2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFV】Battlefield V Part100【PC】

1 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:19:09.47 ID:2vs8GNyed.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行以上に増やしてスレを立ててください


■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part99【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642308390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:20:28.60 ID:2vs8GNyed.net
前スレで消えてたワッチョイを戻しといた

3 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:20:42.30 ID:2vs8GNyed.net


4 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:21:08.59 ID:2vs8GNyed.net


5 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:21:28.35 ID:2vs8GNyed.net


6 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:21:54.40 ID:2vs8GNyed.net


7 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:22:47.09 ID:2vs8GNyed.net


8 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:23:25.95 ID:2vs8GNyed.net


9 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:23:55.53 ID:2vs8GNyed.net


10 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:25:18.42 ID:2vs8GNyed.net


11 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:26:40.17 ID:2vs8GNyed.net


12 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:27:49.11 ID:2vs8GNyed.net


13 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:29:11.15 ID:2vs8GNyed.net


14 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:29:40.31 ID:2vs8GNyed.net


15 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:30:28.60 ID:2vs8GNyed.net


16 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:31:18.60 ID:2vs8GNyed.net


17 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:34:39.83 ID:2vs8GNyed.net


18 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:38:45.68 ID:2vs8GNyed.net


19 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:44:23.74 ID:2vs8GNyed.net


20 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 19:51:01.28 ID:2vs8GNyed.net


21 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:07:26.58 ID:FlTwYaGe0.net
スレ立て保守乙
最高だよ全くもって最高だ(震え声

22 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:41:49.18 ID:QtPRzEx40.net
前スレでindia教えてくれた人ありがとう
復帰したけどようやくちゃんと遊べてる

23 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:43:34.81 ID:Sk+8BYS10.net
もっすげえ人いるね
robot鯖入れねーや

サーバー検索がもっさりしてるし、やっと入れても途中でゲームごと落ちるんだけどEAサーバーの問題かしら?みんなもそう?

24 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 22:52:39.80 ID:GBIK8Bw/0.net
>>23
鯖から蹴られるならよくあるけどゲームごと落ちるのはないな

25 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:13:07.46 ID:Sk+8BYS10.net
>>24
あらじゃあおま環かぁ
おとといからで心当たりのあるPC環境変化はないんだよなぁ
グラフィックドライバ辺りを調べてみるよレスサンクス

26 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 01:15:48.56 ID:hXTqlILS0.net
チームバランスやらなんやらでキックされては腹立ててたけど試合終了前にキックされるおかげでランク上昇抑えられるって考えれば悪くないな

27 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:58:48.79 ID:uAXCalxta.net
俺はプレイ中よくフリーズしてたけどドライバを古いのにしたら調子良くなった
問題なく動いてるのにGeForce experienceで最新のドライバに更新しまくってたのが悪かったんだろうと思ってる

ただゲームが落ちてEAアプリからクラッシュしましたというウィンドウが出る症状はたまにある

28 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:02:52.09 ID:1+ubjiBb0.net
2042、フリープレイできるらしいからやってみようかな

29 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:12:34.66 ID:jWRwT2PZ0.net
youtubeで気になってたから買ったけど面白いね
中隊コインたまらなさ過ぎなんだけど課金してBFコイン買えばなんとかなるの?

30 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:51:29.92 ID:6dYWQKnX0.net
robotでもめちゃくちゃチーター増えてるな

31 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:33:56.56 ID:WWtI3mWE0.net
キビキビ動けて撃ち合い面でもけっこう遊びごたえあるし、BFらしく様々な役割を楽しむこともできるのにチートの巣になってしまったのが本当に残念

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b73d-sOoA):2022/11/30(水) 14:05:27.17 ID:wscxaG8O0.net
ホント良く出来たゲームだよ
ただPS5でやるべき

33 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:10:28.14 ID:9UDcT/6R0.net
ウィークリー指定もあるだろうけどアウトポストなんかもめっちゃ人いるなランク若い人だらけ
セールで人口2、3倍か

34 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:55:23.22 ID:pwvwI0P+0.net
>>32
パッドで FPS やったらつまらなくねえか?

35 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:57:16.52 ID:Im3bb+K20.net
>>34
BF如きに何をw

36 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:58:07.14 ID:6MjotHkOM.net
パッドを使うかチート環境を選ぶかという悲しい二択
元々パッドなら抵抗無いんだろうが

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-dbP5):2022/12/01(木) 05:49:27.60 ID:v0wcaa+n0.net
こんな投げ売りセールに対して言うのもなんだけど
コミュニティが自発的にチート対策するほど環境がめちゃくちゃになってるゲームをそのまま売り付けるって相当EAだよな
人が増えてくれれば何でも良いんだけどさ

38 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-sOoA):2022/12/01(木) 05:56:18.24 ID:a72ujs4qa.net
ゴミから数年かけて良ゲーにするのがお決まりだから、喫緊の課題であるアプデに金を取られてチート対策にリソースを割けず
アプデ終了後は先細る一方なので金をかける必要も無くなるいつもの

39 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:55:38.37 ID:GvwSEXea0.net
EAは一回潰れるべきやと思う
それかイーロンに買収されて一回めちゃくちゃにされてほしい

40 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:17:00.28 ID:EhS0gAnM0.net
家はもう終わりだよ

41 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:15:30.94 ID:6I3uCaAP0.net
>>37
これほんと思う 自分で粗を世界に公開してるようなもんだよね

42 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:37:31.22 ID:v0wcaa+n0.net
タイタンフォールやBFのような神ゲーを作ったゲームスタジオを買い取って環境面から腐らせていくEAの手腕には定評があります

43 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:49:23.27 ID:EhS0gAnM0.net
>>42
EAっていうのはアメリカ以外の国のゲーム会社を
買い取るして潰していくのが目的なんだろうな

44 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:09:52.11 ID:vU/X1cUi0.net
別ゲームをゲーム満足保証プログラムに則って返金申請してるけど1か月放置されてる
問合せもレスごとに違うやつが対応してきて一向に話が進まない

45 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:26:31.98 ID:Gub/5Bnja.net
help me, Elonnnnn

46 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:13:13.28 ID:dw5hRkqf0.net
いつからかチャット出来なくなくなってたんだけど名前変えたら書けたわ
禁止ワードに名前が引っかかって書けないパターンがあるらしいね

47 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 14:08:35.12 ID:rWHqIWcu0.net
禁止ワード入ってる名前ってどんななんだ・・・

48 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 14:19:22.00 ID:dw5hRkqf0.net
あからさまな単語じゃなくて大文字のHが2つ入ってると駄目とかsniperが駄目とかたくさん意味分からないのあるっぽいよ

49 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 14:29:05.97 ID:rWHqIWcu0.net
マジか、結構厳しいね
BF界隈ってあんまり単語ズバリの名前いないから禁止ワードも厳しいのかもしれない
俺は逆に意味ある単語の名前だから浮きまくって気になってる

50 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:17:18.63 ID:A82olQ340.net
今ってもう武器が解放されてるから分隊コインはスキンに使っていいのかな

51 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:22:21.46 ID:dQq4rDtY0.net
今更BF5買うのって有りなんだろうか
2042無料プレイしてたら熱が戻って今は4やってるけど

