2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part58

1 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:27:57.79 ID:FuZFVOWF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669167039/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:29:19.74 ID:FuZFVOWF0.net
●関連スレ
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668862787/

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ 募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668232712/

3 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:29:29.58 ID:FuZFVOWF0.net
初心者用テンプレ

アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・グラップリングデバイス(初期装備)
射程と移動速度が非常に優秀で、敵からの離脱の定番スキル
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、右クリックでブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも中々追いつけない
・フローティングデバイス(初期装備)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。
・脱出用サイヤ人ポッドリモコン(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。CTが180秒と長いので注意
・ジップラインデバイス(店売り8000ゼニー)
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ。
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・自動バリア回復(ピッコロ)
バリアがはがれてから45秒で復活する。変身時もカウントされるから超強い
・パワーチャージャー(店売り8000ゼニー)
自動でレベル1までゆっくりとチェンジパワーが貯まる。探索の下ぶれ時に役立つ。
・ホバリングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン等と組み合わせるとかなり便利
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク イカガデスカ(ヤムチャ)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー

4 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:29:40.21 ID:FuZFVOWF0.net
小ネタ
デイリーの更新は朝9時、ウィークリーは日曜朝9時更新
ウィークリーミッションはカーソル移動出来、操作すると下からいっぱい出てくる
ウィークリーミッションは全て終わってないと更新されない
蘇生する時はかなり大きい音が鳴っているのでレイダー近いとバレバレ
しゃがみは足音が小さくなる効果だけで気の探知から逃れる効果はない
スキルはレベル20まで上がる。上がり幅は固定でLv1の上昇値×20になる

超TMの仕様
デフォのゲージ増加量は起動キーを設置できた本数で変動 最大30%→20→10→5%
マップ破壊されても起動キー設置した後なら回復量減らない
サバイバーが触ってる人数で増加量アップ 1人で60、追加で+10ずつ、最大100%
超TMは壁になるが、範囲攻撃は貫通して反対側まで当てられる。 範囲攻撃は太陽拳、チャーミングポーズ、セルのグミ撃ち等が該当
超TMはサバイバーのゲージ増加より、レイダーの破壊が優先される

プラクティスモードの仕様
神龍を呼ぶ祭壇はどのマップでも位置が固定のため探索して覚えておくと良い
レイダーをやりたい場合、レイダーBOTをOFFにして、レイダー優先にする
レイダーのレベル上げする場合、民間人は数秒で同じ位置にリポップするので動き回る必要なし
拠点に戻りたい場合、マップを開くと戻るボタンの指示が下側に書いてある

シグナルの返答方法
だれかがシグナルを出したらシグナルボタンを押し
誰かの出したシグナルに照準を合わせて
シグナル表示が白くなったらボタンを離すと返答になる

クールダウンドリンクの回復量
無印 Lv1:80% Lv2:45% Lv3:40%
超  Lv1:90% Lv2:75% Lv3:70%

スキルの要求値
Lv10まで 100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000 =5500
Lv11~ 1200、1500、2000、2500、3000、3600、4200、4800、5400、6400 →34600+5500=40100

5 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:29:53.08 ID:FuZFVOWF0.net
Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして上空へ離脱→グラップリングで遠距離に高速移動の流れが定番で強い。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。基本戦うのは避ける。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクター(もしくはスキン)をセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。

Q.仲間がダウンしたぞ!救助に向かうんだ!!
A.行くな。レイダーが全然別の所にいるときだけ救助する。
 トランクスのいう通りにすると大抵芋づる式になってレイダーの餌になる。

Q.レイダーにすぐ見つかる
A.レイダーからはこちらの足音やピストルの音がめちゃくちゃ聞こえる。
 無駄に足音を立てないように
 また、レイダーのロックオンはコンテナを貫通するのでコンテナに隠れるのはオススメしない。

Q.レイダーにすぐやられる
A.離脱用のスキル(バイク、グラップリング等)を一つは温存しておくことを意識すると生存率がぐっと上がる。

Q.脱出タイムマシンでた!一人で出てもいいの?
A.さっさと出よう、あなたがいる限り残ってる人は次のタイムマシンを呼べない。

Q.アイテムどれもっとけばいいの?
クールダウンドリンク(再変身可能時間が短縮する)
仙豆(ダウンした仲間を一瞬で蘇生できる、ただし、自分で使うと即死してしまうので注意)
バリア回復(一度だけレイダーの攻撃から守ってくれるバリアを回復する)
各種レーダー
↑のアイテムはダブったらピン刺そう(PCデフォ設定Q)

Q.なんか自キャラの周りに赤いリングがでてるんだけど?
A.バリアが剝がれています。
 その状態ではレイダーの攻撃一発でダウンしてしまうので、バリア回復装置を探しましょう。

Q.トランスボールはどれが強いの?
今の所クリリンの気円斬やトランクスのバーニングアタック等が当てやすくLv4時に固定砲台としても活躍できる。
フルパワー連続エネルギー波やフルパワーエネルギー波も当てやすくオススメ。
火力だけなら魔貫光殺砲が一番優秀

Q.自販機で勝手に買い物していいの?
A.ゼニーの入手はサバ全員で共通で、残高は各自なのでどんどん気にせず買っていい。

※テンプレ終わり

6 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:30:30.46 ID:nEZvYUwXa.net
ありがとう
では保守に行くとするか……

7 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:34:15.61 ID:4QmFemi80.net
乙ー

8 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:41:58.11 ID:uGprfZDZ0.net

とりあえず明日の人造人間シリーズ待ちかー
あとレイダー追加っていつ頃になりそうか解る人いる?
出来れば年内に来て欲しいんだけど

9 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:42:09.91 ID:/ZHNkZBB0.net
頼む…保守して…くれぇ…

10 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:42:56.72 ID:KXbKBTtP0.net
たておつ
しゃあっ!!!

11 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:44:54.76 ID:4QmFemi80.net
保守だよ!

12 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:45:01.56 ID:AODeOknL0.net
一度スレを立ててしまうと 再び・・・

この後なんかしっくり来るのある?

13 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:48:14.04 ID:4QmFemi80.net
一度スレを立ててしまうと 再び・・・踏み逃げが現れるまで>>950かかるのだ~

14 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:48:50.63 ID:AODeOknL0.net
>>13
嫌な予定だw

15 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:56:50.55 ID:Tcvz/XfJ0.net
>>8
判明してるのは下記の通りで、少なくとも年内はなさそうだね

・追加レイダーはシーズン2
・シーズン1は10月13日から約三ヶ月

16 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 22:59:57.71 ID:j/gjnOfrd.net
               l::::::::::/ |:::::::::::::::::::/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |::::::/   !::::::::::::::/          l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |:::/     !::::::::::/        |    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠.-‐..フ
               レ′    l:::::::/         U   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               }       |:::/              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、    |      レ′          i     j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            \  |l|\     //        {   丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    や  い  は    |   `t 、\ l  /     _, ヘヽ l 、く:::,-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ろ   っ  っ   │   V\Vl |l. __, -一'_z-亠'`   ヾ' ヘ l::::::::::::::::__ -‐ ' ´
   う  て  き   │    lヽ_ア!山ィ-‐'´゙“´__/        人  |:::::::::∠ _
   か     り   |      l ノ  <二三 ̄      _-`7  /::::::::::::/
   ?         >     <_    __    ̄     く ̄ ∠::::::::/
             |      l、t二ノ        人__/Y::::::/
             |         \      , -‐ '       !/ __
            /        └-- ィ:_:′ -‐一'´  ̄ ̄ ̄   」
________/             /        - -─    |__ _
                   __  ∠ -‐‐-  ───--‐─ 7´ ̄   〉 /ヽ
              ,  --‐く   ヽ      ─        -─      \
            /      \     ヽ        ̄ ̄      /    ̄`i

これでゴボブレは終わりだ

17 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:02:47.16 ID:4QmFemi80.net
もぅ駄目だおしまいだぁ

18 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:15:51.91 ID:R8RIMvHG0.net
4人制になるとか劇的な環境変化が起こらない限り
もう一度インストールする気にはならんなぁ…

19 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:17:04.90 ID:pUdPOLwS0.net
ゲームは右肩下がりでもスレ住民は減ってないみたいなのがおもろいな

20 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:22:04.20 ID:Uy1sGGGxF.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

21 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:39:36.47 ID:wxozH10sM.net
もうプレイヤーが全員スレ民になりそうな勢いで減ってる

22 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:41:38.24 ID:uGprfZDZ0.net
つまり残ってるのは上級者だけって事か!!!
なら今までSTM破壊後にモーション挨拶する人は見逃してたけど
これからは容赦する必要もないな!!

23 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 23:43:26.92 ID:tpjh8Nv70.net
前スレ埋めてから書け

24 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:26:56.65 ID:Sn9B9YdWa.net
初手命乞いフリーザ動画取っとけば良かった
面白かったのに今じゃもうほぼ見れないよな

25 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:35:24.90 ID:6qHBKtpm0.net
とうとう記念すべきアプデがやってきたのだ・・。

うおおお・・!!ちくしょう・・!!ちくしょおおーーっ!!!エ、エネルギーフィールドさえガチャで出れば・・!!

26 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:45:56.40 ID:krYkviSV0.net
今のサバイバーは変身したら普通に逃げるより気弾連射して相殺したほうが長生きするまであるな
なお相殺できないフリーザLv2

27 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:51:16.95 ID:mYTPxIorM.net
今はレイダーがうまかったら変身グラップバイクフルで使っても逃げれん事があるのよな

28 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 00:58:09.53 ID:wIhgjIXn0.net
まあ、スピード20のブルマバイクでも通常気弾で余裕でつぶされるわけだしな

29 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:04:03.17 ID:W28n5Bp8a.net
リバーB潰されると超タイムマシン時にA経由する坂道潰されて死ぬ程ウザいな

30 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:12:41.84 ID:Sn9B9YdWa.net
前の環境に戻したらガチャ課金してやっても構わないけど

31 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:16:59.85 ID:6qHBKtpm0.net
さすがに鯖が勝って当たり前の環境には戻りたくないわ

32 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:21:39.67 ID:Af8ajcRs0.net
明日というか今日の調整で良い塩梅の調整になる事を祈るしかないな
よく言われてるけど超TM関係の速度とか必要チェンジーパワー数とかキー設置速度とかを緩和してくれるだけで丁度良さそうなんだけど
ここの運営毎回極端に走るからなぁ

33 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:26:11.23 ID:utrjnAOG0.net
スチームのレビューにシーソーをどっちかに傾けることしかできないって書かれてて笑った

34 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:28:14.52 ID:yGn5CSfIM.net
VCの永久BANとかしてほしいなあ
こいつらのせいで環境壊れて結果的にゲームの寿命が短くなる

35 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:28:43.23 ID:DFzyiQsb0.net
アウアウウ-のやつってロクなのがいないな

36 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:29:22.91 ID:8bE0Yths0.net
すごい今更なんだけど、もしかしてDBTBに限ってはめんどくさそうな鯖でも
グラップ使わせられたら倒しきるまで追いかけたほうが良かったりするのかね?
同ジャンル他ゲーだと逃げに自信がありそうな鯖は深追い厳禁みたいなところあるから
その通りに動いた結果上手い人が多いマッチだと結局ほとんど狩れずに終わること多い気がする

37 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:29:23.00 ID:8BaQzsi10.net
フリーザ弱体化しとけ

38 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:30:40.26 ID:N3DAdtTg0.net
セルブウ辺りは気弾相殺で完封できるんだけどフリーザ3は連射が早いからか弾が小さくて相殺せずに抜けてくるのか知らんがじわじわ被弾して死ぬわ

39 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:31:33.98 ID:DFzyiQsb0.net
ってかトランスボールの追加だけで
調整はわからんの?

ならしょーもないのになりそう

40 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:33:12.69 ID:Sn9B9YdWa.net
レイダーは余裕で試合に勝てる、鯖は非常用は余裕で逃げれる、がいい
ゼニー的にもwinwinであってほしい

あとはキャンプって概念を徹底的に排除してほしいから、各エリアのキー設置場所を6つくらい増やしてほしい

41 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:35:10.84 ID:i4+okqyHd.net
ガムの時はアプデ無しで15時になったら解禁されてたよね
今回も告知無いしそのパターンでは?

42 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:35:25.80 ID:kRCXqZ9ja.net
ブルマバイクはブーストでジグザグに動きゃ大抵逃げ切れる
ジャンプすると減速して簡単に被弾するからなるべくジャンプはするな

43 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:36:05.18 ID:mYTPxIorM.net
キーは1回さしたら自動増加でええわ

44 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:41:32.85 ID:Sn9B9YdWa.net
>>43
それもいいね
とにかくレイダーから逃げるゲームがしたいよね

あとは、鯖はSTM破壊されるまで何度もリスポーン可能にしてほしいわ
優先権目当てでなくても、以前からゼニー稼ぎ効率はキー2箇所設置して仙豆自殺が効率ナンバーワンだし

45 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 01:55:02.19 ID:G17ptRfB0.net
ShidoってDB渡さない荒らしが今居るから気を付けてね

46 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 02:17:24.20 ID:PrMMZ65Nr.net
個人的に今の環境好きなので
超TMに触った時の%増加と破壊速度減少くらいで様子見して欲しいなあ

47 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 02:19:18.20 ID:nI61Hvgm0.net
キー設置速度だけ戻せばちょうどいいわな

48 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 02:26:07.82 ID:4EFxDtxzM.net
この間、ドラゴンボールを渡さないどころか全部渡したのに神龍召喚もせず何もしないで隠れてるだけの奴いたからブロック機能が欲しい

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-UPhs [14.13.81.160]):2022/11/25(金) 03:12:15.91 ID:k3ln9/yF0.net
ボールを渡さないサバがいたりするのも対象がそういう害悪サバと知ってるからあえて渡してないって人もいるのかもな

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-zHbW [118.158.177.48]):2022/11/25(金) 03:17:54.46 ID:6qHBKtpm0.net
200万ゼニーとシーズンチケ30枚ある
頼むぞ全部でてくれ

51 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 03:45:30.75 ID:YuIKyo410.net
>>40
それよく言ってるけどこのゲームSTM戦くらいしか面白くないし逃げ隠れながら箱開けて脱出TMするゲームなんてつまらなすぎて人消えるわ

脱出TMとか削除して生きるか死ぬかのゲームでいい

52 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 03:57:31.59 ID:yQ13jK7I0.net
>>43
STM同様触らなくてもちょっとずつ増える仕様いいかもな

53 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 04:53:29.48 ID:SrwI2fRop.net
有償TPで回した場合の天井はつけるべきな気がする

54 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 05:09:01.11 ID:QTxU2AMl0.net
ガンオンみたいにボックス制にするか
せめて天井はほしいね スレ立て乙

55 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 05:17:53.38 ID:YuIKyo410.net
フリーザに勝てると思ったらボール7つ集めたやつが神龍呼ばずにエリアDに一生隠れてたわ
あそこまで露骨だと清々しいが死んでくれ

56 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 05:58:16.87 ID:wIhgjIXn0.net
ただでさえレイダー強化されてるのに
レイダーとPT組んでるサバがいると
もうどうにもならんな

57 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 06:19:41.51 ID:/ifcnaFvd.net
はっはっは…あきらメロン

58 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 06:27:43.16 ID:Yr5uluJo0.net
Dpと優先権のために鯖やってるだけだし
養分がいようがPTで談合されようともうどうでもよくなったわ
さっさと次いこってなるだけ

59 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:07:03.88 ID:fYliUEJZ0.net
今日は荒れるな…間違いなく

60 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:07:52.58 ID:8z6NzjjKd.net
それ前もサバぬるすぎでどうでもいいとかたぶん言ってなかった?
飽きてるんだよ単に、やりすぎて

61 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:17:06.01 ID:Ppi377z0d.net
フリーザのガチキャンにPTで挑んで見た結果5人突っ込めば行けるらしいw

その後のSTM戦で負け確定でゲームとして破綻しとる

62 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:21:12.64 ID:4EFxDtxzM.net
前スレで超TM起動後のXエリアでの神龍召喚は否定的な意見あったけどいつから俺は結構有能な手だと思うだけどな
他の鯖に絡まれて気づくの遅れるととっさにエリア破壊しようする人もいるし。召喚者を排除したらレイダー自身が神龍を召喚しようするから妨害してその間に超TMを触ったりしてかなり時間が稼げるし痺れ切らして超TMの方に行けばまた誰かが神龍召喚使用とレイダーの守る場所を増やすのは有能だと思う

63 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:29:51.77 ID:QTxU2AMl0.net
俺も割とx召喚ありだと思うよ
レイダーがシェンロン行けば時間稼ぎなるし
要所要所でロケランでキャンセルさせれば超TM1ゲージ分ぐらい時間稼げるだろうし
一番ダメなのがボール持ってるだけ持って何にもせずどっか走り回る奴

64 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:33:54.89 ID:cR6YtjHFa.net
>>51
生きるか死ぬかじゃ前みたいになるか今のままにしかならないじゃん
結局、レイダーは試合に勝てて、サバは個人で勝てる、これしかないよもう

ガチャもお互いに引けるし楽しいよ

65 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:35:33.56 ID:LjibeJ8Ba.net
今日のアプデってバランス調整ある?
ガチャ告知しかみあたらん

66 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:40:44.40 ID:QTxU2AMl0.net
まぁキャンプのダルさとか起動キー辺りの修正とかくるんじゃないかなと思うけど
来なかったら500人ぐらいの村人口で回していくしかないね…
よろしくね…

67 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:47:19.56 ID:wII5hn//M.net
フリーザのフィニッシュ長くしろ
おかしいだろ遠距離フィニッシュなのにあんなに速いの
超タイムマシン攻防時でもフィニッシュ決めまくれるから事故ることがないわ

68 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:55:39.03 ID:nRxLw6q5d.net
グミ打ち見てからエネルギーフィールド突進余裕でした

69 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:56:06.54 ID:cR6YtjHFa.net
待ちに待ったアプデだ、一週間程度はアクティブ1000は超えるよね?

70 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:56:11.43 ID:Ppi377z0d.net
>>64
適当に隠れながら散歩して脱出するゲームもボタン押してりゃ腕前に関係なく相手が死ぬゲームも一瞬で飽きて人が消えるな
お前もそんなゲームにいつまで残れる?
どうせ勝てないなら意味もない鯖のスキルをガチャで引いてどうするんだよ

71 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:57:01.92 ID:wg+3nuS80.net
バランス調整あると思い込んでるのが笑える

72 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 07:59:37.98 ID:e8MZJcfrd.net
告知は無い。
ガチャ産スキルが強いことアピるために修正無しでいくのか、人口減に歯止めをかけるため修正入れるのか楽しみだな。

73 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:03:40.56 ID:RDTAzL+m0.net
チーターは試合すぐ終わるからあきらめてるが、
味方鯖がDB集めておいて最後まで呼ばない利敵行為のほうが腹立つ

74 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:04:01.74 ID:e8MZJcfrd.net
エネルギーフィールドは気弾の爆発が貫通してきそうだけどな。人柱がいないと信用できん。

75 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:06:04.30 ID:RDTAzL+m0.net
仙豆自殺っていうけど、仙豆見つけてから自殺ってこと?

76 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:06:41.09 ID:TmDCuKM10.net
>>69
調整ないと無理だろうな
ガチャ引いて數戦やってああやっぱつまんねーになりそう

77 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-KbSJ [106.146.14.36]):2022/11/25(金) 08:08:43.42 ID:cR6YtjHFa.net
>>70
鯖で沼引いたら負け、沼引かなかったら勝ちのゲームも嫌でしょ
それが以前のバランスで、レイダーから批判殺到だったじゃん

少なくとも俺は、勝てなくても非常用脱出でガチャさえ以前のようにコンスタントに引ければ復帰するだろうね

78 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:11:53.37 ID:ws8JZcjLd.net
キャンプはやっぱり討伐目的で一気に仕掛けるのが有効そうだな。むしろキー設置の為にチェンジするのは調整TMで死ぬからダメ

まあエリア破壊残ってたらチェンジ状況見て超TM呼ばれるし、そもそも野良じゃ四天王方式で仕掛けて終わり
強制超TM召喚対策で寸止めエリアあればいいが、それも野良じゃな…

79 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:13:00.67 ID:VXkvU7e+d.net
まずガシャあたらなくてつまんねーが大半だろうな

試合でちらほら新スキルや必殺使うサバがいるだろうから目新しさは多少感じるだろうけど強くないとみんなすぐ使わなくなっちまう
そうなるとなんの変化もないんだよな

80 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:19:14.75 ID:cR6YtjHFa.net
鯖のガチャ売りたいなら以前のバランスがいいと思うよ
遊びがあるから色々試そうって気になるし、妨害入れてレイダーおちょくるのも前ならでは
靴ガムチャーム界王拳とか今絶対無理じゃん

今みたいな環境だと、移動系アクティブスキル4種に運転2種バリアホバリングとか、安定にになっちゃうよね

81 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:21:20.00 ID:QTxU2AMl0.net
>>79 無料ゲーじゃないのに確率イカれてんだよな
さすがに緩和したほういい

82 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:41:56.61 ID:RDTAzL+m0.net
レイダー弱くなくていいいから、タイムマシンとキー時間短縮すればいい

83 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:54:17.71 ID:cR6YtjHFa.net
サバの理想は、気軽にレイダーおちょくれて、試合で負けても個人で勝つことは容易で、ゼニー効率の良いこと
レイダーは、とにかく片っ端からサバなぎ倒しまくって勝てれば満足らしい

なので、鯖をSTM破壊されるまではリスポーン有りにして、STM攻防のバランスと、レイダーの気弾やスピード以外を、以前の状態に戻すのがベスト

で、この無能運営に限ってそういったことは告知ない点からしても、全く頭に無いだろうし、積みです

84 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:59:53.28 ID:FfXjYWQ50.net
お鯖様って言葉嫌いなんだけどこいつはお鯖様だわ

85 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 08:59:57.56 ID:y/RwoSSd0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのばらんすちょうせい

86 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:02:29.77 ID:cR6YtjHFa.net
こんな朝早くからシュバってきてうんざりだよ
スレにもゲームにも運営にも

87 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:03:29.21 ID:cR6YtjHFa.net
>>84
おちょくれないとガチャ売れねンだわ
すぐにお鯖様だの言うのほんと頭悪いよ

88 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:10:21.94 ID:Ye9Ynhbqa.net
起動キー設置ポイントを寸止めした分でももらえるようにしてほしいなぁ
複数寸止めしてポイント0で寸止めしたキーを脳死で刺していくバカにポイントが入るのがツライです

89 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:16:41.86 ID:Wb6IUA8fd.net
サバイバーやりたくない人がサバイバーやらされるんだから
どうやっても調整は無理だよ
仕事じゃねーんだからさ

