2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part57

1 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:30:39.88 ID:zAwb2a5T0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669031945/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:31:46.35 ID:Y8+D5a6Md.net
●関連スレ
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668862787/

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ 募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668232712/

3 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:32:09.08 ID:Y8+D5a6Md.net
初心者用テンプレ

アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・グラップリングデバイス(初期装備)
射程と移動速度が非常に優秀で、敵からの離脱の定番スキル
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、右クリックでブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも中々追いつけない
・フローティングデバイス(初期装備)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。
・脱出用サイヤ人ポッドリモコン(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。CTが180秒と長いので注意
・ジップラインデバイス(店売り8000ゼニー)
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ。
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・自動バリア回復(ピッコロ)
バリアがはがれてから45秒で復活する。変身時もカウントされるから超強い
・パワーチャージャー(店売り8000ゼニー)
自動でレベル1までゆっくりとチェンジパワーが貯まる。探索の下ぶれ時に役立つ。
・ホバリングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン等と組み合わせるとかなり便利
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク イカガデスカ(ヤムチャ)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー

4 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:32:27.74 ID:Y8+D5a6Md.net
小ネタ
デイリーの更新は朝9時、ウィークリーは日曜朝9時更新
ウィークリーミッションはカーソル移動出来、操作すると下からいっぱい出てくる
ウィークリーミッションは全て終わってないと更新されない
蘇生する時はかなり大きい音が鳴っているのでレイダー近いとバレバレ
しゃがみは足音が小さくなる効果だけで気の探知から逃れる効果はない
スキルはレベル20まで上がる。上がり幅は固定でLv1の上昇値×20になる

超TMの仕様
デフォのゲージ増加量は起動キーを設置できた本数で変動 最大30%→20→10→5%
マップ破壊されても起動キー設置した後なら回復量減らない
サバイバーが触ってる人数で増加量アップ 1人で60、追加で+10ずつ、最大100%
超TMは壁になるが、範囲攻撃は貫通して反対側まで当てられる。 範囲攻撃は太陽拳、チャーミングポーズ、セルのグミ撃ち等が該当
超TMはサバイバーのゲージ増加より、レイダーの破壊が優先される

プラクティスモードの仕様
神龍を呼ぶ祭壇はどのマップでも位置が固定のため探索して覚えておくと良い
レイダーをやりたい場合、レイダーBOTをOFFにして、レイダー優先にする
レイダーのレベル上げする場合、民間人は数秒で同じ位置にリポップするので動き回る必要なし
拠点に戻りたい場合、マップを開くと戻るボタンの指示が下側に書いてある

シグナルの返答方法
だれかがシグナルを出したらシグナルボタンを押し
誰かの出したシグナルに照準を合わせて
シグナル表示が白くなったらボタンを離すと返答になる

クールダウンドリンクの回復量
無印 Lv1:80% Lv2:45% Lv3:40%
超  Lv1:90% Lv2:75% Lv3:70%

スキルの要求値
Lv10まで 100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000 =5500
Lv11~ 1200、1500、2000、2500、3000、3600、4200、4800、5400、6400 →34600+5500=40100

5 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:32:48.49 ID:Y8+D5a6Md.net
Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして上空へ離脱→グラップリングで遠距離に高速移動の流れが定番で強い。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。基本戦うのは避ける。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクター(もしくはスキン)をセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。

Q.仲間がダウンしたぞ!救助に向かうんだ!!
A.行くな。レイダーが全然別の所にいるときだけ救助する。
 トランクスのいう通りにすると大抵芋づる式になってレイダーの餌になる。

Q.レイダーにすぐ見つかる
A.レイダーからはこちらの足音やピストルの音がめちゃくちゃ聞こえる。
 無駄に足音を立てないように
 また、レイダーのロックオンはコンテナを貫通するのでコンテナに隠れるのはオススメしない。

Q.レイダーにすぐやられる
A.離脱用のスキル(バイク、グラップリング等)を一つは温存しておくことを意識すると生存率がぐっと上がる。

Q.脱出タイムマシンでた!一人で出てもいいの?
A.さっさと出よう、あなたがいる限り残ってる人は次のタイムマシンを呼べない。

Q.アイテムどれもっとけばいいの?
クールダウンドリンク(再変身可能時間が短縮する)
仙豆(ダウンした仲間を一瞬で蘇生できる、ただし、自分で使うと即死してしまうので注意)
バリア回復(一度だけレイダーの攻撃から守ってくれるバリアを回復する)
各種レーダー
↑のアイテムはダブったらピン刺そう(PCデフォ設定Q)

Q.なんか自キャラの周りに赤いリングがでてるんだけど?
A.バリアが剝がれています。
 その状態ではレイダーの攻撃一発でダウンしてしまうので、バリア回復装置を探しましょう。

Q.トランスボールはどれが強いの?
今の所クリリンの気円斬やトランクスのバーニングアタック等が当てやすくLv4時に固定砲台としても活躍できる。
フルパワー連続エネルギー波やフルパワーエネルギー波も当てやすくオススメ。
火力だけなら魔貫光殺砲が一番優秀

Q.自販機で勝手に買い物していいの?
A.ゼニーの入手はサバ全員で共通で、残高は各自なのでどんどん気にせず買っていい。

※テンプレ終わり

6 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:33:57.20 ID:Y8+D5a6Md.net
そういやアプデで変わったところ直せとかいってる奴がいたような
まあいいか
一乙

7 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:34:47.29 ID:ewGNJ/Eqd.net
               l::::::::::/ |:::::::::::::::::::/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |::::::/   !::::::::::::::/          l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |:::/     !::::::::::/        |    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠.-‐..フ
               レ′    l:::::::/         U   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               }       |:::/              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、    |      レ′          i     j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            \  |l|\     //        {   丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    や  い  は    |   `t 、\ l  /     _, ヘヽ l 、く:::,-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ろ   っ  っ   │   V\Vl |l. __, -一'_z-亠'`   ヾ' ヘ l::::::::::::::::__ -‐ ' ´
   う  て  き   │    lヽ_ア!山ィ-‐'´゙“´__/        人  |:::::::::∠ _
   か     り   |      l ノ  <二三 ̄      _-`7  /::::::::::::/
   ?         >     <_    __    ̄     く ̄ ∠::::::::/
             |      l、t二ノ        人__/Y::::::/
             |         \      , -‐ '       !/ __
            /        └-- ィ:_:′ -‐一'´  ̄ ̄ ̄   」
________/             /        - -─    |__ _
                   __  ∠ -‐‐-  ───--‐─ 7´ ̄   〉 /ヽ
              ,  --‐く   ヽ      ─        -─      \
            /      \     ヽ        ̄ ̄      /    ̄`i

これでゴボブレは終わりだ

8 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:37:53.66 ID:+94h1yuz0.net
乙!
ほしゅ

9 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:38:51.39 ID:+94h1yuz0.net
落ちこぼれだって必死に努力すりゃ、エリートを超えることがあるかもよ

10 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:39:08.87 ID:+94h1yuz0.net
クリリンのことか……クリリンのことかーーーっ!!!!!

11 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:39:14.12 ID:W6ThJmOkd.net
スレがダウンしそうだ!
誰か保守に向かえないか?

12 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:39:27.87 ID:+94h1yuz0.net
やるじゃねえかサタン!
おめえはホントに世界の救世主かもな!

13 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:39:34.63 ID:W6ThJmOkd.net
はやく保守しろっ!
間にあわなくなってもしらんぞーーーっ!

14 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:39:47.97 ID:+94h1yuz0.net
星はこわせても…
たったひとりの人間はこわせないようだな……

15 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:39:56.07 ID:W6ThJmOkd.net
私の保守力は53万です。

16 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:40:04.35 ID:+94h1yuz0.net
ギャルのパンティーおくれーーーっ!!!!!

17 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:40:14.32 ID:W6ThJmOkd.net
君がスレの保守を手伝ってくれるかな?

18 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:40:24.49 ID:+94h1yuz0.net
へっ!きたねぇ花火だ

19 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:40:32.00 ID:W6ThJmOkd.net
では 保守に行くとするか…

20 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:40:49.88 ID:+94h1yuz0.net
がんばれカカロット……
お前がナンバー1だ!!

21 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:52:45.68 ID:FZbS3ud+0.net
途中でいつもやられてしまう鯖なんですが、ゼニ稼ぐには何をしておけば評価が高くなるでしょうか?

22 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:02:11.72 ID:NF1M+ppLd.net
>>21
キー発見&設置 民間人救助 音をよく聞く&上空や周囲をよく見てレイダーの位置を把握して生存

23 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 11:07:28.70 ID:NF1M+ppLd.net
神龍召喚も評価になるからDB拾ったらDBピン刺し
TM起動も評価にもなるからTM死なない様に毎回触りに行く

24 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:01:07.69 ID:k+FyNIrXa.net
これ仲間に下手なやついたらレイダーの餌になるだけで迷惑なんやが。キック機能欲しいわ

25 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:01:25.06 ID:6cVYqfHq0.net
酷すぎるレイダーを見た
銀のセルで永遠とフィニッシュキャンセルしてて
仲間同士でやってるのかしらないけど、サバイバーの1人も倒れた仲間の前で治療キャルセルやら飛び跳ねるエモートをずっとしてる。んでそれを見てるレイダー
結局タイムマシーンは放置してて起動して終わり
上手くなって遊んでるのか知らないけど
早くこのゲームやめてくれとしか思えないわ
なんで過疎ゲーで人が離れるようなことをするんだ
やられた人が楽しくゲーム出来てたらいいけどなぁ…

26 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:19:37.90 ID:ymheggWNd.net
レイダーがSTM破壊してるのに俺以外散歩してるアホしかいねえ
変身可能4人いてなんで壊されんの?
そのくせ脱出はくそ速いから笑える

27 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:26:02.72 ID:NF1M+ppLd.net
>>26
ビーコンガン逃げ鯖「アホ?わざわざTM触りに行って死んだらゼニー稼げないだろ」

28 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:29:03.04 ID:9oBM00bi0.net
フリーザで露骨に開幕DE壊しまくり一般人集めまくりでボールと第二形態確保してCエリア破壊、後はキャンプしてるだけで第三行くし鯖のリソースガタガタでSTM破壊止まらないな

29 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:30:21.83 ID:VYjNLy1Ja.net
↓踏み逃げカス

950 UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-fLNH [106.154.162.31])[] 2022/11/23(水) 09:39:25.76 ID:/BmAmKroa

レイダーが弱い時は勝てるわけないよ…ってメソメソしてたのに、逆になると不満言ってるのはお鯖様だからな
察してあげろ

30 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:33:53.41 ID:+94h1yuz0.net
なんだよ
踏み逃げしてたのは
やっぱり荒らしのアウアウウ-なんかよ…
ゴミだわ

31 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:36:52.56 ID:DhBj6T7Ip.net
>>26
ビーコンマン「バカが余計なことすんな!早く壊されてビーコン逃げした方が報酬も稼げて時間も短縮できるのに!このゲームは効率だよ効率

32 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:39:01.25 ID:z5hvhiDGp.net
まあSTMと起動キー周り少し緩和してフリーザの気弾をナーフくらいがちょうど良さげか?

33 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:40:40.35 ID:w5Ui54g00.net
生存4人もいたら相手ブウかセルならほぼ確実に途中で手離して探しに来るからそっから勝負開始でもいい気はする

34 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:41:39.60 ID:e4jTvpaDp.net
>>21
まず心音が聞こえたらすぐにバイクでなるべく多くの仲間がいる方に逃げてワンチャンなすりつける
見つかってチェンジしたらなるべく多くの仲間がいる方に逃げてワンチャンなすりつける
これだけで生存率が全然違う

35 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:43:38.58 ID:DzNWjFUF0.net
お鯖様連呼ガイジってやっぱ糞だな

36 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:46:39.10 ID:RRcFHPy6a.net
まずい、誰かやられた!助けに行けないか!?
味方が助けを求めているぞ!

37 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:47:52.08 ID:8SSrGj3O0.net
今ってサバの1ミスがでかすぎて気楽にやれない

38 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:48:58.88 ID:NF1M+ppLd.net
>>36
1~2分以内にコレが3回聞こえると萎える

39 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:49:50.44 ID:k+FyNIrXa.net
現状妙にやられる人がいなければ勝てるけど、初心者お断りゲーになってる気がする。

40 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:52:22.91 ID:hYLWW2Ws0.net
スポポビッチさん全盛期ではないとはいえ上の警戒を怠って狩られる鯖は多い

セミにやられるのは初心者じゃなきゃ恥晒しの戦犯だからレイダー強すぎるとかいう資格は無い

41 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:53:50.33 ID:xp4lFana0.net
マッチング早いな!!
結構やってる人増えて来てるね
これは次のアプデでもっと人が増えるね

42 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:56:04.29 ID:6OAgX0H6p.net
鯖もレイダーも両方楽しみたい新規がいたとする
前の環境でせっかく回って来たレイダーでフルボッコにされて萎えるのと今の環境ですぐレイダーにやられて萎えるのは同じ事だと思うんだが
どっちにしろ敵側が初心者っぽかったらお前らは容赦なしにフルボッコにする

43 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:57:48.48 ID:8SSrGj3O0.net
新規関係なくつまらんけどな

44 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:58:47.65 ID:+T5TD5XI0.net
前のレイダー不遇と違って今は金もスピリットも貯まらんからなあ
キャリーできん点で全然違うと思う

45 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 12:59:09.38 ID:NF1M+ppLd.net
新規関係なく下手くそならボコボコにする

46 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:00:20.22 ID:9oBM00bi0.net
人数減ってる割にマッチングは1~2分なのは感心してる

47 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:02:58.35 ID:vn4d5PoM0.net
さっき適当にやってたら超接戦になったわレイダー
サバイバーの熟練度上がったらまたトントンになりそ

48 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:06:15.90 ID:RtE1Rpooa.net
今なら初心者レイダー多いけど、
初心者レイダーが慣れてきたら誰も勝てなくなるぞ

49 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:06:54.69 ID:fwybguY4d.net
トントン…?25日がレイダーの命日なんだが?

50 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:07:21.45 ID:SQ4G0rHfp.net
>>42
前環境は、4、5戦して1回ボコられる。嫌なら鯖専に逃げれたけど、今は、レイダーでボコりたいたら7、8戦ボコられろ。レイダーで下手クソならボコられる。
が同じだって。

51 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:08:33.65 ID:RtE1Rpooa.net
>>42
1回ボコボコにされて7回ボコボコにし返すのと
7回ボコボコにされて1回ボコボコにし返すのが
同じなわけないだろ

52 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:14:56.16 ID:k8IAaODva.net
はよスポポ時代に戻せ

53 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:15:07.32 ID:NF1M+ppLd.net
18日2000迄のお鯖様
お鯖様「レイダーとかいう罰ゲームありがとう
レイダーやる奴はマゾか病気。勝ちすぎて申し訳ない(笑)」

18日2000以降の鯖
お鯖様「開幕仙豆特攻当たり前!皆で自殺するゲーム!
レイダーやる奴はイジメられてた陰キャ!」

54 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:16:04.06 ID:lgkobHo70.net
スマブラやってじゃんたまやって最後にブレイカーズ遊ぶと
全てを許せるレベルでニッコニコでプレイ出来るんだなって自覚した

55 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:18:26.19 ID:+94h1yuz0.net
そもそも非対称なんて初心者お断りゲーだって

56 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:20:38.30 ID:CKrSl0+ya.net
ワッチョイ 9a97-Cyr8 [61.114.72.37]
NG推奨

57 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:22:50.16 ID:XRAnaWyF0.net
ダウン状態でレイダーと超TMの間に挟まんのほんと草
フィニッシュの誤爆でギリッギリの試合だと勝敗分けるなこれ

58 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:28:14.46 ID:hYLWW2Ws0.net
超タイムマシン起動までミリの時にバリア剥がれた状態でサタンパンチしたらフィニッシュ入って起動したのにリザルトでは生きてたのは笑った

59 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:28:15.01 ID:sMxUnBe8d.net
調子こいて二段階目で破壊止めてたら危うく負けはぐったわ
中々ヒヤヒヤして面白かった

60 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:32:32.09 ID:+94h1yuz0.net
>>56
NG推奨なのは好きにしたらいいけど、
理由書きなよw

自分が嫌いだからってだけの理由?w

61 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:32:49.07 ID:SvTA8SxHa.net
すぐ死ぬ鯖ってチェンジしても上に逃げずに地面を這うように飛ぶから本当に狙いやすいんだよな
上に逃げる鯖でもスペース押して急上昇じゃなくてカメラ上に向けて前進する様な奴だと同じくらいのカモだけど

62 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:36:14.88 ID:/PDQSo690.net
>>60
横ばい君まだいたんだ

63 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:43:44.25 ID:8SSrGj3O0.net
DPレーダーかスキル用意してくんねえかな
16号のでわかったらいいのに

64 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:46:56.49 ID:MfWfy7RV0.net
鯖同士でDPの奪い合い始まるな

65 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:47:44.60 ID:+94h1yuz0.net
>>62
よう!グラフ読み取れない君久しぶり!
勉強した?

66 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:52:26.36 ID:NF1M+ppLd.net
>>63
DP奪い合いになるだけだろ

67 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 13:52:52.19 ID:xek9KT4q0.net
このゲームのマルチ掲示板をあらかた探した結果、機能してるとこがないんだけど...
ルーム満員にしてミッション達成だけの談合とかできるんです?

68 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:02:31.42 ID:OlaGWgU90.net
>>42
前は30分に一回レイダー、今は90分に一回レイダー。90分にのうち10分程度ボコボコにするために80分ボコボコにされたいかという話

69 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:05:41.01 ID:Gg309FkY0.net
チャームガム決めて逃げる準備してたらすかさず誰かがロケラン打ち込んで台無しにされたわ
マジでロケラン野郎辞めてくれねえかなあ

70 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:07:07.53 ID:jDiRUYBjM.net
ツイッターにキー挿し寸止めマンいて草
高ランフリーザにそれやってきてくれよ

71 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:14:02.07 ID:759Q6e8Gd.net
いくら寸止めしてもキーの発見情報は
レイダーもわかるから最後にキー発見か
キー発見されてないエリアを
キャンプ地にするだけなんだよな

72 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:22:58.91 ID:llAdI6Th0.net
>>67
募集スレがある
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668232712/

前に機能してたし、今日は休日だから集まるとは思うよ
ちなみに何のミッション狙ってんの?

73 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:27:42.20 ID:llAdI6Th0.net
>>61
以前は見つかったら即チェンジ上空からのグラップで余裕で逃げられたけど
レイダーの気弾性能が上がってからはLV3でも上昇中に仕留められることが容易になった

ここで今まで日の目を見なかった煙幕が活躍する
煙幕使い始めてから、また逃げられるようになった

74 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:28:10.10 ID:Gg309FkY0.net
0鯖が狩られて最速進化してそのまま3になったらもうどうしようもねえわ
投了ボタンくれ、養分がいるとどうしようもない

75 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:28:36.95 ID:HXWAf1fY0.net
なんかグリーン選ばれやすくなった?気のせい?

76 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:29:04.79 ID:kwPNSCzxp.net
煙幕先生まだいたのか草

77 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:36:38.12 ID:NF1M+ppLd.net
煙幕入れるなら太陽拳チャーム靴入れてた方がマシ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:37:34.85 ID:zAwb2a5T0.net
煙幕は馬鹿にならないけどな
戦闘用だとタゲを味方に擦り付けれる(あ

79 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:37:38.92 ID:dwDBw+wM0.net
祝日に同時接続600人だと…
う、嘘だろ…
いくらsteamセールで、サイパンが半額!ゾンビが高速で追ってくるダイイングライトが半額!
キムタクのジャッジアイズが2000円、スパイダーマンがいきなり25%オフ、
だとしてもよ…
祝日で600人…  来週はどうなるんだ…

80 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:43:12.05 ID:759Q6e8Gd.net
PS版やswitch版なら煙幕刺さるだろうが
Steam版だとキーマウだからロックオン外してくれた方が当てやすい

81 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:47:18.22 ID:Gg309FkY0.net
この時間どうしようもないわ、レイダーでやったらすぐ圧勝
鯖でやったら開幕で誰か死んでそのままレベル3になって終わり

82 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:53:12.51 ID:HXWAf1fY0.net
養分が毛嫌いされる原因の一つは栄養価の高さだから、民間人と同じ栄養しか取れない様にしようぜ

83 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 14:54:26.11 ID:+94h1yuz0.net
おじさん取ったやつから他ゲーするだろ
そりゃ減るわ

84 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:04:12.21 ID:XRAnaWyF0.net
だいたい養分混ざっててどうしようもないんだけど
たまに噛み合って接戦勝利とかすると楽しくて続けてしまう

85 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:08:19.27 ID:keBSl+M50.net
この時間のサバおもんなすぎてデイリー2回めで飽きた
ガチャ来ても調整なかったらデイリー消化すらきつい

86 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:13:35.44 ID:+94h1yuz0.net
デイリーやウィークリーもやる必要が無くなって、ただ試合を楽しみたくて続ける層なんてほんの1部やしな

どんなに試合だけ面白くしても、プレイに付加価値付けんとやらないやろ

87 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:16:00.69 ID:6WG6YbWNd.net
おじさんも取ったしレイダーもレベル100になった自分は最もブレイカーズを楽しんだ一人だろう

88 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:16:48.63 ID:dwDBw+wM0.net
そもそも他の面白いゲームがセールで遊べるのに
このゲームでストレス抱える必要ないだろ
2000円分はもう楽しんだわ。
もう調整でどっち強くするかだけで、ワンパターン 
起動キー タイムマシンワチャワチャだけだし

89 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:17:25.03 ID:JW5g5FKw0.net
死亡4脱出3討伐2超TM起動1
くらいで勝てるし鯖も順応してきてるわ

90 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:17:46.42 ID:3OjBF/V90.net
そもそもなんでこんな文句いいつつ糞ゲーやってんの?
こんな状況でもまだやってるやつは信者だからどれだけ鞭を撃たれてもやめないって運営に見抜かれてるぞ

91 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:21:15.82 ID:7585af5dd.net
文句だけ言ってるエアプのほうが多そう

92 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:22:53.43 ID:ne3Xhs/9M.net
>>26
アリが群がったところで恐竜には勝てんだろ

93 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:27:19.33 ID:7gAtxTAL0.net
セルとブウ相手はなんとかなるけどフリーザは無理だな
進化スピードが早すぎる

94 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:28:27.00 ID:Gg309FkY0.net
セルとブウは弱点あるのにフリーザだけはないからなあ

95 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:29:37.50 ID:keBSl+M50.net
最初弱くて後半強いのと最初から最後まで強いのでバランスを取っている

96 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:29:39.20 ID:xa8IdLrj0.net
>>89
それ7人いる前提での話だろ

97 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:30:41.09 ID:xa8IdLrj0.net
サバイバーなんてやりたくない奴が混ざる時点で
7人前提のバランスってコンセプトが破綻してるんだよな

98 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:31:55.22 ID:xek9KT4q0.net
>>72
ありがとう、でもウィークリーのTM破壊2回だから希望がなくて...
加えて今日は1ダウンした後、何度も首根っこつかむ煽りされて吸収されたあと、遠距離仙豆蘇生チートされてそのまま2連吸収される酷いチートに出会ったから
もうね、鯖とレイダーのチートタッグとか見せられた後はウィークリー云々よりも、おじさん買ってトレーニング籠もろうかと思った

99 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:33:26.77 ID:llAdI6Th0.net
>>93
LV1でSTM出しても討伐するころにはLV3になってるからな

100 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:36:46.35 ID:5uX1P02g0.net
このゲーム、ゲーム上のシステムのせいでレイダー専が居なくて鯖専はいるってのがまた面白いわ

101 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:37:59.70 ID:xa8IdLrj0.net
>>100
レイダー専が出来ないだけだぞ
サバイバーは嫌でもやらされるのでレイダー専ができないだけ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:41:34.07 ID:NF1M+ppLd.net
>>101
18日2000迄は
レイダー優先権平均4~5でレイダー出来てたから鯖専はいたよ

18日2000以降
レイダー優先権平均5~7だから鯖専がレイダー側に回ったのは明らか

103 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:43:23.12 ID:keBSl+M50.net
ウィークリーとレイダー専用プレイが出来ない事が調整をおかしくしてるのはあると思う