52 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:07:39.47 ID:NP94t18Z0.net
中華ゲーに我慢出来るならどうぞ
人は居る

53 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:43:38.87 ID:Z1PirHQF0.net
安いし1番人居るし鯖ブラあるし今BFやりたいならVやるのが正解だぞ

54 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:29:01.17 ID:Vl2eV0zK0.net
2042フリープレイだったしやってみたけど
爽快感がない。これに尽きる

55 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:49:38.12 ID:dA54KXQN0.net
コミュ鯖で末尾にjpnとあるから入って遊んでたら即アク禁キックされたわw
説明文も何も書いてないしもう苦笑するしかない

56 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 12:07:51.60 ID:wnJPsgNK0.net
Pingが25以下禁止鯖とかあるね
楽しい鯖見つけるまでが大変

57 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 12:34:06.75 ID:UDDaxwRXH.net
ping制限かけるのはいいけどいちいち各鯖の詳細見てかないといけないってのがな
確認して一覧に戻るとき軽く更新入るし

58 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-hsok):2022/12/08(木) 16:42:04.41 ID:TG9d0eLVa.net
鯖名の所に書いとけよな
本当鬱陶しい

59 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 21:32:43.47 ID:1/4ihPuE0.net
今って日本人鯖缶で頻繁に建っている鯖ある?

60 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 22:42:37.94 ID:Qe4034920.net
無双してるときに蹴られるのは仕方ないけどスコア4位くらいの立ち回りしてるときに蹴られるのはなんなんだ

61 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:02:47.27 ID:CNws6Om10.net
ムカつくやられ方したからやろなぁ

62 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:37:30.82 ID:KeeCMzJ30.net
ブレスル防衛で砂で動線抑えてたらBANされたことある

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-NKnn):2022/12/11(日) 21:50:16.03 ID:6/vtPpuD0.net
まず大体説明中国語だからよくわからん

64 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 12:23:59.71 ID:EOf91b2k0.net
ロボット鯖のlv<200表記には罠鯖あるから避けてる
初心者は萌新から探せばいいんじゃない

65 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:33:31.15 ID:rJG0Prg80.net
>>64
その罠とやらを教えてプリーズ

66 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:35:02.81 ID:IguqSgQ80.net
すまんこのゲームスポット機能?っていうのかな敵にマークつけるやつある?
あれってマークしてから撃つの?
撃ち逃したやつにマークつけるの?
マークつけながら撃つの?

67 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:44:14.41 ID:EOf91b2k0.net
>>65
レベル制限が片方にしか効いてなかった
片方は200未満、もう一方は500が複数ってのを何度か見てからはいるのやめた

68 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:13:56.42 ID:iExZHZN/0.net
>>66
過去作では全兵科スポットできたけどVは一部兵科の技能とガジェットだけ
援護兵-機関銃手の制圧効果と斥候兵-狙撃手の弾が命中したときとか索敵スコープあたり
どれも条件満たせば勝手にスポットされるから特別何かしなきゃいけないとかはない

69 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:17:02.10 ID:40D+k4owr.net
>>66
vには指差しスポットないよ

70 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:30:20.98 ID:IguqSgQ80.net
ありがとう

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-0BFQ):2022/12/12(月) 19:06:40.93 ID:rJG0Prg80.net
>>67
レスさんきゅう
なるほど、鯖管の知人もしくは鯖管チームの場合はキックしない感じかなぁなんだかなー
それになんかもうrobot鯖でもウォールハックつーかスポットハックがデフォみたいになってるな

72 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:32:06.00 ID:uCVhE40M0.net
>>71
diceの作るゲーム、チート対策ちゃんとすれば絶対売れるような名作ばっかなのに
なぜんでここまで対策をしないんだよ...
公式サバがここまでチーターが蔓延ってて地獄と化してるゲームなんて滅多にないぞ

73 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:47:49.47 ID:6WfsxFSa0.net
自分でブランド殺してるからすごいよな

74 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:06:07.35 ID:O04cuLVA0.net
チートが標準になるあまり中国人だけに最適化されてしまったゲーム

75 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:36:50.68 ID:DSu6IM030.net
BF5 ROBOTサーバーでチーター中国人しかいねーてチャットしたらBANされたんだけど。
結局サーバー立てているやつもROBOT作ったやつもチーターなんだな。

76 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:41:21.87 ID:Ph2Dc7iO0.net
事実陳列罪は重罪やぞ

77 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:44:28.01 ID:7BiTaOkzp.net
最近このゲームやり始めたけどチート多くね?
見つかってないはずの位置でさらに遮蔽物の向こうからポンポン殺されるし、出会った瞬間こっちが銃構える間もなく撃ち殺されて味方全員ボコボコでゲームから出まくってる人もいたりとか

お前ら何でこのゲームやってんの?
まだ数試合しかやってないから出会ったゲームがクソだっただけなのか?
これからまともなゲームにもたくさん出会える?

78 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:52:57.64 ID:Ph2Dc7iO0.net
少なくともまともなBFは現時点でない

79 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:01:12.84 ID:O04cuLVA0.net
>>77
ヒント:コミュニティサーバー

80 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:07:40.65 ID:7BiTaOkzp.net
>>79
ありがとう
見てみる

81 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:06:20.73 ID:29zZQ6eg0.net
どんなに文句言ってもコミュ鯖立てる気概が無いのが日本人
まだ行動する中国人の方がマシだよ…

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-l94J):2022/12/14(水) 08:13:38.55 ID:O04cuLVA0.net
大量に入ってくる胡散臭いプレイヤーにいちいち対応する面倒臭さを考えればやる気出るわけないでしょ
チート上等もしくは管理人チームに有利になるように適当に管理してる大半の中国サーバーとは訳が違うんだから

83 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 11:58:08.99 ID:FCh9ZZRSa.net
日本のBFはコミュニティが死んでるのがな

84 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:58:30.19 ID:DBhqNG5K0.net
日本鯖作ったんできてー・・・コミュでブレスクです。JP COME ON 鯖です。

85 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:06:53.47 ID:Ph2Dc7iO0.net
中国人いない?

86 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:34:28.09 ID:DBhqNG5K0.net
外人だらけになってしまった

87 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:11:28.14 ID:UvGtL6ic0.net
週末なら参加したいわ

88 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:57:33.63 ID:9+ayRiHb0.net
一度押され出したら逆転はほぼ無理なんだよなぁ、ただただ自拠点囲まれて終わり

89 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 22:03:57.55 ID:Ph2Dc7iO0.net
プレイ人口って嘘つかないよな…
面白かったら人いるもんな

90 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:35:28.19 ID:vw7sDxyX0.net
常設しないと意味ないよ

91 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 05:48:26.20 ID:RznGmt3w0.net
2042やり始めてあまりにもマップがゴミでスレに行ったら1と5やったら面白くて失神するって言われて5やったらチートのゴミばっかり

大人しくCODやるしかないんか?

