2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part894

1 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:46:05.94 ID:TEtxYT2J0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part893
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669714619/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:49:14.65 ID:86oEOSZB0.net
初心者はブラック先生の動画をまずは見とけ。上級者も勿論

https://www.youtube.com/watch?v=GoVdkGcXQ9o

アジアでDPSやってシーズンラストにグラマス3(408)キープしてる怪物だ
プロ経験が無い分コメントや質問もしやすいはず

3 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:53:11.77 ID:86oEOSZB0.net
Twitter

https://twitter.com/gaming__black
(deleted an unsolicited ad)

4 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:53:15.64 ID:I6vDeIzy0.net
>>1

5 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 19:53:22.09 ID:I6vDeIzy0.net
NG推奨 122.102.193.2

6 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:02:56.69 ID:OSoyBmaY0.net
いつおつ

7 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:11:20.24 ID:fZ0OQKhsa.net
>>2
こういうのありがたい

8 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:12:05.67 ID:8nJi5F7D0.net
ほっしゃ

9 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:24:19.28 ID:yYh+ji2g0.net
ブラック先生の尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

10 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:28:22.65 ID:8nJi5F7D0.net
ほっしょ

11 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:35:43.27 ID:peIfP5Mw0.net
ブラック先生のめちゃうまプレイ動画を見ろ雑魚ども

https://youtu.be/kTsty_MT0Dk

12 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 20:37:36.06 ID:peIfP5Mw0.net
>>2
今日も自演ですかwwwww自演動画出した方が再生数増えるんじゃないですか?wwwwwww
自演しないと観てもらえないとか配信者としてクソ雑魚確定やんwwwwwクソ雑魚やんwwwwwww動画質もクソやんwwwwwww

13 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:13:06.84 ID:I6vDeIzy0.net
>>9
新種やめろ

14 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:14:19.49 ID:GMS/63hqa.net
サポがつらいマンいたけどうまいサポは下手タンクひこうが勝たせるからな
タンク格付けすんだと思ったら相手のキリコが互いのチームの力量を的確に判断して、下手タンクにつきっきりになって押し負けたこととかあるし
ちなみにこっちのサポはただ文句いうだけ
結局サポとして把握するべきことをできてないだけでしょ

15 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:21:50.34 ID:Uz63Ajca0.net
hoshu

16 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:24:02.60 ID:HPe+Om/C0.net
サポ全体に求められるものとしてバフがあるのに、
サポで調整予告されてるキャラがアナ・キリコ・マーシー(サポ上位と特定層人気?)

こりゃもしかしてナーフか?って読み取られるのもやむなし

ルシオのスピブにも微回復、そのぶん回復ブースト底上げとか
ゼニ回復量増とかヤクザキックノックバック更に増とかアーマー化とか
ブリ盾もうちょい硬化とかバッシュクール減とか
モイラ回復粉の飛距離増とか
バティストウルト入れ替えとか

サポ全体バフならもっと名前が上がるべきキャラがいるからな…

17 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:24:12.15 ID:OSoyBmaY0.net
543 UnnamedPlayer (ワッチョイ 89fd-zuBb [160.237.170.94]) 2022/11/29(火) 03:17:07.29 ID:SAWnkN2m0
GNB9F5
GRIMREAPERってやつチートくさい
1:30秒の打ち合いがまず怪しい
この時チャットでチートを指摘される
5分ごろのソルジャーはエイムがゆるゆるで吸い付いていない
7分ごろのソルジャーはすごい吸い付いてる
9分ごろのキャシディ、最後の防衛のシーン、マーシーに照準があってないのに弾が当たっている、全滅で防衛成功

7分40の打ち合いも怪しい、一回照準が上に行ってから吸い付いてる
これチートなの?切り替えてる感もあるし怪しい・・・

今更これ見たけどチートかどうかはともかく5分と7分はマジで別人だな

18 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:25:05.64 ID:yYh+ji2g0.net
ブラック先生の尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

19 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:26:14.28 ID:6uEwafUid.net
バスティオンの尻をがっつり掴んでパンパンしたすぎる

20 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:27:18.83 ID:HZjyW49Z0.net
>>14
ランク低いならバルトモイラ正義だからそれでキャリー出来ないならどっかに問題あるのかと
ガチキャリーなら自分で1wave3ピックして勝ちとかあるのがバトルモイラ
その上でDPSがダメ1万の時に1.5万~2万出してもメインサポが1万ヒールしてる時に9000とかヒールして上記のダメージ出してな
キルやダメージもおこぼれじゃなく自分で積極的に取りに行く前提で
自分が味方諦めてバトルモイラする時なんてタンクよりも前に出て一気に相手のサポやポークキャラに詰めて2ピックするくらいの勢いでやる
バトルモイラなんてそんくらいやるレベルじゃないと刺さらん

21 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:30:51.43 ID:xEyPEmTjd.net
>>19
特殊性癖過ぎるだろ…

22 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:31:39.14 ID:Q5maYe0la.net
>>19
いやタンクモードにした上で砲塔掴んでパンパンだろ

23 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:39:10.99 ID:U26FZL8t0.net
ハルトとブリはトレーニングの一環だからって嘘付いてえっちな事してる
もちろん嘘付いてるのがブリギッテの方

24 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:40:41.68 ID:uGYlhC6Q0.net
低ランタンクだけずば抜けてキツい理由わかったわ
このゲーム2になってからほぼ毎試合必ずパーティーと混ぜられるようになったから、ソロでタンク入れるとその時点でハンデなんだよね
相手は当然タンク入りのパーティーが来るわけだし
いやこれソロタンク無理だわ
明らかに1の時とキツさの度合い変わってるもん

25 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:42:52.65 ID:s4of1wj50.net
マーシーに溜息つかれながら手コキされたい

26 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:44:27.10 ID:9nnjQSbZ0.net
ソジョーンはナーフしなかったのにラマットラは実装前にナーフかよ
露骨なポリコレだったなほんと

27 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:48:56.29 ID:qO6n2GEPM.net
いつもパーティに入れられてるビョーキの人おるね

28 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:50:12.78 ID:i2Uz+mAG0.net
脳破壊されるトールビョーン

29 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:50:46.31 ID:aTRMkn+Y0.net
ハリウッドのペイロードと馬車の間に挟まって動けなくなったんだが…
なんだよこのバグ

30 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:51:29.19 ID:dK7qBEuy0.net
味方のアナゼニとかヒール信用できなさすぎてキリコいると安心する

31 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:54:45.23 ID:aTRMkn+Y0.net
リーパー使っててもつまらんな
E押してパンパンしてシフト押すだけ
なんだよこの補助輪キャラ

32 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 21:59:09.75 ID:HZjyW49Z0.net
>>30
野良キリコの鈴もなかなかの地雷多くてな…
1wave負けて一人残ったときにリスポンしたキリコの鈴でちょっとした開けた場所で間に合うなって時に鈴投げないキリコとかな
間に合う場面で鈴投げないキリコが存外多いからキリコ居るから安心とは思えなくなってる

33 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:03:01.95 ID:PQlXgxHP0.net
ナーフってか英語のtwitter広報が間違えてただけでは?
日本語版や他の公式では50%の記述最初からなかったぞ

34 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:04:21.54 ID:TEtxYT2J0.net
ヒール死んでる癖にまともなCCやバフがないサポは単純にヒール量上げるかCCか無敵配ってやって欲しいわ
ゼニとかブリとかマーシーとか

35 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:05:20.72 ID:UAxs2MCH0.net
>>17
5分くらいのソルジャーはバスティオンにもDVAにも外すくらいガバガバで、キリコの左右を1キャラ分くらい空けて往復するガバエイム
そのあとのリスポ後はジャンプ中でもシグマとソジョーンの頭に張り付くつよつよエイム
バレそうと思ったのか次の瞬間は飛んでるマーシーの左右を往復するガバエイム
で追い詰められたら今度はピッタリ張り付くつよつよエイム

マクリーは鬼のようにトラッキングしてんのに、チートのロック範囲の外枠かなにかで撃ってて離れると妙に命中率が低くなる
あと14:30あたりで透明な壁の後ろに見えてるリーパーはチートが検出してないらしく、ここだけフリックで撃ってるし
16:15でシフト使ってるリーパーにエイム合わせようとしてるけど、シフト中はロックしないらしく急にトラッキングがヘタクソになってるな

立ち回りもガバいしエイムの振れ幅大きすぎてこりゃバレますわ

36 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:10:21.33 ID:fqlAAOA10.net
ソジョーンナーフするならリーパーも多少HP減らすとかしてもよくない?
上位帯だと変わってくるの? 

37 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:10:27.33 ID:uGYlhC6Q0.net
ほんとに毎試合パーティー居るから確認する癖つけなよ
ほんとここだけはガンエボのほうが圧倒的にいいわ
76%以上の確率でソロマッチだし上位はフルパ禁止だし
誤魔化さないとマッチングクソ遅いブリザードには真似出来ないね

38 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:10:38.02 ID:v6hTj9iZ0.net
JQ使えるように強化するならその援護にも対策にもキリコの鈴必要になる運命だけど
キリコ何度下方修正しても他のサポと比べちゃうと依然として必要みたいになると
弱くなくなってくのに前よりピック要求の圧があるみたいな、OW初期の義務ルシオみたいになりそう。
まぁルシオみたいに下方を重ねた結果自己回復初期の半分、範囲3分の1とかにならないことを願うけど。

39 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:11:20.51 ID:uGYlhC6Q0.net
>>36
繰り上がりで強くなった奴モグラ叩き式にナーフするとか頭ブリザードかよ
こんなんだからブリザードの調整もいつもゴミなんだよな

40 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:12:34.01 ID:v6hTj9iZ0.net
>>38
「弱くなっていくのに」が正しかった

41 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:12:49.44 ID:oRG77RAN0.net
最初はどうでも良かったけど
ランク意識してあげようとするとマッチングの質の低さにため息出るね

42 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:16:31.50 ID:MPXK8cTf0.net
マップ毎の勝率ってどこかで確認できるんかな

43 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:17:42.98 ID:sjleyFQ1d.net
デスブロもレイス&自動回復のおかげで
無理矢理敵陣に突っ込んでお手軽大量キル狙えるのもなんなんだろうなこのキャラ
バスティくんのほうが操作難易度高いぞ

44 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:19:28.48 ID:56qIkCbf0.net
ゲンジってサイボーグ人間になっちゃったけど
やっぱ珍宝のほうも機械なんかな?

45 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:19:37.58 ID:Qa4sOp/6M.net
アナ弱体入ったらブリザード叩きまくるわ
十中八九弱体だろうけど

46 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:21:20.16 ID:0actaevq0.net
女にモテるのはゲンジ
男にモテるのはハンゾー

47 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:27:55.66 ID:HPe+Om/C0.net
>>43
このまえ死ね死ねでやられてキルカメラでHPみてたらモリッモリ回復しててビビったわ

48 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:28:18.01 ID:T2LAqB0W0.net
阻害とスリープナーフして
メインの威力2倍でいいい

49 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:28:59.38 ID:OSoyBmaY0.net
今日ガイジDPS多すぎなんだが
ペイロ防衛終わって1キルて

50 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:29:11.47 ID:gizQuz3V0.net
シーズンってリセットされるんだっけ?

51 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:30:46.52 ID:s4of1wj50.net
PvE早く来てくれ
ランクずっとやってたらストレスでハゲるわこんなん

52 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:31:33.11 ID:QhqlKKCW0.net
味方のタンクが見えない何かと必死に戦ってて草
しね

53 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:32:41.48 ID:8nJi5F7D0.net
言うても認定あるとしても多少はレート残るやろ
毎シーズン0からとかただでさえマッチングアホなのにやらんぞそんなの

54 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:32:45.54 ID:sKfHUyxc0.net
ランクで味方に初期アイコンいたら察してしまうな

55 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:35:07.98 ID:QhqlKKCW0.net
アイコンごときでそんなこと思ってんのかw
そもそもアイコンとか見てねーわ

56 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:35:44.76 ID:HZjyW49Z0.net
>>39
まぁリーパーは環境に合わせて調整してもいい感はあるな
脳死で詰めるだけで刺さったりつまらない要素多いし

57 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:37:03.19 ID:UAxs2MCH0.net
ランクマシーズン1アイコンあるんだけどモテますか?

58 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:38:43.27 ID:yvIXDvZSd.net
調子よく7勝した後にうんこマッチの匂いしたから悪化する前に撤退

59 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:39:31.53 ID:MPsKSs410.net
>>51
そもそも味方依存度が高いゲームで野良はイライラゲーだろ
イライラを楽しめ

60 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:39:56.33 ID:HZjyW49Z0.net
他人のアイコンとか気にしたことないなぁ
何年も前からD.VAのアイコンだわ
17年から始めて18年初期から放置して2で復帰した勢だけど

61 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:46:54.67 ID:OSoyBmaY0.net
>>35
キャスディの時常にジャンプしてて笑うよな
しかもこれで指摘された時フルパだからチートじゃないって言ったらしいぞ

62 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:48:54.65 ID:/kq7Cdf50.net
サポがずっとオキツネ抱えたまま負けたときの虚無感やべぇよ
使えば何か変わったかもしんないのに

63 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:50:31.15 ID:QhqlKKCW0.net
サポートやってる奴ってまじで構成も糞もないよな
ルシオ、ゼニでどうしろってんだよ
頭ヒールしてからこい

64 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:52:04.24 ID:Fy9PbHG00.net
どうにもならなそうな時はモイラとかゼニ出して遊んでるわすまんな

65 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:54:18.59 ID:QhqlKKCW0.net
ルシオ、マーシー
ブリ、マーシー
ゼニ、モイラ
ルシオ、モイラ
きちんだわ
そうなるとどうなるかってーとタンクが豚出したり萎えてドゥームだしたり
ハルトでハンマーばかみたいにブンブンしたり萎えるわ
お決まりの捨て台詞はDPSGAPかTankGAPサポートは奴隷とか言われてるし
やってる奴はいい奴とか思ってたけどOWやって気づいたわこれサポートやってる奴が一番正確終わってる

66 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:56:04.23 ID:/kq7Cdf50.net
>>65
タンクからしたら普通にライン上げ下げしても勝てないから荒らしにいくしかないからなぁ
構成って大事だわ

67 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:56:49.75 ID:aTRMkn+Y0.net
高台にごり押しワープ
タンクに真正面からゴリ押し
ごり押しレイスからゴリブロッサム
はーこのキャラ頭わる

68 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:57:47.21 ID:MPsKSs410.net
サポが一番イライラしないことにようやく気づいたか
一番つまらんけどな

69 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:58:07.44 ID:NbQskR3Z0.net
そら実力あるならサポやるよりDPSとタンクやったほうが勝てるからな
サポメインは相手のDPSに格付けされるのが怖いチキン野郎よ

70 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:58:38.38 ID:PtJakGCz0.net
サポ専はDPSから逃げた負け犬よ

71 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 22:58:57.51 ID:I/S+GVUL0.net
あーあ、強制連敗マッチングフラグ立ったわ。
今日のランクマはこれにて終了。

72 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:01:06.12 ID:KSj5MXaJ0.net
何かowって変なジンクス持ってるヤツ多いよな

73 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:01:49.96 ID:aTRMkn+Y0.net
連敗確変マッチは絶対あるで
ワイプロ5スタートで毎回ランク上げてるけど懲罰連チャンモード入ったら絶対に勝たれへんもん
だいたい6、7連敗くらいで終わる
連勝連チャンモードもそれくらいで終わるけど

74 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:04:37.87 ID:HZjyW49Z0.net
>>62
刺さる場面で出したいのに味方が常に不利な状況にしてるってのはあるからなぁ
カウンターultしたくても一気に押される味方だとその状況で出しても意味ないとかあるし
そうなるとultの無駄遣いになるから温存→また味方が不利な状況にするの繰り返しはあるある
結果的に負けウェーブでも吐いてれば良かったかもしれんってのは往々にしてあるけど次ウェーブある状況だと負けウェーブで吐くのは戸惑うわな

75 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:07:41.66 ID:f9XH5AX10.net
回復パックが真横に置いてあるのに足止めて回復連打してるやつがいてビックリしちゃった

76 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:08:15.44 ID:UAxs2MCH0.net
負け続けたら懲罰モードだし、勝ったら懲罰モードじゃなかったってことになるんやろ?

77 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:08:41.09 ID:HZjyW49Z0.net
>>65
終わってるのはサポの性格なのかDPSやタンクのpsなのか…
プラチナ程度だと味方諦めてバトルモイラで火力だしたら逆転とかもあるからな

個人的には一番地雷なのは足引っ張ってる自覚無くて、他の人から指摘されて逆ギレしてるDPSの印象
タンクはまだ自覚あって指摘されても黙ってるイメージあるわ

78 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:09:31.25 ID:8nJi5F7D0.net
サポというかほぼアナ専だけど
裏取りで仕掛けてきたDPS追い返すの楽しいぞ
意外と1発70って痛いしヒールも貰えないから結構勝てる
ただし上から降ってくるベイブレードは勘弁な!

とはいえわかってる人ほど阻害食らったら早めに帰るのでなかなか鬱陶しい

79 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:09:52.48 ID:s4of1wj50.net
>>59
競技性とか勝敗からくるストレスならマシだけどさあ
マッチングシステムが酷すぎるのが一番嫌なんだよね
シーズン2でも直す気ないみたいだし

80 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:10:12.03 ID:HZjyW49Z0.net
>>75
状況によるけどウェーブ終わっててサポのult溜まってないなら目の前に回復パックあってもわざと回復要請はあるな

81 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:11:47.70 ID:QhqlKKCW0.net
>>77
そういうとこだぞ笑

82 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:17:45.78 ID:Uz63Ajca0.net
ロール関係なくPSとか性格とか終わってる奴は沢山居る
マルチゲーってのはそういうもんだろ 基本無料になったんだから尚更

83 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:18:41.12 ID:cF9JMLOwd.net
お狐の使い方めちゃくちゃなやつ多すぎる
集団戦の勝ち負けほぼ決まってから使ってるとこ何度見たことやら
キリコが人気だから仕方ないのか?

84 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:20:35.46 ID:HZjyW49Z0.net
>>81
まんまブーメランなんだよなあ…

85 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:23:39.42 ID:HZjyW49Z0.net
>>83
それな
押したいときはウェーブ決める爆発力あるから相手のカウンターult吐かせたりも出来るんだから決まってからのだめ押しじゃなく、行くぞって時に吐く方がいいからな
リーパーなんか狐あるだけでタンクすら秒殺出来るのに

86 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:24:01.41 ID:aTRMkn+Y0.net
まぁサポート差で負けてる試合もまぁまぁあるわな
Dpsとタンクで全て決まるみたいな言い草だが
アナとかキリコみたいにスキルでウルト止めれるキャラはかなりのキャリーキャラだろ

87 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:24:02.76 ID:GipisgX2d.net
サポは自分でどうにもできないと割り切れる分やっててストレス無い

88 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:24:54.84 ID:4r80jLpN0.net
twitchで飽きられるの早すぎだろ

89 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:27:16.55 ID:uGYlhC6Q0.net
マジでパーティー隠してなきゃ今頃大炎上だぞ
3日前から合わせて25戦は連続でduo以上がいる
今も4パ同士の泥試合をキャリーしてきたところだわ
昨日は4パvsフルパと当たったし
こんな頻度でパーティーと当たるゲーム他に無いよ

90 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:28:13.43 ID:MPsKSs410.net
>>79
そこが不満な人かなり多いからいつか直すんじゃね

半年後くらいに

91 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:29:11.82 ID:QhqlKKCW0.net
>>84
W

92 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:29:59.60 ID:Uz63Ajca0.net
>>89
流石にデュオは許したれよ
ソロオンリーでマッチングさせてるゲームなんてこういうチームシューターにあんの?

93 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:31:24.04 ID:UAxs2MCH0.net
いつになってもマッチング酷過ぎるっていうやついるけど、ゲームの仕組みを理解してないっていうか、
CSGOとかヴァロと違って壁から顔出すヨーイドンの1:1エイム勝負を続けるようなゲーム性じゃないんだから当たり前じゃね

今までの試合で、途中まで全然前に出れなかったのに一人がピック変えただけで歯車がハマったように動いて勝った試合、
逆に完全に勝ったと思ったら事故で一人死んだ後ぐっちゃぐちゃになって負けた試合とかあるだろ

個人のエイムの強さで勝負の9割決まるようなゲーム性なら自分と相手の実力はそのままの試合のスコアに反映されるけど、
人数差とかキャラピック、敵味方のキャラの相性、ULTのあるなしで決まるゲームはどんなにマッチング合わせても、試合結果は1:9で圧勝になったり完敗したりすることもよくあるもんだよ

特にプラチナ以下でグループアップの概念とかULTの数意識してないようなプレイヤーが多いレートになるほど、
上手く行ってるときは押せ押せで勝ちまくって圧勝、逆に一旦転ぶとULTも人数差も噛み合わずボロボロみたいな試合が増える

94 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:36:12.66 ID:uGYlhC6Q0.net
>>92
ガンエボは全くと言っていいほど当たらない
valoもフルパ隔離と4人パ禁止してるし
そもそもソロオンリー部屋が1%も無いからねこの1週間
これは明らかに異常

95 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:38:24.66 ID:6oTjdwuJ0.net
>>51
延期決定だぞ

96 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:39:03.75 ID:Uz63Ajca0.net
>>94
フルパと四パにヘイト向くのは分かるんだよ そこに入れられたソロは敵味方問わず地獄だから
なんでデュオにキレてんのかが分からん 別にデュオってそこまでアドバンテージ取れるわけじゃないだろ

ガンダムはしらね 過疎ゲーは比較対象に入れないでくれ

97 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:39:30.03 ID:KSj5MXaJ0.net
長文は誰も見ないから20文字くらいにまとめた方がいいぞ

98 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:40:36.73 ID:lb6/N1xV0.net
タンクシグマしか使えんけどランク回してええか?
ダメなら他に練習するべきやつ一つだけあげてくれ

99 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:40:52.67 ID:YtPZzthv0.net
>>93
ランクもパーティも見えなくしたのが全てのアンサーだろ
今のシステムはマッチング時間を短縮することしか頭にない

100 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:42:38.51 ID:Uz63Ajca0.net
>>98
ゴリラかdva
ダイブ系は一つくらい出来たほうが良い

101 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:44:48.89 ID:6oTjdwuJ0.net
モイラ、マーシー、ルシオ、ブリ

この辺りがotpで出てくると負けるな
ゼニで不和つけるだけで勝てそうな試合もお話になりませんわ

102 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:45:33.80 ID:UAxs2MCH0.net
>>99
どっちも表示してた事もあるけど

103 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:51:14.14 ID:Uz63Ajca0.net
>>102
"見えなくしたのが全てのアンサー"って書いてあるだろ
昔表示してた事を理解してるから"見えなくした"って表現になってるのでは

104 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 23:58:13.23 ID:UAxs2MCH0.net
>>103
それも分かってる

「ゲームシステム上、圧勝・完敗が起きやすい」に対して
「ランクもパーティーも見えなくした・今のシステムはマッチングシステム短縮」
つまり「マッチングシステムを意図的に悪くして圧勝完敗が起きている」と言うのであれば
現在のゲームシステムでマッチング時間短縮を目的とせず、ランクもパーティーも表示されていた時期に、圧勝完敗が起きにくい状態が発生してないと反論にならない

現実は過去のどの時点も基本的に圧勝完敗が起きにくいと言えるような時期はないと思うよ
発売初期から何連敗するとか気持ち良く勝ってると連敗モードに入れられるとか言ってる奴はずっといた

105 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:03:41.82 ID:AvGl6AKY0.net
このランクシステム永遠と負け続ければ今のランク維持できるってことだよな?

106 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:03:47.30 ID:U9lfmi1b0.net
ランク表示してる間は「勝ってると低ランクが味方に来る」「重要な〇〇ロールに低ランクが来る」
PT表示してる間は「敵に〇パが来て有利、こっちは〇パばっかりで不利」って言ってたし

表示しなけりゃしないで「ランク隠して連敗モードにしてる」「マッチングひどいのを隠してる」って言うようになっただけでしょ

107 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:06:21.61 ID:Zs/Qb0w50.net
>>105
20敗した時点でtier変動するから負け続ければプレイ内容にも因るけど多分下がるよ

108 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:07:24.10 ID:sQFwvyrf0.net
ソロは3勝ごとくらいで判定してくれんかな

109 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:08:33.63 ID:LSMZ68Vo0.net
どうせ糖質発症するなら全部見えた方がよくね

110 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:12:32.72 ID:l16aqf/f0.net
ソジョーン嫌いすぎて
イキってきたソジョーン返り討ちにしたら煽ってしまうわ

111 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:15:18.75 ID:mz95B9JB0.net
煽った時点でお前の負けや

112 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:15:26.51 ID:BvnED3gVr.net
戦績非表示、ピック強要されるのが原因だったわけだし、マッチ中だけ見れないようになりゃいいのに
というかランクだけでも見せてほしいまじで

113 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:15:33.19 ID:BvnED3gVr.net
戦績非表示、ピック強要されるのが原因だったわけだし、マッチ中だけ見れないようになりゃいいのに
というかランクだけでも見せてほしいまじで

114 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:17:05.15 ID:FLXwtMUQ0.net
このゲームで初めて下げランのようなトロール見たわ
2ptなのか2人ですげーチャットでイキってたわww
勝ちが拾えて満足です

115 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:18:31.25 ID:vUkfiBIB0.net
ハンゾーとかいうクソしょーもなキャラ味方に来るとかなりつまらないんだけどいい楽しみ方なんかない?
何考えてゲームしてたらこんなキャラ即ピするんだよ

116 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:18:38.74 ID:U9lfmi1b0.net
逆に、既にチャット非表示設定があるわけだし、別ゲーの配信者モードみたいな感じで
自分の視点だけ名前非表示・アイコン非表示モードあった方が精神衛生上良いと思うわ

117 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:20:16.61 ID:FLXwtMUQ0.net
>>115
相方ハンゾーの時はウィドウメーカーだして
敵のフランカー地獄を一緒に味わう遊びをしろ

118 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:23:00.35 ID:zKaTxUiy0.net
ヒーラー終わってるなあと思って見たらウクライナアイコン2人で案の定duo
じゃあ相手はって見たらフルパwww
ルシモイラduoの代償がフルパってwww

119 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:25:20.93 ID:l16aqf/f0.net
なんでフルパと野良当てるんだろうね
マッチ時間短縮のためかな
ランクマでフルパと野良とか公平じゃないと思うんだよな

120 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:25:55.20 ID:vUkfiBIB0.net
>>117
お前は俺か
心を無にしてウィドウメイカー出してることが多い
ゲンジにぶった切られても笑えてくる

121 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:26:36.40 ID:FmGVe49q0.net
まあフルパはフルパ鯖と分けるべきだよね

122 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:27:19.87 ID:pdr5sKFj0.net
雑魚連れてPT組むのまじやめろ
マッチング長くなっていいからPT拒否ほしいわ

123 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:31:22.99 ID:uxvNjRDZ0.net
ハンゾーcrいて負けてんのはボーナス引けてへんなって割り切れるけどウィドウいて負けてたらこのウィドウ糞雑魚やな勘弁してくれとしか感じれんわ

124 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:33:04.11 ID:YIZqNvuZ0.net
相手がフルパかどうかってどうわかるの?

