2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part57

1 :UnnamedPlayer :2022/11/23(水) 10:30:39.88 ID:zAwb2a5T0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part56
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669031945/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

454 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:11:43.39 ID:tpjh8Nv70.net
負ける前に神龍呼びたかったんだろう

455 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:14:17.78 ID:6qRLkh8Q0.net
ベータと製品版比較したレポート出してたのに最近はダンマリだよな
上手くいってる時は意気揚々と報告してくるのに、失敗したら何も報告して来なくなるの最高に無能

456 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:16:41.42 ID:6qRLkh8Q0.net
>>439
数少ない鯖の勝ち筋ですし

457 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:17:43.27 ID:CYKFtgZR0.net
>>454
こっち全員チェンジ切れてたから超TMに向かって破壊すれば多分鯖ギリ負けてたと思う

と思ったけどセルの場合は最終形態以外拘束を解除する技ないから妨害すればいいのか

458 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:32:06.25 ID:Vm5C6lC6p.net
レイダー強くしたこと自体にはそこまで不満ないんだよ
ただそうするならあそこまでキー設置&TM起動伸ばしたらあかんかったな
その強い相手に対して無理やり通すとか時間稼いで勝ち切るとかまでしにくくなっちゃった

459 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:33:19.38 ID:U5EUNWVq0.net
フリーザ3は超TM戦でイマイチなのはそうなんだけど
超TM前のキー刺しの段階で3になられたらもう詰みよ

460 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:52:26.92 ID:qx+/84Pe0.net
同時接続600なのは単純にバンナムが悪い
課金煽りやばすぎて評判がガッツリ下がり売り上げも去年の8割減
とりあえず期待するな

461 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 03:59:13.09 ID:vP7tNz5q0.net
フリーザ3アプデ前はくっそ微妙だったけど今は無理ゲーだわ
気弾に爆風つけんな

462 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:01:29.45 ID:5Dw7E1OOM.net
フリーザは前半型にすればいいのになんでずっと強い万能型にするんだろうな

463 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:01:59.36 ID:HYTfm78Xa.net
横に移動しても全部当たるからな
バンナムが何にも考えてないのがよくわかる調整だよほんと

464 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:07:30.88 ID:DZ9UbWR40.net
鍵設置する時、ギリギリで鍵設置解除する意味ってなんだ?
さっさと設置してタイムマシン起動した方がよくね?ってなるんだが…

無知ですまん

465 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:08:35.10 ID:R9EkvXLs0.net
フリーザ3も気弾ですぐ死ぬし全く弱い印象無いんだよな

超TM戦が弱っていうの鯖を追い払ったら破壊しようとしてないか?
見つけたら超TMある程度放置して止め刺しに行く立ち回りされたらレベル2よりきつい

466 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:09:39.97 ID:WRO2Gp2k0.net
何人でやってるかによるが複数なら最後のガッツポーズの硬直消したい時とかじゃない

467 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:19:11.97 ID:R9EkvXLs0.net
この時間帯のメンツ大体見たことあるけどブゥでも勝てるな

というか今のブゥはセミより強いわ......
スポポでボコされるリスクはあるけどガムが偉大すぎてデブでも何とかなる

468 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:28:12.73 ID:U5EUNWVq0.net
デブでも余裕でサバイバー狩れるから今はさっさと民間人狩ってデブになったほうがいい

469 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 04:57:34.47 ID:wbOoExL00.net
ガムからの気弾連射でほぼ即死

最初のガム弱体前に逆戻りだな

470 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:01:58.93 ID:EmiHJoYkd.net
>>464
レイダーに気を向けてキャンプさせないようにするためだと思う
まぁPTじゃないと上手くいかないだろうし野良なら即設置でいいと思うけど

471 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:20:39.25 ID:bbYkYDaad.net
フリーザ最終形態でチリの一粒言いたいんだけどなぁ

472 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 05:52:05.86 ID:9qXW5GfQ0.net
すぐに超タイムマシン呼ばれてもきつくね?
ファームするために鍵設置してないときあるわ

473 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:10:30.97 ID:vs2KSHCLd.net
放置してもどんどん状況悪くなっていくだけだぞ

474 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:28:04.38 ID:CFVDLYsP0.net
>>438
お前さあ誰が今フリーズしてるって書いてる?

