2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part204

1 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:23:15.10 ID:Cua8Zo1/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

※前スレ
【PC】原神 / Genshin part202
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668314314/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT configure

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:24:12.18 ID:Cua8Zo1/0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋(&v2.8向けに一部訂正)

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:HoYoverse通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):HoYoverse通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4/PS5:PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4/PS5の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します) [改行]
■元素反応について■
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
草+雷:原激化
     ├→ 原激化+雷:超激化
     └→ 原激化+草:草激化
草+水:開花
     ├→ 開花+炎:烈開花
     └→ 開花+雷:超開花
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:溶解
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

3 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:24:28.30 ID:Cua8Zo1/0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールドRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.他プラットフォームとデータ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android/PS4/PS5間で共有可能。Switchは不明

Q.違う機種間でマルチプレイは出来る?
A.サーバーが同じなら可能、サーバーが異なると不可

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連でPU対象が50%で排出され、武器の場合80連でPU対象が75%で排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円(アップルは別)
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円(アップルは別)

Q.推奨スペックは?
A.
● 最低スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i5 または同等の性能を持つもの
RAM:8GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GT 1030及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要

● 推奨スペック
システム:Windows 7 SP1 64-bit、Windows 8.1 64-bit、またはWindows 10 64-bit
CPU:Intel Core i7 または同等の性能を持つもの
RAM:16GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB及びより優れた性能をもつもの
DirectXバージョン:11
ストレージ:40GB以上の空き容量が必要
スペックが低い場合、インストールができない、ゲームが起動しない、ゲーム画面のブラックアウト、ゲームクラッシュなどの不具合が生じる可能性がございます。

4 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:35:06.08 ID:pboWN6nf0.net
保守作業

5 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:35:53.50 ID:pboWN6nf0.net
アプデはよ

6 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:36:38.92 ID:pboWN6nf0.net
堀江由衣完凸する

7 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:37:50.44 ID:pboWN6nf0.net
追加マップはよ

8 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:39:58.39 ID:pboWN6nf0.net
ちょっとウンコ

9 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 20:51:35.02 ID:pboWN6nf0.net
誰か来いや

10 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:20:13.02 ID:mjMzvjcjd.net
https://i.imgur.com/km7VytQ.png

11 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:20:51.37 ID:mjMzvjcjd.net
https://i.imgur.com/Jxxamvz.jpg

12 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:21:41.28 ID:mjMzvjcjd.net
https://i.imgur.com/rTQj1zc.jpg

13 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:21:59.83 ID:xc9f4Vzt0.net
ほしゅすらできん

14 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:26:56.04 ID:mjMzvjcjd.net
https://i.imgur.com/UND6Aw8.jpg

15 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:26:57.34 ID:pboWN6nf0.net
修行するぞ修行するぞ

16 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:30:36.05 ID:pboWN6nf0.net
ちょっとフロンティア

17 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:35:18.33 ID:mjMzvjcjd.net
https://i.imgur.com/vL4GsGt.png

18 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:40:59.75 ID:mjMzvjcjd.net
https://i.imgur.com/Q742Km0.jpg

19 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:42:06.76 ID:mjMzvjcjd.net
https://i.imgur.com/VnBwou7.jpg

20 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 21:42:28.12 ID:mjMzvjcjd.net
https://i.imgur.com/rLdiMgp.png

21 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 23:41:23.09 ID:Qc8FxhVf0.net
ここがあの女のハウスね

22 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 00:24:17.22 ID:yXbHjqKe0.net
たておつほしゅおつ

23 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 07:27:54.69 ID:hFgSs04e0.net
結局他の女使ってもノエルちゃんに戻ってくる

24 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 09:57:58.86 ID:cxXLfE+U0.net
スカラは探索人権っぽいけど
もうちょい戦闘で爽快感のあるアクションが出来たなぁ
高級平蔵みたいな方がよかった

25 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:22:26.54 ID:43z75AH40.net
最近お湯でカルピス作るのハマってるんだけどもっと安いパチモンないですか?

26 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 11:25:42.90 ID:4ePJqWTH0.net
平蔵は今でも割とエグいダメージが出るキャラだし、3.3で相当強化されそう

27 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 12:52:47.02 ID:SjdMU7o7d.net
今更テウセルの観光やってるけど
旅人(蛍)のオトモが八重神子に北斗、ニィロウとか
少年の性癖が歪む人材ばかりだ

28 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:11:15.41 ID:gO7n+YG30.net
三平は螺旋で使えないレベルで強さ微妙だとしても探索性能あれば言っかなと思ってたが
よく考えたらその探索性能も実際使ってみるまではわからんよな
普通に人柱待ってから引いたほうがいい気がしてきたわ

29 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:19:37.59 ID:Q0iqVLdQ0.net
さんひょうは雑魚感極まりない

30 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:27:53.44 ID:+XohyvwU0.net
圧倒的な小者ムーブだからな
今はああいう感じだけど500年後ぐらいには過去の自分の言動を思い出すたびに悶絶する羽目になるよ

31 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:29:41.29 ID:Q0iqVLdQ0.net
ああいう部下を持つ上司は大変だよ
そりゃ博士も消耗品扱いしますわ、ウザイもん

32 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 13:51:48.04 ID:MXw4xucJM.net
反抗期でイキってるだけでママにヨシヨシされたら一瞬で改心しそうだしな

33 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:06:02.61 ID:bcYToi000.net
あっかんべーとかしてるしコンセプトからしてワルガキ・クソガキなんだろうな
スキル攻撃も単調で小学生のぐるぐるパンチみたいだし

34 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:30:37.60 ID:ynL0GwwR0.net
蛍ママの胸に顔うずめたい

35 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 14:31:56.55 ID:+XohyvwU0.net
⇒かぜとともにされ

36 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:58:49.89 ID:hNYD8duj0.net
三瓶の背景設定隅々まで見てないからなんとも言えないんだけど
あの全方位煽りクソガキ太郎が旅人の仲間になるには一体どんな改心を経るのか全く想像つかないんだけど

37 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 15:59:53.95 ID:uQt3VflB0.net
ターコイズを確実に貯めるために無相の風を狩りまくることを強いられ、暴風の種が無駄に余りまくる問題はさすがにテコ入れしないと駄目だと思う

38 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:03:23.90 ID:kt1/QQbEd.net
そもそも設定上は旅人とパイモンの2人旅だしよくあるRPGみたいに完全に仲間としてパーティに加わる感じとはちょっと違う気もする

39 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:11:21.28 ID:+XohyvwU0.net
魔神や伝説で散兵に辛辣な対応をする稲妻仕様な旅人は見てみたい気もする

40 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:11:51.49 ID:wq4zhTB60.net
宝石変換のてこ入れはいったけどそれでもそんな状況なの?
男キャラは基本引かない方針でガチャ引いてるけどターコイズ足りなくはなってないな

41 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:22:57.16 ID:RMvGa8C30.net
後発だとデイリー週ボスでの蓄積が少なくて辛いのかもしれない

42 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:31:30.20 ID:jfixqFD70.net
小石かき集めても足りない時期は後回しにしろってバランスなんじゃねーの?

43 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:33:16.60 ID:UMtLyiIi0.net
風供給はほぼトワリン過去に何回倒したかが全てなのでプレイ時間に比例している

44 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:34:29.50 ID:UlJUszJF0.net
宝石スターライトで変換素材交換できなかったっけ?

45 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:37:48.37 ID:sI+FGUTBM.net
宝石はこれまでのイベちゃんとこなしてきたか
デイリー欠かさずやってきたかで蓄積量が全然違うからなあ

46 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 16:57:02.03 ID:wq4zhTB60.net
>>43
なんかすごい納得した
そりゃあ風宝石足りなくならないはずだ

47 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:07:54.12 ID:6kNWp8uOd.net
草宝石はティナリとナヒーダ分で変換してギリだった
粉が

48 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:19:51.86 ID:6gCBps9v0.net
育ててるキャラ多ければ、変換使っても全然たりないですし
暴風の種は風捕りの瓶につかえるからまだマシ

49 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:28:03.04 ID:RdAcb2b10.net
粉を配れ共産党

50 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 17:51:47.17 ID:VIWjuJ84d.net
>>38
それな
ゲームだから、でなんとなくスルーしてたことにも、いずれシナリオ内で答え合わせがある
全ての元素を扱える旅人が、テイワット世界に予めプログラムされてる人物を模倣してなりきりで演じてるだけだからな
他人から見たプレイヤーは旅人だし、パイモンも常に旅人しか認識してない
もちろんモンドに行けばジンは自分の仕事してるし、璃月では凝光が天権の仕事で毎日忙しい
各キャラクターは旅人と一緒に旅してるわけじゃないし、壺に拉致られてるわけでもない

51 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:02:03.11 ID:cxXLfE+U0.net
モラと経験本はダダ余りしてるから
引くかはまだ悩んでるけど精鋭狩りはじめました

52 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:06:32.32 ID:3YlmS8ij0.net
たまたまかもだけど半永久的マトリックスが風宝石たくさんくれたわ

53 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:22:27.36 ID:qR67/LUj0.net
全キャラ所持して第2天賦解放までは育ててるけど、宝石には余裕があって経験本が足りない
けど結局はフィールドボス素材集めに樹脂使うのが勿体無くて手が止まる

54 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:28:56.55 ID:Bmd4JEjt0.net
ゲーム続けてればイベントの数だけ宝石は貯まる
同じく経験値本が足りないわhpと防御と熟知参照キャラをレベル90にしてるから

55 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:37:07.36 ID:wq4zhTB60.net
男キャラ4人しか引いてないのに経験本は全然足りてないからな
モラのほうが足りてないけど

56 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:59:20.71 ID:6gCBps9v0.net
宝石はlv80突破だけ必要量跳ね上がるから

57 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:03:23.17 ID:a0eoqoml0.net
武器凸と同じで4個でよかったのになんであんなことに…

58 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:11:25.49 ID:qR67/LUj0.net
サ開からコツコツやってるから宝石が足りなくて困った事は無いかな
育成しようと思ったらフィールドボスも倒さないとだから、それでまた増えるし

https://imgur.com/mTkFz5U.jpg
https://imgur.com/HguXMoQ.jpg

59 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:13:31.68 ID:0iHhodcq0.net
岩の宝石はよく余るな
この前ノエルで珍しくたくさん使ったけど

60 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:25:31.96 ID:4ePJqWTH0.net
突破素材はデイリーでも貰えるので、長くやってるといつの間にか貯まっている感じ
始めて数か月程度だと足りないと思う事が多いだろうね

61 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:30:12.44 ID:UMtLyiIi0.net
遺跡サーペントとかいうクソ🐍の素材を欲しがるキャラとドロップ宝石を見比べると
最近の宝石不足の犯人が見つかるぞ

62 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:37:44.28 ID:6gCBps9v0.net
サーペント以前にヴィシャップもそうでしたし

63 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:45:44.68 ID:cwW0GZ/jr.net
散兵ロボといいコアイベといい面倒臭いギミックをとくと味合う羽目になってる今シーズン

64 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:46:54.52 ID:qR67/LUj0.net
雷電将軍みたくDPSチェックでロボ2戦目スキップさせてくれりゃ良かったのにとは思う

65 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:57:52.91 ID:gHhB1CJ20.net
サンペーロボはまあいい
凡人!身の程をわきまえろ!とか言ってくる亀がほんまめんどくさい
HPストッパーに長い無敵床ドンとほんとコイツは

66 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:58:10.60 ID:4ePJqWTH0.net
ガチャ禁を長くやってるとスターダスト不足に陥ったりするんかね
無課金でも毎月一定数は回した方がお得になるシステムになってるんで

67 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:07:07.19 ID:yXbHjqKe0.net
タルと宵宮さんいつまでイチャついてんの?

>>66
プロ無課金はピンクの縁だけ交換するんだとか聞いたよ

68 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:24:28.88 ID:+XohyvwU0.net
もしかしてあいつらイベントが終わるまでいるのか

69 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:30:04.90 ID:jgQeSe5Pd.net
受精して着床するには充分な時間一緒にいるから、新キャラ期待して待て

70 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:32:48.31 ID:WPeBfexQa.net
タルタ宮

71 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:38:42.00 ID:oziaiQWZ0.net
樽受けに決めってるだろ!!!

72 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:09:03.47 ID:vgAATjPu0.net
宵タリヤ

73 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:25:20.64 ID:RdAcb2b10.net
アイィイイイイ!!

74 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:37:11.60 ID:wCAoIUMT0.net
うちでは飛雷の取り合いでいつもぴりぴりしてるよ

75 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:57:01.94 ID:4ZhYK1RNd.net
>>54
最近は激化も90にしないとならないからキツい

76 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:54:50.82 ID:joHN2B1o0.net
スカラマシュのボス素材どれだろうな
キノコか?マッシュだし

77 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:04:56.66 ID:V8GQon3dM.net
新ボス来るんじゃね

78 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:31:56.09 ID:oKINZPqs0.net
スメールの調度品セットめんどくさいな

79 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:34:25.18 ID:+ysP0C2d0.net
>>50
壺で一人二役でおしゃべりしてるほたちん😢

80 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:51:39.46 ID:nnrBOQ7Xa.net
田村ゆかり堀江由衣と来たら次は水樹奈々ちゃんですか

81 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:13:08.15 ID:ALWnr9csM.net
もう一度ゆかりんが来ます

82 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:48:19.55 ID:yocr64yL0.net
やっとレイラをお迎えできた
八重には悪いが今回も法器はお預けだな

83 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:48:40.91 ID:GtnUZBOPd.net
宵宮ねえちゃん、森の近くを歩いていたら、全裸で尻から火花噴き上げて走り去る男がいたんだ、あれはなんだったの?

袋狢の仕業やで

84 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:11:42.91 ID:8xef+Vcv0.net
フレリスト見たら草一文字の人がいてなにかと思ったけどこれ立本のやつ書いてるのか

85 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:00:17.17 ID:VTnYTo4+0.net
優しいな

86 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:04:07.92 ID:4GiV3YZva.net
フリマサイトで原神グッズ何が売れているか調査してみたら
ホストっぽい男性キャラのグッズが売れている気がした
変に高額でも買われているのを見ると
お金に余裕がある若い女性が買っているのかな?わからんが
鍾離先生の500円ぐらいのスイパラのアクリルスタンドだったか
それを3000円ぐらいで売れていたりする
高くても買う愛があるからなのかしらんが
若い女性にそんな金に余裕があるのが不思議だ

87 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:14:22.19 ID:4GiV3YZva.net
https://jp.mercari.com/item/m66547901949
韓国でしか手に入らなかった原神グッズなのかよくわからんが
500円ぐらいの限定品が13999円でも落札するコレクターとかいるみたいだ

88 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:20:32.73 ID:AUgzQd1l0.net
遠藤綾と水橋かおりと来たから次は加藤英美里とか茅原実里だな

89 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:54:59.91 ID:RQQ6Ytlw0.net
最近は熟知やHPが重要なキャラ増えてきて90まで育てるのが当然になってきた

90 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:00:27.54 ID:pCashOXs0.net
>>88
古めの声優さん好きよねホヨバ

91 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:03:20.85 ID:Cab2vW9K0.net
草マスターめんどくさくてワロた

92 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:14:43.80 ID:aQV48v7T0.net
炎マスター糞過ぎてハード止め決意したわ

93 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:20:38.46 ID:NgETx3zNd.net
スカトロとファルザンをスルーすればなんとか雷電までに石貯まるかな
スカトロは欲しくないがファルザンは超欲しい
星4なのでそのうちガチャからすり抜けで出るかスター交換か配布があるだろう

94 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:44:44.77 ID:uHunmJ/cd.net
古めじゃなくて実力派と言え

95 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:46:15.24 ID:8xef+Vcv0.net
交換はまじで手入れてくれんかな
ショップに星4全キャラ置いて交換費用ライト50なり100なり高く設定して
新キャラは実装から半年後くらいに追加とかで
毎月入れ替わりで2キャラライト34で買えるみたいなのは無理だろうか

96 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:54:57.60 ID:Gx6OFcZE0.net
草マスターは、無敵時間がよくわからず5分かかった
無敵状態が多い敵だと、雷電は元素爆発の無駄うちしちゃうと
チャージできなくて初見ではつらい

97 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:02:20.61 ID:wNhuhOchd.net
ギミックで草点灯させても消されるのが面倒だった
ナヒーダのスキルで3つ一気に点灯させてくれても良いのに
あと雷は法器キャラ連れてった方が楽だったろうなあ

98 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:12:43.58 ID:+rJuJCZp0.net
どうせ草ダメ通らねえからティナリ連れて行ったけど楽だったぞ

99 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:21:37.46 ID:5aB87c000.net
>>92
バリア回復にそもそも分厚くて俺も諦めたわ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:32:46.93 ID:9bV5eskZ0.net
崩壊3rdはガチャ以外でもキャラや武器を入手出来るシステムなんだけど、原神はその辺渋いんだよね
開発費が従来ソシャゲと桁違いだから客単価は上げないといかんと思ったのか

101 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:13:09.43 ID:fGOuqwmB0.net
売り上げが上がったらその分だけ投資したろの精神から生まれたのがスメール
当初のままでてきたのがモブ祭り

102 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:23:58.54 ID:rMj4Da88M.net
マスター無相挙動自体は面白いんだけど
結局持ち物検査じゃんこれみたいの多くて面白さ半減してるな

103 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:56:22.96 ID:pCashOXs0.net
>>102
古めのユーザーからすれば
キャラも揃ってるし育成も大体終わってるけど
新規は大変だろうねぇ

104 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:00:25.45 ID:PuG2B7440.net
スメールの充実ぶりは「こんなん基本無料で出して大丈夫なのか」と思ってつい課金したわ
ソシャゲ信者ってこういう気持ちなんだな

105 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:00:31.16 ID:Gx6OFcZE0.net
初回攻撃時に削り切れる火力あればすぐおわるけど
時間経過で強くするのはヘイト貯めるだけだったかもね

106 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:04:02.20 ID:qZyKL/0Id.net
>>104
信者なめんな
お布施が足りんわ!

107 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:17:45.93 ID:VTnYTo4+0.net
気付けば金額は増えていくのだ

108 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:19:18.10 ID:QWQmm020r.net
累計課金額を計算しようとしてはいけない

109 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:33:02.16 ID:wNhuhOchd.net
遠距離で草付着と雷活性化出来るキャラ入れとけば、回復モードが楽だったろうね

110 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:37:59.73 ID:egfDvtN0d.net
紀行に課金したら素材はもらえるけど基本的に課金で強くなるのってキャラとか武器の種類が増えたり凸が進むってとこだから
どうしても課金よりそもそもプレイしてる年月の長さに寄るところもあるな手持ちの戦力は

111 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:47:32.50 ID:9bV5eskZ0.net
流石に原神がここまで売れると当初から予想してたとは思えないから、
元はもう少しこじんまりした規模のゲームだったんだろうね
スメールの広大な地下ダンジョンとかは後から追加した気もする

112 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:50:01.86 ID:lnpwm3wh0.net
スキンくらいしか欲しい物ないけど
労力に対して利益が合わないから増やさないのかな

113 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:55:51.31 ID:Ph7FqJe10.net
スカキンがほしい?

114 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:56:29.78 ID:103p3geFM.net
スカキンさんは世界樹から名前消されてしまったので…

115 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:00:22.99 ID:yr0NNV5t0.net
>>104
最初のモンドの時点で、こんなん無料でええんか!って思ったわ

稲妻では「ガチャでたんまり稼いでるのにプレイヤーに嫌がらせすんのか!」ってなったけど

116 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:00:39.31 ID:4GiV3YZva.net
原神のエンドコンテツが螺旋12層以上のものは出さない流れだが
たぶん出せないというのが理由にあると思う
なぜならキャラが増えれば増えるほど
バランス調整に労力を費やしてしまう
現にベネット、行秋、シャンリンの強さに並ぶ
星4キャラは出てこない
仮に螺旋13層が出たとしたら
使える星4キャラが
この3人しか使えないということになって
他の星4キャラは、持っている意味がなくなって価値が下がる
キャラが増えすぎて
もう融通が利かないから螺旋12層以上のエンドコンテンツは出さない
ということなんだろう

117 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:01:06.69 ID:Ph7FqJe10.net
スカキンと言えば祭司のアザーレ、我らの孤高なる王は抽象化したバックベアードみたいに思い描いてるのに
マハールッカデバータは詳細に描いて目を閉じると幼女化したときの姿が浮かぶとかあいつ完全に宗旨変えしとるやろ

118 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:02:29.49 ID:9bV5eskZ0.net
スキンや同キャラバリエーションは崩壊3rdで腐るほど実装されているので、
原神では意図的にやっていないと思われる
原神で沢山新キャラを作って、まずはそれらのキャラ人気を定着させていくのが優先なのではないかと

119 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:05:23.43 ID:D7qJFoAEd.net
同キャラ別verは混乱するしキャラクターの幅を増やす方向なのは良いと思うわ
ただスキンはもう少し欲しいね

120 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:13:52.24 ID:MreVsx5rM.net
開花はわかる
超、激、烈とかは未だに名前と反応が一致しない

121 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:16:22.52 ID:cp3n68Esa.net
早くノエルのスキン来ないかな
★4だから無料で貰えそうだし

122 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:40:40.80 ID:Lr8vYxoH0.net
虚無の時に崩壊3rdチョロっとやったけど
同じ名前のキャラが何体も出てきて全くわからなくてLv40くらいでやめた

123 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:47:09.49 ID:++smvxKed.net
それスメールの森林書だぞ

124 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:57:39.93 ID:Z8W/00+P0.net
螺旋以上じゃなくても同程度のコンテンツや3組必要とかはできるけどそれもやらない

125 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:01:39.86 ID:KxC4bXrQd.net
そもそもエンドコンテンツに低レア連れてける時点でガチャゲーとしてバランスおかしいわな

126 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:02:36.83 ID:9bV5eskZ0.net
崩壊3rdは前作の崩壊学園を知ってる前提の作りらしいので予備知識が無いと難しいねえ
自分も最近始めたばかりなので、話があちこち飛んで読み解くのは難儀している
原神は、崩壊要素はちらほらあるけど基本的には新しい物語なので混乱しない

127 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:23:02.86 ID:V4TjP5D40.net
聖遺物>キャラになってるんだから良心的でしょ
これイコール自分の好きなキャラをずっと連れてけるってこと
おかしいって言ってる人は頭をソーシャルに毒されてる

128 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:23:25.01 ID:PuG2B7440.net
>>115
俺も稲妻のところでちょっと中だるみしたな
早くスメールのコンテンツ遊びたくて一気にプレイしたからかもしれないけど
あととにかくモンドと璃月の出来が良かった印象

>>116
正直今回の無相イベントの時点で結構きつかったし(特に氷と炎)螺旋も4層より後は手つけてないから、
高難度コンテンツ実装されても多分やらないと思う…

129 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:55:59.38 ID:esYfhWtK0.net
PVのノエルいきなりあの構えしててわろたわ

130 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:18:26.19 ID:uNuD4oF5d.net
サンライズ構図かと思ったら全然違った

131 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:55:37.35 ID:g41XSGBlM.net
>>116
出しても旨味無いからな、キャラ修正なんかしてる暇あったら一体でも多くキャラ作って売ったほうが稼げるからな、鍾離でかじ切ったんよこの運営

132 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:01:18.82 ID:uNuD4oF5d.net
万が一格差是正あるとしても90突破固有天賦ポンで終わりじゃね
んで全然差埋まらないまでがセット

133 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:01:50.84 ID:T6s4PFhg0.net
はじめて鍵の交換時間に参加できたんだけど無駄でしたああああ…

134 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:42:46.09 ID:Ow5Esr4N0.net
これからはキャラ性能だけじゃなくカード性能でもあれこれ言われんのかと思うと

135 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:43:58.85 ID:yXWxV1w00.net
出てきては毎回殴られるガイアカード

136 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:27:31.16 ID:pCashOXs0.net
>>134
どうだろうね
原石回収したら廃れそうな気がしないでもない

まぁどの程度面白いかによるけど

137 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:32:30.44 ID:RQQ6Ytlw0.net
辛炎はカードくらい強くなってもいい

138 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:36:47.07 ID:A51g+Y400.net
それじゃポリコレカードバトルじゃん

139 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:48:31.82 ID:z0/UTugqd.net
>>136
七星召喚に原石報酬は無いよ
というか報酬自体無い

140 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:03:24.58 ID:z0/UTugqd.net
>>116
単純に母数の問題というか5chでイキってるような層は全体から見ると極少数で螺旋やってない・やっても後半まで進めないようなライトなプレイヤーが大半なのだと思う
今の数字はわからないけど以前は確か螺旋やってる層は全体の数%だったはず

螺旋の追加以前にそもそも今の螺旋もやられてない
逆にいうとここが改善されてプレイヤー全体の過半数が螺旋12層余裕…みたいな状況になって追加を望む声の方が多くなればミホヨの対応も変わってくるはず

141 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:05:23.36 ID:v3fHhkMEr.net
七星召喚はたぶん導入で茶番クエストが入るからそれクリアで多少の原石
あとは関連アチーブがあってそれの報酬があるくらいじゃないか?

