2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part893

1 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:36:59.79 ID:OBPnaiO60.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part892
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669608358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:39:53.76 ID:iysQoRjV0.net
おつ

3 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:40:01.36 ID:BSCyiDuU0.net
オツヲクラエ-!!

4 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:40:18.02 ID:xEdZoGeh0.net
一乙保守

5 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 18:44:35.69 ID:Vg4Dn58a0.net
初心者にオススメの動画

https://www.youtube.com/watch?v=GoVdkGcXQ9o

KRグラマス3(408位)

ta1yoやNicoよりも話しかけやすくてじっくりと時間を取って対応してくれると思います。オススメです

6 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:01:17.09 ID:xEdZoGeh0.net
も一つ保守

7 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:13:45.41 ID:AyPUe2Pe0.net
おつ

8 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:23:41.68 ID:DwLd9bDma.net
>>5
こういうの助かるわ

9 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:36:23.11 ID:AwOF1U5k0.net
そもそも、がらや口が悪い系が人にものを教えるとか無理がある
刑務所から出てきたような人達

10 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:37:01.68 ID:Vg4Dn58a0.net
>>9
ブラック先生は高学歴で口調が丁寧でとてもオススメ

11 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:37:17.33 ID:cl87dPj90.net
動画も役に立つようにじゃなくて「俺すげえだろ」感バリバリのオナニー動画やんね
>>8
毎日毎日自演ご苦労様です 自演してて虚しくならないんですか?
バカだから気がついてないだけ?バカだから

12 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:38:04.80 ID:KCh/qW20r.net
いちおつ保守

13 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:38:43.60 ID:AwOF1U5k0.net
渋谷でゴミ拾いとかイベントの時だけやってる人より
普段からやってる人の方が信用あるからな

14 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:38:51.17 ID:Vg4Dn58a0.net
>>11
ほぼ全ての動画投稿者がそうだろ
大半のそういう動画の中にたまに解説動画とかがある感じで

15 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:39:08.61 ID:KCh/qW20r.net
ハバナエイムあげ

16 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:40:23.14 ID:AwOF1U5k0.net
「いいことアピールは普段からやれよ」

17 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:41:52.40 ID:lWXL5GSa0.net
とりあえず掲示板で自演するのやめたら3人くらい増えるかもなw

18 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:43:04.45 ID:iysQoRjV0.net
まだぶらっくそがいじ自演してんの?

19 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:47:57.21 ID:OBPnaiO60.net
保守なら自演しても全然ok

20 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:48:07.70 ID:OBPnaiO60.net
保守完了

21 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:51:57.42 ID:cl87dPj90.net
>>14
でも他の人はクソみたいな自演はしないんだなぁ自演オナニー動画マンくんwwwwwwwwwwwザマァwwwww

22 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 19:53:02.04 ID:cl87dPj90.net
>>14
自演しないと観てもらえないってレベルでお察しなんだよなぁ雑魚wwwwwwwざぁこwwwwwww

23 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:11:00.56 ID:Q3obWhFc0.net
ブラック君の動画は貼られるたびyoutubeに通報するようにしている

24 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:18:50.01 ID:gcdeZx8a0.net
真面目な話ブラック先生とやらは見てタメになるの?

25 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:24:05.72 ID:Cq4yB7Isd.net
突然でてきたメイに分断されて戦犯かましちまった死ねデブ

26 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:27:19.60 ID:ZiqRgHWb0.net
おお、コンテンターズスキン貰えた、やったー

27 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:33:21.60 ID:JQsKkkI/0.net
このゲームにおけるデブとは誰かと聞かれてロードホッグを思い浮かべる人間0人説

28 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:35:43.06 ID:TEa5kwsR0.net
毎回一人で前突っ走っててワンピック取られるゴミがいる試合は途中からキルデス重視に切り替えてるんだけどダイアくらいまでなら意味あるのかな?
毎試合変動するわけじゃないからそこら辺が分からないのきつい

29 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:38:06.62 ID:ZiqRgHWb0.net
>>27
メイのヒットボックスはトレーサー以下定期

30 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:39:18.19 ID:iysQoRjV0.net
>>29
これマジなん?

31 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:40:17.81 ID:i4eh80JX0.net
幽閉期間のが飛び級に影響するの信憑性無いぞ
Redit情報だし
連勝繰り返してブロンズ2止まりはありえない

32 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:44:13.25 ID:cYvPm8NWM.net
>>29
つまりチビデブってコト…?

33 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:47:11.18 ID:xe8HjKuG0.net
部落先生の自演熱は凄いなぁ

34 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:47:29.87 ID:3m/2WhLz0.net
登れるものなら登ってみなさい!w

35 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:49:16.29 ID:ZiqRgHWb0.net
アナを100にしたときのメイのヒットボックスは95.7で
全キャラ中2番目に小さい(1番小さいのはソンブラの91.6)
https://d3watch.gg/?p=13520

36 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:49:46.77 ID:lFFrtYvx0.net
つまりBBAはデブってこと?

37 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:50:36.65 ID:Vg4Dn58a0.net
>>24
アジアサーバーのグラマス3DPSとか何人いると思うんだよ
ためになるに決まってるだろ

38 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:53:29.90 ID:lWXL5GSa0.net
O2blastがボール+ファラとかちょっと面白そうだったから見てたのに2マップ目結局いつもの5人ミラーで萎えた

39 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:56:41.66 ID:iysQoRjV0.net
>>35
ウルトゴリラめっちゃでかいな

40 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:57:47.63 ID:JQsKkkI/0.net
ピョンピョンしながら必要以上に前出て勝手にくたばるバカルシオ死ね
それともジャンプしてたら無敵になるワザップでもあるのか?

41 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:58:19.36 ID:gD74/X+9r.net
最近始めたんだけどタンクやってて相手のラインハルトきついこと多いんだがそういう時何出せばいい?
アンチピック調べても出てこないしどうしょうもなく負けることが多い

42 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 20:58:45.80 ID:TEa5kwsR0.net
極端な話だけど横幅1cmで縦に100メートルヒットボックスがあります!って言われても弾は当てづらいから形って大事だな
ソンブラは納得出来るけどメイの表面積は小さいって言われてもしっくりこないw

43 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:00:37.64 ID:yVLzTGQ10.net
そりゃ80キロでも180あれば見た目良いからな
ガチのデブってのはまずチビなんだわ

44 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:00:39.95 ID:jjhLek750.net
横に広いほど当てやすいしなぁ

45 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:05:40.97 ID:mfKbrkYk0.net
横の広さと頭のデカさが重要なんだよね
早い話いくら全体のヒットボックスが多くても身長高ければ当てづらいし少なくてもチビならただの的

46 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:06:11.71 ID:Q+GTrP9Jp.net
久々ハナムラでメイに分断されて学習せずデスマラするハルト味わえたわ

47 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:08:35.12 ID:JQsKkkI/0.net
アースシャター、準備ヨシ!って聞くと笑っちまう

48 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:12:05.31 ID:OBPnaiO60.net
>>41
ゴリラで我輩スルーして裏の敵潰しに行くか
dvaの機動力と瞬間火力で翻弄するか みたいな
盾がうざいならdpsがジャンクラとかバス停出して割るのが一番手っ取り早いんだけどね

49 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:13:35.35 ID:ZiqRgHWb0.net
まああくまで正面から見たときの当たり判定の広さの話だからな
マーシーなんかホバリングしてるときは羽根にまで当たり判定出るからもっと大きくなる

50 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:18:05.88 ID:rG+4ezmC0.net
>>47
土方スキンでultするたびにご安全に!って叫んでもらうか

51 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:19:20.06 ID:cl87dPj90.net
>>24
バレバレな自演の仕方の勉強にはなるんじゃね?あとはインターネットの無駄遣い

52 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:20:21.29 ID:J33//tsQ0.net
エイム練習する時はメイを的にしたほうがいいのか?

53 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:20:22.24 ID:cl87dPj90.net
>>37
ならねぇよクソゴミ動画じゃんwwwwww自演の仕方の動画でも作って自演して宣伝したら?wwwwww自演動画wwwwww

54 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:22:16.24 ID:SLgOmuRm0.net
キリコ勝率26%だった
すみません

55 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:24:14.46 ID:mkCC32gwd.net
kovaak使えばいいよ

56 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:26:27.14 ID:J33//tsQ0.net
>>55
なんのシナリオやってる?

57 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:34:02.67 ID:olVSKY76d.net
>>56

Thin gauntlet v2 Skeet tracking Pasu Small Reload Air Angelic

58 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:34:14.15 ID:jjhLek750.net
このゲームのサポートってヒーラーじゃなくてサポートなんだから自バリアのないザリアみたいなのがサポにいてもよくねえ?

59 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:36:41.75 ID:lFFrtYvx0.net
居ても良いと思うわ そもそも種類が少なすぎる ひたすらDPSばっか増やしてアホ過ぎる

60 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:37:39.89 ID:J33//tsQ0.net
>>57
やっぱりトラッキングメインになるよね
thinとかcenteringはだいぶできるけどnarrow strafeだけどうしても出来ないんだけどコツとかってある?

61 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:38:25.89 ID:K8cdtlrsd.net
タレ爺もメトラもサポでええやん?

62 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:39:06.41 ID:R8MBVaTid.net
>>46
今作ってハナムラプレイできる?

63 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:39:36.37 ID:mfKbrkYk0.net
トールシンメエコーソルジャーあたりはサポ移籍したら泣いて喜ばれる

64 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:39:44.52 ID:Q+GTrP9Jp.net
>>62
今アーケードにアサルトあるよ

65 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:40:30.64 ID:pIhrOVLhM.net
でも君ら旧シンメみたいなキャラ出したら怒るじゃん

66 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:41:08.80 ID:jjhLek750.net
何か知らんけどサポにちゃんとした攻撃性能付けるの嫌うよな
ゼニを超える超攻撃的なサポ出ても択が増えて面白いと思うんだがなあ

67 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:41:24.39 ID:lJAMRHGAd.net
kovaakはおすすめしない
実戦で一番大事なのはミラーリングとアンチミラーリング
やるならdodge系でいい

68 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:41:40.76 ID:qryXHnnO0.net
エコー、ジャンクラ、トールビョーン
大抵この3つ使えればなんとかなる

69 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:41:51.78 ID:R8MBVaTid.net
>>64
アーケードか!ありがとう

70 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:42:04.75 ID:JQsKkkI/0.net
ここで回復しろ!って言いながら超回復フィールド展開したい
ソルハゲお前DPSの船降りろ

71 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:46:32.69 ID:Gj8F7zFid.net
>>60

頑張って目で追うぐらいじゃね後手本プレイ見ると助けになるかも
https://youtu.be/p1ulsc3wM7w

72 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:49:42.58 ID:jjhLek750.net
初期シンメってタレット投げれてシールドにHS即死無効付けてウルトを現シンメぐらいにすればワンチャン使われてたよな

73 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 21:50:31.46 ID:K8cdtlrsd.net
自分はkovaakとaimlabでフリックメインでやってるわ
右手と目の柔軟程度に20分ずつ

74 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:01:25.74 ID:Tu54RHwK0.net
偏差撃ち必要なキャラのエイム練習まじで難しいよな
置きエイムでスパムする当て感のほうが大事な気がする

75 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:03:44.92 ID:Cq4yB7Isd.net
俺はkovaakでエイムマシになったしおすすめする

76 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:05:20.25 ID:yVLzTGQ10.net
ハバナエイムやれよ

77 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:06:05.90 ID:3VRg1qKN0.net
今ザリア使ってる奴頭おかしいのしかいないな
アプデでナーフされたの知らんのか知らんけど
バリア使い切って遮蔽も使わずサポがヒールしないから負けたんだと言い張るのヤバい

78 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:06:10.38 ID:zK43bgLqa.net
>>24
Ans.真面目な話、参考にならない。
そもそもジャンクラット自体が特殊なDPSである以上ジャンクラット使うやつにしか参考にならない。ルシオの動画もあったが参考になるようなやつの動きではない
あと動画はリプレイを貼っただけっぽいから一切の面白さもない。
あと、ゲーム内の全体チャットで本人がチャンネル宣伝してるところが、ストリーマーのfroggerの配信でバッチリ映っているからここでの宣伝もほぼ本人だろう

79 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:06:46.19 ID:Oxp8mDn40.net
ハムスターotpとかいるけどさ
こんなんアナに眠らされて終わりだし固まって動いてる奴らに瞬殺されて終わりなんだが一キルもできんぞ

80 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:07:08.34 ID:x2yYcn6R0.net
>>77
前のザリア気分やったんやろなあ

81 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:07:15.10 ID:ympl7oawH.net
>>78
ジャンクラの参考になるってことは、参考になるってことやで

82 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:08:12.74 ID:ympl7oawH.net
>>79
キルできているから、その理屈はおかしい

83 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:09:04.68 ID:zK43bgLqa.net
>>81
言葉足りなかったな
そもそもそのジャンクラットの動きもゴールドのやつと変わらんらしい

84 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:09:56.00 ID:jjhLek750.net
>>79
あんなん独自キャラコン完全に使えないと話にならんからな
半端に手だしてると完全にトロール

85 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:10:48.62 ID:Fzd1jKEL0.net
D.Vaとリーパー出してるのにゴリラ落とせないのもうだめぽ

86 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:13:03.73 ID:yVLzTGQ10.net
高台取らなきゃいけないのに味方が上詰めてくれなくて相手リーパーも咎めない場合のゴリラの最適解

87 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:17:44.38 ID:J33//tsQ0.net
>>71
8000超えてる人のツイート見たけど回数こなしてミラーリングとヘッドラインを覚えるみたいなことは言ってたわ
あれできたらowめちゃくちゃ強くなりそう

88 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:18:23.88 ID:Tu54RHwK0.net
ミラーリングってなんだよオタク用語やめろ

89 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:18:55.46 ID:ZiqRgHWb0.net
ハムスターはフックで飛び込んでパイルドライバーすればいいだけじゃないぞ
ダブルブープとか壁のぼりとかまでできてからようやくスタート地点だからな
こういう技、たぶんプロの動画みないと存在すら知らない人の方が多いレベル

90 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:23:10.82 ID:rG+4ezmC0.net
>>86
dvaに変える

91 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:25:09.77 ID:HtNXEEVF0.net
久しぶりにDPSやってトレーサー使ってるけどこれでバグ状態なんだからしんどいわな

92 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:25:26.61 ID:ympl7oawH.net
>>83
らしいじゃな
OW1のころダイアくらいのジャンクやってたけど
マスターで使ったことないから知らんが
よく考えられたジャンクだと思うよ

93 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:29:31.44 ID:gcdeZx8a0.net
>>78
ちょっと閲覧したけどジャンクラ専だから
タメにならなかったし、説明も無く解説でもないから
自己満動画かなって思った
載せてる側は気持ちよくて、観てる側にはつまらない動画だね

94 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:31:08.35 ID:yVLzTGQ10.net
低ランクタンクえぐいわ
棒立ちで遠距離ファラに殺されるゼニ
人数振り背負ってタンクと戦ってるのに別の場所で負けてるDPS
マジで他ロールの内部レートに引っ張られて終わってる味方押しつけられてるのゴミ過ぎる
基本キリコゼニルシオモイラしか出てこないしDPSは普通のキャラが出てこない

95 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:33:32.05 ID:Wr36aK2gd.net
フルパフルパアンドフルパ
D帯でのフルパ覚えたわ
これ次で改善されなければやめる

96 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:35:11.09 ID:lFFrtYvx0.net
トレーサーは今のを仕様にしても良いと思う これで減衰が戻ったら使える人さらに減るぞ

97 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:35:33.36 ID:Q+GTrP9Jp.net
>>93
一度観たけどその通りだった
字幕なりゆっくりなりつければ良いのにね

98 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:36:27.94 ID:Tu54RHwK0.net
DPSのポーク全力で受けながら豚と正面からガチってるDvaがプラチナになってたりするから勝敗気にしない方がいいぞ
どれだけ自分が影響力出せるか考えてこ

99 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:37:27.27 ID:3m/2WhLz0.net
相手オリーサでこっちがキャスとかキリコ使ってるとHSのキンキン音鳴らせまくるから気持ちいいな
改造して小顔にしてもらえよ

100 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:37:40.89 ID:jjhLek750.net
マジでランクがランクのていを成してないんだわ

101 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:39:52.22 ID:Q+GTrP9Jp.net
>>96
緩やかに減衰にしても今の20メートルまでのダメージと改善後の緩やかに減衰する20メートルのダメージの平均が同じなら良いわ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:40:48.36 ID:zK43bgLqa.net
>>97
多くの新人配信者たちに言えることよね
クソ長アーカイブ垂れ流したところで見る人は増えんよ。手間暇かけて面白さを抽出した動画を出すやつだけが人気になれる。
そういう点で今人気ある配信者たちは全員化け物なんだが

103 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:45:24.35 ID:jqlAwVuK0.net
現状キリコがトレーサーのカウンターみたくなってるからトレのダメ強化しよう 5.5みたいな器用なことできないですかね鰤さん

104 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:46:03.35 ID:zK43bgLqa.net
クソ強ドゥームフィストに分からされそうになった
考えれば当たり前だけどDVAの自爆に余裕で耐えるんだよなあいつ

105 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:46:12.79 ID:Q+GTrP9Jp.net
>>102
顔出し喋れる字幕つけれる最低限これクリアしてないと関優太さんと同じ土俵で戦っても日の目見ないよね

106 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:47:51.85 ID:Q+GTrP9Jp.net
>>104
今日肩痛いからクイックでドゥーム練習してたけどまあまあ使えるようになったわ
DVAに有利取れてる数少ないタンクだと思った🤔

107 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:50:18.17 ID:gcdeZx8a0.net
>>97
こんなところで自演してないで
お金出してガワ作るなり
字幕やゆっくりでやればいいのにな

動画が面白ければ上手下手関係なく伸びるし

108 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:51:52.34 ID:Tu54RHwK0.net
キリコは単純にキャラ性能高いから特定のアンチって感じはしないな
サポは全キャラキリコ並で頼むぞ

109 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:53:03.95 ID:i4eh80JX0.net
使いやすいキャラがもっと増えてほしい
癖あるの多すぎるんだよ

110 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:53:50.42 ID:K8cdtlrsd.net
ラマットラのウルト来たらドゥームで吹き飛ばして味方を救うんだ
ヒーローになるぞ

111 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:54:10.35 ID:Q+GTrP9Jp.net
>>107
MAXTQQサクメあたりも金出してプロに頼んどるよ多分
ワイ元ADやからわかる
アテがなくてもココナラ等で手軽に頼めるんだよね
なんでそれをやらずここで自演なのかなと思う
魅力ゼロの商品をいくら宣伝しても0×100は0なのに😔

112 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:54:47.63 ID:i4eh80JX0.net
>>110
ハルトで突っ込んで玉砕した方がヒーローっぽいぞ

113 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:55:23.40 ID:Q+GTrP9Jp.net
>>110
っしDVAゴリラハルトシグマアンチっぽいしドゥーム極めるわ😠

114 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:55:28.42 ID:jjhLek750.net
自演してる彼はプライド高いイキリFPSキッズがそのまま大人になったように感じたし
そういう視聴者に媚びるようなことをして視聴数稼いでも顕示欲が満たされないんでしょう

115 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:55:43.84 ID:ympl7oawH.net
サクラに頼んで、サクラがもりあげてサクラが見る
すると勝手に人はよってくる

こんな感じなのかみてないけど
配信見ている人たちって暇そうだよね

116 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 22:59:53.82 ID:Q+GTrP9Jp.net
いやマジで飛ぶタンクも盾はるタンクもラマットラキツいとなるとマジで何使えばいいんや?🤔

117 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:02:04.25 ID:ZiqRgHWb0.net
ラマットラがハムスターのフックまで解除したら絶許

118 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:03:15.83 ID:Q+GTrP9Jp.net
>>117
JKのナイフで切りたいよなあのヒモ
何のためのギザギザだ😡

119 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:05:21.80 ID:jjhLek750.net
タンクゲロほどおもんねえ
サポの射線意識しても全然回復しないから何もできんわ
こんなん人つくわけねえわ

120 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:05:33.21 ID:3m/2WhLz0.net
そらもうドゥームでロケットパンチッ!よ

121 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:06:12.93 ID:yVLzTGQ10.net
タンク俺37/2 12000ダメージ
DPS22/17 8000ダメージ
完全に寄生虫なんだよね

122 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:06:23.67 ID:gcdeZx8a0.net
>>111
今はTwitter、ココナラ、pixivとかで漁れば
安売りしてるクリエイターいっぱい居るのに
売れたい動画投稿者は売れる動画作りに金出してる
それもしないでオナニー動画出して宣伝されても困るわ…

123 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:06:55.25 ID:i4eh80JX0.net
ラマットラにはラマットラぶつけんだよ・・・

124 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:09:07.00 ID:ympl7oawH.net
ラマットラ??
ザリアに弱そう

125 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:09:37.84 ID:x2yYcn6R0.net
>>115
正直5chでレスするのも大差ないと思うよ

126 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:09:58.59 ID:LMfJIi6W0.net
らまとらの重力はファラよりゲンジのがよほど死にそうなんだよな

127 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:10:44.51 ID:URKG9E4ld.net
ガチでオワコンやな
ゴールドタンクダイヤ帯来すぎや

128 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:11:24.96 ID:AwOF1U5k0.net
サポート選ぶ所でキリコ選んだら何か言ってたので
何でもこなせるからとりあえずモイラ(23キル)にしけど
もう一人の人は・・・
迷ってるってことはまだ使いこなしてないんだろな

129 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:11:25.36 ID:j4Aliiuc0.net
ラマトラCC持ってないから高火力来たら瞬溶けすると思うよ
生HP450だし

130 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:12:25.20 ID:aOFEq+J80.net
なんでこんなマッチのバランス悪いの?
スマーフでクソ試合ばっかなのと訳が違うじゃん

131 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:12:37.88 ID:AwOF1U5k0.net
ハングルわからないから雰囲気で判断するしかないのよね
(試合は負けた)

132 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:12:52.77 ID:OGk0cq/EM.net
TQQってなんか分析が浅いんだよな

133 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:13:27.66 ID:LMfJIi6W0.net
でも格差マッチでレイプするのは楽しいからな
パチンコと同じで射倖心煽ってるんだ

134 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:13:38.40 ID:gcdeZx8a0.net
マッチ時間短くするために、適当なマッチングしてる
ガバガバマッチングだよね

135 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:14:19.09 ID:Vg4Dn58a0.net
ジャンクラでアジアグラマス3とかプレイ動画だけでも見たいって俺は思うけどな

136 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:15:10.51 ID:AwOF1U5k0.net
全部こなせるほどもっとサポート鍛えてきてほしいと思った

137 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:19:06.25 ID:j4Aliiuc0.net
DPSの足速くなるパッシブって何のためにつけたの?