475 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:28:17.14 ID:/OD6YA1M0.net
海外の公式ツイのリプ欄みたが今回の調整は大不評みたいだな 

476 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 06:44:54.11 ID:cKjWD5s60.net
満足してるやつは一々書かないからな

477 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:14:35.58 ID:ZCG+ntfk0.net
5人が意見書いたらそれがもう1パーてやば

478 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:15:05.53 ID:I9bS72ggd.net
煙幕の効果かはわからんが昨日は高レベフリーザの追撃かわせたから煙幕割りと効果あるのかもしれん
ちなみにどれが有効か分からんのでとりあえず>>154の1で試してるところ

しかしタイムマシンのとこで炊くのはどうなんだろな
このゲームロックを能動的に外せない(そういや設定項目確認してないけど外せないよね?)のは弊害があって
出したくないのに近距離ロックオンで攻撃すると格闘になるとか偏差撃ちしたくてもできないってのはあるから
ロックがなくなることで有利になる場合も有り得そうなのよね

479 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:20:07.26 ID:7qCACE6Yd.net
確かにタイムマシンの近くで煙幕使ってるやつたまーに見るけど
悪手よな

480 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:21:36.48 ID:eD9B9p++0.net
ヌキさん昨日は5連勝で鯖勝ち越してんの
さすがプロゲーマー

481 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:36:32.96 ID:pqAfjaal0.net
今民間人レーダーが強いな
レイダーの性能にあぐらかいて索敵適当なやつが増えた
民間人速攻消してやればいけるぞ

482 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:38:28.67 ID:CRy7tB4k0.net
圧勝か完敗しかなくて
ウィークリーのタイムマシンを呼び出し3人脱出が永遠に終わらん

483 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 07:42:53.61 ID:lKOoD87u0.net
>>154
1一択
レイダーの気弾性能が上がったから上昇中に落とされることが多い

>>157
太陽拳だと遠距離フリーザに対して当たらない

484 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:19:12.72 ID:LnDh+DZDd.net
調整する>不利な方に残っていた奴が強くなる>〇〇が強い!今なら俺でも勝てる!>雑魚が強い方に流れ込む>強い方の当たり外れが大きくなる>不利側が頑張れば勝てる様になる>慣れたところで調整が来る>以下ループ

なんだかんだ強い方に群がる雑魚って環境の調整役だなって思った

485 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:23:49.36 ID:ke8W2lYm0.net
セミ3になってもセミ2の気弾威力アップで撃たせてくれ

486 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:30:09.45 ID:PsH6NaHh0.net
>>485
4セルの気弾みたいに一見大した事ないけど
実はすげー強いみたいになってしまうので無理なんだろうな
3セルのかめはめ波も避けやすいとは言われるけど
あれもあれで避けてるのになんかゴリゴリ減ったり見た目以上に強いんよ

487 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:30:11.76 ID:qmg8espXd.net
>>481
民間人速攻ムーブは味方にカモが居ないなら成り立つけどカモが居ると結局成長される上にキー設置遅くなるから結果的にミスや事故も多くなるからなぁ

ランク高い部屋なら間違いなく強いけどね

488 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 08:48:42.43 ID:f6jl9+4id.net
最初から民間人狩りしてるレイダーに抜かりはないな
道中で適当に鯖狩れるし

489 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:11:52.65 ID:6vKmCeLG0.net
初めてVCっぽいのに当たったわ虫でうろついてる時に鯖1人見つけたと思ったらワラワラと5人くらい集まってきて
変身出来る奴は全員変身して攻撃、そうじゃない奴も妨害を代わる代わるやってきた

進化後ボコボコにしたったが、妨害必ずと言っていいくらい飛んでくるから吸収もロクに出来んかったわ
あそこまでやられたらレイダー強化前じゃまず勝てなかっただろうしVC相手なら今くらいないよキツいんやろな

490 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:12:01.52 ID:6qRLkh8Q0.net
レイダーのレベル低いうちにたまたま高レベルになれた鯖で不意打ちからの接近戦に持ち込めると時間稼ぎとしてかなり有意義だな
キャンプが定石過ぎてキャンプしないエリアはほぼ鯖のリソースになるから時間稼ぎ中にキャンプ地のレイダーのリソース奪えると大きい

491 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:15:58.57 ID:lcNANO/30.net
セルで速攻民間人されると進化遅れるからやめちくりー

492 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 09:45:26.46 ID:HeuaBT+X0.net
明日せめてタイムマシンは前に戻らんとまた人減るだろうな

