2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part63

1 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:49:44.60 ID:nWUa4ZO00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669716974/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669923815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:50:29.53 ID:nWUa4ZO00.net
初心者用テンプレ

アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・グラップリングデバイス(初期装備)
射程と移動速度が非常に優秀で、敵からの離脱の定番スキル
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、右クリックでブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも中々追いつけない
・フローティングデバイス(初期装備)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。
・脱出用サイヤ人ポッドリモコン(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。CTが150秒と長いので注意
・エネルギーフィールド(17号)
使い勝手のいい無敵スキル。ガチャの大当たり枠なので入手難度が高い
・ジップラインデバイス(店売り8000ゼニー)
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ。
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン、フリーザ)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・自動バリア回復(ピッコロ、ブウ、17号、18号)
バリアがはがれてから45秒で復活する。変身時もカウントされるから超強い
・パワーチャージャー(店売り8000ゼニー)
自動でレベル1までゆっくりとチェンジパワーが貯まる。探索の下ぶれ時に役立つ。
・ホバリングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン等と組み合わせるとかなり便利
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク イカガデスカ(ヤムチャ、18号)
各種自動販売機の料金が安くなる
買うオススメはクールダウンドリンクやチェンジパワー

3 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:51:04.11 ID:nWUa4ZO00.net
小ネタ
デイリーの更新は朝9時、ウィークリーは日曜朝9時更新
ウィークリーミッションはカーソル移動出来、操作すると下からいっぱい出てくる
ウィークリーミッションは全て終わってないと更新されない
蘇生する時はかなり大きい音が鳴っているのでレイダー近いとバレバレ
しゃがみは足音が小さくなる効果だけで気の探知から逃れる効果はない
スキルはレベル20まで上がる。上がり幅は固定でLv1の上昇値×20になる

超TMの仕様
デフォのゲージ増加量は起動キーを設置できた本数で変動 最大30%→20→10→5%
マップ破壊されても起動キー設置した後なら回復量減らない
サバイバーが触ってる人数で増加量アップ 1人で60、追加で+10ずつ、最大100%
超TMは壁になるが、範囲攻撃は貫通して反対側まで当てられる。 範囲攻撃は太陽拳、チャーミングポーズ、セルのグミ撃ち等が該当
超TMはサバイバーのゲージ増加より、レイダーの破壊が優先される

プラクティスモードの仕様
神龍を呼ぶ祭壇はどのマップでも位置が固定のため探索して覚えておくと良い
レイダーをやりたい場合、レイダーBOTをOFFにして、レイダー優先にする
レイダーのレベル上げする場合、民間人は数秒で同じ位置にリポップするので動き回る必要なし
拠点に戻りたい場合、マップを開くと戻るボタンの指示が下側に書いてある

シグナルの返答方法
だれかがシグナルを出したらシグナルボタンを押し
誰かの出したシグナルに照準を合わせて
シグナル表示が白くなったらボタンを離すと返答になる

クールダウンドリンクの回復量
無印 Lv1:80% Lv2:45% Lv3:40%
超  Lv1:90% Lv2:75% Lv3:70%

スキルの要求値
Lv10まで 100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000 =5500
Lv11~ 1200、1500、2000、2500、3000、3600、4200、4800、5400、6400 →34600+5500=40100

4 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:53:02.29 ID:kkPaTGOC0.net
おつ

5 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:54:39.77 ID:nWUa4ZO00.net
前スレ踏み逃げ

950 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7714-UA8M [113.20.212.134]) sage 2022/12/03(土) 09:58:44.07 ID:zoQw+qjG0
なんかもう買った事に対しての後悔しかない

6 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 10:54:46.54 ID:7xm8FCRW0.net
保守乙かれ

7 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 11:06:32.65 ID:MVvDA8Wv0.net
誰か保守できないか!

8 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-eVis [110.163.10.170]):2022/12/03(土) 11:38:09.70 ID:KwzJVvc+d.net
よろしくぅ

9 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-eVis [110.163.10.170]):2022/12/03(土) 11:38:16.86 ID:KwzJVvc+d.net
よろしく!

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-7kHv [106.172.53.104]):2022/12/03(土) 11:40:54.42 ID:xBRiTgPq0.net
明日まで明日まで保守して下さい

11 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa17-tDo8 [106.128.122.85]):2022/12/03(土) 11:45:56.70 ID:WamkqMSba.net
どこへ行くんだあ…?
1人用の保守でかあ…?

12 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa17-tDo8 [106.128.122.85]):2022/12/03(土) 11:46:57.55 ID:WamkqMSba.net
気をつけろよ こうなってしまったら保守ほど優しくはないぞ

13 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-eVis [110.163.10.170]):2022/12/03(土) 11:51:52.40 ID:KwzJVvc+d.net
早くしろ!

14 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-eVis [110.163.10.170]):2022/12/03(土) 11:52:14.46 ID:KwzJVvc+d.net
間に合わなくなっても知らんぞ!

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-WJTY [114.172.237.135]):2022/12/03(土) 12:17:40.55 ID:J0wXok5V0.net
>>1
おつ保守

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-WJTY [114.172.237.135]):2022/12/03(土) 12:18:31.79 ID:J0wXok5V0.net
「次スレ誰か立てろよ」じゃねえだよ
おめえが立てんだよ👊😡💢

965UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-RX5i [126.116.179.188])2022/12/03(土) 10:36:19.81ID:kkPaTGOC0
厳密にはグミ飛んでくるとエネフィは発動できねえから
一瞬手前でやるしかねえが
そこらへんのタイミングはエネフィを単発22回のガチャで当てた俺様なら余裕だぜ

次スレ誰か立てろよ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-tDo8 [14.11.68.224]):2022/12/03(土) 12:18:57.27 ID:8VNjP+BF0.net
くっ…スーパータイム保守が破壊されたか…

18 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:24:22.66 ID:Z82DqcCI0.net
どうした?まだかな?すごい保守をしてやるのに

19 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:26:47.79 ID:Z82DqcCI0.net
いいかげんにしろ!いつまで保守してるつもりだ!

20 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:28:27.96 ID:C1Uhixiz0.net
俺が負けるかー!

21 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:35:48.24 ID:MVvDA8Wv0.net
既に物資の転送は完了している
スーパータイム保守を起動してくれ!

22 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:37:21.11 ID:QDY0/5sad.net
初心者レイダーは勝てるまで時間かかるだろうねこれだと
まずは遠距離スナイプから出来るようにならないとな

23 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:37:32.93 ID:vLnDlXWb0.net
調整の影響か割と討伐できるな

24 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:37:50.39 ID:K3BBo/zy0.net
>>前スレ
調整理由「初心者を生き残りやすくしました」
調整内容「チェンジレベル1,2の被ダメージ減」

これでも理由必要か?

25 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:38:10.75 ID:FeL2oruwM.net
トランクスのナビはもういらないよ

26 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:38:47.18 ID:p2AlB5Mxr.net
せっかく前スレで修正版のテンプレ作ってくれてたのに直してなくてワロタ
無能すぎだろこの>>1

27 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:39:59.58 ID:C1Uhixiz0.net
>>26
ならお前が立てろ定期

28 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:41:01.44 ID:Az5TNA9qd.net
しらんけどそんなくだらんケチつけてる暇あるなら再度貼って>>950に安価しとけよ

29 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:41:08.84 ID:p2AlB5Mxr.net
>>27
立てていいなら今からでも立てるよ
いい?

30 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:41:09.42 ID:8/y75PeIa.net
まぁまぁ、このゲームやってる奴に有能なんて居ないんだから仲良くしようや

31 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:42:18.94 ID:H9eWpWG8d.net
テンプレなんてほぼ見ねーしこのままで良いぞ
そんなに初心者指南したけりゃwikiにでも書いてこい

32 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:42:19.85 ID:eLhbugJI0.net
そもそも時空を荒らした張本人であるタイムマシン乗りがタイムパトロールを名乗るのも妙な話
ホワイトハッカーには事情に最も精通している元ハッカーが適任に近いと思えばリアルと言えばリアルだが

33 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:43:06.00 ID:8/y75PeIa.net
うぃwwwうぃきwwww
アフィカス乙~www

34 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:43:06.35 ID:rJcAhRLEd.net
立てる必要ないだろ
修正テンプレ貼って該当レスに安価
次で修正されるよう安価しときゃいい話
なんかなあ…

35 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:46:17.11 ID:l2ZAytf40.net
サバは強制でレイダーはしなくてもいいんだから初心者レイダーなんて考慮しなくていいだろ
レイダーで負けたのはスキル不足ですくらいがいいわ

36 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:47:02.06 ID:8/y75PeIa.net
ぼくは仙豆自殺レイダー専だからそういうの困ります

37 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:48:43.56 ID:C1Uhixiz0.net
>>29 
前スレで立てろよ無能

38 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:49:01.16 ID:Yk8ucMOyd.net
>>29
大事な時にいなくて今さらスレにやって来てバカみたいな事言うな
本物のバカだったらごめん気にしないで君の好きにやっていいよ

39 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:49:18.56 ID:ff9nWFWo0.net
保守しながら超タイムマシンのテンプレの事ちょこちょこ書いてただけだし気づかなくてもしょうがない

40 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:50:38.33 ID:p2AlB5Mxr.net
>>37
過去に戻ってスレ立てろって言ってる?
タイムパトロールかよw

41 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:51:03.48 ID:e+8Ogvlpd.net
ん、5分も経ってるぞ
次のために修正レスさっさと貼って安価しとけよペケの助
ほんとクソレスだけは一人前のやつが多いよなあ

42 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:51:08.46 ID:KwzJVvc+d.net
>>40
アスペで草

43 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:51:18.17 ID:ff9nWFWo0.net
>>3のテンプレ修正版

小ネタ
デイリーの更新は朝9時、ウィークリーは日曜朝9時更新
ウィークリーミッションはカーソル移動出来、操作すると下からいっぱい出てくる
ウィークリーミッションは全て終わってないと更新されない
蘇生する時はかなり大きい音が鳴っているのでレイダー近いとバレバレ
しゃがみは足音が小さくなる効果だけで気の探知から逃れる効果はない
スキルはレベル20まで上がる。上がり幅は固定でLv1の上昇値×20になる

超TMの仕様
デフォのゲージ増加量は起動キーを設置できた本数で変動 最大20%→15→10→5%
マップ破壊されても起動キー設置した後なら回復量減らない
サバイバーが触ってる人数で増加量アップ 1人で40、追加で+20ずつ、最大100%
超TMは壁になるが、範囲攻撃は貫通して反対側まで当てられる。 範囲攻撃は太陽拳、チャーミングポーズ、セルのグミ撃ち等が該当
超TMはサバイバーのゲージ増加より、レイダーの破壊が優先される

プラクティスモードの仕様
神龍を呼ぶ祭壇はどのマップでも位置が固定のため探索して覚えておくと良い
レイダーをやりたい場合、レイダーBOTをOFFにして、レイダー優先にする
レイダーのレベル上げする場合、民間人は数秒で同じ位置にリポップするので動き回る必要なし
拠点に戻りたい場合、マップを開くと戻るボタンの指示が下側に書いてある

シグナルの返答方法
だれかがシグナルを出したらシグナルボタンを押し
誰かの出したシグナルに照準を合わせて
シグナル表示が白くなったらボタンを離すと返答になる

クールダウンドリンクの回復量
無印 Lv1:80% Lv2:45% Lv3:40%
超  Lv1:90% Lv2:75% Lv3:70%

スキルの要求値
Lv10まで 100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000 =5500
Lv11~ 1200、1500、2000、2500、3000、3600、4200、4800、5400、6400 →34600+5500=40100

44 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:51:53.38 ID:C1Uhixiz0.net
>>40
理解力無しかNGしとくわ

45 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:52:08.39 ID:xBRiTgPq0.net
フリーザってLV1のほうが通常攻撃の射程が全形態で一番長いから、ある意味一番強い形態なんじゃないかと思えてきた
フィニッシュすると変身しちゃうから、あえて止めを刺させずに放置して昇天させてるわ
ただ、殴られスキルをLV20にしてしまったせいで途中で変身するのが難点

46 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:52:41.17 ID:ff9nWFWo0.net
>>22
遠距離スナイプとかする必要ないよ
バイク出さない&出せないサバイバーを見つけて近づけばいいだけだ

47 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:52:59.78 ID:+lKX/IOF0.net
立ておつ

ごめーんエネフィ強いわ
気弾弱いおかげでエネフィからの色々が本当にどうしようも無いw

しかしレイダーはフリーザキャンプ以外では勝てないな

48 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:53:03.57 ID:p2AlB5Mxr.net
>>44
逃げててワロタ
誰か敗北を教えてくれ

49 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:53:09.81 ID:J0wXok5V0.net
あと関連スレのURLがないけど…これいる?

●関連スレ
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668862787/

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ 募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668232712/

50 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:53:33.69 ID:xBRiTgPq0.net
>>43
GJ

51 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:54:10.31 ID:C1Uhixiz0.net
>>43
有能

52 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:54:22.22 ID:ff9nWFWo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Bv6BZYOcwnA
https://www.youtube.com/watch?v=m529SIYvzcM

低レベル混じっちゃってるからあんまり参考にならないだろうけど修正後のレイダーの試合晒しておく

53 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 12:55:49.46 ID:nB1WunyH0.net
>>48
教えてやろう
お前負けてるぞ

54 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:06:12.98 ID:K3BBo/zy0.net
構い続けるなら両方敗者だぞ

55 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:10:45.35 ID:fM4jsLh90.net
弱くなったって聞いただけで
なめた行動ばっかする奴ばかりで負けるんだけどw

56 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:19:12.80 ID:J0wXok5V0.net
スレの民度も終わってるし末期ゲーっぽい空気でええな🤪
おら22連君もっと面白い事書き込まんかい🤪🤜💥🤓←22連君(チー牛)

57 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:27:15.21 ID:fjNIVLNC0.net
プラクティスでちょっとやった感じレベル2以上の射程と弾速と連射速度が弱くなった感じか
ブウは3まで変わらない感じ?威力が落ちてんのかな

58 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:29:56.35 ID:KwzJVvc+d.net
気弾は強化前に戻ったと把握しとけばOK

59 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:36:04.26 ID:xBRiTgPq0.net
>>58
それだとフリーザLV4で痛い目見るぞ

60 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:42:37.69 ID:KwzJVvc+d.net
>>59
フリーザlv4なる展開だとほぼ勝ち確だしなー
俺個人ならフリーザほぼ使わずセルブウだけだから問題無し

61 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:49:28.71 ID:eLhbugJI0.net
ウィークリーは全部クリアしなくても個別に更新されるようにメンテで変わったけど?

62 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:49:58.27 ID:xconsYr30.net
強化前のうんちと比べたらデブ気弾はかなり強いね
悪ブウの異常な強さが少し大人しくなったくらいで弱体前とあんま使用感かわらんかも

63 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:50:25.74 ID:eLhbugJI0.net
>>59
やればわかるけど実際は前進しながら撃ってくるからすぐ当たるようになるよ

64 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:56:18.74 ID:Ajnqgoapa.net
しかし銀セルだっせぇな

65 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:58:15.45 ID:xBRiTgPq0.net
>>63
いや、威力が・・・

66 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 13:59:45.36 ID:yxqeQ0ZU0.net
>>64
カナブンっぽい光沢で似合ってると思う

67 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:06:07.23 ID:J5xyvflk0.net
テンプレ修正するならしゃがみは
ロックオン開始距離の短縮効果あるので
書いておいてくれ

68 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:08:54.35 ID:Jg1qRPqOa.net
>>52
さすが高レベルにもなるとちゃんとスキルでバイク破壊
完璧だな、雑魚なセルは
やべえ!今スキル使われたらバイク壊される!
と思っても全然使ってこないからバイクで逃走余裕
だわ、ずっーとアホみたいに当たらん気弾撃ってる

69 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:22:57.80 ID:ff9nWFWo0.net
割と前のアプデの癖で気弾連射しちゃってるけどな
強化前の環境意識してもっと近い位置からバイクに対して必殺技打ったほうが良いわ

70 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:30:47.76 ID:K3BBo/zy0.net
>>65
フリーザなら火柱使えるだろ。セルブウとか悲惨やぞ
威力150×2の気弾とかもはや必殺技、バグ技なんよ

71 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:33:49.88 ID:CwdDMMw+a.net
フリーザ4は非チェンジ時しか対峙したことないから空中同士で当たった時分からんのよな
非チェンジ時は必殺以外全く当たらんかった

72 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:35:42.93 ID:s7/1S8zsM.net
ブルマバイクは攻撃でこわされたらもうその試合ではつかえなくしたらいいんじゃね?

73 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:36:09.59 ID:hbxiugbZ0.net
みんなレベル2、3は超電圧つけてくんねーかな
ガチで頼む

74 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:39:37.22 ID:s7/1S8zsM.net
技名叫ばずに撃つとか、新しいボイスも収録しないのかよ

75 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:39:45.78 ID:uI1kSTN5d.net
地味なアプデだったけどもしかして良バランス化した感じだ?

76 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:41:31.79 ID:5wLMWjVW0.net
勝利ポーズも電圧じゃなくてぽーひーだしなあ

77 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:41:46.37 ID:nWUa4ZO00.net
俺以外レベル1から3まで全員17号のおそらくパーティいたわ、全員下手くそだったけど

78 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:47:59.83 ID:TSqkk3Hga.net
爆裂斬は縦上昇避けでいいんかな
いまいち対峙したときの立ち回りわからん。雰囲気的には前方交錯回避できそうだけどどうなんだろう

79 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 14:59:30.38 ID:9wF3+8bK0.net
優先権1~2でマッチングとか間違いなくフルパでクソつまらんわ。

80 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:03:57.60 ID:eLhbugJI0.net
弾誘導落ちてるはずなんだけどレイダー使ってるとあんまり体感出来ないんだよなぁ。通常と必殺の使い分けできてて通常連打で無茶してない人には影響少ないかもな
キャンプ崩しと総力戦してると火力ダウンは感じるけどフリーザ3なら不足でもないから許容範囲

逆に鯖やってると明らかに弾の誘導落ちててバイクで逃げ切れたりする

81 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:05:15.81 ID:utmecfgF0.net
こんな過疎ゲーをわざわざフルパしかも7人も集めてやるような物好きおるんか?

82 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:07:14.08 ID:FuQi+rT4d.net
>>79
そういうPTは必ずフィニッシュする前に死体ダンス(ぐるぐる)する鯖がいる

83 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:09:03.98 ID:FuQi+rT4d.net
>>81
2&5 3&4 1&6みたいなPTもいる

84 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:12:57.93 ID:3z3aNgmD0.net
最近、神龍でレベ4にならずに全レべ3選択が多くない?

85 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:14:38.64 ID:z6YXZkL50.net
PT相手は救助狩りが有効。一人退場させると連鎖落ちすることも
それを楽と見るかつまらないと見るかは人によるだろうけど

86 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:15:13.54 ID:yxqeQ0ZU0.net
いいなーフルパ来て欲しいわ
凡ミスしてる鯖見掛けたら見逃してしまう

87 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:16:28.13 ID:fjNIVLNC0.net
>>79
2戦連続レイダーだったけど2戦目はパーティーくさかったわ
スポポ君が7人にリンチされて終わった。靴とチャーミングを20回くらい食らった気がする

88 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:51:09.23 ID:TnGjkCW60.net
>>79
このゲームのコンセプトに真っ向から逆らう害悪だからね
真面目にやるだけ時間の無駄だから開幕から放置して別のことしてるほうがいい

89 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:51:19.31 ID:nkx4kgObM.net
マッチングだいぶ早くなってるな

90 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:55:32.09 ID:hGvOKPZR0.net
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ      ゴボブレの
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |    安定したプレイ環境……
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!      それが……
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_    もう賞味期限切れ……
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::  ゲームオーバー……
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l

91 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:55:47.68 ID:jqBbqT0rr.net
ランクマも何も無いただのカジュアルゲーに時間かけるのが無駄に感じてきたなぁ

92 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 15:56:01.87 ID:KIR1Od7Zd.net
優先権少+マッチ人数の数字一気増え+顔ぶれに悟空がたくさん入ってたときの緊張感

93 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:03:42.83 ID:FuQi+rT4d.net
>>92
今はオール17号

94 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:04:37.84 ID:J0wXok5V0.net
>>81
「この俺様が負けたのはVCPTのせいだそれなら負けても仕方ない」
と物事を都合良く捉えて正当化して自分のちっぽけなプライドを必死に保とうとしているんだぞ

ぶっちゃけまともな人なら妨害2で来るから超TM防衛意識は高いし
良い感じで息が合って妨害スキルやロケランで連続妨害したり
味方のチェンジ切れそうだな…次俺行くか!で連続ダダダダも普通にできる
シンボルチャットで連携してほぼ同時にキー差したりも出来なくはない

このスレの自己中な人達は無理だろうがまともな人なら味方意識して連携しようとしてるよ

95 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:08:44.16 ID:Hq45+3+Yp.net
良いからさっさとレイダーギニューを実装しろ
ボディチェンジで鯖と入れ替わって鯖のフリしながら一人ずつ殺していける感じで

96 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:12:34.25 ID:pZHXU9Oq0.net
やること1つしかないのにVCもくそもないっていう

97 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:24:32.82 ID:KaQwM89cM.net
エリア破壊残してて味方が気を引いてくれるか微妙な状況での神龍ってどこで呼ぶかいつも悩む

98 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:25:49.73 ID:9wF3+8bK0.net
PT組むだけで雑魚や切断自殺いなくなるんだから強いに決まってるじゃん。非対称なんて下手くそが混ざってちょうどいいバランスなんだから。

99 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:26:13.17 ID:XzT/gmX+0.net
ウェイティングルームで応答なし
ゲーム中2戦連続応答なし
3回目の起動後不正な終了とかで警告メッセージ
何か今日起動したらゲームが停止するようになった

100 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:33:16.71 ID:ja/VTnKPr.net
bかdかな
距離的に

101 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:35:57.60 ID:N1U7m0Ne0.net
22連にはなんだかんだ構ってあげるけど
真性のやべえやつにはガン無視決め込むスレ民の雰囲気が
完全に電車内で障がい持ちが暴れだしたときだけ全員で見ないフリするあれ

102 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:39:19.36 ID:yqb3UKW40.net
グリーンコーストでのブウ戦の時に
スポポが貫通してる洞窟の中までサバイバー追いかけて行ったせいで
チェンジで反撃くらってさらに俺がロケラン&チェンジで加わってフルボッコ
その間に他のサバイバーまで集まってきてそのまま討伐って流れになった事あったけど

あれ絶対VCPTだと思われてそう

103 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:41:39.68 ID:xYTRibXNd.net
アンタ以外が組んでるって可能性はあるんじゃん?
別に7人組ばかりじゃないんだぜ

104 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:48:45.54 ID:rd6rL/Thr.net
しょぼなんとかって言う45歳の爺さんがユーチューブでこのゲームの配信してた 
その年でもゲームするんだなと、、

105 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:50:16.48 ID:NdADh2xx0.net
もう人少ないんだしマッチ画面でスクショ取っとけばPTかどうか大体分かるでしょ
いるか知らんが名前変えまくるPT以外は

106 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:50:41.12 ID:XzT/gmX+0.net
PC再起動したら今のとこゲーム落ちなくなった
普段スリープしてるんだけどゲームの残骸が溜まって処理落ちしてんのかな
メモリは700〜1800MB変動してる
再起動後3戦連続落ちなかったやはりスリープしてたことが原因かな

107 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 16:58:53.17 ID:s7/1S8zsM.net
破壊エリアのぎりぎりにいたら破壊に巻き込まれて死んだぞ 

108 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:16:14.81 ID:4i0IMPi90.net
>>104
何年たっても、あの年でゲームしてるんだなーって言うよ

109 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:20:31.57 ID:eLhbugJI0.net
子供の遊びなんだったら今すぐ卒業すればいいのに。おもちゃ箱はいつ捨てたんだい?

110 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:21:20.66 ID:XzT/gmX+0.net
>>104
ウメハラの配信で爺さんって言ってきてよ
周りの格ゲープロとか全員40越えだぞ

111 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:23:19.78 ID:KowU/mzI0.net
スポポビッチで倒すつもりならいいけど2,3人で襲ってきて体力ちょっと減らされても全然痛くないわ
むしろ変身吐いてくれてありがとうって感じ

112 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:28:54.57 ID:eLhbugJI0.net
鯖で勝ちの流れだいぶ作り易くなったな
ただ他人任せの鯖とアホのレイダー多いから、囮やって辺境まで逃げたらレイダーが追いかけまくって来てレイダー負け確定だけどお前はダウン、なお救助は来ずみんなSTM弄りでチームは勝ったが個人は負けみたいなのにもなり易いから加減覚えたいところだ

113 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:38:52.21 ID:hZt1Omm1d.net
キャンプにキー設置行ってバレて追いかけられて死んでもその間にキー設置進んで味方が勝てるならいいじゃん
誰も助けに来なくても最後にサムズアップして去るぜ

114 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:40:02.18 ID:BWya2yVz0.net
逃走ルートは事前に考えておきたいところ…

適当に設置終わってるところに逃げたろwと思ったら
先にダウンした人の救助中で慌てて引き返してダウン取られたりね

115 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:42:51.68 ID:R4TC7pHD0.net
STM戦はどうしても長期戦になるから勝ちがまだまだ見えない状況だとなるべく蘇生行くようにしてるな
頭数はどうしても欲しい

116 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:51:39.81 ID:8IU3fpwid.net
PC版に移行しようかなと思ってるんだけどPC版だと店舗特典て買えないよな?

