2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #23【CoD】

1 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:09:58.01 ID:ijBs4dgp0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て

Call of DutyシリーズのPC版スレッドです

Blizzard公式ショップ
Call of Duty: Black Ops 4
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Call of Duty: Modern Warfare
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare
Call of Duty: Black Ops Cold War
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-cold-war
Call of Duty: Vanguard
https://us.shop.battle.net/ja-jp/family/call-of-duty-vanguard

前スレ
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #22【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668516811/

※次スレは>>980かダメなら>>990がたてること
無理な場合は代わりの人を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:10:56.95 ID:ijBs4dgp0.net
ここが次の

3 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:11:02.75 ID:ijBs4dgp0.net
メルカド

4 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:11:07.09 ID:ijBs4dgp0.net
ラス

5 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:13:07.54 ID:ijBs4dgp0.net
アルマス

6 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:14:21.52 ID:ijBs4dgp0.net
pingがどうとか
キルカメがどうとか
動かないレス番号の数字すら読めない奴が何ぬかしとんねん

7 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:20:14.10 ID:ijBs4dgp0.net
正直steamクライアントの挙動は怪しいけど
今キルカメ見てラグがー!!!システムがー!!!とかいきり立ってるならSTEAMのままプレイして
「俺はsteamクライアント使ってるから撃ち負けるんだ、仕方ないよな!」って余地を残しておいたほうがいいよ

8 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:21:10.86 ID:ijBs4dgp0.net
20までの保守を誰か...

9 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:24:56.78 ID:ijBs4dgp0.net
バトルネットクライアントでプレイしてても、キルカメで自分がいない場所の映像が流れることもあるし
キルカメはあくまでオマケ

10 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:24:59.50 ID:XcLYwNGUd.net
捕手

11 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:25:12.32 ID:WuCkOnyl0.net
>>1

12 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:27:13.15 ID:ijBs4dgp0.net
それよりWZ2のサーバー増強して

13 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:29:38.53 ID:ijBs4dgp0.net
いつも通り年内に客がかなり減るだろうし
日本寄りのサーバー増強なんて期待できないよね

14 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:33:53.74 ID:ijBs4dgp0.net
保守をしています

15 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:34:12.04 ID:ijBs4dgp0.net
捕手

16 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:38:29.66 ID:ijBs4dgp0.net
ほしゅをする

17 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:44:55.61 ID:ijBs4dgp0.net
ほっしょしゅ

18 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:45:33.36 ID:ijBs4dgp0.net
フレンドリー

19 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:46:46.26 ID:ijBs4dgp0.net
UAV

20 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 06:47:13.22 ID:ijBs4dgp0.net
いずでぷろいど

21 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 07:47:26.07 ID:/OKaKXA9d.net
キルカメなんて前からそうじゃないか?
SteamとかBattlenetとかCSも関係なく今に始まった事じゃないだろ

22 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 08:56:59.90 ID:JOMI++LI0.net
撃ち負けでキルカメがーとか言ってるの今更過ぎるだろ
キッズか?

23 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:38:49.58 ID:qUF2GBP50.net
M13共有は一発撃ってリロードしてから渡すで合ってるのかな
初取だと渡せんな

24 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 09:43:47.13 ID:ggNtZu8O0.net
投げ物を無限に連投してるやつ居るけど
それも普通に日本人プレイヤーで
2,3個じゃなくて10個くらい連投
建物にドリルチャージ連投して制圧したら中入ったらモーションセンサー連投
キルストだけでスコアの9割みたいなの

25 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:48:55.67 ID:JOMI++LI0.net
>>23
次のマッチに持ち込んで渡せばいい

26 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:49:19.28 ID:pySqzWvO0.net
M13取得ラッキー配置
警察署の裏手からリスポンかつリスポン付近の採掘現場が脱出地点かつ広場にケミストがいるかつ警察署に車がある。

まあケミストまで1kmあって岩場にいたけど誰も取りにきてない時もあるし気長にやるしかないな。

27 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:53:23.30 ID:wI44b5IS0.net
ケミスト轢き殺して武器取ったあたりで蜂の巣にされる
はーくそ
スレ間違えた

28 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:54:35.14 ID:nnTvZNd/0.net
アプデで一部武器レベルの上限が上がってアタッチメント増えてる

29 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:59:48.09 ID:pySqzWvO0.net
>>27
あるある
スティム打って車に乗り込めばいけない?
それか他のプレイヤーいなければ広場何周かして周りの敵を轢いて減らすのもあり。

30 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:00:57.96 ID:YJQeQO4b0.net
鯖フリーズしちゃってるな
熱暴走が原因か?

31 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:02:01.63 ID:wI44b5IS0.net
>>29
敵減らすのやってみるかー
さんくす

32 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:27:31.86 ID:Rb5ZmJeg0.net
>>1立て乙
ここのやり込んでいるプレイヤーに2点質問したい
・DMZで保証スロットでマッチに持ち込んだ強武器をそのまま無事脱出できたら密造品として反映される?
・同じくDMZで保証スロットの強武器をマッチに持ち込んで、その強武器をパーティーの誰かに渡して脱出したら渡されたフレンドは密輸品として反映される?

長文すまんお願いします

33 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:35:30.85 ID:8K/QQsmp0.net
>>32
自分でやればいいじゃないか
・保証スロットは持ち帰っても密輸品にはならない(保証品を持って出て、帰ってきても手持ちは増えも減りもしない)。
・密輸品のクールタイムがどうなるかはわからないが、渡された側は密輸品として保持できる。
このはずだよ

34 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:39:59.75 ID:KuvWJVked.net
なら保証にm13持って誰かに回したらその人は密輸として持って帰れるってことやんな?

ミスっても武器ロストはせずアンロックさせてあげれる?

35 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:42:46.61 ID:VDTfWNO8M.net
>>34
もうみんなそれで行き渡らせてる随分前の情報だな

36 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:45:18.66 ID:KuvWJVked.net
>>35
あ、まじ?
取るつもりなかったから全然知らなかった

なら保証で持ち込んでフレに回してやるかな。ありがとう!

37 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:50:22.16 ID:yMkb9XiW0.net
M1911が初期武器にないってことは遂に現役から退いたのか

38 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:52:46.22 ID:pySqzWvO0.net
>>37
ガバメントかっこいいよなーそのうち追加されるんでない?

39 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:53:56.40 ID:Rb5ZmJeg0.net
>>33
なるほどありがとう
保証スロットでフレンドと強武器渡し合って強い密輸品を増やすわ

40 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:05:28.29 ID:54F9gxGF0.net
なんかddos食らうようになったんだがロードキルできなくなった?

41 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:09:08.75 ID:0ZXF+9mQ0.net
昨日から画面ガクガクの遅延の嵐でどうにもならん
今日もアップデートあったけど余計に酷くなってる

42 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:11:41.78 ID:6fMSbtjM0.net
>>32
保証武器はマッチ中に他の武器に交換すれば密輸品になるぞ

43 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:15:27.45 ID:6fMSbtjM0.net
>>37
出したところでSIGの劣化だろうし
どのゲームにも出てくるから正直見飽きた感

44 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:27:54.20 ID:ijBs4dgp0.net
キルスト無限チートか…?と思った中国人はいたな
VTOLキル込みの18キル時点でケアパケ3回落としてて3つすべてVTOL
スコストにしても計算が合わんしそんなVTOLばっかり出るのかよ?

>>33
自分で持ち込んだ保証枠の武器1つ密輸品に残ってるから、なんかロンダリングできるルートがあるはず
敵に奪われた物を取り返したか、M13配布よろしくPTに一回渡してリロードかませて返してもらえばいいのか

45 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:28:15.87 ID:sSGYHH620.net
フィニッシングムーブってどうやってアンロックするの?
色んなキャラでフィニッシングムーブすれば良い?
あとプレビュー無くなったのつまらんね。

46 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:33:56.53 ID:It8aBeirM.net
>>42
まじで?つまりソロで強密輸品増やし放題ってことか
交換ってのは野良武器拾って一回地面に保証武器落として再度それを拾うって意味でOK?

47 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:48:45.85 ID:7d3sq0oW0.net
ヘリで脱出の時、他の人が乗り込んできたのでびっくりして撃っちゃった。
背中側から前に来たので、俺を撃つつもりはなかったみたいなのにスマンカッタ。

48 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:51:12.96 ID:6OCvjLl60.net
キルスカルを表示しないってどういう意味ですか?

49 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:57:16.94 ID:Mcniu2B20.net
m13 ケミスト 車で轢き殺し修正されたわ
車がDDOSで動かんくなる

50 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:01:15.51 ID:8K/QQsmp0.net
あ、まじかー。保証品を密輸品にできるケースがあるのね。
知ったかしてすまんかった。
保証品をフレに渡す→そのフレに次回密輸品として持ち込んでもらって、受け取る。
でできそうだけど、同一マッチだと >>46 なのかな?
ズルっぽくて人を選びそうだけど、できるなら密輸品減った時に使えそうだね。

51 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:04:51.30 ID:Garkprgg0.net
なんか全然FPSでなくなってね?ここ最近のベンチマークテストでFPS平均20くらい下がってんだけど

52 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:10:31.81 ID:yMkb9XiW0.net
旧MW2から残ってる武器は性能が良くて使われ続けてるってことか

53 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:13:17.78 ID:seYIGCvKr.net
>>23
保証スロットに入れて渡せば最大2時間で複製?されるはず

54 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:15:39.66 ID:seYIGCvKr.net
>>32
2になると思う
ルート武器間違えて拾い直したら紛失扱いでCT発生した

55 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:22:01.61 ID:qIyzKarQ0.net
>>49
昨日は轢き殺しまでできたけど
今日は二連続でDDOS食らってハチの巣にされた
もう諦めるか、、、

56 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:24:28.37 ID:pySqzWvO0.net
ケミスト修正草
硬いけどアーマー持ち取り巻き全滅させて撃ちまくれば死ぬけど
一定ダメージくらうとスモーク出して隠れるからなあいつ

57 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:25:17.37 ID:wI44b5IS0.net
俺は諦めたわ
こういうDMZの押しつけとかなけりゃ課金要素に金出してもいいかなって思うくらいのいい出来なのになあ今作

58 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:29:56.08 ID:rNwPNi+L0.net
>>48
そのまま読んで字のごとくキル取った時のスカルマークが表示されない。
普通は仲間が死んだ場合にそこにスカルマークが残るのでそれ見てざっくりと敵の存在を知る材料になる。

59 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:48:22.82 ID:eDxp3cYb0.net
ソロで対人がてら危険地帯行ってるが、フレに上げた分抜いてもまだ4〜5本M13B保管庫に入ってるけどそんな難しいか?

60 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:50:07.05 ID:oJFX1HA20.net
開幕脱出ヘリ呼んでる奴ら見つけて殺す方が早いよ

61 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:52:36.83 ID:ggNtZu8O0.net
ゲームサーバーしんでるけど
ロビーだけ別鯖だからローディングが終わらず無限ループしてる

62 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:56:38.46 ID:aip3l1Usd.net
M13タイミング合えば武器レベリングがてら手伝うよ
俺は持ってるからいらんからクリア回数=人数-1回出来るまで手伝うよ
チャットだるいからディスコード有り限定で頼む最悪聞き専でもいいや
やる時間は今日の18時以降な

63 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:58:18.43 ID:ggNtZu8O0.net
サーバーバグってても放置

64 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:13:13.92 ID:+neqqMoR0.net
要塞15秒未満で制圧バグってんのかな
出来てもカウントすすまん

65 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:15:14.24 ID:Y0cCGTRh0.net
>>58
なるほどありがとうございます😊

66 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:17:34.85 ID:zDLP7eho0.net
相変わらずMWから色々引き継いでんな
デュアルの357が強いのもそのまま、X13AUTOが強いのもそのまま
なんならデュアルにしたときの縦反動弱くなってて、ショットガン息してねーわ。今作はMRとスカーとハンドガンがメタやな

67 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:23:14.66 ID:0K0j7Lih0.net
>>66
全同意
スカー担ぎ出したら戦績くそ上がったわ
M13は900rpmに戻して弾速上げて

68 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:56:01.31 ID:MKyxMcEc0.net
持ち替えの密輸品化出来なくなってんな

69 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:05:35.51 ID:pySqzWvO0.net
お前らがやり過ぎたせいで修正されたんじゃ。
普通に倒してとったほうがcoop感あって楽しいけどな。

70 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:20:11.32 ID:GrK2V6190.net
パークマシマシになる
スペシャリストがなくなったのが残念

71 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:31:18.73 ID:6fMSbtjM0.net
>>46
合ってる
捨てただけだと無理

72 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:32:39.78 ID:S7VRVJzw0.net
GWバグってね?

73 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:32:46.54 ID:GrK2V6190.net
https://www.infinityward.com/news/2022/11/modern-warfare-ii-season-01-patch-notes-and-warzone-2-0--launch
22日のアプデ内容

74 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:10:40.18 ID:6fMSbtjM0.net
DMZのクソキックだけはさっさと直してくれよー

75 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:13:29.83 ID:5apResxJM.net
>>68
ええええええ
今晩から自家製密輸品増やそうと思ったのに
波に乗れなかった…

76 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:38:20.39 ID:C/ZafjKv0.net
ルール理解してない知恵遅れと組まされるのほんとしょうもない
ハーポ来て地点行かない奴はBANしろよ

77 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:50:36.81 ID:5Gf1UjFw0.net
お前ら朗報>>73翻訳したら

M13B:アサルトライフル

ストア バンドルまたは武器アンロック チャレンジでアンロック


ストアに来るってよ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:00:20.58 ID:wI44b5IS0.net
>>77
ほんまや
無駄に頑張らなければよかった
DMZ興味ないし

79 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:00:55.47 ID:ijBs4dgp0.net
>>77
ちょっと違うかもしれん
そこは11月16日時点のパッチノート部分で、その時点でのお知らせだから
「ストア-バンドルまたはアンロックチャレンジ」のアンロックチャレンジがDMZアルケミスト

まだストアの可能性はゼロじゃないし、不満と要望が噴出してるみたいだから何かしらの対応があると思う...たぶん

80 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:03:23.35 ID:5Gf1UjFw0.net
>>79
または ってのはどっちかしか無いっていう意味なのか?
英語疎いから翻訳だけだとニュアンス分からんわ

81 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:04:59.83 ID:wI44b5IS0.net
うごご・・・どっちや
とりあえずDMZ強制やめて興味ないねん
普通にバトルパスでええやん

82 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:35:43.59 ID:pspQRTTla.net
>>67
やっぱスカー強いよな
みんなAKが強いM4安定してるとか言ってるけどスカーの腰だめカスタムが最強だわ
近中遠全部いける

83 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:41:30.65 ID:ggNtZu8O0.net
GW開始しないバグ発生してる
カウント中に一人でも出入りしたらカウントリセットされて
最初からローディング
クライアントもずっとローディング繰り返してる

84 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:44:29.72 ID:RA3vMZd+d.net
結局74uならそれ以上やん
強いていえば遠距離の安定性くらいだろうけど

85 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:45:00.28 ID:RA3vMZd+d.net
>>83
それgw関係ない
プレベでもなるし普通のマルチでもなる

86 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:45:41.25 ID:RA3vMZd+d.net
×プレベ
○プラベ(プライベートマッチ)

87 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:49:51.50 ID:qUF2GBP50.net
>>25
>>53
サンクス
しかしもう無理ぽいねw

88 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:58:11.67 ID:XbcUG6Ow0.net
プロフィールの「ショーケースコーリングカードの選択」で
3つを選択する箇所がありますが
あれって選んで選択しどんな意味があるのでしょうか?

89 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:02:28.62 ID:pySqzWvO0.net
>>88
3枚も自慢できる。

90 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:12:01.38 ID:eDxp3cYb0.net
M13Bも取って武器ケースもケーニヒスキンまで行ったからDMZやる意味無くなってしまった
M13B欲しい奴いたら5本確保してるから渡す、PC民限定になるけど

91 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:15:27.04 ID:eDxp3cYb0.net
あぁ受け渡し不可になったんか、かわいそ
頑張れとしか言えんわ

92 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:18:40.34 ID:5Gf1UjFw0.net
結構M13B持参してる奴いるからキルすれば取れるんじゃないか?
それともケミストからのドロップじゃないと駄目なのか

93 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:23:20.18 ID:3K2THuXc0.net
42レベ行くと満足しちゃうにわかエスケーパーにとってはDMZの絶妙な気楽さ最高だな

94 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:00:13.57 ID:c3w1DkjS0.net
DMZをやっているけれど、通知が空白なのと、野良専だから中々ミッションやM13とかの目的があわないのが辛いな

95 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:09:48.34 ID:pySqzWvO0.net
>>94
前に野良で勝手に車見つけてケミスト轢き逃げして脱出したわ。
残された中国人なんかキレてたっぽい。
こういうクズプレイヤーに注意や。

96 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:12:13.68 ID:uizt/v/B0.net
>>92
前にrpkの限定のやつ持ってるのがいたから試しに持ち帰ってみたけど無理だったからm13も無理じゃないか

97 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:25:20.39 ID:p2H1DKTFd.net
前は解除してない武器(mp5とか)持ち帰ると解除されたけど無くなったって事?

98 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:40:20.29 ID:qUF2GBP50.net
頻繁に接続切れでデスクトップに戻されますな
まずそこアプデしてもらいたい

99 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:50:53.74 ID:uTglAhSu0.net
ワルゾネ2を2時間やったらレベル10上がった
あっという間に200超えそう

100 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:57:19.91 ID:URvGCcRgd.net
DMZ武器ケースのバイオハザードってステッカー武器に貼れる?
貼れないの自分だけかな

101 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:57:58.61 ID:zDLP7eho0.net
シュート皆メタ武器持ち始めたなー
全上げ勢はこっからキチィぞ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:03:37.52 ID:AD761ng+0.net
あとSG全種とSRのいくつか残ってんだよなー、レベル上げ
SGはシップメント来たらやるからSRどうすっかな

103 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:08:59.78 ID:gWUIwGKv0.net
DMZやってるけどソロが辛すぎる
タルコフはソロでもやって行けるようになっているけど
これは完全にパーティー前提の難易度に調整されてるっぽい
ソロでもクリアしてる動画はあるけど明らかに無理なタスクが有るから
アップデートで調整が入らない限りソロではタスクは最後まで行けないね

104 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:15:37.10 ID:eDxp3cYb0.net
>>103
後半のタスクのSAMサイト三基同時に稼働した状態にするとか間に合わんと思うけどソロで行けるのかね

105 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:27:51.05 ID:YJQeQO4b0.net
GWまじで始まらんね
64人マッチは無謀すぎたか

106 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:33:11.78 ID:Lj4xXXAAd.net
インションベンみたいな名前の方に寄ってるんじゃね
まだレベラゲしてる人多いだろうし

107 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:50:05.09 ID:gWUIwGKv0.net
>>104
多分無理やってないけど
1ラウンドでで10万集めろとか15秒以内にボス部屋を攻略しろとか
フレンド総力戦でやらないと出来ないミッションが有るのはね
一人でまったりできると思ったら全然違ったわ

108 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:52:37.77 ID:nTAvpp3A0.net
バトルパスのトークンたまらなくなったんだが
なんだこれ

109 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:57:23.19 ID:nTAvpp3A0.net
再起動したらちゃんとたまってたわ
レス汚し失礼

110 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:33:15.00 ID:oJFX1HA20.net
>>104
ヘリ使えばいけるかもしれん

111 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:35:32.87 ID:uizt/v/B0.net
>>104
3カ所が出来るだけ近くになった時を狙って二つをギリギリで止めて
最後の一つを起動させたら速攻で元の二カ所を巡るで楽勝だった
まあ邪魔する人が居たら無理な時もあるだろうけど

112 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:38:59.55 ID:mlLxj6Hj0.net
ひたすらカウントダウンの音だけ鳴っていつまでもマッチ開始しないバグ追加されたんか

113 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:44:36.17 ID:BqGRFNYn0.net
>>108
俺もだ
時間返して欲しいわ

114 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:45:31.12 ID:4r4VlOfg0.net
もしかして近接オペレーターキルってナイフだとカウントされない?コーリングカードほしいんだが

115 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:48:40.37 ID:Ull+J4Ih0.net
武器でぶん殴るとつくよ

116 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:49:28.12 ID:4r4VlOfg0.net
>>115
ナイフだとだめ?

117 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:15:53.73 ID:Ull+J4Ih0.net
ダメっぽい

118 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:22:01.53 ID:4r4VlOfg0.net
>>117
ひどい…ありがとうハンドガン持ってシュートハウス行ってくる

119 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:29:06.02 ID:2vYIcbog0.net
warzoneでsteamから切断されましたとか出て落とされた
DMZでドッグタグしこたま手に入れて帰る途中だったのに
頻繁にラグいし接続切れるしサーバー貧弱すぎるだろ

120 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:39:13.87 ID:qUF2GBP50.net
わしはM13とって走り出したらすぐ切断でしたよ
あれ味方がやっとるんかと思ったw

121 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:44:21.87 ID:knQTzNxx0.net
俺は武器ケース取って脱出する直前で謎キック食らって萎えた

122 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:48:50.97 ID:c3w1DkjS0.net
俺は制限時間切れで死んだあとに切断された…

123 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:52:50.91 ID:AD761ng+0.net
近接ワンパンのマズル付ければいいんじゃない

124 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:59:04.73 ID:ggNtZu8O0.net
チートのサーバーの負担が1,5人分くらいあるから処理落ちしてラグが発生する

125 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:06:44.90 ID:OtAUPwMb0.net
>>79
この馬鹿何とかしろや

126 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:15:42.58 ID:48+6uohC0.net
バンガードなら10試合に1回くらいニューク落とされたけど今作はニューク落とす人見たことないわ
フルパの人にガンナー3連続で出されたりもした
150発のLMGを2丁持って試合が終わるまでぶっ放してる人もまだ見ないね

127 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:16:50.26 ID:4r4VlOfg0.net
>>123
銃殴りは1発当てられたら大抵2発目も当てられるから移動速度のほう優先したい

128 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:23:30.33 ID:ydt85uks0.net
m13が真っ当にDMZ遊べば誰でも手に入るんなら文句は無かったけど現実はただの沸き位置運ゲーやらされてるってのがダメ

129 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:53:42.86 ID:ijBs4dgp0.net
>>127
リーサル投げナイフでいいなら、投げナイフ装備すると武器殴りがワンパンキルになるよ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:53:54.48 ID:knQTzNxx0.net
ずっとDMZやってるのにまだブラックマウスのタスクすら開放できん…
フレンドとやらないとキツイバランスにしたのはスバラシイっすねホント

131 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:55:19.45 ID:nnTvZNd/0.net
サウンド設定の「ラウドネス等化」チェックしたら足音めっちゃ大きくなった

132 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:57:55.60 ID:qUF2GBP50.net
お得情報

133 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:08:44.88 ID:+pAKBS2X0.net
>>129
マジ!やってみる!

