2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite BR Part140

1 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:48:15.53 ID:YAIw4OdKa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始
2020/6/16 チャプター2シーズン3開始
2020/8/27 チャプター2シーズン4開始
2020/12/2 チャプター2シーズン5開始
2021/3/16 チャプター2シーズン6開始
2021/6/8 チャプター2シーズン7開始
2021/9/13 チャプター2シーズン8開始
2021/12/6 チャプター3シーズン1開始
2022/3/20 チャプター3シーズン2開始
2022/6/5 チャプター3シーズン3開始
2022/9/18 チャプター3シーズン4開始
2022/12/4 チャプター4シーズン1開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式ついったー (日本語)
http://ついったー.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part139【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666100408/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:48:36.08 ID:YAIw4OdKa.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/abx6bt/based_on_the_feedback_i_got_i_decided_to_make_a/

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

Q. 沸き情報、ウィークリーチャレンジ情報を知りたい
A. https://www.lootlake.info/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3~4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意。

3 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:51:12.39 ID:YAIw4OdKa.net
保守1

4 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:51:31.89 ID:YAIw4OdKa.net
保守2

5 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:51:52.12 ID:6eUU3QpT0.net
保守3

6 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:52:09.77 ID:6eUU3QpT0.net
保守4

7 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:52:11.16 ID:G93FR59/0.net
おつかれさまんさたばさ

8 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:52:27.93 ID:6eUU3QpT0.net
保守5

9 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:52:45.34 ID:6eUU3QpT0.net
保守6

10 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:53:03.62 ID:6eUU3QpT0.net
保守7

11 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:53:20.59 ID:6eUU3QpT0.net
保守8

12 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:53:37.21 ID:6eUU3QpT0.net
保守!

13 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:53:57.04 ID:6eUU3QpT0.net
保守!!

14 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:54:24.89 ID:6eUU3QpT0.net
保守!

15 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:54:42.37 ID:6eUU3QpT0.net
保守!!

16 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:54:58.97 ID:6eUU3QpT0.net
保守!!!

17 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:55:16.33 ID:6eUU3QpT0.net
保守!!!!

18 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:55:32.81 ID:6eUU3QpT0.net
保守!!!!!

19 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:55:48.74 ID:6eUU3QpT0.net
保守!!!!!!!

20 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 18:56:36.01 ID:6eUU3QpT0.net
保守おしまい
支援あり

21 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 19:41:50.01 ID:YF0cZiqVa.net
スカイ使いは立ち回りが周りとは一味違うと語るスカイガイジ
特定の初期スキンは地雷らしい

【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 386【フォートナイト】
628 :なまえをいれてください[sage]:2021/04/05(月) 22:01:48.94 ID:7ZJtGxNI
>>624
前シーズンはそうでもなかったけど最近スカイ使うとヘイトやばいからあんま使いたくないわ
実際厄介な立ち回りする奴が多いから相手にスカイいたら自分も優先的に狙うしな
あとこれが一番使いたくない理由だけど野良だと無課金の奴にやたら嫌がらせされるからだるい
待機島の時点で初期スキンにツルハシぶんぶんとかされると萎える


482 :なまえをいれてください[sage]:2021/03/22(月) 19:12:21.49 ID:3zBaF0Rv
>>481
スキンもPSも更新してない生きた化石みたいな連中が結構いるからな…

そういえば何人もいる初期スキンの中でこいつが野良で入ってきた時の地雷率が異常なんだけど通報されまくるとこいつが割り当てられるんか?w
https://i.imgur.com/d80A8Sd.jpg

22 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM71-P26v):2022/12/04(日) 23:02:38.34 ID:dgFVPzVYM.net
新シーズン新スレ早々スレ末期状態でワロタ

23 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 01:34:34.74 ID:BfJ1GwEk0.net
CR.UyuRiruとかいう雑魚ワールドカップ観ながらハナホジ瞬殺したったわ

24 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 06:49:20.86 ID:nT0QtOv20.net
ツルハシ持ってる状態でアイテム名出なくなったしクリエ入るとキノコ拾えなくなるバグ残ってるし何も変わってないどころか悪化してるやんけ
しかも新シーズンくそほどつまんねえ

25 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 07:05:40.28 ID:WxRDmwyF0.net
twitter見てもやってる人が少なくて使用感を聞けない
ARもSGも弱くなってまたナーフシーズンかな。スカーとか言う産廃が番長を張ってたシーズンあるってマジかよもう思い出せねえ

26 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:16:35.96 ID:VA5rPZ5na.net
愚痴ってる奴らはさっさとやめた方がいいよ
拡張のおかげで小口径武器使う意味も出て来たし

27 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:38:15.55 ID:WxRDmwyF0.net
拡張関係なく明らかにSMGが最強だろ
資材全然集まらんからキルムーブしないと人権無くなるな

28 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 08:51:48.06 ID:WYZs8NTW0.net
資材が集まらなくなったのはゼロビルドを前提としてるんだろう

29 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:16:01.90 ID:Wd2wseXK0.net
トガヒミコ代だけは残しておかなきゃなのです。

30 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 09:23:23.87 ID:n/XDi0plr.net
SMG、もっと距離減衰してよ。中距離でダメ200持ってかれるのは絶対おかしいって。

31 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:36:25.29 ID:oAFdbT910.net
中距離系強くなってやべーな
MKライフルみたいなのも強いし

32 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 11:37:55.59 ID:oAFdbT910.net
障害物も多いのはゼロビルド対策だろ

33 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:11:04.93 ID:omFn3s8Qa.net
チャプターだのシーズンだのどーーでもいんだよ。
PCバカが有利な状況をどうにかしろ。
ちっちゃい子達がPCバカのオッサン達にやられてる状況を改善しろよ。
そもそもPCなんて需要ねんだよ。
高校生以上のおっさん連中しかいねんだから。

34 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:12:15.55 ID:omFn3s8Qa.net
>>32
で、お前は障害ピーシー馬鹿だろw

35 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 12:13:28.59 ID:aRPSu7t9a.net
資材入手下がったのは建築ゲーを少しずつ緩和したいんだろうな
ただ、資材を減らしたところで効率良く使える上位者がより強くなるだけなんよね

36 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 13:52:42.44 ID:TEdVOXyW0.net
設定を変更され映像がきれいになったのはいいが、
激重になってしまた。
DirectX12で軽くするにはどうすれば?

37 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:17:05.38 ID:CFSwIPbgM.net
ゼロビルド専で前シーズンから始めて、やってます。新シーズンの武器の種類が増えて使い勝手がわからず、武器の標準構成をどうするか迷ってます。ハンターボルトアクションスナイパーに変わる武器ってあります?なんとかキャリバーライフルは使い勝手が悪くて他にないかと。弓はエイムが難しすぎる。前シーズンでオールマイティだった、ハンマーアサルトの代替はレッドサイトなんたらかなと思ってます。ショックウェーブグレネードの代わりはハンマーw

38 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:19:22.16 ID:nT0QtOv20.net
重くなりすぎ
3060tiじゃ144維持出来ない
クソすぎ

39 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 14:46:39.62 ID:WYZs8NTW0.net
マップが完全にゼロビルド前提マップな感じだな

40 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:02:56.88 ID:kImLWJIud.net
なんか足音が変わったな前より分かりづらくなった

41 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:15:43.98 ID:V85LwJBGd.net
PS5やXbox Series X|S、PC、クラウドゲーミングでは、ゲームエンジンが従来の「Unreal Engine 4」より最新の「Unreal Engine 5.1」に完全移行。UE5の新機能「Nanite」や「Lumen」に対応したことで、より高品質な映像を体験することができる。

nanite 推奨システム
2080以上

sw,ps4は…コホン

42 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 15:50:44.17 ID:aXfA1Rhl0.net
ショットガンカスすぎてつまんねえわ
ストライカーでもいいからポンプくれよ

43 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:00:18.71 ID:LaoxSF5y0.net
アサルトってこんなにブレたっけ?

ハンマーよりだいぶレティクルが定まらない感じがした。

44 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:04:19.17 ID:VA5rPZ5na.net
>>40
足音というより音が聞こえる範囲狭くなったかも
箱もかなり近づかないと音しない

45 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:24:32.92 ID:CKz1qQVO0.net
上下の足音がさっぱり分からん

46 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:29:46.66 ID:P8Z53Lxs0.net
サンダーSGレティクルデカくてゴミだなこれアサルトも使うと結構広がる
何より足音が改悪過ぎて酷いわマジで何考えてんだ

47 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:38:51.55 ID:ENjIsMcOM.net
人減って居ないのにマップが相変わらず無駄に広いだけで虚しいな
街や建物も面白味が無いし何か少なくて全体的にスカスカ感があって飽きが来るの早そうだ

48 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 16:50:15.82 ID:aXfA1Rhl0.net
もう飽きたわ
クリエしかやってない

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d28-mBNH):2022/12/05(月) 17:00:57.83 ID:P8Z53Lxs0.net
俺は殆どやらんけど結局ゼロビルドへの配慮は殆ど無い今までと代わり映えしないマップだわ
遮蔽物少なくて開けた地形が多過ぎるから狙われ放題だろ
まあゼロビルドと建築有りでマップ分ける位やらんと結局駄目だな

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-WJTY):2022/12/05(月) 17:14:36.51 ID:oAFdbT910.net
ショットガン強すぎたので遂に弱体したな
これで瞬殺も出来なくなったのでいいかも
いままでショットガン強すぎたんだよ
フォートナイトは接近アイテムで即接近できるからショットガン強すぎだし

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-WJTY):2022/12/05(月) 17:15:47.70 ID:oAFdbT910.net
ましてや建築ありだとショットガンだけ持ってれば勝てるし

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-RX5i):2022/12/05(月) 17:21:09.32 ID:WxRDmwyF0.net
ショットガン弱体はC3もやったけど情けないくらい速攻で撤回したんだよ
今回もどうせ上方修正するだろ。エピックがどれくらいの速さで音を上げて撤回するかが見物
C3S1もSMGと移動系が強かったんでプレイ感似てる 資材集めでキルムーブ強要されるので今のほうが過酷だわ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6588-R4o2):2022/12/05(月) 17:28:50.44 ID:bHAXVbO/0.net
殺風景

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-RX5i):2022/12/05(月) 17:31:45.09 ID:WxRDmwyF0.net
ちなみにサンダーは白でもヘッショで170出るから相手のエイムが良いほど瞬殺される
資材欲しさに猛者がハンマーで飛び回ってヘッショとサブマで瞬殺して回る修羅の世界になるはず

55 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:46:43.11 ID:Wd2wseXK0.net
つかさロースペPCと同じくらいCSにもパフォーマンスモードとか影抜きが必要なんじゃないかと思うんだけど実装してやれば少しはPC勢と仲良くできてフォトナ自体が活性化しそうな気がするんだけどそうならんかな?
CS勢がそっぽ向いてからパフォ導入とかしても遅いから早めにやってやればいいのに。
結局アクティブプレイヤーが多いことは正義なんだからさ。

56 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 17:54:17.97 ID:BfJ1GwEk0.net
SGは持ち出し、連射速度遅くした劣化版ポンプとタクショって感じ
SMGはゴミ化してたのをバフした感じ

マップは微妙に狭くなった気がする
fortnite.gg/map-evolution
ランドマークはどれも似たような感じだし特色なくなって地味になった
ゼロビルド向けに最適化された感じも無いし面積以外はどう考えてもメリハリあったS1-S3の方が良い

音が劣化したりキャラモーションのバグが色々追加されたりしてオワコンまっしぐらなのは間違いない

57 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:00:51.28 ID:ENjIsMcOM.net
>>55
未だにバグが全然直らんししょぼいなりにグラも上げてきたり
もうCSはPS5の性能からでその辺は何も期待出来ないと思う
Switchとかなら今のフォトナで遊ぶよりもっと楽しめるのがあるだろうしそっちやった方がいい

58 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:07:41.92 ID:9GBSN9mir.net
>>55
技術的には全然出来るんだろうけどそれをやらないのは各社との品質保証関係(画質とか)での契約上の縛りがあるんじゃないかなと勝手に思ってる
まあそんな事出来ても次は遅延だラグだのゴネるだけだからほっとけ

59 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:17:11.19 ID:P8Z53Lxs0.net
ハードと回線差もあるがバトロワ自体が以前より下火で広いマップを地味に資材と武器漁ってやられたらリスポーンも無しだし
今から盛り返すにはビクロイまでの全体的なゲームスピードからして何かもう厳しい感があるよフォトナ

60 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 18:26:05.30 ID:aXfA1Rhl0.net
バトロワ消すかチームデスマッチとかドミネーションをepicが作って欲しい
フレンドと雑談しながらじゃないとバトロワとか普段やる気にならないのにフレンドどんどんログインしなくなってるからきついわ

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-4FAg):2022/12/05(月) 19:01:06.74 ID:ofl9aWkj0.net
移動手段や回復手段がありすぎてストームの意味がなくなってるな
みんなストームの中で戦ってるじゃん
初期のストームが迫ってくる緊張感ある方が良かった

62 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:19:57.39 ID:DOXKUP2EM.net
バグだらけでやってられないな
まあC3も最初はこんな感じだったけど

63 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:21:59.84 ID:oAFdbT910.net
>>57
バグがあるのは当たり前
一月で毎回アップでで別ゲー化してたらバグなんか完全に治らない
全部治らないうちに別ゲー可するんだからまた新しいバグが起きる
バグなんか完全に治る猶予なんかあるわけないだろ

64 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:24:59.02 ID:oAFdbT910.net
マップも全部すり替えてリニューアルした状態でバグがないなんかありえないでしょ
普通に

65 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:31:11.83 ID:aXfA1Rhl0.net
キノコ拾えないバグ治さないのは流石に怠慢でしょ

66 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:39:28.96 ID:oAFdbT910.net
ハンマーやばいね猛者がハンマーとショットガンで雑魚かりしまくってる
なにげにハンマーだけやばいな、敵も吹っ飛ばせるし
なんでこういう壊れ武器出すんだろうな、猛者がもったらヤバいのに

67 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:41:46.75 ID:ofl9aWkj0.net
ハンマーは索敵と移動にしか使わんな
攻撃に使うにはスキが大きすぎる

68 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 20:52:28.62 ID:ENjIsMcOM.net
ハンマー何てあんなもん飛んで来ても殴りに来ても隙デカくて
SGぶち当ててピストルやSMG喰らわせらゃいいだけだな
何なら今の近接武器ならSGすら要らん

69 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:17:42.65 ID:cZHxK9K0M.net
>>65
C2でキャベツキャベツ言ってた記憶あるからかなり長いことあるよなそのバグ

70 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:20:34.34 ID:BfJ1GwEk0.net
C1の頃はバグ対応も爆速で神扱いされてたんだけどなぁ
まあ要素増やしすぎてプログラムが肥大化しすぎて収拾つかなくなってるんだろうけど
今やUBI状態

71 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:51:38.78 ID:5N6+JidH0.net
当時は無かったゼロビルドがあるからね。バグ対応も2倍そりゃこうなるよ。

72 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 21:53:17.35 ID:ofl9aWkj0.net
マップ上のオブジェクトも最適化してないから引っ掛かって通行できないとこあるしむちゃくちゃ

73 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 22:07:54.23 ID:Q4SSl/l2d.net
ウィークリー?これランブルで消化できねえの地味にだるいな
というか1回のマッチで6箇所廻れとか頭おかし

74 :UnnamedPlayer :2022/12/05(月) 23:38:36.44 ID:BfJ1GwEk0.net
足音の分からなさヤバいな
シューティングゲームとして成り立ってない
コロコロゴチャゴチャ要素追加しる一方ゲームの基本的な部分がどんどんだめになっていく
もうダメだこのクソゲー

75 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 00:23:14.87 ID:HaEvW9jo0.net
>>70
上の判断だろうけど、もはやフォートナイトはUEの宣伝道具にしかされてないってことだろ
ゲームとして必要だからUE5.1にしたわけではなく、売り込みたいから無理矢理アップデートさせる
コアの開発者は直したくても最適化どころじゃなくバグが積み重なるだけの現実だろう

76 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 00:47:50.82 ID:47vph5IT0.net
マジで足音の分かり難さは致命的だなこれだけでもどうにかしろ
数多のバグに武器やらの糞調整に案の定ゼロビルドガン無視のマップと
過疎化の歯止めも新規呼び込む気も全くねえな

77 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 01:14:10.98 ID:IcP1f0wDd.net
>>43
アサルト精度メチャメチャ悪くなってる。
しゃがんでADSしてもレティクル閉じるの遅いし。

78 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 01:14:34.34 ID:IcP1f0wDd.net
>>43
アサルト精度メチャメチャ悪くなってる。
しゃがんでADSしてもレティクル閉じるの遅いし。

79 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 01:22:39.67 ID:IcP1f0wDd.net
仕様変わってダメージが累積表示になってるけどみんなどうしてる?
一応設定から前の仕様にもできるみたいだけど。

80 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 03:06:32.09 ID:+jh4ocNj0.net
変えられるんだから好きにしろとw
俺は累積にしてる
仲間へのダメージ報告が正確になるしな

81 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 03:13:38.95 ID:SkexYfcB0.net
パフォーマンスモードが一番軽いのは分かっているが、
あんま好きじゃないんだよね。
パフォマン以外で軽くするにはいろいろ試してみたが、
3D解像度を50%にしたら劇的に軽くなりました。

82 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 03:39:25.94 ID:JeV5bM3n0.net
ここ見ると文句ばっかりだなw
お前らって本当に典型的な日本人って感じで面白い
だからYouTubeとかでも日本人だけコメント欄閉鎖されたりするしな
ネガティブ思考が通常運転の日本人ってほんと気持ち悪いね

83 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 04:28:54.16 ID:7UB9GwCJd.net
バグだらけなのは事実だから仕方ないね

84 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 04:44:52.83 ID:4D8o2tS80.net
日本負けてめっちゃ切れてて草

85 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 08:38:39.26 ID:1zqrEwCMa.net
ブラジル=PC勢

韓国=CS勢

積んでるものが違うのに戦わせられる子供達w

しかもPCはスキル関係なくスペックのみ
しかもおっさんばかりw

86 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 09:28:15.89 ID:u7DDtkwEa.net
対等な相手選べるのに自分から勝てない相手選んで文句言ってるガイジ

87 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 12:17:46.79 ID:KrxcjEOXM.net
新シーズン開始直後は武器のチョイスに悩む。

88 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 12:36:30.05 ID:zWYSL8Y+0.net
>>60
チーランじゃあかんのか?

89 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:21:32.15 ID:S5LAnwzw0.net
アンロックされる拡張って個人差あるの?同じのしかでないんだけど

90 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:39:26.15 ID:mcecFUTZd.net
文句言いながらやってるお前らすごいわこんなクソゲー

91 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:42:44.51 ID:REkfQSuja.net
>>89
リロール出来るやろ

92 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:52:02.31 ID:JprCq5gp0.net
ピストルが強く感じる
気のせいかね?

93 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 13:59:23.02 ID:S5LAnwzw0.net
>>91
お金がないからリロールはしてないけどプレイ中に見たことある10個ぐらいからしか来ないんだよなー
配信見てると自分の使ったことのない拡張が割と候補にでてて代わりに良く見るやつが全然来てなかったりしてる印象
まあまだ100戦もやってないし片寄ってるだけかもしれないけど

94 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:09:23.92 ID:zWYSL8Y+0.net
>>93
レベルか何かでアンロックされるのがあるから初めから全部は使えないよ。

95 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 14:13:49.92 ID:SiGfs6wS0.net
安置予測が便利すぎる。
これ競技では無くなるんじゃないかな。

96 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 15:35:50.75 ID:H7IJIZmka.net
>>71
ならねーよ

97 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:55:07.83 ID:zWYSL8Y+0.net
>>92
強いに決まってるじゃん。
まさかサブマなんか使ってないよね?

98 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:18:18.01 ID:t1q7vdlM0.net
サブマが一番使えない

99 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:37:05.55 ID:g/dIAb5qr.net
サンダーはもうちょっと武器持ち出しを上げてくれ。
取り出しが遅すぎて今までみたいに編集後にすぐ撃てない。
編集待ちされることが多くなったからちゃんとピークして撃たないとやばくなったわ。
プライムのときは編集待ちされてても自分だけ当てれてただけに戦い方変えざるを得なくなってる

100 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:39:03.74 ID:ZA0usIcW0.net
戦い方変えればいいだけでは・・・

101 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:14:44.69 ID:zdfSMQDE0.net
グラフィック綺麗って言われてるけど今シーズンってチャプター1の時のグラフィック使い回してるよな? 向上はしてるんだろうけど完全に様変わりしたみたいな言い方してる人多くて戸惑ってる

102 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:14:46.24 ID:4D8o2tS80.net
ライトフィンガーとマガジン拡張付きのレジェンドタクピスが最強

103 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:47:22.35 ID:qnSRXYhKd.net
>>99
なんで戦い方変えるのが悪い事前提なの
環境に合わせて立ち回り変えなよ

104 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:23:44.35 ID:AlTJRaP40.net
ハンマー5個集めながらバイクで走り回るの楽しー

105 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:58:09.38 ID:CT7ivAan0.net
>>101
そういうことじゃなくて多分naniteとlumenの実装のunreal engineのことだと思う


それにしてもバグ多すぎ
ダッシュできなくなるバグ腹立つわ

106 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:26:15.19 ID:eeWy2+hh0.net
DMR全然当たらなくなってるな

107 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:47:24.32 ID:uQg5jCW8M.net
異論はあると思うが正直ハンマー楽しい、飛び回ってるだけで楽しい

108 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:32:25.81 ID:K1Fkff8Q0.net
「けんきちでーす」って言うユーザー死体撃ちうぜぇんだけど

109 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:54:39.57 ID:eeWy2+hh0.net
なんかパラシュート降下も飛距離変わってるような
前より遠くまで飛ぶから同じ感覚で飛ぶと全然降りて来ない

110 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:24:17.62 ID:O55H1+evr.net
>>109
バスの高度が上がってる気がするね
50~100mくらい高いような

111 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:28:36.79 ID:jaXYDMR60.net
ターゲットタイプインジケーターの設定ってオンオフで何が変わってるか分かる人いる?

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-uwfF):2022/12/07(水) 00:25:11.15 ID:kMmDF8Eh0.net
アプデしてからロードが長すぎて待機島に入れないことすらあるんだけど何これ?
スペックも回線も全く問題ないし絶対フォトナ側の問題でしょ

113 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:15:41.61 ID:qtMx806U0.net
ハンマーつまらんな

114 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:33:38.98 ID:hZVYtlMn0.net
チャプター3から初めて1年くらい経ったんだけど最初楽しく毎日やってたものの、最後の方のグーガンとか今回のハンマーとか剣が爆発とか厨二臭くてつまらなくなってきたもんでシンプルに銃で撃ち合うゲームって他におすすめないですか?
あと年齢層がこのゲーム相当低いみたいだけどもうちょい大人向けだと嬉しいです

115 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:48:11.57 ID:OmYS6dZX0.net
そんなの無限に選択肢あるだろアフィね
元からガキくさいポップな世界観なのに今更厨二が嫌だとか意味不明だアフィね

116 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:57:08.60 ID:hZVYtlMn0.net
煽るだけなら黙ってられないのですか?
このゲームの害悪の根源みたいな方ですねw

117 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:12:53.46 ID:OmYS6dZX0.net
質問する前に自分で調べられないアフィ?
害悪の根源とか意味不明すぎて草だアフィねw

118 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:15:44.14 ID:bGWuwBwz0.net
つまんねえからしばらくレイトゲームこもるか

119 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:40:08.22 ID:qtMx806U0.net
>>114
apexやれば?
フォートナイトapexのパクリばっかしてるし
今回もホットスポットとかパクってるし

120 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 03:51:14.33 ID:kMmDF8Eh0.net
>>114
あいうえおかきくけこ

121 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:01:39.54 ID:Z6zjc0lH0.net
>>114
来年まで我慢できるならTHE FINALS
https://youtu.be/X84w4DWEEes

122 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:06:12.79 ID:ScxmYYGp0.net
PC勢だけが勝てるゲーム
それにしがみつくおっさんどもw
高校以上でこれ真面目にやってる馬鹿やべーぞ?w
あたおか確定www

123 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:08:45.42 ID:ScxmYYGp0.net
>>114
あたりめーだよ。
ここにいるおっさんども異常だからなw
16埼玉県以上でコレやってるおっさんマジで将来不安しかねーよw
中には25とか最悪30代とかw
気持ち悪すぎw

124 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:10:31.71 ID:ScxmYYGp0.net
>>123
16歳以上のおっさんどもが幼稚園児、小学生倒して

シャー❗

だからな。
日本終わってるよw

125 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:20:44.78 ID:ugvBeBxBa.net
>>114
Super People
今やってもいいけど、12日に別ゲーに生まれ変わる大アプデ来るからそれ待ったほうがいいアフィね
エロスキン連発するR18ゲーで、しかも現状PC版しかないから、少なくともフォトナよりは確実に年齢層高いはずアフィ

126 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:26:55.62 ID:GvvtUCSVd.net
1660superにするか頑張って3060にするかまだ悩んでる
今の1650でも今回のue5.1でメチャキレイなんだよね
たまに100fps切ったりするけど全く気にならんしw
dx11の中設定

127 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:45:34.77 ID:eEg4215P0.net
最近はハイセンシが流行りなんかな
ウィッケシーとかもハイセンシだし、世界大会優勝したkamiって選手はeDPI180近い
ハイセンシでエイムを合わせられる奴が一番強いのかもなフォートナイト

128 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:51:31.81 ID:tLqDcMkd0.net
それはあるだろうね。
海外修業に行ったどきんも、向こうで戦って少しハイセンシめにしたって言ってたし。

129 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:52:18.78 ID:juEi73wm0.net
建築あり:ツインマグSMG サンダーSG  ハンマーorソードライフル 回復2
建築無し:ツインマグSMG レッドアイAR ハンマー シールドバブル 回復1
たぶんこれがベスト ツインマグ環境だな

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7054-+uVH):2022/12/07(水) 09:18:58.47 ID:bGWuwBwz0.net
カウンター怖いからローになったら普通にハンマーで壁越しから殴るけど結構強いよな

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-7kHv):2022/12/07(水) 09:25:34.68 ID:RPdeIuCU0.net
ハンマー段差にシビアすぎない?
どう考えても当たるだろと思うぐらい接近してても高さが少しでも合ってないとスカってる気がする

132 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:42:20.14 ID:abcNw0ll0.net
一番のあたおかがあたおか確定とか言ってて草w

133 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:48:12.83 ID:abcNw0ll0.net
今回足音とか色々仕様変わってるけどジャンプの挙動も少し変わったっぽいね。
アスレとかデスランやると今まで問題なかったところでミスるのが多くなった。
ジャンプ距離が伸びたのか着地で滑るのかって感じに違和感がある。

134 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:10:40.69 ID:ozSiGkdmp.net
KamiのeDPI180は信じられないレベルよな
ハイセンシで有名なSavageの128でも高いのに
その1.5倍とか操作できんわ
eDPI40から60でやるけどハイのが明らかに建築はやりやすいよね

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-5e4C):2022/12/07(水) 12:51:13.38 ID:ZT89tyAl0.net
グーガン消えたと思ったら
今度はハンマーゲーになってるし
このゲームなんなんだよ
ハンマーで飛び交ってれば生存率高いんだよね
芋ってる意味がないからハンマーでそこら辺敵がいすぎて
何のゲームかわけわからんわ

136 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 14:04:34.75 ID:Iry+PJdTa.net
移動手段として便利すぎるからもはや確定で1枠取られてしまう

137 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 15:38:29.99 ID:wSipEVk70.net
>>114
圧倒的にヴァロラント
年齢層高めだし、いちいち資材狩ったり武器漁る必要ないから無駄なお散歩の時間もない

138 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:06:50.57 ID:ecjXC/zW0.net
プレイ開始押してから待機島行くまで長い
待機島からマッチ開始まで長い
ゲーム内容以前でやる気削いでくるのキツイ

139 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 17:31:24.85 ID:y+L5981m0.net
このゲームでうだうだ言ってたらどのゲームしても満足できんぞ。   っていうけど完璧なシューティングゲームなんて...

