2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part60

1 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:33:02.82 ID:lHZCg9ij0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669379328/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:33:31.35 ID:lHZCg9ij0.net
●関連スレ
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668862787/

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ 募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668232712/

3 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:35:27.67 ID:lHZCg9ij0.net
初心者用テンプレ

アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・グラップリングデバイス(初期装備)
射程と移動速度が非常に優秀で、敵からの離脱の定番スキル
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、右クリックでブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも中々追いつけない
・フローティングデバイス(初期装備)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。
・脱出用サイヤ人ポッドリモコン(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。CTが150秒と長いので注意
・エネルギーフィールド(17号)
使い勝手のいい無敵スキル。ガチャの大当たり枠なので入手難度が高い
・ジップラインデバイス(店売り8000ゼニー)
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ。
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン、フリーザ)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・自動バリア回復(ピッコロ、ブウ、17号、18号)
バリアがはがれてから45秒で復活する。変身時もカウントされるから超強い
・パワーチャージャー(店売り8000ゼニー)
自動でレベル1までゆっくりとチェンジパワーが貯まる。探索の下ぶれ時に役立つ。
・ホバリングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン等と組み合わせるとかなり便利
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク イカガデスカ(ヤムチャ、18号)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー

4 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:35:50.83 ID:lHZCg9ij0.net
小ネタ
デイリーの更新は朝9時、ウィークリーは日曜朝9時更新
ウィークリーミッションはカーソル移動出来、操作すると下からいっぱい出てくる
ウィークリーミッションは全て終わってないと更新されない
蘇生する時はかなり大きい音が鳴っているのでレイダー近いとバレバレ
しゃがみは足音が小さくなる効果だけで気の探知から逃れる効果はない
スキルはレベル20まで上がる。上がり幅は固定でLv1の上昇値×20になる

超TMの仕様
デフォのゲージ増加量は起動キーを設置できた本数で変動 最大30%→20→10→5%
マップ破壊されても起動キー設置した後なら回復量減らない
サバイバーが触ってる人数で増加量アップ 1人で60、追加で+10ずつ、最大100%
超TMは壁になるが、範囲攻撃は貫通して反対側まで当てられる。 範囲攻撃は太陽拳、チャーミングポーズ、セルのグミ撃ち等が該当
超TMはサバイバーのゲージ増加より、レイダーの破壊が優先される

プラクティスモードの仕様
神龍を呼ぶ祭壇はどのマップでも位置が固定のため探索して覚えておくと良い
レイダーをやりたい場合、レイダーBOTをOFFにして、レイダー優先にする
レイダーのレベル上げする場合、民間人は数秒で同じ位置にリポップするので動き回る必要なし
拠点に戻りたい場合、マップを開くと戻るボタンの指示が下側に書いてある

シグナルの返答方法
だれかがシグナルを出したらシグナルボタンを押し
誰かの出したシグナルに照準を合わせて
シグナル表示が白くなったらボタンを離すと返答になる

クールダウンドリンクの回復量
無印 Lv1:80% Lv2:45% Lv3:40%
超  Lv1:90% Lv2:75% Lv3:70%

スキルの要求値
Lv10まで 100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000 =5500
Lv11〜 1200、1500、2000、2500、3000、3600、4200、4800、5400、6400 →34600+5500=40100

5 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:36:09.32 ID:lHZCg9ij0.net
Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして上空へ離脱→グラップリングで遠距離に高速移動の流れが定番で強い。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。基本戦うのは避ける。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクター(もしくはスキン)をセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。

Q.仲間がダウンしたぞ!救助に向かうんだ!!
A.行くな。レイダーが全然別の所にいるときだけ救助する。
 トランクスのいう通りにすると大抵芋づる式になってレイダーの餌になる。

Q.レイダーにすぐ見つかる
A.レイダーからはこちらの足音やピストルの音がめちゃくちゃ聞こえる。
 無駄に足音を立てないように
 また、レイダーのロックオンはコンテナを貫通するのでコンテナに隠れるのはオススメしない。

Q.レイダーにすぐやられる
A.離脱用のスキル(バイク、グラップリング等)を一つは温存しておくことを意識すると生存率がぐっと上がる。

Q.脱出タイムマシンでた!一人で出てもいいの?
A.さっさと出よう、あなたがいる限り残ってる人は次のタイムマシンを呼べない。

Q.アイテムどれもっとけばいいの?
クールダウンドリンク(再変身可能時間が短縮する)
仙豆(ダウンした仲間を一瞬で蘇生できる、ただし、自分で使うと即死してしまうので注意)
バリア回復(一度だけレイダーの攻撃から守ってくれるバリアを回復する)
各種レーダー
↑のアイテムはダブったらピン刺そう(PCデフォ設定Q)

Q.なんか自キャラの周りに赤いリングがでてるんだけど?
A.バリアが剝がれています。
 その状態ではレイダーの攻撃一発でダウンしてしまうので、バリア回復装置を探しましょう。

Q.トランスボールはどれが強いの?
今の所クリリンの気円斬やトランクスのバーニングアタック等が当てやすくLv4時に固定砲台としても活躍できる。
フルパワー連続エネルギー波やフルパワーエネルギー波も当てやすくオススメ。
火力だけなら魔貫光殺砲が一番優秀

Q.自販機で勝手に買い物していいの?
A.ゼニーの入手はサバ全員で共通で、残高は各自なのでどんどん気にせず買っていい。

※テンプレ終わり

6 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:38:01.18 ID:/Toe1Ec4d.net
前スレでテンプレ作ってくれてる人いたみたいだがちゃんと差し替えてるっぽいか


さて、保守の時間か…

7 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:40:20.26 ID:5ZAra+ODd.net
>>1
1乙

8 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:40:24.24 ID:/Toe1Ec4d.net
一応

9 UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-26+Q [1.79.85.195]) sage 2022/11/25(金) 21:36:42.84 ID:LYvjx5lNd
新ガチャこれは当てたいリスト 

16号 通常攻撃レーザーが強い複数でレイダーに突撃するとレイダーは溶ける
必殺技は仲間が格闘やってる時以外使うな

レーダー強化 鍵 民間人 DB全ての索敵範囲が強化される
レイダーのリソース(民間人&DB)を奪う為にはあると便利

エネルギーフィールド 発生に1秒必要だが4秒間無敵になりレイダーの格闘も弾く
バリアから即バイクに繋げて1~2秒は無敵がある

9 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:40:35.44 ID:5ZAra+ODd.net
早く保守しろ!

10 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:40:43.95 ID:5ZAra+ODd.net
間に合わなくなっても知らんぞ!

11 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:41:05.24 ID:/Toe1Ec4d.net
オレが好きな自然やスレを保守してやってくれ・・・

12 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:41:05.90 ID:5ZAra+ODd.net
保守よろしくぅ!

13 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:41:12.18 ID:5ZAra+ODd.net
保守よろしく

14 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:41:24.07 ID:/Toe1Ec4d.net
ホシュシタライカガデスカ+20

15 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:41:25.28 ID:5ZAra+ODd.net
保守するんだ

16 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:41:43.05 ID:/Toe1Ec4d.net
ホシュシュギャオー!

17 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:42:25.65 ID:5ZAra+ODd.net
皆の保守をスレに分けてくれー!

18 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:42:37.45 ID:/Toe1Ec4d.net
おい止まるんじゃない

19 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:43:04.04 ID:/Toe1Ec4d.net
よし、テレビ局に行くか

20 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:45:31.06 ID:/Toe1Ec4d.net
20

21 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 15:51:20.55 ID:5ZAra+ODd.net
イキリ上級理解が踏み逃げとはな

945 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-V4nK [110.130.251.145]) [sage] 2022/11/27(日) 14:51:26.93 ID:UufqeSLy0
最近は開幕バイクで民間人居るところ手当たり次第に突撃して見つけるまでバイク継続してるわ
レイダーの出鼻挫くといきなり勝ち筋できるの大きい

950 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-V4nK [110.130.251.145]) [sage] 2022/11/27(日) 15:05:41.16 ID:UufqeSLy0
レベル4ヘルズフラッシュSTM上待機初めて見たけど他プレイヤーが理解してなくて無駄にSTM突っ込んでは処理されてたな
本人は棒立ちで見ててレイダーがSTM触るたびにヘルズフラッシュで最終的には起動成功してたけど

22 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:00:12.55 ID:UzLYs+tr0.net
ガチ勢()や上級者様()がデカい顔し始めたら終わりやな

しかも踏み逃げかよ

23 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:06:10.89 ID:LZ5V/2oE0.net
>>1


24 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:09:02.55 ID:5ZAra+ODd.net
立てれなければ言えば言いのに
何も言わずスルー踏み逃げが多すぎ

25 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:15:37.54 ID:GNYQ7zdv0.net
このゲームがこの先生きのこるには

26 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 16:51:35.87 ID:Jp/AM8c60.net
すぐ死ぬエンジョイ勢は鯖やらないでくれ迷惑だから
ヌルゲーのDBDやってろ

27 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:11:28.95 ID:TnMDNg7Sd.net
鍵を刺し終わったときにエネルギーを獲得するようしてほしいわ

28 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:12:51.32 ID:ettSg/vW0.net
>>1


このゲームって非対称鬼ごっこなのに景色が暗く無いからやりやすいんだよな(エリア破壊後はめっちゃ暗いけど)
他じゃ足跡とか痕跡とか見にくすぎてな…

29 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:16:24.57 ID:bdgRl0qV0.net
レイダーがLV3になるのが早すぎる。必要民間人数増やすべきだわ
フリーザはLV2以降ザボドド廃止で

30 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:17:26.37 ID:lHZCg9ij0.net
まーたルームと上手くマッチングしないエラー2連続からの
正しく終了されないバトルが続いてるので次もそうなったらマッチング制限します
の警告きたよ、俺だけかこれ?ゲームやらせる気ないだろもう

31 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:18:50.83 ID:nvdDrhbe0.net
休日なのに500人位しかいなくて首

32 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:19:07.53 ID:Jp/AM8c60.net
フリーザだけ民間人増やしすぎなんだよ

33 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:19:55.42 ID:Jp/AM8c60.net
だって下手糞お断りゲームだし
下手糞がレイダーだけやってくれればいいけど
サバイバーだと味方に迷惑だしむしろいない方がマシまである

34 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:20:36.00 ID:bdgRl0qV0.net
>>30
マッチングエラーは何回か起こってレイダー優先権は剥奪されたけど、マッチング制限の警告が来たことはないわ
エラー時に強制終了とかした?

35 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:22:40.66 ID:UdoG5Uys0.net
やっぱ神龍聞こえないバグあるよなあこれ
あの派手な音に気づかないことは流石にありえない

36 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:23:56.07 ID:TnMDNg7Sd.net
ドドリアを倒したら二度とよびだせないようにしてほしい
ザーボンは変身して二度目は呼び出せても良い。3度目はない。

37 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:23:56.27 ID:uq4u4XUk0.net
ヘタクソなレイダーをボコるバランスの方が人口的には良かったんだな

38 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:24:52.89 ID:TnMDNg7Sd.net
うまいレイダーからやりがいを奪ってはいけない

39 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:25:09.71 ID:HvXMYI0U0.net
マッチングエラー多すぎだろ
調整の前にこっちを緊急でやれ

40 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:26:27.10 ID:9A+wbZ3Y0.net
レイダーの進化早すぎて4になる事も普通になったな

41 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:26:49.74 ID:lHZCg9ij0.net
>>34
いや

マッチング開始→8/8で通信確立中が終わる→
ルームと上手くマッチング出来ませんでしたエラー→OK→ローディング→ロビーに戻る

を2連続繰り返した後にロビーに戻った瞬間「次またやったらマッチング制限するぞ」の警告来た
最新版にアプデとかは当然してるけど再インストールしたほうがいいかこれ
昨日の夜から急にこうなってるわ

42 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:27:56.01 ID:sgh4pmq90.net
パッチ褒めてた配信者ほぼ辞めてね?

43 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:29:33.72 ID:2HEgAwoBa.net
配信者は何があっても誉めないとな
飯の種だから

44 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:30:12.36 ID:9A+wbZ3Y0.net
レイダー強化楽しいって言ったやつは責任持って続けろよ
ゲームバランス荒らして消えてっただけやんけ

45 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:31:00.87 ID:bdgRl0qV0.net
>>41
昨夜からマッチングが不調気味なのは同じだけど、それで制限かかるのはヒドイな
ただ制限と言っても10分程度で緩和される穏便なものだから、それほど気にしなくても構わないかも

46 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:33:15.27 ID:U7YsyA7ba.net
馬鹿は俺難しいほうが燃えるんすよとかイキって言うけど、口だけで勝てないとすぐやめる
ツイッターでいい調整でした!とか大喜びしてた奴らどうせもうやってない

47 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:35:58.67 ID:Jp/AM8c60.net
レイダー強化したおかげで雑魚サバの居場所奪ってるし
今時スポポで死ぬ奴なんてみんなゴクウの煽りスタンプされる始末だし
ライト層サバイバーがうざがられるゲームにしたんだから過疎って当然
雑魚がいると敵が強化されて更に不利だし貴重なリソースも雑魚に奪われるとかw

48 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:36:46.71 ID:b1/oIt6R0.net
>>47
それは前々からそういう風潮だっただろ
低レベルは雑魚でレイダーの養分

49 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:37:06.72 ID:MMx6W/RH0.net
やりごたえあるみたいなこと言ってたのはまじで消えたな😅

50 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:37:46.92 ID:TnMDNg7Sd.net
はやくトランスボールギニューを実装してくれ。必殺技のチェンジをレイダーにぶちかますぜ

51 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:38:59.00 ID:Jp/AM8c60.net
>>48
レイダー強化前はまだまだ余裕があった一人欠けても何とかなるとな
強化後はマジで雑魚サバに対するヘイトが高いよ

52 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:39:04.84 ID:Il0t3B4s0.net
バランス上の是非は置いといてキラーガン有利で栄えた非対称ゲーなんて存在しないからな

53 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:41:16.33 ID:Jp/AM8c60.net
さっきの試合セル第一に進化したのにレベル0でウロチョロしてダウンしたサバイバーが
みんなで逃げろスタンプを押されまくっててワロタわww

54 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:42:54.93 ID:gYAxneTE0.net
運営が残り500人からガチャで搾り取る方向に舵切ったからもう無理よ
人を増やす気が無い

55 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:43:29.06 ID:9A+wbZ3Y0.net
いやスポポ弱体直後は初心者が2、3人いてもいい勝負出来る感じだっただろ
今みたいに初心者確認して今回は脱出かーみたいな感じではない

56 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:43:31.54 ID:hnvp11T7r.net
トランスボールデンデはよ
回復特化
ドラゴンボール特化や

57 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:43:33.46 ID:TnMDNg7Sd.net
まさかチェンジもスキルになってしまのか?

58 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:44:03.56 ID:b1/oIt6R0.net
>>>51
結局切り捨てててワロタ

59 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:45:11.44 ID:dD7nhp5R0.net
>>36
ザボドドをロックオンできる仕様が謎なんだよなあ
フリーザ殴ろうとしてザボドドにロックオン吸われると腹立つから気弾一発で倒せるようにしてほしい

60 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:50:27.29 ID:Jp/AM8c60.net
レイダー強化前
ライト層鯖がレベル0で死んだだと?
まあ6人で何とかなるか、次回は学習して死なないようにしろよ、残ったやつで超TM防衛頑張ろうぜ

レイダー強化後
ライト層鯖がレベル0で死んだだと?
ふざんけなよ!何で同じ部屋にいるんだよ!!あーあ、またビーコンゲーかよ、やる気出ねえ

61 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:51:31.18 ID:MxTOxsRj0.net
実はザボドドは倒せる
でもHP100あるし1ダメでも当てると逃げるから呼ばれるたびに必殺技当てて削ってく必要がある

62 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:53:52.79 ID:v6uNCzL50.net
レイダー強化で括るんじゃぁない
主な原因はフリーザまで強化したことだw

63 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:55:31.26 ID:6+B+Uzg30.net
ザボドドに界王拳した時はクソッタレー!ってなった

64 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:55:57.57 ID:v6uNCzL50.net
というかフリーザしか会わないなぁ

65 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 17:58:18.36 ID:biCYCsxr0.net
昔なら一人が死んでもクリアできるからサバイバーが死んだあとの観戦モードで学習できたり同じような活躍するためのプレイの参考になるけど、今だと一人に対しての負荷が高いから死んだ時点で捨てゲーの始まりだからな、学びなんて無い。
しかも死んだあとの自分の責任をまじまじと見せつけられるわけだから観戦なんてしないしゲームをやりたいとも思わなくなる。

66 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:00:43.17 ID:9A+wbZ3Y0.net
ほぼ負けか脱出なのにマッチング押すのは重い

67 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:01:31.46 ID:ip282VKyr.net
2台目の脱出タイムマシンが中々脱出できないバグいつ直るん?

68 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:03:49.40 ID:Jp/AM8c60.net
雑魚が最初に死んで見捨てず起こされて再度すぐに死んだら俺はバイクでレイダーに突っ込んで死ぬようにしてる
だって時間の無駄だし、フリーザなんてそこからキャンプ、エリア破壊で脱出すら潰すクソゲーで時間拘束されるし

69 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:04:45.11 ID:P6fzCYoN0.net
>>61
マジ?こんど必殺技当ててみようかな

70 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:07:32.86 ID:MUgX+9Vk0.net
敗北時優先権+1・勝利時優先権+10とかにしないと特攻馬鹿減らないだろうな

71 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:10:16.07 ID:LZ5V/2oE0.net
今日は優先権2〜4でレイダーやれる奇妙な日だった
同じルームで鯖やってる人が多かったんだろうが
ただこれでも1時間に一回レイダーって頻度になるな

72 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:17:55.34 ID:DD8IddZ00.net
やっぱレイダーは弱くしないと駄目だな
サバイバーで勝てないとみんな辞めちまうわ

きょう、実践して試したが
ブウ体内でブウキャンプされている場合は、単体ではエネフィあっても時間足りねえわ
2人以上で組んで、ブウの足止めをしないと無理だ

73 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:22:34.04 ID:+M8byXDk0.net
マッチングエラーのことほざいてる人はPCかCSか書けよ

74 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:25:28.32 ID:DD8IddZ00.net
とりあえず改善したほうが良い点
・ブウの体内=ブウ玉はゲージが残存するように仕様変更
・リバー以外のマップは全然使われてない=マップの大きさをリバーと同等になるように仕様変更し、強制ランダムとする
・キーキャンプされすぎなのでキー刺す場所を50カ所のランダムとするべき(1地区あたり10個)
・死体キャンプも多過ぎなのでフィニッシュ後もモゾモゾ動けるようにすべき=完全に動きが停止では面白くない

75 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:26:33.37 ID:tosJbyh5p.net
公式にお便りフォームあるから送ろうな

76 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:30:06.67 ID:UDMLN/2s0.net
Twitterで改善点考えて送った奴にたいして 反論して文句言ってる奴の言い分はこれ↓
レイダーは今の強さでいい、
その理由は
レイダーが3になる前に七人の鯖がレベル3になってしまった場合にレイダーが戦闘で勝つのは難しい
ドラゴンボールのファンなら戦闘力5が億超えと戦えることがおかしい
レイダーの気弾が、早くて当然、原作でも見えない速さでうっていたから

77 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:30:37.11 ID:ZSNCFrql0.net
フリーザだとダウンサバイバーを見つけやすいのも利点なんだなー
デブとかやってるとたまに見失うんだよな

78 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:32:13.85 ID:/u6zQzQn0.net
蘇生にかかる時間はもうちょい短くするか、蘇生時間を短縮するパッシブが欲しいね
それか変身中は死体を担いで運べるようになるとか、フィニッシュされても這いずりできるパッシブとか
レイダーがガチでキャンプし始めるとクソゲーまっしぐらになる
野良じゃキャンプ崩すための連携なんて絶対できないし

79 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:33:29.61 ID:UDMLN/2s0.net
フィニッシュされた鯖は 天使の輪っかがついて、戦闘はできないが、キー触れるようにしたらよくね?

80 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:33:48.32 ID:ZSNCFrql0.net
サタンスキルに死体担ぎありそう

81 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:36:18.39 ID:Ewah3du50.net
顔合せ5人開始で
開幕3人切断後即2人脱出で20秒かからず勝利 
優先権7のレイダー終わり

82 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:37:35.22 ID:UDMLN/2s0.net
他ゲー「お、相手回線落ちで不戦勝ラッキー
ドラブレ「初めてですよ、ここまで私をコケにしたお馬鹿さんたちは

83 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:37:42.43 ID:I26kxDwed.net
度々言ってるがフリーザだけ何とかしてくれればいいわ
Twitterでイキってるのもフリーザキャンプされたら無理やろ?

キー設置時間はラスト2つのみ昔に戻してフリーザの気弾のダメージ下げればいい

84 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:38:02.14 ID:U7YsyA7ba.net
レイダーは圧倒的に強くていいって言う割に、逃げたら鯖は負けとか言うよな
結局自分が有利になりたいだけ

85 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:38:12.73 ID:WHI0w470d.net
セルかブウのそこそこのレベルだと戦意喪失することはなさそう
フリーザのレベル80↑とかかな

86 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:38:26.59 ID:yVFsPql20.net
ドラゴンボールを我ながら素晴らしいコントロールで投げるスキルをくれ

87 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:38:58.17 ID:v6uNCzL50.net
仙豆は増やすべき
仙豆自殺は知らん

88 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:39:51.20 ID:Jp/AM8c60.net
スカウターとか言うゴミアイテム削除しろ

89 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:39:51.92 ID:Ewah3du50.net
>>85
ブウ51や

90 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:41:41.07 ID:WHI0w470d.net
>>89
それは鯖が情けない感じする
まあせっかくのレイダーだったのに残念だったな…

91 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:41:46.19 ID:I26kxDwed.net
あとレイダーのスキルポイントの振り直しさせてくれ
出来ないのおかしいでしょ

92 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:48:29.38 ID:ettSg/vW0.net
ブウ体内は鯖レベル80になった今でも善ブウを生存中に見つけられた事ないわ
つーかマップ自体覚えてねぇ。なんだあそこは

93 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:48:32.05 ID:bdgRl0qV0.net
>>76
アホすぎる意見だなw
1、今の環境でレイダーがLV3になる前に、というかそれ以前に鯖が7人全員LV3なんて舐めプか捨てプ以外有り得ない
2、原作基準で言ったらフリーザ以上は地球を一発で決して終わり(ベジータは自称で本当に地球を壊せたか怪しい)

94 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:49:52.06 ID:Sa/Moff30.net
養分がダウンしたらもうダメだスタンプ押してるわ

95 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:52:28.93 ID:I26kxDwed.net
スカウターの出現率低下とグローブの強化もしてほしいな

お前の親父のグローブがゴミなせいで人が死んでるんやぞ分かってるのかトランクス

96 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:53:51.61 ID:YVgZ0/7d0.net
エネフィ展開しながらバイクのれんのかよ
人権すぎる

97 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:57:33.47 ID:A9B+pBWR0.net
このゲームに改善要求してるのはマゾか?
別ゲームに行ったほうが速いだろw
500人しかもういない時点で今後どうなるか察しろ

98 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 18:59:26.65 ID:bdgRl0qV0.net
エネフィ中って脱出TM呼べるの?

99 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:01:31.95 ID:L7yKx3fPM.net
もうp2wに向けて歩き始めたようだしサバ常勝環境になんて戻さんと思うがまだ期待してんのいるのかな
以前の環境じゃ短時間ですぐゼニー貯まってガシャ回しまくれた回収モードのバンナム的に絶許でしょ
steamでよくあるセールと週末無料でもそろそろやってくれ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:04:09.46 ID:887Wbadid.net
ひとりでスパイダーマンやってろっつの

101 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:04:20.00 ID:9chE0W4Ma.net
気弾押してるだけで勝てるからレイダーやっててもつまらん 
チェンジ中の横移動で回避できないのはやりすぎやろ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:05:24.95 ID:XjgI3Pq20.net
ブウ体内って4秒くらいで脱出できるから
エネフィあればノーダメで抜けれるんじゃないの?


