2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part65

1 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:02:06.11 ID:5v2mAMT50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steamp...red.com/app/1276760/

■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863

次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670240247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:04:05.51 ID:5v2mAMT50.net
●関連スレ
【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668862787/

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ 募集スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1668232712/

3 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:04:25.09 ID:5v2mAMT50.net
初心者用テンプレ

アクティブおすすめスキル
・界王拳ムーブ(悟空、確定ガチャチケ)
優秀な移動手段、棒立ちしてるレイダーへの攻撃手段にも
・グラップリングデバイス(初期装備)
射程と移動速度が非常に優秀で、敵からの離脱の定番スキル
・一輪バイク(ブルマスキン)
普通のバイクと違い、右クリックでブーストできる
めちゃくちゃ早い、レイダーでも中々追いつけない
・フローティングデバイス(初期装備)
トランポリン、CTが短く気軽に使える高所移動手段
ホバリングデバイスと合わせて使うと使いやすい。
・脱出用サイヤ人ポッドリモコン(ベジータ、確定ガチャチケ)
移動、マップ把握に便利。CTが150秒と長いので注意
・エネルギーフィールド(17号)
使い勝手のいい無敵スキル。ガチャの大当たり枠なので入手難度が高い
・ジップラインデバイス(店売り8000ゼニー)
↑のスキルらほどではないが優秀な移動スキル

パッシブおすすめスキル
・緊急変身装置(初期装備)
慣れればバリア破壊時の無敵時間で手動で変身できるが慣れるまではおすすめ。
・運転上手(速度、ジャンプ)(クリリン、フリーザ)
一輪バイクと組み合わせれば凄い速度になる
・自動バリア回復(ピッコロ、ブウ、17号、18号)
バリアがはがれてから45秒で復活する。変身時もカウントされるから超強い
・パワーチャージャー(店売り8000ゼニー)
自動でレベル1までゆっくりとチェンジパワーが貯まる。探索の下ぶれ時に役立つ。
・ホバリングデバイス(店売り8000ゼニー)
トランポリン等と組み合わせるとかなり便利
・警戒心(ベジータ)
心音範囲が拡大する、逃げる準備に余裕ができる
・オヤスク イカガデスカ(ヤムチャ、18号)
各種自動販売機の料金が安くなる

4 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:05:03.23 ID:5v2mAMT50.net
小ネタ
デイリーの更新は朝9時、ウィークリーは日曜朝9時更新
ウィークリーミッションはカーソル移動出来、操作すると下からいっぱい出てくる
ウィークリーミッションは全て終わってないと更新されない
蘇生する時はかなり大きい音が鳴っているのでレイダー近いとバレバレ
しゃがみは足音が小さくなる効果だけで気の探知から逃れる効果はない
スキルはレベル20まで上がる。上がり幅は固定でLv1の上昇値×20になる

超TMの仕様
デフォのゲージ増加量は起動キーを設置できた本数で変動 最大20%→15→10→5%
マップ破壊されても起動キー設置した後なら回復量減らない
サバイバーが触ってる人数で増加量アップ 1人で40、追加で+20ずつ、最大100%
超TMは壁になるが、範囲攻撃は貫通して反対側まで当てられる。 範囲攻撃は太陽拳、チャーミングポーズ、セルのグミ撃ち等が該当
超TMはサバイバーのゲージ増加より、レイダーの破壊が優先される

プラクティスモードの仕様
神龍を呼ぶ祭壇はどのマップでも位置が固定のため探索して覚えておくと良い
レイダーをやりたい場合、レイダーBOTをOFFにして、レイダー優先にする
レイダーのレベル上げする場合、民間人は数秒で同じ位置にリポップするので動き回る必要なし
拠点に戻りたい場合、マップを開くと戻るボタンの指示が下側に書いてある

シグナルの返答方法
だれかがシグナルを出したらシグナルボタンを押し
誰かの出したシグナルに照準を合わせて
シグナル表示が白くなったらボタンを離すと返答になる

クールダウンドリンクの回復量
無印 Lv1:80% Lv2:45% Lv3:40%
超  Lv1:90% Lv2:75% Lv3:70%

スキルの要求値
Lv10まで 100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000 =5500
Lv11~ 1200、1500、2000、2500、3000、3600、4200、4800、5400、6400 →34600+5500=40100

5 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:06:06.68 ID:5v2mAMT50.net
Q.レイダーに見つかったらどうすればいいの?
A.基本チェンジして上空へ離脱→グラップリングで遠距離に高速移動の流れが定番で強い。
 変身中でもグラップリングや界王拳ムーブは使えるのでそれらを組み合わせて逃げる。基本戦うのは避ける。

Q.スキルはどうやって入手するの?
A.そのパッシブorアクティブスキルを持つキャラクターをガチャでゲットする。
 精神と時の部屋みたいな所でスキルレベルを10まで上げれば、そのキャラクター(もしくはスキン)をセットしていなくてもスキルを装備できるようになる。

Q.仲間がダウンしたぞ!救助に向かうんだ!!
A.行くな。レイダーが全然別の所にいるときだけ救助する。
 トランクスのいう通りにすると大抵芋づる式になってレイダーの餌になる。

Q.レイダーにすぐ見つかる
A.レイダーからはこちらの足音やピストルの音がめちゃくちゃ聞こえる。
 無駄に足音を立てないように
 また、レイダーのロックオンはコンテナを貫通するのでコンテナに隠れるのはオススメしない。

Q.レイダーにすぐやられる
A.離脱用のスキル(バイク、グラップリング等)を一つは温存しておくことを意識すると生存率がぐっと上がる。

Q.脱出タイムマシンでた!一人で出てもいいの?
A.さっさと出よう、あなたがいる限り残ってる人は次のタイムマシンを呼べない。

Q.アイテムどれもっとけばいいの?
クールダウンドリンク(再変身可能時間が短縮する)
仙豆(ダウンした仲間を一瞬で蘇生できる、ただし、自分で使うと即死してしまうので注意)
バリア回復(一度だけレイダーの攻撃から守ってくれるバリアを回復する)
各種レーダー
↑のアイテムはダブったらピン刺そう(PCデフォ設定Q)

Q.なんか自キャラの周りに赤いリングがでてるんだけど?
A.バリアが剝がれています。
 その状態ではレイダーの攻撃一発でダウンしてしまうので、バリア回復装置を探しましょう。

Q.トランスボールはどれが強いの?
今の所クリリンの気円斬やトランクスのバーニングアタック等が当てやすくLv4時に固定砲台としても活躍できる。
フルパワー連続エネルギー波やフルパワーエネルギー波も当てやすくオススメ。
火力だけなら魔貫光殺砲が一番優秀(だったが現時点では超電圧爆裂斬が一番火力が高い)

Q.自販機で勝手に買い物していいの?
A.ゼニーの入手はサバ全員で共通で、残高は各自なのでどんどん気にせず買っていい。

※テンプレ終わり

6 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:09:57.27 ID:BKbrs2Yj0.net
たておつ

7 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:10:03.73 ID:BKbrs2Yj0.net
はひふへほ

8 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:10:08.26 ID:BKbrs2Yj0.net
ほへほ

9 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:10:16.59 ID:BKbrs2Yj0.net
もうにがさないぞ~

10 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:10:22.86 ID:BKbrs2Yj0.net
んにににににに~~~~

11 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:12:43.82 ID:WiSxjmX1F.net
こまった ちょっと 保守れない

12 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:16:19.18 ID:WiSxjmX1F.net
貴様と保守した数レス…悪くはなかったぞ…

13 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:18:05.55 ID:WiSxjmX1F.net
きさまらいいかげんにしろー!!!さっさと保守しないかー!!!

14 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:19:24.54 ID:WiSxjmX1F.net
これが一分後の貴様の保守だ

15 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:20:25.93 ID:WiSxjmX1F.net
私が責任持って我が家で保守するから!

16 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:21:40.21 ID:WiSxjmX1F.net
チャンピオンがこのまま保守したんじゃいい笑いもんだぜ

17 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:23:16.41 ID:WiSxjmX1F.net
保守になっちゃえー!

18 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:24:21.78 ID:WiSxjmX1F.net
腹減った…こいつ、保守しちゃお!

19 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:25:35.06 ID:WiSxjmX1F.net
もうお前にようはない、我慢しない。
保守、バーカ!

20 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:26:14.09 ID:Jch90pxhd.net
保守ありがとうございます

21 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:42:11.06 ID:UDSIquCq0.net
月曜に何かアプデあるかね

22 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 14:47:32.37 ID:/HjGgLfvr.net
しゃがみはロック距離短縮効果もあるしバーニングアタックが当てやすいとか今じゃ大嘘だしテンプレ直せよ

23 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 15:02:45.78 ID:ZpoXulum0.net
終わりだよ

24 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 15:15:05.09 ID:FMy4w26G0.net
(もう何回目だよ)終わりだよ

25 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 15:21:11.33 ID:KK0NmLwkM.net
新規に始めるけど勝てない
→レイダー回ってくるけどPTにボコボコにされる
→PTがレイダーに勝ちまくる
→PTを含んだ歪んだ勝率に合わせたピーキーな調整(いまココ)
→新規ますます勝てない
→PT以外いなくなる
→終わりだよ

26 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 16:09:47.03 ID:UDSIquCq0.net
ブウ相手の時は「何も考えず死なないことだけ考えろ」だけで勝てるんだがな
レベル3の悪ブウになられるとほぼ勝てねえんだよ

雑魚が2人以上混じるとマジで中盤ぐらいで詰むわな
ぶっちゃけブウの時はエネフィがない雑魚はずっと隠れてろ、キー設置とかしないでいいわ
セルやフリーザ相手とは立ち回りが違うんだよ

27 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 16:12:31.65 ID:tKAu2zoO0.net
ブルマバイクのせいで地形が悪いと発見してもほぼ追えないから
一人倒したらその蘇生直後にもう一回倒して吸収するのが一番無難なんだよな
でこれが一番効率よくできるのがフリーザだという

28 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 16:17:20.78 ID:rodDDefR0.net
そんな2人も3人も捕まるはずがないので運良く1人捕まえたら死体キャンプは必然なんだよなぁ

29 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 16:40:17.31 ID:gLdIfQ3o0.net
7人にボコられるとどうしようもないけど5人なら何とかなるから頭数減らすのは必須
うろうろして蘇生されてもチャンス与えるだけだから死体キャンプって訳じゃないけど
序盤に可能なら離脱させてるだけ
普通のことをやってるだけなのにサバイバーでキャンプ発言してる奴って甘えすぎじゃね

30 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 16:58:16.99 ID:vNv8fBED0.net
ランクマなんてやったら一生マッチングしなさそう

31 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:08:35.36 ID:3O3JM6Fj0.net
ランクマやるにしても鯖人数調整して全然違うモードとして実装しないとな

32 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:10:09.07 ID:icSApf7n0.net
ランクマなんてランクごとに人が8人集まらないんじゃないか?

33 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:11:04.26 ID:1fcolZz50.net
スレ建てになるとスンッと書き込み止まって建ったあとわっと書き込み増えるのなんかワロタ

34 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:16:16.82 ID:1fcolZz50.net
>>32
ポケモンユナイトとかも今は同ランク居ないから一定時間ごとに検索範囲広げていって格上格下合わせた10人以上と組めるから問題ないでしょ
逆に言えばそうなるからランクマいらないとも取れるけど

35 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:18:16.04 ID:sxTlLeyq0.net
>>33
もうとっくに辞めてるゲームでスレ立てなんてめんどくさいことしたくないんだ、分かれよ

36 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:24:15.34 ID:1fcolZz50.net
>>35
すまんわかってるからこそなんか笑ってしまう

37 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:29:51.73 ID:gLdIfQ3o0.net
Tensei_Yamuchi
って奴がDB溝落としして無様に超TM起動させられ敗北した

38 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:36:52.22 ID:0Tm/nczkd.net
まだビル落とし修正されてないんだ

39 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:38:36.70 ID:Z7/ZOpXza.net
>>38
ゲーム内で取れるデータしか見てないんでしょ
情報収集してるなら超TAぐるぐるとか絶対直さないといけないのわかるし

40 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:42:50.43 ID:EAy5Rmzp0.net
4と取り巻き複数に危うく殺され掛けたけど
ダメージ進化からのエリア破壊と超必を時間いっぱい使って
4以外を時間切れにしてから逆転したわ
そもそも神龍呼ばれてのゲージ増加もなければ死んでたし
つくづくフリーザ様の優遇振りを実感する

41 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:45:49.78 ID:QNh1tZcTd.net
スレ立てはまあ間違えたらアレだから慎重にやらんきゃならんけどまあ別にいい
しかしテンプレ貼りと保守がめんどくさい
居合わせてるなら保守くらい手伝ってくれてもいいと思うんだよな
10人くらいいたら一瞬で終わるんだし

42 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:46:45.87 ID:3seBH3vRM.net
フリーザのフィニッシュは 遠距離からでもつかえるが、遠距離でフィニッシュしたらゲージ上昇なし 
にしたらバランスよくね

43 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:47:04.66 ID:2w8FaHyE0.net
溝落としがいつまでたっても直されないのはパラメータ弄れる人員しかいないからじゃない?
多分今後もパラメータ弄るかもう作ってある実装要素(ガチャ、ワンチャン大猿ベジータ)だけ出してサービス終了だと思う。

44 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:49:39.16 ID:WU81TTH6d.net
ビルの判定弄れる人がいないから修正したくてもできないかなるほど

45 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:50:40.24 ID:WHG5AR4td.net
報告はしまくってる?
もう見るたび報告する勢いで行ったらどうだい
それは別として自殺農おじほんと色んなとこで見かけるな

46 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:52:24.69 ID:sOPrLZNld.net
俺もレイダーやって勝ちたい時はやるから修正しなくてもいいよ
でもこの情報出てからだいぶ経つのに修正やらないんだなと思っただけ

47 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:52:38.73 ID:gLdIfQ3o0.net
グラフィックに透明な蓋するだけでいいのにそんな簡単なことも出来ないほど人居ない
基本グラフィッカーが全て外注なんだろうな
ニュースボードの17号が短パンで実際はスカートなのも修正すべきなのに即やれって人がそもそも社にいない
修正にお金必要なら一定課金額で利益出ないと発注できないシステムか

48 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:55:32.12 ID:GVy227Yjd.net
俺もボールは隠しても持ってても絶対集められちゃうからいっそ破壊できたらとは思うがグリッチで勝ててもねえ…
こっちもしこりが残るし向こうもグリッチクソ野郎と思ってるだろうし最悪

49 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:57:43.92 ID:8fz+AenMa.net
フリーザはそのままでいいからセルにもなんかよこせ

50 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:58:21.98 ID:c3nya8w60.net
通信中で白い画面で止まってるんだがなんだこれ

51 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 17:59:33.07 ID:c3nya8w60.net
自動進化の音聞こえたんだけどレイダーだけ止まってるパターンとかあるの?

52 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:05:22.93 ID:c3nya8w60.net
10分待っても白画面で通信中になって試合開始しないわ
こんなバグあるんか?優先度1だったからまだいいけどこれが優先度5とか6で起きたら1日プレイできそうにないな

53 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:27:21.98 ID:bOugy3Z50.net
ウォーターフロントcスタートのレイダー最強すぎるだろ

54 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:27:25.95 ID:WF6c/YQT0.net
なんか凄い極端な高ランクのレイダーか低ランクのレイダーしか居ないな

55 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:30:31.29 ID:zV7cF05C0.net
>>52
結局どうしたの?

56 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:31:30.37 ID:c3nya8w60.net
>>55
流石に10分も待って白画面から変わらなかったから流石にALT+F4押したよ

57 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:32:36.13 ID:M6uXYTbI0.net
レイダーの必殺技やパッシプがレイダーのレベルで上がっていくってデザインも悪い。
これのせいでバランス調整が上と下で極端に差がでやすい。

58 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:34:08.15 ID:c3nya8w60.net
>>57
マジでセルは吸収人数変わるし追跡難易度や奇襲難易度変わってくるから高レベセルと低レベセルだと雲泥の差ありそう

59 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:40:36.08 ID:Umlccq3Od.net
クソザコだった苦しい時代もレベルを上げ続けたセル使いだしいいんじゃないの

60 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:41:39.81 ID:HuUl2cwOa.net
終わりだ猫のゲーム

61 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:42:08.35 ID:HuUl2cwOa.net
>>43
正解

62 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:42:58.19 ID:o1S3yyKWd.net
この先生キノコれないゲーム

63 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:43:01.49 ID:gLdIfQ3o0.net
また落ちた
ブリーフィングで2回落ちた
レイダーも落ちてた18時回ってから3回

64 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:46:38.39 ID:C+chV8H60.net
悟空「ドラゴンボールは隙間に落ちた、もう二度ととれねぇ

65 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:50:17.13 ID:1wRz1K6r0.net
何かこう、レイダーでちょうど良い強さのバランスが欲しい
前回のセルがちょうど良かったんだけどな。フリーザ強すぎブウ弱すぎ

66 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:50:34.97 ID:lnGo3XjCa.net
落ちるのpc版だけなんかな
最近明らかに人数欠けマッチ増えてるよな

67 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:53:41.84 ID:BKbrs2Yj0.net
アレ多分配信者とか回線重い連中がホストになったときとかに
よくなる気がするね

68 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:56:49.49 ID:c3nya8w60.net
>>65
個人的には今のセルが丁度いい塩梅に感じるけどな
流石に中距離以遠ロック中のブルマバイクを気弾で撃ち落とせたり遠い所にいる横移動変身鯖を気弾でほぼほぼ当たるような命中率はやり過ぎだよ

69 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 18:56:58.67 ID:1wRz1K6r0.net
部屋がぶっ壊れてる時にもよくなるよ
長く待ってると人数アホほど少ない状態で始まったりする

70 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:00:41.41 ID:1wRz1K6r0.net
>>68
ブルマバイクを気弾で撃ち落とすなんてできなかったと思うけど
それ、レイダーとの位置を考えずに直線に逃げてたので当たっただけでしょ

Lv2気弾は当たっても攻撃力低かったから余裕で逃げれたしね

71 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:03:27.36 ID:rodDDefR0.net
>>39
真下から撃たずに追えばすぐだぞ
お前のセオリーを直せ

72 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:07:23.86 ID:rodDDefR0.net
民間人事故か鯖狩り失敗で全レイダーオワだし、順調に進んでも鯖側で誰も落ちない必殺技回避してればキャンプされてもジリ貧だし、1人ガン追い死体キャンプしても他6人がまともならオワだしでバランスちょうどいいけどな

73 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:08:54.83 ID:VM7WvjbC0.net
さっき射程外からバッ!されたけど
公式がこれはバグと宣言しないかぎり、
溝落としも永続ロックも無音飛行も仕様なのかバグなのか分からんから
使うのやめろと言えないんだよなあ・・・
直せなくても修正予定と一言あるだけでも違うんだが
修正内容すら書くつもりがないんじゃそれも不可能か・・・

74 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:12:48.67 ID:3XPxXTir0.net
ロリキャン→公式が修正したからバグ
それ以外で今残ってるもの→告知がない限り仕様

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e954-KKgq [126.47.202.212]):2022/12/10(土) 19:15:44.43 ID:BKbrs2Yj0.net
>>73 多分マジで技術力無くて
そういう根幹部分いじれそうにないんだよなここの運営
だからグリッチとか見つけてネットで公開すると
大分長い間使われることになる

公式のツイッターにグリッチテクニックとか貼る奴は承認欲求モンスターすぎるわ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73db-KKgq [117.104.28.96]):2022/12/10(土) 19:16:03.58 ID:c3nya8w60.net
>>70
そりゃ100%当てるのは無理でしょ

77 :UnnamedPlayer (スッププ Sd0b-HUC4 [27.230.95.118]):2022/12/10(土) 19:18:58.02 ID:o1S3yyKWd.net
くぅ~偶然溝にボールが落ちてしまったこれは仕方ないですねほっほっほ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b28-u86g [153.190.157.0]):2022/12/10(土) 19:20:25.80 ID:2w8FaHyE0.net
前回のセルって…前回はレイダーどれも強かった時代だろ?ちょうどいいもクソも無かっただろあの時代。

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3c3-u86g [133.114.58.200]):2022/12/10(土) 19:22:08.77 ID:1wRz1K6r0.net
>>76
言ってる意味が良く分からない

距離が離れてるロック中にブルマバイクに当たるのがやりすぎなんでしょ?
100当たらないなら当たる時は鯖のミスのせいなのでは

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f155-9Aj8 [58.93.235.50]):2022/12/10(土) 19:22:30.99 ID:WF6c/YQT0.net
スポポだけは群を抜いて弱かった

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3c3-u86g [133.114.58.200]):2022/12/10(土) 19:23:42.85 ID:1wRz1K6r0.net
>>78
セルだけはそんな事なくて、ちょうど良い強さだったんだよ
というか今もフリーザは強いよ。ブウは死んだ

82 :UnnamedPlayer (スップ Sd33-j0cp [49.97.102.36]):2022/12/10(土) 19:26:06.67 ID:oWWKwjyPd.net
新しいタイプの犯罪は現状取り締まる法律がないだけで悪質な行為として社会問題化すれば結局法律ができて真に犯罪になる
つまり悪だよ
バランスを破壊すると分かっててやってるんだしね
まあそこまでして勝ちたい執念?自体はこのゲームでの勝利に価値を感じてのことなのだから喜ばしいのかもしれないが
そもそもそんなことしなくても勝てるならわざわざする必要ないんだから弱者の発想よな

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e954-KKgq [126.47.202.212]):2022/12/10(土) 19:29:16.26 ID:BKbrs2Yj0.net
モーションとかセリフ追加されるなんだかんだやっちゃうしな
惜しいゲームなんだけどなぁ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-3f9Y [110.130.251.145]):2022/12/10(土) 19:31:40.27 ID:rodDDefR0.net
>>79
運転上手ノーマルバイクですら当たらんけど?

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-+XDE [219.100.84.208]):2022/12/10(土) 19:43:11.49 ID:QQRZlrxb0.net
>>65
「丁度いい」なんて個人の力量で変わるんだからどうしようもない
むしろ今はレイダー側が自分の力量でイージーノーマルハード選べるんだから結構健全じゃないの。イージーフリーザ使ってるヌルゲーマーばかりだけど

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3c3-u86g [133.114.58.200]):2022/12/10(土) 19:48:59.56 ID:1wRz1K6r0.net
>>85
ごもっとも。ただ何か、前回セルは鯖で勝ったら超うれしい、レイダーで負けたらめちゃ悔しい!
ってバランスでドラゴンボールぽかったんだ。今回の調整で魂抜けちゃったんよ、ごめんねもう黙っとく

87 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:53:22.95 ID:ZjyjShiQ0.net
前のバランスなんてロックオンしてクリック連打してるだけで鯖皆殺しにできるテクニックもクソもないゲームやんけ
1ミリも面白くなかったぞ

88 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:53:47.90 ID:CO50EpoLr.net
ロック保存ってガンダムゲーだと基本テクニックなんだよな

89 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:53:52.79 ID:BKbrs2Yj0.net
前回は正直レイダーやっても強すぎてな
今はキャンプせずにさっさと超TM呼ばせると負けることもあるからおもろい
常勝ほどつまらん対戦ゲーはないしね

90 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:54:21.28 ID:C+chV8H60.net
約束でしたよね?ボールを隙間に落としてあげるって

91 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 19:54:56.04 ID:BKbrs2Yj0.net
ほんものクズだぁ…

92 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:00:40.25 ID:HuUl2cwOa.net
スポポナーフした段階まではまぁまぁの未来感じる程度には順調だったよなこのゲーム
新規捨て始めた時点で見限った人賢い

93 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:02:04.51 ID:2w8FaHyE0.net
>>81
今はブウは死んだしフリーザは相変わらず強いけどセルも今より強かっただろ?何を指して丁度良かったんだ?

