2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.268

1 :UnnamedPlayer (スップー Sd32-kCvv):2022/11/20(日) 15:34:36.55 ID:jaAMrw2hd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

賽の河原オンラインへようこそ。

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644506371/
■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.267
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667976607/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:35:06.49 ID:jaAMrw2hd.net
=新たな生存者達へ=Q&A

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-tools.com

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
A.レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります。

3 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:35:30.78 ID:jaAMrw2hd.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です。

※現在、ランチャーを起動する都度VPN接続して鯖指定しないとアジアに戻されます。

4 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:36:20.65 ID:jaAMrw2hd.net
ワナスカ

5 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:36:34.96 ID:jaAMrw2hd.net
スーカブリヤーチ

6 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:36:46.71 ID:jaAMrw2hd.net
オッパチキ

7 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:37:02.18 ID:jaAMrw2hd.net
オッパチュキ

8 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:37:17.58 ID:jaAMrw2hd.net
オッパイチュキ

9 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:37:31.44 ID:jaAMrw2hd.net
オッパイスキ

10 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:37:45.34 ID:jaAMrw2hd.net
オッパイスキ

11 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:37:54.98 ID:jaAMrw2hd.net
おっぱい好き

12 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:38:43.10 ID:jaAMrw2hd.net
グレネーダ!

13 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:38:49.10 ID:jaAMrw2hd.net
ワナスカ

14 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:39:13.47 ID:jaAMrw2hd.net
オッピィ…

15 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:39:54.59 ID:jaAMrw2hd.net
保守です

16 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:40:00.41 ID:jaAMrw2hd.net
保守します

17 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:40:08.69 ID:jaAMrw2hd.net
保守しますね

18 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:40:17.31 ID:jaAMrw2hd.net
早く保守

19 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:41:00.05 ID:jaAMrw2hd.net
ワナスカ

20 :UnnamedPlayer (スップー Sd22-kCvv):2022/11/20(日) 15:41:07.90 ID:jaAMrw2hd.net
保守終わり 疲れた

21 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 15:45:29.42 ID:IBqhJi+hM.net
一乙

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-lJw7):2022/11/20(日) 16:26:38.43 ID:s3Un2UUL0.net
盾乙

23 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:29:40.71 ID:8bLKC6xz0.net


24 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:38:31.36 ID:ea97/ZJk0.net
>>1
ありがとう

前スレの踏み逃げ野郎は死ねマジで

25 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:46:10.34 ID:eNabeetI0.net
踏み逃げなんて2000年代の個人サイトのキリ番踏み逃げ思い出してほっこりしてしまう

26 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:52:49.37 ID:fi3Q6vdrM.net
1000 UnnamedPlayer (ワッチョイ ce3a-stRS)[sage] 2022/11/20(日) 17:36:03.29 ID:6AcWufGY0
Sd22-kCvv タルコフアカウントBANされる呪いにかける

こいつさあ…踏み逃げの挙句これってマジで性格終わってるだろ

27 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 17:58:50.84 ID:6AcWufGY0.net
あーきもちい

28 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:07:42.32 ID:8bLKC6xz0.net
流れたからもう一回聞くわ
sppはなんでsp6よりも高いの!!!???
まあasval一回使ってみて微妙だったからもう使わないけど

29 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:33:41.93 ID:K4o+4AIh0.net
途中で弾の性能弄ったから他がそのままになってる

30 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:40:16.06 ID:1tEmjrab0.net
令和に踏み逃げでキレてるやつってマジでいるんだなー

31 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:47:56.98 ID:8bLKC6xz0.net
>>29
昔の動画漁ってみたけど昔はsppの方が強かったんだね
asvalは使う人がいないことをいいことに調整放置されてる気がするわ

32 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:51:21.73 ID:HL8mA+k20.net
>>29
BPとPPも調整必要だよな
ほぼ同じだもん

33 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:55:12.42 ID:7g2+aqiO0.net
踏み逃げして開き直ってんの気持ち悪りーな
スレ建て乙です。

34 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 19:07:25.59 ID:/HW1rAfw0.net
>>1
オッパイチュ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-TaOI):2022/11/20(日) 19:21:26.06 ID:4qpQgJGE0.net
まーたノイアーが荒らしてるのか

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-fQVB):2022/11/20(日) 19:24:23.61 ID:oAxVuo340.net
ヤバイマチー!

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82d0-95HW):2022/11/20(日) 19:42:09.52 ID:MP3q9iaA0.net
なんであいつUSECキャップ被ってんだよムカつくなぁ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82d0-95HW):2022/11/20(日) 19:53:34.78 ID:MP3q9iaA0.net
バラクラバ被って配信しろよノイアー

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-6DZe):2022/11/20(日) 20:09:32.51 ID:P0VA0pHM0.net
早くワイプ時の全員ゴミ装備同士で撃ち合ってみたいです
woodsの手紙の場所とか激戦区になるんでしょ

40 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-5JB3):2022/11/20(日) 20:26:10.48 ID:IHEZjXD8p.net
クソ隠キャが手紙でガン待ちするだけだから理想は捨てとけ

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-1uAl):2022/11/20(日) 20:30:49.85 ID:/HW1rAfw0.net
>>39
ウッズ手紙狩り狩り狩りが起きます

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82d0-95HW):2022/11/20(日) 20:33:55.06 ID:MP3q9iaA0.net
ゴミ装備で撃ち合いたいとか思ったことないぞ

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82d0-95HW):2022/11/20(日) 20:38:07.60 ID:MP3q9iaA0.net
ノイアーがかっこつけて「Hey bro ?」からデタラメな英語で外人と接触を図るのほんと笑う

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82d0-95HW):2022/11/20(日) 20:39:17.53 ID:MP3q9iaA0.net
もう完全に安藤つ良し状態じゃん

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-lJw7):2022/11/20(日) 20:53:23.43 ID:s3Un2UUL0.net
巣に帰れやゴキブリ

46 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-5JB3):2022/11/20(日) 21:02:28.78 ID:IHEZjXD8p.net
配信者スレでやれよガイジ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-+cp8):2022/11/20(日) 21:03:43.08 ID:mxalopVq0.net
メカニックから令状が出たらフルパでイェーガーキャンプにガサ入れだ

48 :UnnamedPlayer (バットンキン MMaf-OYku):2022/11/20(日) 21:12:50.31 ID:YyAmSravM.net
この前のセールの影響か、レベル5以下の新規さんと結構遭遇する
特にファクトリーでの遭遇率が異常
今日ファクトリー系のタスクまとめてやってたけど1人42レベの人がいて後は皆レベル5以下
低レベルでファクトリー来てもしょうがない気がするんだけどっかで初心者向けとか紹介されてんのかな

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-5JB3):2022/11/20(日) 21:29:19.45 ID:K4o+4AIh0.net
ファクトリーのタスクやってるのでは

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1206-4vsQ):2022/11/20(日) 21:54:52.07 ID:0OcdneTC0.net
このゲーム反動制御は最初の数発だけであとはむしろちょい上げくらいってことに300時間やってやっと気づいた

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-48dD):2022/11/20(日) 21:55:05.90 ID:YNorWCQW0.net
サイフロ飽きた奴が戻ってきて来シーズンに向けて整えてるだけだろ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb28-Uq3W):2022/11/20(日) 22:05:54.77 ID:CxzN+IU00.net
ファクトリーは闘技場だから…

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82d0-95HW):2022/11/20(日) 22:21:13.12 ID:MP3q9iaA0.net
ノイアーの配信は無音で見ても笑える

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-5JB3):2022/11/20(日) 22:27:03.06 ID:K4o+4AIh0.net
昨日は平和だったけど今日はあかんわ
白ネ目抜き率やべぇ

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c753-/lHT):2022/11/20(日) 23:02:44.30 ID:/eEls8H40.net
過疎ってるから余計にチーター遭遇率ハンパないな

56 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-BeVN):2022/11/21(月) 02:16:34.02 ID:cfZYKTy1M.net
>>48
タスクだろ
新規様を守れ

57 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 06:35:53.75 ID:AzCmUTsVM.net
イングレ、M4、SLIK、バイザー付きでお出迎え
流石にエグいか。

58 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 07:08:16.31 ID:RYGS0w5Ia.net
9mmAPなんて半額でも使うやついねえだろ

59 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 08:12:18.01 ID:XekZOLA90.net
slickだしファクトリーで腹出しは自殺行為
やはり6b43

60 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 08:22:22.83 ID:mIX4Ulvo0.net
久々にやって見たらそこそこPVP族が集まりそうなcustomsなのに超静寂レイドに入れられて突然砂スカに撃たれて心臓ビクンってなった
そういやこれホラーゲームだったわ

61 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 08:26:56.62 ID:SMmOnFMLp.net
ゾンビは成仏してもろて

62 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 10:06:41.99 ID:XekZOLA90.net
中国人隔離してくれよマジで
フレンドとニタテされてた時なんかダメージ致死量余裕で超えてたりするし中華pt倒したと思ったら走ってきた目抜きチーターに装備回収されるしクソすぎ

63 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 11:24:13.83 ID:F8CDe26fM.net
ちゃんと中国人隔離してるやんニキータは
アジアというサーバーに。

64 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:08:17.29 ID:YUKKqpzFM.net
>>58
正直半額ならギリギリ使う
MPX使いてぇんだ

65 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:15:40.01 ID:SMmOnFMLp.net
rip詰めて使えよ

66 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:20:08.18 ID:WEc+W2RQM.net
水平に移動しながら撃って来ないチーター増えたな。
You Tubeの動画でもいくつか上がってるわ

あいつら死滅しないかな。

67 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:22:32.89 ID:TF7iCnKLa.net
なんでみんなハイドアウトまじめにやらんの
M995 8000発、9mmPBP 6000発作ってハイドアウト管理lv45になったぞ
この時期9mmAPなんて雑魚弾もう誰も使ってねえよ

68 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:24:19.51 ID:E4EfpQN/M.net
ハイドアウト管理って上げたらいいことある?

69 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:45:10.75 ID:XekZOLA90.net
PBPなんて雑魚弾誰も使ってないよ

70 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:52:17.95 ID:2ozRNy7n0.net
ワイプから5ヶ月近く経ってまだ管理45lvかよ
真面目に回すのアホらしいな

71 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 12:55:50.45 ID:SMmOnFMLp.net
7.62bpとm61だけ作っておけばいいよ
pbpやらイゴルニクはコスト高いだけのゴミ弾
なんでレシピ調整入らないのか不思議なぐらいゴミ

72 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:04:37.65 ID:ISrIx1jc0.net
レイダーってハンドガンしっかり使うんだな眼抜かれたわ、いつもほぼ新品未使用の飾り物状態で拾えるのに

73 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:28:42.52 ID:YUKKqpzFM.net
>>67
別に生産するのが目的じゃないし……
9ミリPBPはちょっと馬鹿にできないくらい反動上がるからヘッショ運用ならAPのが的確なんよねぇ

74 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 14:51:13.56 ID:x8+bgAFGd.net
戦闘前にカバン捨てるのやめた方がいいかもだわ…
ショアラインのスカブいる島に繋がってる船の前で戦利品パンパンに詰めたピルグリム捨てたら藻の塊みたいなやつの中に吸い込まれて回収不可能なった
マジで萎えたわクソニキータが

75 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:01:49.36 ID:RgWdk0N80.net
最近タルコフやってないから管理45lvでくすぶってるけど
筋トレ用フィルター三つぶっこんで放置してみ
よく伸びるぞ

76 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:02:07.37 ID:fY9uVVFZ0.net
いいかもだわ…じゃないんだよ
自分が下手なだけだよ

77 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:06:28.17 ID:CtLE+Tbod.net
>>76
バグの話してんのに自分が下手なだけって致命的に日本語読むの下手な方?

78 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:08:40.97 ID:XekZOLA90.net
バック捨てるのが下手だわ
俺ぐらいになるとどこに捨てたか忘れて泣く泣く手ぶらで帰る

79 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:13:49.62 ID:yI/Mysa+M.net
>>78
広い駐車場に車停めた時探し回ってそうw

おれのことだけど

80 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:24:51.68 ID:TWvGFn7j0.net
鞄がコロコロ

81 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:28:14.15 ID:fY9uVVFZ0.net
>>77
えっごめん入れないところに入り込んじゃったのかと思った、バグのことだったんだね
ごめんね日本語書くの下手なこと考慮できなかった

82 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:32:58.45 ID:mFUu+jBv0.net
もういいって

83 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:43:14.10 ID:CtLE+Tbod.net
>>81
先に煽ってきておいてそれ指摘したら逆ギレってなんなんだこいつ
日本語読めないならスレ荒らすのやめてね

84 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:50:56.11 ID:fY9uVVFZ0.net
>>82
ごめんね

>>83
だからごめんって書いてるじゃん
日本語読めなかった?

85 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:53:55.04 ID:RgWdk0N80.net
ストレス溜まってんのか

86 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 15:55:08.14 ID:BVSppaQwd.net
https://m.youtube.com/watch?v=wo2UZ3YKtrs

まじでtarkov終わったな
スマホにやられるとか草
原神といいスマホをナメてたらあっさりやられたな
操作性も見たところカンペキやん

87 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:02:12.90 ID:YUKKqpzFM.net
>>86
スマホFPSって時点で快適にできなくね?

88 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:03:39.16 ID:KX4/gp3Yp.net
こんなテカテカのグラでやりたいわけじゃないなぁ
視認性の悪さやら、空気感やら、タルコフにおいては全てが気に入ってるわけよ

89 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:03:48.33 ID:CtLE+Tbod.net
>>86
マジでタルコフそのもので笑うわ
壁に銃向けて構えるの止める動作とかまんまタルコフじゃん

90 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:05:06.91 ID:BVSppaQwd.net
>>87
慣れればできるのはこいつが操作して証明してるだろ
あと画面でかいのほしいならiPadでやりゃいいだけ

91 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:10:03.94 ID:RgWdk0N80.net
この偽タルコフは中国産?

92 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:15:42.87 ID:M9pVWD9O0.net
戦闘システム分かんないけどFPSと同じならPCエミュからチートする奴いそうだ

93 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:29:10.78 ID:/+UkBRju0.net
ノイアー荒すな

94 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:40:13.88 ID:gJl+eQyh0.net
サニターのイベントってまだやってるよね?
全然出会えないんだけど

95 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:43:47.26 ID:XekZOLA90.net
君ラグすぎるでしょ

96 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:48:08.81 ID:kZdeOGOpM.net
>>86
協力にbattlestate gamesの名前があるから、本家公認ってかんじだね
勝ち負けって感じじゃないだろこれ
日本版が出たら遊ぶわ

97 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:48:44.92 ID:M9pVWD9O0.net
そろそろスカブプレイでボスになれるようにしてほしいよな

98 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:50:17.16 ID:/mCZdHprd.net
>>96
それならモーション同じなのも納得だな
にしてもさすがにスマホでやるのは指がきつそう

99 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:52:13.45 ID:M9pVWD9O0.net
スマホ版ってことはSteamOSでもできんの?

100 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:59:02.91 ID:BVSppaQwd.net
>>96
まじかよw
まさかの展開でワロタ

101 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 16:59:04.81 ID:YUKKqpzFM.net
>>90
別に証明してないよ
慣れても大画面キーマウのほうが快適なのは間違いないし

102 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:01:37.15 ID:M9pVWD9O0.net
来シーズンからデスマ来るとか言ってるのは
多分メインタルコフの撃ち合いに大幅な改変が来るからだと睨んでる
撃ち合い自体なくしてRPGライクな戦闘に近づければチーターは問題にならなくなるしな
きっとこのスマホ版はその先行テスト版だろ
同じシステムになるんじゃね

103 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:02:21.89 ID:M9pVWD9O0.net
旧版タルコフのバランスがいいやつはデスマやってろってな

104 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:20:47.04 ID:KeqQOIkA0.net
タルコフでいじめ抜かれた連中が
泥エミュでマウス使って無双しそう(偏見)

105 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:22:36.14 ID:fHTr9I2/0.net
ゲーミングPCが買えないおこちゃま救済ゲームなんかやるやつこのスレにいねえけど

106 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:26:42.61 ID:PuOrpikRM.net
エミュでマウス使ってスマホ勢にもイジメ抜かれるんでしょ

107 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:39:37.34 ID:RgWdk0N80.net
撃ちあいたい奴はアリーナモード行って、漁りやサバイバルなプレイを楽しみたい奴とすみ分けるってことか
でもそもそもガチムチを漁るのが一番気持ちいいゲームだからなぁ、、、
どうなるんだろうね
現状ライトハウスがローグ狩りでPKするつもりない人が多いから、ああいう雰囲気になりえるかもしれないな

108 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:42:18.30 ID:4kA8YBDf0.net
pveだけになるってことけ?

109 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:50:30.11 ID:AIf6rNnMr.net
>>68
本棚とかエアフィルターの能力上がるからレベルとかスキル上げやすくなる

110 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:51:35.08 ID:RgWdk0N80.net
本家タルコフでのPVE要素が強くなるような感じになるかもしれんな
対人戦はお互いの最終手段、基本ファーム。みたいな
でも結局タスク消化やら金稼ぎや対人好きのやつでごった返すから根本は変わらないかもね
タルコフってやっぱり、金だぜヒャッハーのゲームだからさぁ

111 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 17:58:40.68 ID:JeM/vrycd.net
でも実際今のタルコフってPvPに偏重しすぎてる気もするわ
nスカしか出ないマップとかあってものんびりしてていいと思うけどな
同じ陣営同士でもなんの関係もなく殺し合いだし

112 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:09:26.24 ID:RgWdk0N80.net
タルコフだとそこんとこ難しいよなぁ
結局、対人強い奴が闊歩するゲームなんかね

113 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:20:48.68 ID:YUKKqpzFM.net
強いやつが得してなにが問題なのか
当たり前だろ

114 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:27:29.05 ID:RTYUQ6xw0.net
>>68
エアフィルタや本棚からの経験値取得率が上がるのと、
燃料・エアフィルタ・ウォータフィルタが若干長持ちするようになる。

>>70
発電機は点けっぱなし。エアフィルタも入れっぱなし。
ウォータフィルタはなるべくぶん回して1か月前ぐらいにエリートになったわ。長かった..。

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce3a-stRS):2022/11/21(月) 18:39:25.70 ID:fHTr9I2/0.net
あれだろ
みんな一等賞とかいうくそ気持ち悪い教育を受けてきた世代が言ってんだろ

116 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:50:19.66 ID:BVSppaQwd.net
昭和ジジイは頭悪いな
運動で優劣つけないのは運動嫌い増やすだけで悪影響だからだぞ

117 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 18:56:15.51 ID:RgWdk0N80.net
強い奴が得するのがPVPだから問題だとも思ってないけどな

118 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:03:00.64 ID:+0wr0n3Ad.net
そんな強い奴ですらワンパンの機会をお与えなさるイングレ様
君もイングレ教に入らないか?

119 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:03:08.90 ID:RpZPMsBs0.net
この手のゲームのアリーナ式PvPは盛大にコケる気がするの俺だけ?