持ってないけど

103 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:07:29.53 ID:tNMtdASI0.net
近づいてくるレイダーにバリア割られる前に変身しようとすると謎のポーズとって接近されて即死するの勘弁して欲しい
カメラも鯖の正面映してレイダー見失うし

104 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:08:19.44 ID:QaLtH9x70.net
フリーザの不老不死にしろって選択肢あるの割と罠だよな
更なる力願って4になってりゃ勝てたであろう3フリーザが不老不死になりつつSTMで消滅していったわ
まあ選びたくなる気持ちは分かるけど

105 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:11:28.44 ID:Ewah3du50.net
>>102
体内キャンプしてたらエネフィ持ち2人いて
1人が変身エネフィ体当たりで来て
もう1人がエネフィから引きちぎりで脱出された

106 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:13:28.10 ID:A9B+pBWR0.net
休日のゴールデンタイムで572人…
はっきり言ってやろうか?

このゲームはジャンプで言えば11週打ち切り確定だ

107 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:13:52.85 ID:9A+wbZ3Y0.net
まずガチャしても勝てないのに課金してガチャ回す意味があるのか

108 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:15:33.65 ID:887Wbadid.net
今サッカー見てないやつは非国民だろ

109 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:17:48.61 ID:yVFsPql20.net
ネイマールを回すか

110 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:21:35.85 ID:Jp/AM8c60.net
課金しても地雷が一人二人混ざれば負けるゲームで課金する馬鹿いる?

111 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:22:04.99 ID:UDMLN/2s0.net
サッカーに例えたらプロチームと幼稚園チーム
でたいけつして幼稚園チームやらされるようなもんだからな

112 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:22:27.34 ID:dD7nhp5R0.net
>>101
フリーザにレベル3サバが時間稼ぎにきても気弾引き撃ちで余裕なんだよなあ…

113 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:23:08.55 ID:0OhkKO0VM.net
Dimpsにバランス調整は無理なんだ
ガムの修正にはやられたわこいつらちゃんとバランス取れるのかもと思ってしまった

114 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:24:48.90 ID:RlYEsezj0.net
エネフィで体内も安心
何故か一番弱いブウに刺さってる

115 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:27:13.96 ID:XjgI3Pq20.net
テレビ付けたらどこもサッカーやってない
ドラゴンボールやれってことかー!

116 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:31:10.24 ID:Jp/AM8c60.net
一人エネフィ付けても体内?がすまで無理だし

117 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:32:34.83 ID:HvXMYI0U0.net
>>115
abemaで見れる

118 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:34:07.53 ID:UDMLN/2s0.net
レイダー「ハイ腕の差でかちーー!おれうめーー! 鯖つまらんから自殺自殺ぅ

こんなんいるんやぞ

119 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:43:05.41 ID:biCYCsxr0.net
バランス調整に決定権のある奴に極端な調整原理主義者がいるか、家族を人質に取られてる奴がいると思ってる。

120 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:46:20.30 ID:9A+wbZ3Y0.net
サバイバーが強かったら一瞬でレイダー強化してるからレイダーが強くないと死ぬやつが開発にいるんだろう

121 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:51:02.59 ID:vjkOdyTn0.net
>>106
サッカー見てるんじゃね?

122 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:53:37.86 ID:U7YsyA7ba.net
関係ないぞ
最近毎日600人以下の時間が普通や

123 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:55:09.54 ID:xz5qLboBr.net
白状するとレイダー鬼強化されては俺もやってないわ

124 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:57:48.66 ID:uVMcrTQK0.net
昨日デブ相手にLv4トランクスになったけど
「早く突っ込めよ」みたいな感じでボールスタンプ押すやつがいて困るわ
んなこと出来るわけないだろ射程ギリギリからバーニング撃つしかできねえよ現環境
なんとか討伐したときは自分以外全員ダウンして3人しか生き残ってなかったわ

125 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 19:58:38.72 ID:UDMLN/2s0.net
調整スタッフ主任ドラゴンボールとかいう漫画が元ネタか 読んでみるか、なるほど!レイダーのキャラはつよいのか!なら絶対かてるようにしなきゃファンがおこる!どうだ私の調整は!満足だろう?

126 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:04:38.30 ID:MxTOxsRj0.net
しかしこっからバランスをどう戻すかってのも難しいところだなぁ
レベル3の必要数を戻して最終局面での3の数を増やし戦力の拮抗を図る
レイダーレベル3で戦闘力が跳ね上がりすぎるので火力を多少マイルドに

今でも6人残って支援物資漁ってレベル3が複数になれば厳しい局面はあるから
一人二人死んでも蘇生して人数残せば何とか勝ち目が見えるぐらいの希望が欲しいよね

127 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:04:43.53 ID:F8uSWKqz0.net
フリーザの相手マジでしょうもねえな
これもう試合飛ばしてレイダーの優先権0でいいだろ

128 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:05:54.35 ID:TnMDNg7Sd.net
このゲームはエサ食べてパワーアップして敵を倒すパックマンの新作なんだから

129 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:06:13.56 ID:uVMcrTQK0.net
今のレイダーの強さでいくならクールダウンドリンクをβに戻してもいいくらいだからな

130 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:10:37.49 ID:kdiPSRPQ0.net
チラッとプレイして出る感想は「しょーもなっ」
ガンオンサ糸冬直前と全く同じ空気
バンナムはもうホントオンライン事業から手を引けば?ってくらい向いてないと思う

131 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:16:38.39 ID:s5kvHVZvr.net
チェンパ残り70→フリーザ3のデスビくらう→きりもみダウン→きりもみ中コマンド何も効かず追い打ち気弾でダウン

これ異常だろ 

132 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:16:57.97 ID:U7YsyA7ba.net
こっから鯖有利に戻しても無駄だろうな
もうどうにもなんねえ
ハナクソほじる力も残ってねえ

133 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:17:33.94 ID:e3WC1ZWGd.net
エネフィ漸く出たわ
何でこんなゲームに課金なんかしてんだろ俺

134 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:19:59.86 ID:UDMLN/2s0.net
ベータのドリンクどんなのだったんだよ

135 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:20:32.58 ID:i+Ovy9ao0.net
今の環境でフリーザで7割ぐらい負けてるの俺ぐらいよな
負けて下手なままでもどんどんレベル上がってくのなんか恥ずかしいわ

136 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:22:00.29 ID:yoMBRbV30.net
固定の名前と見た目で即レイダーに突っ込んで
自殺する奴いるんだけどブロックしたい
もう4回は会っててうんざりだよ

137 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:24:04.29 ID:MMx6W/RH0.net
前環境は流れでlv4回ってきたらまあやるか・・みたいな感じだったけど今の環境はまじでやりたくない

138 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:24:18.80 ID:uVMcrTQK0.net
>>134
自販機で2本買える、補給物資からもっといっぱい出てきた
飲むときに硬直しない、飲む時間も短い
増加量もLv3で60%

139 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:25:14.77 ID:sgh4pmq90.net
ゼニー期間は短くして経験値ながくしてんのむかつくな

140 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:26:10.17 ID:9A+wbZ3Y0.net
レベルMAXは999にしてくれ
シーズン1なのに100ばっかやんけ

141 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:27:38.05 ID:U2p9Z0RPd.net
150でカンストにして、達成するには天文学的経験値が必要なやつにしとけばよい

142 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:28:30.97 ID:uVMcrTQK0.net
シーズン終わったらサバイバーレベルは初期化だろさすがに

143 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:31:34.88 ID:UR5Rn4u3d.net
ほーん、シーズンごとにリセットねえ
そういうものなの?
シーズン変わると顔合わせのときのレベル見てもなんの参考にもならないってことか

144 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:33:56.11 ID:7s7yosOPd.net
ならもうちょい上げやすく頼むよ

145 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:42:21.39 ID:/u6zQzQn0.net
キャラクリの髪パーツにランチさんヘアーみたいなのあるけど……
なんかこう……なんか違うんだよ!ヘアバンドの有無とかじゃなくてなんか違う!

146 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:54:38.95 ID:BD0v+nLEa.net
そういえば無料で貰えるトークンが1397で絶妙に気持ち悪いんだけど残り3どうにかならんの

147 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:57:37.53 ID:UDMLN/2s0.net
ならドリンクベータの性能にしてくれよ、 とっておきの大サービスはlv二十で50パーにしてくれ

148 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:57:56.28 ID:UDMLN/2s0.net
ならドリンクベータの性能にしてくれよ、 とっておきの大サービスはlv二十で50パーにしてくれ

149 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:58:30.76 ID:UDMLN/2s0.net
ならドリンクベータの性能にしてくれよ、 とっておきの大サービスはlv二十で50パーにしてくれ

150 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:59:07.96 ID:gYAxneTE0.net
TM戦は4人ぐらいTM触らないでTM周りウロウロしてたらあぁ負けたなってなる
ロケランとか持ってTM周りウロウロってレイダーの破壊待ちだからレイダー側に選択肢与えてるだけで強くないんだよなぁ

151 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:59:12.08 ID:UDMLN/2s0.net
ならドリンクベータの性能にしてくれよ、 とっておきの大サービスはlv二十で50パーにしてくれ

152 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 20:59:48.30 ID:ZSNCFrql0.net
またお前か

153 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:00:43.80 ID:TnMDNg7Sd.net
100以降はミッション制度やろ
レイダーを10回討伐したらレベル101になる。

154 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:01:06.09 ID:TnMDNg7Sd.net
100以降はミッション制度やろ
レイダーを10回討伐したらレベル101になる。

155 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:02:06.32 ID:TnMDNg7Sd.net
100以降はミッション制やろ
レイダーを10回討伐するごとにレベル1アップや

156 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:02:49.59 ID:yVFsPql20.net
残像拳!

157 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:02:54.92 ID:rv2xUSY2d.net
サッカーのせいで5ちゃんが壊れた

158 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:03:38.04 ID:ZSNCFrql0.net
四妖拳!

159 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:09:39.59 ID:Ewah3du50.net
>>147
NG

160 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:10:48.21 ID:Ewah3du50.net
サッカーは何時もの得点出来無い日本だったわ

161 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:16:21.18 ID:JO8iqpF9d.net
魔壁でレイダーの前に割って入ったあとでエネフィーやったら普通にウザそう
つかどんだけ飛んでくの魔壁、移動距離おかしくない?
割って入らなかったとしてもグミ打ち無効化できそうだし
クールダウン短いから神スキルの気がしてきた

162 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:21:14.16 ID:PgMdOZEsr.net
16号ってレベル4に絶対ならないつもりの人がレベル3枠の選択肢にする程度よな?

163 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:27:15.14 ID:UDMLN/2s0.net
ならドリンクベータの性能にしてくれよ、 とっておきの大サービスはlv二十で50パーにしてくれ

164 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:27:39.59 ID:UDMLN/2s0.net
なんだよこの連投 

165 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:28:35.58 ID:+ikwhxS70.net
ぶっちゃけCSとsteamどっちが人口多いんだ?

166 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:29:57.30 ID:qkL3/vbM0.net
スキル打つ時のカットインoffにできる様にしてくれんか

167 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:32:57.10 ID:UDMLN/2s0.net
カットインまじ邪魔だよな カットインおわったらレイダー移動しててどこにいるかわかんねーんだよ

168 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:35:55.50 ID:nRNJGzxQ0.net
>>165
そんなの分かりきってる事だろ
日本はCSしか流行らないよ

169 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:38:26.30 ID:MyeKqWO5d.net
>>162
前スレの踏み逃げ犯じゃないが
タイムマシン戦での嫌がらせ性能は高そうな気がする
高空150メートルからタイムマシンに向けて火柱出して妨害して
うざくなって追ってきたら追ってきたで逃げれば時間稼げるし
まあやってないから分からん

討伐目的とかキー差し時の神龍では微妙かな…

170 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:43:04.57 ID:i+Ovy9ao0.net
マッチングが壊れてるのもサッカーのせいか?

171 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:44:15.34 ID:yVFsPql20.net
>>170
それは昨日から

172 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:45:28.29 ID:tYDZI9sp0.net
昨日、試合の流れで俺が16号でLV4になるハメになったが
相手がフリーザ第三形態だったからなんとかなったわ

気弾連射してると必殺技かわせないけど、フリーザの気弾食らうよりはマシだったのかね

173 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:45:32.45 ID:bT0K/gFvr.net
ぶっちゃけレベル4はきっちり被弾しない奴なら誰でもいいぞ

174 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:53:38.88 ID:dlGtU6Iia.net
ちゃんと時間稼いでくれるなら誰でもいいね
一瞬で溶ける奴が一番ダメ

175 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:54:28.74 ID:BBx07kYO0.net
今のレイダーから被弾抑えて生き延びるのは至難の業や…あ、射撃がかめはめ波のセル3は別やけど

176 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 21:55:40.73 ID:LZ5V/2oE0.net
もしかしてレイダー希望にするとマッチング遅くなるのか?
サバイバー希望にしたら1分以内でマッチングしまくったんだが
気のせいか

177 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:01:05.49 ID:kdiPSRPQ0.net
サッカーはいつもの流れに戻って安心感すらあるw
このDBTBの惨状もガンオン、ガンエボと、バンナムのいつもの流れではあると言えるけどもな

178 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:02:42.33 ID:uVMcrTQK0.net
魔壁は100mくらい瞬間移動して防御してる気がする

179 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:03:51.81 ID:RlYEsezj0.net
かずのこあっさりエネフィ取ってるわ
引きが強い

180 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:12:03.92 ID:Sqs8a7270.net
魔壁後隙あるし前隙のあるスキルとは相性悪いのでは?と思わないでもない
怯み付く気弾持ち相手だとバリア剥がれた際の無敵あっても発動出来るのか不安

持ってないから確かめようがないけど

181 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:17:31.34 ID:MxTOxsRj0.net
魔壁は使用者が少ないだけで実は結構力を秘めてる気がする
発動したら2人になるって戦闘考えるとかなり重要だよな

182 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:21:26.23 ID:yVFsPql20.net
真壁は無敵を利用して幼虫と戯れてる農家のおじさんが使ってるイメージ

183 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:22:45.99 ID:3yP29vDQd.net
>>180
確かに素の状態で戦闘真っ只中に飛んでってそのあと空中で放り出されるからどうしようもないけど
そこは変身からの魔壁でカバーしつつさらにエネフィーですよ

184 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:23:53.02 ID:ktBjNIKjd.net
魔壁 残像拳 界王拳orグラップ バイク
とかか?
妨害が界王拳パターンしかないから微妙だな

185 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:26:43.83 ID:OaNta8xJa.net
生身で魔壁する鯖そこそこいるけど終わったら即変身するしかないから分かってるレイダーだとそこに必殺技ぶち当ててゲージ半分消し飛ばしてくる
エネフィならそんなことないからそっち使え

186 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:30:49.00 ID:j9vvb6IQ0.net
優先権5とか6でレイダー引いても
サバが回線おとしやがるのは風物詩か
はっきりいってアプリケーション落としたくなる気持ちわかるのでなんだかなぁ

187 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:30:56.15 ID:RlYEsezj0.net
バイク グラップ エネフィ基本として後何にするか
まあ靴が無難か

188 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:31:54.51 ID:uPCEmv+sa.net
レイダーやりたいからわざと死にまくってるけど
他に方法ないのかね

189 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:33:15.27 ID:j9vvb6IQ0.net
やっぱり1対7ってのはゲームデザイン的に
よくありませんねサバがすごい楽しいならいいんですけど
超つまらんからな

190 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:34:35.26 ID:LZ5V/2oE0.net
もうレベル0のまま起動キー最速で見つけて回ってもフリーザがレベル3になるのが早い
難しいなあこのゲーム

191 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:34:50.24 ID:/u6zQzQn0.net
ラグレイダーの気弾が真横を通り過ぎて遥か背後で爆発してんのに
ダメージくらうことがあるから被弾はゆるして……ゆるして……

192 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:34:51.42 ID:RlYEsezj0.net
しかし妨害微妙なんよな
破壊せず全滅させに来るレイダー多いし
そうなると煙幕欲しい

193 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:35:08.25 ID:JyS++5XH0.net
セル使ってチェンジレベル0のサバイバーが2人生身で攻撃してきたけど末期だな

194 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:36:27.89 ID:gka6bG2kd.net
レーダー強化とエネフィーでボール奪取率がやばすぎないか
もう隠せる気も取り返せる気もしない
破壊したい

195 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:42:42.45 ID:XjgI3Pq20.net
役割的にレイダーが熟練者で鯖側が初心者って構図にしないと1と7の人数比は保てない気がするな

196 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:42:47.19 ID:Jp/AM8c60.net
一人でも真面目にやらないと崩壊する糞バランスだからな

197 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:43:05.81 ID:+M8byXDk0.net
何で俺がセルの時だけBスタート民間人0なん
岩場きのこに1人も居なくてDE捨てで宇宙船道中のXでようやく1人宇宙船となりの家で1人
3分かかってようやく進化
Eスタート即進化してるセルが舐めプで地形破壊しないんだけど俺と同じ条件でやってみろ

198 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:46:16.31 ID:23hxsRWm0.net
>>135
その気持ちは良く分かる
サバで下手なまま91になってしまった
逃げることはできても、援護はできないままだ
ごめんねマッチングしたサバのみんな、俺に期待しないでくれ

199 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:46:25.82 ID:b1/oIt6R0.net
そもそも自動進化で民間人1人も食わないでも2分30秒くらいで進化できるんだけどな

200 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:47:19.12 ID:sTLT23wz0.net
ただでさえレイダー強すぎて一方的になりやすいのに
自分がレイダーやっても回線落ちやサバが死ににくるからなあ

201 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:47:29.20 ID:TP65k0xjd.net
スキル振りなしで156秒だねえニヤニヤ

202 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:50:16.27 ID:yVFsPql20.net
話盛男

203 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:53:02.14 ID:XjgI3Pq20.net
いるんだよなー
大げさに不幸自慢する奴

204 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:55:11.64 ID:uPCEmv+sa.net
もっとレイダーやりたい
サバイバーなんかやりたくない
やけん開幕界王拳で凸撃

205 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:55:28.73 ID:Ox3wvGAMr.net
またマッチングおかしいやん遅いやん

206 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:57:24.83 ID:7BHURpaIF.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

207 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:59:34.88 ID:ktBjNIKjd.net
今更レイダーで民間人の上振れ下振れがー
とか言ってる奴等はレイダー強化後にレイダー始めた初心者か?

サービス開始からレイダーやってる奴等は民間人がーは乗り越えて慣れてるから違和感が物凄い

208 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 22:59:46.10 ID:W44+HPx3d.net
>>206
優先権4以下でレイダー選ばれる時は察する
不自然に一気に8人になるから結構わかるわ

209 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:04:10.35 ID:9ihONUF80.net
2連続で鯖6人スタートは笑うわ

210 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:14:18.24 ID:MxTOxsRj0.net
開幕セルで進化増えないから事故ったかなと思ったら進化後ギュンギュン上がって即レベル3になった奴がいてほえーって思ったわ
時間経過2分で進化してたからそれ用のビルドで考えてたんだろうな

211 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:16:50.38 ID:Mm0YLB6fa.net
>>206
お前何日マクドに居座ってるんだよ

212 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:17:04.20 ID:Jp/AM8c60.net
仙豆持って特攻するつもりだったけど
ちょうど他鯖がフィニッシュ中だったから終わった途端に蘇生してやったら
すぐリスキルされて起こされた奴もほかのやつもキレだしてワロタw

213 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:19:15.49 ID:2anq6DHsM.net
あっ!VCPTだらけ君も笑ってるよ!!

214 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:19:16.83 ID:j9vvb6IQ0.net
>>211
おまえビックマックのことビックマクドっていうタイプか

215 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:28:45.34 ID:/u6zQzQn0.net
なんで加勢してくれないんだよおおおおおおお
なんで最終盤でレベル上げしてんだよお前らはああああああ
2人で変身吐いた後も生身で防衛とか無理に決まってんだろうがよおおおおおお
お前らがSTM触ってたら俺は死んでも試合には勝てただろうがよおおおボケがああああ

216 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:30:33.58 ID:Bg3oM+NT0.net
実装日は16号強い強い言われてたけど
今は評価落ち着いて討伐狙いなら他の方が良いって結論になった
であってる?

217 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:35:43.72 ID:a7JbNXTIM.net
別に16は悪くないと思う
ただ4になるのだけはやめろ

218 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:39:48.41 ID:Otib98qT0.net
レイダー100まで遠いな~
100のヤツらよく上げたよ

219 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:40:19.90 ID:2SQVR6r5d.net
スカウターにふってるフリーザおる?

220 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:41:56.09 ID:+M8byXDk0.net
はいセルでBスタート民間人0
きのこで1匹Cで2匹居たような気がするけど自動進化でミリだったため放置して進化後地形破壊吸収で1匹しかおらず
計民間人2匹
サバイバーが勝ってる試合ってスキル+なしのレベル上げ中のレイダー狩ってるだけだよね
必須スキル見る限り最低レベル60からスタートか
俺がサバイバーの時は1分以内で進化して即地形破壊されてるから物資無くなって勝てない試合多いけどレイダーのスキル廃止必須だな

221 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:42:30.64 ID:wE6joqbc0.net
何よりマッチングのゴミ加減のせいで日に日に起動時間が短くなっていってる
発覚してからいつ改善されるんだよこれ、一番人が減る原因これだろ
もうむしろ改善させるつもりもなさそうな気がしてきたけど

222 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:43:04.90 ID:Gm1o3ULm0.net
steamついにアクティブ見れなくなってない?
人減りすぎ太郎?

223 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:44:09.63 ID:uD7k8RMM0.net
高レベルばっかだから少しはまともな試合なるかと思ったらスポポで四人死んでて草
キー一個も見付からないまま全滅は初かもしれん

224 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:45:32.04 ID:SVP5Bc4v0.net
>>222
普通に見れたが
768人

225 :UnnamedPlayer :2022/11/27(日) 23:54:08.82 ID:eChLSuUr0.net
レイダーがLV4なってSTMギリギリ破壊からの残りの鯖探すムーブの時って
あれ鯖側からすれば超チャンスだからな
ぶっちゃけ二人鯖残ってれば勝てる時あるから
LV4になると意味もなく使えねー大技撃つ時があるしそん時狙ってかかれ

226 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:04:29.13 ID:6nlxx5xjr.net
脱出するんですね?

227 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:21:22.56 ID:T5XG31EYr.net
Lv4ヘルズフラッシュをSTM上空から連打してみたけど、火柱がランダムかつスカスカで全然当たらんわ

228 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:22:30.09 ID:y3y9YUju0.net
エネルギーフィールド出たから使ってるけど強すぎて草
持ち物検査すぎるわ

229 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:40:39.74 ID:Pfdbkefy0.net
誰かやってってメッセージ送りたい
DB拾い過ぎて7個集まってるから神龍合図送ったら皆が持って来て仕方なく4に
魔貫光殺砲が発射後ロック右の方に向いてるから連射すると全く違う方向に撃ってるのバグレベル
一番困るのは文字カットインがロック先を上書きして見えなくなること開発の人プレイしてないな
全くあたらない魔貫光殺砲撃ち続け味方がじわじわ減っていったごめん

230 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:45:46.27 ID:R2njZOZ9a.net
>>229
お前の日本語のほうがバグレベル

231 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 00:54:33.88 ID:9odPyKyL0.net
レベル4やる気ないならボール地面に置け
連射するな
字幕OFF設定しろ

232 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:09:26.12 ID:uPm5CJq30.net
>>220
ごめん何が言いたいのかわからないww
セルなら地形破壊なんてしなくても
全滅できるだろwwww

233 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:17:39.57 ID:KFC5Uh/kd.net
月曜にゲリラ調整アプデ来るか

234 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:19:57.97 ID:Pfdbkefy0.net
>>231
エリアキー設置完了!とかレイダー残りHP25%とかの画面真ん中横ラインに出る字幕のこと
行動ログナビゲーションイベント字幕どれをOFFにしても消せないが

235 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:22:06.44 ID:nLy7BJWQ0.net
かずのこがSteamのマッチクソすぎて
PS版移ったけど安定して8人でやれてるな
やっぱこの手のゲームはCS版が結局生き残る

236 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:23:13.16 ID:tquuIZJ10.net
日本人減ってきて中華とマッチングするようになったからかね?

