2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part62

1 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:43:35.26 ID:J7kKmQT30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669716974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:44:16.32 ID:J7kKmQT30.net
初心者用テンプレ

アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・グラップリングデバイス(初期装備)
射程と移動速度が非常に優秀で、敵からの離脱の定番スキル
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、右クリックでブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも中々追いつけない
・フローティングデバイス(初期装備)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。
・脱出用サイヤ人ポッドリモコン(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。CTが150秒と長いので注意
・エネルギーフィールド(17号)
使い勝手のいい無敵スキル。ガチャの大当たり枠なので入手難度が高い
・ジップラインデバイス(店売り8000ゼニー)
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ。
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン、フリーザ)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・自動バリア回復(ピッコロ、ブウ、17号、18号)
バリアがはがれてから45秒で復活する。変身時もカウントされるから超強い
・パワーチャージャー(店売り8000ゼニー)
自動でレベル1までゆっくりとチェンジパワーが貯まる。探索の下ぶれ時に役立つ。
・ホバリングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン等と組み合わせるとかなり便利
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク イカガデスカ(ヤムチャ、18号)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー

3 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:44:28.81 ID:J7kKmQT30.net
小ネタ
デイリーの更新は朝9時、ウィークリーは日曜朝9時更新
ウィークリーミッションはカーソル移動出来、操作すると下からいっぱい出てくる
ウィークリーミッションは全て終わってないと更新されない
蘇生する時はかなり大きい音が鳴っているのでレイダー近いとバレバレ
しゃがみは足音が小さくなる効果だけで気の探知から逃れる効果はない
スキルはレベル20まで上がる。上がり幅は固定でLv1の上昇値×20になる

超TMの仕様
デフォのゲージ増加量は起動キーを設置できた本数で変動 最大30%→20→10→5%
マップ破壊されても起動キー設置した後なら回復量減らない
サバイバーが触ってる人数で増加量アップ 1人で60、追加で+10ずつ、最大100%
超TMは壁になるが、範囲攻撃は貫通して反対側まで当てられる。 範囲攻撃は太陽拳、チャーミングポーズ、セルのグミ撃ち等が該当
超TMはサバイバーのゲージ増加より、レイダーの破壊が優先される

プラクティスモードの仕様
神龍を呼ぶ祭壇はどのマップでも位置が固定のため探索して覚えておくと良い
レイダーをやりたい場合、レイダーBOTをOFFにして、レイダー優先にする
レイダーのレベル上げする場合、民間人は数秒で同じ位置にリポップするので動き回る必要なし
拠点に戻りたい場合、マップを開くと戻るボタンの指示が下側に書いてある

シグナルの返答方法
だれかがシグナルを出したらシグナルボタンを押し
誰かの出したシグナルに照準を合わせて
シグナル表示が白くなったらボタンを離すと返答になる

クールダウンドリンクの回復量
無印 Lv1:80% Lv2:45% Lv3:40%
超  Lv1:90% Lv2:75% Lv3:70%

スキルの要求値
Lv10まで 100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000 =5500
Lv11~ 1200、1500、2000、2500、3000、3600、4200、4800、5400、6400 →34600+5500=40100

4 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:44:40.71 ID:J7kKmQT30.net
Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして上空へ離脱→グラップリングで遠距離に高速移動の流れが定番で強い。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。基本戦うのは避ける。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクター(もしくはスキン)をセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。

Q.仲間がダウンしたぞ!救助に向かうんだ!!
A.行くな。レイダーが全然別の所にいるときだけ救助する。
 トランクスのいう通りにすると大抵芋づる式になってレイダーの餌になる。

Q.レイダーにすぐ見つかる
A.レイダーからはこちらの足音やピストルの音がめちゃくちゃ聞こえる。
 無駄に足音を立てないように
 また、レイダーのロックオンはコンテナを貫通するのでコンテナに隠れるのはオススメしない。

Q.レイダーにすぐやられる
A.離脱用のスキル(バイク、グラップリング等)を一つは温存しておくことを意識すると生存率がぐっと上がる。

Q.脱出タイムマシンでた!一人で出てもいいの?
A.さっさと出よう、あなたがいる限り残ってる人は次のタイムマシンを呼べない。

Q.アイテムどれもっとけばいいの?
クールダウンドリンク(再変身可能時間が短縮する)
仙豆(ダウンした仲間を一瞬で蘇生できる、ただし、自分で使うと即死してしまうので注意)
バリア回復(一度だけレイダーの攻撃から守ってくれるバリアを回復する)
各種レーダー
↑のアイテムはダブったらピン刺そう(PCデフォ設定Q)

Q.なんか自キャラの周りに赤いリングがでてるんだけど?
A.バリアが剝がれています。
 その状態ではレイダーの攻撃一発でダウンしてしまうので、バリア回復装置を探しましょう。

Q.トランスボールはどれが強いの?
今の所クリリンの気円斬やトランクスのバーニングアタック等が当てやすくLv4時に固定砲台としても活躍できる。
フルパワー連続エネルギー波やフルパワーエネルギー波も当てやすくオススメ。
火力だけなら魔貫光殺砲が一番優秀

Q.自販機で勝手に買い物していいの?
A.ゼニーの入手はサバ全員で共通で、残高は各自なのでどんどん気にせず買っていい。

※テンプレ終わり

5 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:45:11.06 ID:J7kKmQT30.net
●関連スレ
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668862787/

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ 募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668232712/

6 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:45:26.12 ID:J7kKmQT30.net
次スレを建てたぞ、誰か救助してやってくれないか?

7 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:46:49.19 ID:J7kKmQT30.net
もうだめだおしまいだぁ

8 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:47:19.21 ID:J7kKmQT30.net
テンプレも大分古くなってきたから新しいの作らないといけないかもな

9 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:50:53.99 ID:J7kKmQT30.net
超TMの仕様
デフォのゲージ増加量は起動キーを設置できた本数で変動 最大20%→15→10→5%
マップ破壊されても起動キー設置した後なら回復量減らない
サバイバーが触ってる人数で増加量アップ 1人で40、追加で+20ずつ、最大100%
超TMは壁になるが、範囲攻撃は貫通して反対側まで当てられる。 範囲攻撃は太陽拳、チャーミングポーズ、セルのグミ撃ち等が該当
超TMはサバイバーのゲージ増加より、レイダーの破壊が優先される

10 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:52:18.98 ID:J7kKmQT30.net
他に何か修正するテンプレあるか?

11 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:53:07.41 ID:J7kKmQT30.net
もしかして3時間もスレストしてたのって950踏みたくないからじゃなくて単純に過s・・・

12 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:55:08.11 ID:J7kKmQT30.net
https://twitter.com/DBTB_EN/status/1598346192290811904

Dragon Ball: The Breakers
@DBTB_EN
公式
Thank you for playing DRAGON BALL: THE BREAKERS.
Your feedback is always very valuable to us, so please fill out this survey to keep improving #DBTB together!

海外版だけフィードバックアンケートをTwitterで告知する・・・妙だな
(deleted an unsolicited ad)

13 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:56:37.54 ID:qhSgF7/A0.net
エネフィ22回で当てた俺様は、ゼニーが約100万溜まっていて、無料チケがまだまだ余ってるが

エネフィの無い雑魚ちゃんたちは、すでに枯渇してんのか
かわいそうに

14 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 04:57:12.16 ID:J7kKmQT30.net
しかも>>12のアンケートに日本語版がないっていうwwwwwwwwwwww

15 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:05:27.07 ID:J7kKmQT30.net
文字打つ必要ないからお手軽にアンケートできるな

16 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:06:28.76 ID:J7kKmQT30.net
保守しないか?

17 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:08:52.30 ID:J7kKmQT30.net
https://twitter.com/DBTB_EN/status/1598256187534757888

Breakers Tier Reward

You can get exclusive rewards in #DBXV2 by achieving Tier level in #DBTB.
The highest rewards is Cell Shell accessory!
による英語からの翻訳
ブレーカーティア報酬

#DBTBでティアレベルを達成すると、 #DBXV2で限定報酬を獲得できます。
最高の報酬はセルシェルアクセ#DBTB!

海外はちゃんとセルの抜け殻の画像添付してるんだよな・・・
(deleted an unsolicited ad)

18 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:09:54.77 ID:J7kKmQT30.net
https://twitter.com/enigma_kain/status/1598262084663668737

返信先:
@DBTB_EN
さん
Is it a joke? Breakers is a new game here not Xenoverse and you giving gifts only in Xenoverse?? First you breaking your new game with your unbalanced update and now you are giving more gifts in the OLD game instead of New? Each of your posts makes you more pathetic..
による英語からの翻訳
それは冗談ですか?ブレーカーズはゼノバースではなく新しいゲームで、ゼノバースでのみプレゼントを贈っていますか??最初にアンバランスな更新で新しいゲームを壊し、今では新しいゲームではなく古いゲームでより多くのギフトを贈っていますか?あなたの投稿のそれぞれがあなたをより哀れにします..

なお外人は激おこぷんぷん丸の模様
(deleted an unsolicited ad)

19 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:12:03.08 ID:J7kKmQT30.net
保守してくれないか?

20 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:13:15.06 ID:J7kKmQT30.net
日本逆転!?

21 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:14:00.55 ID:J7kKmQT30.net
ではテレビ局に行くとするか

22 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 05:54:15.99 ID:EGWd4JKq0.net
保守してやるぜ

23 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 08:33:23.91 ID:Mfh7zqMsd.net
>>18
海外でも非難され国内でも非難されてどうしょうもねぇな
国内はレイダー批判したらお鯖様扱いのお花畑ほど声でかいから海外ほど目立たんけど

24 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 09:43:18.04 ID:UEmlTBdc0.net
海外ニキの意見の方が同意できる事が多いから日本でアンケート取らんでも別にいいわ
コンセプト通り(笑)とか言ってるアホばかりだし

25 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 10:03:11.38 ID:5uFOPm2M0.net
日本の声でけえのはプレイしてないんだわ

26 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:08:21.37 ID:ta1wZDsx0.net
海外勢なんて鯖専ばかりやぞ
だからdbdがあんなんだわ

27 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 11:47:09.81 ID:OX6JnIbld.net
Switch版は今週平日でもlv1新規何回も見たけど
Steam版はlv1を3週間は見てないから終わりだよ

28 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:22:41.21 ID:h+ggEEVf0.net
レイダーの技くらって錐揉みしてる時ってエクバみたいに任意で受身とれる?
それとも一定時間錐揉みしちゃう?

29 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:24:22.42 ID:IuxQ71oVd.net
と言うか低ランク複数人集まるマッチだと必ず特効する奴居るのがね

30 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:25:27.04 ID:ILxuK+8Ta.net
こんなカソゴミクソゲーなんてやってるの統一教会の信者くらいだろ

31 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:27:39.90 ID:PMJ/psZKd.net
募集スレ結局役に立ったのあのときだけだったね

32 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:28:29.47 ID:GPzQfcLk0.net
949UnnamedPlayer (ワッチョイ b37d-zuBb [101.140.217.125])2022/12/02(金) 01:12:38.61ID:bEUZKVfW0

950UnnamedPlayer (ワッチョイ f3db-RPwI [117.104.28.96])2022/12/02(金) 04:32:35.69ID:J7kKmQT30

951UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-zuBb [126.116.179.188])2022/12/02(金) 04:37:32.05ID:qhSgF7/A0

22連君、前スレで950の直後の951で書き込んでたけどもしかして949から950の3時間くらい間
書き込みたいけどスレ立てたくないから誰か書き込むまでずっと待ってたんけ?🤔
寝てたから気付かなかったけどワイは22連君が立てたスレが見たかったで😭

33 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:29:11.21 ID:iqLwxJVd0.net
このゲームってもしかして物凄い低予算げーなのか?
だからあんまり売れなくっても問題ないくらいで
運営の動きが鈍いのも中の人が
他のゲームと掛持ちで対応しているんじゃねとおもうぐらい
比率は8:2くらいでブレイカーズはもちろん2のほう

34 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:30:32.25 ID:gOPrFtVG0.net
超サイヤ人出すしかないだろもう

35 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:33:57.86 ID:64CVPq47d.net
まず動きが鈍いってのがわからんな
グラキャンも早期につぶしたし(とある配信者曰くDBDだったら3ヶ月は放置されるレベル)過剰なまでのバランス調整を2回もしてるじゃん
いかにも責任の所在が薄い5ちゃんっぽい適当なレスで空気感醸成する手法はNG

36 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:34:08.65 ID:h+ggEEVf0.net
ゼノバースに謎の拘り持ってて今更ゲーム内アイテム出したりタイトルで購入はココしてるのに実際はPCでは買えないとか意味不明なんだ

37 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:34:38.40 ID:GPzQfcLk0.net
人気や人口なんて右肩下がりで上がることほぼないから
初動の低さを見て人員や予算削って消化試合に入っただけやろ

最初は一応数日で即ガム弱体化とかやることはやってた
今は延長してまでメンテしてもバグや不具合が一切改善されてないクソゲーよ

38 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:37:19.31 ID:7uOaFZ7xd.net
ひさびさに
               l::::::::::/ |:::::::::::::::::::/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |::::::/   !::::::::::::::/          l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |:::/     !::::::::::/        |    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠.-‐..フ
               レ′    l:::::::/         U   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               }       |:::/              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、    |      レ′          i     j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            \  |l|\     //        {   丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    や  い  は    |   `t 、\ l  /     _, ヘヽ l 、く:::,-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ろ   っ  っ   │   V\Vl |l. __, -一'_z-亠'`   ヾ' ヘ l::::::::::::::::__ -‐ ' ´
   う  て  き   │    lヽ_ア!山ィ-‐'´゙“´__/        人  |:::::::::∠ _
   か     り   |      l ノ  <二三 ̄      _-`7  /::::::::::::/
   ?         >     <_    __    ̄     く ̄ ∠::::::::/
             |      l、t二ノ        人__/Y::::::/
             |         \      , -‐ '       !/ __
            /        └-- ィ:_:′ -‐一'´  ̄ ̄ ̄   」
________/             /        - -─    |__ _
                   __  ∠ -‐‐-  ───--‐─ 7´ ̄   〉 /ヽ
              ,  --‐く   ヽ      ─        -─      \
            /      \     ヽ        ̄ ̄      /    ̄`i

これでゴボブレは終わりだ

39 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:39:06.93 ID:ILxuK+8Ta.net
>>38
それテンプレの一部だったのにいつの間にか消されてたな

スレ建てたやつの中に敬虔な信者がいるらしいわ、村の長かな

40 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:40:13.08 ID:A2jdxsXS0.net
ドラゴンボールをゴボって略す習慣が無い

41 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:40:22.93 ID:OX6JnIbld.net
               l::::::::::/ |:::::::::::::::::::/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |::::::/   !::::::::::::::/          l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |:::/     !::::::::::/        |    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠.-‐..フ
               レ′    l:::::::/         U   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               }       |:::/              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、    |      レ′          i     j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            \  |l|\     //        {   丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    や  い  は    |   `t 、\ l  /     _, ヘヽ l 、く:::,-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ろ   っ  っ   │   V\Vl |l. __, -一'_z-亠'`   ヾ' ヘ l::::::::::::::::__ -‐ ' ´
   う  て  き   │    lヽ_ア!山ィ-‐'´゙“´__/        人  |:::::::::∠ _
   か     り   |      l ノ  <二三 ̄      _-`7  /::::::::::::/
   ?         >     <_    __    ̄     く ̄ ∠::::::::/
             |      l、t二ノ        人__/Y::::::/
             |         \      , -‐ '       !/ __
            /        └-- ィ:_:′ -‐一'´  ̄ ̄ ̄   」
________/             /        - -─    |__ _
                   __  ∠ -‐‐-  ───--‐─ 7´ ̄   〉 /ヽ
              ,  --‐く   ヽ      ─        -─      \
            /      \     ヽ        ̄ ̄      /    ̄`i

後は蠱毒だ

42 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:40:29.22 ID:gOPrFtVG0.net
オオヌキだけはちゃんと続けてて偉い
ほかのアプデ褒めてた奴らは消えた

43 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:42:01.36 ID:ILxuK+8Ta.net
>>31
文句言われつつも案外ゲーム成立してたんよなぁあの頃は
頂上決戦したら五分五分だった、むしろレイダー2勝1敗でバランス取れてたっていう

フリーザ以外のレイダーにテコ入れするだけで良かったね

44 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:43:35.61 ID:OkHKgYcsd.net
>>35
>(とある配信者曰くDBDだったら3ヶ月は放置されるレベル)

>いかにも責任の所在が薄い5ちゃんっぽい適当なレスで空気感醸成する手法はNG

1レスで矛盾してるのに気づかないの頭からっぽで羨ましい

45 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:44:47.77 ID:6CnMpicy0.net
キャンプ対策のアプデ入れた直後に気弾超強化と鍵の設置時間倍以上にする池沼運営だからな
もう何も期待してないw

46 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:46:59.33 ID:A2jdxsXS0.net
結局鯖が超やられやすくなっただけだったな

47 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:48:25.81 ID:qhSgF7/A0.net
やっと農家おっさんゲットしたわー
さっきの試合はセルだったが、探知使われた後にエネフィとサイヤポッドで気団の嵐の中を楽々と逃亡してやったわ
エネフィ持ちは狙うだけ無駄だぜ、セルちゃんよ
探知→すぐサイヤポッド呼ぶ→タイミング見つつエネフィ使う→気団で襲われまくる→エネフィでポッド衝突を無効化できる→そのまま脱出

農家を入手した感想:
ウィークリー仕様更新になったが、クソ難易度のものが7つ溜まって更新されなくなる
50になればもうイランのでウィークリーもデイリーもクソもどうでもいい
まあ一応は51で無料チケなんだが、エネフィ持ってる奴はそこまでイランし
逆にエネフィ無い雑魚ちゃんはこれじゃ全然足りねえと言い出すだろう

48 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:50:54.00 ID:pyQ6vluGM.net
そこそこ上空で設置ポイントに気弾撃っとけばよゆーで勝てる
けどTwitter見てるとまだまだお鯖様環境らしいからもっとレイダー強化しようぜ

49 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:51:44.33 ID:TpYtL7DM0.net
>>47
おい22連付けろよクソガイジ
NGワードすり抜けてきてんだよ

50 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:52:19.61 ID:OX6JnIbld.net
レイダー強化前まではお鯖様環境だったな(笑)

51 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:59:27.52 ID:GPzQfcLk0.net
今日の22連君
・今更農家のおじさんを入手する(イキって書き込んでるわりにエンジョイ勢か?)
・セルに気の探知を使われ、普通の人ならブルマバイクで逃げるところを
22連君の実力では無理なのでわざわざポッドとエネフィを使って逃亡
長時間CTスキル2つを贅沢に使わないと満足に逃げられないのである

52 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 12:59:51.69 ID:ILxuK+8Ta.net
この時は誰も知らなかったのだ
もうバランス調整アプデなど来ないということに

53 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:03:00.78 ID:yrqOR2ReH.net
エネフィとかでNGでおけ

54 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:08:32.50 ID:qhSgF7/A0.net
バイクで逃げるだけだとセルは「ちっ、ゴキブリめ」になるだけだろ
気弾の嵐の中でポッド使うとセルは「エネルギーフィールドとのコンボだとおおお」になるだろ
勝った気分がちげえんだよ
ゲームは楽しまないとな、まあ、当たってない雑魚ちゃんにはキツイか

ちなみにその試合負けたけどな
俺は最後まで抵抗したが、無理だったわ

55 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:08:47.64 ID:pyQ6vluGM.net
農家ゲットした後までこのゲーム起動するやつおりゅ?

お前は良い子だね

56 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:17:00.61 ID:GPzQfcLk0.net
>>54
あれ、結構前にチャーミング界王拳バニッシュ魔貫のコンボ語ってたのも22連君だっけ?
22連君は「かっこいいコンボ」が好きなんやな
今度川崎行くからネカフェで一緒にDBDBDやろうぜ!色々なかっこいいコンボ教えてくれよ!

57 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:17:33.75 ID:gOPrFtVG0.net
ティア60でエネフィくれ

58 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:17:35.21 ID:r/UQ91bk0.net
22連君は今のレイダーで9割負けてウィークリーもまだ消化してない初心者だぞ
お前らもっと優しくしてやれ

59 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:19:01.99 ID:OX6JnIbld.net
セルがバイクで逃げた先まで追って来るならラッキーだろ
慣れてる鯖ならバイク降りる前にレイダー位置確認するから、チェイス続行で時間稼げるから試合勝つ確率高まる

60 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:21:43.13 ID:qhSgF7/A0.net
俺はコントローラーだからなあ
ポイント調整が難しいんだわ
惜しいとこまでは行くんだがなーレイダー負けまくりだわ
開幕6人なら俺が勝てそうなんだがな

まあ農家もクリアしたし
今後はレイダーやらんでサバ専用にすっかな

61 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:23:36.22 ID:GPzQfcLk0.net
>>60
昨日頼んだコントローラーが今日届くやろ
せっかくだからレイダーの勝率上げようぜ

62 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:23:57.54 ID:GPzQfcLk0.net
コントローラーじゃねえわゲーミングマウスだわ

63 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:28:47.57 ID:nvLTpOAH0.net
?????