134 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:25:46.72 ID:vEFLSQlm0.net
ヴァロみたいにフラッシュ直視してなければくらわないようにしてくんねーかな
あまりにも強すぎる

135 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:03:33.79 ID:owqhVl5o0.net
>>134
反射的に視点振ってしまうw

136 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:17:01.22 ID:mMQHt8B90.net
黄金の50GSの部屋の鍵ってどこで手に入れれるんだ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03c3-h62Q [220.146.171.56]):2022/11/24(木) 03:15:43.76 ID:0rbpc/AN0.net
>>136
ビルの上から入れるよ

138 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:39:41.52 ID:mMQHt8B90.net
>>137
ありがとう
隣の303の鍵ばっか手に入って発狂してたとこだった

139 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:19:35.78 ID:d6GtygQ40.net
ロングショットのやり方でおすすめありますか?

140 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:03:56.66 ID:Qfp2GBgi0.net
DMZ似たようなというか、同じタルコフぱくりの
cycleも完全に終わってるからな

あのシステムは作る人間が余程解ってやってないと
アホが作ると簡悔精神の塊になってユーザー離れる

141 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:07:07.12 ID:w/N0FGgM0.net
DMZばっかやってますけど

142 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:30:35.29 ID:ghApdpH60.net
>>139
ロング撃てるカスタムにして長い直線になる場所をなるだけ選んで交戦する。

143 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:35:00.01 ID:+8wU+UKQ0.net
COD MWリブート版ってCOD4の時代にあったステンバーイビューティフォーとか、農場?に立て籠って防衛戦からの空爆要請しながらの撤退行とかあったりするのかな?
あるならセールしているし買おうかと思うんだけどどう?

144 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:48:00.89 ID:d6GtygQ40.net
>>142
モードはやっぱりtier1?

145 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:03:44.57 ID:TAm2cYjG0.net
M13せめてゾーン内にいる人全員にもらえるようにしてくれんかな
取った人が大急ぎで走っていくの丸見えで残りはその人が死ぬの待ってるから殺伐としてて面白いけど
絶対助けんからね

146 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:29:29.72 ID:5wehrX93d.net
チームならまだわかるけどゾーンはないわ
HVTとかの他のBOTが落とせば良いとは思う

147 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:45:04.28 ID:gZPP9r+zd.net
ガンスクリーンいいね 
いちいちスコアボード見なくて済む

148 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:47:36.73 ID:nCdV1pz80.net
フルオートのデュアルと357のデュアルずっとサブに置いて使ってたんだが、357の方がつえーな。
離れてても2発でキルできるし、拡マガつけなくていいからクソ足が速い。
当然近ければ一発だし、x13はwarzone用だな

149 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:50:51.58 ID:JDlU9Yny0.net
>>145

そういうの分かったら脱出拒否って連れ回したりすんのかな

150 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:53:10.48 ID:TAm2cYjG0.net
>>149
脱出用に持ってきてたヘリ燃やしてる人いた
お前だけは逃がさんみたいな感じ

151 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:13:13.58 ID:nBwe4jxVM.net
M13の仕様は酷いよなぁ
野良COOPは損得だけで集まってるだけって開発側が分かってないからおかしなことになる
パクリ元のタルコフ以上にソロがガン不利なのも批判に拍車かけてるだろ

152 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:34:34.19 ID:akBuR+ayd.net
>>148
357ってバジリスクのことか
あれって50口径だしどっからきたんだ357

153 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:36:42.63 ID:abMoeDLU0.net
テキストチャットってどうやって打てば良いの?

154 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:38:05.12 ID:akBuR+ayd.net
キー配置変えて無ければエンター押すと入力出来る

155 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:45:20.27 ID:0rbpc/AN0.net
M13は本体はレベルかもっとぬるい入手方法にして、スキンだけ今の仕様で取れたら良いんじゃないかね。つうかなんであのスキン使えるようにならないんだよ。

156 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:47:17.41 ID:4wQ4BgPE0.net
ランチャー系のダブルキルが難しい…
いい方法募集

157 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:50:51.18 ID:kU1FXQlJ0.net
>>148
デュアルより単発スネークショットの方が強くね?

158 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:52:59.58 ID:nLZ3facS0.net
金で解決させてくれ

159 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:28:39.35 ID:JxdfAH6Dr.net
つまんなすぎてM13だけとってチーデスばっかやってるわ
漁ってる時間おもんね
DMZに関しては死んでロビー戻ったら丸裸にされるし

160 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:35:29.60 ID:TcgRV/Rg0.net
時計とかUSBとかゴミしかないから漁る意味ないのがね。
一個5万くらいのお宝などあれば少しはやる気でる。

161 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:59:53.63 ID:R69OBmCk0.net
レベル2〜3アーマーってどこら辺に落ちてる?あれランダム湧きなのかな
いつも丸越し裸一貫で突っ込んでるのでアーマーくらいは毎回強化したい

162 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:01:39.21 ID:nBwe4jxVM.net
>>161
バッグとかアーマーはロッカー漁るのがオススメ
消防署とか倉庫に行くといい

163 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:43:51.61 ID:nCdV1pz80.net
DMZって武器ケースとケミスト以外の設計図って仕込まれてるのん?

164 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:17:14.35 ID:0rbpc/AN0.net
>>163
任務進めるとハンドガンの設計図貰えるらしい。

165 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:29:42.30 ID://lgUzQQ0.net
>>161
レベル2はロッカー、ボストンバッグ型のコンテナ、あとは地面に埋まった隠しコンテナからランダムっぽい
どうしても必須ならマーケットで買う方が確実かも
金集めはゴミ拾いか、ソロなら金庫破り


レベル3は鍵無しハイティアアイテムエリアと要塞とサプライドロップ
もしくはクエスト系で契約のなんちゃらレイドとかいう武器庫破り、SAMターレットで落としたサプライ

鍵無しハイティアアイテムエリアはエアポートが定番で、オイル地下と洞窟のケイブは難易度高くて野良味方が死ぬ

166 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:41:00.59 ID:CihqyufHa.net
CODもキーマウパッド論争ってあるの?
キャラコンの幅少ない分パッドが有利だと思ってた

167 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:42:52.35 ID:nBwe4jxVM.net
パッドがーマウスがーはCS版とこっちで毎スレやってるよ

168 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:43:58.75 ID:nLZ3facS0.net
CODはつい最近までCSがメインでパッドが当たり前なのでそれは無い
大会でも確かPCでもパッドだけなのであくまでパッドメインというスタンス

169 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:46:46.72 ID:CihqyufHa.net
>>168
だからプロはパッド使ってんのね
初めて知ったわ

170 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:50:42.22 ID:PBZAm4YL0.net
PS5がコケてクロスプレイが実装される前のPC版CoDなんて発売直後以外はTDMのみしかプレイできなかったんだからマウスでCoDプロになるのは無理だっただろうな…

171 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:56:45.11 ID:wuqsBXbV0.net
CODの競技シーンがPADなのはスポンサーの問題じゃないの?
誰も求めてないプロリーグとかやめればいいのにな
海外の大会配信とか無理矢理盛り上げようとして痛々しかった

172 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:04:01.70 ID:TcgRV/Rg0.net
エペのプロも上位は全員Padだもんな。
同じ動きできるならアシストあるほうが強いのは当たり前だし
プロなら尚更勝つためにそうするだろ。

173 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:06:53.78 ID:A/BlkHHbr.net
CoDは元来パッドのゲームって認識な奴がほとんどじゃない?
そもそもキルタイム短いしマウスでも全然やれる
デメリットはサイトに1枠使わないといけないことくらいじゃね

174 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:12:50.17 ID:wuqsBXbV0.net
マウスの方がエイム合わせてる感とカメラ操作で脳汁出るから一択だわ
CODほど主観での楽しさ以外価値がないゲーム無いし

175 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:13:51.41 ID:0Chcc8DBx.net
あたまわるそう(個人の感想です)

176 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:43:00.65 ID:yvLtX2BHa.net
FPSモードのトリオはいつになったらでるんだ…

177 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:15:43.99 ID:dNlTjM8x0.net
>>143
まあそういう感じのステージもあるよ
今年のCODMW2にもそういうステージあった

178 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:26:16.40 ID:nCdV1pz80.net
CODは別にどっちでもいいや
たまにマウス対PADマッチになるけど、APEXレベルの理不尽さ無いし。
ただ絶対楽しいのはマウス。CSpadからPCマウスに移行したけど10倍はおもろい

179 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:48:00.33 ID:0rbpc/AN0.net
フィールドアップグレードプロって使ってる?
2種類持っていけるのは便利だけど、一手間増えるのが使いにくいんだよね。
キーボードなんていくらでもキー余ってるのにワンタッチで出せないのはパッドとの差が出ない様にって配慮かね。

180 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:08:06.83 ID:pt+SLmk10.net
このゲームのFPSやPING表示はオプションのどの項目?

181 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:10:17.40 ID:Qfp2GBgi0.net
というかマウスにもアシスト付けたら良いんじゃねと
何でPADだけにアシスト有るとかになったんだろか

182 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:21:30.58 ID:YSCp9oaid.net
>>180
インターフェイスのテレメトリー詳細

183 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:23:03.77 ID:YSCp9oaid.net
てかクラッシュしたあとダウンでいいから復帰させろよDMZ
クソゲー過ぎるだろ

184 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:38:11.74 ID:GgOjwz0j0.net
>>179
使ってない
それぞれ違うキーに設定させてくれればいいのに、忙しい時にデプロイカバートロフィーどちら?って聞かれるのウザイ

185 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:13:54.77 ID:8e4J7IQDM.net
>>162
ありがとう参考にする

>>165
同じくありがとう
レベル3アーマーは敷居高そうだな

186 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:48:02.19 ID:sGxH4WJE0.net
>>185
核物質捜索と物資爆破やれば金稼げるから、それで買うのが手っ取り早いよ

187 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:07:46.69 ID:U5PChbTzd.net
Vまでは気にしてなかったけど、今作は敵見辛いのにアシストで殺せるのだけはなんかむかつくわ
パッカスMRとかしょうもなさすぎた

188 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:12:26.01 ID:DhkUEKjC0.net
選択肢が沢山あると人は考えることを放棄するって本で見たけど
このゲームのアタッチメントの多さで実感したわ

189 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:21:41.40 ID:wuqsBXbV0.net
smgほんと弱いな…
有利付く距離は即死に食われてるしそれ以上に勝負にすらならない射程が多すぎる…

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-+udO [133.204.136.64]):2022/11/24(木) 17:30:58.01 ID:Pym3bDKV0.net
シュートハウス行くと毎回パケロスあるんだけどおま環か?で前作MW行ってみたらパケロス無し
ちなみにバトルネット版
こんな症状出てるやついる?

191 :UnnamedPlayer (スーップ Sdba-/lHT [49.106.125.193]):2022/11/24(木) 17:34:48.06 ID:U5PChbTzd.net
>>190
ルーター電源落として再起動したら?
パケロスは大体これで治る

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a62-+udO [133.204.136.64]):2022/11/24(木) 17:42:13.30 ID:Pym3bDKV0.net
>>191
それ何回かやったのと思いつく事だいたいやってだめだから困ってんのよ
ルーター逝ってんのかな

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-stRS [60.150.235.94]):2022/11/24(木) 17:43:03.97 ID:O8wKOJ0i0.net
ルーターなんて2年使ったら消費期限切れだぞ

194 :UnnamedPlayer (スーップ Sdba-/lHT [49.106.125.193]):2022/11/24(木) 17:46:22.51 ID:U5PChbTzd.net
>>192
ほんならわからん
NUROじゃないよな?

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-PDJW [125.8.44.211]):2022/11/24(木) 17:52:28.23 ID:TpC2EAZF0.net
エルアシーロの途中参加率やべーわ
大部分を占めるあのゴミ建物戦闘つまらないもんな、んで外周も外周でスッカスカ

196 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-plH6 [49.98.174.62]):2022/11/24(木) 17:58:01.32 ID:czSjfMQld.net
>>195
即死武器持ってマラソンするゲームだからな。
割とクレイモア引っかかってくれるんだよそいつら。

197 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:08:19.90 ID:Pym3bDKV0.net
NUROじゃないよ
とりあえずルーター交換依頼するか。前作MWじゃ問題なく遊べるんだけどなそこが引っかかる。
良作だけにイライラするわ

198 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:28:12.10 ID:RQDBFrEga.net
>>156
1回ランチャーでの格闘キル混ぜる
1発打って1人殺したら殴る

199 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:30:37.31 ID:abMoeDLU0.net
>>154
ありがとう
エンター2度押しで行けた

200 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:37:31.25 ID:GgOjwz0j0.net
>>195
それよりフォートレスの方がキモくない?
リス地点によって門2箇所と建物上下見ればいいだけで、反対側は建物上窓2つ、下扉、門左右、建物角って見るとこありすぎ

201 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:42:35.44 ID:GSva4iMvd.net
敵の場所マークするのどうやるの?赤マークのやつ

202 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:46:21.06 ID:akBuR+ayd.net
>>201
ピン2度押しかピンホイールで選択する

203 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:48:29.92 ID:wuqsBXbV0.net
要塞はA側取ったもん勝ちすぎる
今作はハーポの方が面白いね

204 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:12:52.88 ID:czSjfMQld.net
結局撃ち合い弱いと有利旗取っても勝てないけどな。
ハーポもガチパーティ来ると面倒。
盾役、トロフィー量産、アタッカーなど分担構成してくるから
のんびりは戦えなくなる。

205 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:27:03.37 ID:j+iMMLxH0.net
フライトリーコンソロでやっていて、データダウンロードまでしたのに脱出ヘリに乗り込まれて殴り殺された(乗り込まれていたのに気が付かなかった)
マジダルい…

206 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:34:33.13 ID:nLZ3facS0.net
例のゴリラ歩きってタイミング良ければ足音全くしないな

207 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:08:54.12 ID:7YLTcufI0.net
さすがにPC版とPS5版両方やってる人いないよね?

208 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:09:07.40 ID:ghApdpH60.net
今まで1度もなかったのに先日のパッチから急にsteam接続切れるようになったわ…

209 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:19:53.12 ID:327p68yvd.net
俺もsteamとの接続エラー喰らったわ何なんだこれ

210 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:26:44.78 ID:+8wU+UKQ0.net
>>177
まんまじゃないけどあるんだ
農場立て篭もり好きだったんだよね
似たようなのあるなら買ってみる

211 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:33:30.25 ID:wQto2kqn0.net
>>184
今回はただでさえ挙動が鈍いから余計にな
キルストとかもUAV呼ぶだけでどんだけ長い間武器構えられなくなるんだよって話

212 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:22:47.13 ID:nBwe4jxVM.net
>>187
アイアンサイトで米粒サイズをぶち抜かれるとイラッとするのは分かる

213 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:24:47.85 ID:nBwe4jxVM.net
>>208
Steam切断は前からあったぞ
これと謎判定キックはDMZだと死亡判定だからクソさが目立ってきたわ

214 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:52:05.34 ID:VvABmF+X0.net
フォートレスはC側不利だわな
B出る時のクリアリング箇所えぐい
かと言ってA側も階段上の門と真ん中窓からガン見

215 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:09:05.86 ID:ghApdpH60.net
>>213
それは知ってるけど接続切れる人と切れない人の二分化状態だと思ってたわ。(所謂おまかん)
今回のパッチまで全く接続切れることなかったし。

216 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:29:00.66 ID:vAyrz2400.net
時々脱出ヘリ呼べなくなる現象ってなんなの?

217 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:34:26.74 ID:i/O42abZ0.net
>>210
CoD4のキャンペーンのほうが遥かに楽しかったから肩透かし食らうよ
プロローグミッションが最高で右肩下がりなんで

218 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:37:34.17 ID:i/O42abZ0.net
>>192
パケロスって画面カクつく(スタッタリング)こと言ってる?
それならおれもなる

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-5SHr [124.212.76.116]):2022/11/24(木) 22:53:02.56 ID:+QKggfvC0.net
この時間帯でマルチが海外部屋でマッチするのやばくないか
日本人本当にいないんだな

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 378f-TaOI [218.227.217.215]):2022/11/24(木) 22:58:07.51 ID:HC/32wjV0.net
DMZでクラッシュしたら武器全部なくなってるよな

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aa6-GQa/ [61.113.185.52]):2022/11/24(木) 23:05:09.66 ID:sDe5k45I0.net
プレイヤーがキックされました、で全ロス
どういうこっちゃ・・・

222 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:29:07.46 ID:Yhw1Vfq00.net
バグか知らんがゲーム中ガックガクになってチャットも打てない状態になった

せっかくトップ走ってたのに
もしかして新手のチートか?

223 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:46:42.56 ID:A2nvG98U0.net
今日?のアプデでフレームレートめちゃくちゃ上がったんだけど、なんか勝手に設定変えられてるとかある?

224 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:53:18.49 ID:nCdV1pz80.net
>>220
なんかアーマーのチョッキだけ残しといてくれるよな
次終わったら没収されるけど

225 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:09:10.88 ID:87cdURAg0.net
脱出直前でsteamから落とされた
駄目だなこれは
製品はBN版買った方がいいのかね
BNは落ちる頻度少ない?

226 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:19:51.65 ID:wH5wz+lL0.net
W杯の試合結果予想するイベントやってることに今気づいた

227 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:41:01.69 ID:MigcKUTU0.net
DMZってM13Bと武器ケース以外の収集要素ある?残りはタスクだけだと思うけど全然進まん。。

228 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:43:24.81 ID:qVDMv1VR0.net
仕方なくマルチで武器レベリングしてたけど怠いから久しぶりにWZで上げようとしたら1発目のマッチでフリーズだよクソが!

229 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:46:32.75 ID:MigcKUTU0.net
DMZとWZはマルチで上げにくいSRとLMGのレベル上げが楽で助かる

230 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 02:01:15.95 ID:85netT5y0.net
こんだけアタッチメントあるからDMZもっとタルコフに近づけてくれよ

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-ql8b [125.194.66.32 [上級国民]]):2022/11/25(金) 02:14:27.72 ID:phxyyMei0.net
BNだけど接続どうたらで落ちたことはないな

232 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 03:55:28.26 ID:3g1DftNy0.net
パッチ後から無限ステージロード中になるようになった
1万も取って死んでほしいゴミクソアプリ

233 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 04:35:25.54 ID:FRfaTmYm0.net
>>232
GWはだれかが抜けると再ロード一生して出来なくなった

234 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 04:40:53.21 ID:87cdURAg0.net
>>233
全部に言える
中国人いると大体ホストエラーで落ちる

235 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:26:48.65 ID:j6oXKrwZ0.net
しかしこういうの中華隔離しないトコばっかなのがな
目先の数字でメーカー自ら寿命縮めてるよな

こんな具合にチーターだらけになるの目に見えてるのに

236 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:34:31.28 ID:2NhMKMTC0.net
>>227
任務やってくと設計図あるとかキャラスキンがある

237 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:47:26.78 ID:PPZWijWb0.net
>>225
BN版だけど殆ど落ちないよ
ここ1週間でDMZの試合中に1度落ちたくらいかな
プレイ頻度は1日2時間前後

238 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:39:43.59 ID:poPWwfGCd.net
全員チーターでは飽き足らず落ちるのまで中国人のせいにしだして笑えんレベルだな
こいつらの身の回りには一切中国製のもの無いんだろうね

最新アプデ後落ちるようになったしbattlenet版発売から今まで落ちたのDMZ5回くらいマルチは落ちないWZGWはやらない
明らかにソフト側の問題だろ

239 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:45:16.60 ID:iuyv2lL80.net
マウィゼマーシュでLTVを破壊せよが達成できない
拾った機銃無しLTVじゃだめかな

240 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:50:18.56 ID:/3txPAxK0.net
海外サイトで試しにサブ垢買ったらアカウントロックされたわ
ブリは自国電話で認証しないとダメなんだな

241 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:11:44.71 ID:W1ogtVgDM.net
そういえば結局Steamは電話番号登録不要だったな
現地番号買わずに済んだ

242 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:44:25.02 ID:/A7fjuQG0.net
DMZの科学者ってどれくらいで倒せるのかな
ゾーン外から砂でチクチクしてもすぐ隠れられて駄目だった
ひょっとして回復してたりする?

243 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:57:37.98 ID:Is5gtb500.net
>>242
signalで5発ぐらい当てても生きてたね。

そういえばガスマスク壊れやすくなった?
100パーで入ってちょっと撃たれたらあっという間に壊れるすん全だったわ。前からなんかな?

244 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:59:59.62 ID:sM+o9zIm0.net
ロハンオイルにカメラ仕掛けるのはどこに仕掛ければいいんだよこれ…
通路って確実に誤植だろ

245 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:03:55.43 ID:89dI1KkI0.net
ピン刺さずに動き回る人はソロでやりたいだけってようやくわかってきました
そういう人がいるときはこっちも好きに動いたほうがいいんだな
武器ケースにピン刺したらついて行ってそうでないときは自分の派閥ミッションこなせばいいと
ただ脱出の時は合わせたほうが成功するな

246 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:06:44.69 ID:iAiHfQ1HM.net
そもそも中国だけ隔離なんてするわけない
アジアで一纏めにされて終わりだよ
中国人だけチートしてるってのも妄想甚だしいしな

247 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:10:11.55 ID:cC+w0Sk/a.net
今チーターそんなに多いの?

248 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:27:37.48 ID:ttatpb4ca.net
久々にcodプレイしたけどマップの構成上砂とショットガンが強すぎね?
俺がどハマりしてた3レーン時代はもう帰って来ないのか…

249 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:37:31.27 ID:/A7fjuQG0.net
中国はネットカフェ的なものにチートツール標準装備とかじゃなかったっけ
てか垢バンとかされないのかな
Steamアカウント毎されたら買い直しになりそうな気がするけど

250 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:00:07.32 ID:nHzNaimq0.net
>>248
身体出したらワンパンされる構造のマップが多すぎるわな
今作キャラも武器の挙動も重すぎるし避けるのもし辛いせいで動き回ったら負けなゲームになってるのがね

251 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:12:04.65 ID:L5nzPa7X0.net
プリエイムして横移動でクリアリングしてくのが弱い
ジャンプで飛び出して瞬時に合わせるようにするしかない。
対ショットガンはサブにデュアル持ってけば困らん…まあ揃えなきゃいけない武器も多いから、敷居は高いかもな
この後盾潰しのためのクロスボウも控えてるし

252 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-ypo5 [153.237.19.132]):2022/11/25(金) 13:21:40.31 ID:A5lqPw4ZM.net
タルコフ民でDMZやってんだけどVC中国語しか聞こえてこないんだけどこんなもん?