237 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:44:42.37 ID:xJBVKF6y0.net
多分中華なクソラグブウと当たったけど酷すぎるわ
あらゆる行動に1秒近いラグがあるせいでみんな変身できずにダウンしていく

238 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 01:51:35.54 ID:weZI9MvM0.net
PCはマジで時間帯によっては毎回クソ長確立中くらったあとクソ長いロードで確実に人数欠け起きてやってられなくなってきたわ

239 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:00:45.08 ID:MeT+MHPL0.net
エルフィー出たけどこれめっちゃ使える奴やん
何度も生き延びてTM起動に貢献しまくりなるわ

240 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:01:20.33 ID:uPm5CJq30.net
>>233
今の環境面白いからこれでいいわ
また鯖が脳死で無双するゲームやりたいのかよw

241 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:02:59.42 ID:ZcIy/mIj0.net
ここ3週間くらい離れてて環境が良く分からなくなってるんだが、起動キーを設置直前で止めてるのって何の意味があるん

242 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:04:47.43 ID:xJBVKF6y0.net
キャンプ妨害用らしいけどぶっちゃけほぼほぼ意味はない
全部のキーを発見済で味方が食われない程度に熟練していたら有効

243 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:07:25.99 ID:ZcIy/mIj0.net
なるほど、ありがとう

244 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:16:00.59 ID:tl14QDSP0.net
一方的な試合ばっかだと飽きるのも早いわ

245 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:17:32.86 ID:Mm7iyyhP0.net
やっぱこれ開幕神風特攻するのが一番のプレイングだな
起動キーさがして設置するのばかばかしくなってきた

246 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:26:02.75 ID:Xbj5ZoNar.net
カズノコさんを吸収した
脳が痺れる😍

247 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:31:31.48 ID:MeT+MHPL0.net
それ偽物やで?

248 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 02:44:48.52 ID:Tauvb2n60.net
全員エネフィ持ってればかなり安定すると思われ

249 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:18:47.04 ID:/cK4q9XE0.net
ちょっと慣れたレイダー相手だと鯖にレベル100が5、6人おっても負けるな

250 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:30:23.58 ID:QOOzg5Xm0.net
真面目にレベル4の魔貫やめた方がいいんじゃねえか
ロックオン射程外からの魔貫に固執してクソエイムで妨害も出来てないレベル4多すぎる

251 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:35:33.15 ID:PYIRUv4aa.net
>>250
射程外なら爆裂のが当てやすい気がする
誰か試してくれんかな

252 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:46:13.06 ID:QOOzg5Xm0.net
>>251
ロックオン距離まで近づいて気円斬かデススラ連発してくれた方がマシ

魔貫はレベル2のレイダーをなぶり殺せるだけでレベル3だと味方が格闘で拘束しにくいから微妙
エイムに自身があるならいいが

253 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 03:54:24.47 ID:QL/BrjuX0.net
強化後レイダーやるぞ!でやってる奴等はAIM下手くそだぞ
強化前からセルブウフリーザ狙撃でバイク狩りしてた
レイダーなら魔貫光殺砲狙撃も当ててるだろ

254 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 04:27:32.70 ID:Pfdbkefy0.net
トランクスが超TMと物資の転送を終えたって開幕言ってるけど超TMは鍵挿さないといけない
物資って超TM攻防始まってから送ったぞって言うけど転送終えた発言は何をさしてたんだ
ここで思ったのは物資ってのはこのゲームの肝である民間人のことでトランクスが民間人やアイテムを用意しているってことになるな
討伐や脱出するゲームじゃなく民間人争奪戦ゲーになってるからこの詰まんない要素早く改善した方がいい
あとオールブロンズで報酬0とか頭悪いし吸収される前に回線切りはテクニック最低限の参加報酬ぐらいは出してくれないと

255 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 04:51:12.26 ID:tBUr3JtAa.net
箱のことだろ
箱が自然にあってその中に鍵が入ってるわけないじゃん

256 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 05:46:24.55 ID:3mhTaX220.net
LV高いレイダーに向かって格闘すると、止められてはじき返されるけど
格闘を止めてる時のレイダーって何故か無敵状態になって
他のサバイバーからの必殺技がスカるんだよな

魔貫とか特にスカりやすい、これバグじゃないの?

257 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:16:27.14 ID:4EtoiGlJa.net
日本人減りまくりやんw
終わりだ猫のゲーム

258 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:22:25.47 ID:3MuN14snd.net
そりゃ新規お断りの難易度なので増える事はないからなぁ…

259 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:27:09.96 ID:8NLBd0xz0.net
レベル4野良なら気円斬系でレイダーの上から連打するのが一番安定する
ステージ次第だけど気付いて向かってくるレイダーからグラップリングで逃げやすいし
火力前提のやつは味方を信じて無いと無理だぜ

260 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:44:06.46 ID:gTYQ8DxT0.net
こんなゲームするなら日本人はスプラトゥーンするよ
あっちは日本人が万単位でプレイしてるんだからな

261 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 06:48:44.25 ID:Py8/LInT0.net
いくら調整されたとはいえラグいとやっぱ攻撃当たらないな

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6962-zuBb [122.135.233.80]):2022/11/28(月) 07:21:20.80 ID:9hjFu2Mq0.net
世界が500人なら、日本人は20人やってるのいるかどうかだろう
もう俺もやっていない。
サイパン楽しすぎる

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33c3-zuBb [133.114.58.200]):2022/11/28(月) 07:49:52.94 ID:KFQfdAz50.net
そろそろイベントくらい何かやらんのかな
ガチャゲーなんだろ? 買い切りゲームより余程やりそうだけど

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1395-ykd8 [219.97.65.196]):2022/11/28(月) 07:51:45.88 ID:Py8/LInT0.net
単発ガチャでエネルギーフィールド1点取りキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
すまん今日から鯖イバる上級者になるわついてこれない奴は置いていく!

265 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:02:43.07 ID:aFckQoL4d.net
>>263
今まさに週末ゼニー増加とかやってるぞ
これがこのゲームのイベントや…

266 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:07:29.52 ID:kMZR9XnC0.net
マッチの時に参加人数が5とかいきなり増えるのPTだって聞いてなんか納得した
一人ずつジワジワ増える時はあまりサバ側でもレイダー側でも変な事にはならん
ボールも最後誰が持つのかとか迷う感じになる

267 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:18:15.52 ID:Me/vba13d.net
別にソシャゲじゃないからイベントがしょぼいのもこのゲームの欠点よな

268 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:20:31.63 ID:fEC0XO090.net
シーズン終わるまでにLV100になってたらいいことあるならまだしも
80超えてくると経験値UPきてても虚無しかない

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-8kzm [106.73.144.160]):2022/11/28(月) 08:32:43.95 ID:YETu/g0s0.net
ちょっと前に「死んでてもドラゴンボール拾うだけで助けてくれない奴クソ」みたいな事言ってる奴いたけど
さっさと渡せば良いものを7個見つかってんのにいつまでも1個2個持ち続ける絶対渡さないマンとか
死んでも玉だけ拾って普通にスルーするくね、普通に利敵だろ

270 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMab-v1Xm [27.253.251.188]):2022/11/28(月) 08:34:25.95 ID:ompkYt5NM.net
レイダーがすぐ近くにいるのに仙豆食わしてくる味方よりマシよ

271 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:51:24.25 ID:lx2UpfsS0.net
経験値アップは意味ねえよなあ・・・
マネーアップは早々に終了してやがるし

エネフィ持ってない雑魚共はピンチだな
俺はもう持ってるからいいけどよお

272 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:55:26.15 ID:9odPyKyL0.net
ドラゴンボール集めてる人は前線に出にくいから
各個人がバラバラで所持するより
そいつに集めて置いた方がレイダーに取られにくいんだが
無意味に所持する人はなかなか渡さないからな

273 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:55:45.37 ID:QL/BrjuX0.net
近くにレイダーいるのに仙豆だ食え!してくるのキツイよな

274 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:55:56.76 ID:J6G32IV7d.net
エネフィ確かに有用だけど使ってみると無いよりマシ程度じゃね
金突っ込んで必死に当てたけど本当に必須レベルかこれ

275 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:59:28.04 ID:lx2UpfsS0.net
今はレイダー強化の仕様だからだ
レイダーは弱体化が予告されてる

それを込みで考えてみろ、エネフィは人権になっから

276 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 08:59:43.15 ID:kMZR9XnC0.net
そ、そう…?
バイクのクールタイムとか終わってて
よーし逃げるぞってタイミングだったり仙豆蘇生は有難いイメージだわ
レイダーいるのに普通の蘇生かけてくると流石におめえもあぶねえぞとは思うけど
両方ともすごい音聞こえるんだよなレイダーに

277 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:05:41.87 ID:X9E3iiGtr.net
>>273
優先権貯め手伝ってやる優しさがわかんねえのか?

278 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:09:01.99 ID:QL/BrjuX0.net
レイダー近く=蘇生見てるレイダー
違うなら下手くそレイダーだから仙豆通ってバリアバイク通るけど
下手くそレイダーじゃなければ、両方養分になるから止めて欲しい

279 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:13:11.78 ID:dDAUljLI0.net
レイダーのナーフ予告されてるってマジ?

280 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:13:50.26 ID:YETu/g0s0.net
レイダー強い方がサバイバースキル選択が幅広く持てるしおもろいからこのままで良いわ
一部強いの以外がネタ技と化してる多くの必殺技と、レア度高いのにネタ扱いされてる強靭魔壁とかをもうちょい日の目見るようにバフしてくれれば十分

原作みたいに皆に守られながら超元気玉撃ちてぇよ、現状やってるの見たら萎えるため息出る位にはネタ技だもん

281 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:18:55.39 ID:9KJn3vH3a.net
もっとレイダー強化してほしいよな
気弾とスピードと威力今の3倍くらいにあげていいしキー設置もあと3倍は長くていい

282 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:25:05.27 ID:Je/+FGkx0.net
>>274
今はとにかく死なずに吸収させない事が重要だから例え使わない時間が長くても大事だと思う
レベル3にさせたらほぼ負けだからな

283 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:34:33.71 ID:FksPgG2q0.net
16号チュンチュン最強ってマジ?

284 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:42:25.70 ID:pIaYFJvOd.net
逃げてるときもエネフィからバイクで安定するし、TM戦でもグミ打ちきた瞬間使ったら全部無視してTM触れる、TM戦チェンジしてエネフィ残ってたらチェンジゲージ残さなくてもゲージ終わりに使って逃走もできる

285 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:52:25.42 ID:SpMuEnah0.net
レイダーが強いのは間違ってないんだ。全部気弾でいいじゃんってなってるのがおかしいだけで

286 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:58:30.92 ID:29f+2nS1r.net
エネフィは汎用性が高いのが良いわ
逃走、妨害、起動キーゴリ押し等、何にでも使える

287 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 09:59:32.78 ID:Mm7iyyhP0.net
仙豆って最強のアイテムだよな
一瞬で死ねるからすぐに次のゲームいける最高のアイテムだ

288 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:01:57.22 ID:8NLBd0xz0.net
まぁTM戦でミリの戦況を押し切る性能はしてる
人権か?って聞かれると微妙ではある

289 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:02:50.69 ID:QL/BrjuX0.net
エネフィは単体で応用効いて色々使えるからな
魔壁は単体だと的で養分直行コースになってる鯖が多い
味方いる場面以外では他に繋げないと使えないから

290 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:02:56.57 ID:q8/VVHba0.net
下手な奴ほど今の環境でいいって言ってる気がするわ

291 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:04:39.38 ID:kR5DuXIrd.net
>>288
エネフィはあると便利でやれる事増える
無くても今まで通りやるだけ

292 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:17:58.37 ID:uZcRR2OL0.net
お前達がSTMを防衛する意志を見せなければ
俺はレイダーにボコられるだけだぁ!

293 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:17:59.72 ID:t+fj7ToPa.net
妨害スキルで逃げるには靴→バースト→チャームみたいに二度妨害スキルを当てるか、格闘→バースト→チャームみたいにあらかじめ格闘でバースト吐かせておかないといけないけど、エネフィ使えばそんなことしなくても簡単に逃げられる

294 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:26:32.09 ID:hBBzsk5Id.net
ここ2日感使ったけどエネフィ別に必須でも何でもないぞ
ミスを帳消しにするだけで移動の為にトランポリンか界王拳入れた方が勝率は上がりそうな気もする

295 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:31:23.69 ID:hhTuBZkza.net
CT2分ってのがいい塩梅なんだろうな

296 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:33:29.56 ID:kR5DuXIrd.net
>>295
90や60ならぶっ壊れ人権だった

297 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:41:49.85 ID:loaarrc00.net
エネフィは上手い人ならなくてもよさそうだけど、下手な人、適当にやってる人ほど恩恵が大きいタイプよな
このゲームガチでやって詰めてる人なんて2割もいないだろうし実践値的には人権級だと思う

298 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:42:36.88 ID:X9E3iiGtr.net
こんなクソゲーやってる奴にはもとから人権なんてねーよ

299 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:46:11.38 ID:Hiktc5lAr.net
バイクグラップエネフィ界王拳で安定してる

300 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 10:50:31.53 ID:1b8oaKATd.net
ロックオンなし狙撃が得意な奴から
安定して逃げられる時点で人権級だわ

301 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:04:06.05 ID:QlDo8pptd.net
レイダー側は殴られても
殴られた瞬間に格闘ボタンで全て弾き飛ばすみたいな仕様は合ってもいいと思うね
DBDよりテクニカルなことが出来るはずなのにやってることが単調になってる気がするよ

302 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:13:19.31 ID:Tauvb2n60.net
レイダーやるとエネフィのうざさがわかる
複数人持ってるとだるい

303 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:15:28.10 ID:uK3pGdsY0.net
開幕スポポでサバイバー襲いに行ったらエネフィバイクで2人に逃げられてコケた試合あったわ
所持者増えたらやばそう

304 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:20:30.28 ID:Tauvb2n60.net
1、2人なら大したことないが
4、5人持ってるときつい

305 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:37:57.66 ID:QlDo8pptd.net
レベル0で確実に逃げれるのってエネフィかサイヤ人ポッドだけだからな

306 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:38:45.36 ID:Bz/Wzt4ta.net
スポポは必殺技強化で1人鯖狩るだけでいいし、デブブウ強くなったし
ハイリスクとはどこに?

まあスポポで狩るのが相変わらずそこまで楽じゃないからいいのか

307 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:48:43.58 ID:Not5f+YsM.net
フリーザと比べたら圧倒的にハイリスクだしまぁ

308 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:54:09.86 ID:+GBVRkmd0.net
正直エネフィが120ならサイヤポッドも120にしろと言いたい

309 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:55:24.19 ID:SMMPtbY5M.net
まともな面子が揃ったらブウが一番勝機あるかな

310 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 11:59:36.93 ID:+VXWAx/Td.net
セルが一番バランス良い気がする
負けもするし勝てもする丁度良い感ある
ブゥは現状で使う人が上手い人ばかりで負け多いな

311 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:01:05.20 ID:mRcHV+/T0.net
開幕回線落ち2人、無意味な突撃死亡1人、明らかに死体見張ってるのに救援で死亡1人
アホらしくなりながら脱出したらバグでゲージ溜まっても脱出できず溜まった時に上昇の慣性つけてたからそのままレイダーの前までフワーっと寄って行って思いっきり撃墜されてLOSE
今日はもうこのゲームやらんでいいなってなりました

312 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:02:37.81 ID:QL/BrjuX0.net
下手くそブウはスポポ弱体化でフリーザにした奴等多い

313 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:17:00.08 ID:hBBzsk5Id.net
スポポは普通に民間人4人食ってブゥにするのだが
未だに初手鯖狙いとかやるやつ居るのか?

314 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:17:37.50 ID:JsnOT80S0.net
リバーのBスタートからA探索してE行くかって地上移動してたらXエリア移動してる幼虫に絡まれてビビったことがある
Cスタートのセルが決め打ちでXの住居狙うのは初めて見たわ

315 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:21:04.61 ID:Tauvb2n60.net
エネフィもあるしもはやスポポ狩りは無理があるな
スポポ事故死が増えてる

316 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:25:58.14 ID:+VXWAx/Td.net
スポポの時点で3の16号飛んで来たら詰みだからな
鯖がみんな集まって来て半分くらい削られつつブウ出してトドメ刺されるって流れ何回か見たわ

317 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:26:08.88 ID:HbBkfU7Gp.net
そういや弱体以降にスポポから逃げられなかった事ないわ

318 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:26:20.70 ID:tz8fON1w0.net
これ今何が問題ってさ
マネートゥウインならまだいいけど
下手な奴も初心者もエネジーフィールド持ったところで
マネートゥウインにならないところ

319 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:29:52.66 ID:xP8+r2Z9a.net
マネートゥウィンってなに?造語症?

320 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:30:41.21 ID:aFckQoL4d.net
>>313
まぁ全盛期には遠く及ばないにしてもレイダー強化の恩恵は受けてるから狩れたっちゃ狩れた

今はエネフィもあるからリスキーすぎるとは思うが

321 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:34:42.61 ID:D/bcs1Y+0.net
射程75のスポポで狩りに行くのは初心者以外無理
セルと似たようなもんだよ、民間人いっとけ

322 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:37:14.34 ID:hBBzsk5Id.net
ブゥは鯖4人食ったらエリア破壊は使わずに鯖一人頑張ってダウンさせてX神龍に注意しながら死体キャンプ

これで大体勝ってるからみんな真似してくれ
セルもぶっちゃけこれで良いけど気の探知あるなら鯖おっかけた方が面白いんだよな

323 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:40:51.23 ID:swFQN0yM0.net
スポはBスタートだったら狩に行って、 Eだったら民間人、Cは事故死覚悟してる

324 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:41:39.29 ID:9odPyKyL0.net
どのレイダーもLV1なら素直に民間人狙った方がいい

325 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:44:51.50 ID:lx2UpfsS0.net
だれか気団の距離をレイダーレベルごとに調べて表示してくれよ
わかりにくくてしゃーないわ

326 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:45:17.38 ID:Tauvb2n60.net
体内エネフィ
https://www.youtube.com/watch?v=8Gld3wNnk0U

はがし中効果切れても耐えてるのなんだろ

327 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:47:23.66 ID:xP8+r2Z9a.net
>>325アフィカス

328 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:48:07.47 ID:3IGgAyumM.net
レイダーが近くにいるのに仙豆食わせてくる味方うざいって言ってる奴は何様なんだ
お前が死ななきゃ、そもそもそんな状況にはなっていない
ただでさえ死んだせいでレイダーのレベルが上がってるだろ
フィニッシャー食らう前に回線切断せずにごめんなさいくらい言えんのか

329 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:49:13.44 ID:QZEMCPMr0.net
>>313
ハイリバのBスタートで中央付近の家見るついでにヤムー飛ばしたり泳ぐ音が聞こえたら行く感じかなー、一応牽制してリス位置付近の民間人守った方が楽じゃない?

330 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:49:37.35 ID:v6X1wmNYa.net
ウィークリー消化勢かな
てか蘇生10回とか多すぎる 5回で良い

331 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:53:22.23 ID:QL/BrjuX0.net
>>328
お前みたいな切断地雷はクズだろ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:54:09.33 ID:3IGgAyumM.net
>>331
俺は切断してないよ。ここ100戦くらい一度も死んでないからねw

333 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:55:42.25 ID:1yUY6/Ux0.net
最近盛り盛りするのが流行ってんのかね

334 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:55:53.97 ID:lx2UpfsS0.net
>>326
エネフィの場合、エネフィ→自動的に効果切れる→ノーマル耐性:つまり変身効果のライフで耐えられる

ようは実質的にエネフィで4秒、ドラゴン変身のライフで5秒、合計10秒弱の無敵に出来るんだよ
謎じゃなくドラゴンチェンジのほうへ移行しただけだな

335 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:56:01.04 ID:QL/BrjuX0.net
>>332
はいはい

336 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:56:42.31 ID:v4a+y8ZKd.net
>>332
NG推奨

337 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:59:11.64 ID:lx2UpfsS0.net
あ、ちげーや、>>326はバリアで耐えてるだけだな
ドラゴンチェンジ使ってからエネフィにしてりゃもっと耐久できてたと思われ

エネフィは人権だって言ってるだろ
つええんだよ、これ
エネフィが無いやつは養分って言われるレベル

338 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 12:59:17.24 ID:3IGgAyumM.net
何で俺が叩かれるか分からんな
死んだ分際で蘇生してくれる味方うざいって言う方がおかしいだろ

339 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:01:18.09 ID:aHfX70ged.net
>>326
エネフィ切れ→バリア壊れる時間分の無敵

緊急変身ついてたら
エネフィ切れ→バリア壊れ変身耐久

ってことか
緊急変身も使い道できたな

340 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:05:39.53 ID:wP+EgkUCM.net
フリーザ様レベル2のきだんの射程は350な

341 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:07:30.94 ID:Tauvb2n60.net
エネフィあれば体内怖くないってことだな
ブウ涙目

342 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:09:05.09 ID:Cxv8oz1Sa.net
>>339
バリア壊れる時って仰け反らないか普通?
その時にはがし中断されるはずだが

343 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:15:31.87 ID:GgmC+PRfd.net
>>326
粉ダメージは当たっても仰け反らない仕様
弾しっかり当ててれば中断されるよ

344 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:25:43.20 ID:Uf1yz7WC0.net
PC版は基本6人スタートのせいでゲームになってないよ

345 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:26:19.17 ID:QL/BrjuX0.net
盛り盛りイキリのエアプ丸出しやん…

332 UnnamedPlayer (ブーイモ MM45-EfkF [210.138.208.13]) [sage] 2022/11/28(月) 12:54:09.33 ID:3IGgAyumM
>>331
俺は切断してないよ。ここ100戦くらい一度も死んでないからねw

346 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:26:29.27 ID:lx2UpfsS0.net
吹き飛ばしは必殺技と近接攻撃のみ
通常の気団では吹き飛ばしの性能は無い
TM防衛と同じだよ

まーエネフィは人権だわ
レイダーが弱体化してTM防衛が頻出すればエネフィ持ってない奴は「なんでオメー、エネフィ使わねえんだよタコ」の世界になるわ

347 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:26:39.58 ID:6wL3tApTa.net
3は17号と16号どっちにしたらいいの?
必殺技特化の17号と通常気弾特化の16号

348 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:27:49.82 ID:QL/BrjuX0.net
>>347
気円斬が無難

349 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:30:08.38 ID:Tauvb2n60.net
フリーザ弱くすれば大分マシな環境になるな
その辺のセルは弱いがフリーザはその辺でも強い

350 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:40:54.35 ID:6wL3tApTa.net
たまに勝てても大抵セルなのは笑うわ

351 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:40:54.40 ID:xP8+r2Z9a.net
>>338
はいはいNG

352 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:43:08.66 ID:ORlgThDa0.net
>>339
緊急変身は変身モーションで引きはがしやめるから意味ないぞ

353 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:43:19.75 ID:E+Rqa5Xu0.net
そもそも体内から出れたとしてもその状況になってる時点でほぼ負けだからなぁ
エネフィ自体はめっちゃ強いけど「体内でも強いです」はなんか…ねぇ

354 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:44:14.81 ID:UospXNU+d.net
このゲーム最近やってないんだけどランクマッチ追加された?

355 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:46:26.69 ID:QZEMCPMr0.net
>>354
ないです

356 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:50:33.84 ID:loaarrc00.net
>>347
4になる気があるなら気円斬かな‥‥

357 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:50:48.02 ID:xP8+r2Z9a.net
体感だけどレートはあるよ
俺勝てるし
お前ら勝てないんだろ?レート低いからだろうな

358 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:53:39.05 ID:xP8+r2Z9a.net
アナルマンダラアート展

359 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:55:07.90 ID:mRcHV+/T0.net
レートがあったら同格との対戦で勝ち難いのでは?😅

360 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 13:58:15.45 ID:3IGgAyumM.net
ここの反応見てると、お前ら超TM戦までに死ぬことあるんだな
(超TM戦ではレイダーのそばでしか蘇生できないわけで、ここに文句つけるアホはいないだろう)

自分が下手なクセに他人の仙豆にケチつけてるの笑えるわ
いや、下手だから、他人のせいで試合に負けたと思ってしまうんだろうな

361 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:03:53.32 ID:E+Rqa5Xu0.net
イキリマン多すぎて地獄みてえなスレなんだ😭
…こいつらを集めてスレルムマすれば激熱バトルが見られるのでは?🤔

362 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:04:29.94 ID:loaarrc00.net
また新しいイキリマンがスポーンしてるじゃん🥺

363 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:09:01.67 ID:3IGgAyumM.net
おう、俺がイキリマンだ
お前ら他人の仙豆にケチつける前に、腕を磨いとけよ

364 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:10:18.71 ID:hXOrNPAkr.net
サイヤ人はすぐイキってボコられるからな

365 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:12:38.18 ID:/eetabjZp.net
レベル1レベル2 16号

アクティブ
エネフィグラップバイク界王拳

パッシブ
運転上手2種自動バリア回復

これらは固定枠みたいなもんよな

366 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:19:31.87 ID:7CYSrQ0Ld.net
17号の爆裂なんとか、ダメージは高いけど汎用性にかけるしクリリンの気円斬でいいかな感。フリーザのは誘導優秀だけど出が遅い

367 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:21:37.13 ID:GgmC+PRfd.net
16号の気弾射程なくて間隔も微妙に相殺しきれないからlv2だけフリーザに戻したわ

368 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:22:13.46 ID:Uf1yz7WC0.net
筋斗雲に運転上手速度がのってるのはわかるんだがジャンプものってる?