140 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:01:52.10 ID:n43WTR3+0.net
ウィークリー追加じゃなくて入れ替えになったかね

141 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:12:06.77 ID:ZT89tyAl0.net
ハンマーでいちいち建築する意味さえないな

142 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:56:32.27 ID:qtMx806U0.net
死んで再キュー入れてからゲーム始まるまでが異常に長い
おかげで同じメンバーとやろうとしても失敗しまくる
このバグいつ治るんだ?

143 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 19:19:12.88 ID:dnupguV90.net
>>138
めちゃくちゃわかる

144 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:19:01.51 ID:ceexba590.net
ハンマーは逃げ手段として使われるのがクソウザいな スパイダーマンの時みたいに回数制限来ると確信した

145 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:24:54.49 ID:Wm7bIYwA0.net
建バトするゲームじゃなくなった
ハンマーとロケランで上手いことやるゲーム

146 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:34:19.83 ID:ZT89tyAl0.net
スパイダーマンは移動できる場所限られるが
ハンマーはどこでも移動できる、しかも回復するし複数持てるから無限やし
ハンマーで吹っ飛ばしダメージ与えるのは別になくてもいいしオマケだし
こんな壊れよくだすな逃げ放題なんだよ

147 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 20:52:15.89 ID:zjs8zYzP0.net
グーガンはアリーナにはなかったからまだよかったけどハンマーは……

148 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 23:13:33.09 ID:eEg4215P0.net
ハンマー面白いじゃん
建築いらないわけでもないし、普通に対面で建築必要だし
建築だけになると初心者入りづらいからこれでいいと思うけどね

149 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 23:24:59.16 ID:NTlUbC3H0.net
音の視覚化のせいでモノラルになってるのかと思ったけどオフにしても音の方向全く分からんのな
武器バランスゲーム性以前の問題多すぎてオワコンすぎる

150 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 23:59:34.83 ID:mSrPVkJJ0.net
音も劣化しまくってるからなあ
この足音でイケると思った奴頭湧いてるだろ

151 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 00:25:35.35 ID:Am+VUdEO0.net
ゲームならんからとりあえずクエスト消化しとこと思ったらランブルでクエスト禁止になっててワロタ
どんだけ人減らしたいんだよw

152 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 00:33:10.11 ID:bLZw+LTQd.net
>>151
そうおもってたがちゃんとカウントされるみたい
今だけか知らんけど

153 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 00:38:58.99 ID:lt7ZWOYk0.net
バトルパスの38レベで取れるキャラがいいデザインしてるからクエストだけやってるけどbotマッチだな
あとはクリエか
さっさとレベル上げだけしときたい

154 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 00:39:09.52 ID:kzlCxcdDd.net
i7 10700とRTX3070だけどDX12でガックガク
グラも全体的にキモいし、チャプター4はゲーム内容以前のクソゲー感凄いな

155 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 00:51:51.13 ID:IKOua3Tp0.net
ハンマーは回復が早すぎる

156 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 00:56:47.03 ID:jpQHDZ090.net
ハンマーのせいで中盤以降のリブートはほぼ不可能になってるな
ゼロビルドだと囲うものがバンカーくらいしか無いから更に厳しい

157 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 02:59:43.70 ID:UEAYouyJ0.net
i7 12700Fと中古RTX3070tiだけどDX12で
それなりに快適。たまーにフレーム飛ぶけど、
165モニターで180fps維持出来る。
3D解像度50%にしたら軽くなったよ。

158 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 03:01:16.38 ID:t6I1Ttwm0.net
マイニング需要終わったからそろそろ買おうか
40XX来るのか、どうすっかな

円安価格ドーン!!!

グラボ買える気がしない

159 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 06:47:42.99 ID:EuR9XWw30.net
>>151
でもクエストだけのために途中抜け何回もされたら
チーランガチ勢にしたらいい迷惑だと思うな

160 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 07:32:32.86 ID:0uAzmFO/d.net
最近pingが400とか行くときがあって皆んな瞬間移動してるときがあった
3060tiとか70以上という凄い環境でガクガクとかって、fhdより上でnaniteオンして画質エピックとかですか?

161 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 08:05:59.10 ID:Cv1mXa3L0.net
回線じゃね?

162 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 08:40:10.84 ID:s7s1jxfKM.net
ヒロアカの4人だれー

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0d-RX5i):2022/12/08(木) 09:01:43.39 ID:DvWu9PBK0.net
>>162
トガヒミコ×4

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-RX5i):2022/12/08(木) 09:02:25.33 ID:sMCgM1Zt0.net
新設定の「ターゲットタイプインジケーター」って何か分かる人いる?
オンオフ切り替えても何が変わってるのかサッパリだわ

165 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-YI6I):2022/12/08(木) 09:03:36.29 ID:R7YkTyZid.net
>>157
FHD240fpsやが
3D解像度50にしたらSwitchよりボケボケじゃんwこんなんで軽くなっても意味ない

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9628-5e4C):2022/12/08(木) 09:19:45.67 ID:eYqfiIYB0.net
240fpsもあるのにそれでも3D解像度削ってもっと軽くしてスイッチ勢ぼこぼこに
したいとかどんだけおまえ雑魚なんだよ

167 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 09:21:05.74 ID:eYqfiIYB0.net
こういうやつがいるからPC勢出ていけってなるんだよ

168 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 09:39:53.53 ID:sMCgM1Zt0.net
>>167
よー雑魚w
今日もswitchでゴミプレイしてんのか?
俺の養分にしてやるから早くマッチ行けよw

169 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 09:54:25.99 ID:g4fnWtwO0.net
>>168
おっさんwww
いい年こいてPCでちっちゃい子虐めて

俺つえーー!

ですか 笑

PCバカはやっぱ親もバカなんですか?
キモい顔してるんですか?
このゲームで天下取った気分でいるスペックだよりのPCバカ達w

人間そこまで落ちたら最後だよwww

PCおじさん VS ちっちゃい子達

なにこれ?www

中には40過ぎのじーさんもいるらしいからな。
本気でやべーよこのゲーム

170 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 10:00:47.00 ID:2XW2cX6yx.net
ハンマー野郎追いかけるためにハンマーを持つしかないハンマー地獄

171 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 10:19:43.27 ID:eYqfiIYB0.net
ハンマー移動でにげてるやつまじでダメージ当てにくいからな
まじで厄介、だからハンマーで対抗しないと不利
初動でハンマー持って逃げまくれば中盤までやられることないし
やばすぎるだろ

172 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 10:21:37.55 ID:eYqfiIYB0.net
ハンマーのせいで乗り物までいらなくなった、バカなのか運営は

173 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 10:35:04.15 ID:sMCgM1Zt0.net
>>169
おーおーw雑魚ほど良く吠えるなw
吠えても強くならいないぞwがんばれよ雑魚w養分w

174 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 10:49:35.24 ID:uV1HDNaRM.net
まぁ、switchが動くラマなのは間違いない。

175 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 10:52:08.94 ID:0uAzmFO/d.net
引きこもりswitchニートが発狂中か

2020年、Mac が追い出されるまではpsとxboxで3/4占めてたんだな
pc,switchはそれぞれ10%以下
今はどうなんだろう

176 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 10:57:07.97 ID:DvWu9PBK0.net
人口的にはpcとswitchで成り立ってるんじゃないかな。

177 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 11:09:20.88 ID:8XCoNQjy0.net
もうSwitchは切ってもいいんじゃないかな
PCも買えない貧乏人はもう家でファミコンでもしてたらいいと思う

178 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 11:42:47.83 ID:k4N6orzw0.net
サブマ2種類とピストル、どう使い分けてる?

179 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 11:52:42.19 ID:eYqfiIYB0.net
ピストルなんか使わねーよ、いくら強くてもね
プロでも配信勢もだれも使ってねーし

180 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 11:54:13.25 ID:eYqfiIYB0.net
構成はハンマー3本とサブまかショットガンだろ

181 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 12:22:12.07 ID:o0rQnY/Ga.net
steamやロジテックがネトゲ用のSwitchみたいなゲーム機出すしもうガチでSwitchでフォートナイトやる奴は馬鹿っていう時代になってるんよな 
Switch勢はそろそろ自分の環境見つめ直そうや。それ5年も前のゲーム機やで

182 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 14:07:38.81 ID:ianlEujMa.net
別にフォートナイトやるためにSwitch選んでる訳じゃないだろう
スマホで遊んでるやつとかどうなる

183 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 15:31:08.43 ID:eYqfiIYB0.net
>>182
ちがうねフォートナイトやるためにスイッチ選んでんだよ
FPSゲームに限ってはガキは実際にフォートナイトしかやってないし
だからフォートナイトが人気あるわけだし
ガキがフォートナイトやらなくなったら他のfpsfゲームみたく過疎って
配信も取り上げなくなる、フォートナイトが人気だから配信でガキが釣れる

184 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 15:37:50.17 ID:eYqfiIYB0.net
スイッチでフォートナイトが普通に出来るからガキに人気があるだけ
それだけフォートナイトが軽いんだよ、その軽さを利用してハイスペックPC
でやればスイッチをボコボコにできるのは当たり前だろ
エンジンが軽とスポーツカーの差まであるんだからな

185 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 15:38:09.39 ID:2x0JqDRo0.net
フォートナイトするのにPS4じゃなくSwitchを選択する小学生、やっちまった感あるなw
(昔でいうサターン選択した子みたい)

それとも、Switchはみんな持ってるからいいけどプレステはもっと高学年になってから!みたいな謎の親判定があったりするのかな。

186 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 15:40:07.89 ID:lt7ZWOYk0.net
ポケモンとか他のゲームやりたくてswitch買ってフォートナイトも遊べるからやったらハマったって感じでしょ
でもうswitchあるから他のゲーム機はいいでしょ!って親に言われてるパターン

187 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 15:42:36.42 ID:eYqfiIYB0.net
そりゃ当たり前でしょバイトもしてない小学生に高価なプレステ買ってくれる
親なんか稀にいるかどうかだからな学業おろそかになるし
いきなりスイッチ飛ばしてプレステ買ってあげる親がどれだけいるんだよ
そんなのバカな親しかいないやろ

188 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 15:45:01.74 ID:eYqfiIYB0.net
ましてスマホは買ってあげる前提で確定してるし、そこにスイッチやプレステだし

189 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 15:55:44.20 ID:e9zqZkkpM.net
SwitchとPS4ならそんな価格差なくね?

190 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 15:57:41.24 ID:0uAzmFO/d.net
>>188
で、キミのグラボは何?

191 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 16:13:40.28 ID:HgRUdqzUr.net
>>187
そんな貧乏人の懐事情とかどうでもいいんだが
金の切れ目が縁の切れ目なんでゴミCSは切れよマジで

192 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 16:21:05.27 ID:02FqRvG+a.net
>>187
PS4slimと値段同じだぞ
もう新品で買えないけど
今なら箱Sが同じ値段
それよりポケモンとかマリオやれるって理由でスイッチ選ぶだろ
あと携帯出来るし

193 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 16:25:08.92 ID:HgRUdqzUr.net
Switchも買うしPS5も買うしPCも買ったわ
むしろ何で買えないの?働いてるんだろ?
ニートは我慢してメンコでもやってろ

194 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 16:27:06.21 ID:uV1HDNaRM.net
キッズが嘆いてるなら分かるが、このスレの粘着君は大人なんだから買えばいいだけ。

195 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 16:41:26.44 ID:DvWu9PBK0.net
そう言えばハンマーで連続飛びしてたらゆっくりにしか歩けなくなったのが二回あった。
一回目は雪原だったから今シーズンは雪で足取られるのかと思ってたら平地でも同じようなこと起きてメニュー開いたり色々やってたら直ったけどバグだよね。

196 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 16:49:37.55 ID:ep8XtXyLM.net
>>183
子供のこと全然わかってないじゃん
フォートナイトのためにSwitch?
そんなわけ無いだろ
友達みんな持ってるからSwitchなんだよ
お前がまともな人生歩んでないのがよく分かるわ

197 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 17:26:17.23 ID:ApgfCaswa.net
いい加減スレチだからゲハ板でやれ

198 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 17:38:18.44 ID:eYqfiIYB0.net
>>192
ポケモンとかマリオなんかすぐ飽きてやってないんだよ
わかってないのはお前だろ
同じだろうがいまさらPS4slimなんか買うわけないだろ
いまはPS5なんだよ
わかってないな

199 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 17:48:39.07 ID:25HtzJbra.net
分かってないとか言ってないのに何言ってんだコイツ
そもそもこんな終わりかけてるゲームの為にハード買うか?
しかも一番3Dゲームやるのに向いてないSwitchを

200 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 18:02:41.36 ID:DvWu9PBK0.net
フォートナイトをするためにSwitchを買うのではなくフォートナイトもできるからSwitchを買うって現役JSが言ってた

201 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 18:04:28.35 ID:Cv1mXa3L0.net
>>195
俺は普通のジャンプが出来なくなった。

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deba-dfRy):2022/12/08(木) 18:40:46.17 ID:T7LH8ucB0.net
>>200
たまたまフォートナイトが出来るからSwitch使ってるだけって事?それならなんで重いだのFPS低いだの文句が出るんだろうね〜

203 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 20:29:59.21 ID:MwX4IaNva.net
別に愚痴言うくらい勝手だろ
PC版のスレに来て文句言うのはキチガイだけど

204 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 20:31:31.00 ID:KsWJfOsT0.net
久々に野良スクやってみたらレベルの低さに驚いた
味方三人合わせて計10回は蘇生したぞw
そこそこ出来る人はみんなアリーナ行ったのか?

205 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 20:32:29.79 ID:lt7ZWOYk0.net
資材集めしょっぱすぎるからアリーナの方が楽しそう

206 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 20:34:45.49 ID:MwX4IaNva.net
とりあえずバスの進路上にピン打った癖に速攻死ぬやつは野良スク来ないでくれ

207 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 21:02:43.31 ID:tia5PVQTd.net
バス発車前にピン差すとピンの位置おかしくない?

208 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 21:02:58.27 ID:+7GxcLFDM.net
ここにidさらしたら修行つけてくれるやついるか?

209 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 21:29:24.15 ID:jCe4nx8A0.net
ロケーション減らしたのにどこも特徴なくてもう飽きた
2シーズンで終わらせてChapter5行こうぜ

210 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 22:02:08.16 ID:a4f4Nvw30.net
バス発車前というかシタデルのデカい砦にピン指すと表示おかしくなる
他にもバグってるとこあるかも

211 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 22:27:13.00 ID:AlBgy43h0.net
今回建築物密集&高低差多過ぎて建築し難いわ
ゼロビルド推しやめて欲しい

212 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 23:18:47.58 ID:Am+VUdEO0.net
マップがどうこう以前に音やらキャラモーション周りがバグまみれなのをだな

213 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 23:28:45.82 ID:MvqoE4bmH.net
マップは目立ったランドマークも少ない上に印象に残るのが無くてつまらんな
かなりの面積締めてる雪山とか物資無さ過ぎて酷いわ

214 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 00:37:23.89 ID:yBDJliSw0.net
死んだ奴の銃声が鳴りっぱなしのバグもある模様
過去最低と言われたS3のクソっぷりを凌駕するとは誰が想像しただろうか

215 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 01:28:58.60 ID:jbokObza0.net
ここの人らいつも最低のシーズンの更新してんな

216 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 02:14:03.85 ID:aByinWGR0.net
文句や不満ばっかりの奴らって延々言ってるからね
こういう奴らってゲームだけじゃなくて常にそういう対象を探してるわけ
大体が友達少ないボッチのネット弁慶だけどね

217 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 02:14:06.55 ID:HIjiSZIQM.net
人減りまくってるのが証明してるな

218 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 02:39:51.77 ID:aByinWGR0.net
文句ばっかりの奴らは辞めればいいのにね。なんで辞めないんだろ
別にこいつらが辞めた所で新チャプターになってフォトナのツイッチ視聴数がバロやエペ抜いたの事実だし
アクティブが世界トップクラスなのは変わらんない
文句しか言わずなんの生産性のないゴミが辞めた所でなんの影響もない

219 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 03:35:48.25 ID:NNV5AW3+0.net
ややこしいのでハンマーARが再登場するときは名前変えろ
スカーをクビにしてあいつをアサルトライフルって呼ぼう

220 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 03:43:39.09 ID:CiK6x9uG0.net
シーズン始まったばかりとはいえ、
ボットか猛者しかいない。
初級者、中級者、がどんどん減ってる気がしますよ。

221 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 05:47:13.92 ID:QHt94qOPd.net
>>207
前から高さがおかしかったけど
更に悪化したね

222 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 07:05:16.14 ID:FMN+pgt40.net
>>211
ゼロビルドメインでやってるけどむしろ隠れるとこない場面多くて辛い

223 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 07:53:13.64 ID:ioW7DtbDr.net
チャプター変わってからなんか合う武器がないわ
どの武器使ってもほぼ撃ち負ける
前のチャプターでは遮蔽物なしの真っ向勝負なら大体勝てたのに

224 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 08:53:51.81 ID:TaNdJ/vlr.net
>>222
ワイもゼロビ民だけど前みたいにSRやグーガン無いから高所の有利が色濃く出てそれを打開するのにハンマー必須になってる感じがするね
下に居ても防御系アイテムが少なすぎるからハンマーで逃げて射線切るかある程度装備揃ったら拡張で安置予測見て高所取るムーブしないと後半キツイ
あと中華ネームはチート疑うレベルでエイムがいいな

225 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 08:59:20.21 ID:beCSwpPE0.net
結局ゼロビルドとしても中途半端なマップなのか

226 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 10:05:09.79 ID:fr8KP6jMa.net
>>224
そうそう
後半ストームに追われても登れないところが結構あるから坂作れないゼロビルドはきつい
先に高所取った方が有利になりやすい
雪原とか隠れるところ自体少ないし、射線切る為に谷間に降りると登れなくなる

227 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 10:37:48.70 ID:iAX7c2ROx.net
ゼロビ迎合のためにチャプター切り替えたのかと思ったけど
露骨に上れない段差増やしてるね
ゼロビはマップ覚えてちゃんと動いた人が勝てるゲームにしたいのかな

228 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 11:54:29.06 ID:byUdMwii0.net
結局一新しても遮蔽物無くて登れない段差の地形だからなあ
ゼロビルドは建築苦手な人用のイージーモードな様でこの建築前提のマップでは
建築で守っての回復もないから漁夫が更にきついし建築の攻めも逃げもないからある意味ではより難しいかもしれない

229 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 11:55:14.58 ID:fi53KIaNa.net
崖登りって新しいモーションが来る可能性があるらしいからゼロビルド用だろうなって

230 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 12:19:31.30 ID:I6oE+5A40.net
二段ジャンプと壁歩き、対面がもっとアクロバティックになるなw

たまにアップデートされてない昔のクリエマップでZWやったりすると、よじ登りがどれだけ便利機能かを痛感するわ。

231 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 12:28:25.68 ID:tqLr/vvXa.net
ゼロビやめて編集無しモードにして欲しいなパルクール合戦したいわ

232 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 12:50:30.53 ID:C8LRdGJ+0.net
>>218
そうかな?
わざわざPCでフォトナしてるやつは課金多いイメージだけどな
バトルパスくらいは毎シーズン買ってるでしょ

233 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 13:21:50.23 ID:hWJ5tdE8a.net
パスなんて前シーズンのパスで貰ったvバックスで買うだろ

234 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 14:11:08.91 ID:KUZg2/3X0.net
ハンマーのせいで武器すらまともに使えなくなった
打ち合いやろうとすると味方か漁夫がハンマーで吹っ飛ばしてくるし
そこら辺ハンマー持ちが飛び交ってるのがそもそも問題

235 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 14:14:24.52 ID:KUZg2/3X0.net
フォートナイトはまともに銃撃戦やるゲームじゃないからな
ガキがやるゲームだから大味アイテムや武器が追加する

236 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 14:35:46.21 ID:I6oE+5A40.net
純粋な銃撃戦やりたいなら、バトルフィールドとかになるのかな?

237 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 15:28:26.36 ID:obUdBQK8a.net
BFって乗り物で蹂躙するゲームだろ

238 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 18:12:45.57 ID:tJDAGlOea.net
ゼロビルド遮蔽物がないとか登れないとか自分だけ不利みたいな文句言い多いな
みんな同条件なんだから立ち回りが悪いだけと思うのは俺だけ?

239 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 18:34:44.24 ID:NNV5AW3+0.net
プレイヤーの50%はプレイ中に全体地図を開かないことが分かっている(野良スク調べ)

240 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 19:16:43.24 ID:TRNWyl7P0.net
>>238
それが正しい

241 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 19:24:24.96 ID:Ac5UPz3G0.net
>>238
タシカニー

242 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 19:25:17.68 ID:e71KE0Lr0.net
案外ゼロビ民いるんだな
ゼロビルド猛者とか勝率やキルレはどれくらいあるんだろか

243 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 19:29:39.45 ID:FMN+pgt40.net
>>238
ゼロビルド向けに調整したマップじゃないってだけ

244 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 19:40:24.65 ID:M7HKbP3h0.net
PCを起動して一番最初に起動した一回だけ、読み込みにめっちゃ時間かかって、ロード画面から開けたらもうバトルバス終点近くて、ポリゴンもカックカク状態。しばらくすると読み込み終わったのか通常画面にもどる。
二回目プレイするときは正常に読み込めててスムーズ。

しかし、PC落として再度起動してプレイすると、また同じようにカックカクになる。
これってどこかの設定がおかしいのかな???わかる人いたら教えてください。

245 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 19:46:35.02 ID:NNV5AW3+0.net
建築アリでも勝率2割はキープしとるがゼロビなら勝率3〜4割くらい面白いのはもちろんゼロビ

246 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 20:20:46.82 ID:e71KE0Lr0.net
>>245
凄いな元世界一ビクロイ取ってる人がゼロビルドメインで勝率40%なんだけど
トラッカー見せてほしいんだが

247 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 20:28:11.12 ID:9ENZMsms0.net
他人のトラッカーでも判別できないのにトラッカー貼るのって意味あるの?
配信者は勝率5割以上ある

248 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 20:38:15.26 ID:I6oE+5A40.net
>>244
構成書いたら詳しい人が来るかもよ

249 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 21:02:29.66 ID:QAnzcGB0M.net
ハンマーで移動する前提のマップだろ?

250 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 21:04:33.13 ID:FMN+pgt40.net
>>244
俺も同じようになったけどよく見たらサーバーがアメリカ西になってたわ

251 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 21:20:54.51 ID:M7HKbP3h0.net
>>248
win10pro
i7-9700K CPU @ 3.60GHz
Mem 16.0 GB
RTX2070super
です。
>>250
アジアサーバーになってました。

PC起動して最初の一回だけカクカクってのが変なんですよね・・・・
読み込んでおいたファイルがPC落とすたびにリセットされたりするのかなんなのか?

252 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 21:23:58.98 ID:FMN+pgt40.net
仲間がハンマーに振り回されてるアホだらけで足引っ張られるわ

253 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 21:39:05.95 ID:ejuafiUX0.net
>>244
PCじゃ経験した事無いけど
スマホなら待機島見ずにバス乗ってる事はある
次のマッチはスムーズに入れるから症状似てるかな
端末によってなりやすいのがある
普段使いしてるヤツはdocomo回線で症状有り
ゲーム専用のヤツはdocomo系格安データ回線で症状無し
socはあんまり変わらんからゲーム専用は
無駄なアプリ入ってないとかかな
2台で同じマッチに入ったら普段使いの方は待機島に来るのに時間かかる
あんまりヒントにもならんかな

254 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 00:29:35.60 ID:cNI7Mg0z0.net
>>244
自分も同じ症状なので誰か教えて欲しい
PC再起動じゃなくアプリ再起動でも最初の一回はダメだね

255 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 02:07:50.01 ID:D9vSeXVH0.net
ハンマー使っても地面叩くだけで飛ばない。
スティック前入れながら使っても飛ばない。
ハンマーで飛ぶのどうやるんだろうか?