120 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:05:42.49 ID:1cGrCIV40.net
全然問題じゃないな
負けりゃ悔しいけどその分勝ったとき嬉しいし
文句言ってるやつはシングルMOD入れればすべて解決なんじゃないの?
望み通りのやさしい世界じゃん

121 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:06:43.28 ID:RgWdk0N80.net
ぶっちゃけワイプイベで装備の重みがない時ってつまらないんだよね
もう練習だと割り切ってやってるけど勝っても負けても嬉しくない、、、
アリーナも期待してないんだよね

122 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:08:19.95 ID:RgWdk0N80.net
シングルMODらへんの話にまで発展すると、血流爆速で腸内細菌がナチュラルハイのあの人が来ちゃうだろ

123 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:13:57.62 ID:fHTr9I2/0.net
なんにぜよスマホゲームをこのスレに持ってくる奴の頭は悪すぎる

124 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:15:31.99 ID:1J0rW5Ip0.net
この手のゲームってなんだ
むしろタルコフはパイオニア的存在だから前例無くないか
まあタルコフはゴミ漁りあってのタルコフだからなあ。戦闘もっさりだし
練習する場所としてはありがたいけどあんまり盛り上がらないかもね

125 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:15:58.08 ID:kZdeOGOpM.net
住み分けの可能性なるほどね

個人的に今の対人バランス結構気に入ってるからこのままでも良いんだけどな
古くからやってて金策とか安定してた時代の人と新規だと戦闘そのものの経験値差が物凄いから、アリーナはこの辺りの溝を埋める役割を期待してる。
結果的にタルコフ全体の対人レベルが上がる。

ワイプ前にいかに散財しながら対人練習するかが上達の秘訣になってる今だと溝がいつまでも埋まらない。

126 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:16:43.74 ID:2YTdjDFOM.net
ワイプ後はバッテリーとクズアーマー持って筋トレ、有刺鉄線潜りのバイタリティ、モシンガチャガチャのスナイパー、裸ショアジョギングとやる事沢山ある
最初の2週間はこればっかりやってる

127 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:18:46.05 ID:RpZPMsBs0.net
>>124
この手てのはもっさりなリアル系てことね
それを無理に競技スタイルにしたところでプレイヤー層がそもそも違うしなって
このゲームはレベル上げやゴミ漁りそしてLoot有りのMMO部分が楽しまれてるわけだから

128 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:31:47.93 ID:nhaP618n0.net
それは決めつけが過ぎると思うけど、一昔前のMMOみたいに遊び方が普通に多い、というのは分かる
そっち方面のプレイヤー同士の交流系を強くしてくのは無いのかな?結構パーティプレイも強いわけだし

129 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:32:51.04 ID:M9pVWD9O0.net
>>113
いやだってチーターが得してんじゃん
中国のネカフェで他にやることもなく自尊心満たしたいだけのゴミカスが正体だぞ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:36:22.16 ID:YUKKqpzFM.net
>>129
そんなイレギュラーを考慮してゲーム性をおかしくするのはそれこそ変だろ
強けりゃ強いほど不利がつくゲームなんてアホらしくて誰もやらないよ

131 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:41:57.24 ID:4kA8YBDf0.net
アリーナのチーターバトルに震えろ

132 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:52:02.93 ID:M9pVWD9O0.net
>>130
イレギュラーじゃねえよ
なんも今のFPS界隈の状況を把握できてねえなお前

133 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:53:02.13 ID:fHTr9I2/0.net
みんな一等賞教育の弊害出てるな
自分より得してる奴が許せなくて仕方がない

134 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:57:23.21 ID:CYUrebQI0.net
チーターは制作側の意に背いてるわけだからイレギュラーでしょ
チーター対策が難しいからゲーム性自体いじって優劣付きにくいようにするわ!ってニキータが言って納得する人いんの?
タルコフやめるわってなるだろ

135 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 19:58:36.40 ID:YUKKqpzFM.net
>>132
イレギュラーだろ
本来想定してない挙動を前提にゲームシステム作るなるんて聞いたことないぞ

もちろんチーター対策するのは当然だが

136 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:00:00.82 ID:M9pVWD9O0.net
>>134
チーターにぶっ殺されてるゲームが腐るほどあってタルコフもチートマーケットの対象にされてる現実がある以上システム側からチートの影響を抑制するようにするのは当然だろ
つーかそもそもタルコフってFPSの腕関係ねえからな?スタートダッシュで強装備最短で整えてつえーやって気持ちよくなってる奴は自分がうまいとか思ってんだろうけど

137 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:01:15.29 ID:RgWdk0N80.net
ゲーム開発とアンチチートは別の話だろ
ゲームの方向性や基本的な作りをチーターが存在する前提で作るなんてまずおかしな話だわ
優秀なゲームに優秀なチート対策をぶちこんでくれたらいいだけの話や。
みんな一等賞の弊害って、あたかも妬みひがみがゆとり以降の言葉のように言ってるけど世間知らずにも程があるだろ

138 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:01:38.44 ID:Y6WAcDSW0.net
お金なんて無限に稼げるんだから好きに遊べよ

139 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:04:23.47 ID:6nMxWt8R0.net
みんな一等賞レスは僕は競争社会の上澄みにいるハンターなんだという自負を感じる
可愛いじゃないかこういうのを許してあげるのが大人だよ

140 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:11:02.76 ID:RgWdk0N80.net
ってことで今週末は一等賞弊害マンの叙々苑奢りオフ

141 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:12:56.58 ID:4kA8YBDf0.net
チートはアジアのレギュラーです

142 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:15:25.20 ID:SMmOnFMLp.net
今でもpvpはおまけだろ
ワイプ近くなってきて散財し始めたり練習したりしてる人が多いだけで序盤から絡みに行く奴は少数だし

143 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:17:28.85 ID:KfAoPHnzF.net
一番リアルじゃ無いのがチーターだし
リアル感出すためにUAVとか戦術データリンク実装しようぜ

144 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 20:26:32.08 ID:nhaP618n0.net
そういう意味じゃないのは分かるがハイドアウトも結構リアルじゃないよな…
水はぎりぎり許せるにしてもなんで食料度とか無限回復してんだろ

145 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:09:09.91 ID:IwoCLfR+M.net
チート抑制するために対策しろよは当然分かるけど、チートいるからシステムから見直せは意味わからんだろ
何言ってんだよマジで
勝手に妄想して俺ツエーと勘違いしてるとか意味わからんとこまで飛躍してるし

146 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:09:40.73 ID:M9pVWD9O0.net
確かに食料回復は40くらいまでにした方がいいよな
最低限はスカブから恵んでもらえるとかにして
出撃前に飯食わないとダメとかにした方が面白い

147 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:11:14.70 ID:M9pVWD9O0.net
>>145
理解できないのはお前がどれだけチーターが浸透してるか分かってないからだよ
そっちが何言ってんだだタコ

148 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:13:37.69 ID:M9pVWD9O0.net
マップ上空に浮いて全方位に無限射程壁貫通弾をどばばばと降り注ぎ全プレイヤー瞬殺するみたいのだけがチートじゃねえからな?
ばれないチートなんて腐るほどあるし性根腐ってる奴はみんな使ってんだよ

149 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 21:17:16.43 ID:M9pVWD9O0.net
特に配信者なんて半分は使ってっからな
ヴァロの海外配信者がAimアシストチート使ってるのばれた騒動しらねえの?
魂が腐ってんだよ配信者どもは

150 :UnnamedPlayer (バッミングク MMaf-OYku):2022/11/21(月) 21:25:16.43 ID:IwoCLfR+M.net
>>147
結局ゲーム性変えてもそれに対応するチートが出るだけって想像は出来ないの?

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-stRS):2022/11/21(月) 21:30:29.81 ID:M9pVWD9O0.net
>>150
はぁ?俺が言ってんのはエイミングの寄与を低減することによってオートエイムやエイムアシストみたいな定番ツールの影響を抑えることだぞ?
こっちは具体的に言ってんのに何ふわふわしたカスみたいな言語でほざいてきてやがんだボケ
それに対応したチートってなにか具体的にしてみろやタコ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-X35f):2022/11/21(月) 21:39:15.08 ID:/X5D2Y6V0.net
配信者の半分はちーと使ってるとかいう何の根拠もないこと大声で喋ってるやつがなに言ってもねぇw

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-stRS):2022/11/21(月) 21:40:43.58 ID:M9pVWD9O0.net
>>152
あいつらはゴキブリの卵から生まれてきて人間の姿に育ってあたかも人かのようにふるまってる腐れ生命体だぞ

154 :UnnamedPlayer (バッミングク MMaf-OYku):2022/11/21(月) 21:51:51.59 ID:IwoCLfR+M.net
>>151
具体的なことなんてなんも言ってなくてひたすらチーターに屈してゲーム性改変しろって連発してるようにしか見えないぞ?
どこをどうすれば満足なん?
エイミングの付与ってのがちょっと日本語的にどうかと思うけど、推測するにエイムする手間なくしてターン制にでもすれば?ってこと?

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-6DZe):2022/11/21(月) 21:55:15.62 ID:k1lAeOcA0.net
プロタルコフ市民って筋トレや持久力上げの走りこみとかのスキル上げは意識してやってるん?

156 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 22:14:33.58 ID:j1Batxfw0.net
勝手に上がりきってるもんだぞ

157 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 22:45:13.15 ID:Y6WAcDSW0.net
今期はほっとけば筋力は上がる
持久は意識しないと全然上がらん

158 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 22:54:50.48 ID:M9pVWD9O0.net
>>154
まぁ今適当に例を考えるとするなら単純に目抜きを廃止して頭に当たった場合はどこに当たったかに拘わらず一様な確率で内容臓器への着弾判定と貫通判定とダメージ判定をするようにするってことだな
そうすりゃオートエイムで目を狙っても即死させれなくなるんだからチーターは若干弱体化するだろ

159 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 23:09:35.63 ID:1J0rW5Ip0.net
筋トレとかマラソンとかするより普通にレイド回したほうが結局効率いいんじゃないかな

160 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 23:59:28.52 ID:Y6WAcDSW0.net
頭撃たれまくるんだから結局死ぬやん
なんなら胸抜きチートでも一瞬で死ぬのに

161 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:05:51.64 ID:rRw//sZqd.net
ワッチョイ a355-stRS

踏み逃げ野郎また荒らしてんのか

162 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:10:49.24 ID:18EHSWwM0.net
ノイアーだろ
相手するな

163 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 00:16:29.92 ID:HT0hOwuD0.net
何をこんなに熱くなってレスしてんだこいつ

164 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 01:13:23.23 ID:NP5XGi1B0.net
ニキータCoDに銃のアニメーション負けてるよ…もうちょっと薬室内確認のモーションを丁寧にやったり弾込めのモーション追加したりしてよ…芝居臭いのはいらないけどガチャガチャさせたいよ…

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce3a-stRS):2022/11/22(火) 01:53:08.15 ID:1DQsQms20.net
よっぽど悔しかったんだなwwww

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bbc-+cp8):2022/11/22(火) 01:57:07.79 ID:gPTgUBab0.net
スキルレベルや熟練度でモーションが少しづつ変わって欲しいよね

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce3a-stRS):2022/11/22(火) 01:58:57.31 ID:1DQsQms20.net
俺が一番欲しいのは銃の左右持ち替え

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e76c-YCJu):2022/11/22(火) 02:12:15.59 ID:Bz3K/0Jt0.net
>>167
確率で排ガスでダメージ追いそう

169 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 02:55:26.83 ID:TzCIWev5d.net
なんでタルコフスレってID真っ赤でブチギレレスバしちゃう人出るんだろうね?

170 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 03:03:25.69 ID:mFEUUurF0.net
タルコフスレに限った話じゃないだろ

171 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 04:36:09.06 ID:Ns4NIijW0.net
ワイプ近いからかカルマ値ガン無視でPスカがPスカ殺しまくってるな
いやぁ乱世乱世

172 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 05:46:05.59 ID:H0sL9tx70.net
むしろなぜこの時期にスカブで出る意味があるのか
余程金欠なのかな

173 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 05:51:20.43 ID:OWs5iF4E0.net
風呂温めるまでちょっとカスタムうろつこうとしたら
橋渡ってるとこでヘッショ食らってびっくりしてちょっと漏れちゃった
着替える前でよかった・・・

174 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 05:53:05.56 ID:Ns4NIijW0.net
>>172
今期に始めてまだまだMAPでわからんところあるから軽い金策ついでに散策してるんよ

175 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 05:56:51.40 ID:H0sL9tx70.net
おおぅ、それは賢い
わたしゃボスに挽かれる事が多いんでオフラインレイドで倒し方勉強中だよ

シュターマンどうしたらいいんだろうなぁ、NPCの謎視界で発見されて狙撃
相手はきっちり隠れてるんじゃ倒しにくくて困る
ダギラ、サニタ―、ラシャラはなんとかなるんだけど

176 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-wz4o):2022/11/22(火) 06:13:03.07 ID:gYfByv8+a.net
夜にサーマル持っていけば余裕だよ

177 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-av5B):2022/11/22(火) 06:40:13.29 ID:y67Xjd7hM.net
>>174
単純に覚えるだけならオフラインが1番かな。
マップの位置関係覚えたり風景覚えたり。
最初は行くマップをカスタム、ショア、ウッズに限定して行くとタスクの場所もwiki見ながら覚えたりできる
持久力だけは裸に武器で走り回って経験値積む。
筋力は色々持ち帰ると勝手に上がるから

178 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 07:08:04.13 ID:SVb/zhFU0.net
>>164
確かにメニュー画面で弾こめはやっつけ感あるな

179 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 08:13:41.95 ID:8dCJx40K0.net
寮やリゾートの出入口待ちのpt増えてね
おまえら散財しにきたんじゃないのかよ

180 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:01:24.67 ID:3TNeqRxk0.net
東雲うみのデカケツに乱棒したい

181 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:30:36.97 ID:PGfNZkht0.net
>>178
SCUMを見習うべきだよなw

182 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:38:09.64 ID:ZxsOnKZy0.net
pmピストルでSCAV50キルのウィークリーが何とか終わった...経験値おいしい

183 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:45:26.92 ID:VSr7Plwlp.net
メニュー開いて弾込めてる時間割と好き

184 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:52:41.68 ID:PTkgqWjm0.net
youtubeで現実の銃の弾詰まり直すシーン見てたら、タルコフ人が化け物に見えるわ

一瞬で原因見抜いてワンアクションで対応完了とか無理やろ…

185 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:56:34.92 ID:aX0p7l4IM.net
現実でもちぎれ飛んだ手足をサバイバルキットでくっつけて走り回れるけど

186 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 09:57:23.62 ID:jLT+XxNX0.net
マガジンは打ち切ったら捨てるつもりで多めに持って行ってるわ
尚撃ちきる前に全ロスの模様

187 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:04:25.02 ID:8dCJx40K0.net
タルコフ人は物漁ったり移動させながら弾込められる超人だから他ゲーの雑魚と比べてもらっては困る

188 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:07:00.27 ID:uEibZ5tjM.net
結局タルコフはリアルでも何でもなくて
独特なシステムの変なゲームだしね

189 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:10:00.38 ID:7AW9FQpp0.net
リアルとリアリティは違うからな
リアルがいいならARMAでもやってろ

190 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:10:38.52 ID:GsViay/40.net
ニキータくんは銃が大好きだけど弾込めに関しては特に興味がないみたい
クリップ装填がないのもその流れなのかな

191 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:12:52.72 ID:3TNeqRxk0.net
>>188
戦場に行ったことないましてや銃も撃ったことないお前がリアル語るなよ馬鹿、なにもしらねーだろ

192 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:17:21.15 ID:3TNeqRxk0.net
ニキータ達がリアルを追求をしてくれて提供してくれるんだから素直に平和ボケしてる我々日本人はそれを甘んじるしかないっしょ〜よ

193 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:18:50.97 ID:GsViay/40.net
新しいマップやボスや武器にリソース割くのもいいけど乗り越えモーション追加してくれた方が嬉しいな

194 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:20:46.65 ID:3TNeqRxk0.net
あのtakamaskがタルコフやりたさに仕事場遠くなっても光ファイバー付きのアパートに引っ越したFPSゲームだかんね?

195 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:23:15.75 ID:3TNeqRxk0.net
あいつ恥ずかしくねぇのかなぁw、そんな理由で引っ越しするって普通思ってても普通隠すけどな、でもそれが彼なんだろうね

196 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:24:02.40 ID:PGfNZkht0.net
MW2で十分だわ
最近タルコフ起動すらしてないw

197 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:26:52.76 ID:Y1S6Lxkad.net
MW2があそこまで武器モーションとかカスタムとかやるようになったら
こんな弱小ゲームが勝てるわけないよな

198 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:27:00.21 ID:H0sL9tx70.net
戦場で銃を撃つとか言う時点でまぁ分かってないのはわかるよな
俺も知らんけど腹を冷やすな、風邪ひくな、足元装備靴と靴下は最適なモノを選べ、だっけ?

兵のけっこうな数が敵に対して銃を一発撃つ前に死ぬ当たりは割とあってるけどね、タルコフ

199 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:28:10.99 ID:HT0hOwuD0.net
十分?タルコフとmw2じゃプレイヤー層全然違うと思うが…
dmzやってみたけど良し悪しはともかくゲーム性違うし、PvPなんかは言うまでも無いだろ

200 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:28:38.88 ID:K2BR6ltB0.net
やることないよー

201 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:29:03.37 ID:PGfNZkht0.net
2042は惜しくもなくなり、タルコフも首の皮がなんとか繋がっていたけど
MW2が最高傑作になってしまっただけにタルコフ快適になってしまって羨ましいでござるw

202 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:29:57.17 ID:PGfNZkht0.net
>>199
プレイヤー層の違いって何?w

203 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:31:00.89 ID:wtzCNpqnp.net
エアプわらわらやん

204 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:31:16.44 ID:PGfNZkht0.net
LVNDMARKの動画見てるだけで満足しちゃう程度にタルコフへの熱は冷めてしまってるわ

205 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:38:06.73 ID:9LSXcCTKM.net
タルコフもMW2もお互い全く別ゲーだから上手い感じにミックスして楽しんでる
ゲームのスピード感はもちろん違うけど、感度とおおよそのキー設定も併せればそこまで違和感ない
スレ違いだけどMW2は本当に面白いよね。

DMZに関しては出撃する動機が少ないからフレンドと組んで新武器手に入れたらおしまい。これからの修正に期待。

タルコフのゲームシステムは本当素晴らしいと再確認。
不満点もあるけど俺の中ではここ数年で遊んだ中では1番のゲーム。

206 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:39:56.76 ID:PGfNZkht0.net
タルコフは積み重ねがPSだけだから飽きてくるんだよなぁ

207 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:41:33.63 ID:4/uIeI1Oa.net
配信者スレの存在知らないのか、知っててあえて使わないのか知らんけど定期的に名前だしてヘイト向けるバカ居るな
NGあんていだろうけど

208 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:43:42.00 ID:0/gdJTWPa.net
>>191
誰もそんな本当の戦争のこと話してねえのにアスペだろこいつ
声出すとよく静かになってそう

209 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:46:28.31 ID:4/uIeI1Oa.net
そいつNGでいいよ
対立煽りの荒らし

210 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:47:32.68 ID:+aH7JfwV0.net
明日?辺りに新パッチ来るみたいなツイートがあった気がするんすけど……幻覚だった?

211 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:48:11.29 ID:3TNeqRxk0.net
>>198
お前が変な奴だってのはわかった

212 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:50:12.21 ID:XwvjpiQxp.net
そういやタルコフゴシップとかいう自演バレた挙句消して逃げたアホいたよな

213 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:52:10.09 ID:4/uIeI1Oa.net
新パッチはたぶんフェイク垢の偽情報じゃなかった?

214 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:58:02.20 ID:3naRv1LW0.net
この時期のタルコフスレは障害者隔離スレか
コワイコワイ

215 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 10:58:51.20 ID:4/uIeI1Oa.net
https://twitter.com/batterstategame/status/1594719320961171461?s=46&t=RTzed8Cu9MWyPOE5Q1ZBCA

あった、これは偽情報だから信じちゃダメよ
(deleted an unsolicited ad)

216 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 11:00:07.15 ID:PGfNZkht0.net
>>214
健常者は差別しないぞ

217 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 11:05:39.62 ID:9LSXcCTKM.net
>>215
ありがとう。

218 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 11:05:45.73 ID:8dCJx40K0.net
ストリート楽しみな反面絶対クソ芋マップになるよな

219 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 11:06:59.79 ID:PGfNZkht0.net
ストリートでるころにはグラボ買い替えろとか言われそうで怖いわ

220 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 11:07:03.95 ID:E4sDGmXFd.net
バター定期

221 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 11:09:28.96 ID:3naRv1LW0.net
結構釣られる奴多いよな

222 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 11:13:41.56 ID:PGfNZkht0.net
まぁ、結局は毎度同じ話題しかでないくらいタルコフも賽の河原になってるということだな
鬼も塔壊すの飽きてきただろう
MW2みたいにライト勢もどんどん入れていくべきだわ
むしろアリーナ以外は無料にすべきだな

223 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMab-Oqiv):2022/11/22(火) 11:45:59.48 ID:uEibZ5tjM.net
勢いあるところに変な人あり、だな

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bc-kCt4):2022/11/22(火) 11:49:35.82 ID:PGfNZkht0.net
自分とは違ったり理解できない人はみんな変な人って認識してそうw

225 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 11:58:48.04 ID:AUvNKHOka.net
>>193
俺はそれより音関連やお気に入りセットみたいなのをボタンひとつで買えるようにしたりの細かい所やってくれた方が嬉しいな
そういえば武器にグレネードアタッチメントつけれるようなの予定してるらしいけど入手性によってはイングレ以上のクソになりそうで怖い

226 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:00:53.24 ID:uEibZ5tjM.net
誰とも言ってないのに反応するあたり
変人ムーブしてるのは自覚してるんだね

227 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 12:29:25.67 ID:2Hj4yuK/r.net
図星なら負けだし否定するとブーメランになるが果たして

228 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 13:05:08.86 ID:PGfNZkht0.net
これが例のあえてレスをつけないというやつか
卑怯者め!
これだから賽の河原の住人は...

229 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 14:15:53.56 ID:PGfNZkht0.net
賽の河原過疎オンラインだな
MW2に結構取られてる感じか

230 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 14:45:32.58 ID:1DQsQms20.net
アリーナも結局もうすぐもうすぐって雰囲気出しつつあと1年くらい引っ張られるんだろって気がしてきた

231 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 14:50:55.95 ID:uEibZ5tjM.net
ストリートとアリーナどっちがユーザーの期待度高いんだろう
個人的にはストリートだが

232 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 14:52:22.76 ID:PGfNZkht0.net
ストリートきても結局はやることかわらんからアリーナだな
ハウジング系がもう少し奥深くならんとつまらん

233 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 14:54:52.67 ID:8dCJx40K0.net
でもお前クソ雑魚なのにアリーナきてどうすんだよ

234 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 14:55:27.64 ID:O+SoJi3TM.net
辛辣なのが面白いと思ってそう

235 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:09:25.11 ID:8hqAOyq1a.net
もうタルコフのアリーナと言えばARENA breakoutだよ
完全にタルコフでアリーナじゃん

236 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:10:55.36 ID:PGfNZkht0.net
そろそろタルコフにも尿意便意実装してくれ

237 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:12:45.98 ID:1DQsQms20.net
今年の春くらいにもう秋くらいにはアリーナ来ますよみたいな空気出してたの忘れてねえからな

238 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:13:48.67 ID:PGfNZkht0.net
ロシア人に期待するのがそもそも間違い

239 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:14:32.02 ID:tRnwwTnjp.net
ロシアは秋通り越して冬だから

240 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:16:18.08 ID:eT23UjjQM.net
BSGに秋に来ると言われて秋に来ると思ってるPMCはいないだろ
いないよな?