493 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:04:03.24 ID:PbUqr8wwa.net
くだらんゲームだ

494 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:06:09.06 ID:tpjh8Nv70.net
起動キー設置時間延長は
運営が否定しているキャンプ推奨になるから調整入りそうだな

個人的にはドラゴンボール使ったときは
レイダーも討伐されるの覚悟する必要ある方が爽快感あるんだが

495 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:06:19.37 ID:oNjIzFYJp.net
TM戻ってももう手遅れだわ

496 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:07:35.22 ID:R8RIMvHG0.net
ガチャよりも明日調整あるかどうかの方が気になるし
ゲーム寿命にも影響出て来そうだよな
本当にガチャ以前なんだよ…
更に言えばバランスよりも同期(マッチング)の方が問題だし
同期が解決しない限り気弾の強さ(連射力と範囲)も
変えられないんじゃないかと思う

497 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:09:11.92 ID:9GErL/j8d.net
偶に監視員いないのにレイダーの位置が常に表示される事があるけどバグなんか?
チートか?

498 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:13:01.22 ID:ZAwf8ILk0.net
民間人無視してサバ狩りに行くのって相手の下手読み行動だしな

499 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:16:15.67 ID:ImZUMq48d.net
>>498
と言うか鯖が洗練され過ぎて民間人居なくなるの早過ぎんだよ
セルなんて第一形態の途中で居なくなるレベルだし

500 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:19:24.29 ID:iXgjh8sCd.net
リバーでセルの場合最速D破壊して大抵Dから逃げたやつがEにいるからエリア破壊したD側のE端に追い込んでサバ狩るってのが典型パターンだな
民間人四人はきついからサバ一人は狩らないとレベル3きついのでエリア破壊したら民間人よりもサバ狩り優先する

501 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:19:36.98 ID:lKOoD87u0.net
LV100で名前がSURVIVORでスキンか初期アバターの前はほぼ100%開幕切断か自爆特攻
優先権なんとかしてくれー

502 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:22:58.16 ID:sd86d56b0.net
>>489
そもそもVCPT相手なんていう限定的な相手前提で調整されたらたまったもんじゃないけどな

503 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:26:31.63 ID:dl5cT4Tod.net
>>498
昨日のかずのこ配信の第1試合のセルは民間人探してレベル上げたのはいいもののサバ放りっぱなしのせいでファーミングされてボコボコの好例だわ
盤面全体に圧かけて進行遅らせたりサバ削るのも重要だって痛感するやつ
しかしサバ探索が空振りに終わることもままあるのは確か
どの行動選択もそれぞれメリットデメリットが同居してて、さらに運や各プレイヤーの練度も絡むから結果が毎回変わっておもろいんよな

504 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:37:49.03 ID:PbUqr8wwa.net
まじ?この環境でレイダー負けたの?
沼通り越してガイジやな

505 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:37:57.21 ID:ZAwf8ILk0.net
>>499
もう青箱なんてキャンプされてファームしてるときでもなきゃ無視されてること多いしな
>>503
あくまで初動の話だから、俺も2になったらサバにちょっかいかけに行きつつ通民間人近くに居たら食うくらいでいいと思う
ムキになって深追いしすぎるのが一番ダメだね

506 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:41:06.89 ID:ImZUMq48d.net
バイク乗られたら取り敢えずフルパワー撃って外したら深追いしないのが正解だね
変身吐かせてるのなら兎も角スッピン追い掛けても本当時間の無駄

507 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:44:46.94 ID:nWqAYRSzM.net
フリーザなら民間人狩りしてる間にファームされても問題なく殲滅できる

ハイランドリバーエリアDに民間人1人だけの下ブレ食らった時は死ぬかと思ったけどなんかレベル3まで育った鯖3人が蟻のくせに勘違いして殴りかかって来てくれたおかげで第二形態なってそのまま殲滅できたしフリーザはやっぱり安定してるわ
てか第二形態から爆発波で格闘や拘束を解除しつつダメ入れれるのがかなりでかい

508 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:51:43.55 ID:0nnj6zeS0.net
>>497
俺もなったことあるけどその時はダウンした時に切断した奴がいてそれからなってた

509 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:52:06.76 ID:ZAwf8ILk0.net
フリーザはもう相手が手練のパーティーとかじゃないとなにやっても勝てる気がする

510 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:55:45.37 ID:Y/HI5ikd0.net
鯖のとき低レベルばっかりで霊の時は高レベルばっかりなのはなんなんすかね・・・いや、勝つけど