256 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 02:47:27.10 ID:cvyjp0C/0.net
右クリック

257 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 03:46:22.98 ID:zx3/TVhd0.net
弱い人がゼロビに逃げてくれたから通常ソロでも結構猛者多くて楽しいわ
でもこれでいいんだと思う。絶対住み分け必要だった

258 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 04:03:32.79 ID:NdYxxhAJ0.net
>>244
あー俺も見た目は変わらんけど起動直後はしばらくfpsが低い
数分経つと問題ないからストレージとフォトナの相性かなーと気にしてないけど、言われてみればそんな症状のゲーム他に無いかも

259 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 06:22:26.68 ID:+x3uaMD00.net
ソフト起動直後に一生懸命何かをメモリ若しくはストレージに蓄積しようとしているから最初だけ重たいのかな?
高解像度テクスチャをオフるか自動ダウンロードをオフるか?

260 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 10:45:55.85 ID:MnkcL8R80.net
redditで調べると「SSDじゃなくてHDDを使っていると起こる現象」と言っている人が散見されるが本当かどうかはわからん

261 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 11:39:12.31 ID:q/BbokbTM.net
来年には新作アーマードコアがPCでも出るしPC新調するか。

262 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 11:43:38.70 ID:fYrFh6ri0.net
ゼロビルドに猛者が集まりだしたら、まじで終わる
エイムいいからぼこぼこ瞬殺されるし

263 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 11:45:42.99 ID:fYrFh6ri0.net
建築ありでエイムのいい猛者がゼロビルドに流れたら
やばいんだよ、なぜならゼロビルドに逃げたやつはほぼ雑魚しかいないからな

264 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 12:34:13.54 ID:kc6PJoqRr.net
フォトナなんて他ゲー比べたらすげえエイムしやすいからな
他のゲームがリコイル制御して偏差撃ちしなきゃいけないのに、フォトナはたいていの武器が無反動でヒットスキャン(撃った瞬間に着弾)だから、レティクルに合わせてクリックするだけ。練習すればちゃんと上手くなる

265 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 13:07:20.08 ID:D1ZsQUKv0.net
>>246
おそらくお亡くなりになったけどCSスレ荒らしてた包丁君でさえ全盛期(C3S2)はソロ勝率40%越えだぞ
bot導入以前のチャプター1の頃はシーズン勝率70%超えの人とかもいた

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27c3-u86g):2022/12/10(土) 13:44:15.88 ID:MnkcL8R80.net
てか壁越しにハンマーがダメージ与えてくるのってバグだったんだ……

267 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:25:45.54 ID:4K159ibX0.net
>>244
自分はDX12だとそうなる
ロードが異様に長くなったり重くなる
DX11かパフォーマンスモードにすると改善される
タスクマネージャー起動させてのパフォーマンス見てると分かるけどCPUが暴走してる
あとWin10もディスク領域が100%になるバグが発生するから
Win11の方が安定する

268 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 16:23:53.41 ID:ddi4DHFQ0.net
>>260
そういやHDDですわ。 前SSD使ってたけど、メディアの劣化があまりにも早くてロードが多少遅いけどHDD使ってるよ。OSは

269 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 16:26:48.84 ID:ddi4DHFQ0.net
(途中送信すいません)

OSはSSDだけどね。
冬セールでまたSSD買ってインストールしなおそうかなぁ。

>>267
たしかに、DX11にしたら改善しました。
DX12で遊ぶにはSSD必須ってことなのかな。

270 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 16:53:45.18 ID:4K159ibX0.net
>>268
たしかにSSDにすればHDDよりはロード時間とかは短縮すると思うけどSSDであってもDX12にするとロード時間の長さや重くなるのは変わらない
その症状は充分なスペックの人でもなるから原因不明

271 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:01:41.35 ID:ddi4DHFQ0.net
>>270
そうなんですね。
みんなに起こってる現象なら、そのうち改善してくれるかな?

ゲーム起動して一回目はクリエとかして必要ファイル読み込ませてからバトロワやればいいんだけどさ。
そんなことせんでも最低限まともに動くファイル読み込んでからゲーム起動させてくれる?って感じなんだよね。
そのぶん初回起動時間遅くなっても構わないので。
王冠もってるのに、ロード終わったらバトルバス終点とかなってるのは勘弁してほしいw

272 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:37:03.40 ID:ntWs70ms0.net
敵が強すぎる

273 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 22:54:51.10 ID:i1TE0QTD0.net
足音バグってるの治ったか?

274 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:18:35.83 ID:U8j8aa+Br.net
HDDなんてストレージ用途以外使わんだろ。
SSD一択。
そんな簡単に壊れないし、すぐ壊れるとか言ってる奴は何か別の原因があるでしょ。

275 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:29:05.99 ID:hFUTTbXR0.net
SATAなSSDが出始めた頃から使ってるが、その当初はたしかにセクタエラーとか出やすかった
んでもM.2になる前くらいからはエラーなんて出たことないレベル……

ところでひっさびさにフォートナイトやってるんだけど
宝箱が黄色く見えるのは、どうやったらなるの?
なんかするとチーム全員が透視化してる気はするんだけど

276 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:06:10.09 ID:8jSx7bJZd.net
SSDも今どきかなり安いしHDDなんか大容量動画とか入れる以外洋ナシでしょ
こないだamazonでキオクシアのm.2 1tb7980円だったわ

277 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:16:44.05 ID:jFgK9pZN0.net
雪原をツルハシで殴ると雪玉作れるけど

使い道がわからん

278 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:02:02.10 ID:8d/3W+Oa0.net
ダッシュできなくなるバグ直ってないな

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-u86g):2022/12/11(日) 02:51:31.64 ID:BGB0sGjo0.net
WD_BLACK SN770早いよ。
VRゲームも起動が早い。

280 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 03:49:46.23 ID:psbcHIMUa.net
>>277
中に入れる

281 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 04:28:58.28 ID:FbclwojY0.net
前から言われてるみたいだけどPADでエペやってみたらクッソアシスト強くて笑ったわ
フォトナのアシスト弱すぎやろ。フォトナのPAD猛者とかプロ全員天才だわ

282 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 05:01:04.19 ID:QpIV5Jpx0.net
SGが弱すぎて空気だな
サブマかピストルとSGの弾使う矢が刺さるやつ安定

283 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 06:13:12.71 ID:mKH9hguu0.net
ハンマーハンマー言われてるけどショック弓の方が移動楽だし強くない?

284 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 07:17:34.60 ID:kg+pP9VS0.net
グライダー展開のスキル強すぎだろバランス考えろや

285 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 07:58:54.96 ID:AYiHN2za0.net
ハンマーカンマー

286 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 09:02:16.37 ID:5rjs7DKx0.net
ウィンタースカイまだ来ねえのかよ

287 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 09:46:39.53 ID:e8htwbD0a.net
ピーシーバカだけが勝ち続けるクソゲー

スペックだよりのおっさんどもがオナニーするクソゲー

ガチで30代とかのオッサンがムキになって園児を倒すクソゲー

288 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:09:17.32 ID:ZHUWAC8u0.net
今日もオッサンが子供達倒してイキってるねーw

これで20代とか30代いんだろ?
やべーよアタオカだよ笑

子供いてとかのキチもいんのかな?
マジでやべーな
どう育ったらそんなキチになんだろw

289 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:29:57.86 ID:jFgK9pZN0.net
>>280
それは使い道じゃないような

ゼロビルドだと壁が作れて便利とかあんのかな

290 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:47:57.25 ID:TIQ63MAp0.net
子供のアカウントが勝手に名前変えられて親の顔写真かクレカ番号か免許証見せろって言われたんだけど皆さんも同じですか?
とりあえず顔写真で認証したけど一週間前に名前変えたばかりだからボットみたいな名前で一週間我慢してもらわんとあかんくなった

291 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:59:59.11 ID:TIQ63MAp0.net
フレンドもすべて解除されててめんどくせぇ

292 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:01:50.25 ID:cCmEBsBhd.net
マザボにm.2のスロット付いてないpcでも
pciに空きがあれば1000円位のm.2使えるボード売ってるしsataより快適
サムソンのm.2なら無料のツールでhddからの移行も手軽だよ

293 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:04:10.95 ID:cCmEBsBhd.net
>>291
これか
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/how-epic-games-cabined-accounts-work-in-fortnite
うちのキッズは最近やってないから役に立てん

294 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:19:07.44 ID:TIQ63MAp0.net
>>293
通知されてたのねありがとう

295 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:25:39.68 ID:7OEBSnqJd.net
>>290
マジでめんどくさいね。
フレンドも解除されてて、また認証するのもPINコードいれろってなったし。

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-vbep):2022/12/11(日) 12:57:54.39 ID:6/fbiuyp0.net
壊れハンマーのせいでこのゲームめちゃくちゃ
普通に銃撃戦やってるとぼろ負けする
ハンマー4本持ちだけでビクロイできるし

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-vbep):2022/12/11(日) 12:59:39.45 ID:6/fbiuyp0.net
逃げも攻撃も吹っ飛ばしもハンマーのみで全部対処できる
攻撃だってうまく当てれば150ダメだし最強すぎる

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-CSxQ):2022/12/11(日) 13:03:15.31 ID:NRO7kT/e0.net
ハンマーはダメージ無くしてもいいよねあれ

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df29-zTUi):2022/12/11(日) 13:58:33.72 ID:8j8KxujN0.net
ハンマー振ってるやつ撃ってもダメージ通らない瞬間あったし謎
自分が狙ってるやつ仲間が殴ってどっか吹っ飛ぶのも迷惑

300 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 14:41:29.39 ID:leQ2S2iT0.net
ハンマーばっかでドンドンうるせぇ

301 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:12:27.28 ID:iAdEYoWB0.net
>>289
仲間を中に入れてハンマーで叩いて敵にぶつける

302 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:53:35.38 ID:V1Zt765VM.net
>>301
天才か

面白そうだけど、雪玉ごと敵陣で蜂の巣になる未来見えた

303 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 16:28:24.40 ID:e8htwbD0a.net
おじさん達がひたすら子供達を虐め抜くゲームw

相手が5歳、6歳とかでもお構いなしに

オッシャー!!ビクロイ!!

とか叫んでるキチガイ達www

スペックおじさん達の集まりwww

304 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:06:57.13 ID:5rjs7DKx0.net
負けるのをPCのせいにしてるのはお前だけだ他のCSはみんなハンマーを言い訳してる
みんな機種の格差なんか気にしてないぞフレームレートとか機械音痴には理解できないから

305 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 21:11:35.56 ID:dR13J3UX0.net
>>304
それな
PCガーって言ってるやつはモニター変えろよ

306 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 21:12:38.79 ID:FbYl3+4A0.net
だいぶ前にSwitchからPCに移行してフォトナを遊んでます
steamを使ってSwitchのプロコンでプレイしていたのですが、Switchのプロコンが壊れたのでコントローラーの買い替えしようと思っています

スティックと十字ボタンの配置がSwitchで慣れてしまったので同じ配置のものがよくてxboxのワイヤレスコントローラーを検討していますがxboxのコントローラーでPCでプレイするときはsteamはなくても可能ですか?

それと他におすすめのコントローラーがあれば教えてほしいです
条件は下記
○ワイヤレス
○スティックと十字ボタンの配置Switch仕様
○振動機能
○背面ボタンあると嬉しい

307 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 21:39:09.19 ID:jsPkn7DuM.net
普段ほぼキーマウ専門だから詳しくないが
A/BとX/Yが逆になる問題はswitchコントローラーだけだからXBOXコントローラーならsteam要らないはず

308 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:32:40.44 ID:FbYl3+4A0.net
>>306
あとおすすめコントローラーの条件追加で
○R2ボタンの押し込みが深くない(もしくは調整可能)

も追加でお願いします

309 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:33:08.32 ID:FbYl3+4A0.net
>>307
そういう認識で良いはずですよね
ありがとうございます!

310 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:40:34.02 ID:QpIV5Jpx0.net
ハンマー2個で余裕のビクロイw

311 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:30:35.22 ID:DPqk5xtRa.net
いい加減もっとプリセット増やせよ

312 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:51:45.84 ID:P0xALqdZ0.net
一週間経ってもまだビクロイとれない俺は死んだ方がいいのか

313 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:42:11.51 ID:h4Eyh85H0.net
新要素てんこもりだからビクロイできなくてもしょうがないのはある

314 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:54:23.24 ID:tFgwK3Lm0.net
>>312
レイトゲームきてるから今は猛者がそっちに行ってて勝ちやすい
チャンスやぞ

315 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:59:47.14 ID:uz0Nahh30.net
キルレ3.0から1.3にだだ下がり、
今シーズンは下手くそ過ぎて爆笑しかない。
もっともっと突き抜けたら新世界が見えるかもしれない。

316 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 02:09:38.97 ID:uz0Nahh30.net
下手くそ死すべし、下手くそ死すべし、下手くそ死すべし、
下手くそ死すべし、下手くそ死すべし、下手くそお寿司。

317 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 06:53:34.06 ID:qT1IfDro0.net
>>260
俺は最近SSDが埋まってきたから外付けHDDにインストールし直したら待機島の時間がほとんどなくなったわ
待機島での待ち時間て人が集まるのを待ってるんじゃなくてプログラムの読み込み時間の差を吸収するためにあるのか

318 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 06:55:29.40 ID:GGUB/khYd.net
>>317
ゲームを外付けに入れるなや…

319 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 07:41:38.59 ID:b1/fC1KFd.net
>>251
全く同じ現象が2ヶ月ぐらいは続いたかな
グラボのドライバアップデートしたら治った笑

320 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 07:43:48.18 ID:b1/fC1KFd.net
>>260
多分これが答え
部分的にHDDを導入してた

でもドライバのアップデートで治った
チャプター変わったのも関係あるかも

321 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 08:20:35.51 ID:knyAaOWra.net
>>318
だな
速攻SSDに戻したら直った

322 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 09:22:11.45 ID:XNx4U4jGa.net
火の矢って平原での戦いなら結構凶悪だな
拡張したらずっと撃てるし

323 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 09:59:20.48 ID:+D7e9ezH0.net
冬スカイ来月のクルーかと思ってたら普通にショップなのか

324 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 10:18:02.84 ID:C11BV+mha.net
スカイ使いは立ち回りが周りとは一味違うと語るスカイガイジ
特定の初期スキンは地雷らしい

【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 386【フォートナイト】
628 :なまえをいれてください[sage]:2021/04/05(月) 22:01:48.94 ID:7ZJtGxNI
>>624
前シーズンはそうでもなかったけど最近スカイ使うとヘイトやばいからあんま使いたくないわ
実際厄介な立ち回りする奴が多いから相手にスカイいたら自分も優先的に狙うしな
あとこれが一番使いたくない理由だけど野良だと無課金の奴にやたら嫌がらせされるからだるい
待機島の時点で初期スキンにツルハシぶんぶんとかされると萎える


482 :なまえをいれてください[sage]:2021/03/22(月) 19:12:21.49 ID:3zBaF0Rv
>>481
スキンもPSも更新してない生きた化石みたいな連中が結構いるからな…

そういえば何人もいる初期スキンの中でこいつが野良で入ってきた時の地雷率が異常なんだけど通報されまくるとこいつが割り当てられるんか?w
https://i.imgur.com/d80A8Sd.jpg

325 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 10:24:13.35 ID:XNx4U4jGa.net
シーズン変わってから明らかに初期スキン増えたわ
待機島でクソうざエモートするけどbotならやめて欲しいわ

326 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 10:30:01.64 ID:4AcjMgK5a.net
>>312
仲間いた
もうビクロイはシーズン1回とって傘だけ貰えればいいやって考えになった
それよりもっと建築編集が上手くなりたい

327 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:34:10.98 ID:DRHrLmMy0.net
PCでゼロビルド勢っておるんか?
勝てないって言ってる人らはビルドの話?

328 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:39:52.12 ID:m2/6mu35M.net
ゼロビルドなんて余程の下手糞以外は全く勝てないなんて事はないだろ。

329 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:50:37.05 ID:sOTPVK6m0.net
PCゼロビルド勢だけどC3ではソロ勝率25%
建築のほうはクソ下手でどれだけ頑張っても6%が限界だったから大違いだな
どうせ6~7割はbotだから結構簡単だよ
他ゲーと違ってリココンとか偏差もほぼいらないし

330 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:44:25.71 ID:f1E1LOHx0.net
フォートナイトゼロビルドするくらいなら別ゲームする

331 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:25:25.69 ID:FapIZuvy0.net
ゼロビは立ち回りの隙を無くすのに良い
建築に頼って堂々と歩くムーブしてると勝ちきれないからな

332 :UnnamedPlayer:2022/12/12(月) 18:11:41.63 0.net
リプレイで確認出来たので死体撃ちで通報

onigiriman_OO_

PC-アジア-日本語

333 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:19:44.92 ID:NBvxMnTpd.net
正直ゼロビルドしかやってないやつアホちゃうか思ってる

334 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:56:21.79 ID:XZFZYPHa0.net
>>322
矢の自動補充が遅すぎないか
やっぱハンマーが最高だわバランスブレイカーすぎる

335 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 06:54:18.60 ID:MG0biHCM0.net
>>333
で、でたー
自分の主観の押し付け

336 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:01:59.89 ID:EwyOZ4E20.net
今朝はぶっ壊れハンマーで連続ビクロイできたからアプデ前に思い残すことはない

337 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:54:51.43 ID:1z+BP4zZ0.net
ピーシー馬鹿どもが

子供狩り

をして発狂するゲームw

スペックのみで勝ってるのに実力だと思い込む雑魚なオッサン達w

338 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:48:59.44 ID:ZyHpnY1d0.net
気のせいかもしれないけど、ウィンタースカイって顔デカくない?
他のスキンと比較しても髪が膨らんでるからなのか頭デッカチに見える

339 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:02:39.15 ID:kg4+YQTg0.net
通常モードのビルドなんてそれこそ雑魚しかやってないだろ。
これで通用しないならゼロビルドいってもどの道勝てん。
建築に夢中でエイム死んでるとかそういうレベルだろ。

340 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:11:36.40 ID:uIYwRe3Y0.net
>>326
やっと勝てた
あなたもがんばって

341 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:28:23.79 ID:+l2iP1Xva.net
>>338
元々スカイは顔デカいぞ アクソと同じ頭身よ

342 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:36:13.82 ID:H6qKXUPd0.net
大人フレとやる時はゼロビルド、子供フレとやる時はゼロビ、ビルド半々って感じかな。

343 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:53:42.83 ID:59ZkJZwEr.net
幅広い年齢層のフレいるけどゼロビルドが多いな
特に新規や少し前に始めた奴はほぼゼロビだな
ついて行けないってのと今更建築はって意見が多いな

344 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:02:02.45 ID:qx1whTmi0.net
今シーズンのゼロビルドはスコープ付ARとオートSGとハンマーもあるし
遮蔽物ないから基本ARで倒せて詰めのハンマーと接近戦もオートで余裕だからかなり難易度低いんじゃね
まあそもそもBOT多過ぎで温過ぎるんだがな

345 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:27:29.16 ID:kg4+YQTg0.net
対人戦で武器が強いからとかそれ相手にも当てはまるからな。
謎の思考回路だな。

346 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:27:49.34 ID:z9CpUEHI0.net
なにがもう大丈夫なんだ?

347 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:39:07.96 ID:uHYsMyLT0.net
>>346
今までダメだったけどこれから頑張りますって意味だろたぶん
ヒロアカに出てくる、オールマイトのセリフだけどな

348 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:44:08.80 ID:nhT7lLP80.net
正直ゼロビルドやってるやつは雑魚だからな
その雑魚がりするためにゼロビルドでやってるやつも雑魚
ゼロビルドでやるやつ増えたのは雑魚が増えてるからだよ

349 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:00:15.57 ID:8f6W2AG0a.net
それで貴方は何なの?
自称猛者の方ですか?

350 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:16:35.75 ID:QBR4drfQd.net
最近忙しくて練習する暇ないから雑魚で良いわ

351 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:18:48.76 ID:w9naEN/i0.net
普通に建築楽しいから建築ありしかやらないわ勝てないけど
ゼロビルドやるくらいならクリエのチーデスとかやった方が楽しい

352 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:25:03.73 ID:wlCetJZJ0.net
ゼロビルドの方がもう人口多いと聞いたが

353 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:31:07.89 ID:w9naEN/i0.net
まー言うてフレとやるときくらいしかバトロワやらなかったわ

354 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:47:00.02 ID:dvGcYG3ud.net
i5 2400+メモリ8Gの中古マザーボード5k円
128Gの新品SSDが2k円
電源5k円、ケース5k円、
中古グラボ3k円
Yahooのosその他諸々で3k円
合計2.3万
これでパフォーマンスモードの中設定以下ならfhd60fpsは余裕

355 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:49:01.65 ID:z9CpUEHI0.net
>>347
ああ、ヒロアカのコラボの話か!
ありがとう

356 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:49:35.54 ID:w9naEN/i0.net
本当に大丈夫になるのか?

357 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:17:06.10 ID:M1Epk9bX0.net
入れないんだが

358 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:20:42.42 ID:uHYsMyLT0.net
リーク対策されてるのかヒロアカスキンのリークこないな
DBと同じ4枠ならデク/オールマイト/お茶子/爆轟だろうか。それともまさかデクだけか

359 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:53:36.14 ID:2qdECuJv0.net
夜逃げきたー

360 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:57:58.93 ID:kg4+YQTg0.net
アリーナだとボコられるから通常モードで雑魚狩りしようとしても
狩られる雑魚が発狂してるだけだろ。

361 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:08:27.66 ID:4+3EMv4o0.net
>>354
自作エアプでワロタ

362 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:17:54.02 ID:zvm52KwB0.net
>>361
では質問どうぞ!

363 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:38:07.32 ID:w9naEN/i0.net
今年のウィンターフェストのトレーラー今までのフォトナのトレーラーの中で一番好きかも

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-eDaT):2022/12/14(水) 02:52:27.26 ID:n9BQ3/xg0.net
ガフかわいい
ロッジのガフクリックするとマウスカーソル振り払おうとするのいいな

365 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 05:12:06.29 ID:wbfyHxOHa.net
5k円とかいう書き方してるアホ初めて見たわ ガチの小学生だろ

366 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 06:57:36.64 ID:+gtY2Oax0.net
>>348
焦ってる焦ってるww
過去レスもずっと焦ってるw

367 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:11:11.72 ID:GJAtF3Cl0.net
>>365
あまり見ない表記だけど意味は分かるんだから、そんなに目くじらを立てなくてもいいだろ
余裕のないやつだな

368 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:44:56.21 ID:vjQu1Eqsa.net
5kくらいって表現はしても円は確かにわざわざ付けんな

369 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-msKw):2022/12/14(水) 08:14:57.85 ID:UIJCq67ea.net
アプデから敵が弱くなった。
BOTを大量に投入したか?

370 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 08:50:22.43 ID:OmcGze460.net
スカイが頭に被ってるのはオリーっていうんだけど
ガフが頭に被ってるのはスカイのパンティなんよ

371 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 09:37:42.29 ID:gh5oFYO0a.net
みんな気になりすぎ

372 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 09:38:30.85 ID:HJjY0OHya.net
ていうかスカイって誰?

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b6-H4XE):2022/12/14(水) 10:33:50.89 ID:cU1yHijc0.net
ゼロビルドは勝率とか平均キルどんくらいあれば猛者名乗れるんや
BOTいるから20パー程度じゃまだダメかね

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-CSxQ):2022/12/14(水) 10:41:46.84 ID:7LO4Hpyz0.net
キルレはもうbotいるからなんの意味もなくね
戦績だけでイキるならアリーナやるしかないよ

375 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:09:42.39 ID:8sDNAIVua.net
ショップにサンタガフ置いてるのに「この人まだ実装されてないガフ持ってる!チーターだから通報する!」ってクソガキに延々と言われた
多分ガチで通報されてるんだけど大丈夫よな?