94 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:02:29.49 ID:BKbrs2Yj0.net
とりあえず続ける気なら年明けたら無料開放だな
チートが溢れるかもしれんがそもそも新規入らんと未来がない

95 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:02:54.74 ID:BKbrs2Yj0.net
期間限定無料開放ね dbdとかがよくやる奴

96 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:04:14.65 ID:QQRZlrxb0.net
>>86
他でどう言われても拮抗した勝負ができると楽しいものな

このゲームって気弾ゲーだった頃以外だと、襲い掛かる時に角度を調整して軸合わせてFPエネルギー波を叩き込んでバイク破壊して…ってドラゴンボールっぽくない細かい調整がいるからなー。それが悪いとは言わないが

97 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:05:57.32 ID:ZjyjShiQ0.net
ブウはLv3なればまず勝ち確だからハイリスクハイリターンには合ってるだろ

98 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:06:24.11 ID:bwYiKcgOr.net
強制終了しなきゃいけない頻度が高すぎるわこの糞ゲー

99 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:10:45.59 ID:c3nya8w60.net
>>93
(俺の強さでも勝てるくらいで)丁度よかった

100 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:11:57.73 ID:2w8FaHyE0.net
>>99
そうか
ややこしいから次からはアホでも勝てる強レイダー環境が欲しいと書き込めよ。

101 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:12:48.16 ID:c3nya8w60.net
>>100
今のセル弱いって言ってるのは俺じゃないけど伝わると良いな

102 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:16:16.40 ID:2w8FaHyE0.net
>>101
お前ちゃうんか、横から安価付けるなややこしい

103 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:22:24.13 ID:zwJSPkcjd.net
3セルローリングでおちょくりに行くの好きだわ
本気になって連続気弾出されるとヤバいけどあれさえされなければマジで死なんな

104 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:22:31.45 ID:Uk2BLxBGM.net
いがみ合う村人とかさらに先を短くする気か過疎ゲー村人同士仲良くしろよ

105 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:28:15.88 ID:BKbrs2Yj0.net
くらえい!のグミ打ちないと超TMまわりはまじキツいもんなセル

106 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:29:30.14 ID:C+chV8H60.net
ラグセル3がカメハメ波同時に3連射してきたときはびびったわ

107 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:30:12.51 ID:1fcolZz50.net
過疎る前から喧嘩ばかりでしょ

108 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:33:16.45 ID:iHULebsS0.net
戦闘民族だからね

109 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:40:28.99 ID:5qkgDKQkr.net
けんかはやめちぇえええ🥺🥺🥺

110 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:41:02.13 ID:/NxNhzWJd.net
破壊された2つのエリアの間でキャンプするだけのゲームになってる

111 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:51:41.38 ID:o++vAAzs0.net
>>102
殺しちゃおうぜそいつ

112 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:53:24.62 ID:e+xD+arZd.net
なんとか第二になっても鯖の練度高いとかめはめ波なんてまず当たらない、グラビティは見てから回避余裕、グミ打ちすればバズーカとんでくる
神龍リスクも常にあるストレスフルレイダー

113 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:58:12.61 ID:eU4F1KYd0.net
神龍サバイバーが特攻して速攻で溶けて
レベル2 17号とレベル1の17号俺の2人で討伐したんだけどアホくさすぎる
17号以外弱過ぎ

114 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 20:59:54.39 ID:/NxNhzWJd.net
>>29
DbDと同じ運命辿りそうだよな
結局キャンプゲーになってしまった

115 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:03:29.86 ID:IsRqcfGJ0.net
こどおじの喧嘩だけで伸びるスレwwwまーじで終わってるわ

116 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:06:53.87 ID:C+chV8H60.net
17号の戦闘力っでドラゴンボール超だと 4200京だからな
ドラゴンボールの時2億だったのに修行したら4200京になんだぞ
おめえらももっとがんばれぇ

117 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:27:32.18 ID:WF6c/YQT0.net
100鯖の塊に遭遇したけど2人欠けでも普通に勝てるのな
Eの設置くらいしかまともに自分で動いてないのに勝手に全自動勝利よ
あんなのレイダーでやりたくねーな

118 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:31:57.40 ID:C+chV8H60.net
お前さっきのやつかよ、俺レイダーだったがうんこいってたんだよ

119 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:39:44.02 ID:x0Rebr0f0.net
新規入れないとバランスの取り様がなくね

120 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:40:53.19 ID:c3nya8w60.net
そろそろ基本無料かクロスプレイしないと人口がヤバい

121 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:42:21.10 ID:rodDDefR0.net
そもそもキャンプに文句言う方がどうかしてんよ
ブルマバイク相手に遊撃しろとか一生追いつけんぞ!

122 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:42:55.54 ID:3O3JM6Fj0.net
動けない初心者など必要ない!って訳にもいかんしなぁ

123 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:43:05.69 ID:XU5n59mbr.net
サバイバーだけ基本無料でええぞ

124 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:51:04.11 ID:tKAu2zoO0.net
開始直後に通信中…で無限読み込み発生した
なんだこれ

125 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:52:01.97 ID:rodDDefR0.net
>>124
いつものことじゃん

126 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:52:52.20 ID:x0Rebr0f0.net
>>124
レイダーがセルだったら初めからLv2がみれるかも

127 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 21:55:47.03 ID:XU5n59mbr.net
STM破壊された後にHPが9割近く残ってたブウが1分で討伐されて草

128 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 22:08:24.42 ID:1edX6gLYd.net
ゴールデンあまいマスク
https://i.imgur.com/kBLEVZM.jpg

129 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 22:16:13.67 ID:ZjyjShiQ0.net
>>127
デブならLv4残しておくやつが悪い

130 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 22:37:10.17 ID:rodDDefR0.net
STM破壊も目安に過ぎないからな
逆にSTM起動ギリのふりをして生存してるけどリソース吐き出してしまった鯖全員xに集めれば全滅狙いもできる

131 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 22:39:25.90 ID:IsRqcfGJ0.net
セルってすっぽんぽんだけど恥ずかしくないのかよド変態が
使ってるやつ訴えてやろうか

132 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 22:46:25.85 ID:iHULebsS0.net
外殻ついてんだろ

133 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 22:47:06.10 ID:q5nrjTHzr.net
最終形態でわざわざパンツ脱ぐフリーザの方が酷くないか?

134 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 22:48:35.85 ID:b8nf+T0Y0.net
ボール7個集まってるのにボール持ってる2人が互いに一切譲ろうとせず喧嘩してる間にそのまま超TM破壊されてて草
ホンモノのバカだ…

135 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:04:51.85 ID:VD0O+cuQp.net
その状況にするのは不可能だと思うけど幼虫セルってタイムマシン破壊できんの?
そのまま乗るくらいしかできなそうだけど

136 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:17:57.55 ID:v6gtO0U/0.net
ありえない速度でピン連打の音がする時あるんだけどバグ?
ピンの音で心音も何も聞こえなくなってやられたわ

137 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:23:44.48 ID:IsRqcfGJ0.net
なるほど、セルは葉っぱ隊みたいなもんか
フリーザで進化した奴が真の敵ってことでいいか?
パンツ脱いだ瞬間ファンメ送り付けてやろ

138 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:24:10.90 ID:fecpNU72p.net
農家の地雷率はほんとなんなんやろ

139 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:26:13.79 ID:D45O8Raa0.net
おっさんしゃがみ歩きしてもバリバリ音鳴るんだけどバグだろアレ

140 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:45:21.62 ID:ZjyjShiQ0.net
セルはそもそも虫やしな
虫に裸とか言い出すやついたら病院推奨されるだろ

141 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:47:59.53 ID:rodDDefR0.net
やっぱ鯖にバカ居ないと勝てんなこれ

142 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:51:17.79 ID:b8nf+T0Y0.net
民間人いなくて幼虫のままうろついてたら2人も喧嘩売りに来て草
いや、自殺しき来たのか?

143 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 23:51:31.70 ID:9eoa29ija.net
期間限定基本無料にしてもマッチングがうんこすぎて悪評ばら蒔かれるだけだぞ

144 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:04:03.66 ID:TIobQ6Yvd.net
>>141
ドラゴンボールの漫画自体がそうだし
御飯 → もっと痛めつけてやらなきゃ()
ベジータ → 完全体が見たくはないのか?
セル → 本当の実力を見せてみろ!

ナメプの結果負けてる

145 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:06:53.93 ID:i188sbVq0.net
勝てんぜお前は

146 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:23:35.31 ID:U+tOT52/0.net
どの程度売れたのか知らんがピーク時同接4000人いて
今もやってるジャンキーは俺含めて大体500~300ぐらいだから
10人に一人ぐらいは無料で配ればジャンキーになるんじゃないか

147 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:25:29.30 ID:5sDZgrmO0.net
ドラゴンボール揃ったからここは任せろでlv4相手にめいいっぱい時間稼いで神龍通したはいいものの、召喚した鯖がまじで戦闘不慣れなのか知らないがロックしてないで必殺うっちゃってて一回も当たらなくてため息出た

148 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:25:29.88 ID:dAbZhBrJ0.net
周回要素が糞だから思い出したら遊ぶレベル
ワイには麻雀ゲームみたいなもの

149 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:28:57.70 ID:FczlfzJV0.net
2000円払えない人のPCスペックや回線速度を想像してみろ…

2000円なんて適当にゲーセンで遊んだり映画観たり外野席でプロ野球観戦したり
ボウリングやカラオケしたりで2時間3時間で消えるような金や

150 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:35:33.02 ID:MA9mFg0Xd.net
トランスボールレベル1、2、3で現時点のオススメは?

151 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:36:13.17 ID:yakYbkvI0.net
このゲームで2000円は高いわ、100時間遊び倒すならええけど…そんなゲームちゃうやろ?

152 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:37:44.45 ID:WkitB+pU0.net
2000円どころかゼノバース内のミニゲームが良い所じゃない?

153 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:40:13.17 ID:5sDZgrmO0.net
すっごい久々にlv0タイムマシン戦突入したわ…

154 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:40:15.38 ID:V5G9q1ft0.net
>>150
超電圧、超電圧、超電圧

155 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:40:18.57 ID:QtnYFxv6M.net
ここにいるやつみたいに100時間とかやるならともかく
1時間くらいやって辞めるクソゲーに2000円払うは無い

156 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:40:54.80 ID:yakYbkvI0.net
>>150
1 悟空(超元気玉)・レイダーのエリア破壊に合わせて削りを入れる用
2 なんでも枠・使いたいスキルとかで選んで
3 17号(電圧)・まぁ、これだろう。当てやすく高威力。

157 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:45:31.15 ID:uW3OmrLpa.net
全て超電圧でいい
2発程度当ててやれば他の鯖も勇気出して攻撃初めて討伐エンドや

158 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:47:16.68 ID:TIobQ6Yvd.net
誰かが格闘したり足止めしてるタイミングに必殺技打つだけで凄まじい削りできるからな
17号の性能がおかしい

159 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:51:23.10 ID:5sDZgrmO0.net
気弾の相殺だけちょっと弱いのが難点な気もする
とはいえ必殺の麺では頭抜けてるけど

160 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 00:55:28.47 ID:QtnYFxv6M.net
スキルが10で付け替え出来ずに完全トランスボール依存だったらオール17号安定みたいにならんのにな

161 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:19:59.56 ID:58kG6sG90.net
セルのパーフェクトかめはめ波洞窟の中食らっちゃうのね

162 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:21:45.01 ID:yD3bop9o0.net
相殺で時間を稼ぐならLv2フリーザ
デススライサーも当てやすいからアシストしやすい

163 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:26:23.55 ID:GXDRJv230.net
2000円って言っても課金ゲーだからな単純な2000円じゃないわ

164 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:34:25.59 ID:qh5Z6WwW0.net
スポポでバイクをジャンプで逃げ回る鯖にはどう対処したら良いんだ?
グラキャン並に当たらん

165 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:34:42.24 ID:cksxXD5S0.net
300時間超えてフリーザ100セル70だけどもうゴールしてもええんか…?

166 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:35:33.43 ID:RwHhfoO50.net
いいぞ

167 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:41:08.78 ID:Gsi7eyIl0.net
70くらいから3回くらいやらないとレベル上がらん

168 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:41:43.13 ID:U+tOT52/0.net
つか17号がちょっと異常すぎて呼ばれただけでやばいことになるなこれ

169 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:44:02.15 ID:+XctZs6s0.net
>>164
なぜバレてるのに鯖追いかけまわす必要あるんだ
無視して民間人食っとけ、バイク降りなきゃ妨害できんのやしな

170 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 01:48:51.34 ID:qh5Z6WwW0.net
>>169
了解

171 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:07:34.53 ID:qh5Z6WwW0.net
>>169
自分でやったら普通に当たったんだが、なんでだ!?
運転上手のジャンプ強化のせいか?

172 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:12:24.86 ID:8i8a9Qfd0.net
レベル4神龍17号で頑張ってる動画出たけど
わざわざ距離69くらいに近づいてロックしてから撃っててワロタw
ノーロックで当てろよなww

173 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:16:29.73 ID:jLdFXkiD0.net
レイダー来たから花壇でブルブル震えてたけどホント見つからんのな

174 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:17:15.53 ID:dAbZhBrJ0.net
>>171
射程が短くなった、集弾が悪くなっただけで
運が悪ければ当たることもあるでしょ
軸が合ってたら尚の事

175 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:29:23.23 ID:MA9mFg0Xd.net
それじゃあまるで超電圧ゲームやん

176 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:31:33.08 ID:U+tOT52/0.net
だってさっき鯖3人しか残ってなかったけど
超電圧でlv4セル討伐したぜ あの技イカれてるよ

177 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:35:13.04 ID:8i8a9Qfd0.net
必殺技なんて基本格闘や妨害硬直とかこっち見てない時にしか撃たないし
全員17号超電圧にしとけよ、妨害中にロケラン打つなよ
必殺技はスピリットで購入できるから持ってないという言い訳は出来ないぞ

178 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:36:24.04 ID:FZFY+KKK0.net
超電圧ノーロックで射程どれくらいあんの?

179 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:38:09.58 ID:dAbZhBrJ0.net
150mだか160mだかあるらしい

180 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:38:29.58 ID:8i8a9Qfd0.net
超電圧距離150くらいならノーロックでもかき消されなければ当たる

181 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:39:52.71 ID:Xg0irNIh0.net
>>172
出が遅すぎる上に弾が遅いからスナイプに不向きだろ
外れるくらいならロックオンしながら打った方がプレッシャー掛かるだろ

182 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:40:34.53 ID:8i8a9Qfd0.net
17号の弱点は致命的に射撃が弱い
格闘行こうと思ったら射撃が出たらその場で硬直して格闘貰って溶けるリスクがあるからそれだけ注意な

183 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:41:54.67 ID:FZFY+KKK0.net
結構届くな
もうS1ガチャ引きたく無いからスピリットで解放するか

184 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:42:10.72 ID:Wjx1zyHV0.net
味方が格闘当ててる!必殺撃たなきゃ!って思ってもノーロックだと発射した時にはもう味方が蹴っ飛ばしてて当たらんこと多いわ超電圧

185 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:43:39.88 ID:8i8a9Qfd0.net
>>184
吹っ飛ばした位置に予測して置きエイムで当てるんだよ
吹っ飛ばす方向は格闘しかけた向きで大体分かるし
弾速はそんなに遅くないし

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e954-KKgq [126.47.202.212]):2022/12/11(日) 02:47:09.54 ID:U+tOT52/0.net
つか判定ごくぶとだしノックバックひでーし
ダメージやべえしであの技のおかげで神龍の危険性一気に増した
ただそれにビビってグリッチで玉隠しするヤツは玉無しヤローだけどね

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9fe-KKgq [180.30.64.197]):2022/12/11(日) 02:49:44.97 ID:8i8a9Qfd0.net
超電圧横判定が異常なんだよねえ高さだけ注意すれば
レイダーがこっち見てなければ大体当たるし

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-JcnF [106.159.3.3]):2022/12/11(日) 02:50:24.52 ID:5ulz784r0.net
今バイクバグ中にサタンパンチしたらタイムマシン触ってるレイダー(悪ブウ)を妨害できたんだが
これって再現性あるのか?
バイクバグ中はレイダーの攻撃受け付けないからstm出てきたら絶対負けなそうだけど
詳しい人いたら教えて下さい

189 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 02:57:48.16 ID:dAbZhBrJ0.net
>>188
同じ症状か知らんけどエリア破壊でバイク乗ってて飲み込まれたら
ケンタウロスみたいになった
再現性はわからん、バイクで破壊に巻き込まれること自体少ないのでね

190 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 03:00:26.49 ID:5ulz784r0.net
>>189
同じバイクバグ中でも定期的にバイクの位置に戻される場合と自由に動き回れる場合があってなにが違うのかよくわからないんだよね 
エリア破壊直前にバイクに乗ると起きやすいとは感じてるんだけど

191 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 03:14:52.21 ID:5ulz784r0.net
またバイクバグ起こしたけどパンチできたわww
これ広まったらヤバすぎるなw
たしかレイダーからは実体はバイクに残ってるように見えてるはずだから何も無いところからパンチ受けてるように感じてるんだろうなww

192 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 04:21:10.46 ID:WC6OpUYxM.net
この時間、鯖側だと相手レイダーはLv96とかLv100とかで下手くそから順に狩られて5戦5敗 (1回だけ脱出はできた)
やっと回ってきたレイダー権使ったら、
5人Lv100で残りもLv70以上で一人しか倒せず終了
自分が鯖側だと味方がクソなのに、レイダー側だと敵が最強になるのおもんねーわ

193 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 04:37:19.04 ID:dbGlT0VL0.net
チーム戦だと自分が地雷だと気づきにくいからしゃーないな😅

194 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 04:42:36.25 ID:WC6OpUYxM.net
変身もせずに養分になるやつが何人も出るゲームでどうすりゃいいんですかね

195 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 04:49:18.07 ID:j2/std920.net
同じ場所で二人以上死ぬと取り返しがつかないな

196 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 05:13:22.77 ID:U+tOT52/0.net
もうとっとと死んで次のゲームいったほうが割と建設的
残り3人になりゃ脱出TMもでるしね

197 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 05:26:32.72 ID:j2/std920.net
パーティー相手無理だわ

198 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 05:37:56.68 ID:+XctZs6s0.net
>>197
この時間3~4人で太陽拳回してくるPTいるよな
セルでぼっこぼこにされたわw

199 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 05:52:52.43 ID:6VD+ZV7P0.net
PCのトラブルでゲーム中落ちることを繰り返すと垢制限するよって警告文出るのに
吸収される前にゲーム落とすとペナなしなのいいよね

200 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 06:08:44.81 ID:xq8Ai5Fi0.net
ラグレイダーにザワールドで倒されて蔵落とし食らっても警告文出るしな

201 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 06:10:37.00 ID:uW3OmrLpa.net
一応ペナあるぞ
10分ぐらいだからほぼ意味ないけど

202 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 06:12:20.29 ID:lWrZpIPz0.net
超電圧もエネルギーフィールドぶっ壊れすぎて何考えて作ってんのって感じ

203 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 06:44:25.48 ID:6VD+ZV7P0.net
あ警告有るんか
落ちた時1時間で3連続だったし
普段吸収前落ちはたまにだからペナ軽くて消えてただけか

204 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 06:58:32.25 ID:VeQQ2anpd.net
PCのトラブル起きすぎじゃね?
パワーに任せて並行してなんかやってんの?
俺なんかどっかで見てsteamも文字だけの起動にしてるし
常時つけてるタスマネさえ消すのに

205 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 07:03:58.94 ID:FsVvL8Cf0.net
この時間で360人もいる!
覇権!

206 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 07:16:42.00 ID:cksxXD5S0.net
レイダーにも追加のスキルくれませんかねえ
レイダー視点で鯖が何スキル持ってんのか考えるのに
レイダーはずっと同じことしかできん

207 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 08:23:12.27 ID:lRxcnAlb0.net
ぶっちゃけあれ人数7人ってのがいちばん良くなかったわ
正直鯖圧倒的有利の環境でも面白くない程度には鯖がつまらないし
ほとんどの人がレイダーやりたくて仕方なく鯖やってるくらい鯖に魅力がない

てかアバターじゃなくてそれぞれに役割があるキャラとかのが良かったと思う
アバターって余程作り込めるものじゃないと愛着わかないし

208 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 08:40:34.92 ID:JJrKtxOY0.net
トランクスの字幕メッセージが丁度レーダー見てる時に出てきて字幕のせいでレーダーみえんのだが、これ表示オフにできないのか?

209 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 08:43:27.34 ID:8i8a9Qfd0.net
このゲーム初心者はすぐ養分になって退場するからいっぱいマッチング出来るよ
なお残された上級者は負け試合をずっと最後まで付き合う模様

210 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 08:49:09.18 ID:pv99WTAur.net
>>209
マッチング確立中で3分止まるから言うほどできないぞ

211 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 09:01:22.74 ID:62xhiy3Wd.net
FPSと比べてTPSはキャラがずっと見えてるのもあってキャラ替えるとかなり気分違うけどなあ
役割も表示されないだけでスキル組み合わせで戦闘特化や探索特化と色々やれるし

>>210
そんなに詰まってたら強制終了しない?
けっこう待ってるタイプなのかなみんな
優先権貯まってたら待つけど

212 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 09:08:16.16 ID:dAbZhBrJ0.net
強制終了する派
確実にマッチング不良の癌がいるから
普段よりマッチング遅いなと感じたら
即キャンセル、そのほうが案外サクサクマッチングしたりする

213 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 09:10:46.71 ID:pv99WTAur.net
待つ派だな、対戦相手が鯖2、3人しかいないことになると思うと切断しにくいわ

214 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 09:34:04.41 ID:qh5Z6WwW0.net
ウォーターCだけでレイダーがLV3になることは珍しくないのに
なんでこっちがレイダーでやると民間ガチャで大ハズレを引くんだ

ウォーターC全部漁って民間3人って少なすぎるだろ
スポポのまま袋叩きにされたよ。しかも鯖がやたら蘇生と妨害入れてくる
こっちが鯖だと見殺す癖に

215 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 09:35:20.36 ID:QsmLufe20.net
つべ配信者のネーム付けたレベル90ぐらいのセル来たんだけど
常時微ラグだからツールかクソ雑魚回線だから当たったら諦めた方がいい、判定がゴミだった
Red_90_なんたら_Ytbとかいう名前だったと思う

216 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 09:40:59.77 ID:JJrKtxOY0.net
ただでさえ生配信したら重くなるからな

217 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 09:58:13.07 ID:QsmLufe20.net
て思ったけどこれあれだな、時間帯的に外人が多いだけだったわごめん。
ウーロンの奴でラス2鯖になった時目の前で15秒ぐらい死なずにワープしながら
俺の蘇生、巻き戻って救援物資漁る、思い出したかの様に死ぬ。
上の3コンボクソラグ見たので僕はもうブレイカーズやめます。アホくさ

218 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 10:10:45.18 ID:V5G9q1ft0.net
通信確立中で3分経つか人数が8/8じゃなくなった時点で落とすなあ
申し訳ないとは思うけど、そういう時付き合うとラグレイダーだったりサバ4人スタートだったりでゲームにならんことが多いんだよなあ

219 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 10:20:28.61 ID:kwvuUfyU0.net
少人数スタートならさっさと終わらせるだけだしレイダーで遊べる機会無くなる以外被害ないから自由にしろよ
そもそも回線エラーに巻き込まれた時点でレイダーで本来のあそびかたは出来ないしな

220 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 10:20:41.87 ID:xq8Ai5Fi0.net
AからBの台座に向かってかめはめ波でぶち抜くセルおるわ、E洞窟貫通してXに超電圧飛んできたり一人にチャーム靴チャームされるわ終わり終わり

221 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 10:45:25.44 ID:nyje5pwap.net
靴とバイクと超電圧があまりにも強すぎてなんやかんやレイダー不利だなって思うわ
エネフィは強いけど再使用まで時間かかるしまぁギリ許せる
なんやかんやでバイクが害悪すぎると思うわ速度も再使用も早すぎる

222 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 10:46:49.22 ID:OYvnwI8w0.net
17号強いな
STM来た時は4人しか鯖いなくて絶望してたのに
たったの10秒でHPMAXセルが討伐されてたわ

223 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 10:57:59.78 ID:TLWe2Mgr0.net
stm時点で人数が少ないと討伐に切り替えたほうが良いというのはよくある。
レベル3 17号フルで超電磁当てたほうが勝率高いんじゃないか。stm壊されても残り二分戦える可能性が出るし。

224 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 10:58:13.53 ID:h2D19o650.net
プレイ時間が37時間行きました。褒めて下さい!