104 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:44:13.46 ID:U50kuhM40.net
俺もサバイバー100レイダー100なったし、
まだ飽きてはないけど、今の状況でプレイしたいとも思わん
ただAPEXフォートナイトより遊んだし元は取ったと思う

105 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:46:55.56 ID:NF1M+ppLd.net
>>103
その問題は間違い無くあるね

106 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:47:44.85 ID:xa8IdLrj0.net
>>102
レイダー希望する奴が7人もいなかったってことか

107 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:49:18.91 ID:zAwb2a5T0.net
以前はstm破壊2回が厳しくて
今はstm起動が無理ゲー

108 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:50:25.20 ID:xa8IdLrj0.net
超TM起動で勝っても最後までに死んでると起動判定にならないんだっけか

109 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:50:31.27 ID:k+FyNIrXa.net
始まっていきなりレイダーに凸撃するやついたんやけど??
蘇生したらスタンプ連打してきて、またレイダーに凸撃したわ。
命かるすぎるやろ

110 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:51:07.06 ID:NF1M+ppLd.net
>>106
勝てる側希望する奴等がいるからな
18日2000迄は鯖が勝てる側だから鯖希望する奴等がいた
今はレイダー希望ばかりだから優先権7~8になる事がある

111 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:53:34.41 ID:xa8IdLrj0.net
サバイバーやりたくないやつ7人に嫌な仕事おしつけて
まともな試合になるとは思えないんだよな

112 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 15:59:21.60 ID:Gg309FkY0.net
     |=l    ヾl ll  lレ′  |=|
     |=l      ヾ,ヅ     |=|    勝ってる方が祖国です
    r、V             Vヘ
    |ヘl(      、 li r     )lイ|
    |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
    l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
    ヾ|ヽ    { |        / |<
    ノノll l   ', :L.     l lト,ヽ
 f⌒>{ ll l l     ヾノ    l .l | } <⌒i
 ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ

113 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:00:06.61 ID:+94h1yuz0.net
dbdを知ってるならキラー専とサバイバー専の存在が害悪なのは明白

114 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:00:34.18 ID:Gg309FkY0.net
開幕レベル0が二人死ぬと士気が落ちるんだよ
ブルマバイクで仲間に加わりたくなるわ

115 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:08:09.50 ID:/BmAmKroa.net
レイダーやりたいから、ぱっと勝てそうにないならとっとと死んだほうがいいからな
ゲームの設計がそうなってる

116 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:08:42.43 ID:oiK/OLlR0.net
これもしかしてランクマッチないのか
非対称ゲームだし賛否両論なの気にせず購入したけど失敗したか

117 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:10:14.02 ID:lZKlNv7Y0.net
ランクマとかいらんわ

118 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:10:22.18 ID:NF1M+ppLd.net
ウィークリーmissionもあるから優先権が週末上がるのは仕方ない事だけど
18日2000以降はそれまで優先権8なんか見た事無かったのに今なる事あるから
レイダー希望してなかった鯖専組がレイダー希望してる
後は新規居ないから希望ロール無し選ぶ人いないのも原因と思う
>>114
コレは良く分かる

119 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:11:21.09 ID:sx7xrUcZ0.net
先週は1回だけ優先権0でレイダーになったな・・・

120 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:14:16.42 ID:Acrj1KZdd.net
優先権低めでレイダーになれるのは鯖専どうこうよりもPTが原因だと思うが
自分が3とかでレイダー出来た時は大体そう

121 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:14:38.74 ID:8SSrGj3O0.net
ランクなくてもいいけど100以降なんかくれよ

122 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:25:00.73 ID:HXWAf1fY0.net
>>108
ダウン中(蘇生待機)までならセーフだったはず

123 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:26:03.19 ID:2q02Qcc/0.net
3人脱出ミッションで停滞してたウィークリーがやっと追いついた。
全項目クリアしても変わらないの、寂しいもんだな。

124 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:36:05.48 ID:JAaAsHjA0.net
セルもブウもlv2のまま超TM戦突入すればだいたい勝てるんだけど鯖の全体的な練度が足りてないからしかたないね

125 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:36:27.99 ID:pp+5Te480.net
玉必死に集めて設置しない奴談合かよ
ブウがレベル2のうちに設置しない理由ないだろうが

126 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:48:01.96 ID:Gg309FkY0.net
だってレベル4になって戦犯になりたくないしって奴同士だと設置しないよ

127 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:51:15.56 ID:o7F6ytu80.net
チューバーがレイダーで勝つの当たり前すぎて
いかに速くサバを全滅するかのタイムアタック動画にシフトしてるの笑うわ

128 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:53:00.25 ID:lHP61Zgu0.net
触ってるの見てたから寸止め鍵に
レイダーを釣って起動して逃げようと思ったら
ゲージ半分も残ってて逃げられなかったわ
中途半端に残すなや!
寸止めだったら逃げきれてたわ!!

129 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 16:58:48.05 ID:w5Ui54g00.net
>>125
偶然2~3個拾ったらポンポン集まってきたけどLv3みたいな場面だと流石に譲りたいかもな
最初からボール前提で動いてたlv1とかならちょっと何がしたいのかわからないね

130 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:02:01.40 ID:Gg309FkY0.net
俺レベル3に必殺格闘装備してるからボール見たらピン刺して無視してるわ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-kfYZ [116.82.53.146]):2022/11/23(水) 17:09:14.24 ID:JAaAsHjA0.net
>>127
それなら一般ユーザーもそれに続くしかないな
ユーチューバーに追いつけ追い越せ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-hXVy [60.132.246.244]):2022/11/23(水) 17:10:56.96 ID:XRAnaWyF0.net
多い奴に自然とボールが集まって
タイミング合わせる為に祭壇近くで一緒に待機してたら
不意にボール置いてこっちに任せて来た奴は居たなあ

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-stRS [106.172.53.104]):2022/11/23(水) 17:11:15.88 ID:llAdI6Th0.net
>>125
エリア破壊使ってなかったんじゃないの?
絶対に安全な状況じゃないと召喚しない奴ってたまにいるからね

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-kfYZ [116.82.53.146]):2022/11/23(水) 17:11:31.39 ID:JAaAsHjA0.net
つかさすがに祝日で625人はまずいなw
関東なんて一日中雨降ってるのにw

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd0-stRS [180.2.190.155]):2022/11/23(水) 17:11:49.20 ID:vUwjgrQv0.net
5人ならまだギり勝つ見込みがある
4人になったら全サバイバーは(早くだれかダウンしろー!)と願っている

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-kfYZ [116.82.53.146]):2022/11/23(水) 17:15:10.49 ID:JAaAsHjA0.net
まぁレイダー側からすると鯖が召喚してる時に護衛が2人いるとほぼ召喚されるね
でも野良でサポートなんて期待できないっていう

137 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-TMe5 [49.96.6.48]):2022/11/23(水) 17:15:18.95 ID:31k0MBB7d.net
ドラゴンボールって最初は逆転要素かなって思ってたけど
今は必須って感じのギミックになってるよな

138 :UnnamedPlayer (スププ Sdba-TMe5 [49.96.6.48]):2022/11/23(水) 17:16:03.78 ID:31k0MBB7d.net
慣れてるレイダーに神龍なしで勝てる気がしないわ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8c-TaOI [116.0.135.161]):2022/11/23(水) 17:18:57.43 ID:w5Ui54g00.net
初期の頃はドラゴンボールで本人呼べるとか1人でレイダーと対等みたいな勘違いしてる人たちいたね

140 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:21:28.71 ID:llAdI6Th0.net
>>134
き、今日はW杯の日本緒戦があるから・・・(震え声)

141 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:23:10.86 ID:KP5+8gxZ0.net
>>134
少なすぎて草

142 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:23:13.96 ID:Acrj1KZdd.net
>>136
護衛が何人いようが遠目から気弾撃ってりゃ無理でしょ
延々と格闘と状態異常で嵌められるとかがない限り

143 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:23:19.88 ID:pp+5Te480.net
>>129
うーんレベル2だったんだよなあ。他にレベル3はいなかったし
ブウがレベル3になってサバ壊滅した後に設置だけして死んでたわ
>>133
それなのかなあ…ブウがD奥でサバ食ってる時でもX設置しなかったしよくわからんわ

144 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:28:24.78 ID:Gg309FkY0.net
>>142
そこで新ガチャのバリアですよ、これで神龍も安心して呼べますね
さあ課金しましょう!

145 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:30:03.39 ID:8TyxNYhU0.net
アプデ着たっていうから戻ったけど今の環境じゃレイダー以外やりたくねえw
運営もバランス調整できなくて投げた感ある

146 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:34:29.11 ID:31k0MBB7d.net
>>145
その理由がレイダーが楽しいならいいけどな
ほぼサバイバーがつまらないに尽きるからな

147 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:35:01.88 ID:llAdI6Th0.net
>>144
強靱魔壁で守っても角度変えられただけでアウトだったし
エネルギーフィールドはどう差別化図ってるかがポイントだね

148 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:37:21.43 ID:Gg309FkY0.net
超TMもっと速度遅くしてレイダーの耐久倍にしていいから
鯖の変身耐久を二倍にして集団でもっと戦わせてくれすぐ溶けるからつまらん
追いかけっこよりバチバチ殴り合うゲームにして

149 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:43:42.96 ID:o7F6ytu80.net
サバやってて、そんなヘイト買う行動したおぼえないのにダウンされた後
フィニッシュキャンセル連発の後フィニッシュ後の死体撃ち延々やられた
こういうレイダー増えるとさらに過疎が進むって考えないのだろうか

150 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:49:03.09 ID:pp+5Te480.net
レベル0サバが死ににくるマッチはレイダーでも楽しくないな
キャンプすればタイムアップ勝ちだったけど関係ないエリア破壊して三人逃がしてやったわ

151 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:49:53.23 ID:z7em8Uvga.net
スキルの死んだふりてどう使うんや?
使い所が難しい
レイダーが格闘したときに使う感じかな?

152 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:52:01.84 ID:dwDBw+wM0.net
サイバーパンク同時接続22000人 (2年前のゲーム)
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI同時接続数 58000人(5年前のゲーム)
RDR2 同時接続数19824人  (5年前のゲーム)
ドラゴンボール 同時接続数  615人 (最新ゲーム)

やっぱりボリューム不足で発売したのがあかんかったんじゃないか?

153 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:52:37.82 ID:dwDBw+wM0.net
>>151
あれは使い道ないよ。
トドメさそうとしたら死んでないのばれるから

154 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:53:26.08 ID:zd1FBz4kd.net
1.変身→煙幕→上昇→グラップ→バイク
2.変身→上昇→煙幕→グラップ→バイク
3.変身→上昇→グラップ→煙幕→バイク
どれが効果的かな
相手側がどう見えてるのかさっぱりわからんのよな
煙幕の範囲が充分広いなら1かな
上昇してグラップでいい地点狙って放つまで有利にやれるかもしれない

155 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:53:29.10 ID:tIPtuWCG0.net
新環境から5日経った今思うんだけどさ・・・

セル弱くね???
他二人のLV2は長所(フリーザはただの壊れ)あるけどこいつのLV2って強いスキル全くないんだが?

156 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:54:51.56 ID:zd1FBz4kd.net
進化速度の速さが強みだから…
なんだかんだでフリーザやスポポはレベル1のまま昇天することもなくはないし

157 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:55:40.28 ID:dwDBw+wM0.net
>>154
変身して太陽拳➡解除前にグラップ➡バイクブースト離脱
煙幕よりはチャームか太陽拳じゃないか?

158 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:56:10.62 ID:UZXUB7XSr.net
煙幕使ってみた
洞窟隠れててレイダー近づいて来たから煙幕即バイクで全力で逃げてみたら普通にブウ2の気弾連打で当てられて吹いた
マジで意味ないな煙幕

159 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:56:51.97 ID:dwDBw+wM0.net
>>147
強靱魔壁ってガシャ率0.6%だから
そもそも持ってる人ほとんどいないからね

160 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:57:30.46 ID:sFJtsiUh0.net
>>155
討伐の8割くらいセルな気がする

161 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:57:47.37 ID:Acrj1KZdd.net
>>144
呼べるのかなあ

野良でもSTM攻防戦でX召喚するアホが居た場合は2〜3人どころではなくSTMそっちのけで全員援護に回るけど召喚出来た試しがない
レイダーに奪われるかSTM起動するかのどちらか

162 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:57:48.85 ID:zAwb2a5T0.net
>>153
妨害と隠密スキルだからあれ
仮に命が助かっても持っててよかった仙豆ぐらいな印象

163 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 17:58:51.51 ID:dwDBw+wM0.net
>>144
バリアならヘルズフラッシュで足止めのほうが
いいのでは?
打った本人が生き残れるかは知らんが

164 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:00:13.47 ID:xek9KT4q0.net
>>151
リバーEの一番高い山上で使って放置してるやつは見たことある
レイダーでボール隠しに行ったら寝そべってたからビビった

165 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:00:18.19 ID:dwDBw+wM0.net
>>161
X召喚じゃないとエリア破壊されて
そもそも召喚できなくなるからな
STM前に呼ぶのが基本よ

166 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:00:44.48 ID:tIPtuWCG0.net
セルLV2だけ旧来の方式で完全に逃げ切れてしまうという

167 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:01:53.89 ID:zAwb2a5T0.net
>>158
地面ある閉所なら無意味よ
使いどころは空中戦だけ

168 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:03:43.93 ID:dwDBw+wM0.net
>>162
ちなみにヤムチャの死んだふりは
ザーボンもドドリアも見逃してくれるんけ?

169 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:03:52.36 ID:0xLza5XK0.net
>>152
なんでそのレベルのソフトと比較するの?バンナムからして比較対象にされたら喜ぶぞ

170 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:04:59.81 ID:VLHBMBUK0.net
配信とか見てると自分何レイダーになりそうな時だけマップウォーターにするやつ多くて草
今の環境ならどこでも普通に勝てるやろ

171 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:06:01.82 ID:zAwb2a5T0.net
>>168
経験無いな、遠くからザボドリア飛んできてたら普通に隠れるから

172 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:06:49.80 ID:dwDBw+wM0.net
>>169
ほな同じようなデッドバイデイライトと
比べてみようか
デドバイ  30810人
ドラゴン   610人

173 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:07:41.03 ID:bE2U1e9U0.net
>>25
これ多分とある海外の配信者がレイダーやってたやつなんだけど自殺しにくるやつがいたからそいつをおちょくる意味でそんなことしてたんだと思う
何喋ってるかわからなかったけどおそらく

174 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:08:46.84 ID:/BmAmKroa.net
ガンダムとドラゴンボール使って、どっちも祝日に接続600人前後なんてこれって勲章ですよ
バンナムには天才しかいない

175 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:09:00.07 ID:AkRfe2oDd.net
セルが弱いのはバーストにダメージが無いからだね
無いのが分かってるから数人で群がったらスポポみたいに終わる

176 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:09:03.72 ID:Acrj1KZdd.net
>>165
エリア破壊持っててX見張られてる場合にはエリア破壊切らせることくらいしか出来ないのを理解してないやつ多い気がする

自分はSTM攻防戦でドラゴンボール揃ったら勝ち筋がレベル4召喚しか無い場合を除いてエリア破壊させる為に遠くで神龍呼んでるわ

177 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:09:22.94 ID:uFSUyG6iM.net
>>172
F2Pでいいレベルだな

178 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:09:31.17 ID:eBRaN5eL0.net
自殺対策かんがえたぞ

勝たないとレイダー優先権の数字が増えない
これや

179 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:10:28.07 ID:pp+5Te480.net
>>172
>>169が言いたいのはガンエボみたいなのと比べろってことだろ
アクティブ1万なんて夢のまた夢なんだから

180 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:12:15.57 ID:9NGv546id.net
わかってるやつは近接ラッシュの吹き飛ばしに合わせて近接やってくれるな
やっぱレイダーボコりは知識が全てよ

181 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:12:20.02 ID:sFJtsiUh0.net
>>179
ガンエボは予算違ってそうだからもっとショボいので頼むw

182 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:13:03.12 ID:B4HVDx0Zd.net
今更ですが
レイダー幼虫セルで進化後のセリフ喋ったり
(第2形態)みたいな形態の違うセリフってみんなどうやってセットしてるんですか…?

183 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:14:05.62 ID:+T5TD5XI0.net
台詞設定画面で左右?切り替えできる

184 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:15:06.05 ID:HXWAf1fY0.net
>>164
なるほどあのポーズ確かに寝ている様に見えるなってベッドの上で使ったらベッド爆散して草。ネタにも使えねーのかよこれw

185 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:15:29.27 ID:h2G3MXaz0.net
>>157
そもそも今の環境では、気団が早すぎてグラップ使っても死ぬケースが結構多い
グラップ前提だと他のスキル枠を圧迫しまくるのも事実

俺は心臓音入れて、レイダーから事前に逃げることに特化した編成に変えた
攻撃を浴びない前提ならば「変化」も有効
つーか、そういう戦術に変えてる奴がわりと増えたように思う

186 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:15:53.18 ID:AkRfe2oDd.net
>>180
味方の格闘後の吹き飛ばしに合わせてバニッシュっで反対側に蹴り返したいんだけど難しい
バニッシュ→バニッシュってお手玉できるのか気になってる
ドラゴンボールみたいなコンボ

187 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:16:15.76 ID:eBRaN5eL0.net
変化ってオートロックされるんだろ、つかえなくね?

188 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:17:03.14 ID:dwDBw+wM0.net
>>181
フォールアウト4 10912人
オワコンボール   614人
シムズ4     18021人

ってか一体何と比べたらこのゲームは
勝てるんだよ?

189 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:17:03.92 ID:AkRfe2oDd.net
>>185
射程が伸びたからレイダー側もロック外から攻撃してくるよね
前よりもずっと空を見てることが多くなったわ

190 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:19:26.00 ID:YOIbzVWHa.net
>>182
メニュー画面からレイダーの設定画面開いて
右下のセリフを設定するボタン(キー)押せば設定できる

191 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:20:26.43 ID:zAwb2a5T0.net
>>176
エリア破壊を起こさせる合間にキャンプ対策の打破にも使える
仮に神龍阻止されたところでマップの決まった位置に球が再配置されてる
これも知らない人多そうだ

192 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:20:26.83 ID:AkRfe2oDd.net
たぶんどれがどのボタンか分かってないやつかもな
シフトとTabとかマジで書き方おかしいからなんのボタンか最初分からなかったよ

193 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:21:19.69 ID:zT3ued5O0.net
フリーザで負けてるの見たことない
そら自分も負けないわな

194 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:22:55.27 ID:/BmAmKroa.net
2015年発売のバトルフィールド4なら700人ぐらいでいい勝負できるぞ

195 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:24:26.71 ID:WZU4nmR+0.net
昨日フリーザが超TM起動で負けるの見たわ

196 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:24:57.63 ID:eBRaN5eL0.net
フレとプラクティスでためしたが、 界王拳ムーブを 3レイダーの気弾が追い越していったのワロタ 

197 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:25:21.80 ID:dwDBw+wM0.net
>>194
バトルフィールドの旧作やないかwww
しかも負けとるやんけw

198 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:26:02.70 ID:AkRfe2oDd.net
バースト使わないレイダーなら大体勝てる
バースト使う人のレイダーは厳しい
慣れてないレイダーは大体バーストを使わないからすぐ分かる

199 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:26:11.26 ID:mura1C+4d.net
>>157
煙幕の効果のほどがよくわからんから比べにくいが
太陽拳は回避でかわされる可能性もあるし被ダメージ技で返されるじゃん
特にセルは移動も兼ねた性能だし追いつかれるんじゃね?
煙幕はとりあえず使えば必ず出るからなあ

200 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:27:24.18 ID:ufGNbdc30.net
>>197
同じく今年発売したSurvival Quiz CITYになら勝てるぞ

201 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:27:27.89 ID:mura1C+4d.net
バーストっていってるやつはどこ出身だかすぐわかるな
たぶんそれ通じてなくね?

202 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:28:16.57 ID:9NGv546id.net
そもそもバーストってのが何なのかわからんだろ
攻撃食らってる時でも使える切り返し技って言って

203 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:28:32.10 ID:AkRfe2oDd.net
>>201
でもバーストしか上手い言い方みつからん
なんか頼むわ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:29:10.96 ID:zAwb2a5T0.net
>>199
煙幕潰された記憶はないな言われてみれば

205 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:30:51.12 ID:dwDBw+wM0.net
>>200
同じバンダイやないかいw

206 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:33:23.54 ID:dwDBw+wM0.net
バーストってSDBHで
カードこする攻撃やろ?

207 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:35:13.18 ID:WZU4nmR+0.net
「バーストってなんだ…?」
って丁度なってたところ

208 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:36:20.09 ID:/BmAmKroa.net
ガンエボは基本プレイ無料なのに、これと接続数変わらないのほんとやばいな
これも無料化しても無駄かもしれん

209 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:36:38.44 ID:zAwb2a5T0.net
このゲームだとバニッシュムーブまぁバニッシュでいいんじゃね

210 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:37:54.62 ID:xa8IdLrj0.net
>>208
大丈夫
もうすぐCS版がでる(クロスプレイ不可)

211 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:40:04.81 ID:lHT+9x090.net
バースト=カウンター=シャウト&砕撃破バニッシュムーブ

212 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:40:06.59 ID:9NGv546id.net
ガンエボは9年続いたガンオンにはなれなかったか
やっぱり凄かったんだなあのゲーム
ブレイカーズもあれくらい面白いゲームだと思ったんだがな

213 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:40:37.73 ID:8SSrGj3O0.net
ガンエボってそんなやべえことなってたのか

214 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:40:50.62 ID:w5Ui54g00.net
バーストといえばFPSではよく稀にフルバーストがネタにされるよな

215 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:42:11.50 ID:xa8IdLrj0.net
これもガンエボもやばいのは
ほぼ同じパクリ元があるのがやばい

216 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:43:46.78 ID:WZU4nmR+0.net
バニッシュムーブか
バニッシュムーブが何なのか未だに分かってないわ
実績も解除出来てないし

217 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:44:46.37 ID:z7em8Uvga.net
クロスプレイなれば人数は解決するから
後は細かい調整だけやね^⁠_⁠^

218 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:44:47.33 ID:lHT+9x090.net
>>216
格闘距離で鯖やレイダーに向けて回避

219 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:45:37.42 ID:HXWAf1fY0.net
バースト読んでぇ!!まだ入るぅ!!くらい聞いたことあるだろ

15年前のネタって嘘だろ…

220 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:47:22.21 ID:WZU4nmR+0.net
>>218
それで発動するんだありがと

221 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:47:49.51 ID:zAwb2a5T0.net
>>216
敵に向かって右クリックカチカチしてたらでるぞ
今のレイダーは通常弾が強すぎて忘れがちになるが

222 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:49:24.87 ID:xcMT/3ts0.net
今のレイダーバカ判定すぎて必殺見てからピシュンしたら裏で攻撃食らって吹っ飛ぶぞ

223 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:52:45.41 ID:tIPtuWCG0.net
ごめん、このゲームでのバーストって何を指しているの?

224 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:53:31.12 ID:2q02Qcc/0.net
>>148
サバを強くすると、1人が2倍じゃなくて、7人が2倍になるから、その調整は難しいと思うわ
サバの耐久増えた状態でSTM破壊を邪魔しだすと、ほぼ破壊できなくなるし

225 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:56:02.81 ID:9NGv546id.net
>>223
だから攻撃食らってるときでも使える技だっつーの
上でバニッシュムーヴがバーストとか言ってるのは全然違うからな
発売からいるけどここのスレの奴平気で嘘つくからほんと信用ならん

226 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:56:34.07 ID:B4HVDx0Zd.net
>>183
>>190
ありがとうございますできました!
すみません基本的な事で

227 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 18:57:26.53 ID:lHT+9x090.net
>>223
バースト=カウンター=シャウト&砕撃破バニッシュムーブ

228 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:00:39.44 ID:XRAnaWyF0.net
サバイバーが全員その場で固まって無敵化して
制限時間のカウントダウンも止まった世界にフリーザ様一人で取り残されて草
これホストの回線切れでサバイバー側は勝ちってなってんのかね?