376 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:23:33.60 ID:7LO4Hpyz0.net
そんなのでbanされてたら今頃フォートナイトの人口は5人くらいまで減ってるよ

377 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:23:49.51 ID:Jt+726CG0.net
>>375
ダメだろうね

378 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:33:09.77 ID:4JBWZOX2r.net
>>373
うちの小5の息子(エンジョイ勢)でも22.4%のK/D7あるからそれは厳しい

379 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:07:24.43 ID:xCDsYacBp.net
ゼロビルドと他のバトロワの差って何?
建築ないなら別のやつやった方が面白いんじゃないかとか思ってしまうんだけど

380 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:10:51.49 ID:PWRY49RQa.net
3人称のゲームは他にそんなに無い
こんだけコラボでスキンが充実してるゲームも無い
気分で建築ありやったりも出来る

381 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:12:33.70 ID:PWRY49RQa.net
ていうか楽しくてやってるやつにそんな事言うの野暮と思わないのかねえ?
なんで建築ありでやってんの?って言われても楽しいからとしか言えないだろう

382 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:14:18.57 ID:OmcGze460.net
いや、今日も通常ソロで勝ったけど建築を面白いと感じたことがないぞ

383 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:25:21.08 ID:E7WtTPYCp.net
建築が面白いっていうか他ゲーとの差別化点が聞きたかっただけなんだけどすまん
スキンと3人称確かにそうかもな

384 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:36:22.91 ID:U3p7MgKVa.net
個人的な話でいえば周りにPC持ってるやつがほとんど居ないという事情もある
建築のあるなしに関わらずバトロワ自体そんな好きじゃないしフォートナイトも飽き気味だからOW2やることが多い

385 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:54:38.42 ID:mSljbNxQ0.net
能力持ちのゲームはやる前からいいやってなる対戦するには結局全部の能力知らないと不利だし

386 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:45:20.67 ID:9AYdhEwAp.net
バトロワはつまらないけど建バトは楽しいしスキンは可愛いからやってる
普段一人でやるときはクリエの1v1かffaかノービルドのtdmくらいかな

387 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:53:17.11 ID:Jo79zkvfM.net
>>382
一人だけ的が外れたこと言ってんなよ
誰もお前のことなんて聞いてないから

388 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 22:21:54.81 ID:IPQF19kea.net
やり込めば行き着く先はゼロビルドだからな
理由はやり込めば分かる 早めにゼロへ移行はアリ

389 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 23:44:35.24 ID:Uq8V5eei0.net
PC限定ガフで死にまくってるw
めっちゃ雑魚いのいたら私です…全然上達しないわ~

390 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:01:47.85 ID:pNgKvAHx0.net
ハンマー強すぎん?序盤はともかく終盤になるとハンマーの音しかしなくて笑える

391 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:09:02.65 ID:C9eAolgg0.net
だいぶ弱くなったけどなハンマー
建築してれば無効だし
硬直長くなって敵に当てられないとほぼ終わり

392 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:12:37.49 ID:DlcilbME0.net
>>389
細身のスキンしか使った事なくて今回初めてガフ使ってみたら拾うアイテム確認するのに大袈裟じゃなくて少し視点を左右にズラさないと見えなかったんだけど、体大きなスキン使ってる人いつもこんな感じなのかと感心した

393 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:08:47.08 ID:c9VnFUD20.net
走れなくなるバグ直ってないのか
ゲーム起動して1回目から起きるとかどうなってんだ

394 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:14:41.55 ID:T0gr8N1o0.net
アプデ後更にバグ追加されまくってるねぇ
しかも基本的なゲームプレイに支障きたすのばっか
そりゃシーズン開始早々人いなくなるのもしょうがない

395 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:34:59.57 ID:L2wqsdOr0.net
前の調子でハンマー叩いて建築しようとしたら地面叩き続けてワロタ

396 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 03:05:22.92 ID:8AbNRk/MM.net
自慢の新武器が速攻でゴミ化しててどうしようもないな
とっととサ終しろよクソゲー

397 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 03:07:55.04 ID:c9VnFUD20.net
別に移動手段としては強いままだしなあ

398 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 03:08:50.28 ID:c9VnFUD20.net
チャージ数共通化して複数持ちさせないようにすりゃいいのに

399 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 07:52:56.16 ID:wj/psprpr.net
というかハンマー自体なくなってほしいな
フォトナでも純粋な撃ち合いが好きな奴にとっては鬱陶しさしかない

400 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 08:27:52.60 ID:20b6c4cVM.net
>>392
子供がよくガフ使ってるけど自分には無理だわ、あれで戦えるの凄すぎ!バナナですらなんか戦うのに邪魔だと感じるのに…

401 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 08:41:05.03 ID:L2wqsdOr0.net
逃げられるから持つだけでできればあんなので1枠使いたくないんだよな
強い頃に十分堪能したからいいけどこれからデクのスマッシュも来るの考えると憂鬱

402 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 10:17:43.15 ID:0xUMC/DTM.net
壊れ系新武器なんて最初はランブルだけにして、評判良ければ通常、アリーナと順に実装していけばいいのにとは思う。

403 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 11:39:32.07 ID:fOM1kG7A0.net
>>395
おれも同じ体験した
あれって完全にモーション終わるのを見届けてから建築し始めないといけないのかね

404 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 12:23:54.68 ID:DoF5CPrSp.net
一発張り替えだけでも強すぎたから妥当な修正よな
硬直中にハンマーを捨てれば硬直抜けできるらしいが普通はそこまでやらんわ
競技見ててもハンマーのせいでエンドゾーンがカオスすぎて見てられない
せめてアリーナから消えてほしい

405 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 12:59:22.88 ID:3lxzJXoc0.net
ハンマーはむしろフォートナイトらしいと思うが

406 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 13:00:19.04 ID:UJOPUM0w0.net
ハンマーは2枠にしてくれ
それでいいよ

407 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 14:41:45.68 ID:/7wDt+It0.net
アプデ来て人増えたのか通常マッチも猛者ばかりだな
序盤早々にやられるか対人せずに終盤に健バトで負けるかの割合高いわ

408 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 15:29:10.02 ID:UazOUvZgp.net
ハンマーはクールタイムや連続使用は今のままか、もうちょい厳しくするとして、殴る飛ぶも合わせて回数限定にすればいいのにな、スパイダーマンみたいに
アリーナは10回、ノーマルは30回とかなら仕様変更しないで済むし

409 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 15:43:29.68 ID:UJOPUM0w0.net
クリエ2.0の発表近々あるらしいな
まじでバトロワやる人激減しそう

410 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 16:04:05.49 ID:mUDHuwVga.net
>>408
クエストで200回振れとかいうアホなのがあるからダメ

411 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 17:14:23.93 ID:Q2UJxVmb0.net
>>399
ハンマーなくなってほしいと言いながら
言ってる本人ハンマー使ってビクロイしてんだろ
ハンマーなくしてほしいならお前が使うの先にやめろや
だからハンマー使いが減らないんだよ

412 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 17:34:37.13 ID:GczU+Tu+0.net
アメリカ「聞いてくれ皆!!核なんて捨てるんだ!!この世から核を無くそうじゃないか!!!」

413 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 17:50:59.09 ID:T0gr8N1o0.net
ハンマーのあの挙動はどう考えてもバグだろ
てかハンマーよりショックウェーブボウの方が飛べる高さあるしHSあるし終盤敵安置外に飛ばせるし強い
ボウスペシャリスト装備しとけば撃ちたい放題だし

414 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 18:32:08.60 ID:pdr+UX1Gr.net
>>411
俺はチャプター変わってすぐくらいにちょろっと使っただけで以降一切使ってないよ
なんせ純粋な撃ち合いが好きだからな

415 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 19:14:53.33 ID:jI33N+rc0.net
>>338
元々スカイは体に対して顔がでかい。
それがスキニーな服装で体がより小さく見えた結果デカくなったと目の錯覚が生じてるだけ。
比率や表情などはサマースカイ含め一切変わってない

416 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 21:47:58.32 ID:Q2UJxVmb0.net
ハンマーなくなればいいとかデカい下方修正来るとか言ってるけど
来るわけないよ、運営が外人だもん
外人は大味武器や壊れ武器好きだからな
フォートナイトに正当な銃撃戦なんか無理なんだよ
それが好きでガキが群がってるのも事実なんだし
そのガキがやるフォートナイトにおっさんがやってる時点で同類なんだよ

417 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 22:27:35.40 ID:sbIx194v0.net
逆にハンマーがない今のマップとかクソゲーすぎるだろ

418 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 23:30:03.36 ID:T0gr8N1o0.net
ウィークリー糞面倒になっててワロタ
アクティブ減りまくってるからプレイ時間引き伸ばしたのだろうけど逆効果って気づかんのか

419 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 23:49:55.24 ID:c9VnFUD20.net
ステージ5のやつとかクリアさせるつもりないような数値だからな

420 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 00:16:00.85 ID:HeWrhaib0.net
>>419
ランブルで集中してやらないとクリアできないよね

421 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 00:39:39.03 ID:2oEkg8M10.net
ランブルでやるにしても一週間ぶっ続けでやってもクリアできるのかってレベル
アホなエアプスイーツ系プロダクトマネージャーが紛れてるんやろな
まじアホ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df29-zTUi):2022/12/16(金) 01:27:48.53 ID:/kh6mO8z0.net
ゲーム中ずっとバイクに乗ってなきゃ無理な距離とかな

423 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 04:44:43.09 ID:oiNIT0mH0.net
過疎ってるからってこんな事やってもそれこそ怠さが加速して
しょぼい経験値何て要らねえよとなってやらなくなるだけだわな
それじゃなくてもキャラの挙動がおかしくなるわダッシュやジャンプ出来なくなったり
いきなり吹っ飛ばされるプレイに致命的なバグが増えまくりなのに

424 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 09:06:21.35 ID:AYjDcuZG0.net
このゲーム明らかに過疎ってきたな
まじでbotしかいなくなってる
通常プレイで100人中20人いるかどうかだし
平日の午前中とかは10人くらいしかまじでいないからな

425 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 09:10:49.35 ID:AYjDcuZG0.net
今の時間帯ビクロイし放題だけど
過疎ってるなかビクロイしたからってつまらんからな
やってるだけ無駄、勝手に自己満足してもやる意味ないからやらないんだよ

426 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 09:16:40.41 ID:OdpIhu7ba.net
botである事を隠さないようになったのか待機島での初期スキン率異常に高いしな

427 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 10:01:56.96 ID:C04a8OPwd.net
>>424
アリーナ70人台でスタートすることザラにあるしもう末期もいいとこ
そもそもゲームモード多すぎなんだよね

428 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 11:03:06.71 ID:jMzrb5lc0.net
おれのマッチだと平日午前中でもピースコントロールだらけだぞ
全員が全員ではないがマッチングが謎

429 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp1b-XKzV):2022/12/16(金) 11:38:56.42 ID:qDiQm0u+p.net
最近復帰したんだけど最後の10人ぐらいで自キャラの頭上に白い矢印?みたいなのつく時あるんだけどあれは敵にサーチかなんかされてるのか

430 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 14:10:18.56 ID:Xl7zVlQi0.net
>>429
現実拡張でそういうのがある
ストームのフェイズが変わると周囲の敵がマークされる

431 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 14:37:42.35 ID:sFT26HYnp.net
>>430
サンクス
あーあのアビリティみたいなやつか
ゼロビルドといいちょっとずつゲーム性変わってきたな

432 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 15:26:39.34 ID:YyVdVLZoa.net
拡張って今シーズン限りなのかな?
結構武器の取捨選択に関わってくるから上手く組み込んでほしいんだが

433 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 16:14:00.16 ID:rfSm8pcL0.net
botて最初に出会う一人くらいであとはほぼ建バト始まるんだけど、レートどうなってるの…

434 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 16:16:05.21 ID:5+b/OhBC0.net
>>432
さすがに今シーズンだけってことはないんじゃない?
チャプター4の間はずっと残りそう

435 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 18:50:01.51 ID:tC7zx1z/0.net
キルログに自意識を拗らせたイタイ名前が増えてくるとマッチのレートが上がってる証拠です

436 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 19:35:30.37 ID:wHOGQKJiM.net
日本人が減ってる気がする
中国っぽい名前の奴らによくやられるわ

437 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 19:36:33.87 ID:CxhDa6Cw0.net
キッズたちがbotみたいな名前に変えられててわろた

438 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 20:10:41.84 ID:upG9IgGX0.net
ほとんどのキッズはボイス使えなくなるんか。
今年は可愛い声の子供がロリショタオヤジに「クリスマスだしギフトちょーだいw」とか言ってタカったりできないわけだ。V-bucksの売り上げ減るだろうな。

去年のいまごろは、酒飲みながらインポスターズのボイス部屋で「お前ら全員にギフトやるぞー」とか言って豪儀に振舞って遊んでいたんだがな。

スプラやポケモンなどライバルゲーがひしめく年末商戦、クリスマス時期にキッズを虐待する運営ってどうかしてるんじゃない?

439 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 21:06:42.44 ID:Oa8tYyiZM.net
きも
また変なのが湧いてきたな

440 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 21:51:45.22 ID:tOhUxu2JM.net
>>438
キッショ
逮捕されればいいのに

441 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 22:20:53.23 ID:jnYuIYXQ0.net
はいーぶっ壊れ
ゲーム性崩壊

442 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 22:21:41.45 ID:CxhDa6Cw0.net
ロケランや近グレみたいな適当な範囲攻撃ってまじでクソゲーよね

443 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 22:41:20.79 ID:KIX4GfRD0.net
かめはめ波に似たの面白くないな。
クリエに籠もるわ。

444 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 22:54:01.37 ID:zO+DrHgXa.net
バルーンってキー変更できないの?
シフトにしゃがみ入れてるからしゃがみたいのに
風船つけて浮いてしまうのだがw

445 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 22:57:21.48 ID:38ru6a430.net
使ってみたけど硬直長いから
かめはめ波みたいに返り討ちに合うようになるんじゃね
かめは~位で抜かれてた気がするけど

446 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 23:34:59.86 ID:tC7zx1z/0.net
すまあああああああっしゅ って言ってるんだね

447 :UnnamedPlayer :2022/12/16(金) 23:51:01.86 ID:tC7zx1z/0.net
スプレー取ったわ。ルールわかってる人が味方に居る時の頼もしさヤバい

448 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 00:00:39.60 ID:abAbF8M6d.net
お茶子のコレジャナイ感

449 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 00:05:24.20 ID:rIVLq2yY0.net
アラブっぽい名前もいるからマッチ対象がユーラシア大陸の東半分になるくらいになってるんじゃね
弱いけどアグレッシブな奴多いわ
昔からシーズン末期はそんな感じだったけど今はシーズン開始直後でこれだからな
こないだのアプデで地面にめり込んだりドア付近でキャラの座標無限ループしたりキャラ突然4マス分位ワープしたり滅茶苦茶なバグ追加されてるしそりゃ過疎りまくるわ

450 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 00:45:03.83 ID:WmqLLEox0.net
リロード+よじ登りできなくなるバグが致命的すぎる。
5分以上なおらんからその間弾使うたびに違う武器に持ち変えるとかあほかと。

ボイチャなしだと傍から見たらこいつ何してんねん状態なるからまじで勘弁してほしいわ。

451 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 01:39:42.30 ID:S60VCm64d.net
>>445
問題はスナイパーがないんだよこのシーズン
キャリバーで頭抜いても爆発まで待たなきゃいけないし

452 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 01:56:48.55 ID:nXa55Nfb0.net
ヒロアカの武器やばいな
シールドほぼ満タンでも食らったら死ぬ

453 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 03:11:41.90 ID:FDfTzZIn0.net
トガちゃん実装されないのか...

454 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 04:54:42.99 ID:TiIgbxwa0.net
コラボの糞武器にまともにプレイ出来ないバグだらけで人減らそうとするのだけは上手いなEPIC

455 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 07:48:18.83 ID:N6aPDnfCr.net
>>451
SRないの痛いわ
今シーズンそのせいで得意やった遠距離戦がめっちゃ苦痛
その上スマッシュ来てもうあかんわ

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aba-8f2d):2022/12/17(土) 09:54:57.12 ID:wA8+2NS90.net
クエストの為にクリエのトレーニングジムやってるけど救助地点に延々とデク砲撃たれまくるからポイント貯まらねーじゃねーか
これ5回もやるとかしんど過ぎる。バランス考えろや馬鹿が

457 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 11:03:12.43 ID:+/eNSU880.net
>>455
レッドアイでやれば良いのでは?
ハンマー撃墜にも必要だし、建築ありでも持っておいて損はないよ
ゼロビルドでは当然人権武器だろうし

458 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 11:14:05.77 ID:zTLqacdod.net
発動前の硬直でやりきれなかったら
スマッシュ回避はハンマー持っとくしか無いのか
スマッシュ後の硬直狙ってハンマーかスマッシュ狙うか
3発しのげばいいけどスクで複数所持だとしんどいな
スマッシュ合戦してるやつを漁夫るのが正解かな
大味な戦いになるね笑
何マス位届くのか配信者が検証するの待っとくか
近距離だと250ダメだけど距離減衰とかも知りたいな
いつものパターンでナーフされると思うけど笑

459 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 13:51:45.10 ID:5EahOSDU0.net
イーヴィーのスカート縮んだ?気のせい?

460 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 14:10:18.69 ID:l83frOJ+a.net
今日もスペックだよりのピーシー馬鹿おじさん達がCS勢の子供達虐めて遊んでるねーw
絵面にしたら面白そうだなぁw

PCオッサン 対 子供達

www

461 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 16:16:21.50 ID:Q/9/krbUM.net
>>458
クソには糞を塗りたくるのか…くそだなww


C4S1は肥溜めか?
・ハンマー
・スマッシュ
・ダッシュできない
・リロードできない
・よじ登りできない

462 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 17:41:50.35 ID:r82EV+900.net
カメハメ波うざいわ

463 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 19:54:17.43 ID:6GYvxkKM0.net
クソ雑魚ナメクジが自分の弱さを棚に上げて毎シーズン毎シーズン文句垂れてるの笑えるな
そんなクソ雑魚ナメクジなら早く引退すればいいのに、いつまでしがみついてるの?笑

464 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 21:00:35.96 ID:+ZQzzo3F0.net
クソ雑魚はわかるけどナメクジってなんなの
万人が満足するゲームなんてないんだから愚痴くらい大目に見ればいいやん
そもそもキレながら何でここ見てんのか謎だわ

465 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 23:24:22.29 ID:7ClX5y7A0.net
漁夫のスマッシュクソウザくて草

466 :UnnamedPlayer :2022/12/17(土) 23:38:40.84 ID:bppLZ1wH0.net
エピックもキッズのVCを強制的に禁止するくらい強権を発動するんだな
この調子で止まらぬ笑いを没収してオールマイトのワーハッハッハを配ればほのぼのしたゲームになりそう

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e63d-HczC):2022/12/18(日) 00:41:26.06 ID:EfqIGum50.net
生年月日変えるだけで規制逃れ出来るザル仕様だけどな

468 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 02:39:01.18 ID:TGC91Dgx0.net
>>464
言い方ならクソ雑魚ナメクジで1セットじゃないないのか?

469 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 05:25:11.69 ID:DWk2OlvP0.net
バグだらけのイベントだったわ
こんなイベントで一億か
宝くじに当たったようなもんだな

470 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 08:23:22.72 ID:X/zfthCn0.net
おっ例の大物ユーチューバーのクリエイティブ大会で1位の一億円手にした人が出たか

471 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 11:29:13.41 ID:IVZ9mO410.net
>>463
うん
これは俺に対するレスではないな
良かった良かった

472 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 14:58:31.54 ID:bw7L7+YVa.net
ピーシーバカがうようよいるねー
5才児、6才児をスペックだよりでバンバン倒して虐める気分はどう?

気持ちのいいの?ねぇ?最高なの?w

人としての終わってんなぁおじさん達www

473 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 15:01:47.69 ID:DFnwM5BFM.net
>>472
野良スクで幼稚園の話しされたわ
年齢関係なく一緒に遊べるってスバらしいね

474 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 15:48:34.26 ID:E7n/k/GBr.net
PC買ってもらえないお子さんなのかな?もう数年粘着してるよね
一体いつPC手にしてこのスレからいなくなるのか、逆に気になる

475 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 17:15:48.66 ID:EfqIGum50.net
SGの弾満タンなのに一発だけになるバグも発生
もうFortniteをゴミゲーといったら真のゴミゲーに失礼だわ
マジゴミ以下

476 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 17:21:11.07 ID:6YlfRFPg0.net
バトロワなんかやるからストレス溜まるんだよ
クリエで1v1やゾーンウォーズやffaやアスレやらで遊ぼう

477 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 17:35:04.65 ID:EfqIGum50.net
日曜のこの時間でも12キル中8人ボットだからな
残りの4人は初心者っぽいのとチャンピオン帯の奴
マジ終わってるわ
クリエももう飽きた

478 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 19:42:45.56 ID:BPhfcMb90.net
ゲーム性に関してはもうどうしようもないけどバグだけはどうにかして欲しいな

479 :UnnamedPlayer :2022/12/18(日) 20:02:45.21 ID:+WnADNafa.net
ミスティ、ジョーンジーズと固定降りにしてきた俺は、今シーズンどこに降りればいい?

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aafc-Uh3N):2022/12/18(日) 22:36:58.58 ID:NDMnJV8u0.net
大岩が採取できないバグ早く直してほしい

481 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 10:22:31.64 ID:qZEbLG2Ep.net
>>479
何を目的にミスティ、ジョーンジーズに降りてきたかによるから、もう少し詳しくお願いします

482 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 11:36:36.45 ID:eaL+qe17a.net
ピーシーバカおじさんが子供達を虐めいて子供達がどんどん止めていく

おっさんしかいなくなってきててワロタw

483 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 11:57:13.63 ID:7PA7LOSc0.net
ビクロイ取った次の試合でダッシュとかよじ登りできなくなることが多い気がするがそんな事よりトガヒミコはいつ実装なん?

484 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 12:42:28.05 ID:xkW1DtEX0.net
おれは峯田のバックアクセが欲しい。背中に峯田本人が張り付いて、女キャラに装備すると試合中にずっとハァハァ言って奴

485 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 13:00:41.95 ID:o2ESKg9ed.net
ハンマー建築キャンセルまだ使えるな
難しくなったが

486 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 13:14:10.94 ID:cJchuPgk0.net
フレンドのみんな名前変わっちゃって誰だかわからん!エピック何したいの?!

487 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 16:55:47.11 ID:TbUvJgGHa.net
>>481
1つ目は、激戦区ではないけど、2~4人ぐらいは確実に降りて来てくれる
2つ目は、降下に失敗しても、ガソリンスタンド等他に降りる場所があって、そこで物資を揃えてからすぐ街の制覇に行けるところ
今は、フォールティスピリッツに降りてるけど、人がちょっと多い

488 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 18:05:56.92 ID:CrIM+WGCp.net
>>487
フォールティは今シーズンで1,2を争う人気ランドマークだよ
そこそこ初動したいならブルータルがオススメ
ジャンパあるから引くことも出来るしスラープダルも何気に多いから、地形分かってるほど初動で優位が取りやすい

ミスティやジョンジー的な端っこ好きなら、ブルータルほどじゃないけど初動もありつつ白宝箱も狙えるブレイクウォーターも悪くない
ただ場所的に安地移動でシタデル、アンヴィル組と鉢合う確率高いから順位は安定しづらいかも

489 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 18:18:17.02 ID:o2ESKg9ed.net
今シーズンは白宝箱降りが強すぎる
7割沸きになってもなお強い

490 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 21:50:27.92 ID:zpLcLrR/0.net
ビクロイ簡単すぎてハンマーを初め色々縛ってもまだ出来てしまう・・・
新規入っても即止めのループなんだろうなそろそろ潮時かな

491 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 21:53:22.52 ID:3zkROI11a.net
レイトゲームにレッドアイアサルト要らねーよカス 初動武器ガチャ要素あるのおもんないわ

492 :UnnamedPlayer :2022/12/19(月) 23:56:50.26 ID:/KbJ3C7A0.net
フレンドが何人か消滅してるんだがどうなってんだ
ログインすらしてないフレも消えてるぞ

493 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 00:00:10.68 ID:hdeOTKxy0.net
>>492
年齢制限

494 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 00:02:51.65 ID:kClAsaWc0.net
>>493
でも数ヶ月ログインしてないフレは残ったりしてるんよね
数日前に一緒にやってそれきりログインしてないフレが何人か消えたりしてる
switchの子で本体の最終ログインも数日前だから消されてるわけじゃないしなんなんだこれ

495 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 00:26:34.02 ID:nzlckvuJ0.net
ちょっと調べればわかるだろ

496 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 04:10:05.52 ID:/k2EvVrS0.net
俺をフォトナに誘ったリアフレが辞めてんだよ、寂しいよ俺は

497 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 07:43:02.62 ID:IbuLeBTHa.net
ハイスペックおじさん達が子ども達を狩るゲームw
これリアルで見たら地獄絵図だなwww
キモいPCオッサンがSwitch勢の子供を倒して騒いでるというw
やばっw

498 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 07:43:48.12 ID:IbuLeBTHa.net
>>496
おじさんも止めて子供達の世界に置いてしてやれ

499 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 07:53:19.30 ID:eIGsECO5M.net
わけも分からずアカウント作り直した子も多いやろな

500 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 09:13:11.75 ID:alYX8i5bM.net
>>498
「置いてして」ってw
「しておいて」だろ
どうせニートで暇なんだから日本語の勉強でもしておけ

501 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 09:24:56.50 ID:hYArNeQza.net
子供がフォトナ依存症になったって集団訴訟おこされてるから、キツめのペアレンタルコントロール実装したんだろうな
裁判を有利に進めるための対策って感じでプレイヤーのためではなさそう

502 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 09:46:56.15 ID:EMBiOFum0.net
訴訟されないと行動しないんだというのがよくわかったよ
アンケート来るたびに民度なんとかしろて毎回って送ってたのに意味なかった
そりゃ訴訟国家になるわ

503 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 09:53:25.55 ID:hYArNeQza.net
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19CY90Z11C22A2000000/
いま見たらもっと酷いことになってたわ
公正取引委員会に殴られた上に訴訟まで起こされたら流石に動かざるを得ないわな

504 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 09:54:11.32 ID:QLdyqLzo0.net
子供がフォトナ依存症とかそんなもんガキに制限かけて終わりだろw
てめーのガキのしつけもできねーでいっちょ前に大企業は訴えるとかモンスター級のクレーマーだよなw

505 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 10:07:15.72 ID:w24M5HCq0.net
ガキがフォトな依存症はマジやべーぞ
学校も行かなくなってフォトナばっかやってるやつまでいるし
だから年齢制限かけるのは当たり前だぞ
ガキの人生フォトナで狂わされる

506 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 10:09:45.80 ID:w24M5HCq0.net
フォトナは現にガキが大半占めてる
スイッチが大半だし そのガキで運営してるわけだし

507 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 10:49:48.50 ID:+HYgMXtg0.net
そのガキの親が子供の管理をするのが当たり前なのにエピックを訴える
そのうちゲーム機が悪いとかなって任天堂とかソニーも訴えそうだな

508 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMe6-4pik):2022/12/20(火) 12:00:32.22 ID:SIufVtgKM.net
子供がフォートナイト依存症なんて4年ぐらい前に問題にならなかったか?
まだそこまで人気あるの?