225 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:00:50.77 ID:U+tOT52/0.net
あれはダメージかノックバックか判定に調整入るはず
マトモな運営なら

結局以前の神龍ゲーに戻してる要因だし

226 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:07:44.65 ID:8Ks0iimpd.net
>>224
一桁増やして出直してこい坊主

227 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:18:46.68 ID:yPCRqF8D0.net
開幕1人接続落ちの状況でレイダーはブウだったが
民間人8人も食われたw
サバイバーやる気なさすぎだろーが

228 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:32:50.31 ID:zS0nm0dF0.net
キャンプしてるレイダーの隙をついてキー刺せたと思ったら
レイダーから離れてるキーを誰も刺して無いのであるキャンプ再開

229 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:33:16.92 ID:M+p+G3Xl0.net
ウイークリィ更新されたけど
みんなに叩かれてた脱出ポッドや特殊フィニッシュとかはなくなったんかな
長い間見てないわ。まあ二度と見なくていいけど

230 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:54:16.44 ID:VwfUsFu9r.net
無線にしたらワープされるの無くなったわ
これ回線品質が高い奴ほど下流に回されるな…

231 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 11:54:22.22 ID:U+tOT52/0.net
てことは一応ユーザーの声聞いてるは聞いてるんだよなw
ただパワー不足ってだけで
開発力もずいぶんアップさせろよ

232 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:05:23.25 ID:UXVUqoCm0.net
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f2-M12H [221.184.247.110])2022/12/11(日) 06:12:20.29ID:lWrZpIPz0
超電圧もエネルギーフィールドぶっ壊れすぎて何考えて作ってんのって感じ

22回の無料チケでガチャ両方とも当てた俺が神と言いたいのだな
そうかそうか
マジレスすると課金させるためにぶっ壊れにするのは必然だ
エネフィなんぞ当てるために4−5万ぶっこんだ奴は大勢いる
無料で当てられる奴は超強運だ

233 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:06:37.29 ID:EDNfEZjsd.net
靴はCT60にしろよ
グルグルガムくんが泣いてるよ

234 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:27:12.08 ID:TLWe2Mgr0.net
レイダーレベル1.2時点のサバイバー吸収時の進化ゲージの進み方が多いように思う。初心者サバイバー排斥と捨てゲーの加速の要因になってる。
サバイバー一人いなくなる利点が大きいのだからここは抑えてもいいのでは

235 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:32:19.16 ID:2mNgRV7Hr.net
民間人ガチャゲーになるだけだろ

236 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:37:17.36 ID:dAbZhBrJ0.net
大サービスって一律5%なんだな・・・
LV3.2.1と段階で変えてくれたら使い道もあるのに

237 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:42:01.62 ID:OYvnwI8w0.net
エネフィは普通に無料チケとゼニーで200連もすれば出るからそこまでハードル高くない

238 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:44:46.93 ID:NPdH7OqSa.net
>>236
でも手動解除も5%だぞ

239 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:45:17.05 ID:EDNfEZjsd.net
>>234
そんな事したらまたセルが第1形態で死んでいく光景を何度も見る事になっちゃうだろ😡

240 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:46:29.63 ID:UXVUqoCm0.net
まあそのうちスキル生成も実装されるべ
必殺技が25000スピだから

スキルは250000スピかな
ガチャのスカで900スピだから、単純計算で300回ガチャすりゃ確定入手くらいになるんじゃねえかな
「確実に手に入るなら課金したい」奴もいるだろうしな

241 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:47:47.93 ID:2mNgRV7Hr.net
>>240
スキルも必殺技と確率同じなんだから25000〜50000あたりが妥当だろ

242 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 12:51:38.23 ID:VwfUsFu9r.net
アプデ情報をゲーム内でのみ告知とか
近い内に畳みますよと宣言してくれてるようなもんじゃね?
時間も金も捨てるなよという中の人からのメッセージなのかなぁ

243 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 13:11:48.97 ID:V5G9q1ft0.net
>>241
それ22連くんなんで

244 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 13:48:56.53 ID:FczlfzJV0.net
結局こういうゲームって22連君みたいな「本物」が最後まで残ってるよな
アクティブ30人くらいになってもいまだにこのゲームやっててこのスレにいそう

245 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 13:50:34.57 ID:kwvuUfyU0.net
ボール7つ揃えた直後にエリア破壊やり出したから勝ち確だと思ったらエリア破壊中にわざわざエリアxに飛び出した挙句祭壇の方角に逃げ出してレイダー連れて来るの天才だわ

246 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 13:56:35.40 ID:aJFG6SISd.net
リアルタイムで更新される色んな情報を並列して把握して的確に判断をくだすのが本当にだめな人はいる
単純に慣れの問題もあるだろがそういう人は車の運転もダメそうだな

>>228
同時設置って激戦区じゃない方にも一人スタンバってないとだめなのよな
あれ無駄に感じる

247 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 13:59:49.37 ID:Xg0irNIh0.net
>>246
同時設置じゃなくてもキャンプされてないって分かってるならスキルCT中の暇な時間で寸止めして置けばいいのでは?

248 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 14:04:49.51 ID:+mt1GmkMM.net
ファーム終わったら着火するだけだからそこまで手間に感じないなあ

249 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 14:20:49.20 ID:kwvuUfyU0.net
俺もトランプルなら貫通でタップすれば済む話だから賛成だな

250 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 14:43:46.14 ID:FsVvL8Cf0.net
>>212
正解だと思う
待たされてからのラグレイダー率ぶっ高いからさらに萎えるし

251 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 14:49:29.11 ID:UXVUqoCm0.net
ウンコ配信者のよーいちろー君って、いまだにエネフィ持ってないんだな
かわいそうに

252 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 14:52:36.12 ID:FsVvL8Cf0.net
>>230
無線はJcom最強でしょ
マンションタイプで雨が降るとさらに回線ゴミになるのも〇

253 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 14:54:56.05 ID:gzNoQyPid.net
箱開けるの長い時点でやる気無くなるよな

254 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:15:34.85 ID:JJrKtxOY0.net
ぐるぐるガムって60秒なら靴より当てやすいとかないの?ブウのと同じ当たり判定とか

255 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:19:27.18 ID:wrrO663f0.net
相変わらずラグが酷いときは酷いな。
程度が低ければワンテンポ置いてボックス空いたりするけど、酷いと全くあかないという。
レイダーのエリア破壊が表示されて3秒後に発動とかよけられるわけねーだろ。

256 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:22:36.95 ID:dAbZhBrJ0.net
>>254
検証したわけじゃないけど弾速が速いだけかと思ってる

257 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:24:35.86 ID:6VD+ZV7P0.net
SPIDEYがまたDBビルの隙間に落とした

258 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:30:33.32 ID:UXVUqoCm0.net
お前が言っても信用性ねーから動画にしてユーチューブかここに貼れよ
証拠を出せ証拠を

259 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:36:18.82 ID:V5G9q1ft0.net
>>242
ゲーム内でしか見れないのもだけどちょっとしたらアプデ情報消すのやめてほしいわ
ニュースボード消しまくりでサービス開始のお知らせが4ページ目くらいにくるのおかしいだろ

260 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:41:26.92 ID:8i8a9Qfd0.net
土日ブウ使ったら川で泳ぐ奴二人いてワロタ
即ブウになって民間人3人食べてレベル3になったら残ったメンツ全員変身して特攻して試合終わり
初心者は隔離しないと捨てゲーが始まるわ

261 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:49:29.47 ID:6VD+ZV7P0.net
今の試合は撮ってないゲーム中だったから
前回のがこれウィークリーのクの字の下のDB見えるか
258お前何か噛みついてきてるけどCSか?人権ねえからCSスレ行けよ
https://imgur.com/a/vTrdQcH

262 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:52:57.26 ID:63d3ki15a.net
DB集められたら切断した赤フリーザいたんだが
お前そこまで時間かけてフリーザ使ってそれはマズいだろ

263 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 15:54:12.10 ID:FczlfzJV0.net
258はこのスレの名物「22連君」だからまともに相手しても意味無いぞ
電車の中で「でんちゃでんちゃ〜」って言ってる人と同じようなもんだから無視でいいぞ
現に馬鹿の一つ覚えみたいに「エネフィエネフィ〜」しか言わんし

264 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 16:23:19.93 ID:N0cAFYj/0.net
かずのこもちょっと離れただけでムーブやばいな
キーレーダー持ちが仕事しないと負ける典型的な試合が何度かあった

265 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 16:25:18.48 ID:kwvuUfyU0.net
かずのこはスタートダッシュを楽しむコンテンツであって継続的に最強クラスって訳じゃないから諦めて

266 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 16:26:37.50 ID:Xg0irNIh0.net
ようやく俺も100セルに成れましたチュートリアル終わったし金セル自慢するか次のレイダー育てるか迷うな

https://i.imgur.com/SbiKrNf.jpg
https://i.imgur.com/xu5fx3v.jpg
https://i.imgur.com/aV5VgFP.jpg

267 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 16:27:31.87 ID:U+tOT52/0.net
ゴールデンセルだぁ

268 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 16:31:12.66 ID:w4V0s1/Qd.net
>>266
お前もとうとう"こっち側"に来れたか

269 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 16:44:38.58 ID:kwvuUfyU0.net
さっき速攻型のセル居たな
第二形態になったら即D破壊で戦力整ってない鯖をキーガン無視で追い散らしてSTM呼ばれたら即破壊で妨害し切れずウィン
最近はフリーザで無難にやってるとまともな鯖揃ってるとキャンプしてても負けるから確かに速攻もありかもな

270 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 16:45:42.34 ID:jLdFXkiD0.net
超TM降ってきたのにまだレベル1とか私ともあろうものがドキドキしてきましたよ

271 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 16:55:00.90 ID:63d3ki15a.net
うおおおおおお
開幕BとCいって民間人が1人しかいなかった
ちくしょおおおおおお
6回もサバやったのに

272 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:16:07.47 ID:6Yv47k4Qa.net
セルもうダメだな
レベル3が弱すぎて話にならん

273 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:23:01.08 ID:U+tOT52/0.net
セルはガチでキツいね

274 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:23:08.85 ID:UXVUqoCm0.net
>>261
お前がエネフィ無いウンコちゃんってことしかわからんぜ

275 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:25:03.49 ID:4M9XAFC+d.net
超TM降りてきてんのにドラゴンボール取り合うゴミ鯖はやめろ、レベル4くると思ったら2人欠けとか勝てるかアホ

276 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:30:50.71 ID:NEu/4rTLp.net
レベル3になりゃまだなんとかなるよ、負けパターンのよくあるのは民間人下振れと爆速で食われてレベル2のままSTM戦

277 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:31:48.11 ID:VvDcd+USd.net
民間人争奪戦
鍵設置キャンプ合戦
(ドラゴンボール集めないと安定しない)
補給物資
討伐かSTM起動or破壊

今のゲームってこんな感じだな

278 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:41:26.23 ID:63d3ki15a.net
17号でごり押しされたら無理だなこれ
一人が止めにきて3人ぐらいに打たれたら半分はもってかれるぞこれ

279 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:43:30.24 ID:ThbmZlRVM.net
>>262
レイダー側は継続しても鯖によってたかってレイプされるだけで得るもの無いからしゃーない

280 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:46:47.73 ID:sGIpl1Gkd.net
>>278
わかってるやつら同士だと超電圧でごっそり減らされるよな
野良でそれ決まると鯖側は気持ちいいよ

281 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:46:57.34 ID:U+tOT52/0.net
気円環境→魔貫環境(まだ現役ではあるが)→17号環境

282 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:48:27.16 ID:u1vaBUqya.net
このゲームに2000円は高いよなぁ
あと何ヶ月続くかも分からん上にp2wだもん
面白そうな動画ないかなって探しても、このゲームはホモガキとゲェジがユーザーの大半占めてそうだし

283 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:53:46.10 ID:k7aHuaBnd.net
VCでフルパだったら極論キー全無視でレベル上げだけやって全員1なったらまとめて超電圧一発づつ当てにいって離脱してゲージ貯まったらまた当てにいくで即終了すると思うんだよな
だって電圧10発当てれば勝てるんだぜ

284 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 17:55:16.67 ID:FczlfzJV0.net
「22連君」
「p2w君」←new!

285 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 18:00:08.14 ID:U+tOT52/0.net
たまーにPTっぽいのとあうけど
今でもコレやってるような人って大体上手いからPTっぽく見えるしな
後でスチームのアカウントから手繰ると3~4人PTぐらいは見るが
7人PTは見たことないな

エリア破壊に合わせた7人PT電圧アタックとか流行ったらまじでゲーム終わるなw

286 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 18:06:13.73 ID:u1vaBUqya.net
>>284必死やん
このゲームだい好きなんやね😂

287 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 18:11:25.52 ID:VwfUsFu9r.net
当時の環境で運営がエネルギーフィールドに手を出した時点で
p2wはもう否定出来ないからな

288 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 18:29:46.23 ID:c7qPA/tqd.net
専スレで猛虎使ってる臭いのまだ居るんだな

289 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 18:48:15.32 ID:JJrKtxOY0.net
格闘必殺技って扱い酷いよな、スキルで余裕でぬけれるとかな、電圧のが威力高くて抜け不可だしな

290 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 18:55:11.51 ID:Wjx1zyHV0.net
なんなら普通の格闘より攻撃時間長いせいで途中で味方が格闘に参加して蹴っ飛ばして最後まで当たらないとかもある

291 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:01:31.35 ID:UXVUqoCm0.net
1、マッチングがクソ時間かかる点(レイダーの奴がクソ回線)
2、ある程度サバイバーが死ぬと詰む点

この2つは改善してほしいわ
現状の脱出ビーコンはレイダー側がエリア破壊することで防げちまうし
時間が長引くだけだから仕様の変更が必須だわ
どう見ても脱出ビーコンしか活路がない→レイダーが未設置の地域をエリア破壊する→TM降りてくるので脱出ビーコンが来ない
この状況ではレイダーの勝利がほぼ確定でゲームの意味ねえから、仕様変えろよな

292 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:07:42.87 ID:JJrKtxOY0.net
キャンプフリーザはまじくそだな
こういうフリーザはいねぇのかよ
ほっほっほ どこに行こうというのです?鬼ごっこはおしまいですよ(おいかけてくる

293 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:11:13.76 ID:UXVUqoCm0.net
フリーザは「索敵」がねーんだよ
必然的にネズミが自分から飛び込んでくるように仕向けるわけだ
ブウやセルでは「狩り」だが、フリーザでは「釣り」なんだよ

まー無駄に時間かかるし面白くねえがな

294 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:14:35.30 ID:0aYXQ8cg0.net
RPしてるからある程度隙見せてるわ。フリーザならそれでも勝てるしなー
STMはプラチナボーナス入るんでさっさとぶっ壊してる

295 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:15:10.96 ID:mfHjSpUt0.net
俺がせっかく民間人レーダー持って民間人救出しまくったのに養分共が狩られまくって結局悪ブウ誕生した😢

296 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:19:18.83 ID:JJrKtxOY0.net
悪ブウってタイマンならどのサバも余裕で殺せるよな

297 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:25:30.87 ID:UXVUqoCm0.net
エネフィ22回で当てた俺様がお前らに指導してやんよ

フリーザ=キー優先、民間人や探索は後回しでいい、とにかく爆速でCDEを設置しろ
ブウ=生存を優先、とにかく絶対に死ぬな、キーは後回しでいい
セル=上記2種の中間、5:5
つまりレイダーによって方針を変えろ

298 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:33:27.11 ID:JJrKtxOY0.net
4鯖「おれは 最初からもうたたかわん
こういうやついるとまけるよな

299 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:35:44.48 ID:0ImwMAznr.net
バリア破壊されてからエネフィ連打してもレイダーの気弾連打に負けんのなんとかしろや

300 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:37:10.92 ID:Vgs7fV3Rd.net
ベジータさんみたいに俺はもう戦わん詐欺ならいいんですがねえ…
ほんとなんだったんだあれは

301 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:50:14.43 ID:JJrKtxOY0.net
戦力になる奴蘇生せずにゴミを優先蘇生する奴って周り見てないんだろうな

302 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 19:52:34.14 ID:kwvuUfyU0.net
フリーザは索敵オワだから無秩序に逃げられると追えないから脱出ポッドは使い易いだろ

303 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 20:09:23.44 ID:rR7mo/8pp.net
セルは第二のかめはめ波が弱すぎる

304 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 20:17:04.55 ID:GkGqQKso0.net
>>301
蘇生はミッション消化したいだけだから誰でもいいんだ

305 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 20:20:35.74 ID:JJrKtxOY0.net
エリア破壊する寸前に破壊エリア変更するチーターブウきたわ、五人死んだぞw

306 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 20:21:03.07 ID:kwvuUfyU0.net
日曜夜の鯖弱過ぎて話にならねぇな。別ゲーやるか

307 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 20:51:02.70 ID:3P/l9HVj0.net
民間人枯らしが早すぎて気色悪すぎる
エネルギーだけ散らばってる洞窟見ると人間の業を感じる

308 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 21:03:31.41 ID:FczlfzJV0.net
とりあえずLv1にさえなっていればいいからな
チェンパ拾う暇があったら民間人救助よ
民間人いなくなったらLv2のレイダーに皆で超電圧当てまくりで勝ち、しょーもな
Lv1でドリンク飲んだら80%回復するのもおかしいわ

309 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 21:21:37.12 ID:WkitB+pU0.net
何回も討伐勝ちを減らそうと調整をしてきたのに
結局討伐の方が超TM起動より多くなりつつあるな…

310 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 21:25:08.52 ID:Gsi7eyIl0.net
人造人間ガシャでぶっ壊れた

311 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 21:38:38.72 ID:erfuFdZA0.net
下手くそなやつ荒らしに見えてくるんやが
通報機能かキック機能欲しいわ

312 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 21:42:01.79 ID:jLgibWP00.net
救難信号は必須

313 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:06:49.53 ID:ATvLTZyX0.net
>>284
ワントンキン君ワンミングク君がいない辺り名前を言ってはいけないあの人感あってすこ 

314 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:16:13.91 ID:58kG6sG90.net
また神龍聞こえなかった
なんか条件あんのかなあ

315 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:26:30.43 ID:P0BAVUBg0.net
STM起動まであと数mmなのに隠れてる人をなんとかして欲しい

316 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:35:52.97 ID:aL2yDaPI0.net
臨機応変に立ち回れないんだろ
センスがないだけ

317 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:39:07.18 ID:0aYXQ8cg0.net
75%越えてもボールスタンプしてくるやつもいるのに今更すぎる

318 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:45:46.91 ID:dAbZhBrJ0.net
報酬としては神龍ほしいが

319 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 22:50:26.06 ID:5gJBA+qi0.net
神龍悟空よりレベル17号のが強いなこりゃ

320 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 23:07:20.91 ID:zzQYpUIc0.net
飛んでる時にチャームすると下に降りちゃう時あるけどなんでかわかりますか?

321 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 23:08:19.89 ID:FsVvL8Cf0.net
セルがただのセミ野郎になってしまって残念
気弾の速度と威力逆にすればいいのに

322 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 23:25:37.47 ID:weTsKXl80.net
気弾の速度は前のままで威力を1/2~1/3にするべきだった
そうすりゃ通常弾でチマチマ削るか、避けられるかもだが必殺技でごっそり削るかの選択肢になったのに
今は通常弾は当たらんし、避けに専念してれば必殺技は避けられるしで上級者には何も通らず時間稼がれて終わり
ブルマバイクも絶対安全じゃなかったから理不尽さも軽減できてたのに

323 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 23:25:45.03 ID:wpb+C/5p0.net
いうほどセルきついか?
索敵あるし、生体エキス吸収上げとけばそんなに苦にならないと思うが・・
個人的にはブウが本当無理だわ。鯖練度上がりすぎて悪になれない。

324 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 23:37:18.26 ID:Yl+Um45rd.net
バイクとグラップが必須の状態でバランスとろうとしてるのがな…

325 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 23:38:04.06 ID:jLdFXkiD0.net
セルゥは序盤で1人狩ってササっと3になれるとスノーボールで決着つけられるけど
そこそこの面子が揃ってると最初の一人を狩れるのが超TM直前だったりして死ぬ

326 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 23:42:51.78 ID:VsspoYANF.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

327 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:00:39.81 ID:r4n6R1Wt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=77Zk1JgWRcY
この人めちゃくちゃ上手いな

328 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:13:12.63 ID:N8gXtSI60.net
レベル90越えのセルが17号軍団に瞬殺された
さすがにかわいそうになってくる

329 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:17:19.53 ID:bRYEma9v0.net
>>328
ニュータイプになって超電圧を全部よけるしか生きる道なし

330 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:21:33.75 ID:LuW75xtOd.net
厳しいのはブウだな
最初民間人4人いるしその場レベルアップが
出来ないからブウになるまでの隙に
チェンジ妨害で時間稼がれやすい

331 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:32:06.18 ID:HVOV8jmo0.net
DBビル落とししたツイッチ配信者のウルトラロビンがサバイバーに居たからDB落としてやった
配信してるので俺のレイダーの試合見てね
レベル3と8回ぐらい戦った気がするな
6人スタート1人落ちで1vs5だった民間人ガチャ超糞で1匹しか吸収してない自動進化
CTドリンク出すぎだろ自販機は壊してるのに全員復活10個以上出てるはず

332 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:32:19.61 ID:xH1wA6re0.net
残ってるのがもう廃人しかいないしフリーザ以外の二人のレイダーはもうキツイわ
なんか7人中4人くらいが17号&エネフィ持ちの時もあるし

333 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:49:42.57 ID:EcNmxoZO0.net
味方が死んだら延々と「やったな!」スタンプを連打するブルマに
防衛フェーズでずっと安全圏で拍手モーションで放置するブルマ

スキンとsteamIDとは別に設定できる名前は廃止して良いよ

334 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:50:49.56 ID:JxCj3Z810.net
orengskyだかってLV100の奴いたら注意な
数人でチーミングしてる

335 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 00:58:01.35 ID:ctJWl6tbM.net
orangeskyはトロールじゃなかった?
組んでるわけじゃなく開幕レイダー特攻して4んでマッチ数稼ぎみたいなことしてるからマッチしたら開幕抜けてるわ

336 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:00:54.31 ID:tvqcZsm20.net
なんていうか明らかにアクティブ減ったな…
多数の配信者に注目されてたゲームとは思えん
こっから立て直すにはどうすればいいんだろうか?

337 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:10:24.91 ID:eZO+NJ+n0.net
キャンプしてるとこにキー刺して、もう片方誰も刺さないんで俺がそっちも刺しに行ったことあったわ、このゲームレベル100でも9割は判断遅い&チキンで下手くそが多いんだよな、その分レイダーでカモれるけど

338 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:14:10.72 ID:JxCj3Z810.net
>>335
あれトロールだったんか、開幕で偶然二人死んだから勘違いだったか。
自分も次から当たったら即抜けしよ
情報ありがと

339 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:15:18.65 ID:ywUiUXEi0.net
レベルとか上手さ関係ないからね暇人ってだけで

340 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:24:22.89 ID:6ovj+wNr0.net
>>336
やりこみ要素は無いし上手になっても上手になった指標が無いし

341 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:25:20.87 ID:ctJWl6tbM.net
>>338
本物のチーミングは相方死なさずに鯖の足引っ張って1人残してキルと蘇生繰り返したり、脱出ポットを上空に飛ばして脱出させないようにしたりそのままレイダーの前に運んで破壊させたりするよ(体験済み

342 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 01:53:12.12 ID:8z+4OOji0.net
>>326 色んな開発のリソースこっちに回してとにかくやる気のない広告の活性化
グリッチ バグ周り等の修正 期間限定無料解放 とかだろうけど
多分何一つやらないし、人口ヤバすぎるからサ終までほそぼそ楽しむしかないね…

17号はさすがに修正しろって感じだが

343 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 02:10:39.59 ID:YjpUQVC6M.net
レイダーボコす有効戦術が自分の番に返って来るからな
そりゃ人も減るしマトモな神経してるやつはプレイ出来ないぜ
スタンハメして超電磁砲で討伐してゲラゲラ笑えてる奴はこのゲームや焼き畑イナゴに向いてるよ俺はそんな相手の事考えたら笑いが止まらなくなってシャゲダンまでかますけど

344 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 02:16:39.30 ID:6ovj+wNr0.net
>>343
そもそもそういうやつはレイダーになったらそんな状況に安易に持ち込ませない立ち回りするだろ

345 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 02:18:36.61 ID:HVOV8jmo0.net
普段見たこと無い名前だけあってチーター集団だったわ
REDがトランス無限
RED含め全員雑魚なんだが無限いるから無理アプリ落とした
https://imgur.com/a/gblc2jH

346 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 02:22:29.41 ID:cru3skbx0.net
ここ最近忙しすぎて全然ブレイカーズ触れないわ
スレのニートたちが羨ましい…

347 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 02:38:09.14 ID:HVOV8jmo0.net
UltraRobin-twichこいつDB落とすからその証拠
https://imgur.com/a/8y6Utm0

348 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 03:08:10.65 ID:ywUiUXEi0.net
>>215
こいつ鯖で味方になったけど常時ラグってんのか小ワープ繰り返してたわ
配信してるせいならやめればええのに

349 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 03:45:45.44 ID:nxrvMIBD0.net
REDP90とかいう奴だろ
クソラグでまともなゲームにならないから終わってる

350 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 04:03:59.84 ID:n/Kiy20+0.net
このゲームはレイダーやるなら回線クソのほうが強いからな
俺はマッチングで1分以上かかったら必ず回線切るようにしてるわ
クソ回線で戦っても時間の無駄やからな

配信者なら「こいつ、いつもサバイバーが回線切れてんな」でクソ回線だとバレルだろ
一石二鳥だわ

351 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 04:28:14.83 ID:eZO+NJ+n0.net
レイダー30連勝だわDBDだとプロレベルだけどこっちじゃ楽勝、レベル100養分鯖ありがとう

352 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 04:31:45.15 ID:6ovj+wNr0.net
>>347
配信見てたらコイツがレイダーの時に無限変身チーター沸いてて草生えたわ
クソザコグリッチ君には因果応報の末路だな

353 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 04:40:42.46 ID:Fw0akQyQa.net
プwwwwプロwwwDBDのwwwプロwwwいると思い込んでるんだwwwこのひとww
あーーーー

ガイジしかいねぇな!!このスレ!!!

