2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part888

1 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 01:59:18.43 ID:1MTOZdSq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch2 Part887
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669034117/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:00:07.74 ID:1MTOZdSq0.net


3 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:00:15.96 ID:1MTOZdSq0.net


4 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:02:42.80 ID:3AAscP090.net


5 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:09:57.84 ID:pFn/+FYC0.net
誰か回復してくれ!

6 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:10:41.16 ID:pFn/+FYC0.net
回復を頼む!

7 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:12:14.57 ID:5/Snl4Rv0.net
ほしゅしゅしゅしゅ

8 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:16:53.36 ID:pFn/+FYC0.net
攻撃されてる!

9 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:17:42.04 ID:pFn/+FYC0.net
吾輩の後ろへ!

10 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:24:18.49 ID:5/Snl4Rv0.net
ほほほほほほ

11 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:30:23.55 ID:pFn/+FYC0.net
はい

12 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:34:05.61 ID:pFn/+FYC0.net
いいえ

13 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:46:53.87 ID:5/Snl4Rv0.net
ほしゅしゅしゅしゅ

14 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:54:24.90 ID:1MTOZdSq0.net


15 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:54:30.35 ID:1MTOZdSq0.net


16 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 02:54:35.02 ID:1MTOZdSq0.net


17 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 03:02:14.48 ID:pFn/+FYC0.net
私こそがジャンククイーンだ

18 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 03:02:38.61 ID:5/Snl4Rv0.net
ほっほっほっほvほ

19 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 03:04:35.20 ID:5/Snl4Rv0.net
俺は早いぜ

20 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 03:05:18.63 ID:5/Snl4Rv0.net
みんな集え!

21 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 03:05:31.20 ID:5/Snl4Rv0.net
保守完了

22 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 03:53:11.91 ID:NdEoKQAtF.net
相方のモイラが攻撃に夢中で全然回復くれないから2ラウンド目モイラ即ピックしちまった
流石に大人げなかったと反省している

23 :UnnamedPlayer:2022/11/23(水) 04:12:48.50 .net
左上に 垂れ乳 見れますよ タレ爺か

https://www.youtube.com/watch?v=fWLIRvffgrg&ab_channel=%E7%BE%8A%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%83%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%F0%9F%90%91%F0%9F%8C%B8

24 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:38:18.37 ID:boCXVxhkp.net
ブラック先生とかいう人の動画見たけど、さすがトップ500だからか敵の射線に出たら即殺されるのか知らんけど、
ほとんど敵の前に出ないでペイロードとかに隠れてのメインばかりだね
さすがにジャンクラはヒットスキャンに即殺されるからかこういうプレイなんだなと思った
ソロではあまり味方依存のないジャンクラあげやすいんだろうなと思った

25 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 04:40:11.75 ID:nwKZttgDH.net
>>24
ソロプレイとPTプレイちがうからな
PTで上げてきた人って野良に来ると一気に使えなくなって文句だけ言っている印象がある
フルパ時代の話だが

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9765-BgTH [122.102.193.2]):2022/11/23(水) 05:06:32.38 ID:LzbswZNT0.net
ブラック先生の動画、全てが最高レベルですげぇな
EPe1quRsp5Y

タイヤのタイミングとかも素晴らしいと思う

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be9d-TaOI [49.128.130.230]):2022/11/23(水) 05:16:34.64 ID:TqIlgBNe0.net
カート押すマップでヒーラーやっててカート押してたら、リスキルでもしたいんかってな位置で一人で戦っては死んでるDPSに
「俺たちのチームにヒーラーはいないらしい」
みたいなこと言われた
どうしろと

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-WU7/ [126.114.128.49]):2022/11/23(水) 05:18:55.55 ID:2OG8624K0.net
>>27
とりあえずミュートすることを覚えよう
テキストチャットは試合中のソーシャルから1発で消せる

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bdd-kU9Y [180.22.247.60 [上級国民]]):2022/11/23(水) 05:23:24.41 ID:q/25z/wM0.net
ブラック先生なんていないだろ だれだよ

30 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-75cA [49.96.21.90]):2022/11/23(水) 05:28:50.18 ID:kEMLVvbOd.net
ヒーラーに文句言うDPSは雑魚って初代OWの頃から相場は決まってるからな
ゲンジとウィドウの回復こない文句めっちゃ多いわ
タンクのこっちからしたら被弾率下げるように立ち回れやって思う

31 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-75cA [49.96.21.90]):2022/11/23(水) 05:29:31.18 ID:kEMLVvbOd.net
>>25
デュオくらいならまだ大丈夫そうだけどサブ垢でソロやってるのかな?って人は大抵酷いよなぁ
特にDPS

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6f2-38Qr [119.150.45.148]):2022/11/23(水) 05:38:11.45 ID:/83wB1T50.net
メイって格ゲーマーのふ~どに似てるんだよな
かわいくないから見た目を作り直して欲しいわ

33 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 05:44:40.20 ID:LzbswZNT0.net
>>29
https://twitter.com/gaming__black
(deleted an unsolicited ad)

34 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 05:49:31.93 ID:q/25z/wM0.net
>>33
えぇ。。。話題になるのが違和感しかねーわ 

35 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 05:53:36.05 ID:2Men5KDod.net
>>27
こっちきて回復しろボタン連打したれ

36 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 05:58:19.12 ID:CpPeRqCo0.net
回復忘れて攻撃一辺倒なバーサーカー状態のサポはまじで死んでくれ
他のロールからしても相方サポからしても害悪すぎる

37 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 05:59:23.90 ID:LzbswZNT0.net
>>34
アジア鯖でオフメタ408位って多分日本人最高位だと思うぞ
オフメタ勢はNAばっかだし

38 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:01:32.47 ID:d3KC7qYO0.net
キリコ ソジョーンが弱体化しない限りワンパンゲー

39 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:01:35.94 ID:sm/TVVq60.net
シネマティックトレーラーのメイちゃんはガチ可愛い

40 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:05:50.73 ID:lSY02km/0.net
つうか普通に1の頃に戻してくれ

41 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:08:15.96 ID:kEMLVvbOd.net
もうこの際もっと増やそうぜ9人とかにしよう
カオスにしちゃおう

42 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:18:03.47 ID:q2/4jVx00.net
てかルシオキリココンビまじで敵にしても味方にしても引くほど弱いな
天界では必須の組み合わせなんだろうけどとてもじゃないけどダイヤとかマスター底辺が運用できる構成じゃねえ

43 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:37:24.44 ID:J/uU7D0e0.net
最新tierのアナBに落ちてるんでモイラ積極的にピックしよ

44 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:43:38.07 ID:wWu4Aht/0.net
マーシー即ピやめちくり~ww

45 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:53:59.27 ID:pmW47StGd.net
回復ピン連打するバカdps居るとトロールしたくなる、そういう奴って大体大して起点作れない奴だし
回復が回んねーんだよボケ

46 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:55:44.81 ID:ch6h6LNTH.net
殺られるまえに殺れるのが前提のキリルシだからな

●バーストヒール
アナ>バティスト>モイラ
●トータルヒール量
ルシオ>バティスト>アナ>マーシー≒モイラ≒キリコ>ゼニヤッタ
●ヒール総合力(到着力・切り替え・持続性・安定性)
マーシー>バティスト>キリコ>アナ>モイラ
●範囲回復枠
ルシオ・ブリギッテ
●ゼニヤッタはタンクかフランカーにつけて攻撃

■メインヒーラー(主回復)
バティスト・アナ・マーシー>キリコ
■サブヒーラー(攻撃兼回復)
ルシオ・ブリギッテ・ゼニヤッタ・モイラ
■バトルヒーラー(主攻撃)
ゼニヤッタ・バティスト・アナ・モイラ・ブリギッテ

構成によって変わるけど大体これ
マーシーが一番機動力がある
次点で高台ジャンプがあるバティスト
キリコは飛べるが飛んでる間、主集団の回復が手薄になる

タンクはもちろん、ダメージの動きって大事だと思う
わかってないダメージはヒーラー殺して前線崩壊させている自覚がない

マーシーはすぐやられるのではなくて、一番早くつぶされる相手だから
ダメージブーストで2000~3000ダメージは上乗せできるし
蘇生もタンクを生き返らせられるのは大きい
天界ではこれを理解しているから、マーシーは最初に狙われるだけであって
低レートなんかではマーシーこそ神となる
上下動けないアナに回復もとめに、行くダメージとか、優しいようで、ダメージの仕事ができていない。
ギャンブルとおなじで、まず安定
マーシーで勝てないメンバーは圧倒的な実力不足

天界とおなじ気分であれつかうなこれつかうないうバカが多いから過疎るの間違いなし
>>44
こういう馬鹿とか

47 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:09:41.23 ID:ch6h6LNTH.net
訂正:
シルバー以下のダメージブーストはひどいときは300ゴールドで1000~2000
ダメージがカスすぎてダメージブーストの意味がない
上にとんでも、見上げて当たらない弾を撃ってくるから、よけてれば勝てる

変なこと言っているIP調べていると大体ガンエボ民だな
頭いかれたガンダム量産するなよ

48 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:11:06.95 ID:WPvzXvTE0.net
また香ばしいのが現れたな

49 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:12:34.63 ID:ch6h6LNTH.net
>>48
はいガンエボ民
頭大丈夫か?

【ガンエボ】ガンダムエボリューション part79 - 5ちゃんねるhttps://mevius.5ch.net ? gamerobo

Translate this page
Nov 2, 2022 ? 984それも名無しだ (ワッチョイ 775f-7Fmg [14.11.72.64])2022/11/02(水) 10:51:56.38ID:gNNZGsSa0>>989>>981 owエアプすぎやん君.

50 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:27:27.24 ID:J/uU7D0e0.net
プレイヤー称号"なし"選べないバグいつのまにか地味に直ってた

51 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:28:54.51 ID:kEMLVvbOd.net
どうでもいいけどさぁ
ヒーラーでダメージ出そうとしてる人なんなん
ルシオとかならギリギリわかるんやけどキリコで回復より攻撃に集中してる奴とか
プロとか有名人がそう言うヒーラー求めてるとか言うたんかね

52 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:37:48.20 ID:Zz6yw98O0.net
タンクは回復しないヒーラーいるときに豚レッキング出せるかだよな

53 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:52:26.43 ID:xQucF52Ka.net
ランクマッチのお前らの勘違いを正していくわ

チームはランクではなくスキルレート平均がだいたい同じになるようにマッチングされる。ゴールドはゴールドのみとマッチングするわけではない。例えば、連勝しているゴールドのスキルレートがプラチナ帯ならプラチナと普通にマッチングする


勝ち越していたらランクがあがる、負け越していたらランクが下がるというわけではない。7勝か20敗時点のスキルレートでランク更新されるだけ。

勝った時のスキルレートと負けた時のスキルレートの増減は一定ではない。例えば、格下に勝った時は増えるスキルレートは少なめ、格上に勝った時は多めに増える。負けたときも同じ。だから負け越してランクが上がったり、勝ち越してもランクが落ちたり据え置きになったりする。

54 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:54:41.13 ID:wWu4Aht/0.net
変なのに安価つけられちゃった
流石owスレだな

55 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:56:35.78 ID:xQucF52Ka.net
続き

大幅に勝ち越しているのにランクが1つしか上がらなかった、据え置きだったという場合は

元々のスキルレートがそのランクの下限だった可能性がある

例えば、スキルレート1100~1199がブロンズ4だが、前回のランク更新時にスキルレート1100だったやつが1199にアップしていても、ランクはブロンズ4のまま。そこからさらに連勝すると飛び級の可能性は高くなる次回ランク更新時にスキルレートが101増えてるだけでいいから

つまり、ランクと勝敗で考えるのではなくスキルレートで考えるべき

56 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:02:53.87 ID:xQucF52Ka.net
ランクのスキルレートは
ブロンズ~1499
シルバー~1999
ゴールド~2499
プラチナ~2999
ダイヤ~3499
マスター~3999
各ディビジョン100きざみね

57 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:03:34.08 ID:U+TlAxug0.net
ボイチャで中?韓台でファックファック言ってるマッチに放り込まれて面白いけどクッソ疲れたわ
初手韓国人おるかー?から始まって台湾人って奴いたら一つの中国とか言いだして
あとはもう韓国人のチンコは極小だの中国人はデカいだの途中相手側の日本人ともテキストファックしだすし
最終的にドローでファーーーーーック!!!からの絶命ですわ
これがあるからVCオンはやめらんねえ

58 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:07:36.93 ID:xQucF52Ka.net
>>55
前回は大幅に勝ち越してもランク変わらなかったのに今回はトントン~負け越しなのにランクがあがった!

って騒ぐやつが出るカラクリがこれね

59 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:10:47.90 ID:mrn7Yoxj0.net
SR隠して7勝更新にしただけで中身は1のまま変わってない
分かりづらいだけだからシーズン2で1のシステムに戻せ

60 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:11:52.03 ID:ch6h6LNTH.net
サブ垢認定でマスター放り込まれて負けたからダイアからだったことあったな
下民の様子を見に行きたいときは、利き手を入れ替えるだけ

61 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:13:17.25 ID:mrn7Yoxj0.net
認定でダイヤになったんか?
俺全勝でもプラ5だったんだけどw

62 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:15:39.78 ID:qeoQDXJYr.net
結局ファラ撃ち落とすのって何がいいの?
飛んでる時にもヒールしてくれる人がいるならエコーでそれ以外ならアッシュとか?

63 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:16:51.93 ID:nYrbvkSpM.net
なんか8割くらいノンストップで終わる試合ばっかだわ
なんでだろうな…

64 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:18:47.15 ID:U+TlAxug0.net
tabはメダル指標やめて全員の数値わかるようにしたのになんでスキルレートは隠す方向に退化したんだろうな

65 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:22:37.12 ID:Aj++XXBPp.net
>>29
動画見たことないけどいいねとフォロワー少なすぎだろ
話がクソおもんないとかか?

66 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:24:01.42 ID:LzbswZNT0.net
>>65
Twitter始動したのも最近だからだぞ

67 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:25:12.30 ID:RsAMkGXp0.net
7勝中に何回負けたらランク上がらんくなるんや?
5連続くらいプラチナ5から上がりも下りもせんから精神が辛い

68 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:25:36.04 ID:bz3SPbcta.net
逆にYouTube投稿して1日で250再生付いてるのが凄くね?普通0だろ

69 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:26:23.14 ID:CpPeRqCo0.net
即ピはマーシーよりもモイラゼニのほうが警戒するわ

70 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:30:52.79 ID:nYrbvkSpM.net
dvaのメック召喚即死ほんとやめろや
ここの開発どんだけ即死好きなんだよ

71 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:31:49.68 ID:ch6h6LNTH.net
認定はランクより、内部評価
グラマスのリプレイみてまねしてできればいいんじゃね
ゴールド帯でマーシーしてたとき、一人サポート抜けても勝てたわ
ez
ダメージなら一人で行けるだろ

>>69
相方に主回復押し付けているからな、俺はどっちでもかまわんが

72 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:31:52.25 ID:nYrbvkSpM.net
ブリ終わってんな
タンク減ったから被弾しやすいのに攻撃しないと回復弱いのはそのままだし
リーパー多すぎできつすぎ
モイラルシオのほうが死なないっていう

73 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:32:04.99 ID:RsAMkGXp0.net
負け続けてもいいからリグループだけ意識して、コンスタントに成績だけ良さげに見れる数値にして、チーム運次第で半々くらいの勝率になればランク上がるってこと?

74 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:33:52.84 ID:Aj++XXBPp.net
>>70
俺は死んだことないけどDVA使ってると割とおるわ
特にトドメ刺しにきたか蘇生しに来たかGAで飛んでくるマーシーが多い

75 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:36:36.69 ID:ch6h6LNTH.net
>>74
タンク落ちると崩壊するときは命ささげてDVAもどしにいって成功した後
止めにきたルシオとかがメックでつぶされるのたまにみる

76 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:41:42.20 ID:nYrbvkSpM.net
>>74
混戦中にあたるとマジで萎える
というか本当に即死萎える

77 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:44:21.23 ID:sm/TVVq60.net
メックの即死って中身だけ残されて生殺しにされるやつの対策じゃなかったっけ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:45:51.00 ID:nYrbvkSpM.net
>>77
なんだそりゃ
即死って敵をだぞ
自分が死ななけりゃ対策にならなくね?

79 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:47:32.57 ID:ch6h6LNTH.net
ねずみも脱出させてやれよ

80 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:48:45.36 ID:ERnH2uL70.net
認定の最大はプラ5だぞ

81 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:49:21.79 ID:ch6h6LNTH.net
>>78
昔はDVAの中身がでたら敵で囲んで生殺しにしてたんだよ
メック呼んでも返してもらえないから、落ちて自殺してた
自殺もできないようにさらに囲むわけだ

82 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:49:27.20 ID:mrn7Yoxj0.net
さっさと殺さないと痛い目見るぞって事やろ

83 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:55:21.76 ID:wWu4Aht/0.net
メック召喚で潰せると気持ちいいからもっと近寄ってくれ

84 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:00:19.52 ID:6knY/rZH0.net
メック破壊された時の苦し紛れの自爆で死人が出てメック召喚でも死人が出てるとゲロ吐きそうになる

85 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:10:28.87 ID:3icLtAVB0.net
ふかん視点でみるとタレットの位置は何処が最強か分かりやすいよね

86 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:12:01.65 ID:++a/ufDF0.net
タレ爺のタレット位置取り上手い奴マジでうざい

87 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:12:23.91 ID:YHuZqWw10.net
あれ実装当時は好評だったんだぜ サージに合わせたり、曲がり角とかで待ち伏せしたり
範囲もナーフされたし、食らう方が悪いって感じ
あんなのよりもソジョの方がよっぽどクソで萎えるわ

88 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:13:16.52 ID:nYrbvkSpM.net
リーパー多すぎてブリ全然出せん
前でないと回復薄いのに大体前にリーパーいるし
後ろから狙われても、バッシュで逃げたところですぐおいつからるし盾一瞬で壊れるし
今んとこブリ出すメリット一切感じないわULT弱いし

89 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:15:07.93 ID:6knY/rZH0.net
ブリ出すならルシオでいいんじゃねえかなって感じる
ブープとスピブのほうが自衛力あるような

90 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:16:24.49 ID:bdT3/D5e0.net
リーパーのせいで好きなキャラ使えなくてホントうんざりする

91 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:16:36.26 ID:3icLtAVB0.net
柱の裏にある草の中にタレット置くとあら不思議ずっといきてる

92 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:17:28.89 ID:3icLtAVB0.net
ブリはレンコンタワー専用機

93 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:23:35.90 ID:rNwPNi+L0.net
>>62
ウィンドウズメイカー

94 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:24:18.20 ID:CpPeRqCo0.net
スタンを奪われて一気に立場がなくなったぶりぶりぶり

95 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:25:02.62 ID:3icLtAVB0.net
ソンブラの骸骨のやつどっかで見たことあると思ったら
アニメタイトル忘れたけどあれと同じデザインやん

96 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:25:29.17 ID:nYrbvkSpM.net
ブリ今の環境なら盾400くらいほしい
タンク減って狙われやすいから一瞬で壊れるし

97 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:25:46.39 ID:rNwPNi+L0.net
ゲンジリーパーにパック飛ばすだけで勝ててたからゲンジいなくなった今厳しいわ

98 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:26:05.49 ID:3icLtAVB0.net
ヤッターマンだったけ?あのドクロ?

99 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:27:10.56 ID:euv1IhT1a.net
ブリはめちゃくちゃ活躍してウェーブとれてもウルト合戦で戦力外過ぎて封印したわ
リワークはよ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:27:46.43 ID:3icLtAVB0.net
思い出したドクロベエのパクリだ
ブリザードを訴えます

101 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:28:39.19 ID:ZIuRqbJq0.net
ブリは肝心の近距離で弱いのが一番笑える

102 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:29:20.17 ID:++a/ufDF0.net
タレ爺のタレット位置取り上手い奴マジでうざい

103 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:32:30.35 ID:iePz1ig20.net
みんな集えー!をどうにかしよう

104 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:35:56.84 ID:l+a3QqjF0.net
今のブリギッテはトレーサー相手にも不利だしな。
トレの減衰バグもあってブリギッテの盾も遠距離から撃たれるだけで一瞬で溶ける。
マジでボール相手専用って感じ。そのボールが現環境では弱すぎなのでブリギッテも出す場面が殆ど無い。

105 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:41:13.98 ID:l+a3QqjF0.net
あとブリギッテは苦手な敵が多すぎるのも辛い。
ファラジャンクラトールビョーンシンメトラが敵にいるとかなり行動が制限される。
バフするって言ってもライフ250にもどすと途端にOPになるんだよな。
調整がムズいキャラだと思う。

106 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:42:08.38 ID:6knY/rZH0.net
今の環境でまともにボール使ってる人だったらブリギッテいても別に対して邪魔にならなさそう
普通に刺さる相手より他キャラのパワーが強すぎてブリギッテ採用する理由がないってことが多いよなあ

107 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:45:03.57 ID:t+8jEo3S0.net
え!?ブリ250じゃねえのかよ
2になってそういう微妙に変わってるところ多すぎてわけわからんわ

108 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:45:13.41 ID:3icLtAVB0.net
ブリギッテがハルトの子供を産めば解決

109 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:51:23.10 ID:pmW47StGd.net
>>70
マジであれしょうもねえわ

110 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:00:09.42 ID:+4slzBgi0.net
今日のランクマ、一発目からキャラも選ばない放置野郎と当たって試合中止だよ。幸先悪いな。

111 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:00:41.23 ID:2OG8624K0.net
ブリのHPが200に減らされたのは1末期から

112 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:02:45.15 ID:uU7eJGULM.net
ビチュチュチュチュチュwwwwビチュン!!!wwww
ビチュチュチュチュチュwwwwビチュン!!!wwww
これで終わりよwwww
ビチュン!!wwwビチュチュwwwビチュン!!!

うんち

113 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:04:21.14 ID:+LLtXXFw0.net
ブリギッテってそれなりにムキムキなんじゃないの?
ザリアからパーティクルキャノン借りてこい
ハルトのハンマーでも良いぞ

114 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:05:32.57 ID:3icLtAVB0.net
海外配信見たら履歴はチャンと表示されてるのにアジアは更新しないのはなぜ?

