2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part890

1 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:02:24.06 ID:Pgmz37C7d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part889
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669257588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:06:27.36 ID:cb2aM1+g0.net
キリコのクサマン

3 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:09:16.57 ID:nymNZZMDd.net
舐めたきゃ舐めとけ

4 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-Gw+Y [126.158.159.242]):2022/11/25(金) 12:11:51.04 ID:4KoY+06ir.net
派手に燃やすぜガソリイイイイイン!!!

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9765-BgTH [122.102.193.2]):2022/11/25(金) 12:20:36.75 ID:qXztbluJ0.net
初心者必見動画
トップ500帯だけど下位にも通ずる立ち回りなどの極意が沢山ある

https://youtu.be/EPe1quRsp5Y

6 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:30:45.44 ID:J9hatsa5a.net
>>5
こういうの助かるわ
仕事の合間に見れる

7 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:47:48.49 ID:NjapaHSBH.net
オリーサのテラサージテレポはダメージが気づいてくれないときついわ
https://youtu.be/Lf6x7k3I4mA

8 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:48:36.23 ID:dGStvxT40.net
我輩のためのスレありがとう!

9 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:49:27.09 ID:We6nhDdAa.net
オリーサのultが強いのは、よっぽどHPローで発動しない限りは止められないってとこだね
CC無効化かつ固くなるからあの状態だとバスティオンでも削りきれない
キリコの鈴は脅威だけど

10 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:52:30.64 ID:z4mSIxsra.net
120%ぐらいで普通に範囲から脱出されるんだけど?
俺が食らうと抜けられないのに

11 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:52:43.88 ID:NjapaHSBH.net
そういやメイの壁に見方をのせられないのって
マクリーULTとメイ壁コンボの調整中なのかな?

12 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:53:23.09 ID:P30qwcAP0.net
あのアホみたいな硬さで範囲そこそこ集敵効果もあるの偉いよな
単品で刺さる時もあるけど他と合わせるともっと強い

13 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:56:12.22 ID:vaFBW62V0.net
やっと勝ちました
(タンクDVA)

14 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:57:36.81 ID:xKsszaeGd.net
リーパー出てきたらゴリラ変えるのはいいとしてゴリラから変えるとしたら何出す?
DVA?シグマ?
相手も強くなってきてゴリラ突っ張りが刺さらなくなってきた

15 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 12:58:33.69 ID:vaFBW62V0.net
DVA一択

16 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:00:30.12 ID:yXgRv7gj0.net
オリーサはホッグでつったとこにジャベリン当てられるとスタンで無効になるから割とだるい 

17 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:00:40.61 ID:NjapaHSBH.net
DVAとソンブラとドンキでたこ殴り楽しいよな

18 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:06:59.02 ID:NiiiuoRGa.net
>>16
キリコが無効化するからオリーサは豚に無力
知らんけど

19 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:09:07.49 ID:NjapaHSBH.net
見方がジャンカークイーンだったら
ナイフで引っ張られる味方狙いでジャンク
テレポ仕置きでシンメだすよな?

後はオリーサのテラサージで集められたところにトレーサーのULTもえぐい

20 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:09:28.60 ID:9nn06b3k0.net
オリーサはリーパーにも弱いからなぁ

21 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:11:53.13 ID:w8ZzRSv20.net
何かアッシュのスコープ敵ゆがまない?w
まじでメガネかけてるみたいになることない?w

22 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:14:00.44 ID:NjapaHSBH.net
>>21
乱視なんだろ

シグマのULTに合わせないソンブラもたまーにみるな
あと鈴でジャンクのタイヤ無効化できなかったときのやっちまった感はすげえ

23 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:15:38.91 ID:WzdmvoTvd.net
タンク格付けされてるとなんもできねぇ

24 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:16:47.63 ID:NiiiuoRGa.net
ロードホック最強だよな今
オリーサはショットガンが刺さる刺さる
ジャベリンは鈴で無効化
dpsヒーラーは全員フックでワンパン
普通のタンクでは対処不可能なファラリーパーも余裕
スリープや瓶も鈴で無効化出来るから効果無し
シグマは岩を鈴で無効化して吸引中にフックで余裕
マジで強い

25 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-m3Pg [126.157.14.46]):2022/11/25(金) 13:18:34.40 ID:xnYuyn09p.net
オリーサはcodとかbfとかやってた人が使いやすいキャラなんだと思うわ
ラインハルト、ドゥーム、ハムスターは特殊すぎるし、ゴリDVAみたいに三次元機動しなくていいし
それまでのまぁノーマルなFPS経験が活かしやすそうに見えるキャラ
活かせるかどうかは別にして
ジャンカークイーンも

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ea-9y2s [122.22.123.245]):2022/11/25(金) 13:19:39.32 ID:rG0KKMMx0.net
キリコの鈴が完璧な前提ワロタ

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-BpYa [114.150.253.6]):2022/11/25(金) 13:20:59.85 ID:wZIXbu1W0.net
オリーサは相手がラインハルトの時に出すくらいだな

28 :UnnamedPlayer (US 0H46-GyiI [157.97.134.83 [上級国民]]):2022/11/25(金) 13:22:04.72 ID:NjapaHSBH.net
無限鈴

29 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-HmgA [126.156.16.108]):2022/11/25(金) 13:27:18.37 ID:J05nM9c2p.net
オリーサで豚に槍以外使わないやつもいるらしいしな

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/25(金) 13:27:37.47 ID:P30qwcAP0.net
お札の代わりに鈴を同じ頻度で投げてくれ

31 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-rCDv [106.146.60.133]):2022/11/25(金) 13:30:23.20 ID:QgRCrXyra.net
槍食らう直前に鈴を豚に安定して当てられるってマジですか?

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-kfYZ [113.147.70.83]):2022/11/25(金) 13:32:47.96 ID:BdhZD6a10.net
あえてディーバの自爆メックをフックで引き寄せて自陣を壊滅させるプレイしたい

33 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-UPhs [210.138.177.114]):2022/11/25(金) 13:35:17.61 ID:wIrO7JUZM.net
どこを縦読みや!?
オリのいいとこはやり投げで豚のEを止めれる可能性があるとこだぞ
てっいうかシグマって豚に有利じゃね?

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-a8hL [122.26.2.147]):2022/11/25(金) 13:39:20.90 ID:/3txPAxK0.net
4PTに放り込むのマジ止めて欲しいわ
てかexp2倍とか言っても上げる意味が殆ど無くね?

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-TaOI [121.110.222.221]):2022/11/25(金) 13:40:07.07 ID:yi5DCP7m0.net
オリーサのultで吸われた所にンジョーンのビリビリ撃たれてスロウかけられるのクッソうざいから皆もやれ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/25(金) 13:40:51.49 ID:P30qwcAP0.net
>>35
やってくる奴いないけどクソ強いよな
移動系なければ200族確殺ラインまで貯めれるっしょあれ

37 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:43:01.42 ID:27cJz9l9a.net
鈴のCT3sだと思ってる奴いない?

38 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:43:33.87 ID:vDpzmQQ/a.net
シグマってホックに弱いと思ってた

39 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:44:11.27 ID:gtRCYHb5M.net
ラインハルトって毎回寝過ごしてんな

40 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:44:46.60 ID:cb2aM1+g0.net
シグマはよく使うけど特に有利な相手がいる感じはしないな
火力自体は200属に対しては優秀だが対タンクとしては微妙

vsハルト→盾割遅い ハルトへのヒールをシールドで分断出来るのは良い
vsザリア→ビーム痛いから嫌い
vsDva→岩+ボコボコはよく決まるが所詮それでも200ダメージ 浅い
vs豚→火力不足、プレッシャー無し
vsゴリラ→追いつけん

41 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:47:40.88 ID:d+B0oK0Lr.net
さっきの試合エコーウルトで間違えてルシオコピーした戦犯は僕ですすいませんでした

42 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:48:29.22 ID:/scgKW5Va.net
シグマウルトでペイロード剝がしてオーバータイム強制終了できたときくっそ気持ちいいからたまに使ってる

43 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:52:20.38 ID:wZIXbu1W0.net
エコーのコピーとアナのナノをミスるとゲーム辞めたくなる どっちもルシオ誤爆が多い ピョンピョンすな

44 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:53:05.65 ID:BdhZD6a10.net
>>41
意味もなく飛び跳ねてる奴多いからなしゃーない
必要以上に前出てピョンピョンしては死ぬルシオが役に立った少ない例やね

45 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:53:15.60 ID:P30qwcAP0.net
>>40
ゴリラは無視して逆に残された他4人に圧かけると強いと思うの
有利ではないけどね

46 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:55:48.26 ID:qXztbluJ0.net
>>6
だよなー
テレワークの人とかなら垂れ流しながらできるし

47 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:56:46.72 ID:Xkk02bR2M.net
>>43
ナノ掛けようとした味方との間にキリコが挟まってきた時のどうしようもなさは凄い

48 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 13:57:05.13 ID:zAm+X1Uya.net
>>40
単にダイブじゃないタンクと同じく味方が火力だす前提のタンクキャラなだけよ
対タンクならグラスプで体力差を広げてからやり合えば全然違う

49 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:00:12.51 ID:rG0KKMMx0.net
まだ必死に自演してるのかこいつ

50 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:04:07.86 ID:jK2Eph+D0.net
タンクは誰がやってもレート盛れるって俺が証明しちゃったからなぁ

51 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:06:37.53 ID:WN1dHq150.net
ナノはq押した瞬間に間に入ってきた奴にタゲ替わるのよくやるな

52 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:07:23.67 ID:P30qwcAP0.net
ターゲット設定してからナノ発射できる設定で間違いはなくなるんだろうけどローヘルスタンクに刺すのが一瞬遅れるの気になるよなあ

53 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:10:27.34 ID:NjapaHSBH.net
低レート帯のシンメトラーULT間違った使い方しているの多いから
正しい使い方の動画おいておくわ
https://youtu.be/5QiDcG3M-Q8

マーシーdiffの原因は負けている方が女だからだって言われて
女がsadsっていってて草
男マーシーですまんのう
ハンゾーとかリーパー奇襲してオールHSで倒したからバレたな

54 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:11:19.67 ID:T3QeJ7QU0.net
「テンション上がってきたぁ!!」

55 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:11:33.23 ID:qXztbluJ0.net
>>49
何の話だよ

56 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:12:39.97 ID:ihxSY3yK0.net
>>46
お前は無職だろw

57 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:15:08.95 ID:qXztbluJ0.net
>>56
俺会社員だスマンな

58 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:16:27.92 ID:ECPED3wc0.net
クイックマジで暴言だらけやな

59 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:17:08.38 ID:/zIaVPbRa.net
このブラックって人他の掲示板でも宣伝してるガチもんだから関わらない方がいいよ

60 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:17:15.02 ID:cb2aM1+g0.net
メトラの壁は縦置き 横置き そんなの人の勝手だからな

61 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:18:21.46 ID:qXztbluJ0.net
>>59
嫌がらせ受けてるだけだろ

62 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:20:41.18 ID:P30qwcAP0.net
嫌がらせ受けてるだけだと思ってたけど興味本位でツイッターみたら自演しててもおかしくなさそうで悲しい気持ちになりました

63 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:22:30.98 ID:qXztbluJ0.net
>>62
Twitterを見てから合わせて自演されてるんだろ

64 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:23:50.02 ID:cb2aM1+g0.net
シグマで持ち上げてもオーバータイム終了にならんかったわ なぜ?

65 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:26:11.30 ID:pdp5uvE2r.net
ハンゾーって練習する価値ある?
味方にチー牛ウィドウかハンゾーいたらどっちの方が嬉しい?

66 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:26:45.39 ID:bgiF35qHa.net
>>63
もうこれわかんねえな

67 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:28:15.46 ID:BdhZD6a10.net
俺は自演説を信じるよ
どう見てもただの無名投稿者だし赤の他人が執着する理由が何一つとしてないやん

68 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:28:41.38 ID:qXztbluJ0.net
>>67
OWでもトップクラスの実力者で有名だぞ


69 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:28:57.98 ID:w8ZzRSv20.net
ウィドウメーカーに試合壊された
まじでつよいウィドウメーカーいるとなんもさせてもらえないな
ゲンジ、ソンブラ出してみたけどゼニヤッタががっちり守っててきついし
ウィドウメーカーだしたらしばかれたし
どうしたらいいんすかウィドウメーカー極めたら最強だろこのゲーム

70 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:29:19.77 ID:UYpfTFkg0.net
こんな無名の雑魚が掲示板で自演って悲しいなww
しかも誰も登録してないw

71 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:29:35.39 ID:muzsom890.net
極めたウィドウは嵐みたいなもんだ通り過ぎるの待つのみ

72 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:29:49.36 ID:DJAR2gj9M.net
>>64
勘だけど、ペイロードの高さのせい

73 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:29:56.24 ID:w8ZzRSv20.net
>>71
やっぱりかw
えげつないなあれ

74 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:30:12.58 ID:qXztbluJ0.net
>>70
アジア408位や
多分日本dps10傑に入る

75 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:30:26.29 ID:P30qwcAP0.net
一応ゴリラとかハムで絡めばいいんだろうけどそれが対策されると厳しいよな

76 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:31:48.27 ID:w8ZzRSv20.net
まじで俺もウィドウメーカーでアンレ1000時間籠ろうかな
たまにOTPウィドウメーカーにイラついてたけどこれは憧れちまうわ

77 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:36:52.08 ID:qXztbluJ0.net
https://youtu.be/AeKZvKwM7js

ブラック先生のこのモンタージュ動画見たら誰でも憧れるやろ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:38:28.91 ID:bgiF35qHa.net
>>70
慈悲深いのでみてあげたけどなんも面白くはなかったな

79 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:38:45.71 ID:qXztbluJ0.net
>>78
プレイを見るもんじゃなくて?

80 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:40:47.10 ID:b5FOaF9Hd.net
30越えプレイヤーで一番衰えるのはメンタルだなと見てて思うわ、若いより不利なのは確かだけど言い訳メンタルと昔の俺はのつまらない謎自信で現状の問題を何も正確に認識できなくてちょっとした身体能力の衰えなんて関係ないくらい劣化していくわ

81 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:41:28.94 ID:VEoizaskd.net
試合の前半で調子良くボコってると後半からずっと狙われるからキツイ
サポはずっと敵撃ってるから相方もずっと死んでるし76で勝ってる人ってどんな感じで動いてる?

82 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:45:31.63 ID:W8f1JIHCM.net
オリーサ「観念しなさい。ズブリッ!」

83 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:48:12.13 ID:v+GzAX6q0.net
ダメージだけで処理できないヤバイウィドウは、タンクがゴリラやDVaだして処理しなきゃいけない
サポートがフランクに絡まれてタンクへ回復回せない!ってのと同じようにロールの機能不全が起きてるなら周りが見て動かないと一生進めない

84 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:48:19.10 ID:9Zv/9z+U0.net
延々とJQをフックし続けるホグさん…
きっと本人は俺フックめっちゃ当ててるのに味方がひどいって思ってるんだろうなぁ
せめてスキル吐いた後のJQを釣ってくれればいいのに…

85 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:49:00.70 ID:bgiF35qHa.net
>>81
サポが使えないならメイで自己回復目指していけ
あと注意され始めたらキャラ変えると何選んだところで敵の反応が遅れる。バスティオン選んでも

86 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:49:08.96 ID:9j3EVFS4M.net
>>78
自分も見たけど、ほんと平凡だった
というかゴールド帯の自分ですら普段やってる動きしてたから、
ジャンクOTPやってみようかなって気にはなった

87 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:50:45.38 ID:qXztbluJ0.net
>>86
これができるならランカーだぞ君

88 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:52:31.79 ID:bgiF35qHa.net
>>86
何考えて動いてましたーすらないからなあ…
そもそも野良であげてるわけでもなさそうだし

89 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:55:51.10 ID:FtErDFG+0.net
ウィドウは使うのは楽しいから好きだけど
メインキャラとしてやりこむのは無理だわ
マジで当たらんし立ち回りも意外と深いし
あとキャラの性質上1人抜くくらいだと活躍としては足りなくて
1ウェーブ2人以上抜いてやっと勝てるみたいな試合も多い

上手いウィドウクソとかよく言われるけど
その上手いウィドウになるのが厳しい道のりすぎ
トレーサーもそれ以上に難しいけど

90 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 14:56:06.08 ID:yi5DCP7m0.net
ウィドウはヘッド当てるエイム無いとマジでアッシュその他の劣化にしかならんけど
ハンゾーはとりあえず胴当てられればそれなりの仕事できるからハンゾー使え

91 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:03:51.21 ID:UNUXMkqWa.net
dpsでマスター余裕なのにタンクだとゴルプラなのって回りが見えてないエイムだけのチンパンってこと?

92 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:07:41.69 ID:nymNZZMDd.net
>>91
マスター行けるのにタンクがゴルプラは嘘だろ。

93 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:16:39.96 ID:VEoizaskd.net
>>85
メイはコントロールでしか使ってないよ
リーパー来たら逃げられないし

94 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:25:17.78 ID:11kWy7y80.net
チーターを倒すプロの動画とかあるけどそういうタイプ

95 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:30:49.31 ID:cb2aM1+g0.net
実際ワイもジャンクラ・メイ・リーパーあたりでマスター踏んでるけど
このレート帯だとみんなバンバン当ててくるから迂闊な動きが出来なくて
ゴールド帯でやるようなポンポンジャンクラとそう差が無いんだよな

フラグムービー集にあるようなプレイも出来なくはないけどやっぱ毎試合あるもんでもないし
リスクあるプレイは自分が生き残っててもしょうがないときとか打破出来ない時にやるわ

96 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:33:16.65 ID:mR2tO6Z50.net
>>79
もう「俺の」とか言っちゃってるから自演隠す気もないアウアウ自演ロボブラックソガイジやんおまえ

承認欲求は間違いなくNo. 1だよ そこは認めてやるヨ



865 UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-C1rH [122.102.193.2])[] 2022/11/10(木) 02:14:05.15 ID:DUEoop+50

スレ民良かったら俺のTwitterフォローして欲しい

https://twitter.com/gaming__black
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

97 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:39:09.43 ID:F7Kq2hTM0.net
そういやアナ使ってるとDPS2枚がナノブのシナジー無くて困る時がある。
タンクに使うにしてもザリアホッグ辺りは気にせずに使えるが、
次点でゴリDvaはまあこれでもええかってなるけど、
オリーサはもう微妙、JQハムとかは絶望だし、DPSと合わせて誰にナノブ撃ったらええんやってなる構成が割とある。

こういう時はもうピック変えたほうがええんか?
まだ解放してないけどキリコがultの汎用性広くて羨ましい

98 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:39:52.67 ID:cb2aM1+g0.net
>>93
メイ=チャンはコントロールは寧ろ苦手なマップ多いと思うけどなあ

99 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:42:12.23 ID:s2OuTB7wa.net
>>97
DVAのウルトも溜まってるなら片道切符にナノブースト持たせて最後は自爆させる特攻兵器が出来上がるぞ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:44:03.23 ID:cb2aM1+g0.net
ナノブーメイ 子豚がDPS150&スロー付きで襲ってくる コワイ!
ナノブーリーパー 鬼のように火力を出し回復をしてくる 近付かれたら死ぬ コワイ!
ナノブーソルジャー 当ててきたらコワイ!
ナノブーアッシュ ゴミ
ナノブーエコー どうせCD減少しないしいらん
ナノブーバスティオン 夢のDPS540
ナノブージャンクラ グレ1発180ダメージだから意外にやばい
ナノブーマクリー 意外に1キルはとってくれる
ナノブーファラ バ火力になるので意外に1キルはとってくれる
ナノブービョーン リペット1発110 自前でバフもあるので強い


ナノブーはダメージにつけたら大体強い

101 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:44:16.26 ID:YjiNKe0YM.net
週末は酒飲んで何も考えずにプレイするジャンクラが楽しい

102 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:45:30.50 ID:bEHzjsYa0.net
>>97
ナノブリギッテはつえーぞ

103 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:45:37.79 ID:dVaMAJHd0.net
個人的にはナノブゴリラ安定だわ、まあまず相手チーム破壊できる
味方DPS強ければ強い人につけるけど

104 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:46:29.04 ID:cb2aM1+g0.net
ダメージ2枚ともナノブーシナジー無いってありえなくない?ハンゾー・ウィドウ

105 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:49:25.53 ID:rfQbOm0S0.net
豚が強いのは分かるし楽しいのも分かる
でも対面ザリアだったら潔く諦めてくれよ
すげー勢いでとろけるチャーシューになってるじゃねえか

106 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:52:11.18 ID:cb2aM1+g0.net
ナノブゴリラってDPS60→DPS90になるだけでしょ?
正直硬いタンクがもっと硬くなってメイ=チャン以下のダメージで敵をビリビリする事にあんまり魅力を感じないな

107 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:52:19.86 ID:GFzsk9mJa.net
アーマーありの状態でナノブ中に固くなってるオリーサはダメージ何%カットするの?
82%?

108 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:52:43.73 ID:F7Kq2hTM0.net
>>104
上で紹介されててまあわかるっていうのもあるが
全く無いとは言わんけど付けたら+αの活躍をしてくれるヒーローが欲しいのよね
せめて片方だけでもリーパーかソルジャー、ゲンジ辺り出してくれるとナノブ撃ちやすい。

まあ案外サポートにつけてもよくね?というのは最近気づいた。
その時はラウンド終了間近でult誰か溜まってないか見たら、「あ、モイラいいじゃん」てなった。

109 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:52:52.23 ID:cb2aM1+g0.net
ナノブゲンジ読みのファイアインザオナホールが決まって最高に気持ちよかったです

110 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:53:25.69 ID:qXztbluJ0.net
>>88
ブラック先生は韓国サーバーソロの極みだぞ
勘違いするな

111 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:53:38.00 ID:cb2aM1+g0.net
ファイアインザオナホール、ゲンジは跳ね返す手段が無いしナノブつきだろうとゲンジは死ぬのでおすすめです

112 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:55:04.77 ID:muzsom890.net
ゴールド帯なんでミッドタウン上行くん?下守った方が強くね?