92 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 07:46:31.74 ID:p8ZIlR+D0.net
>>91
1と4をやりなさい

93 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 12:14:56.21 ID:JQNc9fTT0.net
>>91
LV125未満ならROBOTのHXD05鯖が個人的おすすめ
チケット多いからだるい展開もあるけど武器制限ないしマップローテも多い


ブレークするーよりコンクエのほうが好きなんだけど鯖少ないんだよな
誰かおすすめあったら教えて欲しい

94 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 12:38:47.03 ID:Ve35d00Aa.net
>>91
4なら今でも日本鯖が数個稼働してる
まぁ本当に猛者ばかりで崩すの大変だったりするけど

95 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 23:24:29.03 ID:xcxiFxQH0.net
スレ見てたら相も変わらずチーターだらけっぽいけど、まだチーターvsチーター同士で、使ってるツールの出来を競いあってるの?
昔ゲーム内チャットで、勝敗後にチーター同士がツールの名前でなんか罵りあってた。

96 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 07:05:10.68 ID:QDqer1/l0.net
公式サーバなんか行かないからわかんない

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-uMoK):2022/12/17(土) 07:30:11.41 ID:nHjb1NT+0.net
コミュ鯖でプレイしてるからチーターとか久しく見てないわ

98 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 10:01:16.48 ID:XswVGGR30.net
ROBOT鯖では半年以上見てないな>チーター
運が良いのかも知らんけど

99 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 16:12:15.58 ID:4LHZ18DYM.net
誰がウォールハックが分からない説

100 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 16:19:44.80 ID:4LHZ18DYM.net
あと検出避けるアンチリコイルか
棒立ちスコープピカピカ斥候兵の絶対胴体に当てず頭抜いてくる率とARレンジから試製やスオミ使って頭キンキン当ててくる率の高さよ
管理されてる鯖だけを選んでるならともかくコミュ鯖という理由だけでチーター見てないはさすがに無いと思う

101 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 22:07:13.93 ID:y8CDwF6vd.net
自分ができないことをやってる奴はチート使ってる理論?

102 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 22:29:32.68 ID:X15VpNrlM.net
>>100
それってあなたの想像ですよね?としか言いようがない

103 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 22:37:42.89 ID:nHjb1NT+0.net
近距離戦ならともかくVでSR使うならわざわざ胴撃ち狙わないでしょ
落下も少ないからHSか外すかの二択

104 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 03:10:26.88 ID:UQGV7h+L0.net
>>102
プレイしたことある?

105 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 03:22:03.30 ID:v3OP+hjja.net
アンチリコイルでヘッショ入れてくるチーターとか上手いだけじゃん

106 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 10:21:06.28 ID:gG070EDU0.net
たしかにWHやアンチリコイルはロボットでも有効だろうけど
公式サーバーとちがってBFV楽しめてるから問題ない

107 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:11:54.18 ID:0w0jR64p0.net
チケット50%設定のオペグラブレークスルーに攻撃側で入ったら残りは最終拠点で
敵の上位3人が200キル140キル150キルという異常な状態で地下鉄から出れず
よく文句も言わずにやってるなと思ってたら味方の一人も急にチート使い始めて
ワープしながら蹴散らして進んでいったので後付いて行って占拠して勝てたわ
たまにはいいだろうこんなのも

108 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:45:46.75 ID:QJk5TLqD0.net
遊び方は無限大 結局楽しんだもん勝ちやな

109 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:15:48.21 ID:0w0jR64p0.net
そうかもね

110 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:35:27.73 ID:18nOsfhla.net
ウルフェンシュタインかな

111 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:50:27.28 ID:hCTSmXZT0.net
この環境に対してポジティブなことを言うなら
壁透けてるであろう人が多いしその中で揉まれてる普通の上手い人もいるから甘えた動きはしなくなるよね
元々ガンプレイはキビキビしてるからある意味緊張感高い撃ち合いが楽しめる

112 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:35:11.53 ID:W2nzMHGb0.net
>>103
胴撃ちする理由=HS率下げてROBOTの制限回避とか色々あるよ

113 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:35:54.13 ID:W2nzMHGb0.net
>>106
ROBOT感知不可

114 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:40:07.58 ID:szxN30xnM.net
てか中国人鯖でping25以下を弾く理由は何?
明らかに日本人をタゲった規制だよね
日本人鯖で中国人排斥なんかしないのに排他的で一方的過ぎる

115 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:43:02.38 ID:0AOF1wQsa.net
4にあった天安門8964Free香港 台湾No.1サーバーの常設が求められている

116 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:59:10.77 ID:C9ewXNt90.net
>>113
だからロボットでも有効って書いてたんだけど文誤解してない?

117 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:31:30.17 ID:kBC2Sey60.net
いやいや WH検知出来てるのマジ?
俺の認識間違ってたらスマン
あくまでもトラッカー反映される情報同等で判定してると思ってたわ
HS率もチートツールで選択可能らしいけどWHも検知してるならチーターがHS率をROBOT許容内に抑えても意味ないね
安心したわ

118 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:32:48.84 ID:kBC2Sey60.net
ごめんWHがチートとして有効って意味か

119 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 17:43:28.50 ID:WwzS/hDV0.net
ROBOTサーバーのブレイクスルーの攻め側プレイで防御側にチーターらしき野郎が何人かいるからリスポン付近にずっと押し込まれてる中でふっと前線が持ち上がる時があってその瞬間が気持ちいい
敵チーム見たら案の定チーターらしき野郎共がキックかBANされてるかで消えてる
まぁその頃にはチケット200切ってて勝利は難しいが

120 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:16:57.74 ID:9aE2GymI0.net
ADS感度を通常感度より低く設定してるんだけど
結局やってくならどれくらいの感度がいいんや?

121 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 00:03:23.72 ID:+H+y4cXM0.net
俺はADS時75%にしてるけどこれは好みだからなー
中距離~遠距離はセンシ高いと調整しずらいから
ADSの時にセンシ低めになるようにして
索敵とか近距離の腰撃ちはセンシ低いとキツイから
通常時のセンシは他のFPSより高めにしてバランスとってる

122 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 00:26:00.40 ID:pNGCHKOz0.net
珍しく日本人の鯖があると思ったらお友達で固まって気持ちいいしたいだけの糞鯖

123 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 09:47:28.55 ID:mAd5cDf+M.net
日本人らしいな

124 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 12:12:48.16 ID:biC+0+QUM.net
レス乞食おつ

125 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 00:47:08.31 ID:OElKULn/0.net
ん~久しぶりにしたけど、米鯖必ず一人チートいて無理ゲーだな・・

126 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 11:31:30.84 ID:hR1J+Xxa0.net
前線やや後方での単独砂時、復讐に来る相手との決戦が楽しすぎ

127 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 01:00:03.29 ID:i6T0B6190.net
ランク500のやつが、加速、ロケラン連射してきたわ
これならレン鯖あるBF1の方がいい説あるな

128 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 02:49:06.48 ID:i6T0B6190.net
っと思って数年ぶりにやって見たけど、面白くなかったw

129 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 03:15:51.25 ID:Pgsi/aeTa.net
BF自体がもう面白くないわ
責任も命も羽のように軽く、戦争ごっこしながらマウスで狙って敵を倒す楽しさを味わうゲームなのに良さが何も残ってない
1は戦争映画ごっこには凄く良いが撃ち合いがクソつまらん
Vはポリコレgua biテーマパークでせっかくの雰囲気もゲーム自体もぶっ壊れてる上に時代的に武器の楽しさも限度アリ
2042は設定だけは凝ってて武器も悪くはないがゴミマップゴミシステムでどうあがいても遊び場自体が糞
4が一番好きなのは思い出補正かと思って久々にプレイしたが、関係無く普通に一番面白かった

130 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 03:36:33.13 ID:bKfV0ezP0.net
DICEだって時代遅れのおっさん向けにゲーム開発なんてやってらんないだろ

131 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 03:56:14.25 ID:hc7sZg0pa.net
最先端の流行を取り入れて開発を行った結果どうなりましたか…?