354 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 04:46:30.01 ID:eZO+NJ+n0.net
ほらな養分鯖が釣れただろ、DBDにもプロチームあるぞ

355 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 05:05:36.28 ID:n/Kiy20+0.net
プロってのは満足にメシ食えて初めてプロだぞ
技量がうめーのは上級者であってプロとは言わねえ

このクソゲーじゃみんな「楽しむ」目的だからな
俺なんてデュアルモニターで隣でアニメやAV見てプレイしてんし
イヤホンで音を聞け、なんてアドバイスしている奴は根本的にゲームの姿勢がズレてんだよ

356 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 05:18:35.53 ID:cxGE4L7z0.net
あぼーん

357 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 05:20:59.18 ID:mwkFsMHfd.net
レイダー弱すぎてクソゲーになってきたな
全部17号が悪い
後1ヶ月これが続いたらアクティブ更に減るな

358 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 05:31:32.14 ID:n/Kiy20+0.net
17号に変身出来る奴が3−5人いればだいたい討伐出来るからな
レベル4がいれば盤石だ

開始時点で17号の有無だけはチェックしたほうがいいな
たまにレベル3に悟空などをセットしている馬鹿がいるが、100%地雷なのでそいつにボールは渡しちゃいけねえわ
ピッコロやセルも半分は地雷だな
マカンコウは遠距離から攻撃できるが、短距離の17号が主戦力な以上はあまりメリットはない
まあ17号が最強だわ
エネフィも感電もな

359 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 05:32:50.60 ID:cxGE4L7z0.net
ブウは弱いけどフリーザは強すぎ

360 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 05:54:57.77 ID:8LhSgFEG0.net
魔貫光殺砲はタイムマシン貫通できないから超電圧が最強だわ

361 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 06:15:14.58 ID:lI9eE/Zm0.net
DB溝隠しされた
むかついたから討伐してやろうと思ったけどみんなが協力してくれないから負けた

362 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 06:51:39.22 ID:wcnCKLCwd.net
>>292
それはなめぷ

363 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 07:35:33.47 ID:n/Kiy20+0.net
22回のガチャでエネフィも超電圧も当てた俺は最強ってことだろ
当時はエネフィ目当てで回してたからなー、超電圧もクソ強い当たりとは思ってなかったぜ

364 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 08:18:23.40 ID:81T4q5fAd.net
超電圧はスピリットで解放できるからエネフィだけ当たればokなんだよな。長い目で見たら必殺技持ちは全員ハズレだよな…

365 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 08:20:03.60 ID:A0INgNjl0.net
つまりエネフィを無料ガチャ1回で当てた俺は神?

366 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 08:36:41.34 ID:8LhSgFEG0.net
やっぱりパーティーの強さは違うな
卵前に野良が二人もいるわけ無いじゃん

367 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 08:47:49.01 ID:YHNun2C7r.net
こんな糞ゲーで運を使ったんだから雑魚だろ

368 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 08:48:18.06 ID:Qom2awd40.net
配信見てるとレイダーでこの辺に鯖居るなって反応して探して実際見つける人居るけど音量最大にしても何も聞こえないんだよな。イヤホンだと配信されてない音がしててそれに反応してんのかな?

369 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 08:57:49.32 ID:8LhSgFEG0.net
心音の大きさと動かなさで把握したんじゃないのか

370 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 09:06:32.61 ID:YHNun2C7r.net
お前の耳は頭の両側についてないのか?イヤホンやヘッドホンなら右から音が聴こえれば右、左から聴こえれば左って移動するだけだよアホか
対人ゲーでイヤホンしないのは甘え

371 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 09:51:57.01 ID:BEkS4iRy0.net
左右わかるだけで全然違うからな

372 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 10:07:53.76 ID:CBgGnV1hd.net
音に加えて地形をきちんと把握して経験も積むと見当つける際の確度がかなり増すね
例えば山の中腹にある洞窟だってここは手前と向こう側の両方に洞窟あるよなあ…
この聞こえ方は向こうかな?みたいなのが
やればやるほどわかってくるからそりゃ強い

373 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 10:42:20.53 ID:KGbAVi/r0.net
17号入れないやつって勝つ気ないだろ

374 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 10:51:36.10 ID:0UG7AkWV0.net
開幕民間人優先しない奴は舐めプ
17号以外は舐めプ
レイダーはフリーザ以外舐めプ

375 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 10:55:31.60 ID:8z+4OOji0.net
>>357 現状もうDB集めて超電圧でしばくだけの作業ゲーになってるな
さすがにやばいな

376 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 10:59:45.78 ID:n/Kiy20+0.net
>>368
配信つーか上級者は大半が直観や経験則を駆使してるだけ
ぶっちゃけ動画などの解説は話を盛ってるんだわ

【DBDBD】セル専が本気で戦った結果【VOICEROID実況/ドラゴンボールザブレイカーズ】
これがいい例だな3分40秒を見てみ
解説では「この洞窟にいると音で分かってる」と言ってるが
明らかにセルは通り過ぎようとしてるだろ
つまり実際は大まかな方向しか分かってねえし洞窟にいるかも分かんねえんだよ

377 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:00:24.12 ID:WChJ6iKI0.net
電圧の火力抑えたらそんなに悪いバランスじゃない気が…
ブウセルはともかくマッチする頻度の高いフリーザ戦は楽勝になることは少ない

378 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:08:13.66 ID:YHNun2C7r.net
現状7人中5人は17号だし笑えねえわ
勝ちポーズのスカーフなびきすぎだろ

379 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:11:59.26 ID:n/Kiy20+0.net
17号のナーフはねえだろ
課金ガチャで星4だからなー

サイヤポッドの弱体化は初期にあったが、あれは実質的には無料ガチャの確定景品だったからな
エネフィも17号も安泰だわ

380 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:15:00.73 ID:KGbAVi/r0.net
>>378
いいなあ、こっちはゴクウ18号ばっかりだぞ
入れてもレベル3に17号入れてるだけだし
レベル2にも入れとけと、案の定すぐ死んで養分になるし
そいつらがレベル90以上という恐怖

381 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:23:15.80 ID:NhurHy6jp.net
格闘系必殺技はもうちょい当てた後の状況良くならんと弱いよなぁ

なんで寄るリスク犯してるのに当ててお見合い状態にされるねん

382 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:39:36.23 ID:0UG7AkWV0.net
あとセルの残り1/2目盛だったのに脱出マシン破壊されて草
戦えよ

383 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:45:03.73 ID:dgXYm3Oep.net
キーキャンプ地点さっさと決めて両隣のエリアぶっ壊せたらかなりレイダーもやれるな
数で攻められたらそりゃキツいけど

384 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:48:59.25 ID:Jz/SjRoO0.net
ボール持ってる時しかキーキャンプ出来ねえけどできたら強いね

385 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:54:55.46 ID:dVIljRRDd.net
3人くらいが統率取れてキー設置してると思ったら最後のキーのとこで同時に仲良く死んで草も生えん、チェンジしろや

386 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 11:57:26.91 ID:WVjE7MKWd.net
超TM壊してもそのまま討伐されるの苦笑

387 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 12:15:10.37 ID:Bqv/UcI80.net
チェンジ可能表示バグが未だにあるから仕方ない

388 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 12:18:57.28 ID:Qom2awd40.net
ボール1個持ちが6個持ちに譲らなくて散々揉めた挙句6個が譲ったらレイダーに見つかって即死してて草

389 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 12:22:47.24 ID:n/Kiy20+0.net
状況によるわ
例えば悟空や天津飯をセットしてる馬鹿がボール6個持ってたら渡したくないだろ
ネタプレイしてる配信者かクソ初心者しかいねーんだよ、主力以外をレベル3にしてる奴は

390 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 12:23:29.36 ID:OAXr9iyT0.net
鯖開幕二人抜け3人まとめてダウン→脱出マシン2人で逃げたけど多分レイダーこれ経験値まずかったろうな…

391 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 12:26:26.95 ID:hgiv3aYt0.net
>>388
そのまま待ってれば残り一個手に入ったのにな
6個持ちの根性のなさが敗因

392 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 12:35:08.03 ID:Qom2awd40.net
>>391
その後に6個持ちが拾い直して神龍召喚まで頑張ってたけどタイマン捕まってオワだったわ
ガイジ居たらどの道負けっていういつものオチ

393 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 12:43:05.35 ID:vHYtb6eKa.net
悟空が粘ってボール譲らず仕方なく7個渡したらX以外で呼び出してエリア破壊、ってギャグかよ

394 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:01:07.92 ID:br98p9DQp.net
今の環境だと別に神龍呼ばずに勝てたりする

395 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:05:46.53 ID:n/Kiy20+0.net
レイダーがTM破壊していて誰も行かねえから「しゃあねえな」でボール6個持ってた俺がボール置いてTMの妨害に行ったら
悟空セットしてる馬鹿が拾って7個集めて「うわあああ、やっちまったああああ」になってたわ

まあ俺を含め数人が17号でアシストしまくって討伐できたがな

396 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:06:04.96 ID:+icAYwmTr.net
ドラゴンボールたくさん盛ってる側がぶん殴って強奪できる仕様にすればいいんだよな

397 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:06:33.56 ID:ctJWl6tbM.net
神龍で仲間に力をに選択するのって具体的にどういう時がいい?
味方のドラゴンチェンジがほぼ切れててレベル2以下とか?

398 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:10:31.08 ID:+icAYwmTr.net
>>397
切れてたらむしろダメだろ

399 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:12:33.78 ID:T62RwMw30.net
ゲージ回復するわけじゃないから
全員切れてるときにやったらスタンプの嵐だぞ

400 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:13:11.61 ID:tigOnVbs0.net
7人残ってて全員2レベって状況ですら4になったほうが強いと思う

401 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:13:25.09 ID:5tL7DKGna.net
ムキンクス「強すぎるんです・・・!!強すぎるんですよ、僕は!!」

402 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:16:37.06 ID:ctJWl6tbM.net
>>398
ならどういう時に選択した方が良い?
一度も選択したことないから分からんのよ

403 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:17:17.73 ID:42dc002Mp.net
>>397
最速でTM出してLV3が半数以上17号の場合のみ

404 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:17:29.38 ID:n/Kiy20+0.net
全員が17号セットしている状況でレベル1やレベル2ばかりならば
レベル4作るより全員のほうが強いと思うぞ
複数のレベル3で感電打ちまくれば倒せるわ

405 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:19:36.56 ID:oewIXCNqM.net
>>401
ベジータも悟空も認める失敗変身

406 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:19:47.76 ID:+icAYwmTr.net
>>402
負け確定でおふざけしたい時とか味方に腹立って道連れにしたい時に選ぶのが正解かな

407 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:31:53.87 ID:0UG7AkWV0.net
舐めプの時

408 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:33:10.08 ID:0UG7AkWV0.net
まあ神龍だしゲージ回復あってもいいよなあ

409 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:35:20.71 ID:+icAYwmTr.net
ゲージ回復なんてあったら野良での恩恵は薄いままパーティリンチ助長するだけで更にバランス壊れそうだが

410 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 13:57:27.92 ID:Qom2awd40.net
レイダーのバーストの後に殴りかかると高確率で一方的に殴られるんだけど何か理由ある?

411 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:05:25.75 ID:n/Kiy20+0.net
雑魚が死にまくるとだいたい勝てねえな
逆に序盤中盤で死なない奴ばかりだとだいたい勝てるわ

ようは養分ゲーだわ
エネフィがない雑魚はカンベン
つーかエネフィつええな、やっぱ
ここぞというときにエネフィあると無いとじゃ次元が違うわ

412 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:07:32.60 ID:Qom2awd40.net
みんなに力を選ばなくていいです

413 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:17:21.04 ID:QsMjnr9P0.net
サバイバーLV4はチェンジ時に他がボコボコで状況悪かったら逃げてもいいから生き延びてくれればそれでいい
レイダーがタイムマシン触ろうとしたら波--っ!でレイダーがキレて追いかけてきたら上空でグルグル逃げて
諦めたレイダーが急降下でタイムマシン破壊で触ろうとしたら波ーーっ!のもうゴミみたいな戦法が一番強いよ
みんなチェンジできるなら電磁魔貫とか地獄みたいな事ができるけど

414 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:20:23.28 ID:oopqaxiha.net
>>413
17号だったらそんなクソ戦術必要ねえんだよ
雑魚悟空なんか使うな

415 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:23:23.76 ID:lI9eE/Zm0.net
VrDAoっていうつべの投稿者ってなんて名前でプレイしてるのかな?
レイダーボロガチの動画に俺がうつっててくやしかったので
VrDAoがレイダーしてる所みかけたらサバ視点でボコボコにしてるところリベンジアップしたいんです

416 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:29:08.99 ID:nHBaoWl+M.net
ダセェ

417 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:30:12.38 ID:Qom2awd40.net
STMグルグルはSTM真下から鯖ロック中央にとらえながら弾撃たないで前進すれば接敵できるって某配信者が検証してたな
俺は追った事も追われた事もないからわからん

418 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:31:20.34 ID:n/Kiy20+0.net
VrDAoはガチ上級者やんけ
この人は目視で確認して気団をギリギリ回避してレイダーおちょくるやつだぞ
アバターを頻繁に変えてるから名前も頻繁に変えてるだろうな
つまり特定しようがないぜ

419 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:36:53.58 ID:zjh5Kl9Fd.net
ぶいあ~るだおっ!

やる夫の顔が浮かぶ

420 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:43:59.49 ID:wtI4uqlN0.net
vrdaoさんにはレジスタンスで世話になったわ…
あれだけ楽しみにしてたバイオハザードリバースに裏切られても
文句言わず楽しもうとした聖人

421 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:46:41.33 ID:zpcbsHUiM.net
ID隠して煽りまくりのゴミプレイヤーだろ
レジスタンスの頃から変わってないわ

422 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:48:21.21 ID:n/Kiy20+0.net
人口減ってるし野良でやってんならVrDAoとは試合しそうなもんだがなー
当たったことねえわ
まー相手の名前が分からんからスルーしてんのかもしんねえが

うまくいった試合だけ動画に使ってんだろうし
1日に最低でも20〜30回は戦ってるんじゃねえかな

423 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 14:55:50.19 ID:PKfIYA4A0.net
普通にゲームしてるだけでアンチチートに落とされまくるんやが
へたくそはゲームするなってことか?

424 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:03:04.62 ID:bkzKo1SSa.net
名前どころか毎回容姿も変えてるからわからんだろ
動画にはよく見る顔が出てるから当たったことはあるはず

425 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:05:45.85 ID:tigOnVbs0.net
割とうまいくせに訳分からんキャラでボール集めてたらvrdaoだろ
そんなやつ普通いないからな

426 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:13:25.92 ID:n/Kiy20+0.net
>>423
ウィルス対策ソフトの例外項目にドラゴンボールザブレイカーズのプログラムファイルを全部コピペしろ
これでその落としを0件に出来る

俺がエネフィを22回で当てれたのはこうやって有益な情報を渡しているからなんだろうな
神に好かれるわけだぜ

427 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:19:24.97 ID:lI9eE/Zm0.net
vrdao カケル よーいちろー
ボロ勝ちの動画をアップしてイキってるから
袋叩きにしてる所リベンジでアップしたいんだよな
だがvrdaoだけは特定がさっぱりできなくてなこまってるんだわ

428 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:29:49.66 ID:n/Kiy20+0.net
俺が自分で取ってた野良の動画を見直したら
vrdaoっぽいやつを特定できたわ
レベル100で変なキャラをセット、アバターが独特で原作キャラに似せてある
隠れるなどの動作がほぼ無く、危険かつ活発的で意味不明なプレイングをするのが特徴

名前はサバイバーの英字
つまり無表記で名前の登録自体してないな
その動画を見る限りでは中盤ですぐ死んでたわ
まー動画の映えのために過剰な戦いをするわけで
中盤までにムチャして速攻で死ぬか、あるいは終盤まで生き残って活躍できるかの二択なんじゃねえかな

429 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:30:38.75 ID:PKfIYA4A0.net
>>426
ありがと
そういやちゃんと起動するから入れてなかったわ

430 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:33:59.11 ID:fAL3Eq+e0.net
生配信でうまくなきゃ見る価値ない
ヨクって奴が一番マシだったけどもうやってないな

431 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:34:27.36 ID:lI9eE/Zm0.net
vrdaoはデフォルトネームの線が濃厚か
SteamIDも適当そうだし特定むずかしいな
情報たすかった

432 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:38:50.04 ID:Tc/9SAKia.net
VRさんは貴重な配信者のうちの1人だから大切にせんとマジ過疎るぞ

433 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:39:08.94 ID:UPgyK+KMM.net
vr氏に嫉妬とかPCジジイ終わってんなw

434 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:39:21.11 ID:+icAYwmTr.net
このスレももう配信者の話題しかないのか
いよいよだな

435 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:45:11.65 ID:6y17HVmY0.net
レジスタンススレとあまりに酷似してる

436 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:46:19.64 ID:1y/mdijNd.net
ここはSteamの機能の話やデバイスの話、やってなきゃ確かめられない細かい話をすると反応ないことが多いし
表面的な分かりやすい事実を死ぬほど擦って煽ってくるから動画勢は多いと思ってた
やっててもPSだろうなって感じ

437 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 15:50:17.16 ID:n/Kiy20+0.net
vrdaoは結構な課金してんだろうな
エネフィを無料分で当てられなかった動画があった
その次の動画では、しれっとエネフィがあったからな

どうせ動画にするために撮影自体はしてたが、あまりにガチャ爆死だったので動画にしなかったんだろ
俺の予想じゃvrdaoは最低3万は使ったなエネフィに

438 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:32:28.77 ID:FV7VyrDW0.net
調整下手くそすぎてレイダーに負ける気しないんだけどこれでバランスいいとか言ってるのマジ?

439 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:36:27.23 ID:BEkS4iRy0.net
それじゃあ毎回レイダーやる時は負けてるんかい

440 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:41:25.91 ID:FV7VyrDW0.net
>>439
相手がまともなときはだいたい負けてるね。

441 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:41:40.88 ID:2j+HqMFQ0.net
調整後ブゥで勝率8割くらいだけどここ10戦くらいレベル3になってないわ
もうちょっとフィニッシュ短くてええぞ

442 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:48:02.17 ID:lI9eE/Zm0.net
今の環境はバランスいいと思うぞ
まともなサバに安定してレイダーが勝てたらそっちのがバランスどうなのって話だ
ゲームの方向性としてはサバをまだ強化してもいいレベル

443 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:49:04.14 ID:Jz/SjRoO0.net


444 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:55:55.11 ID:WVjE7MKWd.net
サバがちょい強いぐらいが心象はいいんだろうね
1戦で7人が不快になるんだから
レイダー希望してもサバ強制されるのも問題か

445 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 16:59:47.73 ID:FV7VyrDW0.net
>>442
アクティブ300人切りも目前やね

446 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:13:53.82 ID:wtI4uqlN0.net
サバイバーを使って楽しくなる強化しろやって話
運営と開発が分かれてるのは分かってるが
使われてないスキルのクールタイム短縮くらいは運営だけでも出来るのに
それすら放置してる時点で、もう投げてるのは明らかなんだよな

447 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:19:42.24 ID:cxGE4L7z0.net
スカウターとかいう拾われもしないゴミアイテムなんとかしろ

448 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:20:31.17 ID:fAL3Eq+e0.net
スカウターは靴みたいに投げたらいいんざゃないかな

449 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:23:13.01 ID:rKh6cb2j0.net
バランス調整だけでは手遅れなのか
マッチング品質とサバイバーのゲーム性が飽きられてるのか

450 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:23:43.55 ID:dUuELJqya.net
レイダーはレイダーでスキルにカスタム性なさすぎる

451 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:26:12.46 ID:BEkS4iRy0.net
まともな7人に半々勝てるのは流石にどうなん?てなるしなあ
2人欠けたら勝ち筋なくなっちまうし、
セルブウはもうちょい強くしてもいいけど、いいとこフリーザレベルじゃない?

452 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:26:41.28 ID:bRYEma9v0.net
現在309人
覇権!

453 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:27:59.45 ID:FSLewAXoM.net
滅ぶべくして滅ぶものだ
当人に理由は分からずともな
先は知れるが今の所どう転んでもそれは変わらん理想の環境とやらを堪能するといい

454 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:28:36.81 ID:bRYEma9v0.net
いいかみんな!300人以上の覇権を絶対にキープするんだ!

455 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:31:47.36 ID:FV7VyrDW0.net
>>449
そもそも面白くなるバランス調整ができない無能なので…
謎のサバイバー超強化してゲームをクソつまらなくさせた時点でもう時点で終わってたんだ

456 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:33:40.46 ID:57tn+/iNM.net
クソスキル筆頭
サバの残像拳 無敵がなく直後に攻撃を受ける 格闘を抜けてもモーションキャンセル不可のため終わりに置き追撃をくらう

筋斗雲 端同士でも目視できるほど目立ちその移動速度はサバのローリング移動以下
耕し 糞

457 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:34:39.87 ID:bRYEma9v0.net
>>427
俺も前につべに動画上げてたからvrdaoの気持ちがわかる
安定とは程遠く完全な動画映え狙い
20回プレイして1回でも納得できる勝利を収めることができたらそれを動画にあげるスタイル

458 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:37:39.47 ID:lI9eE/Zm0.net
シーズン2の新レイダー大猿ベジータに魅力がまったくないのも問題だ
ザマスなら世界中が期待した
中長期的展望に期待ができない

459 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:40:05.79 ID:awwVu+le0.net
まあレイダーにもう一個スキルがあれば回転率が上がっていい感じなるかも
フリーザは現状維持な

460 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:40:29.64 ID:umPo/NXV0.net
vrdaoは見ててもそんなに不快感感じんけどなぁ
俺も結構やってるけど動画に映った事無いし意外とマッチせんもんね

461 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:42:19.29 ID:N8gXtSI60.net
鯖が17号だらけだと完全に立場逆転するわ
助けて、くれぇぇぇぇぇ!!!

462 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:45:01.55 ID:mMQqTGVq0.net
格闘してる&されてる時に3発位オールクリアが飛んでくる(笑)

463 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:49:19.65 ID:c6+NSedfd.net
>>460
おれも結構すきだけどね

464 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 17:56:16.09 ID:bRYEma9v0.net
それより急にsteamのコミュニティに現在のプレイ人数が表示されなくなった

465 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:03:00.52 ID:1mtpDZz00.net
超電圧なしで考えれば良環境な気はする
超電圧だけシェンロンなしでレイダー撃破狙えるから火力と燃費がぶっ飛んでるんだよな

466 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:09:30.95 ID:wtI4uqlN0.net
PTの超電圧で5割減るからな…
連続エネルギー弾といい妨害スキルといい
PTハメを一切考慮に入れとらんのよね
このゲーム

467 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:10:31.19 ID:57tn+/iNM.net
吹き飛ばしなしにするか 威力半減 のどっちかくるだろな

468 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:11:25.77 ID:SpaQ1cOUd.net
>>460
俺がそれで映ったけどアプデ直後とかにドラゴンボール集めてる人に押し付けて勝つとその人だったりするぞ

469 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:11:57.25 ID:IkjaChIx0.net
あれ?鯖の残像拳ってキャンセルできたよな・・・?

470 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:12:03.99 ID:Jf2e8XUL0.net
>>464
それは人数がすくないから
表示されないんだよ、
また増えたら表示されるようになるよ

471 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:13:28.63 ID:U+8Empamd.net
2発ヒットはバグでしたって早く1ヒットにしとけばなぁ
17号並ぶとフリーザしか使う気にならん

472 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:14:38.06 ID:57tn+/iNM.net
キャンセルできないぞ、やり方しらないだけなのかもしや

473 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:15:22.50 ID:SpaQ1cOUd.net
>>469
スキルとか回避でできるぞ

474 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:20:30.06 ID:Jf2e8XUL0.net
合体ザマスがレイダーは絶望だろう

ザマス、悟空ブラック、合体ザマス、合体ザマス覚醒と変化
あわせてsteam セールをすれば同時接続も多少は戻るだろう

475 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:21:23.46 ID:Jf2e8XUL0.net
せめて映画と合わせてリリースしておけばなぁ…
もうアニメもやってないし
SDBHのアニメにしれーっと宣伝出させてもらうしかないだろう

476 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:24:01.18 ID:SpaQ1cOUd.net
残像拳のクソなところは発動方向が左固定なところ
左に壁あったら格闘抜けしてもそのまま喰らうのがクソすぎる

477 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:24:02.16 ID:KxF9GH9td.net
ベジータ来るならセリフで「まるで超サイヤ人のバーゲンセールだな…」を実装してくれ

478 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:31:33.31 ID:FV7VyrDW0.net
ザマスとか需要なさすぎて草

479 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:32:14.34 ID:57tn+/iNM.net
キャンセル可能ならレイダーに殴らせて残像キャンセル で格闘モーション中のレイダーを横から殴るとかできるのか?

480 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:34:07.88 ID:n/Kiy20+0.net
まあ過疎り過ぎだしな
またβ版みたいに無料開放を入れて客を入れるだろうよ

481 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:38:49.43 ID:KGbAVi/r0.net
ザマスとか要らねえよ
ゴクウブラックで全形態いけよ!

482 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:39:47.53 ID:umPo/NXV0.net
俺含めておっさんばかりなんだから今やってる同人キャラみたいなの追加されても全然魅力ねぇよ
原作か旧映画から引っ張ってくるのが一番よ

483 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:40:57.08 ID:EcNmxoZO0.net
劇場版は同人じゃないのか?

