2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part891

1 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:04:26.24 ID:ZLYPRP9g0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。
前スレ
【FPS】Overwatch2 Part889
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669257588/
【FPS】Overwatch2 Part890
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669345344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:07:34.36 ID:h9PzvnLs0.net
スレ立てありがとう

3 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:07:56.74 ID:ZLYPRP9g0.net
マジで土日やばいな
格差すぎて0デス1デスとかで勝てるロボット4:30行かずにゴールしたぞ

4 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:09:00.20 ID:J1qfrC8xd.net
乙なのじゃ

5 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:12:24.88 ID:3FqZJ+ky0.net
真面目に聞きたいんだけどOW2の新規アカウント認定マッチでデスマラ繰り返してもゴールドになったりするの?

6 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:13:49.07 ID:HPIBzRIl0.net
やってないけど、保守はする

7 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:16:43.80 ID:raHpZ5dT0.net
土日はみんなパーティ組んでるぞ

8 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:19:01.35 ID:HLTKtVb10.net
Reddit見てると大幅な負け越しでも基本ゴルシルになる印象だな

9 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:22:12.95 ID:jfEVwNO00.net
次スレ立ってないのにスレ流しまくってたゴミどもは何だったんだ…

10 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:23:47.08 ID:/JvChP1Nd.net
まじで今のランクシステム考えたやつ頭おかしいんか
5連勝からじわじわ連敗きて最終的は勝ち越しになったけど停滞くっそやる気削がれるわ
しかも6回連続で停滞しとるからな
このランクシステム考えたやつみんなで無視しよう

11 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:25:33.85 ID:xTif6BIq0.net
アイデア自体は面白いけど7はなげーよ
5でいいだろせめて

12 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:25:52.73 ID:1tSWyjc+0.net
考えた奴も通した奴も正気じゃない

13 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:29:07.56 ID:ZLYPRP9g0.net
>>7
やっぱりまともな4PTvs雑魚4PTとかになってんのかな
そろそろ雑魚側にされそうだしやめとくか

14 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:32:37.36 ID:LcQXqgE20.net
いちょつ

前スレふらっと書き込みに来たら終盤だったけど次立ってなかったのか すまん
ソンブラのトゥルムは2,3週前に売ってたやつで買いました

15 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:32:44.08 ID:DOzbUqeP0.net
いや、このランクシステムはいいよ
毎試合毎試合、数字が上がった下がったで一喜一憂するのは疲れるわ

16 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:34:15.79 ID:NdR+NYw80.net
5勝更新だと射幸心が高まりそうだな
それで3勝目あたりで急に炊きやすくなりそう
7勝って数字はとにかく何らかの意味がまた隠されてるんだろうな

17 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:34:52.31 ID:LcQXqgE20.net
何歩か譲って毎試合の一喜一憂回避を是としたとしても、
戦績のところから情報を見えるようにしてくれ

18 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:35:35.16 ID:LNQYXzgEr.net
5勝でも文句は出そうだけど今よりはずっとマシだろうな

19 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:36:26.69 ID:yCok1CIn0.net
ファラ出てきたらアッシュ出してファラが消えたらリーパー出すゲーム

20 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:37:42.35 ID:BbczVFD70.net
何勝じゃなくて何戦にしてくれ

21 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:37:53.44 ID:M6VvVX90d.net
今日は5勝すんなりいったけど死にまくるブリが2回続いてやばい臭いしたから早目に撤退したわ
悪い流れは断ち切る

22 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:38:51.29 ID:1tSWyjc+0.net
内部は毎試合変わってるんだから普通に毎試合出してくれ

23 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:39:24.49 ID:ZLYPRP9g0.net
7勝云々より格差マッチどうにかしてくれ

24 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:42:10.83 ID:TfAsWhgu0.net
>>21
俺なんて今日は7連勝後に初期アイコンで推薦1の奴が3人同時に来て1敗でやめたわ
流石にブリザードに目をつけられたなと

25 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:43:23.75 ID:NdR+NYw80.net
チーム間に格差があるマッチでは、各下チームは負けてもほぼレート吸われることがなくて
勝てばレートボーナスもらえるかもなくらいの気持ちでやればいいじゃないの、わからんけど

26 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:45:32.22 ID:7nMaw7e30.net
パーティーって同じ実力でやってるわけじゃないからな
ただでさえ土日しかやらないプレーヤーがパーティーに入ってたらそりゃもう格差マッチ生まれるわな

27 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:45:48.95 ID:3FqZJ+ky0.net
本当7:3ぐらいで勝てる実力差だけど萎えて捨てゲーして10:0になってる試合マジで多いよな

28 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:46:23.41 ID:m4Ib/LAxd.net
ナノハムスターの声めちゃでかくない?

29 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:47:23.12 ID:1tSWyjc+0.net
ランク平均同士で戦わせられてるからタンクが低ランサポが高ランとかだとゲームにならないのほんま

30 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:52:52.37 ID:ProwUUo70.net
今から始めてランク行くんだけどこれやってたら認定高く出るよみたいなのある?
使えるキャラはジャンクラエコーソンブラタレ爺メイ
いちばん得意なのは多分ジャンクラで10分平均ダメ9500くらい

31 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:53:37.33 ID:m4Ib/LAxd.net
DPSはキル

32 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:54:07.35 ID:5gXweoxr0.net
運悪くマッチング負けが連続したら降格するために7勝することになるからな
シーズン2では1の仕様に戻せランクだけは完全劣化

33 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:54:39.16 ID:ProwUUo70.net
>>31
キル数?キルデス?
めっちゃ死んでめっちゃデスするやつかそこそこキルしてデス少ないやつどっちの方が評価高いんやろか

34 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:55:14.52 ID:1tSWyjc+0.net
降格確定レベルに負けてイライラする
イライラすると判断やエイムが鈍り更に負ける
メンタルを強く持てということか

35 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:55:48.35 ID:Cp5Vs+Iv0.net
>>30
新規は既存アカより認定高く出る
キャラとか関係ない

36 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:56:06.63 ID:RVy/Cyt20.net
最前線からお狐様する馬鹿キリコに0キル5000ヒールのモイラ
ホッグに引きずり落とされまくるハルトに相手ウィドウに格付けされてもウィドウ出し続ける雑魚
もぅまぢむり

37 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:56:07.88 ID:yx722ToT0.net
今日やたらとシンメトラにボコボコにされるんだけど、あいつのアンチピック何?

38 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:56:47.34 ID:ProwUUo70.net
>>35
認定高く出すコツとかある?
ダメージ?キル数?キルデス?

39 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:57:49.15 ID:xXZB5kLN0.net
>>38
そんなのわかったら誰も苦労しない

40 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:57:59.41 ID:Cp5Vs+Iv0.net
>>34
そういう時メラトニン分泌!みたいなイージーリスニングをYouTubeで聴きながらオーバーウォッチやると気休めかも知れんけど落ち着いてエイム出来るぞ😊

41 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:58:26.29 ID:Z85AX/oo0.net
>>30
ファラチオ

42 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:58:27.84 ID:lNouD2yH0.net
そんなに認定気にしてもしょうがないだろ
仮に低くてもしばらくやってれば一定のランクに落ち着くんだから

43 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:59:04.81 ID:Z85AX/oo0.net
>>37
こっちだはファラチオ

44 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:59:29.71 ID:ProwUUo70.net
>>42
嫌だ
気にする

45 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 23:59:57.58 ID:bzyn/vfY0.net
コントロールで2ラウンドかけて0キルのオリーサが仲間に来て流石に震えたわ
一切ゲームになんなくてここまで来ると笑うしかない

46 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:00:39.61 ID:c43an3MH0.net
>>37
自分のロールとメトラの何にやられてるか次第じゃないか?
タレットが脅威ならゴリラだし極太ビームが脅威ならバス停で近寄られる前にキル取るのが楽だし

47 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:01:35.97 ID:GNkrZKeX0.net
そんなにランク気にするんならむしろ認定つけない方がいいんじゃない?

48 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:02:59.93 ID:FJ8QB0Ni0.net
>>38
前作ダイヤでもタンク認定7勝2敗(内2味方回線落ち)デス数はほぼ味方の中では一番少ないでシルバー1スタートだったしようわからんね
認定戦全てこれ敵のタンクの方が上だわってマッチ一つもなかった

49 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:04:47.81 ID:BFcq6fhy0.net
固定を組む努力を怠る奴は何やってもダメ

50 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:06:17.69 ID:Fd25P5J40.net
認定を高く出すコツは時間帯と鯖
プラチナダイア帯が多い時間と場所を選んでそこで勝ち続ければ高く出る

51 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:06:42.94 ID:68S8vnKJd.net
とりあえずリーパー

52 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:08:57.34 ID:c43an3MH0.net
毎試合全体チャットで「天安門事件」とか書いてたらBANされるのかな

53 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:13:16.49 ID:1Ily8+q60.net
マッチング自体がかなりランダム性があるのは致し方ないとしても
ハイレート同士で組み合わさったマッチを勝ち切れるかどうかじゃね?

新規やローレートと入り混じったマッチでの高statsがあまり加味されてない気がするし
内部レートの増減についても後者の例で圧倒しようがかなりの含みを持たせてる感じはある

54 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:13:55.45 ID:e2XbhuVI0.net
owのアジア鯖でマッチする中国語は台湾人だから天安門は意味ない上に失礼でしかない
中国本土は別鯖なうえに完全に分けてるし鰤も中国から撤退してるしで関係なさすぎるからマジでただの恥晒し

55 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:17:48.92 ID:VAniMT8Z0.net
戦績見たらゼニの勝率たけぇわ
クイック68%のライバル72%
人に頼らないほうがいいな
自分でキャリーしてけ

56 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:24:31.76 ID:6oxd6pxo0.net
盛るなら現実的な数値にした方がいいぞ

57 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:25:39.89 ID:68S8vnKJd.net
ブリとかモイラは高いけどキリコで負けまくってる

58 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:25:56.71 ID:w1BgBkny0.net
勝ち試合にチラッと顔出しても勝率換算されるし現実的な数値ではある

59 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:25:58.53 ID:GCwPbTXla.net
ダイヤから敵の強さ違いすぎる
dpsで活躍出来る気がしねえわ

60 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:26:36.39 ID:FJ8QB0Ni0.net
>>52
されるだろうけど昔の中国のMMOで64って打とうとしたら伏字になって後で天安門事件が6月4日に起こった事件と知って笑ったわ😂

61 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:30:01.79 ID:BFcq6fhy0.net
ぼっち・ざ・OW

62 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:32:17.76 ID:RJ+X/H5W0.net
スキン着こんだゼニは1からやってんのか狂ったようにキル取ってるな

63 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:34:09.24 ID:7ZXVIyjV0.net
>>54
言ってることはほぼ正しいが鰤の撤退は来年1月だったはず

64 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:35:28.12 ID:XXyO8jCy0.net
https://youtu.be/hqXZmh_sh-U
しっかりTOP4がメインサポート運用されてるな
というかマーシーは単体ヒールなのに秒間量大したことなくてオマケに火力もカスなの存在価値無さすぎない?

65 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:36:00.06 ID:b/7EQbn70.net
蘇生があるから…

66 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:40:41.07 ID:W7dx2q7B0.net
ここの人滅茶苦茶詳しそうだから質問なんだけど
無線キーボードに買い替えようかなーって思ってるんだけどオススメないかな?
ロジのG913買おうかなって思っているんだけど、アマゾンのセール品で良いのあったらそっちにしようかなって迷ってる
ちなマウスはロジのg703

67 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:44:05.50 ID:y7NH0m5T0.net
>>66
913のテンキーレス使ってるけど特に不満はない
マウス使ってんならわかるだろうけどロジクールはハードはマジで高品質
ソフト(Ghub)はもうちょい頑張れって感じだけど

68 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:45:03.47 ID:68S8vnKJd.net
apex proはちょっと欲しい

69 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:45:11.28 ID:6oxd6pxo0.net
つかowってメイン層は韓国と英語圏やろ?
何でプレイ人口の少ない中国にヘイト向けてるんだ?

70 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:47:25.90 ID:o0B90VgB0.net
スコアボードはファイナルブロウをちゃんと乗せてくれ
ダメージだけのトロールビョーンとかクソの役にも立ってねーよ

71 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:49:53.88 ID://QxWvmd0.net
ダメージとヒールもロール別にするべきだな

72 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:51:55.93 ID:oyKhl7sP0.net
シーズン2でランクマッチのシステム改変と何かルートボックスに変わるプレイ報酬来ないと
ズルズルと過疎っていく気がする

73 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:53:35.82 ID:CMPVfhQL0.net
キーボーはどの製品がって言うよりは軸で選ぶんちゃうんか?
あとは専用ソフトで押し込み距離がどうたら

74 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 00:54:58.03 ID:y7NH0m5T0.net
このゲームのスキンとエモートの魅力の無さは異常

75 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 01:02:24.57 ID:sFOc4LDK0.net
この動画みたいにマスター帯でもトップ500が3人混ざればほぼ完封出来るもんなの?
YouTube

HqlBfZQlTdw

76 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-K+pH [49.104.48.243]):2022/11/27(日) 01:17:24.65 ID:68S8vnKJd.net
マスターとグラマスでも差があったから1の時にマスタータンク来たから負けーみたいに言われてた

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 31f7-5F9c [150.31.3.231]):2022/11/27(日) 01:20:11.41 ID:RJ+X/H5W0.net
amazonのブラックフライデーセールでモニター安いから買うならいまだな

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1300-vDz+ [219.124.229.172]):2022/11/27(日) 01:21:37.18 ID:VbLl9a8j0.net
みんな今期のランクマ何勝何敗? 
ちなみに自分はこれまで負けの方が5ぐらい多かったけど最近はちょうど一緒の勝敗数になった

79 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-K+pH [49.104.48.243]):2022/11/27(日) 01:23:24.16 ID:68S8vnKJd.net
戦績のとこ見づらいから各ロールに分けてくれないかね

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-SL85 [126.114.180.68]):2022/11/27(日) 01:23:29.40 ID:sGUEeIFI0.net
やっぱゼニつえーわ
味方を過信せずにワンピック狙ったほうが勝てる

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-RPwI [121.110.222.221]):2022/11/27(日) 01:23:56.67 ID:LTlEtcZb0.net
>>78
ちゃんと数えてないと負けた回数分からなくね?

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-RPwI [121.110.222.221]):2022/11/27(日) 01:26:01.65 ID:LTlEtcZb0.net
>>81
このレス無かったことにしてくれ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6965-FDxV [122.102.193.2]):2022/11/27(日) 01:26:31.24 ID:sFOc4LDK0.net
https://youtube.com/@gaming__black

すまんこのチャンネルの一番新しい動画ね

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2103-RPwI [180.46.214.86]):2022/11/27(日) 01:26:32.56 ID:W7dx2q7B0.net
>>67
悪くない感じナンスなぁ、レビュー助かる
>>73
スパイクなプレイヤーはそうかもしれんけど
経験上自分はメーカーで選ぶようにしてるっす
>>74
エモートはビミョーだけどシグマのタロンスキンみたいな系統はかなり良くない?

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-RPwI [121.110.222.221]):2022/11/27(日) 01:26:41.67 ID:LTlEtcZb0.net
>>78
30勝ち越してた

86 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-FDxV [106.133.130.177]):2022/11/27(日) 01:28:58.16 ID:hGLRAS51a.net
>>83
登録しないとな

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-HrIE [60.94.212.70]):2022/11/27(日) 01:33:33.23 ID:hylxdsQ90.net
今さっき何かのキー押したらシアターモードみたいなのになって全く操作出来ずに後半戦ボロ負けしたわ
すまんな名も知らぬ味方たち

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-woXO [203.165.22.145]):2022/11/27(日) 01:39:57.58 ID:5Odf5GrQ0.net
なんやねんシアターモードって
試合中にそんな切り替えできるか?

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-HrIE [60.94.212.70]):2022/11/27(日) 01:43:09.62 ID:hylxdsQ90.net
>>88
わからんけどUI全部消えて、数秒おきに少しだけ操作できるのとぼったち繰り返して緩やかに放置バンされたわ
てかこのゲームプレイ中に裏画面行けんのやけどどうすればええんや?ディスコいじりたい時とか詰むんやけど

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9316-RPwI [157.147.166.75]):2022/11/27(日) 01:44:36.76 ID:a6vGQtTs0.net
>>87
Ctrl+Shift+Nで出てくるグラフのやつ?
俺も試合中に偶然しゃがみ→ジャンプジェット→回復のお礼押したら発動してキョドって負けたわ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ea-+HOR [122.22.123.245]):2022/11/27(日) 01:45:37.19 ID:TNITh1z60.net
まずなんj語をやめます

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-woXO [203.165.22.145]):2022/11/27(日) 01:46:13.79 ID:5Odf5GrQ0.net
マッチング待ち中とか
Alt+Enterでフルスクリーン切り替えして他アプリ使ってるわ
ロード中に切り替えると画面真っ暗になったりするけど

93 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 01:59:08.65 ID:hylxdsQ90.net
>>90
分からんけど症状としては大体そんなもん
チャットもできんから弁明もできんし防衛上手くいってノリノリだったから悲しすぎるわ

94 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 01:59:29.61 ID:puiepefv0.net
ソジョウンって結局シーズン2になっても放置なの?
マジでしょうもないキャラすぎて大分萎えてきたわ

95 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:07:25.20 ID:X5X0V4uUM.net
NAだけやっぱ味方の切断異常ににに多いな

96 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:08:01.74 ID:6GD0EEhC0.net
>>94
最優先の修正対象

97 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:10:14.92 ID:LomW2v//0.net
>>89
ScrollLockのキーを押した?でもそれなら動けるか
裏画面行くにはALT+TABキー

98 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:22:04.19 ID:3WMe3uVh0.net
味方回復しようと思って射線通ってるけど目の前に味方4人いるし大丈夫だろとか思ってると
スナイパーに殺されたかのような死に方するよなあれは萎えるわ
タンクの盾でもチャージ貯まるしほんと強いと思うわ
俺は何か頭に当てられないけど胴体でも十分に強みを感じれるレベル
ゲンジとかで襲い掛かっても真下に円のスキル焚かれてつれーし

99 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:22:43.14 ID:UPIzJ7L1r.net
>>89
UI消える云々は俺もWASD付近のどこかのキーを押した時になるわ
最初は何だこれと思ったけどESCキーを押して一度設定画面を開けば直ってる
キー設定にスクショ用のモードなんてあったか……?とは思ってた

100 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:26:25.56 ID:qlYOg03x0.net
それなりに楽しいゲームなんだけどちょいちょい混ざってるチーターで凄い冷める

101 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:31:56.06 ID:hylxdsQ90.net
>>90
>>97
ありがとう次からそれでやってみるわ
今までわざわざフォーラムのブラウザ呼び出して裏行ってたから助かる

102 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:36:50.93 ID:Ei2D/i3+0.net
ソジョーンはダメージが欲しい能力の9割持ってるからな
火力大幅に落としてもいいくらいだわ

103 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:37:17.00 ID:LomW2v//0.net
>>101
ディスプレイモードを枠無しウィンドウかウィンドウに設定したら
OWを後ろに回しても画面が表示されたままになるから
マシンスペックに余裕あるならその設定がオススメ

104 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:37:37.47 ID:kp5OxdGq0.net
復帰直後にサポートに向けて回復要請する奴いるけど、
それやられると一気にやる気なくなってヒールしなくなるからよろしく

105 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:37:46.20 ID:LTlEtcZb0.net
レールガンからヘッショ判定消すのとビリビリからスロウ無くせばいいよ

106 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:42:29.11 ID:FmWuXidt0.net
ソジョーンのウルト体しか狙わないようにしたらめっちゃキル取れるようになったわ
アレ頭狙うのうまいやつだけでいいな
まじで0ダメージウルト頻繁にやってたわ

107 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:42:40.98 ID:VAniMT8Z0.net
ゼニの勝率なんか盛ってる扱いされててワロ
ライバルやってる時間短いからだと思うわ
クイックは145マッチしてるけど

108 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:46:22.29 ID:CTJsWFL/0.net
ホグに変えたときはヒール足りねえ火力も足りねえどっちも自分でやる
ドゥームに変えたときはDPSゴミGG俺がDPSやる
ハルトに変えたときはご希望の盾で守っても敵倒せなきゃあとは勝手にどうぞ
モイラに変えたときは火力も被弾し過ぎでヒールも足りねえ
マーシーに変えたときは脳筋タンクGG金魚のフンで暇つぶし
バディストに変えたときは適当にヒールしつつ火力は俺が出す
こういう意思表示だと思ってる

109 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:49:22.40 ID:75McwoCV0.net
クイックで多少自信付いたからライバルプレイしてみたけどブロンズでもきっついわ
こんなんでシルバーとか上がれる気しねぇ

110 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 02:51:53.46 ID:oyKhl7sP0.net
ソジョンはクエイクのショックコンボみたいな多少のトリッキーさがあればいいのに
真っすぐ連射→真っすぐ即死ってどんだけアホが作ったんだろうな

111 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:01:33.37 ID:RW7fkwGt0.net
あいつだけマガジン火力えぐすぎる
シンプルにいろいろおかしい

112 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:04:11.40 ID:bQCLJ7jo0.net
今割とホッグありだから特に味方に何も思ってなくても使ってるしそういうやつ多いと思うわ

113 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:10:15.08 ID:lpj3oLxw0.net
このゲーム全チャで発狂するやつやたらいるけどなんなの?そういう文化?
わざわざ全チャに切り替えてキレ散らかすの面白いな

114 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:10:39.13 ID:UPIzJ7L1r.net
ンジョーソはHSを消しても基本ダメがそのままならまだ強そう

115 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:13:55.62 ID:qlYOg03x0.net
ジョンソンは何でゴリラなの

116 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:15:14.70 ID:axhjcOHZ0.net
杖射撃エフェクトないのか知らんが地味だな

117 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:16:10.07 ID:GFa8HdOE0.net
ショップにあるOWLスキンにキリコ無いけど何で?

118 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:16:39.39 ID:UPIzJ7L1r.net
>>99
これAlt+Aを押しているからだわ自決した

119 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:19:22.93 ID:fUzXQc6/0.net
ショップにあるトレーサーとかジャンクラのバンドルって今買えばセットでなんか付いてくるってだけで期間終わってもスキン単品で買える感じ?

120 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:20:31.26 ID:GFa8HdOE0.net
あっても定価になるんじゃないん?

121 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:24:01.40 ID:otmHQgyq0.net
ラマットラトレーラー来たぞ

122 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:25:08.31 ID:axhjcOHZ0.net
ドゥームとシグマ掛け合わせました感
もうちょっと捻ってもよかったんじゃないか?

123 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:26:20.88 ID:mIxoK9s10.net
ずっとヒールブーストで地べたでペチペチしてるルシオOTPを見てたらハルトに追っかけられてもそのまま地べたでヒールしながら死んでて思わずため息が出たよ

124 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:27:30.39 ID:1X5Amu6e0.net
ラマットラかっこよ!
声もいいわ

125 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:27:50.18 ID:eOPq0AjS0.net
そりゃOTPじゃなくてただの初心者だろ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:28:49.40 ID:OvRIl1K1d.net
貪欲な渦が厄介なCCになりそう

127 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:34:48.16 ID:1X5Amu6e0.net
設置型バリアってオリーサちゃんのお下がりかな?