132 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 05:50:56.49 ID:5L8EWdOn0.net
ROBOT鯖にもヘッショしないだけのチーターいるな普通に

133 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 16:52:02.73 ID:3r7OoMco0.net
そらそうよ

134 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 21:26:58.62 ID:fSc1vSrV0.net
fpsがでなくなってるお

135 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 18:56:50.56 ID:kI4g3//m0.net
昨日ソバルト居たわw 活動再開してたんだな

>>129
だいたい同じ意見だなぁ。やっぱBF3が至宝。BFHが無視されてるが意外と好き
Ⅴの一番の欠点はチート抜きだと、戦車・戦闘機が強すぎて面白くないね。
昨日もチート居たから戦車出したら61K/0Dしたし
パラシュートが糞。COD並みの改定性がほしい
自然回復も、めちゃくちゃ遅くていいからMAXにしてほしい
セミ武器が横反動0で強すぎるから少し増やす。
まぁ今更だけど・・・

136 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 04:30:24.42 ID:Vba4vldi0.net
NOOB臭

137 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 04:32:57.89 ID:Vba4vldi0.net
戦車も航空機も対策出来ない人って…
キル数で語る時点で拠点へも入らず芋前提なんだろうなと察する
壊せない距離の芋戦車、航空機って何kしても割と空気だからね~

138 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 10:39:19.66 ID:cMUl3Ypcd.net
ウキウキでビークルKD自慢しちゃうの草

139 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 14:52:17.06 ID:mCOS1H/n0.net
戦車や戦闘機が強いといえばBF1思い出すな
強襲トラックとか戦闘機から滅茶苦茶強かった

140 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-MmdX):2023/01/06(金) 16:51:11.24 ID:kydHAWnQa.net
戦車はシリーズイチ強いまであるけど歩兵や航空機の火力もインフレしてるからそこまで
航空機もフリーガーに対空砲、機体差なんかがあるからまだマシ
ただアウトレンジから一方的に戦車に粘着出来るロケット戦闘機はマジで害悪だから戦車が居たら対車両強襲なりフレアなり偵察スコープなりでどんどんスポットしろ

141 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 21:48:30.33 ID:Dy06oVze0.net
2042で100Rぐらいプレイしたが、これぽっちも勝てないね~?

Vではこれまで通りに結構勝てるんだがな~

なんか分けあるぞこりゃ~

142 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 00:39:09.77 ID:fYusWtqN0.net
2042かなり難しいね5と比べて
立ち回りが

143 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 05:58:55.12 ID:PP4aMRge0.net
交戦距離が遠くない?2042だと弾当たらんわ
マップが開けて見通しがいいのが原因かな?
まぁ俺が下手なだけの可能性が大

144 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 10:01:33.39 ID:fYusWtqN0.net
遠いしキルタイム早いので上手い人達にはよりなすすべないね

145 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 16:02:15.78 ID:Turx72dLM.net
2042は赤点と敵の表示も出て視認性高いしこっちほど煮詰まってないし
壁透けてる人も少ないから個人的には向こうの方が圧倒的に楽

146 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 20:40:48.59 ID:deiHSGaf0.net
起動するたびにウィンドウモードと無音になるのはバグなんすか?

147 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 21:37:09.66 ID:dttCQdkl0.net
マニフェストは改良しても面白くないな
やはりベースがどうしようもなければ良くする余地も無いという事か

148 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 22:15:16.67 ID:l61LKOS6a.net
浜田を2042に持っていったら1,2を争う人気マップになりそう

149 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 22:15:27.82 ID:w4C0hhi70.net
確かにVやってから2042やると敵が分かりやすくてびっくりするねw

150 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 00:43:37.02 ID:cosCZ0D90.net
ウメボシ動画に慣れちまうとソバルトは痛々しくて見てられんな

151 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 02:16:03.56 ID:8syPyjzG0.net
配信者スレでやってください
なかったら作って1人でやってください

152 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 07:48:13.52 ID:dpqOMBcX0.net
あんな不快なイキリ動画見るやついんのか
大体あいつチーターだろ

153 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 16:46:05.00 ID:Nm50cy8g0.net
突撃兵が持つ対空ロケットをフルヒットぐらいで撃墜できるのええな
こういう武器を3の頃から欲しかった
対空砲と向き合いで撃ち合って戦闘機が飛び続けられるバランスがおかしかったんだよ

154 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 12:50:04.76 ID:7yDB6mp30.net
>>152
何を見てチーターって言ってんの?

155 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 13:34:16.56 ID:jwLdiFUia.net
>>154
知ってて聞いてるんだと思うけど
他スレで出てたし

https://youtu.be/MExCCY2_5J0
2:18くらいから明らかに壁越しに敵を撃ってる
そのあと壁の裏の敵に追撃してる
他にも色々あるよ

156 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 19:03:30.14 ID:DYpBbx7Q0.net
2:18から見たけどどこが壁越しかわからんかった

157 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 19:12:31.91 ID:3SqiKNse0.net
階段登るとこでしょ 正面の二人を倒して
そのままフルオートで左向いて壁というか柵を撃って「あれ?」って言ってる

158 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 19:48:25.65 ID:DYpBbx7Q0.net
なるほど

159 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 20:10:39.58 ID:G47ABOOV0.net
普通にミニマップ写ってるじゃん

160 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 20:17:11.61 ID:DYpBbx7Q0.net
ほんまや

161 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 21:31:47.41 ID:7yDB6mp30.net
ミニマップ写ってるし足音も若干聞こえる

162 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 23:34:10.11 ID:YoGvG7DZ0.net
3080でやったらガクガクで草
最低設定FHDで100fpsくらいしかでない
redditみたら同じような例が出てくるし
サブスクPCの3060のほうがFPSでてて草…

163 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 05:44:40.32 ID:hAhD5uab0.net
>>162
サブスク PC とは何か?

164 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 06:29:56.41 ID:YdtdkvGX0.net
ごめん、サブPCです

165 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 12:38:04.38 ID:hAhD5uab0.net
>>164
そうなんか毎月払ってれば使える PC 何かなーと思ったわ

166 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 14:57:50.34 ID:bDmNWu4s0.net
>>162
FF15ベンチは完走する?完走してもじっくり見てると微妙にカクついたりしてない?

