認したけど20mまで減衰無かったしOW2のサービス開始からずっと今の仕様じゃね

691 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:46:47.90 ID:AYucGijy0.net
モイラ「豚は無視しろ」

692 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:47:18.55 ID:5Qj8G5060.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

693 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:49:03.04 ID:+8Dzw+uD0.net
おまんこ品評会してた奴らが優秀とか死んでも言えないわ
3年も職務放棄してたんだから優秀でもなんでも無いわ

694 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:49:37.46 ID:AYucGijy0.net
>>686
海外配信者

695 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:49:53.59 ID:AYucGijy0.net
>>687

696 :UnnamedPlayer:2022/11/20(日) 15:50:02.09 .net
一生ルート変えない障害者タンクと付きっきりのヒーラー2いてどうやって勝つんだよ

お散歩ゼニやってる方が勝率高い理由わかったわ

697 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:52:19.65 ID:cnMJNxQ80.net
障害持ちタンクと当たったら静かにモイラを出して裏どり開始するわ
たまにそれで通るようになる 意味わからんが

698 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:52:34.51 ID:kAvhMJDHa.net
実際、ろくにヒール回せない自衛できないアナバティよりバトルモイラのほうが幾分マシよ

699 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:53:12.48 ID:y42sCtxd0.net
うおおおおおお予期せぬエラーああああ!!

700 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:53:21.39 ID:43RSkZcR0.net
スキルのクールタイムの数字がバグってるんだがナニコレ

701 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:00:45.76 ID:t/K9T/wK0.net
全ては予期せぬエラーが悪い

702 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:05:10.36 ID:jQvP/8uM0.net
マクリー君って外見もジェシーマクリーに似てたりすんのかな

703 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:06:43.64 ID:0Qa/GwPU0.net
バトルモイラが敵にいるだけで勝率上がる感覚あるわ
ヒール回せてないDPSを半ば不能にしてるという自覚がないだけですべて戦績システムが悪いんだと思う

704 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:07:03.67 ID:ZdbL8Bdka.net
サウンドバリア中に一生懸命豆鉄砲撃ってその間に死ぬやつ多いけど、とりあえず逃げて時間稼いだ方がよくね?

705 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:08:27.69 ID:mlozdIzfM.net
>>668
左クリックを無効にする

706 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:10:25.41 ID:I+Vmfkit0.net
>>697
全然ダメージ出さないハルトとかな
盾張ってれば仕事してるとでも思ってるのかね
前線上げて殴りにいってなんぼなのに
当然シャターも全然撃たない撃てない

707 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:14:22.60 ID:nHgip48p0.net
メック壊すまでフォローしたあと、ちょっと目を離したら中身ハナちゃんに負けてるハンゾーとかいるとこれは自分が頑張ってゼニバティで攻撃した方がチームに有益かなって気持ちなるのも分かるよ、バトルモイラはわからないけど

708 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:14:49.11 ID:opgiL5Ekd.net
予期せぬエラーで怖くてランク出来ねぇ

709 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:14:53.62 ID:AfKidkbmd.net
>>697
そのパターンってノープレッシャーで攻撃打ってたDPSかヒーラーが居たってことだからDPSが悪いんじゃ

710 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:15:55.85 ID:zjmSv1fo0.net
ソロプレイヤーに人権なし

711 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:18:26.96 ID:4wXpL1CL0.net
エラーも鯖落ちも一回も起きたことないが、一定の時間帯だけ急にカクつきが発生するバグが起きるんだが俺だけ?無論スペック回線共に問題なし
あれ竜神剣中に起きて何回か発狂してるんだが

712 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:19:50.53 ID:pCFn3PKi0.net
>>702
似てたらモデリングも変えてるやろ

713 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:26:15.90 ID:uonJpHYO0.net
マトモな頭があればヒール届かない足りないで味方が機能不全起こしがち なんてのは理解できるから戦績システムじゃなくてイキリモイラやってる奴の頭が悪いだけ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:26:42.62 ID:uu2mz5FfM.net
もうマーシーのULTリワーク前に戻してよくね?
5vs5になってから蘇生安定しないし
リーパーULTのカウンターで4人蘇生とかしたいわ

715 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:27:47.46 ID:I+Vmfkit0.net
エラーは一回しか起きてないな
味方にもそんなに落ちるやつ居ないし、居るときは地雷がいる試合に嫌消さして抜けてるようなのくらいだわ

716 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:28:13.33 ID:m75klMIY0.net
回復要請されたら、ダメージ受けた時みたいな矢印を
青色かなんかで出して欲しい
このゲーム結構キャラが喋りまくるし
回復要請のセリフもキャラによって違うから
年齢のせいもあってか気付かん時あって申し訳ないw

717 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:29:16.52 ID:ofT8Xho10.net
>>714
リワーク前が弱いからリワークされたんだが

718 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:32:17.45 ID:0wMzWdgsH.net
お前らがバトルモイラ言いまくるせいで一切ダメージ与えない回復モイラと当たったな
相方が15000ヒールしてる中でダメージほぼゼロの3000ヒールとか言う衝撃的数字だった
そりゃゲージ回復の右クリすら使わないなら回復もできないわな

719 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:32:19.67 ID:K/PoNQ9X0.net
周りもリワークされてるのに小手先の数値だけ変えて置いていかれてるのがマーシー

720 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:32:43.45 ID:uu2mz5FfM.net
>>717
それow2の頃の話b竄
ow2の蘇生だと守る役がほとんどいないし
一人蘇生してる間に崩壊するパターンも増えてるからアビ化した蘇生の強み減ってるんだよ
まあULTの範囲回復なくなる分何かしらのヒール強化は必要になると思うが

721 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:33:03.08 ID:uu2mz5FfM.net
すまん、ow1の頃の話に訂正

722 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:35:19.91 ID:jQvP/8uM0.net
そんな事言ってマーシーの事エッチな目で見てるんでしょ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:36:52.09 ID:Z3UJegMd0.net
モイラの粉の左右を入れ替えたら玉の左右は変わらないから頭混乱して草

724 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:37:07.63 ID:sSdUSjht0.net
100%カウンタープレイが軸になるultはそれだけでゲームを壊しかねないから、俺は複数人蘇生は反対かなぁ
ルシオバリアとは全然性質が違うし

725 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:37:10.10 ID:t/K9T/wK0.net
ひーろーずねばだーい

726 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:38:13.85 ID:AUGDz6Oc0.net
確かにマーシーDPSでイジメてる時はゾクゾクする

727 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:39:26.17 ID:ElXQDS37a.net
>>723
変わるぞ

728 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:39:31.62 ID:e5Y1DSdH0.net
>>722
37歳は正直微妙