241 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:25:48.40 ID:423LYxSt0.net
オフラインでローグ狩りの練習しようとしたらローグボスに何度も遭遇するんだが
これライトハウスに出現してるタイミングでボス有効にしたからか

242 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:36:31.45 ID:H0sL9tx70.net
それ有効にしないとローグ自体も湧かないからなぁ
ライトハウス自体がクエストも含めてまだ未成熟な感じだから現環境でローグ狩り覚えてもワイプ後に使えるのだろうか

243 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:41:34.10 ID:UmzJ3gBu0.net
>>241
俺もだよ
ここ数日ずっといるから練習になんない
もう諦めてるわ

244 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:45:47.91 ID:uEibZ5tjM.net
正直今はローグ狩りは手順だけど
機銃の射線やらローグと撃ち合う時の体の出し方なんかは練習しといて腐らないかと

245 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:55:08.44 ID:PGfNZkht0.net
結局は横からPMCに狩られるんだよなぁ

246 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:17:00.66 ID:H0sL9tx70.net
BEARでやるとものすごい距離から謎の機銃掃射で死ぬことも結構ある
機銃の射界をきっちり調べた地図とか作ろうかなぁ

247 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:21:03.24 ID:rJSVITKyr.net
オフラインだと鉄扉と壁の蝶番の隙間を200m先から機銃掃射してくんのやめろ
練習にならん

248 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:57:35.28 ID:8KkyNKi3M.net
wipeあくしろ

249 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:02:22.11 ID:tIbo88CMa.net
ワイプワイプ言うやつに限ってやり込んでないんだよな
どうせトレーダー全開放くらいでやめてんだろ
カッパ取って高レベルタスク全部終わってから言えカス

250 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:15:23.14 ID:1DQsQms20.net
なにそのマウントwww

251 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:16:54.55 ID:4+y1qoUuM.net
どちらかというと即NG不可避な毎期現れるワイプマンの言葉に過敏過ぎるお前の精神が心配だよ

252 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:19:45.47 ID:9LSXcCTKM.net
ワイプ直後のヨーイドンの雰囲気が好きな人多いし、ストリーツオブ来るの確定してるし多少は大目にみなよ
暴力的すぎるでしょ

ワイプ直後は配信者も一斉にやり出すしまたマッチまで時間かかるんだろうな

253 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:33:48.95 ID:uEibZ5tjM.net
逆に今回は下手にワイプ早くされても困るわ
BSGにはストリートを一ミリでも遊びやすくしてもらわんとならんからね

1月半ばにワイプしてもええぞ

254 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:51:30.19 ID:dz4FJpTxa.net
ストリート年内に間に合わないから12月のワイプはマップ拡張なしねw
ストリートは来年6月ねw
になるよりはワイプ延期のほうがいいな

255 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:05:02.76 ID:ktaedBtTr.net
ワイプ延長もアリだな
ストリート来ないワイプならあんまり意味なさそうだし
意外とまだまだ新規も見かけるし

256 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:22:41.75 ID:BEVRRIXy0.net
30fpsのストリート楽しみすぎる

257 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:28:50.63 ID:1DQsQms20.net
ワイプを延長すればストリートが早まるという幻想を捨てよ

258 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:54:41.15 ID:yl4T8Iu90.net
30も出ると思ってるのか

259 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 19:00:13.17 ID:uEibZ5tjM.net
一応60出るように調整してるらしいが
ニキータのビックマウスの可能性も否定できない

260 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 19:16:52.62 ID:NcTq7sxDa.net
どの程度のスペックで60fps出るんだか
現状だとi7-10700 3060tiでライハ60も安定しねえぞ

261 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 19:44:50.89 ID:SVb/zhFU0.net
今時60fpsって勘弁してほしいわ

262 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 19:53:49.65 ID:9LSXcCTKM.net
>>260
同スペックだけどFPS100程度ウロウロしてる
画質あんまり落としてない?

263 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 19:54:15.97 ID:M5nVcLSW0.net
クリスマスにSCAVボスたち達と一緒にツリーの周りぐるぐるしたいから、ワイプはその後がいいな

264 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:41:56.29 ID:iuq3NTUZa.net
ワイプ直後ってPMC同士がやり合うことが少なくなるんですか?
例えば同じ場所漁ってて遭遇してもサイン出しあってスルーするとか

265 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:54:38.86 ID:yl4T8Iu90.net
タスクの場所に人が集中して殺し合いになるよ

266 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:55:03.78 ID:SVb/zhFU0.net
>>264
そんなに平和なわけがない

267 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:57:02.45 ID:JimNw2IT0.net
>>264
そんなわけないだろ
銃声に寄ってきにくいだけ

268 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 20:58:59.65 ID:fNyUdzHDa.net
どうせマイクラとかでもまともに建築しないですぐに新しいワールド始めてるんだろ?
仕事も友達も長続きしてなさそうw

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-TaOI):2022/11/22(火) 20:59:40.19 ID:ePIOLnKy0.net
>>264
今はVOIPあるから、タスクなんです見逃してくださいって
命乞いすれば助かることもあるかもしれないが、
基本的にはぶっ殺し合いだよ

たしかにお互いゴミ装備だしPMCキルタスクはまだ
出てない時期だから殺すうま味はないけどさ

270 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-8hcZ):2022/11/22(火) 21:02:04.80 ID:fNyUdzHDa.net
そんなバイキンマンみたいなのは動画の中だけだよ
スカブPMCでもない限り100%ぶち殺しあいになる

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-Oqiv):2022/11/22(火) 21:03:44.76 ID:JimNw2IT0.net
殺し合いにならないためにはまず自分から敵意がないことを示さないとだしね
ハードル高いよ
ハイドしてやり過ごすか、左クリックしたほうが手っ取り早い

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-5JB3):2022/11/22(火) 21:14:42.11 ID:yl4T8Iu90.net
むしろ今の方が初心者でタスクやってるから見逃してって言えばいけるんじゃね

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-7R1n):2022/11/22(火) 21:29:34.90 ID:l4OuZ1wX0.net
リゾートのカードキー沸きってレッド以外なくなった?

274 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:51:23.84 ID:uUUIik/T0.net
VCで話しかけてくるやつのファーストブロード率は120%だから殺すしかない

275 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:54:44.79 ID:JrXQzhFJ0.net
さすがにそんな平和に進まないんですね
ありがとうございます

276 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:58:48.58 ID:JrXQzhFJ0.net
鍵取ってトラック開けるタスクやろうとして
カスタムでよく分からないまま適当な茂みで伏せて20分ほど待とうとしたら
見つかって撃ち殺されました命乞いする練習しときます

277 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:09:09.36 ID:rl4vBo+B0.net
今はあからさまに撃ち合いする人多いから銃声がある方向に近寄らないだけでタスク滅茶苦茶進む
ハッキリ位置が分かる

ワイプ直後は静かに移動して激戦区避ける人が多いから結果思わぬとこで出会って止む無しで撃ち合いになる事が多い
マッチ時間の長さとか金の無さで1死の重みがものすごいから緊張感も凄い。
そこが面白い。

278 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:11:00.22 ID:yl4T8Iu90.net
と思いきや検問してるptもいるから注意
銃声やグレが鳴らないレイドは特に怖い

279 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:50:29.99 ID:zxTQvbxPa.net
タギラ倒すタスクってファクトリーの事務所キル終わればでるんだよな?出ないんだが

280 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:28:57.17 ID:HT0hOwuD0.net
>>262
メモリが16gbなのと画質は少し上げ気味ではあるわ
でも下げてもそんなにFPS出ないからなあ

281 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:43:16.03 ID:JimNw2IT0.net
メモリとCPUでかなりFPSでやるくなるらしいけどな

282 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 00:48:59.95 ID:otLVpt8c0.net
>>264
そんなどっかの慣れないMMO14とは違うんだよ
目と目が合う前にトリガーを引くんだよ

283 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:01:35.34 ID:VPkvIV7o0.net
>>278
これ、俺もそれでスタートダッシュで拾えたサレワ2個とahf1-m消えたからな

忘れないし許さんからな

284 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:07:34.43 ID:GhiE04Rrd.net
公式でライトハウスのスナイパーボス動画来てる
鹿の角みたいなのが付いてるギリースーツ着てサイレンサー付けたスナイパーライフル持ってるな…こんなボス相手にしたくない

285 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:20:15.58 ID:TgNmAR930.net
その装備ってことは山にでも居るのかね
もしくは灯台を見下ろす高台か

286 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:25:49.91 ID:jsbJ2us20.net
タルコフはCPU性能の差が大きいって聞くし
新しいX3D出たらグラボはそのままで試すわ
5800X3Dでもかなり安定するみたいだし期待

287 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:27:46.96 ID:w/sdKdKj0.net
Зрячий

288 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:29:16.97 ID:w/sdKdKj0.net
目の見える人

289 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:35:16.99 ID:dsDbVoJv0.net
ライトキーパーさんトレードするって命のトレードですか!?

290 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:40:48.29 ID:RgQGjYP60.net
最初クリスマスイベントかな?って思った

291 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:46:06.30 ID:ds2ETUl40.net
>>283
サレワはまあいいとしてAHF1は許されんわ

292 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:49:35.95 ID:hnLCkrmN0.net
っこ!肛門からM855A1が出てきました!

293 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:55:13.15 ID:GIHZyQL40.net
クリスマスイベントでしょ

294 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:55:30.33 ID:Cu9T/UEZ0.net
reserveの125mタスクのおすすめポジ教えてくれ

295 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:02:14.36 ID:ds2ETUl40.net
>>294
レドーム……から狙ってる奴をカウンター……

296 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:24:37.53 ID:TgNmAR930.net
マップ角の監視塔とか案外死角になってたりする

297 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:57:08.39 ID:BWx+mLdYd.net
フレシェット使う奴マジで死滅して欲しい
ほんとクソ弾だわ
下手しチーターにやられるよりイラつく

298 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 03:48:51.66 ID:F3eYvWM40.net
フレシェットは勝っても負けても嫌な気持ちになる素晴らしい弾薬です
しね

299 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:56:09.06 ID:otLVpt8c0.net
ぜんぜん話かわるけど新しい米軍の正式6.8,m弾のライフルはSIG製でよかったな
なんか先端がコケシみたいなやつにならなくて本当によかった

300 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:44:07.62 ID:wWu4Aht/0.net
>>299
クソデカ弾薬で草

301 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:58:18.31 ID:1+xOhW0U0.net
やる気出なくて保険掛けた装備受け取らなかったけど、他人のプレイ動画見るとやる気出て来て受け取らなかったの後悔するんだよなぁ

302 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:06:40.28 ID:yiY3h5RVM.net
アプデ来てエリートに規制入ったか
今まで無重力だったんか
通りで勝てるはずだわ

303 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:55:37.21 ID:iNsn3vta0.net
単眼暗視使ってる時におすすめのスコープってあります?
なんか光でぼやけて使いにくいのが多くて・・・

304 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:51:14.32 ID:zC4sdJs40.net
>>303
レティクルが黒線のやつならぼやけないね
Valday PS-320 1/6x scopeっていうのが安くて3万くらい

305 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:51:37.59 ID:zC4sdJs40.net
sage忘れた...(要らない報告)

306 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:16:05.79 ID:6rSGi6k30.net
ショアでおーてぃま殺したわ、スクショ撮ってタグペロペロしよう

307 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:25:02.00 ID:6rSGi6k30.net
病弱なんかに負けるかよってんだよ病弱によ

308 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:28:26.06 ID:AmDkdesX0.net
ショアに来いよ俺がパニッシャーの餌にしてやるからよ

309 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:31:59.34 ID:JVsP7DO4a.net
この時期にまだパニッシャーなんてやってんのかよ
この4ヶ月何してたんだ?

310 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:54:37.26 ID:1DAq2T2qp.net
リゾートこいよ
チャイニーズが相手になるぜ

311 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:54:43.24 ID:iNsn3vta0.net
夜のWoodsでPスカに目抜かれた・・・
草むらに伏せてたのにどうしてわかったんや・・・

312 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:00:23.24 ID:3zdpz0uyM.net
>>311
他のプレイヤーの死体から暗視やらiR拾った可能性はある
もう散財時期だしな

313 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:13:54.47 ID:iNsn3vta0.net
>>312
あぁその可能性あったか・・・
こっちも拾い物のSVDSにサーマルだったし何が起きてもおかしくない時期やね

314 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:20:43.29 ID:2pX3dz5T0.net
>>313
んなわけねえだろ!!

315 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:19:42.23 ID:iNsn3vta0.net
>>314
いやもうアレだったとしても散財時期だしええかなぁ・・・と(´・ω・`)

316 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:09:51.63 ID:bCZ9M1di0.net
イベントはどこ?

317 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:28:03.02 ID:5EjT2bog0.net
灯台になまはげが実装?!

318 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:37:00.18 ID:3kRLKzff0.net
もうボスにいきなり瞬殺されるのやめてくれ
ボスの領域に入ったら名乗りを上げてくれ

319 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:41:59.27 ID:6rSGi6k30.net
戦略は追い込まれ笑っちゃうね〜(ノイアー)

320 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:10:33.49 ID:zC4sdJs40.net
Killa「いざ、尋常に勝b」RPKバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリ

321 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:18:56.59 ID:iNsRro590.net
>>309
スプラトゥーンとMW2とオバヲ2やってました

322 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:56:18.52 ID:iNsn3vta0.net
Killa店長「いらっしゃいませ!6番レジへどうぞ!」

323 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:10:17.60 ID:5EjT2bog0.net
タギラのAi最近馬鹿になってるな、目の前まで走って来たのに背を向けて索敵し始めたもんだから後頭部を普通にぶち抜けた

324 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:14:41.39 ID:6rSGi6k30.net
ラボだけ回す配信者になったらもう終わりだよね

325 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:33:16.13 ID:w/sdKdKj0.net
リザーブの125mだけが終わらないっッピ

326 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:57:27.88 ID:YVXKcQlU0.net
灯台、アリーナ、ストリート実装だけで6年は掛かるな

327 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:59:19.06 ID:F3eYvWM40.net
>>321
正直でえらい

328 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:46:23.76 ID:6rSGi6k30.net
結構いるけどさ、ただえさえ下手くそなのに125mやりますとか言って永遠に無謀プレイ見せられるのリスナー可哀そうだよな

329 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:49:48.50 ID:F3eYvWM40.net
その配信者のコミュニティが好きで見てるわけだから内容とかどうでもよくね?
配信者の激ウマプレイ見てぇ~ってのはかなりライト層でしょ
正論パ~ンチ

330 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:07:42.23 ID:RgQGjYP60.net
ワイプ後のフリマの相場ってどうなってるんだろ
後発組がフリマ開放しないと相場が安定しないのかな

331 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:08:04.14 ID:8aASqXq90.net
配信者スレに戻れよガイジ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:09:53.20 ID:Zw8ppRd5p.net
フリマ解放あんまり早いと誰も出品してないし必要な物ダブってるからぼられまくる
あんまり気にしなくていい

333 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:14:18.66 ID:6rSGi6k30.net
>>329
マジ?まぁ正論パンチって俺には無理だね

334 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:17:30.36 ID:w/sdKdKj0.net
なんか落ちて戻って落ちるを繰り返してる
俺はさっきロスコネしてるやつをいたぶったからその呪いかな?

335 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:21:00.58 ID:6rSGi6k30.net
ノイアーなんてタルコフからポケモンに切り替えただけで11人しかいなくなったぞ、ボランティア精神じゃ見れないって

336 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:21:12.34 ID:jsbJ2us20.net
配信者スレあるのに完全無視してる辺り
中身はただの宣伝したい奴だろ?

337 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:22:51.80 ID:iNsRro590.net
来期はライ麦クルトンが適正価格に戻ってて欲しい
前期は普通にクルトン買えたと思うんだけどなぁ

338 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:23:39.32 ID:6rSGi6k30.net
ほならねサッカー始まるから日本とドイツのサッカーの試合見ましょう。

339 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:23:44.48 ID:F3eYvWM40.net
宣伝かガチ障害者がアンチでやってる場合がある
OWスレにも似たようなの常駐しててかわいそう

340 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:25:47.60 ID:w/sdKdKj0.net
しゃがむとフリーズするんだが何これ?

341 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:28:03.01 ID:HWMA7+Md0.net
ノイアーとらっぴん関係の書き込みはアンチもいるけど本人か関係者の宣伝だろうな

342 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:44:22.78 ID:2pX3dz5T0.net
>>340
関節炎

343 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:50:23.45 ID:6rSGi6k30.net
タカマスク出ます! タカマスク発進!!

344 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:52:02.79 ID:hs9HCtJF0.net
ローグボスキルタスクだけ終わる気がしないんだが
はよカスタムに帰ってこいや

345 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:52:04.12 ID:w/sdKdKj0.net
>>342
(´;ω;`)ウッ…酷使した結果がこれだよ…

346 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:54:15.40 ID:HgUthT2Q0.net
【朗報】ノイアー、βとのポケモンバトルにダブルスコアを付けての圧倒的勝利

347 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:56:57.09 ID:c1TTBqSy0.net
実際30kgでも背負ってスクワットしたら膝イカれそうだしな
バッグに入れてる重量によってはひっくり返ったカメになってもおかしくない

348 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:58:31.36 ID:1MTOZdSq0.net
膝に矢を受けてしまってな

349 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:03:13.84 ID:4r4VlOfg0.net
>>190
まあウクライナ戦線で色々学んでくるでしょ

350 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:48:23.94 ID:5q/6DgUp0.net
>>330
俺ニートだから毎期初日解放してる組だけど後続が解放するまでまともに商品並んでないから3日くらい待たないとダメだよ

351 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:04:23.88 ID:6rSGi6k30.net
戦犯ゴールキーパーの権田ってトキビに似てね?w

352 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:15:13.95 ID:8aASqXq90.net
なんかラグ酷くね

353 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:19:41.36 ID:3kRLKzff0.net
>>347
でもさすがに自分の身長くらいの高さから落ちただけで骨折れるかね
足首から着地してるんか?

354 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-8hcZ):2022/11/23(水) 23:31:44.23 ID:QHvbaa4ja.net
>>353
大荷物エアプだろ
階段二段飛ばしだろうが一度宙に浮いて着地するような衝撃がくれば膝は伸びることはないよ
怪我はせんでもそのまま崩れ落ちる
メートルも落下しようもんなら下半身のどっからバキるかわからんから、俺ならリュック下にして天を仰ぎながら落下する
それならかなり怪我する確率を減らせる自身はある
小さい頃にランドセルに救われた経験あったらなんとなくイメージ出来る緊急回避だな

355 :UnnamedPlayer (スププ Sd02-ot9j):2022/11/23(水) 23:33:49.02 ID:dorJZYCBd.net
首逝きそう

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ed4-ES6F):2022/11/23(水) 23:39:46.06 ID:6rSGi6k30.net
Vチューバ―はいずみんしか応援しないもん!

357 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:44:15.17 ID:DA1qVSlka.net
>>355
タルコフの大荷物なら身長より高さあるから小学生を守るランドセルより首を保護してくれるだろうな
家に雪の降る地方に住んでるなら乗用車タイヤ付きホイールがあるはずだから2つ抱えて玄関の階段の一段分の段差でもジャンプしてみればいい
36kg(それでも軽い)で一段(クソ低い)でも「おうふ…」ってなるはずだから
そもそも「背負ったまま降りるなら」の前提だから普通にリュックだけ放り投げるのが一番安全だと思うけど

358 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:00:21.63 ID:GcP6bPpB0.net
勝ったぞぉ!

359 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:02:44.50 ID:VLbbI0jn0.net
新しい動画は新ボスなんかな

360 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:03:47.73 ID:fmFCKs500.net
灯台の芋砂エリートが帰ってきたってことかな

361 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:16:40.11 ID:nrG+V7TL0.net
あくまでも願望だが、タルコフは殺さない選択肢が欲しいな
どうゲームに落とし込むかは難しいところだが

362 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:19:31.30 ID:PFc4jVpG0.net
麻酔銃使ってスカブくんお持ち帰りするのか

363 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:30:57.44 ID:Gzeo7wvg0.net
>>361
ニキ「ほーん気絶追加っと…ポチィ」

364 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:35:31.29 ID:Tw0/xxfHM.net
プレイヤーと戦いたくない時もあるよ(←インレイドグラボ)
狩りに行く事もあるよ(←出待ち)
早く出たい時もあるよ(←インチェドア待ち)

我ながら素晴らしいプレイだ。

365 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:50:27.22 ID:VLbbI0jn0.net
撃ってきたであろう方向にとりあえず投げたグレが刺さった時の相手目線が見たいわ

366 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:11:43.82 ID:B8rgDkfv0.net
>>354
やっぱ折れないやん
軍人なんだから少しは衝撃散らせよという話よ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:37:38.62 ID:M1qCdE7W0.net
骨折なんてアルミテープ一巻きで治るんだが?タルコフ市民なめんなよ?

368 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:40:50.77 ID:tOEO8Brz0.net
>>361
サイフロみたいなラジオチャット追加してコミュニケーション取れるようにするだけで結構違うと思う
挨拶の効果やばい

369 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:17:16.15 ID:Fl3i7NPjp.net
一応定型文で会話出来るぞ
ほぼ煽りにしか使われないけど

370 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:38:32.11 ID:tOEO8Brz0.net
は?F1-12に自由にバインドできたのかよ
でもロシア語だからノーカン

371 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:56:20.52 ID:1MiqYK8up.net
usecなら英語だしbearも一応英語に出来なかったか?

372 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:07:01.77 ID:VLbbI0jn0.net
テーザー銃とか追加されんのかな

373 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:10:52.52 ID:Loq6XJC1d.net
昔SWAT4というテーザーとペッパースプレーで対戦中ひたすらシバかれるゲームがあってな

374 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:38:23.28 ID:M1qCdE7W0.net
ノーファイア言われてても95割は普通に撃ってくるからな

375 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:01:41.17 ID:CQp/CVnXM.net
序盤のタスク目的同士が当たってお互い遮蔽越しに会話して半和解したことならある

でも射線通ったら戦闘始まる緊張感は常にあったな

376 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:10:58.86 ID:EnKInvEgd.net
ラジチャのバインドの仕方分かりづらいんだよニキータ!

377 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:15:22.47 ID:EfETQRL20.net
アイワナジャストドゥータスク!アイムフレンドリー!プリーズ!

って今期スタート二日目にNAサバウッズ手紙小屋そばで泣きそうになりなが喋ってる外国人いたから見逃してあげたわ

378 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:22:57.28 ID:rv09Ggwwp.net
話しかけてくるやつ大体中国人のチーターだし仕方ないね

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2216-eT93):2022/11/24(木) 11:38:41.59 ID:rXVkrX8Y0.net
カスタムで中国人PTがVOIPしながら一部屋ずつクリアリングしてきたときすげぇ緊張感あって怖かった
ああいうロールプレイなのかもしれんがいいな

>>377


380 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:03:14.70 ID:KTxVZd+1M.net
リアル キラ店長
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ec63dcaa436cf38abb6fc384e94b512df9b1f9e4

381 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:05:01.41 ID:yMPvbTlrM.net
戦場での会話めちゃくちゃ緊張感あっていいよな
中韓風の奴に名前呼ばれた時は泣きたくなったが

382 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:10:16.63 ID:KTxVZd+1M.net
>>381
そんなもん、「Fack you!」って言っとけや

383 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:14:57.76 ID:M1qCdE7W0.net
oh miss spell

384 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:23:49.91 ID:Loq6XJC1d.net
ショア行ったら珍しくゴミみたいな装備してるPMC二人キルできたわ
こんな時期でもまだAKMタスクとかやってる奴いるんだな

385 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:35:21.38 ID:XwdcNWtva.net
ラボでPMCと戦うとTwitterとかまで来て
対ありw GG〜 とか言ってくんのホントになんなの?あと変な英語多様するのなんの文化だよ…

あそこ害悪プレイヤー隔離施設なの?