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-yWqW [126.2.227.115]):2022/11/25(金) 13:28:41.61 ID:FRfaTmYm0.net
>>251
横移動じゃなくて円を描きながら出ていくのが強いらしい
でもキーボードでどうやるのかわからん

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-EM2Q [60.75.32.147 [上級国民]]):2022/11/25(金) 13:30:28.04 ID:89dI1KkI0.net
円の動きは陳老子にならった

255 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:43:00.21 ID:PGU/OMoE0.net
>>253
その操作はPADとキーボにキャラコン難易度の差は無いので……

256 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:51:17.21 ID:an3ap5KG0.net
一点見ながら横移動だけか、難しく考えてたわ
前作の方がスライディングで攻撃的にいけて面白かったな

257 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:12:15.66 ID:3K6Qbr+l0.net
サーマル野郎が少ないので今作はスモーク焚いて突っ込むのが楽しい

258 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:19:41.52 ID:0Omc97d60.net
弱装備で追い込まれた後に迂闊な奴倒すの気持ちいいー
装備おいしーDMZやめらんねー

259 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:37:38.04 ID:L5nzPa7X0.net
>>253
円描きながらって乳首かよ

260 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:53:28.38 ID:d6O+VM310.net
>>239
デリバーカーゴを進めると出てくるターレット付属のLTVを持って行って破壊してもいけるで
任務的には、一度はショップで買わないといけないけど

261 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:02:37.42 ID:yFXwNxYYd.net
>>257
スモーク炊くやつ多い気はする

262 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:23:21.40 ID:Qy31KxvKa.net
現地で5人とか組むのは無しやろ

んなもん勝てるかいや

263 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:24:11.01 ID:2AShisSYd.net
>>248
少なくてもマルチにはいない。150レベルくらいで13000キルくらいで結構やってる方だと思う。
チーターなみに強いやつはいたけど、配信者でプロゲーマーらしいしPADの動きだったからチーターではないと思う。

264 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:28:29.77 ID:89dI1KkI0.net
LTVターレットでアークダー・ビレッジの敵を10人キルする

265 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:33:06.58 ID:A8WmYl/Q0.net
今作遠距離戦が多いからARをセミオートで使おうと思ってるんだけどアリ?
狭い室内ではフルオートに切り替えて対応

266 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:34:09.43 ID:Is5gtb500.net
キル数ってどこで見れるん?

267 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:41:06.23 ID:L5nzPa7X0.net
もしかして今作、自分で作ったカスタム保存できない?

268 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:48:02.19 ID:+QUyb3fa0.net
今作のサーマルってどれも微妙じゃないか?強いと言えるのある?

269 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:59:42.36 ID:So7N4H57a.net
DMZで変なのと組まされたらさっさと出るか別部隊に入れてもらっ方が良いな

270 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:38:38.25 ID:EYaZ0WFI0.net
ロードアウト変更出来なくなるバグって何か対処法ある?

271 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:44:53.05 ID:gkKgiVNL0.net
steamで売り出した影響か前作よりPC同士のマッチ増えたな

272 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:07:27.86 ID:PBFBEjxzd.net
>>251
今作のジャンプクソ雑魚でなおかつADS移行速度がタクティカルダッシュ以上に時間かかるゴミ仕様だけど

273 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:23:49.87 ID:FI4HUvwrr.net
ジャンプ飛び出し弱くねって思いつつもいざ自分が置いてるところにジャンプで出られるとエイムガバるわ
ただ対パッドだとアシストでそのまま持ってかれるな

274 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:26:50.70 ID:L5nzPa7X0.net
つまり悪あがきや
しないよりかはしたほうがいい。まあ今作怯みが強いから、撃ちながら伏せるのが一番勝てるがな

275 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:02:39.56 ID:j6oXKrwZ0.net
中華殆どチーターだしな
コレもPUBGと同じく最終的に中華だけゲーになりそう
既になってる臭いけど

276 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:43:22.30 ID:WyEdE7fX0.net
>>251
ADSしながら体出してくのほんと弱いよなぁ。
壁左にして体徐々に出しても相手のが先にこっちの姿見えてるケースが殆ど。
飛び出し撃ち通用する場所は飛び出すけど、ダメそうなとこだとスモーク投げて場所取るわ。

277 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:56:02.32 ID:E1+YlAUF0.net
ricochet効いてないの?wzは知らんがマルチではまだ遭遇してないぞ

278 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:07:21.08 ID:YHxGdlSTa.net
自分もチーターだから隔離されてんだろ

279 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:09:53.45 ID:MZ4rKyxQ0.net
dmzのAIなんか強くなってない気のせいか

280 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:33:34.54 ID:89dI1KkI0.net
超ハードコートのAIがいる
見た目でわかるから距離とったほうがいい

281 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:36:04.10 ID:PhCiiaq9d.net
敵硬いからどうしてもLMGばっかり持って行ってしまうなDMZ

282 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:54:53.05 ID:nymNZZMDd.net
>>279
ヘルメット被ってる奴は大体ヤバいやつ。
壁抜き余裕で複数人いると瞬殺される。
油断してるとSG雑魚兵にアーマー剥がされて強化兵に溶かされる。

283 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:13:57.67 ID:2NhMKMTC0.net
DMZでアーマー着ないピン刺してもアーマー拾わないダウンして開けた方に行くやべえ奴と当たったって思って後でソーシャル見たらランク1桁でそのマッチの1/3くらいは20未満だったわ
意外と新規も居るんだな

284 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:48:40.04 ID:iAiHfQ1HM.net
実際LMGのレベル上げに丁度いい気がする
MZ

285 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:51:02.57 ID:87cdURAg0.net
落ちてたから拾って使ってるだけでもりもり上がるもんな
初めて数日で武器ほとんど解除出来た

286 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:08:27.63 ID:FRfaTmYm0.net
黄金のデザートイーグルは設計図でもなんでもないのかよ
一生懸命確保して泣いたわ

287 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:27:32.97 ID:gkKgiVNL0.net
アニメ迷彩はまだか

288 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:30:32.29 ID:rJMb/42f0.net
無能開発特有のアプデでバグを追加する様はDICEを見てるようだ
ちょうどBFパクったGWで延々と再カウントしとるわ

289 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:57:51.06 ID:nHzNaimq0.net
マジでMW2019で良かった点を悉く排除した挙句バグ連発してるもんなあ今作の運営

290 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:59:51.82 ID:MZY4YRbT0.net
>>289
この先追加していく要素が
おそらく
MW2019の内容を復活し続けることだと思うのが
くだらないね

291 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:07:46.71 ID:MigcKUTU0.net
そもそもガンスミス推しのくせに最初からカスタム保存出来ないの舐めすぎだろ

292 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:08:47.19 ID:rJMb/42f0.net
屋上という屋上が凹型で平らじゃないからGWはここまで終わったモードになったんだなとしみじみ
BFの屋上は真っ平らなことが多くて地上側からもカウンター狙いやすいんよね、一応そこまで考えられてる要素を読み取る脳みそはなかった模様

何度見ただろう、まぁ拠点入るのは360度屋上から見られて罰ゲームだしプラチナ迷彩のためにロングショットやれよって言ってくるからねぇ
https://i.imgur.com/bwrWjQo.jpg

293 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:12:04.82 ID:v+GzAX6q0.net
野良専門だと保証スロット2個目開けるのも修羅の道だなあ

294 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:36:56.17 ID:MigcKUTU0.net
ソロがカモ過ぎて実質3人前提なのが滑ってるよDMZは

295 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:58:05.31 ID:L5nzPa7X0.net
やば…レベ上げ終わったら休止しそうや…ガンファイトトーナメントはよ

296 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:01:14.53 ID:nHzNaimq0.net
脱出地点に1番硬いアーマー兵何十人も配置するの流石にアホすぎんだろ

297 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:16:16.19 ID:89dI1KkI0.net
滑走路のレトロな冷蔵庫のカギ開けたら中に鍵が入っていたw

298 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:17:49.44 ID:qMZ4qwJP0.net
購入悩み中

299 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:19:29.05 ID:89dI1KkI0.net
速く買った方がいいよ
DMZ面白い
DMZの追加MAPもくるんだろうな

300 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:27:01.81 ID:89dI1KkI0.net
3人とも野良なんだけども、2人がいい具合に組んでわし1人ぽつんとしてて、
2人が武器ケースのゾーンに入っていったから後ろからついて行って、
先の2人組が金庫開けたんですよ
敵が集まってきて1人死んで、そのタイミングで金庫が開いたんですよ
どうするのかな~て後ろから観察してたら生きてるほうが味方を助けるより金庫独り占めする方選んで、それを見ながら死んでた人が退出していった
ざまあみろDMZに仁義はないって叫びましたよ

そいつが死ぬのを確認してからヘリで脱出しました
死んだ瞬間光の速さで抜けて行ってましたよ
DMZ最高!

301 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:45:34.30 ID:87cdURAg0.net
wz2DMZ無料なんだからそっちからやってみれば

302 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:23:22.34 ID:SeYdPQom0.net
>>292
BFだとキャンプしてる建物ごと壊せたりできるから砂の脅威はそこまでないんだよね
代わりに航空機の無双がきつかったりするけど

303 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:31:00.99 ID:Q3WGuv+xr.net
バックパックと3プレート用ベスト拾って帰ったんだけど
これ次も持ってくしか無いの?
倉庫?的なところに保管しとくとかできんのかね

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-RPwI [59.136.94.230]):2022/11/26(土) 01:33:47.31 ID:WKCj7YlB0.net
0xc0000005何回出んだよクソが

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-KpiK [126.2.227.115]):2022/11/26(土) 01:36:25.38 ID:A8TdFpii0.net
>>292
前のヴェルダンスクは屋上が平らで頭一つとかあんまなかったし、途中の窓はほとんど封鎖されてて、高所行くのに何階も登らせられてSR大変だったな
今作は窓と扉だらけでバトロワ勢もいやになりそう
カルデラ、フォーチュンに続いてマップのセンスないよ今の開発

306 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:44:59.57 ID:G5SFVXQNa.net
TDMの話なんだけどこのマップ門側不利すぎて至急構造変えないといけないレベルだろ
TDMで30点差以上でボロ負けしててもリス変えたら逆転できるレベル

自分で言うのも変なんだけど ほぼ毎回凸って高成績出すんだがフォートレスとか水中潜れるマップで毎回開幕不利側にリスする
ベテランのフレ2人も同じこと言ってた
spmかもしくは別の何らかのステータスでリスのRNGが操作されてる説推したいんだが偶然なんかな
250レベまでやった経験上 確率は誇張抜きでほぼ100%で偶然じゃ説明つかないレベルなんだが

https://i.imgur.com/cjRrezM.jpg

307 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:49:05.36 ID:A8TdFpii0.net
リス操作は知らんけど、アルバグラとエンバシー、シュートハウスはリス位置で有利不利決まってるから初動でコケたら大体終わり

308 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:51:10.03 ID:l3OfWZcQ0.net
>>306
フォートレスの不利はTDMに限った話じゃ無いけどな
あのマップ構造考えたやつはマジでクビにした方がいいレベルで酷いからな
全ての経路においてどこかをくぐり抜けないといけなくて出た先には四方八方から狙われるとか頭おかしいであれ

309 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:20:06.17 ID:PX7clAs60.net
今日ゴムバン酷くないか?

310 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 03:13:55.04 ID:YAF9QP890.net
>>306
タラクとここが嫌い
評判の悪い国境は好き

311 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 05:46:03.06 ID:mUE7KOhK0.net
アカンマップはリーサル2つ持ちにしてスモーク投げまくってごらん。
凸するための自衛に1つ、スモーク内入ったらマウントポジの目の前に1つ焚く。
これだけで殆どの不利ポジ、リス打開出来るようになる。

312 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 06:43:25.60 ID:hoKzA1/P0.net
今回ドリチャあるのありがたいよな。こいつ2つとスモークで大体何とかなる。マップがひでーのは同意

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-dbP5 [126.227.79.130]):2022/11/26(土) 07:34:53.89 ID:WBpxtbdx0.net
>>303
武器以外はスタッシュないんでその通り
死ぬまで永続強化ついてるみたいなもん

314 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-fXAv [49.98.154.205]):2022/11/26(土) 07:53:56.71 ID:zZ8xltq9d.net
スモーク越しでも赤丸は出るから投げてすぐ動くと置きエイムされてるから死ぬ。
タイミングずらして突入しよう。

315 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:01:35.90 ID:TvjQ+CAx0.net
ウォールハックかと疑う人はたいてい赤丸を目印に撃たれてるのに気付いてない

316 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:09:59.87 ID:OoXD/c9rr.net
国境はどっちサイドもゴミすぎて逆に平等やからな

317 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:19:39.25 ID:dkzL4Z6N0.net
>>217
オンはやらないんだよね
キャンペーン微妙ならやめとくかな

318 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:20:28.09 ID:s96IhZrv0.net
さっきソロでDMZのジャガーノート倒してきたけど、
ハシゴの上でガン待ちして、登ってきた所をヘッドショット連発したら簡単に倒せた

319 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:52:09.46 ID:zZ8xltq9d.net
>>318
高低差利用が一番楽かも。
セムテックスくっつくと何故かよろけるからそれもあり。

320 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:51:00.84 ID:V5k9Z2L40.net
shoot houseも建物ある側有利だよなあ
左側の2階の窓と右側のトラックの頭出しが強すぎる

あのトラック消して欲しい

321 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:09:33.28 ID:xEHHcOsmd.net
マウスの醍醐味はヘッショにありってじいちゃんが言ってた

322 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:13:31.84 ID:e2H7eEgg0.net
ソロでやってるとき敵集団とやりあってると知らない間にプレイヤーも倒してることあったな
リザルトでオペレーター×2とかなってるとビビる
囲まれて地獄過ぎてネーム見る暇すらない

323 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:29:09.24 ID:HXUx8vd/0.net
>>320
真ん中ロングは定点されてるとして、左右の門が不利側狭すぎなんだよね
左右にこまごまとあるコンテナとかの遮蔽物の配置逆じゃね?って思う

324 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:43:38.95 ID:gvSNLQej0.net
>>317
あ、ちなみに肩透かし食らうのはMW2のリブートね
MWリブートのキャンペーンは良ミッション多いよ
特殊部隊色とゲリラ感強めで、海兵隊のラミレス二等兵ミッションみたいなのは最後だけかな

325 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:49:23.96 ID:gvSNLQej0.net
>>317
ごめん
海兵隊ミッションは中盤にもちゃんとあったわ
あと長距離狙撃ミッションもあるよ
キャンペーン目的なら、MWリブートはおすすめMW2リブートは微妙

326 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:10:22.25 ID:DO3wLcJ20.net
ow2飽きて来たからやろうと思うんだけどバグ多いみたいね
人は多い?

327 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:25:29.66 ID:HsuPZxl90.net
マッチングで2分以上待たされた記憶はない

328 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:31:49.30 ID:DO3wLcJ20.net
そかありがとう
てかアプリケーションが予期せず停止なるんだがw
整合性しても17個のファイルが足りませんと出るけど直らんね

329 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:36:04.27 ID:z8dIe6JNd.net
大体スペック不足だからFPS下げろ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-lyPU [126.79.127.178]):2022/11/26(土) 15:37:36.27 ID:fUALz30V0.net
慌てるなのヘリ落とす方だけミッションが進行してくれない

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-AL1X [125.194.66.32 [上級国民]]):2022/11/26(土) 15:44:54.82 ID:+hv49Lh30.net
warzoneの降下開始直後に数秒間固まる症状出てる人いる?

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-4gln [122.26.2.147]):2022/11/26(土) 15:49:06.32 ID:DO3wLcJ20.net
スペックは普通に足りてると思うんだけどなぁ
ブリザードの方で入れてみるわ

333 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-ylYy [49.98.134.145]):2022/11/26(土) 15:51:36.95 ID:z8dIe6JNd.net
俺は3080だけど240FPSだと落ちるから140にしたら安定したやで

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-udCY [59.136.209.254]):2022/11/26(土) 16:01:12.72 ID:35SICjuN0.net
ソロ武器ケースやっと取れた
AI舐めてた

335 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:16:57.42 ID:fzTDj4W6a.net
DMZもう少し持ち替える価値のあるものあれば楽しいのに
武器ケースとケミスト倒したらつまらん

336 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:18:59.60 ID:DO3wLcJ20.net
ムービー途中で予期せぬエラーだから環境だろうね
他で出ないが前例無さそうだし諦めるわ

337 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:19:10.12 ID:19kKqT28M.net
GWガックガク過ぎる
フレームレート落ちではなくただ鯖が終わってる
WZ鯖に金掛けてケチってるんだろうな

338 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:27:21.28 ID:WBpxtbdx0.net
>>337
WZ前はよくやってたけど3戦に一回は鯖落ちした記憶
毎回チャット荒ぶっててクソ笑ったわ

339 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:51:14.63 ID:A8TdFpii0.net
GWよく落ちるよなサーバー
ベータの時ほどじゃないけどガクガクたまにするわ

340 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:27:40.89 ID:2ZCsd+T20.net
>>337
WZのサーバー周りもたいがいクソだわ
想定済みかどうかわからんが、過疎った人数を前程にサーバー揃えてる気がする

341 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:59:47.31 ID:n0devqWW0.net
DMZ野良でタスククリアって至難の技じゃないか?
ソロじゃ攻略きついタスク多いしみんな同じタスクやるわけじゃないし

342 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:08:27.97 ID:WBpxtbdx0.net
>>341
でもソロじゃないとロクに進まないよ
M13取って武器ケースコンプしたけど未だにリージョンT3ロータスT2だぜ

343 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:24:20.47 ID:HSrAywN00.net
ターレット付き装甲車かって何とかビレッジで10人てクリア寸前に落ちました
やりなおしですありがとうございました

344 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:28:59.71 ID:xEHHcOsmd.net
>>337
想定以上の人たちが接続してるんだろ?

345 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:59:55.29 ID:dn2Ag4BGa.net
射撃場で武器の検査ってどうやるの?
i押しても反応しなくない?
PCだけできないとか?

346 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:06:38.23 ID:4ghQovX/0.net
射撃場じゃ武器見れない謎仕様よくわからんよな

347 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:09:42.12 ID:/+KiD/Nw0.net
プレビュー用意したからだぞ、開発のオ○ニー

348 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:11:30.54 ID:z8dIe6JNd.net
>>341
そうでもない
15秒制圧は一階建の要塞で窓からほとんど倒してから入れば簡単に終わるし、SAM3つ同時は途中まで進めておくのと、ヘリ使えば余裕

349 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:13:02.43 ID:96W+tzwJd.net
射撃場実装したのは良いんだけどなあ
未だに部位毎の倍率バグってるし不親切というか雑というか

350 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:14:47.55 ID:dn2Ag4BGa.net
>>346
動画とかでしてる人は結構見るんだよね

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-4Y9q [106.157.103.58]):2022/11/26(土) 19:44:33.44 ID:b99mblpf0.net
武器レベルMAXにすると
調整とかいうめんどくさい要素がアンロックされるのか。
こういう変な所だけこだわっているなあ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-Z2Iz [60.96.173.110]):2022/11/26(土) 19:50:45.22 ID:s96IhZrv0.net
武器のアタッチメント、セーブできるアプデ予定とかある?

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79ff-f6Zu [130.62.217.2]):2022/11/26(土) 20:01:57.70 ID:vnUmx3PT0.net
よく見たらM13が関わるアンロックそこそこあるな…
めんどくせえ

354 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-fXAv [49.98.154.205]):2022/11/26(土) 20:07:37.17 ID:zZ8xltq9d.net
カスタム保存できないのが最大の欠点だよな。
こんだけ数多くして組み直せはエアプの証拠。

355 :UnnamedPlayer (スッププ Sd33-+Q+s [49.105.70.55]):2022/11/26(土) 20:11:09.86 ID:A5v8qbNYd.net
しかも調整まであるって言う

356 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:16:27.26 ID:Oy5WP7Hg0.net
調整ありはカスタムポン付けより変化が大きい

357 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:25:30.16 ID:VH+HfTtHp.net
>>345
デュアルセンス繋いだら確認できたけどキーボードだと現状できないっぽい

358 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:13:45.48 ID:QNB7dJJZa.net
BO3とかにあったバリアント機能か

359 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:17:28.32 ID:+hv49Lh30.net
WZ降下前にチャイニーズがうるさいから天安門虐殺って打ったら静かになったんだが、偶然か?w

360 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:44:53.01 ID:XNrPF4NA0.net
>>349
有能だったステータス数値化無くして実装したのがバグもあって正確なキル弾数と距離がわからずいちいち退出もめんどくさい射撃場ってギャグだろあれ

361 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:50:24.61 ID:HSrAywN00.net
ミッション報酬の匿名ってのはコーリングカードかなんかなのか
てっきりキャラ開放だと思ってしまった
ミッションやらなくていいな
武器ケースは2個しか取れてないけど最大10個だっけ

362 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:52:43.03 ID:s96IhZrv0.net
DMZしたらプレイヤーがキックされました。とか言われて装備全部失ったんだがw
運営にキックされたか?

363 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:16:58.45 ID:LXU92S+R0.net
サイトの見え方確認するのにしか使ってないな射撃場

364 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:37:15.22 ID:wJ8dohyf0.net
キーマウじゃなくパッドでやってる人いる?

365 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:39:12.93 ID:nNA75RYT0.net
パッドです
なんだバカにするつもりか?

366 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:06:42.98 ID:I8KKfml9p.net
>>365
何回同じ話したいねん。
過去スレでも読んどけよ。

367 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:14:32.60 ID:aZtJlB7v0.net
>>306
もしスタート地点が操作されててもそれは上手い人が不利側なら妥当な調整だろ

368 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:17:03.26 ID:IND8bCHk0.net
未だにクラッシュよくするわ
めっちゃいい勝負してるときに落ちると味方に申し訳ないわ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:26:43.22 ID:dkg884UQ0.net
>>365
そう思うなら言わなきゃ良くないだけでは?
パッカスって脳みそもエイムアシストに頼ってんの?

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2944-B4YA [218.225.214.145]):2022/11/27(日) 01:26:30.23 ID:IlDQUWxM0.net
今やプロゲーマーもパッドだし特にcodは顕著なんじゃない?

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b61-ylYy [39.110.159.173]):2022/11/27(日) 01:27:48.56 ID:Q2lIkILh0.net
その話題を続けるとapexのスレみたいになるで

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-4Y9q [106.157.103.58]):2022/11/27(日) 01:31:03.25 ID:VCamWMGZ0.net
codはソニーがスポンサーだから
PSコンじゃないと許されないんでしょ

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-1IFL [106.73.71.35]):2022/11/27(日) 01:36:14.32 ID:a5m/qUAY0.net
DMZ常にヘリ狩りPTがいるせいで脱出がほぼできないのはひどすぎる
てか必ず三ヶ所にPTが張ってるって一体何人マッチングさせてんだよ

374 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:10:26.78 ID:FeLXbtor0.net
>>372
いつの話をしてるんだ

375 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:11:02.28 ID:FeLXbtor0.net
>>373
脱出出来てるけど
ちゃんと付近近くなる前に周辺クリアリングしてる?