229 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:00:45.63 ID:eBRaN5eL0.net
今のレイダーの気弾は当たり判定が弾一つ一つの周囲に発生している(ブルマチャームのようなもの)から 避けても食らうぞ

230 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:02:18.22 ID:nO5XsSlt0.net
グミ打ち一発一発に近接信管ついとるからな

231 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:02:42.80 ID:86pU4bRtd.net
>>228
自分以外停止はサバ側だけど今までで一回だけなったことがあるな
時間も進まないから切るしかなくなった

232 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:04:32.96 ID:jm3m9UJX0.net
金フリーザが強すぎる
開始30秒で二人落とされて 11分台で残り三人まで削られた
脱出タイムマシン呼んだ瞬間上空からレーザーきて壊滅した
マップ破壊しないから蘇生もいけなかった

233 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:04:53.18 ID:VES+XXxP0.net
>>228
それはサバイバー目線ではまったく動かないフリーザが1匹出来上がる

234 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:05:00.05 ID:XRAnaWyF0.net
>>231
レイダー側でなってしまった
激しい孤独に襲われている
優先権没収かあ……

235 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:05:37.00 ID:XRAnaWyF0.net
>>233
なるほど、では恐らく既に俺は死んでいるのか…

236 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:06:08.61 ID:zAwb2a5T0.net
lv100のフリーザ様がいたが民間人一人も喰わず、上空から狙撃だけで完封はまずいだろ

237 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:06:17.90 ID:YnuuaDL8d.net
なんか特別なことしてるのかしらんが開始すぐ二人死ぬのはレイダーが強いわけじゃなくね
画面端から画面端の豆粒を射抜けるとかなら分かるが

238 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:07:07.40 ID:tIPtuWCG0.net
開始30秒で二人落とされて

それは金フリーザが強すぎるというより味方がアレ過ぎただけでは?
スポポやフリーザ第一に二人も落とされた時点で他のプレイヤーやる気なくすし

239 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:08:08.92 ID:zAwb2a5T0.net
>>232
同じ戦場にいたかなW
Speedyみたいな名前のやつだろ?

240 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:10:19.08 ID:HXWAf1fY0.net
>>228
サバイバー側でサバイバーは動いているけどレイダー不動、アイテム入手不可、制限時間ストップになった事がある
結論から言えばラグレイダーだったわ。静止しながらダッシュしてるフリーザ(第一)とかシュールだった

レベル2になったらラグ解消したけどな。因みverはガムナーフ時代だったはず

241 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:11:18.13 ID:UwPdX/lN0.net
>>235
かなり前に動かなくなったフリーザ様見たことあるけど無敵だから鯖が超TM起動するだけの作業になる

242 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:12:46.13 ID:jm3m9UJX0.net
>>237
>>238
対策おしえてくれよ洞窟にこもって隠れる以外に対策おもいつかねーよあの金フリーザ

243 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:12:58.44 ID:noilOSkHM.net
>>239
SPIDEYってやつかな
今日その名前の金フリーザ様見たわ

244 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:13:08.73 ID:XRAnaWyF0.net
>>240
俺はしっかり有線だしラグレイダーでは無いとは思うが
こんな目に遭ったのは初めてだわ…
しばしうろうろしてたらサーバーから切断されて終わった
経験値さえ貰えない虚無感よ

245 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:14:44.17 ID:7Q689N56d.net
ああ例のおちょくりプレイヤーか
こんなとこでも名を売りたがるとか
ほんとに自意識過剰系なのかね…
ちなみにスパイディてスパイダーマンのことよな
違う?

246 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:18:10.42 ID:zAwb2a5T0.net
>>242
上空280Mからなら心音ならないし、中央から目視できるし
ザボドリアで牽制も追い込みもできるのでキー設置は難しい
>>243
それそれ

247 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:19:22.52 ID:Gg309FkY0.net
あの金フリーザ煽りしかしないからうるせえから好きじゃないわ

248 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:20:55.23 ID:jm3m9UJX0.net
たしかにゲーム開始まえからすでにセリフ煽りうるさかった
殺しますよ連発してた

249 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:21:06.10 ID:eBRaN5eL0.net
今更だが 射程やべーよな、
不具合レベルだろ

250 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:23:26.06 ID:3OjBF/V90.net
今までずっと平均マッチ時間が1分だったのが2分になった、終わりが見えてきたな

251 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:33:53.86 ID:Ek30MVWTd.net
ももたろ流し見してるけど待ち時間1分じゃん
ずっとじゃないけどちらほら2分が出始めてるってとこか…
それともPCじゃないのか

252 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:35:47.07 ID:JW5g5FKw0.net
steamは1分未満で8人揃う
接続確立でもう1分かかることもある

253 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:39:20.35 ID:sMxUnBe8d.net
>>252
あんまりネガキャンするつもり無いけど実は待ち時間1分以内って表記じゃ無くて1分になってる

254 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:41:42.42 ID:iDM0FVDTd.net
え、そういうことなのか
なんか税抜き表示を大きくして安く見せるこすいやり方みたいだなあ…

255 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 19:42:03.51 ID:dnhmXLlC0.net
ゼニー稼ぎにくくて辛い

256 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:00:02.79 ID:XYKIEm56d.net
>>244
有線だからラグくないとは限らないからなんとも
まぁ原因はわからんけどね

257 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:01:37.78 ID:jm3m9UJX0.net
LV4になったのに時間を稼ぐのすら今は難しいな
空の超TMいけばよかった

258 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:04:53.11 ID:ZzkoVFSr0.net
俺は何より、レイダーの連打できる爆風のある気弾が恐ろしい
どーしようもないんスけどアレ

259 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:12:57.41 ID:/BmAmKroa.net
みんな慣れてなかったのもあるけど、正式サービス直後が環境一番マシだったなあ
どっちかを過剰なまで有利にしないと気が済まんのかバンナム

260 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:16:39.56 ID:Fvqa7S8t0.net
フリーザレベル1のビームで狙撃じゃなく向こうが避けるつもりのバイクって狩れる?
レベル100のサバにめっちゃ避けられるんだけど

261 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:19:31.53 ID:ZzkoVFSr0.net
7人でマッチして開幕一人落ちて、途中で半分が特攻自殺の捨て試合と化して終了
こんな感じのばっかやな
つかマッチした瞬間8/8が7/8になるの多過ぎ

262 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:23:38.38 ID:+94h1yuz0.net
マッチング早いってのは単純に人が減ってサーバーの負荷も少なくなって、正常に動作してるだけなんじゃ…

263 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:27:46.63 ID:f53JdDetM.net
もう大きな愚痴聞いてくれる奴も居ないし運営もルーチンして終わりだね
失敗よこのゲーム

264 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:30:29.47 ID:jm3m9UJX0.net
>>259
初期環境でグラキャン対策と起動キーの進行ゲージ保持
これだけでよかったかな 初期スポポはコンセプトあわなかっただろうけど
あれはあれで対処するのはおもしろかった

265 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:31:05.40 ID:HXWAf1fY0.net
>>260
きついね。デススライサーも使うといいよ

266 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:31:21.11 ID:0xLza5XK0.net
レイダー全然来てなかったエリアのキーが中途半端な状態にしているけど
普通に100%にした方がいいと思うんだが、ここではどういう結論になっているの?
100%にしたら銃で撃ってきた鯖いたんだが・・・

267 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:34:38.99 ID:VES+XXxP0.net
100%に決まってる

268 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:35:06.78 ID:3OjBF/V90.net
>>266
意識散らすのが目的なんだからいつでも刺せる状況なら刺す必要ないだろ、アホか

269 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:35:18.42 ID:Tt0NjvdJ0.net
何かやってる気になれるだけでぶっちゃけ無駄やぞ
付き合わないと発狂して捨てゲーするから仕方なく付き合わざるを得ないけど

270 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:35:28.12 ID:eBRaN5eL0.net
ボール硬くなに一個だけ渡さない奴がいてワロタ しかもウーロンスキン

271 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:35:33.94 ID:QgBVIgRX0.net
割と恐れてた事態になってきた
レイダー7連続でフリーザでもうこれ鯖の腕でどうにもならない試合にばかりになった

272 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:36:56.26 ID:KkKaD/Er0.net
基本的に起動できるなら起動するようにしてるけど、あまりに早い段階で超TM出てきそうなときは2/3くらいのところで止めてるわ

273 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:37:30.17 ID:759Q6e8Gd.net
刺さないでエリア破壊されたら超TMが遅くなって不利になるだけだからさっさと刺す

274 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:40:03.38 ID:Z4IxfUm00.net
>>28
まんま自分でワロタ
それしないと勝てない下手くそなんだ、すまんな
少なくともアプデ前はそれが唯一の勝ち筋だった

275 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:41:48.59 ID:Fvqa7S8t0.net
>>265
やっぱり難しいのね
デススラでダメだったら諦めて他行くほうがいいか
ありがとう

276 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:42:59.58 ID:/BmAmKroa.net
うまいことやってるつもりで何の意味もない行動だ、寸止めは
レイダー側は一箇所見張ればそれでいいんだからうろうろするわけがない

277 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:44:39.33 ID:waN+ZyKzd.net
君の守ってるそのエリアの鍵な、中古だぜ?(ニヤリ)
でも隣はどうかな?(チラッチラ)

278 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:44:58.82 ID:keBSl+M50.net
最後に残った場所に行くだけだから無意味だぞ

279 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:46:08.64 ID:aM272voAp.net
スポポに2人やられる試合2連続でわろた
修正内容ほぼ関係ないやんw

280 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:48:43.44 ID:NcTrCkEx0.net
どんな調整も捨てゲーの前には無力

281 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:49:11.89 ID:lHT+9x090.net
Switch配信見てるがまだlv1新規やlv一桁初心者割といるな

282 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:49:48.40 ID:3vyy+IO0p.net
明後日にさ鯖の超強来て永遠にシーソーゲームさ

283 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 20:53:23.24 ID:XWmz7FRf0.net
ガチャ追加で環境激変みたいなのブウガム実装の時も言われてたけど何も変わらなかったよ
変に調整でも入らない限りガチャで環境変わること無いでしょ

284 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:03:10.07 ID:jkKndXq6r.net
17号のバリア使いながらバイク乗れたら強いんだが無理だろうな

285 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:03:20.63 ID:CdCXYbQ00.net
セルlv1にやられるのが結構いるからなあ

286 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:04:08.51 ID:F+7uU/HOd.net
はい、セルに神龍取られるバカのせいで負けました

287 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:06:08.56 ID:YXG4JLKhr.net
同接下がってるのって農家のおっさんのアバター手に入ったからシーズン1クリアして別ゲーしてる奴が多いだけじゃね
報酬取った後の追加報酬とか35P貯めてガチャチケ1枚だしランクマとかやり込み要素も無いからずっとプレイする意味無いし
大きなアプデ来ないと次のシーズンまではこのまま右肩下がりだろ

俺もセルレベル100目指してるけど全然レイダー出来ないしやれたとしてもサバイバー虐殺して終わるからモチベ下がり気味

288 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:06:24.72 ID:CdCXYbQ00.net
ボール連打するやつが居たからピン刺してボール置いてしばらくたったら
レイダーが神龍呼んで草なんだやっぱボール連打するやつはダメだな

289 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:07:02.41 ID:/BmAmKroa.net
>>264
それぐらいで良かったのかもなあ
グラキャンとか致命的なバグと接続関係をちゃんと直して徐々に手入れしていけばもうちょっとマシだったろうに

290 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:09:51.11 ID:uva7l7+P0.net
レイダーで虐殺してモチベ下がるってどういうことや?
おまえらがレイダー弱すぎwって言って今なんだけど

291 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:11:14.68 ID:YXG4JLKhr.net
>>290
別に俺は弱いとは思ってなかったぞ
超TMの起動スピードが早いのとキー見つけるの早いからそこはどうにかして欲しかったけど

292 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:11:55.71 ID:/BmAmKroa.net
ああ、あとキーレーダーの削除
なんでゲームスピード落としたいのに頑なにあれは消さないんだよ

293 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:12:04.92 ID:tIPtuWCG0.net
そういやシーズン2以降の農家のおじさんポジションになれそうなドラゴンボールキャラって他にいる?

294 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:12:35.42 ID:57DSE09+p.net
ボールまとめるにしても7個揃う前にまとめだす奴は地雷
レイダーで1個確保した後1人倒したらボール6個持ってて揃って笑ったわ

295 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:14:17.15 ID:tIPtuWCG0.net
>>266
現環境ではやる価値0なのでそんなもんに付き合わずにどんどん100%にしていいぞ

296 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:14:34.42 ID:0xLza5XK0.net
>>268
こいつがアホだったということか
躊躇なく100%にするわ

297 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:18:19.49 ID:ytxPD0mA0.net
殺してでもボール奪いたくなる話してるな

298 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:20:40.82 ID:tIPtuWCG0.net
スタンプ推してなくても勝手に自分の前(別に集めてない探索途中で勝手に数が増えた)にDB置いてっちゃうサバイバーは結構いるね
でもそうやって6個まで集まった場合俺はレイダーの前に絶対出ないからな

299 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:20:42.80 ID:9NGv546id.net
幼虫で討伐すると第一形態の討伐ムービーになったw
何だよ幼虫討伐はムービー用意してないのかよ

300 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:20:59.96 ID:lHT+9x090.net
基本的にDBスタンプ連打&DB寄越せ銃連射野郎に渡すと高確率でレイダーに狩られてる

301 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:21:01.29 ID:Tt0NjvdJ0.net
シーズン2で3体追加らしいからな
サタンはいずれ来るだろうけどプーアルランチピラフ一味武道会のアナウンサーあたり?

302 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:23:38.98 ID:/BmAmKroa.net
ピラフとか犬の大統領あたりはきそう

303 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:23:53.34 ID:uva7l7+P0.net
この調子でシーズン2まで持つのか?
俺は持たないと思うぞ

304 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:24:42.08 ID:6dqvxv9Wd.net
それならそれでよくね
このゲームやってなきゃ死ぬわけでもあるまい

305 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:25:16.23 ID:QgBVIgRX0.net
鯖側はもう脱出用タイムマシンのミッション埋めるのに全力になってるな…
当たり前だわこんなゴミクソミッションあればそりゃ優先するに決まってる

306 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:25:59.51 ID:tIPtuWCG0.net
シーズン3までの予定があります!!!

と言ってたのにそこまでやらないと利益以前に開発と企業側の信用問題になるから流石にやるだろ

307 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:26:26.58 ID:cBXNcv98a.net
スキルで即蘇生出ないかな

308 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:27:11.26 ID:eBRaN5eL0.net
17号のバリアスキルは10秒持続で、発動したら移動も攻撃も可能、気弾は無効できるが格闘は無効できない 気弾受けたらチェンジゲージ回復とかなら今のレイダーにそこそこやりあえるかもな

309 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:27:22.98 ID:Avr6lPhY0.net
シーズン2まで何人残っているんだ・・・

310 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:27:41.41 ID:NcTrCkEx0.net
最後の8人になるまで戦え

311 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:28:07.76 ID:2q02Qcc/0.net
>>293
サタン、ヤジロベー、チチ、ピラフ一味、カリン様、ウパ、ポポ、占いババ、レッドリボン軍のブラック、
天下一武道会のかませの誰か

強いのも混じってるけど、気功波と舞空術のシーンがないキャラなら大体いけるんじゃない?

312 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:29:57.79 ID:eBRaN5eL0.net
イダーサ とイコーセだせよ、スキルは 界王拳ムーブと同じ効果のやつでいいだろ

313 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:31:25.32 ID:lHT+9x090.net
ドラゴン奪う糞鯖のせいでやる気無くしたわ

314 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:31:49.59 ID:JW5g5FKw0.net
>>308
近づいた相手を弾き飛ばすってあるから近接も無効の
ぶっ壊れスキルの可能性あるぞ

315 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:32:03.31 ID:sm7uWz0a0.net
鳥山先生のスキンが欲しいわ

316 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:33:01.43 ID:IQxoQbixr.net
>>308
バリアに触れた敵をふっ飛ばすらしいから格闘も無効だぞ

317 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:33:40.21 ID:eBRaN5eL0.net
どうせピッコロバリアの使い回しでクソスキルになるとおもうぞ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:33:54.39 ID:/BmAmKroa.net
どうせ当たり判定のある強靭魔壁

319 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:34:41.09 ID:sMxUnBe8d.net
間違い無くセルのナーフ入るだろうし稼げる内に稼いだ方が良いわね

320 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:35:01.36 ID:eBRaN5eL0.net
lv4レイダーの気弾の当たり判定は 超元気玉の2.5倍 こりゃよけれんな

321 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:35:36.84 ID:uva7l7+P0.net
>>306
信用問題なのはそうだが企業判断で損切りする可能性は普通にあり得るぞ
それくらいには右肩下がりだしな

322 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:36:51.90 ID:uUK+Rh2f0.net
今日から始めました。先輩方宜しくお願いします!

323 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:38:05.76 ID:tIPtuWCG0.net
>>319
いや、ナーフ入るのはセルじゃなくてフリーザ様だと思うんですけど
ってかセルは別にナーフ入れる必要性が感じられないんだけど

324 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:38:31.73 ID:NcTrCkEx0.net
>>322
誰に騙されて始めたんだ…

325 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:41:34.47 ID:ztRdl3SZa.net
>>322
なにやってこんな刑務所に金払って入る羽目になったんだ
可哀想に

326 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:44:17.52 ID:lHT+9x090.net
久々にデブブウで負けたわ

327 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:46:10.66 ID:joncMVhMd.net
>>322
超大味のバランス調整だから、沈没しそうな船のアトラクションを楽しんでるつもりで楽しめ

328 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:47:24.63 ID:eBRaN5eL0.net
今のレイダーの性能でドヤ顔で煽り台詞連発してる奴ってちょっと恥ずかしいよな

329 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:51:32.18 ID:joncMVhMd.net
>>328
むしろキャラゲーとして正しい遊び方じゃね?

330 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:51:32.32 ID:WZU4nmR+0.net
>>328
しゃあ!

331 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:52:16.40 ID:eBRaN5eL0.net
撃つ時は戦闘力が1000倍になるらしい 新気功砲を早くサバに実装しろよ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:53:39.57 ID:HXWAf1fY0.net
>>328
こいよ

333 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:55:42.20 ID:uUK+Rh2f0.net
>>324,325,327
ニコニコ動画での動画をみてタイムマシン攻防戦とか面白そうだなと思って始めました。
鬼ごっこみたいなゲームは初めてなので新鮮で楽しいです。

334 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 21:58:34.73 ID:tIPtuWCG0.net
解る
ぶっちゃけニコ動やつべで結構面白い動画投稿してる人多いから
その人達の動画をより面白く見るためにプレイしてるとこもあるし

335 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:00:22.38 ID:HXWAf1fY0.net
そういやブウの挨拶どうしてる?
奇声しかねぇから1番腹立たなそうな「ハハァー」1回にしてるけど

336 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:00:22.70 ID:Vo7xAsRa0.net
イキっておいて無様にやられるのは正しく悪役ロールプレイしてると言える

337 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:02:52.19 ID:OlaGWgU90.net
今は鬼子っとというより隠れ鬼って感じだけどな

338 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:05:21.72 ID:uUK+Rh2f0.net
>>334
ですよね。ですよね。動画みて色々評価レビューとかみたらけっこう散々な評価だったり
アプデでのスレの雰囲気をみてたら悩んだんですけど…2000円だしいっちゃえ!と。
けっこうぼろ負けの試合も多いですけど、上手い鯖の人に助けてもらったりしてクリアできると
凄い嬉しいですよね。緊張して汗かいたりしてますけどやってて楽しいです。

339 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:05:50.89 ID:eBRaN5eL0.net
んな無垢な考え一週間したらきえるわ、

340 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:07:53.65 ID:NP3moOB90.net
オオヌキでも勝てるレイダーとかつまんなすぎるだろ

341 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:10:45.20 ID:lHT+9x090.net
>>338
β時代の俺かな

342 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:11:54.45 ID:eBRaN5eL0.net
スキルでおっぱいが一つおっぱいが二つ だせよ

343 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:11:58.26 ID:XMw+Y6730.net
>>328
だよな
アプデ前から命乞いセリフ吐きまくってた俺たちを見習えよな

344 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:19:42.30 ID:w5Ui54g00.net
ただ鯖PTに野良レイダーが当たるときは現環境くらいのハンデあってもいいかもなって思う

345 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:20:19.22 ID:WZU4nmR+0.net
なんかサバイバー勝てるようになってきたな

346 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:21:52.75 ID:+94h1yuz0.net
初動をミスるのがそもそもありえないよな

1年前から何回ベータしたんだよと。
意見汲み取ってたら、あんなお粗末になるかいな

347 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:23:17.62 ID:83bCHF+Bd.net
ぬるま湯環境から変わってもまだあくびがでてたのがようやく目が覚めてきたんだろな

348 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:23:49.24 ID:ztRdl3SZa.net
ほんと何をテストしてたんだ

349 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:24:27.16 ID:LefBLnBn0.net
初動ミスってフリーザレベル1、サバ7人の状態で超タイムマシン出てきてさすがにやったわ‥‥って思ったけど余裕で勝てたわ

350 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:24:30.95 ID:NP3moOB90.net
レイダーレベル5以下になんとか勝てるか勝てないかの勝負w

351 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:24:46.14 ID:83bCHF+Bd.net
>>344
あなたももたろ見ましたね?
マジ見応えあったなあ

352 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:25:44.20 ID:rsmF5Q+F0.net
運営は金髪ランチさんスキン早く実装して♡

353 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:32:23.51 ID:OlaGWgU90.net
>>348
テスターは残ってるプレイヤー定期

354 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:32:26.57 ID:Tt0NjvdJ0.net
キャラクリでランチヘアーはあるけど赤いスカーフがないと締まらないんだよなぁ

355 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:32:32.54 ID:w5Ui54g00.net
>>351
見てないけど格闘お手玉にアルティメット必殺連打でレイダーボロ雑巾でもやったのかな

356 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:33:14.44 ID:H3X7C2+c0.net
そういやブルマの一輪バイクってブルマじゃなくてランチさんが初登場の時に逃走で乗ってた奴だよね

357 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:33:23.40 ID:H3X7C2+c0.net
そういやブルマの一輪バイクってブルマじゃなくてランチさんが初登場の時に逃走で乗ってた奴だよね

358 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:35:01.64 ID:H3X7C2+c0.net
なんか二重投稿しちゃったごめん

359 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:41:40.48 ID:eBRaN5eL0.net
チョンでも勝てるセルの毒巻き使っても負けるヘタレセルふえてきたな

360 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:49:01.57 ID:YPheFbOK0.net
もしかして7人で始まらない事多いのってPCだけなのか?