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf00-ZR1D):2022/12/20(火) 12:20:35.36 ID:QLdyqLzo0.net
フォトナ依存は親のしつけの問題だぞw
「うちの子がゲームをやめない」んじゃなく「ルールとして決めた時間以外はやらせない」んだよ。

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9728-8Cre):2022/12/20(火) 12:28:02.54 ID:w24M5HCq0.net
そもそもフォートナイトをスイッチで出来ることが問題なんだよ
しかもFPSで何時間も依存できるゲームをスイッチで出来るからね
フォートナイトだけガキがやりこんでるのが問題
他のゲームなんかガキがやってもすぐ飽きるから依存にならない
こういうFPSゲームはいつでも直ぐできるしRPG見たいな面倒がないから
ガキがやるゲームとしては手っ取り早いんだろう

511 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:49:48.28 ID:+Df8HYBk0.net
それこそ自己責任だろ

512 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:51:57.32 ID:9zGmlxYQp.net
switchは親が強制的に終わらせれるらしいしそれ購入時に全員つければいいのにな

513 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:26:27.34 ID:w24M5HCq0.net
>>509
そんなの対戦チームでやってんなら無理だよ
時間来て仲間がいたら途中で落ちれる状況じゃないし
一回の対戦で20分とか普通にかかる
それをもう一回やろうって連続でやってんだからな
対戦PTなんか途中でやめるとか無理なんだよ
だから依存の原因になってる
最後は親がキレて怒鳴って落ちてるの実際フォートナイトで何回も聞いてるし
その際誰も抜けていいよって言うやつもいないし

514 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:47:17.74 ID:/HDnf6bXa.net
子供がスレに書き込んでんのか知らんけどその辺の事情に詳しいのやべえな

515 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:23:49.51 ID:vwjuaajp0.net
フォトナで人生狂った奴らで運よく才能があったキッズがプロになってるだけだもんな
フォトナはプレイ時間にほぼ技術が比例するからどうしても子供有利

516 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:12:21.70 ID:zs5WibORa.net
>>488
ブレイクウォーター良さそうだ
行ってみる

517 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:00:19.06 ID:z2CW7POca.net
>>512
9時で強制終了とか1日3時間で終了とか便利よ

518 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:09:17.30 ID:cf1CYGyrM.net
ネトゲ依存なんか今更な話しだな

519 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:04:06.08 ID:5zFKnApe0.net
みんな強いな~まだビクロイ取れません@ゼロビルドソロ
前のシーズンと全然違う。トンカチとかスマッシュとかの要素除いても、近接で一瞬でパスンとヤラれるケースが多い
50代辛いわ

520 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:17:46.79 ID:GqliU37/0.net
>>519
俺はギリ30代やけど同じく今シーズンはマジで全然勝てん
前シーズンはゼロビルドで勝率2割はあったのにまだ1回しかビクロイ獲れてない
ほんまヤバいわ

521 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:49:33.25 ID:+wwNMYZ6a.net
勝率2割が勝てないって勝率盛り過ぎてないか?ソロ勝率4%の雑魚の俺でも今シーズン勝率通り3回取ってるぞ

522 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:31:57.52 ID:kClAsaWc0.net
人によってレートが違うからあんまり参考にならんでしょ

523 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:58:27.03 ID:vwjuaajp0.net
全然勝てないって言ってるけどみんな確率計算してるんか?
botがいなきゃ100回に1回、botが半分なら50回に1回ビクロイ取れれば普通なんだぞ
下手なやつならそれこそ数百回やって1回勝てたら普通。バトロワってそういうもん

524 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:08:21.25 ID:ODo/GgxR0.net
>>519
俺も最近は全然だから初日に頑張って傘取ったわ
ある程度期間たつとマップや武器の特性といった経験値がものを言うからみんな慣れていない時が一番楽

525 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:07:58.50 ID:v4o8HsWt0.net
生存ムーブして10回に1回くらいはビクロイとれるけど、次のマッチはレートが上がってまず勝てない。
結局レートの低い所でしか勝てないわ。

526 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:45:40.63 ID:Qb5pPLeM0.net
勝つだけならスクワッドでやった方が早いだろ
ソロなんて絶対うまい奴が1人か2人は残るんだから

527 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:02:24.60 ID:/reAlNkd0.net
>>521
事実やから困ってんのよね
キルの半数を占めてたSRはないし、チャプター3通して悪くなかったARの追いエイムも急にクソ雑魚化したんよ(たま~にやるPUBGでは変化ない)
その上ウザいハンマーまであるし
これを機にしばらく休んでアホほど積んでるゲームのんびり崩してくことにしよ

528 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:35:09.78 ID:oX09m1xRM.net
組むフレンド(みんなSwitchの小学生)によって敵の強さが全然違う気がするけどたまたまかな?

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf00-ZR1D):2022/12/21(水) 08:55:43.61 ID:BQaUYssm0.net
昨日から全く当たらなくなったんだけどスマッシュの範囲弱体化された?

530 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:36:40.11 ID:9oOary600.net
>>527
今のARはスカーの方はレティクル糞だからゼロビルドで遠距離からチクチクが好きならレッドアイだな
まあそれに加えてハンマーで詰めてSGで確殺出来るとどの場面でも勝てるだろうけど

531 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:36:52.34 ID:rGtL5KtYa.net
>>528
そりゃ下手くそと組めば敵も弱くなるし逆も然りよ
誰基準になるのか知らんが内部レート的なのはある

532 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:06:56.76 ID:dd+e+s0aa.net
今シーズン俺も勝てんなぁ
戦闘してると必ず漁父が飛んで来るから、しんどい

533 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 14:01:02.38 ID:YbhNZijIp.net
今チャプターからunrealエンジンがバージョンアップされて、アサルトのエイムが狂ってる人が多いらしいよ
具体的にはヌルヌル動くから感度があがる方向になってるらしい
だからアサルト当たらなくなった人はADSの感度を0.5くらい落としてみたら変わるかも

ALBAろっかさん(競技勢じゃない方)の動画より

534 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 15:35:36.68 ID:7FLhwtme0.net
ニセろっかは情報もニセモノばっかなんだよな

535 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 17:07:18.23 ID:EkIfm6yl0.net
ろっかの言う事は大体おかしい
10キルビクロイを狙って出来るようになったら初心者卒業って言ったり

536 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 17:44:11.30 ID:XmgYTfDuM.net
Fortnite trackerで順位をよく確認するんだけど、何位くらいから、初心者脱出を名乗っていいのかな?5000位以内とか、ランクバッジが青色ならいいと思うんですが、そんなんでいいのかな?

537 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 18:35:59.52 ID:TAj+550G0.net
見かけたスキンの名前が知りたいんだが誰か頼む

胸に大きいハート型の穴が空いてて体全体が紫色のスライムっぽくて光ってる
目は大きいのが顔の真ん中に一つ
髪型からして女の子スキンだと思う
録画もスクショもしてなかったから文字の情報しか出せなくて申し訳ないが知ってたら頼む
企業サイトのスキン一覧見てもそれらしいのが無かったんだ

538 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 18:37:11.27 ID:TVHIYqWk0.net
プレイして1か月経ったらもう初心者名乗るのやめろ
初心者のフリしてれば弱くても許されると思ってる居心地の良さに甘えるな

539 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 18:45:03.39 ID:TVHIYqWk0.net
>>537
正解はアヴァターだろ!
人間体から変身するスキンだからわからなかった いいクイズだな

540 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 18:46:28.35 ID:TVHIYqWk0.net
「アヴァ」だったすまん

541 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 18:58:56.58 ID:TAj+550G0.net
>>539
それだわ
バトルパスならどうしようかと思ったが再販ありそうなやつだ、ありがとう

542 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 19:05:41.66 ID:82k5HCQzp.net
狙って10キルビクロイで初心者卒業、は酷いな
プレイヤーの95%以上初心者になるんじゃないか?
初心者なんてシールドの付け方(ミニポ、デカポ含む回復の順番)といつまで安地外に居られるかの感覚が分かれば卒業でいいと思う

ろっかさんはそんな適当なこと言う人だったのか…今後は気をつけるわ

543 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 19:08:53.29 ID:JGSP1TCH0.net
アヴァかわいいよね
人間形態のときの服装好き

544 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 19:55:47.54 ID:ydIoyrDr0.net
>>533
有用な情報ありがとうね
真偽不明でも試してみる価値は十分ある

545 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 21:37:57.25 ID:1PNg2S++0.net
単純にハンマーARとスカーの性能差だろ
以前からクリエで毎日2つのARを持ち替えでエイム練習してたけど元々こんなもんやぞ
ハンマーは弾速があってよく当たるしスカーは思った以上に散らばる

546 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 22:39:37.37 ID:JGSP1TCH0.net
連射は乱数運ゲーになるからタップ撃ちしないとな
もう少しレティクル狭めて欲しいわ

547 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 22:43:09.47 ID:DY2K6qzlH.net
スカーに比べたらハンマーARは初期は微妙に癖があったけど調整後はほぼブレなく当たるからな
C3はS3までSMGが強くてARが存在感薄かったが何だかんだスカーより強いのが揃ってたと思う

548 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 23:40:11.32 ID:TVHIYqWk0.net
スカーがレンジャーに勝ってるの連射速度くらいだから
タップ撃ちで使うといよいよあの伝説のレンジャーARの下位互換なんよ

549 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 04:01:17.74 ID:S2IhzRU90.net
スカーが当たらないと言う人は紫以上使ってみな

550 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 07:38:34.08 ID:dWjiZoXHd.net
勝率高い配信者を見てると緑や青でもバチバチ当てて削ってるのがな

551 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 08:56:18.29 ID:eI7FnVVVM.net
ping値が100台でもLoeyaなんてビシビシ当ててるのは凄いわ。

552 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 09:44:42.09 ID:o21pLZOr0.net
>>541
ちょうど今日再販きてるじゃんw よかったね。

553 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 10:07:57.20 ID:1Pd2WhMNM.net
>>552
ワロタw

554 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 10:35:58.00 ID:h9hQQCl9a.net
PC馬鹿 対 子供達

ただただスペックだげ勝ててるオッサン達w

おかげで年齢層が異常に高くなってるというw

そのうちPCバカ 対 PCバカ だらけになるなwww

馬鹿なおっさんが馬鹿なおっさんを打つというなんともシュールな展開笑

555 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 10:41:52.43 ID:h9hQQCl9a.net
>>551
そもそものスペックが違うからなw
ping だけで判断するおっさんワロタw

556 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 10:43:41.75 ID:h9hQQCl9a.net
>>548
うるせーよジジぃw
タップ撃ちじゃねーよ馬鹿w
PCバカなんだから語んなよおっさんw

557 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 10:45:24.78 ID:h9hQQCl9a.net
せっかく冬休みで遊べるようになる子供達がここのPCバカ達にやられると思うと可哀想過ぎるわ。。
おっさん達にマジで邪魔。
スキルねーのにほんとうっとうしいわ

558 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 10:48:16.85 ID:h9hQQCl9a.net
>>509
うるせーよおっさんw
まずは御前が止めろよw
子供達に狩っといて馬鹿過ぎだろお前はw
お前からやめろじーさんw

559 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 10:58:43.84 ID:W3lUMgHFa.net
なんでクロスプレイ切らないの?

560 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 11:26:20.82 ID:o21pLZOr0.net
>>559
いや、この常駐してる障碍者の方は低性能PC勢だからw 高性能PCを羨んでるけど買えない自宅療養中のお気の毒の方なんですよw

低性能PC勢やスイッチ勢ボコすのキンモチェ~w 

561 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 12:14:29.13 ID:9qv+cknnr.net
PCバカの人って、数年このスレに粘着してるけど、何がしたいんだろ?

562 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 12:21:30.92 ID:rGKQfvJ/d.net
数年もいるんだ…
丁寧に過去スレ読んでる真面目な方ですね
平日のあの時間帯がストレス吐き出しタイムみたいだから自宅警備系の方かな?
皆んな学校に行ってる時間に自分は自宅にいるもんだから余計ムキーーーってなるのかな?

563 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 16:03:20.56 ID:MHG+K5kUa.net
質問です

ディスプレイの詳細設定で180hzに設定してもフォートナイトの設定でフルスクリーンにすると使用中のモニターの最高hzである240hz出力に切り替わってしまいます
ウインドウだと180hzに戻ります
フォートナイト内の設定は180fpsで変わりなくゲーム自体の処理は180fpsで行われているようです

上記の240と180の切り替わりはモニターのリフレッシュレート表示機能で確認しています
NVIDiAの設定ではアプリケーションによるコントロールにしています
設定や対策方法など有りましたら教えていただきたいです

564 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 17:26:10.85 ID:gFSS7FC80.net
エモート利用してチーミングしようとしてる配信あるんだが、普通に規約違反だよな?

565 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 17:29:09.03 ID:lJkw9PCO0.net
エモートでハグとかした後に一緒に行動して敵リンチとかしてたらアウトじゃね

566 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 17:41:24.95 ID:M/9AZMYM0.net
そういうのって荒らしが混じってすぐ崩壊するイメージだけどほっとけばいいんじゃない
こっちも罪悪感なくスナイプできる

567 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 19:56:57.39 ID:o21pLZOr0.net
>>564
たぶん規約違反だね、遠慮しないで貼りな。

証拠動画も無いでなんかゴネでるならお前がコミだから書き込むな。

568 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:00:15.38 ID:R3FMeKxk0.net
>>552
展開が早すぎるだろ、教えてくれて助かった

569 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 06:59:23.23 ID:1J7ffe/F0.net
今シーズン面白いな。通常マッチもアリーナもそれぞれ楽しいわ
ただエンジンが変わったせいで細かいバグ多いからそこは早めに修正して欲しいけど
よじ登りした瞬間にアンチ外に吹っ飛ばされて死んだ時は笑った

570 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 07:41:45.19 ID:wtT7F/4Ya.net
せっかくの冬休みなのにここにいるピーシー馬鹿おじさん達の為に子供達はなかなか勝てないんだろうなぁ
高校生とかでこれにハマるってもうイかれてるからなw
30以上とかだともうキチガイだろw

571 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 08:52:41.96 ID:UnU1cJAT0.net
デスランでも飛び越えたはずの穴に落ちてて串刺しになったことあるけどポルナレフの気持ちが良く分かったよ。

572 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 09:14:39.20 ID:1J7ffe/F0.net
>>570
PCも買えない君みたいな底辺を叩き潰すのが楽しくて最高なんだわ
底辺が全員辞めたら寂しくなるからこれからもswitchでがんばってね笑

573 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:16:28.80 ID:Xb3wFTGy0.net
お茶子というAIでエロ画像を無限に生成できる女

574 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 12:46:03.91 ID:wtT7F/4Ya.net
PCバカがただひたすらCS勢の小さい子達を倒して高笑いするゲーム

スキルのないスペックだよりのおっさん達の集まり

友達いない、仕事出来ない、彼女いない

できることと言えばスペックだけに頼って子供達を苛めることだけw

575 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 12:59:28.10 ID:1J7ffe/F0.net
>>574
そりゃそうだよ、お前みたいな雑魚虐めるの楽しいじゃん
PCも買えない貧乏人がわざわざマッチングして殺されに来てくれるんだもん
毎回笑いながらswitch勢とPS4勢を倒してるよ

576 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 13:04:19.46 ID:uGYUw0zna.net
何年もスレ荒らし続けてるやつに友達とか彼女居ると思えないけど大丈夫か?
人って自分が言われたら傷つくことを悪口として言うらしいな

577 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-tWOh):2022/12/23(金) 14:16:46.99 ID:3zK7GcAfd.net
今時小学生でも普通の家庭なら家族用のPCでやったり自分用も持ってるけどな
単芝連打したりワロタとか化石みたいなスラング使ってる荒らしがおっさんなんじゃね

578 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 14:41:27.13 ID:5GhFVGcS0.net
何年もフォトナスレに張り付いて友達もおらず仕事も出来ないどころか働いても無い
彼女とかそれ以前に童貞で女と喋った事すらない
ピーシー馬鹿は〜とか訳の分からんレスしてスレ民からフルボッコ
マジで終わってるな親泣くぞ

579 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 15:41:38.07 ID:OFDiklDDM.net
switchスレなんかに行くとおっさんも居るけど子持ちだったりするからな。
そこでも居心地悪いんだろう。

580 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 15:48:42.86 ID:+FpMvLpxx.net
PC持ってて中途半端な実力の奴が、荒らし目的でスペック云々粘着してるだけ

貧乏人とかの煽りは無意味だよ、気づけや

581 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 16:29:54.14 ID:4LnYs2f90.net
マジな話このゲームいきなりサシュー来てもおかしくないからな

582 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 16:31:39.06 ID:UDJfA7el0.net
さっき数日ぶりにログインしたらフレンドのキッズめっちゃ減ってて草
おっさんのフレンドはログインすらしなくなってるわ
遊ぶ相手いなくなった

583 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 16:35:29.39 ID:4LnYs2f90.net
スイッチが過疎ったらこのゲームマジで終わる
スペック頼りにしてたおっさんPC勢がガキPC勢だらけになったら
もう雑魚かりもビクロイも今以上に皆無になる
やめていくのはどのみちおっさん勢
その前にサシューになるけどな

584 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 16:43:44.72 ID:4LnYs2f90.net
このゲームもううんざりだわ
大味武器毎回入れてきてめちゃくちゃだし
それに愚痴って毎回アップデート期待して
大味武器を必ず入れてくるそしてすぐ飽きる
ガキの一時的遊びゲーなんよ、それをおっさんがPCスペックで
がき狩りまくってうさばらししてるだけこんな幼稚なゲーム恥を知れや

585 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 16:55:11.64 ID:zQpNDzl8M.net
釣れますか

586 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 17:03:20.57 ID:ZHxCE/+30.net
ヘタクソで殺されまくってイライラして5ちゃんに愚痴を書き込み。
嫌ならやめればいいのにフォトナ中毒になっちゃってるのでやめられないw

どうせならサ終すればいいのにとか思ってるが、これだけの売り上げのあるコンテンツ、いきなり終わったりするわけがない。
まともに働いたことも無いので売り上げの予測やサービスがいつ終わるかなどの想像もできない。

いっそクロスプレイオフにしてスイッチでやればいいのにスイッチ買う金すらない。
親のお古のスペックの低いPCで、俺らみたいなハイスぺPC勢にボコられて止まらぬ笑いエモート浴びせられて発狂wwww

こういう奴がいるから煽りが楽しくてやめられねえのよフォトナはw

587 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 17:04:39.16 ID:UDJfA7el0.net
キッズのフレンド激減したんだが俺だけか?
単にフレ消されただけなのかこないだの年齢規制ので消滅させられたのかどっちなんだ

588 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 17:32:17.07 ID:OXH7vvliM.net
>>587
例の訴訟の件がきっかけだと思います。ある日から、急にペアレンタルコントロール機能がついて、フレンド申請が親の許可制になったから、強制的にいったん全部消された。うちの息子がそうなって、全部やり直したよ。

589 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 17:52:32.77 ID:sSij7mxnH.net
文句言うだけで変化を受け入れられない老害の多いこと
こういう変化に適応出来ない奴らは淘汰されるだけ

590 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 17:54:58.74 ID:UDJfA7el0.net
>>588
Twitterでフレンド全部消えたってツイートしてる人が多いのはそういうことだったか
ID変わってるから検索もできないし面倒くさいね

591 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 18:04:04.87 ID:6tFWap3u0.net
>>589
若いプロの配信とか観てみ
変化に文句言いまくってんで

592 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 22:36:42.44 ID:d6UK1fTk0.net
>>574
ブーメラン

593 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:14:03.18 ID:Arv5Otbua.net
PC勢は圧倒的に少ない。
PCバカはスペックが高いので勝てて当たり前。
チーターみたいなもん。
しかもおっさんが子供狩りをしてるというw

世の中に何の役にも立ててないPCバカがここでだけ自分の存在意義を見出してるというw

憐れなPCバカどもwww

594 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:01:42.21 ID:gA/WE2yU0.net
毎日5ちゃんにPCバカってレスするっていう崇高な存在意義がある人はやっぱり言う事が違うわ

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-tgY1):2022/12/24(土) 17:36:49.02 ID:/DEubGgO0.net
クリぼっちなんだろうなって

596 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:39:25.20 ID:oQoDcfHW0.net
フレンド5人と遊ぶやつカウントとかも何もないのかこれ
とりあえずクリアしたはずだけどエモート送られてくるまで確認のしようがないじゃん

597 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:06:58.89 ID:1LnLThSh0.net
フォトナで勝てないって方が終わってるんじゃね

598 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:59:30.25 ID:COYBj5s70.net
>>590
うちも子供のやつが名前変わっちゃってエピックIDでやっと名前変えたりしたけど、親が全然フォトナしてなかったら名前すら変えられないんじゃないかな。手続きめんどくさかったので、そのままやめてく子が多そう…
今フレンドで生きてる子は嘘の年齢を入れて回避した子が多いかな。

599 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:18:08.44 ID:T5CgvM6x0.net
ウォームアップってエモート変なおじさんやん

600 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:31:26.83 ID:ksQh2UVp0.net
肉入りの英語idが多い気がする

601 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:02:09.61 ID:fUg9RtFKa.net
ピーシーでソロスクやってるおじさんどつかいけよ。
高スペックで勝てんの当たり前だからw

つえーと思ってんの?
ピーシー馬鹿なのに???

邪魔なんだよおっさんども

602 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:16:23.12 ID:ksQh2UVp0.net
>>601
クソ餓鬼ニートはまたボコられたのか?
家族やモノにあたるんじゃねーぞ?分かった?

603 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:20:30.51 ID:fUg9RtFKa.net
ピーシー馬鹿のせいで子供達の冬休みが面白くなくなる
PC勢スペックに左右されないゲームやれや

604 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:09:27.31 ID:fcnVeWbIM.net
>>602
それ暇なおっさんだろ

605 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:42:40.32 ID:INRJzCMA0.net
テストしてもキーボードは正常なんだけどキーが効かなくなるのってバグなん?
マッチ終われば直るんだけどプレイ中に直す方法ってない?

606 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 08:26:30.91 ID:O/tL3fuAp.net
入力系の別のバグだとESC押してゲーム画面に戻ると治る事もある

607 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 09:06:53.73 ID:o4c/Uv4R0.net
いつもの常連発達障害の低性能PCおじさん、イブもクリスマスの日も書き込んでて笑ったわw
ほんとに彼女どころか友達も楽しく過ごせる家族すらいないんだろうなぁw
ニートだろうから養ってくれてる家族くらいはいそうだけどね。 マジ気の毒だw

608 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 09:58:51.82 ID:Ja55hMwKa.net
やっぱPCでやってんの高校以上のオッサンばっかだなぁ。。
中には40超えのおじーさんまでいるぞw
やべーなおじさん達の園児狩りw

609 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 10:24:54.47 ID:oO4OshpUa.net
15歳以上推奨のゲームで子どもダシに叩いてる方がよっぽどヤバいけど

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8709-5VSL):2022/12/26(月) 10:41:25.96 ID:bEsIjqt90.net
スペック厨の雑魚PC勢消えろ

611 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-5VSL):2022/12/26(月) 10:48:56.30 ID:Ja55hMwKa.net
>>609
どした?顔真っ赤っ赤だぞ?www
園児倒して喜んで楽しいか?w

小さい子虐めて楽しんでる雑魚PCwww

612 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-5VSL):2022/12/26(月) 10:50:40.73 ID:Ja55hMwKa.net
>>609
実際にそんな年齢層なわけねーだろ?
だから馬鹿なんだよお前はw
ちっこいCS勢倒して喜んでるのがお前みたいなバカが多いから終わってんだよ

613 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-5VSL):2022/12/26(月) 10:53:52.00 ID:Ja55hMwKa.net
間違いなくこんなゲームで食ってけるわけねーのにクソ真面目に子供達虐めて笑ってる雑魚PCどもw

ゲームは世の中になんも寄与しない無くなっても誰も困らないどころか無くさないとバカが増える。

そんなゲー厶で顔を真っ赤にしながら必死に園児倒して喜んでるのがのがお前らなwwwwww

614 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-IPss):2022/12/26(月) 10:55:06.90 ID:oO4OshpUa.net
バカな親が無料だからと人殺しのゲームさせる方がよっぽどおかしいと思わんのかね
園児とかチンコウンコ言って喜ぶような歳だぞ
子ども居ねえから分からんか

615 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-5VSL):2022/12/26(月) 10:55:40.64 ID:Ja55hMwKa.net
世の中に不要な職業
何にも寄与せず、人が馬鹿になる職業

キャバ嬢
ゲーマー

これなwww

で、必死

616 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 11:24:15.06 ID:Ja55hMwKa.net
世の中に何の役にも立たないクソ雑魚PC勢のおじさん達のスレはここですか??

617 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 11:38:07.00 ID:piFJ+RM40.net
今ショックウェーブハンマーってクリエイティブにないから、仕様試したり練習したかったらオンライン対戦行くしかないよね?
動画投稿者とかが自分しかいない島で使ってるのって、有名人だけに与えられるカスタムマッチの権利とかだよね?

618 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr35-OExC):2022/12/26(月) 11:51:23.56 ID:b/d+j65Br.net
PCの人って、何がしたいの?

619 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:00:38.79 ID:oO4OshpUa.net
ゲームじゃどうにもできないから少しでも嫌な気分にさせたいんじゃない?