128 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:39:17.67 ID:OvRIl1K1d.net
複数のDOTダメスキルで蓄積させて削るタイプの攻撃するキャラ来ねーかな
毒や出血的な

129 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:45:03.37 ID:ywmABdc80.net
誰もこのゲームに競技性とか求めてねーから
ソジョーンはそのまんまでいいよ
ゲントレも長期間放置してたんだし
競技性求めるならヴァロやるだろ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:47:31.69 ID:8v5AnvhNa.net
メイの環境来る?
リーパーはさらに使われそう

131 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:49:17.92 ID:RJ+X/H5W0.net
みんな集まれ集まれして

132 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:49:56.43 ID:e6QIkLnpd.net
>>109
それ認定戦じゃないの?
認定ならプラチナとかダイアとかに平気で入れられるで

133 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:52:58.02 ID:io6LKXqM0.net
ネメシスフォームただの的やん
ウルトだけの一発屋でクソ弱そう

134 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:56:17.68 ID:LTlEtcZb0.net
ラマットラなんかセリフが悪役っぽくねーな
ふつうに良い人(ロボ)そう

135 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 03:57:31.48 ID:Zj6xLC6F0.net
メイちゃん使ってたけど使うほどリーパーでよくね?って思えてきた
どういう時にメイちゃんって出されると嫌?
ハルトとかザリアかね

136 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:01:58.46 ID:a6vGQtTs0.net
>>135
キャラもあるけどマップかな
アイヘン攻めでタンク分断できたらまず第1取れるしね
マップで刺さる箇所だけ出すのマジでウザいと思う

137 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:03:55.80 ID:bQCLJ7jo0.net
ラマットラって他のヒーローだと誰と仲いいの?

138 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:04:18.54 ID:mMMYm2Fz0.net
ネメシスフォームの武器がパンチて
動けないドゥームかよ

139 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:05:31.58 ID:mz6sBl350.net
>>135
俺がハムスター使ってるときにメイちゃん出すのやめてくれたらそれでいい

140 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:05:46.68 ID:LTlEtcZb0.net
>>138
なんか波動みたいの出てるしパンチはパンチでもJQメイン程度の射程はありそう

141 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:05:53.17 ID:GFa8HdOE0.net
「回復必要だ」
サポーターは敵味方全方位見えてるので報告しなくていいです。
報告しても患者いっぱいいるので並んでお待ちくださいお客様

142 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:08:55.64 ID:LTlEtcZb0.net
たまに視野角30度のサポいるからそいつに当たった時すぐ対応出来るようにX押しまくるね

143 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:10:48.45 ID:GFa8HdOE0.net
前方しかみてないのはFPS脳の可能性高い

144 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:14:41.61 ID:51085yq80.net
ファラエコーとか不意にHSもらった相方は見辛いから言ってくれるとうれしい

145 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:26:47.50 ID:w1BgBkny0.net
タンクが介護必要なタイプだと視野狭くなるからフランカーやファラエコーは是非とも言ってくれ
特にファラ

146 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:27:25.18 ID:QmQMJLci0.net
ラマットラのultはゼニの逆なんかな?
範囲の敵のライフ奪うとかそんな感じで

147 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:29:23.40 ID:lT9+77Nf0.net
ラマットラ プレイ動画ってこのトレーラーだけか?
実戦で動かしながらのスキル説明みたいなのはないのか!?

148 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:32:37.50 ID:pxejgS5cM.net
自分dps、相手ウィドウやハンゾーみたいなんが暴れてて、味方タンクがゴリやシグマのような対砂性能高いのに変えてくれない場合どうしたらええのんこれ
ゲンジで絡もうにもタンクが前線上げられないから無駄に終わるしマジで何も出来なかった

149 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:36:48.30 ID:LTlEtcZb0.net
>>148
お前がウィドウミラーして格付けしていけ

150 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:57:59.39 ID:W7dx2q7B0.net
ラマットラ、どっちの形態もかなり好みだし能力も性に合ってるしOTPになりたいくらい魅力的だ...

151 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 04:58:38.96 ID:DVFCug+50.net
漢字4文字のアニメキャラ3パーティーでタンクがJQのOTPトロールにマッチングしたわ

152 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:01:37.77 ID:w1BgBkny0.net
>>148
敵の中から撃ってくるウィドウならキツい
ちゃんとポジショニングするウィドウならソンブラかトレーサーでいじめてその間に前線上げてもらえば

153 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:02:20.17 ID:lpj3oLxw0.net
下手なヒーラーほど回復要請を強要と勘違いしてるよな

154 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:24:19.93 ID:m2mnz4NA0.net
キリコはまあサポートだからしばらく解放されなくてもなんとかなったけどラマットラは解放してるかしてないかで差がつきそう

155 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:30:27.24 ID:qlYOg03x0.net
キリコ難易度高いから初心者程解放されてない方が良さそうな気はする
あれで回復量保ったままダメージ出すの難しいわ

156 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:33:34.15 ID:w1BgBkny0.net
ダメージまで考えるとそうだけどダメージ考えなければ初心者にうってつけの性能なんだよな
マップわからなくてもあっちこっち行きやすいし

157 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:48:43.22 ID:5xe/rD+y0.net
>>64
モイラ使うと回復もスムーズなんだよなと思ってたけど、普通に回復量多くて草
射程以外ネックないな

158 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:48:50.64 ID:/WOIpwBx0.net
キリコHS入れてキル取れて面白い
でもランクは上がりません
ゴル3適正どうもありがとう
フォーカスも意識してるんだがダメだ

159 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:52:24.60 ID:e6QIkLnpd.net
キリコってそんなダメージ求められるの?
ヒール8割ダメージ2割くらいだと思ってた

160 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:52:53.51 ID:FmWuXidt0.net
キリコダイア以下は使わんほうがいいやろな
20勝26負くらいしかしてないのに
ランク二段階も下がったわ
低ランクサポは絶対バディゼニがいい
まあ4000ダメージ毎回出せるならどのサポでもいいだろうけど

161 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 05:55:54.10 ID:w1BgBkny0.net
キリコは全て壊れだからとりあえずピックでいいと思うがな
視野狭くてヒール回ってないのにクナイ投げ続けるようならやめたほうがいいと思うけど

162 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:11:12.81 ID:akPgbAtp0.net
お狐リーパーヤバすぎて草生えた

163 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:14:58.89 ID:9Wb5zI940.net
俺がキリコをピックすることで
スカジャンキリケツは拝めないという真実に到達した
膝を抱えて泣いてる誰か背中抱いててくれ

164 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:15:10.62 ID:e6QIkLnpd.net
ダイア帯のウィドウ訳わからんくらい頭ぶち抜いてくるからキリコかルシオ以外使いたくないわ
ダイアでこれだからマスター以降どうなってんのやろ

165 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:16:16.23 ID:+utHBIQQ0.net
階級が表す通り更にエイムがやばくなる

166 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:21:03.99 ID:qlYOg03x0.net
美少女キャラのえっちなOWライクゲーが出来た所で視点問題を解決しない限り
楽しめないが尻や乳を見易くするとFPSゲーム性を酷く損なうからな
ゆゆしきもんだいよ

167 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:35:23.94 ID:/WOIpwBx0.net
キャラみんなエッチなら自キャラを拝めなくても問題ない

168 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:36:31.98 ID:ht/0nNJa0.net
ラマトラネメシスでダメージブロックは頭痛くなるが、オムニックでシールド持ってるなら良さそうだな
パンチがシールドもヒーローも貫通みたいだからこれはドゥームみたいに気持ちよくなれそうじゃん

169 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 06:41:27.87 ID:u8+rZjCLa.net
>>166
敵キャラは見れるじゃん
ダメージ負うごとに服がはだけてくってどうよ
この仕様だったらハバナエイム毎日二時間籠るわ

170 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:29:02.07 ID:qlYOg03x0.net
衣装集めが楽しくなる事間違いないんだが
最近のゲーム屋さんはえっちな事を恥ずかしがるからな・・・

171 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:31:05.81 ID:w1BgBkny0.net
オリーサちゃん(0)ははだける衣服すらない
えっ このゲーム大丈夫?

172 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:35:04.06 ID:VXjODUv/0.net
ラマットラこれまたjqと同じでルシオと組んで荒らす近接キャラか?

173 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:41:16.51 ID:ht/0nNJa0.net
マーシー専激怒しそうなultで草

174 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:45:27.19 ID:ht/0nNJa0.net
あultじゃねーのかあの範囲攻撃

175 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:46:18.41 ID:svRTgRWd0.net
ネメシスフォームの正拳突き見た時真っ先にお狐ラマットラ想像して一人で笑ってた

176 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:48:48.39 ID:akPgbAtp0.net
そうして閃乱カグラPBSは出来上がった

177 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:52:02.55 ID:ht/0nNJa0.net
で狐+ultの自動ダメージあるし200族即死しねーかこれ

178 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 07:56:54.27 ID:/WOIpwBx0.net
これシグマの存在価値残るのか?

179 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:12:28.55 ID:4gdb2pMid.net
exitlagでNA鯖やるとPING180酷い時は250とかになんだけど俺だけ?

180 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:25:11.00 ID:UkWeIUOx0.net
多分メイのアイスウォールみたいな感じっぽいからシグマとは被ってるようで被ってないと思う

181 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:26:01.87 ID:w1BgBkny0.net
スキルでデスマラし続けるキチガイドゥームあたって草
マジでこういうトロールBANしてくれ

182 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:29:03.89 ID:3WMe3uVh0.net
タンクが一生フランカーみたいな動きして敵の裏取ったり細道いったりと
くそすぎて炊きかけたわ
苛々した時お前らどう処理してんの助けて

183 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:43:11.23 ID:ricAYU6S0.net
ずっと回復がいる連打してくるトレーサーいたけど常に裏取ってて射線に居ないしスキルで移動し続けてるのにどうしろと

184 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:50:42.47 ID:eNAI+oMqd.net
アッシュ流行ってるけど、雑魚がアッシュ使ってもすぐ即死するから大人しくソルジャーにしてくれ

185 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:51:20.46 ID:w1BgBkny0.net
3戦で回避リスト全更新終わったが?
次シーズンは300枠にしてくれよな

186 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 08:53:45.79 ID:3WMe3uVh0.net
トレーサーOTPまじ萎えるわ
相手のシグマの盾割きつい状況でも
トレーサーOTPの奴のまじで性格終わってるわ
俺も今度からソンブラだそ

187 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:03:55.15 ID:drV0HpU/p.net
>>179
サーバー指定でlax1にしてる?
guw2だったら180いってもおかしくは無いと思うよ250はちょっとあれだけど

188 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:17:59.55 ID:1aQbruhY0.net
ラマさん拳系チャンプで草いいじゃねぇかよぉ

189 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:18:24.67 ID:w1BgBkny0.net
撃たれてる本人もその味方も誰も振り返らず無視されてるのに勝手にブリンク使って振り返られたら即死するトレーサー何なんだ
ジワる

190 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:30:34.93 ID:mHazXzWJa.net
ソンブラで透明→ハックに重点置きすぎてダメージ5000前後のやついるけど普通に撃っても強いんだから撃つ時間増やしてほしいわ

191 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:31:33.14 ID:K65lHjyO0.net
>>182
無理だ、あきらめろ 野良なんてそんなもん

192 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:37:52.74 ID:hIaRopKJ0.net
ブロンズ5から、ようやくゴールド帯突入した
ブロンズがまじで魔境だったわ

193 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:39:55.81 ID:hIaRopKJ0.net
低ランク帯で暴言吐くプレイヤーは大体キリコ使ってるか、キリコのアイコン使ってる
これはガチ

194 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:40:04.60 ID:whShbFB2M.net
vpnについて一生自演してる人いるけど
ブラック先生とキチガイ度はどっちが上なん?

195 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:43:22.51 ID:eNAI+oMqd.net
土日はマジで裏取りアナとか裏取りバティストとかする面白い奴いっぱいいるな

196 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:50:16.37 ID:1aQbruhY0.net
ついてこいも言わず1人トコトコ散歩タンクちゃんには驚かされますよ

197 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:51:00.61 ID:qlYOg03x0.net
裏取りしにいくラインハルトで駄目だった
サポーターが介護しにいってキル以外のスコアは優秀な感じに

198 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:51:14.83 ID:4gdb2pMid.net
>>187
lax1にしてるけど凄いPINGなるから二重ルーターの影響でVPNと相性悪いんかも知れない

199 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:54:02.92 ID:3WMe3uVh0.net
キリコの話題で思い出したんだけど
キリコ壁貫通して味方の元に飛べるじゃん
すげー優秀だと思うんだけど
死にそうな味方に飛ぶ→鈴使ってからヒールする→味方逃げる→キリコ死ぬ
これの解決方法を求

200 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:54:59.43 ID:w1BgBkny0.net
>>199
死にそうな味方を見捨てる

201 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 09:57:29.25 ID:e2XbhuVI0.net
ある程度の錬度までいったらあとはVCで連携とる以上に強い策ないとおもう

202 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:01:39.24 ID:emE9CiMt0.net
>>199
それで勝てなかったら仕方がなかったと割り切る
それをしなかったらそもそも勝つ確率が産まれない訳だし
ta1yoのキリココーチング動画見てみ

203 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:10:49.97 ID:3WMe3uVh0.net
>>200
えーw
>>202
ほぉほぉあざ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:14:24.43 ID:w1BgBkny0.net
冗談みたいに聞こえるけどマジだぞ?
鈴来てもガン逃げするDPS1人より鈴持ってるキリコ生きてるほうがいいもん

205 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:18:02.31 ID:fH+6RfsL0.net
次はヒーラーで頼む
タンクとヒーラーだけ追加すればいい交互に

206 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:19:24.66 ID:emE9CiMt0.net
>>205
実際ラマット→ヒーラー→タンクの予定

207 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:20:34.52 ID://QxWvmd0.net
ラマはドゥームとシグマの悪いとこ取りしてそうで怖い

208 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:20:57.98 ID:1aQbruhY0.net
dpsは間に合ってるからタンクとサポ糞ほど増やしてくれ

209 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:20:59.86 ID:y/EgyIUD0.net
タイヨキリコって普段全く使ってないからだろうけど一回使ってるの見た時流石に微妙だったけど
コーチ出来る程キリコの知識あんのあれ

210 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:22:57.23 ID://QxWvmd0.net
味方に飛んで死んでもそれは勝率5%を10%に上げる行為
これを単純に死んだだけと捉えてしまうのはダメ
タイヨーはこんな事を言っていたはず

211 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:24:56.51 ID:fH+6RfsL0.net
キリコで飛んでいくと味方と重なったり最悪味方の前に立ったり位置がわからなくなるんやが

212 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:25:23.26 ID:FmWuXidt0.net
プラチナ3なのに乱戦時に無敵とテレポ間違うレベルのリーパー来てクソ萎えたわ
こんなゴミシステムでよくみんな耐えれてるな
初期の頃はこんなことなかったのに

213 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:30:48.83 ID:NFBul0oy0.net
他ヒーローの能力詰め合わせでもうネタ切れなの?と感じてしまった

214 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:31:10.64 ID:lT9+77Nf0.net
ラマットラ「自分のために戦った事など …ない!」
の割にシグマみたいな自己中バリア出してるけど、
そのバリア、自分以外の誰を守れるんです? 横漏れ酷いですよ??

215 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:38:37.67 ID:W0VkHSpNM.net
我輩が盾になるは嘘だからセーフ

216 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:39:15.10 ID:w1BgBkny0.net
試しにゼニ使ってみてるけどマッチ中一番ダメージ出てる奴の半分ぐらいしかダメージ出せねえ
難しいなこのキャラ

217 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:40:46.40 ID:drV0HpU/p.net
>>198
あと個人的な意見だけどLA鯖はまじで感覚狂うしティルトする人とかエンジョイでランクやってる人多いから韓国鯖おすすめするよpingも日本と10くらいしか変わらんし

218 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:40:57.51 ID:XGVgR9FY0.net
インタビューによると新DPSは少なくとも再来年まで待たないと追加する予定無いレベルで来ないらしいね

219 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:40:58.06 ID:Zj6xLC6F0.net
上手い人はサポプラチナ以上ソロでいけるの?ここの人達でもそんなに居ないよねさすがに
キリコでゴールド1まで来たけどゴールド5まで落ちてクソ萎えたわ どうすりゃええねんこれ

220 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:42:45.07 ID:otmHQgyq0.net
いやプラチナなら普通に行けたが
今ダイヤ沼ってるけど
本当にうまい人はtop500いけてるよソロで

221 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:43:51.20 ID:3WMe3uVh0.net
>>204
それも選択肢に入れておくね
ありり

222 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:46:51.27 ID:Zj6xLC6F0.net
>>220
何使ってる?モイラとかゼニでガンガンダメージ出す感じかね
それともアナとかキリコで普通に行けた?

223 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:49:01.33 ID:drV0HpU/p.net
>>219
1の時にサポプラチナ踏んでたからか認定はシルバーで20勝くらいしたころにはダイヤ目前までいけたよ
アナキリコメインでたまにバティ出すくらい

224 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:51:14.10 ID:otmHQgyq0.net
>>222
一番使ってるのはキリコだけど一番勝率いいのはゼニ
ダメージもそうだけどカウンターultあるの結構いいよ

225 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:53:03.41 ID:4gdb2pMid.net
>>217
KRはチャットが活発なだけに何言ってるかわからんのがなー
DPSやる時用のNAなんだが感覚狂うのは致命的だありがとう

226 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:53:24.97 ID:w1BgBkny0.net
モイラだけでプラチナいったぞ
サポ分の攻撃参加で勝てる試合多い気がする

227 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:54:19.36 ID:mHazXzWJa.net
>>212
それ無敵切れてたからテレポで逃げようとしただけじゃないの

228 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 10:58:48.29 ID:ht/0nNJa0.net
>>219
キリコで死なないで敵殺してりゃ上がったぞ
イリオスレイコーはルシオ出して、ヒール足んない時はバティモイラ
アナ苦手だけど豚暴れてたらアナ出した、鈴使わせる択が2つあるのはやっぱ強い

229 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:02:56.35 ID:FmWuXidt0.net
無敵とテレポどっちも上がっててテレポキャルセルして無敵してたんよ
>>227

230 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:11:10.87 ID:K65lHjyO0.net
とりあえず、サポは死なずに無理してまで味方を助けようとしない事 ヒール貰えないような場所にいるヤツが悪いと割り切ろー

231 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:12:38.87 ID:qlYOg03x0.net
ガンエボとセットでOWのチート宣伝してた奴のせいか
やたら増えててしんどいわ

232 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:14:47.51 ID:GFa8HdOE0.net
手レポは早めに飛んで立ち位置変えてからの回復作業が無難

233 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:22:17.76 ID:jB5txfkW0.net
ラマットラの動きが遅くなるダメージフィールドってのやばそう
急いでどこへ行くのwと同じやん

234 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:22:50.12 ID:+U0djDV30.net
>>219
いまサポでプラ4だけどまだまだ自分のミスが目立つ状態だからうまい人ならダイヤぐらいまでソロでサクサク行くんじゃないかな
ダイヤのアナとか配信で見てると空中の敵にダーツ当ててたり乱戦中の瀕死の味方を正しい優先度でヒールしていったりなかなかできないこと平然とやってのけて凄い

235 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:26:43.62 ID:1Kkj5d44M.net
DPSでヒール貰おうて時は射線に立つといいんだ
たまに回復もらえなくて死ぬけど

236 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:27:07.98 ID:GFa8HdOE0.net
ダーツって余裕あるときに撃った方がいい

237 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:27:45.59 ID:GFa8HdOE0.net
追い込まれて撃つのはガチャ

238 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:28:55.34 ID:w1BgBkny0.net
スロウもスタンと同じぐらい普通にストレスなのを運営に理解して欲しい

239 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:30:55.28 ID:GFa8HdOE0.net
味方→←敵←敵の時間の敵眠らせても流れ弾で起きるから
孤立した敵に撃つ方がいい

240 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:31:04.43 ID:tZ5tZV4F0.net
最初の三試合くらいハズレ引くと今回の7勝は昇格じゃなくて現状維持かあって思いながら残り消化試合になるな
ほんとつまんね バグばっかだし1に戻してほしい

241 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:31:40.75 ID:+U0djDV30.net
>>230
これでヒール連呼からの萎えソンブラorホッグ出されることあって理不尽を感じる
まあヒーラーの射線考えられないやつはいっそホッグしてくれた方が勝てたりもするんだが

242 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:33:06.57 ID:tZ5tZV4F0.net
俺はこんなにヒール量あるのに負けた!味方くそ!

みたいなヒーラー結構いるけど、〇〇にヒールしなきゃいけない状況でどうでもいい味方回復してるやつ結構いるしそういうことだとおもう
一生タンクの後ろに金魚のフンしてるやつとかな

243 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:36:35.31 ID:E1vkIr1R0.net
サポの貢献度なんて自分含めた味方全員のデス数でしか判断出来なくね
そいつが無茶苦茶な動きしててもキル取れる動きしてるならついていくのがサポのやくめなんだ
キルも出来ないカスが死にまくってたら諦めろ

244 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:37:01.54 ID:UkWeIUOx0.net
お狐様からラマットラがウルト使ってぐちゃぐちゃにする未来が見える見える
というかgoatsがあんだけ問題視された中よくキリコみたいなキャラ作ったよな
本当頭ぶり

245 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:42:19.88 ID:qlYOg03x0.net
ボロ負けしてるけどスコアだけ稼げてる噛み合ってない地獄な
大体タンク&サポとDPSが分断されてるかドゥームしてDPSがボコられてる気がする
でもサポ側からは手の打ちようあんまないんじゃね?

246 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:44:09.21 ID:w1BgBkny0.net
そういう時って裏どりモイラで敵のヒール量減らしてやると進展でたりすることあるんだよな

247 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:44:30.25 ID:9qXXolF1d.net
>>233
下に引っ張られるみたいだから飛んでも逃げれないかもな

248 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:45:45.19 ID:tZ5tZV4F0.net
味方が龍剣してるのにヒーラーし続けてないとかタンクが前でないでカバディしてるとかプラチナくらいまでよくみたよ

249 :sage :2022/11/27(日) 11:51:17.52 ID:CZFXA2+n0.net
>>87
突然UI消えるというのは操作設定>インターフェース>UI 切り替えのショートカット押したというのが大半
要はスクリーンショットモード 使わないし右クリックで登録を消しておくといいと思います

250 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:51:55.07 ID:lpj3oLxw0.net
まぁ一番ダメなのはヒールすらできないやつだから生存して回復してるだけマシ
タンクとかDPSやべぇのに攻撃してるアホが一番いらん

251 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:53:02.51 ID:1aQbruhY0.net
遮蔽物に隠れてくれる奴まじ有能それすらできん奴多い

252 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:53:30.72 ID:D0wkfhys0.net
サポートはヒールできるのは当たり前
それ以外のことができるかどうかなんだよなだ

253 :sage :2022/11/27(日) 11:53:35.43 ID:CZFXA2+n0.net
>>249
デフォルトがAlt+Zになってるから割と高確率で同時押ししてしまう

254 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:56:45.03 ID:w1BgBkny0.net
ゼニでゴリゴリダメージ出しても相方が下手だとヒール全然回らなくて普通に押し負けるな
ヒールすらできないのか君は!