117 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:53:30.75 ID:s7/1S8zsM.net
スポポビッチってブウになるとかいふくすんの?

118 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:57:15.33 ID:5wLMWjVW0.net
しない。ブウで吸収すると回復するからそれじゃない

119 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 17:58:06.87 ID:s7/1S8zsM.net
別人なのに体力共有してんのかよ

120 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:00:16.87 ID:lwguOEdM0.net
何故かスポポの体力引き継ぐ糞仕様だ
開発の中じゃスポポ=ブウ

121 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:01:03.50 ID:lwguOEdM0.net
だからスポポの間にボコっとけば後が楽

122 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:01:53.53 ID:utmecfgF0.net
しゃーないゲーム的なアレや

123 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:02:21.70 ID:8VNjP+BF0.net
超電圧持ちが何人かいるとレベル4なしでもレイダー撃破いけるな
やっぱ超電圧の火力すげーわ

124 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:05:34.52 ID:6Lueb961r.net
でもそれ言い出したらフリーザも変身したら回復するぞ

125 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:06:00.55 ID:XzT/gmX+0.net
>>116
Steamでは基本無料DLCになる他のバンナムゲーム全部そう
っていうか店舗特典って日本だけ海外では無料配布が普通
https://steamdb.info/app/1276760/dlc/
発売前から日本店舗特典アイテムはDLCで登録されてるからその内配信されるよ

126 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:09:53.07 ID:/mImm/v60.net
そのうちレイダーは徐々に体力回復 とかつきそうやな

127 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:12:12.44 ID:lwguOEdM0.net
原作基準だとブウは体力減らない

128 :UnnamedPlayer (スップ Sd2f-nnqo [1.66.98.221]):2022/12/03(土) 18:18:45.27 ID:KD4OkchWd.net
フリーザの最終必殺技はエネルギーフィールドと残像拳貫通してた

129 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa5f-d7CQ [111.239.175.174]):2022/12/03(土) 18:19:43.78 ID:2IpcKLgba.net
>>124
ちくしょお
ちくしょおおおおお

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-xs9H [60.78.12.126]):2022/12/03(土) 18:19:47.97 ID:4rcRgxct0.net
てかレベル4の超必殺技発動までに長すぎて全く使われないのはどうにかできんのかな

131 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:23:06.36 ID:MVvDA8Wv0.net
フリーザレベル4が脱出タイムマシンの横移動に攻撃外してて笑った
横移動すりゃ避けられるもんな

132 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:36:24.14 ID:ff9nWFWo0.net
>>130
左クリックで発動できるじゃん

133 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:37:32.65 ID:/mImm/v60.net
フリーザの最終技 エネフィ貫通ってまじかよ、セルのはふせげたぞ

134 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:41:37.84 ID:hCW8UYEir.net
>>110
ウメハラは格ゲーで食ってきたレベルだからわかるが
無職45爺さんがゲームはゾッとする

135 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:42:08.97 ID:vLnDlXWb0.net
>>132
そういう事じゃなくてカットインやら狙い付けなどで発射まで時間かかりすぎと言いたいんだろう。
ただそれでも地形貫通してビーコンタイムマシン破壊できたりLV4サバ即死させたりと使い道はあるし変にいじらない方がいい部分だろう。

136 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:42:18.11 ID:eSKJSW1C0.net
別に100歳でもキッズでも何でもいいからプレイヤー増えろ

137 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:43:17.57 ID:eLhbugJI0.net
鯖やってて勝ち負けに関与し易くなったのが楽しくなったな
俺と勝ち負け関係ないじゃんってなるとゲームに参加すらさせて貰えてないって主観になってつまんないから

138 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:43:47.76 ID:LBv3UlqJM.net
スカイリムおばちゃんとか見たら自殺しそうなやついるな

139 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:44:43.58 ID:uN8Z6/tT0.net
>>125
そうなんだ
ありがとう普通に買うわ

140 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:44:53.86 ID:utmecfgF0.net
横からだがレベ4の溜め必殺技クリックですぐ発動できるの初めて知ったわwあんま4になったことないから・・・

141 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:45:28.58 ID:hGvOKPZR0.net
当たり前の話だけどレイダーlv2のまま超TM出るか神龍呼べたら勝ちだなw
フリーザ弱体ありがとうw

142 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:45:59.31 ID:eLhbugJI0.net
無職っていっても本当にどうしようもないニートと働く必要すらない上級のどっちか分からんからなぁ
金遣いとか態度がなげやりかどうかで大抵は分かるけど
オンラインゲームが配信される時代になってから上級ゲーマーが目に見えるようになってしまった。余りの格差に眩暈がする

143 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:48:59.27 ID:hCW8UYEir.net
爺さんでも楽しめるゲームづくりをってか

144 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:53:36.98 ID:e1NMHRoTd.net
味方がボール埋めてる現場を見てしまった😰

145 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:54:11.27 ID:bSmqzIcDd.net
超電圧名前は厨ニだけど強いな
レベル1複数からスポポ半分まで減らしてあとはゲージ貯まったらボコって余裕だったこりゃ楽しい

146 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:55:18.66 ID:hCW8UYEir.net
>>142
しょぼ爺は投げ銭よこせと切れる金なし無職やなあ
心まで貧乏

147 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:58:17.55 ID:9cTNr0Ct0.net
Dにドラゴンボール捨てるのむずくない?コツとかないのかな

148 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 18:59:17.32 ID:R4TC7pHD0.net
そんな配信みて匿名掲示板でグチグチいってるやつも大概・・・

149 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:00:15.31 ID:J0wXok5V0.net
よくわからんけど何故かその45歳のおっさんをここで必死に叩いてる
お前の心も貧乏やんけ😭どうしたん?悩みとかあるなら聞こうか?😥

150 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:00:40.64 ID:eLhbugJI0.net
まー他人の人生が上手く行こうが失敗しようが俺の人生には何の関係もないからな
オンゲの配信なんて尚更どうでもいい

151 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:01:00.55 ID:eLhbugJI0.net
>>149
エッチなのやめてください😡

152 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:13:30.15 ID:Pdw//mFLd.net
プレイに参考になる配信なら見たい
賑やかしに過ぎないどうでもいい奴とか害悪配信には用無いな

153 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:16:15.07 ID:hCW8UYEir.net
>>149
おっさんじゃなくて
お爺ちゃんや❤

154 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:19:16.58 ID:fiZpkJr/p.net
>>147
慣れたら一発で落とせるよ
降りてちょっと足が出るちょい手前から落とすのがコツ
ちなみに鯖でも練習出来る

155 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:28:28.22 ID:BWya2yVz0.net
ボールの判定デカくしたら良いだけなんだが数週間も放置することか?

156 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:30:56.72 ID:+OYdHsCTa.net
小学生もお前のこと見て「いい歳したおっさんでもゲームするんだ」って思ってるよ

157 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:31:54.35 ID:YfhbAb9X0.net
ボールデカくしたら神龍のグラフィックも新しく作らないといけないからな

158 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:32:31.84 ID:/ZPnvyNQ0.net
フリーザがひとつのエリアしか地形破壊しかできないとかうせやろ?原作再現はできないのかよ

159 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:32:42.63 ID:eSKJSW1C0.net
ポルンガになったら全員強くする願いが叶えられなくなる

160 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:35:42.60 ID:hCW8UYEir.net
>>156
ずいぶん若いおっさんもいるもんだ!

161 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:35:48.91 ID:UFVWpVyr0.net
あかん今のフリーザだと高速バイクどころか野良バイクすらきついな

162 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:43:25.99 ID:C1Uhixiz0.net
>>161
野良バイクキツイってのはジョークか?
軸合わせてないだけだろ?

163 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:45:56.08 ID:oZ6ImO8k0.net
マッチング画面で最終形態以外のセリフもしゃべれるようにしてほしい
ブウの時もっと和気あいあいとしたスタートでやりたいんだよ

164 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:47:12.80 ID:se07/ZA2d.net
もしかしてベジータきても大猿でグォー!とかしかやれないのかね
最悪じゃん

165 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:47:39.89 ID:hbxiugbZ0.net
超電圧付けてると討伐の楽さが段違いからお前ら付けてきてくれよ
エネフィと違ってスピリットで解放できるからさ

166 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:48:02.01 ID:se07/ZA2d.net
あ、ベジータの大猿は普通に喋るんだっけ?

167 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:48:28.41 ID:YfhbAb9X0.net
17号好きじゃないからやーやーなの🥺

168 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:48:33.38 ID:se07/ZA2d.net
>>165
気円斬で支援しやす

169 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:49:04.13 ID:hbxiugbZ0.net
>>168
超電圧付けてください

170 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:51:18.56 ID:YfhbAb9X0.net
18号と17号でアサルトダンスよ

171 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:53:27.31 ID:eLhbugJI0.net
フリーザ1の時は野良バイクでピョンピョンしてるだけで弾当たらなくてよくおちょくってる
L1撃たれたら食らうけど変身して逃げれるし時間稼ぎとしては十分

172 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:54:03.46 ID:TnGjkCW60.net
レイダーも神龍に願うならサバイバーを全滅させろとか願えよ
戦闘力5なんだからいけるだろ

173 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:54:11.71 ID:/mImm/v60.net
ヤムチャ星5 操気弾
天津飯星5 新気功砲
はやくしろよ

174 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:54:59.84 ID:PyH3kjxm0.net
大貫も42歳だから45歳を叩くの辞めろ

175 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:55:40.52 ID:/mImm/v60.net
このゲームのサバは 星5スキル揃ってるやつならビーデルと同じくらいの戦闘力150はあるやろ

176 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:57:37.48 ID:DprcM13z0.net
今ならフリーザ好き名乗ってもええか?

177 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 19:59:16.61 ID:YfhbAb9X0.net
相対的にはレイダー最強がフリーザなのは揺るがないからダメ

178 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:00:39.57 ID:2IpcKLgba.net
>>176
だめでーす🤪
セミ好きになってください

179 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:01:29.71 ID:HegvuW+N0.net
セルLv100の威圧感はすごい
初期からずっと雑魚だっただけに余程セル好きなんだなってのも伝わってくる

180 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:04:18.38 ID:shkqJlHxd.net
なんか鯖の民間人意識がやたら高くなってる気がする
初動に失敗して捨てゲーを今日だけで2回みたし

181 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:06:12.25 ID:HT6Wwmmsd.net
セル3がやっぱ酷いな
下手くそなレイダーだとフルパワー連続以外前転で完封出来んじゃん

182 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:11:49.72 ID:/mImm/v60.net
フリーザ使いはフリーザが好きでつかってるんじゃなくてお手軽サイキョーだからってイメージだよな

183 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:13:21.65 ID:5wLMWjVW0.net
RPするにも台詞のトゲがきつくてな

184 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:13:26.31 ID:K3BBo/zy0.net
セルはそのままサバイバーにとっての癒しであり続けてくれ
敵が最後まで戦意を持ってくれるキャラは貴重なんだ

185 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:16:16.86 ID:eLhbugJI0.net
>>180
昨日までの勝ち筋そこしかなかったからなぁ
開幕バイクで速攻Dで民間人枯らしてるわ
レイダー到着してからも反対側でしつこく狩ってる
レベル1で鯖狙いで寄って来たら逃げ切るだけで時間稼ぎになるし

186 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:19:09.35 ID:yy/4G0ER0.net
農家のおじさんスキンの地雷率キツイよなー
実質六人開始だし、言うても慣れた鯖じゃないとレイダー3までいかれりゃキツイのは変わらんし

187 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:25:44.01 ID:/mImm/v60.net
農家おじはマジ地雷率高いよな

188 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:35:03.19 ID:ZKpg1qg20.net
フリーザ2になるまえに民間人きらせれたのにまけた しかもPT組んでたのに
だってドラゴンボールをとれないところに隠されたんだもん勝てないよ

189 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:37:28.91 ID:hGvOKPZR0.net
>>161
フリーザならまだいいだろ
セルだと脱出ビーコンにすら気弾当てられないんだぞ!

190 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:42:17.43 ID:/mImm/v60.net
ラグアレイダーの煽り率も異常だよな、あいつら実力で勝ってるとおもってんぞ、箱あかねーよ、キー設置できねーよ

191 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:47:32.72 ID:+OYdHsCTa.net
このゲーム、クリスマスや正月スキンとかちゃんとやるのかな
運営マジで毎日何やってんだろ

192 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:47:47.60 ID:POEPlhRL0.net
この時間帯で世界で遊んでるの500人…

193 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:49:45.05 ID:vLnDlXWb0.net
>>188
グリッチはクソだがドラゴンボールなくても普通に勝てるだろ
こんなところに書き込む前に反省しろ

194 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:49:59.84 ID:MVvDA8Wv0.net
バイクに射線合わせて必殺技撃てって言われても
リバーで心音聞かれた相手に射線通すってのがもうセルじゃ厳しすぎないか…

195 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:50:30.89 ID:S0HCQsCBM.net
パッチ翌日で多い方だこれからもっと衰退するぞ支えてやれよ

196 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:51:46.40 ID:ff9nWFWo0.net
>>194
心音聞こえても逃げない相手を探すしかない

197 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:54:16.02 ID:/mImm/v60.net
でもおまえらこのゲーム好きやろ 

198 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:58:07.58 ID:2IpcKLgba.net
>>197
コンセプトは良かった
バランスがゴミすぎた

199 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:58:28.68 ID:/mImm/v60.net
捨て身で特攻してくるサバに3割体力削られるんだがこれ俺が下手なのか相手上手いのかどっちだよ、

200 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 20:59:01.57 ID:kkPaTGOC0.net
超電圧が注目されてんなー
射程が短い欠点があるが、当てやすいうえに硬直効果、誘導効果、レイダーの気団の消滅、爆散ありで、近場だと完全にマカンコウの上位だもんな

まあ22回の単発ガチャでエネフィも超電圧も当てた俺は最強だったか

201 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:00:09.93 ID:ZKpg1qg20.net
超電圧が注目されてんなー
射程が短い欠点があるが、当てやすいうえに硬直効果、誘導効果、レイダーの気団の消滅、爆散ありで、近場だと完全にマカンコウの上位だもんな

まあ22回の単発ガチャでエネフィも超電圧も当てた俺は最強だったか

202 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:01:04.27 ID:/mImm/v60.net
電圧強いが レイダーの足止める役割する奴がいなきゃ当たらんやろ、下手くそがとりあえずいれとけな技やで

203 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:01:27.82 ID:POEPlhRL0.net
細かく何度も調整したらいいのに味が薄いので醤油一瓶ぶち込みましたみたいな雑調整

204 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:03:11.24 ID:Qs7/4HiPa.net
22連おじさんはリアルでも腫れ物扱いされてそうで心配になる

205 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:03:39.21 ID:MVvDA8Wv0.net
洞窟5つ回って箱0とかになるとどうしろってんだってなる
麻袋破壊だけでLが複数出て一気にレベル2行くこともあるけど

206 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:08:45.27 ID:4sUbLJSQa.net
40過ぎてゲームとか流石にないわ
ハタチでもきついのに

207 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:10:08.15 ID:2W39c53sr.net
>>206
いやゲームとか小学生までだろ
それ以上の奴はやるなよ

208 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:14:52.37 ID:FHvwyEo4p.net
セルはマジで全生存~1落ちくらいだと神龍無しでも討伐当たり前になってきたな

209 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:16:30.66 ID:eSKJSW1C0.net
5人でも残ってるのが強かったらなんとかなるようになったな

210 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:20:01.87 ID:ZUUViY0p0.net
>>206-207
その価値観がお前等の両親の頃の考えで古いんだよね
お前等の両親の時代は、ゲームと言ったらインベーダーかもうちょい進んでてもファミコンのマリオ、20以下の若い奴の親でもプレステ1~2初期辺りがせいぜい
ネットゲームは疎か、インターネット使ったコンテンツそのものが少なかった時代の物の考え方

趣味の時間なんて釣りに使おうがゲームに使おうが野球観戦に使おうが変わんねーから

211 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:23:08.02 ID:+OYdHsCTa.net
ほっといてやれ
どうせいつか自分に跳ね返ってくる言葉なんだから

212 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:23:46.67 ID:KowU/mzI0.net
当人の社会的地位次第だろ

213 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:24:30.42 ID:eLhbugJI0.net
>>206
おじさんはたちなの!?

214 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:24:35.49 ID:4sUbLJSQa.net
古い古くないじゃなくて
底辺同士でしかつるめないような、低俗な趣味を選ぶのが年相応じゃないねって話ねw
パチンカスとか風俗が趣味のやつと変わらんレベルだよ

まぁ、悪趣味ってことっすわw

215 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:25:22.89 ID:J5xyvflk0.net
レイダーの攻撃力下がったから
変身して即溶けるサバイバー減ったのがでかいな

回避ヘタなのが高レベルになると即溶けして
時間全く稼稼げてなかったし

216 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:25:37.62 ID:hCW8UYEir.net
>>206
せやな
40すぎてゲームは恥ずかしすぎる
白髪、禿げ、シワ爺はゲートボールした方がいい

217 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:25:43.84 ID:5wLMWjVW0.net
結局煽りは自分判定で効く=自分に一番効く言葉でしかないからな…

218 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:25:48.29 ID:ff9nWFWo0.net
低俗な趣味()
便所裏の落書きとまで言われた5chを閲覧するのはさぞかし高尚な趣味なのかい?w

219 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:26:53.62 ID:R4TC7pHD0.net
まあ、悪趣味ってことっすわw

220 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:29:36.18 ID:8UEhd4n40.net
名言出たな

221 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:32:10.88 ID:K3BBo/zy0.net
スレに関係ないただの攻撃はマジで低俗だな
よっぽど悔しいのか

ジップラインはもう少し速度上がったり、光が見えにくくなったりしないかね。使い所が見当たらん

222 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:35:25.36 ID:4sUbLJSQa.net
低俗だし、中でもこのゲームは群を抜いて低俗だから
口が滑っても外でゴボブレやってましゅ!!ドゥフwwとか言うなよ
あの人ちょっと頭おかしいって思われるよ

223 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:36:10.83 ID:BmCVmnQtd.net
頭のおかしい500人同士仲良くしようぜ

224 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:36:38.69 ID:eLhbugJI0.net
居酒屋に乗り込んでアルコール中毒のゴミカス底辺どもと怒鳴り散らす常識を弁えた一般人が居るそうですよ

225 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:36:54.68 ID:5wLMWjVW0.net
効いてるなあ。 コミュ力なくて同じ趣味の友達作れないんすね

226 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:39:58.64 ID:4sUbLJSQa.net
友達作れないからVCPTガーとか言ってんだよなこいつら

ゲーム辞めて人と関わろうw

227 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:40:26.39 ID:ff9nWFWo0.net
>>222
君のやってる素晴らしい行為を友達にもオススメしてあげたらどうだい?
オススメできる友達居なかったかw

228 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:41:45.55 ID:4sUbLJSQa.net
そうだなー

ありきたりだけど筋トレとかいいよ
毎日スクワット30回ね、ゴボブレスレのテンプレに義務って書き加えない?
いいアイデアだと思うんだけど

229 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:41:47.55 ID:/mImm/v60.net
レイダーきついって本気で言ってんのか?今でも強い方だろ、ブルマバイクいれてないやつはおいかけてくえるわ

230 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:44:46.30 ID:C1Uhixiz0.net
またかよ
ブウで試合する時農家おじ&ウーロンがフィニッシュ前に切断する確率高すぎ

231 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:44:50.15 ID:ff9nWFWo0.net
>>228
ゲームやってる人を低俗って罵ってマウントとってまシュwwwwwww
ってちゃんと友達に教えてやれよ
居なかったからそんな戯けた事言ってんのかすまんwwwwwww

232 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:45:40.34 ID:R4TC7pHD0.net
レスバクソ雑魚すぎてまったく反論できなくなってて草
つまんねえ玩具だわじゃあな

233 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:48:07.24 ID:4sUbLJSQa.net
VCPTガーとか言ってないでお友達作れる趣味探そうよ!

234 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:49:20.66 ID:4sUbLJSQa.net
40過ぎの身体ガッタガタのジジイには筋トレむりかーw

235 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:51:02.09 ID:7xm8FCRW0.net
この時間雑魚が多いから弱体化されたレイダーのレベル2に狩られまくりだな

236 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:51:42.21 ID:2n96vIwra.net
そろそろルムマで決着つけろ

237 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 21:56:25.63 ID:2tKn/rnE0.net
>>229
まぁフリーザは明確に有利取れるレベルで強いな
セルブウはフリーザの巻き添えでまたまとめてナーフされたからキツいとこあるとは思う

それでもマシにはなってるけどな

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f18-xs9H [133.247.138.237]):2022/12/03(土) 22:09:54.18 ID:4i0IMPi90.net
フリーザでの民間人、少なくなった?
減っているように感じるんだが?