729 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:43:37.67 ID:I+Vmfkit0.net
>>713
モイラだけじゃなく鰤やルシオみたいに回復させたいときに回復させられないキャラとかだけになる構成にするのも地雷よな
ルシオは回復遅すぎるし、鰤はスキルでしか狙って回復できない、モイラはカレー粉切れると玉しかないが黒玉とスタックが共用
銭も回復遅すぎる上に一人だけ
マーシーは置いとくとしてそうなるとアナキリコバティあたりが必須なのにサポがどちらも使わないとか

730 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:43:51.15 ID:XbBRMRjG0.net
今60fpsでやってるんだけど120にするだけでも結構変わるん?
csから移ってきたんだけどキーマウおもしいわ周辺機器揃えようかな

731 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:44:47.02 ID:9X2Rtklo0.net
>>730
サブpcと反射神経比較したけど0.05sぐらい違った

732 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:44:47.87 ID:Cxyrael8p.net
>>664
タイミングは大事だぞ
その後高台多いマップでゴリラ刺さると思ってピックしたんじゃないの?

733 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:46:15.82 ID:kAvhMJDHa.net
マーシーはブラスター撃ちながらヒールダメブ繋げられるようにリワークしろ

734 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:46:23.90 ID:ofT8Xho10.net
じゃあこうしよう
マーシーはアビリティ変えずに今のultにリワーク前蘇生の効果も付かせる
これ強くね?

735 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:47:09.59 ID:e5Y1DSdH0.net
>>734
強いね

736 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:48:21.56 ID:Z3UJegMd0.net
>>727
ホントじゃん 表記変わってないのに打ったら出る玉変わってたわ サンキュー

737 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:49:15.13 ID:azCc+LXe0.net
マーシーはダメージブーストにスピブ効果付けたらいけそう

738 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:50:00.13 ID:TUsqD2yA0.net
皆殺しかくれんぼマーシー楽しいんじゃあ

739 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:52:54.03 ID:I+Vmfkit0.net
>>732
そのタイミングが合わないところで出してるからウロウロしてるんだろ

740 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:54:35.64 ID:KxiUgLxCM.net
マーシーは杖から黒い粉出るようにしたらいいよ

741 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:54:53.17 ID:KE7sLdmo0.net
ヴァルキリーって名前なのにやってる事がヴァルキリーじゃないんだよな
死んだ味方をbot化して無敵にするultに変えようぜ

742 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:56:10.34 ID:iq+iT3Xs0.net
マーシーは17歳にするといいよ

743 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:57:57.52 ID:2FZad1BB0.net
普通とっとと回復して攻撃なり妨害なり何かするのにマーシーは一つのことやったら他のことは全くできないの本当に終わってると思う

744 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 16:58:18.80 ID:8XJ57t8F0.net
>>648
タンク枠が希少で責任重いのに
使えない位置づけのキャラが多いのはヤバイよな
DVAもotpの奴でゴミみたいのが多いし

745 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:00:41.46 ID:ZdbL8Bdka.net
>>730
60から144に変えたら感動するレベルで違うぞ
60なんてカクカク過ぎて二度と戻れんわ
240のモニタほしい

746 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:01:21.93 ID:azCc+LXe0.net
60→120以上は全然違うけど、そこから240は全然変わらんかったわ

747 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:03:31.47 ID:SbQKdxI10.net
マーシー微妙なおかげでファラマーシー減ってるし強化するにしても同じキャラに繋ぎっぱなしじゃなくて本人も攻撃に参加する調整が良い
ダメブ消して銃撃てるようにしてやれ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:07:50.48 ID:zXTuVpZgr.net
>>401
飯塚幸三だろ

749 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:08:05.07 ID:5BBqEzA70.net
スピブルシオに押されまくる時のヒーラーの俺どうしたらいいの

750 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:10:22.24 ID:8XJ57t8F0.net
やっぱ週末は脳死ジャンクラやな
怒りや悲しみ、迷いが消えていく

751 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:11:21.29 ID:jQvP/8uM0.net
必要以上に前出て勝手に死ぬバカルシオ地獄に落ちろ見る機会クソ多いんだが?

752 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:14:16.96 ID:/4iUealI0.net
負け越しの状態でブロンズ5からモリモリランク上がっていくんだけど勝敗ではなくスタッツ評価でレート上がるの?
ランクは上がるのに500戦やって一度も勝ち越しの状態を作れてないからモヤモヤする

753 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:16:03.99 ID:t5UfZubOd.net
マーシーブリギッテはモイラ未満のピックをしてるという自覚を持って欲しい

754 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:18:19.18 ID:ofT8Xho10.net
そのレート帯はスタッツ評価だぞ
という大体のゲームでは一番下のレート帯は負け越しでも極端に勝ち負けの差がなければレート上がるでしょ

755 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:22:00.12 ID:XveOb0j30.net
>>745
144Hzで十分よ
なんなら120ぐらいでもいい
それ以上はUFOの輪郭がクッキリする程度

756 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:23:11.71 ID:5NmMtLCod.net
ウィークリーに3ロール3勝追加されたから普段全然やらんダメージやってるけどマッチング長えよ…
2ロールに戻してくれ

757 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:24:06.00 ID:+UizsWiD0.net
糞上手いルシオにシバかれたわ
別ゲー過ぎる

758 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:25:25.50 ID:kAvhMJDHa.net
>>753
ブリギッテはゴリラのカウンターなんだけど

759 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:25:47.51 ID:sSdUSjht0.net
valoとかエペって負けまくっても上がるっけ

760 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:26:05.82 ID:2dY7w51m0.net
ザリアのついでにリーパーも無敵時間減少させてとクールダウンも長くすれば良かったのに

761 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:26:50.88 ID:K/PoNQ9X0.net
サポ狩り対策のためにブリもスタン取り上げられちまったからほんと無力よ・・・
しねしね盆踊り中断出来ねえじゃん

762 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:28:12.04 ID:jQvP/8uM0.net
アンチ乙ウィップで距離取れるから
なれなれしい人は嫌いなの!w

763 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:28:46.92 ID:ImD2ODU70.net
ドゥームっていう最強CC持ちがいてぇ…

764 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:33:15.77 ID:nHgip48p0.net
せめてオリーサにしてよ🥹

765 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:33:51.20 ID:t5UfZubOd.net
>>758
低レート?1の気分のままのやつ?ゴリラのカウンター()

766 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:35:25.16 ID:t/K9T/wK0.net
しねしねダンスやモイラビームなんかも吹っ飛ばして味方守れるんだ...