511 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 10:59:13.40 ID:9GErL/j8d.net
レイダーの時は最低lv100 3鯖は常にいるから
ブウで民間人鯖側に集中パターンはヒヤヒヤする

512 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:02:09.84 ID:iXgjh8sCd.net
この環境でまだプレイしてるやつは筋金入りの猛者だよなwもう俺は修正入るまで動画勢となったわ
レベル100まで行ったしデイリーすらやる気しない

513 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:03:15.83 ID:t9I9aM9e0.net
今でろくに情報収集もせずにやってたけど
フリーザでも負けまくりだし鯖でも地雷プレイしまくりでした生きててすみません

514 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:05:34.51 ID:nWqAYRSzM.net
フリーザ以外は案外ギリギリ勝利とかあって楽しいけど
フリーザはガチでレイダーが余程下手じゃないと無理

515 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:06:27.70 ID:jd7VJ5ZI0.net
フリーザ4なれたが強すぎて負ける気がしない
そもそも大半が3で終わるんだが

516 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:14:07.67 ID:9GErL/j8d.net
フリーザlv4は強すぎるからな
高威力の誘導気円斬
貫通&高威力のデススラッシュ
ロックオンで確殺のこの星を消す

517 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:19:54.56 ID:PsH6NaHh0.net
>>515
もうフリーザLV4強すぎてサバイバーが戦うとかそういう次元じゃないからな
デススラ打つだけでみんな全滅するオート殲滅機能みたいなもん
まだLV3ブウのが可愛げがある

518 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:20:06.88 ID:Y/HI5ikd0.net
フリーザ弱体化するなら第一第二の移動速度下げて射程か弾速下げる
あと側近のクールタイム増やすとかで良いんじゃないっすかね

519 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:21:46.82 ID:lKOoD87u0.net
>>518
LV2以降のザボドドの使用不可
何でスカウターは使えなくなるのにザボドドは使用可能なんだろう?
こいつ等のせいでフリーザキャンプが無類の強さを誇る

520 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:22:35.08 ID:PLd2O+sJ0.net
まぁ側近のCT増やすのはアリだわ
アレ性能の割にCT短すぎるのがな

521 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:23:33.78 ID:7Igo6K1u0.net
明日バランス戻らなかったらアンインストールかな
これだけ一気にレイダー無双ゲーにするならガムもスポポもナーフする必要なかった
今回の調整にGO出した奴は首にした方がいい

522 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:23:45.03 ID:iXgjh8sCd.net
フリーザとか変身グラップして保険で界王拳使ってもグラップが少しでも甘いと普通に追いつかれて撃ち抜かれるからなw意味わからん射程あるし

523 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:24:26.08 ID:3k1rc9GQp.net
キャンプ対策のために~とか言って調整してるけど監視するスキルというスキルがキャンプを前提に存在してるからな

524 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:24:44.22 ID:nWqAYRSzM.net
側近は目の前で動いてるサタン像を見逃す無能だぞ

525 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:25:31.66 ID:9GErL/j8d.net
ザーボンさんドドリアさんCT30

>>521
いやいや、ガムとスポポ弱体化は妥当

526 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:30:01.17 ID:lKOoD87u0.net
>>524
宇宙は広いんだよ
動く石像が存在したとしても不思議ではない

527 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:30:45.28 ID:PLd2O+sJ0.net
後はマップ選択制廃止したほういいわな
あれのせいでハイリバばっかだし正直飽きるわ

528 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:31:57.89 ID:QcQW7mQ2d.net
チーミングPT鯖はレイダーへのせめてもの情けでウォーターにしてくれるぜ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:32:12.00 ID:pDC3/dzMp.net
セルやデブウの気弾強化は妥当だがフリーザ様はいらんかったやろと

530 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:37:32.08 ID:9GErL/j8d.net
希望はグリーン

自分が鯖の時
リバー6グリーン3ウォーター1

自分がレイダーの時
リバー9グリーン&ウォーター1

531 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:40:46.25 ID:6qRLkh8Q0.net
変身中に十字キー上でグラップしようとするとレーダー出てそのまま撃ち殺されるのなんなの?

532 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:43:18.69 ID:jd7VJ5ZI0.net
フリーザは探知弱くすべきなんだよ
なんでドドザボ最後まで付いてんの?