125 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:33:30.28 ID:554RW6F20.net
招待で分かるじゃん

126 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:33:30.81 ID:Sfkge7J50.net
フルパ問題はOW初期からあるから諦めたほうが良い
鰤はウンコ

127 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:33:44.21 ID:Zs/Qb0w50.net
>>124
同時に五人抜けたらフルパ

128 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:36:18.98 ID:Sfkge7J50.net
ただのrage quitやろ

129 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:37:08.63 ID:LSMZ68Vo0.net
MSの買収失敗したら鰤どうなるんかのう

130 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:37:15.88 ID:uxvNjRDZ0.net
ow初期ってフルパだと勝って当たり前だろバカって感じで+4とかしかレート上がらんくて問題になってなかったくね
中期以降とか今がどうなってるかは知らんけど

131 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:40:25.14 ID:7Sq2zhJu0.net
勝率調整されてるとか言うけど、実力でも幸運でも連勝でレート上がれば、敵が強くなるかチーム平均レートの高い側になってキャリーする番が回ってくるのは当たり前の話
適正に届いたら以降は勝率50%にならなければrankじゃないし、むしろ格付けが機能してる証拠
ow1より連勝・連敗を繰り返しやすい気がするというのはまた別の話で、一試合あたりの変動を大きくとって早く適正に行きやすくしてあるから連勝すると以前より内部レートが大きく上がって、高確率で連敗するのも普通のこと

132 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:41:51.83 ID:Sfkge7J50.net
今は個人の活躍具合も見てるっぽいな
公式フォーラムでduoでやってる奴が
7勝目に相方はアップしたけど自分はダウンしたことがあるとか言ってた

133 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:42:03.38 ID:lwk3xag6a.net
アンランクの勝手に連続マッチングやめてくれんかな…って思ってゲームプレイのところみてたらさぁ…

なあお前ら
なんでマウスの入力を高精度化するの項目のことを教えてくれなかったんだよ…

134 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:42:55.70 ID:TJHoi6jl0.net
マッチングがゴミなだけだな

135 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:44:04.80 ID:l16aqf/f0.net
>>133
確かどっかの項目に続けて選択するみたいなのあったよな
あれ気が付かなくて毎回キャンセルしてたわ

136 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:44:50.84 ID:UGFZG8JL0.net
鰤「PTとソロごちゃまぜマッチの評判が悪いようなので
  試合終了後のプレイヤーの離脱表示をPT全員を同期させずに
  一人一人がバラバラに離脱しているように見えるようにします」


鰤ならこれぐらいの調整はしてくれると信じてる

137 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:46:11.09 ID:Sfkge7J50.net
鰤「すまん、スキン作るので精一杯なんだw」

138 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:47:52.51 ID:CwA/rudRd.net
>>137
バティのスキン作れやクソが!

139 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:47:54.58 ID:0lpf3O8w0.net
お前らザコはブラック先生のめちゃうまプレイ動画を見ろ
そして俺のTwitterをフォローしろゴミムシめら

https://youtu.be/kTsty_MT0Dk

140 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:49:48.27 ID:lwk3xag6a.net
マウスの高精度入力してハバナエイムしたらヒットスキャンキャラの命中率が全部+10%なんですけどぉ!!

今までのなんだったのさ!

141 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 00:51:20.61 ID:lwk3xag6a.net
>>135
時々忘れてさっきも知らぬ間にやらかしてたからないかなとオプションみてたらさあ…なぜデフォルトでオフにする…

142 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:07:50.89 ID:FcLkf+2p0.net
同じキャラでもスキンのセンスの差が激しいのは
やっぱ担当が違うんだろうか
たまにやばいスキンあるよな
誰が買うんだよこんなの…みたいな

143 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:09:30.64 ID:FcLkf+2p0.net
とりあえず蛍光色モリモリとか原色ガビガビのスキンは同じ担当だと思う
あれ本当にセンスがないw

144 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:15:35.97 ID:Gm33BAVc0.net
ようやくキリコで3000ダメアベレージまで出せるようになった
あと2000か・・・

145 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:16:37.21 ID:SsmDWTOB0.net
てかOW2デフォスキンださいの多くね?
ハルトDvaアナ辺りはいいと思ったけど他は・・・
まぁOW1デフォスキンが完成されてるってのもあるけど

146 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:16:48.71 ID:Gm33BAVc0.net
>>143
某国のMMO鎧

147 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:17:47.93 ID:FLXwtMUQ0.net
>>133
それってONにしたほうがいいん?

148 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:21:59.24 ID:554RW6F20.net
>>131
それはそうだろうし大抵の人間が概ね理解してるが
それとは別にブロシルゴルが一堂に会したりプラチナがマスターに混じったりするのがあるから結局マッチングはゴミであるのに変わりないんよ

149 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:23:57.21 ID:4x7zZk550.net
タンク2にしてサポ1にしようぜ!

150 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:24:52.34 ID:HHYs1A4va.net
>>147
マウスの元々のポーリングレートが高いことが前提だけど140にも書いた通りハバナエイムにおいて数値的にいつもの10%以上あがった
ウィドウとかもはや外さない

151 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:26:12.39 ID:+REZHZXH0.net
メイのow2スキンが味方にいると毎回横から見て興奮してる

152 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:27:36.20 ID:w7+yCDvv0.net
マウスの高精度入力ってraw inputと同じなんかな
実際に遅延が無くなるかは知らんけどとりあえずオンにしてた気がする

153 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:38:30.96 ID:FLXwtMUQ0.net
>>150
俺もONにしておくわありがと

154 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:42:44.79 ID:0M2rb/W+0.net
わざわざアイコン合わせてるやつらって一体どういう関係なんだ?
パーティー組むからアイコン似たようなやつにしましょうとはならんやろ
同調圧力強い高校生とかなんかな

155 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:44:22.49 ID:fx2AkUqX0.net
新シーズン始まったらランクのレート維持されるよな?
また認定とか勘弁な

156 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 01:52:25.89 ID:FLXwtMUQ0.net
何か最初の始めたころは分けわかんなかったけどゲーム自体が楽しかった
最近は嬉しいとか楽しいとかよりも
勝ったら はぁよかった
負けたら はぁ
このゲーム重いよ

157 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Ml+e [49.98.161.74]):2022/12/01(木) 01:59:06.81 ID:Tfu7Rz11d.net
>>149
サポの責任重すぎて誰もやらなさそう

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-RPwI [121.110.222.221]):2022/12/01(木) 02:05:47.33 ID:Zs/Qb0w50.net
>>157
むしろサポ消してヒールはパックのみにすればいい
パック配置量増やせば問題なさそう

159 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Ml+e [49.98.161.74]):2022/12/01(木) 02:10:08.11 ID:Tfu7Rz11d.net
>>158
ガンダムエボリューションじゃん

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bc7-XVTl [223.165.40.41]):2022/12/01(木) 02:25:12.32 ID:k7qJyARK0.net
>>156
どんなレベルの相手と戦ってるかもわからないからアンランクやってる気分にしかならないんだよな
勝っても自分より上に勝てたのか下に勝ったのか分からんし

161 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 02:33:50.01 ID:Tfu7Rz11d.net
せめて格差マッチするにしても誰が頼りにならないかとかがわかるように敵味方のランク把握させてほしい
けどこのゲームで表示したらランク煽り横行しそうだし民度が悪いよ民度が

162 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 02:51:58.00 ID:Gm33BAVc0.net
トレーラーに出てくるキリコの衣装ってスキンでてるのかな?
ダークキリコ

163 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:01:05.83 ID:Zs/Qb0w50.net
>>159
ガンダムは自動回復あるしマーシーいるしまた違う

164 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:15:27.31 ID:DNfAprRO0.net
味方の回復って仕事がある以上サポートは一生狩られ役なんだろうな
1でも突き詰めるとDPSゲーだったけどタンクとCC無くなったのにほとんどのキャラ据え置きなせいでゲームに与える影響力あがりすぎ
マジで一律ダメージ20%減ぐらいやらないとサポの人口減少止まらねぇぞ

165 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:15:27.31 ID:DNfAprRO0.net
味方の回復って仕事がある以上サポートは一生狩られ役なんだろうな
1でも突き詰めるとDPSゲーだったけどタンクとCC無くなったのにほとんどのキャラ据え置きなせいでゲームに与える影響力あがりすぎ
マジで一律ダメージ20%減ぐらいやらないとサポの人口減少止まらねぇぞ

166 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:18:01.11 ID:FcLkf+2p0.net
韓国人は上手いイメージあったけど
クソみたいなのもいるんやな
全員20キルくらい出してるのに1人だけ
ウィドウで1キルだったわ

167 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:22:14.51 ID:IO35zSL10.net
1ダメージでも絡んでたらキル判定になるしダメージやヒール量なんてタンク目標にしてれば自動的に高く出るしこのゲームのスタッツで信用できるのってデス数だけだな

168 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:22:37.61 ID:Tfu7Rz11d.net
サポは逃げたり耐えられれば良いんだよな
フランカーは落とせなくてもちょっかいかけてる間サポ拘束するだけで十分価値はあるでしょ

169 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:45:12.38 ID:Anj0XEVCM.net
現状野良でサポやんのはドMの領域
しかもアナとキリコはナーフ控えてる

170 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 03:52:57.04 ID:FcLkf+2p0.net
つまりこれ以上ナーフされる心配のないマーシーブリギッテが大正義、と?

171 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 04:02:49.71 ID:UGFZG8JL0.net
アナキリに加えてマーシーも調整明言されてんだよな
ヒールビームの効果を10%上昇ぐらいの塩調整だろうか

172 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 04:22:02.45 ID:Zs/Qb0w50.net
>>171
トレーサーからマシンピストル貰えるのかもしれない

173 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 04:30:32.13 ID:uAu4ngwp0.net
誰も死なせない!とか言っておきながらピストルで全員ぶち殺してたら笑っちゃう 楽しそうだけど

174 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 04:37:17.95 ID:FcLkf+2p0.net
敵を全員殺せばこちらは誰も死ぬ事はない
…間違ってはいないなw

175 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 04:50:39.02 ID:O+i0vwlD0.net
>>125
「パーティーを組んでる」ってことが分かるだけで誰と誰が組んでるかとかは分からなくね?

>>127
野良でみんな一斉に抜けることもあるからこれも相当に不確か

176 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:01:45.54 ID:zmZjcPo30.net
トレーサーのマシンピストンがなんだって

177 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:03:22.08 ID:Zs/Qb0w50.net
>>175
パーティの場合は名前消えるタイミングが少しのズレも無いからちゃんと見てればかなり正確に把握出来るぞ

178 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:09:57.44 ID:B4Becrkr0.net
マーシーがっつり強化頼んだぞ

179 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:12:19.38 ID:0qBcWqKG0.net
普通にアナキリナーフすんなら一番暴れてるリーパーナーフしろや
今後黒豆強化も合わさってサポ地獄やぞ

180 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:16:03.99 ID:B4Becrkr0.net
リーパーとかいうクソキャラサポだけで対処するのが困難すぎる
回復するしちょこっと距離あいても全然火力出してくるしきっしょいんじゃ

181 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:37:42.48 ID:AbRYC/iYa.net
黒豆は体力 700ぐらいいるやろ

182 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 05:43:14.78 ID:mz95B9JB0.net
マーシーはパイプ繋ぎながら撃てるようになったら使ったる

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37d-2zAP [101.142.224.222]):2022/12/01(木) 05:47:47.72 ID:1f+hVg160.net
でもヒーラーの体力25あげたらDPSの上位互換になるし難しいわ
少なくともゼニはゴリラぼこぼこにする化け物になった

184 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:10:42.75 ID:qKw31bGC0.net
タンクもロールキューが出来た当初はGOATS対策で超ナーフされた後で弱すぎた。
ただ硬いだけの置物でDPSの的にしかなってなかった。当然不人気で誰もやりたがらず。
今のサポと同じ状態。

結局、キャリーできるキャラじゃないと味方ガチャ外れたときの無力感半端ないので、これを改善しサポの人口増やしたいなら攻撃力上げるしかない。

185 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:12:47.86 ID:DNfAprRO0.net
火力上げても問題ないと思うけどな
結局ヒールはしなきゃいけないからDPSみたいに攻撃に専念するのは難しいし

186 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:14:16.85 ID:B4Becrkr0.net
低ランガチの肥溜めになってるな
トロールピックして何もできなくて萎え抜けするタンク
ヒールサポよりも低いダメージのDPS
一生死に続けるだけのバトルモイラ
環境もゴミだしガチ過疎秒読みか

187 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:15:57.80 ID:Rb02pG55M.net
下手にサポの攻撃力上げると味方回復させるより敵殺した方が味方守れる理論発動する可能性あるからな

188 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:17:05.91 ID:zmNiRwpF0.net
フルヘルスのリーパーって理論的に対処不能だからな
アナだと確定4発か3+瓶、キリコですらHS2+1

単純にリーパーの最大体力が高すぎる

189 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:18:31.84 ID:86lOiRJY0.net
こっちのレートのタンクが一番低くて相手のレートのタンクが高い時
ほんとにノーホープなんだよな
まじで開幕3分でつぎいこってなる

190 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:19:46.99 ID:4x7zZk550.net
相方ゼニの不和着いた敵にクナイヘッショ気持ちいいぜ!尚、命中率

191 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:20:25.73 ID:qKw31bGC0.net
バティストだとHS2でリーパー殺せる。
イモ吐き出せば勝てる可能性はある。分が悪いのは確かだが。

192 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:21:06.10 ID:B4Becrkr0.net
実質ウルト枠の芋捨てさせられてる時点で簡単にお仕事されちゃってるからなあ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1318-LfvE [219.122.172.61]):2022/12/01(木) 06:45:33.68 ID:mz95B9JB0.net
>>189
せめてロール間のレーティングは合わせるべきよな

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6927-ykd8 [112.138.232.39]):2022/12/01(木) 06:50:03.92 ID:6XL/KryP0.net
>>189
ランク帯しらんけど真ん中辺りのランク帯は人手不足のタンク枠を上のランク帯からひくか下のランクからひくかで勝負決まるタンク抽選ゲーだよ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-C3y3 [153.243.14.2]):2022/12/01(木) 06:52:05.89 ID:8lBLtF1U0.net
つまり上のランク帯側のタンクはJQを使えばバランスが取れるのでは?

196 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:57:52.43 ID:nqSvryf10.net
ランク変動見えないのさっさと戻してくれー
ランク変わらないの糞詰まんねー

197 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 06:58:32.45 ID:iQRY0a7Id.net
>>189
全ロール全レート帯でそれだから一生マッチング修正しろって言われてるんだぞ

198 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:00:35.10 ID:B4Becrkr0.net
このゴミマッチング改善に対する発表ないのが笑えるな
ゴミ環境ゴミマッチ
ゲーム自体は面白いのに残念だな

199 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:02:07.87 ID:Wo7dpLE30.net
新キャラのラットマンの設定チベット生まれで革命家ってヤバくない?
中国怒っちゃうぞ

200 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:08:52.99 ID:QIvwh4D20.net
ひたすら味方置いてポイント向かってヒール通らねえしサポ殺しに来たDva素通しだしのタンクDPSのクソデュオ俺にヒール足りないからキルできないとかぬかしやがってくたばれカス

201 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:11:56.60 ID:QIvwh4D20.net
開始一分で拗ねてホッグピックして通しで4キルしかしてなくてヒールないからキルできないってなんだよお前
ホッグは割と一人でキルできるだろクソ

202 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:12:36.61 ID:pHRdZLQAa.net
>>197
よっぽど人口多くないと無理だから諦めろ
相手も条件同じだし

203 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:15:07.11 ID:zmZjcPo30.net
出来るだけ同じPS層になるよう頑張ってシステム作って欲しいんだけどな
まぁリスポーン地点から出られなくなるような試合が頻繁にあった某エボよりは凄いマシだけど

204 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:20:04.55 ID:VrsbCwT/0.net
2だと味方にイライラってよりマッチング時点でどうしようもなくね?って試合多いよな
5人だからチーム差顕著に出てるのかマッチング酷くなったからなのか知らないけどさ

205 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:28:13.35 ID:WTX+ZqNQ0.net
ドゥーム即ピで振るわずJQ出陣
そんなサムライに俺もなりたかった自分以外全て敵や

206 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:31:09.47 ID:FLXwtMUQ0.net
more heal

207 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:32:25.85 ID:B4Becrkr0.net
ガチでヒール足りてない試合もあるけど数値的に足りてそうで死んでる試合ってヒールの受け方が下手だったりフォーカスバラバラで敵が死んでなかったりなんだよな

208 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:32:51.44 ID:p4mHpYEx0.net
一方的な試合増えたように感じるのはやっぱ1人の責任重くなったからだろうな
特にタンク差あるとどうしようもない

209 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:36:35.68 ID:FLXwtMUQ0.net
数値的に足りてるってま?
どんな状況でヒールしたかが戦闘の差に大きくかかわると思うんだけど
戦闘終わった後とかわざわざサポートの目の前まで行かないとヒールこないような
ゴミでも数値は稼げるからな
数値的に足りてるけど貰い方が下手とは?W

210 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:39:01.13 ID:Rb02pG55M.net
タンク差あるなと思ったらもうダメージとサポはダイブ構成にして突っ張って勢いによる賭けに出るしかない

211 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 07:44:02.87 ID:Rb02pG55M.net
>>209
人数差出来てるのに、下がらずにいつまでも前線に張り付いてる奴がいると回復量は伸びるけど無駄ではあるな

212 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:08:02.19 ID:yHZcNllBd.net
シグマ多いけど8割方地雷だな
極度な芋とか、とりあえずスキルブン回してCT中に何も出来ず死ぬのとか多い
立ち回り分からん奴はハルトやっとけって思うわ

213 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:12:41.21 ID:K+0aintY0.net
地上のタンクにサポートがヒールを送っていると、敵のdpsが高台や側面からあらわれてサポートを狙います
サポートは危険を察知して物陰に隠れるので、タンクにヒールを送る補給線がもろくなっています
味方のdpsはキャスディとソルジャーで、下からちまちま撃ってます
こんな場面は初心者ではありがち
このウェーブで負けるとタンクはヒールが足りないと泣きます

214 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:16:16.21 ID:p4mHpYEx0.net
そういう時は敵ピン立ててくれると余裕ないタンクも後ろに下がれるんじゃないか

215 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:16:41.52 ID:pdr5sKFj0.net
PT組んで雑魚連れてくる奴がまじで一番バランス壊してる

216 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:24:58.19 ID:+nZnAG6N0.net
>>215
それはまじでごめん
1の時に3つとも三桁ブロンズのフレを頑張ってゴールドまで一緒にやったわ

217 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:27:33.15 ID:N3hdjnNK0.net
ハァ~~~ダイア1から2勝2敗、4連勝してこれでマスターまた戻ってシーズン終われるかな、
と思ったら2連敗→1勝でダイヤ1残留

こういうの最高につまらんなあハァ~~~~~!

218 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:28:43.33 ID:pdr5sKFj0.net
それって見た目だけゴールドのブロンズにしかならないからずっと迷惑かけるだけの存在なんだわ
そういうのはフルパで他人に迷惑かからないようにやってくれ

219 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:31:27.68 ID:N3hdjnNK0.net
諸悪の根源はダイヤとゴールドがプリメ組めるようにしてる鰤の方では?

220 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:32:08.05 ID:zmNiRwpF0.net
たまたま会社の上司とやってるゲームが同じで接待OWをさせられてシルバーからランクが上がらなくなった人を俺は知ってる

221 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:35:15.84 ID:mMeaPDZyp.net
>>212
割れ掛けのシールド前の交戦位置に置きっぱとかよく見るわ
プラチナサポで見るからゴールドシルバーなんだろう

222 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:40:43.10 ID:B41UCHd9H.net
PT組んでいるならアイコンそろえてわかるようにしておくのが
日本人のお気持ち系マナーだよな

223 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:40:53.45 ID:mz95B9JB0.net
>>220
接待ウォッチは草
趣味が業務に変わるとか地獄過ぎんだろ

224 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:41:04.27 ID:DNfAprRO0.net
六年間サービス継続してたゲームだから調整に調整を重ねてどのキャラも操作が複雑になってんだよな
特にアビリティ多いキャラは初心者にはわけがわからんだろう

225 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:46:37.31 ID:+nZnAG6N0.net
ちなみに下位レートやるとマジで下手になるから注意な

226 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:50:34.60 ID:B4Becrkr0.net
それはある
下位レートやると全員動きが沼になって正解の動きが上位と違うせいで一生下手になり続ける

227 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:50:43.25 ID:N3hdjnNK0.net
連敗して結構下がると本当に自分の動きが壊されるよな

228 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:51:39.87 ID:N3hdjnNK0.net
ワンナウツで間違ったフォームでホームランを取らされ続けて体が間違いを身に着けてしまった回があったが
低レートで無双すると本当にそんな感じがする

229 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:57:33.60 ID:0qBcWqKG0.net
マッチ中にalt押しながらf4押したら普通に相手のランク見れるなこれ

230 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 08:58:00.20 ID:xBVUzwRe0.net
シグマ地雷タンク多すぎる
とにかく前に出ないし、ひどいとヒラみたいなすげえ後ろの位置にいて誰も前に出れねえ
敵ハルトにバコバコ殴り殺されても絶対変えないし
ホッグよりOTP多いだろシグマ

ジャンカークイーンの方が前に出てくれるだけ遥かにマシだわ

231 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:02:14.10 ID:axG4xEa00.net
暴言追放委員会です
下手な事でバンされる事はありませんが暴言などチームの雰囲気を悪くする発言はバンされます
ドンドン通報して清浄なオーバーウォッチを目指しましょう

232 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:07:30.58 ID:xBVUzwRe0.net
暴言は敵味方問わず全部通報してるけど、もう2回「あなたの報告により悪質なプレイヤーの対処がされました」的な通知きてるぞ
迷惑チャットとVCはどんどん通報していけ

233 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:08:01.40 ID:qKw31bGC0.net
前に出ないシグマはダイヤ帯にも結構いる。
突っ込んで死にまくりなゴリラよりは随分マシだけどな。
ディフェンシブなタンク引いた場合でも自分がDPSならフランカー使うなりファラエコーやスナイパー使ったりすれば試合は動かせる。

234 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:11:48.87 ID:xBVUzwRe0.net
いや突っ込んで死にまくるゴリラの方が合わせてあげればわんちゃんあるから全然マシだぞ
トロールシグマいるときにフランカーやればわかるけど
自陣が遠すぎてヒールもらいに帰るまでの距離が長過ぎて全く仕事にならない

235 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:11:49.56 ID:bgIPZqIM0.net
盾持ちタンクで前線を押し上げる気のないやつたまにいるけど何が面白いんだろうか。もう立ってるだけじゃんそれ。

236 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:13:44.63 ID:FLXwtMUQ0.net
これがブロンズ帯じゃ
XQFCY5
この後、味方が中国人死ねとか台湾人死ねだとか韓国人と日本人が
英語で喧嘩してたわwwww
あ〜OWさいこ〜〜〜〜〜〜

237 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:14:49.06 ID:uxvNjRDZ0.net
俺が盾はってる間にちらちら顔出して盾壊そうとしてくる奴殺してくれっていう他人任せの究極系だからウィドウ出すしかない

238 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:15:37.77 ID:pQ+u4IK/a.net
ふむ、ではタンクをしてくれる人とパーティーを組むのはどうだろう?