113 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 15:55:32.71 ID:cb2aM1+g0.net
>>112
高所は強いと勘違いする罠だからな
あれ実質アイヘンヴァルデの門と同じやで

114 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:05:40.44 ID:nymNZZMDd.net
>>106
ナノモンキーはみんな使ってるじゃん。

115 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:09:24.64 ID:cb2aM1+g0.net
>>114
そりゃなんとなく使ってそれなりに効果はあるさ
でもリーパー・メイなんかが近くにいたらゴリラと一緒にナノブーリーパー・メイ突っ込ませりゃもっと良い仕事になるんじゃねーのォ

116 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:11:17.72 ID:cb2aM1+g0.net
バティストのアンプついたジャンクラのグレネード、240ダメージなの怖すぎる

117 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:15:45.45 ID:VEoizaskd.net
>>98
壁置いて分断するだけだよ✌
勝率100維持できてる

118 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:16:59.52 ID:72iq77Wk0.net
ナノゴリは単体でULT1つだけでいつでも仕事出来るのが強みでしょ
そりゃリーパーに付けてキル取れる状況ならリーパーの方が良いし当てれる前提ならソルジャーでも良いし連携出来るならやりようはいくらでもある

119 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:17:18.03 ID:cb2aM1+g0.net
タンクは別にナノブーで硬くならなくてもそう死なん
ダメージはナノブーで硬くなるとそれだけでその分火力も出せるからなあ
ワイはナノブーはダメージにつけた方が良い思うなあ

120 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:19:31.22 ID:9gMw7Bis0.net
めっちゃ強いと思ってリプレイ見ると
クリアリングも何もしないで最適解で敵をサーチアンドデストロイしていくの凄いわ
遠くの敵にまでAIM当ててる・・・

121 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:20:40.89 ID:cb2aM1+g0.net
そろそろ真面目にAIM練習するかと思って感度調整はじめたけど今までDPI1600の振り向き5㎝でやってたわ
うーんそりゃヒットスキャン苦手なはず

122 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:22:02.01 ID:JRIKsE3E0.net
DPS側だけど
ナノブもらってもどうしたらいいか分からん
呼吸が合えばウルト使うんだが…

123 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:22:22.22 ID:Y5/shHTA0.net
ナノリーパーは運用がむずい
リーパーが奇襲かけられる位置取りしてる場合か相手がスキル使いまくった直後くらいしか刺さらない
その点ウィンストンはいつでも付けられるから楽よな

124 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:22:42.82 ID:klmo59sdp.net
上海ドラゴンズ解体かあ

125 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:23:12.97 ID:cb2aM1+g0.net
リーパーはシフトで弾も一瞬で復活するからつえーんだよな、一瞬で二回戦はじまる
早漏かよ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:23:49.49 ID:cb2aM1+g0.net
FPoSuやってみたら難易度★3クリア出来なくて詰んだ ワロタ
Spinってあるのもどうすりゃ良いか分からんわ もっとおじさんに分かりやすくして

127 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:23:53.51 ID:qXztbluJ0.net
ブラック先生は1200×12.71でプレイしてるバケモンや

128 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:26:28.57 ID:cb2aM1+g0.net
今回CC激減したからリーパーにナノブくっつけると割と雑に仕事するんじゃねーの?
そりゃジャンカータウン2攻めみたいにみんな高所で離れてるとかだと動けんだろうが

129 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:30:44.13 ID:nymNZZMDd.net
ナノリーパー強いけど最低限ワープ待機してるとかスキルの有無は確認ほしいよな。
野良だから仕方ないけどワープ奇襲レイス帰宅中にナノつけられたリーパーのえ?みたいなの好き。

130 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:36:02.33 ID:N5x3pj1Ya.net
ブラック先生のYoutube見とけば誰でもグラマスなれるんだろ?見るしかないわな

131 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:37:23.02 ID:9nn06b3k0.net
お狐リーパーの無敵感すき

132 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:38:31.77 ID:72iq77Wk0.net
ゴリラとゲンジとULT合わせとお願いブースト以外ナノは先に付けなくていいと思うわ
通常ファイトで互角か形勢が良くなったかなって時にヒール込みで付けるのが無難に刺さると思う

133 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:39:09.25 ID:x5ch/pMg0.net
よっぽど位置悪いとかじゃない限り2なら適当にリーパーにつけてもいいぞ

134 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:40:11.50 ID:qXztbluJ0.net
>>130
ほんとこれ

135 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:40:36.80 ID:gvMl0IUma.net
ブラック先生今日の動画はまだかな。ガチで楽しみ😇

136 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:41:05.11 ID:cb2aM1+g0.net
お狐サマー、当然のごとく強いんだけど、先出ししてもみんなスゥ…っと消えていくからあんま形勢が変わらんというか
まあ雑に使ってもエリア取れる分には強いから良いんだけど防御力が変わるわけでもないしな
そう考えるとバリア何度も置けるゴリラはお狐サマーとの相性が壊滅的に良いわ

137 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:43:45.37 ID:uQxuM06xM.net
リーパーはワープでもやもやしてる時にナノブ付けられると知って大分楽になった
そうじゃなくても普通に固くもなるから雑に使って行きたいんだけど
そもそもリーパー出してくれない人が割りといて困る
すげえ初心者向きでもあると思うんだが難しいポイントとかあるんか?

138 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:44:24.93 ID:ZPN8nHaeM.net
メイの強みは、敵を分断して孤立させることで
味方の敵視を一人に集中させることなんよ
でも高レートではみんな対処の仕方を知ってる
低レート帯ではかなり強いのにメタにはならないのはそれが理由

139 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:45:05.24 ID:bEHzjsYa0.net
味方のお狐様来たら一気に前でて攪乱させりゃだいたい勝てるんだけど
たまになぜか味方が引っ込んだ位置から撃ち続けて誰も前に出ないせいで無駄になることがある

140 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:46:50.20 ID:qXztbluJ0.net
ブラック先生YouTubeは既に成功してる領域やろ
新人で1つの動画再生数平均100超えてるって凄いぞ

141 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:49:02.74 ID:Te9josyh0.net
野良は養分品評会の対象としてレイプされ続けるだけなんだよね...
https://d3watch.gg/?p=22073

142 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:50:30.04 ID:cb2aM1+g0.net
>>138
マスター帯でも分断は有効な事が多いから分からん殺しになってないだけで機能自体は十分するぞ
分断といっても孤立させる事だけじゃなくてヒーラーの射線切ったり出来るし
このへんはタンク、特にシグマやってると流用できる知識が多い

143 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:51:28.18 ID:yi5DCP7m0.net
お狐ナノブ盆踊りの最強感すき
なおdvaに全部吸われる模様

144 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:51:58.35 ID:cb2aM1+g0.net
ジャンクラもメイ=チャンも今バグで強いファラに対して基本不利だからなあ

145 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:55:26.06 ID:yi5DCP7m0.net
>>126
まず普通のosuやってゲーム感に慣れるのが良いと思う
スピンはドラッグでグルグル回せばいいだけだよ

146 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:56:28.15 ID:cb2aM1+g0.net
「フルパは強い」言うけど実際気持ちよくフルパって組めるもんだろうか
ハズレ引かないだけマシというけど調子悪い時って誰にでもあるしなあ
フルパで野良に連敗してる時のフルパの空気ってやばそーだわ

147 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:57:09.05 ID:cb2aM1+g0.net
>>145
円が中央にきた瞬間にぐるぐるしたけどダメだったわ
Spinって出た瞬間からぐるぐるすればいいのか

148 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:59:07.73 ID:yi5DCP7m0.net
>>147
あの円はタイムリミットだから……真ん中に収束したら時間切れって事よ
まあスレチな話だからもっと質問あるならosuスレ行くと良いよ

149 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:59:40.75 ID:cb2aM1+g0.net
似た実力5人集めれば良いじゃんと思うかもしれないが
レートと実力も別に比例してねーだろという

ワイだってゲンジザリアソンブラ弱体パッチ来るまで何百戦もプラチナスタックしてたけど
その後はすんなりマスターまで踏めたぞ
実力(試合ごとのパフォーマンス)がそう変わってないし
正直プラチナでもヒィヒィ言う事があったわ

150 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:59:52.79 ID:cb2aM1+g0.net
>>148
おす

151 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 16:59:59.16 ID:uQxuM06xM.net
>>142
ゴリラシグマの盾でヒール届かないのに気付かないタンクDPS多杉問題

152 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:00:00.85 ID:V7MmuqLDa.net
>>146
実際組むとやりたいロールの譲り合いが発生する
例えば勝つなら自分がタンクやるのが一番いいとかなってもやりたい人が他にいたりするし

153 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:01:01.71 ID:cb2aM1+g0.net
>>152
ンー、日本人!

154 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:04:37.16 ID:11kWy7y80.net
4パにして野良に責任押し付けていけ

155 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:05:11.03 ID:cb2aM1+g0.net
フルパに野良で勝つと「フルパなのに野良に負けちゃうのどんな気持ち?ねぇ!!!」ってチャットしたくなる しないけど

156 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:06:19.05 ID:cb2aM1+g0.net
日本人、5人集まるとみんな謙虚な振る舞いする癖に、
4人集まって1人野良を混ぜると突然攻撃的になるの何で?特殊なイナゴ?

157 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:06:28.76 ID:hGlmJa4Fd.net
ゴリラのドームの中でもニーヒー連呼するタンク専フレンドが認定20敗しても「DPSガチャ」つってたな
世界は広い

158 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:09:03.12 ID:cb2aM1+g0.net
まあそもそもフルパなの分かるの抜けた瞬間だからチャットのしようもないのだが

159 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:12:15.20 ID:cb2aM1+g0.net
ワンショットがこのゲームに無いとゲームが硬直するからワンショットがあるのはまあ良い
ただUltに繋がるのは本当によくない
ウィドウやハンゾーのUltはまあそこまで脅威じゃないから良いんだけど
ンジョーンはHS抜いた後で更に加速するからクソオブクソ
ンジョーンはUlt使ってる時のみHS判定ありで良いのでは??

160 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:13:08.24 ID:BdhZD6a10.net
>>141
既視感あるなと思ったら俺のやってる某クソゲーもいつかのタイミングでレートとパーティの不可視化が導入されてたわ
クソ運営はやる事が似るんやねえ

161 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:15:08.60 ID:KtuBvJJI0.net
フルパかフルパでないかなんて究極には分かりようがないのに何言ってんだか

162 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:18:01.11 ID:cb2aM1+g0.net
流石に同一としか思えないタイミングで抜けていけば同一やろ

163 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:19:26.18 ID:/+GRXAeVa.net
妄想でもいいんだろう
フルパに勝ったと思い込めれば気持ちよくなれる

164 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:20:41.71 ID:PEydKorfd.net
>>141
さも何百万もアクティブが居るみたいに勘違いしてる人が居るけど実際はそんなに居ないから今のマッチングになってんだろ

165 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:20:44.33 ID:cb2aM1+g0.net
レート見えたところで最初から無気力試合が増えるだけだから意味は特に無いんだよな
OW1でワイがグラマスにいた頃は味方ダイヤマンの数でウワーーーーー!って叫んでたわ

どいつとどいつがプリメって事もまあ表示する必要自体はあんまり無いんだよな
連携とりたきゃとればいいわけだから
ただ事後的に分かるから「あーやっぱね」って感じを後から感じるぐらいなら最初から教えてもらいたいわ

166 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:21:42.12 ID:YjiNKe0YM.net
昔はグループ組んでるかわかる様になってたのに
これも隠したよな

167 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:21:55.98 ID:INxxVAlod.net
丸っきり同じ名前の組み合わせで2連続当たった時はさすがにフルパ確定したわ
その時分かったけど、フルパで組める範囲広すぎない?
ダイヤとゴールド組めるじゃん

168 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:22:32.78 ID:cb2aM1+g0.net
そうだよ



ダイヤとゴールド組めるって事はダイヤ帯にゴールドが自然に混じってきても文句言うなって事だからな…

169 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:23:10.56 ID:P30qwcAP0.net
パーティ秘匿はサブ垢キャリー推奨ってことかね
本当にレイプが好きだな鰤くんは!

170 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:23:16.44 ID:lVZfOKkBd.net
うんこ我慢しながらやる試合スリルありすぎる

171 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:27:34.32 ID:cb2aM1+g0.net
ワイはソロだけどフルパと当たる事そんな無いよ
言うほどフルパって気持ちよく勝てないんだと思う

「人間五人も集まると必ず一人はクズがいる 
そういうやつはいつも馬鹿にされてよ…」

って名言もあるだろ?

172 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:34:50.74 ID:/+GRXAeVa.net
>>168
チームの平均レートは同じでしょ

173 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:35:14.71 ID:2fJJAXBSa.net
ここのNG推奨って
•ブラック
•レスバ大好きな独り言で何十レスも消費するおっさん

の他誰いるっけ

174 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:36:10.33 ID:cb2aM1+g0.net
>>172
一番のゴミに指示出した時に素直に聞いてくれるか、へそまげてスローするかの違いは大きい

175 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:37:15.22 ID:w8ZzRSv20.net
キリコとゼニヤッタのサポート構成ってどんな感じ?
個人的にまじでヒール足りてないような気がしたんだけど
後、対ハルトにオリーサってほんとに有利なん?w
無効は縦越しにバンバン攻撃してくるけどこっち被弾えぐいんだけどw

176 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:39:16.68 ID:P30qwcAP0.net
>>175
キリコとゼニっていうか野良ならサブヒーラーは明確に使いたい理由がない限り使わんほうがいいと思う

177 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:39:18.76 ID:VSKZcJmSp.net
>>173
ワイ絵文字おじさんたまにレスバするけど基本いい奴だからNGしないで🥺

178 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:39:27.06 ID:aFNwDFQOH.net
・ダメージのレートは教えてほしい
理由1:開幕のヒール優先を考えているから
理由2:文句が多いのはダメージでランクによる意見力があるから

・PT編成も教えてほしい
理由:だれが連携取っているのか見える化されることによって連携がとりやすくなるから

明かさない理由も理解できる
PTで群れていることによって、多数決となってオピニオンリーダーが取られることがあるから

最低ライン
・PTの数に応じて、レート点数はソロに加味してほしい

179 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:40:17.11 ID:cb2aM1+g0.net
>>178
こういうFF14でもやってろカスみたいなプレイヤーいるから非表示なのは分かる

180 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:40:32.88 ID:rG0KKMMx0.net
>>173
虚言癖

181 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:42:02.72 ID:w8ZzRSv20.net
>>176
ほえー
ありがと

182 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:44:27.94 ID:AXpSkLwn0.net
キリゼニは半端にヒールに気回しても全然足りねぇ事確定してるから素早く敵殺してゲーム壊すのは俺達ヒーラー陣だってくらいの意気込みでやってほしい

183 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:45:24.81 ID:cb2aM1+g0.net
キリコちゃんの「あたしワルなんスけど」みたいなふざけた喋り方すごい嫌いなんだけど
いや18歳ぐらいの女なら分かるよ キリコちゃんもう30間近でしょ 良い年こいてその態度やめて欲しいよ

184 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:45:34.53 ID:EcVriSUVd.net
空爆に手も足も出てないのに一切ヒーロー変更する気ないメイとジャンクラなんなん

185 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:47:02.71 ID:j/97NNuX0.net
ノンストップ試合しかないんだけどマッチングやばない?

186 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:48:20.72 ID:nymNZZMDd.net
>>172
一応平均だけどダイヤのdpsとヒーラーがそれぞれ分かれたらdpsのダイヤチームが勝ちやすいよな。
ゴールドのdpsやタンク介護してもキル取れないから。

187 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:48:47.73 ID:WyEdE7fX0.net
プラチナなんだけど味方のヒーラーがダブルスコアだったりDPSがトリプルスコアついてたりおかしい
闇鍋になってんのかな?

188 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:50:13.05 ID:P30qwcAP0.net
>>187
プラチナは認定(負け続けてる初心者含)〜ダイヤまで入るから一番混沌としてるんじゃないかな

189 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:51:02.93 ID:cb2aM1+g0.net
「ダイヤ2だけどプロフィール公開してる人を調べてみた~」って記事だと
マッチングの殆どがプラチナでゴールドとダイヤの割合が同じぐらいだった、らしいな

190 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:51:03.76 ID:HSVTKtiTM.net
>>180
そいつがレスバのおっさんだと思ってたけど別人なのか!?
このスレ狂人い過ぎでしょ

191 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:51:37.14 ID:iHTrJvG2M.net
>>170
トイレを我慢すると集中力があがるという論文があってだな

192 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:51:38.43 ID:cb2aM1+g0.net
プラチナはダイヤの試合にもシルバーの試合にも持っていかれるだろうから大変そう

193 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:52:05.35 ID:cb2aM1+g0.net
レスバのおっさんってルフィが言いそうだな
「レスバのおっさーーーーーん!!!!!」

194 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:52:33.48 ID:WyEdE7fX0.net
>>188
新規垢の認定って甘いのかな?
ゴールドの時のが試合になってた気がする

195 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:55:45.26 ID:rG0KKMMx0.net
>>190
レスバの奴って一人で100レスぐらいしてた奴の事でしょ?
それと虚言癖は別だよ

196 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:57:05.79 ID:rG0KKMMx0.net
元からマッチングおかしいし人が少ない時間ならなおさらだわな

197 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 17:59:11.41 ID:P30qwcAP0.net
>>194
多分甘いと思う
認定時は内部レート高めで設定→実際に認定終了後に出すレートは低めくさい
新規垢認定シル1だったけど大体プラチナがいるような試合に引っ張られてすぐ上がってプラチナいけたけど
1からの既存垢でシル1やると全然プラチナと当たらないから内部が低いんだろうなと思う

198 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:06:57.16 ID:INxxVAlod.net
ダイヤだけど戦績公開した方がいいのかな
明らか動きゴールドだろってタンクに暴言吐かれるけど

199 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:08:36.14 ID:w8ZzRSv20.net
一生ヒール来ないとほんっと詰まんねーなこのゲーム

200 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:11:01.10 ID:6CINYAchr.net
>>173
オリーサのお尻パンパンマン

201 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:12:22.54 ID:nCFhMKJqM.net
このゲームペイロード止まんなくね?
いやまじで
最後までノンストップで押し進めて圧勝したわ~とおもったら
攻守交代でノンストップて最後まで攻められるとか多すぎる

202 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:14:26.29 ID:xNxD2kWw0.net
AIM信仰強いけどAIMじゃなくて生存力じゃね
豚レッキングだとダイヤの味方はすぐ死ぬけどマスター以上は死なない
立ち位置がガバガバ過ぎる

203 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:14:28.92 ID:yi5DCP7m0.net
>>200
そいつは定期的にそれ書き込むだけで無害だろ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:15:09.00 ID:AXpSkLwn0.net
日本語ネームくらいしか覚えてないけどこのゲーム毎日のように見た事ある名前見かけるわ
待機中のデスマですらそうだしマジで過疎ヤバいだろ

205 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:16:52.48 ID:Ls+vFBN60.net
自動生成ネーム定期
もうこれテンプレ入れとけ

206 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:19:18.22 ID:p5xa+qzY0.net
1のリリース半年後くらいプラチナ帯でspy policeこと佐藤かよさんとよくマッチしてたけど2では一度も見てない
2リリース後はやってたみたいだけど辞めちゃったんだろうか🤔

207 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:22:12.43 ID:11kWy7y80.net
>>191
ゲーミングアナルプラグを開発する必要が出てきたな・・・

208 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:22:21.37 ID:nxyTNkiB0.net
いくらゲームの名前に興味ないからって○○な○○とかいうくそしょうもない名前でやりたいと思えなくない?

209 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:22:27.84 ID:muzsom890.net
LoLに呑まれてあたおかしくなったあの佐藤かよ?

210 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:24:38.50 ID:iddzyGIM0.net
バティストって練習する意義あるかな?
アナほど動き回る味方回復するの難しくないし俺的には使いやすいんだが

211 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:27:33.40 ID:EcVriSUVd.net
たかがゲームに練習する意義なぞない

212 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:29:07.21 ID:3qqTSs9q0.net
>>201
3週か4週ぐらい続いたときは流石に負けでいいからはよ終わってくれってなったわ
多分2週目あたりの時点でプレイが雑になってんだろうな

213 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:29:43.78 ID:rG0KKMMx0.net
あの自動生成ネームって日本語表記なら日本人でいいんだよな?
英語の自動生成ネームもあるってことだよな?

214 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:30:12.55 ID:rrbCjQc6d.net
ランクはエイムの差

215 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:30:22.89 ID:P30qwcAP0.net
>>210
遠くから撃ってこないファラに対して有用だから無意味ではないと思う

216 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:34:36.11 ID:w8ZzRSv20.net
敵のDPSソンブラとトレーサー出てきてるのに意地でもウィドウメーカーOTPなの尊敬するわ
俺なら味方からの冷たい目と圧倒低不利な状況で耐えられずに変えるわw
仕方ねーから俺がトールビョーン出してやったぜw

217 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:35:45.52 ID:0m/7BBFi0.net
500缶9%のチューハイ飲んだ後が一番エイム良いんだけどなんでやろ

218 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:35:54.59 ID:iddzyGIM0.net
>>215
なんかすげぇ無意味っポい

219 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:37:47.05 ID:Ydu4kE3rd.net
アルコールとると目がしょぼしょぼしてきてオッサンには無理

220 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:40:45.59 ID:WhN/PYrO0.net
俺も酒飲みながらプレイするとダーツの命中率がいい
ただそれでランクマとかやるのはまずい気がする

221 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:42:50.29 ID:t+Xu72mpr.net
>>203
むしろファンやで🤗

222 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:44:41.33 ID:nCFhMKJqM.net
バトルモイラ始めようと思います。
先輩方コツがあれば教えて下さい。
ちなみに左クリックは無効にしています。

223 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:44:55.39 ID:11kWy7y80.net
多分自動生成ネームだと思うけど「〇〇のトロール」って名前のやつがチームにいると、ラウンド開始までひりついた雰囲気を味わえるな

224 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:51:03.17 ID:VSKZcJmSp.net
>>222
金玉ふわふわ出来んバトルモイラとかくそ弱そう😔

225 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:51:13.62 ID:XZQQpn8Gd.net
>>213
韓国語ネーム翻訳すると何ちゃらのトロールだったことが割とある

226 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:51:54.95 ID:ecNoDNgv0.net
興奮すると手足冷えるからアルコールでブーストかけるのは割りと有りだと思ってる

227 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:52:33.64 ID:YTv8+Ne/H.net
敗戦の業を背負い者
バトルモイラ

228 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:52:54.39 ID:nCFhMKJqM.net
>>224
バトルモイラは回復しちゃいけないと聞いたんですが違うんですか?

229 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:53:15.25 ID:lVZfOKkBd.net
うんこ漏らしながらやる試合スリルありすぎる

230 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:53:16.55 ID:VSKZcJmSp.net
>>220
1本までならランクマ推奨しとるけど5本飲んだ時はクイックでウィドウ800ダメージやった😂

231 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:54:01.17 ID:nCFhMKJqM.net
リーパーって立ち回りくっそ下手でも4キルとか当たり前のようにできるけどどーすんのこのキャラ

232 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:54:02.58 ID:VSKZcJmSp.net
>>228
部屋の中で自分回復するために金玉ふわふわさせるの強いで🤭

233 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:54:14.92 ID:xNxD2kWw0.net
回復完全封印モイラなら完全に裏回って相手振り向かせまくるのがいいぞ

234 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:54:34.79 ID:rG0KKMMx0.net
バトルモイラはコントローラー専用って聞きました

235 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:54:42.69 ID:A33zuJJi0.net
ジャンクラとかいう害悪キャラ嫌いだから自分で使って対処法を敵に研究させてあげてる

236 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:55:52.52 ID:P30qwcAP0.net
ちゃんと黒玉→裏どりフェード→ウルト→CCで止められて死ぬのお家芸を見せてくるんだぞ

237 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:59:27.36 ID:muzsom890.net
>>231
脳死パンパンしてたら敵死ぬからな

238 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 18:59:57.97 ID:VSKZcJmSp.net
>>236
ウルトは味方と敵同時に当てれる正しい位置じゃ無いと価値半分もないよな😔
クイック脳だと裏とってウルト打つのが強いと思っとるやつ多いわ

239 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:02:02.98 ID:P30qwcAP0.net
>>238
たまにある「あ〜これ誰かが敵サポに絡んだり潰したりすれば進むなあ」って時だけ裏どりしてサポにウルト照射してすり潰してる
でも僕は基本善良なモイラなのでちゃんと自陣の!タンクの後ろから!味方と敵サポに向けて撃ってます

240 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:05:57.33 ID:vaFBW62V0.net
TABキーで犯人が分かる

241 :UnnamedPlayer:2022/11/25(金) 19:06:40.45 .net
もしかしてOW2でスキンってバトルパス買わないと一生手に入らない?