386 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:38:34.02 ID:D5Qz8dmWM.net
>>384
そりゃいるだろ
この前のセールで入った人もいるし

387 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:47:35.52 ID:M1qCdE7W0.net
別に暴言吐いてるわけでもチート使ってるわけでもないのに害悪扱いは意味わからんけど

388 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:50:29.02 ID:5Cf9UWasa.net
Twitterとか検索かけて必要以上に煽ってくる奴が妙に多いんだよ 名前だすとスレ荒れるから出さないけど、ラボ配信者周りが、

負ける俺も悪いのかも知れないけどさ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:55:58.18 ID:QeWmyXupp.net
君いつもラボにいる人目の敵にしてるガイジでしょ
検索されるのが嫌なら名前変えりゃいいし俺も適当な名前でやってるぞ

390 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:58:04.59 ID:QHK0Wey/a.net
元々こうしたことで粘着されたからあいつら嫌いになったんだけどな

でも助言ありがと
確かに名前統一してやる必要ないね

391 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:29:57.87 ID:CQp/CVnXM.net
ラボは対人してナンボみたいな遊び方の人が大半だろうしね
そりゃ変な煽り文化も生まれるってもんよ

392 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:34:10.65 ID:E713cVx8a.net
マークドキーとかはぎりぎり拾ったことあるけど各種カードキーラボの入場券スカブが初期で持ってるのみたくらいで他の一回も見たことないんだけど基本リゾート行かないとゲットできない感じ?

393 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:08:26.16 ID:040cEvy0M.net
>>392
ラボカードはスカブだけで20枚溜まった
色付きは黄色1枚だけだな
グラボ持ち湧きは吹いたけど

394 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:33:06.14 ID:CQp/CVnXM.net
>>392
ラボの色付きカードキーは各マップに低確率の固定湧きがある
基本はそこから入手するか、フリマで調達するかだね

395 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:05:36.13 ID:Q2T/8Feu0.net
サンプル最後1個が集まんないからワイプ前に貯まったカード消費ついでにラボ行こうかと思ったけどそんな感じなのか
全部売るか

396 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:09:44.17 ID:fmFCKs500.net
ブラックだけ交換していけばいいぞ
他はおまけみたいなもん

397 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:58:36.87 ID:cpCLLsiQ0.net
オフラインでボス倒すの練習してるけどスゲー強い。たまに勝てるくらい。
本レイドだとpmcもいるし、これ勝てるのかな?

398 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:14:34.29 ID:DAby+Z84a.net
前シーズンでは普通にプレイできてたショアラインが何故か今シーズンから地獄みたいに重くてゲームにならない…
メモリ16gbから32gbに増設してみようかな

399 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:15:20.95 ID:SQ+4Au940.net
だいたいメモリ増やせば解決する

400 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:20:23.22 ID:CQp/CVnXM.net
>>397
まともに戦ったらうまくても勝てないのがボス
つかそこらのレイダーですら中距離で撃ち合ったら割と死ぬ

グレで動かして接近して仕留めるとか、スローリーンやら感知範囲外から狙撃で抜くとか
セコいやり方が正攻法だと思う

401 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:36:36.64 ID:cpCLLsiQ0.net
>>400
ありがとう中途半端な距離で戦うと全然勝てなくて困ってた。接近戦は割と勝つこともあるんだが、本レイドではそういう展開に持っていくようにしてみる。

402 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:37:51.44 ID:NJzcDNco0.net
ワイプそろそろだよね?

403 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:13:44.06 ID:5TiB4muo0.net
>>402
いつもなら来月
13日と予想するわ

404 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:39:59.33 ID:Je6UpZjh0.net
武者丸君さらにイケメンになったね

405 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:01:58.97 ID:grPBUTfT0.net
AIの強さは中~遠距離、とにかく発見とエイムが異常

逆に近づくととんでもなく脆いんでダギラとかは一番割を喰ってると思う

406 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:06:34.92 ID:SQ+4Au940.net
スカブのつもりで呑気に頭狙うともう死にかけだもんな

407 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:28:46.96 ID:1JSKxLOC0.net
エリートSCAVは正確に2連続で頭に当ててくる
https://streamable.com/9uidkj

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-eo3L):2022/11/24(木) 22:59:45.63 ID:Q2T/8Feu0.net
白ネWH死ねやマジ
PMCキルしにいったらこれだよ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-K844):2022/11/24(木) 23:06:08.31 ID:0mXgMYAQ0.net
ボス相手に中距離でやり合うとあっ撃たれたと思った次の瞬間には死んでる

410 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:37:59.45 ID:Q2T/8Feu0.net
と思ったら遠距離からT45M1打撲死させられるし
なんかVPNも繋がらないし
終わりだわ俺のタルコフ

411 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:22:57.46 ID:Rg9rMP5n0.net
タッタッタッタッズサーッッドドドドドはトラウマ

412 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:39:16.44 ID:ekRuAqOMd.net
ワイプきたら復帰するつもりだから早く来てくれ〜

413 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:10:30.23 ID:rG+utsqda.net
ストリート実装近いのか
これ高層階まで上がれるのかな?
ワイプも同時かな

https://i.imgur.com/XTeusnA.jpg

414 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:30:17.27 ID:adR7gUbT0.net
ゴミが積まれてて入らないよ

415 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:36:59.98 ID:o5Soo2ea0.net
行ける範囲が広すぎるとなかなか接敵しないからなあ

416 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:44:15.36 ID:P7KJEbim0.net
ストリートはなんだっけ
車売ってるビルみたいなとこがボス住んでるんだったか

417 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:47:57.49 ID:oAq3X3TQM.net
マジでストリート実装時点ではカスタム並みの激狭マップなりそう
そっから一ワイプごとに拡張繰り返して時間稼ぐつもりだろクソニキータが

418 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 02:22:59.93 ID:7ZVu5sA3a.net
マッチングさえ早ければ接敵が多くて開幕1分で死んでもあんまり文句はないわ
5分以上待っての開幕1分で死ぬのは流石に心が折れる
CoD並みにマッチングが早くなって欲しいわ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 02:24:34.48 ID:LxON+NIN0.net
>>413
おまんいままでどんだけ作ってますアピールのスクショに騙されてきたとおもってん

420 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 05:32:36.60 ID:J0A/A+ac0.net
セールで新規とか今は地獄かもな

421 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 05:46:44.32 ID:THLps+kqF.net
今セールやってんの?

422 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 06:31:10.75 ID:AqhwTLEfM.net
BLACK FRIDAY SALE

423 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 06:36:05.60 ID:8txfrqOb0.net
あの…割引でも高いです

424 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:06:02.76 ID:QsEH2k5n0.net
セール新規はワイプでスタートするより難易度低くなるよね
初期タスクエリアは高レベル帯と接敵するリスク低いし
ウッズに関してはほぼ低レベル帯しかいない

ストーリーツオブ〜に関しては次回ワイプで来るってハッキリ言ってるから実装は確実
過去に秋までにとか、年内にとか発言してるものはことごとく延期してるけど、ここまでハッキリ言ってるものは延期してない。
けど、おそらくマップが想像よりも遥かに狭いってオチだと思う。
それよりもアリーナが今わいぷ未実装なのが残念。毎度のことながら秋とか適当なこと言うなよなぁ

425 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:20:27.70 ID:HS8HriH+a.net
カッパまであとlonglineだけだからちょうどセール助かるわ
sksのゴミ弾でインチェ来てくれよ
フル装備で轢き殺すけどすまんな

426 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:53:36.01 ID:wVRyGSn4a.net
「3分で分かるAGS-17の射撃方法」
Gangsta氏が西側の榴弾投擲機が重いと言われていたので、31kg(弾除く三脚照準器込み)で比較的軽いAGSを訳しました。

分解結合、弾道説明など更に必要なら言ってください。
無ければ次はSPG-9やろうか検討してます。
#ロシア兵器解説資料

youtu.be/fYWRAGhzrao

https://twitter.com/moscowmk23/status/1595776422282293248?t=YOYdNAqYKAhOS1f9ITI4Rw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

427 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:23:27.99 ID:OkdzzONv0.net
次のワイプで実装(春頃

428 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:37:10.93 ID:lv63n1f2p.net
ストリートはウッズ並みに先見つけた者勝ちになりそうだな
心臓足りなくなりそう

429 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:57:59.64 ID:RIUqmJ55M.net
今回のストリートはそんなに広くないだろうけど密度すごいから、どの程度の接敵率になるのやら
見当がつかんね

430 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:10:57.56 ID:YkDURtcU0.net
マジでkingy沸く場所増やせやカス
もうカスタムマークド40回開けたけど一度も出ねえぞ

431 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:20:49.54 ID:OqTa3ZrCM.net
今まで大事にお気に入り武器ロストしないようにコソコソしてたけど、避けられない場所で仕方無く交戦して勝てた時の快感がエグい。

432 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:22:57.72 ID:w1crji420.net
よかったね

433 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:31:16.70 ID:GHmholpg0.net
このワイプから始めてやすいm4カスタムしか使ってこなかったけど、シーズン終わるしグロリアスが使ってる武器とか真似して使うの楽しい。まあロストするんだけどねw

434 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:32:40.88 ID:OkdzzONv0.net
来期は7.62bpとRDナーフされそう
大体1ptに1人は持ってるし

435 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:44:04.81 ID:RIUqmJ55M.net
>>434
762BPは弾自体も撃てる銃も強すぎな
俺のとこのパーティ全員BP武器のときも珍しくない

436 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:45:21.24 ID:8txfrqOb0.net
セール価格でも6000円近いのって何かの冗談ですか

437 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:49:20.44 ID:+fXio8npa.net
>>430
クローバーキーケースは95000スカブケースで2回
WZ財布はカスタムマークド一回目で出たわすまんな

438 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:56:21.83 ID:33NE7h9kd.net
久しぶりにM995で蜂の巣にされたわ
もうワイプ近いとはいえ世紀末だな

439 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:07:55.17 ID:OkdzzONv0.net
>>435
明らかに溶ける速さ違うんだよなぁ
クラス6アーマーでもなければすぐ溶ける

440 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:57:16.07 ID:b3KO5uGF0.net
タルコフは1日1レイドで胸焼けするけど
CODは薄味だから何度もできる
年取るとあかんわ

441 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:06:27.72 ID:yrcqBfm2M.net
タルコフはハードさもリアルだからな
心臓に極度の負担かかる
リアルにハァハァ言いながら徘徊してる

442 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spdf-5JB3):2022/11/25(金) 12:18:12.71 ID:Gfs98mOJp.net
待ち伏せやら狙撃は事故だと思って割り切って数こなしたほうがいいぞ
生存に拘りすぎて全部クリアリングしてたら禿げる

443 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:24:40.56 ID:Pgao4WWA0.net
不意の遭遇戦の後に物陰で足音に注意しながら
治療と弾込めしてる時の緊張感は正直嫌いじゃない
他のゲームでは中々味わえないと思う

444 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:07:14.42 ID:2klZGFZEd.net
タルコフもマジでsteamみたいに日本に途上国用の値段設定してくれよ
流石にセールなしで闇堕ち2万近くかかるって高すぎだろ

445 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-wcf+):2022/11/25(金) 13:31:39.36 ID:zzze/VPWM.net
にきーたありーなまだ?

446 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:56:42.77 ID:ooDiaiF7M.net
>>444
円安に文句言いな
俺買った時、ノーマル価格で闇落ち12000円だった

447 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:12:40.30 ID:tX/LBLF80.net
シーズン終盤で始めるとレイドは狩られなくていいんだけどPMCタスクで詰む

448 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:14:47.70 ID:tX/LBLF80.net
高貫通の銃弾売ってるジャガーのレベル上げる為にジャガーのタスクでPMC倒さなきゃいけないとか来るってんだろ
3シーズン前に始めた俺はそこでブチギレてやめた

449 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:15:22.08 ID:b3KO5uGF0.net
PMC出撃して死んだらすぐそのレイド内でSCAV転生させてほしいわ
リベンジもしくは装備回収できるチャンスあるだけで割と助かる

450 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:17:07.69 ID:OkdzzONv0.net
3シーズンもやってて名前覚えられてない髭おじ

451 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:19:11.58 ID:+ZHdsW+hp.net
あいつ高貫通弾売ってたっけ
ハゲはわかるけど髭はRRとケースのために上げるもんだと

452 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:25:42.95 ID:gXVS/mSi0.net
プラパーおじは麻袋に入れた謎の弾を売ってくれるけど
タスククリアサボるせいでいつも長いことアンロックできないわ

453 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:29:04.22 ID:OkdzzONv0.net
>>449
PT相手だと続々と増援くるけどええか?
どうせ人相手なら漁られてるしnpcなら帰ってくるからさっさと切り替えろ

454 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:41:23.16 ID:30wGe7qO0.net
>>448
あれイェーガーって読むんだぜ!

455 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:12:24.68 ID:W39Sl4FOd.net
イェーガーの高貫通弾ってまさかフレシェット?

456 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:13:12.36 ID:mfokE0bQd.net
英語読みならジェイガー

457 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:21:54.18 ID:AYTwxqhy0.net
>>456
そうじゃが

458 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:24:06.78 ID:JklDttrta.net
じゃがいもおじさん

459 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:25:30.07 ID:tX/LBLF80.net
>>455
前はSKSの弾とか全部あいつが売ってたんだよ

460 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:41:00.04 ID:Z27b5VEX0.net
azimutの方が横長2マスで使いやすくて軽いのに四マスblackrockの方が圧倒的に利用者多くて悲しい

461 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:55:25.82 ID:panKWOpMp.net
セールのタイミングなら新規同士ぶつかるから序盤のキルタスクは進んでたけどな
実際俺も途中参戦でなんだかんだでそのシーズンは40まで行ったし

462 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:11:26.74 ID:W2mgzRdc0.net
4マスがあると何かと便利なんだよね…

463 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:15:06.07 ID:LAXvcyv20.net
グリズリー入れ

464 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:22:57.32 ID:OkdzzONv0.net
圧縮に便利だから持って帰って着てる奴が多いだけだと思うぞ

465 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:39:20.89 ID:W2mgzRdc0.net
ワイプ後の圧縮には大変お世話になりますな…

466 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:39:51.77 ID:x83/C0cw0.net
ストリートはクソデカ寮にしかならん希ガスリュ

467 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:02:15.36 ID:gXVS/mSi0.net
来期はハイドアウトジム拡張か・・・
筋力ナーフはその前準備だったのね
カーバッテリーx10でバーベルプレート10kgクラフトとかそんな感じか

468 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM73-Oqiv):2022/11/25(金) 17:33:46.12 ID:RIUqmJ55M.net
それにしても筋力ナーフし過ぎなので調整してほしい

469 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:37:53.95 ID:adR7gUbT0.net
多少重量オーバーしても持久上がってくれたらそれでええわ

470 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:44:36.88 ID:x83/C0cw0.net
スカブなのになんでスカブを撃つんですかッ!!!

なんだろう、このゲームの初心者が不利に感じるのって恐怖なんだろうな…

471 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:47:31.44 ID:RIUqmJ55M.net
むしろ撃たれないのがヌルすぎるだけだぞ
昔はPスカ同士は殺し合いしてた

472 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:53:40.86 ID:panOXRtkd.net
リーンして挨拶してた記憶しかないわ

473 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:59:24.49 ID:adR7gUbT0.net
npcのフリして漁ってるところを後ろから撃つのが常套手段だった

474 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:08:12.91 ID:Mq4PqJC6M.net
カルマのない時代は嫌だったけど今の時代だからこそ余計にムカつくわ

475 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:17:29.10 ID:Ekf8YWyz0.net
>>418
Factoryとかは早くて1分でマッチングするしロードも早いから2分以内に始まって回しやすいんよな。
リザーブも早い時は2分で始まるけど、他のマップもそれくらい早いと良いんだがね〜
マッチング早くてもWaiting for playersで2〜3分待つこともあるがこれはもうSSD積んでとしか言えないのが残念

476 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:21:44.33 ID:IQ9QbY38d.net
はークソが
闇堕ちしてしまったわクソが
12000円も取られたわ

477 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:26:20.08 ID:zwqOq0w30.net
最近SCAVしてる時にPスカ平気で撃ってくるからボイチャでアイアムスカーブ〜アイアムスカーブ〜ふんふふーんみたいに適当に歌ってる
不審者扱いされて速攻で離れていくから死亡率激減したわ

478 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:27:31.01 ID:Mq4PqJC6M.net
>>476
まぁハマれば費用対効果の娯楽にはなるし気楽に死のうぜ

479 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:29:36.74 ID:IQ9QbY38d.net
>>478
スタンダードでやって今季600時間やるほどハマったからお布施という言い訳とワイプ後のクソ狭スタッシュに耐えられる気がしなくてやってしまったわ…
ガンマコンテナやっぱりデカいね…

480 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:38:47.98 ID:GHmholpg0.net
まあ最低半年遊ぶと思えば大人の趣味として安いもんよ

481 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:48:02.88 ID:yi5DCP7m0.net
車とかに比べたらよっぽど安いし全然良いと思う

482 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:50:48.66 ID:xzQC3ZzC0.net
ちょっといい店に飲みに行ったらなんだかんだ闇落ち分くらい使うもんな
安くて楽しいいい趣味よ

483 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:51:00.03 ID:EOoPQYK8M.net
>>479
そこまでハマってまだやりたいと思うなら確実に安い買い物だよね
俺は今の相場で闇落ちセール2万超えでも安いと思うわ

484 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:05:49.78 ID:RIUqmJ55M.net
新作codが1万近くて高えと思ったが
このゲームもっと高かったでござる

485 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:09:01.36 ID:gXVS/mSi0.net
闇落ち売れてもそれでも鯖代で赤字くさいんだよね…

486 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:11:55.14 ID:yi5DCP7m0.net
>>484
codなんて一年か二年かで賞味期限切れるじゃん
これは数年持つからな まだ製品版にもなって無いし

487 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:21:40.19 ID:gXVS/mSi0.net
今期は生命力が全然上がらずビールとかビタミン剤とか変なアイテムが増えた印象が強かった
来期もまたスキルまわりの環境かわるんだろうな

488 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:26:39.82 ID:lmAo/Q0qd.net
スカブの湧きも変えられてそう

489 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:19:25.04 ID:JOOIZ2N6M.net
さっきスカブでライトハウス行ってたら道端でフル装備のpmc倒れたから全部奪ってきたけど25レベなのにAXMCにフルカスmp7にサンプルクリアしないと買えないバイザーつけたfast mtつけててビビったわ
mp7はフリマで行けるけど25レベでシュターマン25キルとサンプルクリアなんてできんのかね?
そもそもどっちのトレーダーもレベルたりてないのにどう入手したんだろ

490 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:23:53.05 ID:JOOIZ2N6M.net
間違えた
シュターマン25キルは違う銃だったわ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f16-6RbN):2022/11/26(土) 01:36:49.51 ID:a+lRTVAB0.net
しばらくEFTやってなかったのに夢でSoTに連れていかれたわ
カーディーラーにタギーラマスク2個つけてPKMアキンボしてる半裸のボスいるから気をつけろよ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-BLye):2022/11/26(土) 02:01:59.86 ID:occ2h5bo0.net
課金要素増やせ
西側から搾り取れ
サーバーに使え

493 :UnnamedPlayer (スップー Sd3f-+90i):2022/11/26(土) 02:07:06.34 ID:awP84tpQd.net
インチェってナイトビジョンバグってるよな?
ノイズ酷すぎて一番安いのつけてったらどうしようもなくて詰んだわ

494 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:34:15.05 ID:0783xE5p0.net
>>493
放射線でも飛んでるんでしょ

495 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:39:15.84 ID:0L7qZIydd.net
graphic設定のNVIDIA DLSS弄るとノイズは消える
遠くがぼやけるからノイズ消しにしか入れたくないけど

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-AGLs):2022/11/26(土) 02:58:30.62 ID:v9wYjB/m0.net
外周でもなけりゃない方がマシだぞ
戦闘時はどうせライトだし

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-RPwI):2022/11/26(土) 07:41:55.83 ID:Unj2HpFU0.net
来季は125mが150mになってグラハーをショットガンかなんかで殺すタスクきそう

498 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 07:57:27.63 ID:+ZcjvlfAF.net
150mとかreserveが無理すぎないか

499 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:13:40.39 ID:6mPrfUGg0.net
125mでも無理だから100mに戻して・・・

500 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:09:01.84 ID:Unj2HpFU0.net
あと機銃使ってPMCキルか

501 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:19:52.80 ID:LgxecYMX0.net
毎回毎回レイド終わりにコネクションロストするようになったんだけど
これはおま環なんですかね…

502 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:22:32.18 ID:QxgbxFLC0.net
なんだかんだreserveの125mあと1キルになった
セールさまさまだ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfdf-rHej):2022/11/26(土) 10:56:43.89 ID:0783xE5p0.net
>>501
ボクも。

504 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:53:54.34 ID:QxgbxFLC0.net
レイド中にデスクトップまで直行のエラー落ちしてるんならredditでも複数報告されてる
俺も2回ほど遭遇した

505 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:03:16.34 ID:a6yJdqJVa.net
俺も滅多に落ちることのなかったタルコフが昨日は3回も落ちたな
敵のPMCも足踏みしてる奴いたから落ちてたんかな

506 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:05:14.59 ID:0783xE5p0.net
nuroくんさぁ…
光回線名乗るのやめろよ面汚しが
貧乏人くんたちさぁ…
休みだからって金曜の夜からネット使ってんじゃねーよ
平日日中だって欠かさずタルコフやってるこっちとしてはメーワクなんだよ!!