142 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:08:42.40 ID:4GiV3YZva.net
七聖召喚が課金なしの完全無料の理由があるんだろ
たぶんいつかリアルにカードが販売されたら売れるからじゃないのかわからんが
その前にゲーム内で教育する必要があるからとしか思えん
リアルにカードが出たらコレクターがただ集めるってのもあるんだろうし

143 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:12:42.75 ID:Ph7FqJe10.net
>>117
アザーレじゃなくてカサーレだった、大賢者と混ざっちまった

144 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:21:49.68 ID:yXWxV1w00.net
うちの国の数百万人逃がしたゲームが唐突にゲーム外でカードゲームつくって盛大にコケたから
かどうかは知らないけど試す余力あるなら紙で刷る前にゲーム内で組んでみるわな
思い付いたらやってみるってとこだしホヨバ

145 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:48:34.19 ID:9bV5eskZ0.net
原神の4キャラスキル掛け合わせデッキは元々カードゲーム臭いと思ってたので、開発側も作りたかったんだろうね
RPGのPTビルドにカードゲーム要素を入れるのはソシャゲでも良くあるっぽいし

146 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:51:13.44 ID:AUgzQd1l0.net
カード集める終わるまでが一番楽しいだろうなぁ
対人出来ないだろうからゲーム性にはそこまで期待してないけど

147 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:56:32.32 ID:pCashOXs0.net
>>146
カードバトルなんて対人でやってこそなんだけど
原神が対人バリバリのゲームだったらこんなに流行ってなかっただろうし
正直噛み合ってないよなぁ

148 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:56:49.29 ID:Cab2vW9K0.net
ユーザー同士で対戦できないカードゲームとか、あまり面白みを感じない

149 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:00:22.01 ID:2wspjPm00.net
時期的にエルダースクロールズオンラインってMMOがゲーム内カードゲーム作ったのを真似てやろうとしてるんじゃないかと思ってたわ
そっちのカードゲームは糞つまらない・低クオリティ・時間無駄にかかってだるいで
もうほとんどやり始めたばかりのやつ以外誰も話題にしないくらい空気になってるが
原神の戦闘システムが面白くてやってる人たちにとってはカードゲームは餌となる報酬よくても苦痛だろうな

150 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:08:02.54 ID:nNFr6QIP0.net
国追加ごとにおまけゲーム追加の流れだなこれは
次カジノでたのむ

151 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:08:05.88 ID:yXWxV1w00.net
対人もできるようにするとかなんとか
フレンド(別売り)となら

152 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:16:11.09 ID:ww7O+hA6d.net
友達いないから金で友達買えるの助かる

153 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:19:09.16 ID:yr0NNV5t0.net
どっちかといやウィッチャー3のグウェントでは
ゲーム内だとNPC相手だけだったけど、出来が良かったから単体で対人カードゲームになった

ゲーム内では特定のネームドに勝ってレアカード集めしていくコレクション要素を前面に出せば
新章追加の楽しみの一つになるし
町中のモブ相手に勝負することで1日あたりの回数制限つきでちょっとした報酬が得られるとかもいい
報酬が大きいとやりたくないプレイヤーにとって苦行になるからバランス難しいけど

154 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:28:05.96 ID:n9nF5/WG0.net
報酬がないだけで対人できるのだとばかり。。。

155 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:28:11.66 ID:QWQmm020r.net
FF8以降のキャラが立ってるNPCにふっかけるカードゲームは好き
対人は相当うまくやらないと蠱毒になるし今から導入するのは難しそう

156 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:29:54.84 ID:lnpwm3wh0.net
ランクとかあるっぽいから対人あるのかと思ってた

157 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:30:56.45 ID:ww7O+hA6d.net
>>154
公式放送でそう言ってたからそれであってるでしょ

158 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:53:57.90 ID:DQYPs4B5d.net
外で七星召喚してたらハウンドにカード吹っ飛ばされた😭
っていうアホな討伐任務すき
https://i.imgur.com/Vtw9iUO.jpg

159 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:58:10.48 ID:w32oMXaLd.net
俺も外で1人でベイブレード対戦してたら、クラスのいじめっこきてベイブレード吹っ飛ばされた

160 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:04:43.04 ID:flPJYZ8hd.net
FF8のカードゲームはハマったわ
パーフェクトまでやった

161 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:05:03.85 ID:IyCIdAKw0.net
カードゲームはランクが上がれば対人できるって放送で言ってた

162 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:05:49.72 ID:9bV5eskZ0.net
ランクや報酬は無いけど、対人戦は出来ると聞いたよ

163 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:14:17.45 ID:A51g+Y400.net
お前の世界でクソルール流行らせてやる

164 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:26:34.20 ID:w32oMXaLd.net
やめろ
印鑑は上司にお辞儀するように押すとか、ラーメン食べたらどんぶりひっくり返すとか、俺の世界にそういうの持ち込むな

165 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:39:36.18 ID:EhizeaTdd.net
雷電欲しい
あと1ヶ月も待てない

166 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:43:04.34 ID:GtnUZBOPd.net
うちの雷電の本名は刻晴

167 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:43:38.61 ID:yXWxV1w00.net
そのこくせールビにセノって書いてない?

168 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:05:43.58 ID:6ocqYHNwd.net
ナヒーダ激化にハマってて今は刻晴ひとすじだけど、雷電ゲットしたら雷電ひとすじになるんだろうなあと
今から素材貯めとこう
無凸しか無理だけど、無凸でも結構強そうだし

169 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:11:59.36 ID:8lvHlZLF0.net
カードゲームは
対NPC関連はシーズンイベントやアチーブ等で石含む報酬あって
対人はフレンドのみ(報酬やランク等は無し)

ウィッチャー3やFF8のNPC相手のカードゲーム好きだったから楽しみにしてるけど
個人的に対人はかくれんぼみたいに気楽に遊べるコンテンツとしてマッチングくらいは欲しかった所(勿論報酬とかは無し)

170 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:15:35.36 ID:9KmERFRk0.net
無凸雷電ならアタッカー運用は刻晴の方が向いてるんじゃないか?
逆にサポーターとしては雷電がつよい

171 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:18:40.96 ID:JvwkCZe80.net
実際使えばわかるけど刻晴ちゃん中断耐性ほぼ無だから金メッキ秘境周回すら
インファイターな都合上シールド介護してないとひるみまくって辛いし雷電やっぱ頭おかしいわって思う

172 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:24:42.98 ID:8lvHlZLF0.net
まぁ、アタッカーとしてなら無凸雷電も草薙の稲光があれば普通に似た条件の刻晴ちゃんより強そうではある
とは言え草秘境とかなら1爆発+αでどちらもほぼ終わるだろうな

個人的に草秘境はニィロウナヒーダが断トツにラクだったけど(爆発すら必要なし)

173 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:25:34.58 ID:2cPywaLo0.net
無凸雷電は超開花で輝く
ナヒーダ2凸以上してると7万8万とか出るし
アレなんなんやろな
20%で2倍のはずが割と出るよな
5個に1個2倍だから5個壊したら会心出た草種が優先されるんかな
トーマもめっちゃ7万出まくるしやっぱり沢山種作ってやれば会心優先でダメージ出せるんやろな

174 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:29:28.08 ID:Gx6OFcZE0.net
雷電は元素爆発の初撃ダメージが大きいから、元素爆発一回あたりの合計ダメージは
完凸コクセイより上だけど、激化なら12秒ごとに元素爆発撃てるコクセイでいいと思う

175 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:56:16.68 ID:GqbOvSpRd.net
なるほど、雷電のアタッカー運用は2凸しないなら刻晴の方がいいのかあ
2凸するとしたら諭吉何枚飛ぶのやら

ナヒーダは2凸してるけど、超開花だとモナ、行秋でもいいのかな

176 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:39:03.27 ID:+ckh4/ut0.net
https://youtu.be/ynKKSPQY6WY?t=42m42s
対戦はフレンドとは別にランダムユーザーとのマッチングもあるぞ

177 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:03:03.11 ID:xxjW1ELrd.net
ソーメンの動画見た
雷電は持ってないならとりあえず無凸でも持っておけ
と言う事がよく分かった
色々教えてくれた人、ありがとう

178 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:08:41.29 ID:pOuh5hfEd.net
岩パでも使えるのかな

179 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:18:57.64 ID:APKSPKil0.net
ノエルのチャージ補うために使ってたことあるけど強いかどうかは知らん

180 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:31:41.76 ID:rOkTylhXM.net
石効率で言うなら三平も配膳もディシアも無視して復刻七神凸に全部つぎ込むのが正解だぞおもんないけど

181 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:32:19.33 ID:AUgzQd1l0.net
雷電2凸は性能変わるだけだから辞めといたほうがいいよ
スキル回数増えたり使用感変わるわけでもないし無凸でも火力足りない場面がないからね

182 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:37:12.98 ID:M7eEjUIGa.net
雷電の~3凸ってただ数字が増えるだけの凸は激化という
ただ見かけ上の数字増やすだけの元素反応出てきてかなり揺らいでるけど
被害者多いからあんま認められないんだ

183 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:43:20.78 ID:0QwewNlUd.net
赤角まだー?

184 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:58:28.46 ID:2cPywaLo0.net
雷激化より草激化のほうが強い点
今後草アタッカー出てくる点
こうなると雷はサポーターに回ったほうがいいからね
来年にはそういう環境になってるよ

185 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:32:39.02 ID:zTVV2FSV0.net
>>138
MTGの悪口は正論

186 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:50:14.59 ID:AV9Ukzy90.net
草アタッカーで可愛い女の子なんて当分出そうもないからどうでもええわ

187 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 02:30:26.26 ID:W3h0PlBV0.net
来年その環境とやらになってから草引けば良いだけやんけ

188 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:58:29.53 ID:KA+C5iGXM.net
ナヒナヒをアタッカーにするのだ

189 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:16:40.56 ID:UVBVxSRad.net
雷元素で、ナヒーダ並に付着時間長くて付着が簡単でクールタイムも短いってのが出てくるのが確実ならそれでいいけど

190 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:25:16.96 ID:41aZK61v0.net
どっちかというと草ヒーラーの方需要あるだろう

191 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:28:01.75 ID:vA/ERfvi0.net
>>189
は?定期的に雷元素くれればどっちでも殴って良いのが激化の便利な所だろ

192 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:32:38.70 ID:vA/ERfvi0.net
>>188
完凸だからやってるよ
13.5秒のうちモーション2.5秒殴るの3秒で8秒余るからその間裏から叩く草と表で叩く草で最強草激化チームよ
草3雷1

193 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:37:02.20 ID:UVBVxSRad.net
>>191
既存キャラでナヒーダ並みに1キャラで定期的に雷元素供給できるならそれでいいんじゃね

194 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:48:03.59 ID:/Jiue+lV0.net
最強目指すやつは白ポに全力待機なんだろうな

195 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:51:41.85 ID:AYY3A0gCa.net
はよナヒーダ雷電エウルアのエチエチ嫁パ組ませろ
でもあと1枠余るわ😕

196 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:02:43.79 ID:eVicVqPo0.net
海外配信者で岩キャラ全員完凸&全員天賦MAXにしてた人が居たねえ
今期螺旋の12層前半を岩PTでゴリ押し突破してた
完凸一斗だとバリア張ったシャドウハスクを押し切れる様で

197 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:09:19.94 ID:nRVhD8hZ0.net
今の12層の上半を岩パでクリアした人はこのスレにもいる

198 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:26:58.95 ID:eVicVqPo0.net
5ちゃんの自己申告ではどーにも
動画化すると一目瞭然なので
確かにフィールドのシャドウハスクはノエルで簡単に倒せるんだけど、
螺旋でも可能という事で、ノエラー動画勢は頑張れ(他力本願)と

199 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:27:40.03 ID:S8RnV8fB0.net
絶縁厳選するより田中金メッキ雷電に持たせた方が強いっていうね
なんだなかー

200 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:30:51.18 ID:xgsgHcIM0.net
時代は熟知

201 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:32:07.90 ID:UVBVxSRad.net
時代は熟女

202 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:39:52.33 ID:xgsgHcIM0.net
そうかあ、雷電は田中槍と金メッキで十分強いのか
深林金メッキ秘境ウマすぎ
週ボスとここだけ掘ってればなんとかなる

203 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:27:05.96 ID:vA/ERfvi0.net
>>193
激化状態は7秒継続するんでナヒーダ並である必要はない
激化がリセットで止まるのは草反応以外発生した時だけだから激化のみの雷草チームは雷サポの付着少なくても問題ない
エアプはまず反応について勉強しておいで

204 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:34:49.65 ID:vA/ERfvi0.net
>>199
無凸の場合だけね

205 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:29:26.93 ID:g18vXivQ0.net
いろいろ考えて個人的な最適メンバーで螺旋挑んで★2
結局ごり押しパに戻して★3

206 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:01:07.97 ID:xgsgHcIM0.net
①雷電2凸+漁獲
②雷電無凸+草薙

なら②の方が漁獲を香菱に使えるので、コスパが良いとボビーが言ってた
まあ俺みたいな微課金には無凸雷電+漁獲で精一杯だけど

207 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:03:38.82 ID:Pwzka/9s0.net
グウェントはソロゲーのミニゲームとしてのカードゲームだったから面白かったけど
単品で対人DCGとしてリリースされたら信じれないほどゴミカスになったんだよなぁ懐かしい
毎週1~2枚ナーフされるっていう地獄みたいな時期おもしろかったしつまらなかったよw

208 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:15:02.31 ID:B8sfJqLN0.net
2凸とかお手軽に言ってくれるよね
最悪320連かかるのに

209 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:16:12.95 ID:SIVBiXy+0.net
交換で4凸ガイアシールドきたわ
完凸は1年後か

210 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:22:14.78 ID:U79jXb7P0.net
雷電+漁獲と香菱+草薙が一番コスパいい

211 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:25:25.80 ID:B8sfJqLN0.net
雷電最初の一撃以外ベネフィールドなしで殴るから雷電に持たせた方がいいんじゃないの

212 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-0g3u):2022/12/01(木) 11:36:26.29 ID:wpd5GSuWd.net
反応なんて適当で良いんだよ、激化なんて特に
秒を切り詰めるようなTA層は、もっとふさわしい場所に行ったほうが良き

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-KpfN):2022/12/01(木) 11:37:18.10 ID:z93IN5bD0.net
ベネシャンをタルに渡して
行秋夜蘭を胡桃に回した方が個人的には使い易い
今ならナヒーダの方が強いけど

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd0-Z2Iz):2022/12/01(木) 11:45:11.43 ID:VG5rm1AQ0.net
神の2凸は復刻の早さで無課金でも計画的に狙っていけなくもない範囲だからなあ

215 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:58:25.12 ID:eVicVqPo0.net
草雷編成だと雷電将軍の元素爆発をあまり使わなくとも問題ないので、
将軍自身で無双したい人以外は無凸で大丈夫かと

216 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:00:34.59 ID:Hl6v0IUYd.net
漁獲って釣りで手にはいるんだっけ
自分にとってある意味難易度高いな

217 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:02:19.07 ID:crzeV/q1r.net
無凸でも火力不足を感じることが無いし
雷電を使わないパーティ編成も考えるから草薙派

218 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:04:11.41 ID:3gx03V3y0.net
草将軍て雷電将軍のステータスほぼ全て無視してスキルの挙動にだけ着目した使い方だよな?
キャラクターの能力をキレイに噛み合わせるのも良いがこれもまた原神て感じだ

219 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:05:10.39 ID:nRVhD8hZ0.net
漁獲は見た目がひどいという最大の欠点があるから

220 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:08:14.47 ID:8z0R/+v80.net
スメールの魚弓は…

221 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:08:25.65 ID:K9RIzGFW0.net
てかもう雷電ナショナルも型落ちだからな
普通に超開花や烈開花のほうが複数DPSも上だもんな
2凸雷電使うなら素直にキャリーパのが強い

222 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:08:56.36 ID:eVicVqPo0.net
サポーターやらせるなら雷電将軍の武器はなんでもいいからね
神は四人とも裏方担当なら装備は適当でいいので微課金に優しい
迷ったら西風がベターどころかベストだったり

223 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:10:32.23 ID:UrYeUUi5d.net
雷電綾人両方使ったらナヒーダで草付けて
雷電スキル綾人スキルだけで超開花ダメージもかなり入るから楽しい
雷電は完全に熟知ぶっぱになるけど

224 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:12:46.84 ID:EB3fzCdd0.net
僕の漁獲は香菱に持たせてるので将軍は西風槍です(半ギレ)

225 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:13:19.43 ID:H5uf451Qd.net
今の螺旋なんて適当でも36取れるだろ
型落ちとか言ってんのは何を目指してんの

226 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:14:11.12 ID:oNyxyQ/F0.net
全自動釣り機が欲しい

227 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:15:07.61 ID:toePzf6NM.net
戦う相手もないのに強くなり続ける虚しさよ
無相みたいな相性じゃんけんゲーだと理想の動きとか簡単に封じられるしほんと無意味

228 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:17:57.30 ID:wpd5GSuWd.net
将軍も草薙も完凸してるけど、螺旋以外じゃナヒーダサポしかしてないな
それすらも最近じゃ胞子のために封印気味だし
けどまあ火力でも激化でも大抵はキャラパワーて押し切れるからすこ

229 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:25:46.42 ID:eVicVqPo0.net
だから廃人はTAやダメチャレに走っている訳で
どのゲームでも極めた人は勝手に遊び方を見つけるので、過度に運営側で高難易度を用意する必要はない

230 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:33:29.31 ID:RleQGqpVd.net
FF14みたいな原神とか冗談じゃないからな

231 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:34:53.79 ID:zTttOdVkM.net
七聖召喚だったか
あれが課金要素が0なのがすごい

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77d-6qjC):2022/12/01(木) 12:37:51.89 ID:oNyxyQ/F0.net
無料と言う事に過剰な不安を関して課金する人達がいるからな

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-wmF8):2022/12/01(木) 12:39:53.98 ID:K9RIzGFW0.net
>>225
取れてない奴も居るんが現実
雷電ナショナルに頼ってる奴が居るのも現実
螺旋36取れてるのプレイヤーの数%だからな

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-KpfN):2022/12/01(木) 12:41:06.62 ID:z93IN5bD0.net
無凸漁獲ナショナルじゃ15万がやっとだよ
でもこれくらいの方が楽しいとも言える

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-zuBb):2022/12/01(木) 12:43:56.98 ID:eVicVqPo0.net
稲妻でちょろっと高難易度寄りに振ったけど、
フライムとか何度も弱体化して次のスメールのフィールドボスは激弱になったので、かなり批判が多かったんじゃないかと
ヌルゲー路線で結果を出しているんだから、原神はこれでいい

236 :UnnamedPlayer (スッププ Sdbf-1TF7):2022/12/01(木) 12:44:29.45 ID:d9cFKXhad.net
>>208
いやいや最悪320だと1凸だよ
2凸だと最悪480連です

この前ナヒーダ2凸で330連かかったし

237 :UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-t92/):2022/12/01(木) 12:44:48.64 ID:cYxmue6or.net
キャラゲームだから仕方がないとは思うが七聖召喚はもっとこうキャラじゃくて元素生物とかテイワット世界の人がやってるんだろうな感がほしかったわよ
八重堂が発行してるからそのままモチーフになってる説で飲み込むか

238 :UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-iZpg):2022/12/01(木) 12:49:39.03 ID:crzeV/q1r.net
キャラは調整しないけど環境で調整するから凸とか気にしなくてイインだ
そのせいで一部キャラが急にゴミになったり神になったりするけど味変だと思えばヨシ

239 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:17:46.07 ID:3n5rv0O+0.net
自分の絵が描いてある札が世界流通してそれで遊ぶって冷静に考えたら負けな状況だよな

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f63-FL0i):2022/12/01(木) 13:32:47.73 ID:86HUwrtN0.net
星4忍来ないかな

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77c-6qjC):2022/12/01(木) 13:52:37.03 ID:Pwzka/9s0.net
ほとんどのユーザーは高難易度路線なんて求めてねぇのが現実だからな
パズドラはそれで終わったしFGOもそれで終わりかけた

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d704-Gfcg):2022/12/01(木) 14:54:58.05 ID:fZ9ZJzGU0.net
>>220
Lv20でアーロイに持たせる飾りになってるぜ

てか弓はスメール鍛造弓勢いでR5したのに使い手がいない問題が

243 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 15:26:54.33 ID:/Jiue+lV0.net
早くクレーが味変しないかな

244 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:47:19.03 ID:OhiRe7b1M.net
>>241
てま崩壊→高難易度路線の思ひで

245 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:09:25.35 ID:jvGh4i5G0.net
高難度でFGOが終わりかけたことなんてあったか?

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f28-L9hK):2022/12/01(木) 18:55:39.93 ID:jmcnTmch0.net
草無相マスターHP減らないどころか回復まで…というわけでこのイベントはもうただの宿屋さー

247 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:06:05.35 ID:9pn7o8AR0.net
今日で始めて1ヶ月だけど、星5より行秋が欲しすぎる
行秋居ないせいで、水元素付与はモナで殴ることしか出来ない

248 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:12:05.05 ID:llImHdi20.net
ミュージック、スタート♪

249 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:15:39.89 ID:HTcbj+i30.net
(野太い声)

250 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:24:15.24 ID:8z0R/+v80.net
行秋とウェンティはセーフだよな

251 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:25:37.97 ID:jvGh4i5G0.net
イクイク秋とベネットの二大短パン神を求めてガチャ回すようになったら脱初心者

252 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:27:20.89 ID:VGUzljHi0.net
最初から草元素ありきだとまた序盤オススメキャラというか戦い方の選択肢は増えててよさそう

253 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:33:30.63 ID:Rz+ABIUKM.net
>>249

なるほど
>>36
>あの全方位煽りクソガキ太郎

254 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:34:25.49 ID:QbA4u02SM.net
綾華の学生服スキンはよ

255 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:36:14.90 ID:8z0R/+v80.net
コスチューム系は異常に弱いよな
あっても雰囲気ほとんど変わらない奴ばっかだし
ゲーム部分作るのが忙しくてそこらへん作ってる暇がないんだろうか

256 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:41:12.89 ID:jvGh4i5G0.net
いずれ崩壊みたいに同キャラ別バージョンをガチャに追加するから
サービスとして人気キャラにコス出す程度に留めてるとか

257 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:56:20.12 ID:xFfn649d0.net
螺旋12上、一斗パでやってきた、シールドは捨てた。(替わりに魔法のランプよ!頼み
https://imgur.com/1YAOKPO.jpg

しかし、よくよく考えたら水入れると蒸発で敵炎シールドすぐ割れるらしいから行秋なり入れたら良かったと気付くも後の祭り

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575d-Z2Iz):2022/12/01(木) 21:52:56.94 ID:NPmn0zkN0.net
まだ新規が続々入ってきてると考えると原神てすげーソシャゲだな

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-UKDf):2022/12/01(木) 21:57:06.80 ID:9pn7o8AR0.net
次の行秋交換て3月か
長すぎるよ...