138 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:20:39.57 ID:Q+GTrP9Jp.net
>>136
マーシーでうまくいってたのにアナに変えてクソほどヒールこんサポート多すぎる
マーシーOTP脱したいのならクイックでやれっちゅうねん

139 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:22:00.78 ID:AwOF1U5k0.net
ちなみに、状況で切り替えるハイブリットモイラ
ハルトとか赤子のように殺せます

140 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:24:26.99 ID:OBPnaiO60.net
>>137
サポタンにバフつけたから釣り合い取るためになんとなくつけた

141 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:25:05.61 ID:Q+GTrP9Jp.net
まあ強欲のなんとか使って飛べばいいから僕はこれからもDVAちゃんを使います🤗

142 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:28:46.46 ID:GqwTMAUO0.net
キリコの見た目がゴリラだったら評価落ちてた気がする

143 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:29:36.22 ID:T2tFvYyPd.net
とにかく面白くないな
マスターからゴールドまで幅広くマッチするのまじで意味が分からない
しかも待ち時間2分とかでその試合組まされるのはマッチング機能そのものがおかしいってことだろ

144 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:30:53.86 ID:jjhLek750.net
今のゴミマッチなら5秒でマッチしてくれ
時間かけて仕事してる感だすな

145 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:31:38.67 ID:jR1a6jLd0.net
てか次シーズンの認定マッチも新規はゴールドで復帰勢はブロンズ5なのかね
逆にここで急に正常にしたら新規が何故か中級者もいるブロンズに混ぜられてゴールドの初心者はより活躍できなくなるのでは
全員元のランク補正抜きでちゃんとした認定マッチやり直さないと色々キツくないか?

146 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:33:35.65 ID:yVLzTGQ10.net
マジで毎試合パーティーの確認してみろお前ら
2になってから明らかに毎試合パーティー混ぜられてるよ
今日も8戦連続でパーティー入りマッチングや

147 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:33:42.35 ID:K8cdtlrsd.net
DPSのパッシブにライフスティールは?
多少硬くなるわよ

148 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:34:24.92 ID:GGG0BQdX0.net
>>146
2からPT普通に確認できなくなったの改悪すぎ
マッチングシステムそんなに隠したいんか

149 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:36:21.67 ID:Tu54RHwK0.net
2からDPSも爆速マッチになったのには勿論理由があります

150 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:36:22.09 ID:HgI/zz010.net
各プレイヤーのランクは隠す、パーティも隠す、試合ごとのSRも隠す
その癖どうでもいいダメージとかは表示する、何がしたいのかわからん

151 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:37:58.20 ID:3m/2WhLz0.net
サポート同士で敵のバトルモイラに対処してる時の「なんかヤバい奴おるw」みたいな感じ嫌いじゃない

152 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:38:02.80 ID:3VRg1qKN0.net
味方のリーパーが暴れてんのに敵のメイがオレにばっか粘着してきてダメージ出せんかったわ
お前リーパー抑えなくていいのかよとほぼ何もしてないのに勝ってつらい

153 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:38:22.58 ID:Q+GTrP9Jp.net
ほんとPTわからないのと4パに1人ぶち込まれるのはなんとかして欲しいよね😔

154 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:38:30.22 ID:AyPUe2Pe0.net
たぶん鰤もこんなにOW2で人気が戻るとは思ってなかったんだよ
OW1末期のマッチング時間は深刻だったから幅を広げることにしたんだろ
さすがにシーズン2で修正されるんじゃないか?

155 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:38:49.06 ID:K8cdtlrsd.net
パーティーでランク出来ない様にしたらいい
やりたいならカスタムで

156 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:43:20.62 ID:jjhLek750.net
エイムアシストの件もあるしAPEX意識してるんだろうな
成功例の真似してパーティ様のオナニーにソロが轢き殺されるゲームにしたんだろうが
現実はソロが苦しんで過疎るという

157 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:46:10.13 ID:ei9Qs3k50.net
鰤もDPSが5分も10分も待たされたら新規がみんな逃げると思ってのガバマッチなんだろうなあ

158 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:46:27.70 ID:Z4UtNl2H0.net
飽きたぞー
バトルパスで金手に入ったんなら早くPVE 作ってくれー

159 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:49:09.81 ID:R7iKE07t0.net
ダメージとかヒール量も本当に意味ないしなぁ

それだったら生きてる間に何KILLしたとか
5人揃ってるところから1ピックしたとかそういうの欲しい

160 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:49:55.45 ID:i4eh80JX0.net
PvEはそろそろ来るんじゃなかったか

161 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:51:40.35 ID:v5VbNv320.net
ブリは昔から金の使い方おかしい

162 :UnnamedPlayer:2022/11/29(火) 23:54:36.57 .net
老害 暴言  野良VC配信開始

https://www.youtube.com/watch?v=kTsty_MT0Dk&ab_channel=%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BE%BF

163 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:54:56.56 ID:UVB8d3Fyd.net
やっぱタンク消した方が良かったろ...
正直ゲームとしてよりつまらなくなろうが、みんなやるFPSないんだからこれやるって

164 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:55:00.30 ID:Q+GTrP9Jp.net
PvEは来月からやがジャンケンシュタインみたいなロボット殺しまくってボスと戦うのはつまらんからディアブロみたいなの作ってくれ
あ、でもセクハラおまんこ品評会企業だからディアブロ制作の有能もみんないなくなってそうだな🤭

165 :UnnamedPlayer :2022/11/29(火) 23:55:15.45 ID:jjhLek750.net
DPSオンリーでマッチまでに4分もかかったな
DPS以外やらん人多いだろうし更なる過疎で1みたいになるのが目に見えてるな
早く対策打ってくれ

166 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:02:33.08 ID:iphmBp/C0.net
タンクいないならOWやらないでvalorantやるわ

167 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:17:55.71 ID:i2Uz+mAG0.net
PvEはシーズン3以降だから少なくとも来年2月まではこない

168 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:18:59.83 ID:uPx4jS5Ap.net
TQQ顔整ってんなーダイヤの不細工から人権奪ってるやん

169 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:21:22.65 ID:p11s/D6t0.net
勝ってる時のタンクは超楽しいんだけどな ザリアシグマは状況関係なく義務感あるけど あとジャンケン強いられるのがやりたいキャラずっとできなくて苦痛だな

170 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:22:20.26 ID:+pHS98j60.net
そういえば誰もマルス見てないの?
叩かれてたけど今どんな感じ?

171 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:22:41.90 ID:PtJakGCz0.net
dva暴れてる時のザリアキャラ変えとか最高に義務ウォッチしてそうでご苦労さまですって言いたくなる

172 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:24:50.56 ID:FI07uA7m0.net
新規だけどこのゲーム最初の認定マッチの仕様考えたやつ頭おかしいだろ
クソ強いマッチに放り込まれて自分がゲームぶっ壊してボロ負けを繰り返して萎えたわ
これを20回やらなきゃいけないとか狂ってる

173 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:25:00.62 ID:AaXBWUJQd.net
>>164
warframeみたいなのでいいか?

174 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:32:58.05 ID:fqlAAOA10.net
このゲームキャラ沢山いるなと思ったけど実際は少なくないですか?
ブリギッテ楽しいから使いたいんだけど、そのキャラ弱いから変えろとか言われて
結局使えるのは強キャラだけで選択肢狭い

175 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:35:00.00 ID:sKfHUyxc0.net
アンランクならなんでもいいんじゃない

176 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:35:46.15 ID:yYh+ji2g0.net
ブラック先生の尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

177 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:36:17.29 ID:b1YczOYA0.net
>>174
まず君は基本できてない
このゲーム初めてまずやるべきことはテキストチャットをミュートすることだ

178 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:40:06.35 ID:kM49w60Q0.net
とにかく食わず嫌いしないで全キャラの特性を知るためにやった方がいいと思う

179 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:43:21.62 ID:kM49w60Q0.net
>>174
LOLとか150体キャラいるからな

180 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:46:11.04 ID:bm7A/mSK0.net
lolですらotpは嫌われる傾向あるから、キャラ少ないこのゲームだと尚更風当たり強いだろうな。

181 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:46:28.11 ID:yFKnLkp3a.net
昨日今日で認定戦やって無事ブロンゴだった
クイックでは57パーを誇ってたシグマが全く通用しなくてビビる

182 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:50:33.21 ID:8nJi5F7D0.net
コントロールならブリギ全然ありだと思うけどな

それ以外はきついマップばっかり
シンプルに遠距離攻撃持ってない上に回復と盾持ちとはいえ200族なのもつらい

183 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:50:54.76 ID:KSj5MXaJ0.net
>>174
好きなの使えばいいよ
正直最上位クラスくらいまで気にする事ない
一部の馬鹿が「元プロやta1yoが言ってるからこのキャラはダメなヤツ!変えろ!」とか
くだらん理由で騒いでるだけでお前のいるランクにゃ関係ない話だろ、みたいなのばかり

184 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:50:58.33 ID:QoUY9iT6d.net
やたらとクソ弱い癖に煽りまくってるDPSがいて、そいつの戦績見たらマスターだけど前の1は直前まで最高でゴールド、基本1500とかなんだけど、これ絶対代行で上げてるよな?
ダイヤ帯だったけどその試合もひたすらデスマラソンして片方のDPSと比べて半分のキル、デス2桁だったし実力完全にゴールドだったわ
虚しすぎだろこんなゲームで代行とか

185 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:52:44.05 ID:c0S/5MOY0.net
DVAきついんでザリア出してくださいってVCに対して「ザリアナーフされたの知らないんですか?^^」ってチャットしてるタンクいて腹抱えて笑った 病気かよ

186 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:52:44.84 ID:Nk5zmv4md.net
池沼4パと組まされるの拷問だろ
チームとマッチ拒否らせろ

187 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:52:52.21 ID:b1YczOYA0.net
まあメタは違うけどブリでソログラマスいった人いるから本当に好きなら頑張りな
なんかtwitterで検索したら2人もソログラマスいった人いて驚いたわ

188 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:53:01.45 ID:bm7A/mSK0.net
自分のゴール踏んだから適当にやってるだけじゃね

189 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:54:14.75 ID:Hk4h7Mbe0.net
別に刺さるならOTPでもなんでもいいよ
なーんも活躍できてないのにOTP続けて死に続けるのがゴミなだけだから

190 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:55:12.14 ID:QoUY9iT6d.net
>>188
基本ブロンズ君が2でいきなりマスターとか有り得んの?しかも適当にやるにしてもクソ弱すぎだし
バグってるファラでult全然貯まらないってもうどうしようもねえじゃん

191 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:55:43.66 ID:KSj5MXaJ0.net
逆に練度の高いキャラをアンチピックだからって
無理やり練度の低いキャラにされる方がキツいわ

192 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:56:43.35 ID:c0S/5MOY0.net
ザリアで練度とか言ってちゃだめだろ かなり簡単な部類

193 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:56:45.64 ID:sKfHUyxc0.net
OTPやるのは勝手だけどジャンケンの権利を放棄してるのはそっちなんだから味方に何されても文句言うなよ?

194 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 00:59:00.52 ID:b1YczOYA0.net
何されてもは言い過ぎ

195 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:01:30.18 ID:v5oV91CL0.net
キリコ基準でバティストのウルトをもっと戦況動かせる性能して欲しい
それならもっと使われる

196 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:02:55.50 ID:Nk5zmv4md.net
今度はゴミ3パだ糞すぎ

197 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:03:06.26 ID:RK5BVfR10.net
7勝するまで10敗以上してたから諦めてたけど、どういうわけかシルバー上がれたよ
超嬉しい
しかし疲れる
シーズン内にまた7勝するまでライバルプレイやる気力がない

198 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:03:16.94 ID:Hk4h7Mbe0.net
サポ全員キリコ基準でいい
マーシーとバティもてこ入れしてくれ

199 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:03:28.89 ID:z0BbgfE90.net
使いもしないで聞きかじった情報でマウント取ってくるプレイヤー増えすぎ問題
恐らく新規の動画勢なんだろうけど

200 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:05:26.73 ID:X9oerDMtp.net
タンク消した方がいいとか言ってるやつバカすぎて笑う

201 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:06:22.93 ID:/vvbu6Tw0.net
ライバル350勝だから50周くらいしてるのか
しる4だけどw

202 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:09:09.44 ID:i2Uz+mAG0.net
バティは常にバティの目の前に窓が出て一緒に移動するようにしてほしい

203 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:10:22.17 ID:b1YczOYA0.net
つーかドゥーム上手い人使うと悪くないな
サポートやっててドゥームが初っぱな先行してこいつヤバい奴かと思ったら何か死んでないし
それ以降もサポートの回復届かないところまで一人で行ってるけど死なないし
そのまま勝って感心したわ

204 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:11:28.49 ID:Uz63Ajca0.net
>>203
どんなキャラでも強い人はいるもんだ
中の人が強いだけ

205 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:12:27.78 ID:Hk4h7Mbe0.net
前にドゥームうまい人引いてガンガン対策キャラ出てきたら他キャラに変えてたけど普通にうまかった
単純に押し退きとヘイト管理がうまいんだろうなって

206 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:12:32.50 ID:AaXBWUJQd.net
>>203
上手いドゥームは別物だよな
ハムもだけど

207 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:14:30.51 ID:i2bPZTgrd.net
>>200
実際ひとつ消してんのに何言ってんの
1つと0は違う!ってガイジだから言うんだろうな

208 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:14:58.78 ID:PtJakGCz0.net
ドゥームで勝てる試合はゴリラ出せばもっと楽に勝てるんで

209 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:19:04.94 ID:mP1wMIvmd.net
>>184
なんか前シーズンまでプラチナ止まりとかでダイア帯とかマスター帯に来てる奴多いね
割と何が起きてるのかよく分からんかったけど代行があったか

210 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:24:14.15 ID:EKLTg+rCd.net
ランク変動7勝がだるくて上がりきるとこまでいけそうにない

211 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:24:42.63 ID:YWIasQ2w0.net
キャラ性能だけみてグーだチョキだっていくら言われても
結局キャラ理解が足りなきゃグーでもチョキに負けるのよね

212 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:26:31.79 ID:iBD+jD450.net
OWLの影響か知らんけど
ルシオとキリコの組み合わせ最近よく見るんだが
回復足りてないことが多いからやめてほしいわ

213 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:30:22.61 ID:X9oerDMtp.net
>>207
2の環境でタンク消せって言ったら、それは0にしろの意味だろ
ガイジは生きるの大変だな

214 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:35:28.28 ID:ibu3Rnmir.net
でもお前らブラック先生にジャンクラットタイマン対決で勝てんの?

215 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:36:24.19 ID:AO0+65yM0.net
いや実際タンク問題解決してないから消していいと思うわ
むしろ悪化してるし将来はないな

216 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:37:32.57 ID:4xZh2RcQ0.net
>>212
やっぱりアナとかバティとかいないとキツいイメージあるわ

217 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:37:48.04 ID:6oTjdwuJ0.net
つまんねマップも多くね?
ジャンカータウンとか特にそうなんだが

218 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:40:03.13 ID:390rQrBvd.net
>>213
日本通じてなくて笑えないよお前

219 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:42:24.82 ID:PtJakGCz0.net
このゲームルールとマップ多すぎて見る方もやる方も疲れるのブリザードは理解してるの?

220 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:43:56.13 ID:AaXBWUJQd.net
>>212
ルシオキリコってキリコの強み消えるんよな

221 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:45:07.28 ID:56qIkCbf0.net
推薦4のDPS相方が来て
タレ爺のメインをバカスカ当ててやばかった

222 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:46:34.86 ID:b1YczOYA0.net
ルール4つだろ
スプラも4つだし

223 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:47:11.31 ID:Uz63Ajca0.net
なんだかんだタンク二枚ダメ二枚サポ二枚のあのバランスでまたowやりたくなってきたわ

224 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:47:24.94 ID:uGYlhC6Q0.net
スプラは4つのルールがランダムに来るわけじゃ無いだろ

225 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:54:46.78 ID:86oEOSZB0.net
>>214
アジアでdpsグラマス3の時点でどれだけ凄いか分かってないんだろうな

226 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:57:54.10 ID:Hk4h7Mbe0.net
低ランゴミサポを気持ちよーくマーシーとかいうクソキャラでOTPしてたら攻守交替で相方にピックロックされたわ
ヒール足りないからマーシーやめろじゃねえんだよ なんでファラマしながら相方キリコの8割稼いで回復足りないとか言われなあかんねん死ねや被弾大杉のゴミパーティ

227 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 01:58:11.11 ID:EKLTg+rCd.net
キリコの相方はゼニがいいなあ
防御ULT欲しい

228 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:02:54.03 ID:BQjYN79j0.net
サポートやってて突然味方のHP見えなくなったんだけど何ボタンか押したんかね?
結局よくわからないまま試合終わってゲームやめたんだけどヒールくれーのマークだけ表示されてた
あと偶にHP見える時もあってよくわからんかった

229 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:06:45.69 ID:H4suAdfH0.net
ゼニでそこそこ火力でそこそこ回復してたらマーシーにしてくれって韓国人に言われたわw
相方アナで前半ダメ1000ぐらいで俺マーシーになってどうすんねんって感じだった 
謎のpic要求来たらみんな変えてる?

230 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:09:19.85 ID:Hk4h7Mbe0.net
理にかなってたら変える

231 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:10:08.34 ID:PdZsEQJ50.net
回復が足りないからそう言われただけじゃないの

232 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:10:50.28 ID:H4suAdfH0.net
理にかなってたらそりゃな
謎要求された時よ

233 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:11:01.86 ID:mEsWDJMjd.net
ルシオ→ヒールきつい
ゼニ→ヒールきつい
バティスト→安定するけど防御スキルが心もとない
ブリ→アホみたいに殴れるなら助かるけど基本ヒールきつい
アナ→ウルトでめちゃくちゃにされる
マーシーモイラ→🤗🤗🤗

234 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:12:00.38 ID:NbQskR3Z0.net
そもそもキリコ出せよ

235 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:12:38.81 ID:V86M7FvS0.net
勝ってるなら変えない
負けてるならファラマとかやって流れ変えたいのかもしれない

236 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:13:18.04 ID:H4suAdfH0.net
>>231
ちなみにdpsから言われた
ファラもエコーもおりゃん
アナも回復スコア出してたし俺もdpsに球撒いてたし
何よりアナマーシーて過剰すぎるだろ

237 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:14:00.53 ID:6IHEqj2X0.net
下手くそ日本人3人+チーターとひたすらチーターを回復するハングルネームのマーシーコンビよく見るから代行広まってそうやな

238 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:15:18.69 ID:Hk4h7Mbe0.net
ファラ出してマーシーよろ言われたら出すけどそうじゃなかったら絶対出さん
あんな立ち回り面倒で弱いキャラ真面目にやってて出すわけない 殆どただの奴隷だし

239 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:16:00.30 ID:6IHEqj2X0.net
ぶっちゃけ試合の流れにもよるからピック変更はスコアはあんま関係ない

240 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:23:10.54 ID:i2Uz+mAG0.net
謎の要求なら無視しろ
テキストチャット使ってる奴なんかにロクなやつはいない

241 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:24:58.08 ID:mEsWDJMjd.net
>>234
キリコの相方の話だが

242 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:27:43.16 ID:mEsWDJMjd.net
このままじゃ無理ってときにちょっとわからんくらいの意見までなら出せるキャラなら気分次第で出してみるときもある
真面目に使いたいキャラ使って押し負け続けるよりストレスかからんしな

243 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:31:37.63 ID:Uz63Ajca0.net
韓国人って良くチャットハングルで打つけど
ハングルは字面から意味を想像することも出来ないからせめて英語使って欲しいわ
中華なら漢字だから何となく分かるんだが

244 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:32:14.90 ID:V86M7FvS0.net
そもそもマシゼニとかマシルシでヒールきついっていうならわかるけどキリルシでヒールきついは誰目線なんだ
自分がタンクなら豚かゴリラだせばいいんじゃない?

245 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:33:52.62 ID:kM49w60Q0.net
レイコンタワーで初めて一歩たりとも表に出ないまま終わったけど
そういうマップだった毛?

246 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:36:39.07 ID:kj+tsTTFa.net
キリコルシオだとキリコがちょっともたつくとヒール回らないよな
たまにいるほとんどダメージでてないクナイ全く投げてないキリコはそれはそれで微妙だけど

247 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:37:59.27 ID:kM49w60Q0.net
>>233
てか、マップ相性もあるだろ
高低差、直線、奈落、etc

248 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:38:19.34 ID:Hk4h7Mbe0.net
キリルシはヒールもらうのが下手な奴ばっかりだと間に合わん あとAOEが多かったりバトルモイラがいたりすると

249 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:41:10.55 ID:kM49w60Q0.net
いずれにしろ死なないヒーラー
0~2デス、多くて5デス
ロスが一番回復量に影響するから

250 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:43:24.13 ID:kM49w60Q0.net
現場に常にいれば回復量は増えるけど死ぬと戻ってくるまでの回復がロスする

251 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:53:05.08 ID:86oEOSZB0.net
https://twitter.com/gaming__black/status/1597432529975660544?t=TrDviBDNmWGnVFLnC_gVrg&s=19

ブラック先生はグランドマスター3だがスレ民はゴールドか?
(deleted an unsolicited ad)

252 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:55:12.55 ID:wkhcVotr0.net
超亀レスだけど前スレ1000の

1000 UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-L3ff [106.146.57.208]) sage 2022/11/29(火) 20:40:46.16 ID:3GmEWhvka
真の文句はリスポーン待機中連打やぞw
あれやってるやつは死んで待ってる間に回復要請ボタン連打してるってことだから
回復しろやカスがって言ってるのは確定


は盲点だったわ
1の頃の癖もあって死んでる時グループアップボタン連打してリスポン待機メッセ出してたが、回復ボタン連打でも同じメッセになるのな
味方に突っ込んでほしくないときに連打してたが回復ボタン連打と同じメッセが出るとなると少し困るな

253 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:57:57.58 ID:krBJOBhn0.net
キリコは相方次第で立ち回り変えれば良いだけだろ 相方がサブヒーラーならタンクメインで見ながら動けば良いし相方がアナとかならDPSと一緒に回復しながら裏とりしてもいい ヤバそうなら相方救助にもすぐ行けるしな

254 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 02:59:09.99 ID:Bmq1EMug0.net
キャラ性能云々というより
まともにヒール回せるサポはゴミ前衛に割り当てられて
まともな前衛にはゴミサポが付くようになってる
低ランは特にそう
基本的にこれを頭に入れて立ち回らないと沼る

255 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 03:15:07.02 ID:s4of1wj50.net
アナのダーツと瓶を全サポに配れ
アナ一人だけやること多すぎ責任重すぎなんじゃクソが

256 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 03:38:38.96 ID:1kJRlf6K0.net
アナって固くないか
hp400くらいあるだろ

257 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 03:43:01.07 ID:NzYjg0Nt0.net
固いアナか柔らかいアナか

258 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 03:45:10.00 ID:Avl2VypQd.net
アナ確定な

259 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr1d-SfCp [126.156.180.100]):2022/11/30(水) 03:57:35.22 ID:3dsiZ/eyr.net
あれ痛いからやだ

260 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:15:19.26 ID:1QW1t3AP0.net
アンランクでロール問わずキャリーできるようにならないとランクやらないほうがいいな
敵が強すぎる

261 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:20:33.47 ID:P/lmh7ro0.net
新スキン
https://i.imgur.com/JrC1YKU.jpg
https://i.imgur.com/UzbrklR.jpg

262 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:20:50.89 ID:lb6/N1xV0.net
na鯖で回したいんだけどクライアントのサーバーを南北アメリカにしたらマッチもそこで探すの?