115 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:06:02.11 ID:6knY/rZH0.net
バスティオン出されるだけで即死するタンク引いたときサポはどうすればいいんですか
シグマDva提案したけど無効化っていう脳がなかったみたいで結局即死でした

116 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:09:44.80 ID:sSqQVCLJa.net
バスティとブリは減衰バグの影響クソ受けてるよな

117 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:12:51.43 ID:3+mBewot0.net
全く使った事無くて無効化ボタン押すって行動が間に合ってないのかもしれません
キリコの鈴かバティストの無敵ゾーンで考える時間を与えてあげてください

118 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:20:01.30 ID:uU7eJGULM.net
ブリギッテサポ同士の接近戦も弱いからなあ
的でかいし殴ってる間無防備だから普通にゼニにも殴り負けるし、遠距離キャラのアナにすらダーツあてられて瓶で回復無効化されて死ぬっていう

119 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:23:42.61 ID:6knY/rZH0.net
>>117
キリコの鈴で延長してたけどバティゾーンは試してませんでした
ありがとうございます

120 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:24:45.54 ID:a7HMPVGod.net
プッシュルールで味方ロードホッグが左から回って裏取りに行くことしかしなかったんだが、ロボットはガンガン進められるしもう諦めるしかない?

121 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:28:08.12 ID:tgmT1uevd.net
スタンよりンジョ右クリお手軽HSワンパンの方がよっぽどストレスじゃね?

122 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:32:12.29 ID:+LLtXXFw0.net
プッシュはロボ意識低い奴が2人以上いると十中八九負ける

123 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:34:02.52 ID:+4slzBgi0.net
ヒールが表裏終わって3000しかないゼニヤッタを掴まされ、
次は3PTらしい中のタンクがJQ>ドゥームとトロールピック。

ランクのマッチング終わってるな…。

124 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:34:12.02 ID:LzbswZNT0.net
YouTube見てたらたまたまブラック先生の動画が更新されたわ
MIRAGEのファラマーシーに肉薄しててすげぇ

https://www.youtube.com/watch?v=fiLZFkONH0A

125 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:37:02.44 ID:DdLDGiEYa.net
>>124
やばw
世界的なプレイヤーのアンチピックと互角に戦えるのはすげぇよ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:38:06.40 ID:bdT3/D5e0.net
black先生ってそんな界隈では凄いけど有名じゃないみたいな人なの?売名にしか見えなくて逆に見る気失せてしまった

127 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:38:15.62 ID:JqSQ0c90M.net
昔から、
「認定は勝ち負け関係ない、個人のスコアが最重要」
って言われてたけど、OW2になってそれが認定後にも適用されるようになったと自分は考えてる。
勝敗よりスコア。
そう考えたら、イキリモイラはしっかり回復さえしておけばランクは上がりやすいかもね。
もともと4金5金取りまくれるキャラだったわけだから。

128 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:38:17.92 ID:5/Snl4Rv0.net
ブリはむしろ1on1強くね
アナなんてスリープを盾で防げるし
近距離戦は盾使いながら殴ればサポート相手にダメージレース負けることない

129 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:38:23.60 ID:TH+b1H/n0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

130 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:39:44.66 ID:3jVoNZsI0.net
>>126
逆に私怨から晒されてるのかと思ってたよ

131 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:40:30.28 ID:VJg9gedz0.net
売名だよ

132 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:40:47.17 ID:5/Snl4Rv0.net
>>126
6年前からワッチョイ切り替えつつ名前出しまくって自演して荒らしてる頭イッてる人
black信者かアンチか本人かは不明だがNGしといた方がいい

133 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:41:56.18 ID:LzbswZNT0.net
>>126
実績的には昔凄かった人枠だからな
それが復活して秒でトップ500行ってあいつやべぇ状態

134 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:42:50.73 ID:JqSQ0c90M.net
昔はDVAは自分の自爆に巻き込まれて死んでた
ジャンクも自分のタイヤに殺されてた

135 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:47:32.29 ID:ch6h6LNTH.net
>>132
いたっけそんな人?
bidanなら覚えているが

136 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:50:03.53 ID:iemnoXMbd.net
普段DPSやる事多いんだがリーパー暴れすぎだろサポの時どうしたらええねんこんなん

137 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:51:06.13 ID:brVvlhZRa.net
今更なんだけどソジョーンのEってなんで自傷ダメージ入らないんだ?
こういうスキルって大体自分には当たるようになってるの多いと思うんだけど

138 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:51:37.54 ID:15Fa7Hwm0.net
スキン売るためだよ

139 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:51:45.98 ID:bNaH441J0.net
トレーサーバグ認めたのに使用止めないの草
公認バグは草

140 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:51:50.05 ID:bdT3/D5e0.net
>>137
それはマジで思う 近距離でE吐かれてそのままCCで殺されて台パンすること多すぎる

141 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:55:39.85 ID:ch6h6LNTH.net
いっそFFありにしたり
マーシーのビームを見方が触れれば回復
敵が触れればスタン+ダメージでもいいよ

142 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:59:08.32 ID:qVoK19Xsr.net
ソジョーンぶっ壊れてるしセリフもムカつくのが最悪だわ
急いでどこに行くの?w
通るわよ!w

143 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:00:35.09 ID:YHuZqWw10.net
ソジョのEはタンクなら大丈夫とか思ってても気付くと半分近く減らされてて草生える
必須レベルだった全盛期マーシーほどではないけど全盛期ブリくらいのぶっ壊れ
でも未だに調整無しだからぶったまげるな

144 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:00:49.80 ID:6knY/rZH0.net
謎にフランクしてきた砲台バスティオンを寝かせて過ごそうとしたら秒で起こされて殺された時の虚無感えぐいな

145 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:01:44.35 ID:bdT3/D5e0.net
そじょ使い心地的に使いたくないのにピックしないと怒られるから嫌い

146 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:04:04.42 ID:J91dVscja.net
>>124
上手すぎるだろ

147 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:05:34.30 ID:c2A1p3mG0.net
この前偶然見つけたジャンク専配信者のドクタームラって人とブラックて人別人なの?
ジャンクだけの解説じゃなくてどのキャラにも通ずるowの基本を解説しててまじで参考になった

148 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:06:26.66 ID:TH+b1H/n0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

149 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:06:29.31 ID:2Iqz03Z7M.net
基本的に新キャラは強くないと誰も使わないしキャラ研究もすすまないからな
だからはよJQ強化して……あの操作感は好きなのよ

150 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:06:55.52 ID:TH0MGbeU0.net
頼むから左右くらいは見回してくれ

151 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:07:06.55 ID:LzbswZNT0.net
>>147
全く別人
ブラック先生が放送してたのは3~2年前
50人前後集めるトップストリーマーでもあった

152 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:07:23.99 ID:+LLtXXFw0.net
急いでどこ行くのwがあるとさすがの俺でもレールガンHSが狙える
あのE強すぎると思うんだが最強キャラが持ってるのは笑える
メイちゃん泣いてるよ

153 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:07:58.49 ID:4BTNyUtzM.net
高台簡単に行ける
お手軽HS即死
ULT発動させるだけでキャスディ並みに相手に牽制できる
自傷ダメなし
すごすぎる

154 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:08:50.39 ID:LzbswZNT0.net
ブラック先生の活動ヒストリー

2016年サービス開始~2019年 トッププレイヤーとして日本を牽引

2019年~2020年 ストリーマーとして革新的な事を次々と行う

2022年 オーバーウォッチ2になって劇的な復活。日本を代表するトッププレイヤーとなる

155 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:08:55.67 ID:bdT3/D5e0.net
>>151
俺がおかしいのかもしれないけど50人前後ってトップなのか? 50人集めるのがすごい事なのはわかるが

156 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:09:32.52 ID:bdT3/D5e0.net
煽りとかじゃなくて普通に気になるから革新的なことを教えてほしい

157 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:09:45.08 ID:LzbswZNT0.net
>>155
その頃は放送してる人が少なかった
今の感じとは全然違う

158 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:11:04.36 ID:ch6h6LNTH.net
>>154
仕事してたらダイアに落ちるクソレート下げ仕様に嫌気がさして
古巣に戻ってた後に出てきた人なのか
そりゃしらんわ

159 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:11:49.52 ID:DRklGZ030.net
もう良い加減狂人に触れてやるな
久々に構われて嬉ションしちゃってるじゃん
このやり取りすら自演なら怖いけどな

160 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:12:07.84 ID:c2A1p3mG0.net
>>151
この小さい国の小さいコミュニティでジャンク専グラマス二人ってすごくね?
ow人口が日本の50倍以上いる韓国naでもジャンク専グラマスなんて数えるほどしかいないでしょ

161 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:12:25.94 ID:bdT3/D5e0.net
なんか色々あるんだな そんな長く活動しててすごい人でも登録者二桁な世の中悲しいな

162 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:12:35.37 ID:LzbswZNT0.net
>>156
Twitchでバーチャルキャラを用いた配信や弱小配信者同士で交流するカルテルの結成など

タルコフのべるるるやLOLの琥珀うる、オーバーウォッチのゆきみやうさぎなどはブラックカルテル出身だからいかに凄いかがわかるだろ

163 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:13:07.65 ID:LzbswZNT0.net
>>161
Twitchの話だぞ

164 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:13:34.65 ID:iaLkpAoHa.net
6年前にOWの配信してたStylishnoobが1000人近く集めてたのに3年前に50人でトップストリーマーって言われてもな

165 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:13:53.85 ID:bdT3/D5e0.net
>>159
純粋に話してたけど結構前からいる名物狂人だったりする...!?

166 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:14:02.19 ID:LzbswZNT0.net
>>164
3年前はもうがっせい以外人集めてなかったぞ

167 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:14:41.68 ID:tU07RQ3aa.net
>>162
すげぇ有名配信者ばっかじゃん
全員パートナーの

168 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:15:43.84 ID:ch6h6LNTH.net
>>159
ジャンク動画見る限り強いと思うぞ
これだけ使えればファラもハンゾーも相当強いだろうな
プラチナくらいだったら一人でダメージ担えるだろうな
ここの弘法筆を選ばずじゃないやつらにはわからんかもしれないだろうが

169 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:16:41.40 ID:iePz1ig20.net
なんか宗教みたいで怖いわ

170 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:17:01.08 ID:c2A1p3mG0.net
絶対ドクターとブラック同一人物だろ
グラマスジャンク専がそんな何人もいるかw

171 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:17:11.26 ID:bdT3/D5e0.net
動画ってライト層取り入れないと伸びないけど この人はわかりづらいし伸びないだろうなとは思った

172 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:17:14.12 ID:pt8h6WJo0.net
>>154
とりあえずブラックうんこが承認欲求グラマスTOP500なのはわかむたよ
すげえな動画の内容も承認欲求モンスターだわ きも

173 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:17:30.99 ID:rl3oKCdM0.net
今までで1番釣れてるやん
よかったな

174 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:17:57.27 ID:LzbswZNT0.net
>>170
NAのトップ500ランキング見てみろよジャンクラめっちゃいるから

175 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:17:58.68 ID:bdT3/D5e0.net
タイトルもサムネも素人目に見ても作り方が下手

176 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:18:22.84 ID:nxlXxvj7a.net
こんだけ新規が増えたということで
まあこんなキチガイ知らんほうがいいが

177 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:20:11.08 ID:LzbswZNT0.net
>>175
そもそもサムネ作ってないやん

178 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:20:40.04 ID:bdT3/D5e0.net
>>177
それも込みで?サムネデフォの時点で下手と感じるのは俺だけなのか

179 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:21:04.08 ID:JyqQbdvr0.net
気をつけて、“本物”だ

180 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:22:11.22 ID:ch6h6LNTH.net
米鯖はソジョーンあんまみない
バスティオン ファラ ジャンク マクリー リーパー ハンゾー メイ ソルジャー アッシュ ゲンジ
同じ頻度で見る

シンメはたまに見るけど、マーシーの回復ビームはシンメのULT壁突き抜けるから怖くない

リーパーかジャンクは必須レベルで必要

181 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:23:08.96 ID:DBnMuM/UM.net
1からずっとやってる人はプレイ時間余裕で1万行ってるの?プロとか
こないだapexのプロの配信見たときは1.2万時間だったが

182 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:23:28.28 ID:LzbswZNT0.net
>>178
これくらいランク高かったらリプレイ載せるだけで視聴回数増えると思うけどな
昨日の動画もう250回再生されてるやん

183 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:24:15.77 ID:r5+IOxsFa.net
誰も知らんくて草

184 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:25:13.86 ID:LzbswZNT0.net
>>183
seraph、ろく6935とかからは地名度高いぞ

185 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:26:54.78 ID:bdT3/D5e0.net
まじでt1yoと3BRしか知らん

186 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:28:52.05 ID:LzbswZNT0.net
>>185
Ta1yoと昔戦ってたプレイヤー

187 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:28:52.45 ID:3icLtAVB0.net
NAはジャンクラと豚が多い

188 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:30:42.88 ID:KkEVI3lSd.net
ソジョーンは鯖じゃなくてレートの問題じゃね既に時間経って使えるエイムあったらグラマス到達してるだろうし普通のレートは減ってもおかしくない

189 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:31:07.14 ID:1nFuVd4kM.net
1からずっとやってたけど、自分は3000時間超えたぐらいだから、1万超えてるなら本当に他のこと何もせずにやり続けてるだろうな。普通の仕事もってたら無理な数字だわ。

190 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:32:54.15 ID:bdT3/D5e0.net
結構話変わるけどランク昇格近くになると本当に勝てなくなるの俺だけじゃないよな
ゴールド昇格戦付近から本当に勝てない

191 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:35:54.83 ID:t+8jEo3S0.net
昼間から張り付いてる無職の50代もいるんだからそれぐらいいそう

192 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:37:10.88 ID:3icLtAVB0.net
キリコ500オムニックおっぱいの人の観てるけど
次飛ぶところ確認しながらやってるよね

193 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:39:09.23 ID:lmgzNKoga.net
平日2時間、土日に8時間とかやり続けても年間1500時間とかだから、普通は6年あっても1万時間届かないな

194 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:41:12.88 ID:ENOxbqTq0.net
>>137
即着のくせにアッシュのダイナマイトよりクソ痛ぇしなんなんだろなあれ?

195 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:41:17.89 ID:bdT3/D5e0.net
まじでowで仕事してるかニートしか無理じゃん

196 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:43:06.15 ID:3icLtAVB0.net


197 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:43:51.75 ID:xTn9V32md.net
>>190
これやばいなって思ったらやめる勇気持たないと負けマッチ組まされ続けてレート溶けるだけだぞ

198 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:47:30.14 ID:bdT3/D5e0.net
>>197
ow楽しすぎて辞めらんねぇが気合い入れて辞めたわ

199 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:48:39.78 ID:q2/4jVx00.net
ぼーっとwiki見てて思ったけどリーパーのdpsが216って考えたらダメージ20時代のソルジャーやばすぎるな
近距離どころか30mまでdps200て

200 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:49:03.01 ID:8V7VOwkVp.net
owlの人とか毎日何時間もowやってるだろうしランクも相当やってるだろうけどライバルプレイ2000時間超えてる人って少ないよな
そもそもサブ垢でやってるのかな

201 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:53:10.41 ID:so0Xq8iI0.net
高ランクは待ち時間が長そう

202 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:53:55.03 ID:ch6h6LNTH.net
姫のレート上げ介護しているダメージ担当、ゲンジとかプロレベルがいるよな
サブ垢だろうが
俺もサブ垢だからわかるんだよな

203 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:55:24.04 ID:U6xCs9fra.net
でもそれやれば分かるんだけどそういう姫chanレベルの存在ですらVC込みならそのレート帯の野良よりマシなんだよね

204 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:01:27.97 ID:3icLtAVB0.net
今は5割安定してるけど前半の負け分を取り戻すのが大変
最初からローキューでやってれば今頃・・ダイヤ

205 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:02:28.31 ID:lmgzNKoga.net
>>203
騎士が引き上げているだけで野良の方がマシだぞ
だから騎士様が適正レートに近付くと足引っ張る姫のせいで負けこむ
その際、姫騎士は野良ガーって責任転嫁するけど

206 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:04:10.29 ID:bdT3/D5e0.net
野良のせいにする騎士と自分が原因だと気づいてる姫 クソきまずそう

207 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:04:27.39 ID:F3eYvWM40.net
2400時間遊んでるゴールドのゲンジがいたんだが
味方サポの射線分かってないみたいで一生死に続けてて怖かった
そんだけやっておかしいと思わないのか…?

208 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:05:21.80 ID:ch6h6LNTH.net
昔マスターで暴言はきまくってる姫ちゃんいてドン引きしたけどな
名前忘れた、実力は野良だとダイア以下と感じていた
どんなアホでもケースケースで指導していれば
ゲーム内でやることなんて変わらないんだから強くもなるよ
野良なんて練習しない、リプレイも見直さない、指導も受けない、プロゲームも見ないような奴らだから当たり前
そんなやつらをうまく使って勝ちに導く遊びしているのに
姫レートあげたいからってくっついてまで媚びへつらっている人らもいる
いろんな奴らがいるのが当たり前だが
規制して出荷された豚のくせして、プライドだけ高くなって、野良で暴言履きまくってる奴がおおい

209 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:05:29.71 ID:+LLtXXFw0.net
>>206
自分が原因だと気付く姫がいたらそいつは姫じゃないただの一般プレイヤー
チン騎士と姫は常にWINWINの存在

210 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:05:36.13 ID:JyqQbdvr0.net

いや自分のせいに気付く姫はまだ真の姫ではないな

211 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:08:47.61 ID:6yC004Sma.net
逆だろ
騎士は上手いから姫のせいで負けてることに気づいてるけど下半身優先なので言わない
姫は馬鹿なので味方のせいで負けてると思ってる

212 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:09:26.87 ID:c2A1p3mG0.net
>>207
サポタンやってないDPSガイジの末路
逆も同じ

213 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:10:36.42 ID:w5GTVwW+0.net
ンジョーソのナーフきた?まだ?

214 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:10:46.15 ID:JyqQbdvr0.net
そもそも真の姫はチン騎士を侍らせられれば良いのであってゲームのランクなんてどうでもいい、ゲーム下手なくらいが私可愛くて丁度いいだから

215 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:13:02.62 ID:bdT3/D5e0.net
>>214
凄い納得した

216 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:15:06.43 ID:lmgzNKoga.net
ソロだと万年ブロンズとかだった姫は自分が下手だと気付いてたりする
やべーのはゴールド〜ダイヤ辺りで、その辺は自分は上手いけど回りのせいで上がれないとガチで思っているのばかり

そう言えばzoelとか言うxqq分からされたあともグダグダ言ってた哀れなまんさんおったな

217 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:20:19.89 ID:VmqKjY92p.net
プラダイあたりが自分はうまいって勘違いしてるから一番やばい奴が多いんだよ

218 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:21:01.94 ID:FGmy7VZi0.net
できる姫ならウチのせいで負けちゃってごめんなさい……ウチ下手だよね……って
騎士の庇護欲を煽ってより結束を深めるのに使うよ

219 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:21:44.68 ID:6knY/rZH0.net
それごくごくまれーにしないと鬱陶しいメンヘラだなで捨てられる可能性があるから注意

220 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:23:44.98 ID:3icLtAVB0.net
そもそも、仕事したかしてないくらいわかるだろ普通・・・
試合後のデーター見たら

221 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:25:01.25 ID:3icLtAVB0.net
10~20キル3000回復以上してる時はほとんど勝ってる

222 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:28:29.68 ID:bdT3/D5e0.net
>>218
負けてる原因が野良をガチャガチャ罵ってたらキレるけど謝られたら怒れないしかわいいし完璧な作戦だ

223 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:28:33.45 ID:rNwPNi+L0.net
プラチナダイヤだらけの女プロチームあったでしょ

224 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:29:06.68 ID:bdT3/D5e0.net
>>219
姫も難しいんだな

225 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:29:31.31 ID:3icLtAVB0.net
10~20キル3000回復以上してる試合はほとんど勝ってる

226 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:30:03.92 ID:3icLtAVB0.net
10~20キル3000回復以上してる試合はほとんど勝ってる

227 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:35:54.59 ID:AMXy5CdI0.net
マーシがずっとファラにくっついて他にヒール回んないのにファラは全然1Pick取れない時はタンクはどうすればいいんだ

228 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:36:16.92 ID:6knY/rZH0.net
7-4(内1回は味方1落ちでろくな試合にならず)でランク下がるの草
勝率何%あれば上がってけるんや

229 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:37:55.46 ID:+DsMxEFxa.net
代行使ってプラチナ止まりなのにコネコネでプロやっちゃって
ボコられた女おったな

230 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:40:56.12 ID:a+/zDZFFa.net
>>227
豚で先にワンピック取って煽る

231 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:48:09.28 ID:3+mBewot0.net
ow1初期の頃はNAのが敵弱くてレート上げやすいぞって話題になってNAでレート上げてる奴はNA上げってバカにされてたけど今ってどうなん

232 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:49:01.80 ID:9u65jp1L0.net
自演ガイジに触らない方がいいぞ

233 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:53:34.58 ID:75qrxP9E0.net
チャットしばらくつけてたけど無益すぎて笑う
まともな人は非表示にしてそう

234 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:54:02.45 ID:tdHpgYiP0.net
非表示で問題ない

235 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:55:07.19 ID:VkL0GcSFd.net
レート上げるほど皆気づくからtoxicいても壁に話しかけてる状態まじで多い

236 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:56:33.54 ID:+LLtXXFw0.net
たまに407とか503みたいなエラーコードっぽい数字をチャットに出してる人は何なん?
もしかしてチートコードが誤ってチャットに映っちゃったとかそういうの?

237 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:57:01.69 ID:c2A1p3mG0.net
役立つの一瞬で情報伝えられるVCだけだよね

238 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:57:14.11 ID:pmW47StGd.net
チャットはマジでハングルか○○diffばっかだから無駄
VCはたまにtoxic外人同士のバトル始まって面白いからあり

239 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:59:24.82 ID:BuhzCqzc0.net
>>227
ta1yoがファラはタンク撃つって言ってたからタンク一緒に殴れるやつならいいんじゃない?

