2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FPS】Overwatch2 Part904

1 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:46:37.39 ID:pIbHUcmkp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>970 が立てる。

前スレ
FPS】Overwatch2 Part903
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670737452/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:51:27.50 ID:R9zA+yZW0.net
ブロンズ5虚言癖くんまた来てるやん
コテンパンにされて昨日おとなしくしとったのに学校で嫌なことでもあった?
あーでも無職引きこもりだからなあ虚言癖くんw

3 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:52:52.78 ID:GvHPklaXa.net
共通NGリスト
[14.11.33.128]
[14.12.0.66]
[122.102.193.2]
[114.148.180.23]
[123.218.188.23]

4 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:55:39.61 ID:b5mXXRVpd.net
アウアウウー Safd-rJ5D
共通NG推奨
過去スレコピペなどの荒らし行為
ランク詐称などの虚言癖の害悪IP

5 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:57:13.45 ID:zEPP3UF8a.net
>>4
画像上げた1レス後に4ランク詐称してたのはお前だろw
UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-GiP1 [14.11.33.128])

6 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:58:47.05 ID:b5mXXRVpd.net
>>2
あのー今シーズンダイヤ行ってますけど
自分より格上なのを認めるのは辛いでしょうが
現実を見ましょう
虚言癖君


https://i.imgur.com/mQA90wh.jpg

7 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 21:59:39.87 ID:vzTAi9NCa.net
>>6
先週は自称グラマスでまたダイヤ5で喜び始めるってどういうこと????

8 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:00:06.66 ID:b5mXXRVpd.net
てかブロンズ5なんて普通にプレイしてたらまず行かないレートなのに
口から当たり前のように出てくるとか
絶対低レートの住人じゃん

9 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:00:17.24 ID:yGy/+LB3a.net
つーか自演したいならちゃんとやれよw

10 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:01:09.85 ID:yGy/+LB3a.net
410 UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-XJrv [14.11.33.128]) 2022/12/05(月) 21:00:46.07 ID:eL8FG0jm0
>>408
ごめん今こたつ入りながらスマホでやってるからさ
君と違って引きこもってないんだわ😅

11 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:01:48.68 ID:b5mXXRVpd.net
>>7
あのー低レートさんにはわからないかもですけど
今のダイヤ帯元グラマスや元マスターばっかりですよ
称号でわかります

12 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:03:04.65 ID:pIbHUcmkp.net
メイ「私はメイちゃんです。ぐーぐるぴくせるを使ってます。」

13 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:03:33.44 ID:MmAlEc+N0.net
共通NGリスト
[14.11.33.128]
[14.12.0.66]
[122.102.193.2]
[106.146.5.74]
[123.218.188.23]
[131.147.156.174]
[122.26.86.129]

14 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:04:10.87 ID:bs6TvgZYa.net
>>11
???
なんでダイヤ5踏んだだけで喜んでるのw
あ、前シーズンもダイヤ5(ダイヤ1)だったもんな

15 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:05:57.46 ID:b5mXXRVpd.net
>>14
スタートラインに立ったから喜ぶことってそんなにおかしいことですかね?
あと口だけじゃないくて戦績うpしてください
僕よりタンクサポートロールでも僕よりランク上なら認めますよ

16 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:07:24.38 ID:b5mXXRVpd.net
証拠は提示出来ないけど俺のがランク上って
言ってることおかしいと自覚出来るようになろうね
物事を俯瞰して見れないのは
頭の悪い証拠ですよ

17 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:08:00.05 ID:b8RnwLTra.net
>>15
お前の場合は天井だろw
NG回避のために固定回線やめて口調も変えてるのに本人丸出しじゃ俺しか構わないぞ

18 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:08:07.77 ID:daOzHdQK0.net
ソジョーン(メイン使いやすいです、レールガン最強です、グレ最強です、移動スキル最強です、ウルト最強です、ナーフ来たかと思ったらバフでした)←こいつが許されてる理由

19 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:09:35.63 ID:kdG35B070.net
何で毎回毎回踏み逃げするバカと
スレ立ってないのに書き込みまくるバカが
後を絶たないんだ?

20 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:09:48.78 ID:b8RnwLTra.net
>>16
言ってることおかしいと自覚出来るようになろうね
物事を俯瞰して見れないのは
頭の悪い証拠ですよ

0068 UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-MEby [14.11.33.128]) 2022/11/24(木) 13:22:46.63
BAN解除されたけど今シーズンもう終わるし放置してるよ
ヴァロラント再熱したし
https://i.imgur.com/Pgu2hUi.jpg

0070 UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-MEby [14.11.33.128]) 2022/11/24(木) 13:24:39.38
てかダイヤでもうインアクティブでレート落ちるんだな
ダイヤ1だったのに5に落とされたわ

ID:Bdr/x7HCM(4/4)
0087 UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-6qht [60.138.44.38]) 2022/11/24(木) 13:53:57.72
>>70
まじ?そんな落ちんのか
てかシーズン最高記録のとこはダイヤ1になってないけどその表記すら変わったってこと?
ID:Ex0K5ruQ

0088 UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-ob1r [106.132.230.10]) 2022/11/24(木) 13:55:25.52
ウソ即バレしてて草

0089 UnnamedPlayer (ワッチョイ ceff-s1oo [217.178.102.116]) 2022/11/24(木) 13:55:37.64
シーズン最高記録写ってる画像上げた後に>>70のホラ吹けるとか最早才能だろ

0090 UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-Zev2 [106.133.118.217]) 2022/11/24(木) 13:56:59.05
これがマジもんの虚言癖か
I
0091 UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ea-9y2s [122.22.123.245]) 2022/11/24(木) 13:57:51.52
そもそもよくこれでTOP500タンク馬鹿にしてたなw

21 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:09:50.43 ID:b5mXXRVpd.net
>>17
吠えるならまず戦績をアップしましょう
証拠も提示せずに吠えても負け犬の遠吠えですよ

22 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:10:40.28 ID:b8RnwLTra.net
>>21
負け犬で思い出したけど
アウアウNGにしたんじゃないの?負け犬くんwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:11:27.25 ID:b5mXXRVpd.net
馬鹿の一つ覚えしか出来ないみたいですね
ゲームですらマウント取り返せないとは
なんて惨めな人生なんでしょう
5chに興じる前に他人に見せられないレートを上げる努力をするべきでは?

24 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:11:42.45 ID:+g7lHi82d.net
よくわかんないけどサポランク付いてるから俺のが上ね
レスバやめて黙って静かにしてろ

25 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:12:45.52 ID:b5mXXRVpd.net
タンクサポートのランクで許してあげますから
画像をアップしてください
私よりランクが上なら負けを認めましょう

26 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:13:18.76 ID:b8RnwLTra.net
あんなにNGNG言ってたのに結局俺のこと気になりすぎて眠れなかったかwwwwwwww
まあ無職中年知的障害男性は俺でもお断りなんだわ
すまんな

27 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:13:21.49 ID:CVZsASk20.net
>>18
 _人人人人人人人人人人人人_
 > 黒 人 女 四 肢 欠 損   <
 ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

28 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:14:08.74 ID:b8RnwLTra.net
>>23
お前が虚言癖で引きこもりで無職なのは全部自己紹介された事実だからしゃーない

29 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:14:33.36 ID:b5mXXRVpd.net
これではレスバにすらなっていませんよ?
そもそも同じ土俵に立ててないのですから
戦績をアップ出来ずに吠えている時点で
自分が格下なのを認めているようなものです

30 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:14:42.51 ID:OvjoLgAh0.net
>>27
欠点を増やすほど能力値に振れるポイント増えていくTRPG

31 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:16:02.70 ID:dGd2/2tea.net
ダイヤ5()報告の第一声もアウアウーだったし俺のこと好きすぎだろこいつ

32 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:16:22.21 ID:9ZK+aGIH0.net
シーズン2になってからやばい味方多すぎるんだけど何があった

33 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:16:42.78 ID:BOAHJG/+0.net
>>30
ゲイで黒人でユダヤ教が最強ってコト!?

34 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:16:50.02 ID:dGd2/2tea.net
>>29
ダイヤ5でサポアンランクで無職ってなんで生きてるのか分からない格下なのが明白すぎて…w

35 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:17:09.51 ID:MmAlEc+N0.net
総戦績の勝率が60%あるのにランクが上がらないって事は
俺が勝ちへの貢献が低いって事?W
きちぃ

36 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:18:08.91 ID:VkqGVvGh0.net
>>33
黒人はユダヤ教信仰出来ません🤭

37 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:19:05.47 ID:Z7h7W+JAa.net
そもそも黒人って電話番号持ってないんだからOWできないし配慮する必要なくね?

38 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:19:18.91 ID:b5mXXRVpd.net
>>34
どうやら貴方の知性では
証拠を提示せずに勝ち誇っても
無様なだけと理解できないようですね
実力で勝利できず
精神的勝利しか出来ない哀れな子羊
神はなぜ才能のない器にこのような醜悪な魂を宿してしまったのでしょうか

39 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:20:08.47 ID:nhQcNiKka.net
>>38
才能ないから前シーズンではチート使ってBANされちゃって可哀想だったね…

40 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:20:50.31 ID:daOzHdQK0.net
まー真面目な話黒人は経済格差の影響で明らかにストリーマーとかプロゲーマー少ないからな
特にプロゲーマーは皆無と言っていい
子供の頃からPC所有してPCでゲームやってないとプロゲーマーにはなれない証左だわ

41 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:20:57.25 ID:b5mXXRVpd.net
タンクサポートのレートで良いと最大限の譲歩をしたにも関わらず答えは沈黙
タンクサポートですらダイヤにいけないとは
なんて哀れなのでしょうか

42 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:21:28.14 ID:ALQailRTa.net
>>41
サポートですらアンランクって幼稚園児以下では?

43 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:22:07.69 ID:sds3YVHl0.net
「平穏を心に」
「いざ、虹彩の中へ」」

44 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:22:22.12 ID:FCRkcde70.net
キリコもポリコレ枠だぞ
日本人は差別される側だ

45 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:22:43.86 ID:Dbn3luZT0.net
しねよクソ黒人
汚れた血がよ

46 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:24:58.88 ID:VkqGVvGh0.net
シーズン1ではワイのトレーサーちゃん一度も開幕時ブリンクブリンクゥー!トレーサーのお出ましぃ!イェイ🤗一度も言わんかったのにシーズン2では毎回の如く言うんやがバグやったんか🥺

47 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:31:08.82 ID:CQ8VJsX40.net
ロケットパンチ!サイズミックショック!ドゥームフィストのお出ましぃイエイ!メテオストライク!って言って欲しい

48 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:31:59.60 ID:CVZsASk20.net
そんぐらいはっちゃけてたら多少許せる

49 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:33:39.68 ID:VkqGVvGh0.net
>>47
これ釜山のカラオケで歌えや😠
タロンサイドみんな歌わんのあかんぞ😠

50 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:33:47.85 ID:MQkKCvNW0.net
メイの全裸スキン実装しか生き残る道はない

51 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:34:23.31 ID:Hgsqh87Kd.net
あら
発言が止まってしまいましたね
心の底では負けを認めてて
でも相手に煽られるから虚勢を張って言い返す
まるで子供ですね
貴方が弱者なのは周りもわかっているのですから
下手なプライドは捨てなさい
貴方のために言ってるのですよ

52 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:34:49.84 ID:YBXENZmF0.net
新マップ初めて最後までペイロード押せたわ
でも防衛はいつも通り第一チェックポイント前で鎮圧出来たしこれマッチングガバってことでは

53 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:39:03.67 ID:sWgMhcT/0.net
このゲーム本当の敵は味方だろ

54 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:41:52.08 ID:26eZvsw20.net
ラマットラ使ってみては「こいつゴミだわ」って感想にしかならないんだけどなんか上手く使いこなしてる人いないのか
バリアもスロウもCT長過ぎモードチェンジは弱過ぎで良いとこゼロだろ

55 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:42:30.47 ID:IzzFsMWa0.net
なんかスレに古代から来たような喋り方の
香ばしいやつがいるな

56 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:43:32.57 ID:IzzFsMWa0.net
>>49
リーパーは歌わんけど
早いビートが好みらしいから、多分歌いたいんだと思うぞ

57 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:44:42.00 ID:Hgsqh87Kd.net
>>55
それは貴方の育ちが悪いからでしょう
丁寧語は紳士淑女の嗜みですよ

58 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:45:28.81 ID:sM1+kyVG0.net
ポークでもない!!
ダイブでもない!!
まったく新しい糞タンクラマットラ!!