64 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8b-Znd8 [133.159.149.176]):2022/12/02(金) 13:35:05.44 ID:uR/q8oUVM.net
レイダー簡単すぎて10連勝、DBDでキラー勝てない人はこっちオススメするわ

65 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:53:05.14 ID:qhSgF7/A0.net
まあシーズン4まで確定で事業契約になってんから
1年は持つだろうが

過疎が深刻だな
まーβ版みたいに無料開放などで企画を打つだろうよ
現状ではレイダーが強すぎるので弱体化修正が必須と思うわ

66 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 13:56:25.29 ID:0+Uaxo5U0.net
>>64
ただし10回プレイする頃には10時間は経っている

67 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 14:18:20.51 ID:sq/vCJN3M.net
味方にウーロン居る時はほぼ放置勢
その時は隣に行って俺も放置

68 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:00:59.27 ID:XJTMcSqQM.net
セルとブウは鯖側が極まったというか強くなったせいでちょいちょい討伐されてるけど
フリーザは討伐ほとんど見ないな

69 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:02:15.36 ID:XJTMcSqQM.net
>>43
フリーザ以外は全敗だったからあれはあれであんまりバランス取れてないぞ
フリーザ以外は存在しないに等しいレベルだった

70 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:03:39.27 ID:mko548GsM.net
調整来るってよ

71 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:04:43.86 ID:XJTMcSqQM.net
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1598558371850129409?t=n3IHew3Y-GDEOx2KhHoVmA&s=19

2時間後にまた会おう
(deleted an unsolicited ad)

72 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:04:46.09 ID:ELkYu5Pp0.net
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1598558371850129409
(deleted an unsolicited ad)

73 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:07:05.98 ID:8sAwxh9Gr.net
バランス調整きたあああああああああああああああああああああ

74 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:07:40.29 ID:+awE7nMda.net
だから当日に急に告知するな
しかし今さら調整したところで無駄なのであった

75 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:07:48.72 ID:mko548GsM.net
期待はしない方がいいんじゃないかな…

76 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:08:45.39 ID:/WQ8smiRa.net
なぜ頑なに公式HPに調整内容を掲載しないのか

77 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:10:29.23 ID:g11x6bNw0.net
レイダーくそ雑魚になりそう

78 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:10:52.12 ID:Pel2hCdZd.net
1週間おせーぞ

79 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:12:29.88 ID:+awE7nMda.net
運営「サバイバーどもにガチャ回させたからおめえはもう用無しだ」
フリーザ「ちくしょおおおおおおおおおおおおお」

80 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:13:17.78 ID:Z8UfrUEAa.net
あー


フリーザさようなら

81 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:14:09.04 ID:1xWBDS+a0.net
さすがに今回は微調整だろう

82 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:14:35.69 ID:L/qVrgZgM.net
サービス期間は終わったのさ(震え)

83 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:16:41.61 ID:qhSgF7/A0.net
まあ、レイダー弱体化だろうな
前に俺が言ってたが「弱体化する予定である」は絶対にどっかで運営が書いてた
だから俺としちゃ月曜で実施だと思ったんだが、金曜だったな

エネフィの効果時間4秒じゃ短いから6秒に変えてくれ
より強烈な人権にして、当たらないウンコちゃんたちにビシバシ課金させようぜ運営ちゃんよお

84 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:19:20.01 ID:BiufAvWja.net
今のこってるZ一般人ならじゃぶじゃぶ課金するやろ
ぶっ壊れだしまくって大味にしたらいい

85 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:19:59.35 ID:wbzwk6Bv0.net
さよならフリーザさん
どうか二度と顔を見せないで…

二度と我々の前に姿を現さないでくだい

86 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:22:28.07 ID:r/UQ91bk0.net
>>43
でも文句言ってたやつは結局来なかったんだよな
PT組んで準備してるとか言ってたけどフレも空想上の存在だったんだろうな

87 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:22:55.26 ID:Cg8NG1cWp.net
今更レイダー修正してももう遅い
鯖が面白くないから過疎が進むだけ

88 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:25:37.17 ID:yrqOR2ReH.net
やっとザーボンドドリアさんのシューーーを聞かなくて済むようになるのか待ってたぜ

89 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:25:49.77 ID:L/qVrgZgM.net
これからはこの環境で生き残った鯖を相手にレイダーやるんだぞ

90 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:26:11.08 ID:nvLTpOAH0.net
数週間ごとにサバイバーが強くなったりレイダーが強くなったりするゲーム

91 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:26:20.27 ID:BDZDqSsL0.net
また斜め上になるに一票

92 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:26:38.31 ID:rZmayBiPr.net
クリリンと亀仙人がスケさんに使った妨害技実装しろよ

93 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:28:09.61 ID:gOPrFtVG0.net
なんで当日告知なんだ告知になってねえぞ
水曜にバランス調整を予定しますって言ってれば見切りつけるやつも減るのに

94 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:29:27.06 ID:W/LOaGcrr.net
ガチでエネフィ上方修正でバランスとってきたら笑う

95 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:30:43.66 ID:wbzwk6Bv0.net
スポポの気弾微強化

セルそのまま

フリーザ怒りチャージ半減
フィニッシュ速度1.5倍に延長
フィニッシュ可能距離半減
LV4通常射撃の威力を半減

全部妄想だがこんくらいやっていいぞ

96 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:31:28.11 ID:X+LzKa6a0.net
これまでの傾向から予測するに今回は鯖超強化とレイダー弱体化だな

97 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:33:49.23 ID:gOPrFtVG0.net
鯖の熟練度の向上によりレイダー強化だな

98 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:34:21.63 ID:cowfTgXR0.net
なんだかんだでシーソーがどう傾くかは楽しみだわ
今のメインコンテンツと言っても過言では無い

99 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:35:29.79 ID:Tm7F4eQ5M.net
プレイ時間の大半を占めるサバイバーがクソつまんねえんだからそら過疎るわな

100 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:36:16.42 ID:qhSgF7/A0.net
真面目に言うと
エネフィは強化される可能性が高い

俺はエネフィを実践で100回は使ったが
稀に「ギリギリ間に合わない」ことがあるんだわ
サイヤポッドでもバイクでも
発動に約1秒かかるんだが、0.3秒に修正などになるんじゃないか
で、効果時間は5秒に延長と

101 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:36:48.51 ID:jEEl0Zam0.net
鯖強化のターンだな
どんどんインフレしていけよ

102 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:38:32.65 ID:nvLTpOAH0.net
兵器開発みたいになってきたな

103 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:38:58.17 ID:pzOgBWvOa.net
どーせ今回もまたやりすぎて終了なんだろ
期待してないわ
期待してないぞ

104 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:39:00.54 ID:ZPjklGOg0.net
フリーザしんだぁぁぁ!

105 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:39:33.19 ID:MNNgEAXf0.net
今はもうセルブウは討伐超起動できてるんだから微調整で頼む
フリーザ弱体だけでいいわ

106 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:41:35.41 ID:gOPrFtVG0.net
2週間のデータちゃんと見せてほしいな
どんな酷いゲームやらされてたのか知りたい

107 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:41:36.53 ID:9FdO8iYj0.net
てかキャンプに対してテコ入れすんだろなぁマジで
あれクソだからな両方に

108 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:41:38.12 ID:UEmlTBdc0.net
上に加えて、ドドザボは画面消えてからクールタイム開始にする
レベル2と3の気弾威力と射程下げる
レベル4に上がるまでに必要な人数増やす
ナメックがボール持ってる確率を下げる
これでもセルぐらいになるにはまだ足りない気がする…

109 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:42:00.09 ID:ZoUmoaXrM.net
キー周りの調整だけで済ませば割と見事なバランスになりそうだけど
ここの運営だからなぁ

110 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:43:17.03 ID:Tm7F4eQ5M.net
こういう声のデカい雑魚レイダーとかコンセプトガーがいる限りどうせすぐレイダー環境になるぞ傀儡運営だからな

ハスネット
@hasunetto
ブレイカーズのバランス調整ものすごーく不安、既にレイダーが狩られ始めているところにサバ強化やレイダー弱体化が重なると一気また前の環境に戻りそう。
7対1のうえにサバイバーとレイダーの拡張性の差がスゴイから1人側だいぶ強くないとホントに詰むのよ

111 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:43:18.17 ID:+ZP332bhd.net
あと1時間20分でハジブレか、長かったな

112 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:43:57.02 ID:qhSgF7/A0.net
ブウも強過ぎたな
悪ブウになると詰みだもんな、多くのケースで
全体的に弱体化だと思うぞ、ブウ

ブウの体内もクソで
デブブウ周辺でキャンプされるとどうしようもねえわ
エネフィ持ってる俺でも崩せねえもん
まあエネフィ使えば「惜しい」とこまではいけるがな、デブブウを剥がすまでは行けん

113 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:45:31.70 ID:6CnMpicy0.net
気弾の射程をどうにかしないと上空キャンプは無くならん

114 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:45:57.93 ID:9FdO8iYj0.net
レイダー狩られるってどんな立ち回りしてんだ
クソゴミPTっぽい連中でもキツめに立ち回りすりゃほぼ封殺できるのに

115 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:46:11.94 ID:wbzwk6Bv0.net
ブウ体内はもう2秒触ったらクリアくらいでいいよ
誰かを始末してる間に外れるくらいでちょうどいい
ブウは誰かが触りにくるまでなるべく荒らしてダウン取るか
善ブウの前に陣取って暴れる

116 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:46:14.57 ID:gOPrFtVG0.net
>>110
レイダー(俺)だろうな
こういうやつってサバ側のときどんだけ養分なってんだろ

117 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:46:36.84 ID:pX7ku0SYa.net
た…たのむ…助けてくれ…
助けてくれぇぇぇ🥀

118 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:46:46.37 ID:9FdO8iYj0.net
ブウ体内は10秒耐えればOKにしろ
lv4ブウで暴れるチャンスを与えろ

119 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:46:49.34 ID:xcg9/jqod.net
>>110
え、サバイバー側でやってても明らかに勝率上がってるの感じない?そいつが雑魚かは知らんけど

120 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:47:31.29 ID:nvLTpOAH0.net
ドラゴンボール集められたりSTM戦で死ぬことはまぁ、ある
俺が下手なだけ?

121 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:49:17.29 ID:X+LzKa6a0.net
仮にここで神調整したとしても人は増えるのだろうか

122 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:49:19.68 ID:4N66lHii0.net
ゲーム起動できねー
誰か助けてくれ‥助けて‥くれー!

123 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:49:48.43 ID:xBrMEUYYd.net
この調整失敗したら更に人減るからな
頼むぞ

124 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:49:54.62 ID:9FdO8iYj0.net
まぁよっぽど初動ミスって民間人運無かったら
事故も本当に極たまにあるしな
某格ゲプロがスポポで事故った時は腹かかえて笑ったわ
https://youtu.be/2qFG-azIV3c?t=2066

まぁこんなこともたまーーーにある ごくたまに

125 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:53:57.04 ID:+awE7nMda.net
これよりさらに人が減るのは不可能だろ
300人はすでに限界突破スパーキングすぎる

126 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:55:13.25 ID:wbzwk6Bv0.net
とうとうフリーザに調整が入るのか入らないのか
楽しみに待て

127 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 15:56:29.90 ID:qhSgF7/A0.net
まーレイダー弱体化だな

サバイバー弱くすると過疎る
これが事実だ
今後はクソ強いレイダーだけが勝利できるゲームになっていくわけだ
俺はエネフィ使いたいし、農家もゲットしたから、今後はサバイバー専用で行くから
頑張れよお前ら
俺にかってみろ

128 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:00:48.33 ID:NXDNtk7C0.net
>>119
そら蟲毒状態の環境で雑魚鯖が淘汰された今、上級者ばかりになって「勝てるようになってる」って感じるのは当たり前だろ

129 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:01:59.19 ID:BiufAvWja.net
ここは300人のペンギン村なんだから仲良くしろ

130 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:03:21.33 ID:sq/vCJN3M.net
レイダーのロックオン距離を射程に合わせて増加するよう改善
エリア破壊時に視点を操作できるよう改善
サバイバーが残り1名になった時、数秒ごとに居場所をマーカーで表示するように改善

131 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:04:15.39 ID:A2jdxsXS0.net
ローリングの無敵時間を短縮

132 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:07:11.99 ID:A2jdxsXS0.net
フリーザがギニュー特戦隊も呼べるようにしました

133 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:10:50.91 ID:nvLTpOAH0.net
限界集落

134 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:11:47.86 ID:5RBdKLHx0.net
エネフィがサイヤポッドと同じ運命をたどったら笑う

135 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:12:31.02 ID:lpq5A3Lm0.net
もう二週間毎にサバ有利ゲーレイダー有利ゲーで切り替えればいいんじゃね

136 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:13:25.89 ID:/13lIyrja.net
セルとブウは良調整だからそのままでいい
フリーザだけなんとかすれば個人的にはほとんど文句はない

137 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:14:18.71 ID:NXDNtk7C0.net
2週間ごとに有利環境変わるの楽しそうだな
どっちがアクティブ数増えるか見ものだわ

138 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:19:55.88 ID:4xca8dtx0.net
サバイバーの強化はスキル強化で調整すべきなんだわ
もう課金に舵を切るなら、とりあえずフックやバイク、エネルギーフィールド以外は
クールタイム半減でいい
特に星5つスキルは壊れでいい
お楽しみとかも20%回復でなんら問題ない

139 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:23:00.53 ID:rnt6o7/k0.net
今回のメンテが更なるレイダー強化ならもう流石に逃げるわ、やってられねぇよ
でもサバイバー超強化されても即逃げだからマジでちょうどいいレベルで頼むぞ

140 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:23:07.06 ID:4xca8dtx0.net
とにかくレイダーの今の強さは変えるな
サバイバーを強化して使って楽しくしろ
僕の言いたいことはこれだけです

141 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:25:56.04 ID:QIQK815id.net
期待してないぞ(更新連打)

142 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:27:06.64 ID:cowfTgXR0.net
くつくっくっ……もんくはない
と言わせてくれよ運営よ

143 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:27:29.43 ID:4xca8dtx0.net
筋斗雲とか星5はクソ強化していい
人権スキルを10個くらいに増やして
何かしら選べるようにしろ
フック、エネフィ、バイクと同等のスキルを出せ
今の環境なら残像拳などの回避スキルは
クールタイムは10秒とかでも良い
(妨害スキルは駄目)
あと絶対にサバイバーの性能自体は弄るなよと

144 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:28:14.92 ID:gcFkld+z0.net
フリーザは手痛い弱体
lv4とセルのかめはめ波以外のレイダー気弾はちょい弱体
マジでこれでいいわ
サバ強化するともうインフレに次ぐインフレでどうなっちゃうのって感じ

145 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:29:48.16 ID:grH9yYT10.net
さーて次はどうなるかなぁ

146 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:31:01.70 ID:J7kKmQT30.net
フリーザはザボドド常にフィールドに常在できるような召喚時間とCTなのは狂ってるわ

147 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:31:09.03 ID:rnt6o7/k0.net
レイダーは今のままでいいからSTMだけ前に戻してくれれば文句はない

148 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:31:14.61 ID:OX6JnIbld.net
また滅茶苦茶振れ幅デカい調整来そうだな

149 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-0hIJ [106.154.163.78]):2022/12/02(金) 16:32:49.21 ID:+awE7nMda.net
ツイートも反応にビビってる感あるし、またメチャクチャしてくるぞ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-QtRH [60.158.201.225]):2022/12/02(金) 16:34:53.28 ID:4xca8dtx0.net
チート対策にもスキルのクールタイム調整が一番良いんだわ
ただ妨害スキルを強化すると糞ボイチャ勢がゲーム壊すから
あくまでも回避スキルだな

談合システ厶もだし、
そもそもマッチバグの原因になってるからPT廃止しろ
部屋立てて勝手に遊べるようにしろ

配信勢は(ガッチマンとか野良狩りクソ野郎は除いて)
ちゃん身内部屋立てて遊んでるしな

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2166-tmyp [180.35.160.235]):2022/12/02(金) 16:35:25.81 ID:4N2PRQFe0.net
また今回の調整でガラリと変わるのか、それとも悪い点だけ改善するのかドキドキする。

152 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-KACe [106.133.94.196]):2022/12/02(金) 16:35:44.35 ID:pzOgBWvOa.net
愛想尽かしてスレオンするだけに留まっていた奴らが復帰してアクティブ1000越えなるか?

153 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:36:27.59 ID:NhuyQkkJM.net
ぬきのこさんがよろ昆布調整にして欲しいわな
ここ2日かずヌキさんあんまりやってないから
鯖がもう少し頑張れる調整欲しいよな
レイダーに一定時間ロックオンされたら
チェイスボーナスとか付かんかね

154 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:37:19.96 ID:pzOgBWvOa.net
かずのこは今の環境を神ゲーとか言ってたくせに即辞めた敗戦者だから二度と名前出すな

155 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:37:26.49 ID:NhuyQkkJM.net
>>152
鯖の意識高くなりすぎて戦犯言われる現環境は
小心者プレイヤーには敷居高杉だよな

156 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:38:02.20 ID:4xca8dtx0.net
ザーボンとドドリアの動き同じってのもイカれてるよな
周囲を索敵してくれるけどすぐに消えるザーボン、
突っ立ってるけど長時間監視するドドリア、とか
使い分けスキルにするだろ…普通は

157 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:39:23.56 ID:pzOgBWvOa.net
なんかあれだな
ほぼ引退したのにまたやるの億劫だわ今更だけど
もっとぶっ壊してアクティブ100人目指してもらいたいかなというのが正直な感想です
スレオンが一番楽しいもん

158 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:39:48.71 ID:NhuyQkkJM.net
>>154
野良で鯖が開幕一、ニ落ち続いたらそらモチベ下がるでしょ
自分はしばらくやらずにライブ配信者のライブ見てたけど
鯖がかなり立ち回らなきゃ勝てない環境なのに
やる気ない奴いたら終わりとかまあまあ終わってたよな

159 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:41:12.27 ID:pzOgBWvOa.net
>>158
でも彼曰くそれが神ゲーらしいよ
スレオンは神ゲーと化したけどww
まぁプロの発言とは思えないよねぇ

160 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:41:45.07 ID:NhuyQkkJM.net
>>157
エネフィ引けたけど全くやってなかったわ
配信見ててエネフィ使い勝手良さそうだなって
思うだけでやる気になれんかった
今日の調整次第で戻りてえわ

161 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:42:26.57 ID:Rml/fqbc0.net
セルも一応エキス20だしまぁなにがきても大丈夫だ

162 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:42:26.69 ID:g8drHEC0M.net
国内プレイヤー減少、
比較的pingがマシな外人に当たる、
PT組んでるメンバーは現地の電話線、
落ちる

若しくは二行目はチーターになる
今のPC環境は終わってる

163 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:42:44.58 ID:pzOgBWvOa.net
これより22連おじ召喚の儀を執り行う

164 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:43:04.55 ID:NoNiUJ6Y0.net
クリリンのカードバグってんだけどさ
最初売りに出した時は買い手もいる250枚のとこだったけど全部キャンセルして次に売りに出したら
買い手がいない25枚のとこでしか出せなくなった
何で2種に分かれてんだ

165 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:44:49.28 ID:QaOsSne2a.net
PCで未だにやってるヌキが昨日
鯖4人で始まってて笑ったわゲームになってねぇ

166 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:44:52.48 ID:lpq5A3Lm0.net
>>162
外国人の方?

167 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:45:29.94 ID:NhuyQkkJM.net
>>159
7対1のゲームでここまでシビアなゲームは
まあやりこんでるゲーマーには熱いかもしれんが
にわかゲーマーには全然楽しくないからな
キーギリ残しとか民間人速回収とかロケラン集めとか
立ち回りの要求が高杉てな
ライブでそれが決まって勝ってるとこは熱いけど
プレイヤースキルない人には無理ゲーにしか見えんし
やるより見るゲームって感じだったわ

168 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:47:59.57 ID:N/x76K510.net
この時期やりたいゲーム多すぎてなぁ
いまさら調整しても俺は戻らんぞ

169 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:50:07.99 ID:+awE7nMda.net
入るの面倒だからここに調整の内容張ってくれ
頼む

170 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:50:34.27 ID:+ZP332bhd.net
きこえる…ハジブレの鼓動が…!

171 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:50:52.77 ID:rZmayBiP0.net
何弱体化の妄想してるのかと思ったけど
公式が告知したのか、つうか行き当たりばったりだなあ
だからエアプ運営って言われるんですよ

172 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:52:47.58 ID:NhuyQkkJM.net
>>170
後はサプライズでベジータ前倒ししてくれればな
レイダーのメンツが変わり映えしないのもちょっと

173 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:53:46.82 ID:r/UQ91bk0.net
スポポでさらなるパワーを願ったらブウになって卵も消えてた
願った本人が消えるとかシェンロンも鬼だな

174 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:54:05.53 ID:pzOgBWvOa.net
気弾の当たり判定見た目通りにしてキー設置するときの無音無くしておしまい
とかありえるよね

175 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:55:53.14 ID:rZmayBiP0.net
フリーザだけ弱体化してキャンプだけ何とかしてくれれば大体いいのにな
7分経ったらキー設置は終わりにして強制TM起動でいいのに
強い弱いじゃなくてキャンプがつまらん

176 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:56:04.30 ID:ZPjklGOg0.net
レイダー強化きたー!

177 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:59:21.68 ID:+ZP332bhd.net
エネフィ強化ギター

178 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 16:59:58.75 ID:wbzwk6Bv0.net
ドボブが生まれ変わる日なんです

179 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:00:38.48 ID:PxAxD8WZ0.net
ふっふっふサービス期間は終わったのさ

180 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:00:43.02 ID:wRAq76NGr.net
来る・・新時代が・・!!

181 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:02:20.44 ID:4xca8dtx0.net
スレでいっぱい書き込みしてるくせに
ゲーム自体はアンインストールしてて見れない人多そう

182 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:03:56.37 ID:VCZJPHmm0.net
寒くてPCの前に座れないからはよ教えろ

183 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:04:03.08 ID:AD+t4Yifr.net
レイダーの気弾の弾速、射程、ダメージのナーフのみ

184 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:04:31.69 ID:gcFkld+z0.net
>>183
スポポビッチが弱くなってたら笑うわ

185 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:04:58.30 ID:xcg9/jqod.net
>>183
またレイダーボロ負け環境に戻るだけなんですがそれは…

186 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:05:06.17 ID:OX6JnIbld.net
当たり判定も弱体化されてるかコレ

187 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:05:24.76 ID:puXtE2ajM.net
レイダー側は射程強化されてるね

188 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:05:25.20 ID:PxAxD8WZ0.net
気弾弱体化!以上!解散!

189 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:05:41.92 ID:lpq5A3Lm0.net
一部気弾攻撃ってなんだよ!
弾速、射程、ダメージの弱体って言われてもどれのことかわからんでしょうが!!

190 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:05:57.56 ID:VCZJPHmm0.net
キャンプ続行か?

191 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:06:00.63 ID:dZhCiQpya.net
>>183
程度によるけど元のキャンプ環境に戻りそう
あれつまんねえんだよなあ

192 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:06:24.40 ID:1xWBDS+a0.net
新時代が来たな
https://i.imgur.com/dmMDUsT.jpg

193 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:07:28.76 ID:+ZP332bhd.net
               l::::::::::/ |:::::::::::::::::::/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |::::::/   !::::::::::::::/          l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |:::/     !::::::::::/        |    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠.-‐..フ
               レ′    l:::::::/         U   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               }       |:::/              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、    |      レ′          i     j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            \  |l|\     //        {   丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    や  い  は    |   `t 、\ l  /     _, ヘヽ l 、く:::,-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ろ   っ  っ   │   V\Vl |l. __, -一'_z-亠'`   ヾ' ヘ l::::::::::::::::__ -‐ ' ´
   う  て  き   │    lヽ_ア!山ィ-‐'´゙“´__/        人  |:::::::::∠ _
   か     り   |      l ノ  <二三 ̄      _-`7  /::::::::::::/
   ?         >     <_    __    ̄     く ̄ ∠::::::::/
             |      l、t二ノ        人__/Y::::::/
             |         \      , -‐ '       !/ __
            /        └-- ィ:_:′ -‐一'´  ̄ ̄ ̄   」
________/             /        - -─    |__ _
                   __  ∠ -‐‐-  ───--‐─ 7´ ̄   〉 /ヽ
              ,  --‐く   ヽ      ─        -─      \
            /      \     ヽ        ̄ ̄      /    ̄`i

これでゴボブレは終わりだ

194 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:07:46.44 ID:xcg9/jqod.net
>>190
一部ってのがどこか分からんけどサバイバー狩る能力が弱くなるだけならそうなるな

195 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:08:18.98 ID:OX6JnIbld.net
>>189
フリーザキャンプは健在だぞ

196 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:08:43.01 ID:gOPrFtVG0.net
なんだ一部って
なんで書かねえの?