俺は3080tiで150fps位しか出てなくて、メモリ周波数が3600だったのを3200にしたら240fpsに張り付くようになった
前にもどこかで3080で不具合出てるって見たことあるから、3080シリーズとメモリかCPUかマザーかで相性問題があると思っている

ちなみに俺のスーパーPC構成
3080Ti
Ryzen5800X3D
X570Mpro4
DDR4-3600 (BIOSで3200にしたら安定)

167 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 19:09:37.04 ID:JiTIQlO70.net
日本鯖でやってんのに日本人kickする中国人ウゼー
お前らどんだけ大暴れしたんだよ嫌われすぎ

168 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 19:45:35.25 ID:eC2fsRJa0.net
現実でもネット空間でもああいう連中だから仕方がない
諦めろ

169 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 20:53:47.99 ID:FAyGuBeC0.net
ジャップと大して変わらん

170 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 21:32:26.01 ID:UkkSwJSR0.net
>>166
ゲーム内の画質下げてる?俺i9-11900Kと3080TiでWQHD最高画質144FPS張り付かない

171 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 22:05:07.86 ID:fG9iB2770.net
12900KとDDR5と4080のUWQHDで160fps張り付いてるけど240fpsは無理

172 :166 :2023/01/12(木) 23:24:58.43 ID:bDmNWu4s0.net
240fps張り付きとかイキってすみませんでした
フルHDですすみません
画質下げまくりですすみません

173 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 13:06:58.77 ID:dedwwnbK0.net
みんな良いグラボ使ってんだな
3070でUWQHDだと画質中の下程度にカスタムしてても144fps安定しないわ

174 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:29:48.85 ID:dedwwnbK0.net
”目標エリア内でNキル”系の任務苦手なんだけど楽な方法とかある?

175 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 00:41:46.25 ID:M3c1dOrB0.net
>>166
ベンチ完走しないPCでゲームやらないっすよ…

176 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 13:45:12.71 ID:rFq8AqKsa.net
>>174
種類に寄っちゃ無理ゲーなのあるね

177 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 19:32:00.68 ID:h4/EfaEs0.net
個人的には普通に楽しめてるから毎晩遊んでる
マッチングも早いしAI戦もほとんどないしラグも感じないから快適

178 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 00:08:17.83 ID:uX065Co/0.net
アンインストしてた筈だが忘れててパッチかと更新したらフルインストール始まるの謎すぎ

179 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:54:22.46 ID:AODbT+iU0.net
steam版のBF5を起動させようとするんですが、originからEAアプリに変わった時から起動しなくなりました。
再インストールとか試したんですけど、まったく起動しなくて、同じような症状で改善された方とかいらっしゃらないですか?

180 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:31:11.46 ID:N06BooKI0.net
何試したのか知らんけどこのへんやってみれば

https://www.youtube.com/watch?v=MSPh8LGQiGM

https://pecolife.com/origin-title-not-worked/

181 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:35:12.29 ID:Tait+yku0.net
>>180
ありがとうございます。
EAアプリをアンインストールして、originアプリを入れなおしたら解決しました。
steamで起動しようとするとEAアプリをインストールさせてこようとしますが、拒否できます。拒否したうえでゲームプレイできるため、EAアプリは入れないでください。
糞アプリです。

182 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:17:49.26 ID:ACNPwkrc0.net
野砲リロード中に300m以上離れた戦車から機銃2発でキルされて始めはSRの弾と被ったか?と思ったけどその後も分隊員含め機銃必中2発キル続いてチーター確定したわ
robot鯖でちまちまチートやるくらいなら公式でフルチートやってろよ

183 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:48:41.01 ID:o7aCKZwV0.net
最近始めたんだけどなんでブレイクスルー人気なの?
試合時間クソ長いしつまんなくね?

184 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:17:35.90 ID:swrfSYpXM.net
いま大半のプレイヤーが中国人で中国人はブレスル好きだからしょうがない

185 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:38:44.01 ID:G+TqUPQn0.net
中華ってチーターかFPS下手な奴ばっかでイライラするんだが
アジアサーバー中華のせいで終わったといっても過言ではないわ

186 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:17:53.84 ID:G+TqUPQn0.net
チーターマジで撲滅したい
徹底的に張り付いて片っ端からレポート入れてどうにかならんかな
誰か貸してくれないか

187 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:04:03.75 ID:7l+a1mXfM.net
一切管理する気の無いEAが悪いんだからどうしようもないよ

188 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:10:22.57 ID:n5D1W2xb0.net
FPSだけじゃなくてマルチあるゲームほとんど似たような状況だよ
あれだけの人口が豊かになってゲームしだしてるんだからな

189 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:51:20.65 ID:esbpHMsS0.net
やる気のある他の会社に管理を委託したほうが幸せになりそうやな

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-fO7+):2023/01/29(日) 21:48:36.62 ID:JxHYT4x/0.net
>>186
鯖缶に頼むしかない

オリジンとかダイスとかは全く対応しない

ジャップにコンチュロールされている

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8324-odZg):2023/01/31(火) 00:22:03.30 ID:mYsH8o/g0.net
たまに敵味方全員再出撃させられるのって何?

192 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 08:52:38.61 ID:oM1quY3yM.net
>>188
EAほど酷いのは中々ないぞ
他のパブリッシャーはBANレポートとか出すけど、EAは一切そういうの出さず
お気持ち表明して臭いものに蓋だからな
認めないものは存在しないのと同じってスタンスなのに、ポリコレの主張にだけは熱心な黄金のウンコ

193 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:40:05.78 ID:K8HoCF3N0.net
>>192
EA は最悪な企業だよな

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-EHkI):2023/01/31(火) 17:46:16.46 ID:pK69hDpo0.net
ポリコレは予防線と企業イメージのためでしょ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e94-X84U):2023/01/31(火) 17:46:45.90 ID:GdFcImPg0.net
>>191
そういうチートがある

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-tD7f):2023/02/01(水) 00:16:36.06 ID:AuOCgeG20.net
てすと

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-tD7f):2023/02/01(水) 00:17:37.18 ID:AuOCgeG20.net
BF2042スレだとワッチョイがBF5だったから来たのに…

198 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 20:14:39.32 ID:Jy6uLZcL0.net
BF5ゲームとしては面白んだけどプレイヤーの質が悪すぎてつまらなくなってる気がするわ
EAがあんな雑な対応だから質のいいプレイヤーが残らないんだろうなって思う

199 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 20:59:58.93 ID:ZvMqceSkM.net
対戦ゲームは時間が経つほど廃人と初心者に二極化するからしょうがない

200 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 01:20:50.96 ID:LVOGN2LQ0.net
にしてもたかだか5年でこうなるのもどうかと思うがな
そもそも大人数でプレイできるからもっと色んな戦略取れそうなもんだけどな

201 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-RHPL):2023/02/04(土) 12:17:48.19 ID:3gKj6J3DM.net
>>199
質が何を指してるかにもよるが、大作マルチでも屈指のチートの蔓延ぶりに
まともな感性のやつはプレイしなくなる
残るのは自分のキルにしか興味がないか、大人数で無責任プレイがある程度許容される部分に惹かれるアレな層で
まともに遊ぼうとする奴がバカを見る地獄のような構造の出来上がり

売上前作割れが続いてるBFシリーズはともかく、採算取れてるApexですらチート対策に金かけようとしないし
EAの楽して儲ける売り逃げ商法の限界だと思うわ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-TsiN):2023/02/04(土) 21:27:27.83 ID:KOs4GiN10.net
ゲームを消費材としか考えてないからEA的にはこれで成功だよ
Apexもあのクソみたいなやり口でクソ儲けたし

203 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 06:19:57.46 ID:Nv08sopT0.net
>>202
家のやり方はいつも同じだよな
家のゲームはやらないほうがいい
結論をそれ