507 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:10:15.59 ID:LgxecYMX0.net
>>503
オートASIAにしていて特にVPNとかも使用していないんですが
とくに最近1週間ぐらい毎回頻発しているんですよね。

508 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:11:39.44 ID:sE6jqHhQd.net
フレッツ、au光、nuro、電力会社系の4本引いてくれば最強になれるぞ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:15:43.41 ID:0783xE5p0.net
>>508
強そう
>>507
それ以前に頻発していなかったことからスペックに問題があったわけではないと思います。おそらく回線ですね。僕は貧乏人なんでnuroですがこの一週間スカブだと止まりますね。逆にpmcだとなんとか動いたりします。午後のゴールデンタイムや休日中の今はこのままでしょう。

510 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:24:09.39 ID:RxIGPDeF0.net
nuroは地域差あるよね
都内戸建の回線は安定しててパケロスみたいな現象も起きてない。子供もスプラで遊んでるけど回線上のトラブルは無いみたい。
神奈川の別宅マンションは同じくnuroだけどこっちはゴールデンタイムかなり遅くなる。マンションタイプじゃなくて戸建で契約してるけどダメ。
別宅はゲームやらないけどリモート作業中あからさまにストレス感じる事が多い。
当たり外れがある時点でインフラとしては完全にアウトだよね。

511 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:27:54.19 ID:CPG1q4/L0.net
回線の当たり外れはどの会社もあるからそれ言ったら終わりやぞ
ハズレが少ない回線を選ぶのが良いってだけや

512 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:31:51.69 ID:QxgbxFLC0.net
田舎最強!田舎最強!

513 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:06:59.45 ID:KzBEX+g9a.net
新しいSSD にタルコフ移したいんだけど普通にアンインストールから再インストールだとショートカット設定とかって消えちゃうかな?なんかいい方法ある?

514 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:07:00.76 ID:mEdkkqCO0.net
田舎戸建でもパケロス70パー超えて30mbps以下になったから解約したわ
日本鯖でpin120超えてた

515 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:26:20.46 ID:0783xE5p0.net
いやーんサナトリウムこわ~い
3連チャンでフルカスAKが…消えた…

516 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:28:17.82 ID:v9wYjB/m0.net
最近ラグかったりフレがゲームごと落ちたりするな
ずっとではないけど定期的に不安定になる

517 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:40:21.10 ID:0783xE5p0.net
サニター部屋漁っとったら外から忍び寄る影が!
撃ち抜かれる頭部
割れた硝子の破片
倒れ消えゆく意識
次回、お前の装備ねぇから!!!乞うご期待

518 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:44:29.20 ID:cgEcFUA0a.net
え?アリーナまだなの?

519 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:08:35.40 ID:AC+jn6vf0.net
もしかして次のワイプまで無いかもな…
いや、ワイプ後も色々あって更に遅れるかも…

520 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:16:01.64 ID:Ix052NV/0.net
>>513
設定ファイルは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Battlestate Games\Escape from Tarkov\Settings
に保存されているので再インストールしても基本的には設定は残ります

521 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:20:17.51 ID:1fgZ4jdip.net
なんかWH臭いのちらほらいるなぁ
大体白ネの変な名前がシャオだし

522 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:52:53.83 ID:t7i1nq7J0.net
チーター同士の潰し合いを避けるために中華ネームにしてるのはあるっぽいな

523 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:18:46.90 ID:6mPrfUGg0.net
>>520
そうなのか、ありがとうー

524 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:09:38.42 ID:VzxIs02h0.net
>>519
どんだけニキータなんだよ
ニキータし過ぎだろ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:30:35.66 ID:cspjqAyva.net
そうか、保険掛けた装備だけじゃなくてフリマで売れたものの代金と売れなくて返却された品物も受け取り期限あるのか
ちくしょおおおお

526 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:35:55.52 ID:HXX6/YuZ0.net
いずれ装備一式をプリセット登録できるようになるんだっけ?

527 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:53:46.63 ID:0783xE5p0.net
今日一度も帰れてねぇぞ

528 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:26:47.06 ID:zmLbLm9+0.net
>>527
死んじまえ雑魚共

529 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:30:15.48 ID:a+lRTVAB0.net
あまり強い言葉を使うなよ

530 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:38:29.02 ID:Dj1j0Nhfp.net
死んでるんだよなぁ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:40:05.87 ID:hzpH/SfIa.net
らっぴんさん荒らしやめてください

532 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:04:43.19 ID:+F+e+uEQd.net
ニキータって銃器の扱いに慣れた熟練のPMCの反動制御技術が初めてシューティングレンジに連れてってもらったティーンエイジャーと同じぐらいのひどいレベルなのがリアルだって言いたいのかな?
流石にあの跳ね上がりは笑えるレベルに酷い

533 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:07:33.25 ID:rTimS5Ep0.net
>>528
死んでるから帰れてないのでは?

534 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:09:14.10 ID:zmLbLm9+0.net
>>532
銃を撃ったことのお前になにがわかんだ?画面越しでした見たことないんだろ?

535 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:11:28.12 ID:0783xE5p0.net
>>532
地方からやってきたピチピチの新卒PMCなんやろ。働き口がここしかなくって新規採用翌日に配属されたら閉鎖区域だったってなもんよ

536 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:12:54.12 ID:zmLbLm9+0.net
>>532
BB弾と勘違いしてんだろお前

537 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:14:32.48 ID:zmLbLm9+0.net
サバゲーやってる奴は実銃で戦え

538 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:15:53.33 ID:cMNqi+gsd.net
>>534
急に煽ってきたけどグアムとタイのシューティングレンジで5.56から一通りは撃ったことあるよ
9mmのカービンなんて肩にしっかりつけたら反動なんて簡単に抑えられるしマシンピストルも横ブレはあれどあんなに跳ね上がるわけ無いんだけどな

539 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:17:03.28 ID:cMNqi+gsd.net
>>535
まあそうとしか思えんよな
あんだけ早くジャム解消できる技術持ったpmcの反動制御があれって笑ってしまうんですよね

540 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:18:40.14 ID:5AKr+7wU0.net
シューティングレンジと同じようにしっかり銃に力こめて構えて、反動制御と簡単な狙いだけに全集中していればいいのとはわけが違うんじゃないのか、実戦なら

541 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:19:58.69 ID:0783xE5p0.net
【朗報】nuro民ワイ氏、貧乏人共が飯を食う間隙を縫ってスカブ脱出を成功させる

542 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:20:10.01 ID:v9wYjB/m0.net
ゲームバランス的にわざと大きくしてるってことにしとけ

543 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:20:16.98 ID:zmLbLm9+0.net
>>538
射撃場行って撃ったぐらいで偉そうに御託並べてんじゃねぇよ凡人

544 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:22:03.50 ID:cMNqi+gsd.net
>>543
煽り癖がもう病的だなこいつ
まずお前は俺に銃撃ったことないくせに!みたいなイチャモンつけてきたこと謝れよ
シューティングレンジとはいえ実銃撃ったことある時点でお前の煽り意味をなしてないんだからさ

545 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:22:52.99 ID:zmLbLm9+0.net
だからウクライナ行って安藤つ良しと義勇兵して来いって

546 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:25:17.82 ID:0783xE5p0.net
さぁて風呂入って飯食って日付跨いでからまた再開ナリね…プラおじ、いつものBS弾を。

547 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:25:54.84 ID:cMNqi+gsd.net
>>545
タルコフのpmcのリコイルコントロールが下手すぎるって話と俺がウクライナに行かなきゃならないって話の因果関係が全く見えてこないだけど本当に何が言いたいの?
ボクが好きなタルコフを否定するなあああってこと?
それなら分かりにくいから初めからそう言ってくれ
NGするから

548 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:33:32.82 ID:zmLbLm9+0.net
>>544
ニキータ達に鼻で笑われるよ君

549 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:35:56.17 ID:tbHYE5Z9a.net
まぁタルコフのリコイル制御がリアルじゃないのはずっと言われてるけどな

550 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:36:13.93 ID:a+lRTVAB0.net
ここにいる全員から鼻で笑われてるのに
鋼のメンタルや

551 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:41:41.63 ID:v9wYjB/m0.net
フルオート弱体化でセミオートにも需要できたのはいいと思うけどな
あとはバースト撃ちが機能してないことぐらいか
バースト撃ちしてるの大体チーターだし

552 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:47:47.23 ID:ZdvZGCCa0.net
観光用の銃は火薬料減らしとるぞ
そもそも銃打ったことある自慢からしてキモいけど

553 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:52:08.96 ID:t7i1nq7J0.net
https://youtu.be/NbdpHuqD14U
卑怯なpスカは治療中のプレイヤーを攻撃します!

554 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:53:34.65 ID:ix6w50iid.net
>>552
もうちょいレス辿る能力ぐらい身につけてからレスしてくれよ
相手が急に銃撃ったことないのにタルコフのpmcをバカにするな!って発狂してきたからいや撃ったことあるよって話なのに
自慢て頭どんだけ悪いの?

555 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:54:43.43 ID:Ix052NV/0.net
>>552
まじで?

556 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:57:00.31 ID:mY2YTlXDM.net
>>552
レスバの流れ全く読めてない挙句負けてる側についてガイガイ発言しちゃうのは流石にダサい
つーか ID:zmLbLm9+0 こいつみたいにタルコフのおかしい点指摘されただけでブチギレちゃう人ってマジで思考回路どうなってるん?

557 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:01:11.87 ID:y0amMFm50.net
イベントのパート3来たぞ
しょうもない喧嘩してる場合じゃない

558 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:05:10.46 ID:+CkKvOs50.net
なんかいつの間にかTwitchドロップやってるじゃん

559 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:07:43.64 ID:EE602ByNM.net
観光のシューティングレンジで反動の少ない弱装弾用意するのって逆にコストなんじゃないかね よく聞くハワイとかグアム、韓国はまじで産業だからありそうだけど

タルコフのリコイルがヘンテコなのは同感

560 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:10:35.58 ID:Kv8QnTgB0.net
>>557
これ完全に目覚めたらKillingFloorのスペシメシ化してるやつだろ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:12:25.14 ID:eonDILiDp.net
電動ガンでドヤ顔してたテテン君思い出してしまった

562 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:15:35.77 ID:bZKE9N1J0.net
ゾンビ出そうなトレーラーだな

563 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:16:38.06 ID:v9wYjB/m0.net
ラボなんて元々瞬間移動したり浮遊してるやついるしいつものことだな

564 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:18:18.85 ID:VzxIs02h0.net
>>555
マジだし、グアムなんかだと5.56mmのAR15が22口径に改造されてたりする。
ちゃんとした弾とオリジナルの銃撃たせろと頼むと追加料金

ぼったくりもいいとこ。

565 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:19:48.08 ID:Y1vgNXQPd.net
まさかのゾンビイベントきた?

566 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:20:34.83 ID:Ix052NV/0.net
>>564
もともとぼったくりだなぁとは思ってたが
想像以上だな……

567 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:33:18.15 ID:v9wYjB/m0.net
バフかかりまくる代わりにダメージ二倍になってるこれ
レッグメタ祭り始まるよー

568 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:35:42.61 ID:Ix052NV/0.net
余計なことしやがって・・・

569 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:35:49.94 ID:pSCTvmNrd.net
これまさか年末ワイプかと思ってたけどこのイベントの頻発具合12月中旬ワイプとかありえる?

570 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:37:26.72 ID:Op1XCR3Dp.net
これ.45rip足2発で死ぬしスラッグなら即死しない?

571 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:38:58.66 ID:LgxecYMX0.net
銃だけじゃなくて炸薬の量でも反動とか変わってくるんだよなぁ
高貫通弾とかはもっと反動上げていいと思うけどね

572 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:43:07.12 ID:Ix052NV/0.net
M61で胸部ワンパンだってよ

573 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:47:57.10 ID:w389J5nsM.net
>>569
ワイプ前こんなもんじゃない?
むしろ今回はここまでイベント無さすぎだった

574 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:50:55.02 ID:occ2h5bo0.net
ハロウィンイベントは新規に厳しすぎた…か…


575 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:54:53.94 ID:v9wYjB/m0.net
芋ゲー加速しそう

576 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:55:51.00 ID:ZdvZGCCa0.net
>>559
実際のコスパは知らんけど使用済みの中古薬莢に詰めるDIY弾だから安そう
でもそういった弱装弾のお陰でデザートイーグルとか44マグナム撃たせてもらえるお店もあるらしい

577 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:08:13.26 ID:GdwyLhSt0.net
むしろ今までイベントが無かった分消化してるだけじゃないかな…11月までイベントなしじゃなかったっけ?

578 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:10:57.74 ID:5AKr+7wU0.net
これってAIスカブも同様に被弾に弱くなる?

579 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:16:43.95 ID:NzCdcHLcd.net
これ重量制限も筋力もバフ入ってんのか
戦闘無視してキノコ背負ってゴミ拾いに勤しもうかな

580 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:17:56.69 ID:QkVAM7V40.net
なんかデバフついてるなと思ったら
バフデバフがとんでもないことになってる
イベントでも調節がエグすぎるんだよないつもw

581 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:22:47.07 ID:Ix052NV/0.net
セールで買った新規さんが気の毒でならない

582 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:28:17.78 ID:GwS9GElk0.net
>>541
埼玉県民?

583 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:29:27.70 ID:pdiCPMGwa.net
さぁ初心者のみんなー
reserveっていうeasyなマップに行こうねぇー

584 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:31:13.41 ID:dERw3HfGd.net
>>583
なんてとこ勧めてんだお前
初心者はbear選んでライトハウス浄水場一択だろ

585 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:31:34.80 ID:RxIGPDeF0.net
ブラックフライデーで買った人はとりあえずスカブとPMCタスク織り交ぜながらマップ覚えることに徹して来シーズに備えるしかないと思う
100時間出来れば良い方だと思うから、その間にカスタム、ウッズ、インターチェンジ、ファクトリー、リザーブあたりを覚えればシーズン開始から30レベルぐらいまでは良い感じに進められるはず。

586 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:38:38.97 ID:0783xE5p0.net
>>582
トキョ…

587 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:13:37.69 ID:Sj30oZuA0.net
ハロウィン級のくそイベントやな

588 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:14:35.58 ID:Hfl9nio1p.net
数回やったら飽きてやらんくなるやつ

589 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:17:50.61 ID:D+w5DmCM0.net
逆に初心者でもワンチャン格上に勝てるぞというニキータの粋な計らいの可能性が…?

590 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:21:13.89 ID:TaCM2nzAp.net
最初はそう思ったけど多分皆倍スコ付けてくるから撃ち合いまで発展しないんじゃないか

591 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:41:16.38 ID:y0amMFm50.net
え?これだけ?

592 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:48:08.69 ID:v9wYjB/m0.net
重量制限緩和しろってうるさいな…せや!ミュールの効果強くして配布したろ!

593 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:01:35.03 ID:UCs/+D2e0.net
ん?何かイベントきてんの?

594 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:23:30.32 ID:GlDE025c0.net
タルコフのパクリゲーどれもクオリティ低いからまだこっちのほうがいいって再評価されるの草

595 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:23:50.48 ID:EE602ByNM.net
>>576
うわー確かに中古弾薬を撃たせてるのはありそうだよな ファクトリーロードしか考えてなかった

Escape from Tarkovのハイドアウトでまさにそういうの作ってる風だし、規格外の弾薬作れたら面白いのにな

596 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:27:26.90 ID:Kv8QnTgB0.net
タルコフはSTALKERがあったからこそ許されてるクソゲーだからな

597 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:27:48.49 ID:Kv8QnTgB0.net
STALKERなしでやろうと思っても誰もついてこない

598 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:45:45.64 ID:zmLbLm9+0.net
PS弾で金策だぁ!

599 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:21:40.61 ID:1J02wB7q0.net
銃の反動なんて大した事ありません。実銃(M4)で説明(プロで知らなければ職務怠慢)ガチタマTV (田村装備開発) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OfirJUn6DYE

600 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:01:10.00 ID:j31Yl1ty0.net
twitchdrops始まった

601 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:04:21.10 ID:CXQoBq2Ad.net
>>599
タルコフのpmcは銃の扱いには慣れてるけど銃の撃ち方はスカブ未満の軟弱者だから仕方ないね

602 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:19:48.55 ID:Quzb9eC60.net
リコイルといえばショアライン拡張の次のアプデ辺りで大幅にリコイルがキツくなったの覚えてるな

603 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:27:46.31 ID:Vib5SJ220.net
ナイフで顔面ワンパンだったころは変な緊張感あって楽しかったな

604 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:38:14.47 ID:z4KyMGH10.net
久々にショア行ったらクソ重いな

605 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 01:42:20.75 ID:qLKeR+I50.net
クソみたいなイベントやらずにトレーダーの値段だけ下げとけばええのに

606 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:01:23.69 ID:0+f69AHxd.net
ライトハウスをスカブでずっと駅付近の製薬所でAHF-1探してるけどもしかして出ないのかこれ
タスク終わらないんですけど・・・どこで出るのこれ

607 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:32:24.02 ID:I+31I8nQ0.net
そんな無駄な時間掛けてないでサニター倒すかブラックカードキー部屋行けばすぐ終わる
サンプルの次のタスクなんかお使いみたいなもんだから後回しでいい、ケアパケ開けたらしょっちゅう混ざってるしスカブガチャでも出てくる

608 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:44:26.99 ID:BU9aWn7s0.net
>>606
出ないときは本当に出ないからスカブでケアパケかブラックカードキー、ラボの印の付いたカードキーで入れる部屋かショアのサニター部屋もしくは御本人或いはガチャなどなど

609 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:53:48.28 ID:9iD4DMuU0.net
こりゃプリワイプイベントだな
3ボス確定とか来ないかな

610 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:49:47.54 ID:dDS2gULI0.net
よーし余計なアイテム全部うっぱらって初期装備で遊んで感覚つかんでおこう
ワイプ直後は地獄になるだろうし

611 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:23:05.50 ID:4J1DLLMi0.net
ラボのサニター部屋になんかあるの?
バフデバフがつくだけならクソイベントすぎない?

612 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:40:54.48 ID:M2Ifa9V50.net
タルコフのイベントなんていつもクソだろ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:44:30.21 ID:8UotT+nK0.net
まぁワイプはまださきだろうけどな
別にゲームが崩壊してるわけじゃないし

それよりクソ重装備でも無限にダッシュできるのは昔みたいで気持ちいいわ

614 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:49:50.09 ID:l3dw62jB0.net
このイベントのおかげでSetupとSilent Caliberがすぐ終わったわサンキューニキータ

615 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:04:37.27 ID:VbalcHfS0.net
普通にプレイしたいから萎えるわ

616 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:09:37.32 ID:zA/U263ja.net
このイベント来ても遊べてる人達はすごいや
Twitterとかで偉そうなこと言ってた奴らは投げ出したみたいだし

617 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:51:16.53 ID:dDS2gULI0.net
今回のイベント勝手に回復するから経験値無限に稼げる・・・?
足折ってぴょんぴょん跳ねるだけで地味に経験値手に入る
火あぶりだともっと稼げるのかな

618 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:54:31.06 ID:M+yzpO2/0.net
codモードだと思ってもう割り切って遊んでる
待ち伏せ食らったらゴミ弾でも死ぬし警戒するだけ無駄だわ
でもチーターは氏ね

619 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:45:38.78 ID:IzR6DFqcd.net
ニキータってほんとドン引きするレベルで初心者いじめ大好きだよな
前のセールは昼間でもまっくらなハロウィンで今回はこれって

620 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:53:22.76 ID:oy3soJ+30.net
サーバー負荷を減らす名采配だぞ

621 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:16:34.16 ID:yT0Ewp5x0.net
考えようによってはクソ弾でもワンパンになってるからガチムチと初心者の差が縮まってるともとれる
バフ、デバフが凄すぎて完全に別ゲーになってるよね
今後の調整に向けたテストかなんかかなこれ
過去のイベントもほとんどがテスト目的だろうし

622 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:19:50.66 ID:M+yzpO2/0.net
PRS弾ですら割とすぐ死ぬから初心者向けではある
ただ初心者が負ける理由の大半は索敵能力だから結局死ぬ

623 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:26:42.05 ID:HSvfBujF0.net
イベントのお陰か分かんないけどモールキル終わりました
2人の1人キルして死体キャンプしてたら簡単でした

624 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:16:39.43 ID:HBCqMrE+0.net
タルコフ闇落ち即買いから1年たったけどいまだに撃ち合い勝てないわ
まだまだマップ理解浅すぎて銃声なったり撃たれたりしても場所特定できない

625 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:22:44.68 ID:Mdy037G20.net
今回のイベントはアリーナ用の調整かな?

626 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:44:19.44 ID:dDS2gULI0.net
おべんともってWoodsで地雷1個踏んでお昼寝してるだけでガンガン経験値入って草

627 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:16:00.22 ID:DuyI8cYrd.net
>>626
面白そうだなそれ

628 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:32:14.90 ID:98iTgbLT0.net
セール組はレベル上げよりタスクを優先して進めた方が来季もっと楽しめるけどな

629 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:54:21.23 ID:HBCqMrE+0.net
偶然投げたグレでリシャーラ軍団全滅させた以外にボス倒せたこと無いんだが
等倍スコープだけ付けたARでやるならどのボスがいい?
とりあえずワイプまでにボス攻略の練習したいんだが

630 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:09:03.19 ID:M+yzpO2/0.net
リシャーラが一番雑魚だからおすすめだけどオンラインだと会えないかも

631 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:51:36.78 ID:BU9aWn7s0.net
>>629
タギーラ。アイツはボスの中で最弱
リシャーラは取り巻きが面倒だから寮以外は面倒

632 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:23:22.84 ID:iMmtuw450.net
リシャーラとかタギラとか挙げちゃう奴は”ニワカ”なんだよな
タルコフ分かって来たと思い込んでる中級者
通はサニターを挙げる

633 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:38:53.34 ID:V5mkISszp.net
むしろなんでサニター?

634 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:40:40.51 ID:coES6Bebd.net
ポーン湧きのグラハーは結構雑魚じゃない?

635 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:11:32.60 ID:l3dw62jB0.net
サニターよりシュターマンじゃね?

636 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:21:23.46 ID:zNedAolY0.net
新手の釣りだったらまんまと釣られてるんだけどサニターが1番雑魚はエアプがすぎる

637 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:34:36.94 ID:coES6Bebd.net
アプデから各トレーダーの取引画面のロードがやたら長いんだけど自分だけ?