239 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:16:08.83 ID:Z+++9y5kd.net
サポが回復してても一生下がるシグマに何回か会ったけどチキン野郎って敵にバレたら一生詰められてどうしようもない

240 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:18:11.48 ID:T0DLTGyy0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

241 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:26:32.26 ID:qKw31bGC0.net
フランカー使って裏とりしてる時ってそんなに自陣にヒール貰いに帰るか?
まずはパック取るのが普通だと思ってたが。

DPSの良いところはタンクサポに依存しないキャラの選択肢が多いこと。
タンクは例え豚でもヒール貰わんとどうにもならんことが多いし、サポなんて。。

ここで愚痴ってるやつは大抵タンクかサポ。
そういうこと。

242 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:29:10.17 ID:hwkzSJAI0.net
チキンタンクはデスマラ系より希望ない説ある
前線を進めるタイミングがない

243 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:31:53.47 ID:B4Becrkr0.net
ガチでヒールない時は前線ができなくなるからフランカーすら厳しいっしょ

244 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:45:16.26 ID:Gm33BAVc0.net
敵味方関係なくソンブラはいらない子

245 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:48:39.86 ID:Gm33BAVc0.net
>>207
命がけでこっちから近くまでかけにいくw

246 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 09:53:44.01 ID:SXnsdcAXa.net
ここはサポが多いだろ愚痴ばっかやん

247 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:05:16.33 ID:IYGX3SlEM.net
DPSではもう行くとこまで行って才能の壁にぶつかった人たちがサポやってるんちゃう

248 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:06:06.39 ID:JCcjPAUf0.net
DPSは自己解決できんだよね

249 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:11:55.13 ID:sPF9IWhGd.net
俺はサポート無理だから尊敬するけどな
フランカーにスリープダーツ刺しながら回復するの無理
アナとかガチで上手かったらキャリーできそう

250 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:15:26.15 ID:7Sq2zhJu0.net
仮にサポが多かったら全職同等に愚痴を言ってもサポの愚痴が多いのは当たり前であって、サポだから愚痴ばっかり言ってるんだ図星だろ?とか言っても意味がない
そしてスレにサポが多くても何の問題もない
DPSメインであることが誇りに思えるならそうしていれば良い
斜線通ってないとか要請連打の事を話してるのだからサポの愚痴なのは当たり前で隠す意図もないから指摘しても意味ない

251 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:19:17.93 ID:6XL/KryP0.net
このスレの愚痴リプレイとか見ても周りのせいに出来るほどちゃんと仕事してるサポなんて2割くらい
タンクだけヒールしてても表示スコアにはなるから勘違いしやすいのがサポだと思うわ

252 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:21:33.24 ID:bpoZt4yPp.net
>>251
ぶっちゃけここは愚痴スレがメインだしな
ダイヤすら行けないレベルがキャラを語ってる時点でお察し

253 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:23:31.68 ID:febH9ZtH0.net
いや普通全ロールやるやろ
サポになると後ろにいるからクズDPSとかタンクが目につくようになるだけ

254 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:24:14.39 ID:Tlp9u7sAa.net
ゴールド1で勝率50超でも
ゴールド1から動かんから
適正なのかな。
前の数字なら勝ってればちょっとづつ、上がってく感じだったけど
内容が伴わないとあがらんのかな

255 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:27:06.72 ID:Tlp9u7sAa.net
前のランクよりぼろ負けしたあとは勝ちやすいね。、たぶん大幅に弱いと戦ってるんだと思う
そうやって負けのストレスは減らして
勝敗は五分五分ぐらいにするけど
ティアはあがらないかんじ。
圧勝すると大幅に強くなって、負けさせる感じ勝率五割に、おちついて
ティアもかわらない。

256 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:27:46.36 ID:Tlp9u7sAa.net
ランクまでキリコが使えないんだけど
なんでだろう
アンロックされたままで使えん

257 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:29:14.46 ID:DiaW1+uFd.net
DPSに限らんけどエイムの壁がなレート上がるほど差は開いてく

258 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:29:15.01 ID:Tlp9u7sAa.net
あとキリコは、回復強いわな
自動追尾も強いし

なによりaimがいらんから
パンパン回復してく、アナとやっても回復しなくてもいいのを感じる
あれはお手軽キャラでしょ

259 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:31:33.85 ID:89bIgwBw0.net
>>256
バトルパスLV55まで行かないと使えないぞ
トレーニング場なんかはロック関係なく使えるだけ

260 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:31:44.56 ID:zKaTxUiy0.net
味方ゴミ過ぎてボロ負けしたと思ったらこっちソロ5人で相手トリオだったんだけど
もう動きでバレるんだからわざわざ隠すなよ

261 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:32:28.53 ID:WG5rFiLW0.net
ヒーラーなんてつまんないんだからお手軽かちょっと強すぎるくらいでちょうどいいと思うわ

262 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:34:41.14 ID:vrBav4q+a.net
>>260
なんで相手トリオだから負けたってことになるの?

263 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:39:52.21 ID:89bIgwBw0.net
>>249
意外とダーツじゃ試合動かない
瓶は前線にぶっ刺さると死ななくても大きく下がらざるを得ないから結構大きく動く
実を言うと豚増えてる今の環境は凄くやりやすかったり

264 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:43:20.26 ID:hwkzSJAI0.net
ワイモイラ
ターゲットがここで眠っている!のピンに体が誰よりも早く反応して即右クリで起こしてしまう
すまんな・・・

265 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:43:21.16 ID:ysA8rlXBa.net
シグマ使うと分かるんだけど火力と盾が中途半端だから前線見てくれるDPSいないと余裕で火力負けするんよ
ハルトはもっと余裕あるけど結局こっちの正面火力が足りてないと進められない
前線を進めてくれない=相手がそもそも下がってくれないときもあるから自分が意味ある火力出せてるか見返してくれ

266 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:44:06.05 ID:B4Becrkr0.net
盾系って正面火力のぶつかり合いだから野良だと難しいんだよな
フォーカスの兼ね合いとかあるし

267 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:44:12.86 ID:LSMZ68Vo0.net
普段暴言や喧嘩テキチャが多い分たまにgood tankとか言われるとより嬉しいな

268 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:44:55.97 ID:mMeaPDZyp.net
盾を壁に隠れて回復しないハルト!
マトリクスでウルト消さないDVA!
敵見えたら味方揃ってなくても敵陣飛ぶゴリラ!
貼ってる盾放置して盾回復しないシグマ!

269 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:50:23.69 ID:ysA8rlXBa.net
>>266
盾系は味方に左右されるからな
フォーカスバラける→DPSの立ち位置もバラける→サポートもばらける、で、ヒールもダメージもバラバラになって一生前線あげられないときとかある
サポート2人のヒール<敵3人の集中砲火だから前線上げられないがチキンタンクと言われても困る

270 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:50:54.53 ID:5Q5pFAcwa.net
ダイヤだから語ってええってこと?

271 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:56:22.45 ID:Gm33BAVc0.net
バトルパス以外の称号って何条件でつくん?
ついてるのみたことないけど

272 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 10:59:27.62 ID:Gub/5Bnjp.net
盾系がだめならゴリラホッグdvaでいいじゃないって結論出てんじゃん

273 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:00:19.53 ID:Gm33BAVc0.net
回復→盾→x←敵 ←モイラゲンジ
↓→→→→→→→→↑

274 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:01:43.87 ID:+ak0pB87H.net
正面火力の打ち合いで強い方が勝つだけのゲーム
正面火力で負けたならフランカーだせばいいが
初めからフランカーだして集中砲火でやられるのは馬鹿

275 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:01:44.15 ID:j1Gu/K6Vr.net
ランクマ○○勝とかでつくよ、確か実績欄にあったと思う
要求勝利数が多すぎるから今つけてるやつはガチの廃人

276 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:01:58.44 ID:FLXwtMUQ0.net
俺以外全員0キルwwwwwwwwwww
どうやって勝てって言うんだよwwwwwwwww
懲役マッチとか言う次元じゃねーぞwwwwwww

277 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:02:47.65 ID:Gm33BAVc0.net
dvaの人の多くはダメージもらい過ぎて回復仕事増やすブラック企業w

278 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:03:10.15 ID:6AZtrk9Br.net
ちょっと噛み合わなかったくらいでテンパって有利なのに同じルートから特攻繰り返すアホタンクはメンタルトレーニングして出直してこい

279 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:04:37.39 ID:Gm33BAVc0.net
TP飛んで鈴なげて壁登り逃走ばかりやってるw

280 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:09:37.01 ID:Nss28SnHr.net
>>238
まぁそれで見つけた奴に限って豚OTPだったりするんですけどね

281 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:09:58.26 ID:Gm33BAVc0.net
ほんと無駄なダメージもらわない人は介護しないでいいから有能
余計な仕事増えなくていい

282 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:11:46.50 ID:Gm33BAVc0.net
問題1
敵の回復と奴回りがうまいのか味方のAIMがgmなのか

283 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:18:20.36 ID:1TW4nXnV0.net
ハルトよりも前に出て一瞬でデスして回復が必要だ連打し続ける0キルのジャンクラとかって通報していいのかな
真剣にやってるのか無気力プレイなのか判断に悩む

284 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:22:02.65 ID:FLXwtMUQ0.net
このゲーム低ランクになったら終わりだなw
一人で試合壊せる実力がないのが悔しいよ
ぐらマスとかならどんだけみかたがゴミでもたとえ味方が自分以外0キルとかの試合があっても
ちょちょーいって上がれるんだろうなそう考えるとやっぱ俺って弱いんだな
萎えるわ本当に時間の無駄

285 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:28:03.96 ID:ysA8rlXBa.net
>>236
お前さんはどっちのチームのどれじゃ

286 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Is/7 [49.98.152.216]):2022/12/01(木) 11:31:21.57 ID:RXSbYa8Sd.net
リーパーの調整なんてHP50下げればいいだけじゃん簡単じゃん

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 135b-22yv [123.198.170.188]):2022/12/01(木) 11:32:18.32 ID:0M2rb/W+0.net
盾割り構成なのに敵のハルトが一生前線にいられるときタンクだとほんとどうにもできんな
ハルトの盾は無視しろとか思ってるdps絶対いるだろ
タイヨー責任とれ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/12/01(木) 11:36:23.27 ID:Gm33BAVc0.net
ハルトはモイラ簡単に処理できる

289 :UnnamedPlayer (アウグロ MMa3-sEak [119.241.200.153]):2022/12/01(木) 11:37:09.60 ID:uyyrEH77M.net
リーパーは正直ドゥームでぶん殴れば得意の近距離からすぐ離脱させられるし何ならウルトも即止められるから、リーパー暴れてるとき出したいけど味方から冷たい目で見られるから...
今度の強化期待してるから...

290 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:50:12.95 ID:zKaTxUiy0.net
むしろドゥームのアンチがリーパーでしょ
2の新規さん?

291 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:56:13.67 ID:kq2gXoXwd.net
対面ハルトなんてこっちのハルトと俺リーパーでけちょんけちょんよ
2ウェーブ目にファラ出すのは困るんでやめてくださいね

292 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:57:57.53 ID:3ZRbvIns0.net
>>275
毎日デイリーこなすぐらいで獲得できたよ

293 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:58:15.54 ID:QNf5GQD4a.net
自分の中ではドゥームって得意な人が相手のピックにドゥームに強いのがいなかった時に出したら強いみたいなピックでなんかの対策に出すような物でも無いと思ってる

294 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 11:58:43.68 ID:+ak0pB87H.net
>>287
taiyoそんなこと言ってたのか
開発でもないのにキャラ性能にケチつけている輩がいたり
配信者によって壊されていくゲームになっているな

295 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:00:34.37 ID:29ivsGzQ0.net
ブリギッテやってて相手ドゥーム来たんだけど、
向こうのロケパンの手癖と自分のバッシュの手癖がたぶん一致してて、狙ってたわけでもないのに1試合で6,7回正面衝突したわ

向こうのドゥームガチビビリしてただろうな……

296 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:02:03.99 ID:G+fJVHVyd.net
近距離高火力
HPドレイン
無敵移動
ワープ
広範囲ULT
さすがに属性付き過ぎだろこのキャラ

297 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:02:44.57 ID:29ivsGzQ0.net
>>287
ハルトの盾をどうしたらいいかそれほどわかってないけど、ハルトの盾しか撃てない時はひたすら撃ってる
これでええんかな

ちなサポメインたまにダメージ、バティストとかアッシュとかの時の話
シンメトラの時はむしろシールド食べに行っちゃう

298 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:04:13.63 ID:RXSbYa8Sd.net
ハルトにはハルト

299 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:05:28.55 ID:jM8oh+0dd.net
昨日タンクやってて相方のDPSに比べてダメージキル半分でデスだけ少ないトレーサーがいて、俺はありがたいと思ったけど他の人Change!言われてて可哀想だった
その試合は勝った

300 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:08:09.64 ID:SpCV54n4p.net
ハルトの盾を割る場面ow2であんまり無いよ
無視でいいでしょ

301 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:08:49.63 ID:jM8oh+0dd.net
ハルトが暴れてたらバスティオンで盾即割りよ

302 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:10:27.94 ID:zQE1N8oW0.net
そもそも盾割り構成とかいうクソ弱い構成やめるとこから話を始めたい

303 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:11:55.79 ID:toePzf6NM.net
居座りタンクが暴れてたらダイブに切り替えるのが理想だけども
DPSの協力得られるならその限りではないわな

304 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:12:36.29 ID:izHX+BN5a.net
d3watchはいつになったらTwitterアカウント動かすんや

305 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:17:34.77 ID:+ak0pB87H.net
>>299
有利トレードできてればいいんだよ
ダメージ枠1枚いなくて、盾が割れなくてほか4名が陳腐化している状況を覆せばいい

フランカーが、相手サポートを無力化か、1名にして、他4名で盾が割れて、相手の盾への回復が間に合わなければ有利トレード

とどのつまり、総合ダメージ力(被ダメージ)と相手のヒール力が等価にならなければ価値
ダメージだけ出しているのではだめで、倒し切って、このバランスを崩すのが有利にゲームを進めるコツ

これができていないのであればトレーサーは意味を成さない
そのトレーサーは、相手の注意を引き付けたり、キルしきることによってこれを実現していたんだろ

しかしながら、開幕ウィドウと同じように、俺を信じてくれといったとしても、そいつがランク場違いの場所にいることも考えられるわけで
それを判断する基準が今現在ないことになる。

賭けに見方を巻き込む自己中プレイであることには変わりない

配信者はまいにちくっちゃべっててまともにコーチングしていないのか?
それともただの馬鹿なのか?
まぁアホがやるのがFPSだから仕方ないことだが
シミュレーションで勝てない負け組がこういったシミュレーションちっくな負け組ゲーににげてくるのは事実
それをみとめられないやつはアホ

306 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:20:17.90 ID:RPtVc7Fm0.net
受けたヒールの量も表示してくれたらいいのによぉ

307 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:23:52.36 ID:eGIVNodOM.net
みんな集まれ集まれして

308 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:24:11.89 ID:DEz76zoqM.net
リーパーはヘルスとshiftカウボーイと交換しろよ
チャージ食らったら死んどけ

309 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:26:37.07 ID:yHZcNllBd.net
Ta1yoは地雷シグマ量産した責任をとれ
ウォッチポイント防衛で最初の高台から動く気ないシグマばっかで余裕で第一チェックポイント通過されるわ

310 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:26:57.72 ID:ZC9Js54k0.net
「回復してくれ」に対して
「回復させてくれ」が欲しい
攻撃食らってテンパって右往左往する味方と追いかけっこするの疲れた

お前そっち行ったら回復なんてできんのよ
まじでなんでヒーラーから逃げようとするのよ

311 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:27:29.80 ID:0kCQhSrg0.net
>>306
マジで分かる
出来れば誰にヒールされたかも分かるようにしてほしいくらい

312 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:29:52.64 ID:0kCQhSrg0.net
>>310
それあるあるだけどサポが敵の射線通らん方から回復受けに言ってるのにサポがわざわざ相手の射線通る方から回ってきてたりするからなんとも…
そのくせ下がるまでは射線通る場所に絶対出ないマンだったりするから困る
だったら最初から多少射線通っても回復してくれよってなる

313 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:30:38.44 ID:BbX973Kcp.net
確かに昨日1日やってシグマが一番多かったし全員地雷だったわ

314 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:31:03.12 ID:Gm33BAVc0.net
最近クナイの調子が良くてHSパチパチピンが気持ちいい

315 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:31:35.72 ID:BbX973Kcp.net
>>310
そいつに照準合わせて回復要請キー押すとこちらにきて回復をになるからそれで良くね?

316 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:32:03.33 ID:eGIVNodOM.net
タンクは選択肢が少ないのが問題

317 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:32:16.52 ID:HKypG2wAM.net
>>309
降りないは草なんだよなあ

318 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:33:17.22 ID:y6o75wbDa.net
>>309
それTa1yoがっていうより想像以上に頭も悪いし視野も狭いプレイヤーが多いだけじゃ……

319 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:34:37.06 ID:BbX973Kcp.net
飛べるタンクが少なすぎる
ジブラルタルドラドパライソとか殆どのポイントDVAゴリラで良いのによほど自信がある限りシグマとか出すな

320 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 12:34:48.28 ID:Gm33BAVc0.net
射線通るところでガチ打ち合いしてる人はAIM自信ある人絶対殺すマン

321 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMab-Znd8 [27.253.251.169]):2022/12/01(木) 12:37:01.90 ID:Y5OOjiSfM.net
タンクOTPの人よく続けられるなと思う
2人タンクのときはまだOTPでもやれたと思うけどOW2はきつくね

322 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-RG/I [106.130.78.31]):2022/12/01(木) 12:38:25.02 ID:y6o75wbDa.net
寧ろ2の方がタンク強化もあってタンク専は楽でしょ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/12/01(木) 12:38:42.59 ID:Gm33BAVc0.net
1の時はハルトザリアルシオばかりやってたな
今じゃキリコばかり

324 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1d-WSV6 [126.158.93.87]):2022/12/01(木) 12:38:59.87 ID:BbX973Kcp.net
>>321
サポート下手だから練習しとるけどはよタンクに帰りたいんだよなあ
タンクが一番美味いからそれ以外のロールやってるとイライラするわ
まだdpsはタンク差どうにか出来るけど

325 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-uP8C [106.146.42.148]):2022/12/01(木) 12:40:52.81 ID:RosjR6laa.net
>>321
新規だけど敵の攻撃をシャゲダンしながら吸収したり火力とタフネスで絶対殺すマンできるのが楽しい

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/12/01(木) 12:43:49.09 ID:Gm33BAVc0.net
称号の話で思い出したけど達人1750勝って存在するん?

327 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Is/7 [49.98.152.216]):2022/12/01(木) 12:44:22.76 ID:RXSbYa8Sd.net
メイをヒーラー枠にしよう

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/12/01(木) 12:45:27.24 ID:Gm33BAVc0.net
凍らせて回復と言えばARKフクロウ

329 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-K+pH [49.104.48.243]):2022/12/01(木) 12:48:58.11 ID:vtCwWuBZd.net
>>321
サブタンしかしてなさそう

330 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-lHEC [106.146.38.79]):2022/12/01(木) 12:49:28.58 ID:UqltB0sQa.net
タンクにも壁上り忍者よこせ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1d0-J0r1 [126.113.232.82]):2022/12/01(木) 12:49:39.07 ID:JCcjPAUf0.net
後ろチラチラタンクまじ助かる

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-zuBb [126.38.26.239]):2022/12/01(木) 12:50:09.47 ID:89bIgwBw0.net
盾割りも悪くないと思うけどな
リーパーをメインにしてビョーンとかファラでごりごり行けるやろ
サポもゼニバティ辺りが入ってるとなお良し

333 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-CUMd [106.146.96.75]):2022/12/01(木) 12:50:40.42 ID:Amevzspua.net
タンクでオリーサの槍くらいまくって
突進くらいまくって、苦笑いだわ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/12/01(木) 12:51:33.58 ID:Gm33BAVc0.net
OW2 称号 達人 達成者でぐぐったけどまだいない?

335 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1d-JadS [126.152.2.243]):2022/12/01(木) 12:56:08.88 ID:9E1NnyXRp.net
>>332
盾割りはレート帯による
低レートなら正直にタンク狙う人が多いから盾割りして切り崩していった方がフォーカスが合いやすい
逆ならタンクを狙うだけ時間がかかって無駄なのを理解してるから無視して200族狙った方がいい

336 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-AESv [49.98.147.136]):2022/12/01(木) 12:58:05.99 ID:oZvtBvB5d.net
裏から横から無敵で突っ込んで来て
死ね死ね盆踊りするだけの
しょうもねぇpotgいつなったら消えるんだ?

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/12/01(木) 12:58:34.19 ID:Gm33BAVc0.net
EUに不屈のヒーロー称号が一人だけいた

338 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-1K0l [1.66.103.39]):2022/12/01(木) 12:58:37.24 ID:Ofyqxuz3d.net
盾割らないで何するか次第だな

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-zuBb [147.192.138.118]):2022/12/01(木) 12:59:09.24 ID:B4Becrkr0.net
レイスフォームで突っ込んでくるのは流石に死ぬまでにフォーカスして殺してくれよな

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-zuBb [147.192.138.118]):2022/12/01(木) 12:59:09.66 ID:B4Becrkr0.net
レイスフォームで突っ込んでくるのは流石に死ぬまでにフォーカスして殺してくれよな

341 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMad-TRFB [150.66.78.244]):2022/12/01(木) 13:00:42.85 ID:gb43HtckM.net
そもそも盾割り言うほど盾出てこない

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-ykd8 [119.170.214.43]):2022/12/01(木) 13:02:13.86 ID:fZ9ZJzGU0.net
死刑執行人持ってる奴は凄いわ
デスマ500勝とか苦行すぎる

343 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-K+pH [49.104.48.243]):2022/12/01(木) 13:02:15.00 ID:vtCwWuBZd.net
>>336
パッシブでゴリゴリ回復するから死なないの糞

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b38-ykd8 [121.80.110.16]):2022/12/01(木) 13:09:28.79 ID:i1kl4gGo0.net
同じやつとよく当たり過ぎて
こいつらPTだったのかって分かるようになってしまった
毎回同じ名前の奴らでマッチングしてる

345 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:16:24.15 ID:0kCQhSrg0.net
>>322
強化はあって個人で動くなら楽だけど責任は倍以上になってるからそれが負担に感じる人が居るのは理解できるわ

346 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:17:13.53 ID:hwkzSJAI0.net
上から降ってくるのはとにかく
レイスフォームしながら正面切って向かってくる奴はさすがになめてる

347 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:17:43.24 ID:0M2rb/W+0.net
最近オリーサ使うんだがまじで近距離まで行けないとゴミカスすぎるな
味方弱いときにキャリーできるキャラじゃないだろ
槍当てまくれるレベルじゃなきゃ出す意味ないな

348 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:18:41.27 ID:bgIPZqIM0.net
タンクばっか撃ってると思ったらいきなりこっちに槍投げてきて殺してくるオリーサ怖すぎる

349 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:20:02.45 ID:0kCQhSrg0.net
ハルトなんかは盾さえわっちゃえばただのデカイおっさんなのに全く盾割ろうとしないのはなぁ
そのくせ後ろのDPSやサポを落とせるわけでもないとかね
だったら素直に盾割ってタンクが前に出られないようにしてから後衛狙えばいいのにって人はよく見る

350 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:23:14.05 ID:YmSsQfFJd.net
一生引き撃ちしてるシグマ死ね

351 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:23:47.89 ID:29ivsGzQ0.net
>>310
これに対するいくらかの解決策ってだけでも切子の神出鬼没が便利でな…

352 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:24:27.26 ID:sQcVEWOE0.net
>>318
ta1yoがそこでそう話してる時にコメント欄で「低ランクは上取ってるとした通られてそのまま壊滅するけどどうすればいい?」って何人も言ってるのに全無視だからな

353 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:26:25.12 ID:B4Becrkr0.net
常時Sキー押しながら戦ってるシグマいるよな
サーキットロイヤル第一誰も死んでないのに通ったことあるのほんま意味わからんかった

354 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:28:18.24 ID:w1Pk04cea.net
>>352
マジで論外だし無視でいいでしょ
低ランクにいるのが悪いとしか思えん

355 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:28:26.70 ID:e4LUqp/Sp.net
このスレ定期的にリーパーナーフしろって言う奴沸くけど同一人物なん?
特にHP200にしろとか言ってるガチガイジ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-zuBb [113.147.70.83]):2022/12/01(木) 13:34:25.39 ID:hwkzSJAI0.net
配信者の猿真似なんて今日日どのゲームでもあるししゃーない
教えてもらったところで何故そうなのかを考える人って想像以上に少ないんだと思う

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/12/01(木) 13:35:55.61 ID:Gm33BAVc0.net
脳を使わない考えないでいいから真似する
まあ、真似するのも一応頭使うらしいけど

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb3f-9ak6 [153.204.104.180]):2022/12/01(木) 13:38:54.75 ID:sQcVEWOE0.net
>>354
低ランク向けにコーチングしてる配信の時に流れてくるコメントなんだが低ランクにいるのが悪いは笑うんだよなあ

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-RPwI [114.177.85.6]):2022/12/01(木) 13:40:25.88 ID:O+i0vwlD0.net
>>352
どうすればいいって、降りるしかなくね?
それ以外に何かあるの?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-AwV7 [114.178.229.131]):2022/12/01(木) 13:41:05.97 ID:SitWPrDa0.net
パライソAで中守りしてるときに踏まなきゃいけないシチュでサイト踏みに行かないタンク居たけどヌンバーニ戻って来た時も同じことしそう
バカは情報入れても自分の頭で考えられない

361 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-9m7j [106.146.96.139]):2022/12/01(木) 13:42:28.15 ID:MAGZmNKWa.net
最悪でもチェックポイント通過前には降りるやろ
それくらい言わないでもわかるでしょ

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f2-Z2Iz [58.1.101.129]):2022/12/01(木) 13:49:01.96 ID:N3hdjnNK0.net
チェックポイント通過時でなぜ攻め側が大量に時間ストップさせられるのか分かってない奴多いよな

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-zuBb [126.120.168.58]):2022/12/01(木) 13:52:14.62 ID:pHMXTW090.net
Ta1yoは大学の教授と一緒で生徒と本人のレベルが違い過ぎるから
本人が前提条件としてスルーしてることを生徒が理解してない、あるいはまさにそこを知りたいのにというすれ違いが起きてるね
補習塾の塾講師のアルバイトを始めたばかりの大学生も同じ感じになる

364 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-//dO [163.49.211.143]):2022/12/01(木) 13:53:30.32 ID:UudaC0Z4M.net
低レートはスピブで駆け抜けたりしなくて分断されるから
あとからノコノコ歩いてくるサポに上から襲いかかるだけだぞ
その後先行してるペイを止めるだけや

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-zuBb [147.192.138.118]):2022/12/01(木) 13:53:39.89 ID:B4Becrkr0.net
プレイしてるとよくあ〜勘違いしてんだなぁって奴いるけど
死なないことが重要なんじゃないんだよな
前線崩壊して人数差的に絶対勝てない当たり合いで逃げ切れないのに逃げてリグループの時間遅らせるサポとか多いし
死なない為に必死に下がり続けて前線上がらず負けてることを理解してないタンクとか

366 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:55:54.62 ID:zKaTxUiy0.net
そりゃちょっと考えたり何回か実践で経験すれば嫌でもわかるレベルを理解出来ない奴には何教えても無理だからな
ta1yoのコーチングはこれやれば勝てる!みたいなんじゃなくてプラチナより上に行く為のレベルアップ講座だから

367 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 13:58:27.41 ID:Gm33BAVc0.net
Ta1yoの父親って国際指名手配されてそう

368 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:01:52.88 ID:pcHN/HHMd.net
上取っててペイロ素通りするってありえなくないか?上取るだけ取って放置してるの?

