2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part898

1 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:00:23.28 ID:kxeXo2/u0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part896
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670076328/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【FPS】Overwatch2 Part897
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670218068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:07:16.26 ID:kxeXo2/u0.net
破滅が向かってくるぞ

3 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:14:40.59 ID:ycNXVPexa.net
こんちゃ!

4 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:14:52.08 ID:ycNXVPexa.net
ワシのタレットがぁ〜!

5 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:14:59.36 ID:RiSiTDrS0.net
サイズミックホッシュ

6 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:16:48.43 ID:RiSiTDrS0.net
アフターホッシュ

7 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:17:11.89 ID:3SFGrnSB0.net
保守は死なず

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-xXYZ [118.21.158.156]):2022/12/06(火) 16:21:15.21 ID:kxeXo2/u0.net
めぇてぇてぇすとらいく

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-xXYZ [118.21.158.156]):2022/12/06(火) 16:21:50.92 ID:kxeXo2/u0.net
ドゥームの金ピカ武器交換したからシーズン2は張り切るぞい

10 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-ubU8 [106.146.37.107]):2022/12/06(火) 16:24:50.04 ID:B2thFdL6a.net
共通NGリスト
>>311
[14.11.33.128]
[14.12.0.66]
[122.102.193.2]

11 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-gcGg [133.106.95.126]):2022/12/06(火) 16:26:55.00 ID:vAy4dgQDM.net


12 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-gcGg [133.106.95.126]):2022/12/06(火) 16:26:59.96 ID:vAy4dgQDM.net


13 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-gcGg [133.106.95.126]):2022/12/06(火) 16:27:06.03 ID:vAy4dgQDM.net


14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f316-bEFD [210.234.149.17]):2022/12/06(火) 16:27:28.32 ID:RiSiTDrS0.net
保守が覆い尽くす

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f316-bEFD [210.234.149.17]):2022/12/06(火) 16:29:32.08 ID:RiSiTDrS0.net
通るわよ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f2-7kHv [58.1.101.129]):2022/12/06(火) 16:30:15.65 ID:vwG8Vg7k0.net
キリコのクサマン

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-xXYZ [118.21.158.156]):2022/12/06(火) 16:31:05.62 ID:kxeXo2/u0.net
感謝する

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-xXYZ [118.21.158.156]):2022/12/06(火) 16:31:42.79 ID:kxeXo2/u0.net
おかっぱゲンジスキンはよ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-xXYZ [118.21.158.156]):2022/12/06(火) 16:31:50.94 ID:kxeXo2/u0.net
おかっぱキリコはよ

20 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-Ow/W [126.179.244.255]):2022/12/06(火) 16:32:19.04 ID:vnBSmkdKr.net
キ・ツ・ネ ガイデュー🦊

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-6IzU [60.114.219.154]):2022/12/06(火) 16:35:24.21 ID:Hu+4oIX00.net
OWってエイム難しい部類なのか
でもフォトナみたいなエイムゲーとも違うと
エイムボットでもランクが上がりにくいのがその理由なのね

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f2-7kHv [58.1.101.129]):2022/12/06(火) 16:37:08.60 ID:vwG8Vg7k0.net
シンメトラとセックスする時にメトラのタレットを俺のケツ穴に当たる位置に置いて欲しい

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77b-4FAg [106.73.199.161]):2022/12/06(火) 16:43:44.46 ID:9w1JYPAV0.net
仮面ライダーじゃんw

https://i.imgur.com/QdFwl64.jpg

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f2-7kHv [58.1.101.129]):2022/12/06(火) 16:46:51.41 ID:vwG8Vg7k0.net
ンジョーン、セックスの時にンジョーン!ンジョーン!ってあえいでそう

25 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 16:52:40.83 ID:U3ySg1ty0.net
>>22
ウォッシュレット

26 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:00:34.37 ID:NHL2Wi0s0.net
ソジョーンはムービーがないのもいけない
JQとかムービーなかったら二人目のザリアくらいの認識だったと思う

27 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:02:16.45 ID:U3ySg1ty0.net
>>23
デパートの屋上に居た

てか、シーズン2ムービ観てるとWoWと勘違いする

28 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:03:23.77 ID:ZMwbLuFP0.net
ポリコレの為に生まれたキャラだからしゃーない
てかソ・ジョウン弱体化と同時にドゥームが強化されてるのを見ると
1人は壊れ黒人置いとかなきゃいけないルールでも社内にあんのかな

29 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:05:06.35 ID:Gs1h7zmor.net
シーズン終わる寸前に今更ながらランク回したけどクッッッソ勝てなくてイラつくわ
どういうマッチングになってるんだ?

30 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:05:12.77 ID:xU4UE79Bd.net
いつもポリコレで頭いっぱいの人って何かの病気なの?

31 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:06:32.83 ID:9w1JYPAV0.net
やっぱアナは強化だったか
これまでの使用率で弱体化はないわな

32 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:09:42.47 ID:J9qkBJZG0.net
幼児虐待やってるやつが幼児虐待はいけません!wって言ってるのと同じだよ

33 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:10:17.07 ID:UbykI/t2M.net
アナは相手がダイブ構成じゃなければ
以前最強クラスと思ったけど使用率低いのか
マーシーより低いんじゃないの
高所や逃げ性能がないのが致命的か

34 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:11:09.01 ID:SlI/RoWy0.net
ダーツ撃ったの確認してからゴリラに飛ばれたら味方のフォローないとなんもできんからな

35 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:11:16.04 ID:KLHDL3hGd.net
>>21
それ作った人がソルジャーOTPでGM1いってow2は個人技高かったら上手くいくって書いてたぞ
あのtier表自体1のものだから2はエイムゲーってことなんだろう

36 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:11:30.66 ID:L+c6kLdL0.net
アナとか毎回いるじゃん

37 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:12:41.98 ID:SUfrcySy0.net
モイラブリバティよりもアナにバフが必要と判断する鰤を信じろ

38 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:14:11.68 ID:2Sx0Z/SR0.net
ブリマーシーゼニモイラのほうがよっぽど強化必要だと思うんだけど・・・
ダーツ強化なんだよなぁ!

39 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:14:39.77 ID:0fzmOxP10.net
ずっとポリコレポリコレ騒いでる人はネット掲示板のやり過ぎ

40 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:16:17.93 ID:SUfrcySy0.net
よく考えたらソジョーンは脚がなくて機械使ってる黒人でドゥームは腕がなくて機械使ってる黒人か
メカニック黒人をOPにする会に圧かけられてるな

41 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:17:33.08 ID:vwG8Vg7k0.net
オーバーウォッチがポリコレ配慮の作品である事は1の時から明言されてるから
(誰でもヒーローになれるのがコンセプト)当然のようにホモやレズがいるし
人種も様々なんだぞ

42 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:18:13.80 ID:9w1JYPAV0.net
OWがポリコレ重視というのはデマ
キリコにおちんちんがついてないのが証拠

43 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:18:21.37 ID:pbK7a1bra.net
調整案どこ?

44 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:19:02.36 ID:zB+nzGUy0.net
>>23
バグ・ヒーローって名前だしまあ意識してるわな
ぱっとみ龍騎感がすごい

45 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:21:13.59 ID:9w1JYPAV0.net
>>44
良く見たら漢字で「変身」ってスプレーもあったわw
これは言い訳できないw

46 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:21:54.94 ID:NHL2Wi0s0.net
ゼニは不和が強すぎるのでバフはいかん 不和ナーフして回復バフならあり

47 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:23:32.49 ID:SUfrcySy0.net
ゼニって環境的にあんまり強くないけど今以上にいじると壊れになるから触らないのが一番な気がするんだわ

48 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:23:58.57 ID:2Sx0Z/SR0.net
つーかCC減らすって話だったのにダーツCD早くしてドゥームもパンチ強化でソジョーングレは相変わらずスロー付与なのすげぇよな

49 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:24:05.81 ID:uXq1kbT8a.net
ポリコレに配慮のくせにエッチなキャラ出しすぎじゃね?
apex見てみろよ

50 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:25:11.01 ID:ukNECppA0.net
俺タンク専なんだがタンクは相手のタンクを抑えてDPSに自由に動いてもらうのと
人数差や浮いてる相手がいる時に突っ込むの仕事だと思ってたんだが間違いなのか?
(もちろん場合によるだろうが)
タンクが強くなった分相手タンク無視してもっとDPSやヒーラー落としに行くべきなのかな・・・

51 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:26:23.20 ID:nfDN/TT8M.net
>>23
ベルトの76の平成感よ

52 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:27:06.67 ID:fwGHgbpr0.net
ノックバックすスローは鰤的にはCCじゃないんだろw
新キャラ全員スローかノックバック持ってるぞ

53 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:28:47.97 ID:2Sx0Z/SR0.net
もしかしてフラッシュバン食らって1秒間スタンすることをCCだと思ってるのか・・・?

54 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:32:47.05 ID:Ukyfsvqad.net
スレ立てありがとうございます😭

55 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:33:16.64 ID:NXKEjcTy0.net
旧マクリーのスタンは普通にCCだが
D3watchやEAAなどの用語集やリーグ実況でもちゃんとCCとして扱ってる

56 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:33:44.98 ID:ZMwbLuFP0.net
メイとかいうCCのプロ
氷の壁の周りにいると凍えてスローになるようにしろ

57 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:33:53.99 ID:89Eld66cM.net
>>23
なんぞこのバッタもんw

58 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:33:56.91 ID:Ukyfsvqad.net
4連敗しても7連勝さえしたら上がるんだね
マッチング操作されてる感あるけど

59 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:34:18.30 ID:NXKEjcTy0.net
鰤だけが頭おかしいんだ…

60 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:34:41.35 ID:UbykI/t2M.net
>>50
ピックしてるタンク
相手のタンクや状況によるけど
豚やdvaやハム、doomてか全てのタンクは基本dpsやサポートで孤立や狙えそうな奴がいたら積極的に1vs1仕掛けて
ワンピック取れたらでかい

61 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:36:54.14 ID:UGgeG9OP0.net
操作を受け付けるか受け付けないかの差は大きいわな

62 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:37:22.40 ID:AqQ3Zt0s0.net
ラマットラ、D3の記事を鵜呑みにすると評価低いみたいだがこのゲームで相手を遅くする技持ってる奴が弱い気がしないんだよな
まぁなんにせよ楽しみ

63 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:37:37.69 ID:hy8p4EmO0.net
>>35
前スレでエイム難易度とエイムの重要度について語ってたけど一応このtier表をもとにして話してたよow2のヒットスキャン限定の話だけどね
https://twitter.com/VoltaicHQ/status/1593069189488848897
(deleted an unsolicited ad)

64 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:39:15.13 ID:ycNXVPexa.net
>>50
60も同じことを言ってるが50の言うことで合ってると思う
ただ、キャラの性能や特性による
ラッシュ、ポークでもタンクが落ちないように立ち回ればいいんじゃ無いかね 
ゴリラドゥーム使って蜂の巣にされるのは勘弁

65 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:39:27.78 ID:hy8p4EmO0.net
ow2のエイム難易度、重要度についての違いはこのツリーで説明されてる
https://twitter.com/VoltaicHQ/status/1593078672218796032?s=20&t=2UfV0HpLggcHa5-gmbH5wQ
(deleted an unsolicited ad)

66 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:40:51.32 ID:UGgeG9OP0.net
カジュアル層を含めたらFPSじゃなくて
3DアクションとしてOWを遊んでる人の方が多いんじゃないかな

67 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:40:59.40 ID:2Sx0Z/SR0.net
メイのスプレーぐらい当てにいくの難しいならスロー付与すんのもわかるんだけどねぇ
気軽に中距離からぶっぱしてんじゃねぇぞ

68 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:41:18.77 ID:ukNECppA0.net
>>60
ありがとうございます
普段はd.vaをメインに使っているんですが相手タンクと不毛な打ち合いばかりして全く1v1に持ち込めていませんでした
もう少しワンピック取るように立ち回ってみます!

69 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:41:56.33 ID:zB+nzGUy0.net
>>66
ブリギッテユーザー僕「アクションゲーム楽しい」

70 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:41:57.86 ID:SlI/RoWy0.net
エイムゴリラのリーガーは大体別ゲーいっちまうよな

71 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:43:13.04 ID:zB+nzGUy0.net
https://d3watch.gg/?p=21438
今回の修正内容、わりと事前に話されてた通りっぽさがある

72 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:43:25.16 ID:vwG8Vg7k0.net
マスター帯から露骨にヒットスキャン組がオラオラしはじめるからな
迂闊な動きするプロジェクタイル組はここで死ぬ
タンクがちゃんと分断するとか盾置くとかで作ってるラインを意識して立ち回らないと死ぬ

ミッドタウン第2攻めとか高台超えなきゃいけないところはタンクがシグマとかだと本当にきつい
頼む、ゴリラ出してくれ

73 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:43:36.11 ID:ukNECppA0.net
>>64
ありがとうございます
構成によりけりな部分もやっぱりあるんですねぇ・・・

74 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:43:51.94 ID:U3ySg1ty0.net
アナに強化付けられてもキリコでなにを

75 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:43:56.75 ID:34UsIQzGd.net
csからow入った時owエイム難ってなったけどな〜

76 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:46:35.10 ID:Gs1h7zmor.net
バカ凸して死にまくってるDPSがなざしで回復連呼すんの今日初めて体験したけど本当に家行ってぶん殴ってやりたいくらい腹立つな
テメェの立ち回りがクソだからしてやりたくても出来ねぇんだよ
自殺仲間探しなら他所でやれ

77 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:47:52.07 ID:vwG8Vg7k0.net
撃った側の画面で殺されてれば問答無用で殺されるシステム本当につれえわ
隠れてても殺されるし
防御スキルあっても使う前に殺される

78 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:49:24.13 ID:ubUs7VI0M.net
ナノブ苦手な人おる?
ダーツと阻害瓶は割と自信あるんだけど
ナノブは4割くらいの確率でつけたいタイミングで壁とかで射線切れてたり
味方が重なってたり、突然射線に入ってきたりしてミスるわ
ダーツと阻害はミスっても文句言われないけどナノブはミスると文句言われるから辛いわ

79 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:49:30.87 ID:UGgeG9OP0.net
ヒットスキャンを相手にしてても生き残れるかが相手のエイム次第だからなあ

80 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:49:31.99 ID:xFMDuqCt0.net
>>43
【調整案を含むSeason2 記事】
ttps://d3watch.gg/?p=22334
注:ラマットラとマップを含むシーズン2要素を記者とかに先行体験・宣伝してもらうのが本来の目的のテストサーバーで、
設定されてた値を記者が分かる範囲で調べただけだから網羅できてるわけじゃないし、内容も確定じゃないということ。確定は明日深夜の予定。

81 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:50:57.76 ID:UGgeG9OP0.net
ナノブのために味方ゲンジを視界に入れ続けると
明らかにメインの命中率下がるからつらい

82 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:51:19.78 ID:ycNXVPexa.net
>>78
ナノブ当てられる人羨ましい
この前ハルトにナノブ入れたかったのにいきなり射線に来た
バスティオンにナノブしちゃって
バスティオンが青く輝いてしまってな…

83 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:52:05.81 ID:zB+nzGUy0.net
OW1リリース直後が初FPSで、その数年後にAPEXやったときはヒットスキャンじゃないってだけでエイムムズいと思ったな
今ではソルジャーのメインよりR−301のほうが当たるけど

84 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:53:58.59 ID:UGgeG9OP0.net
高レンジヒットスキャンがプロジェクタイルを一方的に屠るゲームだから仕方ない

85 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:54:41.70 ID:IHo4R99Va.net
どのレート帯でもナノブミスはあるから気にするな
ルシアナ構成が多かったときのプロの大会でもルシオに間違ってナノブ付くのを割と見かけたものよ

86 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:57:29.42 ID:mCko0VmPd.net
相手のエイム次第はプロジェクタイルも変わらんこっちも当てるやついたら普通にゲーム壊れるし

87 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:57:43.48 ID:vwG8Vg7k0.net
一般的なプロジェクタイル組(メイ、ジャンクラ、トールビョンなど)は
マスター以降はヒットスキャン組にめちゃ不利ついてるのは良いバランスだと思うわ

88 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 17:58:40.74 ID:fVBZOpyuM.net
ナノブきついのわかる
ゲンジやリーパーが欲しがる時って敵の集団に降りやすい高所や僻地にいるから身を乗り出さなきゃいけないけど
タンクによっちゃ普通にこっちにフォーカス来るし
ソジョーンやタンクにはやりやすいけど目の前にどうでもいいやつがレレレしてるの普通だしな

89 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:01:04.50 ID:UEVN4ghq0.net
ナノブは設定ターゲット指定ONにしたら事故らないぞ
味方向いた状態でULT報告すればゲンジにULT行くぞとかある程度意思表示できるぞ

90 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:01:53.69 ID:nfDN/TT8M.net
>>82
バスティもタイミング合えばナノアリなんだけどな

91 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:02:11.97 ID:OJJslaRHM.net
前線にナノブ付けようとしたらいきなり目の前に出てきて強化され、ultを放ちながら突撃するモイラ

92 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:02:22.46 ID:/IZ7Yhgbp.net
>>68
つかdvaで相手のタンクぺちぺちやるのは典型的な地雷だよ。
高台陣取ってるdpsとかサポートに強引にタイマン持ち込んで殺すのが役割

93 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:03:37.86 ID:ec+YOUqf0.net
ハングルネームは基本回復連呼してくるわ
韓国とだけマッチングしないようにできないもんか

94 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:05:12.62 ID:ycNXVPexa.net
>>90
そうなんだよ、タイミング合えばバス停でもOKだったんだ
ただその時はハルトのウルトに合わせたかった…
バス停の人驚いて後ろ向いてたし
すまん!って感じだわ

95 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:06:40.08 ID:rVNTmxkrd.net
ゲンジにナノOK言ってずっと視界入れてても龍神剣使わず案の定負けたけど観戦してた人からゲンジバカ。アナかわいそうってチャット来て救われた

96 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:09:18.51 ID:ukNECppA0.net
>>92
なるほど・・・
ずっと地雷ムーブしてました・・・
もう少しD.va勉強します・・・

97 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:13:57.49 ID:SUfrcySy0.net
モイラで急にナノブ飛んでくると「えっ…ウルトですかあ!?」ってなる
そして大体止められる

98 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:14:09.60 ID:CNffjNlOd.net
ハングル回復連打君たまに糞強い奴おるからとりあえず回復しまくって様子見してるわ

99 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:15:07.51 ID:/IZ7Yhgbp.net
>>96
あとdvaの射撃は距離離れたらカスみたいなダメージしか出ないから注意な
とりあえず孤立してるタンク以外のキャラいたらミサイル撃ちながらブースターで突進してマトリックス展開してど密着でメインを顔面にぶち込む
射撃無効化しながら高火力出せるからタンク以外でdvaにタイマンで勝てるキャラはいない
人数差出来たら次々に味方とラッシュかけて襲いかかる
簡単そうに見えてかなりむずいのがdva

100 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:17:20.60 ID:2KwKy6TNM.net
うろ覚えだがJQ、トレーサー、シンメトラ、モイラ
誰もファラ落とす気なさそうでアナしてたけど悩んでウルト貯まったモイラにナノしたけどまぁまぁ悪くない選択だった

101 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:17:46.88 ID:IMLvyKzL0.net
>>23
まんま龍騎だな
APEXもやってたけど丸パクが最近の流行なのか?

102 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:19:24.43 ID:zB+nzGUy0.net
>>93
ハングルは字面でなんとなくの発言の雰囲気すらわからんのもつらい
自分の無学のせいではあるんだけど

103 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:21:04.28 ID:ukNECppA0.net
>>99
重ね重ねありがとうございます
突っ込む意識が全然できていないと改めて思いましたしD.vaの強みを全然生かせていませんでした

104 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:21:09.06 ID:ubUs7VI0M.net
ナノブミスるとミスってつけられた方も今自分がやってこいってことなのかとテンパって無理な立ち回りして
結局何の成果も得られなかった時にお互いに気まずくなる感じ嫌い

105 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:21:11.24 ID:/Yr/MZ9Y0.net
ブリ「減ってきたタンクを増やすために黒豆をバフします!」

106 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:22:28.10 ID:JmUPPy9Gd.net
バティで相方アナがフランカーに絡まれてるの助けに行きまくってたらナノ付けてくる様になったことあるな

107 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:22:40.72 ID:ZMwbLuFP0.net
ハングルがいたらグーグル翻訳使って適当に会話に参加しろ
俺はその場で思いついた単語張り付けてる

108 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:24:36.71 ID:4NK2a/nd0.net
ダメージ食らってて回復できる位置からの要請ならなにも気にならないけどな

109 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:25:02.04 ID:5YlKt6IkM.net
>>104
ミスナノ入れた時ごめんしてる
アナの目の前に出ちまってナノ受けた時もごめんしてる

110 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:26:34.07 ID:Nv549b9SM.net
>>104
俺のハルト透視するのやめろや
吾輩は無敵なんだ、死ぬわけがないんだ

111 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:31:03.63 ID:V2yOQfl/0.net
>>50
場合によるからリプレイ貼り付けるのが一番いいと思うぞ

112 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:33:07.11 ID:SA6d6E/6p.net
ナノブはタゲONにすると表示出てる間は壁の向こういっても届いてくれるから意外と便利
咄嗟に打ちたいときもあるから好み出そうよな

113 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:33:53.64 ID:ltYzTD3M0.net
ドゥーム強化はヤバ過ぎるだろ
さっき当たったマスターのドゥームでもクソ強かったのに
マジでドゥームメタになりそう
ドゥーム、リーパー、トレーサー、キリコ、ルシオかな

114 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:36:22.64 ID:obb0vk/pM.net
ドゥームウォッチに震えろ.. .

115 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:36:39.56 ID:ukNECppA0.net
シルバー4のタンク専です
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?
忌憚のない意見をよろしくお願いします

056HY1

116 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:37:53.46 ID:I1sVkqIg0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

117 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:39:12.31 ID:P6Nnh4qC0.net
1タンクだとキャラバランス絶対取れんな

118 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:40:27.03 ID:TrKZeMJLa.net
dpsのパッシブってリーパーは結構相性よかったからナーフされて多少は効くんじゃね

119 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:46:42.73 ID:V2yOQfl/0.net
>>115
見るけど赤青どっち?