255 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:57:42.14 ID:qgf8FXBL0.net
マッチングごみ過ぎなのは直すの?

256 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 11:58:00.82 ID:CTJsWFL/0.net
別ゲーから来てるやつってアッシュソルキャス使いがちなんかな
突っ込むけど全く敵倒せないしエコファラなんてまず無理いや無視か?
食べカスしかキル出来てないから削っても逃げられて回復されるの繰り返し

>>242
回復連呼厨とかデスマラしてるやつとかどうでもいい味方は完全に無視するのは鉄則だからヒーラーやるときは気をつけてる
いちいち気にしてたらその分のヒールが無駄
てかヒール量はその分被弾しまくってる意味だからそいつの言う勝敗とはあんま関係ないよね

257 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:02:01.21 ID:mjz9KlHq0.net
キリコの鈴って短く押すと即座に自身に発動で長押しで投げるって感じなのか
ずっとアナつかってて阻害瓶をどこに投げようが短く押す感じだからやりづらい
使い分けオフするオプションもねぇし

258 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:04:39.35 ID:LDCN4a3k0.net
マジかよいっつも下向いて投げてたわ

259 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:06:15.67 ID:TnYQUQ510.net
なんかタンク飽きてきたな
どのヒーロー使っても結局ソジョリーパーへの対応を迫られるってのがね
ハム豚のピック率が上がるのも必然と思う
ソジョリーパーほんと飽きたからがっつりナーフかBANでもいいわ

260 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:07:26.45 ID:4gdb2pMid.net
ゼニヤッタ多いんだけどやまとんの影響?

261 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:09:25.18 ID:B+PqHUp50.net
>>260
タンクdps信じられねえわって闇堕ち勢が増えた

262 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:09:34.07 ID:emE9CiMt0.net
普通に今の環境強いからやろ
キリコルシオとかより全然良い

263 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:10:10.38 ID:+U0djDV30.net
OW2でバスティオン専ってどのぐらいのランクまで行けてるんだろう
TOP500では見ないよね?

264 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:11:11.73 ID:tZ5tZV4F0.net
ファラマーシー出てきたのにこっちのDPSよっわ・・・くそ・・・
じゃなくてDVA出してバティスト出して柔軟に対応してるチームが勝つよね DPSがダメージ出せてるなら文字通りタンクが守ってサポートが協力するべきだわ

って試合も結構みるけどモイラとかブリギッテが文句いってる展開が多い気がする

265 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:13:18.24 ID:sZYuTj1L0.net
脳死キリコルシオやめろ
リーガーが使うから強いのであってお前が使っても弱いんだよ

266 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:13:20.86 ID:4H4GQay30.net
一般人がルシオとかまともに使えるわけしランクでルシオ活かす連携とか無理だからね ゼニで不和つけて殴ってくれた方がシンプルに勝率上がる

267 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:13:50.82 ID:u42hEVvOa.net
一般人はゼニで火力出せないからルシオでいいよ

268 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:15:19.05 ID:emE9CiMt0.net
ゼニですら火力出せない奴はそもそもゲームやめろ

269 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:15:28.50 ID://QxWvmd0.net
一般人ゼニはダイブされて味方のフォロー無くてしにます

270 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:16:41.72 ID:4gdb2pMid.net
NAKRの上位帯でもゼニなんて殆ど見んけどな
キリコ取れなかったら大人しくバティストアナやっとけって感じ

271 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:19:35.73 ID:UcVP6j4Na.net
一般人に使わせたら調和も不和も自分から切らすからルシオで永久にスピブさせたほうがマシ

272 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:21:12.98 ID:lpj3oLxw0.net
ゼニとか低ランから早く上げるぐらいしか使い道ないしな

273 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:22:07.41 ID:RjptJxAad.net
NAはマーシー率高いから比較してもね マーシーキリコとかマーシーアナとか

ゼニで火力出せないやつがルシオ出して何もできないのある スピブ一切しないでヒール垂れ流しでヒールスコアだけ見て活躍してる感出してること糞多い

274 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:22:57.41 ID:cimYb77wM.net
ゼニチャージショット撃ってる時が一番楽しいわ
敵が出そうなとこに撃ってると敵が死んでいく

275 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:24:37.38 ID:hfTAnXbjp.net
昔刺さってないピック変更要請して断られたら銃しか握らないバトルマーシーやってトロールしてたからマーシーの全てのゲームの勝率40だわ😂

276 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:26:09.77 ID:LomW2v//0.net
>>253
あーそれデフォルトはALT+Zだったのか
6年前に設定変えてたからわからんかったわ

277 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:27:59.73 ID:K65lHjyO0.net
>>275
ウザっ

278 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:29:37.62 ID:tZ5tZV4F0.net
上位以外のルシオなんてコントロールで開幕早く中央にいける以外のメリットが何もない
お前らはモイラ使え

279 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:29:46.48 ID:pj6gkIYIa.net
影響するほどやまとんにパワーは無い

280 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:34:33.95 ID:13szguNpd.net
サポートどうにもならん

281 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:36:12.61 ID:w1BgBkny0.net
マジでサポートおみくじ

282 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:36:22.00 ID:hfTAnXbjp.net
>>279
毎回2000人近くは集めるんだから影響力はあるだろ

283 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:36:50.34 ID:JCdu3Povd.net
サポでダメージだしてイキるならせめてバティ使えって思う
ゼニみたいなワンチャン狙いのゴミでイキられても困る

284 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:43:46.09 ID:nZZ1C2bQ0.net
やまとんがゼニやってるのって「ダメ出して自分が敵全員倒せば勝てる」って思ってるからだろ
エイムはあるんだろうしアナの方が絶対勝ちに近づけるだろうけどずっと攻撃したいんだろうね
それならDPSやれって話だけど永遠のゴールドだからサポでそれやってるんだよ
チームプレー全然しないし、プレー方針がOWのゲーム性とあってないんだと思う

285 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:44:28.90 ID:4gdb2pMid.net
3日前 14連勝神回ソロサポートランクはゼニヤッタで上げろ!
この動画だけ突出してて4.3万回再生
やまとんメタだろこれ

286 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:45:19.78 ID:ywmABdc80.net
やっぱサポートやってる奴ってヤマトンみたいなの
多いんだろうな
本当はDPSやりたいけどAIM力不足で通用しないからサポに逃げてる奴
だからイキりサポート生まれるんだよ

287 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:45:22.74 ID:tZ5tZV4F0.net
他ゲーから来た奴ってみんなそうだよ オナって飽きたら終わり

288 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:46:21.51 ID:w1BgBkny0.net
頭入れるの苦手なキリコで勝てるならやるよ
勝てないもーん

289 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:48:11.30 ID:mLaDxmcid.net
ダメなゼニとして反面教師にするなら役に立つだろうな 逆のことしてれば活躍できるだろう

290 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:48:24.23 ID:/rmsMvbH0.net
ゼニはメインヒーラー落ちた後に誤魔化しでタンクに調和付けてもあえなくどんどん溶けていくの見るの辛いから使いたくねえ

291 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:49:32.07 ID:+sWVTJeK0.net
ゼニでダメヒール一万越え気持ちいい

292 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:50:13.50 ID:eNAI+oMqd.net
俺もゼニヤッタピックして気持ち良くなってるわ
低ランならリーパーもトレーサーも怖くない
やまとんは正しい

293 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:50:21.93 ID:cfUJNs5ad.net
dps以外よくメインでやろうと思うな
dpsつかれた時にサポートしたりはするけどメインでやったら発狂するだろ
上手い人はキャリーできて楽しいのかな?

294 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:50:36.33 ID:XGVgR9FY0.net
>>286
スタッツ見れるようになって一番割食ってんのDPSだからね
キルもダメージ総量も見られて、低い場合は叩かれるし何なら相方のDPSともそれを比較されるから

イキリモイラが流行ったのはその側面があるから
アイツは逃げスキル豊富エイム要らない自己回復手段豊富、と補助輪滅茶苦茶付いてるから
そして本来のロールはサポートなのでダメージ出せそうにない試合でもさして叩かれない
無印で居なかったもんイキリモイラとか

295 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:51:38.55 ID:/7I+pFYbd.net
やまとんとかいう配信上で味方の文句しか言わない奴の話題やめろ

296 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:55:01.93 ID:emE9CiMt0.net
やまとんあれだけ偉そうにして長時間配信しときながら関裕太にランク負けてんだよな
マジで惨め

297 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:55:08.96 ID:E1vkIr1R0.net
やまとんとか真似しちゃいけないプレイヤーの体現者みたいな存在なのに何故影響受けてしまうんだ

298 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:56:29.70 ID:w1BgBkny0.net
ゼニヤッタ出してますがゴリラに1回狩られたら大人しくチェンジしてます
彼みたいに一生出して何もできねえなんて言ってません これで大丈夫でしょうか

299 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 12:58:32.25 ID:XGVgR9FY0.net
このゲーム休憩挟まずにぶっ通しでランク回すと明らかにパフォーマンス落ちるから長時間配信が普通のやまとん先生がいまいち振るわないのはある意味理にかなってる

300 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:05:17.09 ID:rqzPLnh2a.net
あいつ初期のプロの大会で一人だけプラチナで選ow1手紹介のとき一人だけレート隠されたからな
しかも海外との対戦だったから日本の恥みたいなもんだ

301 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:06:53.16 ID:D0wkfhys0.net
やまとんは俺がエイムで全員殺せば勝てるってマジで思ってるからな
サポートやったら絶対ダメな奴

302 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:07:05.88 ID:drV0HpU/p.net
そもそもプラチナでプロ選手になれてるのがおかしすぎだろ
どんだけ人少なかったんだ

303 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:09:10.72 ID:9nHZWA5eM.net
やまとん見てるとこれより俺はマシなプレイができると自信がついてスパイギア見てるとこのレベルのプレイはできないと自信失うわ

304 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:11:00.85 ID:3WMe3uVh0.net
彼は闇に触れ過ぎて壊れた
しゃーない

305 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:11:43.46 ID:fXnyZ66Ed.net
6年前には散々叩いたけど、もう逆にOW2で長時間配信してる時点で評価するわやまとん
twitchのストリーマー界隈なんてくだらねえ大会()やる時はみんながそれに合わせてこぞってそのゲームやる、みたいな気持ち悪い雰囲気になってるから余計に
今はarkか?本当にキモいわあの界隈

306 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:13:54.08 ID:/rmsMvbH0.net
あの界隈案件か知らんけどarkとかrustとかタルコフとかlolとかつまらんゲームの流れ定期的にくるよな 誰得なん

307 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:14:07.26 ID:+sWVTJeK0.net
もうソジョリパ相手にすんのもソジョリパ使うのも飽きたわはよシーズン2来てくれ

308 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:14:28.38 ID:g86+cpyta.net
一生ソンブラ1v1マンずっとやってるけどついにウィドウメーカーに手を出したらめっちゃ楽しくて草
画面にいる敵適当にハバナエイムしてるだけのお手軽だしこれはハマりそう…
欠点はソンブラと同じくキル良くてもダメ少なめになるから見た目戦犯になるから仕方なくちょくちょくタンクの頭当ててる
ファイナルブロー表示してくれー

309 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:14:32.40 ID:ywmABdc80.net
いやowよりlolのが流行ってるしおもろいがw

310 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:14:40.05 ID:D0wkfhys0.net
いまさらarkとかしょうもなさすぎるわ

311 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:15:17.36 ID:fH+6RfsL0.net
6vs6のアーケードくれ

312 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:16:05.49 ID:Zj6xLC6F0.net
apexでやまとんのトロールクリップ量産されてるの見てこの人は周りの状況見れなくて仲間の気持ち考えてない人ってイメージだわ
その時話題になってたんだけどapexって画面端にマップがあるんだけどそれ見るために顔ごと動かして見てて物理的に視野も狭い可能性あるって言われてた

313 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:16:18.10 ID:z9LMBfWfa.net
>>304
壊れた結果一般人よりランク低いならただ下手なだけじゃね

314 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:17:15.65 ID:4H4GQay30.net
ソジョーンはともかくリーパーは使ってて死ぬほどつまらんのよな ワープしてずっとパンパン撃つだけ エイムも必要ない

個人的にはサポートやるよりつまらん

315 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:17:16.54 ID:w1BgBkny0.net
>>312
画面近いし多分ガチで視野狭いぞ

316 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:21:22.59 ID:g86+cpyta.net
やっぱり性能より可愛いキャラで遊ぶ方が楽しいなあ
タンクはハムdva
DPSはソンブラウィドウメーカー
ヒールはやったことないけどキリコマーシーだな
これだけ使えたら本気でランク行けるぞ!

317 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:21:52.64 ID:GFa8HdOE0.net
リーパーってパンパン夢中にやってる時は隙だらけ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:24:33.94 ID:eU4hXdgT0.net
ラマットラはクソつえーかクソ雑魚のどっちかになる未来しか見えない

319 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:26:01.02 ID:ywmABdc80.net
ソンブラナーフはいらんかったな
口だけデカいサポ専の意見聞くからつまらんくなる
次パッチはウィンストンリーパーゲンジソジョーンキリコナーフ
キャスディバフで頼むぞ

320 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:26:48.12 ID:3WMe3uVh0.net
それに群がる奴等がいるから配信者が儲かるわけで…w
でも、配信者は稼いでお前らのこと見下してるけど大丈夫そ?w
味方が3キルとかしかしてない時に自分が何とかしようと色々試行錯誤して
デス数増やすとあほくさいな徹底的に生存優先でキルとダメージ稼ぐことにするわ
頑張ればわんちゃんとか思ってたけど俺が勘違いしてたわほんとリーパーでオーバータイムまで3キルとか意味が分からんわ
最後何かウルトで3キルぐらいしてたけど意味が分からんわ

321 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:32:29.08 ID:Ne8T5q1ea.net
その○○そ?みたいな言い方本気で気持ち悪すぎて見るたび寒イボ出そうなんだけど、どこ発祥の言い方なの?
なんとなく有名ストリーマーキッズが良く口にして気がするからその辺か?

322 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:35:28.50 ID:g86+cpyta.net
>>319
でも装弾数60が減らなかったのは本当に救いだった
おかげで混戦中闇の中を彷徨えした時ワンマガ2人キルもまだいける
ナーフで困ったのはタンク落としにくくなった事くらいだな
まあ1v1マンのおれには大した問題では無かった

323 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:40:40.77 ID:TNITh1z60.net
>>251
このゲームヒールがあるせいで壁に隠れるっていうFPSの基本すら忘れてる奴いるもんな

324 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:40:58.44 ID:1X5Amu6e0.net
ラマットラ、バリア貫通攻撃と重力だとウィンストンのアンチになりそう

325 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:41:03.50 ID:4H4GQay30.net
ただ致命的に日本語不自由なブロンズスタック勢だから生暖かく見守ってやれ

326 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:41:54.59 ID:hylxdsQ90.net
ワイアナ、バグにより500万MITのメインタンクと化す

327 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:44:09.03 ID:Zj6xLC6F0.net
>>323
クソ分かるわ 無限に体力が沸いてくると思ってるよな

328 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:44:45.10 ID:3WMe3uVh0.net
>>325
君のランクは?

329 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:45:30.37 ID:lT9+77Nf0.net
>>324
ラマットラ自身は、飛ばない盾ないザリアやホッグにボコボコにされそう。

330 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:45:39.44 ID:TNITh1z60.net
>>290
それはゼニじゃなくてメインヒーラーが死んだのを理解してない奴が悪い

331 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:47:19.20 ID:dSDe8/cH0.net
ヒール来ない言ってるやつの大半は自業自得の立ち回りなんよ
グラマスとかこれでもかってくらい被弾押さえまくってる

332 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 13:53:49.11 ID:Shgukofi0.net
>>308
上手いやつはちゃんと右上見てるから活躍してるかどうかわかるからよくね?

333 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:02:11.70 ID:GFa8HdOE0.net
>>332
やまとん氏はつねにみてるけど

334 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:03:22.55 ID:/WOIpwBx0.net
スパイギアと釈迦は視聴者を黙らせる実力がある
スタヌは一段階落ちるが、持ち前の実況と意図的な高い声上げて視聴者を楽しませられる
ヤマトンはさらに一段階落ちるが、冷笑系でなんとかメンツを保ってる

335 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:04:26.79 ID:sIZb1Xol0.net
今日は配信者叩きの流れ?

336 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:06:17.77 ID:IxeBJf0B0.net
配信者叩きとかいうただの嫉妬

337 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:06:19.89 ID:pFRoqPnQ0.net
配信者、それも旧DTN連中の話題なんてOW1からずっとやってる奴にとっては死ぬほどどうでもいいはずなんだが
新規がいっぱい増えたんだねぇ

338 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:06:21.28 ID:w1BgBkny0.net
なんとなくマーシー使ってみたけどウルトでキル取りやすいな
問題はウルト中に3人落としても負けることだが

339 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:09:47.74 ID:5xe/rD+y0.net
低ランなんだけどアホみたいに強いJQいて草
Z4B6BW

340 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:11:34.04 ID:NUGAztOld.net
毎回戦犯級のスタッツ出してる俺とやまとんさんが同じゴールドなの信じられん

341 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:12:30.01 ID:pFRoqPnQ0.net
>>340
スコアなんて大して意味のない数字ってことがよくわかるだろ?

342 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:13:09.25 ID://QxWvmd0.net
金メダリストの伝統

343 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:16:13.48 ID:GFa8HdOE0.net
いずれにしろ死なないこと人数差を出さないこと
戦いは数

344 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:19:48.29 ID:4H4GQay30.net
金メダルこそ至高

345 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:19:55.48 ID:qgf8FXBL0.net
>>343
死なない事が最優先だけ意識すれば大分変わるよな
常に自分のHPは意識した方が良い

346 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:20:10.63 ID:w1BgBkny0.net
全然勝てねえや 戦績負けだらけ
レイプ試合多いしあまりに辛い

347 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:21:02.38 ID:5jaGh7x/0.net
ゼニは目立ちすぎない方が強い説、DPSよりキルダメ出してオラオラしてるゼニはすぐアンチピックされるから、調和不和回すの最優先してピークしすぎないくらいが丁度いいんじゃないかなって🙄あとは虹彩下手だと話にならん

348 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:21:20.10 ID:TNITh1z60.net
TOP500配信なのにサポートがDPSモイラとマーシーでワロタ

349 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:24:45.94 ID:Ei2D/i3+0.net
>>331
ヒールあげまくってるのに被弾しながらヒールくれって言ってるの居るからね
貰えてないんじゃないんだ追いついてないんだと言ってもチャットOFFにしてるからか通じないという

350 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:27:16.41 ID:dGWia+Ued.net
ほんま土日やったらあかんわ
戦績がとんでもないことになった

351 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:28:38.24 ID:5gPU2mpJ0.net
マッチング早いけどゴミ過ぎるわ
休んだりリプレイ見る暇もねぇ

352 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:28:45.34 ID:TNITh1z60.net
ところでもう予期せぬエラーは直った?

353 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:28:45.53 ID:7CFR2+Fm0.net
>>321
たぶん気にしてるのお前だけやで
一般人は配信者の追っかけなんてしないし好き嫌いなんてそもそもないからな

354 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:28:50.14 ID:/WOIpwBx0.net
やはりモイラなのか?
他サポと違ってキルとりやすすぎる

355 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:33:47.07 ID:W7dx2q7B0.net
雑魚と罵られる意見だと思うけどソジョーンがマジクソ過ぎてゲーム面白くないわ
クイックだろうがライバルだろうがソジョーンの右クリで全部終わるのマジクソ
Eも別の枠でクソだしマジでクソの塊すぎる。DPSだからって流石にふざけすぎでは?

356 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:34:03.39 ID:Ne8T5q1ea.net
>>353
なんJ嫌儲バチャ豚みたいな最下層がよく使う口調で一般人を語るなw

357 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:34:40.64 ID:w1BgBkny0.net
ソジョーンクソだしサポタンは選択肢少ないし

358 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:35:16.04 ID:dGWia+Ued.net
>>355
ランク関係なくソジョーンはクソだよ
明らかにバランス壊れてる

359 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:35:54.41 ID:Ap7Kh088a.net
ソジョーンを面白がってるのは鰤だけだから

360 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:36:10.20 ID:sZYuTj1L0.net
1の時にこれでもかってぐらい
DPS強化して増やしまくったツケが今きてるよな

361 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:37:53.27 ID:otmHQgyq0.net
まあタンクは1にんなのでもうちょい全体的に強くていいから強化していい
んでサポートは特に戦況に影響ないのでいくら強化してもいい
dpsはソジョーンナーフすればいい

362 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:38:06.29 ID:K7T6q5Ct0.net
ドゥームリワークするならメイとかシンメとかもリメイクしろよと

363 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:38:20.91 ID:/WOIpwBx0.net
>>353
横からでスマンが
性格ブス女みたいに みんな○○だから〜って言ってるのばっちぃぜ

364 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:39:02.92 ID:sZYuTj1L0.net
ジャンカーが大会で暴れてるぞ!
→即ナーフ

ソジョーンが大会で暴れてるぞ!
→放置

これだからクソゲーって言われんだよ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:39:45.64 ID:w1BgBkny0.net
すまんこれは禁句なのかもしれんがDPSやるならOWじゃなくて別ゲーでいいと思うんだがどうなんだ

366 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:41:32.35 ID:TNITh1z60.net
最近高レート配信みてて分かったけどどのレート帯でも地雷おるね

367 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:42:05.84 ID:Ne8T5q1ea.net
体力高くて撃ち合い甲斐があるし、死んでもすぐリスして戦闘のテンポが良いからむしろDPSが楽しいゲームじゃね?

368 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:42:21.70 ID:y4XMPVrad.net
それ地雷じゃなくて調整役に格下から連れて来られたやつ

369 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:45:04.59 ID:jB5txfkW0.net
>>365
DPSというかヒットスキャン系やな
このゲームに要る?とさえ思う
他は一応個性あると思う

370 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:46:34.14 ID:E1vkIr1R0.net
ヒットスキャンが居ないとファラが止まんねえからよぉ状態になるから必要

371 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:47:04.23 ID:TNITh1z60.net
ヒットスキャン無しだとファラとかエコーがね
まぁソジョーンはどうみてもおかしいけど

372 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:47:48.71 ID:YGM/CjFP0.net
キルログに出る名前って
最後の一発当てた人?
一番多くダメージ入れてた人?

373 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:48:20.57 ID:YIHn/wVka.net
>>370
こういうことになるから結局弾速の問題なんだよな
全キャラプロジェクタイルにしたって弾速を調整すれば良いって話になる

374 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:50:03.49 ID:w1BgBkny0.net
銃持ってるDPSやってもおもんないけど縛ると下手なら地雷にしかならないキャラばっかりになるからDPSやりたくねえんだよなぁ
でもサポタン奴隷も辛くなってきたし根本的にOWに向いていないのだろうか

375 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:51:18.02 ID:Ne8T5q1ea.net
シンプルに敵に当て続けるエイムがないからDPS面白くないのでは?