484 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:42:04.49 ID:awwVu+le0.net
スーパーサイヤ人来る前にサマスとか来られても

485 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:43:13.52 ID:IkjaChIx0.net
某配信者が、レイダーに殴られてそこから残像拳
残像拳をキャンセルして靴とかやってた覚えがあった
自分で持ってるわけじゃないから試せなくて自信ないが

486 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:43:53.83 ID:KGbAVi/r0.net
レイダータオバイパイで

487 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:45:12.33 ID:d+hB82hg0.net
旧ブロリー搭載するだけで簡単に人戻ってくると思うんだけどな

488 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:48:02.33 ID:SpaQ1cOUd.net
>>479
逃げにしか使ったことないから殴ったことはないけど出来ると思う
持ってるならキャンセルできるかプラクティスででも確認すればいい

489 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:49:42.06 ID:57tn+/iNM.net
サンクス 帰ったらためしてみるわ、 
キャンセル→電圧とかもあたるならつよそうだな

490 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:50:14.31 ID:8z+4OOji0.net
声とかモーションとかもだが事前に用意してあった弾吐き出して
後はベジータ出して終わりなんじゃねーかな
多分ベジータまでは出すけどその後のロードマップなり何なり無かったら
普通に終わると思うわ

491 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:50:52.52 ID:TRNROLLKp.net
大猿きたら後はもうレイダー追加されずに終わると思う
減り続けるユーザーのために費やすコストなんて取らないだろ

492 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:51:44.78 ID:EcNmxoZO0.net
一応シーズン3くらいまでのロードマップはあるからそこまでは意地でもやるでしょ
4以降は「予定」止まりだったからまぁお察しで

493 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:54:02.23 ID:cxGE4L7z0.net
ベジータ、ピッコロ大魔王、ギニュー特戦隊、未来人造人間17号18号、ザマス、ブロリー、ゴールデンフリーザ、破壊神ビルス

494 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:55:53.36 ID:KGbAVi/r0.net
人数欠けマッチングも直さないし
雑魚がいるとレイダー強化されて普通の非対称より足引っ張るとか万人受けじゃない

495 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:56:10.32 ID:awwVu+le0.net
今のゲームシステムだと戻ってもすぐやめるだろ
もう少し対戦モード増やさねば

496 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 18:58:02.26 ID:cxGE4L7z0.net
サバイバー対サバイバーのチームスレイヤー

497 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:02:50.04 ID:4BBv9wla0.net
スポポ、ゲージ半分ぐらいで民間人枯渇した挙げ句神龍呼ばれて隠遁、スポポ大捜索始まって草

498 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:03:29.41 ID:awwVu+le0.net
まずはレイダーが全員だな、練習する環境が必要
そして自覚ある弱レイダーの為に協力者プレイ
セルJrでもいれておこう

499 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:05:51.55 ID:FV7VyrDW0.net
>>487
旧ブロでもいいしなんなら新ブロでもいいわ(性格合わないけど)

500 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:11:09.56 ID:WWUUnmZI0.net
>>497
さっき一緒だった?Aの滝つぼに隠れてるスポポ見つけて全員群がる大惨事のマッチ

501 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:11:19.47 ID:mMQqTGVq0.net
死体ダンスする奴に死体打ち楽しい

502 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:12:56.03 ID:rKh6cb2j0.net
>>500
俺もいたわw17号とピッコロの群れ
スレ民しかやってねえ

503 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:14:26.23 ID:WWUUnmZI0.net
>>502
あれ2分経過前ぐらいに既にドラゴンボール集まってたのヤバかったけど密集してたんかね…
唐突にDで神龍呼び出したから早すぎてビビった

504 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:19:39.36 ID:CZ0KGuKj0.net
下手糞サバ 「お、スポポや!けずったろ!!
数秒後 
味方が倒れているぞ!救助にいけないか!

ブゥゥウ!!

505 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:21:40.85 ID:JEcfsSUg0.net
バイクバグ簡単に起こるくせに厄介すぎるだろ
なんで修正されないんだ

506 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:21:51.31 ID:T62RwMw30.net
よく見る光景で困る

507 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:26:24.02 ID:Jf2e8XUL0.net
>>496
オモシロそうやなw

4対4で 赤チームと白チームに分かれてやな

508 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:27:58.77 ID:n/Kiy20+0.net
さっきの試合、お前らいたのかよwwwww
録画してあるぜ

シェンロン呼ぶまでにかかった時間が3分
滝つぼに隠れていたスポポが17号5人に虐殺される時間が30秒だな

509 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:30:03.20 ID:Jf2e8XUL0.net
>>508
もうここにいる人しかいないなら
エリア破壊と同時に全員で
必殺技連携とれるやないか

510 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:30:50.73 ID:CZ0KGuKj0.net
フリーザの民間人増やすのなくしてスポポの場合に増やせばバランスいいんじゃね?

511 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:31:40.96 ID:mr92dalJ0.net
スポポの吸収効率あげろ

512 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:34:29.91 ID:eZO+NJ+n0.net
今日もレベル100雑魚鯖達ボコボコにするぞ、その前に6戦ほど雑魚共とプレイするんが苦痛

513 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 19:49:37.86 ID:CZ0KGuKj0.net
スポポに挑んでやられる奴いると一気にむずくなるよな、基本スペックはスポポとはいえ鯖より上ってわかってんのかよ

514 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:00:53.86 ID:LksaLMyh0.net
一人食えたら一気に楽になるからなあ

515 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:01:52.67 ID:T62RwMw30.net
バースト技ないから妨害2種されて逃げられたりすると最悪である

516 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:01:54.39 ID:c6+NSedfd.net
>>504
こうなると普通負けるんだよな
進化ゲージMAXで球の近くでダウンするから
ぶうになった後吸収されるし

517 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:03:28.76 ID:CZ0KGuKj0.net
残像キャンセルは空中じゃできんな

518 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:05:28.14 ID:eZO+NJ+n0.net
フリーザレベル2で全員生存で勝ち確だと思ったら俺ともう1人しか防衛来ず、残りの5人は俺の変身がとけるくらいに到着して馬鹿みたいに全員変身、ガス欠で破壊されたわ、こいつら頭悪すぎるだろ

519 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:15:34.68 ID:n/Kiy20+0.net
フリーザはキャンプ性能が高く、索敵に乏しい
よってTM防衛線はロケランなどで遠距離からチビチビ攻めるのがいいんだわ

520 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:16:41.55 ID:UwKUTax+r.net
さすがにブロリー神格化しすぎだろ

521 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:19:33.76 ID:xlQ0BcOd0.net
>>518
連携が重要なゲームのコツは相手を信用しない事と相手に合わせる事だぞ。自分始動で連携を期待すると必ず裏切られるが、相手に合わせる分には少なくとも1連携が確定しているからな

522 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:19:39.77 ID:CZ0KGuKj0.net
ブロリー第一は 飛べなくして走るだけな

523 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:21:35.46 ID:UwKUTax+r.net
こいつらアホだなー、まあいいや次行こ次。くらいの気持ちじゃないとやってられんだろこのゲーム

524 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:22:13.90 ID:xlQ0BcOd0.net
見返すととんでもねぇクソ返しだったわすまん
あえてギリギリまで放置して危機感煽ると今度は脱出待機するし、難しいもんだよな

525 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:30:19.34 ID:CZ0KGuKj0.net
農家のおっさん頭デカすぎの奇形やろ

526 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:50:56.16 ID:+icAYwmTr.net
ブロリーとかいまだによく知らんキャラだな

527 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 20:56:30.80 ID:Jz/SjRoO0.net
民間人偏りすぎでセルレベル1のまま3分だ
スタート近くまるでいねえのは酷くねえか

528 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:02:52.61 ID:6ovj+wNr0.net
またエアプが無知を晒してるのか

529 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:05:22.32 ID:BN3qKwWQ0.net
鯖6人がボールガイジでオレ一人でキーレーダ3つ見つけて2つピン挿ししたのに誰もキーを見つけない
エリアを1つ破壊されて、残る4つのキーの内、3つを見つけて3つ寸止めまでしたが、途中で見つかりダウン
その後、ようやく神龍呼ばれるけど遅すぎる

開幕スタンプ連発とかSTM中にボール探しに夢中とか可愛いもんだったんだ
全員キーを探す気がないほうが恐ろしい

530 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:06:42.72 ID:BN3qKwWQ0.net
>>504
野良バイクでスポポの周囲を距離を取りつつジャンプ連発するだけで回避率滅茶苦茶上がるぞ

531 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:08:29.86 ID:+icAYwmTr.net
>>529
文章下手だなあ

532 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:12:08.29 ID:XFURfg/Xd.net
>>517
空中だと未変身時はスキルじゃないとキャンセル出来ない
変身時は回避とかでも可能

533 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:19:41.04 ID:bVdyycH2d.net
ガムとチャーム積むならどっち?

534 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:22:55.99 ID:6ovj+wNr0.net
明らかにチャーム

535 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:30:05.84 ID:8LhSgFEG0.net
ブウの消える移動あんまり使えないな…

536 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:32:24.89 ID:6ovj+wNr0.net
ジャンプフェスタにこの過疎ゲーを出展させるのか・・・(困惑)

ドラゴンボール ザ ブレイカーズ
@DB_THEBREAKERS

公式
\\ ジャンプフェスタ2023出展決定! //
バンダイナムコエンターテインメントブースのステージでは #ゲーム実況者わくわくバンド の皆さんをお迎えしてゲームプレイをお届け!
さらに、ブース内では試遊台やフォトスポットも楽しめます!
ステージのさらに詳しい情報は明日公開!お楽しみに!

https://twitter.com/DB_THEBREAKERS/status/1602272051397468160
(deleted an unsolicited ad)

537 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:33:56.93 ID:fAL3Eq+e0.net
ガムは必殺技捕まえられたら使うかもしれない

538 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:39:18.31 ID:fhUzTpwl0.net
たまにやろうかなと思うけど接続数と未来のなさを考えるとどうしても起動する気が失せる

539 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:44:03.43 ID:CZ0KGuKj0.net
変身して残像で 空中キャンセルできなかったぞ?

540 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:45:27.65 ID:N8gXtSI60.net
グルグルガム使ってる人見た事無い
靴とCT入れ換えてもまだ靴の方が使われそう

541 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:48:00.05 ID:1CI47p/R0.net
ここのところずっと処理落ちしてまともにプレイできねえ 性能は足りてるはずなのにな

542 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:49:43.57 ID:QsMjnr9P0.net
>>535
STM起動前にLV3になってキー捜索&設置中のエリアに
いきなり高速移動でその場にポンと表れて崩壊させる!みたいな
ものすげえ限られた用途を想定されてんぞアレ!

543 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:51:10.58 ID:CZ0KGuKj0.net
ガムはレイダーのと同じ当たり判定にしろよ

544 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:54:15.47 ID:6ovj+wNr0.net
>>539
できるじゃん
セルの残像拳みたいに姿現してる時に右クリするんだぞ基本は連打で良いと思うが

545 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:58:39.93 ID:crBOaGbr0.net
入れ替えたらさすがに靴よりガムのが強いと思うぞ
なんの意味もない仮定だけど

546 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:00:53.84 ID:XFURfg/Xd.net
靴が弱いところは投げたあとのモーション長いところだけど30秒はやっぱつええよ

547 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:09:43.34 ID:bRYEma9v0.net
次のレイダーが大ザルに決まってるのにその次のレイダー候補とかw
このゲームがあと半年も持つと本気で思ってるのか?w

548 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:10:15.23 ID:Bqv/UcI80.net
靴は動いてたらあたらんからなあ
フィニッシュ妨害には強いけど

549 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:15:26.00 ID:HVOV8jmo0.net
ジャンプフェスタ実況者配信の残りの3枠どうすんのかな
一般マッチかな実況者5人がサバイバーなら公式公認チーミング配信ってことになるけど
残り3枠をスタッフがやるならそれは談合に見られるし
実況者8人用意するべきじゃない?

550 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:17:07.79 ID:xlQ0BcOd0.net
>>536
試遊台で初心者達が「れいだーつよすぎ!よわくして!」ってなる未来しか見えねぇ…初見同士じゃレイダーがかなり強いし

まーじでプロローグじゃ説明不足過ぎるんだよ。「これをするとこれができるぞ!」で終わって、「あれのためにこれが必要なんだ!」が無いから結局何をするかわからないまま試合に投げ出されるんだよ。身を隠す方法すら教えてくれないトランクスとか言う空気は役に立たないナビするより生き残るための説明をまずしろ!

551 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:18:52.43 ID:CZ0KGuKj0.net
いや空中だとキャンセルできないぞ、俺がおかしいのか?

552 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:19:13.43 ID:6ovj+wNr0.net
>>550
スキルとか必殺技とかどうするんだろうな
スキルがセット無視できる仕様とか試遊台で触るやつ知らないだろうし強化MAXのスキルを大量にセットさせたおくのかな

553 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:19:47.72 ID:EcNmxoZO0.net
マッチングエラーでサバ6人以下にならんかな

554 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:20:09.09 ID:6ovj+wNr0.net
>>551
変身中に残像拳使って回避でキャンセルするんだよな?
それが出来ないならお前がおかしい、そうじゃないならお前の日本語がおかしい

555 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:38:03.83 ID:oMZDHGUza.net
次スレもういらないんじゃねこれ

556 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:10:41.15 ID:xH1wA6re0.net
プレイ人口が少なすぎてもうお馴染みの面子としか当たらなくなってるからな

557 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:16:40.38 ID:ruaqTg3o0.net
チェンジしたときポーズ取るのってレイダーがいないときじゃなかったっけ?
フリーザに攻撃されてんのにポーズ取りやがって死んだ

558 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:19:54.95 ID:9xBv4M0P0.net
PC人口少なすぎて本当に笑うわ

559 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:20:18.55 ID:8z+4OOji0.net
それあるね てかその辺の演出まとめて消しちまったほうがいいわ
鍵刺した後の硬直とかも 多分もう変更すらされないだろうけど

560 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:20:33.88 ID:8HjqvIaD0.net
初心者なんだがレイダーで勝てない、からフリーザの使い方?教えてくれぇぇ

561 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:24:10.72 ID:zM4oHtGDa.net
便座に座って、力んで、出たら、手を洗って、退室しろ

562 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:37:40.86 ID:7GvN3rGS0.net
画面の前で待機してるとマッチングバグ起きまくるくせにトイレ行くと即マッチしやがる

563 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:48:22.27 ID:EcNmxoZO0.net
横帯でレーダーの上部や進行ゲージを目隠しするのいいよね

564 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:49:39.51 ID:HVOV8jmo0.net
レイダー目前で変身してポーズ取って動けるようになるまでの間ダメージ食らってる時あるよね
ポーズ取る場合と取らない時の条件曖昧
体感地に足付いてる時ポーズありでジャンプするとポーズ硬直ない気がする

565 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:21:22.83 ID:K82LhpKep.net
なんでフリーザだけあんな優遇されてるんだろうな
民間人増やしてほぼ確実にレベル4にならなきゃならんのはセルだと思うんだがな
レベル3弱すぎんだろあいつ
ブウはデブが弱いとはいえデブの時点じゃ鯖も成長してないからなんとかなるけどスタート虫で終盤もずっと弱いセルはいくらなんでも不憫だわ

566 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:22:43.88 ID:e630eBe30.net
めっちゃいいマッチだったのに操作ミスでバイク出なくて落ちちゃったわ。勿体な

567 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:23:19.92 ID:aei72R7Bd.net
必殺技打つ時の自分ドアップもいらねぇわ

568 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:32:46.35 ID:TjFOWdYn0.net
セルは第1第2も自動進化あっていいんじゃないかね
自動進化のゲージ上昇量なんて微々たる物だしあっても壊れんでしょ

569 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:56:16.38 ID:G2bia2Nl0.net
戦える形態に自動進化あるとキャンプしはじめるからゲームとしてはあんまおもんないと思う

570 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:06:14.59 ID:lYsaqlI50.net
今更言ってもしゃあないが音響関係が上下関係なく左右しか分からんのと
マップとレイダーのスキルとやることにそれほど幅がないのがな

後やっぱ7人はどう考えてもやりすぎというか多過ぎるわな
PT組まれたらそれこそどうにもならなくなる

571 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:14:03.47 ID:KNwjGRm90.net
民間人の声とかどこで言ってんのか全然わかんねーもんなぁ

572 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:15:48.76 ID:VN/IcxIx0.net
声が聞こえない民間人は仕様でそうなってるのか?

573 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:20:04.87 ID:eEgI2nJP0.net
まーたレイダーがボコられるゲームになってるじゃん🥺

574 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:27:01.16 ID:KNwjGRm90.net
switchでやったらレイダーボロ勝ちらしいからバランス取れてるな

575 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:38:18.46 ID:0JT6jySS0.net
>>560
フリーザでどうやって負けるんだよ。ちゃんと目開けて戦え

576 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:40:57.65 ID:lYsaqlI50.net
>>560 マップの把握と自分のスポーン位置から
巡回ルート決めておくと割と安定して民間人食えるよ
後は余裕あったらドラゴンレーダーと民間人レーダー拾えれば最高

現環境はDB集められたらほぼ終わるので。
今は残ってる人ほぼ熟練の鯖ばっかなので追いかけて食うのは難しいだろうから
マップ把握して安定してレイダーlv3まで持っていけばそこそこ安定するのでは。

ただしなんぼ頑張ろうが17号PTはムリ。諦めよう

577 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:50:17.62 ID:gzNGb1bC0.net
セミ豚の気弾の速度はもうちょっと早くて良くね?
変身後の横移動だけで全部避けれるはないわ

578 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:11:15.28 ID:e630eBe30.net
鯖の連携良くて気持ちいいゲームばっかりでめっちゃ楽しめてるわ
その分レイダーはファインプレー無いとジリ貧で厳しいけど

579 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:19:02.89 ID:IxyzqyUg0.net
ブウはスポポに食われる奴がいる時点でもう無理だろ勝てるときはゲージ貯まる前に民間人消えるし

580 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:19:51.46 ID:zvUHZugO0.net
DBビル落としをするウルトラロビン
今日は配信用で名前伏せてるけど配信してるから意味ないし他のプレイヤーには名前出てるの知らないんだろうな
https://imgur.com/a/NwfSPOG

581 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:19:53.22 ID:GMbBKxVrr.net
鍵の設置位置バレた瞬間負け確って分かってないアホ鯖多過ぎるわ
接近されてもギリまで粘ることが正義だと思ってやがる
ダウンせずに逃げ切れたからおっけーじゃないんだよ

582 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:32:42.76 ID:0JT6jySS0.net
>>577
セルは弱すぎてもう無理だね。前の非難轟々のバージョンに戻ってるわ…

583 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:33:47.23 ID:e630eBe30.net
ブウと友達になれたわ
このゲーム今が1番楽しいな

584 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:44:47.58 ID:d9/zbuiz0.net
>>582
あの頃と比べれば気弾の射程も圧倒的に長くなって判定も大きくなってるから偏差打ちしやすくなってるし
追いかける時のスピードアップ補正やらかめはめ波の怯み等の強化はそのまま残ってるし全然前の非難轟々バージョンより圧倒的に強いぞ
超TMの起動時間も圧倒的に遅くなってるから起動負けのリスクも滅茶苦茶減ったし

585 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:46:15.94 ID:0JT6jySS0.net
>>584
そうだな。サバのガチャが増えてないパラレルワールドならそうかもな

586 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:52:35.31 ID:lYsaqlI50.net
スピードアップ補正でけえよなぁ
アレで追えるシチュエーションは増えたから下手に気弾打つよりつめて
やっちまったほうが早い時ある

今後一体どうなるんだかな PT以外はほどほどに勝ててるからいいバランスだとは思うが
やることなさすぎてな

587 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:57:19.33 ID:d9/zbuiz0.net
>>585
そもそも17号に囲まれて必殺技打たれ続けるプレイングとかエネフィ狩りできないなら君の言う環境だったら猶更勝てないぞ
エネフィ見ても落ち着いて損切りして次のターゲット探すか追いかけるかの2択選ばないと
セルは探すのに限っては優秀なんだから気の探知されて接近してもバイク乗れない奴をしっかり見極めて仕留めれば良いだけだろ

588 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:04:34.21 ID:ZTNKUzkD0.net
爆速民間キー設置されてしょうがねーからキャンプすっかってなったとき7人が交互にエネフィ張ってきた時は終わってんなと思ったね

589 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:09:28.33 ID:0JT6jySS0.net

やべーのに触っちまった。おやすみ

590 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:12:57.25 ID:aa+01J140.net
鯖2人が戦ってくれてる間に隠密でレイダーの真下でキー設置してたら
ウルトラロビンがポッドでド派手に降りてきやがってバレて酷い目にあったわ
わざとやってんだろアイツ

591 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:15:05.30 ID:QiLW7s9/0.net
セルはもうレイダー冷遇時代に近いくらい弱くなってるのでもう勝ちを諦めて使ってください
弱体化もそうだけど100レべ6〜7人鯖当たり前のこの時代にセミの居場所なんてやられ役以外ないんです

592 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:38:42.84 ID:gWeJ8cMO0.net
対策できるからいいじゃなくて
他スキル必殺技とのバランスが悪いんだよな
エネフィと超電圧爆裂斬は急に突出しすぎ
売れなさすぎて課金圧かけてきた感がすごい

593 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:53:06.49 ID:KNwjGRm90.net
運営がエアプの可能性

594 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:53:26.34 ID:psHuq8Bxa.net
何を今更

595 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 04:18:55.78 ID:yHzTf2Xm0.net
エネフィは人権だからなー
・サイヤポッドとのコンボ
・レイダーの警戒網の中で補給物資を取りに行く場合
・ギリギリの状況でTMに触る場合
・洞窟や屋内、僻地、壁際で襲われた場合(グラップが発動しにくい場合)
・電圧などのタメがある必殺技を打つ場合の補助
などなど攻防ともにエネフィがないと不便あるいは詰むってケースが多い

エネフィないやつは養分だからな
おめーら課金して入手しろよな
電圧も同じだぜ

596 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 04:19:14.31 ID:Ofk/hQG10.net
カメハメハ狙撃出来ればセルは強くねーか開幕ガチャがきついのはあるけど

597 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 04:29:44.10 ID:TjFOWdYn0.net
セルは上空からエネルギー波やかめはめ波で狙撃するのが楽しい

598 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 04:44:55.21 ID:gWeJ8cMO0.net
面白いと思って遊んではいるけど絶対人には勧められないこの感じ

599 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 05:05:32.29 ID:Tse+VPsfa.net
いつまでバグ放置してんだよこのゲーム
金取ったんだから最低限の仕事はしろクズバンナム

600 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 05:17:59.70 ID:Ofk/hQG10.net
スキルや必殺技は課金が絡んでるから弱体化も難しいっていうね😅

601 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 05:21:20.12 ID:32U5zk190.net
レイダー攻撃してボール拾ってきたよ!今から渡しに行くぞ!(ボールスタンプ)
仲間「なんやコイツ…(ボール6つ地面に置いて爆速で去っていく)」

違っ…私そんなつもりじゃ……

602 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 05:31:40.70 ID:AnT8qB6a0.net
早く真価を見せんと取り返しのつかんことになるぞ

603 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 06:24:57.05 ID:yHzTf2Xm0.net
ボールは17号をセットしてる奴ならだれでもいいわ
あんまりゴタゴタすると悟空をセットしてる初心者が玉を取ってシェンロン出すからな
つーか悟空をセットしてる馬鹿だと初心者過ぎて「エリア破壊で妨害される」ことを知らんままシェンロンを出して玉が飛び散るわ

最低限、
1、エリア破壊がある場合はXで呼ぶ
2、エリア破壊が残ってない場合はレイダーから250m以上遠くの地区で呼ぶ
この2つは守ってほしいんだが、初心者には難しいわな

604 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 06:25:33.23 ID:rJRqb8Dv0.net
この時間利敵マン多すぎだろww

605 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:23:33.63 ID:+9HZCTTXd.net
毎日4時から元気ですね

606 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:36:46.49 ID:PZ7Sq9VXd.net
ボールに関しては一度でも戦犯やらかすと持つ事すら嫌になるし

607 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:43:43.88 ID:BNhADSwld.net
230人…お
終わった…

608 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:47:18.75 ID:PZ7Sq9VXd.net
平日の朝から何言ってんだお前

609 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:48:07.61 ID:B6jiU0CT0.net
少なすぎて本当に笑うわ

610 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:12:05.51 ID:POJm0IiWM.net
脱出tm出して 一人だけで隠れてサバから逃げ回り、いつまでも脱出しんやつってなんなんだ?残り5秒までねばってにげてったわ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9fe-KKgq [180.30.64.197]):2022/12/13(火) 08:21:59.74 ID:rJRqb8Dv0.net
でも朝からパチ屋に並ぶ人の方が多いんですよ

612 :UnnamedPlayer (スププ Sd33-rHAT [49.98.91.190]):2022/12/13(火) 08:23:52.01 ID:PGT4b2iUd.net
おっさん取ったあとでも続けてるような依存症は尊敬しちゃうね

613 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:27:18.92 ID:IFxYWv9c0.net
おっさん取って終わりの三日坊主は太陽拳でもしとけ

614 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:29:30.93 ID:iQf7KiDkd.net
たとえばエリア破壊残ってなくてサバは残り4人(1人ダウン中)という状況なら
脱出でてからキーを刺して超TMの進行で逸しつつ脱出の機会を伺う(壊すなら壊すで脱出増えるから良し)のが丸いが
残り人数と状況見てなくてついキー刺しちゃったってポカもあるし
脱出ターンはレイダーの監視能力とサバの隙をつく能力の争いだから
レイダーの見張りが上手ければ逃げにくいし
レイダーがポンコツであってもサバがよりポンコツでギリギリまで動けない場合もあるさ

615 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:50:46.38 ID:U6cEewboM.net
>>612
でもバンナムゲーにしたら1時間遊べば
大体15000ゼニー弱つまりガチャ1回分も
稼げちゃうから大盤振る舞いよ
時給ガチャ1回分みんな頑張って稼ごうぜ!

616 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:16:50.42 ID:6V2c9b6ld.net
B C残しでTM来なかったやつを煽りまくるのは楽しい

617 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:34:41.50 ID:oOYJSR5Gd.net
>>560
後自販機バイクは徹底的に破壊すること
がんばってくれ

618 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:39:47.66 ID:GMbBKxVrr.net
バイク破壊とかキリなくないか?
みんな積極的にしてるもんなの?