120 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:47:17.96 ID:HOjRWD/7a.net
事前情報で確認できたドゥーム強化内容

・近接攻撃のダメージ増加
・パワーブロックのCT短縮
・アビリティヒット時の追加ヘルスが増加

事前情報に書いてないが動画で確認できた強化内容
・ウルト使用後強化パンチ状態になる
・通常パンチ後のスタン時間強化


マジで壊れてますドゥーム。

121 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:47:50.33 ID:WPQg2nWT0.net
ラマットラ最速で回せば4秒シールド4秒何もなし8秒モードチェンジ(防御可能)か
紙装甲に見えて最速で回せば半分は防御手段ありで戦えるな
ウルトがフランカー構成にクソ強いからもうそういうメタにするつもりでドゥーム強化なんだろうな

122 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:50:21.15 ID:SUfrcySy0.net
ウルト後強化パンチとかいうの字面からしてガチで不快でしかないんだよな
何考えてるんだ

123 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:53:30.44 ID:JmUPPy9Gd.net
ラマ難しそうだな
痩せモードの攻撃は遠距離減衰無さげなのか

124 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:54:00.26 ID:nVk42xeX0.net
ラマットラはリラックマでプリッキュアなんです。

125 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:54:32.60 ID:JmUPPy9Gd.net
メイチャンも普段の肉モードからスリムモードにチェンジさせろ

126 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:55:16.82 ID:pFwMqLlqd.net
ドゥームは今のパッチに書かれてることそのままきたら大暴れもいい所だ

127 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:55:48.62 ID:yZppPOqf0.net
ハングルも英語くらい使えよな
healとかgenji oneとかtop rightとかそんくらい言えるだろ

128 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:56:03.67 ID:ubUs7VI0M.net
ラマ通常形態の盾は有効に使えるとは限らないからな
地上限定で貼り直し不可でそんな大きくもない
通常形態時はサポ要介護だと思う

129 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:57:47.14 ID:SUfrcySy0.net
ラマはスポンジだろうから被弾多いDPSから嫌われそうだな

130 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:58:19.66 ID:xO7YOdky0.net
ラマさんはシグマザリアよりもさらに高所に対して弱そうな気がするけど大丈夫なんだろうか

131 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:58:53.92 ID:0fzmOxP10.net
ほんと誰だ ドゥーム弱いとか言い出したやつは 上位層は今の状態でも普通に使ってるってのに

132 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 18:59:40.87 ID:SlI/RoWy0.net
義務オリーサ自体の設置バリアに似てるけど
どれぐらい強かったか覚えてねぇなもう

133 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:01:16.83 ID:ZIZ8RJLH0.net
ラマットラはゴミみたいやな
新キャラは実質ドゥームフィストや

134 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:01:55.17 ID:ycNXVPexa.net
ドゥーム暴れるならやっぱソンブラ出したほうがええんか?

135 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:02:07.11 ID:FkAmQjfH0.net
韓国人 チョンマー!チョンニダ!ニダニダニダ!

日本人 dps diff gg
     wtf?what r u doing
    ok u troll
    maji de DPS baka de kateneewwww


この民度の違いだよ、分かるか?

136 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:02:23.86 ID:JmUPPy9Gd.net
フィストファックたまんねぇ

137 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:02:30.70 ID:OUWj8p5Od.net
最初から言ってるじゃん劣化シグマだって

138 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:02:48.32 ID:jXboYXTE0.net
互いのドゥームがサポDPS狩り合うわけかクソゲーやな

139 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:03:23.18 ID:ltYzTD3M0.net
キリコの鈴のクールタイム増やすなりしていいと思うんだけどな
ワープと鈴がこのままだとずっとメタのままだろ

140 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:03:50.81 ID:SUfrcySy0.net
ウルトもアッシュが死ぬに7秒だっけ
モイラ右クリのDPS50の半分ちょいぐらいって考えるとなかなかアレだな

141 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:05:13.59 ID:ZMwbLuFP0.net
クイックでドゥームやってるのに文句言ってくるあたおかがいるんだが
どこで練習すればいいんだ

142 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:07:03.50 ID:RNImfZ/60.net
>>141
チャット非表示にして練習すればええ

143 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:08:30.29 ID:6u0CUg/5d.net
タンクって強くなればなるほど不人気になるから正直このゲーム詰んでると思う

144 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:09:21.72 ID:OUWj8p5Od.net
ドゥームで死ぬサポって銭しかいなくない?

145 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:10:08.00 ID:ubUs7VI0M.net
ラマが飛行アンチぽいのに
通常形態時は飛行キャラから盾が役に立たずで撃たれ放題で
肝心の飛行アンチスキルには有効高度に限界あって高い高度にいる飛行キャラは落とせないという悲しい結果になりそう

146 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:11:31.41 ID:4NK2a/nd0.net
ドゥームウォッチはソジョーンウォッチより不快だぞー

147 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:11:52.66 ID:hGZ3N6jgp.net
ドゥームのパンチに合わせてブリでごっつんこする戦術が流行るかもしれない

148 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:12:26.53 ID:aA/LH+uz0.net
やっとベータと1で練習してたドゥームが役に立つときが来たか
ほんま既存タンクばっか並べてバランスが良いとか2度と抜かすなよ
メタ変えてなんぼじゃこのゲームは

149 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:14:07.34 ID:4NK2a/nd0.net
むしろアナゼニがドゥームのアンチじゃね?

150 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:14:48.26 ID:/Yr/MZ9Y0.net
>>141
譲ってやれよ

151 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:15:15.81 ID:9w1JYPAV0.net
ドゥームメタからのドゥーム対策でソンブラが跋扈する未来が見えてきた

152 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:15:43.85 ID:/6y+kjYk0.net
ソンブラ増えるんじゃね
ドゥーム最強すぎるから

153 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:15:46.73 ID:ltYzTD3M0.net
本当にドゥームメタになったらサポはバティ使うかな
現状のドゥームならバティで倒せたりもしたし
強化されるとキツいだろうけどキリコ以外に思いつかない

154 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:17:00.72 ID:pFwMqLlqd.net
強化パンチあるからなドゥームの力量次第でサポは何もできん

155 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:17:44.28 ID:I8otVvXw0.net
メテオ後チャージ状態とか高さ使ってパンチ避けれないとキツそう

156 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:19:46.94 ID:wJvbCoso0.net
アナやってるときゲンジがいると妙な緊張感でるから失敗しても問題ない下忍だとホッとする

157 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:20:21.83 ID:uSD5qOZ40.net
ドゥームやっててソンブラはそんなキツくなかったな

158 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:21:02.11 ID:7uDzm1SY0.net
寒いと勃起力落ちるのなんなんだろうな
血行が悪くなるからか?

159 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:23:03.27 ID:9w1JYPAV0.net
そういや寒いと指先冷えてエイムが鈍るから忍者の手甲みたいなの付けてるわ

160 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:23:22.88 ID:/djtBsVRM.net
上手いドゥーム来るとどうしようもない
どうすりゃええんだ
スリープがポンポン当たるもんでもないし

161 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:24:20.65 ID:PMyLi0Ai0.net
さすがに飽きた

162 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:26:10.39 ID:ZMwbLuFP0.net
ドゥームOTPの気持ちがなんか少し分かってきた
このハゲ操作してて楽しいんだな

163 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:27:02.81 ID:SlI/RoWy0.net
今でもドゥームうまいタンク引いたら介護してれば余裕で勝てるゲーム

164 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:28:03.59 ID:ltYzTD3M0.net
いやマジでサポはバティがいいと思う
クールタイムなしでパンチ避けれる唯一のキャラだし
避けながら空中で攻撃も出来るし
ドゥームからしたら嫌な相手だと思う

165 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:29:25.80 ID:ukNECppA0.net
>>119
レス遅くなって申し訳ありません!
赤色のえびちゃんこ鍋ってやつです

166 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:29:48.75 ID:/6y+kjYk0.net
今でも上手いドゥームとまらんのに
アホみたいに強化されてるからな

167 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:30:22.96 ID:SUfrcySy0.net
バティでピョンピョンなんてしてたらヒットスキャンの餌なのじゃが

168 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:31:07.71 ID:uSD5qOZ40.net
>>164
マジでルシオがいい

169 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:31:47.48 ID:/Yr/MZ9Y0.net
黒豆の相棒はバトルモイラとバトルルシオ

170 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:32:17.04 ID:CqHGSQcN0.net
ソジョーン弱体化されたっていうなら久々にやるかな
今はドゥームの天下なのか?

171 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:33:09.85 ID:/6y+kjYk0.net
ドゥームトレーサーリーパールシオキリコ
これが結論や!

172 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:33:45.78 ID:tNJ54qAJ0.net
ドゥーム使ってて思うのはガード中にCC普通に食らうのが怖い
特に足遅くなってスリープダーツに無防備だからアナ居るとやりづらい
ガードしないと圧ないからソンブラとかよりよっぽどアナのほうが相手にいて嫌だな

173 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:33:53.51 ID:aA/LH+uz0.net
明日天下になる予定やで
実際ホッグとかラマトラがどんなんかで変わる
たぶん今が一番楽しい

174 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:34:40.18 ID:SlI/RoWy0.net
キリコは鈴というより神出鬼没がメタに合いすぎてるな
これがなきゃサポなんてやってらんねぇけどよ

175 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:36:16.69 ID:4NK2a/nd0.net
まぁ分かったことはブリザードはバランス取るのではなくてぶっ壊れキャラをコロコロさせていくスタンスだってことだな

176 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:37:25.35 ID:tNJ54qAJ0.net
CCが一番の敵だからキリコが一番相性いいと思う
ナノブとの相性は多分タンクで一番悪い

177 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:38:10.11 ID:P6Nnh4qC0.net
ドゥームってソンブラでカウンターされたらさすがに無理だし
ガードブロックにハックはヤバくね?

178 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:38:54.44 ID:QEO3ijw00.net
アホ強化されちゃうドゥームって誰が止めれるんだ?
今でさえ使える人増えてきて相手してて強いと感じるのに
アンチのはずのソンブラも前回のナーフで結構キツいし

179 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:39:03.81 ID:uSD5qOZ40.net
>>172
確定岩
確定槍
確定フック
確定ダーツ

他は?

180 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:39:48.42 ID:9w1JYPAV0.net
お散歩ソンブラだと成り立たないけど、ドゥーム対策で味方陣地にステルスで待機して飛んできた瞬間ハックしてくるソンブラはキツイキツイ

181 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:40:07.98 ID:ltYzTD3M0.net
キリコの神出鬼没本当にズルいよな
味方がフランカーでもついて行けるし敵にフランカーがいても逃げれるし
ドゥームメタになったら1択だろうな
スリーブや阻害も鈴で問題ないし

182 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:40:08.49 ID:9tuNZnwBd.net
最近黒豆触ってたけどCC回復阻害に高火力のアナゼニペアが一番怖いわ
ゼニは下手くそだと餌だけど

183 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:40:27.59 ID:yLwXleZx0.net
まあほんとソンブラとかいると何にもできないからなぁ
そういうのを見越した調整なんだろうけど、弱めだったから気にならないだけでドゥーム自体は強かったら嫌われそうなキャラ性能してるからどうなるか楽しみ

184 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:40:41.79 ID:I8otVvXw0.net
>>177
ハックした後殺されないと次はハック出来んからそこまで脅威度は無い
あとソンブラ自体のキャラパワーの弱さ

185 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:41:30.63 ID:9w1JYPAV0.net
キリコは弱点がないのがズルい

なので被弾すると服が破れていくようにした方が良いと思う

186 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:41:49.82 ID:P6Nnh4qC0.net
>>184
ソンブラかなり辛いってドゥーム最強のゼブラも言ってる
まぁまともなソンブラが辛いだけだが

187 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:45:30.10 ID:V2yOQfl/0.net
>>165
初動でアッシュに突っ込んでメック剥がれたけど、サポートが敵DVAに絡まれてたせいでAにいて回復のための射線が通せてなかったせい
常に回復も攻撃も通せて集団として敵に当たれるから、理想は画像でいうエリアBを取ってからCに攻めるみたいに順番に前線を押すこと
この画像の瞬間でそれをどうやるか考えると、自分ならバティストに突っ込む
そうしたら突出してるキリコは下がらざるをえないし、Bに下がろうとするローのDVAは殺せたでしょ?味方視点で見てみても、そこにDVAが居るなら自分たちも前出れるよね
エリアという考えを使うと、どうやって敵を崩すかというパズルになるよ
https://imgur.com/a/UfKLIMq

188 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:45:38.47 ID:gS7un/uRp.net
調べても出てこんけど明日のキャラ調整の詳細の決定版出てる?

189 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:45:50.04 ID:4+LvxD6+d.net
ドゥームを倒した後攻めればいいだけなのに散歩してるDPSが敵地で勝手に死んでる
っていう愚痴まみれになるのが見える見える

190 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:45:56.43 ID:SlI/RoWy0.net
ドゥームソンブラメタとか嫌すぎるんだが?

191 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:46:01.37 ID:/6y+kjYk0.net
ドゥーム対策は
突っ込んでくるドゥームハックが1番お手軽
お散歩ソンブラだと勝てないよ

192 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:46:20.69 ID:mMW6/Y700.net
>>180
いいこと聞いたわ、ソンブラの参考にする

193 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:46:56.15 ID:KvV02xMh0.net
タンクに1ランク差があるとどんだけ介護してもきついなこのゲーム

194 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:48:13.24 ID:gS7un/uRp.net
ドゥームは得意なタンク(DVAゴリラハルト)で対処しづらいから嫌だなあ
ガチでドゥーム環境になったらタンクはドゥーム練習するか昔得意だった豚さん練習するしかないのか😔

195 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:48:56.08 ID:0uXs2KhA0.net
ゼニでドゥームに不和付けとけばなんとかしてくれへんか味方

196 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:49:09.04 ID:U3ySg1ty0.net
ドゥーム -1
ソンブラ -1

現場
4vs4

197 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:49:48.82 ID:uSD5qOZ40.net
ゲンジとリーパーが壊すし鈴で生き延びれば再ハックないからな

198 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:50:38.25 ID:RiSiTDrS0.net
>>195
自衛手段ないゼニから狩りに来るよ

199 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:50:39.56 ID:gS7un/uRp.net
>>196
ドゥームはハムみたいなどこそこ行くタンクじゃなくてどちらかというとゴリdvaに近いからマイナスにはならんぞ

200 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:50:41.30 ID:U3ySg1ty0.net
現場
DPS2タンク0サポート2 味方
DPS1タンク1サポート2 敵

201 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:50:46.98 ID:qHHGuJzG0.net
ワンパンが無くなっただけでソジョーンが使われなくなるとか言ってる奴居て草
お前らのランク帯はねらってわんぱん出来てねーだろ元々w

202 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:51:16.21 ID:XmLHvETHd.net
ドゥームはハックなんて大して怖くねえよ
ましてや今のソンブラとか敵が出した時点で勝ち確じゃん

203 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:51:48.80 ID:U3ySg1ty0.net
マップによる

204 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:52:03.67 ID:gS7un/uRp.net
>>195
現パッチの話だとゼニアナが一番ドゥームなんとか出来た
ドゥーム環境ならゼニアナまた流行るだろな

205 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:53:58.90 ID:U3ySg1ty0.net
ソンブラは建物が多い系マップに有効

206 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:54:19.39 ID:ukNECppA0.net
>>187
ありがとうございます!
エリアという考え方についてなんですがいまいち理解できていませんでした・・・
めちゃめちゃ参考になります!

207 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:55:01.82 ID:uSD5qOZ40.net
ゼニは1番倒しやすい
パンチは当てやすいしメインも大体2発でやれる

208 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:55:29.65 ID:U3ySg1ty0.net
建物都市型、高低差型、開け型、長方形型

209 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:56:25.40 ID:U3ySg1ty0.net
ロボット試し打ちで頭3発だったようなゼニ

210 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:57:36.52 ID:gS7un/uRp.net
>>207
ワイはゼニ練習しまくって割と得意なキャラになったから対ドゥーム自分の使えるサポートの中では有利な方だけど
下手くそな引くこと覚えんゼニとかならカモなのかもね

211 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 19:58:19.04 ID:tNJ54qAJ0.net
>>179
ドゥームのパンチでガードもパンチのチャージも解けるから同キャラでは先にパンチ当てたモン勝ちになる
不和も結構痛いし、ジャンクラが寄ってきてトラバサミ退路に投げてきたりとか場所によっちゃチャージも刺さる

212 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:00:15.35 ID:/6y+kjYk0.net
ソンブラ全盛期に戻すか

213 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:03:05.52 ID:jC4AyVosd.net
ドゥームミラーは腕が試されるな

214 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:03:27.52 ID:AGvNoGK80.net
アナゼニが対ドゥームで有利ってホントか?
OW1での記憶だと真っ先に狩られていたが。
特にゼニなんて自衛手段が先にキルしか無いのにドゥームタンク化でライフ増えてガード持ってる。無理ゲーだろ。

215 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:04:00.62 ID:mMW6/Y700.net
ドゥームって対空対策出来ないから
ファラ、ソンブラあたりがdpsのアンチになるんかね
リーパーに何も言及がないならリーパーも

216 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:05:27.82 ID:AqQ3Zt0s0.net
ドゥームミラーは先にホッグに変身した方が勝つからよ

217 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:06:32.51 ID:tNJ54qAJ0.net
>>214
ガードの都合上スリープダーツ当てやすくて寝たらゼニのチャージショットが刺さる
耐久面が低いから不和、阻害が痛い
パンチチャージされてるときは注意が必要だけどされてないときはほぼ殺されることがないから現状一番きつい組み合わせだと思う

218 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:06:57.39 ID:uSD5qOZ40.net
>>215
上取ってくるやつと高火力のやつは厳しい何もできん

219 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:07:09.58 ID:qHHGuJzG0.net
メンテナンス9時迄って長過ぎない?
プレリリースダウンロードしてるんだからいつもの3時スタートじゃないの

220 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:07:21.00 ID:jC4AyVosd.net
対空能力ないけどファラの弾一瞬でチャージ溜まるから地上荒らしてなんとかなってる

221 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:08:23.63 ID:px4ePokgd.net
突っ込んで来るのがわかってるからアナゼニでデバフって皆でボコすのが良いんじゃ?

222 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:08:25.96 ID:Cj4tCuSz0.net
ブロックしててもアナでスリープさせられる
ダイブしてきた時に味方のタンクやDPSがフォーカスしてなきゃちょっとした昼寝で終わるけどね
ソロじゃどんなことやっても運ゲーよ

223 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:09:28.56 ID:/6y+kjYk0.net
アタッカーSキャラ確定はリーパーだけ?

224 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:10:14.68 ID:q3j+4UnY0.net
ドゥームはワンピックてよりヘルス付与とパンチ強化で荒らすタンクだな
CCに無防備な時点でいくらでも対策できるだろ

225 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:10:15.17 ID:7uDzm1SY0.net
なんか昔はロリペドで抜けたんだけど
最近は乳揺れてねぇと立たねぇわ

226 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:11:32.39 ID:Io1bgphS0.net
S2はバトルマーシー環境になることをこの時はまだ誰も知らないのであった

227 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:12:13.42 ID:uSD5qOZ40.net
>>217
チャージなしスラムメインメインでゼニの方が先に落ちそうだけど

228 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:12:54.05 ID:IiteWDb/M.net
上からぱんち溜めて降りてきて
壁ドンからメイン2発で銭は死ぬだろw
いっちゃん雑魚まである

229 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:13:47.58 ID:V2yOQfl/0.net
ドゥームはシグマの盾でヒール通らないようにしてから岩でボコしてる

230 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:13:56.95 ID:Cj4tCuSz0.net
やっぱバトルモイラでゼニを餌にしてる間に残りで敵を蹂躙するんよ
バトルモイラこそ最強

231 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:14:09.38 ID:PMyLi0Ai0.net
味方にアナとキリコ来て信頼してたら回復量1700と1800でわろた
ダメージも1000行ってない何してたんだW

232 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:14:55.14 ID:xomFeVPK0.net
>>215
個人的にリーパーはパンチで飛ばせるのとガードでダメージ吸いやすいから結構やりやすいと思う
テレポのCD長いから高台から落としたらなかなか上がってこないし

233 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:15:19.68 ID:uSD5qOZ40.net
>>231
「タンク、DPS前出すぎ!定位置居るからヒール出来ない戻ってきて」

234 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:16:17.29 ID:nLAPWb760.net
>>231
死んでたんじゃね?
死んでたらそりゃヒールできんわな
サポが狙われてるのに味方が全くケアしないとそういうことはよくある

235 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:16:34.36 ID:SUfrcySy0.net
イキリモイラしててなんかヒール回って無くね?と思ってスコアボード見たら相方のアナが同じぐらいのヒールしかしてなかったときの絶望感
尚阻害もスリープも全然見えないしよく右上にお顔が映りこんでくる模様

236 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:17:33.41 ID:xomFeVPK0.net
>>227
ゼニアナは基本纏まってるから相互ヒールキツイのと蹴りでノックバックもだるいしスラムもパンチも吐いたら逃げれんくて死ぬ気がする
ウルト有れば逃げれるけど

237 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:17:58.14 ID:/6y+kjYk0.net
黒人女が終わったと思ったら黒人男が最強になったゲーム

238 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:18:22.93 ID:jC4AyVosd.net
アンチタンクのリーパーだけどドゥーム使ってる時全然怖くないなパンチで吹っ飛ばせるし距離取るのも簡単だしウルトもキャンセルできる

239 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:20:00.58 ID:SUfrcySy0.net
>>237
え、これ女より男のほうが強いってこと?
性差別じゃん おまんこ品評会やめてください!!!!!!