638 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:41:22.56 ID:BU9aWn7s0.net
フェンスだけグルグルしている。もうスタッシュん中がゴミまみれや

639 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:53:40.52 ID:oy3soJ+30.net
でもおれ初めて倒せたのサニターだわ

640 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:59:30.42 ID:yT0Ewp5x0.net
>>637
たまにその症状あるけど再起動すると直るパターンが多いよー

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 176c-7YAX):2022/11/27(日) 19:19:31.88 ID:0+Ku1FX50.net
サニターは強い方だよな
タギラは裸でフレシェット遊び中遭遇しても落ち着いて狙えば勝てるし

642 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:56:54.21 ID:s3SuGh3tr.net
取り巻きいるボスだと焦って足やら頭狙う余裕が無い
タギラは近いとヌッ・・・てハンマー取り出す間に足に集中砲火で勝てる

643 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:57:04.42 ID:+A4nmBlBM.net
リシャーラ 場所の倒しやすさと装備も相まって1番弱いなんかエイムも弱い気がする
タギラ 銃使ってこなければ1番雑魚
サニター 取り巻きが強い
シュターマン たまに神エイムしてくる
グラハー 全部強い場所によっては無理ゲー
キラ キバ守れや死ね
異論あるか?

644 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:06:37.76 ID:coES6Bebd.net
>>640
ありがとー
ゲームもPCも再起動して完全性チェックもしたけど再起動で一時的に直ってもまたすぐなっちゃうわ
twitterもredditも同じ現象の人いるから早く直ってほしいね

645 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:07:56.56 ID:EaWtWgZf0.net
>>644
ランチャーのメニューからキャッシュのクリアもしてみて

646 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:30:07.96 ID:hJS3kax5M.net
リシャーラのAI前々から謎よな 取り巻きからはぐれて二階建の寮に引きこもってることが結構あるけど大抵サクッと狩れる

647 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:33:13.59 ID:rKx1fDtyp.net
姫プばっかしててまともに動けないからなリシャーラ君は
大体最後まで部屋の奥でガクブルしてる

648 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:09:39.21 ID:coES6Bebd.net
>>645
キャッシュクリアもだめだったわ
一応めっちゃ待ったら読み込むんだけどね
トレーダー縛るかー

649 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:27:48.93 ID:8UotT+nK0.net
>>647
これパーティ養殖PMCにもまんま当てはまるよな
こういう奴多いわ

650 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:02:26.88 ID:HSvfBujF0.net
今季スタートでボスキルまるまる残してるけどワイプ前にやりにいくかなあ

651 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:05:11.56 ID:SauyUPDc0.net
引率でタルコフ市の歩き方は教えられるけど、戦い方は自分から学ばないとダメだよな

652 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:07:32.08 ID:NvZ8nk1g0.net
>>647
マークド部屋の前の部屋でブルってそうだよな

653 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:21:33.94 ID:NvZ8nk1g0.net
>>651 タルコフの戦い方って基本待ち伏せだからな

654 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:26:42.44 ID:NvZ8nk1g0.net
次回 デカチンカルト集団がにゃこちゃを襲う

655 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:26:26.93 ID:4/2NQQ/xa.net
一度タルコフやるともうリスポーンするFPSが緊張感なさすぎてできなくなるよな

656 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:56:08.80 ID:M2Ifa9V50.net
きっしょ
同意求めてくんなゴミ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:58:47.41 ID:HSvfBujF0.net
ソロでbullshitは無理ゲーだなこれ
寮キルタスク勢か知らないけどいつまで経っても銃声止まねえ

658 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:01:01.45 ID:Rh4QSEp80.net
>>538
(´・ω・`)まあゲームだから…

659 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:01:34.23 ID:Rh4QSEp80.net
>>657
夜は?

660 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:03:02.69 ID:TRrGKoHH0.net
>>659
夜も居るわ
リアルの時間帯のせいかもしれない
死にまくってなんとかクリアするわ

661 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:05:01.49 ID:sidZIGXA0.net
ソロの攻略法としては夜間でかつ2回に分けて行く事をオススメするよ
スカブを殺さず納品さえしてしまえば途中で死んでも失敗にはならないしね

662 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:23:00.49 ID:TRrGKoHH0.net
なんだかんだ愚痴ってたらクリア出来ましたわ
ラスト10分まで粘って設置できた
アドバイスサンクス

663 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:43:35.44 ID:+trGPNlLd.net
皆んなってサウンド設定のバイノーラルサウンドってオンにしてる?
ヘッドセット買い替えたから色々試してるけど何が一番いいだろう…

664 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:48:36.31 ID:K6hSg52q0.net
バグってるとは言われてるけどやっぱりオフより定位は良いから俺はオンにしてる
オフにしたときマジで方向わかんねえ

665 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:51:28.34 ID:dDm2E31g0.net
ようやくビットコイン交換できるぜ〜と交換したら2万ちょいになってて笑えない
買取額落ちてるとは聞いてたけどまさかここまでとは…

666 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:03:22.16 ID:vvfjgGGp0.net
ワイプメンテ告知きたー

667 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:29:20.73 ID:mdhXuJq3a.net
>>665
今9万ちょいですよね?
あのー、ウソつくのやめてもらっていいですか?

668 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:41:34.15 ID:9C/lF3v70.net
どうせgpコインだろ

669 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:52:38.51 ID:ubs/cVaba.net
ワイプじゃないよ
なんらかのイベントアプデでしょ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:53:53.82 ID:Rh4QSEp80.net
ビットコインそろそろ前の計算法に戻してよ、作った意味ないよ

671 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:15:54.05 ID:RpCU3IuI0.net
ワイプ前イベント始まるやつだろいつもの
今期はうっすい内容だったな

672 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:11:18.58 ID:aFHxtbzN0.net
前期のクソ適当ド下手な大混乱イベントよりクソなイベントは作れまいて

673 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:33:42.39 ID:heY/xk/K0.net
俺は50代で終わるのか…
結局なんのための時間だったのかわからないままだった
ただ自分がまだ戦えるか確認のための時間でしかなかった

674 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:43:36.96 ID:xVg8jr/mM.net
>>673
正式に製品化されたらメインアカウントはワイプ無しっぽいしそれまで我慢だね
ランクマッチ化するかもだし。
まあ、全てはニキータの考えだから超絶あてには出来ないが。
あたまニキータだし。

675 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:32:17.13 ID:tLylvK7Or.net
今回のイベント楽しんでる俺みたいなのはマイノリティーなのか?
MP18+BT弾が輝いてるぜ!

676 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:41:52.26 ID:xXHSsT/od.net
バフデバフがのってるだけで他に何も変わってないからタルコフでやることなくなってる勢には受けが悪いわな

677 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:42:53.75 ID:xVg8jr/mM.net
>>675
そのイベントもアプデで終わりだがな。
ガチプリワイプイベントはどんなの来るかね? 
楽しみだなぁ 

678 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:46:08.79 ID:XjwTUJdsp.net
免疫エリートならデバフ無効だけどお前らエリートじゃないんか?
おれは3

679 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:04:46.21 ID:oGT2gPRyd.net
免疫の上げ方は知らん調べてない基礎ステ上げてれば良いっしょって感じでそれ以外のスキルは放ったらかし

680 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:14:40.52 ID:tLylvK7Or.net
>>677
いつも通りならボスがいろんなマップに湧いたりスカブがレイダーになったり。
キラ狩りにインチェ行くのが大嫌いだから早くきて欲しいなー。ローグボスも探し疲れたからそれも。
カスタムに全ボス確定沸きして倒したボスから解毒剤をゲットしないと毒で死ぬイベントも面白かった。

681 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:45:03.99 ID:vsUCTm47a.net
プリワイプイベント予想スレ

682 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:48:16.60 ID:spvWMtRL0.net
今期もまた大量に装備と資金抱えたままワイプ迎えそう
人は過ちを繰り返す

683 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:55:09.68 ID:XoUGT+Se0.net
今シーズンはずっと金欠だったわ
さすがに金策縛りすぎでダルすぎだわ

684 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:55:15.58 ID:o8M0vJrFa.net
>>682
わかる
在庫眺めながらこれじゃ何レイド分しか持たねえじゃんて思いながら節約するんだけど
実際はそんなことなくて拾ってきて増えたりするから結局なくなりはしないんだよなw

685 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:27:52.95 ID:heY/xk/K0.net
Прощай навеки... последняя любовь.

686 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:48:29.31 ID:YNJeQ648p.net
クソイベこなけりゃ6アーマー着ていきたいんだけど今腹出しは自殺行為過ぎる

687 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:59:00.60 ID:NE7Oa21G0.net
4時間メンテはイベント用かな?

688 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:23:11.12 ID:9Y0V+wnx0.net
バフイベのスタミナと重量制限をデフォにしてくれないかな。このくらいガシガシ走れたほうが快適で楽しいんだけど……それだとタルコフらしさが失われて良くないのかな?

689 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:42:30.05 ID:9z/xBs6iM.net
昔は持久エリート筋力エリートで同じようなことできたんよね
改めて体験すると今のタルコフとは色々別ゲーだったんやなって

690 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:42:53.88 ID:l3vslgcgp.net
昔はこのぐらい走れたのを段々ナーフされて今に至るわけでニキータが許すわけない

691 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:50:51.48 ID:XoUGT+Se0.net
重量は前前シーズンぐらいまで戻してほしいわ
さすがに今はクソすぎる

692 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:57:01.68 ID:spvWMtRL0.net
>>684
そこまでキルムーブしないし装備に拘りないから気づいたらスタッシュ埋まってるわ
装備代も在庫処分してるだけだから死にまくってもお金は増えていく

693 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:20:58.80 ID:tOZnRn4Kd.net
PMCだと40分潜っててもスカブ武器拾って終わりとかよくあるから全然儲からん

694 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:33:06.77 ID:9z/xBs6iM.net
>>693
草むらで30分放置でもしてんの?

695 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:41:40.56 ID:i98aX4PnM.net
メンテは日本時間で明日?
頻繁にアプデきてるから12月上旬にワイプっぽそうだね
さっさと金使わないと

696 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:45:39.47 ID:vvfjgGGp0.net
>>674
洋ゲー経験者ならわかるが
ワイプ無しサーバーとワイプ有りサーバーは分離されて
ほとんどのプレイヤーはシーズン制ワイプ有りサーバーでプレイする
ワイプ無しサーバーは過疎のゴミ箱サーバーと呼称される

697 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:50:41.29 ID:GcxRXdCHa.net
セルフワイプが導入されるんじゃないの?
CoDのプレステージみたいな感じで
都度ワイプコイン配られて腕章や服、近接武器、一部永久アンロックとかすれば寿命クソ伸びるだろ

698 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:55:16.37 ID:+cvaujufp.net
強制セルフワイプじゃなかったか
放射能だかが溜まり過ぎると出撃できなくなるみたいな

699 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:12:21.58 ID:P25TjGvo0.net
これだけスタミナがあると昔のタルコフを思い出すなぁ

700 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:15:05.04 ID:vvfjgGGp0.net
放射能汚染については半年前の公式放送でまだ構想段階
ワイプ制はメイン シーズン アリーナの3つにアカウントを分けられてメインはワイプ無し
シーズンが終わったらアイテムがメインのほうに移行されるのかわからないけど
ほとんどのプレイヤーはシーズンアカウントしかやらない

701 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:34:49.28 ID:spvWMtRL0.net
ワイプなしじゃないと特定のスキルのエリート化が無理ゲー過ぎるし一度ぐらいは試してみたくはある

702 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:56:23.01 ID:Io17arJrM.net
タルコフはマッチングがもっと早くなればなー
やっぱ難しいんだろうか30秒くらいにしてほしいわ
サイフロはそのあたり良かったけど無限にP M C追加されるのとか勘弁してほしいし上手いこといかんな

703 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:10:55.45 ID:aFHxtbzN0.net
鯖細分化と日本鯖容量の少なさがな

704 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:12:23.64 ID:hKkimwNe0.net
>>700
これ見る感じPoEみたいなシステムになるってことかないいね

705 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:12:13.61 ID:IxPi4arGp.net
アジア隔離ってコト!?

706 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:13:56.14 ID:xCXDGWCu0.net
https://twitter.com/tarkov/status/1597123140488171522?t=i41bDOQxkMNPbXJK2yfNRQ&s=19
脱獄できなくなるの?
(deleted an unsolicited ad)

707 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:17:31.76 ID:iuq6LEqF0.net
アジア、ついにチーターの隔離施設か

タルコファーのみんな今までありがとう

708 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:20:31.96 ID:9C/lF3v70.net
VPN刺しっぱしろってこと?

709 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:21:48.33 ID:k/HAmym80.net
読んだ感じAutoUSAだけになってカリフォルニア以外繋がらなくなるだけだと思うけど

710 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:22:05.23 ID:IxPi4arGp.net
鯖選択ができないからvpn繋いだところでpingがいいアジアに繋がるんでね
俺は元々アジアでやってたし仲間が増えて嬉しいよ^^

711 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:23:20.97 ID:tOZnRn4Kd.net
日本鯖オンリーでやってたのに

712 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:37:25.98 ID:xnNeH3+ta.net
>>709
タルコフのサーバーなんてping良くても切断されまくるサーバーあるから
AutoUSAしかできなくなるなら脱獄できないのと同じだわ

713 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:38:08.32 ID:aT2InDW2a.net
マッチング分散回避策か

714 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:40:46.40 ID:spvWMtRL0.net
そもそもautoUSAにした所で日本鯖とか普通に表示されてるから意味なくね
VPN繋がないと他所が見えないのアジアだけだろ

715 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:44:07.94 ID:+KTOtb1s0.net
やっぱ中国って世界の癌だわ

716 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:00:08.73 ID:XUbALquN0.net
開発がプレイしてないの典型になってきてるな リアル志向のクソシステムは一向に構わんが鯖自動選択だとVPN使ってない情弱チーターと混ぜられるうえに鯖相性悪いとこに入れられたら終わりやんけ
不満が爆発しすぎて元に戻すってのが理想のシナリオか

717 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:04:21.61 ID:dUXUXI5gd.net
はああ?
アジア隔離ってこと?
マジで詰んだじゃん
陰湿日本人とチーターチャイナの板挟みとかもう終わりだよ

718 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:08:22.05 ID:QBD4Pne2M.net
ペスおじもランドマークも文句書いてないかい?
選択できない不自由は弾圧と同じや。

719 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:11:57.87 ID:dUXUXI5gd.net
海外ユーザーもめちゃくちゃ発狂してるしニキータもこのあり得ないクソ采配の過ち認めて撤回してほしい

720 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:14:20.26 ID:WkbCd8FY0.net
客が発狂して聞いてくれるような運営か?

721 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:17:58.08 ID:I8vLYFU10.net
外鯖行って夜レイド快適ゴミ漁り生活が…

722 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:22:43.45 ID:dUXUXI5gd.net
もうチーター対策も全部諦めるからアジア鯖のマッチング待ち時間の酷さだけはなんとかしてくれ
10分待って雑魚死したらもうやる気とかあったんもんじゃないから

723 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:24:48.04 ID:iuq6LEqF0.net
ロシア鯖と相性いい回線のやつはAutoで得するだろうなぁ
相性悪いやつはもうネ

724 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:29:12.11 ID:w1pX24Ita.net
俺別に日本だけでも3分で入れるが

725 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:30:20.70 ID:vvfjgGGp0.net
チーターと角待ち陰キャ日本人しかいない日本サーバー強制えぐいて

726 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:30:53.48 ID:dUXUXI5gd.net
>>724
サーバー選択のaverage matting time見れば日本鯖が他のに比べてマッチング時間長いことわかるだろうよ
個人差は知らね

727 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:36:32.64 ID:nh1Hj9D50.net
CoDみたいにサーバー非選択式で一番近いpingのマッチングサーバに接続する方式になるんだろうな
常時接続の有料VPNなりで海外のマッチングサーバに繋げば脱獄できる可能性はあるが、これも不可だったらガチでタルコフ引退するかもしれん
チート対策一切手加えずに隔離は流石にライン越えてる

728 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:39:43.88 ID:RRLpXhZF0.net
でもチーター側も鯖選べなくなるんかな?

729 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:42:26.52 ID:vvfjgGGp0.net
そのチーターが一番多いのがアジアで
ニキータもアジアから大量のチーターが世界に流れてきているから隔離したんだろ
タルコフ終わったなあw

730 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:42:28.52 ID:dUXUXI5gd.net
>>728
多分そう
白ネのチーターが有料vpn使ってまでやるとは思えんし世界中に散ってたチーターがアジアに閉じ込められて蠱毒状態になるんだろうよ
本気で終わってて泣く
もうマジでBSGが放り投げたとしか思えんレベルのクソアプデで草も生えんわ
外鯖でやってたやつもアジアでやってたやつもデメリットしかねえだろこれ

731 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:48:14.32 ID:1nI59nl10.net
俺シンガポール鯖で頻繁にコネロスするんだけど
鯖選択出来なくなるって事はもうプレイするなってことか?

732 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:50:06.53 ID:RpCU3IuI0.net
日本鯖以外が相性悪くてパケロス出まくってゲームにならんのにこれは流石に厳しいよニキータ

733 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:50:40.83 ID:P25TjGvo0.net
索敵能力と射撃能力が超人みたいな中国人と、3〜40分も平気で床オナしてる日本人達と戯れる時が来たか
いいだろう

734 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:54:58.54 ID:WkbCd8FY0.net
アジア鯖から逃げたいのはチーターも同じ気持ちだからきっと脱獄ツールが開発されるさ
チート屋さんの技術力を信じろ

735 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:57:42.05 ID:P25TjGvo0.net
わろた
確かにそうだな
チーターもチーター避けてるもんなぁ
それか一度カオス化してチーターさえもウンザリして逃げ出すレベルまで落ちてもらう

736 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:58:15.72 ID:dUXUXI5gd.net
つーか普通に考えて頭おかしいと思わんのかなニキータは
(居ないけど居たとしても)アメリカの友人とプレイするの不可能だし同様にイギリスに住んでる人がアメリカ人とプレイするのも不可能ってこの時代のオンラインゲームとは思えんわマジで

737 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:01:36.01 ID:g3EyYdjT0.net
>>736
これまでも選択してるサーバの地域が全く異なるプレイヤー同士でもPT組むことが
できていたんだから、地域を超えてPTは組める可能性はあるでしょ

738 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:02:29.84 ID:OokMdxHja.net
Twitterで有名どことか色んなとこで引退表明してるな

739 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:04:06.77 ID:aFHxtbzN0.net
中国が東京に来ずにソウルにいけば嬉しいけどどうなんだ
それだったら日本国内だけで楽しめるけど

740 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:05:30.48 ID:nh1Hj9D50.net
地域を超えてPTを組むことは前から出来てたけどプレイするサーバーはPTリーダーに合わせられちゃうんだよな
だから予めサーバーをPTメンバー全員で遊べる所にしておかないと誰かは一生コネロスすることになる

741 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:06:59.73 ID:1q9zxf5t0.net
アンインストールしてvpn繋いで蔵入れたら回避できる?
仮にアメリカ繋げたところで東海岸に回されたらゲームにならんだろうな

742 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:08:00.37 ID:aFHxtbzN0.net
てかツイート見ると海外もみんな否定的だな
日本も日中韓で仲良くやれって事でしょ
引退以外無いわ

743 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:09:17.54 ID:dUXUXI5gd.net
>>740
それなんだよな
pingの融通きく中間地点選んでプレイとかも不可能なるんだろうな
>>741
そもそもそれだとban対象だし現実的ではないと思うわ…

744 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:24:29.06 ID:yZZPsMCU0.net
ゲーム内容じゃなくてシステム面で急にオワコンにするの止めろニキータ!