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-X4DW):2022/12/01(木) 21:59:21.63 ID:Zusdh6oR0.net
螺旋らいおんにアイゴーアイゴー絶命して思わず韓国人になるほど苦戦したわ
もー無責任に「難しくしろ!」ってミホヨに言うのやめて

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-+L79):2022/12/01(木) 22:55:03.45 ID:LqDLPpUo0.net
課金しろ乞食

262 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:48:40.82 ID://8otqNZd.net
螺旋12層、どうにも火力足りずで星33が限界

①甘雨ナヒーダスクロースベネット
② 旦那行秋鍾離香菱

でやってるんだけどね
①チームは1分30秒以内で行ける事もあるんだけど、もう片方がね・・・どうにも火力不足
香菱無凸なのがキツイ
3ラウンドとも残り6分くらいなんであと1分なんだけど
雷電手に入れば行ける!といいなあと妄想中

263 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:21:23.47 ID:lrOnfinWM.net
祈願回数の合計
94%のpaimon.moeのユーザーより祈願回数が多いです。

俺、祝福紀行+初回ボーナスしか課金してないのに
上位6%の課金勢らしい
ほぼみんな無凸で遊んでるな

264 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:23:12.19 ID:syKIYOXo0.net
シャンリンは爆発ループしないと弱いから時計を攻撃から元チャにするとか鍾離に西風持たせたりパーティ単位で工夫が必要だよ
雷電いても雷音と雷チャールキツいと思う
ナヒーダとシャンリン上下入れ替えたらいいんじゃない

265 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:30:08.18 ID:cuO27KLA0.net
ここ1年では一番難しい螺旋だな
祝福がヘボいのがかなり響く

266 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:33:18.38 ID:S3jNE4ONd.net
>>264
なるほど、爆発がうまく回るなら香菱とナヒーダのトレードもありですね
ちょっとやってみます
正直、ナヒーダ二人欲しい

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-ykd8):2022/12/02(金) 00:44:51.29 ID:GyeMil1D0.net
>>263
Genshin Wishesから写ってきたやつも多いだろうし、引き継いでないやつもそれなりにいるからだろう

268 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:27:58.73 ID:0X5oTy3Ad.net
何このゴミアカウント

キャラ祈願回数
75%のユーザーより祈願回数が多いです
一回目天井排出の運の良さ
89%のユーザーより運が良いです
星5運の良さ
83%のユーザーより運が悪いです
星4運の良さ
68%のユーザーより運が悪いです

武器祈願回数
79%のユーザーより祈願回数が多いです
一回目天井排出の運の良さ
86%のユーザーより運が悪いです
星5運の良さ
96%のユーザーより運が悪いです
星4運の良さ
88%のユーザーより運が悪いです

通常祈願回数
95%のユーザーより祈願回数が少ないです
星5運の良さ
99%のユーザーより運が悪いです
星4運の良さ
94%のユーザーより運が良いです

269 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:44:26.12 ID:e6eiDP+00.net
パイモン萌は天井カウントが見やすくて良い

270 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:03:31.35 ID:n6B2zIvr0.net
>>262
流石に総合力とシャンリンいたらアフィ秋でも付着たりないだろ

271 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:31:01.06 ID:u/qOOeNa0.net
もともと熟知雷電でしかつかってなかったから余裕だったわ
こんな性能ほとんど死んでるキャラ入れても最強クラスだから困る

272 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:51:53.83 ID:iPZXZwCqd.net
熟女雷電

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-7pqc):2022/12/02(金) 05:01:08.45 ID:m8fp26Po0.net
今期は難しいな

274 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:45:56.75 ID:k7Htn2aa0.net
難しいっつーかダルイわ。1発で☆9取れないのは全部ダルい
一発かどうかは置いといても単体と複数がごちゃまぜな上に複数側の3間に元々体力アホ多い兆戴永劫ドレイク置くとか捻くれすぎてるし

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-+HOR):2022/12/02(金) 06:56:14.77 ID:JX+14Ohg0.net
前回と構成一緒だから前回☆36取れてる人には答え見えてるけど前々回までがかなり難度下がってたからその落差で結構ハードル上がって感じる

ちょっとでも育成甘いと36キツイしハスクのまとめ方とかある程度立ち回りも必要
12-1上で犬対策に回復入れると3のドレイク削りが厳しいとか通しで36取りにくいのも
自分も最終的にかなり編成こねくり回してナヒ熟電超開花と国タルでやっと36
タルタル使いづらくてずっと放置してたけどやっぱ国タルは強いことは強いね

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-8+Cw):2022/12/02(金) 07:40:49.82 ID:hVaUtZCE0.net
つまりちょうどいいってことだな

277 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:08:55.46 ID:nAil4rRRr.net
>>263
掲示板では廃課金や過激な発言で目立とうとする人が多く見えるけど
実際は無課金やまともな人が多いよ

278 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:26:48.49 ID:cgSFfDCy0.net
熟知雷電で6万と3万で9万ウマウマ

279 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:30:04.04 ID:HLuLnG2F0.net
超開花と烈開花は同時に2個までで作り過ぎた種は無駄になるとか言われてたが、
2凸ナヒーダ効果で会心1個でも発生すればそっちのダメージ優先されるから作れるだけ作ったほうがお得

280 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:46:22.49 ID:RAEvegrV0.net
シャンリン下半2間のシールド削りには特攻だと思うけど4凸はほしい
物理と同属性以外はシールドの上から削れるし

下半は、アタッカー、ベネット、雷電、シャンリンでもいけるけど
もっと無難な編成のほうがいいとは思う
先月のネタ編成
https://i.imgur.com/KALgqma.png

281 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:56:20.45 ID:Wi6xpQkY0.net
てかナヒーダ2凸してない奴は居ないだろwww

282 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:59:42.68 ID:Ak6J4wXqM.net
このゲームで凸と限定武器は過剰な不安だよ

283 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-vdaT):2022/12/02(金) 09:19:36.71 ID:nPelEFpxM.net
凸は好きなキャラでツェーするためのシステム

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9788-KrhR):2022/12/02(金) 09:28:05.54 ID:syKIYOXo0.net
他人の意見に流されて後悔するような凸する人はいないだろうなぁ

285 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:04:13.96 ID:MGHrBrMq0.net
ナヒーダは無凸確保だけしたわ
https://i.imgur.com/hY5jMsV.jpg

286 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:06:58.38 ID:owkAlgXjd.net
限定☆5は夜蘭だけ1凸したけど移動も戦闘も快適になったから助かる
あの+1効果が2凸に設定されてたらキツかった

287 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:14:20.31 ID:0X5oTy3Ad.net
岩以外回してねーな

288 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:30:28.19 ID:jfs6oe0p0.net
螺旋祝福のちがいでここまできつくなるか
なめてかかったので苦労した

289 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:32:22.43 ID:8a5ML0tCd.net
ナヒーダ2凸したけど、確かに強くなったけど、コスパを考えると不要だったわ
ナヒーダは無凸+祭礼or魔道諸論でいいよ

290 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:31:32.49 ID:0X5oTy3Ad.net
今日加入申請妙に多いけど何かあったっけ

291 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:32:07.54 ID:7YOyhsURd.net
立本で岩が出たんやろ

292 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:38:33.27 ID:RAEvegrV0.net
リストの上位に置かれただけでは

293 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:56:04.90 ID:k4sXy8o5d.net
他人のワールドで密猟、盗掘、作物の泥棒までクズばかりで腹立つな
前に釣り解放前状態で招待受け入れてやったら、
すげー勢いで雷電将軍で走って来て、

Get your teapot!!!

とか怒り散らして帰ってったわ
クズ多すぎで笑える

294 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:22:12.31 ID:56OdyFqV0.net
かーっ、ドリー飼いてぇよなぁ

295 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:24:03.53 ID:0X5oTy3Ad.net
うるさそうだからいいや

296 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:53:38.93 ID:9W2LbVNp0.net
ナヒーダは武器も聖遺物も揃ってない初心者ほど有難いと思う。ソースは俺
熟知盛ればそれだけで大ダメージ出まくるから
逆に蒸発とか溶解でやってきたベテランにとっては有難み薄そう

297 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:54:11.92 ID:ohyGaDChd.net
クローン羊はすぐ死ぬ
ココナッツ羊は長生き

298 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:55:45.59 ID:ikpiN1PTd.net
ナヒーダは熟知盛りつつ、会心率ダメ稼がなきゃならないから決して楽なビルドではないと思う

299 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:56:26.38 ID:qbDD4hi40.net
犬とハスクはムーブがしんどい
運ゲーあるし
綾華使えれば楽だったのにドレイクがな…
でも国タルが楽しかったからヨシ!

300 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:00:01.83 ID:efY2GLoya.net
ココナッツ羊の角ください

301 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:03:34.51 ID:36PzR6zw0.net
ココナッツ羊って原神唯一の下ネタじゃね?

302 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:24:44.52 ID:ohyGaDChd.net
ところで誕生日きてココナッツ羊さんはいくつになったの

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f63-FL0i):2022/12/02(金) 13:30:32.98 ID:ygoeRLYg0.net
僕の甘雨ちゃんは永遠の16歳っ!

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-g9zC):2022/12/02(金) 13:32:27.87 ID:i+MhonTW0.net
https://i.imgur.com/UsC6NET.jpg

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77d0-L9hK):2022/12/02(金) 13:32:59.18 ID:sufLd03Y0.net
手持ちの育成とかにもよるんだろうけど色々試して

八重ナヒ万葉ディオナ

行秋夜蘭ベネシャン
が一番安定して星9取れるわ

306 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 14:08:22.19 ID:Wi6xpQkY0.net
>>298
んなもん金メッキで楽やろ

307 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 14:40:12.01 ID:RVa45yVA0.net
不安に駆られて試合前にガチャ45~64の枠でやったら未所持だった探偵?小僧とレイラが来てくれた
短パンの罠不可避の予感しかしない…それなら巫女姐さんの凸したいけど雷電と同じだけ凸要求の高いキャラなんだよな
次回PUで2凸ならって思うとすり抜けてしまうホヨバの罠に掛かりそう

…短パン♀化スキンないかなぁ…ゴローが先かなぁ

308 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 14:43:42.89 ID:RAEvegrV0.net
雷電の2凸効果に近いのが八重の6凸なので凹ませかたがだいぶ違う
雷電の火力は3凸から先はほぼかわらないし

309 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:04:54.03 ID:Wi6xpQkY0.net
スカラマシュは中断耐性がクソ過ぎてバリア必須とか反応考えたら岩以外のバリア必須じゃん

310 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:34:23.55 ID:64tSV94B0.net
そのためのレイラだろ
星4無凸でシールドループ可能というお手軽っぷり

311 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:52:02.77 ID:ON6Sxo61M.net
おれの辛い炎さんが輝いてしまうのか…

312 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:12:27.91 ID:RVa45yVA0.net
最悪短パンとレイラの奪い合いになるのか…イジメっ子ボイス苦手なんだよなぁ
俺の完凸辛炎さん(白影+絶縁4)も祭礼にすれば輝けるのかも

313 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:26:08.01 ID:jfs6oe0p0.net
地上にいたら水平に攻撃が飛んでくから強そうなんだけどな
撃ち落とされたらまた飛ぶんかね

314 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:38:27.80 ID:ygoeRLYg0.net
ミニゲームで麻雀実装してくれんかな
胡桃凝光鍾離行秋で打ちたい

315 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:51:36.11 ID:ON6Sxo61M.net
>>314
ナヒーダ「全部丸見えよ?」

316 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:56:29.22 ID:YDJJWgLh0.net
対局室から出た瞬間に襲い掛かってくる雷電か・・・

317 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:57:31.29 ID:sLGSfkOb0.net
原神やめて麻雀ゲームいけ

318 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:04:47.19 ID:ON6Sxo61M.net
>>317
原神やりたいのに遊戯王やらされる俺たち…

319 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:09:21.91 ID:rSMf5Fxm0.net
塵歌壺と同じで興味がないなら全スルーでいいんじゃないの
無課金は原石報酬目当てで半強制だろうけど

320 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:16:34.49 ID:fIqoVLI1a.net
他家が手牌を前に倒しそうになったら卓ごと一刀両断する雷電将軍

321 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:58:38.65 ID:VOkvEAPmd.net
全員咲並みの異能麻雀しそう

322 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:21:12.86 ID:YToelXNta.net
アンバー2トツ80突破の天賦888まで育てたけど全然強くない
好きだから使いたいんだけど厳しい…

323 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:21:19.05 ID:nAil4rRRr.net
ちんぽにゃ!

324 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:37:23.58 ID:36PzR6zw0.net
俺がアンケに書いたやつ
・星4キャラに軌定機能
・螺旋キャラ選択にソート機能
・アンバーガイアリサのスターライト交換常設化、古い追加星4キャラの交換ローテ入り
・マップピン選択時の巻き込み範囲の縮小

325 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:07:08.73 ID:cgFeBKTIa.net
聖遺物プリセットは死んでも受け付けないmiHoYo

326 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:51:43.99 ID:l1EHM4Ah0.net
プリセットが無いせいでいつもマネキン役をやらされるうちの辛炎が不憫だわ

327 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:59:58.22 ID:36PzR6zw0.net
全キャラ所持だけど全員分聖遺物作って役割固定してるから個人的にプリセットは不要
その代わり厳選はしてないが螺旋36はいけてる無問題

328 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:03:17.44 ID:sufLd03Y0.net
>>327
俺もこれやわ
螺旋連れてくのもほぼ限られるし
普段使いは20か30スコアの適当聖遺物でいいし
武器だけ引っぺがすことはあるけど聖遺物はほぼ固定

329 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:07:27.26 ID:LbltWbHhd.net
聖遺物付けかえめんどくさいから俺も固定
たまに武器付け替えくらいだな
なので例えばナヒーダは深林一択というね

330 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:09:45.30 ID:O77KSQQd0.net
忍とか激化型(刻晴ちゃん使いたい時)や超開花型(普段使い)にしたりするから
聖遺物プリセットは普通に欲しいかな

331 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:12:04.61 ID:O77KSQQd0.net
まぁ、型が色々あるキャラを幅広くつかってたりで変わるんだろな
ただ、全キャラかつその分の聖遺物まで揃えてるのは流石に少数派かと

332 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:24:11.55 ID:/o8iZQAN0.net
装備セット機能は他キャラに使いまわしてる場合をどうするか問題があって実装されても結局不満しかねえぞ大体

333 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:27:46.34 ID:0+7M5gP/0.net
俺はプリセット入れてるやつは他キャラ使えないでも良いから欲しいけど
そうなったら荒れるのは目に見えてるな

334 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:30:31.35 ID:O77KSQQd0.net
>>332
それは別ゲーとかでもあるけど、個人の管理の問題だから不満とまではいかないでしょ(手動で付け替えするよりは遥かにラクなんだし
むしろ無い事の不満のが大きいかと、サ開当初から本国とかでも要望されてる事だし
まぁ、長くやってる組としては、もう慣れてしまったってのはあるだろな

335 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:30:57.12 ID:/o8iZQAN0.net
だいたいは神聖遺物を付けはずしの手間なく使いまわしたいが主だろうけど
・外さないとセット適用できない
・勝手に外されてセット適用される
どっちでも文句出るだろうから

336 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:42:37.63 ID:O77KSQQd0.net
神遺物の付け回しは数ある一つで、単純に便利か便利じゃないかの問題だと思うよ
プリセット機能があって困る物でも無いしね

ただミホヨが、なんで実装しないかと言うとおそらく、こういうのは文句云々でなく
データバンクの問題で初期システムの作り直しのコスト(開発時間含む)が高い
かつ↑を弄るとバグも出やすいってのあるからだろうけど

337 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:07:12.20 ID:RVa45yVA0.net
不具合DUPEで重複時に両方の聖遺物が消えますが仕様です

338 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:08:55.15 ID:bGt8Y5dnM.net
同じセット掘り直しさせて樹脂奪いたい
単純にバグの温床だからやりたくない

装備プリセットないのはこの辺ぎ理由かね

339 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:09:03.42 ID:X7vMB1Vmd.net
チーム単位のプリセットがいいよ、チーム外からは奪う仕様で

340 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:14:14.78 ID:BDP408tV0.net
TA勢でもないかぎり、遺物はある程度のスコアが揃えばそれで充分だからなぁ

341 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:15:32.25 ID:8niedzIx0.net
せめて聖遺物に名前付けられたらなぁ
これ4セットとこの2セット2セットどっちがダメージ出るかなと付け替えてると2セットの方が行方不明になるわ
特に花羽はメインOP無いから探すのダルい

342 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:21:15.03 ID:e6eiDP+00.net
そういうのよくあるからスマホでパッと撮ったりするわ

343 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:47:14.52 ID:n6B2zIvr0.net
アンケートの要望コピペするのでください
http://plsk.net/gensinmemo

344 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:30:06.39 ID:unEYQOpn0.net
そんなの送っても相手にされんよ
AIだってスパム認定だろ
相手の心を打つ文章に二、三要望を混ぜとくくらいのもんだわ

345 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:30:08.76 ID:BfXwKSpG0.net
>>343
↑↑まとめアフィリエイトくん注意報

346 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:33:07.03 ID:zIIujrBZ0.net
自分で思いつかないなら現状で満足ってことやろ?

347 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:45:38.94 ID:oojQNnSq0.net
一日石10000個で笑う

348 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:49:19.19 ID:56OdyFqV0.net
聖遺物の所持数増やせと書いておいて損は無いだろ

349 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:59:30.31 ID:k+NAcdqo0.net
今回も七七強くしてくださいって書いといた。

350 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:08:13.41 ID:0vV6WGmZ0.net
キャラ修正しろ!!「過剰な不安です」
終了

351 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:12:38.85 ID:C35Z0g5z0.net
何か書かなくちゃいけないことがあった気がするが忘れてしまったんだ

352 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:13:47.18 ID:azxpIzsxd.net
流石にバグ修正はしろよな
モナと刻晴の星座のやつ

353 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:59:56.58 ID:VGCVxitVd.net
俺はアンケートに男キャラと女キャラくっつけんなって書いた
もっと男キャラと男キャラくっつけて欲しいとも

354 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:32:41.32 ID:rfIwLTnB0.net
あーキノコン素材の属性変化によるドロップ変更なんとかしてくれって書くの忘れた

355 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 04:28:15.56 ID:Y22iFh/R0.net
螺旋の上半はアヤカ、万葉、甘雨(重撃なし)、ココミでも火力は足りてて
シャドーハスク完封できるからなかなかよかった

356 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:04:31.62 ID:3k7FU+i50.net
>>353
ホモは帰ってくれ!

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a28-7kHv):2022/12/03(土) 08:06:37.64 ID:aBbIqCec0.net
綾華と甘雨共存させる構築上位に入ってるがどういう意図なの?

358 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:23:39.90 ID:TrcQBRRF0.net
従来の新羅天征とか神鶴万心で戦いたいけどドレイク黙らせるため弓が必要だから入れたって感じじゃないの

359 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:45:20.46 ID:VQVZPy6S0.net
撃ち抜くためだけに弓必要ならウェンティでもいいような気がしたけど凍結の時点で対多数得意なんだからウェンティである必要ないな
消去法で甘雨なんじゃね

360 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:12:36.33 ID:LAYq8qiG0.net
ずっと森林回ってるのに花24.8羽28が最高スコアなの辛い
そのせいでナヒーダのステータス終わってる

361 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9e-VYlR):2022/12/03(土) 09:21:01.39 ID:2xxWjxm0d.net
勝手に自分でスコア()言ってやってるだけだろ
辛い言われても知らんがな

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ca4-2KkG):2022/12/03(土) 09:27:40.04 ID:ih3eTaS40.net
生まれてから500年幽閉されてたのになんで他の神のこと詳しいの?
https://i.imgur.com/wUTBysY.jpg

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e8c-3FH+):2022/12/03(土) 09:30:39.18 ID:nWvwLES10.net
世界樹の枝だし世界樹の記録してる情報ならわかるって同じ話の中で出てきたでしょ

364 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:47:44.62 ID:/HtoC33Yd.net
>>360
時計杯冠が全部熟知なら平均30位で充分使い物になるよ
会心率よりになっている必要はあるが

365 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:07:03.45 ID:LAYq8qiG0.net
>>364
全力で会心率に寄せて35です

366 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:10:09.59 ID:/HtoC33Yd.net
>>365
さすがにキツイね
全部熟知の場合45%くらい欲しい
当面は冠を会心率にして妥協かな

367 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:19:59.30 ID:8KSitTnP0.net
ナヒーダは常に爆発撃つわけでも表に居座るわけでも無いから、4凸効果前提の自前熟知900だなぁ

368 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:20:06.43 ID:We/FAw+7M.net
>>362
他人にハッキングはしてたから

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 08f7-2a7l):2022/12/03(土) 10:46:59.48 ID:O+SRyr5/0.net
聖遺物はもう厳選もしてないから
上限増やすより自動売却が欲しい

370 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:12:06.09 ID:sw2WqK0qd.net
耳年増ってやつだな

371 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:13:51.45 ID:TsQnlqk50.net
ババアロリ

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c2f-RX5i):2022/12/03(土) 12:20:31.12 ID:AkO6Aav20.net
元ネタの崩壊テレサが40越え幼女なので、ナヒーダも思考が老けている
田村ゆかりボイスは絶対に外せなかったという事だね
基本的な性格も声の演技もほぼ一緒で、原神の他の3神と比べて最もオリジナルに近い

373 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:23:55.73 ID:ldHeNFzfd.net
崩壊とかいう過疎ゲースレに帰れよ、ここはお前の妄想を垂れ流す場所と違うぞ

374 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:24:42.39 ID:sw2WqK0qd.net
声優をアニメ化したキャラってことか

375 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:49:45.96 ID:bH8YnF4X0.net
>>359
万葉をウェンティにすると30秒ぐらい遅くなったぞ

376 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:01:39.28 ID:a513AzcEr.net
原神も崩壊シリーズの一部だから
テレサ枠がナヒーダって話まではいいけど
声優の名前出して現実に引き戻してくるのはちょっと

377 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:22:09.40 ID:+OoAcUQw0.net
でもmiHoYoは中の人ネタや他アニメネタをさらっとゲーム内にぶちこんでくるオタク企業なんだけどね
原神は分からん人は気づかん程度のが多いが崩壊はテリテリ世界一かわいいネタを擦りまくってるしね
原神だっていつアイドルイベントが実装されてナヒナヒ世界一かわいいよってかましてくるか分からんゾ
一時期はパイモンミームのセルフパロも喜々としてやってたよな

378 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:44:24.96 ID:wfZdufd8d.net
中の人ネタは中の人の年齢考えてやってやれ
ファンは面白い鉄板ネタのつもりでも、いい加減エイジハラスメントになってんだろ
何が世界一かわいいよだよ

379 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:48:12.37 ID:+OoAcUQw0.net
ファンがやるのはネタじゃなくて愛情表現だし本人も芸能として覚悟持ってやってる事では?
外野が繊細チンピラ化するほうが厄介

380 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:08:26.35 ID:W+PcOZb30.net
アチーブメントは割りと元ネタがあるよね
ハリソンフォードが元ネタだと気付いたときはニヤッとした
ちょっとした遊び心くらいに楽しめばいいんじゃないかな

381 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:14:12.11 ID:LWN7iGDH0.net
忍…好き

382 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:15:10.37 ID:TsQnlqk50.net
マスク外させるか
絶対素顔は晒さないのかと思いきや割と気軽に外すよね

383 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:20:04.04 ID:aBbIqCec0.net
知り合いに見られたら恥ずかしいから

384 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:21:31.55 ID:gVTsgai30.net
ハリソンフォード元ネタのアチーブってインディ・ジョーンズだっけ
ギミック解除したら取れた覚えがある

個人的に印象的だったのはスメール魔神任務のアチーブで攻殻機動隊だな

385 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:47:20.12 ID:phQkB8Hvd.net
Vtuberの話になるけど、狐キャラなのに猫いじりしてたり、ガチ恋をやんわり拒否してたのにしつこくガチ恋いじりしてたり、男性Vなのにかわいいいじりしてた時は、まさにいじってる本人らは>>379みたいなこと言ってたな
ファンの愛情表現だから正しい、本人もそういう商売でやってるから覚悟できてるっていう理屈
結局本人らは病んで、Vで発言機会多いからお気持ち表明してそういうファンを荒らし認定してったけど