240 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:20:00.98 ID:ZMwbLuFP0.net
>>237
ポリコレ意識の高い素晴らしい企業やね

241 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:20:43.33 ID:ltYzTD3M0.net
そりぁ自衛出来るならアナゼニが最強だろ
攻撃も回復も申し分ないしカウンターウルトに1発逆転のナノもある
現状よっぽど味方が強くないと厳しいけど

242 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:22:31.80 ID:PMyLi0Ai0.net
>>234
W

243 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:22:46.68 ID:xomFeVPK0.net
>>164
ジャンプはうざいけどイモータリティフィールドから問答無用で出せるのはバティスト相手しててやりやすいなと思う

244 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:23:38.47 ID:PMyLi0Ai0.net
間違えた
>>233
W
>>234
サポートさん…W

245 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:25:26.88 ID:SUfrcySy0.net
ゴリラが飛んできてサポに粘着してるのをタンクDPSがガン無視してno heal ggとかほざいてきた時だけそういうこと言いなさい

246 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:25:42.07 ID:xomFeVPK0.net
確かにルシオきついな
壁はしられると殺せないしブープされるしサウンドバリアも厄介だし

247 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:25:55.32 ID:hF53PYZ20.net
流石に2000ヒール行かないことがあるレート帯なんだなって情報でしかない

248 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:28:32.64 ID:75/lfy7/0.net
1からタンク真面目にやってた奴が急にドゥーム履修しないといけなくなるの笑っちゃう

249 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:31:27.52 ID:xomFeVPK0.net
ドゥームは基本地味に高回転率のノックバックスキルで戦線維持しつつチャージ溜まったらワンピック狙いに行くキャラだと思ってる
高台から敵DPSおろしたりゴリラとかリーパーとかのフランクしにきたやつをブープして味方守ったりとか出来ることが多い分難しい
役割はディーバが一番近いかも

250 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:32:52.76 ID:uSD5qOZ40.net
>>236
アナの負担がデカ過ぎると思うな

251 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:33:46.35 ID:PMyLi0Ai0.net
>>247
何が流石になのか分からんけど
そういう情報だからなW
でしかないキリッW

252 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:34:05.33 ID:taR5p0kX0.net
アナは大事にしないとな

253 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:36:54.88 ID:hF53PYZ20.net
>>251
じゃあ先に書いといた方が良いよ
自分が今いるアイアンブロンズ帯はヒール2000もいかないヒーラーがいるってな
普通のレート帯でそんなヒール量で終わる事無いんだから。情報後出しにして草生やすのやめときな

254 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:38:25.42 ID:ZMwbLuFP0.net
タンクなんて究極どれも役割同じだよな
死なずに前線押せればなんでもええねん

255 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:38:32.71 ID:am1TZnjoa.net
実際回復量1700と1800ってどうやったらそうなるんだ?
プッシュでノンストップで終わるとかか

256 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:40:07.08 ID:px4ePokgd.net
何だかんだ次のシーズンも楽しみだわ
ランク今回は最初様子見で出遅れたから次のシーズンは頑張るぞい

257 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:41:50.55 ID:NHL2Wi0s0.net
バフ発表前はドゥーム引いたら負け、とか散々な評価だったのに
バフ発表後は今でも十分強いからバフするなって評価クルクル変わり過ぎや

258 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:42:42.13 ID:U3ySg1ty0.net
どの配信観てもVCの会話で必ずキリコの名前がでまくるな
それだけ狙われてるサポーター
デス4.82はいい方よね?

259 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:43:58.00 ID:/6y+kjYk0.net
ドゥームとハムは使い手によって変わるからな
ほんとの弱キャラはジャンカーや

260 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:44:08.44 ID:WlIXzxJW0.net
区切りついたしさよなら~

261 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:45:12.55 ID:PMyLi0Ai0.net
>>253
書かなくても分かるからでしかないキリッ
って言ったんじゃないの?
俺も書かなくても伝わると思ってたから言ったんだけど
後だしとは?
因みに普通のレート帯ってのをどこを指してる変らないけど
シルバー帯です
そして、アイアン帯とはなんでしょうか?

262 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:46:38.21 ID:xomFeVPK0.net
>>250
基本裏でまとまってるからパンチとスラムまでオールインしたら周りから蜂の巣にされるしゴリラだろうがディーバだろうがフランクきたら基本相互ヒールしないと死ぬしそれも含めてゼニアナの一般的な動きだと思ってる
ドゥームが来てる時点でタンク一枚落ちで前線の負担が軽くなってるだろうし
ゼニアナ相手なら俺はアナから狙うかな
パンチ後の硬直でダーツ当てられたり瓶投げられて回復されるの怖いから
俺はドゥーム来るよりゲンジトレーサーとかゴリラとかのほうがよっぽど脅威だと思う
ドゥームは耐久低くてヒールないと厳しいから孤立してるウィドウでもない限りあんまり裏回って戦うのは弱いと思ってる
行きでスキル吐くと瞬間火力ががくんと落ちるから行きと帰りの分のスキル考えるとやっぱりごりごりのフランクするよりは基本前線張ってる方が強いと思うんだよね
リソースある時のフランク性能が高いから爆発力でワンチャンを作り出すキャラだと思ってる
長くて申し訳ない

263 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:49:57.31 ID:SlI/RoWy0.net
ゼニアナは相手が完全ポーク構成かサポがフランカー自力で処理出来るぐらいじゃないと機能しなくね

264 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:50:11.19 ID:7uDzm1SY0.net
ow2から始めてマスターきたから
来シーズンは確実にグラマス行くやろな
そこまでやる気ないけど

265 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:50:58.73 ID:hF53PYZ20.net
>>261
草はやしてた割にめちゃ刺さってんじゃん
一生サポートのせいにしてシルバーで遊んでてな

266 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:52:49.20 ID:46xDVsiz0.net
ブロンズとシルバー行ったりきたりしてる奴が組むサポなんてたかがしれてるわな

267 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:55:14.81 ID:hD5Isrymd.net
低ランってマジでサポの方が勝ちやすくない?
サポのヒールが下手すぎたり自衛能力低すぎるとタンクもDPSも機能しようがないんだが
自己ヒールか無敵があってタンクDPS死なせないようにしながら火力も出せるバティストキリコみたいなキャラが一番勝ちやすいわ
相手のサポートと差をつけた分でそのまま有利に繋がってる感がある

268 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:57:20.52 ID:PMyLi0Ai0.net
>>265
何がどう刺さってるの?
刺さってる事にして逃げんなよWW

269 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:58:01.31 ID:SUfrcySy0.net
効いてる効いてるw

270 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:58:44.38 ID:PMyLi0Ai0.net
久しぶりにそれ見たわ
反論できなくなったやつがよく使う手だろ

271 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:59:14.03 ID:7uDzm1SY0.net
サポートメインなんてグラマスだろうとブロンズだろうと
等しく雑魚なんだから喧嘩すんなよ😅

272 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 20:59:45.53 ID:Cj4tCuSz0.net
ジョークならともかくアイアン帯ってなんだ

273 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:01:22.75 ID:4NK2a/nd0.net
当たり前だけどアナで寝かせようとゼニが不和つけようとタンクDPSがドゥームガン無視とかだと話にならんからな
あくまでもまともなチームだったらって話だしドゥームの強化内容次第で話は変わる

274 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:01:55.43 ID:hF53PYZ20.net
ごめんアイアン帯に関してはヴァロラントのイメージで言ったわw
一応言うと一番下のレート帯。OWだと<500になんのかな

275 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:02:13.22 ID:r6vtWi+zp.net
ドゥームとゴリラぶち殺せる豚メタだよ

276 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:02:45.97 ID:PMyLi0Ai0.net
あ〜逃げちゃったW gg

277 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:04:48.05 ID:xomFeVPK0.net
下手にタンクdpsに起こされるよりフルチャージゼニヤッタのほうが怖い

278 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:05:40.67 ID:r6vtWi+zp.net
いや、新規がゴールドに来るからそういうサポートはゴールドまでいるぞ

279 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:06:32.82 ID:BVhVoa4d0.net
ラマットラ微妙そうだな
スキルとっ散らかりすぎだろ

280 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:06:35.97 ID:4NK2a/nd0.net
レートとか関係なく試合終わってそのヒール量ってヤバいだろw一生チームデスマッチしてそう

281 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:09:09.89 ID:uSD5qOZ40.net
>>262
考えなしにソロで突っ込むこと自体NGでしょ
適当に行く時なんて基本メテオ持ってる時だし

282 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:10:11.28 ID:nVk42xeX0.net
noobドゥームが強化パンチでジャンクラの罠に自ら突っ込んでリンチされる未来が見えます

283 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:11:46.29 ID:SUfrcySy0.net
ヌーブフィスト惨状

284 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:12:06.48 ID:U3ySg1ty0.net
デス0で回復するマーシーがやっぱりサポート最強か

285 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:12:41.16 ID:qHHGuJzG0.net
結局新シーズンは4時からやれるんか?
それでも10時までメンテ?

286 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:13:53.61 ID:xomFeVPK0.net
>>281
ウルト吐かないと圧かけれないならそこまで不利でもないんじゃないかな

287 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:14:28.66 ID:mMW6/Y700.net
>>285
10時までメンテ
終わらないと延長だろうな

288 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:14:42.53 ID:U3ySg1ty0.net
マーすーだと1mmも車動かさないで防衛封鎖完封できるし
味方死んでも復活できるし

289 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:15:50.90 ID:ZMwbLuFP0.net
noobフィストやってるけど豚アナゼニがきついなスリープとか当たったら終わるレベルやんけ

290 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:17:52.41 ID:U3ySg1ty0.net
マップによるけど防衛マーシーは完封率高いよね

291 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:18:10.43 ID:xomFeVPK0.net
>>289
ガードしてるときにフック阻害不和とか怖いよな

292 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:19:51.50 ID:U3ySg1ty0.net
攻守同じキャラ出すの多いけど変えた方がいい説

293 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:20:14.90 ID:SUfrcySy0.net
キングスロー第一はマーシー出すこと多いな
ノーリスクウィドウにボコられた味方を起こしやすい

294 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:20:35.30 ID:qHHGuJzG0.net
>>287
マジかあサンクス

295 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:22:20.31 ID:U3ySg1ty0.net
ファラやエコー出してきたときは屋根があるマップで引きこもりしかない

296 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:28:22.11 ID:gS7un/uRp.net
>>290
マップというより相方ヒーラーやな
ルシオゼニだとタンク活かせずGG

297 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:37:31.45 ID:uSD5qOZ40.net
>>286
いや、保険ある時は多少強引に行くこともあるよねって言いたかったけどバリア使ったゴリラの対処余裕だよみたいなこと言われても困る

298 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:39:22.86 ID:0lniOaYG0.net
アナ使い報われる

299 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:39:35.81 ID:px4ePokgd.net
四天王から豚が卒業しドゥームが卒業
後はハムJQのみ
ハムも上手い人のは上手いけどJQは…

300 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:40:20.90 ID:Io1bgphS0.net
このゲームのグラマスとマスターってどのぐらいいるんだろうな
グラマス1%、マスター5%ぐらい?

301 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:44:10.01 ID:qHHGuJzG0.net
>>300
0.5%と3%くらい

302 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:45:02.96 ID:xomFeVPK0.net
>>297
バリアとウルトじゃ回転率がだいぶ違うから強いて言うならゴリラのほうがきつそうだなって
ダーツ当てられたらウルトで帰れないし立ち位置が近い分相互ヒールもし易いしゼニヤッタのキックもやり辛いから継続火力と耐久のないドゥームでは有利っていうほど刺さらない気がするんだよね
ゼニアナがガンガン前に出て来たり相互ヒールしないようなのだったら他のキャラより殺しやすいのはあると思う

303 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:47:17.72 ID:7uDzm1SY0.net
俺強すぎだろ
ow初めて1ヶ月で3%とかエグすぎる
しかもその中でも希少であろうdpsで

304 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:47:59.18 ID:NHL2Wi0s0.net
忘れられてるようだがJQもバフ予定ぞ

305 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:48:39.41 ID:7uDzm1SY0.net
ow無印からやっててdpsマスター未経験いると思うと可哀想になってくる
そいつの数年間なんだったんだろうなって

306 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:49:02.58 ID:/6y+kjYk0.net
ドゥーム硬くなった上に火力も上がりました
明日から黒豆にゲーム破壊されます

307 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:49:17.18 ID:Io1bgphS0.net
DPSが希少…??

308 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:51:04.94 ID:WwaRTbck0.net
ドゥームは嫌だドゥームは嫌だドゥームは嫌だ

309 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:52:55.06 ID:xomFeVPK0.net
マイオナしてたのに順当な強化されるの嫌すぎる
ガードをトグル式にしたりとかCC半減とか無効とかの防御面のバフだけで良かった

310 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:53:40.21 ID:ak5EuSVF0.net
昨日でスト鯖Ark終わったけど配信者みんな戻ってきてくれるかな

311 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:55:09.13 ID:SUfrcySy0.net
やっても数日でまたバイバイじゃない

312 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:56:14.65 ID:Jf+GUAxcd.net
死んだ後ってキルカメラ見るのと味方がクネクネ動く画面見るのとでどっちがいい?

313 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:56:18.27 ID:0lniOaYG0.net
にじさんじがやれば流行るよ

314 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 21:59:14.22 ID:U3ySg1ty0.net
防衛タレマーシーvs攻撃飛べる系

315 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:02:56.26 ID:rLlgknH2p.net
つかあいつら大会でエキシやるんじゃないのか?
練習すらしないのか。

316 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:04:23.56 ID:U3ySg1ty0.net
元OWプロキャプテンが二人いる

317 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:05:28.75 ID:50NqKvzJ0.net
ドゥームで大地よ割れろする時にマウスぐるぐるすると
回転しながらドゥーム降ってきてなんか芸術的になるぞ

318 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:06:55.35 ID:/6y+kjYk0.net
黒人が弱体化としたと思ったら黒人が強化された
何言ってるのと思うがほんとなんだよ

319 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:06:57.72 ID:hy8p4EmO0.net
にじさんじって1でdpsトップ500行った女の人居るらしいけど名前わかる?

320 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:10:23.74 ID:qHHGuJzG0.net
>>319
ならか
タンクってかハルトメイン

321 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:10:58.50 ID:Hu+4oIX00.net
エアプだけどlolとかOWみたいに腰を据えてやるようなゲームは
大手配信者がいくらやろうが人口とあんまり関係ないんじゃないの?
フォールガイズみたいなのは大いに関係ありそうだけど
海外のOW老舗配信者見てると、まじめな配信者向けっぽい気がする

322 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:11:11.82 ID:uSD5qOZ40.net
>>302
キック当てられてもスラムメイン確3で即死するけどこれに超反応してダーツ当てろって厳しくない?

323 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:11:44.07 ID:HH4ZmGIB0.net
これ、マーシーの強化内容は間違いだよね?

324 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:13:54.94 ID:U3ySg1ty0.net
ならかは一応500だけど・・・

325 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:14:14.72 ID:gS7un/uRp.net
こんだけVtuber流行っててもFPSクソ雑魚しかおらんし女の子が活躍できるゲームって何?って考えてたらARKかって気づいてストリーマーの間で流行ってる理由はそうなんだなあってなった

326 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:14:41.19 ID:U3ySg1ty0.net
500って言ってもピンキリですはい

327 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:15:23.53 ID:SlI/RoWy0.net
このゲーム雑談する時間が一切ないからランクマ配信向いてない

328 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:16:11.54 ID:mpxObRtU0.net
>>325
活躍できるっていうかapexと同じで直結会場なだけでしょ

329 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:16:48.15 ID:Hu+4oIX00.net
じゃあリアルスポーツみたいにハーフタイム導入して
チャットで議論したり雑談できる時間帯とか将来的に導入ありそうかな

330 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:16:56.61 ID:PwVaPVLj0.net
そもOWって配信向きじゃないしな
闇の部分を無視したとしてもゲームの流れが忙しすぎてコメントなんかほぼ読めんし

331 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:16:57.03 ID:gS7un/uRp.net
>>326
ピンからキリまでの間が500ならピンキリ言わんぞ
嫉妬してんのか?😅

332 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:17:02.37 ID:U3ySg1ty0.net
エペ世界大会で活躍したロシア789の女の人も500だけど100以内だったような

333 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:17:57.50 ID:gS7un/uRp.net
>>328
apexは活躍できんけどARKなら活躍できるだろ
馬鹿なんか?🤔

334 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:18:01.99 ID:qHHGuJzG0.net
>>325
ARKやってたのはスト鯖だから半分案件みたいなもんよ
コミュに入れるかどうかが4桁配信者を決める大きな要因になってるからそいつらと繋がれるゲームにみんな着いてってるだけ

335 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:18:52.85 ID:kup9IPnI0.net
今度ある大会で久しぶりに6blowの名前みたんだけどソニック10さんってよくサブタンクやってたから出てない感じ?それとも抜けた?

336 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:19:55.91 ID:U3ySg1ty0.net
流行るのは元OWキャプテン()次第

337 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:20:04.14 ID:0fzmOxP10.net
どうせそんな奴等を見て始めた奴等は途中で飽きただのつまんないだのって騒いで辞めるだけだからな

OWなんてキャラの習熟に糞時間かかるから環境構築だって時間かかるのに新ヒーローが出ないだけで叩きそう

338 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:20:10.27 ID:gS7un/uRp.net
>>334
そんなもんわかっとるけどVtuberの女の子が活躍出来るARK選んだって事よね
なんで女の子はFPS下手なのかな🥺

339 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:20:18.25 ID:uSD5qOZ40.net
ぶいすぽのやつらはゲーム得意なんじゃないのか?

340 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:20:39.93 ID:7Jbz3fn60.net
バスティオンotpにheal gapの捨て台詞頂きました
明らかにheal足りないんじゃなくてdpsの頭が足りないのが原因なんだよなぁ

リーパー、トレーサー相手に
バスティオン、キャスディのotpすんなら結果出せよと

341 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:21:42.73 ID:U3ySg1ty0.net
元OWキャプテン()+にじさんじのバフ

342 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:22:55.38 ID:Hu+4oIX00.net
過去ログにもあったけど、ヒールの入れやすさで言うとリーパーのレイスフォームは優秀過ぎるよな
やっぱリーパー強すぎると思う

343 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:25:26.48 ID:5zf319FI0.net
シンメトラちょっと面白いかも
しばらくこればっかり使ってみようかな

344 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:31:01.48 ID:mMW6/Y700.net
チートっぽいアナがいたから通報したら
処置されたってメールで来たわ

345 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:32:54.03 ID:40kt/6oS0.net
ピストル多めでマーシーやってみたけど笑っちゃうくらい弱い
どんな判断だマジで

346 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:33:12.20 ID:px4ePokgd.net
>>337
そんかやつらがこぞって集まってたのがエペでした

347 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:37:56.39 ID:0lniOaYG0.net
チートっぽいアナってなんやw

348 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:38:53.28 ID:0lniOaYG0.net
>>345
マーシーの弾数強化さすがに笑った

349 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:39:46.26 ID:px4ePokgd.net
ドゥームウオッチの怖さに震える

350 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:40:38.64 ID:FqkeDQk30.net
最後にプレイしたマッチは推薦に対応していません
最後にプレイしたマッチは推薦に対応していません
最後にプレイしたマッチは推薦に対応していません

351 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:40:42.30 ID:kxeXo2/u0.net
私が怖いか?

352 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:41:05.57 ID:V6oiDRv2a.net
マーシーの戦闘力ってベイビーDVAよりちょっと強いくらいじゃん
もう無理だよ

353 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:41:13.82 ID:ZIZ8RJLH0.net
マーシーさんは殺し合いしたくないって言ってるのに強化は銃だけとか開発サイコパスかよ

354 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:41:33.10 ID:0lniOaYG0.net
やっぱりアナ使ってみて思うけど強いわ

355 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:41:48.31 ID:r1SLcO9b0.net
ウルト中弾数無限になるんだし威力少し上げてやった方が良かったのでは?

356 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:42:47.60 ID:mpxObRtU0.net
>>345
配信者たちのマーシー最強とかいう釣り針にどのくらいのバカが引っかかるかの実験

357 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:42:47.93 ID:mMW6/Y700.net
>>347
ダーツも攻撃もほぼ100%当ててきたアナがいた
シルバー帯でな

358 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:44:32.02 ID:uSD5qOZ40.net
いや草

359 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:44:59.79 ID:0lniOaYG0.net
>>357
めっちゃ回りくどくねそのチートw

360 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:46:18.47 ID:7uDzm1SY0.net
>>357
アナの射撃とかまともなaim力なら100%当てれるから
チーター認定する前に自分の腕磨け雑魚

361 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:46:39.66 ID:AqQ3Zt0s0.net
なぜアナでやった...いやDPSだとバレるからアナだったのか...?
どっちにしてもばれるか

362 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:46:56.81 ID:mMW6/Y700.net
>>359
アナって普通後ろに位置してんのに
そいつタンクより前に出てひたすら攻撃してんの
後から確認したらエイム吸い付いてて、やってるなぁって思った
初めて会ったから通報迷ったんだけどさ

363 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:47:51.55 ID:0uXs2KhA0.net
アナのチーターは1でもあったからな

364 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:49:35.08 ID:CsY8fE/aa.net
アナはメインが70ダメあるから地味に痛いんだよな

365 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:55:15.84 ID:px4ePokgd.net
チート穴えっちだ…

366 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:55:56.81 ID:U3ySg1ty0.net
前DPSが倒すより後ろが倒す方が強い件

367 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:56:11.74 ID:mMW6/Y700.net
つーか、勘違いで通報しても処置されないよな?
間違い通報で処置されてたら相当鰤やばくねえか

368 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:57:10.24 ID:U3ySg1ty0.net
前より後ろでAIMした方が狙いやすいからな

369 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 22:57:50.94 ID:V2yOQfl/0.net
7連勝して3段飛び気持ちーw

370 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:01:21.54 ID:7uDzm1SY0.net
>>367
実際にしょーもないチャットファイトで
1ヶ月BANされたからなぁ

371 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:03:31.52 ID:gS7un/uRp.net
>>370
死ねみたいな幼稚な言葉使ったんだろうな馬鹿だから🤭

372 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:04:10.98 ID:qHHGuJzG0.net
こいつハバナエイムガイジだろ

373 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:06:06.11 ID:mMW6/Y700.net
>>370
VCとチャットは鰤厳しいだろ
気をつけろ

374 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:09:15.45 ID:uSD5qOZ40.net
キリコのチートとか強そう

375 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:12:25.37 ID:Npr0YFsxa.net
バティスト使うと毎回ヒール量でかくなるんだけどモイラ的な理由あるの?

376 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:16:41.88 ID:qHHGuJzG0.net
>>375
バティストはメインヒールだし当然

377 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:21:11.37 ID:V2yOQfl/0.net
アプデ来る前にリプレイ録画しなきゃ
何回も見返したい試合はあるしPOTGだけじゃなく保存できるようにして欲しい

378 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:23:59.88 ID:U3ySg1ty0.net
推薦3紫が2蒼に下がったんだけどなんで?