204 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 23:47:30.74 ID:pr/x9QDq0.net
スコープの反射って下記の認識であってるかな
・スコープが反射するのは斥候兵のみ
・SRのスコープは反射光大で目立つ。索敵スコープは反射光小でSRに比べると目立たない

205 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 14:01:39.88 ID:cpnAaeYK0.net
なんか新規増えた?
ランク50もない子がいっぱいおるが

206 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 21:01:21.90 ID:INvXtBi00.net
ジューシー

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-F1up):2023/02/07(火) 07:18:38.26 ID:n83hvIpg0.net
>>205
500円以下で買えるからな

208 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 11:00:21.05 ID:fOorkC2D0.net
春節に合わせてセールがあったんだろうな
なお日本人ぽいPINGは増えてる印象は無い

209 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:27:26.32 ID:r7lX90R70.net
robot鯖の共通BANリスト入っちまったわ
公式鯖は論外だしコミュ鯖はrobot一色だしVはもう無理かねー

210 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 17:59:32.50 ID:aQdJIT/40.net
ネトフリでコルセアのパイロットの映画見て久々にVやるかって思ったらコルセアのスキンが全然これじゃなかったわ
ロケット積んだC型にも国籍マーク付いた青い塗装欲しい

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f9a-4osW):2023/02/07(火) 19:22:39.19 ID:yUVR6EiW0.net
>>209
共通BANリスト入ってHS率のせい?

212 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 20:47:19.64 ID:6oOIOQw5a.net
BF5買ってみようかと思ってちょっと調べてたらOrigin終了したの今更知ったわ
PC勢はみんなスチームけ?ea appってやつ?

213 :UnnamedPlayer :2023/02/09(木) 11:32:05.84 ID:I5h4A3Qe0.net
EAPlayに入れば500円/月でプレイ出来るぞい

214 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 03:52:18.16 ID:MWuvaKGz0.net
誰かBFから中華を追い出してくれ

215 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 04:13:47.89 ID:MWuvaKGz0.net
すみません、ちょっと愚痴らせてください。

中華ってマジでなんなん。
敵になればチーター、味方におったらただの雑魚、ルーム管理者になったら武器制限&ブレスルばっかり。
お前らマジで何なの?お前らの国が阿保みたいにチーターばっかり増やしたせいでアジアサーバー潰れてるんだから責任もってもう少しまともにプレイしてくれよ。
どっかの記事に中国人も中国人のチーターに対して腹を立ててるみたいなこと書いてあったけど、結論として一方で我々は人口が多いから仕方ないかもしれない。
実際は、他国とチーターの割合は対して変わらないが、人口が多いから絶対数が多くなりどうしても目についてしまうのだと「思う。」って書いてあったけど、思うってなんなん?
お前らが仕方がないということじゃねえだろ。せめて統計とってから言え。っていうか割合も明らかに多いし、阿保みたいにあからさまにチートしてるやつ多すぎるだろ。
少なくともお前らの国には、チートのショッピングサイトみたいなのがあってポチッとボタン一つで買えるようなサイトがいくつかあるだろ。日本にもあるにはあるけど、そんな堂々と販売してないし、日本にあるサイトも日本語おかしかったりするから中華がどうせ売ってんだろks。
中国国内のみでチート公認のFPS作ってその中でだけで一生遊んどけks共。

スレ汚しすみません。
ストレスで頭禿げそうだったので愚痴らせてもらいました。
本当にすみません。

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-AGaU):2023/02/13(月) 08:04:59.96 ID:uJD/vryb0.net
キモポエムくっさ

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-SnxC):2023/02/13(月) 08:15:43.18 ID:tH1ClK1X0.net
それよりも押されると芋るやつらなんとかしてほしいわ

218 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 11:11:24.48 ID:FDuKFRBH0.net
>>215
分かるで でもな、もうしゃあないんや
中国人が豊かになった結果なんや

219 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:31:36.79 ID:MWuvaKGz0.net
>>218
先生、私たちは食われるしかないですか・・・?

220 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 18:50:23.01 ID:MWuvaKGz0.net
>>217
その芋に英語で話しかけてみてくれ。
大体中華だから。

221 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 20:52:37.95 ID:WWXFcmw80.net
平和なrobot鯖だと思ったら鯖管理者がLADエイムボット高速化使い始めて崩壊したわ
なんでもありだなこのゲーム

222 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 21:00:34.29 ID:WWXFcmw80.net
パンツァーシュレックまで使い始めたわ
robotが対応しないのはともかく公式のアンチチートも無策すぎだろ

223 :UnnamedPlayer :2023/02/13(月) 23:24:51.77 ID:jeDpeOeT0.net
ブレークスルーほんと何が面白いのか理解出来んのになんでこんなにも1色に染ってるのか謎だわ
中国人の感性はわからんな

224 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 01:40:52.44 ID:apaxB4LqM.net
チーター=キル厨に適したルールだから

225 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-T7Ai):2023/02/14(火) 04:41:56.62 ID:veIw1PXwM.net
V1が誰でも簡単に決まるのがブレスル
分かりやすい前線が出来て脳死で定点しやすいのがブレスル
オペグラはコンクエも定点しやすいから人気

センス無い初心者はとにかく何も考えず一方向に絞って定点したり手軽にV1決める方が楽しいのよ

226 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 12:25:59.51 ID:F2dyM6Kr0.net
硫黄島前半は結構好き
洞窟にGSが篭ってるの見て抜ける

227 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 15:39:13.91 ID:V50V5NCMd.net
Vが始まって一番評判悪かったのがコンクエだからな
過去作プレイヤーからすれば特に

228 :UnnamedPlayer :2023/02/14(火) 19:04:13.90 ID:Sezm5e8vM.net
中国人のクソキル取ってるプレイヤー達がセンス無い初心者だなんてそんなバカなハハ

229 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 15:40:10.15 ID:OGZ3t7c20.net
ロボット鯖のコンクエはパンスト率の高さと
マップ変わるとブレスルになること多いのほんま酷い

230 :UnnamedPlayer :2023/02/15(水) 17:03:57.30 ID:X5IIUIn60.net
FPSもBFも初心者で全然キルできない そんな時になんか今日はキルできるなーと思ったらコンクエじゃなくてブレスルだった
ある程度敵のいる方向が決まってるから戦いやすい
あと拠点2、3だけに戦力が集まるから撃ち合いが激しくなるのもブレスルの魅力かな

231 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 23:38:10.98 ID:WvjoPzba0.net
>>217
気持ちは同じだけど実際には敵前線仕上がっててリスキル状態で芋らされてる

232 :UnnamedPlayer :2023/02/16(木) 23:39:17.16 ID:WvjoPzba0.net
出る人は死ぬから実質生き残ってる芋しか目につかない

233 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 17:16:52.14 ID:xV9YjjYA0.net
ROBOT鯖で高速移動する奴おったわ
もうアカンな

234 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 18:26:39.04 ID:mgrpzci60.net
ブレークスルー@硫黄島やってたら
米軍トップスコアが0キル38デスの無抵抗主義者やったわ

こんな奴もおるんやな

235 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 18:41:34.02 ID:JAlMuoTb0.net
中国人しかいなくなった時点でとっくにアカンだろ