369 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:22:29.74 ID:loaarrc00.net
上の人も言ってるけどレベル2はフリーザのが強いと思う
デスソーサーも使えるし

370 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:30:06.27 ID:kMZR9XnC0.net
ベジータの通常気弾がグミ打ち連射になるのはLV3からだったかな
あれがLV2で実現してたら今の16号みたいな相殺狙いの使い方ができたのに

371 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:35:26.75 ID:GRjf5JpIa.net
マッハ1.5で空飛べる雲に一般人が乗ったら風圧で顔面張り裂けそう
そういうとこが、このゲーム浅いよな
戦闘力5なんだろ?筋斗雲乗ったら顔面張り裂けて死ねよ
原作に対する愛が足りないね

372 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:35:52.65 ID:lx2UpfsS0.net
エネフィ持ってるかどうかで、枠が変わるからなー
エネフィグラップバイク界王拳
あるいはエネフィバイク妨害妨害

こんな奴が多いと思うわ
グラップは使う場面と使わない場面で差が大きい
だいたいはエネフィにバイクだけで逃げられるからグラップはイラン
エネフィバイクで逃げきれないときは、グラップあっても逃げられない場合が多い

373 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:39:25.96 ID:ORlgThDa0.net
>>371
マッハ1.5でしか飛べないならそうだろうけど
筋斗雲は別にゆっくり飛べてこのゲームでもあの程度の速度
浅いどころか平面は黙ってろ

374 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:40:00.45 ID:vtM3WZO3p.net
エネフィとポッドで100%逃げれるからグラップバイク外したわ
殺意強いレイダーだとエネフィバイクじゃ逃げられん

375 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:41:35.76 ID:DuOHNLur0.net
レベル4でとどめさす実績だけ残っちった
今の環境で解除するの無理だなこれ

376 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:42:18.12 ID:Tauvb2n60.net
セル3は結局かめはめ避けるやつに弱いし
フリ3が強すぎる

377 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:42:45.61 ID:hWQDUiUna.net
ポッドなんて超TM時に産廃になるからいらないんじゃね
と思ったらバイクもそうか
だけどキー集めがしづらくならないか?

378 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:47:29.76 ID:tz8fON1w0.net
レベル100が4人いてチェンジレベル平均3で全員チェンジ持ってて6人残ってるのに
超タイムマシンにあつまらないのこのゲームのコンセプトまじぶっ壊れてる

379 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:47:53.74 ID:lx2UpfsS0.net
サイヤポッドはTM周辺にいるレイダーに突進する目的で使いやすい
当たれば吹っ飛ぶからな
あとは脱出ビーコンのある場所に突撃もしやすいな

エネフィとサイヤポッドの組み合わせもスゲー強い
致命的ともいえるサイヤポッドの到着の遅さ、到着衝撃時の吹き飛ばしをカバーできる

380 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:48:15.61 ID:wGJ8ezcN0.net
lv2から全員強化したのなんも考えてないんだろうな

381 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:50:08.50 ID:GRjf5JpIa.net
生きるか死ぬかの瀬戸際でゆっくりのんびり飛んでんじゃねぇよ
全力疾走して顔面張り裂けろ

382 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:54:54.35 ID:SX66MkmP0.net
筋斗雲より早いバイク恐ろしすぎる

383 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:55:15.14 ID:gxzmOfosr.net
サイヤポッドとか自分が逃げる事しか考えてないスキル
それ入れるなら普通妨害積むよね

384 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 14:57:21.52 ID:x+g2kBPma.net
>>383
バイクもグラップもマジで自分のことしか考えてないよな
漢は黙って妨害4積みだわ

385 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:03:15.08 ID:5fZ/+PO9a.net
イキリ22連エネフィくんおらんやん

386 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:08:04.00 ID:mRcHV+/T0.net
ポッド逃走ってポッドそのものを撃たれたら壊れないの?

387 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:09:02.65 ID:EKLCvp9xr.net
>>385
>>379におるやん

388 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:11:39.07 ID:kMZR9XnC0.net
ポッドはTM脱出フェーズであらかじめ呼んでおいてレイダーに追ってこさせた後に
反対側エリアのビーコンまで飛ぶ黄金逃走パターンあったな
今は超射程の3セルとかがそれすらも阻止できる可能性があるとか恐ろしい世の中になってしまったが

389 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:18:01.59 ID:Ad21cdhwa.net
ポッドは妨害もできるってことはいよいよバイク産廃化か?
エネフィ 界王 ポッド チャーミング

で良くね?

390 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:20:22.50 ID:GRjf5JpIa.net
エネフィって新しいポケモン?

391 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:21:15.54 ID:loaarrc00.net
すまんエネフィもポッドも持ってない

392 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:21:23.06 ID:quWxGQWJd.net
心音が聞こえたらバイクでブーストしてにげろってのが老師の教えでな…
つかバイク切ってエネフィーポッドてなにさ
心音聞こえてもすぐ逃げずぎりぎりまで粘るってこと?

393 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:21:32.91 ID:g9640bQRM.net
>>338
いやそもそも超TM前で死んでる奴を蘇生してる時点でそいつプレミじゃん
ネイルと同化しないとカスだったピッコロを生き返らせてナメック星のどこかじゃなくてその場に即呼んだようなもんだぞ

394 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:21:49.57 ID:kMZR9XnC0.net
節子それエーフィや

395 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:21:49.77 ID:L+Mmvtxm0.net
グラバイク必須なのそろそろどうにか出来ないか

396 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:23:21.12 ID:wP+EgkUCM.net
ポッドって他人が読んだやつぱくれるよな?

397 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:23:56.73 ID:Uf1yz7WC0.net
>>392
心音バイクさえしてりゃ誰も死なずに超TMいけんのに序盤にダウンする奴多すぎる
へんなYoutuberや5chの真似してないで基本を忠実にやってほしい

398 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:24:58.72 ID:wP+EgkUCM.net
グラとバイクを産廃にして、選択肢をふやしました、こうなるな

399 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:32:33.40 ID:lx2UpfsS0.net
単発ガチャ22回でエネフィ当てた俺様はココにいるぜ

>>386
エネフィは衝突自体を無力化出来るから、自分の居場所に呼べば同時に乗れる
少しタイミングを練習すれば「壁に隠れて、このタイミングでエネフィ」とすりゃ、マジで100%レベルで逃げられる

400 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:34:14.05 ID:tz8fON1w0.net
もう序盤すぐやられる鯖がむかつくから
パワチャと気の追跡もってチェンジできるようになったら
即上空行ってレイダー確認してグラップルで適当に逃げるやったら
すぐ死ぬサバイバー達の事故率かなり減った

401 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:35:18.76 ID:3IGgAyumM.net
>>393
だから、超TM前に死んだ時点で馬鹿の世界チャンピオンなんだから、
それを棚に上げといて他人の仙豆蘇生に文句付けんなって話をしてるの

402 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:35:22.04 ID:FJo6C2N2d.net
来月のビーデルがアクティブスキルで舞空術
バイク方式で加速可

というふうに上位互換を出してくるのがガチャゲー
筋斗雲のことはしらん

403 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:37:11.07 ID:kMZR9XnC0.net
多分なんだけどヘッドホンやイヤホンでやってないサバがまだ何割かいる可能性がある
スピーカーだと本当に心音消されて聞こえなくなるのがやべえ

404 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:38:21.27 ID:Uf1yz7WC0.net
>>400
7人開始の時だとリソース足りなくなるから監視員一人は結構あり
蝉Lv1は監視の意味ないからLv2になるまで探索したりした方がいいけど

405 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:38:46.99 ID:BF54v3ljd.net
この前ゲーミングイヤホンの話題振ったときもさっぱり反応なかったしみんなつけてない可能性ない

406 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:39:19.39 ID:Wo3WQz3R0.net
皆が音聞いてるならセル3のかめはめ波なんて当たる奴おらんわ

407 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:40:31.90 ID:ThLNbeCg0.net
お前らドラゴンティアいくつくらいまでいってんの?
俺ですら56だから100くらい?

408 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:41:11.29 ID:lx2UpfsS0.net
つーかイヤホンなんぞイランだろ
どんだけガチなんだよ

こんなゲームは隣にモニターおいて、アニメやAV見ながらやりゃいいんだよ
まあ、エネフィがない雑魚ちゃんはイヤホンプレイしないと勝率がクソなのかもしれんが
エネフィはおおざっぱのプレイでも強いんだわ

409 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:44:33.90 ID:BF54v3ljd.net
なんだそりゃ
訳分からん煽りしてくるやつ多いなあ
仙豆君にしてもわざわざ新しい餌を献上する地雷のくせになんでそんな偉そうなんだか

410 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:46:59.34 ID:pZ4Wq2B20.net
農家おじ以降の報酬が渋すぎてつらい

411 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:49:15.29 ID:ORlgThDa0.net
いいからプレイして次のガチャまでに200連できるようにしとけ

412 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:51:43.96 ID:GRjf5JpIa.net
お願いだからログインしてアクティブ数増やすのに貢献してください
このままでは終わってしまいますよ!

413 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:51:57.04 ID:tz8fON1w0.net
問題なのは配信の視聴率まで減ってるのがな
皆ドラゴンボール見に来たらジェイソン始まるから見なくなってきてる
しかもそのジェイソン鉄砲撃ってくるし

414 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:52:52.79 ID:lx2UpfsS0.net
次回ガチャにエネフィ並みの汎用が出るか怪しいがなー
このゲームは、サバイバーで人権と呼ばれるもんは汎用性なんだわ

ブルマバイクやエネフィなど序盤、中盤、終盤まで使えて緊急時も使えるってもんが最強になる
エネフィは戦闘にまで応用できるから、おそらくシーズン1ガチャにおいて永続的な最強目玉だわ

415 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:56:42.79 ID:GRjf5JpIa.net
序盤中盤終盤隙がないよね
でもオイラ負けないよ

416 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:57:23.16 ID:zCr2QBkYa.net
22連エネフィ君そろそろウザいからテンプレNGにしない?

417 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:58:40.99 ID:3IGgAyumM.net
>>409
俺は、自分で死んでおきながら他人の行動に文句付ける >>270,273 みたいなアホを晒し上げてるだけで、
俺自身は超TM前に死んだ奴は、よっぽどのことが無い限り蘇生はしない
今までのレスを見れば分かるが、一度も俺自身が無理蘇生しているとは書いていないだろ?

418 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:59:04.96 ID:ThLNbeCg0.net
>>410
俺もおじさん手に入れてからはあんまりやってないからさ
他の奴はどうかなって思って
とりあえず鯖レベル100にしとくか

419 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 15:59:37.34 ID:loaarrc00.net
エネフィ持ってるやつ全員NGするぞ😡

420 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:01:49.76 ID:lx2UpfsS0.net
ほっほwwww
まあ単発22回でエネフィ当ててスマンなー

もっというと星4の17号の感電技も22回のうちに当ててたわ
俺は戦闘面がズボラでなー、自分一人だとレイダーと戦えんから
ドラゴンチェンジは全部17号にすっか
肉壁が居れば17号の感電技は最強だしな

421 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:03:47.49 ID:9odPyKyL0.net
普通のイヤホンかヘッドホンでいいぞ
ゲーミングイヤホンつけると上下の音の違いが
出るようになるとかなら話変わるけどな

422 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:05:19.99 ID:E+Rqa5Xu0.net
俺このスレ立てた>>1だけど
前スレ踏み逃げした950と22連君はこのスレ書き込み禁止な

950 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-V4nK [110.130.251.145])2022/11/27(日) 15:05:41.16ID:UufqeSLy0
レベル4ヘルズフラッシュSTM上待機初めて見たけど他プレイヤーが理解してなくて無駄にSTM突っ込んでは処理されてたな
本人は棒立ちで見ててレイダーがSTM触るたびにヘルズフラッシュで最終的には起動成功してたけど

980 UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-zuBb [126.116.179.188])2022/11/27(日) 15:59:35.41ID:DD8IddZ00
俺は22回の単発ガチャで
エネフィ
17号の感電技
レア率アップ

どれも当たったわ
悪いな

983 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-emCW [114.172.237.135])2022/11/27(日) 16:04:41.52ID:lHZCg9ij0
>>950>>980は次スレ書き込み禁止な

423 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:06:26.44 ID:X/9wmMNGr.net
本当香ばしいのが増えて来たな
冬休みにはまだ早いと思うんだが

424 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:24:11.69 ID:Pfdbkefy0.net
suibianleこいつ無線
無線はレイダーすんなや

425 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:26:01.03 ID:Vb7F87bG0.net
>>349
スーパーサイヤ人悟空
パッシブスキル クリリンのことか!
倒れた味方の数×10%与えるダメージがアップ
なお、レイダーがフリーザの場合与えるダメージが3倍になる。

これを実装すれば解決よ

426 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:28:17.77 ID:loaarrc00.net
ぼくのかんがえたさいきょうのスキルはイキりよりキツいからやめろ

427 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:28:59.13 ID:Uf1yz7WC0.net
Lv0でダウンしてる奴は自殺志願者なんだから起こさないでくれ
1回吸われるてガン無視と2回吸われてかつ救助者の探索時間減るのとじゃ全然勝率変わるから

428 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:34:32.71 ID:QL/BrjuX0.net
>>385
>>379だぞ

429 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:37:11.25 ID:lx2UpfsS0.net
レベル0つーか序盤でダウンしてる奴はそもそも雑魚の場合が多い
エネフィの実装で、序盤でも問題なく逃げられるからな
とりま遮蔽物に避難してエネフィバイクかエネフィポッドで容易の逃亡

おっとエネフィを持ってない雑魚ちゃんには難しい話だったかスマンの

430 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:49:18.52 ID:DHHZ24o+M.net
>>401
そもそも仙豆蘇生が超TM前とは誰も言ってないぞ
超TM周りで極近くにレイダーいるのに仙豆蘇生強行して共に死ぬ奴がいる

431 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 16:56:22.33 ID:hBBzsk5Id.net
>>329
ヤムーは飛ばすけど本当に開幕に泳いでいるような相手でもない限り無視するかな......


遮蔽物に隠れてエネフィバイクは最初に試して無いわと思った戦法なんだが本当にゲームやってんのかな

432 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:02:59.14 ID:3IGgAyumM.net
>>430
>>393が言ってるのは見えないのかな?

433 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:10:05.01 ID:xTWODz/30.net
70以上回したけどエネフィ出ません
使ってみたいんですけど?!

434 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:15:04.43 ID:loaarrc00.net
>>433
0.5%だから文句言えるのは200連からだぞ🤗
もちろんぼくも無くて萎えてきたぞ🥺

435 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:16:50.11 ID:DHHZ24o+M.net
>>432
それは
>>360
って言ったからだぞ
>>360
も間違ってて
レイダーのすぐ近くというか超TMの近くで死ぬようじゃ割とカスだぞ

436 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:18:46.78 ID:SpMuEnah0.net
70レベルのボール隠し赤フリーザを成敗できたわめっちゃ気持ちいい

437 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:19:15.45 ID:kMZR9XnC0.net
バイク・グラップ・界王拳・フローティングで空きねえから…
と強がっているけどフローティングの代わりにエネフィ入れてみてえ

438 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:19:18.93 ID:lx2UpfsS0.net
俺は22回でエネフィ出ました

確率的には0.5%なんで、まあ1〜3万くらい課金してください
エネフィのある世界は楽しいですよ
【ドラゴンボール ザ ブレイカーズ】人造人間17号超電圧爆裂斬でレイダーを討伐する戦闘力5の一般人_サバイバー
この実況者も無課金枠で当たってなかったから、課金してエネフィ入手したみたいだな
すげー上級者だよな、この実況者

439 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:20:28.44 ID:pZ4Wq2B20.net
ガチャゲーだから毎回1%以下の確率を引いていかないとやる事が変わらないのはサービス開始時からわかってたのにやっぱつれえわ

440 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:25:52.19 ID:qRmaAb9w0.net
味方が弱いとやる気が消えていくんだけど対策ないか

441 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:27:08.86 ID:324wewJr0.net
>>440
筋斗雲で上空からレイダースポットし続ければ初心者鯖の生存率が上がるらしい

442 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:35:06.55 ID:Cua8Zo1/0.net
>>441
そんなんネタやろって思ってたけど今遭遇して誰も死なずにTMまでいったわ
まじで気付かれないもんなんだな

443 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:37:36.42 ID:Uf1yz7WC0.net
鯖はいかに序盤に起動キーレーダーを引けるか、そして引いた奴がちゃんと爆速鍵発見しに行くかにかかってるな
レイダーLv2までに鍵全部発見できてる試合はかなり勝ててる

引けない時は民間人&Lv上げ、引けたときはひたすら起動キー、柔軟に毎回プレイスタイルかえられればいいんだけど
起動キーレーダー拾ってんのに家具壊しまくってLv上げし続ける奴とかいたら勝てん

444 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:38:01.28 ID:qRmaAb9w0.net
セル3弱くね
かめはめ波が当たらん上にスキが多いからふる技がないぞ

445 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:39:12.47 ID:Vp2u4z7d0.net
フリーザ以外使う意味ないから

446 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:43:06.89 ID:GgmC+PRfd.net
>>440
部屋立てて8人集めるか募集してるとこに入ればいいんじゃね

447 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:43:14.34 ID:UwdlC2iMa.net
ゲーセンのドラゴンボールだとビーデルさんが破壊神だろうと前に突っ込んでって
攻撃してきたところを「触らないで!」ってやり返すカウンターキャラになってるから
ブレイカーズでもスポポビッチ相手に触らないでしてくれたら頑張れる気がする

448 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:49:15.07 ID:SpMuEnah0.net
>>444
わかってるサバ相手だと近距離になったらグミ撃ち以外当たらんよ
グミ撃ちも最初の溜め動作で潰されたりするし

449 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:50:50.96 ID:sKNhqkuu0.net
セルのLv3だけ特徴あって面白いんだけどな
レイダー毎にもっと特徴付けたら面白そうだよなぁ
気弾撃てないけど何かしら強いとか、空飛べないけど移動手段が特殊とか
今の所全員気弾撃つだけだもん

450 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:51:07.80 ID:iYP8FBhE0.net
サバイバーが全員エネフィ持ったら全然良い勝負になると思う

451 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:53:27.20 ID:TkPsoV5j0.net
昔は唯一無二のグミ撃ちでクソみたいなかめはめ波を補って余りある強さのレイダーだったのになセル3
サバイバー側が煮詰まっていった結果クソですわ、アプデで気弾に変えればいいと思うよ

452 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:53:33.25 ID:8Y/jT2P50.net
>>444
グミ撃ち確かに強いし格闘もガンガン削れるけど1vs他数に弱過ぎる
グミ撃ちの最中にロケラン飛ばされたり横槍入れられたりすると防衛出来ん事が多々ある

453 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:53:53.46 ID:Pfdbkefy0.net
セルって二形態のかめはめ波を見てから回避されるより
一形態の気弾連射のが強いな
3人に囲まれたけどマクロ連射気弾で4も倒した進化してたら勝てなかったな

454 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:55:08.48 ID:Vp2u4z7d0.net
そうなるとセミよりデブで良くね?になるんだわ

455 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:55:40.71 ID:lx2UpfsS0.net
必殺技20000スピリット
スキル200000スピリット

これでいいんじゃね
これで実質上の天井ガチャ設定が出来るだろ、ダブリで900スピ溜まるからな
エネフィ当たらなかった奴は運営に要望出しとけよ
200000スピリットじゃ安いかエネフィの強さを考えると300000スピリットが妥当か

456 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:56:33.21 ID:3IGgAyumM.net
>>435
その認識は間違っている
蘇生音でレイダーを数秒でも超TMから引き離せるなら、
その間に他人が妨害なりゲージ進行にに入れるんで、そんなに悪いことではない
一々フィニッシャーしてる余裕はないからレイダーレベルアップもないし、
戦犯度はかなり低い

457 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:56:37.03 ID:aZnFrRaza.net
最近のレイダーで神龍呼ぶ音が聞こえてこなかったのが二回ほどあったんだけどそんな事例ある?

458 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:56:41.03 ID:Pfdbkefy0.net
あ丁度セルの話題だったのか
フリーザ終わってセル始めたばかりだからまだブウは1回もやってない

459 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:57:21.99 ID:TkPsoV5j0.net
>>454
デブはデブでデブになるまで時間かかりすぎなんだわ
セルは幼虫から爆速で第一形態というもうこれでいいんじゃないって状態でサバ狩りに行けるのが良い
他のレイダーより時間的余裕があるからエリア破壊で物資消し飛ばせるのも良い

460 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:58:01.22 ID:kMZR9XnC0.net
セルは全形態で動きがなんか直線的でレイダーで使っててもあまり面白くない
4になれば強化されたオールクリアとか面白そうな感じだけど3が主体だし…
その点ブウは2も3もなんか使ってて楽しい

461 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:58:12.61 ID:xsDltZce0.net
グミ削りきれないんだよなあ
今はマジでボコられながら、完全体になれさえすればっ!て思う

462 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:58:13.88 ID:ThLNbeCg0.net
セルはよく見かけるがほぼ負けてるな
やっぱ序盤存在しないも同然だから鯖のアドバンテージがでかい

463 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:59:03.82 ID:zD3jEInhd.net
>>440
8人集めろ

464 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:59:09.26 ID:JsnOT80S0.net
>>457
ある
というか仕様上は必ず聞こえないといけないんだが
他の効果音(格闘の音とか)と儀式開始時の音が重なるとそもそも儀式音が鳴らないとかいう現象が起きる

465 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:59:47.17 ID:8Y/jT2P50.net
けどやってて楽しいのもセミよ
気の察知のお陰で追いかけっこが捗る

466 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:01:40.18 ID:kMZR9XnC0.net
>>464
セルとか進化で切り替わるタイミングでセリフ喋らせると
なんかバグってその語一切セリフ喋れなくなったり音声バグ発生頻度がひどい
進化ちゃんと終わってから喋るようにしたり変な気を遣う

467 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:01:48.26 ID:Vi73plGVd.net
セルは4になれば気弾連打で簡単に殲滅できてフィニッシュも早い。それやりたきゃフリーザ3で良いよねって環境。

468 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:02:10.14 ID:vuFhiiaIa.net
セミはこの気弾クソ強環境で3がかめはめ波になるのが

469 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:03:10.28 ID:TkPsoV5j0.net
フリーザとか今の環境強すぎるのがね…遊ぶならセルがセリフ力も高くていい感じよ

470 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:04:48.21 ID:3mhTaX220.net
レイダー強化でフリーザや悪ブウまで強化したのは
運営がバランスを何も把握して無い証拠だな

マッチングとか細かいバグ(ゲージ満タンになっても発動しない神龍や脱出TM)
取れない場所に落とせるボールとかはいつまでも放置だし
これから良くなるイメージが無い

471 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:04:58.53 ID:pZ4Wq2B20.net
てか今フリーザ使ったら高確率で捨てゲー数人おらんか

472 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:05:26.52 ID:aZnFrRaza.net
最近セルばかりだからセルでしか確認できていない
そっか、音声被るシーンがあるときはバグるかもしれんのか

473 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:06:09.60 ID:kMZR9XnC0.net
フリーザの台詞は2以降が攻撃的すぎて煽ってるように聞こえてしまう
ブウは4のセリフが奇声しかないからオープニングで煽ってるようになってしまう
全形態で会話が成り立つセルがセリフでは最強なのは疑いようがない

474 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:06:43.97 ID:2oVv1Cv0a.net
レイダーが聞こえないだけでサバは聞こえてるとも聞いたけどどっちなんだろうな

475 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:07:48.73 ID:TkPsoV5j0.net
この企画に予算あったら新録オリジナルボイスとかもあったのかな…

476 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:09:58.57 ID:zD3jEInhd.net
お前らまだ筋斗雲監視なんかやってるんだな
デブブウの時ワザと見逃して悪ブウなっても監視するからキッチリ養分にしたよ

477 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:11:50.93 ID:8Y/jT2P50.net
と言うかもうデブでも筋斗雲食えるだろ

478 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:15:17.77 ID:hBBzsk5Id.net
レベル3セルのかめはめ波を毎回避けられる人なんて見たことないしロック外狙撃もあるから面白い性能はしてるがどうしてもキルタイムが長くなりがちなのは否めない

気の探知で見つけた鯖を追いかけるより一人ダウンさせたら死体キャンプの方が勝ちやすい
せめてフィニッシュが短くなればな

479 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:16:09.32 ID:zD3jEInhd.net
筋斗雲監視が倒されてフィニッシュ邪魔しに3鯖が突っ込んで来たから返り討ち
途中DB奪われて神龍を呼ばれたけど倒して体内へ
残り2鯖がエネフィ持ってたけどタイミング合わせれずアウト

480 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:18:32.99 ID:zp998rIX0.net
レイダーA「レイダー強すぎてくそつまらん!!
レイダーB「またかったー!俺うめーーー! 鯖はさっさと自殺してレイダーつぎつぎぃ

Bのタイプのがおおいんやぞ

481 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:21:01.35 ID:pZ4Wq2B20.net
サバはA負けても楽しーとB勝てないから辞めるわでBが多くて消えていった

482 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:21:29.89 ID:zD3jEInhd.net
>>477
うん
民間人食う時真上近くにいたけど民間人優先したんや

483 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:21:47.66 ID:xsDltZce0.net
Bは飽きたのか最近減ってきた気がする

484 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:24:23.06 ID:QL/BrjuX0.net
>>480
レイダーBはすぐ満足して辞めて別ゲー行くやろ

485 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:26:08.16 ID:AsCITxJt0.net
エネフィー実装一週間前にゼニーを稼ぎにくくするバンナムの手法にやられたプレイヤーが多かった

486 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:28:15.90 ID:zD3jEInhd.net
>>485
その一週間前まで稼ぎ放題だった

487 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:29:01.02 ID:zp998rIX0.net
今のレイダーゲーを打破するならトランスボール20号に パッシブ 気弾吸収 つけるしかないな
効果は、レイダーの気弾を全て吸収する

488 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:30:34.83 ID:6f7/87rTd.net
10連分配ったじゃん

まあそれもこの低確率をその配布チケで引けるもんなら引いてみろやって自信の現れか
またはガシャを回すとアドレナリンが湧いてさらに回したくなるもんだから一種の課金誘導のつもりなんだろうけど

489 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:32:09.56 ID:QL/BrjuX0.net
今週金曜辺り調整来るかもね

490 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:34:02.48 ID:Vp2u4z7d0.net
フリーザすると捨てゲーが始まるな
明確に鯖が突っ込んでくるww

491 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:34:02.89 ID:tl14QDSP0.net
一方的な試合ばっかでみんな飽きるの速そう

492 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:35:15.90 ID:zp998rIX0.net
調整スタッフは、アプデの度に文句いうユーザーをいちいち癇にさわるヤローどもだ!! としかおもってないな

493 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:36:18.10 ID:g8L9/ap30.net
7匹の蟻が恐竜に勝てるわけねぇよなぁ!?