379 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:25:02.32 ID:WlIXzxJW0.net
シーズン2もおーばーぼっち

380 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:26:32.50 ID:U3ySg1ty0.net
推薦についてはちゃんと公式サイトに書いてあるというのに
・一定試合数の中で推薦を規定数貰えないと下がる(推薦レベルによってノルマあり・高レベルほどノルマが厳しい)
・途中抜けをすると下がる(規定試合数中に途中抜けを繰り返すと下がるのか1度抜ける度に内部レベルが下がっているのかは不明・スカーミッシュも対象)
・BANされると推薦レベルが0になる(推薦マークが消える)

381 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:27:39.02 ID:U3ySg1ty0.net
スカーミッシュでサボり過ぎたからか・・・

382 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:29:09.81 ID:r1SLcO9b0.net
スカーミッシュ対象なのかよ草

383 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:30:28.82 ID:xomFeVPK0.net
>>322
完全な死角から行くならともかく瓶か回復入れられると思うよ
死角から行くにしても裏取りしたりしてるオフタイムは味方しんどいだろうし警戒もされるから得策ではないように感じる
4発打ち切ったらDPS絶望的だしね
アナゼニで他ロールが全くサポ守らないっていうのも考えにくいし
ゴリラと違ってウルトないとダイブのリスクが高いのが他のキャラのほうが良くね感ある
ドゥームで真正面から殴り合ってたら一番きついからフランクしに行くしかないのも分かるけど俺だったらドゥームやめるね

384 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:31:07.93 ID:U3ySg1ty0.net
てか、4とか維持してる人は常にアクティブ維持なら廃人?

385 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:32:50.30 ID:xomFeVPK0.net
そういえばマーシーのピストルのヘッドショット判定えげつなく広いのって仕様なの?

386 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:33:14.67 ID:U3ySg1ty0.net
となると推薦マークついてない人はあるいみ要注意も中にはいるってことか

387 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:34:11.74 ID:V2yOQfl/0.net
推薦レベル5もあるのか草

388 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:35:07.76 ID:mMW6/Y700.net
推薦マーク付いてない人と推薦5はまだ見たことないや

389 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:37:27.06 ID:U3ySg1ty0.net
そんなこといったらランク500にいっぱいついてない人いるけどw

390 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:40:11.28 ID:hy8p4EmO0.net
韓国鯖は推薦1のやつ多すぎるのなんなんだろ

391 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:41:28.41 ID:U3ySg1ty0.net
てか、アジアトップ2に前ブロンズの人が居ます

392 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:42:08.81 ID:0fzmOxP10.net
付いてない場合なんてあるのこよ 1以下ってこと? 逆に凄くね?

393 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:42:59.32 ID:qHHGuJzG0.net
>>392
0は前科者って事だぞ

394 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:43:29.44 ID:U3ySg1ty0.net
わかりやすいな

395 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:47:05.07 ID:E/f929Pyd.net
推薦1以下は隔離鯖行くようにすれば良いのに
アウトローの集まりや

396 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:50:18.05 ID:PEfIDcDHa.net
そう言えば推薦3からなかなか上がらんな
4以上は勝率とかも関係してくるんかね

397 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:51:09.66 ID:n5i8VGx80.net
マスター以上の人って推薦1ばっかじゃね?
ていうか推薦使われてないのかな

398 :UnnamedPlayer :2022/12/06(火) 23:56:49.24 ID:xFMDuqCt0.net
韓国とか上位が1なのは単にドライで推薦入れない、つまり貰わないから。
推薦1はこれからな人も混ざるけど、推薦表示無いのは別で制裁受けてる人だから関わらないほうがいい奴。
試合数あたりの推薦量だから廃人な訳じゃなく、毎回推薦もらうゲームメイク又はムードメーカーな人が4以上になる。
5は常に維持できるものじゃない。

399 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:00:56.90 ID:z987zhSa0.net
確かランクが上がるにつれ、推薦する回数も減ったって話あったから
上位層は推薦送り合わないから1なんじゃない?

400 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:09:07.80 ID:WoyGpJyn0.net
速攻3にもどりますた

401 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:09:51.50 ID:Xcz1vExe0.net
>>399
そもそもPTだから増えない

402 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:14:11.83 ID:WoyGpJyn0.net
ついいてる人は野良ランカーってことか
わかりやすい目安になる

403 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:15:39.40 ID:PMGk+I8p0.net
推薦表示無い奴はそういうやつとだけマッチングさせて実質永続BANにでもしたらいいのにね

404 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:22:07.49 ID:kWAp3gZS0.net
上位層って人としてゴミしかいないって事なのか?

405 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:22:58.01 ID:fUaSx64W0.net
>>404
推薦なんかしないでさっさと次のマッチ行くって事だよ

406 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:23:23.12 ID:tTod9Mgf0.net
ソンブラで試合通して三桁ダメージだったバケモノが推薦2だったから何も信じられない

407 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:23:49.76 ID:FVP6Uh7O0.net
>>404
推薦なんて気にしてるのは低ランだけって事

408 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:25:34.59 ID:7rCUMiqe0.net
まあ推薦なんてヨイショしなきゃ得られないもんだけど
0は確定でゴミ、それだけは間違いない

409 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:30:42.32 ID:Y8DIwK290.net
さっさと次のゲーム行っても前のゲームの推薦出来るから
高ランはptだらけなだけで推薦集まらんだけちゃうの
推薦レベル高いのは野良でトロールプレイ少ないって程度の証でしょ

410 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:34:54.85 ID:zgPRsHiYa.net
推薦高かろうとメリットは無いに等しい雀の涙レベルの経験値だしなぁ
ぶっちゃけ無くて良い要素よな

411 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:37:19.11 ID:Aafu856ad.net
バトルパス300ちょっとでゴールか
次のシーズン期間長いからバトルパス色付けてくれんかな

412 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:41:13.61 ID:uc/qkxg70.net
推薦3に上がるとき大げさなSE鳴るけど
あれで何もねえとか笑うわ

413 :UnnamedPlayer:2022/12/07(水) 00:46:36.84 ID:MCzGROoj0.net
サポやってて推薦もらえると嬉しいから推薦は必要

414 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:46:39.82 ID:0jJqJpCP0.net
推薦でバトルパスの経験値にブーストかかるくらいはせえや

415 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-qPJi [49.98.174.211]):2022/12/07(水) 00:48:35.05 ID:Aafu856ad.net
ウィドウ全然使わんけどサイバーデビルシコシコクオリティで欲しくなる

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa8-4FAg [111.169.57.211]):2022/12/07(水) 00:49:47.60 ID:7Au0gt9J0.net
バトルパスのスキン正直ダサい

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b3-/rhL [213.18.124.123]):2022/12/07(水) 00:50:35.98 ID:FVP6Uh7O0.net
めちゃめちゃ不本意だけどラマットラの為にバトルパス買うわ
ほんとええ商売してるわブリブリザードが

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-4FAg [121.110.222.221]):2022/12/07(水) 00:50:43.14 ID:fUaSx64W0.net
仮面ライダー76は正直ちょっと欲しい

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-RX5i [126.48.122.190]):2022/12/07(水) 00:50:44.06 ID:kWAp3gZS0.net
人としてゴミにならなければ上には行けない
厳しい世界なんやな…

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-4FAg [121.110.222.221]):2022/12/07(水) 00:51:09.73 ID:fUaSx64W0.net
>>417
買わんでも45まで進めれば使えるじゃん

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a3-V00Q [153.222.165.160]):2022/12/07(水) 00:51:48.29 ID:nLumjNLb0.net
試合終わってezとかわざわざ打つ奴何なんだろうな
そう言う奴に限って雑魚だし見てて不快
こっちはお前以外の四人でがんばるしかないと思ってたんだよ
チャットオフが勧められるのもわかる

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-jzPi [219.122.172.61]):2022/12/07(水) 00:52:11.72 ID:0jJqJpCP0.net
キリコ無料で解放したの1ヶ月ちょいやったしちょっと我慢すればラマットラモそこそこ早く取れるんちゃうか

423 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaf-qPJi [49.98.174.211]):2022/12/07(水) 00:52:26.91 ID:Aafu856ad.net
でも次のJQゼウス格好良いと思うぞ
シマダ桜乳首とキリコの不死鳥はうんちだったが

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-QWEp [126.38.26.239]):2022/12/07(水) 00:54:03.32 ID:J1uPn04Q0.net
>>423
本体性能がね…

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d2-4Dav [180.92.19.86]):2022/12/07(水) 00:54:23.90 ID:wSCWwwvL0.net
推薦が意味なしてるのなんてプラチナまでだろ
それ以降なんの参考にもならん

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-00Jv [114.149.100.130]):2022/12/07(水) 01:06:34.32 ID:KbySJYxh0.net
推薦なんか気にしてるのクイックガイジだけだろ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7b-4FAg [14.12.0.66]):2022/12/07(水) 01:07:23.03 ID:WoyGpJyn0.net
あと2勝のこり2時間
勝っても下がりそう

428 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-ilRA [133.106.177.3]):2022/12/07(水) 01:09:24.44 ID:CykZ/+UgM.net
ゲンジのミシックはもっと格好良く出来たろ感すごい
花乳首ばっか言われるけどどちょんまげと口枷が輪をかけてダセえ

429 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:11:48.19 ID:lqOkguOs0.net
クイックは推薦レベルしかイキれる指標がないから仕方ないね

430 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:13:39.09 ID:WRkSk6+K0.net
クイックで推薦レベルでイキってるやつなんて居るの? そもそもあんまりクイックやらんから知らんのだが

431 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:15:30.58 ID:CJBtvHY50.net
推薦は地雷判別にかなり役立つから重要やろ
少なくとも3以上に地雷は少ない

432 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:19:09.01 ID:Y8DIwK290.net
クイックやってないから分からんけどクイックが推薦こだわるってどんな経験から来てるんだ
クイックガチ勢にしか分からない感覚で推薦システム評されても困る
推薦もらえなさ過ぎて推薦システム恨んでそう

433 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:19:14.46 ID:3lydtzde0.net
悪いけど、推薦3以上はクイック専か低レートだからあんま頼りになる事は少ないな

434 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:19:53.03 ID:CykZ/+UgM.net
どうせレートしか信用できないけど見る手段ねンだわ

435 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:24:10.73 ID:uE2d6E7u0.net
実際リーガーで良い奴って数えるほどしかいない

436 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:27:37.51 ID:tR7IkV5M0.net
>>431
3なんて味方に文句言っててもなるんだから4以上じゃね

437 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:29:56.85 ID:n4cj/6xf0.net
ランクとクイック両方やってて普通に推薦3あるぞ俺
まぁ普段naでやってるからvc活発なのはあるけど

438 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:31:59.55 ID:XdJfgeBg0.net
3でもトロールした上に暴言吐いてくるゴミカスいるから何も参考ならんよあれ

439 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:32:30.66 ID:2e07YjhTp.net
サポやったら推薦とかすぐ上がるからな

440 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:32:50.89 ID:zgPRsHiYa.net
推薦レベルはトロールプレイが少ないかもって程度の指標だと思っとる
推薦4だろうが弱い奴は弱いし強さには全く響いてないな

441 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:33:51.61 ID:CJBtvHY50.net
今日なんか勝率8割ぐらいあんだけどみんなランクやってないんかやっぱり

442 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:33:55.95 ID:be+sFLKb0.net
さっき推薦5見たわ
海外鯖だけど

443 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:35:19.45 ID:CJBtvHY50.net
JQマジでアナの前で無力過ぎるやろw

444 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:36:05.06 ID:quoSfSmP0.net
ランクって一番わかりやすい指標あるのに推薦レベルなんてアテにする意味ない

445 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:36:39.54 ID:KbySJYxh0.net
3以上がレア過ぎて指標にならんだろ
居てもクイックマンの時点で信頼度低いわ

446 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:37:26.73 ID:R9qgUqqR0.net
味方のJQに対して最も無力さを感じる

447 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:37:32.33 ID:WoyGpJyn0.net
勝率100%マップでキリコ選べず敗北
他キャラではあのマップはきつい

448 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:41:42.63 ID:Y8DIwK290.net
推薦なんてフレーバーレベルの要素なのに逆に推薦はクイックガーとか低ランガーとか親でも殺されたかのような推薦コンプどっから生まれるんだ
気にし過ぎてて怖い

449 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:42:40.52 ID:zgPRsHiYa.net
海外のJQのOTP配信者に一人top500いたけどナイフやメインのAIMが強いのと出入りが上手かったな
阻害入ると即溶けで死んでたが

450 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:44:19.93 ID:CJBtvHY50.net
アナスリープ強化キリコナーフでアナ環境になりそうやからガチ産廃になるなJQ

451 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:47:06.27 ID:Y8DIwK290.net
言うてアナなんて1秒だし環境になるほどじゃなさそうじゃね
ドゥームの調整がどんな影響か不安すぎる

452 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:47:28.23 ID:98bWaP4i0.net
あと3時間でシーズン2だよね?
震えてきた

453 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:49:42.35 ID:nVsKA/pW0.net
AIトレーニング戦してると
推薦4とか5の人を結構見かける
人少ないから海外鯖に繋がってるのかな

454 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:50:09.93 ID:Y8DIwK290.net
震えたまま10時まで待機する気かー

455 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:51:57.43 ID:K+fn6jE80.net
上手い黒豆見てても割と簡単に死ぬし
こりゃ相当トロルを産むな

456 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:54:47.36 ID:Ch9aQN2Z0.net
つまり始まった瞬間豚やりまくればドゥーム狩って簡単にレートアップだな

457 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:56:13.06 ID:quoSfSmP0.net
ゴミドゥームってアンチピックでボコられてるのに頑なに変えないからマジでカモなんだよな
味方にだけはこないでくれ

458 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:57:33.87 ID:tR7IkV5M0.net
>>451
一秒はでかいけど鈴が強すぎるからなぁ
カウンターultもあるルシオも外しにくいしあんま変わらなそうな気はする

459 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 01:58:44.39 ID:Y8DIwK290.net
今シーズンは味方にキレた時の意思表示みたいにドゥームとレッキングボール使われてたな
どっちも上手けりゃ刺さることあるけど

460 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:00:42.38 ID:PMGk+I8p0.net
ドゥーム慣れるとそのアホみたいな機動力活かして押し引きの判断が上手くなってく感じするな
ちょっと出過ぎたって思ってもパンチかスラム残しとけばすぐ味方サポートの前に帰ってこれるし

敵陣ど真ん中で眠らされたりトラバサミ踏んだりした時はしらねェ!来世に期待だ!

461 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:01:35.22 ID:K+fn6jE80.net
黒豆は移動テクが出来て初めてスタートラインに立つからハムより難しいと思うわ

462 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:03:07.38 ID:Aafu856ad.net
マラットラさんがどの程度なのかも期待しててください

463 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:05:15.08 ID:Xcz1vExe0.net
ど真ん中で腕前に付き出すハゲが大量発生する

464 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:06:21.47 ID:WoyGpJyn0.net
さっきのキャスディあれリーガープロかどっかのプロだろ・・・
あんなの混ぜたらあかんw

465 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:08:03.01 ID:PMGk+I8p0.net
リラックマさんは多分ドゥームに相性だいぶ悪そう
オムニック時は盾なんかドゥーム率いるダイブ構成には関係ないし勿論メインも機能しなそう
んでネメシス時も機動力無いせいで貫通パンチもそんなに活かせない、ガードはロケパン多分防げない(ドゥームのガードと同じ仕様なら)

最悪なのはウルトで、発動中ドゥームにぶん殴られて位置をずらされたらウルトの効果範囲からはじき出されて効果時間消費させられる

まぁこんな予想あと数時間で分かるんすけどね、楽しみ

466 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:12:56.81 ID:WoyGpJyn0.net
リーガー世界トッププロが低レベル隊で初狩りは禁止しないと

467 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:13:00.94 ID:K+fn6jE80.net
Tankというより場を荒らすBrawlerタイプはライン作らないから
味方も慣れてないと位置取りに迷うしサポもヒール支援しにくいんだよな

468 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:14:42.85 ID:WoyGpJyn0.net
プロ相手にフォーメンションも意味ならず

469 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:18:08.90 ID:PMGk+I8p0.net
ドゥームよく使う身としては合わせ方わかんなかったらキリコ出して雑にお札ペタペタしてくれればそれだけで助かる
基本的にドームのないゴリラみたいな立ち回りで戦うから危なくなったらちゃんと君らの前に帰ってくるわよ

470 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:35:24.24 ID:C5f7Eqjid.net
韓国鯖推薦レベル1しかいねえの気持ち悪いわ
なんなんだコイツら

471 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:35:49.39 ID:J1uPn04Q0.net
とっととパッチノート出してくれぇ

472 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:43:50.12 ID:0jJqJpCP0.net
JQの強化はよ見せろ

473 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:44:18.44 ID:WoyGpJyn0.net
何もできないまま一瞬で終わる試合あるけど何が問題なんだろ?

474 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:48:42.45 ID:kFEE+DQd0.net
ジャンカーはまたシャウトにテコ入れかね
基礎HP425をまず500にしてくれ

475 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:49:30.71 ID:0jJqJpCP0.net
レッキングボールがJQに注文していたアーマーがやっと完成してアーマー+75やぞ

476 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:49:32.36 ID:wm1zkWxmd.net
クイック最近ヒールこなさすぎてサポかヒールいらないキャラしか使えなくなってきたわ
なんかちょっと前からやべーやつ増えた気がするけどもしかしてもうまともなやつはクイックなんてほとんどしてない?

477 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:50:11.35 ID:jnFa3zKyd.net
>>473
マッチングの問題普通なら今日のアプデで修正入る

478 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:55:59.53 ID:R9qgUqqR0.net
JQの見た目を9歳ぐらいの美少女に変えてDPSにすれば良いんだよ

479 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 02:57:03.02 ID:wm1zkWxmd.net
JQは基礎体力増やして自己ヒールを全攻撃でダメージに応じてシールド付与にしようや
シャウト回せるほど早かったら壊れだし回せなかったら結局どうしようもないから他で生存力あげたほうがいい絶対

480 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 03:03:38.12 ID:kFEE+DQd0.net
パッチノートそろそろくるぞ

481 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 03:08:23.91 ID:0jJqJpCP0.net
あくしろよ

482 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 03:11:31.74 ID:K+fn6jE80.net
そろそろランク始めるか

483 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 03:12:25.96 ID:tR7IkV5M0.net
時間ギリギリまでやってみようとランク回してたけど味方の質がえげつないくらいヤバイ
2始めてから最悪レベルだわ

484 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 03:19:31.85 ID:R9qgUqqR0.net
黒豆介護とノータンクで対ファラ難易度上がって可哀想な事になってるDPSと相方の回復
ふええ

485 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 03:20:26.61 ID:qtMx806U0.net
さっきクイック入ったら味方全員落ちた後の補充で何も出来ずに負けたわ
死ね

486 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:07:07.27 ID:kFEE+DQd0.net
パッチきたぞ!!!

487 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:11:04.39 ID:nDJDaRmk0.net
200人待ち

488 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:16:30.02 ID:kFEE+DQd0.net
シーズン2開幕したぞお
https://i.imgur.com/LDiNN18.jpg
https://i.imgur.com/Pp0Zx5h.jpg
https://i.imgur.com/5E19uoq.jpg

489 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:16:59.17 ID:FVBmfResd.net
待ちなしで入れたぞ
パーティーの条件全然知らんけどこれ前と同じなん?

490 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:18:10.71 ID:Ch9aQN2Z0.net
マッチングの修正来たぞ

491 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:18:32.55 ID:FVBmfResd.net
ランクは認定無しで降格開始かこれ

492 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:19:26.98 ID:FVBmfResd.net
バトルパス買おうとしたら落ちたわ

493 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:19:43.14 ID:quoSfSmP0.net
ん?メンテじゃなかったのか

494 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:22:12.98 ID:Ch9aQN2Z0.net
バトルパス買ったら残高だけ消費されたんだが

495 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:25:29.76 ID:FVBmfResd.net
さすがにTwitch人数増えてるな
お狐試してみたけど全然平気やなこれくらいなら

496 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:27:01.49 ID:kFEE+DQd0.net
あいも変わらずキリコ最強やな

497 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:29:02.05 ID:FVBmfResd.net
ラマ通常攻撃つよない?

498 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:29:11.30 ID:O8d2Xs7S0.net
早速マッチしたんだけどブリザードワールド糞マップじゃね?

499 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:29:21.38 ID:nDJDaRmk0.net
キリコのクナイと鈴強化されてて草

500 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:30:44.59 ID:DcSC+gbz0.net
>>498
2面が全てのタンクが苦手と言われてるくらい無駄に広い

501 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:31:27.56 ID:kFEE+DQd0.net
ジャンカークイーン

アルティメットコスト10%減少
アルティメット傷の自傷が5秒から4.5秒に弱体化
コマンディングシャウトCT15→14
パッシブアドレナリンの回復量上昇

間違ってたらすまん大体こんな感じやったわ

502 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:33:08.07 ID:kFEE+DQd0.net
トレーサー

パルスピストルのダメージ5から6になる

トレーサー全盛期の時代に戻った
こりゃトレーサー最強だわ

503 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:33:30.64 ID:ztA6Uyr/0.net
トレーサーwwwwwwwww

504 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:33:46.33 ID:R9qgUqqR0.net
あれ九時までじゃなかったのか
はやいなー

505 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:35:03.15 ID:WejJsi/70.net
2から始めた初心者だけどタイヨーがリーグで活躍してる配信のURL持ってる人って誰かいますか?
まじでどこ探しても出てこないんだけど

506 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:35:04.96 ID:kFEE+DQd0.net
キリコ

鈴の詠唱時間速度がアップ
クナイの弾薬12から15にアップ
ウルト弱体化


まさかのキリコ強化はクソワロタ

507 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:36:18.93 ID:FVBmfResd.net
キリコ最高!
サポどんどんバフしてけ

508 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:36:22.03 ID:ErFn0Y/M0.net
ボール強化ねーのかよ

509 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:36:45.06 ID:TzqTnbe4a.net
まーたトレーサー最強に戻ったよ
アタッカーSSはトレーサーは確定やな

510 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:38:42.04 ID:FVBmfResd.net
翻訳噛ませてるけどアームのヒット量幅を15パー減少て書いてるが
クナイ小さくなったのかな?