376 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:58:31.08 ID:Aw2tmSiY0.net
味方のデコイに使われる場面ばっかでつまんね
シュートハウスでも凸るだけ損とかどんだけだよ

377 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:07:30.14 ID:VCamWMGZ0.net
>>374
いま

378 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:07:33.39 ID:bnG4PX2E0.net
6のキルスト持って脱出無理すぎないか…6回回収の間違いだろこれ

379 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:15:33.62 ID:Q2lIkILh0.net
>>378
空港で拾いまくるか買いまくって帰ればいいだけだから簡単やで

380 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:18:25.58 ID:FeLXbtor0.net
無理に武器ケース拾いにいった奴のせいで全滅させられたわ
馬鹿か

381 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:23:14.62 ID:iYDdxhqY0.net
エイム安定性と反動制御両立できねえのどうにかならんか

382 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:10:18.40 ID:yyuwsWC7a.net
>>365
だからお前はダメなんだよ

383 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:34:07.98 ID:3/01U3Y/0.net
いつもの対立煽り業者やぞNG入れとけ
そんなことよりもマジでPing10台の部屋より40~の部屋のが撃ち勝てるのどうなってんだよ
そら今回の中華韓国やたら強く感じるはずやわ

384 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:58:04.16 ID:clyZqsoK0.net
>>378
放射能回収と金庫破りしてショップ回れば行ける
ソロでやったほうがいいよ

385 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:00:02.68 ID:clyZqsoK0.net
>>373
UAV買うといいゾ
わざわざAIと違いがわかるようになってるから出待ちもバレバレだし

386 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:10:51.27 ID:eyMaVN1c0.net
>>373
野良でやってて思うけど、ティア3任務勢でもヘリ要請ポイントで棒立ちして待ってる人多すぎる
襲ってくれって言ってるようなもん

ある程度みまわり哨戒して最悪の射線の安全だけ確保してヘリ要請、いったん50~100m離れて隠れる
敵の動きがあるようなら倒すか見過ごす
平地系の要請ポイントなら、耐久力残ってる車であえて派手にブンブン乗り込むと敵プレイヤーが勝手に撃ってくるか動くので対応しやすい

387 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:17:27.09 ID:PsAkqHXr0.net
サイードシティのショッピングモールで、オペレータ3人とか無理ゲーすぎる
過疎地域すぎて誰も来ない・・・

388 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:31:49.86 ID:tLNpbDdhd.net
武器ケース持っていけ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:39:50.42 ID:FeLXbtor0.net
水没エリアが一番嫌い

390 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:44:38.83 ID:xCb4NkXO0.net
脳筋にはスナイパーごっこ難しいわ

391 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:05:02.88 ID:Nzg8FSCD0.net
マッチはするけど朝方と深夜帯はほぼ確実に高ping鯖でマッチングかけられるね
日本人はどんどん減ってきてるね

392 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:10:10.24 ID:B9gCTBZr0.net
ドッグタグ回収てプレイヤー倒すってことかな?

393 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:11:14.33 ID:iKj7q8he0.net
M13B取れません。

394 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:50:58.13 ID:8FmZaLIM0.net
Tier3ミッションになってくると、ソロではクリアできない難易度...
全員やりたいこと違うせいでやれる気しないわ

395 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:03:18.62 ID:ypXO3KjK0.net
ミッション事前に選んでないとクリア出来ないっていう仕様が野良でやるにはきついよな

396 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:15:10.24 ID:71WJlebJ0.net
パーティ有利とかソロ不利はさすがに今の時代に合ってないね
野良時のみ2アーマー有効、ソロのみ3アーマー有効とかにすればいいのに
現状野良かソロがVCつなげた身内パーティに対する勝ち筋がなさすぎる

397 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:36:25.28 ID:FVRmoODa0.net
WZ2だとピストルのアキンボ全部ぶっ壊れててワロタ
SMGいらねえ

398 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:44:10.04 ID:0OIl78iJ0.net
DMZって時間切れまでに脱出しないとどうなるの?
即死?

399 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:19:51.35 ID:1f4tpDBod.net
>>398
汚染エリアに飲まれてジワジワ削られて死ぬ。

400 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:24:14.17 ID:h8KgDt5X0.net
>>396
アホかタルコフもエイペックスも全部そうだろがよ。
自分の都合で物言ってないで身内パーティ作る努力しろよ。

401 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:33:02.09 ID:71WJlebJ0.net
>>400
確かにそうだな……負けが込んでて変な事考えちゃったよ
やってるっぽいフレンドに声かけてみようかな…

402 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:36:49.74 ID:8FmZaLIM0.net
「保証スロット2,3」が現状エンドコンテンツになってるのか、Tier5まで必要なのは険しすぎる
言っても仕方ないけど 実用的なのは、難易度ゆるくしてほしかったな。ワイプされないだけギリ許せるレベル

不満はそれだけかな

403 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:42:03.99 ID:B9gCTBZr0.net
YUMYUMバーガーのバックルームが見つからん
BURGERて壁に書いてあるとこでいいのかな

404 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:09:05.51 ID:PsAkqHXr0.net
鍵のこと?
鍵ならアル・マズラシティの、中央ちょい右のガソリンスタンド、下辺りの建物の中

405 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:18:27.72 ID:clyZqsoK0.net
>>402
派閥ミッションは現状PT組んでじっくりやれる暇人集団向けのコンテンツだから
M13と武器ケースコンプしたらスルーでいいと思う

406 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:35:48.28 ID:B9gCTBZr0.net
>>404
違うとこ探してたサンクス

407 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:38:11.35 ID:B9gCTBZr0.net
LTVのタレット付きのに載って荷物を届けろってミッション受けてそのまま武器ケースとかM13取りに行くのオススス
ボスに近づくとDDOSで動けなくなるから距離とってタレットで打てば一方的に勝てる
ゾーンにガソスタあるから修理しながら走り回ってモブも片付くよ

408 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:54:07.46 ID:Nh3RYcup0.net
MW2ってキャンペーンのアイコン作れないの?
毎回一旦ログアウトしてから始めるのめんどくさいんだが

409 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:23:10.54 ID:8FmZaLIM0.net
聞いてみたいんだけど、保証スロット2の”全ての派閥のティア3を完了”した人いるかな
翻訳ミスとかで「ティア3それぞれひとつずつ完了したらアンロックされる」とかだったりしない?
やっぱり3派閥とも全て完了じゃないといけないか

410 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:36:12.24 ID:VCamWMGZ0.net
バトルパストークン進捗がバグってて
正常に消化できずアンロックができない。
ゲームの根幹であるアンロック要素がバグるとか
本当にふざけているわこのゲーム

411 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:40:53.73 ID:clyZqsoK0.net
>>410
再起動したら治る
Steam関連のCTDといいバグ周りがふざけてるのは同意

412 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:30:22.82 ID:WqvZlGaV0.net
>>391
実力もチーターの比率も中華以下だからいいんじゃない?
正直Coop以外で日本人が多くてもメリットあんまりない

413 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:47:54.52 ID:4m/x2J6WM.net
GWよりインベのほうが重いのは何なんだろうな
GWはガックガクの中耐えるけどインベは落ちるまである

414 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:50:42.24 ID:WqvZlGaV0.net
最大人数ギリギリ+観戦分でサーバースペック決めるけど
チーターとパケロス出してるやつが1,5人分以上の負荷かけるからスペックが足りなくなる
サーバースペックに余裕持たせると利益が出ないんだろな

415 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:01:13.44 ID:VCamWMGZ0.net
>>411
バトルパスとバトルトークンは
重要な課金コンテンツなんだから
ここにバグがあるのはゲームとして興が削がれるわ

416 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:10:57.47 ID:BOz+1T6k0.net
ガックガクでまともに撃ち合いできないマッチを提供しながら抜けるとハイボクニー、大差で負けてるマッチに放り込みながら抜けるとハイボクニー
馬鹿じゃねぇの

417 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:18:34.95 ID:axPWWigh0.net
ああ、やっぱバトルパストークンおかしいよな
トークン手に入れたのに0になってたり、謎に3つ持ってたりしたわ昨日
マジで課金システムのとこにバグあるのやめてくれ心臓に悪い

418 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:19:11.55 ID:a1/kfOME0.net
野良だとVCから爆音の中国語しか聞こえてこない英語で頼む

419 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:23:57.12 ID:WqvZlGaV0.net
>>418
中華に簡単な英語使ったら
外国語使ってるみたいな言ってたけど
まじ日本サーバー含めて全サーバー私物化してんだな

420 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:28:44.27 ID:KQjpw02s0.net
買ったのにずっとサインインできない....
GOLDFLAKEとかいうのがでて退出になる

421 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:39:15.65 ID:h8KgDt5X0.net
>>401
素直だな笑
ジョーカーってYouTuberがディスコードチャンネル開いててフレンド募集やらやってるよ。

422 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:41:46.24 ID:lUdL2iGKd.net
>>420
PCとルーターを再起動で治らない?

423 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:47:48.84 ID:zq5bCcgL0.net
>>422
治らない
ポート開放も一通りしたんだけどね....

購入から間違ってたのかな....

424 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:52:30.09 ID:45WK+uZh0.net
>>396
っていうか単純に全員ソロモード実装してくれるだけで良いんだけどな

425 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:05:04.44 ID:PsAkqHXr0.net
>>409
一つだけティア4まで行ったけど、3種類クリアーしないと開放されないなぁ・・・
ぼっちだと難易度エグいわ~、ここまで来たし保証スロット2までがんばるか
なんかMMOやってる感じがする

426 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:10:27.96 ID:f3bnW7220.net
>>325
遅くなったけどありがとう
MWリブートのキャンペーン楽しめそうなら買おうかな

427 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:07:41.32 ID:zq5bCcgL0.net
やったー!!
BOCWから設定インポートしたらできた!!

428 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:42:24.56 ID:iYDdxhqY0.net
ゴリラウォークってどうやってんの?

429 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:53:56.72 ID:JMWT/fgF0.net
>>420
ps?電源切ってコード抜いてしばらくしてから立ち上げでは?

430 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:18:03.98 ID:JMz7aUQw0.net
>>428
タクティカルダッシュと伏せ交互にやるだけ
ちなみに労力と効果は比例してない

431 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:38:34.26 ID:WqvZlGaV0.net
チーターが屋根に登って下の敵を壁越しに見ながら撃ちに行ってんだけど
全然BANされるけはいねえなこれ

432 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:50:38.22 ID:FVRmoODa0.net
なんか今だけバトルパスのトークンは再起動しないと反映されないっぽいな…

433 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:52:05.66 ID:ALKf8KhF0.net
>>431
通報した上でまたおんなじやつってこと?
当たり前だけど即対応なわけないよね

434 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:52:30.11 ID:zq5bCcgL0.net
>>429
ありがとう
でも治ったから大丈夫!

435 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:14:39.11 ID:WqvZlGaV0.net
64人中1割かそれ以上は普通にチート使ってるけど
ほぼ対応してないんだよな
簡単なスモークFB無効とかまで入れるとキリがないけど

436 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:23:22.17 ID:EVh94AYl0.net
何かマルチはチートの理不尽キルが無いから実感湧かないなー。今んとこ全部のデスが理由付けできるし…
warzoneの話?そっちならまあ前作考えたらたくさんいそうだけど…

437 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:43:49.41 ID:JMz7aUQw0.net
そんなチートいるかね
確かな判断理由があるならわかるけど

438 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:46:22.31 ID:5UP2ydHKd.net
一生チートチート言ってるの1人なんだわ
察してあげて

439 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:57:05.50 ID:5JKRwy8C0.net
そんなにチーター居るなら動画撮ってきて
簡単だろ

440 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:58:40.85 ID:7NK1QeMja.net
毎回チートに出会う奴とほぼチートに出会わない奴に別れてるって事はアンチチートがちゃんと仕事してるって事じゃん

441 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:29:21.56 ID:FeLXbtor0.net
DMZで目の前で堂々とグリッチ使ってる中国人2人居たけどね
車で押し込みのやつ
しまいにはエラー落ちたわ
2人PTの補充に使わないでくれよ糞民族

442 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:38:05.30 ID:WqvZlGaV0.net
SRのレンズフレア消すチート
マクロ走りで中間速で足音無音化するやつ
解析されてきてバグ使ってるやついるんだろな

443 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:52:12.95 ID:B9gCTBZr0.net
一緒にプレイした人がM13くれたありがとう
名もなきわしなんかに
もらったM13でも武器解除できるんだねサンクス

444 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:02:03.61 ID:5VvJO1210.net
チャットで中国人と台湾人?が英語で何やら言い合いしてた時はクッソ笑った

Taiwan is No1って

445 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:18:28.50 ID:iKj7q8he0.net
迷彩解除のランチャーダブルキルって狙ってできるもんなの?詰んでるんですけど。

446 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:34:13.94 ID:B9gCTBZr0.net
DMZボスに近づくとDDOS喰らうの知らない人結構おるな
ヘリに2人乗ってわしだけ置いていかれたんだけども、放射線地帯に入ってすぐヘリ落ちて気持ちよかった

447 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:25:17.95 ID:dq7cE+tn0.net
武器ケース奪われんの辛すぎる
パーティには勝てん

448 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:47:48.36 ID:qwLEXA9K0.net
武器ケース集めソロでやんのは中々修羅の道だな
野良でもマークすれば結構付き合ってくれるぞ

449 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:51:22.18 ID:qN5x3m+ur.net
ピストルファストドローってメイン武器を半持ちするパターンと完全にピストルに持ち替えるパターンあるけど何で分かれるの?

450 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:19:39.04 ID:Eo+rEKJ70.net
開幕に1ってチャット打つ人見るようになったけどなんだろ
ソロだから殺さないでくれゴメンねってことかな

451 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:46:51.30 ID:6LysjF6ra.net
Warzoneの募集賑わってるいい感じの野良ディスコ鯖ないかね

452 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:30:41.98 ID:WkbCd8FY0.net
味方の芋を撃ってビビらせて無理やり前に出させる督戦隊ごっこが一番おもしろい
まともに前に出て撃ち合うだけ損なんだわ

453 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-eYR2 [106.128.105.72]):2022/11/28(月) 07:33:50.15 ID:iqH9/UA+a.net
キルカメラってサーマルも足音も含めて見えてた状況そのまんま再現されてるよね?
足音と走る速さからして今このくらいかなって壁なぞって飛び出し警戒する癖あるから偶然ドンピシャだったときの動きがWHっぽすぎて通報されないかドギマギするわ

454 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-S9kO [106.146.68.131]):2022/11/28(月) 07:46:23.50 ID:XWoANcWya.net
>>449
キャラが走っているか走っていないかの違い
走ってたらファストドロー出来ない
歩いてたらファストドローが発動する
と聞いたことがある

455 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:02:27.46 ID:CCzaYL+i0.net
>>453
割とデタラメ定期
スモーク炊かれる前にキルされたのにキルカメではキルされた後のモクモク状態とかザラや

456 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:22:49.30 ID:+FsxFDw4r.net
>>454
なるほど
サンクス

457 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:30:00.29 ID:6tZ99hcB0.net
>>453
俺もたまにやるわそれ。
出て来る角に置きエイムして待つより正面に持ってきた方が足音追いやすいんだよね。
暴言とかで通報されない限りチートの判断は運営が正しくジャッジしてくれるでしょ。
プロゲーマーのプレイなんてほとんどチートに見えるしね。

458 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:30:14.39 ID:0raL/e2C0.net
>>445
GW のセンタサニャCDとか3レーンマップとかやりやすい

459 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:06:30.00 ID:OzagIC5Td.net
武器ステッカーの盾みたいな形で中にローマ数字と兵士が描いてある奴ってダミーデータかなんかかね
名前と合ってないしステッカーの周り透過されるはずの部分がグレーになってる

460 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:24:15.17 ID:cSKw78cQ0.net
結果画面で武器のレベル進捗のときに
右上に表示される
白い四角□はなんなんだろう

461 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:28:32.96 ID:UdkLC6kU0.net
>>445
シュートハウスでオブジェクトルールになったらランチャーぶちこめば二人まとめてキルになりやすい

462 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:44:44.89 ID:WkbCd8FY0.net
サバイバー発動中に水中でダウンさせても延々と水底で蘇生してきて草
バカゲーだわ

463 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:11:10.18 ID:wt1GAuMFM.net
>>462
いいこと知ったわww

464 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:14:07.67 ID:6tZ99hcB0.net
DMZは確キルの後に蘇生出来るのが良くも悪くも有るなぁ。
確キルしたあと残りの仲間を畳み掛けないと逆襲似合うね。

465 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:29:00.92 ID:WkbCd8FY0.net
UIが終わってるのが一番ゲームとしてダメだわ
撃ち合いがどうこうよりこういう無意味な細かいストレスの積み重ねで起動しなくなる

466 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:39:46.61 ID:WDkpAbTt0.net
M13取った後の解放感が凄い
フィールドに入っても王者の余裕を感じる

467 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:52:30.88 ID:NrU2kwy80.net
DMZ面白いからやってたけど、アジア鯖はグリッチにアビューズだらけやんか
味方5人になったり所持金500k持ってる奴やGTA5ばりにお金ばらまく奴とかいてカオスだわ
もうだめかもわからんね

468 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:53:48.11 ID:NrU2kwy80.net
>>465
わかる。なんでこんなにわかりにくくしたんやろね・・・

469 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:53:54.61 ID:SnKJvQqR0.net
>>467
中華にネットマナーなんて無いからね
彼らと同じ鯖に入る以上仕方ない

470 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:01:15.21 ID:Jtb75Xsq0.net
ここ一週間でとうとう周りでプレイしている人がいなくなった。全員別ゲーに帰ったよ
WZ2やDMZが来たしまぁこれからでしょ思っていたけど見事に散った

471 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:04:06.90 ID:oP53XJmya.net
DMZで目標示さずドカドカ走り回る中華なんやねん
わけわからんとこにピン刺してるからとりあえずついて行ってもゴミ箱ひたすら開け閉め
殆ど漁ってないのに自分以外所持金額表示の桁狂ってたから何かしてたんかね
挙句勝手に車乗ってどこぞ走って置いてかれたんで一人で脱出しようとしたら残り二人が仲良くダウンして退出してったわ
自由過ぎる

472 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:04:47.88 ID:+ns6vJq9a.net
まさかCODV以下のCODを
天下のIWが出してくるとは思わなかったわ
COD史上ワーストに近い出来だなMW2

473 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:14:42.87 ID:WkbCd8FY0.net
mwが売れたせいでVやBOCWにmw仕込みの芋プレイを持ち込む輩が増えたんだ
Vの末期をやってたが芋は減って普通にまともな撃ち合いができてた

474 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:18:43.72 ID:u/Np/ko30.net
>>467
味方が増えるのはALTキーで勧誘してるだけだろ

475 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:27:23.11 ID:NrU2kwy80.net
>>469
それな。。手伝ってくれるのもいたりするから楽しいけど、お金無限ばら撒きは4戦連続みかけたわ
自慢げにやってくるのが・・・っぱつれぇわ
>>471
フラフラと何がしたいのかわかんないのとか
いきなりぶっぱしてやられてそのまま回線切る勢やらw
>>474
あからさまに待ち合わせてる感じだったけど・・そしてそのまま4人はウェポンボックス奪回に向かっていったわ・・
最大5人まできたけどこれ制限あるん?w

476 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:41:26.97 ID:Bx2JQRawM.net
>>467
KFばりに金ばらまいてる奴いたわ
ベストもバックパックも買い占められて買えなかったし

477 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:56:55.13 ID:ofrRJoo5d.net
>>471
所持金マックスグリッチで武器レベル1試合でマックスにできる
そのグリッチバックパックの中か大必要だから最初探してたんだと思う

478 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:58:43.86 ID:dWXLjkD5d.net
>>465
起動したら一回わざわざ下にして押さないとMWメニューにすらならんとかまじで
WZ2とかどうでもいいしわざわざシュートハウスのクイックマッチを一番上に持ってくるなよと言いたい

479 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:02:26.84 ID:dWXLjkD5d.net
>>473
実際2019mwから芋増えた気するわ
このゲームと比べるのは失礼だけど芋寄りではあったし
そこからCWのガン芋死なないのが一番高スコスト出しやすい仕様のせいで余計芋寄り立ち回りが強くなって
そこにVのクソ芋マップとTTKで再起不能になったイメージ
CWはともかくVは全然凸れるゲーム性だったから良かったけど

480 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:06:06.70 ID:9/Fqd5qa0.net
ヘリ呼んでるの遠くから見てるとビクビクしてるソロ多くて可哀想だから手出ししないんだけどさ
やってて思うんだけどDMZってPvPのメリットなくね?

481 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:08:03.80 ID:0raL/e2C0.net
経験値大量取得グリッチの対策だけは何より早い運営様

482 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:10:46.97 ID:2SD+62jDr.net
あと2ヶ月は武器調整ないみたいだけど皆続けられそう?

483 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:18:40.09 ID:cSKw78cQ0.net
>>482
シーズン途中でもアプデはちょくちょく出るよ
シップメントがくる中期アプデもあるし

484 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:20:58.52 ID:xsKvDyNT0.net
アタッチメントと迷彩で延命してるだけでスルメ的な良さがないからな
ごちゃついた建物中でひたすら360度気にするだけ、戦略的な張り合いがない
そろそろ裏取ってくるかとか別レーンから押して打開するかとか無い

485 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:21:16.74 ID:WkbCd8FY0.net
シップメントがそこそこの集客要素として機能してしまう時点でFPSとしてどうかと思う

486 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:27:53.66 ID:TxkUbGSXd.net
>>460
多分画像読み込まれないとなるんじゃ無いかな
本来はアタッチメントの画像が表示される
DMZの任務報酬もたまに白い四角になってる

487 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:30:19.85 ID:I+fVDY1Sd.net
>>464
クレイモアとかセンサーマイン撒くの楽しそう

488 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:31:55.64 ID:NrU2kwy80.net
>>482
2か月かぁ。バトルパス買ってもうたからとりあえず完走だけはしておくかな~

489 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:38:42.84 ID:cSKw78cQ0.net
武器のアタッチメントを10個つけられるようにしてほしいな

490 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:41:20.17 ID:vY8JgUrza.net
>>477
そんなグリッチとかあんのか知らんかった
どうりで行動が不可解に見えたわけだ
いずれにしてもロクなもんじゃねぇな

491 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:47:04.71 ID:NrU2kwy80.net
>>477
それかぁ。お前もいるだろ?ってドヤ顔で無限に金をバラ巻かれたわw

492 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:47:49.86 ID:0raL/e2C0.net
>>489
それVでやって、無反動レーザービーム銃が出来上がってみんな同じカスタムもつクソゲになったから廃止されたんだろ
だから今作アタッチメントのマイナスが厳しい

493 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:48:42.99 ID:Tm+KLCWFa.net
まじで5人はあかん 何あれ?普通に有りなん?

494 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:04:33.26 ID:SnKJvQqR0.net
>>481
経験値修正したくせに金がオーバーフローすることは修正出来ない無能

495 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:08:00.91 ID:AAED9KWQ0.net
マウスはSP-Xの突スナがオススメ
大方レベル上げが終わって飽きてたけど、楽しさが戻った

496 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:24:24.14 ID:1E6BJgB80.net
>>495
そんなにいいの?ボルアク銃全部同じに見えてきて何使うか迷ってたわ

497 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:39:24.61 ID:0raL/e2C0.net
足以外即死だからでしょ

498 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:21:54.47 ID:WkbCd8FY0.net
対物砂を育てまくってる奴からは狂気を感じる

499 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:37:22.33 ID:Bx2JQRawM.net
対物スナってなに?