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-uw2d [219.100.84.208]):2022/12/03(土) 22:11:03.11 ID:K3BBo/zy0.net
今回はフリーザ4が前より弱くなった訳だが、そもそも4になれるならそこそこ蹂躙されてるからそこまで弱体化した訳じゃないんだよな
まあサバイバーバフの時よりは確実に強くなった。レイダーも少しは回りやすくなったし今は腕を磨こう

240 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-tq6o [126.182.133.21]):2022/12/03(土) 22:11:06.26 ID:ZKzASXegp.net
スレの空気末期すぎて草
何年前のゲームでしたっけこれ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f383-R4o2 [218.46.248.100]):2022/12/03(土) 22:12:45.49 ID:J5xyvflk0.net
どこからでも当たる気弾じゃなくて
軸合わせないと当たらない気弾なだけで
さすがにレイダーの近くから撃たれるとさすがに当たるしな

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-rD7P [61.24.130.68]):2022/12/03(土) 22:16:17.75 ID:K7Sl+x1D0.net
今バランスどうこう騒いでるのはエアプだから構うのは時間の無駄

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c77d-g9pY [101.140.217.125]):2022/12/03(土) 22:16:57.12 ID:BWya2yVz0.net
今も遊んでるであろう開幕6人で始まったセルよ
台詞連発してノリノリだったけど、お前の帯域足りてないんだわ…
箱が開かないレベルだから頼むから引退してくれ…

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f383-R4o2 [218.46.248.100]):2022/12/03(土) 22:18:03.43 ID:J5xyvflk0.net
>>238
練習ハイランドリバーでフリーザ操作で数えたけど20人いるぞ

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-rki9 [110.130.251.145]):2022/12/03(土) 22:21:47.15 ID:eLhbugJI0.net
なんかレイダーでも勝てるし鯖もガイジ居なきゃかてるしで勝ち負けに関与できるようになった感覚がある

246 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa57-A/c0 [106.132.195.13]):2022/12/03(土) 22:26:10.06 ID:GUGJ4YQVa.net
>>240
よし!先に絶望感をあたえておいてやろう…どうしようもない絶望感をな……
このブレイカーズは発売をしてからまだ2ヶ月…そしてシーズン2まで後46日も期間を残している…その意味がわかるな?

https://i.imgur.com/z4xRpqU.png

247 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-ZayL [126.254.201.127]):2022/12/03(土) 22:27:52.94 ID:hCW8UYEir.net
>>234
シワシワ爺はスクワットで漏らしそうだしな

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-Znoa [106.159.242.90]):2022/12/03(土) 22:28:15.52 ID:2tKn/rnE0.net
>>246
別にいんじゃね?終われば移動するし残ってりゃ新要素をそれなりに楽しむ

それだけだろ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-yBPf [60.118.123.58]):2022/12/03(土) 22:29:30.64 ID:KowU/mzI0.net
新規レイダーは2ヶ月おきで良かった
せっかくストックたくさんあるんだし

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-4FAg [27.92.0.11]):2022/12/03(土) 22:30:19.98 ID:R4TC7pHD0.net
まあつまらんくなったら別なことするしマッチしなくなったら辞めるだけよな
今はサバイバーやってもレイダーやってもおもろいから普通に続ける

251 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:39:13.20 ID:FHvwyEo4p.net
今日神龍阻止される鯖多すぎん?w
同側ならチェンパ切って無理やり壁になりにいってもいいけど反対でしかもレイダーから見えるところで呼んだらあかんやろ…

252 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:39:16.77 ID:J0wXok5V0.net
必殺技とかいうわりとどうでもいい物語る前に「妨害スキル2つ」で鯖やってくれないかな
強妨害スキルのチャーミング靴太陽拳以外の、例えばエネフィ界王拳ポッドフローディング
とかいう雑魚スキル積んでるやついるとお荷物で話にならないんだよね
ぶっちゃけ妨害2じゃない人は勝つ気ないでしょ、舐めプか利敵行使してるに等しい
それかこのゲームを未だにまともに理解出来ていない馬鹿の世界チャンピオンか…

253 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:42:51.95 ID:9uGS1UpMd.net
明日8:00からの特番で新レイダーチラ見せしてハジブレしてよぉ😰

254 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:46:05.20 ID:1el9FnfK0.net
>>52
やっぱ上手い人の動画見るとテンションあがりますね。凄い。
参考にします。

255 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:47:33.97 ID:ff9nWFWo0.net
太陽拳って言うほど強いか?
チャーミングと靴は強いのは分かるけど

256 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:48:41.50 ID:25Tht0nQa.net
靴より当てる機会多いでしょ
靴は止まるの待たなきゃいけないんだから

257 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:51:18.07 ID:R4TC7pHD0.net
俺はチャーミングと界王拳
耐性貯まるのが気になるから当たれば確実に吹っ飛ばせる界王拳にしてる
まあ好みのレベルだけど

258 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:52:43.36 ID:J0wXok5V0.net
>>255
そんな強くないな、CTは優秀だけど射程距離や発動がね…
大体のまともな人はグラップバイクチャーミング靴だと思う
でもまぁガムやトラップよりは気持ちマシかな程度だな太陽拳
靴無い人が仕方なく使う程度、確定チケットで入手出来るし
初心者でも靴出るまでチャーミング太陽拳で妨害2出来るなって感じ

259 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:53:07.14 ID:utmecfgF0.net
太陽拳!!のボイスくせになる特にセルの

260 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:53:28.31 ID:iQeYy3UM0.net
太陽拳だったら靴だなぁって感じ射程20が信頼低い
界王拳は評価してるから他人が使っても全然問題ないわ

261 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:54:09.38 ID:5wLMWjVW0.net
>>256
靴はDゲージ貯まってなくても撃てるのが強みじゃね?
ポーズ太陽拳はちょっと怖いわ

262 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:55:54.70 ID:FHvwyEo4p.net
太陽拳は超TM越しとかでも当てられる強みあるけどそれが活きる時より出の遅さを咎められる時多いから候補から外したな

263 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:57:49.88 ID:3g9PqZ1y0.net
STM起動してもだ~れも触りに来ない
なんだこのゲーム

264 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:58:02.76 ID:J0wXok5V0.net
>>257
界王拳もまぁ靴やチャーミング当ててから突っ込んで吹っ飛ばす感じで使うならあり
界王拳単体で妨害しようとして避けられてるの見ると味方側からしてもレイダー側からしても
「なんだあいつ…馬鹿かな?」ってなる

265 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 22:59:14.64 ID:4i0IMPi90.net
>>244
あざす

266 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:00:58.98 ID:+aWssHg40.net
靴は正直強すぎるよな遠くからフィニッシュ阻害もTM戦のコンボも自由自在

267 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:01:22.25 ID:R4TC7pHD0.net
STM起動してるともう大体のレイダーがSTMの上空いって気弾で対処してくるからなあ
STM盾にしながら太陽拳って機会がほんと少なくなった
一番有効に働くこれが駄目になったから太陽拳は外しちゃった

268 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:01:53.24 ID:ybKDoXTr0.net
気弾弱いおかげでエネフィめちゃくちゃ強くなったぞ
レイダーの目の前で相当に舐めたことが出来る

前環境はぶっちゃけ上手いレイダーには微妙だったけど今は強い

269 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:05:07.44 ID:nWUa4ZO00.net
土日はガイジ鯖多いな、ドラゴンボール7個揃っててスタンプ押してるのに渡さず負けるパターンが続くわ、レイダーからしたらラッキーだけど

270 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:06:00.59 ID:l2ZAytf40.net
勝率90%超えのまっくすが配信してるぞ
レイダー自信ニキ凸してきて

271 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:09:11.76 ID:hbxiugbZ0.net
必殺技割とどうでも良く無いぞ
超電圧3人いればほぼ討伐出来るんだから妨害より超電圧入れてくれ

272 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:13:14.76 ID:9yBv31ZlF.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

273 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:15:21.06 ID:wfZdufd8a.net
いい加減自炊しろ

274 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:18:44.65 ID:ZKpg1qg20.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

275 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:19:59.65 ID:7xm8FCRW0.net
時代はフルパワー連続エネルギー弾なんだよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=Vzu9l044q6I

276 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:22:51.88 ID:R4TC7pHD0.net
こんなんなったら怒りよりも笑いが出るわ

277 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:25:11.17 ID:AmxLYBshr.net
>>275
全弾命中するとダメージエグいなw

278 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:25:13.46 ID:P/cetva/0.net
最後のゴングの音でクソ笑った

279 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:25:26.02 ID:xBRiTgPq0.net
3人以下のビーコンをラスト1エリアに設置するの止めてくれ!
これ偶然じゃないよな?結局キャンプの状況が変わらない
場所を分散してレイダーに択を選ばせるようにしてくれ!!

280 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:27:36.78 ID:8VNjP+BF0.net
>>279
最初の脱出ビーコンって大抵未設置エリアなんだよなあ
トランクスの嫌がらせとしか思えんが

281 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:29:33.34 ID:J0wXok5V0.net
>>275
1人が洞窟に誘導してみんなでグミ撃ちすればいいだけか
エリア破壊超元気玉より断然楽そうでいいな

282 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:31:51.04 ID:HL5Iva6D0.net
やってる方は気持ちいいだろうなこれw

283 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:35:20.12 ID:XzT/gmX+0.net
>>275
宇宙船の中でフルパワー連続エネルギー弾やられてカスあたりでも
一発一発でのけぞりでどんどんサバイバーとの距離が離される
しかも一発ごとのダメージは一律で羽目れるなあってやられて思った閉所で最強すぎる

284 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:36:04.34 ID:ybKDoXTr0.net
レベル100が4人のPTにもフリーザなら勝てるぜ
X神龍を通されなければ息切れ狙えるわ

しかし17号で染めたサバイバー優先4人パーティってもしかして同じやつらか?
今日何度か当たったしここの人達も被害にあってそう

285 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:40:52.27 ID:xBRiTgPq0.net
>>238
変わってない。たまに民間人滅茶苦茶偏ってる時ある
セルでEスタートでLV2になった後、速攻で手付かずのDに行ったのに民間人0でそのままSTMに
LV3含む複数に袋叩きされて終わった・・・

286 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:51:17.37 ID:xBRiTgPq0.net
>>52
音出ないんだけど、音切ってあるの?

287 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:57:36.36 ID:4i0IMPi90.net
>>285
そういうことか、あざっす

288 :UnnamedPlayer :2022/12/03(土) 23:58:27.87 ID:ff9nWFWo0.net
>>286
シャドウプレイで録画するとこのゲームだけ何故か音が取れてない
音が取れてたらもっとyoutubeにドンドン動画投稿したいんだけどね

289 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:04:30.36 ID:MCPvGbzA0.net
>>255
STM貫通するから、靴やガムより優先することあるし、CT短いからチャームより優先することもある
あんま使ってる人いないけどね

290 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:07:54.22 ID:MCPvGbzA0.net
>>267
あと数秒でSTM起動するって時にレイダーが破壊にかかってると大活躍する
靴やガムと違って回り込む必要がない点が優秀
それならチャームで良いとか言わない。両方積んで妨害する

291 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:09:33.24 ID:10Opgehi0.net
重ねても0じゃないからなー。2秒で取れる行動は本当に多い

292 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:13:09.07 ID:LZWtRf400.net
強い点があるのは分かるんだけど積まないと利敵扱いとまで強い言葉使うほどのスキルかと言うとうーんって感じだろ
必須なのはグラップルバイクくらいじゃないか?

293 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:16:45.22 ID:MCPvGbzA0.net
>>292
そこは各人のスタイルによる
STM出て果敢に攻める奴もいれば、状況有利でも即脱出TM待ちの奴とかもいるし
バイクグラップには置き換えられないけど、妨害2積みなら靴やガムよりも利点がある部分もあると言いたかった

294 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:19:22.52 ID:5Nto1hMv0.net
金色のスピリットサイフォンチケットってどんどん使っていくべき?

295 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:21:46.84 ID:qzBzIivh0.net
初期ガチャにしか使えないから
どんどん使っていくべき

296 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:37:59.46 ID:64ErkcLf0.net
シーズン2で流石に今までの纏めたやつ来るんやないか
Vol2来るやろ

297 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:38:34.25 ID:B7dmi81K0.net
スピリットサイフォン限定としか書いてないんだから新しいスピリットサイフォンきたらそっちにもつかえるんじゃね?

298 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:41:03.83 ID:MCPvGbzA0.net
>>294
オレは温存してる
恐らく来年2月3日15時のS2開幕と同時に金チケが使えるvol.2のガチャが来る
今のvol.1はほとんど人造人間ガチャに含まれてるから、どうしても欲しいスキルとかがない限りは今使うのはオススメしない

299 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:41:53.72 ID:9ZN/QFhx0.net
来年までこのゲームやってんの?w

300 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:44:13.25 ID:uaJA4L230.net
そりゃもちろん
他ゲーの合間にやってるから毎日じゃないし

301 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:44:40.83 ID:B7dmi81K0.net
箱が開かないレベルのラグフリーザ「約束でしたよね?地獄以上の恐怖を見せてあげるって

302 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:55:38.18 ID:5Nto1hMv0.net
金チケは次使えそうだよなやっぱ
俺も温存しとくか

303 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 00:56:32.89 ID:MCPvGbzA0.net
>>301
エリア選択機能を実装しなかった運営のミスだわ

304 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:02:18.70 ID:ej7G/6Kj0.net
ラグの少ないレイダーだと攻撃躱しやすいな・・・
回線ちゃんとしてる人のが不利なのは悲しい

305 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:02:26.12 ID:1GXa5vM+M.net
たぶん今残ってるような精鋭はサービス終わるまで続ける

306 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:04:22.00 ID:6CvGFxH80.net
フリーザ弱体化したのにまだクソキャラなんだけど
削除したほうがいいだろこいつ

307 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:06:55.50 ID:uZMdeHaY0.net
この24時間ピークが700人くらいが底かもね
サービスいつまで継続できるかは心配なところ

308 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:12:43.85 ID:kCTkHgXh0.net
序盤~中盤で雑魚死するやついない試合は全部勝ててるわ
前は超TMで7人残ってても全然鯖負けることあったけど今はほぼ無いな

レイダー側はLv2で鯖狩れないと勝てなくなった

309 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:19:03.68 ID:nY9IoOKo0.net
やけにバズーカ持ってるなぁと思ったら
最後の脱出時にフック連発して逃げやがった…
途中でチーターPTと気付かずに良かったわ…萎えて確実に負けてたわ

310 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:24:15.86 ID:ej7G/6Kj0.net
セルとブウは、それぞれ長所と短所があるけど
フリーザは長所はあっても短所が無いからなぁ・・・

軽視されがちだけど、リーチが長いのはやっぱ強い

311 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:26:20.14 ID:MCPvGbzA0.net
>>306
どの辺がキツイの?

312 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:31:20.69 ID:AnYkNyht0.net
アイテム無限チートも有るから何か不自然だと思ったらアプリ落とせばいい
ググれば出てくるチートMODも防げない開発が悪い

313 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:33:22.40 ID:ZnVHPEoO0.net
パーティ組んでる人数に応じてレイダーの気弾強くしてくれ
フルパ相手だと前の調整で丁度いいくらいだったわ

314 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:33:55.89 ID:uZMdeHaY0.net
この前レイダー順調そうだったのに切断したけどチーターいて萎え落ちした可能性があるのか

315 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:40:37.37 ID:rnAzCH1H0.net
R9 380からRX6600XTに変えたがスキル強化不能は変わらんかった
またの

316 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:44:50.71 ID:Upqz/fv60.net
スレも末期だな
配信者も減ってるしもう限界か

317 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:46:07.87 ID:1GXa5vM+M.net
いやスレの勢いだけはある

318 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 01:50:19.41 ID:CMpVV+JDa.net
diabloまだか

319 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:00:30.15 ID:CMpVV+JDa.net
ゲーム自体は一瞬で飽きるんだけど、クソ調整と抗う者どもを見てるの楽しいからスレオンやめらんねぇよな
粗探さなくても山ほど見つかるからエアプでも小パン繰り出せるしお客さんは多そうだわ

320 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:07:23.40 ID:YkvfnV5i0.net
フリーザは隠れられると追いにくいのと民間人を大量に食べて鯖が強くなるあたりかね
なんだかんだでレベル3が多いと結構不利になるし

321 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:10:56.80 ID:B7dmi81K0.net
ラグアブウ「こら逃さないぞー
ラグアスポポ「楽な仕事だったぜ

322 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:12:33.97 ID:B7dmi81K0.net
ウーロンがピーピーキャンディでうんこしてるスタンプくれよ

323 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:19:15.65 ID:CMpVV+JDa.net
頭吹き飛んでピクピクしてるバビディのスタンプ欲しいね

324 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:27:49.69 ID:B7dmi81K0.net
アイテム取れない、起動キー一切起動できないクソラグアレイダーのセルワロタ
これで自分上手いと勘違いしてlv4になって煽り台詞だもんなキモすぎやろ

325 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:34:50.27 ID:nY9IoOKo0.net
>>324
ストレス凄いよな
ゲーム終了後に報告できるようにして欲しいわ

326 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:36:14.26 ID:5o8L5K/N0.net
アイテム取るのに10秒とかかかるもんなぁ
ゲームにならん

327 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:37:15.59 ID:KbzYon4v0.net
ちょい前まで勢いが1000前後だったのがもう400になったのでこのスレもそろそろですw

328 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:40:07.26 ID:B7dmi81K0.net
おしまいだぁ は回線かえたほうがいいぞ

329 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:42:47.52 ID:KbzYon4v0.net
>>308
何言ってるのアプデ後のレイダーは中盤までに1人も狩れなかったら100%負ける仕様でしょうに

330 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:45:56.10 ID:DwpdM3mu0.net
あれ?おまえら、まだこのゲームやってるん?

331 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:51:27.98 ID:BCh2vHj6a.net
正直ほぼゲームはやってなくて、スレだけチェックしてる
最後を見届けたい

332 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:52:32.18 ID:B7dmi81K0.net
ドラゴンボールで対人できるゲーム他にないからやってるが、他にないよな?

333 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 02:57:53.92 ID:sHE0wwTD0.net
調整以降でレイダーでセル何回かやったけどなかなか楽しいわ
前回の調整だと圧勝しすぎてつまらなかったし、その前の調整だとたまに勝てるくらいで基本ボコボコにされまくってたけど
今回の調整は超TM戦で接戦がよくあって熱い試合多くて楽しい

334 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:00:47.41 ID:5Nto1hMv0.net
レイダー100レベになるまで頑張って続けようかなと思ったけど正直しんどい
一時間に一回できるかどうかくらいなのがつらい

335 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:07:17.14 ID:MCPvGbzA0.net
>>332
レイブラ2とかDBFとかあるでしょ

336 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:07:47.98 ID:DwpdM3mu0.net
正直dbdにしろ、スプラにしろ他の3ヶ月シーズンしてるゲームと比べるとイベント的に見劣りするな

ゼノバース2の使い回しで作った手抜きゲームと比べちゃ失礼かもやが

とにかく初動で運営がやる気無いのが終わってる

337 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:10:43.27 ID:dP9OtT+30.net
ダメもとで協力してくれる人集めてみたらどう?

338 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:27:27.73 ID:CqC83gcyp.net
大体1~2人は落ちるか安易にやられるんで釣り合うけど7人が大真面目にやってたら大概オーバーキルになるな

339 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:34:10.26 ID:B7dmi81K0.net
ゼノバース2の日本語版pcでだせよまじで

340 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:44:58.92 ID:J0FuBJbV0.net
セル3とブウ3のグミ撃ちが真後ろにまで判定あるのは修正してほしいわ
回避攻撃で後ろ回ったのに被弾してクルクルしてるのアホくさい

341 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:46:09.95 ID:LZWtRf400.net
あの真後ろに判定なかったらセルとかガチの劣化フリーザなんだが?

342 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 03:50:19.19 ID:MCPvGbzA0.net
>>336
使い回しなのにキャラを出し惜しみしてるのが勿体ない
最初からレイダー10人、スキン10人、マップ10実装して、レイダーの追加実装は最初の1年のみ月1、2年目からは他ゲーと同じように3ヶ月とかだったらなぁ
あと1人用モードの追加、プラティクスの充実、ガチャは無しでフルプライス6800円でも買う

343 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 04:19:23.81 ID:AxN4346+0.net
せめて射程だけ返してほしいわ
というかノーロック射撃させろ

344 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 04:44:17.95 ID:sQQvtvsP0.net
オオヌキが鯖とレイダーどちらも全然勝てなくなったので実力が出る良い調整になったと思いますありがとうございます

345 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 04:44:47.00 ID:J0FuBJbV0.net
前が強すぎただけで今くらいが一番ちょうどいいレイダーだよ
レイダーは必殺技をちゃんと当てていけばサバイバー狩れるし
サバイバーもLv4が必殺技連打できるように足止めすれば撃破勝利できる

Lv2が気弾連打してるだけでLv4含む皆殺しにできた脳死バランスよりはるかにいい

346 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 05:31:18.31 ID:XMT/J49s0.net
ボールをビルの中にいれんのやめろや
勝ったけどさ

347 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 05:47:42.55 ID:bg34p9aS0.net
上手い奴が勝つバランスってベストなようで人が減るバランスでもあるのよな
まあこのゲームは最早そんな次元にいないとは思うが

348 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 06:05:09.44 ID:zjpqoJoFM.net
いやサバイバーなら最後まで生きてるだけでも味方が勝ってくれるやろ

349 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 06:25:35.89 ID:J0FuBJbV0.net
チェンジとロケラン4発つかって必死にボール盗んできて味方に託したら
出てきたのが超元気玉ゴクウだったときの絶望よ
当然負けた

350 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 06:29:10.26 ID:cYmq/8PM0.net
再現性のある鯖無限変身バグ発見
1.チェンジして超TM等操作中にゲージ0になっても操作し続ける(本来なら操作やめた瞬間に元に戻る)
2.レイダーの近接攻撃を受けた時に最後の一撃前に他鯖がレイダーを妨害する(残像拳でも可?)
3.ゲージ0でも変身状態で動けて自動解除されなくなる

そもそも1すらいらなくて近接のロック中にゲージが0になってロック外れるのが条件な気もする
この状態で攻撃する、攻撃受ける、必殺技使うとどうなるかはまだ未検証

351 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:01:40.44 ID:JYQVPcT70.net
元気玉スナイプ悟空は1vs1でもかなり時間稼ぎするから
悟空が来た時にどっちなのかギャンブル感ある

352 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:02:51.41 ID:R8u/s4vU0.net
今更だけどレイダーの必殺技の発生時って無敵かスパアマあるよね?
靴当てて効果音も鳴って煙も出たのにセルにグミ撃ちされる事が最近多くて参ってる

353 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:12:03.00 ID:/knIPZJC0.net
ゲーム内イベントとか何も告知ないけど
少なくともクリスマスや正月にはログインボーナスで
★5確定チケットくれるよね待ってるぞ

354 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:14:04.02 ID:lcbXeriua.net
>>353
ログインボーナスを貰えるなどとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ

355 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:14:28.97 ID:+OxK8S1Y0.net
そうだよ、構え中は必殺格闘バニでしかキャンセルできない
撃ち始めとロケラン靴の着弾を合わせたら妨害できるから1hit程度の軽症にはできても無傷で防ぐタイミングはかなりシビア

356 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:20:15.23 ID:2haUZXhS0.net
フリーザ4が弱すぎて進化したせいで勝ったのが何度かあって流石に直した方がいい気がする

357 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:27:09.02 ID:R8u/s4vU0.net
>>355
あーロケランも耐えられるのは盲点だった
変身してない時は安全優先して妨害は距離取るなりなんなりしてからやらないとダメだな…

358 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:31:42.38 ID:KYTCB3090.net
今週レイダー時リバーばかり

359 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:36:53.51 ID:XMT/J49s0.net
グミうち相手にするととにかく強いけど自分で使うと倒し切れない歯がゆさが

360 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 07:47:45.83 ID:lcbXeriua.net
>>359
当たるけどって感じだよな
もういっこの方がダメージはいるし

361 ::2022/12/04(日) 08:18:10.96 ID:trMXljRG0.net
>>154
これどういうことですか?

362 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 08:19:06.58 ID:ta5ypJ9w0.net
>>359
所詮雑魚狩技、チェンジ切れ鯖を仕留める技だからな。だが、超TMを防衛するには十分すぎる性能なのよ(ばっ!やイルレインも所詮単発技だからね)
バズーカが強いと言っても数に限りはあるしな

363 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 08:27:59.63 ID:J/oFRiuGd.net
おまえがグリッチを流行らせて壊滅させようとしてるアンチってことだよ、あさん

364 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 08:45:57.75 ID:G5qgF0hrM.net
フリーザ弱くなったと聞いたけど依然としてクソ強くないっすか?

365 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:02:04.14 ID:8ZxMiKUg0.net
>>364
脳死で気弾当たらなくなっただけで当てようと思えば普通に当たるしな
フリーザ4だけは...3より当てづらい上に威力もない気弾なんていらないです

366 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:07:42.94 ID:GlxWbdHT0.net
たった今、金フリーザが完封負けしてた
離脱者なしは予想外

367 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:08:03.01 ID:oF4boD8J0.net
200mくらいで最善の回避行動してるのに通常連打されるだけで食らって無理ゲーが当たらなくなっただけなんで、そもそも逃げるの遅くてしんでる人にとっては強さ変わらないと感じるはず。つまりそういうことです

368 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:10:23.76 ID:oF4boD8J0.net
>>366
現在のバランスは鯖7人がまともならレイダーは勝ち目ないから
まともが7人揃わないから実感し難いけど

369 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:12:26.65 ID:B7dmi81K0.net
今でも七人とやって全滅勝利とかあるんだからレイダーに強化はいらんよ、今バランスいいんじゃねーの?バイクが気になるがいじったらいじったでまたサバかてんくなるとおもうわ

370 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:19:49.32 ID:KYTCB3090.net
然し、残り6鯖で悪ブウに無駄凸してくる鯖は何考えてるんだ?
残りの鯖を体内キャンプで全滅させたいから自殺したい鬼畜鯖何だろうか

371 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:20:33.42 ID:GlxWbdHT0.net
まぁ鯖の耐久値とバリア回復ぐらいは元に戻していい感じかもな
また斜め上で同時に妙な修正されたら困るけど

372 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:32:25.52 ID:oF4boD8J0.net
レイダーのダメージソースが必殺技に偏重してるのに必殺技は見てから前転で避けれるからモンハンで火事場とかしてたような人が揃うとレイダージリ貧でなんもできんよ
下手なのが混じるとそいつ落として死体キャンプとかで鯖のリソース大きく削れるから話変わってくるけどこの端緒がないと無理

373 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:45:01.62 ID:MCPvGbzA0.net
誰だフリーザLV4の通常気弾を横移動で躱せるって言ったの!?
無理だったぞ

374 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:46:28.89 ID:KYTCB3090.net
>>373
距離80位離れてたか?
50~60以内なら当たるぞ

375 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 09:48:12.05 ID:10Opgehi0.net
STM周辺じゃ相変わらず無理。4鯖引き撃ちで尺稼ぎするときの話だな

376 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:03:44.21 ID:G5qgF0hrM.net
割とゴリッと削ってくるザーボンさんドドリアさん

377 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:07:46.32 ID:g1kksCnj0.net
>>372
変身中に前転って出来たっけ?