361 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:51:45.06 ID:FDiQXZZV0.net
ミリ残しをエリア破壊に合わせて全て設置完了させるとかいう連携を取れるなら起動キーミリ残しは効果あるぞ
野良でなんか奇跡的にやれた時はフリーザ80相手に7人生存で勝てた

362 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:52:28.94 ID:2q02Qcc/0.net
>>335
レイダーはエンターティナーのスタイルが良いよね

ブウは使ってないから答えられんけど、俺もセルではよろしくしか言わない
フリーザは強すぎるし、挨拶で何言っても微妙だから使うのやめた

一個前のレイダーが弱かった時に「助けてくれ」買ったから、
「あの地球人のように」は買うTPがない

363 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 22:55:53.66 ID:FDiQXZZV0.net
フリーザは俺が負けるかーから命乞いが即堕ち感あって面白いけど
今やると煽りっぽくなる

364 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:00:09.84 ID:eBRaN5eL0.net
今レイダーしてたが、まじでいまクソ環境じゃね?三人連続界王拳で目の前に飛んできて棒立ち、仙豆くってしんでいったぞ、
レイダーに腕もクソもねぇぞ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:08:48.96 ID:ztRdl3SZa.net
みんなレイダーをやりたいからな
鯖でのマッチはもう一刻も早く終わらせたいんだ

366 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:10:34.48 ID:ipQ4BAKtM.net
あと2日でまたよわよわレイダーになるから安心しろ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:10:36.96 ID:UgEqlO5Hd.net
7人全員が開幕しににくる伝説の現場があったとかなかったとか…

368 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:14:56.96 ID:VES+XXxP0.net
セルのLV3の火力上がったけどグミ撃ち以外は全部音聞いてから回避余裕
ゆえにグミ撃ちの音聞いてロケランなりで妨害して止めていけば強化前と大差ない

369 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:18:30.42 ID:eBRaN5eL0.net
通り魔1vs幼稚園児7にん くらいの差あるからな

370 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-jYvM [126.233.167.21]):2022/11/23(水) 23:28:01.64 ID:g6iQ1Fk7r.net
開幕4人落ちて目の前に脱出用ビーコンあったから3人で速攻脱出して21秒でゲーム終わってワロタ
これで優先権使ったレイダー涙目だろうな

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-ATdh [58.93.199.196]):2022/11/23(水) 23:28:58.69 ID:bnzHb5DZ0.net
セル3はかめはめ波の狙撃が捗るね
中古車〜遠距離タイプでレベル3複数人のラッシュとかされると結構エグい削られ方されるな
グミ撃ちは確かに強いけどグラビティとかかめはめ波避けられまくると精神的に来るものがある

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-F/PO [118.13.39.13]):2022/11/23(水) 23:30:49.04 ID:t8hfVGtX0.net
開幕二人殺したりすると大体捨てゲーマン出るな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3b-wZQ+ [216.153.94.45]):2022/11/23(水) 23:36:55.92 ID:eBRaN5eL0.net
狙撃とかたるいことしんでも ロックオンクリックが一番早いだろ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3b-wZQ+ [216.153.94.45]):2022/11/23(水) 23:37:08.50 ID:eBRaN5eL0.net
狙撃とかたるいことしんでも ロックオンクリックが一番早いだろ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ba-+udO [220.150.60.240]):2022/11/23(水) 23:37:38.64 ID:6R953yE20.net
ヘルズフラッシュ強いと思う?
スクショ見る限りレベル4含む複数人で連発すればレイダーの逃げ場なくなりそうなんだが

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a81-SRsN [203.135.248.209]):2022/11/23(水) 23:38:07.18 ID:U50kuhM40.net
7人生存でフリーザレベル3狩れるとラスボス倒した気分になるな
てかレベル3フリーザで負けるレイダーって伝説級だよな

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-GZf4 [60.99.245.129]):2022/11/23(水) 23:38:14.30 ID:FDiQXZZV0.net
セル3を野良バイク(ジャンプ速度強化)でおちょくろうと思えば割とおちょくれる
ジャンプを駆使すれば割と全部避けれるし

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a81-SRsN [203.135.248.209]):2022/11/23(水) 23:38:25.23 ID:U50kuhM40.net
7人生存でフリーザレベル3狩れるとラスボス倒した気分になるな
てかレベル3フリーザで負けるレイダーって伝説級だよな

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bfe-TaOI [180.30.64.197]):2022/11/23(水) 23:38:28.14 ID:Gg309FkY0.net
当たらなければどうということはない

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a81-SRsN [203.135.248.209]):2022/11/23(水) 23:38:44.40 ID:U50kuhM40.net
7人生存でフリーザレベル3狩れるとラスボス倒した気分になるな
てかレベル3フリーザで負けるレイダーって伝説級だよな

381 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-SRsN [106.130.73.144]):2022/11/23(水) 23:39:01.60 ID:APGyXlBAa.net
7人生存でフリーザレベル3狩れるとラスボス倒した気分になるな
てかレベル3フリーザで負けるレイダーって伝説級だよな

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a81-SRsN [203.135.248.209]):2022/11/23(水) 23:39:24.76 ID:U50kuhM40.net
7人生存でフリーザレベル3狩れるとラスボス倒した気分になるな
てかレベル3フリーザで負けるレイダーって伝説級だよな

383 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-jYvM [126.233.167.21]):2022/11/23(水) 23:39:50.56 ID:g6iQ1Fk7r.net
7人生存でフリーザレベル3狩れるとラスボス倒した気分になるな
てかレベル3フリーザで負けるレイダーって伝説級だよな

384 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-fLNH [106.155.8.195]):2022/11/23(水) 23:39:59.19 ID:ztRdl3SZa.net
この運営のことだから、出るまでと後の時間が長すぎてゴミだと見てる

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a81-SRsN [203.135.248.209]):2022/11/23(水) 23:40:12.64 ID:U50kuhM40.net
連投になっちまった
オラ驚いたぞぉ

386 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:41:36.25 ID:UioeRb/3M.net
脱出用ビーコン出ないの多すぎなんやけど

387 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:41:36.38 ID:WZU4nmR+0.net
4連投は流石に草

388 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:42:30.08 ID:hYLWW2Ws0.net
天津飯かお前は

389 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:52:04.20 ID:U50kuhM40.net
しれっとオラの偽物も連投に加わってて草ァ

390 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:53:35.58 ID:NcTrCkEx0.net
これが伝説の連投戦士

391 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 23:59:52.85 ID:Pxl3nTrCd.net
まじで2-1じゃん
ももたろアイツエスパーか

392 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:11:42.03 ID:ke8W2lYm0.net
金曜日はレイダーが故郷になるかサバイバーが故郷になるかどっちだ?

393 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:12:20.12 ID:2VQkimTf0.net
ほんとに初めてのレイダーやったんだけど
相手100レベばかりのやり込み勢ででどうにもならない

394 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:14:58.26 ID:tpjh8Nv70.net
>>393
なぜ見つけられないのか?なぜ捕らえられないのか?
両方やって動きを学ぼう

395 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:16:06.54 ID:eD9B9p++0.net
>>393
フリーザ使えば勝てるぞ
ちょっとずるいけど

396 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:22:43.27 ID:FuZFVOWF0.net
今のバランスならSTM戦始まる前の起動キー未設置時点で2人落ちしてたら脱出ビーコンだしてくれてもいいわ。それくらい逆転の目がうすすぎる。

397 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:24:17.45 ID:TorHqcW50.net
正直よっぽど立ち回りクソでもない限り気弾連打してるだけで勝てるようなゲームになってるよな

398 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:31:46.96 ID:ke8W2lYm0.net
気弾連打で変身割るとシールドも一緒に割れてくれるし
シールドなかったらそのままダウンだからね格闘は何故か貫通してくれないのが謎

399 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:31:57.21 ID:qJc0DJ9J0.net
つーか、通常気弾、当たってないように見えても当たってるってことが多い
あれちょっとおかしいわ

400 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:32:24.78 ID:9qXW5GfQ0.net
レイダー側が接待プレイしてくるようになってきたな

401 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:32:44.66 ID:HYTfm78Xa.net
レイダーにとって格闘はただのデメリットだからね

402 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:33:57.22 ID:U5EUNWVq0.net
格闘は洞窟の敵をハメるときくらいだな

403 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:36:22.99 ID:ke8W2lYm0.net
第一形態のフリーザくらいだろ格闘するのは

404 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:37:32.77 ID:qJc0DJ9J0.net
>>400
そういえば最近は
脱出用TMフェイズになったら何もしないレイダーによく会う

405 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:38:00.60 ID:9vb//brDd.net
超TMまでは出させる、そこから腕の見せ所よ
いかに接戦を演出し最後に気持ち良く全滅させるか
セルゲームを提案したセルもこんな考えだったのだろう

406 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:40:07.96 ID:HxhdLcOI0.net
>>393
まず初期のリスポーン位置覚えよう
レベル0相手ならどんなに上手い人でも一方的に狩れる

407 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:43:54.87 ID:4QmFemi80.net
姿が見えない&殴って来た鯖も見えないチートに遭遇したから
ロックオンも出来ずに脱出されて締まったわ

408 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:53:26.61 ID:Yg3YTfbm0.net
farmar
Farmar
前スレで名前出てたチーター俺が出会ったのは大文字だったから多少変えてるっぽい
日本メーカーが中国人に規制や垢BAN出来るとは思えないけど対策どうすんのかね

409 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 00:58:45.23 ID:TuejiXqC0.net
>>404
無抵抗で死ににくるサバでレベル上げて勝ってもなんか気の毒なんだよな
脱出くらいさせてやるかって思ってしまう

410 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:04:25.69 ID:ep0mEAkm0.net
開幕レーダー3手に入れてウキウキでボール集めて不老不死になったけど超TMで負けたわ
やっぱりちゃんと死体キャンプぐらいはしないと駄目ね

411 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:14:17.91 ID:VvjKBJP70.net
なんでフリーザはレベル1からセルの2,3倍の速さでフィニッシュ決められるの
格差つまんね

412 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:16:18.18 ID:e4pQBAar0.net
>>410
やっぱ序盤で鯖を減らせないと靴・ポーズ・太陽どれかからの格闘のハメで何もできないんだよね
映画ブロリーでフリーザ様が、不老不死でも手足が出せなきゃ意味がないって言ってたし

413 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:18:45.57 ID:1vgfqzNir.net
こんなにすぐチーターって出るもんなんやなぁ
過疎化に一役買ってるし営業妨害やろ
まぁクソ調整で過疎ってる方が圧倒的に多そうだけど

414 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:20:40.36 ID:HYTfm78Xa.net
しかも遠距離からフィニッシュできてボールも確保しやすくて殴られたらゲージが溜まる優遇ぶりだからな
フリーザを接待しすぎだよ

415 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:21:07.38 ID:3AJqfM6Gp.net
レーダー持っててもボール拾わせないと狩れないだろw

416 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:23:31.49 ID:CFVDLYsP0.net
>>413
調整よりも試合前フリーズの多さに萎えたわ
ベータで散々言われてたのに発売強攻しやがってな

ゲームができんって1番しちゃダメやろ

417 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:25:57.29 ID:tpUWjQny0.net
フリーザはLv1でもまともに動かせるのが強みだが(以降全く隙がないけど)Lv1は必殺技以外強化されてないからブルマバイクにお祈り必殺技しかないのが弱みではある
滅多にないがLv1時に全員がブルマバイク徹底しつつ民間救助されたらだいぶ苦しいぞ
セルはファーム失敗しても無傷でlv2になれるがレイダー全体で見ればやっぱりなんか弱いな全体的に

418 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:27:09.10 ID:JoUjuo4Q0.net
ヌキさんサバイバー4連勝やん!
もちろん皆はそれ以上連勝してるよな

419 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:31:21.78 ID:VvjKBJP70.net
>>404
脱出TM起動させるのわざと待って起動した瞬間に破壊する待ちレイダーもいるから最後まで信じない

420 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:37:25.09 ID:e4pQBAar0.net
>>416
数時間掛けて優先権7集めてやっとレイダーになったのに、挨拶時点でエラー吐いて優先権消えるのほんと糞
鯖側にYoutuberいたんで、どうなってるのか見に行ったら悪口言われててクッソ傷ついたわ

421 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:37:43.63 ID:R2cueDiI0.net
>>417
フリーザLv1の通常攻撃ならバイク狩りやすいかと
射程が闘技場から少しだけ前に出ればDの最奥のビルに届く程
そして通常攻撃の着弾点の爆発に攻撃判定有り
だから豆粒程度でもサバを認識できる距離なら、
エイムして爆発を置いてバイクがつっこむ形にすれば狩れる
パッドのCS配信者でもやってる人はやってる

422 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:37:56.40 ID:U5EUNWVq0.net
気弾が強くなりすぎていらない子扱いだった煙幕が使える子になったのはいいんだが
スキル枠が足りない・・・

423 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:41:01.56 ID:HYTfm78Xa.net
マジで接待してくれるレイダー増えたな

424 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:42:50.00 ID:tpjh8Nv70.net
ブウはLV2以下なら勝てる
セルはLV3以下なら勝てる
フリーザだけはまじ隙が無い

425 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:46:18.59 ID:tpUWjQny0.net
>>421
lv1で狙撃狙えるのも強みではあるか
今はlv2から楽にバイク壊せるから全体的に民間狩ってLv2を目指してるわ
レイダーはトライアンドエラーが遠いからリスキーな行動が出来ねえ・・・

426 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:50:45.61 ID:R2cueDiI0.net
>>421
現環境ならファームしてレベ2になった方がではあるね
けど前環境だと1試合で2回バイク狩りを決めても負けたりしてたなw

427 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:51:40.46 ID:R2cueDiI0.net
アンカ間違えて自演みたいになったんだが…

428 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:54:26.84 ID:CYKFtgZR0.net
フリーザ第一形態は気弾の射程が異次元に近いくらい長いしそもそも他より民間人多いし玉無しナメック星人なら栄養豊富で即2に進化するからあんまり隙は感じない
そして2以降は隙がない

429 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 01:56:41.60 ID:ep0mEAkm0.net
煙幕再評価しようと使ってみたけど5秒ぐらいだから役に立つかというとびみょいなぁと思いました
使えるタイミングがないわけではないが靴や太陽拳を潰すほどかというとね
まぁ妨害も使えないタイミングの方が多いけど2周ぐらい回って通った時のリターンが神の太陽拳に戻ってきたわ

430 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:00:33.73 ID:EH2bpSwap.net
やっぱシステム的に鯖側が勝つ手段がリンチかハメしかないのがダメな気がするなこのゲーム

431 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:00:58.23 ID:HxhdLcOI0.net
lv3に関してはフリーザが一番弱いのになんでこんな過剰に持ち上げられてんの?
lv2の強さに言及されるならわかるが

432 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:05:45.70 ID:k7ZajBjE0.net
lv3が弱いってのには議論の余地がありますが
全形態で隙がないってところじゃないですかね

433 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:08:29.21 ID:CYKFtgZR0.net
フリーザ第三形態は確かにレベル3の中だといちばん弱いかもしれんけど
その前が強い関係であんまり気にならないし
そもそも今の第三形態は癖がなく無難に強い

434 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:09:01.72 ID:CYKFtgZR0.net
あと何するにしてもザーボンドドリアが便利

435 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:13:13.22 ID:MN7AILCB0.net
>>415
倒したサバイバーがドラゴンボール持ってても放置するのがいいぞ
自分に1個と隠しておくように1個手に入れたら後はサバ側に拾わせて発見がお勧め

436 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:15:59.31 ID:dlOyAGov0.net
この時間フリーザしか当たらんな
10回連続

437 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:17:07.88 ID:HYTfm78Xa.net
勝ちたいならフリーザ以外を選ぶ理由がないからな

438 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:17:33.30 ID:Yg3YTfbm0.net
>>416
滅多に試合前フリーズなんて見たことないんだが?
マッチ中で画面で止まってると思って消してんの?
待っとけ始まるから回線糞が離脱して人数少ない状態になるだけフリーズはしてない
>>420
糞回線なだけだろレイダーがホストってことはお前の環境が原因サーバーのせいにするな
もしCSだったら本体性能の低さが原因でサーバーマジで関係ない本体メーカーに言え

439 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:19:43.27 ID:VvjKBJP70.net
レベル4になってTMの真上の機械ぐるぐるして横槍マシンになるサバイバーくそうぜえな
攻撃当てられないし近寄ったらPTメンバーの護衛来るしつまらん

440 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:27:27.16 ID:ANiI6ZgY0.net
こっちがレベル4なって討伐狙える状況なのに加勢に来ない鯖何やってんだよおおおお
変身する気ないならせめてSTM触ってくれよおおお

441 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:28:55.75 ID:ijck8pPTd.net
>>438
>>438
悪名高いEACが作動してマッチ強制終了させられるの知らないのかな?

442 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:36:13.30 ID:K+UNmPPw0.net
起動キー寸止め意味ないって言われてるけど
これが通じないのは理解してるレイダーだからであって
そもそも理解してる普通以上のレイダーには今の環境じゃ何しても勝てないわけよ

それよりまだ勝てる可能性のある理解してないレイダーに対して
少しでも有利に進めるために寸止めするんじゃないのか?

443 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:38:48.50 ID:ZKAUBe7l0.net
EAC落ちってまだ出るのか?最近見てない気がするが

444 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:40:37.79 ID:HYTfm78Xa.net
正直野良だと寸止めしてもそれぞれがキーの状態見て回って無駄な時間が生まれたり、その間に死人が出たり最悪エリア破壊されたりでデメリットの方が多い
PTじゃないならとっとと刺した方がマシだよ

445 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:40:40.84 ID:omlUeNm10.net
>>443
あるよ、昨日野良バイク乗ってジャンプしたら食らった
何が引っかかったのかまるで分からんかったわ

446 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:40:50.35 ID:tpUWjQny0.net
3フリーザはロック長いのと単体デスビームが火力命中拘束と三拍子揃ってるのとグミ撃ちビームも死に技ではなくなったのとTM捲れないけど通常気弾が火力高めで振ってればセルのグミ撃ち以上の速度(?)で変身解除とダウン押し付けれるのが強いかな・・・強過ぎないかな・・・

447 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:46:22.45 ID:EH2bpSwap.net
通信確立長い時と読み込み長い時は待てば始まるのは知ってるんだけど高確率で誰か切っててクソゲー始まるだけだから結局俺も切ってるわ
人数少なくてもゲーム成り立つ仕様なら良かったんだけどね

448 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:49:44.48 ID:e4pQBAar0.net
>>445
あれはマッチング中の誰かが引っかかると全員落とされるクソ仕様
他ゲー開くだけで作動することがあるから、ゲーム中は不用意に別アプリ動かさないのが吉

449 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 02:52:19.91 ID:HxhdLcOI0.net
それにしても服まで揃えたあからさまなlv100パーティにすら危なげなく勝てちゃうとかバランス終わりすぎだよこのゲーム

二度と下手くそレイダーの言う事は聞かないでくれ

450 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:01:45.88 ID:omlUeNm10.net
>>448
いや落とされたの俺だけ
youtuberいたから見に行ったら俺だけ落ちてた

451 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:06:57.63 ID:/OD6YA1M0.net
>>449
ほんとそれ 早く修正してほしい

452 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:09:54.35 ID:iH1tBoVG0.net
まだ調整してねぇのかよ
木金のどっちかで調整しろよな、手間かかるなら調整前の方がマシだから一旦戻せ
クソゲーすぎるから調整までプレイする気起きねぇぞ

453 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:10:32.41 ID:CYKFtgZR0.net
残り3人であと少しで超TMってところでセルが神龍呼び出しして
その微妙な時間で超TM起動して草生える

454 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:11:43.39 ID:tpjh8Nv70.net
負ける前に神龍呼びたかったんだろう

455 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:14:17.78 ID:6qRLkh8Q0.net
ベータと製品版比較したレポート出してたのに最近はダンマリだよな
上手くいってる時は意気揚々と報告してくるのに、失敗したら何も報告して来なくなるの最高に無能

456 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:16:41.42 ID:6qRLkh8Q0.net
>>439
数少ない鯖の勝ち筋ですし

457 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:17:43.27 ID:CYKFtgZR0.net
>>454
こっち全員チェンジ切れてたから超TMに向かって破壊すれば多分鯖ギリ負けてたと思う

と思ったけどセルの場合は最終形態以外拘束を解除する技ないから妨害すればいいのか

458 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:32:06.25 ID:Vm5C6lC6p.net
レイダー強くしたこと自体にはそこまで不満ないんだよ
ただそうするならあそこまでキー設置&TM起動伸ばしたらあかんかったな
その強い相手に対して無理やり通すとか時間稼いで勝ち切るとかまでしにくくなっちゃった

459 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:33:19.38 ID:U5EUNWVq0.net
フリーザ3は超TM戦でイマイチなのはそうなんだけど
超TM前のキー刺しの段階で3になられたらもう詰みよ

460 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:52:26.92 ID:qx+/84Pe0.net
同時接続600なのは単純にバンナムが悪い
課金煽りやばすぎて評判がガッツリ下がり売り上げも去年の8割減
とりあえず期待するな

461 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:59:13.09 ID:vP7tNz5q0.net
フリーザ3アプデ前はくっそ微妙だったけど今は無理ゲーだわ
気弾に爆風つけんな

462 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:01:29.45 ID:5Dw7E1OOM.net
フリーザは前半型にすればいいのになんでずっと強い万能型にするんだろうな

463 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:01:59.36 ID:HYTfm78Xa.net
横に移動しても全部当たるからな
バンナムが何にも考えてないのがよくわかる調整だよほんと

464 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:07:30.88 ID:DZ9UbWR40.net
鍵設置する時、ギリギリで鍵設置解除する意味ってなんだ?
さっさと設置してタイムマシン起動した方がよくね?ってなるんだが…

無知ですまん

465 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:08:35.10 ID:R9EkvXLs0.net
フリーザ3も気弾ですぐ死ぬし全く弱い印象無いんだよな

超TM戦が弱っていうの鯖を追い払ったら破壊しようとしてないか?
見つけたら超TMある程度放置して止め刺しに行く立ち回りされたらレベル2よりきつい

466 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:09:39.97 ID:WRO2Gp2k0.net
何人でやってるかによるが複数なら最後のガッツポーズの硬直消したい時とかじゃない

467 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:19:11.97 ID:R9EkvXLs0.net
この時間帯のメンツ大体見たことあるけどブゥでも勝てるな

というか今のブゥはセミより強いわ......
スポポでボコされるリスクはあるけどガムが偉大すぎてデブでも何とかなる

468 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:28:12.73 ID:U5EUNWVq0.net
デブでも余裕でサバイバー狩れるから今はさっさと民間人狩ってデブになったほうがいい

469 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:57:34.47 ID:wbOoExL00.net
ガムからの気弾連射でほぼ即死

最初のガム弱体前に逆戻りだな

470 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:01:58.93 ID:EmiHJoYkd.net
>>464
レイダーに気を向けてキャンプさせないようにするためだと思う
まぁPTじゃないと上手くいかないだろうし野良なら即設置でいいと思うけど

471 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:20:39.25 ID:bbYkYDaad.net
フリーザ最終形態でチリの一粒言いたいんだけどなぁ

472 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:52:05.86 ID:9qXW5GfQ0.net
すぐに超タイムマシン呼ばれてもきつくね?
ファームするために鍵設置してないときあるわ

473 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:10:30.97 ID:vs2KSHCLd.net
放置してもどんどん状況悪くなっていくだけだぞ

474 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:28:04.38 ID:CFVDLYsP0.net
>>438
お前さあ誰が今フリーズしてるって書いてる?