500 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:40:05.50 ID:1E6BJgB80.net
>>497
あっそっかあ…

501 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:42:42.68 ID:G+TClK4m0.net
DMZみんな取るもん取ったのかプレイヤーキル専門のやつばっかでミッション消化組はもうどうしようもないな
こっちは時間に終われてクリアリングせずに走り回ってるからランドマークで待ち伏せされたらどうしようもないわ

502 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMa3-dbP5 [119.238.199.148]):2022/11/28(月) 19:46:09.85 ID:Bx2JQRawM.net
ミッションとか多分90%位のプレイヤーははまともにやってない気がする
保証スロ2つ目くらいもうちょっと緩くてもいいと思うんだけどな

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-zuBb [106.73.8.193]):2022/11/28(月) 19:50:21.01 ID:WkbCd8FY0.net
DMZなんて新武器解除したら用済みなんだよなあ
あのうっすいゲーム性を味わえるなら才能だわ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 717d-TMoS [182.165.225.137]):2022/11/28(月) 19:52:25.45 ID:6Bul9Lmy0.net
DMZは武器のレベル上げのためにやってるわ
ついでに任務出来るならやる感じで

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-zuBb [106.73.8.193]):2022/11/28(月) 19:57:50.96 ID:WkbCd8FY0.net
1,2分待ってやっと入ったらVTOLヘリガンナー出てるレイプ部屋でしたってことが多すぎる

506 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMa3-dbP5 [119.238.199.148]):2022/11/28(月) 20:00:14.98 ID:Bx2JQRawM.net
>>504
正しい楽しみ方だな
密輸品とか使う意味ねーよ

507 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:40:17.04 ID:AAED9KWQ0.net
>>496
エイム速度が一番早いからや
あくまで凸砂の話ね、凸マークスマンじゃなくて。MRだったら今作は無双できて当たり前やし

508 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:40:33.85 ID:+SUi25aj0.net
M500のレベル上げはずっとDMZでやってたわ
スネークショット弾解禁まで遠すぎる…

509 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:44:23.33 ID:VfTVa5OY0.net
DMZ巷じゃ結構好評なのよな
まあmw2ユーザーからしたら新武器人質に取られてるだけのスカスカコンテンツだけど無料ゲーとして単体で見るなら豪華な方なのかな
現状だとゴミ拾いが無意味な時点でタルコフ扱いするのも烏滸がましいレベルだと思うけどね どんだけBOT撃ち楽しんでるんだよみんな

510 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:52:27.03 ID:dsjf23oja.net
>>509
タルコフなんてなんのことだか知らない人が大半だと思うけどな

511 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:53:27.06 ID:Bx2JQRawM.net
>>509
全体的に忙しいモードが多いCODで珍しくまったりしてるのはいいと思う
金持ち帰って装備整える方針にしなかったのは本当に理解できん

512 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:53:37.89 ID:6Bul9Lmy0.net
>>508
M500はマルチじゃ対SGの必須レベルのサブだから頑張れ

513 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:55:07.02 ID:Bx2JQRawM.net
>>508
Basiliskはスネショ無くても強くね?
砂と一緒に担いでたらすぐカンストしたぞ

514 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:58:05.92 ID:DnKqS7yT0.net
ロジから出た新マウス502X、これダメだわ
カチッカチッとなんか凄い耳障りなクリック音と反応速度が遅くなってる気がする
アマゾンのレビューにある通り
CODみたいなキルタイムが速いようなFPSだと比べると顕著に違った
先代に戻した・・

515 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:11:28.23 ID:0raL/e2C0.net
>>505
俺もsbmmで勝てるチームに入れてくれないわ
10連敗とか凄すぎだろ
途中参加はリスしないで休憩してるわ

516 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:26:14.63 ID:Jtb75Xsq0.net
武器レベル上げが苦痛でたまらない
何で興味がない武器までやらなきゃならないんだ?つまんねーよ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-udCY [59.136.209.254]):2022/11/28(月) 21:54:44.94 ID:dq7cE+tn0.net
>>502
そもそもがマップも見づらいしミッションも説明不足でケミスト武器ケース以外は何もかも分かりづらい

518 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-oWJK [49.98.160.170]):2022/11/28(月) 22:17:09.97 ID:Tb/ubfm9d.net
DMZでだらっと武器lv上げようかと思ったら開始早々にPKに狩られてホイ2時間待ちとか…
今のゲーム性だったら保証武器cdそんなに要らなくないか?

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 717d-TMoS [182.165.225.137]):2022/11/28(月) 22:22:14.35 ID:6Bul9Lmy0.net
そもそも保証スロットの解除を何故あんなに面倒くさくしてるのかが謎すぎるわ
解除しようにも任務がバグってたりしてるし

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-dGV9 [126.85.50.177]):2022/11/28(月) 22:23:40.34 ID:L+t2kNX80.net
>>516
武器のレベル上げなんてシップが来てからやりゃOKよ
それまではのんびり色々やればいいじゃない

521 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:35:14.82 ID:Eo+rEKJ70.net
なんかソロの人倒したら100万持ってた
いやマジどうやって集めたんだよ29時間保証短縮されて草

522 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:42:00.91 ID:6Bul9Lmy0.net
武器とキャッシュ同士が近くに落ちてると130万獲得できるグリッチがあるんよ

523 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:48:56.59 ID:ajwiltxg0.net
DMZで購入ステーションにエアストライクが売って無いんだけど何処にあるの?

524 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:51:35.55 ID:WDkpAbTt0.net
空港のとこにはなかったね
北のロハンオイルにはあったと思う

525 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:55:08.59 ID:ajwiltxg0.net
>>524
ありがとう
行ってみるよ

526 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-P7Rv [49.98.0.65]):2022/11/29(火) 00:30:07.28 ID:cjogPlJmd.net
密輸品でも使ったらそれの武器レベル上がるから 保険復活時間長くても気にならないけど
バジリスクでヘッショするミッションって現地で調達しか駄目なの? 自分で用意したら簡単なのに

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-v7Za [122.16.9.10]):2022/11/29(火) 00:33:26.32 ID:8TnznACK0.net
>>507
たしかにつええわこれ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-4Y9q [106.157.103.58]):2022/11/29(火) 01:27:29.20 ID:BjUenLSG0.net
>>486
アンロックの次のカテゴリかな
いまは何が次アンロックされるかよくわからんから
もう少し頑張ろうとか意欲がわかないのよね

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-lll5 [27.83.204.141]):2022/11/29(火) 01:43:04.78 ID:4dX7wgp70.net
DMZ、なんか一部のエリアに行くと変な光で画面が見えなくなることあるんだが
ゲーミングアルマズラかよって

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-ykd8 [124.143.74.235]):2022/11/29(火) 02:00:55.93 ID:xv9QM1la0.net
>>526
自前のバジリスクで良かったはず

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6900-VRnc [122.103.201.110]):2022/11/29(火) 03:54:12.55 ID:TzLJvs9f0.net
>>529
画面がガサガサになるやつ?
3080でこれなるからな

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b61-ylYy [39.110.159.173]):2022/11/29(火) 04:41:24.26 ID:W0dFFPEu0.net
>>531
ガサガサもなるけどクッソ光りまくってヤバいエリアがある
整合性確認してグラボアプデしたらでなくなったけど

533 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:43:03.23 ID:fj77f9fK0.net
>>455
200msとかでもそこまでのラグはない
キルカムで見てても1、2秒前には壁越しロックオン状態のまま
飛び出して撃ちに行ってる事が多い上に
スポットされてたら表示されてるから
昔からよくあるWHの典型的な動き

534 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:22:46.41 ID:OZMUBmUq0.net
DMZだけど、新マップ来たらミッションも変わると思うんだけど
ワイプされるのか...? 保証スロットやり直しになるのかな。

535 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:58:22.91 ID:PWY5J42O0.net
そもそもCODのくくりでバトロワを出してヒットさせてしまったのが悪い
バトロワ的立ち回りをする客が増えたせいでCODのゲーム性をそいつらに寄せざるを得なくなった
自分から仕掛けずにガン待ちしてキルスト貯めるのが最適解になってますやん
まあMW2019があのゲーム性でヒットしたのもバトロワブームの流れで増えた芋りたいプレイヤーの需要にマッチしてたのもあるんだろうが

536 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:53:28.72 ID:cmmVtwki0.net
俺はじっとしてられないから
飛び出して撃たれる。

537 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:30:44.22 ID:7RZ+0uEbM.net
まぁ実際の戦場でドタドタ走り回ってるやつなんてすぐ撃たれて死ぬだろ
ハードコア路線なら間違ってない

538 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:45:03.83 ID:NYgbrhzCM.net
DMZ
ショップって2と中しか売ってないのかと思ってたけど
場所によっては3、大も売ってるんだね

539 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:52:51.57 ID:5Ez/L8gCd.net
>>537
リアル路線はもう他ゲーが先にあるから正直CODには求めてない
銃とかのリアル路線は好きだけどな

540 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:54:26.56 ID:7hqA7E2xa.net
なんだかんだリアルさとカジュアルさを両立できてたMW2019って良ゲーだったんだなって

541 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:25:09.35 ID:ByJGiDmf0.net
MWはストック無しSMGで走り回ってた方が強かったけど、今作重いしリコイル暴れまくるからきついな。SMGに爽快感もない
ダブルタイム付けたバジリスクが一番スピード感あるし、相手のエイム外せてるんだが、これをSMGにくれよん

542 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:31:19.38 ID:Db8hwJcW0.net
バジリスクはデュアルで持つの?

543 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:48:37.21 ID:yckEA76vd.net
>>542
スネショならシングル推奨

544 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:11:29.08 ID:w81D5XGRd.net
スネークならどっちでもおk
ただデュアルはマジでかっこいい

545 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:12:13.22 ID:KdYpvD7I0.net
バジリスクはロングバレルに軽量トリガー、スネショ、腰撃ちレーザー、ファストドローで完成してる

546 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:23:25.65 ID:BR2MCByXM.net
自分は今作かなりカジュアル寄りだと感じてるけどな
デスしないのを意識するとかなり窮屈だけどバカ凸してる分にはMWより楽しい
ただ即死が蔓延してるのは撃ち合いマジで虚無だからなんとかしてほしい

547 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:59:52.67 ID:iHVcWRV/d.net
それよりレベル上げとかアンロックのシステムを何とかしてくれよ

548 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:13:54.67 ID:iOmJdkV30.net
SMGの迷彩解除やると弱すぎていらいらするわ
ひるみ耐性もカスだからパークでフォーカスまでつけてるわ

549 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:14:21.60 ID:lqtWvuO+0.net
DMZも中華チーター溢れかえってもうだめだな
1か月の命であったか

550 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:51:53.26 ID:cmmVtwki0.net
>>548
SGとHGのほうが辛くないか?
やっと800終わって890やってるけど全然面白くない。
HGなんて修行だろ。

551 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:00:23.22 ID:at9fCU3wH.net
バジリスクって遅延あるよね?トリガーアタッチメントで遅延減らせる?

552 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:06:14.24 ID:ZaXXm2STM.net
雑魚武器はハードコアかサードパーソンがやりやすい

553 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:23:11.65 ID:ByJGiDmf0.net
単発ハンドガン連射アップくるまでマジで苦しかった

554 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:30:29.11 ID:Okob5UH/0.net
>>550
ハンドガンは意外と強くてあっさり終わる

555 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:46:30.26 ID:xahEUuPo0.net
>>550
SGワンパンだから簡単だわ反動制御捨ててアタッチメントで性能積めるし
HGはデュアルならSMGよりつよくね

SMG持ってハードコア行けばいいのか

556 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:47:02.47 ID:Okob5UH/0.net
デュアルは大体最後やんけ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21c3-fXAv [180.197.200.157]):2022/11/29(火) 18:26:31.34 ID:DE5sohyF0.net
smgの距離全部食われてるからな今作。
ドラムにレーザーつけて腰撃ち専用が活路か?
野良でそんなカスタム拾って使ったらそこそこ強かった。

558 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:32:57.90 ID:xahEUuPo0.net
エイム速度が犠牲になりやすいから、それ賢いかもしれない

559 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:33:34.42 ID:gNRGBtIV0.net
BF民的一番のGWゴミマップはサリフベイだわ
中央拠点がつまらないと面白くなるわけがない、中途半端に拠点間隔があるのも寒い
改善するならCのごちゃごちゃなコピペ建物群消してデカい建物複数置け
端のA拠点が一番考えられてるって何だそれ、2042かよ

560 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:39:14.88 ID:DE5sohyF0.net
>>558
ベクターみたいなsmgで作ってたよ。
ドラムでも燃費悪いしSGのワンパン射程よりちょい長いくらい。
そんな交戦距離はそうそうなく結局はって感じ。

561 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:54:55.99 ID:IH/fR+qN0.net
>>559
サリフベイCは建物内の拠点確保検知内で睨み合いがひたすら続くしそのせいで大体時間切れになるからマジでクソ
GWでまだマシなのはギハロくらいかね

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b0c-ufOz [49.250.129.74]):2022/11/29(火) 19:10:01.95 ID:p+2ZRB8N0.net
腰撃ちっていうかスカーで開放されるあのレーザーも結局AKに付けたほうが強いからな
SMGほんとゴミ
機動力もあるとはいえジャンプADSが今作ゴミスライディングはそれを超えるゴミで良いところない
SGもSGで725の射程は相変わらず悪くはないけど、ペレット拡散絞りまくってもちょっとズレたら死なないしバレル伸ばすとAIM速度クソ雑魚になるし

563 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-UM3+ [133.106.247.128]):2022/11/29(火) 19:11:46.23 ID:kpuBCNVzM.net
ひたすらロングショットのために高倍率スコ付けて武器固定して芋るモード、それがGW
拠点奪取戦楽しもうとか己を出すと砂に抜かれて馬鹿を見る、そんなゴミクソモード
そもそもBFにキルストなんてあればそりゃ拠点なんて絡まずに砂で芋ってキル繋ぐだけのゴミばかりなる
何もないBFですら芋の由来になるほどなんだから

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-KpiK [126.2.227.115]):2022/11/29(火) 19:29:33.31 ID:xahEUuPo0.net
>>561
ギハロこそ凹型建物だらけの芋天国じゃん
センタサニャのがマシかもしれないと思ってる。あとサイード。ギハロとタラクはSR以外使わない

>>562
SGそんな弱い?
ペレット分散減少、ダッシュ後射撃速度あげてフリックフリック、、で唯一自力でジャガノまで届く連キルできたわ

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19ee-wrH0 [120.75.147.147]):2022/11/29(火) 19:31:26.88 ID:uvmZ6h/b0.net
smg弱いのって久々な気がするな
LMGの調整は珍しく上手くいってると思う
ちゃんと役割徹すれば強い

566 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:06:59.59 ID:BSQVVDfZM.net
もはやGWの良マップクソマップなんてものはロングショットしやすいかし辛いかでしかない、そういう次元ではないんだよあのゴミモードは
それで言うとギハロは端から中央見て距離取れたり気づいてないゴミ砂相手にキル稼げたりするから良マップ

567 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:25:42.65 ID:BhF0cNfj0.net
スカーの斜めレーザーつけて遊んでみたが妙に狙いつけ辛いんだよな
なんかコツってあんの?

568 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:32:01.42 ID:u6oqDlpXd.net
それ使って公開マッチやってたら俺殺した直後に拾った奴に糞カスタムとオープンVCで笑われたわ
同じこと思っててほっこりした

569 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:39:43.39 ID:p+2ZRB8N0.net
>>564
弱いとは思わんけど、最近の作品では弱い方

570 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:19:44.25 ID:3pvPnqCh0.net
DMZで目の前に武器ケース運搬中のPTがいるのに
追いかけもせずに近場の別タスクに行く味方は何がしたいのか
英語で話しかけても中国語で返ってきて何言ってるのかわからん…

571 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:21:27.23 ID:ctoJUM6T0.net
ショースラとバニホ返して!あと盾の走る速度−30%にしてもよくない?

572 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:37:38.76 ID:3pvPnqCh0.net
このゲームは猿しかいねーのか?強いとか弱い以前に頭が悪すぎる
バカのワールドカップがあるなら間違いなく世界一だよ。GTⅤキッズの方がまだ人間に近いぞ?w
ゲームの質よりプレイヤーの質が低すぎるとフレが言っていたけど前評判通りでやべーなCOD民

573 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:40:00.37 ID:3pvPnqCh0.net
このゲームに1万払った俺もバカか…なんか悲しくなった

574 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:43:44.42 ID:gUUV0D9y0.net
具体的な理由も示さずに「頭が悪い」や「質」とか抽象的な事しか言えないの頭悪すぎだろ

575 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:46:05.56 ID:jA+SKFr7H.net
CODがキッズゲーの代名詞だったのももはや昔の話

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f182-fLwS [118.12.106.45]):2022/11/29(火) 22:51:32.44 ID:kD4wB3+a0.net
>>573
お前がナンバー1だ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09ba-ZPlW [202.67.31.118 [上級国民]]):2022/11/29(火) 23:23:14.54 ID:2KqsEHh60.net
ARにサイト付けてる人いる?
付けてもエイム速度そんなに変わらないしサイト付けて見やすくした方がいいんじゃないかと思えてきたんだけどどうだろう

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f182-fLwS [118.12.106.45]):2022/11/29(火) 23:26:18.43 ID:kD4wB3+a0.net
付けずに当てられないよりは付けて当てた方がいいでしょ
AKは見やすいから付けないけどスカーみたいなのは苦手だから付ける

579 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:27:30.70 ID:3pvPnqCh0.net
低学歴に期待しても仕方ないか(笑)と割り切る事が大事なのか

580 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:33:22.10 ID:Db8hwJcW0.net
>>570
集め終わってるってことなのかな
わしも7つ集まったけどピン刺したら手伝いはするよ

581 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:35:11.06 ID:2KqsEHh60.net
>>578
やっぱ付けて当てられる方がいいよな
下手くそだから付けとくわ

582 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:56:14.13 ID:FOCpHPtAd.net
高学歴()でも自分の事しか考えられなくて野良に文句言うんだな

583 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:57:56.44 ID:Db8hwJcW0.net
武器ケースの難易度はちょうどいいくらいだな

584 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:01:07.41 ID:qxiyqMoed.net
>>570
言うほど武器ケースいるか?
基本的に任務のほうが重要じゃね

585 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:03:29.94 ID:I9O09hya0.net
バジリスクのデュアルクソつよ
シングルより断然一発キルも距離もいける

586 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:07:51.49 ID:r1m2L+W80.net
ソロなら武器ケース回収中は位置じゃなくて範囲表示にしてほしさはある。
ソロだと放射能拡大中の時間ギリギリの回収ばっかやってる

587 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:34:58.13 ID:DiN4Swex0.net
>>532
インベーションでなったことある
世界が眩しくなるやつ
だいぶ前だから GPUドライバかゲームのバグだろうけ

588 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:16:52.22 ID:1L28vpB+0.net
FPSの上手さにも学歴必要なのかよ
中々良い思考回路してるな

589 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:18:11.05 ID:1L28vpB+0.net
>>583
逆に任務はヤバすぎ
あんなもんトリオルールでやらせるもんじゃねーわ

590 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:23:32.59 ID:xH9mkSGP0.net
DMZ最初期と比べて脱出時に襲撃される頻度は段違いに増えた
リーコンドローンとUAV必須だわこりゃ

591 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:47:06.68 ID:4qyuuf1J0.net
なおドローンはbotに即落とされる模様
あいつら80m近く離れたところからアイアンサイトのLM-Sで身体出した所を狙撃してくるし精度イカれてるわ

592 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 03:07:06.86 ID:lyxP8i/W0.net
リージョンとホワイトロータスがT4、ブラックなんたらがT3攻略中だわ
マルチでハードポイントに向かって走るよりたのしい

593 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:21:27.35 ID:9J9hOwV50.net
メッシ参戦かよ

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2139-5tkw [110.66.40.218]):2022/11/30(水) 05:31:27.94 ID:pwvwI0P+0.net
COD はテンポが悪いんだよね
死んだら復帰なんかせんでいいから
さっさと終わらせて
終了画面もあっさりと終わらせてくれよ
次に行きたい

595 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:04:42.47 ID:yloYRmVh0.net
なんか敵にやられた瞬間UIが全部消えてスローモーションになってF押してもリスポーンしなかったんだがこんなバグあんの?
段々白黒になっていって怖かったわ
後試合中にロードアウト押したらたまーにフリーズするし直してほしい

596 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:39:27.18 ID:xdpHPopIa.net
WZだとボムドローン強すぎる
機動性も低くないのに耐久性がそれなりにあるから迎撃しにくいのと、
建物内の敵すら発見できるってのがやり過ぎだわ

597 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:04:11.47 ID:AvCjk5+td.net
>>575
今はもはや老害だな
キッズゲーとバカにし続けた結果リアルキッズからは避けられ過疎ゲーにw

598 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:00:57.01 ID:frU9T81cM.net
DMZのM13Bって保証スロットのやつ上げても解除される?

599 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:26:45.16 ID:HusSQr8vd.net
>>598
される

600 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:28:45.82 ID:xdpHPopIa.net
そういやWZでいつの間にかCUAVとランナー契約が実装されてたな
CUAVはマルチと同様に撃ち落とせる

601 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:21:34.99 ID:jniO7WFza.net
>>594
S&Dやれよ

602 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:01:28.40 ID:0BQvMSyh0.net
現状DMZは任務むずかしすぎて、武器レベル上げる目的で遊ぶのが一番楽しいな
インターバル期間中は、現地調達で金稼ぎ(インターバル時間減少)

603 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:20:53.42 ID:vlVrlWAT0.net
そんなに難しいか?タルコフで感覚狂ってるのかもしれんがティア4まではソロでもなんとかなってるぞ

604 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:27:49.99 ID:bYe7+PVud.net
>>603
そりゃあ、タルコフから脱出ばかりしてたらそうかもしれへんねぇ

605 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:29:50.76 ID:0BQvMSyh0.net
下手なのかもしれん。
一応、時間の問題で行ける気はしてるけど、苦労に見合ってないのがな
結果、任務以外での楽しみを見出してしまった

606 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:30:05.96 ID:ocxEk5Y/d.net
クラッシュし過ぎだクソゲー

607 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:40:01.16 ID:+dPe6mVF0.net
しかしまぁチーターだらけだなコレ
中華とセットだからアレなのかもしれないが

608 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:49:18.91 ID:0BQvMSyh0.net
>>606
自前武器持っていったら毎回クラッシュしてるから、早く直してほしい

>>607
日本人少なくて悲しいのと、中華に英語話しても、中国語が返ってくる悲しみ
もちろんまったく連携できない

609 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:00:03.86 ID:gZywSdnRd.net
4大ライフルの中でFALだけ仲間外れ

610 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:05:39.08 ID:qxiyqMoed.net
AK47「!?」

611 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:08:16.50 ID:xH9mkSGP0.net
2019はFALが出てG3出てなかったからどっこいどっこい

612 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:39:05.73 ID:/3KqlHZ+H.net
m16じゃなくてファマス出してくれよ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:45:39.47 ID:+dPe6mVF0.net
>>608
中華でも最底辺とかが多いだろうからなぁ
しかし人数多いだけあってチーター増加速度も半端ねぇなw

614 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:48:17.55 ID:XjrKMiqoa.net
チーターなんてほとんど見てないんだが、どこの国でやってるんだ?

615 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:48:42.78 ID:K2tK92dB0.net
m13bとどめの一撃で取れたわ

616 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:57:21.99 ID:+dPe6mVF0.net
>>614
チーター居ないとかそれこそ何処の国でやってんだよw
バトロワ辺りは解りやすいなWHAAの中華で溢れかえってる

617 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:03:27.14 ID:FVpdpm040.net
DMZやったけどPVPだったんだな
Co-op組は無事死亡だな
まったりやれるモードがなくなってしまった

618 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:04:35.04 ID:CQZk9RQ70.net
サーバーはしゃあないとして、
チームのマッチングのフィルターは付けられるといいね。
第一言語とか地域で優先的に固めてほしい。

619 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:10:09.33 ID:XjrKMiqoa.net
>>616
そんなにチーターいるなら動画撮ってきてよ
WZソロメインでやってるけど、WZ無印の頃みたいなあからさまなチーターはまだ遭遇してねーわ
たくさんいるって言ってんだからすぐ撮れるだろ?