745 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:39:58.45 ID:k/HAmym80.net
繋ぎっぱじゃないと遊べないってなるとまたExpressVPN契約しなきゃならんな
あれは年間1万円もするだけあって繋ぎっぱで普通に遊べてサーバーも選び放題で快適だったわ

746 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:47:57.83 ID:9C/lF3v70.net
繋ぎっぱでも低ping自動選択ならカリフォルニアシアトルあたりにアジア人集結して終わりなのよね
西海岸のアメリカ人が一番可哀想だなw

747 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:51:14.53 ID:vvfjgGGp0.net
大手ストリーマーとかはスナイピング回避ができなくなるから死活問題なんだろうな

748 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:51:24.88 ID:4uhOpUwh0.net
なんか読んでたらアジアリージョンみたいなのが全ての地域に適用される気がしてきた
区切りが増える(アジアとそれ以外だけじゃ無くなる)だけで越境は今まで通り出来そうな希望的観測

749 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:51:54.13 ID:k/HAmym80.net
飛行チートと無敵チートの映像でニキータが精神的ダメージを負った可能性も
チーターの再購入を収入のアテにしてると疑ってたけど実は真面目にチート対策を考えてくれてたんだね😭

750 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:52:53.08 ID:4uhOpUwh0.net
hipingが海外でよく文句として出てたから世界どこでも選択できるのをまず無くすみたいな

751 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:56:10.22 ID:AZn6DRzpd.net
>>748
Players can no longer choose a specific data center (server) in the launcher.
この文見るにカリフォルニアとかハバロフスクとかを個別に選ぶのが無理になるって感じってぽい気がするけどどうなんだろうな

752 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:56:25.99 ID:iuq6LEqF0.net
ニキータはEU仕様にするアップグレード代を返金しろよ

俺当時よくわかんなくてお布施したんだぞ金返せ

753 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:00:30.57 ID:P25TjGvo0.net
チーターがいても普通プレイヤーも割といるからアジア
アジアだけで勝手にやってもらうっていう魂胆かもね
もちろんチーターをバンして買ってもらって収入える作業は今まで通りだ
結局、アジアはニキータの金策鯖なんよ

754 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:11:12.81 ID:6twCn7goM.net
>>753
良くそれ言われてるけど、チーターは中国圏でネットカフェのアカウント使ってるのが多い
買ってるのはネットカフェ側で、大量に買う代わりに大幅な値引きを受けてる
一般的ユーザーと違い、ネットカフェは大量顧客だからBSGも特別扱いしてる
2021年に上海市行ったらネットカフェのタルコフは全身チート仕様だった
怖かったから辞めて出てきたよ。

755 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:11:40.49 ID:iuq6LEqF0.net
たのしいたのしいシンガポールとコリア鯖が強制混入したアジアガチャ
大当たり引いたやつはハバロフスクへご招待

ニキータいつもありがとう

756 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:17:24.51 ID:894k5FpGM.net
パーティでいればチート遭遇率減る
そういうのも含めてチーターはマッチに1人2人はいると仮定しちゃうけど
pingによるオートアジア限定になるとむしろ日本人は日本鯖限定になって中韓来なくなっていい事だったりする?
それとも中国は元々検閲逃れでVPN刺しっぱなしでやってたりするのかな

757 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:19:04.60 ID:P25TjGvo0.net
>>754
偵察兵かwwなるほどなぁ、ありがとう
ネカフェのゲームにそもそもチート組まれてスタンバってるとは聞いたことがあるけど、PUBG時代に業者が逮捕されて話題になってたが、今でもチート行為は隠すつもりもなくかわらないんだな
俺達からすればさぞ歪な雰囲気漂ってるんだろうね
俺も長居したいとは思わんわ
ニキータもネカフェの実態に目を瞑ってロット買いしてもらって毎度おおきにってだけの話やん
やっぱりニキータの金策鯖ってことやろ
豚野郎がよぉ

758 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:29:04.75 ID:vvfjgGGp0.net
日本ディスコサーバーでエミリオが弁明してるけど
なんの弁明にもなってないのわらう

759 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:31:02.92 ID:DHrus2SQ0.net
頼まれてやってやった感じなんだろうな芝居臭かったし

760 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:34:46.10 ID:K6hSg52q0.net
チーターがいない中華PT見ると微笑ましい
台湾プレイヤーかもしれんけど

761 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:40:39.72 ID:3QaY0BVRd.net
>>757
こいつのクソみてえな言い訳見る限り日本だけじゃなくてアジアとしてリージョンロックされるみたいだな
ということは世界中に散ってたアジアのチーターがアジアに集結する地獄になるということがはっきりしたね😭

762 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:42:03.60 ID:vvfjgGGp0.net
要はアジアの猿はアジアから出てくんじゃねえってこと

763 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:43:14.78 ID:vvfjgGGp0.net
チャイニーズを全員チャイニーズサーバーに閉じ込めてくれるという可能性もびれぞんか

764 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-7YAX):2022/11/28(月) 19:46:01.16 ID:894k5FpGM.net
>>763
その可能性あるよな
鯖選択でなくてオートでpingから選ばれるっていう
ソウルシンガポールに飛ばされた時どうなるか
純日本人チーターがどれだけいるか
不幸中の幸いならそうだけどアジア内で選べるんだったら引退確定

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-zuBb):2022/11/28(月) 19:54:52.48 ID:WkbCd8FY0.net
世界中に散っていたCをギュッとした中国鯖vs芋を極めし者たちが集う日本鯖
どっちがマシかな

766 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM2b-v3PM):2022/11/28(月) 20:01:49.56 ID:Xqo8MGlvM.net
まぁ様子見だな
希望的観測をするなら日本人は日本鯖
それ以外はアジアのどっかに繋がるってなら
確かに露骨なチーターは減るとは思うがね

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-AGLs):2022/11/28(月) 20:01:55.25 ID:GBJng/j10.net
元からアジア鯖でやってたし別にええわもう

768 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-PYE7):2022/11/28(月) 20:03:30.77 ID:59p/E4fja.net
>>758
肯定的な絵文字押してる奴らもかなり洗脳されていて気持ち悪い

769 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:05:21.72 ID:Q047R1TrM.net
ニキータから見たら日本も中国もアジアとして隔離したいんや、すまんな

770 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:05:22.72 ID:i98aX4PnM.net
世界中に散ってたチーターが集結するから遭遇率が上がるだろうなぁ
国別でサーバー建ててくれればいいのに

海外ストリーマーが叩いてるとか引退表明とか書かれてるけどTwitter上ではあまり騒がれてないけどどこで発言してんの?
アジア勢以外はあんまり影響ない感じがするけど

771 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:06:06.55 ID:NE7Oa21G0.net
チート対策してからにしてくれ

772 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:07:36.62 ID:vvfjgGGp0.net
公式がアップデート延期ツイートしたけど中止ってことか?w

773 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:10:43.19 ID:vvfjgGGp0.net
最悪なのはVPN刺してサーバーリスト全部出せたところで
ping値で強制的アジアサーバー送りになるパターン
というかたぶんそうなるんだろうな
タルコフおわったー

774 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:14:08.93 ID:6mpgDaZDd.net
最低ping鯖自動選択ならありがたいけどなあ
出待ちだのフルパだのチートに比べたらなんてことねえし

775 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:15:58.21 ID:4uhOpUwh0.net
>>774
これならまだ中国人減りそうで助かる

776 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:17:03.32 ID:P25TjGvo0.net
アプデ延期じゃなくてアプデ延長やろ
いつものことや
アプデ4時間と言われた5〜6時間かそれ以上みとけ

777 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:27:01.30 ID:xcOd/pad0.net
最近のシンガポール鯖ましになったの?
あんなのチェックオンにしてるの    だけだったレベルだろ
強制チャンポンとか普通に引退者出るレベル

778 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:29:34.99 ID:P25TjGvo0.net
VPNも使わずに鯖選択押してみたらサーバーリスト出てきたぞ
皆もやってみなよ
俺の選択可能鯖はアジア一つ

779 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:30:46.07 ID:tH2DhNBXd.net
>>774
そのチートもフルパも陰キャも避けれるのが海外鯖だったのにこんなのひでえわマジで

780 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:34:10.92 ID:9C/lF3v70.net
まあエミリオの声明見るにアジア鯖ガチャなんだろうけどな
あほくさ北アメリカ西部しか選択しねえからな

781 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:37:57.16 ID:i98aX4PnM.net
>>772みたいな簡単な英語すら読めないやつが大騒ぎしてるのはほんと笑える

782 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:41:26.50 ID:tH2DhNBXd.net
なあこれ稚内に移住したらハバロフスクでプレイできたりしない?
陰湿日本とチーター大国中国に挟まれながら激遅マッチングとか気狂うわマジで

783 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:43:45.10 ID:VQ4/5hRn0.net
>>758
そいつまだ公式discordに居座ってんのかよ
1,2年前からTwitterでBSG擁護のクソリプしまくってたんだよな

784 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:46:16.49 ID:Xqo8MGlvM.net
>>782
海外への回線は物理的距離依存じゃないので無理だろ
常識的に考えて

お前の家から直通の光回線でも引いてるならともかくな

785 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:48:50.18 ID:tH2DhNBXd.net
>>784
じゃあ詰みでーす
日本鯖が日本鯖として独立してないのはエミリオのツイートやら見るに確定だし世界中に散ってたチーターがアジアに集結する蠱毒になってその地獄でプレイしないといけないってことだね
闇堕ちしたばっかなのに辛すぎでーす

786 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:49:23.79 ID:M3lEJ6rN0.net
マジでキツいな…

787 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:49:27.93 ID:qN9kUApo0.net
もうXCOMとかFO3のバッツみたいなターン制撃ち合いバトルでいいよ

788 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:52:10.01 ID:D+vl02se0.net
よし!アジアオセアニアのみんな!よろしくな!
https://i.imgur.com/iCnMtBr.png

789 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:53:55.64 ID:P25TjGvo0.net
エミリオのツイートと話が違うな
相変わらずアジアだけしか選択できないよな

790 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:54:50.89 ID:tH2DhNBXd.net
>>788
もう地獄じゃん
ニキータってマジでなんでこんなことばっかするの?
日本嫌いなの?なんでチーター対策に日本ごと巻き込んで中国と一緒に隔離するの?

791 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:57:53.41 ID:aFHxtbzN0.net
オセアニアw
オーストラリアはpingで隔離されるからあまり関係ないだろうな

792 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:58:15.59 ID:nh1Hj9D50.net
>>789
今までは接続元の地域によって選択できる項目が変わっていた
でも今回のアップデートで各サーバーに対して一定以下のping値でないと表示されないように変わったんだよ
表示するためのping値は具体的に明かされていないけど、100未満とかなら北米への脱獄は不可能だね

793 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:59:40.29 ID:D+vl02se0.net
>>789
まだアップデート完了してないし、これから変わる可能性はあるんだろ
言ってる内容と現状は一応リンクしてるんじゃない?
サーバーのリスト全部が表示されるってわけじゃなく、その中で割り振られたサーバーが表示されって意味なんだと解釈したわ

まあ、まだ決定してないことだから様子見だな

794 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:05:06.99 ID:P25TjGvo0.net
>>792
ぺスおじのツイートみてみ
360PINGまでの鯖見えてるよ
だからアジアは相変わらず見えないよう小細工されてるんだと思うわ
まあいいけどさ、、

>>793
そうだな、、、
期待はしていないんだけど、まああと1時間だか数時間待つしかないな

795 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:07:57.55 ID:aFHxtbzN0.net
今までアジアだけ隔離されてた苦しみを世界が味わうのか
ひでえ話だ

796 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:08:00.30 ID:nh1Hj9D50.net
>>794
360pingまでサーバーが表示されてるのガチじゃん
アップデート完了してもこのままならtwitterで釈明してた内容は詐欺だね

797 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:12:19.79 ID:bAYTTKcV0.net
良く分からないんだけどこの変更でBSGが得することあるのか?
チーター多いアジアは前から隔離してたわけだし

798 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:12:58.29 ID:P25TjGvo0.net
>>796
だろ? だから相変わらずアジアは「技術的な問題でリストが〜」とかほざいてるんだよ
ようはアジアから出てくるなと
エミリオはおそらく、アジアのこの技術的問題のある鯖が関係ない国の大多数のエミッサリーに渡されたアナウンスを日本語にして書き起こしただけだと思う
だからエミリオが誤魔化しのために言ってるとは思わないけどね
そこからしてもうアジアの事なんて二の次なんだよね

799 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:16:54.13 ID:aFHxtbzN0.net
>>797
VPN使っても脱獄出来なくなるからかなりチーター減って喜ぶんじゃない?

800 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:18:33.74 ID:9C/lF3v70.net
pingが40から100くらいまでコロコロなんだけど作業中だからだよな
日本鯖消されたわけないよな

801 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:18:50.46 ID:tLx5sWjT0.net
もう俺たちアジア人は棄民なのか

802 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:20:54.87 ID:P25TjGvo0.net
>>799
専門的な知識とか無いんだけど
以前からサーバーリスト開くたびにPINGがかなり変動してた
モスクワ150PINGで接続できる時もあれば260PINGくらいで入れないとか
だから鯖リストは見るたびに何か回線面で違いが出てくる感じはあったから気にしなくてもいいとは思うけど

803 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:25:47.08 ID:qN9kUApo0.net
お前ら日本人にもチーターがいる事実を当然のように無視してるよな

804 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:26:37.94 ID:tH2DhNBXd.net
まあ事実上日本含めアジアはチーター対策のために見捨てられたと考えるのが妥当だな
日本人もかなりの数闇堕ちしたりしてるのにこの対応は本当にあり得ないほど不誠実だとしか言いようがない
闇堕ち費用返してほしいレベルだわ

805 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:31:16.82 ID:P25TjGvo0.net
無視っていうか日本人チーターは圧倒的に少ない?から軽視してる
中国人チーターは蛆虫の如くだから大問題なんだよ

806 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:31:22.98 ID:U7/momDkd.net
最初だけVPN噛ませてリージョンだまくらかすのと
常時VPN接続で西海岸に出兵するの
ごっちゃになってて神経質な俺はたまらない

807 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:31:41.65 ID:A72ky7q50.net
日本人は海外勢と違って告訴とかしてこないからなめられてるんだろうな

808 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:31:42.28 ID:vvfjgGGp0.net
このアップデートにはアジアが隔離されてることが全く考慮されてねえんだってことなんだよなw

809 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:32:48.93 ID:XUbALquN0.net
デンバーセントルイスバンクーバーどこに逃げてもチーターはいる 問題はゴミPING鯖にいれられる可能性

810 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:35:36.11 ID:qN9kUApo0.net
FPSにチーターがいなかったのって2000年代までだからもう当然のごとくいるようになってからの方が長いんだよな
未だに諦めずにぎゃーぎゃー言ってる奴は元気だなぁとしか思えねえ

811 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:37:36.01 ID:vvfjgGGp0.net
>>810
2000年代のミサワさんリスペクトですか?

812 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:44:41.49 ID:aFHxtbzN0.net
みんなチーターの量しか気にしてないのに2000年代初期からズレ続けた人の末路

813 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:46:41.70 ID:g3EyYdjT0.net
>>810
典型的な0・1思考

814 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:49:48.12 ID:bAYTTKcV0.net
中国以外のアジア人チーターなんて欧米に比べたら雀の涙しかいないんだけどねぇ
中華チーターの数が群を抜いてて隔離するのは分かるんだけどそれに巻き込まれるのは勘弁して欲しいね

815 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:50:00.75 ID:K6hSg52q0.net
声上げるっつったって何すりゃいいかわかんね

816 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:50:45.03 ID:xldZ2sXyd.net
>>810
何が言いたいのか全く分かんねえんだけど
世界中に散ってたチーターがアジアに幽閉されてそこで強制的にプレイしないといけないのと2000年からチーターがいるってことに何の関係があるの?

817 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:50:48.68 ID:qN9kUApo0.net
お前らは本当の絶望を理解してないよな
普通に考えりゃ20年も立ちゃいなくなるように進化するはずなんだよ
それがなんでなってねえんだ?チーターそれ自体がビジネスに組み込まれてるからだろ
今やチーターに一般人が狩られるところまで含めてFPSなんだよ

818 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:52:37.59 ID:XoUGT+Se0.net
闇落ちエディションだけ優先接続とか専用サーバとか用意しろよ
高い金出させといてロクに完成しないくせに意味ねーだろ

819 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:52:47.62 ID:vvfjgGGp0.net
全てを悟って達観してるおれかっけーは中学二年生の春までに卒業して頂きたいのですが

820 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:52:52.76 ID:xldZ2sXyd.net
>>817
うーんなんかこの人おかしいね😕
全く関係ない話偉そうに語ってる
知能が中学生のまま老害化しちゃってるみたい

821 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:55:46.38 ID:aFHxtbzN0.net
2000年代の前を知ったように語ってる中学生の可能性もある

822 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:56:18.75 ID:P25TjGvo0.net
2000年代おじさんはアメ鯖でも遊ばずずっとアジアのみでプレイしてた?

823 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:58:13.56 ID:CQjDUBA10.net
そんだけ絶望してなお対戦FPSやってるのアホでしょw

824 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:01:11.66 ID:Hy6ZazLS0.net
2000年代FPS知ってるってどんどけおっさんなのよ
30過ぎたら結婚、子育てで忙しくてタルコフなんてやってらんないだろ

825 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:05:23.20 ID:aFHxtbzN0.net
>>824
それはそれでイキってない俺とか俺に効くから止めろ

826 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:05:41.97 ID:dDm2E31g0.net
俺も後数年でそう言われるようになるんやな…嫌だな

827 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:07:01.83 ID:CQjDUBA10.net
>>824
既婚子持ちタルコフ民の俺に効くからやめろ

つか普通に一人の趣味をする時間はあるから

828 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:07:22.99 ID:P25TjGvo0.net
今のご時世の未婚率と少子化で「ふつうは結婚子育てで〜」ってお前もまさかズレたおじさんだろ

829 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:09:53.76 ID:6j7CxmsE0.net
2000年代のFPSってなんだサドンアタックとかcsoか?

830 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:12:34.73 ID:wXvCvIx20.net
Vanguardばりのアンチチートシステム導入したってことでいいんだな?
陰キャジャップとやるのは気が引けるがチーター居なくなるならまあ許すわ
アプデ明けの報告が楽しみだ

831 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:15:37.08 ID:aFHxtbzN0.net
いやほんと
チーター避けで西海岸行ったりハバロフスク行くのが
「日本鯖内だけでやる」になったとしたら嬉しいんだけど
でも日本鯖ってそもそも容量がプレイヤー総数に合ってなくない?
ワイプ後の待ち時間1番あたおかでしょ

832 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:17:30.77 ID:xlq74mkad.net
>>830
このアプデ内容のどこをどう見たらチーター減ると思うんだ?
アンチチートシステムの更新とかじゃなくて対策をはなから諦めて外鯖に繋げなくすることでチーターをアジアに隔離しようってのがこのアプデの内容だよ
つまりアジア鯖のチーターの数は外鯖に繋いできたチーターが帰ってくる分増えるんだよ 日本鯖ってくくりもなくなったからそこでプレイするしないのが現状

833 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:17:38.45 ID:xxx4Bk5z0.net
>>824
子供2歳だけどそれは効くからやめてほしい、寝たあとにごみ漁り楽しいんじゃ

834 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:18:22.03 ID:xlq74mkad.net
>>831
というかもはや日本鯖ってやるってことも不可能だと思う
だってアジアって一括りにされて日本鯖選択もできないんだから

835 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:22:34.44 ID:D+vl02se0.net
>>834
これがやばい

836 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:33:29.09 ID:g3EyYdjT0.net
とりあえずVPNでロシア経由した状態でランチャーを
起動したらauto selection(RUS)になったし、北米を
経由して起動したらauto selection(USA)になること
を確認できた。鯖選択リストには相変わらずアジア&オセアニア
しか表示されないのでリストの部分は回線以外のなんらかの
情報で絞られてるもよう

837 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:37:08.10 ID:vvfjgGGp0.net
>>836
詰みだなwwwwwwww

838 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:38:36.37 ID:P25TjGvo0.net
いやまだだ、今まで通りVPNでゲーム起動からVPN切って鯖リスト開いてをやらんとだな、、、(涙目

839 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:39:48.11 ID:9C/lF3v70.net
ほんとだヨーロッパ繋いだらauto eurになった
起動したらどっちになるんだろ

840 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:42:54.31 ID:g3EyYdjT0.net
まあこれ以上はメンテあけてみねーとわかんねえ

841 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:43:38.73 ID:sRPgXWHC0.net
久々にやろうとしたのに

842 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:43:41.76 ID:g3EyYdjT0.net
>>838
そうだな

843 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:43:42.81 ID:LPNf2d/30.net
ヘッドショットする奴はみんなチーターなんだよ!

844 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:43:56.23 ID:4uhOpUwh0.net
変更内容がインパクトありすぎてメンテ延長に対する文句がないの笑うわ

845 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:07:33.34 ID:PR1w5VZGa.net
終わったか

846 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:27:19.92 ID:xCXDGWCu0.net
一応これまでの方法で外鯖には繋げられた

847 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:33:48.97 ID:+jhENqrD0.net
>>846
なぁんだ安心した
ニキータのいけず~~

848 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:34:51.77 ID:g3EyYdjT0.net
>>846
おつ

849 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:43:41.02 ID:9C/lF3v70.net
ざっくり西海岸なんだよなこれ
フェニックス選ばせろやシアトルカリフォルニアなんか中国人しかいねえよハゲ

850 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:43:42.52 ID:bAYTTKcV0.net
結局のところ今回の変更は同地域内のプレイヤー分散を防止するのが目的だったってことかな?
なんにせよ陰湿なアジア鯖に閉じ込められず良かった

851 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:44:31.80 ID:LPNf2d/30.net
タカマスクの奴サブスク向けで配信してんだよぉ、人生SCAVのクセによぉ〜

852 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:45:32.77 ID:LPNf2d/30.net
あんな奴の身内になる奴ってどういう神経してんだろうなw

853 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:53:38.05 ID:LPNf2d/30.net
今日はノイアー以外ダメそうだな、最近面白いタルコフ配信者ってだれかおススメいませんか?

854 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:07:43.29 ID:aQUTMaVV0.net
誰も知らねえし興味ねえし配信者スレいけよさすがに
どういう神経してんだおまえ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:08:30.09 ID:BzwFrqzga.net
落ちまくるんだけどみんな落ちてる?

856 :おいたん :2022/11/29(火) 00:24:00.63 ID:HUasYKWc0.net
>>853
らっぴん

857 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:28:28.89 ID:+uGpgO5y0.net
>>856
微妙だな、面白くもないし平凡

858 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:32:35.90 ID:h70ZNLtx0.net
配信者スレ行かないで対立煽りしてるアホ

859 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:34:18.38 ID:M2IFQJAN0.net
ラババン現象がアプデ前にも増して酷い気がする

860 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:51:47.50 ID:uFFUsZu6M.net
これ以上タカマスク殴っても減る株無いから配信者スレに行って株上げてから殴ってくれ

861 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:54:55.93 ID:AqfFMJrn0.net
ドルの値段変える意味ある?普通ワイプ後にするよね

862 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:55:26.89 ID:h70ZNLtx0.net
そういう問題じゃなくないか?
馬鹿に本スレで書き込ませんなよ どうせくだらん私怨でしょ

863 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:56:33.10 ID:AvSDSuDc0.net
ビットコインの売値が63000ルーブルになってるけどバグ?

864 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:22:26.37 ID:aBxkz+mh0.net
200超えてる所に放り込まれるからゲームにならんなコレ

865 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:26:25.07 ID:Es3Nfd5Y0.net
案の定 今まで意図的に外せたゴミサーバーにマッチングしてて草 これサーバー代ケチりたいから効率的に俺ら配属したってただの開発者視点のアプデでしかなくて終わっとるわ

866 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:33:37.07 ID:CbaHdwXC0.net
VPNで海外鯖繋いでも高pingのとこ放り込まれるから実質使えない
アジア鯖でチーターとやっとけってことかよ
もう無理

867 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:40:10.38 ID:ntt3D9DI0.net
サーバー代が厳しいってのが現実的な問題になったな

868 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:02:23.51 ID:Yx2IL9Bq0.net
アリーナのサーバーも動かすから再編したってことじゃねえの

869 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:06:43.33 ID:aQUTMaVV0.net
アジアはチーターばっかだしこいつらにしわ寄せさせとけばいいだろというニキータの意思を感じる

870 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:07:35.89 ID:h70ZNLtx0.net
ん?またアプデするのか?