376 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:51:31.11 ID:3WMe3uVh0.net
どうせ勝てねーし苛々しても無意味だし
俺も使いたいキャラ使いまくるし使い続けよ
そっちの方が負けてても楽しいし俺もOTPだしなって
許容量も増えるだろうしいいことばかりだわ

377 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:53:45.95 ID:sFOc4LDK0.net
https://youtu.be/HqlBfZQlTdw

マスター帯にトップ500が3人入ったらどうなるか興味深い動画

378 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:58:04.34 ID:i61w0bF1a.net
なんでこのレート帯(ダイヤ5)にチートが来るんだ?
potgでおかしいと思ってリプレイ見たら案の定だったわ
ってかチートしてて28キル(もう片方のまともなdpsは24キル)
って下手かよ

379 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 14:59:19.23 ID:K7T6q5Ct0.net
7勝長いわ3勝くらいにしとけよ

380 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:05:28.22 ID:LomW2v//0.net
>>732
最後にキルした人で、何の技でキルしたかまで表示されてる

381 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:06:07.59 ID:lT9+77Nf0.net
>>372
最後の一発

382 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:06:42.27 ID:LomW2v//0.net
>>379
それだと結局「変動なし」が続くだけだろうから
自分はOW1形式に戻してほしいわ

383 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:06:49.32 ID:hfTAnXbjp.net
>>376
トロールが生まれるまでの経緯やな

384 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:07:10.38 ID:sZYuTj1L0.net
ラマットラのウルトがモイラのメイン攻撃みたいに
オートで超範囲攻撃してるね
しかも敵にヒットしてる限りウルトがずっと継続するってぶっ壊れすぎて草

385 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:07:33.74 ID:LomW2v//0.net
5ダメージしかでないアナのスリープダーツでのキルログが出ると切なくなる

386 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:09:07.11 ID:lIKrA+xQM.net
ペイロ最強タンクってこと!?

387 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:09:17.53 ID:w1BgBkny0.net
ダーツで環境キルするの最高なんだ

388 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:09:23.00 ID:tZ5tZV4F0.net
回避リスト3は少なすぎる
せめて各ロール3人にしろ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:10:29.72 ID:7vQAvQcv0.net
>>376
天井が見えたらそのスタンスに移るのが一番ストレスないからな
そのまま数こなせばレートも落ち着くところに落ち着くから文句を言われる筋合いもないし

390 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:10:41.89 ID:jB5txfkW0.net
自動でダメ与えてしかも与え続ける限り終わらないってすごいよな最初見間違いかと思ったわ
ある程度ダメ与えたら終わりなら分かるよ?

391 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:11:31.43 ID:hfTAnXbjp.net
>>384
自分の周囲だからルシオのスピブと相性良さそう

392 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:12:12.19 ID:/WOIpwBx0.net
スピブお狐でトーマスおもろいやん

393 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:13:05.11 ID:LomW2v//0.net
>>391
御狐様とのシナジーの方がもっと凄そう

394 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:13:49.56 ID:hfTAnXbjp.net
>>393
そらウルトなんだから当たり前だろ

395 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:14:46.69 ID:LomW2v//0.net
そういえばナノブは昔は移動速度アップの効果もついてたことを思い出した
今の状況でその仕様に戻ったら色々とヤバいことになるな

396 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:15:13.90 ID:sZYuTj1L0.net
てかラマットラ性能盛りすぎて草生える
ソジョーンキリコ並みやね
しかもタンクでファラエコーマーシーアンチなのもすごい

397 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:15:23.18 ID:bWFH7T750.net
低ランでタレ爺ぶっ刺さって楽しすぎるけどファラマ呼び込んじゃうゴメンな

398 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:20:44.51 ID:AjD2o9AS0.net
>>393
お狐と相性そこまで良くないのってウィドウくらいでは

399 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:22:55.66 ID:sZYuTj1L0.net
てかマップでヌンバーニ帰ってくるぞ
ここ好きだったから早よ返して欲しい

400 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:23:55.26 ID:Ei2D/i3+0.net
ラマットラの能力は飛べなくするのかそれともアビリティ使えなくするのかどっちなんだ?
PVだとダメージも入ってるみたいだけど

401 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:24:29.28 ID:XGVgR9FY0.net
ラマットラはオムニックモードのメインに距離減衰無いらしいから砂相手にも一定のアド取れるらしい
やっとゴリラみたいに飛び込むんじゃなくて普通に射撃で牽制出来るタンクが来るんやなって

402 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:25:07.47 ID:1X5Amu6e0.net
ラマットラの現状の性能だと跳ねたり飛んだりする相手とバリアに特効あるかわりに、
シンプルにリーパー、トレーサー、ソンブラ、バスティオンあたりには対処できない感じがする

403 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:31:56.51 ID:qgf8FXBL0.net
その新キャラはいつ出るの?
ぼちぼち飽きてきたよね

404 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:35:42.08 ID:1X5Amu6e0.net
日本時間だと来週の月曜日か火曜日だっけ?

405 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:36:58.77 ID://QxWvmd0.net
バトルパスは終了と更新同時になるのかな

406 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:38:49.07 ID:1X5Amu6e0.net
>ULT「アナイアレーション」を放つとき、彼は咆哮する。「私のように苦しめ 」と。

結構やべーやつ

407 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:39:09.99 ID:Zj6xLC6F0.net
アナ使ってみたら明らかに勝率上がったわ…
ダーツとか瓶で試合動かせるからソロならキリコよりアナの方がいいやん

408 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:41:52.75 ID:+utHBIQQ0.net
キリコはクナイエイム次第それさえできたら機動力活かして直接相手の200族キルしてキャリーできる

409 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:44:58.32 ID:cfUJNs5ad.net
ウィドウハンゾー辺り上手い奴いるときつすぎる
ゲンジ練習しないとダメか

410 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:45:05.29 ID:sZYuTj1L0.net
キリコは後ろではヒールしてるだけじゃダメだからねぇ
フランクしてヘイト買ったりキルするのが重要

411 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:48:12.18 ID:Tc4MMFpQa.net
ラマットラのシールド耐久値いくつだろう
さすがにシグマよりは低いのかね

412 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:48:15.74 ID:qlYOg03x0.net
ヒール稼ぎながら要所で無敵化してultスカせればそれだけで仕事してるような気もするけど
アナの方が難易度高いような

413 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:48:33.64 ID:CMPVfhQL0.net
あんま気にすることじゃないけど
アナでMITおかしくなるのはDvaのメック自爆絡みだってよ
https://www.youtube.com/watch?v=i88R8MEV8AE

414 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:49:46.91 ID:mIxoK9s10.net
低ランクだとキリコいて助かったーて場面ほぼないのに皆キリコ即ピックでイラッとする
アナゼニ出せや

415 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:50:10.12 ID:Tc4MMFpQa.net
ああラマットラの天敵はアナになるのか…

416 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:50:35.06 ID:LomW2v//0.net
>>404
いつもの水曜日更新と同時だと思うよ

417 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:51:20.03 ID:lc/w1T0V0.net
スリープダーツ当てた相手の視界真っ暗にしろ

418 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:52:14.14 ID:w1BgBkny0.net
低ランで相方がアナ出してるからサブ出したろってやるとヒール回ってないことが多い

419 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:53:03.18 ID:LomW2v//0.net
>>403
ラマットラを最後に4カ月新キャラ出てこなくなるぞ
この空白期間、エコー実装から2年間新キャラ無しの時期を過ごしてきた
OW1プレイヤー以外に耐えられるとは思えない

420 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:56:21.60 ID:qlYOg03x0.net
>>418
これな
狙撃外してばかりの劣化DPSやってるアナでもう1人のサポートがまともだと過労死しそうになってる

421 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:58:28.67 ID:35d3oVeg0.net
owって上級者でもない限り味方のせいにしてイライラするだけのゲームだからどのみち流行らんよな
韓国にはウケ良いみたいだが

422 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:59:02.83 ID:LTlEtcZb0.net
>>403
12月上旬

423 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:59:11.27 ID:3WMe3uVh0.net
アナの回復があったかいときまじで全能感やばいわ
きもちよすぎ

424 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:00:16.40 ID:w1BgBkny0.net
サブヒーラー出した時にアナでもキリコでも「自分がメインヒーラーだ」っていう意識持ってる奴が少ない
だからヒール開始が遅れて押し負けて死人が出るし
自分が死んだらウェーブ取られるぐらいの意識もないから射線管理ガバガバで狙われてすぐ死ぬ

そういう問題点を補いつつダメージで圧かけができるから低ランのモイラは強いと思う

425 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:02:18.33 ID:1aQbruhY0.net
ラマットラの強そう感にオラワクワクっすぞ!

426 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:02:52.99 ID:GFa8HdOE0.net
たれ爺メトラで9人

427 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:03:44.59 ID:cfUJNs5ad.net
もうソジョーンアッシュキャスディウィドウハンゾーだけでいいな
上手いフランカー出てくるランク帯まではこいつらでいい

428 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:03:47.11 ID:tZ5tZV4F0.net
ソジョーンの持ってるアビリティ全部不快なの凄いよなあ
あとクソ鰤ワンパン嫌ってなかった?ハンゾーのアビリティも変えたくらいなのに

429 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:05:25.68 ID:1aQbruhY0.net
OW2で他fps経験者も呼び込みたいとなるとfpsうまけりゃなんとかなるソジョーンみたいな奴が必要だったんだろ

430 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:05:51.08 ID:sZYuTj1L0.net
なあに
ラマットラも全部もりもりだぞ
でもDPSじゃなくてタンクだからまだマシだわな

431 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:07:48.91 ID:jB5txfkW0.net
思ったんだけどDPSってほっといても誰かがやるから
タンクとサポートを最強にしてDPSは今より半分ぐらいのダメージしても誰も文句言わないよね

432 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:09:01.19 ID:w1BgBkny0.net
>>431
それもうDPSでもなんでもないただのキャリーされ枠では?

433 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:09:41.19 ID:0OvEbAYad.net
DPSの大半はFPS上手かったら強いぞ

434 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:12:30.45 ID:Byi8C6tpM.net
つまりタンクとサポにもFPS上手けりゃハードキャリーできるキャラ追加すれば分散されるんじゃね?

435 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:13:10.55 ID:pFRoqPnQ0.net
ソジョーンはOW史上でも5本の指に入るクソだとは思うけどなんだかんだ難しいキャラなのは事実
ゴルプラのソジョーンでも弱くはないけどレールガン全く当ててこないからまるで別のキャラみたい

436 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:13:20.74 ID:lc/w1T0V0.net
ヒットスキャンでHS判定あるキャラ使っていてHS率3割も無いと使ってる意味あるんかなって思う時あるわ

437 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:14:20.13 ID:K7T6q5Ct0.net
>>398
マーシーとかいうシナジー0の女がいるぞ

438 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:15:40.43 ID:LTlEtcZb0.net
ピストルのレート上がるじゃん

439 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:16:30.52 ID:W+WXMTuP0.net
サポやっててタンクゴミdpsゴミだと何にも打開策なくて苛立ちしかないな

440 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:17:42.34 ID:w1BgBkny0.net
サポもヒールでエネルギー貯めてソジョーン右クリ撃ちだせるようにしてくれ
打開力もできるしいいよな?

441 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:20:03.45 ID:qgf8FXBL0.net
>>419>>422
シーズン終わってからかサンクス
マップとルール増やしてくれんと飽きるよな
今辞めるか新キャラ飽きて辞めるかの違いだわ

442 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:26:23.12 ID:3WMe3uVh0.net
携帯課金って出来ないの?

443 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:26:33.78 ID:HlEQVWNqa.net
急に味方弱くなって20敗して一気にランク落とされたけどやっと元のランクに戻ってきたわ
時間の無駄だった

444 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:30:04.12 ID:W+WXMTuP0.net
味方弱すぎと思ったら攻防変わった敵が更に弱すぎて勝つことがあるから最後まで諦めないで欲しいわ
特にタンクが諦めてJQとかやり出す奴多すぎて回避枠足りねー

445 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:30:04.75 ID:jB5txfkW0.net
>>439
何の為のモイラやねん
味方は全員囮だと思ってワンマンゲームしろ

446 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:32:53.65 ID:lIKrA+xQM.net
12/7にS2始まるがどうせラマはランクマでしばらく使えないだろ

447 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:34:51.42 ID:tZ5tZV4F0.net
これで・・・!終わりよ・・・!パシューン パシューン パシューン ノーキル

これジワるからおとなしく別のキャラ使えばいいのにって思っちゃう 絶対ソルジャー使ってるほうがましだよマスター以下とかなら

448 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:35:48.19 ID:jbBUcIxB0.net
普段dpsやってるけど
サポ触ってみたらバティストみたいなキャラだと楽しいと感じる
マーシーはマジでつまらなかったわ
こんな感じのサポ増えたらもっとサポやるんだけど

449 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:36:14.11 ID:LomW2v//0.net
>>444
でも相手にJQいることが少ないせいで敵も対処に慣れてなくて
そのせいか逆転することがわりとあるぞ

450 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:36:54.02 ID:jB5txfkW0.net
>>447
アンチ乙
全員退散するから実質デッドアイだぞ

451 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:37:39.14 ID:Avh42x1+d.net
既存サポのバフはあってもいいけど今でも狐あるかないかでそのターンの勝敗決まるよな

452 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:39:21.89 ID:tZ5tZV4F0.net
>>450
これネタでもなんでもなくてマジでいきなり光彩つかうやつとかいるし笑う

453 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:41:35.13 ID:fUzXQc6/0.net
めちゃくちゃリードしてるからって大して活躍もしてない奴が舐めプしだすと勝つ気失せる

454 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:42:44.82 ID:TNITh1z60.net
>>444
敵が弱いからってナメプし始める奴もいるからなぁ

455 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:46:41.83 ID:fH+6RfsL0.net
まじで韓国語わからん
ひでえ言葉喋ってんだろうか

456 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:47:49.85 ID:3tCy0qa2d.net
野良の言語分かる必要ないからセーフ

457 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:52:02.69 ID:I6bFpZz5M.net
>>441
こういうの、黙って去れば良いし普通はそうする奴が大半なのに、
・引退を引き留めて自分の価値を認めて欲しい
・反論してくる人にゲームへの不満を語って論破したい
・感化されて不満点に同意してくれる仲間が欲しい
・それにより自分はゲームを続ける奴とは違う、他人より「わかってる」アピールしたい

いろいろ混線してて気持ち悪い
変に自己評価が高いけど周りには認められてない感じがすごい

458 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:54:43.87 ID:w1BgBkny0.net
黙ってればいいればいいっていいながら黙ってればいいようなことをお気持ち長文してるのもはたから見たら十分気持ち悪いと思うのでセーフだと思います

459 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:55:11.96 ID:UGqAv6vUr.net
まあ連携したいならVCで短く簡潔にコールすれば良いからな
わざわざ手を止めてチャット打ってる時点でな……バロなんかは敵のHP報告という有益なチャットもあるが

460 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:56:18.32 ID:yzn53OHMa.net
引退アピールは気持ち悪いから仕方ない

461 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:58:48.53 ID:GhdO1ssr0.net
>>459
vcは喋りながらもプレイできるけど
チャットで書いてる奴らってその間放置なのトロールだわ
チャットバトルになったチームは負ける

462 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:59:18.48 ID:fUzXQc6/0.net
人が楽しくやってるところに「まだやってるの?w」って悪気なしに言ってくるタイプね

463 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:59:52.92 ID:1iLbwkWNa.net
言うほど「楽しい」に溢れてるスレじゃねえぞ、ここ

464 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:00:02.34 ID:eU4hXdgT0.net
このゲーム敵が悔しさ滲ませて煽ってくることないんだよなあれ絶頂するから好きなんだが
100%味方からの煽りしかない

465 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:03:02.44 ID:jB5txfkW0.net
プッシュってたまにデスマッチかなにかと勘違いしてる奴いるよな
ロボットの存在完全にスルーするタンクって頭おかしいやろが

466 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:04:01.56 ID:mxmsgyUa0.net
滅茶苦茶連敗すると二度とやらんわこんなクソゲーでお気持ちしちゃうよね
連敗し始めたら止め時ということを知った人間だけが生き残れる

467 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:10:50.15 ID:LomW2v//0.net
>>466
昨日7連敗したけど今日は10連勝したし、
そういう日もあると切り替えられる人こそが上に行くんだろうな……
自分には無理だわ、連敗すると頭おかしくなる

468 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:10:52.01 ID:Aw2tmSiY0.net
所詮適当なマッチングなのにまじになっちゃってどうすんの

469 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:14:56.75 ID:UGqAv6vUr.net
負けが続くとバロの何倍もイライラするのは分かる

470 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:16:02.57 ID:1TZ2MIYQ0.net
ラマットラ絶対強いやん

471 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:17:03.85 ID:1TZ2MIYQ0.net
ヴァロとか今更爆破系やりたくねえ
外人は爆破系ばっかやって飽きないの?

472 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:18:07.41 ID:GFa8HdOE0.net
ラマットラってメイとシグマが合わさったスキルあるよね

473 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:18:58.06 ID:V90yd1Vwa.net
valoは負けても相手つえぇで納得できるけどOW2はなぁ…

474 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:19:11.70 ID:Aw2tmSiY0.net
バカゲー相手にまともに向き合う必要もあるまい
ソジョーンやモイラでお手軽キルして気持ちよくなれればいい

475 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:19:15.92 ID:5jaGh7x/0.net
そもそも毎日5戦くらいできたらいい方じゃん、ペイロ30分コースも珍しくないし2時間でランク5戦できたら満足だわ🥺

476 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:20:40.22 ID:YMab1shTd.net
>>466
負けてる時まじでつまらんから2連敗でやめるんだそれだけで大幅に負けることがなくなる

477 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:21:49.62 ID:tZ5tZV4F0.net
喋る韓国人はこっちも話しかけて日本人だよって言うと結構いいやつだよ
チャットで何かいってるやつは基本的に悪口いってることが多いけどハングルなんか読めないし無視でよくね

478 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:23:42.45 ID:ht/0nNJa0.net
ラマトラさんシールドと渦のチョーク潰しえぐいけどインファイトで一気に攻め込めばいけるんじゃね
からのマッチョ変身インファイトもイケますは楽しみすぎる

479 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:26:00.35 ID:lbFzPK0e0.net
ウィークリー埋めにクイックやってたらcs3人連れてきてる化け物おったわ
相手チームクソ弱かった

480 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:26:34.70 ID:88HPJ0a8r.net
はじめてみようかと思うのですが今更新規ってお荷物ですか?

481 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:26:57.29 ID:Avh42x1+d.net
valo負けたら味方ゴミと敵スマーフだわゴミしか聞かんが

482 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:27:17.00 ID:LomW2v//0.net
ラマットラの重力フィールドでハムスターも地に落とされるのかが気になる

483 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:27:58.35 ID:LomW2v//0.net
>>480
2カ月経ったのにそんなレベルばっかりだから全然OK

484 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:28:08.17 ID:5jaGh7x/0.net
>>480
ずっとやっててもお荷物だらけだしそんなことないよ

485 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:28:23.08 ID:otmHQgyq0.net
vo負けたら~って前のスレでも言ってめっちゃ反論されて黙ってたやん
時間経ってまた言い出して草

486 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:28:31.42 ID:fH+6RfsL0.net
ラマットラの一撃重そうでかっこいい

487 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:30:09.92 ID:jB5txfkW0.net
この仕組まれた連勝連敗システムってなんかパチンコみたいじゃない?やった事ないけど
中毒を生みやすい環境だよね

488 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:30:25.05 ID:y/EgyIUD0.net
1からやってたのにキャラによって横移動時の傾き方めっちゃ違うの今日知ったわ
モイラとか傾きすぎてad連打してたらプロでも頭狙うの無理なんじゃねこれ
頭ワープマンやん

489 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:31:26.55 ID:RJ+X/H5W0.net
プサン開始前に誰かか「私は歌って踊れるお医者さん」みたいなこと言ってたけど幻聴か?

490 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:31:30.74 ID:cfUJNs5ad.net
はあ連敗ループ入ったわ
気晴らしにアンランク行っても見事に格差マッチで笑える
普段使わないキャラ練習するレベル

491 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:31:42.92 ID:WkCAGm2H0.net
1ヶ月間幽閉されてたせいでもうあげれる気がしないわ
マッチング偏り過ぎてゲームになってない

492 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:31:49.60 ID:2NBeaMm40.net
シグマの勝率だけずば抜けてるわ
コイツ強すぎる

493 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:32:35.79 ID:5jaGh7x/0.net
モイラがult時にレレレしてる姿カックカクしててなんか草

494 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:32:53.90 ID:drV0HpU/p.net
ルシオのビートをソジョーンでワンパンするのクソ気持ちいいけどやられてる方はたまったもんじゃないんだろうな

495 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:34:00.42 ID:5jaGh7x/0.net
>>489
マイクパフォーマンス

496 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:34:01.55 ID:a6vGQtTs0.net
>>493
<(^o^)> 力の前に
 ( )
  \\

..三    <(^o^)> ひれ伏せ
 三    ( )
三    //

497 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:34:27.59 ID:5jaGh7x/0.net
>>496
これ 草w

498 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:34:43.99 ID:pFRoqPnQ0.net
流石に草

499 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:35:03.66 ID:TNITh1z60.net
サポートでも待たされる上に韓国だ台湾さーだ飛ばされるな

500 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:36:11.51 ID:w1BgBkny0.net
これはひれ伏すのはお前だと言われても仕方ない

501 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:37:09.98 ID:Sf2r0b150.net
>>485
糖質みたいだな

502 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:38:45.23 ID:GFa8HdOE0.net
ラマットラってスキル的にDPSタンクだな

503 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:40:06.56 ID:1X5Amu6e0.net
ラマットラの拳とかULTってゼニと対称的になってる感じあってすき

504 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:40:22.01 ID:drV0HpU/p.net
バリア貼れるJQってこと?