242 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:08:00.59 ID:vaFBW62V0.net
バトルパス限定のだけでいいのなら

243 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:08:36.47 ID:vaFBW62V0.net
期間限定ものがほしいけどまだ出てこないな

244 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:19:59.50 ID:BdhZD6a10.net
今ってエッチスキンのスケベマーシーメタなんか?
2人のパンチラマーシーが飛び交ってて全員上見まくってたわ

245 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:22:37.54 ID:qXztbluJ0.net
>>235
ブラック先生の動画を見て勉強が一番やな

246 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:24:08.58 ID:bgXqdB75a.net
>>245
百聞は一見にしかず

だしな

247 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:24:24.81 ID:qXztbluJ0.net
>>246
まさにこれ

248 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:26:40.08 ID:b5FOaF9Hd.net
サポは試合への影響力が云々あるけどキリコの狐が敵より10秒早く溜まるかどうかでそのウェーブの勝利が決まるよな

249 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:27:08.44 ID:FO0M3aYD0.net
明らかにヒールが遅いor来ないのにヒール量は相手に負けてません仕事してますみたいな顔してくるサポートって一生タンクのヒールでもしてるの?

250 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:28:37.58 ID:P30qwcAP0.net
>>249
タンクが全ヘイトもらってヒール受け続けないと死ぬ状態orルシオみたいに範囲ヒールでじわじわ数だけ稼いでるのどっちかだと思う

251 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:29:13.76 ID:HrXGm3+pd.net
昨日POTGでキルなしという珍しいものを見た

252 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:30:01.74 ID:VSKZcJmSp.net
>>249
タンクがづーむふぃすとなら回復しないと死んでしまうからDPS相方サポヒール出来てなくてもそうなる😔

253 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:30:29.35 ID:rG0KKMMx0.net
タンクかDPSどっちか一人しか助けられないなら普通タンク助けるからな
キャリーしてるDPSなら優先でヒールくれると思うぞ
もちろんヒール可能位置にいればだが

254 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:31:58.96 ID:j/97NNuX0.net
タンク「DPSよっわ」
DPS「サポ使えねえ」
サポ「このチームゴミ」

サポがタンクだけ回復してるとこんな感想になる
たのしいオーバーウォッチ

255 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:34:12.86 ID:HQtipsURa.net
>>254
ファラマなのに豚しか回復しないduoマーシーいた時はそんな感じだったわ
何の為のマーシーだよって感じだった

256 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:34:19.18 ID:URmV7Hyc0.net
被弾しまくるタンクはどうすりゃいいんだよ

257 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:34:51.42 ID:VSKZcJmSp.net
>>251
4年オーバーウォッチやっとるけどクイック含めても見たこと無いな
世界の車窓からみたいなのどかな映像なんだろうな😂

258 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:37:33.60 ID:7k/UjiYc0.net
ランクほぼやってなくてクイックばかりやってるけど
内部レート上がったみたいで周りがほぼ全員マスター以上になった
ランクの成績はクイックには関係ないんかな?

259 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:41:49.30 ID:BdhZD6a10.net
>>255
姫と姫を守る騎士やね
きっと裏では幸せなやり取りがされてるんだ

260 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:43:06.96 ID:ZwkiUHJW0.net
>>255
ファラマするときは、アナとかキリコとかバティストとか相方がメイン張れるのが前提やで

261 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:49:04.38 ID:n/f1w/qfa.net
>>260
豚アナファラマで豚マーシーがduoやってん
流石に腹たったわ

262 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:56:47.96 ID:w8ZzRSv20.net
>>248
タンクしかヒールしない奴の
回復量の数値で仕事してます感だしてくるのくっそイラつくわ

263 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:57:05.50 ID:xNxD2kWw0.net
DPSでヒーラーが回復しない言ってるやつって変なとこいるからな
立ち回り見直した方がいい

264 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:57:48.77 ID:w8ZzRSv20.net
思い出しただけで苛々して手が震えてアンカー間違えちゃったぜ

265 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:58:18.00 ID:xNxD2kWw0.net
>>256
俺ならバティストかアナで全力ヒールしてウルト即吐く

266 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:58:19.47 ID:HlUw4qnW0.net
>>173
コンコルドおまんこ品評会おじさんっていなくなったの?

267 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 19:59:00.07 ID:w8ZzRSv20.net
頑なにヒールできない位置にいる事前提で話すの何なん?w

268 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:00:09.39 ID:P30qwcAP0.net
一番地獄なのはアナキリコでヒールし続けて鈴も瓶も吐いてもタンクが死ぬ時だよ
タンクが全ヘイト買ってるのにDPSが機能していないという しかもサポはヒール奴隷になってておもんないっちゅー

269 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:01:40.65 ID:xNxD2kWw0.net
ソルジャーとかメイとかソンブラとかトレとか自分で何とか出きるキャラ使えば良くね?

270 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:02:36.97 ID:eKo9q212a.net
クソ長タンクじゃんけんしてドローまで持ち込んで疲れた
DVAシグマハルトザリアゴリラなどなど互いに大量に入れ替えて疲れたけど今までの中で一番拮抗して面白かった
こういうのは達成感あるけどこの試合も含めてマジでDPSが上を見なくて困る…つーかタンクの仕事にファーストキルとるのが入ってると思ってるやつ結構いるよなこれ…

271 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:04:23.79 ID:rG0KKMMx0.net
リプレイ貼ってどうぞ

272 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:04:56.00 ID:P30qwcAP0.net
ファーストキル取るのがタンクの仕事ならDPSはキャリーされ枠なのかい?

273 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:06:34.71 ID:9nn06b3k0.net
ヒールできない位置にいるのにヒールコール👈低ラン
ヒールできる位置にいるのにヒール来ない👈低ラン

274 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:07:22.11 ID:sXRin0a20.net
ヒールスポンジになってるタンクとか立ち位置おかしいだろ

275 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:19:55.31 ID:vaFBW62V0.net
ヒール間に合ってるけど右上に味方のキルメッセージが出ないのは何故ですか

276 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:21:55.98 ID:ecNoDNgv0.net
砂ヤバいとか言いながら射線に立って殺されてるサポゴミすぎでは

277 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:22:36.19 ID:vaFBW62V0.net
TAB開くと前半DPS2600?ってチャットしてたハングルの人いたな
後半8000

278 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:26:58.39 ID:w8ZzRSv20.net
もうゲームが悪い気がしてきたわ
回復キャラがいるってのがもう悪い
ガンエボみたいな感じでいいだろ

279 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:27:08.91 ID:vaFBW62V0.net
ジャンクラで2600~8000ってどうなん?

280 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:29:13.46 ID:IBWJqbX9a.net
>>271
はずかしいミスはあるから…
ただ認定前でもいいならどうせなら誰かうまいやつにコーチングしてもらいたいわ

281 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:31:12.30 ID:vaFBW62V0.net
ここで問題です
1,卵が先か鶏が先か
2,回復が先かキルが先か

282 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:31:35.13 ID:GhxjBMi7a.net
ランクマの勝率調整ほんとゴミだな

283 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:33:25.65 ID:IBWJqbX9a.net
>>272
ファーストキルはともかく前線を崩すのはタンクの役目と思ってるやつは絶対いるわ
上取られててダイブタンク選んで密集した敵の中に突っ込んで死ぬか盾を延々と撃たせて死を遅くするかのどっちかしか選択肢がないときがある

284 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:35:25.49 ID:rG0KKMMx0.net
>>280
君の事じゃ無かったんだ

285 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:36:55.55 ID:bzqLZyevp.net
駄目なのは分かってるけどDPSやるとスコアボードとの戦いになってしまう

自分よりキル数ダメージ出てたりする他のDPS居るとマッチに勝ってもあんまり嬉しくない
逆にマッチに負けても自分のスコアが良かったら変に勝ってしまったときよりも満足感ある

286 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:37:42.23 ID:VSKZcJmSp.net
>>248
光彩は防御のウルトだから相手のウルト次第だけどお狐は溜まったら相手のウルト関係無しに打っていいしはよ溜めてよな☺

287 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:41:42.07 ID:4Vsj9U6f0.net
飲み過ぎたぁぁ
こんな日はマーシーotp!
マーシーでいくぞぉぉ
一緒になったらよろしくだぜ!

288 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:41:56.53 ID:lV1gaZ5dd.net
すまん、もうランクマやりたくない
ランク簡単に下がるのに、上げるの大変すぎて割に合わない

289 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:43:15.78 ID:IBWJqbX9a.net
>>287
今日クイックで遭遇した0ヒールキリコよりもマシだからセーフ

290 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:50:42.65 ID:k05xkI/Ed.net
連敗モードにだけ気をつけたらそんな簡単に下がらないだろ

291 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:51:06.64 ID:4Vsj9U6f0.net
何か知らんけど酔っぱらってるとマーシーでも10キルくらいなら取れるから不思議だ

292 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:51:32.62 ID:XBf60k0I0.net
ヒール来なかったらメイちゃんかソンブラかファラ

293 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:51:58.43 ID:WuDdz3ll0.net
シグマはダメ出やすいのはあるけど3戦連続dps二人ともキルもダメも低いとか無理だわ

294 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 20:59:59.13 ID:FtErDFG+0.net
そういう考えが行きすぎるとペイロ踏まなきゃいけない
場面でビビったり
まだ勝ち目のあるウェーブを捨てるようになるから危険

295 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:00:37.56 ID:FtErDFG+0.net
>>285へのレスだった

296 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:05:27.35 ID:XBf60k0I0.net
DPSだけどエイム低いから自分の中でちゃんと動けたら満足だな

297 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:05:28.40 ID:4Vsj9U6f0.net
酔っ払いマーシー!
8キル32アシストだった
ありがとうファラ!
ファラは34キルだったぜ!

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-kfYZ [114.148.180.23]):2022/11/25(金) 21:11:25.07 ID:w8ZzRSv20.net
まじでリーパー強いなww
これだれが使ってもつえーだろ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbf-XcPf [222.231.102.47]):2022/11/25(金) 21:12:00.21 ID:zXp4Zep90.net
リーパーもソジョーンもnerfしてくれ
つまらないわ

300 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-meGf [106.146.47.18]):2022/11/25(金) 21:13:44.71 ID:mJwkLzO3a.net
>>299
ランクやると敵のリーパーのレベル高すぎるわ
せめて回復受け取れなくしろ

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/25(金) 21:14:46.47 ID:P30qwcAP0.net
今のリーパーって攻撃時の回復いるか?
なくてもいいだろ キリコで頭頭パンチで殺させてくれよ

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-J3VB [14.9.18.224]):2022/11/25(金) 21:16:24.17 ID:4qv1eIJt0.net
リーパーは右クリックに遠距離攻撃付けて回復量減らせ
ソジョンはHS廃止
ウィドウはHP150にしろ

303 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spbb-+3UT [126.205.190.230]):2022/11/25(金) 21:19:22.05 ID:VSKZcJmSp.net
>>288
apexみたいに上がってるのを実感できるシステムじゃ無いとあかんけど今のブリザード馬鹿無能しか残ってないから期待するだけ無駄
2のローンチがまあまあ上手くいったのが奇跡

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/25(金) 21:21:03.93 ID:P30qwcAP0.net
内訳不透明でゴミマッチ多々
7勝するまで結果はお預け 負け越しでも下がる結果を見る為にプレイしてね
これ考えた奴ゲームっていう類のものをプレイしたことがあるんだろうか

305 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spbb-+3UT [126.205.190.230]):2022/11/25(金) 21:21:51.49 ID:VSKZcJmSp.net
>>301
リーパーの回復JKにあげてもいいよな😔
ナイフの傷跡見て回復するならショットガン当てて回復するやろ普通😔

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-kfYZ [113.147.70.83]):2022/11/25(金) 21:22:53.72 ID:BdhZD6a10.net
俺のリーパー不思議なぐらい当たんねえわ
JQのほうがまだ当たる

307 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spbb-+3UT [126.205.190.230]):2022/11/25(金) 21:23:21.71 ID:VSKZcJmSp.net
>>304
今まで有能のせいで仕事させてもらえなかった無能がえ僕がやるんですか?😳みたいな職場環境なんだろうよ🤭

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bec7-NRO0 [49.250.157.121]):2022/11/25(金) 21:27:30.26 ID:VWSpaYDb0.net
>>304
そら玄人層より多くのライト層にいい思いして金落として貰うために考え抜かれたシステムだからな
マッチングに勝たせてもらってるのを隠すためのレート非表示とかさすがだよ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-KSCM [210.236.80.195]):2022/11/25(金) 21:27:53.02 ID:JR7c39ON0.net
マイクロソフト買収してくんねーかな
そうすりゃちょっとはマシになるだろ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-DefH [14.12.35.192]):2022/11/25(金) 21:28:01.32 ID:sMQMD90q0.net
昨日の朝方から夕方までやってたけど
朝のとき何がスイッチ入ったのかわからんけどいきなりとロールするタンクに3連続くらいあたったわしかも韓国人
chat.vcオフにしてるからわからんけど
韓国だとオフにしてるやつ来たらトロールするみたいな風潮あんのか?
韓国owに詳しいやつ教えてくれ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-vBo3 [126.168.141.178]):2022/11/25(金) 21:32:16.22 ID:HgF4BkSm0.net
1の時全ロールシルバースタックだったのに2になった途端ダイヤ行けたから上がりやすいもんかと思ってた

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/25(金) 21:36:46.51 ID:P30qwcAP0.net
相方ゼニのキリコで交戦中に5発ぐらいクナイ投げて周りクリティカルだらけでヒール開始して
「なんで勝てないのかわからん」「なんで負けたのかわからんからリプレイ見ても意味がない」
という元プロ配信者 人って老いるとここまで急激に落ちるんかって悲しくなってくるな

313 :UnnamedPlayer:2022/11/25(金) 21:36:55.17 .net
初代ゴミ不愉快 暴言 配信開始

https://www.youtube.com/watch?v=ao4m0RTAhtg&ab_channel=%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BE%BF

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-38Qr [153.243.14.2]):2022/11/25(金) 21:38:20.18 ID:lcpleACZ0.net
でもチェックしちゃうんだろ?

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ faa1-kfYZ [147.192.138.118]):2022/11/25(金) 21:40:16.26 ID:P30qwcAP0.net
うん

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-38Qr [153.243.14.2]):2022/11/25(金) 21:40:49.60 ID:lcpleACZ0.net
かわいいやつ

317 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:45:20.70 ID:jxqHy/Y7M.net
そういや昔のリーパーは敵が死ぬとソウルがおちてそれを拾うことで回復って感じだったけど今攻撃するだけで回復するんだよな
どういう原理だよ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:45:30.14 ID:VSKZcJmSp.net
>>313
モイラが単体で行った!
んモイラが単体で行った!言うてて草
こいつのランクいくつなん?

319 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:48:47.18 ID:QzJ/uo7qp.net
多分バトルパス以外にも期間限定である程度プレイしたらもらえるスキンみたいなのガンガンやった方が人口は維持できそう
そいつらがランク来るかはわからんが

320 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:49:08.59 ID:XPQwtNJv0.net
ダイヤ来たけど明らかにレベル下がってる
ゲーム出たてはどこもこうなんかね

321 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:49:28.20 ID:VSKZcJmSp.net
>>318
ハリウッド開幕でザリアはセンスないわ😅
ペイロ取られるまでシグマでそれ以降DVAやろ😅

322 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:50:51.75 ID:7oy7GQgqM.net
相手にファラマいるのにジャンクラに変えたやつがいて脳を破壊された
ちなサポはキリコとモイラ
流石に??

323 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:51:29.97 ID:lVZfOKkBd.net
昨日1勝したら寝るかと思ってやったら連敗したから今日は気持ちよく連勝してる内にやめるぞ!

324 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:51:31.26 ID:D7/a77sQ0.net
サポにDM持ちを追加しろ。サポにドームバリア持ちを追加しろ。
サポに木の葉返し持ちを追加しろ。サポにショットガン持ちを追加しろ。
「スキルが被る」とかどうでもいいから、サポの選択肢を増やせ。

325 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:53:06.71 ID:lVZfOKkBd.net
>>319
1時代のスキンがんがん配れば良いのにな
毎日5試合したら貰えますみたいなイベントやってさ

326 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 21:59:25.57 ID:rfQbOm0S0.net
なあマーシーさん17歳のスケベコスプレばかり議題になるけど
アッシュおばさんの赤ずきんの方がもしかして痛々しいんじゃないのか?

327 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:00:49.11 ID:vaFBW62V0.net
JQ流行ってるのってダメージ稼ぎランク上げっぽいな

328 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:00:51.18 ID:4Vsj9U6f0.net
リーパーはウルトの時に瞬殺されてる人を結構見かける
あれ奇襲以外で使うと自殺用スキルだよな

329 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:04:20.21 ID:11kWy7y80.net
アッシュなんて小ジワが出てきてるおばさんマシね

330 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:07:29.22 ID:uig5voFB0.net
豚はフィジカルでキャリーできるヒーローだから身内マーシーがポケットするなら誰だかわからん野良ファラよりキャリーしてくれる豚につくのは当然よな🤔

331 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:07:46.35 ID:/3txPAxK0.net
戦犯に限って味方に文句言う率高いな

332 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:10:49.95 ID:4qv1eIJt0.net
>>330
豚の被ダメ痛すぎて、フックの瞬間しかブーストかける暇がない!

333 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:11:39.27 ID:rSa++JSk0.net
クイックマッチってゴリラきついな

334 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:11:48.43 ID:rfQbOm0S0.net
ログインしたらマッチXP2倍じゃねえか!糞みてえなバトルパス称号のために頑張ろ!!!!!
あほくさ

335 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:12:11.90 ID:FUrT1pK8d.net
初めて通報を受け付けた報告来たわ
チートか暴言どっちかだけでも教えてくれ

336 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:13:48.68 ID:jK2Eph+D0.net
ゲンジ相変わらず強いし
ゲンジを完全に殺すナーフとか喚いてたゲンジ専なんだったん?
やっぱゲンジ専ってキャラパワーで勝ってた自覚あるんだな

337 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:14:30.08 ID:BdhZD6a10.net
>>326
でもあの露出しまくりのエチエチ水着スキン好きでしょ?

338 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:14:32.22 ID:v0k7nxj90.net
まだソロでやってるアホいるの?

339 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:20:22.05 ID:rfQbOm0S0.net
>>337
たまらないよね

340 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:21:12.52 ID:qXztbluJ0.net
>>313
https://youtu.be/EPe1quRsp5Y

ブラック先生もよろ

341 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:26:54.55 ID:wZIXbu1W0.net
キャスディのボムほんと胡散臭いな なんだこの吸い付き

342 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:28:12.64 ID:vaFBW62V0.net
答えはリプレイ裁判で
競馬でいう写真判定

343 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:29:04.51 ID:qotBvBVtd.net
ヒーラー楽しすぎる
暴言DPSをヒールしないことで、暴言DPSのスタッツ下げに貢献できてしまう

344 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:29:19.03 ID:vaFBW62V0.net
リプレイとスコア見れば戦犯が浮き彫りに出ます

345 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:31:35.20 ID:P2Dfv1hkd.net
延長戦のペイロードでドローってあり得るんだな

346 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:33:36.80 ID:VSKZcJmSp.net
>>338
ディスコードで仲間が増えてイキってる雑魚来ましたね😂

347 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:35:03.70 ID:XBf60k0I0.net
twitch oooooomoriyuki
ギッテの中の人

348 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:40:23.04 ID:CRhtym2UM.net
やまとんヤバいな
相方がルシオなのにゼニヤッタotpだし

349 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:43:40.44 ID:qotBvBVtd.net
某先生は絶対攻撃したがりだからヒーラー向いてなさそう

350 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:44:09.81 ID:P30qwcAP0.net
>>348
今日マジでヤバい
長時間で脳みそ溶けてるのかもしらんがキリコでヒール回ってないのにクナイ投げ続けてたりガチ初心者みたいな立ち回りになってる

351 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:46:10.23 ID:rG0KKMMx0.net
ロボットルールはほんとみんなリグループできんな

352 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:46:21.28 ID:l++y0XADp.net
そのくせ「何で勝てないんだろ~」だからな
DPSやっても柔軟にピック変えないしそりゃ負けるだろうと

353 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:52:11.97 ID:qXztbluJ0.net
>>349
ブラック先生かヤマトン先生なのか

354 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:54:18.09 ID:XNRzAzNX0.net
>>335
チートで通報で報告はよく見るけど暴言で来る事もあるんかな

355 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:56:14.89 ID:xNxD2kWw0.net
暗黒期でも逃げなかったTQQが再生数報われて良かった
ソルジャーのせいでマクリーとかアッシュとか強化しろ言い始めて若干病んできてたけど

356 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:58:25.37 ID:es4Iykwl0.net
もっと随時柔軟にバランス調整して欲しいな
ソジョリーパーメタほんと飽きたわ

357 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:58:39.91 ID:vaFBW62V0.net
サポータで4000、10000
キル数が若干少ないけど仕事してますか?

358 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 22:59:24.91 ID:ihxSY3yK0.net
何普通の成績でイキってるんだ?

359 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:01:07.50 ID:vaFBW62V0.net
問題ないってことかありがとうございます

360 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:02:16.14 ID:e1zqHNwod.net
ソジョーンは新キャラだしまぁよくね
JQとか実装されてないみたいなもん

361 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:15:10.75 ID:sXRin0a20.net
ほんとリーパー強いとつまらんな

362 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:25:30.57 ID:GOtbAOaga.net
2から始めてDPSやっとプラチナになったけど250属以外使えなくなりました
自分で体力どうにかなるメイ リーパー タレ爺使うことでサポがダメ出したり他にヒール回せるということに気付いた

363 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:31:12.81 ID:dI6mmLbk0.net
日本サーバー落ちてるのか?韓国サーバーしか入らんようになってるわ
敵強過ぎるだろ

364 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:40:50.20 ID:D+deCBCN0.net
ゴリラ🦍「ちんぽは、チンポです!!」

365 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:42:52.99 ID:yi5DCP7m0.net
なんか暇つぶしにクイック入ったら三戦連続で敵クソ弱くて虚無ったわ
bot撃ちしてる気分

366 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:45:32.69 ID:b7PDh+TI0.net
スコア表示は悪手だったよなぁ
自分のいい部分と、味方の悪い部分比べて
「自分はこんなにやってるのに~」みたいなみっともない連中が増えすぎ

スコア伸びなきゃ「スコアに乗らない部分がある」って言うだけだし
もう表示すんなよ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:47:52.82 ID:URmV7Hyc0.net
ユーザーが求めたんだぞ

368 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:50:17.60 ID:yi5DCP7m0.net
スコアは表示するのにSR・マッチング時のランク・パーティは表示しないという謎采配

369 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:51:47.11 ID:uig5voFB0.net
戦犯探しなんてリプレイ見れば全部わかるけど、ゲーム中にリプレイは見れないから数値出しちゃうんだろね、本来回避いき戦犯探しなんて終わった後でいいと思うけどね😔

370 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:52:44.96 ID:nxyTNkiB0.net
まじで障害者なんだろうなみたいなスコア叩き出すやつ定期的にくるのやめてほしいわ
回避枠50ぐらいにしてほしい

371 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:55:25.02 ID:S6yIwfO60.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

372 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:56:07.99 ID:dI6mmLbk0.net
steamピークで900って増加した?

373 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:56:30.24 ID:dI6mmLbk0.net
誤爆

374 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:57:31.56 ID:0VyMxBLia.net
ライバルのバティストの地雷率なんなん?
そいつ相当なヒール能力あるはずなのになんでDPSほど出てるわけでもないダメージとヒール量が大抵低い値で同じなん?