386 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:03:11.76 ID:NpMYru/z0.net
>>362
置き換わった後だとナヒは500年前までずっと現役の草神で他の七神とも交流してたことになってるからだろ
他神からのボイスもそうだけどお互い会ったこともねえのに旧知の間柄みたいに思ってるわけだ
あと草神なルッカ以前にも知らないやつが消えて次の枝に置き換わったことが度々あるのではなんて話もあるな

387 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:32:35.06 ID:RoK2Qo6G0.net
男に可愛い言ったら病む世界なのか

388 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:52:30.72 ID:IQWld9ml0.net
まぁ、実際の所、アーカーシャ全権の知識(マハールッカデヴァータの知識)を引き籠りながら
500年間ネットサーフィンで習得し、そこで学んだ500年以前の世界知識を元に
マハルカ様の存在無き改変後のマハークサナリに擦り合わせられてるんだろうな

389 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:58:17.06 ID:IQWld9ml0.net
ゆえにネット知識と現実の齟齬みたいなネタが、ちょくちょく出ちゃうナヒーダちゃん500歳幼女

390 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:05:59.58 ID:dvX1h1yZ0.net
いや、ショウリだか雷電だかのキャラボイスでナヒーダに会ってないって言ってるから俗世の七執政が会合したっていうのが消えてる可能性がある
そもそもナヒーダが解放されてから後日談までセノが復職したり、セタレが砂漠で教育広められるまで時間が経ってるからな
隣の国の事情くらい調べる時間あるだろ

391 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:08:33.10 ID:IQWld9ml0.net
>>390
ナヒーダ自身のボイスでも会った事ないから、そろそろ顔出さなきゃいけないかしら?みたいな事言ってるよ

392 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:15:51.19 ID:IQWld9ml0.net
あ、違う、「もう一度会うべきかしら」だから
ナヒーダの中では、記憶に無いけど昔、七執政の会合に出てた事になってるわ

393 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:25:41.76 ID:s4m10KEtr.net
ナヒーダがアーカシャで見てたのがニコニコ動画だけで
〇〇とか草みたいな語録でしか話せないガキになってと思うと怖いね

394 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:29:55.98 ID:pkibkrHod.net
それってあなたの感想よね?
なにかそういうデータあるのかしら?
そうね、ウソつくのやめてもらっていいかしら

395 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:35:37.94 ID:IQWld9ml0.net
なんでしょう?変なキャラ付けするのやめてもらっていいかしら

396 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:39:00.88 ID:IQWld9ml0.net
っと途中書き込みしてしまった

それは置いといて雷電、鍾離ボイスでも一応、ブエルが会合に出てた事になってるね(ウェンティだけ”草神”って言ってるが
よくよく考えるとマハルカ様を認識してるの降臨者だけだから当たり前っちゃ当たり前だけど

397 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:43:10.55 ID:aVbQ/hG60.net
そろそろ第五降臨者アーロイを育成する時が来たか…

398 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:24:33.66 ID:+OoAcUQw0.net
>>385
それは本人が拒否してる芸能くずれのVみたいな半端で判断しにくいyoutube環境だから起きたことだし内部の話だ
外野が正義を盾にしたり他人の気持ちを勝手に代弁して声を大きくするのはネットリテラシー低すぎる
素直に個人的に好き嫌いの軸で話せばいいんだよ

399 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:37:50.71 ID:jti0R+3Kd.net
ストーカー「愛情表現だから問題ないだろ!外野がツベコベ言うな!」
おまわり「話は署で聞こうか」

一方的な愛情表現ほど怖いことはない

400 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:55:05.80 ID:LVuE8e2q0.net
V界隈でもなんでもそうだけど
人間関係は周囲環境を変えようとするより自分が変わったほうが早いし楽だよといつも思う
若いって大変だね

401 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:53:23.75 ID:agQ3M9VGd.net
そうだな、クズとはさっさと縁を切った方がいい
友達は選べだな

402 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:07:18.33 ID:C35Z0g5z0.net
ヘイゾーつえー短パンなんていってごめんよ…
デイリーをドリー・レイラ・ナヒ・平蔵の好感度でやってるんだけど
Lv.20ではレイラ含めて死にまくりだったのに
両者共にLv.40超えて遺物でHP10k超えてからは即死回避出来て性能が見えてきた

尚、育成資材が尽きていてスローペースでしか育たない模様…
平蔵の遺物なんて余ってた金メッキだし

403 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:10:19.18 ID:VzLNJu+Zd.net
短パンキャラ多すぎてもはや悪口として機能してない
お寺でアキさんにハゲ言ってるようなもん

404 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:17:34.56 ID:TsQnlqk50.net
短パンは強者の証だからな

405 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:21:06.20 ID:phQkB8Hvd.net
ハゲはアキさんの証

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79c3-Znoa):2022/12/03(土) 19:56:27.87 ID:+x87UU9Q0.net
レイラlv70でもlv90猫シールド並だな 天賦倍率ちょい上だし
このまま実戦投入できる

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd28-WJTY):2022/12/03(土) 20:03:36.31 ID:2YcbCHr70.net
ディオナはほんと、何で突破ボーナスがあれなの…

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-7kHv):2022/12/03(土) 20:12:52.46 ID:TsQnlqk50.net
ディオナのスキルのレスポンスが悪く感じるのはオレだけだろうか

409 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:58:58.20 ID:87la0XuWd.net
ちょくちょく流れ弾が当たるアキゲームズ

410 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:00:08.28 ID:JaXaLJnq0.net
レイラは片手剣ってのが武器争い苛烈過ぎて

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 667b-OZMj):2022/12/03(土) 21:11:34.39 ID:3k7FU+i50.net
ハゲームズにはお世話になってる

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-Sz64):2022/12/03(土) 21:33:25.36 ID:LVuE8e2q0.net
お前がアキさんになるんだよ

413 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:37:45.05 ID:rfIwLTnB0.net
いっそ両手剣なら鐘握らせとくのにな

414 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:11:03.39 ID:PocIiLX90.net
俺も本名的にはアキゲームスになれる素質持ってる

415 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:29:40.19 ID:rWIB6etCd.net
あきは髪、も、もとい、神!

416 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:32:16.91 ID:ayqC2Qjo0.net
ハゲアキ?この髪はわかるかい?

417 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:33:28.16 ID:rWIB6etCd.net
レイラってお試しで使ったけ、シール奴上書きできないのがなあ

418 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:42:36.26 ID:KgyrSYUA0.net
ショウリ以外のシールド使うくらいなら
心海やベネットでゾンビやる方がマシだな

419 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:43:08.56 ID:Qrrxs7rj0.net
レイラ欲しいけどやえみこ当てちゃうのが怖い

420 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:44:30.53 ID:vSJMzg+P0.net
ならもんじゃで回すしかないな?

421 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:48:23.39 ID://tqsB+BM.net
ハゲさんは何故わざわざ顔を晒すんだろう・・原神七不思議

422 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:45:14.52 ID:yvqIJKTS0.net
基本パーティーが鍾離行秋胡桃なんだけどあと一人が良いの持ってなくてパッとしない
胡桃の元素スキルがクールダウン中とか炎が通らない相手用にタルタリヤ引きにいくのってありかな?本当は夜蘭とか引きたいけどまだ先になりそうだし

423 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:53:25.27 ID:tSLK36Qhd.net
俺ならアンバー入れるね

424 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:20:41.95 ID:yvqIJKTS0.net
>>423
相手が火だけでもいいときはアンバーじゃなくめ完凸の香菱入れてるけどそうじゃないときがキツいのよ
完凸レザーとか入れてるけど火力でなくて
ちなみに星5武器は護摩の杖しかない

425 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:33:49.30 ID:gm+6Lv1pd.net
>>422
タルタリヤもどっちかというと集団殲滅向けなのでボス戦とかの単体火力欲しいならあまりオススメしない

火だけじゃ駄目なのが具体的にどんな敵シチュ想定なのか
螺旋12層くらいの強さならともかくフィールド雑魚程度なら武器とビルドとかまともならレザーや鍾離の物理とかでも(というかほぼ全キャラ)アタッカー行けちゃうゲームなので

426 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:40:32.37 ID:s2dE1bxV0.net
金珀凝光とか行秋の水剣押し付けながらスクロースとか
手持ちがわかんねぇよ

427 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:53:13.18 ID:yvqIJKTS0.net
>>425
やっとストーリー追いついたくらいで手を付けてなかった聖遺物周回とか螺旋とかこれからやってきたいなって思ったんだけど胡桃しか火力出ないからスキルCD中やることなくてボス相手に時間がかかるし火が通らない相手だともっとキツくてなんかもう一体相性良さげなの欲しくなってタルタリヤで悩んでた

胡桃が強い時間終わったらタルタリヤ出してタルタリヤ強い時間終わったら胡桃出してってできるから相性いいのかと思ってたから

レベル上げ済んでるのは既に挙げたの除くと無凸甘雨と完凸ノエルくらい

428 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:34:57.92 ID:qsCmdmMF0.net
胡桃って1年くらい出てきてないんだけど今まで何してたんだよ
甘雨でいいよ

429 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:53:20.38 ID:yvqIJKTS0.net
>>428
リアルが多忙で大分離れてたけど落ち着いてきてちょっと前に触れたら再燃したわ

甘雨って星5武器無くても聖遺物なり整えれば戦えるのか
チャージ中動きが鈍るのと弓の操作が得意じゃなくて元素爆発打つためだけにレベル上げてた

430 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:55:14.62 ID:fOspqzgsd.net
それでも俺ならアンバー入れるね

431 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 04:05:40.79 ID:A58MYSMf0.net
どのキャラにも言えることだけど、星5武器が無いと戦えないなんてのは過剰な不安だぞ

432 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 04:05:51.78 ID:iFfBfBQo0.net
まあ今更なんだけどアルベドとかは
行く秋とか胡桃の属性攻撃に土追加で結晶取れるから
さらにバリア固くなるし
オレはノエルちゃん、行く秋、胡桃、アルベドにしてる
たまにフィールドで弓いなくてやっとするけどね

433 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 04:09:03.58 ID:Ex154KEJ0.net
胡桃2.2後半で復刻してからもう1年以上で最長記録か

434 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 04:12:33.36 ID:iFfBfBQo0.net
甘雨はアモスないならサポーターで良いかな
アモスありと無しとじゃDPS違うし無しで甘雨の重激にこだわるとどんどんDPS落ちてく
アモスあり2凸甘雨との差は粒子の差も絶望的よ

435 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 04:41:18.32 ID:s2dE1bxV0.net
ノエル甘雨香菱鍾離のが普段使いには絶対向いてると言っちゃうのは女々か?

436 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:28:43.57 ID:YY9xdzQ20.net
>>427
甘雨はアモス無くても完凸☆4鍛造櫓月試作か破魔くらいの武器に育成しっかりすれば全然強く使える
現に螺旋☆36取れる自分でも無凸甘雨に完凸櫓月 まぁ今季12層のドレイクはこの甘雨ではかなり時間キツイくらいの火力だけど(※自分の使い方もかなり糞)
ただ重撃が強いのでエイム苦手なら強くは勧めない
遠距離から一方的に範囲火力出せるのは一部ボスやシチュでめちゃめちゃ有利なので勿体ないけど

>>427みたいなのはいわゆるWアタッカー編成だけどやるならタルタリヤより雷電将軍の方が汎用性高くてオススメ
あと夜欄は周期的に来年1月末の旧正月前後には復刻来ると思うのでそっちを待つのも有り もう12月だしここまで待ったら大差なし
どのみち螺旋本格的にやるなら2パーティ必要になる

437 :UnnamedPlayer (ワイエディ MM2e-YjZ4):2022/12/04(日) 08:38:53.91 ID:/44rUaSDM.net
八重無凸+神楽なんだけどここから最悪5万突っ込んで2凸する勇気が出ねえ

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 98bb-3vTS):2022/12/04(日) 08:41:37.56 ID:UNPhSw8b0.net
レイラ完凸目指せば良き、したら自然2凸くらいにはなってるでしょ

439 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-VYlR):2022/12/04(日) 08:54:07.94 ID:9tXUwmBtd.net
そろそろセレロンpcからpc本体買い替えたいけど、スカラマシュ完凸しないといけないからもうしばらく我慢だな

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e04-g0g5):2022/12/04(日) 08:57:58.77 ID:g4Xw2awy0.net
アモス使わせてるけど甘雨の強さがいまいちわからん

441 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:23:28.35 ID:pzA78Aet0.net
甘雨は便利

442 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:30:00.52 ID:s2dE1bxV0.net
デイリーの鬼
今は燃焼溶解させときゃ雑めに強いし

443 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:35:59.06 ID:5NgUc2uY0.net
ヒルチャールの塔破壊の達人だよ

444 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:40:31.29 ID:UNPhSw8b0.net
甘雨は使い方に困ったらデコイと爆発マシーンにしとけば良き

445 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:43:18.10 ID:VOb03x2G0.net
デイリーは好感度上げにも使うので新キャラを適当にPTに入れる
効率考えなくとも、元が短いのであんまし時間は変わらんし

446 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:53:04.44 ID:pzA78Aet0.net
砂漠で遠距離を移動してイタチを2回とかいう時間がかかるデイリー

447 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:03:24.05 ID:5NgUc2uY0.net
イタチはワープしてもさらに壁登って行かなきゃいけないところに大半あるのがね

448 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:05:31.58 ID:paNQGPlfd.net
砂漠は早柚夜蘭といった乗り物がないとキツイ さんぺーが新たな乗り物となれるか

449 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:11:01.77 ID:VOb03x2G0.net
他のネトゲはデイリー消化に二時間とか良くあるので原神は短くていい
対戦ネトゲは勝利ノルマが必要なのが多いので、味方ガチャもあるし沼りやすい
マルチゲーをやるほど分かるソロゲーのありがたみ

450 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:14:49.60 ID:dHtg3uCU0.net
今期の螺旋を甘雨メインでやってみたけど十分余裕あった
上半:甘雨、万葉、シンカク、ココミ
で時間は1:20、1:10、1:40程度
ドレイク撃ち落とした後、距離取ってたらパンチ撃ってくるの初めて見た

451 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:18:26.02 ID:OTRK+fFj0.net
12月に肝試しってなぁ
日本で肝試しっつったら夏なんですよミホヨさん

452 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:35:08.04 ID:yvqIJKTS0.net
パーティー相談してたやつだけど色々とありがとう
取り敢えずあんま使ってなかった甘雨を活用してやってみる
やっぱ夜蘭欲しいし石は貯めるわ

453 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:40:57.35 ID:QePaNZxB0.net
モンドのメインストーリークリアして、その足でいなづま向かった結果40分くらいかかった
ありがとうガイア先輩…パーティに野郎入れたくないからしばらく出番無いけどありがとう…

454 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:42:05.52 ID:QePaNZxB0.net
パディサラ目的でスメールまで直進行軍した時よりキツかったわ

455 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:43:18.55 ID:QePaNZxB0.net
と思ったら戻されたわ…
俺の40分…

456 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:44:27.89 ID:j1BXCwfA0.net
>>451
そういやガイアが雪山で「せっかくだから怖い話でもしてやろう」みたいなこと言うけど、
怖い話って暑い夏の暑さを和らげるために涼しくなるように怖い話なのになんで雪山で?と思った
ひょっとしたら怖い話をすると寒くなるイメージ=寒い~雪山みたいな勘違い起こしてる可能性あるな

457 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:53:54.02 ID:j1BXCwfA0.net
>>427
それと同じ発想で最後の一人に綾華入れて使ってた時期もあったよ
普通は香菱や甘雨の爆発とか雷電スキルみたいに裏で仕事できるのを入れると思うけど、
蒸発起こしたいのに溶解になっちゃったり香菱爆発が蒸発起こしちゃったり過負荷起きちゃって逆に火力落ちる可能性もあるんだよね
逆にまったく裏で仕事しない綾華を入れることで、胡桃+行秋と綾華+行秋を順番に回して独立して使っていく戦法だった
行秋を二人で使いまわせるし胡桃の天賦で会心率+12%が綾華に乗るし、☆4武器のみでもこの構成でしばらく螺旋36取れてた

458 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:55:20.65 ID:kQDvZGns0.net
>>455
本当にせっかちだなお前は

459 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:56:17.60 ID:j1BXCwfA0.net
ただこれは胡桃が田中槍だから胡桃で蒸発起こせないと弱いせいなので、
溶解とか他の反応でもダメージ出せる護摩の杖持ってるんだったら裏で仕事できるタイプのサポーター入れるのがいいかもね

460 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:32:01.19 ID:170jMBrid.net
フータオって護摩ないと弱々?
死闘でも結構イケると聞いたことがあるが
完全無課金だと田中槍しかないのか

461 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:40:11.10 ID:paNQGPlfd.net
>>451
作られた世界であるテイワットには現実と違ってそもそも四季が無いっぽいんよね…
ドラスパみたいな雪が降る寒い地域はあってもおそらく季節の移り変わりみたいな四季の概念は無い

そもそも世界が地球のような球体なのか自転してるかも疑わしい

462 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:53:22.40 ID:j1BXCwfA0.net
>>460
無課金だから死闘持ってないけど、調べた感じでは☆4で一番強いのは完凸田中槍で死闘より上だったよ
蒸発運用なら普通に強いっていうか今でも胡桃はうちのエースだし今期螺旋も後半鍾離、胡桃、行秋、綾華で36は取れる

463 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:56:58.50 ID:XTwPjvql0.net
踏氷渡海真君懐かしいな

464 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:19:15.56 ID:nn47jx2ga.net
原神でtwictだったかでライブ配信でランキング上位なら
報酬貰えるらしいな
ねるめろなら1位取れるんじゃないのか
無職で原神のみの配信者だから時間を全ぶっぱできるからね
両方ともランキング5位でも25万円
どっちも1位なら150万円
ゲーム配信の時代か

465 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:25:18.74 ID:YP4+3tyL0.net
お前らが過剰な不安~いうから信じてたけど今回の螺旋過去一DPSチェック厳しくない?
ホンマに今後大丈夫なんかな、ナヒナヒ2凸しときゃよかったかも…

466 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:32:07.20 ID:UNPhSw8b0.net
浮いてたりあっちこっち行ったり飛び跳ねたり、時間稼ぎされるからなぁ

467 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:35:36.24 ID:l0WfhP2xd.net
遅延行為はない方だろ
普通に簡単な路線は変わってないと思うが

468 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:36:33.23 ID:Cmb+xfua0.net
敵との相性あるから手持ち少ないと厳しいだけで言うほどでもない

469 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:44:56.13 ID:pzA78Aet0.net
>>461
スメールの賢者がアホでも無けりゃ判明してそうだけどな
と思ったけどゲームでは地平線はどうなってたっけ・・・
観測と計算の結果として今のテイワットの星空は偽物とかなら面白い展開だが

470 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:52:33.96 ID:nCFinFTB0.net
DPSというより上下のそれぞれの間に求められるものが散らかってて嫌がらせされてるだけだから
別にストレートでやる必要なんてないんだよ。それぞれに照準定めてやれ

471 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:55:37.17 ID:NNV6D5TS0.net
ライオンと飛ぶ方のドレイクが編成縛りキツイからまあそこさせ何とかすればね

472 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:56:52.82 ID:bPi8FQ9+0.net
冷静になれ
数百円の報酬を不安抱えながらストレートでとるために数万〜数十万かけるのかと

473 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:57:55.01 ID:5NgUc2uY0.net
デカチャールにぶっ飛ばされまくったわ

474 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:43:18.29 ID:YsNIEuKN0.net
女キャラしか使ってない俺はハスク達が鬼門
集敵がスクロースしか居ないのだが、スクロースではほぼ吸えなくてな
誘導してなるべく多く巻き込む様にしないと時間足らんわ
他は消化試合なんだがハスク達合計HP多過ぎひん?

475 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:46:06.07 ID:KMfPtRdW0.net
最近の極端にヌルかった螺旋で初めて36取った人ならそりゃキツいでしょ
そういう人ならナヒーダ凸よりその石で他のキャラ増やした方がいい

476 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:50:21.58 ID:jnV6R1/h0.net
>>465
一応無課金垢でも二回回せば安定して取れる内容だったけどね
12-2前半をニィロウで突破したら再度ニィロウを後半に回して12-3を☆3取る
一発クリアは前半雷電万葉で後半ニィロウナヒでいけるかもしれないがやってない
弓なし雷電がドレイクでてこずるの目に見えてるし

477 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:55:15.20 ID:vwlLCLTfd.net
ナヒーダ凸はコスパ悪いよ
無凸祭礼魔道で充分

478 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:57:55.56 ID:dHtg3uCU0.net
上半は弓いれるだけだし、下半も赤角なし、アルベドの追加ダメージ2万いかない
うちの貧弱な岩パでも通しで間にあったから、けっこう自由度あるんじゃないかな

479 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:05:35.75 ID:jnV6R1/h0.net
>>478
12-2前半は普通の雷電ナショナルじゃ厳しいレベル
敵がとにかくうまくまとまってくれない

480 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:05:56.13 ID:dHtg3uCU0.net
>>474
いろんな組み合わせでやってるけど、女キャラだけだと
ナヒーダ、フィッシュル(サラ)、ココミに雷電、コクセイ、八重のうち一人
で雷電なら60秒、八重で90秒で2間は終わってる

481 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:10:07.64 ID:j1BXCwfA0.net
>>474
前半は雷電使った超開花PTで余裕だったよ、ナヒーダは低レベルでも多分いける
ウェンティか万葉持ってたらそれ使えば集敵楽だろうけど持ってなくて集敵下手でスクロースじゃ無理だったから、
いっそホーミングで単体攻撃の超開花なら別に敵纏める必要ないじゃんって発想
水役に夜蘭入れとけば12-3は敵が単体だからもっと余裕あった

482 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:12:34.96 ID:dHtg3uCU0.net
>>479
うちは初見が雷電ナショナルでいったけど2間までは余裕だったよ
その日は行秋をイェランに替えて終わらせた
雷電ナショナルでの、シャドーハスク狩りは雷電の元素爆発だけ中心で撃って
あとはHPが高いやつを外側から押していく感じでいけばいいかと
もともと過負荷で敵が散らばりやすい編成だし

483 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:13:55.74 ID:75YH9VNd0.net
一斗重撃の判定と吸付きほんま使用感いいよな
どこに行っても変える必要がないかから螺旋以外だと秘境用好感度PTも一斗ゴローの空き枠に入れるわ

484 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:18:06.31 ID:j1BXCwfA0.net
うちの無凸雷電の☆4武器帯電ナショナルだと12-2前半は火力不足で時間足りなかった
ジンを入れたサンファイア編成も試したけど敵散らばっちゃうのがね
その点熟知雷電はとにかく熟知だけ上げたらいいから聖遺物厳選不要で爆発も使わないから無微にも優しいよ
ナヒーダ、熟知雷電、夜蘭での超開花なら全員無凸でLv70~80で☆4武器でも余裕だったよ
12-3の弓役として行秋じゃなくて夜蘭使ったけど、もう1枠割と自由だからそこに由美入れてもいいし雷電いなくても忍でも行けると思う

485 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:19:42.76 ID:jytiJzX80.net
いつも螺旋36取ってる組だけど今回なかなかしんどかったぞ
星5無凸で聖遺物もあまり厳選背ずそこそこ

486 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:27:03.74 ID:r/5fvnYj0.net
12層上半はモルガナで90秒も掛からんやろ

487 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:36:36.78 ID:9tXUwmBtd.net
>>451
俺もそう思ったが、中国と日本では時差があるって言われて納得した

488 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:52:04.30 ID:paNQGPlfd.net
>>486
モナだけいないから未だにモルガナ試せないんだけど12―3ドレイクめちゃ固いし吸えないし凍らないけどモルガナでそんなに速く倒せるんだ