505 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:43:40.16 ID:Sf2r0b150.net
>>488
しゃがみ連打も小技レベルじゃなくてテクニックとして扱われてるし強いぞ
俺のレベルだとエイムガクガクになるけど

506 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:44:08.66 ID:sZYuTj1L0.net
マーシーいい加減削除しないか?
マーシー専とか1番いらん存在も消えてくれ

507 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:46:24.75 ID:6dhvoLWta.net
>>487
マッチングするレートの幅は狭めたほうがいいよな
マッチングスピードが遅くなると言うならせめてマッチするスピードをユーザー側が調整できたほうがいい

508 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:47:44.01 ID:KJRJAHQap.net
ソジョーンはエイムいるからギリギリ良いけどリーパーは使ってても使われてもおもんないわ

せめてレイスのCTあと1秒伸ばして欲しい

509 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:49:37.37 ID:Aw2tmSiY0.net
内部レートでマッチするのなんかやめてシンプルに野良鯖かPT鯖で分けた方が100倍マシ

510 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:54:37.96 ID:Q1Ea3fje0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

511 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:54:41.94 ID:QmQMJLci0.net
ランクは回避枠に突っ込むプレイヤーの見極めも重要なんですな

512 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:58:51.43 ID:jB5txfkW0.net
マーシーは姫の為に必要なんだが?
姫プメタがキリコに移行してるらしいが本人達はおそらく望んでない

513 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:01:08.37 ID:RJ+X/H5W0.net
>>495
37歳にもなってマイクパフォーマンスかよ
大人になれよ

514 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:04:27.69 ID:CGKc6dCY0.net
ダメージもちゃんと出してるしキルもちゃんと取れてるしペイロも順調に止められてたのにウィドウ変えろ下手くそって言われたから後半からめちゃくちゃトロールしてやったわwww
こういうティルトプレイするやつがいるから不用意にnoobとか書かないほうがいいんだよなぁこっちは暇つぶしでやってるからランク下がってもいいしなんなら下がりたいくらいなんだから

515 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:05:28.26 ID:hfTAnXbjp.net
>>437
超高速で弾幕はれるぞ

516 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:07:53.59 ID:sZYuTj1L0.net
リーパー使ったけどこいつこんなお手軽だったけ?ww

517 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:08:22.68 ID:hfTAnXbjp.net
>>514
ウィドウはうまい奴だと頭当ててワンピック出来るから相方よりダメージ少ないのは当たり前だけどそれすらわからん奴おるからな

518 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:09:13.22 ID:w1BgBkny0.net
お守り役のサブタンが消えて手軽に通るしスピーディな戦闘になった中ナーフされずにアホみたいな無敵時間のレイスフォームを持つぶっ壊れリーパーくん

519 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:09:48.49 ID:fH+6RfsL0.net
ラマットラかっこよすぎる
タンクの待ち時間5分になるで

520 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:11:07.53 ID:Aw2tmSiY0.net
相方以外絶対回復しないキリコ×絶対盾張らないシグマの最強タッグ来て草
終わりだよ

521 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:11:37.01 ID:siW5qv1kd.net
ダメージ表記はほんと無くした方がいいわ、デメリットしかない

522 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:12:49.01 ID:LTlEtcZb0.net
>>504
メインがバリア貫通だからJQより良いかもね

523 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:14:14.11 ID:npx6X+B20.net
>>514
キルログ見れねえレート帯だとウィドウは評価されにくいやろなあ

524 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:14:17.36 ID:GFa8HdOE0.net
ラマットラULTって黒玉の上位互換だね

525 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:15:13.87 ID:GFa8HdOE0.net
ラマットラと相性いいのは

526 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:15:21.68 ID:Q6RW/ZwYd.net
>>514
負けても気にしないやつがいるって分かってないよな
こっちは真面目にやってるし貢献もしてるけどそっちがその気なら捨てゲーしてあげるよって感じ
試合に勝ちたいなら途中で味方にマイナスなこと言っても逆効果にしかならんのになw

527 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:16:19.68 ID:+oZ8XJJ/a.net
25回落ちてるアナいて笑ったわ
敵はほぼ高台、味方はダイブ編成なんだからキツかったら変えれば良いのに笑
勝ったからいいけど
なぜマーシーでもいいよって時は出てこないのに狭めの閉所マップには出てくるんだろうマーシー

528 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:16:33.56 ID:w1BgBkny0.net
スコアボードのおかげでキル、ダメージ、ヒール、デスの少なさ全部1位のモイラで推薦4つ飛んできました
是非とも今後も出してください

529 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:17:14.61 ID:1X5Amu6e0.net
ラマットラの通常攻撃の消しカス飛ばすみたいなやつ、弾速早けりゃ壊れだし遅けりゃ使い物にならなそうで心配

530 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:18:01.17 ID:bbxMAtU00.net
いつになったらマッチング治るんだろうな
自分だけ突出して強くて負ける試合と自分だけめっちゃ弱くて負ける試合しかないって絶対おかしいんだよな
相手普通に砂でどんな時でもヘッショで抜いてくるようなやつとソルジャーで左右にぶらしても完璧に追いエイムしてくるチーターみたいなやつもいるし
普通にやる気なくなるわ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:18:26.86 ID:Hy1Uc4x00.net
アシスト、ファイナルブロウ、ファーストピック、ファーストデス、ヒール、MITじゃあかんかな?

532 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:19:06.22 ID:GFa8HdOE0.net
ダメージ与えれば無限ってことは狭いところで投げれば

533 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:19:11.09 ID:smuJqQiV0.net
キリコ居れば豚普通に使えるな
やっぱ鈴ぶっ壊れだわ

534 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:20:01.94 ID:7vQAvQcv0.net
みんな言ってるけど、マッチングの品質を改善しないと未来はないよな

535 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:20:07.26 ID:VVK2mZfca.net
まあファイナルブロウ表記はそれでそれで別の喧嘩が発生しそうだからな

536 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:20:10.81 ID:GFa8HdOE0.net
敵が全滅するまで攻撃し続けるってことかな?

537 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:20:59.22 ID:HzbX064Sd.net
敵タンクがホッグばかりになってきたけどホッグのアンチタンクって誰?

538 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:22:37.32 ID:hfTAnXbjp.net
ダメージも載せるべきだけど文句言われるウィドウの為に単独キルも追加して欲しいわ
単独キルしてるおかげで人数有利作れて他のキャラも俺つえーできてるのに

539 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:24:28.72 ID:hfTAnXbjp.net
>>537
オリーサDVA
味方釣られすぎだろって時はDVAの方がいいかも
釣られたら豚さんに飛んでマトリクスを繰り返すだけで豚変えてくれる

540 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:24:33.36 ID:p7PAr5pFd.net
上手いウィドウはめちゃ助かるんだけどさ
なんで下手なウィドウの人って刺さってないのに変えないんだろな

541 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:27:28.23 ID:LTlEtcZb0.net
>>540
ヘッショ抜けた時の成功体験が忘れられないからじゃね

542 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:29:20.39 ID:ywmABdc80.net
サポタン専はowのランクに固執してる🤡
DPSヒットスキャン専はaimを追求してる上昇志向の👹
価値観の違いだろ

543 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:29:44.95 ID:jB5txfkW0.net
>>530
それが鰤の想定した正常なマッチングだから直る事はないぞ
人類平等に勝率50%に調整するのが鰤の夢なんだ

544 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:32:47.13 ID:3WMe3uVh0.net
陣取りゲームで必死に中で戦ってるのに
タンクしかヒールしない癖にDPS煽り糞ムカつくわ
あーイラつくわ

545 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:32:55.58 ID:pqQWBuhea.net
ヒットスキャン専って脳筋の馬鹿多そう
本当にFPSのセンスがあったらプロジェクタイルも使いこなせるよね

546 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:35:24.85 ID:ywmABdc80.net
結局owのキャラコンはこのゲームでしか役に立たないけど
aimは全てのFPSで必要だからね
結局最後に笑うのはDPSヒットスキャン専

547 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:36:52.48 ID:RW7fkwGt0.net
メトラ多くない?メタなの?

548 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:36:56.36 ID:bQCLJ7jo0.net
勝手に笑ってろよ

549 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:37:39.58 ID:Sf2r0b150.net
そんな優劣つけたところでどっちも現実に役立たないじゃん
強いて言えばプロジェクタイルで培った空間把握能力は投石に役立つとかそれくらい

550 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:39:13.71 ID:ywmABdc80.net
現にowリーグのdpsは続々とヴァロラントに移籍してるが
ゲンジメインやタンサポは取り残されてる
結局aimが全て

551 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:42:30.31 ID:7CFR2+Fm0.net
俺含め4人ダイヤの試合に紛れ込んだゴールドの戦犯タンクが
「俺いちおうdpsはプラチナだがお前らどうたらこうたら」
とか文句
そっからみんなランク開示しだしてそいつ1人だけ格下ってのが判明してから4人でフルボッコだったわw
ゴールドの試合で自分は格上のプラチナだと思っとったんやな
最後あたり泣きながら暴言言ってて4人で大爆笑
敵さんにも状況伝えたらチャットも大盛り上がりだったな

552 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:44:11.49 ID:Aw2tmSiY0.net
HSワンパンのソジョーンウィドウで戦えてもただの反射神経がいい人だよ

553 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:44:43.01 ID:LTlEtcZb0.net
>>551
そも4パでマルチ来るなよ

554 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:45:22.17 ID:ywmABdc80.net
それはなんとも言えないね
サポートダイヤでもDPSのランクはゴールドとかよくあるから
ぶっちゃけDPS以外のランクはなんの価値もないから
全員がDPSダイヤで初めて成立するね
その煽りは

555 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:48:14.42 ID:fH+6RfsL0.net
ゴールドタンクをいじめるダイヤ4パーティ
闇のゲームだろ

556 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:49:19.16 ID:w1BgBkny0.net
しかも要のタンクを野良任せって頭悪そう

557 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:50:15.55 ID:emE9CiMt0.net
この文章読んで4パだと思うとか日本語ブロンズ?

558 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:51:38.17 ID:bbxMAtU00.net
どう考えてもそんなマッチングにしてるブリブリ座衛門が悪いだろ

559 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:51:48.14 ID:AvY45BI20.net
valorantやってたら適正レート帯のウィドウプライドバトルはほぼ勝てるようになったけどウィドウ以外に弾が当たらないので敵がウィドウ出してきた時だけウィドウ出します

560 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:53:40.22 ID:GFa8HdOE0.net
敵ほぼ回復なしDPSでキル量産

561 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:55:40.41 ID:GFa8HdOE0.net
てか、負けた理由がウィドウとソジョーンってはっきりわかる試合だった
ダメージ1000~2000だもんw

562 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:55:55.78 ID:GFa8HdOE0.net
キルもほぼなし

563 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:56:01.38 ID:5xe/rD+y0.net
>>452
ファイアインザホー!って聞こえただけでオブジェクト離れてオーバータイムが終わる試合を数多く経験してきた

564 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:56:46.03 ID:hfTAnXbjp.net
4パは抜ける時丸わかりだけど全員ダイヤかはわからんやろ
4人でボイチャしてて一人はぶられれば上手く見えるもんよ

565 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:57:35.69 ID:/rmsMvbH0.net
今はホッグメタ!とかいう風潮に騙されてキル取れねえのに擦るやつ増えたな aimねえならゴリラとかで誤魔化せや

566 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:57:45.67 ID:BtjiSgNZM.net
>>547
低レートだとメトラのセントリーに気づかないやつ多数やぞ

567 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:59:40.23 ID:w1BgBkny0.net
フックされてワンパンコンボされないと ? ってなるわ
逆に焦る 

568 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:03:19.20 ID:jbBUcIxB0.net
メトラ使っててセントリー気がつかないで
焼かれてるタンクみるとニッコリする

569 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:03:43.30 ID:1TZ2MIYQ0.net
ハバナエイムバグってトールビョーンがタレット置いてくんのウザすぎて草

570 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:06:17.95 ID:3WMe3uVh0.net
お前ら暇?
暇らなリプレイ春から俺の源氏の才能あるか見て欲しい

571 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:08:36.35 ID:RJ+X/H5W0.net
観なくても分かる
お前がNo1だ

572 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:08:55.52 ID:akPgbAtp0.net
リュウジンノケンヲ…まではよかったのに右手が吊ってノー剣振りで0キル悲しい
左手は無事だったから痛みに耐えて動いて死なずには済んだけど他人から見たら即死以上に意味わからんだろうな

573 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:10:27.77 ID:w1BgBkny0.net
剣抜いてウロウロしてる変態サイボーグ忍者は絵面がヤバいな

574 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:11:48.04 ID:puFMfMCA0.net
シーズン2になったらランク認定から始まるとかある?それともシーズン1のランクからの継続なのか?
もう何度7勝してもブロンズ1から変動無くて今シーズンは心が折れたサポ

575 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:12:18.88 ID:2BMW8yr70.net
殺生への葛藤やろなあ

576 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:12:48.38 ID:9J4k/coVp.net
そういう時は素直に、右手攣ったほんますまん、くらい言って来れると俺は笑って許しちゃう

577 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:13:12.59 ID:E1vkIr1R0.net
剣抜いて何もしないゲンジ、相手サポへのプレッシャーは凄そう

578 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:15:36.59 ID:3WMe3uVh0.net
>>571
やっぱりかありがとう
自信もってプレイするわ

579 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:19:17.80 ID:fUzXQc6/0.net
真っ当にサポートが上手くなりたいとかじゃないならバトルモイラで敵のサポート倒しに行ってるだけのほうが勝てそう
ブロンズってまともな試合になってるのか?

580 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:20:01.59 ID:BtjiSgNZM.net
>>568
門とか壁裏のに気づかず突っ込んで焼かれてるタンクみて
「オイオイオイ」「死ぬわアイツ」ってなってるワイサポート

タンクはしょうがない部分もあるけどせめてDPSは確実に壊してってくれ
前線から飛んできた弾でワンチャン事故るんじゃ

581 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:21:43.82 ID:GFa8HdOE0.net
この時間帯はDPS初心者練習の時間なのかな?

582 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:21:53.26 ID:hfTAnXbjp.net
>>551
泣きながらと敵にも状況伝えたら~で一気に嘘松になったな

583 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:23:10.25 ID:GFa8HdOE0.net
DPSで1000ダメージはいくらなんでも・・・

584 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:24:07.75 ID:1X5Amu6e0.net
名刀持ってると見せびらかしたくなるのは仕方ない

585 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:24:08.54 ID:GFa8HdOE0.net
ランクで練習してるっぽいな

586 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:25:13.57 ID:jB5txfkW0.net
>>580
そういう状況の時タンクにくっついて行ってパンチで壊してるわ
気付かん人はそれでも尚気付いてなさそうで俺の中の庇護欲が煽られる
しょうがないにゃあ・・・って可愛く見えてくる

587 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:27:17.44 ID:jbBUcIxB0.net
>>580
相手にメトラがいるのが確定したら
まずセントリーから壊して、じっくりメトラを追い詰めるよ
戦闘に夢中になって焼かれてる人が多いから
こっちがなんとかしなきゃってなる

588 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:27:25.79 ID:hfTAnXbjp.net
>>586
オーバーウォッチ飽きてきた頃にシージ買って監視カメラ気づかねえよよくわかるなって思ったけどシージ慣れてる人だとセントリータレ気づかねえよよくわかるななんかね?🤔

589 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:27:58.82 ID:qgf8FXBL0.net
>>457
そこまで深く考えてないよw
的外れな分析と長文の方が気持ち悪いだろ

590 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:32:53.85 ID:smuJqQiV0.net
>>537
1v1でのアンチなのか5v5でのアンチなのかでも変わるからなぁ
味方吊られたときのアンチならD.VAかザリアだし、味方が釣られない意識高いならハルトやシグマでバリア貼るのもいいし難しい
低ランクでタンクを釣ってくる豚ならオリーサでもいいけどあんま意義は感じない

591 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:36:32.83 ID:w1BgBkny0.net
豚にシグマってウルト余裕で止められるし微妙じゃない?

592 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:37:43.43 ID:hfTAnXbjp.net
トータルメイヘムアンランクに移動しねえかな
チーデスFFAフラッグやる気起きんからミッション消化の為にミステリー戻してでペイロードプッシュみたいなルール指定の奴アーケード要らんから消して

593 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:39:42.20 ID:hfTAnXbjp.net
>>591
ハルトもシグマも両方微妙だよ
ハルトはアースシャターが決まるくらいで他はガン不利
まだシフトですぐバリア復活できるシグマの方がキツくないわ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:40:38.07 ID:smuJqQiV0.net
>>591
豚はリーパーなんかもult止められるし現状はわりと優秀だよな
正直低ランクなんかult使おうとしてるの見え見えだから「あ、突っ込んできてult使おうとしてるわww」って感じで余裕でフックで止められるし
タンク釣らずに90%越えてるとマジで試合支配してる感に浸れて気持ちいいんだよな、豚は

595 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:46:53.44 ID:3WMe3uVh0.net
関さんこれARKハマってない?w
OWはまだかまだかと待ってるんだが
俺の教科書は関さんなのに

596 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:47:10.41 ID:fUzXQc6/0.net
今までで一番酷いアナにマッチングして笑ってしまった
味方のルシオに4連続ヒール外す→3秒以上前から壁越しに瀕死マーク出てるゲンジが木の葉返ししながら下がって目の前で2秒止まってようやく気づいて回復間に合わず見殺し(瓶もある)

視野狭いやつサポートやらないでくれ頼むから
かと言ってDPSもろくに出来ないんだろうな

597 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:48:02.32 ID:FyCmWER4d.net
>>556
やめたれwwwww

598 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:49:53.74 ID:QhAiMK320.net
豚ピックして実質DPS3人サポ2人でもやれるもんよな
やっぱ5vs5の人数差のアドデカすぎんだろ

599 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:50:59.66 ID:hfTAnXbjp.net
>>595
1のローンチ直後はガチで関さんの全キャラキャラ説明が教科書だったな

600 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:51:45.22 ID:smuJqQiV0.net
>>567
たまにワンコン決めたと思って視点降ってると死んでなくてファッってなるのはあると思う
余裕でHSも殴りも入れてる筈なのに
リプレイしてみてもなんで死んでないの?ってなる

601 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:52:19.75 ID:bbxMAtU00.net
マジであおり推薦ありそうだな
デスマラソンしてたブリギッテが推薦3で笑ったわ

602 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:53:56.32 ID:hfTAnXbjp.net
>>600
ワイはヘッドショットだと北半球分外して仕留めきれんことあるから女キャラならおっぱい男キャラならちんこのちょい上の丹田めがけて打っとるわ
それでちゃんと250までは死ぬし

603 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:01:52.01 ID:sFOc4LDK0.net
>>595
俺はブラック先生が本当の意味で先生だわ
https://youtube.com/@gaming__black

全動画必見やで

604 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:02:17.46 ID:/OecqFpk0.net
>>514
トロールしてるお前も時点でカスやん
ゴミ同士なんだから仲良くしとけよ

605 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:04:56.38 ID:hta0Al+mp.net
OW1の時のマッチメイキングの考えについて記事あったから読んできたけどバカなんだろうな
ユーザーはギリギリの試合よりも圧倒的に勝つ試合の方が気持ち良いって
確かにそうなってるよ
そのせいで余裕で勝てる時は心理的に楽(余裕だから興奮もしない)だし負ける時はクッソイラつくわ
ランダムマッチングなら適性までは余裕だろうしそこからは自分の腕前が上手くなってるの感じれるだろうからそういう調整にしてほしかったわ
EAの方がマシだと思うことがあったのかと思って少し感動した

606 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:05:18.11 ID:fH+6RfsL0.net
サッカーで思い出したけどルシオボールって神ゲーだよな

607 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:06:56.01 ID:bXP0oG5Ca.net
>>603
これな
関の動画がなんの役に立つんだよ

608 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:11:13.95 ID:fH+6RfsL0.net
オーバーウォッチはもう飽きられてる

609 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:17:18.88 ID:hfTAnXbjp.net
ルシオボールはロケットリーグの開発者携わってるからおもろいよな
ランクマもやるくらいだから相当な自信作なんだろ

610 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:18:32.89 ID:m0nWOyZpp.net
クイックやってると敗北5秒前くらいで途中参加入れられること結構あるけどもうそれくらいなら最後まで居なよ


推薦レベルはともかく途中抜け2回か3回かやるとマッチング制限かかるでしょ確か

611 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:18:35.73 ID:3WMe3uVh0.net
618戦してブロンズなんだけど病院に行った方がいいかな

612 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:19:08.69 ID:smuJqQiV0.net
>>602
基本は仕留められるんだけど流れ作業で釣ってるとたまにしくじるんだよなぁ
普通にリーパーとかも仕留めてるのにふとした時に200族仕留め損なってえっ!?ってなる
胴狙っても250確殺出来るんだっけ?

613 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:21:55.59 ID:U367YYgA0.net
これまでFPS対戦ゲー経験のないずぶずぶの素人なんだけど
ランクマとそうじゃない方どっちメインでやるのがいいです?