90 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:17:05.54 ID:tlQJFPhEd.net
               l::::::::::/ |:::::::::::::::::::/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |::::::/   !::::::::::::::/          l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |:::/     !::::::::::/        |    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠.-‐..フ
               レ′    l:::::::/         U   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               }       |:::/              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、    |      レ′          i     j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            \  |l|\     //        {   丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    や  い  は    |   `t 、\ l  /     _, ヘヽ l 、く:::,-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ろ   っ  っ   │   V\Vl |l. __, -一'_z-亠'`   ヾ' ヘ l::::::::::::::::__ -‐ ' ´
   う  て  き   │    lヽ_ア!山ィ-‐'´゙“´__/        人  |:::::::::∠ _
   か     り   |      l ノ  <二三 ̄      _-`7  /::::::::::::/
   ?         >     <_    __    ̄     く ̄ ∠::::::::/
             |      l、t二ノ        人__/Y::::::/
             |         \      , -‐ '       !/ __
            /        └-- ィ:_:′ -‐一'´  ̄ ̄ ̄   」
________/             /        - -─    |__ _
                   __  ∠ -‐‐-  ───--‐─ 7´ ̄   〉 /ヽ
              ,  --‐く   ヽ      ─        -─      \
            /      \     ヽ        ̄ ̄      /    ̄`i

うんざりならやめろ

91 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:18:17.12 ID:Wb6IUA8fd.net
レイダー希望のやつはサバイバーで勝つ気なんてゼロだと考えてみ
そんな奴らと協力しないと勝てないゲームなんて人が減るに決まってるじゃん

92 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:19:42.62 ID:RlOKImxNM.net
アウアウ()

93 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:19:59.50 ID:DFzyiQsb0.net
>>75
ダウン→仙豆復活→ダウン→フィニッシュで即退場

94 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:21:48.11 ID:9iULbGK/d.net
>>83
現状のレイダーの鬼性能ならクールタイム有りのリスポは有りな気がするな
沸き潰しとかされそうだけど

95 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:23:47.08 ID:UD2u1ps70.net
まったく使いどころのない情報だけど、
キー発見のエフェクト中って無敵なんだな

96 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:24:43.26 ID:NOYU8aUod.net
お鯖様 アウアウウー Sac7-KbSJ [106.146.14.36] ID:cR6YtjHFa

97 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:28:56.59 ID:tlQJFPhEd.net
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  358・・・
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

98 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:44:53.57 ID:cR6YtjHFa.net
AA連投ガイジと爆速お鯖様認定の文盲はNGしておいてあげる

どうせアプデ後もスレ荒らすばっかでノイズになるだろうし

99 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:50:29.27 ID:y/RwoSSd0.net
村ゲーに相応しい村スレになってきたな

100 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:54:14.04 ID:cR6YtjHFa.net
>>94
ね、リスポ有りなら妨害編成とかも気軽にやれるし、今よりかはガチャ回るよね
リスポなしでこの環境継続じゃ、新しい妨害出ても回すやつおらんやろし
湧き潰し出来ないように、サイヤ人ポッドみたいな感じでエリア指定降下とかいいんじゃね

まぁこんなん書いても、開発力ゴミカスだから運営には数値弄ることしかできないんだ
ぼくのかんがえた~しても虚しくなるだけやね、スレオンも虚無や

101 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:56:49.12 ID:K32DZV+bd.net
ふん、人口の割には勢いがあるからなんとかケチつけてやろうしてるくせに
そんな5ちゃんの争いとかまじでどうでもいい

102 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 09:56:58.88 ID:cR6YtjHFa.net
AA連投ガイジとか自演してるやつと、俺みたいに構ってあげてるガイジもいて
それでもなお勢い209とかもう終わり屋根

103 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:04:54.07 ID:9M7dp4CLd.net
エネルギーバリアは攻撃判定もあって移動もできるらしいがやっぱり気になるのは防御性能かな
ポイントは発生の早さ、硬直の有無、効果時間、無敵持続、他動作との併用の可否あたり

見つかった!→変身→エネルギーバリア(即無敵)→上昇(ポコポコ食らっても平気)
→グラップ(併用可能、まだ無敵)→変身解除(まだ無敵)→バイク(併用可能)→効果終了(硬直なし)とかできちゃうようだとぶっ壊れの必須スキル

当然低確率でほぼみんな出せないものの、運良く、または大金積んで出したやつやアンチによってバリアないやつおりゅ?がはじまって
持ってない大半の奴はブチギレてp2wのクソゲーと涙を拭いながら去ることになるな

104 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:07:34.69 ID:9M7dp4CLd.net
どうせデドバのやつらだろ
新キラーきてんのに勢い300以下のゴミだから八つ当たりしてやがんだ
5ちゃんの勢いがステータスになるといまだに思ってる猿人よ

105 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:11:05.42 ID:D62lW5F2d.net
>>103
最初からp2winの糞ゲーだろ
だから海外には全く売れなかったんだから

106 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:17:32.77 ID:DlU2/6TOa.net
なんだ今日は随分ギスギスしてるな
ガチャの前だからテンション上がってんのか?

107 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:19:07.95 ID:y/RwoSSd0.net
こちらも随分アップしているようだな

108 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:19:23.26 ID:l8VP9nPD0.net
>>77
その沼環境のレイダーを批判してた配信者が
軒並みプレイ継続時間減ってるのが酷いと思うわ
前の方がやっぱプレイ継続しても疲れなかったんだろうな
今レイダーになって満足して
鯖はなんだか疲れるからそろそろやめるかってなってるのほんま草

109 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:23:13.18 ID:NOYU8aUod.net
お鯖様イライラ アウアウウー Sac7-KbSJ [106.146.14.36] ID:cR6YtjHFa

110 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:23:15.31 ID:U8o54C8jp.net
前回が環境あんまり動かさない調整であんまり回ってないなら今回は強めでくる可能性もあるね

111 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:27:30.62 ID:Ppi377z0d.net
>>108
Twitterでレイダーは圧倒的な方が~みたいなこと言ってたやつ
ちゃんと野良で下手くそレイダーにボコボコにされながら鯖やってるかというと調整からこのゲームについて触れずに別ゲーやってること多くてな

112 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:27:50.01 ID:zjw/nunW0.net
思ったがレイダーBOTがいるんだから条件満たしたらトランクスが援護しに来てくれるトランクスBOTとかいたらどうよ

113 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:29:26.94 ID:UkhM+zyV0.net
鯖に余裕が無いとスキルで試行錯誤することすら無く結果的にガチャすら回されなくなる
今の環境は間接的にこのゲームの寿命に縮めてるよ

114 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:30:16.46 ID:PxTX1JFJM.net
お前らの思ってるエネルギーバリア 
即発生 移動速度低下なし 発動中も他スキル発動可能 効果時間中は何回でも無敵 再使用60秒

実装されそうなエネルギーバリア
はぁぁ!! とさけんで手を広げてから発動 発動までの間に殴られたら発動しない 移動速度はうーロン変化並 発動中他スキル不可 1発でバリア解除 再使用90秒

115 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:31:55.46 ID:TmDCuKM10.net
最初のバージョンから変えずガチャだけ頑張ってればプレイヤーは微減くらいで済んだだろうにわけわからん修正したから大幅にユーザー離れたよな
無能な働き者は最大の敵とはよく言ったものだよマジで
下手するとβ版の方が楽しかったんじゃねえの

116 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:33:25.26 ID:DlU2/6TOa.net
13金で死んだプレイヤーがトミーになれるように、死んだ奴がトランクスで戻ってこれりゃいいんだけどな

117 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:34:28.67 ID:wwE5Lc9q0.net
もうすぐアプデだってのに407人しか世界でプレイしてないのかよ、もうおしまいだぁ・・・

118 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:38:25.69 ID:bKrOORIS0.net
400人の選ばれた精鋭による神ゲー
あっこれ動画配信してる人だ!みたいにどこかで見たようなスキンとも触れ合えるぞ

119 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:38:36.00 ID:/zIaVPbR0.net
ほんとに文句しか言わねぇな、おめぇら~

上から目線でしか物事を言わねぇし違うなって思ったら離れりゃいいのにグチグチ文句垂れてネガティブキャンペーンしてよぉ、折角このスレに来た初心者が「かぁ~w気持ちわりぃ~w」って離れちまうよ~

120 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:38:49.85 ID:QTxU2AMl0.net
調整うんぬんじゃなくて単純に飽きるし飽きただろ
ずっとハイランでマップも同じでやること一緒って

マップがほぼ固定になるってシステムがまず頭からその辺どうにかしてくれればな

121 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:39:31.01 ID:tlQJFPhEd.net
効いてしまったか…🥺

はやくやめればいいのに🥺

122 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:39:36.92 ID:uh+hYiPLa.net
残り3人以下になって5分経過したらトランクスBOT出現とか?
トランクスを盾に超TM起動とかじゃなくあくまで個人脱出の補助的な

123 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:40:46.83 ID:/6ygrsJa0.net
すまんな。調整内容関係なくおじさん取ってからもうモチベがねえんだ

124 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:41:45.54 ID:jrGjXSodd.net
つまりシーズン変わったら皆戻ってくるってことだな!

125 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:42:57.29 ID:QyvixhMcd.net
300人の貴重な仲間なんだから仲良くしろよ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:50:52.57 ID:6QKnSWrI0.net
内部レートあたり欲しいんだよな

いまだに心音なってる状態とかバイクがクールタイム中なのに
見通しよいところで探索続行してるのサバイバーが目立つ

127 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:51:19.64 ID:Ly6+eVovd.net
初日勢の農家スキン獲得とサバ→レイダー糞調整で414人に減ったの?

128 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:57:43.05 ID:aSyeLI0d0.net
サバイバー側に養分いるともう無理だなー
ブウでもセルでも中盤でレベル3になられるとかなり厳しい

現状ではヘタクソな奴は心臓音つけて、レイダーの位置にかなり気を配って探索してくれや
死に過ぎなんだよ、レイダーの不意打ちに
空からの落下やレイダーが徒歩で近づく場合は距離で感知できねーからな
心臓音と目視しかない

129 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 10:58:55.31 ID:QTxU2AMl0.net
オータムセール来てるわポケモン来てるわでな
その中で俺達はこのゲームのガチャを楽しみにしている生粋のZ戦士だ
胸を張れ 俺達がNo1だ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:02:01.14 ID:l8VP9nPD0.net
さあ戦闘力5の運営達に送る
ここから超タイムマシンを起動できるか
またはドラゴンボール7個集められるか

131 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:04:30.12 ID:0gMxo49H0.net
俺が5人居れば勝てるけど居なかったら負けのガチャゲー

132 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:05:49.17 ID:zEZllWix0.net
後4時間で環境脱出用タイムマシンが起動するぞ!
早く乗りこむんだ!

133 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:11:42.84 ID:aSyeLI0d0.net
まー人口は減りまくるわな
雑魚が2人以上混じってたら、だいたいレイダーが中盤でレベル3いっちまうから
そうなると勝てねえよ
今の環境では中盤でレイダーがレベル3なった場合は脱出ビーコン狙いでいい

134 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:13:45.84 ID:D62lW5F2d.net
>>128
サバイバーなんてやりたくないんだし
もとから全員養分では?

135 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:15:01.49 ID:DlU2/6TOa.net
運営は苦しい鯖がガチャ回してくれると思ってウッキウキなんやろな
このゲームに課金するぐらいならオータムセールでゲーム買うだろ普通に

136 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:16:02.65 ID:UgUi17DE0.net
レイダー強化前よりはサバイバー楽しいぞ

すぐ調整してくれればよかったけどもうダメそうだな😅

137 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:16:05.90 ID:QTxU2AMl0.net
てか…あんま言っちゃいけないのかもだが
このままの人口で行くなら近い内にサ終の文字がよぎるからな…
さすがに今の人口でドカンと課金するヤツいないと思うわ

138 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:16:39.82 ID:l8VP9nPD0.net
>>133
それで誰かやられに行けよって待ってるの分かってるから
脱出したそうな人の為に脱出ビーコン人数にする特攻やるし
脱出ビーコンが出る人数になったら確実に1人以上脱出させるために囮特攻するから
レイダー絶対詰まらんだろこれ

139 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:16:43.85 ID:HxumjIjja.net
非対称に必要不可欠なエンジョイ勢ライト層取り込みやすい題材と初期バランスだったのにほんとやってくれたよな

140 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:22:41.53 ID:Ly6+eVovd.net
アプデする度につまらなくなった
初期がこれだったら農家おじ取るまでやってねーわ

141 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:23:39.91 ID:bKrOORIS0.net
最近やってて特にフリーザ相手で今までにない空気を感じてるんだけど
超TM呼ばれると壊されるまで脱出TMが出ないってのを利用して
あえて最後のキーを刺さないサバイバーとキーを刺せって煽るレイダーみたいな
どうしようもない次元の争いにたまになるよな…?

142 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:24:26.28 ID:aSyeLI0d0.net
いつまで持つのか、は考えもんだよな
シーズン4まで予定されているらしいが

ハッキリ言って発売1・5カ月で、この人口減少だ
シーズン2まで持つかどうかすら怪しいわ

143 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:26:37.82 ID:DFzyiQsb0.net
ガチャにしろ、ロードマップにしろ、リフトにしろゲームを継続させるための導線が無さすぎる

無料ソシャゲやdbdを参考すらしなかったの?ってレベル

144 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:27:51.67 ID:6QKnSWrI0.net
そこまで圧勝状態ならエリア破壊で無理やり超TM出すだけじゃね

145 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:30:08.18 ID:jrGjXSodd.net
dbdってそんなに継続させる導線あったの?

146 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:42:49.08 ID:QTxU2AMl0.net
dbdは2016年のスタート当初から10000人超えてたな
色々とフック壊したら地下につらなきゃ行けなくなるような地獄の環境とかも当初はあったが
マップのランダム性とこっちでいうレイダーの個性があったからなぁ
んで配信見て俺もやろう。セール時に無料プレイだからやってみようの好循環で人増やしたイメージ

こっちは良くも悪くもガチャとどのレイダーも似たような感じってのがキツいのかもね
IPのパワーじゃドラゴンボール負けちゃいないはずだけどいかんせん初動ミスった感は否めない

147 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:43:37.65 ID:jONpd9Mca.net
ここで言われる養分という言葉を新規と置き換えたらこのゲームがいかに終わってるか良くわかるわ

148 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:46:08.41 ID:wwE5Lc9q0.net
>>147
お前天才かよ
新規は役立たず=養分言ってるんだからそりゃ辞めるわ

149 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:46:45.83 ID:6azh0WUcp.net
金払ってガチャって印象悪すぎるわ
そんでバランスも悪いとかもう買えるわけないじゃん
俺も無料ベータ無かったら絶対買ってなかったわ

150 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:48:40.99 ID:g/bUV/iRp.net
目標が無いのあかんよな、レベル100が割と早い段階で到達できてやり込み要素が次回ガチャに向けての貯金しかないんだは

151 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:48:58.57 ID:txIr6pQf0.net
実際Lv30以下2人いたら負けるしなあ
初期みたいに救助する余裕ないわ

152 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:49:49.52 ID:00i7oWhid.net
レベル100上限開放するだけでも違うだろうに

153 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:50:29.20 ID:gKf9TfTid.net
新規レイダーでパラガス&ブロリーが来る!と期待して製品版を買った俺の姿はお笑いだったぜ

154 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:51:16.91 ID:sRlYgJq9d.net
レイダー追加に三ヶ月は長ぇよ、最初の数ヶ月は一月に一体追加しねえと飽きられる。レイダー追加は新規への宣伝にもなるわけだし

155 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:51:35.28 ID:nTkl5GPer.net
最初からトランクスくりゃフリーザなんか一撃なのにな
救援物資送れんならその中にお前が入って来いよという

156 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:51:36.86 ID:6QKnSWrI0.net
どうみてもあのPVレイダーベジータですよ

157 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:51:51.05 ID:wOIj43zUp.net
せっかく鯖を6戦もして回って来たレイダーでフルボッコに遭うよりせっかく6戦もして回って来たんだから気持ちよくレイダーやりたいわ
前環境ならとっくにやめてる

158 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:52:45.91 ID:DlU2/6TOa.net
ブロリー来るまで絶対持たん
みんな、オラが行くまで持ち堪えてくれ!ってゴクウが言ってるタイミングですでに全滅してる状態や

159 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:53:11.21 ID:4y1JDwLF0.net
レベルは勝敗等によって上下してほしい
高レベルでも数こなしただけのへたくその可能性があるのはちょっと

160 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:53:50.16 ID:9iULbGK/d.net
レイダーやってても鯖のやる気のなさを感じると虚しくなるんよ
あーはいはい早く殺して次行きたいってのが見えたり調整TM誰も来なくてTM待ちとかされるとね

161 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 11:56:22.60 ID:gKf9TfTid.net
>>154
コレな
mapも少ないし、ほぼリバー出し飽きるわな

162 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:05:23.92 ID:D62lW5F2d.net
レイダーやるために仕方なくサバイバーやってるやつが真面目に試合すると思うの?
コンセプトというか設計がそもそも間違ってるよ

レイダー7人で殺し合いでもしてる方がマシ

163 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:09:24.42 ID:D62lW5F2d.net
前の環境より面白いなんて口が裂けても言えないわ
苦痛の時間が長くなってるのにゲーム全体が面白くなるはずがない
村ゲーとして同じ顔ぶれで集まるゲームとして頑張ってくれ

164 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:09:37.10 ID:6QKnSWrI0.net
とはいえ他のマップがな
グリーンコースト:高台やビルの屋上のキー設置ポイントがレイダーにばれやすい
ウォーターフロント:Cに民間人出現しすぎ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-bXW4 [114.150.182.128]):2022/11/25(金) 12:11:47.38 ID:08jiPQOz0.net
選んでないのにウォタフロだと申し訳なくなるわ

166 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-7/Ma [49.104.20.104]):2022/11/25(金) 12:11:58.47 ID:XNGl3moSd.net
>>164
キー設置はもっと長くしてもいいから設置場所はキー拾ったやつが選べるくらいあればな
固定のキー設置場所しかないの謎すぎ

167 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-hhlM [106.130.149.196]):2022/11/25(金) 12:12:37.20 ID:jONpd9Mca.net
結局レイダーはおもしろいけど勝てない
サバイバーはつまんないけど勝てる
それくらいのバランスがみんな幸せなんじゃねーの?
しらんけど

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-TaOI [126.47.202.212]):2022/11/25(金) 12:14:21.97 ID:QTxU2AMl0.net
ラス1キーなったら自動で進行
進行分はレイダーの進化エネルギーにするとか
鍵の設置場所増やすとかしないとな 現状あそこがレイダーやっても鯖やってもつまらんパート

169 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-fLNH [106.154.162.116]):2022/11/25(金) 12:15:04.66 ID:DlU2/6TOa.net
そもそも普通は全部じゃなくていくつか刺せばokにするだろ
それでどこやるか読み合うのがゲーム性ってもんなのに、それすら考えられないバンナムの知能よ

170 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-wKtJ [163.49.208.48]):2022/11/25(金) 12:15:48.76 ID:PYWE54C6M.net
レイダー弱体する代わりに報酬美味くしようぜ
dbdだってキラーが報酬美味い時は弱くてもやる人多かったんだし

171 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-7/Ma [49.104.20.104]):2022/11/25(金) 12:15:55.18 ID:XNGl3moSd.net
>>167
みんなが幸せになるなら優先券とかある限り無理だよ

○○やりたい
じゃあ●●5回やったら1時間後にできるよ
って言われて幸せになるか?
システム的に無理なんだよ
なんでゲームするのに義務作業しないといけねーんだ?

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a97-Cyr8 [61.114.72.37]):2022/11/25(金) 12:16:59.47 ID:DFzyiQsb0.net
>>143
プレステージを回したりや多くのアーカイブとか試合を複数回する付加価値はあっただろ
そこは上手いなって思ったわ

今はゴミだけど

173 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-hhlM [111.239.175.213]):2022/11/25(金) 12:21:26.70 ID:RA1uc0Rsa.net
>>171
そんなのレイダーが人気あるからに決まってるだろ
現に前環境だと優先権2とか3でレイダー回って来ることも結構あった
システムがどうとかじゃなく強くなったロールをみんなやりたい
ただそれだけの話だろ

174 :UnnamedPlayer (スッププ Sdba-HBaI [49.105.97.112]):2022/11/25(金) 12:22:06.55 ID:tlQJFPhEd.net
………商機は完全に無くなった…
ころせ……

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a97-Cyr8 [61.114.72.37]):2022/11/25(金) 12:22:34.14 ID:DFzyiQsb0.net
ってdbdって新チャプターでキャラ追加されたのにアクティブピーク4万かよ…
落ちたもんだなー

176 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:25:10.99 ID:gKf9TfTid.net
パラガス「えぇっ!自演失敗だと…」

143 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a97-Cyr8 [61.114.72.37]) [sage] 2022/11/25(金) 11:26:37.82 ID:DFzyiQsb0
ガチャにしろ、ロードマップにしろ、リフトにしろゲームを継続させるための導線が無さすぎる

無料ソシャゲやdbdを参考すらしなかったの?ってレベル

172 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a97-Cyr8 [61.114.72.37]) [sage] 2022/11/25(金) 12:16:59.47 ID:DFzyiQsb0
>>143
プレステージを回したりや多くのアーカイブとか試合を複数回する付加価値はあっただろ
そこは上手いなって思ったわ

今はゴミだけど

177 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:25:16.96 ID:XNGl3moSd.net
>>173
だからなんで1時間も無駄な義務作業しないといけねーんだ?
これじゃみんな幸せにはならんよって言ってるだけ

178 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:25:16.97 ID:zkj88v1td.net
ブラックフライデーで安く買えそうな定位に優れたおすすめのイヤホンない?
プロゲーマーって下手すりゃ5万くらいするやつ使って耳でサバの位置を探ってるみたいだがそれだとやっぱだいぶ変わるんかな
ちなみに予算は1万も出したくないくらい

179 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:25:52.18 ID:DFzyiQsb0.net
むしろなにが自演なんや

180 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:28:58.88 ID:XNGl3moSd.net
1時間待たされるのと
1時間無駄な義務作業させられるの
同じと思ってるアホおる?

レイダーが人気というなら
誰もサバイバーやりたがらないゲームデザインが悪いだけでは?

181 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:38:11.51 ID:+6tiTrKq0.net
強さ
フリ>セル>ブウ
止め
フリ>セル>ブウ

強いやつが止めも強い謎

182 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:38:34.19 ID:NCQO2Uoc0.net
やりこみの速さが運営の想定外なんだろうなーって気がした

183 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:38:48.72 ID:RA1uc0Rsa.net
むしろそこまで苦行をしてまでこのゲームをやりたいと思うおまえらの思考に興味あるわ

なんでそんなに頑張れるの?