369 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:01:58.49 ID:89bIgwBw0.net
>>362
C9された時の救済措置でしょ

370 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:08:15.79 ID:co/ggTCx0.net
>>368
ただ上取ることばっか考えてて射線通せなくても上に残りっぱなしの人は多い もう居る意味ないのに詰めもせず下がりもしない

371 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:09:32.09 ID:xEwBbvQp0.net
高台が強いのはわかるけど
低レートって高台取っても下がヘイト買ってくれてるわけじゃないからすぐ撃ち返されて降りてた方がいいことの方が多いわ

372 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:11:04.02 ID:aYjLVZ4ur.net
知能のコーチングしてほしかったらyoutubeじゃなくて病院か学校へ行けって話になってしまう

373 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:12:09.61 ID:w1Pk04cea.net
>>358
通り抜けられるなら降りるって思考にまで至らない層はランクとかよりももっと前の話だし、コーチングを受けるレベルまで達してないんだよなぁ

374 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:12:43.83 ID:feAIrbT6M.net
上を取る利点って高層っていう遮蔽物もあるが、そこからリカバリしやすいってのもあるし、最終的にはおりるよ
その降りる理想のタイミングは人数差つけてからの降りてラッシュだが
低ランはたぶん人数差もつかないし、かといって降りもしないしの地獄に陥ってるんじゃないのか?
人数差できなかったらペイロード優先以外ありえん
あと全員上にいるより機動力あるやつは下いたほうがいいぞ、ターゲットは広範囲にあったほうが死角も作りやすい

375 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:14:30.25 ID:zKaTxUiy0.net
なーに、どうせウォッチポイントはもうすぐ消えるんだ
関係ないさ

376 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:16:11.05 ID:pcHN/HHMd.net
>>370
上取って射線通さないってマジで放置とかわらんくて草

377 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:18:15.59 ID:B4Becrkr0.net
ジブ防衛でアッシュとか出しても地べたタンクにアナが張り付いてたり
そもそも相手がわかっててゴリラDva出してきて無力化されたり
結局黙ってリーパー出してるのが正解なんだなあって

378 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:24:25.45 ID:hwkzSJAI0.net
そういやマップのローテとか出てたな
ハリウッドが消えるのは悲しい

379 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:25:06.18 ID:WJ6RQEzQa.net
ランクマのロール自由のやつやったら
タンク2でdps1で新鮮だったな
ロールフリーだとそっちのほうが流行りなのか

380 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:25:35.88 ID:O7HUKyJLa.net
射線通らない高所ガン待ちとか「◯◯が言ってたから合ってる、間違ってるのはお前らだ」みたいな思考になってそう

381 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:26:08.47 ID:eGIVNodOM.net
もっと消すべきマップあるだろ
ジャンカーとか

382 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:27:45.37 ID:feAIrbT6M.net
ウォッチポイントはほんと頭使うマップでFPSってよりOW脳が試されるいいマップだと思うよ
俺は一番好きなマップだわ

383 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:27:56.65 ID:N3hdjnNK0.net
あんまり「面白くないマップ」って無いけどジブラルタルだけはクソ

384 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:31:21.84 ID:co/ggTCx0.net
というよりコーチング動画って何故高台が強いのかとか何故この行動が強いのかとか具体的に論理的に説明しない(できない)から

ただ「高台が強い」としか認識できてないアホが増えるんだよ 馬鹿の一つ覚えみたいに射線ガン通りの高台にのぼったりずっと残りっぱなしだったりするのはそれが原因

385 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:34:27.57 ID:g7HzPH4N0.net
電話番号必要になったしそろそろ暴言厨BANされて減ったかなと思ったら相変わらずだな
永久BANしてないのか?こんなんだから闇のゲームだ言われんだよ……もうチャットもオフにしちまおうかな
自分な向けたものじゃなくても萎えるんだわ

386 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:35:03.02 ID:B4Becrkr0.net
物事の解像度違うから「それぐらいわかるだろ」なんだろうな

387 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:35:21.95 ID:zmZjcPo30.net
あれ通報で動かれても24時間のチャット禁止ぐらいだよね

388 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:38:38.35 ID:qKw31bGC0.net
実際の戦いで高台が強かったのは、飛び道具の射程が伸びることと歩兵が容易に到達できないこと。つまり相手には攻撃されず、こちら側から一方的に攻撃出来る状況を作ることが目的であって、高台そのものが重要だったってわけでは無い。
ちなみにミサイル戦闘機空挺部隊全盛の現代戦ではあまり高台は重要視されていない。

389 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:40:20.64 ID:B4Becrkr0.net
そういえばこの間 your mother dead とか suck my dick とか言ってブチギレてたキチガイ韓国人通報したけど
BAN報告来てねえな 今何言ってもBANされないかもしれん

390 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:41:25.69 ID:OdEPXDaQM.net
上取ってると下通られちゃうは草
タイヨー好きじゃないけどさすがに同情するわw

391 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:41:31.06 ID:zKaTxUiy0.net
高台から思いっきり顔出して棒立ちで撃って逆に撃ち返されるアホとかおるしな
そういうのはコーチング以前の問題なのよ

392 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:41:33.33 ID:N3hdjnNK0.net
上から撃つ方が下から撃つ方よりヒットボックスが大きいから有利
地面が障壁になるので簡単に隠れることが出来る

別に「それぐらい分かる」と思うよ
でも実際どれぐらい有利になってるかってのはAIM弱者だと実感出来ないんだよね
下から頭抜かれて死ぬケースが沢山あるのでは?

393 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:42:00.46 ID:N3hdjnNK0.net
>>390
場所知らんけどミッドタウンの第1か?
ミッドタウン第1なら正しい

394 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:44:17.07 ID:N3hdjnNK0.net
>>369
防衛側に「攻めても無駄な時間」というのを作ってる

395 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:45:07.99 ID:xEwBbvQp0.net
>>389
暴言は知らんけど明らかな不参加は通報すると報告くるよ

396 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:48:29.51 ID:998iNQuQ0.net
ジブラルタルの第一とかそうじゃない?
火力出てないと素通りされる

397 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:49:42.42 ID:X7AsW2rQ0.net
>>286
同感

398 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:50:42.56 ID:sQcVEWOE0.net
いや俺が悪かったわ
勝手にミッドタウンの話かと思ってた
やってたのはウォッチポイントの話だった

399 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:51:53.37 ID:nqSvryf10.net
回復連呼されて暴言飛びまくってメイの壁トロールまでされたけど勝って草
はい私がDPSをキレさせた原因のサポです

400 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:54:35.03 ID:B4Becrkr0.net
ミッドタウンの角の高台はガチで罠だよな
タンクだけ下にいる→Dvaやらリーパーが飛んでくる→メインヒーラーがタンクのほうにかけよる→電車の中で3人圧殺して終わり
こんな感じの流れめっちゃ見た

401 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:54:44.47 ID:dfgzIc2+d.net
弱いから強いと言われてることが強いと思えない人にお前が弱い以外に何を言うの?と思うが、タレット置いて放置しとけば君より活躍してくれるよとか言うのか

402 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 14:54:48.59 ID:K+0aintY0.net
自分が高台にいるからと言って、たとえばスナイパー対決の1v1で強くなるかと言えばそうでもないからな
だから高台が強いと言われてもピンとこない
動きの遅いペイロードやタンクで前にジリジリ進まないといけないから高台にいる敵が邪魔でしょうがないわけで
たんなるデスマッチなら、べつに高台から狙われても無視して違うルート選べばいいだけだし
つまりオブジェクティブを運ぶ意識が低ければべつに高台なんて無視できると
だから低ランクだと無視しがちになるんでしょ

403 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr1d-7mNa [126.133.252.163]):2022/12/01(木) 14:56:16.95 ID:aYjLVZ4ur.net
ジブは第2の飛行機に陣取るハンゾーウィドウが糞すぎるからはよ消えろ

404 :UnnamedPlayer (JP 0H2d-Ku1+ [86.48.13.39 [上級国民]]):2022/12/01(木) 15:00:27.96 ID:+ak0pB87H.net
初心者っていうのがまず前提として間違ってるんだよ
dotaの高レートプレイヤーがこのゲームやったら、クイックやっただけで
ダイア行けているから
初心者ではなくて、能力の差なんだよ

高台とれても、高台から下を通さない通しても網で掬えるほどの精密集中砲火があれば通れない
通らないのではなくて通させてくれない、通れないが正解
低レートのがばがば撃ちだと当たらなければ意味がない
攻撃側がシャア化するのが原因だろ
ガンエボ信者おおいからいうが、全員ガンダムなら通れないんだが、低レートはボールだから

何が闇って
配信者ってのはいうなれば乞食
ゲーマーの格付け的には大企業ゲーマー、投資家億資産プレイヤー、上位やろうはさまざまだけど
配信してないプレイヤーにも化け物はいる

勝てないのは初心者だからってことにしておかないと
人が集まらないのが闇なんだよ

お前の高校現役時代の偏差値いくつ?で話が付く話
リプレイ見て課題発見や課題解決、改善活動やクオリティコントロールできるやつは勝手に上がる

そういうやつは配信をみないで、金も落とさないから
沼にはまっている、自浄作用がない低偏差値を相手にしなくてはいけない

〇〇のおかげで上に行けましたってのはサクラの可能性も充分ありうるくらい疑う能力もないアホが配信みているだけ

そして救えないのは公式も、配信者によるインフルエンサー拡散効果を狙っているという点

ハーブ生えすぎてにおうわ

5chを馬鹿にする風潮も、こっちの意見みて詐欺師の夢から覚められたら困るからだろうな

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1950-72Nb [120.75.105.97]):2022/12/01(木) 15:01:02.24 ID:g7HzPH4N0.net
>>387
やっぱそんな感じだよなぁ
いきなりBANは厳しすぎるにしても一発目から1週間プレイ禁止くらいやって欲しいわほんとやる気無くなる
人にも勧めずらいわ

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b3-c66P [213.18.124.123]):2022/12/01(木) 15:02:36.31 ID:zKaTxUiy0.net
>>404
くっさ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f2-Z2Iz [58.1.101.129]):2022/12/01(木) 15:03:03.61 ID:N3hdjnNK0.net
攻守でヒィヒィ言いながらオーバータイム押し切りで残り時間0秒でCP3とった時、
「絶対防衛側はあっさり最後まで突破されてまた攻守交替のクソだるタイムのはじまりか…」
ってなるから嫌なんだよな…

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-zuBb [147.192.138.118]):2022/12/01(木) 15:03:30.28 ID:B4Becrkr0.net
おいマックスバリューのアルミホイルじゃ毒電波防げないって言っただろ

409 :UnnamedPlayer (JP 0H2d-Ku1+ [86.48.13.39 [上級国民]]):2022/12/01(木) 15:04:19.50 ID:+ak0pB87H.net
>>405
暴言履いて気持ちよくなってる人間を
BANハンマーで潰したら、ゲーム辞める可能性あるからな
ガイジはガイジで閉じ込めておく推薦システムはいいと思うわ

ガイジはガイジで閉じ込められることを理解している奴が、推薦システムを煽りだとか言って
機能不全狙ってるようにしか見えない

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f2-Z2Iz [58.1.101.129]):2022/12/01(木) 15:07:13.61 ID:N3hdjnNK0.net
アイコンを中国に変えるとアジア鯖に繋いだ時にめっちゃチャイニーズって罵倒されて草
どんだけ中国人嫌いなんだよ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6978-RPwI [112.140.25.38]):2022/12/01(木) 15:07:58.62 ID:uxvNjRDZ0.net
>>389
俺も攻守切り替え後にあからさまに萎えてトールビョーンとかバスティにして敵に直進してくだけとかリスから動かなかったりリス裏でテレポ遊びしてるようなの二人通報したけど何もねぇや
今思い出したから一週間以上経ってると思う
過疎すぎてBANしないんじゃねもう

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 695a-oc9P [122.130.211.15]):2022/12/01(木) 15:09:00.09 ID:554RW6F20.net
チーター増えてきてるのもそのBAN抑制のせいか?

413 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-2BlR [106.146.65.191]):2022/12/01(木) 15:10:47.15 ID:zKaTwfBea.net
ジャンカータウンの攻めの第3難しすぎん?
あそこの最終ライン固すぎるわ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f2-Z2Iz [58.1.101.129]):2022/12/01(木) 15:12:39.85 ID:N3hdjnNK0.net
物理的に「硬い」マップってどこだろうなデータ欲しいわ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1950-72Nb [120.75.105.97]):2022/12/01(木) 15:13:36.59 ID:g7HzPH4N0.net
>>409
暴言吐いて気持ちよくなってる人間なんて辞めて問題ないと思うけどな
暴言に萎えてやめてる人の方が多いだろ絶対

416 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-PdMi [133.106.218.120]):2022/12/01(木) 15:14:42.32 ID:10bqYldKM.net
>>256
バトルパス買ってなくて、レベルも55に行ってない人は、
シーズン2以降はキリコがずっと使えなくなるから気をつけなさいよ
買える手段は用意するとはあったけど、
すぐに買えるようになるかはわからないよ

417 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-5P8G [106.180.50.69]):2022/12/01(木) 15:16:43.21 ID:0GPmRl2Ba.net
>>404
陰謀論信じてそう

418 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFa3-raYr [103.5.142.240]):2022/12/01(木) 15:16:50.60 ID:z0dIYVO8F.net
NG推奨ワード

ブラック
Black
ガンダム
ガンオン

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-Z2Iz [110.173.254.89]):2022/12/01(木) 15:17:29.28 ID:zmZjcPo30.net
Twitterでチート宣伝してるの複数いるしなぁ

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f2-Z2Iz [58.1.101.129]):2022/12/01(木) 15:18:48.90 ID:N3hdjnNK0.net
トールビョンやジャンクラは今強いから別にピックされても嫌な気持ちにならないけど
バスティオンだけはダメね
負けて押し込まれてる時にこの子が活躍できる事ないでしょ

421 :UnnamedPlayer (ワイーワ2 FFa3-raYr [103.5.142.240]):2022/12/01(木) 15:20:37.11 ID:z0dIYVO8F.net
>>418
間違えたガンオンじゃないわ

ガンエボ

422 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-NCza [49.98.149.198]):2022/12/01(木) 15:21:08.40 ID:BRIw1I+4d.net
鰤ワールドって知らないからカスタムでのぞいてきたけどクソマップかこれ

423 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 15:21:48.98 ID:zKaTxUiy0.net
>>422
yes
ハリウッドもクソだし基本ハイブリッドはクソ

424 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 15:23:39.25 ID:N3hdjnNK0.net
ハイブリッドはドロー確定のルールがあるだけマシだなあ
オーバータイムにするかしないかのギリギリがある

425 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 15:23:48.81 ID:qKw31bGC0.net
復帰組なのでブリザードワールドプレイするの超久しぶりだな。
最初の門抜けられずに沼ることが結構あったな。

426 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 15:24:40.57 ID:N3hdjnNK0.net
いやマジ普通にすいすい押して残り時間1分30秒になった時と
オーバータイム!守れない…オーバータイム!守れない…オーバータイム!守れない…で1分加算されて
1分30秒vs1分になるのおかしくない?

0秒で終わったんだからせめて0秒でやれや

427 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 15:27:01.35 ID:bujeHuGW0.net
トロール放置通報大体処罰した言われるな鰤仕事してんじゃん

428 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 15:28:19.04 ID:aYjLVZ4ur.net
第一でオーバータイムまで持ち込んでも2分増えるのは納得いかないわ
この点だけはロボの方がマシ

429 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-//dO [133.106.38.53]):2022/12/01(木) 15:31:57.86 ID:ROorYsv7M.net
>>428
それはまーーーじで同意
そっからスノーボールゴールで+終了とか萎えまくり
割とプロリーグでも起きるから共通の課題だと思うわ

430 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-6JDX [1.75.208.237]):2022/12/01(木) 15:37:51.15 ID:a5hjM3l7d.net
とりあえずサポのせいにするやつ多いわ
状況見えてないうえに即死繰り返すやつとか

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-zuBb [147.192.138.118]):2022/12/01(木) 15:39:54.55 ID:B4Becrkr0.net
アナキリコでもヒール足りなさそうHPゲージの減り見えてるのにタンクがヒール足りないとかほざくこともあるしな
足りてねえのは火力なんだよ

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f2-Z2Iz [58.1.101.129]):2022/12/01(木) 15:41:44.24 ID:N3hdjnNK0.net
あと残り時間が僅差で少ない時に
どこで守ればいいか明らかな後攻防衛の方が絶対に得なんだよな

先行はどこまで押せばいいかタイミング分からないけど
後攻は明確にラインが決まってる分そこで強制的にエンゲージが起こる=意思疎通がしやすい

433 :sage (スププ Sd33-X4DW [49.98.228.231]):2022/12/01(木) 15:42:49.06 ID:2R0btHTwd.net
既出だったら申し訳ないんだけど、ハイライト保存したときにヒットマークやドクロマークが正常に描画されないのっておま環?
一応設定色々弄ってみたんだけど改善しないのと、検索かけてもイントロバグしかヒットしなくて困ってるんだ...

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-zuBb [147.192.138.118]):2022/12/01(木) 15:43:01.51 ID:B4Becrkr0.net
>>432
それもあるけどある程度のランクまでなら相手の対応力見れる点でも後攻防衛有利だよな

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b38-ykd8 [121.80.110.16]):2022/12/01(木) 15:48:41.12 ID:i1kl4gGo0.net
データ見たわけじゃないけどそういうのがあったとしても基本は先行有利だけどね

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-zuBb [27.95.134.10]):2022/12/01(木) 15:51:17.98 ID:7Sq2zhJu0.net
悪質チャットでBANはあるよ。一度chatBANされたぐらいでOWに不要なのは自分の方だと学べない人はどんどん1週間、1月とか増えていって最終的にアカウント削除になる。
悪質なのが発言だけじゃなければプレイ不可措置もある。
発言内容によっては段階飛ばしてBANもある。

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f2-Z2Iz [58.1.101.129]):2022/12/01(木) 15:57:07.26 ID:N3hdjnNK0.net
>>435
今は
残り時間が少ない時に先行攻撃(後攻防衛)の方が有利じゃね~?って話だったんだけど
(どこで守ればいいか明確になるため)
後攻(先行防衛)の方が有利って事か?

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-EqsZ [59.138.95.187]):2022/12/01(木) 15:59:08.16 ID:nIV7Jxl+0.net
ジャンカータウンとサーキット、ジブラルタル
ウィドウに付き合うのまじつまらん

439 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:00:00.60 ID:o72IWCgr0.net
なんかシーズン終わりだし適当にやったろってやつ多いな

440 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:02:22.34 ID:FcLkf+2p0.net
味方ヒーラーからの射線は切りつつ、
敵からはひたすら集中砲火食らいながら
回復連打してるヤツは本当に多いな
あと1人で遠くで孤立して回復連打してるヤツ
ああいうのがサポートをゴミ扱いしてるんやろなぁ…

441 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:07:40.94 ID:N3hdjnNK0.net
KING’S ROWの攻め、ノーリスクでとりあえずウィドウ出しとこになってるし、
防衛もそれ分かった動きするしめんどくさいだけだから消して欲しい

442 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:12:06.19 ID:FcLkf+2p0.net
マーシー強化か
強化が攻撃面か回復面かで評価変わりそうだな

443 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:13:56.44 ID:N3hdjnNK0.net
ブリザードワールド、現実には存在しないの悲しいな…
まあニンテンドーワールドも存在しないからそれは良いんだけど

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f2-Z2Iz [58.1.101.129]):2022/12/01(木) 16:15:29.49 ID:N3hdjnNK0.net
声優見たらドゥームやオリーサの声優を黒人女がやってるのはポリコレ配慮か?
あっちだと黒人キャラの声優を白人がやるのは許されないんだっけ?

445 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:17:35.18 ID:N3hdjnNK0.net
BLMで黒人キャラの声優を白人があてるのは差別とされるんやね
ほへぇ~参考になったわ
やっぱポリコレ配慮の鰤は流石やわ

446 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:17:51.99 ID:w7+yCDvv0.net
ハイブリッドモードの延長戦って防衛側めちゃくちゃ不利じゃない?
タンク落ちたら負け確じゃんow2最初の方はそのままペイロードまでやってたけどアプデで変わったのか3分の1ゲージで終了するからめっちゃきついわ

447 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:21:05.10 ID:N3hdjnNK0.net
シグマ同士でお互い前に出て「ここは譲れない」というラインで密接しあう状況、
事実的にセックスなんだよな

448 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:26:04.41 ID:bujeHuGW0.net
dpsだけ待ち時間なげー

449 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:26:19.09 ID:QAvyN/3T0.net
ヒール分断のシールド置いてシグマ相撲するの結構楽しい まあハルト相撲の方が100倍楽しいけど

450 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:28:09.31 ID:N3hdjnNK0.net
ホッグの濃厚フックセックスも楽しいぞ
楽しくないのはザリア同士や

451 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:29:46.90 ID:WTX+ZqNQ0.net
タンクの駆け引きをセックスはやめましょうよ
相撲でいいじゃないですか
お尻がもったいない!

452 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:30:40.66 ID:B4Becrkr0.net
ザリア同士のビーム兜合わせ最高にキモい
邪魔するとこっちにぶるんぶるんして殺してくるし

453 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:30:50.69 ID:N3hdjnNK0.net
>>446
それ守り切ってドローになるパターンでしょ?

Aチームは残り時間1分以上あって3CP取る
Bチームはオーバータイムで3CP取る

このパターンの時点でBチームの勝ちは既に無くて、
Bチームが最初のCPの1/3を防衛出来たらドローになるだけでは

454 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:36:43.69 ID:w7+yCDvv0.net
>>453
攻めでオーバータイム入った時点でドローか負けの二択しかなくなるってこと?
アプデでow1仕様に戻ったのかって思ってたけど今まではたまたまオーバータイムに入らずに3CP取って延長戦入ってたってことか

455 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:41:42.02 ID:nmEpgh2p0.net
オムニックって誰が作ったの?

456 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:43:12.48 ID:N3hdjnNK0.net
>>454
ハイブリッドの場合
攻めでオーバータイム入って3CPとった時は、
防衛側で「1分以上残されて」3CP目を取られると、もう分けか負けかのどちらかしかないよ

457 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:43:39.91 ID:7kEENCEWM.net
>>353
前に立たないタンク、低ランクに多すぎ問題
タンクが前に立たんで誰が前に立つと思ってんだよ

458 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:44:25.66 ID:7kEENCEWM.net
>>455
オムニカコーポレーション

459 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:45:39.94 ID:3Gt/FRGRH.net
>>457
なお前に立ちすぎて5人に囲まれ死ぬタンクもそれなりにいる模様

460 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:47:14.76 ID:bujeHuGW0.net
イキリ立ちすぎて回復来なくなった瞬間即死タンクちゃん可愛い

461 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:47:34.95 ID:zmZjcPo30.net
最近リーパー倒せないDPSが居るんだけど
これタンクで頑張るしかないのかな

462 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:48:42.92 ID:nmEpgh2p0.net
>>458
それ本当?