614 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:27:46.49 ID:hfTAnXbjp.net
>>612
ちんこのちょい上は冗談だけど胸の上あたり狙えば頭にも当たって250までなら殺せるで
でも当たり判定広い部位(胴あたり)狙ってフックちょい全身左クリパンチで250までは死ぬんだよな

615 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:28:23.15 ID:mxmsgyUa0.net
>>613
絶対にランクマ

616 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:30:55.78 ID:CMPVfhQL0.net
>>613
まずはクイックの役割分担無いやつで好きなだけ遊べ

617 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:32:22.26 ID:TerNjoeMa.net
>>514
ソンブラでもたまに同じこと言われる…
ファイナルブロー表示してほしい

618 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:33:32.29 ID:RW7fkwGt0.net
トレーサーなんでランク出禁になってないの?遠距離からちくちくしてウルトでワンピック持っていくのカスすぎるだろ

619 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:34:25.47 ID:LomW2v//0.net
>>617
ソンブラは昔は「ハック回数」のメダルがあったおかげで仕事してた証明できたのに、
今はそれもなくなってほんとわかりにくくなった

620 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:35:41.22 ID:GGl7oJVw0.net
クイックにもマッチ退出ペナルティ設けるのは全然いいんだ、実際途中抜け腹立つし
ただそれなら途中参加させないでほしいんだよな
途中参加させられた挙げ句、1本取られてるうえにチームうんちだと抜けたくなりますよ

621 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-5P8G [106.180.51.124]):2022/11/27(日) 20:39:25.75 ID:RUWcb7Xya.net
クソ運営にありがちな特徴があって、負けてる側の気持ちは考えないってことなんだよな

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-zuBb [113.147.70.83]):2022/11/27(日) 20:41:14.93 ID:jB5txfkW0.net
クイックは3分ぐらいしてもタンクが補充されないゲームあって笑ったわ
ノンストップペイロードで終わった

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b3-c66P [213.18.124.123]):2022/11/27(日) 20:41:29.75 ID:emE9CiMt0.net
今週のブラック先生ガイジは-FDxVか

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-zuBb [147.192.138.118]):2022/11/27(日) 20:41:51.78 ID:w1BgBkny0.net
レイプ推進だしやられてる側の事なんて考えないさ

625 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:49:37.13 ID:tMWfHYdL0.net
>>514
これに肯定的なレス付きまくってるの流石5chて感じで笑う
かく言う自分も気持ち分かるし何なら普段使わないキャラ出して練習がてら試合投げることあるけど

626 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:55:22.38 ID:RW7fkwGt0.net
大会ですらトレーサー出てて笑うわ、利用禁止バグリストすらないのかここの運営

627 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:56:10.04 ID:lT9+77Nf0.net
ロードホッグが死ぬ度に死体がくるくる回るのはバグだろ?
ブリザードはもう、まともにゲームを作れないのか。

628 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:57:02.25 ID:hfTAnXbjp.net
>>619
2からキルしたされた時の効果音実装されたから音鳴ったらキルログ見て誰が死んだ殺したの情報把握するからわかる奴はわかるけど見れる情報なんも見ない奴は多いね😔

629 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:59:29.80 ID:TerNjoeMa.net
>>619
昔はそうだったんだね
ちゃんと仕事できてる時にダメージ煽りとか文句言われると切なくなるよ
自分が大好きなソンブラとウィドウメーカーはどっちも誤魔化しが効かないキャラだからAIM悪くてトロールしちゃった時は言われて当然だって納得できるけど戦果上げてる時にわかりにくいのは辛い…

630 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:01:10.33 ID:TerNjoeMa.net
>>619
昔はそうだったんだね
ちゃんと仕事できてる時にダメージ煽りとか文句言われると切なくなるよ
自分が大好きなソンブラとウィドウメーカーはどっちも誤魔化しが効かないキャラだからAIM悪くてトロールしちゃった時は言われて当然だって納得できるけど戦果上げてる時にわかりにくいのは辛い…

631 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:01:34.00 ID:hfTAnXbjp.net
>>619
2からキルしたされた時の効果音実装されたから音鳴ったらキルログ見て誰が死んだ殺したの情報把握するからわかる奴はわかるけど見れる情報なんも見ない奴は多いね😔

632 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:05:15.64 ID:w1BgBkny0.net
ピロン♪でキルログ見てメインサポ落とせてたらごり押し
キルログ見てないとこれができないという闇

633 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:05:19.56 ID:emE9CiMt0.net
なんか5ch全体で連投祭り起きてんな
気を付けろよ

634 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:08:29.71 ID:hfTAnXbjp.net
W杯でサーバーに負担かかってるんだと思ってた

635 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:09:15.82 ID:RUWcb7Xya.net
サーバーが重いと連投が起きるんだよね
書き込みタイムアウトしましたみたいなのが出ても実際書き込めてる
リトライ連打すると連投になるから気をつけた方がいい

636 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:12:38.13 ID:hfTAnXbjp.net
>>625
なんでそのウィドウが下手って前提なん?
ウィドウ出しただけで頭に血が上るMARUBOUさんか?🤔

637 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:17:45.92 ID:LTlEtcZb0.net
>>636
>>625のレス内にウィドウが下手って前提無くね?
趣旨はトロール行為を正当化するなって事では

638 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:18:54.73 ID:jB5txfkW0.net
???「ッジョーンとかいらねえんだよ!」

639 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:22:46.74 ID:hfTAnXbjp.net
>>637
そっちか
普通に活躍してるのに変えろ言う馬鹿いたらトロールもしたくなるし別におかしい奴だとは思わんかった
ワイはGOATs相手にゲンジ出してる馬鹿にゲンジ変えて言うても聞かんなら杖一切持たないバトルマーシー出してたし😂

640 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:23:57.69 ID:4eob/0U00.net
トロールするのは結局ゴミでしかないからな
だから他人に期待せずこっちでやれることやるのが正しい

641 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:24:27.72 ID:hfTAnXbjp.net
>>638
ハモンド「チュッチュチュ…😨(怖すぎでしょ)」

642 :UnnamedPlayer:2022/11/27(日) 21:24:47.30 .net
俺より強い奴はいない 

https://www.youtube.com/watch?v=llZ5HIwIJJs&ab_channel=%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BE%BF

643 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:25:51.40 ID:LTlEtcZb0.net
ハム太郎黒豆JQ即ピされた時のピリピリした感覚嫌いじゃないけど好きじゃないよ

644 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:26:06.92 ID:RUWcb7Xya.net
正直他の味方からすると暴言よりトロールの方が悪質だし、そもそも自分から暴言カスと同じ地位に落ちていってどうすんねん感はある

645 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:28:50.55 ID:sPH2/qv60.net
〇〇専見てゲーム放棄する奴も多いけどそいつ以上の害悪って事に気付いてない奴多いよな

646 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:33:57.11 ID:oyKhl7sP0.net
ランクマ暴言マンはまだしもクイック暴言マンも普通にいるし
なんならミステリー暴言マンまで見た
大丈夫かよこいつら

647 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:34:24.05 ID:W+WXMTuP0.net
文句言う奴は自分がキャリーして欲しいから文句言ってると自覚するべき
オレがキャリーしてやんよって気持ちでプレイしろ

648 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:36:19.60 ID:hfTAnXbjp.net
今は無いけどGOATsにゲンジとか強いファラにジャンクラリーパーから変えないとかレベルだと捨てキャラでトロールするしか無いでしょ
バトルマーシーでどんだけダメージキル出せるかチャレンジに切り替えるわ

649 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:37:00.67 ID:eNAI+oMqd.net
今の豚って誰が見ればいい?
リーパーも捕まったら即死だから厳しそうだし最強タンクじゃん

650 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:37:32.29 ID:LTlEtcZb0.net
>>646
ミステリーで暴言は草
あんなお祭りモードでよくそんなマジになれるな

651 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:38:13.04 ID:LTlEtcZb0.net
>>649
dva
味方捕まったらディフェンスマトリクス出してあげれば守れる

652 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:38:24.49 ID:BFcq6fhy0.net
ソロでぎゃーぎゃー言うやつはアホ

653 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:38:42.62 ID:hfTAnXbjp.net
>>649
DVA
オリーサもサシだと勝てるけど上手い豚だと奥のサポート釣ってくるしDVAがおすすめだと思う
まあ状況によるよね

654 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:39:46.78 ID:hfTAnXbjp.net
ミステリーよくやるけどなんだか抱きしめて欲しい気分チャットすら見たことないわ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:39:59.02 ID:YGM/CjFP0.net
キルログのピロン音は小さすぎる
BGM消さないと聞こえないよあんなの

656 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:40:36.69 ID:lIKrA+xQM.net
お前らこの間までdvaはホグに不利ゆうてたやん!?
手首ドリルかよ

657 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:42:29.91 ID:Hy1Uc4x00.net
キルログ音+助けてくれぇぇぇの断末魔追加すればアホでも人数差気づくんじゃない

658 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:42:33.80 ID:26Yc6LQd0.net
>>646
暴言吐くのって言うたら感情制御出来ない犯罪者予備軍だからなぁ
コロナはアジア人のせいだつって殴りかかってる奴らと同レベル

659 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:43:14.60 ID:VWbY4tTha.net
>>586
つーかメトラいる時点でファラ出してくれ…
タンクからすると前線張ってるのにそっぽ向いてタレット壊す余裕があるわけないのよ

660 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:43:43.25 ID:hfTAnXbjp.net
>>656
誰が言ってたの?
1の頃から豚さんにはDVAだったけど

661 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:44:14.76 ID:1aQbruhY0.net
タンクするとタレットもレーザーも俺が壊してるんだが?ダメージ何してんだよ!

662 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:44:57.69 ID:LTlEtcZb0.net
>>656
んなこと誰も言ってなくね?
キャラ性能考えれば普通にdvaがアンチになれるのはすぐ分かると思うんだが

663 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:46:09.87 ID:VWbY4tTha.net
>>656
DMでフックされた味方を守り瞬間火力で一瞬で半分以上溶かされ自爆に対しては盾もないホッグが有利な要素はないぞ

664 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:47:19.65 ID:5jaGh7x/0.net
豚にはやっぱアナね、ダーツと阻害ブッパで鈴も押し切られてる

665 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:48:55.09 ID:0+Ku1FX50.net
タンクの待ち時間かわいそすぎ
一枠にしたからこその不人気なんだろうか

666 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:50:10.27 ID:5jaGh7x/0.net
不人気だから即マッチじゃん?🤔

667 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:50:43.23 ID:W+WXMTuP0.net
タンクはやってて面白くないのに責任が重い

668 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:50:44.53 ID:K7T6q5Ct0.net
>>665
キャラが少ないし、サポートみたいな相方とのカバー要素も薄いし、
裏とか高台排除してほしくても自分は動けない罰ゲーム

669 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:52:26.19 ID:BFcq6fhy0.net
シーズン2で過疎だな

670 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:52:41.74 ID:5jaGh7x/0.net
機動力高いタンクいっぱいいるのに

671 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:53:49.29 ID:jB5txfkW0.net
DPSの気楽さよ
遥か後方からパチンコハンゾーしてても誰にも怒られないのに
タンクはワンミスでチームが全壊するとか背負ってる責任の重さが違いすぎる

672 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:55:32.40 ID:hfTAnXbjp.net
>>667
メタ抜きだとDVAハルトはガチで楽しい
DVAは高台のウィドウアッシュ殺してリーパーの盆踊り消してハルトのファイアストライク消してモイラの金玉黒玉消して豚さんに釣られた味方守ってと色々楽しいしハルトはぶん殴るだけでただただ楽しい

673 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:55:37.33 ID:VXjODUv/0.net
そのためのオフタンクとCCスキルだったんだよなぁ
タンサポやってるとフランカーとヒットスキャンうざすぎて萎えるわ

674 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:56:07.84 ID:TnYQUQ510.net
タンクにとって毎試合リーパーいるのはなかなかのストレス

675 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:56:42.26 ID:Zwc70Hk3d.net
誰が見てもひと目で分かるタンク差で負ける試合マジで終わってるわ

676 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:56:57.02 ID:YAWoVYj90.net
試しにブラックソチンパン先生のYouTube動画見てみたら、動画の内容も承認欲求丸出しの自己顕示欲グラマスレベルのクソ動画だった
あんなのみても何の役にも立たねーし 頭悪くなりそう

677 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:01:50.50 ID:1aQbruhY0.net
ラマットラパイセンが降臨すればタンク人気も少しの間復活よ

678 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:02:31.19 ID:K7T6q5Ct0.net
>>677
JQの調整と合わさって新キャラ二人追加のようなお祭りよ

679 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:03:27.30 ID:LomW2v//0.net
>>676
名前を言ってはいけないあの人の名前を口にした時点であなたの負け

680 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:04:03.87 ID:QhAiMK320.net
ジャンカークイーンってほんまに許されるんか?
ベータの頃暴れ散らかしたんやろ?

681 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:06:56.55 ID:ht/0nNJa0.net
マッチョフォームでどっちが早くキルできるか競おうじゃないかマクリー君できるんならタンク人気はたぶん戻る

682 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:07:33.59 ID:Qp98didNp.net
>>679
8連敗中よ

683 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:07:51.76 ID:u279Ok9Ya.net
タンクはdvaとレッキングボールしかまともに使えない
しかもクイックでなんとか好成績出せるレベルだしランクなんて一生行けないよ
AIMだけで何とかキルはとれるDPSと違って難しすぎる
1回シグマ使ってみたら0キル15デスとかでハイパートロールしちゃったよ

684 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:08:04.54 ID:Avh42x1+d.net
タンクの責任が重いと思わんが味方の編成が鼻につくのがストレス

685 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:08:41.99 ID:emE9CiMt0.net
ウルト中の無防備なシグマにバスティオン刺すの気持ち〜w

686 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:09:07.94 ID:QhAiMK320.net
ただでさえ移動スキルのないタンクでマッチョフォームになると鈍足になるんやろ
よっぽどメインの射程優遇してくれない限りルシオのスピブで介護して貰わんと戦えないゴミじゃん

687 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:09:29.42 ID:mIxoK9s10.net
ウィドウのヘッショチーターが途中からリーパーに変えたおかげで勝てたけどなんで変えたんだろ

688 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:10:46.71 ID:FoQbxvQ6a.net
>>683
Dva使えるならゴリラも使えるようにして使い分けるだけでええやん
ゴリラは立ち回りだけクソムズイだけでキャラコンクソ簡単でほぼ座学で履修できるんやから覚えるだけやぞ

689 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:11:10.50 ID:+U0djDV30.net
タンクはキャラの選択肢が少ないんだよなぁ…
ハルトDvaザリアゴリラあたり使ってないとだいたいトロール扱いされるし

690 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:12:47.83 ID:QhAiMK320.net
豚使えばええわ
キリコ様に介護お願いしなきゃならんけど

691 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:16:11.53 ID:6GD0EEhC0.net
>>687
チーターじゃないからだろ

692 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:17:35.97 ID:jbBUcIxB0.net
リーパーotpとかいうこの世のゴミ
ファラエコー来たらどう対処するんだよ

693 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:18:07.23 ID:npx6X+B20.net
>>689
シグマとホッグも状況次第だけどよくない?
JQとハムは出されると身構えるわ

694 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:21:12.58 ID:1aQbruhY0.net
>>693
全然良いしそのホッグに対してもオリーサ出したりできるしドゥームハムJQ以外はまた回ってる気がするわ

695 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:21:56.64 ID:u279Ok9Ya.net
>>688
DVAもレッキングボールもひたすら浮いた敵にAIM気合いで合わせてキルする→ヤバくなったらヒーラーのところに逃げる
これを繰り返してるだけでキル以外何も考えていないレベルだよ
生まれつきのアホだから立ち回りとか頭使うタンクは本当に向いてない
ゴリラはオートエイム?なのが逆に気持ち悪くて全然使えなかった
ハルトザリアオリーサシグマは何すればいいのかもわからなくて頭が真っ白になる…涙

696 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:22:17.22 ID:emE9CiMt0.net
今ってゴリラ豚オリーサザリアハルトでメタ回ってるしシグマDvaもまだ強いしで選択肢ありすぎるぐらいだろ
まずミラーしなくて良いタンク環境が珍しいからな

697 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:22:19.61 ID:E1vkIr1R0.net
JQとかタンクじゃなければもっと使いたいんだけどなあ
メイをもっと太らせてタンクに回そう

698 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:24:03.89 ID:jB5txfkW0.net
来週からはラマットラ以外はトロール扱いだぞ
無敵バリア張って虐殺するロシア人が最強だったように

699 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:24:04.13 ID:ps3CvGYaH.net
上下移動ないと厳しい環境だがラマットラはどうなるかな

700 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:24:28.44 ID:uePaFeR1a.net
バリア以外ろくに防げないチートビームとアホみたいにつく200バリアで相性差を激しく作るザリア環境とかいう汚物

701 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:24:49.29 ID:LomW2v//0.net
メイは体力上げたうえで、氷の壁を透明にして
味方からの攻撃だけを貫通するようにすればタンクになれるはず

702 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:26:18.67 ID:bSGkMqBq0.net
ランクマ気持ちよく3連勝して降格とか見せられるとクッソ気分悪くならん?せっかく3連勝して良い気持ちになってたのに。
その3連勝の前に確かに負け続いたけど別の日だったから忘れてたわ。

703 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:29:20.77 ID:npx6X+B20.net
>>694
ドゥームとハムは愛好家がキャリーするのを見たことがあるけどJQはガチで見ないのちょっとかわいそう

704 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:30:47.55 ID:A6EFowZp0.net
6brって誰か抜けたの?

705 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:34:54.00 ID:hfTAnXbjp.net
>>683
本当にdvaがまともに使えてるんなら今の環境ならプラチナまではいけるんちゃう
dvaの役割半分も出来てないならまともに使えてる範疇外だけど

706 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:35:34.33 ID:4eob/0U00.net
いやラマットラしばらくランク使えないやろ

707 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:35:41.96 ID:Avh42x1+d.net
dpsも新キャラ作って既存キャラ他に回して欲しいわ、シンメサポメイタンクで

708 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:35:48.48 ID:A6EFowZp0.net
レートってマジで適正だと思うけどね。

709 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:35:50.06 ID:6oxd6pxo0.net
ラマットラは空を飛んでる敵を落とせるのをやたらウリみたいに紹介してるが
多分上空にいるファラマには届かず範囲も狭いゴミスキル
というオチじゃないかと思ってる
ゼニヤッタのダメージ版みたいなウルトは普通に強そうだが

710 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:35:56.56 ID:hfTAnXbjp.net
>>688
サブのチャージ追加されたせいで難しい部類のキャラになったぞ

711 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:40:44.53 ID:emE9CiMt0.net
同じDPSと3戦連続当たったんだけどだる過ぎだろw
1戦目味方で上手いなーと思って2戦目敵で勝ち
ここまでは良かったのに3戦目調整マッチで味方全員沼の相手クソ強いチーム
流石にマッチングずらすわw

712 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:43:46.39 ID:2QRDY7/ba.net
ラマットラは多分明確なダイブタンクアンチだぞ
通り過ぎようとしたDVAやゴリラを引きずり落とす

713 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:46:48.73 ID:sZYuTj1L0.net
タンクでファラエコーマーシー簡単に見れるようになるのでかいねラマットラ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:48:29.38 ID:58iiBEuDd.net
もうdvaで頑張らないでいいんだな

715 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:52:47.61 ID:5xe/rD+y0.net
ソンブラの「プレゼント、交代」のエモート、最後めっちゃ揺れるじゃん……

716 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:53:29.60 ID:PPPItKrb0.net
ライフパック取得での回復量もstatsのヒールに含めて欲しい

717 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:02:58.21 ID:emE9CiMt0.net
開幕マーシー連打で味方アナをキリコに変えさせてからの圧巻の0蘇生
3連勝したからって2連敗調整しなくて良いですよ^^

718 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:07:20.64 ID:hfTAnXbjp.net
>>717
日本語不自由な方なのか何が言いたいなかわからん😅

719 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:10:05.91 ID:If8xVWh8a.net
きるかめらきゃんせるできないの

720 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:10:15.89 ID:emE9CiMt0.net
>>718
自己紹介ありがとう

721 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:11:27.33 ID:5Odf5GrQ0.net
マジで分からんな
マーシー連打は要請かと思ったがキリコに変えさせて0蘇生って

722 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:13:25.60 ID:hfTAnXbjp.net
>>720
お前の日本語不自由さを指摘しとるんやが大丈夫か?😅
悔しいならセルフ翻訳今してみろ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:14:01.62 ID:2QRDY7/ba.net
>>721
アナからキリコに変えさせられたけど相方は0蘇生ってことかね?
キリコとマーシーって相性いいか? わけわからん

724 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:14:07.99 ID:IxeBJf0B0.net
DPSだけタンクサポより1個ランク下だから、DPSオンリーにしたら急に勝てなくなった

725 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:16:38.39 ID:ywmABdc80.net
>>724
バス乗りしかできない雑魚乙
一生サポタンで寄生してろ

726 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:23:55.56 ID:z5nTY3Iz0.net
味方アナを~てのが自分の事でマーシー連打がサポの相方っぽいね
日本語って難しい

727 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:27:11.23 ID:IxeBJf0B0.net
急に煽りだして怖

728 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:28:12.93 ID:emE9CiMt0.net
いや俺はDPSでマーシーがキャラ選択で連打し始めて構成歪んだって話なんだけどね
日本語ブロンズには難しかったか

729 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:28:16.13 ID:0+Ku1FX50.net
多分どんな言語でも破綻したレスしてると思うレベルじゃないのか

730 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:30:20.35 ID:E1vkIr1R0.net
マーシーOTPがもう1人のサポが柔軟性高いキリコに変えざるを得ない状況作ったってことでいいんですかね

731 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:31:08.34 ID:lbFzPK0e0.net
クイックマッチは勝ち負け気にしないとはいえcsのdps試合にならないから流石に勘弁してほしい

732 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:31:23.38 ID:LomW2v//0.net
>>728
色々な解釈ができてしまう日本語を書いた時点であなたの負けなのよ

733 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:33:09.63 ID:AjD2o9AS0.net
いっそマーシーをタンクにしよう

734 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:35:08.95 ID:VXjODUv/0.net
本当に賢い人は相手が理解できる言葉で話すんだよね
中途半端なやつほど専門用語や横文字に頼る

735 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:35:14.58 ID:emE9CiMt0.net
>>732
5chで勝ちとか負けとか言ってるの恥ずかしくないの?

736 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:35:25.64 ID:hfTAnXbjp.net
>>728
日本語ブロンズくん最初からそれ言おうや😅
その後のアナをキリコに変えさせても意味不明やで
もうちょっと詳しく説明してくれるかな?😅

737 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:36:57.90 ID:hfTAnXbjp.net
>>735
日本語破綻負け犬くんさあ、5ちゃんねるですら負けてて恥ずかしくならないの?😂

738 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:40:43.31 ID:LomW2v//0.net
>>735
「ごめんわかりにくいこと書いた」って一言添えて説明すればよかっただけなのに
「日本語ブロンズがー!」とかムキになって言い返してるような人が言うようなセリフじゃないわね

739 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:41:16.41 ID:z5nTY3Iz0.net
>>735
日本語ブロンズ煽りしてるやつが言えたことじゃねえだろw

740 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:41:59.22 ID:emE9CiMt0.net
みんなそんなにストレス溜めてどしたん
まあ俺も調整マッチで連敗させられてるからしんどいけどさ

741 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:42:53.16 ID:hfTAnXbjp.net
日本語ブロンズはオーバーウォッチでもブロンズだろ😅
頭悪いもん

742 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:43:22.45 ID:IxeBJf0B0.net
カスタムゲーム白黒つけろよw

743 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:50:00.99 ID:75McwoCV0.net
JQ使ってて一番楽しいけどクイックでも負けてると申しなわけ無く思えて変えてしまうので思う存分使えない

744 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:50:03.97 ID:hfTAnXbjp.net
日本語ブロンズくん18:50にも日本語ブロンズって言葉使って煽ってるの草生える

745 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:50:36.42 ID:RJ+X/H5W0.net
鰤はとにかく金儲けようとスキン作りまくってんな

746 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:51:27.01 ID:5xe/rD+y0.net
ガーディアンエンジェルで飛行能力を得て銃で敵殺してるマーシーいてクソワロタ

それに狩られたキリコは俺です

747 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:52:08.00 ID:5xe/rD+y0.net
>>743
クイックならすきなのやればええ
どうしてもしんどいならオープンキューに行けばええ

748 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:55:18.23 ID:hfTAnXbjp.net
>>746
このスレの奴らマーシー攻撃力0言うてる馬鹿多いけどそれ普通だよ
ウルト中も射撃した方が強いシーンもあるし
ダメージ驚愕の0マーシーはただのトロール

749 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:04:49.51 ID:uvO/pVxqd.net
DPSってほんとにタンクサポよりキャリー出来る?
サポートカスすぎるとチーム全部が終わってどうにもならないんだけど
どうしてもバティストキリコあたりで味方死なせないようにワンピック狙った方が勝てるわ

750 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:05:33.95 ID:17RJWx+D0.net
まあ他のサポに比べてヒール量もダメも出せないのは変わりないんですけどね

751 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:05:49.13 ID:9/Pmcn5r0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

752 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:08:33.30 ID:MO61Bqrd0.net
げろ吐くまで回復してて一向に前に進まない状況について

753 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:08:34.25 ID:9/Fqd5qa0.net
プロゲーマーの座学盲信してフルパで練習すらしてないのに真似しようとする馬鹿はオーバーウォッチ向いてないから引退していい

754 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:09:54.75 ID:MO61Bqrd0.net
元OWキャプテン

755 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:11:28.85 ID:437EEcqF0.net
タレおじのHSが未だに苦手

756 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:14:01.87 ID:4gna4IIMr.net
ニチャニチャチー牛くん、ゲームの実力で煽りあいしてるの自体気持ち悪いのに次は日本語力の煽りあいかい?

757 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:14:02.80 ID:N6qsSBd8a.net
>>749
そりゃ自分DPSでカスサポより、自分サポで味方それなりに出来るDPSなら後者の方が勝てるだろうよ
カスサポのDPS版はキル取らないウィドウや常に片道切符のリーパーだぞ

758 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:16:49.42 ID:3hra2lyO0.net
フランカー対策でバティってありなん?
Shift残ってたらタイマン強いしフロント維持もこなせるし強いと思うんだけど

759 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:22:42.97 ID:aFHxtbzN0.net
バトルモイラがバスティオンにキレられてたけどお互い様だって感じのプレイで草
そんな中に俺もいるんだなーって泣けてくる

760 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:23:12.99 ID:uV3HrWHI0.net
ta1yoまでarkかよ
誰が支配してんのこの界隈
スタヌか?