767 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:35:31.40 ID:I+Vmfkit0.net
>>758
まぁそれでちゃんと回復できるならいいとは思うが野良だと機能してなくても変えない鰤多くてイメージ悪いわ

768 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:37:04.35 ID:mrE8XvaBd.net
ウィップとかいういまいち効いてるのかわからんスキル
飛んできたゴリラを崖下に落とした時は嫌がらせしてる感あるけどさあ

769 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:38:29.02 ID:JcSw2eZN0.net
PC版のパッドの感度0にしても感度高すぎるんだけどなんとかならんのか

770 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:40:16.66 ID:rhfq/oJk0.net
ゴリラ嫌うにしてもブリじゃなくてルシオやってくれ
勿論キリコが居なけりゃ最優先でピックしろ

771 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:40:43.90 ID:LfpilkaCd.net
PC板パッドでやるってどんなマゾだ

772 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:41:33.99 ID:TUsqD2yA0.net
そういやブリゴリタイマンで倒せた時は驚いたな

773 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:41:34.64 ID:6e6zmsNB0.net
多分感度の話だろうけどそういうのって基本マウス側のソフトで調整するもんじゃね

774 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:45:27.43 ID:ORn2m3iB0.net
2から新規で始めたフレンドは軒並みプラ5に行ってるからここが正真正銘の魔境だな
相手がウルト出してもそもそもどういう能力か把握してない人ばっかだしそのレベルがゴロゴロいるぞ

775 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:46:46.88 ID:K/PoNQ9X0.net
ULT単体で突っ込まれるならまだしも大体他の攻撃も飛んできてるからシールド解除してウィップ飛ばしてる間に蜂の巣になっちまうよw

776 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:47:15.10 ID:8XJ57t8F0.net
ゴリラのためにブリをやる必要は無い

777 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:48:09.71 ID:T0xNDDtWr.net
いうほどブリがゴリラに刺さってる局面あるか?

778 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:50:37.87 ID:a5ltQdJqd.net
ウィップのCD早いからジャンプに合わせて当てるくらいはまあしやすいかな
でも大抵落下中にはもうバリアも一緒に落ちてくるから早目に当てないと防がれるけど

779 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:52:14.48 ID:CURTHia20.net
リーパーがホッグのアンチだと思ってるの面白すぎる
むしろリーパーが暴れてたら出す候補のキャラだわ

780 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:55:50.83 ID:ZK0vLjfg0.net
予期しないエラー初体験だわ
何これ

781 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:56:42.53 ID:8XJ57t8F0.net
マジでクソみたいなタンク多いな
前出ろよ

782 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:57:51.46 ID:7K72j9c/M.net
マーシーPOTGだったからめずらしいなと思って見たら
ULTで5キルしたリーパーに左クリックしてるだけで草生えた

783 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:00:27.60 ID:jhTM8xNha.net
ラウンド1でキリコの半分も回復せずイモータリティフィールドも使わないバティストにdo tank jobと言われたらどうしたらいいんですかね…

784 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:01:52.74 ID:urCk4D310.net
OWLスキンとトークンまだ届かないぞ

785 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:02:15.32 ID:AfKidkbmd.net
JQがリーパーにタイマンで負けて草
トロールやりますボタンだし削除しろよ

786 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:03:08.53 ID:SyiEgkB/0.net
>>781
飛んだっきり帰ってこないゴリラより良いだろ

787 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:03:33.14 ID:2aun7RGUp.net
リーパーが暴れてたらホッグ出すってフック見られてから詰められてボコボコにされそうなんだけどどうなの

788 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:04:16.70 ID:zjmSv1fo0.net
下げランしてやるゲームは楽しいな

789 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:05:57.03 ID:9xzhdcUWd.net
鯖落ちた?落とされて見たらドローになってたけど

790 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:06:57.08 ID:ZdbL8Bdka.net
>>752
勝敗じゃなくてスキルレートでランクきめてるからね
負け越しでもスキルレートが増えてるんだろうね
相手によって増減するスキルレートはかわるし

791 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:08:23.63 ID:RGcmvRs+0.net
相手フランカーが暴れててキリコ取られてるルシオモイラやりたくないでブリ出すならまだ分かるけど
今ブリを出す人ってなんかそんな時に出してるわけじゃないこと多くてな

792 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:08:29.90 ID:AYucGijy0.net
この間は一気に3あがったけど
勝ち越してるじゃなくスキルレート?

793 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:08:36.06 ID:AfKidkbmd.net
>>787
リーパーは元々ホグアンチでしょ

794 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:09:26.26 ID:I+Vmfkit0.net
>>772
死ぬまで退かないゴリラヤバない?

795 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:09:51.99 ID:5Qj8G5060.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

796 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:10:05.20 ID:o9WjOTAR0.net
オリーサが一番いろんな状況に対応できるわ
ファラは知らん

797 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:10:50.71 ID:8XJ57t8F0.net
>>786
ん~どっちにしようかなあ

798 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:12:06.88 ID:k6hRoBBaa.net
オリーサはOP時代の義務タン感が強くて使おうとすると蕁麻疹が出る
似た理由でルシオもダメ

799 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:12:32.74 ID:I+Vmfkit0.net
>>796
シグマじゃアカンか?
ult的にはオリーサが疑似的なサージになるから割と好きだけど
でも引き寄せたところを上手く狙ってくれる味方が意外と少ない

800 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:12:42.19 ID:TUsqD2yA0.net
>>794
ヤバい
小部屋だったんで飛んで逃げれなかったんだろうけど

801 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:12:56.60 ID:I+Vmfkit0.net
>>798
ルシオはまず地面に居るなとか言われるんだろ…

802 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:16:59.52 ID:ofT8Xho10.net
義務ルシオとか初期の初期だろ

803 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:17:52.61 ID:azCc+LXe0.net
刻み込まれた記憶としては義務ハルトの方が長い

804 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:17:59.50 ID:vuKC08cy0.net
勝利5秒前に予期しないエラーで落ちるとかなんなんだこのゲーム
さっさと直してくれ

805 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:18:13.40 ID:TqbitTPUa.net
ブリギッテって誰でも使いこなせるとは思えないけど強いと思うなあ。
フランカーを返り討ちにできるしサポを狩に行ける。
範囲ヒールでルシオと仕事が被るイメージがあるけど、ルシオはスピードブーストが仕事だから役目が違う感じ。

806 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:18:20.02 ID:zC7CdeYd0.net
前に出ないタンクはいないのと同じだけど即落とされるタンクも相手を勢い付かせるからやばいな

807 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:19:08.08 ID:X7J6NivH0.net
いや普通に考えれる頭あればルシオやマーシーは地面にいちゃダメだろ
状況で降りても良い時があるってだけで

808 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:21:18.24 ID:9xzhdcUWd.net
まーた落ちた 無理だなコレ