263 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:24:37.41 ID:3N4tjT/S0.net
ゴスキリコ買うわ

264 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:25:53.77 ID:G77UyjeN0.net
フード被ったゲンジきたあああああ
PVのときから本当に欲しかったからこれは買うわ

265 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:29:27.31 ID:1xdJrBKPd.net
俺のバティはスキン何もないんかーい

266 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:37:11.02 ID:s4of1wj50.net
2枚目左下のエコー怖すぎだろ・・・目がガンギマリじゃねえか

267 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:40:06.08 ID:AsjQbFne0.net
メイの真っ赤なデカいブーツかわいいな

268 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:40:09.81 ID:Avl2VypQd.net
サハクィエルみたいなやついるな

269 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:40:12.33 ID:1xdJrBKPd.net
北欧神話系のスキンどれもええな
ファンタジーの方が好み

270 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:41:36.02 ID:Avl2VypQd.net
ファラとザリアとハルトはいいな

271 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:53:38.74 ID:Lkjvc4q60.net
FPSは自分では見えないしスキンとか本当どうでもいい

272 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:54:51.73 ID:NzYjg0Nt0.net
攻撃が股間から出るようになるスキンはまだか

273 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:55:39.28 ID:E5DmKUZq0.net
ゲンジのスキン完全にキングダムハーツのⅩⅢ機関じゃねーかw

274 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:56:29.89 ID:4xZh2RcQ0.net
トレーサーのスキンええなあ

275 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:57:08.74 ID:TEtxYT2J0.net
アンチ乙
フードゲンジはゴーストランナーのパクリやぞ

276 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 04:59:08.75 ID:Uz63Ajca0.net
>>271
武器の形とか目に見えて変わるスキンは割とモチベになるんだよなぁ

277 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:02:10.03 ID:nzesyCpA0.net
オリーサのフォレストスピリットスキンの腕のにょろにょろは自分から見えるしかわいいよな

278 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:02:31.53 ID:P/lmh7ro0.net
ラマのDropsスキンいいね
https://i.imgur.com/vRE3Nnp.jpg

279 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:04:14.69 ID:Uz63Ajca0.net
>>278
右上シンメがワンピのロビンみたいになってて草

280 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:05:51.12 ID:NbQskR3Z0.net
ドゥーム JQ バス良かったな
あとはソジョーンアッシュウィドウ削除すれば神ゲーだわ

281 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:06:06.83 ID:UXw4br180.net
>>279
映画マトリックスにもいたな

282 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:06:18.99 ID:3N4tjT/S0.net
期間限定のバトルフォーオチンポスってなんなんですかねえ

283 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:07:27.34 ID:NzYjg0Nt0.net
オチンポ・・・

284 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:07:40.52 ID:OSoyBmaY0.net
OWは見た目だけじゃなくてセリフが変わったりするのがあるからなぁ
だからといって買おうとはならんけど

285 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:08:54.56 ID:Hk4h7Mbe0.net
黄色い肌の奴って誰だ?
肩見てシグマかと思ったがどう見ても女だし顔的にファラ?あんなに肩のヒットボックスデカいっけ

286 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:14:20.44 ID:P/lmh7ro0.net
12月6日調整予定キャラ
ドゥーム、JQ
ソジョーン、バス、シンメトラ
アナ、マーシー、キリコ

287 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:16:20.37 ID:Uz63Ajca0.net
>>285
胸に顔面ついてるしファラでしょ

288 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:18:04.57 ID:Fd5ECtmRa.net
シンメトラとバスティオン調整とかマジ?
低レート憤死するやん

289 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:18:59.21 ID:s4of1wj50.net
キリコ調整って・・・弱くしたらマジでサポ終わりやぞ

290 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:21:48.31 ID:NbQskR3Z0.net
アナ キリコ ソジョーンの3人が弱体で後は強化か?

291 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:23:10.96 ID:mP1wMIvmd.net
アナとキリコ弱体化かな
バティストとルシオの時代が来たか

292 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:23:58.44 ID:mEsWDJMjd.net
ドゥーム強くなんのか?敵にいても味方にいても嫌だから増えてほしくないんだが
キリコギリギリのバランスだと思うからちょっと下方したら途端に弱くなりそう

293 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:24:52.96 ID:OSoyBmaY0.net
ソジョーンだけ弱体化しとけよ

294 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:25:58.66 ID:TEtxYT2J0.net
キリコ死んだらモイラしか使わんからなマジで

295 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:28:38.79 ID:ZweTKJ2Sa.net
キリコ闇堕ちみたいなスキンだな
ほしいわ

296 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:30:01.71 ID:PtJakGCz0.net
OW2唯一の利点DPSマッチの早さも捨てていくスタイル
たまんねえな

297 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:30:42.52 ID:Hk4h7Mbe0.net
アナキリコ恐らくどっちもナーフだろうな
サポート奴隷さんは雑魚キャラで狩られてDPS様のおちんぽよしよししてくれってことかね

298 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:31:39.73 ID:+didO6p40.net
えーキリコ弱体化とかないわマジで…
JQの強化とソジョーンの弱体化だけでいいって

299 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:34:44.26 ID:P/lmh7ro0.net
リアルト、ブリワー in
ハリウッド、ジブラルタル out
https://i.imgur.com/2v2p1df.jpg

300 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:38:04.56 ID:i4zJ+h6d0.net
キリコナーフはぶっ壊れなんだから当たり前だろ

301 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:38:48.99 ID:Avl2VypQd.net
キリコは鈴がOPすぎるからしゃーない
ドゥームはいつでもガードかガード中CC無効がいい

302 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:40:34.43 ID:NzYjg0Nt0.net
他のキャラも美少女にしてくれれば何をしても構わないぞ

303 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:40:46.90 ID:Avl2VypQd.net
キツネのCT倍速も消していいな

304 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:41:29.86 ID:Hk4h7Mbe0.net
アナ  睡眠5s→4s 阻害3s→2s
キリコ お狐溜まりづらく クール減を10%減少 神出鬼没CT7→9 鈴CT14→20 時間0.75→0.5 ヒール50→30

今のサポ嫌いな鰤ならこのぐらいのナーフしてきそう

305 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:41:30.56 ID:7z8Piboqd.net
サポートただでさえつまんないのにアナまで弱体化来たらサポなんかやらんわ

306 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:42:00.19 ID:Dmb3QsQld.net
鈴強いけどOPではないな

307 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:43:36.34 ID:G77UyjeN0.net
>>299
ありがとう
マッププール入れ替え制なのは何故なのか
もう2CP含め全部復活でいいんだが

308 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:45:42.13 ID:PtJakGCz0.net
1ルール1マップで良くね
マップ覚えるの面倒だよもう

309 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:50:36.17 ID:sGM4arMf0.net
プロシーン基準で調整されてるんだろうから一般プレイヤーには影響が小さいんだろうけどさ
結局使用感が落ちる事には変わりないからおもんなくなるよな

310 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:51:14.08 ID:NbQskR3Z0.net
サポより先にナーフしなくちゃいけないDPSが一杯いるんですが・・・

311 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:53:28.06 ID:Hk4h7Mbe0.net
つかサポは現状据え置きでバティモイラマーシーバフだけでいいと思うぐらいなんだが
ブリ?リワークされるらしいし知らん

312 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:55:52.36 ID:i4zJ+h6d0.net
>>309
プロ優先じゃないからソジョーンのナーフがここまで遅れたんだぞ一般層考慮調整は害悪

313 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:56:40.46 ID:+didO6p40.net
今の開発サポ嫌いすぎやろ

314 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:56:54.86 ID:Avl2VypQd.net
鈴がOPじゃなかったら何がOPになる?

315 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:58:45.10 ID:7z8Piboqd.net
そもそも調整は鈴なのか?お狐やろ

316 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 05:59:36.89 ID:Hk4h7Mbe0.net
全部強いから全ナーフもありうる メインとサブ以外

317 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:01:10.92 ID:lb6/N1xV0.net
サポは全部キリコ並にしていい

318 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:02:22.01 ID:NzYjg0Nt0.net
新キャラとキリコで暴れそうだからキリコの方で調整するのかな

319 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:03:49.94 ID:Hk4h7Mbe0.net
よく考えたらトレーサー放置だしリーパーとかいうキモキャラナーフせんのかい

320 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:04:51.47 ID:4xZh2RcQ0.net
鈴に手を加えるのは納得かな
個人的には神出鬼没に手が入らなかったらいいねって感じ

321 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:05:06.80 ID:zSj+0K2M0.net
ブリザードランド景観が好きだから戻ってきたの嬉しいな、タンクとサポは選ぶだけで2000XPぐらい配ってほしい

322 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:06:02.16 ID:Hk4h7Mbe0.net
神出鬼没でフランクされるのは予想外だしOPだしサポっぽくないので範囲を狭くします ぐらいは言いそう

323 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:09:01.67 ID:4x7UWIMM0.net
ウィンストンナーフなし
オワコン確定w

324 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:09:46.92 ID:cScFgEaf0.net
あのーラインハルトちゃんは・・・忘れられてる?

325 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:09:47.72 ID:GipisgX2d.net
>>286
ソジョーン調節予定とかやるじゃねぇか鰤ドゥームとJQが楽しみで眠れないぜ

326 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:11:03.74 ID:xF4Sj35kM.net
ゴリラ増えてキリアナ弱化ならブリやっかな

327 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:14:25.36 ID:NbQskR3Z0.net
CC減らすって話だったのに何故か一番悪さしてたダーツが続投なのは意味不明だったしアナナーフするならそれまぁそれでいいんだけどさぁ
ヒットスキャンとフランカーも消せよ

328 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:19:43.03 ID:4x7UWIMM0.net
うおおおお
ウィンストンリーパーガイジゲー最強!w

329 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:22:31.97 ID:Hk4h7Mbe0.net
ウィンストンぴょ〜んw
サポートにどーんw
うるるるるるるるる
影から光へ!死ね死ね死ね!
サポは抵抗もできずに死ぬのだ

330 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:24:28.34 ID:9UI6y97W0.net
ゴリラゲー続くの草だな、
ラマっトラ使えって事か

331 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:25:49.69 ID:B5YjJ4m8d.net
ゴリラゲーに見せかけた豚メタやぞ

332 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:28:09.13 ID:h6sQ6wLIa.net
最近始めたんだけどこのゲーム敵味方のチームバランスおかしくない?

こっちは1桁キルしてればマシなメンツなのに対して相手は平然と2.30キルは平均で取ってくるのマジで萎えるわ

333 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:30:24.88 ID:AsjQbFne0.net
ダイブ落とすラマットラのアビリティ
難しそう

334 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:31:33.22 ID:3N4tjT/S0.net
1ヶ月後から来た未来人です
ラマットラクソ雑魚です

335 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:31:42.75 ID:1QW1t3AP0.net
今どきの人間はこんなゲームに縋り付く必要ないしもうだめやね

336 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:31:59.40 ID:NzYjg0Nt0.net
対策キャラ使われてるのに変えないと力量同じぐらいでもボッコボコにされたりはするけど
普通に相手に強いの偏ってたりチート混じってて打つ手がなかったりもする

337 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:32:23.36 ID:L5kzv1Sf0.net
アナマーシーはこれアッパー入るんじゃないの?

338 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:32:52.88 ID:Hk4h7Mbe0.net
アナにアッパーって何入れるんや
現状で一番キリコに近いと思うんだけど

339 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:35:15.75 ID:+didO6p40.net
サポが全員マーシーレベルに下げられるとかになったら地獄やな

340 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:37:06.00 ID:h6sQ6wLIa.net
チート使ってるのか単純に上手いのかはまだ判断できないけど韓国人のニンジャのキャラ使ってるやつはやたらめったら強いやつ多いイメージ

341 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:41:26.91 ID:7z8Piboqd.net
ブログの書き方だとソジョーンとドゥームは大きめの調整であとは微調整に見える

342 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:51:28.18 ID:I/S+GVUL0.net
鈴の無敵中にはフックがまったく機能しないのマジでクソ。
光彩中の無敵ゼニヤッタでも、フックは刺さって引っ張れるってのに。

343 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 06:57:40.88 ID:NzYjg0Nt0.net
マーシー無しファラ撃ち落とせないDPSが味方にキレてて駄目だった

344 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:01:18.90 ID:Hk4h7Mbe0.net
タンクでファラマ出されるとキツいな
Dvaで対抗しようにも地上が全員死んでる
たすけてラマットラ

345 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:01:57.93 ID:mhtJ5ujJ0.net
鈴ぐらいの性能のスキルを全サポに配れよ

346 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:04:24.29 ID:0+lajPdL0.net
>>338
ジェットパックつける

347 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:05:15.39 ID:lb6/N1xV0.net
ランクでファラ出しとけばマーシー出してくれたりして戦績上がりやすいし低レートがランク上げるコツってファラ出してみることなんじゃねもしかして

348 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:14:15.67 ID:pDJTuqO20.net
ソジョーンは一般人が使ってもそんなに強くない!!

いやバラマキメインと極太レールガンで障害者でも弾当てられるけど😅

349 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:14:31.21 ID:Hk4h7Mbe0.net
マーシーウルトでウィドウのド近接飛び回って殺すの楽しい
ウルト中ブラスターの火力2倍にしてくれ

350 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:15:18.56 ID:rx2IwkAT0.net
ホッグのサイクロプスとハルトのミノタウロススキンやべえかっこよすぎる
ミシッククイーンかっこいいけど売れるのかな

351 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:24:40.78 ID:Hk4h7Mbe0.net
はじめてゴリラ実戦で触ったが強すぎだろ
これナーフされないの?きっしょ

352 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:28:00.09 ID:YrNauUHV0.net
レッキングボール見るとこあんまり無かったけど、先ほどまじまじと見つめる機会あったんだが
なんかハムスターデカくない?あとスゲェふてぶてしい顔しててかわいいわねあの子...(子かどうかしらんけどさ)
ついでになんか手のモデリングおかしくない?ハムスターってより猿っぽいわよねあの手...

353 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:28:32.81 ID:peIfP5Mw0.net
でもお前らブラックソ先生に5ch自演の対決で勝てんの?

354 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:32:29.43 ID:4vl+VGejM.net
ハモンドに殺されたいのか

355 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:35:56.75 ID:Hk4h7Mbe0.net
かわいいっていうと怒るハモンドくんすき

356 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:37:01.92 ID:X5xDwPn9r.net
>>299
マジ?最高じゃん

357 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 07:50:57.59 ID:nuUaHBceM.net
只でさえ今ドゥーム滅茶苦茶多いのに、強化まで入ってしまったらマジで黒豆ウォッチになりそう
それはそれとしてJQにも調整入るの最高だな、タンクのキチゲ解放先であるこの二人がまともに使えるようになるのはデカい

358 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:00:48.99 ID:K6Uso1jX0.net
オリーサウルトにソジョE強すぎる

359 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:00:58.53 ID:nzesyCpA0.net
ブリワーの見た目好きだけど最後の暗いとこだけもう少し明るくならんかな
ハロウィンのイベントマップもだけどそこ基準でオプションやディスプレイ調節すると他のマップで気持ち悪いんだよなぁ

360 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:03:31.10 ID:zFkLkYKD0.net
ラマットラは面白そうだけど完全にレイドボスだな
スキルの量が桁違いだし自己完結してる

361 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:12:24.14 ID:pr6E10mO0.net
ラマットラくん、器用貧乏でなければいいんだけどね

362 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:16:46.95 ID:6IHEqj2X0.net
キリコ居なくなったらフランカーへの対処法0で地獄やな

363 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:21:13.66 ID:xMj015Nu0.net
シーズン2のゲンジスキンいいね
アークナイツ感あって好き

364 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:21:21.53 ID:mP1wMIvmd.net
ドゥームは強化確定なの?
流石に黒豆ウォッチになったらナーフされるまでやる気しないなぁ

365 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:21:45.40 ID:NbQskR3Z0.net
サポートはヒットスキャンとフランカーに狩り尽くされろという強い意志を感じる・・・

366 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:23:52.81 ID:0vto5INo0.net
今黒豆使ってる奴らはセルフハンディキャップのために使ってるから強化されたら使わなくなるでしょ

367 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:24:35.13 ID:trZ6puYR0.net
ファラ暴れてるからキャスディに変えたけど敵のゴリラがめちゃくちゃ俺に邪魔してくるせいでファラどころじゃない状況分かってないタンク向いてないから○ね

368 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:24:50.22 ID:aaQmoSROM.net
キリコはクナイの倍率落とすくらいに収めてくんねえかな
スキル関連弱体されたらうんち過ぎる

369 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:26:14.17 ID:Vvl7Vw4T0.net
ドゥームが強化されて環境入りしたらまたスタンの問題が再熱しそうだな
トレーサーもハムも強化予定だしどうあがいても下の層を切り離すしかないわ

370 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:26:57.37 ID:GwXOQUtU0.net
ドゥームJQ豚のDPSタンクゲーには間違いなくなるだろうな
みんなザリアは勿論ゴリラシグマにも飽きてるんだよ

371 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:30:07.92 ID:kjJzdmRA0.net
黒豆強化はワクワクしながらも正直怖いだって今でも上手い奴が使うと糞の押し付けしてくるからさ

372 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:33:16.37 ID:T2LAqB0W0.net
別にスタンなくなってよかったねにしかならんだろ
マクリー復活なんかするとタンクは勿論イキりヒーラー出来なくなってヒーラーも減るぞ

373 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:34:47.04 ID:Hk4h7Mbe0.net
マクリーにスタン戻してもいいけどブリギッテにも戻してくれよな
イキり枠をモイラからギッテに変更や

374 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:35:41.23 ID:+didO6p40.net
ブリは下げられ過ぎや
タンク寄りになるかスタン戻すかして

375 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:36:02.05 ID:T2LAqB0W0.net
ブリギッテのバッシュは復活でいいかな
ゴリラアンチにもなら無いのは弱体化やりすぎ

376 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:39:21.50 ID:knt//hRPa.net
サポートは戦況変えられないのでナーフとかありえん
むしろ強化すべき

377 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:39:49.43 ID:/RQNh8KW0.net
キリコとアナ弱体化嬉しいわぁ こいつらだけあらゆる面で優秀すぎてたからな ぶっちゃけソジョーンより嬉しい 

378 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:40:37.61 ID:sGM4arMf0.net
キリコアナが下方ならバティ以外面白いユーティリティいねーな

379 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:42:08.84 ID:owoCxgkTr.net
もうフランカーをグーパンで殴り殺せるサポート実装してくれ

380 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:42:38.26 ID:6IHEqj2X0.net
ただでさえピックdpsに偏ってんのにサポナーフはマジで無能運営やな

381 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:43:36.73 ID:mg8fvPO6d.net
ハリウッド攻めで最初の門越すとき背後のあったタレ爺のタレットピン刺してシグマでオリバスに対処してたんだけど
タレット壊さない前詰めてもついて来ないで何出してどうすりゃいいのかわからなった

382 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:47:44.73 ID:aQTBxxGQ0.net
ずっとホッグやってたから久々にダメージに戻るとサポートの回復のしてこなさにビビるわ
こいつら回復コールしないとマジで気付かんな
わざと回復してないのか?ってレベルで回復をしてこない
パック頼りの動きしてると前線維持出来ねーしどういう事だ

383 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:50:11.87 ID:DXtdFRmZd.net
シーズン2はダメージかタンクの二択になるな俺はサポやらねーからよろしくーwww

384 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:50:56.30 ID:6IHEqj2X0.net
つかキリコアナナーフしてリーパーノータッチとかマジでリーパーが虐殺する未来しかないやん

385 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:53:42.12 ID:aQTBxxGQ0.net
シンメトラって相手してても極めて不快なんだよな
こいつが大量にキル取ってると味方へのヘイトが一気に上がる
交戦時間が長くなってクリーンアップはじめた時のメトラがクソすぎる

386 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:54:29.23 ID:Hk4h7Mbe0.net
バティスト出してファラマの相手してたらキチガイ韓国人が発狂英語チャットしてきて草
ちょこっと煽ったら一生垂れてたし多分BANされるんだろうなぁ 頭が弱いって可哀そう

387 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:56:48.14 ID:sGM4arMf0.net
確かにリーパーの弱体化無しなのか
リーパーなんて全レート帯暴れてるんじゃないの

388 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 08:58:36.52 ID:1U1WJxIAr.net
死ぬほど上手いハンゾー使いと当たった
なんやねんあのキャラ

389 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:04:15.09 ID:u/g4Race0.net
ミシックJQマジかよ
バトルパスのモチベガン下がりだわ

390 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:05:03.88 ID:kjJzdmRA0.net
JQを使える性能にしてくれればええんやそしたらミシックスキンも輝く

391 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:05:43.61 ID:+l0Zd33s0.net
ソジョ弱体化とかの内容ってどこで見れる?

392 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:11:21.06 ID:U4/O/Iqq0.net
詳細な調整内容は発表されてないよ
ソジョーンはレールガンなのは決まってるっぽいけど

393 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:14:53.69 ID:aQTBxxGQ0.net
JQ使いやすいんだよなあ
ギザギザブレード(右クリ)とEを当てるだけでDoTは60なる?

394 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:26:52.58 ID:67h4YFda0.net
仕置の時間だぁ!
じゃーんw
これをまずどうにかしてくれ

395 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:27:10.84 ID:aQTBxxGQ0.net
ショットガン系の中ではホッグ165,トール125,リーパー108、JQ80と一番控えめで丁寧なんだよな
女の子だからか?
ポリコレに配慮しないでAA-12みたいなのをJQに持たせても良いんだよ

396 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:29:00.23 ID:4Vexnm8H0.net
JQはリロード速度もゲロカスなのをなんとかしろ

397 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:30:10.90 ID:T2LAqB0W0.net
史上最強キャラだからガッツリナーフしたら史上最弱キャラになったJQ

398 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:32:03.83 ID:U77ILpLea.net
JQってなにが強かったん?