871 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:07:39.04 ID:jUyRvE+q0.net
×タルコフ終わった
○アジア民のタルコフが終わった

872 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:19:23.79 ID:aQUTMaVV0.net
えみりお/Emilio_02 ? 昨日 19:09
エスケーパ―のみなさんこんばんは!??

現在作業中のアップデートについて様々な憶測や事実と異なる情報が飛び交っていて、ご心配されている方も多いと思いますので、簡単にご説明させて頂きます。

今回のアップデートは

・サーバーの作業負荷を最適化し、みなさんのネットワーク品質を向上させる

ことを目的としたアップデートです。




みなさんのネットワーク品質を向上させる
みなさんのネットワーク品質を向上させる
みなさんのネットワーク品質を向上させる
みなさんのネットワーク品質を向上させる

873 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:23:11.07 ID:0WsaRKFv0.net
ネットワークの品質を向上させることとチーターとマッチングしやすくなることは相反しないからね🤗

874 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:24:42.03 ID:GGG0BQdX0.net
キリンの時はコミュニティの意見を吸い上げるのを期待してたけどこいつはもうだめだな
プロパガンダ拡散機やん

875 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:26:55.70 ID:sP5zYQALM.net
うーんこのエリア分け
https://imgur.com/a/bqPVVUe

876 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:28:51.71 ID:W52VTc6h0.net
今日さらに地域設定の調整するらしいけど締め出しの為の調整とかじゃないよね

877 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:29:32.08 ID:GGG0BQdX0.net
>>875

pingの幅広すぎるだろ

878 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:30:19.07 ID:aQUTMaVV0.net
タスマニアデビルとタルコフができるのはアジアオセアニアだけ!

879 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:31:49.37 ID:H3w/Mqced.net
まあどれだけエミッサリーが仕事してなくて日本が軽視されてるかわかったよね

880 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:35:17.46 ID:aQUTMaVV0.net
えみりお/Emilio_02 ? 昨日 21:59
@BEE phone @Unkon_ow 荒れやすい話題ですし ルールにも明記していますので、
運営に関する議論はこのくらいでお願いします。



エミッサリーに何の権限も無いのはわかってるしお前には何も期待してないって感じなんだけど
お前の裁量でチャットの話題を制限するこの姿勢がゴミ
こんな大事なシステム変更が来てんのに黙ってろとか

881 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:37:33.63 ID:aQUTMaVV0.net
そういうのを荒れる前に意見を汲み上げてまとめて報告すんのがてめえの最大の仕事だろ能無しがって感じ

882 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:37:44.75 ID:wkqlghIT0.net
でも170pingくらいでもコネロスしなくなったな
向上してるにはしてるわ多分

883 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:39:29.85 ID:3yxzcaX90.net
せめてアジア西部・アジア東部・東南アジア/オセアニアくらいには分けてくれ〜

884 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:45:00.96 ID:fnH6xA+h0.net
そもそも英語出来るだけの目立ちたがりだろ、現日本エミッサリーって。
まあ、なりたての時BSGにユーザー視点の具申とかしてボコボコにされた成れの果てが今の可能性も0じゃないが。

885 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:49:23.32 ID:Fviz/SeGa.net
前のタルコフ公認みたいなイベントで自分のイエスマンだけで固めてメンバー選定したって言われてたし、問題のある人物ではある

886 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:56:11.65 ID:yTz+Hn9v0.net
公認イベントでキチガイ入ったら困るだろ

887 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:57:41.95 ID:Ejc5C/N7a.net
選定人自身がやばかったら意味ないでしょうに

鯖問題解決は遠そうだな

888 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 03:13:17.66 ID:B49JEBAP0.net
BSGが超排他的で対応諦めた中間管理職的エミッサリーかもしれんぞ

889 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 03:33:39.95 ID:v+O5eH750.net
高pingに平気で飛ばしてはいコネロスって

ひどいなこれ…

890 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 03:44:34.35 ID:wUvADE4hM.net
俺の回線だと韓国シンガポールがいいときもあるけど日本と香港より高いpingだったり表示もされてないときのほうが多かったから
たまたまいいときに韓国シンガポールにぶち込まれたら高くなったときに終わるな

891 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 04:14:30.96 ID:WOw36liH0.net
>>683
金貯めるのだるくなったよな
美味しい金策ほとんど規制されたからスカブでコツコツ稼ぐがPMCでリスキーに稼ぐか

892 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 05:44:35.64 ID:0WsaRKFv0.net
スカブレイド後に落ちるなぁ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 05:59:03.27 ID:pSoWue/0a.net
このおよそワイプ一ヶ月前にスカブやらなきゃいけないって君らどんだけ金ないんだ

894 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:23:58.55 ID:Es3Nfd5Y0.net
逆にワイプ時期の見通しは簡単になったな このシステムがデータ吸い上げて最適化できたらワイプだろうね
pestilyすら文句言ってるし明日もアップデートするって言ってるしいつも通り気長に待つしかない

895 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:25:49.53 ID:0WsaRKFv0.net
>>893
金はいいんだよ金は
ただPMCで出撃したあとやれCやらやれラグが酷いだのってのは嫌だから確認のために念には念を入れてるのよ

896 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:46:54.99 ID:szdT8WrqM.net
ペスおじとかランドマーク怒ってる?
すげー言い回しのツイートしてんじゃん

897 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:50:31.76 ID:Wtyy0zL+0.net
他ゲーだとオセアニアサーバーってPing120〜150くらいで西海岸と同じかちょっとマシくらいのイメージなんだけどこのゲームだと170〜180くらいだよね
なんでこんなに差があるんだろ 単にサーバーの場所の問題?

898 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:12:34.11 ID:OwF9AGED0.net
マッチング時間だけでも早ければ俺は別に隔離でいいけど・・・。
俺日本鯖以外まともにプレイできないし

899 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:13:12.96 ID:TUwpuGRhM.net
オーストラリアってペスおじの鯖?

900 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:26:08.88 ID:Cuwpsqyp0.net
神ゲー過ぎて涙出る

901 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:35:44.67 ID:LV+7ayGya.net
paypalにケチつけて返金してもらおうかな

902 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:49:24.52 ID:Cuwpsqyp0.net
クソイベ終わってねーしチーターとの遭遇率上がるだけじゃねこれ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:51:39.97 ID:KDN/UoEm0.net
昔糞エミッサリーがリージョンロックはありませんって言ってたのに
結局リージョンロック掛かるじゃねーかよ

904 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:53:47.91 ID:0HDJmrLZ0.net
こんなクソゲーに1万近く払ってワイプ直後はまた接続すらできないとか
買うやつマジで池沼だろw

905 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:55:44.99 ID:+Rx0dESV0.net
タルコフジャップディスコ鯖は
運営批判、エミッサリー批判、荒れやすい話題、個人への糾弾
すべてNGってルールに書いてあるからな

エミッサリーがリージョンロックじゃないと言ったらもう議論閉廷
これ以上言及すると消される

906 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:13:39.83 ID:LV+7ayGya.net
運営と議論する場を設けたヒヨコクラブのほうが、まだマシだな

907 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:19:18.25 ID:U2G3czFpa.net
エミッサリーとか何の権限もないただのメッセンジャーなんだからどうでもいいわ

908 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:05:43.80 ID:fp+a4sQB0.net
アジアのタルコフが終わったんか何シーズンかやったし改善されるまでDMZ行っとく

909 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:26:20.56 ID:/GQ8KlaHM.net
>>904
は?2万近く払ってんですけど

アリーナからsteamでの販売開始するって明言してるからそれに対する動きでしょこれ。steam側でもここ数年でリージョンロック滅茶苦茶厳しくしてるし。
ワールドスタンダードに合わせてきて、良くも悪くもロシアの地の正体不明のゲーム感がより薄れてくるね。

マジで次ワイプ途中か下手したら開始時にアリーナくるかもなぁこれ

910 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:39:23.68 ID:MNC7ffsEp.net
せめて香港とその他で分けてくれ

911 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:56:28.93 ID:0WsaRKFv0.net
アプデって今日もあるんの?

912 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:13:26.93 ID:Cuwpsqyp0.net
【お知らせ】
日本時間:11月29日16:00~
昨日のアップデートで実装された仮想の地域設定システムの調整を行います。作業完了までは約1時間を予定しており、この間ゲームはご利用いただけません。

対応早すぎて神運営だな!

913 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:15:24.10 ID:guGscbXqM.net
てかこれチーター隔離施作以外の何物でもないよな
チート対策に限界があるから日本韓国含めチーターと一生一緒にいてくれやって事でしょ
しかもワイプ後はロシア西海岸に避難できないから一年半前くらいの待ち時間30分みたいになりそうだし
最近買った人には擁護出来ないレベルの金ドブ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:19:03.35 ID:+wwgPkYU0.net
>>754
これマジ!?
中国のネカフェ行ってスマホで録画したいぐらいだわ

915 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:23:54.02 ID:Cuwpsqyp0.net
最近のワイプ後はアジアのままでも普通に遊べたよ
次は知らんけど

916 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:26:57.49 ID:Rfo94zlxM.net
とりあえず常からオートアジアでプレイしていた俺の感覚では
昨日のプレイでは別にチーター増殖した感じもしなかったね
複数回ラボに行ったから場所が悪いってこともないでしょ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:37:35.70 ID:dh20+pdEp.net
オートアジアでラボってまともに遊べる?

918 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:41:53.19 ID:S/kVljkha.net
この時期にラボ行ってもほぼ無人だろ
3ヶ月前ですらフリーファームだったのに

919 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:44:07.78 ID:Rfo94zlxM.net
>>917
普通に遊べる
たまーにチーターに転がされる
チーターがキャリーしてる地獄みたいなパーティも稀にいる


>>918
フリーファームは時間帯によるとしか……
ゴールデンタイムならほぼ確実に他のプレイヤーおるよ

920 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:54:04.54 ID:JY8UQr0zp.net
>>919
たまーになら遊び行ってみようかな
ただ今行くとm61の早撃ち対決になりそう

921 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:05:57.93 ID:XOlrYRNN0.net
>>914
中国はネカフェでゲームする人多いし、そのネカフェって当たり前かのように顧客確保のためにチート兵器搭載してるよ

922 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:11:14.50 ID:ZH6ZI0AaM.net
今期はちょっとしかラボ行かなかったからかアジアオートでもチーターぽい人には合わなかったな
終盤は萎えそうで行けねぇ

923 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:11:49.34 ID:GGG0BQdX0.net
>>754
こんなデマを信じる低能がいるという事実

924 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:24:42.15 ID:+aU9MMFqd.net
結局vpnで脱獄できたとしてアメ鯖やロシアのping低いとこ選んでプレイとかできなくなったってことだね
やっぱ想定通りアジア完全隔離だな
このクソアプデで言い訳しかしてないエミッサリー擁護してるやつマジでイカれてるわ

925 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:47:44.46 ID:dCBMekWQa.net
個人的な体感ではアジアよりロシア鯖の方がきな臭いやつ多かったわ 西海岸もラグいから避けてたしずっと日本鯖でやってたから何も変わらんな

926 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:53:25.68 ID:Fmqohm09d.net
チーター隔離しようにもチーター側は鯖自由に選べるチート実装してくるだけじゃねえの?

927 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:55:25.97 ID:+aU9MMFqd.net
>>925
だからそれ何回も指摘されてるけどアジアから世界に散ってたチーターがこのアプデでアジアに閉じ込められたかつ日本鯖って括りもなくなってるからこれまでよりチーターに会う確率が格段に上がってるはずなんだけど

928 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:03:48.74 ID:+wwgPkYU0.net
カリフォルニア以外すべての北米鯖はping170超えるから
北米でざっくり振り分けられるとすごく困るわ
切断鯖に放り込まれてただ装備捨てるだけのレイドが増えそう

929 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:05:51.10 ID:HP1C/A0MM.net
中国リージョンロックしろよ、卑怯って概念がない国民性のヤツらにオンラインゲームやらせたらチートしだすに決まってんだろ
まぁやるやつはVPN繋いで出てくるだろうからいっその事プーさんにゲーム規制頑張ってほしい

930 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:10:12.30 ID:vpyQJ2gxd.net
中国人見かけたら今の中国政府はクソだから革命起こした方がいい天安門AGAIN!とでも言い回っとけば規制せざるおえなくなる

931 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:44:00.45 ID:GSAPQzlG0.net
チャイナからのアクセスは結局防げないんよな

932 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:49:19.00 ID:hRNrg80Tp.net
人権問題にされるから無理だよ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:55:05.36 ID:MmD+pa4A0.net
まず露助はアジア猿の見分けなんか付かないからな
オレら「中華ガーチーターガー」
露助「?…それ黄猿のお前らの事じゃん何言ってんの?」

こうだぞ

934 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:17:22.32 ID:aQUTMaVV0.net
>>926
むしろその謎技術で世界にバラけてくれるなら日本プレイヤー的にはうれしいだろw

935 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:17:47.42 ID:vpyQJ2gxd.net
>>932
なぜ人権問題に?どっちかって言うと共産主義に虐げられる中国人の人権のための行いだろ
ゲーム規制されて困る中国人の方ですか?

936 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:19:49.34 ID:TYhdNZsQ0.net
露助が露伴に見えた

937 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:50:11.63 ID:XOlrYRNN0.net
932は別に中国人じゃないだろ
あいつらまじで人権問題持ち出してくるぞ
中国人が中国専用サーバーのみってなったらまともにゲームできない事を分かってるから喚くんだよ

938 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:59:11.05 ID:7hpj72Xo0.net
常に状況を注視しながら粛々とタスクを進めるということです

939 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:01:16.53 ID:vpyQJ2gxd.net
中国政府に勝手に喚いてどうぞ

940 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:10:45.84 ID:OwF9AGED0.net
別サーバー選択権1シーズン1500円とかで売ろう

941 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:11:34.77 ID:aQUTMaVV0.net
>>938
タルコフスレでそのクソ忌々しい言い回し見せんなwww

942 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:23:14.49 ID:MmD+pa4A0.net
天安門がどうこう言って効いた試しが無いけどな

943 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:34:12.95 ID:F2qvsOjLp.net
中国名指しで隔離すると人権団体が湧いてくるからアジアで括って隔離してんだぞ

944 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:38:55.47 ID:Cuwpsqyp0.net
クソイベはよ終われよ
ハイド民か芋砂しかおらんやんけ

945 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:39:10.20 ID:/RamePowM.net
アジアは技術的に低ピン鯖一個だけしか選択できないようになりました
ならいいんだが
まだアプデ後やってないけどコネロス起きてるの?

946 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:46:41.86 ID:ddCGcHh3p.net
辺境飛ばされてそのままKIAの人はちらほらいるっぽい

947 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:05:41.09 ID:0WsaRKFv0.net
ジャケットからマークドキーでた…
これだからスカブは止められねぇんだ

948 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:47:07.24 ID:PXH6nu4r0.net
簡単なアプデ合ったけど
アジアとチャイナ鯖が選べるようになってる
一応アジアだけチェックいれといた

949 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:55:07.55 ID:h70ZNLtx0.net
https://twitter.com/tarkovinfo/status/1597496014625067008?s=46&t=9iBfda1S4TUeU4VeY3R9gg

アプデの開始と終了間違えんな
(deleted an unsolicited ad)

950 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:57:13.39 ID:AvSDSuDc0.net
ビットコインの値段もとに戻ってるな

951 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:04:28.66 ID:0HDJmrLZ0.net
アジア全域とチャイナの二択しかないとか草
ニキカスほんとゴミクズ

952 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:16:24.32 ID:Rfo94zlxM.net
これもしや中国からはチャイナしか見えてないやつか?
ある意味隔離されたのかもしれんが、こっちがチャイナに繋がるならあんま意味ないよね

953 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:20:25.12 ID:TYhdNZsQ0.net
よっぽど中国に対する不満があったんだな

954 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:28:00.69 ID:0R66AV5i0.net
さあ次スレは立つのでしょうか

955 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:47:26.23 ID:AqfFMJrn0.net
シナからはアジア見えないなら草なんだけどな

956 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:53:12.76 ID:JRLXlprc0.net
>>950
次スレ

957 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:21:57.46 ID:Es3Nfd5Y0.net
まあこのままだとワイプ開始時にアジアしか選択出来ないやつはマッチング時間で地獄を見るだろうね
どうせ日本鯖は増設されてない

958 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:25:06.25 ID:0WsaRKFv0.net
□ Asia
□Eastern Asia

959 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:42:56.40 ID:7hpj72Xo0.net
マッチ時間長いな
どんだけ脱獄してたんだ?

960 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:45:15.19 ID:7kNmCLu7d.net
>>957
本当にそれなんだよな
チーターや陰湿日本人の問題もあるけどマッチング時間長すぎてゲームとして成り立ってねえんだから

961 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:55:24.71 ID:aQUTMaVV0.net
悲惨なのはそんな日本のことなんか全く誰も気にしてないしどうでもいいと忘れ去られてることにある
日本エミッサリーは運営に文句言う奴はBANするぞと圧かけてる始末
ワイプ直前にこんな絶望に叩き落とされるとはね

962 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:59:41.69 ID:QP0/1Lie0.net
>>882
コネロス判定を伸ばしてラグバンドで処理してるな
それだけの変更でよかったのにさ…

963 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:08:33.78 ID:WfpCVgxiM.net
これまで嫌厭してきたけど本気でシングルMOD入れようか迷ってる
運営がチーター対策ぶん投げてアジア完全隔離ではい!これで解決!ってもう酷すぎて泣くわ
マッチング時間もまっっったく改善されてないから鯖増強したわけでもないの明白だし

964 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:10:58.95 ID:VhUGuJEh0.net
暇なんで次スレ立ててみるよ

965 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:11:58.79 ID:gT42Z2YVM.net
>>964
よろしく!

966 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:12:46.26 ID:VhUGuJEh0.net
規制で建てられなかったので誰か頼むぜ
テンプレだけ貼っておく

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

賽の河原オンラインへようこそ。

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644506371/
■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.268
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668926076/
(deleted an unsolicited ad)

967 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:33:24.20 ID:B49JEBAP0.net
この賽の河原オンラインていつから書かれてるの?
賽の河原オンライン連呼してるエアプっぽいやつが以前居た気がするけど
ワイプ近づくと騒いでるやつ

968 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:35:40.45 ID:aQUTMaVV0.net
洋ゲーとかあんまり知らないにわかであることは間違いない

969 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:35:48.06 ID:VhUGuJEh0.net
>>970 スレ立て頼む

970 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:37:29.95 ID:P+uTtgN20.net
ゴミテンプレやんけ
サムいネタやめーや

971 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:37:52.86 ID:P+uTtgN20.net
うおおおおおw

972 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:38:09.80 ID:aQUTMaVV0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669718222/

973 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:38:37.36 ID:aQUTMaVV0.net
立てちまったよ 

974 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:39:19.23 ID:P+uTtgN20.net
>>972


975 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:45:03.46 ID:VhUGuJEh0.net
>>970
気が付かなくて消し忘れたわ

976 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:50:14.79 ID:PXH6nu4r0.net
今のフィジカルバフでスカブ出るのメッチャ走れて楽しいな
まあスカブ出る意味たいしてない時期だが

977 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:05:09.32 ID:7kNmCLu7d.net
>>972


978 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:18:18.62 ID:B49JEBAP0.net
>>972


次思い出したら話題に出して消す方向でいいのかな

979 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:21:12.92 ID:aQUTMaVV0.net
この賽の河原オンライ のことか?
消したぞ

980 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:21:50.40 ID:ntt3D9DI0.net
セントルイスばっかり繋がる

981 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:28:49.24 ID:7kNmCLu7d.net
>>979
ナチュラル有能で草

982 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:29:33.97 ID:B49JEBAP0.net
ホントだ消えてる


983 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:23:00.98 ID:AqfFMJrn0.net


984 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:03:01.42 ID:z0Rjsnpm0.net
これまだ超人化してる?
いつまでやるねん、こういうのは一日、二日くらいでいいんだよ

985 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:06:12.26 ID:AqfFMJrn0.net
してるよ
まともな装備するのアホらしいしグジェリにボルアク担いで遊んでる

986 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:12:57.02 ID:fp9rwhK00.net
ボス出張かレイダー沸くやつかクリスマスくらいしか面白いイベントないよ

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f765-F6YZ):2022/11/29(火) 23:18:27.71 ID:ni36NAt+0.net
またクリスマスでワイプって事は無防備のボス狩りができるってことなのか

988 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:42:30.06 ID:hMYDEMyN0.net
チーターの遭遇率どうよ?
エミリオさんが意見募集してるぞ!

989 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:09:56.39 ID:u0IWIoAup.net
アジアのみでチーターもチャイナネームも普通にあたるから向こうからみえてるだろうねこれ
分ける意味あったんか?

990 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:24:36.68 ID:Rk18tKHw0.net
>>989
アジアのためにやったのではない
アジア以外にアジアの害虫が出れなくするためのものだ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 03:09:44.54 ID:wp7UQ2wT0.net
いや単純に効率的に鯖に人を割り当てるためにやっただけだぞ チーターとか関係ないし今でも北米に飛べる

992 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 03:56:09.29 ID:x2NGUFV30.net
日本鯖増やせよ

993 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:11:27.17 ID:sv+Q38I60.net
>>992
金出して、どうぞ

994 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:25:43.89 ID:MObyzwH80.net
>>993
俺は闇落ち版買ったから…あとは企業努力しろ

995 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:42:32.14 ID:x2NGUFV30.net
俺も闇落ちやぞ
増やせ

996 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:48:42.50 ID:sv+Q38I60.net
そういうワッチも闇落ちんちんでヤンス…

997 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:18:06.94 ID:fyl/JuzkM.net
ワシは闇落ち+無印アカウントの2垢体制

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c3-bR+H):2022/11/30(水) 07:39:35.23 ID:+tAcmbe00.net
アジア、6〜7レイドやって激戦区と過疎ゴミクソゲロ雑魚非モテチンカス包茎ラットスポットと混ぜ混ぜで遊んで1チーターだった

999 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:32:50.00 ID:yUPKUOHEp.net
1000なら中国隔離

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:45:26.74 ID:WtKMHY7R0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200