2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part93

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af88-kfYZ [124.212.4.123]):2022/11/22(火) 15:28:35.09 ID:85eP/dG80.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ 〜 ダイヤ4あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4&5/Switch/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ再安価を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■PC本スレ
【PC版】Apex Legends Part628
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1662008471/

■初心者の方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part113
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667823844/

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1129【転載禁止
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1662997859/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659434809/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart476
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669032313/

■デバイス等の話題はこちらへ
【PC版】エイムアシスト議論 Part88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666756601/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668584177/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-stRS [124.212.4.123]):2022/11/22(火) 15:30:46.10 ID:85eP/dG80.net
保守1

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-stRS [124.212.4.123]):2022/11/22(火) 15:31:03.94 ID:85eP/dG80.net
保守2

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-stRS [124.212.4.123]):2022/11/22(火) 15:31:33.79 ID:85eP/dG80.net
保守3

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-stRS [124.212.4.123]):2022/11/22(火) 15:32:53.06 ID:85eP/dG80.net
モザンビークを発見

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-stRS [124.212.4.123]):2022/11/22(火) 15:34:36.28 ID:85eP/dG80.net
P2020を発見

7 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:36:11.99 ID:85eP/dG80.net
よぉ!こっちは掘られてる!

8 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:39:58.96 ID:85eP/dG80.net
フワッと即死

9 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:42:46.31 ID:85eP/dG80.net
お前はうん、ち!

10 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:44:03.12 ID:85eP/dG80.net
視聴者に一言言わせてくれ!し、ね、か、す

11 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:46:06.30 ID:85eP/dG80.net
よぉ、カフェインを控えたらどうだ?

12 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:47:28.40 ID:hdFGJsEdd.net
いちおつ

13 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:48:07.96 ID:85eP/dG80.net
モザン

14 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:48:12.45 ID:85eP/dG80.net
ビーク

15 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:48:16.57 ID:85eP/dG80.net
ヒア

16 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:52:17.30 ID:85eP/dG80.net
ドスケベ

17 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:52:25.10 ID:85eP/dG80.net
マシンザ

18 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:52:32.10 ID:85eP/dG80.net
リチャージ

19 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:55:50.67 ID:VflPXhK10.net
チートで今日も狩るぜ~

20 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 15:56:28.02 ID:85eP/dG80.net
>>19
banned

21 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:09:11.78 ID:/nukfUjf6.net
VALOみたいにランク認定戦作ってくれよでないとマッチング治んないよ〜

22 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:24:46.96 ID:Rz+UV2VB0.net
アシスト頼りの不正マクロマンが常駐するスレPart93

23 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:28:52.90 ID:PWLJ9ABYp.net
Padとキーマウでソロマス達成したけどPadの方が楽だけどストレスが溜まる
あと比較に鳴ならないほどキーマウの方が楽しいよ
Padアシスト0.2くらいに下げてもらって欲しいとは思う

24 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 16:31:51.86 ID:4bShpARF0.net
マッチングは重症だね運ゲーになってるわ
ブロンズシルバー混ざったりフルパプレデターもいたりw

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67ae-stRS [42.126.161.24]):2022/11/22(火) 17:03:03.29 ID:nqELTDJF0.net
ランクおもんな
初動ファイト無意味過ぎ

26 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:25:16.08 ID:sxSjUV8Mp.net
某有名配信者「マウスに割り振れるマクロは大丈夫。勝手に動くようなマクロはチーターと一緒」

27 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:37:56.39 ID:FIZmSr7qd.net
これだけ不正ツールの使用に対しての意識が弱い奴が溢れてる現状を見ると真面目にやってる事が馬鹿らしくなるな

28 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:39:31.40 ID:LgCf+LWLa.net
pcにコントローラーぶっ刺して初めてpadとやらを体験したが糞面白いな
常に両手塞がってる感じとか、ボタン押し間違えて、気づいたらアタッチメントとかなんか色々な物を捨てたりしてるけど、エイムがヌルッと吸い付いていく感覚が快感
たまにpadで遊ぶのも新鮮味あって悪くなさそうだな

29 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 17:49:37.51 ID:CDU2zKcX0.net
こっちレレレしてんのにうんこ座りしてるCS初心者に撃ち負けたクソゲーすぎひんか?

30 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:21:36.46 ID:PFJb0JOf0.net
久々にやったら中国人ばっかなんだけどこのゲーム大丈夫??

31 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:30:30.99 ID:4ZzzFC7S0.net
今日練習場で2回もしらないやつらと同じ部屋でやったんだが
ちなみにクランもフレもない
練習場で勝手に組ませる仕様になってるのか?

32 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:33:38.64 ID:qIFkJOkDp.net
>>30 味方に中国人か台湾人かわかんないけど観戦したら2人とも紙芝居みたいなカクカクしてたわ
あれっておま環でカクカクなってるんじゃなくて観戦してるプレイヤーがカクカクしながらプレイしてるん?

33 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:47:21.40 ID:7bhyEJMk0.net
3つ以上サイドボタンあるマウスで例えばウルトを設定するぐらいのマクロはまぁいいかなって思うけど
外部ツールで連射仕込んだマクロは十分クズの所業だと個人的には思う

34 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:49:16.21 ID:CDU2zKcX0.net
たまに観戦画面が全く違うパーティーになるんだけどどういうこと?
普通キルした相手だよね?

35 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 18:56:31.83 ID:4bShpARF0.net
チーターの観戦飛ばしか
漁夫に瞬殺されたかだね

36 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 19:04:21.99 ID:CDU2zKcX0.net
>>35
観戦飛ばしって何?

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-JSpm [210.203.205.47]):2022/11/22(火) 19:25:54.52 ID:u8BBA+EV0.net
そういうチートが流行ったんだよ
チーターの視点見せたくないから全くの別人の視点を見せるやつ
昔は観戦してたら観戦してる人数出てたからそういう対策をチーター側がやってた

38 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-vL/A [126.233.240.215]):2022/11/22(火) 19:26:16.43 ID:tXT4GOBBp.net
フットペダルだけ使ってるわ
すまんな

39 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 19:56:12.62 ID:u8BBA+EV0.net
今マップクリプト来ると調子いいわ
適当に動くと発砲音で集結するからゆっくり安置見て部隊数見て動く方が向いてるのかもしれない

40 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:10:25.43 ID:pBHzi2b90.net
>>31
俺もだわ
いい練習になった
他の人と一緒の練習場入るかとか選択させてほしい

41 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:23:00.61 ID:85eP/dG80.net
2人開始なのにクソイライラしてるやついてワロタ
敗北免除なんだからもっと余裕持てよ

42 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:26:37.59 ID:uaDvL8d40.net
ダイヤ帯1日に10試合したら5試合くらいチーターに養殖されてるマスターとダイヤいるの本当に笑う
これが日本人様のランクの上げ方かー?

43 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:51:00.21 ID:wLz8ngKz0.net
それイライラしてスマーフしてるんならやってることチーターと同じって理解できてるのかな

44 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:52:12.09 ID:85eP/dG80.net
>>43
ちょっと何言ってるか分からない

45 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:53:48.40 ID:uaDvL8d40.net
>>43
ごめん俺も理解できない
外人の方ですか?

46 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:00:23.51 ID:wLz8ngKz0.net
>>43
>>44
你脑袋没问题吗?

47 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:02:01.78 ID:uaDvL8d40.net
>>46
それでわざわざ中国語で暴言吐くって中学生かな?
そろそろ寝る時間だぞ

48 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:02:44.31 ID:wLz8ngKz0.net
>>47
阴茎

49 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:09:39.09 ID:85eP/dG80.net
スマーフという言葉がどこから湧いてきたのかマジで分からんし、文章単体で捉えてみても結局意味不明なんだが

50 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:14:12.03 ID:M8GMgaTU0.net
pcでpad使う時ってキーボードとかマウスとか外した方がいいのか?
めんどくさいから繋げっぱなしなんだけど影響あるの?

51 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:17:02.53 ID:85eP/dG80.net
ないでしょ
チャットとかできなくなるしむしろ繋げておくべき

52 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:23:04.19 ID:VfWm5gzOa.net
エペが今のプレイ人口維持できてるのはPAD勢取り込んだところが大きいから
今さらエイムアシストの弱体化しにくいだろうなあ
日本人は配信者がスプラやったりポケモンやったりでそれに釣られてライト勢が移動しすぎ

53 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:35:43.44 ID:M8GMgaTU0.net
>>51
おけ
ありがとう、そうだねそのままにしておく

54 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:45:12.44 ID:u8BBA+EV0.net
CSの人口って大したことないだろ
日本だけ見て人口ガー!って言ってそう

55 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:46:27.42 ID:WczLk/xR0.net
そもそも二人開始って即抜け安定だよな

56 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:13:41.15 ID:uaDvL8d40.net
即抜けもったいなくない?
激戦区突撃で負けたら即抜けしてる

57 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:15:56.05 ID:K1Qv4HORa.net
>>54
まあ元々日本でシューターゲーはスプラが出るまでマイナーだったからなあ
あとは荒野行動とかエペとかが流行ったぐらいでその流行りのメインのライト層はよく他ゲーに浮気するし

58 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:16:24.19 ID:qVTFykYW0.net
プラチナ帯でチャンピオンマスターで草
そして殺された相手はレベル2桁ゴールドで更に草

59 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:36:23.38 ID:UHbj+l3Cp.net
カジュアルで????って言ってくるやつ居たから絡んでみたら日本人だった。中国人の真似とか気持ち悪過ぎる。

60 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:41:23.24 ID:uaDvL8d40.net
いやそれ万国共通

61 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:43:00.48 ID:A6CAAZG40.net
この新マップは今までで一番野良にキツイマップだね
今シーズンで一気に人が減ったみたいだけど更に助長させるわこれは

62 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:52:42.19 ID:UHbj+l3Cp.net
戦っちゃダメなのに戦いの渦中に行っちゃうからね

63 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:53:12.34 ID:/EBR5HU6d.net
マッチングが壊れてなければストポよりよくないか?

64 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 23:56:46.17 ID:hRXyNyywa.net
色々考えられたマップなんだなってのは思う
プロ試合用って感じ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-g3az [126.168.250.227]):2022/11/23(水) 00:15:17.24 ID:gC5I4MuW0.net
同接は知らんけど日本鯖はランクマ始まって以来一番過疎ってるわ中華込みでも

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0712-nMWL [160.86.243.34]):2022/11/23(水) 00:17:30.35 ID:7eGA9oXL0.net
足音何も聞こえないんだけど俺だけじゃないよな

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa0e-b90m [211.10.41.184]):2022/11/23(水) 00:18:12.17 ID:C3owAv1z0.net
ホントのオワコンは対立煽りも沸かなくなるんやなって…

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-z6Ad [27.95.30.222]):2022/11/23(水) 00:41:41.01 ID:6kXP4ByE0.net
俺がジャンマスで3パ被りして初動死したらクソキレたれた(笑)
マスター目指してるとかならわかるけど
前シーズンダイヤ4止まりのまだプラ3ですやん
そんなキレなくてもいいですやん

69 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:00:41.28 ID:bVmOUP0l0.net
そもそもゲームで怒るなよ

70 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:07:03.26 ID:aIfMF5vXd.net
FPSの人口だとエペックスって底辺だよな
上の奴らがバケモンみたいな人口ずっと維持してる

71 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:10:54.52 ID:Axtm/IPZ0.net
即効一部隊潰して漁夫られたんだけど
リザルトがキル2(プラチナ、ダイヤ)
参加1(ゴールド)

これは酷い
ダイヤマッチだったのは察するんだけど、ゴールド連れのプラチナデュオ引いたダイヤが可哀想
そしてゴールドなのにダイヤマッチに連れてこられるデュオも今のマッチング状況的に可哀想
不要なピークして死ぬおバカちゃんもいるし今のランクマ混迷を極めてるわ

72 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:21:40.70 ID:o6h1JihA0.net
CS2人
PC1人
もうCSでやれよ

73 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:22:56.83 ID:kwuEeYaLd.net
マッチがおかしいのは過疎ってるからじゃなくてSBMMのシステムのせい
数ヶ月以内に変更するとRespawnのディレクターがTwitterで発言してるけど、数ヶ月以内じゃなくて直ぐに直してほしい

74 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:25:49.83 ID:o6h1JihA0.net
直す直す詐欺だよ
絶対に直さない

75 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:33:52.16 ID:Axtm/IPZ0.net
いやほんとそれ
プレデターフルパがゴールド倒す配信も見たしこんなの下のランクからしたらやってられないだろ
開発がエアプ過ぎてここまで自滅してきたのにまだ怠慢を続けるのか

76 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:19:22.53 ID:FMOEsDg+d.net
下のランクと混ぜられてボーナスマッチだと思いきやそうでもないんだよな
ポイント不味いし味方も普通に下のランク相当だから余裕で壊滅する

77 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:34:36.55 ID:rugI4+F60.net
メイン垢上げ終わったらずっとデュオでスマーフしてるけど楽しいよ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:37:08.49 ID:JwDhFyaf0.net
スマーフにマクロにエイムアシストにwh、オートエイム、コンバーター、代行

競技シーン笑

79 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:45:33.12 ID:qe3ypCT60.net
チート全然いないけど勘違いしてたりしない?

80 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 05:20:13.88 ID:JIq5eiCQx.net
プラチナでも上手いやつは10回に1回くらいしか味方に来ないなw

81 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-ZxJo [49.106.210.4]):2022/11/23(水) 05:52:20.98 ID:XZFDFyzod.net
ゴールド日本鯖でランクやってんだけどマッチング待機10人くらいしかいなくてプラチナダイヤと当たる
なんだこれ

82 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:53:50.63 ID:l0qscGzo0.net
ダイヤ3から異常にラグいんだがこれってddosなのか?

83 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:12:03.26 ID:1nY1XYqf0.net
>>81
CoDバトロワ新シーズンが、5日でアクティブユーザー2500万人越えたよ
みんなオワパッドペックス見切り付けたんだろう。

https://twitter.com/CallofDuty/status/1594800865298501632
(deleted an unsolicited ad)

84 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:33:57.01 ID:hPLriNdg0.net
プレデター一桁にチーターが複数いるって末期すぎるだろ
HideoutsもPADで仕事するようになったのか?

85 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:06:53.47 ID:PMBaK4Q20.net
>>83
パッドはエイペックスでキーボードマウスは COD ヴァロラントOWその他

86 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:18:54.06 ID:qMRgT6Hy0.net
コレでも開幕時よりはチーター減ったらしい
それでもダイヤからは相変わらずチーターだらけだね

87 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:30:07.38 ID:PMBaK4Q20.net
結局 hideout の人数増えてねえじゃん

88 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:18:25.95 ID:eMrmnP0M0.net
なんか最近シンガポールに日本人多いと思ったら日本だとゴルプラでも
プレマスやダイヤに吸われてるのか

89 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:22:04.34 ID:aIfMF5vXd.net
このゲーム同じランク帯でやらせてくれないからな

90 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:03:12.54 ID:fvu4hZjZ0.net
スチームの30日間のアクティブみたら徐々に人減ってるな

91 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:13:43.68 ID:0q3cxraf0.net
爪痕とかダブハン持ってる奴味方に本当にいらない
こいつらはなんだ、何回負けたら自分の実力が足りてないことを理解できるんだ

92 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:37:59.75 ID:0q3cxraf0.net
味方に来る今シーズンのレイスのダメージが今で累計5000を超えた
ちなみに味方に来た人数121人

93 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:38:39.51 ID:0q3cxraf0.net
121じゃなかった、70人だった
121はホライゾン

94 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:10:20.13 ID:4WmorTwO0.net
>>86
それってチーターすら飽きて辞めてるってことだよね?
hideoutは相変わらず仕事してないみたいだし
もう終わりだねこのゲーム😿

95 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:13:32.13 ID:pFejXpqs0.net
友達が最近復帰したからデュオかフルパで回してるけど深夜だとシルバー帯にもチーターわらわらいんのやばすぎんか
ソロだと滅多に合わないのにパーティ組んだ途端めちゃくちゃ見るようになった

96 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:20:00.21 ID:pFejXpqs0.net
>>49
たしか初出はDOTAかLOLだったような
雑魚狩りで有名な配信者がSmurfって名前だったんだよな

97 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:22:45.23 ID:zDLP7eho0.net
>>95
お客様をキャリーしてるんやろね~
まあビジネス絡まんとチートまでしてやり続けんわな

98 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:41:07.72 ID:fEMo+NPsd.net
ちょっとでもユーザー篩い落すような対策は一切やりたくないらしいからな
チート報告もいちいちユーザーに動画撮らせてアップロードさせてとバカにしてるだろ

99 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:01:26.23 ID:o6h1JihA0.net
チーキーの動画でプロ専用の通報窓口があるみたいだな
そこの通報してBANされるとBANされな奴の名前が出るようなことを言っていた
プロ様さえいれば一般ユーザーはいらないんだろ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:03:56.85 ID:HwJtVUdm0.net
クソゲー過ぎるからポケモン()でも買ってくるわ
やってらんねーわ

101 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:16:00.73 ID:hPLriNdg0.net
>>99
本当ならやばすぎ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:23:53.49 ID:qMRgT6Hy0.net
未だに人力BANだしな
まぁチーターいようがダイヤ4は踏めるしどーでもいいけどさ

103 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:26:58.35 ID:gC5I4MuW0.net
WHに至っては人力BANすらしてないしほんまオワ

104 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:41:04.45 ID:h4wDmWX+r.net
なんもないとこトコトコ歩いて詰めて来てきて初心者かな?って思うと中距離超絶エイム
こんなのが多くなった

105 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:05:21.82 ID:JIq5eiCQx.net
プラチナ帯にもなって初心者みたいな下手くそなジャンプするやつばかりでどないなってまんねん?w

106 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:04:31.46 ID:hPLriNdg0.net
チャーライちくちくやってアーマー育ててるのに味方にくれない人っているでしょ?
話す機会あったからなんでか聞いてみたら味方が雑魚だったら強いアーマーあげても仕方ないって言ってた
もうそこまで拗らせてるなら他のゲームやった方が良いって言っといた

107 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:29:56.58 ID:Gv6LgFOtp.net
>>106 そいつの言い分わかるわー
チャーライで破りまくってる上に自分が先導して詰めようとしてるのに全然一緒についてきてくれない味方とか居るんだよ
そういうやつらには育てたアーマーあげたくないし結局カバーしてくれないのが分かりきってるから、ソロキューでやってるような感覚になる

108 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:30:53.45 ID:Gv6LgFOtp.net
被りまくってる× 割りまくってる○

109 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:38:43.39 ID:jo72o/ZE0.net
>>101
プロがミスると自分のメンツに関わるんだから判断に信頼を置いて運営側で視認する工程を削除してそのままbanする的なアレじゃねえの
一般人の通報をないがしろにするというよりはより迅速に多くのチーターをbanする為の措置に見える

110 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:13:38.57 ID:MoKA5ZkC0.net
足音聞こえないのストレス

111 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:52:43.08 ID:dLGJfpajd.net
あらゆる海外プロが今のランク1位がチーターのブースティング受けてるって指摘してるのに何もないけどその窓口機能してんの?

112 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:54:21.30 ID:y8sAHYWFM.net
チートスマーフマクロコンバーターなんでもオッケー!

113 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:57:09.59 ID:hstK5ayCp.net
ハイドアウト休暇中なんじゃね?

114 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:00:54.55 ID:0q3cxraf0.net
ダイヤ来たら本当にソロは終わりでいいと思う
今ダイヤ4の半分だけど、本当にチーターのブースティング多くて吐きそうだしプレマスのフルパも普通におるしな

てかこれ毎シーズン言ってる
ソロのチーターは逆に見たことない

115 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:10:54.36 ID:/UfdTs6Lp.net
チーキーの配信でプレ1位にやられてたけど味方がダイヤIVの前スプルーキーでワロタわ

116 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:23:54.56 ID:qMRgT6Hy0.net
ダイヤ4踏んだら他ゲーやった方が楽しいしな
マスター目指すにしても最少戦闘でちまちま盛る作業だし

117 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:25:16.57 ID:GhoLwWMQ0.net
今シーズン50試合でキルレ1.0なんやがダイヤ行くにはどれくらいが目安?ちなゴールドⅢ
参考までにdpi800感度1.0視野角104
中距離:301フラトラ
近距離:CARピーキー
kovaakのnarrow strafe2700点ってとこ

118 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:35:18.02 ID:HwJtVUdm0.net
最近ボルトだわ
オールレンジ武器に301かLスター使ってる
足遅いけど腰撃ちの精度かなり良くないかLスター

119 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:50:37.20 ID:ailpDo8X0.net
ダイヤ4踏めたから終わりでいいと思ってるけど今スプ長いからな
かと言ってダイヤ帯回しても餌になるだけだし

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-ES6F [126.142.151.162]):2022/11/23(水) 17:09:35.16 ID:0q3cxraf0.net
ダイヤ帯で???? fack!! noob team とか言ってる幼稚園いたけどfackのスペル間違ってるので笑いそうになったわ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-ES6F [126.142.151.162]):2022/11/23(水) 17:10:01.65 ID:0q3cxraf0.net
fuckってapexで打てないんだっけ

122 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-orFE [1.75.242.88]):2022/11/23(水) 17:10:28.61 ID:0IkhzZcfd.net
>>120
それゲーム内報告するだけで機械banされるから楽しいぞ
ログにfワードは自動banされる

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df42-JSpm [114.142.109.197]):2022/11/23(水) 17:14:41.70 ID:HwJtVUdm0.net
古のコピペネタじゃないのか
oh・・・miss spell

124 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbb-6BcZ [126.213.9.232]):2022/11/23(水) 17:17:06.20 ID:JIq5eiCQx.net
バトロワはプラチナ帯なのに、アリーナは9勝1敗でブロンズ4にされたんだがw
仕方なくやってみたら味方クソ弱すぎて苛つくだけだからやめたが。
案の定バトロワのほうはルーキーかブロンズ4の奴らだらけ。
おかしいやろ認定マッチで9割勝ってブロンズ4はw

125 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:22:15.75 ID:0q3cxraf0.net
>>122
ありがとう覚えておくよ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:23:48.67 ID:3PoBdXvia.net
>>109
俺らみたいな一般人の通報とかって私怨も含まれてそうだな
ムキー!⚪︎ネよコイツ‼︎通報ッッッ‼︎

127 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:32:54.88 ID:tMZ3uUJs0.net
なんか音バグ加速度的に悪化してね?
回復巻き切る音まで消え始めたんだけど

128 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:12:02.55 ID:jC6Ed1ub0.net
音ズレもひどい
下の方の水たまり歩く音聞こえたから敵が近くに居たかと思ったら自分の足音が遅れて鳴ってただけという

129 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:39:16.21 ID:ibqBo0Rna.net
新作の開発に人手割いてるから現状の改善が進んでないとかなんかね。知らんけど

130 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-yAeE [106.132.112.57]):2022/11/23(水) 18:53:05.22 ID:4vj/nY+Ca.net
運営って日本政府並みのポンコツやな

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a28-pVsF [123.225.201.133]):2022/11/23(水) 18:56:40.58 ID:cmY2iXty0.net
公式の人間が直せないって見内に漏らしてる時点で詰んでる
ノリで作ったタイタンフォールの残骸がこんなに世界的に流行るとなんて予想にもしてなかったから
初期開発の段階でかなり手抜きのデタラメなゲームなんだと思う

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-stRS [60.149.126.106]):2022/11/23(水) 19:05:07.84 ID:eMrmnP0M0.net
>>117
大丈夫だぞそれえ余裕で行ける

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-omBd [124.212.103.226]):2022/11/23(水) 19:07:17.74 ID:pFejXpqs0.net
なんかドア前塞いでてもちょこっと開かれる現象が頻発するんだけどなにこれ

134 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:09:18.79 ID:FOv+KwJP0.net
ブロークンムーンだけfps安定しないんだけど若干重い?