240 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:59:37.55 ID:yJDTg5uyd.net
回復うるさいDPSにdiffすると発狂して気持ちいい

241 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:59:53.54 ID:9u65jp1L0.net
チャット非表示言ってるやつここは結構いるけど勝った後にgg言うとわりとgg帰ってくるよな

242 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:00:22.23 ID:yJDTg5uyd.net
diffって元々活躍した人間の決め台詞なのに歪みすぎて面白い

243 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:01:07.84 ID:75qrxP9E0.net
キチガイ10に対してgg1の比率だわ

244 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:01:11.90 ID:kIwliP3l0.net
>>239
それフルパ前提の話だって言ってたぞ

245 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:02:08.22 ID:R9pDDN/50.net
言うてVCもいらん面白いtoxicバトル眺める機会があるぐらい

246 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:02:21.76 ID:yJDTg5uyd.net
JQ以外の全タンク使い分けてギリギリ勝った後に敵からのタンクdiffggは気持ち良かった

247 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:05:17.52 ID:5gNg4Ao6a.net
野良とVCやりながらOWやりたいならNA鯖の方がいいぞ英語だけど

248 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:12:46.77 ID:JyqQbdvr0.net
負けてもnice teamって言い続けれる人になりたいね🥹

249 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:16:05.64 ID:LjbFm3v/0.net
シグマって足音聞こえる?
浮いてるから聞こえねーよな?

250 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:16:28.96 ID:1NJpDsR/p.net
>>248
負け試合のggとかniceとかは嫌味だろ
普通に嫌味

251 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:19:34.22 ID:bdT3/D5e0.net
ラウンド負けたらsry ラウンド勝ったらncc 試合に勝ったらnc teamって言うと推薦2個とか貰えるから率先して言ってる

252 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:19:34.77 ID:mvJlZT0i0.net
負け試合とか推薦貰うことすら煽りに感じるくらい皆ピリピリするから黙って終わらせるしかない

253 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:23:13.08 ID:5/Snl4Rv0.net
一回チャットでケンカ直前のときフォローしたことあるけど結局トロールしだしたのでこっちのメンタル削れるだけと思い至りミュートした

254 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:33:18.03 ID:bdT3/D5e0.net
喧嘩の仲裁して良かったことマジでない owだけじゃなく現実でも

255 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:38:49.55 ID:idadEyF8d.net
nccって何?
伝わる?

256 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:40:58.12 ID:3icLtAVB0.net
nc

257 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:41:21.01 ID:HVoaUkKQa.net
ランクって最初から低く設定してあるんだろか
やれば、あがっていくから
そっちのほうが楽しいんだろうけど

258 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:41:41.94 ID:3icLtAVB0.net
>>255
缶コーヒー

259 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:42:30.91 ID:HVoaUkKQa.net
やっぱり長時間やると疲れるし
脳も疲れて勝てなくなるし
疲労感が、すごい
ここらでゲームはやめることにするよ
40歳のおっさんだけど、

260 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:43:14.65 ID:3icLtAVB0.net
NCC 長崎文化放送(5ch)

261 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:46:14.25 ID:aBSGlpHDd.net
ncって最近見るけどなんの略?
まさかniceか?1単語を略すってなんか頭悪いな

262 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:47:46.34 ID:bdT3/D5e0.net
>>255
ncの強調版っていうか草いっぱいはやすみたいな感覚

263 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:48:07.45 ID:6knY/rZH0.net
noob choice かもしれない

264 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:48:16.26 ID:9u65jp1L0.net
niceぐらいは普通に打てとは思うなw

265 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:48:41.73 ID:bdT3/D5e0.net
むしろniceって全部打つ方が今は珍しいと思う 今はどのゲームも試合終わってから別れるまで速いし

266 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:49:16.97 ID:JyqQbdvr0.net
煽りととるか、負けたけど良いゲームだったって意味ととるか受け手次第でかわるなら、ポジティブな意味でとった方が得よ

267 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:49:24.33 ID:81unQKqUp.net
ncはダサいよな

268 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:49:50.81 ID:UIIi40QL0.net
マジ?をマ?に略すジャップにいわれとうないわ

269 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:50:17.46 ID:81unQKqUp.net
>>266
いや負け試合でgg言ってるやついたら多くの場合煽りだからそう捉えられるだけ
オーバーウォッチ1からの慣習だから

270 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:51:07.29 ID:dUhSPhrhM.net
スレの方になるけど俺はンジョーンとかンジョーソとかあえて変えて書いてあるのがきつい

271 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:51:11.43 ID:bdT3/D5e0.net
略語をダサいって感覚は初めて聞いたわ ここは年齢層高いからかな

272 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:51:27.50 ID:ugJpw6ql0.net
1度バトルモイラやったらクセになってやめられなくなっちまった

273 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:52:00.50 ID:rd/tYqxE0.net
単語を略すのはダサいっていうかバカっぽい

274 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:52:41.12 ID:bdT3/D5e0.net
>>273
そんなん考えたことなかったわ 率先してやってる側だと気づかないもんだな

275 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:53:01.94 ID:9u65jp1L0.net
いやggだって略語だが

276 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:53:42.91 ID:5/Snl4Rv0.net
もしかして例えばラインハルトフォーカスするとき「ハルトハルトハルト!」
って言わないで「ラインハルトラインハルト!」
って言ってるの?
もしかして

277 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:54:00.06 ID:bdT3/D5e0.net
一単語だから略さないとかじゃなくて 割と二文字までまとめられそうならまとめられてる気がするわ

278 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:54:21.25 ID:3icLtAVB0.net
ニセnice

279 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:55:28.27 ID:UQVT6NNY0.net
gomi game

280 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:55:38.11 ID:75qrxP9E0.net
負け試合でバトルモイラ入門しようとしたけどどうしても回復優先してしまう
味方のHPに一切興味を持たない強烈な覚悟が必要そう

281 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:56:06.96 ID:idadEyF8d.net
shineは?何の略語

282 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:56:13.16 ID:3Dr20PLm0.net
ついに話題尽きたな

283 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:56:29.44 ID:aBSGlpHDd.net
TF2がいつの間にかTitanfall2の略称になってると知ったときの悲しみ

284 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:57:18.23 ID:JyqQbdvr0.net
>>269
gg?nice teamだよ

285 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:57:28.23 ID:8V7VOwkVp.net
単語を略すのをバカっぽいって思う人はteleportをTPって略すのもバカっぽいって思うんかなぁ

286 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:58:03.77 ID:dUhSPhrhM.net
plz、gg、nc 、diff
キモいか?自分では打った事はないけど

287 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:58:24.30 ID:idadEyF8d.net
>>283
タッグフォース2だよな普通

288 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:00:04.00 ID:JyqQbdvr0.net
煽りggとか普段から自分で言ってるからそういう感覚になりそう

289 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:00:58.55 ID:rd/tYqxE0.net
>>285
それはtele-portだからTPで合ってるでしょ


plz diff は全然違和感ないのは謎だわ普通に使う

290 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:01:09.43 ID:9u65jp1L0.net
単語の長さの問題じゃね?テレポとかラインハルトとかはフルスペルでみることはまずないわな
あとは英語圏の人に伝わるかどうかとかかな

291 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:03:12.48 ID:aBSGlpHDd.net
>>285
teleportはtele-portだから違和感ない
plzやdiffはそのまま発音できるから問題ない

292 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:03:33.03 ID:eED1D7LpM.net
チャットならラインハルトのことは大抵reinって略すな

293 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:04:52.30 ID:S51BHQi4p.net
OWに幽閉されてた民は確かに最初は驚くかもなぁ
おじいちゃんたち頑張って若者言葉になれてね

294 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:05:01.92 ID:bdT3/D5e0.net
ハルトって言わない?

295 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:05:19.40 ID:8V7VOwkVp.net
>>289
>>291
そもそもが別物か
キャラ名とか略すのは違和感ある?reinとかjunk sol torbなんかはよく見るけど

296 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:06:55.42 ID:2Rql8jG0M.net
各キャラの英語での略称は覚えておいたほうがいいぞ
rein ラインハルト
sym シンメトラ
brig ブリギッテ
torb トールビョーン
bapt バティスト
ここらへんは日本人には覚えにくい

297 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:07:18.12 ID:RucMkjkXd.net
アーケード7勝マジで地獄すぎるな
つまらないモードのためにマッチング5分待って適当にプレイする奴らと7回勝ちを目指すってこれほどのストレスなかなかないぞ
アーケード消化した日はもう疲れ切ってゲーム続けられん

298 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:07:24.46 ID:bdT3/D5e0.net
>>296
感謝 このスレで有益だと思った少ない情報かもしれん

299 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:07:55.10 ID:rd/tYqxE0.net
そもそもns打つくらいならwp ns でいいかな
>>295
キャラ名は言うで zen syn
日本鯖でしか伝わんないような略は避けた方がいいんじゃない

300 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:08:36.43 ID:8V7VOwkVp.net
>>296
LAでやってる時にbapってなんやねんって思って調べた時びっくりしたわ

301 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:08:59.69 ID:IyyQv57Fa.net
>>271
むしろネット環境で英語に初めて触れた中学生かと思ってしまった
日本語版の無いMMOとかじゃ普通に使ってたし

302 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:09:26.02 ID:idadEyF8d.net
TKBとか通じないかな

303 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:09:29.71 ID:9u65jp1L0.net
やっぱり英語圏で伝わるかどうかだと思うわ

304 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:11:02.44 ID:HVoaUkKQa.net
もうゲームやめますわ
今までいろんなゲームやってきたけど
ここらでggですわ

305 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:11:20.17 ID:pIUOvujja.net
バトルモイラと同じく与えたダメージによって回復しピンチになると無敵になって逃げられるキャラがいるんですよ

リーパーって言うんですけど

306 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:11:32.69 ID:idadEyF8d.net
diffの正式名称書けるやつ意外と居ない説

307 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:12:13.97 ID:YyFSQ7Eld.net
英語も日常会話は略語だらけだからな
rn,nvm,tbh,atm...挙げるとキリがない

308 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:13:08.22 ID:5/Snl4Rv0.net
英語に伝わるような略はいいけどそもそもおまえは略自体ダサい言うてるんだが

309 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:13:46.18 ID:r4mCYiFpM.net
ncとかバロガキアペガキしか使わねーよ
最初nice clutchかと思ったわ

310 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:15:00.50 ID:9u65jp1L0.net
niceぐらいは普通に打てとしか言ってないが

311 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:15:30.81 ID:bdT3/D5e0.net
>>309
今のfpsの人口はvalo、apexからが多いし仕方ないのでは 自分もそうだし

312 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:16:19.55 ID:2Rql8jG0M.net
>>300
バティストのスペルはBaptistだからねー

313 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:20:11.37 ID:D7ys4iws0.net
valoとか競った試合なら勝っても負けても煽り抜きで全チャGG送り合うし光の文化はもらっときたい

314 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:21:05.02 ID:dUhSPhrhM.net
普通日韓しかいないし名前見りゃ分かるのに謎英語使ってる日本人多いよな
NAとかEUに出かけるならpingで迷惑かけてんだから英語くらい出来て当然だとは思う

315 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:21:47.43 ID:UQVT6NNY0.net
1タンクなのにサポよりロール回ってくるってヤバイな
ザリアナーフで屋台骨が揺らいだ

316 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:23:22.45 ID:Jf4UtHt80.net
>>314
Fack you

317 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:23:49.17 ID:3fG/3VKvd.net
ドゥームしてもええならタンクで回してやるよ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:26:03.38 ID:5/Snl4Rv0.net
いいぞ
ただ他のタンクでレート上げたのに途中からドゥームやるのは勘弁

319 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:26:44.02 ID:a7HMPVGod.net
前でないシグマ多すぎだろ
シグマのスタッツだけ良くなるけど敗北確定
誰か流行らせたのかこれ

320 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:27:08.38 ID:ZHHCR+ria.net
valoは負け試合でも大抵は「敵つえーなー」で終わるのにOWはどうして味方を責める事から始まるのか
そりゃあ新規も逃げるわ

321 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:31:39.58 ID:5/Snl4Rv0.net
>>320
valoやってたから分かるがそれ嘘やん
味方責めるじゃねーか

322 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:32:44.81 ID:aBSGlpHDd.net
やっぱ男ならQuakeで1on1だよな

323 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:33:44.82 ID:idadEyF8d.net
何を言っているんだい?
valoは暴言もトロールもチーターもいない光のゲームだよ
消えてもらおうか

324 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:37:12.56 ID:YyFSQ7Eld.net
>>320
VCでねちゃねちゃ殴られるか、スマーフ連呼が常なんだが

325 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:38:21.12 ID:3fG/3VKvd.net
riotのゲームに光なんてねぇ

326 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:39:39.24 ID:F3eYvWM40.net
lolさんだけはまじでやばい
始めたての配信者が毎試合ゴースティングされてボコボコにされてんの見てあのコミュニティ狂ってるって思った
村社会すぎ

327 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:42:17.66 ID:/X0JY3Cdp.net
ジェットさん、エントリーしてもらえないですか?
無理に前出て死ぬのやめてもらえますか?
なんで空爆ポジ覚えてないんですか?
モク炊いてもらっていいですか?場所は自分で考えてください
ゴミフラッシュやめてください
新規にどっちが優しいかで言ったらどっちもどっちだと思う

328 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:44:41.54 ID:V3S64oiX0.net
試合終わる前にdps...とかtank...とかそういう系の味方が言い始めたらだるいからトロールし始めるわ

329 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:45:38.44 ID:idadEyF8d.net
全チャ「sym gap」

330 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:48:08.38 ID:JyqQbdvr0.net
tank…

nice🤗

331 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:48:49.53 ID:PNOsS2kr0.net
>>326
ゴースティング出来るレベルで日本鯖過疎ってるのヤバないか

332 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:51:43.43 ID:hPXFMXS4a.net
valoは最初明るかったやつが急に本性表してくるから怖いわ

333 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:52:39.55 ID:vLUFzJ250.net
プレイヤーレベル無いのは2からの新規だよね?
ランクで周りにやたら新規多いんだけどもしかして戦績非表示だとプレイヤーレベルも見えない?

334 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:52:51.12 ID:CpbYYbKx0.net
>>330
喧嘩始めたらチャット褒めるとみんな最後までちゃんとやってくれる確率高いから褒めまくってるわ
naのガキどもチョロい

335 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:52:57.54 ID:bdT3/D5e0.net
>>332
最初みんなvcしてても負け始めると全員喋らなくなるの泣きたくなる

336 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:01:01.77 ID:OHsNTLml0.net
シグマはまじでむずいわ
メイン当てるのがまずむずい
ダメージだけは出るけど全然キルとれねえ
強いマップでしか出さないから勝率は結構いいけど使いたいキャラじゃない

337 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:01:56.01 ID:NPu7/Tlid.net
valoはVC必須が面倒

338 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:09:00.52 ID:geC/iAfP0.net
シグマのメインはびっくりするぐらいコツ掴んだと思ったら当たんなくなるのを繰り返してしまう
バウンドまで考えて綺麗に当てられる人すごいわ

339 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:09:19.52 ID:vLUFzJ250.net
>>333
自己解決
シーズン3コンペティターのアイコンつけてる人がレベル表示されてなかったから戦績非表示だとレベルもわからないみたい
2からの新規見分けるのは無理か

340 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:09:52.87 ID:3fG/3VKvd.net
上手いホッグの対処法求む

341 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:11:08.27 ID:nATx7YyE0.net
>>276
チャリアチャリアチャリア!

342 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:14:00.25 ID:3GGaiqCEa.net
一番回復が必要なのはタンクだけどモイラガーって言い出すのは決まって雑魚なdpsなんだよなあ
スコアボード見てイライラしてんだろうなw

343 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:14:54.95 ID:SlGgjvWeM.net
今日のランク10戦やってJQ2回にドゥーム4回とかふざけすぎだろ
プラチナからゴールドに下がったわ

344 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:15:11.05 ID:Bn/kqqYdd.net
メイにフォーカスするとき豚豚豚豚豚
って連呼してる

345 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:17:21.69 ID:hHKrb+xk0.net
JQはともかくドゥームは普通に強いけど

346 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:18:25.71 ID:blocy4JJH.net
強化こなくなるから強いとか言うのやめて

347 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:18:36.53 ID:+LLtXXFw0.net
JQハゲハムはタンクの義務感や責任感から解放される素晴らしいヒーローだからな
サポにおけるモイラみたいなもん

348 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:23:25.15 ID:fctMul6Aa.net
特定の人間以外が使うと重介護必須な弱キャラ

349 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:25:04.46 ID:UQVT6NNY0.net
キャラとしては面白いけどタンクじゃないんだよな

350 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:26:42.90 ID:IU1z6pSb0.net
ドゥームは要介護なんだけどその介護もしづらくてね 周りからしたら二重苦

351 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:49:52.01 ID:U+TlAxug0.net
ドゥームとハムは使いこなせれば見合ったリターン得られそうだけどJQだけはそれすら怪しく見える

352 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:50:43.92 ID:3GGaiqCEa.net
敵味方全員の中で味方のdps一人だけ場違いなくらい全くキル取れてない結果は当然負けってマッチが連続してるんだけど何これ

353 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:51:25.65 ID:6knY/rZH0.net
そういう試合でも貴様がキャリーするんだ
そうじゃないとランクは上がらないんだ

354 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:56:26.15 ID:CpPeRqCo0.net
ドゥームは挙動が特殊すぎて使いこなせてる人が少ないだけだと思う
たまに変態機動でとんでもねえ暴れ方してるのもおるし・・・

355 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:58:42.12 ID:Zz6yw98O0.net
ドゥーム動画で敵がJQオリーサとか良くある

356 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:59:29.88 ID:M6QqdamP0.net
ヌルセクターのリーダー!みたいに言われてもまずヌルセクターがなんなのか2から始めた人はわからないんじゃないの?

357 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:06:41.00 ID:hLsUltvH0.net
>>356
1の発売からやってるけど未だにオーバーウォッチもタロンも何がしたいのかさっぱり分からんから大丈夫だな

358 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:10:07.18 ID:U+TlAxug0.net
リーパーとか今OWなのかBWなのかタロンなのか離脱してんのかどの立場なのかよくわかってない

359 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:11:25.21 ID:9fWzyNdFd.net
懲罰マッチ入ったら酷いのばっかり引くぞ

360 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:13:19.57 ID:bdT3/D5e0.net
2から始めた勢だけどシグマのオリジンストーリーみたいな動画だけ見たわ

361 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:13:24.38 ID:bdT3/D5e0.net
2から始めた勢だけどシグマのオリジンストーリーみたいな動画だけ見たわ

362 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:23:16.38 ID:+LLtXXFw0.net
懲罰マッチや褒美マッチって誰得やねん
鰤は人類平等に勝たせてあげたいのか?

363 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:26:30.93 ID:v0KkePQa0.net
ゴリラトレゲンはサポいじめてるしファラマは空でニチャついてるしハルトはロングチャージでどっかいくしOWという組織に良いイメージがない

364 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:26:43.60 ID:lSY02km/0.net
色々機械にやってもらおうと工場を各地に作ったらそいつらが意思を持って攻め始めました
それらに対抗する多国籍連合軍としてオーバウォッチが出来てなんだかんだで平和になりました

その後力を持て余したOverwatchは色んなところから逆恨みされて
死ねおじのやらかしがトドメになってこいつら危ねえってことで解散させられました
ソルハゲはテロられたのにガチギレして今でも元気に逆にテロして回ってます

タロン?ドゥームがスカウトマンやってる愉快な仲間達

365 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:27:01.61 ID:6knY/rZH0.net
ご褒美マッチで俺うまくなったか?と思わせて懲罰マッチでやっぱり下手だわ…ってさせての繰り返しさせてるんじゃない
マイコンの一種に感じる

366 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:35:07.18 ID:UQVT6NNY0.net
ただの勝率調整マッチだよ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:38:06.87 ID:2XXN4gSdM.net
タロンの他にもう一つ権力者の集団があって、
オーバーウォッチが解散させられたのは
そいつらのせいとも言われてるし、
ソンブラはそいつらに一度見つかって、
それからは一生懸命逃げてる

368 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:38:41.22 ID:3GGaiqCEa.net
負かせたいならペイロ先攻にしろよ時間の無駄だわ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:40:25.51 ID:K2ItF0Wvr.net
勝利してエラーが発生していないにも関わらずライバル・プレイ進捗状況の画面が表れずホームに飛ばされて試合が無かったことになるバグやめろ
勝った直後に予期しないエラーが起きて無効になるならまだしもこれは正常に終わったと思わせる分タチが悪い

370 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:41:10.55 ID:3GGaiqCEa.net
https://i.imgur.com/EOn6kRg.png
これも俺のせいなの?

371 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:42:00.71 ID:bdT3/D5e0.net
>>370
数値じゃわからん リプレイ見ればわかるんだが

372 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:42:28.69 ID:g5LOvNIud.net
ご褒美懲罰言ってる頭シグマはパーティ組んでやれよ

373 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:43:13.68 ID:U+TlAxug0.net
大体こんなのを裏から操ってるのは謎の教団の司祭や教祖に決まってるんだ
つまり調和とか平穏とか言ってる奴が怪しい🧐

374 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:44:21.62 ID:BuhzCqzc0.net
>>370
リプレイ貼ってどうぞ

375 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:45:08.60 ID:JyqQbdvr0.net
>>370
ソンブラのせいって言いたいんしょ?🙄

376 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:46:31.97 ID:bdT3/D5e0.net
前線のヘイトの買い方とかがクソだとソンブラ禿げたりするしわからん

377 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:47:48.57 ID:M6QqdamP0.net
>>370
ヒールたりてねーなと思ったら変える柔軟性がないと文句いわれてもしょうがない
サポだけじゃない全ロールOTPでガチキャリーできなきゃ変える姿勢ないと味方ストレスはたまってくわな

モイラはダメージの半分は自己ヒールだからヒール量のうち3000は自己ヒール分で数値でみるとヒール量すごいんですけど!?がんばってるじゃん?って錯覚しがちだがこれは味方へのヒールではないのだ

378 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:48:16.76 ID:U+TlAxug0.net
シグマは誰から何を守ってるんだ?