378 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:10:17.71 ID:dP9OtT+30.net
ヌキーザ民間人事故ばっかでかわいそう

379 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:11:09.81 ID:G5qgF0hrM.net
ドラゴンボール7つ集めて誕生したナメック星の希望が一瞬でバラバラにされてて草生える

380 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:26:02.84 ID:GlxWbdHT0.net
ガチャ単発で神龍演出→わくわく
超元気玉で(´・ω・`)ほんと何個目だよ
ソシャゲーなら完全凸してるぞ

381 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:26:38.49 ID:oF4boD8J0.net
>>377
前転より優秀な瞬間移動みたいなのするやん

変身中に回避連打するやつ居たけど通常連打も当たらんし必殺技は外したらリスキーだしで意外と強行動かもしれん
変身してSTM弄りしてるやつを攻撃した時にやられたら割と困ったわ

382 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:31:12.20 ID:oF4boD8J0.net
>>378
今朝の見たけどBC中間スタートなのにDE向かったらそりゃ民間人枯れて当然だろ
これでレイダー90超えなのこのゲーム向いてない

383 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:36:09.64 ID:R8u/s4vU0.net
ふざけんな
10箱開けて全部シールドとスカウターって舐めてんのか
もう10割運ゲーで腕も何も関係ないだろクソ

384 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:37:31.19 ID:g1kksCnj0.net
フリーザレベル2の弱体化でエリア破壊するときに
真下でロケランボール強奪に緊張感が減ってつまらんな
レイダー顔真っ赤にして追いかけられるから面白いけどね

385 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:39:17.66 ID:R8u/s4vU0.net
マジでクソ
箱開けるの優先とか言われるが壺とゴミ破壊優先するわ
ここまでパワーでない理不尽押し付けられたの初めてだわ

386 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:39:23.71 ID:6Px+seYH0.net
やっとレイダーなれたのに4人しかいないから抜いたわ

387 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:40:19.66 ID:6Px+seYH0.net
フリーザって民間事故が唯一無いキャラなんだけどな

388 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:42:32.06 ID:eogokU/Bd.net
フリーザ様は民間人セルブウより多いからな

389 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 10:47:42.12 ID:vDYKNgx3d.net
優先度6でやっとレイダーできるのめんどすぎる

390 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:06:14.72 ID:8o+74ex80.net
>>380
22回でエネフィ当てた俺様がアドバイスしてやるよ

お前は課金しないとエネフィを入手できねえぜ

391 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:10:54.60 ID:X4QC64Hx0.net
すげぇどうでもいいけどスポポビッチさんって髪の毛ふさふさしてたんだな

392 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:18:34.55 ID:QWjyKH600.net
>>389
優先度0でできることもあるから運よ運

393 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:23:42.01 ID:lcbXeriua.net
0は流石にPT相手やろ

394 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:26:16.34 ID:fFTXWRFcp.net
レベル50超えてるレイダーとか何時間プレイしてんだよ
毎日やってるわけじゃないがようやくセル20だわ

395 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:32:15.28 ID:1cfalRTMa.net
PS版みたいだがドラゴンボールブレイカーズにもDBDのようにファンメ送るガチのお鯖様みたいなやついるんだなあ

https://twitter.com/7sb6drc9/status/1599045841901490178?t=F6PBGON-vWrghat9ANIHkQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

396 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:40:20.29 ID:22dmIap0r.net
フリーザ3のセリフ増やしてくれんかな
負け確の時に何も言えず困る

397 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:43:34.28 ID:YkvfnV5i0.net
フリーザは民間人多いけどエリア単位で言えば1人増えたぐらいだから鯖側のメリットのが大きいんだよね
ウォーターCみたいな1エリアで大量発生すると滅茶有利だけど

民間人食わないと鯖が強くなるから初動で鯖狩りチャレンジして事故ると目も当てられないけど
民間人ばっか食ってると出だしで遅れていいように探索されるから上手い鯖が多いときつい
それでも殴られ進化と終始安定したパワーがあるからなんとかなるけど

398 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:44:50.51 ID:B7dmi81K0.net
ラグスポポで サバが誰も箱も民間人も触れず アイテムも拾えず スポポ無双

スポポ「楽な仕事だったぜ
自覚あんのかよこいつ

399 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:50:32.04 ID:10Opgehi0.net
一通り走ったけど、セルゥだけ調整してくれw

400 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:56:49.87 ID:ta5ypJ9w0.net
フリーザで初手サバ襲うやつ減ったよな。まあこっちは伸び伸び探索できるから有難いが
せっかくハゲが下がって最強のレベル1になったのに勿体無いわ

401 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:58:53.20 ID:ZcHE/rRa0.net
>>400
今の軍隊じみた鯖にレベル1で挑むのは負けを認めたようなもんだわ

402 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 11:59:58.40 ID:J0FuBJbV0.net
レベル0ならともかくレベル1になられたらキツイからなあ
洞窟内ならクソすぎる格闘でハメられるけど

403 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:03:21.85 ID:GUvD8i2Wa.net
今のレイダーで負けるとかマジ?
恥ずかしいなぁ

404 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:03:31.68 ID:QWjyKH600.net
>>393
おう、地獄だったぜ
やっぱ優先権4は欲しいわ

405 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:04:05.54 ID:GlxWbdHT0.net
レイダーやってたらやられそうになったらラグ起こし始めるチートみたいなの見掛けるんだが
あるあるなのかね?

406 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:09:36.72 ID:2haUZXhS0.net
>>397
鯖とレイダーじゃ民間人の価値が違いすぎるから増えればレイダー有利だし民間人多いのなんて欠片もデメリットになってないよ

407 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:13:26.92 ID:R27wJuwBr.net
民間人20人いたらセルブウもっとヤバかったな

408 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:16:57.11 ID:J0FuBJbV0.net
フリーザでは民間人食えても5人6人くらいだから
サバイバーが食える民間人はエリア破壊考慮したら12人前後ってところ
つまり対ブウとそう変わらないということになる

409 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:18:34.75 ID:ej7G/6Kj0.net
フリーザだけ民間人多くて、フリーザだけ射程が長くて、フリーザだけフィニッシュが長くて速くて
フリーザだけ殴られても神龍呼ばれても進化ゲージ貯まって、フリーザだけ無限ロックを活かせる

独自要素がほぼメリットしかないからそりゃ強いな

410 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:30:55.70 ID:DSASHyur0.net
初動事故ってるセミ退治しにいったら切断されて笑った
逃げるんじゃねえ大人しく駆除されろ

411 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:41:15.60 ID:ZnVHPEoO0.net
>>409
ドラゴンボール回収出来るも追加な

412 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:42:23.67 ID:0ktrPu+w0.net
サバ7連勝企画の人が全然勝てなくて草

413 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:42:33.20 ID:+NNnUzHNd.net
切断したことは一度もないけど
神龍呼ばれたあと戦ってたら落ちたことあったな
これ絶対切断したと思われたろうなあって

>>391
ああ…
最初見たときあいつだと
わからなかったぜ…

長髪なんよね

414 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:45:26.28 ID:R8u/s4vU0.net
なかなかやるではないかの台詞をようやくゲットした
これでセルレベル2で鯖にリンチされても鯖を賞賛することで
気持ち的には勝てるアドバンテージを得たぞ

415 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:51:43.52 ID:Upqz/fv60.net
フリーザ最大の強みはドドザボ
こいつら消すだけで劇的に弱くなる

416 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:52:13.66 ID:vPJgK1cl0.net
>>412
7連勝は既にしてるらしいぞ
10連勝しようとしてる

417 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:54:46.89 ID:is2YI2F1d.net
なんかもうフリーザとキャンプ合戦するだけのになったな
バランスとかよりもつまらん環境なので流石にやめざるをえない

418 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:55:23.48 ID:KbzYon4v0.net
ウィークリー更新から現在590人
さすが覇権ゲー!

419 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:56:55.03 ID:YtxT5sc7p.net
そもそも出会うことが滅多にないし体内入れられるってのもあるけど純粋ブウ未だに倒せたことないわ

420 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:57:08.74 ID:0ktrPu+w0.net
>>416
最初の上振れ7連続以外は負けまくっとるぞ
切断いた試合をノーカンとか言いだしてカウントしてない
野良は一人二人変なのや切断いる前提の設計でしょ

421 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 12:58:22.59 ID:aZuy+08KM.net
フリーザ以外もそうだけどレベル1同士なら民間人狩りはお互い続行だよ
レイダーが鯖狙い出したら逃げてるだけで有利だし
レイダーがレベル2に変身中にバイクで逃走する

422 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:00:23.19 ID:aZuy+08KM.net
まず体内に入れられたことが2回くらいしかない

423 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:00:29.80 ID:KbzYon4v0.net
レイダー気弾遅すぎて一人でも鯖に逃げられたら相当なロスだからこの環境で勝つには熟練レイダーになるしかない

424 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:02:44.80 ID:is2YI2F1d.net
後のこと考えたらレイダーに捕まるアホは減るから
民間人探すしかないんだよなレイダーって

民間人が1番いらなかったわ
非対称にしてる意味なし

425 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:03:10.26 ID:KbzYon4v0.net
前までのブウは悪になったらアウトだったけど今はそうでもないから鯖側も楽にはなったね

426 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:21:21.13 ID:aZuy+08KM.net
鯖襲って逃げられたら民間人枯れててオワが負け筋だからとにかくお互い民間人狩りしてセオリー知らないバカか極端に不運な方が負ける

427 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:26:25.29 ID:J0FuBJbV0.net
未だにたまにスポポやセミに食われるバカがいるからな
そういうのがいる試合は大抵負ける

428 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:34:22.70 ID:is2YI2F1d.net
>>426
その民間人フェイズいらなくね?
お互いに干渉し合う要素ないし
序盤はレイダーが民間人とるの阻止できないし

鍵の設置数とか体力に応じて自動進化とかでいいよ
民間人食わないと強くならねーのが意味わからんし

429 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:34:55.83 ID:+b/St1Odd.net
仙豆自殺も無くならんなぁ
特攻してる訳では無いけどダウンしたら仙豆食って退場するカスは未だ良く見る

430 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:43:31.09 ID:aZuy+08KM.net
>>428
緩く対戦するための緩衝材だからガチの人にとっては時間食うし運ゲーにされるしで嫌うだろうね

431 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:56:38.38 ID:8o+74ex80.net
いやーエネフィつええわww
セルレベル4相手に、クッソギリギリでエネフィ使ってTM勝利
セルちゃんは「ちくしょおおおお」と捨てセリフをはいて負けていったわ

やっぱエネフィ最強だな

432 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:58:09.92 ID:is2YI2F1d.net
>>430
民間人めぐって多少でも小競り合いがあるならいいけど全くないじゃん

なのに民間人の配置で試合の大半が決まりますとかやばくね?
民間人の要素が何一つとして面白いと思えないわ

433 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:58:10.62 ID:g1kksCnj0.net
気弾が弱体化された今初手襲いに行くの事故る確率高いし
フリーザレベル1だって威力弱くなったから上手い奴が変身されたらオワコンだし
初手民間人になるわ、発売直後なら川で泳いでる雑魚狩りに行けばよかったが

434 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 13:59:56.13 ID:QWjyKH600.net
>>427
スポポは必殺技はまだ強いしヤムーもいるんだから
虫じゃなくてセミレベル2くらいの扱いにしてくれ

435 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:00:29.92 ID:LZWtRf400.net
まるでスマブラ終点こそ正義って言ってるのと同じ理屈だな

436 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:05:03.11 ID:kEGfwQyop.net
>>431
いつもの妄想お疲れ様ですw

437 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:13:07.62 ID:g1kksCnj0.net
スポポはチャームに無力だからどうしようもない
セミ2と比べてもねえ

438 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:16:46.04 ID:6PpgJXEA0.net
初手民間してるようじゃ勝てないぞ
絶対に初手鯖からなきゃ勝てない
もうエネフィ増えてきて甘えてことは言えなくなってきた

439 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:17:24.99 ID:aZuy+08KM.net
>>432
めっちゃ小競り合いしてるけどなぁ
追って来たから逃げたふりして即戻ってまた民間人探したり

440 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:18:43.81 ID:2haUZXhS0.net
自殺とかない限り鯖はほぼ負けんけどそれでも昔よりマシではある
もう少しレイダー強化してええぞ

441 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:19:14.13 ID:R8u/s4vU0.net
さっきから全試合
「フリーザが開幕リバーのDに行ってそこでレベル2になり一生Dから離れずにレベル3になり神龍呼んでようやくキャンプを崩せるがもう既に超TM戦を戦える余力が残ってない」
って展開なんだけど
これ一個人でどうにかできる要素あるかなあ

442 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:20:08.20 ID:g1kksCnj0.net
初手見つけたやつがエネフィポッドマンだったら終わるしな

443 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:21:06.79 ID:2haUZXhS0.net
初手民間いかないレイダーは勝てんぞ
下手くそが居るはずという甘えは捨てろ

444 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:21:12.23 ID:8o+74ex80.net
エネフィ持ちはほぼほぼ死なねえからなー
緊急時にいろんなアクセスが出来る

不意打ちからのエネフィバイク
気団の嵐からのサイヤポッドエネフィ
グラップは空中が必須なんだが、エネフィはもはや地形を選ばんからな
さっきの試合、隠れていたフリーザ宇宙船の襲撃からでも逃亡できたわ
エネフィバイクの汎用性がすげえ高い

445 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:31:18.00 ID:pVRjz8LE0.net
まぁエネフィグラップルバイクでほぼほぼ逃げられる
民間してるようじゃ鯖減らせなくてフルボッコ
終わりやね

446 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:31:23.03 ID:NwLeyKevr.net
セルのパッシブの気のコントロールって何なのか説明できる人いますか

447 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:31:24.52 ID:DSASHyur0.net
>>441
言いたいことはわかるがそれを個人でどうにかできたら前々回のレイダークソザコ環境よ

448 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:31:51.16 ID:oPpedLlf0.net
レベル0でやられてる奴蘇生する奴自分も戦犯なの気付いてくんねぇかなぁ
鯖有利環境でアホのせいで負けるのだるいわ

449 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:32:48.37 ID:woA41ZDK0.net
>>446
レイダーで飛行止めて隠密するとサバ側のレイダースポットが消えるんだかその超えるまでの時間が短縮される

450 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:32:53.61 ID:ta5ypJ9w0.net
別に初動鯖狩りするのに民間人探しちゃいけない訳じゃないからな
むしろ民間人探しながら鯖も探すくらいでいい

451 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:35:43.25 ID:yyfYTL6ga.net
箱の中身透視するチートないと運ゲーすぎてだめだな、もう外せねーわ

452 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:37:16.77 ID:NwLeyKevr.net
>>449
ありがとうございます

453 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:37:48.49 ID:yyfYTL6ga.net
>>452
いいってことよ

454 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:48:20.12 ID:J0FuBJbV0.net
>>441
ピンとスタンプで必死にコミュニケーションをとって連携しろ
自分がLv4になってひたすら超TM破壊妨害し続けるんだ

455 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:48:45.03 ID:AnYkNyht0.net
ははは
フリーザでDB溝に落として神龍呼べなくした
やっぱり前はそれにキレたPTがチート使ってアイテム無限CTなしでやってたな
今終わった試合楽に超TM破壊して5人TMで逃げたわ
結局チート使わないと勝てないのかよ

456 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:51:44.22 ID:AnYkNyht0.net
つまりキレなければチートはこっそり使って勝ちにくるが
キレたら堂々とPT全員チート使ってくる

457 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:52:30.84 ID:8o+74ex80.net
>>455
溝なんかあるのか

458 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:54:56.45 ID:kEGfwQyop.net
初手で民間人に行かないレイダーこそしくじって回線切りするんだよなぁ
一か八かの賭けみたいな

459 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:57:30.55 ID:8o+74ex80.net
エネフィあるやつはレベル0でも逃亡できるからなー
初手でサバイバー狩りは非効率つーか、エネフィ無い雑魚ちゃん相手じゃないと無理じゃないか

460 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:58:16.49 ID:byoQqxfM0.net
味方全員死んでもいいならlv4中央上グルグル元気玉妨害で個人でも勝てるぞ

461 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:58:37.27 ID:p8T1v4hRd.net
いや初動鯖狩りってマジでフリーザとスポポのレベル1で鯖狩ろうとするの無謀じゃない?
チェイス失敗した時点でほぼ負けでは?

462 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 14:59:14.16 ID:yyfYTL6ga.net
いや~ゲームバランスに関与してしまうようなチートは負けても使わないかな
民間人透過とか箱の中身透視とかMODレベルのもんならありだけど
足の速さとかクールタイム弄っちゃうとレイダー様が拗ねて切断しちゃうしね

463 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:02:26.91 ID:1qF7rhmc0.net
>>454
俺もDBを溝に落としたら玉あつめガイジが
怒り狂って無駄特攻してきたわ
Cキャンプしてたけどサバの残骸とともにDBが散乱してたぜ
チートでもPTでもなかったので危うげなシーンがひとつもなくおわった

464 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:04:41.90 ID:V+TnHdAE0.net
初動鯖狩りって不慣れな鯖がいる事に賭けるって事だろ?
エネフィーで防御力が上がった今かなりリスキーじゃないか?

465 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:09:07.07 ID:1qF7rhmc0.net
>>461
上手い強いレイダー相手に神龍呼ぶとかエアプかチートか?

466 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:09:14.86 ID:p8T1v4hRd.net
開幕上から俯瞰して民間人狩りに行く途中で鯖見つけて狩れたら狩るみたいなスタンスならいいけど深追いするのは禁物だわ

467 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:11:26.95 ID:kEGfwQyop.net
>>464
一か八かの賭けだからな
逃げられたらゲームオーバー感覚で狩りに行ってる

468 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:17:12.23 ID:oPpedLlf0.net
グリッチ使いがチーター云々言うの草

469 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:18:19.09 ID:a/R1c0Ucd.net
補助輪ありじゃないと走れないんだから仕方ないだろ
北朝鮮だってまともな国力かあればミサイル脅しなんてせんよ

470 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:19:47.51 ID:1qF7rhmc0.net
>>468
よう チーター

471 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:25:07.72 ID:LZWtRf400.net
>>447
個人でどうにかしたいならレベル3になって超ドリンクとドリンク持って2回変身分無駄な被弾防いで時間稼ぎ続けるしかないわな

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-RX5i [14.10.142.96]):2022/12/04(日) 15:28:39.27 ID:oPpedLlf0.net
>>470
グリッチは不正行為やで?
自分で不正行為してますって言っといて突っ込まれたらチーター扱いとか頭大丈夫か?

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-WJTY [114.172.237.135]):2022/12/04(日) 15:30:11.19 ID:rNlX2RKM0.net
すまん、超TM防衛意識して妨害2にするよりなんならグラップバイク移動2か移動1エネフィ1で
速攻民間人救助しまくりで尚且つ鯖側もしんで養分にならないようにして
レイダーレベル2止まりにしてぼこる方が勝ちやすいか?

このゲームもう超TM以前の問題だった…?ある意味クソゲー加速しとるやん…😭

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-RX5i [153.190.157.0]):2022/12/04(日) 15:32:29.58 ID:woA41ZDK0.net
開幕D引き籠りするフリーザがサバ狩らずに3になったら民間人運悪かったなって諦めがつく、ゲームのバランスとしてはどうかと思うけど

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff7-RpRk [153.161.137.191]):2022/12/04(日) 15:36:39.87 ID://TC5fg10.net
>>473
自分は妨害2種類よりそっち派
ただグラップバイクは必須として移動2は要らんかな
エネフィポッドとか強いけど妨害多い方が面白いのよね

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-Znoa [116.65.137.64]):2022/12/04(日) 15:38:30.00 ID:YkvfnV5i0.net
鯖兼民間とかやって先に鯖に食われてて無駄足の挙句逃げられるってのが典型的な初動失敗の負け筋だからな
スポポみたいにとりあえずヤムー決まれば倒せなくても勝ちってんならまた変わってくるが

477 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-qe// [1.79.83.132]):2022/12/04(日) 15:40:06.69 ID:kTjksIsvd.net
>>474
開幕D引きこもりで民間人いなくて1で死ぬアホパターンも受け入れてるんだろうからいいじゃん

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-C0Ew [126.1.59.126]):2022/12/04(日) 15:40:06.81 ID:MqTcA2X70.net
>>441
無理。普通はグリッチでボールも封印するからptでも勝てない
初期のDキャンプでも強かったが、複数人での鍵挿し時間倍以上にされた上にSTMの進行も遅くされたので
挿せてもボロボロでまず鯖に勝ち目は無い。レイダー使っててもそう感じる

対策としては高レベフリーザやブウが来たら開幕即抜けする位しかない

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-WJTY [114.172.237.135]):2022/12/04(日) 15:42:22.14 ID:rNlX2RKM0.net
>>475
移動1妨害1くらいがどっちのパターンにも対応出来てバランス良いのかね…
民間人という鯖レイダー共有リソース奪い合いゲーなのは
まぁ理解してたけどそれが顕著に現れる試合が最近結構あるんだよね

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a35b-g9pY [180.0.170.50]):2022/12/04(日) 15:42:45.05 ID:1qF7rhmc0.net
>>472
なにか勘違いしてるけど
DB捨てるのは戦術だから
ベータからできて不具合修正歴のある現行でいじられてないってことは
立派な戦術
文句があるならやめろ嫌ならやめろ

481 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:49:13.35 ID:xeyPefayM.net
>>480
さすがに必死すぎでは😆
お子ちゃまかな🤔

482 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:49:48.79 ID:oPpedLlf0.net
>>480
別に止めてないんだから君がそう思うならやればいいじゃん
こっちはグリッチだと思ってるからやらんし、やってる奴がチーター云々言ってたら嘲笑するだけ

483 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:50:21.48 ID:woA41ZDK0.net
>>477
開幕Dで民間人いなかったら流石に近くで2まで上げるだろ?
それはパターン云々じゃなくて居座るレイダーがあほなだけだろう

484 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:50:28.78 ID:ta5ypJ9w0.net
>>473
ブウセルならともかくフリーザは2でも強いし…
個人のスタイルによるって事にしておく
仲間をサポートしてくれる人が1人はいると心強いしな(それを更にサポートしてくれる人がいると大助かりなんだが)

485 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:52:09.65 ID:g1kksCnj0.net
グリッチ自慢もチーター自慢もただの構ってちゃんキッズなんだから黙ってNGしとけ

486 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:53:13.11 ID:1qF7rhmc0.net
>>478
あきらめるなまだサバにはチートという選択肢がある
嫌ならやめるかPSかスイッチでやればいいだけ

487 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:53:28.66 ID:woA41ZDK0.net
超TMにべったりなレイダー相手だと妨害1では心もとない
それが7人全員だとなおさら…なので私は妨害系は2つ積む、ロケラン自販機の生存率だよりになるからな

488 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:55:20.06 ID:6Px+seYH0.net
界王拳は外せないから靴かチャームか太陽迷うわ

489 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:57:50.87 ID:woA41ZDK0.net
>>488
界王拳は移動兼ねてるから外せないよな…
靴当てられるような棒立ちレイダーが少なくなったから当てやすいチャーム入れてるわ

490 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 15:58:41.65 ID:GjAtM6cXd.net
>>483
だったらD決め打ちが常につえーわけじゃないからいいじゃん?
たとえ餌がDにたんまりあったってBスタの場合もあるわけでその場合はサバが食えるでしょ
スタート位置と民間配置の二要素だけで考えても作戦がハマる率は1/4の低率ってことじゃん

491 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:01:01.92 ID:rNlX2RKM0.net
>>484
じゃあまぁ…今まで通りチャーミング靴でいいかなぁ
探索時でもチャーミング当ててグラップで逃げたり
フィニッシュとかを靴で妨害したりもできるしな

個人的に超TM攻防戦が一番楽しいんだよねこのゲーム

492 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:04:10.95 ID:rNlX2RKM0.net
>>488
太陽拳は射程距離の問題で妨害2構成じゃないと少しきついからチャームか靴が良いと思う
チャームか靴当ててから界王拳当てるのいいゾ

493 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:06:12.27 ID:woA41ZDK0.net
>>490
別に強いから悪いとかそういう話じゃなくてだな…
チェイスなしで運の上振れで3まで上げられるバランスはゲームとして面白みがないなって言いたいだけよ

494 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:08:36.41 ID:gB9pliytd.net
またボール埋めてる味方😰
犯人はレイダーにしたいのかなこれ😰

495 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:12:44.21 ID:ta5ypJ9w0.net
>>491
わかる

496 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:14:24.50 ID:R8u/s4vU0.net
やっぱ民間人の配置で6割方決まっちゃうよなこのゲーム
触られてないDエリアに民間人0とか割り振りが極端すぎ
これ鯖がいるBに5人ぐらい固まってるんだろ?セルじゃどうしようもない

497 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:18:00.93 ID:Ma3Efp2Ud.net
4割もあるんじゃん
能力不足の神龍みたいにそれは俺には無理だとか嘆いてないでやることやりゃーいいっしょ
不利を覆したときの脳汁求めてやってんじゃなくて
配牌よくて天鳳であがることしか考えてないんかい

498 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:18:35.96 ID:ta5ypJ9w0.net
>>493
ウォーターとかまさにそれだしな
グリコのEとか極端に狭いエリアはあるけど、民間人は各エリアに平均値±1くらいで分配して欲しいわ

499 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:22:35.26 ID:ta5ypJ9w0.net
>>498
Xエリア忘れてたわ…

500 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:23:46.73 ID:imzbojFS0.net
セルなら民間人の配置ぐらいならまだやれるけどフリーザだと運が悪かった場合レベル1でタイムマシンでてくるから無理ゲーになる

501 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:34:11.54 ID:KYTCB3090.net
最近レイダー始めた下手くそが民間人がー言ってるのは笑えるな

502 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:34:42.64 ID:/s7Z15I70.net
よーいちろー君マッチング相手にキャンプは負け組とかなんも見えてない目隠しプレイとか言うなら配信モードにすれば良いのに 

503 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:35:23.78 ID:Jo/T1634a.net
民間人配置よりキー配置の方が重要だな
開始3分でキー刺されたらほぼ何もできなくて詰む

504 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:40:23.03 ID:1qF7rhmc0.net
よーいちろうはエネフィーないし人権もない
22連でだせないやつ

505 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:47:13.40 ID:qzBzIivh0.net
エネフィあるからレイダーでレベル1の間は
民間人狩ってる方が安定する

506 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:51:19.05 ID:imzbojFS0.net
よーいちろーはサバイバーやってる時ヘタクソ過ぎてやばいよねスイッチ勢は弱いとかなんとか言ってるけど自分がそのスイッチ勢並に弱いっていう

507 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:53:10.48 ID:AnYkNyht0.net
>>502
見てた
絶体間に合うTM脱出を真後ろで置いてかれて口悪くなった
多分B寸止めしたのに横で刺した奴だろな
俺は盤面次第安全な鍵さっさと刺すような連中だと無視して1人脱出してる
寸止め鍵を地形破壊来ても放置してるような連中も見捨てるな何のための寸止めだよ

508 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:54:49.52 ID:J0FuBJbV0.net
結局野良は寸止めしたって大して意味ねえんだ
特にABなんて残してもエリア破壊されるだけだから刺すわ

509 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:55:44.60 ID:3vpTewnv0.net
もうサバイバーやるの疲れたよ。簡単に優先権貯める方法何か無いかな?