197 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:09:02.02 ID:NoNiUJ6Y0.net
セル2の気弾無双弱体化されたらレベル上げないと駄目じゃん糞かよ
VS画面から進まないって無限ロードのこと言ってた知障のことか一部プラットフォームてCSのことだろ
PCスレで無限ロードほざく奴はCSスレ行けCSのバグ誰も聞いてねえよ

198 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:09:19.89 ID:MNNgEAXf0.net
た…たすけ…調整なのか?
どのレイダーのどのレベルなのかちゃんと書いてくれよ

199 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:09:36.23 ID:xcg9/jqod.net
パッチノートの意味ねえだろなんだよこれ

200 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:09:38.18 ID:cqIDp89C0.net
まーたセルとブウがお亡くなりになっめる

201 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:09:55.89 ID:AD+t4Yifr.net
練習モード試してきたけどセル第二のかめはめ波の射程大分短くなってるわ

202 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:10:15.10 ID:+HKP9gLY0.net
まだCS画面バグ治らないのかよ とっとと治せよ それはそうとこの書き方だとレイダー全部下げてる? スポポがもっと苦しくなりそう

203 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:10:17.17 ID:PxAxD8WZ0.net
最初は勝率とかちゃんと書いてたのにもう目に見えてやる気なくなってるなほんと

204 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:10:30.48 ID:AQkCT6yU0.net
うーん。トレモじゃよく分からんけど弾速は最初期より早いけど前回よりは落ちてる?感じがする
横移動だけで避けれたら相当弱いけど実戦じゃないと分からんな

205 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:10:41.56 ID:gOPrFtVG0.net
書くのすらめんどくさいのか

206 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:10:44.96 ID:dZhCiQpya.net
なんで前はキャラ書いてたのに今回は省略してんの
何でもかんでもプレイヤー任せは手抜きすぎだろ

207 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:11:16.12 ID:OX6JnIbld.net
デブブウの気弾射程弾速が目に見えて落ちた

208 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:11:34.39 ID:rnt6o7/k0.net
一部ってのがまた微妙だな、確認をユーザーに丸投げすんじゃねえよ

209 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:11:52.16 ID:+ZP332bhd.net
スナイパーセル終わりか

210 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:12:32.55 ID:xcg9/jqod.net
セル3とかただでさえ弱い弱い言われてるのに

211 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:12:47.81 ID:lpq5A3Lm0.net
3フリーザの気弾が射程弾速落ちてる気がする…

212 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:12:49.84 ID:kQOI8muX0.net
やけくそ調整
なげやり調整←NEW

213 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:12:55.56 ID:+awE7nMda.net
やっぱりこの運営はキャンプが問題だとは考えてねーんだな
頭が悪すぎる

214 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:13:09.84 ID:4xca8dtx0.net
サバイバーの使われてない既存スキルの大半を弄れば(強化)
新しい環境を作れただろうに…

215 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:13:22.36 ID:9rnMSCke0.net
毎週修正アプデ来ていいぞ
変化があれば飽きなくなる

216 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:13:28.39 ID:h+ggEEVf0.net
>>192
何度でも言うけど3要素をまとめてアッパー、まとめてナーフはやめろって

217 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:14:09.64 ID:NoNiUJ6Y0.net
>>202
CSはこっち
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668862787/
180.33.157.89IPメモしとくからお前のCSの話題はここじゃ全く関係ないんだわ
ゲーム内容語るな

218 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:14:17.11 ID:pzOgBWvOa.net
               l::::::::::/ |:::::::::::::::::::/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |::::::/   !::::::::::::::/          l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               |:::/     !::::::::::/        |    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠.-‐..フ
               レ′    l:::::::/         U   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               }       |:::/              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、    |      レ′          i     j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            \  |l|\     //        {   丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    や  い  は    |   `t 、\ l  /     _, ヘヽ l 、く:::,-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ろ   っ  っ   │   V\Vl |l. __, -一'_z-亠'`   ヾ' ヘ l::::::::::::::::__ -‐ ' ´
   う  て  き   │    lヽ_ア!山ィ-‐'´゙“´__/        人  |:::::::::∠ _
   か     り   |      l ノ  <二三 ̄      _-`7  /::::::::::::/
   ?         >     <_    __    ̄     く ̄ ∠::::::::/
             |      l、t二ノ        人__/Y::::::/
             |         \      , -‐ '       !/ __
            /        └-- ィ:_:′ -‐一'´  ̄ ̄ ̄   」
________/             /        - -─    |__ _
                   __  ∠ -‐‐-  ───--‐─ 7´ ̄   〉 /ヽ
              ,  --‐く   ヽ      ─        -─      \
            /      \     ヽ        ̄ ̄      /    ̄`i

これでゴボブレは終わりだ

219 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:14:22.36 ID:4xca8dtx0.net
ヤル気無いのがハッキリ伝わる良い内容だった
起動すらしなくて済む

220 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:14:39.28 ID:dZhCiQpya.net
またフリーザ増えるんだろうな

221 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:14:58.37 ID:1xWBDS+a0.net
>>216
格ゲーでよくある奴だな
強キャラの長所全部弱体化したら
最弱キャラが出来上がりました的な

222 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:15:29.20 ID:r/UQ91bk0.net
>>184
スポポチャレンジがさらに面白くなるな!

223 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:15:42.43 ID:AQkCT6yU0.net
セルの射程無限かめはめ破マップの半分ぐらいまでの距離にナーフか
面白い要素だったけどここまで射程落ちたら使う気にならんなぁ…

224 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:15:43.77 ID:4c62C4spM.net
は?またレイダー弱体かよ、いまでも4サバと3サバ6人相手にして進化2でとまってたら辛勝くらいやぞ、かてんくなるやろ!

225 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:15:48.58 ID:NhuyQkkJM.net
>>215
完全放置は終わりだもんな
STM前に戻して決着早くして欲しいけどな
破壊時間キャンセルなしにすれば問題ないでしょ
破壊時間戻るの本当やめてほしい

226 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:15:55.49 ID:kQOI8muX0.net
悪名高いスト5の開発だからな
期待してはいけない

227 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:16:14.02 ID:4xca8dtx0.net
真面目にユーザー離れさせたいんじゃないのか?
マッチバグが露見するより
ユーザーが自主的に離れる分には責任にならないし

228 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:16:34.06 ID:h+ggEEVf0.net
クレイジーフィンガーショットとか画面切り替わらないぶん通常連打の方が強いまであったからな

229 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:16:58.91 ID:NhuyQkkJM.net
>>224
鬼ヶ島の鬼ってのは桃太郎にあんまり勝っちゃいけないんだよ

230 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:17:05.38 ID:OX6JnIbld.net
悪ブウ極悪ビームの射程弾速落ちてるなー

231 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:17:53.54 ID:rZmayBiP0.net
負け確キャンプがつまらんのに
そこを何とかしろよな

232 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:18:43.16 ID:n4fgSuNj0.net
レイダー一律弱体化かよ
もうフリーザは強キャラ路線で行くのかね?

233 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:18:48.13 ID:pzOgBWvOa.net
モモタロスァン…

234 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:18:49.31 ID:tQ3RTIo40.net
悪ブウまで下がってるのか
ハイリスクローリターンの完成か?

235 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:20:09.84 ID:wbzwk6Bv0.net
ドラゴンボールを代表する悪役のフリーザ様が
弱体化されるなどという事があろうはずがございません

236 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:21:07.14 ID:AQkCT6yU0.net
いうてキャンプできるしTMの調整も無いからまだレイダー勝てそうではある
気弾がどれだけ避けれるか、威力どれぐらい落ちてるかによる

237 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:21:12.32 ID:pzOgBWvOa.net
まぁなんだ、ちょっとずつ調整していくのは好印象っすね個人的に
前々回前回とか狂ってたからねほんと

238 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:21:13.85 ID:cqIDp89C0.net
どれフリーザやってみるか

239 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:22:57.63 ID:4c62C4spM.net
喜べ、フリーザビーム変わってないぽいぞ、ビームは弾じゃないってか

240 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:23:42.41 ID:2v7NFxT50.net
またコロコロしたりチェンジして横に移動してるだけで気弾避けまくれるようになるんか
セルブウがセミブタに戻っちゃったよ…

241 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:23:47.33 ID:+O6UflRN0.net
プラクティスでフリーザの1〜3の通常射撃を試したが射程は変わってなさげ
ロック外エイムが出来ればより強いのは一緒な気がする

242 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:24:12.01 ID:dZhCiQpya.net
ナーフ次第だけどキャンプしたら多分勝てるんだろうとは思う
レイダーが一番きつい時期でも勝てる人はいたんだし
ただキャンプおもんねえんだよなあ

243 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:24:14.66 ID:OX6JnIbld.net
デブブウの気弾弱くなったから狩り能力落ちたなブウ
スポポは射程弾速変わらずっぽい
当たり判定はそのままか?これ

244 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:25:07.16 ID:AD+t4Yifr.net
フリーザ3の気弾の弾速かなり下がってる
フリーザ4の気弾のダメージは1発48にまで下がって誘導も全然しなくなった

245 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:25:09.39 ID:J7kKmQT30.net
いうほど気弾の速度変わってるか?射程は明らかに短くなってるの分かるけど

246 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:25:48.62 ID:Pel2hCdZd.net
もう発売日の調整に戻せよあほくさ

247 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:25:52.42 ID:NoNiUJ6Y0.net
よーいちろーがフリーザ4の検証してるけど
サバイバーレベル4は足少し速いからレベル3で避ける動作しないと検証にならないだろ
互いにレベル4なんてほぼないんだから

248 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:26:49.53 ID:J7kKmQT30.net
あーセルレベル2は結構弾速落ちてるなぁ
セル完全体は弾速落ちてないけど下手したら射程がレイダー調整前くらいまで減らされてる気がする

249 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:26:55.30 ID:h+ggEEVf0.net
ストファイってなんかプロゲーマー集めて陰気臭い公式リーグ戦みたいなのやってなかった?
参加者が必死過ぎて他所に出て来ないから傍目から見てると収容所みたいになってるのに中はクソ調整なの?地獄かな?

250 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:27:46.54 ID:rZmayBiP0.net
フリーザレベル4威力が150x2から50x2くらいに弱くなってるぞww
帝王終了wwww

251 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:27:57.79 ID:NoNiUJ6Y0.net
あ生身でやり始めたからいいか
歩きで回避できるなら全レベルで可否可能だな
フリーザ4は3から弱体化だから進化しない方がいいな

252 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:27:59.62 ID:qhSgF7/A0.net
まーレイダーの弱体化は当たり前だ
強過ぎで過疎ってたからな

大多数のサバイバーが勝てるのが当たり前だ
ようはレイダーは泣けばいいんだわ

253 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:28:02.91 ID:OX6JnIbld.net
セルlv4は近くじゃないと気弾でバイク狩れない状態に戻るかもな

254 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:28:09.04 ID:h+ggEEVf0.net
>>244
昨日まではいくつだったの?

255 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:28:18.36 ID:ELkYu5Pp0.net
た…たのむ…たすけ…

256 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:28:38.87 ID:4c62C4spM.net
セルさんには残念でしたが私にはもっとでしょうか・・絶対に許さんぞ!サバイバーども!ジワジワとキャンプしてくれる!!

257 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:28:42.23 ID:xUE7zQJn0.net
グミ打ち気弾弱くなったなら16号のトランスボールで有利取れるのか?

258 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:28:54.88 ID:AD+t4Yifr.net
>>254
1発150ダメージ

259 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:29:12.40 ID:h+ggEEVf0.net
>>250
粗雑過ぎるけどまぁレベル4出てる時点でほぼ勝ちだから許されそう

260 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:29:13.92 ID:5RBdKLHx0.net
予想通りレイダー弱体化入ったのでフリーザキャンプ再開しますwww

261 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:29:18.29 ID:wJalRwut0.net
デスソーサー生身で歩いてるだけで当たらないのほんと草生える

262 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:29:21.01 ID:J7kKmQT30.net
フリーザレベル2の射程滅茶苦茶短くなってるなこれ
セルレベル2と大差ないぞこれ

263 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:29:22.81 ID:R0ger+I+0.net
許さんぞ運営!フリーザ様の気円斬になにしてくれてんの
当たらねぇ草

264 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:29:34.25 ID:wbzwk6Bv0.net
>>250
レベル3が一発で溶けてるように毎回見えてたのはあれは幻覚とかバグじゃなかったのかw
いや本来それくらいの威力で十分強いというか他の必殺技いらないレベルだったもん

265 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:29:39.47 ID:7FFThwFCa.net
フリーザ4そんなに弱くなったんか

266 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:30:07.77 ID:ELkYu5Pp0.net
レイダーの冬再びか…?

267 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:30:23.49 ID:tQ3RTIo40.net
なんでこんな極端な調整ばっかするのか

268 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:30:55.01 ID:h+ggEEVf0.net
寒暖差アレルギー発症しそうです

269 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:30:59.84 ID:qhSgF7/A0.net
そもそもフリーザ4まで行くこと、ほとんどねえだろ
2の弱体化がヤバイんじゃねえの

まあ2が強過ぎだったがな
セルもフリーザも

270 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:31:00.10 ID:5RBdKLHx0.net
フリーザ気円斬がクソ誘導で威力も3分の1なら4になる意味ねぇなw

271 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:31:11.26 ID:jEEl0Zam0.net
どこがややなんだ?

272 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:31:35.69 ID:+HKP9gLY0.net
運営極端な調整好きやな これまたレイダー冬の時代に入るんちゃう
まあタイムマシンあたり弄られてないから全然マシそうやが

273 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:31:42.50 ID:4xca8dtx0.net
ゲームに携わってた奴マジで抜けたんじゃないのか?

274 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:31:58.41 ID:PQijzM9e0.net
フリーザ4死亡で草

275 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:32:11.93 ID:J7kKmQT30.net
というかフリーザ4とか必殺技も壊れレベルなんだからそっち連射すればよくね・・・?
脳死デスソーサーが強すぎて脳破壊されすぎるようだけどさ

276 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:32:23.17 ID:xcg9/jqod.net
流石に現環境は遠慮してたけどこれで大手を振ってキャンプできるな

277 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:32:53.88 ID:wbzwk6Bv0.net
強かったころのデスソーサーを返して…くれ…
弱くしないでくれえ…

278 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:33:00.20 ID:6CnMpicy0.net
この運営フリーザ好き過ぎだろ
こんなチンケな調整じゃなんも変わんねーよw

279 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:33:08.77 ID:pzOgBWvOa.net
別に今回の調整極端ではないだろ
レイダー有利環境は変わんねぇよ

280 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:33:11.08 ID:PxAxD8WZ0.net
フリーザレベル4検証してる配信見てるけどマジで通常攻撃歩いてるだけで当たらなくなってて草

281 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:33:55.82 ID:2v7NFxT50.net
またセミとブタがレベル2で散っていく光景を何度も見る事になるのか
今回はトカゲも散っていきそうだけど

282 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:34:17.71 ID:7FFThwFCa.net
威力は元に戻るとは思ってたけど誘導まで取り上げるとは思わねえよな

283 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:34:21.99 ID:wbzwk6Bv0.net
もうレベル4になっていいぞフリーザ
その間に超TM進めておくから

284 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:34:22.91 ID:PQijzM9e0.net
もう終わりやね
フリーザ4は進化ゲージ溜めすぎた奴のお仕置的立ち位置や

285 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:34:30.89 ID:AD+t4Yifr.net
どうせ気弾はナーフせずにSTMや起動キー関連の調整だと思ったら…まさかここまでやってくるとは…

286 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:34:32.75 ID:h+ggEEVf0.net
>>275
うったことないけど火柱強いの?

287 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:34:38.99 ID:NhuyQkkJM.net
>>267
冗談ヌキに今ライブ配信やってる
YouTuber達に調整打診した方がいいんじゃないか
案件でもないのにあんなに毎日ブレイカーズ
長時間やってる人達大事にして欲しいわ

288 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:35:12.56 ID:J7kKmQT30.net
>>286
出が他の必殺技よりは早い

289 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:35:23.87 ID:PoX24fil0.net
うーんデブウももうサバイバーしとられんし
まぁフリーザか?

290 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:35:31.43 ID:h+ggEEVf0.net
レベル4は終盤フィニッシュ控えれば3維持できるから何とでもなりそう

291 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:35:32.46 ID:+awE7nMda.net
フリーザがキャンプしてるところに邪魔しに行って殺されるフリキャン△続行や
何にも変わんねえ

292 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:36:01.14 ID:AD+t4Yifr.net
ボコってダメージ与えて強制Lv4進化させるのがフリーザ対策になりそうだな

293 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:36:15.64 ID:XzjCOJEya.net
アプデ前
😭💥🤛🪲ぶるぁぁぁぁぁ!!!
 
アプデ後
🙂🤜💥🪲ちくしょおおおおおお!!!

294 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:36:21.31 ID:wbzwk6Bv0.net
デスソーサーってなんかFCのDBゲームで名前知ったような気がすっぞ
原作ではなんかクリリンの真似のつまらん自爆技みたいな扱いだったけど

295 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:36:35.34 ID:WvGXF+p70.net
原作でもフリーザ気円斬は そんなくだらない技とかいわれてたろ

296 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:37:21.86 ID:n4fgSuNj0.net
>>260
これだよなw
フリーザナーフなら気弾弱体化よりもザボドドナーフが先だろ!
運営はまたフリーザキャンプ地獄にしたいのか!?

297 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:37:26.84 ID:lpq5A3Lm0.net
>>292
やべえ4になっちまう!から4にしてやる!の時代か

298 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:37:56.99 ID:tQ3RTIo40.net
4が弱くなるのはブウだけにしとけ~?

299 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:38:13.11 ID:PoX24fil0.net
案外セルは強いか?気弾が全部終わったんなら必殺が両方強いセル第3はいいんじゃないか

300 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:38:23.16 ID:J7kKmQT30.net
>>291
肝心な生命線ナーフされてどうやって殺すんだい?

301 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:38:23.58 ID:wbzwk6Bv0.net
ここでフィニッシュすると4になってしまう…サバイバーの数を減らしたいが我慢せねば

302 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:38:45.06 ID:7FFThwFCa.net
ゲージ進めるために神龍召喚!

303 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:39:01.41 ID:AD+t4Yifr.net
フリーザ1の気弾は1発18ダメージみたいだな
元を知らんが

304 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:39:04.24 ID:+HKP9gLY0.net
これで人帰って来ればいいんだけどね 
弱体化を気弾関係にしたのがアレだが

305 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:39:07.89 ID:ELkYu5Pp0.net
それでもサバの自殺は無くならんなぁ
先に優先権の仕様を見直さないと無理そうだ

306 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:39:46.42 ID:rZmayBiP0.net
サバイバーが故郷です!

307 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:40:05.96 ID:7FFThwFCa.net
>>303
サバイバー絶対狩れなくて草
元は50くらいだったっけ?

308 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:40:26.74 ID:J7kKmQT30.net
>>299
セル3は射程が半分くらいになってるけど弾速自体は変わってないからな
超長距離スナイプできなくなるだけで近距離戦闘は大して変わらんわこれ

309 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:40:55.27 ID:WvGXF+p70.net
でも謎当たり判定そのままなんだろ、なら近寄ってうてばやっぱまだつよいんじゃね

310 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:41:46.74 ID:pzOgBWvOa.net
別ゲーが故郷です

311 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:41:47.53 ID:NoNiUJ6Y0.net
横移動だけで回避できるならもうレイダーの攻撃あたらないじゃん
ガバロック時代に戻すんかじゃあもうレイダー誰もやらなくなるな

312 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:41:53.08 ID:+HKP9gLY0.net
>>309
今回気弾全部にメス入ってるからあたり判定も元に戻ってる可能性あるぞ

313 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:41:56.65 ID:wbzwk6Bv0.net
バンナムの作る3Dガンダムゲーとかもやってるけど
どうあがいても誘導切れない出されたら当たる必中技みたいなのは4フリーザの射撃が初めてだったわ
ガードとかもできんし前後回避がたまに1発分成功するかどうかって感じで

314 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:41:58.65 ID:AD+t4Yifr.net
>>307
元は50ダメか
おもっくそナーフだなw
民間人食うのが安定だな

315 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:42:35.67 ID:rZmayBiP0.net
前はフリーザレベル1で30ダメージだったはず
レベル2は20x2だった気がする、レベル3は覚えてねえわ

316 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:42:46.91 ID:WvGXF+p70.net
なにやっても文句いわれる運営やな

317 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:42:53.68 ID:cowfTgXR0.net
なんで頑なに自殺の温床である優先権周りに手を加えないんだ

318 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:42:57.91 ID:XzjCOJEya.net
💥👊🙂👊💥かかってこいよォ!!!
 
💥💥🐷💥💥ンミミミミ~!!

319 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:43:05.89 ID:J7kKmQT30.net
>>311
俺は横移動時代のレイダー嫌いじゃなかったよ
必殺技と近接格闘で対処するスタイル

320 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:43:47.53 ID:7FFThwFCa.net
>>315
そんなもんだったか
自然減少も合わせたからなのかだいぶ多めに見積もってたわ

321 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:44:40.59 ID:pjesUbEt0.net
STM起動うまくいくと思ったらレイダークソナーフされてんじゃん

322 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:45:50.65 ID:wbzwk6Bv0.net
フリーザ4もセル3みたいな使い方次第で強いには強いけど
小回りの利かない通常射撃に悩まされるようになるのか
いいぞ

323 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:46:06.35 ID:pzOgBWvOa.net
たった300人のために調整してくれた有り難いアップデートやぞ
噛みしめろ

324 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:47:02.02 ID:89YW11Xs0.net
2戦やって高レベルフリーザに2連勝
バランス変えすぎでしょ、また鯖の時代きてるわ

325 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:47:44.39 ID:cowfTgXR0.net
フリーザ4になんのはプレミの時代か…
だったらせめて3の台詞力強化してくれよお…

326 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:47:52.97 ID:UEmlTBdc0.net
気弾なんて元々牽制技だろ!これまで確殺できたのがおかしい
格闘も必殺技もいらんかったし、これからはちゃんと工夫しろよというお達し
チュートリアル期間は終わったのさ

327 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:48:03.55 ID:LLsffY0Z0.net
肝心な所には手をつけず、また極端調整か?
ていうか、なんで3レイダーまとめて弄るんだよ

328 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:48:52.94 ID:+HKP9gLY0.net
フリーザばっか話題に出てるけどブウレベル3はどうなんよ
こっちはそこまで弄られてないよな

329 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:48:58.53 ID:pjesUbEt0.net
>>325
助けてくれ…

330 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:49:01.81 ID:wbzwk6Bv0.net
これはばっ!とか気弾がレーザーで強い2フリーザ攻略が流行る流れか…?
ダメージで変身しちゃうけど

331 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:50:11.41 ID:cowfTgXR0.net
>>329
全形態で言わせろ!!!

332 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:50:17.66 ID:wbzwk6Bv0.net
デスソーサー威力半減と思っていたが
まさか3分の1とは
今までの威力設定は何だったんですか…?

333 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:50:33.18 ID:lpq5A3Lm0.net
おら!はやくレベル4になれ!ダダダダ!

334 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:51:17.04 ID:XzjCOJEya.net
頼む…助…けて…くれ…
助…けて…くれぇぇぇぇぇぇ……

335 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:52:30.05 ID:Pel2hCdZd.net
パッチノートの文面だけじゃ地味すぎるから絶対復帰者いないでしょw

336 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:53:28.86 ID:wbzwk6Bv0.net
セルが大器晩成型にフリーザが早熟型になるという逆転現象

337 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:54:38.93 ID:+awE7nMda.net
気弾を弱くしました!で戻ってくるやつはいないよ
よっぽどじゃないと、もうやめたやつの耳にまで届かない

338 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:55:12.06 ID:SCVFLoita.net
レイダー弱体化して正解
運営は一部の少数派の為にレイダー強化したこと後悔してるんだろうな

339 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:55:39.20 ID:RWpvwTsS0.net
>>328

>>230

340 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:55:48.55 ID:NoNiUJ6Y0.net
更に民間人争奪戦になるだけか
スタートガチャ外したら勝ち目ないからリンチに合うの嫌だし回線抜きするけど
戦わない隠れるレイダー放置勢増えるだけだな

341 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:56:14.65 ID:wbzwk6Bv0.net
フリーザのフィニッシュが早くて届くなら最終到達のレベル4弱くすれば全部解決するという
風が吹けば桶屋が儲かるような方向の調整の仕方は流石だ

342 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:56:47.34 ID:wJalRwut0.net
これでもレイダー不遇だったあの環境よりもtm戦の時間も伸びてるし必殺技関連も強化されてるし気弾もあの頃より当てやすいし戦えるでしょ
気弾ピュンピュンで全てが片付く環境よりマシだと思う

343 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:56:55.30 ID:OX6JnIbld.net
お鯖様時代再び

344 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:57:17.00 ID:wbzwk6Bv0.net
ハハァ~~ッ(落胆)

345 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:57:36.03 ID:ZPjklGOg0.net
これからレイダーあたったときは絶対にドラゴンボール消滅させることにします
文句はありませんねサバイバーのみなさん

346 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:57:37.81 ID:pjesUbEt0.net
ブウもフリーザも4は死亡

347 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:58:12.46 ID:/QwYsTGba.net
>>341
多分そこまで考えてない
ほんの少し弱くしたつもりでテストしてないだけよ
前回のフリーザ4の気弾の威力とかも2発あるの忘れてたみたいな調整だったし

348 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:59:03.97 ID:7xSXnqGn0.net
これからはセルの時代

349 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 17:59:15.08 ID:h+ggEEVf0.net
>>316
100点はやり過ぎたからサボっていいぞ言ったら次回で0点取る運営が無能なだけや。不平はもっとも

350 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:00:24.87 ID:OX6JnIbld.net
気弾の威力レイダー強化前に戻しただけやな

351 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:00:39.56 ID:wbzwk6Bv0.net
>>347
あの威力はなんかおかしいというか
必殺技一生懸命打つのがバカらしくなる威力だったよな!
75×2が本来の想定だったとしたらあの誘導もわからんでもない
一応デスソーサーも障害物や地形に止められやすいって弱点はあるにはあった

352 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:00:51.26 ID:n4fgSuNj0.net
>>332
相変わらず極端だなw
普通は半減で様子見だろ

353 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:01:38.08 ID:IpgccmxU0.net
セルとかレベル2から3に上げるのどうすんだよ
気弾一発9のゴミならまた格闘で嵌めるしかないんか?