135 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:09:50.66 ID:yoA2iwEi0.net
Lスターは意外と悪くないんだけど、いかんせん弾消費が多すぎるなー
最序盤なら持つけどエネアモは他に回しちゃうよね
っつーかLMGはARとの差を出しにくいから、ランペみたいな低レート型になる方がバランスが良さそうよね

136 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:12:30.03 ID:AKEVMQbS0.net
APEXの基礎作った奴がみんないなくなっちゃったからブラックボックス化して弄れないんじゃなかったか

137 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:12:35.33 ID:eMrmnP0M0.net
>>114
ソロ勢のゴールはダイヤ4だよ

138 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:14:13.16 ID:mH6kKYakp.net
>>122 f だけでもやばいんか?

139 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:19:38.98 ID:qXTWUKy20.net
いまプラ3だから今シーズンのダイヤは余裕そうだが、マスター行けるほどうまくはないし逆にやること減るな

140 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:23:06.27 ID:qXTWUKy20.net
シアブラハホライゾンはプレイヤーの能力下げてるよな
簡単すぎる

141 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:29:48.22 ID:HwJtVUdm0.net
>>135
ARに戻せばいいと思うんだよな
LMGという割にヒートする弾数は32発
これはARと変わらんしなんならハボックと一緒
腰撃ち精度や連射時の反動は扱いやすいけど
タボチャ必須のハボックとは発射レートやリロードで住み分けできるんだしAR枠二つでも問題ないと思う

現状でも別に弱いとは思わんけど、足の速さくらいの強化はあってもいいとおもう

142 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:41:22.63 ID:tMZ3uUJs0.net
あとスピファ君はバレル付けられるように戻してくれ。
ライトアモになってから不憫で仕方がない

143 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:49:38.96 ID:5smiiOJE0.net
チャンピオン部隊見てゴールド帯混ざってんのかぁとか思ってたらダイヤ×3の部隊に殺されて草

144 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:53:30.71 ID:jLrVGC620.net
縦大きっっっっしょw

145 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:57:05.77 ID:tMZ3uUJs0.net
リザルトのキルポのとこ、ゴールド×1プラチナ×3ダイアモンド×2とかなってて草生えるわ
もうカジュアルやん

146 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:08:44.33 ID:HwJtVUdm0.net
ダイヤもダイヤで大変よな
フルパ組んでるならいいけど、そうでないなら普通にウンチみたいなCSデュオ来るしシナまみれやろ

配信とか見ててもシアウルト張ってるとこに突っ込んで死ぬアホ多過ぎて見てられん
こういうのに付き合わされるソロダイヤは可哀想

147 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:31:05.41 ID:0q3cxraf0.net
ソロダイヤだが、ランクを上げる結論は自分が戦闘で相手に勝つ ただこれだけ
ロングは勿論持たない
SG AR or SG WNのみでダイヤ4の半分

148 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:34:21.91 ID:C3owAv1z0.net
マッチングバグってるのは本当なんだろうけど
ピークタイム少しでも外すと一気に無差別マッチ悪化するし過疎も相当進行してるだろ

149 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:45:48.25 ID:0q3cxraf0.net
それもかなりあると思う
プラチナ帯がやってくれないとダイヤがずっとプレマスの餌に成り下がるしなぁ
チャンピオン部隊プラチナで、自分ダイヤ 他チームみたらプレマスいたしなぁ
プラチナの人がゴールド連れてきてから、ゴールド プラチナ ダイヤ マスター プレデターの5ランクでゲームしてる闇鍋で笑ったわ

150 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:50:10.40 ID:0q3cxraf0.net
あと開幕突撃で、暴言+即死するPTに当たったら本当に最後までハイドするのも精神的に来る

151 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:14:12.26 ID:bsAi6LV5d.net
適当に煽ってミュートが精神的に安定しそう
ゴミが喋った!!って気持ちでいたいね

152 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:15:13.65 ID:QIRCv9Gxa.net
デュオでずっと喋ってるくせに戦闘始まったら黙って1人で突っ込んで死ぬやつなんなんだw

153 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:17:38.47 ID:0q3cxraf0.net
暴言が精神に来るというかハイドしてる状態が精神擦り減って嫌い
デュオの降りるまでずっと日常会話して、他何も報告しない奴いるよね

154 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:29:29.24 ID:jLrVGC620.net
>>147
縦大で草

155 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:39:35.75 ID:tMZ3uUJs0.net
初動ピーターとセンチしかなくて絶望したけど相手がドーム使ってくれたおかげで勝てたわw
普通の対面だったら絶対ボコボコにされてた

156 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:53:29.98 ID:Axtm/IPZ0.net
初動オルタの安心感

157 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:54:08.24 ID:dpssZYGD0.net
>>155
それ前シーズンの話?

158 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:55:13.63 ID:NOatQIP60.net
初動ハボックしかないときの絶望感

159 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:57:58.79 ID:jC6Ed1ub0.net
初動ヘムロックが落ちてる確率の高さは異常

160 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:11:56.00 ID:30M3Q9Z3d.net
s15ようやく手をつけたけど外人多すぎね?

161 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:15:59.95 ID:tMZ3uUJs0.net
>>157
なんで?今日の出来事だけど

162 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:21:28.13 ID:bsAi6LV5d.net
まともな武器拾えなかったのに味方が戦い始めたときの絶望

163 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:58:01.71 ID:tMZ3uUJs0.net
>>158
近距離擦り付けたら最強じゃね?
まぁボルトが隣にあったら迷いなく入れ替えるけど

164 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:53:22.39 ID:0mNIRCza0.net
いい試合だったから保存しようと思ったらインスタントリプレイオフになってるのがほんとに悲しい
csはそういうの無いから唯一いいとこだな

165 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:17:15.36 ID:d/nDTIOh0.net
前シーズンほとんど触ってなかったけど今のランクってマッチング振れ酷すぎないか?

166 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:21:40.18 ID:7GeFMge10.net
>>161
ピーキーとピーター見間違えたんじゃね

167 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:27:09.43 ID:+2uydWxi0.net
>>166
なるほど

168 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:32:17.73 ID:3MGRBzbq0.net
>>155
すげえな俺には初動からレプリケーターでピーター呼び出す度胸は無かった

169 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:01:05.26 ID:Tc4SbZH50.net
ダイヤ4いきたくないよー

170 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:20:20.48 ID:Q5acHd6G0.net
初動ハボックは当たりだろ

171 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:40:17.15 ID:KSW6bBEnd.net
新マップ来たからまた触ってるけど上のマッチングに吸われまくって萎える

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-zeL/ [210.203.205.47]):2022/11/24(木) 02:45:27.30 ID:ZjSMoA600.net
カタリストはヒューズに続いて久々の当たりキャラだな
扉越しが一方的なアド取れるの楽しいし貴重なグレを無駄に消費させれるしウルトで何度味方を救ったかわからんわ

エッジでガスワトランパ辺りと組むの楽しみだ

173 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:17:44.07 ID:S/GLYQhp0.net
チーターすげえな
カジュアルにもチラホラ出始めた
ほんと何やってんのここの運営

174 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:31:04.88 ID:S10YZpzr0.net
>>173
いつも何もやってないじゃん

175 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:41:33.07 ID:UYQyuBpca.net
運営さんグリグリしすぎてPADが壊れて仕事できなくなってんじゃね
あの人たちキーボードとマウスの操作苦手だから...

176 :UnnamedPlayer:2022/11/24(木) 07:58:05.61 .net
クソゲー

177 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:58:24.50 ID:oWq1YzpMd.net
マスター行った人何人いる?

178 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:18:56.97 ID:+zb/ltlM0.net
親指マンはノーカンな

179 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:23:08.93 ID:WoXdNLZ40.net
プロ様の通報さえ通らずプレ一位がチーターブースティング受け続けてるんだぞ
一般人の通報なんて記録にすら残ってないよ

180 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:31:31.93 ID:JAd4x0ixa.net
イーロンマスクに買収させて全員クビにしろ

181 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:04:09.93 ID:i6Po6S0N0.net
バトルパス110にしたら武器スキンやめてチート解放してほしい

182 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:28:20.86 ID:xW58/uWU0.net
最近全てに屈してホライゾン使ってるけどやっぱ強すぎんだろこいつ

183 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:31:16.79 ID:WoXdNLZ40.net
プレミアムバトルパス(チート)

184 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:35:48.93 ID:z1nFS3e/0.net
ガバガバマッチだから余計にサブ垢増えてるよな
steamアクティブが言うほど減ってない原因ってソレなのかなw

185 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:46:33.02 ID:0mNIRCza0.net
中華ってなんで支那語使うんだ 通じるとでも思ってんのか

186 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:51:20.96 ID:xW58/uWU0.net
12億人も中国語喋ってるんだから通じないほうがおかしいアルねぇ……😤

187 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:53:34.79 ID:HzaIjy4D0.net
共産主義圏の言葉なんて負け組だから誰も覚えようとするわけないのにな

188 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:56:47.94 ID:/KAzxFo0d.net
ずっとフルパでやってるけど一時期よりは中華っぽい名前減ったな

189 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:11:44.03 ID:S10YZpzr0.net
>>188
三国人が日本語や英語の名前使ってるからね

190 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:21:54.11 ID:cNeLUEJOd.net
ここのスレ民ってちょっと統失入ってるよな

191 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:32:45.04 ID:/KAzxFo0d.net
思い込みの激しい奴多いよな
このスレ以外にAPEXの話ができる友達が居ないとそうなるのかもしれない

192 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:39:46.77 ID:S10YZpzr0.net
APEX も pubg もそうだけど日本人はやってない

193 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:02:17.18 ID:z1nFS3e/0.net
まぁ
日本人ゲーマー自体少数民族だからねえ。。。

194 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:08:01.95 ID:l/y23xPN0.net
だからチート検知したら試合終了しろってのヴァロみたいに
エペのがゲームスピード速いんだから尚更やりやすいだろ
無能すぎるんや

195 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:15:41.38 ID:S10YZpzr0.net
>>193
APEX も pubg も人数的にはいるよ
でも全員中国人じゃん

196 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:24:10.53 ID:l/y23xPN0.net
リア友でエペやってるやつおらんわ
まぁ俺は田舎セレブ糞ニートだから人と付き合う必要がないってのもあるが

197 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:30:11.23 ID:TC9Y/fj+a.net
キミ、APEXやってそう🤓

198 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:51:24.86 ID:HzaIjy4D0.net
禁止カード
「APEXとかしてそう」

199 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:42:44.46 ID:+0GOXhmb0.net
ほんとパーティーくまないとクソゲーだな
くんでもクソゲーの可能性あるし

200 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:44:06.17 ID:PomvTbkZ0.net
>>194
チート監視システムが貧弱過ぎてまともに自動検知出来ないってのは
手動BAN担当が配置されてる時点でわかる

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-b90m [126.168.19.179]):2022/11/24(木) 14:59:36.55 ID:Rib4npAY0.net
ユーザークリップをSNSで受付して目視BANって冷静に考えて終わってる

202 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-D2aN [126.157.128.111]):2022/11/24(木) 15:02:11.57 ID:HfTbKKY6p.net
フルパ組んで堅実プレイしてれば5位以内は余裕だし雑談しながら意思疎通取れるからマイナスでもまあまあって感じで許せる
野良はそういう訳にらいかないからイライラだけが残る

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-VZQy [106.73.23.96]):2022/11/24(木) 15:04:27.24 ID:i6Po6S0N0.net
ソロだけど中華デュオが序盤に死ぬから実質ソロモードばかり

204 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:31:26.79 ID:P3PALnxYd.net
中華duoまじで多いよな
日本鯖なのに…

205 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:32:20.70 ID:qAxPVJXc0.net
大阪人duoが中国人よりキツかった
あいつらも隔離しろ

206 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:06:22.63 ID:O+3ZamLn0.net
シールドバッテリーがセルの速度のやつチラホラいるわ

207 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:24:35.90 ID:+2uydWxi0.net
>>206
やっぱり最近回復速く終わることあるよな?
気のせいだと思ってたけど

208 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:25:34.41 ID:H7adVBXEr.net
中華デュオは恐らく主従関係が出来上がってジャイアンとスネ夫じょうたいるから野良がピン指しても言う事聞かねーんだろうな

209 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:26:53.82 ID:H7adVBXEr.net
編集中送信してしまった

中華デュオは恐らく主従関係が出来上がってジャイアンとスネ夫状態だから野良ののび太がピン指しても言う事聞かねーんだろうな

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-VZQy [106.73.23.96]):2022/11/24(木) 17:28:21.27 ID:i6Po6S0N0.net
中華デュオは見捨ててもピン連打しないからそこはいい

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df42-zeL/ [114.142.109.197]):2022/11/24(木) 17:29:09.10 ID:HzaIjy4D0.net
そう?
キルポないならともかく、キルポ持ってる時は割と中華でも諦めて見捨てたりハイドで順位上げてくれないか

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a6f-opmR [59.133.37.47]):2022/11/24(木) 17:40:28.91 ID:z1nFS3e/0.net
ピン連打すればだいたい言う事聞くけどな中華も
多分ガチで気付いてないだけだよw

213 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-hMhA [106.131.31.150]):2022/11/24(木) 17:40:40.53 ID:UgsqCEYqa.net
中華のVC、確定で音割れしてるけど言語の声量の問題か?

214 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-sI5f [126.35.22.59]):2022/11/24(木) 17:47:54.85 ID:UVdH4HtYp.net
俺がキルしたのにデスボ漁ってたら殴られたわ中国人ホンマ糞やな

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df42-zeL/ [114.142.109.197]):2022/11/24(木) 17:48:51.30 ID:HzaIjy4D0.net
中国のネトゲ規制のニュース来てるけど影響出てくるやろか
○○最強ですみたいなのが消えたら少しは信憑性出てくるんだが

216 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-pqTX [106.129.143.214]):2022/11/24(木) 17:53:35.75 ID:PF54aGRba.net
中国のネトゲ規制なんて1年前からやってるよ
1日1時間しかできないから海外サーバーで遊んでるんでしょ

217 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-sI5f [126.35.3.8]):2022/11/24(木) 18:00:29.60 ID:zcpZyJBXp.net
中国人のくせに名前に日本語使うなよ
どうせ中国語しか喋らんし

218 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-ijXZ [1.75.235.38]):2022/11/24(木) 18:02:24.68 ID:WTaNESqHd.net
東京鯖の中華ペクスどもは大体台湾住みの台湾人じゃないのか
本土のやつらは台湾鯖に居着いてそう

219 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:07:31.86 ID:H7adVBXEr.net
英語喋れる中華は台湾か香港の人な気がする
ダウンした時アイヤー言ってるのは恐らく中国本土の人

220 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:08:52.28 ID:1Jip9xsR0.net
俺は中華が可愛くなってきたぞ
イキって突っ込んで死ぬ日本人よりただの馬鹿で死んじゃう中華は可愛いもんや

221 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:15:06.61 ID:nzwbkx9Dd.net
お前ら中華が居なくなったとしてもどうせ野良の文句ばっかだろ
ぼっちは辛いなぁ

222 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:40:33.66 ID:+2uydWxi0.net
ぶっちゃけ中国人いても大して変わらないだろ 多少母国語ボイチャ率高いくらいで実際の行動パターンは日本人と大差ないよ

つかここで言われてるほど中国人多いか?普通に日本人部隊になる事の方が多い気がするけど

223 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:43:33.29 ID:PF54aGRba.net
煽りキッズ日本人より
わからん言葉で喚いてる中国人の方がましまである

224 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:44:04.53 ID:owRfubwI0.net
日本人2割中華7割韓国1割

225 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:50:55.27 ID:lJa+cdsta.net
名前で分かりやすいからクソ!てなるだけで日本人野良も大概だと思うわ

226 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:51:55.70 ID:DXNuL8cU0.net
台湾鯖ってほんとにレベル低いの?

227 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:02:51.11 ID:HzaIjy4D0.net
レベル低いけどDDOSが酷く毎回固まる
シーズン開始当初に何回かやったけどそんなイメージ

228 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:12:46.50 ID:z1nFS3e/0.net
外鯖はパッド少ないし明らかに弱いよ
ワンマガでダウンされるの滅多に無いわ東京鯖は異常だわ

229 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:39:52.69 ID:J0AX3JZ/0.net
台湾鯖は常時DDoS状態だって噂だけどな

230 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:42:12.87 ID:PF54aGRba.net
外鯖ってクッソ過疎でマッチ全然しない

231 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:43:02.66 ID:U3yc8CbVM.net
数日前から久しぶりにカジュアルを台湾でやってんだけどラグやばくね
巻き戻ったりまともに移動できないときすらある
3ヶ月くらい前にやってたときはもう少しマシやったような…
au光でパケロス測っても0だし

232 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:02:12.11 ID:+2uydWxi0.net
ガス管マジで起動しねぇ つまらん

233 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:42:36.93 ID:qAxPVJXc0.net
ゴールドⅡになったけどダイヤ軌道ばかり
ファイト勝てないし詰んだ😭

234 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:44:57.48 ID:ZjSMoA600.net
それプラチナに吸われてるだけだぞ
ゴールドはもう弱い

235 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:47:46.79 ID:qAxPVJXc0.net
>>234
ゴールドⅡから上のランクとマッチするんか?

236 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:57:23.89 ID:ZjSMoA600.net
するよ
なんならダイヤも来るし運が悪けりゃプレデターフルパもくるぞ

237 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:58:53.40 ID:qAxPVJXc0.net
ゴールドⅢに落ちたけど敵普通に強いわ…
プラチナ上がれる気しない

238 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:00:06.21 ID:mpqDG+d60.net
DDoSもそうだがやっぱりラグい時はラグいし、日本人もたまにいるからなんとも言えんよな
そういや最近はDDoS減ったような…気のせいか?

239 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:02:20.71 ID:mpqDG+d60.net
ゴールドは確かにもう弱い、今のプラチナはダイヤ以上の奴ら相手に来なけりゃ味方も下のランクよりまともな分、盛りやすい気がする

240 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:10:19.12 ID:S10YZpzr0.net
>>230
日本サーバー以外は過疎っている
日本サーバーは
日本人1割
三国人9割
朝鮮*1割
日本サーバーだけで30万人ぐらいどう雪ある

241 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:15:36.49 ID:ZvqMV0qJ0.net
サブ垢よく見るけど、よくやるよな
どんだけapex好きなんだよ

242 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:21:26.42 ID:Ydvhfpzrd.net
他にやるゲームなくて気づいたら20レベ垢買ってる

243 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:23:26.29 ID:uupiKVM+0.net
パーティ組んでる人らは高ランクほどサブ垢持ってるよ
ソロでサブ垢で遊んでる奴は薄汚いクソ陰キャだけど

244 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:23:44.06 ID:mYf4RwwBa.net
野良ランク演出まとめ
マッチ開始カウントダウン右上チラッ
クランタグ揃ってる。Duo確定

キャラ選択後全員のバナー表示デバイスマークにパット。duo確定

バナー表示、バッチがまったく一緒
duo 確率88%以上確定 例 爪痕 ダブハン チームワーク10キル など

行動が常に固まって動いていてピンを立てない くそduo率95%以上確定

245 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:30:02.45 ID:J0AX3JZ/0.net
DDoS攻撃受けてるわけじゃなくて鯖がバグってる状態らしい
運営がずーっと放置してるんだと

246 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:38:07.37 ID:S10YZpzr0.net
やる人いないんだからいいじゃないか

247 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:55:23.43 ID:SsvlLFYb0.net
プラチナ3なのにランクで味方にマスターとプレデターきてワロタ
初動被ったパーティ二人で秒殺してさらにワロタ
武器一本拾ってくる間に終わってるレベルで強い奴と遭遇するのはどうなんですかねここプラチナ帯なんですけど
マッチング崩壊しすぎだろ仕事しろEA

248 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:57:53.63 ID:ZvqMV0qJ0.net
いいプレデターとマスターに当たってよかったね

249 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:02:47.08 ID:wFwKrxry0.net
もう、ランクは崩壊してるよ
プラチナからグチャグチャや

250 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:07:09.97 ID:ZvqMV0qJ0.net
グチャグチャだからこそ、下のランクを見下して戦犯する高ランク本当に好き

251 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:11:59.01 ID:Ydvhfpzrd.net
そういう立ち回りでもマイナスならないからやばいんだよなぁ

252 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:17:51.92 ID:xW58/uWU0.net
中国人、ダウンしたり負けるとギャアギャアうるせーんだよな
こっちも言い返すようにしてるわ

253 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:25:11.11 ID:ZvqMV0qJ0.net
中国人より日本人のが立ち悪い
マスターホライゾンてめーだよ

254 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:25:24.34 ID:ZjSMoA600.net
前回がストポだったというのもあってまだゴールドのプレイヤーでもちゃんとダイヤ経験者がちらほら来るの頼もしいな
そんでやっぱカタリストシアつえーわ

255 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:48:55.69 ID:D00dRqqY0.net
なんかプラチナ帯明らかにレベル低くないか?
一生漁ってるヤツ多すぎる

256 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:49:26.04 ID:ZvqMV0qJ0.net
ゲーム機はクロスプレイoffにできるのに、何故未だにPCはクロスプレイOFFにできないんだ
クロスプレイ出た時から永遠と思ってる
ゲーム機でしかApexできない層とPCを一緒にするの本当にやめてほしい

257 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:02:10.22 ID:xW58/uWU0.net
なんか最近のapex,ドアが勝手に開かない?(ポルターガイスト)

258 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:02:56.62 ID:wFwKrxry0.net
>>256
いや、本当に
マッチング遅くなってもいいから
クロスオフにさせて欲しいわ

259 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:10:05.65 ID:WLYQNEhz0.net
>>256
このゲームはCS用カジュアルFPSなんだ
PC版はおまけに過ぎない
PC版ユーザーに人権があったことなんてないだろ?