494 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:36:48.71 ID:hBBzsk5Id.net
鯖の負けても楽しいはSTM呼び出しから接戦の末に破壊されたーとかだったら分かるがそんなの1割も無いからな

大体は散歩して詰み状況になって脱出TMで逃げるかなぶり殺しにされるか

495 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:38:09.07 ID:Vp2u4z7d0.net
ずううううっとキャンプされてじわじわ減らされて
ビーコン出た途端エリア破壊されて終わりだからな

496 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:39:49.40 ID:JsnOT80S0.net
消化試合確定化するのが早いんだよな今の環境
フリーザ相手に2人ダウンしたらもう負け濃厚ってのは厳しい

497 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:41:54.76 ID:kFHl655f0.net
調整とかではなくサバイバー側のゲーム性が飽きやすいのが問題な気がしてきた       
リンチ環境は作業だし今の環境は味方に左右されすぎる

498 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:46:43.74 ID:x+RtGqA/d.net
10連ポイッ

あててみろよ(0.5%に改悪)

499 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:48:41.38 ID:Tauvb2n60.net
フリーザ3の弾ってブウ3より強くね
判定詐欺過ぎる

500 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:50:04.63 ID:SpMuEnah0.net
>>499
さすがにブウ3の方が強い

501 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:53:24.78 ID:GgmC+PRfd.net
フリーザ3は相殺できるからなぁ

502 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:55:46.54 ID:UG9eb8Lz0.net
人権ガチャで回復した同接がまた減ってきたぞ
次の人権はよ

503 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:58:15.74 ID:8Y/jT2P50.net
このガチャだとPU無いから後になればなるほど出すの難しくなるな
確率緩和して欲しいわマジで

504 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:59:17.84 ID:zp998rIX0.net
星5 被ったらスピリット900じゃなくて10000にしろよ

505 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 18:59:33.65 ID:AsCITxJt0.net
極端な調整が好きなバンナムだから確率10倍にすれば良いのに

506 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:08:58.18 ID:kOJDwqKy0.net
エネルフィーフィールドの有無とか関係なくサバイバー勝ちやすくなってるけどサイレントでなんか調整されたんか?

507 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:10:48.48 ID:xsDltZce0.net
優先権通りにわかレイダー増えただけじゃない

508 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:12:02.20 ID:WB6qscc9d.net
甘えが消えたんだよ
元々ぬるま湯に浸かってたところを
急に湯の温度45℃になってあっちぃ!と混乱してただけだし慣れりゃこんなもんだよ 人間には学習能力があるんだ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:12:27.74 ID:qRmaAb9w0.net
サバが環境に慣れたのはある
前はもっとサクサク死んでたし
でも辛い

510 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:13:02.77 ID:3mhTaX220.net
フリーザに飽きてみんなセル使い始めたんじゃないの

511 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:14:19.30 ID:SpMuEnah0.net
アイテム拾えないラグフリーザまじ終わってんな
煽りボイスやってきたけどレベル3サバが1人もいないことを疑問に思わなかったのかよ

512 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:16:09.98 ID:pZ4Wq2B20.net
フリーザ飽きたというか回ってきてもまともに対戦してくれる可能性が低いからセル使ってると言うか

513 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:16:33.32 ID:zp998rIX0.net
箱開かない 民間人 反応しない ラグアレイダー本人だけ民間人触れる 
これひどいよな、

514 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:17:40.62 ID:pZ4Wq2B20.net
箱あかないレイダーはマジでなんとかしてほしい

515 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:18:36.41 ID:Dzc8S0P50.net
DBDはプレイヤー万超えてるのか・・・
結構楽しんでるから隆盛してほしいんだがどうすれば人来るのやら

516 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:25:58.04 ID:0axEL0gYr.net
フリーザ3=セル4くらいの強さだからね

517 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:27:31.07 ID:kMZR9XnC0.net
>>514
もうゲームじゃないんだよなあそこまでやられると
あーあゴボの世界でみんな楽しく遊んでたのに
犯罪者みたいなのが混じっちゃったよって感じ

518 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:32:49.47 ID:2ARGyg/C0.net
鯖は運ゲーだしレイダーは左クリック連打するだけ
もしかしてこのゲーム浅い?

519 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:34:05.64 ID:DuOHNLur0.net
花江がやってんじゃん
これで人増えるかな

520 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:34:55.79 ID:AsCITxJt0.net
誰がやってもネガキャンにしかならないんじゃねぇか

521 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:36:08.78 ID:xsDltZce0.net
プラットフォーム次第じゃない
PCだと放送事故多発

522 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:39:07.16 ID:yQJ1CXM+p.net
好きな人には悪いが今のフリーザ様はそこまでして勝ちたいかってくらいのキャラやしなぁ、起動キーやSTMに加えて前の環境でも唯一戦えてたフリーザにまで強化入れちゃうのは不味かった

523 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:39:09.04 ID:tbwZgOHBr.net
>>519
見てみたら開幕一人落ちてる試合で草
マジでネガキャンになっとるやん

524 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:40:01.48 ID:rRnW1cWm0.net
中村がガンオン公式な間に来た時、視聴者数は凄かったが人は全く増えなかった
花江が始めようとどうにもならんよ・・

525 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:41:43.61 ID:pZ4Wq2B20.net
今の時代は配信で見て面白そうだからやるみたいな奴はほとんどいない
配信で見て終わり

526 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:42:25.50 ID:WB6qscc9d.net
野良マッチングにストレス感じるようだときちぃねえ

527 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:43:27.25 ID:qRmaAb9w0.net
前のフリーザですら酷い勝率だったのかねえ

528 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:47:03.80 ID:E+Rqa5Xu0.net
有名人が継続してそのゲームやるわけじゃないからな、そうじゃなきゃファンもやらんよ
その有名人との話題共有がファンにとっては一番の楽しさだろうし一人でやっても虚しいだけや

529 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:52:49.91 ID:ORlgThDa0.net
何かを操作してる最中に攻撃をうけたときの挙動がアプデ後から変わってるわこれバグ含めて
・エネルギーフィールド中に操作開始してかつ変身してない状態で気弾を受けても吹き飛ばない
・変身終了間際に操作開始すると操作やめるまで変身継続してたのが、レイダー格闘で中断されると無限変身バグが起きる

無限変身バグは起きた後攻撃受けるとどうなるか不明だけど故意に再現できそうだし検証するわ

530 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:54:31.30 ID:zp998rIX0.net
トランス16号「計算では私とスポポビッチはほぼ五分と五分の力だ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:54:59.33 ID:qRmaAb9w0.net
10秒でレベル4死んだんだけど
ハズレに当たるとこんなもんか

532 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:56:22.29 ID:TkPsoV5j0.net
スレ覗いたついでに久しぶりに起動したけどやっぱこのゲーム野良最高に面白くねーわ、イライラしかしねぇ
VCPT前提やな

533 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:57:52.77 ID:TkPsoV5j0.net
あとヌキがフリーザ使ってて草、ティア1しか使わないタイプやったんやな

534 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:58:37.48 ID:Uf1yz7WC0.net
>>531
ドラゴンボールはキッズに人気だからな

535 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:00:57.08 ID:loaarrc00.net
今セオリー知らないやつがレベル4になったらそうなるだろうな

536 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:01:49.92 ID:xsDltZce0.net
たまにセルのかめはめ波で即落ちしてるのとかいるからなあ

537 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:03:12.80 ID:rRnW1cWm0.net
いやまぁ、解ってるレイダーなら神龍呼び出してる最中に接近して
4になった瞬間必中ロックでピチュンピチュン連打だから、そんなもんやで
鯖の防御なんて数発で消し飛ぶ

538 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:03:57.90 ID:loaarrc00.net
アプデ前はレベル2気弾とかなら全然痛くなかったから、復帰者が同じ感覚でなっても一瞬で溶けそう

539 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:06:13.12 ID:Vp2u4z7d0.net
>>553
こいつの配信強キャラフリーザしか使ってねえな
格ゲーもそうなんだろ?

540 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:06:17.65 ID:TkPsoV5j0.net
ヌキ―ザに勝ったわ、味方優秀やといけるもんやな

541 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:09:09.31 ID:Vp2u4z7d0.net
ヌキは下手糞だからフリーザ以外使うとボコボコにされるから封印してるのかね?

542 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:09:14.16 ID:sKNhqkuu0.net
今のLv4なんてガン逃げしないとこんなもんよ
https://i.imgur.com/OL5Hqtq.mp4

543 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:09:16.57 ID:Uf1yz7WC0.net
>>539
なお負ける模様

544 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:09:57.89 ID:zp998rIX0.net
アプデ前の気団60ダメ いま250だからな

545 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:10:16.58 ID:YZA+drslr.net
お?
https://i.imgur.com/ne0R9nx.jpg

546 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:10:51.78 ID:qRmaAb9w0.net
よし明日まで中止だ

547 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:11:21.63 ID:xsDltZce0.net
ボール封じかな

548 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:11:56.67 ID:TkPsoV5j0.net
明後日の方向に相変わらず気弾うったりしても下手なりに楽しそうにゲームしとるしええわ。
運営はもう少しちゃんと考えて調整しろよマジで、楽しくこのゲームしてる層ぼちぼち絶滅するぞ。

549 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:12:41.19 ID:loaarrc00.net
デザイン的にガチガチでやるようなゲーム‥‥というかジャンルじゃないしなぁ

550 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:14:27.78 ID:vuFhiiaIa.net
「など」に何が含まれるのやら
ほんと思いつきでやりましたみたいなことしてくるから困る

551 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:16:02.97 ID:9NnuMExX0.net
セル2で気弾ばっか打ってるの見ると、エネルギー波とか当てた方が火力出るよなって毎回思う
他の奴ら含むけどレベル3から気弾の威力が馬鹿にならなくなってくるけど

552 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:16:12.47 ID:AEmcCRyda.net
不具合修正と共にしれっと起動キーゲージ保持の調整してきた過去があるから、ワンチャン明日バランス調整来るかもな

553 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:16:25.59 ID:IpOsY6K90.net
セルとブウの勝率がフリーザより低いため強化しましたまでこの運営はやりかねん。

554 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:17:00.49 ID:Vp2u4z7d0.net
ついでにフリーザも強化しときました

555 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:17:12.32 ID:AsCITxJt0.net
メンテ終わり予定の時間を書いてないのか…

556 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:17:20.61 ID:E+Rqa5Xu0.net
マッチングエラーの改善か?
あと変なバランス調整とかあるかもしれんし楽しみだなぁ

557 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:17:35.99 ID:xk5n1XVVr.net
不具合あるゲームをやらされてるのか俺達は

558 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:27:29.78 ID:Vg2jhvUD0.net
つべでライブ配信してる奴ら、レイダー回ってくるとどうしようかなーとかいいつつフリーザ使う奴ばかりだな

559 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:32:16.42 ID:ZjrGDR/nd.net
>>558
ブウ使ってる奴等いないからお察し

560 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:33:17.32 ID:ey3gVKkSp.net
正直セル3はまだ強化必要ってか格闘は必中にしろや
生身相手に1分近く稼がれるわ

561 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:33:59.07 ID:ey3gVKkSp.net
生身への格闘、ね

562 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:35:23.64 ID:pZ4Wq2B20.net
ゆーてブウもセルも必要以上に強いやろ

563 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:36:46.64 ID:IqwuKwZNa.net
>>560
1分てw
グミ撃ち封印してんのか?w

564 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:38:48.07 ID:ey3gVKkSp.net
>>563
グミ撃ちなんてうまい奴は見てから妨害してくるぞ

565 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:43:21.32 ID:nLy7BJWQ0.net
今のセルで鯖1人に1分とられるとかどんだけ
下手くそなんだよ

566 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:45:45.43 ID:Z637O5ck0.net
ヌキさん
「(コメ拾って)バリア持ってるんですか?
 もってねー!
 (コメ拾って)人との出会い1回1回を大事に?一期一会
 良いこと言うねー
 なんだろう、このゲームやってると友達増えそうだよね
 このゲームやってると人の清き心がさ
 誰かを助けようって
 人とゲームできない人っているじゃん?って失礼かもしんないけど
 このゲームでそういう学びも教えてくれるって良ゲーじゃね?
 ゲームも面白いんだけど
 道徳ゲーだよねマジで。マジでみんなやったほうがいいよ
 ウチのリスナーはいい人が多いけど
 たまにいるじゃん?上から目線のアドバイス
 いや俺のが上手いけど?wって」

567 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:45:50.89 ID:QL/BrjuX0.net
ブウにフィニッシュされる前に切断するカス鯖増えたな~

568 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:46:05.88 ID:qRmaAb9w0.net
うまいサバとへたなサバでだいぶ差があるからな

569 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:46:17.07 ID:5Ommkb+X0.net
もう調整とかいいよ
このまま錆びていくのが開発陣やプレイヤーみんな幸せになると思うわ

570 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:46:48.81 ID:Uf1yz7WC0.net
エネフィとチャーミング噛み合わせえぐい
エネフィからならチャーミング確定妨害だしチャーミングから入れられるならその後エネフィで逃げ確定

571 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:47:16.01 ID:9NnuMExX0.net
流石に1分もかかってんのはアホ。グミなんて15秒もあれば再使用出来んだから金ロケで完璧に潰されても1分あれば殺せるだろ…ん?

572 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:47:30.21 ID:ey3gVKkSp.net
>>565
セル3に今も昔も関係ねえぞどっちにしろ回避で避けられるんだから

573 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:49:44.80 ID:QL/BrjuX0.net
1試合でブウフィニッシュ前に切断する鯖2人いたけど無事悪ブウなれて体内全滅出来た
ウーロンlv100とハゲ鯖残念だったな

574 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:50:26.85 ID:FAKpdZft0.net
>>566
あの知的障害みたいなプレイで自分のこと上手いって思ってんの?
この人結構ガチでアレな人なんだな

575 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:51:17.20 ID:JcMkgLCe0.net
信者or機嫌取りが大半を占めるリスナーをいい人が多いって勘違いするのはいかがなものか

576 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:54:24.56 ID:zp998rIX0.net
レベル3フリーザ様の気弾の判定7キャラ分あるからな360度

577 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:54:28.15 ID:y3y9YUju0.net
つってもセルなら普通に勝てるな。フリーザは相手次第

578 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:56:17.45 ID:y3y9YUju0.net
>>574
ヌキにふれるな。あれば眺めて楽しむもんだ
昔から一緒に遊んでた格ゲープレイヤーがみんなそうしてるんだから

579 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:57:49.78 ID:kOJDwqKy0.net
マッチングしなさすぎる

580 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:57:52.23 ID:pZ4Wq2B20.net
配信で悪口言い続けたらブロックするからいい人しか残らんやろ

581 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:01:33.50 ID:zNhYrH7J0.net
あの配信見てるやつも同じレベルなんだろうからしょうがない

582 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:02:18.40 ID:JcMkgLCe0.net
建物じゃなく自分の影に向かって気弾ぶっぱなし続けたり、自販機破壊に10秒ぐらいかかるヌキーザが強い理由を教えてくれ

583 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:03:42.16 ID:pZ4Wq2B20.net
まあ今のフリーザは自分が強いって思わせてくれるからな

584 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:04:08.52 ID:uZcRR2OL0.net
もういっそカバおくんを操作してばいきんまんから逃げるゲーム作れや
顔面汚れたアンパンマンのために材料集めてパン工場に届けたら勝ちみたいな感じで

585 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:06:36.66 ID:OlIs0Y+gF.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

586 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:07:24.86 ID:Z637O5ck0.net
反省しろ

914 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 (ワッチョイW a393-Nkyy)[] 投稿日:2022/11/28(月) 20:46:14.06 ID:ycZQZhgc [1/6]
https://youtu.be/IAV8e4F-1lg?t=11646

「ただぁ、昔の俺だったらぁ、毎回神龍呼ばれてたと思う」
「でぇ、初期の頃にいたぁ、あのードラえゴ…“ドラゴンボール博士”達にぃ…」
「『キモヲタ口調で)えっ、このフリーザ使って負けるやつ おるぅ?w』とか言って煽られてたと思うのでぇ」
「まっ それは練習しといてよかったと思いますけどね」

「『再度キモヲタ口調で)このバージョンのフリーザ使って 負けるやつ おる?』ってゆーコメントされるんでぇ」
「まあ、そこの部分に関しては、練習って、修行って大切なんだなって、ドラゴンボールをまた、通じてね?教えて頂きましたけども」

コメ:何回煽られた話すんねん
「wwW あいつら許せねぇんだもんw マジで(ガチトーン)」
「いやっ あれまじでぇ、初心者の人辞めさせるぅ… ク ズ だよ?(ガチギレ)」
「だって視点も合わせられない人にぃ、あ、煽りとかじゃないじゃん??」
「上手くなってぇ、凡ミスしたの煽ってくるとかはぁ『いやマジ今の俺のせいだー』みたいになるけどさぁー」
「あーゆー奴がねぇ、ゲーマーを 消 し て く ん だ よ 」
「俺はああいう奴等がこの世から居なくなるために 言 い 続 け る よ !!」

587 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:07:48.73 ID:bnHljZlJ0.net
でもこいつ仕様も知らないし全くやった事ないだろってアドバイス書く奴が居るって言ってたからオオヌキ以下が多いんじゃない

588 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:08:29.32 ID:loaarrc00.net
そもそもアクティブ数考えたらかずのこもオオヌキもリスナーはほとんどエアプだろ

589 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:09:27.59 ID:UijAuBjA0.net
オオヌキは寸止めするよう言ってるんだけど
正しい?

590 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:13:26.83 ID:KFQfdAz50.net
>>589
どっちでもいい
起動キーが発動するとそっちに意識行くから、キャンプ気味になってしまう事を防ぐ意味合いはある
でも大抵のやつは最後に残った場所から大して離れない

591 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:14:27.08 ID:Uf1yz7WC0.net
>>589
そもそも後に見つかった鍵から回していくべき
寸止めする暇あったら最後に見つかった鍵のところに急行すべし

592 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:14:57.09 ID:skwMaIMQa.net
オオヌキはこんなゲームやってないでギルティやれ
個人的にメルブラやってくれてもいいぞ

593 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:16:26.29 ID:rRnW1cWm0.net
7/8になった状態でちょっとよそ見して戻ってきたら、4分経過の1/8なっててワラエナイ

594 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:21:05.29 ID:pZ4Wq2B20.net
よくわからんけど今一番人口減らしてるのはフリーザ使ってるやつだと思う

595 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:25:14.66 ID:FAKpdZft0.net
>>589
寸止めする意味ないね
vcptでやるならともかく野良でやるとかうまぶりたいだけの初心者だと思う

596 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:26:11.87 ID:xJBVKF6y0.net
まだキー見つかってない場所があるのに寸止め
→なんの意味もない。レイダーはそこから動かないから刺せ

味方が殺されてるのに寸止め
→意味はない。すぐ進化されてエリア破壊されるだけだから刺せ

全部のキーを発見済で味方がちゃんと逃げ切れている
→やっと意味がある。難しい場所(リバーならDE)から刺していけ

597 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:28:34.39 ID:pZ4Wq2B20.net
配信者なら見てる奴がチームにいる可能性あるし寸止めありかもしれない
実質ボイチャチームやろ

598 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:29:16.60 ID:9fn27lkca.net
フリーザで4人脱出とか負けでいいだろ
恥じろやボケ

599 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:30:10.39 ID:ORlgThDa0.net
明日のアプデはこれ
エネルギーフィールド強化、チート対策強化
フリーザ弱体化、レベル2以下レイダー気弾弱体化
マッチング修正、脱出TMバグ修正、何か操作時の無限変身バグ修正

600 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:31:59.31 ID:rRnW1cWm0.net
バリア破壊された時のあのイミフな行動不可時間ヤメロマジで
アレで無敵時間消えとるがな

601 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:34:37.25 ID:sKNhqkuu0.net
レイダーが丁度進化した時だけ寸止めするといいよ
進化直後にとりあえずで鍵見つけたところ破壊してくるレイダー多いから鍵設置中に進化したら寸止めで数秒だけ待ってエリア破壊を見る
破壊して来たらそのまま設置出来れば旨いし、破壊してこなかったらそのまま設置でいい

602 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:34:47.90 ID:g8L9/ap30.net
気弾弱くなればいいんだけどロック中速度アップも中々にやばい

603 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:35:35.44 ID:NfPMAI8gd.net
コーストのAのビル上寸止してあるから挿さないでいたら
そもそも挿しにくい場所なせいで守られてクソな展開になったぞ…

つかヘルズフラッシュ覚えてみたけど破壊しようとしてるレイダーに適当に撃っても火柱全然当たらんかったw
最低でも直撃狙わなきゃダメだなあ
コストも重すぎるしゴミ認定します

604 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:35:53.32 ID:abAT4Vn30.net
CPはなんで経験値が1.5倍で
ゼニ―は1.2倍なのか
微妙にけち臭い
ゼニ―は2倍くらいにはしてくれよ

605 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:38:01.07 ID:pZ4Wq2B20.net
簡単にガチャされたらくやしいから

606 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:38:50.08 ID:9NnuMExX0.net
つーか今の環境はキーの有無で5%しか違わないし肩透かしキャンプ目的のCDE以外は寸止め意味なくねーか?

607 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:39:37.28 ID:zp998rIX0.net
気弾速度アップいらんやろ、noob様御用達か?レイダーは そんなふうに思われてあそびたくねぇわ

608 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:40:50.63 ID:weZI9MvM0.net
PC版もうまともにマッチングしないな

609 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:41:28.18 ID:ORlgThDa0.net
1分以内に8人集まって普通にプレイできてる定期

610 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:42:22.55 ID:uuGQzK/nM.net
どこが定期なんだ?