354 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:01:44.30 ID:gOPrFtVG0.net
判定はでかいままだなローリングでよけれない

355 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:02:21.71 ID:rZmayBiP0.net
デブブウがどれだけ弱くなったかが気になるわ
ダメージ検証してないんだよねえ。威力は他と同じで33%カットか?

356 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:02:36.99 ID:4B8XtINjd.net
なんだよ気弾戻したのかよ
はぁ~マジくそ

357 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:02:44.21 ID:BiufAvWja.net
コロコロ環境かわるのは新陳代謝があってよろしい

358 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:04:30.42 ID:rZmayBiP0.net
もしやスポポも更に弱くなったのか?

359 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:04:35.81 ID:OX6JnIbld.net
>>355
気弾の威力 弾速 射程が強化前に戻った

360 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:04:35.89 ID:J7kKmQT30.net
>>353
神龍相手に9だから元々12とかそれくらいじゃなかったか?

361 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:07:14.95 ID:h+ggEEVf0.net
かってなこといいやがって!!
きさまはそうやって命乞いした鯖を いったい何人フィニッシュしたんだっ!!!

362 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:08:23.17 ID:h+ggEEVf0.net
>>335
射程50で横移動してたら擦りもしない程誘導下げて威力も1/3にしましたって書かれたらそれはそれで呆れて復帰しなさそう

363 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:08:54.14 ID:ihBHGMbO0.net
セルLv2やブウLv2で余裕でサバイバー7人殺せてた環境がおかしいだけだぞ

364 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:09:52.26 ID:o5aLQnaoM.net
この2週間ってなんだったの?
調整って0か100しかないとか本当に高学歴?

365 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:10:43.44 ID:h+ggEEVf0.net
>>357
新陳代謝というか腕をもがれて苦しんでたら代わりにガトリング砲付けられて虐殺してたら木の棒に変えられた感じなんですけど?

366 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:10:55.07 ID:OX6JnIbld.net
ブウがデブでタコ殴り環境に戻ったわ

367 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:10:59.68 ID:KyMmIk050.net
気弾弱体化したんならさっさとブルマバイクも弱体化しろよ
加速の性能下げるだけでいいだろ

368 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:11:11.07 ID:h+ggEEVf0.net
ホンモノのバカだ…

369 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:11:45.00 ID:wbzwk6Bv0.net
レイダーが楽しいうちに色々やれてよかった…
それではサバになってレイダーをボコりに行くとするか…

370 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:12:16.05 ID:OX6JnIbld.net
フリーザlv4のデスソーサー強化前より弱体化されてて草

371 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:13:01.78 ID:KyMmIk050.net
>>369
正直7試合気持ちよく勝てて1試合厳しいけど勝てたら気持ちいい方が精神的に楽だわ

372 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:13:02.70 ID:XZFSNvOu0.net
皆が極端な調整しかしないって言うからほんの少しだけ調整しました!
尚前々回の鯖の強化は考慮しないものとします!

373 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:13:28.54 ID:AirtsQop0.net
サバイバー「バカだね・・・おとなしくふるえてりゃよかったのに・・・・」

374 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:13:30.22 ID:zYNAii2M0.net
もう適当でヤケクソ気味の調整しかせんのだろうな
スタッフのケツ蹴り上げてやりたいわ

375 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:13:32.99 ID:n4fgSuNj0.net
フリーザ威力だけじゃなくて射程も短くなってるのはキツイ
威力、射程、弾足のどれか1つでいいだろ
なんで3つ同時に、しかも威力3分の1っていう極端な調整をするんだよ!

376 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:13:49.80 ID:h+ggEEVf0.net
ウィークリーミッションがコンプしなくても入れ替わるようになったしレイダー絡みを貯めといてまた1週間後に消化すればいいでしょ

377 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:14:04.81 ID:KyMmIk050.net
もしかして運営キレてる?
八つ当たりだろこれ

378 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:14:19.96 ID:XEiZhADu0.net
まぁデスソーサーは理不尽感あったけど4まで上げた鯖サイドに問題あるだけだしなぁ

379 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:14:44.13 ID:kQOI8muX0.net
いやー酷いなこれ
エアプが調整してるな

380 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:15:09.50 ID:9FdO8iYj0.net
しかも調整内容をツイッター等で告知せず
ゲーム内で確認しろ しかも内容超おおざっぱ
まちがいなく年末年始で畳む気でリソースこっちに回してねえなコレ

381 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:15:11.02 ID:n4fgSuNj0.net
>>372
少しじゃないだろw

382 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:16:07.08 ID:KyMmIk050.net
>>380
まあシーズン3まで絶対に続かないのは最初から分かってた

383 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:16:08.52 ID:3YiwPsAB0.net
フリーザ4のスライサーの誘導弱体化させるならもう見た目気円斬である必要ないんだよな

まあ気弾が弱体化したら前の様にエネルギー波の爆風当てとかすりゃいいだろ?気弾一本で戦ってたわけじゃないだろうし

384 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:16:11.46 ID:h+ggEEVf0.net
この運営が調整してるゲームでプロリーグ戦やってるストファイリーグ、まじで可哀想だな。かずのこが見捨てる訳だわ

385 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:16:23.17 ID:cowfTgXR0.net
結局また鯖常勝に戻るんか?

386 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:16:27.92 ID:J7kKmQT30.net
>>375
他のレイダーより射程が長くて弾速が早くて威力が高かったフリーザがおかしかっただけだぞ

387 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:16:51.22 ID:lpq5A3Lm0.net
>>369
このゲームは勝ち馬ライダーゲーなんだとよくわかった
令和のガンダムオンラインと呼んでやろう

388 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:17:04.50 ID:McthHarV0.net
>>377
前のレイダー調整自体がそんな感じだっただろ
今回は細かく書くのさえ省いてる

389 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:17:06.72 ID:2foIzVYAM.net
実際プレイしてみんと分からんがフリーザ3ー4はやり過ぎてる所はあったから妥当とは思うが極端よな
セル3の様に必殺で相手を仕留めるスタンスは削り負けてゆっくり死んでいく中で起死回生の博打に出ざるを得ないクソゲーになりがちでつまらんのよな

390 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:17:08.34 ID:53HhnAzN0.net
>>375
それってレベル4の話?

391 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:17:20.10 ID:h+ggEEVf0.net
>>383
楽天家だなぁ。爆破の威力そのままだったらいいな

392 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:17:44.50 ID:XZFSNvOu0.net
>>381
進化関係やフィニッシュ、移動の速さ等は弄らず気弾関係しか弄ってないのでほんの少しです!
って思ってそうなんだよなあ…

393 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:17:46.61 ID:h+ggEEVf0.net
>>387
クソガチャを伴わないだけマシか

394 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:18:14.13 ID:kQOI8muX0.net
調整の酷さならクソゲーオブイヤーに入る

395 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:18:33.17 ID:53HhnAzN0.net
>>383
威力が下がっても当たらないならあの技である必要がないよね

396 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:19:04.94 ID:89YW11Xs0.net
バランス逆転しただけだが、レイダー役すぐやれそうなのと
鯖でのゼニーうまいからしばらくこのままでええな

397 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:20:52.17 ID:KyMmIk050.net
>>388
あれはまだレイダーを救いたいっていう方針があったからいいけど今回のは流石に雑すぎない?
フリーザのデスソーサーをピザかなんかと勘違いしてるぞ

398 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:21:18.11 ID:Scw8ZRuWa.net
セル クソ弱体
ブウ クソ弱体
フリーザ 弱体


常勝していたフリーザだけ軽傷です

399 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:21:58.66 ID:5RBdKLHx0.net
セルの気弾が全然当たらなくなってて草w
これ鯖が変身したら100%逃げられるわw

400 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:21:59.64 ID:VCZJPHmm0.net
https://i.imgur.com/xucws1c.jpg
スマン、運営はドラゴンボール読んでないんか?😅

401 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:23:16.33 ID:HD7nZTjfp.net
仕事でまだやれないんだがセルはどうよ?

402 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:23:22.33 ID:kQOI8muX0.net
このシーソー調整がまさにスト5と同じ
アタマガオカシイ

403 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:23:57.57 ID:KyMmIk050.net
デスシーソー

404 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:24:16.71 ID:ELkYu5Pp0.net
キー設置SEはそんなに高度が技術が必要なの?

405 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:25:05.43 ID:yrqOR2ReH.net
またセル終わっちゃったの
セルは唯一いい勝負できるからいじる必要なかったのに

406 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:25:22.52 ID:RWpvwTsS0.net
>>404
時間を2倍にすれば良いだけ

407 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:25:31.52 ID:LLsffY0Z0.net
運営はレイダー毎の勝率とかそういうデータもってないんか?
大雑把で極端な調整が多いのは、詳細なデータ持ってないからじゃない?コレ

P2P形式のやり取りだから運営にあまりデータが行かないとか?

408 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:25:56.12 ID:kQOI8muX0.net
ブウも終わってるな
エネフィで体内も弱くなってんのに

409 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:26:51.95 ID:J7kKmQT30.net
>>398
フリーザが一番弱体化されてるんだよなぁ

410 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:27:07.44 ID:5RBdKLHx0.net
>>401
気弾がレイダー強化前くらいの性能に戻った
鯖を見つけても倒すの困難な可哀そうなセミに逆戻りや

411 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:27:10.01 ID:wbzwk6Bv0.net
セルブウの2だけは弱くするなとあれほど…

412 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:27:14.56 ID:kQOI8muX0.net
バンナムでもここまで狂った調整しないな
ディンプスやばいわ

413 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:27:55.63 ID:e3RktGLY0.net
>>404
どう考えても優先度低いから後回しされてんだろ

414 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:28:15.59 ID:26BhSRHW0.net
フリーザ→終わり
ブウ→終わり
セル→民間人のみ狙うことでレベル3で辛うじて戦える
生き残ったのはセルです

415 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:28:46.14 ID:3YiwPsAB0.net
ってかフリーザ1もビーム死んだのかよwwwまあレベ1チャレンジできてたから仕方ないか
スーパーノヴァとかいうゴミどうにかならんかね…明言されたデスボール使えないんだよなレイダーフリーザ

416 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:28:55.20 ID:5RBdKLHx0.net
またセミはlv2のセミのままボコられる日々が始まる…w

417 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:28:56.21 ID:9FdO8iYj0.net
ああディンプスってストリートファイターにも絡んでんのかw

418 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:29:11.59 ID:h+ggEEVf0.net
砂糖入れ過ぎたから塩入れたら塩っぱいから砂糖入れるガイジ

419 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:29:24.78 ID:OX6JnIbld.net
ブウは悪ブウなれる確率が強化前より下がるなコレ
鯖の練度上がってるから

420 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:30:01.32 ID:kQOI8muX0.net
スト4と5がディンプス開発
4は奇跡的にクソなりに面白かった

421 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:30:01.77 ID:pjesUbEt0.net
>>414
2のままSTMでボコボコにされるセルばっかやぞ

422 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:30:44.78 ID:NO6NJc1D0.net
威力射程はともかく弾速は落としちゃいけなかっただろ…

423 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:30:47.57 ID:HD7nZTjfp.net
マジかぁ、セル完全体がまたセミ完全体になったたようなもんだよなそれ

なんで極端な事しかできないんだろこの運営

424 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:30:55.72 ID:X+LzKa6a0.net
少しでも期待したお前らの姿はお笑いだったぜ

425 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:31:07.73 ID:KyMmIk050.net
今からレイダーボコボコにして楽しむわ
俺がレイダーになったら気持ちよくボコっていいぞ

426 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:31:50.54 ID:5RBdKLHx0.net
セミが気弾ガンガン撃ってもそれを全部かわしてる自分に罪悪感すら覚えるなw

427 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:31:57.88 ID:6CnMpicy0.net
イキイキでセリフ連打する勘違い雑魚レイダーをボコれる程度には弱くなったからまあいいかw

428 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:32:08.04 ID:wbzwk6Bv0.net
ディンプスはデモリッシュフィストという奇妙なベルスク3Dゲームを生み出したイメージが強い
ドラゴボゲーを作ったり今では超大手みたいになってしまっているが…

429 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:32:08.94 ID:OX6JnIbld.net
フリーザlv4デスソーサーの誘導弱体化は要らなかった
強化前より弱体化とかやり過ぎだろ

430 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:32:11.47 ID:AzigQ6JhM.net
うおおおお誰かが言ってたシーソーバランスのはじまりか
しばらくしたらレイダーがまた強くなって新ガチャ追加頃にレイダー弱体化だなw
とりあえず今はゼニー稼ぎにレイダーボコりまくるしかねぇぜ!

431 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:33:05.22 ID:OX6JnIbld.net
>>427
エアプが何言ってるんだ?
278 UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-AtsL [14.11.211.192]) 2022/12/02(金) 17:33:00.20 ID:6CnMpicy0
この運営フリーザ好き過ぎだろ
こんなチンケな調整じゃなんも変わんねーよw

432 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:33:47.06 ID:XEiZhADu0.net
強化期間でセルの生体エキスレベルだけカンストさせられたからまぁ良かった

433 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:34:42.55 ID:wbzwk6Bv0.net
俺のスポポ強くしてほしかった
ふー
ふー

434 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:34:44.13 ID:5RBdKLHx0.net
>>431
これはさすがに草

ここにいる人で実際にプレイしてるのがどれだけいるのやらw

435 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:35:13.67 ID:WvGXF+p70.net
フリーザlv4でボコられたのワロタ
助けてボイス使ってたのになぐるなよ

436 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:35:35.44 ID:6CnMpicy0.net
>>431
30分で全て把握できんのかお前は
すげーなw

437 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:35:44.49 ID:AQkCT6yU0.net
ロックオンがゴミすぎる
これならロックオンオフ機能欲しいわ
中距離は自分でエイム合わせた方がマシ

438 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:35:46.17 ID:kQOI8muX0.net
ドラゴンボールザブレイカーズ×
ドラゴンボールザバランスブレイカーズ〇

439 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:36:01.42 ID:Tlha/PaB0.net
てかフリーザのレベル4がそこまで弱くなったならレベル3のままのがよさそうだな

440 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:36:12.25 ID:+ZP332bhd.net
勝ってるほうが祖国です

441 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:36:22.46 ID:5RBdKLHx0.net
また強化前のようにセミ状態で超TM出現したらそのままセミ逃亡するパターン増えるんじゃねw

442 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:36:48.55 ID:WvGXF+p70.net
だが前がキチガイ性能すぎただけだろクリックしたら絶対当たるゲームなんかやりたくねーよ、今のレイダーのがたのしいわ

443 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:37:26.49 ID:OX6JnIbld.net
>>436
実際試さずあーだこーだ言うのをエアプと言うんだよ
良かったな一つ賢くなれて
イキリもほどほどにな

444 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:37:40.10 ID:fZ+zrQL30.net
>>421
2でたたかえるレイダーはもういない

445 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:38:46.76 ID:5RBdKLHx0.net
勝ってる方が祖国!

   / ̄ ̄ ̄~ヽ
   (____ノハ
   ||| ‖ノ///|
   |ヘ| //へ//|
   ‖ヽノ/u‖/ヘ
   ‖u| ノ /Vヘ|
  /(ト・ッ(イ・ラ ソ人
 / ( ̄||  ̄ ノ|ヾ)
 L/)、()ノu||V\
`// ∧rニ⊃ / / /ヽ
//二二Z ー′/u/ / |
 ――イ`ーイ/ /⌒\|
/ 厂 ̄\/ / //   )
 ノ   \_∠_/   |

446 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:38:49.10 ID:KyMmIk050.net
>>442
俺もそっち派だわ
ただブルマバイクは死んだほうがいい

447 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:39:43.88 ID:WvGXF+p70.net
このバランスでブルマバイク修正したらいいとおもうわ、視界内わざとうろついてるブルマバイクに勝手にロックオンされて そっちに攻撃とんであたらんわ

448 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:41:00.11 ID:n4fgSuNj0.net
>>447
ロックオン切替を実装したほうが良い
あれは色んな弊害を起こしてる

449 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:41:06.23 ID:6CnMpicy0.net
>>443
実際キャンプ死んでないんだから上の層のバランスは大して変わってねーよw

450 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:42:08.59 ID:pjesUbEt0.net
>>444
気弾弱くなって鯖狩れないから3以降に進めないんだぞ。そのぐらいのことわからんか?

451 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:42:20.93 ID:BDZDqSsL0.net
>>437
それね普通左右にゆとり持つべき

452 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:42:23.47 ID:9jpRUDwqp.net
マジでまともに調整する気一つもないのな
ただただユーザーを馬鹿にするのみ

453 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:42:52.47 ID:WvGXF+p70.net
言っても初期の気弾よりは強いだろ、そこは腕の差としかいえん、

454 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:43:11.07 ID:OX6JnIbld.net
>>449
論点ずらし乙
278 UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-AtsL [14.11.211.192]) 2022/12/02(金) 17:33:00.20 ID:6CnMpicy0
この運営フリーザ好き過ぎだろ
こんなチンケな調整じゃなんも変わんねーよw

455 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:43:27.94 ID:mCsTE3N+0.net
数字でシーソーやるよりキャンプを早くなんとかしたほうがいいと思う

456 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:44:55.56 ID:BDZDqSsL0.net
>>455
このレベルの調整だとキャンプにも影響与えそうだが
まだ遊んでないからわからん

457 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:45:56.12 ID:LLsffY0Z0.net
まぁ、後から思えばブルマバイク弱体するのが一番スマートな方法だったかもしれんな・・・
バイクを捉えられないからバイクにも当たるくらい気弾強化ってしたら
回避不能の気弾になっちゃったので、弱体しますってのは頭悪すぎるし・・・

458 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:46:08.14 ID:68PryGeP0.net
グラップルは飛距離とクールダウン短くして取り回しのいい短距離特化仕様にしてジップラインと差別化しろ

459 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:46:51.16 ID:qhSgF7/A0.net
よういちろーの配信検証みたわ

今回のアプデで修正になったのは
・気団の速さ
・気団の威力
・誘導性、射程
簡単にいえば、レイダーの攻撃はオール弱体化だ

460 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:46:56.54 ID:RWpvwTsS0.net
鯖のlv4は弱体化されたままか

461 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:46:58.77 ID:5FRPj4DC0.net
もうグーニャモンスターに乗り換えたほうがいい気がしてきた
なんでこんな小規模メーカーがクロスプレイできるのに大企業のバンナムができないのかわけわからんわ

462 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:47:26.94 ID:u0TyvUIg0.net
今に始まったことじゃないけど調整するたび"若干"下げましたみたいなワード使うのやめてほしいな
そっちの匙加減じゃん・・・

463 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:47:36.07 ID:p9pK1Mg/a.net
来週にはレイダー強化でレイダー週間かな
週毎に強くするの変えていくのは斬新だな

464 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:48:00.03 ID:irb/ATN1a.net
スト5とか見ることもねーようなつまらないゲームを作ってるところの調整だとよくわかった
シーソーさせるにしても、もう少しあるだろう…

465 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:48:12.65 ID:AQkCT6yU0.net
いつもの検証系の人の放送見てるけどこれは衝撃的だなw
https://i.imgur.com/NxVpnLo.mp4

466 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:48:29.11 ID:qhSgF7/A0.net
とりあえず以前に問題化していた「当たってないのにあたった判定」は今はもうない
当たり判定がめっちゃ下がっている

まー助かるわ
かわしてるのにザキュザキュ、と音がなってたからな
さすがに当たり判定がザル過ぎだったわな

467 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:48:56.63 ID:wbzwk6Bv0.net
ブルマバイクは1分乗ったら爆発する仕様にするか
まあ1分あれば反対側までいけるからいいんだけど

468 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:49:50.87 ID:+awE7nMda.net
そうすることで、わずかに残ったユーザーもやめさせていく有能ぶり
骨の周りについたわずかばかりの肉みたいなユーザーも、徹底的に削ぎ落とすぞ

469 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:50:35.01 ID:KyMmIk050.net
序盤に味方ダウンしまくって負け濃厚かと思ったらゴリ押しで超TM起動出来てゴリ押しでレイダー討伐出来て笑う

470 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:50:37.73 ID:p9pK1Mg/a.net
>>465

ブウ3ですらこれ

471 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:52:03.18 ID:16gN2Ljs0.net
>>465
前だったらこれでブシュブシュ音がしてたなw

472 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:52:39.30 ID:6CnMpicy0.net
結局キャンプゲーのままだからな
まあ下手くそ相手なら捌けるようになっただけまだマシかw

473 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:52:43.67 ID:noPRIlNnp.net
でも結局野良だと大概1~2人は落ちるか餌になって枠潰しすることになるからこんなもんでいいんじゃねえの

474 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:54:42.43 ID:l3zhaWfFM.net
前環境でもPT組んでるようなコアというかなんというかなのが大勢いたからそういう奴らに
TPでガチャまわさせるためにあのレイダー強化したのかと思ったがとんだ間違いだったわw
飴と鞭を与えるんだなぁ

475 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:56:22.37 ID:2jMZgJgX0.net
前環境で鍛えられた鯖ならもう大分勝てるんじゃね?

476 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:56:36.96 ID:Pel2hCdZd.net
またグラップとバイクに怯え続ける恐怖のショーが始まるな

477 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:57:35.03 ID:XlnJPBp50.net
DBDの運営より調整が下手なのがすごいわここの運営
結局初期のバランスに加えてバイク弱体化が一番良かっただろもうこれ

478 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:59:15.74 ID:yCYwV3IM0.net
もうクソ環境を逆転させるだけのクソゲーじゃねーか

479 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 18:59:55.17 ID:h+ggEEVf0.net
筋斗雲でボール握ったまま降りて来ないガイジ居ても余裕で勝てたわ
ブルマバイクで疾走してるとセル2気弾当たんなくて草

480 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:00:00.18 ID:qhSgF7/A0.net
エナフィが無い雑魚は人権無しになりそうだな

481 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:01:16.35 ID:68PryGeP0.net
自動ロックオンのせいで鯖が多少隠れたところで見逃されないが逆にガン逃げ鯖には当てられないというコンセプト破壊のゴミ仕様になってる
ゲーム性がそもそも初心者向けじゃねえんだからこう言う補助はいらないだろ

482 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:01:30.52 ID:5RBdKLHx0.net
気弾は当たり判定だけ狭めればいいだけなのにまた弾速と威力もセットで下げるとかさすが期待を裏切らない神運営w

483 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:01:31.43 ID:kMqtukAq0.net
なんで毎回極端なんだ
0か1の調整しかできねえのか

484 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:01:40.34 ID:KyMmIk050.net
クソラグ気弾で開幕10割食らったわ
やっぱ環境トップはラグ外人で揺るがねえわ

485 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:02:04.81 ID:h+ggEEVf0.net
>>480
エナフィ無しでも楽勝環境になったばかりなんですけど?