59 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:47:50.52 ID:pIbHUcmkp.net
>>56
リーパーは歌いたくてうずうずしてる感あるわ😂

60 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:48:07.57 ID:MmAlEc+N0.net
このレスバおじさんは仕事でのストレスをここで発散して
また明日から働いて金を稼ぐ
本当に哀れなのはこのレスバおじさんに付き合って煽りあったり
深いですアピールをしてか待って上げてる無職だよな
涙出てくるわ

61 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:48:26.57 ID:CVZsASk20.net
テンポタンクって開発はアレでどういう試合運びになる想定してたんだろうな

62 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:57:55.15 ID:uJ/jAoAi0.net
現状ブリザードワールドはマップ覚えてる人が多いチームが勝つな

63 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:58:43.06 ID:6gfEpQbTa.net
>>53
プレイヤーじゃなくてライアー事務局なんですぅ!

64 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 22:59:18.59 ID:DBy055EW0.net
ランクが前シーズンからマイナスされてから始まるのつまらなすぎだろ。
何試合スマーフさせる気なんだよ。

65 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:02:35.25 ID:Dbn3luZT0.net
リアルトの第二キツすぎん?
つか新マップ全部第二がキツすぎる

66 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:02:57.30 ID:XvaAoSFw0.net
状況に応じて変形できるタンクをテンポタンクって言うんだってさ
じゃあボールもある意味でテンポタンクなわけで
味方を守れないタンクから脱却するためにもっと変形してもらおう

67 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:03:33.87 ID:0dUd4EA/0.net
すへてでランクマやるとタンクばっかやらされるけど
ほんとタンクつまんねえよ
そのくせ責任は全部タンクだろ

68 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:04:13.84 ID:C9dqfA080.net
ラマットラ、無料で開放できる頃くらいにはちょうど良く調整されてると期待

69 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:04:34.64 ID:vAyAt3FZ0.net
ドゥム楽しいだろ、今一番脳汁出る
ソジョーンもだけどs1でやりまくって飽きた

70 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:05:25.34 ID:xiK1bi2G0.net
現環境でキリコ出さない奴は縛りプレイでもやってんの?

71 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:06:08.73 ID:mytU9t6U0.net
ゴールドになった途端不快なマッチばっか

72 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:06:19.56 ID:pIbHUcmkp.net
>>61
ハースストーンのテンポローグテンポメイジみたいにあれ出されたらこれ出してみたいに徐々に有利とっていくってこと?
飛べねえしバリア狭くて時間短くて使いづらいしなんも対応できてなくて草😂

73 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:09:03.48 ID:daOzHdQK0.net
キツネの鉤爪を解き放て!
おキツネ様の導きを!

おキツネ様の導きを!
キツネの鉤爪を解き放て!

キツネの鉤爪を解き放て!
おキツネ様の導きを!

このゲーム終わってるよ

74 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:09:15.79 ID:9QxWRkJUd.net
>>71
一番カオスなんじゃねぇかな

75 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:09:49.84 ID:pIbHUcmkp.net
>>65
リアルト第二キツい印象無いけどブリザードワールドは飛べるタンクいないとキツい

76 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:10:38.26 ID:IzzFsMWa0.net
>>59
ツンデレリーパーかわいいよな

77 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:12:00.30 ID:pIbHUcmkp.net
>>74
自分の上限にぶち当たった時暴言増えてカオスと感じるんだよ
通過点のランク帯なら自分がキャリーするからみんな穏やかよ

78 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:12:20.50 ID:MmAlEc+N0.net
ジャンクラット楽だし楽しいないらねーけど

79 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:13:58.05 ID:v/Y96QSW0.net
カスタム部屋でゾンビPvEとかいうのあったからラマさんで行ったら全然火力足りなくて草
こんなとこでも弱いんか

80 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:14:31.21 ID:+BqUrsBD0.net
HS決まればアッシュ楽しいな決まりさえすれば

81 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:15:53.61 ID:daOzHdQK0.net
しかしOW1の動画見返すとマクリーのフラバンマジでチートだな
あのゴミみたいなくっつき爆弾が代わりとか意味不明だわ

82 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:18:16.21 ID:IzzFsMWa0.net
マジでマッチングクソだな
自分ゴールド乗って、味方のタンクがブロ5とか
マジでなんもできない

83 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:20:51.69 ID:pIbHUcmkp.net
>>82
常にタンクがチーム内で一番高いティアにして欲しいよな

84 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:26:08.62 ID:R9zA+yZW0.net
ほんとにランクの戻し作業苦痛だ
何にも練習にならないランク帯を一々また上がらなきゃいけないなんて
このゲームとシーズンリセットは相性悪過ぎんだよ

85 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:27:12.26 ID:IzzFsMWa0.net
>>83
いい案だ
それかタンクはランク揃える
あとの4人は平均値でマッチングとか

86 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:28:26.42 ID:vAyAt3FZ0.net
ディビジョン設定したのにそれ一切枠として使わないのがほんと頭おかしいというか
何のためにランクあんのか意味わからん

87 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:29:13.83 ID:Dbn3luZT0.net
味方流石にと思って視点見たらパッドだった
テロ行為に等しいだろ

88 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:29:49.79 ID:sds3YVHl0.net
10勝1敗だけどKRの二人が入らず試合無しなって変なフラグ起きそうで怖いから寝る
明日60%いけたらいいな

89 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:30:41.65 ID:JlS0efgy0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

90 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:31:55.21 ID:bd+VZTx0a.net
ソルジャーがソジョーンの下位互換みたいな事言われるけどマップとルールによって局所的に出せば普通に使える強さだし結局ソジョが強すぎるだけなんだけど
キャスディって銃の性能だけちょっと強いだけで他の性能がゴミすぎるんだよな
トレーサーだのソンブラゲンジだの弄ってる暇あるならこういうどうしようもないゴミをリワークしろよ

91 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:34:51.86 ID:146zpOsD0.net
キャスディて玉でかいよね

92 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:34:54.83 ID:v/Y96QSW0.net
脳死でソジョーン出すよりソルジャーの方がキル取れることはまああるよ
ultも楽ちんだしな

93 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:37:42.33 ID:JDrzgqJY0.net
ジャンカークィーンのPV最高にカッコいいのにあのマグネットパワーみたいのがほぼゲームに反映されてないの何なんだよ

94 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:39:26.56 ID:Dbn3luZT0.net
ナイフマグネットパワーで引き寄せてるでしょ
回復するのも多分マグネットパワーだよ

95 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:40:41.60 ID:9QxWRkJUd.net
マッチ落ちていきなりペナ食らったんだがふざけんなよ…
復帰も出来ないってことは試合ごと落ちたんか

96 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:41:25.88 ID:C0EkF0760.net
噛み合い始めたクッソ良いタイミングで鯖エラー食らって萎え萎えですよ

97 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:41:44.40 ID:R9zA+yZW0.net
久々にシステムに負けさせられてる試合来てしんどいわ
敵が1回攻撃するたびに味方がどんどん死んでいってデス数が自分の3倍ある
こんなのリーガーですら捲れないですw

98 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:43:21.35 ID:bmrYZ7REp.net
クソタンクマジ殺意わくわ
優勢なのにモジモジしてるタンクとか終わり
前出たらボコられるだけ

99 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:47:42.60 ID:CVZsASk20.net
マグネットパワーはマクリーがいただいた

100 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:48:21.48 ID:JDrzgqJY0.net
>>94
それはわかってるけど地味すぎんこ…

101 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:54:35.09 ID:daOzHdQK0.net
コントロールでひたすらキルとってエリア入らないウィドウとファラマが悪魔合体した相手だった結果キル数は相手の方が2倍くらいあるのに余裕で2本先取できて草
相手のタンクマジでかわいそう

102 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:54:59.89 ID:i1c5D86H0.net
とりあえずまっとらさんのEは着弾地点指定できるところから始めようよ
なんでポイッチョしちゃうのよ

103 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:55:42.90 ID:bmrYZ7REp.net
ソジョーン食わず嫌いしてたけどむっちゃ簡単やな…

104 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:56:10.51 ID:ahOY3Uxua.net
ナイフで引き寄せつつ近接したらクロスボンバー発動するようにしよう

105 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:56:20.02 ID:6ZX85Cce0.net
ラマットラはEはクソゴミでいいからまず盾何とかしてくれ
あんまりにも持続が短いから敵にリロードタイム与えてるだけで何も仕事せんやんけ

106 :UnnamedPlayer :2022/12/12(月) 23:58:43.52 ID:daOzHdQK0.net
シグマの盾は体力700
ラマットラの盾は体力1000
どっちが強いかなんてエアプでもわかるよね?w

107 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:02:54.76 ID:wlh5YAA+0.net
>>101
コントロールは地獄やな

108 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:03:27.75 ID:Kf8bhSI00.net
>>106
うおおお!世界は私の意のままに!!

109 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:06:55.42 ID:a0gfszWA0.net
ソロタンク3連戦
味方ゴミ→ストレート勝ち→味方4人パ敵タンク入り4人パ
このゲームマジで終わってる

110 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:07:08.91 ID:SaWTDaaU0.net
エスペランサでエコーよく見るけどストリーマーが流行らしてるのか?

111 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:07:49.37 ID:qkVqRfyv0.net
>>101
そんなことあるんやな笑
ウェーブの勝ち負けとかはどんな感じなの?キル数は負けてるけど勝ったウェーブはこっちのほうが多いですみたいな?

112 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:08:18.18 ID:vIX8qpNx0.net
モイラ「全ては我が意思のままに!」
シンメトラ「現実は私の意のままに!」

113 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:08:24.48 ID:7NVa3PQA0.net
>>102
高さのせいで直接キャラ指定でもないと空中組は引きずり下ろせないんだよなあ

114 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:10:23.26 ID:Cu0AyYma0.net
アンチ乙、ブリザードはちゃんとファラマをラマットラEで落とせるつもりやったんやが?
ユーザーが想定とは違って高すぎる位置で飛んでたのが悪い

115 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:12:38.24 ID:H+iyi2Et0.net
>>111
ウェーブっていう概念すらない最早
マップは釜山だったんだけど相手のウィドウがDPSを即抜きアンドファラマが荒らしまくりでタンクと少数だけエリア入るって感じ でもそれは相手側も一緒で…
で誇張抜きで相手のウィドウとファラマ一回もエリア入らんのよ
だから俺らDPSが復帰してウィドウに即殺されるみたいなことしてもエリア内に入れるサポートの数で勝敗が決着しててなんの関係もなかった
最終的にラインハルトが盾ゴリ押しで強引に入ってもうめちゃくちゃだったわ

116 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:13:06.85 ID:5zLLIguW0.net
ラマットラくんのベタン輝くのレイコータワーのイキリルシオ叩き落とす所だけ説

117 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:14:02.73 ID:a0gfszWA0.net
マジで頼むからパーティーが居ないマッチング組んでくれ
10分かかっても良いから
せめて7割はソロマッチにしてくれ
今は95%はパーティーが居る

118 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:15:48.35 ID:UcMYp85R0.net
>>106
離してくれええええええ!

119 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:20:07.13 ID:sWaovlLMd.net
7勝1敗からの1勝7敗ありがとうございました
明日もオバッチオバッチ!