510 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:57:34.76 ID:qzBzIivh0.net
百歩譲ってCDEならまだ寸止めわかるが
ABはまずキャンプされないから寸止め無意味だろう

511 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 16:57:58.81 ID:stAHBHJa0.net
ウーロンのグエーって声が聞こえたのに落ちてなくてアイコンも赤く点滅しないどころか全員パワー溜まってる
チートなのかラグなのかバグなのか

512 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:02:40.58 ID://TC5fg10.net
グリッチ野郎が考えて寸止めとかしてるわけないだろ

513 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:08:14.44 ID:J0FuBJbV0.net
魔壁が目の前にワープしてくるの本当にびっくりするなこれ・・・

514 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:11:10.22 ID:AnYkNyht0.net
>>510
釣る努力しろよ
雑魚死した時の保険で鍵挿し報酬狙いにしか見えん
AB即挿しするような連中はキャンプ地に行かないの見えてる
誰かやれよ俺は安全なとこで見てるからよ感が出てるし

515 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:11:38.99 ID:AnYkNyht0.net
>>512
覚えたての単語使いたがりか

516 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:14:02.49 ID:VSHvE9wQM.net
日本でチートツール使うのもURL紹介すんのも刑事罰の対象だったような気がするが大丈夫か
実際書類送検された事例何件もあんだろ知らないなら検索してみろ
刑事だけじゃなく民事もあんのにIPスレで冗談では済まねぇってのによくやるわ

517 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:14:04.52 ID:qzBzIivh0.net
>>514
すごいなCDE捨てて寸止め疑われるABに釣られるのか

518 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:15:52.18 ID:uZnVI8rS0.net
逮捕者が出る可能性が普通にあるな…

519 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:18:59.93 ID:MHrwlOIN0.net
セルがトランポリンに乗った瞬間妨害食らったらしく空中でもがきながら必殺技避けてて草

520 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:22:28.41 ID:Jo/T1634a.net
慣れたレイダーなら基本的にCDEしかうろつかないから、AB寸止めとか言われても
はあ?ってなる

521 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:24:55.20 ID:KbzYon4v0.net
>>520
これなw

522 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:26:40.09 ID:8lGkxDH/a.net
アホは「寸止めすべき」って脳死で動いてるからな
それで破壊されてんだからアホの極みだ

523 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:28:12.53 ID:g1kksCnj0.net
寸止めした結果無駄に刺しに行く手間が増えて変身リソースを減らされて超TM防衛失敗とかあるからな

524 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:28:43.21 ID:1qF7rhmc0.net
AB寸止めは役勃たずの割れ目野郎
>>520
がド正論

525 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:30:56.32 ID:KYTCB3090.net
俺のブウ相手に3分で民間人無しにした迄は良かったけど
デブブウにlv3鯖が落とされた後
フィニッシュ邪魔しに2鯖しか来なくて結局養分になり悪ブウへ
C残ってたから鍵挿させてSTM戦で体内キャンプでジ・エンド

526 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:31:15.34 ID:qzBzIivh0.net
レイダーやってても例えばDキャンプ狙うために
発見済みのEにエリア破壊撃っても
設置されずにそのまま破壊通ること多いからなあ

527 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:33:16.88 ID:KYTCB3090.net
フィニッシュ邪魔しに来る&DB奪うなら3鯖は来ないと事故起こるなやっぱり

528 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:34:17.76 ID:VfC1o7ssd.net
なんだよフリーザ全然やれんじゃん
第4が弱くなっただけだな

529 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:34:35.13 ID:1I704cMgd.net
キャンプするのもされるのも不毛だよなぁ
強行突破するも余力無くて超TM防衛出来ないってパターン多いし

530 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:35:00.95 ID:1xfgGK2nr.net
なんでラグいやつってみんなブウなんだ?

531 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:35:32.13 ID:6SJ0BYMbd.net
>>528
レイダー強化前に気弾が戻っただけだからな

532 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:36:22.12 ID:ta5ypJ9w0.net
なんならABは差し自体最後に一気でいいだろ

533 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:37:19.35 ID:KYTCB3090.net
>>530
俺がブウの時相手は鯖がワープやフィニッシュ前に切断よくするよ

534 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:39:59.79 ID:6CvGFxH80.net
鍵と超TMが長すぎるせいでキャンプゲーすぎてつまんねーよ
しかもフリーザはだいたいボール隠しのグリッチ使ってくるし
こいつは削除するかもっとナーフしろ

535 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:40:02.88 ID:1xfgGK2nr.net
>>533
どういうことだ…

536 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:42:51.48 ID:stAHBHJa0.net
やっと全実績解除できた
てかまだ2%なんだな全部解除した人

537 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:44:12.84 ID:4VeaDAped.net
>>532
Bは建物側にあるとCと同時に妨害出来ちゃうからその場合は即刺しで良いと思う
Aも池の所だとキャンプし易いから臨機応変にね…

538 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:44:16.71 ID:5o8L5K/N0.net
追い詰めたと思ったらエネルギーフィールド発動は原辰徳

539 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:46:40.66 ID:KYTCB3090.net
>>535
鯖がグラップ出した瞬間固まってて次にはワープしてるからな

540 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:50:06.59 ID:KYTCB3090.net
>>535
フィニッシュ前に切断は近づく前に切断されてるから 
途中でフィニッシュ解除されて吸収出来無い
コレで理解したか?

541 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:52:45.18 ID:6CvGFxH80.net
レベル3に孫悟空とかセットして神龍呼ぶゴミ自殺してくれねーかな

542 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:54:50.13 ID:Ij3sc/P9M.net
フィニッシュ切断はフィニッシュ前ならともかくモーションにすでに入っているなら
そのまま切断して透明な相手に対してフィニッシュすんでしょ
フィニッシュ完了したらパワーもちゃんと吸えるが途中で妨害されたら消えるな

543 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:57:26.09 ID:J0FuBJbV0.net
Orangeskyとかいう名前の農家のオッサンが開幕レイダー凸で自殺しにきたわ
むかついたから放置して超TM戦まで付き合ってもらった
こういう優先権目当てのトロールは死ねばいいのに

544 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 17:58:53.15 ID:uZnVI8rS0.net
スキン使用者のアレな奴率

545 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:00:11.53 ID:KYTCB3090.net
>>544
ウーロンと農家おっさんは地雷率高い

546 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:01:59.92 ID:KYTCB3090.net
フィニッシュ中に切断した鯖は吸収出来るけど1オチで退場するから分かる
フィニッシュ前に切断した鯖は吸収出来無い

547 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:07:00.61 ID:wvvUQhBn0.net
鍵はなんで長くしたんだろうな

548 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:08:02.53 ID:1qF7rhmc0.net
スキン使用者のアレな一例
よーいちろー マックス

549 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:08:43.77 ID:0gdgSop8d.net
鍵長は刺し終わった後のジャンプなくしてほしいわ

550 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:11:03.54 ID:8lGkxDH/a.net
多分次でキー設置速度アップを売るためだと見てる
悪名高いキーレーダーを消さなかったのも、レーダー強化売るためだったんだろうし

551 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:11:42.20 ID:VtJbnuK1a.net
鍵はゲージ保存するようになった反動で時間伸ばしたんだろうけど、単純に2倍時間はやり過ぎだったな

552 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:16:33.97 ID:imzbojFS0.net
鍵の時間伸ばしたのはPTのせいだろうな2分とかでタイムマシンでてくるし

553 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:19:17.30 ID:2MxEwF0V0.net
運営はこの状態のキーキャン打破してる動画出せよって思う

554 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:20:12.96 ID:wvvUQhBn0.net
時間増加はテンポが悪くなってるのがな

555 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:21:17.53 ID://TC5fg10.net
やっぱセルだけ勝てんな
レベル3をかめはめ波から気弾にしてくれんか

556 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:26:22.34 ID:qzBzIivh0.net
>>555
やってたら悪いが自販機優先的に潰して
グミ撃ち止められにくくしておくと超TM戦楽になるぞ
あとはバイクは必殺技2種やカメハメ波狙撃で破壊

557 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:29:06.77 ID:5Nto1hMv0.net
>>506
そいつとマッチングした時試合終わってからライブ時間戻して自分とマッチした試合を見返してたんだけどコイツ結構仲間サバイバーに上から目線で物言うよな
不快になったわ

558 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:29:38.92 ID:Pcr1whIk0.net
レベル4になった瞬間援護したいんだろうけど変身して凸りに行くやつ本当にやめてほしい
それで全員変身してボコれる試合は確かにあるけどさ…
レイダー側上手いと普通に対処されるから温存しといて…

559 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:33:35.60 ID:B7dmi81K0.net
バイクとグラップ廃止にしたらどんなバランスになるか一回ためしてほしいよな

560 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:34:39.28 ID:oF4boD8J0.net
俺はトランポリン使ってるからヨーイチローの動き見てると探索遅過ぎ囮やらなさ過ぎで他人任せに見える

561 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:36:35.54 ID:5Nto1hMv0.net
そもそも配信してるのに名前の表示を配信モードでやらない奴らは駄目だわ

562 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:37:08.32 ID:wvvUQhBn0.net
もしかしてこのゲームの配信者は自称上級者の地雷しかいないのか

563 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:37:50.28 ID:uZnVI8rS0.net
どうせ晒し者にしたいだけでしょ
彼が居なくても普通に勝てるような動きしかしてない地雷だよ

564 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:39:39.70 ID:Q7zBMQEJa.net
>>557
そいつ、修正前フリーザでウォーターでがっつりキャンプしてきて時間切れにされたんだけど「んー今のは来るしかないと思うけどなあ~」って笑ってやがんの
すげー塩試合でコメント欄冷え冷えなのに笑ってて不気味だったわ

565 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:39:48.10 ID://TC5fg10.net
>>556
狙撃頑張ってみるわ......
しかしどうにかしてDB確保してキャンプするしか勝てる気がしない

566 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:40:09.73 ID:J0FuBJbV0.net
レベル4が交戦開始してから変身する、他に変身してる人がいたら様子見する、変身が解ける前にグラップで逃げる

自分はこれを徹底してるわ

567 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:41:08.15 ID:TLGeIDttd.net
>>564
ちなみになんで行かなかったの?
最初に行ったやつが死ぬから?

568 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:41:41.10 ID:JYQVPcT70.net
>>549
それ狙いで狩りに行くから駄目です

569 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:46:07.46 ID:f1r/mAM90.net
タイムマシンの破壊時間の速さは戻ってないのに舐めてるのか知らんけど破壊放置してのんびり準備してるやつ多すぎて笑うわ
仕方ないからバリア剥げてて変身もできない俺が妨害しに行って死ぬ

570 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:50:37.01 ID:7SYIT/Zjd.net
>>569
かっちょいいじゃん
笑って死のうぜ

あ、ちなみに他の人PTで脱出狙いっす

571 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:52:21.70 ID:Z5nmkQSFa.net
>>567
BD破壊、サバ残り3人でどう見ても通る状況じゃなかった
脱出TMもCに出たから何もできん

572 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:52:34.56 ID:rNlX2RKM0.net
運転2種付けてないのは持ってないのか配信者だから個性出そうとしてるのかどっちだ

573 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:52:53.38 ID:1qF7rhmc0.net
よーいちろーはオープンにクズだからゆるしてさしあげろ

574 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:54:55.44 ID:3EnCzRb90.net
大貫とマッチングした奴に聞きたいんだけど彼ってラグい?
レイダーやる時ほとんど6人スタートでどっちの陣営やるときもラグに文句言いまくってるんだけど

575 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:56:41.35 ID:dP9OtT+30.net
超弱小配信者のよーいちろーくん意外と人気なんだな

576 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:59:48.06 ID:woA41ZDK0.net
>>574
2回やったけど別にラグは感じなかった
因みにそのうち1回はヌキーザだったけど普通に殴り合いできた

577 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:02:49.64 ID:YiKuNOhy0.net
すぐ死ぬやつにブウのパチパチのスタンプ連打してるけど伝わってるのかな?

578 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:03:42.32 ID:1qF7rhmc0.net
おおぬきはどのゲームやってもらぐいらぐいって言ってるから
サッカーで例えるとマイボーマイボーっていえばなんとかなると思ってるタイプ

579 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:04:56.79 ID:1qF7rhmc0.net
>>577
絶対につたわってないからダイレクトにフリーザスタンプのほうがいい

580 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:24:43.87 ID://TC5fg10.net
いやまあ常人より遥かに反応は早いのは確かだし些細なラグでも大きく感じるんでしょヌキさんは多分

581 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:52:47.68 ID:8lGkxDH/a.net
超電圧が4、5人いると大体殺せるな
はよお前らも超電圧にしろ

582 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:52:54.12 ID:X8oy1RIP0.net
オフラインゲーに慣れすぎるとオンラインは実際どれもラグい
オフラインに慣れすぎてるんじゃないか?

583 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:59:29.99 ID:oF4boD8J0.net
フリーザなのに開幕事故からキャンプ不能で欠員無しで神龍まで呼ばれてSTM戦になったけどなんとか勝てたわ
STM上空で攻撃される方向意識して回避使えばだいぶ戦えるな。なにより電圧斬が複数居なかったのが大きい

妨害系スキルってまだ要るんかなぁ?
妨害系ってレイダーが地上で棒立ちする前提で空中戦主体でフィニッシュ空中のフリーザならほぼ受けなかったけど

584 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:06:29.96 ID:wvvUQhBn0.net
靴はタイムマシン破壊してくれた時くらいか

585 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:08:09.89 ID:woA41ZDK0.net
>>583
また極端な…超TM上空で仁王立ちして群がるサバと戦う空中戦レイダーに有効なスキル自体はないやろな
でも結局地上棒立ちで超TM破壊せんと起動で負けるから降りるわけよ、そうなるとやっぱり妨害系必要やろ?

586 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:08:54.75 ID:8lGkxDH/a.net
チャーミングはうまい奴がチェンジ中のコンボに組み込んでくるぞ
トラップや太陽拳はもういらんかもな

587 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:10:46.62 ID:YkvfnV5i0.net
いつも話題ハズレにされるガム

588 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:12:45.25 ID:GlxWbdHT0.net
妨害三種でもしない限りガムの出番は無い

589 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:15:47.47 ID:LZWtRf400.net
>>587
CT60秒、当てにくい、ロックオン解除デバフない
すまん靴の変わりにガムの居場所ある?

590 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:18:14.40 ID:oF4boD8J0.net
>>585
ほぼ壊滅させてからドドザボ立たせて壁にして破壊したわ
バズーカ3回くらい飛んできたけど全部無視できたから靴も大丈夫なんじゃないか?

591 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:20:18.96 ID:B7dmi81K0.net
靴 ガム チャーム 太陽拳の妨害特化鯖だれかやってみてくれ

592 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:20:35.54 ID:woA41ZDK0.net
>>590
それ聞くと相当シャバい7人サバやったんやなとしか思えないんだが…

593 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:20:48.02 ID:oF4boD8J0.net
ブウフィニッシュの妨害で靴使ってるけど結局ゴリ押しされちゃうしここまで鯖の練度上がったらもうダウンした時点で自己責任でいいと思うけどな
それよりトランポリンで探索早くしたりエネフィで自己責任取らなくていいようにしたい

594 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:21:39.12 ID:XMT/J49s0.net
レイダーもタイムマシンを盾にしてかわすからな

595 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:21:45.03 ID:HWVUZfAOa.net
ドドザボ壁はロックオン吸われるし確かロケランじゃ倒せないから真ん中のフリーザ狙って生身で妨害は至難だな…

596 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:21:53.65 ID:B7dmi81K0.net
ドドザボはロケランくらってもなんともないからな

597 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:22:19.21 ID:oF4boD8J0.net
>>592
レベル1相手に欠員出さない程度にはまともだったけど神龍まで呼べたから油断したのかもな
悪条件ここまで揃っててもなんとかなることもあるんやなって

598 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:23:42.66 ID:MCPvGbzA0.net
>>374
遅レスだけど㌧!
確かに距離は近かった。正確な数字は覚えてないけど多分60以内
次からは距離取ってみるわ

599 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:25:53.33 ID:u2O9KeR3d.net
>>591
レイダー不遇時代の時にやったことあるよ

600 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:26:17.61 ID:oF4boD8J0.net
>>595
確かにそのまま棒立ちで受けてくれてたわ

空中フィニッシュ可能
STM真上から通常連打でSTM壁使わせない
ドドザボ壁でSTM破壊

フリーザならではの要素揃った場合限定だけど妨害系腐ってると感じたからさ
でもレイダー半分くらいフリーザだし

601 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:32:00.96 ID://TC5fg10.net
俺は出来んがクツを音で避けてるっぽいレイダーを時々見るし弾速は速いからガムありな気がする

602 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:36:49.08 ID:MCPvGbzA0.net
さっきまで普通にプレイできてたのにプラティクス中に突然落ちて再度立ち上げたら、最初のセーブデータチェックで
「セーブデータが壊れています。修復できないためセーブデータの初期化を行いますか?」と表示されたんだが、これってデータ終わった?

なんでいきなりこうなったのか原因が全くワカラン
これどうすればいいの?

603 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:42:53.38 ID:5Nto1hMv0.net
>>602
steamクラウド同期してるんならセーフ
整合性チェックとか色々してみたら修復できんか?

604 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:46:18.01 ID:oF4boD8J0.net
以前回線落ちしたら最初の右下にボールが出てるロード画面まで行けるけど必ず即落ちする状態になってセーブデータ削除してリセマラでもするかと思ってたら勝手に再生されてリセマラ不能だったな
コピー取った上で消してみたら?

605 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:10:13.25 ID:dP9OtT+30.net
まっくすこんなに下手だったか…?
DB集めに夢中でレイダーの目の前に出て殺されるわ、キーレーダー持ってるのに探しに行こうともしないわ、チェンジレベル3なのに超TM戦参加せずにファームしてて破壊されるわで散々すぎるんだが…

606 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:13:03.66 ID:B7dmi81K0.net
ガチャの新龍演出からの星5ピッコロうざすぎワロタ

607 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:17:39.03 ID:srt3b5EBd.net
>>496
決まるね
だからそれを知ったらクソつまらなくなる

鍵の設置はレイダーとの攻防になるから対戦ものとしてはアリだけど
民間人探すだけの作業はマジでいらない

608 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:17:51.78 ID:MmIiW/Oqd.net
>>606
神龍のことしんりゅうって言ってんのお前

609 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:25:22.19 ID:B7dmi81K0.net
うるせーな シェンロンっていえばいいんだろ 

610 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:28:23.45 ID:wvvUQhBn0.net
相手の運がいいとこっち誰も死んでないのに速攻で3になったりするからな

611 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:38:04.64 ID:pC9OjIPSa.net
鯖3人が仙豆ぽりぽりしてくれてggez😂
神環境すぎるぜ!

612 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:39:55.21 ID:B7dmi81K0.net
バカチョンでも勝てるフリーザ
バランスいいセル
サバにカスがいれば勝てるブウ
 レイダーもバランスとれてきたな

613 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:41:38.00 ID:5o8L5K/N0.net
よーいちろーは公式放送に呼ばれたいから画像とかも自作してるんだって言ってたけど公式にそんな体力なくなっててちょっとかわいそうだった
呼ばれるにしても狩野英孝とかだろうけど

614 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:41:57.88 ID:cgBrOKlm0.net
せっかく良い環境になったのにそれでも人減ってて草
この時間でも同接500ちょっととか販売からまだ二ヶ月経ってないオンラインゲームとは思えんw

615 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:44:58.92 ID:B7dmi81K0.net
もっと課金要素だせよ、髪型追加とかなクリリンヘア 天津飯ヘア 亀仙人ヘア ピッコロヘア スポポビッチヘア ヤムーヘア フリーザヘアとかな

616 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:51:52.67 ID:XZO9Qch9d.net
休日に500とかオワコンよ

617 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:51:59.88 ID:LZWtRf400.net
>>613
せめてかずのことかだろうね

618 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:52:37.56 ID:8lGkxDH/a.net
環境どうこうじゃなくて、必要なのは変化だから
サービスイン二ヶ月でこんなに動きないゲームねえぞ

619 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:57:20.55 ID:MCPvGbzA0.net
>>603
steamクラウドの同期はしていて、クラウドからセーブデータをダウンロードは出来ました
整合性チェックは試してみたけど、ダメでした

クラウドのセーブデータはどの場所に置けば良いのでしょうか?

620 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:58:00.20 ID:B7dmi81K0.net
脱出tm出現させない方法使ってるレイダー増えてきたな そうまでしてかちたいんやな、

621 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:58:00.62 ID:CqC83gcyp.net
鯖有利環境とレイダー有利環境行き来してるのどっちも楽しめるやつならいいけどどっちかがめっちゃ嫌な人はそれで離れて戻ってこないからな

622 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:58:16.64 ID:wvvUQhBn0.net
レイダーが強い期間が長すぎた
今更サバイバー強くなっても消えた人は戻ってこない

623 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 21:59:38.83 ID:dOVVTM13p.net
先週ぐらいまではガンダム見てる時にCM流れてた気がするけど今日は流れなかったな
宣伝も効果なかったみたいだしこのゲームも終わり

624 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:00:46.72 ID:bg34p9aS0.net
ピーク500~800ぐらいで落ち着いたし一旦この辺が下限か

625 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:02:32.10 ID:WTOVHh8fM.net
なんとか一郎の動画は見てないが聞いた限りの他人を下げて笑いものにしてる内容じゃ公式も呼ぶに呼べんだろ

626 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:03:33.25 ID:rNlX2RKM0.net
俺達を飽きさせないようにハチャメチャなバランス調整ばかりで
環境変化しまくってるだろ!いい加減にしろ!😡

627 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:04:08.52 ID:wvvUQhBn0.net
公式が悪口配信公認するのはそれはそれで面白い

628 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:04:40.40 ID:ta5ypJ9w0.net
サバイバーもレイダーも強い期間がそれぞれ長く続いた上、おっさん取ったやつも結構増えただろうしな。大体のやつは一旦休止して他のゲーム行く
ティアの他にサバイバーやレイダーも100から上げ続けると粗品が手に入ればいいんだけどな

629 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:04:41.43 ID:1RUvJr2+d.net
えっちな衣装追加して🥺

630 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:10:28.13 ID:B7dmi81K0.net
今でもレイダーつええよ、 レイダーが下手じゃないかぎりまけんわ、下手くそレイダーにあわせた調整は勘弁してくれ

631 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:13:40.62 ID:woA41ZDK0.net
>>630
下手くそに合わす必要は無いと思うが…レイダー弱体をお望み?