486 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:02:18.37 ID:ELkYu5Pp0.net
サバの勝率が丁度改善されつつあったタイミングで弱体化させるとセミさんとブタさんは…

487 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:02:44.15 ID:NoNiUJ6Y0.net
>>465
一度軸がずれた状態で撃ち続けても調整前でもあたらねえよ
1回ずれたロック解除するために撃つの辞めるだろ
その切り抜きはザル

488 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:03:30.76 ID:kQOI8muX0.net
これがディンプスなんだわ
無能調整四天王の1人

489 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:04:12.89 ID:mCsTE3N+0.net
前環境で戦ってきた熟練者なら余裕だけどレイダー弱くなったから復帰するかーみたいな奴は戦えないかもしれない

490 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:04:56.52 ID:yCYwV3IM0.net
もっとバランス良くしてもらわんとマジで飽きられるわ

491 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:05:09.64 ID:5RBdKLHx0.net
またセミ豚時代が帰ってきた!
今回はツノも仲間入りか!?

492 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:05:29.62 ID:J7kKmQT30.net
セル全然強くね?

493 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:06:12.40 ID:OX6JnIbld.net
>>492
使ってる奴が上手いだけ定期

494 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:06:30.62 ID:+awE7nMda.net
このクソディンプスはスト6も作ってんのか
格ゲーの未来が暗すぎる

495 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:07:49.03 ID:J7kKmQT30.net
>>493
そんな褒められると照れるわ

496 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:09:16.09 ID:tQ3RTIo40.net
ディンプスって言えばソニックのゲームもクソだったな

497 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:09:57.04 ID:RWpvwTsS0.net
強化前からレイダーで勝ててた奴以外は消えるな

498 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:10:11.72 ID:4B8XtINjd.net
また横移動するだけで避けられる時代の再来か
もうバイクも当てるの無理だなこりゃ

499 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:10:21.72 ID:WvGXF+p70.net
ラグレイダーほど 煽るよな、ずっと実力で勝ってきたとおもってんだな

500 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:10:35.93 ID:2v7NFxT50.net
🙂「気を付けろよ…こうなってしまったら前程優しくはないぞ…」

🪲🦎🐷「た…助けて…くれ…」

501 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:14:12.61 ID:mCsTE3N+0.net
途中まで普通だったのに救援物資だけ開けれなくてワロタわ
一番欲しいのだけラグくなるのやめて

502 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:14:35.59 ID:nlv/VO6p0.net
まぁ前の環境は真面目に一番のゴミだったから変わったのはいいが何でフリーザ だけ ナーフするって事が出来ないのかねぇ…

503 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:15:40.55 ID:VRrQwkBJ0.net
いい調整じゃん下手な奴にはきついかもしれないけどね

504 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:15:48.91 ID:ekKJ4HZbd.net
>>465
これって配信勝手にキャプチャーしてイムガーにあげてんの?

505 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:16:01.02 ID:kDt9Q6OWa.net
🪲喰らえ!!(いつもの連続気弾)
9ダメージ!9ダメージ!9ダメージ!
💥👊🙂👊💥何なんだぁ?今のはぁ…
💥🪲💥こ、この私が、こんなっ…❤

506 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:18:04.61 ID:3YiwPsAB0.net
まあ落ち着けよ、この1ヶ月で調整された項目を整理してみようぜ

○サバイバー
・チェンジレベル1,2がカチカチに
・バイク、グラップ、ポッドが調整された
・グラキャン死亡
・レベル4弱化
・人造人間ガチャ追加

○レイダー
・気弾(調整前と比べて)弱化?
・格闘強化
・一部必殺技の命中力強化
(固有)セルが進化しやすくなった
(固有)スポポピッチが只の一般人のハゲになった

○共通
・起動キーのゲージを保持、所要時間約2倍
・超TMの破壊が容易に

○まとめ
・バイクとグラップ、息を吹き返す。新人のエネルギーフィールドも睨みを効かす
・レイダーはバイクが依然辛い。必殺技を上手く使う必要あり。耐久性は(レベル4の弱化などで相対的に)高くなった
・キャンプは…感想待ち
・超TMは前よりエキサイトするのではないか

507 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:18:41.22 ID:XEiZhADu0.net
>>505
かかってこいよwにしろ

508 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:19:37.97 ID:Pel2hCdZd.net
そんなものかぁ~~~~?w

509 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:19:52.48 ID:t/vzZhNP0.net
ブラボーブラボーブラボー!!
日本おめでとう!!
今日はこのゲームをやってるばあいではない

510 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:20:22.89 ID:KyMmIk050.net
セルの気弾弱すぎて笑う
キャンプでどうにか勝てたけどこれ上手い鯖相手だと絶対勝てないわ

511 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:21:10.97 ID:grcvcr1r0.net
ホーミング性能や設置時間やCLのリソース分配の様な小手先の調整じゃバランス調整はもう無理だぞ。
レイダーも鯖も出きることのバリエーションが少なく過ぎてパターンにハマるかハマらないかで勝敗がほぼ決まるから。

512 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:21:39.14 ID:BDZDqSsL0.net
まぁかめはめ波は調整関係ないけど元から躱せる鯖は今更だからな

513 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:22:22.25 ID:OX6JnIbld.net
>>498
100以内なら当てれるぞ
それ以上は射程の関係で必殺以外は当てにくい

514 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:23:06.91 ID:mCsTE3N+0.net
序盤にサバの1と2で死ぬやつが多いから強くしたのに一瞬でレイダーが瞬殺出来るように再調整してよくわからんかったな

515 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:23:09.83 ID:t/vzZhNP0.net
>>466
まじか!最高の修正じゃないか!

日本勝って気分いいし
1万課金するわ!

516 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:24:04.67 ID:BDZDqSsL0.net
結局のところ元から格闘かインファイト仕掛けてたセル使い及びレイダーぐらいしか対応できてない

517 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:24:13.41 ID:WvGXF+p70.net
スポポビッチなんて 自力じゃビーデルにぼこられるレベルだしな、スポポがかてたのは痛み感じない補正だし

518 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:25:31.53 ID:3YiwPsAB0.net
>>506
あ、
・レイダー:連続スタンに耐性付く
が抜けてたわ。レイダーバフのニュース消えたから記憶頼りなの辛いわ
公式HPに今回の調整入ってないからまた消えるだろうな。クソが

519 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:25:37.19 ID:grcvcr1r0.net
>>506
パラーメータ弄ってるだけでワラタ。
保守モードに入ってもう新しい事に期待できないじゃん。
しばらくは短期間で新しいマップとレイダーは追加とかして欲しいよ。

520 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:26:17.28 ID:RWpvwTsS0.net
レイダーの気弾の射程 弾速 当たり判定を強化前に戻した
lv4フリーザだけデスソーサーの誘導を強化前より弱体化

521 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:27:44.01 ID:Pel2hCdZd.net
レベル4になるのがデバフになる楽しいゲームだなあ

522 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:29:16.93 ID:grcvcr1r0.net
最初はCL4で初めて徐々に落ちるようにすれば?

523 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:29:17.70 ID:t/vzZhNP0.net
>>510
その分格闘が強くなってる
りんぷん攻撃もあるしセル強いよ

524 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:29:23.98 ID:BDZDqSsL0.net
以前が遠距離からSG撃ってて強いみたいな環境だったからな
もう一回調整やり直してほしいわ

525 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:31:12.50 ID:yazMyB+w0.net
フリーザレベル4の気弾が横に歩くだけで避けられるらしいんだがマジなん?

526 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:33:28.78 ID:t/vzZhNP0.net
>>525
今までかわしても当たるほうがおかしかったんだよ

527 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:35:04.29 ID:16gN2Ljs0.net
撃たれたら回避不能だったからなアレ

528 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:35:39.07 ID:4B8XtINjd.net
ほんとにつまらん技になっちゃったのか
悟空の言う通りになってしまった

529 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:35:54.60 ID:BDZDqSsL0.net
>>526
躱してないよ、単なる横移動であたらなくなった
ドドリアの弾かってレベルで

530 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:36:38.10 ID:SrRkfLe8a.net
誘導クソザコにするくらいなら威力誘導据え置きで発射数1枚に減らせば良いのに
もともとドドザボと合わせて回避の隙を刈り取るタイプの戦い方なんだし

531 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:37:06.48 ID:pjMnSvO30.net
フリーザLV4サバのドラゴンチェンジで横移動されると距離50ぐらいじゃないと当たらなくなった

532 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:37:41.57 ID:kMqtukAq0.net
変身すると弱くなるって斬新だな

533 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:38:03.60 ID:OX6JnIbld.net
>>526
もぅ回避必要ないから

534 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:39:49.41 ID:gMfvEbCKd.net
4は強くていいんだよ、馬鹿みたいに上げた威力だけ下げろよ

535 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:40:15.21 ID:BDZDqSsL0.net
>>529
ああ、横移動って鯖チェンジの横移動じゃないよ
戦闘力5の徒歩の横移動

536 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:41:00.44 ID:36SkyV1fa.net
この場は退散するしかないだろうな

537 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:41:07.04 ID:3uPcg5e3d.net
レイダーの調整したらポイントリセットしろや😡
当たらんくなったスカウター20とかもうやめたい😡

538 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:41:54.68 ID:gcFkld+z0.net
この調整幅が正しいかは置いといて
一番簡単に4になれるフリーザが4の中で群を抜いて強かったのはやばいからまあいいだろう

539 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:42:15.98 ID:qhSgF7/A0.net
いい感じのバランスだなー
だんだん理想になってきてる気がするわ

540 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:43:36.22 ID:grcvcr1r0.net
>>535
そこまで補助輪有るならバリア回復とかオートチェンジ削除エエやん。

541 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:44:14.46 ID:fTQ54XHQ0.net
フリーザばっかりだったけどセル使えていい気分転換になったよ
またフリーザに戻るわ

542 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:44:35.98 ID:vPnDsfDpd.net
エネルギーフィールド外してクツとチャーミングに戻しますね.....

543 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:45:05.55 ID:wbzwk6Bv0.net
フリーザはLV4になりさえすれば
神龍を呼ばれようが一瞬で蹴散らす事ができる事だけを生きがいに頑張ってきたのに
ナメガキや民間人やサバを必死にフィニッシュした結果が威力50×2のフリスビーとか
涙が出ちゃうよ

544 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:47:42.58 ID:vPnDsfDpd.net
ナーフはフリーザだけで良かったのに

まあ一番きつい時期に比べれば楽になってるか

545 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:48:03.33 ID:h0m1Tf5Na.net
>>154
本業の格ゲー大会が近いからできないえあけで終わったらすぐやるって言ってるぞ

546 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:48:55.93 ID:sTuym0ue0.net
今回の調整みんな死んだけど
結局フリーザ使うのが1番じゃね

547 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:49:13.51 ID:h+ggEEVf0.net
まんまこれで草
https://i.imgur.com/O9bpCcs.jpg

548 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:50:54.86 ID:ITAy3WLva.net
かなり逃げやすくなったおかげか神龍召喚して討伐する試合が増えたな

549 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:51:38.87 ID:KyMmIk050.net
単純にこのゲームに飽きたわ

550 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:52:33.30 ID:RWpvwTsS0.net
>>549
なら引退だな
さよなら

551 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:53:21.51 ID:f9YOnsWyp.net
この環境だといよいよ超電圧が猛威振るうな、ただでさえカスみたいな気弾を消しながら超ダメージやで

552 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:54:25.55 ID:bEUZKVfW0.net
エネルギーフィールドが糞になってて草
22連くん言いたいことはあるか?

553 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:54:56.84 ID:KyMmIk050.net
>>550
おうまた次の調整でな

554 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:54:58.44 ID:n4fgSuNj0.net
>>547
今は当たってもダメでしょw

555 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:56:16.66 ID:X+LzKa6a0.net
当ててみろよ

556 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:56:57.34 ID:qhSgF7/A0.net
エネフィがクソだと??
そんなバカな

おい運営、エネフィの無敵時間を10秒に伸ばせ
クソと言われるようじゃ誰も課金せんぞ

557 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:57:10.04 ID:iqLwxJVd0.net
新環境になったのか
どおれちょっと拝見
してくるか

558 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:57:35.73 ID:WvGXF+p70.net
エネフィは 効果時間5秒が2.5秒になっているな、 発動モーションは2秒な

559 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:57:59.96 ID:FIQ1bG8/p.net
エネフィ用無しにしたのは許せんわ
回したゼニー返せ

560 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:58:29.19 ID:MTHZ1P1K0.net
エネフィえっ調整内容かいてなくね?え?

561 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:59:18.50 ID:RFtTMhQIM.net
課金で出てくるアイテムを何の告知無しに弱体化するの凄いな

562 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:59:21.25 ID:56B+0okl0.net
エネフィマジなの?
クールも変わってなかったらゴミすぎん?

563 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:59:21.95 ID:bEUZKVfW0.net
他のスキルも全部試した方がいいな
色々と変わってそう

564 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 19:59:56.90 ID:WvGXF+p70.net
よかったな、課金して回さなかった奴ら!勝ち組だぞ!

565 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:00:13.02 ID:g11x6bNw0.net
課金した奴なんておらんやろ😅

566 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:00:30.93 ID:bEUZKVfW0.net
>>564
回しきって全滅した人達はどうなるんです?

567 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:01:40.28 ID:7FXBrNXm0.net
課金スキルが告知もなしにあっさり
弱体化ってやばくない?
人多いソシャゲでそれやったらヤバいんだけど
人いないからセーフってか

568 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:01:45.80 ID:WvGXF+p70.net
知らん、俺もそっち側だ、すげぇ運営だ、オラワクワクすっぞ

569 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:03:27.20 ID:Olo/hNMn0.net
レイダー弱体化するってことは鯖の勝率が思ったより低かったんやろ
多分2割くらいや

570 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:03:41.35 ID:ELkYu5Pp0.net
22連くんのせいで弱体化したらしいな

571 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:03:49.69 ID:mCsTE3N+0.net
エネフィ一生固定だと思ったのにまさかいらなくなるとはな
無料の界王拳でも入れたほうがマシか

572 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:05:01.20 ID:56B+0okl0.net
弱体化はいいんだけどやり方がクソなんだよなぁ

573 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:06:06.27 ID:WvGXF+p70.net
お前らが強いとかいったからだぞ

574 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:06:19.36 ID:wbzwk6Bv0.net
エネフィ持ってすらいないから
弱体化したのかすら確かめようがなくて草なんだ
バンナムさん自分の持ってないスキルとかでも
試し打ちできるようなトレーニングモード作りませんか…?
そうするとみんなもガチャ回したりする気になると思うんです

575 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:06:22.53 ID:e67RX+xQa.net
いうてレイダー別に弱くなくね?
初期の明らかに弱いとかじゃなくて
上手けりゃ負けないような強さで丁度いいわ
気弾連打で勝ててたレイダーがおかしかったんだよ

576 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:07:38.37 ID:bEUZKVfW0.net
>>575
個人的には昨日までの鬼強レイダーを
サバイバーがスキルで何とかするっていう方向性に期待してた

例えば残像拳が5秒毎に打てるとかだったら
かなり健闘できるでしょ?

577 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:07:52.96 ID:sTuym0ue0.net
無告知ナーフは不味くねぇか?

578 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:08:27.73 ID:bEUZKVfW0.net
不味いと思ったから黙ってナーフしたんじゃない?(もっと不味い)

579 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:08:34.31 ID:gOPrFtVG0.net
えっエネフィマジできたのかよ

580 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:09:44.90 ID:mvXTvM+80.net
>>450
だから民間人を狩るんだろ・・・
そんでセルは必要民間人が少ないって話だろ・・・

581 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:10:36.38 ID:6f7sBt8e0.net
今も普通に気弾連打で一発でも当たれば鯖はイミフな吹き飛び方するし、その間に
鯖側の画面が気弾の爆風まみれになるくらい撃ちこみゃ気付いたら狩れてるし
あんま変わった気はしないな

582 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:10:58.86 ID:OX6JnIbld.net
こいつが言ってるのはデマのエアプ屑だから騙されない様に
エネフィーは前と変わらず

558 UnnamedPlayer (ワッチョイ 593b-Rt7X [216.153.94.45]) [sage] 2022/12/02(金) 19:57:35.73 ID:WvGXF+p70
エネフィは 効果時間5秒が2.5秒になっているな、 発動モーションは2秒な

583 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:11:04.05 ID:qhSgF7/A0.net
とりま俺が今からエネフィを検証する
少し待て

584 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:11:23.31 ID:NPzWXKAq0.net
ただでさえみんな飽きてるのにエネフィを手に入りやすくするんじゃなくて弱体化かよ

585 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:12:20.11 ID:frUUhKrba.net
こういうデマ流しって伝説の呂布になるんか?

586 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:12:33.26 ID:OX6JnIbld.net
エネフィ持ってる奴等はプラクティスで試せば
エアプ屑が言ってるのがデマとすぐ分かる
558 UnnamedPlayer (ワッチョイ 593b-Rt7X [216.153.94.45]) [sage] 2022/12/02(金) 19:57:35.73 ID:WvGXF+p70
エネフィは 効果時間5秒が2.5秒になっているな、 発動モーションは2秒な

587 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:13:19.72 ID:m4l1VbUa0.net
うおおおおお!!!ちくしょう・・・!!ちくしょうおおおーーー!!!

588 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:13:20.28 ID:vJbh/fH90.net
未だにエネフィ出ないから何も分かりません

589 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:13:21.77 ID:g11x6bNw0.net
やっぱ騙されるってことは誰も持ってないんだな

590 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:14:42.86 ID:bEUZKVfW0.net
今の環境でエネルギーフィールド持って行く奴おらんやろ
逃避用スキルであって攻略としてはクールタイムが長すぎる

591 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:16:00.34 ID:bEUZKVfW0.net
>>589
たぶん半引退しててバランス大きく変わったら復帰しようと思ってる人が
大半だと思う

592 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:16:12.12 ID:OX6JnIbld.net
騙されてる奴等はエアプ&エネフィ持ってないのは確定だな

593 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:16:23.58 ID:ZPjklGOg0.net
ドラゴンボールを消滅させれば余裕で勝てる
経験値あつめながらドラゴンボール拾えるフリーザが最強

594 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:16:36.72 ID:6f7sBt8e0.net
鯖切断にホスト切断に
大変やな
普通に遊ぶこともままならん

595 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:16:58.23 ID:vPnDsfDpd.net
エネフィ変わってなくね?
というか変わってたら消費者庁案件でしょ

ただエネフィ入れるより妨害2種を入れた方が強いと思います

596 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:17:37.06 ID:fTQ54XHQ0.net
>>595
ワイトもそう思います

597 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:17:42.97 ID:OX6JnIbld.net
こいつイキってるけどエネフィのデマでエアプ屑と判明したわ

442 UnnamedPlayer (ワッチョイ 593b-Rt7X [216.153.94.45]) [sage] 2022/12/02(金) 18:36:48.55 ID:WvGXF+p70
だが前がキチガイ性能すぎただけだろクリックしたら絶対当たるゲームなんかやりたくねーよ、今のレイダーのがたのしいわ


558 UnnamedPlayer (ワッチョイ 593b-Rt7X [216.153.94.45]) [sage] 2022/12/02(金) 19:57:35.73 ID:WvGXF+p70
エネフィは 効果時間5秒が2.5秒になっているな、 発動モーションは2秒な

598 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:19:34.67 ID:RWpvwTsS0.net
>>597
そもそもエアプだからやって無かったというオチか

599 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:23:53.78 ID:T8YFrmTcr.net
お前らいくらなんでも釣り耐性なさすぎだろ🥺

600 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:24:20.72 ID:bEUZKVfW0.net
しかし…まーた靴投げとトラップ設置が始まるのか…
結局、前環境に戻るだけじゃね?

601 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:25:04.84 ID:qhSgF7/A0.net
検証した
エネフィ弱体化は嘘で確定

だが、レイダー弱体化で有用性が落ちた感がある
クソ運営、エネフィを上方修正しろ
無敵時間を7秒にせよ

602 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:26:07.43 ID:MNNgEAXf0.net
エネフィはドラゴンボール奪うのに便利だからまだしばらくはスタメンかな

603 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:26:46.82 ID:T8YFrmTcr.net
トラップよりはエネフィのが強いような気がする

604 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:28:15.75 ID:sTuym0ue0.net
なんだデマか
>>601
検証ありがとうございます

605 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:29:53.39 ID:Onwi4aL80.net
エアプに騙されて騒いでるのもエアプっていうね

606 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:30:15.29 ID:nlv/VO6p0.net
>>600
起動キーの長さそのままだから前ほどひどくならん

607 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:30:41.15 ID:sTuym0ue0.net
エネフィ持ってないっす

608 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:31:14.47 ID:1KETLJC7d.net
どうした…?まだかな…?
とっておきの臭い靴と魔貫をお見舞いしてあげるのに

609 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:32:59.82 ID:xcg9/jqod.net
今の環境ならエネフィより妨害だなあ

610 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:33:05.68 ID:XEiZhADu0.net
耕すって入れる価値あるんかね
プラクティスだとやたらクールダウンドリンク出るけど実際そんな確率高く無いでしょ?

611 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:33:33.72 ID:vPnDsfDpd.net
前の環境は妨害するのも命掛けだったから妨害一種類にしてあとは移動に使えるスキルかエネフィだったけど今はどっちでも良さそう

612 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:34:15.02 ID:Zjyttqw+a.net
やっと煽りなしに命乞いセリフを吐けるわ

613 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:35:37.03 ID:gOPrFtVG0.net
エネフィもういらないけど18号の気円斬がほしい
20000は出したくない

614 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:36:21.58 ID:OX6JnIbld.net
序盤に狩られる下手くそな鯖はエネフィ入れとけ
狩られない自信ある鯖は妨害2種にする程度

615 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:38:12.75 ID:qhSgF7/A0.net
17号の電磁攻撃
これ、ノーマル技も強くね?

ブーメランみたいな技
通常気団でコレだぞ
どうみても17号が最強だな

616 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:38:49.96 ID:6f7sBt8e0.net
中盤立て続けに削られる鯖に入れて欲しい
一気に崩れる時が多い

617 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:39:49.43 ID:1KETLJC7d.net
今回一番株が下がったのは16号かもしれない
気弾が避けられるならいらん

618 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:40:19.43 ID:vPnDsfDpd.net
今なら本当に16号複数で引き打ちしてレベル2レイダーなら倒せるかもしれん

619 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:45:36.00 ID:2v7NFxT50.net
いちばんの目的は 恐怖におびえ
ひきつったレイダーどもの顔を 見る事だ!

620 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:45:45.79 ID:mCsTE3N+0.net
今ならまともなのが5人いたらいい勝負出来る感じか

621 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:46:28.18 ID:h+ggEEVf0.net
ガチャ景品に無告知ナーフしたらバカの世界チャンピオンだわ

622 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:46:53.35 ID:gOPrFtVG0.net
バイク外していいかもな

623 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:47:21.54 ID:5KjFFERSr.net
どう変わったんだよ

624 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:48:06.17 ID:RWpvwTsS0.net
超TM戦迄に死なない鯖5いたらセルブウは完封出来る位かな
大分死なない鯖増えた

625 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:48:58.14 ID:3YiwPsAB0.net
慣れてるセルでレイダーしてみたけど、バフ前と変わらんな?
まあ以前より爆速じゃなくなったから若干の余裕あるし、サバイバー側がまだ怯えてる様で更に余裕ある感じ。超TMの速度もナーフされたままだしな
ただ、バイクが相変わらずつえーわwwwただフルパワー波の爆風もインチキくさいレベルで広いから何とかなってる

まとめると、バイクはそのままだけど依然の爆速環境が少し遅くなって、超TMも隙あれば壊せる様になった。あれ?差し引きレイダーちょいバフ爆速環境抑制で神調整じゃね?