533 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:44:19.90 ID:a8zpuPPxd.net
俺もずっとグリーン希望で放置してるけど今何故かレイダー時2連続でウォーターになってるわ
現環境の鯖側でウォーター希望出すとかどんだけマゾなんだよ

534 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:45:18.65 ID:jd7VJ5ZI0.net
ブウも犬とサタン飛ばせ

535 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:48:00.31 ID:Mn7QcNFd0.net
果たしてサタンスキンでるまでこのゲームは持つのだろうか

536 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:54:16.95 ID:F0IfEO0l0.net
まだスキル弱い奴は強くなってくださいって調整なのに
短時間で離脱が一番報酬高いのが
もう離脱を運営が推奨してるからね
この調整いくならせめて短時間での離脱の報酬ないぐらいにしてほしかった

537 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:57:29.64 ID:lKOoD87u0.net
>>531
キー設定間違ってるんじゃないの?
設定どんな感じ?

538 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:58:12.52 ID:9GErL/j8d.net
>>533
多分、レイダーでウォーター希望してるから希望マップ変えてないんだろ

539 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:59:50.20 ID:tpjh8Nv70.net
>>531
キー設定のミスだろうから練習でグラップリングの操作確かめたら?

540 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 11:59:57.41 ID:HYTfm78Xa.net
調整はしてほしいが、今度はまたレイダー虐殺環境とかやめてくれよな
次も調整失敗したら、マジでプレイできなくなっちまうぞ

541 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:00:58.88 ID:CFVDLYsP0.net
非対称でPTってだけでアドバンテージやばいんだから、組んだらなんか野良よりになる調整かレイダーが有利になる要素欲しいよな~

どうせPT組んでるのってほとんどVCやろし

542 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:01:19.35 ID:PLd2O+sJ0.net
プロモの失敗とマッチングバグでレイダー権消えるとか
その辺がダメすぎてな 明日どうにかなればいいけど

543 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:10:01.41 ID:SLXS4qc1d.net
>>538
この環境でレイダーやるときにレイダー有利と言われてるウォーター選択するやつってなに?
俺ですらリバーにしてるのに

544 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:10:10.65 ID:v0teNkOia.net
サバは、STM起動からの非常用脱出は余裕であってほしい

レイダーは、STM破壊余裕のままで、それ以上の全滅狙ったりすると無理ゲーになるくらいがいい

非常用出現の条件ゆるめてビーコンの数ふやして、破壊されたら試合強制終了をなくすべき
これで少しはもち直せる

つまり、このゴミ運営にはどうあがいても無理

545 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:11:04.42 ID:a1pOfyNhM.net
めんどくさいからエリア希望なしにしてるな

546 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:12:48.89 ID:r21cLu8Jd.net
マジで少しだけ戻すだけで良いんだぞ…これで
鯖の耐久増やしました
鍵の設置時間を元に戻しました
超TMに対する調整を元に戻しました
自動販売機の値段を下げました←?
とか一気にやる必要無いんだからな…?

因みに、ここの住人的にはどのくらい戻すのが良いと思っているんだ?個人的には気弾の威力を元に戻す、ドドザボのやる気(性能)を下げるくらいでまずは調整してほしいが

547 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:13:01.62 ID:a1pOfyNhM.net
脱出用TMに極稀にセミやトランクスが入ってるようになるサプライズアプデが来る可能性

548 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:14:44.85 ID:MVGCkyw70.net
自殺対策で試合の参加時間(観戦でも可)に応じて優先権ボーナス欲しいな

549 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:16:41.31 ID:tmVCV6EDd.net
>>546
ガシャで多少なりともサバ強化されるし
今って結局サバが前の環境引きずって甘えた行動してるだけとも考えられるから適応したらやりあえるでしょ
フリーザが死ぬくらいでいいんじゃね

550 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:16:51.71 ID:ImZUMq48d.net
>>548
洞窟内放置で時間来たら特効するだけじゃね
捨てゲーするつもりの奴居たら何しても無駄よ

551 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:17:17.71 ID:9GErL/j8d.net
>>543
知らんがな
ウォーター希望してる奴等に言えよ

552 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:18:14.48 ID:e74HewYS0.net
Twitterでの告知ないけどバランス調整するの?

553 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:19:08.59 ID:9GErL/j8d.net
>>552
勝手に妄想してるだけ

554 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 12:19:46.86 ID:HYTfm78Xa.net
俺はまだしないと思ってるが、この運営は調整を事前に発表しないでいきなりやるからわからん

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200