463 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:48:54.82 ID:N3hdjnNK0.net
単純にフォーカスをしていない

リーパーは残しとくとタンク以上にめんどくさいからみんなでさっさと殴って追い出して欲しいんだけどな
タンクとリーパーいる時にタンクの方ばかり殴る奴いると嫌になっちゃうよ

464 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:49:23.50 ID:OEKMiN+rM.net
>>440
サポやってると、タンクDPSの射線切ってたり
タンクが当たりまくってるとか気になるよね
ダイブ系とかだと自殺特攻で帰ってこないとか
DPSとタンクやる時は気をつけてるわ

465 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:51:20.93 ID:N3hdjnNK0.net
低レート帯だと敵から攻撃を受け更に味方サポからも射線を受けるようなところにいても
味方サポの回復が全然来ないから
両方の射線を気って逃げる動きが身につくんだよな…

まあ敵ゴリラやDvaにおわれた時に味方DPSから離れた場所に行くアナみたいなのも似たようなものか

466 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:52:58.54 ID:Gm33BAVc0.net
デモ命を懸けて飛んで鈴ねげるキリコ

467 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:53:22.46 ID:FcLkf+2p0.net
>>464
素晴らしい心がけ
君みたいな人がいるともっとサポも報われるんだろうなぁ

468 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:54:22.75 ID:bZ7BFTGUa.net
中国人引くと負けるな
プリメとか論外

469 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:56:27.64 ID:N3hdjnNK0.net
中国人は独善的でホッグとドゥームが大好き
韓国人は個人技が多くてゲンジとかハンゾーとかウィドウとかが多いがToxicも増える
日本人は陰湿、他人がホッグ選んだ瞬間に「回復が足りないって事ですね」とかジャンクラ選んだ瞬間に「勝つ気がないってことですねはいはい捨てゲーします」とか
「回復連呼するならもう二度とヒールしねえわ」とか平気で言ってきたり露骨に回復をしなくなるクソカスの印象

470 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:56:35.05 ID:tr0blMVq0.net
ンジョーソクソだなあってずっと思ってて使ってなかったけどいざ使ってみたらレールガン全然当たらなくて泣いた

471 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 16:58:57.31 ID:bujeHuGW0.net
ルート変えない縛りしてる奴多すぎ

472 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:01:02.19 ID:f4IqA2LCM.net
>>469
これだけ見ると日本人クソだなw

473 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:01:47.23 ID:tKTtX5dyr.net
認定戦でプラチナ帯にぶち込まれてる初心者なんだがいまのところこのゲームのチャット暴言ばっかだしチャットオフにしてもええか?
なんか不都合とかって合ったりする?

474 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:02:05.54 ID:FLXwtMUQ0.net
また負けたわ
残り18秒で敵一人はペイロード周りで粘ってて
もう一回リグループしてくる時間全然あるのに
ザリアがその一人に歯茎ウルト使って案の定リグループして来て負け
くっさ

475 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:02:35.92 ID:Gm33BAVc0.net
永遠と同じ入り口で相撲
横にも入り口あるのに

476 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:03:06.06 ID:55EmInn8M.net
>>462
自分が知らないことを人に聞いておいて
その返答を得たときに「本当に?」って聞く意味がわからない
どんだけイラつく返しをしてるか、自覚ある?
もしかしていつぞやの日本語ブロンズ君?

477 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:03:55.97 ID:ZwXISUFT0.net
ジャンクラって勝つ気ないピックなの?

478 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:06:06.68 ID:N3hdjnNK0.net
>>477
俺がゴールドの時に言われたことだなこれ
ゲーム開始でジャンクラ選んでたら味方のマーシーに言われてそのままAFKされて負けた
全チャでなんか「ジャンクラを選ぶ奴はAIMが無い癖にこのゲームやってて~」とか凄い長文で喋ってた
たぶん生理だったんだろう

479 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:06:16.08 ID:hwkzSJAI0.net
ジャンクラは防衛でマップ選べばそれなりに強くない?

480 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:07:13.49 ID:ZwXISUFT0.net
>>478
マーシーがAIM云々言うのおもろいな

481 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:07:14.55 ID:zQE1N8oW0.net
>>473
一切無いから安心してミュートしろ

482 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:07:31.27 ID:tKTtX5dyr.net
>>481
たすかる、了解

483 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:07:32.73 ID:N3hdjnNK0.net
「他人が言語化してない事を勝手にネガティブなメッセージだと受け取ってチームプレイを拒否しはじめる」ぐらいにしといて

484 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:08:41.83 ID:Gm33BAVc0.net
S2のメトラがニコロビンな件

485 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:09:45.08 ID:Id7Fzejmd.net
敵にaimで勝てないと分からされたときに出すヒーロー
ジャンクラ
バスティオン
トールビョーン

486 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:10:06.57 ID:vUkfiBIB0.net
ジャンクラやってることがしょうもなさ過ぎて無理

487 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:10:34.97 ID:S4rgWbLW0.net
>>477
ブラック先生以外はそうなんだろ

488 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:11:44.45 ID:N3hdjnNK0.net
ジャンクラは高レートほどしょうもないキャラになるな
プラ~ダイヤあたりは最高に楽しいんだけど
マスターあたりから本当にしんどい
TOP500動画見ても俺と似たような動きしてるからこれで正解なんだと思う

489 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:12:03.41 ID:55EmInn8M.net
>>445
日本人キャラは3人とも日系か日本人使ってるし、ムービーまでもそのルールは守られてるから、キリコのお母さんまでわりとネイティブ

490 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:12:10.45 ID:Gm33BAVc0.net
ニコロビンは考古学者だからある意味間違ってない設定シンメトラ

491 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:12:21.38 ID:S4rgWbLW0.net
>>488
なら、アジアでグラマス3まで行けるんだな?同じ動きをしてるなら

492 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:13:29.61 ID:Id7Fzejmd.net
>>486
自分の立ち回りが悪いのに負けたら全部ゲームのせいにしてそう

493 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:13:55.63 ID:Gm33BAVc0.net
ファラをc4で落とすジャンクラ

494 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:15:08.38 ID:FLXwtMUQ0.net
トールビョーンはAIM重要なんだよなぁ

495 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:15:11.51 ID:o72IWCgr0.net
敵の韓国人が日本頑張れーって全チャで言ってていいやつだなーって思ってたら後半即抜けして笑った

496 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:15:42.91 ID:S4rgWbLW0.net
>>493
高ランクでは力関係がヒットスキャンやDva>>>>>ファラ

になるってのが正解。ジャンクで見る必要無し

497 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:16:08.42 ID:0kCQhSrg0.net
>>482
言われるのが嫌だから見えないようにするんじゃなんの解決にもならんから言われないようなプレイするようになれ

例えばタンクでひたすら死なないように下がりながら攻撃して数字面ではある程度戦えてるように見えても、実は味方から文句言われてるみたいなのもあるからそういうのも自覚できなくなったり
他にも刺さってないから変えてくれ言われてても気付けなくなったりなんかもあるぞ

498 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:19:27.85 ID:1TW4nXnV0.net
そういうちゃんとした文句ならいいけど、
9割はdps changeとかno tank teamとかなんじゃないの?
切ってるから知らんけど

499 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:19:55.65 ID:zmZjcPo30.net
シグマの吸収に全ブッパする味方とかリーパー相手しないとか
辛い流れの試合が続いてるからちょっとリセットしなきゃ

500 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:20:20.61 ID:zQE1N8oW0.net
同程度のレート帯の奴からのアドバイス(笑)なんざアテにならないから、ゴルプラ以下なら猶更

501 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:20:44.83 ID:0qBcWqKG0.net
35キル45アシスト9デス行けたなお負けた模様

502 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:21:02.74 ID:N3hdjnNK0.net
実際ワイでもエアキルは可能だし狙える時はするけど「そもそも狙わないのが正解」な事が多いんだよな

503 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:21:03.19 ID:p4mHpYEx0.net
味方のそのチャットが正しいかっていうと疑問が残るし結局自分の意思が一番だろ

504 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:22:36.59 ID:tKTtX5dyr.net
>>497
いや、その暴言の内容が「zako」やら「low IQ」やらしょーもないのだらけだし今んとこ参考になったりするもんがないんや
ほか配信者の配信見てもそんなチャットばっかだし見なくてよくね?って思ったけど

505 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:23:35.71 ID:zQE1N8oW0.net
文句言うのが正常だと思ってる池沼以外困らないからマジでテキチャは無くていい
高レート帯で真剣にやってる奴だけVC付けりゃいいし

506 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:23:56.11 ID:N3hdjnNK0.net
>>491
OW1でグラマスいた事はあるよ
今シーズンはプラチナスタックしてから今マスター踏んでるところだけど

ワイが言いたいのはジャンクラで華麗なエアキルや複数キルのムービーシーンのようなものは
あくまでもレアケースであって毎試合やってるようなものじゃなくて
ジャンクラの殆どは安全圏からの地道なポンポンがメインであって、
「いけるタイミング」でググっと前に出るのが大事って事や

このいけるタイミングのパフォーマンスの違いで上手い下手の差は出るやろうな

507 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:24:26.33 ID:0kCQhSrg0.net
>>498
そういう場合明らかに刺さってないのにピック変えないからっての多いし言われたら変えるだけでも多少は変わりそうだがな
アンチピック選んでてそれならもうどうしようもないレベルだけど

508 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:24:41.63 ID:gOv6gCGVM.net
いやチャットとか絶対OFFの方がいいぞ

・敵が圧勝した時に「gg」って煽ってくる
・延々1人で突っ込んで死ぬ奴が「ヒーラー何してんの」
・負け画面が出た瞬間「〇〇 diff」
・自分がデスするたび「??」

こんなのが99%
たまにいいアドバイスがあったとして(あるか知らんが)それで上がる勝率と、チャット見ててイラついて下がる勝率比べたら、絶対下がる幅の方が大きい

高レートで真面目にやってるならボイチャ入るし、低レートがチャットで勝率上がるアドバイスできるならそもそもそのレートにいないってw

509 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:26:21.69 ID:hwkzSJAI0.net
いうほど暴言あるか?と思ったがボイスもテキストもとっくにOFFにしてたわ
ONにしてたらあるんだろうな多分

510 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:26:40.76 ID:N3hdjnNK0.net
ggはスタクラ2の文化だとどんな内容でも勝っても負けても言ってたんだけどな
「お疲れ様でした」みたいなもので対戦相手への敬意だと思ってる

現実のスポーツでも対戦後は対戦相手へ敬意を示すだろう
「圧勝で負けたからggって言われて煽られた」なんて言ってるの日本人だけやて

511 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:28:17.41 ID:EnNZOnr+0.net
TQILLLとかいうやつだせえ・・・前半なのにGGとか言い出して味方から注意されてもだんまりで捨てゲーしだした
それを全体チャットで晒されてBANしようっと流れになったら必死にチャットしだして「ゲームごときで怒るとかw」とか言い出してんの

一番最初に「ゲームごときで萎えて捨てゲー」したのが自分っていう記憶がない辺り本当にやべえんだろうなこのゲームにいるちょっとアレな人って

512 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:28:25.19 ID:l/1C9uB10.net
heal plz

513 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:28:27.84 ID:N3hdjnNK0.net
僅差で負けて味方に文句言う奴はあかんな死んだ方が良い
接戦を受け入れられないならゲーム向いてない
だいたい接戦で負けてる時のリプレイを見返すと「自分があとちょっとここで当てれてたら倒せた」
「ここでこの動きしたからダメだった」ってのが絶対あって自分がもうちょい頑張ればという気持ちにしかならんから自分の差だと思っとるわ

514 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:28:35.22 ID:gOv6gCGVM.net
>>510
すまん「ez」の間違いだったわ
ggは普通だな(それでも全チャじゃ普通言わんけど)

515 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:28:46.47 ID:FLXwtMUQ0.net
メンタルよわ

516 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:29:46.49 ID:N3hdjnNK0.net
>>514
全チャで言っても気にせんぞ

負けゲーで全チャでggって言った時に「こんだけボロ負けなのにgoodとかw」って煽ってきた日本人いたけど

517 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:30:03.26 ID:zQE1N8oW0.net
これ前にも言ったけどいちいち他人に言われないとキャラチェンジの判断出来なかったり正しい立ち回り出来ないようなゲーム理解度終わってる奴にその指摘を聞かせたところで9割方上手くいかないし、そいつがtoxicならトロールスイッチ入って発作起こす可能性もあるからマジで無駄なんだよね
しかもそいつと恐らく同じ程度のレート帯であろう味方の指摘とやらが正しい保証も無い

518 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:30:33.04 ID:55EmInn8M.net
チャットバンされたことあるけど、
画面の左中央あたりに大きく透過なしで
赤いバナーが表示され続けるから、まあ邪魔なのよ

519 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:31:09.94 ID:N3hdjnNK0.net
OW1の頃の経験だけど煽ってる奴って煽ってる自覚が不思議とないんだよな
煽ってきたから煽り返してやったら「先に煽ってきたのはお前だろ」とか平気で言ってくる

OW2のDiscord見てもそうだろう
自分が害悪でネガティブな話題だと自覚しないで「低レートは~」とか「こいつがゴミで~」とかいう奴がいる

520 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:31:30.96 ID:0kCQhSrg0.net
>>504
それ言われるくらい足引っ張ってるって自覚して、今後は言われないようなプレイしようと頑張ればええやん
チャット消して誤魔化すんじゃなくプレイで見返してやれよ

521 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:31:49.82 ID:FLXwtMUQ0.net
正しいとか以前に刺さってないのにキャラ変えないんだから
何とかしようという意思がないのかなw

522 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:32:33.07 ID:EnNZOnr+0.net
味方がいいプレイしたら英語でチャットすると、たまにVCつけてる日本人がちょっと嬉しそうな反応してそこからすげえ強くなったりするよ
「あー、リーパーライトサイド?」とか必死に英語喋ってくるようになるから申し訳ないけど。

523 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:32:54.67 ID:N3hdjnNK0.net
>>517
ゴルプラあたりだと延々とチャットファイトが多いけどダイヤ以降は驚くぐらい減るのが理解力の差って感じがするな
メインロールじゃないのでやるとそれを感じる

524 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:33:10.40 ID:55EmInn8M.net
味方が下手で無知すぎてゲームとして成立してないレベルのときに
そいつがGGとか言ってる時がストレスマッハ
どこがGGやねん、お前のせいでゲームにすらなってねぇわゴミが

525 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:34:27.00 ID:tKTtX5dyr.net
>>520
足引っ張ってるのはチャットで言われなくても自分がいちばんよく分かってるしそんな罵詈雑言で足引っ張ってるかどうかなんて判断しなくね?

526 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:34:47.64 ID:fKz1ii4KM.net
即ggはタンクが多いわ
自分がなんで即死してるから分からないからとりあえず味方のせいにしたろみたいな精神なんだろうか

527 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:35:19.29 ID:N3hdjnNK0.net
>>520
抽象的すぎだろこれw
どんな人間でも刺さらん日、調子悪い時、噛み合わんパーティはあるて

冷静な分析、今自分が出来る事を模索するのが一番であって
普段からそれを心がけてるワイのようなプレイヤーは調子悪い時にzakoとか言われても何も思わんし

なんならタイヨークラスの人間でも「スコアだとお前が活躍してなくて~」とか言われてるだろ


他人の意見なんて無駄や無駄

528 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:36:03.42 ID:vUkfiBIB0.net
味方へのキャラチェンジの要望はいいとして結局言ったところでどうせ低ランクなら意味ない
変えた方がいいって分かってるなら最初から自主的に変えてるし
分かってないやつに無理やりキャラ変えさせても意味不明な立ち回りして「キャラ変える意味あった?」って言ってくるだけ

529 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:36:12.20 ID:EnNZOnr+0.net
いい加減キャラ変えろってこともあるけど、このくらいならキャラ変えるほどでもないなってときもあるし難しいよな
例えばファラ一匹出てきたくらいでどっちも対空するような必要ないし・・・なんならトールのタレットとバティストの1ショットでサクっと落ちるレベルだし

ダイヤ以降とかじゃないといくらアンチピックだろうが自信ないキャラ出させると悪化したりするし難しいな

530 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:36:39.43 ID:EnNZOnr+0.net
>>526
ご名答 即死ドゥームだった

531 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:38:14.16 ID:N3hdjnNK0.net
ジャンクラが刺さらなくて悪いスコアでCP1-2を取られた後で
CP3でメイにして機能しはじめて防衛で守れた時に
スコアってやっぱ悪いままなんだけど
「お前のせいで負けてる」って平気で言われるんだよな

他人がパフォーマンスの改善について考えながら数字見れるならともかく
そこまで判断して文句言う奴おらんやろ
文句言う奴自体がアホじゃ

532 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:38:23.62 ID:zQE1N8oW0.net
チャット消して誤魔化すな!プレイで見返せ!とかめちゃくちゃ必死で笑う
普段暴言スレスレの文句ばっか言ってるって薄々自覚してる低レさんだから新規に常時ミュートが常識だって知られると困るんだろうなぁ

533 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:40:04.53 ID:0qBcWqKG0.net
つかピンあるからチャットいらんやん
わざわざチャットするとかトロールかよ

534 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:40:31.59 ID:N3hdjnNK0.net
ゴリラvsゴリラになった時に相手にリーパー、こっちがハンゾーならこの時点で不利なのに
「ゴリラ刺さってないから変えろ、相手の方が上手い」って言われても「おおう…」ってなるわ



面白いのはこうやって他人のピックに文句言う奴ってだいたい足引っ張ってる奴なんだよな
刺さってないハムスターが「お前のキャラが刺さってないから変えろ」って言って来た時はビビったわ

535 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:40:31.91 ID:FLXwtMUQ0.net
メンタルよっわ
必死に反論して煽り返してる時点で同類

536 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:41:10.76 ID:gOv6gCGVM.net
本当に真剣にやりたきゃボイチャで報告とかult合わせしたりフォーカスするだけでいいんだよ

ボイチャ入らないのにチャットであーだこーだ言ってくるのは。9割が気軽に文句言って味方のせいにしたいだけのカスでそんなの見てても勝率下がるだけ
ONにしてる意味は全くない

537 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:41:51.18 ID:h9V+XcGLM.net
チャットなんてオフの選択肢がプレイヤーに委ねられてんだからすきにすりゃいいよ
チャット厨は文句言ってやったってスッと出来るし相手も見てなきゃ通報もしない
言われた側はそもそも見てないから気にならない
正にWin-Winの関係性ですわ

538 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:42:03.59 ID:1HUWE2XSp.net
>>487
ブラック先生は自演しかやることないやろ

539 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:42:17.66 ID:N3hdjnNK0.net
ファラマーシー暴れてる時に自分がアッシュ出して味方のジャンクラが変えてくれないとして
そいつがソルジャーになって負けてそれで満足するんか…?負けは負けだしな

「自分は対策しようとしてます、その上で負けてます」ってアピールがいるのは
電車の中で泣いてる子供をあやす時に「頑張って泣き止ませようとしてますよ」ってアピールしなきゃいけないのと同じだな
いきづらい…

540 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:42:52.72 ID:FLXwtMUQ0.net
ほんとそれな
なぜか必死にチャットOFFを正当化従ってる奴らいて笑う
好きにしろよ何か引け目のようなコンプレックスでもあるんか?
なぜそんなに主張するん?W

541 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:43:37.97 ID:EnNZOnr+0.net
日本人のVCは序盤喋るけど負ける空気感あるともうなにも喋らない
あとは試合中に言えばいいのに負ける瞬間くらいに喋り出して文句だけ言うやつ

この二つが多すぎる

542 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:44:17.52 ID:ZVvGUwbap.net
ジャップはすぐ拗ねるインキャが多い

543 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:44:34.95 ID:i1kl4gGo0.net
キリコ使うとまじナノ暴発食らうの笑う
ワープ鈴とタイミング被るからなんだろうけど

544 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:45:41.96 ID:EnNZOnr+0.net
対空しなきゃ「対空しろカス」対空しても負けたら「DPS DIFF」だから好きにしたらいいよ
DVAも出てなきゃバティストで対空もしてないような意識のチームじゃどうしようもないし

545 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:46:18.71 ID:0qBcWqKG0.net
相手側キリコナノたまに見るけど笑う

546 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:46:57.90 ID:N3hdjnNK0.net
>>541
日本人コミュニティってすぐ拗ねる奴が多いんだよな
Twitterとかでもそう

あと明言した事は聞き入れないくせに
明言されてない言葉の裏ばかり読もうとしてくるわ

547 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:47:56.69 ID:yWtwpiU/d.net
オンにはしてるけどチャットはいらんわ
チャットなんて捨てゲーか捨て台詞かしかないし打つ暇あったら手動かせ手

548 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:48:30.58 ID:xs5odvvNM.net
一人突っ込んで瀕死になってメイなのに何故か回復要請連打する中国人いたわ
お前は自己回復壁があんのになんで死んでんだ?

549 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:50:17.51 ID:N3hdjnNK0.net
>>548
凍結解除後はフォーカス貰いやすいからな

550 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:50:44.78 ID:eGIVNodOM.net
クソみたいなモイラ出すより不破した方が勝てるぞ

551 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:52:44.17 ID:OEKMiN+rM.net
ファラエコーが暴れてるのに
ジャンクラリーパーから変えない人が
ヒットスキャン使っても大抵使いこなせないことが多いから
変えてくれない人には期待しないほうが精神衛生上いいな

552 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:52:52.65 ID:fPwUEMhka.net
他人への暴言を見ると20%のパフォーマンスが下がるという研究結果あるのでチャットオフ安定
以上

553 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:53:57.80 ID:4jU7RG9pM.net
>>549
わかる、そういう「誰が今一番ヘイトを買ってるか」を読んで、
そこにヒールを先起きしてこそ、キリコが輝くってもんよ

554 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 17:55:18.83 ID:BH0QmnrLd.net
お前らよりml7の言うこと信じるわ
チャットなんかミュートに限る

555 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:00:11.67 ID:zQE1N8oW0.net
たまーに高レートでもやたら上手いモイラいるけど結局恒常的に出せるバリューが低すぎて苦しそうに見えるわ
コアレッセンス最速で溜めて先撃ちしたら無双してる時もあるけどそれ別に他のサポultでもいいよなぁって感想

556 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:00:31.34 ID:pdr5sKFj0.net
>>265
シグマ使うけどDPSが滅茶苦茶うまくない限り普通にDPSよりダメージ出るが岩コンボで1ピックも取れるしもちろん敵と味方のDPS差が大きいと普通にきついけどな

557 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:02:16.99 ID:febH9ZtH0.net
owが上手いやつ全員人の心ない説

558 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:02:18.67 ID:QAvyN/3T0.net
ローHPになったせいでめちゃくちゃ粘着してきたリーパーをアッシュで耐えて殺した時は流石にhelloとスプレーしちゃったわ その後めちゃくちゃ死体撃ちしてきて面白かった

559 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:03:22.56 ID:bujeHuGW0.net
それでいいチャットなんかいらんはある程度のランクまで上がったらvcだけ解禁しろ

560 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:03:26.88 ID:0qBcWqKG0.net
リーパー多すぎるからゼニでぶち殺してるわ

561 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:04:03.51 ID:FLXwtMUQ0.net
ヴァロラントとかだとそうでもないけど何でこのゲームはこんな苛々すんだよ

562 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:04:39.65 ID:vpCJobAEF.net
シグマやゼニヤッタは
普段からずっと浮かんでいるのに
何故落下死するのだろうか

563 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:04:52.04 ID:vUkfiBIB0.net
VCだけでいいよな
VCまで来てわざわざ意味の無い文句言ってくるようなやつはもうどうしようもない

564 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:05:07.01 ID:bujeHuGW0.net
fpsのなりしてるmobaだから

565 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:05:09.81 ID:FLXwtMUQ0.net
落下してるからだろ

566 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:06:11.80 ID:0qBcWqKG0.net
神ゲーだからね

567 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:06:19.43 ID:i1kl4gGo0.net
VCは外人が理解不可能な言語で暴言っぽいの吐くから嫌

568 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:06:22.73 ID:ZC9Js54k0.net
日本のメジャーな配信者はOWしなくなっちまったなぁ

569 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:06:42.96 ID:QAvyN/3T0.net
valoはまあ野良だと自分が上手くやれればロール関係なくキャリーできるからな

570 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:07:19.00 ID:T0DLTGyy0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

571 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:08:39.81 ID:zKaTxUiy0.net
>>568
そりゃみんなARKやってるからな
てかメジャーな配信者やってないってもしかして我らがやまとん先生のこと馬鹿にしてる?
ARKにも誘ってもらえず1人寂しくゴールドゼニやってたんだが?

572 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:13:30.10 ID:TmMxsiUjH.net
>>571
さすがにゴールドゼニはあかんw
脳死optマーシーでもプラチナなのにw

573 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:13:54.53 ID:koljoPk6d.net
日本人配信者なんて一部を除き下手くそしかいないんだから居ても居なくても変わらんだろ
存在することに一切の価値を見出だせない

574 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:16:22.02 ID:zQE1N8oW0.net
プロだろうとブロンズだろうと楽しんでくれりゃいいけどな
ゴミみたいな練度のファラ出して一切射線切らずにソルジャーとdvaに撃たれまくった挙句野良ヒーラーのせいにしてキレ始める女Vtuber見た時は正直マジで悲しくなった

575 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:16:23.79 ID:89bIgwBw0.net
暴言VCは1回だけだなぁ
最初に「こんにちは」とかなく、急に突っ込みすぎるタンクに嫌気がさしたのか、
「タンク突っ込み過ぎ!」とだけ発してたな
感想としてはそれはそうってなったけど

576 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:16:31.49 ID:hwkzSJAI0.net
やまとん先生は何のゲームやっても人のせいにしそう

577 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:16:35.83 ID:QAvyN/3T0.net
spygeaはしばらくやってくれんじゃね なんかめっちゃ熱くゲンジ愛、OW愛語ってたし

578 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:20:31.40 ID:0kCQhSrg0.net
>>525
自覚あるならなおさら頑張ればええやん
見えないようにしたところでボロクソ言われてるのは変わらんし
迷惑かけた代償とでも思っとけばいいんじゃね

結局チャット消すことを肯定してほしかっただけに見えるわ

579 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:21:58.26 ID:cPktJTT1M.net
イリオスウェルの拠点手前の建物の2階にいたのに1階で味方がドゥームに殴られたら自分までスタンして草
判定どうなってんねん

580 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:23:11.58 ID:FLXwtMUQ0.net
結局キャラ変えろとかランク上げるためにその場を乗り切ろうとむきになってる奴より
OTPでもキャラ使い続けて自信のあるキャラ作った方が上手くなりそうで
長い目で見たらランク上がりそうだよな
本当に必要になったらキャラ変えればいいし変えるなんて誰でもできるしな
もっとOTPふえろ

581 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:24:05.95 ID:0qBcWqKG0.net
あかんオーバーウォッチ楽しすぎる
今日は光や元仲間を次の試合で倒すのは闇深いが

582 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:25:18.88 ID:0qBcWqKG0.net
ゼニヤッタマジで強いフランカー殺せる

583 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:32:21.57 ID:hwkzSJAI0.net
OTPってやればやる程そのキャラである必要がない場面の多さに気付きそうだけどどうなん
環境的に微妙なキャラとか特に

584 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:33:40.12 ID:co/ggTCx0.net
ソンブラOTPとか居るのかね

585 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:34:39.38 ID:zQE1N8oW0.net
どう考えても単なる○○メインじゃない完全なOTPやる合理的な理由って存在しないからただの縛りプレイなんだよな
まぁ禁止されてないし回避リストぶち込まれまくるの覚悟してるならいいんじゃね

586 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:35:58.17 ID:TmMxsiUjH.net
>>583
プラチナくらいだったらULTで隙あらばサポートやれるからな
マーシーはULT回転率も高いし万能型
万能すぎて尖ってないから上のレートで使いにくいだけ
プラチナごときでバーストヒールってそんないらないから
攻撃が誰に向くか予測して先行ヒール入れておけばいいだけ

587 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:39:12.50 ID:BbX973Kcp.net
前に立たないタンクより前にガンガンでてデスマラするタンクの方が伸び代あると思う
前者は論外過ぎて矯正不可やろ
オリーサシグマに多いが

588 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:40:22.58 ID:JHIK2g+10.net
ガチでハイドハムスター死んでくれねぇかな
タンク限定でいいから回避枠増やせや

589 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:40:27.49 ID:iTst2pBFr.net
>>578
いや、代償って…
君は暴言吐かれてもその試合中のパフォーマンス落ちたりしないのかな?