399 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:34:21.19 ID:kPASP+TZd.net
サポなんて全キャラアナキリコ水準でも良いんだけどな なんならスタン取り上げられたブリギッテとか強化しろや
ストレスで禿げるわ

400 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:34:58.22 ID:aQTBxxGQ0.net
ブスキリコって何スキンやねんと思ったらゴスキリコだった

401 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:35:50.46 ID:6IHEqj2X0.net
キリコで負けそうなdpsやらタンクに鈴投げて対面勝たせたりフランカーが飛んできた時に鈴無敵利用して返り討ちにすんのが楽しくてサポやってる

402 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:37:00.02 ID:6IHEqj2X0.net
タンクサポ強化dpsナーフでええやろ
頭わかめか?

403 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:37:22.01 ID:4Vexnm8H0.net
>>398
シャウト
味方のヘルス100増えた
後キリコもいないし

404 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:38:57.89 ID:Hk4h7Mbe0.net
サポを強くしすぎると配信者が花形としてやってるDPS様がおイキリあそばせられなくなるので一生狩られる雑魚役でいてください

405 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:39:08.74 ID:PKbWzEq9d.net
今のJQは火力は別に問題ないと思ってるわult以外
耐久力よな

406 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:40:10.01 ID:I6vDeIzy0.net
GOATS最強時代ですら野良ランクだとグラマスtop500でもゲンジとかキャスディウィドウ辺りピックして負けてるトロール居たからな
サポタン使うくらいなら勝てなくてもいいという強い意志を感じた

407 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:41:11.11 ID:s742e6hOd.net
サポが固くなりすぎたら今度はワンショット以外で敵死なないから砂メタが開幕するから難しいんだよな

408 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:42:13.37 ID:aQTBxxGQ0.net
シグマ、両方直撃して110ダメージでしょっぱいから火力低く感じるけど
実際使うと数字以上に強く見えるな

409 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:42:19.43 ID:wS+e3Poid.net
黒田瑞貴って、プロチーム入るほどfps上手いん?

410 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:42:50.92 ID:+0QRe8nnr.net
さっき初めて認定言ったくらいのくそざこサポ専です。
立ち回りとか鈴のタイミングとかめちゃ下手なんやろなと思うけど暇な人リプレイでも見て特にやばい点指摘くれると嬉しいです。

チーム2 キリコ

0T11X7

411 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:45:52.48 ID:Hk4h7Mbe0.net
壁オリーサ 100+0.5sスタン ノックバック CD6
ハルト 遠距離攻撃90ダメージ 2スタック CD6
シグマ 100+0.8sスタン ノックバック CD10 (+メインで200族死亡、ウルト阻害可)

JQ 90+40Dot(Dot分回復) 射程5m CD8

カーネイジさん…

412 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:46:33.95 ID:aQTBxxGQ0.net
ショットガン 80
E 90+40
右クリ 80+15
近接 30+15


なんとかしてE+右クリ当てると敵が死ぬんだよな
火力自体は高い思う 
ただスキルファイターだしずっと前線にいるタイプじゃないな 顔出して消えて顔出して消えてのアサシンタイプ

413 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:47:36.62 ID:PKbWzEq9d.net
首尾よくキルすると回復しないっていうね

414 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:49:22.04 ID:Hk4h7Mbe0.net
>>412
おっそいDoTダメージ含めてだから基本回復されて死なないんすよね…

415 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:50:36.11 ID:HXkIVkZtd.net
この糞リーパー環境でキリコアナだけはわりとストレスレスだったのに… 調整次第ではサポ辞める自信ある

416 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:50:36.12 ID:IxKbnuegd.net
ギザギザブレード当たるかでキルの発生が全く違うからJQってかなりエイムキャラなんだよな

417 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:52:32.47 ID:aQTBxxGQ0.net
ギザギザブレード当てるとめっちゃ気持ち良いけど威力的にはメイのつららやビョーンのペレットとそう差がないという悲しみ

418 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:54:45.99 ID:uGYlhC6Q0.net
マジでサポをナーフする理由がわからない
データばっかり見てプレイしてないからそうなってんじゃ無いの?
というか新キャラ導入とナーフを同時にやるなって何回言ったらわかるんだよ

419 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:55:54.14 ID:5eS2zJiWM.net
7勝でランク5個分飛び級して笑ったブロンズスタートだけど

420 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:56:20.23 ID:PKbWzEq9d.net
下げ幅次第ではバティとブリしかやんねーわ

421 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:56:25.51 ID:I6vDeIzy0.net
以前のブリギッテバティストとか現環境のルシオキリコみたいな自衛能力のあるキャラをゴルプラ以下の低レートだと全然使いこなせないからなぁ
サポートやってる時のストレスが上と下で違い過ぎる

422 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:57:45.09 ID:u/g4Race0.net
待ち時間気にしてますサポ改修します→アナキリコナーフ!
んっ品評会w

423 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:58:05.67 ID:Hk4h7Mbe0.net
>>410
味方との距離が近すぎる
周囲を見なさすぎる
お札をトラッキングしてないから青札のまま回復できてないことが多い
と思いました

424 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:59:04.70 ID:X5xDwPn9r.net
調整内容発表される前からめっちゃネガるやん
メタが流動するのはOWの醍醐味だしずっと同じキャラが活躍してる方がつまらんから今まで通り意図的なメタの流動を頻繁にやってくれていいわ
あとスタン復活はいらんわ
スタン安売りしたら初代みたいにフルヘルスのタンクが盾外した瞬間スタンハメで瞬殺されるだけやろ

425 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:59:22.16 ID:aQTBxxGQ0.net
味方に文句言われながら負け越し?してたはずなんだけどダイヤ3→1まで戻ったわ意味不明

426 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:59:25.16 ID:I6vDeIzy0.net
鈴だけは完全に壊れてるからさっさと使い物にならないレベルまで性能落とせよ
他のサポは全員バティのブーツあげよう

427 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 09:59:43.26 ID:+0QRe8nnr.net
>>423
ありがとうございます
タンクの後ろだと安心かなあとか思ってたんですけどやっぱもうちょい安全なとこからヒールした方がいいもんですかね?

428 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:00:03.67 ID:aQTBxxGQ0.net
劣化言われてたマクリーも今は割と評価良いよな
よく考えたらフラッシュバンファニングがマグネットぽい1発ぶん!になっただけでそう差は無い

429 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:03:14.68 ID:DXtdFRmZd.net
アナのcc消すか他のサポにもccよこせセクハラ企業

430 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:04:17.91 ID:Hk4h7Mbe0.net
>>427
離れたい理由は安全性じゃなくて視野の確保とか他の理由だね
味方と近すぎるデメリットは
・AOEを受けやすい(特にウィンストンのビリビリなど)
・パーティ全体で見える範囲が少ない(裏取りなどに気づける機会が減る)
・そばにいる味方のヘルスがわかり辛い(味方が視界外にいきやすくなる)
とかいろいろある
アナみたいなキャラだと後ろにいくしかないけどキリコは神出鬼没でいつでも隊列圧縮できるからちょこっと広がった位置からヒールするといいと思う

431 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:06:51.39 ID:aQTBxxGQ0.net
日本人陰湿すぎぃ
崩れてて刺さらないからさっさと死んでキャラ変えようとして
捨てUlt吐いただけなのに「?????」言われるしぃ
やたらとヒットスキャン得意な奴だらけ出てくるからメイやジャンクラで近付いても死ぬしぃ

432 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:08:18.23 ID:lFKQ9LuRd.net
日本鯖でやるな定期

433 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:09:33.50 ID:P3RtcI0I0.net
アナナーフされたらボール使ってもいいよね?

434 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:10:09.02 ID:AsjQbFne0.net
>>410
感度低い?回復が味方に追いエイム出来たら回復量増える
壁のぼりで上から敵サポにちょこちょこいやがらせするとか?
すず出てたしよかったと思う

435 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:10:41.94 ID:PMQXkbCXd.net
サポート選んで暴言吐いてる奴可哀想
一人の采配大きいタンクかdpsやればいいのに

436 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:16:20.49 ID:+0QRe8nnr.net
>>430
ありがとうございます!

今度からは味方の状況が確認しやすい位置取り意識してみます!

437 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:16:57.45 ID:+0QRe8nnr.net
>>434
確かに感度追いついてないですね…
ちょっと上げてみますね

ヒールで手一杯で壁のぼりとか忘れてたんで意識してみます!

438 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:18:34.92 ID:RwevgcwOa.net
鈴は別に壊れてねーよ
狐ultはキリコというよりdpsが暴れる要因だからそこナーフなら許してやる

439 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:20:24.99 ID:o954Jo5dd.net
調整がされるヒーローが決まっただけで、ナーフとは言ってないから希望持とうぜ
ンジョーソはレールガンだけじゃなくてEのグレネードもナーフしてもろて

440 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:21:40.23 ID:nuUaHBceM.net
キリコは狐弱体なら全然納得する、アレは流石に回転率と強さ考えると異常だと使ってても思う

回復量とか神出鬼没の弱体とかだったら絶対に不満噴出するわ
キリコくらいの自衛力があるからギリギリサポも人口保ててるようなもんだろ

441 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:22:22.78 ID:rMj4Da88M.net
鈴は吾輩のウルトまで起こせるのは流石にどうかと思う
無敵状態で事前に防がれるのは納得出来るけどさ

442 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:22:24.41 ID:wodM50AKa.net
前から思ってたがサポートのやつの被害妄想ヤバすぎるなw
何でも自分に対する文句だと思ってるやつ多すぎるだろ

ただ、リスポーン待機中!連打からの回復持ちヒーローに変更はサポートクソ過ぎの意思表示だろうな

443 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:23:09.00 ID:I6vDeIzy0.net
ソジョーンは調整っていうか削除しろ
パワースライドはキャスディにでも渡しとけ

444 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:23:27.25 ID:aQTBxxGQ0.net
ンジョーンの距離減衰は良いんだけどどんだけ減るかだなあ
100溜まって遠距離でも最低100ダメージあればHS2倍で死ぬわけだし

445 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:23:50.30 ID:Hk4h7Mbe0.net
パワースライドで強引に突っ込んできてボム+メインでワンピック取ってくるマクリーとか嫌だよやめてよ!

446 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:24:51.91 ID:45lgsz4K0.net
鈴はultのCC回避不可にしろ
オリーサとかかわいそうなことになってんぞ

447 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:26:08.80 ID:HPe+Om/C0.net
いま起きたんだけど

シーズン2ミシックJQ?wwwwww
いや逆にソジョーンとかだったら笑うどころかキレてたが
JQバフ確定とでも思えばええんかと

448 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:26:52.96 ID:rMj4Da88M.net
通るわよぉ!(マクリーボイス)とか聞かされただけでダメージでかそう

449 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:27:45.83 ID:aQTBxxGQ0.net
ンジョーンの「全身機械の黒人女で鬼軍曹」というキャラにレールガンは似合わないよ…

インファイト中心にしたいのは良いと思うが
インファイトのためにEは消して欲しい
せめて自己バフにしてくれ

450 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:27:49.49 ID:I6vDeIzy0.net
鈴はイモータリティフィールドと比較して完全上位互換なのマジでBlizzardの調整能力の低さをひしひしと感じる
ドローンを壊したりCCで範囲外に追い出すカウンタープレイが一切存在しない上にCD14秒でほいほい飛んでくるからな

451 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:28:22.14 ID:aQTBxxGQ0.net
そう考えるとコンカ持ってふんわりジャンプで突っ込んでくるジャンクラは優しいな

452 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:28:30.11 ID:Qa4sOp/6M.net
絶対スリープダーツ弱体やん
ジャンクラ弱体の傾向からして

453 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:28:37.71 ID:Hk4h7Mbe0.net
完全上位互換ではない
ほぼ上位互換ではあるが

454 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:28:43.78 ID:wE0SN25z0.net
サブタンク消えたのがサポにはきちぃわ

455 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:29:41.61 ID:TEZnPYHua.net
>>385
味方がファラ出してくれれば即座に解決する相手なんだよな
タンクからすると前線でそっぽ向いてタレット破壊できないしそもそもハイブリッドのステージだと進行方向壁裏に設置されたりしてるからどうしようもない

456 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:31:30.57 ID:AsjQbFne0.net
シーズン2新キャラ新マップキャラ調整
全部楽しみなのは俺だけか

457 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:34:51.90 ID:I6vDeIzy0.net
新キャラ新マップよりまず先にランクシステムの改悪を全部戻せよ無能って思っちゃうねぇ

458 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:35:16.74 ID:F1MX4f+CM.net
メイ=チャンの体重はバフされないの?

459 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:39:22.07 ID:/kq7Cdf50.net
キリコはまぁ分かるけどそれ以外はナーフいらなくない?

460 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:39:25.21 ID:0actaevq0.net
メイはデブではない
プラスサイズなだけ

461 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:42:21.70 ID:6+Ty4VkE0.net
何もさせてもらえないのにキャラ変えないdpsばっか
そんなんサポートしきれんわ

462 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:42:36.45 ID:lLbvQE7Aa.net
イモータルフィールドは持続時間が鈴より長いだろ

463 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:43:55.62 ID:I6vDeIzy0.net
>>459
俺ゴリラメインだからあんま言いたくないけど正直ウィンストンもナーフした方がいいんじゃねえかとは薄々思ってる

464 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:45:46.47 ID:3N4tjT/S0.net
今のタンクでナーフ必要な奴おらんやろ
必要なのはサポートのバフ

465 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:48:47.63 ID:AEDJkPIVa.net
>>463
いやタンク1人なんだからなるだけナーフはしちゃいかんぞ
またタンク不足になっちまう
んでゴリラはサブタンクないから今の性能でいい

466 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:49:27.59 ID:45lgsz4K0.net
サポのバフ難しくね?ブリとマーシーに手加えたいくらいか?

467 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:49:30.47 ID:rMj4Da88M.net
イモって効果時間長いから潰されない位置に置いて粘る様だよね
まあ汎用性的な意味だったら鈴のほうが圧倒的

468 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:50:05.70 ID:EczqZroSr.net
>>463
それやっちゃうと次の環境タンクをナーフしてまた次のやつをナーフってスパイラルになる
ザリアナーフ前はそこまで暴れてなかったんだから

469 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:52:29.55 ID:rbQb0p1XH.net
マーシーやってたら男?ってきかれたから男ってかえしたら
性別 diffっていわれて草
女マーシーどれだけやらかしてるんだよ
騎士に上げてもらっているんだろうなw

470 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:53:00.40 ID:8R+/jg4D0.net
ゴリラ対策にリーパーでサポの守り神すんのめんどくせーんだよなリーパーつまらんし

471 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:54:56.07 ID:YGvDuPmVM.net
サポは全体的にキリコ並みのしぶとさにして、その分火力下げる調整で良いのでは?

472 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:55:59.22 ID:Hk4h7Mbe0.net
火力下げてどうすんねーん

473 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:57:23.53 ID:xYbXsP+aa.net
マーシー強化するとdpsにぶら下がるだけのお手軽被キャリーマシンとなるのがなぁ
マーシーいるチームは負けたらマーシーが負け分のレートポイント肩代わりとかだったら嬉しい

474 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:57:35.87 ID:I6vDeIzy0.net
狐とかいうクソultがおかしいだけなんだけど今使い切りCD制の盾持ってるのゴリラだけだからシナジーが異常なんだよね
元凶の狐を放置するならCD伸ばすか盾が割れてからCD開始してた大昔の仕様に戻した方がいいんじゃね

475 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:57:36.83 ID:aQTBxxGQ0.net
リーパーはマジでつまらん
LoLで言うとマルザハールでずっとウェーブ処理だけしてミッドに居座ってるようなつまらなさ

476 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:58:10.89 ID:aQTBxxGQ0.net
レートに関与するヒーロー、新しいな

477 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:58:49.38 ID:YGvDuPmVM.net
>>472
しぶとさ上げて火力そのままにしたらダメージ要らんくねになるから
しぶとさによる全体的な全線維持力上げつつ、サポをみんなでフォーカスしないと崩せないくらいにする
ダイバー一人でサポが蹂躙されるのがキツいんでしょ?

478 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:00:07.20 ID:0actaevq0.net
マンブー需要は常にあるからマーシーは超絶強化される可能性ある

479 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:00:37.99 ID:I6vDeIzy0.net
よーしHP250盾500のサポ作っちゃうぞー

480 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:01:41.99 ID:jTB6DVe/0.net
勝てる試合落とす疫病神は自覚あるならゲームやめてくんねぇかな
せめてランクマくるな雑魚

481 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:02:34.85 ID:xYbXsP+aa.net
>>477
dpsいらなくねは現状でもそうじゃないかな?
今でも出せるならdps削ってタンク出すだろうし

482 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:04:04.23 ID:p0tcMBtd0.net
タンクを弱くするよか上位tier以外のDPSを強くするほうがバランス取れるけど数多いからやりたくないんだろな

483 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:04:11.30 ID:mPUdZLE+a.net
DPSはお情けで枠用意してもらってるだけ

484 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:05:06.81 ID:I6vDeIzy0.net
結局オブジェクトルールでやるならタンクとサポートだけでこのゲームは完結してるってGOATS時代に答えが出ちゃったからな
Blizzardがその根本部分を何とか解決しようと努力せずに逃げ続けた結果がこの4年間だし

485 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:06:11.43 ID:YGvDuPmVM.net
>>481
論点そこじゃないんだが
じゃあ言い換えてダメージ勢から不満垂れるからってことにして

486 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:06:22.02 ID:/RQNh8KW0.net
スリープダーツは本当イラつくし判定ガバガバだしで弱体化は当然 というかスタン無くすいうたんだから全部無くせよ それと自己回復も サポが固くなる&近距離強くなる=ワンショットメタになるのは当たり前やん ソジョーンだけの問題やないで

487 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:06:38.74 ID:45lgsz4K0.net
DPS必要になるほど強化するとなにもかも崩壊するからな
ダメージはお情け枠がちょうど良いんだよ

488 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:07:55.95 ID:0actaevq0.net
DPSはお散歩枠だと思ってた
1人で適当にふらふら出来る

489 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:09:11.63 ID:8R+/jg4D0.net
DPSはサポの守護神してりゃいいんだよ

490 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:09:34.83 ID:rMj4Da88M.net
フランカーとサポートの関係性に四苦八苦してるのはわかる

491 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:09:35.72 ID:jTB6DVe/0.net
適当にふらふらしてるだけでランク上がるなら全員グラマスだな

492 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:10:24.20 ID:tokwiAA+M.net
サポを守るための義務リーパーが1番つまらん

493 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:10:55.30 ID:I6vDeIzy0.net
適当にふらふらしてるだけでランク上がるって書いてあるレスどこにも無いんだけど誰を皮肉ってるつもりなんだろ
気になる

494 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:11:20.36 ID:24wTn6bqa.net
おいリーパーnerfして消えろって こいついるだけで試合がつまらないんだよ

495 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:11:37.81 ID:aQTBxxGQ0.net
https://images.contentstack.io/v3/assets/blt731acb42bb3d1659/bltec6aaec556ce5293/5efd4a5cd2fb455a57a27fda/Ask_Riot_Mastery_Curves_For_Loc_JA.png
こういう習熟曲線データは欲しいな

マーシーは案外特殊な知識がいるし寄生してるだけだと役に立たないから
ユーミと同じで一見寄生に見えてちゃんと習熟がいるヒーローだと思うわ

496 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:12:55.95 ID:uGYlhC6Q0.net
×リーパーがつまらない
○リーパーの対処がわからない低ラン味方がつまらない
これが真理ね

497 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:13:28.98 ID:Hk4h7Mbe0.net
いやリーパープレイしてておもんねえだろ

498 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:13:33.70 ID:jTB6DVe/0.net
>>493
じゃあランク上がんないのに適当書いたのって話になるんだけど

499 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:14:58.97 ID:tokwiAA+M.net
リーパーをプレイするのが楽しくないんだぞ

500 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:15:07.74 ID:xYbXsP+aa.net
>>485
はい

501 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:15:39.54 ID:aQTBxxGQ0.net
>>496
いや、やっててつまらんって話なのよ

502 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:16:12.51 ID:45lgsz4K0.net
誰も楽しくないリーパー消してバスティオンでゴリラ的にしよう

503 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:16:29.10 ID:5eS2zJiWM.net
ゴリラメタのリーパー飽きたらバスティオンでもいいぞ

504 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:16:34.65 ID:I6vDeIzy0.net
リーパーは今の環境に刺さってるだけでスプリット+ヒットスキャンの構成が主軸になったら一瞬で消える
昔の低レート専用荒らしキャラみたいなポジションに戻すべきだろって話ならまあ分からんでもない

505 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:18:30.18 ID:PKbWzEq9d.net
リーパーは環境に左右されるキャラだからなぁ

506 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:20:25.00 ID:jTB6DVe/0.net
まともにやってりゃわかるけど雑魚が上がれるロールなんてないんだわ

507 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:21:38.14 ID:aQTBxxGQ0.net
1タンク環境だから
OWLではアンチタンクのリーパーがピックから消える事は無い気がする
リーパーは徒歩勢にもダイブ勢にも強いんだよな

508 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:22:29.20 ID:/RQNh8KW0.net
ラマットラが来てメタが変わればと思うけどラマットラに対して多分リーパーは有効なんだよなぁ

509 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:24:51.85 ID:rbQb0p1XH.net
>>495
外人様のご意見だから
あっちでも同じこと言われているよ
寄生でも何とかなるのがマーシー
はじめっから強い奴がわかってれば楽
ソロだとそうもいかない
弱いヒーローなわけではないのは同意
ただ上のレートで寄生マーシーが猛威を振るっているのは世界共通で間違いなさそう

510 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:25:04.03 ID:YSYl9nEBa.net
むしろサポートはダメージ上げるべき
ルシオゼニアナバティストのダメージあげようか

511 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:26:22.90 ID:Hk4h7Mbe0.net
ウルトマーシーの火力2倍にしてくれ

512 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:27:54.34 ID:YGvDuPmVM.net
単純にサポのダメージだけ上げたら味方回復するより敵殺した方が味方守れる理論発動してカオスになりそうだけど

513 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:27:58.35 ID:dADWbe42r.net
ンジョーソがナーフされてゴリラウォッチになってそのアンチであるラマットラが1強になってラマトラウォッチになる

514 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:28:06.24 ID:xjO/HY7Ma.net
ow2に環境でサポート簡単に倒せないとかどんだけ下手くそなんだよ
下手だからサポートナーフしろとか笑えるわ

515 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:28:25.23 ID:aQTBxxGQ0.net
>>509
データ

516 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:29:20.51 ID:Hk4h7Mbe0.net
ラマってゴリラアンチか?
ジャンプで逃がさないってことか

517 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:30:59.17 ID:PKbWzEq9d.net
2枚目のタンクがカバーに来てくれることもないしサポは環境的に厳しくなってつまんなくなってるんだけどなぁ

518 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:32:28.26 ID:jTB6DVe/0.net
知的障害者が好きなキャラ 
ドゥームフィスト
ジャンカークイーン
モイラ
メイ

519 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:32:32.76 ID:aQTBxxGQ0.net
LoLで似たような寄生型のチャンプにユーミというマンコチャンプがいるんだけど
プレイヤーがみんな「こいつマジ寄生するだけのノースキルキャラだな!マンコをブーストするな!」
みたいに盛り上がっちゃったせいで公式がわざわざデータ出してるのが上のやぞ



マーシーは寄生で良いって主張するのは構わんが
プレイヤーの認識が事実と異なってるのは実際あるからそれが正しいのかデータだしてくれや

520 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:33:18.69 ID:/RQNh8KW0.net
>>516
重力フィールド?で離脱させない バリア出せる ゴリラのバリアには変形からの貫通
見た感じいけそうやん?