375 :UnnamedPlayer :2022/11/25(金) 23:58:44.41 ID:rfQbOm0S0.net
試合中のスコアを見せることでユーザー同士の責任の擦り付け合いを起こし
レート上下、PT編成、ランクを隠すことによって開発側の責任は一切見えなくする

はっきり言って最悪の開発なんだよね

376 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:03:59.76 ID:jp7u52lB0.net
タンクでペイロード攻撃側だったんだけど味方が拠点出てすぐのところから全然前に進まないまま負けたんだが?

377 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:04:32.02 ID:v7w5di1x0.net
ジャンプパックなしでウィンストンに延々ビリビリされてるのに立ち位置変えようとしないバティゼニとかキリゼニ固定で野良に負担かけるデュオサポとかゴールドで勝率52%のドゥームOTPとかが何故かダイア帯に紛れてくるの勘弁して欲しい
休日近づいたらクイックやるしかねーなこりゃ

378 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:07:24.53 ID:fRgdcuVtp.net
4パ側は4パとわかってるのにソロ側は試合終えるまで不確定なのほんまおまんこ品評会で有能抜けた頭ブリザード

379 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:08:09.85 ID:kjOfVHlR0.net
PT隠しとレート隠しほんとやめてほしいよな
てかPTとマッチしたくねーわ
PTぽいのとマッチすると大体明らかにレベルが違うキャリー枠プレイヤーがいるんだもの

380 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:12:55.28 ID:raHpZ5dT0.net
ソロは養分枠だぞ

381 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:13:43.91 ID:kW+XjqCi0.net
みんな集まれ集まれして

382 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:19:43.48 ID:ssK/4AO20.net
タンクの認定後回しにしてたせいで露骨にキャリーマッチさせられて笑うわ
キルダメダブルスコアばっか

383 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:21:52.03 ID:7uGd2NjU0.net
フルptと野良が普通にマッチングするらしいぞ
このゲームowであること以外良いとこ一つもないな

384 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:31:48.63 ID:ssK/4AO20.net
こいつ下手すぎるだろってやつ招待すると5割はパーティだからな
なんかもう動きで分かる

385 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:32:44.84 ID:m+VWKal6M.net
むしろOWであるがゆえに1の後を追って雲行き怪しくなってきてるし言うほど良いことか?

386 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:35:25.95 ID:xTif6BIq0.net
lolのフレックスランクみたいに4pt禁止にしたらいいのにな
フルパはフルパor2+3PTにすればいいのに

って思ってたけどマッチング時間が地獄のゲームだからやらないんだろうな

387 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:39:55.24 ID:9qCrOHIha.net
こっちに全くヒールこねえなってのは大体パーティーだわ
負けた保険で野良のせいにするためにわざとしてんじゃねえのかってぐらいこねえから溢れる涙をこらえてソルジャーやってる
今も四人パーティーにやられてきた

388 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:40:29.31 ID:rTimS5Ep0.net
>>387
ソロでdpsやるのが三割くらい悪いよ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:42:53.78 ID:QyGY1t1r0.net
パーティー組んでるやつはパーティーメンバーしか回復しないからな

390 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:45:59.53 ID:MBCGqnkz0.net
ソロはやればやるほど不満しか出てこんなー

391 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:48:02.21 ID:h9PzvnLs0.net
>>251
マーシーが蘇生した味方がいいプレイするとマーシーがPotGになることがある
「PotGのなりやすさ」もパッチで変わるから、
マーシーがPotGになりやすい時期はそういうことわりとよくあった

392 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:48:47.28 ID:h9PzvnLs0.net
>>241
次のイベントからはイベントスキン配布するって宣言されてる

393 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:49:43.02 ID:HD/CFl0yd.net
ソロつまんなすぎて人消えるのは既定路線

394 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:51:24.51 ID:ssK/4AO20.net
50/9 25000ダメの大健闘もむなしく負けたわ
なお味方のジャンクラメイOTPデュオは20デス1万ダメ前半の模様
そりゃ勝てんわw

395 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:51:35.36 ID:1tSWyjc+0.net
ソロでサポタンやってるとおみくじ奴隷ゲーだからなぁ
パーティ様たちが楽しくやってる横でやりたがられないロールを黙ってこなしたり
パーティ様が楽しく虐殺するのに黙ってやられるだけだからな
しゃーなし

396 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:52:57.37 ID:smW1gyRxd.net
パーティが楽しそうにしてたら俺はドゥームだして楽しませてもらってる

397 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:53:38.32 ID:yQoCEJ9B0.net
2からなるべくタンサポPotgに選ぶようになってるな
タンクでult2、3人巻き込むとほぼ確定でなるし
ダメージでultで5人ファイナルブロウしても選ばれなかったことある

398 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:54:47.42 ID:6kqGXGDX0.net
敵ウィドウが上手いようで味方がパンパン殺されてるからゴリラにしてウィドウ殺したらその間に味方が壊滅してる
ハルトにして建物間を渡るよう盾張るとそのまま盾裏で交戦始めて割れる手前で盾引っ込めた瞬間味方がウィドウに殺される
味方はゲンジやウィドウは使えないようでアッシュで何とかしようとしてるけど不利すぎる
シグマやD.Vaでも駄目だしリグル中にパンパン死んでてもうどうしたらええんや

399 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 00:57:53.64 ID:6kqGXGDX0.net
ウィドウのスコープをガッツリ掴んでパンパンしてくる

400 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:01:18.07 ID:FyKj8/un0.net
回復しない糞サポしかいねえ

401 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:04:00.63 ID:8KwRCueI0.net
俺の命中率16%のキリコの胴当てクナイがPotGで晒されたことあるけど真剣に理由を聞きたい

402 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:04:14.86 ID:8kNiGrqWd.net
ハムドゥーム上手いやつは別キャラにしても上手いけど
下手なやつはキャラ変えてもやばい動きしてんだなぁ

403 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:07:52.51 ID:4+YPtPxTa.net
>>398
まずそもそもそれ敵がウィドウ使ってなくても負けてるよ
ウィドウ殺してる間に壊滅するってことはDPSに前線維持する火力が欠片もないってことだからまともにぶつかれば延々と押されるだけ

ただウィドウが暴れてるなら速攻で殺して味方が死に始める前に敵を挟み打ちにすることを繰り返すしか勝つ道ないよ

404 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:09:40.03 ID:R1hiGO4J0.net
最初は楽しんでたがもう勝てなくてやるのがつらくなってきたから潮時かもしれん

405 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:11:11.80 ID:8KwRCueI0.net
疲れたらミステリーで糞プレイしてこい

406 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:12:40.61 ID:raHpZ5dT0.net
ソロ専は修行僧か何かか?

407 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:13:27.90 ID:i571QWr00.net
ミステリー俺以外全員韓国人だった

408 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:13:43.46 ID:I3YoOh0I0.net
一緒にやる相手がいねえんだよ
できればソロよりduoやりてえわ
でも突発的に野良で組んだことあってもそんなときに限って勝てなくて黙って解散になるんだ

409 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:16:13.04 ID:DO3wLcJ20.net
discordで何度か組んだけど年中VC使える奴じゃないと肩身狭いんだよな
半同棲者はボッチソロやるしかないからせめて相手も野良と当てて欲しい

410 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:17:29.73 ID:TSvrWJOH0.net
ミステリーは韓国人たちが同じヒーローピックするよくわからんゲームになってる

411 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:18:40.49 ID:raHpZ5dT0.net
たまにフルパを組んでも相手は固定でフルパしてるような奴らばかりと当たり連敗が続いて解散

412 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:24:50.35 ID:6kqGXGDX0.net
>>403
ひたすらゴリラチャレンジあるのみか
確かに偶然色々噛み合えばそのうち一回くらいはチョークポイント突破できるかもしれんしな
でも大した動きが無いまま同じ失敗前提トライは精神的にくるんだよな

413 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:27:17.30 ID:kW+XjqCi0.net
フルパはフルパに惹かれ合うからな

414 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:38:33.65 ID:rTimS5Ep0.net
>>413
これがちゃんと出来てればベストなんだけど
現実はフルパvs野良が頻発するんだよなぁ

415 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:41:30.51 ID:BGTgth260.net
ガチでおもんなすぎて過疎ってんじゃん
リーパーとか糞つまんねぇキャラ強要される糞ゲーだしそらそうか
ウィンストンとかいうガイジ専用キャラさっさとナーフしろよ

416 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:42:15.50 ID:a+lRTVAB0.net
5vs5   ←うむ
5vs1-4  ←は?
5vs2-3  ←は?

417 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:43:18.95 ID:6cDDCVHCp.net
ランクマで味方のウィドウが戦績良過ぎで怪しかったからリプレイ見たかったんだけど、その試合だけリプレイが生成されなかった
POTGにも選ばれてて、凄く画面カクつかせながら射撃する瞬間バッチリ頭に合ってたしフレンドも一緒だったからリプレイ見て判断しようと思ったんだけど、そのフレンドにもリプレイが生成されず
これは何故だろう?確認したかったんだけど

418 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:45:32.10 ID:8KwRCueI0.net
ご安心ください 5VS2-1-1-1 ぐらいまではブリザード基準では和姦です

419 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:46:27.22 ID:ndG6m2sT0.net
体力管理もスキル管理も射線管理も出来ないクソタンクやめちくり~
マジでマッチング狂ってるわ

420 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:46:31.32 ID:a+lRTVAB0.net
>>418
やっぱセクハラ企業の倫理観って狂ってるわ

421 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:51:54.17 ID:9qCrOHIha.net
地雷プレイヤーの推薦レベル1率よ
ちゃんと1なあたり煽り推薦ってあんまされないんだな

422 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:54:03.43 ID:GBAI2act0.net
勝ってる時に一人落ちると・・・

423 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 01:55:14.12 ID:I3YoOh0I0.net
煽り推薦なんてのはCSの文化なんでね

424 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-fGVG [49.96.16.223]):2022/11/26(土) 01:57:49.23 ID:mew9xtHwd.net
その地雷と同じレートだったらウケるけどな

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-udCY [106.73.193.227]):2022/11/26(土) 01:58:19.18 ID:6A1qyiXz0.net
kovaakのOWの感度と実際のOW2の感度違う気がするんだけどどうやって合わせてんの?

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-AQvu [123.218.58.66]):2022/11/26(土) 02:06:20.02 ID:tnf6Xcr/0.net
活躍して勝った時ほど推薦されるし推薦レベルはある程度意味あるな

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-RPwI [153.151.32.131]):2022/11/26(土) 02:08:08.05 ID:8KwRCueI0.net
まさかのブースト縛りDvaって実在したんだな・・・

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-woXO [203.165.22.146]):2022/11/26(土) 02:08:30.78 ID:RewJzFJT0.net
基本的に推薦使ってる人の方が少ない感じするわ
そもそも推薦されるメリットがイマイチよく分からんのよね
ゲーム中だとXP貰えるくらいしか書いてない

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 137c-AQvu [123.218.58.66]):2022/11/26(土) 02:09:27.93 ID:tnf6Xcr/0.net
>>428
そうか?
めっちゃ推薦されるからずっとレベル3だぞ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31f7-5F9c [150.31.3.231]):2022/11/26(土) 02:10:12.48 ID:kW+XjqCi0.net
マッチングシステム「DPSだらけのキューを1、2分で仲介しろと命令されれば、こうもなろう」

431 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-fGVG [49.96.11.163]):2022/11/26(土) 02:12:00.70 ID:4YPZMqycd.net
>>429
ほぼDPSやらないやつじゃん

432 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:12:27.19 ID:RewJzFJT0.net
1の頃からそうなんだけど
クイックのタンサポなら多く推薦貰えるけど
ランクマだとあんまり貰えない感じ

433 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:13:12.95 ID:mUX/6KTmd.net
推薦レベルに応じてスキンが割引したりしないかな
でも身内同士で推薦できそうだから駄目か
ソロでしかやったことないから実際できるかわからんけど

434 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:13:45.36 ID:1tSWyjc+0.net
俺もプレイ数日空けると2になってるけどやれば大体3だな
サポで基本スタッツそこそこ叩いてるからだろうけど

435 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:14:27.27 ID:BGTgth260.net
ヴァロラント12万
ow3万

436 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:19:19.22 ID:mMIvFlEg0.net
今ログインしたら何か推薦レベル報酬として1000分の何か貰ったぞw
それにしてもウィドウうぜーなこいつ弾外したら死ぬパッシブ付けろ

437 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:22:47.24 ID:GBAI2act0.net
ASTOってソンブラが敵にマッチすると必ず粘着してくるけど
何か恨みあるのかな?

438 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:24:10.75 ID:GBAI2act0.net
それでもクイックとランクも勝ったけど

439 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:24:54.16 ID:GBAI2act0.net
BAN通報するか

440 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:27:33.26 ID:tnf6Xcr/0.net
>>431
やってるよ??

441 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:29:43.37 ID:TSvrWJOH0.net
dpsやってると推薦維持できないとか自分が下手くそですって言ってるようなもん

442 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:32:23.46 ID:4YPZMqycd.net
>>440
DPSで推薦3とか逆に地雷なんだけど、低ランクだと違うの?
ちなマスター

443 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:32:51.42 ID:4YPZMqycd.net
>>441
いやお前よりはランク高いと思う

444 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:33:31.09 ID:81HK0Ik3d.net
味方がゴミすぎるせいでまたランク落ちたわ
絶対に連敗するようにできてるこのクソゲー

445 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:34:11.97 ID:THVRO3sb0.net
まだ推薦云々言ってる方がアレだけどな

446 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:34:44.86 ID:E0/icjsc0.net
低ランクあるあるだな推薦気にしてるのは

447 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:35:43.60 ID:8KwRCueI0.net
1じゃなきゃどうでもいいよ実際

448 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:37:38.59 ID:I3YoOh0I0.net
推薦レベルとか0じゃなきゃどうでもいいってそれ

449 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:43:04.68 ID:1UGHoPAjr.net
サポ以外全く勝てなくなってきたし立ち回りもエイムもまるでなっていないんだろうな
kovaakで修行してエイムでゴリ押せるようにするわ

450 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 02:46:17.60 ID:1tSWyjc+0.net
なんかOW2で5人になって基本として盾がなくなった関係上昔より単純に被弾量(必要ヒール量)増えてるよな
マジでサブヒーラーって短期決着で押しつぶす意識を持ったフルパとかじゃないとよっぽど異常なエイムのゼニとか以外トロールレベルなんじゃないかって思えてきた

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31f7-5F9c [150.31.3.231]):2022/11/26(土) 02:54:30.61 ID:kW+XjqCi0.net
日に日にDPSの待ち時間が増えてるな
やる人が増えてるというよりタンクサポの人が減ってるんじゃ

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/11/26(土) 02:56:06.11 ID:GBAI2act0.net
回避しても敵でマッチするから意味ないな
まあ、全勝だからいいけどうざいw

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/11/26(土) 02:58:51.19 ID:GBAI2act0.net
ソンブラ(ASTRO)って前戦の火力落ちるのにずっと私しか狙わないから
ある意味いいかもしれない

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71af-9m7j [182.171.166.31]):2022/11/26(土) 03:00:59.65 ID:I3YoOh0I0.net
むしろルシゼニのが勝率高いわ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/11/26(土) 03:19:30.97 ID:GBAI2act0.net
粘着トロールのおかげで3連敗からの4連勝
敵ボーナスキャラ感謝

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-zuBb [114.148.180.23]):2022/11/26(土) 03:21:23.36 ID:mMIvFlEg0.net
ヒーラーってゲーム上手くなれてる感も練習になってる感もないし
立ち位置と味方のカバーが全ての気がしてるw
後は自己防衛能力と相方がまじでヒールくれなかったり守ってくれなかったりするともう無理
ブロンズ帯ではこんな印象です

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31f7-5F9c [150.31.3.231]):2022/11/26(土) 03:22:52.46 ID:kW+XjqCi0.net
俺はサポでゼニあんま使わんが
使いこなして結果出してる奴はようやるわ

458 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 03:46:28.12 ID:f2EKftEua.net
サポの認定シルバーなんだけどマジでキャリー能力なくねこれ
タンクとかDPSのほうが自分の実力がレートにもろで反映されるけどサポはそうもいかないしこれでレートあげれる人すごいわ

459 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 03:48:42.76 ID:GBAI2act0.net
モイラウルトキャリー

460 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 03:49:10.44 ID:7uGd2NjU0.net
そりゃサポは一番勝敗に直結しないから
うまいならDPSでキル取るのが一番簡単だよ

461 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 03:50:21.76 ID:kW+XjqCi0.net
防衛で敵リスポーンまで寄って開幕死ぬアホなんなの

462 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 03:52:50.14 ID:HKW3C8o90.net
サポートは勝率もヒール量もデス数もレートに関係なさそうでマジで謎

463 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 03:57:03.86 ID:1tSWyjc+0.net
謎だけど傲慢他ロール様にすぐ叩かれるしいじめられても放置されやすい奴隷ロール
それがサポート

そら常人はやらんよな

464 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:03:06.19 ID:kW+XjqCi0.net
奴隷サポートはキャリーできず
責任重大のタンクはお手軽ザリアナーフに使えば叩かれるキャラ半分

465 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:09:26.30 ID:mMIvFlEg0.net
タンクがリグループしないともう無理だな
苛々しちゃうわ

466 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:11:42.32 ID:joSq0bHU0.net
サポ専基本アナなんだが
対ウィドウは時間使わせるイメージで立ち回ってるんだが意味ないんかな?
余裕ある時一発だけ当てて以後射線に出ない
これを一定頻度でやってる
ウィドウは索敵とhp圧になるかなぁって勝手に思ってるんだが

意味ないなら他のやつ狙うようにするけど

467 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:14:15.05 ID:1tSWyjc+0.net
死なずにそれやるなら相手からしたらクソウザいからいいんじゃない

468 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:22:12.29 ID:RewJzFJT0.net
アナでウィドウに挑むってリスクでかいだけでしょ
それでアナやられたら味方は全滅かアナ復帰待つかのどっちかだぞ
なんならアナ復帰中に誰かがやられてさらに時間かかるなんて事もありえる

469 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:23:28.98 ID:mMIvFlEg0.net
味方3人落ちたから俺とアナで引いて
アナの真横でもうほぼゼロ距離で回復してくれってラジオチャットしてるのに
一生敵撃っててわろた
そんな気付かないもん?死ねよ

470 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:25:41.17 ID:1tSWyjc+0.net
>>469
回復スルーからの顔出し過ぎたアナが死んでリグルーブ待ち時間延長まで見えました

471 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:27:04.09 ID:mMIvFlEg0.net
>>470
いや、ロウだった俺がソンブラ―に殺される未来だったわ
焚きそうになったわ

472 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:28:50.17 ID:1tSWyjc+0.net
>>471

どっちにしろ地獄やな 俺もそれは炊く

473 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 04:42:39.41 ID:MuuoSRM20.net
韓国人って日本人プレイヤーを下手くそだと認識してるよな
たまにJPチャットが来る

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9316-6RbN [157.147.166.75]):2022/11/26(土) 04:51:12.75 ID:a+lRTVAB0.net
>>473
まぁでも実際韓国鯖とランク一個くらい違う気がする
もう韓国鯖に拉致されるのやだ俺

475 :UnnamedPlayer (アウグロ MMa3-gRxd [119.241.201.155]):2022/11/26(土) 04:56:24.42 ID:eXljm2LjM.net
マッチングに恵まれるケースも多いのかもしれんがアナで阻害や睡眠入れたりナノブして味方に依存しまくるよりルシオで掻き回したりバティストキリコで適度に倒しつつガッツリヒール入れまくってた方が勝率良いな・・・ダーツ決めても誰かしらうっかりさんが起こしちゃうし絡まれたら死亡率高いし難しいわ
皆はサポキャラの勝率どんなもん?

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-zuBb [147.192.138.118]):2022/11/26(土) 05:00:00.06 ID:1tSWyjc+0.net
>>475
戦績の勝率的に見れば結局モイラが1番だな
依存してて勝てそうな試合なら依存するしそうじゃなきゃ自分から起点作りにいく
アナは阻害入れてもフォーカスしないし寝かせても起こされることが多いから滅多に使わんようになった

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-zuBb [114.148.180.23]):2022/11/26(土) 05:00:05.75 ID:mMIvFlEg0.net
味方のサポート
ダメージ 8000 ヒール 6877
ダメージ 4227 ヒール 12833
敵のサポート
ダメージ 3027 ヒール 17800    
ダメージ 1404 ヒール 21000

なんだろう…ヒールして貰っていいですか?

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf7-i1DQ [153.132.194.11]):2022/11/26(土) 05:05:21.54 ID:CVYS0rf00.net
>>460
実は回復しろと騒ぐ人でしょ

479 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-i1DQ [1.79.83.10]):2022/11/26(土) 05:07:44.70 ID:PbLr3PeFd.net
結局バティキリコに落ち着いたや
キリコはピックすると脳死ルシオピックされるからバティのが多くなったが

480 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 05:15:07.51 ID:1tSWyjc+0.net
めっちゃわかるわ
キリコピックの脳死ルシオって大体死ぬほど雑魚で俺がルシオ使ったほうがマシじゃんってなる奴

481 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 05:36:06.56 ID:ZgGbHYbod.net
サポクイックしかやってないんだがキリコアナにマンネリしてきたらルシオでチャカつくの楽しい
プッシュの相方キリコ一回抜けてった

482 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 05:37:01.60 ID:eQYEw/Ry0.net
>>475
気が狂ったようにゼニばっかやってるけどアナが一番勝率がいいや
モイラは負けだしてから出すこと多いから勝率低い

483 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 05:49:45.05 ID:ZLYPRP9g0.net
韓国鯖だと何言ってるかさっぱり分からんけど試合にはなるからそっちの方が気楽だわ

484 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 05:51:21.58 ID:mZ7GnRZy0.net
>>477
十分じゃねーの 
サボの射線に入るようにすれば回復してくれるだろ

485 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 05:51:42.08 ID:ZLYPRP9g0.net
チームがまともならアナ
弱い時はゼニが勝ちやすい

486 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 05:56:31.68 ID:mMIvFlEg0.net
>>484
と、いいますと?