379 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:48:41.90 ID:bdT3/D5e0.net
最初からソンブラなら知らんがヒールこねぇ!ソンブラ使うしか!の結果禿げた可能性もあるしな

380 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:49:04.75 ID:6knY/rZH0.net
モイラルシオでこのダメージは前線ハゲる→ヘイト分散がろくに出来てないからソンブラもハゲる
の流れに見えるが
にしてもソンブラのスタッツひどくて草なんだ

381 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:49:16.34 ID:bdT3/D5e0.net
>>378
シグマはタロンだよ タロンの雇われ生物兵器やってる

382 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:49:38.55 ID:2XXN4gSdM.net
>>370
これだけだとルシオとソンブラのダブル戦犯だな
キャラ変わってないことが前提だけど
リプライちょーだい

383 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:50:07.46 ID:qv6GjUWv0.net
ソンブラでタンクハックしても一緒に殴らなかったり
前線がちゃんとヘイトかってなきゃサポイジメしても一瞬でやられるだろうし
リプレイ見なきゃわからんけど
ソンブラは刺さってなきゃさっさと変えるべきだとは思う

384 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:50:19.95 ID:6knY/rZH0.net
つか書いた後に気づいたけどソンブラH150だからこれ途中からソンブラにしたくさいな?
ずっと使ってて150なわけあるまいし

385 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:50:42.04 ID:bdT3/D5e0.net
まぁでもこのゲーム敵と比べて味方全員がダブルスコアの最強スタッツしてても負けたりするしリプレイ送るのが一番

386 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:50:43.78 ID:gFVZOS/Yd.net
>>362
得する側が移り変わってるだけやぞ定期的に気持ちよくなって継続してプレイしてもらつ狙い

387 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:52:12.19 ID:2XXN4gSdM.net
>>381
378はたぶん370に言ってる
盾の後ろにいるような味方が一人もいない
つまり自分一人のための盾を出してるってこと

388 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:52:54.54 ID:2jZeP/7C0.net
ドゥームボールソンブラみたいなただでさえ人数減ってんのに前線から消えるキャラは2のゲーム性と致命的にあってないよな

389 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:53:32.07 ID:bdT3/D5e0.net
>>387
ストーリーの話もあったからめちゃくちゃ勘違いしてたわw

390 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:53:39.19 ID:6knY/rZH0.net
>>387
シグマの盾ってサポの射線切るほうが強いし相手タンクゴリラだから優秀なメインで残った奴らに圧かけやすいし悪い選択ではないと思うけどどう?

391 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:53:50.21 ID:RpXNfwJSa.net
>>382
たまたま叩かれにくいスコア出せたのがこれだけだからリプレイで名前出したくないでしょ

392 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:56:17.70 ID:bdT3/D5e0.net
シールド出し入れdpsからすると強くて好き

393 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:58:03.06 ID:+LLtXXFw0.net
>>386
プロリーグ展開してるような企業がそんな薬漬けまがいな事してんのか
おまんこ品評会から何も変わってない・・・

394 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:58:22.54 ID:UQVT6NNY0.net
>>390
豚でゴリ牽制とトレ狙った方が良さそうだけど

395 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:59:07.46 ID:En8S0uni0.net
久しぶりにクイックいったら結構クロスプレイ増えてて驚いたわ
でもみんな弱かった

396 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:00:41.75 ID:zRvzbjfv0.net
ペイロは特にスコアボロ負けでもなんか勝つ場合あるよな

397 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:00:44.48 ID:JyqQbdvr0.net
見る感じ向こうのゴリラとトレーサーが暴れてるし、ソンブラもそれをなんとかしようとしたのかもね、例えばこれでソンブラがファラ出したらモイラはキャラ変えるつもりあるん?

398 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:00:59.94 ID:6knY/rZH0.net
>>394
最終だけ見せられてるからわからんけど実際そうやな

399 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:01:22.08 ID:nO5XsSlt0.net
シグマの盾は無限の使い道があるから

400 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:02:14.19 ID:FjEvj92Vd.net
負けた試合のタンク全部ドゥームでマジ終わってるわ
回避リスト足りなすぎだろ

401 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:02:15.76 ID:bdT3/D5e0.net
やっぱり数値だけじゃわからんわ 無限の可能性がある

402 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:02:18.51 ID:2hppFtrN0.net
ソンブラってパッチ入ったよなあ?
なんでゲーム内の説明文はダメージ40%上昇のままなんだ?てきとーか?

403 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:02:43.76 ID:aZF8slvz0.net
>>395
PC鯖でパッド使うとか重度知的障害なんだから話にならんわな

404 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:03:25.51 ID:nO5XsSlt0.net
>>402
small indie companyひ細かいこと要求しちゃダメでしょ

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a28-95HW [219.161.67.134]):2022/11/23(水) 17:05:23.48 ID:+4slzBgi0.net
シグマは、自己中シールドとグラスプと仲間のヒールで自分だけは生き残れるキャラ。
そこにプラスして「岩当ててメイン当てて200族を倒す」って事が出来なければ、
ただのヒール穀潰し。

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-TaOI [14.12.0.66]):2022/11/23(水) 17:05:24.40 ID:3icLtAVB0.net
ソンブラに粘着リスキルで現場に行けず11デス
なんとか勝ったのはいいけどリスキル禁止にしないとあかんw

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-TaOI [14.12.0.66]):2022/11/23(水) 17:07:12.32 ID:3icLtAVB0.net
リスポン前に張り付くとか半径1kmは付か寄れないようにしないと

408 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-D0em [126.166.90.184]):2022/11/23(水) 17:07:25.13 ID:9XCRQT50p.net
シグマは岩当てれば200属死ぬしゴリラも岩当てれば止まるし悪くはないだろ
グラスプもジャンクラポンポン吸えるしよさげ

409 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3kPV [106.146.75.180]):2022/11/23(水) 17:07:27.63 ID:gfYY+iCsa.net
>>403
アシストつくようになっても障害がなおる訳じゃないしな
apexみたいに障害者向けの異常なアシストとかないし

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f68b-3Tzy [223.133.78.95]):2022/11/23(水) 17:08:41.57 ID:JyqQbdvr0.net
シグマで最後生き残ったって撤退できずに死ぬだけだわ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-BpYa [114.150.253.6]):2022/11/23(水) 17:09:43.97 ID:IU1z6pSb0.net
ルシオモイラとかいう明らかにヒール回らないサポートだとソンブラソルジャートレーサーあたり使いたくなる気持ちは分かる
もう自分で回復するしかないからな

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-TaOI [14.12.0.66]):2022/11/23(水) 17:09:59.76 ID:3icLtAVB0.net
ソンブラ使いは回避リストに入れるか

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3339-kfYZ [118.0.205.162]):2022/11/23(水) 17:11:35.27 ID:bdT3/D5e0.net
回復回らない構成で使うのはどうか許してほしい

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-TaOI [14.12.0.66]):2022/11/23(水) 17:13:47.68 ID:3icLtAVB0.net
普段2~3デスの20キルなのに11デス8キルとか初めてなった

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f68b-3Tzy [223.133.78.95]):2022/11/23(水) 17:15:53.50 ID:JyqQbdvr0.net
ゴリラとトレーサー暴れててルシオすら狩られてきつそうなのにアナとか出しても絶対無理じゃん、少しでも生き残れるサポ選ぶのは別に間違ってないと思うよ

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-kfYZ [106.72.212.163]):2022/11/23(水) 17:16:33.50 ID:qp0zS+kj0.net
復帰プレイヤーだけどこれほんとに面白い?テンポ早すぎたり遅すぎたりテンポ悪い気がする
ほらミリまで削ったぞって思っても誰も見向きもしなかったり
まだ助かるマダガスカルって思っても一瞬で溶けたりバランスわからん
一方的な勝利か敗北かばっかりで無印のときの押し引きとか駆け引き全く無いんよな

417 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-MmhG [1.79.86.50]):2022/11/23(水) 17:16:46.99 ID:4mcxa8W+d.net
キリコ「シマダさんの乳首でいつでも花見出来るね」

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/23(水) 17:17:10.11 ID:6knY/rZH0.net
問題はモイラを選んでることじゃなくてヒール回ってないのに攻撃しすぎなことなのでは?

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-kfYZ [113.147.70.83]):2022/11/23(水) 17:18:35.63 ID:+LLtXXFw0.net
6v6から5v5になったのに何故か大味な試合が増えたよね
前作あんまやってないけど

420 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-ETAt [133.106.179.175]):2022/11/23(水) 17:19:05.49 ID:AopefUwGM.net
プラチナだけどオリーサとまらんね
ノンストップで負けること多いわ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-TaOI [14.12.0.66]):2022/11/23(水) 17:19:15.23 ID:3icLtAVB0.net
>>418
ウルトでしかキルしてない他はヒールのみ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3339-kfYZ [118.0.205.162]):2022/11/23(水) 17:19:22.61 ID:bdT3/D5e0.net
結局悪循環なんだよな多分

423 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:19:50.50 ID:AopefUwGM.net
あとハムのタックルオリーサの風車で簡単に止められるの本当くそ
減速するから思いっきり被ダメするし

424 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:20:17.81 ID:LU6AOLCJM.net
>>419
タンクの腕次第であっと言う間に押し切られて終わるからな

425 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:20:22.49 ID:AopefUwGM.net
>>421
マーシーやっててください

426 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:20:41.59 ID:3icLtAVB0.net
回復でウルト貯めの溜まったら敵浄化作業

427 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:20:58.54 ID:JyqQbdvr0.net
少しでも生き残れるサポを選ばざるを得ない状況を打開するためにトレソンやソルおじ、豚とか選ぶのも間違ってないし、でもそれを回復回らない構成だからって誰かのせいにするのは違うわな😔

428 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:21:17.49 ID:6knY/rZH0.net
>>416
今は浅い人が多いから削っても刈り取ってくれる人が少ないのとキリコで削っても鈴で延命回復立て直しされやすい
助かると思って死ぬのはそもそもタンク1減って1人あたりの平均ヘルスが落ちてるのに昔と総火力があまり変わらないように設計されてるからキツい ソジョーンとかもいて一瞬で崩れやすい
そういうわけで駆け引き要素は薄くなりました

429 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:21:36.97 ID:3icLtAVB0.net
ウルト4回チームキルすれば20キル

430 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:22:01.36 ID:2To06bMmM.net
相手にハングル多いとなんか鯖落ちするな、あっちにもnuroあんのか?

431 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:26:36.48 ID:UQVT6NNY0.net
割と接戦が増えた気がする
時間帯かもしれんが

432 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:26:57.69 ID:AopefUwGM.net
>>431
俺は2ランクくらい下の試合にしかあたらなくなった

433 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:29:28.70 ID:3icLtAVB0.net
ソンブラ警戒しながらいかに現場に付くか駆け引き

434 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:29:34.19 ID:iiSn0xkw0.net
マッチング改善されたせいか
クイックでも圧勝マッチが少なくて疲れる

435 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:33:29.87 ID:3icLtAVB0.net
ツイッチJPのトップって入れ墨似合うよね

436 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:36:15.57 ID:AopefUwGM.net
0-3にしかならねえ
しかも全部負け
回復届かないところ行くやつとか
延々タンク狙ってるDPSとかサポじゃどうしようもねえ

437 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:37:16.88 ID:xJdhfmJbM.net
あまりにもdpsやタンクがカスだからモイラに変えてフランクしてたら今度は相方サポがルシオやゼニで全然ヒール回んなくて詰むわ
もちろんフランクばかりしてる訳じゃなくてこまめにヒールしてるがどうすりゃいいんだ

438 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:38:02.48 ID:59LfdPnz0.net
日本人のOW配信者色々見てるんだけどヤマトンってやつ一生味方に文句言ってないか
リスナーもすぐOWの闇とか言うし不快

439 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:39:12.17 ID:nUIhMCukd.net
アンランクだけしかやってないんだけど推薦3になってしまった
ランクマにいけばたぶんぼこられる

440 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:39:26.26 ID:AopefUwGM.net
サポ本当ストレス貯まる
モイラはむしろガチギレキャラとしてこのまま攻撃バフくらいしてほしい
HS即死もくれ

441 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:39:34.50 ID:6knY/rZH0.net
ゼニルシオブリとか出す奴いるけど低ランの被弾量考えればもう1人がヒールにしか専念できなくなる+下手すれば足りなくなるんだから
その分活躍できないならピックの時点で足引っ張ってるってことを理解してないで出す人多いよな マジでキツい

442 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:39:59.34 ID:AopefUwGM.net
推奨とか自分で入れないとあがらないしなんの意味もないぞ

443 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:40:12.89 ID:2jZeP/7C0.net
サポキャリーしたいならアナバティキリコ使え

444 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:41:18.98 ID:UQVT6NNY0.net
相変わらずゴミみたいなモイラが多いな
モイラって時点で相当ゴミなんだが

445 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:42:18.16 ID:2OG8624K0.net
>>438
OWずっとやってた奴らのほとんどから白い目で見られてる腫物みたいなもんだから触るな

446 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:43:50.22 ID:Nh+B21em0.net
クイックってexp付与してるときって途中参戦か下位マッチだよな

447 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:45:12.15 ID:lSY02km/0.net
基本的にガキだからどうしようもない
Ta1yoももうちょっとわきまえてるかと思ったら自らU2GMで低ランクに行ってるのに味方に文句言う程度だったし

448 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:46:27.64 ID:d3KC7qYO0.net
キリコはソジョーンより壊れてるからサポ辛いは甘え
スキル ウルト メイン やられ判定全てが優遇されてる
ソジョーン以上に必須キャラ

449 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:46:36.74 ID:Evup4tyGM.net
今日のマッチングまじおわってるわ
下手くそはタンクやめてくれ
サポでキリコ選んて一生左クリしといてください

450 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:47:26.46 ID:6knY/rZH0.net
チームゲーって負けてる時大体足引っ張ってる奴がいる状態になりやすいから
話題作りが相当得意なストリーマーじゃないとそういうところつつくようになるんでしょう 本人も多少なりともイラつきはするだろうし

451 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:47:29.37 ID:AopefUwGM.net
モイラで左クリックも攻撃にしよう

452 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:48:09.23 ID:gK1hAqsFM.net
片方のサポがモイラでタンクがJQやドゥームだったらサポが禿げそうだよなw

453 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:48:59.25 ID:+LLtXXFw0.net
>>438
その人自身が一番の闇なのに
全く世の中意味分からんよね

454 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:49:33.14 ID:vVeWNmjia.net
やまとんは自分が下手と思っていないタチ悪いタイプやからな
だから元DTNのなかでもレート低いし視聴者も少ない

455 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:49:58.09 ID:IHxoHrnR0.net
やまとんがOWの闇というのは事実かもしれん

456 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:50:51.82 ID:AopefUwGM.net
このコントロールが一番面白いと思う
プッシュはうんち

457 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:51:06.54 ID:AopefUwGM.net
このゲーム

458 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:51:36.15 ID:6knY/rZH0.net
やまとんは他元DTNメンバーと比べて一般ウケするバカ芸みたいなのしないからな
そういうところで純粋に人気がないんでしょ 逆にそれで付いてる人もいるんだろうけど

459 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:53:21.81 ID:ERnH2uL70.net
俺サポブロンズ4からプラチナ1まで上げたけどモイラしか使ってねえよ
マジで低ランのマッチングゴミすぎるからな
モイラかバトルキリコで良い

460 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:54:19.86 ID:FuTUx0Yq0.net
わざわざサポートQして味方に文句言ってる奴って相当頭悪いよな

461 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:55:05.24 ID:t+8jEo3S0.net
やまとんってピックとか全く考えないで気に入ったキャラずっとotoだし
エイムでゴリ押せば勝てるって思ってそうだしゲームIQが低いんだよな

462 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:55:07.73 ID:6knY/rZH0.net
DPS至高脳定期的に沸いてくるの草なんだ

463 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:56:44.35 ID:JyqQbdvr0.net
別に回復専念できるなら相方サポがゼニルシとかでも全然平気だけど、守ってくれるルシモイとか助かるよ、フランカー気取りのうろうろモイラとかが地雷なだけで

464 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:57:46.82 ID:34SoeTcPp.net
やまとんとかいうやつは今それぞれどんなランクなの?
dpsダイヤくらい?

465 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:58:55.24 ID:5/Snl4Rv0.net
いやいやdpsが試合を動かすからね
サポート運ゲーだよそうそう
だからキリコはそのままでいいし他のサポは強化が必要だと思う
別にサポートは試合動かさないからバフしてもいいっしょ

466 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:00:22.31 ID:6knY/rZH0.net
>>463
フランカー気取りのうろうろモイラでもたまに帰ってきてヒールするからまだマシ
一番ヤバいのは脳死でヒールだけし続けるルシオや 守ってくれないし被弾した時に顔出せなくなるし諸々ヤバい

467 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:00:35.54 ID:hLsUltvH0.net
ヒーラーとして誰でもできるようなただ回復してるだけのプレイで勝率が50%を上回るはずないよね

468 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:01:43.34 ID:FuTUx0Yq0.net
いや余裕だけど
それお前が下手なだけだろ

469 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:02:25.97 ID:d3KC7qYO0.net
>>465
でもキリコは次期シーズンで弱体化ほぼ決まりです

470 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:03:43.39 ID:bdT3/D5e0.net
キリコ今のままでいいやろ絶対

471 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:03:59.91 ID:FuTUx0Yq0.net
ヤマトンとかスタヌとかDPSで勝てないからサポに逃げてんのマジで笑うわ
サポートのランクとかなんの価値もねぇよ

472 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:04:32.03 ID:5/Snl4Rv0.net
>>469
そんなこと言ってたっけ?
ソジョーンはほぼナーフっぽいけど

473 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:07:31.83 ID:nWOU7WBzr.net
>>464
昨日ふと思って見に行った時はタンク P5/DPS G1/サポ P2 だったと思う

474 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:07:45.84 ID:so0Xq8iI0.net
3日後やっとラマ虎プレイ動画公開みたいじゃん楽しみ

475 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:07:50.53 ID:d3KC7qYO0.net
キリコはソジョーンより壊れてるからサポ辛いは甘え
スキル ウルト メイン やられ判定全てが優遇されてる
ソジョーン以上に必須キャラ

476 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:07:54.22 ID:+LLtXXFw0.net
サポは気楽やねんな
同じ5人の内の1人なんだけど当事者感が薄い
タンクの正反対やね

477 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:09:15.19 ID:FuTUx0Yq0.net
>>473
カスすぎわろた
AIM力すらないだろヤマトン 
てか3ロールの中でDPSが一番ランク低いのいつ見てもダサいわ

478 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:09:22.07 ID:+vJKpgBH0.net
ヒーラー弱体化いらねえよ
むしろ強化しろ
お前らさらにヒーラー過疎らせて何がしたいんだよw

479 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:09:24.49 ID:IU1z6pSb0.net
壊れたロボットみたいに同じ事連呼してる奴居るな

480 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:09:44.96 ID:JyqQbdvr0.net
真の強者はタンク

481 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:11:51.09 ID:6knY/rZH0.net
姫専ロールのサポートがおちんぽフランカーにパンパンされちゃうわけ
女は男に逆らえないんだからサポは強くなりません これがおまんこ品評会会社の意向ってこと

482 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:12:03.25 ID:2OG8624K0.net
ハルザリdvaとルシゼニブリだけしか存在しない世界よ来たれ

483 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:12:11.08 ID:FuTUx0Yq0.net
OW2から始めた俺でもソルジャーだけでダイヤはすぐ行けたのに
1からやっててDPSダイヤいけないとか脳になんらかの障害あるだろ

484 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:12:22.42 ID:1nFuVd4kM.net
>>430
中韓は基本ネカフェでしかOWしないから、
チートしまくってネカフェごとBANされるやつが多い
今回の予期せぬエラーもこいつらがチートしてんじゃねって思ってる

485 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:12:54.72 ID:JyqQbdvr0.net
たまに思うけど地雷モイラは相方が地雷モイラだったとき自分はなにすんの?😅

486 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:13:31.50 ID:sm/TVVq60.net
やまとんはプロ時代からレート低すぎて選手紹介で隠されてたしそういうやつなんだよ 脳筋だからow向いてない

487 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:14:52.79 ID:HTv0rVWud.net
>>484
全鯖で起こってんのに
頭アルミホイル足りてないんか?