809 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:25:29.86 ID:I+Vmfkit0.net
>>807
それが基本で他にもやること多すぎるからしんどいんだよ、ルシオは…
その上その動きしながらダメやキルも取らんといかんしowのやること全部詰まってるんじゃねレベル

810 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:25:35.90 ID:KE7sLdmo0.net
多分ブリ5は救済策として内部レートがブーストされてて
勝ってSR+30負けてSR-10みたいになってんじゃね

811 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:26:24.07 ID:KE7sLdmo0.net
ブリ5じゃなくてブロ5
ブリの話題するから釣られたわ

812 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:27:33.85 ID:jQvP/8uM0.net
ブリは可愛いし声も良いしエッチだから人気出ない理由がないんだよな
ブリギッテOTP歓迎だぞ

813 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:29:44.20 ID:Z3UJegMd0.net
これやっぱりデス数で評価されとるぽいよな
キルしてもランク上がらんのにキリコでデス数抑えたら上がったわ

814 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:32:45.68 ID:zC7CdeYd0.net
デスで評価されるなら無理なオーバータイム取りに行くの完全に損だな

815 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:33:05.42 ID:8XJ57t8F0.net
クラッシュする奴はなんか変なソフト動いてんだろ

816 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:33:12.81 ID:RjqUyNhhr.net
予期しないエラーでクソゲーから救われたわ

817 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:36:33.08 ID:o9WjOTAR0.net
>>799
シグマだと突撃系の敵を追い払いにくい
ゲンジリーパのULTを味方から遠ざけたり、
ハルトゴリラの突進を追い返したりするには、
シグマの岩じゃCT全然間に合わん

818 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:39:02.22 ID:JcSw2eZN0.net
D.vaの評価は?

819 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:40:23.13 ID:RjqUyNhhr.net
サポート二人が4000dmg出してて1900のタンクとか2300のダメージは誰がどこで何と戦ってるかなーんも考えてないんだろうな

820 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:42:51.38 ID:KloihMWE0.net
俺も2、3回ほどエラー出てるわ
外人も困惑してた
なんか攻撃でも受けてんのかね?
しかしアーケード7勝だるいっすね
マッチング中カスタムゲームで遊んでる

821 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:42:56.02 ID:5NmMtLCod.net
>>818
シコられ率トップ

822 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:43:40.57 ID:vuucBCGld.net
パーティ様のために義務クラス頼むぞ

823 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:47:06.59 ID:urCk4D310.net
シグマは押し引きできるけどオリーサは押しだけで少し使いづらい

824 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:48:13.35 ID:3SrNa1azM.net
ヒーラーで調子いいときたまにドン引きするレベルのタンクにあたるんたけど
これが調整マッチングなの?

825 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:48:21.98 ID:AYucGijy0.net
フルボこレイプで完全に負けたなと思ったら2ランドで勝った。
1ランドのドゥームは舐めプだったのか・・・

826 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:49:14.44 ID:5NmMtLCod.net
ウィークリーとかもバトルパスやらのEXP方式で好きに遊んでたら自然と貯まるで良くない?
ゲームで一番だるいのって報酬の為のクソイベ回しとかミッションチャレンジでの遊び方の指定だわ

827 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:52:24.37 ID:X092eEA30.net
>>817
リーパーのUltはシグマの吸い込みで完全に無効化できる。

828 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:53:37.20 ID:jQvP/8uM0.net
このゲームやっててウィークリーとか意識した事ないんだが?
報酬しょぼすぎるし無視で良いぞ

829 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:54:14.65 ID:QHXaoVOf0.net
>>765
お前が低レートだろwTA1YOもコーチングでゴリラにはブリギッテって言ってるんだけど
マーシーありがたってる時点でブロンズ確定

830 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:56:05.63 ID:QHXaoVOf0.net
>>767
たしかに野良だとキツイかも
ヒール回せるかどうかはウィップショットの精度やね

831 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:56:55.05 ID:4wXpL1CL0.net
ゼニヤッタとかいうフランクの餌に見えて実は普通に倒してくる奴
対スパムは無理だけどトレゲンくらいの火力キャラだったら普通に倒せる

832 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:00:12.41 ID:falZYjxMd.net
>>829
アスペブチ切れで草

833 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:01:49.86 ID:Xngcl3xf0.net
このエラーまで多発ってパッチ後からだよね
公式なんもアナウンスしてないのかこの状況

834 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:02:56.70 ID:pCFn3PKi0.net
マッチ回避枠足りないよー
やばいの来たから前のヤバいの外したら前のヤバいのとマッチするわ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:03:18.96 ID:zC7CdeYd0.net
マーシーとブリギッテならブリギッテの方が100倍マシかな

836 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:03:20.12 ID:WU5qQxtV0.net
>>829
マーシーありがたがってる…?

837 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:03:58.24 ID:c5Q4ZIcBH.net
なんかdpsとタンクが喧嘩した結果タンクがトロールしてワロタ
dpsが何故か「tank gap」とか言って
タンクが「謝らないなら俺はやらない」
とか言ってるの久しぶりに地獄でちょっと面白かった
だから文句あったりpick変更してほしくてもチャットで言うべきではないんだよな
こうなるから

838 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:04:01.10 ID:iRGUseS60.net
エラー落ちで勝ち試合だけ何回も無かったことにされてるわ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:04:40.29 ID:77me9oTka.net
デス数が評価される理由わからんわ
いつも敵に突っ込んで死ぬけど竜剣で3人落としてくれるゲンジはキャリーしてるだろ

840 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:05:05.43 ID:QHXaoVOf0.net
>>836
すまんマーシー憎しでバグってたわ
俺はアスペや

841 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:06:10.51 ID:Dh6veRfe0.net
負けた後の試合が序盤でエラー落ち
やる気なくなったのでクイック一回はるとでブンブンしてたら終わった

クイックの歯ごたえ、、、

842 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:06:47.96 ID:ybNxO4Cg0.net
エラー落ちこれPT単位で落とされるんだな
どうしようもないじゃん

843 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:08:18.31 ID:zmgtAl9Ba.net
30キル20デスのゲンジより10キル2デスの芋ヒットスキャンとかタレ爺の方が昇格に関する評価高くなるらしいぜ
ギャグだろ

844 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:09:52.21 ID:5NmMtLCod.net
>>842
落ちた次の試合同じメンツだったからマッチした皆落とされてるね

845 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:11:07.02 ID:SyiEgkB/0.net
>>843
良い事聞いたわー 死なないように遠くからペチペチしようかなー

846 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:11:48.38 ID:80AlrF730.net
20デスは戦犯だろ…

847 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:12:37.50 ID:IQfM21Nz0.net
ヒーラーもキルデスがレートなの?