611 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:42:23.54 ID:WA8c7WN+0.net
マジでウーロン使いってクズばっかだな
自殺するやつもドラゴンボールずっと集めてるやつも端から脱出用タイムマシン狙いのやつもウーロンばっかだわ

612 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:43:25.55 ID:2ARGyg/C0.net
でもウーロンが一番ガチキャラなんだよなw

613 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:44:00.42 ID:xJBVKF6y0.net
>>603
グリーンコーストのAとEはクッソ刺しにくい場所だから真っ先に刺さないとやばい
めちゃくちゃ目立つ岩の上とかビルの上ばっか

614 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:45:09.36 ID:uuGQzK/nM.net
一定数のマナー悪いプレイした奴だけが強制的にウーロンになって周りから判別つくようにしてほしいな

615 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:45:31.37 ID:GgmC+PRfd.net
>>612
グラキャン修正されたから変わらなくね

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-Z2Iz [59.139.191.35]):2022/11/28(月) 21:47:59.04 ID:oUuJUOI70.net
農家おじもウーロンもガチで上手いヤツとクソ地雷が極端なんだよな

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-ube4 [106.73.26.96]):2022/11/28(月) 21:48:21.07 ID:IpOsY6K90.net
フリーザ相手は時間の無駄だな。

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-4FzI [114.150.182.128]):2022/11/28(月) 21:49:49.10 ID:wGJ8ezcN0.net
フリーザだけは初心者が使っても強い

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 593b-Rt7X [216.153.94.45]):2022/11/28(月) 21:50:57.16 ID:zp998rIX0.net
今のレイダーの性能ならグラキャンで当たり前だけどな

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-6qjC [153.170.68.130]):2022/11/28(月) 21:54:25.98 ID:ZfhIR/Ha0.net
気弾のダメージ下げてレイダーの移動速度上げて近接の当たる範囲とダメージ上げればいいのに

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-zuBb [221.118.209.129]):2022/11/28(月) 21:55:05.48 ID:xJBVKF6y0.net
んなことない
初心者フリーザはLv1のまま超TM戦になってシェンロン呼ばれてタコ殴りだったぞ

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb3f-Z2Iz [153.132.216.59]):2022/11/28(月) 21:55:25.15 ID:Uf1yz7WC0.net
ウーロンは全員に配布されててちょっとした段差で射線切れるとかメリットもあるからうまい奴も下手な奴も使うだろう
個人スキンにも地雷なんかクソほどいる

623 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1d-FyQ+ [126.157.41.119]):2022/11/28(月) 21:55:51.34 ID:KP/YbpSHp.net
レイダー強すぎんよー

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-Z2Iz [118.158.45.252]):2022/11/28(月) 21:57:05.14 ID:kOJDwqKy0.net
スポポスキルの魔人ブウ復活計画って本当に上げても民間人の人数変わらんの?
このスキル上げる事で何が特なんだ?

625 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-J0r1 [111.239.159.130]):2022/11/28(月) 21:57:32.86 ID:vmCLVY3ta.net
セルでパーフェクト勝ち以外負けにしようよ

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-Z1Tp [219.100.84.208]):2022/11/28(月) 21:57:50.29 ID:9NnuMExX0.net
割とフリーザ相手はさっさと死んで相手に塩試合突きつけるのが最適解な気がしてきた
まあそれするとクズの仲間入りするから真面目にやるけど

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-zuBb [221.118.209.129]):2022/11/28(月) 22:02:24.23 ID:xJBVKF6y0.net
>>624
ヤムー何回か当てれば人数減るようにはなるとおもう
細かい数字は検証する気起きない

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-Z2Iz [118.158.45.252]):2022/11/28(月) 22:05:11.05 ID:kOJDwqKy0.net
>>627
あーなるほど、ヤムー当てた時のも吸収率増えるのか
微量そうだし取り敢えずスルーしとくわ…

629 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1d-wtbR [126.167.16.44]):2022/11/28(月) 22:05:14.45 ID:syyy+1w/p.net
今の環境でウォーターフロント選ぶのほんまやめて欲しいは

自殺者多いし相手しててやりたくない気持ちも分からなくはないんだよあそこ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e955-k432 [58.93.197.102]):2022/11/28(月) 22:05:35.87 ID:h5VoGYvc0.net
何回かマッチ失敗した言われて切断されると正常じゃねーぞお前って怒られんのなw
理不尽が過ぎるわ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-A7Hi [60.150.107.251]):2022/11/28(月) 22:08:16.69 ID:WkbQOe3x0.net
8人揃うまで時間かかる上に揃ったら揃ったで確定中のままで進まんしクソゲ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-ABdo [118.158.177.48]):2022/11/28(月) 22:08:34.53 ID:ORlgThDa0.net
ウォーター開幕C民間人をどれだけレイダーに食わせないか
やってるけどメチャクチャ面白いぞ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-L9hK [116.65.137.64]):2022/11/28(月) 22:11:47.12 ID:fMZoRwAP0.net
俺がレイダーの時は辿り着いた時にはウォーターCは食いつくされてるのに
俺が鯖の時はCに俺しかいないんだが

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 694b-zuBb [112.69.218.108]):2022/11/28(月) 22:14:08.96 ID:bnHljZlJ0.net
俺はキャラに愛着全くないからモレルに黒い服着せてたけどウーロンは嫌いだから無理

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-emCW [114.172.237.135]):2022/11/28(月) 22:18:54.49 ID:E+Rqa5Xu0.net
>>630
2回連続でマッチングエラーになると何も悪い事してねえのに
「次やったらマッチング制限な?」って何故か警告されて
次もまたエラーになると本当にマッチング制限されるぞ

理不尽過ぎて萎えたわ、明日のアプデで改善されるといいけど

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-6r80 [14.11.210.192]):2022/11/28(月) 22:19:11.62 ID:QL/BrjuX0.net
かずのこ「PC版勝てないからPS版で無双する!」

637 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:25:02.91 ID:HgB6UmCn0.net
最近スポポやフリーザ第一形態に頃される鯖がいなくなってきてちょっと安心してる

638 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:25:44.21 ID:QL/BrjuX0.net
ウーロンと農家おじのフィニッシュ中切断率は異常に高い

639 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:26:00.76 ID:gTYQ8DxT0.net
かずのこの動画見てるとマジでマッチ早いし確立で止まったりしないのな
やっぱ日本人はcsが多いのかね

640 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:27:43.37 ID:loaarrc00.net
csが正解だったとは‥‥

641 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:30:34.28 ID:5v4V1Pgjp.net
一般人はゲームのために10万以上かけてPC買うことなんて絶対にない
そんなもん子供に買ってやる親もまぁほぼいないしな

642 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:33:13.22 ID:xhK2vJ1E0.net
バトアラもスチームはすぐに過疎った

643 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:36:53.32 ID:swWwFS/P0.net
大貫配信見てても特別PC上手いとは思わんが

644 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:37:14.33 ID:fZQe7c9Zp.net
PC伸びてるけど日本市場小さいのと、PCゲーム買ってまでやる人の場合は渡鳥みたいに流行りもんに流れるからねぇ

645 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:37:39.55 ID:xJBVKF6y0.net
PCで勝てないからCSでちびっこ相手に無双するなんてのはどのゲームでもあることよ
APEXなんてそんなやつばっかやで

646 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:37:46.08 ID:gTYQ8DxT0.net
クロスプレイあるならどのハードでもいいんだろうけどな
ないならやっぱプレイしやすいハードなんだろうな

647 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:47:15.61 ID:zp998rIX0.net
psとpcはクロスプレイにしろよ、 Switch?ておめーはだめだ

648 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:51:18.16 ID:q8/VVHba0.net
スイッチ以外はクロスプレイ義務化してほしいよな
スイッチ以外は

649 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:52:29.04 ID:/mKrkaHj0.net
銀セルがナメプでSTM破壊ミリ残しからの残り2人で逆転勝ちできてまじンギモッジィイイイ

650 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:52:48.57 ID:AsCITxJt0.net
スイッチコンプレックス多いな

651 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:52:57.34 ID:Pfdbkefy0.net
かずのこCS版今やってるの見たけどレイダー雑魚すぎ
キッズに無双しにいっただけか
PCなのにパッド使ってたからかずのこそもそも下手だろそりゃPCでも勝てないわ
人数多いはずのCSでマッチ時間2分とか出てるのは本体性能が低いからそういう環境でやりたいと思わないけどな
DBFZでロード時間毎回30秒プラクティス経由対戦で1分以上無言待機してるような奴にはCSがお似合いだけど

652 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:56:06.58 ID:+9F7Xtzi0.net
一番最初に消えるPC版に相応しい末路

653 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:57:59.75 ID:d8XsrJora.net
バイオレジスタンスもPCは過疎って
いまでもまともにやれるのPS版だけだからな

654 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:04:12.48 ID:JfbFcqr90.net
初めてタイムアップしたんだが鯖の負けなのな
1分前とかにトランクスひと声かけてくれ

655 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:04:41.40 ID:fEC0XO090.net
寸止めはマップを見る意識向上にはなるかもしれない
それと全部のキー見つかってから起動したほうが
精神的には楽、チェンパも十分集まってるし
戦略としてはあまり意味はないけど、爆速キー設置で負けるよりいいかもね

656 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:07:18.56 ID:pusNahQHd.net
もう野良でも普通に寸止め二箇所スタンバイ
レイダー隙見せ同時設置とかはできてる

657 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:11:43.52 ID:hBBzsk5Id.net
レイダー目線だと今どき同時起動されてもやられた!!
とか驚くやつ居らんやろ
時間無駄にしてんなあとは思う

658 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:11:48.83 ID:D0Zxd9yDF.net
VCPTだらけで本当に笑うわ

659 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:12:57.12 ID:l5jnkll6M.net
ガチャのせいでハード移動が面倒すぎるから長くやりたいなら早めにPCに見切りをつけるのは正解かもしれないがな

660 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:17:20.48 ID:uuGQzK/nM.net
かずのこは全くマッチングしないからPS版行った流れだぞ
数戦連続確立中やロードがクソ長いから明らかにそっちに萎えてたし

661 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:23:06.70 ID:ptfthiDMd.net
>>657
アンタの守ってるその鍵な、中古だよ(チラッチラッ)
少なくとも統制取れてる感は与えられるんじゃねー
キー残り一箇所でレイダー居座ってる展開とかほんと見なくなったわ

662 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:24:05.91 ID:ptfthiDMd.net
>>660
かずのこは前から6人とか多い印象あるけど俺がレイダーのときは毎回フルメンバーなんだよなあ
配信やめりゃ回線マシになるんじゃねーのー?

663 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:25:18.98 ID:itrQy/nxr.net
明日の修正予想

Dの建物ドラゴンボール隠し
バイク中にエリア破壊で復帰できなくなるバグ
マッチング終わらないバグ

664 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:29:07.19 ID:imVneAh0M.net
ここの運営からはレイダーは絶対に弱くしないって信念を感じるからレイダー弱体化はしないししたとしても速攻で強化が入る
修正は期待してない

665 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:29:37.54 ID:AsCITxJt0.net
>>663
大本命の起動キー設置SEと
チャレンジ更新は…仕様変更だしなぁ

666 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:30:02.24 ID:NMyxebZm0.net
バイク中のエリア破壊巻き込まれたときはブルマバイク使えば戻る

667 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:49:34.30 ID:ORlgThDa0.net
自分は死んでたけどセル100相手に勝ててやっぱ鯖も順応してくんだなって
ドラゴンボール未使用だったしフリーザ以外はどうにかなるなこれ

668 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:50:39.57 ID:wpUXZlu50.net
超TM戦格闘とチャーミングでレイダーひたすら妨害したのに何で足止め評価銀なの😡

669 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:08:48.56 ID:25OVuXCH0.net
シーズン2前倒しにしてくれないかなぁ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:08:57.55 ID:7Z0oXZ3K0.net
もう大縄跳びゲーだな
味方煽るやつ増えすぎや

671 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:09:16.19 ID:zEeQ08zD0.net
俺もそこまで6人以下になることないし十中八九かずのこ自身の回線が原因だと思う

672 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:11:08.21 ID:N2EexDBia.net
PS版も今日はレイダーやって一度2人落ちてたしなあ

673 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:13:50.24 ID:KkbyH13c0.net
かずのこ異世界転生してて虐殺過ぎて本人が戸惑ってて草

674 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:16:57.31 ID:ABXXh27j0.net
ドラゴンレーダー手に入れたフリーザ様最強だわ

675 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:29:07.64 ID:jfixqFD7M.net
セルはもうほとんど勝てなくなってるなあ

676 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:31:34.23 ID:a6jEx7BV0.net
>>673
ん?PS版は弱いってこと?

677 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:33:53.77 ID:VzTD2Pdv0.net
CS勢は練度が低いのか?

678 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:40:44.56 ID:ypt7nxdr0.net
もう勝率5割前後に戻ってるな
レイダーの必殺技に対するバニッシュムーブが死に技になりつつあるから背中の攻撃判定だけ弱めてくれればいいよ

679 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:41:12.52 ID:8yX/FOXg0.net
全員パッドだからそりゃな

680 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:08:33.57 ID:OtL7bOVI0.net
ブゥで久しぶりに4になって気弾撃ってみたのだけどもしかしてこれ最弱のグミか?

681 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:14:41.73 ID:JJkJ564E0.net
レイダー有利環境なのに死体キャンプする奴多すぎだろ

682 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:16:20.21 ID:p/mgyf2p0.net
ヘルズフラッシュふっ飛ばし凄いからもしかして洞窟内にいるレイダーはめ殺し出来る・・・?
状況が限定的過ぎるからそんな機会はまず来ないけど

683 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:18:01.55 ID:OtL7bOVI0.net
>>681
セルとブゥは許してくれ
現環境でもノーキャンで勝てるのはフリーザだけや

684 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:20:03.28 ID:uOPvURLM0.net
レベル1のレイダーにやられるやつ多すぎてゲームにならん

685 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:35:03.13 ID:BgN7IGxBp.net
ヘルズフラッシュはせめて地面付近なら本体ビーム命中したらそのまま爆風追加ヒットしてようやく使いもんになるくらいだろう

なんで100消費の超電圧が多段ヒットで馬鹿みたいに火力出るのに同じ日に追加されたヘルズはカスダメ激重消費なのか

686 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:35:52.04 ID:f7npIIiL0.net
>>682
セミの丸焼きができそう

687 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:37:21.43 ID:ix1Lc+uY0.net
Steamスレッドも感想よりもバグ報告ばかりだな
外人どももビックリしてるだろうな

688 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:40:41.55 ID:dhXkfu+a0.net
シーズン1は残りトランスボール2種類実装したら終了か?

689 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:51:31.70 ID:3VpTsl+p0.net
>>680
あれはカスだな
爆発範囲がでかいからサバイバーにはいいけど
ドラゴンチェンジしてるやつにはどうしようもない

690 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:55:17.91 ID:JJkJ564E0.net
Lv0でレイダー妨害しに行くのはうまい奴だけにしてくれ
時間かせいでも結局そいつが吸収されたら何の意味もないトロール

691 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:58:32.10 ID:T0yfqHRe0.net
今のsteam版マジでひっでえ環境になってっからな
外人っぽい奴がレイダー引いてホストになるとロード長すぎで開幕1~2欠けが当たり前で
そうなるとレイダーが強すぎるから超TM防衛参加せずに個人TM待ちばっかで
ひどい時とか優先権欲しさに開幕レイダーに仙豆持って突撃する奴とか居るし

692 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:02:49.23 ID:ZTOJdSSW0.net
何のための各地にサーバーが有ると思ってんの
外人とはマッチしてないよ中国人だけ
かずのこの動画見たけど捏造が酷いな初っ端マッチに10分掛かってるし
長いけど出来ないと意味ないって言ってたけどマッチ長いだけで終わってるって

693 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:04:04.32 ID:JJkJ564E0.net
>>691
多分回線悪い奴弾くと人少なすぎでマッチングしなくなるから現状が苦肉の策なんだろう
欠けてる時は鯖側にハンデとか明日付けばいいけど無理やろな

694 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:05:48.31 ID:zrS4qJGTM.net
レイダー側も人数欠け状態で始まってんのに全力で個人TM潰してこられるとマジでため息出るわ
負け確定してるのに膠着するあの時間が一番虚無

695 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:13:31.47 ID:U85HJ/Zop.net
サラッとフリーザ様運転上手持ってるの笑う
あんたあのふよふよした奴自分でちゃんと運転してたんかい

696 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:14:28.62 ID:JJkJ564E0.net
>>694
1時間半刑務作業させられてようやく回ってきたレイダーで接待なんかできん
逃げられると獲得経験値も下がるし

697 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:21:02.42 ID:enXo6joF0.net
PTがいるとゲームバランス崩れてレイダーが強化されて新規がいなくなる負の循環
PTが一番の害悪だわ

698 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:35:38.83 ID:DNbpbo980.net
情報ではシーズン1の間に追加でトランスボールが3種類追加
ゴテン、ガキトランクス、ビーデル
スキルは不明だが、二段ジャンプや舞空術が出ると推定される
多分ビーデルが舞空術だな

まあ、エネフィほどの強力なスキル:人権は出ない可能性の方が高い
追加されるとエネフィの確率が下がっちまうから、エネフィ持ってない奴はむしろ今がガチャ課金の適正タイミングだわ

699 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:36:10.95 ID:Xz00pKnk0.net
TM壊した後に勢いで中央に残って妨害してきたやつを転がしてから脱出待機してたであろうやつらが逃げていく時は蘇生した後に僕の元で働いて見る気はないかい?と言いたくはなる

700 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:40:28.22 ID:8ATNOigP0.net
ウィークリーは更新できるようになりましたかね

701 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:46:30.58 ID:7QXMHBul0.net
>>647
チート対策で人数不利から始まるしチーターは野放しのPCとはやりたくねぇ

702 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:47:43.72 ID:fLdfxPkk0.net
夜中ならサバイバー割と勝てるな。流石にセル相手だと楽だわ

703 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:52:16.20 ID:HoNjTeURr.net
エネフィー引けなかったので引退します😭

704 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 02:54:49.92 ID:AAHVGBkx0.net
>>695
あの変な乗り物を部下に操縦されたら不安じゃない?

705 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 03:05:29.95 ID:DNbpbo980.net
メンテのタイミングで各種の不具合修正だろうな
ウィークリーなども更新されるように仕様が変わるだろうぜ

ガチャ18号に壁蹴りが無かったから
それも追加になる可能性がある
エネフィ持ってない雑魚ちゃんは昼3時までに課金して回せよな
メンテ後は18号の壁蹴り追加で確率悪化するぞ

706 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 03:10:01.44 ID:3nuTqlH10.net
フリーザしか見ないんですが

707 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 03:13:31.87 ID:ZTOJdSSW0.net
セルBスタート民間人0
自動進化後民間人0へ
ガチャに勝っただけでサバイバー全員ふるぼっこにしたよ
Aに居るのに補給物資Xに落ちて回収された
EDスタートなら物資即消せるから負けないんだけど

708 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 03:28:34.55 ID:Xz00pKnk0.net
レイダーはまたフリーザ位しか生き残ってねえんじゃねえか
ブウは上振れすれば行けるがセルはキツい
民間人の総量とDB確保と個人戦力でこれ以外使うのがストレスという位隙がないというか他がパワー不足な面があるのが悪い

709 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 05:58:12.11 ID:Nur+2Ure0.net
皆の笑顔の為にセルで頑張ります!ってのは冗談としてそんなに勝てないか?
Lv100が4人とかなってくると確かにきつくなってくるが
時間帯によるのかな、24時以降の糞マッチング時間は遊ぶ気がしないからなぁ

710 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:08:16.37 ID:gL4RLp/C0.net
セルでも基本を守れば余裕だよ
よっぽど連携されたらキツイけど

711 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:16:14.23 ID:nbkwkY0Xr.net
セルも楽だろ
今の環境でキツいは流石にに甘え過ぎ

712 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:17:06.62 ID:vyfkrX4K0.net
初期環境でもブーブー文句言う下手くそばっかだったからな

713 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:20:50.79 ID:vHl5vgdF0.net
>>694
そうなったらもうレイダーに無理凸するしかないな
じゃないとお互い時間の無駄だよ

714 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:21:17.42 ID:5wr8yUHb0.net
不具合修正はバイク無敵バグかもしれないな
あれやると絶対やられらないし

715 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:27:05.27 ID:vHl5vgdF0.net
レイダー優遇とか言ってもセルには5割くらい勝てるようになってるしブゥは悪にさえならなければなんとか
ただしフリーザだけは無理

716 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:28:55.38 ID:vyfkrX4K0.net
セルには5割勝てるいうけど自分で使って負けることないじゃん
所詮上手くない人狩ってるだけでしかない

717 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:34:01.67 ID:Nur+2Ure0.net
セルはフリーザと比べ死体キャンプはしづらいから確殺には向かないし
LV3通常弾のかめはめ波も強化されたとはいえ、躱しやすい部類の弾だから
後半ボコられ展開になる事があるけど
旧環境だと討伐されるなって場合でも、勝てる場合がほとんどだな
負ける時はそりゃ負ける
だがそれがいい

718 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:47:24.87 ID:DNbpbo980.net
どうすっかなースキル構成
エネフィバイクサイヤポッドであと1つがムズイわ

エネフィとサイヤポッドの組み合わせで逃げられるからバイクがイラネーって説もあるぐらいだ
バイク飛ばせば運転上手も飛ばせるので枠が柔軟になる
グラップはエネフィが無い雑魚しか使ってないらしいからもう抜いてるわ

719 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 06:55:36.67 ID:+jxaCC3rd.net
アンタみたいなイヤホンもしないでグラップ下手と分かってるのに練習もしない人が
さんざエネフィーがどうのというと焦点がずれちまうんだよな
よいこのみんなは鵜呑みにせずにまずは正着といわれる戦術を習得しようね

イヤホン無しで毎回逃げるの遅れててエネフィーポッド頼りで逃げられたはいいもののその後150秒ポンコツなんだから

720 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:01:21.89 ID:Nur+2Ure0.net
ブルマバイク捨てても運転上手を捨てる理由にはならんわ
通常移動どうすんだ

721 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:08:31.41 ID:vHl5vgdF0.net
エネフィエネフィ連呼してる奴多いけどあんまり人権だの言いすぎるとナーフされるから気をつけろよw

722 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:09:03.03 ID:z4ELynSva.net
エネフィ強すぎ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:11:44.95 ID:vHl5vgdF0.net
>>714
一応バイク無敵バイク今試してみたけどレイダーの必殺技で死んだわ

724 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:24:08.84 ID:rihaLy9IM.net
今日の調整も楽しみだな
どんな斜め上のサプライズバランス調整ぶち込んでくれるかねぇ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:25:09.40 ID:G+NHso5pd.net
>>717
セルも気の探知を使ってキャンプとかいう戦法すればつまらんが確殺出来るぞ

セルの何が弱いって索敵強すぎて立ち回りが温くなるところだが気の探知で鯖追っかけなきゃセル使う意味無いんだよな

726 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:34:57.90 ID:vyfkrX4K0.net
気の探知って鯖を追い払うための物じゃないの?
探知で追っかけても相手上手かったらバイクで逃げられるだけじゃん

727 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:39:56.78 ID:pvXkYH8e0.net
非対称でガチるなって
ごっこゲームとして楽しむくらいが丁度いい

728 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:40:19.67 ID:3nuTqlH10.net
さっさと無限ロックオン爆発波グリッチを修正しろよ
やられる側は不愉快だわ

729 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:40:31.20 ID:Kc65MAROd.net
結局気づいたときのサバとの距離感が物を言うとこあるもんね
サバが気づいてない段階で物音がだいぶ大きいところまで近づいたけど細かい位置が分からんってところで探知すると細かい位置がわかって、かつ近いから捕まえやすいが
物音もしてないのに雑に吐く探知はサバへの牽制にしかならんね
逆にまだサバが気づいてないのにわざわざそこそこ近くにいること教えてやっちゃってるケースまでありそう

730 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:46:27.74 ID:vHl5vgdF0.net
もうピーク時に500人しかいないんだから仲良くやれよなw
そんなに早くサ終してほしいなら止はしないがw

731 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:53:03.68 ID:I64NARINa.net
レイダーの落下に音付けてほしい

732 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:53:46.58 ID:Nur+2Ure0.net
>>725
気の追跡は治療の妨害と意味では確殺か
適度に離れないと治療しに来ないし>>726 の言う通り逃げられやすい
俺なら鷹の目で違う獲物探しにいくな
追跡に気の追跡使うし、もちろん治療されてる可能性を頭の片隅に置いて戻れるように

733 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:59:49.63 ID:DNbpbo980.net
いやーエネフィ楽しいわ
勝てるかどうかギリギリの状況で、エネフィ発動してTMを触ると、レイダーの「ちくしょおおおお」という断末魔の叫びが聞こえてくるようだわ

ちなみに、エネフィを発動されたら4秒間は無敵だからな、あらゆる干渉を受けつけない
レイダー側は反対側のTMに即座に回り込んで「TM破壊」コマンドをしないと詰むぞ
まー反対側に回り込んだら太陽拳をブチコムので、どっちみち詰むんだがな
いやーエネフィつええわ、惚れるわ、この強さ

734 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:03:37.59 ID:Xwji4hZM0.net
高レベ鯖達との戦いでセル第一で負けそうになってハラハラしたぜ
強くなったセルとは言えレベル4気円斬に気弾潰されて凄く辛かった
仕方ないので援護に来た奴等を気円斬避けつつ各個撃破してなんとか勝った
恐らく野良じゃなくてPTだったから逆に勝てた
PT故に祭壇へ護衛が同じ衣装で複数居てレベル4が生まれる前にチェンジ吐かせられた
この環境で討伐にこだわってるPTじゃなきゃラストキーを設置しないでロケランとか当てに来る訳無いし
三人退場した時点で超TM戦に持ち込むんじゃなくて最初から超TM起動しておけば普通に負けてたぜ

735 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:05:09.24 ID:dEmExR/Td.net
>>733
踏み逃げカス野郎は書き込むな

736 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:08:58.94 ID:Nur+2Ure0.net
>>732
間違った追跡じゃなく気の探知か
まぁフリーザ様のザボドリアの射程と探索能力は異常
サバイバー目線では結構ポンコツではあるが

737 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:13:56.52 ID:DRP3nRLed.net
レイダーがフリーザだらけだけど、心音が聴こえる範囲外からフリーザの気弾やビームが飛んでくるのは地味に納得いかない

738 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:14:49.34 ID:CePpjJy5d.net
349😰

739 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:15:45.65 ID:Xwji4hZM0.net
探知ついでに攻撃付いてあのクールタイムで本体性能高くて殴れば成長するってのは中々よ

740 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:26:38.22 ID:AittbNQXa.net
調整楽しみだな(レイダー弱体化されたらまた辞めるけど)

741 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:34:23.18 ID:DNbpbo980.net
しゃあねえから、単発の22回でエネフィを当てたこの俺様がガチャの当て方について伝授してやるよ
まずガチャは絶対に10連で回すな、単発で回せ
星4や星5が出たあとは連続で当たりの目がでにくいから、1回落としてもう1回つなげ
なんとなく流れが悪いなと思ったら1回落としてもう1回つなぐ
これを繰り返せ
人間の直感で当たる確率を増大させるんだ

742 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:36:20.15 ID:lFGodcre0.net
>>741
おうよ! よかったな!