488 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:15:55.30 ID:L9ywbhtq0.net
やまとんさんは協調性が低いからOWとは相性悪いだろうな

489 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:17:24.20 ID:FuTUx0Yq0.net
ゲームしか取り柄のない中年で数千時間やったゲームのDPSでゴールドって悲しすぎるだろ
マジでこのスレの奴らのがまだうまそう

490 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:17:36.59 ID:6knY/rZH0.net
やまとんさんはゼニやってて横にクリティカルDPSがたってても調和投げなかったりローの奴無視して別の削ったりするから…

491 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:18:09.12 ID:JyqQbdvr0.net
やまとんさんは基本的に視野狭くてお爺ちゃんみたいなプレイ

492 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:18:47.13 ID:+LLtXXFw0.net
鰤の中国展開終わったらどうなるんだろうね
ミシックスキン単体販売とかトレジャーボックス復活とかすんのかな

493 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:19:38.48 ID:3+mBewot0.net
ow1初期ってdtnだけ三ヵ月くらい先行プレイ出来てる糞有利状況で最初の大会だけ一位取れてたしメンバーのレートも高かったよな
なのにヤマトンだけシルバーだったのほんと印象深かったわ

494 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:19:51.86 ID:QDM41St30.net
PCでNAサーバー行くにはどうしたらいいの?
地域を南北アメリカに変更したけど変わってなさそう

495 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:20:05.01 ID:nO5XsSlt0.net
豚はキリコとの相性もあって再評価されてよく見るようになったけどボールとドュームは救われないんか?😭
まぁボールは調整ムズいらしいから仕方ないかもしれへんけど何出されてもアンチピック扱いになりそうなドュームフィストはリワークせなあかんやろ…

496 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:20:30.63 ID:2OG8624K0.net
ネットイースと決別しても中国展開が終わるわけじゃないだろ 違うパブリッシャー探すだけ
いまやゲームどころかいろんな分野で最優先のメイン市場なのにわざわざ捨てるわけない

497 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:20:39.05 ID:LjbFm3v/0.net
ヤマトンさん味方のタンクがトロールでも何でもないのに開幕回避入れるのヤバすぎん?
マッチング時間遅くする害悪プレイヤーじゃん

498 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:22:31.77 ID:TH+b1H/n0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

499 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:22:57.07 ID:obCVKd4+M.net
ブリちゃん
鎧キャラで近接攻撃だから他のサポートに近接戦で有利かと思いきや
的でかい、攻撃中無防備、攻撃力低いから普通に殴り負けるの草なんだ

500 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:23:42.91 ID:2OG8624K0.net
>>494
ランチャーから鯖選んでもping近いところに優先的に飛ばされるから無意味
VPN使うかwindowsIPブロックしかない

501 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:25:53.15 ID:eVAHas6k0.net
勝ったらのんびりPoG見てるくせに負けたらその瞬間凄い勢いでゲームから抜けてくのなんで?
そんなに戦犯認定されたくないのか
そんな頑張りは試合中に見せてくれ

502 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:29:01.35 ID:lSY02km/0.net
キリコの鈴はたしかに壊れすぎてるから状態変化を1段階解除とかにしてくれ
最優先でナノブの効果を消すようにすれば迂闊に使えないようになるだろ

503 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:29:26.91 ID:R55AeFr90.net
上位帯でもないのにルシオキリコやめてくれえ、脳死ルシオはお試しドゥームと変わらんレベルやぞ

504 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:29:28.96 ID:HPXQHx4oa.net
モイラの奴リプレイ要求から結局書き込み無しかよしょうもな
まあ自分のプレイ見られるのが一番怖いんだろうな

505 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:30:58.94 ID:PAqXHPhhM.net
>>487
アルミホイルが意味不明だけど、
英語フォーラムではほとんど報告あがってないから
アジア鯖中心で起こってることは確かだし、
そもそも中韓だってNAサーバにいけるんだから、
他の鯖で起こってることは何の証明にもならないよ

506 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:32:10.49 ID:cAAjRwKBd.net
キリコは弄らなくていいよ

507 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:33:14.81 ID:w+OOT4L70.net
キリコナーフしたら二度とサポなんてやらないみたいな考えのやつが俺含めめちゃくちゃいるけどそれでもええの?
むしろ全員キリコくらいぶっ壊れにしろ

508 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:33:49.54 ID:2jZeP/7C0.net
味方に文句あるやつはまずはリプレイをあげろ話はそこからだ
ミカタガーとか言ってるやつは十中八九本人がゴミだから俺らで赤ペン先生してわからせてやるよ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:34:20.33 ID:zdFm5VJHr.net
キリコにヘッショで抜かれて4ぬクソ雑魚DPS、弱いくせに花形ロールすんじゃねえゲームやめろよww

510 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:34:26.42 ID:nO5XsSlt0.net
キリコ死んだらモイラ以外出さんからなマジで
ボタンポチるだけで逃げれるありがたみ覚えたら他のサポート出したくならんわ

511 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:35:29.21 ID:2jZeP/7C0.net
いやキリコしか使いたくないみたいな奴に居座られても迷惑だし消えていいよ
臨機応変にやれ

512 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:36:52.82 ID:Aj++XXBPp.net
>>507
これ
マーシーブリリワークキリコ据え置きその他微強化でええねん

513 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:36:54.94 ID:5/Snl4Rv0.net
いいだろサポートなんて試合に影響しないし
キリコにナーフの必要性あるか?

514 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:36:59.40 ID:6knY/rZH0.net
実際フランカー多すぎてモイラキリコルシオぐらいしか使いたくないわ

515 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:37:17.58 ID:sm/TVVq60.net
霧子はトレーサーにHS+パンチで格付けするのが最高に気持ちいい

516 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:39:08.87 ID:zdFm5VJHr.net
>>511
なんで肥溜め掲示板のカスに指図されなきゃ行けないん?
具体的にキリコ使っちゃ行かん場面とか言うほどないだろ

517 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:39:34.89 ID:+LLtXXFw0.net
>>515
格付けって言うのか分からんけどブリンクブリンクぅ!してるトレーサーにいきなりヘッショ決まると笑っちゃうよね
お前はハードラックとダンスっちまったんだよって言いたくなる

518 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:40:14.83 ID:obCVKd4+M.net
サポいじめられすぎだから全部ぶっ壊れでいいよ
ナーフされても強すぎゲンジいじめたい

519 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:40:23.94 ID:mvJlZT0i0.net
アナおばちゃんは壁のぼりと移動する!(クソデカボイス)出来るようになって

520 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:40:49.71 ID:JyqQbdvr0.net
アッシュとウィドウは頭でかいからパチンコに抜かれてもしゃーない

521 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:42:34.89 ID:lfo46B6Xd.net
韓国のネカフェチートって無理じゃね?中国は出来るだろうけど

522 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:42:49.54 ID:t+8jEo3S0.net
キリコ万能で強いしotoでもいいレベル

523 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:42:56.02 ID:nO5XsSlt0.net
>>519
アナはスキルクソ強いから機動力持たせちゃダメ😡

524 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:44:15.64 ID:Aj++XXBPp.net
>>521
日本でも新大久保のESCがチート利用されたみたいでvaloapexやるとそのアカウントバンされるらしい

525 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:46:16.36 ID:+LLtXXFw0.net
アナは娘のジェットパック借りてこい
あれなら老人でもワンポチで浮上出来る

526 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:47:09.68 ID:UQVT6NNY0.net
この時間帯になると駄目だな

527 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:50:22.70 ID:hLsUltvH0.net
アナはデビュートレーラーで壁登らないといけない場所行ってたんだけどな・・・

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977c-zHbW [122.24.255.62]):2022/11/23(水) 18:52:27.33 ID:GNtoWmp90.net
っしゃああダイヤきたあああああああ!

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d2-p2xI [218.110.196.245]):2022/11/23(水) 18:53:27.38 ID:M6QqdamP0.net
オーバーウォッチってモクキャラいないのなんでなんだろ
爽快感ない芋ゲーになるからかな

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-kfYZ [60.35.128.234]):2022/11/23(水) 18:53:33.06 ID:7NA9apSh0.net
どっちが多く初心者引くかのゲーム最高だな ハッショ用か?
シャドバより運ゲーだろこのゲーム

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-BpYa [114.150.253.6]):2022/11/23(水) 18:54:30.33 ID:IU1z6pSb0.net
メトラのテレポーターをお婆さんにあげろ 老人には辛い登り降りもこれで快適

532 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-7g/B [49.106.217.60]):2022/11/23(水) 18:56:25.75 ID:MgwDlWD/d.net
日本のダイヤ帯って民度世界最低かもな
ダイヤまで行くと韓国鯖NA鯖は全然違うね

533 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-MmhG [110.163.216.222]):2022/11/23(水) 18:57:14.65 ID:cAAjRwKBd.net
>>529
自衛の為にサポにもたせるべ

534 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-khEY [106.180.48.165]):2022/11/23(水) 18:58:14.82 ID:6cbXFtFta.net
スモーク出たらかつてないほどのダイブ環境になりそう

535 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-+3UT [126.152.101.140]):2022/11/23(水) 19:02:28.11 ID:Aj++XXBPp.net
オーバーウォッチは動き早いから視界奪う系はフラストレーション溜めそう

536 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb6-ETAt [133.106.142.112]):2022/11/23(水) 19:03:01.12 ID:obCVKd4+M.net
負けこむと本当にありえんくらい勝てなくなるこのゲーム
なんでだろう
スコアも悪くない

537 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-jKQ3 [106.128.45.230]):2022/11/23(水) 19:03:41.15 ID:sSCQs85Da.net
正直オーバーウォッチに煙できても防御的な使われ方ほぼされずに敵陣にぶっぱなしてダイブするだけよな

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-kfYZ [113.147.70.83]):2022/11/23(水) 19:05:44.27 ID:+LLtXXFw0.net
煙で見えねえってなってる間にゴリラトレーサーゲンジが突っ込んできていつの間にか死んでるクソゲーになるね

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9778-TaOI [112.140.25.38]):2022/11/23(水) 19:06:44.71 ID:3+mBewot0.net
モクなんてあったらガンオン並に適当ぶっぱなしゲーになりそう

540 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:09:46.93 ID:6knY/rZH0.net
モクで見えない所にリーパーが降ってきて死ね死ねか
熱すぎる

541 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:10:40.43 ID:cAAjRwKBd.net
kovaak今セールで707円だから安いし買っといた
エイム練習に役に立つかね?

542 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:13:42.95 ID:3icLtAVB0.net
36連勝は無理?

543 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:18:43.34 ID:d3IevD1Oa.net
バスティオンのウルトってこれどうなん?
ウルト使ったのに何も起きないって事多すぎるんだけど、熟練者が使うと違うんか

544 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:18:52.62 ID:hLsUltvH0.net
負け試合のスコアなんてタイミング無視して一人で突っ込んで死んでを繰り返してればいくらでも稼げるから意味ない

545 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:20:25.81 ID:bdT3/D5e0.net
ow コーチング動画の言う通りに遊んでも試合が全然展開しなくてそのまま何もできず負けるから爆発力のあるキャラ使うんだけどダメなのかな  

546 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:20:31.45 ID:nO5XsSlt0.net
>>543
使っとるやつ全員クソ雑魚ウルトって言ってるから安心しろ
使用者も全く期待しとらんで

547 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:21:00.57 ID:bdT3/D5e0.net
>>545
試合を動かそうとするからおのずと相方dpsとかよりデス増えるからよく怒られる

548 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:23:15.49 ID:eCOxkobza.net
パパパパーパー♪じゃねえんだよその場で自分が爆発するくらいの気概を見せろ

549 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:23:18.58 ID:6knY/rZH0.net
バスウルトはサージと相性いいから…
一言で言えばゴミですね

550 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:24:51.36 ID:WFbqTKzcp.net
naでゲンジ使うとラグでミスって超イライラするんだけど

551 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:25:26.75 ID:nO5XsSlt0.net
バスティオンは変形が実質ウルトってそれ1番言われてるから

552 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:26:54.77 ID:+LLtXXFw0.net
シグマのウルトとちょうど範囲被るであれ
ウルト使う度に合わせてくれるイケメンシグマがいた時は嬉しかったね

553 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:27:41.28 ID:l+a3QqjF0.net
>>524
韓国のPC房も競争激化でチートツールが利用できないと客が入らんらしい。
まそりゃ同じ料金でチートツールが利用できるネカフェと利用できないネカフェだったら皆利用できるところに金出して行くわな。
そうなると結局全てのネカフェがチートツール導入って流れになる。

554 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:28:00.58 ID:AMXy5CdI0.net
アナはせめてスリープダーツ発射までのラグ短くしてくれ
バスはUlt1に戻せ

555 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:30:24.82 ID:l24YFLrId.net
らしいから勝手に結論付けてんのマジで笑う

556 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:32:35.16 ID:hLsUltvH0.net
ゼニ師匠って事あるごとに名言っぽいこと言おうとするけど若干無理してる感じあるよね

557 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:33:24.06 ID:59LfdPnz0.net
>>496
中国では運営が変わる場合、契約した上で行政の承認を受けないといけないんだけど、
行政がゲームを快く思ってないのもあってなかなか承認下りないんだよね
テンセントやネットイースですら拒否されるくらいだから異常だよ
正直いつサービス再開されるか、する気があるのかもわからない

558 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:33:34.53 ID:IU1z6pSb0.net
シグマのウルトがクリーンヒットしてるならバスティオンのウルトまでいらんだろっていう

559 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:34:14.85 ID:5/Snl4Rv0.net
まあサポートはメインの威力5くらい上げてもいい

560 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:35:51.52 ID:nO5XsSlt0.net
中国はもうゲームまともに運営できるんか?
中共がガチギレしてるんやから当局がガチガチに拒否ってそうやわ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:38:26.52 ID:GZMeu4Q2d.net
>>541
シンプルに効くよ色々難しいが1〜2時間毎日やると効果ある

562 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:38:50.49 ID:hLsUltvH0.net
中国は香川県の傘下やからな仕方ない

563 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:39:56.89 ID:l+a3QqjF0.net
>>560
だから中国人はVPN使って中国外の鯖でゲームやってる。

564 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:42:30.17 ID:TqIlgBNe0.net
>>499
最初使った時前線飛び込んでぶん殴りまくるキャラかと思って使ったら速攻死んで草
回復パック飛ばしながら丁寧にフレイル当てて回復パッシブ維持するキャラとして使えば良いんだよな?

565 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:43:51.92 ID:w5GTVwW+0.net
バスティオンのULTはがちで世界一弱い
ULTがタンクモードのCT即時解除になった方が割とマジで強そうなレベル

566 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:43:55.88 ID:KeJxkFK0d.net
ブリは近接にドレイン付けたら壊れそうだしいい感じに使われるやうにするのは難しそう

567 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:44:02.45 ID:oOvRJPCia.net
>>556
リーパーは歌ってくれないカラオケ歌ってくれる優しい師匠だぞ

568 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:45:05.20 ID:02GdtzLL0.net
バスのultは確率でdvaのメックとかドゥームとか異物が混じるようになれ

569 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:45:49.33 ID:obCVKd4+M.net
>>564
そうだよ
メイン攻撃よりフレイル命中率が大事
メイン攻撃は相手がこっち見てないかつ届くきょりくらいでしか使わんマジでメイン弱い

570 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:47:06.46 ID:eCOxkobza.net
バスのウルトは現状の弾数分メテオストライク放つドゥームが降ってくるようにするか

571 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:47:37.56 ID:l+a3QqjF0.net
>>564
ブリギッテが最初登場したときにはまさにそんな感じのキャラだった。
敵陣に突撃して大暴れ出来た。
ナーフに継ぐナーフで今は見る影もないが。

572 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:48:36.52 ID:Zf9ZpIcZ0.net
ソジョーンとリーパーの時のタンク死ぬほどストレス
マジでタンク増やせゴミ運営

573 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:48:48.27 ID:hHKrb+xk0.net
メイン攻撃もフレイルなんだが、ウィップショットのことだよな?

574 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:51:22.32 ID:SMmYRtnfa.net
フランカーだけでなくハルトまでビビらせた初期ギッテ

575 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:51:31.58 ID:qVoK19Xsr.net
ブピープピーって音なったらそりゃ警戒して散開するからな
あれに当たったことないわ

576 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:51:34.04 ID:TqIlgBNe0.net
>>569
やっぱりそうなのか
数試合くらい自分がヘタなだけで慣れれば前線無双できるんや、と思って前線飛び込んでたからチームメイトには地雷だと思われただろうな

>>571
その頃やってみたかったわ

577 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:52:12.04 ID:+LLtXXFw0.net
全員集合!って叫びながら1人だけ意気揚々と前に出てくるブリギッテちゃん好き

578 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:53:05.17 ID:TqIlgBNe0.net
>>573
うん
フレイルが伸びるやつ

579 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:55:26.13 ID:lSY02km/0.net
初期のブリは楽しかったな
フランカーなんて好きに対処出来たしトレもハメ殺せた
シガおじとエフェクトが削除運動とかしだして本当に笑えた

580 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:56:00.14 ID:6knY/rZH0.net
盾貼ってるハルトに盾ぶつけてスタンさせギッテをもう1度みたいよ

581 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:56:26.50 ID:bdT3/D5e0.net
そういう例見てると新キャラは追加されてすぐは使い倒しておいた方がよさそうだな

582 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:58:14.30 ID:XfQF6cHnp.net
>>473
えっ、いくらなんでもしょぼすぎるでしょw
それで味方のせいにしてるとかセンス無さ過ぎ
やまとんとかいうのはやめた方がいいな

583 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:59:11.61 ID:IU1z6pSb0.net
ブリギッテは如何に4秒に一回のウィップを当てるかにかかってる
ブリの盾は前に出るための盾じゃなくて相方サポ守るための盾だからな

584 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:59:53.36 ID:PH+KEhfl0.net
シールドバッシュにノックバックでウィップショットにスタンだよな普通
これならスタン消えることなかった

585 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:59:56.38 ID:obCVKd4+M.net
初期ブリのスタンは相手のバリア貫通するからハルトがスタンさせられまくりでいじめられてた

586 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:00:12.07 ID:uf0+NszP0.net
配信者とか見てるんだろうけど
バスティハーフとかハルトミリ!とか言いまくってたアホがいたわ
全部大袈裟で、半分減ったらミリって言ってるレベルだったw

587 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:02:43.55 ID:6knY/rZH0.net
変に意味不明なヘルス報告すると私はフォーカス合わせできてないですって自己紹介してるようなもんだしなあ
前出過ぎてるサポとかにフォーカス誘導するとかは理解できるが

588 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:05:39.61 ID:bdT3/D5e0.net
結局無言でプレイしてバカキャリーしたときにnc teamって言うのが最強

589 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:07:21.30 ID:zPUwt2Gaa.net
MIRAGEって超強い有名なストリーマーだろ。それにアンチピックされても肉薄するブラック先生のジャンクラってヤバすぎだろ
https://youtu.be/fiLZFkONH0A

590 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:08:12.38 ID:KI13PwDmd.net
ソンブラとかいうキモキャラはよ消せや
CC無いから殺せねえし

591 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:10:36.04 ID:nO5XsSlt0.net
ソンブラはスキルでインチキするキャラと真っ当な撃ち合いを要求させる健全なキャラなんやが?

592 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:10:55.92 ID:5skAf4mz0.net
ランクマでJQ使ってもいいですか
ゴールドです

593 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:11:48.45 ID:LzbswZNT0.net
>>589
寺院でファラ撃墜するシーン上手すぎて5度見くらいしたわ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:12:29.49 ID:nO5XsSlt0.net
>>592
開幕即ピまでなら許す
ボコされても変えないのはガイジ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:12:30.90 ID:bfqdWziB0.net
バスティオンのUltが刺さりにくいのはFF14プレイヤーが多いからだよ
地面範囲を避けるのはお手の物だからな

596 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:13:45.34 ID:SMmYRtnfa.net
盾張ってにらみ合い何てしたらブリがすかさず登場からのバッシュ、シャター食らって昇天してたラインハルトくんの思い出

597 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:14:12.73 ID:nO5XsSlt0.net
そもそもあの性能で範囲表示されるのがガイジやろ
クソでかい予備SEがあるんやから何も映さんでええねん

598 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:15:18.04 ID:JyqQbdvr0.net
JQとかを練習で使いたい〜って時は負けてる時じゃなくて勝ってる時に使って欲しい気持ちはある

599 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:16:48.21 ID:6knY/rZH0.net
メテオストライクみたいに指定位置にタンクモードで召喚される方式にしよう

600 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:18:54.41 ID:hLsUltvH0.net
ボブより弱めのAI、PVEに出てきたやつを3体空中から落下召喚するとか面白そう

601 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:19:52.84 ID:bFWrCZLyd.net
爆風とともにバスティオン自身が着弾してグレと弾丸撒き散らすとかでも良い気はする

602 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:20:27.37 ID:pFn/+FYC0.net
アーケード7勝設定した無能解雇しろ

603 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:21:06.66 ID:bdT3/D5e0.net
バスティオンのシフトを両手に搭載しようw

604 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:21:53.42 ID:obCVKd4+M.net
もうリーパーいらねえよまじで
テレポからのULTもお手軽すぎんだろ

605 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:22:59.09 ID:R55AeFr90.net
そもそもバスティオンのult卑猥じゃない?ポリコレに反してるだろ……リワークしようよ

606 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:24:49.44 ID:D7C2zWVs0.net
>>593
見たけど、これぐらいの動きゴールドの自分でもできるんですが……
なんだ、やっぱただのアフィ目的の広告か

607 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:26:34.91 ID:r+H49hoVp.net
ncって北米鯖で言われてるの見たことないわ
niceならネイティブが普通に使ってるの見たけど

608 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:26:41.20 ID:D7C2zWVs0.net
>>600
それってもう完全にヌルセクターじゃないですかやだー!

609 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:28:49.27 ID:d3KC7qYO0.net
まさか最弱ウルト言われたリーパー君がここまで輝く日が来るとはな
俺は嬉しいよ

610 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:31:31.01 ID:IQ6Ow4jQH.net
最弱だった次期あった?
スピブベイブレードで輝いてたリーパーは戻ってこないよ

611 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:34:04.49 ID:5/Snl4Rv0.net
リーパー弱かった時期は盆踊りとかボロクソ言われてなかったか

612 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:35:54.06 ID:hLsUltvH0.net
ワープがクソザコで下手に使うとヘッショタイムだったり、ダメージ回復がなかったからすぐ殺されてた時期もあった

613 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:36:28.42 ID:+LLtXXFw0.net
死神が来る!!!!!!!!!!!!!!!!!(クソデカボイス)

614 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:36:50.79 ID:nO5XsSlt0.net
ぶっちゃけ今でもリーパーウルトはゴミやろ
介護しないと刺さらんやん

615 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:37:20.78 ID:2OG8624K0.net
敵をキルして魂を集めて回復(笑)

616 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:38:10.84 ID:2hppFtrN0.net
バスのウルトはグリッチのアレでようやく使えるレベル

617 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:39:17.73 ID:bdT3/D5e0.net
バグのはやばいけどウルトって本来起死回生のチャンスみたいな感じなのに特に何も状況に変化与えられないの終わってるでしょ

618 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:39:37.15 ID:IQ6Ow4jQH.net
>>614
連携前提だから当たり前

619 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:41:35.56 ID:vLODsQtxa.net
>>618
通りやすさが違うやろ
広範囲とはいえ大した火力じゃないのに本人ぼったちで普通にキルだけで止まるのが弱い

620 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:41:38.88 ID:ZZxvmEap0.net
今回のトレーサーとジャンクラのスキンは当たりじゃないか?
こういうのでいいんだよ

621 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:43:54.16 ID:tFLkkOfe0.net
>>620
いいよねー

622 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:49:09.32 ID:ZMdsYPgO0.net
FPSキャラ優遇しすぎなんだわ
バスやタレじい、シンメ辺りを見てると悲しくなる

623 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:49:13.86 ID:ZZxvmEap0.net
しかも安い!

624 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:51:06.66 ID:bdT3/D5e0.net
>>622
ゴールド帯上がり立てシンメトラぶっ刺さってて一生使ってるんだけど上のランクでは通用しない?