761 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:24:16.93 ID:17RJWx+D0.net
>>758
ちゃんとメインヘッショ出来るなら全然あり

762 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:30:02.09 ID:XtFs2Ppe0.net
タレ爺の骨格で化石が発掘されたら4足歩行で復元されると思う

763 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:40:03.49 ID:BSACWuBB0.net
バティストは横に弱すぎるから今のゲームスピードに合ってないだけで強い要素目白押し

764 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:44:34.09 ID:3hra2lyO0.net
>>761
トレーサー相手に出すわ

765 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:46:27.91 ID:jcmIyeHO0.net
あー今回降格するわーて時は残留で今回良かったなって時は降格でもう訳が分からないよ

766 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:46:47.94 ID:r3wjcG6PM.net
ゲンジ相手はキツいけどリーパーは一瞬で強ポジ取れて一方的に撃てるし
トレーサーはちょっと掠らせれば致命傷なのはバディの強みだわ
後はウルトがもう少し使いやすければ…あの窓自分が移動したら一緒に移動してくれてもよくね?

767 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:48:38.02 ID:54arHb3+0.net
ぶたがつよすぎますたすけて

768 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:49:54.18 ID:F2GufEyH0.net
ひたすらクイックやってここ1か月くらい普通に勝てるようになったからそろそろランク行ってもいいか?

769 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:49:57.76 ID:MO61Bqrd0.net
タレ爺をキルジョイに変更しました

770 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:54:29.56 ID:7/sObk500.net
>>753
ホントこれ
コーチングだのメタだの
プロ基準で解説すんのやめて欲しい

ここの高台が強いですって場所に陣取って
エリア踏まれてるのに動かないアホが量産されてる

771 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:58:59.91 ID:6c6r2vTqd.net
>>757
サポならDPSの火力に上乗せ出来るけどDPSはサポの回復に上乗せ出来ないじゃん?
DPSで味方を回復出来ないっていうデメリットと火力や立ち回りで敵を倒しやすいっていうメリットが釣り合ってるのか?って思って

闇鍋みたいなマッチングだからそう感じるだけなんだろうなきっと

772 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:04:46.95 ID:rlT/7k7w0.net
豚はフック当てられないとカスだけど
当てる人が使うとまず止まらんね、ウィドウみたいなもん

773 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:09:46.39 ID:wmnhoXYkd.net
>>772
フックは受ける側に対処法がいくつかあるけどウィドウは対処法少ないからキツい

774 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:11:01.57 ID:MiYw7OLvd.net
1はクイック専
プラチナ5までストレートに来れたけど連係とかあんま考えずに適当にやれるのはこの辺までかな?
とりあえずあんまストレス貯めず金武器目指せればいいんだけど

775 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:13:04.76 ID:17RJWx+D0.net
トレゲンソンブラで遊びに行くしかない

776 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:15:42.42 ID:KesaF7Mc0.net
タイヨが付き合いでガンエボだのarkやってんのだりぃ
ヤマトンとかの低レート暇人こそ付き合えよこういうの

777 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:15:46.44 ID:X8e0STqI0.net
ゲンジとソンブラはもう使い物にならない

778 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:16:22.34 ID:17RJWx+D0.net
これ配信者専用スレみたいの無いんか?

779 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:22:07.08 ID:y61T/CLad.net
チーターと遭遇すること増えてきたなぁ
これサブ垢作り放題なんだっけ

780 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:24:30.34 ID:01vBMP+h0.net
>>676
じゃあお前もブラック先生みたいに並のグラマス帯を簡単にねじ伏せてみたら?
自己顕示欲じゃなくて当たり前のことをやってるだけだろ

781 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:25:58.79 ID:01vBMP+h0.net
>>778
晒しスレがそれに近い機能してたな

782 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:31:18.43 ID:54arHb3+0.net
経験値2倍って戦闘の経験値全部倍です?

783 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:31:34.25 ID:Vf3xIU/0a.net
俺はブラック先生の動画見てからすぐにプラチナからマスター行ったぞ
https://youtu.be/EPe1quRsp5Y

この動画特におすすめ

784 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:31:45.60 ID:groKYHvQ0.net
トレーサー使いたくて練習に土日をクイックマッチで過ごしたけど格下にしか通用しない感すごかった
そもそもクイックマッチで練習する意味はあったのか謎だけど

785 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:38:52.27 ID:01vBMP+h0.net
>>783
すげぇ
DPSに必要な全てのポイントが詰まってるわ

786 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:45:26.35 ID:VJB2ujwY0.net
ソロを大事にしないゲームは終わる
シーズン2で過疎決定

787 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:54:31.75 ID:Ybb7/POP0.net
ドゥーム、ロケパンの当たり判定もうちょい広くならんかな
結構シビアだよなあれ 細身のやつとか動いてるのに当てるのはなかなか練度がいる

788 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:55:02.19 ID:9/Fqd5qa0.net
それ以前にランクバグでほとんどの人辞めただろ
直ったのが18日とか遅すぎ

789 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:55:12.36 ID:gcMzpjJh0.net
>>783
下手くそでワロタ

790 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:56:11.23 ID:ejSUmDEu0.net
>>765
なんかレートに反映されるのがワンテンポ遅れてくる感じする
圧勝しまくった時でもそれほどランク上がらず
次のランク表示の時に反映されるみたいな

791 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:00:44.93 ID:lBZ6geEZ0.net
野良でキリコルシオとかほとんど上手くいかねえんだけどルシオピックマンが後を絶たん

792 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:03:54.64 ID:jj8CiKkvd.net
イキってファーストピック取られるカスばっかりでルシオが嫌がられる理由が分かった
ヒール量少ないから相手にいて下手くそだと最高のカモになってくれる

793 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:07:52.77 ID:aFHxtbzN0.net
ルシオ増えたよね
ここ数日やってなかったから突然どうしたのって気分なんだが
パッチでも入ったのか?

794 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:10:25.44 ID:456WuTHb0.net
>>783
再生数稼いでも収益化なんて通らないぞ
誰にも必要とされないものは小銭にすらならないのだ

795 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:11:04.97 ID:w+UfiUL90.net
バスティオンのアルティメット前のに戻してほしい
ソジョーンのワンパンが許されるなら、バスのアルティメット200族ワンパン許されるだろ

796 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:12:07.00 ID:gRbPmz2U0.net
せめて難しいキャラなの理解してから使ってほしいわルシオ、サポで一番難しいし脳死で使ってるならバトルモイラ寄生マーシーより弱い

797 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:17:49.28 ID:6Cfa7Rz/0.net
なんたら先生ってやつはまじで代行でレート挙げたんじゃないのかってくらいアレな感じだな。

798 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:19:44.41 ID:XN6c9M7J0.net
ゴールド帯でウィドウの抜き合いとか始まると溜め息出るわ
本来そんなレートちゃうやろと

799 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:49:40.80 ID:MO61Bqrd0.net
VCから「がんばれ~あとすこし」「GG」っておっさんの声がw

800 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:50:39.51 ID:jcmIyeHO0.net
サイバーデーモンULTなんて言ってんの?

801 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:50:55.83 ID:MO61Bqrd0.net
一人も死なせなかった私は神

802 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:57:23.18 ID:lBZ6geEZ0.net
光が!体を!!駆ッけ巡ッるッッッ!!

キルカメラだと分かるけどサイバーデーモンスキンだと声にエフェクトかかってるんだな
敵として聞いてる分には普通のゲンジボイスと同じだが

803 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:59:13.67 ID:R3VM38xk0.net
エイムバグ修正されてないってどういう話?
水平・垂直0%
マウスの高精度入力をオン
マウス・キーボードUI強制をオン
にするとなんかつえーらしいんだけど

804 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:59:13.67 ID:R3VM38xk0.net
エイムバグ修正されてないってどういう話?
水平・垂直0%
マウスの高精度入力をオン
マウス・キーボードUI強制をオン
にするとなんかつえーらしいんだけど

805 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:20:16.56 ID:Etw+rm7b0.net
コントロールの設定が悪さしてマウスの挙動がおかしくなるってだけね

806 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:21:36.22 ID:lHtpEd8U0.net
キリコが難易度高いってよく言われてるけど個人的には個々のスキルの性能がどれもこれもシンプルに強いから、これらの使い方を最低限心得てるだけで全然戦える気がする
敷居は低くて上限がクソ高いから結果難しいって意味であればすげーいいキャラだよな

807 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:26:30.43 ID:6mXIX+zO0.net
味方のダイブに付いていくべきかどうかの判断が難しいと思ってる
味方がポーク寄りの編成で最後尾からヘッショライン意識してクナイとお札投げるキリコはなにも難しくない
自衛も壁登りとテレポートで全サポ中一番簡単だし

808 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:44:24.36 ID:437EEcqF0.net
キリコはサポ相方がなんだろうが最低限スペック引き出せるからとりあえずキリコピックしてりゃ良いかって気分になる
ultもほぼ全キャラ活かせるしね

ついでに壁登りもできてスキルでフランカーからも逃げられるからストレスがない

809 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:48:19.47 ID:IYyHXIY80.net
でも回復だけしてるキリコはダメなんでしょ?
クナイ当たらんのだが

810 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:48:57.54 ID:17RJWx+D0.net
ヘッドラインにポイポイしてればそのうち120ダメ入るからがんばれ

811 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:49:19.83 ID:aFHxtbzN0.net
俺も仕方なくキリコやる時あるけどクナイ当たんねーわ
回復しながらDPS並みの攻撃力出してるやつは一体なんなんだ

812 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:49:38.17 ID:BTiByRm9d.net
ろくにヒール出来ないサポってなんでサポしてんだよ
味方動けなかったり落としたりしてて自分のヒールが足りてないのかと疑問に思わんのか?
元から少しはいたがなんか先週くらいから増え始めた気がする

813 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:51:02.45 ID:MO61Bqrd0.net
>>811
ひたすら待ち時間にクナイ投げしてる

814 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:51:06.90 ID:oCawQndl0.net
札のリロード中にクナイ投げれば最大ヒールしながら攻撃もできるぞ

815 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:51:23.27 ID:37J1TFKcd.net
勝ってる時は攻撃する余裕もあるからね
負けててダメも回復量も出てるやつはどうやってんのかわからん

816 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:52:18.03 ID:MO61Bqrd0.net
ヘッドライン合わせてADやると命中率上がる

817 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:53:03.80 ID:BTiByRm9d.net
>>809
最初は札リロードの間に2回クナイ投げられるからそのとき適当に投げるだけでいいよ
数字以上にヘッド入れて起点になるかが重要だからダメージとかそんなに気にしなくてもいい

818 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:55:01.86 ID:MO61Bqrd0.net
憎きソンブラもHS
手ごわい島田さんもHS

819 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 04:44:00.71 ID:H1QXRNvt0.net
イキってむっちゃ前に出てくるキリコとかフランカーしてるキリコがたまに居るけどあれなんなんだ?

820 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 04:48:45.88 ID:oChABr7A0.net
キリコ以外にメインヒーラーいるなら普通でしょ

821 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 04:50:32.62 ID:gRbPmz2U0.net
テレポで味方と即合流できるしオートヒールで軽くヘイト買う分のダメージはノーアクションでケアできるから、ルシオキリコとかの機動力あるサポは行けるタイミングでそれらをする。死ぬとトロールだけど、やらんと弱い

822 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 04:58:54.79 ID:BZq1DfTE0.net
日に日にマッチング遅くなっていくな クソゲーなのどんどんバレてる
ラマットラ追加後のナギ節でガチ過疎するんだろうな

823 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:13:16.75 ID:oyTcG4Nlr.net
2からの新規が萎えるようなシステムなのが悪いね
新規は定着させなきゃ

824 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:16:23.67 ID:oChABr7A0.net
新規どころか誰も得しないクソマッチングだからな

825 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:19:54.97 ID:BZq1DfTE0.net
クソマッチング、クソレートシステム、無料ゲーだから入ったきた人間が金使うわけないのにバカ高いスキン、しかも過去の使いまわし
トレボも無いからスキン何も増えない、バトルパスも中身クソ、まんさん大好きヒーラーが1を超えるクソゴミ奴隷、大量のバグ、追加マップが軒並みクソ

826 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:27:46.64 ID:WfcHOHXw0.net
ランクはマッチング修正して1のシステムに戻すだけでいいからな金のために練られた今の仕様は崩さないんだろうが

827 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:30:25.34 ID:yC9uReF7a.net
パーティー確認のためのグループ招待うぜーと思ってたらオプションで設定あるんだな
フレンドのみにしたわ

828 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:32:30.88 ID:BZq1DfTE0.net
もうマクリーのスキン全部入りのセクハラバンドルでも売れば?それならネタで売れるかもよ

829 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:38:10.67 ID:ejSUmDEu0.net
サポやってるとゼニばっかやりたくなる期間とアナばっかやりたくなる期間がくるんだけど
ゼニやってると味方から罵倒ばかり飛んできてアナやってるとやたら感謝されて情緒おかしくなる

830 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:45:44.16 ID:2P3FbN/ha.net
それは単純にアナがうまくてゼニが下手なだけでは?

831 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:26:20.64 ID:wogr0eBD0.net
朝っぱらからハッカーチームに当たるのマジでゴミ

832 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:26:52.09 ID:DMYdBw+V0.net
ソジョーンリーパーがウンチだなこのゲーム
こいつらリメイクしよう

833 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:32:08.42 ID:17RJWx+D0.net
>>832
リーパーは今の環境に刺さってるだけだから性能据え置きで良い
ンジョーンははよなんとかしてもろて

834 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:53:42.52 ID:oCawQndl0.net
味方シグマ敵ゴリラ
一生ゴリラ飛んできてるゲームとかもうサポほんまどうしようもねぇなおい

835 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:55:02.73 ID:X9E3iiGtr.net
このゲームやってみようとしたら電話番号登録で躓いた
コードが全然送られてこない

836 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:07:30.39 ID:yBb/scXV0.net
+メッセージを確認

837 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:14:34.00 ID:BSACWuBB0.net
ソジョーンやりたくねぇ…
ピック画面のこいつの顔見るだけで吐き気するわ
もっと格好良かったり可愛くて美人なキャラなら大歓迎だったのに
もう十分堪能したよ・・・

838 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:17:02.76 ID:BZq1DfTE0.net
ソジョーンがキリコの見た目だったら取り合いの喧嘩おきてた
変なポリコレゴリラだからこの程度で済んでるけど

839 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:19:59.21 ID:JZ/LDk1w0.net
ソジョーンは盾撃って溜まるチャージ量を半分にした方がいいな
盾割りながらチャージ溜めてDPSとかサポがワンパンされるの
理不尽すぎて笑えるレベルだよ

840 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:25:22.96 ID:I0tRlhLE0.net
ボコボコにされて押されてるしキャラ相性悪いんだからせめてアンチ選べよ
なんで頑なに変えないんだよ

841 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:29:14.29 ID:BZq1DfTE0.net
二体以上相性悪いキャラいるなら変えてほしいけどそうじゃないならそのままでもいいかな
ていうか無理にあんまり得意じゃないキャラ使われる方が迷惑 アンチピックなんだけどよえーことよえーこと

ファラだけなら全然トールでいいしなんならタレットつええけどマーシーも出てきたら流石にちょっときつそうだなって思うよね
DVAもバティストも無しで文句いうクソに発言権ないけど

842 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:35:31.52 ID:gQrVRPUF0.net
最初の数分ボロクソにやられた後切れてチートオンにするのはなんかBAN対策なのか
それとも使わずにやろうと試してたのか・・・

843 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:41:13.55 ID:mRJKQEDep.net
メインヒーラーこなせるのが実質アナと霧子しかいないのどうにかしろ

844 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 07:57:14.50 ID:YztMxcmPd.net
ヘッショ抜かれたかーと思ったらただの胴体だった
それがソジヨーンほんまクソ

845 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:02:03.26 ID:FPw9u8pbr.net
ウィドウはギリ許すけどハンゾーとソジョーンのワンパンどうにかせいマジで

846 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:02:57.59 ID:1euAlCwD0.net
>>780
当たり前のことをって自演のことですかぁ?wwwwww
そんなチンパンジー以下の人間なんかになりたくなぁいwwwwwww
毎日自演してて虚しくなぁい?ねぇ?虚しくないのぉ?wwwwwwww

847 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:07:27.06 ID:y2HoEEOA0.net
思えば認定戦の頭の2戦くらいが試合レベルが高くてストレスなくプレイ出来てた
今プラチナ1まできてるけど試合レベルが及んでないってことは初戦はダイヤ帯マッチかもなあ

848 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:17:57.39 ID:BZq1DfTE0.net
ワンパンで一番うぜえのはハンゾー キルカメみるとまじで運よく当たっただけなのがほとんど
レレレでスパムしてるトールのそれと同じ

849 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:45:36.66 ID:01vBMP+h0.net
せめてブラック先生のランク超えてから非難しろよ

850 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:55:04.15 ID:LmUoGG1I0.net
この辺かクイッって感じで撃ったら当たる時は超当たるハンゾーさんです

851 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:56:41.70 ID:X9E3iiGtr.net
835だが自己解決した、海外メールはじいてたわ

852 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:58:36.92 ID:etfHlFlTM.net
ブラック先生って文字NGにしたら割とたくさん表示されないのおもろすぎる

853 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:01:32.15 ID:qWNlJwqD0.net
ンジョーンの盾割性能なんてソルジャーのそれに比べると大幅に低いからそれ自体は良いんだけどな

854 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:02:24.61 ID:xnnrU6iHd.net
ソジョーンはやくナーフしてくれないとマストピック過ぎてマジでつまらん

バリア打ったときのチャージなし
フルチャージショットのダメージ90(180)
Eはスロー効果のみ、ダメージはなし

これぐらいやってくれないとな

855 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:03:44.00 ID:KV9rvY4LM.net
マッチョパンチ火力自体はやっぱ控えめだけど、シールドヒーロー貫通で連射できるからか申し分ないように見える

856 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:05:41.60 ID:qWNlJwqD0.net
Eは分かりにくい上にダメージがデカいのがな
まあスローだけにしたらApexのガスおじと一緒で「ガス無視して攻撃するのが正解だろ」になるから
ナーフのしすぎはよくない

やられる側のストレスを減らし、そのエリアに入らせない事を目的とするスキル…どうしたらいいのかね?

857 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:09:40.43 ID:xnnrU6iHd.net
ずっと遠距離でパチンコしてるハンゾーとか実際なんも怖くない
ほんとにどうにもならんハンゾーはインファイトで頭的確に抜いていく

858 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:09:46.90 ID:X/hAgkk70.net
今日も一日
キリーコの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

859 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:18:47.73 ID:wogr0eBD0.net
最近バティスオン使いまくってる

860 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:20:04.44 ID:SlMrlWS/M.net
2になってdpsはロングレンジで相手から手出しされずに火力出せるソジョーンウィドウアッシュあたりが強すぎる
サポタンから攻撃もらったり狙われても離脱出来ないやつはマジで人権ないわ
タンク減ってんだからもうヒットスキャンいらねぇよ消してくれ. . .

861 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:21:13.45 ID:wogr0eBD0.net
バスティオンな
変なおっさん混ざったわ

862 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:21:53.14 ID:qWNlJwqD0.net
アッシュは無双してても許せる
ウィドウもまあクソゲーだけど許せる
ンジョーンはなんかインファイトも強いしうんち

863 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:23:11.77 ID:BZq1DfTE0.net
オムニックに改造されてて草

864 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:23:24.75 ID:LmUoGG1I0.net
フランカーは全員リーパー使ってくれ簡単で強いからよ

865 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:24:43.10 ID:BZq1DfTE0.net
ウィドウ許せないぞ あいつがいるだけでプレイが制限されて面白くない
ファラはマーシーついてなきゃハナクソだから緩い制限でまだいいけど

866 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:26:04.13 ID:SlMrlWS/M.net
冗談抜きでゲーム壊れる要因の半数近くがHS貰って即死なんだよなぁ
元々6対6で作られてたもんを盾減らしてそのまんま持ってくるからこうなる

867 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:28:23.59 ID:Ga+cECOc0.net
ラマットラシールド出すやつの耐久度1000か
んでメインがビーム系なのにヘッドショット判定ありで全弾ヘッショ出し切りでオリーサ溶かせるか溶かせないかか
強そー

868 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:33:31.22 ID:qWNlJwqD0.net
新しいキャラが弱かったら何のために追加したの?ってなるし
鰤はメタを定期的に変えるためにしてるわけだから
新しいキャラが今のメタに刺さらなければ作る意味ないしな…

869 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:33:35.43 ID:mhHDobu+0.net
シールド貫通とかいうハルトおじさん虐める為だけの能力やめてあげてよ

870 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:37:36.59 ID:gVffhw5I0.net
OW1にいたキャラなんてどんどん過去にしていこうぜ
OW2からのキャラが5体出て初めてOW2が始まるんだ

871 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:37:47.73 ID:qWNlJwqD0.net
HSが無ければ低レートでゲーム動かなくなるし逆転の手段が減るからなあ
ワンピックはあった方が良いとは思うんだよ
ただ攻撃側で無限に防御側にワンピックされてると「ハァ~」ってなるだけで

872 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:42:21.35 ID:qM87FbJH0.net
マーシーのダメージブーストいらなくね?
サポゴールド停滞していたがマーシーでプラチナ上がったわ
ダメブを使う場面殆どなかったな

873 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:45:37.85 ID:01vBMP+h0.net
ブラック先生(OW1 4342 OW2 408位。しかもメタ外のヒーローが極めて不利な韓国でほぼプレイ。グラマス以上を常にキープ)

これ批判する要素ある?このスレで1番強いだろ

874 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:46:13.58 ID:1euAlCwD0.net
>>849
自演しなくても再生数稼げるようになってから言えよwwwwww

875 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:48:11.02 ID:qM87FbJH0.net
ウィドウは位置特定してジャンプピークやショルダーピーク
その後は高速レレレで打てるキャラでダメージ入れたら割とひかせられる
強気でいけば相手のウィドウもポジション変える

876 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:49:18.07 ID:LmUoGG1I0.net
>>867
あれで1000も耐久あるんか

877 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:51:53.53 ID:Etw+rm7b0.net
>>873
君偶に下4桁変える姑息な手使うよね

878 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:56:43.54 ID:01vBMP+h0.net
>>877
janestyleからかchmateからかの違いってだけよ

879 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:58:50.02 ID:aTOor2MW0.net
1人のキチガイのせいで自演扱いされて本当にかわいそう

880 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:59:02.29 ID:i4waOBs6d.net
なんでネヲチ板みたいなことを堂々としてるのか意味分からんのだけど
こういう風習なのここ

881 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:59:27.04 ID:mhHDobu+0.net
ラマットラめっちゃ攻撃的だな
バリアのCD長いの見たりすると火力で轢き殺してくださいパターンか

882 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:03:26.69 ID:Etw+rm7b0.net
>>879
いやそのブラック先生とやらがリーガーのフロッガーとマッチングした時に全チャで自分のチャンネル宣伝してるのが確認されてからガチ自演って結論が出たぞ
リーガーとマッチングする腕は確かでも人間性は終わってる

883 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:05:09.92 ID:qM87FbJH0.net
OWの配信界隈は大変やな
うまくても注目されてないし
その点APEXは人口多くて注目してもらえてええな
気持ちは分かったがここで宣伝はやめてくれ

884 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:07:24.29 ID:Ga+cECOc0.net
ラマットラ距離減衰無しとかビーム系でプロジェクタイルらしいから許されてんのかな

885 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:07:59.84 ID:01vBMP+h0.net
>>882
欧米の鯖では試合後の自分のチャンネル貼ったりするの普通だぞ
昔からブラック先生にそういう習性があるのを知って自演に見せかけてるんだろ

886 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:08:34.28 ID:mhHDobu+0.net
減衰なしなのか
これは勘違いした初心者がタンクの役割放棄して遠距離からペチペチしてdpsdiff言う所まで見えましたね

887 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:09:33.61 ID:IXFtXdRHa.net
チーターが居ない奇跡のゲーム

888 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:14:04.27 ID:qM87FbJH0.net
ハルトのファイヤーみたいなもんか?
キリコといい欲張りセットみたいな新キャラだな

889 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:14:10.30 ID:Ybb7/POP0.net
ラマットラは強いのなんて実装当初だけでタンクもやらないくせに声だけでかいDPS専が騒いですぐナーフされちゃうんだろうな
シグマのように

890 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:14:29.93 ID:qWNlJwqD0.net
こんだけ宣伝してたらみんな「しゃーないから一度は見てやるか」ぐらいで見てはいると思うんだよね
ワイも見たことあるし でも質問に答えてくれないし動画の質はあげてくれないし
役立たずになっちゃったよ

891 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:15:40.01 ID:nLu27iW50.net
クイックマッチだと敵味方結構抜けてくけどお咎めなしなん?
補充されるから自分は気にならんけどそんなバンバン抜けてBANとかされないのかな

892 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:16:44.82 ID:eTG97dtw0.net
>>884
そもそもプロジェクタイルは減衰無し、ヒットスキャンは減衰アリが基本原則だから
一部例外のせいでややこしくなってるだけ

893 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:18:05.97 ID:mhHDobu+0.net
ヒットスキャンなのに減衰ないアナとかいうサポート生意気じゃね?DPS様よりDPSしてんじゃん
減衰付けてサポートもっと苦しめようぜ

894 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:23:08.26 ID:KvDy47m8a.net
試合後じゃなくて試合開始時に貼ってたが?