487 :UnnamedPlayer:2022/11/26(土) 06:00:46.89 .net
たまにM字開脚します 顔出しもしています
https://www.youtube.com/watch?v=opGWoQk7u6k&ab_channel=%E7%BE%8A%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%83%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%F0%9F%90%91%F0%9F%8C%B8

488 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 06:22:46.10 ID:5gXweoxr0.net
デュオ+野良VSフルパの露骨な調整マッチ組まされて笑う

489 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 06:31:49.27 ID:QyGY1t1r0.net
敵が3連続途中抜けで拠点からでなかったらスキルレート低すぎたのか降格した
スキルレートの評価大きすぎる

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-SfCp [133.200.44.129]):2022/11/26(土) 06:55:12.50 ID:zqIpSp010.net
トールビョーン強過ぎて草

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-Gna6 [14.11.217.32]):2022/11/26(土) 06:55:41.06 ID:M+2cgg1C0.net
アナが必須なタンクばかりなのにアナでキャリー出来ないのいらつくわー

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-SfCp [133.200.44.129]):2022/11/26(土) 06:56:53.59 ID:zqIpSp010.net
六分間でタレットが15キルしてくれたんだけどw

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-7snw [60.152.162.9]):2022/11/26(土) 06:59:31.61 ID:Zvkme6HE0.net
やまとんってトロールしてんのかってくらいヒール遅いよな
死にそうな味方無視してチャージショットだし

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-UVB3 [221.21.78.14]):2022/11/26(土) 07:17:35.18 ID:Pt0GAPMn0.net
やまとんのゼニ、チャージショットに集中しすぎて調和不和付け忘れてるからな
本当に1のプロ時代ゼニつかってたのかよあいつ

495 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 07:29:33.18 ID:1tSWyjc+0.net
自分が立ち位置悪くて死にそうになったら光彩吐いてカウンターないの読まれて死ね死ね刺されるまでが様式美

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-Gfcg [126.114.128.49]):2022/11/26(土) 07:43:04.78 ID:rP8PqlZk0.net
ブロンズ帯からtop500帯まで活躍するタレ爺の偉大さよ
高レートでも対処慣れてないチームならガン刺さりするからヤバい

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-zuBb [114.148.180.23]):2022/11/26(土) 07:44:49.34 ID:mMIvFlEg0.net
はぁ、もう本当に勝てない死にたくなってくる

498 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:12:56.21 ID:7uGd2NjU0.net
せっかく1やってた人達が戻ってきてんのに皆死んだ目でソジョーンやるかやられるかで嫌気差して配信やめてるやん
ブリザード商才無さすぎだろ

499 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:19:04.77 ID:1tSWyjc+0.net
ドゥームにワンパンされるのがクソゲーすぎる!→ソジョーンにワンパンされるのがクソゲーすぎる!
なんと何も成長していないのである

500 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:20:12.52 ID:rP8PqlZk0.net
ドゥームがロケパンとかスラムアッパー当てる難易度よりはレールガン頭に当てる難易度の方が低いから頻度的にはマシという事実
まあレールガン胴撃ちでも130出るから普通に胴で死ぬことも多いけど

501 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:23:49.69 ID:rP8PqlZk0.net
なんで間違えたのか分からんけど逆だ
レールガンの方が難しい

502 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:28:23.81 ID:7uGd2NjU0.net
いやレールガンのほうが簡単だから
ドゥームはクソ野郎だけど毎回死のリスクを孕みながらパンチしてたよ

503 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:30:35.58 ID:nNt6BTXw0.net
>>487
https://youtu.be/EPe1quRsp5Y

トップ500DPSです。フォローよろしくお願いいたします

504 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:32:36.70 ID:4L2uO5Gq0.net
このゲーム寒い時期にやると暖房代節約できていいね
すぐあったまる

505 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:35:29.29 ID:v6hLUcBO0.net
ファラは簡単に撃ち落とせるのにマーシーは当たり判定の問題か撃ち落としにくいのですがコツとかありますか?

506 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:36:08.46 ID:meaksRtU0.net
このゲーム軽いからそんな暖まんなくね
200fps制限にしてると55℃とかで全然発熱せん

507 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:38:51.27 ID:iouXcyQRa.net
ジェネレーションギャップを感じる

508 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:40:03.27 ID:rP8PqlZk0.net
>>506
ブチギレるからって事だぞ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:40:03.67 ID:4L2uO5Gq0.net
>>506
体温の話
ゲームは軽いね

510 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:40:05.28 ID:rNQTcEIla.net
味方にパーティーくるのに文句言ってるやついるけどありがたいけどな
自分がパーティーに合わせるだけでまとまるやん

511 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:41:26.82 ID:Q+5KWJmY0.net
なんかみんなやる気なくなってきてるな
ドゥームハムドゥームハムドゥームハムドゥームハム
ホッグホッグホッグホッグホッグホッグホッグ
ダイヤまで落ちたけど何かテンションもそう変わらん…

512 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:42:48.10 ID:WGKrklFHd.net
そもそも竜神剣のヒットスキャンverとかいうコンセプト自体がバカバカしいのを抜きにしてもまさかただの即死ビームになるとは想像もしてなかったわ
ついでに言うとゲンジは右クリで竜神剣出せないし頭斬ったら240出て一振りで倒せる訳でもないし何もかも間違ってるんだけどブリザードはエアプばっかだから仕方ないな

513 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:47:04.73 ID:v7w5di1x0.net
右クリにしても龍撃剣にしてもゲンジはミスったら死ぬリスク背負ってるからなちゃんと
そのせいもあって競技シーンじゃメタになることが稀だし

514 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:49:46.22 ID:Q+5KWJmY0.net
ドゥーム同士のセックス、ホッグ同士のセックス頻繁に見るわ
お互いくっつきあってどうしようもない
そんで負け始めたらキャラ変えてキャラ変えた方がチームは勝つというクソっぷり

同キャラ対戦なら勝てたと思ってそうなのが怖い

515 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:51:33.69 ID:rP8PqlZk0.net
>>512
わかる
ヒットスキャン版竜神剣(笑)とかほざくならult使ったらレールガン取り出してHS判定無しMAX130の代わりにキル取ったらスライディングのCD解消とかそういう感じじゃねーのかよって

516 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:53:30.00 ID:Q+5KWJmY0.net
スコープも無いしUlt使ってる時のレールガンならHSでも文句はないよ、顔出す方が悪い
でもタンクでゲージ貯めてサポートにどん!って楽しくないよねやられる方は

517 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 08:59:10.66 ID:4L2uO5Gq0.net
ソジョーンは使ってる側もおもんないぞ

518 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:00:07.65 ID:zZ8xltq9d.net
>>516
光ってるソジョーン見ると200族は位置取り制限されるのがね。
即死の可能性あるからサポは回復の射線制限されるし
それでも強引にスラジャンで通してくるから強いよな。

519 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:01:17.51 ID:7uGd2NjU0.net
いやultでも腰撃ち減衰なし即死はダメなんだけどね?
ただultなら100歩譲って許すよ
まぁ実際はultなしでグレばら撒いてスライディングジャンプしてぶち抜いてくるんだけどな

520 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:01:44.31 ID:kjOfVHlR0.net
ソジョせめてスライディングは平行移動だけでジャンプを削除すべきだな
上に飛んで相手の視界から消えられるのは基本強い
あのスライディングやたら高性能で崖とかから落ちそうになっても復帰できるのが腹立つ

521 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:02:39.33 ID:GBAI2act0.net
ゼニとキリコやってるけどキリコの方が命中率高い件
ハバナエイムにて

522 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:03:55.52 ID:7uGd2NjU0.net
改めて考えてもソジョーンって最上級のクソだわ
見た目も設定も終わってるしキャラが好きって人居ないだろ

523 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:06:27.25 ID:Q+5KWJmY0.net
ンジョーンがいるところから逃げればいいってもんじゃないんだよな
Eであぶり出されるとかスライディングジャンプ&Eで突っ込んでくるとか普通にあるわけで

524 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:08:14.92 ID:zZ8xltq9d.net
>>522
強いから使ってるだけだわ。
見た目もキャラ背景も好きじゃない。
ゲンジで倒すと『時代遅れの改造だな』みたいな事言うの好き。
どっちが時代遅れかはわからんが。

525 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:10:47.74 ID:6kqGXGDX0.net
前方以外へのスライディングってのがまず意味不明
からのハイジャンプ

526 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:11:58.23 ID:+KpWSDvbr.net
ビリビリもかなりの不快感

527 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:12:03.68 ID:rP8PqlZk0.net
APEXに影響受けたとしか思えないスラジャン
あまりにも速過ぎるしジャンプも高すぎるけどな

528 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:14:16.80 ID:RsOJiBAZa.net
>>458
OW1の時からそうだよ、ヒーラーは基本上げるの難しいがOW2から上げやすくなってるよ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:14:38.23 ID:zZ8xltq9d.net
せめて向いてる方向へスライディングだよな。
でもサイボーグだからいきなり後ろにスライディングできるんだわ。

530 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:16:29.28 ID:rNQTcEIla.net
>>458
awkwardのアナバティutgm動画見てみろ
衝撃だぞ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:20:27.48 ID:rP8PqlZk0.net
結局のところゼニバティアナルシオかバトルモイラで敵ぶっ殺せるぐらいの能力あれば最低でもダイヤにはなれるから
100万回言われてるけど「サポート」であって「ヒーラー」じゃないからな

532 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:23:39.78 ID:GBAI2act0.net
タンクはとDPSは前の敵だけ見てキルとだけ専ねんすればいいけど
サポートは敵も味方も相手しないといけないからな
初心者向けと玄人向けの違いでDPSが一番初心者向けただしAIM条件付き

533 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:24:54.51 ID:x7Y/CQU10.net
初心者です
オーバーウォッチの色んな動画をYouTubeで見てるんだけどさ
解説とか銘打ってるのに1分くらいまぁなんか説明っぽいことして後の10分は試合垂れ流しみたいな奴が多すぎる
全然解説になってないって思うんだけどおススメの初心者向け解説者いますか?
試合見て学べってことですか?

534 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:25:11.71 ID:QyGY1t1r0.net
いつまでもダイヤ以下のDPSは障害者
タンクばっか狙うアホの確率が高い

535 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:27:01.99 ID:GBAI2act0.net
タンクは一番当てやすいから初心者に優しい
動きの速いキャラを他を競るDPSが本物
他はただのミーハー

536 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:27:40.91 ID:GBAI2act0.net
他を競る→倒す

537 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:30:41.81 ID:nNt6BTXw0.net
>>533
https://youtu.be/VrXLA-DeDq4

ブラック先生の動画オススメ
解説なんか聞くより見て真似る方が良いぞ

538 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:33:03.05 ID:AzQBhspca.net
>>537
これはあるな。解説聞くだけでは実践難しいけどプレイ動画真似るなら出来るはず

539 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:34:22.12 ID:4L2uO5Gq0.net
>>533
そういうのほぼ上手くいっただけの試合を乗せてるだけだからあんま参考にならんよ
Twitchとかで上手い人の生放送見たほうがいい

540 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:36:34.01 ID:x7Y/CQU10.net
初心者にジャンクラOTP勧められても困る
土日で見るけど
各マップで強い弱いキャラとかペイロの攻撃防衛プッシュコントロールで強い弱いキャラとか
味方の編成によって変えた方が良いキャラとか立ち回りとか
グラマスとかTOP500の試合垂れ流されても不文律が多くて全然初心者向け解説じゃない
TQQとかろろみやとか更新頑張ってるけど最初1、2分なんか喋ってあとは配信を編集してるような動画が
オーバーウォッチに多くて困ってます

541 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:36:34.55 ID:x7Y/CQU10.net
初心者にジャンクラOTP勧められても困る
土日で見るけど
各マップで強い弱いキャラとかペイロの攻撃防衛プッシュコントロールで強い弱いキャラとか
味方の編成によって変えた方が良いキャラとか立ち回りとか
グラマスとかTOP500の試合垂れ流されても不文律が多くて全然初心者向け解説じゃない
TQQとかろろみやとか更新頑張ってるけど最初1、2分なんか喋ってあとは配信を編集してるような動画が
オーバーウォッチに多くて困ってます

542 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:38:10.79 ID:fRgdcuVtp.net
ブロンズコーチング動画みろ

543 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:39:31.84 ID:x7Y/CQU10.net
>>542
OW1の奴でも参考になると思います? 探してみてみます

544 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:44:18.47 ID:fRgdcuVtp.net
>>543
2でもあんだろ

545 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:48:52.23 ID:Wr1HJla/0.net
ちょっと連投きしょいけど同じ事思ってたから
知ってるとは思うけどta1yoのコーチング動画は断トツに説明上手い
全くの初心者なら攻略サイト記事読み漁る方が早いかもしれない

あと初心者でも他のfpsの下地があるかも書く方が良い

546 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:50:05.71 ID:pSTjKdKn0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

547 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:51:38.00 ID:x7Y/CQU10.net
>>544
イメージでレスしてます?無いですよそんなの
↑って自分は思ってるんですけど何か一つこれ見ろ!って動画あったら教えて欲しいです
検索の仕方が悪いのかもですねすみません

548 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:52:31.94 ID:Wr1HJla/0.net
なんだコイツ

549 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 09:56:15.09 ID:x7Y/CQU10.net
>>545
書き込むダブルクリックして連投しちゃいました申し訳ないです
ta1yoさんのはCRカップのスタヌへのコーチングだったりTwitch配信の切り抜き見てます
確かに現状一番参考になってます
攻略サイト記事はアンチピックを参考にしてる程度です
他のfpsの下地一切無いです

550 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:03:00.70 ID:VJJiq6uf0.net
>>549
横からだけど、コーチング動画もいいが
マップの構造や、暗黙の了解とか各ルールの勝ち方とか
その辺も把握した方がいい
全くの初心者ならエイムもガタガタだろうし
エイム練習や設定画面で感度やレティクル設定とか
色々した方がいいよ

551 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:03:50.80 ID:fXyLHDSfr.net
相手のファラジャンクラ暴れてるからエコーだしたのにルシオモイラから絶対変えないサポ陣さあ…
流石に3キャラくらいは使えるようになってからランク来てくれると嬉しい

552 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:04:10.21 ID:R1hiGO4J0.net
サポゴールド3 245勝245敗
俺下手すぎて本来5割下回るはずが鰤様のすばらしいマッチングシステムで綺麗に勝率50%になってます
来シーズンからはアンランクに帰ります

553 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:08:44.77 ID:5nr14jdK0.net
マスター5くらいまでならファラマクッッソ強いな
よくわかってない奴ら多いから下荒らすスピードも遅いし中途半端にヒットスキャンでチクチクしだしたりして勝手に崩壊していく

554 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:12:21.82 ID:3FqZJ+ky0.net
たいよーのコーチングって言っても強ポジ取れって話だから
マップ覚えろって事になるんだよな

555 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:13:44.51 ID:KT09gHzh0.net
owから逃げてたやつの話はやめろ

556 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:13:44.84 ID:rP8PqlZk0.net
他FPSの下地が無いブロンズとか解説動画見る前にまずプレイしろって話

557 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:15:27.70 ID:bzyn/vfY0.net
ぶっちゃけキャラのアンチってやってりゃその内わかるしな
取り敢えず全キャラ触れてマップの簡単な構造と回復パックの位置くらい覚えて
誰かに意見請うとしたらそこからでいいと思う

558 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:15:47.93 ID:iLQDGC5ap.net
てかta1yoブロンズのアッシュにコーチングしてるじゃん
くそきもい言い回しでよく口答えできるなこれだからゴミ新規は

559 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:17:29.43 ID:rP8PqlZk0.net
なんならOW1のコーチング動画でもいいだろ
基礎部分は1と2でそこまで変わってないし

560 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:21:16.32 ID:mMIvFlEg0.net
本当に7勝する前に20敗する事って起こるんだな
もうはやこれ味方がとか言う次元じゃなくて俺に何らかの致命的な欠陥があるだろこれwwwwwwwwww

561 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:26:49.97 ID:GxPS831w0.net
SPYGEAとか基本楽しそうにやってて実力も結構あるけどソジョーンにワンパンされた時だけクソ程萎えてて笑う マジつまんねえから消せよポリコレ女

562 :ゴミ新規 :2022/11/26(土) 10:28:48.88 ID:x7Y/CQU10.net
ta1yo様見とけばなんとかなるってこったながんばるます
ありがとなす

563 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:32:33.88 ID:rP8PqlZk0.net
ウィドウもクソだけどウィドウですらスコープ覗いてから1.2秒掛けて威力上昇だし覗いてる時はぼっ立ち状態になるんだぞ
チャージ率さえあればレレレしながらだろうがスライディングジャンプしながらだろうが即撃てる上にultでそのチャージすら省略しますって何かおかしいと思わなかったのか

564 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:34:01.45 ID:J/zS7dNPd.net
文章があまりに気持ち悪すぎる
ゴミみたいな勘違いしてわざわざコテつけてまで糞レスして動画にケチつけてる暇があったら自分で情報探せや

その程度のこともできない低脳ならこのゲームなんてできねぇよ

565 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:38:13.90 ID:ahPJzWOD0.net
まあまあ動画勢がPCゲー初めてみましたって感じでかわいいじゃねーか
新規は大事にせんとな

566 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:38:20.37 ID:/ScPFP7V0.net
サポブロンズ1から上がらなくなった
7勝中2回POTGに選ばれたりしてるのに変動なし
勝ち試合は味方敵サポの中でキル数とヒール量はトップなんだが、
負け試合が明らかな格差マッチでどう頑張ってもボロ負けなのがあかんのか
どうしろと

567 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:38:28.45 ID:x7Y/CQU10.net
自分で動画見たり検索した上で聞いてるんだYO!
TQQとかろろみやの動画が役立たな過ぎて助けてくれって言ってるんだ
検索したら上の方に出てくるのだいたいそういう動画なんだよ
だから土曜の朝から5chやってるようなやつらなら知ってるかなって思って助けを求めたけどネ
ジャンクラ頑張るわ^^

568 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:39:29.24 ID:BZimMj2Ed.net
すまん、サポ専だけど
キャリーさせてくれない?

569 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:40:21.79 ID:pSTjKdKn0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

570 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:40:25.97 ID:VJJiq6uf0.net
自分で調べられるならここで聞く必要無くね
なんか勝手にキレてて怖いんだけど

571 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:42:52.66 ID:x7Y/CQU10.net
ちなみにta1yo様の配信自体は凄い参考になるんだけどta1yo様の切り抜きをしてる奴がゴミでまた混乱するんだよな
YouTubeの動画タイトルで〜〜〜の立ち回りとは?とか書いてる癖に動画ではそれを解説してないから再生数稼ぎに必死なんだなってなるぞ
お前らも見てみてくれよな!

572 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:44:34.46 ID:ssK/4AO20.net
ta1yoの切り抜きイナゴマジでやばいよな
本人のチャンネルが1番出来が良いから他見なくて良いし

573 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:44:51.01 ID:3FqZJ+ky0.net
リーパーとかキリコはつよすぎつまんねぇよく聞くけどソジョーンはマジで萎えてる顔してて草も生えない

574 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:46:01.68 ID:x7Y/CQU10.net
>>566
サポでPOTGは珍しいですね
とりあえず何ピックしてるのかを聞きたい
負け試合だなって思ったときはとにかく死なないように立ち回れば良いんじゃないかな
ゴールド4より

575 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:49:18.94 ID:rP8PqlZk0.net
まさにOWにふさわしい精神性の新規で草生える
有望過ぎるだろ

576 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:49:20.42 ID:JRqYvbFqa.net
別に何もコミュニケーション取ってなかった同じチームだったやつがいきなり招待してくるのキモすぎる
パーティ組んでるかどうか確認したいんだろうがソロなんだよ

577 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:51:02.28 ID:SvSdqHuD0.net
ファラマはどうしたって暴れる
ヒットスキャンあればいいってもんでもない
(だいたい今バグでファラが強くなってるわけだし)

ファラマから爆撃を受けないポジショニングと、
それを取れるだけの地力がいるからアッシュ・ソルジャーとかだと逆に負けるわ

578 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:51:30.49 ID:nsAW86KXr.net
ソジョーンはそもそもコンセプトが面白くねえわ

579 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:52:09.43 ID:rsrm6SFDr.net
ファラマはエコーでしばけるよ
ちな低ラン

580 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:52:20.50 ID:x7Y/CQU10.net
まぁ新規のフリしてTQQとろろみや批判したかっただけなんだけどね
まぁこれも嘘なんだけどね

581 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:54:15.72 ID:rP8PqlZk0.net
>>576
回避しようとして間違えて招待するパターンもある
回避した奴から招待来たら枠節約するために外してるわ

582 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:54:58.12 ID:/ScPFP7V0.net
>>574
バティスト使ってます
サポでPOTG取れるのはブロンズ帯だからかなと
3,4試合に一回くらい前半終わって味方タンクダメが0キルみたいな明らか格差マッチに入れられて
その試合が足引っ張ってる気がしてる
やっぱそういう試合でも自分だけはデス数抑えるようにしたほうがレート下がりにくいんだろうな
ありがとう

583 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:57:00.81 ID:aDXzjvx20.net
POTG取るのと活躍したのかは全然関係ないけどな
戦犯でもpotg取る時は取るし

584 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 10:57:21.47 ID:ejzrsG6v0.net
ポリコレ要素を持った黒人女が無双するのは昨今のゲームを作る上で避けては通れない道なんだ諦めろ

585 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:00:30.14 ID:rP8PqlZk0.net
valorantは白人男のクソメガネが暴れ続けてるからポリコレとは無縁だな!

586 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:00:55.52 ID:i5ckR0sr0.net
FPS初心者で60FPSまでしか出ないモニターでやってんだけど
今ブラックフライデーで170hzくらいのモニター安売りしてるから買い替えるか迷ってるんだが
FPS上げるとそんなに変わるもん?

587 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:02:09.38 ID:nsAW86KXr.net
遊びたいのか?相手になろう

588 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:03:53.75 ID:ssK/4AO20.net
>>586
140は必須だけどそれ以上は趣味
60と140は明らかに違う

589 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:03:54.61 ID:ahPJzWOD0.net
>>586
世界変わる
あとPCパワー上げるか設定落とすのを忘れずに

590 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:05:18.11 ID:aEcEgmVP0.net
ブラックフライデーでウォッチポイントまで値下げするのマジでなんなん
定価で買った人になんか還元しろや
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/overwatch-watchpoint?p=810773

591 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:05:34.17 ID:x7Y/CQU10.net
>>582
イモータルフィールドが役だったなって時ありますか?
あんまい無いならバティストピック自体を変えた方が良いと思います
味方のタンクダメがそもそもスキルを理解してない可能性が高いのでアナとかキリコみたいな
ウルトも分かりやすいキャラを使った方がランクを上げるだけなら良いです
なんなら馬鹿にされてますがモイラの方が良いまであります
バティのウルトも刺さりにくいです

592 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:05:36.62 ID:snE2vDFA0.net
>>586
見やすくて目に優しい
戦績が良くなるとかはほぼ無い

593 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:08:20.90 ID:rP8PqlZk0.net
>>587
(valoから)消えてもらおうか!

594 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:15:12.96 ID:GBAI2act0.net
ゼニの◇が敵も青色だけどあそこだけ変えれなかったけ?
紛らわしいんだけど

595 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:16:16.12 ID:VJJiq6uf0.net
>>586
残像感減るから目に優しいと思う
144あれば十分だし、他の人も言ってるけどそれ以上は趣味

596 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:17:46.33 ID:VJJiq6uf0.net
来月からシーズン2だから
ウォッチポイントのやつ割引まで買わない方がいいな
フルプラで買って損したわ

597 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:17:54.24 ID:cZ9xE6tPa.net
初心者でモイラ使ってるけど次のサポート役としてマーシー練習してるけどそもそも操作が難しすぎて立ち回りがどうとかの話に到達できる気がしない
初心者ならひとまずこれやれっての教えてくれるスレとかありますかね

598 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:17:58.42 ID:x7Y/CQU10.net
>>594
俺もゼニ使うと敵が青表示になるときがたまにある
不具合じゃない?フォーラムにも投稿されてる
フォーラムって意味あるの?
ttps://jp.forums.blizzard.com/ja/overwatch/t/%E3%82%BC%E3%83%8B%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A/2669

599 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:19:02.00 ID:rP8PqlZk0.net
初心者ならモイラマーシーなんだけど操作が難しいなら何使っても同じなんじゃ

600 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:20:41.10 ID:l09UZvLk0.net
初心者は5戦ぐらいマーシー使ってまずは攻撃の前に後ろからもの見ること覚えてあとはアナバティで慣らせ

601 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:20:49.77 ID:x7Y/CQU10.net
>>597
操作が難しすぎてなら
MCNT7
これやれば操作は上手くなると思いますよ楽しいからおすすめ

602 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:22:22.62 ID:/ScPFP7V0.net
>>591
芋は半々って感じですね…負け試合だと多分敵の猛攻に味方が焦って芋から出ちゃう人が多いです
キリコはクナイがあまり当たらなくてキル数稼げないので候補から外してたんですが練習してみます
モイラはバトルモイラしたことはないんですが、即ピすると味方の士気に関わりそうで使ってないです
今一番キル稼げてるのがバティストなんですが、サポのキル数ってランク上げにはあまり関係ないんでしょうか

603 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:22:28.72 ID:cZ9xE6tPa.net
>>599
ファラエコーあたりにくっついてくことすらままならないレベルなんですけど大人しくサポート諦めてディーラー練習しろやってことですかね

てかモイラさん攻撃自己回復にリロードなしの攻撃にAIM補助とまじでPS身に付かないキャラやなーって使ってて思う

604 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:22:48.91 ID:bQd46JOWd.net
操作が難しいってGAの話でしょ?
その代わりにエイム要らないってキャラだからマーシーは

605 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:25:11.41 ID:GqERdjb+p.net
このゲームにマーシーより操作簡単なキャラ居るの?