120 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:22:12.07 ID:H+iyi2Et0.net
ていうかラマットラはあのゴミみたいなスキルのために時間割くのが最早勿体無い
打ち続けてた方が強い気がする
当たらねえし当たっても別に弱いし
あんなクソ狭範囲でどうしろっていうんだろう
真横にパーっと広がって入るの制限できるとかの個性あってよかったと思うソジョーンのインチキグレネードが許されるなら

121 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:25:39.00 ID:qkVqRfyv0.net
>>115
もはや別の場所で別の戦いがあったみたいな感じなのか笑
ウィドウタイマンでボロ負けだけど試合には勝つみたいなのの発展版かな

122 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:26:36.79 ID:Kf8bhSI00.net
杖からシャワワワワーって粉飛ばすのは割と楽しいよね
それやってる間後ろでサポが必死になるんだけど

123 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:28:02.25 ID:U8rLKqve0.net
たくさん勝った次の日は挨拶代わりにタンクしか見てないゴミアナが出てくるの草だ

124 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:30:16.05 ID:H+iyi2Et0.net
ラマットラ使った後シグマ使ったら盾はいくらでも出し入れできるし持続時間長いし前方ガードはダメージ軽減どころかダメージ吸収して回復だし泣いちゃった

125 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:31:11.24 ID:UEs+oa6Wp.net
>>90
キャスディはコンバットロールとファニングでウィンストンに有利取れるけどアッシュは無理
思考停止で配信者の受け売り魔に受けてるやつは馬鹿

126 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:34:29.84 ID:5zLLIguW0.net
キャスディになった事で行動が初手フラバンじゃなくなったからゲンジには強くなったんだけど
そのゲンジが弱体化して代わりに爆弾引っ付けたら問答無用で無敵バンザイアタック仕掛けてくる
トレーサーが台頭してきたのが逆風過ぎる、これもう鰤が最大のアンチだろ

127 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:34:52.51 ID:pWK9d92u0.net
ココアだと?まぁいい、貰おう

128 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:42:32.86 ID:s5pgNabHM.net
ラマットラクイックでしか出てねえけど普通に勝てるからランク来てほしいわ てか楽しい ほぼultでpotg取れるし

129 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:43:12.04 ID:4++v3x690.net
このゲームbotいるよな?
形容詞 + 動物の名前 みたいなシリーズ

130 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:44:36.75 ID:cT3RUmo90.net
マーシー、ゼニ、ウィドウの攻めわらける

131 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:45:41.59 ID:rgFeTYjX0.net
>>129
それアカウント作るときにデフォルトで入ってるランダムの名前

132 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:47:11.95 ID:wvnWaXV9d.net
キリコのパンツをマスクにしてるホッグのスキンはよ

133 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:47:42.09 ID:4++v3x690.net
>>131
まじか!
日本語がデフォで入ってるんだな

134 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 00:54:08.55 ID:UcMYp85R0.net
ソジョーンこれあかんわ
これで終わりよ!で溶ける敵

135 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:07:26.29 ID:OsPBxdJ5a.net
眠たげなクマとかよく見るよな

136 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:09:36.06 ID:gd1JTFf30.net
今回もしばらくプレイしないとランク落ちるとかあるの?書いてない気がする
それともダイヤは許されるようになっただけなのか

137 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:10:10.98 ID:a0gfszWA0.net
マジで2ランク分落とされたの戻すのしんど過ぎる
雑魚相手にもマッチングで7-4させられるからひたすらに苦しい
勝っても雑魚狩りだから楽しくないし負ける時は味方が終わってるだけで時間の無駄
ランク回してるはずなのに一切練習になってないのが本当に辛い

138 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:12:03.64 ID:u5JKMNjY0.net
まーじでやればやるほどやる気失せて来るな
そら負けるわっていう負け試合に耐えて
ようやく7勝したら変動無し

このペースで上がったとしてもシーズンまたいだら大きく下げられるって考えちゃうと…

139 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:13:10.68 ID:9cx5bQto0.net
>>137
それ相手も低くなってるから同格なんじゃないの?というかランクマッチだったら内部で見てると思うけど違うのか?

140 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:14:08.32 ID:gd1JTFf30.net
味方がゴミでも個人成績下げないように必死にやってたら2日で元のランク戻ったよ
大丈夫だから頑張れ

141 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:14:55.82 ID:s5pgNabHM.net
明らか内部マッチやで
前レート同じぐらい s2試合数まだ少ないという似た境遇のやつばっかと当たるわ

142 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:15:31.09 ID:P9VZl7wL0.net
たまには頭部じゃなくて股間が弱点な奴を出そうぜ

143 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:19:11.20 ID:7IwA4UAC0.net
ラマットラさんは早急にリワークしないとダメだろ
あんなんランクで使われたら負け確だぞ

144 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:19:20.26 ID:sJtq2HsJH.net
たしかに1のころなら、一番低いレートにサポートやらせて
タンク交代とかよくやってたけど
今って、やばい人にずっと付き合わないといけないからな
ストレスは1のころより増してるかもしれない

145 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:20:05.91 ID:U8rLKqve0.net
クイックはゴミットラ祭りでランクはドゥームガチャだよ
ドゥームは特殊だから恐らく高レートでもガチャなってるだろうね

146 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:21:44.55 ID:gd1JTFf30.net
日本ボイス以外も喋るのってバグなの?仕様なの?
あとファラに殺された時だけなに押してもキルカメラ飛ばせないんだけどおま環?

147 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:24:52.13 ID:XvTyxEX4p.net
ルシオゼニャッタ(orブリギッテ)とかいうガイジ構成割と見るのが闇を感じる
もう変えろよとかいう気すら失せる

148 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:25:17.08 ID:rrb5IlaB0.net
ウルトだけは強いけど通常状態が
何一つタンクとしての最低条件すら満たしてないんだよなラマットラ
柔らかすぎてサポート2人がかりでラマットラをヒールしないといけないのに
味方を守る手段がゴミみたいなバリアだけで皆無に等しいから
DPSもサポートも全く守れず崩壊する

149 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:26:32.91 ID:UcMYp85R0.net
タンクとして機能してないタンクくると
まじめになーんもできん

150 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:26:43.31 ID:eGNRqMqnM.net
もしかしてクイックにも内部レートとかある?たまたま15連勝位したんだけど急に敵強くなってきて息抜きにならんくなった

151 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:32:32.08 ID:Q/+7def30.net
6勝まで来るとゴミばっか掴まされるんだが
敵味方全員10000ヒール越えてるのに4000ってどうなってんの?

152 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:34:27.25 ID:UcMYp85R0.net
redditにマッチング過去最悪って書いてあって草
鰤はアホだからわからんだろうけど

153 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:40:45.88 ID:Kf8bhSI00.net
ランクで気持ちよく勝つと今日はもういっかなって満足してすぐやめちゃうわ
続けるとストレス貯まるし

154 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:45:21.79 ID:sWaovlLMd.net
>>153
それがいいな
気持ちよく勝った後まだ時間あるからやるかと思ってやったら連敗とか切なくなるだけだわ

155 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:45:43.03 ID:YHPZeFMZ0.net
ドゥームに明確なアンチいないのヤバイでしょ

156 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:46:05.52 ID:vIX8qpNx0.net
>>153
連勝してる時とかこれ以上やると鰤調整の沼が来そうで

157 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:47:53.81 ID:V1XhZJ/O0.net
やっぱ新シーズン始まってランク下げられるのはきついな
S1ブロンズから始まりぼちぼちランクやって全レートプラチナまで上げたのに
またゴールド5からとか
7勝するのにどれだけ時間かかるか分かんねえのかな鰤
しんどいわ

158 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:48:04.09 ID:vIX8qpNx0.net
沼バイオリズムを避けるために間にクイック入れたり次回に持ち越したり時間変えたり

159 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:49:11.28 ID:H+iyi2Et0.net
ふむ
ならば内部レートを撤廃してランクが同じ色のやつとだけマッチングするようにすれば良いのでは?
そしてレート変動は可視化して常に確認できるようにすれば良いのでは?
また俺何かやっちゃいました?

160 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 01:51:16.75 ID:vIX8qpNx0.net
レートプログラム調整をずらす為め妄想手段

161 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:03:09.07 ID:I+L0I33P0.net
>>159
マジでなんでこれだけのことすらできないのか謎だわ
せめてSRは見えなくてもいいから「5戦」で判定してくれ

162 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:05:02.95 ID:5Hxm3J060.net
勝ったらその気分いい状態のままリプレイ見るのいいぞ
リプレイで敵DPS視点見るの勉強になるわ

163 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:07:19.95 ID:V/T687YNM.net
ドゥームorホッグとかいう過去最悪のストレスタンク環境
相変わらずガバガバのマッチング精度

2で上手く切れたスタートダッシュがどんどん腐っていく音が聞こえる

164 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:08:59.85 ID:jNQVorCH0.net
ランクマの仕様変えたら運営が間違ってたみたいで悔しいじゃないですか〜
プロのゲームデザイナーじゃないとわからないかもですけど、
ユーザーはこういうちょっと波のあるマッチングのほうが楽しんでくれるんですよね^^

165 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:10:46.04 ID:91zemGy5d.net
このまま年末年始突入するのHaloの悪夢思い出すわ

166 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:12:01.15 ID:vIX8qpNx0.net
回避リストの逆でお気に入りリストほしい
1の時のフレ登録居るけど当時の試合の時以来会話したことない

167 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:19:11.81 ID:H+iyi2Et0.net
うーん流石に5000ダメージの初心者は18000ダメージ出してもキャリーできねえわ
今リプレイ見てるけどほんとに初心者って感じですごいんだけど
俺ほんとにプラチナにいるんだよな

168 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:21:46.34 ID:H+iyi2Et0.net
えすごい
こいつペイロードラストの攻防中にキャラ変更しに戻ってるんだけど
面白すぎる
こんなのどのランク帯にいるんだブロンズ5か?

169 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:23:30.84 ID:jNQVorCH0.net
味方にルシオが来たときの信頼できない感はなんなんだろ
ルシオの練習してるのに俺は自分のルシオさえ信頼できなくなっていく

170 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:24:04.16 ID:M2PimEIn0.net
実際問題ドゥームどうしたらいいんだろう

パンチのCT一秒増加
非チャージ時の0.25秒スタン削除
パッシブの会得体力増量を削除

これだけやってトントンな気がする
特に意見があったガードの強化だけはまるっと残した形になるけど、これなら理不尽さを削った感じになると思うんだよなって妄想

171 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:25:10.53 ID:WpnlcAIJ0.net
あーまじでキリコつえー
壁登り→ヘッショ120ダメ運ゲー→テレポノーリスク帰還
壁超えて戻ってくる動きってこのキャラ以外できないんだよな

タンクとdpsがガイジだといつまでも十字を切らないから自分でやるしかない

172 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:25:33.19 ID:5Hxm3J060.net
毎試合見かけるような状態でなければ性能はご自由にって感じ

173 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:28:19.97 ID:vqtQjo4pd.net
虚言癖のアウアウくん
ダイヤ5からダイヤ3に飛び級しちゃったよぉ🤣
あれあれマスター行きそうだけど
アウアウは?

174 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:28:22.59 ID:yQ7LAlI/a.net
ドゥームは前シーズンの定番ではないけど上手い奴が使えば強いってくらいがちょうどいいな
ハムもだけどこの手の荒らしキャラがトップメタになったらあかん

175 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:32:18.32 ID:gHnMpHy+d.net
つっても荒らしキャラってドゥーム、ハム、ゴリラ、豚、JQ、D.vaか?多くね?