743 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:54:19.56 ID:dEmExR/Td.net
>>741
しつこいなお前

744 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 08:59:54.70 ID:f4tOQnQg0.net
レイダー強化希望してるのは動画勢のみなんじゃないかと思ってきた

745 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:01:29.12 ID:z4ELynSva.net
エネフィのために22連も回したのか運悪すぎやなw
俺3連で出たから勝ちなw

746 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:03:49.11 ID:URazeeY70.net
レイダー強化入らんけどサバも大分対応できるようになってきたな

747 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:03:50.77 ID:z4ELynSva.net
>>744
いやないね
ドボブレをプレイしてる全プレイヤーが望んでることだよ
なんならもっとレイダー強くてもいい
気弾もスピードも今の4倍でいいし
鯖フィニッシュしたら即退場でいいし
これがぼくの考える…否、みんなのかんがえるさいこうのゲームってやつだね

748 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:06:25.15 ID:z4ELynSva.net
ちなみに俺はゴリゴリのサバ専な
でもレイダーは強ければ強いほど面白いと思うよ
レベル高い鯖はエネフィなんて頼らなくても勝てるわけw

749 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:07:02.86 ID:nTU/NHLed.net
鯖に探知無効化アビ追加して

750 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:08:27.67 ID:oJo/wmz5M.net
正直レイダーのロックオン吸い付き過ぎじゃない?

751 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:09:18.06 ID:z4ELynSva.net
レイダーの気弾は全部即着弾でいいよね
ヌルすぎておもんないわ

752 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:25:17.11 ID:vHl5vgdF0.net
僕の考えた妄想語る奴増えすぎワロチw

753 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:25:50.96 ID:OtL7bOVI0.net
>>744
PTでしかゲームしないやつかレイダー専という名の自殺マンかもしれない

754 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:03:19.50 ID:DGOozL5T0.net
>>752
ゲームで勝てなくなって、荒らしに回ってるだけだろうな

755 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:03:43.69 ID:g/+hVHOGM.net
このスレには亡者みてぇな粘着アンチが巣食ってっからな
まともに相手したくなってしまうような真面目な奴はIPやスマホ回線のワッチョイ全部NG入れといたほうがいいぞ

756 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:16:22.39 ID:vyfkrX4K0.net
夕焼けステージの街が人居すぎてもはやブゥもハイリスクとは言えないな
民間人の配置調整は絶対今日欲しい

757 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:28:20.61 ID:DNbpbo980.net
dondon人口減ってるからな
エネフィが最後の祭りかもしれねえわ

758 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:28:21.05 ID:DNbpbo980.net
dondon人口減ってるからな
エネフィが最後の祭りかもしれねえわ

759 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:36:28.02 ID:dPTNmZlp0.net
昨日は久しぶりにドボブレを起動しなくてすまねえ
一人アクティブが減ってたらそれはオラだ

760 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:41:00.15 ID:ix1Lc+uY0.net
もうプレイする気はないがマッチングをどう直すかだけは気になるな
P2Pの帯域を緩めるか絞るかの二択でどちらも地獄
更にはPT制を廃止でもしない限り、おそらくマッチングは改善できない

個人的な予想としては前回同様、一切手を付けずに
「一部を修正しました」とウソをつくと思う
「完全な改善までは時間が掛かる為、後日改めて修正します」
と嘘を並べ立ててシーズン2実装まで逃げ切るかなと

761 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:41:57.25 ID:kFoixsCoa.net
マッチングなんてまともになることはない
全てのゲームでそう
最近リメイクされたOW2も相当糞だぞ

762 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:47:31.87 ID:OtL7bOVI0.net
セルでX付近で2ダウン取ったらそのままキー無視してキャンプで詰みに出来ちまった

DBDみたいにボロタイみたいの必要なのでは?

763 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:47:52.14 ID:c6MnHp90d.net
花江って鬼滅の人かぁ
ドラゴンボールではタイムパトロールジャコやってるんか
あんま印象ないな

>>758
GTの歌のやつかと思ったらdandan心魅かれてく♪だった
ちげーじゃねえか

764 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:48:29.70 ID:3nuTqlH10.net
ボロタイを実装するぞおお
なおガチャ確率は0.3%です

765 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:48:57.09 ID:c6MnHp90d.net
今日メンテあるんか
それでマッチングをなんかいじるってこと?

766 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:49:44.47 ID:c6MnHp90d.net
てかチャオズのやつは?
あとどっかでスーパーサイヤマンの衣装がどうとか聞いたような

767 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:51:16.63 ID:88n20tfpM.net
>>744
正直キー周り治せば今の環境でも鯖余裕で勝てると思うわ

768 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:52:03.76 ID:FnB+wt9y0.net
不具合修正等ってあるけど「等」が何を指すかわからないけど

769 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 10:59:56.17 ID:88n20tfpM.net
自分以外全滅して負け確だったから変化したら偶然サタン像になったら
完全体セルが側まで来て本物のバカだ……って言ってくれて少し楽しかった
そのまま時間切れまで横にいたから脱出はできなかったけどね

770 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:08:37.98 ID:OMu6ljbwp.net
今日のメンテで調整あればまた環境動くかもな、色々やる事極端な運営だからまた鯖側に天秤大きく傾いてシーソーゲームになる可能性もあるけど

771 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:08:42.60 ID:JJkJ564E0.net
>>769
変化使ってる奴はこのゲーム楽しめてるなと思う
本来そう言うコンセプトのパーティゲーなんだろうね

772 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:10:13.70 ID:29qih0bJd.net
>>766
物理的にショップの中覗くとヘルメット置いてあるからそれ売れよってやつかな

773 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:17:26.41 ID:vHl5vgdF0.net
ビーコン逃げキットにエネフィ組み込むとレイダーを引き付けてからのサイヤ人ポッドで別のビーコンに移動
からの高速救援信号という完璧なプランに仕上がると思うがどうだろう

774 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:20:23.87 ID:6KcpIeeM0.net
エネルギーフィールド中に他スキルが使える不具合くるかも

775 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:34:07.90 ID:FkAwnzwya.net
https://youtu.be/OSCRiuCmwQQ

昔のほうが純粋な気持ちでゲームプレイしてたわ、勝ち負けでゲームしてなかったわ俺
勝ち負けじゃねぇんだよな、勝ち負け以外のとこで楽しさを見出していく!

からのゴボブレで味方がクソで負けた~ww

人間やなぁ

776 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:34:26.74 ID:0KZtPL4sM.net
フリーザナーフしました^^ってだけでイキリおレイダー様が発狂するからやってくれ

777 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:42:16.92 ID:oIr8DrBop.net
エネフィ界王拳グラップバイクが1番安定する

778 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:47:11.86 ID:FGw82d37d.net
>>773
狙撃出来無いレイダー&レイダーlv4でエリアが隣接してない条件だと可能性あるかもね
狙撃出来るレイダー&全滅狙いレイダーなら超TM破壊後すぐ全ビーコン見える位置に移動するから意味無いけど

779 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:47:48.00 ID:J561QoBZM.net
レイダー様が、ツイッターにて希望している要望 
エネフィを一度の攻撃で解除されるようにし、発動までに2秒 使用中は行動不可にする
ブルマバイクは一度のゲームで一回のみ

グラップ射程は5分の1にする

780 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:49:28.41 ID:mK4gWBfo0.net
メンテ調整した後だけほんの少し人戻るからやることなくてもメンテしそう

781 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:51:28.79 ID:vHl5vgdF0.net
エネフィはサイやポッドみたいに150秒にされる可能性はある

782 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:52:44.62 ID:1b0B6fcMd.net
ノーフィ😰

783 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:54:07.70 ID:FGw82d37d.net
ガチャ引かせたい運営ならエネフィCT120→90とかあるかもね

784 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:57:58.71 ID:ukfZ7avZ0.net
10連したからって今回の人造人間ガチャだと1連オマケとかもないし
10連すれば10連目は☆4以上確定とかもこのゲーム一切ないから
単発で引けはある意味正解なんだよな、エネフィ引いた瞬間ガチャ引く意味無くなるし

ただ単発で引けば☆5出やすいはオカルト、糖質の類
22連君そっちの気もあったか…役満だな
頭にアルミホイル巻けばもっと☆5出やすくなるかもな!

785 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:59:31.72 ID:mwpFESe/0.net
いや、エネフィはゴミでしょ
30秒の魔壁の方がよっぽど強いんでCT60秒にしてください

786 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:59:34.45 ID:J561QoBZM.net
ラグレイダーで誰も箱も民間人もさわれない、がレイダーも触れてなくて 痙攣しながらワープしてくるスポポビッチ怖すぎだわ 
次元撃ちされて全滅したがな、 フィニッシュもできないみたいでみんなスポポビッチにやられたわ

787 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:02:03.31 ID:dPTNmZlp0.net
ラグレイダーってどんな思いでこのゲームやってるんだろうな
チートでBANされたくはないけど合法的にサバのアイテム拾うの遅くしたり
グラップ効かなくしたりして
なんとか俺だけ一方的に倒せるゲームにならねーかなって気持ちでやってるのかな…

788 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:02:16.97 ID:mK4gWBfo0.net
サバ自体がやること同じで楽しくないから強いスキル出されてもって感じ

789 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:02:20.74 ID:1b0B6fcMd.net
ノーフィにガチャひかせたい運営😰

エネフィを即発動に修整
エネフィCTを60に短縮
エネフィの色を薄い半透明で見やすく修整

790 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:05:03.35 ID:nbkwkY0Xr.net
強いスキルが出ても新しいの追加される度にドンドン確率落ちていくし青天井だからなw
シーズン2終盤には星5単品狙いだと0.25%切るんじゃないか?

791 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:05:08.08 ID:IgKAhec7d.net
一度のマッチに時間掛かる様になってるこの状況なら別にクールタイム伸びた所でって感じだけどな
多分現状と使い勝手変わらんし

792 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:07:01.72 ID:lxx6MKZP0.net
最初強くしてガチャさせてから弱くする
これがバンナム十八番

エネフィも危うい

793 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:10:29.87 ID:DNbpbo980.net
まあ、エネフィはどうせ強化だなー、クールタイム90秒に変更だろう
運営はガチャ回させたいからな

メンテ時間も4時間だからレイダー弱体化必至

794 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:11:30.90 ID:FGw82d37d.net
>>785
まだ魔壁馬鹿いたのか

795 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:14:53.00 ID:ukfZ7avZ0.net
新ガチャ実装時のメンテで既存の強スキルを弱体化して
「新ガチャで強スキル実装!引いてね!」は色々なソシャゲでやる商法
なんならグラップバイクが産廃になって代わりの強移動スキル実装の可能性すらある

796 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:17:09.63 ID:DNbpbo980.net
まあ今のレイダーの強さは「無い」わ
レベル3がアクティブ2人居ても、TM諦めて脱出ビーコン狙いの場合が多いからな

レイダー弱体化で、エネフィ祭りになるわな
TM周辺の攻防が増えりゃエネフィは相対的な強化も同然だ

797 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:18:11.94 ID:FGw82d37d.net
シーズン1のガチャ追加後1回だっけ

798 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:18:34.29 ID:IgKAhec7d.net
グラップバイクは下方し易いしね
出すまでの時間掛けたり速度調整なんかは躊躇いもなくやって来てもおかしくは無い

799 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:20:30.48 ID:DPdYcgDhp.net
シーズン1はあとガチャ1回で終わり


とりあえずここの運営はピックアップガチャをはよやれと、重課金者でも引く気が起きないのが今のガチャやぞ

800 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:21:52.03 ID:mK4gWBfo0.net
人減りすぎたか

801 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:22:11.74 ID:vHl5vgdF0.net
エネフィ実装で鯖とレイダーの差をトントンまでもっていったのは評価する

802 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:22:17.51 ID:PSJmqwpkd.net
10万課金してるやつがいるとかは聞いてないから重課金ってほどのやつはいないだろう
桁間違えてるんじゃ

803 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:22:52.79 ID:FnB+wt9y0.net
優先権狙いの特攻がいなくなればだいぶサバ側も勝てるようになるんだけどな

804 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:23:14.71 ID:f7npIIiL0.net
ガチャはあと一回しかないし、シーズン1で8種追加予定の6つを消化してるから2つしか残ってない

805 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:26:00.35 ID:FGw82d37d.net
無課金でもゼニー貯めたら無限に引けるからピックアップしたくない
という運営の意図が透けて見えるんだよな

806 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:28:18.72 ID:f7npIIiL0.net
>>803
フリーザ以外ならぼちぼち勝てるな。ブウで仙豆特攻されてレベル3になると終わりだが

807 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:31:23.62 ID:IzutrcZhp.net
筋斗雲もっと早くして良いぞ
今の遅すぎだろ原作的に

808 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:32:32.63 ID:OtL7bOVI0.net
最近ブゥも普通に強く思えて来たがセルが弱いだけかもしれん

809 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:37:41.47 ID:DNbpbo980.net
メンテ4時間って相当だろ
完全に一気に修正してくると思うわ

とりま18号に壁蹴り入ってなかったから、そのガチャ修正来るわ
お詫びに無料チケ5〜10枚くらいはプレゼントになりそうだし、エネフィ持ってないウンコちゃんはこの機に当てろよな

810 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:44:04.42 ID:wYFM9CcFa.net
スマホ回線がスマホ回線NG入れろとか自己紹介してる謎のスレ

811 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:53:49.27 ID:4Dqy67uka.net
エネフィも200連くらいで出てきたし、重課金するほどでもなかったな

812 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:54:29.99 ID:/+WlUFsDM.net
>>810
お前も心底しつこいやつだなぁ鯖専のガイジちゃんよw

813 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:56:32.46 ID:OtL7bOVI0.net
エネフィでセルレベル3の連続グミ撃ちを防ぎながらSTMいじってたらエネフィ解けた後にバリア破けるモーションもなく即死したわw
どういう処理になってんだ

814 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:00:01.43 ID:XkmYJQgT0.net
強くして来れば引いてくれるだろうって言うほどは強くないのもね
お金使ってくれるような弱者や初心者には使いこなせなくてレイダーに勝ってないし

815 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:03:55.37 ID:J561QoBZM.net
エネフィでとんとんは 1.2回しかしたことない雑魚レイダー相手のみな

816 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:05:43.52 ID:ohA1EcPTa.net
このゲームに○○専なんて存在しないって結論に既になってたでしょ
レイダー弱体化期間スレにいなかったから知らなくても仕方ないだろうけど

817 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:10:40.57 ID:12bywmzxM.net
>>816
コイツの面白いところは自分にとって気に入らないやつをマークしてNG推奨ってことにするんだ
過去ログ見たら被害者は俺以外にもいるらしいしマジモンの奴だぜ
5chのワッチョイでワントンキン見かけたら俺のこと毎回思い出してくれよなw

818 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:10:41.52 ID:hBzB7yKKa.net
フリーザの気弾の威力だけ下げてくれれば後はいいや
気弾の威力だけ下げてくれ

819 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:16:48.95 ID:Nur+2Ure0.net
何事も調整する前にユーザーに試させればいいのに
Oβで使ってたソフト残ってるだろうに

820 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:20:40.72 ID:hBzB7yKKa.net
キー寸止めせずに刺し切ったら
一緒に刺してた奴が即自殺に行ったのは見たことある
すまんが一エリアでも既に刺し切ってたら他のキーも刺し切っちゃう方針でやってるのでそこまで意図を汲み取れないよ

821 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:21:47.97 ID:/Khesz1Za.net
これはひどい
https://imgur.com/wmP69B0.mp4

822 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:22:43.78 ID:gL4RLp/C0.net
そもそもハイランドリバーだったらAやBを寸止めする意味はないからな

823 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:24:18.51 ID:r3yNjr3fd.net
まああれだな
勝手に自分ルール作って相手がそれ破ったら不貞腐れて地雷行為って奴はタチ悪いわ
自分が正義と思って疑わないんだもの

824 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:24:32.58 ID:SYVcIF3lr.net
超TMの仕様とかのテンプレいい加減修正しろよ

825 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:24:50.59 ID:HnDp2a3b0.net
https://i.imgur.com/c8Chutl.jpg
https://i.imgur.com/gtz90gY.jpg
https://i.imgur.com/7oS1wPd.jpg
https://i.imgur.com/HW7bznp.jpg
https://i.imgur.com/itXcYOk.jpg
https://i.imgur.com/PpKGzn4.jpg
https://i.imgur.com/aKNcMfG.jpg

一体何の被害者なんだ🤔

826 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:27:45.54 ID:SYVcIF3lr.net
>>821
これはVCPTで流行る

827 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:36:00.63 ID:1b0B6fcMd.net
>>821
フリーザ対策完成したな😰

828 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:41:35.46 ID:gL4RLp/C0.net
レーダー持ってないのにボール集めてる馬鹿は脳みそ入ってるのかな?って思っちゃうよね

829 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:43:10.67 ID:f7npIIiL0.net
>>821
やっぱりこいつVCPTだったか

830 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:43:13.20 ID:6FwLooAr0.net
>>821 声出して笑ったけどコレ防ぎようないから
PTだったら必須のテクだなw 神ゲー始まったじゃん

831 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:43:33.16 ID:FnB+wt9y0.net
超元気玉ハメ懐かしいな

832 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:50:12.84 ID:Nur+2Ure0.net
単発ならセルの残像拳で躱せるな
確実かどうかは知らないけど

833 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:53:24.78 ID:zEeQ08zD0.net
やっぱ非対称ってVCパーティーされたら終わりやね‥‥

834 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:54:32.00 ID:d7ylWNia0.net
しかもこれVCいらねーじゃん

835 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:56:56.94 ID:XaOL5Z/+0.net
仙豆自殺するならせめて元気玉あててからにしてくれ

836 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:57:16.66 ID:/bSIxWbmM.net
これどうなってるんだ?

837 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:58:42.70 ID:OtL7bOVI0.net
VC以外だとあんまり現実的じゃないが調整はされそうだな
エリア破壊後は一定時間無敵とか

838 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:00:16.55 ID:5N2kWl1V0.net
DANDAN 人がいなくっていく
その課金ゲーム
果てない闇から飛び出そう

このゲームが出た時、
嫌な予感 同時接続

少なすぎると思って
13金思い出したんだ

僕とゲームしてくれないか
闇のガシャ bⅼrak box
今でもまだ回してるーの?
少しだけ振り向きたくなくなるような
時もないけど

愛と勇気と誇りをもって、いってやるよー

DANDAN 人減ったゲームで
課金エネフィ引き当てた
きっと誰もが 課金の虚しさ抱えてる
ZENZEN 人増えないなぜ
0,5%の人権ガシャ
果てない闇から飛び出そう

839 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:03:40.31 ID:d7ylWNia0.net
タイミング周りと合わせる必要ないから地形破壊時に確殺場面増えるだろうな

840 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:04:31.32 ID:5N2kWl1V0.net
>>839
地形破壊しなきゃ問題ない

841 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:08:32.25 ID:FnB+wt9y0.net
開始前のレイダー選択画面の下に
悟空がずらっと並んでるときは
エリア破壊封印でいく

842 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:09:14.32 ID:FGw82d37d.net
>>836
見たまんまだろ

843 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:11:48.28 ID:pJUHRLq4d.net
エナフィ使ってるとグラップかバイクどっちか外して煙幕入れたくなってくるから悩ましい

844 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:11:49.19 ID:lE/hdAQbr.net
「今から神龍呼ぶからみんなエリア破壊待機して〜」みたいな感じでVCPTなら簡単に出来るな

845 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:13:19.22 ID:6rw6NGS8a.net
やっぱ最近Steamのマッチおかしいのは
日本人が減ったからだな韓国あたりはラグ
そこまで感じずにやれそうだけど

846 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:13:23.22 ID:LT2DnlhFd.net
かなり前にスレでも話題になってたことを今さら調整が必要だとかなんなんだ
百聞は一見にしかずってやつか

847 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:14:22.84 ID:FGw82d37d.net
超元気玉ハメはサービス開始からあったけどな

848 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:14:31.32 ID:XaOL5Z/+0.net
実際元気玉当てるの難しいし1人でやったらそのまま殺される

849 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:17:59.36 ID:gW+mKpKM0.net
PTがいるほど初期進化メーター貯まるようにして欲しいわ、7人いると即レベル2になれるとか

850 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:18:18.54 ID:FGw82d37d.net
エリア破壊にバーニングアタックハメも合ったな

851 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:19:41.55 ID:zEeQ08zD0.net
気円連斬でもハメれそう

852 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:19:52.90 ID:GIxHHaJDa.net
メンテ19時までとかなげーよw

853 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:21:02.30 ID:FGw82d37d.net
今だと17号のオールクリアでも割といけそう

854 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:24:11.94 ID:gL4RLp/C0.net
各レイダーLv2の気弾弱体化とついでにフリーザLv4の攻撃力狂ってるの下げてええやろ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:27:11.30 ID:ffRAiPfbM.net
レイダーの戦闘力はそのままでいいけど変なあたり判定の修正とキー設置戻すくらいでいいわ

856 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:29:25.55 ID:XaOL5Z/+0.net
変なの増えたからキーの維持は出来なくして時間は前に戻すほうがええわ
鍵さしてる時間が無駄に長くて虚無すぎる

857 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:31:08.04 ID:gW+mKpKM0.net
とりあえずキャンプが時間の無駄だから、キャンプ中、キーゲージや救助ゲージ増加と救助された側は10秒無敵とかで良いわ

858 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:37:00.70 ID:pJUHRLq4d.net
キャンプ対策ってなるとキー未設置エリアがラスイチのときはエリア内にいるサバイバー数に拠って設置ゲージ微増とかかなぁ
設置場所が固定なうえ数が少ないのが本当に良くない

859 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:38:24.11 ID:XaOL5Z/+0.net
残り一箇所になったらタイムマシン出現
これだけでキャンプはなくなる

860 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:39:57.76 ID:6KcpIeeM0.net
キー発見がレイダーにわからなくすりゃいい

861 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:43:23.50 ID:+hMqboc9M.net
>>825
アウアウガイジが責められると何故か単発で出てくるこいつもソフトバンク回線なんだよな奇遇だよなぁ
5chに慣れてなくチャット感覚でレスするあたり別のコミュニティ出身か
条件が合いそうなの陰湿でねちっこう手法といいふたばあたりじゃないかな
まぁどっちにせよ元の場所でも居場所ないだろうけどw

862 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:43:41.82 ID:OtL7bOVI0.net
フリーザ以外弱体化せんでいいよ

弱体化を願って程よく手を抜きながらメンテ前フリーザして来たわ
調整無かったら怒りのキャンパーフリーザになる

863 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:44:15.43 ID:tiLj6zo1a.net
そういやレイダーがキーの箱開けたらどうなんの?