184 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:42:18.20 ID:+6tiTrKq0.net
さらなるやけくそ調整に震えろ

185 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:47:30.14 ID:6qHBKtpm0.net
>>179
>>143の発言に対して訂正でもアンカミスでもなく
他人を装って>>172の発言をしてることが自演としか見えないってことかと

186 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:48:04.91 ID:9dBOckyJp.net
>>178
マジレスするとアンカー製品は安くて高性能
しかもブラックフライデーでかなりの数が対象になってるからオススメ

187 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:55:34.63 ID:ZSsypaoia.net
>>141
なるねw
全滅狙うためにサバを起こして張り倒すの繰り返して、放置し始めた奴を担いだままラス1サバを探しはじめるキラー思い出したわ

188 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:58:16.88 ID:QDAPJ9KQd.net
>>164
グリーンのDの流氷の上のキーもあれバレたら詰みなんだよな

189 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:01:20.54 ID:QwHdHwEu0.net
グリーンのDは水上なら最速で行かないと厳しい

190 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:02:39.30 ID:DFzyiQsb0.net
>>185
あほや
同じ非対称やガチャソシャゲを参考にしろってのは当然やし

dbdは良いところもあったけど今はゴミってのも間違いじゃないわ

ずっとマンセーしてなきゃ自作自演扱いとかバカやな

191 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:04:03.95 ID:gKf9TfTid.net
パラガス「自演失敗を開きなおりとは…何もかもおしまいだ…」

143 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a97-Cyr8 [61.114.72.37]) [sage] 2022/11/25(金) 11:26:37.82 ID:DFzyiQsb0
ガチャにしろ、ロードマップにしろ、リフトにしろゲームを継続させるための導線が無さすぎる

無料ソシャゲやdbdを参考すらしなかったの?ってレベル

172 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a97-Cyr8 [61.114.72.37]) [sage] 2022/11/25(金) 12:16:59.47 ID:DFzyiQsb0
>>143
プレステージを回したりや多くのアーカイブとか試合を複数回する付加価値はあっただろ
そこは上手いなって思ったわ

今はゴミだけど

192 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:05:42.93 ID:DFzyiQsb0.net
で、ワッチョイやIDやIPも変えてなくて、
なにが自作自演なん?

193 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:07:06.69 ID:6qHBKtpm0.net
で、なんで自分のレスにレスしたの?

194 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:07:26.56 ID:AsfX6ADf0.net
5ch初心者か?半年ROMってろ

195 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:09:31.56 ID:tlQJFPhEd.net
🥺

196 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:09:40.94 ID:nTkl5GPer.net
昼間からまたガイジ登場したんかw
ほんとこのスレは飽きが来ないなw

197 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:09:49.49 ID:cUn4y8dFd.net
>>186
ワイヤレスとヘッドホンしかなさげだなあ

有線で5000円くらいでググったらハンマーヘッドかハイパーエックスあたりが目についたんだがどうかな
ちなみに今はタートルビーチってやつなんだがまあ方向は多少分かるかなって感じ
そもそもこの系統のゲームあんまやったことないし定位がどうとか詳しくないのよね
大して変わらんかな

198 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:10:42.45 ID:DFzyiQsb0.net
ああ、安価ミスしてるわw

>>145
への返信な
ってか導線ってワードからわかるやろ…

199 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:13:18.88 ID:RA1uc0Rsa.net
>>196
見てて飽きないよな
ゲームよりおもしろいまである

200 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:13:44.46 ID:jrGjXSodd.net
>>178
ゲームに使えるかは知らんけど他にも言われてるがankerオススメ
出先でなら俺も使っとる
ゲームに使うならヘッドセットにした方がいいと思う

201 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:15:27.73 ID:ZSsypaoia.net
>>193
そいつpart56辺りからNG推奨って言われてる対立煽りくんだよ

アウアウに執着してるのも、俺がいじめたから根に持ってるだけなんすよ

202 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:16:09.65 ID:aSyeLI0d0.net
まー最近は「自殺」に見えるようなサバイバーの行動が増えてんだよなー
勝算も無く、キーキャンプに突っ込むとかさ

理由は単純で
睨み合いに持っていくと時間ばっかかかって勝率低いからな
「キャンプ始まった=死ねば次に行ける=俺、もう突っ込むわ、ほな、あとよろしく」みたいな奴が必ずいるわ

203 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:16:17.77 ID:gKf9TfTid.net
>>198
パラガス「必死になってるお前の姿はお笑いだったぜ」

190 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a97-Cyr8 [61.114.72.37]) [sage] 2022/11/25(金) 13:02:39.30 ID:DFzyiQsb0
>>185
あほや
同じ非対称やガチャソシャゲを参考にしろってのは当然やし

dbdは良いところもあったけど今はゴミってのも間違いじゃないわ

ずっとマンセーしてなきゃ自作自演扱いとかバカやな

204 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:16:23.75 ID:2mgNZUgCp.net
そりゃアホな奴がアホな事ばっかり言ってそれが何人もいたら飽きんよ

205 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:18:21.26 ID:DFzyiQsb0.net
誤差範囲の横ばい君をイジってたら粘着されるようになっちゃった><

206 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:19:00.55 ID:Ppi377z0d.net
>>144
フリーザレベル3とか7人生存で累計1〜2ダウンでフリーザがボール持ってキャンプしたら詰みでーす

これを持ってレイダーの圧勝と言われても

207 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:19:47.18 ID:jrGjXSodd.net
>>198
dbdエンジョイ勢の俺のせいでスマンやで

208 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:22:39.42 ID:txIr6pQf0.net
フリーザキャンプつまんなすぎるし仕方ない
攻略に変身吐いたらSTM戦長いからドリンク切れてどうせ次が繋がらんしなあ

209 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:22:46.72 ID:DFzyiQsb0.net
>>207
いやいや安価ミスったのは自分やからー

それよりここのスレのお子様達に相当ヘイト買ってるんだなとw
Steamグラフを読めないのを指摘したらNG推奨だ荒らしだとダサいなぁ

210 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:23:07.09 ID:QDAPJ9KQd.net
新レイダーのレスバトラーの実装はよ

211 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-KbSJ [106.146.14.14]):2022/11/25(金) 13:25:47.97 ID:ZSsypaoia.net
スレの流れもずっと同じだから飽きつつある

Aメロで有利不利を体験談風に語りつつ片側こき下ろしはじめて、Bメロでだんだん対立煽りが激化してきて、サビでお鯖様だのレイダー様だの人格攻撃しだして、間奏でちょっとまともなレス入って開発批判のち再度Aメロ突入
繰り返したあとCメロでぼくのかんがえたさいこうのゲームが語られ、もっかいサビで人格攻撃入る、でエンドロでレスバ観戦者が票を投じはじめてフェーズ移行っていう流れ

212 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-BHpI [106.146.27.214]):2022/11/25(金) 13:26:28.42 ID:Sxva4veaa.net
そろそろ部屋立てて決着つけろ

213 :UnnamedPlayer (スッププ Sdba-HBaI [49.105.97.112]):2022/11/25(金) 13:27:33.87 ID:tlQJFPhEd.net
  \        /_ /      ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-zHbW [118.158.177.48]):2022/11/25(金) 13:30:06.63 ID:6qHBKtpm0.net
あと1時間半でここまでの全てを忘れるほどの環境激変がくるからな震えろ

215 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-26+Q [1.79.83.183]):2022/11/25(金) 13:31:45.18 ID:gKf9TfTid.net
>>213
蠱毒

216 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-J9C5 [49.98.7.215]):2022/11/25(金) 13:33:03.43 ID:NKBLNaInd.net
ヘッドホンで1万も出せないなら諦めたほうがいいな
その辺の安物イヤホンとかでいいだろう

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-rew0 [14.11.211.192]):2022/11/25(金) 13:35:45.57 ID:0gMxo49H0.net
新ガチャシーズン1のガチャチケ使えんの?

218 :UnnamedPlayer (スッップ Sdba-bSxB [49.98.174.4]):2022/11/25(金) 13:38:38.38 ID:+vkY5WwPd.net
ヘッドホンもやだな、イヤホンがいいわ
まあゲーミングと称してても1万以下じゃそのへんのと変わんねえなら買わんでいいか
興味はあるけどガチFPS今後もやり込むとかじゃないしな

>>217
銀色のね?
まあライバルズと同じで使えるでしょきっと
金色のはダメだろうな

219 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-tpW2 [126.253.195.230]):2022/11/25(金) 13:38:49.73 ID:VWtQ7opEr.net
バリアーとヘルズフラッシュが無い奴らは置いてきた
これからの戦いについて来れそうにない

220 :UnnamedPlayer (スフッ Sdba-A9Rn [49.104.9.219]):2022/11/25(金) 13:39:27.35 ID:QDAPJ9KQd.net
安くていいやつならRazerのhammerheadでいいんじゃね

221 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:42:06.97 ID:BJ27ltUF0.net
これでただ新ボール実装だけだったらウケるわ、全ての妄想が無に帰るな
残り500人の精鋭すら大事にできないなら年内サ終でいいよ

222 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:43:28.98 ID:fYliUEJZ0.net
エボルブとかライバルズとかレジスタンスとか渡り歩いてる奴って
死神というか…腐ったゲームが好きなんだろうな
3つ全部遊んでる奴は自覚した方が良いぞ
そんな趣向ではきっと幸せにはなれないよ

223 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:44:39.31 ID:DFzyiQsb0.net
せめて超TMだけでもいいから調整あればいいんやけどなー

224 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:45:25.88 ID:QTxU2AMl0.net
さすがにスチームやってる人だから色々やりながらコレもやってる感じなんじゃないのw
俺はコアキーパーとかエンターザガンジョンとかと一緒にコレやったりするけど

これだけ集中的にやる奴もう少なくなってんじゃないのさすがに

225 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:46:27.84 ID:Ppi377z0d.net
ほんまフリーザだけ何とかして

226 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:46:28.99 ID:gKf9TfTid.net
>>217
シーズンガチャチケは前回と同じで使えると思う

227 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:48:34.82 ID:7+6DXqJZ0.net
0.625はやめてくれ
せめて1%にしてくれ

228 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:50:20.25 ID:IEh6+ZKId.net
引ける時は引けるし引けん時はいつまで経っても引けん確率ね
俺ぁ多分無理ダァ

229 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:54:51.03 ID:fYliUEJZ0.net
サプライズ発表あるだろうな
おそらく来月にシーズン2実装と見た

230 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:57:50.53 ID:NKBLNaInd.net
次のレイダー登場まで発売日から今日まで以上の時間かかるとかのんびりし過ぎてて恐ろしい
ランク戦もないしレベル上限100だし人減ってるのは単にやることないからだわ

231 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:59:55.82 ID:QTxU2AMl0.net
ゲーム自体に可能性はある気するけどね
100時間ちょいもすれば正直しゃぶりつくすし
レイダーと鯖両方とも正直食傷気味だから新しい要素ないとちとキツいね
後一時間だ 震えて待て

232 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:02:06.03 ID:FfXjYWQ50.net
レベル100サバ二人がスポポにやられてて笑ったわ。少しは死にに行ってるの隠してくれんか

233 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:02:09.99 ID:+6tiTrKq0.net
毎日やってたかずのこすら昨日やってないな
ギルティに帰ったか

234 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:06:10.69 ID:fYliUEJZ0.net
ブレイカーズがVR化したら滅茶苦茶、楽しいだろうな
Among Usでさえ臨場感がヤバかったわ

235 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:08:49.05 ID:gKf9TfTid.net
もはや何しても人口増えんよ

236 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:10:29.69 ID:BJ27ltUF0.net
>>233
帰ったよ、カンを取り戻すためにひたすら練習してたわ

237 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:11:23.85 ID:Ppi377z0d.net
>>233
ギルティ新キャラ来たからな

238 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:14:31.52 ID:4y1JDwLF0.net
キャンプ始めたら残り人数に関係なく脱出TM出してほしい

239 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:16:38.06 ID:DAB6bjODa.net
かずのこパイセンアプデ後の環境を神ゲーって言ってたじゃないすか
結局勝てないから逃げるんすよねそうやって
ギルティ新キャラとか都合いいのいいこと言ってますけどこっちも新ガチャくるんすよぉ
ったく負け犬がよ

240 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:17:53.66 ID:k3imWGgL0.net
結局サバイバーでやるのがほとんどだし
普通なら基本勝てないゲームとかやる気なくなる

241 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:18:26.63 ID:/rIs9pRN0.net
ガチャ今日だっけ?どうだった?

242 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:18:28.63 ID:iiEwupE70.net
予告ないね
調整
どこ

243 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:18:53.43 ID:iJi/DNTH0.net
>>229
ドラゴンティアがあるから無理に決まってる

244 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:19:21.13 ID:0gMxo49H0.net
>>226
マジか前回回してないから結構回せるわ😄

245 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:19:26.41 ID:pdnZe15Da.net
ガチャは15時や

246 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:20:13.80 ID:fYliUEJZ0.net
500人割ったら100人割るのめっちゃ早いんだよなぁ…
プレイヤー減少が更なる減少を呼ぶデッドラインが500人近辺なのかしらね

247 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:20:27.10 ID:DAB6bjODa.net
軽々しく神ゲーとか言うのやめてほしいよね、仮にもプロでしょ、発言に責任持ってほしいですね
ミシュランがウンコをカレーと偽ってガイドに掲載してるようなもんですよ

248 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:23:40.73 ID:bgVkjZIPM.net
ゼノバース2から素材流用するんだからあっちからばんばん要素移植していったらいいのにな
アバターを着飾るショップの服やアクセサリーなんかも大量にあるのにさぁ
既存必殺技もエフェクトを盛りに盛って派手にして使ったときの爽快感増やせばいいのに

249 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:31:18.88 ID:UD2u1ps70.net
>>177
400人プレイヤーがいて、8人中6人がレイダーやりたいってなったら、
300人がレイダーで100人がサバイバー。
どうやってマッチすんだよw

サバイバーが1日5回参加してくれても、
1日にレイダー71人しかマッチせんぞ。

250 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:32:05.17 ID:DAB6bjODa.net
またお前かゲーで変なのと何回もマッチするとゲンナリするよな
アプデ後同じやつに連続で仙豆自殺食らってクソみたいな消化試合3回もつきあわされてプチ引退してるクチだけど
しばらくインしてないとほんとどうでもよくなってくるんだよな、なんかDBDの追体験してるみたいだわ

251 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:33:16.53 ID:6qHBKtpm0.net
体が震えてきた

252 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:34:12.88 ID:B4hvLWvQM.net
前回大きく環境変えたし流石に今週は様子見か?

253 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:34:18.27 ID:WbJIpbBr0.net
どうせゴミ性能だろうけど
わずかな希望でガチャを回す

254 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:34:19.03 ID:zubHIbXba.net
>>227
ソシャゲの0.6%はハマると15万は余裕で飛ぶ

255 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:35:16.81 ID:bKrOORIS0.net
このゲームで一番精神的ダメージを受けるのはサバイバーでボコボコにされた時ではない
レイダーでサバイバーに捨てゲーをされた時なんだ…

256 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:35:27.37 ID:k3imWGgL0.net
レイダー専用マッチングはよ用意しろ

257 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:35:43.75 ID:QTxU2AMl0.net
もうやってないが去年の年末のドッカンバトルで
>>254みたいなのは体験したな 凸らせるためには普通に10万超える

258 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:36:04.18 ID:DAB6bjODa.net
環境変えるとか、そういうのはなんの告知もないし期待してない
そら見たことかwって笑えればもうそれでもいいや感がある

259 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:36:16.77 ID:XNGl3moSd.net
>>249
だからサバイバーやりたくなる努力しろって話だよ
今の環境でサバイバーなんてやりたくねーよ
お前も自分で言ってるじゃねーか

260 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:37:00.02 ID:XNGl3moSd.net
>>255
サバイバーがつまらんから捨てゲーされるんだよな

これが全て

261 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:37:52.15 ID:DAB6bjODa.net
VCPTを組む努力をしろとか運営は本気で思ってそうだから困る

262 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:40:09.08 ID:8uhTpu0Sp.net
2900円のヘッドホンで十分すぎるほど良く音が聞こえるんだがこれに限らずゲーム用で10000円払うはないわw

263 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:40:26.20 ID:UD2u1ps70.net
>>259
半々でも固定ロールじゃマッチしねーよ。
今の待ち時間でマッチするならレイダーとサバイバーが1:7になるくらいレイダーが不人気になるくらいじゃないと。
半々ならレイダーの待ち時間はサバの7倍だぞ。

それともレイダーは1日待ち続けて1回できれば良いって考えてんのか?

264 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:41:39.58 ID:aNoZcy4md.net
>>254
ガチャ一回分の単価でも変わるのに排出率だけで15万とか言えるか?

265 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:43:29.17 ID:2HpoCRlAM.net
ドラゴンチェンジはもうすべてのレベル自動減少無しの必殺技CT形式にしてレイダーのHP無限でスーパーアーマー持ちにして
STMは触らないと進行しないようにしてひたすら戦闘できるようにサ終前にしてみてくれバンナム

266 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:44:43.77 ID:tlQJFPhEd.net
生か死か
全てが決まるまで──あと15分──

267 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:47:06.40 ID:gKf9TfTid.net
>>265
HP無限はやり過ぎ
運営が大好きな7倍でいいだろ

268 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:48:27.83 ID:8uhTpu0Sp.net
ゲームの大半を鯖でレイダーを簡単にフルボッコにできるゲームか毎回四苦八苦しながらレイダーと戦うかで意見が分かれてるだけだな
個人的には極端な調整で立場がいきなり逆転するのは好きだけど

269 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:48:57.24 ID:6qHBKtpm0.net
体が痙攣してkkkっきいkkkkk

270 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:49:32.51 ID:4ctSSeqS0.net
うおおおおおぉぉぉぉぉ

271 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:51:07.35 ID:X7I/7j8p0.net
金髪ランチさんスキンがサプライズ実装されるからな
楽しみだぜ

272 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:54:03.32 ID:jrGjXSodd.net
レイダーは難しいだろうけどスキンくらいは月一でTP売りしてもいいのにな

273 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:54:14.76 ID:UkhM+zyV0.net
久しぶりにガチャ回せるのか
神龍出るといいな

274 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:55:07.90 ID:pdnZe15Da.net
どうせガチャ回しても天津飯とヤムチャばっかり出るんだろうな

275 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:56:34.47 ID:aSyeLI0d0.net
エネルギーフィールド
くっそ強いな

276 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:57:16.95 ID:gKf9TfTid.net
私の銭闘力は453万です
ガチャ300連以上は確実か

277 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:58:47.46 ID:imdbFkEXM.net
意味もなく服を買い占めたから
ゼニーだと200連くらいしかできんわ…

278 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:59:31.67 ID:wwE5Lc9q0.net
精鋭なんだから10万課金しろ

279 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:02:09.29 ID:pdnZe15Da.net
サプライズプレゼント!じゃねんだわ

280 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:02:14.80 ID:jrGjXSodd.net
うおおおおおおおおサプライズプレゼント!

281 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:03:01.93 ID:wwE5Lc9q0.net
なんかバランス調整あったか?出先なんだわ

282 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:03:22.20 ID:iJi/DNTH0.net
0.5%きたー!!!

283 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:04:08.09 ID:G17ptRfB0.net
アンドロイドガチャに他の全部入ってるじゃねえか
フリーザセルブウまで入ってるとか詐欺だろ

284 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:04:43.65 ID:QDAPJ9KQd.net
15時にバランス調整が来るなどと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ

285 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:05:10.13 ID:iiEwupE70.net
調…整…?

286 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:05:23.86 ID:k8mQ+Bjva.net
レア率アップスキルきたな!

287 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:05:25.68 ID:k3imWGgL0.net
ガチャ追加で終わり
レイダー最強です

288 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:05:34.07 ID:pdnZe15Da.net
エネルギーフィールドチャージ120秒!
この時点で、うーんゴミ!w

289 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:05:43.74 ID:FfXjYWQ50.net
★5が0.5%!もちろんピックアップはなし!w
あほくさ

290 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:06:12.94 ID:VzF5RmjW0.net
やっぱガチャってクソだわ

291 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:06:34.12 ID:wwE5Lc9q0.net
マジかよ・・・悔いなく引退できるじゃねえか

292 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:06:43.71 ID:pdnZe15Da.net
10で118秒
誤差だよ誤差

293 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:06:47.81 ID:UkhM+zyV0.net
レア率アップ(ロケットランチャー)だと…

294 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:06:50.58 ID:X6nJMUiMp.net
エネルギーフィールド出ない、レポは頼むは

295 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:07:17.27 ID:QTxU2AMl0.net
エネルギーフィールドCT118秒か
きっちい~

296 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:07:17.83 ID:3hrqUmkd0.net
フィールド張ってから一切制限なくて普通に歩けるわ
バイクも起動出来る

297 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:07:29.03 ID:UD2u1ps70.net
とっておきの大サービスきたー!

298 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:07:43.29 ID:3hrqUmkd0.net
ただリキャストなっげえなこれ
うーん…

299 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:08:01.58 ID:VprjdAKea.net
セルブウ弱くなってね?

300 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:08:18.52 ID:UD2u1ps70.net
>>296
効果時間はどのくらい?

301 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:08:28.11 ID:QDAPJ9KQd.net
ガチャゲーの嫌なとこ出てるな~
そりゃ人増えんわけだわ

302 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:08:34.71 ID:k3imWGgL0.net
ボスいらねーよ
なんで闇鍋なんだよ
今後も全部闇鍋確定やんけ

303 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:08:39.50 ID:8BaQzsi10.net
フィールド来たああああああ
CT120秒ってマジですかww

304 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:08:59.52 ID:X6nJMUiMp.net
あと悲報ですが16号は強制モヒカン仕様です、この時点で私はダメだわ

305 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:09:24.34 ID:gKf9TfTid.net
変身→上昇→グラップ→バリアバイク可能

306 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:09:38.32 ID:VzF5RmjW0.net
天井も無いのにごちゃ混ぜで狙ったもの引けないって最悪のガチャじゃねーか

307 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:09:42.25 ID:l8VP9nPD0.net
調整は ガチャでー―――w

308 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:10:05.19 ID:bKrOORIS0.net
クールタイム120秒なのか…こりゃ思い切り使える性能にちげえねえ
ポッドだってクールタイム長いけど性能はぶっ飛んでるもんな

309 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:10:12.40 ID:luBUpVw80.net
バリアバイクはやばくね?