176 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:33:10.09 ID:vqtQjo4pd.net
アウアウ君泣いてる?
どこまで差つくんだろうね😂
https://i.imgur.com/QFYxGbb.jpg

177 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:37:12.70 ID:H+iyi2Et0.net
…っていうか直近2試合のプレイヤーの全員の戦績見てみたが見れたやつ全員ゴールド…
プラチナですら人集まらん感じなのか…

178 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:40:51.55 ID:XHogz5eL0.net
ランク落ちて元プラチナVS元プラチナにお荷物入ったゴールド戦やっちゃってるから沼化してるんじゃ

179 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:43:33.57 ID:n7DhCdPZa.net
マラットラはチンポタンクだからなあ

180 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:43:45.70 ID:yWGwt3Qzd.net
防衛で初めてキリコ14000回復出したわ
攻撃は1000以下だったけど 生きてるだけでえらいからたまにはいいんだ

181 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:44:18.03 ID:rrb5IlaB0.net
ランクマやってるヤツが減ってるだけじゃない?
クイックはラマットラだらけだし皆クイックやってるんだろう

182 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:47:01.20 ID:uM96/OpZ0.net
ドゥームナーフしても結局次は豚メタでしょ?
てかドゥームナーフしたらタンクやる奴更に減らないか?大丈夫?
今日なんかフレックスにキュー入れて10戦中タンク9、サポ1っていう恐ろしい偏りっぷりだったぞ
このままだとタンクの格差マッチがどんどん増えていくと思うんだが

183 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:49:22.57 ID:oFEDhx9Xd.net
かたやタンクサポートに逃げた挙句低レートをさまよって
5chで粘着してストレス発散するアウアウ
かたやow2から始めた初心者で1ヶ月BANというハンデを抱えるもDPSマスターへと猛進してる初心者
どこで差がついたんだろうね😂

184 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:50:20.07 ID:pWK9d92u0.net
オープンキューおもろい
やはりタンクは二人くらいいたほうがいいよ

185 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:50:25.52 ID:wMvspQiS0.net
じゃんけん出せないやつ多いからな
タンクは特に

186 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:52:17.14 ID:NSsYmkhL0.net
>>182
豚は鈴のせいでリスクが無さすぎるから調整検討してるらしいぞ

187 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:55:26.80 ID:rrb5IlaB0.net
オープンキューは毎回サポ1とか0とかだから
クソおもんない

188 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 02:58:09.34 ID:9uufuIIj0.net
黒豆にハルト出すアホなんなの

189 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:02:41.31 ID:Kf8bhSI00.net
ドゥームは馬鹿みたいに強いけど
じゃあドゥーム使いこなせないタンクはどうすりゃいいの?って状態なのも良くないと思うわ

190 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:03:29.22 ID:wlh5YAA+0.net
相手が下手ならなんとか……

191 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:03:52.82 ID:9xLPcGLh0.net
すげえ
D.VAでずっとシグマとにらめっこしてるタンクが味方に来た
敵のウィドウメーカーもガン無視でずっと地上でシグマとにらめっこ
久々にここまでの障害プレイするやつ味方に来たな

192 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 03:13:17.58 ID:rrb5IlaB0.net
回線切れるバグまだ治ってないのな

193 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 04:34:03.58 ID:Q/+7def30.net
ランク下げるくせに初心者はゴールドのままなのマジで終わってるんだが
初心者も組まされる方も誰も得しないからマジでやめろ

194 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 05:01:46.84 ID:jQ5KKfi90.net
ドゥーム、ホッグ出せないやつはタンクキュー入れる資格ないよ blizzardがそういうメタに決めたんだから 死ねよクソ会社

195 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 05:41:13.01 ID:5lcgReQv0.net
6人やりてえな

196 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 05:41:50.64 ID:uHdXvrRc0.net
ブラック先生は今シーズンお休みか

197 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 05:44:49.42 ID:Ts1IRyXPd.net
ザリアのときのほうがキャラ差あったのに人権言われなかったなって思ったけどあのキャラ誰でも使えたもんなそりゃそうか

198 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 05:48:07.36 ID:5lcgReQv0.net
単調タンクが義務なのもきつい
まあタンク一人になった時点で遊ぶ幅ないわな

199 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 06:22:13.53 ID:IY+Sb13Q0.net
通報されまくってたみたいだしBANされたんだろ

200 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 06:36:31.01 ID:gd1JTFf30.net
トールで気持ちよくなってると相手がバスティオン出してくることが結構あるんだけどなんなの?
あんなデカイ的で距離減衰もあるやつトールの餌でしかないんだが

201 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 06:57:16.58 ID:SaWTDaaU0.net
なんか離脱しまくるんだけどまたサーバー壊れた?

202 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:05:21.08 ID:/ZGSmSv80.net
>>201
試しにクイックやったら敵味方もの凄い勢いで出入りして笑ったわ

203 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:06:46.15 ID:zHl0Oe/j0.net
アップデート適用中って出てなんもできんくなった

204 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:06:57.18 ID:7NVa3PQA0.net
マッチングした瞬間にアップデート適用中とかいう文字出て5分以上グルグルしっぱなしなんだが

205 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:07:05.47 ID:Pbg7ap370.net
ゲーム始まった直後に画面がアップデート適用中…て謎の画面でフリーズしたまま切断扱いになったんだが
ゲーム開始直後の切断って負け扱いになんの?
マジ納得いかねえ

206 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:09:58.23 ID:XtpNh5fDa.net
アップデート適用中にやるほうが悪い

207 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:10:11.31 ID:kMHFR3UFa.net
ロケットパンチで壊れたのでサ終

208 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:13:49.62 ID:7NVa3PQA0.net
10分経過したけどEscすら効かないから強制終了するしかないんか
アプデ中に強制終了強いるとか怖すぎだろこれ

209 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:13:57.20 ID:Pbg7ap370.net
アプデ予告なんてあったん?
それなら仕方ないけど

210 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:19:54.38 ID:6A6PYAWT0.net
サーキットロイヤルとかいうクソマップで俺アッシュが敵スナイパーのパチンコで殺されまくって萎えた
ただ味方のナノ竜剣が毎回刺さって試合には勝った
なんだこれ

211 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:25:05.75 ID:FQLDRX/dr.net
>>210
それもしかして運ではなく実力差では...🤔

212 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:32:35.35 ID:zHl0Oe/j0.net
クライアントじゃなくてサーバー側のアップデートやろ多分

213 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:32:58.92 ID:n8VebKa60.net
>>210
なんでスナイパーいるのに頭出してるんですかねぇ

214 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:36:56.09 ID:Z7KQUrfUp.net
オリーサのアンチって何出せばいいんだ?
少し前はザリアで何とか出来てたけどCT増えたのと以前と比較してバリアを撃たないしっかりした人が多くて辛え

215 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:40:12.96 ID:6A6PYAWT0.net
>>213
ウィドウはともかくハンゾーのパチンコまでケアしてたら何もできないんだが

216 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:46:19.54 ID:tpSnNMUpd.net
このゲーム勘違いしやすいけどキャラの練度の問題があるから相手に合わせた変更より自分の得意を押し付ける方が勝てる

217 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:48:07.87 ID:n8VebKa60.net
>>215
トレゲン出せばよかったのでは

218 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:52:33.39 ID:6A6PYAWT0.net
>>217
それはそう
言い訳出来ないがティルトしてたわ
ただ防衛はジャンクラに替えてグレポンしてたらあっさり止まった
スナイパー系はグレ割りとうざいんかな?

219 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:53:14.92 ID:jQ5KKfi90.net
ファラマ増えすぎて不快だわ 別に最強ってわけじゃないけどピック矯正されるしやってることキモい

220 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:54:04.65 ID:kEy1YmcAd.net
槍の命中率高いオリーサマジで強い

221 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:55:27.24 ID:n8VebKa60.net
>>218
顔出さなくても立ち位置変えさせられるって意味ではグレの挙動はいいのかもしれないね、ただジャンクラ自体がヒットボックスがずんぐりしてるから抜かれ易いのも事実
トレゲン出さないとすればあとは完全に実力差出るけどスナイパー勝負するくらいかな?

222 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 07:56:09.33 ID:qhR53fg10.net
ダメージやっててもっと自分で何かできたなって試合と何もさせてもらえない試合の違いって圧倒的タンク差なんだな

223 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:00:29.53 ID:X4Iz3v/SM.net
なんか不思議だよな
あんだけ不沈鑑の最強キャラだと思ってたザリアがたかだか一秒かそこらバリアのCT伸びただけでここまで弱く感じるのって
皆が対策わかってきたのもあるんだろうけど

224 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:06:31.58 ID:9bsfv2qfd.net
困ったらファラマしときゃいいからなOWなんて
ゲンジ専は大体対応できんし

225 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:06:34.25 ID:CdKidqeXM.net
ザリアはバリア1個目吐いた確認したらバスタンクで集中砲火してやると2個目のバリアごとぶち抜ける

226 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:13:53.72 ID:Ml/r/Bcvp.net
>>216
ホグが得意なんだけどあそこまで相性差あると辛くてね…
Dvaで孤立したやつ狩ったりシグマでちくちくしてると体感勝てるから煮詰めてみるサンクス

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 592a-OcEh [118.241.149.78]):2022/12/13(火) 08:20:01.37 ID:ZgxRfcdi0.net
地上は悪意により荒れはて、人々は空に行き場を求めた

228 :UnnamedPlayer (スップー Sd73-lXbH [1.73.17.51]):2022/12/13(火) 08:23:22.55 ID:GQmX7TtUd.net
>>222
いつまでもマッチング修正されない以上自分が負け側に偏ったら一旦やめると格差マッチを覆せるエイム力を持つしかないわ

229 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:30:18.85 ID:Mn5xnrYl0.net
今のダメージでなにも出来ないって単に下手くそなだけでしょ

230 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:30:43.66 ID:LZd/Cm/d0.net
前シーズンブロ5スタートで何度7勝しても変動しないから高かったモチベが急激に落ちて頻度めっちゃ下がったんだけど
これ7勝ずつっての何とかならんの?
ポイントの変動値も分らんからモチベ続かないんだけど

231 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:31:05.71 ID:SaWTDaaU0.net
taiyoですら何も出来ないマッチあるのにまじ?

232 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:31:32.99 ID:ExMgCJ54r.net
やたらオリーサ過小評価されてたけど普通に強いよね
フォーティファイ槍ブンブンでドゥーム退場させるの楽しい

233 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:34:06.39 ID:YyH0e01hM.net
ボブ走ってくるの見てからジャベリンスピンで環境キルした時はめちゃくちゃ気持ちよかった

234 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:37:54.16 ID:cC9zgUVId.net
アプデ適用中ムカついたからメイの顔面にグレネード貼り付けてスッキリ😊
https://i.imgur.com/eGjMJeR.jpg

235 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 08:43:52.72 ID:e3zJPA45M.net
タイヨーなんてちょっとうまくいかんかったらすぐトキシックになるやん
そら何もできんよ

236 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:00:55.51 ID:Iv5DYFCr0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

237 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:01:22.93 ID:Q/+7def30.net
チーム全員が何も出来ない試合とチーム一人だけ何もしてない試合を一緒にするな

238 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:06:58.70 ID:vF1C0sLP0.net
味方と全く噛み合わなくてなんも出来ないことはあるな

239 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:09:02.33 ID:YyH0e01hM.net
ストリーマーなんて多少は毒吐く方がおもろいからいいんだよ

240 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:09:16.18 ID:ZqlecYcf0.net
OWの女キャラって電車で痴漢しても抵抗してきそうなのしかいなくて嫌だな

241 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:09:19.84 ID:ScBgS/B4a.net
オリーサは純粋にすり足タンクで一番難しいと思うわ
スキル回して硬くしてエリア取るよってだけじゃブラック仕事量のタンク界ではもはや許されない
射程にきた200族はジャベリンからキル
厄介なアビもウルトもジャベリンでキャンセル
タンク相手にする時はHS連発
環境キルも当然とれよってぐらい求められてる
エリア取って死なない位置取りしながらCD管理で気を使うのに攻撃面も上限幅高過ぎなんよ
上振れした時は強えええと思うけどジャベリン外しまくると封印したくなる

242 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:10:51.69 ID:9WmNwRHN0.net
>>240
オリーサは溜息つきながらも触らせてくれるよ

243 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:20:06.65 ID:hrKVVk200.net
このゲームDPSキリコがイキってきて
クナイヘッショでやられた時が一番あったまるわ
頑張ってダメージ与えても鈴で効きませ〜んwしたりTPでやっぱ帰りまーすwされるし

244 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:26:28.02 ID:vF1C0sLP0.net
ハンゾーのパチンコの方がイラつく