最初上 神羅天征 下ナヒ電超開花で3間までやったけど3間のドレイクがどうしてもうちの神羅天征じゃ時間かかりすぎて
結局上を超開花 下を国タルに入れ換えて☆36取れたわ

489 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:14:53.61 ID:r/5fvnYj0.net
俺もメイン垢はモナいないからモナの代わりに心海にしてディオナの代わりに天目綾華でやったけど
余裕だったからモルガナでも十分いけると思う
甘雨は天空で天賦スキル全てLv10

490 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:23:03.06 ID:RDO9KCgx0.net
>>488
神羅天征じゃ撃ち落とせないから耐性付いて硬くなるのは当然やろ
前半は素直に弓入れろ

491 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:24:44.67 ID:dHtg3uCU0.net
>>489
それをモルガナといわないでくださいな

ドレイクは凍らないからモナのバフ延長できなくてあんまり意味ないし
モルガナはモナのバフ延長できてやっとそこそこの火力でしかないよ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e55-wmx8):2022/12/04(日) 15:26:48.22 ID:YNM2oirG0.net
イツメンで間に合わなかったから上ニィロウ開花と下宵宮夜蘭他で行ったら通れた

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8a-4FAg):2022/12/04(日) 15:29:18.01 ID:r/5fvnYj0.net
>>491
俺の構成はモルガナと言ってないけど
俺のウンコ武器&聖遺物の綾華で代用しても余裕でいけたから以前からモルガナ育てた人なら普通にいけるって話

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ca4-BOkT):2022/12/04(日) 15:30:25.41 ID:dHtg3uCU0.net
ドレイクをアヤカ、万葉、シンカク、ココミで倒せないかやってみたけど
シンカク1凸以外は無凸でも二回の元素爆発で85%以上削れたから
アヤカとシンカク2凸してるか螺旋カードに恵まれたら2分で倒せそう
降りてくるまで70秒なので、倒すのは50秒くらい
うちのアヤカ重撃で1万でないから、たいした育成はできてない

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ca4-BOkT):2022/12/04(日) 15:31:07.95 ID:dHtg3uCU0.net
>>493
いいかたわるかった
モルガナ使ってないのに、モルガナならいけるなんていわないでね

496 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-vlbB):2022/12/04(日) 15:31:43.68 ID:paNQGPlfd.net
>>490
書き方悪かった
上の方でもちらっと言及したが
綾華心海絶弦甘雨万葉の神羅天征亜種だわ
通しでやろうとして回復の心海入れたけど
3間ドレイクでは凍らないし心海がほぼ空気でうちの綾華甘雨万葉だけでは削り弱くてかなり時間かかっちゃったので結局やり直した

もう終わっちゃったけどよく考えたら甘雨が普段爆発型で使わないから雑に絶弦持たせただけで遺物がほぼ無意味な楽団4だったりしたのも原因だろうな

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8a-4FAg):2022/12/04(日) 15:32:38.16 ID:r/5fvnYj0.net
>>495
そうですねあなたの言う通り正論ですね
しゃあないからサブ垢はモナ持ってるからクリアしてくるわ

498 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-vlbB):2022/12/04(日) 15:37:38.56 ID:paNQGPlfd.net
>>493
凍らない相手じゃモナデバフ延長できないし3間ドレイク相手にモルガナとか相当微妙じゃないかな

あんまり人の事言えないけど実際使ってもいない編成の名前出して余裕とか言っちゃうのはどうかと思う
モルガナ言いたいだけやん

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8a-4FAg):2022/12/04(日) 15:39:23.85 ID:r/5fvnYj0.net
>>498
俺の構成では余裕って言ったけど、モルガナで余裕とは言ってないけどメクラか?
モルガナで90秒掛からんって言っただけ

500 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-vlbB):2022/12/04(日) 15:39:52.30 ID:paNQGPlfd.net
>>497
がんばって
ここで有限実行できたら漢らしいわ

というか原神複垢してる時点で結構な強の者

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ca4-BOkT):2022/12/04(日) 15:41:58.49 ID:dHtg3uCU0.net
>>496
アヤカ、万葉、甘雨、ココミならうちで普通に倒せたよ
甘雨2凸だけど元素爆発しか撃ってないので関係ないはず
ココミは龍殺しもたせてアヤカの元素爆発前にキャラチェンジしてました
甘雨は氷剣闘士で武器はアモス無凸のまま

502 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:51:02.14 ID:paNQGPlfd.net
>>499
90秒かからなきゃ後半相当余裕あるわけで余裕とほぼ同義と捉えたけど

>>501
遺物とか適正化したら自分でもギリ行けたかもしれないけどどのみちやり直して終わらせちゃったので…
ナヒーダ熟知雷電行秋夜蘭が圧倒的なパワーあるからうちの環境だと反対側編成をどう捻り出すかって感じになってきた

503 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:10:27.09 ID:97zFrg9r0.net
2凸甘雨だと隙間なく元爆置けるから少し違ってきそうではある

504 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:11:04.29 ID:qsCmdmMF0.net
短パン☆5無凸と八重姐さん1凸ならどっちかな?
祈願が64回のはずだから次の10連で74で続けてファルザン引くとすり抜けなしで付いて来る予感
ただ原石が課金しないと天井分ないから失敗するとすり抜けor短パンルート
ファルザン我慢できると影ちゃん1凸かすり抜け

とりあえず遺跡とデイリーと螺旋の石を回収してくるー…しない方が我慢できr

505 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:17:04.58 ID:FOzlWNG60.net
八重1凸って、爆発打たないなら別に無凸でもいいんじゃない?

506 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:17:33.43 ID:DxQ7m80Hd.net
完凸アモス甘雨ならモルガナであろうとなかろうとドレイク90秒は余裕じゃね?

507 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:20:03.13 ID:j1BXCwfA0.net
2凸雷電にはあこがれてたけど、熟知雷電がここまで強いなら雷電は無凸のままでいい気がしてきた
もし1凸してたら2凸目指すところだけど、無凸から2凸は重いしね

508 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:24:57.18 ID:DxQ7m80Hd.net
雷電2凸狙うならやめてスカトロ取ったほうがいい気がする

509 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:34:27.86 ID:qsCmdmMF0.net
マジかよ…新しい短パンもいいものなのか…

>>505
次の復刻で運よく2凸にできれば範囲が広くなって威力が増すんだってさ
まぁ仮に今回トライしてもすり抜けもあるけれど

510 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:49:18.30 ID:mFdjrboo0.net
砂漠の任務ガチでつまんねー
シナリオも延々と学者と族が喧嘩してるしシナリオも陰鬱
探索も室内だと動作重くてカクカクでストレスしかない

これ面白いと思ってやってんのかね?

511 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:51:19.87 ID:97zFrg9r0.net
スマホかps4でやってそう

512 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:55:01.18 ID:Yixf60NMd.net
そんな重いかね
3.0以降スマホだと明らかに重くなったけどPCは特に違いが分からん

513 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:55:37.80 ID:ww1dQ1kV0.net
スカラマシュの素材ルッカデヴァータダケに決定....ダリィ

514 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:56:20.84 ID:r/5fvnYj0.net
サブ垢の武器も聖遺物もウンチなモルガナじゃドレイクは2分ちょっと掛かったわ
ボーナスもダッシュ時ダメUP/熟知UP/チャージUPというウンチぶり
でも武器と聖遺物がちゃんとしてれば無凸甘雨でも90秒掛からんやろと再認識した

515 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:06:39.33 ID:KOAVo19z0.net
乗り遅れたけどこれだけは言わせてもらう

煙緋生脚最高

516 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:12:42.64 ID:mFdjrboo0.net
PC板でスマホかps4使ってるかの質問は流石に草
自分のPCに相当自信持っててスマホps4勢のこと見下してそうw

517 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:13:45.88 ID:paNQGPlfd.net
>>514
おつかれ
まー今期ドレイクとモルガナはそんな噛み合わないと思うよ

凍結しない時点でモナデバフ延長できないしかなり動くからウェンティ爆発も怪しい
武器ウンチとかちゃんとしてればと言うけど無凸なら武器や聖遺物相当詰めてないとキツそう

ちゃんと試して報告してくれたのは偉いけど

518 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:16:39.71 ID:r/5fvnYj0.net
俺は途中でPT変更とかせず通しでやるから、ドレイクがどうっていうよりドレイクより面倒な1と2で楽できるからそれだけで十分かな
メイン垢でもウェンティ使ったし

519 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:18:39.82 ID:rgUNeohxd.net
>>516
セレロンっていう高性能のウインドーズ使ってるけど、誰も見下してないぞ

520 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:18:43.85 ID:paNQGPlfd.net
モルガナ自体が原理的に対集団向きで単体ボスにそこまでシナジーないからね
凍る相手ならまた違うけど

521 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:35:12.67 ID:Yixf60NMd.net
スタッターが多いならシングル強いCPUに変えた方が良いと思う

522 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:40:46.88 ID:v/+pmvoMd.net
そうそう
あと、インターネットっていうやつ買ってくるといいよな

523 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:46:35.33 ID:jnV6R1/h0.net
てかドレイクにウェンティ爆発当たってる?
前期激化ウェンティで12やったが爆発の色が雷に染まってなかったんだよね
辺りはするんだろうけどダイソン本体の当たり判定って吸い込み前提だから思った以上に狭いんじゃないだろうか

524 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:47:11.14 ID:AwJj751Rd.net
新世代甘雨(ナヒーダ)でドレイクとやってるけどベネットでつけた火が消えるんだよな
重撃2、3発くらいは火が消えないんだけど、気がつくと消えてる
あれなんでだろ

525 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:19:46.79 ID:EDyPI+4Z0.net
>>477
超開花が1.5倍か2倍になるだけでおもくそコスパ良いよ
https://i.imgur.com/dfVtsUI.jpg
超開花通常35000
超開花会心70000
超開花は同時に2発まで
無凸ナヒーダ両方通常超開花で70000
2凸ナヒーダ片方会心超開花で105000
2凸ナヒーダ両方会心超開花で140000

これが毎秒起きる
無凸雷電の無凸田中槍で可能
夜蘭行秋雷電×金箔ナヒーダで殴るだけで開花の種も沢山出来て開花と超開花起きまくる

2凸雷電キャリー超えるDPSだぞ

526 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:27:18.86 ID:Yixf60NMd.net
岩てこ入れまだ?

527 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:27:29.04 ID:EDyPI+4Z0.net
>>484
そりゃ雷電ナショナルもう弱いもん
無凸雷電ナショナル6万
2凸雷電ナショナル7万
2凸雷電キャリー10万
無凸雷電超開花9万
2凸ナヒーダ2凸夜蘭無凸雷電超開花11万超え

もう雷ナショは時代遅れ

夜蘭行秋雷電×金箔ナヒーダが最強
俺の武器全部星4だぜwww
これでDPS11万超えは破格過ぎるコスパ

528 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:39:42.00 ID:sVHgh42bd.net
>>484
そこに由美
っておま彼女入れてどうする

529 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:40:38.99 ID:Yg1G4VjNd.net
おかんだけど、、、

530 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:50:28.53 ID:5NgUc2uY0.net
おかんと原神マルチか…

531 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:56:37.97 ID:ww1dQ1kV0.net
>>529
特定した

532 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:02:55.29 ID:eeygX3W10.net
ゲームうまいカーチャン羨ましい

533 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:07:21.08 ID:5NgUc2uY0.net
たかし!ちゃんとかーちゃんのベネットくんの爆発に合わせなさい!

534 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:09:53.11 ID:UNPhSw8b0.net
DPS10万維持できたらすげぇな

535 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:14:57.19 ID:2gLCJAmTM.net
DPS維持してやる事がイャンクック狩りとマリパとカードゲームなのは本当草
未来に生きてんな

536 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:18:38.27 ID:dHtg3uCU0.net
>>524
燃焼自体は元素反応で消費されてなくなると終了
で、
1. 燃焼中は草追撃で燃焼時間は伸びるけど、消費された燃焼カウント(ユニット)はリセットされない
(燃焼中は新しく燃焼反応がおきたとはみなされない)
2. 燃えるエフェクトが消えて炎付着だけになったところで重撃をあてると
溶解反応で少しだけ残った炎元素と草追撃が新しく燃焼反応をおこして燃焼カウントも最初から
ということみたいなので、重撃を遅らせないと消えちゃう
昔ならシャンリンで継続的に火をつけてたけど、最近は万葉の元素爆発を炎変化させて
継続させるのが流行ってるのかな

537 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:25:26.13 ID:ww1dQ1kV0.net
知らん奴と対戦楽しみ過ぎて
https://i.imgur.com/fHgOZoq.png

538 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:42:42.26 ID:VOb03x2G0.net
ガチャキャラはバトル性能特化なのに、だんだん戦闘以外のコンテンツが増えていくのがなんとも
だいぶ矛盾を抱えた状態になってるけど、売り上げ自体は堅調だから変えにくいだろうね

539 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:47:59.19 ID:pFitWENV0.net
傘の片手剣はパッと見が仕込刀っぽいけど
抜かずにあのまま殴ったりするんだろうな

540 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:06:21.32 ID:PjVNwwdY0.net
2凸ナヒーダ持ってるけどイマイチ使い方わかってない
雷電はナショナルで使うからナヒーダフィッシュル北斗万葉(か心海)でやってるけど、DPS10万は出てないなー

541 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:23:07.96 ID:yfIscU7t0.net
>>540
2凸夜蘭と完凸行秋で付着増えるから開花6個以上で超開花する前に何個か爆発すんのよな
それに加えて超開花起きるし
2夜蘭で25000~4万、行秋で15000、開花で1万~3万、超開花2発で7万とか会心時10万以上、金箔ナヒーダ1秒換算14000
ピーク時DPSは18万出るぞ
雷電爆発撃たないしナヒーダ爆発は裏ダメージ進行するし止まるのは夜蘭爆発だけ
あとは夜蘭と行秋のスキルでちょっと開花落ちるけどスキルでも種は出来るからちょこちょこ超開花起こすで

542 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:27:55.35 ID:yfIscU7t0.net
>>540
心海で殴ると草足らんやろ
ナヒーダで殴らないと
俺のビルド
2凸夜蘭(西風×絶縁)
完凸行秋(祭礼×深林)
無凸雷電(田中×金メッキ)
これでナヒーダは金箔×金メッキでナヒーダアタッカー

543 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:29:32.33 ID:emgWtBvGd.net
ゆく秋イェランとられるのキャラ貧からしたら辛いわ

544 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:30:38.57 ID:1vd/3lMe0.net
女縛りだから行秋無しで代わりに夜蘭
だけど夜蘭もBBAだから2凸もしたくない
まー過剰な不安だな

545 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:30:50.19 ID:5NgUc2uY0.net
イェランのキャラがなんかキツい…

546 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:31:41.26 ID:1vd/3lMe0.net
>>545
腋臭そうなんだよな

547 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:34:22.58 ID:yfIscU7t0.net
2凸ナヒーダは開花系反応の20%で2倍ダメージ
夜蘭行秋×ナヒーダアタッカーで開花の種を沢山作ること
超開花は同時に2個までの制限あるが、沢山ある種の中でどれでも良いから20%当選すれば会心ダメージ当選した種が優先される
だから種は沢山作ったほうがお得

水2人とナヒーダで沢山種を作って範囲雷攻撃でまとめて超開花を起こすのが会心超開花を出すコツ

548 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:42:19.51 ID:yfIscU7t0.net
代用としてはコレイ&ナヒーダ&雷電×1凸心海アタッカーかな
裏に草2人で草付着確保
クラゲは敵が多ければ多いほど付着増えるし種も増える
水1人だから心海1凸は欲しい

549 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:45:55.68 ID:iJb/hCqN0.net
写真イベントって全部取り終わって依頼者のとこ行っても何もないよな
あったのはチャラ男に稲妻ギャルがすけこまされるところを見せつけられるだけだった、最低のイベントです

550 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:55:06.52 ID:fyuUZXL1M.net
そういやあれ結局なんだったん、落ちは?

551 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:58:21.95 ID:psJ71+Qe0.net
逢引現場を目撃したような気まずさを感じるイベントだった

552 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:09:37.13 ID:NNV6D5TS0.net
原神スナップ最後にまとめてやったけど無駄に数多くて面倒すぎた
あとなんかボタン押したら即座に待機モーション出させろ

553 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:57:30.91 ID:/VEY02jT0.net
>>507
無課金とかいうふざけた野郎が凸や武器狙うのはおこがましいぞ
無微は一般的にキャラ確保だけ考えて組み合わせゲーした方が楽しめる
未所持キャラ増やしてでも推し凸するのは好き好きだが僅かな数字上昇と引き換えに遊びの幅は一気に狭まる

554 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:01:52.83 ID:yHjyibK2d.net
>>553
微課金(空月紀行のみ)だけどナヒーダ2凸したわ
石ために貯めまくったよ
でも言う通り、無凸にして他キャラ集めた方が良かったとマジで思う
ナヒーダ無凸にしとけばニィロウも八重も取れたんだよなあと(タルは欲しくない)

555 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:08:10.29 ID:1HTctCBb0.net
なんとなく上の流れ見て手持ち中で女キャラ縛りの螺旋12☆9やって来た

上 魔導ナヒーダ90 流浪八重80 絶弦フィッシュル70 祭礼ドリー70
下 死闘胡桃85 神剣レイラ80 黒岩夜蘭90 金箔モナ80(殆ど水共鳴用、たまに胡桃爆発前にバフくらい)

火力自体は足りてるんだけど事故死多すぎて、やり直しまくっちゃった
3間が一番ラクだったって言う、1間が一番時間くった上で事故死するか、下でトチって時間くっちゃってやり直しか安定しなかった(ライオンいらいら
2間は上が通しでやってるだけに後ろ全体的に瀕死ぎみスタートでしょうもないミスしまくりんぐ

556 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:28:46.55 ID:PjVNwwdY0.net
>>543
これな
>>554
わかるわ
おれもナヒーダ2凸、霧切とかやってるせいでキャラ少ない

557 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:34:05.69 ID:1HTctCBb0.net
俺も微課金だけど、基本、無凸確保でサ開からやってるってのもあって、それなりにキャラは揃ってるな
ナヒーダに関しては初めてガチ石貯めしたから2凸したけど(その分、セノキャンディスは犠牲になったのだ……

まぁ、想定外で心海タル1凸や一斗4凸とかあるけど

558 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:46:19.04 ID:1i/6e3SFd.net
今の螺旋12層この編成で星5までしか取れない...
俺が下手くそなのかなアドバイスください

559 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:46:40.46 ID:1i/6e3SFd.net
貼り忘れ
https://i.imgur.com/rcIWx6n.jpg

560 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:48:50.00 ID:3+q+QxEPr.net
星4キャラを活かすために武器優先するようになった
星5キャラはよっぽど性癖に刺さったら引くというか最近デザイン微妙

561 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:00:04.24 ID:OTRK+fFj0.net
>>559
上国タル
下ショウリナヒーダ行秋トーマ

562 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:00:46.56 ID:1HTctCBb0.net
>>558
俺だったら、上はタルタル、万葉、香菱、ベネット

問題の下は、トーマが熟知700前後にチャージ最低200(理想は220~240これでほぼ祭礼行秋と同時)があるなら
綾人、行秋、ナヒーダ、トーマ

トーマのチャージが心許ない場合はアルベド、行秋、ナヒーダ、トーマの烈開花パって所かな

563 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:01:23.92 ID:97zFrg9r0.net
鍵とかほんと全然アレだもんな

564 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:01:43.54 ID:97zFrg9r0.net
ナヒーダのもカレーポットだし

565 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:12:18.08 ID:1HTctCBb0.net
あと甘雨の聖遺物が楽団4セットなら、上、甘雨、ナヒーダ、万葉、ベネットの燃焼溶解パ(ベネットの自己炎付着を利用して万葉爆発は炎
下は煙緋が火力っぽいし、煙緋、行秋、鍾離、アルベド(チャージ兼岩共鳴要員)

566 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:15:02.66 ID:1i/6e3SFd.net
ありがとう...!
トーマ頑張って熟知元チャ厳選してみます

567 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:18:34.12 ID:IJVdfjV+0.net
スカラマ伝説なしだってな
乳将軍の一太刀で斬首エンド作ってる所でしょうね

568 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:23:32.87 ID:OTRK+fFj0.net
忍持ってないの?
有るならそっちのが厳選楽

569 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:24:46.96 ID:5DqQXSaWd.net
>>568
一瞬で乳首って読んで改めて読み返して、自分のファストリーディング能力の高さに驚いた

570 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:25:05.85 ID:5DqQXSaWd.net
>>567

571 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:31:07.26 ID:mFdjrboo0.net
あと雷の鳥の攻撃痛すぎるんだけどあれ鍾離無しでクリアできるの...?

忍持ってるけどレベル1や

572 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:36:35.32 ID:1HTctCBb0.net
>>571
ゴリ押せない構成の時は最低限は素直に回避してるな
とは言え、追尾の雷結界みたいな奴は時間に余裕なさそうな時は爆発の無敵とか使ってゴリ押してるな

シールド無しでキツいのは、どちらかと言うと2間下の氷ヒルチャ王ペアの殺意高い攻撃

573 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:39:22.38 ID:1HTctCBb0.net
っと、書き忘れ
トーマの厳選ダルいなら、lv1からでも忍育成した方がラク&この先便利っぽ
忍自体は無凸でもおkでメインop熟知と熟知武器でも十分事足りるから
(激化構成とかだと、ある程度厳選いるが時計がHPなのでラクめ

574 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:04:19.24 ID:DCaJ+RpSd.net
>>556
まあ、っても、キャラ揃えまくっても聖遺物厳選はおろか突破すら追いつかないからしばらくはナヒーダ集中しようと思って2凸にしたんだった

575 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:19:24.68 ID:qfLTMayK0.net
次ガチャ ゴローと煙緋か

576 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:24:47.45 ID:DVafIQfA0.net
煙緋4凸、ゴロー無凸の俺にとって超引き得ガチャだなスターライト分合わせて、なけなしの100連分突っ込むか
放浪者は確定天井だから安心印、レイラ確保の10連で出てくれたモナちゃん様様だわ

577 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:38:38.42 ID:wviYLDuRd.net
煙緋欲しいけど石は雷電に取っとこう
あれもこれも取ってもどうせ育成が追いつかん

578 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:45:57.15 ID:g0fIPfCF0.net
今期も来期も完凸☆4いないから振り分け悩むな
☆5が引く気ない時に限って☆4が都合いいんだよな

579 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:46:07.38 ID:vJWF47b7d.net
両方完凸してるから回しようがないな…

580 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:54:44.58 ID:vV4rwv2x0.net
俺なら諦める

581 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:55:22.71 ID:vV4rwv2x0.net
ごばく

582 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:16:57.85 ID:zzthwJ/c0.net
>>558
それと似てる手持ちで2アカウントでクリアしたが
俺ならまず下はシャンリンをナヒーダにして烈開花起こす
上は草主人公かコレイに変えて(俺は3つめの飛んでる遺跡ドレイク?の羽を落とす役割弓キャラとしてコレイ)、
あとは上半PTはカズハ、綾人かタルタリア、草キャラ、忍で超開花かトーマで烈開花
https://i.imgur.com/VlxK0mD.jpg

583 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:27:19.13 ID:GnwNs0xIM.net
七聖召喚て報酬なしてことはアチーブもなしってことかそれはちょっと寂しい

584 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:37:12.76 ID:zzthwJ/c0.net
>>582
間違えて右側のほうは11層のを貼ってた
https://i.imgur.com/ZQxkjBW.jpg

585 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 07:17:01.70 ID:4fr7pTYMa.net
石800個ありがてえ
ありがとうみぽよ

586 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:14:06.28 ID:uNI21pvG0.net
ドリップ来たときは確実に引くと思っていたファルザンだけど情報が出る度に興味を失っていく宵宮パターンだわ

587 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:21:17.79 ID:t9oXmhlH0.net
稲妻メインイベントは全部ハズレの法則

588 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:21:25.19 ID:7HBa0oXWd.net
ドリップってなんだっけ

589 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:26:29.00 ID:Tjap3vPZ0.net
チラ見せされたときは「おおっ」てなったけどスキルまで公になっておおよそ全容が見えたら興味なくしたんでしょ
レイラはさんぺーのお守り役に最適って形に落ち着くのかな

590 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:30:36.30 ID:7HBa0oXWd.net
放浪者引くつもりだったけど、公式放送のねっちょりボイスを毎回聞かせられると思ったら胸焼けしてきたので引かない

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b663-sFk3):2022/12/05(月) 08:37:19.99 ID:tGv4ElSv0.net
舞空術便利なんかなぁ

592 :UnnamedPlayer (スッップ Sd94-uluh):2022/12/05(月) 08:43:37.45 ID:gyg6rp+yd.net
3.3来たら3.4はまた6週間後に戻るからガチャも3週間あるだろうしちょっと様子見

593 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:09:43.86 ID:TPBbAqg10.net
>>470
DPSあれば楽なことに変わりないが?