236 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 20:56:05.67 ID:EGFZ0DpB0.net
ブレークスルー最終セクターまでもつれこんでggで終わりそうって段階で蹴られるとめちゃくちゃ萎えるなー
前線で生き残り続けるとそろそろ蹴る通知を見逃すのがな
事前通告無しキックかもしれないけど

237 :UnnamedPlayer :2023/02/18(土) 22:46:54.72 ID:mEvPYrp50.net
みんなオンラインでゲーム出来てるんだな
クソなEAappにしてしまってからオンラインに全く繋がらなくなって、ゲームがオンラインで出来なくなったわ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4554-y3tl):2023/02/19(日) 05:33:19.29 ID:e55pfb050.net
>>236
やっと調子出てきたわーって時に蹴られるのはそれか
通知なんかあったのね

239 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 14:06:43.72 ID:FQJLAoC20.net
新しい幸せな家とかいう日本名鯖でPing25以下BANとか何か笑った

240 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 14:50:12.79 ID:4r56jdBx0.net
できねーぞ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8524-z5Mm):2023/02/19(日) 17:27:38.90 ID:qixv5cQc0.net
入れるサーバーと入れないサーバーの違いはなんなんだ

242 :UnnamedPlayer :2023/02/19(日) 18:52:44.52 ID:fcmX2Url0.net
検証のために空き鯖やコンバインドアームズやってるけど確率で弾かれるっぽい
何回かトライしてれば入れる

243 :UnnamedPlayer :2023/02/20(月) 15:42:48.08 ID:I8bBZgRE0.net
ようやく・・・ようやくEAappでBFがオンラインで出来るようになった・・・3ヶ月もかかるとは思わなんだ。
まさかアクティベーションのデジタル署名の再インストールが必要なんて思いもせなんだわ・・・
まぁまだVPN接続にしないと、EAサーバーに接続できないのは変わらないけど

244 :UnnamedPlayer :2023/02/25(土) 01:41:04.71 ID:VyPbzwkk0.net
対空砲乗ってると勝手に牽引してくる奴ウザすぎる😭

245 :UnnamedPlayer :2023/02/25(土) 18:54:21.15 ID:Ac3U0uWG0.net
独ソ戦まで追加されてたらWWⅡPvPFPSの決定版になってたのにな
ソ連兵器の話を聞く度に思う

246 :UnnamedPlayer :2023/02/25(土) 20:20:50.94 ID:TJoxdmPc0.net
EAが管理している限り各国の兵士の皮を被った超能力中国兵が無双するから無理だよ

247 :45 :2023/02/25(土) 23:17:38.93 ID:7vVkBNG80.net
>>246
中華の連中も、スマホでしょーもない中華製の課金ゲーだけやってりゃ良いのにな。
アイツ等が来ると、途端にチートで荒れだして面白かったのもつまらなくなる。

248 :UnnamedPlayer :2023/02/26(日) 04:29:45.68 ID:bbI0GeqD0.net
禁2式てなんのことだと思ってたんだが試製の事か

249 :UnnamedPlayer :2023/02/26(日) 08:14:09.68 ID:1BWEsxSqM.net
EAにしてみたら中国人は太い金ズルや
ドイツ車買ってくれる中国にドイツがヘコヘコするのと一緒

250 :UnnamedPlayer :2023/02/26(日) 11:04:26.76 ID:k7EoGHef0.net
中国人がまともに商品買ってるとは思えんけどな

251 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 01:00:15.79 ID:Pjh4dyvT0.net
またアップデート来て、なんかエラーでゲームが出来んようになったぞゴルアアアァァァァァァア
ムダなアップデートばっかりのクソロックスターがぁぁぁあぁあぁ
アタマEAかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

252 :UnnamedPlayer :2023/03/01(水) 02:54:35.52 ID:Pjh4dyvT0.net
ごめん
bf5とgta5とスレ並んでて書きこむ方を間違ってた。
ごめんよ

253 :UnnamedPlayer :2023/03/04(土) 16:03:35.84 ID:D6EqprdF0.net
EAゴミって事で概ね合ってる

254 :UnnamedPlayer :2023/03/04(土) 16:31:24.64 ID:h1OBKzFi0.net
BATTLEFIELD V チーターが少ないサーバーを選ぶ方法
https://seesaawiki.jp/w/okiru625/

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-C9tp):2023/03/04(土) 16:47:42.27 ID:vT1tHbSg0.net
>>254
リンク先の上2つのYouTube猫虐待者の動画
実質グロ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-p1z7):2023/03/04(土) 17:11:03.37 ID:FzMKg7L50.net
クランの名前がついたrobot鯖でプレイしてて始めはクラン側優勢だったけどクラン側が劣勢になったタイミングで敵チームトップの俺が蹴られたわ
クランで固めて一方的な試合するくらいなら構わないけどわざわざ相手チームのプレイヤー蹴ってまで勝とうとすとかマジか

257 :UnnamedPlayer :2023/03/05(日) 11:47:19.49 ID:IWhIUuSh0.net
>>256
BF4でヘリで無双したいがためだけに鯖立ち上げて、
対空ミサイル禁止にしてやがるクソもいるからな

258 :UnnamedPlayer :2023/03/09(木) 12:48:10.11 ID:hx3K/wJy0.net
古のパンクバスターとか復活させてくれるだけでもええのに
なんでチート対策なくなったんやろ

259 :UnnamedPlayer :2023/03/09(木) 18:59:32.47 ID:5JTIrp5j0.net
ジャップのせい

260 :UnnamedPlayer :2023/03/11(土) 03:37:36.76 ID:Orxkqvic0.net
>>259
ノンノン
チーターのチャンコロのせい。
世界中でチーター=チャイニーズな認識があるのは間違いなくなってます。
解ってて煽っちゃイヤんイヤん(*/□\*)

261 :UnnamedPlayer :2023/03/11(土) 03:52:07.78 ID:Orxkqvic0.net
>>259
そして、オンラインゲーの韓国人ユーザーは分別があり、結構日本人ユーザーに近いところがあり、共同作戦はとりやすいのであります。
個人的に韓国人は嫌いですが(反韓なので)、目的にあわせて貰いやすいのはナゼか知らんけど、韓国人は色々と殺ってくれって、こちらが理由を述べて言ったら相手をきっちり殺ってくれまする。
反日なのにナゼか不思議ですが目的意識が合わさったら共同してくれるんじゃないかとは思います。
チャイニーズはチーターなんでブッ殺
アイツ等はそれが無理

262 :UnnamedPlayer :2023/03/11(土) 04:46:10.97 ID:aill0okU0.net
仮想敵依存の老害と中国人で争っててほしい

263 :UnnamedPlayer :2023/03/11(土) 13:20:46.25 ID:Dmg8BYR00.net
確かどこぞのネトゲで「チーターの97%が中国人」ってデータ出てなかったっけ

264 :UnnamedPlayer :2023/03/13(月) 12:00:54.17 ID:4znBKDb7a.net
PUPGの制作者が、ゲーム内チーターの99%が中国だって言ってたらしいが

265 :UnnamedPlayer :2023/03/13(月) 15:22:00.03 ID:hA2Ic/Jm0.net
>>264
そらそうやろ

266 :UnnamedPlayer :2023/03/15(水) 08:38:39.35 ID:a5o4HxpN0.net
>>257
Shanghai all dayって名前の鯖だっけ?あそこ酷いよな