310 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:10:12.46 ID:3hrqUmkd0.net
>>300
1秒くらい発動の間があって
4秒くらい持続太陽拳とかもカットするっぽい

311 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:10:30.08 ID:fLjrHcZQa.net
ガチャやるとたまにフリーズして金飲まれるんだがなんなのこれ

312 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:10:30.43 ID:pdnZe15Da.net
フィールド、発動モーション1秒効果時間4か5秒ぐらいかな
ブルマバイク出してしばらく走れるぐらいの効果時間

313 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:10:54.82 ID:k3imWGgL0.net
今後ガチャが追加されてもどんどん引ける確率が下がっていくだけ

314 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:11:04.25 ID:3hrqUmkd0.net
ガチャなんて引くを選んだ時点で内容確定してるんだから
引いた分は増えてるだろうよ

315 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:11:25.92 ID:k8mQ+Bjva.net
120秒使うだけの性能はあるな

316 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:11:26.60 ID:aSyeLI0d0.net
バリアつえええええええ

317 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:12:09.77 ID:UD2u1ps70.net
>>310
ありがとう

使いどころはありそうだけど、すぐには思いつかないって感じ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:12:17.92 ID:VjK1EnE2r.net
バリアバイクで確定逃げか
人権スキルやな

319 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:12:26.87 ID:Mrmjx4lK0.net
バリアを貼ってからバイクには乗れるけど
バイクに乗ったままバリアは張れないな

320 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:12:30.82 ID:3hrqUmkd0.net
botセルの攻撃は持続中は全カットしてるね
太陽拳も通さないし爆風も防げそうだ
発動に1秒くらいの溜めがあるけどその後は自由
バイクも出せる。ただ120秒はきついかなあ?

321 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:12:42.16 ID:k8mQ+Bjva.net
チェンジとバリアで2回逃げるチャンスが生まれるのは大きいと思う

322 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:13:05.02 ID:3jIkED7up.net
すまん普通にポッド使うわ

323 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:13:30.56 ID:XH4S7tL4M.net
へぇ…チェンジで16号になると腕を自由に取り外せるんだな
2つの必殺技どちらもエネルギー切れ前に使ったら両腕消えるじゃん
とりあえず16号のアイテムサーチはゴミだ狭いマップでこんなのいらん

324 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:13:49.25 ID:gKf9TfTid.net
俺的な鉄板アクティブスキル
チャーミングエネルギーフィールドグラップバイク
で良いな

325 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:13:58.05 ID:bKrOORIS0.net
バリアだけずるいぞ
界王拳も無敵はなくていいから最初の気合入れる硬直時間を半分くらいにしてくれ

326 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:14:17.52 ID:3hrqUmkd0.net
バリア中にサイヤ人ポッド落としてみたけど
その吹き飛ばしもカットするね強引に乗り込めるかも?

327 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:14:25.29 ID:aSyeLI0d0.net
残像拳→エネルギーバリア→バイク
で絶対に逃げられるな
もう不安定なグラップいらんわ

328 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:14:56.90 ID:8bE0Yths0.net
16号のスキルにレーダー範囲強化付いてたわ
強化なしで+20%の範囲増加っぽいけどレベル1でもそこそこ探索しやすくなりそうね

329 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:15:07.21 ID:gKf9TfTid.net
アイテムサーチは精鋭のお前らには要らないだろ

330 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:15:26.10 ID:VjK1EnE2r.net
ヘルズフラッシュ硬直長すぎて草
使いもんにならんやろ

331 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:16:01.48 ID:hQhcHbeh0.net
0.5%天井無しとか引けねえよぉ😭

332 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:16:02.06 ID:QTxU2AMl0.net
バリアでレイダーも飛ばせるが硬直ほぼなし
終盤マジでバリアバイク特攻とかも出来る

バリアバイクとかで吐けばグラップバイクとかより安全に逃げれるかな?
実戦で検証だな

333 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:16:12.80 ID:OoYvbYl3F.net
すまん今回のガチャどれも微妙か、エネルギーフィールドがまだ使えるかも程度か

334 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:16:35.39 ID:k8mQ+Bjva.net
グラップとバリア入れ換えるのアリか
防衛の時に時間を稼げるのは良い

335 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:16:50.66 ID:k3imWGgL0.net
レーダー強化は強いかもしれん

336 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:16:54.44 ID:gKf9TfTid.net
>>328
増々DB集めが加速するな
相対的にセルブウ弱体化
フリーザ様は安牌

337 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:16:56.49 ID:8BaQzsi10.net
バリア微妙だよ、課金する価値はあるかと言われるとない
無料なら回していいと思うよ

338 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:17:41.28 ID:iJi/DNTH0.net
バリアつえーなあ
30回回して引けなかったよ

339 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:17:51.24 ID:QTxU2AMl0.net
>>334 自分はちょっとグラップの代わりにとりあえずバリア入れてみるわ
最後の防衛時に選択肢一個増えるのは普通にいいね

340 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:17:56.91 ID:XH4S7tL4M.net
一回逃げるのにCT長いスキル何個も使うのは重すぎるからグラップリングデバイスはまだまだ現役だわ

341 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:18:10.92 ID:3hrqUmkd0.net
サプライズのチケットとゼニーの20連で引けたから良かったけど
追うかと言われたら環境を割り込む性能では無いかなあ
実践投入してみよう

342 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:18:13.24 ID:k3imWGgL0.net
今は変身グラップで逃げれない事が増えたからバリアは必須にならんか
グラップ抜いたら高いところに行くのに困るけど

343 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:18:23.05 ID:QTxU2AMl0.net
ただバリア思ってる以上に時間みじけーわこれ
タイミングミスると普通にやばい

344 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:18:25.32 ID:gKf9TfTid.net
>>337
逃げるのに使えるだろ

345 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:18:50.80 ID:v5pjyNNr0.net
バリア欲しさにガチャ回しまくったけど、よくよく考えてみたらそこまで逃げることに苦労してなかったわ…

346 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:18:51.63 ID:l8VP9nPD0.net
これ実質貯め込んでた上位勢にはレイダーナーフじゃないの…
レイダーさん…

347 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:18:59.98 ID:k3ln9/yF0.net
ガチャやったら神龍カットインきた
こんなんあったんだな

348 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:19:09.03 ID:8BaQzsi10.net
>>344
使えるけど無理に課金する意味はない

349 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:19:23.85 ID:UkhM+zyV0.net
おいおい壁蹴りないやんけ

350 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:19:40.69 ID:aSyeLI0d0.net
単純にカギ刺しやシェンロン呼ぶ時などにもエネルギーフィールド使えるべ
かなり応用性高いんじゃねえの

351 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:20:11.78 ID:k8mQ+Bjva.net
超TM攻防で妨害の一手になりえる
無理に引かなくてもいいし選択肢の1つになる良スキルだと思う

352 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:20:19.09 ID:wN3wEXoFd.net
58連でスキルはアイテムサーチ以外出たわ
すまんなおまえら
必殺は出なかったけど強そうなら超スピで覚えりゃいいし
とりあえず0.5のエネフィーが出せるかどうかの勝負か?

353 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:20:19.63 ID:ZgRJ0jD20.net
>>255
筋斗雲で上空監視員してたらレベル0の2人が銃打ちながらセルに突っ込んでいって
セルがひたすらうおーちくしょうって叫んでたわ

354 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:20:57.73 ID:8bE0Yths0.net
17号の技の超電烈なんちゃらってやつ、範囲だけ見ると鯖版オールクリアっっぽいけどもう1個の奴より流石に弱そう

355 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:21:22.48 ID:TmDCuKM10.net
0.6の確率でよくお前らそんな引けるよな

356 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:21:46.94 ID:QTxU2AMl0.net
普通に妨害しなくても後ミリって時に絶対防御でふっとばせるってのはやべえからなぁ
グラップの代わりでとりあえず数戦してからまた書き込むわ

357 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:21:47.37 ID:AsfX6ADf0.net
>>354
サイドブリッツ全然吹っ飛びないから微妙だぞ面白い挙動してるからレイダー側は微のけぞりでもイライラするかもしれんけど

358 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:22:01.58 ID:gKf9TfTid.net
セルブウはDBレーダーの範囲強化で弱体化
フリーザ様はナメック星人あるから安定
鍵レーダー範囲強化で全レイダー弱体化
民間人レーダー範囲強化で全レイダー弱体化

359 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:22:29.41 ID:k8mQ+Bjva.net
マジでブルマバイクで吹っ飛ばせたわ

360 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:22:38.73 ID:gKf9TfTid.net
>>352
そんな感じだな今は

361 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:22:48.41 ID:6qHBKtpm0.net
120秒はさすがに長いな
超TM戦で他スキルなら2回以上妨害できると考えるとうーん

362 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:22:50.44 ID:aSyeLI0d0.net
運転上手速度
エネルギーフィールド

この2つは人権になるわな
無いやつは養分呼ばわりされるわ

363 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:23:00.20 ID:wN3wEXoFd.net
>>355
ライバルズが入ってるからさらに低まって0.5だ
セルでたから良かった

364 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:23:09.93 ID:VjK1EnE2r.net
16号の気弾はフリーザ2みたいにレーザーだからつええ
しかも連射力はフリーザ2より高いし、レベル1から3まで全て全く同じレーザー攻撃だわ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:23:48.60 ID:l8VP9nPD0.net
せめて短時間離脱の報酬は下げる調整してほしかった。
これじゃ余計にガチャ回すための特攻野郎減らないじゃん…

366 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:24:04.41 ID:gKf9TfTid.net
>>361
妨害して死なないと考えたら使える

367 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:24:09.59 ID:jE87SI+gM.net
あれ?18号の壁蹴りはどこ?

368 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:24:22.24 ID:Xsm2P8DC0.net
こんなんでシーズン2までいけるんか?
安いとはいえ有料ゲーで天井なし闇鍋クソガチャとかもう絞るだけ絞って捨てる気満々にしか思えんわ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:24:27.91 ID:Q2PLVIbGM.net
CT半分くらいでも良くない?

370 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:24:29.16 ID:QTxU2AMl0.net
つかまだ通信関係なおってねえなw
マジで人飛ぶぞこれw

371 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:24:41.71 ID:O+AmZLglp.net
とりあえず必殺技所感

ロケットパンチ 素直な技だが発生は速いのでまあまあ
ヘルズフラッシュ ゴミ

サイドブリッツ 仰け反り短いんで多分ゴミ
超電圧爆裂斬 発生遅く射程短いが当てた時のノックバックかなりあるので必殺技の中では1番妨害性能がある

372 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:25:21.92 ID:s0YSNFaq0.net
100連で新規星5ゼロ…
もしかして人権バリアなしで引退コースかな?

373 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:25:26.15 ID:hQhcHbeh0.net
気円双波斬でたけど気円斬のほうが強いんだっけ?ゴミしかでねえ😭
☆5も悟空とピッコロだしよぉ…

374 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:25:39.43 ID:FfXjYWQ50.net
ロケットパンチは発生早くて後隙長い、判定まあまあ威力はカスだな
発生と弾速が欲しければ魔閃光でいいしとにかく当てたいならバーニングアタックでよさそう

375 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:25:43.57 ID:aSyeLI0d0.net
18号の壁蹴りは18号のオッパイをもみたいというエナジーが足りない人間には当たらない仕様になってます

376 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:27:08.58 ID:gKf9TfTid.net
運転ジャンプ抜いてレーダー範囲強化いれるか

377 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:27:09.54 ID:DXWTHoBKF.net
バリアは回りの味方守れるのかい?
そんなら3人でバリアして起動すればSTM攻防で使えそうだけど

378 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:27:35.24 ID:3hrqUmkd0.net
マジか16号のチェンジ1から気弾レーザーじゃん
モヒカンスタイルってのがなあ…えー…

379 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:28:26.41 ID:pdnZe15Da.net
サイドブリッツ、戻ってくるの追尾しないからほぼ意味ないやんけ

380 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:28:37.09 ID:jE87SI+gM.net
せっかくのガチャ追加なのに何だこの勢いの無さは…

381 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:28:40.73 ID:tp9F83P2M.net
16号
アクティブ
アイテムサーチ(ゴミ)
パッシブ
レーダー強化(探索範囲)
レア率アップ(ロケットランチャー)

17号
アクティブ
エネルギーフィールド(実戦で使用感要確認)
パッシブ
レーダー強化(探索範囲)
自動バリア回復
18号は特典そのまま
17号のブーメランと16号の必殺2種は実戦でどうか気になる

382 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:29:08.87 ID:4Of0+gyb0.net
>>371
ヘルズフラッシュは複数回ヒットする?
もしくはビームの残留時間長い?

383 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:29:12.45 ID:tlQJFPhEd.net
エネフィで召喚時間全部カバーできたら強い
エネフィでブウひっぺがし時間全部カバーできたら強い

できなくても味方エネフィで魔壁的使い方できたら強い

384 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:29:29.82 ID:HwMdE5Va0.net
とりあえず10連で見た目とレーダー強化は入手したからこれでいいや
モヒカンとか強い技持っててもどうせ使わんし

385 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:29:59.70 ID:l8VP9nPD0.net
>>380
目玉引けてない人が多すぎ問題

386 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:30:01.01 ID:s0YSNFaq0.net
>>373
双波斬は発生遅いけど2連HITで拘束力高めだから補助要員としてはそれなりに有用

387 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:30:53.16 ID:DXWTHoBKF.net
0.5とか平成のゲームかよってなる

388 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:30:53.28 ID:O0gGVEOp0.net
サイドブリッツが一番気になるけどひけんかったわ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:31:04.17 ID:G17ptRfB0.net
必殺技の気円双波斬使ってみたけど当たる奴おらんだろ
モーション長すぎて放った時には既に居ない

390 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:31:30.25 ID:pdnZe15Da.net
頑なにキーレーダー消さない理由がわかったわ
レーダー強化を売りたかったからか

391 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:32:04.60 ID:pdnZe15Da.net
>>388
安心しろゴミや

392 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:32:35.88 ID:00cUvuP1a.net
ヘルズフラッシュ当たった人どう?
TM越しに当たる?

393 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:32:46.29 ID:l8VP9nPD0.net
アイテムサーチはBの崖裏にキーがある時
初心者が見つけられない用なんだろうな

394 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:33:27.61 ID:k3imWGgL0.net
レーダー強化は何と入れ替えるかだな・・・
救難信号消すか

395 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:33:41.12 ID:8BaQzsi10.net
バランス調整一切なしかよ

396 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:33:56.92 ID:jrGjXSodd.net
>>383
引き剥がし5秒だから4秒が本当なら結構カバーできるな

397 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:34:10.76 ID:qJWVjJOtp.net
とりあえずエネルギーフィールド引いてゲームが始まりそうな感じやな

398 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:34:48.71 ID:aYWHN9HD0.net
16号シュールで笑うわ
皆で気弾消しながら集中砲火しようぜ

https://i.imgur.com/s6qCQxU.mp4

399 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:35:09.71 ID:KzjMInZIp.net
今プラクティスで試したけどロケランレア率アップって自販機からも金ロケラン出るようになるんやなw

400 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:35:10.77 ID:k3imWGgL0.net
エネルギーフィールド使って逃げるの前提にして来そうだな

401 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:35:46.34 ID:gKf9TfTid.net
エネルギーフィールドとレーダー強化を慣れた鯖が持てばレイダー苦しくなるな
フリーザ様は別

402 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:35:59.19 ID:jrGjXSodd.net
>>399
つっよ

403 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:36:02.92 ID:DXWTHoBKF.net
自販機金はいいなあ。靴と違ってストックできるし

404 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:36:10.76 ID:l8VP9nPD0.net
>>398
ピュッピュッピュw

405 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:36:18.99 ID:iJi/DNTH0.net
>>398
なにこれクソ強くね?

406 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:36:36.73 ID:k3imWGgL0.net
>>399
それXの自販機最強にならんか

407 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:36:39.05 ID:Mrmjx4lK0.net
ボス連中と違って結構魅力的なスキルがあるけど枠の問題がなぁ

408 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:37:08.70 ID:VjK1EnE2r.net
>>398
マジでこれ強いんよ
必殺技弱いのがアレだが

409 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:37:54.84 ID:gKf9TfTid.net
>>403
レア率アップって自販機にも適用なの?

410 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:37:56.02 ID:s0YSNFaq0.net
確率次第だけど自販機金ロケは強いな
自販機使うならオヤスクも欲しくなるが枠がつらいな

411 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:38:05.55 ID:8bE0Yths0.net
プラクティスでちょっとだけチェンジ16号の使用感確認してきた
レベル3,4チェンジの通常気弾が謎の目からビーム×2発(ヘルズフラッシュとかロケットパンチじゃないのかよ)
ロケットパンチはダメージ上げて妨害性能落ちたアイテムのロケランみたいな感じ
発射の硬直があるのとレイダーに与えるふっとびはアイテムのロケランより劣るから妨害性能はイマイチかもしれない
少なくともbotのセルからはヒット後こっちの硬直中反撃食らった

412 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:38:22.38 ID:84iCsRR7d.net
もうレイダーにピッコロさん以外大したダメージ入らないんだから
生き延びられたり時間稼ぎできるスキンのが役立つよな

413 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:38:26.83 ID:cvWsFY5r0.net
ロケランは確率次第で化けそうな気がする

414 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:38:27.67 ID:pdnZe15Da.net
戦闘面では16号が一番強そうだな
問題は見た目

415 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:38:42.04 ID:jrGjXSodd.net
レア率アップ(クールドリンク)とか出るんやろなぁ

416 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:38:42.18 ID:gKf9TfTid.net
>>399
レーダー強化よりレア率アップ必須やんけ

417 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:38:44.87 ID:KzjMInZIp.net
たたロケラン率10%の強化幅0.05%だから最終11%かー+20すんのは微妙やな
運転強化2種オヤスクのもう一つ何つけるか悩んでたからレベ116号の無強化ロケランで試そうかな

418 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:38:58.48 ID:iiEwupE70.net
レア率アップが一番やばいぞこれ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:39:17.57 ID:k3imWGgL0.net
運転2個
オヤスク
ロケランアップ

金ロケラン目当てならこれ一択になるのか・・・

420 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:39:19.75 ID:aSyeLI0d0.net
22回目のガチャで無事にエネルギーフィールド当てたわwwwwwwww

よっしゃああああwwwwwwwwwwwwwww

421 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:39:36.95 ID:NY2YrAIQp.net
ヘルズフラッシュは本体ビームが弱い上に爆風も狙って当てれるもんじゃないという

超電圧爆裂斬は結構良さげ

422 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:40:58.91 ID:gKf9TfTid.net
金ロケ2子持ち増えるとかレイダーだと脅威だわ

423 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:41:05.06 ID:cvWsFY5r0.net
今日くらいはピーク1000人超えそう

424 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:42:02.69 ID:k3imWGgL0.net
ただ確率10%って自販機で10個に1個金やろ?
4個買って全部普通の確率もそこそこあるのがなやましい

425 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:43:00.34 ID:aSyeLI0d0.net
22回の単発ガチャで当てたもの
エネルギーフィールド(22回目)
レア率アップ(2回目)

わりいな、お前ら
俺は生まれ持った運気ってのが違うんだわ

426 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:43:02.09 ID:NY2YrAIQp.net
ロケランビルドもありなのかねぇ

427 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:43:19.13 ID:5oOVM1zl0.net
ヘルズフラッシュときえんそうはざん これは必殺技なので普通に買えます
非売品の新作はエネルギーバリアとかレーダー範囲とかです

428 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:43:47.12 ID:00cUvuP1a.net
金ロケ祭りになったら
レベル3セルがちくしょうBOTになるじゃん

429 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:44:11.80 ID:al6P6nl0p.net
調整なしでも新ガチャのおかげで完璧なバランスになって良かったじゃん

430 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:45:39.57 ID:UkhM+zyV0.net
これ洞窟でエンカウントしてもフィールドバイクで逃げれるな

431 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:45:45.80 ID:k3imWGgL0.net
金ロケは箱開けまくり自販機買いまくりで普通より1.2個多く手に入る感じになるんじゃね
とりあえず数回やってXが金ピカになるか試すか

432 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:45:50.31 ID:KydgKr50d.net
これでエネフィーさえあれば逃げ余裕になったらマジでp2wと叩かれそう

433 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:46:38.65 ID:8BaQzsi10.net
16号の射撃威力やべえww

434 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:46:40.90 ID:DHY+tApyd.net
エネルギーフィールドが4秒なら最低4秒は鍵の設置とタイムマシンいじれるのか
だから設置時間とタイムマシンナーフしたのな

分けてするなアホ運営

435 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:46:45.68 ID:jrGjXSodd.net
耕すから出るロケランも金になるか確認して欲しい

436 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:47:28.78 ID:Mrmjx4lK0.net
自販機も反映されるとなると、レアアップ付けてないサバが買うのは地雷扱いされそうだな

437 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:47:33.90 ID:DHY+tApyd.net
>>432
逃げ余裕じゃなくて
簡単に鍵させれるようになる方がやばくね?

438 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:47:58.29 ID:UOFZoJPi0.net
調整なしとかマジ…?

439 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:48:05.11 ID:l8VP9nPD0.net
>>429
問題なのは70以下の即死orガチャ稼ぎ特攻じゃないんですかー?
あと上位陣はもっとレイダー強くしていい言われてたような

440 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:48:12.81 ID:KzjMInZIp.net
10%だから2個自販機買い占めても出ないは全然あるな、検証も11本目で出たし
でもレア率UP装備してないのにロケラン自販機触るなよって言われそうな予感

441 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:49:08.37 ID:keiEpVdq0.net
>>399
最強じゃん
それレイダー側は必ず自販機潰さなきゃいけなくなるから結構辛いな

442 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:49:15.22 ID:k8mQ+Bjva.net
ロケランレア率アップ
エネルギーフィールド
16号
なんだ結構良いじゃん!

443 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:49:17.32 ID:pdnZe15Da.net
17号気弾はゴミ
けど超電圧は溜め長すぎるが火力と当てやすさは悪くない感じか?
少なくとも乱戦で撃たれたらめちゃくちゃ嫌

444 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:50:04.34 ID:9j3d080Bp.net
>>438
新ガチャでレイダーに対抗できるから特に問題はない

445 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:51:07.14 ID:k3imWGgL0.net
超電圧は緑じゃなくても使える魔貫光殺砲枠かな
よかったなピッコロセルじゃなくても4になれるようになったぞ

446 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:54:26.32 ID:urBAXNqR0.net
超元気玉何回当たんねん

447 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:54:34.69 ID:bKrOORIS0.net
ガチャでバランス調整とかそれは流石にネタというかバンナムへの風評被害だろ
もっとまともなバランス取りするだろと思っててごめん
まだやれてないけどみんなの言う通りになったっぽいな
とりあえず16号チェンジで気弾消しとかやってみたい

448 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:54:54.65 ID:k8mQ+Bjva.net
あ、マジで自販機から金ロケラン出た!
今のところ8回買って1本

449 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:55:12.73 ID:3hrqUmkd0.net
フィールドで仙豆蘇生仲間がバイク乗るまで見届けられるな

450 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:56:25.59 ID:aSyeLI0d0.net
22回の単発ガチャで当てたもの
エネルギーフィールド(22回目)
レア率アップ(2回目)

ほっほwwwwwwwww
うえーいwwwwwww

451 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:56:45.27 ID:dgMcCRNB0.net
でねーよ

452 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:57:46.47 ID:NY2YrAIQp.net
レア発見ドリンクが将来出たらやべぇな

453 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:57:52.55 ID:k8mQ+Bjva.net
40回試して5本出た
8分の1くらいの確率かな
ちなみにまだ強化してない

454 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:57:54.85 ID:aSyeLI0d0.net
エネルギーフィールドは見た目がかっこいいな
緑と黒で円形にバリアが発生し、移動中なども付いてくるので各種の応用性を持つ

455 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:58:08.82 ID:6qHBKtpm0.net
16号の通常攻撃ダーブラと流用できるようにしただろこれ

456 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:58:13.72 ID:8d45ps17M.net
リアルでも誰にも相手されないやつはガチャ結果を連投自慢するも、誰からも相手にされないんだな

457 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:58:34.17 ID:k3imWGgL0.net
ドリンクは普通に手に入る数も少ないし2ゲームに1回超クールになりそう

458 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:58:49.71 ID:pdnZe15Da.net
超電圧、botを倒すのに必要な数チェンジ2で11発チェンジ3で10発
範囲攻撃になった魔貫光殺砲だわ
超電圧爆裂斬なんて厨二病な名前だし、見た目もいいしで人気になりそうやね

459 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:59:06.42 ID:00cUvuP1a.net
チェンジlv3は気弾消せるケツアゴだらけになるのか?