848 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:12:54.83 ID:RjqUyNhhr.net
例えに突っ込むのもヤボだけど20デスってケームの半分くらいの時間死んで過ごしてそう

849 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:13:10.08 ID:urCk4D310.net
勝ったのに暴言吐いて即抜けする奴の戦績見たら案の定OTP

850 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:13:43.66 ID:jQvP/8uM0.net
拠点に絡んでるかは関係ない?
プッシュでロボに付き添ってる人間の方が評価高いとかないのか

851 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:13:57.36 ID:xG8BjyJQd.net
デス評価おかしくね?っていうのには同意なんだが何で例えで20デスが出てくるんだ……

852 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:16:06.15 ID:ofT8Xho10.net
というかソースあるの?

853 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:17:15.25 ID:sSdUSjht0.net
2ケタデスでも割とやべえのに

854 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:17:26.63 ID:NcoyqDOA0.net
30キル20デスはキルがファイナルブロウじゃなきゃ普通に大戦犯でしょ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:17:44.79 ID:hBJDvL6C0.net
シャレにならんくらい何も考えてないプレイヤーが味方に来ると本当に地獄だ

856 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:20:04.02 ID:OGAlOw3v0.net
オーバータイムに無理突っ込みとかしないようにしたらあっさりランク上がるよな
負け試合は前線までゆっくり歩いて行くしw

857 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:20:43.25 ID:ybNxO4Cg0.net
ランクで20デスは未だに見たことないわ

858 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:22:19.43 ID:M//ikjUN0.net
>>843
どこ情報?胡散臭い

859 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:22:56.77 ID:Mr7unskQd.net
DPSなんてファーストブラッド>ファイナルブロウ>>>デス数だしなぁ
スコアで見れないが

860 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:23:29.36 ID:KE7sLdmo0.net
デスしたらオンファイア維持できなくなるから
ここだけ切り取ってKD評価説が出て来たんだろうな

861 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:26:04.86 ID:OURsSwNta.net
>>837
ヒーラーのヒールよりもdpsが一緒に前線貼らなきゃタンクは必然的にダメージもでなくなるんだよな
スコアだけみてないでくれマジで…

862 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:26:51.23 ID:KbJzqXxR0.net
全てキュー入れて即マッチキリコDvaのOTPが通用するシコ勢にもあったけぇゲーム

863 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:26:57.68 ID:w/7m59fs0.net
マーシー即ピotpで行くか

864 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:28:18.48 ID:orTMoMe2a.net
>>860
全然キルダメ無いのに死なないようにしてる奴がランクどんどん上がるからそれは無いよ

865 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:30:15.97 ID:5TTV77qW0.net
トップ500でもバトルモイラduelになんのってスタッツ評価だからなんだろうな
とりあえずスタッツ上げときゃ負けても降格になるような減少ないだろうし
今回は特に新規ゴールド経験者2tier下ってのやっちゃったから余計に負け試合が明確
シーズン2でガチ新規がブロの500くらいまで下がってくれりゃいいんだが

866 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:31:10.87 ID:KE7sLdmo0.net
んじゃソンブラでずっと隠れとこ

867 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:31:29.54 ID:6PZXZ3Hm0.net
ブリギッテメイン、サブマーシーの俺は滅茶苦茶嫌われてたんだな。。まぁマーシーで文句言われるのは理解るが。
ところで高レート帯でマーシー結構見かけるのって何でなの?

868 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:31:36.45 ID:8+xfA66Pa.net
>>864
それで釣られるとおもう?

869 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:31:47.31 ID:QHXaoVOf0.net
デス数抑えるとレート上がりやすいはガチ

870 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:33:06.82 ID:L/ZJRyNv0.net
初心者なんやがプラチナくらいのプレイヤーのDPSのキルデスってどんなもんになるん?

871 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:33:17.25 ID:Z3UJegMd0.net
負け試合は前線出るの辞めよ
デス数増えちゃう

872 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:33:21.38 ID:KE7sLdmo0.net
ダイヤ以上はスタッツ評価無いやで

873 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:34:53.40 ID:zS7tWuIs0.net
ドラドだけはモイラやめてくれ
お前味方が上でバチバチ撃ち合ってるとき何が出来るんや

874 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:35:36.09 ID:6sl+uNP60.net
メイは敵か味方かわからんな

875 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:35:46.28 ID:VZ9dMU7r0.net
ブリギッテはスタン戻せなんて贅沢言わないから
シールドの耐久600にしてウィップを豚のフックと交換してラリーをカウンターUltにしてくれれば満足

876 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:36:55.74 ID:VZ9dMU7r0.net
ザリアが弱体化してもマジで機械作業感が全然消えない
未来永劫こいつより使ってて楽しくないキャラは出ないだろう

877 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:39:13.83 ID:yO/QZ+wNr.net
また落ちたわ
DDoSじゃなければ鯖落ちチートでも出回ってるのか?

878 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:39:26.05 ID:sSdUSjht0.net
>>865
配信者「これがグラマスのサポートだ!(二人のモイラが玉出し合いながらガチバトル)」
草生えた

879 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:39:36.85 ID:I+Vmfkit0.net
>>817
ゲンジはそもそもオリーサの槍クルでも遠ざけるのキツくね?
リーパーultなら岩でいいし
槍は使い勝手いいけどその分シールド張れなかったりシグマみたいに吸収無かったりで個人的には取り敢えず使うならシグマになっちゃうわ
オリーサは自分から距離詰めてく場合に使いたいって感じ
>>830
回復受ける方も近くに居ないといけないのがな
ダイブ構成ならいいけどそうじゃないとキツイわ。とくに鰤って前しかみないし

880 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:40:36.28 ID:qBEbfZQsa.net
>>868
のくとナインっていう放送者がこの前の配信で7-6くらいでマスター4からマスター2に昇格したけどビデオ見てみ
俺の事否定できなくなるよ

881 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:43:17.95 ID:5TTV77qW0.net
ダイヤ以降ないのまじか
じゃあトップ500バトルモイラduelとは

882 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:43:42.77 ID:5TTV77qW0.net
>>878
それそれw

883 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:44:25.68 ID:KE7sLdmo0.net
TOP500クラスがマスター帯に居たらそりゃ飛び級するわ

884 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:44:34.15 ID:yO/QZ+wNr.net
英語フォーラム見てもunexpected errorの話誰もしてないな
これアジア、下手すると日本鯖限定だろ

885 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:44:51.65 ID:Q78InChd0.net
ウェーブで最初にデスした人のペナルティだけ重くすればいいんじゃね
ウェーブをどう検出するか知らんが

886 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:45:28.39 ID:ybNxO4Cg0.net
デス抑えたら負け越してもランク上がったりしないかね?