619 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:45:04.36 ID:e630eBe30.net
脱出は別にどうでもいいから放置してるわ
脱出されても最高評価5、逆に潰しても最高評価5にならない事あるし、そもそも別にポイントも欲しくないっていう怠いだけ

620 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:47:03.31 ID:e630eBe30.net
バイクは放置だなぁキリないし全部潰したとしてもブルマバイク呼ばれて終わりだし
ノーマルバイクでレイダーの攻撃避けれるところでウロウロしてる鯖は構ったら負けだからその辺の判断ついてないんじゃないの?

621 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:49:36.32 ID:2dv9FQfn0.net
>>612
逆にそこでやめるなら、おっさんとるまえにやめるやろ

622 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:56:53.70 ID:2dv9FQfn0.net
>>618
このゲームは早さが肝だから
バイクは探索ではかなり重要になる
ブルマバイクはアイテム拾うとなると消えるので
キー設置キー発見ボール集めとか時間費やす
それが後からきいてくる

でも、このみでいいかも

623 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:04:11.62 ID:SKXJ2w5nM.net
最近、死んだ鯖の横まで来て蘇生せずに、
拍手のエモートで煽ってくるデフォ名のやつおるよな

624 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:38:13.63 ID:/aoYfr3I0.net
もうサ終しそうな課金ゲーに金払う気はしないな

625 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:43:24.31 ID:th5tYkSpp.net
バイク破壊はロスする時間の方が大きそうでな、やるとしてもリバーBDとかをセル3のグミ打ちで自販機潰すついでにとか

626 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:52:49.71 ID:KcJlU6hG0.net
名だたるレイダー達が最も恐れるのが自動販売機とはな

627 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:54:34.99 ID:YAjZK36S0.net
ジップラインデバイスが普通にグラップの劣化だな
緊急離脱で使えないし空中も使えないし角度悪いと使えないし
太陽拳も射程短いのね

628 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:02:56.74 ID:yVV7oJoz0.net
ABかBCスタートならパターン決まってるな
初動でBの自販機破壊
その後D直行かDエリア破壊

629 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:25:32.79 ID:xrp2ZsxC0.net
レイダー強化はずっと賛成なんだけど
それと同時に
蘇生一回でも触ったら消えるまでの時間リセットくれないかな
キャンプで蘇生されないと見て切断するやついるから
キー設置も蘇生もできなくて爆損する

630 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:42:45.56 ID:e630eBe30.net
鯖って上下の移動がとにかく不自由なんだわ
グラップは特に急下降するのに必須で抜くならじゃあどうやって急降下するの?って言われたら黙るしか無い

631 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:46:02.24 ID:ZiwiegnFM.net
俺が案だしてやったから開発は使っていいぞ
スキン デンデ パッシブスキル 蘇生した相手は10秒無敵 バリア回復 蘇生に必要な時間半分 
スキン ヤジロベー アクティブスキル 突進して刀で攻撃 界王拳の2倍程度のダメージ 突進中SA 120秒
スキン ミスターサタン
アクティブスキル ダメージ0の連続攻撃を15秒間行う 発動中無敵 キャンセル不可 レイダーは無視して移動することも可能 120秒
スキン カリン様
アクティブスキル 仙豆を精製して床に落とす 160秒

632 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:47:52.35 ID:974NSlhn0.net
>>630
急降下スキル欲しいよな
急降下があったら生き残れたみたいな状況割と多い

633 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:57:11.47 ID:/UqXXnNG0.net
死んだふりでできそう

634 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:03:53.83 ID:e630eBe30.net
鯖でレイダー殴りに行って相打ちじゃなくて一方的に殴られる事多いんだがなんか原因ある?
どう見てもお互い近接だろってタイミングで俺だけ殴られる

635 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:15:35.46 ID:PZ7Sq9VXd.net
>>634
レイダーの回線の問題だと思うけどなぁ
バニッシュ入れたのに何故かリンチ喰らう時あるしそう言うもんだと思うしか無い

636 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:16:18.86 ID:IwwutcNJd.net
レベル差じゃないならラグじゃない

637 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:16:57.24 ID:QmUcO4D10.net
>>634
多分だけど
お前の近接の突進がレイダー方向に対して真っ直ぐじゃなかったからだと思う
このゲームの近接って側面から当てた方が判定勝ちするから

638 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:21:24.79 ID:e630eBe30.net
>>637
例えば棒立ちのレイダーの正面を左右に横切るように鯖が通過中にお互い同時に近接したら鯖が打ち負けるってこと?

639 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:29:48.35 ID:m4jY1XhV0.net
この時間帯わざと死ぬ農家のおっさんとか放置する奴ずっとやってるからsteamだと無理だな
ゲームにならん

640 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:43:29.22 ID:Q5F3pdSBd.net
レベル上のレイダーの邪魔しに格闘いれたらたまに位置がズレて吹き飛ばされないのやめて欲しい、レイダーのが硬直復帰はやいから確定で格闘入れられる

641 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:04:22.13 ID:GMbBKxVrr.net
>>638
馬鹿なの

642 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:08:53.89 ID:/UqXXnNG0.net
トランクスとか18号使いたいから見た目変更機能頼むわ

643 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:19:53.40 ID:L9LmV7Wy0.net
このゲームの野良やばくない?
俺ひとりで民間人8救助したのにセルに民間人だけで3になられたんだけど
のこりのサバ六人まじでなにやってんの?

644 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:21:49.86 ID:/UqXXnNG0.net
キー発見設置民間人なにも出来ないで散歩してる奴らだと何してもな

645 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:25:29.01 ID:L9LmV7Wy0.net
フリーザが15+5の20民間人
セルブウが15民間人であってるよね
セルが民間人だけで3になろうとすると6?人必要だよね
野良のおさんぽサバやばすぎる

646 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:57:48.07 ID:H935fej+a.net
>>643
PCはマッチング壊れててやる気なくなったとか?運営が悪いよ

647 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:58:21.83 ID:r/IGrOqJ0.net
超悟空のスキルは絶対仲間がダウンしたらチェンジパワー上がるやつだと思う
アクティブはなんだろーロックを誘導できる気弾スキルとかか?

648 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:04:56.89 ID:L9LmV7Wy0.net
超悟空っていつの話だよ
次回は青年悟飯五点トランクスで
次次回は大猿ベジータに合わせてナッパラディッツあたりだろうから
最低でも4ヶ月後ぐらいじゃないか

649 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:09:30.10 ID:wSmkW8K2d.net
いや、大猿に合わせてくるのは界王神とチャオズだろう

650 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:21:32.61 ID:Qlv6YnI3d.net
4ヶ月後とか同接二桁だろ

651 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:26:27.89 ID:L9LmV7Wy0.net
界王神はくるだろうけど大猿にはあわせてこんだろう
ザマスあたりに界王神キビトあたりであわせてくるだろう
大猿にチャオズは来そうだが 自殺で優先権がっぽがっぽな技搭載してな

652 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:38:26.20 ID:1Jqo1SJTd.net
餃子はアクセサリーあるから怖い所だな

653 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:56:00.73 ID:mNaJMbhH0.net
まだ無料化残してるからいいけど無料化するにはシーズン2からだろうな
早くシーズン2来ないと俺が飽きる

654 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:10:35.26 ID:32U5zk190.net
レイダーは超電圧で瞬殺されるけど
無ければレイダーはほぼ勝てる
なんだかなぁ…
セルだとエネルギーフィールドもキツいけど

655 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:37:18.85 ID:e630eBe30.net
>>643
極端な事例ではあるけどレイダーが民間人レーダー引いたらレベル3でも珍しくないし、君がそんだけ救助してるってことは他のエリアには民間人居なかったし居る所はレイダーが一直線に来てて近づけないってことだからそこまで味方が地雷6人って訳ではないかもしれんよ

656 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:42:38.80 ID:mMFTLMS6M.net
起動キー拾った味方 「なんだこでーーおだ、つかいがたわがんねーだ
こういうのいるとまけるよな

657 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:45:07.06 ID:DeOGoV0Ld.net
>>656
嫌自分で刺しに行けばよくね
もしかして拾った人しか刺せないと思ってる?

658 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:47:30.87 ID:mMFTLMS6M.net
起動キーレーダーだったわ

659 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:02:24.98 ID:rJRqb8Dv0.net
超電圧なんてフリーザのビームでかき消せるじゃん怖くないよ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9fe-KKgq [180.30.64.197]):2022/12/13(火) 16:46:16.13 ID:rJRqb8Dv0.net
まあ他のレイダーには有効だから、レベル2以上に17号入れてないのはお察し

661 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra5-XvMa [126.34.120.87]):2022/12/13(火) 16:48:58.60 ID:jsQIQ6A5r.net
怯み入れられて3人から超電圧撃たれたら4割強減るからね…

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11fd-XvMa [160.237.114.14]):2022/12/13(火) 16:56:08.93 ID:oxQAeP9d0.net
発売してからまだ2ヶ月なのか

663 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra5-XvMa [126.34.120.87]):2022/12/13(火) 16:58:32.08 ID:jsQIQ6A5r.net
発売2ヶ月以内にプレイヤーを9割減らせ

これ何気に難しくね?

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-ckPI [14.11.211.192]):2022/12/13(火) 16:59:12.87 ID:974NSlhn0.net
もう鍵なんてどうでも良くて民間人吸い込んでムキムキになってレイダーリンチの方が楽に勝てるからな
キャンプされた時点でそっちに切り替えた方がいい

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9fe-KKgq [180.30.64.197]):2022/12/13(火) 17:01:59.33 ID:rJRqb8Dv0.net
でも野良だと悟空や悟飯やトランクスばっかり何ですよ
バーニングとか未だに有効だと思ってるのか?ww

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e954-KKgq [126.47.202.212]):2022/12/13(火) 17:03:29.68 ID:lYsaqlI50.net
>>663 グラフで見ると面白いよな
https://i.imgur.com/Vwlo5eC.png
ひと月立たず半数が吹っ飛んでる
ディスティニー2の広告もブレイカーズを煽るし

667 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:07:46.68 ID:/UqXXnNG0.net
>>656
よしっ全発見したわ!→誰も設置しない

668 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:12:35.98 ID:JsMfPHxx0.net
正直次の更新があるまでプレイする気がなくなってる
おじさん手に入るとマジでモチベが減る
やっぱ目標がないとな

669 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:15:25.98 ID:vTgsOBmcr.net
来年には300人切ってそうだな、むしろ最近楽しみにすらなってきたぞ

670 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:17:52.24 ID:idiF2ikyd.net
>>668
セルブウフリーザ100にしろ

671 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:18:40.24 ID:gWeJ8cMO0.net
選ばれし銭闘民族カキン人にのみプレイする栄誉が与えられる紙のゲームなんだぁ

672 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:19:42.82 ID:JgpRokhN0.net
スポポ環境でブウのレベル上げてなかった人は辛そうだな

673 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:20:14.75 ID:/UqXXnNG0.net
ビーデルとベジータいくらかね
500円ずつくらいならいいけど

674 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:25:19.84 ID:lYsaqlI50.net
まだ課金する気かw 煽りとかじゃなくて
本当にこのゲーム好きなんだな もうちょっとやることあって
未来への可能性あれば俺もするがスキン衣装用に3kぐらいしたっきりだわ

675 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:31:24.54 ID:/aoYfr3I0.net
もうそろそろ年末のゲームセールの時期なのに、まだコレに金入れるんか()

676 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:31:42.47 ID:/aoYfr3I0.net
もうそろそろ年末のゲームセールの時期なのに、まだコレに金入れるんか()

677 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:36:22.07 ID:L9LmV7Wy0.net
タダにしろとは言わんけどもこの時期なんだから
最低でも3割引なんなら980円にするべきではある
かもしれない しらんけど

678 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:40:19.79 ID:yHzTf2Xm0.net
割引セールや無料βをかますと初心者が大勢わくぞ
レイダーをナーフしてからじゃないとバランス取れんわ

679 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:41:37.42 ID:rJRqb8Dv0.net
雑魚はいらないから隔離しとけよ
そうじゃないとゲームにならんわ

680 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:48:45.51 ID:Ps0gn5OOr.net
人が多い時期にソロ限定のレートマッチは設置しておくべきだったわ
300人しか居ないとカジュアル勢とガチ勢の棲み分けも出来るわけも無い

681 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:54:14.04 ID:69WdQ48xa.net
終焉やね

682 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:54:58.96 ID:lYsaqlI50.net
だね 新規の方が入りにくい
不慣れな方が養分になる環境はやってる奴は快適かもだが
初心者はクソゲすぎるし理不尽すぎるけどもう改善の見込みがない

683 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:57:43.98 ID:LVg3uTKLr.net
なんかこれと似た様なゲームある?
フリーザ100にして次セルを100にしようと思ったけど流石に飽きたわ

684 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:59:37.19 ID:rJRqb8Dv0.net
新規がいるほど鯖はストレス溜まるんだけど?
優先権廃止してレイダー専出来るならいいけど新規なんて要らねえよ

685 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:00:07.34 ID:L9LmV7Wy0.net
初心者がこようが今でも十分にチンパンジー多いだろ
まともなサバならセルブウに一人回線落ちいても3分以内に民間人枯れるけど
猿どもだと3分でレイダーがレベ3になる

686 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:01:36.92 ID:E00eE23S0.net
ランクマは必要だったな…

687 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:02:11.46 ID:TEQJAejy0.net
ゼニ―upはよ

688 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:08:47.18 ID:lYsaqlI50.net
ランクマは荒れるとか言ってる人もいたけど
利敵野郎隔離とかの対策に実施はすべきだったね人数多い内に
今はランクマそのものが不可能になった

689 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:17:58.30 ID:jzKjLJ71r.net
上手くなる理由も無ければ目標にすべき指標も無いからね
挙げ句の果てに青天井ガチャで0.5%引き当てないと使いたいスキルも使えませんってそりゃ萎える奴増えるよ

690 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:18:19.28 ID:QmUcO4D10.net
ランクマとフリーマッチの2つで良かったかもな
人減ってきたらフリーマッチで今みたいなプレイに切り替えりゃいいわけだったし

691 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:22:46.76 ID:aa+01J140.net
SPYなんちゃらは確実にボール隠しするからこりゃ勝てんわな

692 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:24:35.03 ID:6ECSm7a+0.net
マッチング関係のアレコレを改善できないから
ランクマ作れなかったんじゃないかなぁ・・・

普通なら最優先に直す所でしょアレ

693 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:25:09.27 ID:wlh5YAA+0.net
今は良いバランスになったけど先月ずーっとクソバランスだったからなあ
人がいなくなってからバランスよくなってもしょうがないんだ

694 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:25:41.42 ID:wpI1sOu8a.net
同レートのプレイヤーを探しています……
→見つからないので範囲を広げて探しています……
→見つからないので範囲を広げて探しています……
→見つ マッチングが完了しました
レベル1「「「「よろしくな」」」」

ってなるだけ

695 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:29:10.43 ID:E00eE23S0.net
あっぶね、セミで2分ぐらい歩くハメになって負けるかと思ったけどギリ勝てたわ。
焦りすぎて適当な台詞連打する小物セルムーブしてしまった

696 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:33:12.18 ID:yVV7oJoz0.net
いまの闇鍋マッチングよりましだから
レートはやれるならやるべきだろう

697 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:38:23.86 ID:lYsaqlI50.net
>>695 この場は退散するしかないだろうなっ!

698 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:39:10.81 ID:j6UX/hIqd.net
>>694
そうなったらなったで仕方ないってなるだけだからあった方がいいのは変わらんと思うな

699 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:39:25.31 ID:0JT6jySS0.net
>>669
来年とか甘すぎ。年内だろ

700 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:39:52.87 ID:e630eBe30.net
農家おじ捨てゲーのイメージしかない

701 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:42:18.49 ID:lYsaqlI50.net
サービス開始当初の農家おじみると
ティアを金で買ったのか!すごい!ってレア感あるけど
今は仙豆特攻ポッド特攻バイク特攻する特攻野郎のイメージが強いな

中には真面目にやる人いるけど大体カミカゼ野郎だわ

702 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:42:21.70 ID:SVozKgCId.net
この時間で
268人…お
終わった…

703 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:42:35.16 ID:E00eE23S0.net
最近意識してハイリバの時は
Eの山頂にドラゴンボール貯め込むカラスプレイしてんだけどこれそこそこ有効だね
神龍遅延もあるけどグラップ使わないとすぐ回収できないからTM戦中に時間稼ぎ出来るし
回収員のグラップ潰せるから逃げられる前に仕留めやすいや。

704 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:43:02.51 ID:0JT6jySS0.net
システム的にレベル上げしかやることないのがな…
そら農家爺とったらインしなくなるわ。対戦ゲーで大体ランクマ付けてるのはこうならないように人を引き留めるためだし

705 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:43:55.89 ID:jPwAc+Xh0.net
流石にPC版はもう限界か

706 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:44:35.24 ID:lYsaqlI50.net
だよなぁ だから頑なにランクマ否定派がいたの不思議だったわ
ギスるとか言ってたが今の惨状の方がよっぽどギスギスだろってなるし

やることないのが一番きつい。ただでさえレイダーもプレイの幅狭すぎるゲームだし

707 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:45:47.30 ID:d9/zbuiz0.net
>>685
3分30秒あればレベル4になれるぞ
https://youtu.be/-IvrH-_z774

708 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:46:10.59 ID:gWeJ8cMO0.net
初心者が猛者の中に放り込まれてたのしーつづけよーってなるわけないんだよね

709 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:48:05.37 ID:03OKWLLsd.net
俺80時間プレイでサバ80レイダー50だからやり過ぎなんだよ単純に
あと20DPほどでようやく50ティアなんだがにわかにやること多くなってきたのと
耳も完治してないのも相まってここ数日やってない

710 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:48:15.29 ID:QmUcO4D10.net
なんか称号とかあっても良かったと思うんだけどな
完全に発想がゲーセンのゲームだけど

711 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:49:32.62 ID:03OKWLLsd.net
やるとしたらサバのレベル上限解放だろうね
150まで開放して天文学的経験値が必要にしときゃいい
レイダーはさすがに全部100になってる人なかなかおらんだろうからまだいいんじゃないかな

712 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:51:29.32 ID:z+BhBDqBa.net
鯖レベル100になったけどこれからレイダー以外の経験値が無駄になると思うと結構キツイわ

713 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:53:28.34 ID:JAfQx1fl0.net
レイダーやりたいからサバイバーで開幕界王拳で特攻自殺してるけどもっと効率いい方法ないかい?

714 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:54:24.95 ID:E00eE23S0.net
>>713
あるよ

715 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:55:32.62 ID:lYsaqlI50.net
プロは開幕ポッド特攻してるけどやめろっつーの!!

716 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:55:44.15 ID:JAfQx1fl0.net
>>714
どうやるの

717 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:55:59.21 ID:aVWwZFH/d.net
>>713
PT組んでレイダーだけやらしてくれって頼めばいんじゃね
プレイ人数少ない中で開幕特攻自殺野郎と認識されたらあんま得ないと思うなあ
ももたろなんかなんとか特定してSteamの方に通報しようとしてたしねw

718 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:58:18.04 ID:JAfQx1fl0.net
>>717
パーティかそれもありやね
まあ、当分は野良で特攻しとくわ

719 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:59:06.25 ID:wlh5YAA+0.net
優先権システムはいいけど通報機能をつけなかったのが最低すぎた
トロールに対処する方法がない

720 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:06:20.08 ID:lYsaqlI50.net
度々スレでも言われてるけど貢献度具合でレイダー権溜まりやすくするとかな
後死亡しても、超TMまで残ってカメラで見てる場合はちゃんとリザルトの人数に混ぜてやれ
大体終盤まで超TMまわりでファイトしてくれてる人は影の功労者だし

っていう細かい所は延々放置されたままいくんだろうな

721 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:09:13.83 ID:xQwXOcTBd.net
度々言ってる人は見るけど別にいい案とは思えんし
それを実装しないからクソと言われてもあんまり…

722 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:10:13.03 ID:dT3G5CKw0.net
かずのこも辞めたのか
どうすんだこれ

723 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:12:28.52 ID:JgpRokhN0.net
「ドラゴンボールにちなんでサバイバーは7人」と決めるような奴がトップじゃな
まともな仕様変更はまず来ないだろうな

724 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:20:16.70 ID:E00eE23S0.net
まともだったら2か月でここまでダメにしてない定期

725 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:24:32.47 ID:wlh5YAA+0.net
バグは修正できない
アプデで極端バランスばっかり
クソみたいなウィークリーを実装する

ゲームに魅力があってもここまでダメにできるのはバンナムだなあって

726 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:28:28.69 ID:WZkOpmLQd.net
>>722
ジョジョさっぱりやらなくなったときも
このスタートダッシュイナゴ野郎がっ…!とは思ったしアイツに過度に期待しちゃいかん
そもそも器用なだけでパッド使用で技術的にはそうでもないし今やレベルの低いPSだから見る価値もない
まあ直近のはすでに見てないからなんか変わってるところあってもしらんけど

727 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:30:25.55 ID:lYsaqlI50.net
かずのこはlv1スポポでヤムー!!!って叫びながら
討伐されるところは爆笑した

728 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:43:51.65 ID:SVozKgCId.net
心配することはない
このゲーム、ハジブレだ

例のエリア破壊超元気玉討伐動画の再生数を忘れてやしないか

いまのゴボブレなら最大16000ぐらいのプレイヤーがいるってことでしょ

729 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:47:34.69 ID:N6mOgAun0.net
今日のヒントのコーナーは壺や樽は積極的に壊そう!か。勉強になるなあ

730 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:49:02.42 ID:lYsaqlI50.net
バカにしてんのかwあの公式ツイッターはww

731 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:50:56.55 ID:JgpRokhN0.net
確かに民間人を優先するあまり壺や樽は後回しにしがちだったな

732 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:54:43.94 ID:gzNGb1bC0.net
大変です!今日も人が少なすぎてsteamプレイ人数が表示されてません!

733 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:00:11.50 ID:gzNGb1bC0.net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ハジブレ・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       ハジブレの前兆だが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ ハジブレの時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  本当のハジブレは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

734 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:00:28.63 ID:yHzTf2Xm0.net
ティア50で農家を取るとやることねえんだよなー

ティア51〜はガチャチケをじゃんじゃん景品にするべきだと思うわ
どうせ運無しの雑魚じゃエネフィ当たらんしよお
運営はいまいち課金させようとしてガチャチケは絞るんだよな

735 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:07:02.33 ID:gzNGb1bC0.net
                      _,,. -‐-,、
                 <Iエ¨-‐<:彡"'ヘ.
                 ,∠ __   \彡"ヘ.     とりあえず
                 /__/゙べ>  /=彡"ヘ.     おまえは見届けろ
                \`"テ''ラ , 〈ハ'ニヽ彡'ヘ
                    /   二.´  V〉ソノ::彡'ヘ   見届けたら‥‥‥‥‥
        ___   /  __┐   _\  Vく=三彡ヘ.
       |/ニ'ー'ニi.|  ‘ー ∠、-‐''´    | \ニ彡;へ、  つまり‥‥‥
      f:|l二H二ト,       └┐      │ //: : :人   開幕で鯖が二人以上自殺したら
       ,>|r' L」ヽK         |   _,,. ‐''´/./: : :/: : :\  引き上げてよし‥‥!
 _,,. -‐''7: |ヽ'三ソ|:ヾ'':‐- 、     ̄ > '´ /: : :/ : : : : : : ヽ
/|: : : : : | : |\ /|: :|: : : : ハ.     ∧ /: : :/: : : : : : : : : :│

736 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:07:03.28 ID:8tEAhdeV0.net
オワブレオワブレだーれもやっとらん

737 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:10:56.05 ID:aa+01J140.net
土日や年末年始に無料開放すればいいんだ

738 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:17:52.88 ID:yHzTf2Xm0.net
冬休みで無料開放をするべきだと思うが
運営にそういう気配がない

また、初心者が多くなるとサバイバー地獄環境になっちまうので
レイダーのナーフも同時に必須だが、これも運営の技量では難しいわな

739 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:28:10.88 ID:QZnmu19+0.net
エネフィっていらなくね?リキャ長すぎだろ

740 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:31:54.42 ID:RJlzWwMY0.net
こんな天井なしの糞ガチャを導入したらはじまる前に終わっとるわ
せめて1試合の報酬でいっかいは回せるくらいにして
低めの天井つけないとな

741 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:38:11.41 ID:04+/j92Jd.net
緩いプレイでも時間をかければ取れちゃうって状況だと課金する人はマイナスからゼロにするためにいやいや金払う感じになるから面白くない
やはり金を巻き上げるには課金したらドヤれる雰囲気作らないとね

742 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:41:07.63 ID:EmdZRlr9M.net
必殺技は買えるだけバンナムにしては超良心的よな
スキルはまあ酷いけどこのままだと必殺技も買えなくなりそうだな

743 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:46:23.29 ID:yHzTf2Xm0.net
必殺技25000スピ
スキルは250000スピでいいだろ

これで天井があるも同然だぜ

744 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:51:11.50 ID:jPwAc+Xh0.net
やっとDBDから移動出来るって言ってたやつが俺以外全員帰っていった

745 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:11:49.80 ID:QZnmu19+0.net
ドラゴンボールのゲームじゃなきゃ今残ってるやつもおらんやろ
これがサザエさんだったらお前らやるか?やらんだろ

746 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:15:07.96 ID:Nd2ap1bZM.net
>>745
いやサザエさんが殴り合うゲームとかサンリオミラクルマッチ以上に面白そうじゃねえか
アナゴさんやサブちゃんが磯野家皆殺しとか激アツ

747 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:15:42.94 ID:yHzTf2Xm0.net
サザエさんなら、逆にプレイ人口増えるわ
アナゴから逃げ回るサザエ一家でいける

フィールドはサザエの自宅な

748 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:17:30.68 ID:L9LmV7Wy0.net
エネフィは個人用として使うとそこまでの優位性はない
人権レベルまで昇華するのは範囲内の味方も無敵を利用したエネフィリレーが起きたときだ
ブウの体内なんて二人でエネフィリレーすればひきがせる
脱出ビーコンもエネフィーリレーすれば起動ならばできる
起動キー設置だと三人はほしい エネフィ使用者も設置できるのでかなりごりおしで回せるはず
そしてもっとも役にたつのがX神龍の争奪戦になったとき
このとき一人がエネフィで召喚者をまもるだけで召喚完了には十分なほど時間かせいでくれる
まへきでいいじゃんって思うだろうけど 個人で使う時はエネフィのが何倍も便利
だからこそVCPTはつえーんだ 妨害も防御も最適解のシナジーでつかえるから

749 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:17:40.85 ID:rjbRlK9T0.net
マスオさん強キャラ確定だろ!