625 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:51:40.95 ID:84wGeYDLp.net
FPSキャラとか初めて聞いたわ

626 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:52:09.95 ID:3icLtAVB0.net
ハングル読めないけど何か交換してほしいみたいなチャットだったから
キャラ変えてみたらやっぱりそうだったIQ200

627 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:52:25.72 ID:so0Xq8iI0.net
トレーサー男装とお尻がえっち、あとスプレーもかわいいね

628 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:53:39.22 ID:WFbqTKzcp.net
リーパーつまらんからやりたくないわ

629 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:54:20.07 ID:ZMdsYPgO0.net
>>625
アッシュ、ウィドウ、キャス、ソジョーン、ソル、ハンゾーあたりの認識だけど伝わらんかね

630 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:54:32.66 ID:3icLtAVB0.net
>>622
TOP500のキャラ使用率リストデーター

631 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:54:44.53 ID:ZMdsYPgO0.net
まあヒットスキャンと呼べばいいか

632 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:55:11.47 ID:bdT3/D5e0.net
ヒットスキャンって言うんじゃね
ハンゾーは違うけど

633 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:56:08.98 ID:3icLtAVB0.net
【ライバル・プレイ】TOP500帯のヒーロー使用率ランキング|やはりザリアはOPか
https://overwatch2news.net/archives/1066

634 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:57:12.44 ID:3icLtAVB0.net
使用率表NA
https://d3watch.gg/?p=21350

635 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:57:13.17 ID:ZMdsYPgO0.net
見た感じソジョーンがやばすぎて他ヒットスキャンの使用率落ちてるな?

636 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:57:38.12 ID:zpCICiM5d.net
>>622
エイムゲーだしヒットスキャンが強いは仕方ないわ

637 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:58:02.24 ID:bdT3/D5e0.net
ソジョーン強いのはわかってるんだが銃撃った感じ好きになれなくて使いたくないんだよな マジで

どうしようも無くなるまでは使ってないわ

638 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:58:34.24 ID:Me13JWNVa.net
モイラはウルトも勘違いさせる一因だろ あれサポのウルトっつぽくないよな

639 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:59:02.73 ID:bZyqilYL0.net
kovaakってどれがおすすめ?色々あって選ぶのが難しい

640 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:59:24.07 ID:ZMdsYPgO0.net
>>636
エイム力に合わせて汎用性が格段に上がるのが問題だと思うし
エイムゲーだとしてもどうにかできそう

641 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:59:46.36 ID:bdT3/D5e0.net
>>638
モイラのウルトを半径20mにカレー粉を巻くにしよう
カレー粉はスモークみたいに15秒継続して残る

642 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:01:55.04 ID:ZMdsYPgO0.net
ソジョーンをナーフしないと何も始まらないんだわ

643 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:03:36.62 ID:bdT3/D5e0.net
まぁでもしばらく新dps出ないみたいだし(たしか今後はタンク2ヒーラー1だったかな)暫くはソジョーンだろうな

644 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:04:04.77 ID:YHuZqWw10.net
リーパーソジョジャンクラバスティの相手はいい加減飽きてきたな
低レDPS四天王

645 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:04:28.57 ID:R55AeFr90.net
ソジョーンはナーフされて最強から準強になった時点で一切使わないと思うからやる気になれん、グラマスだったり今すぐの結果求めるなら使うべきなのは理解するけど

646 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:05:10.87 ID:IQ6Ow4jQH.net
シンメのULTテレポ勘弁してほしいな

647 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:06:47.32 ID:+LLtXXFw0.net
まあ他のFPSにいくらでもいそうな弾撃ちキャラ以外を目立たせて欲しくはある
あ龍神の剣は結構です

648 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:07:20.11 ID:bdT3/D5e0.net
別に誰が環境でもウザイのは変わらんから良いけど 強いて言うなら飽きてきたから何キャラか使用率最底辺をリワークして欲しいわ

649 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:08:02.17 ID:K2ItF0Wvr.net
>>639
この動画の概要欄にあるものでもやると良いんじゃね
https://youtu.be/VwnYjbqw23E

650 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:08:50.09 ID:bdT3/D5e0.net
ow2から始めたのにもうどのキャラも見すぎて飽き飽きしてるのヤバすぎる 割と代わり映えしないし

651 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:08:50.87 ID:WFbqTKzcp.net
ゲンジよえーわ
殺しきれない
まじつまらん調整だな

652 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:09:10.51 ID:6knY/rZH0.net
ソジョーンが許されるならドゥームもDPSのままでよかったんじゃねえかなって思える
どっちもクソ

653 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:09:41.33 ID:9u65jp1L0.net
リーパーソジョーンはどこのランクでもでるし

654 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:11:40.63 ID:+LLtXXFw0.net
プロリーグが全ルール全MAPで5キャラほぼ固定だったのは壮観だったね
ポリコレウォッチのくせに多様性が聞いて呆れる

655 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:14:15.76 ID:bdT3/D5e0.net
みんなメタメタメタメタうるせーからオフメタで敵ボコボコにするの気持ちよすぎる

656 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:14:27.77 ID:so0Xq8iI0.net
ドゥームはなんだかんだ使える場面GM帯でもあるみたいだから調整やんなそう
CC無効にしてくれればもう少し使いやすいんだがなあ、チャージパンの魅惑さよ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:18:07.06 ID:6knY/rZH0.net
ザリアがあの火力許されてるんだからドゥームもチャージパンチMAXならDPS時代の壁ドン200族ワンパンにするぐらいの圧あってもいいと思うんだけどな

658 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:19:02.87 ID:cAAjRwKBd.net
JQの中でも特別酷いのがいて泣いた
生きてる時間のが短い

659 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:19:12.58 ID:obCVKd4+M.net
ソジョーンかクソ強なのはポリコレへの配慮だから諦めろ

660 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:21:56.54 ID:7vES4Z0y0.net
>>339
ハロウィンパッチ当たる前まではそれで判別できてたね
判別できたところで何だって話ではあるけど、よくわからん修正

661 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:24:25.66 ID:V2yJ6xrl0.net
2からの新規ってだけで通報してた自称古参の輩がスレですら一定数いたからな

662 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:25:15.72 ID:vLODsQtxa.net
ポリコレ配慮するなら黒人義足女性のソンブラを弱体すな😡

663 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:25:28.06 ID:Aj++XXBPp.net
ソジョーンのスライディングパンチで殺した時のボイスあるけどブリンクパンチと違ってあんま実用性無いくらいにメインサブスキルが壊れ性能

664 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:26:48.45 ID:+vJKpgBH0.net
シーズン2でソジョーンが終わって
ラマットラウォッチ始まるぞ

665 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:26:59.37 ID:UU73YyA50.net
ちょっとした暴言も通報してたんだけど
処理しましたメッセージきたの初だったw

666 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:27:48.29 ID:w5GTVwW+0.net
バスティオンのULT
場所を選んでタレ爺のタレットを空から3つ設置


これ結構強くね?少なくとも今のULTよりは使える

667 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:27:51.32 ID:9u65jp1L0.net
ポリコレネタもう飽きたわ

668 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:28:44.12 ID:vLODsQtxa.net
>>666
タレットは普通に痛いのでNG
ボブよりうぜえじゃん

669 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:29:12.22 ID:ZZxvmEap0.net
ソジョーンがポリコレで強いなら
シンメトラも強いはずだろ…

670 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:29:44.93 ID:WFbqTKzcp.net
リーパーがタンクしててマジ終わってる
どうやっても死なねえじゃねえかこいつ

671 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:30:31.59 ID:w5GTVwW+0.net
リーパーなんてソジョーン様の右クリで即死だが

672 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:30:44.34 ID:6knY/rZH0.net
シンメトラって黒人で元貧民ってぐらいじゃないの?
それだけならバティストも強くなきゃいけなくなるぞ

673 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:33:26.76 ID:vLODsQtxa.net
>>669
コーカソイドは基本白人扱いやぞ
まぁシンメトラの肌の色的に結構カースト低そうやから詳しくは分からんけど

674 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:35:14.34 ID:vLODsQtxa.net
>>672
シンメトラはインド人やぞ

675 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:38:45.71 ID:L06EnNuqa.net
ブロンズ帯だがタレットにボコボコにされまくってるわあんなんずるいやろ

676 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:38:57.95 ID:6knY/rZH0.net
>>674
インド人ってポリコレ要素高いの?

677 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:40:38.80 ID:ZR+Y0vms0.net
リーパーなんてちょっと頭あてれば速攻でレイスフォーム使うことになって逃げ手段失って役立たずやぞ

678 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:44:22.48 ID:5zaHhnqLa.net
>>676
多様性の数合わせできるだけで加点出来るぞ

679 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:52:17.17 ID:75qrxP9E0.net
クイックで負けそうになったら抜けるパーティーってなんなんだろ
途中参加した野良の方が確実に強いのでよく逆転できるから嬉しい

680 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:54:02.21 ID:qZHcxl4Up.net
負け癖ついちゃった
体感勝率2割くらい
もう辞めるか

681 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:54:20.40 ID:1MTOZdSq0.net
クイックに求めてる価値なんて人によって計り知れないほど大小あるし
考えるだけ無駄よ

682 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:54:27.12 ID:V2yJ6xrl0.net
配信みてると、下~中のランク帯ってタンクにガチ初心者混ざるからタンクで8割勝負決まるなw

683 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:55:25.80 ID:qv6GjUWv0.net
ソンブラotpの役立たず感は異常やな
ハマる時は強いけどハマらん時はこいつ何やってんだってくらい様子見してるだけの時間が長い

684 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:56:50.39 ID:6knY/rZH0.net
>>682
相手が最低限ちゃんとしててこっちがダイブしないダイブキャラとかチャージで突っ込んで即死するハルトとか引くと詰むからねえ

685 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:00:56.70 ID:+LLtXXFw0.net
裏取りチャージハルトの話をしているな

686 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:01:39.47 ID:/AdpMK3d0.net
必死にゴールド1まで戻したのにその瞬間から味方のレベル下がりすぎて連敗続きなんだけど頭おかしいなまじで

687 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:04:03.61 ID:mBtqqbSH0.net
勝率50%に調整する懲罰マッチや
ありがたく受け取れ

688 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:04:09.09 ID:R9pDDN/50.net
>>686
いい思いしたら次はお前が相手を楽しませる犠牲になる番だぞ

689 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:04:36.20 ID:L9ywbhtq0.net
>>688
(笑)

690 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:06:05.44 ID:ENOxbqTq0.net
ポリコレカードバトルでは
中東系とかインド人って
金持ち多いせいなのかそんな強くないんよな

691 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:06:23.99 ID:yH25Ldo5a.net
認定戦7勝6敗でシルバー1スタートだったけど公開してる敵味方の戦績見る限り常にプラチナ下位~中位程度のマッチだったし普通に通用してたからゴールド5スタートが良かったなあ、と思いつつ次のサイクルを7勝4敗で終えたらゴールド2まで上がってワロタ
4段階昇進ってあるんだな

692 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:13:34.81 ID:6knY/rZH0.net
>>691
俺も認定7-5ぐらいでシル1スタート
7-3ぐらいでG2→G2→P1→G2→P1ってなったわ
多分認定後はちょこっと低めのレートに置かれてるけど内部レートはゴールド中盤ぐらいあるんだと思う
シル1の時に戦績見て回ってたら普通にプラチナいたから

693 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:13:51.04 ID:+LLtXXFw0.net
ポリコレバトルって白と黒の内輪の戦いだよな
インドとかお互い眼中になさそう

694 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:14:19.22 ID:RCTxtMdR0.net
味方と相手のランク見せてよ
やましいことないなら

695 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:15:06.78 ID:En8S0uni0.net
認定低くでるから最初が一番飛び級できるはず

696 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:15:33.42 ID:yH25Ldo5a.net
>>692
なるほどなあ
じゃあこの辺がとりあえずの適性でこっからちょっとずつしかランク変わらない感じか

697 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:19:04.14 ID:6knY/rZH0.net
>>696
恐らくは。
1からのアカウントが認定ブロンズでG5まで上がったけど明らかにさっきのプラチナまでやったアカウントとマッチの質と味方の戦績が違うから
そこからシルバー1まで落ちると認定後のシル1とは違う景色が見えるかもしれない 落ちないように気を付けて

698 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:20:10.71 ID:ZMdsYPgO0.net
ヒットスキャンとか全員似たような性能なのにほとんど常に環境に入ってるからね

699 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:20:32.09 ID:9u65jp1L0.net
そもそも内部レートと見た目のレートと二つあるってのも良く分からんよな

700 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:21:52.95 ID:yH25Ldo5a.net
>>697
たまにブロシル適正であろう配信者見ると10人全員秩序皆無のデスマッチバトルしてるから沼らないように気をつけるわ・・・・・・

701 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:27:33.88 ID:DRklGZ030.net
圧勝の試合で特に誰もおかしなスタッツしてなかったのに去り際に「真面目にやってくれ」って言い残したゴリラ君は何が気に食わなかったん
全員最低でも13/5はあったし俺は33/3だったぞ
ゴリラに合わせずにウィドウやってたから怒ったのかな

702 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:52:06.04 ID:SlGgjvWeM.net
>>701
「ゴリラが喋った..こわっ」と言い返したらよかったのに

703 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:52:42.71 ID:qv6GjUWv0.net
無操作のペナルティ重すぎ
マッチ待ち中にトイレ行って飲み物取りに行ってマッチ忘れてて慌てて戻ったら
15分ランクできない上に推進レベルも落ちるのかよ

704 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:55:38.25 ID:KrW7Eh1r0.net
水洗

705 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:56:07.47 ID:qK6yMer10.net
ワンショットキャラがいなくなったオーバーウォッチがやりてぇよ
実際不要だろ活躍してても駄目でもつまらん

706 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:57:36.73 ID:PX0YTaZOa.net
アジア鯖やばいウィドウ多すぎ問題
強いウィドウ引いた方が勝ちな展開多すぎやんけ

707 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:00:00.33 ID:UU73YyA50.net
>>705
アーケードのトータルメイヘムがそんな感じだよリスキルばっかりでつまらないけどw

708 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:01:00.46 ID:GbsRXm5z0.net
>>704
トイレだけにか

709 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:04:30.85 ID:hLsUltvH0.net
>>703
プロはおむつ装備が常識だぞOWをなめるな

710 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:05:56.79 ID:GbsRXm5z0.net
>>700
たいよーさんの下位ランクコーチング動画為になるしあの人教える能力凄いからタメになるで
いけすかない野郎だと思ってたけど2以降見直したわ

711 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:06:11.78 ID:V2yJ6xrl0.net
>>703
トイレくらいなら同情してやったけどそれ全部って結構長い事放置してるだろw

712 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:08:17.54 ID:/GrP1yN40.net
そんだけ放置してたらその間に味方負けるからな

713 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:09:45.78 ID:GbsRXm5z0.net
うんちぶりぶりブリザードだぞ😡
うんちくらい漏らせ😡

714 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:13:23.83 ID:F3eYvWM40.net
すまんデスクにペットボトル常備してないとかOWやめてもらえるか?

715 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:13:44.06 ID:0UmupRYYp.net
7-16くらいで余裕で負け越しだったのにレート意地
どんだけ格差マッチあるんだよ

716 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:15:01.07 ID:UU73YyA50.net
ペットボトルに大きい方はむずかしくないか?

717 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:15:51.07 ID:nO5XsSlt0.net
すまんペットボトルは甘えやろ
オムツが最強なんだが?

718 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:16:29.82 ID:/AdpMK3d0.net
尻穴に口の部分入れればできるだろ

719 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-IT5h [126.233.242.184]):2022/11/23(水) 23:25:26.64 ID:0UmupRYYp.net
タンクオリーサまじで弱くねえか
存在感皆無なんだけど

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6355-OYku [60.34.250.82]):2022/11/23(水) 23:30:01.03 ID:TH+b1H/n0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a18-jKQ3 [219.122.172.61]):2022/11/23(水) 23:30:58.89 ID:nO5XsSlt0.net
オリーサちゃんは豚を狩るお仕事があるから

722 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-UPhs [133.159.151.170]):2022/11/23(水) 23:32:43.40 ID:Evup4tyGM.net
オリーサはハルトにも行けるんだかぁ?

723 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb6-UPhs [133.159.151.170]):2022/11/23(水) 23:33:01.15 ID:Evup4tyGM.net
オリーサはハルトにも行けるんだかぁ?

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/23(水) 23:33:08.33 ID:6knY/rZH0.net
なんでトイレ以外からOWやってんだよ

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 360a-TJd5 [103.26.152.130]):2022/11/23(水) 23:33:58.67 ID:5xlgSvwD0.net
オリーサJQレッキングボール来たらウィドウ選んで的当ての練習してるわ
真面目にやるのアホらしい

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-16FV [126.109.74.198]):2022/11/23(水) 23:35:30.57 ID:vdBNFG4b0.net
オリーサは中途半端に前後してるだけなら劣化ラインハルト
メチャクチャに押し込めばかなり暴れられるけどサポート次第

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-16FV [126.109.74.198]):2022/11/23(水) 23:35:51.14 ID:vdBNFG4b0.net
オリーサは中途半端に前後してるだけなら劣化ラインハルト
メチャクチャに押し込めばかなり暴れられるけどサポート次第

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c791-+3UT [202.210.221.2]):2022/11/23(水) 23:37:17.13 ID:GbsRXm5z0.net
オリーサちゃんはうんちしないからお尻の穴はないんだよなあ😔

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da16-TaOI [157.147.166.75]):2022/11/23(水) 23:38:10.59 ID:F3eYvWM40.net
オリーサのときだけ連投になるバグやめろよ
オリーサに欲情してる異常者のレス連投されまくったらどうするんだよ正気でいられねえよ俺

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-kfYZ [126.57.243.119]):2022/11/23(水) 23:40:42.02 ID:ZZxvmEap0.net
ガンダムエボリューション、steam版だけで
既にプレイ人口が5万5千人も減少してるらしい
…ow2は減ってないよな?覇権取れてるんだよな?

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/23(水) 23:41:01.29 ID:6knY/rZH0.net
オリーサはドスケベ0歳児だろ
えっちすぎる

732 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:41:55.27 ID:ABZ8dS60d.net
少し休止してる間にホッグも台頭してきてるのマジ?ウィンストンアンチだからかな
ソソーンみたいな壊れはさておきこのゲーム時間かけるとアップデート挟まなくてもメタが回ることあるから恐ろしいわ

733 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:43:14.42 ID:c1TTBqSy0.net
2から入ったし認定高望みはしてなかったけど
アホみたいに轢かれる試合ばっかりでブロ1なのは納得いかないんすけど?

734 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:43:31.77 ID:3icLtAVB0.net
まあ、何が悪いとか悪くないとか言ってるけど
裁判とか厳密な調査したらリプレーなどあるから原因がわかるけどね
ゲームではグレーな会話でごまかしてるけど

735 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:50:42.36 ID:D7C2zWVs0.net
ランクマッチは多少マシなゴミを回避リストから外すだけの作業
敵とヒール量2倍差あってどうやって勝てっちゅうねん

736 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:55:45.73 ID:ZZxvmEap0.net
ランクは待ち時間も試合時間もクソ長すぎてやらなくなったわ
ペイロードとか何十分やらせるんだよアレ
皆何も感じないんだろうか

737 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:09:09.93 ID:dy2YyUHL0.net
クイックも最初時間がかかるようになって前回と同じメンツを見るようになった
アタッカー選ぶと楽勝だけどサポート選ぶとキツイことが多い気がする

738 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:11:16.42 ID:OzSzhjSH0.net
色々糞な部分多すぎてランクほとんどやってねえわ
シーズン2から本気出す

739 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:11:51.67 ID:ex5xsNe90.net
パーティとランクはマッチ時に表示すべきじゃね?なんてしないの?

740 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:12:18.05 ID:VQ7MoI8s0.net
おかしいな4-2なのに負け試合のストレスの方が強いわ
終わってる負け方多すぎなんよ

741 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:17:36.24 ID:Xyj1P1yn0.net
>>735
それお前が2倍食らっとるだけかもしれんぞ

742 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:19:45.77 ID:3qEgxyv80.net
もうすぐライバル700戦だけど
344勝343敗
どんだけ50%好きなんだよ

743 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:20:39.20 ID:0d1G91hJ0.net
不利な場面からフルHPの敵削りきって状況ひっくり返しても人数有利で轢き殺してても同じ一キルだからスコアあてになんねーなと思うわ

744 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:20:55.02 ID:gMlIC30f0.net
DNA検査から尿検査身元調査など徹底検証すれば誰も文句ないだろし
(ゲームだからそこまでやるか適当でいいんだよアホか)
北朝鮮やロシア中国並みにすれば解決

745 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:27:15.86 ID:Fx3IYmwm0.net
オリーサは槍で壁ドンできるなら強い
ただ結構近めじゃないとワンピック取るまでいかんのよな
フックするだけでワンピックできる豚おかしいだろナーフしろ

746 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:27:29.51 ID:gMlIC30f0.net
その昔ポーションがぶ飲みボス討伐ゲーがあったらしい
ポーション(回復)飲みに来ないオークたちは今

747 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:28:08.57 ID:Bh6R8I/bd.net
>>742
最初の方で超連敗沼に2回あった借金が返せなくて勝率48%のままやわ
50%に近づくとまた連敗が来てうんこ漏れる

748 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:28:36.30 ID:31VtowD+0.net
ナーフ要らん要らん
ワンパンなくなった豚は前もあったがまじでクソだ

749 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:33:19.55 ID:OzSzhjSH0.net
アーケードもっと簡単に勝敗つくやつ常設しろ
デスマッチにガチトレーサー常時いるのもやめろ

750 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:34:30.49 ID:Bh6R8I/bd.net
このゲームにもデスマガチ勢っているんか?

751 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:34:52.86 ID:F3tVs+R00.net
相方キリコがタンクの回復専念してたらどうすりゃいいの?

752 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:35:41.65 ID:OIL+rogia.net
不具合は利用したもん勝ちなんよ

753 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:35:49.59 ID:gMlIC30f0.net
オークが大半

754 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:37:35.64 ID:OIL+rogia.net
>>751
アナかバティストにする
回復しやすい位置に顔出さない奴は見殺し

755 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:39:56.57 ID:teus/ufq0.net
これ2-3パとかでも普通にフルパとマッチングしてるんだな
フルパ以外アホじゃん

756 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:42:34.23 ID:Mew8DBkU0.net
同レベルでフレンド揃えられる?

757 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:46:42.60 ID:F3tVs+R00.net
>>755
ソロでもフルパとマッチングするんでw

758 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:52:24.54 ID:orXlTZJ40.net
>>742
どのゲームでもそうなんだけど「勝率が50%になるように調整されてるんだけど」みたいなこと言う奴って本物のガイジなのかな?
なんのためにレートがあってなんのためにレートを使ってマッチングを決めてるのかとか考えたことないのかな?