620 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:08:26.27 ID:gASBLdiBp.net
リアルで接する事はないけど
こういうきちがいが実在する事を理解して
リアルでもネットでもやばい奴には関わらないようにね

621 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:15:16.60 ID:WSqJxSZk0.net
PCが買えない貧困層になるとこれだけ人格が歪むっていうのが分かるなw
てかPC買えないくらいでこんな発狂するってマジで可哀そうだよな

622 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:22:54.59 ID:7quAGkRxd.net
こんなマジキチが何年も居着いてる事に衝撃だわ
ニート引き篭もりがずっとフォトナやってて負けるたびにここに来て発狂してるのよね?
まあ、リアルに病気だわな

623 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:30:01.00 ID:w5qug8jux.net
貧困煽りは無駄だ、気づけよ

>>619が一番近いんじゃねーの

スルーが一番なんだが、
まあ無理よな

624 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:30:51.65 ID:QSF5CUVdp.net
ネット上だと粘着して執拗にな奴は割とどこでも一定数いるからな
ただこんなに貧乏そうで哀れな理由で執着してるのは珍しいかも

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b54-s0Sd):2022/12/26(月) 13:03:13.25 ID:WSqJxSZk0.net
>>623
結局CSの雑魚が憂さ晴らしに来てる事に変わりないやん
PCが買えない貧困な事も変わりないし

貧乏人が大きな声で「PC欲しいよおおお」って叫んでるのと何も変わらない

626 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa71-IPss):2022/12/26(月) 13:11:36.95 ID:oO4OshpUa.net
ていうかさ、PCにしたところで勝てる訳じゃないのにハードのせいで負けてるみたいな主張恥ずかしくないのかな

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-s0Sd):2022/12/26(月) 13:52:25.60 ID:Riep/xmH0.net
EPIC    「240fpsと30fpsを対戦させます。エイムアシストゴミです。パッドはキーマウの3倍くらい編集難しいです。影消せるのはPCの特権です。」
CS勢(バカ)「ちくしょう!!俺が負けるのは全部スマッシュのせいだ!!!」

これが現実

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d54-dxp0):2022/12/26(月) 14:23:02.50 ID:o4c/Uv4R0.net
ソニーや任天堂と違って、Unreal Engineの開発元であるコンピュータゲームのメーカーだからなエピックは。
より高性能なグラボ買って貰ったりエピックゲームストアからPCゲームを購入してもらうことで利益をあげている会社だから。

CSでも遊ばせてあげるけど、PC勢にボコされて悔しかったら高性能PC買ってねってスタンス。
CSを有利にさせてもエピックには利益が無い。

だからCS勢がPC勢に勝てるわけない。悔しかったらPC買え。
わかってるくせにCSや旧時代の低性能PCでボコされて「スペック厨ガ~~」って言ってる奴が情報弱者の知恵遅れなんよ。もしくは高性能PC欲しいけど買えないニート。
俺の止まらぬ笑いエモートの前で泣いてなwwww

629 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 15:13:35.67 ID:kmRHOQMcM.net
>>611
>>612
論破されて誤魔化してやんの
くそダサww

630 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 15:45:20.75 ID:d9z43bv3d.net
>>608
高校以上はおっさんて厨房なの?
前回の1億イベントの優勝者も20歳だし世界大会の年齢層とか知らないのかな
ゲームで食って行くとかってどこから出た話か知らんけど大多数が趣味の範囲だろ自分が一番必死やん
挫折したからって他人に当たんなよ

631 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 16:01:55.36 ID:Riep/xmH0.net
彼はCS板でラグ爺と呼ばれてるが爺扱いが堪えてここでは子供の味方のフリをしてる

632 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 18:37:26.93 ID:YU3r99RP0.net
実際にPCでやればわかるけど、通常マッチだと所謂エンジョイSwitch勢みたいな人とはマッチングしないんよ
クリエの建築ナシの撃ち合いマップみたいなの行くとマッチングするけども

633 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 19:54:13.09 ID:Riep/xmH0.net
するだろ大抵は出会う前に死んでるだけ
わざわざ名前にswitch勢って書いてアピールしてるやつが居るからキルログ見てればマッチのごちゃ混ぜ具合わかる

634 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 20:21:23.84 ID:Us+73gepd.net
>>607
おじさんなんかな?
中学生位じゃないの?
早くから冬休みの話してたから
北の方に住んでると思ってる
まだハイスペpc持てないんだろう
学校行ってるのかはしらんけど
書込みは午前中に集中してるね

635 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 20:33:19.08 ID:RelydMNma.net
>>632
ソロは知らんがデュオとかトリオだとかなりの確率でスイッチと当たるぞ
しかも全員ひらがなの名前のパーティーっぽいやつ
始めたばかりのフレとやってるのもあるだろうが

636 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 21:01:55.03 ID:9j28ctVsd.net
いつ頃からパパパパッドでFPSwwww
とか言われなくなったんだろう

637 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 22:04:03.67 ID:VlVvK6Q4r.net
野良の平仮名と変な英語+下4桁数字はSwitchキッズだろうし実際ハンマーで飛ばしてきたりするな
最近はフレ誘って固定で回るのが多くなったわ

638 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 22:21:54.92 ID:o4c/Uv4R0.net
killしたら散々煽りエモートして楽しんでるせいか、倒した相手からフレリク飛んできてタイマン招待されることよくある。
当然、引き受けて返り討ちにしてまたエモートして楽しい酒を飲んでいるわけだが。

そういう相手、大抵CS勢よ。
結構、CS勢とマッチングはしているよ。
>>632の根拠があれば教えてほしいかな。

639 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 22:28:48.60 ID:Tl2Pnpr00.net
PC持っていてそれなりの収入があっても、勝てなくて苛つくんだろ

だから荒らしたい、一番レス貰えるのがこのネタだから繰り返す

PC買え、貧乏人、とかの煽りは無駄だって

むしろ喜んでるよ?
PC持ってんだもん、貧乏でもないし、ダメージ入らんのよ。

レスもらえてヤッホーだよ。
気づけや、スルーしかないんだよ
まあ無理なんだけどさ

640 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 08:24:44.48 ID:TydrvyXn0.net
冬休み入って高校以上の役立たずがえれー増えたな。
チビっこ虐めて快感覚えてる気持ち悪いPCバカがワンサカいるわー

スペックだけで勝ってるよわっちい連中キモつ!

641 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 11:19:02.01 ID:LYJHfbcv0.net
>>640
PC板のフォートナイトスレであえて言うけど
ゲーミングPC持ってないの?

642 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 12:17:06.43 ID:rBME6nXD0.net
そいつ数年前からCSスレで負けたら愚痴を一日中レスしてた奴で確かPCだったはず
んでCSスレ民から総スカン食らってこのスレに居着いてる感じ
こいつが今PC居なくなれって言ってるのも強いPC勢が居なくなったら自分が勝てるって流れで言ってるんじゃないかなと個人的に思ってる

643 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 12:25:02.53 ID:Pw+pikDld.net
>>640
誰よりもゲームに依存してんのにクソ雑魚とか不憫だね

644 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 12:32:23.20 ID:4de7YvXo0.net
フレから誘われたから久々にやったけどバトロワはマジでおもんないな
1v1はむっちゃ楽しい

645 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 12:35:10.41 ID:4de7YvXo0.net
>>632
これどういうマッチングになってるのか知らんが多分この通りだと思う
switch→ps4→pcと移行してきたけどps4からpcに変えた途端一気に遭遇する敵のレベルが上がった
クリエの乱戦とか1v1には可愛い子いるけどそういう子はスクワッドとかやらないとバトロワではまず見かけないわ

646 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 13:04:53.76 ID:gPC0vbjPa.net
子供がわざわざこんなゲーム1人でやる訳ねえだろ

647 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 16:47:03.37 ID:L1t+YRDWr.net
ソロアリーナのレベルが異常じゃない?
イモり以外みんな強過ぎる。

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d17b-b2ea):2022/12/27(火) 20:47:51.11 ID:Kp+sXWY20.net
>>647
昨日やっとビクロイした
最近やりこんでないとはいえ一応猛者の部類なのにこんなこと初めてだ

649 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 21:13:38.75 ID:+y0pZtzv0.net
事件のショックでハンマー使いたくなくなった。

650 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 02:55:30.29 ID:5YqmXluV0.net
ハンマー購入には身分証明書

651 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:37:22.54 ID:7HHbg+TN0.net
>>649
畑を耕すように使えよ?

652 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 16:56:17.02 ID:Rm0t5wXR0.net
匿名のチーター多いなwwwwww

653 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:24:01.79 ID:OreGns0Q0.net
なんやFPSは安定してるのにバカらぐいなんじゃこりゃ

654 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 20:10:54.39 ID:kfttF+X70.net
ラグ。ハンマーが悪さしてる予感

655 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 21:15:37.80 ID:Rm0t5wXR0.net
なんちゃらカマボコwwwwwwテメエチートだろwww体力もシールドも減ってねえしシネカスwww

656 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 21:43:48.85 ID:Lug0ASW40.net
マッチングがおかしい。ロジック見直した方がいい。

657 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 22:53:39.38 ID:Y8gUsEn/0.net
年末で久々にやってみたけどバグ何も直ってないのな
しょーもな

658 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 23:20:26.75 ID:3XDzUBs30.net
>>648
カッコええなぁ
オレも何時かは言ってみたい
一応猛者の部類
いやマジで。
一生無理そうだけどね泣

659 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 23:51:59.06 ID:Y8gUsEn/0.net
宝箱も何も無いところで建築出来ないとか
相手真後ろまできても足音全くしないとか
地面に埋まって動けなくなるとか
他にも挙げたらキリないがバグ直るどころか増えててひでーなマジで
アリーナも70人台で開始とか過疎すぎるわ

660 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 02:00:59.57 ID:M4uGcgKEM.net
ボックス内で角に立つとハマって動けなくなるバグもあるぞ
酷いとかそんなレベルじゃない
そりゃ過疎るわ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b29-IPss):2022/12/29(木) 02:42:19.96 ID:TInD3rih0.net
マジで走れなくなるバグくらい直せよ
途中で抜ける訳にもいかんのに

662 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 04:35:03.93 ID:Nnhx6xUN0.net
ryzen5600xとrtx3070環境なんだけど、FHD環境でもうちょっとマッチ中の平均FPS上げたい場合って、5800x3dのCPUキャッシュ増量にするか、それともrtx3080にするか、どちらの方がいいですかね?
apexだとグラボのファンが唸るのにフォトナだと静かだから、グラボの性能というよりCPUに依存してるんだろうか?

663 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 08:09:41.07 ID:ewq3QEhB0.net
>>638
CS勢とマッチングしない!とは言ってなくて、エンジョイSwitch勢みたいな人たちとはマッチングしないと言ってるのでよく読んでな〜?
エンジョイSwitch勢ってのはクリエの撃ち合いマップで風船使って上からロケラン撃ちまくってるようなヘタクソなキッズ達の事な
Switchやプレステとマッチングはしてるけどちゃんとレートは合ってるよ。根拠になるかわからんが君の勝率が1%以上ならどう考えても適正レートだよね

664 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 11:47:43.85 ID:yJWAFDLD0.net
ピーシーバカだけど全然勝てない

665 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 12:06:47.53 ID:tXgoCItqa.net
高スペックで園児を倒しまくるおっさん達w

666 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 13:31:35.27 ID:gtPu/9uI0.net
勝率1% マッチ平均10分だと17時間以上かかる
理不尽なマッチングにより不当にプレイ時間を引き延ばしたと訴訟起こされたら負けそう

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-uSfo):2022/12/29(木) 13:35:16.20 ID:Cp4FSiKt0.net
プレイを強要されてるわけでもないし嫌ならやるなで終わり

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-s0Sd):2022/12/29(木) 13:43:45.04 ID:gtPu/9uI0.net
辞めたやつが増えすぎて困ってるからリブートラリーやってるんだぞ

669 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 14:06:05.95 ID:qa4xr6Pua.net
Rキー移動にするとバグるやつもぜんぜんなおらん

670 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 15:36:00.71 ID:fOslZFAB0.net
なんかずっとラグくてできん

671 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 16:26:39.22 ID:lgF/P3XO0.net
こちとら風船使って天空からエクスキャリバー撃ちまくるエンジョイ勢ですが

ネズミスキンで風船から真下にADSすると
服の裾でレティクル周りが見えないのに気がついたのは多分俺だけ

672 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 21:44:58.46 ID:zpe141HNd.net
>>668
それ不当にプレイ時間伸ばした根拠にはならんと思うけど
ビクロイしたらこのゲームのエンディングでも見れるのかい?
勝ち負けはプレイ時間を決める根拠にならないと思うよ
損害賠償って損害(損失)を証明しないといけない
17時間が半分くらいになればいいのか?
訴訟で勝っても君の8.5時間の価値が支払われる程度だよ
8.5時間分の電気代も請求出来るかも笑
まずは弁護士さんに相談だな

673 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 21:47:04.80 ID:zpe141HNd.net
アンカーまちがった上のやつ
>>666
ごめん

674 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 23:38:12.89 ID:AExy+KXs0.net
武器追加!
ヘビショ!
ズコーーーーー!

675 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 00:06:14.29 ID:BOpJcH+e0.net
>>658
言い換えるとチャンピオンリーグ帯の養分だよ?
カッコ良くはないと思うけど

676 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 04:45:30.96 ID:8jmKtZGk0.net
前よりも人が減ったからクロスプラットフォームのマッチングが増えてるのん?
相変わらず下手くそPC勢だが被ダメ減ってる気がしゅる

677 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 09:34:02.12 ID:onxapcZ50.net
ゴミスキンを2022年の人気アイテムとウソついて販売してるんだが訴訟ですよね
クイーンオブハートという可愛らしい名前でここまで最悪なスキン販売した実績は今年ワーストだろ

678 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 11:41:24.83 ID:oTc7AfhZ0.net
>>677
控訴ってお前epicと裁判したの?
あまり詳しくないけど控訴って裁判判決の不服申し立てだろ
何か意味間違えてない?

679 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 12:24:07.90 ID:h9Pa4P9cd.net
>>678
>>677をよく読んで
訴訟を控訴に脳内変換してるっぽいぞ
それにしてもepicの休み開けまで話題無いね
キネテックでも叩いてくるかな

680 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 17:32:35.61 ID:u33hYOs6d.net
>>662
性能足りてるから設定見直せば?
fps安定はメモリが足引っ張ってる可能性もある

681 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4b-CF6b):2022/12/30(金) 18:31:56.87 ID:cF9JL66YM.net
>>662
これと比べてどうかで検討してみては
出てないならCPUかも?

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gpu_performance_check/1423262.html

682 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 22:04:20.10 ID:X9DB2OmR0.net
ヘビショとかしょーもない武器追加してる暇あったらダッシュできないバグくらいなおせよ。
無駄に外れ武器増やすなボケ

683 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 22:17:59.37 ID:onxapcZ50.net
おいスカー お前はもうヘビショと同じ立ち位置だからな
リボルバーが復活したらレティクルガバガバ三銃士だ

684 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 00:28:31.61 ID:5djjz1rW0.net
バグだらけなのにTrelloにイシューとしても上げてないし
嫌われ武器追加するし
意図的に人減らそうとしてるようにしか思えないわな

685 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 03:56:50.79 ID:BTW8Jdp30.net
ダッシュ出来ないの常にスタミナ0なのかなと思って拡張で壁登りのやつ取ったけどスタミナ満タンでも走れなかった
枠1つ無駄にしただけだった

686 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 14:05:07.36 ID:z6/3/Hji0.net
始めてからしばらく経ってスレ検索して来たけれどみんなビクロイ取れるのがすごすぎる
ソロで一度も取ったことない
接近戦になると即死しちゃうんだ…

687 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 14:29:28.79 ID:ajJ3e4Oj0.net
接近戦ゼロでもビクロイ取れるだろ

688 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 15:27:57.92 ID:aKTlErEu0.net
ヘヴィショ、中距離からヘッショチクチク楽しいなぁ

689 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 19:10:21.74 ID:e1yZRPXp0.net
接近戦無しでビクロイってかなり楽だな。
ノービルドならまだしも建築有り滅多にないわ。

690 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 20:46:42.41 ID:BqNo8lPa0.net
今日ハンマーで飛んでる途中に空中で銃に持ち替えて着地したら落下死したんだけどバグだよね?
動画見返してもおかしい所ないんだけどな

691 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 23:17:57.70 ID:EES+NI/q0.net
俺も今日ハンマーで落下死したよ。
その他にも車でトラックに乗り上げて傾いた瞬間死んだし。

692 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 16:39:58.89 ID:uevkpPlTa.net
スライディングしてから飛んだんじゃない?

693 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 17:02:36.91 ID:W/YyQt6R0.net
>>661
やはりそうなのか自分だけかと思っていた
途中で抜けるわけにもいかないから
ハンマーでごまかしている

694 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 18:11:31.89 ID:oYYqSM1T0.net
突然踊り始めるのはみんな一斉だよね?

695 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 18:30:01.28 ID:myyEaebDH.net
ディビジョン10でも通用するようになってきたからそろそろキャッシュカップ参戦していい?

696 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 01:37:56.05 ID:9Bpa4utA0.net
めっちゃ久々に起動したがVIIってやつめっちゃ強くないか

697 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 04:34:06.35 ID:ffoX0Nz+0.net
>>692
今気になってもう一度見返したら確かに一瞬スライディングして途中でハンマー使ってた
まさかスライディング中のハンマーがダメだとかこれはこういう仕様なのかな皆知ってたら申し訳ない
自分はおかげで初めて知ったどうもありがとう

698 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 15:22:06.95 ID:WHTIjykM0.net
ここって小籔みたいなおじさん達が小さな子達をたおして発狂してるスレだよね?
恥ずかしくないのかね?
PCでやるならスペックで差が出ないゲームやりな。みっともない。

699 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:20:02.05 ID:4FW5d6KR0.net
今年もご苦労様ですw

700 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:26:45.31 ID:brPctzLka.net
>>698
スペックで差が出ないゲームとかあるの?
PC同士でさえありそうだが

701 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:43:08.96 ID:stvy54hn0.net
今年もお前が居てむしろ安心した

702 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 17:49:04.35 ID:2ZDljxmi0.net
>>698
今年もよろしくです

703 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 17:59:39.63 ID:i7euqbhB0.net
>>698
大人なら最低限のスペックのPCくらい用意しなw みっともないw

704 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 20:49:02.54 ID:aOI/2wU7r.net
698大人気だなw
何年後かわからんけど
フォートナイトサービス終了まで粘着するかな?
ぜひ頑張ってほしいw

705 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 21:16:54.32 ID:EeqixPaL0.net
PCゲーで遊びながら他ゲーを勧めるとはこれいかに

706 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 00:31:52.79 ID:mhHRx67P0.net
カエルさん消えた?
今週のお題クリア出来んよ~
緑?黄色?どっちの水辺にいるんだっけ

707 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 00:51:21.27 ID:ATNhxmji0.net
>>706
その辺に普通にいるよ

708 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 01:28:06.69 ID:aMoIUqdG0.net
>>698
俺も拝んどこう
今年もヨロシクね❤

709 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 05:08:16.20 ID:MmGziVcF0.net
スクワッドとかってフレンドとやらない限りはPC+それ以外みたいな混合になるようになってるのかな?
それともユーザ数的にたまたまそうなるの?

710 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 10:55:33.11 ID:2jeNVbIa0.net
>>698
名物化はじまる(笑

何年も続けて大変だと思うけど、頑張ってください

今年もよろしく~

711 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:34:15.41 ID:PXH2k4iW0.net
全然勝てないよ

712 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:49:27.44 ID:36jnVe4D0.net
ハグレピロピロ萎え落ちマンてなんで野良やってんだろう?
ソロでいいじゃん

713 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 16:10:19.04 ID:gONV6ziV0.net
野良スク動物園ガチ勢はとっととお前がソロ行け定期

714 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 16:16:19.98 ID:HoZj8Fxt0.net
>>712
ピンも刺さずにいきなり飛ぶもしくはギリギリになって自分本位にピン刺して激戦区に直下りしてる人いるときは各自頑張れって事なんだろうなって思って好きな所いってる
野良に期待したりイラつくならソロor身内でやるしかないね

715 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 16:25:52.06 ID:dCjhNhQM0.net
ホラホラホラノロマな味方を差し置いて激戦区制してる華麗な俺様を見ろぉォ~ン
って事なんやろうな

716 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 18:53:35.90 ID:n6y/4mt10.net
大抵速攻でピン刺したやつが真っ先に死ぬ印象

717 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 19:49:59.93 ID:3jbaNk1Qr.net
今の激戦区って何処になる?、

718 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 19:56:47.13 ID:vepmOVyr0.net
野良スクは味方をキャリーしてやるぐらいのつもりでやるもんじゃね?
味方にイラつくようならそれは野良スク卒業ですよ。

719 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 20:06:20.71 ID:n6y/4mt10.net
>>717
黄色くなってるとこはどこ行っても多い印象
アンヴィルスクウェアとフレンジーフィールドは降りる事多い気がする

720 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 22:28:38.88 ID:gONV6ziV0.net
相変わらず走れなくなるし走れないどころか歩けなくなるしSGの弾出なくなるしハンマー乗り物で突然死多発するし物理エンジン自体根本的にバグだらけで救いようの無い感じだけど
こんな末期状態でも野良スクガチ勢がいなくならないのは凄いわ

721 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 00:21:40.31 ID:Swe+tGsVM.net
UE5で組んだシステムが根本的にバグってんだろ
シーズン変わるたびにバグ追加されてって収集ついてなくてアホすぎ

722 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 01:17:20.50 ID:telVEhjC0.net
とりあえずバグ解消するまでアップデートしないで欲しいわ
あらかじめシーズンの期間決めてるからおかしなことになる

723 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 01:52:15.14 ID:PF/olijxM.net
変なところにピンささるバグも直ってないよな
あと移動ESDFにしてるのに拡張の再ロールがE固定っていう
移動WASD以外にすると新機能追加の度になんかなってる気がするわ
クラフトもEだったしUFOのボタン割当バグりまくってたし

724 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 15:21:23.36 ID:EL9FGY7x0.net
>>698
パンパン。
今年も家族一同健康で過ごせますように!!

725 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 17:12:30.09 ID:Tyb70n6i0.net
>>723
それな
EDSF勢はX-4ストームウイング復活するたびにキーバインドが効かないっていう

726 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 21:05:44.42 ID:isHN133e0.net
バグまみれなのはもう諦めてるけど今シーズンは輪にかけてひどいよ

727 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 00:55:49.48 ID:r67NH57D0.net
野良スクやってて思うんだけど味方の評価システムほしいわ
一人でどっか行くやつとか死んで即抜けするやつはマイナス評価付けれるようにして
マイナス評価多いやつはそういうやつとだけチーム組まれるようにしてほしい

728 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 02:35:13.34 ID:MRoDEk8wd.net
どんな相手かも技量も分からん野良にそれ求めるのは違うんじゃない
あからさまにクエスト消化してる奴や指示厨ばっかり集まる時も、遠慮がちな人多めの時もあるしひたすら戦いに行くキル厨も永遠に芋ってでもビクロイだけ目指してる人もごっちゃだし
今日は外国人の子供が歌いながらハローハロー言ってたんだけどそんな人達全員に意思疎通は難しいわけで>>727が求めてるものは野良には無いと思うけど
それがハマった時の達成感が面白いからたまに自分はやってます

729 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 03:38:49.88 ID:YZEPxcGGr.net
固定を組む努力を怠っている

730 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 05:59:19.97 ID:Dq3cvXsY0.net
めんどくさいから野良しかやってないけど評価システムなんて5秒考えただけでまともに機能しないシステムだってわかるだろ

731 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 06:35:22.18 ID:U/VtOWN6M.net
野良スクよくやるけど
一人でどっか行くのは相当やぞ

732 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 06:37:53.18 ID:LGmYzwmb0.net
下手なのも居れば上手いのも居て色々あって楽しいから野良が好き
下振れを嫌って文句言うなら野良やるべきじゃない

733 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 09:11:29.50 ID:/DRroWJ5a.net
>>730
OW2はあるぞ
まあ数字が出るだけだし目標がはっきりしてるゲームだから出来る事だけど
地雷は当然のように数字低い

734 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 09:42:35.32 ID:Escj3txga.net
同じ街に降りれたら100点

735 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 09:54:43.76 ID:5DVhuJ4Q0.net
野良なんて味方に嫌がらせしてこなければ良い方だろ。

736 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 11:39:03.62 ID:FIr7tUDPa.net
やたら音出して位置知らせてる奴とか1人でグループにちょっかい出して真っ先に死ぬやつとかもはや敵だろ

737 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 11:51:19.54 ID:wE6XQt9Oa.net
PC勢のせいで子供達はつまらない冬休みになってるな。
スキルがあってもスペック差は埋められないからな。
なんでスペック関係ないゲームやんねんだろ?
頭おかしいんだろうなw

738 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 12:16:39.45 ID:FIr7tUDPa.net
その言葉そのままお前に返すわ
スイッチのゲームやってろよ

739 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 14:23:33.77 ID:jqcnl+XcM.net
>>737
さすがに正月はペース遅いですね。
荒らしもご自愛ください

740 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 17:10:46.42 ID:78w7PYK5d.net
みんな野良スクやる時ってマイク繋げてる?

741 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 17:32:49.25 ID:ybzSXkMka.net
ヘッドセット付けないと音聞き分けられないからつけてるよ
マイクはよっぽどの事がなきゃオンにはしない

742 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 20:11:30.85 ID:LIYWakUO0.net
何歳?何処住み?フォートナ歴は?
がウザいのでマイクオンにしないわ。

743 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 02:36:28.25 ID:nN0oW4Bda.net
そんな頭のおかしいやつに会った事が無い

744 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 03:05:55.87 ID:2ID+24Psd.net
外人キッズの生活音がうざいからオフやわ

745 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 03:11:19.08 ID:iD6Fks2r0.net
初めて野良した時当たった女性
タツヤ君!今までどこに居たの?
やっぱりタツヤ君は優しいぃぃい!
タツヤ君どこいくの?
早く私を起こして!他はどーでもいいからぁあ!タツヤぁ!!ってずっと叫ばれてた

746 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 03:15:50.53 ID:uVaywFTm0.net
野良スクのvcはパーティ組んでる人が垂れ流してるか配信者位しかおらんなあ

747 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 12:42:53.73 ID:rZpiEapM0.net
別のゲームでPAD使うから買いたいんだけど、フォトナで使ったらマウスとPAD両方とマッチングするの?

748 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 12:47:34.24 ID:AM3qXudZa.net
年齢制限でペアレンタルコントロールされてるキッズが増えて
野良スクで喋ってくるキッズが減るかと思ったけど
相変わらずいるね
喋れますか?って聞いてきて誰も喋らなかったら
いきなり抜けるのはやめてほしい

749 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 12:53:05.74 ID:tHv4FEo/a.net
>>747
PSでもマウス使えるから関係ないよ

750 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 13:05:42.53 ID:AM3qXudZa.net
10日のアプデで新しい街とか激戦区になりそうなところ
追加されたら嬉しいな
武器はホタルランチャーとパワーギター
バイクのクルーザーとスポーツタイプ
拡張の追加あたりになりそうかな

751 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 17:45:12.35 ID:uVaywFTm0.net
>>747
フォートナイトのマッチングはcsもpcもkbmもコントローラーも関係なくごちゃまぜや

752 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 00:20:51.11 ID:Kz8IzdWD0.net
レティクルおかしくなるバグまで発生しててシューティングゲーとして破綻してるな
もはやオワコンどころじゃない

753 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 15:09:22.79 ID:hnlM7aPv0.net
KIMとか見たことないな
誰が買うんだろ

754 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 15:46:27.19 ID:eTDEyrDH0.net
おまえらもう6日過ぎたけどカールアームエモート貰えた?
ランブルで5フレと一戦遊んでるのにまだ貰えないんだけど

755 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 16:51:34.31 ID:4FkZG4CKa.net
せっかくの冬休みもピーシー馬鹿達が荒らしてくれたお陰でつまらない休みになってしまったCS勢。。
馬鹿高いスペックでスキルなしで暴れまわるピーシー馬鹿達…

ただただスペックだけで勝つ虚しい連中。

社会に出たら完全に落ちこぼれw

756 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 20:30:26.98 ID:xVMUElNU0.net
ハンマーマジでおもんないな

757 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 21:49:25.30 ID:Kz8IzdWD0.net
ハンマー敵直撃してもノーダメのバグもあるしな
走れないバグ治す為に存在してるだけ
キャッシュカップもラスト20人クソ狭いところでハンマーで乱舞してるだけのクソゲーだったし
バグだらけなのに加えてどんなゲーム性を目指してるのかもう理解出来んわ
まあ開発の連中は何も考えて無いのだろうが

758 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 23:49:09.72 ID:RnfFJGItM.net
建築リセット出来なくなるバグ発生したわ
バグり過ぎてもうどうにもならない
UE5自体が欠陥製品なのか?w

759 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 00:17:06.02 ID:CJDwPMiq0.net
ハンマーなぁ
キッズ受けするから外せないんだろうけど
久しぶりに60hzのモニターでやったらストレスフルだわ
暫くするとある程度慣れちゃうけど流石に情報量半分以下だと脳みそ疲れるわ

760 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 08:55:02.49 ID:sLXf3m8/0.net
>>758
UE5のバグでなくフォートナイトのコードのバグな

761 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 17:59:28.05 ID:CoZEzexf0.net
ハンマーで左撃ちしながら右のジャンプみたいに飛んでるやついたんだがどうやってんの?