511 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:40:51.01 ID:BE08brxQa.net
ドゥームエグいぐらい強化されてて草
こりゃドゥームトレーサーが最強やな

512 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:41:13.00 ID:Ch9aQN2Z0.net
トレ240でもGM未満は勝率50%なかった過去があるからタレ爺で鴨れ

513 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:41:13.31 ID:ztA6Uyr/0.net
>>510
腕のヒットボックスのせいでヘッドショットをブロックしてることがあったんだとさ

514 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:41:33.33 ID:9M3q2trO0.net
キリコ15パチは草、腕のはアームでヘッショ防いでたのの緩和でしょ。トレの6ダメ化は減衰バグなくなるとかどうでもよすぎるほどの強化だな

515 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:43:34.75 ID:FVBmfResd.net
>>513
あー腕そのまんまのことかー
サンクス

516 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:43:47.65 ID:ek4XTh9ia.net
こりゃ次はトレーサー使うわ
ブリザードはやっぱトレーサー環境にしたいんやな

517 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:45:11.35 ID:gZ/tYtgT0.net
プレミアムパスは相変わらずしょぼい小物とスキンばっかりか・・・
基本無料とはいえ流石に渋すぎる

518 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:49:21.43 ID:jl7o1QTf0.net
まあタンク以外あんま変わらんな
劇的に変わられても困るけど
増えるであろうドゥームJQラマトラ対策はしっかりしようシーズンってこと

519 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:50:22.01 ID:l+1OdDKB0.net
ドゥームは結局1のワンパン時代が強すぎてあの頃と比べたらとそんなヘイトは買わなそう

520 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:53:01.64 ID:R9qgUqqR0.net
トレーサーの顔と髪型をもう少し可愛くして肉付きを良くする上方修正とか
美少女化スキンが手に入るプレミアムパスRないの?はよして?

521 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:53:16.43 ID:xRm0fn8ba.net
ジャンカークイーンかなり強くなってるじゃん
リジェネの回復量上がりまくってるからかなり硬いぞ

522 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:53:21.18 ID:gZ/tYtgT0.net
バスティオン
Ultの落下時間が1秒から0.6秒に(ダメージ300→250)
変形のCTが10秒に

シンメトラ
ビームのチャージ率及び減少率が20%上昇
ビームの弾薬消費が秒間7発から10発に増加
ビームでバリアにダメージを与えると弾薬が回復する?

この辺地味に影響大きい気がする
それに比べて

マーシー
武器の交換時間が0.5秒から0.35秒に短縮
ブラスターの弾薬が25発に増加


違う そうじゃない

523 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:53:39.23 ID:OSnrhNjP0.net
マーシー
・武器交換時間が0.5秒から0.35秒に短縮
カドゥケウス・ブラスター
・弾薬が20から25に増加した

うおおおおおマーシーの時代だああああ…w

524 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:55:37.20 ID:pyhgIgtia.net
バスティオンもかなり強化されてる
変形モード12秒から10秒だろ?やばくね
ウルトも着弾クッソ早い

525 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:56:49.35 ID:jl7o1QTf0.net
まあ現状でもマーシー強いし別に強化いらんとは思うが
トレーサー増えるのはだるいな

526 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:56:55.28 ID:ztA6Uyr/0.net
なあ
胴撃ちぶっぱの低ランクならむしろソジョーン強くなってないか?

527 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:57:21.65 ID:Ch9aQN2Z0.net
https://twitter.com/gw_alec/status/1600203822227677184?s=46&t=Q1H_3LrVDEurUGONSpqKLA
そもそもマーシーは高レートの勝率ピック率共にtop3と強キャラだった
(deleted an unsolicited ad)

528 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 04:58:21.12 ID:0KYHTynCa.net
これは低ランクはバスティオンシンメに蹂躙されて
高ランクはトレーサーゲームになっちやった

529 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:01:15.18 ID:9M3q2trO0.net
まあでもリーパー出すよりかはトレーサーの方がって正直思う、難しいキャラなのは変わらないし使用率はバラけるんじゃないの

530 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:01:35.60 ID:gZ/tYtgT0.net
シンメトラとザリアがお互いにビームぶっかけあってプライドバトル始めるんだな・・・

531 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:02:29.05 ID:kFEE+DQd0.net
ソジョーンにワンパンされるよりトレーサー環境の方がよっぽど健全なのはわかるわ

532 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:02:33.83 ID:lApdsH3o0.net
OW1終了直前に数戦だけやった復帰垢で駆け込み認定やったけどdpsは待ち時間もあって間に合わんかった…
バグ?修正前にほぼ終わらせてたタンクはブロンズ1で修正後に6勝したサポはゴールド4てバランスめちゃくちゃやな
とりあえず旧垢も新規垢と同じくゴールドに突っ込んだろに変わったんか?

533 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:04:13.94 ID:lApdsH3o0.net
鰤様はバトルマーシーを推奨しておられる

534 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:05:45.10 ID:jl7o1QTf0.net
ドゥームトレーサー強いならブリギッテがメタになるかもな
使えないやつは置いていく

535 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:09:07.28 ID:kFEE+DQd0.net
トレーサーの火力たっか
距離減衰修正されたのどうでもよくなるなこの強さ

536 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:11:26.80 ID:oEIMMzJv0.net
前シーズンサポートダイヤ5で終わらせたのに最終成績がプラチナ1になったんだが萎えた

537 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:11:49.33 ID:R9qgUqqR0.net
ここ数日JQと黒豆が味方になる確率高くてやばたん

538 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:13:24.38 ID:wm1zkWxmd.net
ソジョーンどうなんだ?これ
前ほどじゃないがまだまだやれそうに見えるんだが

539 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:14:28.32 ID:lApdsH3o0.net
求:ラマットラのEの上手い使い方
足遅くするのはいいんだけど下に引っ張る効果の活用法がわからん
地面に触れないと発動しないからイリオスの穴に撃って調子こいてるルシオやファラ落とすとかもやりづらいし

540 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:16:16.66 ID:kFEE+DQd0.net
>>538
ソジョーン全然やれるわ
前ほどの理不尽はなくなっただけやね

541 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:19:55.56 ID:nDJDaRmk0.net
めっちゃ重い

542 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:21:19.63 ID:ztA6Uyr/0.net
ゲンジのフードスキンはいつ来るんだ
あのよく分からんキリコのスキンと同時かな?

543 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:24:56.20 ID:4vUqyF1c0.net
今回バトルパス当たりやな

544 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:25:03.83 ID:l+1OdDKB0.net
ジャンカークイーン好きで使ってたけど中々いい塩梅ね

545 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:25:34.04 ID:0jJqJpCP0.net
【悲報】キリコさん、胸のヒットボックスを下げられ貧乳扱いされてしまう

546 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:29:10.71 ID:0jJqJpCP0.net
すまん腕と胸読み違えた
寝起きはあかんね

547 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:29:44.96 ID:l+1OdDKB0.net
JQのナイフのリジェネが15→20斧→35くらい→50ウルト100→125になって肝のシャウトのCTも下げてくれたから引き続きJQ専でいくわ

548 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:30:01.34 ID:sxMlYJXRd.net
キリコが貧乳なのは間違いないからセーフセーフ

549 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:32:29.87 ID:0jJqJpCP0.net
JQのシャウトなんか12秒くらいにしとけば良かったのでは?
スピブは基本タンクに乗るのが一番危険ではあるけどこのゲームタンク自分自身しか居ないんやし

550 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:33:30.14 ID:kFEE+DQd0.net
ジャンカークイーンかなりやれるようになってるぞ
シャウト1秒と下がったのとリジェネアップが効いとるわこれ

551 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:35:10.56 ID:Ch9aQN2Z0.net
ナイフのエイムさえよかったらいけそうだな相手にキリコいなかったらコスト下がったultも自由だし

552 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:36:37.83 ID:kFEE+DQd0.net
バスティオンこれあかんわ
変形モード10秒はさすがにつえー
あとウルト早すぎてこれ避けれんわ

553 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:40:24.53 ID:0jJqJpCP0.net
なんかキャラのアイコン貰えるチャレンジあるな

554 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:46:02.80 ID:l+1OdDKB0.net
ドゥームは火力云々よりシールド付与が強いわ
3人くらいでみないと溶かせんな

555 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:47:02.72 ID:mkt48LEWa.net
アンランクのタンクに人流れたせいでランクのタンクスッカスカで草
しゃーないからアンランクDPSでラマットラ成敗やね

556 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:47:17.44 ID:R9qgUqqR0.net
また黒豆だったクッソ辛い

557 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:47:19.92 ID:kFEE+DQd0.net
ドゥーム結局ウルト使用後強化パンチ状態はマジだったな
こりゃつえー

558 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:49:13.46 ID:nDJDaRmk0.net
ソジョーン強化されてねこれ

559 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:50:20.95 ID:gtCzP89E0.net
トレーサー6ダメージ時代ってow1の時あったっけ
無かったとしたらクソ強そうだな

560 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:50:55.18 ID:6kdf59fAa.net
ジャンカークイーンの回復量クソワロタ

https://twitter.com/zahatavio/status/1600216991620820993?s=46&t=I4IeZ4_QYDzIDdjtnl8NfA
(deleted an unsolicited ad)

561 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 05:54:09.69 ID:7YQkSmJq0.net
ザリアゲーからドゥームゲーになっただけだわ
本当調整雑だなぁ

562 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:00:40.68 ID:5yoT4ZRsa.net
ドゥーム完全に壊れたなぁ
こりゃドゥームウォッチだわ
ラマットラより強い

563 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:04:59.84 ID:OSnrhNjP0.net
勘違いドゥーム引いた方が負けのゲームになるからしばらくランクやらん方がいいねこれ タンクがガイジだとストレスしかたまらんしこのゲーム

564 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:06:37.48 ID:0jJqJpCP0.net
むしろドゥーム使えるだけで勝てる神ゲーやろ
タンクやるだけで勝てるやん

565 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:07:45.97 ID:dKMcWIila.net
悲報 ブリザード露骨にドゥームメタにしてきた

・ロケットパンチ

・衝撃ダメージの範囲(最小~最大)を15~30から25~50ダメージに変更
・壁衝突のダメージ範囲(最小値~最大値)を20~40から10~30に減少
・壁衝突ダメージのスタン時間を0.5~1秒から0.25~0.75秒に変更
・非チャージのロケットパンチのウォールスラム時のスタン時間を最小の0.25秒に変更
・チャージしたロケットパンチのノックバック半径を4メートルから3メートルに変更
・キャンセルが可能になるまでの最短時間を0.25秒から0.12秒に変更
・クールダウンを4秒から3秒に減少
・この調整はリワーク以降すでに追加されていたが、パッチノートに未記載だった

・パワーブロック

・クールダウンを8秒から7秒に変更
・効果時間を2秒から2.5秒に変更
・ロケットパンチの威力を発揮するために必要な軽減ダメージの最小値を90から80に減少

・メテオストライク

・着地時にロケットパンチを発動可能に
・敵のスローの効果時間を2秒から3秒に変更
パッシブ:攻撃は最大の防御なり

・アビリティを敵にヒットさせたときに得られる一時的なヘルス量が30から40に変更
・最大ヘルスが150から200に増加

566 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:09:26.27 ID:Ik+GYgvN0.net
チョコボールイキイキしてるね

567 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:09:50.07 ID:+y06lqhG0.net
ドゥームメタとかやだな~wって感じじゃなくてマジで嫌

568 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:11:23.44 ID:13m14GZua.net
明らかにドゥーム壊れてて草生えるわ
シーズン1のザリア級の強さだな
サポート引退するぞまじで

569 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:14:01.26 ID:lApdsH3o0.net
サポ虐めてた黒人ナーフしたからサポ虐められる別の黒人バフしないとね

570 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:14:11.71 ID:Uh/MXKhqa.net
ソジョーンなんか強いなと思ったら
メインの攻撃強化されててウルト時のレールガンチャージ速度上がってるじゃねえか
こりゃ全然強いわまだまだ

571 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:14:34.44 ID:OSnrhNjP0.net
黒人最強→黒人最強
黒人ウォッチか?ポリコレしょうもな

572 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:18:48.09 ID:0jJqJpCP0.net
俺のガバドゥームでもまぁまぁワンピック取れるレベルにまでなってて草
ダイブでこれはあかんやろ

573 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:21:49.17 ID:tar/Q0150.net
ざっと変更を見た感じサポートいじめそんなに推奨すんのか
サポやる時はもうモイラだけにするわ

574 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:22:14.12 ID:LXtr7uf9a.net
あらら海外でもドゥームOP騒がれ始めたね
誰が使ってもわかる壊れキャラだよ
ランクはドゥーム以外人権ないわこれ

575 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:23:34.05 ID:lApdsH3o0.net
クイックで練習始める黒豆入門者の未来の芽をソンブラで摘むのは任せたぞdps専

576 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:26:56.68 ID:m1JiUB+cr.net
ワンパン出来なくなっただけで他はンジョーン強化じゃん
泣きました
私はOWチームを追い出されてタクティカルバイザーでゲイでスプリントです

577 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:29:26.58 ID:sxMlYJXRd.net
ソルジャーはヒーラー枠に入れよう

578 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:30:09.21 ID:PZGmgoUP0.net
しかしマジで調整下手だな
強いキャラが極端に弱くなったりその逆だったり
相当古い格ゲーみたいだわ

579 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:30:46.46 ID:JBXLmqlX0.net
ソジョン即死は無くなったけど(マーシーや不和付けたら出来る?)
メイン威力上がってるし、ウルトチャージ速度アップでタンクへの殺意がヤバイ

580 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:32:26.53 ID:w6S5aNO+a.net
ドゥーム環境ならタンクはアンチとしてホッグが増えてついでに両方に戦いやすいオリーサも増えそう
DPSはドゥームアンチのソンブラと強化されたトレーサーが増えそうだからサポートはストレス溜まりそうな環境だな

581 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:34:00.58 ID:0u5IZvhTd.net
機動力あるキャラはOPなりやすいからまず機動力の方抑えないとあかんのよ

582 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:34:52.05 ID:0jJqJpCP0.net
ソジョーンワンパンが消えただけで減衰距離まだ遠いしむしろメイン火力は上がってるしでまだクソ強いじゃん😭

583 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:42:45.63 ID:OSnrhNjP0.net
訓練所でソジョーン試してみたらメインでグイーンHP減ってわろた

584 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:46:05.48 ID:N8aDoEETa.net
>>573
役に立たないゴミを選ぶ意味がわからない

585 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:46:35.73 ID:Ycn7W7g20.net
パッチノートもプロ以外に向けてバフしますって書いてて草
頭おかしいんか

586 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:51:28.39 ID:u1NRgU3c0.net
>>421
むしろ強タンク引いてボロカスにラウンド勝った時とか"perfect!"とか言ってアゲてる(サポ視点)

587 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:51:41.99 ID:1SR9tkhQ0.net
マーシーのバフみてほんとにセンスないんだなって思ったね

588 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:52:18.60 ID:J7elCB1j0.net
ソジョーンのOWL視聴スキン来てないやん

589 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:54:12.36 ID:Pcx63o0Ka.net
ンジョーソむしろ強化されてて草

590 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:55:04.09 ID:OSnrhNjP0.net
バトルマーシーするにしてもult中じゃなきゃ即死確定だしult中ならピストル球無限だしマジでバフの意図が分からない

591 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:57:40.83 ID:lApdsH3o0.net
アナも強化しましたみたいな感じになってるけどダーツってクール上がり次第撃つようなアビリティじゃないから強化としてはそんなでもなくね

592 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 06:58:28.43 ID:KoHW0fMv0.net
タンクとして前線を維持するための調整とかいいながら更にDPSによってるのなんなんだ
タンクの役割出来るようにするならノックバック弱めちゃだめだろ
マーシーもウルト時ダメブとヒール同時に出せるとかのほうが良かっただろ

593 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:04:49.54 ID:OSnrhNjP0.net
地味にシンメやばいな ドゥーム以外のタンクいじめウォッチ帰ってきた

594 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:06:12.00 ID:8AWhNXrp0.net
トレ戻ってるやん、これなら使えるわ

595 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:06:42.77 ID:w6S5aNO+a.net
マーシーのピストルは全く使わない試合がほとんどってくらい存在意義がないからな
ダーツみたいにCT有りで特殊な弾丸を発射できるとかリワークしたほうがいい

596 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:08:37.27 ID:8AWhNXrp0.net
でもソジョーンメインはbuffなのね、長距離事故死ないだけで全然いけそうじゃん

597 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:15:25.54 ID:ADMD1ZDqa.net
エアプ鰤の供給だぞ、喜べよ

598 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:18:31.86 ID:wNyjU/3M0.net
ランクマ勝利時の結果で勝利した試合のカードっぽいUIがちょっと下に表示されたりするのってランクが下がりそうだぞとかを表してるの?

599 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:19:45.77 ID:+fjoIjSI0.net
マーシーのピストルって舐めプっぽいムーブの時しか使わなくね

600 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:20:18.39 ID:lApdsH3o0.net
改行定期

601 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:21:25.83 ID:gtCzP89E0.net
マスター4からプラチナまで叩き落とされてて草
上げ直すの面倒くさすぎるだろ

602 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:21:57.19 ID:a1fcC4mv0.net
メインだけで言ってソルジャーとソジョーンどっちが強いの?

603 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:23:00.02 ID:+rnMHJBdd.net
やっぱトレーサーはこの火力だわ楽しすぎる
まーーーた2年間この強さなんですかね

604 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:25:19.80 ID:nLumjNLb0.net
とりあえずクイックでも適当にやるかと思ったら
タンクがラマットラだらけで草
グラマスでも全く使えてない地雷プレイなの面白い
ドゥームは予想通り壊れて来たな
間違いなくメタになるしどっちのドゥームが強いか対決だな

605 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:26:40.50 ID:ADMD1ZDqa.net
タンクが1人に減ったow2で6ダメ擦り付けるトレーサーのヤバさよ

606 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:28:43.87 ID:q/FzGJwF0.net
ドゥームの調整みただけで脳裏に引退の2文字がよぎるな
あまりにキモい調整するじゃん

607 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:28:45.07 ID:nLumjNLb0.net
多分メタはドゥーム、トレーサー、リーパー、キリコ、ルシオになるな

608 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:28:50.83 ID:qnk9/+IAa.net
タンク15分ってもともとなんですかい

609 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:29:19.39 ID:7782Pn600.net
障害者「ゲンジ強すぎ!トレーサーはあんなに弱くなったのに!」
ブリザード「ほーいw」

もうモイラでもゴリラでも対策できないねえ

610 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:30:42.37 ID:0FsEFf4Za.net
>>607
全員でダイブしてくるの想像するだけでムカついてくるわ

611 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:32:33.55 ID:QwOvDz1tM.net
キリコこの調整するなら他のサポートも強くしてやれよ
新キャラを産廃にしたくないのかもしれんが他の奴らを調整しないならそれはただの贔屓じゃん

612 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:35:52.86 ID:q/FzGJwF0.net
クナイの数増やしたの驚いたわ
しかもマーシーのメインより割合的に見れば高い割合で増やしてるし
キリコはマーシーより弱いと思われてるってこと?

613 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:35:59.15 ID:8AWhNXrp0.net
渦低すぎ消えるの早すぎ
ソジョーンのEくらい継続してくれよ

614 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:37:14.26 ID:/aG0O5Qx0.net
詳細見た限りキリコのult弱くなってるらしいし微妙じゃね

615 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:37:30.50 ID:OSnrhNjP0.net
ペイロのOTラマットラウルトあれば100%勝てて笑う

616 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:38:06.12 ID:sxMlYJXRd.net
キリコのウルトはマジで弱くなったなぁ
基本性能が高いからまだ使えるとは思うが

617 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:38:09.38 ID:7782Pn600.net
鰤「ゲンジの性能をトレーサー、リーパーと揃えるためにナーフする」

1ヶ月も経たないパッチの内容忘れるとかエアプってレベルか?

618 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:38:14.00 ID:8AWhNXrp0.net
意外に良かったのがガードの切り替えが早いしマッチョ中いつでもできる
ultの範囲が想像してたのより倍広い、杖攻撃がプロジェクタイルだけどそんな遅いわけじゃない

619 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:41:22.26 ID:1PEd+Mt5r.net
シーズン2って今日から?それとも休憩期間ある?
こたつ勤務で忙しいから誰か教えてくれ

620 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:47:10.51 ID:0FsEFf4Za.net
ラマットラのultにヘイト集めないためのドゥーム強化か?

621 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:48:38.50 ID:JBXLmqlX0.net
寝てるのにラマットラのウルト止まんねぇ!