606 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:26:13.17 ID:rP8PqlZk0.net
GAターゲット優先設定使ったOWリーガーレベルのキャラコンの話なら難しいけど一般人には関係ねぇ

607 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:26:32.10 ID:GBAI2act0.net
>>598
あれ不都合なのかデフォルトかと思った

608 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:27:57.62 ID:x7Y/CQU10.net
シフト押してからしゃがみボタン押すと浮く
とかどこにも説明ないからそういう不文律を教えてくれって事も半分くらいあると思うぞ

609 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:29:20.03 ID:x7Y/CQU10.net
すまん今の投稿忘れてくれ 良いな?ありがとナス

610 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:29:53.55 ID:7A52Ed4o0.net
自分サポでタンクとDPS1人落ちて集合連打してるのにちょくちょく顔だして落とされるDPSホント何も考えずにランクやってそう

611 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:30:15.53 ID:oZhlW8up0.net
>>608
キャラ詳細にしっかり書いてあるけどな

612 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:43:34.20 ID:ejzrsG6v0.net
たまにncっていう人いるけどどういう意味?
ma-c-なら分かるよ?

613 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:47:14.80 ID:Z85AX/oo0.net
>>605
マーシー難しくね?なんで初心者がホイホイされてるのか謎レベルで操作忙しいと思うねんな

614 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:47:26.26 ID:nnODN/qD0.net
FPS今作がはじめてで、やっと解放されたハムちゃん愛用してるんだけど
一緒にプレイしてる友達から「ハムスターは弱い。うんこをばら撒くうんこ。」って言われてキレそうなんですが
ハムスターの客観的な強味おしえてください

615 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:51:30.70 ID:beUUdklaM.net
ncでniceは韓国の人だけだと思うけど違うんかな?

616 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:56:03.80 ID:izew5GLd0.net
日本か韓国くらいじゃね
nice cなんだろって普通は思う

617 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:56:33.04 ID:l9ly08j2p.net
>>614
逸れたやつを倒せる、陣形を崩しながらヘイトを溜めるくらいか
でも今は固まらないし逸れてもタンク1人いなくなった分回復が間に合うようになったから総合的に難しいキャラ

618 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 11:59:51.18 ID:yYTnuK1Gd.net
DPSが雑魚すぎて話にならん試合ばっか
二人とも16デスってどんだけ格差あるんだよ

619 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:06:49.98 ID:fRgdcuVtp.net
>>547
なんでも人に聞いてねえで自分で探せということで詳しく書いてないんだがオーバーウォッチやる際もアンチピック自分で考えられなさそうな知能だな
2もあるから自分で探してこい

620 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:08:56.62 ID:FgVLi6hKM.net
ハムが好きならハム頑張れ
豆と一緒で現状オフメタキャラだから強化は確定してるようなもん

621 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:12:07.36 ID:GBAI2act0.net
久しぶりにPOTGメトラのレーザーキャリーを見たけど
見事なまでに敵が溶けてたな

622 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:12:24.81 ID:UeCUPP7ed.net
ハバナエイムだと満足出来ないんだけどアッシュバティストあたりに良いカスタムあれば教えてほしい
DRSDD だとアッシュADSできないんだよな~

>>614
考えると弱みのほうが先に出てくる…が
(キャラコン神が使えば)止められない
(キャラコン神が)しぶとい
(キャラコン)火力高い
(キャラ)安全エリアが無くなる

623 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:13:28.04 ID:GxPS831w0.net
ハムスターは単純に味方に来て一番やりにくい
ドゥームJQの方がまだ合わせやすい

624 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:13:41.25 ID:ejzrsG6v0.net
イキりメトラでタンクストーキングするとアホみたいな勢いで減って面白い

625 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:15:03.87 ID:GBAI2act0.net
メトラって基本後衛待機だからダメージ量はすくないけどポイントポイントで一気に取るタイプ
モイラもそうだけど(バトル以外)

626 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:15:18.18 ID:QupnjCEdd.net
1タンクのボールがキツすぎるな
その代わりに3dpsとか3sup出来た時期なら運用可能だったけど

627 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:16:36.71 ID:GBAI2act0.net
メトラは近接立ち回りさえこなせばキャリーできるけど食らうと即死ぬからな

628 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:16:44.39 ID:UeCUPP7ed.net
キングスロウ防衛で門前にタレット仕掛けて豚で釣るの楽しい
テレポーターでウィドウアンチもできる
やはりメトラが最強

629 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:16:56.00 ID:FyKj8/un0.net
>>618
それサポートが仕事してないじゃ…

630 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:18:00.75 ID:GBAI2act0.net
デス多いのって遠足先で死んでる人多い
介護の手が届かない場所

631 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:19:30.68 ID:GBAI2act0.net
遠くで赤十字みえても善戦の方が優先だから放置してる

632 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:19:37.87 ID:fRgdcuVtp.net
>>618
毎回そうなるんなら多分サポートのあなたが悪い

633 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:20:48.02 ID:mMIvFlEg0.net
今更だけどOWってバトルパス一回買っても次回の分回収できないんだなw

634 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:21:34.16 ID:GBAI2act0.net
敵倒すまでHPギリギリまで追う人はCoD系の人
普通は半分切ったら戻る

635 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:22:36.76 ID:GBAI2act0.net
ミリHPでも戦う人とか北米に多いな

636 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:23:35.69 ID:LobiKlGod.net
エコーメトラの馬鹿火力ビームは病み付きになる

637 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:25:19.94 ID:GBAI2act0.net
そのHPヤバいだろで撃ち合いしてるよく見る
HPバー見るより敵見るほうに集中してるから
「やばHPないわ」ってあとでいう人多い

638 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:25:28.09 ID:LUYveJDMr.net
ブロンズの雑魚がサポートに物申すな
ソルジャー使って自分で回復しながらキャリーしろや

639 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:27:16.01 ID:bzyn/vfY0.net
ダメージトレードの概念ない奴に限ってフランカー使いたがる謎

640 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:27:28.77 ID:GBAI2act0.net
やxまxんさんもHPギリでも撃ってるからな
「FPS脳筋にHPという辞書はないただ敵をキルするのみ」

641 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:28:13.33 ID:LUYveJDMr.net
>>639
ゲンジとかいうキャラがチー牛受けしそうな見た目してるからな、ゲームよう分かってない初心者から人気なのはしゃーない

642 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:28:48.65 ID:GBAI2act0.net
「引くことを覚えろ」

643 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:29:42.09 ID:KT09gHzh0.net
ジャンクラ普通にぶっ壊れだろマインの判定デカすぎ
こいつとエコーさえ覚えればランク勝てるな

644 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:31:33.43 ID:GBAI2act0.net
エコーtか遥か遠い上空からジェル打てるからな

645 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:33:47.73 ID:Z85AX/oo0.net
サイダーデーモンサイバースキンゲンジの地雷感異常

646 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:34:23.72 ID:ejzrsG6v0.net
ジャンクラだとやたら勝てるんだけど
俺って弾当たらないんやなぁってちょっと自信なくす

647 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:34:31.36 ID:GBAI2act0.net
サイダーデーモンってねぶたまつりのに似てるな

648 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:35:20.54 ID:GBAI2act0.net
絶対元ネタはねぶた祭りだろあれ・・・

649 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:43:29.03 ID:h9PzvnLs0.net
OWってエイムももちろん必要だけど、頭悪くても上には行けないよね
なぜタンクの体は大きいのかとか、
ショットガンは近距離と遠距離どっちのほうが威力高いかとか
ロジカルに考えればわかることすら調べないとわからないようなやつは
どうあがいても上にはいけない

650 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:45:21.41 ID:EYu4DXNld.net
頭が悪い奴ほど考えられないからすぐ人のせいにする
まあほんとにどうしようもない時もあんだがね

651 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:48:02.41 ID:QyGY1t1r0.net
グラマスDPSとか被弾押さえまくってるからなぁ
DPSで文句言ってるやつのエイム以前に堂々と正面にいすぎなんよ

652 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:48:32.93 ID:nnODN/qD0.net
ハムちゃん・・・;;

653 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:51:08.14 ID:BGTgth260.net
>>649
ow2から始めた俺でもダイヤ1行ったし
タンクも認定後すぐプラチナ行ったからそれはないね
頭使う要素なんて微塵もないよ

654 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:54:43.25 ID:1yTPBb9Ad.net
今日も虚言癖レス乞食こと14.11は元気やね

655 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:54:50.88 ID:0aBD9LXRa.net
でもキャプチャ貼ったとき最高レートダイヤ5だったよね?
もしかしてあれからもうダイヤ1まで上がった?

656 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:56:35.04 ID:CVYS0rf00.net
男と女で味方の事ピーピー文句ばかり言う奴いたけど全部聞こえてますよ?俺tueeアピールの男は活躍せず女は男以外ヒールせずで最悪だったわ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:58:04.95 ID:BGTgth260.net
>>655
悪いけどお前と違ってセンスありすぎて7勝終わるごとにレート上がってるわ
次の7勝終わったらマスターやね

658 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:58:08.66 ID:kjOfVHlR0.net
ハム実際使うと思ったより打たれ弱くてびっくりする OW1時代より強化されてるはずなのに
何よりメインが豆鉄砲すぎて火力負けがなー

気のせいかもだけど新マップはどれも回復パックが微妙な位置だし
旧マップは大回復パックの位置が絶妙で良かったんだけどね

659 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 12:59:04.65 ID:0aBD9LXRa.net
>>657
すげえ、もう一度キャプチャ貼ってくれよ

660 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:01:10.91 ID:1yTPBb9Ad.net
ow1に万年ゴルプラとか万年ダイヤだったのにow2だと1tier盛られてる奴多すぎる
valoのアセンダント追加後と一緒やんけ

661 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:05:54.82 ID:I3YoOh0I0.net
むしろow1より1tier下がってるが

662 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:07:19.98 ID:nNt6BTXw0.net
ブラック先生の新着動画来たぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=HqlBfZQlTdw

サムネもそれっぽくなってて良いね

663 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:07:59.04 ID:jOxACwmP0.net
戦う事と進む事しか知らない猛獣は猟師の良い引き立て役にしかなれない、とラインハルトも言っとる

664 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:08:17.11 ID:mp26GwHh0.net
かと言ってあんま自分のせいにしすぎてもな
毎回サポに絡んでくるフランカーを確実に追い返せるわけがないし

665 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:09:40.39 ID:LMMyXnztd.net
ネームドガイジが集結してきたな

666 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:09:52.42 ID:PP7SUA7pd.net
はい4連敗
頭おかしいわこのクソゲー
しねよ運営
さっさと潰れろ

667 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:12:11.15 ID:gfCBI4XS0.net
モイラ即ピした奴いたらルシオピックしてメインヒーラー押し付けるのたのしすぎ

668 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:13:14.80 ID:BGTgth260.net
1ヶ月BANされてなかったら間違いなくTOP500いってたろうな
ヴァロラントで芋3の俺様がOWに引きこもってたaim弱者に遅れをとるわけないし

669 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:13:27.46 ID:LMMyXnztd.net
真の即ピモイラは相方がなんだろうと変えないぞ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:14:19.20 ID:kW+XjqCi0.net
スピブで裏取りしやすくなって喜んでそう

671 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:15:06.98 ID:mMIvFlEg0.net
>>670


672 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:15:41.46 ID:gfCBI4XS0.net
>>669
モイラで必死に回復してるの笑えるんや
多少でも理性ある奴なら回復回らなくて変えるし

673 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:18:31.63 ID:jOxACwmP0.net
いやルシモイは定番だと思うんだが、むしろ俺はモイラにはルシオを組み合わせる以外無いとすら思う

674 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:19:33.55 ID:ejzrsG6v0.net
ルシオとかイキって前に出て勝手に死んでるイメージしかないんだが
レート上がると違うのか?

675 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:26:49.44 ID:gfCBI4XS0.net
>>673
その定番回復量足りなすぎてDPSもタンクも目が死んでそう

676 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:28:20.34 ID:TDxave9ea.net
ライバルのお通夜ヒーラーはマーシーとバティストなイメージ

677 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:31:22.56 ID:/eB/xRKNd.net
モイラも嫌だけど最初のピックでファラ無しのマーシーが一番絶望感あるわ
こいつの機動力味方依存すぎる

678 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:35:00.10 ID:jOxACwmP0.net
>>675

無駄にだらだらと戦ってモイラのヒールリソースを消費するような戦い型だとそうなる

リーパーやハルトみたいな近距離得意な奴らで固めて
ルシオのスピードブーストでラッシュを仕掛ける為のものだし

679 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:35:40.02 ID:rNQTcEIla.net
>>674
ルシオ専のfroggerの動画見てみたら?

680 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:49:25.94 ID:pbv6qIK30.net
モイラって何もシナジーがないキャラだからつまらないわ、一緒に裏回るとかするにしてもキリコなら狐に鈴にテレポにと楽しい要素満載なのに

681 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:49:31.39 ID:beUUdklaM.net
お前らのルシオてヒールもダメージも中途半端だからいらんて
素直に穴バティキリコでタンクヒールしとって?

682 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 13:56:23.77 ID:gfCBI4XS0.net
>>678
それ野良でやれるんかって話でな
モイラ出されたからって皆がそれに合わせたピックするなんてまず無いし

683 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:04:26.55 ID:GBAI2act0.net
サポーター全キャラできるので何でも合わせますよ

684 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:05:30.50 ID:GBAI2act0.net
全キャラこなせる人って世界で私だけ

685 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:08:21.63 ID:Chrrf2Axd.net
当たり前のように言われてるモイラで回復足りないの感覚がわからないんだが
金玉もメインも普通に優秀だしどういう状況?

686 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:08:44.26 ID:0d4dn9Jg0.net
ヒール数値高いから仕事してる気になってるルシオは他のキャラ使ったほうが良いわな それこそブリでぶんぶんしてるほうがマシ

687 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:09:41.34 ID:GBAI2act0.net
知らないと思うけど回復とダメージの使い分けがあるのです

688 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:11:24.80 ID:Chrrf2Axd.net
使い分けられるのに足りないの?なんで?

689 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:11:59.90 ID:GBAI2act0.net
回復玉→味方x敵←後ろサイドに飛んで黒

690 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:12:22.51 ID:rP8PqlZk0.net
野良でちゃんとラッシュ構成出してまともに動けるのなんて最低でもダイヤぐらいからだから
低レはどう頑張っても「無駄にだらだらと戦ってモイラのヒールリソースを消費するような戦い方」にならざるを得ない

691 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:12:37.09 ID:GBAI2act0.net
敵を減らせば足ります

692 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:13:06.26 ID:GBAI2act0.net
足らないのは敵が多いから

693 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:13:22.47 ID:J1nrngNZa.net
というかルシゼニのカウンターultある方がいいわ

694 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:13:37.56 ID:BbczVFD70.net
スタッツ関係あるなら5vs4でも抜けずに戦った方がいいのかな

695 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:13:45.01 ID:GBAI2act0.net
つまり足らない言ってるのは敵を処理できてないってことです

696 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:14:37.60 ID:GBAI2act0.net
敵処理すればヒールなんていりません はい

697 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:15:47.46 ID:D9QKj0BYd.net
モイラも使いこなせばメインヒーラーやれるけどそれできるやつは野良ならバトルモイラしてキャリーするわしてるのばっかで
ヒーラーしてるモイラの大半は粉切れ起こす人が多いので結果的に野良モイラは何やるとしても印象悪い

698 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:16:29.74 ID:GBAI2act0.net
ヒール要求するのは撃ち負けて人数差が出来てるからです
つまり

699 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:18:31.39 ID:7A52Ed4o0.net
18デスのドゥームいて勝ったわ 周りの頑張りが凄かった

700 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:19:02.63 ID:GBAI2act0.net
敵の圧が強すぎて突破できないレイプシーンはよくあるのは
敵処理できてないから
後ろで見てると状況がよくわかります

701 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:21:18.39 ID:nS2+3jj70.net
ファラマなんてウィドウでファラ抜けば終わりじゃん

702 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:21:46.10 ID:GBAI2act0.net
タンク狙ってると処理に時間かかって後ろの敵からやられます
つまり、タンク放置で柔い敵を処理するとあら不思議

703 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:23:01.82 ID:uGIVhP5pa.net
>>662
トップ500が3人いたらマスター帯でもパーフェクトゲーム出来るもんなの?

704 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:23:52.81 ID:GBAI2act0.net
モイラでワープして背後の敵処理します 
サンドイッチ状態にするとどうなるか考えてください

705 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:24:07.39 ID:FMo8WHBp0.net
DPSのヒール足りないから勝てないとサポのキルしないから勝てないは永遠に平行線で不毛な争い

706 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:25:29.81 ID:GBAI2act0.net
上手いキャスディの動きをみてみ
一切ヒールもらわないでパックだけで散歩しながらキルしてます

707 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:25:46.67 ID:rP8PqlZk0.net
マスター6人vsグラマス5人の企画試合はギリギリの所でマスターチームが勝ってたな
ブロンズ6人vsプロ3人は普通にプロがボコボコにして終わってた

708 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:26:35.69 ID:GBAI2act0.net
そもそも、パックで回復することしてない人多いDPS

709 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:26:43.21 ID:Q/EQrV87a.net
モイラは一応マップシナジーはあるから
真下金玉が一生同じ場所でバウンドする箇所は普通に強い
あれ置いといたらマーシー立たせてるぐらいは回復するからね

710 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:27:09.43 ID:ejzrsG6v0.net
おい>>679の言うFroggerの配信見てたら
このスレでよく見るブラックがマッチチャットで自分のチャンネル宣伝してたぞ
他人の嫌がらせじゃなくて本人やんけ

711 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:27:38.91 ID:GBAI2act0.net
上手い人はパックのそばで戦ってます

712 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:27:52.53 ID:rP8PqlZk0.net
>>710
さすがに草
マジで6年間自演宣伝してんのかよ怖すぎ

713 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:27:56.19 ID:EpwltLXP0.net
>>710
結局自演か

714 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:30:13.38 ID:pbv6qIK30.net
マジモン怖すぎだろ……

715 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:31:01.94 ID:YxbwFeXxd.net
いい加減IPでNGしとけ

716 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:31:13.73 ID:TDxave9ea.net
>>710
マ?
そのリンク貼れる?

717 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:35:04.15 ID:nBUtJ10i0.net
オリーサのultチャージ中にシンメトラのテンポで敵のど真ん中に行く動画見たけどあれ地味に強そうだな

718 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:35:33.81 ID:GBAI2act0.net
ILIOS遺跡マップの玉の投げ方(メタ技)
海側の柱と壁の隙間から中央の広場のつなぎ目のに飛ばすと
あら不思議

719 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:37:05.01 ID:nBUtJ10i0.net
6年間も宣伝してるのかよ
無名のアンチにそんな熱量ないだろうしまず本人だろうな

720 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:38:49.92 ID:pH4aSMvt0.net
6年間掲示板で毎日自演とか怖すぎるw
誰もお前の解説なんて求めてねえよって感じw

721 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:40:18.60 ID:99wreVhwr.net
たまにびっくりするぐらい回復しないアナいるよな

722 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:40:30.85 ID:EpwltLXP0.net
マクロかなんか組んでるかマジで心に病気あるかのレベルやろ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:40:55.93 ID:nBUtJ10i0.net
キチガイみたいな宣伝しなきゃOW2ブームに乗れた可能性あったのにな

724 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:41:14.00 ID:GBAI2act0.net
ヴァロと似た技で投げる場所ってあるのです
よくヴァロで投げる練習してる人みかけるあれ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:41:16.58 ID:nHew5aB8d.net
ジャンクラやってるやつなんでこんなガイジばっかなんだよ

相手にファラいてファラ以外もかなりキル取れてるうまいウィドウが味方

相手ファラ引っ込めて、タンクゴリラ出してくる

ウィドウが機能しなくなってきてウィドウがリーパーに変わる

相手ファラ復活

リーパー再びウィドウやるがゴリラどうにもならず負け

ここまでもう一人最初から最後までずっとジャンクラだぞ
あげく文句言われて、自分よりダメージ低いくせにどうたらこうたら

ジャンクラでウィドウやってるやつと300ぐらいしかダメージ差ないの寧ろ恥ずかしくないのかよ

726 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:41:41.64 ID:EpwltLXP0.net
>>723
動画のクオリティゴミカスだから無理だな

727 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:43:44.77 ID:ZLYPRP9g0.net
>>678
その通りなんだがそれを理解してやれるのは高レートだけ

728 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:43:51.81 ID:FMo8WHBp0.net
top500のビョーン専とかメトラ専とかハム専とかは見てて面白いからジャンクラなのがいけないんだと思うわ、エコー専とか見てみたいアンチピックされたときの立ち回りとか極まってそう

729 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:46:33.99 ID:nNt6BTXw0.net
フロガーとマッチするレベルまで到達してる時点で何しても許されるだろw
文句あるならそのレベルまで到達してから言えよ

730 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:49:38.50 ID:0y8LVQPJa.net
海外だと自分の放送試合後に貼るとか普通だぞw

731 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:49:47.35 ID:mMIvFlEg0.net
俺がゴリラ出してて相手のタンクもゴリラで
相手にリーパーがいたんだけど味方のソルジャーに2回目死んだときに
敵にリーパーいるのにいつまでもゴリラ出すなよごみって怒られて
変えたんだけどその後にこっちは敵ゴリラだけどリーパー出さないの?って聞いたら
俺の方が敵のDPSよりダメージ出してるからとだけ言われて会話終わったんだけど
よくわからんわw敵よりダメージ出してたらアンチピックとか関係ない感じなの?
ゆーて敵と800ちょいぐらいしか差ついてなかったんだけど

732 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:49:52.75 ID:4gME7scE0.net
プレイの腕前に関係なく、動画編集のレートがブロンズなのが問題

初心者レベルのプレイからプロの動画まで、もっと面白い動画っていくらでもあるからプレイ上手いだけの編集スキルない動画なんて誰も見ないよ

733 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:50:30.30 ID:GBAI2act0.net
げろ吐くまで回復させてもHSでワンパンされる人います
もう言わなくてもわかりますよね

734 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:50:54.56 ID:ZLYPRP9g0.net
本人かどうかは置いといてもここで自演してる奴は頭おかしいの確定だからNGでいいよ

735 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:54:49.66 ID:rP8PqlZk0.net
>>731
妄言だからミュートして終わり
相手のリーパーに苦しめられてるのかどうかは自分で判断しろ、それできついと思うなら変えればいいし別にリーパー刺さってないけどって感じるならゴリラのままでいい

736 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:55:24.85 ID:mMIvFlEg0.net
>>735
おっす

737 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 14:58:19.30 ID:nHew5aB8d.net
ダメージ表示はほんといらんかったわ
DPSでもダメージ出しやすいキャラと
出しにくいけどワンピック取りやすいキャラみたいなのいるわけだし
ジャンクラガイジがダメージで威張ってるのはあまりにも害悪だろ

738 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:00:04.68 ID:rP8PqlZk0.net
>>737
まあメダル(笑)があったOW1も大して変わらんし
何の意味もないメダリスト自慢どれだけ見たことやら

739 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:03:28.69 ID:dBfHY1KId.net
タンク打ってりゃダメージ稼げるし、ワンピックするやつはダメージ出ないし、なんの指標にもなってねえわなダメージ
ファイナルブロウ出す方が余程意味ある

740 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:03:49.18 ID:fRgdcuVtp.net
バトルモイラの5GOLDドヤッ絶対あるからメダル表記要らんわ

741 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:06:07.92 ID:rP8PqlZk0.net
まあどうせ出すんだったらもっと徹底的に詳細なスコア出してほしい感はある
ファイナルブロウと単独キル数も載せるべきだしサポは自己ヒールと他者へのヒール分けるべきだし救出数も載せろ

742 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:06:24.00 ID:Bew1fHx6d.net
メダルやスコアボードなくても何かしら理由つけてその手のは味方に責任擦りつけるからやはりチャットオフド安定

743 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:06:26.91 ID:yYTnuK1Gd.net
クソ16デスDPSコンビの次はクソ17デスDPSコンビ引いたわ
土日にやるもんじゃねえなこのゲーム

744 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:08:47.62 ID:fRgdcuVtp.net
>>743
続けてそうなるんなら自分に問題ありそう

745 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:09:36.65 ID:ZLYPRP9g0.net
あと被ヒール量もたのむわ

746 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:12:21.07 ID:gfCBI4XS0.net
>>731
別にそのキャラが刺さってればそのままでいいでしょ
キャラ変えたから更に刺さるって決まってるわけでもないし
1v1ならアンチピック絶対だけど5v5だし

747 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:14:35.03 ID:Sze/rE+Qd.net
味方の戦績は見れなくてもいいからせめてランクは表示してくれよ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:15:29.63 ID:fOxlIpHg0.net
低レートだとタンク機能しなくて負けるパターンが殆どだからうまくリーパー使えるだけで勝率跳ね上がるわ
30戦程度だけど80%も勝率ある

749 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:16:12.55 ID:rP8PqlZk0.net
戦績を公開してると味方からなんか言われたり先入観を持たれたりするから非公開設定追加!
さらにOW2では試合中のランクも非表示にするぞ!