632 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:16:32.66 ID:zk3vlHbq0.net
ボール集めてた奴が7個揃った後レイダーに渡したから談合か?と思ったらボール渡した奴が普通にボコられてた
何だったんだあれは

633 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:18:04.72 ID:GlxWbdHT0.net
レイダーに頑張ってもらわんと
テンプレスキル以外のスキルが調整されん

634 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:19:15.36 ID:GlxWbdHT0.net
大サービスなんて付けたこともないわ

635 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:19:52.75 ID:DSASHyur0.net
>>632
食われるとこまで談合なんじゃね

636 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:21:17.03 ID:oF4boD8J0.net
現環境今までで1番面白い
避けたら避けれる
囮したら全体有利になる
プレイが勝敗に繋がってるのが実感できるバランス

637 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:21:46.08 ID:B7dmi81K0.net
鯖は17号は下手糞救済御用達
レイダーはフリーザが下手糞救済御用達
バランス取れてるだろ、 
自分が下手糞のゆとりならこいつらつかえばいいだけ

638 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:24:12.42 ID:rsj2Cd8a0.net
>>619
俺それβの時なったな
数日経てば直ってたぞ
すぐに直したかったらわざとセーブデータ壊せばゲーム内で復旧してくれる
格納場所は忘れたw

639 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:26:58.61 ID:woA41ZDK0.net
何か8人集まってから数分待たせるのが多くなったわ
クソ回線持ちしか残って無いんだろうか

640 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:34:30.12 ID:B7dmi81K0.net
所持ゼニー表示させろよ

641 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:39:27.23 ID:8lGkxDH/a.net
レイダー弱体化よりぶっ壊れスキルと技をガンガン投入してくれ
敵が不利になるより自分が有利な方が喜ぶやつ多いだろ

642 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 22:56:18.70 ID:B7dmi81K0.net
トランスボール 飴玉ベジット  レイダーはロックオン不可 こういうのか

643 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:05:03.43 ID:t7ww5gKH0.net
超TM出現条件、キー未設置残り一個なら一分間刺せなかったら出現みたいにして欲しいわ
キャンプしてなくても生き残りがそこに向かわなきゃならんせいで死屍累々だわ

644 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:10:08.72 ID:lVomzZiB0.net
鯖でもレイダーでも勝てる今の環境最高だわ、下手くそは知らん

645 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:10:17.52 ID:B7dmi81K0.net
今後出そうなサバスキンと戦闘力 
ミスターサタン18
ヤジロベー 220
ビーデル(悟飯に師事)310
かりん様190
界王神 200000000
後期ミスターポポ700000000

646 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:22:18.57 ID:H5OaQiq3r.net
チチとランチとランファンも欲しい

647 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:23:40.61 ID:bUqBsmLop.net
とにもかくにも修正してほしいのは気弾と格闘のボタン分けろや

648 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:27:06.16 ID:zl68WqsAa.net
>>645
ビーデル高すぎだしヤジロベー低すぎだろ

649 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:33:39.00 ID:1RUvJr2+d.net
>>645
セルゲームのテレビレポーター使いたい🥺

650 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:35:10.44 ID:g1kksCnj0.net
ピラフ一味とかスキン出せるだろ
有料で出しとけ

651 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:38:13.62 ID:8lGkxDH/a.net
超電圧討伐きもてぃー
三方向からあんなでかいの飛んできたらそりゃ避けられんて

652 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:41:28.42 ID:5Nto1hMv0.net
>>619
整合性チェックがダメなら一度ゲームアンインストールして入れ直すのも手だよ
ゲームをインストールし直してsteamクライアントの左上<steam>の項目から<ゲームのバックアップと復元>、<前のバックアップを復元する>、バックアップファイルを指定してバックアップ で直ると思う

他にも
Windows(C)>ユーザー>ユーザー名>AppData>Local>BANDAI NAMCO Entertainment>DRAGON BALL THE BREAKERS
のフォルダもアンインストールする前に一応コピー取っといた方がいい

あとはsteamコミュニティのスレッドとか見ると参考になるかもしれない
症状が近しいトピック一応持ってきたけど他も探してみるとええよ
https://steamcommunity.com/app/1276760/discussions/0/3486375479424299326/#c3486375479424372852

でも>>638みたいな事例もあるみたいだし数日待ってみては

653 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 23:49:45.27 ID:MMpLWUq90.net
明らかに固定組んでるであろうPTにあたるときついなぁ優先度1できたときはまじで何かと思ったわ

654 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:07:07.05 ID:xwlmlgJU0.net
レイダー強化前は全然勝てなかったけど勝ったり負けたりして楽しいんだ☺

655 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:18:12.68 ID:45sNBJWla.net
超電圧持ってきてるやつは、ノルマだと思って2発は死ぬ気で当ててくれよな
それで勝てるんだから

656 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:32:30.57 ID:kIJ+Q3/O0.net
任せろ、計算ではわたしのヘルズフラッシュとセルはほぼ五分と五分の力だ

657 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:40:58.42 ID:IGjUpaGk0.net
割と今良環境よな後は数えきれないくらいあるバグをどうにかしてくれ

658 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:54:19.89 ID:ciZNMy0x0.net
セルに100レべ鯖集団がボコられたり
ぎりぎりタイムマシン起動できたり
運がよければみんなで討伐できたり
バランスいいな。どうなるかやってみないと分からない。
あと格闘するようになったのでエネフィが生きる生きる

659 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 00:58:32.25 ID:K24STW/T0.net
一人回線で落ちたからあほくさくて開幕30秒で仙豆特攻した
なにかのきまぐれで結果を見届けたくなって眺めていたら地獄絵図だった
五分たっても鍵の発見は三箇所のみ超TM起動前に最終形態達成するフリーザ
楽しそうにお散歩をつづけるサバイバー
世紀末だった

660 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:08:59.76 ID:y39iIa9R0.net
キー寸止めするのはいいけどせめて「ここは任せろ!」とか意思表示はしてくれや
意思表示しないコミュ障なのに自分ルール押し付けてその通りにならなかったら
ふてくされるやつが一番だるいねん、世界はお前中心に回っとるんじゃないんやぞ

お前達が意思表示を見せなければオレは寸止めキーを設置し尽くすだけだあ!

661 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:15:55.42 ID:v+Bc3h3ed.net
>>659
ガイジっぽい文章だな

662 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:25:13.81 ID:y39iIa9R0.net
「地獄絵図だった」「世紀末だった」
ここらへん小学生の感想文みたいで好き
地獄とか世紀末とか小学生が好きそうな大げさなワードを使用する感じも好き

663 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:27:07.87 ID:TTjeyuWO0.net
キッズだろ許してやれ、大人だったら知障入ってるレベル

664 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:30:01.06 ID:KJP+5QLi0.net
>>660
野良はもっとピン刺しとピン返しの癖つけて欲しいわ
こっちがピン刺ししてても一定時間で消えちまう

665 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:31:03.52 ID:xiCLhEyEp.net
そう言ってキッズを叩くスレは地獄絵図だった

666 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:32:31.82 ID:BixO0sWxa.net
スレもゲームも地獄絵図

667 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:36:59.00 ID:eVQTSbYJ0.net
ここに居るおっさんは世紀末を越えてきた年齢だからな
お陰で北斗と南斗の拳どちらかはマスターしてるし五車星程度の実力はある

668 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:41:55.44 ID:K24STW/T0.net
マックスさんの配信みてたけどYTライブで一番うまいし
声もかっこいいし最高だよねやっぱり声のお仕事してるだけあるなぁ

669 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 02:03:16.49 ID:m9JoHAGr0.net
電磁斬、火力明らかに高いな
レイダー体力7割くらい赤いまま討伐してギルティギアみたいなゲージになってて草

670 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 02:04:49.88 ID:lKwlVQDY0.net
オヤスク+20まで上げるとドリンク2600円で買えるんだな

671 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 02:06:08.44 ID:SRB5Wso5r.net
魑魅魍魎だった

672 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 02:08:16.08 ID:/nX9GrAA0.net
マックスはレイダー超強化期間やってなかったから動きがサバ有利時代で止まってると理解した

673 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 02:11:29.07 ID:nIV5x4Ej0.net
さっき洞窟でパーフェクトかめはめ破やったら、異次元しか移動できなくなった。。
(マップはみえるんだけどずっと地中で地上に上がれず・・)
地上に干渉できなくて焦ったけど、エリア破壊で抜けれたから気を付けて

674 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 02:22:51.35 ID:8t654PPp0.net
この時間スポポ相手に鯖が2人死んでたわ
雑魚すぎだろw

675 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 04:36:40.65 ID:KCJYxjlN0.net
神龍とアイテム取るか箱開けるかを同時にしたら動きが止まった

676 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 04:56:32.03 ID:v5tjyeuF0.net
前々回のレイダーよりは普通に強いしレイダー側使ってておもろいしちょうどいいよな
レイダー超強化時代になれてる人には不満があるかもしれないが

677 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 05:26:57.37 ID:IGjUpaGk0.net
・鯖無限変身 ・エリア破壊失敗フリーズ ・脱出できない脱出TM ・神龍召喚できない
・バイクと合体 ・地面の中やキノコ内に閉じ込められる ・ビル隙間DB置き

割と致命的なバグ多いな修正してくれ

678 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 05:50:41.76 ID:KCJYxjlN0.net
また救助狩りで崩壊
見捨てろよ

679 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 06:10:59.70 ID:go137XMu0.net
>>655
レベル2の超電圧でも十分威力あるの?

680 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 06:13:58.06 ID:lKwlVQDY0.net
前動画で見たけど鯖がレイダーにフィニッシュされた瞬間に神龍呼ばれるとカメラがフィニッシュされた時のまま固定されるバグがあったな
神龍周りは色々バグありそう

681 :602 :2022/12/05(月) 06:59:48.28 ID:Yx/s/ZJi0.net
>>652
遅レスですみません。色々とありがとうございます
ただ、破損しているのはゲームファイルではなくセーブデータなので整合性チェックもアンインストールしても復旧は出来ませんでした
クラウドのセーブデータは、クラウドのセーブデータ自体が破損していて、同じく復旧出来ませんでした

ローカルファイルのセーブデータもストリートファイター5は
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\StreetFighterV\Savde\SaveGames\
で拡張子.savのファイルが見つかるのですが、ドラゴンボールブレイカーズは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\BANDAI NAMCO Entertainment\DRAGON BALL THE BREAKERS\Savde\SaveGames\数列\
で探しても、見つかりませんでした

それとこうなった原因について>>602では「プラティクス中に突然落ちた」と書きましたが、正確には「プラティクスから拠点に戻る際のセーブ中に突然落ちた」でした
以前から当環境ではゲーム中に突然落ちることがたまにあり、その度に再起動で何とかなっていたのですが
今回はセーブ中に落ちたためにセーブデータが破損したものと思われます

これを機にゲーム終了後はバックアップを取ることにします
長々と相談に乗っていただき、ありがとうございました
>>618さんもありがとうございました
皆さんもセーブデータの破損にはお気を付け下さい

682 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadf-hTiV [106.155.11.34]):2022/12/05(月) 07:32:34.07 ID:gmsv/IqAa.net
>>679
2でも11発でレイダーは死ぬ
5人が2発当てればほぼ終わりや
1でも火力は相当あるぞ

683 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 07:58:30.27 ID:UCv4YkaR0.net
フリーザびっくりするほど弱くなったが現状レイダーは横並びか?フリーザは4になると逆に弱くなるとか笑えないわ

684 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:05:59.95 ID:scaE1gHA0.net
セルで民間食いまくれて4になった時の強さがヤバい
サバイバー誰もやられてないのにすまんなってくらい強い
一時は3から4になると弱体化みたいに言われたけど高性能気弾はやっぱり凄いよ
フリーザやブウがおとなしくなった分セルが台頭してると思う

685 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:06:15.58 ID:5+0m+eSrd.net
火力は相当ある、じゃなくプラスティスで調べてきて

つかレベ3と4て変わらんよね?
前に魔貫光殺砲手に入れたときプラクティスで遊んでたら
セル、ピッコロ両方でレベ3、4どっちも1目盛りだったな確か
もっと強い印象だったから驚いた
つか敵のレベルも関係あるのかしら

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b69-7kHv [124.110.97.169]):2022/12/05(月) 08:45:55.81 ID:scaE1gHA0.net
検証動画とか挙げてくれてる人いるけど今のレイダー4は
サバイバーロック中の加速でブルマバイクに離されないレベルで追従できるみたいだ
フリーザの通常射撃が近づきながら打ってくるから実際はよく当たるってのはそういう事かな
距離が近くなればなるほどサバイバー側は何もかも避けられなくなっていくからな!

687 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadf-hTiV [106.155.11.34]):2022/12/05(月) 08:50:37.29 ID:gmsv/IqAa.net
>>685
うるせえなてめえが調べろ

688 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-qe// [1.79.87.43]):2022/12/05(月) 08:56:47.86 ID:M3oX0W/7d.net
なんだ動画勢か

689 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadf-hTiV [106.155.11.34]):2022/12/05(月) 08:59:52.22 ID:gmsv/IqAa.net
お前になんか教えてやらねえよくれくれ野郎が
動画勢か、じゃねえよチンカス

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-WkaH [221.171.100.62]):2022/12/05(月) 09:00:59.86 ID:MYiNlM/k0.net
セルの第3弱すぎ話になんね

691 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:05:54.04 ID:rmNbup4ed.net
>>690
君が下手なだけでは?

692 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:06:56.01 ID:jLr+QxgFd.net
いや立場を考えなよ
君は他の人に超電圧を使わせるために強さを証明しなきゃならない
できないのであればだれも使ってくれないから要求は通らないよ
一方で俺は単なるクレクレだと思われたところで他の人に要求してることはないのだからデメリットはない
調べようと思えば調べられるし他の人に超電圧使わせたい要求はないから結果を知ったところで教える必要もない

693 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:09:42.00 ID:8t654PPp0.net
セル第3はロック外から中距離で偏差かめはめ波で当てれるようになったら楽しいよ
NT覚醒して敵の動きを予測しろ

694 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:24:00.02 ID:Kc9JEOah0.net
プラクティスでレイダー練習用にサバイバーbotも用意ししてくれ

あとレイダーbotもフリーザブウやレベルも任意に設定できる様にしろ

695 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:30:20.85 ID:rmNbup4ed.net
今のセルlv3で勝てない人はブウでも悪ブウ中々成れなそう

696 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:33:43.46 ID:/nX9GrAA0.net
エネフィ持ち増えてきて倒しきれない場合が多くなってきたなあ

697 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:36:17.18 ID:scaE1gHA0.net
むしろセルのが吸収早いし簡単よ
ブウはまずスポポが弱いと浸透してきて序盤の低レベルチェンジで探索の邪魔されるようになって
ブウになってからも吸収を妨害しようと至る所で邪魔される
セルは2でも妨害でちょっかい出すには危険だし吸収も早いから邪魔されにくい

698 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:41:29.51 ID:rmNbup4ed.net
エネフィ持ち複数いるとスポポが辛いね
民間人狩り邪魔して逃げるから

699 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:44:44.60 ID:scaE1gHA0.net
(スポポだけエネフィ貫通して殴れる特殊能力付与してくれねえかな…)

700 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:46:32.19 ID:MYiNlM/k0.net
ブウはもう無理よ
スポポで初動狩りたくてもエネフィで逃走
その間に全部設置されてボッコボコ

701 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:47:06.06 ID:m9JoHAGr0.net
セルレベル4がゴリ押しSTM破壊しようとしたけどレベル4電磁斬連打したら無視できなくなり応戦してたらタイムアップさせたった

電磁斬、威力が魔貫光殺砲なのに当て易いから壊れでガチャ景品なのに修正必要な大問題なのに運営はのほほんとしてんな

702 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:47:41.50 ID:2SJEpFEe0.net
ウィークリーの自動更新されてた?
たしか修正されたんだよな

703 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:51:36.19 ID:rmNbup4ed.net
いや、それでもブウ勝てるよ
デブブウになるの遅れると特にPTでやってる鯖は調子乗る奴等がいるから
そいつら養分か死体キャンプで確実に退場させれるとね

704 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:05:41.72 ID:Wp6CMncmd.net
ガム避けられるやつが結局ほぼいないから
見つけさえすればかなり殺れる
吸収妨害しようとするやつが芋蔓式に釣れることも多い

705 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:07:37.77 ID:aBv3IRuJ0.net
今のレイダーは、フリーザだけ突出して強いんで
フリーザの弱体とセルブウの微強化があれば横並びになりそうだけど・・・
そんな微妙な調整とかここに出来る気がしない

ていうか普通に考えて、致命的なバグの数々直す方がバランス調整より優先度高いわ

706 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:09:19.37 ID:Wp6CMncmd.net
別に同じ強さじゃなくていいと思うけどね
キャラのセル、実力のフリーザ、変人のブウでいいじゃん
実際どれもよく見るし強さだけで選ばれないのは
やはりキャラゲーの強みではあるのかも

707 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:16:36.58 ID:m9JoHAGr0.net
未だにマッチング無限待機直ってないし嫌気差して強制終了した人多くて1対3スタートとかあるしな
脱出マシンで無限に脱出できないのもある

708 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:18:12.82 ID:m9JoHAGr0.net
セルは上振れした時にまだ脱落1人か2人なのに完全態になっててボールもねぇしもうお終いだぁになることある

709 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:20:48.73 ID:m9JoHAGr0.net
よく対戦ゲーでバランス調整しろってなるけど1対7の非対称対戦だからそこまで厳密にバランスとるか疑問だ
そもそも民間人とか初心者で上振れするかしないかで全然強さ違って上記のバランスなんか吹っ飛ぶレベルで戦力変わるし

710 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:21:53.90 ID:scaE1gHA0.net
>>708
セルの上ぶれはチート使ってるとか思われてないよなと不安になるわ
サバイバーからしたらこいつなんでそんなにいいスピードで超TM前に4になってんのと思うだろうな
普段は4どころか終盤で3になるのもやっとなんです…

711 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:33:59.97 ID:m9JoHAGr0.net
>>710
フリーザでも開幕民間人レーダーあれば脱落0人ダウン1~2人でレベル3はあるからレベル1がすぐ終わるセルなら4も不自然じゃないけどね
チート使うならブウで体内入れた方がいいだろうし

712 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:39:00.13 ID:2SJEpFEe0.net
VCPTっぽいのもよく見るし、
これで新レイダー来ても買うか?って思うな

PTはなんらかのナーフ要素いるって

713 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:39:26.41 ID:8t654PPp0.net
柱に落とせるバグと無限ロックオンバグと人数少ない状態でのマッチング無効を修正しとけよ
もうバランスはまあ前よりマシになったから

714 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:45:05.37 ID:byWSbGrX0.net
やはりエネフィが人権になってきたな
エネフィが無いやつは養分認定コースだわ
序盤で死ぬ奴は「お前、エネフィ持ってねえのかよ」のレッテルを張られる

エネフィ持ちが複数いればTMは充填率80%くらいでレイダーが詰むからな
逆にエネフィ持ちが居ないと勝てそうな試合でもギリギリでレイダーに負けちまうわけだ

715 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:54:55.67 ID:2SJEpFEe0.net
ようやく残り約45日…
シーズンも半分まで来たんだな()

716 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:57:38.61 ID:n3pE65T60.net
1シーズン=2か月ぐらいでいい気がするぜ

717 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 10:59:10.33 ID:6Dy1IOny0.net
は…半分…!?そりゃあマチガイだぜ!故障だ!!

718 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:03:17.78 ID:byWSbGrX0.net
ガチャ追加は2週間後かな
まあエネフィほどの汎用性高い目玉は出ないだろうよ

ガチャ追加があるとエネフィの相対確率はさらに下がるぞ
持ってない雑魚ちゃんは今のうちに課金して回せよ

719 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:04:57.05 ID:tQ/CatE00.net
シーズン1でもっかいガチャってくるのかね?

720 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:29:36.35 ID:m9JoHAGr0.net
エネフィやっぱつえーなー
発見されてもエネフィ変身トランポリンからのグリコ飛びグラップバイクで逃げられちゃうからハイリスクな探索と無理ゲーな逃走でレイダーのリソースガリガリ削れる

721 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:34:54.45 ID:n1857eu50.net
レイダー格差余計広がってないか
ますますフリーザゲー

722 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:37:18.14 ID:Ifcy6DuLd.net
なんだかんだベータの時が1番楽しかったな…

723 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:42:13.45 ID:n1857eu50.net
ブウは3も弱くされて体内はエネフィでスルーされるし
何がハイリターンなのか

724 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:50:50.05 ID:rmNbup4ed.net
>>722
脳死ドリンクは無いわ

725 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:55:31.02 ID:NwLMZuW9d.net
エネフィ超電圧なしに人権無し(過激派)

726 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:59:39.26 ID:oVXjQl9fd.net
レベル4超電圧はTM上のやつ盾にしてレイダーがTM行ったらブッパするだけの簡単なお仕事、味方いなくてもどうにかなる
さすがにTM上さっさと修正するべき

727 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:59:59.21 ID:QOjkJFM4d.net
ノーフィおりゅ?😰
無電圧おリュんぽす?😰

728 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:00:34.01 ID:oYtKw//ia.net
>>726
報告しなきゃ治らんでしょ
そもそもあれに気づいてないんだから

729 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:01:09.92 ID:HON5kUQXa.net
>>725
変身の終わり際にエネフィ超電圧で一発かまして逃げるのめっちゃ鬱陶しいと思うわ
超電圧でレイダー吹っ飛ぶから安全に逃げられるし

730 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:01:59.66 ID:m9JoHAGr0.net
上取られたレイダーが悪い
そしてグリコが急上昇急接近できて強い

731 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:02:52.42 ID:m9JoHAGr0.net
電圧斬は来るの分かってる時の回避方法知りたいわ
判定でか過ぎてよくわからねぇ

732 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:08:37.22 ID:n1857eu50.net
なんかクソザコレイダー多すぎなんだが
こいつら前のレイダー無双からやり出したにわかだろ

733 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:18:12.96 ID:pC/pvr8pr.net
ゴボブレのせいで別の非対称対戦ゲームが発売延期になったらしくて笑える
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20221205-229395/

734 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:25:40.04 ID:byWSbGrX0.net
体感的には良いバランスだなー

レベル2=レイダーを討伐して勝利
レベル3=TM発動で勝利or諦めて個人脱出を検討
こんなかんじの試合が多い
ぶっちゃけ、雑魚が2匹も混じってると中盤でレイダーがレベル3になっちまうから
だいたい詰みだわ
エネフィで雑魚の区分がはっきりしたように思える
中盤までに死ぬ雑魚はほぼエネフィが無い、蘇生させても役に立たん

735 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:34:52.23 ID:6WjPHiZ2p.net
半コテのバカみたいなレスばっかりになってきたしいよいよこのスレも終わりだな

736 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:35:30.01 ID:WgTpaY/00.net
エネフィ来たおかげでバイク外せたのは大きい
バイク降りたらまた70秒だし、ぶち抜かれても70秒だし
バイク微妙だったんだよな

737 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:42:46.38 ID:I/xtVrDl0.net
>>736
エネフィ+ポッドってこと?
それともグラッピング?

738 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:43:41.91 ID:YeIyl0UK0.net
エネフィ入れてバイク外す人はどんな構成でやってるのか気になる

739 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:54:43.87 ID:m9JoHAGr0.net
バイクは全体の勝敗無視でひたすら個人を追ってくる捨てゲーレイダーに確実に勝ちを捨てさせるために必要だと思う
あいつらまじで単純だからな

740 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:56:54.52 ID:XcSXszFf0.net
では…サバ専に戻ると…するかあ…

741 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:57:34.99 ID:WgTpaY/00.net
>>737
エネフィトランポリングラップのあと隠れてやり過ごす
変身は温存させといて万が一に備える

トランポリングラップでグラップがちゃんと入るから逃げやすい

742 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:04:23.15 ID:k+lq7i4ir.net
>>733
スプラのパチモンみたいなゲームだな

743 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:06:14.12 ID:I/xtVrDl0.net
>>741
妨害スキル一つだけ?
なんか地雷臭いな
今どきトランポリンってのも怪しいな

744 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:08:57.19 ID:f0Nwd8Aw0.net
フリーザでキャンプしてりゃ全滅余裕だな

745 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:11:24.87 ID:n1857eu50.net
ブウの欠陥
https://youtu.be/_TgPLMDzL7g?t=312

フィニッシュ
フリーザ 長距離3秒
セル 近距離5秒
ブウ 近距離8秒

おかしいやつがいるな

746 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:12:41.16 ID:V5dUtqbed.net
こっちはキャンプやらで長いけどグーニャモンスターは1試合3分で終わるからお手軽だな

747 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:16:40.50 ID:y39iIa9R0.net
「エネフィ強い」←まぁわかる
「だからグラップかバイク外した」←!?!?!?!?!?!?