475 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:28:17.14 ID:/OD6YA1M0.net
海外の公式ツイのリプ欄みたが今回の調整は大不評みたいだな 

476 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:44:54.11 ID:cKjWD5s60.net
満足してるやつは一々書かないからな

477 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:14:35.58 ID:ZCG+ntfk0.net
5人が意見書いたらそれがもう1パーてやば

478 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:15:05.53 ID:I9bS72ggd.net
煙幕の効果かはわからんが昨日は高レベフリーザの追撃かわせたから煙幕割りと効果あるのかもしれん
ちなみにどれが有効か分からんのでとりあえず>>154の1で試してるところ

しかしタイムマシンのとこで炊くのはどうなんだろな
このゲームロックを能動的に外せない(そういや設定項目確認してないけど外せないよね?)のは弊害があって
出したくないのに近距離ロックオンで攻撃すると格闘になるとか偏差撃ちしたくてもできないってのはあるから
ロックがなくなることで有利になる場合も有り得そうなのよね

479 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:20:07.26 ID:7qCACE6Yd.net
確かにタイムマシンの近くで煙幕使ってるやつたまーに見るけど
悪手よな

480 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:21:36.48 ID:eD9B9p++0.net
ヌキさん昨日は5連勝で鯖勝ち越してんの
さすがプロゲーマー

481 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:36:32.96 ID:pqAfjaal0.net
今民間人レーダーが強いな
レイダーの性能にあぐらかいて索敵適当なやつが増えた
民間人速攻消してやればいけるぞ

482 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:38:28.67 ID:CRy7tB4k0.net
圧勝か完敗しかなくて
ウィークリーのタイムマシンを呼び出し3人脱出が永遠に終わらん

483 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:42:53.61 ID:lKOoD87u0.net
>>154
1一択
レイダーの気弾性能が上がったから上昇中に落とされることが多い

>>157
太陽拳だと遠距離フリーザに対して当たらない

484 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:19:12.72 ID:LnDh+DZDd.net
調整する>不利な方に残っていた奴が強くなる>〇〇が強い!今なら俺でも勝てる!>雑魚が強い方に流れ込む>強い方の当たり外れが大きくなる>不利側が頑張れば勝てる様になる>慣れたところで調整が来る>以下ループ

なんだかんだ強い方に群がる雑魚って環境の調整役だなって思った

485 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:23:49.36 ID:ke8W2lYm0.net
セミ3になってもセミ2の気弾威力アップで撃たせてくれ

486 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:30:09.45 ID:PsH6NaHh0.net
>>485
4セルの気弾みたいに一見大した事ないけど
実はすげー強いみたいになってしまうので無理なんだろうな
3セルのかめはめ波も避けやすいとは言われるけど
あれもあれで避けてるのになんかゴリゴリ減ったり見た目以上に強いんよ

487 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:30:11.76 ID:qmg8espXd.net
>>481
民間人速攻ムーブは味方にカモが居ないなら成り立つけどカモが居ると結局成長される上にキー設置遅くなるから結果的にミスや事故も多くなるからなぁ

ランク高い部屋なら間違いなく強いけどね

488 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:48:42.43 ID:f6jl9+4id.net
最初から民間人狩りしてるレイダーに抜かりはないな
道中で適当に鯖狩れるし

489 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:11:52.65 ID:6vKmCeLG0.net
初めてVCっぽいのに当たったわ虫でうろついてる時に鯖1人見つけたと思ったらワラワラと5人くらい集まってきて
変身出来る奴は全員変身して攻撃、そうじゃない奴も妨害を代わる代わるやってきた

進化後ボコボコにしたったが、妨害必ずと言っていいくらい飛んでくるから吸収もロクに出来んかったわ
あそこまでやられたらレイダー強化前じゃまず勝てなかっただろうしVC相手なら今くらいないよキツいんやろな

490 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:12:01.52 ID:6qRLkh8Q0.net
レイダーのレベル低いうちにたまたま高レベルになれた鯖で不意打ちからの接近戦に持ち込めると時間稼ぎとしてかなり有意義だな
キャンプが定石過ぎてキャンプしないエリアはほぼ鯖のリソースになるから時間稼ぎ中にキャンプ地のレイダーのリソース奪えると大きい

491 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:15:58.57 ID:lcNANO/30.net
セルで速攻民間人されると進化遅れるからやめちくりー

492 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:45:26.46 ID:HeuaBT+X0.net
明日せめてタイムマシンは前に戻らんとまた人減るだろうな

493 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:04:03.24 ID:PbUqr8wwa.net
くだらんゲームだ

494 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:06:09.06 ID:tpjh8Nv70.net
起動キー設置時間延長は
運営が否定しているキャンプ推奨になるから調整入りそうだな

個人的にはドラゴンボール使ったときは
レイダーも討伐されるの覚悟する必要ある方が爽快感あるんだが

495 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:06:19.37 ID:oNjIzFYJp.net
TM戻ってももう手遅れだわ

496 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:07:35.22 ID:R8RIMvHG0.net
ガチャよりも明日調整あるかどうかの方が気になるし
ゲーム寿命にも影響出て来そうだよな
本当にガチャ以前なんだよ…
更に言えばバランスよりも同期(マッチング)の方が問題だし
同期が解決しない限り気弾の強さ(連射力と範囲)も
変えられないんじゃないかと思う

497 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:09:11.92 ID:9GErL/j8d.net
偶に監視員いないのにレイダーの位置が常に表示される事があるけどバグなんか?
チートか?

498 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:13:01.22 ID:ZAwf8ILk0.net
民間人無視してサバ狩りに行くのって相手の下手読み行動だしな

499 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:16:15.67 ID:ImZUMq48d.net
>>498
と言うか鯖が洗練され過ぎて民間人居なくなるの早過ぎんだよ
セルなんて第一形態の途中で居なくなるレベルだし

500 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:19:24.29 ID:iXgjh8sCd.net
リバーでセルの場合最速D破壊して大抵Dから逃げたやつがEにいるからエリア破壊したD側のE端に追い込んでサバ狩るってのが典型パターンだな
民間人四人はきついからサバ一人は狩らないとレベル3きついのでエリア破壊したら民間人よりもサバ狩り優先する

501 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:19:36.98 ID:lKOoD87u0.net
LV100で名前がSURVIVORでスキンか初期アバターの前はほぼ100%開幕切断か自爆特攻
優先権なんとかしてくれー

502 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:22:58.16 ID:sd86d56b0.net
>>489
そもそもVCPT相手なんていう限定的な相手前提で調整されたらたまったもんじゃないけどな

503 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:26:31.63 ID:dl5cT4Tod.net
>>498
昨日のかずのこ配信の第1試合のセルは民間人探してレベル上げたのはいいもののサバ放りっぱなしのせいでファーミングされてボコボコの好例だわ
盤面全体に圧かけて進行遅らせたりサバ削るのも重要だって痛感するやつ
しかしサバ探索が空振りに終わることもままあるのは確か
どの行動選択もそれぞれメリットデメリットが同居してて、さらに運や各プレイヤーの練度も絡むから結果が毎回変わっておもろいんよな

504 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:37:49.03 ID:PbUqr8wwa.net
まじ?この環境でレイダー負けたの?
沼通り越してガイジやな

505 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:37:57.21 ID:ZAwf8ILk0.net
>>499
もう青箱なんてキャンプされてファームしてるときでもなきゃ無視されてること多いしな
>>503
あくまで初動の話だから、俺も2になったらサバにちょっかいかけに行きつつ通民間人近くに居たら食うくらいでいいと思う
ムキになって深追いしすぎるのが一番ダメだね

506 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:41:06.89 ID:ImZUMq48d.net
バイク乗られたら取り敢えずフルパワー撃って外したら深追いしないのが正解だね
変身吐かせてるのなら兎も角スッピン追い掛けても本当時間の無駄

507 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:44:46.94 ID:nWqAYRSzM.net
フリーザなら民間人狩りしてる間にファームされても問題なく殲滅できる

ハイランドリバーエリアDに民間人1人だけの下ブレ食らった時は死ぬかと思ったけどなんかレベル3まで育った鯖3人が蟻のくせに勘違いして殴りかかって来てくれたおかげで第二形態なってそのまま殲滅できたしフリーザはやっぱり安定してるわ
てか第二形態から爆発波で格闘や拘束を解除しつつダメ入れれるのがかなりでかい

508 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:51:43.55 ID:0nnj6zeS0.net
>>497
俺もなったことあるけどその時はダウンした時に切断した奴がいてそれからなってた

509 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:52:06.76 ID:ZAwf8ILk0.net
フリーザはもう相手が手練のパーティーとかじゃないとなにやっても勝てる気がする

510 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:55:45.37 ID:Y/HI5ikd0.net
鯖のとき低レベルばっかりで霊の時は高レベルばっかりなのはなんなんすかね・・・いや、勝つけど

511 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:59:13.40 ID:9GErL/j8d.net
レイダーの時は最低lv100 3鯖は常にいるから
ブウで民間人鯖側に集中パターンはヒヤヒヤする

512 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:02:09.84 ID:iXgjh8sCd.net
この環境でまだプレイしてるやつは筋金入りの猛者だよなwもう俺は修正入るまで動画勢となったわ
レベル100まで行ったしデイリーすらやる気しない

513 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:03:15.83 ID:t9I9aM9e0.net
今でろくに情報収集もせずにやってたけど
フリーザでも負けまくりだし鯖でも地雷プレイしまくりでした生きててすみません

514 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:05:34.51 ID:nWqAYRSzM.net
フリーザ以外は案外ギリギリ勝利とかあって楽しいけど
フリーザはガチでレイダーが余程下手じゃないと無理

515 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:06:27.70 ID:jd7VJ5ZI0.net
フリーザ4なれたが強すぎて負ける気がしない
そもそも大半が3で終わるんだが

516 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:14:07.67 ID:9GErL/j8d.net
フリーザlv4は強すぎるからな
高威力の誘導気円斬
貫通&高威力のデススラッシュ
ロックオンで確殺のこの星を消す

517 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:19:54.56 ID:PsH6NaHh0.net
>>515
もうフリーザLV4強すぎてサバイバーが戦うとかそういう次元じゃないからな
デススラ打つだけでみんな全滅するオート殲滅機能みたいなもん
まだLV3ブウのが可愛げがある

518 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:20:06.88 ID:Y/HI5ikd0.net
フリーザ弱体化するなら第一第二の移動速度下げて射程か弾速下げる
あと側近のクールタイム増やすとかで良いんじゃないっすかね

519 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:21:46.82 ID:lKOoD87u0.net
>>518
LV2以降のザボドドの使用不可
何でスカウターは使えなくなるのにザボドドは使用可能なんだろう?
こいつ等のせいでフリーザキャンプが無類の強さを誇る

520 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:22:35.08 ID:PLd2O+sJ0.net
まぁ側近のCT増やすのはアリだわ
アレ性能の割にCT短すぎるのがな

521 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:23:33.78 ID:7Igo6K1u0.net
明日バランス戻らなかったらアンインストールかな
これだけ一気にレイダー無双ゲーにするならガムもスポポもナーフする必要なかった
今回の調整にGO出した奴は首にした方がいい

522 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:23:45.03 ID:iXgjh8sCd.net
フリーザとか変身グラップして保険で界王拳使ってもグラップが少しでも甘いと普通に追いつかれて撃ち抜かれるからなw意味わからん射程あるし

523 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:24:26.08 ID:3k1rc9GQp.net
キャンプ対策のために~とか言って調整してるけど監視するスキルというスキルがキャンプを前提に存在してるからな

524 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:24:44.22 ID:nWqAYRSzM.net
側近は目の前で動いてるサタン像を見逃す無能だぞ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:25:31.66 ID:9GErL/j8d.net
ザーボンさんドドリアさんCT30

>>521
いやいや、ガムとスポポ弱体化は妥当

526 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:30:01.17 ID:lKOoD87u0.net
>>524
宇宙は広いんだよ
動く石像が存在したとしても不思議ではない

527 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:30:45.28 ID:PLd2O+sJ0.net
後はマップ選択制廃止したほういいわな
あれのせいでハイリバばっかだし正直飽きるわ

528 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:31:57.89 ID:QcQW7mQ2d.net
チーミングPT鯖はレイダーへのせめてもの情けでウォーターにしてくれるぜ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:32:12.00 ID:pDC3/dzMp.net
セルやデブウの気弾強化は妥当だがフリーザ様はいらんかったやろと

530 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:37:32.08 ID:9GErL/j8d.net
希望はグリーン

自分が鯖の時
リバー6グリーン3ウォーター1

自分がレイダーの時
リバー9グリーン&ウォーター1

531 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:40:46.25 ID:6qRLkh8Q0.net
変身中に十字キー上でグラップしようとするとレーダー出てそのまま撃ち殺されるのなんなの?

532 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:43:18.69 ID:jd7VJ5ZI0.net
フリーザは探知弱くすべきなんだよ
なんでドドザボ最後まで付いてんの?

533 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:44:19.90 ID:a8zpuPPxd.net
俺もずっとグリーン希望で放置してるけど今何故かレイダー時2連続でウォーターになってるわ
現環境の鯖側でウォーター希望出すとかどんだけマゾなんだよ

534 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:45:18.65 ID:jd7VJ5ZI0.net
ブウも犬とサタン飛ばせ

535 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:48:00.31 ID:Mn7QcNFd0.net
果たしてサタンスキンでるまでこのゲームは持つのだろうか

536 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:54:16.95 ID:F0IfEO0l0.net
まだスキル弱い奴は強くなってくださいって調整なのに
短時間で離脱が一番報酬高いのが
もう離脱を運営が推奨してるからね
この調整いくならせめて短時間での離脱の報酬ないぐらいにしてほしかった

537 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:57:29.64 ID:lKOoD87u0.net
>>531
キー設定間違ってるんじゃないの?
設定どんな感じ?

538 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:58:12.52 ID:9GErL/j8d.net
>>533
多分、レイダーでウォーター希望してるから希望マップ変えてないんだろ

539 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:59:50.20 ID:tpjh8Nv70.net
>>531
キー設定のミスだろうから練習でグラップリングの操作確かめたら?

540 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:59:57.41 ID:HYTfm78Xa.net
調整はしてほしいが、今度はまたレイダー虐殺環境とかやめてくれよな
次も調整失敗したら、マジでプレイできなくなっちまうぞ

541 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:00:58.88 ID:CFVDLYsP0.net
非対称でPTってだけでアドバンテージやばいんだから、組んだらなんか野良よりになる調整かレイダーが有利になる要素欲しいよな~

どうせPT組んでるのってほとんどVCやろし

542 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:01:19.35 ID:PLd2O+sJ0.net
プロモの失敗とマッチングバグでレイダー権消えるとか
その辺がダメすぎてな 明日どうにかなればいいけど

543 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:10:01.41 ID:SLXS4qc1d.net
>>538
この環境でレイダーやるときにレイダー有利と言われてるウォーター選択するやつってなに?
俺ですらリバーにしてるのに

544 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:10:10.65 ID:v0teNkOia.net
サバは、STM起動からの非常用脱出は余裕であってほしい

レイダーは、STM破壊余裕のままで、それ以上の全滅狙ったりすると無理ゲーになるくらいがいい

非常用出現の条件ゆるめてビーコンの数ふやして、破壊されたら試合強制終了をなくすべき
これで少しはもち直せる

つまり、このゴミ運営にはどうあがいても無理

545 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:11:04.42 ID:a1pOfyNhM.net
めんどくさいからエリア希望なしにしてるな

546 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:12:48.89 ID:r21cLu8Jd.net
マジで少しだけ戻すだけで良いんだぞ…これで
鯖の耐久増やしました
鍵の設置時間を元に戻しました
超TMに対する調整を元に戻しました
自動販売機の値段を下げました←?
とか一気にやる必要無いんだからな…?

因みに、ここの住人的にはどのくらい戻すのが良いと思っているんだ?個人的には気弾の威力を元に戻す、ドドザボのやる気(性能)を下げるくらいでまずは調整してほしいが

547 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:13:01.62 ID:a1pOfyNhM.net
脱出用TMに極稀にセミやトランクスが入ってるようになるサプライズアプデが来る可能性

548 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:14:44.85 ID:MVGCkyw70.net
自殺対策で試合の参加時間(観戦でも可)に応じて優先権ボーナス欲しいな

549 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:16:41.31 ID:tmVCV6EDd.net
>>546
ガシャで多少なりともサバ強化されるし
今って結局サバが前の環境引きずって甘えた行動してるだけとも考えられるから適応したらやりあえるでしょ
フリーザが死ぬくらいでいいんじゃね

550 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:16:51.71 ID:ImZUMq48d.net
>>548
洞窟内放置で時間来たら特効するだけじゃね
捨てゲーするつもりの奴居たら何しても無駄よ

551 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:17:17.71 ID:9GErL/j8d.net
>>543
知らんがな
ウォーター希望してる奴等に言えよ

552 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:18:14.48 ID:e74HewYS0.net
Twitterでの告知ないけどバランス調整するの?

553 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:19:08.59 ID:9GErL/j8d.net
>>552
勝手に妄想してるだけ

554 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:19:46.86 ID:HYTfm78Xa.net
俺はまだしないと思ってるが、この運営は調整を事前に発表しないでいきなりやるからわからん

555 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:20:34.42 ID:6qRLkh8Q0.net
>>537
全く弄ってないけどなぁ
>>539
正論だ。試してみるわ

サンキュー

556 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:22:25.65 ID:qbaxzDN80.net
ぶっ壊れトランスボールが追加されること前提の調整だった可能性もあるからな

557 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:22:30.16 ID:HXoopreea.net
かずのこは調整後レイダーで一切負けてないな
ブウで怪しい時あったけど
結局レベル2の状態で勝つし

558 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:23:24.98 ID:ljp1moXk0.net
善ブウめちゃくちゃ強いからな

559 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:24:21.11 ID:ljp1moXk0.net
前回も当日に20時から調整しますとか言い出した気がするからわからん

560 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:24:39.40 ID:6l1FD8jFd.net
初動ゴミ、索敵ゴミ、キーマウなのに画面中央に鯖を捉えられないオオヌキレイダーですら全く負けないゴミ環境だぞ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:25:40.42 ID:kfoeAzQ9d.net
まずは優先権稼ぎ潰しからだな
正確な勝敗もとれんだろう

562 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:26:00.73 ID:e74HewYS0.net
>>553-554
あるかのように語ってたから運営がまたTwitter投稿さぼってるんじゃないかって勘違いしちまったわ

563 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:27:00.53 ID:1vgfqzNir.net
サバの動画とか上手い人がいい勝負で勝ってるやつばっかりだからゲームバランスいいみたいなコメントいっぱいある
そら負け試合上げる人少ないし取れ高考えたらそう思うわな
それで新規が増えるならいいことやね

564 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:28:16.15 ID:lKOoD87u0.net
>>555
は?何これ?嫌がらせ?

565 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:28:37.08 ID:e74HewYS0.net
>>561
優先度の上昇値を勝ちの状況に応じて変えればいいのでは
プラチナ勝利3、金勝利2、銅敗北1にするとか
観戦モード終了した時点でのサバイバー戦況で勝敗判定が変わるようにすること前提だが

566 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:28:55.83 ID:MVGCkyw70.net
>>550
少なくともレイダーのために即死優先権貯めするやつらの対策にはなると思う
時間効率悪くなってもまだ捨てゲーするやつは流石にもうどうしようもないけど

567 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:29:22.03 ID:tGScBYkrp.net
仙豆特攻優先権が潰されたらさすがにこのゲームやめるわw
レイダー回ってくるのに何時間かかるんだよw

568 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:30:10.96 ID:9GErL/j8d.net
>>567
さっさと止めろ迷惑なんだよ糞地雷

569 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:30:35.34 ID:AWDtGgQu0.net
フリーザ様は無敵すぎるからナーフしていいけど
セルブウは微調整くらいでいいな
超TM破壊だけ3倍遅らせるようにして

すぐ壊すレイダーいてつまらん

570 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:30:47.05 ID:HYTfm78Xa.net
普通に、レイダーと鯖分けりゃいいだけなんだけどね
なんで無理やりやらせるんだ

571 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:31:10.55 ID:fjPGWF6xd.net
>>546
キー設置戻してフリーザ弱体
STMを少しだけ早く

これでいい

572 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:31:12.76 ID:CFVDLYsP0.net
>>567
今すぐ止めろゴミ

573 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:31:19.80 ID:e74HewYS0.net
>>570
人口がね・・・

574 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:31:53.91 ID:9GErL/j8d.net
>>570
まともにマッチングしなくなるからじゃね?

575 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:32:00.59 ID:jd7VJ5ZI0.net
一般人レベルのレイダーなら基本負けない
サバで勝てるのって事故るか下手糞なレイダーだし

576 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:32:27.58 ID:dfKRTh20r.net
通常気弾に手を入れない方向でで行くんだったら鍵の設置速度とTMの破壊速度を調整すればマシになりそう

577 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:32:57.84 ID:tGScBYkrp.net
>>568
おおーあなたはお鯖様でしたか!
開発も試行錯誤しながら調整してますのでどうかお怒りをお鎮めください!

578 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:33:05.91 ID:4z7CAb9Dd.net
DBDで鯖がクソ待つのと一緒
今は知らんけど

579 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:33:09.94 ID:F0IfEO0l0.net
>>550
早い時間にレイダーに食われるのが一番きついから
それの方が絶対マシでしょ
上手い人が2や3になってから食われてもフーンってなるしキー設置の隙になる
むしろ下手にうろちょろして捕まるのが鯖には一番つらいじゃん

580 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:33:09.95 ID:HYTfm78Xa.net
>>573
結果的に捨てゲー横行で人口減らしちゃってるだけな気がするなあ
ジェイソンの真似なんだろうけど、失敗したやつ参考にしてどうするんだ

581 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:35:02.26 ID:9GErL/j8d.net
全レイダー気弾の威力&判定&射程は多少下げた方がいいけどな

>>577
はいNG

582 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:35:44.85 ID:HYTfm78Xa.net
それにジェイソンは生き残る手段が多くて、捨てゲーするやつがいても遊べる作りだしな
みんなで協力する部分が多いゲームで同じことしちゃいかんでしょ

583 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:36:27.78 ID:TuejiXqC0.net
レベル100サバ五人いて60レベルのセルが一回しかダウン取れずにレベル2のまま蹂躙された
初心者レイダー以外でここまでのサバ完勝は初めて見たわ

584 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:36:57.53 ID:F0IfEO0l0.net
>>578
それマジよく言われるけど
競技の作りがDBDと全然違うからまじでやり玉にあげないでほしい
サッカーとバスケぐらい違う

585 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:37:13.74 ID:ljp1moXk0.net
>>581
見た目と当たり判定がずれ過ぎてるってのは即修整してほしいわ

586 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:37:48.30 ID:6l1FD8jFd.net
考え無しに7:1とかいう人数比にしたのが悪い

587 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:38:17.21 ID:CFVDLYsP0.net
ここのスレ、お鯖様というかお子様が多すぎやろw

588 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:38:23.13 ID:fjPGWF6xd.net
>>578
今は鯖も秒マッチだしちょっと前まではキラーのが待ってたな

589 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:39:40.22 ID:uN/0+62yp.net
セルは相変わらずセル2必殺技弱すぎセル3通常攻撃が避けやすすぎて多分一番弱い
それでも事故らなきゃ勝つけど

590 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:41:12.67 ID:SVi0uhYh0.net
セル2は弱すぎだねサーチ範囲広げたらマシかも強さは原作でも弱いキャラだしそれでいいか

591 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:41:12.85 ID:tGScBYkrp.net
>>581
君コメントしまくってるけど典型的なお鯖様で草

592 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:46:46.86 ID:KW27NQ5YH.net
蘇生とかキー設置させたらチェンジパワー増えるとかしてほしいわ

593 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:48:16.16 ID:ImZUMq48d.net
>>579
うーん、結局の決め手って超TM出現時のレイダーの形態やと思うんよ
それまでに食われて養分になられるのは早くても遅くても関係無い
超TM出現で優先権溜まるにすると一生レイダー出来ない層出来ちゃうしなぁ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:48:26.07 ID:b9quJz61d.net
かずのこの昨日の配信をシークバー動かして見てみたけどサバでもほぼ勝ってるじゃん
フリーザ71にも勝ってたぞ
でも総じてレイダーのレベル低めだなあ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:50:48.41 ID:v0teNkOia.net
正当化したり推奨するつもりは全く無いけど、仙豆自殺や放置もまぁ増えて当然だよなとは思うわ

でも、お鯖様認定とか仙豆自殺正当化とかマジでくせぇからはよしね

596 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:52:20.09 ID:YcUnXJe9M.net
優先権無くして5分待ちとかにすればいいのにな

597 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:53:04.29 ID:CFVDLYsP0.net
試合放棄するゴミクズはゲームそのものをやめてどうぞ
そこにレイダーもサバイバーも無いわ

598 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:54:27.47 ID:fjPGWF6xd.net
昨日のヌキかずのこ両方流し見してたけどレイダー側がX神龍にエリア破壊を漏らすような初心者ばかりで何とも
STM触ってる鯖に何故か近づいて格闘入れようとしたり

599 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:55:12.49 ID:kfoeAzQ9d.net
優先権0~8を廃止し、優先ポイント0~100にしよう
プレイ時の行動によって付与(始終まともなプレイで10程度)
勝利で1.5倍

即死はポイントほとんどたまらず
初心者は鯖の動きを理解するまであまりレイダー回ってこない
レイダー待ちの連戦切断や連戦即死行動は優先ポイントマイナス

真似ていいぞ早くしろ運営

600 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:55:33.39 ID:JqWYkInC0.net
救助キャンプされるとキー設置キャンプされるよりよっぽどきつい

601 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:57:43.35 ID:SVi0uhYh0.net
>>594
動画評論家は消えてどうぞ

602 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:58:19.79 ID:v0teNkOia.net
>>597
あっ!
グラフの見方も分からないし数字も数えられない上にいつも対立煽りでレス乞食してるだけの人だ!