594 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:35:42.24 ID:Uejxtt4kr.net
ディシア用の石が貯まる貯まる
キャンディスとレイラを犠牲にしてきたんだし
ディシアは夜蘭級にしてほしいね

595 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:25:17.34 ID:XEuQAFcS0.net
>>571
爆発回避とか使ってたら全然いけるよ
鍾離なし編成だとロサリア、重雲、ベネット、香菱とかニィロウ入の開花編成でも大丈夫だったよ

596 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:33:07.08 ID:NtZqjSPdd.net
>>595
みんなすげーなぁ

ここをこうすれば火力出るとか全然わからん
草原核を火変化熟知盛り盛りカズハ爆発で烈開花させるの考えた人は天才だと思う

597 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:33:33.76 ID:92JPf2Tt0.net
なんか街の話しかけられないタイプのモブの動きがカクカクになってる気がするけど気付いてなかっただけで前からそうだったんだろうか

598 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:42:25.64 ID:j1Edsle00.net
>>596
万葉はシンプルにキャリーだな
上に上がって落ちる動作が意外とDPSの邪魔になる
烈開花しつつ敵をまとめることで水アタッカーで一斉蒸発出来るシナジーあるだけで天才的ではないな
普通に無凸雷電超開花のが単体にも複数にも強いし

599 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:50:14.22 ID:j1Edsle00.net
夜蘭サユで普通に快適だからスカラマシュ入れてさらに快適にする必要があるかどうか
スメールマップの加速クローバーは失敗だったな
あの加速器がいたる所にあるせいでスカラマシュの高速飛行の有り難み半減してるだろ

フォンティーヌマップも高低差あって加速クローバーみたいなお助けギミック無いなら移動人権のスカラマシュ導入もありだけど
まぁその頃には復刻くるしな
フォンティーヌの移動が面倒くさいなら復刻で取るわ程度のキャラ

600 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:03:38.64 ID:hoRrlp7Q0.net
ぶっちゃけ徒歩でもたいして時間増えないし気にしてないかなあ
長くフィールドを歩くのは初探索時のみだし、その時は周囲を確認しながら進むので高速移動は使わないし
原神はフィールドの繰り返し周回要素が他より非常に少ないゲームだから

601 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:07:53.37 ID:2/9CU4pd0.net
多いでしょ

602 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:15:05.42 ID:hoRrlp7Q0.net
そもそもエネミー狩って経験値稼ぐゲームじゃないというのがでかい
他ゲーのフィールド周回はだいたいレベリングとアイテム掘りに費やされるけど、
原神はどっちもフィールドではやらないからね
秘境は1ボタンワープだし、探索が一通り終われば歩く時間は凄く少ないゲーム

603 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:24:14.19 ID:hoRrlp7Q0.net
突破素材とかは一気に集めようとせず、ワープポイントの近場にスポーンする奴だけこまめに回収していけば楽
ルッカデヴァータダケやカルパラタ蓮なんかはそれで大丈夫
移動は可能な限り滑空で済ませると効率的だから、特に早柚とかは使っていない
大変だったのはスカラベで、あいつの収集だけは早柚に頼ったけど

604 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:49:42.79 ID:I9ccQl5Vr.net
>>571
螺旋の話だと思うけど、前半の犬で時間残せれば後半の雷音は食らわないようにしっかり回避しても星3は取れるよ

605 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:54:44.92 ID:rE38RIOJ0.net
なんかカクカクしてない?

606 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:09:57.42 ID:nIuCDIlDM.net
いうても崖上デイリーとかあるから
わりと毎日歩いているはず

607 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:13:29.01 ID:gyg6rp+yd.net
合成台の横のパティサラだけいつも摘んでる

608 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:16:26.96 ID:LwI05E730.net
よく使うキャラを凸した方がQOL高くね?と思う今日この頃
螺旋やらなきゃガチャ要らないような気がしてきた

いやしかしキャラゲーだしなぁ…とキャラ一覧眺めつつ
育成終わると出番がないキャラたちがズラー…
三も空飛んで主としてクリック連打ならすぐ飽きそう

609 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:18:07.26 ID:qPxT9Alsa.net
雷電来たときのためにあらかじめ素材集めしてたけどなんか飽きたわ
普通にゲットしてから集める方が楽しいな

610 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:25:21.25 ID:9FqYwlDbd.net
雷電実装と素材採れるマップ開放が同時でイライラしたから、そんな風にはまるで思えん

611 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:27:28.58 ID:xwlmlgJU0.net
雷電の素材なんてめっちゃ固まってるからいいけどキノコや蓮は散らばってる上に取りにくいからうんこ

612 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:29:18.80 ID:M4HZNm6Ba.net
雷電の突破素材集めはかなり楽だったな
でもカブトムシ使う奴はタヒね

613 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:29:30.13 ID:maW2qaWS0.net
スネージナヤまではファデュイに神の心持っていかれるだけのループやろ?
便利キャラだけガチャ回せOKや
強キャラはもう必要ないわ

614 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:33:48.30 ID:U/0k12cid.net
放浪者は風法器なので最悪アタッカー性能微妙でも翠緑とか金珀で役割持てそうなのが可能性を感じる

風共鳴も探索向けだしミホヨは風元素に移動能力集約したそうだけどそう考えるとモナ綾華夜蘭辺りは突然変異的オーパーツ

615 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:35:03.85 ID:xwlmlgJU0.net
そんなん劣化スクロースじゃん

616 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:41:20.44 ID:F0PysUp50.net
やっと稲妻クリアした
中盤戦かな?と思ったら終わっちまったw
まぁ良かったけどね
雷凄いとことかの意味ありげなマップは魔神任務では全然使われないんだな

617 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:42:55.54 ID:U/0k12cid.net
>>571
甘雨宵宮みたいな中~遠距離のアタッカーいれば避けるのも当てるのも楽になるけど
居なければインファイトせざるをえないので近距離でまとわりつきながら攻撃裁くのはかなり敵の挙動理解していないと難しい
というか挙動理解してないとボスがワープしまくりでまともに削れなそう

今だとナヒーダ熟知雷電(忍)の超開花編成がかなり刺さる
量産されたヴァインショットが勝手にボスに飛んで行って刺さるので遠隔キャラいなくても楽勝 火力もヤヴァイ

618 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:45:34.54 ID:U/0k12cid.net
>>615
スクロースは飛べんし流石にスクロや平蔵よりは殴り火力ある…と思いたい
知ってる人は知ってるけどこのゲームで浮遊するとほとんどの攻撃が当たらなくなるのでディフェンス面では相当なアドバンテージがある

619 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:49:07.39 ID:ofuf+nzDa.net
稲妻は海祇島と鶴見と淵下宮はまったく魔神任務と関係なく世界任務専用のエリア
先を急ぐならぶっちゃけ飛ばしてもいいが、キャラによってはそのエリアのボス素材を要求するので結局やるハメになったり

620 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:55:14.20 ID:gyg6rp+yd.net
海祇島は普通に心海とかゴロー側の拠点側だから魔神任務のストーリーでも寄った気がするぞ

621 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:58:24.84 ID:ofuf+nzDa.net
>>620
完全に間違えた
セイライ島だった

622 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:58:29.00 ID:wviYLDuRd.net
下手な魔人任務よりもつるみとかエンカの宮とかの世界任務の方が中身が濃いからなあ
スメールもラナ絡みの世界任務濃すぎてワロタ
あそこで道を逸れて魔人任務が進まなくなって、イベント期間終わる!てなったからな

623 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:58:40.91 ID:Uejxtt4kr.net
微妙に当たらない空中をフワフワする敵が散兵接待で増えたら過剰に不安していくよ
今でも超開花や甘雨を使わないとストレスなのに

624 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:59:13.87 ID:sf4Tfu2w0.net
放浪者は浮いてるから週ボス雷電の縄跳びを無視して攻撃できたりするんかな

625 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:04:28.37 ID:eZCFUKSs0.net
ちょうどノエル育てたところだから武器ガチャ神だわ
祭礼欲しいー

626 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:06:57.69 ID:LwI05E730.net
お前ら丘々人に撃ち落されたことないんか…ワンヒットでいいんだぞ

627 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:10:11.44 ID:9FqYwlDbd.net
なんかタゲされたけど振り切れるやろ、って崖上から滑空してたら撃ち落とされて落下死

628 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:14:01.31 ID:sf4Tfu2w0.net
ヒルチャールに撃ち落とされるくらい放浪者に中断耐性なかったら笑うわ

629 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:24:27.59 ID:eh/r94Ld0.net
>>628
普通に地上のヒルチャールから棍棒で振り落とされるんだなぁこれが

630 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:25:42.13 ID:xwlmlgJU0.net
>>628
中断耐性はないからなんか当たったら落ちるぞついでに殴ってるても怯まないからな

631 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:27:01.46 ID:HMoweNYCd.net
中断耐性は知らんが、放浪者は明らかに煽り耐性低い
探索中にらんらんるーとか言って煽られたら、プレイヤーの操作に抗って勝手に元素爆発撃つ

632 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:27:28.73 ID:prn/r3v/0.net
まあシールドつけりゃいいやんで終わりやし
拡散できる元素で選んでもそれなりに選択肢はあるわけで
ヒルチャールがどうこうなんてフィールドごときならなおさら

633 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:37:29.26 ID:BvB9jEvp0.net
権能上げるやつ適当にやってたらどれをクリアしたかもわからなくなった クリア済みかどうかってどうやって見分けるのこれ

634 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:37:30.39 ID:1EtwKeFD0.net
ペチッとやって叩き落とされる方がキャラにはあってるよね
大口を叩いて叩き落とされたところを囲んで今どんな気持ちと煽りたい

635 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:41:08.09 ID:hoRrlp7Q0.net
なんか放浪者とスカラマシュは別人格にも見えるけど、どうなんだろ
魔神任務で説明するだろうけど

636 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:43:43.82 ID:1EtwKeFD0.net
どっかの神が本体と人形とかやってましたね・・・

637 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:52:58.23 ID:prn/r3v/0.net
さすがに過去の自分を回想で俯瞰してる感じちゃうんか
ほぼ同じ立場の自分じゃない別の人格みたいなネタ擦りすぎてまたやったら呆れるわ

638 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:13:03.12 ID:hoRrlp7Q0.net
雷電将軍も過去の頑迷な影の人格を持ってるし、人形という器に入れられた精神というテーマに持っていきそうではある
ピノキオやフランケンシュタインなどで定番の人造人間に付きもののネタ

639 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:14:53.22 ID:LwI05E730.net
webイベントの見聞記録でクソガキクリックするとマジクソガキ…腐向けかな

640 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:25:51.29 ID:xxgJFE/J0.net
>>638
エアリアルに閉じ込められたスレッタ姉の精神、みたいなやつか

641 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:38:13.68 ID:OUETCeSdr.net
もう一人自分がやったこと恥ずかしくて夜布団に顔埋めてそう

642 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:05:24.56 ID:2MJwWTVfM.net
三平がござる並の便利性能ならひく?

643 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:16:49.54 ID:hoRrlp7Q0.net
夜蘭と胡桃持ってないので3.4で来ると予想してそっち優先
天井間際なのですり抜けなければ放浪者取れるけど、深追いはしない予定
その辺は各自の手持ちと予算次第だね

644 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:22:23.93 ID:prn/r3v/0.net
どうあがいても約束された移動人権やぞ当たり前
まあ移動を抜きにしても浮遊敵と床スリップダメージには強そうだからたまに輝くタイプだとは思う
まあ声は…平蔵は普段はともかく戦闘時のボイスはさして鼻につかないからさんぺーもそうであってくれりゃいいんだけどな

645 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:23:51.26 ID:uNI21pvG0.net
イェランフータオもってないとか楽しみがあって羨ましい
原神は引きたいキャラが少なすぎる

646 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:29:54.83 ID:xLgVKxfT0.net
ToFでは空中ダッシュにジェットパックやスパイダーマンアームでスイスイ移動してるから
こんなんで移動人権とか言われても微妙過ぎて引く気にならん

647 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:31:12.72 ID:kis6uT7W0.net
高速飛行とか飛行チャンピオンにあげろよ…チャンピオンだぞ

648 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:32:18.99 ID:g0fIPfCF0.net
稲妻まで魔神任務クソで世界任務がまともだったから本当にスメールの魔神任務には驚いたな

649 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:51:56.96 ID:bMjFEvsI0.net
でも飛ぶたびにあのネットリボイスであららぁ?やぞ
まぁアッハで慣れてるからいいか

650 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:56:56.51 ID:n1IsA2KlM.net
???「アラララァアアァ!!」

651 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:07:08.10 ID:g0fIPfCF0.net
アッハ  ンハァッ  ンゴッ

652 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:11:25.64 ID:LwI05E730.net
やっぱ天井リセットするなら♀じゃないとな

653 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:12:20.23 ID:/6DqwRYDr.net
ア アラララァ 分かってんだろ?paimon

654 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:43:20.54 ID:XpPJXb9+0.net
かつきー使ってねっとりさせないおんかんはいないやろー

655 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:44:05.75 ID:LwI05E730.net
すり抜け刻晴ちゃんをお知らせします

656 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:20:02.23 ID:tu/jn0qLd.net
刻晴何気に完凸したい

657 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:39:04.17 ID:UGX3uQda0.net
ナヒーダ1凸すり抜け七七4凸で田村ゆかり完凸しますた

658 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:50:50.17 ID:s1aRu0+I0.net
コクセー完凸した時になんとなく育てて使ってみたけど
使い易いけど打点低いね、くらいの感想だった、今は激化あるから強さも実感出来そう

659 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:02:21.40 ID:LwI05E730.net
マジかよ…まだ3凸なんだぜ
衣装と黒剣でしめ縄4の攻撃2000会心90%/140熟知60だったか
熟知は周りから盛って貰うーナヒと猫で+400だっじゃダメかな
今は螺旋に石掘りにいっててステわからん

660 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:12:12.98 ID:vht9iQMf0.net
ウェブイベ石すらくれんの?

661 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:12:33.87 ID:vht9iQMf0.net
40はくれるんか

662 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:26:27.75 ID:1EtwKeFD0.net
刻晴を凸りたいけど何故かモナに集中して5凸に・・・
ディルックの旦那とか今でもいねえし偏りすぎだろ

663 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:00:08.83 ID:24Qr/JXW0.net
うちは旦那5凸で恒常モナとティナリだけ来てない
サ終までに1人は来てくれるかなぁ…ティナリとどっちが早いか

ちなみに七七1ジン2刻晴2

664 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:11:25.01 ID:iNXlhkCcd.net
七七の凸が進んでない人は逆に運がいい

665 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:21:36.75 ID:auuL39kE0.net
無理やり使いたいならシャコヒーラーな現状、無能な七七しゃんは凸がガチで何の意味も無くて震える

666 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:24:23.72 ID:D2BDQp1Ca.net
ナナとディルックが5凸なのにモナとジンは無凸
刻晴は3凸
モナと刻晴の凸を増やしたかったわ

667 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:34:27.55 ID:1EtwKeFD0.net
七七は草神として転生したから・・・
それは冗談として七七の過去とかドラゴンスパインのでっかいドラゴンというか偽アルベドとか話として回収されるんかね

668 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:43:02.02 ID:D4TYk44l0.net
胡桃雑に使いたい場合は今でも77最適解でしょ

669 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:05:03.16 ID:vV4rwv2x0.net
今回のWebイベントって
PCのブラウザじゃ参加できないの。。。

670 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:10:39.25 ID:fBuwmU1R0.net
>>657
ゆかりん完凸だとテイワットごと吹っ飛ばせる必殺技めてお☆いんぱくとが使えるよ
https://youtu.be/YRxg95Z29Q0 (体にヘビ巻いてるのは白ポじゃないよ)
https://youtu.be/wtevW2tKFeI?t=42

671 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:11:38.75 ID:Ri/vIdEU0.net
ファルザンの動画見たわ
ミクちゃん可愛いすぎやろ

672 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:24:06.75 ID:kis6uT7W0.net
☆5どっちもひきたくねえ
ファルザン可愛いけど引いても結局使ってないキャンディスコースの気がする…

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6689-ycOf):2022/12/05(月) 20:35:47.82 ID:NuWqfxAo0.net
雷電将軍の突破素材集めに野伏狩りまくってるけどこいつらドロップ渋くね?
金鍔どころか古鍔すら落とさない時あるんだが

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 265d-4FAg):2022/12/05(月) 20:46:10.17 ID:OruT5erD0.net
いつも19時に次のバージョンの新キャラが発表されるらしいのに
今日はまだなんだね

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9855-UuUg):2022/12/05(月) 20:46:39.28 ID:auuL39kE0.net
>>673
フライムとそいつらは極端にドロップが渋いから足りなくなって急に集めると地獄

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-7kHv):2022/12/05(月) 20:52:49.83 ID:kis6uT7W0.net
遺跡なんとかの奴も普段からちょこちょこ集めとかないといっぱい必要になったときに世界中回るのめんどくさいね

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a90-duUG):2022/12/05(月) 20:55:38.65 ID:7ZmHybL30.net
稲妻は簡悔の国すぎた

678 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:11:31.09 ID:auuL39kE0.net
フライムは6匹ワープ前に固まって湧くポイントがスメールの蓮も取れる水抜く池にあるから
デイリーのついでに思い出したら通ってるわ…

679 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:17:22.82 ID:7trhusGqd.net
からえん並の性能じゃなければいくらでも趣味パ組んで実用できるやろ
突き抜けた低性能で装備も編成もガチガチに介護してようやく使えるレベルだと流石に厳しいが
それはそれで実質3人編成にマスコット枠で突っ込めばいい

680 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:25:49.04 ID:cphKnp5ia.net
からえんの爆発ってどのぐらい出せるんかな
雑につかって五万ぐらいならそこまで悪くないかなって気にはなる
でもシールドは攻撃に寄せてると一万すらしんどいよな

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-4FAg):2022/12/05(月) 21:35:13.14 ID:DVafIQfA0.net
復刻3回目?くらいに引いて動きのトロさに(胡桃に慣れてるだけに)早々に螺旋使いを断念してたクレーちゃんを
たまには活躍させてやろうと螺旋12層下行ってきたんだけどアレね、行秋夜蘭と組ませても攻撃が遅すぎて
水2の無駄遣いになりがちだから(なんなら夜蘭で連射してた方が安定まで)どうした物かと思ってたけど
万葉香菱ベネットと組ませて炎単一キャリー構成だと中々、噛み合うね
ボンボン爆弾、万葉で吸ってた~のしっ!出来るし、思いの外すんなり☆9とれた

ちなみに 上 ニィロウ、ナヒーダ、コレイ、バーバラ
       下 クレー、万葉、香菱、ベネット

まぁ、上が割と早いので万葉香菱ベネットだけで爆発回してクリア出来るとは言ってはイケナイ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d704-hLly):2022/12/05(月) 21:39:58.04 ID:prn/r3v/0.net
付着強いのと粒子量はまあまあで祭礼発動余裕で炎1でもチャージはきつくないから意外なところで役に立ったりもするんだが
シールドの強度がないと炎ばらまき自体が消えるから防御に妥協できないのがな
あと付着強すぎて燃焼に化けるから烈開花とは相性良くない感があった

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-4FAg):2022/12/05(月) 21:44:33.71 ID:DVafIQfA0.net
確か会心ダメ全振りの物理特化にしたら爆発そこそこダメでたハズだけど
辛炎ちゃんの敗因は必要ステが、ばらけ過ぎた事ね

684 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-blFT):2022/12/05(月) 21:45:29.22 ID:Ll4OKdD0a.net
烈開花は一度燃焼させたらもうリカバリー利かず終わりってのが致命傷すぎる…

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-4FAg):2022/12/05(月) 21:48:16.43 ID:DVafIQfA0.net
水で消せるよ

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a28-7kHv):2022/12/05(月) 21:51:36.84 ID:D4TYk44l0.net
そんなシビアなんだ烈開花

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d828-1am8):2022/12/05(月) 21:53:42.60 ID:5/PZwzg40.net
7日の200原石って受取期限が3.3までってあるけど00:00〜06:59の間に受け取らないとダメって感じなる?
去年はどうでした?

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-4FAg):2022/12/05(月) 21:59:21.33 ID:DVafIQfA0.net
>>686
ちょくちょく螺旋で使ってるけど大半、水付着の強いキャラか水2使ってたりするので
草付着からトーマ爆発>行秋等の爆発みたいなミスさえしなきゃ(それも草キャラにチェンジしてすぐリカバリできるが
今の所、まったくシビアな場面は無いかな

689 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:14:49.67 ID:OCWOfoNb0.net
>>687
3.3終了までだから問題ないよ

690 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:24:04.76 ID:MwJaQn8G0.net
>>684
エアプすぎる
そんなもんチームによって変わる
燃焼の裏には草元素が内包されていて炎+(草)状態
燃焼以外の元素反応で炎元素キャンセルしたあとに隠れていた草元素が顔を出すシステム
燃焼炎→雷過負荷→草元素変化→水開花とか
燃焼炎→水蒸発→草元素変化→水開花とか
燃焼キャンセルという技で燃焼反応→第2反応→開花反応→烈開花(第3)
と3連反応起こせるよ

もっと精進せい

691 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:33:35.91 ID:MwJaQn8G0.net
>>688
トーマは付着遅いから烈開花簡単なだけよ
香菱とか毎秒付着キャラは工夫が必要
感電烈開花とか凍結烈開花とかね
自傷あるからバリアor回復+80族のチャージ管理+熟知確保
この必要ステータスとシナジーの難易度が高過ぎるので今のところ烈開花はトーマ(長時間烈開花)かベネ万葉(短時間烈開花)が限界という感じ

692 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:42:32.97 ID:Tjap3vPZ0.net
ディルックも2凸のスイッチを開花自爆で入れられたり着火のタイミングを制御しやすいんで向いてるんだけどね
教官ベネットの刺さりかたに比べると使い道狭いんかねやっぱ

693 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:47:06.60 ID:DVafIQfA0.net
個人的にディルックは烈開花に特化し過ぎて他捨てるより
通常火力維持しつつ蒸発のオマケに烈開花添えるような使い方のがしっくり来たな
熟知を盛り過ぎず、ナヒーダバフ等で補ったりして
この辺、レザー激化とかもそうだけど

694 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:49:01.33 ID:HLmta9Oo0.net
鍔は2.2まで糞渋で2.3から明らかに緩和された
それでもゆるゆるとは思わないけどな

695 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:53:45.60 ID:5/PZwzg40.net
>>689
そっちか、ありがとう!

696 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:32:30.05 ID:bxBrunQ80.net
>>680
辛炎の爆発はどうせエウルア即チェンに勝てないだろうし
血染め4の重撃特化にしてイベントで特化バフ来た時にお声がかかる程度のポジにしとくのが良い

697 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:35:59.40 ID:OUETCeSdr.net
辛炎はバフ込みで10万くらいだったな
同じことするなら平蔵で20万くらい出せるから物理はマジで悲しい
物理以外全元素無効の敵出すくらいじゃないと

698 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:57:48.52 ID:J2xh28jwd.net
物理も物理元素なんだよなあ

699 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:59:45.69 ID:13aWLx8qM.net
付着しないやん

700 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 00:03:16.59 ID:usPNpD3N0.net
行秋フータオナヒの烈開花てどう?