590 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:41:20.33 ID:iTst2pBFr.net
>>578
迷惑かけたことの代償で暴言吐かれてもパフォーマンス落ちてなお迷惑かけることになるぞ

591 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:42:24.88 ID:wyxxeF1qd.net
タレットあるのにタンクがタゲ取らねえわヒールもしねえわ
タレット壊せじゃねえんだよアホ

592 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:43:32.74 ID:ZwXISUFT0.net
いきいき裏取りリーパーくんタレットにころされててかわいい

593 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:45:28.09 ID:BbX973Kcp.net
>>589
そんくらいでパフォーマンス落ちるか?
昨日キリコ使ってて味方死にそうになったから鈴使って生かした直後にメイのウルトきて相方サポ1人だけ死んでそいつに無敵使って(キモい顔文字)言われたけど自分が正しいと思ってるならパフォーマンスなんて落ちんぞ

594 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:46:08.16 ID:hwkzSJAI0.net
暴言なんて自分が対象じゃなくても委縮しちゃう人間多いでしょ
ゲームに限らず

595 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:48:07.22 ID:U9lfmi1b0.net
そもそも自分が迷惑かけてなくても、あたおかが他人のせいにして文句いうのはあるあるだし

596 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:48:28.75 ID:BbX973Kcp.net
>>594
ならんなー
タンククソすぎんか思ってたところに味方がタンクに暴言吐いたらやっぱそうだよなーてなるしクソみたいな韓国人タンクにtank diff言うたら味方の日本ネームもキムチがどうたら煽ってたぞ

597 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:50:43.67 ID:ppSSnwUw0.net
OTPいたら僕も遠慮なくタレ爺OTPとかできるから好き

598 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:50:46.19 ID:ZC9Js54k0.net
暴言吐くやつがいるからチャットミュートにするやつが出てくる
結果、チャットでの意思疎通自体ができなくなるんだから暴言は害悪でしかないでしょ

599 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:50:47.13 ID:BbX973Kcp.net
>>595
ハルト使っててペイロで前半1万ダメ出してdps2人がそれに及ばない時キレるサポートおるけどそれは違うんだよな
みんながまともだからハルトでぶん殴れるわけよ

600 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:51:30.85 ID:wyxxeF1qd.net
勝てればなんでもいい
なんもしてねえOTPはクイックやれ

601 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:52:42.90 ID:BbX973Kcp.net
まず不快な体験をして暴言吐くなが無理がある
そう言う人は一定数居る

602 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:53:43.54 ID:ca2f6/rpd.net
暴言肯定ガイジ必死すぎて草

603 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:55:48.91 ID:FLXwtMUQ0.net
すげー最高のアナが味方に来てもうすげー気持ちよかったw
でも、全然活躍できなくて申し訳なかったわ
もう一人の相方が強くて勝てたけど
あ〜気持ち良すぎ

604 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:57:34.36 ID:BbX973Kcp.net
>>602
半分否定半分肯定やな
否定する面はタンクよりダメージ出せてないからこのdpsはクソやらワンピックキャラに対してソジョーンソルジャーよりダメージ出せてないからクソみたいな的外れな暴言は否定
ファラバスティオンあたりが暴れ散らかしてるのに一切変えようともしない味方にはよ変えろ的な内容は肯定

605 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:59:35.17 ID:0qBcWqKG0.net
ゼニ五連勝気持ち良過ぎ

606 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 18:59:37.38 ID:fPwUEMhka.net
というか暴言見るとパフォーマンス落ちるなんてのは研究で示されてんのに主観で落ちない言われましても

607 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:00:02.50 ID:OEKMiN+rM.net
切断したやつ通報したいのにリストから消えるのクソだな
通報数貯めてやりたいのに

608 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:00:18.07 ID:JHIK2g+10.net
>>606
ソース貼ってもらってもいいですか?w

609 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:01:59.21 ID:ELu5HCY3d.net
介護されまくってるのに気づかずスコアでdpsにキレてるタンクほんま

610 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:02:32.28 ID:BbX973Kcp.net
>>606
暴言の内容によるな
例えばキャラ変えない味方に対してキツめの言い方して変えてもらったとして言う言わないどちらが勝てるか

611 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:03:36.18 ID:wyxxeF1qd.net
なんもせんでもタンクのスコアそこそこ出るからな
ゴミタンクを自覚させるのは難しいわ

612 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:04:21.58 ID:fPwUEMhka.net
>>608
https://jp.wsj.com/articles/SB12408226390103943756704582455700160087784

613 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:05:01.28 ID:SuRGUNYx0.net
最初から最後までピック変えないドゥーム専の奴ってこんな弱キャラ使う自分カッコいいとでも思ってんの?
ピックするなとは言わんからボコボコにされてるなら変えればいいじゃん

614 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:05:04.11 ID:zQE1N8oW0.net
というか現状の闇鍋マッチング環境だとめちゃくちゃ下手な味方に対しても「ああ何かの間違いでぶち込まれた下のレートの奴だな」としか思わないのが正常な反応なんだよなぁ
意図的にトロールしてるのが明らかとかじゃない限りね

615 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:06:53.56 ID:JHIK2g+10.net
>>612
研究結果ではなくないすか?w
嘘つくのやめてもらってもいいですか?w

616 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:07:04.60 ID:BbX973Kcp.net
>>611
タンクはキル×ダメージ÷デスみたいな野球でいうOPSみたいな指標が重要だわ
突っ込んでデスしながらもキルダメージは稼げるけど残された味方はその後タンク失って蹂躙されるからタンクよりキルダメ少なくなる

617 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:07:56.00 ID:BbX973Kcp.net
>>612
職場で草

618 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:08:25.13 ID:U9lfmi1b0.net
こっちの方がわかりやすい

https://dpqp.jp/entry/post-5164
アメリカの名門、ジョージタウン大学の教授であるクリスティーン・ポラス氏による研究結果をチームで争うゲームに置き換えて考えると、「暴言を吐く人が負けやすい」という事象は科学的に裏付けられていることが分かります。

直接暴言を吐かれた人は、処理能力が61%、創造性が58%下がる
自分の所属しているグループに対して暴言を吐かれた人は、処理能力が33%、創造性が39%下がる
他人が暴言を吐かれるのを目撃した人は、処理能力が25%、創造性が45%下がる

619 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:08:35.41 ID:BbX973Kcp.net
>>613
シーズン終わりだからランク上げ諦めて練習してんだよ

620 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:09:54.54 ID:BbX973Kcp.net
>>618
面と向かってとVCとテキストでもだいぶ変わりそうだけどな
普通自分が正しいと思ってるなら顔も知らん人間になんと言われようがなんとも思わんで

621 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:09:56.39 ID:co/ggTCx0.net
ドゥームは強化決まってるしな 今のうちに練習しとこうと思うのはおかしくない

622 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:10:02.10 ID:ZC9Js54k0.net
>>604
提案があるなら暴言じゃなくて普通に伝えたほうがいい
暴言で伝えた結果へそ曲げられてトロールでもされたら勝てる可能性が完全になくなるし自分にとっても不利益でしかない

623 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:10:36.04 ID:ZC9Js54k0.net
熱くなるのもわかるけど本当に勝ちたいならチームワークも大切にするべきだよ

624 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:11:17.98 ID:U9lfmi1b0.net
>>620
それを否定してるのが研究でしょ

仮にあなたがそうだったとして、チームメイトのパフォーマンスが下がるのは明白ってことだし

625 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:11:37.53 ID:FcLkf+2p0.net
ソース出して君が恥ずかしいヤツみたいになっちゃったじゃないか

626 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:11:37.59 ID:BbX973Kcp.net
change〇〇ですら暴言なんだろ?
どうしようもねえだろ

627 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:11:39.15 ID:fPwUEMhka.net
>>615
しゃあねえなあじゃあ引用した方貼るわ
https://dpqp.jp/entry/post-5164

628 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:12:29.14 ID:BbX973Kcp.net
>>624
だから面と向かってとVCとテキストそれぞれの研究結果持ってきて
職場とパソコン越しのゲーム一緒にしたらダメだろ

629 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:12:36.88 ID:IXU0j8t2a.net
ここが悪かったじゃなくてこのあとこうしようって未来の提案をしろ
それだけで勝率あがる

630 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:12:55.88 ID:JHIK2g+10.net
>>624
それって貴方の感想ですよね?
人種も文化も環境も違うのに同一視するの無理ないですか?

631 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:13:18.67 ID:5K3X/6Cl0.net
ホラー映画見て何も感じない人もいれば怖くてそもそも見れない人もいる
暴言も一緒で自分が気にならなくてもそうじゃない人もおるんよ

632 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:13:51.82 ID:ZwXISUFT0.net
>>628
いやお前の主観と似たような研究データだったら研究データの方が信用出来ると思う人間がほとんどだろうよ

633 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:14:33.65 ID:h08/twcM0.net
と思ったらもう同じの貼ってくれた人おるか

634 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:14:36.25 ID:Ch4GNFbv0.net
Overwatchは仕事だぞ
お前そんなんで人類の未来守れんのかよ

635 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:14:54.57 ID:kH6dY4eGp.net
>>552
https://i.imgur.com/kV7lt1T.jpg

636 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:16:01.72 ID:U9lfmi1b0.net
>>628
>>630
論破されて認めたくないから細かい文句付けてるだけ
恥ずかしいからやめな

仮にテキストベースの結果持ってきたら
「ゲーム内では違うかもしれない」「オーバーウォッチでは違うかもしれない」
「ランクによって違うかもしれない」「そもそも暴言の定義がー」とか無限に文句付けるだけなの見え見え

637 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:16:54.73 ID:JHIK2g+10.net
>>636
論破されてレッテル貼りに走る方が客観的に見て恥ずかしいと思いますよw

638 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:17:45.02 ID:sQcVEWOE0.net
このスレで喚いてる1個人と研究データどっちが信用できるかなんてわざわざ口に出して言わないと理解できないのかこいつら2人

639 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:17:48.80 ID:FLXwtMUQ0.net
さーて、久しぶりにタンクでマッチしてドゥームでもやろうかな
change tankって言われるのがたまんねーんだW

640 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:17:53.02 ID:sPF9IWhGd.net
攻撃メインのヒーラーが俺にヒール寄越せとか言ってて草
途中から素直にヒールし始めたから良かったけど

641 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:22:36.01 ID:BbX973Kcp.net
>>632
日本語通じてなくて草
オンラインゲームの暴言の研究結果なら信じるよ

642 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:23:09.19 ID:vUkfiBIB0.net
ライン下げ続けるどうしようもないヘタクソシグマめちゃくちゃ湧いてるわ
強いキャラのはずなのに味方に来ても全然嬉しくない

643 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:23:38.59 ID:BbX973Kcp.net
>>636
はよゲーム内の暴言の研究結果持ってこいや
どうせ無いんだろ
職場の面と向かっての暴言とゲームのコソコソテキストで書いた英文の暴言が同じな訳ないだろ

644 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:24:50.71 ID:d/16uvjEr.net
有益なチャットなんて無いも同然だからオフで問題ないし暴言を見ても何も思わないならそのままでいいで終わり

645 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:26:09.29 ID:vUkfiBIB0.net
OTPが味方に来るだけでチームメンバーのパフォーマンスが下がる研究データも頼むわ

646 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:28:11.69 ID:X1HCrhWu0.net
>>643
https://youtu.be/ugXC7g3p0JU

647 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:28:19.06 ID:h08/twcM0.net
ところで面と向かってない場合そりゃパーセンテージ変わることはあってもパフォーマンスが下がるどころでなく上がるなんてことはない理解してる?
だって暴言吐かれた奴がトロールしだすの1の頃から何回も見てるもの
間違いなくメリットないですよね?

648 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:28:23.58 ID:ZwXISUFT0.net
オンラインゲームだから違う!とか突っかかってくる一部のアホのためにわざわざそんな限定的な研究するわけないじゃん

649 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:29:19.25 ID:554RW6F20.net
>>646
流石RIOTだ

650 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:29:35.12 ID:ZC9Js54k0.net
ライン下げないとしぬ場合はどうすればいいんだ

651 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:29:43.96 ID:BbX973Kcp.net
>>646
riot gamesに研究室があるってマ?

652 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:30:39.09 ID:zmZjcPo30.net
死ぬのだ

653 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:30:43.27 ID:h08/twcM0.net
少なくとも運営とようわからん1プレイヤーが言ってるならそれを信頼するわな

654 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:30:47.82 ID:BbX973Kcp.net
>>647
ワイはキャラ変してくれなかったら怒りのピストルしか持たないバトルマーシーやってたから相殺やね

655 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:31:59.32 ID:h08/twcM0.net
>>654
あの一プレイヤーの話されても困るんですが

656 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:32:23.88 ID:yWFgIto1d.net
デカ尻ラテン女のTバック映像見るとOTPのパフォーマンスが上がるのは俺の研究結果で明らかになってる

657 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:32:51.05 ID:0qBcWqKG0.net
やべえ味方引いてワロタ
絶対勝ったやろと思ったら全くリグループせんし敵陣でなぜかオブジェクト絡まず芋ってるタンクとdps
気持ち良く連勝してたのに流石に無理っすわ

658 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:33:12.22 ID:1f+hVg160.net
ここの奴らに10連続捨てゲーが普通に起きるCS版やらせてぇ
JQだろうと戦ってくれるだけマシ

659 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:33:48.34 ID:ca2f6/rpd.net
自分の主張は主観と決めつけで通そうとするのに相手には厳密な条件下での詳細なデータを要求するとかレベルが小学生で笑っちゃうんすよね

660 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:33:58.82 ID:Rb02pG55M.net
>>656
俺の研究結果だと下がるんやが?????

661 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:34:27.75 ID:BbX973Kcp.net
>>655
change〇〇言われてトロールする奴change〇〇言うても聞いてもらえずトロール(サポート放棄してdps)なんて同率で見かけたけどな
今のロール制ならモイラで裏どりとかか

662 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:34:29.26 ID:ZwXISUFT0.net
自分の認識が世間一般とかけ離れてること認めずに今後も恥かいていくんだろうさほっとこう

663 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:35:10.61 ID:yWFgIto1d.net
>>660
インポには効果ない
すまんな

664 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:36:54.00 ID:BbX973Kcp.net
>>662
職場の面と向かっての暴言とゲームのテキストVCのネチネチした笑える暴言一緒くたにしてるお前含め3人がかけ離れとるんやで🤭

665 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:37:54.62 ID:YLsj+mL8a.net
もうNGしとけよ時間の無駄だぞ
こいつ絶対主観で押し通して納得しないタイプ

666 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:39:16.84 ID:MA1d/ffW0.net
チャット消して余計なもの見ない方が成績上がるだろうになんでみんなやらないの!?

667 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:39:34.60 ID:BbX973Kcp.net
>>665
ゲームの暴言の話で研究データもある言うて職場の暴言が~なんて笑えるデータ持ってきたやつが悪いよね🤭

668 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:41:35.24 ID:8Ru8pFma0.net
やばいサポートとかマジでよくやるわ
遮蔽に一度も隠れないクソDVAとか回復間に合わねえよw

669 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:42:37.60 ID:BbX973Kcp.net
俺の軸は暴言は半分肯定半分否定だからな
死ねとか雑魚とかヘイトスピーチ等は否定やで

670 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:42:58.42 ID:U9lfmi1b0.net
>>667
一般的な暴言の話を「ゲーム内の暴言」に勝手に矮小化しないでくれる?w

671 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:43:42.62 ID:ELu5HCY3d.net
有益なチャットなんて奇跡みたいなもんだとlolで学んだからowじゃ最初から切ってるわ

672 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:44:20.46 ID:BbX973Kcp.net
>>670
ゲームの暴言の話なのに職場の暴言の話に論点すり替えないでくれる?

673 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:44:44.09 ID:1f+hVg160.net
ヒーラーは味方の体力左に表示すべき
まじで分からん

674 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:45:15.10 ID:0qBcWqKG0.net
フランカー来たら不和つけてピン差し徹底したら面白いように勝てるようになった
リーパーのアンチピックはゼニっすわ

675 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:45:17.23 ID:B4Becrkr0.net
世の中知能が通常より低い人がおるんだわ
理解してあげてください これも多様性です

676 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:47:07.16 ID:UGFZG8JL0.net
ラウンドとられた後トレーサーに変えて味方一人一人の目の前に立って
ボイスラインの「お馬鹿さん?」を連打して回る韓国人がいたんだが
他人への嫌がらせに対する熱量高すぎだろ

677 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:48:44.54 ID:ZC9Js54k0.net
でも実際 change ○○ で反感買うなら何て言えばいいんだろうな
特定の人に対してじゃなくてチーム全体に対して言うとかか?

678 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:52:49.14 ID:BbX973Kcp.net
>>677
〇〇(出して欲しいキャラ)plzが一番良いけど誰も使えん場合あってしぶしぶ変えても悪化する場合もあるから自分で考えさせた方がいいよね

679 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:53:33.50 ID:B4Becrkr0.net
漠然とせずに特定キャラへの変更を求めて can 〇〇? でいいと思うわ
ファラの対策がないなら kill phara plz can hitscan? とか
まあ聞いてもらえずゴミゲーなら俺はトロールするんすけどね

680 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:54:49.67 ID:G9E+XKCO0.net
ブリザードですら暴言は取り締まるべきって思ってるのに暴言肯定とか頭マクリーかよ

681 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:55:43.74 ID:X1662d2J0.net
本人が勝算あると思ってるからそのキャラ使ってるんだろ。状況とか熟練度込みで判断して。

てか自分がどのキャラ使えば最も効果的さえも分からないやつが他キャラに変えても上手くいく確率は低いよな。

チェンジ要求はするだけ無駄。

682 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:57:18.23 ID:BbX973Kcp.net
>>681
本人が勝算あると思って結果4キル4000ダメージとか叩き出してんのなら笑えるよな😂

683 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:57:39.15 ID:aYjLVZ4ur.net
ファラへのウンザリが限界突破したらマーシーでピストルもって直接殺しにいくわ

684 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:58:28.55 ID:BbX973Kcp.net
>>680
ブリザードの言う暴言は死ねやヘイトスピーチだからワイと同じ考えやで
diff ezなんて打っても一度もBANされないし

685 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 19:58:30.59 ID:yWtwpiU/d.net
下手でもキャラ変したら相手のピックが変わって元のピック通しやすくなるとかもあるから一概には言えないぞ

686 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:03:12.46 ID:Hi3ezF8s0.net
>>615
研究結果の実物を見せたってどうせお前読めねぇじゃん
https://journals.aom.org/doi/abs/10.5465/amj.2007.20159919

687 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:05:39.28 ID:BbX973Kcp.net
IDコロコロ変えて必死やね😅

688 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:05:46.25 ID:Rb02pG55M.net
アナのナノをフリックで味方選択出来るようにしてくねぇかな
遠くの奴につけようとしたら射線に入ってくる味方につけたり
味方が重なってる状態で上手くつけられなかったりするわ

689 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:07:11.74 ID:BbX973Kcp.net
>>688
味方選択のあれ使いづらいよな
ハルトにつけるつもりがゼニにつけてしまってシャター無しでゼニ3ピックとったわ

690 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:07:52.72 ID:Hi3ezF8s0.net
>>630
「日本では違うゲームでは違う」とか仮説を立てたんなら、同じようにサンプルを集めて再現可能なデータに落とし込んで論文を書いてインパクトファクターの高い学術誌で査読を受けて全世界に発表すればよかったのに、なんでしなかったの?今からでも疑義の1つでもつければよかったのに、なんでそれもしないくせに他人の論文を否定してんの?アホだから?w

691 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:09:20.96 ID:RkaGKjNSd.net
チャットしたところで好転したことはないが悪化したことは何度も見たから必要ないな

692 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:09:21.63 ID:BbX973Kcp.net
>>690
なんでゲームの暴言の話なのに職場の暴言の研究データ持ってきたの?

693 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:09:47.34 ID:B4Becrkr0.net
キリコとかいう泥棒狐がナノ対象の前にじゃーんwするから前より事故が増えた
パワーアップをありがとう!じゃねえんだわ

694 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:13:23.62 ID:F9khcwq30.net
キリコでサポデビューしてアナの強さに気づいてめちゃくちゃ練習した途端これかよ
泣きそう

695 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:13:35.64 ID:hwkzSJAI0.net
キリコってどっちかっていうとチンピラ寄りだよね
可愛いけど

696 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:13:48.72 ID:yWtwpiU/d.net
リカバーするためにクナイ当てなきゃってプレッシャーかかるからキリコ使っててもナノ貰いたくねぇよ
こちとら当たったら起点になってくれるかもくらいのカジュアルな気持ちでクナイ投げたいんじゃ

697 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:16:34.53 ID:IXU0j8t2a.net
キリコ使ってから他で壁登りできないことに憤りを感じる

698 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:19:29.39 ID:U9lfmi1b0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

って書き込むのも何かの研究をしてる可能性がある

699 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:20:26.76 ID:BbX973Kcp.net
ナノブでレート上がってた時代ならキリコもアリなんだけどな
お狐の時のクナイクソ強いし

700 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:20:35.06 ID:QAvyN/3T0.net
前半早めにペイロ止めれたからってドゥームとか出すやつキモすぎる それで負けたけど楽しいんか?

701 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:21:03.89 ID:Hi3ezF8s0.net
>>692
ほーら、やっぱり読めてない
暴言とかの無礼な行為がタスクのパフォーマンスにどんだけ影響与えたかって研究であって
職場のパフォーマンスに限った話なんてしてねぇんだよ
黙ってればアホってバレないのに〜

702 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:21:42.19 ID:FLXwtMUQ0.net
タンク楽しすぎん?www

703 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:22:31.37 ID:BbX973Kcp.net
>>701
その前に貼ったやつしか読んで無いけどしっかりと職場って書いてあったが🤔
もう英文読めるマウントに切り替えましたか🤭

704 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:22:33.85 ID:W2aI4fOJ0.net
>>695
実際やってることチンピラだしな

705 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:23:21.13 ID:BbX973Kcp.net
>>702
楽しい☺
このゲームの5割味方タンクだからイライラするくらいなら自分で使った方が楽しいよ☺

706 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:30:06.73 ID:yWFgIto1d.net
メスガキリコがよぉ

707 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:31:27.65 ID:0qBcWqKG0.net
ゼニヤッタ環境にぶっ刺さってる気がするんやがなんでもっと使われんの?

708 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:35:46.46 ID:TJHoi6jl0.net
ゼニ強いけど脆すぎるわそれ補うために化け物みたいなエイムいるし

709 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:38:12.10 ID:QAvyN/3T0.net
チーターウィドウハンゾーいたらマジで何も出来んくて草 BANしろうんちぶりぶりブリザード
どうせおまんこ品評会に忙しくて無理なんだろうけど

710 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:38:44.78 ID:4a9Xnqq/a.net
今日の運勢異常に良くて14勝1敗でダイヤ2まで行けた
運使い果たした気がして明日は15連敗するかもと言う恐怖感ある

711 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:39:20.12 ID:Gm33BAVc0.net
ごり押し轢き殺し3分負けで終わる試合が多いけどなんでだろ
ランククイック7連敗中

712 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:40:10.12 ID:+nZnAG6N0.net
たまに連続でゴミみたいな味方引くのはマジで運が悪いだけなんか?俺も弱いけどな

713 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:40:58.80 ID:7Sq2zhJu0.net
最初に防衛で最後まで押し込まれてもwinnableとかチャット打てばyes!!とかWinnable!!!とか返ってくる。
勝つほうが多いけど、負けても最後にはnice fightとかwell playedとか言いあって推薦も沢山送られてくるし、上みたいなこと返す人には推薦送る、だからオフにはしてない。
勝ったらez、負けそうなら無言、負けたら嫌味とかが普通の人にはそりゃチャット機能不要だよ、オフにしておけば良いよ。

714 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:41:19.24 ID:Gm33BAVc0.net
>>695
シーズン2スキン
ダークキリコ

715 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:42:13.73 ID:FLXwtMUQ0.net
アッシュとかのスコープって皆どうしてる?
切り替えがいいんだけどダメな感じ?
押しながらAIMになれてなくてすげーむずかしくかんじる

716 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:46:11.35 ID:Gm33BAVc0.net
設定切り替え

717 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:51:23.57 ID:FLXwtMUQ0.net
ありがとう
でも、切り替えがあるのは知ってるんだけど
お好みでもいいのかな?おしっぱの方が強いみたいな話聞いたけどどうなんだろうと思って

718 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:52:19.31 ID:89bIgwBw0.net
フランカー対策がエイム頼みな所あるから面倒なのに絡まれるとつら味
そのたびに光彩吐くわけにもいかんしな

719 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:55:22.20 ID:dAhkN10Qa.net
ひでえDPSばかり引く…DVAじゃどうにもならないことあるからゴリラ必須だな…
ジャンクラット使ったら垢バンになるような仕組みにならない? なんでこいつらとことこヒットスキャンやタンクの前に歩いていくんだ?