603 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:58:41.87 ID:9GErL/j8d.net
>>600
救助キャンプは無視すれば良いだけだろ

604 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:58:56.70 ID:f2pOACl0d.net
>>598
それこそお鯖様がレイダーやり始めてんだろね
レベルの低いレイダーが多いことや前より優先権多くないとレイダー回ってこないことからもそれは実感する
いうほど鯖が勝てないわけじゃないのにここは「レイダーで負けるやつはバカ」
いつプレイしてるとそういう感覚を得られるんだろうな

605 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:58:57.94 ID:lKOoD87u0.net
>>594
自分のプレイ体験で語れよ

606 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:59:02.49 ID:fjPGWF6xd.net
>>600
セル2はともかくブゥとフリーザ2に救助キャンプされると最速でSTM設置されても6対1で勝てちまうから実は必勝法かもしれんのよな

607 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:59:37.95 ID:qbaxzDN80.net
レイダー強くても位置情報共有しつつ即鍵とボール集めて連携してくるVCPTはつらいだろうし友達6人連れて来いってことだったりしてな
そういえばフレンドコードも6枠なんだっけな…

608 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:59:43.26 ID:YcUnXJe9M.net
今はタイムマシンまでに死ぬやつは戦力外だから死亡キャンプは無視してる
二人以上死んだら適当にやりつつ半分くらい脱出狙いで
死亡キャンプ無くならないのは2でも戦えるせいだと思う

609 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:59:56.01 ID:R8RIMvHG0.net
>>594
その動画はレイダーが、かずのこからダウン取って
吸おうしたらレイダーがエラー落ちしてる

以前かずのこがラグが酷いからっつってルーム作って
リスナーとゲームしようとしたが毎回1-2人落ちてた
正直かずのこに関しては回線問題から参考には出来ない

610 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:01:06.71 ID:CFVDLYsP0.net
>>602
印象操作ワロタw
自己紹介乙

611 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:01:10.78 ID:SVi0uhYh0.net
ラグなのかチートなのか変身が秒で溶ける時と全然切れない時がある
敵もいくら当ててもゲージ減らない時あるわ

612 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:01:34.36 ID:v0teNkOia.net
らぐのこプロは戦わずして回線で勝つんだよ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:02:49.42 ID:a1pOfyNhM.net
気弾の当たり判定が微妙にバグってるよね
明らかに外れてるのにゲージ見ると当たってる判定なのがちょいちょいある

614 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:04:14.92 ID:qbaxzDN80.net
>>598
配信は動画に映りたいやつが合わせ参戦する関係でVCPTとか一般強者を回避できてそう
あと廃人率が高い深夜~早朝帯とか配信しないだろうしな

615 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:07:25.56 ID:R8RIMvHG0.net
>>614
地図作ってくれた人と当たったときは
取れ高要るやろうなぁと思ってギリギリで負けてあげたけどな
なおバレたのか没になった模様

616 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:13:56.84 ID:ZAwf8ILk0.net
かずのこはマキオンやってたころから回線悪かったなそういえば‥‥

617 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:14:31.59 ID:v0teNkOia.net
仙豆自殺や捨てゲーに対して、運営でなく個人を攻撃するのは、いまの環境に満足していることを裏付けているんだよね、みんなが僕みたいに真面目にプレイすれば勝てるのに!って事だろ?もう、開発擁護してるようなもんだね

その時点で皆との温度差あるから、そりゃスレにも馴染めないよね

618 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:16:22.83 ID:lKOoD87u0.net
今って希望しなきゃレイダーになれないのに、ブリーフィングでホストのレイダーが切断するのって何で?
鯖のLVに臆したのかと思ったけど、今LV100の鯖なんてどの時間帯でもいるだろうし、覚悟決めろよ

619 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:17:01.17 ID:bx5tTXe/r.net
>>615
キモすぎワロタ

620 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:17:29.54 ID:ZAwf8ILk0.net
>>617
お前も仙豆自殺正当化するやつは死ねってまともなことさっきまで言ってたのに突然どうした?

621 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:17:47.63 ID:2M0J1V400.net
Twitterのタイムライン見るとレイダーいうほど強くないみたいな意見が多くて震える
これで強くないとかどんだけ下手クソなんだよ

622 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:17:56.23 ID:YcUnXJe9M.net
配信は配信者とやりたい人が集まりやすいから捨てゲー自殺少ないやろ

623 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:18:55.83 ID:mL6G2sQ00.net
セルはいうほど強くないと思う

624 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:20:02.40 ID:PsH6NaHh0.net
>>618
120時間くらいやったけど回線事故で自分もサバイバーで1回
アンチチート発動で2回落ちた事があったからあまり攻める気にはなれんよ
レイダーはそれこそ優先権をコツコツ貯めたやっとの出番だし

625 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:20:13.52 ID:lKOoD87u0.net
>>621
その意見ってレイダー側か鯖側かで意味が180度変わるんだが、どっちよ?

626 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:21:23.70 ID:qbaxzDN80.net
>>621
VCPTでボコってる側ってオチはないよな

627 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:21:44.70 ID:bx5tTXe/r.net
>>625
どっちでもないよ
視聴者だ

628 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:22:08.37 ID:v0teNkOia.net
>>620
自殺やってますだの、やりましょうだの、声に出して正当化するのと

まぁ増えるのも仕方ないよねと思って、個人ではなく、開発に怒りの矛先向けるのとじゃ全くの別だろ?

629 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:23:55.73 ID:2M0J1V400.net
>>625
知らん、7人全員で頑張れば勝てるって連呼してるけどオンラインでパーティ組まねー限りわかってるやつ7人揃うことなんてほとんどないから意味のない仮定だよ

630 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:24:03.78 ID:jd7VJ5ZI0.net
かずのこ配信見るとエアプ勢の多さに驚く
あれプレイヤー1割も見てないだろ

631 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:25:07.94 ID:CFVDLYsP0.net
>>620
そいつ誤差範囲の横ばいの意味もわからんし
指摘したら反論できずに煽ることしかしないし
ただの対立煽りの荒らしのキッズかもしれん

632 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:27:15.37 ID:qbaxzDN80.net
CSキッズ~超廃鯖で環境違いすぎて調整は難しいとは思うけどね
VCPTやらラグレイダーなんてのもいるしどう頑張っても万人が満足するバランスにはなりえないゲームだよな

633 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:27:19.69 ID:kzS4PMjuM.net
>>618
暗転したまま開始しないとか通信強制切断とかあるぞ
優先権0になる

634 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:29:23.10 ID:U5EUNWVq0.net
通信中がずっと終わらないからゲーム落としたら優先権消えたりな
回線まわりが本当に不安定

635 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:29:23.90 ID:kzS4PMjuM.net
ぶっちゃけ7人ってのが1番失敗してる気がする

636 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:30:37.19 ID:bx5tTXe/r.net
1対1でいいよな

637 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:30:59.96 ID:v0teNkOia.net
>>631
前スレ999でNG言われてただけのことあるなぁ捏造も特技か

999 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb0-IZLZ [180.52.158.19]) 2022/11/23(水) 12:39:18.31 ID:ckyvZUeU0
ワッチョイ 9a97-Cyr8 [61.114.72.37]
NG推奨

638 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:33:51.34 ID:CFVDLYsP0.net
>>637
自分の過去書き込み見てNG入れるならどうぞって感じw
筋通ってるのしか言ってないしな

639 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:34:52.09 ID:qbaxzDN80.net
鯖4人とかだと2~3人程度の小規模VCPTでも驚異になるだろうし一長一短かもな

640 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:36:45.35 ID:kzS4PMjuM.net
いっそ1対100(人数が集まらない時は一部BOT)とか極端にしてレイダーの体力は無限とかならわちゃわちゃしてて楽しい気はするけど
まぁ多分別ゲー感が強くなると思う

641 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:41:53.37 ID:ifoF1cpy0.net
だいたいは今のままにしといて
鍵設置を2/3の時間
セル3のかめはめ波以外の気弾を弱体化(特にフリーザ
これでボチボチみんな満足だろ

642 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:44:00.46 ID:v0teNkOia.net
とにかく開発批判されたくないんだろお前
自身は今のバランスに満足いってるから、自殺も捨てゲーもなんで増えてるのか分からないんだろ
アクティブ減ったことに対しても、事実なのにやたら過剰に反応してるし

643 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:44:12.40 ID:bx5tTXe/r.net
ドラゴンボールじゃなくて緋村剣心あたりを農民100人がかりで殺すゲームにしたら面白そう

644 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:44:33.36 ID:5ZM46OjxM.net
人を減らさない為にはもう今までみたいな調整じゃなくて、ゲーム変わるレベルのアップデートするしかない

645 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:45:40.78 ID:kzS4PMjuM.net
>>643
人斬り抜刀斎……

646 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:48:27.92 ID:CFVDLYsP0.net
わー!間違い指摘されて悔しいよう!><
反論も出来ないし、こいつを印象操作してわるものにしてやるぅ!
そしてスレ民にNG推奨アピールしてやるんだ!

ってムーブが可愛くてつらいw

前にお鯖様って言ったかもしれんが取り消すわ

『お子様』やなw
ランチでも食べてろよw

647 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:51:03.78 ID:6qRLkh8Q0.net
キャンプからのエリア破壊STM呼び出し放置されたから棒立ちでビーコン待ってたら一定時間放置で他プレイヤーに迷惑だから強制退出とか言われて蹴り出されたわ
STM放置の方がよっぽど迷惑なんだな??

648 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 13:53:44.95 ID:lKOoD87u0.net
>>647
このゲーム、キック機能ないだろ

649 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:00:17.77 ID:HYTfm78Xa.net
タイミング関係なく、一定時間動かないと追い出されるだけや

650 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:02:22.72 ID:v0teNkOia.net
>>643
Don’t Even Thinkとかいうクソゲー思い出したわ、3vs33のやつ
だいぶ前にちょっとやったけど少数側壊滅的にマッチしなかったな

651 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:04:38.31 ID:jd7VJ5ZI0.net
フリーザ3の弾判定
https://www.youtube.com/watch?v=4aBeGWHgZlY

当たってない(当たる)

652 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:05:33.07 ID:55LRhSNIa.net
もちろん金曜のガチャ追加に合わせてバランス調整するよな?バンナム?

653 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:08:20.13 ID:qC2p5N7td.net
>>652
運営「CS版は割と鯖勝ってるからしません。あ、Steamは人口少なすぎるから頑張って」

654 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:09:10.17 ID:jd7VJ5ZI0.net
これテストプレイしたらおかしいと思わんか?
やけくそ調整も大概にしろ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:12:27.69 ID:ljp1moXk0.net
設置こんなに長くするんだったらなんかボタン押し追加してほしいんだよな

656 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:14:17.16 ID:jd7VJ5ZI0.net
これじゃ強くなったデブが弱く見える
まあデブも全滅できるくらい強いけど

657 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:18:45.04 ID:R8RIMvHG0.net
ブウもサバイバーが有能ならデブで止まるからな
爆速民間人救助とキー設置は並行できるのがヤバい

658 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:22:10.71 ID:F0IfEO0l0.net
戦闘力5の運営がこっから勝てるのか見ものですねー

659 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:23:13.95 ID:PsH6NaHh0.net
>>651
これよくなるわw
セル3のかめはめ波とかも回避ボタンで画面上は避けたような気になるけど
微妙に当たってるような気がするんだよな・・・ラグじゃなく多分見た目以上に判定デカいから
完全にジャストなタイミングじゃないと避けられないんだろう

660 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:23:43.51 ID:ejiIxFDI0.net
追加ペースは悪くないし、いきなりZボス3人の大盤振る舞いなんだよな

661 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:24:42.04 ID:qC2p5N7td.net
戦闘力をコントロール運営なんだろうから大丈夫、大丈夫

662 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:24:54.77 ID:U5EUNWVq0.net
距離100くらいで真横に移動してても余裕で全弾ヒットするからな今の気弾
回避不能よ

663 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:26:25.07 ID:N0O/Xcpj0.net
必殺技よりつえーからな。壁貫通系しか役に立たん

664 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:26:25.18 ID:bx5tTXe/r.net
真横じゃなくて真上に移動することを知らない雑魚ばっか

665 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:26:59.29 ID:jd7VJ5ZI0.net
フリーザ3とブウ3の弾どっちが強いのか
ブウで避けれる距離でもフリーザ当たってね

666 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:28:20.58 ID:lKOoD87u0.net
>>660
いや悪いだろ
1ヶ月でレイダー3人追加ならまだしも、トランスボール3人じゃ焼け石に水
追加を示唆した特殊ルールのバトルも実装時期不明だし、初動で失敗した上に追加ペースも遅い

667 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:29:01.63 ID:0nnj6zeS0.net
フリーザ3の弾は気弾相性で消しやすいからな

668 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:30:59.50 ID:PsH6NaHh0.net
意外とベジータスキンみたいな気弾連射系の通常射撃持った奴のが
レイダーの気弾と相殺して生き残りやすいのかね…?

669 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:35:55.03 ID:eZ6XiE5Pd.net
一ヶ月でレイダー3人とかそんな早いペースで追加するゲームあるんか
dbdだってそんなに早くなかっただろ
つかそのdbdだけど新キラー追加されたらしいな

670 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:37:58.74 ID:bx5tTXe/r.net
>>669
病気か

671 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:41:19.75 ID:ttMnJFtud.net
つかdbd見てるとほんの数歩先歩いてるやつが一向に捕まらないのすげぇもどかしいな
障害物パタンパタン倒されて遮られるキラーってなんなの…気弾撃たせろや

672 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:44:13.15 ID:lKOoD87u0.net
>>669
例えば格ゲーでスト2の時代だったらキャラ10人くらいでも文句はないが
今の時代で10人だったら少ないって文句出るだろ?

このゲームがdbdと同時期に出たのならまだしも、6年遅れで発売したんだから
初期レイダーはもっと多くても良かったと思う

673 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:44:56.85 ID:FuZFVOWF0.net
ドラゴンチェンジ中かつ距離130がギリギリ避けられる範囲かな、気弾は。
一応この距離ならトランクスのバーニングアタックはあてたりはできる。

全員ドラゴンチェンジはいててTMに張り付いてない時に使うぐらいだけど。

674 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:49:03.59 ID:HYTfm78Xa.net
明日ガチャ追加なのに、そのことについて一度しか呟かない運営マジやばい
完全にやる気がない

675 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:50:09.04 ID:bx5tTXe/r.net
サ終の通知分考えるのに頭いっぱいなんだろうな

676 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:50:32.93 ID:2M0J1V400.net
チェンジ中煙幕使わねーと一瞬で溶けるなw

677 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:53:23.46 ID:qC2p5N7td.net
>>674
運営「どうせお前ら無課金&ゼニーで回すからな」

678 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:53:39.78 ID:R8RIMvHG0.net
4人制にしてサバイバーが戦えるようにした方が良いね

679 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:54:41.91 ID:jd7VJ5ZI0.net
DBDも初期3キラーだが戦略変わるからな
こっちは誰使ってもやること同じだし即飽きる

680 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:54:52.76 ID:GFo37Q/n0.net
何日かぶりに逃げて隠れてたレイダーがいたわ
レベル2でシェンロン呼ばれて心折れたんだろうな
でも補給物資でトランクスがだいたいの場所教えてくれたおかげで見つかったw
あれがなかったら探すのめんどいし超TMでいっかみたいな空気だったのに・・・

681 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:56:50.85 ID:F0IfEO0l0.net
超個人的にはレイダーは今よりも強くしちゃって
キャンプをできなくすればいいと思うわ
ただ絶対にレイダー強いなら短時間で離脱の報酬を低くしてよ
離脱されたら報酬多いままとかネットゲームの運営として全然できてない

682 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:58:41.11 ID:hDcAwbNWd.net
>>677
いくら溜め込んでるのかしらんが
無課金で回したってまず目玉商品は出ないだろう
前で0.6%だっけ?100連やってもスカ50%超だぞ

つかグルグルガムって結局クリリンの靴と比べてなんかいいことあったの?

683 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:58:53.34 ID:jd7VJ5ZI0.net
レイダーに個性出さんとダメだな
妨害特化レイダーとか

684 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 14:59:54.25 ID:hDcAwbNWd.net
ドラゴンボールでレイダー30体とかになったら最後誰出てくるんだろな
キャプテンチキンとかか

685 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:00:11.19 ID:bx5tTXe/r.net
桃白白は空飛べないけどめちゃくちゃ足速いとか

686 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:00:59.85 ID:GFo37Q/n0.net
>>683
超上級者用クソザコレイダーも欲しくね?

687 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:01:20.19 ID:qC2p5N7td.net
>>682
ガムはガバaimでも当てやすい

688 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:01:53.76 ID:HYTfm78Xa.net
映画の悪役が山ほどいるからその辺りは問題なさそう

689 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:01:56.97 ID:bx5tTXe/r.net
ピラフは鯖の銃で死ぬとか

690 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:02:27.32 ID:2azozNFlM.net
>>685
柱に乗れなかったら引退する

691 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:02:40.81 ID:jd7VJ5ZI0.net
戦闘弱いが隠密出来るレイダー
なんかそういうやついた気がする

692 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:03:05.24 ID:qC2p5N7td.net
シーズン1は一ヶ月毎に新レイダー&新mapあれば良かった

693 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:03:51.70 ID:bx5tTXe/r.net
>>691
ヤムチャと戦った透明人間か?

694 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:04:03.00 ID:ImZUMq48d.net
>>691
やっぱりセル第一携帯がしっくり来る

695 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:05:40.28 ID:GFo37Q/n0.net
>>691
??「この場は退散するしかないだろうな」

696 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:05:53.57 ID:U5EUNWVq0.net
ガーリックJrもDrウイローもクウラもターレスもボージャックも人造人間13号も部下がいるから数合わせはできる
問題はスラッグとかジャネンバみたいなぼっち組

697 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:07:05.27 ID:kzS4PMjuM.net
進化しても一切戦闘力変わらないけど最初からほどほど強いメタルクウラとか?

698 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:07:23.33 ID:HYTfm78Xa.net
ギニュー特戦隊が来たら第一はグルドで時間止めてくるかと思ったが、すでにラグで止めてくるやつ沢山いたわ

699 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:09:08.14 ID:bx5tTXe/r.net
グルドはアクティブスキルで実質太陽拳と同じ効果になりそう

700 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:10:53.59 ID:lKOoD87u0.net
>>696
スラッグにも部下いたやん
ジャネンバは・・・

701 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:14:08.25 ID:U5EUNWVq0.net
時間を止めながら攻撃するのは消耗しすぎるから出来ないって原作で言ってただろ!
でも超能力で金縛りからの木をぶつけるのは可能

702 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:15:49.27 ID:GFo37Q/n0.net
特戦隊は5人なのがな・・・
ジースバータを二人一組にするのか?
二人組ってどんな仕様になるんだ

703 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:16:01.93 ID:F0IfEO0l0.net
ジャネンバは鬼→ジャネンバ→ジャネンバ(変形)→なんか他ゲーで追加されたジャネンバ?

704 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:18:49.78 ID:6U87vWu1d.net
>>702
スポポのヤムー
ジースのバータ

705 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:19:29.85 ID:kzS4PMjuM.net
ギニュー+残りの特戦隊
悟空ギニュー
カエルギニュー
タゴマギニュー

706 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-wcf+ [49.96.33.133]):2022/11/24(木) 15:21:07.15 ID:fjPGWF6xd.net
>>682
弾速は上なんじゃねーか
あとクツは音聞いて避けられる......かも

707 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-jYvM [126.233.167.21]):2022/11/24(木) 15:21:20.19 ID:bx5tTXe/r.net
このゲームってレイダーレベル4になることなかなかないのに4を目玉キャラとか有名な形態にしなきゃいけないのってなんかすごく失敗してるよね

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-XIBr [106.73.144.160]):2022/11/24(木) 15:22:42.86 ID:6vKmCeLG0.net
ベジータの次はブロリーとジャネンバだと思ってる
というか形態変化出来る敵それくらいしか残ってない
GTまで入れたらもうちょいいるだろうけどGTの敵殆ど覚えてねーわ

709 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-hhlM [111.239.175.15]):2022/11/24(木) 15:23:05.68 ID:AumwQ56Qa.net
アクティブ右肩下がりでお先真っ暗のこのゲーム新規レイダーの妄想ができるおまえらはユーザーの鑑だな
ほんとすごいよ

710 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-jYvM [126.233.167.21]):2022/11/24(木) 15:23:34.57 ID:bx5tTXe/r.net
>>709
ゲームがつまんねえからスレにしがみつくしかねえんだ

711 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-GFIF [106.129.159.195]):2022/11/24(木) 15:24:35.71 ID:+/xxjaV6a.net
レイダー特戦隊はレベルアップでメンバーが合流して操作キャラが変わると共に前の奴がスキル欄に引っ込むとか?
最終的に召喚スキル4枠とかいうクッソ操作忙しいキャラになりそう

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abd-kfYZ [221.118.209.129]):2022/11/24(木) 15:25:07.79 ID:U5EUNWVq0.net
GTはベビーと邪悪龍しかいないだろ
超17号はやりにくいしな

713 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM06-GZf4 [27.253.251.147]):2022/11/24(木) 15:26:06.44 ID:kzS4PMjuM.net
>>708
ブロリーやジャネンバより
GTのベビーや超のザマスのが先に来そう

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bab1-ap9R [131.147.62.6]):2022/11/24(木) 15:28:43.92 ID:HeuaBT+X0.net
妄想してないでゲームしろ
本当に年内でサ終するぞ

715 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-jYvM [126.233.167.21]):2022/11/24(木) 15:29:01.27 ID:bx5tTXe/r.net
>>711
DBDみたいにもっとシステム面から変わってこないと変わり映えしないよなー
5人同時にマップ上に存在してていつでも操作キャラ切り替えられるとかね
操作してないキャラは自動索敵するとかね

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-KP+k [14.13.37.225]):2022/11/24(木) 15:35:04.43 ID:5Ih3lawj0.net
>>695
その足音で隠密は無理でしょ

717 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-26+Q [110.163.10.20]):2022/11/24(木) 15:38:27.69 ID:6U87vWu1d.net
>>716
??「楽な仕事だったぜ!」

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abd-kfYZ [221.118.209.129]):2022/11/24(木) 15:39:03.85 ID:U5EUNWVq0.net
レイダーがよっぽどガバらない限りサバイバーに勝ち目がないというのがモチベ低下の一番の原因よ

719 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM06-GZf4 [27.253.251.147]):2022/11/24(木) 15:40:37.89 ID:kzS4PMjuM.net
セルとブウは味方がまともなら結構勝てるぞ
フリーザは無理

720 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spbb-lriv [126.253.103.122]):2022/11/24(木) 15:43:04.76 ID:42Y0YT8hp.net
>>718
鯖とレイダーのバランスが逆になっただけで今モチベが下がる人は調整前から最初から下がってる

721 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-jYvM [126.233.167.21]):2022/11/24(木) 15:44:28.91 ID:bx5tTXe/r.net
>>720
いいやそんなことはない
適当な代弁するな

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-zHbW [118.158.177.48]):2022/11/24(木) 15:47:57.54 ID:IGu73WxV0.net
レイダーがほぼボコボコにされる前環境のがよかったとは口が裂けても言えない
明日には新トランスボールで環境激変するから待ってろ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a369-stRS [124.110.97.169]):2022/11/24(木) 15:48:58.18 ID:PsH6NaHh0.net
>>719
フリーザだけはダメなんだよな…
セルとブウはみんなも自分も頑張って逃げ切る事多いし超TMも状況次第で頑張れるんだけど
フリーザは超TM戦前に何人か退場されられる上に超TM戦でもフィニッシュ決めまくって止められなくなる

724 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-FLC/ [126.33.120.47]):2022/11/24(木) 15:49:40.64 ID:YBfOoPT+r.net
超タイムマシンがレイダー消滅させてくれるとかロマンチックでない
疑似元気玉発射装置や真Z戦士召喚装置でいいだろ

725 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-jYvM [126.233.167.21]):2022/11/24(木) 15:50:47.75 ID:bx5tTXe/r.net
>>724
こんなクソゲーに野沢雅子呼べないんだよ察しろ

726 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spbb-lriv [126.253.116.76]):2022/11/24(木) 15:51:38.56 ID:+2M35Jcip.net
レイダーがlv2の時に超TM起動したらほぼ鯖側の勝ち確だったのにそれが逆転するとつまんねーとか言っちゃうからお鯖様とか言われておちょくられるんやでw