626 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:53:00.19 ID:/TBiheJo0.net
超性能気弾頼りだったレイダーには勝てるようになった
バイクはまたしんどくなったけどちゃんと立ち回ってた人は十分やれるんじゃねーかな

627 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:53:04.66 ID:16gN2Ljs0.net
必殺そのままだしね。気弾連打じゃどうにもならなくなった感じ

628 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:53:09.09 ID:SI4Grrfh0.net
やっぱ次は大サバイバー時代だったか
両極端やなぁ

629 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 20:56:45.82 ID:h+ggEEVf0.net
鯖やってるけどチンパン揃いだと負けるな
こんだけデカい調整してもそれ以上に味方地雷くじの影響の方が大きいのがよくわかる

630 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:01:38.29 ID:UEmlTBdc0.net
数回プレイしたけど良調整な気がしてきた…

631 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:01:39.50 ID:5RBdKLHx0.net
これ逆にエネフィいらなくね?w
フルボッコタイム再来や!

632 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:02:00.18 ID:3YiwPsAB0.net
つーかツイで御レイダー様が発狂しまくってるなww気弾弱体化しただけで極端な調整なら何やっても極端だろwwwww

まあ今度は格闘いらねどころか左クリックいらねになりかねないのは確かだが、通常攻撃なんて普通そんなもんだろ?

633 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:02:02.52 ID:VIwtivMj0.net
今度はサバイバーによるリンチが普通に通るようになったな
気弾弱体化したのは良いが必殺をもうちょい火力上げてくんないかな

634 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:03:17.00 ID:BDZDqSsL0.net
やっぱフリーザのキャンプ戦術つぇ
通常が弱くてもデスビームとドドザボだけでなんとかなる

635 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:04:08.19 ID:OX6JnIbld.net
>>631
死ぬ鯖が死なない為に必要

636 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:05:13.83 ID:nlv/VO6p0.net
>>632
ぶっちゃけた話ツイで騒いでるレイダーはスマホゲーみたいにポチポチしてるだけで勝てないと文句言う輩だから相手するだけ無駄

637 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:06:25.42 ID:5RBdKLHx0.net
超起動にしても討伐にしても靴は鉄板だな
よってバイクグラップ靴は確定
残りは界王拳でもエネフィでもガムでも好きなの使えって感じか

638 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:08:41.96 ID:5RBdKLHx0.net
現在580人

エネフィ実装時には800人いたのにどうした!?

639 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:08:48.80 ID:mCsTE3N+0.net
レイダー弱いとか強いの文句はプレイヤーの減少数が全てや

640 :UnnamedPlayer (スッププ Sd33-4gln [49.105.67.16]):2022/12/02(金) 21:13:18.75 ID:/TYWV/Bbd.net
多めの人数が必要なゲームなのに大して宣伝せずにマルチプラットフォーム展開でクロスプレイ対応しないから、マッチングがえらいことになる

641 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdbd-Ty4R [110.163.11.82]):2022/12/02(金) 21:14:03.41 ID:NPabjzHad.net
エネフィーはそれ自身が弱くなったんじゃなくて環境によりもはや不要になったってことか
相対的なナーフだし課金したやつは納得行かないんじゃないの~?

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-zuBb [153.240.206.130]):2022/12/02(金) 21:15:45.72 ID:k4q0Zaju0.net
またバランス調整したんか、まあ今更バランス云々で人が戻るわけないが・・・
といっても広告費も出せないだろうしなあ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5928-bR+H [114.172.237.135]):2022/12/02(金) 21:18:01.65 ID:GPzQfcLk0.net
でぇじょうぶ!
また新ガチャ実装時にガチャ回してもらう為に一時的に
レイダー環境に戻すからエネフィは生きけぇるぞ!

644 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-VJ8P [49.96.33.133]):2022/12/02(金) 21:18:46.53 ID:vPnDsfDpd.net
レイダーが強すぎる方がいいとか言ってるの前後のツイート見てもあまりゲームしているように見えないのが多くてな

一番イラッと来たのはフリーザ強すぎじゃなくね?
フリーザしか使ってなかったがセル使ってみたら索敵簡単で強かったわとか言ってたやつ
鯖では自殺してそう

645 :UnnamedPlayer (スッププ Sd33-UKDf [49.105.75.23]):2022/12/02(金) 21:18:53.02 ID:sYFqdG/ed.net
エネフィもうオワコンなの?早すぎない

646 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:20:08.38 ID:gcFkld+z0.net
セルもブウもよえーな

647 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:20:26.72 ID:FtU+Jy01a.net
エネフィでドヤってた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ド、ドンマイ😅

648 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:20:30.98 ID:ZPjklGOg0.net
レイダーで勝つと今までの三倍はきもちいいぜぇ

649 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:20:32.34 ID:8ZFJouI9M.net
言うほど悪くない気がしてきた

650 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:20:46.57 ID:bEUZKVfW0.net
マッチバグ
既に3分経った模様
これ返金無理かなぁ…

651 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:21:28.53 ID:8WH5Y5Vbp.net
こりゃひでぇ
レイダーボッコボコ環境再びか

652 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:21:34.38 ID:Mhyh+nl5a.net
レイダーやったけど気弾連射じゃダメになって、強い必殺技も混ぜろって強さになった気がする

653 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:21:59.78 ID:sTuym0ue0.net
なんかバランスいい気がしてきた

654 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:22:53.20 ID:mCsTE3N+0.net
もう普通にタイムマンで妨害する構成にしたほうがいいな
救難信号は不要になった

655 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:23:58.31 ID:AQkCT6yU0.net
フリーザの気弾の威力落ちたから変身中にTM操作されるのがきつい
第二形態も第三形態もダメージ20しか無いみたいから全然減らん

656 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:26:46.41 ID:1KETLJC7d.net
ブウでやってみた
ブウ2の気弾はちょっと微妙にされたがなかなか面白かった…もちろん負けたが

657 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:27:19.55 ID:VIwtivMj0.net
エネフィは過剰防御になっただけで逃げるの下手な奴や絶対に死にたくないマンは普通に最強のままや

658 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:28:00.71 ID:pzOgBWvOa.net
フォークが箸になったくらいの違いしかないのに…
うまく食べられないんだね…かわいそうに

659 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:28:16.18 ID:GPzQfcLk0.net
安定のチャーミング靴か
それともダブル25秒妨害の靴太陽拳か
はたまたチャーミング太陽拳でダブル近距離妨害か

う〜ん迷うねぇ〜♡

660 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:28:54.36 ID:8iuUVBxl0.net
気弾の速度下げるなよ
バイクに当たらなくなってるじゃん

661 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:29:00.07 ID:mCsTE3N+0.net
ただ今エネフィ使ってるの見たらあって思うようになったかもしれない

662 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:31:38.49 ID:9BKrp0INM.net
フリーザ第二の気団判定小さくなったせいかCキャンプ中にキノコの裏でしゃがんでる鯖に弾当たらなくてR1使わされたわ
その後もモタつきそうで追わなかったけどいい揺さぶりだった。これくらいの方が駆け引きあっていいかもな

まぁ地雷居ないとレイダー無理ゲーだけど

663 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:32:31.63 ID:tUyL+O9s0.net
この環境でレイダーで勝てねえつまんねえってやつは他ゲーム行った方がいいぞてか行ってくれ
勝って当然の環境からVCPTガチガチ来たら普通に負けるな〜wみたいな環境になってるわ今

ブウ使ってて脳死気弾がちゃんと避けてもらえるからガムとか格闘とか久々に意識できたわw

664 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:33:47.95 ID:yCYwV3IM0.net
レイダー弱すぎてゲームになってねーぞw

665 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:34:03.31 ID:+/mdewlAr.net
もしかして神環境では?

666 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:35:09.91 ID:mCsTE3N+0.net
たぶんスイッチ行ったらレイダーで無双出来るからレイダーで勝てない奴はハード変えたら楽しめる様になると思う

667 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:36:03.58 ID:pzOgBWvOa.net
>>663
えぇ?w
あの、まだ勝って当然の環境なんですよ…😂
ボクくんは箸の持ち方ちゃんとお勉強しなきゃねぇ

668 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:36:49.93 ID:nlv/VO6p0.net
>>664
いい加減レイダーのせいにするのやめたら?

669 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:37:06.88 ID:fTQ54XHQ0.net
キャンプ前提だと思ったよりもいい感じで草

670 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:37:22.90 ID:D8ns6ADJa.net
アプデ後レイダー2戦2勝
まだまだ余裕でいけるわ

671 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:37:39.25 ID:RWpvwTsS0.net
>>664
てめえが下手なだけ

672 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:42:23.60 ID:1KETLJC7d.net
こうやってちょっとずつプラスマイナスするとなんとなくバランスが取れていくのかもしれねえ

673 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:45:03.00 ID:TCtHFRWza.net
フリーザ、セル、ブウ1回ずつやったけど全部勝利
まだまだいける、っていうか前の通常気弾が異常すぎただけだった

674 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:48:04.37 ID:+O6UflRN0.net
現環境で一番近い環境っていつだろね
回数やれてないけど実はリリース当時が一番近いすらある?

675 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:48:23.40 ID:1KETLJC7d.net
思えばレイダー弱いまま分割キー刺し導入したり
レイダー強くした上でタイムマシン起動遅くしたり
どちらかに二重に有利になるような調整が多かった
今回でようやく片方上げて片方下げてみたいな中間の調整になったかな

676 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:48:40.98 ID:/TBiheJo0.net
やっぱキャンプされるとだめだな数人変身吐いての超TM戦長すぎで息が続かん

677 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:50:15.88 ID:X8XKTr3yr.net
これからは脳死左クリックしてるだけじゃ勝てないだろうね
下手糞が炙りだされる良い調整だわ

678 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:53:09.11 ID:t/vzZhNP0.net
まだ仕事でやれてないけどバランスよさそうやな!
明日仕事終わったらご祝儀課金するで。

679 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:54:38.04 ID:t/vzZhNP0.net
>>645
むしろ格闘の機会が増えるので
吹き飛ばせるエネフィ生きるのでは?
まだ使ってないからわからんが

680 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:54:44.43 ID:pzOgBWvOa.net
まぁアクティブ見りゃ今回の調整で終焉脱却出来たか分かるんだけどね
サービス続けるならまぁ10000くらいは居ないとねぇ

681 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:55:22.10 ID:mCsTE3N+0.net
レイダー強い弱い関係なく鍵全部必要な時点でキャンプだけは絶対なくならんからな
なんでタイムマシン前に総力戦やらせるんやろな

682 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:57:22.47 ID:k4q0Zaju0.net
多分設計段階でカギ全部必要だと必然的に最後キャンプになることすら気づいてなかったんじゃない?

683 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 21:58:56.15 ID:t/vzZhNP0.net
>>680
年末セールでふやせばいい
またこのゲームはガシャで収益とるモデルもあるから
最悪無料開放もできる。
レイダーやマップ増えるまでだましだましやるしかない

684 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:00:23.33 ID:LLsffY0Z0.net
レイダーから補助輪が外された感じか

でもセルだけには補助輪つけたままにしてさしあげろ、その方がバランス良い

685 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:00:42.35 ID:OX6JnIbld.net
リバーのブウは負ける可能性上がってハラハラドキドキや

686 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:01:37.18 ID:16gN2Ljs0.net
セルぅは3になってからスリリングに遊んでくれるのにな。2じゃつまんねえ

687 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:02:34.96 ID:35IFu9z0d.net
レイダー強化してエネフィー買わせてすぐレイダー弱体じゃ
課金してまでガシャするやつはさらにいなくなりそう

688 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:04:31.57 ID:xkflNbKNM.net
バイクのジャンプしまくってヘイト取ろうとするやつ増えたな
がっちりキャンプでトドメまでいくぞいくぞ

689 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:05:34.04 ID:3YiwPsAB0.net
>>681
タイムマシン前の総力戦のメリットは(時間さえあれば)何度も変身できることだぞ
頭数あるの前提だが、鍵ガン無視でボコリまくればいい

690 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:07:01.64 ID:fTQ54XHQ0.net
強化以降ずっと使ってなかったけどフリーザやっぱりつえー
神龍途中で出されてもなぎ倒せるわ

691 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:07:26.52 ID:kfGQkMm3p.net
今回の調整でもまだまだレイダー有利なの変わらんのに文句言ってるのはどんだけ下手くそやねん

692 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:09:01.07 ID:Nhyi9pnd0.net
調整内容来たときはうわ…って思ったけど今回中々いいんじゃないか

693 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:10:06.88 ID:pzOgBWvOa.net
マップ増えたところでね
結局サバ有利かレイダー有利マップしか回ってこないんだよ
設計がホント糞だわ、エペみたくローテすりゃええのに

694 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:10:07.86 ID:16gN2Ljs0.net
結構いいと思う。変身時間稼ぎできるから5人でも諦めなくてよくなった

695 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:10:53.06 ID:4E0Hgj7ea.net
カギが爆速で付けられるときよりは俺のレイダーでも勝てたり負けたりするからレイダー強化前よりはよくなったかな

696 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:11:31.96 ID:bEUZKVfW0.net
ほぼ2週間ぶりのプレイ

レイダー弱いか?
マップほとんど忘れてたけどサバイバー、ボコボコにできたわ…
あと今の環境だとエネフィは弱いな、これだけは断言できる
(バリア―纏ってレイダーに突っ込んでくるとか問題外)
太陽拳やチャーム、靴の方がどれだけ嫌なことか

697 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:13:37.68 ID:pzOgBWvOa.net
この環境でレイダーに文句言ってる人って社会人になっても自立できなさそう
社会人で言ってたら…大変なことだね

698 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:14:45.49 ID:iqLwxJVd0.net
鯖レベル4がレイダー気弾が弱くなったおかげで長生きできるな
水風呂はまだレイダーが楽だわ

699 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:17:23.17 ID:kQOI8muX0.net
エネフィガイジもこれで終わりだな
そこだけは良調整

700 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:17:49.79 ID:kQOI8muX0.net
こんな環境でエネフィ付けたら逆に恥

701 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:18:14.75 ID:fTQ54XHQ0.net
ロック時の移動速度アップ残ったままなのがデカイわ
甘えたグラップとかグラップ残ってない奴は狩れる

702 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:18:27.88 ID:ELkYu5Pp0.net
エネフィは高級パワチャだから…

703 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:19:27.26 ID:j885sc4O0.net
初めてバランスのある調整したな
今までは極端な天秤状態だったが

704 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:19:28.57 ID:nlv/VO6p0.net
まぁお鯖様って言ってれば周りが同調してくれた時代で止まってるんだろうな
エアプかもしれんが

705 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:19:37.95 ID:OX6JnIbld.net
TM戦前に死ぬ鯖はエネフィ付けとけ

706 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:19:57.74 ID:mCsTE3N+0.net
すいませんエネフィさん妨害積んでもらえませんか

707 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:20:25.32 ID:TCtHFRWza.net
異常に強い気弾で弱い鯖が養分になってたから大問題だったわけで、これを改善すれば多少良くなるよね

708 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:21:26.47 ID:YfyhQhCv0.net
別にフリーザでキャンプしてりゃ普通に勝てるけど
今、勝てないやつってただの下手じゃね?
セル、ブウは知らんが

709 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:22:06.15 ID:kQOI8muX0.net
これはまた破壊必要になったからトラップ刺さるな

710 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:22:57.71 ID:XlnJPBp50.net
ちょっとやってみたけど
今までの調整の中では一番良い感じがするな
サバイバーとレイダーが良い勝負で勝ったり負けたりする事多くなったわ
まだ数回だからもっとやれば変わるかもだけどいまのところはそこそこ改善してる気がする

711 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:24:42.46 ID:LLsffY0Z0.net
前回の調整でも、初日は絶賛で神バランス扱いだったから
数日は様子を見た方がいいな

712 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:25:22.52 ID:3YiwPsAB0.net
まー今の環境でもバイク狩れないレベルじゃ、気弾当たらない、レベル1,2固い、エリア破壊しても寸止め起動で全員生存vsレベル2セルってなるか。かわいそうに

そう言う奴らはバイクが止められない、じゃなくてレイダー超弱体!とか言ってるの本当にかわいそう。主語がでかいのよ

713 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:25:49.28 ID:NlPlHwI70.net
ぶっちゃけチェンジLV2が4人揃ったらレイダー討伐した方が早い
もうSTMとか回す必要ねーわw

714 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:29:11.62 ID:/TBiheJo0.net
>>701
ぶっちゃけ速度アップも結構ぶっ壊れ要素だったよな
この仕様理解してたら今もめちゃくちゃ使えるし

715 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:29:44.93 ID:GMhpUIpAa.net
もうエネフィ積んでる奴地雷まであるな

716 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:31:27.24 ID:OX6JnIbld.net
>>715
ないない
積まずに養分なる奴等が地雷

717 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:31:32.60 ID:ZPjklGOg0.net
必死に起動キーを設置しようとがんばるサバイバーどもがかわいいなぁ
ぜったい設置させねぇからw

718 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:32:15.30 ID:OX6JnIbld.net
エネフィ積まずTM戦まで生きてる奴等はエネフィ要らない

719 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:32:34.96 ID:fELj2ohi0.net
ラグレイダーにまともに付き合ったら試合時間25分になったわ
DB渡してくれるあたりラグを意図的にやってるだろ

720 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:32:57.42 ID:NlPlHwI70.net
キャンプされたら倒せ

それで終わり

721 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:35:36.97 ID:vlhb4ztc0.net
この時間開始すると、鯖の人数が2人とか3人とかになる事があるんだけど
パケロスもDown/Up速度も問題なさそうなんだが、これってなんでこうなるの?

722 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:35:45.45 ID:3uPcg5e3d.net
70m以上離れて横移動でほぼ当たらないって、眠れる獅子16号を起動してええんか?

723 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:38:42.88 ID:h+ggEEVf0.net
昨日までのレイダーと鯖のミクロな戦闘って200mくらいでレイダーが雑に仕掛けて鯖が変身グラップバイクしてやっと逃げれるくらいで、100mくらいから戦闘開始だと通常連打だけで鯖は何してもしんでたから現環境の方が駆け引きあって面白いわ

ただ別途7人に抵抗されてじゃあレイダー勝てんのってなったら勝てないけど、まぁ地雷混ざってれば勝てるしいい塩梅なんじゃないか?
昨日までは地雷混ざってると何しても勝てなくて鯖は消化試合だったし

724 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:39:08.71 ID:NoNiUJ6Y0.net
レイダーセルやってきたけどまあ軽く全滅
吸われたくないからって回線抜きして離脱してくれたからさくっと終わった
けどセル2のマクロ気弾では削るのに時間掛かって2人以上に囲まれたらリンチにあうと思う
超TM防衛時に7人残ってたら詰みかな
セル3で事故りたくなかったから2のままでやったけど与ダメ下げ過ぎ

725 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:40:03.27 ID:h+ggEEVf0.net
>>722
16号ってどういう特性なの?
足鈍い代わりに弾が強くてレイダー気団消せるって認識で今回の調整入ったらお役御免かと思ってたが

726 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:40:47.00 ID:YfyhQhCv0.net
割とバランスいいぞ
下手が勝てないだけ

727 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:43:18.96 ID:GMpoBQ5N0.net
結局フリーザが抜けてるからフリーザ下方した方がいいわ
勝てないとかじゃなくてセルブウより明らかに強いしキャンプキャラになってるからよくない

728 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:43:42.63 ID:RWpvwTsS0.net
レイダーの下手くそ選別には良い調整ぽいな
鯖も下手くそはエネフィ積んで死ななくしてくれるとかなり鯖が勝てそう
死なない鯖は今までの妨害2種が良い

729 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:44:20.91 ID:YfyhQhCv0.net
結局、フリーザでキャンプすりゃ勝てるのだから
何も問題はねーよな

730 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:46:01.14 ID:gOPrFtVG0.net
速度強化半分にしたら丁度いいと思うわ

731 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:46:36.19 ID:RWpvwTsS0.net
>>729
メタルキャンプフリーザ6人でボコって勝ちました

732 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:46:36.43 ID:kF59U82WM.net
エネフィさん妨害お願いします
えっクールタイム中?
クリリンさんは2回目の靴投げましたよ

733 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:47:11.92 ID:NlPlHwI70.net
まぁ今の環境でキャンプされて複数人で倒しに行かないPTの方が悪いからな

734 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:47:58.17 ID:kQOI8muX0.net
キャンプで勝てるならサバがアホしかいないから何の参考にもならん

735 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:49:09.88 ID:AQkCT6yU0.net
セル増えてきたからエネフィは強いっしょ
かめはめ波コロコロ避けて連続エネルギー弾にエネフィされたら頭抱える

736 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:49:56.86 ID:bEUZKVfW0.net
フリーザ使ってると4-5人に一斉に襲われても
終始押し勝てるのが本当に楽しいんだよな
セミだとこうはいかない

737 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:50:47.67 ID:kQOI8muX0.net
キャンプ害悪のドドザボを意地でも弱くしないなガイジ開発
取り合えずCD2倍にしろ

738 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:51:31.07 ID:gOPrFtVG0.net
フリーザはそういうキャラだしいいっしょ

739 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:51:37.42 ID:3YiwPsAB0.net
そういやフリーザ3の気弾がまた元に戻ったから超TM戦クソザコに戻ったんだな
まあまたデスビームで頑張ってくれよフリーザさん

740 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:51:41.31 ID:y3Gwq9r1a.net
セルレベル2のフルパワーエネルギー波の爆発が
強化された時にめちゃくちゃ範囲ひろくなって
爆走バイクでも余裕で当てれるようになったのに
気弾が強すぎて使う必要なかったからな
スキル強化してやったんだから使えってことだ

741 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:52:30.02 ID:x2mfCNIk0.net
んで同説どうなった?
200割った?

742 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:53:39.42 ID:NoNiUJ6Y0.net
オオヌキさん4になってんのにフリーザにやられてたなクリリンか
動画見たらこれ1人用なのかなって言ってた
B刺した戦犯のせいだけどこいつのせいでD刺すため全員変身吐く羽目になったし

743 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:55:52.14 ID:2v7NFxT50.net
セルで2連勝出来た
レベル2は格闘狙うようにすればまだやれるな

744 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:56:44.72 ID:h+ggEEVf0.net
BD残っててB行くレイダーとか居ないし刺しても変わらんと思うが

745 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:57:48.74 ID:h+ggEEVf0.net
レイダーの格闘当たった時にタコ殴りにする時とワンパンしかしない時あるけどあれの原因はなんなの?

746 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:58:38.26 ID:fTQ54XHQ0.net
ガチでキャンプする気ならBでやる訳ねーよ

747 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:59:16.91 ID:kQOI8muX0.net
フリーザ4の弱体っぷり凄いな
こんな超極端調整滅多に見ない

748 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:59:25.44 ID:rZmayBiP0.net
BD残っててわざわざB行くとかチンパンレイダーしかいないよ

749 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:59:47.03 ID:gOPrFtVG0.net
ヌキさんまだかめはめ波避けれないんだな

750 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 22:59:47.60 ID:kF59U82WM.net
わいもBD残ってたら何も考えずにD行く

751 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:00:24.62 ID:3YiwPsAB0.net
>>745
チェンジ中か否かじゃなくて?それとも相手側に回避した時に出るワンパンか?