887 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:45:49.57 ID:KE7sLdmo0.net
普通に海外ストリーマーも落ちとるぞ

888 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:45:54.46 ID:hq5gUOCCa.net
>>883
見てから言えよw

889 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:46:09.73 ID:3SrNa1azM.net
タンク減ったせいか、防衛高台有利する気がするんだけどどう?

890 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:46:25.85 ID:6e6zmsNB0.net
このゲームのデスは色々重いから結果的にKDで見ることになるんだろうな

891 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:48:39.74 ID:KE7sLdmo0.net
ビデオ見るのサブしないと駄目やん
その手には乗らんぞ

892 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:50:03.11 ID:j4sou8Zka.net
このワッチョイBgthってあれじゃん
なんとか先生がどうのこうのって自演装って毎スレ私怨晒しじみたことしてるやつでしょ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:50:25.72 ID:yO/QZ+wNr.net
>>887
検索ワードかえたらreditでも出てきたわ

土日も働けとは言わんけどほんま公式だんまり体質だなOW2

894 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:50:52.29 ID:6y4WHb2/H.net
モイラ同士のバトルって時間の許す限りスコア盛れないか?

895 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:51:55.55 ID:jQvP/8uM0.net
今日ピンクマーシー見たわ
パンツ見たくて頻繁に真下から空見上げてたから味方には戦犯に見えただろうな

896 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:56:14.96 ID:8XJ57t8F0.net
俺は今日一度も落ちてないわ

897 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:58:04.62 ID:OXwKSBZP0.net
落ちたから再起動してマッチ戻ろうとしたらファイアウォールに「お前本当にこのゲームやるのか?」って聞かれたわ

898 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:58:14.45 ID:3SrNa1azM.net
タンクあきね?
1のときみたいな相方との連携もないし

899 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:00:59.04 ID:IQfM21Nz0.net
ランク6v6欲しいわ

900 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:06:16.52 ID:1pqE3nDm0.net
タンクがつまらなすぎて
すべてキューでタンクやらされる事も増えてきたな
終わりだよこのゲーム

901 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:07:08.27 ID:VZ9dMU7r0.net
サポートやってもゴリラとかばっかだしトレーサーも大量だし
はぁ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:08:30.58 ID:KE7sLdmo0.net
シャターでヘッショすると快感で脳漿が飛び散るわ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:10:01.94 ID:zS7tWuIs0.net
ホッグとかドゥーム暴れてるときアナ出さないサポは何考えてんの
ボーナスタイムやろあんなの

904 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:10:52.15 ID:I+Z3EM0Fd.net
バグトレーサー明らかに強すぎるからな
射程長すぎてもはやヒットボックスの小さい高機動中距離キャラとして使える

905 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:14:43.43 ID:eV1/8FK9a.net
>>900
dpsが前線貼ってくれない中なんとかデス数抑えてるのに文句言われると萎えるわ

906 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:15:23.40 ID:DP/IPEYvd.net
タンク面白くしたいって?ドゥーム系統のキャラどんどん追加してくれよな鰤

907 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:17:47.72 ID:eSf0A/nTa.net
ライジングアッパーカッ!ライジングアッパーカッ!

908 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:18:25.80 ID:Rgvxvwiw0.net
ヒーリングソルジャーっていけるか?

909 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:19:53.64 ID:BpX/Yi0/0.net
まーた予期しないエラーだよ

910 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:20:26.32 ID:nHgip48p0.net
jqとかドゥームボールあたりのちょっとニッチなの使ってるタンクって負けるとすぐ文句言われてて可哀想🫢

911 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:22:52.84 ID:jQvP/8uM0.net
>>908
メインとヘリックス封印で頼むわ
やるなら徹底的にいけ

912 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:23:08.77 ID:DP/IPEYvd.net
しゃーない負けた理由にできるいいサンドバックだからしゃーない

913 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:24:26.88 ID:X7J6NivH0.net
ハンゾーゲンジキリコに続きタンクに4人目日本人キャラとしてエドモンド本田と
ゼニヤッタ名称変更でダルシムにすれば格ゲー民取り込めそう

914 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:24:51.04 ID:jAQ/Vgxk0.net
トレーサー面白え

915 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:25:22.49 ID:KbJzqXxR0.net
マップを一本道にして高低差なくしたほうがええな

916 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:27:10.39 ID:2FZad1BB0.net
SUMOUキャラとか海外ウケよさそう

917 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:27:11.16 ID:wLkzWxcYr.net
ドゥーム豚わボールJQと比較するのが失礼
JQは私はこのゲームを捨てゲーします宣言以外の出番がない

918 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:27:16.02 ID:/vQX60Zs0.net
いやトレーサーBANしろや
今トレーサー使ってるやつの9割近くは普段まったく使ってない癖にバグ発覚した瞬間こぞって使い始めたナードのゴミだろ
ソンブラとかでもマップ抜けして拠点踏み続けるバグとかあったけどさぁ…
キモいんだよ

919 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:27:38.12 ID:XtJsneJna.net
そもそもEA稼いだ上でD抑えないと意味ないからな

920 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:29:35.82 ID:jAQ/Vgxk0.net
運営トレーサー普通に認知してるぞ

921 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:31:13.74 ID:80AlrF730.net
JQだけ異次元の弱さだな
どの場面でも絶対出したら駄目

922 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:33:38.45 ID:Z3UJegMd0.net
メイちゃん可愛いからOTPしたいんだけどやめた方がいい?

923 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:34:04.83 ID:/vQX60Zs0.net
いや認知してるとかじゃなくて本来意図してない仕様なんだからバランス云々とか良い悪いの話じゃないんだが?
強化したいならそんな姑息なことせずにちゃんと告知しろや

924 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:34:05.80 ID:6e6zmsNB0.net
悪いのは収監しないブリでは?