460 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:00:05.28 ID:VjK1EnE2r.net
超電圧爆裂斬は消費100で1.2ゲージ削れるわ
消費150威力1.0ゲージの魔貫光殺砲超えたな
ただ発生がやや遅いのと遠距離だと届かないから微妙か

461 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:01:05.56 ID:XJ0qOv+Ma.net
エネルギーフィールド強すぎで草
絶対にレイダーから逃げれる…

462 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:02:21.11 ID:XJ0qOv+Ma.net
これ
レア率アップとエネルギーフィールドない鯖
地雷扱いされね?
特にレア率アップ

463 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:03:35.44 ID:oj8l03YiM.net
16号の気弾消し能力凄まじいけど射程距離がレベル上がっても
60m以下だから気をつけろよ

464 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:04:40.11 ID:tpNskMhr0.net
16号の気弾フリーザと違って二発ともダメージ出るから叩き込める状況だとびっくりするほどダメージ出るんじゃね

465 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:04:42.43 ID:UOFZoJPi0.net
レア率アップ無いのにロケランの自販機買ってたら怒られそう

466 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:05:12.84 ID:NY2YrAIQp.net
エネルギーフィールド出るまでゼニーはガチャ回しか

467 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:06:09.44 ID:3hrqUmkd0.net
ちょっとフィールドヤバいかも知れない
120秒はどうかと思ったけど
要所要所で色んな行動が確定通せるようになる
鍵刺しも数人集まった所でレイダーの射程に入る直前に打てば
そのまま一気に刺した上で全員バイク乗れるわ

468 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:07:29.00 ID:XJ0qOv+Ma.net
金ロケ出やすくなったら、そりゃフリーザ以外ならハメ殺せるよ
運営でもね…みんな、レア率アップつけるとは限らないんだよ

469 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:08:00.89 ID:RDTAzL+m0.net
ガチャキャラ前提ってのがバンナムらしい

470 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:08:35.24 ID:W3ATB1Yh0.net
でねーよフィールドふざけやがって
天井もねーのに課金するわきゃないだろ?舐めとん?

471 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:08:54.75 ID:k8mQ+Bjva.net
エネルギーフィールドは汎用性高いからグラップ君とお別れします・・・

472 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:09:38.47 ID:gKf9TfTid.net
セルブウはレア率アップで金ロケ増えるからヤバいな
特にブウは今まで以上にデブブウで乙る確率上がるな

フィニッシュ中ブウ→チャーミング→バリアバイク→フィニッシュ中ブウ→金ロケ→フィニッシュ中ブウ以下5回ループ

473 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:10:15.11 ID:TmDCuKM10.net
よくこれ調整入れなかったよな
ゲームバランス崩壊してるだろ
これで一ヶ月また様子見すんのか?

474 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:10:18.86 ID:ogG6O/OZd.net
こんな糞ゴミ過疎ゲーに4万も課金してしまった
しかもエネフィ出ないし

475 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:10:37.73 ID:VjK1EnE2r.net
あ、でもSTM上空からSTM破壊してるレイダーに攻撃届きそうだわ
上空グルグルしつつ範囲攻撃の超電圧爆裂斬でちょっかい出すのはアリかもしれん

476 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:10:54.18 ID:XJ0qOv+Ma.net
VCPTで金ロケハメされて引退するセルブウはある

477 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:11:27.06 ID:aSyeLI0d0.net
エネルギーフィールド:いろいろ試したことを列挙する

1、範囲内にある障害物などは一斉に破壊できる
2、発動後に筋斗雲やバイクと組み合わせ出来る(ただし、数秒)
3、筋斗雲やバイクに乗った状態ではさすがに発動できない
4、空中や水中その他でも自由に発動できる、ただし壁に張り付いた状態では無理
5、発動時間は約4秒
6、バリア範囲がそこそこ大きいので密集すれば他プレイヤーも守れる可能性が高い(実戦で試してないが)

478 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:11:28.67 ID:8bE0Yths0.net
エネルギーフィールド最後の単発で出せたわ
ロケランレア率アップも出たしオヤスクとセットで買い占めて中央に集めるムーブ試してくる
ただホバリングデバイス外さないとな・・・

479 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:11:37.96 ID:NKBLNaInd.net
>>473
ガチャでバランス変わるのに調整入れるアホがいるかよ

480 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:11:40.68 ID:Ppi377z0d.net
グラップ君は続投でしょ......
バイクグラップ妨害エネルギーでええな

問題はガチャ確率

481 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:12:19.90 ID:9UyLblrhp.net
4万課金したニキ可哀想だから有償TPは天井設置してあげて

482 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:13:25.75 ID:G17ptRfB0.net
>>462
違う付けてない奴は自販機使わなければいいだけ
何人もスキル被りは無駄にする
VCPTのスキル合わせが最強になるわけよ

483 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:13:55.50 ID:k3imWGgL0.net
フィールドあるから鍵の時間短縮はなさそうだな・・・

484 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:14:04.43 ID:MOoHmadM0.net
16号のヘルズフラッシュは性能どんな感じ?
通常気弾最強だしレベル4運用できそうならかなり熱いが

485 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:14:38.42 ID:EMsC6LXQr.net
バリアー
出が遅いから
死にそうな時に発動しようとしても間に合わず死ぬこともあるな

486 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:15:12.68 ID:fJwFNa1Dd.net
4500円で36連だっけ
40000円だとだいたい320連か?
確率的にスカは2割かな

487 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:15:18.10 ID:6QKnSWrI0.net
遠距離気弾は
16号はLv1-Lv3ずっとレーザー気弾で発射中は低速ながら移動できる
17号はLv1-Lv3ずっと通常攻撃版サイドブリッツで使い物にならない?

488 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:15:31.57 ID:QTxU2AMl0.net
>>484 さっき超TM防衛時に超TM触ってるレイダーを炎の柱でふっとばしてたわ
傍目にみたらかっこよかったけど性能どうなんだろ

489 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:16:30.10 ID:k3imWGgL0.net
17号は4になるの前提な感じだと思う
レーダーアップもってボールかきあつめろ

490 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:16:54.31 ID:VjK1EnE2r.net
>>484
硬直長すぎてウンチ
威力も微妙
ロックオンして直接当てたら火柱が立たない
火柱の高さも低いから間接的に当てる運用もできない
わりと産廃かも

491 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:17:31.47 ID:NY2YrAIQp.net
何故16号だけ髪型まで引っ張られてしまうのか

ロボットとはいえ人型でしょうに

492 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:17:32.98 ID:YfiTbXY5M.net
16号の気弾(射程60)とロケットパンチ(射程100程度)は神龍Lv4でも距離伸びんわこれw
Lv3に16号はヘルズフラッシュ持ってないならPTでもない限りはやめといたほうがいいな

493 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:17:43.24 ID:aSyeLI0d0.net
エネルギーフィールド:いろいろ試したことを列挙する

7、レイダーに体当たりすると、かなり吹っ飛ばせる(疑似的な界王拳として機能する)
8、7は回数に制限がないので、体当たりして吹っ飛んだレイダーにもう1回体当たりできる(連続の界王拳)
9、発動後は一種の無敵状態となり、レイダーの太陽拳なども効かない
10、しかし、先手で発動しているレイダーの太陽拳はフツウに効く(先だしが必要)
11、全体的にクソつええええええ

494 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:17:57.52 ID:pdnZe15Da.net
おっこの時間に760人いるじゃん
みんなガチャ好きだな

495 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:18:12.32 ID:gKf9TfTid.net
今ブウ使ってるから金ロケ増えるのはマジで嫌だわ

496 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:18:16.65 ID:Ly6+eVovd.net
0.8のFGOに課金してるから引く前から感じてたが0.5は無理だわ
PUじゃねーからブウガムや悟飯筋斗雲の過去★5出まくりで萎えた

497 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:19:01.44 ID:QTxU2AMl0.net
多分太陽拳聞かないって事はあのガムも効かないんだよね
なかなかに優秀 CT重いぐらいだな

498 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:19:07.42 ID:tlQJFPhEd.net
エネフィ人権でV字回復ハジブレきたな

499 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:19:23.90 ID:iJi/DNTH0.net
ロケラン祭りになってレイダーからボール奪取相当ハードル下がるな

500 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:19:51.64 ID:3hrqUmkd0.net
フィールド楽しいわ
短時間でリキャスト長いとはいえ
やっぱ無敵なんだよなあ
これが60秒いや90秒でもぶっ壊れっぽいし
まあ120秒は妥当か

501 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:20:08.08 ID:NY2YrAIQp.net
まあ今後のガチャにも入るだろうからいつかは引けるだろう

ただTP限定で良いからスキル天井付けろとは思う

502 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:20:16.33 ID:k8mQ+Bjva.net
この性能なら120秒は当然だったな

503 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:20:34.61 ID:VjK1EnE2r.net
これエネフィで体当たりしてもドラゴンボール落とすんかな

504 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:21:49.17 ID:NY2YrAIQp.net
超電圧爆裂斬は射程内ならデカいからSTM戦のどさくさに紛れてぶっ放すのがかなり強い

505 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:21:53.36 ID:XJ0qOv+Ma.net
>>503
落とす
エネルギーフィールドがちの最強だよ

506 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:21:56.11 ID:MOoHmadM0.net
>>490
まじかよ...
おとなしくバーニングアタックします

507 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:22:57.53 ID:VjK1EnE2r.net
>>505
えぇ…ヤバすぎるな…

508 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:23:03.07 ID:NY2YrAIQp.net
てか17号が当たり技しか持ってねぇ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:23:05.98 ID:keiEpVdq0.net
超電圧何とかは溜め時間があまりにも長すぎるけど出せば強い

510 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:23:17.91 ID:pdnZe15Da.net
フィールドはセルのグミ撃ちやり過ごせるのでかいな
救援物資も拾いやすくなるし、これはレイダーやってるとストレスやばそう

511 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:24:44.22 ID:6QKnSWrI0.net
レアアップ表記どおり10回に1回
金ロケが出るだから試合中に1本増えるかどうかかな

512 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:25:12.85 ID:6QKnSWrI0.net
×出るだから
〇出るかどうかだから

513 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:25:26.13 ID:4ctSSeqS0.net
有償限定でいいから天井欲しいわ

514 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:27:46.74 ID:MOoHmadM0.net
レーダー範囲強化もクソ強くないかこれ?
ボールの位置把握一瞬で終わる

515 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:28:14.48 ID:ee4tf/R+a.net
レイダークソ強環境に合わせて
クソ強ガチャを実装
うまいことやったな運営が生き残るにはこれしかないもんな

516 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:28:17.32 ID:6qHBKtpm0.net
モヒカンの通常ダメージ他キャラと比べてかなり高いわこれ
格闘拮抗始めから終わりまでピュンピュンして1ゲージ超えた

517 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:28:25.92 ID:k3imWGgL0.net
全然出ないしレアアップいらね
金1、2個の運ゲーのために枠使うのは無い

518 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:29:12.06 ID:Sf4cnkwZ0.net
3万円突っ込んだけど出ない
これ以上突っ込んでも多分出ないわ
ドッカンバトルのガシャの方がマシに思えてきた

519 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:29:17.58 ID:UkhM+zyV0.net
ロケラン思ったより出ないな

520 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:29:34.07 ID:7+6DXqJZ0.net
エネルギーフィールドから一方的に17号の広範囲必殺技で削れる
全体的に17号が強い

521 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:29:37.31 ID:bKrOORIS0.net
>>474お前がナンバーワンだ…!
自分は運転(速度)だけ出ねーぞって課金してたら結局1万くらい使ってしまった
バンナムの理想とする本物のバカ客だ…

522 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:29:57.38 ID:jrGjXSodd.net
16号ピュンピュン討伐が流行るんか?

523 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:30:04.35 ID:aYWHN9HD0.net
いや〜溜めた金で100連したけど出なかった
今回取れたとしても1ヵ月に一回持ち物検査実施されるってきっついなぁ
ガチャで調整は寿命縮めるだけだから反対じゃ

524 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:30:49.28 ID:pdnZe15Da.net
17号は気弾ゴミで必殺技強力枠
16号は気弾強くて必殺技微妙枠か
どっちにしろかなりインフレさせてきたな

525 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:30:49.36 ID:pdnZe15Da.net
17号は気弾ゴミで必殺技強力枠
16号は気弾強くて必殺技微妙枠か
どっちにしろかなりインフレさせてきたな

526 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:31:16.47 ID:NY2YrAIQp.net
16号は通常気弾が本体

17号は魔貫光殺砲とは別の火力選択肢が増えた


スキルはフィールドがぶっ飛んでるが総じて強め、先月よりはかなり強気なガチャラインナップ

527 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:31:19.93 ID:nTkl5GPer.net
めちゃくそ伸びてるやん

528 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:31:20.35 ID:gDlh4mBb0.net
https://twitter.com/mokocchiiiii/status/1580830512138006528?s=46&t=CIX8RrlLPVl0QexHk9YUTA
このツイみるとあとは
悟天 少年トランクス ビーデル 青年悟飯 か
(deleted an unsolicited ad)

529 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:32:24.02 ID:7RBnp+tY0.net
いや天井は用意しようぜさすがに

530 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:32:33.90 ID:s0YSNFaq0.net
エネルギーフィールドを現状最高レアの0.5%で出したことでいよいよP2W回収モード感出てきたな
これからが本当の地獄だ…

531 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:32:55.56 ID:q/Pd2cVKp.net
>>372
80連で星5ゼロ新スキルゼロ
ピックアップもないクソガチャだしガチャ最中エラー落ちもするし このゲームはそんなもんだろ

532 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:34:13.02 ID:QTxU2AMl0.net
こんなゲームでもリークマンいるもんなんだな
海外勢はすげえや

533 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:34:25.14 ID:3hrqUmkd0.net
あーもうなんで16号モヒカンなんだよ
なんでモヒカンなんてだなんでだよモヒカンモヒカンやめろ

534 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:34:44.97 ID:NY2YrAIQp.net
正月あたりで良いからせめてピックアップはやって欲しいね

535 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:34:53.53 ID:QTxU2AMl0.net
??持ってない奴おりゅ?w の時間がはじまっちまうのか

536 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:35:45.21 ID:tlQJFPhEd.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   課
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    金
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

537 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:36:16.12 ID:5oOVM1zl0.net
\3万つかったけどバリアでねー!
あと2万つかってみる

538 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:36:19.64 ID:bKrOORIS0.net
正直このゲームを2000円+お気持ちの6000円くらいのガチャ課金で
8000円くらいのパッケージソフトみたいな感覚で遊べると舐めてたかもしれん
人権スキルとか人権スキンを求めてシーズンのたびに3万くらい金を使うガチャゲーになる可能性もあるのか

539 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:37:39.91 ID:s0YSNFaq0.net
>>534
正月はあれでしょ
星5確定福袋ガチャ1万円みたいなやつ

540 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:38:03.67 ID:HlUNNJNVa.net
バイクが強すぎて一時はどうなるかと思ったけどバイクの
性能はそのままになんとか調整できたか

541 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:39:21.20 ID:NY2YrAIQp.net
天井どころかPUすら無いからね、必殺技ならむしろ無課金で簡単に手に入るがスキルは星3でも苦戦しかね無い代物のガチャよ

グルグルガムが出て冷静になれたから素直に無課金でガチャ回し続けるわ

542 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:39:34.17 ID:8bE0Yths0.net
バリア持ってマッチ参加してみた
基本追い詰められるとグラップ先見つからないとかでパニクるド下手糞だけど
バリアはグラップ先見つける時間+追撃対策の時間くれる有能でした

543 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:39:48.80 ID:6qHBKtpm0.net
エネフィは開幕レベル0で襲われてもまず逃げれるようになったのがでかすぎる
エネフィ→バイクでも十分だけど間に煙幕なり挟めばこっちがミスしない限りそぼろよし逃げ確定

544 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:40:38.64 ID:00cUvuP1a.net
冷静になれ、お金は大切にしろ
このゲームも後どのくらい続くか分からんし
数週間後にはマッチすら困難な状況もあり得るからな

545 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:40:43.10 ID:aSyeLI0d0.net
エネルギーフィールド:いろいろ試したことを列挙する

12、致命的な緊急時のタメ時間への応用:サイヤ人ポッドを呼ぶ→バリアを発動→レイダーに襲われながら乗る、なども可能
13、ドラゴンチェンジ中でもバリアは有効なので、タメが長い技などへの補助に使える
14、レベル3の速度なら、バリア状態で体当たりするだけでパーン、パーン、パーン、とレイダーを連発で吹き飛ばし攻撃出来る
15、つーか、バリアで連発で吹き飛ばし、そのまま近接攻撃すら可能
16、こりゃつええええええ
お前ら、絶対に当てた方がいいぞコレ

546 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:41:07.90 ID:E0yj578Xp.net
レア率アップが出た奴は持ってない他の奴のために毎回中央にせっせと運ぶのが仕事になったなw
超TM戦の時にどれだけ超ロケランが準備されてるかで決まる
運ぶのがサボったらそいつが戦犯
マジ神ゲー

547 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:41:52.00 ID:bKrOORIS0.net
レイダー視点でエネフィー+バイクでレベル0に逃げられる感覚を想像したくねえ
開幕の民間人捨てて対角にサバイバー狩りに行ってようやく見つけたと思ったら
余裕で逃げられると思うとつらい

548 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:42:04.97 ID:s0YSNFaq0.net
>>543
0鯖狩りスポポ完全に終わったな

549 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:42:06.94 ID:k3imWGgL0.net
レーダー範囲は当たり
実質キーレーダー強化
弱いわけがない

550 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:42:26.58 ID:8bE0Yths0.net
スレ見てる限りヘルズフラッシュがあんまりな性能なのに習得しようとすると
高レア技なせいか25000必要なのちょっと笑っちゃうんだよな
さすがに消費とレア度に見合った性能にアッパーされるとは思う

551 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:42:57.31 ID:0Nv+XkA+a.net
エネルギーフィールドでバランス調整とれたけど
ブウ、お前だけかなり厳しくなったぞ

552 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:43:46.89 ID:NY2YrAIQp.net
スポポだけを殺す環境

553 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:43:47.21 ID:k8mQ+Bjva.net
空中でレイダーと戦った後もエネフィ→界王拳→バイクで逃げられるね

554 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:43:48.86 ID:G17ptRfB0.net
16号の気弾射程短すぎない?
届いてないのか対人では余裕で避けれるのか

555 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:44:20.00 ID:E0yj578Xp.net
>>547
心配するな
残ってる400人の内持ってる奴はせいぜい30人くらいしかいないからw

556 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:44:22.62 ID:pdnZe15Da.net
フィールド、再使用長すぎると思ったけどやばいぐらい実用的だな…
これは人権スキル扱いされるわ

557 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:45:17.98 ID:0Nv+XkA+a.net
スポポで攻めれたのが、エネルギーフィールドから安全に逃げれるから
金ロケとられたら、デブの時に詰む
1日でかなり厳しくなった
ブウ専とかいるかは知らんが

558 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:46:44.70 ID:E0yj578Xp.net
エネフィグラップバイクチャーミング
界王拳スタメン落ち

559 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:48:07.79 ID:s0YSNFaq0.net
フリーザ様は緑狩りでも生きていけるしセミは元々0鯖狩りできないからな
対角0鯖食って帰りに民間狩るムーブが消えたスポポは泣きながら民間4探すしかない

560 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:48:16.01 ID:3hrqUmkd0.net
更新直後だからかやる気のあるサバイバー多いな
捨てる奴いなくて良い勝負出来て楽しい

561 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:49:00.40 ID:/bLPMbIE0.net
バリアは魔壁の亜種かと思ってたら張ったあと無敵になりながら普通に動ける感じなのか

562 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:49:26.09 ID:8BaQzsi10.net
どうせフリーザゲーでセミとブタに相性いいと言われてもね
そんなんで課金なんてしないよ

563 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:49:27.38 ID:E0yj578Xp.net
レーダー強化やレア率アップそれにエネフィ人権のおかげで1ヶ月は調整いらないな!
さすが神運営!くそっ全て計画どりだったか!

564 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:49:50.30 ID:3hrqUmkd0.net
>>561
4秒くらい何の制限ない無敵
バイクだろうがキー設置だろうが補給物資だろうが
確定で通す

565 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:50:13.13 ID:Mrmjx4lK0.net
>>554
>>463

566 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:50:41.49 ID:tpNskMhr0.net
つーかフリーザしか来ねーわ
まあ俺もフリーザしか使わんけど今までよりひどくなるんじゃね?

567 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:50:50.97 ID:bKrOORIS0.net
>>555
確率低すぎて脱落者が出るレベルですからね…
自分も課金余り分と無料分で引けなかったらもう一気にやる気がなくなりそうです

568 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:50:55.62 ID:yOWpT7Qnd.net
レイダー強化して人権スキル実装して巻き上げるとか絶対反感買いまくると思うのだがマジでやるとは…

569 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:51:22.65 ID:stdzHRm8r.net
発動までの硬直なし?ドラゴンチェンジみたいなイメージ?

570 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:51:54.77 ID:7+6DXqJZ0.net
>>569
モーションはまんまドラゴンチェンジの流用だな

571 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:52:13.45 ID:0Nv+XkA+a.net
>>569
モーションはチェンジの使い回し

572 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:52:30.74 ID:E0yj578Xp.net
今日から始まった神バランス()に震えろ

573 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:52:59.86 ID:pdnZe15Da.net
いや1秒ぐらいモーションがある
動ける時間はブルマバイク出して少し走れる3秒ぐらい

574 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:53:05.03 ID:3hrqUmkd0.net
流石にエリア破壊までは凌げなかったわ
フィールド付いたまま死んだ

575 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:53:55.86 ID:tMe7SXGD0.net
こんな低確率ガチャは課金なんかせずゲームしながらチマチマ引くもんだろ
金持ちは違うけどな

576 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:54:09.03 ID:NKBLNaInd.net
750人もログインしてるとか神ゲーかよ!