521 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:33:41.21 ID:krBJOBhn0.net
ラマは一応盾アンチっぽいけどどうなんだろうなアビリティと貫通パンチでやりきれるとかならアンチになりそうだけど

522 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:35:42.68 ID:aQTBxxGQ0.net
盾貫通なんて大した怖さじゃないやん威力も控えめだし
あれでハルト死ぬならゴリラのビリビリでとっくに死ぬて
ゴリラに対しては突っ込んできてもバリアで分断+バリア無視して殴るで相手はしやすそう

523 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:35:48.72 ID:Hk4h7Mbe0.net
野良でマーシー使って寄生してすまん
まだ独自のキャラコンに慣れてないから楽しさ感じる唯一のサポなんだ許してくれ

524 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:37:01.01 ID:2FUy7DJCa.net
他のプレイヤーはお前のせいで楽しくないがな

525 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:38:35.94 ID:103p3geFM.net
ンジョーソ使ってる時の敵マーシーとかいうボーナスバルーンすき

526 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:40:48.75 ID:/RQNh8KW0.net
プメルの硬直中にガードを挟むテクニックがありそう ありそうじゃない?

527 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:41:07.55 ID:r26gzLKZd.net
フードゲンジの方がお花乳首ゲンジよりカッコいい

528 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:41:41.00 ID:AsjQbFne0.net
サポートでヒールしてね
でもヒールしてるだけじゃランク上がらないよ
敵をキルしてダメージ出さないとランク上がらないよ
えぇ

529 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:41:47.04 ID:aQTBxxGQ0.net
ゲンジのチンポをしゃぶってる時の反応一覧


ウィドウ「あらぁ、ご立派」
メイ「ううっ顎が疲れます…」
アッシュ「マクリーの方が立派だったねえ!」
ザリア「半分機械のチンポなんてこうさ!」
マーシー「医療行為をしている気持ちになるわね…」
モイラ「私に任せればもっと様々な機能をつけることが出来るぞ」
ソルジャー69「俺は普段は咥えさせるほうなんだが、たまにはこういうのも悪くない」

530 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:42:45.54 ID:aQTBxxGQ0.net
トレーサーは性癖が歪んだ彼女と付き合ってるので
処女膜を破いた後ですぐリコールさせて処女膜復活させられるというプレイを続けさせられているんだ
かわいそうなのだ

531 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:43:03.28 ID:67h4YFda0.net
ジャックホモリソンさん...

532 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:45:47.30 ID:YNUpwi7A0.net
ソジョーンは近距離キャラになるのか。
機動力削って遠距離キャラにするのかと思っていたが。
近距離キャラにするならグレネードのナーフは期待できないだろうな。せめて自爆するようにしてほしいが。

533 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:47:33.57 ID:aQTBxxGQ0.net
ソルジャーの「俺の目から逃れることは出来ん」もソルジャーがホモという設定を加えるだけで別の意味に聞こえるな

534 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:47:46.26 ID:+didO6p40.net
キリコはお狐の剣をくらえ~にしてくれ

535 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:51:57.36 ID:103p3geFM.net
ソルジャーがホモとかいう最高に蛇足な設定いる?

536 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:52:36.93 ID:aQTBxxGQ0.net
ルシオ、待機時間でルームの中を走り回って音波でぐっちゃぐちゃにした後、ゲンジに
「日本人は片付けるのが得意なんだってな?後でよろしくな!」って言ってそう

537 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:53:07.73 ID:NbQskR3Z0.net
マーシー専とかいう六年半姫プしてきたマンブーの民
ランクでマーシー出てきた瞬間の空気やーばいわ

538 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:57:16.48 ID:aQTBxxGQ0.net
ルシオ、育ちが悪いのでみんなで食事する時にハンゾーが「いただきます」って手を合わせた瞬間に笑って
「日本人って本当にいただきますって言うんだな!今度それ曲にしていいか?w」
ってナチュラルに言ってそう

539 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:57:33.50 ID:6+Ty4VkE0.net
一番暴れてるやつをずっとフリーにしてる味方タンクとdpsのサポートなんて無理だわ

540 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:58:00.10 ID:fAbZDdjep.net
リーパーは身長1.5倍にしてタンクにしようぜ

541 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 11:58:43.64 ID:WR4yA0Ryp.net
昨日4分で7デスするDPSが味方に来た
逆に何したらそうなるんだよ

542 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:00:29.56 ID:dADWbe42r.net
ミシックゲンジの見た目は好きなんだけど顔パカっとするのは要らない

543 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:02:36.04 ID:uGYlhC6Q0.net
乳首がね…

544 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:05:08.22 ID:P3RtcI0I0.net
>>541
CoDから来た人なんじゃね

545 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:06:08.15 ID:67h4YFda0.net
タクティカルバイザー、起動
ザリア「しゃぶりたいチンポでも探しているのか?」

546 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:06:56.34 ID:nuUaHBceM.net
逆にラマットラぶち転がせるタンクって誰になるのかな
ガードがドゥームと同じ仕様ならその上からcc技でぶち抜ける豚かオリーサってとこかね
特にオリーサはオムニックでもネメシスでも有利に立ち回れそうな気がしてる

547 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:08:46.03 ID:r26gzLKZd.net
タンクのultが強いとなるとカウンターult持ちが足りないよー

548 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:13:19.81 ID:56qIkCbf0.net
このスレではソルジャーは攻め側の認識なんか?

549 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:14:17.99 ID:j7wEHTxy0.net
鈴がイモータルの完全上位互換なのあたおかだよな
鈴がアレならイモータルとかなんであんなCT長いのか意味わからんし
イモータルみたいに効果中体力が減ることもない、
無敵中回復可能、
CCデバフ全無効 
鈴自体に範囲回復効果


いくらなんでも全部入りすぎるだろ

550 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:14:49.24 ID:Hk4h7Mbe0.net
完全上位じゃない定期

551 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:15:43.08 ID:kM49w60Q0.net
鈴でも追いつかないときがある

552 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:16:18.15 ID:PKbWzEq9d.net
咄嗟に出して耐えられる時間で言うと芋のがだいぶ上

553 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:16:31.10 ID:tokwiAA+M.net
イモフィにも全ての状態異常回復の効果つけよう

554 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:16:51.08 ID:GipisgX2d.net
ドゥーム今でも不快度で言ったら上位なんだけど強化入ったらどうなんの?

555 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:17:23.05 ID:uGYlhC6Q0.net
キリコのメインが強かったら壊れだったけどさ
現実にはワンクリック65回復で割と外れやすいしメインも頭に入れれなきゃ影響力0
鈴とウルトがこれくらい強くなきゃクソ雑魚だしなんならここからナーフするのも割と馬鹿だよ

556 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:18:05.32 ID:uGYlhC6Q0.net
>>554
雑魚ドゥームが増殖してタンク以外の味方の不快度が増す

557 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:18:24.02 ID:j7wEHTxy0.net
ラマットラは完全にゲンジ殺し。
キリコのナーフが大したことなかったらゲンジ絶滅するな

558 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:20:29.31 ID:UAxs2MCH0.net
ラマットラのケツを執拗に狙うトレーサーの薄い本が見たい

559 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:20:42.16 ID:nuUaHBceM.net
今でもなんか勘違いしたドゥーム全然多いからな
最初は面食らうけど冷静に豚とかメイでいじめればすぐ変えるし

560 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:22:37.73 ID:YGvDuPmVM.net
神出鬼没にメス入らなきゃ他はいいかななんだけど

一番修正される確率高いよなぁ
CTより有効距離減らされたら一気に死亡率上がると思う

561 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:24:15.69 ID:56qIkCbf0.net
タレ爺のタレット対策で何かいい方法ない?
動画とかの対策試してもうまくいかない

562 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:24:33.72 ID:ZvcixhdFa.net
腕前に出してるだけの雑魚ハゲ

563 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:24:35.26 ID:rbQb0p1XH.net
ラマットラ対策でドゥーム増殖しているのか?

564 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:24:45.82 ID:tPHYYPdA0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

565 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:27:32.67 ID:Xdbf3gm/a.net
リーパーはいつになったら左右べつにうてんだ

566 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:30:13.42 ID:nuUaHBceM.net
ドゥームJQ強化とラマットラ参戦でズン2のタンクキューの待ち時間愉快なことになりそうだけど大丈夫かね
大丈夫じゃないか

567 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:30:20.68 ID:6+Ty4VkE0.net
ラインハルトがバスティオンにバリバリされて死んでんのに遮蔽も使わず
ラインハルトは回復が必要だ
無理だろ、、、

568 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:30:25.88 ID:UAxs2MCH0.net
ガントレットってオリーサあたりが装備した方が絶対強いと思う

569 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:31:28.46 ID:sPR1nWDSp.net
>>486
スリープ無くして高台とるための娘のジェットの廉価版みたいなのでええな
スリープなんて混戦で撃ってすぐ起こされても1秒くらいのスタンみたいなもんだし

570 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:32:05.57 ID:6+Ty4VkE0.net
リーパーはずっと両手伸ばしててカッコ悪いわ

571 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:32:25.80 ID:UAxs2MCH0.net
スリープはあれを何回ULTに当てるかで勝率が決まるキャリーの要じゃん

572 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:33:53.93 ID:rbQb0p1XH.net
>>567
アナとバティストによる全力介護してくれっていう意訳だろ

573 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:34:16.35 ID:PWvAO7AKd.net
リーパーみたいにサブ射撃ないキャラはやること単調だよなー
ウィンストンにもサブ追加されたんだしなんか追加してもよくないか
その代わりレイスフォーム中は回復できないようにして

574 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:35:05.53 ID:/fTBPdySa.net
わかったわかったイモータルフィールド強化する分には構わんぞ
なんで下げようとするのか

575 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:36:25.73 ID:wE0SN25z0.net
開幕一人でリス前待機して死んでるDPSとか介護無理っすわ

576 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:36:35.79 ID:dGSnpzo2r.net
>>549
曲がり角から顔出してサッとエリア取り返すときには鈴の効果時間じゃ全く足りないし使いたいシチュエーションが違いすぎるのに互換を求めるな

577 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:41:15.09 ID:r+GI3Zqhd.net
>>555
エイムが悪いだけテレポで攻撃的になれるし鈴で戦える時間も充分ヒールボット化しても積極的にフランクしても強い

578 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:41:30.26 ID:o4mjYC3fd.net
>>561
ピンを刺す

579 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:41:45.50 ID:uGYlhC6Q0.net
死ぬまでナーフしたら他の手付かずのキャラが最強になりました!だから次はそいつを殺します!
何故これが6年経っても学べないのか

580 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:44:46.16 ID:UAxs2MCH0.net
一応リーパーは最初のトレーラーで使ってたグレポンは検討されてたらしいな
とはいえ遠距離まで手を出せると強すぎてダメそう

581 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:46:17.22 ID:o4mjYC3fd.net
>>570
試合前にオタ芸してくれる人大好き

582 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:48:28.22 ID:ecuaaz75a.net
めっちゃトキシックなやつなだめたら「ちなヒーラーはめっちゃ頑張ってるそのままがんばって」て言われて嬉しいのか無力感なのかよくわからん感情になった

583 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:48:36.09 ID:dGSnpzo2r.net
本命はワープ距離やおきつね持続時間のナーフ
回復力とかに手を入れてきたら現JQの仲間入りすらある

こんなところよりマーシーのダメブとブリの盾強化して新サポ追加しろ

584 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:48:54.71 ID:rbQb0p1XH.net
身内にだけサポートする姫パーティすがすがしくてわかりやすいから
キリコで野良を回復しやすい

585 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:50:06.78 ID:PMQXkbCXd.net
煽り推薦らしきものされても音が気持ち良すぎて煽り感ないんだよな
GGって意味で使ってくれることあるのかな

586 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:50:36.13 ID:Hk4h7Mbe0.net
絶対死んじゃダメなリグループでポークして死ぬ奴ほんまに脳みそ詰まってる?

587 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:51:49.58 ID:/WoCxYtZ0.net
神出鬼没のCTが伸びる
ULTのCT減少と射撃速度のバフ弱体化

この2つが来ると予想

588 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:53:04.20 ID:kM49w60Q0.net
最近3~4推薦をよくもらうな
3紫の次って黄色かなにか?

589 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:53:45.83 ID:rbQb0p1XH.net
>>587
キリコULTになれてきたころだからな
活用できる人は今まで通り活用できるだろうからULTは弱体あると思う
ワープはCT延ばすなら距離はほしいな

590 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:54:37.43 ID:kM49w60Q0.net
待機所から現地まで距離のばしてほしい

591 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:55:48.23 ID:3hoITVJm0.net
キリコナーフより他のサポを上げろって話しかない

592 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:55:52.47 ID:vv7Pl9ZJa.net
バスティオン調整内容によっては低レート帯蹂躙しそう

593 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:56:41.61 ID:kM49w60Q0.net
下げるよりあげたほうがいいよね

594 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:57:25.65 ID:kM49w60Q0.net
キリコ1あげて他を2あげるみたいな

595 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:58:06.63 ID:WVERxUEHa.net
キリコは上げる必要ないやろw

596 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 12:58:10.51 ID:R37M7euKr.net
>>592
さすがにult着弾までが早くなるくらいちゃうの

597 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:01:44.29 ID:cWuk06if0.net
サポートナーフいらないだろ
なんでまたサポート過疎らせようとすんだ
むしろ全員キリコレベルまで上げろ

598 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:04:02.63 ID:WVERxUEHa.net
不人気なんだからタンク強化しろ
サポはナーフされても文句言いながらプレイする奴が大半やろ

599 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:08:03.46 ID:nzesyCpA0.net
サポタン強化すると多数派のdpsが#delete◯◯アクション始めるので駄目です

600 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:09:08.12 ID:R37M7euKr.net
タンクもサポも使われてないキャラを使えるようにしてくれない限りずっと同じキャラ強要されておもんない

601 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:09:22.47 ID:PFWPyNeH0.net
>>582
映画版ジャイアンみたいなやつだろ
強く当たってるやつが急にちょっとやさしくしてきたらすげーやさしそうに見えるアレ
立てこもりのやつなんかもそうなんちゃう?めちゃくちゃ怖い相手が自分にちょっとやさしくしたら惚れるあれ

602 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:12:18.70 ID:4xZh2RcQ0.net
>>600
サポはキリコ固定感はあるけどタンクは色々出せるくない?
ゴリラにホッグにザリアにシグマにDVAもハルトもオリーサもいいぞ
自信あるならハムもドゥームもOK
JQはNGかな笑

603 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:12:20.84 ID:Hk4h7Mbe0.net
立てこもり?誘拐でもしたのか

604 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:17:15.09 ID:cWuk06if0.net
キリコとアナナーフでさらにサポート過疎加速だろ?

605 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:19:24.82 ID:0xCFFxXTM.net
キリコマジでいらんアナバティで回復するかゼニモイラで火力出して欲しい

606 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:19:53.95 ID:i4zJ+h6d0.net
過疎の解決はバフナーフじゃなくてマッチングの修正だぞ

607 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:25:53.82 ID:R37M7euKr.net
>>602
ゴリラDvaが多くて次いで豚ハルトたまにザリア
結局この辺のローテーションじゃん

オリーサみたいに虚無そのもののタンクやファッキングボール、産廃クイーンをちゃんと使ってて楽しいキャラにしろと

608 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:26:32.02 ID:p11s/D6t0.net
マーシーニケスキン配布するならついでに強化してくれよ 見た目tier1だから使いたい

609 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:29:30.43 ID:8nJi5F7D0.net
アナがナーフだとするとちょっと嫌な予感するなぁ
あんま話題にならんけど瓶きっちり使えたら戦況動かせるパワーあるから
何か勘違いしてバフされないかな

610 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:31:00.09 ID:u+ZEh+bxd.net
>>567
そもそもタンクがバスティオンに対してラインハルト出してる時点でほぼ負けだから諦めるしかない

611 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:35:08.64 ID:sPR1nWDSp.net
メイバスティオンのアンチわからない奴多いのかメイバス刺さっててもリーパーソジョーンゴリラDVAから変えようともせんね

612 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:39:35.99 ID:sPR1nWDSp.net
>>607
ファンキングドゥームはこいつのおかげで勝てた試合あるけどオリーサJKはこいつのおかげで勝てたって試合今まで無いわ
毎回刺さらず定番タンクに変えるのがオチ

613 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:40:08.06 ID:txV9jCjwa.net
エグゼクティブプロデューサーの「サポートに焦点を当て、どうすればより楽しく、よりやりがいのあるプレイができるかが課題」とは何だったのか。全体的に不人気なサポートの中ではアナはスキル上限の高さが、キリコは高機動と生存性で比較的楽しい方だからそっち側に合わせる位にして欲しい。やる人もやられる人もつまらないって言われてる環境DPSの調整とは違うんだけど。

614 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:42:16.53 ID:uGYlhC6Q0.net
>>613
サポートを楽しくするとは言ってないからな
サポートに焦点を当て、どうすればより狩りやすくなってDPSタンクが楽しくなるか考えたんだろうw

615 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:42:19.73 ID:4x7UWIMM0.net
キリコはテレポからの鈴のせいでストレスマッハだからナーフされて当然

616 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:44:30.81 ID:xXZzrqVTa.net
>>601
あーそれかな
あと無力感もあったな
言い返したら黙るタイプだったりしたら一番よかったし、さらに暴言言ってくるならそういうやつなんだと思ってミュートでいいんだけど
ポジティブなこと言われたらもうこっちなんもできねー
暖簾に腕押しの気分

617 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:45:19.83 ID:sPR1nWDSp.net
>>613
アナは動かしてて楽しく無いからスリープ壊れ壊れ言われるしスタン無くすって過去の発言矛盾してるから強いモビリティスキル貰えればいいかなと

618 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:45:36.84 ID:Ls//QAUC0.net
>>611
リーパーソジョーンはメイバスに強い気がするけど、ほんとは何に変えるべきなの?

619 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:47:09.03 ID:YWIasQ2w0.net
ハムスター語を翻訳「ハムスターのバフがないとかないわー」

620 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:47:15.66 ID:xXZzrqVTa.net
パルスボムとかAPEXのアークスター刺さりみたいな時間差死亡確定みたいな武器ほんと苦手 俺にはストレスだーー

621 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:47:20.78 ID:cWuk06if0.net
バスティオンとシンメトラは前々から強化するって言われてたから結構強くなるだろうね
でもいまでもバスティオンは普通に強いしシンメトラはコントロールで輝くからなぁ

622 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:48:08.26 ID:/FDSSappM.net
全サポートキリコ水準にしろや

623 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:48:36.59 ID:sPR1nWDSp.net
>>618
リーパーソジョーンで太刀打ちできてなかったからファラゲンジでファラがメイメインでゲンジがバスメインでフォーカスすれば勝ててた
プッシュで前半相手ゴール目前まで押し込んで相手ロボットさわれてなかったんだよ
それがメイバス出てきてチームキル連発されてそのままゴールされた
最後までDPSは変えなくてタンクも色々変えてたけどどうしようもなかった

624 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:49:06.95 ID:rbQb0p1XH.net
じゃあマーシーULTのダメージブーストをクリッツで+100%にして

625 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:49:09.25 ID:uGYlhC6Q0.net
正直バスとかシンメとか役割何も変わってないトロールキャラ調整するくらいならやる事なくいハンゾーとかボールとかブリを救えよって感じだわ

626 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:49:33.34 ID:cWuk06if0.net
キリコとアナナーフでさらに過疎の原因作りそうでわろた
サポートナーフされて誰が使いたいと思うんだ?ブリよ

627 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:49:48.01 ID:R37M7euKr.net
>>612
ペイロの途中からオワーサに変えるやつもいるけどアレ本人的には何アピールなんだろうな


>>617
そんなこと言ってるとスリープ消すかわりにソルジャーのダッシュ渡されて終わりだぞ

628 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:50:01.56 ID:Hk4h7Mbe0.net
>>620
あれは判定抜ける系で地面に落とせるからアークスターとは違うぞ
例:モイラのフェード、キリコの神出鬼没

629 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:50:54.07 ID:aQTBxxGQ0.net
バスは純粋に弱いキャラだからバスが刺さってるのはバス以外のフォローの方がデカい
瞬間火力が高い言うてもその高い時間を乗り切れば別に怖い事は無いし
わざわざ交戦に付き合う必要ねーしな
その瞬間火力も被弾のしやすさとトレードオフよ

630 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:52:03.93 ID:cWuk06if0.net
バスティオンは回復スキル返せ

631 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:52:33.17 ID:4x7UWIMM0.net
そもそもシンメとか今でも普通に強いし
従来のからのトロールキャラ弄るくらいなら
大人気キャラのマクリー強化しろや

632 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:53:32.89 ID:sPR1nWDSp.net
>>627
知らん
ホグでてたとしてもペイロ後半ならDVAの方がいいと思うけどね
>>627
改造や特殊な手術もしてないのにソルジャー並みに走れるおばあちゃんとか怖い🥺

633 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:54:38.21 ID:sPR1nWDSp.net
>>631
ネパールのあそこは最強だから即ピしとる🤭

634 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:56:08.47 ID:YGvDuPmVM.net
アナはスリープ削除してウィドウのワイヤー移動くれや
キャライメージ的にもありやろ

635 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:58:17.54 ID:uGYlhC6Q0.net
てかガンエボの調整見てたらダイヤ以上はトリオまでのvalo式フルパ禁止令採用してんじゃん
しかもソロだけマッチング率が76%
マッチを早める為にソロを養分にするブリザードとはえらい違いだな

636 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:59:05.33 ID:sPR1nWDSp.net
>>635
ついに頭EAから頭バンナム以下になったのか😔

637 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:59:28.58 ID:cWuk06if0.net
https://i.imgur.com/1CvEXHQ.jpg

てか情報でてたわ
ソジョーンはレールガン弱体化
ドゥームは前線維持能力の大幅な強化だってね

638 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 13:59:31.88 ID:aQTBxxGQ0.net
ソルジャーの大腿四頭筋、めっちゃパンパンでえっちそう

639 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:00:22.25 ID:aQTBxxGQ0.net
ドウームは強化じゃなくて変更って描かれてるからちょっとリワークっぽいよね
今のロケットパンチ部分は残しつつもチームの防御が出来るスキルの追加だとしたら
Eがちょっと変わるんかな

640 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:00:29.34 ID:I6vDeIzy0.net
キャスディみたいなクッソつまらんキャラ強くされるのもなんかなーって感じだけど
「難しいから」を免罪符に小学生が考えた最強キャラみたいなソジョーンが暴れてるのも腹立つ

641 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:00:32.89 ID:Hk4h7Mbe0.net
レールガン結局距離減衰ぐらいか
何考えてんだ?頭おかしいのか

642 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:00:36.28 ID:0actaevq0.net
オーバーウォッチってもしかしてめっちゃ過疎ってるから
ランクもパーティーもごちゃまぜのクソマッチングにしてる説ある?