260 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:32:14.92 ID:3Lixl8Aep.net
またエイムアシストがトレンド上がってたから見たらVALOのCS対応についてだった
そこで親指さんたち喧嘩してて草

261 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:59:36.35 ID:d/nDTIOh0.net
昔ならともかく今のapexでクロスプレイオフしたら上位マジでマッチングしなくなりそう

262 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:06:59.74 ID:brHLH/ix0.net
オリンパスとかやったあとブロークンムーンやると
酔わなくて助かる
似たような風景が続くけどこういうマップもええな

263 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:14:11.86 ID:K87xjiEd0.net
>>261
上位は元々クソミソで最近は格下狩りばっかしてるから適当でいいんだよどうせ隔離された人々なんだし

ダイヤまでのカジュアルユーザーはボリュームゾーンなんだから好きに選ばせてほしい

264 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:48:31.77 ID:YYNPPXpr0.net
プラ2だけどフルパプレ4組いて草
味方シルバーとゴールドだしランクとは?

265 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:49:38.75 ID:RUNbdwnz0.net
糞中華漁り被せるくせにジャンマス譲るなカス

266 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:01:59.73 ID:RUNbdwnz0.net
リピーターに抜かれてめでたく起点になる中華ほんま4ね

267 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:13:05.06 ID:K87xjiEd0.net
中華かどうかは知らんけど無駄ピークして挙句ダウンするカス多いよな
カタリストだから扉作ってんのにわざわざ壊してそのザマだから余計腹立たしいわ

268 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:15:17.10 ID:yB7n/kmra.net
ジャンマスも途中で切り離せるようしてほしいね。フリーなのに漁るとこ被るとくそ効率悪い

269 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:16:35.86 ID:VUoZdX6gd.net
いや中華だらけだよ
日本人だけならまだこのゲームも終わってないなって思うかもしれんけど
中華だらけだから終焉の臭いしかしないな
あ、終わったな、ってみんな感じてるよTwitterで検索してみたら

270 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:19:25.46 ID:yB7n/kmra.net
中華が多いのは別ええけどホライゾンと補助輪なんとかしろや

271 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:20:22.46 ID:WkTJeaLud.net
中華オクタン離れずにオレが開けたサプライ全部取って興奮材で我先にと漁り回っててセンチネルで頭抜かれて即死してた

272 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:22:00.38 ID:7vMLRILu0.net
>>222
まじ?今シーズンのランクマ7割以上は確実に中国人か韓国人なんだけど
日本人っぽい名前が来る方が稀…

そしてここで書いてる人もいるようにフリーでも被せてくるのが多くて、被せ降りが流行ってるのかな?って素で思ってしまった

273 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:39:15.97 ID:2aeM8eO+0.net
ここの運営スキンを売ることしか考えてないだろ
チーターやゲームバランス放置でも利益でるんだもの

274 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:44:02.36 ID:eU6VmZkn0.net
自分の環境だと実質台湾くらいしかping的に行けないけど
台湾サーバーマジで壊れてて辛い
東京はもう嫌なんだ
東京一杯あるんだし1個くらいアシスト0のサーバーとか作ってくんねーかな

275 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 02:01:31.70 ID:moJDGH290.net
スキンはアニメーテッドやめて欲しい
エピックでも動くやつばかりだし
バトルパス最後のやつだけでいいだろ
ウザいから基本つけないし
フラトラヒートシンクですらウザい

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-stRS [124.212.4.123]):2022/11/25(金) 02:57:23.53 ID:yxsfYzoD0.net
>>272
一時期のストポランクの時はガチでそんな感じだったけどね
今は少なくとも過半数は日本人だと思う
ちなプラ帯

277 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:12:19.22 ID:L5nzPa7X0.net
名前変え始めただけじゃね?
steamとかちょちょいと5秒で変えられるし。試しに日本語でチャットすれば分かるよ

278 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:13:50.44 ID:+QUyb3fa0.net
MW2やってるとワンショットキルをバンバン取れるのが楽しい
キルタイムが長いのはクソだ

279 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:15:59.10 ID:Pw+kGCtM0.net
コミュニケーションも取らずに中華叩いて勝手にクソデカ主語で嫌悪してそう

280 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:55:43.03 ID:vlFlg1+Ld.net
中華と組みたくないなら日本人とフルパ組めばいいのに
そんな簡単な事すら出来ずに文句言ってる奴らアホだろ

281 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:43:11.14 ID:oQxP9MQp0.net
害悪デュオガーもそうだわな
パーティー組めば解決だしw

282 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:24:34.57 ID:U3cwjdiid.net
そうだなフルパ組んでたらソロなんて気にもしないよな
ソロの愚痴なんてゴミみたいなもんだし

283 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:24:46.85 ID:rXkb9oNV0.net
もうapexには俺たちガイジしかいないのか
みんなどこいったの?
スプラトゥーン?オーバーウォッチ?

284 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:30:52.30 ID:oQxP9MQp0.net
マッチングなんてユーザー減ったら終わりだしな
ガバガバマッチのせいで更にフルパゲー加速しちゃったね

285 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:54:17.71 ID:AYTwxqhy0.net
>>283
cod

286 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:04:10.28 ID:VAHkVEbxd.net
何がどうバグったらこんな格上と当たり前のようにマッチングするようになるんだよ
内部レートもないのに

287 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:10:02.67 ID:vlFlg1+Ld.net
思い込みか妄想でそう断言する前にTwitterでrespawnのディレクターがその辺解説してるから見てみたら

288 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:24:56.98 ID:AYTwxqhy0.net
>>287
それ数ヶ月後に直すとか言ってるやつじゃないの
数ヶ月後にプレイヤーいるのかよ

289 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:41:41.00 ID:Pw+kGCtM0.net
EA、Respawnのゲームには二度と手を出したくないなもう
唯一BFが気になるけど2042があのザマだし新作のCoD神ゲーだしもういいかな

290 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:29:13.06 ID:EZRQ76mJr.net
>>283
ガンエボ

291 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:48:29.16 ID:2R4X6ANgd.net
「apex 足音」

これでTwitter検索したらずーっと苦情言われてる
この現状を放置し続けるEA
過疎は必然といえる

292 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:50:49.43 ID:sCpzXJQOd.net
>>287
どれだよ

293 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:51:43.18 ID:m6iuyIWNM.net
足音バグは放置してる訳じゃないんだ
技術力が低すぎて直せないだけなんだ

294 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:05:16.17 ID:AYTwxqhy0.net
>>289
バトルフィールドやるぐらいだったら
COD の大人数モードやった方がええやろ

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d791-vL/A [58.159.91.114]):2022/11/25(金) 12:13:56.69 ID:Ixbwhe6g0.net
エンジン変えて作り直したらストレイフ消されてそう
エイムアシストはそんまんまだろうな

296 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-R4S5 [49.98.134.205]):2022/11/25(金) 12:21:32.44 ID:vlFlg1+Ld.net
>>288
そっちじゃなくてマッチメイキングの仕組みを解説してるTwitterがあるだろ
かなり詳しく書いてあるぞちゃんと読め

297 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:32:12.77 ID:CIs0N1S70.net
EAが本気ならどこかシーズン切替時にエンジン変えてるだろうな

298 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:33:19.79 ID:AYTwxqhy0.net
>>297
運営にやる気なんてねンだわ

299 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:34:33.16 ID:AYTwxqhy0.net
アンセムもそうだし
バトルフィールドもそうだし
Apexもそうだけど
そのまま死に行くのを見ているだけだ

300 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:38:47.50 ID:FgrhkVlQa.net
音バグは仕様、そもそも少し前に回復系の音が変わったアプデがあったと思うがアプデした2〜3日はかなり足音等の音も定位も鮮明に聞こえてた
1週間もすれば今の音が篭って方位もあやふや銃撃ったら上書きされる状態になった、毎回アプデ後は音鮮明に聞こえるのにすぐ今の状態に戻すから仕様なんだろ

301 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:39:14.22 ID:7rx44tkvp.net
>>297
ゲーム制作に詳しくないけどエンジン変えるのは大変なん?

302 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:40:20.07 ID:CIs0N1S70.net
>>301
シーズン切替ごとにバージョン変えてるし
やろうと思えば出来るでしょ

303 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:06:25.49 ID:sCpzXJQOd.net
>>296
無知ですまんけどそのTwitter貼ってくれない?

304 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:17:19.90 ID:AYTwxqhy0.net
Steam の数え方なんだけど
1日のプレイヤー人数って書いてるんだよね
これアカウントが複数あったら
それぞれでカウントするっていうことだよね?

305 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:34:11.58 ID:Y27i631c0.net
当たり前のように中国語話してくる中国人どうにかならないの?

306 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:52:07.75 ID:rXkb9oNV0.net
覇権国だから仕方ない

307 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:55:54.96 ID:AYTwxqhy0.net
中国人は中国語しか喋れないのと
世界の人口の1/4ぐらいが中国人なんて
伝わると思ってるわけだよ

308 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:25:56.60 ID:pPRmihEld.net
英語は喋れなくてもお互い何となく単語でニュアンス伝わるけど中国語はアカンな、完全に意志の疎通が出来ない
言語が明確に通じないプレイヤーとはマッチングしない仕組みに変える事をもっとプレイヤーがメーカーに伝えるべきや

309 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:31:12.00 ID:zwQ6mIZC0.net
中国人って揃いも揃って全員マイク音質悪いのなんなん?

310 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:50:26.10 ID:vlFlg1+Ld.net
伝えるべきや(誰か伝えてくれないかなー

311 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:07:52.30 ID:pPRmihEld.net
ワイはこないだのアンケートで伝えたで

312 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-R4S5 [49.98.134.205]):2022/11/25(金) 15:21:23.60 ID:vlFlg1+Ld.net
個別に意見を送るよりもハッシュタグとか作って同じ時間に一斉にTwitterで抗議した方が運営に影響を与える事ができるしその実績もある
運営がストレイフ削除するって明言した時もそれで見送られた

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e4a-lW5F [153.201.196.21 [上級国民]]):2022/11/25(金) 15:21:32.09 ID:Y27i631c0.net
海外サーバーでも当たり前のように中国語で話す図々しさが凄い

314 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:11:06.28 ID:zwQ6mIZC0.net
>>313
国民性やろな
ほんときしょいわ中国人

315 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:47:14.70 ID:5eeC62t40.net
別ゲーだけど海外サーバーで日本語使って荒らしまくったジャパニーズキッズもおるが
それも国民性になるのか

316 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:50:24.03 ID:pPRmihEld.net
それは単に育ちが悪い残念な一部だけや
中国は全部まともじゃないのがアカンだけや

317 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:55:02.08 ID:vlFlg1+Ld.net
都合いいなー
1部を切り取って国民性と言うならこのスレだけ見ると日本人は自ら行動せずに他責思考の文句しか言わない陰キャぼっちって事になるな

318 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:06:48.28 ID:9lFpIRzN0.net
>>289
BF1,V,2042で鍛えられてるからapex位の対応なら平気だわ

319 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:15:48.69 ID:pPRmihEld.net
>>317
言いかた悪かったな、良くない発言やったすまんな
せめてカタコトでも翻訳して字幕でも出してくれたら多少は疎通できるのかもしれん
向こうは普通にしゃべってくれてるかもしれんな

320 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:20:21.46 ID:XTTmOVNZ0.net
流石に中国人多すぎ
潮時やな

321 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:26:14.00 ID:vlFlg1+Ld.net
>>319
向こうに悪意が無かったとしても知らない言葉で話しかけられて不愉快になる気持ちはわかるで

322 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:40:44.65 ID:1wr1ijLU0.net
>>265
ホンマこれ
カジュアルであいつらとマッチしたら腹立つから抜けてるわw

323 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:44:37.73 ID:pPRmihEld.net
>>321
言葉の壁マジ厚くてつらい、わかればもう少しわかり合えるんやろか
英語圏ならまだキャラ名だのアイムセルだの正確でないにしろパッと言えるけどそれ以外の言語はこれすらわからん単なるノイズになるし言えんからストレスになるんよなぁ
エペだけじゃない全てのオンゲに考えて欲しい問題だわ

324 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:48:39.30 ID:Rt6pY05kp.net
対面で何でこんな奴に負けるんだ?って奴に負ける
何でなん?

325 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:49:45.66 ID:hzPMFrKF0.net
>>323
おめぇセルだったんか

326 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:59:23.49 ID:vlFlg1+Ld.net
>>323
言語の壁がなくなればもっと快適になるだろうね
でもそんないつ実現されるか分からない夢物語を待つより日本人同士でPT組む方が手っ取り早いと思うよ

327 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:40:26.30 ID:Pw+kGCtM0.net
fix apexでツイ検索すると地獄絵図
もうだめだろうなこれ

328 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:55:56.00 ID:fTueuRuap.net
中国人「降下場所は俺が決めるけど、JMはお前がヤレ!」
ピン無視するとキレ出して何か言ってくる
従ったとしても敵と被っててそいつが負けたら????からの部隊全滅したらNOOBって言ってくる
ほとんどの中国人がこれなんだから国民性以外に何があるんだよって話
ほとんどのってのは俺個人の運の悪さもあるかもしれんが

329 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:05:11.02 ID:BYKLpnX6d.net
まあ間違いなくいるけどほとんどは言い過ぎだわ

330 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:13:27.35 ID:MDay3Wro0.net
開発がアジア圏でないから「言語ぐらい同じ圏域だからどうにかなるやろ」とか思っているかもしれんな
こんなバベル状態でゲームが成立せんのを本当に理解して深刻な問題と認識して欲しい

331 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:08:55.01 ID:Bd9I5Ba80.net
いつもダイヤゴールでそのあとやらないんだが、今日プラチナでゴリゴリのマスターデュオと組んだ。
半端なく強かったわ。今までカジュアルで出会ったプレデターバッチのプレイの100倍強かったわ。
あんなんとやりながらソロマス行こうって奴はイカれてる。
今日はもう寝る。お前らもオワコンペクスでソロマスとか言ってないで早く寝ろ。

332 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:10:50.45 ID:7spvYmS90.net
今の環境で一般人がソロマスって無理じゃね?

333 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:14:34.31 ID:OvUll5zP0.net
マップは結構好きなんだけどなぁ

334 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:21:12.31 ID:a+fz6oImM.net
ゴールデン帯は露骨に野良がゴミだな
ソロ突撃安定だわ

335 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:21:47.64 ID:a+fz6oImM.net
>>331
うまい味方みるとなえるのわかるわ

336 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:41:28.61 ID:7vMLRILu0.net
結局翻訳こんにゃくがあれば全て解決するのよ

337 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:09:56.19 ID:2aeM8eO+0.net
カジュアルまわしてるが中華は即抜け少なくてゲームを楽しんでる印象
日本のスレたガキとやるより良いわ

338 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:16:22.39 ID:XTTmOVNZ0.net
中国人でダイヤマスターなのに弱いやつ
絶対チートで養殖されたアカウント買ってる

339 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:27:41.20 ID:EWMu5oqy0.net
プラ帯が実質ダイヤマスター帯ぐらいでつらいのよなあ

340 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:28:10.33 ID:BYKLpnX6d.net
中国人はファイト自体は強くても安置考えない味方の位置考えない漁夫考えないとかそういうところで弱すぎる

341 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:31:52.21 ID:dQyE0A9+0.net
ファイト強い(チート)

342 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:34:09.49 ID:7spvYmS90.net
中華デュオ移動はまとまってるけど接敵するとバラける気がする
人数有利のアド取らず各々が1v1好んで持ち込んでる気がするんだよな
気のせいかも知らんけど

343 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:34:11.04 ID:EWMu5oqy0.net
各ランクで人が揃わないぐらいランク人口へってんだろうなあ

344 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:45:49.90 ID:7g+N9jkhd.net
プラチナで上に吸われた時にボコボコにされるとソロマスとか絶対に無理だと分かる
ダイヤ4がゴールで良いや

345 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:07:30.15 ID:EWMu5oqy0.net
敵はダイヤとマスターで
味方はプラチナとダイヤとか勝ちようがないよな

346 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:19:36.08 ID:OMP7Crkm0.net
このゲームの上位層が別ゲーでプラチナダイヤ程度の雑魚ってそういうことなんだよ
valo ow pubg csgoの上位層は別ゲーでも有名だったやつしかいない

347 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:13:48.93 ID:i+f7oXQj0.net
アホデュオはどんなことがあっても相方を見捨てない。
敵が3人いてもバナーを取りに突撃、本当に仲間想いで涙が出るわ。

348 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:16:04.86 ID:Y941OrGY0.net
今のマップリスポーンしにくいんだよな

349 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:16:58.68 ID:xn3vkQAv0.net
リスポーンしやすいマップなんてないよ

350 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:35:33.89 ID:7RTzFEhq0.net
あのさぁ、ダイヤに吸わせるのやめてくんないかな

351 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:47:33.42 ID:4NNRFUml0.net
障害者支援ゲーだしな
運営様の優しさには恐れ入るわ

352 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:49:51.42 ID:NoAsj7LIp.net
また敵全滅させたら落下音するバグ発生してね?
音バグがどんどん酷くなってく

353 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:51:17.02 ID:7RTzFEhq0.net
なんかへんな音するな
敵いるのかと思ったら違うし紛らわしい

354 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:57:34.13 ID:BWaXF3K80.net
スキャン通り越してカンニングしてるゴミみてぇなキャラどもがゲームつまんなくしてるわ

355 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 03:35:33.51 ID:heYmZ2n40.net
カタリストのウルト強いし面白い
敵の陣形簡単に動かせるし最近こればっか使ってるわ

356 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 03:56:29.53 ID:L5+YQPYTp.net
全滅させられそうになって逃げた後にバナー回収試みようにも相手にシアかブラハ居た時点で不可能なの今更だけどエグすぎるだろ
ブラハは足跡見てないやつとかだったらスルーされるけどシアは無理

357 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 05:31:59.97 ID:nz2J7xEg0.net
カタリスト相手にいて困ったことない

358 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 06:23:28.09 ID:3ttpwzJI0.net
朝から中華言葉聴いて不快すぎる
まじでまともなのいないし滅んでくれ

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-NFDj [125.14.1.247]):2022/11/26(土) 06:55:25.19 ID:fYtQ1qCY0.net
ID gmen1115 脳死雑魚オクタン 70ダメージ チー牛 ボイチャが使えないけどチャットではイキる障害者

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-C1iK [217.178.19.79]):2022/11/26(土) 07:09:38.53 ID:4BJN48rq0.net
完全に裏取れてる状況で接近してる後方から遠距離からチクチクする馬鹿とか何も考えてないんだろうな

361 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:36:19.25 ID:22v0zMOBr.net
漁夫怖いんじゃね

362 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:12:12.52 ID:9lGCrojtp.net
中華だろうが韓国だろうが話しかけたら意外に良い奴らだぞ
日本語で挨拶返してくる人多いし

363 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:30:30.54 ID:VZPfu3310.net
>>362
この間マッチした中国人は
ラルクアンシェルが好きだ
って言い出して
歌ってたわ

364 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:01:28.20 ID:ABzuUH7Ha.net
>>362
ほんとこれな
てか日本語通じなくても中学レベルの英単語でだいたい意思疎通できるしな
◯◯人ガーとか言ってるやつはマトモに会話もしないで終わってるだけなのでは?

365 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:02:35.19 ID:Yud1y5G00.net
アイツら口調荒い音割れボイスなだけで
別に怒ってないからなw

366 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:30:03.05 ID:3JD2Sb0u0.net
こういうボイチャをリアルタイムで翻訳するツールないんかなぁ
隣にC3POでもおってくれたら即翻訳してくれそうだが

367 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:36:08.27 ID:Uig3HXYzd.net
中国人は邪魔だわ状況判断できないアホが多すぎる

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-W3Qq [106.73.23.96]):2022/11/26(土) 10:41:38.54 ID:ArPMyzQr0.net
このゲームソロなら残り2人はbotだと思ってやらないと遊べないだろ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5942-NCza [114.142.109.197]):2022/11/26(土) 11:00:37.90 ID:AgzZdCwZ0.net
まぁ中国人も色々よ
漁夫り漁夫られでなんとかキルポ持ってバナー回収したけどもう第三収縮前で蘇生できる場所ないしレプリするにもポイント足りなくてチャット打ってたらコニチワーガンバレー言うやつもいたし

勝手に敵撃って追い立てられてたからカバーしてやったのに、もうそれを忘れたのか別部隊がいたから撃ち出してカムヒアカムヒア言ってるバカもいる

370 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:11:18.40 ID:Z5f3/EOS0.net
中国人は全力で楽しんでるし馬鹿だから好き
日本人とアメリカ人?がキツイわ
ガチすぎて、キレ方とかもマジな感じしてこえーし
ゲームは楽しんでやるもんやろ…

371 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:15:56.41 ID:Z5f3/EOS0.net
「ねえ、今なんでそっち行った?説明してよ~」とか
ボイチャでねっとりキレてくるのは日本人だし
レプリケーターで作りたかったんや
いちいち怒ったりしないでよ😓

日本人ネームだったけど
言葉通じるやいなや色々言ってくるやつ多くて(特に日本人DUO)
それが嫌でぐちゃぐちゃの英文ネームにしてる

372 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:19:18.00 ID:WznjFG6b0.net
日本人は外国人(白人以外)が自分達のテリトリーに入るとめっちゃヒステリー起こすって昔から言われてるから

373 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:21:56.76 ID:BWaXF3K80.net
>>363
かわいいなw

374 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:42:37.09 ID:heYmZ2n40.net
duoは気持ちが大きくなってるんだろうな 煽られても第三者からみれば煽るほうがカッコ悪いので気にしなくてよろしい

375 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:48:33.86 ID:L5+YQPYTp.net
????