752 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:00:49.65 ID:kQOI8muX0.net
スト5のアビゲイル思い出す
あっちも異常な強化と弱体してたわ

753 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:01:53.85 ID:5RBdKLHx0.net
おまえらが好きそうなの見つけたぞw
https://imgur.com/BvQUmjE

引用:よーいちろー

754 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:03:00.77 ID:U1FvQSIIM.net


755 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:03:53.46 ID:gOPrFtVG0.net
セルのかめはめ波の威力下げるのはいらなかったな

756 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:04:50.48 ID:NoNiUJ6Y0.net
サイヤ人ポッドって天井あると呼べないんじゃなかったっけ
バグってよりチーターだったって答えで片付く

757 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:06:59.17 ID:kQOI8muX0.net
なにも考えず一律強化弱体してるからな
だからフリーザずっと最強

758 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:07:53.85 ID:RWpvwTsS0.net
>>753
糞ワロタ

759 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:08:09.55 ID:5RBdKLHx0.net
アプデ後の鉄板逃亡策
・レイダーに見つかり攻撃を喰らう直前にバイクを出す(無敵になる
・その状態だとどこにいてもポッドが呼べる
・呼出し後にポッドに乗る

マジ神ゲー

760 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:08:48.31 ID:fTQ54XHQ0.net
>>753
幻術か?幻術なのか?

761 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:10:49.35 ID:NoNiUJ6Y0.net
新たに生まれたバグだったのか
バグを利用した脱出利用者が増えると即対策修正しないいけなくなる
緊急アプデ入る案件だな

762 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:10:59.26 ID:4N2PRQFe0.net
フリーザは進化しやすい分、体力少なめにするべきそれならバランス取れる

763 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:12:42.75 ID:h+ggEEVf0.net
>>751
あまりよく見てなかったが確かに鯖がチェンジしてないときにはワンパンになってた気もする

764 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:12:52.66 ID:J7kKmQT30.net
>>753
それたまーにあるよ完全に位置ズレしててタゲ取ってるけど当たらない奴

765 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:13:10.49 ID:rZmayBiP0.net
レイダーヨエエエエエ
ここまで気弾が当たらないと即逃げしなくてもおちょくれる暇まであるわww

766 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:13:50.35 ID:kF59U82WM.net
もうガチャ追加まで調整しなくていいぞ

767 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:15:42.81 ID:h+ggEEVf0.net
鯖でチェンジレベル上がるの早いとレベル2鯖にちょっかい出しに行けるくらいにはなったな

768 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:21:21.57 ID:kQOI8muX0.net
弾弱体で近接するレイダーが増えると太陽拳が刺さる
環境コロコロゲー

769 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:23:20.38 ID:2fFuxCLVp.net
お前らレベル1〜3超電圧爆裂斬にしてきてくんね?
マジで討伐の楽さが違うから

770 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:24:43.48 ID:V3zo9qoGd.net
>>769
あれ評判いいけどそんなに強い?劣化オールクリアじゃないの?

771 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:26:07.08 ID:5RBdKLHx0.net
>>769
でもゴクウ強いですよ^^

772 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:26:37.73 ID:2fFuxCLVp.net
>>770
射程150くらいあって当たり判定クソデカで消費リミット100のくせに魔貫光殺砲よりダメージがデカい
サバイバーがオールクリア使えたらクソ強いだろ

773 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:27:19.46 ID:rZmayBiP0.net
太陽拳→超元気玉だろ?

774 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:27:43.01 ID:GMpoBQ5N0.net
>>769
俺は少年悟飯が好きだからすまんな

775 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:29:24.18 ID:gOPrFtVG0.net
女の17号コスそんなに可愛くないのがな

776 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:29:32.38 ID:kQOI8muX0.net
こんな短期間で環境激変しまくるゲーム初めてだな
スト5調整は糞遅かったくせに

777 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:30:21.94 ID:+JqsEf05F.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

778 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:30:27.68 ID:kF59U82WM.net
緑や16号と比べてマシならええわ

779 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:32:22.83 ID:+awE7nMda.net
超電圧はレベル2で11発当てるとレイダーが死ぬ
全員がどこかで2発ずつ当てれれば勝ちや
緑の化け物にも変身しなくていいし一番ええやろ

780 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:32:29.23 ID:n4QDn5zoM.net
ゼニーうまい
前環境全くガチャ引けなかったわ

781 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:34:12.63 ID:hlCoOYYEa.net
>>769
そんなのより超元気玉持ってきてくれ
マジで一瞬で討伐できるから

782 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:37:27.61 ID:NoNiUJ6Y0.net
電柱って強ない?
気弾で破壊できないしグラップがあたって思ってるより手前で止まる時ツライ

783 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:38:49.25 ID:QHCiZQFOp.net
>>781
あんなんエリア破壊限定の一発屋だから超電圧でええわ

784 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:39:03.46 ID:5RBdKLHx0.net
結局ほとんどのユーザーが求めているのはレイダーを出し抜くゲームではなくフルボッコにするゲームが好みってことだなw
https://imgur.com/Yyb9nja

785 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:39:30.20 ID:NlPlHwI70.net
サービス開始から今までで一番良い環境だからもうこれ以上弄らないでいいぞ
下手なレイダーと下手糞なサバイバーが勝てないだけという至極真っ当な環境になったから

786 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:41:47.95 ID:YfyhQhCv0.net
俺も一番よい環境と思う

787 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:42:02.52 ID:2dy0+6ls0.net
まーたセルが消し飛ばされるようになってる

788 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:45:18.74 ID:X3dgSCfXa.net
💥💥💥👊🙂👊🙂👊🙂👊💥💥💥かかってこいよォ!!!!
 
 
🪲もうダメだぁ、おしまいだぁ ーーー👈🟢魔貫光殺砲!!!

789 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:46:38.59 ID:GNXknBSy0.net
>>742
STMの速度か鍵挿し時間を戻さんと結局大して変わらんよ
初期のキャンプナーフ前より現状キャンプが強化されてるから
民間人食って2になったらボール隠してDなりでずっとキャンプしてれば終わりだからね
鍵挿す頃には全員変身吐かされSTM戦で負け確だよキラーが普通なら

790 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:46:40.84 ID:rZmayBiP0.net
PC勢の俺らにはぬるま湯にされた気分だわ
威力だけ下げて弾速はそのままでよかった気がするわ
当たらない気弾は相手してて緊張感がないわ

791 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:47:47.57 ID:16gN2Ljs0.net
前の環境だと微妙だったセルのイキリ台詞入れ直すか

792 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:53:12.94 ID:1xWBDS+a0.net
初期バージョンよりは強いから
触った感じセルLv2で気弾だよりで
サバイバー狩ってた人には厳しそうな調整だな

・セルLv2の気弾弱くなった
・セルLv3はカメハメ波の威力が下がったがひるみは残った
・セルLv4の気弾の命中精度ブウLv2並になったが爆風とクリアオールがそのままな感じ

793 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:53:14.38 ID:kF59U82WM.net
まあ鍵に時間かかるから結構場所バレるしな

794 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:59:21.22 ID:h+ggEEVf0.net
結局、超弾速でもまともなやつはよられる前に逃げてるし、低弾速でもバカは逃げ遅れてしぬから弾速は戦果にそれほど影響しないってオチ

795 :UnnamedPlayer :2022/12/02(金) 23:59:51.48 ID:DNzket1Wp.net
>>781
あんなんエリア破壊限定の一発屋だから超電圧でええわ

796 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:00:55.72 ID:4Ra4Z5GO0.net
>>793
過去一のキャンプ最強環境にして、運営自身がボール隠してキャンプしろと
言ってるようなもんだからね
鯖が勝てるのはその辺何も考えてない低ランレイダーや順追い初心者セルだけだよ

797 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:01:21.05 ID:1YeRrw7c0.net
ラグフリーザヤバすぎ
グラップで逃げ切ったと思ったらグラップ発射地点に引き戻されて殴られたりデスビーム連射しながら殴ってきたりマジでヤムチャ視点だわ

798 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:01:49.52 ID:jhmHEGO00.net
セル4またバイクに追いつけないゴミクソ気弾になってて笑ったわ
本当に終わってる

799 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:07:30.28 ID:R4TC7pHD0.net
フリーザ4なんて歩いてるやつにすら当たらないぞ

800 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:07:54.83 ID:p2AlB5Mxr.net
気弾の使用感どんな感じになった?
フリーザ3とかセル2は雑魚に逆戻り?

801 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:08:27.37 ID:p2AlB5Mxr.net
>>799
クソワロタ
マジかよ

802 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:09:56.92 ID:R4TC7pHD0.net
>>800
強化前よりは体感若干強い感じあるけど脳死で連打は駄目だね
必殺で狩ったりロック時移動速度アップを活かして詰めれば倒しやすい

803 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:10:15.66 ID:nmZORueC0.net
結局キャンプゲーなのは変わらねえじゃんつまんねーな

804 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:10:24.20 ID:bqPgxYNd0.net
レイダーやってみたけど全滅狙いしなけりゃ勝てるな

805 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:10:50.35 ID:9aWMqeku0.net
どんな距離で戦ってんだ脳死でボタン押してるだけか?

806 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:10:51.42 ID:J5xyvflk0.net
>>800
発売直後よりは強いけど
なんでも気弾で解決できるような性能じゃなくなった

807 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:13:01.65 ID:jhmHEGO00.net
セル4は一応爆発は強そうだったから未ロックで先読みすれば何とかなるけどロックかかったら終わり
マジでロック邪魔

808 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:14:39.02 ID:eLhbugJI0.net
>>800
フリーザ3は弱体化幅少なめかも
あんまり不自由しない

809 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:15:47.40 ID:J5xyvflk0.net
タイムマシン速度とは遅いままだから
サバイバーのタイムマシン意識低いと
Lv2セルvsサバイバー5人でもLv2セルが勝ててしまう

810 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:16:40.81 ID:Yk8ucMOyd.net
以前はフリーザ4になられたら終わりだから下手に刺激すんなよ!みたいな空気だったけど
今はみんな神龍呼んだり討伐狙いでかなり攻める感じになったなあ…

811 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:20:03.39 ID:7FnJ/ZBRM.net
PCはいい感じだと思うけどCS版はまだまだレイダー強すぎなんかな

812 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:22:52.42 ID:p2AlB5Mxr.net
>>802
じゃあまだまだレイダーの方がパワーバランス上な感じか

813 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:24:22.86 ID:algYmU+ja.net
マジで良いバランスになってて草

814 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:24:43.53 ID:p2AlB5Mxr.net
今フリーザ4やってみたけど気弾全部当たってる気がするな
鯖側が横移動で避ける意識がないだけか?

815 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:24:43.78 ID:XzT/gmX+0.net
今セル2にほぼ全滅させられ超TM破壊されレベル4で最後レイダー倒し切った人らへ
レイダーの俺の意見だが火力低すぎ時間掛かり過ぎてこうなって当然だわ
マクロ気弾最強でも気弾を貫通して避けずらい17号の技が糞だった
気弾が弱くなったと思い込み迂闊に近づいてくるサバイバーに格闘入って即殺ししたシーンが多かった
あそういえばスタート位置民間人ガチャが最低だったな進化した時にはD刺し終わってた

816 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:27:01.21 ID:eLhbugJI0.net
レイダー舐めて序盤にちょっかいかけて来てしぬ鯖多過ぎだろ

817 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:27:01.38 ID:utmecfgF0.net
何戦かしてみたけどたしかにだいぶいいきがする

818 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:27:34.58 ID:CtpL4LSS0.net
未だに脱出マシンでウロウロするやつまじで何なんだ早く出てくれ
遠くのエリアにいるやつ出れないだろ
(と死にながら見ていた)

819 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:29:22.60 ID:7XGbhroqa.net
セル開幕ミスって負けたあああ

ちくしょおおおおお

820 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:29:53.28 ID:shkqJlHxd.net
デブブウの気弾は強くね?普通にレベル2ブウで2回全滅した

821 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:32:16.70 ID:2tKn/rnE0.net
>>811
現状は鯖もレイダーも勝てるから勝てないのはもうそいつらの腕の問題のが大きい

822 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:32:27.80 ID:BWya2yVz0.net
優先権1でレイダー来たわ…
ほなお先に

823 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:33:40.68 ID:BWya2yVz0.net
フリーズしたわ…
やっぱりマッチングバグの原因はPTだな
もう確定だわ

824 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 00:34:21.46 ID:7CScAZxga.net
そりゃ気弾強化前からキャンプゲームだったんだから、気弾が戻ったからってキャンプがなくなるわけない

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-tDo8 [14.11.68.224]):2022/12/03(土) 00:34:32.24 ID:8VNjP+BF0.net
今のフリーザがちょうどいいんじゃないか?セルは弱すぎだが

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bd-RX5i [221.118.209.129]):2022/12/03(土) 00:36:33.84 ID:Gm9sp/UN0.net
気弾連射だけに頼っていた勝ち馬ライダーな人たちは困るかもしれないけど
従来通り必殺技を混ぜていけば別に困ることはないな

ただ前は7人で超TMいっても楽勝だったのが今は7人残ってたらさすがにキツくはなった

827 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-vMGI [133.106.178.19]):2022/12/03(土) 00:37:28.66 ID:gJ3lNAx/M.net
またキャンプ推奨ゲーに逆戻りか?
理想の調整で良かったな^^

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-Znoa [106.159.242.90]):2022/12/03(土) 00:43:24.25 ID:2tKn/rnE0.net
>>827
そもそもキャンプ推奨じゃない時期なんてないが?
エアプか?

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-6KXJ [42.146.124.127]):2022/12/03(土) 00:45:18.91 ID:YfhbAb9X0.net
まあ今後サバイバーがちゃんと妨害積むようになってきたらわからんかも

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-rki9 [110.130.251.145]):2022/12/03(土) 00:47:38.85 ID:eLhbugJI0.net
別にキャンプが悪いんじゃ無くてキャンプされると高跳び通常弾連打だけで再起不能レベルに戦力崩壊してSTM戦えないのが問題だっただけだからなぁ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-4FAg [27.92.0.11]):2022/12/03(土) 00:48:43.89 ID:R4TC7pHD0.net
クソワッチョイの煽りカスなんてエアプだろ
どこのスレでもそう

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-K0Fh [219.122.172.61]):2022/12/03(土) 00:49:36.10 ID:PSQGPrpi0.net
レイダーご褒美のLv4が尽くゴミ化させてもうダメだよ😭
わざと進化しない事がセオリー化される事が不健全か認知して😭😭😭

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fba-RX5i [133.123.135.143]):2022/12/03(土) 00:49:59.78 ID:XzT/gmX+0.net
レイダーの時にメンバーのSS撮ったんだけど見事に見たこと無い名前だらけ
VCPTだったかなだから最後殺しに来てたしD即挿し切りだったのな
単独で名前見なかったらPT確定だから貼るわ
レイダーの時一応撮っといた方がいいぞ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6e-64DC [119.25.166.86]):2022/12/03(土) 00:57:07.29 ID:lwguOEdM0.net
バランス以前にふざけた調整連発されるとやる気が失せる
ベータテストかこれ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c77d-g9pY [101.140.217.125]):2022/12/03(土) 00:59:17.95 ID:BWya2yVz0.net
セル使って負けてムキムキするくらいならフリーザ使っとけ
特にPT相手にはフリーザ1択だから

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-NPxk [118.13.39.13]):2022/12/03(土) 01:00:23.22 ID:xconsYr30.net
デブの気弾弱体思ったよりマシで良かった

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-Znoa [116.65.137.64]):2022/12/03(土) 01:03:53.90 ID:/kMZ6FvY0.net
サバイバーは俺の祖国なんです

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-RX5i [60.108.183.131]):2022/12/03(土) 01:04:05.66 ID:dp7zQGmf0.net
ゲームバランスに関してはもう文句ないんで
あとは出来るだけ速やかに新レイダー追加してくれ

839 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:13:04.13 ID:4Ra4Z5GO0.net
>>830
キャンプて鍵挿そうとしてる奴だけを狙うもんだから、それが分かってる並レイダー以上なら
鯖は挿してる間長時間足が止まるから弾速落ちようが当たるし、変身吐かされてく時点で
STM戦で負け確なんだよ。だから鯖で勝っても今のはレイダーゴミだったから勝てたねで終わり

840 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:14:05.15 ID:m2AQWhew0.net
新マップもはよ実質1マップに近い
水風呂は修正してもいいぞ

841 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:16:31.36 ID:7FnJ/ZBRM.net
ウォーター消して広い新マップ追加なら完全ランダムにしてもええわ

842 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:17:50.31 ID:u5rTgDRRp.net
良い勝負が多い
悪くない

843 :sage :2022/12/03(土) 01:22:39.90 ID:7pmOB3iP0.net
セルでやったけど結構レイダーおもしろかったよ
最後、完全体で残り一人のSTMギリギリのとこで、タイプミス("R"を"T")でパーフェクトかめはめ破やって起動負けしたわw

844 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:23:27.62 ID:XzT/gmX+0.net
ゲーム内で日本語使われてるのに名前だけ日本語使えないの変だな
一応日本語打てるけど決定すると使えない文字ですって画面に文字出てたのに使えないってどういうことだよ
韓国人は韓国語の名前使ってるのに何故日本語だけ名前に使えないんだ

845 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:36:18.88 ID:FHvwyEo4p.net
つーかまだ脱出TMバグ残ってんのな
はやく直してよ…

846 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:38:23.89 ID:5wLMWjVW0.net
タイムマシン攻防はやっぱ面白いわ

847 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:41:21.19 ID:qplgwI6K0.net
ラグセルが3点バーストかめはめ波してきて笑ったわ

848 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:44:10.40 ID:IrY3QEf10.net
めちゃくちゃバランスよくね?

849 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:46:42.00 ID:+aWssHg40.net
なんか今日レベル100にもなってドラゴンボール意識すらない奴ばっかだな
ま勝てるからいいけど

850 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:52:17.73 ID:dp7zQGmf0.net
今回の調整でドラゴンボールも時間かけて集める価値のあるアイテムになったからな

851 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:55:20.77 ID:l2ZAytf40.net
初日の感触としてはいい勝負が増えていい調整だったと思う

852 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:56:56.67 ID:Z0kFN8810.net
前回よりは良くなったと思うが
一日で判断はできないな

853 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 01:58:34.26 ID:Px6Znteid.net
脱出したときに身代わりになってくれて残ってくれた味方が悟空のbしてくれたときにすまねえ…!って思う

854 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:01:49.20 ID:hBJpxcql0.net
こんだけ思い切った調整した直後なのに全然盛り上がってないところを見ると終焉を感じる

855 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:02:41.28 ID:7FnJ/ZBRM.net
行動が遅すぎた
それだけ

856 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:06:13.18 ID:5wLMWjVW0.net
前2回より全然いい。ただこの時間は流石にサバが連続で勝つなあ

857 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:08:42.64 ID:TnGjkCW60.net
もうちょっとタイムマシン起動遅くしてくれたらレベル4討伐の最後の実績取れたのにおしい

858 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:10:16.33 ID:BWya2yVz0.net
フリーザは勝てるがブウで負けたわ…
ローリングされるとグミ撃ち以外、何やっても永遠に当たらん鯖が居た場合、
基本的に対策はないよな?

859 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:13:56.30 ID:J5xyvflk0.net
タイミングずらした近接攻撃でローリングの後隙を狩る

860 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:16:51.69 ID:rD+xVnkq0.net
開幕速攻でDB集められて終わった
流石にPTとは思うがやべぇな

861 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:22:05.84 ID:qplgwI6K0.net
レベル70セルですら鯖1人も倒せずレベル2で散っていくの悲しくなってくるな

862 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:22:33.23 ID:BWya2yVz0.net
当たったモーション出てるのに「当たってない!」判定されて
サバイバーがどこか遠くに行くの本当にゲンナリするよなw

このゲームで遊ぶ人は出来れば無線じゃなくて有線使ってくれると助かるわ…
P2Pだからね

863 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:27:23.96 ID:7FnJ/ZBRM.net
あとは鍵早くしてタイムマシン少し遅めにして壊れにくくしてくれたらいい

864 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:29:03.70 ID:eLhbugJI0.net
これ俺が鯖やると勝てるし
俺がレイダーやると勝てるいいバランスだわ

865 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:31:50.58 ID:XzT/gmX+0.net
殺しにきてるサバイバーとはやる必要ないな
超TM がゲージ回復してるから意味ない
レイダーが破壊することが出来なくなってる
自動上昇するならレイダー側の破壊ゲージも維持するべき
馬鹿らしくなって回線切りしたわ

866 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:31:56.73 ID:aUjYQVcV0.net
ドラゴンボールで変身した瞬間に移動以外の全てのキーが効かなくなって
どうしようもなくなった本当にすまんどういうバグだよ勘弁してくれ

867 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:32:14.50 ID:hBJpxcql0.net
海外版ゴボブレのTwitterリプ欄で外人のアプデに対する反応眺めてて気付いたんだが
気弾って英語だとki-blastなんだな
ちょっとおもろい

868 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:42:04.75 ID:eLhbugJI0.net
フリーザ4の気団、例の動画のせいで弱そう扱いされてるけど実際のフリーザは前進みながら撃ってくるからセル3の要領で前転回避してたら簡単に距離詰まって捕まったわ

869 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:46:10.30 ID:TnGjkCW60.net
PTとやる時間無駄だから部屋で判別してわかるようにしてほしいな
3人以上のPTの部屋なら印つけるとかでわかればテキトーにプレーするだけで済む

870 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:47:53.36 ID:hGvOKPZR0.net
>>854
プレイ人口はAPEXの方が圧倒してるのにスレの勢いだけは勝ってる謎w

871 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:54:29.98 ID:hGvOKPZR0.net
とりあえずレイダーはいかにキャンプで鯖を減らせるかが最重要だな
セミ豚が元に戻っただけでなくフリーザも大幅に弱体化された以上レイダーで勝つにはキャンパー技術を磨いていくしかない

872 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:55:41.62 ID:7FnJ/ZBRM.net
まあどれだけ文句言われてもキャンプだけは絶対に修正されないからな

873 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:57:23.66 ID:Gm9sp/UN0.net
キャンプを修正しようと思ったらキーを探して刺すというシステムの根底から変えるしかないからな

874 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 02:59:16.37 ID:XzT/gmX+0.net
普段見ない連中だったらSS撮ってて気づいたんだけど
呼びやすいように読める名前が多い
読み方解んない変な名前は絶対ソロ
単純な名前や語尾に誕生日みたいな数字揃ってると連携がソロ同士では不可能な合わせがあるからVCPTだな
決まってその人らは普段ソロでマッチすることないんだよ必ずレイダーの時だけ見る
レイダー狩り目的の7人パーティとか組めないようにするとか報酬0で完全な遊びになるならいいけど

875 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 03:02:22.85 ID:1OXPTnk5p.net
ただ超電圧持ちが3人以上いると割と討伐される
あの技のコスパおかし杉内

876 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 03:03:33.17 ID:hGvOKPZR0.net
レイダーはドラゴンレーダーか民間人レーダー見つけられなかった場合に起動キーか死体キャンプで確実に2人は消さないと負け確
鯖は5分以内にドラゴンボールを7つ集めれば勝ち確

877 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 03:05:31.31 ID:7xm8FCRW0.net
セミをまた筋斗雲でおちょくれてオラ嬉しいぞ!w

878 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 03:06:54.72 ID:7FnJ/ZBRM.net
そういや筋斗雲使ってる奴増えたな

879 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 03:15:44.25 ID:ZnoQgKv00.net
ちょっとプレイしたけど、死体キャンプ時代がまた戻ってきた印象あるね
セルは前の強さに戻してくれんかな。人数減らさないときっつい

880 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 03:26:12.21 ID:hBJpxcql0.net
もうこれでいいわ
優先権4くらいでレイダーできるようになるだろ
お鯖様も外人も黙るだろ

881 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 03:28:25.13 ID:bqPgxYNd0.net
セルは超タイムマシンまでにレベル3になれれば基本なんとかなる
あと負けるレイダー見てると離脱したサバイバーを確実に倒さない奴が多い気がする

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4388-7kHv [118.158.45.252]):2022/12/03(土) 03:53:54.79 ID:HegvuW+N0.net
補給物資まだ来てないのにこんなレベルの上がり方した奴いたんだけどこれチーター?
初めてみたわ

https://i.imgur.com/NMttZZJ.mp4

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fba-RX5i [133.123.135.143]):2022/12/03(土) 04:03:31.94 ID:XzT/gmX+0.net
dragon ball the breakers cheat
で検索すれば出てくるよwemodってサイト
インストタイプのチートツール
スキルCT0が有るはずだけどスタミナのことかもしれないからこれ使ってるか他にも有るかも

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-rki9 [110.130.251.145]):2022/12/03(土) 04:22:04.53 ID:eLhbugJI0.net
鉄の掟守る7人居るとどうにもならんな
無理に狩っても僻地まで逃げられてから倒してもSTM戦で大幅不利つけられて勝てない

885 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 04:46:10.68 ID:NB77MpYx0.net
実際死体キャンプ対策なんてどうするんだ
ダウンの復帰猶予めっちゃ伸ばすとかか?