245 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 09:43:16.16 ID:nw78MvOB0.net
ハンゾーとウィドウが最もしょうもない

246 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:00:59.33 ID:6IYPrlZ+0.net
最近ブリギッテに可能性感じてる

247 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:07:44.32 ID:ak405yPod.net
実力差あるのわかっちゃたからアウアウもう絡んでこないかな
次からは喧嘩売る相手選べよー
そもそも低レートの分際で喧嘩売るなってはねしだけど🤣

248 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:09:08.84 ID:fMAISpMJa.net
キリコってDPSやん

249 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:11:54.32 ID:ZqlecYcf0.net
サポートもキリコパチンコを覚えた今時代は賭博だ

250 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:12:58.31 ID:eHYpYM9V0.net
吉田沙保里にジャンカークイーンのコスプレしてみて欲しい

251 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:14:43.31 ID:XX1l3Fhka.net
メイってマジで性格悪いキャラだよな
デフォのボイスで、お気の毒に(嘲笑)って書いてあったし

252 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:19:41.80 ID:ZqlecYcf0.net
>>250
吉田沙保里が「ホワァッ!」とか叫びながら走ってきたら怖すぎて命を諦めると思う

253 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:20:09.87 ID:j8XmhIcM0.net
今週中にソジョーン トレーサー 豚 ドゥーム ラマットラ調整まじか

254 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:20:14.01 ID:fxoq2Deo0.net
障害なんて、なんのその!って煽ってくるしな

255 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:20:20.75 ID:HAfFwpqSp.net
俺のパチンコ全然当たらない不思議

256 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:24:19.88 ID:sZG6e7qL0.net
豚ってどう調整するんだろう
ワンパン不可にでもすんのかな

257 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:25:06.83 ID:mR30imWHM.net
最強トレーサーも後わずかの命か
使える内に使っとかないとな

258 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:26:27.70 ID:fxoq2Deo0.net
豚は250族すら平気でフックで殺してくるからリーパー出しても死んじゃうんだよな
とは言え豚もフック外したら集中砲火で死ぬから難しい所
とは言えそこにキリコいたら死なないしな
どうすんだよこれ

259 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:27:04.38 ID:XX1l3Fhka.net
>>253
まじ?

260 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:28:27.43 ID:fSMn4a1a0.net
わろた
クソ鰤も流石にやべえわって気づいたか

261 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:28:42.68 ID:e3zJPA45M.net
ホッグは罪ないだろやめろマジで

262 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:28:54.55 ID:ZVDgQzsIM.net
>>253
ラマ弱いって認識してくれて良かったわ

雑魚すぎて売れなかったんだろうがな

263 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:29:27.06 ID:1FukQfqM0.net
アーロンのTwitterに書いてあるな
まあ少しCTいじるとかで大幅な調整はしないんじゃないか?

264 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:31:26.94 ID:aMMhqoZ50.net
内部レートマッチで適性より下なら負けても上がるは分かるんだが
結局7勝までしないと分からないのがダメすぎる
ヴァロみたいに1戦終わって増減が分かればまだ良いのに

265 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:32:57.75 ID:XX1l3Fhka.net
トレーサー
ソジョーン
ラマットラ
こいつらに調整入るの嬉しいわ
特にソジョーンとトレーサーはナーフしろ

266 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:33:08.26 ID:9WmNwRHN0.net
こんだけ調整早いってことは相当不評やったんやろな

267 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:33:22.49 ID:LCKHYpRJd.net
格差マッチでもワンチャンあるやつを調整するなら先にマッチング修正してくれ

268 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:37:03.72 ID:zHl0Oe/j0.net
ハンゾーのソナーの音ってこんなにキュピーンキュピーン言ってたっけ

269 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:37:27.55 ID:SaWTDaaU0.net
シーズン2からDPS待ち時間めちゃくちゃ伸びたからな
それだけDPS以外がゲームやめたんだろうな

270 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:37:45.51 ID:mR30imWHM.net
>>264
てか元々そうだったんだけどな
何故か2になってから隠蔽された
代わりにキルダメを晒す機能だけ増えた

271 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:38:44.24 ID:6tpGnLgv0.net
>>269
ガイジ?
ドゥームフィストをご存知でない?

272 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:39:48.40 ID:YtKpnu650.net
人に自慢するため以外で今のランクマやる意味ないよ

273 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:40:27.26 ID:rgFeTYjX0.net
ドゥーム「許された」

274 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:42:41.09 ID:vF1C0sLP0.net
全然エリア取ろうとしないタンクの代わりに前に出てやってっけど
オレが死ねばあとは一気にやられてるだけでどうしようもねーわ

275 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:44:40.97 ID:Ly85FK7Md.net
今週かつキャラチョイスがベストなのはなかなかやるじゃん
あとは中身だな

276 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:45:54.83 ID:tvU0fVF+M.net
マジか早い対応、流石に危惧したか

277 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:48:21.80 ID:r/itcImIM.net
上下げるより下上げてくんない?

278 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:50:02.34 ID:fxoq2Deo0.net
「ワンピックされると不愉快」というのがあって実際特に対策も無いんだけど
ワンピックが無いとゲームが動かない、硬直するというのも事実
どうしたものか

279 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:50:17.58 ID:G6QBiiZv0.net
マクリーのローリング2チャージにしろ

280 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:56:31.02 ID:vF1C0sLP0.net
自分のミスでワンピック取られるなら構わんけど
そうじゃないなら不快でしかないからええやん

281 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 10:56:39.36 ID:XX1l3Fhka.net
キャラ調整もいいけど
うんちマッチングもなんとかしろ

282 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:00:53.22 ID:qhR53fg10.net
トレーサーは元に戻るだけだろうけどソジョーンは単純なナーフだろうな

283 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:01:35.55 ID:uM96/OpZ0.net
ドゥームはしゃーないけど豚までナーフされたら嫌だな
調整するなら鈴じゃないの?あれだけでUlt無効にされる可愛そうな吾輩とか女王がいるんだけど

284 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:04:55.68 ID:MZnydCsR0.net
豚の調整はフック短くなるとかじゃねーかな火力下げたらゴミにしかならんでしょ
鈴も自衛のためには欲しいから投げるんじゃなくて自分周囲にすればいいんじゃね

285 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:08:32.10 ID:YyH0e01hM.net
ラマットラウォッチある?

286 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:11:01.21 ID:qhR53fg10.net
とりあえずドゥーム消してから様子見すればいいのにな豚

287 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:12:36.42 ID:YR4cncOCr.net
鰤が焦ってこんな早くパッチだすなんて相当ユーザー減ってるんだろうな…
Twitchの視聴者もドロップboostかけてるのにどんどん減ってるし

288 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:13:20.85 ID:mR30imWHM.net
不快の塊ドゥームそのままなの草
鰤はDPS時代に散々調整したこと忘れたの

289 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:15:26.48 ID:JvicagyU0.net
ドゥームが修正されるならトレーサーはそのままでよかった感ある

290 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:19:44.37 ID:0j2ZTYTXd.net
>>240
メイちゃんはそのままヤらせてくれる

291 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:21:03.87 ID:qhR53fg10.net
>>289
ドゥームじゃなくてゴリラと共に飛んでくるようになるからダメです

292 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:22:09.29 ID:T52hIUYqM.net
ドゥームがそのままなのはラマの超絶強化の布石
この2キャラメタで回す計画なのだよ

293 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:24:55.29 ID:YyH0e01hM.net
いやドゥームも調整入るぞ
そのままってどこ見たんだよ

294 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:28:32.66 ID:oE5cWAdWd.net
豚は別にOPじゃなくね?
実質ドムに対抗できるのこいつだけだから増えただけだし
ドムいなくても若干強いよりだけど弱体されたらまたトロール筆頭になる

295 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:29:59.21 ID:6tpGnLgv0.net
普段ウィドウハンゾーに文句言うくせに
豚は擁護とかタンクメイン気持ち悪すぎるだろw

296 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:30:36.14 ID:XX1l3Fhka.net
豚はワンパンできなくすればいい
フックとか他はいじらんでええよ

297 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:31:05.84 ID:vIX8qpNx0.net
>>290
メイ「メイちゃんです。ぐ~ぐるぴくせるを使ってます。」

298 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:31:16.28 ID:qhR53fg10.net
トレソジョーンナーフならアッシュの時代くるかな

299 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:33:15.66 ID:KFS0tg/gM.net
ところがどっこい…豚だけナーフです!現実です!これが現実…!

300 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:33:21.55 ID:4mVdQ53B0.net
短かったなドゥームフィストウォッチ

301 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:33:54.48 ID:+t0fsJtXd.net
豚は鈴のせいでリスクが少なすぎるからリスクの調整かキットをナーフするって回答出てる
ワンパンはアイデンティティと思ってるっぽいからそこの調整はなさそう

302 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:34:52.45 ID:RRjgJlxc0.net
ドゥーム、再び冬の時代へ
今のうちにランク盛れ

303 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:36:24.81 ID:oE5cWAdWd.net
ナーフ具合によるけどクソ雑魚タンクキャラ作ると他4人全員不幸になるからな

304 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:36:46.79 ID:YlMNxiQ0d.net
まぁ今回調整早いのはナイスだわ
正直シーズン2早々1よりクソになっててもう期待出来ねーって人離れても仕方なかったし

305 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:38:18.72 ID:sZG6e7qL0.net
主人公の黒人2人が弱体化なんてポリコレザードが許すわけないからどっちかは据え置きだぞ
もしくはソジョーンみたいに弱体化に見せかけた強化みたいな事してくる

306 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:38:44.59 ID:tpuL2uaCd.net
サポで遊べるようになりそうでありがたい

307 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:38:50.26 ID:Q/+7def30.net
クソマッチングもどうにかしてくれよ

308 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:44:22.70 ID:YumroUABM.net
あ、ドゥームも調整対象だった、俺の目diffだわ
ソジョンもいい加減不快だから今度こそ弱体しろ
いい年こいて仮面ライダーコスプレしてる爺さんに席譲れ

309 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:46:39.99 ID:hFV/KedPa.net
>>295
アンランクタンクは黙って障害枠のDPSだけやってればいい

310 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:48:05.76 ID:XX1l3Fhka.net
人種差別になるからってのは言われてるけど
ならゴリラやハムスターも調整しろ

311 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:48:33.48 ID:jZLtc4g/0.net
ドゥームはバティストより普通にかっこいい黒人だからナーフされるべき
ソジョウンはクソブスだからポリコレバリアがあるだけ

312 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:50:53.96 ID:P9VZl7wL0.net
ラマットラのシールド時間で消えないようにしようぜ
2枚目張るとき消えろ

313 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:51:13.84 ID:CXNpmqKzd.net
>>309
ランクマウント取れないから
ロールで取ろうとしてきて草🤣
DPSで通用しないから他ロールに逃げてるだけの負け犬の分際で言っても説得力ないで🤣

314 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:51:52.84 ID:xXT+efwM0.net
急にnano me言われてもそのmeって誰だよってなることない?
しかもnano me以外でVC喋ってない奴に急に言われても声でわからないし
乱戦時だとVCのキャラアイコンも見る暇ないわ

315 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:52:39.71 ID:fKPsK1jsa.net
>>313
誰にも反応してもらえないから怒りのwifi切りって分かりやすすぎだろお前
ガチ無職きもいわ

316 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:52:52.79 ID:9lsVhIYpd.net
こんなに動きが早いなんてblizzardどうしたの?なんかめちゃくちゃ斜め上パッチでズコーってなる気しかしない

317 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:54:45.47 ID:KUgALXU4p.net
豚はタンクワンパンできたころは神だったな

318 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:55:12.94 ID:u5JKMNjY0.net
分かりきってるものをナーフされても

319 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:55:24.51 ID:CXNpmqKzd.net
>>315
ダイヤ3で実際に実力あるから下手にさわれないんだと思うよ。ここ低ランクしかいなそうだし
仮に俺が君みたいなブロンズシルバーの住人だったらボロクソに煽られてたと思うわ🤣