577 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:54:43.85 ID:/bLPMbIE0.net
>>564
ありがとう
追加第一弾が思いの外ショボかったから期待してなかったが結構ぶっ込んできたな

578 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:55:25.74 ID:aSyeLI0d0.net
22回の単発ガチャで当てたもの
エネルギーフィールド(22回目)
レア率アップ(2回目)

ほっほwwwwww
まー当たらんかった奴は、俺のガチャ結果を見て元気を出してくれや
マジでエネフィは最強だぞ
キー設置、緊急時、レイダー討伐、TM防衛、脱出ビーコンなどなど全部で使えるわ
4秒間は無敵になると思ってくれていい、マリオでいうスター状態と同じだな

579 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:55:40.86 ID:stdzHRm8r.net
ドラゴンチェンジと同じなら敵の目の前でも使える感じか
つええな

580 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:55:46.27 ID:oWKILQlzp.net
20にするには大量のスピリッツ必要だし
どうせダブり狙いで回しまくることになる

581 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:56:00.01 ID:QIDUC1f8p.net
エネフィのせいでこの先鯖がレイダーに対して言い訳できなくなったなw
持ってなければ出るまで課金するかポイント貯めて引けと言われるのがオチw

582 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:56:14.35 ID:s0YSNFaq0.net
月一の闇鍋追加ガチャ(天井ピックなし)で人権スキルの持ち物検査とかもしかして下手なソシャゲより厳しくね…

583 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:56:14.81 ID:FkHHgnood.net
ポイポイロケラン自販機もあるから金ロケ確実に増えるな~

584 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:56:55.31 ID:bKrOORIS0.net
全員が新スキル当てなくても
7人のうち1人か2人くらい持ってたらレイダーに対する圧になる
逆に7人全員が新スキル揃えてしまうと明らかにレイダー不利になるので排出率を渋る
ここまでバンナムは考えて調整してくれるとは…ありがとう
神ゲー記念日だ

585 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:57:27.77 ID:qLrVY1Aep.net
バリアはったままだと殴れないの草
30秒煙幕でいい気がしてきた

586 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:57:32.46 ID:pdnZe15Da.net
問題はここからレイダー弱体化が入るかどうかだな
幾らか強化にはなったが、どうすんだろ

587 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:58:03.67 ID:QIDUC1f8p.net
復活のS(鯖)

588 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:58:38.01 ID:+6tiTrKq0.net
バンナム十八番の金環境来たか
やっぱこうなるよな

589 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:59:19.00 ID:bKrOORIS0.net
2000円より高いものはない

590 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:00:06.89 ID:aSyeLI0d0.net
>>585
レイダーに体当たり→吹き飛ばす→連続で体当たり→また吹き飛ばす→バリア切れたあたりで殴る

こうなるだけだぞ
むしろ近接の補助という使い道すらある

591 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:00:25.28 ID:s0YSNFaq0.net
これからはレイダー強すぎに対する回答は課金してスキル取れになるのかな
あと人権スキルなしの雑魚鯖と組みたくなかったら課金者PT組みましょうも追加かな

592 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:00:32.91 ID:9fjlMJOQ0.net
バリア強すぎて草
ぶっ壊れっすな

593 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:00:46.32 ID:0Nv+XkA+a.net
しばらくはレア率アップで金ロケ狙お
楽しいし、ブウならはめてやるよ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:00:48.64 ID:iJi/DNTH0.net
>>550
超元気玉とかもどうしようもないし変わらんっしょ

595 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:01:26.26 ID:5oOVM1zl0.net
さっそくバリア連発するチーターいてふいた

596 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:04:26.42 ID:0L3BoqIX0.net
4秒稼げるのはでかいなバリア

597 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:05:40.57 ID:UOFZoJPi0.net
レイダーの目玉スキル全部出た
なおエネルギーフィールドは出なかった模様
エネルギーフィールド持ってないサバがお断りってマジ?

598 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:05:42.13 ID:Ly6+eVovd.net
同接1000人無いゲームに課金は無いわ
初期にDBご祝儀で4500円課金したのも後悔してる😭

599 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:06:19.60 ID:aSyeLI0d0.net
22回の単発ガチャで当てたもの
エネルギーフィールド(22回目)
レア率アップ(2回目)

じゃ、さっそく野良で遊んでくるわwwww
味方にエネフィを自慢できると思うとわくわくするな

600 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:06:50.92 ID:q/Pd2cVKp.net
流石にガチャありきでゲームバランス調整しようとする姿勢には愛想が尽きたな
抜けるわみんなおつかれー

601 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:07:18.21 ID:qLrVY1Aep.net
>>590
タイマンの時以外邪魔になりそう
あとやっぱCT長すぎるな

602 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:07:38.08 ID:k3imWGgL0.net
まあバリア強すぎっていっても引けない奴がほとんどなんだが

603 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:07:41.58 ID:Wyz7NBVva.net
>>600
おう、また明日な

604 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:07:50.19 ID:WqsPMFdQ0.net
無リアだけどもう終わりか?

605 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:07:58.04 ID:BJ27ltUF0.net
バリアないやつはこれからは晒すわ

606 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:08:13.41 ID:00cUvuP1a.net
オヤスクレア率つけたロケラン貯蔵ビルドで遊びたいけど
運転とボバリング自動バリアが便利すぎて手が出せない
そもそもTM戦前提だし自分がダウンしても寒いしうーん

607 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:09:37.75 ID:UkhM+zyV0.net
フィールドはゼロ狩りされないのがデカイなぁ
これは強い

608 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:09:50.17 ID:q/Pd2cVKp.net
>>603
普通にアンストするわ
時間勿体無いしもういいっす

609 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:09:54.42 ID:k3imWGgL0.net
ロケランアップは思ったほど体感出来なくて運がいいと付けて無くても普通に何個か金でるから
これいる?ってなってる

610 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:10:42.68 ID:Mrmjx4lK0.net
>>609
自販機で購入しなけりゃつけなくても良いんじゃないか

611 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:10:49.99 ID:5oOVM1zl0.net
5万課金してもでなかったぞ!
これ引退者続出するぞやばいぞ

612 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:11:37.14 ID:7+6DXqJZ0.net
決意表明をするやつってなんか見てて痛い

613 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:11:52.34 ID:RvamRtlUp.net
超TN戦のためにちゃんと金ロケを大量に近くに置いとけよ
ずっとオレ鯖のターン!

614 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:12:07.50 ID:7+6DXqJZ0.net
5万は流石にヤバいな

615 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:12:15.68 ID:0QDYn2xd0.net
久々に復帰したんだけどマッチングくっそなげぇな

616 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:14:46.01 ID:BJ27ltUF0.net
>>611
後5万だ

617 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:14:56.65 ID:G17ptRfB0.net
レベル上がってないセルでBスタート民間人0とか負け確だって
何で俺がレイダーやる時圧倒的ハズレガチャスタートなのかね
スキルカンスト前提のステータスとかバンナムって何時も自分らがやる時チートプレイしてるのがよく解る

618 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:15:02.80 ID:pdnZe15Da.net
レアアップは普通にいらんなこれ
8枠ぐらいあるなら使うけど、さすがに勿体無い

619 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:15:33.27 ID:aSyeLI0d0.net
今気づいたが、
エネルギーフィールドと仙豆は組み合わせ最強だな

レイダーに殺される→仙豆で蘇生→エネルギーフィールド→ブルマバイク
これで単体でも蘇生できるぞwwwwwwwwww

620 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:18:27.66 ID:aSyeLI0d0.net
>>611
22回の単発ガチャで当てたもの
エネルギーフィールド(22回目)
レア率アップ(2回目)

ほらよ
諦めるな
俺みたいに運だけでホイホイあてる奴もいるんだから

621 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:19:44.94 ID:stdzHRm8r.net
>>619
スキル残ってんなら殺されるなよw

622 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:19:58.48 ID:aYWHN9HD0.net
ソシャゲやってたら分かると思うけど0.5%一点狙いの天井無しなんて課金しても無駄だからやめた方がいいぞ
コツコツ溜めるて運営の配布とかで運よく取るしかないよ

623 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:21:48.12 ID:k3imWGgL0.net
30か50連して出なかったのは次のガチャに回したほうが良いと思う

624 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:22:59.94 ID:3hrqUmkd0.net
言うてCT120だから無いなら無いで立ち回りでどうとでも出来るとは思う
CT90以下とかだったらマジモンの人権級だけど
お前らそもそも0で狩られる程下手じゃ無いだろう?

625 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:24:21.62 ID:Fq9yHxFua.net
>>621


626 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:25:49.86 ID:GDLTn8r8d.net
こいつ何回同じ事言ってんだ(笑)

599 UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-kfYZ [126.116.179.188]) 2022/11/25(金) 17:06:19.60 ID:aSyeLI0d0
22回の単発ガチャで当てたもの
エネルギーフィールド(22回目)
レア率アップ(2回目)

じゃ、さっそく野良で遊んでくるわwwww
味方にエネフィを自慢できると思うとわくわくするな

627 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:26:55.32 ID:gDlh4mBb0.net
>>626
そっとしといてやれ…

628 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:27:48.60 ID:ylm2IpyLM.net
まあ滅茶苦茶強い訳でもないが
出ないとモチベ下がるのはわからんでもない

629 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:29:17.16 ID:UOFZoJPi0.net
>>628
出ないし調整無しでモチベガタ落ち

630 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:30:13.42 ID:0eMsTydO0.net
17号人権なんけ

631 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:30:47.12 ID:aSyeLI0d0.net
エネフィは応用性がスゲーある
ひきつけて、わざと殺される→吸収しに近づいたとこで仙豆で自分蘇生→エネフィ→体当たり→靴→ブルマバイクなどで、オトリ作戦が作れそうだ

こりゃ面白いわ
エネフィは強いだけじゃなくプレイスキルが広がる夢があるな

632 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:30:52.73 ID:2XkA6RTQ0.net
人権はレイダーにしかないよ

633 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:31:32.86 ID:X/tJFDCb0.net
1>>630
17号は必殺技が強い 16号は通常射撃とスキルのバリアが強い

634 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:33:26.78 ID:+b+Ihctrp.net
グラップ抜いて界王拳チャーミングエネルギーバリアバイクの実質3妨害構築もアリか?

635 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:34:08.48 ID:s0YSNFaq0.net
結局のところ気弾強化で確実性の落ちてたブルマバイクや変身グラップによる逃走がエネルギーフィールドの登場で再度確実枠に戻ったってことなんだよな…

636 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:34:09.61 ID:uiO/9iMka.net
まあレイダーの強さにストレス抱えてるなら必須やね

637 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:34:26.55 ID:tlQJFPhEd.net
                    /                /
                  /   /           /  /
   | ┼   |      <_/         /|///
   レ c!、   |        ./        ////
           |      /      ∧i////.  /
      ̄).   |      /       |/// ̄ ̄ ̄ヽ
           |       >    ///  ./\
   | ┼           \   ,iレ'" ./.  //\〉
   レ c!、    ̄)    r'".  ilニ-、//// |
              /    l{_o/'='レ_O_/
     ̄)  .| ┼   \  / iヽ‐──、ゝ
         レ c!、  |. ̄ /  .∠ ̄ ̄ヽ}
    | ┼       /  .〈   ',ヽミ〉:::::::ヘ
    レ c!、     ̄) (__  .',  .|::::::::::::::::::|
                 /  .',   |::::::/'7⌒|     ./
   / /          /     ',  |.二─-'/      〈
   °°       .,l      .', ゝ--─´       /
           _>      ',          /
         /          \_y‐──、/_/__
 .∧_  ./ヽ/              /二__/////////
../   ,!./  .,‐───、_____/////////////////
/  〃...///////../===ソ///////////./////////
  〃//////////====ソ///////////二二二二
  /..////////// |二二ヽ二二ヽ/////     //
   l゙////////./---、 |/////|////     / /
  :{////////    ヽ ̄ ̄ ̄∠─        r'⌒ヽ
   ヽ//// /       ` ̄7./          _イ
   .,ゝ////          //        /  ヽ |
 //////.|         | |       /^lヽ   ヽ、
/////////ヽ          .| |        | .| \
///////////\   / ̄ ̄ ヽニニニニニニニ', |

ふぅ…単発5回目でエネフィ出た
早く来いよ、こちら側へ

638 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:37:10.08 ID:k3imWGgL0.net
まあ強いって言ってもレイダーにはかなわないわな
全員ガチャで強いスキル持ってるとか組んでないとまず無理だし

639 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:37:25.73 ID:GDLTn8r8d.net
>>634
あり
かなり良い感じだぞ

640 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:38:13.53 ID:6QKnSWrI0.net
クールタイム長いから常時は無理だけど
エネルギーフィールドあればレイダー強化前みたく
見つかってからor攻撃されてから逃げるが成立する

641 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:38:39.17 ID:8bE0Yths0.net
たしかに強いけど他チェンジできる奴がいなかったりTM意識低いとかで一人集中狙いできる状態だと当然普通に倒されるよ

642 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:39:48.26 ID:wg+3nuS80.net
エネルギーフィールドあるとlv0で狩られる鯖減るのは確実
自殺は別な

643 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:40:47.16 ID:bKrOORIS0.net
愛用のブウが一人だけ不利になっていく…
ふー
ふー
ぬひっ

644 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:40:55.38 ID:GDLTn8r8d.net
>>641
当たり前の事言われても(笑)

645 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:41:54.91 ID:pdnZe15Da.net
色々試して満足した
環境変わるほどじゃないね
結局こんな小手先じゃなくて、ちゃんと面白くなるよう調整しないと駄目だぞバンナム

646 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:42:12.97 ID:8bE0Yths0.net
まあ当然って書いてるからね(笑)

647 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:42:17.78 ID:dG9PfJ+Ha.net
エネフィ試すかーと思ったら未だに開幕自殺いて草
ホント終わってんな

648 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:42:52.59 ID:nDMzkSx30.net
溜めた石でガチャしたらブラックアウトしてフリーズしてクライアント落とそうとしても無理な現象起きたわ
しねやクソゴミゲー
まともな開発者いねーのかよカス企業

649 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:43:11.37 ID:3hrqUmkd0.net
仙豆さえ持ってればブウの吸収にポッド突撃から
フィールド貼って味方蘇生、バイク見届けてチェンジ足留め後
自分もグラップバイクで逃走とかも出来るな
流石に仙豆自己蘇生は無駄ガッツポーズと
フィールド発動の溜めで余裕で殺されるけど

650 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:44:57.00 ID:8BaQzsi10.net
フリーザキャンプゲーには変わりねえから
別ゲー逝ってるわ、エネルギーフィールド当たっても環境変わらねえし

651 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:45:41.15 ID:GDLTn8r8d.net
>>646
当然の事をドヤ語姿のお前はお笑いだったぜ

652 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:46:46.50 ID:6QKnSWrI0.net
>>649
倒れてる人ってそれなりの確率でバイククールタイム中だから難しいかも

653 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:47:20.80 ID:l2lPkajkd.net
課金しようかと思ったけど
課金したのに当たらないのはきついので課金しません

654 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:48:09.16 ID:Jfb2QHZxa.net
貰った10連チケで回したらグルグルガム出たわ
持ってなかったから嬉しいけど違うそうじゃねェ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:48:10.24 ID:GDLTn8r8d.net
>>653
ゼニーとシーズンチケ分回すだけておk

656 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:48:19.48 ID:bKrOORIS0.net
>>653
寝かしておけば確定ガチャとかそのうち実装されるかもしれねえ
いいけんげえだ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:48:26.19 ID:G17ptRfB0.net
ガチャの差別化が無いのは頭悪いとしか言えないサイフォンvol.1いらんだろ
ピックアップも天上もない
アンドロイドガチャやってセル1個9個が初期キャラ全部持ってるので9000スピリットになった
もしかして海外では課金ガチャが無い仕様だったりして

658 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:52:37.05 ID:kQMRayagd.net
超電圧も強いって言うしなにげにデススライサーや魔貫光殺砲も当たって色々選べるようになったのが嬉しい
とりあえず今さらフリーザにするかのう

659 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:53:29.99 ID:VZF8WV+Z0.net
>>657
サイフォンは多分前シーズンのガチャ内容まとめとかやろ
シーズン2で切り替わるんやないか

660 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:54:38.29 ID:4U3uC8YMd.net
金チケの使い道はよ

661 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:57:24.10 ID:2b2XJsBX0.net
瞬殺される神龍サバ多すぎてキーの設置すらできん

662 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:57:48.07 ID:XRDtDRQD0.net
レア率アップつけたいけど枠まじでこまるなこれ

663 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:57:57.10 ID:wg+3nuS80.net
>>660
塩漬けされた金チケ

664 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:58:38.18 ID:Mrmjx4lK0.net
フィールドのお陰で幼虫をおちょくりに行くサバが激増したな

665 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:58:41.57 ID:VTnVPOaZ0.net
超TMマシン起動直後にダウンした鯖の方が救助しやすいな
それまではちょっとフリーザ相手だと特に助けようがない

666 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:02:41.74 ID:3hrqUmkd0.net
>>652
そこは倒されるまでの動きを何と無く見てれば分かる
チェンジ切って粘った末に倒された奴なら
バイク再使用出来るようになってる場合が多いよ

667 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:03:03.28 ID:ZrMPFT9Ya.net
エネルギーフィールド60連続で当たらなかったから引退するわ
じゃあなお前ら

668 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:03:58.39 ID:asbxOp5ja.net
フリーザ様レベル1のまま鍵残り1箇所なのに養分鯖が死にまくってLv3になられて結局個人脱出してクソワロタ

669 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:06:05.53 ID:aSyeLI0d0.net
>>667
たかが60回くらいで諦めんなよな
俺は22回で当てたが、それは運が強いだけだぞ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:06:10.31 ID:G17ptRfB0.net
16号の気弾はフリーザ3の気弾と相殺したこれは強いわ
近づきながら連打すれば格闘になって拘束になったし
レイダー時に相手に16号いる時嫌だな

671 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:07:49.25 ID:HwMdE5Va0.net
>>670
マジか。後で試そ

でもモヒカンなんだよなあ・・・

672 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:08:32.92 ID:k3imWGgL0.net
服だけでいいのに何で髪型も変わるんやろな

673 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:11:19.89 ID:wg+3nuS80.net
女キャラのモヒカン7鯖にしろよ

674 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:11:30.91 ID:UkhM+zyV0.net
>>662
レア率アップは何十戦もやって効果確認できるレベルやぞ
デイリー消化ぐらいの試合数じゃ恩恵感じられんよ

675 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:12:15.34 ID:GDLTn8r8d.net
取り敢えず90連で今回の全部出たわ

676 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:14:19.45 ID:k3imWGgL0.net
結局エネルギーフィールドが引けなかったらやること同じなのよな

677 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:15:21.58 ID:VZF8WV+Z0.net
エネルギーフィールドの当選確率0.5%とかやし300連くらいしてやっと80%くらいやろ?
当たるわけないやんけ

678 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:15:25.63 ID:8BaQzsi10.net
引いてもやることは変わらん

679 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:15:56.83 ID:l2lPkajkd.net
被りレアに旨味が全く無いのもやばいよな。

680 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:17:04.03 ID:XRDtDRQD0.net
>>674
10%表記でもそんなもんか

681 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:17:19.12 ID:keiEpVdq0.net
ヘルズフラッシュあれ舐めてんの?
判定激よわ、直接当てると説明通りの効果出ねーし
つーか威力も弱くね?

682 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:17:27.19 ID:bDl7Tmaop.net
スキルも10万ポイントくらいでも良いから買わせてくれいと切に思う

ピックアップなしガチャは割と狂気

683 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:17:34.34 ID:VZF8WV+Z0.net
>>679
そこはまあ重ねとかやられると超絶だるいからええんや
強いて言うならスピリット量増やしとけって感じやが

684 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:18:43.12 ID:iPBZaGjIp.net
俺は複垢で当てたわ
15連を8アカウント分回したから120連くらい引いたのか

685 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:19:10.89 ID:VZF8WV+Z0.net
>>681
気円斬レベルの火力しかなかったのは絶句したわ…

686 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:25:43.83 ID:6qHBKtpm0.net
エネルギーフィールドは必須じゃないぞ
複数人つけてればランク100フリーザミス無し相手でも勝てるってだけだ

687 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:28:59.20 ID:DFzyiQsb0.net
もはや調整の有り無しじゃない
盛り上がっててもこんなガチャ追加だけじゃ逆に冷えるわ…

688 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:31:43.28 ID:yHMyqMK4d.net
そんなにみんな元から全部のスキルもってたんか
なんだかんだ色々当たって楽しみなんだが
それに自分が当たらなくてもサバが使ってくるからプレイ感覚は変わるじゃん?

689 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:31:53.98 ID:ogG6O/OZd.net
こんな過疎過疎なのにガチャは強気で草

690 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:34:33.10 ID:aSyeLI0d0.net
エネフィの追加で心なしかサバイバー勝率上がったな
まー死にそうなとこで、死ななくなったもんな

あと、さっき実戦で気づいたんだが
エネフィは、ブウの体内で必須だわ
デブブウの近くでキャンプされた場合、エネフィ使えば突破できるわ

691 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:34:58.45 ID:wIhgjIXn0.net
今後、7人のサバが全員上手い人でしかも全員エネフィ持ってることを前提にして
バランス論を語る人が増えると思うとちょっとゲンナリする

692 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:36:48.39 ID:Mrmjx4lK0.net
>>691
バンナムがそんな調整してそうなのがね

693 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:37:44.51 ID:JxpmICLGd.net
p2winになっちまったか
お前らさようなら

694 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:37:53.07 ID:k3imWGgL0.net
今が7人全員上手いの前提の調整やろ
今後はフィールド持ってるのも前提になる

695 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:38:48.82 ID:wg+3nuS80.net
>>691
運転がソレだぞ

696 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:39:03.35 ID:wg+3nuS80.net
運営

697 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:41:17.78 ID:VZF8WV+Z0.net
運転なんか恒常にぶち込まれとる上に2.2%くらいあるんやから70回くらい回せば80%当たるんやぞ
そこそこやっとりゃ持っとらん方が珍しいわ

698 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:44:36.53 ID:5u1lUFsM0.net
>>660
来年2月3日の15時まで待て

699 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:44:48.82 ID:Cldzr0KEp.net
ガチャでサバ強化して調整するのはいいけど天井つけろクソボケ

700 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:45:51.04 ID:bKrOORIS0.net
ドラールブレの今後にご期待ください

701 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:46:17.28 ID:2l+qMcjoM.net
18号の服コンプしただけで新規スキル、ゼロ!w

702 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:47:14.31 ID:u8GGcXWQ0.net
vcptですらもはや相手にならんな
流石に民間人モグモグ食ってるレイダーでは勝てないだろうが

703 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:47:23.08 ID:P4b1V1LzM.net
オッスオラクズ
ペットの猫の手術代3万をTPにしちまったぞ!いっちょまわしてみっか!