376 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:05:43.08 ID:6fYox76z0.net
面子揃わなかったからソロでだらだら毎試合観戦までしてたけどぜってー壁透けてるだろって奴ほんと多い

377 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:19:23.22 ID:mLgXLeVd0.net
即抜け通報って
された方はペナルティあんの?

378 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:24:32.98 ID:ArPMyzQr0.net
ないよ

379 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:50:20.72 ID:L5+YQPYTp.net
そもそも即抜けの何が悪いんだ?って思ってるわ
激戦区降りとか暗黙のルールで死んだら抜けてもいいからねってJMが言ってるようなもんだろ

380 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:53:11.99 ID:ArPMyzQr0.net
カジュアルならやりたかったキャラ取られたらジャンプ前に抜けてることもある

381 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:00:05.48 ID:Yud1y5G00.net
カジュアルはやめとけ
テキトーにサブ垢作ってランクマ行った方がいいよ

382 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:51:09.88 ID:kxXd/TSe0.net
カジュアルガチ勢「カジュアルにも途中退室つけるべき」
こういう輩に限ってカジュアルでも永遠とハイドしてる

383 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:38:08.77 ID:hsSeVfbZ0.net
ダウン即抜けは悪じゃないから許す
でもジャンマス渡す極悪には過疎地モモンガダイブで着地前に抜けて一矢報いてる😎

384 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:41:26.77 ID:GFcqyr25H.net
おいマスターランクの俺様とapexやろうぜガイジども
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669440514/

385 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:51:25.46 ID:CGbVMhLV0.net
何のマスターだよ?

386 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:52:42.03 ID:3JD2Sb0u0.net
自慰マスターか何かやろ

387 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:09:55.51 ID:hoKzA1/P0.net
>>371
ネチネチ系より沸騰系の方が好き

388 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:12:46.24 ID:BK1RRr8L0.net
即抜け嫌いな人ってなんでフルパでやらないのか疑問だわ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:29:19.54 ID:kxXd/TSe0.net
>>388
そんな性格だから誰も組みたがらないんだろ

390 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:54:34.50 ID:heYmZ2n40.net
というか即抜け批判のレスがないんだが誰と戦ってるんだよ

391 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:08:07.47 ID:u3Jy6pPs0.net
カジュアルなんて味方に着地を被せられた時点で抜けるわ

392 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:15:28.55 ID:WgTnYw9h0.net
カジュアルの激戦区でダウン即抜けとか
着地地点が気に入らないとか
希望するキャラが取れなかったとかで即抜けはまだ許せるけど
1パ被りで3vs3でいい感じの勝負になって勝ったのに
ダウン即抜けで人数欠けになった時だけは悲しい

393 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:29:18.38 ID:x59aaNJCF.net
ランクはポイント盛るって共通目標があるからそれに反する行為はトロール呼ばわりされて当然
カジュアルはそんなもんないから規約違反しなきゃなんでもOK

394 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:30:22.01 ID:ArPMyzQr0.net
ランクでも抜けたくなる時あるけど誰かが上位になればRPもらえるから我慢してる

395 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:47:09.31 ID:wcQAc523d.net
大体ヘッドホン外してタバコ休憩だわ。

396 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:52:31.20 ID:2TiLNkPl0.net
正直言って箱になるまでは抜けられないようにしてほしいわ
人数不利から逆転してもいつの間にか味方いなくなってて悲しくなりますよ

397 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:58:47.50 ID:kxXd/TSe0.net
箱になってすぐ起こしてくれて自分のデスボ漁れるなら抜けないけど、箱になって蘇生までひたすら漁ってたりしたら即抜けだわ
大概蘇生遅れて次の部隊来て蘇生してくれないしな

死んだ仲間のデスボ漁ってる奴それおかしいからな?

398 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:33:39.91 ID:u3Jy6pPs0.net
勝っても直ぐに起こさないで漁ってるやついたら速攻で抜けるわ
アーマー変えるだけなら良いけど漁ってる箱の近くでダウンしてんのに起こさないやつとかガチできしょい

399 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:38:10.05 ID:2TiLNkPl0.net
沸点低すぎて草
むかつくのはわかるけども

400 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:39:38.19 ID:NFd66fe40.net
やり始めころ過疎地ばっか降りてたらすぐ抜ける人とかいたが今ならその気持ちわかるわ

401 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:46:21.40 ID:pGXpIMWFd.net
カジュアルはテコいれしないとだめだよなぁ
ゲームの体をやしてない

402 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:47:22.19 ID:Z5f3/EOS0.net
ワイは着彩の仕事してるんやが🖍
作画担当はまた別にいるんや🖌

有名人絵師👰の話ししてるような感じがするんやがホンマに大丈夫なんか😾

403 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:50:32.81 ID:XAo3gFd20.net
>>397
激戦区ならしゃーなくね

404 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:52:20.67 ID:AgzZdCwZ0.net
カジュアルはあとまわしでいい
さっさとランクのマッチングなんとかしてくれ
ダイヤ以上の実質プレマスマッチに放り込まれてこっちは迷惑してんだ
ライトユーザー様をこれ以上怒らせるなよ

405 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:54:20.66 ID:A8xQ3oNP0.net
ランクストレス溜まるからカジュアルしかやらんけど異端か?

406 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:59:17.18 ID:xGNHUddDd.net
カジュアルは激戦区に降りないと漁り終わった後には既に残り6部隊くらいになってるのがクソ

407 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:06:33.90 ID:Uig3HXYzd.net
ランクもカジュアルも糞

408 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:10:36.59 ID:Y941OrGY0.net
カジュアルルール変えないかな
エリア狭まるギミック無くして
無限に部隊全滅した分だけ降下してくるとか

409 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:26:14.53 ID:gokzd5Nka.net
ヴァンといいカタといい最近のキャラの性能バランスは
どうしたってぐらい強すぎず弱すぎずで今の担当は無能じゃなさそう
あとはプログラム組み直してバグ取り除きつつチート対策しっかりして
中国鯖作って中華隔離すれば日本人結構戻ってきそう

410 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:29:46.97 ID:gokzd5Nka.net
頭の悪い中国人は無駄に突っ込みまくってダウンからキレてる
頭の悪い日本人は後ろからチクチクしかできなくて詰めるタイミングすら理解せず漁夫に刈られる
韓国人はまともなやつをほぼ見ない

411 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:57:53.04 ID:AgzZdCwZ0.net
プロムナードに近寄るかどうかで見捨てるかどうか測るといい
安置の通り道でも極力近づきたくないわ
まんまキンキャニの地獄を再現してやがる

412 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:01:09.14 ID:VtqYBzHCp.net
物分りいいやつはプロムナード迂回ルート通るしな

413 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:04:41.46 ID:OgR19JWAa.net
オリンパスのタービンみたいなもんよねあれ

414 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:09:17.32 ID:2TiLNkPl0.net
ソロなのにtrash duoとか言われて草

415 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:15:54.43 ID:A8TdFpii0.net
>>409
エイムアシストという絶対的なクソ要素がある限り無理
というかV時回復のリミットはすでに超えてて、手遅れだし運営も十分稼いだからやる気ない
色違いスキン再販すればバカは買うし

416 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:23:19.69 ID:MaNrp41i0.net
縦大ごみしね

417 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:23:29.92 ID:MaNrp41i0.net
タテハンwダイヤwざこwきもw

418 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:31:17.76 ID:/1V3jnaF0.net
あと50日やることなくなって草
シーズン12並みの難易度だったらダイヤ回すんだが

419 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:35:17.63 ID:8iEZR7/Oa.net
>>415
そもそも日本でシューターのジャンルはマイナー寄りなんだからライト層呼ぶ方が簡単だよ
だからエイムアシストはたいした影響はない

420 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:37:31.66 ID:eTMS6Y8+0.net
ヴァンテージは最弱争いレベルの弱さだろ…

421 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:43:40.23 ID:xUKVreA3r.net
AMD SoftwareからRADEONのドライバを最新版にして再起動してから
しばらくこのゲームがカクカクしてたんだが
たまたま?俺だけ?
暫くしたら自然に直った

422 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:52:14.23 ID:2TiLNkPl0.net
勝てる戦いから逃げて負ける戦いに挑むのほんと草
こっちのピンには絶対反応しないし もはや下げランだろ

423 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:53:36.05 ID:yX/SHTwU0.net
スキルとパッシブはそこそこだけどULTとガスおじ並の恵体がね…

424 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:57:03.31 ID:2TiLNkPl0.net
ヴァンテージって見た目よりはかなりヒットボックス小さいんじゃなかったっけ?

425 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:04:55.48 ID:eTMS6Y8+0.net
>>424
腹回りはかなりグラフィック詐欺だけどそれでもブラハより太い
あと厚みも非鉄壁勢で多分一番酷い

426 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:21:12.67 ID:pbIVY9eRd.net
まーた足音しねーわこのクソゲー

「apex fix audio」

Twitterで検索検索ゥー!

427 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:22:19.69 ID:ivAqeKrWx.net
プラチナ1でもゴミなやつらだらけで、
もう中級以上の上手い奴はダイヤ以上にしかいないやろ。

428 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:24:44.60 ID:/1V3jnaF0.net
そんなプラチナ1にもなれない貴方

429 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:33:04.85 ID:MTTWAyy70.net
>>406
カジュアルはホットスポットの近隣に降りたら物資整えつつ戦闘にもすぐ参加できるだろ
おまえ初心者なのかシンプルにバカだよねw

430 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:44:37.79 ID:2TiLNkPl0.net
>>425
距離取って戦う前提ってことなんだろうけど…まぁ弱いわな

431 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:47:47.43 ID:BWaXF3K80.net
カジュアルやるならコントロールでいいし、バトロワしたいならランクでいいよね

432 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:57:28.25 ID:tTRtyk7Id.net
>>429
もうそれホットスポットに降りてるのとほとんど変わんないじゃん
というか一発目で数が減りすぎてゲームとしてつまらんて話なんだが

433 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:15:03.28 ID:9dz8PAvzp.net
プラチナですらぼっ立ち漁りに夢中で漁夫警戒しない奴結構おるな

434 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:49:43.61 ID:2TiLNkPl0.net
JM取ってフリーの場所に飛んだらsbって言われたんだが
中国語でバカって意味らしいけど
ランクなのに武器ガチャしたかったのか?

435 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:04:24.04 ID:kxXd/TSe0.net
今現在ハイド中
味方は、プラチナ4とゴールド3の子でゴールド3は単独降下
プラチナ4はゴールド3の子を向かいにいく最中に箱になり、ゴールド3は相方いないならゲームやる意味ないとか言われグレ自爆

それからずっと2人で雑談してはるわ

436 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:24:01.52 ID:kxXd/TSe0.net
>>434
中国人は激戦区しかいかないよ

437 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:27:56.75 ID:7RTzFEhq0.net
シーズンがいくら進んでもプラチナ4以下はRP軽視してるのはどこの国でも変わらんのだろうな

438 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:50:33.20 ID:kxXd/TSe0.net
どのシーズンでもプラ4停滞は本当に弱い人しかいない

439 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:51:39.50 ID:+C9mHqChM.net
マッチング糞すぎ
ランク格差あるし相手フルパだし壊れすぎ

440 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:55:17.74 ID:k4KvQSgK0.net
>>438
まぁだから日本ではFPSが流行らんのだろな
バトロワ系で一時的にブームになったくらいでまた過疎ジャンルに戻りそう

441 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 01:07:58.49 ID:qRBufNSe0.net
>>438
d4の縦大は?

442 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 01:16:53.19 ID:2Teq/BsYa.net
ヴァンは遠距離で削って弱ったところをエコーで詰めて崩す立ち回りができるなら強い
日本人の気質よりは多分中国人の方が合うけど中国人は近距離挑みやすいキャラをよくピックして
砂は拾わずに中距離も戦えるフラトラ301あたりとSG等の近距離強い組み合わせが多いからな

443 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:11:42.96 ID:42n2uAec0.net
dもp4も両方ゴミ

444 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:40:54.90 ID:KM+mibWx0.net
csバンガに馬鹿だのアホだの煽られたけど自己紹介かな?

445 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:14:10.34 ID:xuSzFAJQ0.net
CSは体全出しで瞬速で溶けるか
一生後ろでモジモジしてるか
VC付きだと強いのを見かけることもある

446 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:16:53.66 ID:o2JwGSo9p.net
大手Discordオンライン3000人居るのに組んでるの3人とか終わってんな

447 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:53:21.91 ID:mz6sBl350.net
アシストマスターになりてえなあ

448 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:01:55.36 ID:lHPxp7sW0.net
なんかマスター=強いと思ってる人たまにいるけど全然そんなことないよな 立ち回りもエイムもプラチナでもあんなのいけるて

449 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:28:42.17 ID:mz6sBl350.net
他のゲームのマスターはちゃんと強いからな

450 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:36:42.09 ID:4IVywuVV0.net
LOLとか晩年ブロンズシルバーだったけど
Apexはすぐダイヤ行ける
LOLが異常なだけか

451 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:40:29.75 ID:uTqKniY50.net
pcに以降しようかなと思っているが中華だらけの惨状と知り行けずにいる
まあゲームに適したpc持ってないのだが
最上位機種とかは自分にとっては高すぎるから手が出ないけど、パソコン工房で売ってる本体20万ぐらいのゲーミングpcでええんやろか?
ちょっと他のゲーム浮気しても大丈夫なレベルかな?

452 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:46:42.61 ID:xuSzFAJQ0.net
スペックすら書かずに解答して貰えると思ってるところがCSだぞ
グーグルでグラボの型番とゲーム名で調べとけ

453 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:50:29.45 ID:wrfpza2ad.net
あと本体だけじゃなくて周辺機器も含めた全体予算出さなきゃなんも回答できんわ
特にゴミみたいなTV、モニターに接続してたらどんなハイエンドPC買おうがなんの価値もないし

454 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:03:45.89 ID:uTqKniY50.net
わざわざ回答くれてすまんな
GeFoce3060Ti8GB、core-i7 12700
メモリ16GB SSD1TBでお値段229800
だそうだ
モニターはあんまりいい最新のではないがacerのxv282kkvというのを使ってる

455 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:15:36.96 ID:uTqKniY50.net
予算は30は超えない範囲で本体が買えたらええですわ、本体以外は揃ってるイメージ

456 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:29:38.16 ID:xuSzFAJQ0.net
スペック的には充分じゃん
別ゲーもヌルヌル動くでしょ
ただ録画とかしだすと1TBじゃ足りない

457 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:51:35.11 ID:DZhlYmKt0.net
PC工房って毎度毎度メモリかっつかつな印象あるわ
PC買ったら色んなゲームやらアプリいれるし録画もするしエロ動画も保存するから1TBじゃ全く足りんけど
録画や動画は外付けHDD買ってきてそっちに放り込めばいいだけだから大丈夫っしょ

458 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:55:33.42 ID:uTqKniY50.net
>>456
ありがとうだぜい
小5でファミコン手にして38年、キーボードでゲームしたことないからパッドプレイになりそうだが検討してみますわ

459 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:56:33.68 ID:SxJxR1ED0.net
フルパ組んで外鯖でブン回せばマスターなれるゲームだしな
ラウンド3で残り5部隊とか普通だし

460 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:57:48.34 ID:DZhlYmKt0.net
グラボはsteamゲーマーの母集団が1080なんだっけな
30XXや40XXはマイニング層に売れてるらしい
3060tiなら後4.5年もつかもな

461 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:14:44.75 ID:UJom24RUa.net
真面目にランクやるとくっそつまらんな

462 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:46:21.60 ID:WRyK+nDm0.net
>>460
なんか時代遅れなこといってるな

463 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:49:37.35 ID:SxJxR1ED0.net
ペックスは低スペでも動くけど重いからね
パッドでプレイならアレだけどキーマウならそれなりのPC買った方がいい

464 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:50:36.15 ID:DZhlYmKt0.net
>>462
どこらへん?
1080じゃなくて1060だったわ
https://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?l=japanese

465 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:51:05.29 ID:WRyK+nDm0.net
>>464
おまえの語ってること全体的にだよ

466 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:53:42.32 ID:DZhlYmKt0.net
>>465
具体的に反論してくれんとただの煽りカスみたいだぞ

467 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:29:04.62 ID:+7Jfvej90.net
ダイヤまでいったらあとは爪痕とかきままにチャレンジしてみるけど、今カジュアルとか激戦行っても気づいたら1リングで残3部隊とかザラだしな

468 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:57:18.22 ID:uHi+9Wuw0.net
14キル3500ダメが最高だな
パッドならもうちょい行くんかな

469 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:55:17.39 ID:zCvhsa+t0.net
マイニングはapexぐらいオワコン

470 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:21:02.06 ID:F1iCuP1p0.net
カジュアルがバトロワゲームとして機能してない問題はスナイプも嘆いてたな
国に関わらずカジュアルのゲームになってない問題はどこでも起きてるみたいだ

471 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:32:12.66 ID:tvmigjMm0.net
>>454
高くね?他同じ仕様i5-12500Fで169000円とかだぞ?
マザボとかふくんだら6万近く高くなるものか?

472 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:04:37.23 ID:sPK2CPpjd.net
カジュアルは下手したらエイム練習にもならんわ

473 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:06:33.10 ID:b6lTchATa.net
カジュアルはランダムスポーンにすればいい

474 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:19:35.96 ID:zJ/E79r60.net
エイム練習ならアリーナ
カジュアルは移動時間長過ぎる

475 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:27:12.14 ID:rVMBoPCTr.net
エイム練習になってるかわからんけどカジュアルのキルムーブで良くね?
何か駄目なんか?

476 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:57:16.95 ID:DEe3vh7jp.net
自分より弱い敵は練習にならず、自分が弱くなるだけと言うのがどの対人ゲームにおいても証明されてる

477 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:06:47.68 ID:uTqKniY50.net
試合ってなると何か疲れる
ソロPvEで延々とプレイしていたいなという気分になることがある
やるならタイタンフォールかな?

478 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:07:34.22 ID:uTqKniY50.net
>>471
それならお安いね、地方だから関税かかってるのかもしれん

479 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:12:57.77 ID:rVMBoPCTr.net
>>476
んじゃどんなのが練習になるの?

480 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:28:15.69 ID:6A0E4dNsx.net
カジュアルはハンマーとかバッジ目当ての奴らが集まるから状態からしたければランクマやらないと上には行けんよ。

481 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:36:21.50 ID:M9scxhERp.net
>>479 同レベの会話出来る人と練習出来るのが理想だけど、ソロぼっち野良だと不可能だからランクマするしか無くね?
カジュアルだと何も考えずに脳死でキルムーブは敵も自分も負けても次って考えがほとんどだから舐めプしてしまうだろ?
舐めプの敵を舐めプで倒して何の練習になるんだよって話
何か目標決めてやるしか無いんじゃね?
そもそもソロの時点で効率良く強くなろうなんて考え捨てろ
ランクマでも激戦区被り即降りガイジが一定数居るけど1:1交換すら無く即味方が死んだら一旦距離取る練習、バナー回収の練習、ハイドしながらキルスティールする練習と色々やれる事はあるでしょ

482 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:45:01.17 ID:rVMBoPCTr.net
>>481
つまり効率的な練習方法は実戦って感じ?

483 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:07:05.51 ID:M9scxhERp.net
フルパ組んで意思疎通取ってちゃんと報告出来てたか、味方の報告に対して動けてたかとかじゃね?
即席だと味方見捨てる判断が漁夫に漁夫られ祭りにでも発展しないとなかなか見捨てれずに全滅が多くなるけど、そこだけ目を瞑れば他は圧倒的に野良よりは成果な出ると思うよ
自分があっち行こうって言えば9割方ついてきてくれるしね
それで悪手だったら反省出来るじゃん?

484 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:28:05.15 ID:/sxAnkI/0.net
S13以降のランクである程度以上に上がろうと思ったら
kovaakやアリーナ又はカジュアル即降りでひたすらフィジカルを鍛えるのが時間効率的に良くて
カジュアルはバトロワじゃなくなるしランクは過疎る

485 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:54:25.67 ID:SxJxR1ED0.net
ひたすらランクマやった方がいいよ
プラチナ帯が1番の練習になる

486 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:03:44.60 ID:2QmN/gwu0.net
でもそのプラチナ帯、ダイヤプレマスに吸われるんですよ
アホくさ

487 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:26:21.30 ID:39xH7oOvp.net
カジュアルだと弾がランクよりも当たるのは相手が遮蔽管理してなかったり、猪突猛進だったり、ゴリ押しで攻めてくる事が多いからカウンターが凄い簡単に決まるだけ

488 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:33:52.62 ID:+7Jfvej90.net
プラチナ帯が本当にヌルゲーですぐダイヤになってしまうからプラチナ8を実装していいよ
ダイヤを緩くするか
プレマスフルパの餌になるのマジでクソゲー

489 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:36:35.98 ID:UDfElwuC0.net
エイム練習ならPvEゲーでもやってた方が遥かに効率良い
カジュアルで伸ばせるのはキャラコンと地形把握ぐらい

490 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:41:13.59 ID:+7Jfvej90.net
ミラージュの列車とかコントロールをずっと置いてくれれば結構な神ゲーになるんだけどな
アリーナとかいうオワコンモード本当にいらないから削除してどうぞ

491 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:42:35.25 ID:6A0E4dNsx.net
プラチナ行くよりハンマー取る方が難しいわこれw

492 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:47:40.22 ID:+7Jfvej90.net
ハンマーは取り方さえきっちり頭に入れておけば4000も普通に取れるよ
爪は無理

493 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:02:09.92 ID:Ttu8Yh210.net
カジュアルなんてもはや練習にすらならん

494 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:49:59.27 ID:xnxCJpR20.net
サーバーの稼働時間がながすぎます。ってやんなねん。タイトルに戻ったぞ。

495 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:11:10.73 ID:WXcl+qQm0.net
訓練場に誰か入ってくるのって鯖減らしてるから?