622 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:50:24.62 ID:EQXzoTs40.net
盛大にバランス調整失敗したな
メイのヌードスキン追加でもしないと来月にはプレイ人口0人になってるわ

623 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:51:01.14 ID:rwbniNlnp.net
攻撃は最大の防御なりとか言ってるやつが一生懸命ガードしてんのうけるな

624 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:52:16.37 ID:5kVcXJUed.net
どうせドゥーム使える奴なんて限られてるし突っ込んで相手ウルト製造するトロールが増えるだけだろ

625 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:54:36.75 ID:WoyGpJyn0.net
コロ助「防御は最大の攻撃なり」

626 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:55:21.30 ID:oGrKDAg70.net
ラマULTクソウゼェけど
ULT自体は人数差ひっくり返せるほど強くないしラマ自体の性能もそんなでもない

627 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:57:51.58 ID:WoyGpJyn0.net
味方の履歴は見れないけど実績解除の称号(付けてれば)とかでチームの強さ判断できるよね
強いかはどうか保証ないけどw

628 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 07:59:56.14 ID:2vqInfhrd.net
プレイ時間の証明だけで強さと関係ないけどな。

629 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:00:07.61 ID:rwbniNlnp.net
サポートいじめとか言ってるやつは間違いなくキリコ使えない雑魚だから好感が持てる
ワープ壁登り無敵持ってて自虐はない

630 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:01:34.08 ID:q/FzGJwF0.net
サポ2枠ともキリコ使えるならそれでいいんすけどねー

631 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:01:56.64 ID:WoyGpJyn0.net
>>624
どのキャラもキャリアは実績アンロック付けてるかどうかで判断するしかないよね
てか、みんなあれ表示させてるん?
自分は控えめに1~2低くいの付けてるけどw

632 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:06:44.23 ID:DpHHsbzUd.net
ソジョーン強化入ってて草ァ!
黒人に楯突く者は許さんぞ!w

633 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:08:06.22 ID:PFbaVQDe0.net
JQはヒットボックス増加が対リーパーホッグに対してかなりキツそう
乱戦の被弾も増えるだろうしリジェネ増加とトントンじゃないか?
シャウトのCTをもう少し減らすなりして欲しかったわ
ドゥームと比べると控えめすぎる 我新キャラぞ

634 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:08:25.14 ID:WoyGpJyn0.net
だからといって勝つ保証はないけど実際負けた試合もあるし
中の人のゲーム実績がみえないから

635 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:08:26.33 ID:nxr0ngLU0.net
ドゥームウォッチ始まってて草シーズン1で磨きまくった牙おみせしましょう

636 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:11:26.16 ID:FVP6Uh7O0.net
なんかめちゃくちゃ弄られててワロタ
でも新シーズンだしこれくらい調整入ってた方がおもろいな
2週間は遊べそう

637 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:11:27.26 ID:0jJqJpCP0.net
>>602
そりゃソルジャーや
ソジョーンは今回の調整で秒間126→140になってファラの理論値と同じくらいになったがソルジャーは秒間180や

638 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:11:38.60 ID:EOicXXgw0.net
トレーサーつっよ

639 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:12:24.30 ID:0jJqJpCP0.net
>>633
白人如きが黒人様に逆らえるわけないやろ

640 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:12:27.79 ID:MBQHwH0Q0.net
キリコult弱くなったけど神出鬼没のクールが据えなのは良かった
結局壁上りとワープが壊れてるからな
生存能力の高さは維持されてた

641 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:13:37.65 ID:2vqInfhrd.net
JQで20勝がまだ終わらない。
内部レート下がった時だけしか使えない。

642 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:15:03.66 ID:rrJLK1ued.net
ソジョーンはレールガン弱体化されたからいいわ
あんなんでワンピックとかダルすぎたし

643 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:15:51.51 ID:FVP6Uh7O0.net
>>641
今日からコントロールで出しても良いぞ!

644 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:17:27.35 ID:Vu2k0Iv8M.net
他のキャラは前情報より良かったりしてるのにマーシー結局弾数増えたのと切り替えが早くなっただけで笑ったわ

645 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:20:51.77 ID:OSnrhNjP0.net
低ランクだとソジョーンこれ強化じゃね?w

646 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:22:14.91 ID:/W47VER30.net
>>643
ホゥワァァ!

647 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:22:15.17 ID:PMGk+I8p0.net
なあンジョーソまだ強くない?
何なら近距離での圧が上がっててよりソルハゲ出す意味無くなってない?

648 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:23:02.12 ID:kClr6HEta.net
トレリーパーとかガチでしょうもない環境来たな

649 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:23:41.96 ID:0jJqJpCP0.net
>>647
ソルジャーの交戦距離でソジョーンより強い場面なくて泣く

650 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:23:58.34 ID:WoyGpJyn0.net
ラマトラの攻撃系ってネクロマンサー系よね?
ブラックウォッチかな?

651 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:23:58.93 ID:zQ144Zno0.net
ラマットラ、強すぎず弱すぎず微妙に丁度良い感じで逆に草

652 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:26:43.94 ID:3DR7NQyua.net
ソルジャーを頑なに強化しない理由謎すぎるよな
このジジイが必死こいて走ってる横でンジョーソがスライディングジャンプきめてるのやばすぎでしょ

653 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:27:15.83 ID:nxr0ngLU0.net
トレリーパードゥーム環境

654 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:27:41.35 ID:FVP6Uh7O0.net
トレーサーのダメージは1上げられるのにソルジャーのダメージは2下げたままの運営

655 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:28:10.86 ID:MBQHwH0Q0.net
バティとキリコ以外のサポ強化してくんねーかな
アナとかもうちょっと自衛能力高くしてほしい
キリコがお手軽すぎる

656 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:28:15.63 ID:PMGk+I8p0.net
>>651
すんごい優等生みたいな性能してて逆に凄いよね、いやこれから開発されるかもだが

657 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:29:22.31 ID:Ftb7ns1y0.net
おいおいシーズン最高ランクで報酬って出る癖に最終ランクで報酬かよ
ダイヤ踏んでたのに最終プラ1だったから報酬プラ1だったわw

658 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:29:29.07 ID:uIlGDMKW0.net
ラマットラのダークヒーロー感好き
ゲンジのアークナイツスキン早く買いたい

659 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:29:32.00 ID:z987zhSa0.net
もしかしてメンテ終わった?

660 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:30:00.99 ID:q/FzGJwF0.net
ソルジャー「通るわよ!そんなに急いでどこいくのw俺の目から逃げることはできない…♡」

661 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:30:27.43 ID:lApdsH3o0.net
どっちが抜けるか勝負しようじゃないかマクリーくん!
https://i.imgur.com/FNMxaQw.png

662 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:31:45.37 ID:OSnrhNjP0.net
マジで環境悪化してんな 2開始直後なのにフルスロットルのゴミ運営やね

663 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:32:29.07 ID:Y8DIwK290.net
公式のパッチノートはよ出せやぼけブリザードよ
もう無職の報告の方が見てて楽しくなってきたじゃねぇか
トレーサーバフはふざけてる

664 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:33:33.45 ID:MBQHwH0Q0.net
ラマットちょっと器用貧乏なとこあるな
他のタンクのような何かに特化した強さがないから凄く半端感
DPSやサポがビビらず近接仕掛けて来るのがもう駄目

665 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:34:56.67 ID:es/UHI8JH.net
>>645
低ランク向けの調整って開発者コメントにかいてあるよね?

わかったこと

□シンメトラー強すぎ 
特にDVAにつよい
使用想定シーン
相手がオリーサ、味方ザリア
ザリアにバリア貼ってもらってオリーサつっこめば、マーシー付きでも溶けるレベル
マーシーはシンメトラーにつくべし

□ラマットラ
ULTの範囲攻撃はマーシーのULTでほぼ相殺できる
ルシオやブリギッテの範囲では厳しい
ULTにダメージブーストは乗る

□バスティオン
結構強くなっている
とくにシージモードの時間短縮は大きい

□トレーサー
データとるためのバグっぽかった距離減衰がなくなって、遠距離からソルジャーのように戦ってくるトレーサーがいなくなる
高レートトレーサー以外怖くなくなるかもね

666 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:35:40.02 ID:lApdsH3o0.net
パンチをオラオララッシュぐらい出したい

667 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:36:20.55 ID:DpHHsbzUd.net
運営ソジョーン大好きよバカかよ

668 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:37:40.77 ID:PMGk+I8p0.net
ラマットラの盾はこれCT短縮か持続時間のどっちか軽減してもらわんと使い物にならんぞ
現状使えない時間が長すぎて時間内に盾を破壊される事すら難しいレベル

669 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:37:46.58 ID:l+1OdDKB0.net
鬼ナーフ入ったら入ったでお前らの文句は止まらんのだから強化なだけマシだろ
今の所なにも理不尽感じないわ。1タンクになって立ち位置微妙のハムの強化はしてあげろくらいだな
ナーフナーフなんてしたらそのゲームが死ぬ事は今までから見ても明らかなのでこの調子でガンガンアッパーしろ

670 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:38:14.24 ID:uIlGDMKW0.net
これソジョーンのメイン火力上げたせいで100%溜まるまで早くなったの?
いや強化だろw

671 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:38:32.94 ID:5DmSMQcE0.net
まだやれてないけど、なんかソジョーンこれじゃ初心者~中級者までならソルジャーでも良いっていうのすら奪うような調整になってない?
ソルジャーの存在意義が更に薄くなってないかこれ

672 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:39:43.22 ID:nxr0ngLU0.net
ヘッショバラつきあった人にはなんなら強化まである

673 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:39:56.41 ID:LamuSFMZp.net
初心者だったら尚更ソルジャーじゃないの?ヒットスキャンとプロジェクタイルの差はやっぱりデカいよ
ウルトもサブもエイムありきだしな

674 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:40:26.01 ID:tvJiQiI/0.net
スライディングジャンプに重力発射ある時点で低ランクでもソルジャー使う理由なんてほとんどないような

675 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:43:13.87 ID:Zw3fCYaTa.net
ソルジャーもサブ当てないとキルに繋がらないことが多いしやっぱ劣化だわ
ヒットスキャン欲しいならアッシュで良いし何も優れてるところがない

676 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:44:16.63 ID:OSnrhNjP0.net
ソジョーン開発した女性社員が社長と寝てんだろうな

677 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:44:38.00 ID:Gy/2Eu4U0.net
前シーズン最高ランクシルバー2で終わった筈が最高ブロンズになってた、シルバー2はブロンズ扱いなのか・・・

678 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:44:42.39 ID:uIlGDMKW0.net
流石に気のせいか
早くなるわけないよな

679 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:44:50.68 ID:d7LgZmgF0.net
>>660
きっもいゲイになっちまったなぁ

680 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:45:02.73 ID:PMGk+I8p0.net
ソルジャー→すまんソジョーンでよくね?
キャスディ→すまんアッシュでよくね?

うおおおお女性の強い社会だあっ

681 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:45:24.39 ID:e1knx6Ds0.net
プリメのマーシー付きのンジョーン、相手するのしんどいわ
キルログ見てたら100たまった瞬間にマーシーが寄ってきてブーストかけて攻めてきたし
マーシーはやっぱ削除すべき

682 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:45:38.17 ID:rnG7Yd4la.net
トレーサー強化するなら他のDPSも強化してくれ
マクリーとか存在意義無いしCC返していいと思うんだが

683 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:46:40.76 ID:tvJiQiI/0.net
突っ込んでくるやつが軒並み強化されてるのに
マクリーくんそんな鈍足でどう戦うつもりなんだ

684 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:47:02.80 ID:nxr0ngLU0.net
キャスディにフラバン返してくれたらシーズン2暴れそうな奴らに有利とれんだけどな〜

685 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:47:36.62 ID:0jJqJpCP0.net
>>663
大人しくEnglishで見るんや

686 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:49:32.47 ID:KTj32xeta.net
キリコアナの調整いいじゃん
見直したわ
ソジョーンは使ったり使われないとどんなもんかわかんね

687 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:50:29.80 ID:MBQHwH0Q0.net
初心者ならむしろソジョーンからやらせた方がいいな
ソルジャーとか練習して強くなってもキャリー出来ない弱さだし時間の無駄

688 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:52:10.53 ID:e1knx6Ds0.net
最高ランク報酬って出る癖に最高ランクじゃなくて最終ランクで報酬出るってマ?www

689 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:52:20.64 ID:PMGk+I8p0.net
ソルマクは愛着ある人も多いだろうし次で強化来るとは思う
なんかいたちごっこだなこりゃ、まぁゲームの調整なんてそんなもんよね

690 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:53:17.16 ID:0jJqJpCP0.net
キャプディーの名付け親がレイプしたんやから一生クソザコナメクジやぞ

691 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:53:45.55 ID:0xCQWyZRd.net
ドゥームが覇権取るかはわからんがタンクはいい感じになってきつつあるか?
サポも頼むぞ

692 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:57:07.98 ID:k21TCf72M.net
とりあえず黒豆出さないと戦犯扱いやな

693 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:57:56.01 ID:nxr0ngLU0.net
ちゃんと使い方覚えてから使ってなdps時代の動きしたら変わらず戦犯やぞ

694 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:58:00.32 ID:KTj32xeta.net
言うてドゥーム今まで使ったことないって奴に出されても困る

695 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:58:35.37 ID:dpVLQNONa.net
もしかして今回純粋弱体化無し?
だったらぱっと見の印象だけで判断は出来ないな

696 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:58:48.99 ID:2jGzMU3M0.net
マクリーが出てくる度に不祥事が蒸し返される呪いのキャラだからな

697 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:58:51.90 ID:DpHHsbzUd.net
>>688
わろた
昨日下手にランクマ行かなくてよかったわ

698 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:59:34.46 ID:WoyGpJyn0.net
どんなゲームもそうだけどボスやキャラは最初強め設定で後から下げ調整は一般常識
ぎゃくもしかり

699 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:01:17.56 ID:nxr0ngLU0.net
ラマットラは新キャラ?レベルで落ち着いてる気がするもっとOPになるかとおもったけど

700 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:01:18.50 ID:WoyGpJyn0.net
>>693
称号無い人は使用禁止とか

701 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:02:15.78 ID:bJ0G8Wuna.net
黒豆はスキル差えぐいしこれからはtank diff毎回見ることになりそうだな

702 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:02:26.80 ID:WoyGpJyn0.net
称号やアイコンは免許書
(ペーパードライバーは省く)

703 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:02:48.85 ID:FtFDOBvaa.net
これからタンクはどれだけランク下がろうがドゥームOTPして修行やぞ
ドゥーム出さない方が戦犯な

704 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:02:50.63 ID:PMGk+I8p0.net
ラマットラの人畜無害感ほんと凄い
タンクなのに超遠距離に圧かけられるのは唯一新しいと思ったけど

705 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:02:54.21 ID:e1knx6Ds0.net
7勝ランクシステムは継続かあ

706 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:03:38.56 ID:WoyGpJyn0.net
近接シグマ

707 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:03:39.89 ID:0jJqJpCP0.net
すまんドゥーム使えないやつはタンク引退してくれないか?

708 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:03:52.67 ID:6JL82Ysd0.net
トレーサーのメイン威力5から6に戻っててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはりOWの聖域はこのキャラ!いよっ、開発に愛された女!w

709 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:04:02.54 ID:lApdsH3o0.net
dps時代の動きってどんなだっけ
スラムで突っ込んでアッパーしてバシバシ撃って殺したらパンチやultで逃げ?

710 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:04:06.78 ID:wSCWwwvL0.net
ソジョーンもう飽きたよ
まともな知能ならこいつ以外使う価値ないほとんどないとすぐわかると思うんだけど
それ健全?

711 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:04:55.92 ID:MBQHwH0Q0.net
サポは全体的に調整してほしいけどキリコみたいに生存力高くしたらDPSが禿げるか
サポはキリコ以外楽しくないからテコ入れしてほしいわ
せめてキリコみたいにタイマン性能強くするとか

712 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:05:23.29 ID:WoyGpJyn0.net
>>707
運転免許なしで道路は知ってるようなものw
つまり無免許運転で罰金及び交通刑務所

713 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:06:13.09 ID:WoyGpJyn0.net
>>708
だってOWの主人公だもん

714 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:06:33.47 ID:8AWhNXrp0.net
ラマちゃんゴリラには強そうだな

715 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:06:44.70 ID:0n8cdBBi0.net
マーシーの蘇生速度アップとかでもよかったんちゃうんかと
なんだよ弾数アップって頭ハッピーセットかよ

716 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:06:55.78 ID:nNPdunES0.net
>>688
しかも7戦で確定したランクじゃなくて内部レートで下げられてるわ

717 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:07:50.94 ID:WoyGpJyn0.net
弾数より弾速レートスピード5800

718 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:08:21.51 ID:wSCWwwvL0.net
Mercy
開発者のコメント:これは、Mercyが自分自身をよりよく防御したり、時には攻撃を続けたりすることを可能にする変更です。5v5では、これらの状況がはるかに頻繁に発生します。
・武器交換時間を0.5秒から0.35秒に短縮
カドゥケウスブラスター
・弾薬数を20から25に増加

???????????????WWWWWWW??wWW??????Wwww???wwwwwwwwwwwwwwwww?????????・wwwWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwww

719 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:08:54.84 ID:WoyGpJyn0.net
各マガよりサプレッサー

720 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:10:14.27 ID:WoyGpJyn0.net
てか、CoDのように武器防具カスタムできればいいのに

721 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:10:25.56 ID:6JL82Ysd0.net
ていうかサイズミックスラムでダメージが入ったり入らなかったりする例のバグは治ってないのかな
あれ修正したうえで今回のバフまで付いたらマジでgodfistメタじゃん

722 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:10:52.71 ID:wSCWwwvL0.net
>Mercyが自分自身をよりよく防御したり、時には攻撃を続けたりすることを可能にする変更です。5v5では、これらの状況がはるかに頻繁に発生します。

開発ってマーシーで攻撃してんの?やばくない?

723 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:10:58.16 ID:bum3lMhja.net
ドゥームは通常ロケパン壁ドンのスタンついたお陰でかなりダメージ出しやすくなったな
今まではロケパン強化しないと決めてにかけるキャラだったけどかなり変わったと感じる

724 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:11:11.54 ID:PMGk+I8p0.net
明らかに他キャラに遅れを取っているのを加味しても未だ根強い人気を保ち続けてるソルマクの調整<マーシーのピストルバフ

725 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:12:20.49 ID:MBQHwH0Q0.net
ファラマーシーという凶悪な組み合わせがある限り強くしたくないんじゃね?
ダイヤでも刺さりまくるし

726 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:13:06.89 ID:6JL82Ysd0.net
マーシーで自衛しなきゃいけない状況はそりゃあるけど間違いなく「はるかに頻繁に」なんて表現を使うほど発生はしねえよw
Blizzardくんはせっかちだからゼニヤッタと間違えたのかな?w

727 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:13:17.83 ID:d7LgZmgF0.net
サポートはキリコだけが面白い環境だからあと1、2体面白いやつをくれたら一気にストレスが減る

728 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:15:49.66 ID:0n8cdBBi0.net
マーシーがピストル撃つ時なんてあとちょっとの奴を仕留めるかナノブースト貰っちゃってはっちゃけるぐらいしかねえよ
大体はピストル撃ってるよりヒールブースト掛けてDPSやタンクの補助だわ

729 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:16:57.11 ID:6JL82Ysd0.net
どさくさに紛れてソジョーンとキリコのメインもバフしてるしほんまに開発のお気に入りを優遇したいんだなって気持ちがヒシヒシと伝わってくる

730 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:17:19.46 ID:wSCWwwvL0.net
マーシー使っててピストル20発打ち切ることなんてあるのか?
ピストル打つ状況なんて自分一人だけ生き残って相手ミリみたいなクソレアな状況だけだろ
威力を上げるなりなんなりじゃなく弾数を増やすのってエアプと言わざるを得ない気がするんだが

731 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:17:32.59 ID:0jJqJpCP0.net
ファラマはくそウザイけどもっとやりようあったやろ
単純にピストル抜きながらパイプ繋げるようにした上でピストル強化すれば良かったのになんやあのクソふざけた調整は
早くHearthstoneのプリみたいに弱いキャラに変なもの渡してごめんなさいしろや

732 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:17:42.49 ID:q/FzGJwF0.net
ソジョーンってダメージでレールガン溜まるんだっけ
あんまり使ったことないから気のせいかもしれんが前より溜まりやすくなってる気がする

733 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:18:31.79 ID:zQ144Zno0.net
>>732
レールガンの威力が下がって距離減衰が強くなった代わりに、溜まるのは早くなったはず

734 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:18:49.09 ID:OSnrhNjP0.net
マーシーで頻繁にピストル使ってるとか正直品評会事件より引くわ

735 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:19:26.35 ID:Ycn7W7g20.net
こういう意味不明な調整って人が居ないから起きるんだよね
人気キャラ、使用率の高いキャラをナーフすると使用感が悪くなって辞めちゃうから
格ゲーでよく見たわ

ストシリーズは人が居るからリュウ・ケンを弱く出来るけど、ギルティは人が少なかったからソルがイカれキャラのまま放置されてた

736 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:19:26.43 ID:MBQHwH0Q0.net
>>729
キリコは全ユーザーのお気に入りだからセーフ

737 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:19:57.42 ID:SDjGIIHja.net
ピストルでヒール出来るようにすれば解決

738 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:21:55.02 ID:dpVLQNONa.net
ソジョーンはメイン強くなったん?
それとも貯まりやすくなっただけ?

739 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:21:55.80 ID:e1knx6Ds0.net
>>716
まじかよ
マスター踏んでその後で6勝15敗みたいな戦績で止めてるとダイヤ報酬になる…ってコト!?

740 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:22:38.57 ID:MBQHwH0Q0.net
キリコが弱体化されたらサポやめる奴は結構出てくるだろうな

741 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:23:11.61 ID:PMGk+I8p0.net
>>738
喜べ
9から10に上がったらしいぞ

742 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:24:32.74 ID:dpVLQNONa.net
>>741
ファーwwww
アホすぎて草

743 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:24:34.86 ID:OSnrhNjP0.net
これドゥームフィスト盛大にやらかしたな 1の嫌な記憶蘇ったわ ガチで引退したくなってきた

744 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:24:58.51 ID:nNPdunES0.net
>>739
俺のアカウントは2敗して今シーズンはもうやめとくかって終えたのに
1ランク下げて最終確定ランク出されてた

745 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:25:27.27 ID:a052EFlyp.net
シーズン1最高レートもまたバグでポイントマイナス1000されてるってまじ?

746 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:26:44.79 ID:tvJiQiI/0.net
まあでたばかりとはいえ
450のタンクはすぐ死んでいきよるな…

747 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:27:08.67 ID:q/FzGJwF0.net
>>733
ああなるほどね
クソつえーやこのキャラ…

748 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:27:55.69 ID:MBQHwH0Q0.net
他のキャラも強ければ使いたいけどな
現状弱いから使う気になれないの多すぎる

749 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:28:10.26 ID:WoyGpJyn0.net
クイック開始2連敗
2試合目で味方ラッマトラPOTG観るw

750 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:29:20.03 ID:zQ144Zno0.net
ラマットラとドゥームの相性が最悪すぎるw

751 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:29:51.43 ID:lApdsH3o0.net
ラマットラのPOTGって大概地味だよな

752 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:31:11.77 ID:goHfMO3pa.net
ンジョーソとか好きで使ってるやつ居ないだろ
黒人でブスだし

753 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:31:19.44 ID:WoyGpJyn0.net
POTG無縁や希少キャラと言えば

754 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:32:02.72 ID:uIlGDMKW0.net
トレーサーサポワンマガしやすくなってて感動
こういうのでいいんだよ

755 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:32:14.32 ID:KsJRwzXy0.net
ドゥームここまで強化したらあきまへんって
マジで鰤ってコンテンツを終わらせる才能がすごいな

756 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:32:40.99 ID:MBQHwH0Q0.net
ドゥームが強くなって元々強かったダイブ構成がさらに強くなったな
リーパーの必要性がさらに増したわ
ラマットラ君すまんが君の出る幕ないと思うわ

757 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:34:03.95 ID:gAId821Yr.net
これでまたシーズン半ばの調整までこの環境ってマジ?