704 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:47:23.27 ID:UgUi17DE0.net
80万あったけどエネルギーフィールドでなかったわ…じゃあな…

705 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:47:24.86 ID:aSyeLI0d0.net
あー楽しいわエネフィ
エネフィ持ってない雑魚ちゃんは、さっさと課金してこっち側に来いよな

運転上手と同じでな、持ってるのと持ってないのとじゃプレイングがマジで変わるぞ

706 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:47:46.76 ID:tlQJFPhEd.net
エネフィで召喚やビーコン、ひっぺがしの味方お守り

魔壁さん🥺

707 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:50:13.18 ID:fYliUEJZ0.net
>>702
爆速で民間人食っちまうのも強ムーブよ
パターン覚えればブウ以外は確実にレベル3まで行ける

708 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:52:31.90 ID:keiEpVdq0.net
>>686
さっき対戦相手一人がエネフィ張ってるだけで結構鬱陶しかったから
あれが複数人いる環境だと今度はレイダー側がげんなりしそう

709 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:52:39.99 ID:bKrOORIS0.net
VCがあまり問題にならなくなったのは
連携取れていようがLV2でやり返せるくらいレイダーが強くなったからなのだ…
でもエネフィー完備の4人や5人チームに囲まれたらどうかな?

710 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:52:48.76 ID:P4b1V1LzM.net
オラは怒ったぞーー!!

711 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:53:02.88 ID:Uc9tINqNa.net
なんか討伐増えたわ
発生遅いとはいえこの環境でコスト100大ダメ叩き出す17号

712 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:53:22.34 ID:7+6DXqJZ0.net
わざわざ課金せんでも複垢回せば出るんだからお前らも複垢作れば良くね?
エネフィさえ出ればあとはどうにでもなる

713 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:54:34.88 ID:6x8MfW5E0.net
ウィークリー修正されてねーじゃん
無能なの?ここの運営は

714 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:55:43.49 ID:b6MwMZ73a.net
VCPTだらけで本当に笑うことになるとは

715 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:56:03.13 ID:drjhIpcb0.net
ヘルズフラッシュ矢野

716 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:56:04.43 ID:P4YzkFDh0.net
>>707
そんなことvcptはさせてくれないぞ

717 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:57:35.40 ID:P4YzkFDh0.net
神龍呼ばれてもリカバリー聞くフリーザはほんとに隙がねえな・・・

718 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:57:42.55 ID:OBGStjbs0.net
フリーザまじでくだらねえな
ナーフはよ

719 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:58:51.77 ID:wg+3nuS80.net
魔壁はオワコン

720 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:59:11.03 ID:BlKjXDDsa.net
フリーザしかVCPTには勝てんわ

721 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:59:48.47 ID:FfXjYWQ50.net
100レベル五人のVCPTえっぐいな
マッチング画面で同じポーズするから何かと思ったらすげー勢いでボール集めてレイダー瞬殺してんの。俺いらねーってなったわ

722 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:01:34.54 ID:fYliUEJZ0.net
>>716
いうてVCパーティーだと鬼潜伏されんか?

723 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:02:10.32 ID:+6tiTrKq0.net
かずのこガチャ配信するんかね
課金ゲー嫌いなはずだが

724 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:03:31.55 ID:fYliUEJZ0.net
よしガチャの為にもう一度だけ再インスコしてやろう
50連以内で出たら週末は遊んであげる
出ないならベジータまで再度アンインスコだわ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:03:38.21 ID:VZF8WV+Z0.net
すまないがエネルギーフィールド積んできてないやつは引退してくれないか?

726 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:03:54.49 ID:xjgeM+ue0.net
ついに引けなかった奴から引退の人権ゲーが始まってしまったか
もう終わりだよ既に終わってるけど

727 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:04:54.93 ID:ZSCchtUud.net
まあフリーザ使っとけば負ける要素無いレベルなのは変わらんわな・・
むしろフリーザ増えそうだから調整早よ頼むぜ

728 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:04:58.31 ID:tlQJFPhEd.net
VCPT

A「エネフィ出たわー」
BCD「俺も俺も」
E「出なかったわ」
ABCD「0.5だし仕方ないよな(はよとれやお荷物)」

729 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:05:46.66 ID:fYliUEJZ0.net
このクソゲってダウンロードからインストだけはめっちゃ早いな
じゃあ引くわ(ワクワク)

730 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:07:01.61 ID:7+6DXqJZ0.net
発生の遅さもエネフィで補えるからな

731 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:08:50.84 ID:xkmVdeS80.net
エネフィ強そうね

で、勝率は増えましたかね?

732 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:09:02.20 ID:tEngGMEP0.net
エネフィ引けなかった400人くらいが辞めそう

733 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:09:33.71 ID:5oOVM1zl0.net
5万ででなかったから意地になってさらに2万追加したらやっとでたぞ!
おまえらも課金すれば出るから安心しろ

734 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:10:25.05 ID:yI95TOXU0.net
何か盛り上がってるやん。まともな環境調整来たか?

735 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:10:26.70 ID:tS78MkcAa.net
>>582
昔のグラブルみたい

736 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:11:44.80 ID:pdnZe15Da.net
ブラックフライデーキャンペーンって言われても、これだけの餌で今更このゲーム頑張る気にはなれんぞバンナム

737 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:11:45.35 ID:tEngGMEP0.net
老い先短いゲームによく課金できるな

738 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:11:58.85 ID:k3imWGgL0.net
ガチャ配信はフィールドが出るか出ないかの2択だけどどうなんだろうな

739 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:12:12.55 ID:yDpA3GWWd.net
仙豆からエネフィー間に合わなくね?
普通に発動前に殺された

740 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:12:33.83 ID:5GGakz9Hp.net
>>733
なんでそんなポジティブなんだよ

741 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:12:45.26 ID:VZF8WV+Z0.net
>>734
4秒くらい自由に動ける人権スキルが出て鯖が強化された
なお0.5%の青天井ガチャしか入手方法がない模様

742 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:12:50.14 ID:Xo4K/3sH0.net
星5筋斗雲きたー!!!


死ねばいいのに

743 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:13:13.14 ID:3qx44IaZp.net
エネフィ色々試してるけど1人持ってるだけじゃどうにもならんな
この排出率で全員揃えろってのがまず無理な話だが

744 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:13:32.02 ID:tlQJFPhEd.net
>>733
よくやったこちら側のハジブレを楽しもうぜ🤗

745 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:13:41.43 ID:0QDYn2xd0.net
鯖勝てね…

746 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:14:24.25 ID:pdnZe15Da.net
>>742
頭空っぽのほうが夢詰め込めるwwwwww

747 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:14:26.34 ID:s1KtD3rm0.net
エネフィ広げながらグラップルされたわ
こっからバイクに繋げられたらまず捉えられないな

748 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:15:29.09 ID:3hrqUmkd0.net
>>739
そりゃ自己蘇生には謎ガッツポーズあるんだし
エネフィ張るにも溜めがあるんだから無理だよ
間に合うとか言ってる奴はエアプだから気にすんな

749 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:15:41.68 ID:fYliUEJZ0.net
90連途中でフリーズになりお金だけ取られた模様

750 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:16:14.24 ID:wg+3nuS80.net
エネフィー無い鯖は養分認定始まったか…

751 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:17:03.17 ID:x618R+cs0.net
>>398
7人これすれば絶対かつる!!www

752 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:17:32.42 ID:8hTuolLp0.net
俺も今金だけ消えたわ

753 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:17:44.28 ID:5GGakz9Hp.net
7人でエネフィ張って超電圧爆裂斬したら楽に勝てんじゃね?

754 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:17:45.54 ID:yI95TOXU0.net
>>741
ほーん、そう来たか。ありがとう、一週間後にまた来るわ。

755 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:18:23.22 ID:xjgeM+ue0.net
16号とエネフィ持ってない奴は鯖やるなよ?

756 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:19:41.66 ID:Uc9tINqNa.net
前回期待されてたガムも残像もサービスも使われてないし
今回もまだ初日テンションだからわからんぞ

757 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:19:53.28 ID:8hTuolLp0.net
ログインしなおしたらエネフィもってるぞ!!なんや!

758 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:19:58.72 ID:x618R+cs0.net
>>733
おまえは運営の唯一の希望の光であり
カモ・・ じゃなかった神だと思うぞ

759 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:20:29.16 ID:x618R+cs0.net
>>757
ガチャででてたんじゃない?

760 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:21:06.04 ID:keiEpVdq0.net
レア率アップ効果もうちょっと上げて!
25%くらいの確立で自販機から金バズが出るくらいにしていいから!
あとアイテムサーチとか言うマジモンのゴミの使い道ってある?

761 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:21:22.33 ID:bKrOORIS0.net
エネフィと16号引けなかったらわりとガチで半引退なるわたぶん
我慢してサバで頑張ってもエネフィと16号無しで
レイダーになってもみんなエネフィで妨害と逃げるんだろ
絶望

762 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:21:57.02 ID:s0YSNFaq0.net
>>760
新マップでたらプラクティスで配置調べる時に使えるんじゃない

763 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:22:15.70 ID:+6tiTrKq0.net
フィールド持ってないやつは戦犯になるのか
ギスギスしてきた

764 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:22:29.49 ID:LeJztTkw0.net
100連しても特に良さげなのでなかったわ
うんち

765 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:24:21.06 ID:x618R+cs0.net
>>764
スピリッツめっちゃたまったやん!

766 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:25:07.18 ID:s0YSNFaq0.net
>>765
余ってるだろ…

767 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:25:13.93 ID:keiEpVdq0.net
このゲーム唯一の良い所は10連分のガチャ回すゼニーが比較的簡単に手に入ることだな

768 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:25:55.44 ID:6x8MfW5E0.net
DBDと違ってこのゲームには芸能人が全然近寄らないな
ゴミみたいなYoutuberじゃあ全然宣伝ならんしもう無理かな

769 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:26:55.20 ID:fYliUEJZ0.net
エネフィ以外全部引けた
引退です;;

770 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:27:22.06 ID:VZF8WV+Z0.net
まぁマジレスするとエネフィ持ってないやつは妨害二つ持ってタイムマシン戦で貢献してる感じになればええやろ
まともに機能するの基本鍵設置までやし

771 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:27:25.46 ID:+6tiTrKq0.net
開幕養分になったら
フィールド持ってない地雷かよってなるな

772 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:27:33.66 ID:pdnZe15Da.net
超電圧強いな
だが何よりいいのは、化け物に変身しなくていい点

773 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:28:27.76 ID:Mrmjx4lK0.net
レベル0でスポポビッチされた奴はお察し

774 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:29:11.62 ID:/rIs9pRN0.net
16号レベル2ってもしかしてフリーザの上位互換?

775 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:30:10.33 ID:x618R+cs0.net
>>474
>>518
お前ら天井なしの0.5%をなめてかかるからだ
はっきり言ってやろう
地獄はこれからだ

776 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:31:02.98 ID:xjgeM+ue0.net
>>770
うーん全員持っていれば済む話では…?

777 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:31:07.34 ID:q2wrMYqNa.net
>>767
15万貯めるのに8時間くらいは必要なのに比較的楽…?
ブレイカーズに生活を支配されなきゃキツいんですが

778 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:31:16.20 ID:x618R+cs0.net
>>769
おまえは次回悟空の瞬間移動引けばいい
耐えろ
>>770
エネフィあるとフリーザのキャンプも
耐えきれるのか?

779 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:31:40.12 ID:DFzyiQsb0.net
被りまくりと被ったのを引いた時の付加価値が無さすぎてなー

ホント、誰が課金して回すの?

780 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:31:59.25 ID:s0YSNFaq0.net
>>773
運悪くエネフィ持ってないばかりに壁走り放置マンや優先権特攻マンと同じ扱いとか悲しすぎるでしょう…

781 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:32:35.93 ID:+6tiTrKq0.net
序盤の養分回避が重要だからな
フィールドの恩恵はでかい

782 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:32:51.86 ID:Xo4K/3sH0.net
このゲームが好きだから1万入れたけどヘルズフラッシュと超元気玉と筋斗雲と大サービス出たわ
ん~~~~~~

783 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:33:20.71 ID:xjgeM+ue0.net
旧環境でも強いスキル決まっててP2Wらしさはあったものの環境もあって賛否あったがこれでちゃんとP2Wになったな
無事にガチャゲーらしさを取り戻した

784 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:33:29.90 ID:x618R+cs0.net
今回の一番の当たりは、エネフィでも確率アップでもない
16号だ。
7人の16号が気弾 ピュンピュンやり出したらキャンプフリーザは逃げるしかない

785 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:33:41.98 ID:ZSCchtUud.net
エネフィそこまでは強くないから引けなくても問題無いよ
使える場面が多いから使ってて楽しいだけだ

786 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:34:39.94 ID:tlQJFPhEd.net
まさか配信者なのにエネフィお持ちでない?🥺


まさかVCPTなのに君だけエネフィお持ちでない?🥺

787 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:34:52.50 ID:wg+3nuS80.net
フリーザ討伐しゃあっ!

788 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:34:58.23 ID:saHQHboNa.net
16号の気弾ってレベル1と3も2と同じ奴なのなの?

789 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:36:34.17 ID:fZnE/1Fr0.net
セルLV1に食われるような奴を蘇生したらあかんやろまたすぐ死ぬし

790 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:36:34.83 ID:WJH67OM+a.net
エネフィ意外と使うのムズい
無くても逃げれそうな場面で使っちゃうわ

791 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:37:03.43 ID:k3imWGgL0.net
てかキャンプ出来るのはそのままの一番つまらない部分が放置とか
離れた奴が復帰してもガチャだけ適当にして帰ってくぞ

792 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:37:13.26 ID:pdnZe15Da.net
エネフィをみんなでリレーするとやばい、つまりこれはVCPTの強化だ

793 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:37:51.71 ID:x618R+cs0.net
>>791
キャンプは16号数人で楽に突破できる。

794 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:38:36.34 ID:x618R+cs0.net
>>782
おめでとう

795 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:39:20.47 ID:WzvGBZ8qd.net
16号の気弾けっこう動作が長くてその間回避出来んから必殺食らって終わりじゃねこれ?
少なくとも連射してるだけじゃ全くだめだな

796 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:39:38.56 ID:bKrOORIS0.net
フリーザの気弾絶対当たる問題が起きてからの
ガチャで16号引けば助かるよと迅速な対策の導入
もうこの痒い所に手が届く神ゲーに感謝するしかない

797 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:40:41.87 ID:BzC4Cid5p.net
レベル2フリーザのレーザー気弾は消せないやろ?
消せるの?

798 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:40:47.62 ID:yI95TOXU0.net
エネフィ出たから1戦だけやってみたけど別にって感じやな
あとまだレイダー天国環境なんか?何かよくわからん感じで5人PTみたいなのが居て勝ったけど

799 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:41:29.44 ID:8BaQzsi10.net
ガチャ回させたいからステマしてるだけだぞ
馬鹿が課金したみたいだが

800 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:42:07.82 ID:aSyeLI0d0.net
まあエネフィは持ってれば絶対に搭載するわな
最強だわ

持ってるだけでレベル0の時の探索が深入りできるようになるしな
エネフィ持ってない奴はビクビクせなアカンから

801 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:42:26.32 ID:VZF8WV+Z0.net
>>776
全員妨害1枚だけでもタイムマシン戦回るっちゃ回るけど二枚持ちならその分稼げる時間増えてちょっと余裕できるから

802 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:43:04.73 ID:x618R+cs0.net
>>398
16号で全員集合な

803 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:43:48.01 ID:6qHBKtpm0.net
レア率アップバズーカは耕すに関係ないってtwitterで検証あったわ
これレア率アップドリンク来たら補給物資からゴールドでるよなきっと

804 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:44:25.77 ID:VZF8WV+Z0.net
>>398
フルパワーエネルギー弾くらい持ってれば良かったんやがな
必殺技がクソすぎて使う気はしなかった

805 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:44:48.89 ID:x618R+cs0.net
>>797
>>398

806 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:45:13.54 ID:xjgeM+ue0.net
死ぬ原因なんてスキルの発生狩られることしかないからその可能性潰せる時点で最強なんだよな
全員で持ってスキルの回復を丁寧に待ちながら民間人枯らしてやればレイダーは終わる
つまり持ってない奴は養分

807 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:46:04.11 ID:fYliUEJZ0.net
ヘルズフラッシュを3連で引いたわ
このクソゲーを完全に辞められる、これこそが豪運だったと信じたい
それではさようなら
ベジータもたぶん遊ばないと思う…バンナムのゲームは二度と買わん
今後はベータだけ遊ぶわ

808 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:46:10.76 ID:x618R+cs0.net
>>806
0.5%の天井なしガシャを
あおるねぇ笑
まぁここしか運営稼ぎ時ないもんな

809 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:46:31.26 ID:2J32Uk7UM.net
神龍呼べたらピュンピュン16号でちょっかい出すの楽しいな
無視されるなら削れるし攻撃されるなら肉壁としての役割果たしてるし

810 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:47:07.49 ID:x618R+cs0.net
>>807
悟空ヤードラットの瞬間移動を引きにまたこい
もちろん課金なしで、ゲーム内ぜにーだけでな

811 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:47:26.78 ID:s0YSNFaq0.net
>>806
レイダーなんて鯖誰も狩れなきゃlv2止まりだろうし確実に逃げられる行動って強いんだよな

812 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:48:02.87 ID:Xo4K/3sH0.net
ゴミクソガチャだったけど18号がエッチなのでオッケーです!

813 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:48:20.22 ID:jELzndH00.net
>>807
無料ゲーのヒロアカURってゲームがでるからそっちのが期待できるな

814 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:48:57.03 ID:xjgeM+ue0.net
まあ課金したらバンナムの養分になるんだけどな

815 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:49:44.84 ID:utrjnAOG0.net
16号スキンもエロいぞ
後ろから見たら

816 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:51:21.05 ID:x618R+cs0.net
0.5%の天井なしガシャの恐怖に、
まだ気が付いてないのか…

鬼だぞ。この確率は。
出るまで追わないことだ。

817 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:51:24.23 ID:0L3BoqIX0.net
>>784
ほんまこれ

818 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:52:42.42 ID:xjgeM+ue0.net
>>816
天井無しの0.5%人権って文章に起こしてみるとやべーな
いつのゲームだよ

819 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:54:49.76 ID:UOFZoJPi0.net
せめてピックアップあればな
どうどうと映ってるけどピックアップされてねぇから
星5から悟空やベジータ出てきて900スピリットになっていく

820 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:57:30.22 ID:x618R+cs0.net
>>818
ああ、地獄の数字だ
ソシャゲを普段やってるやつなら
この絶望にすぐきがつくのだが、
しらない何名かはすでに万札を何枚も溶かしてしまったようだ。

821 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:58:23.79 ID:ZSCchtUud.net
いくら強かろうがモヒカンはお断りなんだ

822 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:58:23.94 ID:txIr6pQf0.net
令和の世に出てくるとは思わなかったぞ

823 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:58:47.52 ID:s0YSNFaq0.net
確率自体は0.5%ならまだソシャゲのピック程度にはあるだろうけどこれ星5なんよな

824 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:59:00.77 ID:Ly6+eVovd.net
16号の気弾で遊んだがレイダー勝率95%の開幕鯖自殺ゲーに変わりはない

825 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:59:31.93 ID:xjgeM+ue0.net
人権ガチャ効果で同接が瞬間的に回復したな!
これはこのままV時回復あるか…!?

826 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:59:49.50 ID:0L3BoqIX0.net
スポポに16号超効くわこれ
囲んであっという間に倒せた…

827 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:00:09.14 ID:dZot8kywd.net
>>799
本当に課金したのかどうかなんて誰にも分からんからな

828 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:00:10.47 ID:k3imWGgL0.net
16号の性能で見た目が17か18なら・・・

829 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:00:24.50 ID:0MjgB60Oa.net
16号5人のVCPT笑ったわ
ブウが死んでったよ、何もできず

これいいんか?

830 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:01:03.69 ID:00LtLl4Wd.net
フー フー(泣)

831 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:01:31.80 ID:QTxU2AMl0.net
16号がいってただろ
ついに闘う時がきたのだ 孫悟空と出会う前にって
本気だしちまったんだよ

832 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:01:44.39 ID:Xt2WdUOqa.net
>>829
気弾で討伐したの?

833 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:01:47.37 ID:x618R+cs0.net
16号が3人来たらキャンプのレイダーが逃げていくの草

834 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:01:47.49 ID:xjgeM+ue0.net
まあエネフィ持ってる奴を狩れないだけで持ってない奴を狩ればいいからな
だから持ってない奴は絶対的に養分なんだ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:03:48.35 ID:bKrOORIS0.net
このゲーム強いスキル行きわたるのしばらく先だろと思っても
廃課金もしくは長時間やりこんでる奴多いからから気づけばみんな持ってるみたいになるだろ…
もうその光景がみんなの書き込みからも想像できるんよ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:03:53.02 ID:O0gGVEOp0.net
左クリック連打の強さを競うゲーム
クッキークリッカーかな?

837 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:04:11.92 ID:0L3BoqIX0.net
北斗の拳の世界になってきたな

838 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:04:39.69 ID:Yr5uluJo0.net
16号の気弾の威力やばいだろ
ガンガン削れるやん

839 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:04:42.24 ID:QTxU2AMl0.net
ババアアポカリプスならぬ
16号アポカリプスが遠からぬ未来に来る
震えろお前ら

840 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:05:38.79 ID:xjgeM+ue0.net
>>835
引けなかった奴から萎えてやめるから蟲毒化するんだよな
ベジータまでにピークタイムの同接100切ってると思うわ

841 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:05:56.94 ID:pdnZe15Da.net
気弾の強さがレイダーの強さだったんだから、それが一方的に貫通されるならそりゃきつい

842 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:05:59.46 ID:aYWHN9HD0.net
調整やらセールやら確定ガチャとかでわずかに人を増やせる可能性はあったけど
それをしないで天井無しの0.5%ガチャのみ実装だから残り500人から搾り取る道を選んだんだよ

843 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:06:43.22 ID:0MjgB60Oa.net
>>832
全員でチェンジして気団消して攻撃
ブウ何もできずに終わった

844 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:06:45.40 ID:x618R+cs0.net
>>841
レイダーが気弾しかなくて格闘してこなかったから
色々とカオスになっていた。
これで格闘してくるレイダーもでてくるだろう

845 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:06:47.35 ID:tpNskMhr0.net
16号全力で広めていけ

846 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:07:48.39 ID:x618R+cs0.net
>>398
これをみんなで広めていくのじゃ

847 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:08:02.83 ID:08jiPQOz0.net
気持ち悪いから16号使いたくないよ

848 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:08:25.05 ID:84iCsRR7d.net
>>830
ぬひっ(涙)

849 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:09:02.70 ID:wg+3nuS80.net
見た目が嫌だから16号ないわ

850 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:09:06.36 ID:JNlLTbWM0.net
何故かフリーザのときに無限ロードが発生するな。
無限ロード発生したらゲームできんのや、すまんな。

851 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:09:12.91 ID:9P5TmTVIr.net
課金煽り酷いな

852 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:09:45.08 ID:pdnZe15Da.net
モヒカン集団に囲まれてボコボコにされるとか世紀末かよ

853 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:10:07.87 ID:11kWy7y80.net
無課金はひたすらプレイして稼いでねってことだ
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1596073709546110976
(deleted an unsolicited ad)

854 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:10:26.22 ID:QTxU2AMl0.net
またブウちゃんのんにににに~がいっぱい聞けるよ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:10:39.70 ID:BJ27ltUF0.net
>>851
しょうがないだろ大爆死したんだから少しでも稼いで逃げなきゃならない

856 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:10:52.18 ID:Mrmjx4lK0.net
別に課金必須じゃないよ
無課金でも引けるんだから頑張って

857 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:11:04.80 ID:cQaKIJkfa.net
🐷ンミミミミミ~!!