496 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:47:18.45 ID:Mz9svXzDr.net
正直オワコンだなこのゲーム

497 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:57:29.56 ID:QGIdzCgn0.net
初鯖で取った詰めだろって煽る人いるけど
初鯖でも取れない人がほとんどなんだよなぁ

498 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:22:12.56 ID:/M0svJOL0.net
PADの強い配信者がPADに負けて
なんだPADかって言うの最高にギャグ

499 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:27:17.18 ID:fr308NPV0.net
実際エイム練習するんだったら
APEX よりもオーバーウォッチの方が
よっぽど練習になるんだよね

500 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:45:15.46 ID:Wjv8Azpyp.net
プレデター配信者の動画とか見てる限りランク分け機能してないなこのゲーム
動画タイトル「プレマス帯で15キル」→相手全員ダイヤプラチナ
クリップタイトル「ランクで3タテ連発」→相手全員ダイヤ
ランク配信→相手ほぼダイヤプラチナ偶にマスター1ダイヤ2パーティー

501 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:50:08.21 ID:oE1+a77/0.net
とうとうスマーフ垢のゴールドでフルパプレデターと一緒のマッチになって草
どんだけ過疎ったんだ

502 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:51:24.93 ID:fr308NPV0.net
>>500
もうそれは治せないで
しようなんだろうね

503 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:57:10.07 ID:oE1+a77/0.net
もうブロンズからシルバーまでしかスマーフして遊べないじゃん
なにこれ

504 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:57:48.95 ID:oE1+a77/0.net
もうブロンズからシルバーまでしかスマーフして遊べないじゃん
おかしいだろこのゲーム

505 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:01:52.14 ID:OYh30pSu0.net
所詮は弱肉強食。弱いやつは即死で強いやつが勝つ

506 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:08:57.64 ID:hS1SDbfd0.net
元々マッチングガバガバだったけどストポとランク改変でプラチナ~ダイヤが激減したせいでほんとに終わっちまったな

507 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:22:17.50 ID:eU/z+vAy0.net
ウルト出さずに即溶けするシア多すぎんだろ

508 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:22:34.16 ID:k9qQ9i1I0.net
ブラハいたら負け確レベルで弱いやつしか使ってない

509 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:32:11.73 ID:WXcl+qQm0.net
シアってフルパ用でしょ
パッシブ伝えるの面倒だし

510 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:33:50.74 ID:vqQKmsZUp.net
ゴールド-プラチナ-ダイヤ
ここにそれぞれ二つランク挟めばいいのにな
それでいて旧ランクシステム、要求RPは現状の多さにしてやればいいのに
昔からずっとゴールド-プラチナでレベル差が大きかった
同じようにプラチナとダイヤ3以上でのレベル差も大きい

511 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:48:01.76 ID:6A0E4dNsx.net
日本負けてサッカー熱冷めてきたからイーフトからapexにそろそろ戻るかなあ。最近サボり気味であんまやってなかったがw

512 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:48:28.38 ID:eU/z+vAy0.net
味方2人ともゴールドなのにチャンピオンダイヤて…まだ10時前やぞ

513 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:14:57.88 ID:svls4NJg0.net
ほんとこのマッチどうなってンだろうな
やる気なくす

514 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:38:17.51 ID:uTqKniY50.net
このマッチングが1/17まで続くって本当なんですか!?

515 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:21:29.10 ID:AAED9KWQ0.net
1/17に改善する訳ない
シアかホラのスパレジェで集金や

516 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:21:33.92 ID:IBUZQVCk0.net
野良でブラハシアはありがたいけど逃げられないからまず死ぬよね

517 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:26:36.69 ID:auySi4Qq0.net
まじでおもんないな今のマッチング
一戦目でダイヤマッチに、二戦目で吸ったのかデュオが多いのかリザルトはゴールド混じり
二戦で+300盛れたけどこんなんやってらんねーよ
ダイヤ連チャンテーブルなんて引いたらあっという間にRP溶けるわ

518 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:42:53.23 ID:Zwx1lzP40.net
いまのまま年末に突入か

519 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:52:28.71 ID:fdcmJJ+D0.net
シアとホライゾンはいつ消えるの?
こいつら本当にゲームつまらなくしてるわ

520 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:54:00.15 ID:EgLxaR330.net
やられた奴と違うパーティーに観戦になった
チーターの間で流行っとるんか?

521 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:57:02.38 ID:fdcmJJ+D0.net
このゲームって年単位で環境変えないし、ずっと同じメタが続くよな
舞空術しながら敵の位置カンニングしてエイムアシスト擦るゲームじゃなくて、ちゃんと自分の足で移動して足音を聞いたり地形を考えて撃ち合うゲームに戻してくれよ

522 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:59:24.02 ID:auySi4Qq0.net
シア消えればブラハにはカタリストでメタれるから悪くないんだけどな

523 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:15:41.64 ID:nAmNHi2C0.net
プラチナゴールドのみんなすまん 20キルしてきた

524 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:16:42.22 ID:HfgQBZTmd.net
このゲーム終わりだしたのランクシステムいじり出してからだな
降格保護だけ消しておけばよかったんだよ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:18:26.90 ID:HfgQBZTmd.net
シアが根本的なゲーム性を変えてしまったからな
Twitterでシア削除は今でも叫ばれてるよ

526 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:19:01.97 ID:nAmNHi2C0.net
シアもやばいけどホライゾンのがやばくね

527 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:21:23.03 ID:fdcmJJ+D0.net
シアとホライゾンはどう考えてもやばいよあいつらへの対策がないから、メタが回ってないしね

528 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:24:01.39 ID:3W8O4Y6T0.net
ソロでハイドしててシアのアビリティ急に食らった時のホラゲ感よ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:58:09.20 ID:EgLxaR330.net
元ダイヤIVと元プラチナIVの味方来たけど3パいるのに突っ込みやがった
だからまだゴールド帯なんだな

530 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:35:36.04 ID:UmKRBOpU0.net
降格保護と上限無くして
プレデター帯だけ今のランクシステムでよかったんじゃねって感じだわ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:07:40.43 ID:SGwOmtLJ0.net
>>529
ゴールドは適当にやっても増えるからとにかく突っ込みまくってるだけでしょ
みんなそうやってる

532 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 04:29:38.42 ID:a3SYcw7yd.net
適当にやって増えてないからまだゴールドなんでしょ

533 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:50:06.37 ID:ckVz3pyrr.net
中国人お任せの弱小デュオばっかの激戦区降り初動死適当キルムーブだとさすがにゴールド帯でも増えるのに時間かかりそうではあるけど

534 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:32:52.03 ID:2zcMLtrsa.net
中国人って頭使えるからソロ中国人は外れ率大分減った印象
無謀な突撃はしなくなったけど国民性なのか接近戦したがりなのはあまりかわらないね
ただ漁りモードで分散してる時に複数の足音聞こえた時に敵居るピン刺したら速攻で飛んでくるからそういう時にはありがたくもある

デュオは日本人中国人関係なく糞が多いけど

535 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:43:48.69 ID:2zcMLtrsa.net
刺すというか連打だな
一回だけなら誤爆かな?と様子見されることがある

536 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:12:26.67 ID:hvduxiCa0.net
デュオでやってて自分とフレンド2500ダメでいい感じだなと思った野良が400ダメージで笑った

537 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-ZpJa [49.97.101.15]):2022/11/28(月) 08:36:39.56 ID:kuMoCCNJd.net
400ダメだろうがアシストかキルが入ってるなら戦闘に参加してヘイト分散に寄与してるから問題ないな

538 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-m5mV [49.98.134.205]):2022/11/28(月) 08:38:28.94 ID:DYBujoZNd.net
デュオでやってると野良ってほんとゴミだなって思う

539 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:49:03.93 ID:SwtbuZA30.net
糞みたいなダメでも
ヘイト買ってくれててそこを横から自分達が撃てればそれは充分仕事してる

540 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:50:45.06 ID:k4CB4zMC0.net
ダイヤ帯が一般ユーザーには難しすぎるんだよな
だから人足りなくてプラチナから吸ってる訳だし
ランクシステムがユーザーに合ってないんだわ

541 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:03:11.67 ID:hvduxiCa0.net
>>537
ちゃんとダウンしたとき起こしてくれたしよかった アシストとキルはたぶんあんまり入ってないかな 勝手に詰めて2人で殺し続けたから敵に触る時間はあんまりなかったとおもう

542 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:05:11.11 ID:C1Db35eja.net
野良は「味方ふたりともつえーし余計なことせんとこ」とか思ってるやつ

543 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:09:38.47 ID:hvduxiCa0.net
ガッツリキルムーブしてたからそれに合った立ち回りしてくれる野良がいてくれると部隊キル稼げる

544 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:37:35.03 ID:M66Fgiyva.net
ランクシステムを超簡単→超難度の極端に振った調整が終わりの始まりだったな
そこにストームポイントが居座って他の良いゲームもでてきて死んだ

545 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:50:27.89 ID:kiLHumAvr.net
連続ストポは頭おかしいと思ったわ
ユーザーの声全然聞いてないのが分かる

546 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:02:12.19 ID:XKmMuJ4t0.net
ホライゾン全然つかってなかったけど最近使い始めたらつえー
ほんとに適当にQで浮くだけで倒せるのな…

547 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:15:11.29 ID:zEosFcm2a.net
s12の環境で降格保護消して ダイヤ マスター プレ の間に新しいランク作ればよかったんよな

548 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:54:47.60 ID:k4CB4zMC0.net
そもそも似たような実力を60人集める方が大事だから
ランクマなんて簡単なくらいで丁度いいのにね

549 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:01:47.12 ID:EKae5S8+0.net
最上位層がマッチング待ち30分とかになると
それはそれで過疎りそう

550 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:07:30.92 ID:SF1/jZlD0.net
そんなことならんよ
チーターとその保護者がいるんだからいつでもお手軽マッチングよ
なんならカジュアルでもやっとけよって話だしな
大事なのはボリューム層

551 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:14:46.49 ID:kiLHumAvr.net
そもそも待機中に何も出来ねぇってのがダメだよな

552 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:24:07.17 ID:XrgL35ZX0.net
カジュアルやってると
これ、ランダムリスポーンじゃ駄目なんかな~…とかいつも思ってしまう
初動同じところに十部隊近く降りて
ラウンド2後半にはもう3部隊って
バトロワじゃなくなってるわ

553 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:11:16.69 ID:fdcmJJ+D0.net
>>552
カジュアルはテコいれしないと駄目だよね
個人的には
ドロップシップ2つにして航路分散
シールドリジェネ
自動リスポーン
くらいしていいと思ってる
いまのカジュアルなら廃止してコントロール常設にしたほうがいい

554 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:23:44.56 ID:XrgL35ZX0.net
>>553
ドロップシップ複数機はええな
WZだかに
死んだら他の部隊の死んだやつとタイマンして
勝ったらリスポーンできるみたいな制度あるけど
ああいうのほしいわ
タイマンじゃなくて2VS2とかでもええし(キャラ特性的にApexはタイマンは合わないし)

特にカジュアルはあまりにも減る時間が早いから
死んだ奴らで隔離所でまた2vs2とかやって
ランダムな場所にリスポーンとかありやと思う

555 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:26:45.13 ID:Zwx1lzP40.net
生き返っても死ぬ前と同じパーティーじゃなく他の空いてるパーティーに入れよう

556 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:30:38.51 ID:1/HNZNxjM.net
カジュアルは激戦区に行かないと武器漁ってたら残り5部隊とかになってランクしかまともにバトロワできん
そういう意味で新規も入りづらいだろうな

557 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:37:50.80 ID:DYBujoZNd.net
どいつもこいつもぼっち目線の意見だらけ
お前らって本当に自分本位だな
一生ぼっち貫き通すつもり?

558 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:44:06.75 ID:k4CB4zMC0.net
カジュアルこそフルパ組まなきゃゲームにならんしな
ソロ勢はランクマ行った方が楽しいよ

559 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:48:19.60 ID:Zwx1lzP40.net
フルパだったのが死んだやつのせいで知らない人が参加してくる
楽しそうだろ

560 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:49:59.40 ID:UmKRBOpU0.net
なんかもうサ終してつぎのにいくのかなってかんじがする

561 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:57:31.02 ID:St6j+rwq0.net
PCでアイムアシストを一切できなくするだけでいいのに
コンバーターだらけでまともにやる奴減るわ

562 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:00:01.71 ID:k4CB4zMC0.net
コンバーターはマジで使い得だしな
TwitterとかでムクムクしなきゃBANされないし

563 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:15:45.97 ID:pzRHm5Rgp.net
チーキーとユリースやってて9キル9アシストだったけどマスター以上1人で
あとは全員プラチナダイヤルだったな

564 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:23:42.27 ID:G1prJQhCd.net
熱意のある奴減ったんだろ

565 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:34:39.09 ID:UmKRBOpU0.net
プレデター行ったらやる人いないんじゃない
ゲームが悪いだろ
そんだけ人いないのにマッチ改善とかランクシステム見直ししないんだから
緩和しないと人減る一方だろうに
そんなガチ勢少ないんだからさ

566 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:46:25.90 ID:gQIE0e0/p.net
正直s12の上がりやすいシステムが最強だったと思うよ
不満出る層がほぼ居ないじゃん
一般層→頑張ればダイアぐらいなら踏める
ちょっと上手い層→マスターぐらいなら踏める
準プロ、元プロ→マスター余裕、頑張ればプレデター踏める
プロ、競技勢→マスターが多いからマッチングが高速

567 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:49:22.36 ID:SF1/jZlD0.net
正直12は出鱈目ではあったけど一番ライト層が盛り上がってたからな
いまだにシーズン12のダイヤバッジ付けて無軌道のやつもいるくらいだし

568 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:54:58.63 ID:UmKRBOpU0.net
ゲームなんだから12くらいのでいいんだよなあ
こんだけガチガチだと
仕事しながらやるのきつすぎるだろ
やる気もうせる

569 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:55:25.70 ID:UmKRBOpU0.net
しかしたまにクソ強い味方くるとついてくのでやっとだ

570 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:57:51.97 ID:FeXP3aBMr.net
>>566
おプロ様が簡単すぎるランクは意味ないって言ってたので…

571 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:59:57.89 ID:JaO3u2y+0.net
ちょっとずつ緩和して最終的にS12の難易度に落ち着けば良かったんじゃね
いきなり大きく変えすぎた感じはある

572 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:11:10.83 ID:mYDMM4qU0.net
>>553
倍の速さで部隊減りそう

573 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:14:07.35 ID:gQIE0e0/p.net
プロ様は義務ランクなんてせずにカスタムでもしとけよ常に60人ぐらい集めれるやろ
あいつらは一般層の楽しみ方わかってない
何をモチベーションに続けてると思ってんだよ一般人の一番簡単な目標は軌道だよ軌道

574 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:15:18.01 ID:k4CB4zMC0.net
おプロ様は算数苦手だしな
降格保護だって同ランク帯のマッチング成立させる為に必要だった訳だし

575 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:16:42.39 ID:UdkLC6kU0.net
ダイヤやマスターの価値が無くなったとここでも言われてたぞ

576 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:19:48.19 ID:SF1/jZlD0.net
そもそもおプロ様はゲームだけしか取り柄がないニート亜種だから
まともに働いたことない中卒みたいなもんなんだからバランスとか仕様に口出しすべきではない

577 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:20:26.52 ID:UmKRBOpU0.net
てかプロに合わせるから人減るんだよなあ
下位ランク倒すとポイント減るのも現在のランクだけじゃなくて過去のランクふまえてやってほしいわ
シルバー倒しても実際マスタークラスだったりするし

578 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:24:23.74 ID:fdcmJJ+D0.net
>>566
個人的にはS12が一番楽しかったわ
ゴールドで40とかプラチナで50とか減ると野良で気楽にできないし

579 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:25:06.04 ID:0raL/e2C0.net
運営「ランクをプロの登竜門にしたい」
→誰もやらなくなりました

580 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:40:52.93 ID:AAED9KWQ0.net
プロ「s12のプレデターに価値はないよw時間掛けて雑魚マスター狩ってるだけ」
お前ら他のシーズンでも下位ランク狩ってるだけだから変わらねーだろ

581 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:48:09.09 ID:FeXP3aBMr.net
こんなお騒ゲーで競技なんて馬鹿馬鹿しいからやめろよ

582 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:52:37.10 ID:gQIE0e0/p.net
一般層「スマーフやめてください」
プレデターインフルエンサーストリーマー「スマーフじゃないですチャレンジ企画です。運営も認めてます」
格ゲー某有名配信者「何言ってんだこいつら」

583 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:15:25.47 ID:o/fYxNOXM.net
バトロワでプロっていらなくね、競技として見るもんじゃないだろ

584 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:15:52.44 ID:MKrUUNE5a.net
ランクマッチを難しい方向にするならマッチングも厳密にしてほしいわ。ごちゃまぜマッチングで参加費多いです、降格有りますとか意味がわからん

585 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:21:35.78 ID:XKmMuJ4t0.net
ソロダイヤで味方プラプラからのチャンピオンプレデターフルパとかたまーにあるけど、
始める前からチャンピオンは絶対無理と分かる

586 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:24:39.16 ID:XrgL35ZX0.net
シャドウバースとかそっち系みたいにランクゆるゆるでいいんだよ

LOLみたいなのは求められてねーんだよなぁ

587 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:46:54.45 ID:5n3SHhRFr.net
このスレでも散々S12のマスターは価値無いって言ってた奴いたのに人減ったら手の平返しって意識高いプロと似たような発言してたよな
今のダイヤに価値ないって言ってるのと同等なんだよなと思ったが口には出さんかったけど
意識高い系は無意識に意識低い人排除する発言するけどゲームにおいては先細りするだけなんだよな

588 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:01:50.28 ID:k4CB4zMC0.net
S13スプ1のランクシステムが廃人仕様だったしな
マスターの価値ガー勢も運営からあんなマジレスされるとは思ってなかっただろw

589 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:04:17.19 ID:iHJF3d2q0.net
ランクしかやることないからなー
コントロール常設ならランクシステム今のままでもいいかな
カジュアルはつまらん

590 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:07:57.48 ID:HfgQBZTmd.net
カジュアルは即抜け無効にしとかんとダメだわ
箱にもなってないのに死んだ途端に抜けるやつ多すぎ
せっかくファイトにかっても味方いないとかこんなゲーム誰も愛せなくなるわ

591 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:10:36.40 ID:SF1/jZlD0.net
アリーナ削除してガンゲーム置いとけよ
求められてんのは即決着即戦闘再開のお手軽さなんだから

592 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:25:54.59 ID:fdcmJJ+D0.net
ガンゲームはいらない……

593 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:31:10.23 ID:LmkXQgMmd.net
カジュアルが不要

594 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:56:53.57 ID:UmKRBOpU0.net
アリーナいらないから
ほんとガンゲームとコントロール常設してほしいわ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:58:16.79 ID:52FEBFeT0.net
>>582
これなんよなぁ
スマーフ認めるなら
「上がり易く下がり易く、ある程度の報酬が貰えるのが確定する上級ラインから難しく」で
中級者までならそれなりに報酬が貰えて、更に上を目指せば報酬が豪華になるくらいのラインで良かった
このゲームなら「ダイヤまでは上がり易く、ダイヤから上がり難く」でよかった

スマーフに元引退勢のプレマスフルパその他諸々で
ゴールド突破すら地獄になり始めてるからな
完全に終わっただろこれ

申し訳ないが俺は先にアンスコした
ポケモンが楽しいんじゃあ

596 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:10:56.90 ID:XtLivq/40.net
降格保護なくしたんも結果的は失敗だったよな
お陰で自由に下げラン出来るから格下相手にキルクリップ録りたい奴とか代行業者とかが気楽に捨てゲーして横行出来るようになっとるやろ

597 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:19:44.79 ID:jqhqjTQV0.net
チート使って遊んでるけど全然楽しいしまだ味するよ

598 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:23:11.03 ID:DYBujoZNd.net
>>596
そんなこと誰でも予想出来たのに野良に床ペロ来るのが嫌だからってのが理由だったよな
あれだけ降格保護無くせ無くせって言ってた奴らどこ行ったんだろ

599 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:28:31.66 ID:oJ2f8S5H0.net
エナジードリンクやめてポカリにしたら調子いいわ
イライラしなくなった気がするし
箱買いすることにした

600 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:29:09.36 ID:oJ2f8S5H0.net
GFUELどなんやろ
飲んでるやつおる?

601 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:30:37.48 ID:Zwx1lzP40.net
アイスコーヒー飲め
ブラックで飲め
mondoが集中力が出るから勧めてたぞ

602 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:31:40.17 ID:XtLivq/40.net
>>598
無人餃子屋みたく使う側の良心みたいなのでも期待したんかなぁ
元来fpsなんて正直ヨハネスブルクぐらい治安悪いのにな
このゲーム作ってるの外人やのにスラムがどういうものか理解出来てないんやろか

603 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:32:48.69 ID:TCh76p1g0.net
>>468
縦大

604 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:32:57.54 ID:TCh76p1g0.net
>>467
縦大

605 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:33:53.91 ID:TCh76p1g0.net
>>485
縦大

606 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:34:11.54 ID:TCh76p1g0.net
>>492
縦大

607 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:37:01.88 ID:DYBujoZNd.net
>>602
そんな考えないでしょw
自分さえ良ければいいって考えが強すぎて目先の事だけしか見えてなかっただけだと思うよ

608 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:37:05.74 ID:TCh76p1g0.net
>>568
縦大

609 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:37:35.52 ID:TCh76p1g0.net
>>576
お縦大様は?

610 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:38:13.39 ID:TCh76p1g0.net
縦大ウヨウヨで草

611 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:38:19.08 ID:TCh76p1g0.net
わにゃああああああああw

612 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:38:48.69 ID:TCh76p1g0.net
縦大まじきもすぎ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:41:13.82 ID:TCh76p1g0.net
>>590
3年前の縦大みたいな事言ってて草

614 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:41:47.50 ID:r19PrBIx0.net
久々に来たけどまた縦大荒らしやってんだな
ID変え忘れてプラチナ1の雑魚だってバレたのによくやるわw

615 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:43:39.64 ID:TCh76p1g0.net
>>614
縦大わにゃわにゃで草

616 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:45:59.09 ID:R4dfgSEm0.net
縦大煽りが効いちゃう人っているんだw

617 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:46:00.52 ID:TCh76p1g0.net
ベートーヴェン交響曲第五番「運命」

わにゃにゃにゃ~ん
わ、にゃ、にゃ、にゃ~ん

わにゃわにゃ わにゃわにゃ わにゃにゃん(わにゃにゃにゃん)
わにゃわにゃ わにゃわにゃ わにゃにゃにゃん(わにゃにゃにゃん)
わにゃにゃにゃんッッッ!!!(わにゃにゃにゃー)
わにゃにゃにゃんッッッッッ!!!(わにゃにゃわにゃわにゃ)
わにゃわにゃんッッッッッ!!!わッッ!!!わッッッ!!!(わーーーー)

わ、にゃ、にゃ、にゃ~ん

618 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:46:22.07 ID:ifHUvLG90.net
カジュアルはエリア制限なくしていいよ
んで10分に1回ドロップシップで全滅した部隊分降下していけばいい
チーターとかプレマスが暴れまくるだろうからキル数に応じて移動速度等にデバフ与えればいい

619 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:47:03.65 ID:TCh76p1g0.net
ガコッ ゴロゴロゴロゴロ…
カコッ ガチャンッ バンッ バンッ バンッ
ピカッ カンッ ゴトッ
ゴロゴロ ガチャ ブンッ ブンッ ブンッ

ワニャッ!