758 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:34:37.38 ID:grmFG40/0.net
低ランクでもトレーサーとドゥームでダイブしてくださいってことだろうね
盾の時代を払拭するんだろうなこれで、いいとおもう

759 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:34:56.51 ID:SrVlYZLVr.net
ドゥームどこがどう強化されたのか、高卒にも分かるように3行でお願い

760 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:35:09.72 ID:OSnrhNjP0.net
ちょっと待って流石にドゥーム不快すぎる
1ヶ月後にはow1より人口少なくなってると思う
最悪だわもう

761 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:35:21.23 ID:zQ144Zno0.net
>>759
メテオ

ストライク!!!

762 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:35:55.55 ID:1xGTavEu0.net
>>759
チャージが貯まったぞ

763 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:36:12.29 ID:MBQHwH0Q0.net
>>750
ほんこれ
ドゥームのアンチになってほしかったわラマットラ
現状のドゥームと拮抗状態作れるの豚しかいなくねーかこれ

764 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:37:19.07 ID:q/FzGJwF0.net
豚も強いけどオリーサどうなんだ
トレーサーとウルトの組み合わせいいし

765 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:37:25.05 ID:PMGk+I8p0.net
>>759
ぱんちが非チャージでもほんの少しスタンするように
ガードのチャージ充填が10ダメージ分軽減
ガードのCT1秒短縮
ガードの時間0.5秒増加
パッシブのHP増加量が増えた
ULT後にぱんちがチャージ済みに

766 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:38:51.16 ID:+rnMHJBdd.net
マーシーは今まで通り回復続けながらちびちび撃てるようにしてくれや

767 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:39:09.32 ID:e1knx6Ds0.net
ドゥーム使えないタンクはランク来るなよ!絶対だからな!
シグマとかお手軽ぺしぺしタンク出してドヤ顔してる奴は帰れよ!

768 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:39:48.66 ID:xI5WuIALd.net
>>709
2盾の裏から盾無視ワンパンマンしたりアッパー+パンチのエッジハイジャンプで変なとこから降ってきたり
あと全盛期はパンチで突っ込んでそのままパンチで帰れた

769 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:39:54.77 ID:R2qz0e3Mr.net
マーシーは杖に銃仕込むかモイラに頭下げて吸収機能を搭載しよう

770 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:40:17.63 ID:MBQHwH0Q0.net
豚のワンピックゲと比べたらこれでもマシっていう

771 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:40:34.37 ID:sxMlYJXRd.net
なんでドゥームこんなに強化したん?
黒いから?

772 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:40:44.49 ID:SrVlYZLVr.net
>>765
ほぉ
大体わかった!!こりゃ強いな!!

773 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:41:06.77 ID:a5L/mWj/0.net
ゲンジ完全に置いていかれてて草

774 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:42:09.83 ID:HPVQE6dFM.net
鰤はマーシーのエロスキンで股間のピストルが頻用されてるってのを
マーシーのピストルを頻用してると勘違いしてる説すらあるだろこれ
ウルト中ですらないバトルマーシーとか地雷以外で見たことねえぞ

775 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:42:36.55 ID:grmFG40/0.net
ドゥームは旧作のピーキーなところを削ってウィンストンみたいな操作に変わって簡単になった
だから初心者でもあつかいやすいですってことなんだろうな
問題はサポですよ

776 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:43:23.74 ID:BbrOaJ5D0.net
トレーサー強化やったぜ

777 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:43:27.63 ID:OSnrhNjP0.net
黒人死ねマジで

778 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:43:39.49 ID:SrVlYZLVr.net
昔の3dps1tankみたいな構成が流行るんか
ドゥームがdps兼tankで

779 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:45:01.35 ID:ly2Ke9Sla.net
調整内容ってどこで見れる?

780 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:45:41.17 ID:WoyGpJyn0.net
マーシーPOTG条件
3蘇生3キル

781 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:45:45.81 ID:e1knx6Ds0.net
ただウィンストンですら簡単操作と言われても習熟するにはかなりの高い難易度だぞ
ドゥームはもっとむずい

782 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:46:15.88 ID:d7LgZmgF0.net
我が力が恐ろしいか(ふにゃふにゃ)

783 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:46:46.28 ID:MBQHwH0Q0.net
タンクはドゥーム出すことが義務付けられるが
そのアンチとしてDPSはリーパー出す義務付けられるな
それか互いドゥーム出してミラーマッチするか

784 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:47:06.79 ID:zQ144Zno0.net
時代はバトルマーシー

785 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:47:42.88 ID:OSnrhNjP0.net
少なくとももうサポはできないな キリコ以外ドゥームに荒らされて終わりだからストレスしかない
障害者しか喜ばないだろこの環境 オワコンまっしぐら

786 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:49:16.43 ID:mF8Bjxpu0.net
黒豆おもんな

787 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:49:26.85 ID:0jJqJpCP0.net
>>781
ウィンストンはキャラコン超絶簡単な代わりに死ぬ程立ち回り求められるってだけやから
モイラみたいな簡単とは訳が違う

788 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:49:43.71 ID:d6QhgnH+0.net
敵にドゥームゲンジトレーサー揃ったらサポはキリコルシオモイラしか無理だな。

789 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:51:17.98 ID:e1knx6Ds0.net
>>787
言うて地味に覚えなきゃいけないキャラコン沢山あるでしょ
ジャンプしてドーン!びりびり!だけなら誰でも出来るが

790 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:51:37.14 ID:FVP6Uh7O0.net
おい1200円払ったのにコイン来てないんだが
ふざけんなよ品評会クソ企業

791 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:52:02.00 ID:MBQHwH0Q0.net
キリコとれなかった相方のサポは何使えばいいんだよ
潔くモイラにしとくか?
まぁ今の環境ならアリだな
サポも自衛出来る能力ないと生き残れないし

792 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:52:07.64 ID:zQ144Zno0.net
>>790
ワイが代わりに貰ったわ
ありがとうな

793 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:52:45.12 ID:UOWvJsB3a.net
>>791
モイラは自衛力じゃなくてただ逃げるだけの能力

794 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:52:48.54 ID:e1knx6Ds0.net
おまんこ品評会!!!

795 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:52:59.89 ID:6JL82Ysd0.net
タンクはドゥームだけでいいしDPSはソジョーンとトレーサーだけでいいしサポもキリコとルシオだけでいいな!
ゴリラとリーパーの枠がドゥームとトレに代わっただけってこれマジ?

796 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:53:30.03 ID:q/FzGJwF0.net
ダイブ環境ならモイラそこそこできるんじゃないの
範囲ヒールが火を噴くぜ

797 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:53:41.72 ID:93xxstxk0.net
うわぁランクシステムapexみたいに降格するシステムかよ…
これだと仕事してる奴一生上がらんやん

798 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:54:03.14 ID:gAId821Yr.net
あのさ、鰤がせっかくマーシーの自衛(笑)能力上げてくれたんだからマーシー使おうよ

799 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:54:05.90 ID:wKb21NfZ0.net
悲報:JQ相変わらず弱い

800 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:54:16.40 ID:M+F5aDvV0.net
黒豆ムズ過ぎて使ってても爽快感薄いんだよな
キルしても使いこなしてるって言うよりなんか敵死んだわってなる

801 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:55:33.87 ID:6JL82Ysd0.net
>>796
ゴールド以下の低レでもない限りキリコを出さずにモイラを出す合理的な理由が1つも無い

802 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:56:32.49 ID:q/FzGJwF0.net
>>801
キリコ2体出せる世界線の方?

803 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:57:00.60 ID:7782Pn600.net
ラマットラ弱いだろこれ
扱いに慣れてもせいぜいハルトと同ランクじゃないか?

804 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:57:15.74 ID:e1knx6Ds0.net
黒豆のプライマリも当たった感が無さ過ぎる
ぺしぺしぺしぺし

805 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:57:57.67 ID:zQ144Zno0.net
ラマットラは多分すぐシールドにバフ入ると思うわ

806 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:58:04.84 ID:OSnrhNjP0.net
すまん、サポートとかいうドゥームトレーサーリーパーソジョーンに狩られるだけのロールやってるガイジおる?w
もう終わりだよこのゲーム

807 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 09:58:24.37 ID:PMGk+I8p0.net
ラマットラこいつルシオへの依存度物凄くないか?スピブ無いとネメシスが全然使えん
ULTも結局逃げられたら効果時間三秒使わされて終了だし

808 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:00:05.16 ID:0jJqJpCP0.net
ネメシスモード中スピード1.2倍してもええやろこれ

809 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:00:07.67 ID:wSCWwwvL0.net
ラマットラのバリアが永続じゃない理由、誰もわからない

810 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:00:09.14 ID:93xxstxk0.net
トレーサークソつええわww

811 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:00:41.94 ID:6JL82Ysd0.net
>>802

アスペ?

812 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:01:42.72 ID:TQeNgRLeM.net
まだ分からんが、ラマトラもう少し強くてもいい気がする
渦の持続長くしてくれないかな、あとシールドでかく

813 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:02:18.43 ID:VEY3NIRT0.net
ラマットラ弱いというか単純に使ってて楽しくない
その点JQはまだ救いがあるわ、弱いけど

814 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:03:12.20 ID:PMGk+I8p0.net
>>805
マジで弱いよなこれw 調整ミス疑うレベル
CTがクソ長い上に持続3秒、そんで耐久値は無駄に高い1000て狙っても破壊出来ねえよ

815 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:03:58.89 ID:e1knx6Ds0.net
ラマットラのバリアは「狙っても無駄」って事を示すためにあの設定なんでしょ
メトラのバリアと一緒

816 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:04:35.91 ID:e1knx6Ds0.net
ゴリラやシグマのバリアは壊さないといけないけど
ラマットラは狙うだけ無駄という

817 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:04:48.06 ID:6JL82Ysd0.net
なーにあのぶっ壊れ初期シグマですら実装直後の評価は強いか...?いや微妙か...?みたいな感じだったんだ
ラマットラもまだまだ分からんよ

818 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:05:01.48 ID:zQ144Zno0.net
シグマが700で出し入れ自在で空中にも展開できるのと比べるとちょっとな…

819 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:05:05.20 ID:WoyGpJyn0.net
POTG条件ダメージ量と回復量(一番仕事した人)
負けた時は他の仕事量がトータルで負けてる
ようするにチーム総合力

820 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:06:20.25 ID:WoyGpJyn0.net
やたらPOTGに出るってことはリーパーやジャンクラのように火力系タンク?

821 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:08:58.89 ID:zQ144Zno0.net
あとメイン射撃が撃ってんのかも当たってんのかも分かりにくいから、ザリアほどじゃなくても射撃を見えやすくして敵に当たった時に実感が欲しいな

822 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:09:12.35 ID:PMGk+I8p0.net
JQは流石に結構良くなった気がする、裂傷デバフまとめて与えられれば中々にしぶとい
皆で固まって戦うラッシュ構成ありきだから味方の理解が必要だけど

823 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:09:37.20 ID:FVP6Uh7O0.net
ネメシスフォームのパンチ10mしか射程なくてワロタ
マジで弱そうこいつ

824 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:09:46.27 ID:D4jNKkUHa.net
ドゥームは前のザリアと違って簡単に使えるキャラじゃないのに出せないとその時点で不利とかタンクロールがますます不人気になりそう
ハルトdvaを使いたくてタンクやってたけど環境的に合ってなさそうだし今シーズンはタンク辞めるかな

825 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:09:53.41 ID:1PEd+Mt5r.net
ドゥームは常に不快指数高めなキャラでなくてはならないと思ってる
人類が進化するための必要悪
あいつがいるからエイムが上達する

826 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:10:19.69 ID:WoyGpJyn0.net
HP450だからJQと同じ火力系柔い系か

827 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:10:23.91 ID:FVP6Uh7O0.net
JQって裂傷ダメにバフ入った感じ?
それとも回復だけ高くなったん?

828 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:11:02.98 ID:oGrKDAg70.net
>>820
ultの範囲バカデカイからキルアシ入りやすいぽい???

829 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:11:05.00 ID:OSnrhNjP0.net
ホッグドゥームとかいうしょうもなキャラがメタとかやる気起きんわ

830 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:11:24.52 ID:q/FzGJwF0.net
JQは425定期
450にしてくれてもええんやで

831 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:12:10.34 ID:6JL82Ysd0.net
カタログスペックだけ見るとDPS60ちょうどで射程6mしかないゴリラのテスラキャノンよりはネメシスモードのパンチの方が強いはずなんだが
なんだろうこの違和感

832 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:12:28.72 ID:PMGk+I8p0.net
>>827
裂傷与えたときの回復量が上がった
ウルトのコストが10%減った
ホォア!!!のCT一秒減った

まぁまぁ強いと思う、まぁまぁ

833 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:12:30.01 ID:uIlGDMKW0.net
rialtoのファラマ強すぎだろ
エコー出したけどザリアのバブルまでついてキツすぎたわ

834 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:13:40.83 ID:WoyGpJyn0.net
>>831
最強コンボの使い方が定着してないからじゃない?

835 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:14:38.59 ID:wSCWwwvL0.net
でもジャンカークイーンはなぜか当たり判定が12パーセントもでかくなったよ

836 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:14:43.09 ID:6JL82Ysd0.net
JQは申し訳程度のカスみたいなバフの代わりに頭と胴のヒットボックス12%デカくなっちゃったからただのサンドバッグだろ

837 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:14:45.98 ID:+ePezKHPa.net
やっぱタンク1にしたの間違いだったんじゃねえの?
まともな調整したらサブタンクは使われないからぶっ飛んだ調整して無理矢理メタにするってやってることやべえぞ
多分半年くらいで廃れるわ

838 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:15:59.39 ID:0jJqJpCP0.net
裂傷の恩恵は感じるけどヒットボックスでかくなっとるしマジでじゃねぇのこれ

839 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:16:28.50 ID:6JL82Ysd0.net
>>837
正直否定できない
手っ取り早くマッチング問題を解決する方法だったのは間違いないけどゲーム性とロール内バランスが歪み始めてるよな

840 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:16:50.65 ID:wSCWwwvL0.net
現状低ランク帯とか片方だけが盾キャラ出してたら虐殺な気がするわザリア弱体後だし

841 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:17:39.75 ID:PMGk+I8p0.net
タンク二枚がだめなんじゃなくて肉よりシールド撃ってる時間の方が長いゲームデザインが駄目なだけだったからなあ
今のシールド持ちが減った環境でタンク2に戻せばある程度面白いんじゃないのしらんけど

842 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:20:07.44 ID:l52ATa0zd.net
6年間ずっと低レートの雑魚は難しいタンク使えねえんだからハルザリかオリホグで突っ立っとけよ、高レートの上級者はメタタンクの組み合わせ以外出すな ってやってたow1に言うほど多様性があったか?

843 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:21:57.95 ID:z987zhSa0.net
クイックでラマとドゥーム触ってるけど
マーシー来ることが多いんだけど
練習するほど強化されてなくね?

844 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:22:08.07 ID:grmFG40/0.net
ドゥームにザリアのバブルが付いてパンチされるゲームは良くないと思うよ
もちろん2タンクになるとお互いのhpは減らされて
タンクなのに甘えた動きをするとすぐ倒されるようになる

845 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:24:24.79 ID:/k/ocNnGa.net
タンク後ろにマーシーで
もう一人は近くに浮んで別角度から
もう一人別でピョンピョン行っちゃってる
敵が空いた左のスペースから飛んでくる
これはサッカーですか?

846 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:24:54.35 ID:wKb21NfZ0.net
>>832
いや弱いだろ
元々の回復量の低さ考えると多少倍率上がったところで試合通しての回復量なんて100増えないレベル
ヒットボックスがデカくなってるから弱くなってるまである

847 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:25:20.39 ID:PMGk+I8p0.net
大した強化じゃないのにクイックにマーシー多いの草

848 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:25:26.94 ID:VEY3NIRT0.net
ラマボムトップクラスのゴミアビリティだろ
ソジョボムと交換しろ

849 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:25:29.24 ID:ZR0Nww3N0.net
ラマットラ君にめっちゃ気持ちよくジャスティスレインできてワロタ

850 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:26:59.67 ID:q/FzGJwF0.net
性器の雨に裁かれろ♡♡♡♡♡
あぁっ♡

851 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:27:01.36 ID:6JL82Ysd0.net
>>841
いやヒットスキャンしか使えない雑魚DPS専みたいな奴らはゴリラdvaボールのダイブで潰されるのにも文句言ってたしホッグにも文句たらたらだったぞ
ぶっちゃけOW1について盾ゲーがどうこうとか批判してる奴って思考停止して適当なポジショニングで弾撃ってるだけでバンバン敵が死ぬゲームがしたいんだあああ!って喚いてる奴が大多数

852 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:27:05.75 ID:e1knx6Ds0.net
>>846
トータルでどれぐらい回復量が上がるかって事じゃなくて、
持続力がどれぐらい上がるかの方が大事なんだが

853 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:29:00.17 ID:EEI2on0Y0.net
>>783
ドゥーム目線別にリーパーきつくないから出しても意味ないよ

854 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:30:06.61 ID:ZQry8rVJM.net
絶対2タンク時代より今のほうがマシ

855 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:30:27.28 ID:TQeNgRLeM.net
弱いと買わないからbuff来そうなラマトラさん

856 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:31:01.63 ID:hxS56htkd.net
>>842
ただの思い出補正やね末期とか2タンクの組み合わせ関係なく豚出した方が強いと発覚してしまったからな

857 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:31:13.23 ID:e1knx6Ds0.net
>GM帯で使用率が高いと言われるマーシー

d3の記事だけど
やっぱマスター踏んだ後でマーシー(+ソジョーン)が多いの体感だと思ったけど
数字として高レート帯の方がマーシー増えてくるんだな

ここ一週間でンジョーンにマーシーついてるプリメをやたらと見るけど何かの影響だったのか?
ンジョーンが100溜まった後で強化ビームついてくるのどうしようもなくてワロタって事を何度も経験したわ


相手がポケットして連携取ってきてんのにディフディフうっせえやつもいるしよお
だったら俺をポケットせえや雑魚が

858 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:31:22.26 ID:UOWvJsB3a.net
義務ハルトがーと言ってたんだから2タンクなんて余計過疎るだけだろ

859 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:32:16.27 ID:d6QhgnH+0.net
Shield plz

OW1でタンク使いを激減させた呪いの言葉。

ヒットスキャン専には辛い環境だけど、タンクにはダイブも豚も気がねなく出せる今の方がよっぽど楽しい。

860 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:32:53.72 ID:ld0UpZp4p.net
ドゥームvs豚をひたすらやるメタやぞ

861 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:33:04.02 ID:wKb21NfZ0.net
>>852
トータルで100も増えないなら一回の当たりあいで増える持続力なんてソルジャーの弾一発分もない

862 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:33:05.09 ID:0jJqJpCP0.net
盾貼れないタンクに人権なかった時代より今の方がマシや

863 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:35:34.56 ID:6JL82Ysd0.net
競技じゃ相変わらずルシオキリコ固定だろうけど野良ランクなんてソジョーン使えるDPSのナイト様とデュオ組んでマーシーポケットしてる方が勝率高いってことなんかねぇ
そもそもGM帯(ダイヤどころかプラチナ〜シルバーぐらいが混ざることがありますw)とかやってるゴミマッチングの時点でなんでもアリだわな

864 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:37:34.19 ID:fUaSx64W0.net
ラマットラ堅いって勘違いして前突っ込んで即死する奴多すぎな
そんな耐久あるキャラじゃねーから

865 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:37:43.29 ID:e1knx6Ds0.net
ワイ、ここ最近ンジョーンのマーシーポケットどうすんだよって言ってたのに
スレで話題にならねーし
ファラマーシーにやられるのは初心者キラーなだけ!とかだし
あんまり有意義な話にならねーなお前ら本当にプレイしてんのか?

メイちゃんの体重は80㎏ぐらいとかソルジャーは受けじゃなくて攻めだとか
そういう話もいいけどよぉ!

866 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:37:47.20 ID:ld0UpZp4p.net
ow1のひたすら盾撃ってるのは今思うとクソつまらない

867 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:39:13.63 ID:Om6lM/RAM.net
2タンクなんて今の性能のまま来るわけないからまたすぐ溶けるDPSだけ気持ちいいゲームに戻るだけでしょ

868 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:39:50.46 ID:e1knx6Ds0.net
ダイヤ1でソロ申請したらマジで回復しないでクナイばっかなげてるキリコいて
(隣で交戦してるのに札投げない)
あまりにも酷くてつい戦績確認したらゴールド1で

誰だよこいつ連れてきたの…って思ったわ

869 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:40:03.69 ID:wSCWwwvL0.net
マーシーは雑魚!マーシーは雑魚!ワシが最初の追加キャラなんじゃああああああ!!

870 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:40:59.95 ID:e1knx6Ds0.net
マーシーポケット野郎、頑張ってピックしても「はい蘇生ンゴw」されるしなあ

野良だとマジでマーシーポケット対策がしんどい
自分一人でマーシー+ンジョーンの相手しつつ殺した後もケアしないとダメ
どうすんだよホント

871 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:41:00.04 ID:1xGTavEu0.net
ザリアも強かったけどあいつには機動力はなかった

872 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:41:41.43 ID:q/FzGJwF0.net
ドゥームにリーパー出したけどなんか微妙だな
ウルトも簡単に止められるし
つーかコロッセオのドゥームつええな 橋くぐった後のコの字部分でパンチされると簡単に場外いける

873 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:42:30.41 ID:1xGTavEu0.net
ドゥームはアホみたいな機動力と環境キルでニチャニチャできるわ

874 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:42:37.51 ID:6JL82Ysd0.net
>>869
自重しろババア
ナノブーストの移動速度1.3倍取り戻してから出直して来い

875 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:43:29.03 ID:ljc1zZCia.net
ドゥームはソンブラ以外だと誰かカウンターいるの?