643 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:01:07.84 ID:j7wEHTxy0.net
ネクロスクラスのゲンジがウルト吐いても鈴チリーンで無効化された挙句フォーカスされて雑魚死とかザラだからな
鈴は明らかなOP

644 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:01:41.07 ID:rbQb0p1XH.net
>>637
だから今日ドゥームだらけだったのか

645 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:02:07.38 ID:sPR1nWDSp.net
>>637
前線維持ってことはアーマープラス50Eスキルリワークくらいはしてくれるのかね?🤔

646 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:02:21.04 ID:aQTBxxGQ0.net
闇の悪魔は鈴チリーンするだけでJKのUltみたいな軌道で軌道上の人間の両手を全部もげるのにな

647 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:05:15.09 ID:y2YfIbh0d.net
ソジョーン右クリは10メートルで距離減衰で

648 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:05:44.92 ID:Ls//QAUC0.net
>>623
反論じゃないけど、
敵視点から見て、 バスがファラメインでメイがゲンジメインでフォーカスしたら対処出来ちゃいそう
リプレイ見てないし分かんないけど、そこまで大逆転されるのはリーパーソジョーンの原因じゃない気がする

タンクが変えててウルト回数負けしてたとかメイバスにフォーカスしたい場面なのに味方サポが例えばアナキリコだったとか他の敗因もありそうだなぁと

649 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:06:20.79 ID:UAxs2MCH0.net
たまに過疎言ってる奴おるけど、他の有象無象のゲームからしたら、
Amazonの社員が「GAFAMの中じゃ給料低い方だから大変なんすよ~w ウチはマジで低賃金で…Googleさんとかは高給で羨ましいっすわ~w」とかいう感じだと思うわw

650 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:10:07.13 ID:dADWbe42r.net
仮に右クリにのみ距離減衰が追加されて他が据え置きならまだまだ強そうだな
これで終わりよって聞こえたらスライディングでこちらへ迫ってくるンジョーソが見れるのか

651 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:10:11.98 ID:I30D3BZb0.net
お前らの好きなやまとん先生が配信始めたぞ!
見るしかねえよなぁ!?

652 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:11:48.84 ID:+/hiT0ARd.net
>>642
実際「無料だし触ってみるか~」程度のプレイヤーは沢山いてもランク開放まで遊び続けるやつはかなり少なそう

653 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:12:40.63 ID:j7wEHTxy0.net
やまとんさんこそow2ストリーマー最後の希望
たいよーには失望した

654 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:13:16.99 ID:Fv8qagoO0.net
アナは弾の大きさを大きくしたら良いんじゃないの。
上級者にとってはこれまでとさほど変わらないけど、初心者にはより使い易くなる。

655 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:18:32.72 ID:I6vDeIzy0.net
どうせ距離減衰とか言っても20mとか30m程度だろうし、100%チャージなら距離減衰込みでも200HPキャラは普通に即死しますとかそんな未来しか見えない
Blizzardの調整能力は想像の斜め下行くからもっと変なことになるかもしれん

656 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:19:31.59 ID:aQTBxxGQ0.net
ンジョーンは言いやすいけどンジョーソとかソジョーンって言いにくくない?

657 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:19:55.50 ID:aQTBxxGQ0.net
ザリアと酒飲むと一生同性愛のネタふられてうんざりしそう

658 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:20:08.82 ID:q1/A0hXlr.net
>>654
アナが初心者に優しくない点って玉が当たらないこと以上に敵に絡まれない位置に移動して自分の安全と射線確保し続けることだと思うからそこまで影響はなさそう

ただ、初心者が少しエイムガバっても許される程度に立ち回りに集中しやすくする変更としてはいいのかもな

659 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:20:38.98 ID:xrn7ENY70.net
ソジョーンて扱うの難しいキャラだったんだ

660 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:20:46.72 ID:cWuk06if0.net
とりあえずバリアでチャージ不可とレールガン距離減衰は絶対しろよ

661 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:21:24.77 ID:GwXOQUtU0.net
バスの調整って多分ナーフだよな?

662 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:22:30.46 ID:aQTBxxGQ0.net
メイバス相手にリーパーンジョーンゴリラ(Dva)で負けるって無限にスプリットされてそう
ンジョーンはメイにもバスにも強いし
メイはゴリラにはそう強くない(圧倒的火力不足になる)からバスティのCD中にゴリラが前出るだけだぞ

通常モードのバスティにボコられてるならもう知らん

663 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:23:47.03 ID:tUqOuuff0.net
3勝7敗モードと8勝2敗モードが切り替わるだけのゲームなんだが
延々プレイする気力くれ

664 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:24:18.09 ID:lA7HZhYEa.net
ンジョーンってなんだ

665 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:24:28.30 ID:cWuk06if0.net
>>661
バスティオンは強化確定してるよ
ウルトの着弾速度があがるって前書いてあった

666 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:25:30.63 ID:I6vDeIzy0.net
ワンショットはコンセプトだから消したくないんだあああって駄々こねてるBlizzardくん
コンセプト自体が間違ってると気付くのは何年後かな

667 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:25:45.18 ID:p11s/D6t0.net
リアルトとブリワ復活すんの地味に嬉しいな ハバナも頼むわ

668 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:26:20.52 ID:aQTBxxGQ0.net
バスティオンのUlt使うたびに「FF14、はじまるよ!」って言ってるわ

669 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:26:58.22 ID:1/1t7k78a.net
サポは自衛能力高めさえすれば、味方へのバフはナーフしてもいいと思うわ
キリコの鈴やら狐みたいやタンクDPSへの超バフはナーフして良い
一方で全サポに神出鬼没とか壁走りみたいな能力を配って、ダメージ20%カットやらHP80%以上ならワンパンでは死なないとかにしていいだろ

670 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:26:58.53 ID:mg1sA9eba.net
バティストはキリコを見習ってウルトもっと努力しろ なんなんだあの薄い壁は

671 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:27:20.15 ID:aQTBxxGQ0.net
LoLにはUltが通常スキルのチャンプが幾つかいるように
OWもUltが通常スキルのヒーロー欲しいな
他のヒーローの半分以上の速度でUltが溜まるけど弱い奴

672 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:27:23.54 ID:cWuk06if0.net
ワンパンマン ほんとしょーもないからな
ウィドウもソジョーンハンゾーも作り直せよ

673 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:27:31.55 ID:WO65Fz4V0.net
アナはナーフで良いよやる事多すぎてダルいしつまんねーしゴリラリーパートレーサーに同時に絡まれたりして死ぬほどうざいしやりたくねーよ

674 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:27:44.14 ID:z92FQeoO0.net
ガンエボガンエボ言う人いるけどsteam版の同接120人しかいないやん
バンナムの方だったらもっといるんかこれ

675 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:29:47.76 ID:aQTBxxGQ0.net
ワンパンした後でもあんまり繋がらない事があるじゃんウィドウハンゾーって
Ultもそう強力でもないし
ンジョーンがやばいのはワンパンからそのままゲーム支配できる事でしょ

676 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:30:06.12 ID:FaET3Up0a.net
それおまえが使わなければ解決する問題だよね

677 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:31:33.54 ID:BOIE6qpn0.net
今の環境だとアナしぬほどつらいだろ
ナーフかバフか知らんけどナーフだったら絶滅するんじゃないか

678 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:32:14.34 ID:I6vDeIzy0.net
アナナーフなんてどこにも書いてないし
ソジョーンとドゥーム以外の調整予定って明言されてる7人はキリコ以外バフじゃないの

679 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:33:48.45 ID:aQTBxxGQ0.net
アナのアナがナーフするか分からんけど
JKドゥームの調整によってはホッグ一強になる可能性が高いな

680 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:33:54.38 ID:Hk4h7Mbe0.net
逆にアナ何をバフするんだ?
あれバフするぐらいならモイラバティがバフされないのおかしいとおもうんだが

681 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:34:42.67 ID:45lgsz4K0.net
アナはバフよりリワークのがありえそう
CC削除方針ならダーツ消えてもおかしくない

682 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:34:50.81 ID:BQjYN79j0.net
ソジョーンの右クリは別にどうでもいい
Eがイカれチンポ過ぎてヌプヌプしてるんだよ

683 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:34:52.39 ID:1/1t7k78a.net
バティのウルトは何かもうどうしようもないからお師匠様から虹彩貰わない?

684 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:34:52.61 ID:Li+2TFxQa.net
>>674
マッチング早いしガンダムおじさんが結構いるとは思う数字ではわからないが
クライアントの出来が酷すぎて本腰入れてやるようなゲームじゃないのは確か
こっちと違ってロールがないから自分が上手けりゃ相当な範囲をキャリーできるのはカジュアルに遊べていいところ

685 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:35:03.62 ID:ledOALUMM.net
アナのsleepにナーフ来たら
ピック0人説ある

686 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:35:07.76 ID:cWuk06if0.net
たぶん
ナノブーストつけたラマットラがやばいんだろ

687 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:35:49.56 ID:aQTBxxGQ0.net
アナのアナをナーフするとしたらスリープの起き上がりを早くするとかかね

688 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:36:15.98 ID:BOIE6qpn0.net
スリープダーツを消して爆弾をつけます

689 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:36:57.53 ID:WO65Fz4V0.net
ダーツ消して尿瓶2本でいいぞ

690 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:38:04.48 ID:0qiy/u+7d.net
>>663
マッチングが原因だからシーズン2で修正なかったらどうにもならん

691 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:38:56.18 ID:aQTBxxGQ0.net
LoL「4プリメは害悪なのでシステムで弾きます」
OWくん「誰と誰がPT組んでるかOW1では分かってたけどOW2では見えないようにしたお^^」

692 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:39:17.07 ID:+co6tghiM.net
>>578
毎回ピン刺してるのに焼かれる味方は諦めろってことか…

693 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:39:52.27 ID:YrNauUHV0.net
そんなの勝手にせいやで終わる話だけど、タンク専とかサポ専ってプレイスタイルありかな?
普段サポタンでキュー待ちしてるんだけど、ラマットラ来たらタンク専になりたいなーってちょっと思ってしまった
マッチ時間考えたらサポタンで良いと思うし、ソロなら満遍なく使えるようになった方が悪くないと思うんだけどさ

694 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:39:53.26 ID:TF+rUfW1r.net
>>681
ダーツ消えたらボールもドゥームもそこそこ蘇ってきそうだな周りにとっては悪夢でしかないが

695 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:40:18.76 ID:lb6/N1xV0.net
初心者だけどバスティオンのアンチって何?
リーパーとかタレ爺?

696 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:40:46.41 ID:I6vDeIzy0.net
まーキャラバランスと調整云々の前にまずレート隠しと闇鍋マッチング修正しなきゃね
しないならしないでこれまで通りクイックの代わりとしてテキトーに遊ぶだけだから別に構わんけど

697 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:40:58.68 ID:1QO1P1Pud.net
メインいじるんじゃないの
スコープ覗くと弾速変わるの理屈謎だったし即着弾消されそう

698 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:41:50.60 ID:Hk4h7Mbe0.net
>>695
タンクならDvaシグマ
DPSならフランカー系

699 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:42:59.59 ID:aQTBxxGQ0.net
>>695
判定でかいから何相手にしてもしんどいよ
おおよそ全部のダメージに不利取られると思うわ
バスティが機能してる時は他のタンクやサポートがバスティを綺麗に守ってるからで
それをアンチで剥がす事考えた方が良いと思うよ

700 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:44:20.77 ID:I6vDeIzy0.net
フランカーDPSにもポーク系のDPSにもほぼ全て不利とかいう謎過ぎるキャラ
弾消されないタンク相手に強いだけでしかもCD付き

701 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:44:36.81 ID:p11s/D6t0.net
シグマとかゲンジとかで変形モード無駄にしてるとこ見るの楽しい バスティオンはあれないと何もできんのに

702 :UnnamedPlayer (US 0Heb-Ku1+ [45.143.82.39 [上級国民]]):2022/11/30(水) 14:45:01.48 ID:rbQb0p1XH.net
タンクだったらなんとか下がれ進めでコントロールできるけど
勘違いダメージが一番やりにくいな

>>674
たいていおかしなこと言っているのはガンエボスレに書き込んでいるIP

703 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:46:26.62 ID:cWuk06if0.net
バスティオンが強いパターンって周りのタンクとサポが介護してる時だからなぁ

704 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:46:43.27 ID:I6vDeIzy0.net
1の頃は動けない代わりにずっと変形できたからまだ強みが存在したし、実際に海賊船戦法はグラマス帯とかでも十分通用してたのに...
初心者タンクいじめる以外の存在意義をすべて奪われたかわいそうなおもちゃ

705 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:47:06.52 ID:ledOALUMM.net
バスティオンは全DPSに勝てない程弱いけど
ザリアのバリア付けてもらって近距離強襲モードとか
介護が必要だからアンチピック以外は使われないよな

706 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:48:06.49 ID:Hk4h7Mbe0.net
バンカー構成ができなくなったのに結局要介護なのほんま
しかも貴重な自己回復取り上げられてるし

707 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:49:24.26 ID:z92FQeoO0.net
>>684
一応今までで一番の同時接続人数が57000人で24時間内だと1000人いかないくらいがピークだから時間帯によってはマッチングするのかな
ちなみに今は70人しかいない

708 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:50:46.63 ID:aQTBxxGQ0.net
偵察モードが判定デカい割には面白味が無いのがなあ
せっかくガニメデがいるんだしシステムにガニメデ組み込んでもらいたいわ

709 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:51:40.33 ID:egLd8mBK0.net
1と違ってバスティオン相手で苦労することがほぼないんよな

710 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:52:17.58 ID:aQTBxxGQ0.net
バスティ側からすると介護さえしてもらえたら徒歩勢タンクには割と強いので
シグマザリアハルトこのへん相手はどれも相手した時の感じは特に変わらんな
キルオアダイや

711 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:53:08.02 ID:cWuk06if0.net
とりあえずバスティオンは回復スキル追加しなよ

712 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:55:55.02 ID:mMXzHAk8d.net
アナバフするくらいなら他のサポもバフ対象になるべきじゃね?ってなるから消去法でナーフとしか思えない
バフするとしても初心者のために弾大きくしますくらいか?

713 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:56:01.37 ID:p11s/D6t0.net
一回だけマーシーバスティオンにタンク瞬溶けさせられてやっばwってなったけど凄い一発芸感あった

714 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:56:10.30 ID:aQTBxxGQ0.net
このゲームには色々な武器が登場するけど現実の携帯兵器の方が威力が高いので
なんでこんなおもちゃで撃ち合ってるんだってなる

715 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 14:59:31.03 ID:YWIasQ2w0.net
アナは自衛がダーツに依存してて今の環境ではしんどいから、
JQ強化も合わさって、スリープダーツがスリープグレネードになるに違いない

716 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:00:08.49 ID:pcWFC/LRp.net
>>695
戦車モード察知して遮蔽物とか使えるプレイヤーなら誰でもアンチになれるよ
バスティオンにやられるパターンて大概他キャラとの打ち合いに夢中になってて気づかない場合じゃね

717 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:02:43.90 ID:aQTBxxGQ0.net
なんか信条とかない生粋のヴィランを使いたいんよ
そんな正義の反対は別の正義みたいな話はいらんねん

718 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:02:56.46 ID:+co6tghiM.net
>>695
アンチは使いやすいリーパー
ちなみに戦車モードの時は後ろがヘッショ判定だから
後ろに回り込んでもいい
遮蔽物に隠れるか、遠くだと拡散して大してダメージ受けないから
バス停のスキルCDを数えとくといい

719 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:03:05.55 ID:j7wEHTxy0.net
バスティオンの簡単な対策はタンクモードのときに真正面から突っ込まなければいいだけ
待ってればCTになるんだからそのあと突っ込むだけ
特にハンゾーみたいな一撃がでかいキャラに壁からチラチラピークされて撃たれるだけで身体がでかいから回避不能なぶん何もできないくらいきつい
変形しなかったら当たり判定が3倍くらいでかいだけのソルジャー の劣化
基本的にバスティオンいるのに真正面から突っ込んでる馬鹿ハルトゴリラとかがいるだけできつい

720 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:06:02.01 ID:+co6tghiM.net
信条のないヴィランならドゥームなんだけど
その……ねえ……?性能が…

721 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:06:32.68 ID:P/lmh7ro0.net
>>717
ドゥームとモイラがいるじゃん

722 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:07:25.08 ID:Hk4h7Mbe0.net
モイラはただのマッドサイエンティストでしょ

723 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:09:17.51 ID:aQTBxxGQ0.net
>>721
ドゥームは争いを起こす事でそれが人類を発展させると思ってる奴だから自分の中の正義はあるんだろう
メイに怒られてたけど「でもどんだけ人間が成長したよ」って返してるし
「よきリーダーは皆に合わせる」と指導者っぽい発言もしてる

724 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:10:16.44 ID:UAxs2MCH0.net
バスティオンの言ってること翻訳してみたら実はめちゃくちゃ悪役かもしれんよ

725 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:11:49.20 ID:aQTBxxGQ0.net
ドゥームの死んだ命もあるけど発展したこともあるよねって反論は
アナがモイラに「救った命と同じだけ人の命を奪ってる事に罪悪感はないのか?」って言われてる事と同じなんだよね
アナはそこで「ゴミ処分するのに罪悪感ねえ」みたいな事返してるけどどっちかってとアナの方がヤバい奴

726 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:14:00.11 ID:FjGwG2uf0.net
ハンゾーのリコンボルトってスキャンされてるか分からないのなんでなんだ?通知を毎回見落としてるだけか?

727 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:14:02.58 ID:aQTBxxGQ0.net
ゲンジにグンジスキン追加の要望を日本からしよう
ブリーフ一丁でリュウジンケンが包丁になるミシックで頼むわ

728 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:15:58.69 ID:aQTBxxGQ0.net
でも味方のドゥーム専のゴミカスが攻守交替してもドゥームやめなくてまた「よき指導者は味方に合わせる」
ってドヤってるの見るとすごいイラっとする
負けチームでウィンストンの言う「銀河系最強のチームではありませんか!?」ぐらいイラっとする

729 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:17:45.82 ID:n7YBmJboH.net
ドゥームってヒーラーの介護必須なのにキャラの性格が偉そうだから余計にストレス増す気がする。せめて謙虚であれよ

730 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:18:54.40 ID:aQTBxxGQ0.net
https://www.marv.jp/special/game/wii/nomoreheroes2/character/mimie.html
ミミーみたいなデザインならみんな受け入れたろうにな

731 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:20:16.95 ID:Hk4h7Mbe0.net
OWのキャラって大体みんな皮肉大好きだしまともな性格してんのオリーサちゃんぐらいでしょ
ガッツリパンパンしたいわ

732 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:22:58.89 ID:aQTBxxGQ0.net
ハンゾー「エコー殿、申し訳ないのでござるが今日も、その…」
エコー「オリーサをコピーした私を"使いたい"のでしょう?分かっていますよ。はやく済ませましょう」
ハンゾー「かたじけない」

733 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:25:47.24 ID:Hk4h7Mbe0.net
ソルジャーもリーパーコピーしてもらってやりたいことやってんのかな
俺の目から逃げることはできない…♡

734 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:28:09.38 ID:YWIasQ2w0.net
>>726
よーく見ると矢が残ってるけど、他のと違いがないから見分けられない
ステルス状態のソンブラだけが感知されてるって気づける

735 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:34:30.26 ID:CPIdfyGoa.net
ラマットラ早く使いたいわー
もうタンクとサポートのみ追加でいいよ
ダメージ追加するなら同時に他も追加しろよ

736 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:34:58.19 ID:UAxs2MCH0.net
>>729
ということはドゥームはヒーラーになるべきだな
オリーサちゃんのケツを殴って回復するドゥームが見たい

737 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:35:18.36 ID:sPR1nWDSp.net
>>648
なんらかの状況打破するピック変更しろよ言いたかったんだよねdpsに
2人ともダメージサポートキリコ(キリコバティストが多かった)と変わらんし刺さってないdpsおると無理

738 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:36:34.07 ID:Hk4h7Mbe0.net
ドゥームがオリーサのケツぶん殴ってオリーサが吹っ飛びながら観念しなさい♡するのか
いいね

739 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:36:50.89 ID:tGdq9GxH0.net
フレに誘われてやるけどそいつ下手すぎて毎回負けるからつらい

740 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:38:53.96 ID:rbQb0p1XH.net
ゲームのエラー落ちあると結構評価落ちるんだな

741 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:39:43.55 ID:pnO3qTRia.net
少なくとも2024年まではタンクサポートしか追加しないらしいから安心しろ

742 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:41:25.00 ID:Hk4h7Mbe0.net
まるで2024年まで続くかのような言い草

743 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:42:22.34 ID:pnO3qTRia.net
普通にゲーム自体は続くだろ2年程度

744 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:43:37.61 ID:Hk4h7Mbe0.net
まあそれはそう

745 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:45:38.18 ID:nO60T/M1M.net
2024年までdps追加ないのかよdpsはトレーサーで楽しむしかないな

746 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:46:08.10 ID:45lgsz4K0.net
サポをもっと追加してくれ

747 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:48:00.37 ID:Uz63Ajca0.net
>>717
完全無欠のサイコパスさんが居るだろ!