701 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 00:16:36.43 ID:akOZXt5pa.net
野武士系は数少ないのが悪いよヒルチャール並みの数で沸いてこないし

702 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 00:53:05.93 ID:0S488SZs0.net
遺跡もトリックフラワーも侍もフライムもチャールの矢も足りなくなったから全部足りないんだよねぇ

703 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 02:08:45.72 ID:iJFp8LHmd.net
赤角まだー…

704 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 02:55:32.48 ID:jApp1nrW0.net
>>700
胡桃CT長過ぎ論外
トーマ烈開花が強いのはバリア張りつつ裏から1秒おきに長時間炎攻撃するところ

705 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 03:31:45.97 ID:VzNsL2nw0.net
ゴミ聖遺物拾いよりまだ精鋭狩りの方が楽しいから合成も使えばなんとかなる程度にはわりと集まってるな

706 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 05:18:38.57 ID:XZT4/dpE0.net
カードのウェブイベってスマホ使わないと参加できねぇのこれ?

707 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 05:54:39.57 ID:gMUMEpIjd.net
PCも使えるよ

708 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 06:08:23.51 ID:XZT4/dpE0.net
そのままだとペェモンいるだけだったからユーザーエージェント偽装でやったわだる

709 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 06:43:30.50 ID:DVI4TArS0.net
Chromeだとモバイル表示に切り替えるだけでPCでも出来た

710 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 08:43:30.63 ID:sxJfFeZL0.net
うひょひょwwww
ttps://uploda1.ysklog.net/uploda/dd4287c62d.jpg


3凸したらどれくらい火力ふえるんかな

711 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 09:34:21.01 ID:1hV41BAwd.net
列開花なら旦那もあり?

712 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 09:47:14.51 ID:1+j7FQuO0.net
プレイヤー予行演習と言っておきながらただのカードガチャシミュレーターじゃん
ルールとかの予行演習かと思ってたわ

713 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 09:59:18.21 ID:RbiIQtBL0.net
カードってまさか本番もアレで全種類ちゃうやろな

714 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 10:16:07.52 ID:7y3m7Pym0.net
ドリーがしょうり先生に出会ったらどうなっちゃうんだろう

715 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 10:22:01.09 ID:uvdNu8mpd.net
どうにもならんだろ
ゼニ持ってないヤツに興味ない

716 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 10:46:26.91 ID:PKcZJS7h0.net
鍾離がぼったくられる
タルタルがたかられる
デットエージェントがパシらされる
通りすがりの旅人にシバかれる
ドリーがセノに捕まる

717 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 10:50:30.19 ID:iJFp8LHmd.net
鐘離はモノの価値は分かってるからぼったくられはしないのでは

718 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 10:56:58.86 ID:PKcZJS7h0.net
鍾離は良いものかそうでないかはわかるけど適切な値段で買う能力はない感じじゃなかったっけ

719 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 11:05:06.08 ID:tlk7x7Y20.net
>>710
単体なら完凸金メッキで6万ぐらい出るわ

720 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 11:22:16.32 ID:kZexyc2/0.net
ヒルチャールの宝箱の今月分って来てないのか?

721 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 11:22:53.42 ID:4NYEGNZm0.net
相場とか無視で勝手にモノの価値つけ足して結果ぼったくられそう

722 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 11:33:45.47 ID:sxJfFeZL0.net
>>718
普通の宝箱→古の宝物・・・実に貴重だ

>>719
完凸は無茶ぶりですわ
あと1回天井叩けるけど2→3にするか悩む

723 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 12:16:35.48 ID:77Sl4Q3BM.net
ゴローは普通にぼったくられそう
モナは上客で上手くやってけそう

724 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 12:45:09.58 ID:QXXIyrkH0.net
ナヒーダ「ちょと相場調べるから待って」

725 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 12:50:00.89 ID:VyYgYaKu0.net
ドリーと凝光と富者のテイワット商売バトルみたいなスピンオフゲームがあればやりたいかも
もちろん立本は重要キャラで登場

726 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:40:43.44 ID:3qDOUmeT0.net
>>696
辛炎爆発はまだ軽い方だし、炎の追撃分も含めてシールドも割りやすいからフィールド狩りで結構使える
600精鋭にブッパして倒したらもうチャージ完了してるし

727 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:56:23.48 ID:pa1Qg7h+0.net
フィールドなら何でもいいんじゃないですかね…

728 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:46:42.02 ID:sxJfFeZL0.net
何なら放浪者・綾華/モナ・サユ・イェランにしてもいい

729 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:52:19.83 ID:VyYgYaKu0.net
辛炎を第一線で使いたければ赤角必須
動画解説者は紀行大剣とそこまで差が無いとか言ってるけど、実際に持たせると大差があるんで
辛炎バリアーはめっちゃ脆いんよ

辛炎に赤角持たせる時は専用の防御寄り聖遺物が必要になるので、出来ればノエル一斗辛炎用の三本欲しい所
ノエル用は固定で譲れないので、うまく二本目引けたら一斗と辛炎で使いまわそうかと思案中

730 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:53:12.04 ID:XCXVHL+G0.net
キモオタ用のおまけだろファルザンなんてよ
ババアまじでいらんわ。マシュ取ろうとすると
どうせもれなくついてくんだろうけどな

731 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:07:28.23 ID:uvdNu8mpd.net
>>730
もれるんだなそれが

732 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:16:43.62 ID:XZT4/dpE0.net
聞きなれん略称だと感じてたがそういうことな

733 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:19:29.34 ID:b+ehey/00.net
短パンで攻撃しないなら別に要らんか

734 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:24:41.82 ID:VyYgYaKu0.net
ファルザン先輩は土壇場で崩壊3rdのクロノストラベラーと性格とっかえたんじゃ
声優さんはどっちも一緒だし
クロノストラベラーの方は落ち着いた大人の演技なんよ

735 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:31:46.78 ID:sxJfFeZL0.net
どんな土壇場になったらそうなるのかさっぱり分からん

736 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:38:06.91 ID:HnpSR2y+0.net
はよAIちゃんでカンカンカンやりたいわ
ファルザンはリリアやグレーシュみたいなロリ声声優に年長者ぶらせる演技させてくれれば解釈一致だったのにな

737 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:38:51.13 ID:uvdNu8mpd.net
日本語で頼む

738 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:41:50.62 ID:dWtNOYAYM.net
アランナラの公式ぬいぐるみまだけ?
アランマとアランラナとアランキャとアランナキンが欲しい

739 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:46:56.16 ID:gMUMEpIjd.net
料理イベントの兄妹ごっこしてるやつ?

740 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:19:46.42 ID:D34uF0SId.net
崩壊脳は理解不能

741 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:27:19.38 ID:Rmpgm+za0.net
動画配信キャンペーンの石来たわ
途中でさぼったから1000石しかもらえんかったけど

742 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:43:09.58 ID:sxJfFeZL0.net
そんなキャンペーンやってたことすら知らなかった
配信の用意自体が面倒くさいのがなぁ。ゲーム側で配信を容易にする機能が欲しいな
ちょっと要望に書いてみるか

743 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:53:56.14 ID:hCS0P38v0.net
配信したいけど壁薄いからなぁ

744 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:08:50.22 ID:uvdNu8mpd.net
ゲーム配信するだけなら壁関係ないだろw
なんでYoutuberみたいなことする前提なんだよw

745 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:11:53.15 ID:K265vROf0.net
無言たれ流し配信でもいいらしいぞ
俺はやらないが

746 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:29:38.92 ID:RGUtVSuTr.net
原神画面のままで生活音と睡眠イビキASMR配信やるかあ

747 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:33:32.48 ID:Rmpgm+za0.net
クリエイタープログラムっていうtwitchとのコラボキャンペーン
ver3.2の時にやってたやつ
満額なら1900石だか貰えるらしかった
ただキャンペーンの途中で配布者数に上限あるって追加されてそれで萎えて辞めたんよな
結局もらえたから案外やってるやつ少なかったっぽいが

748 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:52:58.06 ID:+WtCYSps0.net
そこまでするくらいなら素直に課金するわってスルーしたわ

749 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:57:12.24 ID:DdCnjIpz0.net
途中から内容は精査してやらない場合もあるとか色々条件後付けしてたからな

750 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:36:48.33 ID:fjRfWF640.net
3.1のやつやろ?先月14日に800+300の条件満たしたってメールは来たけどなにもないぞ?
ちなみにこれランキング外の上限な

751 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:25:55.36 ID:DVI4TArS0.net
無言たれ流しサボりなしで150石にしかならんかったんだが。。。

752 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:02:15.95 ID:D87tJsCL0.net
自分は200と50だったわ後付けの印象良くなかったから次回はやらんなあ

753 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:28:55.39 ID:1+j7FQuO0.net
>>750
俺は条件満たしたけど残念ながらランク外でしたって来た
視聴者1でも貰えた奴も居たみたいだし条件がよくわからん

754 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:35:13.48 ID:fjRfWF640.net
>>753
ランク外でしたって来てないからもらえるって期待して良いんかなぁ?
TikTokのは50位以内だからもらえると信じたいがが

755 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:44:24.52 ID:Rmpgm+za0.net
先月14日に来たメールには達成した石の個数と
ランキング順に配布って書いてあるしある程度遅れはあるんじゃね
数量上限に達すると一部報酬は獲得できないことがあるって書いてあるから尻切れになってる可能性もあるけど

756 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:53:03.99 ID:KfdSpTk50.net
デイリーのおい!出てこいが改善されると聞いて喜んでいたら

その発表後連続でデイリーで出やがった
もう緩和されると思うと今のきついのやるのなおさらつらいわw

757 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:57:34.84 ID:TpwEfn8oa.net
イタチデイリーが難しくて出来ないギリ健そんないたって事実が何より怖いんだけど…
そもそもポータルから遠い方を何とかしろってのならともかく

758 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:59:02.68 ID:pa1Qg7h+0.net
土煙が交差したときに折れ曲がるわけじゃないからわかると思うんだけどね

759 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:00:49.58 ID:Rmpgm+za0.net
そもそもデイリーイタチが出たことがない
やらないままに弱体化されて挑戦すらできなんだ

760 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:03:48.64 ID:DdCnjIpz0.net
運営が対応するぐらいだから画質設定とかで無理ゲーになったりするんか?

761 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:07:35.33 ID:kZexyc2/0.net
どちらかといえば
見てる時間が空虚でイライラするわ

762 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:08:28.05 ID:pa1Qg7h+0.net
あー、たしかに画質がすげーわるくて交差する位置次第では判別不能になるかも…
2回やらせるのと場所がワープからひと手間かかるほうがめんどいけど

763 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:12:51.93 ID:dIUlaWM9M.net
攻撃したらすぐ引っ込むのを今日気付いた

764 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:16:12.30 ID:7RBCD8lod.net
動画撮ってれば問題ないんじゃね?

765 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:23:44.02 ID:4NYEGNZm0.net
行くまでの手間が楽になるのかと思ってた

766 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:23:53.77 ID:k8jO9Cql0.net
イタチの難易度下げるよりスメールランダムで助けたあとペチャクチャ喋る奴を黙らせてほしいわ

767 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:27:17.03 ID:QXXIyrkH0.net
全ての穴にボンボン爆弾を詰め込んだら良いのではなかろうか

768 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:27:47.76 ID:fjRfWF640.net
>>755
これゲーム内のメールでくるって意味だったのか
14時に来てた

769 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:35:40.43 ID:VyYgYaKu0.net
でも、あの気球の人はやたら出現頻度が高いので、報酬を積み重ねると馬鹿にならず割と有難いよ
草金メッキ秘境の直ぐ近くでも発生するので毎日貰っている

770 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:48:03.39 ID:K265vROf0.net
イタチデイリーって2回やって終わりだっけ?
前やったとき3回はやらされた気がするんだが気のせいか

771 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:11:33.00 ID:vvC5jFlI0.net
大量の猫とカードゲーマーと酔っぱらいが集まるキャッツテールって地獄みたいな臭いしそう

772 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:15:39.30 ID:QXXIyrkH0.net
そこには凍らされた俺達が・・・

773 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:34:09.54 ID:ItLD1E2g0.net
聖遺物カードの絵 シャドーハウスみたいでかっこよ

774 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:03:51.24 ID:qh0cH6BD0.net
イタチは場所がだるい

775 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:13:21.66 ID:cf3F+J3fd.net
わかる
イタチマサムネで始めると、一旦東北地方登って平定してから関東に進出する必要があるからなぁ
その頃には関東も北条や上杉が固くなってて、東北勢ではなかなか抜けない

776 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:18:49.55 ID:CykZ/+UgM.net
砂漠にデイリーが出るとそれだけでウンザリする
アナル村で発生しても微妙に歩かされるし

777 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:48:03.08 ID:MV9kkZJmd.net
モナちゃんは押せば簡単に股開くタイプだよね

778 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:40:53.60 ID:ttKdvUXs0.net
それより高低差を考えてサブクエスト発生させてくれよ
遠い崖の上で発声して視界崖にさえぎられて見えてないのにパイモンが助けよう!ってそもそも気づかないだろ
酷いのだと地下にいるのに地上で発生するときもあるし
わざわざワープして助けに行ったら遠すぎて途中で消えるしなんなんだよ

779 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:49:30.93 ID:NvmUm/XO0.net
ファルザンに合う弓はなんだろな
アモス、狩人、終焉、天空・・・

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e77b-vlbB):2022/12/07(水) 06:29:04.41 ID:dXU2MS1l0.net
>>779
スキルと爆発が特徴的だから祭礼はハマるかも?
風バフデバフの具合によっては自身で風アタッカーできたりするんかな

781 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:44:49.63 ID:J7elCB1j0.net
6凸したら編成によっては爆発オンリーで運用できそうな気がする
自身にバフ乗るとはいえチャージ撃ってたらDPS落ちそうだし

782 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:38:50.62 ID:8/PILhGr0.net
イタチ簡単では、ずっとボコボコ移動してんのを目で追っていくだけやん
個人的には稲妻の早過ぎる精霊みたいなやつの方が大変だった

783 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:40:29.99 ID:8/PILhGr0.net
>>778
それはある
下に降りないとダメとか上に登らんとダメとか

784 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:42:39.21 ID:weCQOjcKa.net
おい、出てこい!って任務名で毎回笑うからダメ

785 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:44:13.63 ID:IphHj1OF0.net
ドレイク倒しに行くと毎回上の方でキノコかなんかが発生してた

786 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:07:06.84 ID:ugoC2eVka.net
https://jp.mercari.com/item/m89840883729

女性受けがいいホスト系男性キャラの絵を
素人が描いても高値で売れる
まさかスカラマシュを描いて出品したらそこそこ売れて稼げるってことなのか?

787 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:11:32.14 ID:eC9TlMu7d.net
完全なオリキャラならおkだけど、これは完全に著作権法違反だぞ

788 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:17:31.33 ID:U9n7ke/6r.net
同人ゴロは多すぎて取り締まれないだけで
堂々とやっていいことじゃない

789 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:23:43.59 ID:U2DHhPlN0.net
イタチは2回じゃなくて1回でいい

790 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:44:43.17 ID:qLgclsSi0.net
原神もgeforceもアプデ終わった
準備万端!

791 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:51:05.35 ID:ypcQoF610.net
ファルザンほあぁーっ!さんは声違和感なくて嬉しい
おなじBBA役でも般若は無理してる感強めなだけに

792 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:55:31.96 ID:Xs5JhVzod.net
イタチは1分強ぐらい集中して見ないといけないのが嫌、他のデイリーは適当で終わる

793 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:56:12.70 ID:wjqkD2C00.net
瞬く間に!

794 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:02:14.37 ID:AMRqQZzY0.net
荷物運びのやつめんどくさいので嫌い

795 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:06:07.64 ID:anHzx6Sfd.net
般若って見ると必殺仕事人で襲撃の際主水が付けた般若の面思い出してぎょっとする

796 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:06:08.87 ID:lsgByZPR0.net
>>791
無理してる感で言えばクレーとかそう感じるわ

797 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:41:50.10 ID:cf3F+J3fd.net
なんでナヒーダの中の人がいきなりディスられてんの?

798 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:45:22.76 ID:Fg09hjIU0.net
よっぽどの事がない限り基本的にはgeforceアプデしなくていいぞ やりたいなら年1でおけ

799 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:46:35.98 ID:wjqkD2C00.net
声優好きってこわいなあ

800 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:55:42.72 ID:3j9hzAAA0.net
こっから何人星5男キャラ続くの?

801 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:01:30.76 ID:63QdcPH2d.net
男キャラはないわー
当分何も無いなと思ってディルック育て始めた

802 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:01:42.49 ID:mcNzrjRU0.net
>>791
ファルザンってどっかで聞いた声かと思って調べたら物語シリーズの羽川翼の声優か
俺はパチスロの影響からアニメ見ることがある程度でアニ豚でも声豚でもないが
羽川翼の声でロリババア役のほうが合ってないわ
結局個人の印象だから黙れよ豚ヤロウ

803 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:03:16.15 ID:mcNzrjRU0.net
>>800
リークはいけません
私の占星術で良ければこれから来るキャラを占いますがどうしますか?

804 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:03:23.81 ID:OMVfrdb60.net
声なんて聞いてりゃ慣れるんだよなぁ

805 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:18:49.31 ID:8/PILhGr0.net
何でもは識らないわ
識っていることだけ

806 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:21:14.81 ID:8/PILhGr0.net
物語シリーズは言葉を転がしてセリフや話を作ってる感じが新鮮だったけど
どんどんつまんなくなっていったな

807 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:22:38.46 ID:wjqkD2C00.net
お、おう

ところでお前ら放浪者引くの?

808 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:27:05.59 ID:jetKa01J0.net
男キャラいらんしファルザンも女風アタッカーがいないからいらない

809 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:28:02.28 ID:rJYQkJD50.net
キャラも武器も完凸予定

810 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:33:33.02 ID:cUGruKUId.net
風キャラアタッカーはホストのショウ(変換できない)くらいか
女キャラじゃなくて男にしとけばホストに貢ぐ属性のある女が星4完凸の沼にハマってくれるのにもったいない

811 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:35:17.73 ID:oKkPzVWY0.net
男アタッカーはいらんな
空中浮遊女も出してクレヨン

812 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:35:56.64 ID:fd5e0o8X0.net
関心が無いならともかく、声優にこだわるなら堀江由衣の名前知らんとマズいだろうと
原神の声優さんは大御所ばかりだし
ベテラン勢の方々は崩壊3rdの方だと原神とは比較にならない台詞量なので、相変わらず元気だなあと

813 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:39:50.46 ID:cUGruKUId.net
アニメ好きの外人と話してたんだが、
外人のアニヲタはわかってるので大丈夫だが、その他のヲタでない日本のアニメを見た人はみんな全ての日本人女性は可愛い声をしていると勘違いするらしい

814 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:41:13.84 ID:BApjIN+h0.net
花澤さんはよ

815 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:48:26.81 ID:NvmUm/XO0.net
ファルザンの聖遺物、翠緑・砂上、しめ縄もいける?

816 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:56:06.78 ID:wjqkD2C00.net
声優スレでやってくれ、あるのか知らんが

元素爆発が大事なファルザンでしめ縄は勿体ないと思うが
風で80みたいだから貯めるのかなり大変だぞ

817 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:57:22.23 ID:BzrHz/2KM.net
変な改行スレ行ってくれ
あるのか知らんけど

818 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:57:42.72 ID:anHzx6Sfd.net
ファルメザン

819 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:05:52.48 ID:/m3LPHBI0.net
ファイルーズあん

820 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:11:43.70 ID:fd5e0o8X0.net
日本のゲームだと有名声優大量起用はだいたいクソゲーフラグなんだけど、
中国ホヨバースはしっかり使いこなしている所がなんとも
オタク作品に対する理解度の違いかねえ

821 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:16:56.58 ID:U9n7ke/6r.net
紙芝居じゃないしモーションに噛み合ってるボイスが割と神がかってるよね
話の中身は置いとくとして

822 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:22:03.69 ID:ugoC2eVka.net
ファルザンは、インフレしているルックスが
キャラメイクインフレが起きている気がする

823 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:22:43.93 ID:cf3F+J3fd.net
>>803
金やるからお前は家賃払ってこい

824 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:22:54.16 ID:ugoC2eVka.net
ファルザンのルックスは、星5みたいなもんだろ

825 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:24:35.51 ID:anHzx6Sfd.net
メンテまだかな

826 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:29:41.84 ID:fd5e0o8X0.net
ホヨバースの話は基本的に難解
中国の説話みたいにいろんな比喩が含まれているので
日本の最近のアニメやゲームは哲学的な要素はあまりないので、その部分は大きく異なる
日本産だと押井作品とかが近いか
原神はまだマシな方で、崩壊3rdはむつかしいねえ
ニワカなので今の所2割くらいしかわからん

827 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:32:28.77 ID:vUwMvE5w0.net
>>825
最近は11時45分が多いな

828 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:37:52.43 ID:cf3F+J3fd.net
>>826
翻訳の限界もあると思う
中国語は表意文字が基本だから、日本語に比べて情報が凝縮してる分、間や言い回しによるニュアンスの違いが表現しにくい
それを日本語で日本人に分かりやすく翻訳するとなると至難の技

829 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:38:30.88 ID:ypcQoF610.net
>>826
崩壊は、ポストエヴァのメタファーと構造主義の(中略)フォカヌポウ(略)コポォ
みたいな話し方する人がテキスト書いてそう

830 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:39:26.53 ID:uhXqlr160.net
現状ファルザンの魅力の8割くらいはあの変な服のデザインにあると思うから
全裸のイラストとか見ると誰だお前ってなる

831 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:40:32.22 ID:nTtVYupf0.net
前回も前々回も12時じゃなかったっけ
ホヨラボでガチャこれが来たらいいなみたいな希望が的中して記事消された人いるから占い()も当たったらバン対象なんじゃね

832 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:43:23.26 ID:vUwMvE5w0.net
>>831
そうだっけか
12時過ぎちゃうと補填の石増えて責任問題なりかねんからぎりぎりはないと思うが

833 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:45:40.73 ID:wwakMHUN0.net
ファイル検証ベンチ開始

834 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:46:18.08 ID:anHzx6Sfd.net
>>827
これは12時コースかな

835 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:47:15.67 ID:vUwMvE5w0.net
>>834
45分なっても入れんなあ

836 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:49:05.85 ID:nTtVYupf0.net
>>832
でも昔のイメージで今も45分くらいになるとそろそろ入れないかなって扉叩きに行きたくなる

837 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:50:21.08 ID:wjqkD2C00.net
入れたよ(ほよらぼに)

838 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:51:53.49 ID:vUwMvE5w0.net
>>836
1年前まで11時半には終わってたんだよ(最速11時)

839 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:52:49.70 ID:anHzx6Sfd.net
サ開すら30分前だったからね…
釣りだろと思って放置してたら出遅れた

840 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:53:15.98 ID:v0pVMFyRd.net
よっしゃ!
メンテ遅れればお詫びの石もらえる!

841 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:54:42.14 ID:nTtVYupf0.net
>>838
確かに2国の時とかすごい早かった記憶あるわ
owでメンテこんなに早く終わるもんなんだなーってびっくりしてたな

842 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:54:52.99 ID:vUwMvE5w0.net
>>840
48時間延長したら2880原石!

843 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:55:22.01 ID:OY+zO1sY0.net
>>815
そういえば新聖遺物秘境って回る必要ありそう?

最近はメイン効果が被っている聖遺物増えてきたな

844 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:55:53.51 ID:OY+zO1sY0.net
これは初のメンテ延長か?