ピタゴラスイッチ♪

620 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:49:10.00 ID:TCh76p1g0.net
ワワー

621 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:49:20.05 ID:TCh76p1g0.net
エブリデイワドルディング

622 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:50:37.57 ID:TCh76p1g0.net
ダイヤw

623 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:54:26.01 ID:TCh76p1g0.net
縦大ださすぎ

624 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:55:43.25 ID:TCh76p1g0.net
ざこwきもw

625 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:56:15.93 ID:TCh76p1g0.net
シ ー ズ ン 1 2 マ ス タ ー

626 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:56:34.56 ID:TCh76p1g0.net
ゴミザコワニャア

627 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:02:07.77 ID:TCh76p1g0.net
きもw縦大w

628 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:03:55.01 ID:cSiiuJl20.net
ポイント要求多すぎてモチベ保てねえ

629 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:06:10.49 ID:TCh76p1g0.net
あの頃は~(ワニャッ!)
https://i.imgur.com/2Bwrhry.jpg
https://i.imgur.com/fGyG898.jpg
https://i.imgur.com/hm8ebhD.jpg

630 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:21:09.12 ID:TCh76p1g0.net
たてわにゃw

631 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:25:37.97 ID:awIRyOkua.net
ポイント要求大きいけど部隊喰ったポイントが上位になればなるほど大きくなるから
戦闘苦手なやつは上げにくいだけなのがS14S15
弱い奴はランクにお呼びじゃないからカジュアルでもやってるしかない
ただマッチング範囲ガバガバにしてしまったせいでソロ難易度は上がりすぎ

632 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:35:49.21 ID:aw5XShA10.net
WH使ってるのになぜかブラハ使ってる謎チーターおった

633 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:37:49.35 ID:xMWiYhAb0.net
>>632
ブラハ使ってりゃバレないと思ってる浅ましいチーターだよ

634 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:38:15.91 ID:XtLivq/40.net
チーターでもデイリー消化は真面目なんやろ

635 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:22:51.29 ID:v4cREXU60.net
もしかして、日本人duoより中国人duoの方が強い?

636 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:26:16.78 ID:ACo2wUyO0.net
この時間の日本鯖でもプラチナとゴールドごちゃ混ぜとか終わってんな

637 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:34:51.58 ID:IAhnXdJi0.net
スゲー大発見した
どこでも被せ降りする中国人共だが
放置降下すれば文句言って自分で降りるわw

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-Z2Iz [124.212.4.123]):2022/11/28(月) 21:55:50.44 ID:RDfWZY/H0.net
ランクマッチを競技への登竜門にするとか言ってふざけた難易度にした結果ww

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-78nu [153.190.130.8]):2022/11/28(月) 22:23:31.58 ID:XtLivq/40.net
>>637
新しい戦法やな
せっかちな中国人に覿面やな、素晴らしい
せっかくだから日本人全員にしらしめて欲しい

640 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:44:55.59 ID:P4d+fopP0.net
ストリーマーがランクを難しくするべきとか言って、今のランクシステムは破綻してるとか言われるEAかわいそすぎるわ

641 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:53:54.92 ID:P4d+fopP0.net
ダイヤ帯で2000つけて、暴言言ってるホライゾンとか見ると面白くて仕方ないわ
2000ハンマーでよくプラチナ4いけたな

642 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:58:17.66 ID:P4d+fopP0.net
ソロでダイヤ4停滞してるけどマジで上げにくいな
プラチナだったら、まだ3縦できたけど対フルパは本当に無理すぎるわ・・・

643 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:00:07.56 ID:DzYRrQRxd.net
ストリーマーが配信のネタにしたいからランクの難易度上げてそれに付き合わされる一般プレイヤーよ
プロは好評?そりゃてめーらフルパでエペに張り付いてやってる連中はそうだろう
結果、一般プレイヤー置き去り、ゲーム内は過疎って中国人だらけになりましたとさw

644 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:08:00.98 ID:P4d+fopP0.net
youtubeとかでストリーマーとかプロがプレマス帯で無双!とかいうタイトルあるけど、ログ見たらダイヤとプラチナ多いしな
ランクが一発でわかる機能をつけたのは本当にいい
嘘つき動画投稿師をすぐブロックできるしな

645 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:16:10.96 ID:TCh76p1g0.net
>>642
縦大

646 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:16:37.00 ID:fdcmJJ+D0.net
マジでカジュアルテコ入れしないならもう廃止にしてコントロール常設にしてくれないかな
ある意味のないモードだよ

647 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:16:39.14 ID:TCh76p1g0.net
>>644
縦大勝手にイライラしてて草

648 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:20:54.60 ID:RDfWZY/H0.net
ショットガンアモ1枠32発にしてくんねーかな
evaもマスティフも火力ショボいから16じゃ足らんわ

649 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:22:01.71 ID:FeXP3aBMr.net
味方の足音昔もこんな大きかったっけ?

650 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:25:24.36 ID:DzYRrQRxd.net
>>649
いつ頃からか、味方の足音でギョッとするようになったよな
音の挙動がが変わった、本当に要らんことする

651 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:27:33.40 ID:XtLivq/40.net
もう何かしらの修正ぐらいしか期待出来ないのが悪い意味でヤバいね
それに反してモバイル版の充実ぶりと進化の具合がいい意味でヤバすぎる
もう今の仕組みぶっ壊して何もかもモバイル版の仕様に統合した方がええんちゃう?

652 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:28:18.02 ID:TCh76p1g0.net
縦大ー

653 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:29:49.91 ID:IAhnXdJi0.net
運営「親指人差し指でできないゲームは認めない!」

654 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:33:36.31 ID:3W8O4Y6T0.net
>>651
モバイルはモバイルでbotの存在があるしゴールドからプレデターまでマッチングするしいい事だらけではないよ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:55:23.20 ID:TXOMMUT6a.net
ディボ元々威力が低いのを手数で補ってるから今のディボはタボチャ無い方が強いまであるわ
タボチャ装備するとダメージが1下がる仕様のせいでハボが外れ枠になってるしここは調整間違った感ある
タボチャ装着時じゃなくてディボ本体のダメージを1減らすべきだった

656 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:06:33.78 ID:9aHDVQPIa.net
>>655
言ってる通りだと思うけどここのガイジ運営にまともなバランス調整なんてできないぞ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:13:33.43 ID:RbMs41Iy0.net
でもお前らなんだかんだ言って今のエペも好きなんだろ?

658 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:26:25.47 ID:dozNG7MOd.net
操作性とUIは好きだよ

659 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:29:45.80 ID:FZhYkOWQ0.net
ゲームシステムは単純なんだからどこかパクリゲー出せばいいのに
EAが怖いのかな

660 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:30:31.54 ID:oKIugzZ3r.net
チーデスくらいのモードは欲しい
人口分散するから嫌なんだろうけどじゃあアリーナランクなんてつくんなって話しだよ

661 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:33:14.54 ID:bB4eGy510.net
エイペックスのゲーム性そのままに萌えキャラゲーにすれば日本では安泰だろうな

662 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:48:04.98 ID:x+MPMDrY0.net
>>661誰か作ってほしい
原神みたいなアニメ調にして無料だと覇権取れそう

663 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:57:22.47 ID:bCc06lQE0.net
外鯖DDoSやばすぎい

664 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:01:34.70 ID:8CVdZ6vy0.net
縦大わにゃわにゃ

665 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:06:00.27 ID:XGt4sAtr0.net
pubgもそうだったけどfpsゲーで死ぬほど過疎ってサービス終了するよりチャイニーズマネー目的で中国人囲ったらそれでフィニッシュじゃないのかな
基本無料でチーターに甘くしてりゃ黙ってても中国人が寄ってくるだろうし
知らんけど

666 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:07:38.55 ID:lcnBTX2D0.net
せっかくいいゲームなのに自閉症みたいなレベルで今の環境にこだわり続けるのはね……

667 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:11:42.58 ID:oKIugzZ3r.net
ホライゾンQ真後ろで全く聞こえなくて草
もう終わりだよこのゲーム

668 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:03:57.91 ID:dudXrl380.net
ゲームデザインもグラフィックもUIも最高だし、武器バランスはSGがちょっとバフ欲しいくらいで割と良い
レジェンドは若干壊れ気味だけど、これは環境だからいつものことだし許容できる
何よりランクの参加費が高騰してて一戦一戦のストレスが半端ないことだけが本当につらい

669 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:07:03.49 ID:dudXrl380.net
あと新マップも普通にいい感じだし

670 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:20:10.26 ID:YiGYNZyEp.net
kovaakやってんのにアリーナで初心者に負けまくるわ
悲しい

671 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:20:32.89 ID:YiGYNZyEp.net
ちなnarrow strafe2700点

672 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:20:52.75 ID:L+i5cWAvp.net
kovaakはガチ初心者以外あんまり練習にならないって死ぬほど言われ続けてるぞ

673 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:21:15.69 ID:YiGYNZyEp.net
>>672
どうすればええねん

674 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:23:44.34 ID:8CVdZ6vy0.net
tatedai

675 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 04:08:33.80 ID:P2r/rQEN0.net
蘇生後勝手に武器しまうの何?腹立つわ

676 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:59:28.71 ID:g5DyyC5O0.net
ソロでダイヤ1まで上がったけどなんかマップのおかげなのかいつもより楽だわ

677 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:52:21.76 ID:Lb8sIrzad.net
未だにランクでどのキャラピックすればいいか悩む
前シーズンはバンガでダイヤまでいったけどそのままでいいものなのか

678 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:56:18.78 ID:wKCz/yqi0.net
ひたすらランクマで練習した方がいいよ
実戦はラグいんだし慣れないと

679 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:56:25.66 ID:gIdc31gz0.net
パッドでもそうじゃなくてもホライゾン

680 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:49:25.28 ID:JC9v7cBQ0.net
kobaak論争ってkovaak信のプレが現れて終了したやんけ
>>672こいつは嘘つきエイム障害

681 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:55:50.35 ID:JC9v7cBQ0.net
apexなんかやってる時間もったいねえからkovaak延々とやっといた方が全然いいぞ
そして温まったらow起動するんだ

682 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:56:19.80 ID:nbNJ0ih1a.net
縦大わにゃ~

683 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:41:15.25 ID:SGYsvZDKr.net
>>680
効果がある無い別として
それだとそのソフトやらなくてもプレデターになった人もいるだろうから証明にならなくね?

684 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:32:26.40 ID:3YlmS8ijd.net
障害扱いしてる時点でKOVAAK信者の民度はお察し
KOVAAK下げは余程都合が悪いらしい

685 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:03:14.70 ID:vCUH+i9i0.net
>>659
もうあるんじゃなかったかな
大抵昨今流行ったゲームはパクリがあるよ
パクリでバカ騙せたのが荒野と原神くらいだろうけど

vampire surviverだのスマブラのパクリもつい最近見たな

686 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:35:47.45 ID:z5SSGkaF0.net
>>676
俺もマスターいけたわ
完全ソロでは無いけど
S12並に敵雑魚くね?
味方も雑魚だけど見捨てればマップ広いからマイナスほぼなくてジワジワ盛れるわ

687 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:35:48.58 ID:Lb8sIrzad.net
>>679
稀少種キーマウだよ
ホライゾン苦手だから敬遠してたけどプラチナにいる間に頑張って練習するわ

688 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:03:46.94 ID:BZsyChgQ0.net
コバークコバーク
車検のコバーク!

689 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:26:05.61 ID:JC9v7cBQ0.net
>>683
それが出てこなかったから話が終わった

690 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:35:52.30 ID:JC9v7cBQ0.net
敵前逃亡andハイドペックスには確かに関係ないが対面能力にはどう考えても作用するぞ
owのハバナみたいなのとかチーデスでもゲーム内にあればkovaakなんて不要だがこのゲームはプレイヤーの上達を嫌ってるからな

691 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:37:24.03 ID:dudXrl380.net
このゲームは試合中に弾打つ時間が短いからな
Padはエイムアシストがあるがリココンはちゃんと練習しとけ
キーマウはkovaakでもなんでもやっとけ

692 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:40:15.18 ID:sEKbDijDr.net
>>689
それにはまずやってたかどうか聞いてまわらなきゃならんから出て来なかったんじゃね

693 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:51:16.01 ID:XGt4sAtr0.net
>>684
定期的に上がるからお仕事なのかもしれないね
そうだとすれば書き込んでる奴がこんなんやっても効果あるわけねーじゃんって誰よりも思ってそう

694 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:53:52.24 ID:JC9v7cBQ0.net
>>692
お前の想像は知らんよ

695 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:58:54.02 ID:sEKbDijDr.net
>>694
急にお前とか俺不都合な事でも言ったか?
例えばさ、めっちゃすっぴんがキレイな女優さんが化粧水のTVショッピングに出演したとするでしょ?
でも信じて買う人と疑って買わない人がいるよね?
この場合信じてもらえない方の要因の一つ目として女優さんが美貌を保ってる原因はその化粧水だけでなく別な所にあるだろうって可能性を否定できてない所
そして信じてもらえない理由の二つ目は単純にすっぴんがキレイな女優さんは他にもいるから
これと同様でそのソフトに否定的な意見が出るのは例えプレデターの一人が使用していたとしてもその一例だけでは効果が立証出来ていないからだよ

696 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:59:46.99 ID:JC9v7cBQ0.net
>>691
個人でシコシコ練習しようと思えばああいうのに頼るしかないのにな
アンチは訓練所対面するフレ毎回釣ってんのかハイドポジの勉強に時間を割いてるタイプなのか
いや親指か

697 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:04:50.94 ID:A6d/v+jh0.net
>>581
同意
滑稽だよな
パッドプロはもちろん絶対キーマウプロでも他ゲーで通用しないからw

698 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:18:04.28 ID:9SRvs/K6d.net
>>693
プレデターがKOVAAKやってるから効果ある!
って主張じゃ嫌疑的に見られてもしょうがないよな
ちな俺も昔KOVAAKやってた

699 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:22:52.37 ID:nDKG4vFxa.net
ユリースなんかはだいぶ愛されてるよな
他の配信者とかのチャット欄で下手とか言うと信者に袋叩きにされるけどあそこは衛門がこぞってユリース叩きするからネタ感強い
コラボした配信者への上げ下げがかなりシビアだからコラボ相手からしたらかなりリスクあるけど

700 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:23:47.81 ID:nDKG4vFxa.net
誤爆した

701 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:29:44.84 ID:byBlFf7Xa.net
前kovvakやりまくってた競技エイマーいたけど射撃場遮蔽ナシの撃ち合いでCSにボコられてたからガチる程やる必要はないよ

702 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:36:06.36 ID:wKCz/yqi0.net
エイムは人並みにあればダイヤなれるしな
ダイヤからはパッド使おう

703 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:44:02.53 ID:FZhYkOWQ0.net
ダイヤ行けるかどうかはうまい下手じゃなくやられても拗ねないでやり続ける鋼の心が必要

704 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:44:21.66 ID:nbNJ0ih1a.net
ダイヤてw
おまいは縦大かw

705 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:44:34.23 ID:nbNJ0ih1a.net
ワニャッ!

706 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:03:39.09 ID:txnkjaXgp.net
でも君限界プラチナ民じゃん

707 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:10:26.44 ID:qi6fTm1tp.net
ホライゾンの練習方法はリフトに乗って下にいるBOTに地上と同じレベルで当てられるまでやり続けるだけだぞ

708 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:25:14.31 ID:JC9v7cBQ0.net
>>695
その考えならkovaakやってない層が上位を固めてる時初めて意味ないと言えるだろうな
ちなみにすでたきからrasまでまんべんなくkovaakやってるぞ

709 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:27:37.78 ID:JC9v7cBQ0.net
>>701
それはapexをガチってはいけない理由で
kovaakをガチってはいけない理由にはならない

710 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:38:34.41 ID:9SRvs/K6d.net
工夫すれば訓練所で十分な練習が出来るのにその頭がない人にとってはKOVAAKは魅力的に映るんだろう
あれ練習した「気」にはなるからな

711 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:42:11.42 ID:JC9v7cBQ0.net
>>710
煽りとかじゃなくて工夫で何してんの?

712 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:43:21.12 ID:FZhYkOWQ0.net
そのコバナンタラが楽しいならそれでいいだろ
無理強いするなよ

713 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:49:17.20 ID:meICg0Rtp.net
追いエイムの練習方法がapex内に無いなら意味なくは無いだろ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:50:05.27 ID:GZsdXwyo0.net
FPS初心者でもないなら普通の人はカジュアル激戦区で撃ち合いばっかしてるほうがいいよ
ダウンしたり周り誰もいなくなったら即抜けて次にいく

715 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:00:11.05 ID:9SRvs/K6d.net
追いエイムの練習は訓練所で出来るよ
botやフレを召喚しなくても1人で可能
KOVAAK意味ないとは思ってないよただ遠回りな事してるなーとは思うが

716 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:05:43.48 ID:JC9v7cBQ0.net
こいつらの面白いとこは何やってるか誰も言わないのよな
デコイ相手にレレレして追えた気になってそう

717 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:07:08.06 ID:wKCz/yqi0.net
遠慮せずランクマで練習しなよ
相手はパッドだから全弾当ててくるんだぞw

718 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:10:17.20 ID:meICg0Rtp.net
apexの練習したいのかFPSの練習したいのかによる

719 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:10:50.25 ID:knFBqRcla.net
まだr5reloadedで練習してる方がマシ

720 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:15:48.24 ID:mJd2tKlLd.net
エイムソフトいらんよとか言ってるやつが平均ダメ400とか500でダブハンすは持ってなかったりする

721 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:22:06.69 ID:JC9v7cBQ0.net
レレレするbotすらいない訓練所
→外部ソフトに頼ろう
→しゃーない実戦行こう
→工夫で勝負だ

722 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:26:25.71 ID:synwx5Y60.net
マウスコントロールって意味ではkovaakで一番うまくなった武器チャーライだわ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:27:37.41 ID:dudXrl380.net
>>722
チャーライは唯一リコイルも偏差も何もないからな
そこから先は実戦なりインゲームでやるしかない

724 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:28:48.00 ID:9SRvs/K6d.net
リコイルも偏差も要らない銃持ってbot相手に棒立ちでスコア稼いで練習した気になってるの草

725 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:29:48.11 ID:mJd2tKlLd.net
なんか効いてるっぽいぞ

726 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:30:19.10 ID:fFXQMejZa.net
こんなに技術発達しててリコイルと偏差があるのおかしくね

727 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:35:38.96 ID:knFBqRcla.net
kovaakで練習すればPADと同等のトラッキングできるってマジ?
プレデターになります!w

728 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:44:18.80 ID:vCUH+i9i0.net
やめなよー
コバカス君泣いてるじゃん

729 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:01:52.02 ID:JC9v7cBQ0.net
スコアに最も重きを置いた競技エイマーまで行くと効率が悪いってのは正しいぞ
ところでアンチ派の工夫の中身がまだ出てこないのは何故

730 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:25:58.30 ID:JC9v7cBQ0.net
動かない的ではありますがここは自分が動いてレッツトラッキング!ワオ!全然練習にならないぜ
そんな常識に"工夫"で立ち向かいます私はkovaakアンチ、kovaakアンチです

731 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:38:08.24 ID:GyN0mySn0.net
エイムはばっちり鍛えたが立ち回りゴミとかやめてくれよ

732 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:48:04.99 ID:wKCz/yqi0.net
それな
肉ダメ食らってるのにまだ撃ってそうw

733 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:18:08.97 ID:Wr186DBX0.net
それで楽しくやれてんならいいんじゃない
俺は楽しめないと全く身につかないからkovaak全然だめだったけどPaydayドハマリしてた時期はめちゃめちゃエイム良くなった

734 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:35:09.65 ID:nbNJ0ih1a.net
>>706
はいはい縦大おつかれw
ダイヤナイスw
https://i.imgur.com/M0UbrKf.jpg

735 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:36:24.77 ID:nbNJ0ih1a.net
俺バカだからよくわかんねえけどよお
Kovaak意味ないって言ってる奴の7割くらいはエイム力がカンストして縦大スタックしてる障害者なんじゃねーのか?

736 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:52:26.34 ID:hZjQygR60.net
アリーナやってるけど近距離全然当たらんな
kovaak意味あんのこれ?

737 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:56:25.91 ID:UIApIWSad.net
コバとか全くfpsやったことない人にはいい練習になるんやない?昔流行ったタイピングゲームみたいなポジや
少なくともそれなりの練度ある人が他のゲームするために必死こいてはやるもんではないやろ

738 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:00:16.37 ID:nbNJ0ih1a.net
縦大今日もワドルディングw

739 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:29:57.96 ID:69sjNW+qd.net
>>734
サブ垢匂うね

740 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:36:19.72 ID:9SRvs/K6d.net
KOVAAK信者のプレイ時間と戦歴が気になるw

741 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:53:00.92 ID:/iDSFf6U0.net
カジュアル、マッチングするのがダイヤが関の山だったのが
最近、プレデター、マスターと良くマッチングしてかつ、初心者っぽいバナーの人とマッチングする。

めっちゃ人減ってるんかな?

742 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:55:57.64 ID:8CVdZ6vy0.net
>>739
サブ垢だけどS5マスターだぞw
お前は?