620 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:12:32.03 ID:emwNjeQKa.net
>>612
1年間のアプデのうちどこかにくるでしょ

621 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:33:46.52 ID:+dPe6mVF0.net
>>617
DMZもUAVも何も飛ばしてないのに
一直線に人の所来る中華大量になっとるからな

622 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:44:41.98 ID:/UyEsppNa.net
日本人とマッチングしても変に絡まれるのが嫌だから英語で喋るようにしている

623 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:48:36.10 ID:IYPcjhsL0.net
バトルパスの購入を検討してるのですが、使いやすい設計図とかありますでしょうか?

624 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:51:38.25 ID:mQJkuUuod.net
>>618
その機能あるよ

625 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:56:47.87 ID:WZHG5RMn0.net
チーターチーター騒ぐやつが一度だってクリップ持ってきたことはないよなw

626 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:01:20.73 ID:/KTnMqBx0.net
チーターだと思ったらとりあえず報告しとけばいいんだよ

627 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:15:03.01 ID:CQZk9RQ70.net
>>624
んええどこの設定?
見つからん。

628 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:16:09.33 ID:mQJkuUuod.net
マッチング画面のパーティ検索ってとこ

629 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:18:14.74 ID:+dPe6mVF0.net
中華隔離してねぇんだから
チーターで溢れかえるのはまぁ当たり前なんだよな

630 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:19:16.63 ID:CQZk9RQ70.net
すまんDMZの話してた。
こっちも反映されるん?

631 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:20:49.40 ID:mQJkuUuod.net
DMZの画面にもあったような気がする

632 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:38:23.66 ID:9Tp8qOozd.net
>>628
それ味方選べるだけでは?

633 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:41:56.11 ID:K2tK92dB0.net
通報して対処されたやつは3週に1人出会うくらいだな

634 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:44:53.42 ID:mQJkuUuod.net
>>632
618がチームのフィルターゆうてるから

635 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:45:20.10 ID:+dPe6mVF0.net
DMZは無いし出来るのバトロワの言語PT検索だろ

636 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:02:27.43 ID:XjrKMiqoa.net
俺が負けたのはチーターのせい
上手いやつはみんなチーター

ゲームやめたら?w

637 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:06:02.20 ID:oilvtcR70.net
>>633
そんなんわかるんかいな

638 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:11:27.79 ID:fs9AHqUf0.net
>>633
まだ発売1ヶ月ってことは?

639 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:18:20.75 ID:XjrKMiqoa.net
UnnamedPlayer (ワッチョイ 133b-RPwI [61.46.116.177])のIPで検索かけたらPUBGスレでもチーターチーター、PSOスレでも文句だらけ
頭か精神の病気だな、これ

640 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:18:45.48 ID:K2tK92dB0.net
>>637
ホームの通知欄に運営が対処しました通知くる
そのスコアはおかしくね?ってやつ通報すると、たまに引っかかる

641 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:26:53.01 ID:Buks14x0M.net
FPSゲーマーは攻撃的だし割と糖質患ってる奴多そうだな

642 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:36:30.35 ID:MObyzwH80.net
なんか四角いサイトでエイムしたとき傾いてない?

643 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:01:27.11 ID:oilvtcR70.net
>>640
なるほど

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e981-9W4n [58.3.171.3]):2022/11/30(水) 20:30:44.43 ID:wIg2Pv9H0.net
PKに命を掛けている連中は、空港付近で延々と芋ったり、脱出最終便なのにヘリに乗らずにとにかく殺そうとしてくるなぁ
ドッグタグやケース、装備強奪とは無関係にとにかく悔しがらせたいんだろうな

645 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:40:45.88 ID:I9O09hya0.net
マジで甲羅背負った亀多すぎだろ。
凸砂やってるとマジでハゲるわ。
一番イラッと来るのが、ドンピシャでエイムが合ってるのに、味方の盾に弾かれて「俺を撃つんじゃない!!」ってキャラが喋ったとき
味方に来たときの方が邪魔や

646 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:59:17.79 ID:hhvVb+pWM.net
対策ガバガバのチョンゲーやってたら頭おかしくなったんだろうな
それ以前にヘタクソなんだろうね

647 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:13:17.29 ID:Zq149zODH.net
盾持ってくるやつは黙ってタンクやってろよな
なんで背負ったまま拠点への射線塞ぐんだよ

648 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:22:33.75 ID:ozvJg3ft0.net
DMZやってて自身がサーマルみたいな色になる時って、敵に何を使われるとそうなるんですか?
いろいろ調べても出てこないので

649 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:26:33.42 ID:vlVrlWAT0.net
>>648
センサーマイン投げられると付近にいる奴らはそうなる

650 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:30:49.06 ID:qxiyqMoed.net
スナップショット……

651 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:35:08.55 ID:NEhknePYd.net
プレイ中にCPUの温度100度超えて落ちるんだけど9700kじゃきつい?

652 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:42:43.43 ID:wJS2rzcu0.net
脳死でNH-D15かアサシン3でも買ってこい

653 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:44:03.35 ID:zSWSf0ri0.net
ゲーム設定を下げても落ちるならBIOSチェック
そもそも平均温度が高めならグリス塗りなおしてみたら?

654 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:48:25.77 ID:Zyo4tHNFa.net
>>651
10700無印でもそこまで上がらないからクーラーかグリスのせいだと思う

655 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:52:20.42 ID:wIg2Pv9H0.net
野良専でやっているけれど、リーサル6のミッションがどう頑張っても5が限界…

656 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:53:12.37 ID:wIg2Pv9H0.net
>>651
画質設定と、フレームレート制限次第かと

657 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:54:05.61 ID:q6CU43BPa.net
>>648
スナップショットとか

658 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:05:26.57 ID:vlVrlWAT0.net
ああスナップショットやw

659 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:18:43.45 ID:E2Cc36We0.net
>>651
9700Kで3070使ってるgpuボトルネックの極みだけど一回も落ちた事ない
fps140固定にしてる。

660 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:49:21.85 ID:mM+xOBhZd.net
設定はそんなに欲張りなことはしてない...はず...
クーラーが悪いのかなあ
とりあえず一度見直してみます。ありがとうございました

661 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:54:07.56 ID:fHXn0xDEM.net
>>651
グリス塗り直しかエアフロー死んでるかだな
100%になることあっても100℃は無いな

662 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:02:37.35 ID:9L3tNn0MM.net
GWやるとああ、このゴミゲーってやっぱりそういうゲームなんだ…とわかるね
その距離SRなら一発かよってのが頻発してアーマーもあるWZしか考えてないゴミ開発だって、MRもあのイカれた性能してるし

663 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:05:07.74 ID:nNDksqO40.net
>>662
GWやんなきゃいいじゃん

664 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:12:34.16 ID:9L3tNn0MM.net
他モードも結局盾にMRにSGにアキンボ祭りというね
マルチ向けの調整なんて捨ててるから武器を育てる為のものだとさっさと割り切ってWZやれよという強い意志を感じる

665 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:27:36.89 ID:hxSRIMnXp.net
そのWZも中華チーターだらけだからな
連中の増殖力ハンパねぇは

なんかチーター居ない居ない言ってる
運営の業者みたいな奴いるけど
中華の時点でチーターだらけになるの確定事項だからな

666 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-TlvC [133.106.138.30]):2022/12/01(木) 02:13:43.15 ID:r1P+nAH/M.net
デイリーのバトルライフルでヘッショの奴進まないやんどんな間抜けが作ったんだよこのゲーム

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-AL1X [125.194.66.32 [上級国民]]):2022/12/01(木) 02:24:03.18 ID:n/EtnSmB0.net
チータどうのってやつはクリップ撮ってこいって何度言われりゃ理解できんの
旧WZは途中から目も当てられないくらいチーターだらけになって視認もできない距離からキルされたなんては頻発してたけど、そんなもんは今のところはねーわ

668 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 02:36:42.53 ID:G1RbUmYz0.net
旧warzoneは酷かったね…
1マッチに何人チーターいるんだよってレベルだったし

669 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 02:59:50.61 ID:n/EtnSmB0.net
いかにチーターに見つからずに生き残るかってゲームになってたからね
それで今作はアンチチートのシステムも一新したって話で、それで全部防げるとは思わないしチーターいることも否定しないが、少なくとも現状ではゲームとして成立してるわ

670 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:12:01.83 ID:NM63qz+g0.net
>>669
俺も同じ意見だな
今ランク200超えてるけど今までチーターらしきものには当たってないな
基本的に音とエイムアシストで説明付く

671 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 04:41:54.54 ID:iadIKmOp0.net
あのwarzone経験してたら、中華様のチート具合がどんなものか分かるやろ
今んとこ見かけてない。あっちの国はこっそり使わんよ
てか仕様全部理解してる人の動きが、初心者から見たらチートと変わらんから勘違いしとるんやない?

672 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:01:00.01 ID:+VldLALr0.net
バトロワモードやってたら『これPUBGで見たw』って場面
めちゃくちゃ多いからな

ノールックで車乗り付けてクリアリングもせずに
建物内的確に撃って瞬殺してる奴
連中アホだから行動毎回どこでも同じなんだな

673 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:33:08.63 ID:Tm/sZYkw0.net
>>649 >>657

ありがとうございます!

674 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:35:17.91 ID:5qn7xXer0.net
DMZで一回味方にチーター臭いの見たけどそれっきりだな
ピン立てるタスクすらやってないのに車で移動中車内からリンクスでHS連発してた

675 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:18:07.62 ID:vE/rLOA5d.net
>>645
ワンパンガイジのくせに盾に文句言うなよw

676 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:16:23.52 ID:z1DFL0kD0.net
バトルパスで取った設計図って無料の以外反映されないんですが使うアタッチメントを全部解放してないとダメな感じです?

677 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:18:34.04 ID:2NaZ4veU0.net
もうバトルパスについてテンプレ作っておいたほうがいいんじゃね?
同じ質問何回も何回も見るわ

678 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:41:27.32 ID:JmDiXl9y0.net
モニター60Hzから160Hzに買い換えたらカクツキが減った気がする
そこの迷信はともかく、映像が露骨になめらかになった

679 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:11:24.64 ID:ToTN8Blh0.net
ストアに並んでる砂漠がなんたらのアイテムが2500円でアイテム付いてきて、2400CPも付いてるから今はこれがお買い得な気がする

680 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:12:32.70 ID:NM63qz+g0.net
>>676
バトルパスは買ってないなら無料のしか貰えない

681 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:14:32.80 ID:z1DFL0kD0.net
>>680
そういう事だったんですね!
ありがとうございます。

682 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:07:41.67 ID:JmDiXl9y0.net
アプデ入った
なんだなんだ

683 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:11:18.24 ID:fL1LokZKd.net
これだな
https://twitter.com/BeenoxCODPC/status/1598108365867319297?s=20&t=cpiZMXckKUabrv6UXYUOtg
(deleted an unsolicited ad)

684 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:25:12.89 ID:JmDiXl9y0.net
>>683
ありがとう!
この調子でさっさとWZ2のクラッシュも直すんだ!!

685 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:46:31.18 ID:1QL7Txom0.net
DMZの真マップはよ

686 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:13:26.68 ID:Hc1GImsxd.net
WZフルパが強すぎて野良では勝てないな

687 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:29:50.50 ID:fL1LokZKd.net
フルパが強いんじゃなくて野良が弱すぎる
セオリーもルールも知らないし連携も取れないから当然勝てない

688 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:02:36.20 ID:h0A4fKxf0.net
やっぱフリフォが気楽でいいよな使い捨ての分隊員探すためにコミュとるのダルいわ
ゲーム開発者の中にどうしてもユーザー同士でコミュニケーション取らせたい派閥でも居るのかね

689 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:06:27.62 ID:jjbmhNuba.net
野良はソロやればいいんだよ
勝っても負けても自分の責任だから納得できるぞ

690 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:07:12.52 ID:nNDksqO40.net
気楽にDMZでもWZでも一緒に出来る友達がいる、もしくは野良でマッチした人と何の抵抗もなく連携取れるユーザーが多数派なんやろ。

691 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:08:58.43 ID:S6/cmKSTa.net
使い終わったらしいLTVガソリンスタンドに置いてあったの乗ったら
カーゴ&修理の任務完了したわ
どんなフラグのシステムにしてるんだよ

692 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:49:59.23 ID:lVVgjxg30.net
野良でもPTプレイを理解している味方が一人でもいると本当に楽しい

693 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:58:50.95 ID:h0A4fKxf0.net
>>689
ほんこれだわ大正義フリフォWZとDMZは交戦距離長いしマップ広くて把握するの難しそう

694 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:16:59.55 ID:1QL7Txom0.net
アプデしたらパッドの右スティックが効かなくなった
同じ人おる?

695 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:17:59.80 ID:FqzzHIUJ0.net
明日から2XPだってさ

696 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:28:11.71 ID:PzcTsUgyd.net
>>694
キーマウに切り替わってるとそうなる

697 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:36:30.02 ID:FqzzHIUJ0.net
そもそもこのMW2でランクって意味あったっけ?
前は50ごとにバトルパススキップが貰えたけど

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-BKRE [60.75.32.147 [上級国民]]):2022/12/01(木) 14:24:21.92 ID:1QL7Txom0.net
>>696
サンクス見てくr

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-BKRE [60.75.32.147 [上級国民]]):2022/12/01(木) 14:53:11.95 ID:1QL7Txom0.net
開幕一目散にトラックとって迎えに来たのに載って、
ピンもささずにどこかにまっしぐらに向かってようマップ把握できるなすげーて思ってたら
敵の走行車両に正面衝突して死んですぐ抜けてた
あほか

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 133b-RPwI [61.46.116.177]):2022/12/01(木) 15:43:12.32 ID:+VldLALr0.net
>>699
中華に一般常識期待するなよっていうか
普通に子供とかもやってたりするだろうからな

あと、恐らく向こうのネカフェチーターであろう数字野郎が
滅茶苦茶増えて来てる
年末には終わるなコレ。

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-IdwH [133.201.72.160]):2022/12/01(木) 15:48:19.48 ID:gP0FNjou0.net
客寄せにツール入れてるんだろうな。
垢なんていくらでも作れるんだろうし。

702 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:42:57.43 ID:MF0jxdl9M.net
今日もpubg大好きの下手くそが書き込んでんな
遊ぶセンス無いから就職するか中共のデモに行ってこい童貞

703 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:34:07.49 ID:SLhwMaqsa.net
【悲報】チート騒ぎニキ、DoAの水着で喜ぶチー牛だった

922 名も無き冒険者 (ワッチョイ 82cc-92Kh [61.46.116.177]) sage 2022/05/26(木) 22:14:41.58 ID:Zznb4M5R0
>>917
水着90はまだ比較的簡単。
キャラLvもやってりゃ勝手に上がるしそんなに問題ない

問題なのは各種スキルと応援ボード
コレを揃えて強化しないとSSSとかは勝てない

だけどスキル強化もボードも糞マゾ仕様で強化はイベントや
ガチャが来なきゃどうしようもないLv

ただまぁ無理にSSSランク勝つ必要もあまりないは無い。

初心無課金ならトレンド水着Lv90にすれば
SS+1回戦ぐらいは回れたりするからソレ回せという運営方針なのココ

704 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:51:02.25 ID:BhlispmA0.net
クラッシュ直ったのかな?

705 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:52:54.53 ID:NM63qz+g0.net
典型的な糖質の文体

706 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:00:00.84 ID:QVVErEqE0.net
マルチはクラッシュしなくなったけどインベとかデカイマップだとクラッシュまだある。

707 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:16:52.46 ID:ffBV4l3R0.net
ZETAのCOD部門解散か

708 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:20:20.36 ID:zyamsAKA0.net
DMZ普通にクラッシュするわ

709 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:59:12.16 ID:HysYk70H0.net
>>700
数字は昔から
タブから通報出来ないと
ネームでサポに連絡する必要があるけど
それが出来ないようにしてるらしい

710 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:21:23.39 ID:+VldLALr0.net
>>709
中華チーターあるあるだよな

何処のゲームでも同じなのは連中の進歩がないのか
解ってても中華市場と他を一緒にするメーカーが悪いのか

711 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:23:38.05 ID:dDkkmx+W0.net
このゲーム、ボーナスチャレンジのカウントされないことが多過ぎ
せめてこのくらいのバグとかは、さっさと改善して欲しいわ

712 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:08:34.54 ID:N7tJP0RWM.net
Steam関連のクラッシュはマシで早よ直してくれ

713 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:13:34.18 ID:H8K/FTLl0.net
開発力なんて微塵もないのにイキってるのだけはわかるよね、その点は2042と同じ
バグ発生することなんて知ってるけどとりあえず詰め込みだけしたって感じ
武器調整と射撃場と協力プレイ全てに欠陥レベルのバグがあったとかこの開発の全てよ

714 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:15:20.10 ID:+VldLALr0.net
バグもそうだけどチーターがマジで致命的
日に日にWHAAの中華増えて来てる

715 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:33:15.59 ID:n/EtnSmB0.net
はいはいチーターチーター
ネガキャンしてるのは業者だからかな?

716 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:53:37.16 ID:stnHh1ZI0.net
そろそろ年末には終わるくるんじゃない?

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-TMoS [121.83.181.1]):2022/12/01(木) 23:03:51.48 ID:G1RbUmYz0.net
インベージョンだとWH隠す気もないやつ多いけどな

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-v7Za [122.16.9.10]):2022/12/01(木) 23:10:24.94 ID:h0A4fKxf0.net
マルチやりまくってるとヘリの操縦したくなってくるわ始まりの集まるシーンかっこいい

719 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:38:05.41 ID:+VldLALr0.net
>>715
何で事実を書いたらネガキャンになるんだよww
というかお前確実に業者だな。しっかしLvの低い…

中華とチートがワンセットなんてもう他タイトル始め
完全に解り切ってる事だっつーのに。

720 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:52:54.52 ID:n/EtnSmB0.net
>>719
だったらクリップ持ってこいって何度言われりゃやるの?

721 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:01:16.06 ID:nGz/A/Oe0.net
>>720
何でわざわざてめーの為に
中華WHAAの動画撮ってこなきゃならねーんだよww
そもそもプレイしてりゃコレだけ溢れてるのに必要ねーよww

722 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:05:52.75 ID:G+zM20lz0.net
疑わしきは罰せず
有罪判決出しきゃやった証拠出すのが普通

723 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:17:33.92 ID:BNB58YuB0.net
中華チートがいないなんて言わないが、単純におんなじ話しばっかりしつこいんだよ。

724 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:21:01.21 ID:wDnBNixT0.net
毎日中華チーター終わるって同じ事書き込みに来ちゃうのはオートセーブ出来てないバグだから気をつけろよ
あと気付いて無いと思うけどこんな所でチーターに文句言っても開発には届かんからね

725 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:24:05.66 ID:nGz/A/Oe0.net
業者オンパレードで草w

解り切ってたけどバトロワやタルコフモードは
チーター居るとマジでダメだなコレ

726 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:50:08.34 ID:dBERr0I1M.net
糖質やばすぎだろ
閉鎖病棟行けよ

727 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:51:45.45 ID:pnvBY/vS0.net
チーターって中国いんの?サバンナならわかるけど

728 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:52:43.82 ID:LMTsLwc7a.net
ただの荒らしなんだから黙ってNGしよう

729 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:54:35.94 ID:LsfdDITt0.net
チート言ってるの一人でしょ
証拠出せない時点でお察し

730 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:16:53.40 ID:u2btweJk0.net
パッチ後でも落ちたわ

731 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:22:41.77 ID:WiyeReim0.net
Warzoneはじめてやるんだが、いきなり敵が復活して、反撃して殺されて、はぁ?ってなった

なんか事前に知っておいた方がいいことがまとまってるサイトとかあればいいんだが

732 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:27:00.55 ID:nGav2qeK0.net
砂とか普段使わない武器のレベル上げのつもりでDMZやってたけど今じゃずっとこれに引き籠もるようになったわ
マルチがしょうもない試合多すぎて疲れたのもあるが

733 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:51:03.56 ID:BNB58YuB0.net
急に日曜朝の戦隊モノみたいなスキンの人増えたな。
雰囲気台無しだからなんか別のスキンに差し替えられる機能ほしいわ。

734 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:05:19.64 ID:coKnS+X20.net
武器アクション、走ってる最中もできるようにしてほしいなー
バジリスクのデュアルのモーションがかっこよすぎて…あれ動きながら連発できるなら、2年はもつわ

735 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:52:19.19 ID:zswDXw060.net
>>732
同じ理由でDMZしかやってないや
他人のクエを手伝ったりマップ散策が意外と楽しい

736 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:05:00.73 ID:c+RY7xVw0.net
>>731
それは多分自己蘇生キット持ってたんだろうな
WARZONE攻略うんたらで検索かけたら1のサイトもまとめて出るが全般的な内容は分かるかも?

正直、いきなり対人ってのもキツイだろうしNPCも居るDMZで熟してもいいかと思う。
あっちは2から実装コンテンツだけあって検索かけたらタイムリーな情報出やすいかと。

737 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:17:11.38 ID:u2btweJk0.net
GPU漁りまくってやっと見つけたけど、ゴミ箱に入れ忘れた・・・
またパソコン漁りかよ

738 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:02:49.29 ID:yPLwyrp9M.net
>>731
死んで覚えろみんな通ってきた道だ

739 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:39:41.92 ID:tDyrRyYG0.net
コロナ休暇だけど快復したから暇だからマルチやってたけどこの時間帯ってクソニートばかりじゃないのか
めちゃくちゃ弱い奴しかいないんだけど

740 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:59:54.28 ID:itVzCVmk0.net
なに、この時間にやればいいのか

741 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:41:20.64 ID:jJ8GBb1Ld.net
社会弱者のニートがゲーム上手いわけ無いだろ

742 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:06:05.81 ID:6CVSXJxra.net
唯一輝ける場所じゃないんか

743 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:07:41.65 ID:zW5K3Jnz0.net
お前らが弱すぎるから
仕事辞めてきてやったよ

744 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:56:54.78 ID:DXVQ4Yl60.net
グリードさん配信でらいりーにぶち切れてるね

745 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:19:11.55 ID:pQH1oHqMa.net
>>744
らいりーって有名人の名前使って売名してるクズじゃん

746 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:30:00.81 ID:JPl3DeIK0.net
>>745
まぁRUSHも決してお行儀いいクランじゃないしらいりーの言うこともわかるんだけどな
ただあいつが言うだけで説得力0になるわ

747 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:32:05.27 ID:5GMdsR0VM.net
画像の様に顔の半分より下であったり全体的に荒いドットが目立つのですが、これってゲーム内設定で改善出来るのでしょうか?
それともNvidiaのコントロールパネルでの設定が必要なのでしょうか?

https://imgur.com/a/eFXYE7v

748 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-VRnc [106.129.37.161]):2022/12/02(金) 16:32:41.03 ID:pQH1oHqMa.net
>>746
少なくとも名前や顔写真貼り付けて動画拡散するようなことしないよね?