320 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:55:41.33 ID:fKPsK1jsa.net
あれ、なんでNGにしてないんだ?wwwwww


0754 UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-GiP1 [14.11.33.128]) 2022/12/11(日) 03:00:39.35
おもんねぇからNGするわ
構うだけ無駄
フレンド送ってきたらNG解除してやるよ

0755 UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-rJ5D [106.133.85.201]) 2022/12/11(日) 03:01:10.90
>>754
しまいにはNG宣言
負け犬中の負け犬で草
5chしてる暇あったら人に見せられないレート上げてこいよ

321 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:55:51.36 ID:vIX8qpNx0.net
オーバータイム押されまくって
「これは、負けたわ・・」と思った瞬間
「VICTORY」が出た時の気持ち
「ホット」

322 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:57:59.22 ID:CXNpmqKzd.net
勝ち目無くなったらか論点ずらし始めて草🤣
戦績貼れない時点でブロンズシルバーあたりの底辺だってバレてんだからイキんなよ😅
才能なくて可哀想

323 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 11:58:15.02 ID:fxoq2Deo0.net
オーバータイム時の攻めで味方がオブジェクト付近にいて自分が敵前線にいる時
「とれたの?まけたの?C9?」ってなるから怖い

324 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:00:42.01 ID:CXNpmqKzd.net
owのタンクサポートですら低レートって
ヴァロラントやったら確実にアイアンだな
なんで俺障害者の手帳持ちと会話してるんだろう😅

325 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:01:15.16 ID:IfGc0jtna.net
>>322
昨日論破しまくったからな
論点ずらして一人で喚いてるのは無職さんだけなんだ…

326 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:01:26.15 ID:4kNpG9SEa.net
修正かなり早くなったな
F2Pになったし1の時みたいに悠長にしてたら人すぐいなくなるって理解してるか

327 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:01:48.80 ID:IfGc0jtna.net
>>324
???
自己紹介かよwwwwwwwwwwガチアンランクじゃんお前

328 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:02:26.49 ID:X4Iz3v/SM.net
再調整流石に笑った、フットワーク滅茶苦茶軽くて良いじゃないか
ドムトレがケツ叩かれるのは勿論だけどラマットラが多少は使いやすくなるかもなのが一番楽しみだね

329 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:03:20.74 ID:Q/+7def30.net
わりとマジで調整来てからよかったねって言った方がいいぞ

330 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:04:29.21 ID:CXNpmqKzd.net
>>327
飛び級しちゃってごめん!
お前が尊敬してるであろうがっぽとかタンクの元プロボコしちゃってごめん!
お前とは住む世界が違くてごめん!www

https://i.imgur.com/QFYxGbb.jpg

331 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:05:55.07 ID:XX1l3Fhka.net
マコちゃん何も悪いことしてないのに
ナーフされるの流石に可哀想

332 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:05:57.43 ID:fxoq2Deo0.net
LoLに比べると鰤の調整ってマイルドのイメージ
三か月待って数値を1→0.75にしましたみたいなそんな印象
でもすぐ変えてくれるようになったのは良い事だよ

333 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:06:52.83 ID:YlMNxiQ0d.net
ラマットラさんランクデビューが控えてるからな

334 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:06:58.61 ID:G6QBiiZv0.net
調整くるにしても発表から2週間後に適用とか平気であるからな

335 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:07:06.57 ID:CXNpmqKzd.net
元プロのタンクサポートとよく当たるけど
こいつらゴールドのタンクサポと大差ないだろ
こんな奴らでもプロになれてたんだから
どんだけレベル低かったって話だよな
まぁCSGOやヴァロで通用しない三流がやってるゲームでその中でもDPSで通用しなくて逃げた負け犬中の負け犬だから仕方ないか🤣

336 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:08:15.12 ID:KqM4s5Bta.net
結構出るのにヘイトがないキャラ
シグマ

337 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:08:27.24 ID:X4Iz3v/SM.net
今週、つってるから流石に来るんじゃないのか?

あ、でもゲンブラザリDVAのおしおきパッチすんげー遅れてた事あったね...

338 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:08:53.08 ID:ORSzmf4Vp.net
OWLが始まったら調整の速度はどうなるのかな
ってか次の調整がまさかのバフだったら笑うわ

339 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:09:09.47 ID:jQ5KKfi90.net
どうせまた調整日遅れるしクソしょうもないナーフだから期待すんのやめとけ

340 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:09:17.20 ID:vIX8qpNx0.net
元プロのタンクサポート(索敵中)

341 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:09:19.95 ID:+Nv5dMHka.net
>>335
アンランクが批判しててくさ

342 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:09:48.58 ID:Iv5DYFCr0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

343 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:09:58.49 ID:eRYf4lHyd.net
現状唯一のタンクキャラがシグマだから
他はDPS

344 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:10:29.97 ID:CXNpmqKzd.net
>>341
現にランクでボコして飛び級したからね
たまにそこそこうまいウィドウいるけど
それでも俺には勝てないし

345 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:11:12.61 ID:XgxieIFUa.net
>>344
タンサポアンランクの知的障害者じゃん

346 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:11:37.18 ID:tIAS2oiza.net
BlizzardってEAより良さそう

347 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:11:50.50 ID:jZLtc4g/0.net
ラマットラはロール無しだぞ
何に使うんだよあれ

348 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:12:19.51 ID:X4Iz3v/SM.net
一秒CT伸ばしたのと0.5秒バリアの持続短縮するような突貫工事で環境生物から一気に子猫に落とされたザリアみたいなのもいるしわからんよ

349 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:13:45.61 ID:vIX8qpNx0.net
>>346
知らべたら任天堂やEAより格上らしい

350 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:13:50.54 ID:iFEw7g1Qa.net
ウィドウに自信ありそうなのにヒーロー別使用時間にウィドウがいないのはなんでなんだぜ?縛り?

351 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:13:56.91 ID:CXNpmqKzd.net
ちなみに今の認定4勝0敗ですw
これ今回の認定でマスターに飛び級すんじゃね?
そしたらアウアウ自殺するかな?🤔

352 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:14:57.69 ID:vIX8qpNx0.net
そもそも、EAも他の大手も元はブリザードから派生だからな

353 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:15:24.80 ID:CXNpmqKzd.net
>>350
このゲームのスナクイックショットが出来ないから好きじゃないんだよね
頭当てても死なないの多発するし
相手がウィドウ出してきたら仕方なく返す感じかな

354 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:17:08.62 ID:BS194PZHa.net
>>350
虚言癖だから
お前は黙ってNGしてろ俺が介護するから

355 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:17:53.70 ID:j07ounly0.net
やっぱ鰤に良バランス望むのは無理か
できてたらHotSはまだ続いてるはず

356 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:18:26.93 ID:BS194PZHa.net
>>351
流石にお前の親がお前に死んでくれって思ってるだろうけどな

357 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:19:37.74 ID:CXNpmqKzd.net
もう勝ち目ないから
NGしか言えないじゃん
哀れすぎるだろ
自分が論破されて勝ち目がなくなったら周りを巻き込んで味方につけようとするのって朝鮮人の気質だよね確か
もしかしてアウアウって?🤔

358 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:20:04.11 ID:YyH0e01hM.net
ラマ強化だけ期待しとくわ

359 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:21:17.43 ID:CXNpmqKzd.net
かたやOW2から始めてすでに元プロ達と対戦してる新星初心者
かたやOW1から数千時間プレイしてブロンズシルバーが限界のタンクサポートメイン
神様無慈悲すぎんだろ😂

360 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:21:19.76 ID:CHLZPlKXa.net
>>357
俺はNGしないぞ?
やっぱり日本語能力ないんだな
お角が知れるだっけ?あれも相当酷かったな
お前在日か

361 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:22:17.90 ID:1gVXI8Swa.net
>>359
つまりDPSは障害者枠ですって自分で証明してるじゃん

362 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:23:32.51 ID:CXNpmqKzd.net
とりあえず戦績貼ろうよアウアウ君
もしかしたらマッチしたことあるかもよ?
本当に日本鯖上位帯にいるならwww

363 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:24:15.03 ID:X4Iz3v/SM.net
てゆうかこんな調整ぱっぱか入れるならエクスペリメンタルモード復活させなさいよ
ユーザーを実験台にどんどんしなさいよ、なんでライブサーバーで同じ事してんの

364 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:24:37.98 ID:rrb5IlaB0.net
こんなに早く調整入るのか
もちろん、今回のマーシーの強化も
何かの間違いだったんだよな?
調整入るんだよな?

365 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:25:15.07 ID:CXNpmqKzd.net
>>360
他人にいちいちNGしろとか
味方につけようとしてるのが朝鮮人気質だって言ってるのわからないかな?
わかるよ、一人じゃ勝ち目ないもんね😂

366 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:25:49.52 ID:wlh5YAA+0.net
あの衣装なーふされるんか…?

367 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:26:18.11 ID:G6QBiiZv0.net
>>364
どうせマガジン容量が25から30に増えるぞ

368 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:26:29.62 ID:+0l7k4Dea.net
>>365
やっぱりお前在日朝鮮人で無職で生ポ吸ってるゴミってことか
4 UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-GiP1 [1.75.213.222]) 2022/12/12(月) 21:55:39.61 ID:b5mXXRVpd
アウアウウー Safd-rJ5D
共通NG推奨
過去スレコピペなどの荒らし行為
ランク詐称などの虚言癖の害悪IP

369 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:27:02.54 ID:JvicagyU0.net
>>359
始めて一ヶ月もない俺がダイヤいけてるのにほんまにそんな奴おるん?

370 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:27:44.68 ID:CXNpmqKzd.net
>>369
いるぞ今スレ荒らしてるアウアウとか

371 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:29:31.51 ID:+0l7k4Dea.net
>>369
一ヶ月たってもタンクはゴールド、サポはアンランク
それがUnnamedPlayer (スプッッ Sd73-GiP1 [1.75.240.187])
UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-GiP1 [14.11.33.128])

372 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:32:26.72 ID:u5JKMNjY0.net
調整早いって喜んでるのは何なんだ?
ぶっ壊れてるのが分かりきってる(あるいはその逆)のをやらかしたあとに
やっぱ壊れてるから戻すわって言ってる無能やぞ

373 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:32:36.70 ID:oE5cWAdWd.net
>>343
吾輩はDPSだった…?

374 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:32:54.66 ID:GMA957Z0a.net
調整はいるんか
流石にサポインキュー出来んレベルやったし当たり前か
トレーサーマジで不愉快だから早くしてくれよな

375 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:33:43.81 ID:CXNpmqKzd.net
タンクサポート至上主義とかいたんやな
そんなのこのゲームでしか通用ぜす
他のFPSじゃなんの役にも立たないのに
井の中の蛙大海を知らずって奴やね

376 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:33:48.52 ID:YlMNxiQ0d.net
>>372
すまねぇ
DVに慣れ過ぎちまったんだ

377 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:35:10.34 ID:fs3VDR/C0.net
https://i.imgur.com/6DYk0lV.png

今朝方からアップデート適用中すぎるでしょ。
これ実際には何もしてなくて、タスクキルして再起動するしかないという。

378 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:35:13.58 ID:vIX8qpNx0.net
どんなに上手い人がフルボ子にしてても車は勝手にゴールでディフィート

379 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:35:56.18 ID:X4Iz3v/SM.net
トレーサーの調整はリコールちょっとCT増やすとかそういう斜め上の調整来るからまぁ見てなって

380 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:36:51.31 ID:4+LWUHqLM.net
>>372
マッチポンプ甚だしいけど過ちを認められずに
さんざん待たされて明後日の調整することを目の当たりにした直後だからね…

381 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:36:51.79 ID:tiW0pogJ0.net
もしそれが来たらまともな調整では?