762 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 18:01:42.16 ID:CoZEzexf0.net
すまん勘違いだった

763 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 23:42:30.41 ID:NZBbMXJ10.net
ロケランの弾ってグラップ弓で掴めるんだな
なんでもありだなこのゲーム

764 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 09:04:19.22 ID:JXy88PEY0.net
ロケランなんて昔のグラップラーの頃から掴めるし、なんなら人が乗ることも出来るぞ
昔からというか昔のほうがもっとはちゃめちゃで何でもありだったからな、このゲーム

765 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 22:02:34.35 ID:dNbK65xy0.net
レティクル消えるバグまで発生した
まともにエイムすら出来ないとか一体何のゲームなのか
ハンマー消したみたいだけど一旦サービス自体停止してバグ全部取った方が良いわ
今のままだとバグだらけのままダラダラサービス継続してUBIみたいにユーザー完全にいなくなるパターン

766 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 23:00:58.30 ID:xomQ1MzlM.net
UBIでもここまで酷くないw

767 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 05:27:23.24 ID:9z4/63tjd.net
ハンマー全然出ないなーって思ってたら消えてたのか
枠に余裕出来てレッドアイ持つようになったけど楽しいな今までar捨ててsmg持ってたから

768 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 07:14:04.60 ID:LR38jzDDd.net
ソフト屋なんだけど、bugは逐一報告してもらうととても助かる
再現方法とともにリポート頂くと最高
そんな手段があるかどうか知らんけど

769 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 07:30:02.52 ID:N+oAsb+pa.net
全ての動きが圧倒的なPC勢がカクカクのCS勢を倒して苛めるゲームw
しかもPC勢はほぼオッサンw
ハタチ超えて夢中になってるアタオカ勢www

770 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 07:32:39.93 ID:N+oAsb+pa.net
>>765

>一体何のゲームなのか

PC勢がCS勢の子供達を倒してオナるゲームだけど??
おじさん、おばさんが子供を虐めるゲームなw

771 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 07:49:51.87 ID:Twds3aFW0.net
>>768
通報と同じところからバグ報告できるシステムついてるよ

772 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 09:56:03.48 ID:/9u/XCvDa.net
それ見たけど走れなくなるって項目は無かったんだよな

773 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 10:36:06.35 ID:bTflJ9Iwd.net
フォトナってバグ報告までバグってそうでやる気しねーわ
運営もチャプター2以降中国とかに投げてそう

774 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 12:29:19.85 ID:LR38jzDDd.net
ユーザーがデバッガーってのは今やマイクロソフトも同じだし
報告して bugリストを満タンにしておけば効果はある
と思う

775 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 13:52:45.33 ID:RS/Ax7fP0.net
猛ダッシュ出来ない時ってレッドアイのレーザーマーカー(赤点)無とインベントリの拡張確認できないバグがセットで来るよね?
乗り越えは直ったみたいだけどさ・・・

776 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 15:57:29.75 ID:gzUwOooJa.net
銃のグラフィックが透明になって撃てなくなるバグもある、頻度は低そうだけど

わざと死んでリブートしてもらう以外では解除できなかった

777 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 17:35:00.65 ID:RS/Ax7fP0.net
そう言えばチームメイトから見たら自分が透明になるバグにも何度か遭遇した。

778 :UnnamedPlayer (スップ Sdf3-aFK+):2023/01/10(火) 17:41:40.81 ID:rr+8OkbSd.net
乗り越えって評判悪いから削除したんじゃなかったのか…
あれいらんわ

779 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 18:30:39.97 ID:jbwmYShq0.net
サーバーオフラインでございますわ。

780 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 19:43:38.41 ID:0vEb396W0.net
突然カメラの位置が変わるバグ治った?
あれマッチ終わるまで治らないからクソすぎるわ

781 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 20:28:33.10 ID:UFWMy/Sp0.net
>>780
ADSして治るやつでなく?

782 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 21:05:26.91 ID:qq6i38t00.net
>>780
しゃがめば直るよ

783 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 02:41:32.94 ID:SkBwfhKM0.net
通常ソロですら勝てん、、
今日20試合くらいして、0勝や
困った困った

784 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 04:44:19.05 ID:ePnaR50f0.net
>>768
メールで問い合わせたらRedditにスレ立てろって言われるぞ

785 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 06:56:30.86 ID:zcwuyT5ma.net
おっさんが子供を狩るゲーム

PCのスペックが高ければ勝ててしまうゲーム

おっさんが俺強くね?と勘違いしてオナってるゲーム

786 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 07:51:50.87 ID:qbFr3SYD0.net
ファマス使いやすいスカーがゴミすぎて悲しい

787 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 08:03:11.39 ID:ePnaR50f0.net
言うほどファマスか?形ちがくね?

788 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 08:34:10.74 ID:qbFr3SYD0.net
配信者の受け売りなんで間違ってたらスマン
にしてもハンマー帰ってきたせいでどのみち使わないんだけどね

789 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 08:54:52.84 ID:YXho/Ehga.net
スカー弱いって言われてたけどそうでもないと思ってた
レンジャーより全然マシ

790 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 09:13:22.85 ID:OIjfCWlYM.net
建築出来ない所を出来るようにしてくれよ。石の砦とか。

791 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 13:13:22.57 ID:vCQhLSQb0.net
アップ来てたから期待したが走れなくなるバグ直って無いじゃねーか

792 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 13:21:28.38 ID:uXTkw//da.net
せっかくスラップっていう要素追加したのにアホだな

793 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 13:27:11.12 ID:uXTkw//da.net
ウィークリーの累積ボーナスからレベルアップ削除したのも意味分からんし
やっとデイリーからクリエイティブ強要消えたかと思ったらウィークリーに移動してるし

794 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 13:49:30.51 ID:hoHUgmmlp.net
>>788

795 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 13:56:01.08 ID:pCmiLmJRp.net
>>788
昔はアサルトライフル、バーストARともエピック以上(紫以上)で形が変わってそれぞれスカー、ファマスになったんよ
でも今のアサルトはコモン(白)でもスカーの形してて当然集弾性も悪いからパチモン呼ばわりされてるし、バーストは自分がまだレア(青)までしか見てないから何とも言えんけど、少なくともレアまではファマスの形じゃなかったな

だからアサルトなら何でもスカー、バーストなら何でもファマスって言う人は古参では無さそう

796 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 14:13:14.25 ID:ETFKzoH0a.net
そういや前はM16みたいな見た目だったな

797 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 14:19:17.94 ID:ETFKzoH0a.net
ちなみにバーストは高レアリティがステアーみたいな銃だったよ

798 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 15:54:17.65 ID:f3oJF7nH0.net
バースト紫あんのか
青までしか見てなかったから楽しみ

799 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 16:50:24.98 ID:oSdS27XKd.net
バトロワの中で最もファンタジーファンタジーしてるのに銃の形は最も現実に準拠してる不思議なゲーム

800 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 18:43:13.39 ID:YsYKfk8D0.net
チャプター1だかの頃の低レアリティのバーストの見た目がメイクシフトに近いような実銃っぽくない感じだったけどあれは元ネタあるのかね

801 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 01:15:35.08 ID:jqxeLXE+0.net
まーたハンマーバグにリロードよじ登りできないバグ。
ほんと何一つまともになおせないんだな。
長々漁ってリロードできませんとかアホか。

802 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 01:29:27.16 ID:H0uKWJ5ZM.net
バグを修正するとどうなるのか
新たなバグが追加される

無能開発のテンプレじゃねーかwww
だいぶ前のブラック労働騒動でまともなエンジニア退職してカスしか残ってないんやろなw

803 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 02:10:25.58 ID:Iws+e/bn0.net
それは間違いないさ
ブラックだったから、あそこまで良かったわけだし
成長できるときは無理してでもしておかないと
あとは衰退期にどれだけ緩やかにできるかじゃないか?

804 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 05:59:20.91 ID:spnIu+iq0.net
バグ増やしすぎて2日連続で拡張無効になってるやん
まだ出会ったことないけど風船の害悪戦法はエグいから一生帰ってこなくてもいいけどね

805 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 06:39:24.58 ID:vR7YRIFXd.net
リロード不能バグもレティクル消えるバグもよじ登り出来ないバグも拡張無効バグも何一つ起きたことないけど運がいいのか
代わりに見えない壁があって通れないバグは度々起こる

806 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 07:05:57.21 ID:ouUCqa1z0.net
ハンマーとかショックウェーブで受け身取れないなら風船残していいよ
エクスキャリバーライフル当てたら即死だし

807 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 10:24:31.41 ID:FNzQHnvf0.net
木の枝が全弾吸収するの困るんだけど?

808 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 14:54:29.87 ID:LTLfvkWQ0.net
プログラムが肥大化すれば指数関数的にバグが生まれる

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c94d-0u/0):2023/01/13(金) 06:36:13.77 ID:4llee8uA0.net
乗り越えマジでいらん
オフにできるようにしてほしい

810 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 11:23:30.40 ID:/xMy1eZE0.net
乗り越え戻ってきて良かった。
これで手すりに邪魔されないで済むわ

811 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 14:46:32.60 ID:FJMODz2Ua.net
>>810
そういうやつもいるのか
シタデルとかで手すり際にいるときに勝手に乗り越えるのはどうすればいい?

812 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 15:30:12.12 ID:7gyN5//p0.net
乗り越え出来ないバグを修正して乗り越えすると宇宙に飛ばされるバグを追加しました

813 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 15:39:14.75 ID:TZkGNtIJa.net
スペックのみでCS勢の子供達を倒して高笑いするおじさん達のスレwww

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-DoLB):2023/01/13(金) 16:31:18.41 ID:DKP9HN/N0.net
ぼっちには貰えないエモートのやつやっと配布きたー

815 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 20:28:50.97 ID:CiX6hbhM0.net
PCスレすっかりCSユーザーのアタオカに占拠されたな
もう濃く痛い連中しか残ってないんだろうな

816 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5d-IdlF):2023/01/13(金) 23:02:58.28 ID:mIJ2+WM1M.net
案の定アプデでバグ修正どころかバグ追加しまくってるのは想定内だが
ここまで酷い状況で過去Max不人気武器の初期バースト追加してくるのはすげーな

817 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:28:45.65 ID:D2sWG2ebH.net
ガチでバグが酷い上に追加武器がヘビショとバーストとかこんなんで盛り上がる訳ないわな
DMR自体不人気でコブラ出しても駄目だったのに何故か無印DMRを残すし武器チョイスがセンスないわ

818 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:39:46.00 ID:7gyN5//p0.net
DMRは不人気って事はなかったけどわざわざ弱体化して来て出すのは凄いわ
ヘビショバーストの組み合わせもまともな脳みそしてたら出せる構成じゃないし
昨日?のアプデで座標瞬間移動とかモーションブラーかかりっぱなしとか色々バグ追加しまくってるし
本気で終わらせに来てるな

819 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:43:48.03 ID:HtHbv0BQ0.net
C3S1から始めてほぼ毎日遊んでたけどチャプター変わってからは武器のせいで全然やらんなったわ
マップもあんまり好きじゃないけど

820 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:56:11.48 ID:QMrqECJJ0.net
ARはスカーの精度良くして追加するなら連射力高いのとかにすればいいのに
そうすればスコープのレッドアイと標準的なスカーに連射力のARとまだ使い分けが出来る
不満言われまくってるスカーそのままで大して使い道変わらんバースト追加してどうすんだ

821 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 00:42:05.29 ID:SF3CG4adM.net
バグ酷すぎて武器バランスどうこう言う状態じゃねえw

822 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 01:02:08.56 ID:Jl807Bcv0.net
何も無い所で建築出来ないとか銃撃てないとか1,2マス降りたら突然死とかオワコンという次元超越してるわ

823 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 01:03:01.69 ID:NhHPQkyQa.net
ハンマーとかいうゴミ消してくれたらなんでもいいわ
ひたすら近くで振ってくれるなら隙晒しでありがたいが遠距離から撃って逃げられると萎える

824 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 01:06:55.83 ID:ve7PeJDT0.net
レッドアイ強すぎて他アサルト、DMRいらんからな。
追加するなら近距離でサンダーと相性よくて遠距離も当たるハンマーレベルじゃないと。

使えない武器増やされたら使える武器がでる確率下がるだけで
ストレスでしかないからな。
バグもなおせんし、頭もゴミって悲しいな。

825 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 01:36:04.29 ID:SF3CG4adM.net
チャレンジメインの奴もこんなのやってられるかダリーつって辞めてったし全方位で潰しにかかってるわw
開発まじ脳みそ沸いてる

826 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 02:03:32.21 ID:OzIjvsTV0.net
致命的なバグとつまらん武器にダメージ喰らわせてもハンマー追いかけっこだしもう飽きたわ
まあフォトナ自体プレイ頻度かなり低くなったし
クエストはウィークリーも消える様になったからもうクリアする事もなくなった

827 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 02:21:56.97 ID:NhHPQkyQa.net
クリエの赤vs青建築無しバトルとゾーンウォーズが一番楽しめてるかな個人的に

828 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 02:36:56.23 ID:rI9zOXGv0.net
スカー消してハンマーアサルト返してくれ
バーストはスカーより当たるからまだ許せる

829 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 02:40:08.50 ID:Jl807Bcv0.net
数週間ウィークリー貯めて週末やるかーみたいなライトゲーマーのモチベさえ奪い取ってくからな
バグはさておきゲームの設計でここまであらゆる層のモチベ激減させるのは普通難しいのでは
C3以降の仕様考えてる奴ほんと天才だと思う

830 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 07:00:48.20 ID:rI9zOXGv0.net
毎日無効にしたり減らしたりテストしとけってんだよ

831 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 07:43:07.37 ID:Y7U2wuPjd.net
盾もバグって持ったまま展開出来なくなってね?クソゲー

832 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 08:37:50.76 ID:EIFmCjwyM.net
このおかしな状況を機会に、キーバインド見直してクリエとランブルで練習してる。

833 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 13:57:33.94 ID:zSptbu/DM.net
チャグキャノンも撃てないバグ発生した
もうアイテム固有というよりゲームエンジンそのものがバグってんじゃねーかwww

834 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 14:06:19.72 ID:rLU7nmXh0.net
多人数相手の練習にランブルよく潜るけどこういっちゃおこがましいがあんま建築しない人をひたすら倒すみたいになるのが多くて若干の申し訳なさが出てくる、猛者にボコられる事も普通にあるけど
それこそソロスクで揉まれる方がいい気がしてきた

835 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 14:07:51.08 ID:MMj8sRyc0.net
ランブルでもある程度建築できる人同士戦うと、ボックスファイトになって時間かかっちゃうしね

836 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 14:49:20.27 ID:cXoVZDdW0.net
それに火をつけるのが面白いんだろ

837 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 14:49:57.49 ID:cXoVZDdW0.net
ハンマーの使用回数減ったのか
当然といえば当然だな

838 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 16:39:41.42 ID:M7S8Z62h0.net
何度でも使えるショックウェーブとかクソ武器すぎるしな

839 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 17:32:02.53 ID:XMgBhGrJa.net
ハイスペックなハードを使って幼い子達を虐め倒して高笑いするおっさん達が集うゲームwww

840 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 17:34:11.09 ID:XMgBhGrJa.net
Switch勢の子供達をPC勢、しかもプロが
「君つよいねー」
とか言いつつ余裕で倒す動画をあげて再生数を伸ばすゲーム

しかもそれを見てるここのおっさん達も関係ないのに俺達つえー!とオナるゲームw

841 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 18:16:25.37 ID:a588EmPld.net
モチベ保つのにキーマウに移行しようと思ってキー配置の動画漁ってたけどあまりないのなw
設定全部公開してるオススメってあるかな?

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e3d-Ras6):2023/01/14(土) 19:02:46.53 ID:Jl807Bcv0.net
キャッシュカップもバグだらけなのに良く開催するわな
ハンマー無しでもダッシュ出来ないバグ発生してお話にならない

>>841
キーバインド動画なんぞ腐るほどあるわ
ググれカスアフィカス

843 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 19:18:40.66 ID:9x5aZ3UYM.net
アサルトスコープ覗きっぱなしになるバグも発生
入力すらまともに実装出来ないとかもう開発会社辞めちまえよwww

844 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 20:11:38.81 ID:ve7PeJDT0.net
ハンマー回数減らしてもハンマーゲーであることに何ら変わりないな。
ソロ大会もハンマーない奴人権ないレベルだし。

845 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 20:50:21.19 ID:MMj8sRyc0.net
まあハンマー無くても、どれだけ移動系持ってるかが大事になるからしゃあない

846 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 22:03:15.04 ID:Jl807Bcv0.net
ハンマー糞つまらんから移動兼ねてショックウェーブボウ持ってるけどこれもバグあるからな
本当にどうしようもない

847 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 00:19:33.75 ID:Z5c3raSr0.net
>>839
たまにはマジレスしてやろう
1vs1ならSwitchもPCもハンデ無い
負けるのはお前が下手だから

848 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 00:50:32.81 ID:BDCcZtPOM.net
レンガが燃えて死んだ
もう開発ゲームの仕様すら理解してねえんじゃねえの?w
もう滅茶苦茶通り越してオワコンどころじゃねえwww

849 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 01:14:03.06 ID:VUVi/nL40.net
昔のTom Clancy Divisionでユーザー一ヶ月で1000万から100万以下に落ち込んだゲーム史上最高レベルのバグ祭りがあったけどあれより酷いかもな
あの頃は話題性あったけど今のFortniteは全く話題にすらなってないw

850 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 02:27:19.79 ID:oSd+pblFM.net
>>848
燃え移らないだけだぞ?

851 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 09:34:11.14 ID:PwHzW0Bda.net
ブルズアイの男verやっと再販来たんか 前めっちゃ欲しかったけど今どうでもいいや
ゲームが盛り上がってない時に激レアスキン再販するのって何なん?

852 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 12:25:25.62 ID:cC65u+AU0.net
>>847
PCエアプか?w

30fpsと240fpsでハンデ無いわけねえだろw さらに影オフやら豊富なキーで瞬時武器切り替えやらマジでSwitchとハンデ無いとか判断しているのならお前がゴミすぎ。

853 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 12:27:24.96 ID:mxKRCvVB0.net
配信スレだけ他とは違う熱気があるな
もしかしなくてもフォートナイトのファンってゲームオタクじゃなくてアイドルオタクだったんやね
配信人気に依存したゲームって末路はこうなるのか

854 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 12:33:16.33 ID:l8bWwlkm0.net
競技の配信者がアイドルって無茶がある

855 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 12:39:56.73 ID:mxKRCvVB0.net
誰それが何位とかまさかアイツが落ちるとはッとかAKB総選挙と何が違うのかわからん
よくそこまで他人の人生を応援できるなと

856 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 12:48:58.74 ID:nbgmD/Na0.net
まあネフライトさんの動画見てると、このスレとの温度差がすごい

ほんとに楽しそうにゲームするよな

857 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 12:51:26.75 ID:FFG15rUU0.net
>>856
マジでいつもめっちゃ楽しそうよなぁ
あれ見るとほっこりするわ

858 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 13:53:35.00 ID:HxdUa5Jj0.net
>>855
サッカーや野球やアイドルに興味持てない人だとそう感じるかもね

859 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 13:55:23.35 ID:S3iCkwKTd.net
というか他人の人生に興味がないんだろ
自分さえ幸せならそれでいい人

860 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 16:20:36.45 ID:cC65u+AU0.net
例えば野球やサッカーでも、その競技の技術について語るスレと、選手や競技シーンについて語るスレがあれば後者のほうが語ることは多くて盛り上がるだろ。

861 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 16:27:04.05 ID:VUVi/nL40.net
食レポとかワイドショーのクソ商品に対する芸人の絶賛レビューを信じる頭の悪いB層がいるから

862 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 16:42:36.16 ID:m5K5yxcN0.net
延々と愚痴ってるやつよりは社会の役にたってそう

863 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 17:23:49.74 ID:/qZBnuuQa.net
ただただハードのスペックありきのゲーム

キモいおっさん達が幼児相手にイキってるだけのゲームwww

864 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 17:29:17.11 ID:/qZBnuuQa.net
>>862
と、、社会のゴミが呟いてますwww

865 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-2G5V):2023/01/15(日) 17:53:51.65 ID:/qZBnuuQa.net
スペックだよりのゴミどもがオナニーして喜ぶスレw

866 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe5-fQuj):2023/01/15(日) 17:57:33.29 ID:BDCcZtPOM.net
くだらねえ配信者とかワイドショー大好きの脳死連中が社会に役立ってるは無いわ
自分の事言われてイラっと来ちゃったかw

867 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 18:26:07.66 ID:m5K5yxcN0.net
いやまぁどうでもいいけど
リアルでもそんなネガティブバラまいてるんやろか

868 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 18:37:37.99 ID:/qZBnuuQa.net
頭は悪いし、会社ではゴミ扱いされてる社クズどもがほっと一息出来るゲーム。

いつもはクズ扱いされてるのにスペックだよりで子供達をイジメ抜いて

俺でも出来るやん!
強いやん!
役にたてるやん!

と意味不明な幸せを感じることが出来るゲームwww

869 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 18:46:18.44 ID:/qZBnuuQa.net
ダンプカーで歩行者(CS勢)を轢き殺してるだけなのに

俺つえーーー!!!

やべーーーー!!!

最強ーーー!!!!!!!!

と叫ぶゴミどもが集まるスレ 笑

870 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 19:17:55.65 ID:Jb72TVUUd.net
>>869
どうしたんだよ
いつも午前中なのに今日は夕方やん

871 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 20:36:38.34 ID:/JGwEHmQ0.net
例えがへたくそw

872 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 21:25:01.06 ID:HxdUa5Jj0.net
>>869
どうしたんだ今日は5回も書いてるぞ?
嫌なことでもあったんか?

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d658-mR6u):2023/01/15(日) 22:20:24.43 ID:nbgmD/Na0.net
スペックおじさんが元気そうでホッとした

874 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 23:07:38.15 ID:QhQR1wYRr.net
多分なにかあったんだろうな〜
このスレでガス抜きして、また明日から頑張ろうね!

875 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 23:59:19.99 ID:DHq39YAf0.net
ハンマー弱体化入ってから、今シーズン初&連続ビクロイ!!
新要素は、おっさんにはしんどいっす

876 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 01:11:36.08 ID:er4q4W+f0.net
おめでとう

877 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 08:41:39.80 ID:m8UKJWGy0.net
>>847
Switchと比較するなら1v1だとしてもPS4とですら雲泥の差が出るからね?

878 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-+Qkj):2023/01/16(月) 09:35:13.54 ID:Gb8lZJKYa.net
じゃあ家庭用スレにも書いてきてください

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-2G5V):2023/01/16(月) 12:38:06.27 ID:BZpzmY7G0.net
PCでやるとCSはスローに見える
これだけの差があるのに土俵は同じw

880 :UnnamedPlayer (スフッ Sdea-NOck):2023/01/16(月) 12:54:10.22 ID:MMCf4QcHd.net
れっきとした性能差があるのは事実なんだから好きなの買ってプレーすればいいと思います

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-sAzJ):2023/01/16(月) 13:20:25.43 ID:WqR3+zvl0.net
でもスイッチにはフォトナより面白いゲームあるじゃん
ハイ論破

882 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 14:51:57.63 ID:/jr1iEHL0.net
野良で久々にチーターにあったわ
爆弾延々と投げてた

883 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 16:01:56.04 ID:UCpLHNxV0.net
>>882
グレ生み出す拡張取ってハンマー+グレ4枠の人見たことある

884 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 16:06:05.63 ID:m8UKJWGy0.net
>>878
ここ一年くらいPS板かSW板に書こうとすると「ERROR: 余所でやってください。」って出るから無理。
PC勢だからPC板書ければ基本困らないからいいけどどうにかならんの?

885 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 17:01:21.73 ID:/jr1iEHL0.net
>>883
あー、現実拡張で事前に貯めこんでたのかもね
ありがとう

886 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 18:51:33.78 ID:DX7yMg9L0.net
しかし荒らしが常駐しててもこのスレの伸びなさはなんなんだ
やっぱり日本人はCSでしかゲームしない教なのか、にしてもOWのスレの伸び方見てても悲しいな

887 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 18:54:56.49 ID:JSlGOtIf0.net
最近ぶゅりるを見始めたけど、あまりにも「プロゲーマーなら~」「プロゲーマーなんで~」って言い過ぎてて見てて良い気分しなくなってきちまった

888 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 21:51:14.85 ID:mMZ0P7TFM.net
伸びないのは単に皆辞めて新規が入って来ないから
このスレはもう荒らしと荒らしの相手するPCのフリした糞配信者大好き家ゴミキッズしかおらんわ

889 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 22:25:21.82 ID:f0NOtd7G0.net
チーター増えたな
ゼロビルドは特に。
バグまみれにチーターまみれとか悲しいね。

890 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 22:28:10.58 ID:/g2SAn1m0.net
去年の夏前位から自分語りおじさんと家ゴミのガキ共が荒らしまくって人いなくなった感ある
それよりゲームバランスとかC3以降のバグの多さの方が影響大きいけど
飽きられてるのに新機軸の開発失敗し続けて人いなくなっただけ

891 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 23:33:42.27 ID:CHq8ziN9H.net
最早飽きられまくってて今から建築の練習しまでやる程熱があるゲームじゃないからな
何だかんだ皆文句言いながらも他のシューターゲーはランクで何処までいけるかがモチベになってるし
フォトナはアリーナからして話題性無くて冷え切ってるのも失敗してると思うわ

892 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 23:52:27.83 ID:KfOY8n0+0.net
>>891
めっきり減ったキッズ達も今や仲間内でクリエやってるだけだからな。
アリーナどころか通常バトロワすらしてない

893 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 00:22:34.00 ID:F2UuXlj20.net
>>887
「僕」「俺」「わたし」みたいに「プロ」が一人称の生物だと思った方がいい
「プロが参加してみた」「プロの評価はこれです」「プロはこう思う」「プロは今とても嬉しい」

894 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 02:59:02.01 ID:HNyQccCU0.net
今シーズンの通常ソロ敵さん強いね。
150マッチくらいやってるけど、ビクロイ4回だけだよ。
また高性能1V1でスタートする前に撃ってくる人多いけど、
なんか意味あるのかな?