俺も比較的逆張りタイプの人間だけどさすがにグラップバイク外すはないやろ
グラップバイクエネフィの安定感が強いわけであって
この3つの内2つしか入れられないとしたらグラップバイクになるわ
死んだらまず「グラップ入れてればなー」「バイク入れてればなー」って言われる地雷なだけやん
それでも1度も死なずに立ち回れてるプロならいいけど、それで雑魚死してたら元も子もない

748 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:19:33.86 ID:rmNbup4ed.net
>>741
気の探知でジ・エンドやん

749 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:20:23.88 ID:0wnnsUx/0.net
バイクの方が強いのわかってる前提で
グラップル界王拳フローティング入れてる
追いかけっこ厳しい代わりにキャンプとSTM戦でレイダーの邪魔できる時間増えて面白い

750 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:21:07.74 ID:lj/nlrsQd.net
>>746
調べたらちょっとおもろそうだな

751 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:25:26.35 ID:scaE1gHA0.net
フローティングはあれバイクと組み合わせると終盤の
エリア破壊された状況でのリバーでの立ち回りが増えていいんですよ…
チェンジフローティングとかの細かいテクも習得しないとな!

752 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:26:31.42 ID:r/TlB4K10.net
上空の超TM周りぐるぐるすんのって余り通用しなくなってる?
ロック時の加速のせいか普通に追い付かれて格闘入れられたんだけど

753 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:31:03.03 ID:n1857eu50.net
バイグラいらん言ってる奴とは組みたくないな
同じ持ってない連中同士パーティ組むといい

754 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:31:40.91 ID:f5S9odcoa.net
>>752
追いつかれたらこっちから格闘すればいいだけじゃね?
Lv4鯖がキツいのって引き撃ちされることだから、わざわざ格闘圏内に来てくれるなら殴ればいいだけのこと

755 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:35:40.73 ID:byWSbGrX0.net
エネフィ持ちからするとグラップはイランぞ
単純に使いにくい
状況次第ではグラップ使っても逃げられんしな

756 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:36:54.65 ID:1quCh1uDd.net
>>741
高速ガケ登りを覚えたらトランポリン要らなくなるよ
このゲームって攻略サイトが充実してないから動画で予習しないと分からんスキルとか多いよね

757 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:39:44.57 ID:bkdr4Gkq0.net
>>745
しかもパッシブでフィニッシュ距離も伸ばせるらしい

758 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:40:18.04 ID:IJTQgNkza.net
>>756
何言ってんだ
トランポリンは長距離移動に使うんだぞ

759 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:41:59.28 ID:bkdr4Gkq0.net
すまん野良バイクでよくね?

760 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:46:48.42 ID:PzdKmYhr0.net
運転上手ジャンプ外すようになったが意外と探索に支障が無いな
リバーのBエリアにあるX寄りの洞窟に行くのがきついけど

761 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:48:13.05 ID:aBv3IRuJ0.net
バイクを外せたら、パッシブの運転上手も外せるからスキルの自由度がめっちゃあがる
問題は、バイクが強すぎて外す選択肢がほぼ無いって事だが

762 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:48:20.55 ID:y39iIa9R0.net
味方の位置見てしっかり連携すれば長距離移動する必要ほぼ無くね?
ポッド入れてる人見るけどわざわざそんなもん使ってどこいくの?って感じなんだが
1人でサバイバーやってキー探しもキー設置も全て1人でやってんのかっていう

グラップバイクのみで逃げれない人や運転2種野良バイクのみで探索出来てない人は
なんというか…脳死で別のスキルに頼るんじゃなくて自分の努力次第でどうにかなると思うぞ

763 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:50:00.37 ID:MOEuEs8D0.net
ポッドは寸止めやる時便利らしい
俺は使ったことないが

764 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:51:12.92 ID:z6N1aN/GM.net
フリーザのフィニッシュはこうしろ
構える  ふふっ(フリーザが笑う
ヒューー(風の音
ビビビ(指先が光りだす
ふふっ(笑う
ビビビ! 
ふふっ
ビビビ!
ビーー!(発射

765 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:52:13.58 ID:j7Kn0Ern0.net
バイクは破壊後再呼び出し無しかリキャスト180ぐらいにならん限りはずれんだろうなあ

766 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:55:37.19 ID:scaE1gHA0.net
気のせいかもしれんけどレイダー側からもサバイバーの
ここは任せろ!みたいなポインター表示が見える事あるけどあれは誰でも見えるの…?
ドラゴンボールとかアイテムマーキングとかそういうのは見れないからいいんだけど
99%刺したキーに賛成!とかやってた事あったけどダメだったのかあれは

767 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:56:34.05 ID:z6N1aN/GM.net
ただのバグでレイダーもみれただけじゃないのか

768 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:56:40.66 ID:m9JoHAGr0.net
神龍呼び出しに対してレイダーがSTM破壊優先して壊し切れると判断したところに俺がグリコグラップで飛び込んで格闘入れた時は、な…何ぃ!?という声が聞こえてきそうだったぜ

769 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:57:51.16 ID:scaE1gHA0.net
>>764
アニメ版みたいな謎の尺稼ぎ好き
デレレッデレレッ・・・テーーテッテッテー

770 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:59:15.64 ID:scaE1gHA0.net
>>767
すみませんバグですよね
レイダーから見えたらまずいだろと思ってました
バグでもたまに見られたらまずいなあ

771 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:03:02.07 ID:z6N1aN/GM.net
ベジータレイダーはスタンスキル受けた時のボイスは ダニィになりそうだな

772 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:07:49.61 ID:XcSXszFf0.net
>>771
くそったれえ!方を付けてやる!

773 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:08:00.93 ID:mT84NCRl0.net
ベジータは声でなさそう

774 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:10:46.05 ID:BP/l9w0Y0.net
声がタンが絡んだような感じだもんな

775 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:14:30.59 ID:OpsBn47Ca.net
ポケモンから戻ってきて過疎ってるなーと思ったらガチ人権スキルが誕生してたのね
口汚いガチャ煽りも増えたせいかソシャゲスレみたいになって残念

776 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:15:17.03 ID:kQzsbRshd.net
>>700
初動に運ゲー入るけどセルより強いと思ってる
ガムは偉大

777 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:15:18.10 ID:jWpu+bIp0.net
再録でええわ…
新録で撮りなおす必要性がないけど権利上なのかな

778 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:18:46.04 ID:k+lq7i4ir.net
ベジータレイダーは
爆発波、ギャリック砲、連続エネルギー弾確定か
ダメージ受けるほど強くなるとかありそう

779 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:21:53.85 ID:jWpu+bIp0.net
悪ブウもフリーザが強化されて魅力無くなったし
鬼ごっこが楽しめるセルと比べても魅力が皆無
ブウを使う意欲が全く湧かない

780 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:22:22.13 ID:BP/l9w0Y0.net
ブウはガムの使いどころだけあってれば狩れるけど
狩ったあとのフィニッシュのほうが面倒
スポポビッチは初動かろうとせず民間人が安牌だと思う

781 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:29:44.69 ID:I/xtVrDl0.net
ベジータはレベル1がサイバイマンなのかラディッツなのか
それが問題だ

782 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:30:59.06 ID:y39iIa9R0.net
デブ「たべちゃおたべちゃお♪」
ワイ「靴ぽーいw」
デブ「たべちゃおたべちゃお♪」
ワイ「超ロケラン1発目どーんw」
デブ「たべちゃおたべちゃお♪」
ワイ「超ロケラン2発目どーんw」
デブ「たべちゃおたべちゃお♪」
ワイ「超ロケラン3発目どーんw」
デブ「たべちゃおたべちゃお♪」
ワイ「靴2つ目ぽーいw」
デブ「たべちゃおたべちゃお♪」
ワイ「超ロケラン2本目1発目どーんw」

かわいそう😭

783 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:31:58.07 ID:Wo0ADMj60.net
ブゥのフィニッシュの邪魔をすることが一番生の喜びを感じるんだ・・・

784 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:33:24.53 ID:/nX9GrAA0.net
スポポで初動民間行くの安定なのは分かるんだけど、猛者達相手の場合3分近くフリーにさせとくと既に勝負つく時があるから狩れなくても荒らしに行くようにしてる
あまり深追いせずにUターンしながらブウになる分民間取って、ブウになった後にスポーン位置の民間取れればベスト

785 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:36:52.90 ID:rksXANt0d.net
いうて民間だと4必要だしもしサバが倒せれば経験値はその2倍
倒せなくとも近接格闘、ヤムー、エネドレでも吸えるし
レベル2に備えてお弁当を用意すると捗る
やっぱサバ探索もしたいよ

786 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:39:19.51 ID:BfXD4CNk0.net
(スポポで鯖に絡んでる間に湧き位置の民間人食い尽くされてデブのまま消えていくブウ)

787 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:46:17.95 ID:lKwlVQDY0.net
ンニニニニニー

788 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:48:00.68 ID:BP/l9w0Y0.net
まあヤムーの鬼追尾強いしな

789 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:51:55.89 ID:rmNbup4ed.net
格闘距離で鯖の格闘にヤムーするのが楽しい

790 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:52:30.94 ID:oHwn1Qicr.net
単純に飽きた
レイダーも実質セルとフリーザばかりだし、鯖はPTやエネフィばかりだし。
あと1ヶ月半これかと思うとやる気ない

791 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:04:30.79 ID:aBv3IRuJ0.net
せめて違うマップがあれば良かったんだがな・・・

792 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:21:58.65 ID:tSkuik1Br.net
レイダー3体でカスタム要素ほぼなし
サバイバーも一部の強スキル以外使わない
飽きるわな

793 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:23:52.55 ID:BvDmYygQd.net
ペケ太郎何時間遊んだん?

794 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:25:15.48 ID:m9JoHAGr0.net
仲間襲われてるのを妨害しに行く時、近接してたけどダメ安いしその後継続的に戦闘したい訳じゃないからいきなり必殺技当てて相手がこっち向いたら逃走でいい気がして来た

795 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:27:24.74 ID:K6eFAr9ep.net
ゴボブレ勢い360
15年前の家庭用ゲームミンサガリマスタースレ勢い1600
ゴボブレ終わったなw

796 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:31:17.32 ID:n3pE65T60.net
レベル差が同等以上とは限らないしロケランか必殺技がいいかもね
フリーザならボール所持していること多いので拾い直しで時間稼げたりするし

797 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:36:50.50 ID:byWSbGrX0.net
運営の致命的ミスは
1、フィールドの大きさを統一してなかった点(1つの面しか使われない、残り2つは狭すぎて試合が面白くない)
2、マッチングが不安定で不具合が多過ぎる点(今でも4−5回に1試合はフリーズするので回線を切らざるを得ない)

この2つだな
ここが改善してあれば人口が3−4倍だったかもな

798 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:38:09.71 ID:m9JoHAGr0.net
>>796
バズーカと格闘でボール落とすのは知ってたけど必殺技でも落とす?

799 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:42:44.74 ID:OnhP0K7qr.net
怯みがある必殺技なら落とすんじゃねえかな
トランクスのバーニングアタックとか

800 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:43:24.88 ID:OnhP0K7qr.net
レベル差あれば怯まないんだっけ?
暫くエアプしてたから忘れちまったよ…

801 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:46:52.89 ID:byWSbGrX0.net
何でも落とすぞ
エネフィで追突しても落とす

エネフィでレイダーに体当たり→ボール奪う→味方が援護するかドラゴンチェンジを使う→バイクで逃走
これは上級者ではけっこうよく使う手法だ
おっと、エネフィが無いやつには難しい話だったか、すまんな

802 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:53:54.09 ID:MOEuEs8D0.net
お前は上級者じゃないから使わないんだろ?

803 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:55:44.06 ID:byWSbGrX0.net
エネフィはタイミング次第で無限の応用性があるからなー
接近戦を仕掛けてきたレイダーに対し、カウンターで吹き飛ばすことも出来る
つーか実践だと3回に1回は何もせずともレイダーが突っ込んできてエネフィで吹っ飛ばせるわ
レイダーからすれば接近戦でトドメを差すクセがある場合はエネフィが邪魔でしょうがねえんだろうな

804 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:01:59.91 ID:bkdr4Gkq0.net
必殺技はレベル差あってもちゃんとダメージも入るしボールも落とす
相手がレベル4になっても諦めずに必殺技入れるなりすれば勝てる可能性も少しはある

805 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:09:40.48 ID:r/TlB4K10.net
>>782
ちゃんとキャンディーになっちゃえーまで待て!!!

806 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:19:18.22 ID:5yK04jtMd.net
次のサバイバー追加はいつなのよ

807 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:21:32.21 ID:Tj8fjmZx0.net
シーズン2まではガチャ追加しかないぞ

808 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:31:10.48 ID:UCv4YkaR0.net
358人しかいない・・・もう終わりだこのゲーム

809 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:31:55.84 ID:sdFxzs1or.net
二度と復活できぬよう…粉ごn(ロケラン)
二度と復かt(ロケラン)
二度と復活できぬよう…粉々にしてくれる!!!(ロケラン)
ウオオオオオオオォォアァァアアアアアア(怒り進化)

810 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:34:24.86 ID:HON5kUQX0.net
>>797
一番のミスは基本無料じゃないのにこういうゲーム性でスキルという大事な部分をガシャシステムにした事だわ
これのせいで初動こけまくってsteamの評価もボロクソに書かれて人が増えなかった

811 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:35:33.09 ID:55vXPUSH0.net
マッチング不具合は直せないんだろ
サービス終了まで対応中で逃げか

812 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:36:16.06 ID:scaE1gHA0.net
プレイしてりゃ揃うっても100時間くらい我慢して遊ばないとチケットとか満足に揃わんからな
じゃあめんどうくせー課金しよう…となるか100時間頑張って遊ぶかアンインストールするか

813 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:39:09.28 ID:vV4rwv2x0.net
靴当てるだけで最低限は揃うし100時間は言い過ぎじゃね?
エネフィまで欲しいですとかならまぁ分かるけど

814 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:39:53.77 ID:byWSbGrX0.net
エネフィつええー
ほぼ詰んでる状況でエネフィ使って押し続けてTM起動したわ
ま、厳密に言えば俺はグミ打ちにエネフィで耐えた後にセルの近接攻撃で死んだが、ほぼ同時に味方が時間を稼いでギリギリ満ちたわ

815 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:40:35.77 ID:Tj8fjmZx0.net
農家手に入れてデイリーすらダルくなった人が多いと思う

816 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:43:06.97 ID:rmNbup4ed.net
400時間超えてるから100時間で云々言われてもピンと来ないわ

817 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:43:41.69 ID:UR6o2X1vr.net
ドラゴンボール持ってるのに神龍呼ばれて笑った
チートしてまで負けたくないか?😅

818 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:47:49.54 ID:BRr8MhbPd.net
約50日で400時間?ひえ~

819 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:49:30.59 ID:vV4rwv2x0.net
>>816
毎日8時間くらいやってんじゃんこのゲーム好きすぎでしょ

820 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:52:39.33 ID:rmNbup4ed.net
セルフリーザはlv100にしたから後はブウlv100にしたら卒業

821 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:53:29.18 ID:cWe7Zwdq0.net
>>820
ナメック星のドラゴンボールもあったのかもしれない🤪

822 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:02:47.83 ID:r/TlB4K10.net
>>809
流石にフリーザで退場フィニッシュそこまで拘る奴はおらんやろw
そしてダメージ無ければロケランだろうと臭い靴だろうと微塵もイライラしないフリーザ様は聖人

823 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:07:00.22 ID:ayRd/9aH0.net
ほっほっほ体臭はデリケートな問題ですからね
様々な異星人が集まる我々ではなおさらです

824 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:09:17.74 ID:sIyLNJkka.net
>>814
グミ打ち観てからエネフィとか間に合わないし、エネフィ→グミ打ちなら最後の方当たるし
たまたまだろうな

825 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:13:25.49 ID:IGjUpaGk0.net
ザーボンさんはいいにおいしそう

826 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:13:34.40 ID:1JucGjMEa.net
残ってる300人の精鋭ガイジなんだから500時間くらい当たり前だよなぁ

827 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:13:39.24 ID:bkdr4Gkq0.net
超元気玉の仕様が分からないんだけどあれってレイダーとか地面に当たってから一定時間判定出てるって認識でいいのか?

828 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:19:21.38 ID:cWe7Zwdq0.net
ザーボンさんは香水くさそう
ドドリアさんはシンプルにくさそう

829 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:22:31.74 ID:kpnizXWxd.net
>>758
そっかー
トランポリンは終盤だと役に立たないから選択肢にすら入ってなかったわ

830 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:24:29.10 ID:UR6o2X1vr.net
>>821
安価間違えてて草🤣

831 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:28:31.56 ID:5LBJfCdUd.net
ハイランドの終盤は崖下に補給きたりするし
討伐傾向になってレイダーが上空に逃げたらトランポリンで即参加できたりするね

さてもう少ししたらアウ蔵が残した宿題を俺が一日分の遊ぶ時間を無駄にして調べるかぁ
まあ調べりゃどっかに情報転がってるかもだけど以前と変わってないとも限らないしなー
あーあwikiがまともならなあ

832 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:29:54.74 ID:bkdr4Gkq0.net
やっぱり爆発して残ってる時の爆風に判定あるな超元気玉

833 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:30:05.74 ID:GLjVkFW20.net
老眼で安価できないお爺ちゃんおる?

834 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:33:40.57 ID:bkdr4Gkq0.net
>>831
お前が作れば良くね?

835 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:34:46.82 ID:Tj8fjmZx0.net
このゲームの攻略情報とか需要めっちゃ少ないやろ

836 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:36:51.55 ID:BP/l9w0Y0.net
戦闘力何万もあるやつて新陳代謝とかやばそうだな

837 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:37:02.75 ID:ayRd/9aH0.net
ザーボンさんは内心ドドリアのことくっせえって思ってそう

838 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:37:10.17 ID:R9XyhzKNM.net
他の問題が目白押しだから後回しでいいが無音飛行とか仕方なく皆使ってるが見た目は不気味でクソダサいからなジョジョASBのコキガかよっていう

839 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:37:55.94 ID:NqbWRVX6M.net
エネフィ持ってればわかるが結局使わない場面多くて妨害いれるか増やしたほうがいいぞ

840 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:38:17.59 ID:scaE1gHA0.net
結局リバーだとトランポリンが生きるシーン多いんよ
グリコとかウォーターだったら別にトランポリンいらないと思うけど

841 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:39:27.81 ID:ctCQO5WTr.net
>>840
W乗り物上手で20振ってればマジでいらない

842 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:46:34.89 ID:oIqluRQGM.net
グリーンの氷山やAB市街に南側から出入りする場合やウォーターの山岳部や中央をバイク飛びする場合にもトランポリンは便利

843 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:49:51.61 ID:XcSXszFf0.net
>>840
リバーAのでかい穴を地下からトランポリンで上がれるのとか地味に使えるんだよなあ

844 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:56:37.26 ID:yr/XPGkqp.net
あれば便利なのは間違いないけどそんないぶし銀的なアクティブ入れる枠無いわ

845 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:57:40.65 ID:m9JoHAGr0.net
レイダー弱体してからキャンプ重視で深追いしないでやってるけど手慣れる面子揃うとジリ貧でギリ負けちまうな
本格的にキャンプに入る前に1~2人狩らないとダメか。発見次第、通常攻撃してるとみんな変身グラップで逃げちゃうから結局人数減らないから、迂闊な鯖に音消して接近してから仕掛けないたダメそうだ

846 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:59:05.11 ID:wJ6fAwYLa.net
レベル2で半分削れば、レベル3相手でも神龍無しで勝てる?

847 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:01:19.50 ID:XcSXszFf0.net
>>846
超電圧レベル3サバ二人で同時にいけば余裕

848 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:02:47.27 ID:8tzY06H+0.net
そういえばTwitterでアイテムコード配布はもうやらないのかな?

849 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:03:20.49 ID:ayRd/9aH0.net
トランポリンは他の人も使えるっていう最大の特徴があるからな
なんだかんだあると助かるんだ自分も周りも

850 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:06:17.63 ID:8t654PPp0.net
レベル2以上で17号積まないやつ勝つ気ないだろ
2以上から必殺技直撃1割以上削れるのに

851 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:06:21.34 ID:BP/l9w0Y0.net
リバーで崖から2秒でSTM行けるからいいよね

852 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:08:41.29 ID:ayRd/9aH0.net
無料スキルならともかくガチャスキルを他人に教養する人はちょっと・・・

853 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:10:19.07 ID:r/TlB4K10.net
スポポってハエみたいに野良バイクで飛び回ってるのさえ満足に落とせないのか、散々おちょくられて時間稼がれて民間人枯れて超TM起動された挙句に討伐されてった。可哀想が過ぎる

854 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:11:56.63 ID:gsXkcloDd.net
リバー崖は界王拳で登るからなぁ、破壊してたら見えなくても大体で当たるし。声で避けるレイダーでも目的は達してる

855 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:14:37.82 ID:rmNbup4ed.net
TM戦迄に死ななければスキル何でも良いよ

856 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:16:35.40 ID:icAA++wId.net
グラップトランポリンバイクエネフィでもう4枠埋まってしまった
妨害入れられねえ

857 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:20:08.72 ID:IGjUpaGk0.net
バイクグラップエネフィは固定で
後は界王拳チャーム煙幕あたりだなこっちは

858 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:21:08.76 ID:feAVAJ3od.net
改めて調べてみるとブウはお菓子に振らないとレベ3→4が民間3体じゃ済まないのか
まあ3になりゃ勝ったも同然だしれべ2→3には効果なさそうだからお菓子も復活計画も振る必要なしかな
アングリーとガムでいいな

859 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:22:48.29 ID:8t654PPp0.net
>>858
レベル3になる頃に民間人なんて3人食えないし
ほぼ意味ないさ

860 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:26:45.28 ID:MrzaMMuA0.net
悪ブウなら蹂躙できるしなー。体内戦がバリアで抜かれるようになったし食わんでもやっていける

861 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:30:15.38 ID:IS7E97mW0.net
調整の内容とかうんぬん抜きでそろそろやることなくなってきてる
やっぱカジュアルマッチ1本じゃキツいんだな・・・
かといってランクマやれるほどの人口もいないしだし

862 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:31:15.67 ID:5s9N2gYGd.net
必殺ダメージ
気になるのだけ
プラクティスセル=体力10目盛り

デススライサー、気円斬
コスト80
LV1 0.4目盛り
LV2 0.45目盛り
LV3 0.5目盛り
LV4 LV3と同、以下省略

魔貫光殺砲
コスト150
LV1 0.8目盛り
LV2 0.9目盛り
LV3 1.0目盛り

超電圧爆裂斬
(直撃+スパーク。カス当たりだと半分(多分))
コスト100
LV1 0.8目盛り
LV2 1.0目盛り
LV3 1.2目盛り

おまけ
近接攻撃
LV3 0.5目盛り

863 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:31:56.35 ID:GeH/VMfS0.net
動画でセル2の気弾が今回の弱体化でサービス開始より弱くなったって聞いたんだけどマジなん?
使った感じだとナーフ前ほどではないがそれでも強くなってる気がするんだが。

864 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:34:22.72 ID:MYU1hOqs0.net
>>863
全然嘘

865 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:36:40.32 ID:MrzaMMuA0.net
気弾の射程全然違うでしょ。 最初なんか恐らくロックオン以下だったぞ

866 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:37:35.02 ID:3nJJE4HKp.net
まあ超電圧はゼニー貯めてガチャ回して17号ボール手に入れたら後は買うだけだからみんなセットしようとは思うが

意外といないんだよな

867 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:37:45.67 ID:jWpu+bIp0.net
セル2全然強いぞ
雑魚環境が1でレイダー無双環境が10なら
今でも7くらいの強さはある

868 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:40:41.50 ID:GeH/VMfS0.net
セル2気弾の書き込みありがとう、そうだよな。
危うく動画コメント欄でレスバするところやったわ。

869 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:40:43.59 ID:scaE1gHA0.net
>>862
これはありがたい
気円斬は足がそこまで止まらないのと誘導性能はいいけどLV4とかで使う技じゃないかも…
超電圧は足が長く止まるというデメリットだけ複数人襲撃で補えればLV2やLV3で相当強いな
打たれるとなんか避け方よくわからんし…

870 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:44:29.44 ID:bkdr4Gkq0.net
>>863
それだけは絶対にない
明らかにサービス前に比べると射程伸びてるし弾速も早くなって判定もデカいって
威力だけは落ちてるのは確かだけど

871 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:50:53.93 ID:jEhplB9e0.net
サービス開始=11月18日の調整後の可能性

872 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:54:13.57 ID:uQBa4a4C0.net
レイダーやっぱつよくね?グラップにげされても気弾余裕でとどくじゃねーか

873 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:55:50.98 ID:8t654PPp0.net
レイダーというよりフリーザが強い

874 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:58:27.88 ID:m9JoHAGr0.net
鯖でレイダー攻める時って同レベル以上で近接仕掛ける人が必要だから一気に仕掛けられるトランポリンあると全然違うよ

875 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:00:39.30 ID:m9JoHAGr0.net
>>866
ボール7つ揃えてカメハメハとかゴロゴロ居るよな。せめてボール譲って欲しい

876 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:09:13.40 ID:K6eFAr9ep.net
22連エネフィ君まだいたのか草
すでにプレイはしてないと思うけど頑張れw

877 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:09:59.65 ID:bkdr4Gkq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zw1UCyraAKQ

超元気玉って残像拳で避けられるんじゃね?
多分これ右クリ回避しようとしたら入ってるタイミングだよね?