759 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:53:56.69 ID:t1ukX/UB0.net
頭悪そう

760 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:55:30.54 ID:+YqNsmF90.net
空飛んでる奴に襲い掛かってるDVaはお前らの誰かですよね
テクニカル()なことしてイキってたけど
足元が御留守でそいつに勝ちました
スレで正論に聞こえる変なこと吹きこむなよw

761 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:56:51.52 ID:orXlTZJ40.net
回避枠はタンクに使えDPSに使うな
これがランク上げるための賢い人間のムーブ

762 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:00:56.50 ID:Rs3M1qEla.net
まあ常識的に考えて勝率50%を大幅に超えるのってTop500レベルじゃないと無理だよな、ランクの定義的に

763 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:03:14.54 ID:Xyj1P1yn0.net
>>742
それがお前の実力なだけ定期

764 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:04:10.92 ID:ggQ1payD0.net
人数有利の対空Dvaは推奨だぞ
敵減ってないのに対空処理狙って敵陣に降り立つのはゴミだけど

765 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:08:25.12 ID:gMlIC30f0.net
〇●〇●〇●●〇●〇●●〇〇●〇●
如何にも5割でいってそうに見せかける罠?

766 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:10:52.46 ID:gMlIC30f0.net
>>761
枠3つしかないから意味なし

767 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:12:34.00 ID:pYW0N/6+0.net
ソジョーンとリーパーのアンチってdvaでいいのか?

768 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:13:09.13 ID:Fx3IYmwm0.net
勝率高いのは上行く過程で勝ちまくってるだけ
適正レートでずっとやってたら誰でも50に向かってくはず
トップ500くらいのやつらは知らん
格ゲーなんかは最上位の連中は90%とか平気で出すけどチームゲーはこういうの絶対無理だな

769 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:18:29.67 ID:OzSzhjSH0.net
接戦の末に50%に近づくのはいいけど
絶対勝てない勝負と絶対勝つ勝負を合間合間に入れてきてる感じすんのがいかんのだわ

770 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:19:59.68 ID:GXiNGn3+0.net
50%に調整してるかは分からんが2になってレート差あるやつ放り込んで雑に調整した勝ち試合負け試合が大半の現実

771 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:24:48.42 ID:ggQ1payD0.net
裏取りされてるわけでもないのに回復まともにできないサポート多すぎて嫌になってくるな
案の定カメラ見てると正面しか見てないわ

772 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:28:25.70 ID:ILaJrQIW0.net
プラチナ3ぐらいから敵の強さやばいな
ダイアいけるきしないわ

773 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:30:47.78 ID:gNFC2/rqM.net
アプデ以降やってなくて久々にザリアやったけど一秒違うだけでこうも難易度上がるかってくらいキツい
有利取れてたはずのDVAとオリーサがいつまで経っても倒れんわ
どれだけ自分がザリアのキャラパワーに甘えてたかがわかった

774 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:37:14.30 ID:Mew8DBkU0.net
勝ち越しはできるけど自分がどう頑張っても勝てない試合はあるな

775 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:51:17.47 ID:gMlIC30f0.net
VC晒していいですか?

776 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:53:10.79 ID:OzSzhjSH0.net
FPS史に残るような奴なら

777 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:54:27.08 ID:gMlIC30f0.net
「そんなに回復欲しいか?げろ吐くまであげる」

778 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:58:03.46 ID:WnKmPSkSa.net
7勝2敗で1個上がりで7勝7敗で3個上がったりするのはなんの差なの
スタッツって勝敗よりも重要なのか?
明確にしてくれないからどう立ち回ればいいのかわかんねえよこれ

779 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:59:40.76 ID:56Tc2oix0.net
今日は一度も予期せぬエラーおこらなかったな
ブリザードついに対処したんか?

780 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:59:58.25 ID:gMlIC30f0.net
出るところ出て戦ってもええで
こちっは山ほど証拠物件用意してるから
「一度臭い飯食って頭冷やしてこい」

781 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:04:43.38 ID:t1ukX/UB0.net
>>778
大体戦績隠してるからわかり辛いけど大体はマッチの質
格上と組まされるとガン上がりしやすい

782 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:05:08.58 ID:41LEFg8Na.net
豚即ピ面白すぎだろ
アンチピック2枚来ないと割とやりたい放題やん

783 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:06:53.20 ID:gMlIC30f0.net
格上に倒すと上がるシステムは他のゲームでもよくある仕様
雑魚倒すよりボス倒す方が経験値旨いのと同じ

784 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:08:59.72 ID:2wmsOCsNa.net
lolはやってるけど流石に格上で勝率50%よりも雑魚倒して7勝2敗した方が上がり幅多いんだけど
このゲームやばいな

785 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:09:19.06 ID:gMlIC30f0.net
逆に雑魚ばかり倒してると上がりにくい初狩り数こなして0,001とか

786 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:09:51.32 ID:aOb7HyoO0.net
ncもniceもタイプする手間は大して変わらんような
精々 0.何秒程度の違いじゃね

787 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:15:07.27 ID:pAMmi1+g0.net
嫌ならダイヤ以上行けば前作と同じならスタッツ関係なく勝敗で上がり下がりなるぞ

788 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:15:07.94 ID:t1ukX/UB0.net
このゲーム7-6でランクアップするときもあれば7-4で2ランクダウンすることもある
マジでマッチの質

789 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:15:24.72 ID:gMlIC30f0.net
初期スタートのゴブリンをLVカンストしたキャラで狩ると経験値0

790 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:16:11.90 ID:OzSzhjSH0.net
Dva「可愛いフックだね」
豚「ブヘヘ・・・」

キリコ「可愛いマスクだね」
豚「・・・」
キリコ「もしもーし?」
豚「・・・」

豚さあ・・・

791 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:17:29.67 ID:gMlIC30f0.net
ブロンズ5がマスター倒すとダイヤまで飛ぶかもしれない

792 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:20:35.81 ID:F3tVs+R00.net
>>778
DPSで上振れするとそうなるな
サポタンではならない

793 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:21:52.45 ID:gMlIC30f0.net
相撲で金星とると一気に昇格するのと同じ

794 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:25:44.86 ID:ILaJrQIW0.net
>>779
俺もならなかったけど
これ公式からは何も説明なしなのくそムカつくな

795 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:47:04.91 ID:U//pubT6d.net
アナで砂ごっこしてファーストデスするやつ多すぎだろ

796 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:51:18.15 ID:aG3dnkkO0.net
ブロンズ5からやっと脱出できた、エイム弱者にシンメトラとウィンストンはほんと優しいな

797 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:05:54.45 ID:Sgd3OiIo0.net
ダイブキャラ即ピして味方のDPSが合わせてこなかったらウィドウ使うんでよろしく!

798 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:23:24.71 ID:gMlIC30f0.net
>>792
サポ専だけど3上がった

799 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:23:41.31 ID:XPU8O0zV0.net
狙ってやったのか偶然かはわからんがこっちのフックみてジャベリン当ててくるオリーサ怖すぎるんだけど…

800 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:33:54.40 ID:ciWPzuV60.net
そりゃ狙ってるでしょ?フックて分かりやすいし

801 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:36:38.41 ID:ggQ1payD0.net
タンクのミラーって戦犯でおk?

802 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:39:13.24 ID:ciWPzuV60.net
負けてたら…

803 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:02:30.57 ID:ggQ1payD0.net
負け試合見返してるんだけどさ
やっぱタンクのミラー多いんだよね

804 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:11:13.14 ID:0U2k9YS00.net
クッソ強い奴居て怪しかったからリプレイ見たら普通に壁越しにAIM正確に合わせてて駄目だった

805 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:18:15.08 ID:MYByYtIod.net
試合のランクの範囲無茶苦茶じゃないか?
ダイヤの中にシルゴルがいること結構あるんだが、過疎なのか仕様なのか

806 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:20:10.16 ID:saDTE3d30.net
3~5分とか待ってそれだからな
隠れてるからバレにくいけど割とガンエボ並に人激減してるだろこれ

807 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:20:26.57 ID:t1ukX/UB0.net
無茶苦茶だよ
サポタンなら過疎かもね

808 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:25:53.02 ID:U//pubT6d.net
下位レートが溜まってるだけでしょ
査定がよくわからんし

809 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:26:29.72 ID:0U2k9YS00.net
ガンエボはもう幾ら待ってもマッチング成立しない時間帯があったような

810 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:27:35.29 ID:soPozsaid.net
ガンエボはほぼ日本人しかいないでしょ?

811 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:29:42.37 ID:0d1G91hJ0.net
このゲームサポートだけランクちょっと甘くない?
DPSよりサポのほうが雑にやってるし特にキャリーとかもできてないし下手だと思うんだけど、いつもサポのほうがランク高くなるわ

812 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:31:52.48 ID:0U2k9YS00.net
>>810
https://steamcharts.com/app/1816670
外国向けのSTEAM鯖が500~1000人とかになってマッチングしないせいで逃げてきてるのか
日本鯖でも英語喋ってる外国人居たよ

813 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:34:18.64 ID:soPozsaid.net
>>812
海外向けのSteamでその人数なら日本に来るしかないわね…

814 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:55:14.98 ID:YwFpJM2Ir.net
低ラン最強ウルトのタイヤでチームキル気持ちええ

815 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:56:53.01 ID:pYW0N/6+0.net
dpsやるとマジで状況毎の選択肢に差があり過ぎると感じるわ
今後10キャラくらいはサポかタンク追加だけでいいよ

816 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:06:10.02 ID:wb350oPj0.net
ドゥームフィストの対となるメディカルフィストを追加しろ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-TaOI [133.232.220.241]):2022/11/24(木) 05:18:17.33 ID:ggQ1payD0.net
Dvaにリーパーで合わせるとか言われて頑な仲間居るんだけどどうしたらええんやこれ
リーパーで合わせるとか言われても難易度高すぎんだが

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-mRLN [60.94.212.70]):2022/11/24(木) 05:28:30.27 ID:cWhrQ7PR0.net
ボールはまだしも、ドゥームに合わせられるサポがわかんないわ
キリコメインだけどドゥームが味方に来た時は完全にそいつ次第で試合終わってまう

819 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-XJSz [126.167.46.61]):2022/11/24(木) 05:36:24.40 ID:LnWn5s8sp.net
ドゥームって俺がキャリーするから全て俺に託してくれってキャラだと思うわ
味方は大変だしドゥームが負けるともうどうしようもない

820 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:47:18.24 ID:OXX+3XqU0.net
もうゼニで調和つけとけばいいんじゃね
ドゥームマーシーとかも絵面は面白いぞ

821 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:50:18.59 ID:1QjtbUMC0.net
上位帯は過疎の時間帯GM1マーシーVSGM1ソジョーンとか発生してどっちが勝つかは言うまでもない

822 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:12:14.46 ID:3qEgxyv80.net
メイとドゥームはなかなかいい組み合わせかな
サブタンクっぽい立ち位置のキャラが居るとよいのかな
ブリギッテとかどうだろう?

823 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:16:19.82 ID:cWhrQ7PR0.net
ドゥームマーシーはちょっと面白そうだな
2新規だからマーシーの操作感慣れなくて練習が必要だけども

824 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:30:33.01 ID:lSYhRNzL0.net
レッキングJQ豚が介護少なくていいのにドゥームは弱いうえに手厚い介護がいるからな

825 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:33:32.38 ID:mzhdHt+Ld.net
タンクにパンチ当てながらケージためて隙あらばスラムキャンセルで裏のヒーラー取ると強い
1試合に1回くらいしか出来ないけど

826 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:39:52.89 ID:qccaIXqN0.net
ow2から始めてプレイ時間100でやっと推薦レベル3になったわ
2から長すぎや

827 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:41:03.40 ID:LnWn5s8sp.net
そしてその推薦レベルにはなんの意味もないという……

828 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:42:42.15 ID:5OQxwT/20.net
推奨レベルとは

829 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:43:37.64 ID:KKUlBfVx0.net
ソンブラってハック中に少しでもダメージ受けるとハッキング中断されちゃうよね?
ソンブラのキャラが好きだからナーフされた今こそ使えるようになりたいんだけど、いつ出せばいいんだこれ

830 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:44:06.90 ID:lSYhRNzL0.net
推薦4,5行き来してるマーシー専のフレンドいまだにずっとクイックやってる
ストレス無いんかな

831 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:44:31.01 ID:aQPHoL50H.net
華麗なマーシー専の俺はもちろん推薦レベル3だが
推薦画面で全員推薦4だったときは恐縮したわ

832 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:44:37.28 ID:N0J9y+t7a.net
GMの立ち回り参考にしようとmetroって人のソルジャーUtGM動画見たけど、完全にaimゴリ押しだけでGMまで駆け上がっててワロタ
このゲームはaimだけじゃだめで立ち回りが~とかよく言われるけどやっぱaimだわ

833 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:44:42.96 ID:QBZ42Auv0.net
自分も推薦しないと2と3を行き来するよな

834 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:46:20.07 ID:Ex0K5ruQ0.net
KR鯖って推薦レベル1しかいないんだけどあれなんなん?
別に推薦レベルに意味がある訳では無いけど本当にランクしか気にしてなさそうでちょっと怖いわあそこ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:51:22.34 ID:1QjtbUMC0.net
>>832
ブラック先生の動画も参考になるよ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:00:26.29 ID:3qEgxyv80.net
ソンブラはハイブリッドのミッドタウンとかパライソの攻撃でとりあえず選んで走るかな
後衛が気づいたら敵の陣形広がるし崩しやすい

プッシュも復帰遠いからタンク崩しで使ったりしてる

837 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:05:05.97 ID:X1N3KtIu0.net
>>823
ドゥームマーシーはマーシーだけ死ぬぞ
ゴリラと違ってドゥームは味方を守る手段が皆無
ドゥームが自陣に戻るまでマーシーが持たない
ゴリは飛んだ先にバリア置くからゴリが戻るまでマーシーが生き残れる

838 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:11:11.64 ID:aQPHoL50H.net
>>837
なにいってんのバリアなんてあんま入らないよ
リーパーなんてよろこんでバリアの中入ってくるし
ブリギッテもバリアの中入ってくる
マーシーが気を付けるのはソジョーンやマクリー、アッシュ、ソルジャー、ウィドウ、トレーサーだよ

てかトレーサーの射程おかしいわ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:39:50.56 ID:epu+ybQ+0.net
ドゥームのガードもっと判定広くして味方守れたらいいのにな
豚が後ろの味方にフック当てたからガードで割り込んだけど守れんかった時は悲しかった

840 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:45:58.43 ID:j+iMMLxH0.net
アナ、ゼニで遠くからヒールし続けるか
キリコ、ルシオ、モイラ、ブリで他の味方と一緒に突撃
ドゥームだけじゃなくて他の味方も見てからどうするか決めてる

841 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:56:56.15 ID:Qq5UNOht0.net
マウスの高精度入力ってオンオフどちらがいいんですか?

842 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:08:45.40 ID:eNRqzQood.net
低レだけどアッシュ使う奴全員下手すぎる
リーパー余ってるならリーパーにしとけって感じる

843 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:19:23.46 ID:wb350oPj0.net
調和をつけないゼニヤッタがゴールド帯にいて俺もここにいていいんだという安心感が生まれた

844 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:22:15.69 ID:fRAPmrn90.net
リプレイってカメラ回転させられる?
なんか高さしか変わんないんだけど
集団戦を横から見たり相手の背後から見たりしたいのに

845 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:27:35.31 ID:Kt6tJaj60.net
Nでコントロールパネルみたいなの閉じたら普通に回転できるようになるで

846 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:27:38.75 ID:j+iMMLxH0.net
>>844
デフォルトキーNで操作方法の非表示をしておかないと動かなかった気がする
それさえすれば直感的に動かせるはず

847 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:33:56.55 ID:gMlIC30f0.net
シルバー帯に100%HSのウィドウいるけど顏すら出せなくて負けた試合あったけど
そのクラスの人が何故いるのかブリザードさん

848 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:35:29.64 ID:aQPHoL50H.net
>>843
マーシー取れなかったとき仕方なくゼニヤッタやってるけど
タンクかマーシーにつけているな
たまに外れているの忘れるときある

とにかくダメージより数字だすのが楽しくてのう
不和でキルとりも楽だし、タンクぶっ潰せるし

849 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:36:38.48 ID:Mg3z5sxGa.net
>>848
ブロンズ?

850 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:41:49.76 ID:fRAPmrn90.net
>>846
非表示にしないとダメなんだ
ありがとう

851 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:42:43.37 ID:fRAPmrn90.net
>>845
ありがとう
後でやってみる

852 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:47:44.21 ID:UxFBrRQw0.net
休みでソロマスター踏んだがなんか飽きたというか萎えたというか
結局「やる気が勝手になくなる味方」を引くとスン・・・ってなるんだよな
まあ相手にも似たようなのいるからそれで調整はされてんだろうけどさあ

853 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:49:18.06 ID:UxFBrRQw0.net
相手がホッグでこっちがハムの時にハムがソロで行動したところで
敵のホッグの20m以内に入ったら誰かしらもう即死するんだぞと

プッシュだからロボ付近にいないといけないのに、ピックを防ぐ手段が無くてどうにもならんかったわ

854 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:53:52.10 ID:f20LhJAJd.net
ドゥームハム
ルシモイの組合せ
ブリギッテ+サブヒーラー
このへん来るとこっちが格上じゃないと勝てねえわ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:55:57.56 ID:Rd/eoJjjM.net
>>843
調和つけないゼニヤッタ見ると何故かタンクのすぐ真後ろでフンフンしてるんだよな
タンクにすら調和し忘れてフンフンして流れ弾で死ぬ
謎民

856 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:00:47.98 ID:aQPHoL50H.net
>>849
マーシー垢は今プラチナ

857 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:00:52.25 ID:Mqa2yI/20.net
巡査バンドル、かわいいから買ってしまったわ

858 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:01:44.77 ID:aQPHoL50H.net
>>855
このゲームはなぁ
当ててれば正義なんだよ

859 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:05:18.02 ID:6zTsWt3n0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

860 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:07:14.45 ID:Fz3rfQ4ip.net
ルシオモイラのこっち来ないと回復はしねえぞ感

861 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:08:22.89 ID:aQPHoL50H.net
>>860
キルとれる上客なら出張いたしますよ?

862 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:09:33.63 ID:aQPHoL50H.net
米鯖で活躍すると
VCやチャットで褒められまくるからうれしいよな
推薦4は当たり前

863 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:09:45.01 ID:UxFBrRQw0.net
ダイヤ以降はスタッツも影響されず勝ち負けだけ純粋に判定されるそうなので
PL押したり自分が代わりに犠牲になったりするといったプレイをしてもそうメンタルにダメージはないが
なんか結局、連敗の波をギリギリまで受け入れて連勝するまでを待つという河川のようなプレイングが自然と増えた
この敗北受け入れフェーズがだるいな
俺が本当に強かったら別にタンクが機能しない組み合わせとかダメージが一人ゴミでも勝てるだろうけど
俺そこまで上手くねえし

864 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:23:24.84 ID:gMlIC30f0.net
「ほら、黄色玉饅頭だ!食え」

865 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:26:16.74 ID:5LhIWRjgM.net
ゼニモラッタ

866 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:26:58.04 ID:XDSHj+/7a.net
>>820
ドゥームに着いていく度にデスを重ねる作業ね

867 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:28:33.71 ID:UxFBrRQw0.net
〇〇専なのかプライドかけてやってるのかレート差なのか単純に理解力が無いのか捨て試合してるのか知らんけど
タンクに振り回される試合が続くのはマスター踏むまでいっても変わらんなぁ

フック当たらなくても気にしない!前線で敵のUltを溜めるゴミホッグ!
練習中か?普通のタンクをやってくれ、ドゥームフィスト専!
後衛にいった後帰ってこないしなんなら即死するぞ、ハムスター!

ゴールドからマスターまで全部これじゃん…

868 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:37:29.92 ID:rfi542QQa.net
臨機応変にキャラ変えてくれる熟練のタンク使いとフレンドになれない奴が悪いよ

869 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:41:40.17 ID:aQPHoL50H.net
ダメージでマスター目指しているのにAIMゴミなやつはまず屑
AIM良ければ簡単に上にあがれるから
味方に文句言う前に1000時間AIM練習で籠ってろってゲームw
タンクかサポやれっておもうけどなw

870 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:42:10.65 ID:XDSHj+/7a.net
臨機応変にJQとドゥーム使い分けます

871 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:44:07.75 ID:UxFBrRQw0.net
次はタンクでマスター目指すぞ
よろしくなお前ら

でも俺が毎試合やる気でやってんのに刺さらないハンゾーとかウィドウとか
勝手にスローするダメージは勘弁して欲しいわ
どうせお前はゴミなんだからお手軽リーパー出しててくれ、頼む!