ちょうどすぐにゲームできそうな日に限って…

845 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:56:52.91 ID:vUwMvE5w0.net
ゴローが5凸だから早くも引きたいなあ
いっと?あいつらはベンチでアタッカーはノエルです

846 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:58:18.76 ID:zq1tJ2oQ0.net
おいおい、ふざけんなよスタミナ溢れ太郎やんけ

847 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:59:41.50 ID:anHzx6Sfd.net
一斗なんてクソ金かけて介護してようやく並みって産廃だからな

848 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:59:43.21 ID:0ZUKJsFj0.net
樹脂いちおくまんこ溢れた

849 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:00:41.50 ID:y3avTQaO0.net
ぴったりかよ

850 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:00:46.81 ID:OMVfrdb60.net
岩とか言う雑魚元素

851 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:00:52.13 ID:nTtVYupf0.net
12時ピッタリにしてきやがったw

852 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:01:04.91 ID:anHzx6Sfd.net
入れた

853 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:02:00.33 ID:OY+zO1sY0.net
ここまで待ったんだからせめてお詫び石くれよおお

854 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:02:34.65 ID:anHzx6Sfd.net
ガチャ回すぞまわすぞ

855 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:02:36.52 ID:zq1tJ2oQ0.net
おいおい、ふざけんなよ、石配りたくないからってギリギリに終わってんじゃねーよ!そこは伸ばせよ!

856 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:04:45.59 ID:OY+zO1sY0.net
ファルザンきたー

857 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:05:55.59 ID:y3avTQaO0.net
ファルザン先輩引けた可愛い

858 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:06:49.52 ID:nTtVYupf0.net
ファルザン先輩えちちすぎますぅ

859 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:10:31.06 ID:anHzx6Sfd.net
赤角3本取る間にトゥライ3個風鷹剣2本きつい

860 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:10:53.15 ID:H54ao/nxd.net
観賞用にファルザン確保した
可愛さtier1だわ

861 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:13:32.86 ID:zq1tJ2oQ0.net
初音ミク引けたわ

862 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:14:37.60 ID:mYDkamWm0.net
思った以上にちゃんと移動人権で草
横移動要員すら一人でええやん

863 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:15:09.55 ID:OY+zO1sY0.net
前回ナヒーダ引いたばかり
七七すり抜けで150連でやっと放浪者出た
そして既に完凸済みのエンヒゴローは7体ずつでたのに
ファルザンは2体だけ
現実は厳しいなあ

864 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:16:58.00 ID:zrFTfosG0.net
今日のパイモンは声調子悪いな

865 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:17:11.13 ID:x0HxiV8Vd.net
いいなあ、はよ帰ってファルザン引きたいわ

866 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:20:36.86 ID:TkqjPrg60.net
お試しで分かる壊れ具合

867 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:21:12.88 ID:wjqkD2C00.net
ファルザンお試しだけど、いつもの初期キャラ勢以外の☆4がいるの初めてじゃね?
ファルザンよりむしろ鹿野院がつよいんじゃねと錯覚してしまったわ

868 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:22:33.64 ID:ZfwetDVe0.net
竹中は強いぞ

869 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:23:12.27 ID:wwakMHUN0.net
浮遊中にスタミナ回復できるのね

870 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:24:39.19 ID:y3avTQaO0.net
脇の見せ方がえっちすぎる

871 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:26:06.34 ID:zuaazkkdd.net
ファルザンは矢を射った後の右腕もえっち

872 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:28:50.00 ID:EJ0rDQfSd.net
>>867
お試しで香菱ガイアの方がPUキャラよりつえーとなるのはもはや原神の伝統では?

それよりおまえらちゃんと仕事しろよ😠

873 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:32:39.84 ID:wjqkD2C00.net
>>872
そういわれたらそうなんだが、ファルザンは元素爆発がきついなあ
稲妻から思ってたけどバランス調整が丁寧に考えられすぎてて実情に則してない感が凄い

874 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:36:35.50 ID:zq1tJ2oQ0.net
くっそ、空歩こうと思ったら、水スラのシャボン玉に閉じ込められたじゃねーか!

875 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:44:19.91 ID:U9n7ke/6r.net
パンツに力入ってきてね?
テンション上がってきた

876 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:50:34.73 ID:Pbj/Xhc50.net
ギザギザタイツよりは遥かにいいな

877 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:52:40.72 ID:wwakMHUN0.net
オム…アンダースコート?
ファルザンさんかわいいのに使いづらくね…しかもスカラベ族っていう

878 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:56:56.88 ID:mYDkamWm0.net
素材は赤い実なのになぜか虫くれるだけやぞ

879 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:04:52.18 ID:y3avTQaO0.net
カードゲームめんどくせえ

880 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:06:24.77 ID:wwakMHUN0.net
マジか…恐ろしい罠だ
そしてティマイオスのキャラが立ってきた

881 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:08:01.75 ID:WefpgeKTM.net
最近の☆4には何も期待してない

882 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:09:47.46 ID:wjqkD2C00.net
ファルザンお試し報酬はお知らせに書いてあるね

883 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:11:03.49 ID:7cFgu5dtp.net
つまり服がファルザンで中身はただの幼女と申すのか

884 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:14:30.06 ID:anHzx6Sfd.net
とりあえず赤角完したから辛炎に持たせた

885 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:33:00.07 ID:mYDkamWm0.net
ファルザンチャージがしんどいな完凸なんやが
ゴロー並にチャージ求めてるのに使い勝手は裟羅で基礎攻撃も必要っていう…つれえわ
魈用なら風3とかやれそうだけどさんぺーではやりたくないし

886 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:45:20.92 ID:nTtVYupf0.net
脇もいいしスカートの穴から見える脚もいいしローアングルで攻撃中パンツの上のお腹の肌色がちらちらするのも良い

887 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:46:08.58 ID:CVVNutW60.net
探索性能すげえええええ
前方にも移動できるからくっそ便利

888 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:52:05.81 ID:MNwdVnst0.net
三平の凄いところもっと言って
引くか迷ってる

889 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 13:55:52.11 ID:Pbj/Xhc50.net
重撃連発スタミナ別システムずるいなあ
クレーにもつけて

890 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:03:16.86 ID:wjqkD2C00.net
凄いところ:
 攻撃速度が速くて爽快、しかも(通常攻撃にしては)広い範囲攻撃なので纏めて攻撃しやすい
 元素スキルで上に浮けば小型から攻撃を受けづらい
 元素爆発が使いやすい
 いわずもがな探索性能

悪いところ:
 遠隔攻撃であっさり撃墜される
 風メインアタッカーなので火力の頭打ちが早く、ヨイショの必要があってパーティが限定されやすい
 表で殴り続けないといけないので頻繁なキャラ切り替えや時間のかかるキャラとは相性がいまいちよくない
 裏にいると何もできない
 匣中日月が無い場合、相性の良い☆4武器に乏しい
 探索性能はモナ/綾華ほど水辺を渡れない。またジャンプ中に使えないので万葉の上位互換ではない
 声

891 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:06:03.21 ID:dTF5Vyoxd.net
ファルザンのスカートの中はどんな感じ?

892 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:11:17.38 ID:y3avTQaO0.net
https://imgur.com/85LbxOk.jpg
こうすると脳内変換でパンツに見えなくもない

893 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:29:49.28 ID:Emq5Kwsf0.net
童貞を殺す系だったか

894 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:30:13.15 ID:mYDkamWm0.net
声は普通に使ってて聞く範囲ではほぼ気にならんのは良かったけど味方HP低下にあらら〜があって死ねって思いました

895 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:32:52.46 ID:ZpTPtF/Td.net
>>892
あーーー・・・・
引くのやめるわ

わかりやすいスクショをサンクス

896 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:33:13.44 ID:ZcAHfZbJM.net
>>829
崩壊おじさんがだいたいそういう話し方だからそうだろうな

897 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:33:44.37 ID:DsUYNEz50.net
さっそくイタチデイリー来たけどイタチの数と移動回数が減ってたわ

898 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:37:30.19 ID:ZfwetDVe0.net
いいオムツ履いてるよな

899 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:38:06.87 ID:qwGU7xZG0.net
弱くはないんだけどやはり普通に簡単に撃ち落されるのは問題すぎる空中追撃ダッシュが消費0だけど即発動させる都合回避に回せないしやはり先生先生はすべてを解決してくれる

900 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:39:20.03 ID:ZpTPtF/Td.net
甘雨がOKなら、ファルザンも綾華も生足やめてパンストなら普通のパンツ行けるんでないの?
刻晴バーバラみたいにはいてないでもいいから
頼むからトランクスとスパッツはやめてくれ

901 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:43:24.44 ID:y3avTQaO0.net
カードゲーム導入は終わったけどこれ報酬取りきるのつれぇでしょ

902 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:02:37.80 ID:lsgByZPR0.net
おい・・・なんか勢いで三平引いちまったけど
これって微妙なやつっすか?

903 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:13:42.77 ID:OMVfrdb60.net
さんぺー爽快感ありそうな雰囲気してたけどそうでもなかった

904 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:14:22.74 ID:vUwMvE5w0.net
カードゲーム時間かかりすぎ
なんかUIのせいで動きがモッサリしてるんだよなあ

905 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:21:57.22 ID:3j9hzAAA0.net
まあ弱いわけではないが
風アタッカーの限界
PT構成の選択肢が少ない
そもそも原神のシステムに合っていない
当然だがナヒーダほどのインパクトがない

906 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:25:50.87 ID:jifJknYVd.net
そら博士に魔改造してもらってもナヒーダにぶっ飛ばされましたし

907 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:29:05.07 ID:Emq5Kwsf0.net
ナヒーダファンネル強すぎ問題

908 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:32:49.69 ID:ypcQoF610.net
三瓶引きに行ったら氷ナヒーダ完凸してスカラマッシュみたいな顔になったわ

909 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:38:29.41 ID:wjqkD2C00.net
何でもかんでもファンネル

910 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:50:56.98 ID:wtoIXsg50.net
稲妻キャラは変なおパンツやめてフンドシにしろ

911 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:00:32.88 ID:7DwSsY010.net
三平に四風持たせてイェランジン団長で快適な旅が楽しめるわ

912 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:02:51.38 ID:+xK6p3720.net
宵宮の下着姿コスで出したら爆売れするかな

913 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:06:29.46 ID:lsgByZPR0.net
三平のモチ武器10連でゲットできたあああ
相変わらず武器ガチャだけは運が良いわ

914 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:08:36.03 ID:sSQhv2YG0.net
グザヴィエ声変わった?
木村良平感がある

915 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:14:02.27 ID:zq1tJ2oQ0.net
宵宮はもうチャラ男に寝取られたイメージがついてしまったから駄目

916 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:14:56.25 ID:U9n7ke/6r.net
6連続昭心しか出ないガチャかと思ったけど
リリース初日からやってようやく祭礼片手ゲットできたよ
もう行秋使ってないんだけど…

917 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:16:11.92 ID:aoJquUnj0.net
10連目でファルザン、20連目でゴロー引けた
煙緋は1凸済みなのでこれで満足した

918 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:16:29.35 ID:zq1tJ2oQ0.net
淑女様が死んだ過去もどうにかなりませんかね

919 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:17:59.39 ID:aoJquUnj0.net
話してるだけで寝取られとかwwww
……でも毎晩人気のない神社で長いこと話し込んでるのは気になる

920 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:29:59.29 ID:XTn40HBnr.net
はーキャラガチャなのに武器ばっか出る

921 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:34:09.17 ID:YCQYD16y0.net
>>902
まぁ遅いよね

922 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:47:01.27 ID:zq1tJ2oQ0.net
名前とかいきなり言われても困るんですが

923 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:50:47.43 ID:/SDrm44/0.net
次ピックアップ確定で引けるから雷電狙えるけど雷電持ってたら他の雷使わなくなりそうな…
刻晴ちゃん使いたい…
いつ引けるか検討もつかんが…

924 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:53:16.13 ID:mprTCZrJd.net
アタッカー:刻晴
サブ火力、火力サポート:雷電
サブ火力、火力サポート:ナヒーダ
耐久サポート:鍾離

で良くね?
常時刻晴の爆発と雷電のおっぱいで回ってそう

925 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:03:36.12 ID:wjqkD2C00.net
それコクセイいらなくね

926 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:08:59.57 ID:mYDkamWm0.net
激化したいならいらないのは雷電だろ

927 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:11:05.67 ID:DsUYNEz50.net
ファルザン重撃使ってメインアタッカーとして遊ぶ場合の使用感が九条に似てるな
スキル効果状態のまま次のスキル溜まるから連発出来て気持ちいい
スカラにビビりながら1凸できて良かった

928 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:16:25.56 ID:wjqkD2C00.net
そういや激化ならいらないのは雷電かすまn

929 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:18:33.45 ID:OY+zO1sY0.net
スカラマシュって
一度スキル使ったらしばらくキャラチェンできないし、地面に降りることもできない?
何か方法あるのかな?

>>920
キャラガチャで武器
武器ガチャでキャラは出ないで欲しい

930 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:20:50.93 ID:mYDkamWm0.net
空中でスキル押したら降りるが

931 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:33:14.91 ID:wwakMHUN0.net
しまった…スクロースに負けたらどうなるか試してなかった…

932 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:35:38.55 ID:jC2U6OwW0.net
あまりカードゲームやったことないけど七星召喚テンポ悪くないか?

933 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:37:39.55 ID:u+oBv/Cia.net
ファルザンどこ?ここ?

934 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:43:54.33 ID:iwFndyPOa.net
宵宮が寝盗られたというより旅人を相棒呼ばわりしてるタルタルの浮気現場を目撃してしまったんだよなあ

935 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:49:26.59 ID:IphHj1OF0.net
スカトロくん別にいらんかったけどなんか30連で出た、結構強いな

936 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:54:23.63 ID:W8m68hzh0.net
ゲームのテンポ悪いのはいつもの事なので

937 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:55:27.04 ID:xqfYi5BId.net
やっと仕事終わった
ファルザンお試しやるぞ

938 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:56:24.38 ID:zrFTfosG0.net
確定74連で止まってるけど悩む
もうちょい飛べたら面白そうだし引いたんだがアッパー調整なんてあるわけないしな

939 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:56:24.38 ID:Sh2fTBmx0.net
よっしゃファルザン完凸したぞ、スカトロなんちゃらは1凸だったけどどうでも良いな

940 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:59:37.73 ID:fVxEobIp0.net
テンポいいDCGのほうが珍しいよ

941 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:00:02.03 ID:HBRQJDQKd.net
星5のお試しすっ飛ばして星4直行とか初だな

942 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:08:17.23 ID:IphHj1OF0.net
ミクさんおむつ感すごいな

943 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:10:24.11 ID:fd5e0o8X0.net
やっぱしナヒーダ様が今後の主人公側陣営のリーダー格になるんだろうね
指揮官オーラが他の神と違い過ぎ

944 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:11:32.31 ID:Sh2fTBmx0.net
ぬーん、さんぺーモナについて無いんか、ますます価値を感じない...

945 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:15:34.22 ID:YsCq1SW80.net
見落とす人もわずかにいるだろうから言っとくキャッツテールワープできる

946 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:18:08.84 ID:OY+zO1sY0.net
>>930
ああーそれだけ押してなかったありがとう

947 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:22:31.74 ID:dXU2MS1l0.net
>>929
爆発かスキル使うか空悟力を使いきるか被弾して撃墜されれば降りれる

放浪者引くも自由引かぬも自由だけど
ナヒーダマシュファルザンでロボマシュ素材が渋滞し過ぎてどんな廃神者でも絶対にまだ放浪者ファルザン両方フルパワーに出来てないはずなので今の評価は7~8割程度と見た方が良い

焦らず後悔のない選択を

948 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:26:19.39 ID:d4C8RG6pM.net
>>945
マジかよ冒険者協会行くわ

949 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:29:48.62 ID:8/PILhGr0.net
ニケとかいうケツゲーム広告がやばい

950 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:35:25.77 ID:M4ZsUaLY0.net
ファルザン完凸させる間にスカマラ2凸になっちゃったから使ってるけど強いな
1年以上ずっと完凸万葉使ってきたけどアタッカー交代だわ

951 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:36:58.55 ID:M4ZsUaLY0.net
次スレ
居る人は保守してくれ
【PC】原神 / Genshin part205
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670405775/

952 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:37:12.80 ID:LsEvAdQ1d.net
スカトロ滞空時間短すぎ

953 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:46:19.73 ID:Sh2fTBmx0.net
坂道でスキル使うともう飛ぶというよりは浮いてるだけになるのが悲しいな
せめてスキルLvで滞空時間とか増えりゃ良かったのに

954 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:47:35.32 ID:0WLRVhFsd.net
ファルザン使いどころがわからん
風アタッカー使わないならいらないのかこれ

955 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:49:54.95 ID:M4ZsUaLY0.net
>>954
そらそうよ

956 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:51:49.84 ID:zq1tJ2oQ0.net
キャッツテールって店舗あるの知らんかったわ、あの路地裏の屋台的なスペースがすべてだと思ってた

957 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:59:01.57 ID:yTc/dzOV0.net
>>954
ゴローを岩パ以外で使うかって話よ

958 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:06:50.41 ID:VDzskSju0.net
キャッツテール前から入れたっけ?
昔に店に侵入しようとして入れなかった記憶が

959 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:10:39.32 ID:Sh2fTBmx0.net
入れなかったはず、金リンゴ2でウェンティが屋上に突っ立ってた時に試した記憶がある

960 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:11:09.38 ID:BApjIN+h0.net
今日からにゃ
ネコソファかわゆす😸

961 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:13:56.12 ID:0Rjx721l0.net
風アタッカーは平蔵か早柚で行けるか?

962 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:20:44.47 ID:LAu5W+Zm0.net
あれだけ名前は出てくるのにこっちの酒場だけずっと入れなかった

963 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:27:56.48 ID:zrFTfosG0.net
ディオナの出番自体も全くと言っていいほどなかったしな

964 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:31:30.16 ID:VDzskSju0.net
やっぱ入れなかったよね
猫みたさに入ろうとした覚えがあるんだ

965 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:35:30.79 ID:Tcl13KVja.net
三平どうでも良かったんだけどファルザンのついでに育てたら思いの外楽しい
ただ中断耐性皆無でシールド役いないとキツいかも

966 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:52:24.09 ID:oKkPzVWY0.net
破格の移動性能付けたのにSNSでもあまり盛り上がってないな
爆死か?

967 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:56:05.87 ID:VDzskSju0.net
ファルザンと性能逆だったらエライことになってそう

968 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:58:56.61 ID:dXU2MS1l0.net
スカートキャラが空中浮遊したらきんぺーが許さないんだ

969 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:04:23.16 ID:Sh2fTBmx0.net
四風原典持たせたら機動力は申し分なくなったけど、いかんせんゲージ少なすぎ消費多過ぎ

970 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:11:16.60 ID:VEBaWCPq0.net
ディオナってくぎゅみたいだなと思って調べたら
ナナチだった
かわいいよナナチ

971 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:12:15.93 ID:ZEhMyGrQ0.net
散兵すり抜けた・・・これはショックがデカい・・・orz 武空術・・・

972 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:35:33.95 ID:LAu5W+Zm0.net
そういやようやく聖遺物まとめて処理できるようなったのか
https://i.imgur.com/kh6Zp1u.png

973 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:35:37.54 ID:J7elCB1j0.net
>>971
1.2万追加すりゃピック期間中には取れるだろ
払うだけの価値がこのゲームにないと思うなら諦めるだけよ
これ使うならどっちにしろファルザンの凸もある程度進めたいし安いショタじゃないよ

974 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:48:12.28 ID:ZfwetDVe0.net
うちのさんぺーはちょっと耳が長いんだ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a85-FE0n):2022/12/07(水) 21:01:30.70 ID:Uw0l+rdP0.net
樹脂120個使って優秀と思える異物0か
徒労に終わることのほうが大半だしいい加減異物のサブステ移し替えでも実装しろよと思うわ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e8-4FAg):2022/12/07(水) 21:02:41.31 ID:CVVNutW60.net
放浪者の一番いい能力って弓法器の費用-50%では?

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b004-48sV):2022/12/07(水) 21:05:35.77 ID:J7elCB1j0.net
厳選とかメイン一致してるだけで十分よ
なんならキメラでいいから手持ちの中からステ適合するやつ探すのが最高の厳選だったりする

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9855-D7yw):2022/12/07(水) 21:16:00.71 ID:yTc/dzOV0.net
>>976
カーチャンもだけど競合も居ないし地味ながら中々デカい量の節約になるんだよな

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-7Hm4):2022/12/07(水) 21:31:59.35 ID:wjqkD2C00.net
問題はある程度育成ができるとモラが余っていくってことだな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 265d-4FAg):2022/12/07(水) 21:33:01.73 ID:OY+zO1sY0.net
ファルザンの確率いじってないよなー
自分の2垢、配信者のライブ見ても
ファルザン率低い

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b004-48sV):2022/12/07(水) 21:39:25.02 ID:J7elCB1j0.net
なんか新規星4は露骨に下げてる気がする
もしくは他2キャラが完凸してると
新規1:完凸2:完凸2くらいの割合になってるな俺の2年のデータだと
だもんで100連しても出ないとかしょっちゅうある

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-7kHv):2022/12/07(水) 21:47:15.60 ID:VDzskSju0.net
キャンディスはすごい勢いで完凸したけど育ててねぇ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e8-4FAg):2022/12/07(水) 21:48:40.12 ID:CVVNutW60.net
ファルザン露骨に出ない
他二人はクソほど出るのに

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 98bb-3vTS):2022/12/07(水) 21:52:32.02 ID:Sh2fTBmx0.net
そういうのは大体気のせいよ

https://imgur.com/BqzNrGw.jpg
https://imgur.com/VL7m3Vz.jpg

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6d1-3FH+):2022/12/07(水) 22:07:10.16 ID:/+bG9YAG0.net
自分も全然新キャラ出ないときはそう思うし今回はすぐ出たからやっぱ妄想だったわってなる

986 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:08:29.77 ID:AiXhhhwVd.net
いいねー
ナヒーダが300連で1凸だったもんで恐怖症になってる

987 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:11:34.58 ID:y3avTQaO0.net
おまえらピュアだな

988 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:13:03.21 ID:J7elCB1j0.net
>>984
はいはい上振れ乙俺の不幸を喰らえ
忍初登場時143連で1体、コレイ145連で1体、レイラ117連で1体
https://i.imgur.com/HYH1qR3.png
https://i.imgur.com/0vt9jA2.png
https://i.imgur.com/dMlOV0b.png

989 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:17:48.57 ID:fd5e0o8X0.net
ファルザンは意外と火力型も行けそうな
実はゴローも割とダメ出てる気がするんだけど、マシンガンゴローは見ても岩ダメで出すのは見たことが無い
岩と風キャラはダメージ大きめの調整

990 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:23:05.28 ID:J7elCB1j0.net
ゴローは本当にダメ出ない
ゴローよりダメ出ないキャラいないレベル

991 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:25:08.29 ID:VDzskSju0.net
ヒナさんにさえなれば…

992 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:30:03.05 ID:uMTY3Iiq0.net
ヒーナーさん!ヒーナーさん!

993 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:31:38.68 ID:CVVNutW60.net
でもゴローにはヒナさんスキンが残ってるから

994 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:35:51.08 ID:M4ZsUaLY0.net
ファルザン7人出すまでにゴローが20匹は来た
でも引きが良かった時は宵宮無凸で早柚完凸とかできた事もあるからまあ運だよな

995 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:48:58.15 ID:VDzskSju0.net
20匹も早柚いたら1人くらい持って帰ってもバレへんか…

996 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:51:37.75 ID:lsgByZPR0.net
>>979
今6000万モラ余ってる状態だわ

997 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:56:50.39 ID:J7elCB1j0.net
全キャラ育成してるとモラは常に足りない
毎日5〜6PTくらい入れ替えつつ遊ぶしメインパーティみたいなの決めてると絶対飽きる
Lキーを多ボタンマウスに設定するのが原神のコツだと思う

998 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 22:57:22.71 ID:XTn40HBnr.net
このお店臭くない?獣の匂いじゃなくなんかもっと生臭い匂いが…

999 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 23:04:56.62 ID:cf3F+J3fd.net
カードゲーム屋の客のにおいはそんなもん

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 23:07:45.17 ID:J7elCB1j0.net
>>920
俺のアップした3枚目を見てくれ
7連続で星4すり抜けている、非ピックキャラも混じってるが武器祭りだ
0.78%の悪運と比べたらなんでもないだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200