749 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:38:30.43 ID:XGl0AADnd.net
>>747
なにか忘れたけどゲーム内の設定
グラフィックのどれか
最低だかオフだかにしてるの有効にしてみては

750 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:38:48.33 ID:JPl3DeIK0.net
>>748
そもそもあいつにそんなことまで考えることができるかどうか・・・

751 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:40:03.79 ID:LFdhFiCTM.net
fidelityfx casじゃね

752 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:44:21.11 ID:XGl0AADnd.net
>>747
アンチエイリアスやわ
ノーマルだとそうなる

753 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:46:24.48 ID:XGl0AADnd.net
FILMICにすりゃいいだけかも
まあてめえの環境で確認しろ
そもそもの質問事態いちどプリセットを最高にするなりすりゃ自分で確認できることだしな

754 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:57:36.49 ID:5GMdsR0VM.net
IP変わってたらすいません。
>>747です。

今細かく色々試してましたが、恐らくアップスケールをFSR以外にすると少し改善されました。
スレ汚しすいませんでした。

755 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:20:28.52 ID:uZogZq/K0.net
WZやってるけどお散歩モードから戦闘モードに切り替えができない
この距離ならCASしてほしいな…って思ったらなし崩しに銃撃戦が始まってゲームオーバーだ

756 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:28:04.19 ID:tb/acVInd.net
>>747
どうでもいいけどムックみたいだな

757 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:52:52.61 ID:+Bq9hOVip.net
ランチャー、ナイフ、盾ってレベル上げると良いことあるんけ?迷彩だけ?

758 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:58:23.86 ID:itVzCVmk0.net
盾はどこにあるんけ
近接?

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-4Y9q [106.157.103.58]):2022/12/02(金) 21:14:38.53 ID:zW5K3Jnz0.net
コーリングカード集めが
CODの重要な楽しみの一つだが
1画面に6,7個ぐらいしか表示されないし
どれがアンロックされてんのかまだなのかがとてもわかりづらい。

このゲームのUIは全部本当に酷い

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09f5-RPwI [202.211.87.143]):2022/12/02(金) 21:17:35.65 ID:kbLufdtE0.net
PCではUIが完全に終わってるから
パッド向けのHulu UIなのかな?とおもったら
パッドからも不評でワロタ

761 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:22:43.88 ID:wDnBNixT0.net
>>759
武器迷彩は取得済みでフィルター掛けれるようになったのに
最初からやっとけって話だよな

762 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:44:20.80 ID:R+UGNju70.net
なんで俺M16とかいうゴミ持ってるんだろうな…
ひたすらゴミ開発のエゴゲーで悲しくなるわ

763 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:56:59.45 ID:BNB58YuB0.net
>>758
メイン武器の近接。

764 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:57:12.34 ID:AUQBHIFh0.net
>>762
お前が下手なだけ
武器のせいにするな

765 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:37:54.89 ID:d2d8ABHOM.net
起動画面の会社のロゴ出るとこで絶対にクラッシュして遊べなくなった

766 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:49:15.63 ID:lpXaXxuE0.net
パケロスやばすぎ
なんで武器2倍使ったときに問題おきるんだよ

767 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:27:04.35 ID:PFgk3OQH0.net
>>761
ゲームとして面白い要素を
デザインがことごとく台無しにしているのが
非常に勿体無いゲームだわ

768 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:18:00.72 ID:/o2TbuJp0.net
CDLモッシュピット始まったのはいいけどマッチ検索中しかCDL用のカスタム弄れないのゴミすぎん?

769 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 06:12:36.01 ID:asu+TpIr0.net
MG38でヘリ3機撃墜、激戦区でPKいるし、ソロや野良だと厳しくなってきたなあ
これクリアするか、無視するかしないと保証スロットに居座り続けるからなあ

770 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 06:54:32.25 ID:z4waU25P0.net
527.37最新のドライバ入れたらカクつきまくった

771 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:11:11.41 ID:KHxXKRMT0.net
codってカメラ位置、右目だと思ってたんだけど今作ってもしかして左目だったりする…?

772 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:23:39.70 ID:QqPhM9Zr0.net
前回のアップデート後にチーター減ってたけど数日で増えてるし
殆どBANされずにチートオフにしてるだけだな
チート以前に不正なネーミングがBANされない時点でチートもBANされない
数字だけとか文字化け特殊記号だけとか

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7d-WJTY [112.71.154.75]):2022/12/03(土) 10:26:48.10 ID:QqPhM9Zr0.net
>>771
中心というか∞の形で揺れてる

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7702-7Hm4 [122.145.119.234]):2022/12/03(土) 11:32:27.37 ID:fH6c7piK0.net
チート連呼くんは多分統合失調症か何かだと思う

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef58-dvrC [115.162.136.45]):2022/12/03(土) 11:43:21.11 ID:X2XfC02J0.net
>>762
ゴミなのは君のエイム

776 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:02:26.56 ID:+6h0w6Zx0.net
モール内キルとか流石に終わらんだろこれ

777 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:14:33.23 ID:q+/LECto0.net
モールって鍵が必要なところだっけ?

778 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:49:31.40 ID:sc0VEOTDa.net
M16ごときでヘコたれてんじゃねーぞ
簡単に迷彩解除させないように 嫌がらせで用意してるゴミ武器いくつもあるからな

M16なんて糞強い方

779 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:00:15.05 ID:0UA3sY5N0.net
SMGが一番苦行だと思うハンドガンより弱いわ

780 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:05:28.18 ID:0xvojZ5b0.net
強アサルトはなんなの

781 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:08:07.17 ID:Kg5X/jLk0.net
リフレッシュレート高いモニターに変えたら動きが遅く感じるようになって感覚狂う

782 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:10:02.96 ID:Kg5X/jLk0.net
>>777
結果クリアはしてないんだけど
鍵無しで入れる立駐のあたりで3人くらいカウントされたからその辺でクリアできるのかな?って思ってる

783 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:25:52.90 ID:DQydVjIwM.net
>>777
屋上からゴミ箱ミッションやりにきた奴狩れ

784 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:53:36.10 ID:FeSEtn6Wa.net
>>782
はえー

785 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:59:49.57 ID:HqEDwem2a.net
実際M16は強化で普通に戦えるようにはなったからね
本当の苦行は一部を除いたSMG全般だわな
近距離戦の武器なのに適正距離でTTKが他の武器に負けるわそもそも射程短すぎるわSMGなのに動きが重いわと何故その調節で良しとしてるかわからん弱さだからね

786 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:04:07.53 ID:pQFSJVNB0.net
SMGはMRよりADS速度が遅いからな

787 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:29:30.07 ID:yt0Is2SH0.net
ゲームシステムすら敵だからな今作のSMG
まだVのほうが使えてたレベル

788 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:04:57.97 ID:FwKIM1ub0.net
vector強いじゃん
継戦能力ないけどちゃんとSMGしてる

789 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:09:19.23 ID:NjRDiK+30.net
74uが何故かAR枠なのが悪い

790 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:09:35.16 ID:Ddy0X8Do0.net
なんか武器制限掛かってる4vs4のモード出てきたけど
こういうのじゃなくて普通にワンパン武器と盾消した6vs6モード作れよな

791 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:21:08.68 ID:q+/LECto0.net
>>787
キャラコン廃止と各モーションの硬直制限、アタッチメントの重量増加と広めのMAP構造と徹底的にSMG殺しにかかってるよな

792 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:25:45.54 ID:Ddy0X8Do0.net
キャラコン削除とか挙動クソ重くするとか過去作で出来た事をわざわざできなくしてストレス感じさせるのは進化じゃなくて劣化なんだよな
BFVと2042がそれやらかしてコケたの見てる筈なのになんで学ばなかったんだこの開発

793 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:27:10.58 ID:bj/QKJqQa.net
DMZで手に入れた設計図武器って破壊しても武器選択できますか?
武器の10個の枠が一杯で減らしたいのですが

794 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:34:37.98 ID:0xvojZ5b0.net
ハンドガンX13デュアル持ちしてた人いたけどどうやるの

795 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:34:52.22 ID:0xvojZ5b0.net
X12上げていけばいいのかな?

796 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:36:52.45 ID:t73V8S690.net
マジでダイブいらんかったな
プロも逃げるときしか使ってねーから、ダサいイメージしかないw

797 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:43:35.40 ID:yt0Is2SH0.net
>>791
しかもジャンプ撃ちでADSしようとしたらタクティカルダッシュからのADSよりADS移行速度遅いんだぜw
もう地べた這いずりながらガン待ちしてるほうが有利ですよって言ってるようなもん

おまけにMW2109なら10VS10で戦えそうな無駄に広いマップばっかだし
シュートハウスは謎の緑地化で敵が見え辛くなったし

798 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:05:19.99 ID:m7EIjDuy0.net
ショットガンの弾で1番強いのってどれなの?
ドラゴンブレス弾頑張って解放したんだけどボムスクアッドで軽減されるの今知ったわ…

799 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:29:48.93 ID:sNHUabXE0.net
>>798
多分何もつけない方が強い
スラグ弾以外は射程超短い

800 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:33:43.24 ID:08O8DU9h0.net
>>793
保証スロットなりマルチの武器選択で選べるなら壊しても大丈夫だと思う

801 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:07:38.88 ID:PFgk3OQH0.net
ワールドカップ予想
ブラジル負けるとはあああ

802 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:44:55.04 ID:FXxiT92s0.net
今作のマップ作って奴ら全員廃業したほうがいい
今後過去作からマップ引っ張ってくるだろうけどしょーもない改悪しそうだな

803 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:02:55.91 ID:Ddy0X8Do0.net
>>802
今作のマップは全体的にクオリティ低いな
メルカド・ラス・アルマスが多少マシに感じるぐらい

804 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:32:14.90 ID:q+/LECto0.net
>>798
スラグと炸裂弾は威力は高いけど面攻撃出来なくなるしスラグに関しては着弾点がランダムで使いにくいから結局普通のバックショットが強い

805 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:27:40.32 ID:sUKSsA6f0.net
何でも良いからMAP20以上用意して欲しい
今の数じゃもういい加減飽きるわ

806 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:30:52.76 ID:uXkUo44ta.net
フォートレスがあまりにも酷すぎる

807 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:39:18.88 ID:q+/LECto0.net
フォートレスのドミネとかいうC拠点に閉じ込められたら終わるクソマップ
あのマップ構造考えたやつはマジでクビにした方がいいレベルだわ
何でCから伸びる全ての道で門通り抜けないといけなくて更に複数の方向から狙われる仕様にしたのか謎すぎる

808 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:46:12.37 ID:Ddy0X8Do0.net
>>807
そういう2点取られて不利旗に押し込まれたら終わりみたいな糞マップばっかりだから
今作ではドミネじゃなくてハーポやってるわ

809 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:48:30.40 ID:uXkUo44ta.net
TDMですら全くリス変わらいから固められる

TDMなのに過去作のドミネでB旗取られてレイプされてるような状況になることが多い

810 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:56:00.11 ID:q+/LECto0.net
シュートハウスとかアホが神マップとか言ってるけどTDMとかドミネになるとC拠点有利のクソマップだからな
特に今作なんかTTK短いキャラコン制限ありワンパン武器だらけで余計にA不利が加速してるし
まだマップが狭くてスモークとかフラッシュが効果あるからフォートレスよりかはマシだけど

811 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:01:15.37 ID:Ddy0X8Do0.net
シュートハウスは俺もそんなに面白いとは思わないな
まぁ多分MW2の仕様や武器バランスが足引っ張ってる部分が大きいとは思うが
BO4みたいな仕様だったら今のマップでもマシなのかもな

812 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:02:38.61 ID:8WBvoEzu0.net
ペンタバーストの剣魚にワンパンされるけどよろしいか?

813 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:05:15.75 ID:xOBLoGSBH.net
チンパン即死武器が蔓延しすぎてて劣勢時に連キル打開しようにも絶対どこかで横槍刺されて潰されるのがしんどい

814 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:11:00.28 ID:Ddy0X8Do0.net
>>812
正直盾背負ったSGMRにワンパンされるよりはストレス無いかもしれん

815 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:23:56.91 ID:8WBvoEzu0.net
>>814
いやー、それはねーわ
あれほど荒れたのに

816 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:25:18.21 ID:KHxXKRMT0.net
>>792
SMG使いだけどスラキャンやらリロキャン削除は実施してよかったと思ってるわ、ちゃんと機動力パークの魅力上がったし。
なんならtacダッシュのみの高速伏せも消すべきだと思う。
ワンパン系の武器のADS速度下げてくれたら自分は不満ないかなー。

817 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:32:01.52 ID:8WBvoEzu0.net
ショートスライディングだけはあっても良かったけどな

818 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:56:33.39 ID:t73V8S690.net
単純に足遅え
ダブルタイム付けてようやく並。ショースラは必要悪や
SMG持って無限タクティカルダッシュしてたのがほんと楽しかったなぁ

819 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:00:36.75 ID:Ddy0X8Do0.net
>>816
SMG使いでそれらが消えて得する事あるのか?

820 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:35:15.78 ID:q+/LECto0.net
SMGなのにダッシュ後の硬直長いとか全く近距離戦させる気無いの流石に酷すぎるんだよね
タクティカルダッシュの後の硬直長いとかならわかるけど

821 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:39:59.77 ID:0xvojZ5b0.net
ハンドガンは強いのかい?

822 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:02:42.68 ID:xOBLoGSBH.net
グリッチじみたキャラコンは要らないけどスライディング中に撃てなくしたのはマジで意味がわからない

823 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:48:58.42 ID:pQFSJVNB0.net
高速弾とか強装弾ってなんかつけておけばいいってのある?

824 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:59:57.82 ID:sIrS7Anm0.net
>>821
BASILISKのスネークショットは強い
でもショットガンはもっと強い

825 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:12:39.38 ID:bJn6Lg8C0.net
ハンドガンデュアルならSMGやSGより強いからね
出会い頭に緑レーザー二本見えたら死を悟る

826 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:24:34.68 ID:nZ0z7hmu0.net
>>823
シャークフィンみたいなもんで、ARの高速弾は付け得だと思う

827 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:17:15.16 ID:bmT003EZd.net
高速弾の射程ペナルティって2.5%だから無いに等しいしな
ARだとだいたい1mもない

828 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:44:33.93 ID:CcSx/v6K0.net
DMZまた中華の数字チーターで溢れてきたな

829 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:46:03.85 ID:s8JelNny0.net
>>819
損得ではなくてゲームの要素として存在するものに魅力を作って、それらがちゃんと機能するのが面白味として感じてる。
2019は誰彼もスラキャンで無限tacダッシュしてたし、ダブルダッシュのパークに魅力はなかった。
UAVも基本ゴースト付けるのが当たり前すぎてキルストとしての価値が低めだった。
そういった部分にちゃんと魅力を持たせるようにしたのはゲーム性として面白いと感じてるよ。

SMGとしては近距離そんなに弱いとは感じてないかなぁ。
MRのSA-BとSG相手だけは頭痛くなるけど…。

830 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:44:34.33 ID:ceXnE/yH0.net
営利目的のなにかに誘導するのはBANだから
配信で利益得てたら当然BANされないとおかしいけど放置
数字だけ特殊記号だけとか
不正なネームの時点でチートかどうか関係なくBANだから
チートかどうか何も考える必要がないし
運営も名前おかしいやつBANしとけばいいけど
自動で検出するとか簡単な機能が実装してない無能
広告を最初に表示するとかUIも狂ってるが

831 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:46:46.26 ID:ceXnE/yH0.net
営利目的の誘導→ゲーム画面ではチート移さないけど
配信サイトでチート販売先のリンク掲載してる中華とか

832 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:12:16.80 ID:fH5luGmsH.net
射撃場のダミーの判定明らかにおかしく感じる事あるけどバグなのかエイムのブレなのかわかんねえ

833 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:14:00.97 ID:ceXnE/yH0.net
射撃場の判定が通常のプレイ中の判定と一致してる
すり抜け感とかとくに
botの当たり判定が一番正しい
マルチだけなにか補正かけてんだろな

834 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:40:46.59 ID:KX9ty+An0.net
射撃場でのみキー設定がなんかおかしい
歩きキーを設定してるのに射撃場では歩きが機能しない
デュアルサイトをShiftに設定してるのに射撃場だと近接キーじゃないと変更できない

835 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:00:16.77 ID:D3VcX2ka0.net
>>834
マウス5ボタンも機能しない

836 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:14:41.17 ID:D3VcX2ka0.net
>>830
口の横のとこに泡溜まってそう

837 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:20:05.53 ID:ceXnE/yH0.net
スキルじゃなくてマクロでタイミング良くダッシュと歩き切り替えたり連打して
足音消して移動する方法対策しないとだめだろな
パークスキルの意味がない

838 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:22:26.86 ID:6JhN0C0r0.net
>>829
それはキャラコンのせいじゃなくて結局開発がバランスを調整出来てないのがそもそもの問題だと思う
ゴーストを付けるのが当たり前のになるのはゴーストと同じ枠に競合するくらい強いパークが無いからで
ダブルダッシュに魅力が無くなるならBF系みたいにデフォで無限ダッシュ出来る様にするか
或いは過去作みたいにダブルダッシュそのものを無くせば良い

839 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:25:50.82 ID:qpMKTxm90.net
日本人でも全然共同作業しねーじゃん
なんでスクワッドオンにしてるんだよおめー

840 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:20:23.72 ID:u0OSKNcq0.net
DMZ脱出地点で待ってるやつとそれを監視してスナイプしてるやつ、LTV2台で突撃してくるパーティってプレイヤーキルに命懸けすぎだろw

841 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:52:11.26 ID:FALY4xWX0.net
DMZはM13と武器ケース取るとやることなくなっちゃう

842 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:55:39.09 ID:4Zfs9zmx0.net
ガンスミス保存ほしい

843 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:02:10.62 ID:CcSx/v6K0.net
>>840
MAP同じなら脱出全員同じっぽいからなアレ
作った奴相当ドアホなLv
WZもDMZも無料中華ゲーらしくチーター大量だし

844 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:04:15.68 ID:1SaTlatu0.net
>>842
ほんとうにこれいつできるようになるんだろうな過去作でできなかったのあるか?

845 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:06:04.56 ID:u0OSKNcq0.net
>>841
ミッションすると一応武器スキンとかくれるから、暇ならやることはある
たらたらしながらたまに起きるハプニングを楽しむ配信向きだな

846 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:12:45.88 ID:JP5DHUod0.net
他のゴミみたいなFPSをやると
CODシリーズのマシさが分かる
CODも色々難点はあるが
それでもまだなんとか遊べるFPSは
日本には今やCODシリーズしかない
BFがオオコケしたから
マルチはCOD、シングルはGTAこれ以外は全部ゴミ

847 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:12:58.26 ID:aLgpoWuZ0.net
らいりーくん謝罪してて笑う

848 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:13:54.47 ID:qpMKTxm90.net
>>847
ああいうゴミはすぐ謝罪する
多分でもなにが悪いと思ってると思うよ
キチガイっぽい

849 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:22:32.43 ID:6JhN0C0r0.net
顔写真とか動画使ったのは普通に良くないからな

850 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:29:53.30 ID:4oSz9uubM.net
ガキ向けのプロレス本気にするなよ

851 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:51:06.98 ID:2Cz2Q5roa.net
DMZクラッシュしたらバックパックの武器も消えるのマジでムカつくわ

852 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:07:05.47 ID:iRDBDW660.net
チョベリバだな

853 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:20:21.25 ID:XeF9E+KXM.net
>>849
それはそう
あのサムネやタイトルじゃなかったらこうはならんかったのかな
もう消えちゃったけど内容の本筋的にはおかしな話じゃなかったような記憶

854 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:22:49.56 ID:XeF9E+KXM.net
>>851
エラー吐いたらログあるだろうし保証してくれたらいいのにね
脱出手前とか人数不利から勝ちきれそうな時にクラッシュしてがっかりだわ

855 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:32:34.11 ID:aA/0+3cn0.net
CODMW2容量でかすぎてCOOPとキャンペーン外してダウンロードさせたんだけど
STEAMから起動してもランチャーとか起動しないのってナニコレ
丸ごとインストールせなあかんてか?

856 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:38:16.66 ID:EkC3UwXIM.net
プロレスプロレスって言ってるけど
プロレスって信頼関係がなきゃ成り立たないよね
前の動画でグリちゃんとか言ってたから面識あるのかなと思ったら
こんな展開になったってことは面識もなく噛みついてたんかいと思った
見てて双方にメリットないし後味悪いから裏でやりゃいいのに

857 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:01:53.89 ID:/f+xSjeL0.net
ピストルのレベリング苦行すぎる…

858 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:23:37.13 ID:qpMKTxm90.net
>>850
ひとり相撲の自爆だろ
名誉毀損で訴えられたら一発アウト

859 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:25:05.17 ID:qpMKTxm90.net
犯罪者みたいに目に黒線入れてアップしたのもあるしな
消したからってもう証拠取ってあるだろ

860 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:42:18.35 ID:6JhN0C0r0.net
>>853
まぁ神ゲーって言っときながら通常ルールの動画全然出さずにWZばかりなのはどうなのと思う
あと批判は言ってはいけないみたいな強要も言論統制臭くて無理

861 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:48:57.63 ID:ceXnE/yH0.net
WZはfpsじゃなくてPUBGと同じジャンルと思う
一回も遊んでない

862 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:50:32.59 ID:5bb8zN1V0.net
シュートハウスのハードポイントでジャベリン無双されたんだが
あれどうしようもなくない?

863 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:25:12.45 ID:u0OSKNcq0.net
>>862
トロフィー

サッカー予想4回当てたSTBスキンバグってるの
開発力カスすぎる

864 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:27:26.00 ID:R6MxLoKS0.net
FPSだけどな
FPSの中のバトロワってジャンル

865 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:43:46.23 ID:6JhN0C0r0.net
>>861
バトロワじゃなくて通常ルールやりたいんだよな
CDLもそうだけど変な制限掛けずに通常ルールの方のバランス調整頑張ってほしいが
新武器をDMZ限定で入手できるようにしたりとかしてるし
もう既にそこに期待する価値無いゲームなのかもな

866 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:48:46.48 ID:bJn6Lg8C0.net
CDLも6人がいいな
4人だとあんま気楽にできない

867 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:11:30.64 ID:5cewxzXb0.net
ブルスクで落ちたぞ!?

868 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:13:32.90 ID:/f+xSjeL0.net
DMZだけやたらクラッシュするわ…

869 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:28:02.34 ID:u0OSKNcq0.net
STEAMとの接続が切れました

870 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:29:18.87 ID:2+nsHhvR0.net
自分は逆にDMZは何とも無いのにマルチばっかりでフリーズするわ
今まで書いてあった事全部試したけど変わらんし
まぁPC再起動までは行かないからマシだけど

871 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:37:54.32 ID:R6MxLoKS0.net
battle netだと接続切れで落ちることはないな

872 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-FdLZ [126.158.199.204]):2022/12/04(日) 22:08:07.01 ID:izt9gaCIr.net
狭くてもクソリス、広くてもクソリス
日本人がCoDから一斉に離れた一番の理由ってこれだよね、実力外の理不尽要素から開放されるゲームにみーんな移った
通常マップはいつも通りだしあれだけ広いGWでさえ2010年代前半のゲームやってるような感覚になるぽつんと砂射線通りまくりの真ん中に沸かせるクソリス

873 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:35:06.98 ID:p22SkPfW0.net
盾とSRとSG(+サプレッサー)が根本的な原因で離れたんだよ、みんな
使ってもつまらない、使われてもつまらない、んで毎作言われてるのにバカ外人向けで変わらない
クソシステムだろうがクソUIだろうがバグ祭りだろうがそういう問題ではなくこのゴミ共がいる世界に居たくないからやらなくなった
その世界と共通なバトロワ?当然流行らないよね

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c709-0E3A [125.194.66.32 [上級国民]]):2022/12/04(日) 23:08:30.72 ID:R6MxLoKS0.net
お前も離れてこのスレから消えてくれるとありがたいんだが

875 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:28:19.41 ID:GR04yYzi0.net
3060tiから3080に変えてから前より落ちるようになったんだが、性能高いグラボの方が落ちやすいとかあんのかな?
それとも中古で買ったのがダメだったか…?