864 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:49:11.03 ID:OtL7bOVI0.net
>>863
キーは発見されてない扱い
鯖が近づくと発見になる

ちなみに洞窟のキーとかをレイダー(特にフリーザ)に発見されてそれをキャンプされると本気で詰む

865 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:49:12.13 ID:iaHNNf8g0.net
まともにマッチングするのは日本人減った以上むりなんかな…

866 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:55:31.70 ID:FGw82d37d.net
>>863
レイダーやった事あるなら分かるだろ

867 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:01:02.53 ID:GrG/1R4Jd.net
こっちは設定できないとはいえ今でも何らかの判定をしてマッチする範囲を制限してるんだろうから
さらにまともに遊べる範囲だけでつながるように調整するのはあるかもしれんよね
しかしマッチ範囲が狭まれば当然待ち時間は長くなるだろうからなあ
もし対戦内容が良好になったとしても待ち時間2分とか表示されるとハイエナがまた面白おかしく騒ぎそうだ…

あと確立中でもその場で固まる前はショップにアクセスしてマッチ解除できてたようで
それがマッチおかしくなる要因の1つじゃないかって言ってる人もいたからそこらへんの修正とかもやるのかもね

868 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:01:54.97 ID:O+TvZB4Od.net
メンテの時間だ😰
仲良くしろよ😰

869 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:02:26.22 ID:enXo6joF0.net
ザーボンドドリアは第2形態以降でも使うのはいいけど使えるの各形態一回にしてくれ倒すまで消えなくしていいから

870 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:08:06.71 ID:zEeQ08zD0.net
キャンプ対策にパワーチャージをレベル3まだ貯まるようにしよう

0.5%の新スキルにされそうだけど

871 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:12:44.31 ID:pJUHRLq4d.net
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1597472575588032512

いや午前中からやっとけよw
(deleted an unsolicited ad)

872 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:14:46.85 ID:7QXMHBul0.net
>>845
なぜかわからんけど対戦ゲーやってると韓国は結構ラグいの多いな台湾辺りはあんまりラグくないわ

873 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:18:41.99 ID:tvhUrOKYM.net
ヘルズフラッシュ弱すぎるからゼノバース2から強さも派手さも忠実に移植しろ

874 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:21:13.33 ID:SBbIOvoCd.net
火柱がランダムじゃなくて着弾点周辺を隈無くカバーしてくれりゃ嫌がらせも捗るんだが
まばらすぎて火柱が当たるのは期待できんから結局ゴミだもんな

875 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:27:06.06 ID:OtL7bOVI0.net
電圧が強いと聞いたけどまだレベル4で試してない
威力が高くて誘導が弱い気円斬って感じ?

876 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:30:08.99 ID:Nur+2Ure0.net
射程の短いセルのオールクリア?持ってないからわからんけど
動画見てるとそんな感じ

877 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:30:59.32 ID:DNbpbo980.net
17号の電圧技は射程が75mしかない
誰かが近接で戦ってないとまずあたらんわ

誘導性はあるし威力も最強レベルに高い
いわば近距離専用の当たりやすいマカンコウだな

878 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:32:43.41 ID:JJkJ564E0.net
ヘルズはノーロック撃ちが意図的にできるようになったら化けるかもね

879 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:36:53.96 ID:nksyEFKy0.net
キャンプ地に脱出TMビーコン出すのほんとやめて

880 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:38:35.49 ID:Ppi17ZUd0.net
メンテなげーな
何が良くなるんだろ

881 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:39:53.71 ID:DNbpbo980.net
以前から予告されていた仕様変更
・レイダー弱体化
・ウィークリーやデイリーがクリア出来てなくても自動ミッション更新

この2つは最低あるわな

882 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:39:58.30 ID:OeLt9FGla.net
電圧は面白かったのが判定横にでかいせいでリバーX崖下でフィニッシュしようとしてるセルに真上から撃っても全く当たらなかったこと

883 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:40:12.48 ID:d0yPLbWZd.net
前回のサーバーメンテってこんな長かった?

884 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:41:42.50 ID:VRJUYQ4va.net
たぶん横に90度向きを替えれば当たるんだろうけど咄嗟に判断できなかったよね

885 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:42:13.69 ID:YIUQ/Qfu0.net
前回のメンテ見ても
ぶっつけ本番してるから期待は出来ないだろう…
あとSteam版は残り300人しかいないし見捨てられるだろうな
先にユーザーに見限られたというべきだろうが

886 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:43:03.14 ID:Nur+2Ure0.net
>>881
レイダー弱体化の予告なんてあったのか
ツイッター見てないから知らんかった

887 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:44:43.40 ID:3VpTsl+p0.net
フリーザだけでいいけどな

888 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:53:51.62 ID:dPTNmZlp0.net
自分も強がるつもりではないけどフリーザだけ弱くしたらちょうどいいと思ってる
どう考えても全部の形態強いし超TM戦の片手間にどこでもフィニッシュできるのがやべーよ

889 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:56:06.32 ID:ZTOJdSSW0.net
>>867
確立中固まるって別に固まってないだろ5〜10分待ってれば始まる
始まっても2〜4人消えてるけど抜けてる連中のせいで長引いてるだけ
元々回線の悪い奴らのせいで確立中が長引いてて固まったって勘違い馬鹿が抜けるから余計に掛かる
始まる時残った人らは快適ラグい雑魚回線が居ないからな

890 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:59:04.60 ID:LzKSzEtF0.net
セルは攻撃避けれるしブウは民間人救助っていう対抗策があるから練度が上がれば何とかなりそうな感じがする
フリーザはそういうのすらないからナーフしてくれる事を願うしかない

891 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:05:38.22 ID:vyHgFEwap.net
セルは気弾下げられたら途端にカスに逆戻りだからなぁ

892 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:07:05.02 ID:pJUHRLq4d.net
セル3はかめはめ波を長押しでチャージできるようになれば余裕で当てられるんだけどな…そんなに実装難しいんかな

893 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:10:19.61 ID:zEeQ08zD0.net
まあ今セル強化も悪手だしフリーザ下方だけでいいと思う

894 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:12:30.90 ID:dPTNmZlp0.net
>>892
タイミングずらされたらLV4でも簡単に被弾しまくって溶けるくらい強くなりそうだ
タイミングわかってる現状でも避けが甘いと一発でゴリッと行くし
意外と非チェンジ時のローリングがあのかめはめ波を避けやすいんだよな…

895 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:20:13.26 ID:V1JyUDR6M.net
セル第三はグミ打ち以外は未変身でも余裕で避けられるね
むしろ未変身のが避けやすいまである

896 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:21:35.07 ID:GcVNQ/Dd0.net
ローリングに無敵いらなくね?

897 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:25:16.63 ID:Lxy4MrbYM.net
レイダー弱体化か…

・セルは17、18号のスキルを持つサバイバーを吸収すると
経験値に関係なくレベルが一つ上がります
・フリーザがサバイバーを退場させた際に
レベル4サバイバーが居た場合、
レベル4サバイバーは超サイヤ人に変身します
・ブウはレベル3になると経験値が自動上昇します
体内ステージ後(ブウがレベル4になった時点で)
サバイバー側に無邪気ブウ(疲労)が加勢します

898 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:33:04.70 ID:DGOozL5T0.net
ウィークリーミッション改善だけとかだったら面白いな

899 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:33:55.66 ID:O+TvZB4Od.net
アクティブ78😰
メンテとはいえこの数値になるのは時間の問題か😰

900 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:37:22.48 ID:FnB+wt9y0.net
レイダー弱体化ってスポポが最強の時の話じゃね?
運営ツイッター見てもレイダー強化後からはそんな話ないぞ

901 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:51:10.40 ID:mwpFESe/0.net
レイダー弱体化とか妄想だろ。告知見た記憶ない
まあフリーザちょい下げろとは思うが

902 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:56:08.01 ID:DNbpbo980.net
どっかに書いてあったぞ
「戦績を見てレイダーを下方修正する予定です」みたいな文章
もっと細かく探してみ

903 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:57:40.60 ID:Ppi17ZUd0.net
セル弱体化されたら
まーた「ちくしょおお~」叫び続けることになる
第3形態のセリフ入れ替えんといかんわ

904 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:01:37.66 ID:URazeeY70.net
た…頼むをまた使わないとな

905 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:02:20.42 ID:DN7Mdv7P0.net
>>902
探してみじゃなくて君がソース張ればいいだけの話では?

906 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:09:07.82 ID:DNbpbo980.net
俺は22回の単発ガチャでエネフィ当てた男だぜ?
そんなクソリソースなんぞどこで見たか覚えてないし、探すのもダリイわ
そういう俺だから強運なんだよ

たしか文章では
「今回の調整で、レイダーをかなり上方修正していますので、次回以降の調整で戦績を参照しながら弱体化修正する予定です」だった気がするわ

907 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:10:25.83 ID:ukfZ7avZ0.net
22連君
・sage方を知らない
・URLの貼り方を知らない
「誰か次スレにこの動画貼ってくれー!」と謎の発言、自分でURLコピペすればいいだけなのに
・スレ立てられない
950踏んだ直後に爆速で「立てれないから誰か立ててー」との発言
立てようとした素振りは無し、まぁ踏み逃げするよりはマシか
・「どっかに書いてあってぞ」と言った曖昧な発言でソースを貼らない
・単発でガチャ引けば☆5が出やすいと糖質発言

う〜んこれは…「本物」

908 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:12:42.73 ID:DNbpbo980.net
・スレ立てられない
950踏んだ直後に爆速で「立てれないから誰か立ててー」との発言
立てようとした素振りは無し、まぁ踏み逃げするよりはマシか

これは一切したことが無いな
200パー他の誰かと誤解してるだろお前

909 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:14:33.09 ID:WsQUWK39r.net
ザーボンさんドドリアさんだけじゃなくセルジュニアと分身ブウも出して鯖と一緒にインフレせい

910 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:14:35.97 ID:G8uoJl+Rr.net
上方修正していますので〜次回弱体化なんて文があったらここでもTwitterでもツッコミ殺到しまくってると思う
データを参照しながら調整みたいな文を勘違いしたんじゃないか?

911 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:14:36.78 ID:O+TvZB4Od.net
ゴボブレできなくててがふるえてきた😰

912 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:14:49.91 ID:Bm5CEHtMr.net
>>908
そんだけたくさん挙げられて否定すんの1項目かいw

913 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:15:14.06 ID:ukfZ7avZ0.net
>>908
じゃあ次スレは頼んだぞ
メンテ開ける前には950になるだろうしそうしたら次スレ立てる宣言して立ててくれ

914 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:15:19.77 ID:zikENmDN0.net
22連キチはコテつけてほしい

915 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:15:22.08 ID:zEeQ08zD0.net
22連くんはプリコネスレにいそうなタイプ

916 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:16:00.37 ID:ypt7nxdr0.net
本物を相手にする介護施設みたいになってるな

917 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:17:38.12 ID:FGw82d37d.net
面倒な奴だな22連
NGしとくわ

918 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:29:53.28 ID:oR2VhZ1va.net
貧乏すぎてガチャで成功したことないもんだから、嬉しくて仕方がないんだろうな
ゴミを大声で自慢する本物の池沼ってやつだ

919 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:38:53.18 ID:Lxy4MrbYM.net
マッチングの不具合修正
談合制度の何かしらの対策
評価に応じた優先権

2つくれば復帰するわ

920 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:45:29.24 ID:29qih0bJd.net
マッチングとウィークリー
後は玉隠しと永続ロックが修正されれば御の字

921 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:47:12.04 ID:f7npIIiL0.net
脱出TMのフリーズもいい加減なんとかしろ

922 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:49:49.84 ID:Lxy4MrbYM.net
>>921
これ外人めっちゃキレてるね
バンナムにガン無視されて当惑しとる

923 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:00:47.92 ID:VWld5vx1M.net
マッチングとレイダーのロックオンが吸い付きまくるのだけでも頼む

924 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:02:53.43 ID:OPF3+tsf0.net
今ある不具合って
・不安定なマッチング
・玉隠し
・脱出TM脱出ラグバグ
・バイク乗車直後破壊で一体化バグ
・エネフィの被弾判定>>813
他何があったっけ

925 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:04:55.70 ID:25OVuXCH0.net
贅沢は言わないからマッチングだけ直してくれ

926 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:05:21.04 ID:YIUQ/Qfu0.net
永続ロック

927 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:14:20.81 ID:nc0p+eGk0.net
ロック距離表示バグ
超高速ピン差し音バグ
このへんも起こると厄介

928 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:14:48.23 ID:f7npIIiL0.net
回避いれないとトラップデバイスに二回引っかかるのってバンナム的には仕様なんかね

929 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:15:25.57 ID:3nuTqlH10.net
6人以下で試合開始させる不具合

930 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:16:05.20 ID:J/iR72L8d.net
実はまだ無限回避はまだある、特定の条件下限定だが
運営は自分で見つけて修正しやがれ!

931 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:18:17.67 ID:VYrA9dOl0.net
オオヌキが自分のこと上手いと勘違いする調整マジで終わってるわつまんねー

932 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:19:42.25 ID:f7npIIiL0.net
>>929
他の対戦ゲーだと開始時点とか開始直後で落ちた奴いるとマッチ無効にするか残ったプレイヤーを強化したりするんだけどなあ

933 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:20:19.39 ID:OPF3+tsf0.net
結構致命的な不具合だらけだな。どれもプレイに支障きたす物ばかりだ

934 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:20:36.21 ID:U4Onb1Sb0.net
>>931
フリーザでキャンプしてるから面白いよなwゲーム楽しいのかよあれw

935 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:21:03.02 ID:oR2VhZ1va.net
どうせ修正しようとして新しいバグを増やしてくるぞ
無能運営とはそういうものだ

936 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:21:07.24 ID:6KcpIeeM0.net
一人落ちてたら開幕キー1個発見くらいの雑さでいいからやってほしい

937 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:21:31.36 ID:ypt7nxdr0.net
1人でも欠けてたらビーコン出しとけ

938 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:25:52.50 ID:wGMTL7Z+M.net
運営も続ける気が無さそうだしなぁ…
皮肉じゃなくて撤退したいから
わざとユーザー離そうとしてる向きがあるように見える

939 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:28:32.01 ID:wGMTL7Z+M.net
シーズン3まで続ける気があるなら
早々とプロデューサーが
ネット特番なりで今の状態を説明すると思うんだよな…
今の状態ってどう見ても普通じゃないからね

940 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:30:36.78 ID:w/4arpCBM.net
フリーザでキャンプしてるやつとか発達かチー牛だろ

941 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:32:43.31 ID:ZTOJdSSW0.net
元セガの名前知らんけどあいつの顔がチー牛顔だよ
ちょっと勘違いしてるだろ

942 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:39:17.61 ID:4zDbkRCF0.net
>>939
そこまでの事するタイトルじゃねーだろこれ。
リリース早々畳むことを考えるユーザー数だぞ。

943 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:40:00.88 ID:25OVuXCH0.net
1年位はやってほしいなぁ

944 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:40:40.07 ID:XaOL5Z/+0.net
キャンプは無くならないだろうな

945 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:41:56.54 ID:/bSIxWbmM.net
一つのことしか出来ないからキャンブするんやろ

946 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:42:45.33 ID:U4Onb1Sb0.net
キャンプなくすならキー設置場所が時間経過で移動するようにするしかない

947 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:43:34.72 ID:FnB+wt9y0.net
ゲームの仕様上全部の場所をキー刺すか破壊の
どちらかやらないといけないから
キャンプして1場所守るのが強いから仕方ない

948 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:43:37.32 ID:wGMTL7Z+M.net
せめて鯖側も嘘でもいいので変身して
レイダーを釣るくらいの気概は見せてくれないとな…
空気読んでキャンプせずエリア破壊してたら
スレで初心者レイダー扱いしてくる子も湧いてたし
やっぱり舐めプはアカンなって

949 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:43:50.19 ID:f7npIIiL0.net
メンテ延長

950 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:44:38.76 ID:ukfZ7avZ0.net
950

951 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:44:56.49 ID:O+TvZB4Od.net
ごメンテ😰

952 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:45:06.29 ID:wGMTL7Z+M.net
>>950
お前が踏むんかい!

953 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:45:07.07 ID:zikENmDN0.net
テンプレに22連NG推奨頼む

954 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:45:40.47 ID:ukfZ7avZ0.net
メンテ延長かよ

22連君いるか〜?
スレくらい立てられるんだってかっこいいところ見せてくれ!

…960か18:50までに22連君がスレ立てる宣言しなかったら俺がスレ立てるわ
スレ立てるか規制で立てれなかったら報告しに来るからそれまで書き込み控えてね

955 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:45:57.57 ID:25OVuXCH0.net
うおおお詫びチケでエネフィ引くぞ💪

956 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:45:58.17 ID:vgNxsUoY0.net
メンテ延長か
これでサーバーメンテだけでゲームの調整皆無ですとか書かれたらどうなるんだろうな

957 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:46:05.03 ID:f7npIIiL0.net
他のサバがドリンク使うと変身できなくても変身可能なように表示されるバグもあったな

958 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:46:26.64 ID:ypt7nxdr0.net
メンテ延長するほどの不具合修正…

959 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:46:31.48 ID:XaOL5Z/+0.net
最終決戦の自動でゲージがたまってく状況で初めてレイダーとまともに戦えるからな

960 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:46:56.98 ID:ZTOJdSSW0.net
メンテお詫びと延長お詫びでガチャチケ最低10枚かな

961 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:47:11.73 ID:XaOL5Z/+0.net
わびチケは5枚でいいぞ

962 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:47:32.42 ID:ukfZ7avZ0.net
ほんじゃたててくる

963 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:48:04.65 ID:wGMTL7Z+M.net
22連くん、非難された途端にレス止まって驚いた
絶対に煽りと思ってたのに…本物だったのか
言葉に気をつけていきたい所存

964 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:48:13.78 ID:QaG7LKFta.net
①キー設置は各エリア3箇所全アクティブ(誰かが作業開始したらその地点でのみ続行)と
②設置完了エリアは残り2地点を使って隣接する発見エリアの設置可能(ただしB鍵をAで設置したらC鍵をB地点で設置は不可、そもそもCで作業開始してたら①優先)
くらいのキャンプ対策は欲しい
位置バレしたら最悪3本同時キャンプになる?そうねえ…

965 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:48:47.11 ID:ukfZ7avZ0.net
すまん立てれんわ>>970さんお願いします

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part61

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669530782/
(deleted an unsolicited ad)

966 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:51:26.45 ID:OBsRhjX90.net
マッチング安定できるようになるまでゼニー取得量20%ぐらい増やしてくれねえか

967 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:51:56.46 ID:TtENjDcAM.net
これメンテ中に不具合見つかったんじゃ…

968 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:52:08.03 ID:6KcpIeeM0.net
エネフィ配布しろ

969 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:00:50.18 ID:Zbe5LaU7d.net
さっさと本体無料にしてマネー稼ぎやすくしろ
スキンとかは有料のが多くていいから

970 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:11:32.04 ID:Ud3HGY330.net
立てるわ

971 :970 :2022/11/29(火) 19:13:35.77 ID:Ud3HGY330.net
すまん無理だった。>>980頼む

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part61

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669530782/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

972 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:16:57.05 ID:9aEpPTx40.net
980まで行かずに立てました
テンプレ今から書いてくのでちょっと待って

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669716974/

973 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:18:25.59 ID:Ud3HGY330.net
>>972


メンテ早く終わらないかなー

974 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:18:46.77 ID:fLdfxPkk0.net
乙ゴンボール

975 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:27:17.71 ID:e41/p6yA0.net
>>972
ナイス

976 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:29:02.90 ID:ukfZ7avZ0.net
>>972
おつかれさまです!
>>971
ナイストライ!

977 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:35:19.77 ID:OPF3+tsf0.net
>>972
乙乙、これは思わぬスレ立てだったぞ…

978 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:36:03.29 ID:5N2kWl1V0.net
オレンジピッコロとガンマ2号の実装がきたら 
起こしてくれ

979 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:37:55.66 ID:5N2kWl1V0.net
>>968
欲しけりゃガチャに課金しろよ
本体買って、ガチャにも課金とか
500人でなんとかこのゲームを支えていくんや
プロデューサーの給料くらいにはなるだろう

980 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:38:54.02 ID:XaOL5Z/+0.net
PC版で課金するやつは終わりまで一生ついていくやつ

981 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:40:03.20 ID:DGOozL5T0.net
まったくのデタラメだけど、メンテあけたな。
やっぱりレイダーの弱体化きた。

982 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:40:39.32 ID:5N2kWl1V0.net
そもそもこのゲームの開発費は3000万くらいか?
もう元とっただろう

983 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:53:11.75 ID:LzKSzEtF0.net
ゲームシステムもハイランドリバーもセルも完成してたβテストからレイダー2人とマップ2つ追加するだけで10か月かかってるからな
開発エンジンとかは他のドラゴンボールゲームの流用してるだけだろうしマジで同人サークルくらいの規模で作ってても驚かない

984 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:53:14.70 ID:kz3trXDtp.net
まだメンテしてんのかよ
早くテレビ局に行かせろ

985 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:55:16.61 ID:5N2kWl1V0.net
>>984
それまでこれみて予習しておくんだな
https://imgur.com/wmP69B0.mp4

986 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:58:06.34 ID:0TDBgbdl0.net
>>985
流石に草、1レベ超元気玉はありかもしれんw
今とりあえず進化したらとりあえずエリアぶっ壊すレイダー多いし抑止力になるなw
あとエリア破壊残してて神龍呼ぶ時

987 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:59:35.22 ID:oR2VhZ1va.net
延長すると思ってたよ
それでこそだ
さらにメンテ明けても不具合連発で再メンテ突入や

988 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:00:10.68 ID:LzKSzEtF0.net
エリア破壊後に7人で元気玉当てるのは流石にネタだけど
あのタイミングでロケラン当ててドラゴンボール強奪したりするのは環境が煮詰まって行ったらガチで流行ると思う

989 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:03:04.70 ID:4jQaQF0ld.net
まだ終わってねぇよかよ

990 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:03:34.72 ID:In78UNz7d.net
VR3000やSE215も気になったがhammerhead duo consoleポチったわ
turtle beachから変わるか楽しみだ

>>972


991 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:04:50.48 ID:25OVuXCH0.net
何時までやるんだろう
今日はもうできないかな

992 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:05:01.61 ID:KwliDwiUr.net
詫びチケ3枚かよ

993 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:05:53.75 ID:KwliDwiUr.net
バランス調整、ナシ!w

994 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:07:05.13 ID:DN7Mdv7P0.net
完了告知無しw

995 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:12:45.34 ID:DN7Mdv7P0.net
完了告知と内容の説明無いってマジ?

996 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:13:29.28 ID:ypt7nxdr0.net
不具合なんて無かったんだろうなぁ

997 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:13:47.96 ID:f7npIIiL0.net
どこにも修正内容のってないんだが?

998 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:14:22.08 ID:ix1Lc+uY0.net
本当にゲーム運営を終わらせたい感がヒシヒシと伝わる熱いメンテじゃった…

999 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:16:19.09 ID:ix1Lc+uY0.net
このスレを…埋めるっ!(バァーン)

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:16:47.65 ID:TTQjtkYAd.net
もうダメだぁ…おしまいだぁ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200