895 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 06:40:14.05 ID:ES/7IUbD0.net
ゼロビルドに配慮して壊せない岩やオブジェクト増やしまくって建築立たなくなるとかアホすぎるだろ 
ジャンパも武器枠になっちゃったしゼロビルドがバランス壊しまくってるんよな

896 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 09:30:43.58 ID:ifmE/cjda.net
バスティオンとかの建築立てられない場所があるところの戦闘がきちぃ
極力近寄らんようにしてるけど

897 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 09:42:01.56 ID:rJLUmzyEa.net
>>886
OWのスレは一日中おなじ奴が30回とか書き込んでるだけだから
それにまだ出て3ヶ月だしな

898 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 11:11:28.89 ID:2EjGGbPm0.net
新規の入り口としてはSwitchが多いだろうけどそのSwitchだと性能的にかなり不利だから新規が根付かないのかなと思う。
PCでやった方が何倍も楽しいけどこのスレの勢い見てもわかるように一つのゲームに何万も出せる人は限られてるしね。
だからせめてCSにもパフォーマンスモードと影消し実装してやれば復帰とか新規獲得に有効じゃないかなと思う。

ビッグネームでこんなに面白いのに皆で共有できないのがもったいないと思う。

899 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 11:48:57.37 ID:GZUvlfa+a.net
心配しなくてもスイッチでやってる奴いっぱい居るから

900 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 11:58:16.96 ID:OTipDjB5M.net
ガンダムエボリューションとかすぐ飽きられたのにな。

901 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 12:04:32.46 ID:dI880v5id.net
>>893
僕の大好きな「ストリーマー」のキャプテンをコーチングして
「プロ」のぶゆりるがダメ出ししたのが気に入らないのよ

902 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 12:34:38.26 ID:qnHO1dICr.net
リプレイで透明、アンチ外ダメージ0の奴見たけどチート?リプレイバグ?

903 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 16:53:00.28 ID:DthjtFTRp.net
>>902
リプレイなんだからそいつがビクロイしたかは分かるだろう
もしビクロイしてないならリプレイバグで間違い無いよ
チートする奴は勝つためにやってるんだろうし

もしチートなら間違いなくビクロイ出来るだろうけどびっくりするくらい爽快感の無いチートだなw

904 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr6d-LDTl):2023/01/17(火) 17:17:06.76 ID:M+nEPCMur.net
いちいち反応する人って
プロゲーマーを自慢してるように聞こえるのかな。

905 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-xHE9):2023/01/17(火) 18:01:04.90 ID:L5HGFq+aa.net
プロフェッショナリティってことで言ってるからそんなに気にならんけどな
若干自虐っぽくはあるけど

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2962-dwqF):2023/01/17(火) 18:06:56.11 ID:F9gm74Hb0.net
>>869
モバイルが歩行者
Switchが自転車
Ps4が原付
PCがダンプカー
Ps5は車でいえば何にあたるの?

907 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr6d-LDTl):2023/01/17(火) 18:11:21.43 ID:M+nEPCMur.net
>>906

250ccのビッグスクーター

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-f6s+):2023/01/17(火) 19:33:14.23 ID:8CmAt/MI0.net
ペアレントコントロールで子供がVC使えなくなったからか、逆に最近のVCがやべえなw
今、BOXファイトしてたらVCオンのガキが対戦相手で、母親の声が聞こえてきて、「アンタ、ウンコ!?はよせえやゲロ吐きに行けないやろが!」とか叫んでたw
で、BOXで俺が勝ったらガキが「ハァ?何コイツ腹立ってきた~」とか言うので、勝つたびに止まらぬ笑いエモートしてたら発狂しだして、そのゲロ吐きたがってるお母さんが「なんや?煽られたんか!?通報したろか!?」とか言ってたwこういう親じゃなきゃVC許可しないのかなこれからのフォトナは。カオスになりそうだなw

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-Bwy6):2023/01/17(火) 20:58:45.07 ID:e33bC8MD0.net
正直スレッドもクロスプラットフォームにした方がいいくらいには過疎ってる

910 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-487d):2023/01/17(火) 21:22:25.32 ID:MVyzOEdva.net
まあどっちの板も話す事大して変わらんとは思う

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b2-NOck):2023/01/17(火) 22:54:11.00 ID:uDH2gCZ20.net
>>906
PCも軽自動車からF1カーまでピンキリだからな。PS5はターボ付きの軽自動車

912 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 23:38:18.85 ID:nOm2wIEy0.net
今週のお題表示されん
レベル10上げるのだるいやんけ

913 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 00:13:34.36 ID:S8hyYhgQM.net
>>911
PCは設定下げたらいいだろ
最低にしたらグラボ載せてるPCに差は出ないわ
グラボ無しとか論外だしな
大きいのは回線な
ping一桁なんか違うものが見えてるよ

914 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 00:32:48.68 ID:Q8EctFQo0.net
弾拾えないバグあるな
クソゲーすぎんだろ
俺だけかと思ったらそこらじゅうに残ってるから皆同じっぽい

915 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 01:40:58.92 ID:TpVMMwvdM.net
プレーヤー透明になるの観戦中だけかと思ってたら
戦ってる最中でも遭遇したわ
マジクソゲーwww

>>913
家ゴミの知ったかぶりは恥ずかしすぎるから巣に帰れや
くせーんだよヴォケ

916 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 04:40:46.08 ID:57MH7Z9d0.net
>>908
ガキを煽るのもガキ

917 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 06:08:56.90 ID:Op2HG8V/0.net
今週は水曜アプデだったのかどおりで何も変わらんわけだ

918 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 17:43:46.75 ID:pZ/rtFFPM.net
>>915
黙れゴミカス
具体的に高スペの何が有利なのか言ってみろ
高スペックだから強い!のバカなら自己主張すんなゴミが

919 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 17:51:45.54 ID:1d4MsBLv0.net
またパッチかよ

920 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 18:15:27.20 ID:SW/aA3u10.net
最低限パフォーマンスモードで240fpsが安定して出るPCを使えるのなら競技勢相手でもプロ相手でもスペック的には問題ないのかもしれない。(腕前は別として)

しかし、上を目指せばキリないし、360Hzモニタなんてのもあるんだから、金さえあるなら360fps安定して出せるPCが欲しいわ。

てことで実質、性能は高けりゃ高いほど、FPSは高ければ高いほど有利だわな。
当然モニタはそれに対応してなきゃならん。

少なくとも「グラボ載せてるPCに差は出ない」とかほざいてるのはエアプのいつもの統合失調症患者だろうね。

921 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 18:37:29.51 ID:viJyTK+4M.net
やっはりこのネタは釣れるなあ

922 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 18:38:24.66 ID:hBz/tcTdd.net
>>920
だな
高fpsにはcpu性能も無視できんし

923 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 19:08:48.38 ID:P6yRUlPJa.net
拘ってるやつはマウスソールやマウスパッドも
色々試して自分なりにベストなやつ決めてる
だろう。
エイムにかなり影響するしな。
上にでてる母親の「通報したろか?」が
「PC買ったろか?」な母親ならキッズも対抗できるんだろが酷だわなw

924 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 19:11:45.05 ID:4EF3qrz40.net
アプデで新たなバグを追加しました

925 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 19:29:13.35 ID:2e6l+iQXM.net
>>920
おい低能、矛盾してるぞ
240fps出ればいいのに何が実質高スペほど有利なんだよ
240出すのに高スペ必要ないし、それ以上を目指すなら
それはもう有利不利じゃなく快適さや自己満足の話しだろ
そこまで入れるなら良質な睡眠のために高い枕も買うか?

926 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 19:40:44.70 ID:hKTFOVoSr.net
勝負は生まれた家庭環境と才能である程度決まるからPC買えない人は土俵にすら立てない事を理解してください

927 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 20:09:01.95 ID:swWU/VwWd.net
ダウンタイム終了直後からすぐにアプデ配信してる実況者いるけど、エピックで優先的に繋がってるのか?
こっちはPCでアプデしてもログインできないというのに

928 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 20:25:35.33 ID:hBz/tcTdd.net
>>927
ドキンはまだだな
りあんは入ってるけどちょっと前スイッチがどうのとか言ってたから
サブ垢の方が先に入れたっぽいぞ
リローンをチポチポチ頑張れ
俺は諦めたぞ

929 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 20:30:40.73 ID:SW/aA3u10.net
エアプにはわからんだろうが、ギリギリ240fps出るのと安定して240fpsでるのは全然違う。
性能は高けりゃ高いほど安定する。
イタツキ240出て、さらに金に余裕があるのなら360に上げる選択肢もでてくる。金さえ確保できりゃいくらでも性能は上げたいわな。

>>925
「快適」な環境でプレイできてる時点で有利なのだが?自分で答え出せてるのにわかっていない障害児。

930 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 20:31:01.35 ID:o7Q2Idh5a.net
ログインサーバー停止中だってさ

931 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 20:46:51.51 ID:INiYB38LM.net
アプデでバグ追加すんだろと思ってたら予想の斜め上を行くサービスごと停止とかw
マジキングオブクソゲーwww

>>925
なんか言う度に分かってないの丸出しで典型的な自分がバカと自覚すら出来ない真性バカじゃねーか
くさすぎだからはよ巣に帰れやクソ害児

932 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 20:50:04.63 ID:V/go0jQc0.net
今年入ってまだ一回しかやってないしそれもクエスト消化のbotマッチなんだがついにサービス終わったのか

933 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 20:58:16.83 ID:2e6l+iQXM.net
まあ金かけて環境整えるほど有利なのは間違いないわ
今日は2匹釣れた

934 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 21:02:32.17 ID:SW/aA3u10.net
論破されたら釣りでした宣言クソダサ

935 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 21:10:18.29 ID:2e6l+iQXM.net
>>934
有利かどうかの話しにしたら負けるよね

936 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 22:11:58.21 ID:y86aZCO8d.net
>>928
実況者もまちまちなんだね
ログイン最速はネフライトの事だけど、あの人毎回ログイン早くて羨ましいわw

937 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 22:33:29.19 ID:nVCfvq6B0.net
ログインできないから久々にネフライト観たけどマジで何言ってっかわかんなくて草

938 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 22:55:19.41 ID:4EF3qrz40.net
久々にサブ垢で入ったけどゴリゴリ建築マンいてレート全く機能してない模様
これは人いなくなるのもしょうがない

939 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 23:01:01.57 ID:hBz/tcTdd.net
スマッシュ帰ってきたのと
ドローンみたいなやつだけかな?

940 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 23:35:22.32 ID:K312F2Tj0.net
入れたが敵ワープしまくりで戦えたもんじゃないぐらい
ラグいんだが、俺の回線の調子がおかしいのかね。
入れた人普通に遊べてる?

941 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 00:07:59.88 ID:PzYLpc9J0.net
座標ワープするバグなら直ってないし前より発生しやすくなった気がするね
敵も飛び飛びの奴たまに見かける
自分の回線はパケロスとか発生してないので今回のアプデで追加された新機能ね
楽しんでね

942 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 00:50:04.81 ID:PzYLpc9J0.net
言うの忘れてたけど今回のアプデで斜面に埋もれて移動、建築、射撃全て出来なくなる新機能が追加されたね
ゴミ開発が精魂込めて追加した機能だから楽しんでね

943 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 00:54:17.10 ID:bXo8ULzw0.net
ハンマー壁貫通復活してる?

944 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 01:12:41.80 ID:d0olbIu2M.net
アプデでバグ増やしまくってるの草
もう怒る気すら起きない
次からパスは絶対買わないわ

945 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 01:33:24.63 ID:PzYLpc9J0.net
まだまだあるよ
ビクロしてもエモート出来ないようにしたからビクロ後の感動を存分に味わってね

946 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 02:06:28.48 ID:d0olbIu2M.net
オーギュメントの乱数バグってね
同じの繰り返し出るわ
安定の無能っぷり

947 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 04:28:00.48 ID:Xlg5LJaW0.net
バトルラボかえして!

948 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 08:19:35.80 ID:xYfkqTz1a.net
ただただスペック高いPCバカがカックカクのCS勢(園児)を虐め抜いて高笑いするゲームw

おじさんによる幼児虐待ゲームでワロタw

949 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 08:20:55.16 ID:xYfkqTz1a.net
>>937
おじさんだからなネフもお前もw

950 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 08:25:25.05 ID:lzom0sAGa.net
なんか鳥のロボみたいなの居たけど新兵器か?

951 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 08:32:46.69 ID:pn+yfDjmd.net
むーんばななのメンバーとか正気か?
動画のネタのために適当なでまかせばかり並び立てて必死な初心者から搾取するスタイルなんだぞ

952 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 08:58:02.97 ID:wmul7X9n0.net
>>951
急にどうしたw
スレ間違えた?

953 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 09:03:08.92 ID:IT9hqyv4M.net
スマッシュ復活しなくていいのに。
ランブルだけにするとかさ。

ホークはソロで使うには危険過ぎる。

954 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 09:12:36.39 ID:DHOjPytya.net
次スレ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674087093/1 【PC】Fortnite BR Part141【転載禁止】

955 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 11:05:16.19 ID:pYk4RgWEa.net
安置真逆になったからトリオで車移動してたら
横転して車消えてワロタ。

956 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 11:22:18.85 ID:u4U8CQ+Oa.net
保守しないと落ちるのか
めんどくさ
誰か夜にでも頼むわ

957 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 12:10:09.30 ID:XnnfjY1Gd.net
>>950
害悪プレイ出来るnewアイテムだよ
ダウンしたヤツ運べたり落として確入れたり出来るよ

958 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 12:26:16.21 ID:+3nCweeja.net
そんな事まで出来るのか
クリプトのドローンじゃんとしか思わなかったけど

959 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 16:14:51.25 ID:HYineHaG0.net
やっぱスマッシュおもすれー

960 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 16:17:24.46 ID:qDxeu/j80.net
ビクロイ後のエモート不可は最悪だな。 これ、バグだよな? 
ビクロイ時の快感を得るためにバトロワゲーやってるまであるのに、それが削がれるとかどうかしている。
もし「ビクロイ取られた時の煽りエモートがムカつくから消して」とかいう声に答えているとかならメーカーのセンス疑う。

961 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 16:48:44.07 ID:PzYLpc9J0.net
新機能目白多しだね
昨日2時間やっただけでこれだけ発生したからね
・ビクロイエモート出来ない
・斜面に埋まって何もできなくなる
・座標ワープ
・メカニカルボウ完全に引いても飛ばずに不発
・メカニカルボウ頭3個分外したと思ったらHS判定
・ジャンパ飛べない
・モアパルクール発動中に落下死
・モアパルクール選択しても発動しない
・ハンマー無しスライディング、ハンマー着地後走れなくなる
・カメラ視点バグってヒップファイア状態
・殺した敵のアイテム拾えない
・拡張数回連続で同じ組み合わせ出る
3GB近いアプデなのにここまで短期間で実装してくるの凄いね
コミュニティには他にも色々救いようのない新機能報告挙がってるしワクワクするね

962 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 17:07:07.04 ID:FF2W+pOba.net
>>960
正直煽りウザいから消えてもいいけど、そしたらエモートなんてどこで披露すんだって話にもなってくるしなあ
victory crownのやつとか特にそうだろ

963 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 17:15:57.65 ID:bXo8ULzw0.net
ハンマー壁貫通復活したかと思ったけど建築に向けて味方一緒に飛ばせばダメ入るっぽい
ハンマー・味方 > 建築 > 敵

964 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 18:34:11.97 ID:pYk4RgWEa.net
ビクロイ後は攻撃だけできなくして
エモートはありでいいだろ。
ソロのときは別にいいがチーム組んでたら
なんか寂しいわ。

965 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 20:12:44.74 ID:qDxeu/j80.net
確かビクロイのときだけ発動できるエモートって発売されてなかったっけ?
だとするとさすがにコレはバグだよなぁ?

今後はビクロイ後エモート出来なくなりますっていうなら、「じゃあ返金しろよ」って感じの購入エモートたくさんあるぞ。

966 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 21:24:02.22 ID:Vei5r2zG0.net
チーターも配信する時代なのか
結構簡単にbanされないようにできるものなの?

967 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 21:40:01.30 ID:PzYLpc9J0.net
昨日アホみたいにスカー当てて来るのいたけどまたチーター増えてんの?
まあ今のガバガバコードならハックツール開発者もやりたい放題かもな
アンチチート機構もバグりまくってそうだし

968 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 22:30:52.64 ID:Ophr2UOXM.net
カメハメ波地形で完全に射線きってるのにダメージ入るな
バグ修正しましたーつって更にバグのせてくるのマジ草
これゲームエンジンに根本的にバグってるから3ヶ月とかじゃ修正不可能な奴だろ
バグ、グリッチだらけの所にチーター登場とかもう末期やね

969 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 22:38:26.69 ID:DDqew3gz0.net
全員辞めちゃえよ

970 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 23:24:35.92 ID:Ophr2UOXM.net
まあ大半がとっくに辞めてるが俺らみたいなのがへばりついてる限りは末期ゲーとしては安泰だ

971 :UnnamedPlayer :2023/01/19(木) 23:35:30.52 ID:HYineHaG0.net
v23.2 hotfix
・バグを変更しました

972 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 00:26:22.97 ID:Gjd2x6PQ0.net
スマッシュは当たり判定バグってるな
ハンマーで完全に逃げて被弾エフェクトも発生してないのにダメージ食らうから
何というかゲームの根幹から全てがバグで構成されてて凄い
ここまで酷いのはそうそう無い

973 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 01:42:42.99 ID:L7s0yT2PM.net
>>929
お前は低画質のハイスペとミドルクラスの違いわかるのか?
低画質なら3060tiで240張り付くぞ
高画質はむしろ見づらいし、ハイスペほど有利って事無いぞ
横にハイスペPCがあると気分良くプレイ出来るなら分かるけどな

974 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 02:12:07.38 ID:Gjd2x6PQ0.net
細かい座標ワープ頻発するの他の連中も置きまくってて笑えない
twitter.com/MuzFN/status/1615783801820520448
(deleted an unsolicited ad)

975 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 02:32:28.07 ID:gAJg5h1z0.net
フォートナイトがメタバースのような事をしたいと思うんだけど
それがかえって過疎に繋がってるような
もしかして、クリエイティブとかなかった世界線の方が長続きしたんじゃね?
って考えてみたり

976 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 06:03:37.44 ID:ZRwLyog3a.net
最近面白くは無いが過疎ってるとは一切思わんな
このゲームが過疎ってると信じて疑わない連中が多いのは何故なんだろう

977 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 08:13:58.10 ID:cUwLLTNta.net
死んでもう一度キュー入れて前と同じやつと一緒になったりゲーム終盤にしか肉入りと当たらない辺りは確実に人減ってると感じるけどな
まあ比較対象が2年くらい前と比べてだけど
あの頃は着地後すぐ死ぬってのが5割くらいはあった

待機島でデフォスキンのやつがエモートしまくるなんてのもチャプター変わってから顕著だし
スレ立てても誰も保守せず落ちたしな

978 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 08:53:37.50 ID:USCBrTVLM.net
こないだ通常ソロでトレイルブレイザーのスキンのヤツ倒したんだけど、botだったのかな?名前の後ろ2桁が数字だった。買い垢だったりして…
ちなみに自分はかなり雑魚

979 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 09:06:24.26 ID:B2JmYVmhr.net
>>973
3060tiで240fps張り付きは無いな
朝時間があったから試したけどバス降り190fpsで平常時240~238fpsで何かアクションしたら230~220fpsに下がる
もっと言うと3060tiで240fps張り付きは22年の4~7月位までは出来てたけどそれ以降は無理だったな

980 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 09:33:35.08 ID:dIRMwqN70.net
ビクロイ後エモート出来ないとかエモートの意味なくなったな。

981 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 09:53:52.34 ID:KTmKVqW50.net
自分が今使っているモニタの最大フレームレートがイタツキで出せているのならそれ以上PCのスペック上げても(そのモニタを使っている限り)変わらないだろうよ。

ただ、モニタは現行最大360Hz、将来的には500Hzなんてのも出てくるんだし、モニタもセットでアップグレードするならPCスペックは高ければ高いほうがよいってこと。
自分が満足した性能なら別にそれでいいがな。

自分が買えないからって「高性能でも変化ないモン!」とか言い張ってるのはちと悲しいかな。
俺は今パフォーマンスモードで240イタツキくらい出てるけど金に余裕あればもっとアップグレードしたいよって話。

982 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 10:26:28.06 ID:ey/Vzkpup.net
ビクロイ後エモートバグは昔もあったからそのうち直ると思うけど座標バグはヤバいね
昨日足元にチャグキャノンしたら全然回復しなくてリプレイ見たら遥か前方でチャグが破裂してた
ちなみにスマッシュ撃つ→ハンマー移動後のリプレイがめちゃくちゃだったから、スマッシュ+ハンマーがワルモノだと予想

>>978
名前の後ろ数字2桁は間違いなくbotだろね
4桁なら名前強制変更させられた小学生だね

983 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 10:52:21.45 ID:eZoGlj6Ya.net
俺普通に名前の末尾数字なんだが…
名前考えるの面倒で提示された名前付けたフレも数字

984 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 12:11:56.46 ID:46YQQjHNd.net
イタツキって何?
自分は165でやってるけど正直144との違いが分からんし、わかったところで指が追いつかんから問題ございません

985 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 12:18:57.11 ID:sWJcHTMHp.net
>>983
自分と友達がbotじゃない、っていつから錯覚してた?

てのは冗談として、もし名前が意味ある単語2,3個で各頭文字を大文字にしてスペース無しで繋げる+末尾数字2桁なら100%botと間違われてるよ
まあリプレイ見ればbotは急ターンするし異様に遠くからでも見てない方向の敵に気づいて絶望的なエイムで撃ってきたりするから名前以外でも余裕で判別つくけどね

986 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 12:23:10.54 ID:NtegQLcyM.net
スマッシュ大嫌いだからクリエイティブで練習しようかと思ったが、そこもバグだらけで練習すらままならん。
フリービルドずっとしてるのも飽きた。

987 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 12:58:01.00 ID:TQn+y48ya.net
>>985
まあ匿名でやってるしダウン取ったら速攻で確定キル取るからBOTとは思われてないと思うが
BOTの動きって特徴的だよな
当たらなくても撃ってくるしこっちが2発くらい当てたら急反転で走り出す

988 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 13:02:01.98 ID:zL1euuYoM.net
>>981
360Hzのモニター使えばわかるけど240と違いわからないよ
360を240に下げた時でもわからないし、240Hzの方が見易いまである
ミドルクラスで240Hzに張り付いてるなら
それ以上は好みの問題で高いほど有利って事は無いと思うわ

989 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp6d-x8Y3):2023/01/20(金) 15:19:29.09 ID:/oUO8Zkip.net
Bughaが360hzで4090使ってるから後で動画でfps確認してみよ

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-EsBK):2023/01/20(金) 15:26:49.59 ID:jgUARbRU0.net
ぼく  「んほぉ〜ゲーミングPCたまんねぇ〜w未だに240hzモニター持ってないやつおりゅ?ww 」
CS  「うわー編集はやい、うまい人だ」

Enjoy勢「すま〜っしゅ!」
CS  「ああああああああああああああああ!!!ブリブリブチュ!!理不尽すぎる!!!!!消せェ!!!」(発狂)

なぜなのか…

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-IrOt):2023/01/20(金) 16:09:56.02 ID:Cpr1yqCm0.net
人の目の限界は240fpsってグーグル先生が言ってるな
そんな事よりファルコンでガス缶大量持ちして敵に落としてやろうとしたのに持てないんだが
クリエでは持てたのに俺の楽しみを奪うな

992 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 18:22:22.66 ID:omk2KRIYa.net
たぶんガス管持てないのはドローン爆弾みたいに
使われないようにするためだね
大型爆弾とか持って落とせたら面白そうなのにな
競技勢からしたら鬱陶しいだけかもしれないが
せめてリモート爆弾や地雷とかは標準アイテムで
あっていいと思う

993 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 19:02:40.70 ID:sg5KAjLIa.net
ダイナマイト持てなかった

994 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:20:50.15 ID:gAJg5h1z0.net
過疎って言い方が悪かったかな
クリエイティブうんぬんいったのは、モード分かれすぎて人口分散して過疎に思われそうって意味で言ったんよ
まあChapter2の一番人口多かった時よりは明らかに減ってるけどね
配信者も視聴者数も減ってるかな

995 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:05:58.50 ID:An6N4toJ0.net
クリエとかろくにマッチしない島が9割な気がするわ

996 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:57:56.77 ID:Gjd2x6PQ0.net
ただでさえファルコンバグだらけなのにそんな事したらもうFortnite本体が起動しないレベルのバグが発生しそう
てかもう拡張とかハンマーとかゴチャゴチャした要素一旦全削除して
まともに銃が撃てて建築が普通に出来て物理演算がまともに機能するゲームとして最低限必要なクオリティで実装しなおしてくれって感じ

997 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 22:30:14.59 ID:XnfA+WtIM.net
週末のこの時間でもボットだらけなのに過疎ってる気がしないって
スレ間違えてんじゃね

998 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:46:37.37 ID:jaxOOctg0.net
【PC】Fortnite BR Part141【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674233181/

999 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 06:30:49.70 ID:rvUncES20.net
>>997
人多い時を知らんのだろう

1000 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:12:39.80 ID:ia0yJfxd0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200