748 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:51:51.32 ID:j7wEHTxy0.net
エコーって見た目が性処理ロボットっぽいんだよな

749 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:55:23.79 ID:aQTBxxGQ0.net
コピー能力つきの女性型機械ってどう考えてもセクサロイドでしょ

750 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 15:56:54.62 ID:3hoITVJm0.net
つかまじでキリコアナ両方ナーフかよ
ほんとサポは罰ゲームだな

751 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:00:49.05 ID:peIfP5Mw0.net
ブラック先生のめちゃうまプレイ動画

https://youtu.be/kTsty_MT0Dk

752 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:03:23.16 ID:Uz63Ajca0.net
>>749
ナーフって決まったんか?どこ情報?

753 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:03:40.60 ID:Uz63Ajca0.net
安価みす >>750

754 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:05:06.77 ID:aQTBxxGQ0.net
CHRO INSANE JUNKRAT - POTG! [ OVERWATCH 2 TOP 500 SEASON 1]
https://www.youtube.com/watch?v=cSfi0fUkOuk&t=489s

ジャンクラの高レート動画って正直無限にポンポンしてて「このプレイが上手い!」ってのは
1ゲームの中で僅かな時間だけなんだよな

ワイもマスター踏んで思ったけど迂闊な動きすると死ぬしヒットスキャンにはほぼ勝てん
プラチナぐらいまでなら上手いプレイを目指して直あてワンキルジャンクラになろうとしてたけど
高レートやとそもそも無理やな

755 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:05:48.94 ID:F1MX4f+CM.net
リマックラの次はヒーラー追加か

756 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:09:08.53 ID:kjJzdmRA0.net
調教したキリコアナはやく使わせろ

757 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:12:30.47 ID:aQTBxxGQ0.net
「推薦飛ばすのは煽りだ」
「ホッグにキャラチェンするのは味方サポートにうんざりしてるからだ」
「ドゥームフィストは捨てゲーのつもり」
「マーシーは寄生したいという事」
「回復連呼はマナー違反」

こういうクソみたいな日本のお気持ちルール、もっと増やしてえなあ!

758 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:14:57.73 ID:IRqsDfQm0.net
キリコ鈴とお狐は強いと思うけど
エイムがあったらバティの方が勝てるんだよな
キリコで1ピックよりバティのが簡単だし対空も出来る

759 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:18:02.26 ID:xMF4RBl/d.net
ソルジャー76も攻撃側で出すと大体トロールになっちゃうから
テコ入れ欲しい、ダッシュ速度2倍くらいにしてええやろ

760 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:19:04.79 ID:g6DSLeDj0.net
推薦1の垢と
推薦3の垢とではあきらかに当たる人間が違うよ

761 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:22:28.04 ID:IRqsDfQm0.net
あんまり影響ないと言われたザリアがガッツリ減って
終わったと言われたゲンジは相変わらず多いな
そしてザリアは弱くてゲンジは相変わらず強い

762 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:25:36.46 ID:0actaevq0.net
ソルハゲはヘリックスロケットの爆発ををソ・ジョウンのEぐらいでかくしろ

763 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:28:00.10 ID:QrrCgetUa.net
バスティオンは強化なのか弱体なのかどっちがくるんだろ
出てくるとだいぶうざいんだけどな

764 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:28:41.46 ID:aXDlZgLqd.net
タンク「敵ゴリラにトレゲンで味方サポート機能出切る訳ないわ
味方DPSもサポート守る気無さそうだからブタでダイブしてきた奴ら狩りにいかないと不味いな」
サポート「こいつブタに変えた!サポートが襲われてて回復出来ないって実情分かってないくせに、回復少ないアピールでブタだした!」

765 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:29:18.09 ID:du6TcA1ld.net
ゲンジは風切りコンボは健在だから上手い人が使えば問題ないナーフだからな

766 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:34:31.26 ID:mMXzHAk8d.net
バリア自体のリキャ遅くするより同種のバリアにクールタイム設けるとかのが良かったと思う
今だと自身の分ですら足りないから味方に打てるって個性がかなり死んでる

まぁ言うほど弱くは無いと思うけど

767 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:35:40.60 ID:aQTBxxGQ0.net
ぴかぴかザリアの火力自体は相変わらずバ火力だから良いんじゃね
タンク以外は2秒で溶けるゾ

768 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:37:44.42 ID:tyGlzhvsa.net
今のザリアは相当余裕ないと他バリ使えない

769 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:37:45.43 ID:PMQXkbCXd.net
ウィドウ二人で守られてたら何もできないんだけどフランカー出すのやめて正面から頑張って火力出すしかないの?

770 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:38:10.36 ID:OSoyBmaY0.net
クソドゥームが復活する未来が見えるんだがソジョーンより不快になりそう

771 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:38:51.20 ID:9tfRGLsT0.net
ソジョーンの弱体、右クリだけじゃ足りんだろ
イカれてるディスラプターと異様な回転率と逃げ性能のスライディング何とかしろ

772 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:38:56.58 ID:kjJzdmRA0.net
今でも糞の片鱗みえてるしな

773 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:39:22.72 ID:45lgsz4K0.net
>>769
ゴリラ出してもらって一緒に突っ込む

774 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:43:53.98 ID:aQTBxxGQ0.net
ンジョーン←言いやすい
ソジョーン←言いにくい
ソジョーソ←言いにくい
ンジョーソ←言いにくい
ソ・ジョウン←言いやすい

775 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:48:37.19 ID:3hoITVJm0.net
>>752
このスレに調整するって画像出てる
一番強いサポ2人がバフされるわけないのでナーフ確定

776 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:51:04.47 ID:mMXzHAk8d.net
ソジョーンは全てが強すぎてコンセプトがわからんからな
何やっても強いってなんだよ

777 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:53:12.59 ID:aQTBxxGQ0.net
10mぐらいのインファイト性能を高くしてUltは完全に遠距離用、とかだと面白そうだけど完全にマクリーに被るんだよな

778 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:55:00.00 ID:Uz63Ajca0.net
>>775
フォーラムで調整入るってのは見たんだけどナーフとは書いてなかったから気になったんよ
要するに公式は明言してないが状況的にナーフされるであろうって事やな

779 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:57:30.51 ID:aQTBxxGQ0.net
ンジョーン強すぎる…許さん…許さんぞ…
ナーフしてやるぞジャンクラット




これが起きた現実

780 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 16:59:57.53 ID:PMQXkbCXd.net
アンランク普通にダイヤとか混ざっててきついんだけど

781 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:01:15.25 ID:p11s/D6t0.net
キリコ流石にキャラとして死ぬ程のナーフは来ないだろ…来ないよね?
あいついなけりゃサポとかマジで出来んよ

782 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:03:02.23 ID:3N4tjT/S0.net
くるんだよなあ
ブリザードあたまおかしいから

783 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:03:22.34 ID:CLmKtrHNd.net
サポをナーフするなクソブリ

784 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:05:13.33 ID:mMXzHAk8d.net
やったことない人にOWはこのバランスからサポナーフするゲームだよって教えたら誰もやらんと思う

785 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:05:22.95 ID:45lgsz4K0.net
新キャラ強めに出してナーフ入れるのはまあいつものことだし
2でも既にJQがおるじゃろ

786 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:08:23.60 ID:aQTBxxGQ0.net
ブリも「サポが楽しくないという声を頂いておりまして」的な事は言ってるから
サポつまんねーってのは課題の一つだと思う
実際ワイもサポの事を回復してくれる奴隷としか見てないし
奴らがどういう「良いプレイ」をしているかなんて分からん

787 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:11:26.64 ID:aQTBxxGQ0.net
CCが少ないこのゲームにおいてアナのスリープダーツ&尿瓶って不快そのものなんだよな
タンクによってはカウンタープレイの余地が無さ過ぎる

788 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:12:56.56 ID:xD1dbdxFr.net
ぼくあんまこのゲーム知らないけどゲンジとウィドウがチー牛向けヒーローだってことは分かる

789 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:13:10.22 ID:mMXzHAk8d.net
ヒラロール自体は楽しいんだけど単体で完結するにはスペックが足りてないんだよ
どうあがいても助けて貰えないし試しにもう一人タンク追加してみないか?

790 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:15:31.38 ID:krBJOBhn0.net
サポートなんだから敵に不快感与えるのは当然だろ そうじゃないならサポートじゃなくてヒーラーに名前変えろや

サポートなんだから味方バフ敵にデバフは当然だろ アナゼニは本来あるべきサポートの姿

791 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:15:48.02 ID:9tfRGLsT0.net
正直アナの阻害は100%カットやりすぎだから50%とかにしてもいいとは常々思ってる
でもキリコはいじらんで欲しいなぁ
唯一サポで楽しいのにこれ奪われたらもうサポなんてやらんよ誰も

792 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:16:01.87 ID:aQTBxxGQ0.net
でも「サポートが単体でダメージに勝てる」だとじゃあこのゲームのフランカーやダメージの存在意義って何?
になるからサポートが助けて貰わないと死ぬってのは至極当然のバランスでしょ

793 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:17:16.01 ID:kjJzdmRA0.net
サポ好きだは疲れた時でも最低限のプレイするのは楽勝だし問題はタンクよ最低限のプレイするだけでも糞疲れるんじゃ

794 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:17:44.90 ID:PMQXkbCXd.net
>>773
怖いけどお願いしてみるわありがとう

795 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:20:00.82 ID:UAxs2MCH0.net
キリコは現状では人気あり過ぎるから男の娘だったことにして人気をなくせ早くしろ

796 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:20:31.58 ID:0actaevq0.net
実際ダメージっていらんくない?
もしこのゲームロール制じゃなかったらDPSとか1人も入らなさそう
1枠減らして新たにリーパーやプラスサイズ中国人みたいなサブタンク枠を作って欲しい

797 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:22:15.03 ID:sjleyFQ1d.net
>>717
ジャンクラとか豚おるやん

798 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:22:57.05 ID:aQTBxxGQ0.net
どのゲームでもサポートつまらない問題はあるよなあ
その割にはやりたがる奴が一定数いるから分からんところ

799 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:27:29.78 ID:FRSG4OxKd.net
いっそロール無くすか?

800 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:28:43.71 ID:Avl2VypQd.net
アナが使われてたのってこいつしかフランカー止めれないからなのに

801 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:28:52.97 ID:6IHEqj2X0.net
キリコが一番キャリーしやすいわ
アナキャリー無理やし他は論外

802 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:29:19.05 ID:aQTBxxGQ0.net
>>797
豚は故郷を取り戻すために戦って結局自分で自分の住んでるところを破壊してしまっただけで
アウトローとは名ばかりの良い奴じゃん
豚「やんちゃするなよ婆さん」
穴「私の分まで暴れてこい」
豚「ハハッ了解」とか完全に孫との会話じゃん


ジャンクラは爆発が好きなだけだから悪とはちょっと違うんだよね
LoLでいうとJinxみたいなもの



誰からも嫌われる純粋悪というか災害というか
LoLでいうとイヴリンとかノクターンとかスレッシュとかあのへんの「単に人を害すことが生きがいなだけの害悪」が良いんや

803 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:29:35.46 ID:RuLjHf74d.net
キリコの何が良いってサポが抱えてる諸々のストレスから逃げられる所なんだよ
回復量は十分だし高所も取れるからマップ選ばないしフランカーから逃げられるし相方サポは何でも良いしウルトも万能だしトレーサー殺せるし

ccの大半が消えたOW2でサポやるか ってなれるのはキリコのお陰

804 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:31:01.14 ID:6IHEqj2X0.net
キリコナーフされたら相方サポの負担も激増するし、リアルに人口半分減ると思う

805 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:31:51.85 ID:wkhcVotr0.net
あくまでヒーローのゲームだからな
そこの一線は超えなさそう

806 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:34:39.13 ID:Avl2VypQd.net
LoLで例えられる方が分からなくて草

807 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:36:55.73 ID:F1MX4f+CM.net
アナキリコばかり選ばれるから
他のサポも楽しめるようアナキリコをナーフしよう

808 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:38:48.86 ID:Avl2VypQd.net
ブッ壊れの鈴と打ったら勝つ狐の調整だけだろ?

809 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:41:03.05 ID:Uz63Ajca0.net
>>788
owなんてやってるのみんなチー牛だから全員チー牛向けヒーローだよ

810 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:42:08.88 ID:8zG+ya4sM.net
>>795
ちんちんついてるとかお得じゃん
キリコOTPになります

811 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:42:09.02 ID:1FPicwZ5p.net
逆に陽キャ向けのキャラ教えて欲しいわ

812 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:43:16.78 ID:tPHYYPdA0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

813 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:43:18.73 ID:OIys4WcMM.net
そりゃもうルシオとバティストよ

814 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:43:24.64 ID:aQTBxxGQ0.net
まともな人が多いはずのOW2Discordでまた頭冷やせって退室させられてるしな
ほんとこのDiscord、ネガティブ禁止なのにネガ話題やマウンティングが多いな
何度注意されたら分かるねん
5chの方が民度が良いってどういうことよ

815 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:44:15.14 ID:FRSG4OxKd.net
CC消さずにパラディンズやMOBAゲーみたいな対策アイテム購入式にすればいいんじゃ?
CC効果削減、ステルス看破、シールドダメ増加やワンパン防止の体力増加とか

816 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:44:52.57 ID:mQlsAsGCa.net
アホか

817 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:46:00.47 ID:aQTBxxGQ0.net
従量課金でいこう
アナがスリープダーツ投げると0.5円、尿瓶投げると1円とかで

818 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:46:18.18 ID:d6CxizBca.net
システムの根本に異義唱えるなら別ゲーいくか自分で作ろうな

819 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:46:23.00 ID:FjGwG2uf0.net
>>798
そしてどのゲームでも受け身でしかゲームを変えられないからストレス溜まるまである
でも多いよな、わかる

820 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:46:24.52 ID:Uz63Ajca0.net
>>815
スーパー要らん
絶対に無い 途轍もなくつまらない ハイパーしょうもない

821 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:46:58.88 ID:Avl2VypQd.net
バロでもやってろ

822 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:46:59.46 ID:45DOLVkG0.net
その昔バトルボーンというゲームがあってな

823 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:47:58.75 ID:tkozcJXwM.net
バトルボーン、発売日が違うだけで比べられてかわいそうだったな
ゲーム性全然違うのに

824 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:48:37.16 ID:drXtzSJ/a.net
fps200は出したいのに重いとこだと180くらいまで下がってしまう…
モニタが144だから上限170くらいの設定で妥協すべきか?

825 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:49:17.08 ID:FjGwG2uf0.net
>>734
ありがとう
それで頭1発なの流石に頭悪すぎるわ、位置バレてる前提で動くべきだな

826 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:50:03.83 ID:UAxs2MCH0.net
>>824
慣れれば画質なんて気にならんしほとんど全部低かノーマルで良いと思うわ

827 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:50:50.19 ID:gl/D+f98p.net
>>817
ソジョーンの右クリ1発10円
うおおおおおおおおお

828 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:50:57.47 ID:Avl2VypQd.net
1番使われてないキャラってナンジャモ?

829 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:51:07.26 ID:oRG77RAN0.net
バティストとか絶対陰キャだろ
そのうち鬱になって仕事やめるタイプだよあいつは

830 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:51:24.90 ID:aQTBxxGQ0.net
マイオナ厨死すべし慈悲は無い

831 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:51:58.14 ID:aQTBxxGQ0.net
>>829
他のヒーローへのすり寄りっぷり見るにキョロ充っぽい
実際タロンからOWへと鞍替えする時にうさん臭い正義論語ってるし

832 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:52:57.25 ID:m4QIpDsta.net
>>828
間違いなくハム

833 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:54:11.74 ID:Uz63Ajca0.net
我輩dvaマクリールシオブリギッテあたりは真の陽キャだと思う

834 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:56:16.36 ID:aQTBxxGQ0.net
ブリギッテちゃんは良い子だよな
それに比べて他の女たちは陰湿すぎんよ

835 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:56:56.28 ID:m4QIpDsta.net
こっちが前ラウンドでシグマ出してるのに次ラウンドでバスティオンだす敵は何考えてるんだろう
めっちゃ体力増えますよ?

836 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:57:38.34 ID:9Yr44g4A0.net
ブリギッテとキリコ出てるとどっちがどっちのボイスかわからないときある

837 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:57:52.19 ID:NVELgUIWp.net
結局最大派閥のDPSが気持ちよくなれるような調整しかこないから
サポートとタンクはやるだけ無駄

838 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:58:10.09 ID:45lgsz4K0.net
システムの根本って話だとサポは味方の回復って絶対のステータスがあるから性能上げられないんだよな
サポは結局ナーフで調整される運命なんだ

839 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:58:37.58 ID:UAxs2MCH0.net
>>829
「これが一流だぁw」とか「俺なんでもできちゃってつれーわw」とか言ってるしイキリ陰の感じがすごい

840 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:59:08.25 ID:aQTBxxGQ0.net
だいたい

       知性
 ・ウィドウ        ・ブリギッテ
               ・ジャンクラット

陰キャ           陽キャ
            ・マクリー

           ・Dva
              ・ルシオ
       バカ


陽キャ言ってもこんな感じでしょ、
ブリギッテとは仲良くなれるけどマクリーDvaルシオは無理だよ

841 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:59:44.19 ID:RuLjHf74d.net
みんなつどえー

842 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:00:32.54 ID:Uz63Ajca0.net
>>836
イキってるのがキリコ
やさしそうなのがブリギッテ

843 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:00:41.65 ID:aQTBxxGQ0.net
攻守交替した時点で相手が何選ぶか分からないし
刺さらない奴も刺さる可能性が増えるし
ピックに文句言うのは攻守交替する前に言ってくれよ、攻守交替したらもう別ゲーだ


攻め側でメトラOTPいる時に防衛でもメトラいるからって勝手にやる気なくされても困るわホント

844 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:01:11.15 ID:p11s/D6t0.net
キリコは「トラブルメーカーの登場っと…」とか言ってんのおもろかった イキリコやん

845 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:01:56.78 ID:aQTBxxGQ0.net
ケガした時に
「大丈夫?歩ける?」って聞いてくるのがブリギッテ
「はぁ…足手まといにはならないでね」って上から目線で言ってくるのがキリコ
「ふむ、これを使うがいい」ってバンソウコウ出してくれるのがモイラ
無言で回復してくれるのがアナ

846 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:02:00.47 ID:Kfo+yAagp.net
バティストはプサンのマイクのキョドリ具合がマジできもい

847 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:02:19.48 ID:aQTBxxGQ0.net
20代後半のキリコがイキってるの正直痛いからやめて欲しい

848 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:03:54.98 ID:P/lmh7ro0.net
DVAキリコとかいう煽りガキ共はオリーサの礼儀正しさを見習ってほしい

849 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:04:28.46 ID:m4QIpDsta.net
陰キャ「このキャラはこう言ってるのでイキってるきついわぁ…このキャラは優しい…このキャラは…」

850 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:04:43.86 ID:TEtxYT2J0.net
>>847
あの面子の中やとだいぶ若い方やから仕方ない
だいたい30超えとるやろ

851 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:04:44.04 ID:FjGwG2uf0.net
オリーサのボイスほんと和む

852 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:06:29.63 ID:d5r05xIt0.net
同じやつ何度もマッチングする
人少なすぎじゃね

853 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:07:49.31 ID:mQlsAsGCa.net
一番優しいのはソンブラ
絶対世話焼き

854 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:08:06.43 ID:Uz63Ajca0.net
オリーサちゃんとゼニヤッタとかいう二大ぐう聖ロボットすこ

855 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:08:07.92 ID:0vto5INo0.net
キリコはクサマン

856 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:08:44.30 ID:m4QIpDsta.net
>>848
ハムスター語を翻訳。あのガラクタは失礼極まりなかった

857 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:09:33.12 ID:FRSG4OxKd.net
>>855
いいね

858 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:09:50.61 ID:M3thLWzEp.net
キリコ品行方正っぽい見た目のわりにただのヤンキーだからなぁ

859 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:10:28.49 ID:6+Ty4VkE0.net
ゴリラは科学でにんげん並の知能を得たのはわかったけど
ハムスターはなんでメカ乗りこなして戦ってんの?

860 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:11:05.71 ID:cWuk06if0.net
ほんとにアナキリコナーフしたらクソゲーだよ
サポートはむしろバフしまくるべきだろ

861 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:11:24.50 ID:6oTjdwuJ0.net
>>852
マッチング早めるために最初にping近い同士で大きなタコつぼ部屋作って
その中でマッチさせて戦わせる蠱毒システムだからだよ
ある程度すると部屋がリセットされるっぽいけど

862 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:11:29.45 ID:W+9T5Ds3d.net
>>852
相当レート高いだけじゃね?2になってから同じ人と何回もはレア

863 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:11:57.52 ID:drXtzSJ/a.net
>>826
画質はどうでもよくて、この辺の設定がちゃんと出来てないとinputラグが発生するから気になる

864 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:12:33.35 ID:YGvDuPmVM.net
サポは耐久力もしくは回避力上げてその分、火力を下げる調整が正解だと思うんだがな
フランカー1人に絡まb黷スくらいなら涛ヲげれる、味方覧るまで耐えらb黷驕Aただ簡単bノ返り討ち出来bネいくらいの火覧ヘに抑えておく

865 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:15:17.14 ID:uGYlhC6Q0.net
>>824
モニターが144なのにそれ以上出しても意味ないだろ

866 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:15:17.49 ID:mQlsAsGCa.net
>>859
JQのボディーガードやってるから
武器とか装備も作ってる

867 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:17:24.50 ID:UAxs2MCH0.net
76「子供じゃないんだナンタラカンタラ」
キリコ「子供には驚かされるものだよ」
76「失望させるなよ」
キリコ「がっかりさせられることもあるけど」

言い返したいだけのガキか?腹パンしたくなる

868 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:17:28.22 ID:56qIkCbf0.net
年頃の娘のブリに
鎧大きくしたほうがいいぞとか言っちゃうラインハルト

869 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:18:55.74 ID:cWuk06if0.net
そういやソジョーンナーフくるし
Sランクのアタッカーはリーパーは確定か
リーパーはナーフないからな

870 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:19:22.66 ID:I6vDeIzy0.net
>>859
ハモンドも同じ研究所から逃げ出した実験動物のはず

871 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:19:31.26 ID:0actaevq0.net
ブリブリブリギッテはラインハルトの娘だからギリセーフ

872 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:19:33.37 ID:YWIasQ2w0.net
>>859
ハムスターも科学の力で巨大化して寿命が延びて人間以上の知能を得た

873 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:20:38.31 ID:BOMVhlNxd.net
明確なアンチリーパーヒーローが欲しい リーパーナーフはちょっと違うわ

874 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:22:35.40 ID:oCbiQ7rca.net
そんなことよりブリギッテちゃん強化はよ
フレイル素殴りの威力低すぎてびっくりなんよ

875 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:22:40.45 ID:m4QIpDsta.net
サポの生存能力を今より上げたら泥沼ゲームになるだろ
フランカーだって二人のサポに同時に挑んだら簡単には落とせないし、むしろ孤立してる事自体を反省しろ

876 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:22:49.28 ID:3xMGdOHp0.net
アナキリコナーフとかガチでやる奴いなくなるだろバカか
やっぱセクハラ会社の頭ってこんなもんなんだな

877 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:22:55.20 ID:FjGwG2uf0.net
しかしリーパーアンチとは
ソジョーンファラとかアンチよりだと思うけどどうだろう

878 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:23:10.19 ID:/kq7Cdf50.net
タンク使ってるとサポートに圧力かけないdps引くととんでもなくストレスだな

879 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:23:32.33 ID:FjGwG2uf0.net
ブリが200確殺出来なくなったの2から?