750 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:19:21.55 ID:KNwjGRm90.net
イタズラばかりしおってぇええ!!!

751 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:20:53.34 ID:Zw5eYbm4d.net
>>693
エネフィでまたバランス崩れたぞ

752 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:35:14.37 ID:TjFOWdYn0.net
エネルギー波でございまーす!

753 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:47:08.74 ID:KNwjGRm90.net
レベル1レイダーはお魚くわえたどら猫

754 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:47:39.09 ID:N3OWWcqh0.net
>>747
テレビ局に行きそうなアナゴだな

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a13b-Q4cB [216.153.94.45]):2022/12/13(火) 21:55:09.97 ID:QZnmu19+0.net
普通に室内マップほしいよな、破壊不可能で 悟飯のかよってた学校マップとかだしてくれ

756 :UnnamedPlayer (マクド FFb5-c/qL [118.103.63.153]):2022/12/13(火) 22:03:07.33 ID:BbO4ZMJDF.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

757 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:01:55.58 ID:JgpRokhN0.net
1000RTいくのか…?

758 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:02:13.89 ID:zvUHZugO0.net
オオヌキとアギトと俺で同時に回線落ちなしで24人が同時プレイ中
糞回線とチーターPT入れたら30人以上は日本サーバーに居るな

759 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:46:08.88 ID:KNwjGRm90.net
ゲーム実況者わくわくバンドって何

760 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:52:04.50 ID:8+61T5Tea.net
死にすぎだろゲームもスレも

761 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:14:19.08 ID:4HiulZGS0.net
DBで非対称とかいう目を引くような珍しいコンセプトでなんでここまでひどいことになってしまったのか

762 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:25:13.70 ID:pjxZYqsjp.net
実際ゲームとしては結構面白いんだが

宣伝と飽き防止の施策が全然足らん、やり込み要素が薄過ぎてプレイヤーの目標が100以降無くなる

763 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:26:56.37 ID:c44EtzLl0.net
レベル4ソロでレベル4セル討伐、周りの下手くそ達は養分になったが勝てたわ

764 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:51:37.12 ID:2aQ/44n/0.net
マッチングのシステムが酷すぎるからだろ

765 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:09:48.87 ID:aXcAOO4d0.net
神龍鯖まさかのレイダーの目の前で蘇生に入り無事死亡

766 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:14:47.09 ID:M0PwPqnsp.net
1000RTすら絶望的なゲーム

767 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:16:14.63 ID:/elmgyzw0.net
逃げ切れない鯖がいるときついわ

768 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:24:15.63 ID:1iwwJL0k0.net
公式垢フォロワー2万人いるのに300RTもされてないの草
マジで1000RT行かないんじゃないか

769 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:26:12.95 ID:/elmgyzw0.net
ゲストせめて名前知ってるようなやつじゃないと…

770 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:38:50.18 ID:IgzySUDO0.net
ああそういうことかツイート内容全く見てなかった
まずわくわくバンドとか知らねえし
開発VS実況者5人?5人でってのがまずおかしい7人用意しろよ
生き残った場合だから単独TM脱出前提プレイにすれば楽勝すぎる2人生贄で即脱出可能

771 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:41:37.75 ID:QU8LVDiPa.net
もう飽きたわ

772 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:43:03.98 ID:djvk4uZw0.net
1000RTが目標になる程度には人いるんだなと思ったけど
ここのtwitterのやる気の無さからして適当にフォロワー数だけ見て決めた可能性がある

773 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:53:37.16 ID:S03RZsRS0.net
ドラゴンボールザブレイカーズ 
もはややる事がない
レートをくれ

774 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:59:12.64 ID:d/szzftgr.net
レート戦実装されたら低レートはウーロンしかいないマッチとか発生するんだろうな

775 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:09:05.87 ID:vF0V5UWs0.net
おっさんが知らなくても子供に人気ならジャンプフェスタだし正解だろ

776 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:19:31.60 ID:QU8LVDiPa.net
1000RTは自演でなんとかできるレベルだな
自演頑張えーw

777 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:27:12.93 ID:24sRv8KE0.net
1000rtとか一桁間違えてますよ😅

778 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:46:04.12 ID:aXcAOO4d0.net
1000とかどっからどう見ても無理なんだが

779 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:48:29.77 ID:ifQ1l02e0.net
公式ツイッター「オラにパワーを・・・くれぇええええ!!」

780 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:07:37.17 ID:c44EtzLl0.net
7個揃って皆スタンプ押してるのにボール複数持ってるのに全然気がつかない高レベル鯖って脳みそどうなってるんだ、1つの事にしか頭に入らんのか

781 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:07:45.76 ID:iHXPE9SjM.net
というか倍にする前のゼニーは幾らなんだ?
最初から5万ゼニーって決まってて、2倍成功!だと2.5万ゼニーが何と2倍で!とかになるんじゃねえか?

782 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:09:29.03 ID:IgzySUDO0.net
ロビンがサバイバーに居たからDB落としてやろうと思ったら既にレイダーがやってた
YukimiGoRuSiだった前やった時のSS撮ってたから常習だな

783 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:11:18.36 ID:IgzySUDO0.net
実況者の生存数でゼニー変化
1人5000ゼニーとして最大25000ゼニーが2倍の50000ゼニーが妥当じゃないか

784 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:15:22.31 ID:aXcAOO4d0.net
はしたゼニーはいらないので新規を増やして定着させて賑わいのある環境にしてほしいわん

785 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:22:28.71 ID:sx+KFe3Y0.net
クリスマスイベとかやらんのかな
やらんわな…

786 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:38:16.92 ID:eYO2t+Vo0.net
Twitterで仕事し始めたと思ったら1000RT要求とか…
ここまで冷えっひえにしといて、まだ失笑させてくれるの?()

787 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:41:17.96 ID:vF0V5UWs0.net
ガチ勢呼んで袋叩きにあえばいいのに

788 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:47:43.32 ID:eYO2t+Vo0.net
>>744
今のdbdに戻るのも大概やけどな
公認匿名チーターだらけの巣窟に戻りたくないわ

まあ自分は他ゲーに移動したけど

789 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:57:21.95 ID:U8ScdVvS0.net
今晩はやたらレイダーやれるし鯖の練度が低いな。みんな飽きちまったのか?

790 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:09:59.08 ID:pRzB2gIVa.net
リツイート用の捨て垢作って応援してやるとするか

791 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:11:13.79 ID:pRzB2gIVa.net
僕たちはなにもしないけど、プレイヤーの皆さんには宣伝をしてもらいます、いいですね?

お前ら人として見られてなくて草

792 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:21:29.55 ID:hB/bl5Mp0.net
サバイバーの上級者は動きがちげえから、だいたい分かるんだよな
上級者の動きは1つ1つが理に叶っていて洗練されている
逆に序盤〜中盤で死ぬ奴は9割が雑魚だ

俺なんてほぼ死なないからなー
セルだけは序盤から索敵があるから、不意打ちかつ地形によっては逃げられんで死ぬが

793 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:26:33.16 ID:xn3ru01H0.net
雪見ゴルシ、ウルトラロビン、スーパー乞食ジャ
ここらへんは遭遇したら抜けたほうがいい

794 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:35:59.28 ID:fc+A52dDa.net
>>666
マッチング放置してだから自業自得すぎる
ハッキリアホだよね

795 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 05:55:20.04 ID:ifQ1l02e0.net
まぁほとんどの人がもうスレッドブレイカーズになってるだろうしね
自分もなんかアプデ来たらちょこっと触るぐらいだわ
一日10dpとか集めるのもなんだかなって感じだし

796 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 06:13:33.64 ID:vF0V5UWs0.net
爆速民間人回収にブウはどうすりゃいいのか教えてチョンマゲ

797 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 06:16:07.67 ID:x/Q25N7S0.net
夕方の雑魚とトロールがいる時間帯にやればブウ勝てるよ

798 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:11:03.21 ID:b4S2zOer0.net
公式の言う五人生き残るって割りと厳しくね?体感三割ぐらい

799 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:13:36.65 ID:LQ8VFStG0.net
マッチング直せないのは致命的だったな

800 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:16:01.63 ID:6nom+pUM0.net
ああ、そういう意味なのか。サバが5人かと思ってた
5人勝利ポーズは半々くらいね

801 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:16:40.23 ID:EDbcfnmi0.net
steamって何人以下だと人数表示されないんだ?300人以下?
最近表示されないことが多い。マッチングも2分以上かかることが多くなった

802 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:17:51.02 ID:EDbcfnmi0.net
>>683
グーニャモンスターとかDbD

803 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:24:43.51 ID:ifQ1l02e0.net
グーニャはなんかこっちが気の毒になるレベルだな
広告の仕方が悪いんかな?

804 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:32:00.48 ID:+nyi38E+0.net
グーニャはチャート見ると機能不全レベルで人がいないけどクロスプレイあるみたいだからそっちで遊べてるんだろうな

805 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:34:59.38 ID:ifQ1l02e0.net
てなるとブレイカーズの300人はまだまだヤれるんじゃないか!???

806 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:44:52.40 ID:hB/bl5Mp0.net
マッチングは直せないんだろうよ
このゲームはレイダーの回線に合わせるから

マッチングがクソ遅い場合はレイダーの奴の回線がクソなんだわ
俺の場合は1分以上進まない実質フリーズしたらすぐに回線切ってるわ

807 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:53:55.78 ID:yeTTk6sQa.net
マッチングサーバーの問題だからな
レイダー側の問題は少ない

808 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 08:06:14.72 ID:5c791w4D0.net
セルの太陽拳って射程60もあったっけ
あり得ない距離から食らって3人同時にひるんでるしレイダー側がやってる説ある?

809 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 08:22:39.81 ID:xn3ru01H0.net
steamはメンテか

810 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 08:25:47.76 ID:U8ScdVvS0.net
>>792
え?セルだとしぬんですか?

811 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc5-j0cp [110.163.216.224]):2022/12/14(水) 09:10:05.77 ID:mKzoimGId.net
セルはスキル的に気づいたらすぐそばにいたってのが一番起こりやすいレイダーなのは確かだし
逃げられるかどうかは相手の気配を察知して逃げ態勢に入ったときの距離でかなり変わるからね
もちろん相手の位置情報が一切ない状態でリスク高い行動するから捕まりやすくなる側面はあるけど
リスクを取って盤面進めるのも作戦のうちだからね

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53dc-JcnF [147.192.80.104]):2022/12/14(水) 09:23:27.28 ID:q/or1Ji80.net
ブウは最寄りのサバに圧かけに行かないとダメね
狩れればラッキーだし逃げられても付近の民間回収してからスポーン位置に戻りつつ回収の動きでそれなりに安定してる
追い払ったサバがスポーン位置の方に向かった時だけ追いかける感じ
気弾マジで当たらんので、初動でヤムーとクラッシュランチャーで仕留められなかったら素直に諦めるの大事

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-3f9Y [110.130.251.145]):2022/12/14(水) 09:35:27.47 ID:U8ScdVvS0.net
レイダーはスポットされてない時点で民間人狩りか忍んで鯖狙いで民間人狩りは進化ゲージ見れば分かるんだから不意打ちされたはねーよ
最悪エネフィ変身トランポリン、エネフィブルマバイクでなんとかなるし
これらの択は近くにレイダー居るの承知でそれでも探索する場合の択だけど緊急時も有用

814 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 09:53:07.26 ID:dD11cn70F.net
それやると確実に逃げれるけど
レイダー時だと確実に逃げられる、になるわけで
結局ラグレイダーやラグPTサバイバーが最強ということになる…

815 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 10:00:44.58 ID:U8ScdVvS0.net
>>814
実際、まともな鯖なら確実に逃げるからまともな鯖7人揃って民間人狩り終わったらまじで何も出来ずにキャンプとSTM迎えてジリ貧でレイダー負けるよ

レイダーはこれ崩すのに必死にスポット消して無音降下からの索敵してるのに見つかって逃げられない運が無かったで自称上級者は草

816 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 10:06:42.69 ID:w1DiLiAQ0.net
とは言えそんなガチデッキはエンジョイ勢には不評
趣味全開のトランスも見かけるし
ブルマバイクすら外しかねない

817 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 10:07:21.11 ID:sLnnPckjr.net
お前らまだこんな糞ゲーやってんの?俺はこれからスラムダンク見てくるわ

818 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 10:10:15.17 ID:U8ScdVvS0.net
ほんとそんな感じだよな
昨晩は見られてるのに呑気に箱開けてる鯖とか変身すら吐かずに倒れる鯖とかピリピリ音出しながら救助してる鯖狩って楽勝だったわ
残されたまともな鯖にとってはまじでつまらないゲームだっただろう

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5383-FUlb [211.3.109.158]):2022/12/14(水) 10:43:50.10 ID:a+Jgv8Q00.net
レイダーの視界より心音範囲の方が狭いから
レイダーがスポットされていない状態で
心音なったら大抵は隠れても手遅れで即逃げが安定

820 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra5-6j3R [126.33.125.156]):2022/12/14(水) 10:50:59.68 ID:SrG0AJJ7r.net
そもそも民間人狩りと忍んで鯖狙いは併用して行うものであって別々にやってる時点で無駄でしか無いぞ

821 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 11:13:13.84 ID:U8ScdVvS0.net
併用するかぁ?
民間人狩りはレベル1でやるものだし鯖狩りは2以上だろ。1で鯖狩りとか鯖が雑魚で運が良かったねってだけだぞ
レベル100レイダーがよくやってるけどリリース初期の成功体験引きずり過ぎ。だいたい逃げられてボコられてて上手いイメージ無い

822 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 11:14:41.92 ID:ak85NQDPp.net
フリーザならザボドド散らすだけで簡単に併用できちまうんだ

823 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:13:05.76 ID:5h4lLvPB0.net
>>683
13日の金曜日

824 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:21:10.27 ID:x/Q25N7S0.net
正月になったらゾンビMMOに逃げるんで

825 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:33:03.74 ID:SrG0AJJ7r.net
>>821
セル使ってるからレベル2以降の前提で話してたわ
初動鯖狩りは普通はブルマバイク温存するし厳しいだろうね

826 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:41:21.11 ID:4ucohKwv0.net
スポポで鯖狩りしてるけど最近はきつい
楽な仕事だったぜが死ぬ時のセリフと化してる

827 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:42:37.34 ID:U8djcyMGp.net
スポポのままタコ殴りにされてる時に
オレだー!!!言うのがトレンドだわ

828 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 12:45:02.22 ID:w2ely3lOd.net
>>826
神龍呼ばれてははー意外と簡単だったな!
楽な仕事だったぜ!😭で最後果てるようにしてる

829 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 13:00:43.10 ID:U8ScdVvS0.net
エネフィ煽りする気はないんだけどやっぱりエネフィは別格な感はある
特に序盤の民間人狩りがリスク承知でやれてセルレベル1とかだとこっちに気づいて狙われてるの分かってても救助優先して1発殴られてからエネフィブルマバイクで余裕で逃げれるのがエグい
レイダー側としては無視する訳にいかないし構っても得るものが無くてひたすら渋い

830 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 13:05:27.43 ID:8RPRIUWO0.net
サバイバー飽きた人間からすると早く負けることにメリットがあるのがまずいな
優先権のシステムはなんとかしてほしいな

831 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 13:12:26.71 ID:vF0V5UWs0.net
エネフィはスキル併用できなければまだ許せた

832 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 13:16:45.23 ID:ysF6n2hka.net
>>829
こうやって持ってないやつがどんどん辞めてくんだろうなぁ

833 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 13:19:55.29 ID:U8ScdVvS0.net
>>830
最近ひと試合1人くらいボットか捨てゲー居るからな

834 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 13:20:31.25 ID:Jw759caEp.net
>>818
そりゃ見つかってそのまま狩られてもいいやって思ってんだから楽勝も何もお互いWinWinな展開だろうにw

835 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 13:37:22.96 ID:alhh5HgLd.net
結局バイクが1番の癌なんだ

836 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 13:45:26.83 ID:vF0V5UWs0.net
ポッドが180で許されたからバイクは120くらいにしたらいいんじゃね

837 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 13:50:48.40 ID:U8ScdVvS0.net
バイクはクールタイムじゃなくてブースト無限に吹かせて吹いたらレイダー追い付けないのが問題なんだ

838 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 14:03:37.12 ID:LhHjYfBsr.net
破壊されたらそのゲーム中は再使用できない、でも甘過ぎる

839 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 14:31:01.75 ID:WWNSLY9+a.net
早く負けることによってゼニーもレイダー権も効率よく貯まるとかもう、設計狂いすぎてて終わってる

840 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 14:38:51.87 ID:56yTLf5LM.net
バーダックの てめえら全員地獄に落ちろ のスタンプだしてくれ

841 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 14:43:28.69 ID:/T7+fEX70.net
このゲーム二か月間毎日やりつづけてきたが 
なんかいきなり冷めたわ

楽しかったよみんなありがとう

842 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 14:48:08.43 ID:ysF6n2hka.net
まあ、鯖のレベル上限は少なくとも300以上にしないと不味かったな

農家のおっさんと鯖100達成したらやることないやん

843 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 14:54:22.05 ID:zsdZUIM2d.net
いややらんと次のガチャで死ぬぞ
注ぎ足される一方でどんどん厳しくなるんだし

844 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 14:59:29.64 ID:MYCR0jTxM.net
ピックアップも何もない闇鍋ガチャならティア報酬のチケットやメダルもっと入手しやすくすればいいのにな
そしたら次のガチャまで貯める目的もできる農家おじ取った後が渋過ぎてやる気でないわ

845 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:07:13.73 ID:gNejSLhzd.net
>>843
一体何と戦ってるんだ

846 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:10:37.70 ID:x/Q25N7S0.net
柱にボール落とすゲームにマジになってどうするのwwww

847 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:17:09.64 ID:+fXqYZ2Kd.net
うわあガチャゲーでよく見る感じのレスだあ…
俺がガシャ当てられないゲームなんて終わっちまえ!ってやつね

848 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:21:39.76 ID:sLnnPckjr.net
あースラムダンク良かったわ、本当に価値のある2000円の使い道だった
逆にこんな糞ゲーに2000円払ったのマジで間違いだったわ

849 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:35:23.25 ID:MYCR0jTxM.net
TwitterでVCPT相手ならボール落とし問題ないとか言って広めてる奴いてドン引き
そのPTってのもただの思い込みだしグリッチ使い特有の自己正当化気持ち悪いわあ

850 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:44:55.48 ID:vF0V5UWs0.net
Twitterなんてキチガイしかいないじゃん

851 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:54:21.30 ID:DvXActHt0.net
このスレよりマシだろ

852 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:58:40.84 ID:+IvkHHrVp.net
>>851
間違いないw

853 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 15:59:35.07 ID:Ef/5zU+4p.net
優先権6まで貯めてようやくなったレイダーで相手全員17号
一歩も動かずに放置したわ
ダメだこのバランスじゃゴミすぎるから辞めるはさよなら

854 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:04:11.34 ID:x4QhwmUjp.net
>>849
言ってる事がよくわからんけど規約違反でなければ使える手は使うのがゲーム攻略ってもんじゃない?
ボール落としに何の問題があるのかさっぱりわからない

855 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:19:23.82 ID:gQzbWDmb0.net
エネフィはうまくなればなるほどその枠に妨害入れたくなるよ

856 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:21:22.19 ID:d6J4o1W30.net
まあ悪いのはボール落とし直さない運営だけどな

857 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:25:10.71 ID:ifQ1l02e0.net
運営も悪いがグリッチって一人でやる分にはアレだが
使うようなら人間性疑われる反則行為ってことだしな
ここの運営ならサ終まで修正は無さそうだけど、対人ゲーのマナーとしてやるべきじゃないな

グラキャンと同一の類だしアレ

858 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:26:34.54 ID:AUUIiTxZ0.net
例のリツイート450件もあるのか…ハジブレだ…

859 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:26:49.64 ID:U8ScdVvS0.net
緑Tシャツのやつずっと捨てゲーしてんな

860 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:29:40.79 ID:ifQ1l02e0.net
そこそこ時間たったのに半数いかんのかw

861 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:32:59.28 ID:FAzGepq9p.net
>>860
焦らないでほしいまだ周知されてないだけ
16000人控えてるから無問題

862 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:37:56.38 ID:vF0V5UWs0.net
この実況者らのファンがほぼ無反応っぽくてやる意味あんのかと

863 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:46:53.31 ID:ifQ1l02e0.net
もともとの予定だと今頃1万人ユーザー!
非対称ではそこそこ知名度ある!!その上でこのイベントで更に人口ドーン!!って感じだったんだろ
現実は無慈悲だが

864 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 16:51:48.45 ID:VVsO3lXdr.net
さオワブレオワブレだーれもやっとらん

865 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 17:05:07.71 ID:gQzbWDmb0.net
フリーザで超TM周りにザボドド設置からのゴリ押し超TM破壊つよいな
生身で近寄れん・飛び道具吸う・格闘吸うでほぼ決まる(無理やり妨害に来ても普段より多めにリソース消費するからきつい)

全滅狙うんなら気の探知できる蝉がいいけど超TM破壊するだけならフリーザ安定だな

866 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-XB1r [1.75.158.239]):2022/12/14(水) 17:19:16.89 ID:PrHM44Qdd.net
エネフィバイクつえーよな
一回殴られてバリアはがれる→無敵時間でエネフィバイク→最強

867 :UnnamedPlayer (スップ Sd73-XB1r [1.75.158.239]):2022/12/14(水) 17:21:35.44 ID:PrHM44Qdd.net
グーニャよりマシ
スチームチャーツ見たら全世界で数十人で悲しくなったし
俺はブレイカーズもグーニャも大好きなのに悲しすぎる

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-LE12 [14.11.194.0]):2022/12/14(水) 17:21:39.82 ID:EtLAxKwf0.net
相手のエリア破壊が残ってる時の神龍ってどういうタイミングで呼べばいいのかわからん
仲間の変身が残りまくってる時はどこかにボール置いといた方がいいのか?

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b3f-3TNT [153.132.216.59]):2022/12/14(水) 17:25:00.87 ID:gQzbWDmb0.net
>>868
超TMでてたら基本エリア破壊を吐かせるためにしか使えんな。Xに張り付かれるし。超TM起動ゲージ75%越えたくらいだとは吐かせるためだけに使っても勝てる
超TM出てない時ならレイダーがXから離れたタイミングでXで呼ぶ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-V/kh [125.175.185.69]):2022/12/14(水) 17:26:57.29 ID:6nom+pUM0.net
キーほぼ終わる見込みなら他全部設置してどっかにレイダー追い込んでサバに構ってる隙にX召喚かねえ
STM起動してたり、そもそも全然設置進んでなかったら一番遠いところでなんも考えずやってる

871 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-2u6E [1.75.234.149]):2022/12/14(水) 17:32:17.89 ID:gNejSLhzd.net
>>867
グーニャおもろいんか?
これ出る前から気にしてたけどジャンルは違えどシリーズ物だから過去作勢にボコられそうスルーしたわ

872 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-j0cp [49.98.166.79]):2022/12/14(水) 17:33:25.13 ID:ezpdyyi/d.net
規約どうこうと、罰せられるかどうかしか気にしてないのは怖いなあ…
オンゲは自分一人だけじゃなく人と遊ぶゲームなんだからマナーとルールを守って遊ばないと
逆に言えば自分がやられて負けてもあー全然オッケーオッケーwって感じでいるのかしら?壊れてやがる…

>>867
クロスプレイなんだからSteam版で見えてる人数だけじゃあないでしょしらんけど
まああのゲーム画面見てまったくやりたいと思わんけどな
起用したイラストレーターに興味ある人が買ってんじゃね

873 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 17:43:44.74 ID:U8ScdVvS0.net
開幕トランポリングラップしたの見られててレベル0のままフリーザが即飛んで来てエネフィバイクでBまで逃げてしんだけど、Bで開幕死体キャンプ出来るはずもなく蘇生も無難に通るしで結局有利なまま終わって7人生存だったわ
ほんま構うだけ損なんだよなエネフィバイク

874 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 17:50:44.46 ID:SrG0AJJ7r.net
追いかけられて仕留められてる時点でエネフィバイクの意味無いのでわ?