743 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:56:49.12 ID:8CVdZ6vy0.net
ランク証明画像にサブ垢とか言い出すの最高にダイヤ臭くて好き

744 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:59:56.48 ID:8CVdZ6vy0.net
未だにAPEXとかいう終わったゲームのランクマやってて縦大スタックとか人生ワドルディングしてるでしょ

745 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:01:43.75 ID:8CVdZ6vy0.net
縦大王ワドル・D・ロジャー「俺のタテハンか?欲しけりゃくれてやる!探せい!この世の全てをそこに置いてきた!」

746 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:06:38.50 ID:8CVdZ6vy0.net
ワニャワニャの実の能力者

747 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:17:12.36 ID:8CVdZ6vy0.net
みなさんどうおもいますか
https://i.imgur.com/RdSTobg.jpg
https://i.imgur.com/sL4Uscr.jpg
https://i.imgur.com/bI1mkl6.jpg
https://i.imgur.com/p94Szyl.jpg

748 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:19:22.88 ID:8CVdZ6vy0.net
ガイジ三兄弟♪

一番上はダイヤ♪ダイヤ♪

一番下はチムワ♪チムワ♪

間に挟まれタテハン♪タテハン♪

ガイジ三兄弟♪
ワーニャ♪


https://i.imgur.com/PxYqYtT.jpg

749 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:24:04.43 ID:8CVdZ6vy0.net
https://i.imgur.com/1m6TSc8.jpg
https://i.imgur.com/MhPotA3.jpg
https://i.imgur.com/Hn5g57Y.jpg

750 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:37:22.48 ID:8CVdZ6vy0.net
未だにさw
Apexでさw
「ダイヤ目指す」とか
頭おかしいんじゃねえのか?(直球)

751 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:41:07.20 ID:8CVdZ6vy0.net
おい、縦大

752 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:47:52.85 ID:8CVdZ6vy0.net
ワニャアアアアアアアアア

753 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:57:57.05 ID:gIdc31gz0.net
6 7 8 11 14 15だけどお前よりkd高かったわ

https://imgur.com/a/MUD05m8

754 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:59:22.20 ID:8CVdZ6vy0.net
じゃあお前も縦大煽ろうや

755 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:01:22.08 ID:gIdc31gz0.net
プラチナダイヤスタックが泣いちゃうよ

756 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:08:11.58 ID:8CVdZ6vy0.net
泣けばいいじゃん

757 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:09:28.57 ID:gIdc31gz0.net
確かに

758 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:11:12.13 ID:8CVdZ6vy0.net
縦大バカザコ

759 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:11:21.58 ID:8CVdZ6vy0.net
縦大ゴミカス

760 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:15:29.77 ID:8CVdZ6vy0.net
ワ゛ニ゛ャアアアアアアアアアア(号泣)

761 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:27:11.87 ID:IIaAa1wE0.net
音バグだけど、色んな音をだせるみたいよ、仲間にケリを入れた時の音も、これはかなり前からあったバグだけど

762 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:52:14.54 ID:6Y1syMW20.net
ツイッチで過疎配信とか見てると明らか自分にも非があるってかかなり大きなミスしてるのに
これだから野良は、これだから中華はって言ってるやつめちゃめちゃ多いな
お前らもこんな感じなの?

763 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:05:57.34 ID:9NYomJXd0.net
配信しててそれはやばいだろ

764 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:35:15.61 ID:P2r/rQEN0.net
同時接続数百人いる配信者でも一生味方批判してるやついるけどな
誰とは言わんけど

765 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:43:55.12 ID:IIaAa1wE0.net
自分が原因だと何で思えないんだろうね?apexは何も問題ないのに、お前ら頭わいてるんでないの?

766 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:47:30.32 ID:6Y1syMW20.net
そういう奴の配信ルールに
誹謗中傷禁止とか書いてあったりするんだよな
まあ配信する奴なんて歪んだ承認欲求の持ち主が多いからしゃーないか

767 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:07:01.34 ID:P2r/rQEN0.net
配信してないただのパンピーが味方批判するのはまぁ別に大した問題じゃない
味方批判で満足して全く反省しないやつはアホだと思うが

768 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:08:17.85 ID:8CVdZ6vy0.net
ワドルディ

769 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:15:33.98 ID:FZhYkOWQ0.net
反省するためにプレーするのって狂ってると思わんか

770 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:18:37.56 ID:P2r/rQEN0.net
逆逆、上手くなりたいから反省するんであって反省するためにプレイしてるやつなんていないだろ
なに言ってんだ

771 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:18:58.70 ID:IIaAa1wE0.net
反省する事でしか成長しないんだとさ

772 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:19:27.36 ID:FZhYkOWQ0.net
反省はするんだろ
遊びで反省するのって狂ってるよ

773 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:23:09.18 ID:P2r/rQEN0.net
なんか極端だな
そんなに重たいもんでもないぞ
ただ自分のプレイ映像を見るだけだし

774 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:38:51.21 ID:8CVdZ6vy0.net
反省


次回からはワドルディングをしないようにする

775 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:43:54.55 ID:IIaAa1wE0.net
結局色んなバグやおかしな点とかあげた所でアタオカ呼ばわりか実力ないから人のせいにしてるクズとかなるだけ、大体上級者は多少の変化は気にしない、ここで最近のエペ被害を話した所でEAに喧嘩売ってるだけにならない?

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-78nu [153.190.130.8]):2022/11/29(火) 23:04:08.81 ID:jIMHMEID0.net
EAがこんなかつてのあいりん地区みたいなとこに来るわけないしな

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1981-NCza [210.203.205.47]):2022/11/29(火) 23:09:13.12 ID:vCUH+i9i0.net
三日に一度くらいしかやらんけどプラチナで盛るの楽になったな

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d337-1IFL [163.131.160.70]):2022/11/29(火) 23:24:03.66 ID:doZDr+GM0.net
まじマッチング遅くなってもいいから
フルパだけはまじらないようにしてほしいわ
不利すぎる

779 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:11:26.51 ID:6Ay+Akvwd.net
>>765
文句言ってるのは自ら行動しようとせず意識すら変える気のないお子ちゃまだからしゃーない
フルパと当たりたくないって言ってる奴なんてまさにそう
どう考えても自分がフルパ組んだ方が早いし簡単なのにマッチングの方を変えて欲しいと夢見てる

780 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:16:44.04 ID:t3Yz5IkL0.net
まーたスプッ君のフルパコンプか
何回書いたら気が済むんだ?

781 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:35:54.87 ID:D4G4up7s0.net
てか掲示板ってそういうくだらないこと書くのもふくめてのとこなのに
いちいちなんかいってるのはやってことおなじだぞ

782 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:40:12.97 ID:SDyv6ik20.net
敵味方ランク格差あってソロとPTがぶつかる対人ゲーとか人減る要素しかない

783 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:46:22.30 ID:6Ay+Akvwd.net
フルパと野良ってざっくりではあるが分かれてるんだけどぼっちは知らないらしい

784 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:48:25.91 ID:D4G4up7s0.net
ざっくりは知ってるよ
だから時間かかってもいいって書いてるだろ
おまえみたいなのは人の話きかないで思い込みではなすやつなんだろうけど

785 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:51:02.90 ID:fTh4P+g8M.net
ゲームと言う、おこちゃまなスレに顔出して、大人とかお子ちゃまとか言ってるのってダサない?痛すぎるw

786 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:53:32.81 ID:SDyv6ik20.net
対人ゲーのランクならざっくりではなくきっちりやるのが普通では?

787 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:00:47.99 ID:t3Yz5IkL0.net
>>784
24時間365日どんなタイミングでもフルパ組めるもんだと思い込んでるから言うだけ無駄だぞ
そもそもそいつ自身がフルパエアプだからな

788 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:03:12.12 ID:6Ay+Akvwd.net
どうしてもエアプって事にしようとしていて草
この時間ですらアクティブ7人の10人オンラインだけどスクショ貼ろうか?w

789 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:04:15.80 ID:Wg2LKmezp.net
味方に爪タテハン来たけどそんな強くなかった
ワイの方がダメージ出てたで

790 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:09:48.71 ID:uA4DIfjI0.net
1か月離れるとマジでプレイしなくなるな
特にやりたいとも思わなくなる

791 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:15:01.89 ID:2R/QWI3X0.net
カジュアルすげぇ
一生ジャンマスやらされるな

792 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:17:50.74 ID:z3bAPIN30.net
>>790
で、なぜここにいる?

793 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:27:43.47 ID:lJAfb9u50.net
ところでdpi800感度1.0視野角104の設定どう思う?
振り向きは25くらいかな
エイムゴリラになりたいんでアドバイス求む

794 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:37:29.60 ID:BXK5e12N0.net
縦大ってきめーよなw

795 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:40:26.51 ID:BXK5e12N0.net
>>793
dpi16000ゲーム内20おすすめですよー

796 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:50:01.13 ID:UR/B8qlrr.net
俺も1.0でやってたけど流石にマウスパッド足りないから1.2に上げたぞ

797 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:00:17.32 ID:CF0cXcJh0.net
シーズン7が一番おもろかったかな

798 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:04:27.70 ID:wMJ+VCVr0.net
シアホラとかいう特大のクソをひり出した後に
ヒューズカタリストとテクニカルなキャラ出すのようわからん
最初から後者の路線でキャラ作ってほしい

799 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 03:14:27.84 ID:dBL96ozb0.net
今の時間のプラ帯マジでサブ垢しかいねえな
敵もサブ垢味方もサブ垢って実質ダイヤ帯だろ

800 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 03:38:28.06 ID:ggKvRtx40.net
サブ垢ソロマスやってる

801 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:54:50.91 ID:Kfo+yAag0.net
今シーズンマスターまで1番簡単じゃね?って言われてるしな
プラチナ吸いまくるおかげでダイヤ帯相手弱いし

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7d-X4DW [153.221.63.174]):2022/11/30(水) 09:03:04.67 ID:gc29vaqY0.net
前シーズンでダイヤ行ったフレとカジュアルしたワイ

敵が降りた場所を見ない、ピンを刺さずに一人で移動して敵に撃たれる、
遮蔽物がない場所で撃ち合ってダウン取られる、敵の位置を把握せずに動く、
いつも最初にダウンするのはそいつで、なんでこいつダイヤ行けたんだろうってムーブだった
動きは完全にプラ4

803 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:18:03.48 ID:gWszT3OEa.net
プラチナだけどダイヤっていってもダイヤ4しかみたことないけどダイヤ3以上ともマチるのかね

804 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:31:57.27 ID:Kfo+yAag0.net
時間帯によるからね
ニートタイムだとプラチナもフルパプレデターとマッチングするし

805 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:08:31.51 ID:lJAfb9u50.net
>>796
確かに足りん
足りてたとしても腕使う場面多くて精度出せない

806 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:01:49.34 ID:4keOvNTZ0.net
ダイヤ3~1がほぼ存在しないからな…

807 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:06:01.82 ID:fUF7eqrV0.net
ダイヤに吸われたら普通に現プレマスフルパがいるからな
一瞬で溶かされてRP大損だよ
もういい加減このランクシステム諦めてくれんかEA君

808 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:07:40.14 ID:zipf9ucWa.net
OWは勝率50%
アペは5%
アペは気持ちよくなれない

809 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:08:09.01 ID:WfqV4zOY0.net
漁夫ってるつもりで2パからフルボッコにされるアホが多過ぎる
それ漁夫じゃなくてただの自殺や

810 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:33:44.47 ID:pwvwI0P+0.net
>>809
敵の位置とかはぶ対数とか
それ把握していない奴ばかりしかおらんのやが

811 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMf5-NZIw [122.100.25.135]):2022/11/30(水) 14:19:23.67 ID:oNY+9CnpM.net
もうちょいでダイヤ2なんだがここからマッチング変わったりするん?
というか本スレが見つからないんだがどこだ

812 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:44:39.10 ID:fUF7eqrV0.net
隔離スレは崩壊しました
本スレ民は屠殺場へどうぞ

813 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:47:33.48 ID:Kfo+yAag0.net
ガイガイするの飽きて自然消滅したね本スレは
お疲れ様でしたw

814 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:37:21.85 ID:igLeWNrA0.net
本スレ民ってわけじゃないけどダイヤ4より上の人行くとこないやん
まあここでいいか

815 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:25:30.26 ID:/Qgk0KYWa.net
縦大集会所w

816 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:32:55.68 ID:actn93/3r.net
>>812
自殺教唆で通報しといたわにゃ

817 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:33:54.18 ID:6Ay+Akvwd.net
隔離スレって前見た時は延々とアシスト論争を繰り広げてたけどさっき見てきたらやべー事になってるのな
狂気を感じる

818 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:41:49.39 ID:2R/QWI3X0.net
弱い中華多いおかげでニューキャッスル糞楽しいわ

819 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:48:18.27 ID:fUF7eqrV0.net
なんかもうゴールドとプラチナってほぼ同一ランクマッチになってない?
時期が悪いとそのままプレマス帯に連行されるけど

820 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:52:03.41 ID:F/zkbIgM0.net
そもそもこのゲーム自体が親指障碍者の隔離場だから頭おかしいやつしかいない

821 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:53:21.83 ID:QhhW2Q4E0.net
そんな悲しい自己紹介やめな

822 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:14:32.71 ID:/Qgk0KYWa.net
>>817
縦大効いてて草

823 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:35:01.87 ID:utFs2XIl0.net
年末で新作やセールで他ゲーに散財してもやはりエペに戻ってくるわ
3日空ける事ないし
やはりおれは選ばれしエペ民や

824 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:37:34.33 ID:utFs2XIl0.net
最近は接近戦の中で普通に無意識下で壁ジャンつこてるし
おれはYukaf並なのかもしれんw

825 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:47:36.08 ID:zGT6Spo+0.net
おう
その調子でこれからも頼むわ

826 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:58:17.35 ID:YAqwrabA0.net
やっとこさ一人でダイヤ4行ったんだけど
もう降格しそう 
ダイヤまたいけそうにないし
降格してもダイヤ軌道貰える?

827 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:05:43.24 ID:fUF7eqrV0.net
貰える(公式)
貰えない(EAクオリティ)

シュレディンガーの仮想実験を味わえるのはAPEXだけ!!

828 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:03:18.41 ID:DLZ1FUZO0.net
全胴チーター観戦してたらホーミングチーターに殺されててワロタ
画面外に飛ぶようなホーミング久しく見てなかったけどまた復活したんやね

829 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:22:23.05 ID:a7BKCrVu0.net
ソロでやる時第5収縮前後or残り4~5部隊からボイチャかチャット入れるとチャンピオン率跳ね上がるな

830 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:25:26.35 ID:A2vyzJy4p.net
Steam DickでAPEXできるのかな?

831 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:48:33.86 ID:CF0cXcJh0.net
ディックはまずい

832 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:02:12.93 ID:DS4gEUpt0.net
えっどいど

833 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:03:53.16 ID:BXK5e12N0.net
縦大www

834 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:15:03.21 ID:9xZjyqN80.net
big cockで画像検索したらあかんで

835 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:56:53.29 ID:n55H5/4+0.net
何故かデュオの相方を蘇生しないデュオ
デュオの相方を蘇生してアイテム渡してる自分
こいつらなんでデュオしてるんだよwww

836 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:09:10.63 ID:C8O2Xy4xd.net
ゴールド帯は謎行動中国人に翻弄されプラチナ帯では格上のプレマスダイヤフルパにボコられる
楽しいねこのゲーム

837 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:13:09.92 ID:n55H5/4+0.net
プラチナでプレマスに当たるとか言うけど、当たっても20回に1回くらいだったよ
プラチナ4〜ダイヤ4になるまでに4回くらいしか会ったことない

838 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:14:10.79 ID:/kq7Cdf50.net
パッドシアにしばかれたときの虚無感やばいな
壁越しで見てオートAIM押し付けられてる気分になる

839 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:14:56.76 ID:B3Z2xvUzp.net
マジ?自分プラチナ上がってから4試合に1回ぐらいチャンピオンがマスターか殺してきたやつがマスターっての経験してるぞ

840 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:29:53.20 ID:n55H5/4+0.net
今ってそうなんだ、ごめん
1週間前はプラチナは基本プラチナしかいなかった

841 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:37:25.46 ID:a7BKCrVu0.net
シーラのクールダウンできないんだけどおま環?
設置したやつの回収もできない
バグ?

842 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:54:13.95 ID:0uaSusmkd.net
プレマスは数える程しか無いけどダイヤには相当吸われた
ゴールドにもそこそこ吸われたが

843 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:55:59.20 ID:WRERjtijd.net
ダイヤからゴールドがいるマッチがちょくちょく起こるのやべぇよなぁ
ゴールドはプラチナの連れじゃなくて、ちゃんぽん部隊がダイヤゴールドダイヤでソロのゴールドが吸われてるっぽかったし終わってるわ

844 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:23:46.84 ID:u93BriXQr.net
同接終わってて草
誰も別ゲーから帰ってこないじゃん

845 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:41:46.99 ID:KVR3buwaH.net
ダイヤ以上の奴らは何分でも待たせておけば良いんだよ
奴らは待たされても辞めないけど、上位に吸われた下位は辞めかねないだろ

846 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:57:44.70 ID:T/ryo5TE0.net
apexは終わってない!!君すら湧かなくなったな
いよいよや

847 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:13:51.81 ID:zdOELBPp0.net
お前らみたいなオワコンウォッチャーがいる限りまだ安泰だぞ

848 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:20:43.19 ID:CwhDqNV/0.net
>>837
今シーズン始まってからプラチナ帯でマスターとはマッチングしたことないな
前シーズンマスター見たいなのいっぱい居るけど
つか、出戻りマスターがいっぱいすぎやろ
プラ帯カオスになってる

849 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:22:41.02 ID:LKe1Yvjw0.net
東京サーバー自分以外日本人いないんじゃないかと思うレベル

850 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:25:32.45 ID:Ex8sVArVr.net
久々CSデュオ来たけどクソゴミだったわ
この感じ忘れてた

851 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:39:55.99 ID:vCj6XU++0.net
中国人のduoと当たったんだけど、自分が箱になって蘇生してもらってからめちゃくちゃ物資のシグナル出してくれたり分けてくれたりして奇跡体験したわ

852 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:31:39.89 ID:zdOELBPp0.net
Lスターなのに周りのエネアモ全部抜くの害悪すぎだろ
しかもそいつエネアモ使ってないし

853 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:34:12.87 ID:RXZcmR8z0.net
今日のダイヤ過去1チート多かった

854 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:55:16.09 ID:WAwUbpUBd.net
今のダイヤってプレマスにどのくらい吸われる?

855 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:26:20.10 ID:RXZcmR8z0.net
23から24あたりから半分は吸われてた

856 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:09:44.25 ID:lFYXXX+z0.net
なんでプラチナの人って頭使えない人多いんだ?
4パいるところに突っ込んでやられてるの面白すぎるだろ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 136f-0eeH [59.133.37.47]):2022/12/01(木) 08:10:06.67 ID:Y52x4bdO0.net
ダイヤマッチは差がすごいね
プラチナ8割くらいいるんじゃね?マッチもあるしな今

858 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:23:29.98 ID:WLPGMeax0.net
>>844
steam直近30日間のアベレージが17万ってだいぶ人減ったなぁ
PUBGのほうがアベレージ高いやん

859 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:30:46.47 ID:/1nmNmIud.net
ランクのマッチングが変わった気がする
ゴールド1はプラチナマッチに吸われるし、プラチナ1もダイヤマッチに吸われる
昔はダイヤ4まではプラチナマッチだったけどその逆バージョンみたいな感じになってる気がする

860 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:34:49.06 ID:nHsq9Sqza.net
素材は良いのに料理人のせいでゴミになったようなゲーム

861 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:50:49.05 ID:3Sm9yMTId.net
もはや誰ともマッチしない、試合が始まらないんだけど・・・

862 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:07:24.87 ID:YZl9R3spa.net
ニートタイムにやりたいなら外鯖まわりな

863 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:21:54.97 ID:3Sm9yMTId.net
荒野行動を思い出したよ悲しいなぁ

864 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:22:09.04 ID:fJo7iVZ40.net
敵見つけてor見つかって一人で戦闘始めてダウン取られる馬鹿は
自分で3タテ出来る自信あってやってんの?

865 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:56:53.61 ID:66MRtgI/0.net
どっちかというと客層の増加と悪化が同時に起こってクソと化した飯屋って感じだけどな
最初から親指は居たが少数で問題になってなかったのになだれ込んで来て内在してた問題が表面化して終わった
飯屋は何も変わってない最初からクソだった

866 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:59:45.20 ID:BwVRRutm0.net
アリーナランクこ内部レート制がくそ過ぎる
本垢はゴミCSデュオと中華デュオ引きすぎて100戦終わった段階でダイヤ3だったからそのままポイントもらえなくなってスタック
ここからは何試合やろうともほぼプラス12固定でマイナスは12から30
サブ垢は割とまともなデュオを引けたのと相手にもプレマスフルパが少なかったから85戦でマスター到達
ダイヤ1の時点でプラス35前後もらえてた
どう考えても同じ実力なんだからランクに差が出るのおかしいだろ
マッチング時に味方のランクが表示されないのもおかしいし、蓋を開けてみたらブロシルばっかり押し付けられる本垢
強くなればなるほど雑魚を味方に付けられるから、内部レートが高いと毎試合かなりシビアに動かんといかんくなる
上手い奴が損するランクってどう考えてもランクとして破綻してるやろ

867 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:00:44.71 ID:ZjCpIpM90.net
おプロ様「エイムアシストはナーフされるよ」
→ホラでした 本人も今では親指グリグリ

おプロ様「今のランクシステムはダメだ」
→改悪されてユーザーのランク離れが深刻化

おプロ様「OPなレジェンドがいた方がおもしろい」
→ゲームバランスが崩壊

戦犯おプロ様ついに言うにこと欠いて「運営には努力が足りない」などと抽象論をふりがさすように・・・

868 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:14:48.85 ID:Ex8sVArVr.net
運営とTSMべったりだからデータマイニングの件もお咎め無しだろうな

869 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:58:16.27 ID:1+gmYhmN0.net
Steamアクティブが順調に減っていってるな

870 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:10:15.82 ID:Y52x4bdO0.net
データ解析ってのも大袈裟だわな
円のパターンはある程度みんなわかってる訳だし

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b38-ykd8 [119.228.112.111]):2022/12/01(木) 13:33:03.35 ID:5NftQX2d0.net
モクでエイムアシスト切れるのうぜー
バンガとかいうシステムに干渉してるバグキャラ消せよ鬱陶しい

872 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-z1xT [106.128.105.38]):2022/12/01(木) 13:39:24.33 ID:GADifUBia.net
すまんランクで降下中被ってるって思った時軽くバラけて敵のいない方に降りてしまうんだけど、大概着地後10秒で戦闘始まってて追いつかないんだ
武器が拾えるかどうかすらわからないような完全に運ゲーになるの覚悟してでも、離脱せずに味方にくっつくべき??