でもスコアボードは公開しますw

750 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:17:05.77 ID:byobp9yGd.net
ナノ準備完了に竜剣準備完了って返してくるくせにult全然使わないゲンジって俺のナノの先打ち待ってるのか?
タイミング伺ってるのかはよナノ打てって思われてるのかわからん

751 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:17:42.25 ID:rTimS5Ep0.net
俺は認定ブロンズマンやけど普通に勝率50%切ってても低ランのうちは二段飛ばしくらいでランク上がってくから
まあ気にせず数こなすことやな

752 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:19:25.67 ID:V8ZSBrPSd.net
今日も元気にゴールド彷徨うぜ!お前ら応援してくれよな!!

753 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:21:19.71 ID:3cZ6m+FQa.net
ヴァロ出てから味方のランク試合終了後に見れるシステムいいなと思ったから丸パクリしてくれ
試合中だとちょっと上なだけで高圧的天狗なっちゃうやついるしイラネ

754 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:23:00.67 ID:ZLYPRP9g0.net
そもそもちゃんとレート揃えてマッチングすればいいだけなんだがな
待ち時間長くなったら検索範囲広げる感じで

755 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:23:08.08 ID:CD5QUTxb0.net
ゴールド以下はクイックやってたほうが練習になりそう

756 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:23:17.54 ID:rP8PqlZk0.net
どうせキチガイが喚くのは避けられないし全レート帯同じだからさっさと戦績もランクもPT表示も戻せよとしか思わんな
何もかも隠蔽して疑心暗鬼ウォッチにしたい姿勢を見せてる割にはなぜかスコアボードだけ容赦なく公開してるし一貫性ゼロ

757 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:23:31.62 ID:Z85AX/oo0.net
>>725
ジャンクラからずっと変えないやつは変えないんじゃなくて変えれない説あると思います

758 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:25:31.48 ID:ejzrsG6v0.net
>>716
URL貼れんけど今twitch froggerOWで配信してる
これの1時間ぐらい前のコロッセオの試合だった

759 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:26:28.05 ID:4gME7scE0.net
>>754
中途半端にやると、待ち時間が長くなってしかもガバガバ!って最悪の結果になりそう

760 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:27:25.00 ID:rP8PqlZk0.net
海外プレイヤーも思うことは一緒だな
https://d3watch.gg/?p=22094

761 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:29:39.63 ID:yx722ToT0.net
ランクマ解放条件は全ロール20勝か、試合で使用率50%を超えるキャラを3人かつ20勝ずつとかにしよう
otpを許すな

762 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:29:42.60 ID:eCx0cjqaM.net
敵ゴリラだからってリーパーだしても全然勝てない時あまりにも辛い

763 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:30:50.42 ID:9Mum865Md.net
メダル自慢懐かしいなサポとダメが喧嘩して俺はキル金だぞ!って言ってたけど俺がキル金なんだよなぁって見てたわ
最後の投票システムでバレてサポめっちゃキレてた

764 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:31:32.60 ID:ZLYPRP9g0.net
>>759
それは人気ロールしかやらないとか変な時間帯にやる奴が悪いからもう仕方ないんじゃない?

765 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:33:42.81 ID:pbv6qIK30.net
6年前と同じゲームやってるやつなんて大半が老害に成り下がってるんだから6年前と同じメンタリティを保ててると勘違いしてはいけない

766 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:35:41.31 ID:ij257JmU0.net
タンクがひたすらしんどい
苦手じゃないんだけど好きじゃない
誰もやりたがらん気持ちもわかる

767 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 15:35:58.78 ID:QyGY1t1r0.net
前の試合でメダリスト自慢やってたゲンジがバトルモイラにメダリスト自慢食らってたの面白かった

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3118-bUpF [150.66.159.132]):2022/11/26(土) 15:42:21.14 ID:h9PzvnLs0.net
>>750
そういうときのためにカウントダウン機能はあります
アナで3・2・1って言ってナノつけてあげると
ゲンジもタイミング掴みやすくなりますよ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f0-1AjS [131.147.5.146]):2022/11/26(土) 15:42:28.52 ID:hy6lOzOY0.net
タンクはバックミラーないとできないわ

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f155-J0r1 [118.21.158.156]):2022/11/26(土) 15:42:32.00 ID:Z85AX/oo0.net
1人だからか一切の甘え許されんし疲れるわ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-Gfcg [126.114.128.49]):2022/11/26(土) 15:46:44.17 ID:rP8PqlZk0.net
俺は1タンクになることのプレッシャーより遥かに相方タンクに場違いな雑魚とかOTP引いてイラついてたストレスの方がデカかったからその点に関してだけはOW2の方が好き
野良の相方が必ずマトモであるという成立し得ない前提ならOW1の2タンク制の方がそりゃゲームとしては面白かったけどな

772 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-D73T [1.79.83.171]):2022/11/26(土) 15:47:20.15 ID:Y/iH04Ctd.net
タンクは試合動かせるし勝たせた感あるんだけどそれはもう死ぬほど疲れる
敵味方の位置ずっと気にしながら押し込みつつキルダメ出し続けないといけないし
1日数戦で食傷気味になる

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-OuaK [60.109.133.138]):2022/11/26(土) 15:50:47.51 ID:yx722ToT0.net
上手いタンクってマジで死なないから凄い
サポでずっと後ろについて見てるのに何で死んでないのそれ?みたいなことある

774 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-uP8C [106.146.13.104]):2022/11/26(土) 15:51:31.84 ID:VV+YENR1a.net
>>758
みつけたわ
3時間17分19秒にはっきりと味方におるやん

775 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-uP8C [106.146.13.104]):2022/11/26(土) 15:52:34.31 ID:VV+YENR1a.net
3時間14分14秒にCHATで宣伝してるわ
ガチやん

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b3-c66P [213.18.124.123]):2022/11/26(土) 15:52:53.23 ID:ssK/4AO20.net
え、自演風粘着アンチかと思われてたブラック先生がガチで6年間スレで自演してるガイジって事が証明されたんですか!?

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f12a-Up1U [118.241.149.78]):2022/11/26(土) 15:53:21.11 ID:izew5GLd0.net
カジュアルはシーズンパスも終わって一旦落ち着いた感じっしょ
3ロールダイア5でとりま終了でシーズン2マスター目指すわ
ラマトラ動画も明日出るし、来月だからまったり遊ぶわ

778 :UnnamedPlayer (スッププ Sd33-QuYo [49.105.95.60]):2022/11/26(土) 15:54:21.84 ID:U3k+gj2ad.net
ロードホッグ使って誰も怒らないならタンクやりたいけど…

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f155-J0r1 [118.21.158.156]):2022/11/26(土) 15:55:34.62 ID:Z85AX/oo0.net
フック当ててんなら何も思わんしキリコで守ってやるよ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-ykd8 [119.170.214.43]):2022/11/26(土) 15:55:43.74 ID:icVcevH90.net
いまブタゴリラメタやぞ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-Gfcg [126.114.128.49]):2022/11/26(土) 15:59:29.17 ID:rP8PqlZk0.net
ホッグに限らず刺さらないキャラを変えないなら何か言われるのは当たり前
わざわざチャットでキレない奴からは無言で回避リストにぶち込まれるだけ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-emCW [219.161.67.134]):2022/11/26(土) 16:01:30.18 ID:oi6v7IUv0.net
「退却しよう」を三回も連呼したのに、仲間ザリアが最前線から退かないどころかウルトまで使いやがった。
今、2DPS死んでて後ろに俺(ルシオ)以外いないんだって。

タンクには「仲間が着いて来ていないな」という独り言ボイスを追加してほしい。
人数差ついた時のボイスは在るんだからいいだろうよ。

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b3-c66P [213.18.124.123]):2022/11/26(土) 16:01:34.18 ID:ssK/4AO20.net
今は誰が最強とかじゃなくゴリラ豚オリーサザリアハルトでメタが回ってるからな
カウンターピックできないドゥームOTPガイジに居場所は無い

784 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:03:44.78 ID:rP8PqlZk0.net
正直JQじゃなきゃなんでもいい感はある ドゥームホッグ辺りなら相手の構成次第でこっちが合わせてやりゃなんとかならなくもない
JQ出す奴だけはその時点でトロール認定するし回避確定

785 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:04:24.00 ID:ZLYPRP9g0.net
>>782
人数差ついた時のボイス聞いてないんだから意味ないよ

786 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:05:16.69 ID:eO1i8N+ba.net
>>776
ちなみにこの試合froggerのせいで回復足りてないようにもみえるけどスコア的には明らかにジャンクラから変えないやつが戦犯

787 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:07:46.86 ID:gfCBI4XS0.net
>>778
今は別に怒られんだろ
ただ刺さってないのに変えないなら論外だけど

788 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:12:16.18 ID:I3YoOh0I0.net
え?twitchチャットだと思ってて探したけど見るからんと思ってたがゲーム内のチャットはってやばくない?
自演とかじゃなくてガチで本人が基地じゃん

789 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:12:24.81 ID:Z85AX/oo0.net
ホッグようにだすオリーサしてて楽しいからホッグ歓迎するわ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:12:26.88 ID:7nMaw7e30.net
土曜だからか一人ぐらいわけわからんやつ混じって試合にならないこと多いわ
こういう時ソロでやると不利だなって感じるな

791 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:12:55.03 ID:Dbd5ZtZH0.net
ゴリラとかいうの自分の柔らかさ理解せずにヒール足りてないとか言い出すのマジで腹立つんだが

792 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:13:03.83 ID:xXZB5kLN0.net
いまトップランカーがJQオンリーでU2GMしてるけど、マスター2の時点で30敗超えてるんだぜ
どんだけゴミなんだって話よ

793 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:14:43.55 ID:Tco2G0Om0.net
誰かが落ちて抜けたら負け確定の時間も過ぎてて勝つ見込みもなくてどんどん抜ける中抜けない奴らはペナルティくらうと思ってんのかね
時間の無駄だと思うんだが?dpsとかただでさえ待ち時間長いのに

794 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:17:51.03 ID:I3YoOh0I0.net
1の頃から残ってた方がレート下がり幅少なくなるって言われてたからな

795 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:17:51.92 ID:Y/iH04Ctd.net
ウルトがキリコの鈴ポイポイだけで無意味になる限りは無理だと思う

796 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:20:03.79 ID:rP8PqlZk0.net
ペナルティ無くなってから抜けてるはずなのに内部的に途中抜けと同じ扱いされて次の試合で勝ってもレート増えないバグとかあったしな
OW2にも残ってるか知らんがダイヤ未満ならスタッツ評価にも関わるから抜けない奴が居ても全くおかしくはない

797 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:20:15.94 ID:fOUtypVEd.net
owのストーリ全く知らんけど各キャラの掛け合いボイス集見たら思ってたよりも性格違うし背景想像できるしで結構おもろいな

798 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:22:43.17 ID:h9PzvnLs0.net
>>793
1の頃は「最後まで残った方が下がり方が穏やかになる」みたいな噂があったから
その影響で今でも残る人多いのかもしれない
実際は途中抜け解散は残るかどうか関係なく
抜けた側も相手側も全員レート昇降が穏やかになる

799 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:23:36.88 ID:h9PzvnLs0.net
>>797
本当のOW2は来年のPvEからなのよね
今からもう楽しみ

800 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:23:47.36 ID:ZLYPRP9g0.net
もう直ったかもしれないけど予期せぬエラー待ちの可能性

801 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:24:46.55 ID:Z85AX/oo0.net
てかオリーサ強ない?

802 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:26:52.94 ID:r0CBa75uM.net
>>774
クリップ作りなー!

803 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:30:07.45 ID:dzvPE4Z60.net
数日前回避入れた奴と当たる事がよくあるのやめーや
レート変動してんのにどんだけ人すくねーんだ

804 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:34:42.97 ID:amQcc+c7d.net
封印してた土日ランクやるかぁ
2連敗したら即終了しよ

805 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:34:51.43 ID:Pqt1fomId.net
また4連敗
このゲームまじで頭おかしいわ
相手プレイヤーに直接攻撃する方法ねえかな
まじでいらつくわ

806 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:35:35.53 ID:Pqt1fomId.net
くそころしてえ
いらつく
しねよぼけ

807 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:39:41.22 ID:a16uVlLap.net
あり得ないだろうけどソロ専用のマッチモード欲しいなあ
昔パーティ組んでた面子ほとんど結婚したりして誘いにくいし

やっぱ大学生くらいの時間あって繋がりも多い人間が一番楽しめるよねこの手のゲームは

808 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:40:44.84 ID:3FqZJ+ky0.net
ゴリラで気持ちよくなってるのに豚出されるとおもんねえよ

809 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:41:20.37 ID:Pqt1fomId.net
アカ変えても4連敗
糞運営はレート上げるのがどんだけめんどくさいか分かんねえから簡単に連敗させてレート下げさせるんだろうな
早く倒産しろよボケポリコレ運営共が
マイクロソフトの買収案失敗しそうだってな
ざまあねえよくそどもが

810 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:42:59.20 ID:Zvkme6HE0.net
今もはや豚普通に強いよな
トロールではない

811 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:44:35.31 ID:DO3wLcJ20.net
早く倒産しても良いのは同意だがアカ変えても連敗なら流石に要因他にあるだろw

812 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:44:43.38 ID:kW+XjqCi0.net
マーシーotpというゴミ

813 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:45:46.18 ID:4gME7scE0.net
>>803
相手もお前を回避入れて全く同じレートの動きしてるんだろ
おとなしく結婚しとけ

814 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:46:38.93 ID:Zvkme6HE0.net
こんな糞ゲーで強くなるより結婚した方がいい

815 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:46:48.95 ID:qPKmaHTCd.net
4連敗で区切るな手遅れだ2連敗がベスト

816 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:49:32.13 ID:/aVohdkbp.net
味方ではなく敵にイラつけるのならまだお前は健全だ

817 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:50:00.50 ID:I/6PM8G0d.net
ゴリラって裏に飛ぶのが仕事よな。
アナに延々と眠らされるんだけどどーすりゃいいんだ

818 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:54:34.68 ID:ij257JmU0.net
ゲームに時間を費やしても無意味

819 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 16:55:41.67 ID:ZLYPRP9g0.net
敵にイラつくってチーターでもない限り弱くて負けてるだけだし…

820 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:00:27.36 ID:gfCBI4XS0.net
>>801
特段強いとは思わんけど固くてめんどい

821 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:02:49.84 ID:gfCBI4XS0.net
>>816
強い敵一人ならまだなんとかなるけど、地雷一人味方に混ざるとそれだけでほぼ負け確だからな…
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方であるとはよく言ったもので

822 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:04:48.92 ID:zcmmTPL80.net
フルパでやってんだけどアンチ出せないやつほどdps取りたがるのなんなんだ
カジュアルだからいいけど
脳死でソジョーンとかそういうの出して対応しないのつまらん
dps選ばれるせいでサポばっかやらされるし

823 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:08:40.47 ID:iqFe+XPJr.net
競馬のおっちゃんみたいな事言いたくないけどやればやるほどこのゲームマッチングの時点で最初から勝敗が決められてる気がしてならん

824 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:15:37.20 ID:SRcm5qSm0.net
とある配信者のpingが140くらいだったんだけどああいうのはVPN?ってので外鯖で遊んでるの?数値的にアメリカ西海岸辺りだろうけどラグくないんかね

825 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:15:45.28 ID:nNt6BTXw0.net
これ全dpsの決定版動画だろ
隅々までdpsに必要なポイントが詰まってるわ

826 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:16:03.56 ID:nNt6BTXw0.net
EPe1quRsp5Y

827 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:16:12.17 ID:nNt6BTXw0.net
>>503
これな

828 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:16:21.89 ID:GxPS831w0.net
リーパー使ってdmg2000とか1000台のやつって何してんだろうな やばすぎだろあれ使って火力出せねえとか 

829 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:19:39.16 ID:nNt6BTXw0.net
>>786
プッシュなのにタンクが最初ピック遅れてファーストウェーブ取られた時点でもう終わってると思うぞ

830 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:20:49.86 ID:amQcc+c7d.net
1試合目でもうわかる土日のやばさよ

831 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:21:56.49 ID:bRJiOKXfd.net
ダイヤ帯でランダムでゴールドタンク来るんだから完全なる運ゲーじゃん

832 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:22:09.01 ID:fRgdcuVtp.net
東京だとping10だけど九州北海道だとどのくらい?

833 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:22:30.86 ID:DO3wLcJ20.net
土日ランクやばいていつやれば良いんだよw

834 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:23:55.58 ID:yx722ToT0.net
>>831
相手もゴールドタンクなら許せるんだけどなぁ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:24:04.45 ID:I3YoOh0I0.net
キリコで鈴の白いエフェクト出てるのに発動してない扱いなのなんで?
あれ見た目より遅いのか

836 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:35:05.02 ID:iLQDGC5ap.net
今usgの試合やってるけどソジョーン以外コロコロピック変わりまくってておもろいな

837 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:43:42.34 ID:nrxCmT2vM.net
グラマス帯の配信はマーシーotpばかりだけど
なぜ嫌われてるのですか?

838 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:50:42.16 ID:ejzrsG6v0.net
リコイルコントロールとかいう古の技術習得したらソルハゲ当たるようになったけど
なんでこのキャラだけこんなハンデ背負ってんだ
年齢で照準がブレる設定かよ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:51:03.91 ID:gfCBI4XS0.net
最近DPSとサポばっかやってたから久しぶりにタンクやったら楽しいww



まぁ豚使ったんだけど

840 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:51:41.17 ID:oi6v7IUv0.net
試合開始の扉が開く直前にタンクがキャラを変えるな。
タンクに合わせた他ロールのピックが台無しだわ。

841 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:54:20.00 ID:uwNId5WU0.net
ハゲは威力20だから拡散からリコイルになったのに威力だけ下げられてそのままだからな

842 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:55:35.04 ID:xXZB5kLN0.net
>>837
マーシーより役立つサポートが他にたくさんいるから

843 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:55:37.93 ID:Y/iH04Ctd.net
ソルハゲも全身サイボーグになればリコイル無くなるだろうにな

844 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:57:28.03 ID:GxPS831w0.net
タンク楽しくないわけじゃないけどめちゃくちゃ疲れる ペイロでの無限otとか一生前線張って死なないでっていうのが求められるから辛すぎる

845 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 17:59:59.34 ID:jvjHLnHCa.net
最近ずっと連敗してるんだがアドバイスくれたら嬉しい
一応ダイヤ4だけど最近負けすぎたからプラチナ1くらいだと思っていい
BFPDX9
チーム1のアナ

846 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:01:25.21 ID:HLTKtVb10.net
>>837
見てても面白くないし得るものもないという

847 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:01:29.54 ID:Z85AX/oo0.net
前線はれ味方もみろダメージもだせ死ぬな

848 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:07:42.07 ID:FMo8WHBp0.net
>>837
自分がタンクDPS相方サポやっててマーシー出されると嬉しいの?

849 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:09:13.59 ID:FyKj8/un0.net
>>837
下手くそがマーシー使うからです

850 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:10:37.59 ID:rTimS5Ep0.net
ダイヤ以下のマーシーとtop500のマーシーは別キャラだから

851 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:10:45.27 ID:jp7u52lB0.net
回復連打するなら少しはじっとしてろ
キリコのお札追尾すると言っても少しAIMズレたら飛ばないんだ

852 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:11:00.30 ID:Y/iH04Ctd.net
NAグラマスのマーシーメタは一体なんなの? 見ててアジアよりマーシー率高い気がするんだけど気のせい? 理由がわからんのだが

853 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:11:04.55 ID:0d4dn9Jg0.net
今のマーシーはファラいる時以外に出す理由がないブリ以下の存在だと思ってる
回避タンクみたいなこと出来る上手さあってもそれルシオで良くないですか

854 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:11:17.73 ID:9u91I2uN0.net
>>837
色々問題はあるが、サブヒラ枠がマーシーだとルシオゼニブリはヒール力不足でキツイ
ルシオゼニはカウンターウルト持ちで、ウィンストンに対抗手段持ち
ブリギッテもダイブ相手に強く、豚のフックから味方救える
ほぼ敵に居るキャラへ対抗手段が取れなくなる

855 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:12:21.44 ID:gfCBI4XS0.net
やっぱゴリラ、リーパーには豚ぶっ刺さるな

856 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:12:32.73 ID:ejtAOncd0.net
>>837
グラマス帯だとヘッショ率が高くてダメブが強くなるし
マーシーだとわかるとみんな被弾を抑える立ち回りするから
マーシーの回復量でも問題ない
早い話一般レートでは強みを活かせない

857 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:14:56.51 ID:Zvkme6HE0.net
naでマーシー多いのは白人至上主義者が多いからだろ
それ以外ない

858 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:15:05.73 ID:FMo8WHBp0.net
マーシーについては野良かフルパで意見変わるとは思うよ、ポケットって戦略が強い場合もある
だから強い身内タンクやDPSをマーシーがポケットする

859 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:16:40.80 ID:ejtAOncd0.net
同じ理由でルシオも高レートにならないと弱い
一般的なレートならアナかバティかキリコが無難

860 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:17:31.53 ID:bzyn/vfY0.net
マーシーじゃないとシコれないからでしょ

861 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:17:42.43 ID:QUwcOWWcd.net
サポートやってるとリーパーが最強に思えてくるわ
こいつだけどうしようもないんだか

862 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:18:25.02 ID:h9PzvnLs0.net
バトルモイラは精神衛生的にいいなこれ
味方にイラついてもその度合いが緩やか

863 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:19:36.78 ID:4gME7scE0.net
グラマスまでいくとメンタルが重要だからオーバーウォッチのヒロインたるマーシーさんが必要なんだよ

864 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:21:04.07 ID:pbv6qIK30.net
配信の切り抜きに相方マーシーが多いのはスタッツ盛れて見栄えがいいからなのとキャリー出来る実力があるから

865 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:25:00.16 ID:m5OBgp6QM.net
6年間半姫プしてきたマーシー専だぞ
面構えが違う

866 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:25:23.15 ID:IxChLRNo0.net
どうでもいいけどポケモンSVやってみたら緑色のモイラみたいのがいて笑った

867 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:25:42.32 ID:DM11ia6pd.net
タンクで勝率6割だけどブロンズから上がれんわ
せっかく幽閉はなくなったのにここが適正ということか

868 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:26:05.10 ID:amQcc+c7d.net
4勝1敗(途中抜け出る)で順調
このまま7勝ゴールさせてくれ!