382 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:37:52.25 ID:vIX8qpNx0.net
完全に無双してて「圧倒的な力」やってても負けるからな

383 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:38:33.29 ID:kADQ8k3wa.net
>>375
介護士の俺以外だーれも構わない下手糞な釣り針はもう諦めろよ無職
リアルで外出て構ってもらえよ

384 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:39:53.47 ID:vIX8qpNx0.net
よくチャットで最後にハングル名の人か「?」ってダウの観るけど
「え?負けたの?」って意味です

385 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:40:12.25 ID:OqQY1dX/p.net
トレーサーどうすんだろうな
5に戻してバグ適用か
バグも威力も無しか
それ以外のとこいじるか

386 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:41:06.10 ID:sK7yxRE6d.net
ハングルは繁体字文字化けるからなあ

387 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:41:46.33 ID:CXNpmqKzd.net
>>383
まぁもう格付け完了して上下関係出ちゃってるしね
あと無視されてるのどう見ても君だけど
俺以外から一切レスないやん
5chですら現実逃避ってどこまで哀れなんだろう
見せれるレートにまで上げてからレスしてきな雑魚

388 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:41:56.00 ID:vIX8qpNx0.net
訂正:人が「?」って見るけど

389 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:42:16.91 ID:Bb0F2QXsa.net
俺の予想で一個人の感想やけどおそらくたぶんもしかすると知らんけどトレーサーはマガジン数に変化つけてくるじゃないかと俺は予想してる知らんけど
マーシーもマガジン数変えてきたし俺の予想だとおそらく知らんけどトレーサーにもこれやるんや無いかな知らんけど
まあこれは一個人の感想や知らんけど
まあ知らんけどそのままって可能性もあるかアプデが楽しみかもしれん知らんけど

390 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:43:11.04 ID:5Hxm3J060.net
簡単にキャラ調整ができる機能がS1はバグで使用不可だったのが、S2で治ったらしい

391 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:44:33.89 ID:sZG6e7qL0.net
このゲームの1秒はでけえからブリンクやリコールのCTいじられたらきつそう
かといって威力戻したら元の位置になるだけだし
メイ並のデブにしてHP250にするか

392 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:48:35.32 ID:iFEw7g1Qa.net
トレーサーのダメージを元に戻して、キリコのクナイヘッショ倍率を2.5倍に下げれば解決するだろ
これならキリコに胴打ちヘッショで負けないから火力低くても動きやすくなるし、キリコ側はヘッショ2発で200属狩れるのは据え置きだし

393 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:49:34.87 ID:wpgxSLTAp.net
トレーサーはブリンクやリコールにメスが入れば慎重な立ち回りが必要になるだろうけど弱くなり過ぎるのかな
サポ使ってるとブリンク無ければ返り討ちに出来た場面そこそこあるのよね

394 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:50:33.46 ID:ABy42giid.net
ブリンクリコール3秒くらいCD増やしてもらうか

395 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:53:30.17 ID:QFvJohEcd.net
火力弱めたらただウザいだけの蝿になるしある程度火力持たせてウザ要素のブリンクリコールに手を入れるのが丸い気がする

396 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:54:06.63 ID:gj+S54hzd.net
トレーサーにウィドウのヒール履かせろ

397 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:54:14.18 ID:Wc5E4V1DM.net
トレーサーは難易度高いし調整難しそう
今のままでも良さそうだけど流石にサポートのストレスが凄いか

398 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:54:25.21 ID:RMGZ3SOT0.net
ダメージ5のトレーサーマジで雑魚だからな
メインは変わんないと思う

399 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:55:04.81 ID:tiW0pogJ0.net
というか距離減衰バグが起きてたときの勝率がいいならもうそのバグを公式ってことでいいのでは

400 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:55:36.32 ID:Abn+ZtPXd.net
発射レート下げたら良い感じになるんじゃね

401 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 12:57:17.28 ID:sywG5D3U0.net
トレーナーのCTいじられたら感覚なじませるの大変そう

402 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:00:20.51 ID:X5ZUcmhjd.net
マガジン30発にしてフルヒット+パンチで200族倒せるくらいがちょうどいいよ

403 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:01:41.96 ID:JDLdlbo/0.net
トレーサー6は強すぎ5は弱すぎなら5.5に修正すればいい
でそれより大事なマッチングの修正は?

404 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:02:27.53 ID:sywG5D3U0.net
トレーサーだった

405 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:04:07.76 ID:X4Iz3v/SM.net
トレーサーよく使う人的に

ブリンクのCT一秒重くなって攻撃力6
ブリンクそのままで攻撃力5

これってどっちがきついの?

406 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:05:36.11 ID:9a/9FUg/a.net
>>403
しませーん🤣闇鍋で遊んでくださーいw

407 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:06:41.17 ID:Q/+7def30.net
リコールじゃなくてブリンク?

408 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:06:59.48 ID:VkhgA8zB0.net
ドゥームトレーサーソジョーンホッグ弱体化
ラマットラ強化きたな

神運営

409 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:12:39.18 ID:rrb5IlaB0.net
ラマットラはあのままランクマ来てたら
ピックした瞬間4人抜けるレベルだったからな
妥当な所だろう

410 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:14:03.73 ID:+O1+EK5jd.net
トレーサーCTとかはそのままでいいけどもっとHP減らしていいよ

411 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:15:47.28 ID:B0ONnvXY0.net
キリコまた逃れるのか

412 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:17:47.55 ID:a0gfszWA0.net
調整早いのは良いな

413 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:21:55.63 ID:KFS0tg/gM.net
豚のナーフはブリザードの範囲を狭めます

414 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:22:16.82 ID:C4G6Z8KP0.net
ホッグって弱体必要なほどか?

415 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:24:12.02 ID:fs3VDR/C0.net
豚さん自身は何もしていないというのに…とんだとばっちりだよ!

416 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:24:45.68 ID:DgHcfd/70.net
今まではPSNとかに申請しないとパッチの適用ができなかったから遅かったけど、
OW2からは調整パッチをブリ側の判断だけで迅速に適用できるツールが使えるようになった
はずだったのに、そのツールにバグがあったから今まで導入できなかっただけってことらしい

417 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:25:40.82 ID:VkhgA8zB0.net
やっぱ明らかにラマットラ弱かったもんな
バリアも持続短すぎスキルも全然対空落とせない
耐久は脆いでどうしようもなかった

418 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:25:50.53 ID:Ecm7aoHLM.net
調整くるってどこ情報? どこ情報よ?

419 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:27:24.73 ID:C1GSWy32a.net
タンクってナーフ調整はダメじゃない?
1人しかいないロールなのにどんどん全体的にキャラパワー低くなってるじゃん

420 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:28:18.07 ID:D4K+1TPV0.net
ソジョーンとかスキルすべてが強いのに、HS倍率ちょびっと下げただけで
これじゃあ可哀そうだからメインダメ上げてあげる!とかほんまガイジすぎた

ビリビリかスラも弱体していいやろ

421 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:29:00.29 ID:XX1l3Fhka.net
>>418
D3watchの記事に書いてある
今週の金曜日に来るかも見たいな記述ある

422 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:29:24.18 ID:xXT+efwM0.net
S2になってマスターからプラチナまで落ちてたけど負け越しても元のレートに戻った
ダイヤ1からマスター5に上がった時は7勝12敗だったしよくわからんな

423 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:31:59.50 ID:a6OUQoRf0.net
あんだけタンクじゃなくて3人目DPSとかトロール扱いされてた豚がメタとキリコのおかげで最強格になったりするしパッチ頻度上がってメタ変わりまくるの良いことだな
lolが2週間毎にパッチ当て続けて世界一のゲームなんだし飽きさせないためにもころころメタ変えてけ

424 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:32:49.80 ID:H+iyi2Et0.net
なあなんで大して人が少ないわけでもないプラチナですらランク未確定にしか見えないやつとマッチングするんだ
別に待機時間2倍に伸びてもいいよ俺は漫画読むなりネットするなり練習するなりするだけだよ
公平なマッチングしてくれよ
ペイロードラストの攻防中にトコトコ復帰場所に戻ってキャラ変えてくる奴いたら勝てるわけないじゃん
頼むよ

425 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:34:22.59 ID:XX1l3Fhka.net
ランクにレッキングボール使うやつロクなやついない
ジャンカークィーンはまともなやつ多いのに

426 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:35:23.39 ID:fbgRh4vmM.net
>>422
シーズン変わる時は表記上のレートは下がるけど内部的には変わってないだけ定期

427 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:41:09.98 ID:C4G6Z8KP0.net
今のボールなんて普通の操作じゃわからんようなキャラコン使いまくってそれでやっと雑魚レベルっしょ 環境的に
そんなキャラそもそも使える人が殆どおらん

428 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:42:48.85 ID:kkv/L3wfM.net
内部レートで最終決まるならレート維持って意味ならもうプレイしなくていいかな トレーサー多くて不快だし タンク専なろかな今シーズンは

429 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:44:04.60 ID:LQ2yh0yhp.net
内部レートに基づくから負け越しでも元に戻るってクソだよな
これ逆に言うと内部レート以上に勝ち越しても増えないんやぞ

430 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:44:28.97 ID:xXT+efwM0.net
>>426
元からマッチングガバガバなのが称号のせいでわかりやすくなっただけで
新シーズンでレート下げたのが原因じゃないってことか

431 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:47:04.50 ID:XHogz5eL0.net
ランクが不安定過ぎる今調整しちゃって大丈夫なのかなってのも少し思う

432 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:50:08.10 ID:a0gfszWA0.net
結局シーズン毎に落とす調整が要らない
これだけは次からやらなくて良い

433 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:50:37.84 ID:awF88G8b0.net
どういうナーフ来るか分からんけどブリンクに関してはct0.5秒増えるだけでも気持ち悪くなりそう、メイン5.5とか40→35とかその方面ならって思うが鰤はわからねえ

434 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:51:05.88 ID:Qu1oobAad.net
>>429
今プレイしてることに何の意味もないよな

435 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:53:20.88 ID:JGTwaHHKd.net
>>431
今人が離脱する大きな理由がマッチングと1から大幅劣化したランクの仕様だからバランス調整には限界あるからな

436 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 13:59:45.46 ID:DgHcfd/70.net
ハムスターはダブルブープとか壁だけ使ったパイルとか180度ターンとか、
そういうのが当たり前に使えてやっとスタート地点だから、ムリゲーが過ぎる

437 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:01:22.18 ID:bu8qO8Y80.net
人減りすぎ
エペとかヴァロから来た人らもう帰っちゃったの?
これもう過疎から離脱できないだろ

438 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:04:39.23 ID:6zQXvk//0.net
ハムは技術難易度高くて更にマップ理解度ないと無理なんよな
1のときはハムで暴れまわるの好きだったがタンク一人の今ハムなんて出せん

439 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:04:55.75 ID:C4G6Z8KP0.net
鰤自身が過疎になってくようにしてるんだもの
仕方ないよ ゴミ環境ゴミマッチゴミシステムの3拍子揃ってちゃ新規は即去りド安定

440 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:07:41.32 ID:sZG6e7qL0.net
死に体のHOTS調べたらそっちでもマッチングがクソみたいに言われてて笑った
鰤って一応オンラインゲームの老舗だと思ってるんだけどガチでノウハウないんか?

441 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:07:52.10 ID:9WmNwRHN0.net
APEXも人いないけどみんなどこいったの?ヴァロか?