720 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:56:35.85 ID:U9lfmi1b0.net
ハンゾーの射撃に長押しと押しっぱなしの切り替えが無いのが納得いかない

721 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 20:58:59.65 ID:QAvyN/3T0.net
ゼニは柔らかすぎるから立ち位置むずすぎる アナとかは多少位置がばっても何とかなるけど

722 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:02:23.66 ID:zmZjcPo30.net
相方が優秀ヒーラーじゃないとゼニアナキリコの練習が中々難しくてな
結局回復足りなくてモイラでボインボインしてる

723 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:02:51.03 ID:4a9Xnqq/a.net
>>712
自分も普段連敗多くて勝率48~56%を行ったり来たりしてるから運要素も大きいと思う・・・格ゲーみたいに強い奴がほぼ勝てるようなゲームじゃないしね

724 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:05:53.17 ID:Hi3ezF8s0.net
>>703
くやしいのぅくやしいのぅwwww

725 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:08:44.34 ID:xFAVZQJVa.net
瓶のタイミングめちゃくちゃ上手いアナ助かる

726 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:09:34.43 ID:hwkzSJAI0.net
>>720
わかる
おかげでパチンコハンゾーしてると腱鞘炎になりそうになるわ

727 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:09:53.04 ID:w7+yCDvv0.net
スト5はどうか知らんけどbrawllhallaっていうスマブラみたいなゲームは勝率80パーとか余裕でいた気がする
日本人は1vs1のゲームの方が絶対得意だろうなquake今からでも流行らせよう

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-zuBb [147.192.138.118]):2022/12/01(木) 21:11:15.64 ID:B4Becrkr0.net
前出ないタンク脳みそ洗ってこいやマジ
文字読めないのにゲームしてる場合ちゃうぞ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-zuBb [27.95.134.10]):2022/12/01(木) 21:11:17.07 ID:7Sq2zhJu0.net
>>717
長押しは力みと疲労によるAIMへの悪影響がある、けど最速で覗いたりやめたりできる長所がある。切り替え式はその逆でどっちが煩わしいか次第。
自分のアナは長押し式、視野が狭くならないよう腰撃ちがデフォルトでクイックスコープ使うからそのほうが楽。
他は切り替え式、でも上記を鑑みて長押しでも良いとは思う。

730 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1d-WSV6 [126.158.93.87]):2022/12/01(木) 21:12:14.75 ID:BbX973Kcp.net
>>724
日本語読めてなくて草

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b8-4wKN [210.236.80.195]):2022/12/01(木) 21:12:49.42 ID:eIdOIQPM0.net
日本人チーム戦が弱いからな
じゃあ野球はどうなんだって言うけどアレ個人競技だし

732 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1d-WSV6 [126.158.93.87]):2022/12/01(木) 21:14:45.20 ID:BbX973Kcp.net
>>731
浅い考察だな
日本は流行りの種目のチーム戦は上手い
eスポーツが流行ってないだけ
クラスメイトや会社の同僚なんでもいいがeスポーツ?なにそれ?だろ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 217b-Z2Iz [110.173.254.89]):2022/12/01(木) 21:15:34.48 ID:zmZjcPo30.net
オリンピックの度にチーム戦弱いって言われるのお隣さんだよな・・・

734 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:18:07.21 ID:+ZcBsYNW0.net
チーム戦弱いのは競技人口少なすぎて一群の人数揃えられんからやろ

735 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:18:43.21 ID:Hi3ezF8s0.net
>>730
論文が読めてないやつが何を言い訳したって無駄な足掻き
バーカバーカ

736 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:20:20.44 ID:4a9Xnqq/a.net
韓国はLOLやOWみたいなMOBAやスタークラフトとかRTS強いイメージある

737 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:23:31.48 ID:BbX973Kcp.net
>>735
お前の貼ったURL読んでねえ言うてるんやがやっぱ日本語読めてなくて草
その前の貼られてたやつは思いっきり職場書いてあった言うてたやん
ガチで日本語読めないから思い切って英文読めるアピールしてんのか😅

738 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:24:28.98 ID:tDACjXoR0.net
色んなゲームのスレ見てるけどやっぱりここが一番低俗なレスバしてるよ
君たちは変わらないなぁ

739 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:24:37.69 ID:w7+yCDvv0.net
日本のowの競技シーンがvaloレベルで流行ったら何人リーガー産まれるんだろうな

740 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:26:38.57 ID:7Sq2zhJu0.net
ゼニは他にない強みが複数あって、使ってダメなら変える分には問題ないから、自分の中ではメタじゃない時期も含めてずっと高評価。
だけど自衛できないのに評判とか理論値でピックして変えない人が使ったらモイラより悪いことになるから、困ったらゼニとかゼニ強いみたいな話題はしたくないという。

741 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:32:56.83 ID:Gi5rPgWrH.net
タンクやっててもストレスしかたまらんな
タンク無くしてくれ

742 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:35:42.50 ID:Zs/Qb0w50.net
>>737
君たまにまともなレスするからIPでNGしたくないんよ
だからレスバやめてくんない?

743 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:37:42.38 ID:UGFZG8JL0.net
実装されたら誰かが書き込むだろうから俺が最初にかいとくわ

ジャンクラマットラ

744 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:42:49.19 ID:BbX973Kcp.net
>>742
間違ったものには間違っとると言わんと気が済まん性格なんだ😔
基本はいい奴なんやがぶっ飛んだ馬鹿おると負かすまでやらな気が済まん

745 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:43:56.71 ID:Zs/Qb0w50.net
>>744
バイバイ

746 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:49:24.76 ID:BbX973Kcp.net
ゼニはチャージ連発が強いんだろうけど接戦では左の方が強いよな?
1ではほとんど触ってなくてわからん😔

747 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:49:50.33 ID:FLXwtMUQ0.net
すまんウィドウメーカーこれ味方がーとか一切関係ないわ
調子よければ2,3人ぶっ殺して味方キャリーできるし
ヒールが来なかろうがタンクがどっかに行こうが全然関係ねーわ
ただ当たらなかったら終わりだ
自分ウィドウメーカーOTP行きます

748 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:51:19.26 ID:BbX973Kcp.net
>>747
ウィドウ極めてOTPはアリだ
でも刺さらないコントロールマップやペイロードプッシュの最終版は変えてくれよな😊

749 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:52:15.32 ID:FLXwtMUQ0.net
>>748
それはそうだね
最後の押し込みは基本はリーパーとかに変えてるよ

750 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:53:00.66 ID:BbX973Kcp.net
>>749
なら誰もおめえを止めやしねえよ😊

751 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:53:38.49 ID:xEwBbvQp0.net
ウィドウotpするなら刺さらないところはマシンガンブッパで中距離戦うに切り替えてまで貫いて欲しい
いや味方には来て欲しくないが

752 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:55:48.69 ID:bujeHuGW0.net
フックあてれないホッグとかカスなのに脳死豚増えすぎやろ

753 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 21:59:28.46 ID:BbX973Kcp.net
タンクOTPなら誰が許されると思う?
ワイはハナソングちゃん🤗
アイヘンバルデキングスロードの序盤以外ネパールのポイント周りが空洞のとこ以外は活躍間違いなしだと思うんだ☺

754 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:00:21.29 ID:B4Becrkr0.net
ガチうまならハムシグマならいいかなっておもう

755 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:01:29.18 ID:BbX973Kcp.net
>>754
ハムはどこでもやれそうだけどシグマは高所多いドラドハリウッドパライソじゃキツくない?🤔

756 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:04:20.12 ID:B4Becrkr0.net
>>755
確かに ちょっと味方への依存度高くなるから微妙やな

757 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:05:16.52 ID:U9lfmi1b0.net
理論値的には豚でずっと行けるやろ

758 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:05:23.00 ID:03qXO2kNM.net
そのためのシグマウルト
つか岩が100発100中なら行けると思う

759 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:05:56.59 ID:QIvwh4D20.net
全チャGGした相手が味方になってめっちゃトロールかまされた

760 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:06:43.64 ID:BbX973Kcp.net
ハムちゃんも中途半端に触ったくらいだけど練習してみるか☺
7日のドゥームJKも楽しみや

761 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:07:23.14 ID:BbX973Kcp.net
>>758
確かに高く浮きはするけども😨

762 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:09:10.00 ID:BbX973Kcp.net
>>757
マップはそこまで選ばんけど相手タンクはガッツリ選ぶんだよな😔

763 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:11:32.57 ID:B4Becrkr0.net
タンク的にはまず介護されたバスティオン超えれるかどうかがデカそう
ハルト豚あたりはそこでまず詰みそう

764 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:14:14.21 ID:BbX973Kcp.net
>>763
豚さんはハルトシグマタンクじゃなければバスティオンピッキング一丁上がり!やで

765 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:15:30.14 ID:998iNQuQ0.net
>>753
ザリアまだまだ強いわ
敵タンクが機能してないと異常な強さになる

766 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:15:46.56 ID:yHZcNllBd.net
豚は最強だからマジで全DPSに勝てる

767 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:19:58.94 ID:BbX973Kcp.net
>>765
ハルトバスティオンなんて開幕殆ど出てこんしまだつえーよな
ハナソングちゃんミラー格付け負けた時出してるけどつおい🤗

768 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:20:35.46 ID:7Sq2zhJu0.net
>>746
ゼニはチャージショット繰り返す計算だとDPSが連射の約半分
事前にためて撃つ場面でなければ連射のほうがいいですね

769 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:21:01.50 ID:hk+oo5hs0.net
なんかコロッセオ勝てる気がしない

770 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:21:28.50 ID:x4e5IpOo0.net
>>764
2からはフックで変形解除できないのに?

771 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:23:59.33 ID:B4Becrkr0.net
フックで釣ってハチの巣にされてるのを数回見たけどフォーカスすれば溶かせるっていう認識で解釈したぞ

772 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:26:00.04 ID:yHZcNllBd.net
敗北際に「dps...」って嘆きながら退室するのウケる

773 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:27:57.58 ID:BbX973Kcp.net
>>768
ということは近距離だと左の方がええんやな🤔

774 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:29:21.61 ID:BbX973Kcp.net
>>770
2では常時タレットモードではないから🥺

775 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:30:02.59 ID:x4e5IpOo0.net
まぁ、バスティオンは6秒で変形が解除されるから、
変形5秒目でフックで釣って、目の前で変形解除が始まるからそこを撃てば安全にやれるわけだが。

776 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:34:56.59 ID:nVZ3lxUud.net
>>769
タンクならオリーサ使っときゃダイアまでは一直線よ

777 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:38:59.32 ID:BbX973Kcp.net
>>776
コロッセオでは強いけどそれ以外のマップがね😔
てかお前ダイヤ舐め過ぎやろ

778 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:41:19.29 ID:PMZgHNUC0.net
割とまじで勝率50パーに重きを置きすぎて内容の公平性なんてどうでもいいって感じのマッチばっかりだよな
キューいれるのうんざりしてきた何も得るものないし

779 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:43:23.86 ID:B4Becrkr0.net
拮抗してなんとか勝利を勝ち取るのを繰り返すと急に懲罰ゴミマッチ入るからな

780 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:44:02.92 ID:BbX973Kcp.net
>>778
ハナソングちゃん自分で操作できる時点で色々得るものはあると思う☺
ハナソングちゃん自分で操作した後pornhubの裏のハナソングちゃんを覗くんだよ🤭

781 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:46:22.17 ID:BbX973Kcp.net
>>779
ブリザード「あ、こいつ接戦ばかりでようわからん!懲罰するンゴ!」

782 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:48:19.98 ID:nVZ3lxUud.net
>>777

ダイアまではコロッセオならオリーサで問題なくいけるって意味で書いたんだが

783 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:49:30.49 ID:03qXO2kNM.net
相手はお前のチームの穴をほじってるけど
お前のチームはほじれてない、これが本質

784 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:50:31.80 ID:BbX973Kcp.net
>>782
だからそれがダイヤ舐め過ぎ言うとるんやが🤔

785 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:52:26.61 ID:0qBcWqKG0.net
今日2回しか負けてなくて凄い気分良かったのに、飛び級後にとんでもない懲罰マッチ三連戦喰らって草生えた

786 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:55:10.78 ID:l/1C9uB10.net
拮抗したマッチは勝っても負けても楽しい
ほとんどないけど

787 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:55:11.58 ID:HPgCs/790.net
ハムがヒョコっと手を上げて挨拶するのかわいくて好き
あとダンスと機体修理も

788 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:55:14.79 ID:nVZ3lxUud.net
>>784
あぁ書き方が悪かったか
ダイア到達するまではって意味な
ていうかダイア帯でも割と刺さるけどな

789 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:55:49.02 ID:bPel4trId.net
低ランクのバスティオン止まらなさすぎワロタ

790 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:58:00.55 ID:BbX973Kcp.net
>>788
ダイヤ到達するまではって意味で解釈してダイヤ舐めてんのか言うてるんやが😅

791 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 22:59:09.56 ID:BbX973Kcp.net
>>789
暴言吐いてもいいから教えてやりな!

792 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:00:02.22 ID:o72IWCgr0.net
実際介護バスティはマジで止まらん
バス単体ならサポ以外は何とか出来るけど

793 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:01:30.46 ID:HPgCs/790.net
ゼニよりバティの方が安定して強いな
今ではゼニ出すのは相手タンクがハルトの時くらい

794 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:02:29.95 ID:B4Becrkr0.net
ザリア、介護バス、ファラが出されてDPSが何の対処もしない時の絶望感
ファラの対処をしている間にタンクが溶けDPSもろくに何もせずに殺される地獄

795 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:02:48.22 ID:o72IWCgr0.net
ID被ってら初めて経験した

796 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-u/ci [1.72.3.252]):2022/12/01(木) 23:03:29.60 ID:TjkiOZuOd.net
2-9のトレーサーがグループで入ってきてるの悪夢だろ
クイックに帰るかこいつらのレート取り上げてくれ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-1K0l [133.201.19.96]):2022/12/01(木) 23:05:42.22 ID:xGm5Ny/S0.net
>>793
なんでハルトだとゼニなの?

798 :UnnamedPlayer (スフッ Sd33-1K0l [49.106.204.82]):2022/12/01(木) 23:06:15.03 ID:nVZ3lxUud.net
>>790
なんかごめん

799 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbd-7nYh [110.163.217.139]):2022/12/01(木) 23:07:00.17 ID:YZEB/zlUd.net
>>793
バティって尖ったスキル無いけど何にでも合わせられるの良いよな

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba3-J3Bu [153.222.165.160]):2022/12/01(木) 23:08:58.05 ID:HPgCs/790.net
>>797
個人的体感だけどハルトだと盾の裏から一方的に撃たれて
味方dpsが活躍出来ないから
ハルトの縦割りして不和付けると簡単にキル出来るから

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba3-J3Bu [153.222.165.160]):2022/12/01(木) 23:10:59.28 ID:HPgCs/790.net
>>799
そうなの
基本回復かダメ出すしかないけど
回復出来るdps1人増えるみたいなものだし
高台も簡単に取れて対空も出来るし強い

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-RPwI [153.151.32.131]):2022/12/01(木) 23:12:22.65 ID:UGFZG8JL0.net
バティのUlt通したら芋の効果時間と耐久2倍にしろ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-RPwI [106.73.199.161]):2022/12/01(木) 23:16:22.98 ID:U9lfmi1b0.net
キリコ使ってて思ったんだけど、サポって全員の基礎ダメージ低くする代わりにHS3倍にした方がピーキーで面白くね?

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-TQXs [14.9.18.224]):2022/12/01(木) 23:19:29.00 ID:APQ8YJRz0.net
>>803
アナはHS無い!
あったらウィドウ化する

805 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-QDfr [1.75.212.132]):2022/12/01(木) 23:19:37.21 ID:bPel4trId.net
低ランクバスティオン強すぎなんだがこれどのランクまで止まらないんだよ
ファラもそうだけど対処する気無いやつばっかだとそれだけで試合決まりかねん

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-1K0l [133.201.19.96]):2022/12/01(木) 23:20:20.45 ID:xGm5Ny/S0.net
>>800
たしかに瞬間火力あるもんな
ゼニ苦手だから今度やってみるわthx

807 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:21:04.68 ID:CeD24/HrM.net
オリーサに燃料補給頼まれたらさ
手が滑って下半身に潤滑油ぶっかけちゃうんだ

808 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:21:26.37 ID:TjkiOZuOd.net
マジでグループでやってることキチガイ引き連れてのパーティプレイがほとんどなんだからプリメはクイックだけにしてくれ

809 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:22:46.53 ID:B4Becrkr0.net
「とりあえずランク」とかいうキチガイみたいな風習を作ったAPEXを許すな

810 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:22:53.93 ID:HPgCs/790.net
>>805
ずっとタンクモードじゃないんだから
解除されるまで隠れていいのに
何故か正面に立つタンクいるしなぁ
タンクがシグマかDvaじゃないとキツいよ

811 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:25:40.16 ID:U/FCMR7l0.net
>>808
散々各所で言われてるから遅くてもシーズン3で4パの対策欲しいよなあ😔

812 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:26:20.56 ID:sQcVEWOE0.net
短期は味方運だけど長期は実力ってのはどのゲームでも言われてるしそれが事実
勝率50%調整とか言ってる奴はそこが適正であることを認められない馬鹿
もちろんゴミが味方に来ることもあるけどそれは敵でも同じなので自分が本当に今のレートより実力があるなら長期的には勝てます

813 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:32:32.12 ID:bPel4trId.net
>>810
音とか聞いてないのかそれとも何も考えてないのか知らないけど平気で顔出してくる
シグマはほんとに天敵だなめんどくさい

814 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:42:27.70 ID:B4Becrkr0.net
TOP500モイラOTPの動画見てるけど面白いな
やってることは玉飛ばして吸って粉出してビーム出すのでいつもと同じだけどスキルの使い方とかがダンチで面白い

815 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:51:36.43 ID:QAvyN/3T0.net
>>812
おいガチの正論言うな 味方批判はメンタルを保つために少なからず必要なんだ

816 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:53:58.84 ID:MnGT1KyD0.net
サポートが一番待ち時間長いけどなんかあった?

817 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:55:23.15 ID:DY7y2UmJ0.net
全員にレート付けてマッチングしてるんだから最上位帯と最底辺帯以外は勝率50%に収束するのは当たり前なんだよな
なんか発狂して勝率50%調整マッチングとか言うけどそりゃそうだろとしか思えない

818 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:57:15.25 ID:TJHoi6jl0.net
調整の仕方が露骨だから散々マッチング修正しろって言われるんだよ

819 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:59:09.63 ID:zKaTxUiy0.net
とりあえず90%以上の試合にパーティーが紛れてる現状が改善されれば文句も減るよ
今ソロでやっても完全にパーティーガチャだから

820 :UnnamedPlayer :2022/12/01(木) 23:59:19.00 ID:g6Om1+Z/0.net
ところでラインハルト強くね?
なんでナーフされないの?

821 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:01:39.24 ID:jlT5w0ov0.net
PTだらけって他のゲームでも一緒じゃない?valorantとかトラッカー見ると9.5割位PTだったよ
組める幅減らすとか4パ消すとかが現実的な気がする

822 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:03:05.06 ID:bTROak8sp.net
調整の仕方が露骨ってマジで意味が分からないんだけど
わざわざ「こいつ最近勝ってるな…じゃあこいつの味方にレート低い奴をくっ付けて相手側より低い平均レートで対戦させよw」みたいなシステムをわざわざ組んでると思ってんのかな
ネット麻雀で牌操作とか信じてそう

823 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:03:28.38 ID:yI/Pl1b00.net
それもさっさとマッチさせて調整しやすくした結果やぞ1の頃は大体ソロデュオだったんだけどな

824 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:05:00.99 ID:m7vkotMP0.net
勝率50%調整民って勝率なん%なら納得行くんだろうな
55%ならいいんだろうか?それとも60%?
自分の強さにそんなに自信あるのすごいと思う

825 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:06:07.70 ID:AfHb00lV0.net
>>812
dpsならそうかもな
サポはちがうぞ延々コインフリップだわ

T500くらいのaimキャリー力あれば違うんだろうけどゴールド・プラチナ・ダイヤくらいの自分も周りもそこそこジャンケンに対応出来る敵味方になると永久コインフリップモード突入だぞ

826 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:07:48.65 ID:zf16UxTh0.net
OW1のときも居たよ、勝てないようにマッチングが操作されてるみたいに言ってる人
ブロンズからグラマスまで行く動画とか出てから減ったけど

827 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:08:15.38 ID:SZ1gzo7R0.net
>>824
そらもう殆どの人間が気持ちよくなれると言われてる勝率80%よ

828 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:10:38.23 ID:vRs6yi0x0.net
>>822
まさか令和にもなってスキルマッチを知らないピュアボーイが存在したなんてなw
こうやって実力で勝ってると勘違いさせられるんだからほんと完璧なシステムだわw

829 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:12:36.19 ID:Xh6rCyzJ0.net
相手がPTだから負けるんだーって言うけどフルパじゃない限りどうせ野良のこと考えてないゴミが大半なんだから基本デバフだろ

830 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:15:14.36 ID:g2WaU/VFM.net
低ランクの話なんだけど、相手がシグマ+ソジョアッシュとかソジョソルジャーとかでひたすらポーク気味に来てる場合ってフランカー出して奥攻めるのが定跡?
それともこっちもポークで付き合う方が良い?
もちろん編成にによるんだろうけどコロッセオとか特に困っちゃって

831 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:15:31.00 ID:dUWtfJw4p.net
>>821
5人制のゲームだと4PT禁止するだけで不満も減ると思う

832 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:17:19.60 ID:Xh6rCyzJ0.net
電話番号制に反対するためにDDOSやるゴミがいるぐらいだから規制強化はビビってやらない

833 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:19:00.37 ID:dUWtfJw4p.net
>>830
コロッセオならシグマハルトオリーサソルジャーソジョーンが出てくると思うけどその構成逸脱してなくて負けるのであれば自軍が弱いということ

834 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:21:00.41 ID:lT8ESce60.net
ペイロード運ぶやつでゴール目の前のオーバータイムで
サポートやってる奴等ってどんな思考なん?w
まじでヒール来ねーんだけどwww

835 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:21:14.33 ID:m7vkotMP0.net
5vs5爆破ゲーであるvalorantを運営するriotさんのお言葉
「4パはゴミだからコンペ禁止にするわ」

836 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:22:19.78 ID:f/m3qAola.net
あぁ昨日連勝したから今日の味方ひでぇや 

837 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:22:24.99 ID:cIa0cezQd.net
シーズン2の入れ替えマップはどうなん?
良マップ?

838 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:23:49.24 ID:g2WaU/VFM.net
>>833
基本はポークvsポークに構える感じ?

839 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:25:49.28 ID:QAm11rrp0.net
誰かPC版パッド勢のコントローラー設定見せてくれ
どうやってもエイム全然あわなくて泣きたくなってきた

840 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:27:14.16 ID:dUWtfJw4p.net
>>838
タンクしかわからんから個人的な意見だけど初手のロングはダイブ無理だからポークvポークで様子見て突破したらよっしゃあワイが荒らすでえーて感じでやってる
ハナソングちゃんゴリラ得意なタンクの意見や
初手のロングはハルトシグマよりオリーサの方がいいと思うな

841 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:29:37.17 ID:dUWtfJw4p.net
ブリザードワールドはなんで消したのか公式発表出てる?🥺

842 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:30:33.68 ID:dUWtfJw4p.net
ブリザードワールドのリスボンでハーストーンごっこ楽しかったのに🥺

843 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:31:04.27 ID:jlT5w0ov0.net
ブリザードワールドとリアルトはもうすぐ帰ってくるよ ハバナとヌンバーニはまだ幽閉

844 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:31:17.46 ID:Xh6rCyzJ0.net
>>839
マウス使え
パッドなんてPTなんかより害悪

845 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:31:27.90 ID:m7vkotMP0.net
ハバナは帰ってこなくていいよ

846 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:32:08.89 ID:m7vkotMP0.net
PCのPADってCSからのクロスプレイと違ってエイムアシストもないから割とマジでNGじゃない?

847 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:32:37.30 ID:dUWtfJw4p.net
>>843
ヌンバーニもハナソングちゃん無双できて楽しかったなあ☺

848 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:34:53.93 ID:g2WaU/VFM.net
>>840
なるほどやっぱ初動裏行くのキツイのねー
ありがと~

849 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:38:25.10 ID:qe6zfN7d0.net
>>829
相手がPTだから負けるんじゃなくて味方がPTだから負けるんだぞ

850 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:39:35.37 ID:/PAPJTVy0.net
昨日はアンランクで12連敗したわ俺弱すぎわろた

851 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:45:00.79 ID:q3dw1Sak0.net
PAD使うのは勝手だけどアンランク以外やらないでくれよ?