876 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:35:10.01 ID:1SaTlatu0.net
>>875
別ゲーで負荷かけてみてそれで落ちたらグラボのせいだと思うわそれかドライバ替え忘れたとか

877 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:38:41.09 ID:R6MxLoKS0.net
電源容量が足りてないとかな
額面上のワット数は足りてても、劣化なんかで出力が不安定になってるとかで落ちるってことはあり得る

878 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:00:53.01 ID:6LqgSrSc0.net
放射能ミッションでガイガーカウンターを仲間の分まで全部持ってく馬鹿がいたらどうすりゃいいんだ
チャットでよこせ言っても渡さんし
そんなに味方に報酬取られたくないんか?

879 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:09:15.91 ID:UqwYPBnp0.net
一人でやれば良いのでは

880 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:34:21.37 ID:duewP8hv0.net
DMZのザワビレッジ?冠水してる所普段の半分くらいまでFPS落ちるわ
敵も多いし行きたくない
水が重たいのかね

881 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:57:03.43 ID:Ue3Vlp/20.net
今作はピストルがなんか寂しいね
ガバメントもベレッタも今の所出てないし
スチェッキンとかCzとかの東側製もアプデで追加してほしい

882 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:52:49.57 ID:QkH8le4E0.net
>>874
同意だわ

883 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 03:59:35.21 ID:nH+2jBCO0.net
モッシュピットは敵も味方も変なのが少なくて楽しい
ルールを選べたら最高だったのに

884 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 04:56:22.85 ID:OEUDCYM70.net
配信見てわかっては居たけど、WZ2微妙だな
やっぱWZ1の初期MAPが最高

885 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 06:27:08.90 ID:Bj26I4nc0.net
結局ベータが一番面白かったな
デュアルハンドガンとワンパン砂と盾を消さない限り何をどう調整しても無駄

886 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:28:08.05 ID:HEQuLVm7a.net
SR、MRがワンパンでって言うけど砂スコ使ってんならそれは技術の賜物だと思うがな
等倍付けてMR使うやつはカス

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b2-8O7v [101.142.170.37]):2022/12/05(月) 08:50:17.45 ID:lggxiygC0.net
ベクターの弾数半減するマガジンって減った分に見合う威力でも有るのかね
発射速度命のイングラム枠だから45発でも足りねーってなるのに

888 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa57-KDKu [106.180.27.91]):2022/12/05(月) 09:02:51.44 ID:kHiQv159a.net
WZメインだけど初期ハンドガンのアキンボがくだらなさすぎるわ
過去作のノウハウ活かせよまじで
せっかく面白いのにアキンボにやられると萎えるわ

889 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:42:04.33 ID:blnerwil0.net
初期ハンドガンアキンボはMW2の方でも普通に近距離のSMGで対面負けたりするから弱体化されんじゃねえかな
マグナムのスネークショットはまああれショットガンみたいなもんだけど

890 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:23:05.13 ID:plpg0O2X0.net
M13B3回入手したけれど、今回は最後の脱出地点間違えて死亡…
何回入手すればいいんだろ

891 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-0E3A [106.146.25.87 [上級国民]]):2022/12/05(月) 10:58:26.68 ID:gOOKID00a.net
デュアルに負けたくないならFENNECのロードアウトを作っといて、ショップで買ってサブに持てばいいんじゃないかな
俺はSRは持ちたい派だから組み合わせとしてはARとSRになるんで、近接戦闘でデュアルに負けるのは仕方ないと諦めてるわ
なので不用意に建物内に入る、入り組んだ場所を通るってことは極力しないな

892 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:12:25.71 ID:n7RmsEDka.net
デザートイーグルデュアルはチンピラ感あってすき

893 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:11:06.50 ID:gOOKID00a.net
なんか近接戦闘で思ったけどソロをナイフだけで優勝まで持っていけたら英雄になれそうな気がする

894 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:22:18.01 ID:cLmS3lq20.net
>>893
なろう系の小説みたいなこと言うやん

895 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:07:13.09 ID:d98F7gH/0.net
グランドのしょうもなさは異常

896 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:15:08.36 ID:PUMpENk4d.net
>>377
今の話するとソニーと戦ってでもMSと結婚しますって言ってる状況だぞ

897 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:17:25.19 ID:PUMpENk4d.net
>>878
discordの適当なサーバー登録して募集すればすぐ取れるぞ
twitterで検索すれば出てくる

898 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:17:39.45 ID:ty0fcV4za.net
>>896
買収完了後は変わるだろうけど
現状ではCODはまだソニースポンサーのもの

899 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:41:48.08 ID:fHxi8bbv0.net
対空のオススメ構成あったら教えてください
ヘリガン Vトールにボコボコにされた

CODの恒例だけどなんで下手な奴ほど
対空しないのかが不思議だ

900 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:56:39.13 ID:ot3e2Ybv0.net
どのLMGでも焼夷弾にすれば5秒で落とせる
V-TOLとヘリガンは基本1キルもさせず撤退させれてるな

901 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:04:16.52 ID:tb8VNQjs0.net
>>900
すげえ
敵にしたくねえ

902 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:06:29.29 ID:vRXpns/ia.net
ヘリガン、VTOLが来たら自爆でも特攻でもいいからリスポーンして100マガ徹甲弾装備のLMGを持つんだ
VTOLなんか爆撃のあと上空に来てホバリングし始めてから機銃で攻撃してくるけど、上に来てから撃ち始まれば1発も機銃撃たせずに落とせる
ヘリガンはコールドブラッドついてたほうが良いかもね

903 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:23:58.54 ID:LlZ1WJSnH.net
昨日DMZ一日中やってたんだけど、要塞のキーカードを次試合に持ち越せた回が一回だけあった(出撃前のガンロッカーに入ってた)

あとロードアウト設定の時に「無料武器を装備」みたいな項目があって、ランダムな武器を持たせてくれた時間帯があった。ベータ終わったらかなりいいモードになるんじゃないかな??

904 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:39:41.84 ID:9beGKqakd.net
>>903
報酬でもらった要塞のキーカードじゃない?

905 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:27:21.30 ID:cLmS3lq20.net
>>903
手持ちの武器スッカラカンになると無料武器貰える様になる。

906 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:28:08.30 ID:Sixb+DlB0.net
D↑DOS↓ か D↓DOS↓ かどっち?

907 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:37:57.03 ID:MeUmvjDUd.net
>>906
ゲーム内では前者よりの発音だね。

今夜もBASBとかいうSMGとLMG育てなきゃなー

908 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:30:34.44 ID:A/qvmbmO0.net
VTOLへの対空がいつもマップで居場所探すのに時間かかって結局滞空始めてからこっちもようやく撃ち始めて2デスしながら撃ち込んでやっと墜落みたいな流れなんだけど1キルもさせずに落とせるってマ?
俺が雑魚帯のマッチしかしてないだけ?教えて上手い人

909 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:37:39.82 ID:5u6wv8Vi0.net
DMZこれ最大5人PTまでかと勝手に思ってたけど6人いけて草
カオスすぎて面白いわこれ

910 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:44:06.62 ID:QkH8le4E0.net
最初の爆撃あった場所に降りてくる。
爆撃地点見逃しててもゆっくりと降りてくるし、今作のVTOLは撃ち始めがかなり遅いから十分間に合うよ。

911 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:31:54.95 ID:1Zm/q8Rv0.net
わかってるやつらなら降りてくるまでに撃墜出来るからな
これはMW2019と同じ
あれも落とそうと思ったらLMGですぐだったし

912 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:32:56.15 ID:ot3e2Ybv0.net
すぐ自殺して、専用のロードアウトに替えて上空に集中してればノーデスでいける
場所は音で方角が分かるから、滞空前から撃ち始めれる

913 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:40:20.27 ID:tb8VNQjs0.net
でも大体自分もキル繋いでるときに出てくるから自殺できないんよね勿体無くて

914 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:58:01.40 ID:p8FqGPW0a.net
勝てるメンバー集まってるとVTOLは秒で落ちて笑うんよな

915 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:00:08.03 ID:wcspjROj0.net
バジリスクでワンパンするの気持ち良すぎて一生使ってるわ遠距離の敵は50メートルくらいまで盾で近づければそのまま盾でスポットして決めうちヘッショワンパンできるし気持ち良すぎる

916 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:01:05.56 ID:UqwYPBnp0.net
これ家庭用の方が音ちゃんと聞こえる説ある?

917 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:03:37.07 ID:fHxi8bbv0.net
>>900
>>902
ありがとう
焼夷弾アンロックがDMZの
M13Bだったから徹甲弾でいきます

918 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:05:43.30 ID:p8FqGPW0a.net
>>916
そんなもんは使ってるヘッドセット、ミキサー次第だ
PCとPS4版の両方持ってるけどPCのミキシングした方が圧倒的に聴こえる

919 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:05:45.67 ID:wcspjROj0.net
面白そうな武器じゃないからM13B取らなくてもいいやと思ってたけど焼夷弾のアタッチメント解放条件かよ・・・

920 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:17:58.57 ID:VVAQ5mh50.net
アルマズラへようこそ…

921 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:20:38.68 ID:6UfHPgVZp.net
俺も今日からウルトラ1

922 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:47:31.52 ID:ot3e2Ybv0.net
ざっくり撃ち比べして焼夷弾使ってるだけだから、LMGが徹甲弾と焼夷弾で対空にどれだけ差があるか正直わからん

923 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-0E3A [106.146.33.177 [上級国民]]):2022/12/05(月) 20:40:56.80 ID:rJj6dHP5a.net
ちょっとだけ徹甲弾の方が速く落とせるはず

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-7kHv [122.26.20.138]):2022/12/05(月) 20:57:48.64 ID:nH+2jBCO0.net
DMZのスポッタースコープは意外と使えるね
移動時の死亡リスクが大幅に減る

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fee-i285 [120.75.147.147]):2022/12/05(月) 20:58:58.47 ID:JJ8RTBg80.net
対空しっかりやればどれも秒で落ちるからウィールソンが一番強いと思うんだけど操作めんどいからいまいち乗り気になれない

926 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:47:22.54 ID:QkH8le4E0.net
自分がウィールソン使うと仲間ひいちゃうわ…。w

927 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:57:12.53 ID:Uyww6sIl0.net
昔階段に刺さりまくった思い出

928 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:03:54.07 ID:plpg0O2X0.net
やっと爆撃機のミッションが終わった
出撃時にエアスト1個、あとは金庫2個開けて1個入手と残りはショップで購入
野良の2人が協力的で助かった

929 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:41:49.25 ID:nH+2jBCO0.net
武器ケース運搬中にスクアッド申請が来たんだけど何だこれ
PTメンバーにも報酬が分配されるの?

930 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:55:51.38 ID:VZl1Ut9v0.net
>>929
武器ケースは分配される

931 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 00:32:25.98 ID:A67zfkAr0.net
砂で近中距離で連続5人抜きとかハンドガンでHS連発して複数人抜きとか異様に勘とAIMが冴えてこれ相手からしたら升にしか思えんなと思う時があるから
強い敵見てもあんまり升とか言いたくないけどキルカメラ見たら、最初から最後までぴったり(スライディング含め)こっちに合わせて走ってくるとか怪しいのはやっぱり居るな

以前に比べれば大分少ない気はするけど完全な撲滅は無理だろうし頑なに居るのを認めない人は何なんのやら

932 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 00:37:53.66 ID:ESH54z6m0.net
>>931
居ないなんて言ってないんよ。
あんまり見かけないって意見と、チーターだらけって意見で対立しとる。
俺はマルチメインだけど、あんまり見かけない派

933 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 01:15:32.69 ID:A67zfkAr0.net
>>932
居ないは言い過ぎか、ただ「ほぼ」とか「殆ど」と形容されるほど少ないか?
ほぼ黒は20試合に1人、怪しいのはその倍位居ると思うんだが。プレイしてる時間帯とかモードに拠るのか?

あと大してPingも高くないのに大昔のP2P形式のFPSみたいに異様に弾が抜けるの敵は余程のクソ回線なのか無線なのか

934 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 02:15:02.85 ID:My2TKquh0.net
シーズン2は日本舞台だってさ

935 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 02:15:35.08 ID:6f85SEuq0.net
毎回毎回日本マップ必ずあるな

936 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 02:27:48.20 ID:uSD5qOZ40.net
>>931
プレイ時間、113時間でまだ1回しか明確なチーターは見てないわ。
そんなにウヨウヨ居るんならもっと遭遇してると思うがなぁ。

937 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 02:56:29.59 ID:LlzcJfif0.net
200時間やっててもないわ
チート鯖にシャドーバンされてんじゃねw

938 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 03:06:45.36 ID:iYjza3320.net
今のところチーター居た言う奴が証拠動画上げた数ゼロ

939 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 03:07:03.61 ID:M6ZzTW030.net
game steam shipがどうたらこうたらみたいなエラーで数時間でクラッシュしてたけどonedriveの同期とmicrosoft storeの自動更新止めたら安定したわ。
情報共有まで。

940 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 06:51:22.02 ID:a/Phj4Qc0.net
WZ2足音聞こえなさ過ぎて糞ゲーだなぁ
WZ1に戻せよ

941 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 10:30:30.22 ID:ZAWv2aZnM.net
Steamで196時間やってるけど見かけない
シュートハウス、DMZがメインでバトロワはやらない
インベージョンやってる時は変なの居たけどチートの連中は立ち回り下手くそだからデカいマップ好きだよなで済ませて終了

942 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 10:57:46.68 ID:YmSvXoa2x.net
対空ロードアウトってなに使ってる?
とりあえず焼夷LMGにしてるけど

943 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 12:27:05.00 ID:1s+ohIC6a.net
>>942
ICARUSに100マガ徹甲弾
撃ち落としたあとでも戦いやすいから使ってる

944 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 12:36:15.73 ID:YPw7uOyiM.net
チーターだらけみたいな発言はモロにネガキャンに取られるからな
だらけってのはBFレベルになってから言え

945 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 12:57:13.75 ID:SkpGcggyd.net
まずチーターがマルチに存在することを疑ってるレベルなんだが
昨日250lvになったくらいのプレイ量だけど、こいつチーターだろってやつ見たことない

946 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:00:52.04 ID:J8S79hL/0.net
発見したのは3人だな今までで
大規模戦にたまにいる

947 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:16:05.17 ID:9TToBtySp.net
MRどうこう言うやつ多いけどそんな騒ぐほど凸砂出来てるやついなくね?
大抵はadsしたまま定点狙い続けるのしか見ない

948 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:18:26.94 ID:/QPCEIpW0.net
XIMだって味方が騒いでたやつならいたがそのくらいだなあ
まあバトロワとDMZとインベージョンはやってないが

949 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:52:17.65 ID:uSD5qOZ40.net
>>947
SA-Bだけ別格の強さなんよ…。

950 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:11:17.03 ID:JQTR6vA/a.net
たしかに強いけど凸砂運用できる奴がどれ程いるかって話

951 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:11:45.38 ID:mnO7osYzp.net
SABが強いのは自分もやってるからわかるんだけどじゃ実際にマッチでMRの覗き込み速さを活かした凸砂してる人ほとんど居なくね?って話

952 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:22:45.97 ID:DwNhlVAk0.net
やっとM13取れたぜ!
もうしばらくDMZはいいや
これソロだとSR無しじゃキツくね?

953 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:43:55.61 ID:ESH54z6m0.net
>>951
SABはなんやかんや神経集中して疲れるよね。
他の武器のレベル上げも有るし、カンストしてから使ってないね。

954 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:55:32.14 ID:JeYNWs6va.net
>>942
RAAL-MGかICARUSに徹甲弾と弾速射程全振りカスタム

955 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:25:18.57 ID:ZUpfQuppd.net
そもそもワンパン武器多すぎてこっちがガン待ちしない限り普通に動いてるだけで即死させられるのがクソ
ある意味リアルなんだろうけどこれならもうARSMGも全距離2発キルとかにしてもよくね?

956 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:35:39.96 ID:J8S79hL/0.net
WZ2ありきの調整してるからね
MW2とWZ2のトップメタ全く違う
前作がWZとマルチで整合性とるために各々武器調整してたけど、コスト削減で今作は統一したっぽい
今後どうするんだろな

957 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:43:46.38 ID:H1I5RN8Q0.net
SB-B50は一番最初にゴールドになったな

958 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:03:05.40 ID:Rw1k9LQz0.net
なんかMWは強武器と並武器で戦績にそんな差が出なかったんだけど、今作はあからさまに戦績ガラッと変わるなあ
特にM4と74UとフェネックとTAQVはやば

959 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:59:46.85 ID:e1/qLDCf0.net
>>930
なるほど。それなら受諾して仲間増やすのもアリだね

960 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:17:36.77 ID:ZX/O1xcU0.net
DMZの3アーマー状態なら割と対人もバランスいいのにな
なんでアーマー無しにしたんだろ

961 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:04:40.97 ID:Gi43p+jW0.net
DMZ、警戒ピン立ててるのにピン全く見ずに動いてる奴多すぎだろ…
建物内に敵いるのが見えたから警戒ピン何回も立ててるのに呑気に敵の目の前でストアで買い物してるし
こっちが屋上から見張ってて相手1人だったらから良かったけどフルパだったら下手すりや全滅してたぞ…

962 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:19:06.55 ID:YlqPo6630.net
>>960
硬くなればなるほどエイムアシストゲーになるで

963 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:20:54.32 ID:ZSeganyX0.net
DMZのルールがいまいち分からないんですが、M13持って行って脱出できなかったらまた取り直しですか?

964 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:41:55.23 ID:/QPCEIpW0.net
>>951
実際見たけど走り回って傾斜レーザーエイムとエイムアシストでお手軽ワンパン構成にしてたよ
結構な距離まで簡単に当てれる上に当たれば死ぬ

965 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:43:48.41 ID:J8S79hL/0.net
そんなパッカスいる?
マッチロビーみてもマウス多いわ

966 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:46:09.46 ID:KYcCXGFf0.net
>>963
保証枠ロードアウトで自分でカスタムしたM13は、全滅するといったん没収されて2時間後にまた使えるようになる
ケミストから奪った黄色スキンのM13は全滅したら完全没収、返してもらえない

967 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:51:58.08 ID:YlqPo6630.net
>>965
ワイはかなりパッカスに当たるで

968 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:59:06.40 ID:/QPCEIpW0.net
サーチは結構いるね

969 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:02:59.48 ID:eymuMCvJ0.net
フレンドと組むと家庭用パーティーとよく当たるわ。
VCで騒いでる学生が多いイメージ。

970 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:22:07.79 ID:YlqPo6630.net
パッカスパはやたら撃ち合い強いけど負け始めるとすぐ全員で萎え落ちするから困る

971 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:33:48.70 ID:Rw1k9LQz0.net
お、リバース島来るのか。こっちなら手出してもいいな

972 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:50:31.46 ID:ZSeganyX0.net
>>966
ありがとうございます。

973 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:42:33.63 ID:qm/l2Lq+0.net
>>972
赤く「密輸品」って書いてるのは没収

974 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:51:48.69 ID:UBEIsMiB0.net
nuketownはまだですか?

975 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:53:07.09 ID:cUIwbWcQ0.net
>>974
MW2には出ないよ

976 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:15:33.73 ID:4uBwA/1Md.net
これドミネのBが閉所ばっかなのガイジ仕様すぎない???
何かもう今作何やってもストレス溜まる気がする

977 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:26:33.63 ID:J8S79hL/0.net
みなさんにドリルチャージ使わせたいんじゃない?いつもの運営だから
トロフィーの存在わすれたのかな?

978 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:59:21.44 ID:dVk8JAFw0.net
ドリチャとショックスティックって現実にあんのかな。

979 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:03:33.91 ID:12OvifgN0.net
>>978
ドリルチャージは、そもそもわざわざ穴開けないで壁ごと吹き飛ばすから無いだろうね
壁吹き飛ばす勢いで壁材が散弾になって室内に飛び散るし
ショックスティックはスタンガンの亜種であるかもしれないけど
あんな勢いで空中に放電する電圧の代物投げたらヤバイw

980 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:57:35.74 ID:fBUwVlJp0.net
デイリーチャレンジの「BRでキル5回」が達成できないんだがバグか?

981 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:43:35.00 ID:haBzteHE0.net
違うバトライでもう一回行ってごらん…。w
早いとここの辺直して欲しいよね

982 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:22:43.17 ID:BupBIcVb0.net
BRはLACHMANNしかカウントされない

983 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:23:03.88 ID:fBUwVlJp0.net
>>981
できんかったんだが?
早く治してほしいのは激しく同意だわ

984 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:23:35.23 ID:fBUwVlJp0.net
>>982
あ、そうなんだ?
情報thx

985 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:22:11.29 ID:BupBIcVb0.net
インベーションとかいうモード初めてやってみようと思ったんだがマッチング一切しないわ
ついでにグラウンドウォーもマッチしないんだがニートタイムだから?

986 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:26:20.19 ID:/W47VER30.net
smg切り詰めたカスタム弱いから是非使ってほしい。
ダッシュしか取り柄ないカスタムな。

987 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:55:58.51 ID:BDqWA5XO0.net
>>982
スカーもダメだった、、、

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa0-4FAg [203.179.142.146]):2022/12/07(水) 09:03:07.35 ID:fBUwVlJp0.net
>>987
俺もSCARとFTR使ったけどだめだったわ。
G3はもう武器レベMAXだから諦めた

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b82-tvUC [118.12.106.45]):2022/12/07(水) 09:30:02.94 ID:hElIp+P/0.net
デイリーって経験値だけだよね
やる必要あるか?

990 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:37:10.91 ID:BupBIcVb0.net
アンロック終わってないときは積極的にやったけどプレステージ入ってからやめたわ

991 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:57:07.71 ID:NpPaKh9z0.net
次スレよろしく

992 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:23:54.90 ID:m1DjVxlh0.net
BOCWで2GB超えのアプデ入ってたな。
何が変わったかわからんかったけど久しぶりにフェースオフしたら撃ち合い楽しかった。
MWⅡより軽く動くし

993 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:21:27.61 ID:4UioJ1/T0.net
ウチの2GBは、よそのゲームの20MBに相当するアプデや

994 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:43:01.51 ID:BupBIcVb0.net
建てようとしたがエラー出て建てられん
申し訳ないが誰かお願いします

995 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:58:23.39 ID:nhRMoyfb0.net
完全オワこんチート支那ゲ

996 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:10:42.02 ID:1uDLHHKEd.net
たてた

997 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:11:34.11 ID:1uDLHHKEd.net
はじめてたてたから不備あったらスマソ

998 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:14:45.00 ID:1uDLHHKEd.net
スマンスレ番号間違えてた。気に入らなかったらたててくれた

999 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:30:31.36 ID:/WvFkiHF0.net
いいよ

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:33:04.50 ID:zNHmQl4Na.net
けつコンファーム
けつを集めろ
けつあな確定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200