869 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:26:57.56 ID:LNQYXzgEr.net
敵陣を荒らしてHPが減ったから申し訳なさそうにボール状態で味方のサポ近くの物陰にいるハム好き

870 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:28:46.72 ID:bRJiOKXfd.net
ダイヤ未満のゴミタンクは後ろを見るという当然のことを当然のように出来ねーな
そこ改善するだけでプラチナなんてすぐ抜けられるだろ

871 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:31:16.07 ID:W38+sbmYd.net
なんでザリアのナーフで豚が許されるようになったのか
力関係不思議だわ

872 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:34:03.98 ID:3nw1dqkEa.net
>>845
ラウンド1の途中でバティストで変えたやつであってるよね?
素人でいいなら一つ、3分34秒のとき何で飛び降りた?
ゲンジにナノブつけてウルト使わせたのよかったけど視界外右に敵いる(一瞬その前に映ってる)ところに降りてるから相当危ないんじゃね?
味方のタンクたちが遅れて降りてるけど押せ押せとはいえサポは先行するべき場面ではない気がするが

873 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:36:23.07 ID:ZLYPRP9g0.net
タンクやってて困るのがザリアとバスティが相手にいる時だな

874 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:36:41.67 ID:icVcevH90.net
キリコがメタに影響しすぎなんや

875 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:36:47.16 ID:fRgdcuVtp.net
ta1yoのランク帯にも姫マーシー専おるしな
優しくマーシー変えて言うたら発狂してボイチャ切ってて草生えた
外人女会話通じん人多そう

876 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:38:19.58 ID:amQcc+c7d.net
NAでやるとマーシー多くてビビったわ

877 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:40:43.48 ID:gfCBI4XS0.net
>>869
荒らして(キルしてない)だと単に相手にult溜めさせてるだけなんよな
与えたダメージはサポのult元だし

878 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:40:58.10 ID:Zvkme6HE0.net
世界最強の韓国兄さんの韓鯖以外のメタとか価値ないでしょ

879 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:41:00.45 ID:ejzrsG6v0.net
>>862
分かるわ
死んでもリスポーン時の偉人はいつの世も迫害される・・・とかいう謎の強メンタルなセリフで頑張れる
バトルモイラはな、偉人なんだ

880 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:41:00.85 ID:nNt6BTXw0.net
https://youtube.com/@gaming__black

ブラック先生のYouTube登録したほうが良いぞ。現役トッププレイヤーで対戦相手もトップ500だから参考になる

881 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:42:27.47 ID:ZLYPRP9g0.net
NAはメタとか気にしないからな

882 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:43:35.44 ID:GxPS831w0.net
マーシー見た目と声は好きなんだけどな 
奴隷キャラでもいいからせめてまともに使えるようにしてくれ

883 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:44:13.17 ID:Tco2G0Om0.net
前押さえれば後ろが壊滅
後ろ押さえれば前が壊滅
こんなのどうやってキャリーすりゃいいのよ

884 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:45:33.32 ID:DO3wLcJ20.net
全てにキューいれてんのに5連続タンクて既に人居ないのかよ

885 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:47:16.21 ID:pH4aSMvt0.net
マーシーはキモイから消せ
火力負けしてても変えないしキャリーしてもらおうって気持ちがキモいわ

886 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:48:54.34 ID:cjD+WJ2/d.net
>>861
機動力あるサポートなら高台降りて乗り直すだけでしのげるからマシ
機動力無いサポートにとっては驚異

887 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:50:32.65 ID:gfCBI4XS0.net
>>871
雌ゴリラnerf→雄ゴリラメタ→対ゴリラ用豚

888 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:50:46.97 ID:fJ1SUuP50.net
アジアも全然人口多いのに
雑魚狩りの為にNAに逃げる奴wwwww

889 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:51:23.91 ID:fRgdcuVtp.net
>>886
キリコくらいやんそんなの😔
バティストもしゃがんでる間にやられるしイモータル貼っても延命にしかならんし

890 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:51:37.79 ID:jvjHLnHCa.net
>>872
視界に入ってる敵は気づかなかった
ゼニultがカウンターで来そうだったから確実に瓶ぶち当ててやろうという意識で近づこうと降りた
癖で高台取ってても確実に当てたい時高台降りてでも近づくこうとするのがあるんだよな自分
気をつけるわ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:54:00.19 ID:nNt6BTXw0.net
>>888
ブラック先生のように人が足りなくてNAのトップクラスに飛ばされてるのはカッコいいわ

892 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:54:58.14 ID:rTimS5Ep0.net
>>889
しゃがんでる間にやられるような距離に詰められてる君の立ち回りが悪いと思うよ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:55:18.86 ID:h9PzvnLs0.net
今、右クリックが回復ってことを知らないバティストいてビビった

894 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:56:57.84 ID:xXZB5kLN0.net
リーパーは近づかれる前にヘッショ当ててレイスフォーム使わせろって教わったでしょ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:57:59.95 ID:yQoCEJ9B0.net
まあ裏取りリーパーはゲントレと違ってスリープ当て放題だからアナならなんとか

896 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:59:18.96 ID:Zvkme6HE0.net
つかNAあんま人いないぞ
アジアのがマッチング早い

897 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:59:26.95 ID:3nw1dqkEa.net
>>890
そもそもその直前後ろにソルジャーもいたんだから処理できたのか確認してたのかという点もあるな

898 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:01:08.60 ID:779hiBJCd.net
時間に合わせてNAとKRを切り替えるだけ

899 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:06:34.65 ID:ij257JmU0.net
>>831
ゴールドから出張させられるほどタンクやる人がいないんだから責められなくない

900 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:07:04.17 ID:fRgdcuVtp.net
>>892
認定ブロンズに言われたくねえわ😅
俺は全レートダイヤやから
ダイヤ帯とお前の下位のリーパーが同じ強さの前提で話すな

901 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:09:00.25 ID:ejzrsG6v0.net
>>896
意外なんやが
OWってどこの国で流行ってんだ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:09:46.99 ID:HmtgsccC0.net
味方がゴールドのタンクで相手はダイアのタンク
他のメンバーのレートで帳尻合わせてますって言われてもタンクにそこまで差があったら覆せんよな?

903 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:10:18.21 ID:1nwQrZK50.net
クイックでduoしてる人がゴールドなの忘れて、負け惜しみでチャットで暴れてるゴールドをランクで煽って気まずい雰囲気にしてしまった

904 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:11:06.72 ID:cjD+WJ2/d.net
テレポ見えてるリーパーに狩られるのはサポ(とフォローできない周り)がダメ
テレポを隠して近付いてきたなら相手が上手い

905 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:12:29.02 ID:3FqZJ+ky0.net
バスティオンで相手のタンクが捨てゲー始めるのを期待しろ

906 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:13:03.06 ID:7nMaw7e30.net
そもそもフレとやっててチャットで煽る時点で終わってるわ

907 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:13:41.48 ID:oZhlW8up0.net
PT連携ゲーなのにソロ運ゲーを選んでるのはほかでもない自分なんだよなぁ

908 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:16:19.24 ID:Zvkme6HE0.net
Duoで気が大きくなって野良煽りだすチー牛よくいるよね

909 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:17:34.76 ID:bFoxpXkV0.net
>>399
ソロ運ゲーになるのはマッチングの問題であって、その問題をユーザーに解消させようとする鰤が悪い

910 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:17:39.13 ID:EvHKJKfSd.net
サポのナイト様してるリーパーうざい

911 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:17:52.43 ID:zPBhMsGtd.net
死にまくってるのにブリ使い続けるの勘弁してけれ

912 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:18:20.24 ID:bFoxpXkV0.net
>>909
なんか知らんけどアンカ間違えた

913 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:18:39.16 ID:xTif6BIq0.net
でもランクマッチてソロでも遊びやすくなるのがメリットの一つだよね
パーティーゲーするならカスタムしてろってならんでもない

914 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:20:40.39 ID:fRgdcuVtp.net
ソロでvc無しでもピン打てるから前よりは格段に連携取れる
タンクだとピンFにしてて押しやすいから狙う敵にその都度ピン付けてる

915 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:30:33.43 ID:2EiqT2xma.net
ブラック先生って世界に誇れるプレイヤーだよな
ガチでYouTubeも軌道に乗ってるし

916 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:37:10.08 ID:nNt6BTXw0.net
>>915
それな
実力、人気、人柄全てにおいてトップ500

917 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:41:06.74 ID:kjOfVHlR0.net
ザリアナーフでオリーサちゃんとシグマが元気だ
特にシグマはすげえ生存力だな

918 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:42:07.20 ID:mUE7KOhK0.net
シグマはやってて楽しくない
オリーサは楽しい

919 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:44:31.19 ID:ejzrsG6v0.net
その2人ってたまにガン無視されるよな
シグマはそうはいかん事が多いがオリーサは相手のケツ追っかけてるのをよく見る

920 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:48:07.18 ID:mUE7KOhK0.net
ホグやってる時ブリが辛いんだけど

921 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:51:48.83 ID:pSTjKdKn0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

922 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:53:08.61 ID:fRgdcuVtp.net
>>917
ザリアナーフで一番イキイキしてる筆頭はDVAちゃんでしょ🤭

923 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:54:28.35 ID:nNt6BTXw0.net
ブラック先生のモンタージュ見てたら鳥肌立ってきた

https://youtu.be/AeKZvKwM7js

924 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:55:46.32 ID:gfCBI4XS0.net
>>920
そんなキツイか?あんま意識したことないかもしれん

925 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:55:58.29 ID:BlVRg/Kja.net
>>923
音楽も好き

926 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:59:14.27 ID:3nw1dqkEa.net
>>922
一回でもザリアをDVAでキルするとザリア諦めてくれることが多いから好き

927 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 19:59:22.59 ID:xXZB5kLN0.net
>>920
ちょっと撃てばあっという間に盾にひびが入るから前出てこなくなるよ

928 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:01:38.56 ID:U82t2gfP0.net
ザリアナーフの影響か知らんがdpsは確実に待ち時間伸びてる
シーズン2の調整次第ではヤバいかもな

929 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:04:52.00 ID:HLTKtVb10.net
>>864
YouTubeでファラの動画探すと「神プレイだわコレ!」って思わせといて全編通してマーシーつきとかいうのしか無い
どんなDPSも持続回復ついてたらイキリプレイ出来るからなぁ…

930 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:05:23.41 ID:3nw1dqkEa.net
ただザリアも結局一度暴れだすと止められないんだよな
相手にザリアきてこっちの味方が駄目ならこっちもザリア出すしかなくなる

931 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:05:50.59 ID:dFVknkqHr.net
クイックマッチでサポプラ3の俺とあんま変わらん動きして同じようなスコア出してる友達が初めての認定戦でシル5判定やったんやけどサポートのランクの基準どうなってんねん

932 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:07:03.73 ID:zPBhMsGtd.net
マラットラ楽しみ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:07:20.85 ID:9m+YTtpQd.net
タンクやってるけどちょっとうまいハルトとかゴリラ来るともうしんどい

934 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:08:16.13 ID:rP8PqlZk0.net
認定は本来の実力からだいたい2tier下になるから適正だね

935 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:09:39.11 ID:HLTKtVb10.net
マッチングがガタガタだから内部レート無茶苦茶なんだろ
それがさらにマッチングをカオスにする負のループ

936 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:12:42.64 ID:jViCylbGd.net
ガタガタマッチ君はタンクだけでも同じ奴連れてこいよマジで

937 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:14:24.58 ID:fRgdcuVtp.net
>>926
ムキムキでなけりゃ大して脅威でもないしな
バリアないなってタイミングでピン打ちながら飛び込むと味方も撃ってくれて即溶けする😂

938 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:15:12.63 ID:HLTKtVb10.net
俺がダイヤタンク連れてきたら相手もGMじゃなくてダイヤになるのか?
すまんがどういう理屈

939 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:17:39.25 ID:ZLYPRP9g0.net
>>934
それは1からのプレイヤーだけじゃね?

940 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:17:48.82 ID:ij257JmU0.net
ハムだけは一生使い方がわからん

941 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:18:21.52 ID:dFVknkqHr.net
>>939
俺の友達は2からや

942 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:19:39.77 ID:Zvkme6HE0.net
新規とか全員確定でブロンズでいい

943 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:21:08.32 ID:dFVknkqHr.net
ちな俺も2からで認定ゴル3
マジで意味わからん
なんなら多分俺より上手いぞシル5の友達

944 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:21:20.26 ID:fRgdcuVtp.net
まず新規に認定が要らん
ワイの1の認定プラチナでそっからゴールドまで下がったし新木場実力以上の評価されてる
みんなブロンズ5からでいいと思う😠

945 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:23:49.83 ID:pH4aSMvt0.net
サポートは全員キリコレベルまで上げろ
とりあえずサポート人数もっと増やせるように調整しろ

946 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:23:55.76 ID:BGTgth260.net
ウィンストンリーパーソジョーンゲンジナーフ
キャスディバフ
次のパッチでこれだけはしないと過疎るぞ

947 :UnnamedPlayer:2022/11/26(土) 20:29:02.71 .net
ゴルプラアナトロールしかいねぇ

自殺しろよ

948 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:34:46.57 ID:4jr50AIj0.net
>>944
ほんまこれ、プラチナ帯に混じる認定とか本当に可哀想
ただ認定がスマーフ防止にもなってんのかなぁ

949 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:39:05.99 ID:N0KnDwxZd.net
ダイヤで暴れてるハンゾーほぼ100チーターだな

950 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:40:08.65 ID:3nw1dqkEa.net
クイックだとキャリーみたいなスコアだせるけどライバルは認定前できっつい
というか味方DPSのレベルが大体の場合クイックより低いんだけどなんなん

951 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:41:44.47 ID:6s23PRYsH.net
お前がキャリーしろって事さ

952 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:45:59.91 ID:fRgdcuVtp.net
>>948
まあ上手い奴もブロンズ5スタートだとガチ新規実力ブロンズ5の人はなんだこのクソゲーってなるよな
みんな楽しめるようにするには認定も必要か🤔

953 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:46:24.56 ID:3nw1dqkEa.net
スレ立て規制されてるわ
すまないが>>970頼む
本当にこの回線で暴れてるやつだれなんマジで

954 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:47:43.41 ID:ZLYPRP9g0.net
認定は必要だがそれを高いところでやりすぎなんだと思う

955 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:50:17.88 ID:3nw1dqkEa.net
>>951
マジでキャリー求められてるよ
凄まじいタンクじゃんけん続いたことがあったけど逆に言えばタンクじゃんけん決まらない限りこっちのDPS一切キルできてなかったからな

956 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:50:51.42 ID:zrunbYona.net
普通にクイックの内部レートを参照して認定マッチで放り込むレート帯決めればいいのに、誰でも彼でもまずプラチナあたりに突っ込むのが終わってる
やることが極端なんだよ

957 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:54:30.97 ID:fOxlIpHg0.net
リーパーOTPでDPS上げてるんだけど、他のキャラ入れると途端にレート維持になったわ
露骨にデス数影響するな

958 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:55:07.01 ID:fRgdcuVtp.net
携帯回線ならスレ立ていけんだろ
自分が持ってる回線全部試したんか?

959 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 20:59:00.85 ID:I3YoOh0I0.net
>>944
うおおお新規に垢作ってブロンズ蹂躙楽しい!

になるがよろしいか?

960 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:01:44.18 ID:1tSWyjc+0.net
サポとか相当腕があるorない状態じゃないならマッチ運ゲーおみくじ試行回数繰り返すだけだと思うけど

961 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:02:39.18 ID:raHpZ5dT0.net
苦行ソロなんかよりはブロンズ蹂躙楽しいぞ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:02:41.91 ID:r0CBa75uM.net
クイマでどうこうはギャグでしょ
誰も真面目にやっとらんのよ

963 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:06:19.49 ID:icVcevH90.net
なんか知らんけどクイックの方が暴言多いんや

964 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:07:47.46 ID:HLTKtVb10.net
敵が弱くて楽しめる程度のプレイヤーなら良いけどそうじゃない奴のがよっぽど多いだろ

965 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:08:48.48 ID:RKpzFeRyd.net
>>901
韓中

966 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:10:41.96 ID:fJ1SUuP50.net
全員ブロンズ4から始めた結果
低レート帯が元ダイヤマスターだらけになったapexというゲーム

967 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:12:01.25 ID:yQoCEJ9B0.net
自分の適性の一個下ぐらいのときが一番楽しかった
まあ7勝したときこれ上がるなとか維持だなってわかるからけっこうランク正確なんでしょうね

968 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:24:56.51 ID:ZLYPRP9g0.net
apexの場合同じマッチになったとしても必ず戦う訳じゃないからなぁ
負けてもレート上がるゲームだし

969 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:34:26.32 ID:coAC1qSS0.net
バグでブロ5に拘束されてたやつもいるからやむなくスマーフ状態になってるやつもそれなりにいると思うよ

970 :UnnamedPlayer:2022/11/26(土) 21:51:28.04 .net
アナでトロールするだけで下げラン出来る神ゲーだなぁwwww 

タンクだけ打ってヒール量は稼ぎつつ被ダメしまくって相方付きっきりにさせて捨て台詞に「dps diff」

971 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 21:53:24.97 ID:LcQXqgE20.net
ソンブラ全然やったことなかったんだけど、イヤホンして練習場で動かしてみたら声で勃ちそうなんだが

972 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:02:00.39 ID:gfCBI4XS0.net
豚使ってフック93%でロボットノンストップ気持ちぇ~

973 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:05:17.61 ID:h9PzvnLs0.net
このHAMUTINN12ってハンゾー、チーターかな?
間違ってもゴールド帯にいる動きじゃないんやが
AT9C5S

974 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:05:19.25 ID:a+lRTVAB0.net
>>971
お前さぁ






わかってんじゃん

975 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:09:59.89 ID:TfAsWhgu0.net
>>971
ボイスラインも良いのだらけだぞ 意外と優しい感じのが多い ここでデレ成分を補給できる
あとスキンをトゥルムにして座りエモートを後ろから見るとヤバい

976 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:11:49.84 ID:izew5GLd0.net
2のソンブラはボイスむちゃいいね、かわいい

977 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:16:29.89 ID:TcbdzNIY0.net
飯食った直後プレイするとラウンドの最後の方視界がぼやけてなんも見えなくなる

978 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:16:33.71 ID:3FqZJ+ky0.net
ゴリラにクソあらされてプッシュゴール直前負けからの怒りのバスティオンで逆転勝利とかもうよく分かんねえよこのゲーム

979 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:17:50.94 ID:6kqGXGDX0.net
糖尿ウォッチやめろ

980 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:19:43.34 ID:+haK+Z3T0.net
バスはゴリラのアンチなんで…

981 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:27:31.83 ID:ZLYPRP9g0.net
土日はマジで1レートぐらい落ちるな
敵も味方もヤバいのが増える

982 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:32:14.26 ID:ZLYPRP9g0.net
>>973
ちょっとしか見てないけどどの辺にチート要素があんの?常にじゃなくてどこか特定のシーン?

983 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:35:38.22 ID:yx722ToT0.net
サポートがフランカーに絡みまくられてる時、タンクは何出して何するべきなの?一々救いに行ってたら前線崩壊しそうなんだが

984 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:38:18.83 ID:mUH1zu7Sa.net
マウスホイール下に回復要請
上にありがとうをバインドしてるけど文句ある?

985 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:39:29.13 ID:h9PzvnLs0.net
>>982
自分は15分ごろから急にミスが消えたりソルジャー追尾したりしてて怪しんでた
ランクマッチにエイムアシストって効かないはずだよね?

986 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:40:04.53 ID:h9PzvnLs0.net
>>984
マーシーやトールみたいに武器切り替える系はどうすんの

987 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:41:56.91 ID:GBAI2act0.net
開始早々落ちるの多いけど回線?自己抜け?

988 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:42:04.83 ID:cuosoa9B0.net
久々に回復要請しながらローで突っ込んでくタンク見たわ
休日は楽しいな

989 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:46:24.43 ID:ZLYPRP9g0.net
>>985
全部見たけど至って普通だし特定の場面でAIMよくなってるとも思えない

990 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:50:23.89 ID:J1qfrC8xd.net
ハンゾー確変時はチーターと錯覚してしまう事あるわ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:52:39.90 ID:CGbVMhLV0.net
パチンコハンゾー

992 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:54:54.64 ID:DOzbUqeP0.net
>>984
いちいち「ありがとう」はいらない
回復するのがサポートの役割なんだから
DPSが敵にダメージ与えた時にサポートが「ありがとう」なんて言わないだろ

993 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:56:47.36 ID:rTimS5Ep0.net
>>900
シコシコやって今全プラチナまで上げたわ
ブロンズから這い上がるのめっちゃ疲れるんやぞ

994 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 22:59:52.22 ID:D9AbQ6c7d.net
暴れてるハンゾーなんてチーターしかいないよ
低ランクは知らないけど、この環境ではチーターしかもうハンゾー使ってねーよ

995 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:00:04.21 ID:HLTKtVb10.net
正直言ってゴールドからダイヤは楽勝
ブロ5バグのときはマッチング以外にもイレギュラーが多すぎて圧倒して勝ってもしんどい
スレで20デスするDPSが〜って文言見て爆笑してたが24デスする味方がしょっちゅう出てくると笑えなくなった

996 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:03:43.21 ID:1tSWyjc+0.net
被弾意識してるDPSって存在するのってレベルで体出すよな

997 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:04:57.36 ID:ZLYPRP9g0.net
馬鹿が建てないから建てといたぞ
【FPS】Overwatch2 Part891
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669471466/

998 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:05:11.38 ID:rTimS5Ep0.net
>>995
それ
内容的には楽勝でもめちゃめちゃ疲れる
ほぼソロでやってるから尚更かも知れんが

999 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:07:43.62 ID:kW+XjqCi0.net
話してくれえええええええええええええええええ

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:08:45.16 ID:J1qfrC8xd.net
質問はあるか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200