852 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:46:07.23 ID:AfHb00lV0.net
別にランク行っても相手も適正になるんだからよくない?

853 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:50:24.28 ID:npZgCVtF0.net
注 回復要求してる人は後回しになります

854 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:55:04.24 ID:n0+Ru6Ce0.net
むしろアンランクこそレートが関係なくなるから格差マッチ酷くなりそうなもんなのに

855 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:56:04.52 ID:dUWtfJw4p.net
>>848
コロッセオは無理やね😔
初手ワイのオリーサが相手より下やともうキツいよね😔
コロッセオ苦手やわ🥺

856 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:56:38.65 ID:YahVNbdT0.net
今日敵の日本人のPTから試合終わりに2回煽られたけど1みたいになってきたな
無料化して酷くなると思ってたら意外に荒れなかったけど時間経って人減ってきたせいか1のときのカスみたいなやつらがどんどん目立ってくるんだろうな
1のときのしょうもなさを思い出した

857 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:58:33.47 ID:gKVrIXsH0.net
つか無料化した割に過疎りすぎな
ダイヤ帯でわりと人いるはずなのに連続で同じやつとマッチするぞ

858 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 00:59:34.10 ID:T2XIpk5d0.net
いくら無料とはいえこんな新規お断りゲーでマッチまでぶっ壊れてたら人がいつくわけもなく

859 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:00:56.66 ID:XyRc7GbR0.net
コロッセオはダイブ構成出しにくいからザリアハルトシグマのじゃんけんよ

860 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:05:32.88 ID:TT59dB8c0.net
ランクマッチもうプッシュだけにしてくれねーかな
10分で必ず勝負つくって楽すぎだわ

861 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:06:35.66 ID:oyxLVBdA0.net
それな
ペイロがマジでダルすぎる
最悪30分て

862 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:07:54.42 ID:XjXl5RbI0.net
プッシュ良いよね 良いルールだと思うわ ほんとちょうど良い

863 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:08:33.15 ID:T2XIpk5d0.net
プッシュ絶妙にマップが嫌いだけどルール自体はさほど悪くないと思う
ロボ意識しないと誘拐されることがあるところも含めて

864 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:10:04.32 ID:vRs6yi0x0.net
俺がタンクやってる時俺にDPSとサポートやらせてくれよ
そしたら絶対勝てるわ

865 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:11:30.37 ID:cIa0cezQd.net
プッシュ位の手軽さだとレイプされてもすぐ終わるから助かるね

866 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:12:34.45 ID:R6tVtVGM0.net
俺が5人いたら勝てる理論

867 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:14:33.95 ID:ivdAsLiBa.net
シルバーだがジャンクラットで爆撃してるだけで割と薙ぎ倒せるんだけどこれいつまで通用する?
ファラ出された時だけアッシュにしてる

868 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:15:38.27 ID:dpbY6H2ca.net
>>839
自分以外にもpadいたのか スムージング系は10にしてて感度は共に基本35、AIM要らないキャラは個別で80から100にしてる

869 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:19:52.24 ID:oyxLVBdA0.net
>>867
ゴルプラあたりからタンクの周りでワチャワチャするOWは終わって高所とか有利ポジ取ってきてキツいと思う
相手のDPSがちゃんと脳ミソあるやつになってくるからな
アンチピックとか覚えていこ

870 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:22:11.61 ID:vRs6yi0x0.net
俺がサージ2回撃ってる間一回も竜撃破撃たないハンゾー居たんだけどもしかして縛りプレイでもしてた?
ちゃんと1回目から溜まってるの確認して撃ってるんだけど^^;

871 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:23:38.12 ID:vRs6yi0x0.net
合わせてくれないとかじゃなくガチで4分近くずっと大事そうに抱えてた
何度見てもウルトマークあるから???ってなったよ

872 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:29:49.69 ID:miY/p1eNr.net
うんこ。。。うんこ。。。

873 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:33:49.27 ID:6XNqV+XH0.net
オメーらクイック途中抜けした奴通報してる?

874 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:34:00.77 ID:npZgCVtF0.net
ここで問題です。OW2検定模擬期末試験

875 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:34:46.37 ID:npZgCVtF0.net
回復が先かキルが先かどちらが正解でしょうか

876 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:45:23.42 ID:FB38+4N+0.net
ブラック先生の尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

877 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:47:05.25 ID:vRs6yi0x0.net
なんかタンクの真横に張り付いて回復しなきゃいけない強迫観念にでも駆られてるのか毎回タンクの俺の真横で死んで起点になってるアナいたんだけど
やってて辛いのかモイラに逃げたし
時間的にガチ更年期で成長が見込めない40代とかなんかなとか思ってしまって悲しくなった

878 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:47:39.61 ID:IG0zBR7N0.net
>>873
無駄だろ

879 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 01:49:32.11 ID:T2XIpk5d0.net
>>877
マジでそのタイプのアナ多いよな
スリープも阻害もできないナノのタイミングも意味不明ヒールも弾が当たらないしそもそも前出過ぎて起点になってるチームの穴

880 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:06:49.78 ID:m+vfFQjN0.net
なぜ笑うんだい?
彼のPAD操作は上手だよ

881 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:07:25.93 ID:PE7XIBbW0.net
>>800
不和は馬肉と豚肉を柔らかくするためにもあるといいぞ
あとダイブやフランカーが強くこないならDVA相手にもあると楽

882 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:08:50.30 ID:TT59dB8c0.net
前進しまくって射線通らないタンクに暴言吐かれたトラウマでもあるんだろう多分

883 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:12:08.98 ID:vRs6yi0x0.net
3ラウンドやって5k1500ダメのキリコ
大人しくゼニやっとけよマジで

884 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:15:09.31 ID:T2XIpk5d0.net
何いってんだこいつ

885 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:35:45.52 ID:Yi0P7Wqj0.net
>>590
どうせそんな気にするほど暴言言われてる人なら多少パフォーマンス落ちたところで大差ないでしょ
そんな暴言出る時点で負け試合だろうし
逆にパフォーマンス落ちなきゃ勝てるの?

886 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:41:46.65 ID:vRs6yi0x0.net
ずっとおんなじ奴が暴言吐かれるとパフォーマンスが〜って言ってんね
平時のパフォーマンスで既に負けてる奴が居るんだからそいつをボコって精神的優位を保ってる方が長期的なプレイにおいてプラスって研究結果が出てるから
暴言のせいでパフォーマンス落ちた君は言われても?って返せる自信を付けるか練習するかしなよ

887 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:47:23.29 ID:j10egu+jd.net
地雷の介護やらされてる方がパフォーマンス下がる

888 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:47:40.87 ID:UM1YGBHZ0.net
一生ボイチャもチャットもoffでいいぞこのゲーム

889 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 02:58:36.92 ID:KqAy7eE20.net
プッシュとかいう完成されたモード
10分で終わるの神すぎる
コントロールも10分きっかりにして長くエリアコントロールした方が勝ちにしてくれ

890 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:02:41.45 ID:e0Zk9dyr0.net
>>885
タンクが暴言言われて放置して本来勝てたあろう試合負けたことあるぞ
コントロールで1ラウンド目接戦で負け→2ラウンド目100-0で勝利って

891 :UnnamedPlayer:2022/12/02(金) 03:15:47.12 .net
ドMなので言葉でせめてくれてもいいですよ

https://www.youtube.com/watch?v=Xjf06ocvmZA&ab_channel=%E7%BE%8A%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%83%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%F0%9F%90%91%F0%9F%8C%B8

892 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:20:30.05 ID:Ur9sYV4O0.net
暴言のメリットなんて何も無いだろ
味方のやる気が下がるだけ
不利になったら諦めるトロールなんて人まで居るゲームなんだから尚更

893 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:21:00.41 ID:WGmeYw/h0.net
自衛しろって話になるけど
暴言言われるとパフォ落ちて負けるはガチ
味方に糞な奴がいるって情報だけで立ち回りとか無意識に雑になる
逆に言うとどれだけ調子悪くて前半トロールしてても気にせずマイペースにやってると割と逆転するから
あきらめなければ何とかなる試合多い

894 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:24:13.96 ID:npZgCVtF0.net
せっかく勢いある気合の入ったメンバーだったのに落ちて無しになるとか

895 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:27:46.29 ID:rVXvHW990.net
暴言はまリスク抱えてやってるからいい
diff言って逃げるのが陰キャ極めててキモい

896 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:40:48.72 ID:mOTFQXiO0.net
>>891
ブラック先生と相互したら人気になりそう

https://youtube.com/@gaming__black

897 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:44:55.97 ID:npZgCVtF0.net
瞬殺圧で押し負けるのって明らかに構成じゃんけん間違ってるよねw
相手バッシオンいるのにw

898 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:45:58.84 ID:JErmEnQEa.net
>>896
それは思う

899 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 03:46:07.65 ID:npZgCVtF0.net
DPSはマップ状況考えてロールしてほしいw

900 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:10:49.06 ID:mOTFQXiO0.net
https://youtu.be/-yL9CdPa0aU

こんな時間だけどたまたまブラック先生の新着動画来たぞ
クオリティめっちゃ上がってるやんw

901 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:20:35.50 ID:j10egu+jd.net
暴言とかトロールが気になるならヴァロラントやればいいだけ

902 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:24:34.79 ID:Up1RcGZ7a.net
>>900
ヤバすぎだろ
確実に万再生いくわ

903 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:37:43.82 ID:npZgCVtF0.net
おういやチャットで偶に見かける「このチームを維持なんちゃら」って緑のコメント出るけど
あれって?

904 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:40:17.49 ID:mOTFQXiO0.net
これでtqqが反応してバズってブラック先生の花道が開かれる展開だろうな

905 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:46:22.18 ID:FB38+4N+0.net
ブラック先生の尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

906 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:53:33.69 ID:vRs6yi0x0.net
>>903
スプラの奴と一緒
なお使われる事は100ない

907 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:35:28.15 ID:HlxBDbFF0.net
>>886
研究結果言うならソースくらい貼りなよ(笑)

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-SfCp [133.200.44.129]):2022/12/02(金) 05:58:00.22 ID:ZyBqzElx0.net
ドイツwww

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-zuBb [114.148.180.23]):2022/12/02(金) 06:00:45.51 ID:lT8ESce60.net
ほんとどうしたんだろうなw
てか日本すげーな
ライン完全に割ってたけどなあれわ

910 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 06:37:21.14 ID:O7gUu27V0.net
日本勝ったしowやるか……

911 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 06:44:33.69 ID:Fwzpe/550.net
ルシオボール来い

912 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 06:52:54.07 ID:vjNwUF4g0.net
ゴミ嘘つきスポーツの話題は他でやれ

913 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 06:57:14.15 ID:e/O6tNpT0.net
ネパールの高台CPで支柱グルグル回るボール真似してみたら楽しかったわ

914 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 07:01:45.09 ID:SH0L4i0r0.net
キリコとリーパー相性良すぎてしねおじに嫉妬しそう

915 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 07:15:34.98 ID:7GMnl4cB0.net
ルシオボールのボールをCPU操作のレッキングボールに変えてみてほしい
ルシオはボールからだけダメージ食らうヘルス有りハムスターはヘルス無限

916 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 07:30:20.90 ID:gJOn7juua.net
チェンバーナーフ来るみたいなのでそろそろヴァロ帰るわ
今までありがとう

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-SfCp [133.200.44.129]):2022/12/02(金) 07:40:49.64 ID:ZyBqzElx0.net
ゼニで連勝し過ぎて推薦4行きそう

918 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 07:54:34.09 ID:e/O6tNpT0.net
サポートで6連敗した
タンクやってる時が1番勝率いいわ
少なくとも味方タンクがヘボいって敗因が消えるからな

919 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 07:58:37.92 ID:ziTsgBS50.net
>>906
1の実装された時は何度か使ったな
なお3回目はない模様

920 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 07:59:40.34 ID:O7gUu27V0.net
>>918
三連敗した時点で止めろ
調整マッチ入ってる

921 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:13:21.00 ID:Cvb0ULHzd.net
>>920
逆だろ
3連勝したら引き際

922 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:21:09.34 ID:ziTsgBS50.net
メイちゃん5人対ウィンストン1の非対称型PvP今年やるんかな?
イベントあれだけ面白くてずっとやってたわ

923 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:22:07.21 ID:kEabqYUd0.net
連勝、連敗の制御?についてはすごくギャンブルの引き際に似ている気がする。
プレイ可能時間帯の問題もあるから、常々駄目そうな時はやめておくとかって難しいかもしれないけど。

924 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:28:46.41 ID:QlbBbSuH0.net
勝率調整!味方が毎回弱い!闇!
上位の人間は全員幸運の持ち主かな?

925 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:29:19.37 ID:MlwKOHold.net
1と比べてもおかしいから引き際の見極めは今取れる最善策だな

926 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:29:45.53 ID:ziTsgBS50.net
メイちゃんだらけの雪合戦もまたやりたい🥺

927 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:32:07.40 ID:PIS0zRrTa.net
認定で12連敗したときは流石になんかおかしいとは思った
明らかに俺とはレベルが違った

928 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:32:34.67 ID:O7gUu27V0.net
>>924
連勝しても下がる時は下がるし
負け越しても上がるときは上がる
勝敗完全依存では無いので

929 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:33:37.74 ID:Lp1tAmrQ0.net
トキシックなゼニがキレて自殺しまくってたけどポイント取って勝てそうになった途端真面目にやりだして笑ったわ
そいつ真面目にやりだしたらまたポイント取られて負けたけどな

930 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:34:48.47 ID:0Cc/lW760.net
マスター2回目踏んでからの6連敗、乙であります
もう今シーズンおわらさなくていい?これ

931 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:34:59.66 ID:0Cc/lW760.net
はー萎え
はー萎え
はー萎え
はー萎え
はー萎え
はー萎え
はー萎え
はー萎え
はー萎え
はー萎え

932 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:36:53.53 ID:0Cc/lW760.net
私マスターなのにプラの奴に接戦で負けてトロールって言われる 私マスターなのに きらい

933 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:37:21.82 ID:ziTsgBS50.net
多分得意なロールやって苦手なロールやると得意なロール基準で組まされるから相手クソ強こっちワイ以外馬鹿アホしかおらんみたいなマッチになるんだと思う
タンクダイヤで苦手なサポートの認定やった時5連敗スタートして7勝10敗くらいだったと思う

934 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:37:26.20 ID:0Cc/lW760.net
めっちゃ罵ってくる3人組のうちの一人が戦績公開してたからこれだよ
どうせ他の2人もゴミなんだろ!?お!?

935 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:41:57.57 ID:ziTsgBS50.net
ハモンドやウィンストンもふもふできるモード欲しい🥺
暴言吐かれた時の避難所として

936 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:42:52.55 ID:8s916LfQp.net
>>861
ペイロードも攻守交代じゃなく取った方が進めて距離争うとかでいいかもな
延長戦はゴールから逆走すれば新鮮味も出るやろ知らんけど

937 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:49:36.79 ID:lT8ESce60.net
>>931
好き

938 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:53:05.69 ID:ZWfULvqj0.net
>>904
tqqに自演のコーチングでもしてやれよwwwww自演の仕方の教えますってwwwwww自演しか能がないんだからお前はwwwwww自演しかないんだからwwwwwwwww自演動画で1億再生目指せや無能wwwwww

939 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:54:12.08 ID:ZWfULvqj0.net
ブラック自演先生の5chでの自演の仕方のコーチング動画

940 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:10:00.12 ID:0Cc/lW760.net
攻守交替長すぎ問題はOW1から言われてたけど一向に解決せんな

941 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-ohmY [1.72.0.110]):2022/12/02(金) 09:23:39.41 ID:TyYW/eFHd.net
バティストのイモータリティフィールドが自分に効果ない時ない?
明らかに中にいるのに死んだのが今日2回あったんだが

942 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:31:43.81 ID:BLzC3+Ylp.net
ルシオ最近使い始めたんだけど、シフト連打する意味って何?
連打に夢中でウォールライドとかエイムもままならないんだが・・あと小指疲れるし・・・
やってれば慣れるのかな

943 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:35:00.18 ID:0Cc/lW760.net
メイちゃんにえげつない騎乗位されたい

944 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:39:39.94 ID:fkcOhsZB0.net
つぶされそう

945 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:41:35.71 ID:O7gUu27V0.net
下半身うっ血して大変な事になりそう

946 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:46:12.05 ID:0Cc/lW760.net
肋骨が骨折しました

947 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:47:01.27 ID:9mv5K+Eh0.net
メイちゃんはプラスサイズモデルだからねえ

948 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:48:17.74 ID:Cvb0ULHzd.net
メイの水着スキン出して

949 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:50:58.75 ID:3I4zbAG9M.net
>>942
戦闘中ならスピードの緩急つけることで回避性能上げつつ回復も挟める
しぶとく立ち回れる

950 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:52:58.60 ID:vjNwUF4g0.net
連打のマクロでも仕込んだら

951 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:00:06.14 ID:IhVYdodVM.net
オリーサパンパンマンはなぜメイの尻もパンパンしないのか
だらしないケツはNGなのか

952 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:02:20.82 ID:tJuOjtEB0.net
このゲームは相変わらずdps以外つまらん

953 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:02:29.03 ID:cZ0KkBeU0.net
ヒール来ないと思ってる人は、なぜ自分にはヒール来ないのか考えた方がいいよ
それが上達するために必要

954 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:04:09.21 ID:bSLJ+TSJ0.net
サポートはマジでサンドバッグだからな、そりゃ人気でないわ

955 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:05:10.18 ID:tJuOjtEB0.net
タンクも耐え忍ぶだけのサンドバックだろ
どっちも糞
dpsだけ比較的フリーで精神的にもストレスなく攻撃できるクソゲー

956 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:08:58.30 ID:y0RDOWAEr.net
「セブンスターは神」とかいう弾当てれないのにゼニヤッタつかう障がい者くん、味方に暴言吐いてるけど味方全員君に呆れてるしオーバーウォッチ向いてないから引退した方がいいよ

957 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:10:49.11 ID:9mv5K+Eh0.net
サポもタンクも面白いぞ
※ただし味方がまともな時に限る

958 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:18:24.59 ID:4QqcxYZZ0.net
dpsはランク上がるほど待ち時間エグくてな
低ランクならいいけど

959 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:24:06.21 ID:4QqcxYZZ0.net
>>941
11月アプデからずっとあるよ
バグだろうけど話題にならないほどサポ人口少ない

960 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:32:08.27 ID:MdspV83Ud.net
蹂躙するかされるかのマッチしか組めない現状のサポが一番きつい

961 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:39:08.85 ID:fvGlZ1+3p.net
>>949
そういうことなのね!被弾率下がりそうだわありがとう
同じく味方の命中率もさがりそうだけど・・・

962 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:39:14.73 ID:AaKgTMkO0.net
キリコの鈴とお狐が強いのはわかるけど
安定してダメ出せるバティとアナの方が圧倒的に勝率高い
バティとアナは勝率7割くらいでキリコは5割くらい
サポもやっぱりダメだしてナンボだな

963 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:41:20.27 ID:OmqHPvYU0.net
□タンク
3...2...1...
誰か来てください!

□DPS
回復してくれ!
医者は居ないのか!

□サポ
撤退っ!
ここに集合して!
あそこに敵が居るよ

964 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:45:00.01 ID:fkcOhsZB0.net
味方と一生噛み合わない試合の虚無感ハンパないって

965 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:49:09.06 ID:npZgCVtF0.net
敵が戦車と戦闘機だしてきてるのにこっちは槍とか歩兵

966 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:52:02.23 ID:npZgCVtF0.net
バディはCoDやBFでいうところのあれ

967 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:52:23.97 ID:Yi0P7Wqj0.net
>>890
パフォーマンス下がるとかじゃなくただのトロールやん

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RPwI [14.12.0.66]):2022/12/02(金) 10:54:02.78 ID:npZgCVtF0.net
バディは狙われたら回避できなくて終わるからなそこだけが難点
他は問題ないんだけど

969 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:59:05.54 ID:IhVYdodVM.net
サポやるとバティストとかアナみたいなキャラ増やせよって思う
DPSがカスだった時の保険と自衛もできるし
ダメとヒール出せるようになるとマーシーとか使う気になれん

970 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:00:13.65 ID:iFkogZQNd.net
勝率50調整の話バカすぎて草

「"こいつ最近勝ってるな…負けるようにしたろw"なんての組んでると思うか?」←「令和にスキルマッチをご存知ない?w」
じゃねーんだわ、スキルマッチの結果、たまたまの勝ちで増長したポイントがついて、お前の能力に見合わねえ戦いに入ってんだよ

それがたまたまの勝ちじゃなかったり、勝った後のポイントでまだまだ実力が伴ってるなら(長期的には)そこからも勝てる

こんだけ言っといて、このゲームでどういうマッチしてんのかは知らんけど
相手の強さが変わるのが嫌なら一生ドロー狙いでもしてろよ頭が悪すぎる

971 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:08:23.92 ID:jjRkqYL60.net
>>965
バスディオンファラ相手にオリーサソルジャーか悪くないな
まぁそういう意味ではないんだろうけど

972 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:11:20.22 ID:iFkogZQNd.net
ごめん950いないっぽい?けど自分スレ立てかなこれ
初めてだけどやってみていいか

973 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:20:57.42 ID:npZgCVtF0.net
バディ 8~9デス
モイラ 3デス
結局キルとれても生き残らないと意味ないからな現場維持

974 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:23:30.78 ID:npZgCVtF0.net
生存力、回復力、火力、ウルトを総合評価ランキング↓

975 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:24:10.84 ID:zVB+V4+ya.net
残り1分脳死でult重ねるのやめてくれ

976 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:25:50.69 ID:npZgCVtF0.net
バディはultが・・・

977 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:32:35.12 ID:O7gUu27V0.net
>>950
次スレは??

978 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:32:49.04 ID:eRJZwXs7r.net
>>959
仕様かと思ってたわ
DVAの自爆をフィールドで防いだら吹っ飛ばされて空中で誰にも撃たれてないのに死ぬとかはそういうもん扱いできるけど、フィールドの中で撃ち合っててまだフィールド残ってるのに死ぬのはほんと???だわ

979 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:32:55.32 ID:O7gUu27V0.net
>>972
ガンガン行こうぜ
ワッチョイちゃんとつけてな

980 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:38:34.70 ID:VIloDRyeM.net
>>959
これバグなん?
範囲系攻撃くらうとまず死ぬから仕様だと思ってたわ

981 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:39:51.89 ID:A7M5XmKO0.net
たぶんいけた
【FPS】Overwatch2 Part895
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669948763/

982 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:47:44.22 ID:npZgCVtF0.net
バディultはタレットにした方がいいとおもう

983 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:51:58.74 ID:Srm1Kak60.net
相手にファラかエコーいるときに、味方の構成気にせずバスティオン出して撃退するようにしてるんだけど、相方DPSがヒットスキャンならチャットでファラ撃つように促した方がいいのかな
ファラエコーいないときはリーパーotpだからリーパー使ってた方が貢献できる感じではあるんだけど
ウィドウアッシュ使うaimはない、ちなゴルプラ

984 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:02:23.84 ID:3wmXXzxe0.net
仲間がファラ処理出来ないとそれだけで終わるからさっさと連キルして心折った方が安心な気がする

985 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:04:50.23 ID:y6tRchuK0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

986 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:05:40.79 ID:vjQRgrmn0.net
>>983
初目視の時点から目撃するたびにファラにピン立てて、落とされないならすぐに変えたほうが手遅れにならずに済むでしょう

987 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:36:14.87 ID:yyEthahra.net
>>978
フィールドが先に爆発で壊れてるとかじゃないのか?

988 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:39:08.58 ID:dUWtfJw4p.net
黒豆がブリザードから逃げ遅れててもうすこしで脱出のタイミングで鈴当てたら真ん中飛んでいってまた凍りやがった

989 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:40:17.63 ID:/9AcMQMF0.net
ブリザードは一度解除されたらもっかいヒット判定にはならんでしょ

990 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:41:52.31 ID:dUWtfJw4p.net
>>989
どこに1回目凍ったと書いてある?

991 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:48:39.61 ID:3I4zbAG9M.net
「また凍りやがった」という叙述トリック

992 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:51:27.75 ID:7rOYgYGm0.net
股間が凍ったんだな

993 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:52:23.52 ID:/9AcMQMF0.net
>>990
また凍りやがったって書いてあるから二回目かと思ったんですけど
これはメイのUlt1回目のブリザードは凍って
2回目のブリザードを受けた時の話って事でOK?

994 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:57:27.46 ID:JxoA8hcod.net
ラウンド途中で全チャで煽ってくる敵おると大体逆転勝ちできるな
意味分からんけど味方の士気が上がるのか

995 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:09:42.34 ID:dUWtfJw4p.net
>>993
徐々に動けなくなって凍る寸前で解除して何故か真ん中飛んでいって凍った
揚げ足取りしかできんのかこいつら

996 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:11:01.17 ID:T2XIpk5d0.net
揚げ足取りも何も自分が普通に見て違う解釈になる文章を出力して指摘されれば高圧的な返ししてんの気づかないかね

997 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:11:22.78 ID:R/n/9PDcM.net
これは揚げ足取りじゃなくて純粋な疑問でしょ

998 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:11:41.24 ID:O7gUu27V0.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:11:46.89 ID:O7gUu27V0.net
うめめ

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:11:52.03 ID:O7gUu27V0.net
うめめめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200