872 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:45:17.98 ID:wb350oPj0.net
リーパーやっててつまんないからハンゾーだしちゃう

873 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:47:42.74 ID:T9NvTjPj0.net
野良に文句言ってるやつチーム組めよw
努力怠ってるのはそっちだろ

874 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:48:18.80 ID:IVp78CmS0.net
もう「俺の」とか言っちゃってるから自演隠す気もないアウアウ自演ロボブラックソガイジ

865 UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-C1rH [122.102.193.2])[] 2022/11/10(木) 02:14:05.15 ID:DUEoop+50
スレ民良かったら俺のTwitterフォローして欲しい

https://twitter.com/gaming__black
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

875 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:48:57.85 ID:UxFBrRQw0.net
でもチーム組んでやってもさ
公式大会でスローしたXQQみたいに勝手にやる気なくなってセルフィッシュなプレイする奴はおるやろ

876 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:49:02.87 ID:eMimXhtFp.net
チーム組めって思うのは3人とか4人でやってるくせに5人集めないで野良のせいにしてるゴミチームだな
あいつらがこのゲームの癌

877 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:51:37.80 ID:UxFBrRQw0.net
野良3や4と組むと文句言われなくてもあープリメっぽい動きしてんなーって感じが分かる
それが良い事もあるんだけど、大体視野が狭いというか、なんか野良民をチームの一員と受け入れていないというか、
敵とすら思ってるような動きを感じる

878 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:52:12.27 ID:rfi542QQa.net
タンクだってJQドゥームやりたい気分になる時もある

879 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:54:09.23 ID:GW5IzDyl0.net
なんだかんだ2になってからハルト、オリーサあたりは出し易くなったし楽しいな

880 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:55:01.67 ID:UxFBrRQw0.net
ブラック先生にここで質問したのに答えてくれなかったから嫌い
ファンサービスもしてくれないなんて

881 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:00:09.38 ID:i+1vGSkgM.net
せやせや、野良のせいにするのは間違いだからな
ドゥームとJQ出し続けてやるから文句言うなよw
勿論チャットボイチャはオフだから何言っても聞こえませんw

882 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:00:53.26 ID:+E+Dwcok0.net
JQおもろいよや
ナイフ当てんの気持ちいいわ

883 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:00:57.77 ID:XXGlj/NmM.net
>>877
PTでやってる時は個人技で圧倒出来る野良以外は粗が目立つから敵だと思ってる人多いよ
みんなでこいつ弱とか言ってたら連鎖するしな

884 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:01:48.08 ID:UxFBrRQw0.net
実際、ダイヤ~マスターの方が無言なのはガチ
というか刺さってないドゥームがいても変えてとか言わんわ、みんな言っても無駄だって思ってるんだろうな ワイも言わん

でもワイがゴールドでドゥーム出すとめっちゃ文句言われるで 草

885 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:03:33.34 ID:UxFBrRQw0.net
>>883
ワンプレイ拾い上げて「あーこいつクソだ」って誰かが言うだけでプリメ全員の認識が「そう」なるからねw

886 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:04:23.32 ID:UxFBrRQw0.net
>>882
JQおもろいけど浅いからなあ
ナイフ投げが当たると気持ちが良いのは分かる ダメージも大きいし

887 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:07:19.45 ID:iFF/OhRs0.net
ホォア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

888 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:07:37.72 ID:Cn8Y3D7cM.net
勝ったら俺たちが強かった
負けたら野良のアイツが雑魚だった

悲しいけどこの思考でFPSTPSは日本でも流行ったのよね
自分のメンタルを守るのに最適なんすわ

889 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:08:10.76 ID:u9l1mwn10.net
スキン大分安くなってきた
叩かれすぎたのかな
それでもまだ高いと思うけど

890 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:09:26.86 ID:1LrNzkGJa.net
10分で1回もブレード当てられない友人がおってな、JQ二度と使うなと言ったら不貞腐れてアンインストールしちゃった

891 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:09:40.04 ID:HH+fmEWh0.net
昨日ウィークリーやるためにクイックとアーケードやってたんだけど一切落ちなかったからやっぱりとある国籍の人たちが悪さしてないかこれ

892 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:10:37.42 ID:OTk+tkyW0.net
そら身内悪く言うやつはいないからな
プロ集団じゃあるまいし仲良しクラブはそんなもんやで

893 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:12:15.11 ID:kH71/wyf0.net
JQのキャラは好きなんだよな
姉貴って感じで
なお性能

894 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:12:23.35 ID:UxFBrRQw0.net
>>888
高レートで無言が多いのは、そういう人たちもある程度自覚的だから「分かってるけどしょうがないんや、身内の空気を守るために野良民を馬鹿にさせてくれ…!」
というところもあるんじゃないだろうか
実際身内の姫気質な奴のゴキゲンを損ねると大変だしな…俺も外に出さん分にはそこまで文句は言わん(プレイの質は悪いから嫌だけど)

895 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:12:44.22 ID:f5cuBE0rM.net
特定のワンプレイとかその試合だけ調子悪かっただけかもしれないのにそのミスを咎めるやつ多すぎる
プロだってミスするのに

896 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:13:04.06 ID:UxFBrRQw0.net
野良に"二度目のチャンスはない"んやで

897 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:13:41.86 ID:NJXZ088pp.net
豚が出てキリコ使うなら豚を見て豚にultや鈴を合わせてくれよ

898 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:13:45.26 ID:Cn8Y3D7cM.net
JQのパターンパターンみたいな小気味良い銃声すき
ただほんとタンクじゃなくていいよねって性能、豚ハム豆は最低限敵からヘイト稼ぐ術があるからな

899 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:14:23.04 ID:oogWlfmOd.net
友達もいねえ一人でゲームやってる悲しいやつのことなんてこいつらのおかけで3人4人で出来てありがてえくらいにしか思ってないだろうな

900 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:14:39.02 ID:CnylMtRZ0.net
ワンプレイならともかく野良でその試合調子悪かったならそれはもうダメなのでは

901 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:16:06.67 ID:iFF/OhRs0.net
JQってよく考えたら姫じゃん
PTの姫にはマーシーやサポじゃなくてJQやらせろ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:16:23.89 ID:f5cuBE0rM.net
>>900
自分がマジでノーミス
完璧にプレイできてるならいいよ?

903 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:18:18.65 ID:UxFBrRQw0.net
調子の良しあしもどうせスコアでしか見てないと思うわ
前半で俺が死んだ後で味方がUlt吐いてチームキルってのが2回あってキル差が6,7開いた時に
後半入った時に文句言われたもん
後半はよく立ち回れても前半部分のスコアと合算だから自分が機能してるという事が味方に伝わらない

904 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:18:23.71 ID:TF/WHiJuM.net
>>901
つまりドゥームも姫と

905 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:18:43.93 ID:ly9G8EXEa.net
>>848
ゼニヤッタは特にフランカーに調和つけるべきであってタンクに常につけるのはトロールレベル
というかマーシー取れなかったらゼニヤッタとか勝てるの? 味方がやられる前にやるキャリーじゃなければ回復終わってないか?

906 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:18:43.94 ID:UxFBrRQw0.net
ファイブフィンガーのJQ見ると美人すぎてビビるよね

907 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:18:58.25 ID:wh7urME2d.net
アプデ後落ちるのはそのゲームで落ちたプレイヤーが居たら全員落ちる仕様にしたかららしいけど
だから相変わらず何回も落ちるのはゴールデンタイムに報告が多い

908 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:21:45.09 ID:gMlIC30f0.net
低ランク帯にマスタークラスが居るけど
もしかして勝ったらに昇格できるボーナス?

909 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:23:41.59 ID:gMlIC30f0.net
>>901
JKJQ

910 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:31:49.38 ID:ly9G8EXEa.net
初めてロードホッグ使ったけど本当にタフで一撃が重いなこいつ
ルシオゼニヤッタという終わってる回復だと敵に対策され始めた時点で回復とワンピック性能のあるホッグ出すしかなくなる

911 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:32:53.62 ID:64QoXdcJa.net
今さらだが振り分けブロンズ4っておま前作でシルバーすら踏んだことないのに

912 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:36:10.76 ID:qFT+7tCYM.net
振り分けはズンドコブロ5幽閉がなくなっただけでOW1からの奴が低めにされるのは変わってないぞ多分
何回か圧勝すれば次の評価で飛び級出来るようになったよ
次の認定でもブロンズだったら…

913 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:37:13.65 ID:UxFBrRQw0.net
敵のホッグはワンピックしてくるけど
味方のホッグはUltタンクなんだよ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:38:53.98 ID:cZpDij0k0.net
ヒールオンリーのルシオにめちゃくちゃ当たるんだがなんかあったんか

915 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:44:12.66 ID:ciE9JmA1M.net
>>889
今ブラックフライデーで安いだけやで

916 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:44:45.70 ID:UxFBrRQw0.net
メイのパジャマとハニーデューふとももスキンが無いとやる気出ないよ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:48:48.60 ID:ciE9JmA1M.net
JQはショットガンの威力を上げて
斧をふる速度も上がればやっと多少使えるようにはなるのになぁ
操作感は楽しいから使いたいのに使えない

918 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:50:04.63 ID:UxFBrRQw0.net
JQとかホッグとかで前線はってタンクとやりあっても「劣化タンク」でしかないんだよね

919 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:52:43.09 ID:Uy1sGGGxr.net
JQはそもそも図体がタンクじゃねえ
DPS組とほぼ同じ身長じゃねえか

920 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:53:27.16 ID:UxFBrRQw0.net
JQにウェディイングドレス着せて写真撮りたい

921 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:56:39.71 ID:ly9G8EXEa.net
>>920
いい人紹介しますよと言ってロードホッグ紹介してやろうや

922 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:56:46.46 ID:+E+Dwcok0.net
斧をゆっくり振り回すのかっこいいんだけどまぁ遅すぎだよな

923 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:56:51.63 ID:luCNHQu20.net
JQはタンクとしての仕事ほぼできないから嫌い
ただの堅いDPSだろ

924 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:02:28.70 ID:saDTE3d30.net
JQの弱すぎる何の意味も無い持続ダメの事思い出す度に笑顔になれるから俺は好きだよ
あんなおっせぇモーションで気合入れて叫んで与えるのがチンカス持続ダメって
マジでいつどこで思い出しても笑っちまう

925 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:03:29.68 ID:UxFBrRQw0.net
お前のチンポにランページ

926 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:04:10.02 ID:UxFBrRQw0.net
ヒーラーの射精内で持続ダメージで殺されるとヒーラーへのヘイトが一瞬で上がるから嫌い
ダイナマイトおばさんの事やぞ

927 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:05:03.38 ID:Do7zV8Ywa.net
シャウトはもう強化されなそうだからアドレナリンに回復保証でもつけたらそれなりに粘りがでそうだが

928 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:06:44.68 ID:64QoXdcJa.net
jqのスリップダメにスロウか回復阻害つけろ

929 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:08:01.41 ID:UxFBrRQw0.net
なんか常に出血自然回復すると思ったら相手のメイが生理だった

930 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:09:18.53 ID:ly9G8EXEa.net
逆にJQの対処がわからんからもっと使ってくれ

931 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:11:31.66 ID:UxFBrRQw0.net
シャウトのCDがゲロクソ長い 他のキャラのスキルの2倍ぐらいはCDある

932 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:11:53.48 ID:PhFytUtnM.net
タンク2制度だったら
ハムやjq、hog、doomはサブタンクとして脅威なんだけどな

933 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:17:55.90 ID:UxFBrRQw0.net
チームゲーやってんのにドゥームやホッグだとそいつのパフォーマンスに影響あるから嫌い
これがDota系ならCC入れてその間にスキル撃ち込むとかしてくれるよ
これAIM頼りじゃん 絶対ムラあるじゃん

934 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:20:15.90 ID:ly9G8EXEa.net
>>933
AIM頼りが嫌ならむしろDPSに言え
ジャンクラットファラ以外使わせるな

935 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:23:21.28 ID:2rxYUqGb0.net
JQがそもそもタンクとして機能してないのにチーム全体を罵るゲンジ
お前も変なタイミングでult使って即死しとるやんけと思って見てたけども

936 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:23:22.76 ID:UxFBrRQw0.net
>>934
ワイはジャンクラやファラやメイちゃんばかり使ってマスター踏んだで
ダメージはヒットスキャン以外でもAIM不足を補えるヒーローがちゃんと用意されてるのがええんや

タンクもそういう意味じゃAIMはそこまで重要でないキャラもいるんやけどな



ただホッグはさあ、「フック当てなきゃダメ」じゃん
もっと言うとCP1でいくら当てて殺そうがCP2-3で一切当たらなかったらダメじゃん
そんでスコア稼いだホッグがCP2-3で腐って味方のせいにするのは違うんちゃう?とかあるわけよぉ

937 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:25:10.09 ID:CnylMtRZ0.net
逆に言えば自分のパフォーマンスが試合を左右するやってて楽しいキャラでもあるからな
やる奴はいなくならない

938 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:25:52.96 ID:aa1ZN1/H0.net
ホッグは脳汁タンクだからな
タンクって脳汁出る瞬間少ないからホッグ使いたくなるのもわかる

939 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:26:14.07 ID:UxFBrRQw0.net
アジア鯖いった時の中国韓国のホッグ&ドゥーム好きは異常
デブと黒豆にどんな魅力を感じてんだ

940 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:26:51.78 ID:8r38aCNFa.net
クイック専無職58.1なんてNGでいいだろもう

941 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:27:01.63 ID:zYKVtWZS0.net
Dotaでもhook当てないpudgeはカスだからセーフ

942 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:27:16.83 ID:UxFBrRQw0.net
フックで1キル取るのが楽しければシグマ出して岩投げべしべしで1キル取るのも好きになってくれ、頼む

943 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:28:48.11 ID:nZjSVNGB0.net
馬鹿タンク味方にボロクソ言われてたけどざまぁとしか思えんかったレベルにタンクアホやとヘイト溜まるわ

944 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:28:52.43 ID:ly9G8EXEa.net
>>936
まあそれはうん
ホッグは使ってみたけど結局味方が一切機能してないときの最終手段であると思うから最初から使ってるのはね

945 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:31:26.88 ID:5LhIWRjgM.net
豚はイリオス専用

946 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:31:58.50 ID:UxFBrRQw0.net
落とす時にクイっと横向かれて落とされるのあれまじ不快だからやめて欲しい
大したテクでもないくせに上手そうにしやがって

947 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:33:46.86 ID:ly9G8EXEa.net
味方がチームとして機能しています→盾持ちタンクを使って味方を守りましょう
味方を機能させたいです→ダイブタンクで荒らしましょう。やられる前に敵をやりましょう
味方が一切機能していません→ブヒブヒしましょう

タンクってこうで合ってるんだろうか

948 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:35:49.99 ID:iFF/OhRs0.net
LoLにもなんか引っ張るロボいたよなあれ好きだったわ
OWはうんこAIM過ぎて当たらないからやらない

949 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:36:46.99 ID:UxFBrRQw0.net
ホッグは一応ホッグメタってのがあるけど大体出されるタイミングがメタとしてのホッグではなく
味方への諦めや自己中としてのホッグだからクソ

950 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:37:41.95 ID:DGKwyVi2d.net
ハバナとかリアルトとかヌンバーニとかやりたいよ…
アサルトはいいや

951 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:39:03.13 ID:sH+ludygd.net
今の環境一番キャリーポテンシャルあるのがタンクなのがちょっとなぁ
タンクプレイヤー少ないから仕方ないのかもしれんけど

952 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:40:40.79 ID:+E+Dwcok0.net
>>948
ブリッツクランクだな
LoLの場合フックはサポートキャラだからOWよりピックしやすい

953 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:43:43.50 ID:UxFBrRQw0.net
トールビョン変えてって言おうとしたけどトールビョンのスペルが思い出せなくて言えなかったわ
torbjornだな、覚えた

954 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:46:37.05 ID:Usn1p/DJ0.net
タンク「heel plz」
サポート「D P S」
って飛び火してきたことがあったんだが、ヒーラーが狩られるのをカバーできてなかったのが原因なのか?

955 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:46:37.44 ID:Usn1p/DJ0.net
タンク「heel plz」
サポート「D P S」
って飛び火してきたことがあったんだが、ヒーラーが狩られるのをカバーできてなかったのが原因なのか?

956 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:46:58.04 ID:nZjSVNGB0.net
タンクで入れたら秒でマッチするしサポよりはやい人気なさすぎやろ

957 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:47:07.01 ID:IB9uKvrHM.net
タンクやりゃ勝てるけど、味方のダメージちらっと見たら俺の半分しかでてないことが多々ある

958 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:48:21.15 ID:6aD96r9v0.net
誰がやっても強かったザリアがナーフされたからタンク人気はガタガタよ

959 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:49:53.11 ID:CnylMtRZ0.net
メタのタンクで勝っても介護した疲労感が大きかったりする試合続くとホッグやドゥームで息抜きしたくなってしまう
俺だって介護されてぇ

960 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:49:54.54 ID:luCNHQu20.net
>>950
次スレ立てたならリンク貼れ&前スレのurlを>>1に入れろ

【FPS】Overwatch2 Part889
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669257588/

961 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:49:55.56 ID:UxFBrRQw0.net
タンクやってる時にダメージがワイよりダメージ出ないのは別に良いんだけど(FF14じゃあるまいし)
流石に2人いるダメージのうち片方がワイの半分以下でしかもそれがアッシュとかソルジャーとかだと「ワイが抑えてる間に何しとるん?」ってなるし
そんなテクニカルなキャラ使うよりリーパー出してくれ~!って欲が強くなるわ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:51:57.43 ID:luCNHQu20.net
味方がウィドウに抜かれまくってんのに
ダイブタンクに変えないで刺さってもいないザリア使い続けるのほんとつっかえ

963 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:56:19.77 ID:kDwiB+IA0.net
ドミネとロボほんと勝てんわ
ペイロ沢山引いたら昇格するしドミネロボ引きまくると降格する糞ゲーと化してる

964 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:56:21.08 ID:nZjSVNGB0.net
敵チームザリアは味方皆殺しにする勢いだしバリアを上手く味方につけるのにマイチームザリアはサポすらやけずバリアは全部自分につけるうんこなんですか

965 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:56:59.15 ID:UxFBrRQw0.net
1ダイブでウィドウに届く位置なら良いけど
届かない位置で抜かれるならもう立ち位置気を付けてくれとしか言いようがないわ

966 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:58:26.90 ID:UxFBrRQw0.net
プッシュは面白いな
例えばメイで味方が死んだあとで10秒遅延キルされるとしてその間ロボは進まない
メイが復帰後合流は遅れるが、
敵チームがロボに最低1人ついていないといけないという事は遅延キルされたところで4v5の総当たりは起こらないから
本来御法度の遅延キルされてる方が得にもなる

967 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:04:11.97 ID:luCNHQu20.net
>>965
俺はキリコつかってて抜かれて無いんよ
ダメ―ジと本人がひたすら抜かれてた
マップはイリオスのルインでウィドウも調子にのって詰めてきたから苦無投げてプレッシャーかけたかったんだけど
一生tankdpsクリティカルorデス状態でそういう余裕も無かった

968 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:06:47.77 ID:CB1CqfK5H.net
マジレスするとペイロが得意っていうひとは
前しか見えない猪突猛進型
臨機応変に対応できない

プロ配信みてすくないことだけ覚えた人たちかな?

969 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:07:42.33 ID:gcJwuscC0.net
ウィンストンはともかくDPSフランカーはみんな難易度高すぎるんよ

970 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:08:28.65 ID:luCNHQu20.net
せめてウィドウ撃ってる味方のクソエイムアッシュとかにバブルつけて上げればまだ勝機はあったんじゃないかとは思うんだけど
ザリアは自分にしかバブルつけてなかった

971 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:09:06.61 ID:nZjSVNGB0.net
リーパー簡単だし強いよ

972 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:09:36.07 ID:yMPvbTlrM.net
次スレ立てたのはいいけど誘導して保守してもらわなきゃ消え去るから
テンプレに入れてあげたほうがいいかもね

973 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:10:08.75 ID:CnylMtRZ0.net
レートわからんけど野良なんてそのザリアがウィンストン使えるかわかんねぇし
ルシオでウィドウ絡む練習して過ごせばいい

974 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:11:03.20 ID:PMBqdwoZa.net
>>970
ウィドウとタイマンでやり合ってるアッシュの時点でアウトでは…?

975 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:13:11.68 ID:fRAPmrn90.net
海外配信見てたら高速移動また再発してて草
鯖運営ヤバすぎ

976 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:13:58.41 ID:RVwabxJtp.net
ウィドウで無双した時の全チャの荒れ具合がキモティー😂

977 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:15:10.72 ID:kDwiB+IA0.net
>>968
全方位から敵が来るのに対応出来んからその通りだわ
殆ど正面だけで高所取ってロングレンジでヘッショすれば良いペイロしか出来んわ

978 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:17:22.87 ID:+etu2nr4a.net
>>977
根本的にOW向いてないガイジってだけじゃん

979 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:18:00.08 ID:Cn8Y3D7cM.net
敵がドムトレゲンキリモイのがっつりダイブで来てしっかり負けたんだけど、対ダイブって具体的にどうすりゃいいんだろう
てゆうかあれだけ乱戦にされるとマジでドゥーム強いな、味方もメイとかで対抗してたが上手く行かなかった

980 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:20:23.85 ID:rXVkrX8Y0.net
ダイブとかファラマって先に出したほうが刺さるよな

981 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:23:25.78 ID:z7XFqnrN0.net
ウィンストンとかリーパーとかつまんねぇキャラが強いからどんどん過疎ってきてるな

982 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:25:43.86 ID:ctP07mUCM.net
ゴリラがつまらないとか言う人はどういうキャラなら楽しくできるんだ?

983 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:26:13.15 ID:nZjSVNGB0.net
ドゥームだろ

984 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:26:32.47 ID:b55TVyETp.net
ファラのウルト増加量異様に早いなと思ったらやっぱバグってんだな
毎ウェーブ打てる

985 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:27:06.50 ID:z7XFqnrN0.net
ゴリラ楽しいって頭🦍はlolでもやりゃいいのに
なんでFPSやってるんだろう

986 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:27:09.01 ID:fnOON2oj0.net
ファラバグってんの?
聞かなかったことにして使うわ

987 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:30:06.03 ID:Usn1p/DJ0.net
ここってリプレイコード貼ってもええんか

988 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:32:51.79 ID:qHwVTAXca.net
いいよ、ぜひ貼ってくれ

989 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:33:28.88 ID:Usn1p/DJ0.net
終わりも近いから次のスレで会話が始まったら貼るわ

990 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:33:43.53 ID:cZpDij0k0.net
質問いいですか?

991 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:35:02.77 ID:nZjSVNGB0.net
キリコのパイ乙サイズ

992 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:37:06.29 ID:eNRqzQood.net
ウィンストンタンクで3番目くらいに面白いだろ
まともなタンクの中では一番楽しい

993 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:37:33.87 ID:K6rgD19ja.net
過疎連呼してるのは荒らしなのかアクティブユーザーをみて事実を言ってるだけなのかどっちなん?

994 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:38:12.54 ID:iqKuL2FR0.net
>>985
もともと弾打つのが好きなら別のFPSの方が向いてる
向いてない自分がやめれば幸せになれるよ

995 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:39:24.84 ID:Mew8DBkU0.net
クソマッチングなのに今さら気づいて言ってるだけでしょ
元からクソマッチングなのに

996 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:40:05.15 ID:Usn1p/DJ0.net
>>993
わりと周りはちょこちょこやってるし ライトユーザーの人数は多いと思うんだが

997 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:40:05.55 ID:Usn1p/DJ0.net
>>993
わりと周りはちょこちょこやってるし ライトユーザーの人数は多いと思うんだが

998 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:40:51.98 ID:z7XFqnrN0.net
>>994
?
別にDPSQだけしてればいい話だろ
俺はaimいらない障害者用キャラわざわざFPSでやらないんで棲み分けできてるよ😅

999 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:41:43.19 ID:z7XFqnrN0.net
🤔

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:41:51.14 ID:z7XFqnrN0.net
😂

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200