858 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:11:26.38 ID:x618R+cs0.net
>>852
いわっしゃーーく!
(ユーはショック)

859 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:11:36.56 ID:QTxU2AMl0.net
2倍ぐらいにすりゃいいのに1.2ってすげーな

860 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:12:32.09 ID:xjgeM+ue0.net
>>859
簡単にガチャ回されたら悔しいだろ
ちゃんと課金してもらわないとな

861 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:13:27.99 ID:bEHzjsYa0.net
16号もエネフィもないから引退でいいんか
最後にVCPTボコボコにできたし大満足だわ

862 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:13:58.80 ID:xjgeM+ue0.net
いないと思うがサムズアップでレビュー書いた奴はちゃんとサムズダウンに変えとけよ

863 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:14:04.04 ID:x618R+cs0.net
>>861
ゆっくりゼニー貯めて次の人権ひけばいいだけ

864 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:14:07.61 ID:9P5TmTVIr.net
>>855
やっぱり課金煽りしてる奴はイーガーディアンだったか
ガンダムオンラインの時もネット炎上コントロールしようとしてたしバンナムのお家芸だな

865 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:15:28.46 ID:xkmVdeS80.net
経験値とゼニーの倍率交換しろってか、そもそもの期間が少なすぎんだろ…

866 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:15:55.39 ID:x618R+cs0.net
>>398
キャンプには3人の16号で対抗するのじゃ

867 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:16:17.74 ID:0L3BoqIX0.net
バランスはかなり良くなったけど
新しいトランスボール追加する前に毎回こんな調整されたらしんどいぞ

868 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:16:19.22 ID:xkmVdeS80.net
日本語おかしいな。期間が短いだわ

869 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:16:52.61 ID:wg+3nuS80.net
>>865
週間ローテで
ゼニー→経験→スピリット位やらないと今は通用せんわな

870 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:21:29.69 ID:pdnZe15Da.net
やっぱガチャじゃ大して人戻ってこんな
わかってはいたが

871 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:21:36.85 ID:6767MCHka.net
キャンプ対策?


16号で解決

872 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:22:17.71 ID:8BaQzsi10.net
キャンパーフリーザつまんね
よく今週修正しないで放置してるな

873 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:22:20.22 ID:x618R+cs0.net
16号の倒し方は気弾の距離が短いので上空に距離を取って
そらから気弾と必殺技で各個撃破していくしかない

近寄られたら16号の集団にリンチされるw

874 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:22:55.58 ID:x618R+cs0.net
>>870
今はスチームのセールで他ゲーにみんないってるからしゃぁない

875 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:26:42.61 ID:84iCsRR7d.net
これで次のアプデで16号弱体化したら
完全に時限強化ガチャじゃないか…

876 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:27:10.90 ID:LYvjx5lNd.net
>>872
16号3~4一斉突撃でフリーザ溶ける

877 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:27:24.83 ID:/lu4mCR00.net
久しぶりにやったけど面白くねえなこのゲーム

878 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:28:04.55 ID:8BaQzsi10.net
>>876
射程短いし、横移動引き撃ちで簡単に避けれるじゃん

879 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:28:35.06 ID:x618R+cs0.net
>>872
とりあえず16号当てようぜ

880 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:28:52.54 ID:LYvjx5lNd.net
>>878
エアプか
NG

881 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:29:13.89 ID:YXKEwEJid.net
フリーザは1と2がレーザーだから消せなくね?
だいたいピシュンピシュンやってても硬直クソでかいから普通に必殺で撃ち抜かれるんだが…

882 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:29:29.26 ID:DFzyiQsb0.net
あの人造人間ガチャの告知の記事ってVジャンプやっけ?
読んでる子供が課金ガチャ回すか?
というか回せるか?
いろいろ戦略間違ってるわ

883 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:29:34.51 ID:JNlLTbWM0.net
3人ダウンからの一人自爆特攻、5分でレイダー終了させてすまんな

884 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:29:39.30 ID:x618R+cs0.net
>>878
数人の16号に囲まれたら
逃げなきゃどうにもならんぞ

885 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:29:40.29 ID:dZot8kywd.net
ぶっちゃけエネフィもそのうちナーフされるだろうし今必死になる必要もないだろ

886 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:30:42.43 ID:8BaQzsi10.net
>>880
野良でやってて16号入れてるのほとんどいねえんだけど
野良エアプは黙ってろよ

887 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:33:35.96 ID:OBGStjbs0.net
バリアが来たところでフリーザが壊れてるのは変わらねーから人は減り続けるだろうな

888 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:33:43.57 ID:JxpmICLGd.net
すまん

このゲームまじで大丈夫か?

889 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:34:17.14 ID:xkmVdeS80.net
30連して既に持ってる星5セル2体出たわクソがww未だにバリア回復出ねーしまたドッカンテーブルで固定してねーだろうな

890 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:35:45.78 ID:x618R+cs0.net
>>889
実は俺も持ってるベジータ星5しか
星5はでたことがない
3回連続でベジータ星5で笑ったよ
最初にポッドベジータ選択したのにw

891 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:36:17.41 ID:JxpmICLGd.net
確実に人が減るアップデートしかしないとかさ
もうわざとやってるとしか思えん
開発者もさっさと違う仕事したいのかもな

892 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:36:25.32 ID:x618R+cs0.net
>>888
でぇじょうぶだ
しんだとしても、ドラゴンボールでいきけぇれる

893 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:37:36.04 ID:JxpmICLGd.net
>>892
まぁ確かにそのポテンシャルのIPだけどさ
ガンダムの糞ゲー商法と一緒じゃんこれ
もう二度とドラゴンボールのゲーム触らないと思うわ

894 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:39:00.52 ID:keiEpVdq0.net
一番プレイヤーに望まれてるのは新しいレイダーの追加なんだが

895 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:39:04.41 ID:aSyeLI0d0.net
エネフィのナーフは無いぞ
課金ガチャの大当たりだからな
次のガチャが売れなくなっちまうから、この性能が永続だわ
まあエネフィが無い雑魚ちゃんはグラップバイクで今まで通り遊べばいいじゃねえか

896 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:40:07.71 ID:8BaQzsi10.net
大猿とか実装に手間かかるもの出さなくていいから
さっさと新しいレイダー出しとけよ

897 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:40:12.72 ID:DFzyiQsb0.net
たしか最近出たガンダムのも過疎になってるんだろ?

バンナムはプレイヤーとの向き合い方を見直したら?

898 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:40:50.77 ID:JNlLTbWM0.net
>>893
安心しろ、ドラゴンボールにガチャ要素ついてるゲームはだいたいこんなもんだ。

899 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:41:06.44 ID:pdnZe15Da.net
向き合い方がわかってるような優秀な人間は、バンナムになんて入社しないぞ

900 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:41:34.29 ID:LYvjx5lNd.net
>>886
馬鹿なの?
日本語理解出来ないと大変だね
876 UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-26+Q [1.79.85.195]) [sage] 2022/11/25(金) 20:27:10.90 ID:LYvjx5lNd
>>872
16号3~4一斉突撃でフリーザ溶ける

901 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:41:55.61 ID:izPjldbV0.net
今はまだこのバランスのエネフィはええやろくらいに思うけど
ここからサバイバーに下手くそな上方修正が入ったらエネフィあると無理ゲーってバランスになる未来が見える

902 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:41:58.98 ID:x618R+cs0.net
>>898
ドッカンバトルで100万課金したアホもいたらしいしな
自己抑制できないやつはどこいっても養分よ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:42:29.53 ID:drjhIpcb0.net
大猿って大きいの?

904 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:43:40.62 ID:x618R+cs0.net
>>903
満月のマップだけだけどね

905 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:43:45.30 ID:pdnZe15Da.net
大猿って名前なのに小猿だったら広告詐欺じゃねえか

906 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:44:37.30 ID:I5COa/rQd.net
「16号3~4一斉突撃」…?

907 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:45:09.62 ID:/lu4mCR00.net
わざとシーソーゲームにしてるのか
単に開発陣が無能なのか分からんのが困る

908 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:45:32.20 ID:LYvjx5lNd.net
>>906
コレで理解出来るだろ
876 UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-26+Q [1.79.85.195]) [sage] 2022/11/25(金) 20:27:10.90 ID:LYvjx5lNd
>>872
16号3~4人一斉突撃でフリーザ溶ける

909 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:46:02.71 ID:T+D0UUYR0.net
>>884
そもそもレイダー2が複数人のレベル3に囲まれたらそりゃあボコられるよ
なんなら2人でチャーミング当てつつ交互に殴るだけで完封できる

910 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:46:13.32 ID:8BaQzsi10.net
>>900
気持ち悪い糞野郎が絡んでくるなよ
さっさとNGすれば?

911 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:48:17.16 ID:GDll+EIBd.net
開幕自殺鯖
無線レイダー
ゴミ調整

ガチャ更新で帰ってきても変わらぬクソゲー

912 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:49:10.18 ID:x618R+cs0.net
エネフィもってるの10人に1一人いるかいないかか?
0.5%だもんね

913 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:49:27.53 ID:GNgTxg7S0.net
エネフィ当てたけど、これ使ってバイクだと効果時間短すぎない?
いずれもっと強い使い道出てきそうだけど

てか、エネフィより断然16号のがつえーわ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:50:23.08 ID:5u1lUFsM0.net
>>907
新規を増やすために鯖を強くしたが、鯖が素で強いとガチャが無意味になるため
レイダー強化からの優良スキル

915 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:50:39.37 ID:1dSWdclHa.net
ヘルズフラッシュってもしかしてSTM上空から連発するなら有能なのか…?

916 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:52:18.06 ID:JxpmICLGd.net
エネルギーフィールドが強いのは
レイダー無視して鍵さしたりタイムマシン触れるとこらじゃね?

917 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:52:33.64 ID:Rc5cHqYKd.net
kfYZてなんのブラウザ?
なんでこのスレだけほぼこれのやつばっかなんだろ

918 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:52:45.61 ID:9P5TmTVIr.net
>>915
神龍限定だな

919 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:54:37.39 ID:00LtLl4Wd.net
7人のハゲにレイプされるゲームが終わったと思ったら今度は7人のモヒカンにレイプされるゲームになっちゃうのか

920 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:55:10.97 ID:6qHBKtpm0.net
16号で埋めてるけどピュンピュンしてるだけで1ゲージ溶かすし
近接は向こうからこなきゃ使わない、必殺技もいらないから
広まったら討伐率上がると思うぞレベル4は微妙かもしれないけど

921 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:57:28.25 ID:mpAUFIMvd.net
一周回ってサバイバー全滅タイムアタックするゲームなんじゃないか

922 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:57:34.43 ID:LYvjx5lNd.net
>>910
コレで理解出来るだろ
876 UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-26+Q [1.79.85.195]) [sage] 2022/11/25(金) 20:27:10.90 ID:LYvjx5lNd
>>872
16号3~4人一斉突撃でフリーザ溶ける

923 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:00:33.72 ID:6QKnSWrI0.net
16号Lv3試したけどやばい
超タイムマシン戦中にセルLv3相手に中距離からちくちくやってたけど
グミ撃ち防いだりしながらモリモリ削っていく

924 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:03:47.19 ID:0gMxo49H0.net
なんかこのまましばらく調整こなさそうな感じするんだがw
カギ設置だけ元に戻してくれや

925 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:04:35.36 ID:iJi/DNTH0.net
サバの勝率明らかに上がったな
レーダーが一番効いてるっぽい

926 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:06:30.07 ID:x618R+cs0.net
>>923
神龍に全員レベル上げてもらって
オール16号7人で
レベル4フリーザと戦ったらどっち勝つやろか?

927 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:08:30.24 ID:eEBqcmoI0.net
結局何かレイダ―の爆風()有りの通常攻撃連打で鯖は消し飛ぶから、変わってる気はしないなぁ

928 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:09:14.27 ID:txIr6pQf0.net
>>915
射程がグラップルくらいだから直上取らないと結構きつい気がする

929 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:09:32.65 ID:/KVooudKp.net
16号必殺技カスいけどそもそも必殺技にゲージ使うんじゃねぇ!って調整は笑う

930 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:11:24.87 ID:VqT4da3s0.net
>>892
きも

931 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:11:37.29 ID:LYvjx5lNd.net
フリーザキャンプ突破したい鯖は16号使いだしてるな

932 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:11:44.77 ID:VqT4da3s0.net
大丈夫なわけないやろ
人は増えません

933 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:12:43.19 ID:k3imWGgL0.net
1~3まで全部16号にするのか・・・

934 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:13:15.25 ID:LYvjx5lNd.net
DB集め早くなるだろうな
レーダー強化あるとDBレーダーlv2でも大分使える

935 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:13:43.66 ID:VqT4da3s0.net
まずドラゴンボールじゃないからなこのゲーム
悪役と一般人しかいない
だから海外で見向きもされない

936 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:14:18.74 ID:VqT4da3s0.net
人気ないベジータ飛ばしてブロリー出すしか人は増えない

937 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:14:43.99 ID:IEh6+ZKId.net
なんかマッチしねえ

938 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:15:03.00 ID:JxpmICLGd.net
>>935
いやドラゴンボールだぞ
むしろドラゴンボールのゲームの中でも1番ドラゴンボール使われてると思う

939 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:15:25.76 ID:x618R+cs0.net
>>670
>>398
これからの時代は16号

940 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:19:58.24 ID:VqT4da3s0.net
>>938
サイヤ人が活躍しないドラゴンボールなんぞドラゴンボールではないってのが海外なので
いや日本もか

941 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:22:22.24 ID:vGOH62PE0.net
16号やってきた
16号の人数が明らか勝敗に関わることは分かった
シェンロン呼ぶまでも無い

942 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:22:51.40 ID:VqT4da3s0.net
ブロリーとロゼ初期レイダーにいたら人口3倍くらいいたろうに

943 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:24:40.62 ID:PS8KsYfNp.net
レーダー強化がマジで強いというかめっちゃ便利で外せない枠になっちまった

944 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:25:13.63 ID:St2TNzrf0.net
社畜の俺は今からプレイだ
で、どう変わった詳しく教えて

945 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:25:35.59 ID:VZF8WV+Z0.net
レベル2レーダーからクソ範囲広がるよなあれ

946 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:25:44.98 ID:x618R+cs0.net
>>944
16号当てろ
>>939

947 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:26:51.09 ID:Xo4K/3sH0.net
エネフィ強いかもしれんけど別に今までスニーキング余裕だったしなぁ結局何も変わってねんだわ
ところでマッチング中々しなくなったんだがこれはまさか…

948 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:26:55.15 ID:vGOH62PE0.net
ブウ…これ
16号に勝てんの?
すげー、技相性悪いぞ

949 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:27:28.56 ID:7+6DXqJZ0.net
16号は通常が必殺技みたいなもんだな
逆に必殺技の方がゴミすぎる
選ぶとしたらロケットパンチの方がまだマシかな

950 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:27:52.52 ID:LYvjx5lNd.net
>>944
16号&レーダー強化

951 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:28:02.36 ID:k3imWGgL0.net
運転2個とレーダーが必須で自由枠が実質1つになった
キャンプ対策とかどうせしないからキャラも全枠16号固定
窮屈すぎる

952 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:28:57.84 ID:LYvjx5lNd.net
立ててくるか

953 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:29:33.21 ID:LYvjx5lNd.net
次スレ

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669379328/

954 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:29:46.66 ID:5u1lUFsM0.net
>>670
今、味方含めて16号3人でフリーザLV3を討伐したけど確かに強いわ
LV4鯖がいたとはいえ、通常気弾でゲージがみるみる減っていった。16号の時代が来るわ

ただ、17号と18号は髪型依存しないのに何で16号はモヒカン強制なんだよw

955 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:29:49.47 ID:PS8KsYfNp.net
ブウはもうあかん、エネフィはまだ少ないから良いけどレーダー強化でガンガン民間人食われるからフィニッシュ遅いのもめっちゃデメリットになっとる

956 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:29:57.10 ID:x618R+cs0.net
>>953
仕事はや

957 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:31:05.29 ID:7+6DXqJZ0.net
パッシブも運転上手2種とバリア回復で3枠固定だったけど、レーダー強化で4枠固定になりそう?

958 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:31:31.90 ID:x618R+cs0.net
>>954
モヒカン伝説のはじまりだ

959 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:32:35.95 ID:PS8KsYfNp.net
正直16号のビームはバグ染みた強さやw

モヒカンというデメリットさえなけりゃなぁ

960 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:33:15.32 ID:vGOH62PE0.net
モヒカンのデメリットで強さを手に入れた

961 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:33:17.34 ID:7+6DXqJZ0.net
デススライサーはちょっとエネルギーフィールドとの相性が悪いな

962 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:33:17.89 ID:adbjA8jua.net
クリリンの靴
界王拳ムーブ
ホイポイカプセル
グラップリング 
これは地雷ですか?

963 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:33:50.29 ID:Af8ajcRs0.net
>>959
17号がこの攻撃持ってたらビジュアル的に良かったんだけどな
というかこのモヒカン再現必要なかったよな
悟空とかトランクスのトランスは髪型変わってないだろっていう

964 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:33:58.35 ID:+j8g4cDba.net
全然地雷じゃない

965 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:34:52.00 ID:x618R+cs0.net
戦士の魂を閉じ込めたのがドラゴンチェンジなら
無機質なロボットのプログラムなのになんで
16号にドラゴンチェンジできるんや?
あいつただのロボやろ?

966 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:35:19.61 ID:0L3BoqIX0.net
まさか16号のおかげでブウがまた使い物にならなくなるとは…

967 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:36:42.76 ID:x618R+cs0.net
>>948
ブウではむりだ
16号には勝てない

968 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:37:02.05 ID:k3imWGgL0.net
範囲強化した状態で序盤にレーダー3と民間手に入れたら表示がやばい

969 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:37:39.69 ID:adbjA8jua.net
16号のロケットパンチ強いんか?

970 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:38:39.01 ID:WZb7XK800.net
エネフィを攻撃(妨害)にも使えるの汎用性高すぎてやべーだろ
せめて変身中は使用不可とかにしとけばよかったものを

マリオのスターみたいなもん。完全に入れ得。バンナムはこういう稼ぎ方なのを再確認できた

971 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:38:43.97 ID:St2TNzrf0.net
ブウはまたオワコンになったのか

972 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:38:54.58 ID:wg+3nuS80.net
ゴールデンブウ16号3鯖でフルボッコ!

973 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:40:40.86 ID:wg+3nuS80.net
>>969
ヘルズフラッシュ使うならロケットパンチがいいよ
ヘルズフラッシュは溜めが長いから

974 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:42:27.64 ID:7+6DXqJZ0.net
>>969
弱いけどヘルズフラッシュに比べたら幾分かマシ

975 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:42:30.95 ID:0L3BoqIX0.net
>>969
見た目より範囲は広い印象があった
でも特に使う必要もないかな
チュンチュン最強なので

976 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:43:13.54 ID:x618R+cs0.net
>>969
いいや 
チュンチュンが強い

977 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:43:32.98 ID:LYvjx5lNd.net
>>962
全く問題ない
16号トランスボールを入れるかどうかが大事

978 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:45:09.92 ID:7+6DXqJZ0.net
なんだぁこれは?
世紀末か?

979 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:46:22.13 ID:IEh6+ZKId.net
確かに16号ヤバくて草
なんじゃこりゃ

980 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:47:38.14 ID:wg+3nuS80.net
シルバーフリーザ討伐ー!
16号最強!

981 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:48:00.01 ID:adbjA8jua.net
16号ダサ過ぎてくさ
禿げとるやんけ
女キャラやから変身したくないわ

982 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:48:07.53 ID:x618R+cs0.net
>>980
た、たすけて…くれ…

983 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:48:16.01 ID:Mrmjx4lK0.net
レア率アップを付けないならオヤスクも外していいか
枠がないからオヤスク外してレーダー強化だ

984 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:48:18.49 ID:QTxU2AMl0.net
この残った600人ぐらいの精鋭で環境激変させていくのかw

985 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:50:35.29 ID:Af8ajcRs0.net
さっきから5人開始とか4人開始とか多いんだが
発覚とか言ってないでマッチングをまず何とかしてくれ

986 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:51:13.43 ID:vGOH62PE0.net
鯖俺だけ16号だったから、ブウに負けたわ
頼む16号出してくれよ…

987 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:52:03.72 ID:x618R+cs0.net
>>986
2ちゃん以外にはその情報がまわっていない
ユーチューバーか誰かが16号を拡散させないと
広まらない

988 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:53:21.14 ID:pdnZe15Da.net
ヒャッハー!
レイダー狩りだああああああ!!

989 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:53:44.78 ID:CfRQ5xbEd.net
まさかこの16号まで見越してのレイダー調整だったとはな

990 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:54:08.93 ID:WZb7XK800.net
禿げキャラだとモヒカンにならない模様
やはり禿げ最強

991 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:54:49.15 ID:dohOUe0Ra.net
これさ
鯖側に16号四人いたら、フリーザ以外ゲームにならんだろ…

992 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:54:49.68 ID:x618R+cs0.net
まぁ16号がデカい顔してられるのもブロリーがくるまでだな

993 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:56:02.80 ID:x618R+cs0.net
>>398
誰かこれを次スレにも張ってくれ

994 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:56:14.15 ID:tpNskMhr0.net
これ戦闘で16号知らんやつ「なんやこれ…」って見てるだろwww

995 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:56:53.52 ID:iJi/DNTH0.net
16号
16号
ピッコロorセル
にしてる
流石に神龍が自分に来たときは16号の糞必殺だとバリューが低すぎる
もっと広まってたら全部チュンチュンでもいいけど

996 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:58:10.63 ID:Af8ajcRs0.net
16号初めてトランスしたけどモーションなさすぎて
最初攻撃出てないぞバグか?ってなったわ

997 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:59:04.82 ID:x618R+cs0.net
チュンチュン最強説

998 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:59:28.64 ID:11kWy7y80.net
16号ってめっちゃ口くさそう

999 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:01:55.52 ID:pdnZe15Da.net
スポポが洞窟に隠れてやがった、殺せッ!

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:04:33.63 ID:prEKK3mo0.net
お前たちが騒ぐからスレが埋まってしまった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200