886 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 04:47:06.38 ID:7xm8FCRW0.net
射撃性能大幅に落とされたのに死ぬ奴が悪い

887 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 04:50:09.52 ID:KowU/mzI0.net
死体を放置

888 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 04:51:23.26 ID:rD+xVnkq0.net
キー設置が残ってるエリアでダウン取ったらそらキャンプするわ
そこでダウンするサバが悪い

889 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 04:51:46.74 ID:yqb3UKW40.net
復帰猶予時間を延ばして、フィニッシュ決められた後でも這いずり移動できるようにすれば
ダウンキャンプが損になるかもしれない

鍵キャンプもそうだが、キャンプできなくしたらその分レイダー側の強化も必要だわ
純戦闘力の強化じゃなく、かつレイダー側が有利になるような要素の強化

そういう調整を期待してたんだが・・・

890 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 04:52:31.30 ID:Z0kFN8810.net
復活したときにバリアも復活するとかしないと何もできずに死ぬことが多い…

891 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 04:55:27.83 ID:kkPaTGOC0.net
だんだんいいバランスになったな
今の状態は弱いやつが負けるだけで拮抗した良い勝負になるわ

あとは運営がエネフィを上方修正して無敵時間を4秒から6秒にすりゃOKだ

892 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 05:19:34.25 ID:GKY1Rrf70.net
>>891
クールタイム180にするならええで

893 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 05:20:16.38 ID:XzT/gmX+0.net
何時まで経っても終わらん何回レベル3が復活してんだ
レイダー火力無さすぎだろ
因みにフリーザ3でハイランドDの隙間にDB落として神龍呼べなくしといた
ずっと殴られ離脱させても復活変身続きでCTドリンクの数が異常だったな
DでDB入手不可にしたからチートでも使われたかってぐらいな糞ゲーだった

894 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 05:27:02.69 ID:BWya2yVz0.net
セル普通に強いな…
サバイバーでもレイダーでも勝てる今の環境は好き
ただブウは残念だな…良い奴だったんだが

895 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 05:49:49.31 ID:qeYRsAfNa.net
民間人透視チートはゲームバランスに関与しないけど快適になるからオススメ
画面端マップ表示と味方の輪郭を透過表示も合わせて使いたいところ
バランスに関与しないとはいえ、グレーだけどね😅

896 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 05:51:26.33 ID:GKY1Rrf70.net
>>895

897 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 05:52:19.96 ID:qeYRsAfNa.net
>>896

898 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 06:03:11.15 ID:7CScAZxga.net
グリッチやチートの話を平然とするカス2連発

899 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 06:10:28.49 ID:xNchGi/s0.net
民間人レーダーもってゲーム開始すると想像すると
どれだけ頭おかしいこと言ってるかわかる

900 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 06:15:59.89 ID:18tHryUAd.net
だからPCゲーマーの民度低いって言われんだよ

901 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 06:27:13.47 ID:GKY1Rrf70.net
こういうクズがいるんだからやっぱcs安定になるんだよなぁ・・・

902 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:14:20.71 ID:BWya2yVz0.net
チーターは自殺すべきだが
5ドル払ったら全スキル使い放題になるってのはな…

そこで提案なんだか運営よ、ガチャ辞めないか?
チートの導線になっちまうぞ

903 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:27:05.66 ID:K3BBo/zy0.net
なんか気弾ナーフされてから火力が足りないってコメよく見る様になったな
本当に足りないのは火力か?

904 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:39:27.85 ID:yxqeQ0ZU0.net
今、結構バランス良いよな
鯖でも3〜4人くらいが全力でやればギリギリ勝てたり勝てなかったりで拮抗してる感じがある

905 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:44:35.32 ID:RdifONOFd.net
カナルイヤホンの弊害というか、また耳ん中が荒れてきた
てかゲームやったあと基本耳にすげー違和感あるんだけど
思えばイヤホンけっこう熱くなってんのよな
これもしかして火傷してるのか?
今日からしばらくGEOの骨伝導でやる

906 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:44:58.54 ID:C1Uhixiz0.net
>>903
中の人の腕

907 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:46:45.64 ID:CiMn7K5bd.net
>>903
言ってるのは
イキリ雑魚レイダー&チーターレイダーだけだろ

908 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:48:31.69 ID:GKY1Rrf70.net
>>905
いやそれアレルギーだろ、イヤホンは熱持ちようがないからな
耳の中は皮膚薄いから一度皮膚科か耳鼻科にいくのを勧める

909 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:55:06.97 ID:Wp8lRgGVd.net
>>905
耳は病院いっても治らないから大事に使えよ

910 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:57:57.41 ID:Z0kFN8810.net
スポポのまま乙も増えてきたわ
サバの練度も上がったもんだ

911 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 07:58:03.07 ID:C1Uhixiz0.net
>>905
耳鼻科行けよ

912 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:01:49.97 ID:mX6bERf3d.net
耳が荒れて腫れて終いには耳だれがでてきて夜中耳ん中を耳だれがつーっと伝わる気持ち悪さで寝れなくても耳鼻科は行かなかったよ
カナルイヤホンやめてヘッドホンにするべきかねえ…
しかしそれはそれで頭が締め付けられて別の症状が発症しそうだし髪型崩れるのも嫌なんだよな
いやはやゲームやるのも大変だわい

913 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:06:24.10 ID:KwzJVvc+d.net
>>912
なんだ基地外か

914 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:07:38.51 ID:Ay93Euida.net
快適さ求めてチート使うのは良しとする文化がDBDにはあるからか知らないけど
同じ非対称ゲームとしてこれにもそういう文化根付いてる感じあるよね
MODみたいなもんかな

915 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:10:55.93 ID:8VNjP+BF0.net
気弾の見た目と判定が合ってない問題が解決したせいかデスビームの理不尽さが目立つな

916 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:11:38.77 ID:Ay93Euida.net
https://www.paralleltrip.jp/promotion/index/d2t_02/

ここでもチートツール配布されてるね

917 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:14:10.18 ID:kkPaTGOC0.net
エネフィバイクサイヤポッド

あと1つ、何がいい?
界王拳でいいかあ
あるいは妨害の太陽か靴か

918 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:17:39.98 ID:Ay93Euida.net
>>917
エネフィでリスク軽減できるからリターンデカい太陽拳

界王拳入れるならコンボパーツのチャーミングほしいし、無いっぽいから太陽拳

一日一千回感謝の太陽拳

919 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:18:36.72 ID:K3XDwzjN0.net
逃げる鯖にセルだけは弱いのはもはや仕様かな

920 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:18:57.67 ID:/haFXQ84d.net
PT組むなら役割決めて探索特化や妨害特化にするのもいいけど野良じゃそうも行かないし中途半端な構成になりがちよね
個人的には今は探索型でバイクグラップトランポリンチャーミングかなあ
特にトランポリングラップはレイダーが少しでも隙見せたら即飛んでキー設置行けるのがすげー好き
靴持ってたら靴も使ってみたいんだけどねえ
エネフィーはもう置いてきたし界王拳はいまだに利点がさっぱり分からない

921 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:25:02.95 ID:jeQWjDSJd.net
スポポッチだって弱いさ

922 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:25:39.90 ID:kkPaTGOC0.net
界王拳はビルや家屋などを連鎖でブッパできる
いわば探索の補助だな
あとはエリア破壊の場合に簡単に抜けられる
エネフィとコンボすることも可能でレイダーに刺されば無敵状態で連発で吹き飛ばせる
やっぱエネフィとのコンボだなー

さっき野良でTM周辺で俺だけ助けない変な連中と一緒になったが
あいつら絶対ボイチャだな
仙豆持ってるのに俺を助けないなんぞ、あの状況的にありえんわ

923 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:26:47.67 ID:2tKn/rnE0.net
>>914
ぶっちゃけどこでもそういうのあるぞ
有名MMOのFF14とかだってどう見てもゲーム壊してるツールとかあるのにグレーゾーン()とか言って濁してるからな
で、ユーザーも正当化するのに屁理屈に必死になってるしな

結局はゲームユーザーに頭と人間性お察しが多いって事

924 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:32:27.26 ID:kkPaTGOC0.net
エネフィ、クール60秒にしてくれねえかな
ガチャ0.5%だし
ヘボじゃ当てることもできねえから、60秒でいいと思うわ

925 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:35:10.33 ID:2tKn/rnE0.net
>>920
界王拳は器用貧乏が売りっちゃ売り
序中盤のグラップ切りたくない時の移動手段に使ったりTM戦で性能イマイチでも妨害と使えたりとかな

逃げも妨害も効果としてはメインとして使うにはイマイチ、でもどの場面でも腐りにくいって感じ

926 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:36:21.46 ID:5wgwZ+ddr.net
レイダーやってるとドラゴンボール集まりで負けパターンになってるんだけど対策ってどうしてる?

927 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:40:03.23 ID:mYH5DlsNa.net
>>926
フリーザでナメック星人やって自分が玉持つ

928 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:44:04.87 ID:K3BBo/zy0.net
>>926
民間人殺すついでにツボも歩いて壊してレーダーも探す。lv1でもあると無いとじゃ全然違うよ

929 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:46:15.37 ID:kkPaTGOC0.net
毎回、負ける試合は雑魚が序盤中盤で死に過ぎなんだよなー
中盤で2〜3人死んでるとか、さすがに弱すぎだ
心臓音をつけてエネフィを付けてくれ、と言いたくなる

まあ雑魚じゃエネフィ持ってねえし、しょうがねえか

930 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 08:56:56.17 ID:Z0kFN8810.net
ボールをビルの中に入れるフリーザにあったわ
これ仕様のままなのかね

931 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:01:08.88 ID:hGvOKPZR0.net
もう完全に末期ゲーだからチート組み込んでもBANにならなそうw

932 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:07:27.35 ID:7xm8FCRW0.net
レイダー暗黒時代より今の方がきついだろ
サバの練度がハードゲーで上がりすぎてリンチゲームになってるぞw

933 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:07:47.68 ID:hGvOKPZR0.net
筋斗雲どころか脱出ビーコンでもセルのかめはめ波全部回避できて草

934 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:08:43.17 ID:kkPaTGOC0.net
ビルの中に入れても気団でブッパされるからなー
Eの高台か壊れたビルの3Fあたりに置くしか

噂だとDの境目にボールを落とすと一生取れないらしいが
どこかは知らんし、思い込みの激しい馬鹿がホラを吹いている可能性がある

935 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:14:29.95 ID:hGvOKPZR0.net
https://i.imgur.com/CUhCsBu.jpg

steamのコミュニティから拾ってきたけどまさにゴボブレって感じがするわ

936 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:17:48.18 ID:GehECdeEM.net
>>935
勝利画面かよw

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a72b-a1aX [133.218.5.117]):2022/12/03(土) 09:21:27.38 ID:lYeL5c9y0.net
>>935
真ん中の男の髪型が変なの意外違和感を感じなかったが
よく見ると色々違う

938 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-tq6o [126.182.191.200]):2022/12/03(土) 09:31:47.73 ID:Mks0i20Ip.net
>>926
埋める

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-g9pY [27.137.171.161]):2022/12/03(土) 09:34:49.09 ID:fM4jsLh90.net
要は気弾の性能が前と同じぐらいになっただけで
レイダー爆強化のままじゃん
なんでシーソーゲームでレイダー弱くされたとか言ってる人まだいるのか
ちゃんとレイダーが強化された部分使えよ
めずらしくネトゲでいい修正しようとしてくれる運営はGJ
コツコツだけど課金してガチャ回してやるぞ

940 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-tq6o [126.182.191.200]):2022/12/03(土) 09:38:03.60 ID:Mks0i20Ip.net
そうだなドラゴンボール拾わせないのも立派な戦略だよな

941 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:41:31.20 ID:2tKn/rnE0.net
>>939
他ゲーとかでもいるけどスマホゲーみたいに同じボタンポチポチして一本道の考えで勝てないと文句言う奴ってどこでもいるんだわ
それでいて雑魚を蹂躙したいとかいうしょうもないプライドは高いから鯖やらずにレイダーばっかやりたがる

正直レイダーキャラが可哀想だわ、中の人間が使いこなせてないだけなのにレイダー性能のせいばっかにされてな

942 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:49:15.03 ID:zoQw+qjG0.net
久々にやったら民間人まったく見つけられなくてレベル2にすらなれなかったんだけど民間人減ったの?

943 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:50:46.17 ID:K3BBo/zy0.net
>>941
DBの敵役にはピッタリな性格だな
強い時はイキリ散らかして相手が強くなったら狼狽えて最後に「こんなはずは…この俺が…」って言って討伐されるやつ

944 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:52:54.22 ID:ZKpg1qg20.net
今の環境でドラゴンボール消滅させられて文句をいう
サバ様はいませんよね?毎回すてますよーw

945 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:53:01.28 ID:POEPlhRL0.net
もう雑魚がーとか下手くそが―とか言ってるレベルのプレイ人数じゃないと思う
もう既に終わってる

946 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:53:14.59 ID:rD+xVnkq0.net
>>942
ガチャだからまったくいないときもある
リバーのDでいないときはまだセミだったけどこの場は退散するしかないだろうなを連呼したかった

947 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:55:55.08 ID:KwzJVvc+d.net
>>942
開幕スタートエリアと隣接に民間人いない=Xと鯖側エリアに民間人いる 
がほとんど

948 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:57:08.99 ID:KwzJVvc+d.net
>>945
人数は最初から終わってただろ

949 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:58:11.16 ID:/vpCbs5Mr.net
熟練鯖はフリーザ相手だろうと民間人優先してくるからすぐに民間人いなくなるのよな

950 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:58:44.07 ID:zoQw+qjG0.net
なんかもう買った事に対しての後悔しかない

951 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 09:59:44.65 ID:2yHVazZAd.net
後悔のないスレ立て

952 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:02:01.43 ID:KwzJVvc+d.net
>>950
次スレ立てて引退しとけ

953 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:08:44.03 ID:au7c4KaJa.net
一年後は100人居るかどうかのゲームで引退しろとかなんてことを…
死んでも続けろ!

954 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:10:55.70 ID:KwzJVvc+d.net
>>953
後悔してる奴に続けろとか鬼畜だな

955 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:12:19.38 ID:y0kthWeZr.net
は?一年後にサーバー残ってると思ってんの?
バビロンズフォールを忘れるな

956 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:15:19.16 ID:lwguOEdM0.net
バランス良くなってもこの末期感
スト5のようだ

957 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:15:20.25 ID:MVvDA8Wv0.net
セルが相変わらず横移動してる普通のバイクを気弾で狩れなくなってて笑った
もう優先度低い状態でレイダー来たら上級者様以外はレイダーほぼ勝てないねこれ
鯖側に初心者いなければもう鯖側負ける要素無いと思う

958 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:18:30.67 ID:2yHVazZAd.net
>>950
早く…しろっ…
意識が…な…なくなり始めた…

959 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:22:19.00 ID:KwzJVvc+d.net
>>950
また踏み逃げか?

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-hQc/ [14.11.194.0]):2022/12/03(土) 10:26:46.96 ID:MVvDA8Wv0.net
>>950
スレ建てるのかスレ建てられないのどっち?

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77b-d7CQ [14.13.81.160]):2022/12/03(土) 10:27:23.03 ID:rD+xVnkq0.net
>>958
大猿ベジータにはこのボイス入れてほしいね

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-RX5i [126.116.179.188]):2022/12/03(土) 10:29:09.90 ID:kkPaTGOC0.net
いやーエネフィつええわ
ギリギリのなかでTMを押し続けてセルを撃破
セルのグミを防ぐにはエネフィしかねえからな

963 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-cBb+ [133.106.55.169]):2022/12/03(土) 10:31:30.17 ID:gxCd5rKGM.net
グミで発動潰されるやろ、ホントにもってんのかよ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fdc-GHWu [147.192.80.104]):2022/12/03(土) 10:32:42.35 ID:l2ZAytf40.net
必殺技の存在忘れてる雑魚レイダーがわめいておるわ愉快愉快

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-RX5i [126.116.179.188]):2022/12/03(土) 10:36:19.81 ID:kkPaTGOC0.net
厳密にはグミ飛んでくるとエネフィは発動できねえから
一瞬手前でやるしかねえが
そこらへんのタイミングはエネフィを単発22回のガチャで当てた俺様なら余裕だぜ

次スレ誰か立てろよ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abfe-4FAg [180.30.64.197]):2022/12/03(土) 10:39:35.87 ID:7xm8FCRW0.net
必殺技当たるとかNOOBだろ見てから避けろよ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-7kHv [106.172.53.104]):2022/12/03(土) 10:39:36.86 ID:xBRiTgPq0.net
>>962
でもグミってC短いけど次弾はどうすんの?

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-7kHv [106.172.53.104]):2022/12/03(土) 10:40:10.32 ID:xBRiTgPq0.net
>>967
×C
○CT

969 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-SvZ4 [49.98.164.244]):2022/12/03(土) 10:47:40.74 ID:Yk8ucMOyd.net
クラッシュランチャーとかイノセンスキャノンとか原作で名前がないのに
やたらカッコイイ感じの名前をつけられるのが好き

970 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:48:48.37 ID:nWUa4ZO00.net
また踏み逃げか、このスレキッズが多いのか踏み逃げ多いな、俺立てるわ

971 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:51:47.15 ID:Yk8ucMOyd.net
ダメそうだったら次はオラがチャレンジすっぞ

972 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:52:04.01 ID:nWUa4ZO00.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670032184/1
次スレ

973 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:52:25.11 ID:Yk8ucMOyd.net
>>972
ありがとうございます!

974 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:00:17.65 ID:fM4jsLh90.net
>>972
(トランクス土下座)

975 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:02:22.80 ID:KwzJVvc+d.net
>>972


976 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:02:48.97 ID:lwguOEdM0.net
もうレストップが立てればよくね
熱心なエネフィキチとか

977 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:04:23.68 ID:MVvDA8Wv0.net
>>972


978 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:13:17.26 ID:Yk8ucMOyd.net
エネフィくんは実際のプレイと同様に950が近づいてきたらヒィィ…!みたいに洞窟に隠れて震えてるからな
昔950踏んじゃったのが怖かったんだろう

979 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:20:29.50 ID:K3BBo/zy0.net
>>972



しかしバランス良すぎるな。良いが故に初心者はどっちでも勝てなくて辛そう
説明書に書いてない説明書でも作るか

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-hQc/ [14.11.194.0]):2022/12/03(土) 11:25:40.50 ID:MVvDA8Wv0.net
エリア破壊されたエリアを歩けて笑った
5秒ぐらいでダウン状態になって別エリアに飛ばされたけどな
エリア破壊時にエリア境界に面してる若干斜めな壁に張り付いてるとギリギリエリア破壊を免れられるみたいだ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-uw2d [219.100.84.208]):2022/12/03(土) 11:29:40.37 ID:K3BBo/zy0.net
そういやさっき、洞窟内でセルとの距離40?とにかく二桁で気の探知SE出て「フゥン!」まで聞こえたから(アア、オワッタ…)って思ってたんだが、被探知エフェクト出なくて、そのまま土下座してたらそのまま飛び去っていったわ…

マジで真後ろとか特定の方向は探知しないんか?

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77b-ICQp [106.73.2.33 [上級国民]]):2022/12/03(土) 11:31:22.18 ID:r7iL8io90.net
普通に見られてなかったんじゃないの

983 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-eVis [110.163.10.170]):2022/12/03(土) 11:31:47.57 ID:KwzJVvc+d.net
>>981
球形だから

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-uw2d [219.100.84.208]):2022/12/03(土) 11:38:11.09 ID:K3BBo/zy0.net
>>982
もしかして気の探知された後、カメラ内に捉えられると通知が行く…ってコト!?
真後ろにはその1つの洞窟しか無かったし、ネタ抜きでその線ありそう

985 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:49:17.41 ID:shkqJlHxd.net
あーそう言う事なのかな
たまに探知後ちょっと経ってから探知エフェクトが出る事があるけどこっちの光点を捉えられたらって事なのかね

986 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:49:19.41 ID:kkPaTGOC0.net
気の探知は厳密に言えばスカウターの延長だろ
つまり目視しないと不発と同じだ

987 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:57:19.74 ID:QDY0/5sad.net
なんかすごく討伐しやすくなった

988 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:00:29.65 ID:ff9nWFWo0.net
気の探知した側のはサバイバー側が光エフェクト付与するだけだからな
カメラ回して確認してないかエフェクト見逃したんでしょ

989 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:03:02.42 ID:xBRiTgPq0.net
>>986
じゃあカメラ回転させなければ球形じゃなくて半球形なわけね
今まで気の探知使ったら普通に回転させてたから気付かなかった

990 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:03:29.68 ID:z6YXZkL50.net
ああ、スカウターと同じとしたら分かりやすい
背後に気づけない気の探知ってすっごい間抜けだが

991 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:03:45.96 ID:eLhbugJI0.net
>>983
高度とってると地上の鯖範囲外になることあるのか

992 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:07:11.66 ID:56YXNce30.net
レイダー弱くしてね
この調子で頼む

993 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:15:39.80 ID:uCmlsfGJa.net
運営は調整内容を載せるだけじゃなくて
これを弱体化してどう使って欲しいかも
格ゲーみたいに説明するべきだと思う
セルの場合着弾弱くしたけどスキル強くしたから使え
位いっていい、このスキルをどういう時に使うのかも

994 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:16:57.78 ID:J0wXok5V0.net
「次スレ誰か立てろよ」じゃねえだよ
おめえが立てんだよ👊😡💢

965UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-RX5i [126.116.179.188])2022/12/03(土) 10:36:19.81ID:kkPaTGOC0
厳密にはグミ飛んでくるとエネフィは発動できねえから
一瞬手前でやるしかねえが
そこらへんのタイミングはエネフィを単発22回のガチャで当てた俺様なら余裕だぜ

次スレ誰か立てろよ

995 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:17:33.72 ID:ff9nWFWo0.net
>>993
まぁどういう意図で調整したかの記載は欲しいよなぁ
気弾強すぎる調整したせいで脳死気弾ぶっぱげーになってたんで弱体化しました以外に書くことないだろうけど

996 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:25:40.37 ID:8/y75PeIa.net
まだやってる奴はバランス良いと思ってるけど、傍から見たらなんなんこのクソバランスゴミって感じだからこれ
俗に言う生存者バイアスってやつ掛かりまくりだよね

997 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:26:49.38 ID:eLhbugJI0.net
もうやってない奴がバランス語るの草
お前が下手なだけなんだから練習するなりスレオン込みで引退するなり好きにしろよ

998 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:27:43.80 ID:C1Uhixiz0.net
>>996
エアプで書き込んで上から目線乙です

999 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:28:19.26 ID:vLnDlXWb0.net
エアプは運営だけで十分

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:30:48.61 ID:ff9nWFWo0.net
やってないのにゲームは視聴するのか・・・暇だねぇ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200