895 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:29:19.23 ID:JX3ZDxdZ0.net
吾輩が存在意義を持たーん!

896 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:33:20.21 ID:/qejjSZ10.net
ソジョーンはエネルギー貯まる量を1/2にして盾撃ち時の貯まる量はさらに1/2にしても良いと思うんだ
ついでにエネルギーが減衰し始める時間をもっと早くしてEからスローを削除
それでもまだ強い気がするくらいにはやばい

897 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:37:33.91 ID:wIsuoidh0.net
froggerってリーガーだったのかよコンテンダーズに出てたのは知ってたけどそんな実力者だったのか

898 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:47:32.00 ID:n/tVpIYBa.net
>>891
何回か抜けると赤い警告窓が出て
抜けると75%経験値減10マッチ縛りがペナだよ

899 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:51:59.31 ID:mhHDobu+0.net
久々に予期しないエラーきた
くそが代

900 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:03:27.21 ID:qWNlJwqD0.net
OW2の切断問題、タイヨーも経験してるしNURO以外の報告も沢山あるのに
OW2日本公式は「特定回線の人から言われててこっちで再現出来ないから分かんないよ~」
とか責任押し付ける気まんまんで草

901 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:06:50.37 ID:8pTlVeEUa.net
実際俺は試合が潰れた事なんか無いから特定回線か時間帯か地域かのどれかなんじゃ無いの
300試合はやってるけど落ちて戻ってを繰り返しまくる奴を2回ほど見たくらいだわ

902 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:08:12.88 ID:gVffhw5I0.net
日本自体が特定環境って言いたいんやろな
ゲンジやキリコも弱体化されるし
日本差別か?

903 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:08:31.93 ID:YA3S+I+/M.net
ソジョーンを叩きたいときは自分のレートも書いてくれぃ!

904 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:13:52.86 ID:qWNlJwqD0.net
ホッグはじめて使ったけどバンバン敵が死んでワロタ
でも一撃で殺せるはずの奴が殺せないの不思議だわ
ゲンジとか3回釣ったのに全部殺せなかった 狙う先が胴体じゃないとダメか?

905 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:24:04.40 ID:yC9uReF7a.net
fps表示の数字の横に.が2つ出てるやつは設定見直せよ、inputラグあるぞ

906 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:25:03.92 ID:gQrVRPUF0.net
当て方ミスってるのか何かでワンパンしてくるホッグとしてこないホッグいるなぁと思う事はある

907 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:25:08.27 ID:FfaoZ2i7M.net
OW1の頃は釣った相手によっては近づいてからメイン&殴り入れないとミリで逃げられるとかあったよ

908 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:26:55.17 ID:eTG97dtw0.net
予期せぬエラーで全員落ちたのは普通にあるけど切断は無いんだよなぁ

909 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:33:11.73 ID:wUPEUhMcd.net
昨日久々に使ったら一回キリコ逃しちゃったな
なんか1と当て感が全然違ってまだ慣れない

910 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:36:13.68 ID:qWNlJwqD0.net
ホッグで釣った後、
普通に同じタイミングで撃ってるのにレイスフォームで逃げられるわ

911 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:41:05.08 ID:eTG97dtw0.net
>>906
フックで引き寄せたあと射撃可能になった瞬間に撃つんじゃなくて一瞬だけ前進してから撃たないと死なないヒットボックスのキャラいるからそれを知らないホッグはワンパン出来ない

912 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:44:00.79 ID:H1QXRNvt0.net
相手タンクがゴリラでサポがいじめられてるのにドゥームが全く役に立ってなくて
常に4対5みたいな状態なのにタンクが文句言ってんのマジクソ

913 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:44:09.91 ID:qWNlJwqD0.net
>>911
そういうの早く教えてよ
でもメイとかリーパーとかゲンジとかだと一瞬前進のうちに相手スキル使えちゃうよね?

914 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:45:33.43 ID:qWNlJwqD0.net
OW2のDiscord、ネガティブ話題禁止なのに
匿名じゃないのに5chみたいにスクショ貼って馬鹿にするのようやるわ

915 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:52:19.00 ID:8pTlVeEUa.net
ファラのバグで初めてウルトコストの仕様についてちゃんと調べたわ
大体直撃17.5発が13発で貯まるようになるのはヤバいね

916 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:52:32.76 ID:ZNY0W4JAM.net
アナで死ぬほどヒールしてやってるタンクがホッグに変えたらそういう意図はないんだろうけどなんだぁ?てめぇ…ってなる

917 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:54:11.53 ID:fGplR/OYH.net
>>914
どこの5chだよw

918 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:55:14.97 ID:v4+nlvSw0.net
>>916
タンクメインでやってるけどホッグに変える時マジでそういう意図ないことのが多いから気にしなくていいと思うわ
大抵は相手タンクとの相性見て変えてるから

919 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:59:44.42 ID:zfzlIoWLp.net
ヒットスキャンばっかりでつまらん
ゲンジバフでサポートレイプさせろや

920 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:01:55.04 ID:mhHDobu+0.net
低ランサポおみくじすぎる
サポ全員バフして影響力上げないと人口どんどん減るぞ

921 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:04:32.02 ID:gVffhw5I0.net
サポは火力を上げて周りにいたら自動で回復するようにしよう
ルシオのあれをデフォの能力にしろ
個々のヒールスキルは廃止で

922 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:04:50.04 ID:fGplR/OYH.net
うまいサポはみんな上のレートいるからなぁ
低レートって、企業の人材採用でいえば高卒外れプールなんだよね
本当は頭悪いのに予備校詐欺大卒がいないだけましだと思うが

923 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:08:31.40 ID:8pTlVeEUa.net
低ランク1番辛いのはタンクだわ
DPSは自分が上手いと上振れだしサポは自分が上手いと下振れしない
けどタンクだけは味方の上振れ下振れに左右され過ぎて自分1人うまくてもランク上げが辛い

924 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:09:33.92 ID:yC9uReF7a.net
自分一人だけ上手いとかありえるのか?

925 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:09:49.55 ID:qM87FbJH0.net
低ランクってどこを指しているんだ?
キルに絡んだりダメージ出したらサポートでも上がると思うんだが

926 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:11:16.25 ID:ZNY0W4JAM.net
ブロンズ5バグで監禁されてて今ガンガンレート上がってるけど今までの100戦近くなんだったんだって思うとつれぇわ

927 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:12:40.65 ID:4yjwA6ty0.net
今のレートがおみくじなら今グラマスの奴等はなんなん?w

928 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:13:51.26 ID:MiNViglDa.net
言い訳だよ
タンクdpsサポート
どれも数戦勝てないならともかく強かったら絶対レートは上がる

929 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:15:42.21 ID:39nCl0Nb0.net
DPSとヒーラーはキャラ数同数にしてくれ

930 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:16:34.89 ID:fGplR/OYH.net
ダメージとかサポートはレートの偏りは多少あるかもしれないけど
総合では同じくらいに最低でも設定されているだろうから
低レートの人ほど自己評価が高いので不満が生まれているが正解だろうね

大した努力もしてない、根拠もなく自己評価が高いから、暴言になるんだろう

931 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:18:04.63 ID:yC9uReF7a.net
>>926
いや、その100戦で貯まってたレートのランクに更新されただけで別に無駄になってない

932 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:20:10.89 ID:r3wjcG6PM.net
どの職でも俺がキャリーするって精神がないと上がらんでしょ、バトルモイラでも何でも使いなよ
テンプレ編成とその戦い方しか染み付いてないから規則通りに動かない味方に腹立つんだよ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:20:24.63 ID:qxexzHur0.net
低ランはdvaやってアビ消して孤立狩ってタンク見て全部やってたらすぐ上がれた

934 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:20:48.70 ID:vtGE+bkod.net
ゲンジも相変わらず相手にいるとキツイわ
左クリ風切り右クリ近接とかで死ぬし萎える
もっとナーフしろ

935 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:21:14.88 ID:1bLOXIDSa.net
サポートなんだけど、タンクが一人で曲がり角に突っ込んで射線切れちゃう時って一緒に突っ込むべきなの?
no heal とかキレられても共倒れになるの目に見えてるから見殺しにしてる。こっちの人数が揃ってるなら行くけど。オリーサとかラインハルトとかそういう奴多いんだけど。

936 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:22:38.50 ID:qVhzwbPed.net
Ultボイスが再生されない時があるんだけど同じ状況の人いる?

937 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:23:11.36 ID:H1QXRNvt0.net
>>935
戻ってこないタンクが悪いわ
そう言う奴らって付いてったらサポは死ぬって理解してないと思って見殺しにしてるわ

938 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:25:11.37 ID:ZNY0W4JAM.net
>>931
そうなの?最初飛び級してそっから毎7戦ごとに1ずつ上がってるから無駄だと思ってたこれが俺の適正ってことか

939 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:27:20.39 ID:X2oiEpfur.net
例の配信者が自演か私怨かなんてどうでも良くて誰も見てないから俺も見ない
みんなこの考えだと思うわ
あと5chでオススメされてる動画とか見たら負けな気がするし

940 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:27:40.14 ID:r3wjcG6PM.net
ひたすら前に進み続けるオリーサたまに居るけどなんなんだろうな

941 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:28:52.74 ID:vtGE+bkod.net
>>935
自分がキリコ、ルシオ、マーシーなら行くわ
他キャラなら行かない
モイラは知らん

942 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:29:40.26 ID:fGplR/OYH.net
>>939
気がするから見ないの?
そこに良い情報が落ちているかもしれないのに
悪いかもしれないからみない

酸っぱい葡萄っていうんだよそれ

943 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:29:49.15 ID:yC9uReF7a.net
>>938
その飛び級分が幽閉されてた頃に貯まってた分だな

944 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:30:22.80 ID:LmUoGG1I0.net
このチームくそよえーからのピック変えたら上手い具合にハマって勝てたりするんよな

945 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:31:58.10 ID:yC9uReF7a.net
ソンブラでハイエナプレイするの楽しすぎ

946 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:32:33.12 ID:VSzvJamqd.net
これって例えば19連敗とかしてもシーズン終了までランク変動させなければ
ランク落とさずに現状維持できるん?

947 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:34:33.84 ID:X2oiEpfur.net
>>942
じゃあまずは世界で認められる実力者になってくれ
国内ではの枕詞が付きまとうような下位互換を見る必要が無い

948 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:34:34.69 ID:zfzlIoWLp.net
表示されないだけで内部的にはレート下がってるから意味ないと思うよ

949 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:38:29.36 ID:r3wjcG6PM.net
偏見は良くねえから例の宣伝野郎の動画をクッキーや履歴汚染されない様に
シークレットモードで見てやったがただの垂れ流しだしで画質悪いしマジで微妙
ジャンクラOTPならもっと見やすい動画作る奴他にも居るしファンになる理由がない

950 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:39:16.93 ID:X2oiEpfur.net
>>944
このチームよええ(落胆)からこのチームまじよええ(激怒)でドキャリーなら良くある
こっちが先手で2,3ピック安定して取ってフォーカス受けてても目の前のDva1人に4人がかりでボコボコにされてるとか

951 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:40:00.82 ID:01vBMP+h0.net
>>949
最新の動画は1080pで見られるぞ

952 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:41:23.48 ID:5rWbFFVX0.net
新キャラ盾貫通するのまじかよw

953 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:43:18.18 ID:yC9uReF7a.net
>>946
ぱっと見のランクは変わらないが、そもそもこのゲームはシーズンハイと現在のランク両方表示されるので意味はほぼない

次のシーズンは下がったスキルレートを元にプレイスメントに放り込まれるから今下がらなくても次のスタートが下がる可能性が高い

954 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:43:21.75 ID:OauQCRp1a.net
そもそもジャンクラの動画見て何を学ぶんだよ
ジャンクラ使いとかいう超希少種にしか需要ないし、視聴者増やしたいならターゲティングからすでに間違えてるだろ

955 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:46:29.10 ID:VWcnUTVk0.net
盾割りでソジョーンにチャージ貯められてラマットラに貫通攻撃されるラインハルトくん
楽しいから使うけどさあ

956 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:47:52.27 ID:Ybb7/POP0.net
突っ込むタンクが悪いのはその通りだけど、残念ながらこのゲームはそんなタンクに合わせなきゃいけないゲームなんだよなあ
タンクに合わせず100%負けるか、タンクに合わせて90%負けて10%の勝ちを拾うか

突っ込んできたタンクにサポ1人ついてたおかげで大暴れとか全然見るし
諦めず色々試してみたら

957 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:48:46.14 ID:eTG97dtw0.net
遠距離攻撃の盾貫通はハンゾーリワークの時に内部テストしてて「やられた方のストレスがヤバいからやめた」ってコメントしてたはずなんだが
もうあの頃の有能セクハラ社員はクビになったんだなぁ

958 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:50:34.59 ID:oCawQndl0.net
ハルトもメレーと同時にファイアストライク飛ぶようにしてくれ

959 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:50:56.67 ID:Sl/Ea4j3p.net
ラマちゃんがマーシーさん屈服させた時に一緒に出てくるリーパーさんかこいい

960 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:52:15.32 ID:A/ja3aAY0.net
無駄に突っ込んで死ぬタンクがキレてホッグに変えるとすごく安心する

961 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:52:46.92 ID:r3wjcG6PM.net
>>955
シャッターで寝っ転がらせた敵を鈴で即座に起こされるってのも加え入れろ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:57:09.35 ID:39nCl0Nb0.net
短期で突っ込んでファーストピックされて
ゲームを崩壊させる黒いタンクどうにかならんの?

963 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:58:34.94 ID:OauQCRp1a.net
差別ですか?
ポリコレ団体呼びますよ?

964 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:58:52.37 ID:icdRrg3x0.net
バリア貫通なのに
ハルトがラマのメタとかいう謎
というかザリアのメタがハルトという位置づけだったりな色々謎

965 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:00:21.78 ID:NBJRf2c00.net
>>953
例えばマスター底辺で連敗しても確定させなければマスター終了できるかって話だろうに
シーズン最高とか来シーズンは内部下がるから意味ないとか
相当頭悪いだろお前

966 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:03:22.05 ID:oqmVL5Aa0.net
むしろハルトがラマットラに弱そうだよね
盾貫通がウルトでしか使えないならあれだけど
アビリティで盾貫パンチ使えるじゃん
しかもネメシスフォームはガードブロックも無制限に使えるからハルトの殴りにも対応できてバリアでシャターも防げる

967 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:05:00.87 ID:X2oiEpfur.net
すまん今から立てるわ

968 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:07:32.93 ID:LmUoGG1I0.net
黒いタンクはチャージ溜めてから突っ込めばサポの1人や2人瞬殺できるんですよぉ!

969 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:07:33.05 ID:X2oiEpfur.net
>>950 >>970
【FPS】Overwatch2 Part892
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669608358/

レス早いから900がスレ立てに変えといた
忙しいから保守は任せるわ

970 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:10:17.73 ID:yC9uReF7a.net
>>965
ぱっと見のランクは変わらないって答えてるけど
頭悪いのは…

971 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:13:49.60 ID:GfewQgYna.net
ブラブリザードの事だからラマットも壊れで遠距離盾貫通ってコンセプトが失敗なのを認められずに小手先調整繰り返すんだろうな

972 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:14:33.75 ID:QXOQAhXG0.net
>>938
推測の域を出んけど、たぶん合ってる通説が
・OW1時代のレートにして、ブロンズ5が1000pt相当、シルバー5が1500pt相当
・999以下もブロンズ5
・認定戦終了後、1000を大きく下回るレートが付くケースがある
(0ptスタート?今もある?この挙動自体が不具合かどうかは不明)

で、だいたい勝率5~7割の7勝で変動するのが100pt前後っぽいので、ブロンズ5を10週とかする頃に抜けて、その後普通に変動する

973 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:22:21.26 ID:fGplR/OYH.net
自己評価高い、リアルレートも低い人がブロンズ牢獄にいると考えるとしっくりくる

>>969
おつ
保守しなくてもこの勢いなら落ちることはなさそうだけどね

974 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:24:04.62 ID:qM87FbJH0.net
>>969
おつ
自分のミスとか反省点に気づかないか、気づいても改善できないので運ゲーやらおみくじだと思うようになるんだろう
つまり適正ということ

975 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:24:08.39 ID:KdenyvG/d.net
ザリア無双は終わったがラマットラ無双が始まりそうだ書いてある事はクソ強いと感じる

976 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:29:19.87 ID:uMURA94i0.net
tank ramattra plzで辞書登録しとくか

977 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:31:55.58 ID:mhHDobu+0.net
2からのアカウントでダイヤまでいって1から継続のアカウントがゴールドスタックしてるのも実力と
短期間で落ちすぎやろ

978 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:32:28.97 ID:qM87FbJH0.net
日本の公式大会やってるの今知ったわ
OWLは英語でみるきにならんので良い

979 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:32:38.21 ID:eKnj5GpG0.net
ひらがな日本人丸出しネームから簡体字混じりの中国風ネームにしたら
誰も文句言わなくなった、平和だわ闇のオーバーウォッチ

980 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:34:56.76 ID:Z9va+ViU0.net
>>972
公式にバグと発表されて暫く経った後なのに頑なに自分に都合の良いことしか言わないの草

981 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:35:12.19 ID:oqmVL5Aa0.net
ラマットラのアンチはラマットラ状態になりそうやね

982 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:35:43.09 ID:9/Fqd5qa0.net
>>931
なんで嘘つくの?

983 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:36:45.67 ID:gVffhw5I0.net
>>979
マジ?
俺も集金平って名前にしたら皆従ってくれるかな

984 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:37:44.21 ID:Vwug2z9b0.net
>>900
公式フォーラムにあるそれは去年の話
今年の切断に関しては何も発表してない

985 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:38:44.43 ID:wUPEUhMcd.net
そういやらこのゲームって暴言でBANされることあるん?
ほんと異常なほどに暴言をよく見かけるけど

986 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:45:22.52 ID:9iWlARbJa.net
>>985
しっかりされるぞ
コツはヘイトジャパニーズとかヘイトコリアンとか書く事

987 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:49:58.08 ID:Vwug2z9b0.net
>>985
されるけど、その前に「通報されてますよ」って警告が来る
自分はヘイトスピーチ一切してないのにキャラ変えろとかそんなんでも警告来た

988 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:51:21.36 ID:Vwug2z9b0.net
>>985
あ、ごめん、チャットバンの話してたけど、垢バンされるかってこと?
そういうのがどこかに書いてあった気はするけど、実際された人がいるかまでは知らない

989 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:53:16.31 ID:qWNlJwqD0.net
>>977
いや、分かるわ
ワイもOW1の頃はグラマスいたけど今回はプラチナでスタック、今ようやくマスター踏んだけど連敗してまたダイヤ5まで落ちたもん
わけわかんないよ

990 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:54:14.04 ID:wUPEUhMcd.net
>>986
差別系は流石にどこも厳しいか

>>988
BANっていうかペナルティ?
キャラチェン要望でもそんな通知くるってことは一応やってんだな
みんなペナルティ恐れてなさすぎだろ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:55:14.97 ID:YA3S+I+/M.net
お前ら動画見てないんか?
変身後のパンチめっちゃ短いぞw
貫通するから何って感じやん

992 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:56:22.24 ID:qWNlJwqD0.net
距離減衰無しのビームは盾貫通無しHS判定ありで遠距離用
近距離用のパンチは盾貫通

993 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:58:58.46 ID:9iWlARbJa.net
距離減衰なしのビームがHS判定あり???
おいおい冗談も大概にしてくれよベイビー

994 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:59:54.32 ID:oqmVL5Aa0.net
まるでソジョーンキリコを彷彿とさせる
全部盛りのタンクやね

995 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:02:04.82 ID:qWNlJwqD0.net
まあビーム言うても即着弾じゃないナノマシンビームだし

996 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:02:07.39 ID:groKYHvQ0.net
能力モリモリすぎやろ

997 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:02:16.77 ID:Vwug2z9b0.net
ラマットラはガード中はオリーサのフォーティファイみたいな状態になるんかな?
そうじゃないなら、シャターとかアクリーションとかドゥームパンチとかハムの体当たりとか
全部無防備に入ることになるから、そういうのに弱い気がする

998 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:03:08.05 ID:qWNlJwqD0.net
ラマットラのシールドも耐久値は高いけど効果時間は短い
まあキリコと連携とってゴリラ以上の耐久力あるバリアをポンポン置かれると鬱陶しいのは分かる

999 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:06:29.34 ID:r3wjcG6PM.net
ハルトがザリアメタれるのはビームの射程圏内ではハンマーブンブンとの殴り合いには分が悪いってのがあるけど
ラマットラが殴り合いでもハルトより強いとかだったらハルト涙目ってレベルじゃねえ

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:08:09.52 ID:FkWbvRsMp.net
ハイヌーンいいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200