925 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:36:04.98 ID:jAQ/Vgxk0.net
あとトレーサー増えたのゲンジ勢がナーフで乗り換えたからやろ

926 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:36:07.90 ID:Cxyrael8p.net
>>739
ちゃんと読めよ
その後高台あってゴリラ有利なんだろって
しばらく平地でリーパー怖くて飛び込めんならアホだけど
ペイロードやプッシュなんて所々高台あるだろ

927 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:38:31.10 ID:jQvP/8uM0.net
>>922
可愛いのは分かるがMAPに左右されるしOTPはオススメ出来ない

928 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:38:37.40 ID:/vQX60Zs0.net
ようするにトレーサーは主人公でなおかつ本人に有利なバグだから消さないってことだろ?
見え透いてんだよな

929 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:40:10.60 ID:I+Vmfkit0.net
>>926
だからそこまでのタイミング外してるだろって言ってるのが理解できない?
そこで押せるならいつまでもウロウロしてるわけがないし、押せないならなんの意味もないキャラ出してる意味がないわけでどう足掻いても
最初意味ないキャラで押せるかどうか分からんことするより、初手押しやすい編成にした方がいいに決まってるやん

930 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:41:53.08 ID:/vQX60Zs0.net
これソルマクあたりの距離減衰が1.5倍伸びて40mとか30mになったら絶対即服役させてるだろ

931 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:43:16.70 ID:ofT8Xho10.net
調べろよ
トレーサーのバグはそこまでパワーレベルに影響ないからBANはしないで次のパッチで修正するって

932 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:45:57.38 ID:Cxyrael8p.net
>>929
だからそれ以降の高台の為なんだから無駄ではないだろ
相手高台意識高いチームならそこで止まるぞ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:46:00.30 ID:E17zPhzEd.net
>>908
サポがバトルモイラで回復回りきってない時ソルジャーだして、相方DPSも察したのか一緒にまとまって行動、たまにタンクの横に置いたりとかで回復し続けた結果5000まで行った事はある

934 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:46:22.82 ID:LBoVb+wmr.net
>>921
バリアもアーマーもないです体力低いです
回復ゴミです縦方向の移動に弱いです
ultは糞です

何こいつ

935 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:49:02.88 ID:eV1/8FK9a.net
ゴリラで高台飛べとよく聞くがメインの射程って下まで届くのか?
それともただ高台に相手を登らせるなの意?

936 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:49:39.27 ID:ZK0vLjfg0.net
JQでも勝てた?いいえそれは味方が強かったか敵が弱かっただけです

937 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:50:09.65 ID:kLq+irLD0.net
>>921
メインもぼちぼち、ナイフはバリアマトリックスで無効化、斧は範囲狭すぎ、シャウトはCT長すぎ、裂傷回復弱すぎ
なんなんだこれ

938 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:51:33.03 ID:Cxyrael8p.net
>>935
ドラドハリウッドならDVAだな
リーパーいる時はビリビリできる範囲の高台の方が強いよ
よほど強いリーパーでもない限りリーパー居るくらいでは立ち回り次第で変えなくて済む

939 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:52:00.92 ID:oQUVvoy8a.net
JQの調整の雑さでこの運営は何も変わってないんだなってむしろ安心したよ
ソジョーン安易に触らないのは賢明だわ
そもそも雑調整で強くなり過ぎたってのはNG

940 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:52:14.21 ID:8XJ57t8F0.net
ゴミみたいなゴリラも量産されつつあるな

941 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:55:02.40 ID:9NujUPmnM.net
ブリスタン復活しねえかな
まじでサポいじめられすぎて辛い

942 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:55:40.88 ID:Z3UJegMd0.net
>>927
そっか… 有難う

943 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:56:09.56 ID:/MUVWEOv0.net
リーパーのHP250に設定した理由なんなんだろうな
キャラ設定がそれっぽいから!とかなんだろうなどうせ

944 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:56:10.75 ID:jAQ/Vgxk0.net
サポは現環境じゃマジでタンク周りに固まるしかないんじゃね

945 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:57:34.12 ID:w/7m59fs0.net
今日は回線落ちが多いな

946 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:57:39.21 ID:I+Z3EM0Fd.net
いや250じゃないリーパーとかチンカスだろなにいってんだ

947 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:57:51.35 ID:J+il+HeH0.net
メイは邪魔な壁出すやつ多すぎ
利敵行為にしかなってないぞ

948 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:59:01.29 ID:UBxrVq62p.net
OWL覇者ダラスの全選手FA
OW中国運営NetEaseとの提携決裂
ソウルCEOの「OWアジア危機」発言
治らないメイのバグと増えるトレーサーのバグ
貰えないOWLドロップ報酬


最高だなこのゲーム

949 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:59:49.06 ID:vVvPV6gD0.net
>>943
こういう奴がバランス調整語ってると思うと笑う
OWLで使われ始めた途端にOP連呼民もそうだけど

950 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 20:59:50.05 ID:PuuK1bmza.net
認定戦っていつまで続くんだこれ
2勝2敗だけど7勝しないとわからんのか?

951 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:00:14.30 ID:I+Vmfkit0.net
>>932
高台意識が高い云々ってことは強いポジでしょ
それこそゴリラだけ飛んだところでどうにもならんだろ
それと最初からそこまで行けないくらいなら、そこで止まったらキャラ変えればいいだけで
ゴリラのultはそこまで重要なもんでもないし1weve分くらい無駄にしたところで進めないリスク上げるのと比較するまでもない

952 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:01:18.60 ID:4wXpL1CL0.net
遅延キルした方が良いタイミングってどこ?

953 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:03:05.71 ID:X2Vbt3Vc0.net
ブリギッテにだけ芋と同等くらいの長めCTスタンスキルを新しく追加するだけでサポ環境変わる

バッシュとスタンを切り離すのがミソ

954 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:03:52.73 ID:PuuK1bmza.net
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1668945797/l50
これでええのかな
保守はよろ

955 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:08:36.85 ID:urCk4D310.net
タンクの10分平均のデス数はどれぐらいが普通?
3.0なら流石に問題ないよな

956 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:09:57.01 ID:RIbkF4loa.net
いうてブリはバッシュ50ダメージに戻ったから近距離の強さはまだまだあるぞ
前があまりにもお手軽すぎた

957 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:11:15.96 ID:AYucGijy0.net
敵側ばかりバス使ってこっちはバス使う人いないのばかり
バスってやってる人すくないのかな?

958 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:13:04.96 ID:AYucGijy0.net
DPSだったら100%出すマップなのに出さないのってまだ知識浸透してないっぽいよね

959 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:14:08.79 ID:DP/IPEYvd.net
脳死ザリアはまだよかった頭チンパンゴリラはやめてくれ

960 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:14:54.75 ID:KdwYChaFM.net
豚が増えるメタは不快すぎる
1末期のボール豚シグ豚とか最悪だったやん

961 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:15:28.16 ID:AYucGijy0.net
QW戦略筆記試験を希望

962 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:16:53.19 ID:AYucGijy0.net
OW筆記試験科目、英語、物理、地理
偏差値85

963 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:17:12.17 ID:BoLPqa5wd.net
バトルアナとバトルバティスト増えたな
分かりやすくモイラにしてくれ

964 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:18:21.58 ID:8XJ57t8F0.net
使わなくてよい場所で使ってる脳死ゴリラが多いわ

965 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:18:53.97 ID:w/7m59fs0.net
バスティオンってひたすら死んでる奴しか見た事ないんだが
そんなに味方に必要なのか?