873 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:01:23.02 ID:WmeKS77Yd.net
こういうアホ>>871がいるからシステムにがっつり干渉してるエイムアシストなんて消してしまえよ

874 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:03:29.42 ID:66MRtgI/0.net
PCプールにエイムアシストが混入してくるのうぜー
エイムアシストとかいうダメージレースに直接介入して勝敗に干渉してくるバカシステム辞めろよ鬱陶しい

875 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:08:26.89 ID:5YYmCA67p.net
>>870
いうて経験からくる統計とデータ解析の精度はまた別物だろ

876 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:15:06.10 ID:66MRtgI/0.net
中身覗いてパターンを把握する事と実際にプレイした上で遭遇したパターンを積み重ねた経験則を同列に語っちゃうってマジ?

877 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:17:37.93 ID:Y52x4bdO0.net
似たようなモノっしょ
どうせ罰則無しだろ?w

878 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:22:42.83 ID:1+gmYhmN0.net
スプラトゥーンのギアの乱数やポケモンよの乱数を見るのと同じだろ

879 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:26:51.82 ID:66MRtgI/0.net
どう考えても不当な優位性でユーザー契約6項行動規範の違反だろ
マクロストレイフ容認してそうね君

880 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:34:14.15 ID:Y52x4bdO0.net
マクロって
BANされなきゃセーフみたいなモノでしょw

881 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:38:55.03 ID:66MRtgI/0.net
ほらな
親指ってキッショいわ〜

882 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:39:57.92 ID:ZjCpIpM90.net
キミ、親指でAPEXとかやってそう

883 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:44:10.51 ID:Y52x4bdO0.net
え、
まさかキーマウカタカタしてんの?w

884 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:45:48.38 ID:CrmF6BJV0.net
>>872
丸被りならかたまれ

885 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:48:54.11 ID:Y52x4bdO0.net
バラけて降りたら相手フルパだと速攻で潰しに来るからね
ある程度近くに降りなきゃダメよ

886 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:51:10.55 ID:WmeKS77Yd.net
padのフレ達の間でもバンガは人気だからいつも譲ってたけどモクってアシスト効かないんだな

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bf-GQKQ [203.168.91.81]):2022/12/01(木) 15:04:09.42 ID:yo1Qjzzz0.net
>>864
チャレンジしてればうまくなってプレマス帯のストリーマーみたいになれると思ってる発達のリア中なんじゃね?
あれは先に仲間内で腕磨いて強くなった奴がやってるだけなのにな

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-W3Qq [106.73.23.96]):2022/12/01(木) 15:09:51.05 ID:K1GFUye70.net
たまにうまい具合に敵が散けてると3タテ出来るから勘違いする

889 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 15:24:15.00 ID:Y52x4bdO0.net
ミニマップ見れてないマンもいるしな
味方どこにいるかわかってないんだろうね

890 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 15:59:59.89 ID:TUK8Cg/V0.net
>>867
中卒のニートのような存在に依存したばっかりにAPEXは壊れてしまった

891 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:38:47.60 ID:qT3R0HgM0.net
>>872
1PTなら味方の隣の家くらいの距離感ですぐカバー行けるようにしておくのがベター
激戦区なら同じ家の1階と2階くらいまで固まった方がいい

892 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:53:40.74 ID:VtQEFezj0.net
>>866
それサブ垢内部レート上がって次からキツくなるよ

893 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:03:48.79 ID:S8g6qQnA0.net
steam本日のピーク数 2022 12/01
CSGO...93万
PUBG...40万
APEX...33万
COD...27万
LOSTARK...20万
GTAV...13万
RUST...7万
ARK...6万8千
BattlefieldV...5万9千
Terraria...5万
Theforest...5万
DAYZ...4万
Cyberpunk...4万
Valheim...4万
DBD...3万9千
ELDENRING...2万6千

894 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:27:55.32 ID:VtQEFezj0.net
CSGOってまだこんな人いんの??10年選手じゃねーか
低スペでも動くからか?

895 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:31:36.26 ID:RQZy/n4Oa.net
CSGOっていつも同じようなマッチングになるから人いねえと思ってたけどなんだよこの人数ビックリだわ

896 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:38:53.04 ID:PVS/4QFgr.net
まあ主観だけどEスポーツって言っていいのは昔からカウンターストライクだけだからなあ
csgo 大会会場 で調べるとapexがいかに規模が小さいかわかる

897 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:39:31.08 ID:PVS/4QFgr.net
画像検索ね

898 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:43:45.08 ID:S8g6qQnA0.net
極めるならCSGOだな

899 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:44:53.74 ID:TUK8Cg/V0.net
APEXは配信者同士のコミュニケーションツールとしてその緩さが流行っただけだからな
何を勘違いしたのかプロの登竜門だの、プロのご意見板だのと見当違いのことをやりだすからみんな辞めてった

チートも駆除できないくせに何夢見てんだっての

900 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:51:17.22 ID:S8g6qQnA0.net
apexもリリース当初から1日ピーク100万人いってたんだよな
他のFPS/TPSゲームなどが出てきているのが大きな理由かとも思うけど今後の運営次第で更に減っていってしまうか

901 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:54:13.88 ID:1+gmYhmN0.net
CSGOがFPSの頂点なのは昔から変わってないな

902 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:16:01.12 ID:W5x2lkdh0.net
でも国内人気絶望的じゃない?

903 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:29:37.60 ID:GhOsxgzgd.net
俺のいたディスコ鯖、全盛期は80人とかゴールデンタイムにいたのに、今や20とかだ

904 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:30:21.59 ID:Ex8sVArVr.net
まあガチFPSは日本では流行らんな
ゆるゆるなんちゃってFPSだからApexは流行ったわけで
そこで運営が勘違いして競技向けに舵切ったらオワコンになった
実際ランクマ激ムズにしたら人減ったし

905 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:32:26.74 ID:WyQsGP1md.net
カジュアル見ると皆が皆バトロワやりたい訳じゃないんだなって

906 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:40:36.06 ID:0ElCFmCFp.net
>>872 そもそも着地して10秒経たずに味方が舜溶けしそうな勢いでHP減ってたら立ち回りゴミの味方判定する
味方が別の建物に居るし接敵しないで味方に寄ろうってのが本来そいつが行わないといけない行動
そもそも着地して即撃たれるような場所に降りるのもゴミ
ダウンなんてしようものならとりあえずランドマーク出てから回収出来るか考えるかな
そういう時って大体もう1人の味方が無謀凸して1v3始めるから君が2v3に勝てる自信があるなら詰めればいいんちゃう?

907 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:41:06.50 ID:fJo7iVZ40.net
>>872
降下先が敵部隊と被ってるようなら味方と同じ場所で漁った方がいいよ。
降下中に周り確認して。
武器なくてもキャラによってはアビでカバー出来るし、カバーの出来ない離れたところで漁ってる方が戦犯やね。

908 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:42:50.50 ID:WmeKS77Yd.net
大規模ディスコ鯖は仲いいヤツが出来たら卒業して行くでしょ
新規が入ってこないのもあるだろうけどいつまでも居座ってるやつはお察し

909 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:48:36.45 ID:fJo7iVZ40.net
大規模ディスコ鯖は全員出会い系のゴミで抜けたわな。

910 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:02:43.39 ID:9WYTUPg0d.net
>>905
コントロールやガンゲームが好評だったのを見るに、APEXのキャラでわちゃわちゃチーデスやりたいんじゃねって思ってる
の割に運営は頑なに常設で用意しないけどな。ああいうのは初心者の受け皿にもなっていいと思うんだけどなぁ

911 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:03:34.60 ID:DWBCOFqm0.net
ディスコ鯖はまともで上手いやつは固定作って消えるよな
残るのは上手いけど口悪いやつと下手くそだから空気最悪になるわ

912 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:15:12.71 ID:7V0bjV+20.net
>>893
バトルフィールド5www
2042さん…w

913 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:19:37.21 ID:jbTE1V8q0.net
>>911
リアルでも引くことを覚えろカスを思いしらされるのか・・・w

914 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:26:18.90 ID:EhS0gAnM0.net
>>893
COD が派遣なのが有料ソフトなのに
これだけの数あるのと
ウォーゾーン2はカウントされてないからね

915 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:32:04.75 ID:yo1Qjzzz0.net
なんちゅう日本語なんや

916 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:34:28.96 ID:zdOELBPp0.net
ピースキーパー田中みたいな系統の名前見るだけで笑っちまう

917 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:42:03.95 ID:WmeKS77Yd.net
ディスコで固定のフレンドが出来ても絡みが鯖内だけだと長続きしないんだよな、特に別ゲーやり始めたら疎遠になりがち
Twitterでゲーム垢作って出来たフレンドの方がゲーム以外でも絡むし別ゲーでも遊べるからずっと長続きする

918 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:45:38.58 ID:Y52x4bdO0.net
COD初週は40万近かったのにな
まぁCSがメインだからアレだけど

919 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:52:52.90 ID:iadIKmOp0.net
steamは絶対不具合出る言われてて、Battle.netで買った人が圧倒的に多いしな

920 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:14:41.86 ID:/R2WUg5e0.net
codは家ゴミパッカスがクロスプレイonにしてくれません

921 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:50:21.68 ID:BbX973Kcp.net
>>900
お前apex Steamでやってんの?

922 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:51:52.07 ID:BbX973Kcp.net
>>916
ワイはハースストーンの名前のままオーバーウォッチやってたから初期はグロマッシュ竹田だったわ

923 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:06:19.52 ID:W5x2lkdh0.net
ハボック吉沢

924 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:08:24.53 ID:BbX973Kcp.net
トリプルテイク金本

925 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-UHof [106.128.60.198]):2022/12/01(木) 21:12:14.59 ID:/3I5Olbua.net
ノズドルム鈴木

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-E6VZ [119.170.44.226]):2022/12/01(木) 21:15:11.38 ID:DWBCOFqm0.net
ハメハメハボック

927 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:24:28.32 ID:nIiCRVVb0.net
ワドルディ縦野

928 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:24:59.83 ID:nIiCRVVb0.net
タテダイスタック和若

929 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:30:57.20 ID:YD8wh/WvM.net
えそれ何が面白いの

930 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:31:55.62 ID:YxIc3Wfhp.net
日本人デュオホンマ糞
死んでから暴言吐くのはジャップ特有の陰キャ体質
kotone3158お前だよ

931 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:33:52.75 ID:pqAdTaP30.net
いやそれチョンもシナも変わらんやん

932 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:48:04.20 ID:ao8KQzjCp.net
????

933 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:49:55.64 ID:yBUpkca/d.net
マジ今自分がノックした後に喚き出す中華によく遭遇するわ
俺だけ?

934 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:57:06.74 ID:EhS0gAnM0.net
>>918
COD は有料の1万もするゲームで
その数あるんだよ
無料のウォーゾーン2は別
さらに3倍

935 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:11:55.90 ID:fPMW1h/10.net
>>933
今シーズンはずっとそうだよ

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-fXAv [121.87.153.3]):2022/12/01(木) 22:41:25.19 ID:ZjCpIpM90.net
エイムアシストあると被弾してノックバック状態になってもエイムがズレないってやばすぎない?
こんな環境でパッドでFPSやってたらそりゃ他ゲー行ってもクソ雑魚だわ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-6qjC [27.83.27.214]):2022/12/01(木) 22:41:35.11 ID:Ufz0yXlm0.net
逆に聞くけど、まともな中華っているの?

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1981-NCza [210.203.205.47]):2022/12/01(木) 22:44:52.97 ID:pqAdTaP30.net
たまにいるよ
シナ人だから全員が好戦的なわけじゃなく安置カットや安置際キープしてまずは順位上げするのもいる

前組んだのはラウンド進んで蘇生できなくなってハイドしてたら応援してくれたのもいた

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-+bjW [219.161.22.13]):2022/12/01(木) 22:47:56.64 ID:BwVRRutm0.net
>>892
それが調べたところ一旦マスター行ったアカウントは内部レートがそこで固定されるから、次スプ以降もマスターまでのポイントは勝率に関係なく優遇されて12ポイントスタックでダイヤ止まりとかしないらしい
は?そんな仕様あったとしたらもう実力なんて半分くらいしか関係ないやんって思ったけどこれがガチらしい

940 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:40:37.53 ID:EhS0gAnM0.net
三国人しかいねえ

941 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:41:05.71 ID:jbTE1V8q0.net
>>936
別ゲーとかそんな心配はしなくてもいいんだよいい奴かよ
キーマウなりパッドなり強いデバイスあるんなら切り替えたらええだけやん、そこにこだわる必要なんか何一つないよね

942 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:45:30.71 ID:zdOELBPp0.net
対立煽りの火種だ!潰せ!

943 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:45:59.62 ID:BvXFBfWG0.net
ホライゾンのリフトの音聞こえなくて草
マジでどうなってんのこのゲーム

944 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:19:28.06 ID:c/uUAhaYd.net
>>939
まともなマッチングシステムを考えられないガイジ運営だならなここ
ホントやるだけ疲弊させる人を馬鹿にした仕様でやらされてるよ
別ゲー行った方がいい

945 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:25:10.27 ID:rz0JgucHr.net
今月か来月にはSBMM改善されるらしいぞ^_^
神運営だな^_^

946 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:17:25.03 ID:YdIUm4x2p.net
カジュアルでSBMMはいいと思うけど
ランクでSBMMはやめて欲しいわ
上手い人とクソ雑魚を同じチームにしてバランス取ってますってドヤ顔してたけど雑魚が時間かければ上がるようになってるだけだからな

947 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:43:22.26 ID:qQctYHsg0.net
プラチナ帯でゴールドいったりダイヤいったりプラチナだけで安定のマッチしてほしいわ

948 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:24:13.46 ID:AFG8XBX5p.net
下手なのに激戦区降りたり、被せ降りしたり、場所考えずに銃声に寄ってったりするから野良じゃ本気でランクせんようになったわ
ランクする時は9割マイナス覚悟でやってる

949 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:31:49.89 ID:yZzqRB7O0.net
半年ぶりくらいにやってるんだけどプラチナなのにマスターとやらされるのくそすぎるだろ
どんだけ人減ってんだ

950 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:08:14.58 ID:gXCJLP4z0.net
ソロマスなったわ
今回めっちゃ楽だった
プレデターとマッチするけどあんま関係ないな

951 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:09:35.54 ID:YkwHUsi+0.net
人口減りすぎてプラチラとマッチしまくりだもんな

952 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:10:30.71 ID:gXCJLP4z0.net
相手プラチナとかほとんどなかったぞ?ダイヤかマスター以上だった

953 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:20:55.97 ID:W/zYMs1Pd.net
基本フルパであろうプレデターを倒せるのならソロプレも行けそうだな

954 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:32:30.28 ID:fxnmy+Xg0.net
自慢もいいけどスレ建てはやれよ?

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ae-zuC0 [61.211.217.5]):2022/12/02(金) 06:51:35.14 ID:7J99sKN/0.net
上のランクと組まされるのはまだ許そう。勝てたらポイント美味いし
フルパとごっちゃだけはやめてくれ。こっちのが戦闘でストレスだわ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 136f-0eeH [59.133.37.47]):2022/12/02(金) 07:58:22.87 ID:tU9LbCs40.net
S12よりマスター簡単って言われてるしな
マジで相手クッソ弱いマッチあるわw

957 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:32:32.19 ID:pqEX5og3d.net
いうほどソロでやっててフルパとあたる?
ゴールデンタイムにフルパでプラ帯行ってるけど相手もフルパぽいPTばっかだけど
ダイヤはよく見かける

958 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:34:45.92 ID:tU9LbCs40.net
そら時間帯よ
今みたいなニートタイムだとプラチナもフルパプレデターとマッチングするし

959 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:24:35.51 ID:5FaAH2NC0.net
S12よりマスター簡単って言うけどS12以前にマスター行けてない人はダイヤで止まるから信じるなよ

960 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:28:44.25 ID:qGKMnOpw0.net
マスター簡単なら配信者になれよ
スプリット1が終わるまで何回ソロマス達成出来るか企画やれよ

961 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:40:21.75 ID:pqEX5og3d.net
君らランクに命かけ過ぎじゃない?

962 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:44:12.05 ID:DiW/ngbo0.net
ソロマスター簡単なら競技に名乗り上げてくれ
今の競技プロでソロマス行けないやつ結構いると思うぞww

963 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:24:15.69 ID:+0WYkT/ba.net
久々にやってみたが全体的にレベルが落ちてる気がするわ
人が減ったのかゴールド1は結構プラチナに飛ばされるのな

964 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:32:58.74 ID:kPbHDZK9d.net
未だにこれやってんの、他に移行出来ないpadかちょっと頭がアレなやつだけだしなぁ
まともなやつはみんな辞めた

965 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:34:30.01 ID:YkwHUsi+0.net
そんな卑屈にならんでも
自信持って生きなよ

966 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:51:39.36 ID:pqEX5og3d.net
このゲームより面白い移行先があるなら教えてほしい
マウスだからアシスト無くてもいいよ

967 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:52:40.75 ID:qGKMnOpw0.net
WZ2やれ
運営がまともだ

968 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:49:38.65 ID:yyEthahra.net
OW2に決まってるだろ

969 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:13:00.38 ID:09H+CJoza.net
流石にマリオカートDX

970 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 14:54:15.99 ID:d48UZLzq0.net
pvpじゃないけどcyber punkやってるわ
ネトフリのエッジランナーズがマジで良かった

971 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:09:16.94 ID:JFTQCNVR0.net
EAもbfはじめ傘下の忌み子捨てて他ゲー注力するなり新規IP立ち上げるなりすりゃいいのに

972 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:16:26.80 ID:XtsrJsun0.net
ow2一択だろ
敵が人間って最高だぞ

973 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:19:31.70 ID:q01g6Rpzd.net
敵も味方もみんな敵なの嫌やな

974 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:20:35.37 ID:iDi2CKdKa.net
オリンパスのエステートと盆栽は壊して別の施設にしたほうがいいよな
少ない物資にアホが集中してスマブラ化してる一番の原因

975 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:22:41.31 ID:xzOtRs71d.net
プレマスソロで入れられてソロマスチャレンジ一日でやめた

976 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:18:42.59 ID:2/UA1w+N0.net
プレデターの配信者見ると倒してる敵がほぼダイヤなんだけど
マスターよりプレデターのが多いんだろうな

977 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:24:29.83 ID:tU9LbCs40.net
降格保護無くしたせいよ
マスターゴール勢はサブ垢か他ゲーやるかだし

978 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:29:36.65 ID:q01g6Rpzd.net
あれほど保護なくせ言うてた勢はどこに消えたのかと思ったらスマーフ勢だったというオチ

979 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:32:43.82 ID:pqEX5og3d.net
降格保護無くせ勢は頭悪いor自分の事しか考えてないのどちらかもしくは両方だからね

980 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:34:27.17 ID:MlQ7rytd0.net
>>959
マスターに行けてた奴が比較的行きやすいってだけで誰も彼もがって話じゃないでしょ

981 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:35:42.23 ID:apH4qUjX0.net
正味どっちでもいいけど降格があるシステムは養分がかなりアクティブにポイントを下から運ばないと維持できないシステムだからね
それか今のapexみたいにマスターダイヤプラチナごちゃ混ぜマッチングにするか

982 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:37:23.21 ID:apH4qUjX0.net
人口が多い間は降格ありでダイヤマスターは1マッチあたり60人合計収支がマイナスになるようなシステムでいいとは思う
けど今はそれが成り立つほど人が多くなくてエレベーター勢が少ないから格差マッチが必要になってる

983 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:41:56.07 ID:MlQ7rytd0.net
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669970441

984 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:46:10.77 ID:MlQ7rytd0.net
保守まではせんからな

985 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:46:49.20 ID:rfOVowh2p.net
降格があると初めて上がったランクだとすぐ降格して修行しにくいんだよな

986 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:49:22.37 ID:79SrqG400.net
むしろ修行するための降格なんじゃねーの
俺がAPEXで初めてランクマやった時ってプラ底張り付きで勝てないしk/d0.4とかだったぞ
シーズン中ずっとお荷物で辛かったわ

987 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:51:26.09 ID:pqEX5og3d.net
味方に床ペロ来るのが嫌だってのが降格保護無くせ勢の意見だったよな

988 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:51:31.44 ID:rfOVowh2p.net
>>986 ゴールド帯とプラチナ帯、ダイア帯では立ち回りが全然違うし味方の強さ敵の強さも違うから、上がったばかりのやつって今までの帯の立ち回りして自滅したりするから
そのためには上がった帯での立ち回りに馴染まないといけない

989 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:57:44.57 ID:pqEX5og3d.net
ランク帯によって立ち回りの定石が変わるわけではないでしょ
上に行くほど甘えが許されないだけで
マスター以上は知らんけど

990 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:04:29.84 ID:tU9LbCs40.net
確かにやる気ない床ペロ来るのはストレスだったけど
今もテキトーな味方来るしなw

991 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:08:29.35 ID:q01g6Rpzd.net
>>987
それな
降格でなく床ペロ勢はランクの本道から別鯖分けして10万ダメージとか500キルとか一定のスコア出さないと出られない隔離鯖に閉じ込めた方が本人のためにもなるかもしれん

992 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:22:19.22 ID:pqEX5og3d.net
>>991
隔離して床ペロ同士でしかマッチングしなくなるのは彼らにとっても本望だろう
そして床ペロが居なくなる通常マッチのレベルが上がり続けて新たに床ペロが量産されるだろうな
あれそれって床ペロ無くせ勢と同じ意見では?

993 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:23:10.88 ID:IZIxxOnG0.net
縦大哀れ

994 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:23:48.12 ID:IZIxxOnG0.net
たてはーんw

995 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:23:55.24 ID:IZIxxOnG0.net
わにゃあw

996 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:56:31.37 ID:cALD062oa.net
うめ

997 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:58:00.28 ID:cALD062oa.net
うめめ

998 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:58:44.19 ID:cALD062oa.net
うめめめ

999 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:59:53.90 ID:cALD062oa.net
うめめめめ

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:00:40.96 ID:cALD062oa.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200