267 :UnnamedPlayer :2023/03/15(水) 11:44:03.07 ID:VtTYP7ktM.net
Ping25以下BANの鯖ばかりでどこも入れない
日本国旗の付いた鯖でやりたい放題
まるで世界中にある中華街ですな

268 :UnnamedPlayer :2023/03/16(木) 01:31:18.83 ID:umEQaj+zM.net
Ping一桁代でも滅多にBANされないから気にせず鯖入ってるわ

269 :UnnamedPlayer :2023/03/16(木) 05:50:55.88 ID:8aJ2LvVq0.net
それ逆にping制限すらスルーしちゃうザルrobotって事ね

270 :UnnamedPlayer :2023/03/16(木) 06:16:13.92 ID:lzq1puAaM.net
>>269
もしくは俺がただの脳筋雑魚だから放っといてもええか
になってるのかも知らん

271 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 23:05:45.99 ID:0lGdsEfld.net
大体Top10以内の成績だけど。自分もping25制限でBanされたことないな。

272 :UnnamedPlayer :2023/03/30(木) 19:18:46.22 ID:D8ka/xSh0.net
V1やって18killしてすげーってなってたらその流れで蹴られた…
キル数制限とかそのあたりだろうし仕方ないけどね

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e124-nJnP):2023/03/31(金) 01:31:13.77 ID:qQQncSJb0.net
ROBOTってわざわざV1のキル数ログ流すけどkpmとかから除外でもしてんのかな

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e154-CwwB):2023/04/08(土) 14:43:43.97 ID:MJytUw7J0.net
前線で戦闘してると諸々制限で蹴られるから前線でスポッターしてスコア稼いでたらそれはそれでゲームバランス崩して蹴られた
もうなんもできねぇわ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-Ay2p):2023/04/08(土) 15:10:31.26 ID:66NjdabJ0.net
それはもうPing見て蹴られてんだろ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82b7-Az6A):2023/04/10(月) 15:30:38.91 ID:wXpDIwdh0.net
robot鯖の存在知って久しぶりにはじめたけど突撃兵まで制限されてるのしんどいな
ブレスルで芋戦車に延々と殺されるのクソすぎるやろ
歩兵専鯖とかないのか

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-Ay2p):2023/04/11(火) 20:24:46.22 ID:imfMbaAR0.net
日本鬼子来るなみたいな部屋名あって笑った
隠さないようになってきたな

278 :UnnamedPlayer :2023/04/24(月) 22:19:13.37 ID:tneYpqG/0.net
やっぱ世界観が1番好きだわ。
現代戦とつまらん

279 :UnnamedPlayer :2023/04/25(火) 22:10:19.58 ID:m4V61QFh0.net
なんかBFVプレイすると、PCが落ちるぞ??

280 :UnnamedPlayer :2023/04/26(水) 00:49:07.55 ID:QSTabMBtd.net
久しぶりに起動したらカーソルでなくなって終了ボタンすらまともに押せなくなったわ

281 :UnnamedPlayer :2023/04/26(水) 06:54:48.74 ID:8ojiQLtl0.net
>>279
occt テストをやってみてくれ

282 :UnnamedPlayer :2023/04/28(金) 19:59:41.41 ID:AA1RqvdGd.net
やっぱ頭空っぽで突っ込めるBF最高や
バトロワとかタクティカルとか命が重すぎる

283 :UnnamedPlayer :2023/04/29(土) 03:49:07.47 ID:PbGUytBn0.net
EAアカウントはログイン出来てるのに、ゲーム内では謎のバグでオンラインに接続出来なくなってて幾星霜。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
もう過疎ってるとは思うけど、何人くらいの日本人プレーヤーがまだ残ってるんだろう?

284 :UnnamedPlayer :2023/04/30(日) 20:49:31.54 ID:jkCl6GvDa.net
>>277
4の六四天安門台湾No.1サーバーで対抗するしかないな

285 :UnnamedPlayer :2023/04/30(日) 20:52:37.51 ID:jkCl6GvDa.net
>>267
DICEもいっその事中華鯖作ればいいのにな
日本国旗で日本語使った鯖名にアニメアイコン・ネームでping25banとか最高にイラつくわシナ畜生共

286 :UnnamedPlayer :2023/05/01(月) 10:54:41.80 ID:WOtJu5/50.net
>>278
惜しむらくはソ連がいないことだな…
第二次大戦で激戦になったところなのに。
おかげでスターリングラードもない、PPSHもない、T34もない二次大戦ゲーになってる

287 :UnnamedPlayer :2023/05/17(水) 10:47:43.83 ID:EcbiAvWd0.net
ごめ、セールで買おうかと思ったんだけどチーター云々がきになる……
コミュニティ鯖で余計な独自ルールなし、オリジナルなままな鯖
ってさくっとわかるもの?調べたりしないとわからない?

288 :167 :2023/05/17(水) 15:04:45.85 ID:rfVvJwNz0.net
>>287
そんなサバはとっくの昔に死に絶えたよ。
日の丸が付いてるけど、サバ名が中国語の俺様ルールのサバ達しか、今では生きてないよ。

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Ki+J):2023/05/18(木) 03:01:04.61 ID:+KaYzrtn0.net
>>287
買うな

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-ZkZz):2023/05/18(木) 04:12:33.46 ID:kUZcYZIB0.net
Ping25以下は蹴る表記の鯖以外ならまあ普通に遊べはする
ビリビリの連中は基本的に日本人排除しないみたいだしそういう鯖選ぶべし

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-ZkZz):2023/05/18(木) 04:15:28.32 ID:kUZcYZIB0.net
あとは名前とかで日本人である事をアピールしない
ムカつくけど仕方がない

292 :UnnamedPlayer :2023/05/18(木) 07:18:58.73 ID:4fMGRLUO0.net
日本国旗つけてるくせに「JAPANISE」がNGコメントになっててワロタ
お前ら中国人は天安門広場に帰れよ…

293 :UnnamedPlayer :2023/05/20(土) 16:44:57.21 ID:VIuiP+W00.net
>>292
✕JAPANISE
○JAPANESE

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-FIIW):2023/05/22(月) 11:18:11.84 ID:KbFOfWQd0.net
将来の日本を見ているようだな
日本だけど日本人お断りの企業やお店が沢山出来ていく
そんなヤバい光景が既に出て来てるからね

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a55-zpu+):2023/05/22(月) 12:17:25.32 ID:rWgJQ6ld0.net
例えば?

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03da-83KN):2023/05/22(月) 14:19:14.45 ID:I7gPIkXj0.net
北海道のスキー場とか?日本人は無視して完全に外国人向けのお店にしてるんじゃなかったか
価格も外国人向け 日本人は利用しないからボッタクリで炎上とかしない

297 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-cNEn):2023/05/22(月) 18:16:34.27 ID:H4G1EySqd.net
なんで昔からどこの国でも外国人向け設定が当たり前の観光業あげちゃうんだ…

298 :UnnamedPlayer :2023/05/22(月) 21:17:53.12 ID:c0MwGgKPd.net
他に何だと思ったの?

299 :UnnamedPlayer :2023/06/06(火) 08:47:29.91 ID:PnefBgkD0.net
ウゥ、マズイ(;´x`)y― o。。o○

総レス数 299
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200