727 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FF12-Xf0Y [103.5.140.184]):2022/11/24(木) 15:52:06.55 ID:tkV6LU86F.net
フリーザは高速フィニッシュがなあ
起動時間長くなったからSTM戦中に逆転決められるわ

728 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-7g/B [126.182.93.170]):2022/11/24(木) 15:53:30.09 ID:X0kVnybtp.net
というかいつまでフォーム未実装なんやろうな

スーパーサイヤ人とか多分ここに入る要素だよなぁ

729 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-hhlM [106.130.150.129]):2022/11/24(木) 15:53:50.05 ID:AYogSPf6a.net
なんか明日に期待してるやついるけど、残像とかガムがいまどうなってるか見ればわかるだろうに…

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b3f-Os4M [180.53.71.203]):2022/11/24(木) 15:54:01.38 ID:bhnTHptb0.net
フリーザはとりあえず第2形態からはザーボンドドリア呼べないようにするとこからだわ
原作でもその時にはベジータにやられていなかったろ

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5abd-kfYZ [221.118.209.129]):2022/11/24(木) 15:54:06.25 ID:U5EUNWVq0.net
ガックガクのクソレイダーまじで勘弁してほしいわ
バニッシュ当てた音したのに太陽拳喰らってるんだもん

732 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-7g/B [126.182.93.170]):2022/11/24(木) 15:55:14.03 ID:X0kVnybtp.net
ガチャ産前が微妙だったからと言って今回も微妙とは限らんがな

全部運営の匙加減次第よ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bfe-TaOI [180.30.64.197]):2022/11/24(木) 15:55:36.68 ID:ke8W2lYm0.net
こっちの方がレベル上なのに格闘行ったら最初の殴りで止まって
何故か気弾連射食らってるとかラグレイダー最強だろ

734 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-tpW2 [126.194.126.5]):2022/11/24(木) 15:55:40.63 ID:l/adwJgZr.net
明日のバリアは絶対に当てなければ・・

735 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:56:21.39 ID:ifoF1cpy0.net
新ガチャ来てもグラップルとブルマバイクが置き換わることは無いんだろうな

736 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:57:28.73 ID:+2M35Jcip.net
鯖がガバガバでも全然勝てる可能性のある前環境
鯖がガバガバだとまず勝てない今環境
前環境の方がいいって事はヌルゲー万歳思考

737 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 15:59:29.23 ID:ke8W2lYm0.net
まあその結果カジュアル層が消えてギスギス大縄跳びゲーになって
人口が更に過疎になったけどな

738 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:00:42.23 ID:bx5tTXe/r.net
言うほどカジュアル層消えてないんだよな
まだまだウーロンいるし

739 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:01:15.38 ID:5aPw6SBk0.net
上空監視筋斗雲の動画あげてるYoutuberいるけどこれその補助で着けてる気の追跡が強いんじゃね
無強化で効果時間2倍、MAX強化で3倍になるし

740 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:02:52.82 ID:5aPw6SBk0.net
>>738
単純に小さいって理由でガチ勢も使ってるイメージ
当たり判定とかは検証してないから知らんが

741 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:04:57.56 ID:6U87vWu1d.net
>>739
1番強いのはレイダーにダウンさせられてフィニッシュ前に切断
切断後に何故かレイダーの位置が残りの鯖全員に常時表示されるバグ

742 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:06:07.83 ID:5aPw6SBk0.net
>>741
めちゃくちゃで草

743 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:06:16.76 ID:0nnj6zeS0.net
>>739
あれって他の人効果あるんかね
あるなら少しは有用だと思うけど元が視界切れてから2秒くらいしか持続しないぞあれ

744 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:08:28.07 ID:GFo37Q/n0.net
>>741
そんなんなったことないぞ

745 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:08:59.62 ID:5aPw6SBk0.net
>>743
元がそんなもんなら野良だと大したことなさそうやな
PTなら一人スポッターいるだけで全然違うだろうけど

746 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:10:01.17 ID:U5EUNWVq0.net
Eスタートスポポが必死にDを漁っても民間人足りなくて可哀想なことになっていた

747 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:10:04.59 ID:ECeNDr/KM.net
今日の0時から新ガチャ?

748 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:10:46.66 ID:tpjh8Nv70.net
リバーDってたまに民間人配置が少ないパターンあるからね

749 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:11:33.82 ID:lKOoD87u0.net
>>747
明日の15時から
ちなみにレイダーガチャと14:59まで

750 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:12:53.18 ID:6U87vWu1d.net
>>744
フレ2人野良鯖5俺レイダーでやってて
開幕スポポで野良鯖フィニッシュ中に切断されて吸収出来ず
その後ずっと俺のレイダー位置が表示されてるとフレが爆笑してた

751 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:13:09.35 ID:kzS4PMjuM.net
>>723
フリーザフィニッシュ早い
爆発波みたいなやつで格闘や妨害を強制カット
ダメージで自動進化がある関係で
戦闘ってなると今の強さだと7人がかりでもかなり無理ゲー

752 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:16:03.71 ID:2M0J1V400.net
リバーDってそもそも他のエリアに比べて民間人多いイメージないなあ
平均3人くらいじゃね

753 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:29:59.63 ID:ljp1moXk0.net
民間人の偏りやべえんだよな
Bの建物に3人いて崖上にもいるときとかある

754 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:34:31.09 ID:lKOoD87u0.net
>>753
この運営にはバランスという言葉が欠けているな

755 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:34:59.37 ID:0himA6sdp.net
来週あたりにまた調整するだろうけどレイダーが今ほど強い事なんてこの先まずないんだから今を楽しめよ
いつも文句ばっか言ってクソゲクソゲ言ってる奴は早くやめた方がいい

756 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:39:32.85 ID:GFo37Q/n0.net
>>750
へえー、フレ限定なんかな。切断したやつはいると思うけどなったこと一度もないわ

757 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:39:37.84 ID:hOG+Vhbjp.net
どんどんやめてる定期

758 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:39:41.34 ID:5KoCkMVna.net
>>755
やめていった結果アクティブ366人を記録してますが…

759 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:44:44.29 ID:bx5tTXe/r.net
8人になるまでは平気だ
このまま突き進め

760 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:45:46.83 ID:0nnj6zeS0.net
>>756
俺も今日起こったし前もなったことある
必ずなる訳じゃないっぽいし切断のタイミングもあるんだと思う

761 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:48:14.32 ID:SHHwM5n60.net
新ガチャ来ても速度ジャンプにグラップバイクのテンプレが変わる事はないやろ
結局同じマップで同じことを繰り返すだけ
これが無いと逃げれないみたいな事するから構成が偏る

762 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:51:45.99 ID:D2RHavAer.net
同接終わってるらしいのに書き込みだけ多いのなんなん

763 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:53:49.53 ID:bx5tTXe/r.net
ドラゴボの話したいだけのおじ達が集まってるんじゃね

764 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:54:00.78 ID:HYTfm78Xa.net
もう1日のマックス同接が750人になってんだぞ
サービス開始の4000人からこれだけの短期間でここまで減るのは本気でやばい
ガンエボは55000人から1000人になったけど

765 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:55:25.36 ID:ljp1moXk0.net
ゲームスピード早くなってるのなんか速度強化のせいだろ

766 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:57:35.86 ID:SHHwM5n60.net
まあバイクやキーレーダーで早くなったゲームスピードを鍵設置長くして無理やり遅くしたからな
いっそ1ゲーム短めな感じにすればいいのに

767 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:01:11.14 ID:2M0J1V400.net
ブルマバイクと速度上昇ゴミにすればいいだけなのに
課金周り以外のところいじるからわけわからんことになってんだよなあ

768 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:01:11.80 ID:0nnj6zeS0.net
エネルギーフィールド移動できるのかよ

769 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:01:26.36 ID:Tcvz/XfJ0.net
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1595688678705209344
説明だけだと強そうに見えるのはフリーザのパッシブも同じか
(deleted an unsolicited ad)

770 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:02:15.10 ID:p1PoD1VPp.net
移動できんのか
人権スキルだな

771 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:02:36.63 ID:2M0J1V400.net
持続時間が何秒かになるかだよな
3秒以上なら強いんじゃない?

772 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:02:39.13 ID:AYogSPf6a.net
惜しかったなー
ゲーム性はおもしろかったのに
カジュアルさを無くした結果新規お断りゲーになっちまったからな

773 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:05:53.09 ID:eN+mZ/6sr.net
>>769
移動できるのかよ
逃げに使えそうだな
これは必須スキルだわ

774 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:06:41.56 ID:ljp1moXk0.net
安定だと思われた大サービスとガムが微妙だったからな

775 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:07:25.41 ID:SHHwM5n60.net
移動出来るけどバイクに乗れなかったりめっちゃ遅いんやろな

776 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:07:25.70 ID:tLEtmU2/a.net
流石にバリア展開中に攻撃は出来なさそうだな
それでも十分強いが

777 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:08:46.48 ID:2M0J1V400.net
今の環境だと時間稼げるだけですげえ強いからな
無視されるような移動速度だと残念スキルになるけど

778 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:09:10.52 ID:Tcvz/XfJ0.net
移動と言えばそろそろ通常の移動とコロコロ移動を同速にしてくれないかな

779 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:09:34.54 ID:XHF2CZnRp.net
レイダーの攻撃ほぼ気弾なのにちょっと移動した所でどうなるんだよ

780 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:09:46.11 ID:bx5tTXe/r.net
エネルギーフィールド使用中はどうせグラップルも使えないんだろうな

781 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:10:38.64 ID:KA1+Eelop.net
CT60秒で持続3秒でも強そう、CT30なら余裕で人権になれるがはてさて

782 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:12:00.96 ID:p1PoD1VPp.net
妨害と逃走ができるスキル2種類出たからいよいよ妨害が抜けそうだ

783 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:13:09.54 ID:6U87vWu1d.net
逃げる時、TM戦やキャンプ特攻鍵刺しに使えたら人権スキル

784 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:13:16.05 ID:1qSnVCtCa.net
レイダーの遠距離狙撃だけどうにかしてくれたらあとはどうでもいいや

785 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:13:22.15 ID:PsH6NaHh0.net
こんなのみんなとりあえず妨害用に絶対つけるやつやん…
速度が速くて逃げにも使えるけど妨害に使うにはリスキーな界王拳ムーブか
遅くて逃げには使えなさそうだけど妨害として強いエネルギーフィールドみたいな住み分けするのかな

786 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:14:43.46 ID:6U87vWu1d.net
靴or太陽拳外して
アクティブ
エネルギーフィールド チャーミング グラップ バイクになるかどうか

787 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:16:45.38 ID:ke8W2lYm0.net
え?小屋に入ったセミを入り口で塞いでいいんですか?

788 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:18:59.98 ID:bx5tTXe/r.net
>>787
これできたら最高だなw

789 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:19:27.68 ID:RUajCe0xa.net
こんなんクッソ安全にレイダーのSTM破壊妨害できるじゃん
ガンガン当たりに行ってレイダー弾き飛ばすわ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:20:02.15 ID:fjPGWF6xd.net
>>736
今はレイダーがヌルゲーじゃん
このレイダーに満足してるやつこそヌルゲー思考だろ

791 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:20:37.46 ID:ke8W2lYm0.net
ハイハイ壊れ壊れ言って課金させようとするんだけどそうはいかないぞw

792 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:21:00.03 ID:KXbKBTtP0.net
・バリア展開中の移動がのっそり(グラップル使用不可)
・のけぞりがロケラン1発程度の微妙すぎるレベル
・CTクソ長い
・展開時間がクソ短い
少なくともどれか1つはあてはまりそう

793 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:22:41.63 ID:ROUhlUYu0.net
あーガシャきたんね

794 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:23:23.11 ID:2Pvlp91V0.net
バリア展開時間3秒だろ
 意味ないんじゃね?

795 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:24:13.34 ID:2Pvlp91V0.net
俺は味方の場所に瞬間移動できる悟空がでるまではガシャまわさないけどね

796 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:24:31.67 ID:6U87vWu1d.net
・バリア展開中の移動がのっそり(グラップル使用不可) 
コレ出来ないと養分減らないなw

797 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:24:56.55 ID:2Pvlp91V0.net
>>789
空中から気弾うたれるから
バリア時間きれたら終わるんだなそれが

798 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:26:17.43 ID:p1PoD1VPp.net
あんなクソ強い気弾3秒防げるんだぞ
意味ありまくり

799 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:26:29.03 ID:2Pvlp91V0.net
みんなバリア当てる前提で話してるけど
そもそも0.6%のガシャあてる自信あるの?
ソシャゲが1.5%で天井まで回さないといけなくなる地獄とかあるのに
0.6%やぞ

800 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 17:27:09.46 ID:ke8W2lYm0.net
たった三秒とかネタにしかならないわ

801 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-7g/B [126.182.83.210]):2022/11/24(木) 17:27:54.27 ID:l2UShLIfp.net
S1チケとゼニーで150連はできるから一応期待値くらいはガチャ回せる

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-stRS [113.158.41.105]):2022/11/24(木) 17:28:28.10 ID:SHHwM5n60.net
ここの運営は全員が最強テンプレスキル揃えてる前提の調整してくるから
確率低くても強かったら引かないと終わり

803 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-26+Q [110.163.10.20]):2022/11/24(木) 17:28:29.24 ID:6U87vWu1d.net
変身→上昇→バリア→グラップ→バイク
変身→上昇→グラップ→バリア→バイク
コレが出来たら養分今より減る&時間稼ぎ増える

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-J8l1 [125.198.9.110]):2022/11/24(木) 17:28:43.36 ID:ROUhlUYu0.net
展開中バイクのれんの?

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9762-kfYZ [122.133.209.200]):2022/11/24(木) 17:29:24.75 ID:2Pvlp91V0.net
>>804
バイクもグラップも無理でしょ

806 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-7g/B [126.182.83.210]):2022/11/24(木) 17:30:05.94 ID:l2UShLIfp.net
他のスキルを使用できるかは明日にならんと分からん、一応引けたら人柱にはなるけど

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-stRS [113.158.41.105]):2022/11/24(木) 17:30:44.40 ID:SHHwM5n60.net
バイク乗れなかったらタイムマシンまで使えないスキルになりそう
一応鍵設置には使えるか

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9762-kfYZ [122.133.209.200]):2022/11/24(木) 17:31:21.55 ID:2Pvlp91V0.net
>>806
引ける事を祈る

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b66e-9FEU [119.25.166.86]):2022/11/24(木) 17:31:40.98 ID:jd7VJ5ZI0.net
この惨状でガチャ強要させたら余計過疎るぞ
それをするのがバンナムだったわ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f655-ES6F [223.218.154.122]):2022/11/24(木) 17:32:27.04 ID:tPY9PuU/0.net
バランス調整なしでガチャは闇鍋☆5だったら完全に終わる

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-J8l1 [125.198.9.110]):2022/11/24(木) 17:33:07.89 ID:ROUhlUYu0.net
展開終わるまでグミされて終わるぞバイクつかえねーなら
逆に使えるのは必須になるな

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-0oDx [114.190.115.220]):2022/11/24(木) 17:33:13.89 ID:GFo37Q/n0.net
>>764
ガンエボ・・・お前がナンバー1だ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a381-stRS [124.150.250.129]):2022/11/24(木) 17:34:21.77 ID:Tcvz/XfJ0.net
サプライズバランス調整してくれるかな
ろくな内容は期待できないけども

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-J8l1 [125.198.9.110]):2022/11/24(木) 17:35:16.64 ID:ROUhlUYu0.net
ドラゴンボールIP使っても4000しか集まらんのな
まードラゴンボールのゲームて飽和してるなぁ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-stRS [113.158.41.105]):2022/11/24(木) 17:37:44.59 ID:SHHwM5n60.net
ドラゴンボールは1人用かソシャゲしか求められていないのか

816 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-hhlM [106.130.150.129]):2022/11/24(木) 17:38:45.81 ID:AYogSPf6a.net
ていうか今のレイダーの気弾の爆風ならちょっと角度つけたら普通に当たりそうだけどな

817 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-vICf [126.182.149.15]):2022/11/24(木) 17:41:02.50 ID:WdXC8RcWp.net
現状でも変身解除した後爆風で死ぬからな
判定直さない限りどうにもならん

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-stRS [106.172.53.104]):2022/11/24(木) 17:42:07.40 ID:lKOoD87u0.net
>>764
何があったん?

819 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-GFIF [106.129.157.41]):2022/11/24(木) 17:43:40.36 ID:cu7AxdO3a.net
グルグルガム全然避けれん
気弾爆発で発射モーションが見えねえから気づいたら拘束されてる

820 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-hhlM [106.130.150.129]):2022/11/24(木) 17:46:35.06 ID:AYogSPf6a.net
たぶんフィールド張ってもセルのグミ打ち防げないと思うぞ
やっぱり魔壁センパイだな

821 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-26+Q [110.163.10.20]):2022/11/24(木) 17:46:53.20 ID:6U87vWu1d.net
バイク使用中にバリア使用可能ならヤバいな

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b28-kfYZ [116.82.53.146]):2022/11/24(木) 17:48:35.90 ID:qx+/84Pe0.net
18:00ちょい前時点でついに440人
いよいよだなw

823 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-26+Q [110.163.10.20]):2022/11/24(木) 17:50:00.74 ID:6U87vWu1d.net
>>820
魔壁は隙だらけだろ

824 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-hhlM [106.130.150.129]):2022/11/24(木) 17:53:36.77 ID:AYogSPf6a.net
>>823
おまえは知らんかも知れんが変身とか残像挟めば魔壁の隙消せるんやで

825 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-26+Q [110.163.10.20]):2022/11/24(木) 17:54:43.63 ID:6U87vWu1d.net
>>824
残像拳してる奴等いたが養分にしてるぞ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-n0Di [14.11.68.224]):2022/11/24(木) 17:56:17.88 ID:TuejiXqC0.net
バリア割れたら棒立ちが1人、バリア割れたらその場で残像拳して死ぬ奴が1人
こっちがレイダーだったけどサバが最初から勝とうとしてないのが伝わってくるなあ…

827 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-26+Q [110.163.10.20]):2022/11/24(木) 17:56:20.23 ID:6U87vWu1d.net
魔壁から繋げても結局逃げれないというオチ

828 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-fLNH [106.155.8.195]):2022/11/24(木) 17:56:26.45 ID:HYTfm78Xa.net
>>818
俺もちゃんとやったことはないが、バランスがクソで課金機体のエクシアとかが強すぎかつバンナムお得意の下手くそ調整で一気に人が離れたらしい
結局パクリ元のオーバーウォッチの株を上げる結果になったとか

829 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-hhlM [106.130.150.129]):2022/11/24(木) 17:58:57.24 ID:AYogSPf6a.net
そもそも魔壁とか残像はTM防衛で時間を稼ぐスキルであって逃走に使うスキルじゃねーけどな

830 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4b-26+Q [110.163.10.20]):2022/11/24(木) 18:00:49.86 ID:6U87vWu1d.net
>>829
だからTM周りで無駄に死んでたんやな
謎が解けたわありがとう

831 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:07:59.43 ID:HYTfm78Xa.net
洞窟に入ったレイダーに全員で突撃して、エネルギーフィールドで吹き飛ばしまくる
これを一度はやってみたいな

832 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:09:24.11 ID:lKOoD87u0.net
>>828
そうなんだ
じゃあ、バランス糞でも無課金でプレイできるブレイカーズは安心だね
大猿ベジータが有償トークンとかになりそうなのが怖いが・・・大丈夫だよな?

833 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:11:26.76 ID:IGu73WxV0.net
そういえばTP有償無償の区別あったんだっけ
大猿怖くなってきたわ

834 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:12:36.46 ID:0nnj6zeS0.net
どっかにあった気がする

835 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:16:39.98 ID:qx+/84Pe0.net
>>832
現状を考えると最後の賭けみたいな感じで有償トークンの可能性は高いと思う
ゼノバースだってキャラは実費負担だしな

836 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:17:34.22 ID:QWCYso/W0.net
3秒だけ時間稼ぎしてどうにかなるんなら他のスキルでもどうにかなりそうな気はするけどな
画像の状態じゃこの後死ぬ未来しか見えないんだが

837 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:18:27.72 ID:SHHwM5n60.net
まあここまで遊んでるんだから追加キャラくらいは金払ってもいんじゃね
少しでも回収しないとシーズン3前に終る

838 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:19:31.43 ID:4QmFemi80.net
>>836
吹き飛ばしがどれ位か
スキル繋ぎはどうかによるね

839 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:19:32.06 ID:ijpU4f200.net
ここの奴ら200時間くらいやってそう

840 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:19:40.95 ID:Yg3YTfbm0.net
17号のスキルいいな
移動可能にしたかどうせCT60だろうがミリ鍵挿しがしやすくなる
構えて発動じゃなく即発動なら実用性あるかな

841 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:19:45.66 ID:CYKFtgZR0.net
フリーザ使ってる時はバレバレのところにドラゴンボールを隠して鯖に拾わせる
第一形態のまま神龍召喚を待つ
ブチギレるってロールをたまにやってる
召喚で第二形態になるようにしてるからレベル4鯖くらいなら第二形態でチリにできるからナメック星のフリーザ気分になれて楽しい

こんぐらいしてもフリーザ負けねぇ
セルとかブウでやったら多分負ける

842 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:23:08.13 ID:SHHwM5n60.net
ガチャは弱くても検証の為に数日楽しめるから回す

843 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:26:22.89 ID:F0IfEO0l0.net
70鯖<<<1レイダー<90鯖<50レイダー<100鯖<<<<<90レイダー
野良だとこんな感じ

何がきついってリバーのBで攻防戦起きると軒並み鯖落されてる気がする
すぐにBのキー設置するようにしたら結構安定してきた

844 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:28:26.58 ID:N0O/Xcpj0.net
Bは逃げ道少ないからかね?
c破壊されてたら住居からの逃走は2択になるし

845 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:28:35.37 ID:mR5+7n510.net
ここ数日やってて鯖の勝率絶望的になってきたなー。
TM戦始まる前に4人死んでるしなんとかする前に詰んでるからお手上げになってきたぞ…

846 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:28:42.21 ID:QWCYso/W0.net
B…?DとかEじゃなくて?

847 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:30:34.70 ID:ICNXWhe6d.net
>>845
レイダーやってても2人くらい自爆しにくるからな
もう真面目にやらんとお互い本当にゲームにならんのよ

848 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:37:19.29 ID:dXcFse+5M.net
3レイダーからの気弾回避不可能はやりすぎだよな、

849 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:40:28.58 ID:aheBLVTi0.net
それにしてもやっぱりランクマ欲しいけどなぁ三段階だけでもいいからさ
現状無駄な時間なくせば普通にランクマできるだけの人数はいるし
まず開始の60秒がいらないから開始前にプリセットを決めておくようにして全体の試合時間も3分削って、ビーコン脱出の時間も一分削ったりしたら普通にできると思うんだが

850 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:40:59.26 ID:aheBLVTi0.net
>>848
なおセルは回避される模様

851 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:41:25.26 ID:lKOoD87u0.net
>>843
宇宙船の下でチェイスすれば良いじゃん

852 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:41:37.20 ID:4QmFemi80.net
Bは宇宙船あるからマシじゃない?

853 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:42:05.54 ID:SHHwM5n60.net
開始ので周りを見てスキル変えてる奴とかいるんだろうか

854 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:42:07.82 ID:YpRJSlx40.net
>>769
超TM防衛でめっちゃ使えそう
現状なす術なしの連続エネルギー弾も弾けそうだね

855 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:42:30.23 ID:dXcFse+5M.net
他人の装備すきるみれなくね

856 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:44:19.98 ID:2M0J1V400.net
ピックアップなしの0.6パーのガチャに超人権スキル実装とかやばすぎんかw

857 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:44:22.30 ID:ijpU4f200.net
>>849
ビーコン脱出30秒は流石に短すぎない?
最初からスタンバイしてないと絶対無理じゃん

858 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:45:31.17 ID:6U87vWu1d.net
グミ打ちはエネルギーフィールド体当たりでキャンセルさせれそうだよな

859 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:46:11.06 ID:IGu73WxV0.net
必殺技だけじゃなくスキルもポイント使って開放させてくれよ
このせいでスキルが本体になってる

860 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:50:43.30 ID:PLd2O+sJ0.net
明日の15時か
気ぃ溜めとけよ

861 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:52:21.67 ID:vS6XaWnyr.net
>>853
一人二人落ちてたりすると救難信号構成に変えるわ

862 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:57:20.43 ID:TuejiXqC0.net
>>856
人権スキルガチャに置いたからバランス調整はなし!ってやったらまじで死に絶えるぞ…

863 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:58:55.71 ID:ke8W2lYm0.net
マジ幼虫自殺ばっかりでゲームにならんな、苦痛だわ
俺は罰ゲームをやってるのか?