880 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:23:34.42 ID:3AEHxoUm0.net
キリコ ヤンデレでかわいい
ブリ 優しいしかわいい
ウィドウ 18禁でかわいい
メイ 言動もかわいいしかわいい
dva  メックもアニョもかわいい
トレ 見つめるほどかわいい
ソンブラ ドSでかわいい

881 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:24:36.77 ID:YWIasQ2w0.net
ブリが200族確殺できてた時期なんてなかったと思う
最初期のときにトレーサーだけは確殺できてたけど

882 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:25:06.88 ID:mQlsAsGCa.net
日本キャラで一番マトモなのは一周回ったゲンジか
兄貴も早く大人になれよ

883 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:25:11.45 ID:i4zJ+h6d0.net
リーパーが暴れ倒せるのは弱点全部キリコが消してるからだぞ

884 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:25:38.31 ID:FjGwG2uf0.net
じゃあ俺の勘違いか
メイン2発とウィップとバッシュで200ダメ出てた時代があるもんだと

885 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:25:41.67 ID:3CF1R3UU0.net
結局タンク強すぎるてリーパー以外ろくに圧かけれないから出る

886 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:25:49.91 ID:6oTjdwuJ0.net
オムニックに寄生する小さいタレットを産みだすタレットはどうじゃ?

887 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:26:21.11 ID:cBN5JE7Y0.net
強いスマーフdps連れたマーシーってなんかめちゃくちゃ癪に障るな
強い弱いとかじゃなくて魂胆が腹立つ

888 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:28:00.04 ID:/SY7p3tIr.net
チャットで名指しで「〇〇雑魚」って言われたの初めてだ
泣きそうになったわ
他FPSは最初からそこそこうまかったからこんな経験してないぞ

889 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:28:31.00 ID:6oTjdwuJ0.net
そのチャットしてるやつは小学生だぞ

890 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:28:34.53 ID:PNbf2q390.net
シーズン2トレーラーの1:10からのシーンでJQのシャウトで範囲ダメージ入ってない?
これがJQの調整かね
既出かね

891 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:30:17.37 ID:3xMGdOHp0.net
ブリザードって自分らがセクハラしまくってとんでもない軽蔑の目で見られてる自覚ないだろ
じゃないとこんな運営できないよ

892 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:30:32.62 ID:cWuk06if0.net
結局ラマットラにも圧力かけられるリーパーが最強やね

893 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:32:55.91 ID:3xMGdOHp0.net
ラマットラのウルトって状況によっちゃ無限持続ってやべえよな
一人逃げれない奴がいるだけでやばい
そういう奴は逆に回復しないってムーブが必要になるのかな

894 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:33:16.64 ID:aTRMkn+Y0.net
高台にごり押しワープしてくるリーパー殺せないの腹立つわ
なんで無敵あるんだよ

895 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:33:35.88 ID:m4QIpDsta.net
>>889
30歳なんだよなあ…

896 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:33:59.79 ID:sktiYn+x0.net
いにしえからPC版OWやってる小学生は割と強い
だから全力で媚びさせてもらう

897 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:34:16.33 ID:TEtxYT2J0.net
>>880
にわか乙
ソンブラはシグマをくっそ気にかけるおじいちゃん子なのが1番のかわいいポイントなんやが?

898 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:34:40.53 ID:9tfRGLsT0.net
ハムはそろそろ開幕フック使えない仕様戻してもいいんじゃないか
マップによってはドゥームのが復帰早いのにハムだけ制限掛かってるの可哀想に思える

899 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:34:42.67 ID:Uz63Ajca0.net
>>871
タレ爺娘取られててかわいそう

900 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:35:11.58 ID:g6DSLeDj0.net
終始ゴミダメージ同士の喧嘩を聞かされるゲーム

>>880
ジャンかークイーン
どSツンデレ隠れ優しいでかわいい

901 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:35:24.07 ID:YGvDuPmVM.net
>>875
その泥沼ゲームをバランスとして望んでるじゃないの?
ジリジリした前線から2人3人の連携でサポ崩して有利とるような流れ
今の簡単に後ろが崩れて一方的なスピードゲームをなんとかしようよって話じゃないんけ?

902 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:36:26.64 ID:56qIkCbf0.net
ブリギッテはタレ爺とラインハルトの娘だから大丈夫

903 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:37:37.48 ID:QhqlKKCW0.net
サポートモイラとゼニヤッタでタンク生き延びれないだろーが
DPSにもヒール回せねーだろうが
何数字だけ見てヒールしてます見たい顔してんだよ馬鹿かよ
頭の悪い俺でもわかるわくそばかが

904 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:38:13.68 ID:m4QIpDsta.net
>>901
現時点でも簡単に後ろが崩れるならチームの連携が取れてないでしょ
連携取れてないことを棚に上げてサポが死ぬから強化なんてしたらお察しでしょ

905 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:39:06.35 ID:krBJOBhn0.net
あんな2頭身の親父からあんな娘が産まれてくるわけ無いだろうが! 明らかにラインハルトの腹から産まれてきたとしか思えない

906 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:39:28.83 ID:QhqlKKCW0.net
後スレで見たけどプラチナまでは個人の戦績反映されるってほんと?
まじでウィドウで一生しこしこしてようかな

907 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:41:26.92 ID:HZjyW49Z0.net
ドゥームの調整ってガードにccでも付くんかね
以前は火力上げるとか言われてたけど
バスティオンも調整対象だが何をどう調整するんだ、あいつ…
刺さる場面ではいいけどそんな強くもないし、かといって強化するとバ火力ヤバくなるし弱体化も強化もいらんくね?

908 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:42:07.92 ID:uGYlhC6Q0.net
いや今の先にワンピック取る為にサポ狙います環境はクソやろ
でそれを防げる自己防衛持ちを弱くするあたりブリはマジモンの馬鹿

909 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:43:21.76 ID:cWuk06if0.net
ドゥームはブロックに調整やね
前線維持能力が上がるらしい

910 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:44:21.15 ID:UAxs2MCH0.net
ドゥームは自分だけ守るんじゃなく、ブロック中にハルトみたいなシールド展開してくれんかな

911 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:45:04.70 ID:/kq7Cdf50.net
シールド無限じゃダメなの?
ラマットラさんはいつでもガードできるのに…

912 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:48:06.63 ID:GwXOQUtU0.net
少なくともCC無効くらいは欲しいな スリープとか槍・フック食らうの間抜けだったから

913 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:48:37.17 ID:FjGwG2uf0.net
>>912
今そうなってるのが謎すぎる、移動速度低下してるのに

914 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:49:43.90 ID:g6DSLeDj0.net
ダメージ二人とタンクがゴリラ出てるんだからピック変えろって喧嘩してたから
ブリギッテにしたら二人とも変えて謝罪してきた
外人かわいい

915 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:51:23.25 ID:HZjyW49Z0.net
>>912
タンクが防御スキル使ってるのにccほぼ食らうのマジでアホ臭いよな
しかも移動速度低下のデバフ付きで
かといって堅くしすぎても誰も殴らずチャージ出来なくなりそうだから根本的にキツそうではあるが

916 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:52:49.67 ID:QhqlKKCW0.net
ほんとつまんねーな
あほくさ

917 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:54:32.99 ID:YGvDuPmVM.net
>>904
そら連携取れてるチームと取れてないチームで当たってるなら連携取れてる方のチームが勝つべきであるけど
大半のマッチで起こる野良同士の連携取れない・取れにくいチーム同士で対戦で
個の力だけでサポから簡単に崩れちまう状況をなんとかしたいん話やが

918 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:57:33.72 ID:sPHylyDC0.net
バティストの銃から回復取っ払った奴撃てるダメージ欲しい

919 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 18:59:55.44 ID:rx2IwkAT0.net
ラマトラのガードにccないのは分かるがドゥームにないのはどう考えてもおかしい
が、ベータの時はけっこう通用してたんだがな
スラムの鈍足削除辺りで怪しくなった気がするが、調整内容どれか分かんなくなっちゃった

920 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:00:52.26 ID:DY0YmPUvd.net
野良は個人戦だからなてか今は糞マッチの皺寄せがサポに顕著に来てるだけ

921 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:04:13.88 ID:/RQNh8KW0.net
ドゥームのブロックにcc耐性付いたら環境topあると思う だからダメ完全無効くらいな気がする

922 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:05:46.52 ID:GipisgX2d.net
回復が必要だ!ってうるさい奴ほど回復受ける気ないのなんなん?

923 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:09:30.46 ID:HZjyW49Z0.net
>>921
ccで止めて殺られるだけだからダメージ無効にしたところでほぼ影響なさそう
今でも倒せるとき以外ガードの上から撃たれないし

924 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:11:00.32 ID:TEtxYT2J0.net
ドゥームは単純に火力不足やろ
火力がゴリラ未満なの終わっとるやん

925 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:11:36.22 ID:FjGwG2uf0.net
ガード中だけ追加ライフの付与とか?ccは無効にしてください

926 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:11:44.31 ID:o4mjYC3fd.net
>>922
HPが一定以下で言うマクロ組んでるだけだから無視してOK

927 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:12:22.69 ID:FjGwG2uf0.net
グラスプはいいスキルだよね、後ろからなら一応通るし

928 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:12:53.37 ID:WqApHs2ya.net
ドゥームでボコられたこと何回かあるから勘弁

929 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:17:53.14 ID:rx2IwkAT0.net
タンクの調整はほんと失敗だと思うわ
現状ゴリラdvaホッグ辺りで回ってバランスいいとか鰤思ってるっぽいけど、1の初期メンバーなんだぜこれ
成長0w
せめてクイーンが同列かAランクくらいにいればマシだったんだが相変わらずナーフの加減分かってないんだわ

930 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:19:12.63 ID:HZjyW49Z0.net
>>924
あれより火力上げたらドゥームの蹂躙ゲーになるからあのくらいでいいわ
メイン当てれば普通に火力出るし
そりゃスキルだけじゃ火力足りんけど

931 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:20:10.24 ID:Uz63Ajca0.net
dva楽しいから今のタンク環境そんなに不満無いわ

932 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:21:16.83 ID:6oTjdwuJ0.net
ドゥームのガードは敵キャラ捕まえて盾にするスキルにすればいい

933 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:21:54.85 ID:TEtxYT2J0.net
>>930
言うほどメイン足りとるか?
ダメ自体は出るには出るけどとにかく弾足りなさ過ぎて全然ワンピック狙えてる印象ないわ

934 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:23:13.95 ID:GipisgX2d.net
エイム良い奴のドゥーム強化じゃない壁パンして瞬殺されるし不快度たけぇ

935 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:23:30.91 ID:i2Uz+mAG0.net
>>859
ゴリラと同じところ(ホライゾンルナコロニー生まれ)で遺伝子改造されて賢くなった後そこが壊滅したから脱出ポットで地球のジャンカータウンに落下してそこの闘技場で謎の覆面闘士みたいな感じで戦うために脱出ポットを魔改造してる

936 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:23:48.77 ID:0actaevq0.net
フアwチュンチュンチュンチュン(0ダメ)
ドゥームフィストはカス

937 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:24:40.01 ID:QV5Soj7Fa.net
>>933
スキル+メインでワンピック取ったらまたスキルで飛ぶもんだから継戦能力持たせるキャラじゃないし
あれで弾数とか増やしたらチャージロケパンで複数スタンさせたら一気に全員死ぬやろ

938 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:25:05.08 ID:/RQNh8KW0.net
んまぁドゥームの調整以上にアナの調整がどうなるかだな 本当にスリープダーツが大幅弱体化されるならそれだけで超絶バフ cc無効来たら楽しいだろうけどそれだとタンクのジャンケン否定しちゃうからな

939 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:27:17.73 ID:YWIasQ2w0.net
>>859
ウィンストンが作った脱出ロケットの後ろにフックで捕まって一緒に逃げたけど
そのウィンストンが作ったロケットの設計図を書いたのもハムスター
だから無断で盗用されたことをハムスターは怒ってる

940 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:27:40.67 ID:QV5Soj7Fa.net
>>938
cc無効でじゃんけん拒否…ザリアやオリーサは許された?

941 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:29:13.62 ID:OSoyBmaY0.net
てか何キャラも一気に弄ったら余計バランス調整とか難しいと思うんだが

942 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:29:24.48 ID:56qIkCbf0.net
サポに文句言いたかないけど、タンク張り付きサポはふざけんなよ

943 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:29:40.74 ID:/RQNh8KW0.net
>>940
いやそいつらブリンクないやん

944 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:29:52.17 ID:6IHEqj2X0.net
ドゥームは腕が4本になるらしい

945 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:29:55.98 ID:dK7qBEuy0.net
このゲーム女性VCなんか多いな
今日結構あたった

946 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:32:42.56 ID:UAxs2MCH0.net
>>944
ラマットラ「パクリはよくない」
ゼニ「せやな」

947 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:36:21.47 ID:GipisgX2d.net
>>943
タンクに張り付かないとすぐ死ぬタンクも多いからね

948 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:42:49.79 ID:qikjHAzDd.net
ta1yoがこのゲームはエイムいらないとか言ってるの見て見限ったわ
お前の大好きな構成の前に当てれるDPSがいるかどうかゲーだろこれ

949 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:45:09.29 ID:1kBhW+CRd.net
実際はエイムゲーだからな

950 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:45:14.81 ID:TEtxYT2J0.net
ゼニヤッタキックしかせえへんしドゥームにちょっと腕貸してやってもええやろ

951 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:46:29.60 ID:TEtxYT2J0.net
【FPS】Overwatch2 Part894
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669805165/

952 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:46:56.61 ID:GwXOQUtU0.net
正直ドゥームはちょっと強化されても大半のプレイヤーは使いこなせなくて弱いままだと思う
一部の上手い変態が使うと暴れて目立つかもしれないけど
ハムと一緒で操作難易度が高すぎる

953 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:46:58.21 ID:UAxs2MCH0.net
>>948
多分同じ動画見たと思うけどエイム要らないとはいってなくね
「エイムなくても立ち回りで上のレート行けるし、逆にエイムだけで上のレートに行くやつもいる」って言ってたぞ

954 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:49:02.48 ID:KSj5MXaJ0.net
最近踏み逃げばかりだったのに
今回は素晴らしい速さのスレ立てだな

955 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:50:46.68 ID:p11s/D6t0.net
ドゥームさんはまだ本気出してないからな
怒らせたらライジングアッパーカット思い出すから泳がせとけよ

956 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:51:09.24 ID:fmJ2F8nK0.net
このゲームの「エイムいらない」は新規を囲うための常套句じゃね
>>951
たておつ

957 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:52:42.02 ID:OSoyBmaY0.net
エイムいらないって言っても程度ってもんがあるしな

958 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:53:22.49 ID:7gexWwaXM.net
>>955
スタン付きアッパーでヘッショ余裕でした時代を思い出して吐きそうになった、訴訟

959 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:54:52.54 ID:I6vDeIzy0.net
アッパー当てた後だけオートエイム発動させるチータードゥーム思い出した
そんな地味で狡い真似してまで勝ちたかったんだろうか

960 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:55:28.16 ID:oRG77RAN0.net
訴訟w

961 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:56:38.81 ID:i4zJ+h6d0.net
それで新規囲ったところでガッチガチにエイム必須のゲームだからなぁ
現実は(僅かなキャラだけ)エイムいらない

962 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:56:48.29 ID:OSoyBmaY0.net
昔のドゥームはソジョーンなんかと比べ物にならないぐらい不快だからな

963 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:58:59.46 ID:rx2IwkAT0.net
GQOのムービー楽しすぎたのが懐かしいよ

964 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:03:22.00 ID:0actaevq0.net
女みたいな名前のマーシーが1人でロボとタンクの前にフラフラ出て即死しててワロタ
これが噂のマンブーマーシーか

965 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:10:05.50 ID:Uz63Ajca0.net
黒豆にライジングアッパーカットのわざマシン使ってあげたい

966 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:11:07.09 ID:sPR1nWDSp.net
>>815
頭バンナム以下かよ

967 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:15:17.69 ID:sPR1nWDSp.net
台湾マッチのこのタンククソだけど相手もっとクソタンクンゴ😂な試合多すぎ

968 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:17:44.28 ID:Uz63Ajca0.net
やっぱdps一枚クソでも勝てるけどタンク一枚クソだと普通にレイプされるわ
6v6に戻して💙

969 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:20:41.22 ID:I6vDeIzy0.net
Blizzard「だってお前らタンクやらないじゃん(笑)」

すまんさすがにこれは反論できん

970 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:23:02.44 ID:9Yr44g4A0.net
タンクの責任一人で重たいよな
そうだ2人にすればいんじゃね???

971 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:24:39.29 ID:cWuk06if0.net
オーバーウォッチ3では
タンク1ダメージ1サポ1になります

972 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:24:50.47 ID:IRqsDfQm0.net
まぁこのゲーム実際にエイムより立ち回りや理解度の方が大事

973 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:25:46.21 ID:sPR1nWDSp.net
もうランク上げるの諦めてキャラ練なのか何が出てきてもオリーサ豚ドゥーム変えんクソタンクばっか当たるわ
これだから試合動かせねえサポートつまんねえんだわ
休みだから1日ランクやってたけどサポートだけダイヤ3からプラチナ1まで落ちたわ他は上がったのに

974 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:27:11.64 ID:KN5B3cJJa.net
はいはいバトルモイラ

975 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:27:51.49 ID:sPR1nWDSp.net
>>974
バトルモイラでキャリー出来るランク帯では無いのだ😅

976 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:27:58.57 ID:8nJi5F7D0.net
ウィンストンはエイム要らないよ

なお、飛び込む方向をマウスで指定してShiftでジャンプした後に
Eでバリアを設置して左クリックでビリビリ、この間約2秒
その後状況に応じて引いたり押したりの判断が必要な模様

977 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:28:49.93 ID:HZjyW49Z0.net
>>943
ブリンクの有無、タンクじゃんけんあんま関係なくね

978 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:30:17.53 ID:sPR1nWDSp.net
>>976
MAXは右クリチャージして飛んで右クリ当ててビリビリしながら近接当ててノックバック当ててみたいな高度なことやってるからTOP500ゴリラならエイムいるんじゃ無い
ワイはそのコンボ無理ゲーすぎて出来んから練習中

979 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:30:36.23 ID:dK7qBEuy0.net
立ち回り良くしようと思ってダイブキャラ使ってたんだけど、ザリアにしたら立ち回りもクソもなくなぎ倒せて悲しい

980 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:31:06.63 ID:da/71CZRp.net
ドゥームなんて強くても誰も得しないんだから雑魚でいいだろ

981 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:35:32.96 ID:HPe+Om/C0.net
> ドゥームフィストには、チームの最前線に立つ役割を強化するような大幅な変更が施されます。ただし、プレイスタイルの核となる要素は維持します。
> また、12月7日のアップデートではアナ、バスティオン、ジャンカー・クイーン、キリコ、マーシー、シンメトラの調整が行われる予定です。
https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/23878812/

バフ バスJQマーシーシンメトラ
ナーフ アナキリコ もしかしたらシンメテレポ

こんな感じ?

982 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:39:33.76 ID:K6Uso1jX0.net
ラマットラもうナーフ食らってるぞwwwww

983 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:42:49.59 ID:CERI58lH0.net
アナバフじゃないかなとは思う

984 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:43:11.95 ID:Uz63Ajca0.net
バス停はどう考えてもult調整だろうなぁ

985 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:46:00.94 ID:sPR1nWDSp.net
>>979
タンク毎に立ち回り全く違うしザリアの立ち回りがあってるんでしょ🤭

986 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:46:07.41 ID:UAxs2MCH0.net
バフともナーフとも明言されてなくて「調整」としか言われてないからな・・・

もしかしたらダメージを受けるごとに服が破れていくようになるだけかもしれん

987 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:47:17.91 ID:8nJi5F7D0.net
アナはわからんなぁ
プロシーンではピックされて無いけど
OTPで上に上がっていけるくらいのパワーはあるから
微ナーフくらいだと予想するが

988 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:47:53.81 ID:fmJ2F8nK0.net
ダイブキャラ強くするとサポ人口減るから弱いままでいいよ

989 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:48:16.24 ID:ZAuS/aoia.net
キリコがよっぽどゴミにならない限りアナの席ないから強化でしょ

990 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:49:03.06 ID:K6Uso1jX0.net
シンメのブリブリビーム返せよ

991 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:52:55.47 ID:B5J5g/DN0.net
サポート人いなくなっちゃう

992 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:55:01.53 ID:GMS/63hqa.net
サポ楽しみたいからノーリミットでルシオ5人編成しろ
クソ楽しい

993 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:55:37.57 ID:6+Ty4VkE0.net
サポはこないだのアプデでブロンズ5から抜け出せたと思ったら
シルバー4から全く上がらず停滞してますわ

994 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:59:05.10 ID:IrG/c5pk0.net
バフなんかしなくても豚ドゥームがのさばり始めたら強制的にゼニアナ固定になるから安心しろ

995 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:06:01.62 ID:HZjyW49Z0.net
>>980
ほれ言い出すとどのキャラも同じ
ウィドウ、ソジョーン、ソンブラ、豚、ザリアetc.
どれもバランス悪ければ叩かれる

996 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:06:07.64 ID:krBJOBhn0.net
ゴリラだらけだから射線通し辛いアナピックが減ってるだけでそうじゃないならとりあえずアナで良いしな

997 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:06:59.32 ID:Uz63Ajca0.net
>>993
それ適正ってことでしょ

998 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:09:33.59 ID:OCjmJw9la.net
なんか急に飽きてきた

999 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:09:59.76 ID:8nJi5F7D0.net
そうか
よく寝るといいぞ
また明日な

1000 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:11:00.68 ID:OCjmJw9la.net
おうまた明日

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200