878 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:10:07.55 ID:1hJKztWFa.net
ボール揃ったからTM破壊されないよう捨て身で守っても
ボール持ちが台の位置知らないとか召喚遅すぎで半壊とか
絵面的にはレベル4のおかげでMVP勝利した感じだけど
実際は功労者の犠牲ありきの勝利っていうのはあるある

879 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:14:51.85 ID:MpjFX2P10.net
>>873
まだ言ってんの?拗らせすぎだろ
ドドザボに考えなく突っ込んでるんだろうな

880 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:29:36.16 ID:VVaT+RSr0.net
レイダーがエリア破壊吐いて無くてX周辺ウロウロしてるのに
DB7個あるから早く喚べ!と銃撃って来たウーロンとか要るからなー

881 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:31:35.83 ID:1JucGjMEa.net
お前らの努力、全部水の泡

882 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:32:15.12 ID:72829kfJd.net
>>837
思ってそうじゃなくて思ってるぞ
ついでに言うとグルドに対してはドドリア以上に臭いと思ってる

883 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:32:16.99 ID:/n5JFt3zd.net
召喚阻止のエリア破壊吐いたら盤面進むからその催促じゃね
そのままずっとにらめっこすんのかい?

884 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:33:09.72 ID:ajpy+izX0.net
>>877
俺も躱せたけど絶対的にデータ不足
あたるタイミングがあるのかもしれん
ただセル相手にはリスク高いのは間違いない
PTで残像拳の終わりにぶち込めるならその限りではないが

885 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:34:03.20 ID:uQBa4a4C0.net
セルの残像は無敵だから避けれるぞ、今更じゃないのか?
別に避けようとおもわなくてもよけれるだろ、あれは

886 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:34:04.05 ID:Tj8fjmZx0.net
どうせ呼べないんならエリア破壊してラスキーやったほうがいい

887 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:35:09.52 ID:jEhplB9e0.net
かくれんぼと鬼ごっこと睨めっこができるゲーム

888 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:36:10.57 ID:uQBa4a4C0.net
シェンロンの祭壇を自分で設置できるスキルを持ったスキン 神様 とかだせばいいな

889 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:37:11.44 ID:MrzaMMuA0.net
ボールなんか持ってるだけでリスクだからな
ましてや7個持ってたらキー刺しSTM参加も出来ない木偶になるし、さっさと呼ぶか置いて他に託すんだな

890 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:37:44.96 ID:VVaT+RSr0.net
>>883
いやいや味方がもう最後のエリア鍵挿してるから盤面進んでるよ

891 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:38:45.97 ID:IGjUpaGk0.net
>>885
エリア破壊終了直後と残像拳の間に数Fはあるのになぜ避けれるのかって話
残像拳が無敵とか誰でも知ってるから、エリア破壊中の無敵に先行入力効くなら
多方向から超元気玉合わせられても必ず避けれるんだよ

892 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:38:51.00 ID:VVaT+RSr0.net
>>886
ラス鍵は味方がやってんだよなー

893 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:40:48.26 ID:bkdr4Gkq0.net
>>884
まぁデータが足りてないのは確かだわな
>>49の募集スレ使って有志で検証するのはありだと思うが人集まるかなぁ

>>885
撃ち終わりから残像で無敵繋がるとは思わんじゃん?

894 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:41:19.55 ID:z5RxWMCo0.net
鯖に対する近接で吹っ飛ばすのマジでやめてほしい
トス上げてグラップアシストしてるだけじゃねーかあれ

895 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:42:14.49 ID:scaE1gHA0.net
ボールレーダーは結構野良に落ちてるからな
ボールを持っていると自分でレイダーに位置を知らせてるような時もよくある
手放してレイダーがサーチにこなそうな洞窟とかに置いてる人も増えた

896 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:42:28.15 ID:VVaT+RSr0.net
>>894
格闘の事なら下から格闘するお前が悪い

897 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:42:32.74 ID:MrzaMMuA0.net
STM出てきたならレイダーがXいないタイミングなんか待てば待つほどないじゃん
なに言ってんだこいつ

898 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:44:07.86 ID:z5RxWMCo0.net
>>896
毎回変身解けたと思って焦って殴りに行っちゃうのよ
気弾だけ撃ててりゃ食えたって場面何度もあるわ

899 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:44:23.44 ID:VVaT+RSr0.net
>>897
お前が何言ってんだ?
レイダーがエリア破壊残してるならSTM触る時間稼げるだろ

900 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:45:32.59 ID:1yDOIIZor.net
グルドはベジータにもくせえって言われてたからマジで臭いんだろうな

901 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:46:27.70 ID:MrzaMMuA0.net
本当に意味がわからない。ならさっさと呼べばいいじゃん
ずっと抱えたままSTM触らずうろついてんの?

902 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:47:18.58 ID:VVaT+RSr0.net
>>901
STMに呼んだら触る時間稼げないの分からない?

903 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:47:43.52 ID:VVaT+RSr0.net
STM前
>>901

904 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:49:55.38 ID:MrzaMMuA0.net
いやだから>>892で鍵終わってたんでしょ。何言ってんのさっきから

905 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:52:50.48 ID:VVaT+RSr0.net
>>904
味方がラス鍵挿してる間だぞウーロンが銃撃って来たのは

906 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:55:03.60 ID:uQBa4a4C0.net
ドラゴンボール1個だけ持ってわたさないまま終始マップ端に隠れてて 脱出tmでたら真っ先に起動するが、 全然脱出せず空中に浮かんでて他のやつも乗り込めない まま他鯖全滅見届けてから脱出するウーロンスキンの奴、 
クズすぎてワロタ

907 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:55:05.78 ID:7ZU9C8WkM.net
>>828
ドリアさんは爽やかなドリアンの香り

908 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:58:25.98 ID:jWpu+bIp0.net
分かった分かった
お前が嫌な思いしたことはマジで信じる
ただし、もうボール7つ持つのは止めようぜ…その方がたぶん良い

909 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 19:58:37.25 ID:PzdKmYhr0.net
変身解除モーションならキー刺し切った時のガッツポーズをキャンセルできるみたいだ
変身ゲージ切れそうな時にキー刺すボタン押っぱにして
ゲージ0になっても変身持続させ続けたままキー差し切ると出来る
多分同じ理屈で蘇生成功時のモーションもキャンセル出来ると思う

910 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:01:06.08 ID:8t654PPp0.net
味方のウーロンがビルの柱から拾えない場所に捨ててるやつがいたわ
その後仙豆でフィニッシュ直後のサバを蘇生してリスキルさせてたし
清々しいくらいのクズっぷり

911 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:01:52.43 ID:jWpu+bIp0.net
談合システム実装した理由が知りたいわ

912 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:02:25.85 ID:03LzZ5Rb0.net
スポポがボールをビルの間に入れてたけどブウになる前に起動してボコって終わったわ
フリーザじゃないんだからお前はそんなことしてる暇無いだろ

913 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:02:37.13 ID:MrzaMMuA0.net
後付け後付けであほくさ。よっぽどもたもたしててキレられただけだろこれ

914 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:04:47.63 ID:VVaT+RSr0.net
>>913
お前が話聞いてないだけだろ

915 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:06:27.94 ID:jEhplB9e0.net
小学校の教室かな

916 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:08:18.05 ID:rmNbup4ed.net
まぁウーロンは地雷率高いから

917 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:08:18.72 ID:MYU1hOqs0.net
今日5時間くらいやってるのにDPがでない

918 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:09:15.57 ID:jWpu+bIp0.net
22連君といいワッチョイの仕様分からんか…

919 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:10:06.74 ID:m9JoHAGr0.net
エリア破壊未使用レイダーがx地点狙える位置に居る時の神龍呼び、どうするべき?機を待つべきか?

920 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:10:38.87 ID:ajpy+izX0.net
>>893
エリア破壊終る前に残像拳連打したが一度は喰らって一度は躱せた
ラグレイダーにはあたらんかもね

921 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:11:04.38 ID:K6eFAr9ep.net
22連馬鹿はとっくに引退してネガキャンからのサ終に追い込む愉快犯だと思ってる

922 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:11:54.86 ID:VVaT+RSr0.net
22連はエアプだろ

923 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:13:45.48 ID:/nX9GrAA0.net
ボールボーイはまともな奴とそうでない奴で極端
自信ない奴は祭壇前に玉置いて欲しい

924 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:14:22.69 ID:Tj8fjmZx0.net
わい預言者だけど次のガチャも30連くらいで強いスキル引いた事にして一生言ってるぞ

925 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:15:14.91 ID:ajpy+izX0.net
>>919
戦犯になるか妙手になるか味方次第じゃない?
味方がチェンジパワー吐き出してるなら待つべきだろうけど

926 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:17:37.37 ID:vvDDuqptd.net
そこそこ人いるならXで呼ぶのもありなんだよな、レイダー視点だとかなり面倒
それ以外は補給物資きてから呼ぶとレイダー破壊行って補給物資取りやすい

927 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:17:58.97 ID:jEhplB9e0.net
>>924
嘘をつくことでしか他人の気を引けない小学生みたいなもんか

928 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:19:07.59 ID:72829kfJd.net
>>906
どう考えてもレイダーとグルじゃん

929 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:19:36.42 ID:VVaT+RSr0.net
>>919
味方次第

930 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:20:40.94 ID:rmNbup4ed.net
>>906
そういう事するのウーロンだよな

931 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:21:23.87 ID:Tj8fjmZx0.net
てか組んでる奴がサバとレイダーで分かれるのまだ対策されてないのか?

932 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:22:01.23 ID:72829kfJd.net
>>916
というか原作キャラスキンの奴でまともなの見たことねぇ

933 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:22:10.58 ID:jWpu+bIp0.net
>>919
キャンプ中ならラジオチャットで合図して他の連中の準備出来たら召喚
タイムマシン設置後なら、どこかしらの祭壇に置いとくだけってのも手

「ボールはレイダーへの時間稼ぎとしても次善の策になるんだよ」ってことを
他のサバイバーも知ってるかどうかの方が重要

レイダーが呼び出そうとしたら邪魔するだけで良いのに
(最悪、時間を潰させた後は呼ばせても良い)
その場でレイダーを倒そうとするサバイバーが特攻して壊滅するケースが多い

934 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:23:10.25 ID:uXna4g0ta.net
>>919
キー設置をガンガン進めてX近辺から引きはがそう
グリーンコーストならDエリアを最後に残してレイダーにキャンプさせるように動けばX召喚が通りやすい気がする

935 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:23:30.23 ID:y39iIa9R0.net
22連君のこれ>>801の「エネフィでレイダーに体当たり」がよくわからんのだけどどういうことや
トランポリンエネフィで体当たりしてるのか?界王拳だったらそれだけでぶつかればボール落とすし
エネフィ必要無いしな、まさか空中じゃなくて地面歩いてるレイダーにエネフィ体当たりしてるんか?
その後に「ドラゴンチェンジを使う」って書いてるからチェンジ中にエネフィで体当たりしてるわけでもないしな
ってかこれキャンプされたりしてる時の話だよな?まさか超TM触ってるレイダーにエネフィ体当たりでボール奪う話じゃないよな?

難しい話すぎて初心者のワイでは「上級者」の22連君の話がわからないぜ…

936 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:24:46.79 ID:n1857eu50.net
バランスは良くなったが面白くなってない問題
スト5の様だ

937 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:27:45.51 ID:Tj8fjmZx0.net
流石にレイダー最強の前よりは面白い

938 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:29:31.04 ID:bkdr4Gkq0.net
エネフィとトラップあるから不用意に洞窟に入り込むの危険なんだよレイダー
気弾で炙れる位置なら気弾打ったほうが良いまである

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-eVis [14.11.210.192]):2022/12/05(月) 20:31:52.77 ID:VVaT+RSr0.net
鯖全員100か
初めてだわ

940 :UnnamedPlayer (オッペケ Sraf-6KXJ [126.253.195.236]):2022/12/05(月) 20:35:33.67 ID:PsDH/8zhr.net
そういや洞窟グミ撃ちハメしてくるパーティーにあたったわ
まあフリーザだったから進化ゲージ貯まっただけで勝てたんだけど、さすがの俺も少し痛かったぞ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-WJTY [114.172.237.135]):2022/12/05(月) 20:37:03.42 ID:y39iIa9R0.net
ぐだりそうでだるいんで早めにスレ立ててきます
スレ立てるか規制で無理だったら報告しにくるので
無理だったら普通に>>950が次スレ立ててください
(俺の報告が950だったら>>951が次スレ立ててください)

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-WJTY [114.172.237.135]):2022/12/05(月) 20:39:23.31 ID:y39iIa9R0.net
次スレ、保守よろしく、テンプレはちゃんと修正版張った
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670240247/l50

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-7kHv [27.118.3.128]):2022/12/05(月) 20:41:34.32 ID:ajpy+izX0.net
>>942
乙ん

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-eVis [14.11.210.192]):2022/12/05(月) 20:46:32.82 ID:VVaT+RSr0.net
鯖全員100相手セル92
鯖全員TM戦迄に死亡無しセル2
セルタコ殴りで終了
試合時間4分ちょい
>>942


945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6e-64DC [119.25.166.86]):2022/12/05(月) 20:50:17.35 ID:n1857eu50.net
アプデってほぼ調整してるだけだからな
そりゃ飽きて辞めるやつが多い

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-uw2d [219.100.84.208]):2022/12/05(月) 20:51:17.31 ID:+Q2INJ7r0.net
>>944
全員手練れなら勝てるのが非対称ゲームだしな
全員手練れでも勝てるか怪しかった前の環境がヤバい

>>942


947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-WJTY [114.172.237.135]):2022/12/05(月) 20:53:00.80 ID:y39iIa9R0.net
>>942
なんかQ&Aみたいなテンプレ無かったからいらんかもしれんけど一応また追加しておいたぞ
必殺技の火力は魔貫光殺砲が一番優秀のところに補足で「現時点では超電圧爆裂斬が一番火力が高い」
とは追加しておいた、不満なら次の次のスレ立てる人がいじってくれ

あとあらためて次スレ保守ぃよろしくぅ

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2730-9BiN [153.222.177.142]):2022/12/05(月) 20:53:12.22 ID:MrzaMMuA0.net
7対1だしな。同程度がマッチして勝てる方がどうかしてる
ランクマありゃわかるけど

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77db-4FAg [117.104.28.96]):2022/12/05(月) 20:53:37.92 ID:bkdr4Gkq0.net
久しぶりに運営がレイダーのスキル説明し始めたな
チュートリアルで教えるべきでは?

https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1599697587845505024

ドラゴンボール ザ ブレイカーズ
@DB_THEBREAKERS

公式
【フリーザスキル紹介:砕撃破(第二形態~第四形態)】
自身を中心に衝撃波を放ち、近くにいる相手を吹き飛ばす。
攻撃されている最中でも発動することができるので、うまく使ってサバイバーからの追撃を避けよう!
#ドラゴンボールザブレイカーズ
(deleted an unsolicited ad)

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2730-9BiN [153.222.177.142]):2022/12/05(月) 20:54:31.58 ID:MrzaMMuA0.net
相変わらずリプが地獄過ぎる

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-hQc/ [14.11.194.0]):2022/12/05(月) 20:55:37.26 ID:PzdKmYhr0.net
>>942


952 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe7-nGCw [126.158.79.222]):2022/12/05(月) 20:58:36.73 ID:KLM/KCPDp.net
超電圧は3で使うなら多分一番強いけど4で使う場合は魔貫光殺砲の方がいい気がする
4でボコれるならどっちでも変わらんしギリギリの状況なら射程長くて隙短い?魔貫の方が可能性ありそう

953 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:12:46.71 ID:bkdr4Gkq0.net
>>952
発生が早いのと味方の格闘中に上手く当てると2回当たったりと魔貫光殺砲の方が神龍は優秀だよね

954 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:13:22.20 ID:MrzaMMuA0.net
言うて4はなれるかわからんからなあ。電圧安定

955 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:22:37.65 ID:uQBa4a4C0.net
いうて電圧もまかんも かアサルトかロウガで足止め役おらんときついやろ、それいれてる奴野良じゃおらん

956 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:24:28.33 ID:uziLXUPXp.net
現状3運用も4運用もどっちも強い電圧はど安定

ただ別に魔貫光殺砲自体も悪くは無い

957 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:24:33.56 ID:MrzaMMuA0.net
格闘だけで十分挟めね? 4レイダーならそりゃ無理だけど

958 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-RpRk [126.254.185.244]):2022/12/05(月) 21:30:40.17 ID:eQb4cCepr.net
魔貫光殺砲は発生クソ早いから超電圧じゃ間に合わないようなタイミングでも当てられるのが強み
超電圧はロックオン圏外からでも当てやすくてSTM上空からの狙撃がしやすいのが強み

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-RX5i [153.190.157.0]):2022/12/05(月) 21:32:11.99 ID:GeH/VMfS0.net
サバ3までのチェンジパワーが増えてからサバ4への援護がちょいちょい息切れ起こすからな
様々なケースでこれがあれが討伐楽だったのにとかできたのにとか起こってるだけよ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-7kHv [27.118.3.128]):2022/12/05(月) 21:33:58.00 ID:ajpy+izX0.net
数集まるならどっちでも
でも流石に気円斬いれるなら電圧かなぁ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f4e-VKAQ [211.124.108.130]):2022/12/05(月) 21:36:52.17 ID:HON5kUQX0.net
気円斬とデススライサーの今の評価は?

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77b-ICQp [106.73.2.33 [上級国民]]):2022/12/05(月) 21:40:48.24 ID:Fam4hN9w0.net
鯖のデススライサーのほうが高性能になってそう

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77db-4FAg [117.104.28.96]):2022/12/05(月) 21:41:03.01 ID:bkdr4Gkq0.net
>>950
なお外人のTwitterでは適格な小ネタを提供している模様

https://twitter.com/Mad_Ice_King/status/1599699440885207041

It's pretty neat to use as follow-up/trap in small spaces as well.
による英語からの翻訳
小さなスペースでのフォローアップ/トラップとしても使用できます。
(deleted an unsolicited ad)

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-rki9 [110.130.251.145]):2022/12/05(月) 21:41:41.49 ID:m9JoHAGr0.net
>>961
電圧斬の下位互換

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-7kHv [27.118.3.128]):2022/12/05(月) 21:42:20.05 ID:ajpy+izX0.net
>>961
足止めに特化した妨害要員
レイダーに攻撃するのにきっかけ作りには役立つよ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-nFe3 [114.150.182.128]):2022/12/05(月) 21:44:34.61 ID:MYU1hOqs0.net
17号の討伐モーションかっこよくしてくれよ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2730-9BiN [153.222.177.142]):2022/12/05(月) 21:46:30.42 ID:MrzaMMuA0.net
気円スライサーは威力が残念すぎる。 4になったときが辛いなやっぱ

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b28-RX5i [116.82.53.146]):2022/12/05(月) 21:47:50.78 ID:tMgmHH+j0.net
テンプレに超電圧の飛距離書いとけよ
セットしてくるのはいいけど外す奴大杉

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27cb-3Dl5 [101.2.129.37]):2022/12/05(月) 21:50:58.79 ID:nPX8Ebft0.net
平均レベル99は草

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-eVis [14.11.210.192]):2022/12/05(月) 22:01:03.19 ID:VVaT+RSr0.net
>>968
自分で書け無能

971 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:07:35.83 ID:uQBa4a4C0.net
レイダーでフリーザ サバで17号 は芸がなくてつまらんわ

972 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:10:32.04 ID:+Q2INJ7r0.net
気円斬もデススラも今じゃ型落ち感あるが、フリーザを2にセットする択自体はまだあると思うぞ
クリリンはまあ…うん

973 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:11:35.49 ID:8t654PPp0.net
逃げられない下手な奴はフリーザレベル2でもセットしとけばいい

974 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:17:30.44 ID:gZjhR20v0.net
初動事故ったセルがいなくなったと思ったら超タイムマシンの上空でずっと喋ってた

975 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:20:13.89 ID:MrzaMMuA0.net
芸はないけどへたっぴは格好つけずに付けとけだなあ
17号ならアバター反映されるしね

976 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:21:26.35 ID:f2SU/uPgr.net
上手い人は悟空かベジータだもんなぁ

977 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:23:53.88 ID:XcSXszFf0.net
>>950
地獄というか極少数のあほが喚いてるようにしか見えん

978 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:33:47.84 ID:XL13bVez0.net
スペックがCS未満のやつ混ざってマッチングががが

979 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:34:22.36 ID:uQBa4a4C0.net
ベジータはないだろ、悟空はアサルトで足止めれるが ベジータに何があるんだよw

980 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:38:41.58 ID:UXQnjVGX0.net
オオヌキ一回も勝てないレベルなんだけとバランス調整神だろ

981 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:39:59.09 ID:ayRd/9aH0.net
LV4が超元気玉投げだしたときの絶望感は半端じゃないぞ
最大の敵は味方にいたんだから

982 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:40:04.38 ID:MeT0wGWfM.net
今レイダー弱すぎ強化しろみたいな意見は全無視でいいと思う

983 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:44:09.35 ID:5AJgzjYsd.net
ここに貼られてからちょいちょい見てるけどオオヌキは本当に凄いな

984 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:51:51.70 ID:uQBa4a4C0.net
このゲーム始めてからフリーザは姑息で汚いキャラ のイメージになったわ

985 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:52:55.30 ID:7CEcbsYC0.net
また優先権取られた
いつマッチングなおるんですかねぇ?

986 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:55:33.68 ID:UCv4YkaR0.net
まあオオヌキは雑魚なのは事実だがオオヌキが辞めたらいよいよこのゲームも終焉だな

987 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:55:36.49 ID:Xw/15QrH0.net
やっぱこのゲームレイダーが強い弱いとか以前にレイダーやりたいのに優先権溜めないといけないのが良くないわ

988 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:58:54.17 ID:MeT0wGWfM.net
サバイバー側も即死とか仙豆自爆とかされたら寒いだけだからレイダー固定マッチングは早めに欲しい
対戦まで多少時間かかってもいいのにな

989 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:58:58.76 ID:GeH/VMfS0.net
レイダー専するにはサバ専が必要だけどそうなるとサバ優遇する必要があるからレイダー不遇の時代になるぞ

990 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:00:12.93 ID:ajpy+izX0.net
開幕2人欠けとか最近無くなったな
マッチングが改善されたのか
仙豆サバイバーがやる気だしたのか知らんけど

991 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:03:49.19 ID:uQBa4a4C0.net
今始まったゲームスポポビッチが通常1発撃ったらサバ全員死んで終わったぞ くそわろ

992 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:04:55.07 ID:jWpu+bIp0.net
サバ優遇は歓迎だな
強化じゃなくてサバを使って面白くするという意味の優遇だぞ
そもそも死にスキルが多過ぎて作業ゲーになってるのがダメ

993 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:05:33.20 ID:+Q2INJ7r0.net
プレイヤーの分身は一応サバイバーキャラだしな。ってかなんでレイダーを操作できるのかゲーム内じゃよく分かってない。レイダーの強化は全部メニューから直接行うし、なぜかショップに声帯売ってるし

994 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:09:47.54 ID:MrzaMMuA0.net
起動に強いエンジニア、レイダーに強いアタッカーとかこのぐらいの役割あれば色々できそうなんだけどね

995 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:13:00.13 ID:ajpy+izX0.net
鯖優遇はいいが
超タイムマシン起動と破壊が中々に終わらないw

996 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:14:35.74 ID:MeT0wGWfM.net
サバは全部のスキルつけれるからテンプレつけて終わりなのよな

997 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:15:14.40 ID:+Q2INJ7r0.net
それはスキル入れ替えればいいだけだろ…第五人格みたいなもの想像しているんだろうけど

+10で自由に着けられるようになるのは本当に必要だったんだろうかな

998 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:20:01.54 ID:uQBa4a4C0.net
このゲームに限らずこの系統のゲーム レイダーキャンプ強すぎね?

999 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:22:09.57 ID:ajpy+izX0.net
キャンプに付き合うぐらいなら
さっさと最終フェイズに突入してボコらたい
レイダーが文句言うなら不死身にでもしておけばおk

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:23:14.93 ID:uQBa4a4C0.net
キャンプ戦法なんてキモオタかストレスためてる底辺リーマンしか使わない戦法だけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200