864 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 18:59:00.32 ID:mHJMnfKZ0.net
フィールドは移動できるが クソ遅い とかになるぞどうせ

865 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:03:14.04 ID:HYTfm78Xa.net
>>863
刑罰や
罪状は、クソゲーを買ってしまった罪

866 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:06:13.25 ID:HYTfm78Xa.net
正直このゲームの楽しかったのって、勝っても負けても超TMでわちゃわちゃしてるところだけだったんだよな
それが前の鯖超有利環境からずっと成立しにくくなってるのがつらい

867 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:08:11.26 ID:h5+7ZvLId.net
俺は開幕キーレーダーが出てバイクで走り回るのがけっこう好きっす

868 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:09:37.81 ID:jDQD1o7r0.net
>>865
刑法勉強してから出直してこいよ低脳w

869 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:10:18.84 ID:SHHwM5n60.net
キーキャンが強いの発覚してからそれを何とかする調整を続けておかしくなった感はある

870 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:10:35.83 ID:jDQD1o7r0.net
>>867
てかそれやるのが普通だろガイジか?

871 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:13:25.10 ID:1vgfqzNir.net
結局超TM戦もキーキャンと同じことやってるようなもんよな

872 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:14:31.68 ID:SHHwM5n60.net
鍵も1回さしたらタイムマシンみたいに自動でゲージ溜まってけばいいのにな

873 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:14:52.04 ID:Q4WRC6UTd.net
え、キーレーダーが出なかったら起動キーだけを直に探すとかやらないな
なんか達人は入ってる箱だいたい把握してるみたいだけどそんなんしらんしね

つかこの前は民間人探せって言ってたじゃないすか
そっちなら声でそこそこ居場所わかるから優先的にやってるよ

874 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:15:32.57 ID:m7aD8ezY0.net
今の環境でフリーザ使って例のDにドラゴンボール隠すやついるんだな
やばすぎ

875 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:16:23.68 ID:PLd2O+sJ0.net
グリッチ未だに使う奴は性根いっちゃってるなさすがにw

876 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:16:27.86 ID:HYTfm78Xa.net
構うな構うな

877 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:19:43.26 ID:PLd2O+sJ0.net
>>866 自分も同意だわ
あそこのパートをもっとまったりやりたいというか攻防したいよな
キーキャンとかダリーんだよな

878 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:19:56.62 ID:k7ZajBjE0.net
もしかしてグリーンってかなり良マップなんじゃと思い始めた
超タイムマシン破壊されたあとの脱出TM出る場所のほどんどが
障害物で盾になってる 超TM周りに隠れるところないのは残念だがそれを
差し引いても脱出TMの場所がとても優良マップ
みんなもグリーンで希望だそうな

879 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:31:53.76 ID:jd7VJ5ZI0.net
レイダー100の余裕
https://www.youtube.com/watch?v=caJflo86Oqw

これが超キャンプか

880 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:37:50.92 ID:ulkPFxhTa.net
ピン刺し賛成!の代わりにここに集まろう!くれ
ボール6つ見えてるから一旦1箇所に纏めろとかとかキャンプされてるのに単身死にに行くんじゃねえとかに使いたい

881 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:41:26.97 ID:ph8ro8HW0.net
もしかして明日ってガチャ追加だけ?環境の調整はしないの?

882 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:44:38.22 ID:TuejiXqC0.net
>>881
まだわからん。前回は当日になって「今日調整しまーす」って急に告知した

883 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:46:16.04 ID:MVGCkyw70.net
なにかしら環境弄るかもしれないけどこの後20時にアプデ告知なかったらまた当日告知になるのかね

884 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:49:34.78 ID:ep0mEAkm0.net
DPが欲しいのにレーダー3とか起動レーダー手に入れた時の葛藤よ

885 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:50:27.03 ID:Tcvz/XfJ0.net
流石にキー設置時のSEとチャレンジの更新くらいはやるんじゃない
変な調整もあるかも知れんけど

886 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:56:09.27 ID:2Pvlp91V0.net
バリア 3秒  ゴミ
バリア 5秒  まぁまぁ
バリア 10秒  当てたら凄いやん
バリア バイク併用可 必須の神スキル
さてどれや?

887 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 19:59:09.42 ID:PLd2O+sJ0.net
バリアバイク特攻とか出来るようになるわけか
あっちぃ~

888 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:00:56.38 ID:k7ZajBjE0.net
個人的にスレ民におねがい
希望マップはグリーンにしてくれ!
どれだけマップ破壊されても脱出のしやすさが段違い
とくにDがのこってるばあいリバーのきのこより脱出しやすい

889 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:01:44.53 ID:5KXHlIwOr.net
>>888
断る

890 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:02:02.54 ID:YpRJSlx40.net
何にせよ後で調整効かないガチャ産だからシビアにセッティングして欲しいわね
マジでグミ撃ち防げる時間だけでもあれば狙いたい

891 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:03:01.38 ID:mHJMnfKZ0.net
バリアは1撃で壊れる 今のレイダーの気弾は2ヒット判定だからゴミになるにきまってるだろ、 とっておきの大サービスのクソさわすれたか?

892 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:04:37.84 ID:ur+cbInYa.net
バイク強ぇ!→筋斗雲ゴミ!
クソ靴便利だなあ→ガムCD60秒か…
この既存の同系統の新スキル追加する時の調整を信じろ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:05:05.78 ID:s2rOJzz2d.net
俺はキー設置のSEは直らないに賭けるぜ

894 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:05:12.30 ID:N0O/Xcpj0.net
グリーンすぐポチャるし2階層構造だしで、バイク走りにくくてめんどくさいからやだ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:06:11.54 ID:5KXHlIwOr.net
>>891
それはどっから出てきた前提なの?

896 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:09:19.61 ID:HYTfm78Xa.net
バリアバイクで特攻は確かにやってみたい
絶対そんなことできないと思ってるけど

897 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:09:44.21 ID:MVGCkyw70.net
ジャンプ強化外してるとグリーンの川がマジでダルい

898 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:11:05.86 ID:SHHwM5n60.net
てかマップ覚えれない
リバーですら神龍の場所全部把握しないでうろうろしてるやついるし

899 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:12:13.73 ID:QWCYso/W0.net
フィールドがバイクやグラップと併用できたら強いだろうが、そこまで妨害スキル減らして大丈夫か?って心配がある
強靭魔壁が強いって言ってる層には妨害性能も強く見えるんだろうが

900 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:18:22.27 ID:2Pvlp91V0.net
おまえらソシャゲとかやらんくちだな?
0.6%の本当の恐怖を理解してないな…。

901 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:19:40.92 ID:mHJMnfKZ0.net
0.6パーそんなひくいか?一万分ガチャ回して 星5の4個でたぞ、全部ピッコロだったが

902 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:20:15.15 ID:lKOoD87u0.net
>>900
マジで恐ろしい
大サービスが3回も出たのにガムが1度も出ない。このガチャ明日で終わりなんだよな
それとも人造人間ガチャに含まれるのかな?

903 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:20:57.19 ID:2Pvlp91V0.net
はっきり言ってやろう…
天井のない0.6%ガシャがどれだけ絶望か…
昨日の日本のドイツ戦のオッズどころじゃないんだ…
万札を片手にガシャを回すんだな!それすらすぐ溶けるだろうが…
深追いはするなよ!

904 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:23:25.81 ID:SHHwM5n60.net
継ぎ足して闇鍋方式じゃねーの
ボスは別にいらんから限定にして外してくれたほうがありがたいけど

905 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:24:08.26 ID:cif4dxZE0.net
でも俺昨日エロバレー10連一回したらSSR3つ出たんだよねすごくない

906 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:26:54.45 ID:2Pvlp91V0.net
出現率 0.6 %のガチャを 100 回やったときに、ひとつ以上あたる確率は
45.22%
100かい回しても100人いたら55人は出ない

907 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:27:25.18 ID:qbaxzDN80.net
いくらゲーム内通貨でも回せるとはいえ闇鍋ピックアップなし天井なしの役満ガチャは流石に擁護できないんだよな…

908 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:28:20.40 ID:ljp1moXk0.net
そのゼニーが今稼げんからな

909 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:29:19.50 ID:A3Wr4G24d.net
ライバルズは明日で終わりなのか
目玉スキルは当然のように一切なにも持ってないしセルに至っては変身することすらできん
変身だけでもできるようにしておけば必殺技に関してはあとから超スピで覚えられるだろうけど50連弱しか貯蓄できてないし今さら回すのもなー
まあスルーだな

910 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:29:50.13 ID:HYTfm78Xa.net
ガチャゲーじゃないだろって意見もあるけど、俺もいまだに靴とガムが出ない

911 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:30:31.92 ID:0nnj6zeS0.net
無課金だが出てないのはPかめと大サービスだけだな

912 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:32:47.81 ID:HGdqKhNYa.net
期待値の3倍で95%だから0.6%でも170連すれば大抵の場合手に入るだろ
まだ外す確率のが単発で当たるより高い?そうねぇ…

913 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:33:01.73 ID:d3UOYkkud.net
靴もガムも界王拳も太陽拳もバリア回復もなにもないよ
魔壁やポッド、筋斗雲が出たくらい
いまだにかなりプレイの幅が狭いのはやはりガシャゲーだわ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:33:10.80 ID:mHJMnfKZ0.net
ガムは靴よりよわいんだろ?

915 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:35:08.42 ID:lKOoD87u0.net
>>912
0.6%は何回も当たってるんだが、目当てのガムが出ない
Pかめはめも大サービスも3つもいらない。せめてレア度の高いトランスはスピ量増やしてほしいな

916 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:35:28.01 ID:HiGqkFpQa.net
バイクフックチャームと確定ガチャの界王拳ムーブがあれば余裕で戦えるんだから良心的だろ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:36:50.87 ID:5MgJQWS2d.net
4つしかセットできない時点でよほどのぶっ壊れ人権が来ない限り引く必要がない

918 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:36:55.07 ID:qbaxzDN80.net
ガチャ産なしで今後も戦えるかは運営の匙加減次第だしトランスボールにはまだレア度星6星7が控えている…

919 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:37:58.90 ID:gGtQ99z40.net
デイリー3戦しただけで萎えてきた
鯖側の試合内容が酷すぎて接待にしか思えん

920 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:39:34.99 ID:oqGodmBj0.net
レイダーの通常攻撃強化はホント阿呆の極みだと思った
ホントに

921 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:44:55.56 ID:Zdurw4C+r.net
ガチャ来るまでもうやる必要無いな

922 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:45:23.83 ID:shCF7WDd0.net
>>902
俺は超元気玉5個は出たけどガムだけついぞ出なかった
上限つけろ~~~い!

923 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:46:27.36 ID:AhIuO8/c0.net
期待値は結局数字遊びしてるだけで実際はガチャの10連何回回そうが0.6%は0.6%なんだよね
だから天井なしは頭おかしいんだけど

924 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:47:53.16 ID:AXIcjbQHr.net
真面目になんでスキルをスピリットで解放できるようにしないか謎だわ
天井なしガチャとか平成のガチャゲーかよ

925 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:49:23.91 ID:6vKmCeLG0.net
ドラゴンボール集めたけどセル3だし、周りレベル1ばっかりで俺だけ4になってもしょうがない奴じゃーんって思って
皆も強くってやったら全員2になったわ、これ全員3になるんじゃなかったのかよw

選んだ瞬間エモの嵐だったわ、すまんてw

926 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:50:33.76 ID:4MXda7t9d.net
>>925
攻略サイトにもレベル3になるって書いてあるしな…

927 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:51:04.03 ID:lKOoD87u0.net
>>924
そりゃ課金させるためでしょ
レイダーガチャは目玉スキルがイマイチだったけど、明日の人造人間ガチャはどうなることやら

928 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:51:36.18 ID:lKOoD87u0.net
>>920
フリーザとか当たり判定おかしいからな
かわしてるのに当たってるw

929 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:51:55.38 ID:mHJMnfKZ0.net
1でも 上手い奴は4のやつにあわせて動いてくれるぞ 

930 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:52:22.94 ID:6vKmCeLG0.net
確定ガチャ界王拳ムーブ実は地雷じゃね
もうずっと使ってないわ、貯めのせいで逃げに使えないし
移動に使うだけなら正直微妙

931 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:52:55.84 ID:N0O/Xcpj0.net
2→3が重くなったから見直して欲しいなあ。やっぱ微妙

932 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:56:37.82 ID:5j2n6kAld.net
ちなみにプレイできる環境があるなら15時すぐに回すといいぞ
企業にとってはガシャ神引きしたー!っていうSNSへの投稿が大きな宣伝になるから
追加直後はやや緩めるはずなんだ(個人の感想です)
それにもし不具合があった場合にすでに引いちゃってる人が最も大きな補填を受けられる可能性があるしな
(ただし期待とは裏腹になにもなかったり故意の不正利用で逆に不利な立場になる可能性も…)

933 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 20:57:35.38 ID:SHHwM5n60.net
界王拳はそこまで強くないけど自由枠に入れるのは別にいんじゃねくらいの性能はある

934 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:03:43.12 ID:2M0J1V400.net
最近保険でグラップの後に界王拳して距離取ってるわ

935 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:03:44.38 ID:lKOoD87u0.net
>>930
STM触ってるフリーザに後ろから界王拳かまそうとしたらバーストで防がれた
当たってたら勝ちだったのに・・・マジで発動時の声が害悪
スキンだと技名は発しないけど、声は出るし・・・

936 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:05:41.30 ID:cDtg0Ir+0.net
ドラゴンボール集めてるヤツ、マジで糞が多いな
倒されるの待って、ボールだけ回収して蘇生しないで神龍呼びに行ったぞ

937 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:06:37.31 ID:QWCYso/W0.net
あの3種全部微妙だしな。まあ取るなら消去法で界王拳だろう

938 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:07:29.10 ID:AXIcjbQHr.net
>>927
まるで税金を徴収する為に消費税を増額して結果的に経済を収縮させてる政治家みたいな先見性の運営だな
買い切り2000円で無課金勢を蹴り飛ばして展示無しガチャで微課金勢も駆逐して廃課金は自慢する相手が居なくなるからつまらなくなって逃げていくと・・・

939 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:08:09.43 ID:oqGodmBj0.net
最近は救難信号とベジータポッドかな
救難信号はLv10だとかなり早い
ベポは現環境のレイダーの通常攻撃から逃れるのは、複数の逃走手段組み合わせてもダメな時が増えすぎたから

940 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:09:06.07 ID:AXIcjbQHr.net
>>932
おはガチャは5時に回すと当たりやすい理論並みにオカルトだな

941 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:11:02.95 ID:SHHwM5n60.net
救難ポッドとか脱出前提じゃないですかー

942 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:13:04.88 ID:9F9J+bii0.net
ビーコン出てから脱出ポッド使ってくれるのレイダー側だとマジで助かるわ

943 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:19:11.93 ID:cDtg0Ir+0.net
>>936
しかも、呼び出してる間に誰も守ってくれなくてレイダーに奪われてた。アホか

944 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:19:13.03 ID:KXbKBTtP0.net
セルやってたけど久々に余裕のTM起動されちゃったよ
民間人レーダー取れて民間人吸収に夢中になりすぎてDB確保とかキー管理とか怠ってしまった

945 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:21:39.92 ID:ep0mEAkm0.net
界王グリップでいつも安心

946 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:21:48.41 ID:SHHwM5n60.net
なんでレイダーの場所確認しないで即呼ぶんやろな

947 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:25:25.73 ID:gGtQ99z40.net
呼んだところで1分持たないからなぁ
STMの近場で呼んでシーソしたほうがワンチャンある気がする

948 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:32:18.90 ID:tpjh8Nv70.net
>>936
ボール持ちっぱなしにしてたからでは?

949 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:38:55.61 ID:nEZvYUwXa.net
脱出タイムマシン、自分が逃げたあと他のやつが逃げられるか見てるのが好きなんだが、信じられないぐらい下手なやつやテンパって謎行動するやつがすごく多い
こういうのがいたらそりゃ負けるよなって、殺されるのを見ながら思ってしまう

950 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:45:06.75 ID:XnEa5WVB0.net
アクティブ500人で保守を続けるなら
10万くらい課金するやつが100人は欲しい。
よって天井はもうけない
ってことだろ?

951 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:48:16.77 ID:mHJMnfKZ0.net
バリア人権スキルとかいってるやつら夢みてんなよ、どんなスキルきてもレイダーはクリックポチポチ最強 これはかわらんで

952 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:49:54.85 ID:JYoBGeOfa.net
どうせ今度のバランス調整でサバイバー強化されてレイダーが罰ゲーム化するやろ

953 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:53:23.49 ID:mHJMnfKZ0.net
偏った性能って ドラゴンボールの世界を再現してるんじゃね?

強い敵でる→味方が修行してさらに強くなって倒す→さらに強い敵がでてきてまける→さらに修行してかつ 

954 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:55:17.18 ID:nEZvYUwXa.net
なら地球人はついてけねえじゃねえか

955 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:55:53.81 ID:eNUByfr60.net
変身後にドリンク2本飲んだのに解除後0%だったんだが

956 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:56:09.71 ID:FuZFVOWF0.net
ついに今日下限が400割ったか、366人。

957 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:58:42.28 ID:qbaxzDN80.net
>>936
事故なら仕方ないけどボール持ったまま倒されるようなところに行く奴も糞なんだよな

958 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:58:43.25 ID:6zaN1UWQa.net
>>955
たまにある
もっかいチェンジして解除した時に80%溜まってるはず

959 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:59:03.46 ID:SHHwM5n60.net
流石にラス1持ちっぱは見捨てて神龍呼びに行くやろ
全員で7つ揃ってるのに死ぬやつも終わってるし

960 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:59:19.50 ID:2M0J1V400.net
>>956
だって今のバージョン全く面白くないからな

961 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 21:59:35.31 ID:1PcNrzIp0.net
キー発見してるのに何故かキーが残ってる

箱開けたら一生動けなくなる
何このバグ…

https://i.imgur.com/Y8PZhO2.mp4

962 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:02:31.14 ID:FuZFVOWF0.net
steam のレビューのあまりの地獄っぷりに逆に面白いんじゃないかとすら思えてくる。

https://steamcommunity.com/id/Lonorium/recommended/1276760/

963 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:02:54.78 ID:Yg3YTfbm0.net
>>961
ホストが無線の同期ズレかな
バグではない

964 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:03:05.95 ID:QWCYso/W0.net
また踏み抜けですかね

965 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:03:23.04 ID:Kw2xFecjd.net
>>950
もうすぐ寝るとこだからはよスレ立ててくれる

966 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:03:28.38 ID:ANiI6ZgY0.net
アプデで金髪ランチさんスキンが実装されるんだ
俺には特別な知恵があるから分かるんだ

967 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:03:42.88 ID:SHHwM5n60.net
レイダー弱すぎとか言ってた奴の声を聞いた結果がこれ
人数減少しても喜んでるだろう

968 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:05:51.95 ID:N0O/Xcpj0.net
嫌なら辞めろって言ってるから大満足よ

969 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:07:21.49 ID:2M0J1V400.net
このゲームはTwitterの声がでかいノイジーマイノリティの意見を聞いて完全終了したな

970 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:07:44.62 ID:4QmFemi80.net
このスレほんま踏み逃げ野郎多すぎる

971 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:09:40.52 ID:9qXW5GfQ0.net
>>866
DBDとかと違うところはそこだったからな
結局逃げ回るゲームにするならこれやらなくていいしな

あれ。これガンダムエヴォリューションと同じだわ
オーバーウォッチをパクってオーバーウォッチと同じゲームマッチしかないから
オーバーウォッチでいいじゃんってなって人が消えた

972 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:11:20.58 ID:EruYTa4Xd.net
TM行くかもう脱出を待つか
>>950を信じて待つか諦めてさっさと立てるか
ゲームの中でも外でもチキンレースやる羽目になるとは

973 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:11:20.65 ID:9F9J+bii0.net
>>962
全くやりこんでない奴にボロカス言われてて草

974 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:15:31.86 ID:MqX/S5p1d.net
こりゃ立てねえな
保守はせんがスレ立て試すだけやるわ

975 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:17:01.19 ID:wKdHcIpId.net
はい無理
おやすみ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669167039/
(deleted an unsolicited ad)

976 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:18:34.92 ID:xTZRWYNg0.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

977 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:21:53.81 ID:2L0UtD340.net
セル4lvに4人で勝ったぞー!!!
ロケランは偉大やわ
道中死んだ奴と最後一緒に生き残った黒崎一護ありがとな!!!

978 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:24:42.34 ID:YPvwZVcs0.net
明日の調整で今度は鯖強化レイダー弱体化でまたレイダーレイプゲーになるんかな
では最後のセルゲームを楽しむとするか…

979 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:27:06.54 ID:FuZFVOWF0.net
たててみる

980 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:29:05.73 ID:FuZFVOWF0.net
立てた

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669296477/

テンプレはこれから貼る

981 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:31:31.68 ID:4QmFemi80.net
>>980


982 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:32:36.34 ID:eNUByfr60.net
超TMが出てきたらxエリアでレイダーが少し弱くなるようにしてみたらどうだ?

983 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:34:05.18 ID:qn2IHysq0.net
今のレイダー負ける要素ないだろって思ってたら
セル使ってボッコボコに負けた

984 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:36:13.42 ID:QWCYso/W0.net
>>980
立て乙

985 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:37:13.97 ID:5KXHlIwOr.net
鯖2フリーザの気弾でイノセンスキャノンまで消せんのなw最強だな

986 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:41:22.08 ID:AODeOknL0.net
>>983
同じくw

やっぱり上手いサバは逃げるのも鍵設置も早いわ
深追いしたら一人沈めただけでSTM起動されてボコされた

いや、俺が下手なだけと言われればそうなんだけど

987 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:46:46.15 ID:QWCYso/W0.net
>>985
この仕様も説明されてないよな。弾自体の相性もちゃんと書いてほしいわ。これまでの報告見てると
・気弾<レーザー
・気弾<気円斬
ってのは分かってるが

988 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:06:03.68 ID:N0O/Xcpj0.net
STMでたら弱体化はキャンプ加速するだけっしょ

989 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:08:45.25 ID:ke8W2lYm0.net
10分経ったら強制的にSTM起動でいいよ

990 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:10:27.66 ID:9qXW5GfQ0.net
鍵の設置ターンが一番つまらんからな
超タイムマシンまでに死んだらこのゲームやってる意味なにもないし

991 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:13:56.62 ID:zE5+dMKfM.net
今の気弾の性能ならキー設置時間は元に戻していい

992 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:51:49.98 ID:IGu73WxV0.net
超TM戦で6人ちゃんとやれば勝てるし良調整だったわ

993 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:53:02.09 ID:ke8W2lYm0.net
10分は長いな7分でいいわ
つうかキャンプなんてつまらんから時間で超TM起動でいいんだよ
何でこんな簡単なことにもわからんのだ?レイダーもそれ前提で動くだろ

994 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:56:29.64 ID:wxozH10sM.net
鍵の設置がつまんないのにラス1キーが面倒すぎる欠陥ルールではある

995 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:57:07.20 ID:N0O/Xcpj0.net
試合時間長くしたいっぽいこと書いてなかったっけ

996 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:58:25.16 ID:wxozH10sM.net
1ゲームは長くて10分でいい

997 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:02:37.50 ID:Xg58f2uVd.net
・初心者の即死を防ぎたい
・セルの進化速度を早めたい
・キーキャンプはさせたくない

998 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:08:59.44 ID:8bE0Yths0.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:09:20.16 ID:St2TNzrf0.net
1000ならセル弱体化

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:09:21.06 ID:7kXgGNxGa.net
>>995
公式は高速すぎるのが嫌なだけで長期化させたいわけではないよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200