876 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:44:13.30 ID:6JL82Ysd0.net
ドゥームにリーパー出してる奴ってOW1の頃から時止まってるだろ
タンクにコンバートされてからは何のカウンターにもなってない

877 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:45:09.47 ID:EdXdcWzM0.net
これじゃあ黒人ウォッチだよ

878 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:45:16.19 ID:bum3lMhja.net
DPSでドゥーム止めるならリーパーじゃなくてソンブラファラエコーだろ

879 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:46:03.57 ID:AeNbVzdbM.net
>>875
ファラ、エコー、ジャンクラ、タレ爺

880 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:46:09.82 ID:ZoJ1jVZo0.net
あたおかマッチングシーズン2が開幕しました鰤もう潰れろw

881 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:46:45.22 ID:mKfuq+sjd.net
ドムリーパーは一方的になぶられるってことが無いだけでカウンターではないよな

882 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:47:57.63 ID:d6QhgnH+0.net
>>875
DPSだとファラエコーだな
ドゥームは何もできん。

883 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:49:22.21 ID:6JL82Ysd0.net
正直ソンブラも怪しい気がする
ハッキングのスキル封印めっちゃ短いしその間にデバフ投げてフォーカスして殺すなんてそれこそGM以上のレート帯でもない限り無理だろ

884 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:49:43.56 ID:z987zhSa0.net
>>875
ファラエコーの空飛ぶ系
場合によってはタレ爺とリーパー

885 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:51:52.22 ID:e1knx6Ds0.net
ドゥームはバ火力のジャンクラとか相手するのしんどかったが
今は機動力あがって苦手なダメージは特にいなさそう

886 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:52:29.63 ID:rLzNHyODM.net
お前らの発狂っぷり見るにシーズン2はガイジなんか
なんだかんだいって午前2時までやって今期は結構バランス良かったんじゃね?と思ってたが調整下手か

887 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:52:40.48 ID:nnRykr/4d.net
>>875


888 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:53:32.91 ID:e1knx6Ds0.net
プリメの敵のスリープダーツ貰う→敵が囲んできて即死



味方のアナがスリープ当てる
ワイジャンク「おっしゃ、罠なげるで」
Dva「うわあああああああああああああ!寝たああああ(突っ込む)」




889 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:55:08.11 ID:e1knx6Ds0.net
実際ここにいるお前らってあんまりゲームしてないと思うわ
低レートばかりとは言わんがマウンティング取る事に必死になって「マーシー辛いっていう奴は雑魚!初心者!」みたいな
クソテンプレ文言だけ言ってシコシコ満足してるカスが何人かいると思うわ

890 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:55:36.77 ID:O8d2Xs7S0.net
アナの強化しょぼいな
もっとスリープダーツ撃ちまくれると思ってたのに誤差ぐらいしか縮まってない

891 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:56:03.40 ID:QTdtEF0Id.net
全ては一応修正入れたらしいマッチング次第

892 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:56:42.42 ID:ZXps79GP0.net
え、マーシー出して良くなったの?

893 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:58:39.00 ID:e1knx6Ds0.net
というか元々マーシー自体勝率は悪くなくてポケットした場合の性能(ファラだけじゃなくてンジョーンも)がやばい、
使い手も多い
LoLのユーミアンチみたいな感じでマンコサポートが嫌いな奴がネガしてただけで
元々マーシー自体は強い

894 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 10:59:05.80 ID:6JL82Ysd0.net
>>892
ソロでやるなよ?
強いDPSとデュオ組んで専属ポケットヒーラーやって初めて効果があるからな

895 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:00:15.24 ID:AeNbVzdbM.net
>>890
3連射くらいできてもいいわ
ついでに瓶に催涙ガス混ぜといて

896 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:02:02.21 ID:e1knx6Ds0.net
このゲームにスモークが無いのは分かるから
フラッシュバンとか酩酊とか催涙とか
画面に影響与えるタイプのCCはあっても良いと思いました

897 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:02:57.07 ID:AeNbVzdbM.net
トレーサーがリコールした後に吐くようにしとけば一部マニアから大人気間違いなし!

898 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:03:28.28 ID:1xGTavEu0.net
暴れるフランカーを止めるためにもキャスディをマクリーに戻そう

899 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:03:54.93 ID:wKb21NfZ0.net
>>898
別人だから使うスキルが違うのか

900 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:04:26.79 ID:e1knx6Ds0.net
アッシュが好きなのはマクリーであってキャスディじゃないんだよ
アッシュは紳士なキャスディよりレイプするマクリーの方が好きだからね

901 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:06:42.23 ID:u1NRgU3c0.net
パッチノートってリリースより先に公開されるんちゃうんか
https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/patch-notes/live

って書いててもしかしてと思って英語版URLにしたら公開されてたわ
https://overwatch.blizzard.com/en-us/news/patch-notes/live/

902 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:08:17.09 ID:nDJDaRmk0.net
強いソジョン引くゲームはじまっとるな

903 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:10:40.42 ID:0jJqJpCP0.net
>>899
アンチ乙、ちゃんと過去の名前捨てて今からキャスディ名乗るからって公言しとるぞ
名前捨てるついでに邪悪なブラバンも置いてきただけや

904 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:10:56.15 ID:q/FzGJwF0.net
ソジョーンのメイン強化されたからゴリラへの対応力上がってんのエグいな

905 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:11:07.44 ID:1xGTavEu0.net
強いドゥーム引くゲームだよ

906 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:11:55.43 ID:RHIYMm6E0.net
今度ある大会で久しぶりに6blowの名前みたんだけどソニック10さんってよくサブタンクやってたから出てない感じ?それとも抜けた?

907 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:12:18.70 ID:AeNbVzdbM.net
マクリーってフラバン使ってスタンしてる間にえっちなことしてたらしいな

908 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:12:31.04 ID:WoyGpJyn0.net
クイックで調整中だけど開始4連敗で内容はどっこどっこいで負けてるのは
どうもキルデス差っぽい
つまり

909 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:13:19.35 ID:nbeCQC7P0.net
ダイヤ5のアカウントを久々に開いたらプラ1になってたんだけどこれってこういうもlん・・・?

910 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:13:40.10 ID:93xxstxk0.net
無印からタンク1減ってる状況でトレーサーが元の性能に戻ったって普通にヤバいだろ
マクリーかブリのスタン戻せよ

911 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:13:52.91 ID:u1NRgU3c0.net
>>909
シーズン変わったからじゃないですかね

912 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:14:21.31 ID:FVP6Uh7O0.net
ソジョーンさん盾割り性能アップでむしろ強化なのホント草
流石に右クリの距離減衰はキツいけど機動力何も変わってないしなのん問題もない

913 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:14:59.34 ID:WoyGpJyn0.net
昨日のキャスディは以上に強かったのはチートなのかチート級のプロなのか

914 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:15:45.05 ID:q/FzGJwF0.net
近距離別に弱いわけじゃないしEのおかげで有利取れやすいしダメだろこいつ
Eに自傷つけろよ

915 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:15:55.68 ID:G0fcAzHl0.net
ファラ
・ロケットバラージのアルティメットコストが減少するバグを修正
分かってた修正だけど、こういう強くなる方向のバグあるキャラはすぐ使用不可にしよ?

916 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:16:25.11 ID:WoyGpJyn0.net
一人でほぼキルの大半してるのとHDが100%

917 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:16:58.96 ID:z987zhSa0.net
マーシー強化されてないのに使う奴マジで草
ランクには来るなよ

918 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:17:12.11 ID:e1knx6Ds0.net
いうて元々のンジョーンさんのたてわり性能ってDPS130~でンルジャーの170(+ミサイル)に比べると
うんちっちだったじゃん
流石にあれは増やしてあげて良いと思ったよ

919 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:17:13.68 ID:6JL82Ysd0.net
さすがにヘッショで最大260が195になったのは確かにデカいけど別のベクトルでなぜかバフしてるし地位は変わらないな
そもそも今までのチャージショットでも半分くらいのケースは普通に削られてから胴撃ち130バーン!で死んでたし

920 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:17:25.01 ID:AeNbVzdbM.net
メイン射撃の性能だけならソルの方が格段にいいわけだし、ソジョンはあとEのダメージ削除してスロー効果だけにすればちょうどいいと思うわ

921 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:18:42.53 ID:WoyGpJyn0.net
誰かさんの動画でもあったけど「君リーガー入れるよ。やってみないか」

922 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:19:44.00 ID:q/FzGJwF0.net
>>918
〆のミサイルとレールガンがヒットスキャンかどうかっていうのの差がめちゃくちゃデカいと思うわ

923 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:19:49.16 ID:R4IxR9qLd.net
敵がドゥーム使うアホばかりだからソンブラ使うだけでランク上げ放題期間になっとる

924 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:20:23.47 ID:D4jNKkUHa.net
ソジョーンはメイン強化で敵のダイブ系や盾に対して強くなったから相変わらず環境の一角だな

925 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:22:02.57 ID:ld0UpZp4p.net
昨日までマーシーは出すだけで戦犯!存在価値がない!って全員言ってたのに
お前ら手のひらクルックルやな

926 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:22:50.95 ID:1xGTavEu0.net
ソジョーンナーフでウィドウ増えるとかちょっと言われてたけどウィドウ生き残れんやろこのダイブメタ

927 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:23:10.34 ID:e1knx6Ds0.net
普通に活躍してるマーシー多いしポケットされてる時がしんどいよって言っても共感が得られないので
ここのマーシーアンチはどうせ雑魚だよザッコザコ!しね!ごみ!

928 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:23:25.41 ID:AeNbVzdbM.net
>>925
いやいやワイは評価してたで
昔からコスプレめっちゃ頑張ってたし

929 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:23:45.64 ID:aYWSlVpHp.net
結局ドゥームはソンブラだしとけばいいしなんならJQでもナイフ刺しといて帰られる時に寄せればそのまま持ってけるし
あの頃のドゥームウォッチ経験した身からすればそこまで理不尽ないわ。メイでもなんとかなるな
それになりより、お前らが騒いでるって事は時間が経てば大した事ないって事やろ
スレ開くたびお前らがネタにしてた豚の環境が来てたらしいからな。知らんけど

930 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:23:57.19 ID:N7lO3swi0.net
マーシーの強化マジで何だったんだ……?
ミリ残りしか撃たねえのに5発増えようが関係なくないか

931 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:24:25.36 ID:q/FzGJwF0.net
マーシーって別に弱くはないけどポケット相手いないと強くはないんだよな
野良だと強くはない印象

932 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:24:28.63 ID:93xxstxk0.net
ンジョーソはしょうもないワンピック性能が無くなっただけでスキルが全部優秀すぎるからな
中距離火力キャラのくせにビリビリとジャンプで自衛能力高すぎんだよこいつ

933 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:24:37.37 ID:FVP6Uh7O0.net
うおおおおおマーシー最強!敵にいたら困っちまうぜ!
味方はマーシーやらなくて良いけどな!

934 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:24:38.88 ID:ld0UpZp4p.net
前のソジョーンはゴリラにダイブされたらバリア割れなかったからな
そういう点ではソルジャー の完全上位ではなかったよ

935 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:26:20.98 ID:e1knx6Ds0.net
シーズン後半なんてもうマーシーついてるンジョーンだらけではいはいマンコマンコ
ンジョーンのセカンダリきもちーね!って感じだったよキレそう 死ねや

936 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:26:21.49 ID:VEY3NIRT0.net
ソジョーンが強化される一方ソルおじは仮面ライダーごっこをしていた

937 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:26:24.18 ID:2ihR6Lhe0.net
ラマットラてメインのダメージどんなもんなんだろな
減衰ないなら弱々なんだろか

938 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:26:28.91 ID:1xGTavEu0.net
ソジョーンは近距離強くなってんん?って感じなんなら胴当てばっかしてた身からすると更に強くなって帰ってきた感あるわ

939 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:26:33.50 ID:7Au0gt9J0.net
なんか最終成績がおかしいぞ?
そんな低くないのに

940 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:26:46.33 ID:q/FzGJwF0.net
よく考えたらンジョーンにマーツー付けばHSワンパンなの変わらんしメイン強くなっただけやんけ
サポは強いンジョーン見つけてパーティー組んでマンブーすればイージーゲームかもしれんぞ!急げ!

941 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:26:53.30 ID:aYWSlVpHp.net
開発はマーシー使って敵に詰められたらGAで退避するんじゃなくて毎回必死に豆鉄砲撃ってるんやろ
それなら納得出来る調整だろもういぢめてやりなさんな

942 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:27:55.07 ID:2CtuwWVwa.net
Hadesってゲームにハマってた身からすると今回のバトルパス最高だわ
ただゼウススキンがJQなのはクソ

943 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:28:05.01 ID:e1knx6Ds0.net
ンジョーンのセカンダリ、きもちーね!

ってンジョーンに撃たれるたびに言って心を落ち着けてるわ



ンジョーンのセカンダリ、きもちーね!
ンジョーンのセカンダリ、きもちーね!
ンジョーンのセカンダリ、きもちーね!
ンジョーンのセカンダリ、きもちーね!
ンジョーンのセカンダリ、きもちーね!
ンジョーンのセカンダリ、きもちーね!
ンジョーンのセカンダリ、きもちーね!

944 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:28:55.88 ID:2ihR6Lhe0.net
ドゥームいるとまともにウィドウ使えんな

945 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:29:14.46 ID:e1knx6Ds0.net
胴体撃ち強化されたンジョーンにマーシーくっつくと相変わらずポケット性能がたけーの変わらないな
遠距離で突然ンジョーンされる恐怖が消えたとは言え
一番ランクで暴れてんのはE使って突っ込んできて空中でビーム撃ってくるポケットンジョーンなんだよ

そいつら強化してどうすんだよマジ

946 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:31:10.72 ID:ld0UpZp4p.net
俺は豚メタだと思うわ
ドゥームとかワンパンだし豚止めれるやついないでしょ

947 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:31:23.88 ID:2FPTGKfi0.net
おいなんかハンゾーバグってるぞwww
撃つたびに弓ビクンビクンなってウザすぎるwww

948 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:31:33.75 ID:e1knx6Ds0.net
ンジョーンにやられる時のメンタルケアとして
俺の中の樋口円香がンジョーンに撃たれるたびに「嫌い…!」って言ってくれる

949 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:32:59.43 ID:CdpAh00fa.net
マーシーはスキンによって飛んでるとパンツ見えそうで上見ちゃうからやめてほしい
チームにデバフかけてる

950 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:35:46.08 ID:1xGTavEu0.net
>>946
ドゥーム強化されたからドゥームドゥーム言ってるけど俺もそうだと思う

951 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:36:27.22 ID:wSCWwwvL0.net
でも防衛で一人落としたのにマーシーに即復活させられて萎えるよね?
マーシー最強!

952 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:39:08.88 ID:3+8HCMFt0.net
>>949
マジそれな
ギリギリ見えないんだよ

953 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:40:12.57 ID:0jJqJpCP0.net
マーシーさぁ…
豚のフックでキルされた味方をどう蘇生させる気だい?

954 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:41:09.65 ID:e1knx6Ds0.net
ンジョーン(+マーシー)にやられた時のメンタルケア一覧

①叫ぶ「ンジョーンのセカンダリ、きもちーね!」
②樋口円香に任せる 「嫌い…!」
③ハンドスピナーを取り出す グッルグッルグッルグッル(キルカメ眺めながら)
④キチゲ開放 「ハァァアンッジョッンジョオオッンジョオオオオン!」
⑤タッピング(記憶の定着を防ぐ心理学的な行為、ふとももを手で軽くたたき続ける) パンパンパンパンパン!

955 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:42:40.90 ID:e1knx6Ds0.net
何が怖いって
今一番猛威を振るってるンジョーンポケットは強化されたという事実なんですよ

956 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:43:53.54 ID:q/FzGJwF0.net
ゼニ豆腐すぎて草
トレーサーで簡単に溶かせるわ

957 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:44:44.35 ID:FVP6Uh7O0.net
>>950
次スレ頼むわ

958 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:46:06.88 ID:e1knx6Ds0.net
恐怖しろ、ンジョーンに震えろ

959 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:46:14.94 ID:n/WgTnaAa.net
>>598
マップ名が長くて2行になってるだけ

960 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:46:21.40 ID:fUaSx64W0.net
>>947
なんか落ち着かないよなアレ

961 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:46:41.51 ID:1xGTavEu0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670381149/

962 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:47:50.36 ID:rOTKq7ln0.net
こりゃもうソロ生きていけないな

963 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:48:06.75 ID:e1knx6Ds0.net
マーシーつけてるンジョーン(特に100溜まったらすぐ近付く連携とれてるタイプ)に撃たれるとなんて言うか
相手はプリメで連携取っててこっちは野良でバラバラで
しかもポケットしてくれるような女の子がいなくて
相手は楽しく勝ってゲームしてんだろうなという
男としてもOW2プレイヤーとしても「敗北感」しかないんだよな

964 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:48:14.48 ID:q/FzGJwF0.net
>>961
立て乙が向かっていくぞ

965 :UnnamedPlayer:2022/12/07(水) 11:49:59.57 ID:MCzGROoj0.net
弱男、アハレ、アハレ

966 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:50:33.29 ID:e1knx6Ds0.net
やっぱつれぇわ
ワイみたいな陰キャはジャンクラがお似合いだわバコンバコン

967 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:52:39.26 ID:lh0N/P2tM.net
ソジョは低レートで強化
高レートでナーフ
いい加減分かれよ

968 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:53:15.31 ID:e1knx6Ds0.net
相手はマーシーつけてるンジョーンとまともなタンク

こちらはやる気ないシグマ(野良)、
ヒールしないキリコ(ゴールド1)、なんかよく分からないトールビョン
地味なアナ


終わった瞬間に4人同時に退室(多分こいつらが4プリメ)
惨めになってくるよ

969 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:53:59.03 ID:e1knx6Ds0.net
高レート帯で暴れてるンジョーンマーシーのポケットの性能は増えてんだろ
バァァァァアアアアアアアアアアアアアカ!!!!!!!!!11

970 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:54:56.35 ID:u1NRgU3c0.net
さっさとソジョーンからジャンプ取り上げろ

971 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:54:58.89 ID:AeNbVzdbM.net
>>969
「ポケット」と「プリメ」覚えたてなん?
ずっと言っとるやんw

972 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:55:41.00 ID:Mxcnd0vd0.net
ドロップ始まってるんかはよ言ってくれ

973 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:56:00.61 ID:e1knx6Ds0.net
>>971
俺の危機感が分かってないカスどもへの警鐘

974 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:56:10.95 ID:9HtSdGOh0.net
ラマットラくっそつまんなそうなキャラなの草
明らか使ってて楽しくない系だろ

975 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:57:07.49 ID:q/FzGJwF0.net
おもんなくて弱そう
新キャラはドゥームフィストくんです

976 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:57:54.13 ID:1xGTavEu0.net
ラマットラよりJQの方がおもろい

977 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:57:58.99 ID:2WTFEphz0.net
ポケットとプリメってどういう意味?

978 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:58:11.03 ID:PMGk+I8p0.net
ドゥンピ案の定多いけど皆あんまり強くなくてすぐ豚に変身するね
これから頑張ろうね 一緒に練習しようね

979 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:58:49.09 ID:uj98mnkCd.net
ゴリラめっちゃ豆腐になってんだけど調整された?

980 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 11:58:56.30 ID:zmz/fSGY0.net
ドゥームアンチにオリーサってダメそうか?

981 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:01:05.81 ID:fUaSx64W0.net
>>963
マーシーもンジョーンも中身男だぞ
安心しろ

982 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:01:17.33 ID:MQJwgtDVM.net
俺のゲンジくん空気杉内
マーシーに無駄増やした弾薬をこいつに返してくれ
流石に威力はもとに戻さなくていいからさ

983 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:02:14.47 ID:e1knx6Ds0.net
>>981
男同士で

ンジョーン「100たまるぞ」
マーシー「はい!」(寄ってく)

ってやってるの???

984 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:02:27.65 ID:1xGTavEu0.net
ゲンジは空気なだけで強いだろ我慢しろ!

985 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:04:06.82 ID:pTkl7IQvp.net
タンクはドゥーム専DPSはトレーサーシンメトラ専で行くからよろしくな🤗

986 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:04:14.09 ID:fUaSx64W0.net
>>983
せやで

987 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:05:10.73 ID:7Au0gt9J0.net
サポートはP5で放置してたのになぜか最終成績G1になってる

988 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:09:08.01 ID:q/FzGJwF0.net
今までサポ専やらせていただいてましたが今シーズンはDPS専になるかもしれません
今までありがとうございました これからよろしくお願いします

989 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:10:56.47 ID:rY8IBdd+0.net
ラマットラ早く使いたくてシーズン2はチャレンジこなすようにしたけど
ウィークリー完了報酬が30→20→10コインに減っていくのとか色々渋り過ぎだろ
何週こなせばええねん

990 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:11:46.90 ID:S8cp5phOa.net
>>989
買えよ

991 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:12:15.79 ID:G0fcAzHl0.net
シーズン終了時のランクは内部レートで確定と。次シーズンで一律降格とか無いけど7勝後に数戦すると変動したのが反映されるんだね。

992 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:12:22.88 ID:fUaSx64W0.net
>>989
ラマットラ使うのにコインは必要ねーだろ

993 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:13:11.62 ID:M+F5aDvV0.net
トレーサー触ってるけどマジで帰ってきた感あるなあ
DFのバフと一緒にやったらダメだろこれw

994 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:13:59.73 ID:rY8IBdd+0.net
>>992
一例を出しただけでチャレンジのXP関連も渋り過ぎって事よ

995 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:14:09.76 ID:PZGmgoUPa.net
s1は全ロール回したけどs2はダメージ専になります
アッパーない黒豆なんて使えないし黒豆とトレーサーにレイプされるサポートはやりたくありません

996 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:14:54.09 ID:PMGk+I8p0.net
バグ直す理由に「このままでもパフォーマンスに影響無い、せっかくだしそのまま強化するね」でおこぼれ強化貰ったトレーサー
単純にバグだったのでそのまま取り上げられたファラ

んっ主人公!

997 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:17:03.18 ID:FVP6Uh7O0.net
トレーサーのダメージ下げられてたのはバグが理由って書いてたけどじゃあリリース当時から激ヤババグは存在しててしかも認知してたって事?
嘘つけよwww

998 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:18:23.45 ID:e1knx6Ds0.net
最高レートじゃなくて最終レートで反映されるのも罠だろ

999 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:18:31.45 ID:qlPHqcf80.net
あの低火力トレーサーのお陰でブリンクパンチ習得せざるを得なくてブリンクパンチ使える今トレーサーやるとクソ強くて草生える

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 12:18:43.08 ID:1PEd+Mt5r.net
ハバナエイムお願いします

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200