875 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 17:51:34.67 ID:FZF4G2onM.net
マナーといえばチーターやグリッチ使いに何らかの対処してほしいけど味方煽りやトロールとかも問題よな
倒れた味方にスタンプ連打や屈伸する奴とか開幕レイダーに突撃して倒して貰ったりする奴とか

876 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 17:55:38.26 ID:EtLAxKwf0.net
フリーザからボール奪った直後に他にボール持ってる奴がフリーザにやられてボール奪われて笑った
無限ループだこれ

877 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 17:58:19.09 ID:gQzbWDmb0.net
>>876
7個揃って無くても早い段階でスタンプ駆使して一人にまとめといたほうがいい
ボールガイジ扱いされたくなかったら1個でもボール持ってる奴のそばにピン刺しておいとけばいい

878 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 17:59:43.55 ID:lnULx35e0.net
そもそもオンラインゲームなのに通報機能付いてないのが無能すぎる

879 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:02:01.21 ID:AUUIiTxZ0.net
>>875
切断ですら優先権を貰える仕様だったゲームだしなぁ
初期設計からしてちょっと…

880 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:03:42.10 ID:aPaD98aT0.net
死んでスタンプ連打はうっとおしいだけだから1回やったら数秒のクールタイム欲しいわ

881 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:14:32.99 ID:Ac09zzJoM.net
ガンダムvsシリーズなんて10年以上ずっと煽りとか捨てゲーがユーザーから問題視されてるのに未だに通報機能ないからな
もうバンナムはそういう基本方針なんだと諦めてるわ(ガンエボみたいにたまに通報機能実装してるけど

882 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:19:25.31 ID:JymKIBX/a.net
>>866
エネフィバイクしてもバイクだけぶっ壊されん?

883 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:22:48.62 ID:22DfmpPd0.net
併用出来るの分かってからずっと愛用してるが
エネフィバイクだろうとエネフィポッドだろうと
張ってる最中に壊された事は一度も無いな

884 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:25:57.13 ID:IgzySUDO0.net
チートが出回ってるのに通報機能ないとか取り締まるつもり無いじゃん
最初に実装すべき機能なのに後回しとか正気かよ

885 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:27:17.02 ID:FZF4G2onM.net
>>879
まぁそれがなかったとしてもやる奴はやるんだろうけどね
しかもそういう奴に限って戦犯したりするしゲームを壊すし他プレイヤーや運営から見てもマイナスでしかないわ
ここで晒されてる人は正にそれをやってる人だから助かるわ

886 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:29:52.40 ID:ifQ1l02e0.net
バンナムってかバンダイなんだろうけど
ガンダムだのジョジョだのDBだのクソ太いIP持ってる癖に
オンラインゲーが大体クソになるのは何なんだろうな ナメプしてんのかな
開発費もそこそこかかってるろうに

鉄拳ぐらいしか信用出来ん

887 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:38:15.63 ID:U8ScdVvS0.net
>>882
エネフィ切れた後にレイダー振り切れてなかったら壊されるけどかなり悪条件揃っててレイダーも心得てないと無理だね

888 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:39:13.89 ID:aPaD98aT0.net
今年最後のガチャ追加いつや

889 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 18:42:02.79 ID:JymKIBX/a.net
>>887
エネフィ中にレイダー振り切るのは無理ゲーだし、エネフィ前にグミ撃ちされてたらほぼやられるわ
特に洞窟前で待ち伏せされた時はきつい

890 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:03:25.37 ID:uKYEsBck0.net
ヴぉおおおい!またゴールデンタイムで300人切ってるぞぉおお!
今すぐログインしろぉおお!

891 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:05:57.54 ID:aPaD98aT0.net
まじでPC版は来年200怪しいかもな

892 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:07:08.08 ID:0x2OIl7md.net
しかしやる事ねぇな
効率悪過ぎるレイダーのレベル上げなんかメインでやりたくねぇし

893 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:07:46.24 ID:ZuwDhOIr0.net
頑なに100以降実装しないのもな
ゼニーに変換するくらいして

894 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:08:54.35 ID:WhgdSCd60.net
そもそも大晦日にこんなゲームで年越そうって奴いるんか…?アクティブ2桁以下まで見れそう

895 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:09:10.35 ID:uKYEsBck0.net
>>886
ヴぉおおい!きさまドッカンテーブル事件も知らんのかぁ!?
犯人はアカツキになってるが共同開発がバンナムだぞぉお!
勉強しろぉおお!
https://newsee-media.com/dokkan-table/2
https://leisurego.jp/archives/280450

896 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:09:49.55 ID:EtLAxKwf0.net
どうせならリバーをクリスマス仕様の雪景色にするとかそういうオマケ要素くれ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d188-u86g [106.159.202.77]):2022/12/14(水) 19:23:45.43 ID:WhgdSCd60.net
>>896
発売日当初に行けるやろなぁ…よっしゃクリスマスバージョンのマップ作ったろww
って意気揚々と用意してクリスマス誰もいない巨人の星バンナム!?

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-u86g [116.82.53.146]):2022/12/14(水) 19:25:19.49 ID:uKYEsBck0.net
スレの勢いが15年前のゲームリマスターミンサガの10分の1だ
お察しだ

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e954-37pQ [126.73.222.148]):2022/12/14(水) 19:27:16.87 ID:1iwwJL0k0.net
レイダーにサンタ帽被せて気弾の代わりにプレゼントばら蒔くか

900 :UnnamedPlayer (アウウィフ FFfd-YWHd [106.154.184.64]):2022/12/14(水) 19:27:31.92 ID:8sY/w4clF.net
1ヶ月ぶりに覗きにきました。人増えた?

901 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:38:36.43 ID:vF0V5UWs0.net
プレイ人口もナーフされた

902 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:40:15.55 ID:aGN4WmeId.net
15年前ったらスマホゲーも微妙で
みんなテレビ見てたような時代じゃね
今は娯楽が分散してるから

903 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:41:30.79 ID:KyfucYPj0.net
エネフィは時間じゃなくて ダメージ500ぶん無効にしたらいいんじゃねーの?しらんが

904 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 19:44:43.23 ID:aGN4WmeId.net
怪盗ロワイヤルが2009年だってよ
まじかー
15年前なんもねーわ
みんなお家でピコピコしてたんだね

905 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:16:05.79 ID:wSdntUMNM.net
>>894
ヌキさんなら…ヌキさんならやってくれる…!

906 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:20:05.00 ID:yidVWP99a.net
15年前かぁ、スマホのゲームだとエターナルゾーンとか面白かったよ
思い出補正抜きで、全盛期のアレは現行含めMMOの中でいっちゃん面白いまであった
完全にp2wから隔絶されててRMTも無かったし

907 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:21:21.05 ID:19NcPfSD0.net
新規はお断り過ぎゲーで定着しないだろうし、それ以外は100レベやおっさんとったら辞めるだろうし、増える見込みがない

908 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:25:41.97 ID:IgzySUDO0.net
>>898
IPなしの時はCS勢がPCスレで我が物顔でゲーム語りに来てたから
IPスレになって大半のCS勢がレスしなくなったから勢いなくなったがいいことだわ
まあ1人ガチャの日付から自分でCSなのバラしちゃった奴もいたけど
CSの妄言必要ないからIPありのままでいいし勢いが欲しいとか病気かな

909 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:27:41.84 ID:U8ScdVvS0.net
>>889
エネフィブルマバイクはレベル1レイダー相手かどうしようもない緊急用だぞ。レベル2相手に普通に使うもんじゃ無い
無難に変身上昇グラップからブルマバイクしとけ

910 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-XB1r [49.98.39.240]):2022/12/14(水) 20:31:02.01 ID:leUZqNvCd.net
CSって針の穴通すような狙撃が出来ないからやってるゲームそのものが違うよな

911 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:34:59.01 ID:ThOoH4nqa.net
サバが勝利したら優先権増えるでいいんじゃね
それなら真剣にやるだろ

912 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:36:29.34 ID:aXcAOO4d0.net
6くらいでレイダーやれてたのが12貯めないとレイダーやれないみたいなことになりそう

913 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:41:24.98 ID:MgvUz/N+0.net
プラチナ優先権3 金優先権2 5分以上経過銅優先権1 それ以下優先権0
こんな感じで優先権ボーナス付ければレイダーを数多くやる為にちゃんとやるプレイヤー増えるだろうけどな

914 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 20:46:50.71 ID:gQzbWDmb0.net
>>909
その使い方なら序盤の立ち回りさえ気を付ければエネフィいらなくね?

915 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:03:39.13 ID:aXcAOO4d0.net
なんだかんだでRT500は行ってるね

916 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:04:39.53 ID:U8ScdVvS0.net
>>914
序盤にレイダーの隣で図々しく民間人狩りするのが強い
バレてもOKバレなきゃなお良い

917 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:05:30.67 ID:Q0gHAx5a0.net
つーかよ、そもそもレイダー優先にしてる理由って主にミッション消化目的、霊鯖半々でやりたい奴が大半じゃねーの?そのせいでやりたくも無い奴やとりあえずで設定する奴で渋滞起こしてるんだと思うが

ミッションを闇鍋で出すんじゃ無くて、両方のをよりどりで上限までポイント貰えるようにしたほうが良かったんじゃね。そうすりゃ片方だけやるもよし、両方の低難度だけやるもよしだ。今となっちゃ後の祭りだが

918 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:06:23.40 ID:aPaD98aT0.net
レイダーのミッションは無くしていい

919 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:13:24.34 ID:N3OLaG+ja.net
ないと誰もレイダーやらないでしょ
ソロでシコシコのくせに勝てすぎておもんないわ

920 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:28:06.29 ID:uKYEsBck0.net
ゲーム内での殺害的なのが好きな人がレイダー派でみんなと協力して一つを達成するのが好きな人が鯖派ってのが個人的な認識

921 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:37:31.59 ID:i/lAtCSj0.net
民間人レーダーなめてた これぶっちりぎりにつえーな
開幕民間人レーダー拾ったらL1確保したあとはチェンパS3つを拾わず爆速で救助
俺一人で民間人10人救助したった

922 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 21:43:30.83 ID:U8ScdVvS0.net
民間人レーダーは序盤から優劣決めるくらいの破壊力あるんで引いた人は活用して下さい
2個め見つけた時はレイダーに取られないよう必ずマーカーつけて下さい

923 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 22:31:06.07 ID:O73lu3qy0.net
1人2人民間人見つけるだけでレイダーは終わるのになんでできないんだ?

924 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 23:02:18.26 ID:i/lAtCSj0.net
>>923
そりゃバイクもなしに徒歩で玉探ししてるチンパンジーがにさんにんいるからでしょ
実質は民間人救助と鍵探しと鍵設置は4人しかしてなくて三人はお散歩してるだけなんだ

925 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 23:03:32.74 ID:DvXActHt0.net
全員真面目にやったらつまんねーと思うぞ

926 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 23:04:58.79 ID:U8ScdVvS0.net
ガチ鯖7人揃えたらまじでレイダーなんもできんと思う

927 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 23:05:37.25 ID:hB/bl5Mp0.net
過疎すぎて終わってる感が漂うわ
レイダーの上級者はほぼ負けないレベルの高い勝率らしいから
もっとレイダーナーフしないと駄目だな

サバイバーが基本的に勝てるという環境じゃねーと
もともとマッチングがクソで開幕で1人2人が回線切れてるってケースも多いからな
初心者が混じってることも考慮にするとサバイバーは5人でも勝利できるという世界じゃないと過疎る一方だ

928 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 23:07:06.89 ID:ZuwDhOIr0.net
7人マトモな奴なんて揃わないから

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-jEW3 [60.118.123.58]):2022/12/14(水) 23:14:02.95 ID:vF0V5UWs0.net
pt作ったら楽に揃う

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c95b-u86g [180.0.170.50]):2022/12/14(水) 23:14:03.89 ID:i/lAtCSj0.net
オオヌキみたいなやつがほとんどで
起動鍵レーダー民間人レーダー拾っても活用する気なし
お散歩気分で箱あけてまわるのが楽しいからやってる人が大半なんだ
でかい口を叩いてるよーいちろーでさえレーダー拾ってもたいして活用しないんだから

931 :UnnamedPlayer (スッップ Sd33-XB1r [49.96.230.16]):2022/12/14(水) 23:16:00.77 ID:fQWnuutJd.net
いつか7人PTで超電圧フルボッコやりたい

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c95b-u86g [180.0.170.50]):2022/12/14(水) 23:17:00.62 ID:i/lAtCSj0.net
みんな対戦中に流れてるログなんてみてないと思うけど
だれだれが鍵をみつけた だれだれが設置した
って流れるログはほとんど名前が同じ人になっているはず
つまりそういうことなんだ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e954-u86g [126.116.179.188]):2022/12/14(水) 23:17:21.77 ID:hB/bl5Mp0.net
よーいちろーはエネフィ持ってねえし
もともとただの雑魚だろ
マトモな配信者がいねーって環境だな

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a128-E549 [114.150.182.128]):2022/12/14(水) 23:18:28.23 ID:ZuwDhOIr0.net
>>932
リザルトで見れたらいいのにな

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ba-u86g [133.123.135.143]):2022/12/14(水) 23:31:38.22 ID:IgzySUDO0.net
ログとか字幕邪魔だから消してる
鍵ゲージ見えなくする字幕消せない馬鹿仕様だけ残って困ってる
開発アホや

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e954-u86g [126.116.179.188]):2022/12/14(水) 23:36:12.14 ID:hB/bl5Mp0.net
運営が過疎に対策を打たんとこのゲーム自体が消えちまうぞ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c988-a05j [110.130.251.145]):2022/12/14(水) 23:37:55.14 ID:U8ScdVvS0.net
かずのこ久しぶりに見たけどPS版BCスタートで真下から民間人の声してるのにスルーでX行って変身しない鯖、変身するだけでグラップすらしない鯖狩って好スタート切ってて視聴やめたわ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c95b-u86g [180.0.170.50]):2022/12/14(水) 23:44:07.40 ID:i/lAtCSj0.net
ほんと笑えないレベルでCS版はレベル低いですよね
ベータ版やってた時の俺らよりもやばい ミジンコがおおい

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e954-u86g [126.116.179.188]):2022/12/14(水) 23:45:18.42 ID:hB/bl5Mp0.net
「雑魚狩りしろ」になってるからなー、レイダーの常套手段が
初心者が参入しにくすぎだ

940 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 23:55:11.07 ID:3bAmhwMO0.net
下を笑う話題しかねえのか

941 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:00:33.64 ID:G+8wCfFb0.net
コンシューマはほんまパソコン買えない人がやってるだけになっちまった

942 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:10:11.91 ID:OoITdhxN0.net
一月ぶりくらいに戻ってきてみたらほぼほぼフリーザしかいねえ
たまに高レベルセル
あと誰か死ぬとスタンプ煽りマン増えすぎだろ

943 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:12:50.71 ID:G+8wCfFb0.net
>>942
余程ふざけた死に方しないとそんなことされんぞ

944 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:13:03.19 ID:G+vz6Rzb0.net
レベル100で下手なやつ見ると悲しくなる

945 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:17:24.64 ID:OoITdhxN0.net
>>943
特定の煽りマンと連続でマッチしただけかな?
どちらにせよ一月前よりみんな精神的余裕がなくなってきてるなって

946 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:21:07.21 ID:G+8wCfFb0.net
>>945
7人中2人やられたら一気に不利になるからこの貴重な2人の枠をうっかりミスで落とすと他の5人は萎え萎えだからチャットしてもしなくても似たような思いで画面見てるよ

947 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:23:11.08 ID:G+8wCfFb0.net
久しぶりにやるなら引け腰気味にやるくらいでちょうどいいよ
鯖有利だから最悪なんもしなくても仲間が勝手に勝たせてくれるから

948 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:46:45.68 ID:p5Ryymb8r.net
ブウ戦で開幕3人落ちたのに討伐成功してワロタ
養分がいなけりゃ勝てるってほんとだなw

949 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 00:52:48.70 ID:0jgtDdJOa.net
キー設置なげーからゼニー効率最低なんだよなぁ
お散歩して箱開けてレイダーに喧嘩売って死ねばレイダーの妨害やら移動距離やら探索やらでウマウマ
根本的に狂ってるから未来ないよこのゲーム

950 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:00:08.51 ID:W5yt51et0.net
>>948
ブウの進化レベルいくつだった?

951 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:01:48.98 ID:p5Ryymb8r.net
>>950
最後は2だったよ

952 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:12:15.41 ID:3B1SIUgv0.net
踏み逃げか

953 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:22:09.96 ID:W5yt51et0.net
>>951
2ならガム使えば4人相手なら倒せそうだけどな

954 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:28:53.26 ID:W5yt51et0.net
>952
スマン、気付かなかった
今から立てる

955 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:33:45.06 ID:W5yt51et0.net
スマン、エラー吐かれてダメだった
>>960頼む

956 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:40:33.28 ID:NWDdnuWbM.net
前スレもそうだったけどなんだお前らスレ立てもできないポンコツか?
いっちょ立ててやるか

957 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 01:57:18.88 ID:JKyh8582M.net
ほい次
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1671036310/
もう寝るから保守手伝いだけ頼む

958 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:00:59.75 ID:NnkpIoQ10.net
ボール持ってる一般人救出したらボール奪っていったマナー悪い奴がいたんで先にボール4集めて、そいつ3集めて、こっちによこす訳もなくスタンプ出しながら追いかけて来たけど無視してそのまま討伐したった、ざまぁ

959 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:04:34.90 ID:iXn8E+yz0.net
3分ぐらいでボール集められたけどレベル2セルのまま勝てたぞ
早すぎるとサバ散らばってるしレベル低いし野良でやると崩壊するな

960 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:06:31.44 ID:p5Ryymb8r.net
>>957
リンクもまともに貼れねえのかよ使えねえな

961 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:38:52.23 ID:T/5aNLeN0.net
武舞台の下の山の洞窟近くにロケラン集めてる奴いるけど実用性0で糞なの気づけ
取りに行って武舞台までために時間掛かるかスキル1個浪費することになる
何で武舞台より高い位置に集めないのか不思議

962 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:40:11.22 ID:+0EKjVKfr.net
いやこのゲーム、ハジブレだ

963 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:45:23.68 ID:V2ZfjP3t0.net
>>961
2個持って上まであがるのが面倒だからに決まってんだろ

964 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:49:33.61 ID:bruNo7VT0.net
今の時間回線落ちエグすぎない?

965 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:53:59.24 ID:G+8wCfFb0.net
即スポポに狩られた奴居て萎えチャットで空気悪くなったら回線落ち3人発生してゲーム終わった。リタイヤ機能付けろカス

966 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 02:56:11.54 ID:BlX/rIhW0.net
>>964
プレイヤーが減り過ぎてアジアどころか
欧米人PT混じってるからな…
仮にレイダーの回線が良くても限界あるぞ

967 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 03:02:50.65 ID:kf+y+sDn0.net
>>964
「サーバーから切断されました」で落ちたわ
ラグレイダーでもなかったしバンナムさぼってんじゃないだろうな

968 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 03:35:33.42 ID:2OJA7SZ4a.net
>>961
あそこはジャンプ強化あれば一回で上にいける
持ってないお前がクソなんや

969 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 04:24:00.11 ID:V2ZfjP3t0.net
雪見ゴルシ、ウルトラロビン、スーパー乞食ジャ
この時間はよく晒されてるグリッチ利敵無線なんでも有りの奴等ばっかできついわ

970 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 04:37:28.59 ID:8NxOdG140.net
アプリで上りの帯域制限かけてラグ発生すればレイダー無双できるからなあ

971 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 05:09:13.17 ID:ijJABDgRM.net
セルでタイムマシン破壊して、後は何人狩れるかなってとこでサーバーから切断されましたエラー発生
その後、タイトル画面でゲームスタートする度に、
1分くらい同じエラーが何度も発生した
マッチングサーバーくらいケチらず運営してくれ

972 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 05:14:47.88 ID:2FwP2LmBa.net
みんなもう辞めてるからスレ建てるほどの熱量もないんよ…

973 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 06:38:41.49 ID:zqnNBHloa.net
>>891
減った理由がマッチング不具合だからな
あほすぎなんだよね

974 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 06:51:08.93 ID:m9/RDGAk0.net
>>960
煽り専OCNがスレ建てただけでも偉いから……

975 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 06:58:14.20 ID:8NxOdG140.net
もう開発はDBカカロットで忙しいからな
人員全部向こうに行ったぞ?

976 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 07:08:13.18 ID:htO8FfbyM.net
俺はバカ相手には気分で煽るけどまともにプレイしてるスレ住民は尊重してるぞ
ちゃんと訂正したURL版貼ってんのが見えないならお前のほうこそ煽りカスやろがいw

こっちはディンプスでカカロットはサイバーコネクトツーだろ人員ってなんだよ
ポンコツバンナムの運営人員がか?

977 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 07:19:22.06 ID:m9/RDGAk0.net
息を吐くように煽り始めてて草

978 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 07:41:12.61 ID:dXnf5GOFd.net
209人…お
終わった…

979 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 07:41:31.52 ID:iiQIFeSXM.net
ゲーム中でも味方煽ってそう

980 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 08:06:25.40 ID:sCFocWLUa.net
とうとう200人切りそうなのか
走り出しから快調ではなかったけどそれでも可能性はあったのにな

981 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 08:11:35.87 ID:sCFocWLUa.net
これシーズン2完走できそう?無理なんかな

982 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 08:22:29.48 ID:Zk1pMNTta.net
csはまだ人居るから大丈夫だろ

983 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 08:35:02.88 ID:iiqirP3Sr.net
steam版だけサービス終了ありそうだな

984 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 10:26:30.18 ID:iiqirP3Sr.net
2時間レス無しとか保守しとくわ

985 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 10:45:23.99 ID:bruNo7VT0.net
昨日の深夜にマッチした人が今朝もマッチするとこいつ寝てるんか?ってなる

986 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 10:55:09.71 ID:G+8wCfFb0.net
cs版の人数ってどこでわかるんや?
まぁ居てもあのレベルのやつと一緒に遊んでもイライラしかしないだろうからやりたくないけど

987 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 10:58:05.32 ID:lAVXFZJxd.net
だいぶ前のかずのこ配信で10数分もPSでマッチ出来てないときがあったのにPCより人いるとは思えん
人はいるけどマッチング範囲が違って厳しいからマッチしにくいとかか?

988 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 11:28:33.46 ID:+UL8m2ls0.net
大分前
配信で見た
根拠がふわふわしすぎだろ!

989 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 11:34:51.28 ID:efAmZK4xd.net
だってPS版なんて持ってませんし…
PCが過疎でPSは人がいるみたいなこというからそうなのかなあ?って話よ
ふわふわしてるのは分かってるから確定的な文末にはしてないつもりだが

990 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 11:45:21.67 ID:+UL8m2ls0.net
>>989
体感的には一応2分以内には人来るけど…
キャンセルとかしてるの加味すると一戦4分ぐらいはかかってるのかなあ
こっちもちょっと意地悪な言い方してすまんかった

991 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 11:53:33.48 ID:G+8wCfFb0.net
対戦相手「>>985昨晩も居たじゃんいつ寝てんだ?」

992 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 12:35:30.28 ID:s4H6KTQsd.net
もうブウ3なれたらボール見逃しても良い気がするわ
流石に負けねぇだろ

993 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 12:42:17.67 ID:kVwPEt2zp.net
>>978
こんな平日の朝方の時間帯に時差込みのアメリカ人じゃあるまいし人いるわけねぇだろw
先週の土曜のピークタイムには360人もいたわ!

994 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 12:59:42.92 ID:iiqirP3Sr.net
なお覇権MMOのFF14はガチで同時接続100万人です

995 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 13:24:08.19 ID:IvJfyvx0d.net
>>992
むしろ見逃してセリフ言うチャンス作るまである
なお悪ブウ出せる時はだいたい揃わない模様

996 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 13:40:16.17 ID:G+8wCfFb0.net
平時はひたすらポチポチ経験値稼ぎ、戦時は集団縄跳びのコンテンツ楽しめるほど浅く無いので

997 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 13:53:20.31 ID:G+8wCfFb0.net
フリーザ第1形態相手にボール7つ揃えて最終的に負けれるの天才だわ。鯖が馬鹿過ぎる

爆裂斬か魔貫光殺砲ないならボール持つな
ボール揃えたらキーさしてSTM破壊しなきゃならんけどレベル4無視できない状態にしろ
レベル4援護する時は一斉ではなくローテーション組んで継続的に攻めろ
攻める時は必殺技じゃなくて殴り掛かって火力はレベル4に任せろ

まじでバカしかいねぇ

998 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 14:04:11.83 ID:3w/3Zu710.net
switch版もやってるけどswitchは結構人いるぞ
レベル一桁の初心者もたまに見掛けるし

999 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 14:05:36.45 ID:PQlH2TUt0.net
>>998
平日昼間に300人も同接あるとか覇権げーやん

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 14:12:34.61 ID:R1yDxW/+0.net
もうだめだおしまいだぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200