966 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:19:09.70 ID:0cATZmb20.net
ザリアもとに戻すべきだよな

967 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:19:42.08 ID:AYucGijy0.net
奥でヒーラー付きバス
ほぼ固定砲台

968 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:20:23.27 ID:Cxyrael8p.net
>>951
どのマップのどの辺りでゴリラがもじもじしてたか教えて

969 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:21:18.14 ID:AYucGijy0.net
迎撃だからほとんど動かなくていい
死ぬのは射線通るところに動き回ってるから

970 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:22:45.73 ID:I+Vmfkit0.net
>>968
7時間以上前の試合だから忘れたわ…
というか逆にそこまで進めるかどうかも分からないのにゴリラを優先してまで取りたい、取りきれる高台ってどこよ?

971 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:23:07.95 ID:AYucGijy0.net
バカバスは表に出たがる

972 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:24:39.91 ID:jQvP/8uM0.net
メイちゃんのパンチ本当に弱そうだな
これがムキムキブラックの最大パンチと同威力とか信じられん

973 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:25:56.26 ID:Cxyrael8p.net
>>970
リーパー居るなら立ち回り変わるって事とゴリラは常に飛び込んでヒール受けてワンピックするもんではないって言ってるんだけどね
今は飛び込まない方がいいと判断してもじもじしてたんじゃないの?
情報量少なすぎてそいつが本当にバカゴリラなのかもしれんが

974 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:26:04.16 ID:AYucGijy0.net
すぐ死ぬのは援護兵を突撃兵に使てる脳筋FPSプレイヤー

975 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:26:25.48 ID:mDhmLyx/a.net
>>965
シグマとDVA以外のタンクが暴れてるなら出してほしい
DVAからするとマイクロミサイルが全弾ヒットするカモ

976 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:27:32.87 ID:o9WjOTAR0.net
この途中参加した瞬間に負けるのってカウントされんの?
なめてんの?
バカじゃないの

977 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:32:44.20 ID:phL9oWSkp.net
これリプライ見るの結構面白いな

978 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:33:14.38 ID:IYyCxrS80.net
>>730
60から144hzにするとtier一つ上がるくらい違うって言われてるな
ゴールドならプラチナ上がるくらい
体感で言うと60fpsじゃゲームやる気にならないレベルで違うぞ

979 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:36:48.25 ID:w/7m59fs0.net
いや回線落ちすぎやろ
今日だけで3回目やぞ

980 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:36:57.50 ID:VkhtXlf90.net
ここまでマッチング不満出てるけど1の時はそれが適正と言われてたな

981 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:37:52.07 ID:zls3VqJg0.net
いや1の時はこんな酷くないから
末期は純粋に人が居なさすぎてこういうマッチになってたけど

982 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:38:48.79 ID:e5hl+NI8p.net
ヒット範囲前方90度5m
ダメージ50
シールド貫通
スタン付き
クールタイム4秒

かえして…

983 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:38:54.05 ID:sSdUSjht0.net
1の時はゴルシルあたりでも拮抗した試合が大半だった

984 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:39:35.37 ID:fxW2cXLl0.net
・ブロンズで普段やらないタンクになる
・味方韓国4人
・オリーサでプッシュでロボ触りながらキルしつつ生き残って割と上手いことやってる気がする(主観)
・けど回復来ないな~って思ってしばらくして死ぬ
・味方がたぶんキレ気味に「dont move」って言ってる(戦いながらハングルが判別できないからどのロールのやつの発言かわかってない)
・戦闘終了直前に「tank dont move」って発言が出て俺宛だったの!?ってなる
・後々見たらダメージの発言だった

これって「ちゃんと壁やれクソタンク」ってことだよね なきそう

985 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:41:45.33 ID:I+Vmfkit0.net
>>973
だからその変える立ち回りはどこでやるの?
参考までに具体的な場所を教えてよ

986 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:44:33.18 ID:xG8BjyJQd.net
さすがにバグトレーサー強すぎはエアプでしょ…1ヶ月以上前からこの状態で評価されてんだから、自分で使ってみても分かると思うけど

987 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:44:59.78 ID:/MUVWEOv0.net
韓国人が良くチャットしてるヲヲヲヲみたいなんどういう意味なん?

988 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:45:14.36 ID:2jCqQm1yH.net
立ち回りは脳の処理能力に直結していると思う

989 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:45:39.69 ID:2jCqQm1yH.net
>>987
wwwwwwwwwwwwwwwwww

990 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:45:55.50 ID:jQvP/8uM0.net
>>987
wwwwと同義

991 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:45:59.84 ID:IYyCxrS80.net
>>984
プッシュでロボ触る必要ある場面って自分達の距離を超えられそうな時と止めたいチョークポイントの所だよな
訳分からん不利な場所で1人孤立してロボット止めて4人が戦いたい場所じゃなかったんだろう
dont moveって事はもしかしたらもう勝ち試合で残り時間短い時にロボット取り返し後に押すアホなやつに止まれって言ってるかだな
自陣側でロボット置いておけば時間切れで勝ちなのに敵陣側に動かしてもう一度戦闘起こすような事するやつたまにいる

992 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:46:51.24 ID:WI15DALh0.net
ランクにJQ即ピ野郎がいて、嫌な予感がすると思ったら
次は案の定ドゥーム使い始めたわ
頼むからクイックから出てこないでくれ

993 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:48:28.77 ID:rLPJKtHld.net
JQ豚ハムドゥーム使いはotpか変えてもその中でしかピック回さないからな

994 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:49:52.80 ID:UgzOPM5T0.net
>>982
本当に返して欲しいですか?

995 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:51:06.66 ID:S6cB+117p.net
開幕ドゥームJQだった奴が死に続けた後にザリアDVA出しても大抵ゴミという現象に名前をつけたい

996 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:51:59.37 ID:I+Vmfkit0.net
>>984
後ろや横に敵いるのにひたすらまっすぐしか行かない見ないタンクにキレたとかじゃなく?
オリーサならハルトみたいにシールド張るわけじゃないし

997 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:54:05.02 ID:Cxyrael8p.net
>>985
リーパー居たらジャンプで右クリチャージジャンプタックル右クリ当てる近接ビリビリのコンボやらず高台登ってビリビリ指摘を伺うって事やけど?
リーパーいたら立ち回り変えないといけないよねって言ってるんやけど😔

998 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:56:33.75 ID:/MUVWEOv0.net
>>989.990
なるほどあいつらいつも楽しそうだな

999 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:57:30.80 ID:tU7LhGTFa.net
ドゥームはともかくJQはほとんど相手にしないか慣れない上にヘルス計算狂うからなんか嫌なんだよな…

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 21:59:03.09 ID:tU7LhGTFa.net
1000なら回避枠が10まで増える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200