442 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:09:27.57 ID:fxoq2Deo0.net
HotSは何であかんのやろな
あれ自体は良いゲームだし色々なゲームのヒーローが出てくるし
1試合の時間も短くてウケると思ったけどワイもすぐやめてまったわ

443 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:10:44.16 ID:mVP83ZxPd.net
最近相手がファラソジョーンでこっちがジャンクラットトールビョーンなことが多過ぎるんだが

444 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:11:18.13 ID:UcMYp85R0.net
ブロンズタンクのくせに途中からトロールし始めて負け
ブロンズ如きが諦めてて草生える
ゴールド上がったらマジ魔境だなふざけんなw

445 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:12:42.84 ID:fxoq2Deo0.net
ファラはCランクだしジャンクラビョーンはBだし
悪くないってことだな

446 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:13:42.87 ID:maDd7mBV0.net
「サポナーフするな、タンクナーフしろ」をダブスタだタンクも一番人いねえぞってレスが前スレにあったけど、
タンクはキャラパワーに関してはむしろ高くて、責任の重さとかで敬遠される部分もあっての選ばれなさだからなあ……とおもいました

447 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:14:57.11 ID:fxoq2Deo0.net
ホッグでお散歩フック楽しんでたらグループアップしろ~!ってハンゾーに言われたけど
味方がウィドウハンゾーなんだからグループアップしてお前らのピックを待つならシグマ出すわバーーーカ
お前らが的になってる間にキル取れて勝ってんだからこれで正解なんだよバーーーカ

448 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:15:42.59 ID:C4G6Z8KP0.net
タンクは味方と合わせる概念が減ったのがガチでおもんないわ
相方タンクと合わせる楽しみがないタンクなんて虚無作業だからやりたくない

449 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:16:36.01 ID:LVyj7TP70.net
エペから来た俺は残ってるよ

450 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:18:08.54 ID:maDd7mBV0.net
黒い砂漠から来た俺も残ってるよ(変異種)

451 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:19:09.27 ID:zHl0Oe/j0.net
これ本当に内部レートでマッチングしてんのか?
適正っぽい奴がかなり混ざってるから
どっちの純正スマーフがキャリーするかの戦いになっとるが

452 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:20:07.08 ID:C4G6Z8KP0.net
>>451
敵にも味方にも純正スマーフがいるなら正常
ロール関係なくランクの平均値同士で当ててるから

453 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:22:15.22 ID:fxoq2Deo0.net
お前らのストレスを減らすために色々な情報を隠ぺいしてるのに
「味方レートを非表示にするのは適正なマッチが出来ない事を隠すためだ」
みたいな言われ方してて可哀想

454 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:22:50.01 ID:lA3g+MYTd.net
lhcloudyハルトで一切シールド使わずグラマス行ってるのハルト極めすぎ

455 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:23:28.20 ID:rrb5IlaB0.net
爆速マッチ&同じ名前の人と当たらない
んだけど何を見て過疎って言ってるんだ?
末期のガンオンなんて1戦待機時間30分とかだったぞ
贅沢に慣れ過ぎてない?

456 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:25:32.42 ID:vF1C0sLP0.net
味方に来るドゥームが明後日の方向で敵1体と遊んでなんも仕事せん奴ばっか
勝てるもんも勝てねーよ

457 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:26:01.24 ID:UcMYp85R0.net
過疎というか、滅茶苦茶マッチングになったから
同じ名前の人見なくなった
パッチ前は普通に連チャンとかあった

458 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:28:27.48 ID:TKZjtqI9r.net
>>457
3連続でマッチするの普通にあったもんな
時間帯によっては敵にいた奴が味方に来る率9超

459 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:28:52.42 ID:fxoq2Deo0.net
似たような奴でレート食い合ってるんだからレート上がらないのは当然なのだ

460 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:30:05.71 ID:maDd7mBV0.net
正直、当然のように言われる「内部レートマッチ」ってなんなんだよ本当に存在するなら企画者クソバカか?としか思えん

正しいとしたら、なにかの間違いでたまたまダイヤの下手なやつと、適正でダイヤなやつがいて、内部レートは全然遠いからマッチしませんみたいな話なんでしょ?
じゃあ画面に表示されてるダイヤって何なんだよってなるし、内部レートとやらを表示しろよとなる

ユーザーからして変動を予測可能なものとして切り分けるならわかる(勝ち負けがダイレクトに影響するとか、今のティアから常に一定の変動幅とか)
けど隠されてるからそうですらないし、実際に古いアカウントが上がりにくくて新しいアカウントが上がりやすいとかあるあたり「常に一定の変動幅」ですらない

あと実際の評価方法知らんけど、ほとんど無限の選択肢のあるアクションゲームで勝ち・負けのためにプレイしてて、システムが評価できてない方法でめっちゃ勝てることとかもあるかもしれんのに勝ち負け以外で評価しようとしてる(らしい)のが理屈通ってない

461 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:30:36.85 ID:lb5CQOHud.net
普通に昨日同じ人達と当たったわ
多分パーティー

462 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:32:57.77 ID:ZuOi3E+O0.net
2になってからワンサイドゲームしかない
過疎誤魔化すために待ち時間減らしたいだけだから公平なマッチングシステムなんてこの先望むべくもないんだろな

463 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:33:47.76 ID:fxoq2Deo0.net
なぜ表示レートと内部レートが分けられてるのかというと
表示レート=内部レートにするとお前らがつまんなくてゲームやめるからだよ

464 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:34:11.78 ID:pWK9d92u0.net
タンクで7勝2敗なのにシルバー3
こういう評価されるからやる気でない
どうせまた7勝しても一個上がるか現状維持や
苦行や

465 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:35:34.20 ID:fxoq2Deo0.net
>>460
一応S1の公式ではその勝ち負け以外の評価、つまりスタッツ評価はダイヤ以降は採用していないといってる
つまりプラチナ以下はサブアカがいつまでもそのレート帯にいると迷惑だからさっさとレートが上がるようになっていて
ダイヤ以降は勝ち負けで決まっている

466 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:36:29.22 ID:zHl0Oe/j0.net
内部レートって実力以外でレートが変動しても適正まで戻す為のシステムやろ
SRでマッチングしないと意味ないやん

467 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:36:32.92 ID:fxoq2Deo0.net
OTP(ワントリックポニー)は一芸があるから言われるのであって
なんも出来ないお前はワントリックゴミー(OTG)なの、分かる?

468 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:38:07.96 ID:WpnlcAIJ0.net
元々、「一芸覚えた子馬さん笑」の蔑称定期

469 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:39:32.55 ID:RxikYoDGr.net
まあ、レードでやったらそれはそれでなんでコイツプラチナにいるんだよってブチキレるんだろうけど
今よりは透明性あるわな

470 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:44:11.07 ID:uM96/OpZ0.net
爆速マッチで次々回せた方が精神衛生上はいいぞ
5分も10分も待たされた挙句クソ試合だったらつらいぜ?
OW1時代のDPSはゲーム時間より待ち時間の方が長いゲームだったし

471 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:44:13.95 ID:WPEW7FrR0.net
今マーシーが環境らしいのでルシ男からマー氏ー専になります
アンランクは緊張感ないので練習込みで即ランク行きます
このスレはみんな高ランクらしいのでブロに当たらないと思いますが
かしこ

472 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:45:36.40 ID:vIX8qpNx0.net
√アシストxキル÷ヒール+ダメージ-貢献X時間=内部レート*表示レート=Fラン(適当)

473 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:45:49.72 ID:vF1C0sLP0.net
マーシーってファラとかソジョーンとかバスティオン居なきゃ出す意味ないやろ

474 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:48:37.36 ID:fxoq2Deo0.net
シーズン1の時点でグラマス帯にダイヤ混じる事あったなあ
OW1の時にワイがグラマス踏んだ時の昇格戦が
ワイ+他ダイヤ5人プリメだったのは今でも覚えとるわ

475 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:49:06.89 ID:a0gfszWA0.net
マーシーが勝率3位とか言われてもじゃあ1位と2位のキャラやってろよとしか思わん
後ソロでやるなDPSとパーティー組んでやれ

476 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:49:32.45 ID:gZj0sFnTM.net
OWで完璧なマッチングとか存在しないからぶっちゃけどうでもいい
けどレート表示はするようにしてくれ

477 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:50:57.36 ID:fxoq2Deo0.net
1位+2位の組み合わせなら常に1位+2位になるかと言われると違うのが面白いところだな

478 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:51:24.53 ID:awF88G8b0.net
マーシー専は練習なんて非効率なことはやめて強い相方を探すのだ

479 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:51:47.32 ID:UcMYp85R0.net
アッシュでマーシー倒すと
アンジェラが〜ってセリフ言うけど
アッシュとマーシーってなにか関係あるの?

480 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:53:23.50 ID:C4G6Z8KP0.net
アッシュは意識高い系行き遅れ夢女おばさんだから周りの女にとりあえず噛みつくよ
特にマクリーの知り合いには

481 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:53:40.94 ID:zHl0Oe/j0.net
天使が落ちたwwwって事やろ
あの子ちょっと性格悪くてな

482 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:54:15.37 ID:Yx4gddYsM.net
オリーサのネメシスフォームはセクシーそうで困っちゃう

483 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:54:28.85 ID:NP0SIG34M.net
ルシオキリコ編成理論上強いのはわかるけど被弾減らす気がないdpsタンクだったりヒール少ないキリコだったりするとヒールアンプ使うことが多くなってルシオである意味が無くなるのがな
かといってもう1人メインヒーラーだとカウンターウルト無くなるのが気になる。

484 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:55:40.18 ID:BFng6PDc0.net
ブリザードは、なぜキューを余分に1分待たせる代わりにマッチ品質を高めるという方向に舵をきらなかったのかほんと不思議
すぐにマッチしても糞ゲーの連続じゃプレイヤーは定着しないだろうに

485 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:56:07.99 ID:9WmNwRHN0.net
マーシーやたら多いけど楽しいの?あれこそザ・奴隷って感じだけど

486 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:57:36.83 ID:RxikYoDGr.net
>>483
ドゥームみたいなスポンジタンクだとさらにヤバい絶対ヒール足りない

487 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:58:17.82 ID:fxoq2Deo0.net
マーシーおばさん、

ジャンクラ「うう、気分が悪いんだ…」
マーシー「口に絆創膏貼っておいたら?」
ジャンクラ「そうすりゃ治るのか?」
マーシー「ええ、良くなるわ、私の気分が」

って返すの本当に最悪だよね

488 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:59:03.90 ID:fxoq2Deo0.net
同じ実力の奴らを集めてもクソゲーになるからなあ

マッチの質を落としてるのはきっと俺らの方なんじゃないのか?

489 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 14:59:57.43 ID:xXT+efwM0.net
タンクは1位、2位の組み合わせがーとか無くなってつまらん
基本的に1位に対してのカウンターが2位、3位って続くだけ

490 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:05:58.46 ID:B0+Hvd7zp.net
暴れまくってるソジョーントレーサードゥームホッグはともかくこの速度でラマットラに調整入るのよっぽど救いようのない弱さ認定されただろこれ

491 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:08:34.19 ID:NSNe/su0d.net
トレーサーをメイくらい太らせろ

492 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:09:51.15 ID:aMMhqoZ50.net
>>488
キャラやマップが色々あるから限界もあるわな
コントロールでレート稼いだジャンクラOTPがペイロードに来ても負けるだろうし
今日はラストにハンゾーで遊ぶか!みたいなのが混ざるかもしれないし

493 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:10:10.50 ID:C4G6Z8KP0.net
ラマットラ初発ゴミカスにして急いでパス上げる必要ないと思わせて
ランク入りするあたりで環境キャラにしてパス買わせる気かもしれんな

494 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:10:28.20 ID:UcMYp85R0.net
アッシュちゃんマクリーのこと大好きなんだな
年下なのに、ボブが彼氏だと思ってたから意外

495 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:12:11.41 ID:etwaNIK+d.net
情報隠してストレス軽減する気ならスタッツ表記なんかしないだろw

496 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:15:26.61 ID:9WmNwRHN0.net
ランク隠すのは百歩譲ってわかるとして何勝何敗したか隠すのは本当に頭おかしい

497 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:15:52.33 ID:M2PimEIn0.net
ラマットラは仮にあの盾をシグマのように出し入れ出来るような自由度を手に入れてもまだ普通のキャラで終わりそうな感がある
オムニック時は柔らかいしネメシス時はデカすぎて結局ヒール喰いタンクである事には変わらんのよ

498 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:16:46.31 ID:JWoewqio0.net
>>494
ボブは父親代わりみたいな感じだからね
アッシュおばさんはファザコン

499 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:17:21.41 ID:JWoewqio0.net
>>491
トレーサーってメイちゃんよりヒットボックス大きいんじゃなかったっけ

500 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:19:25.72 ID:etwaNIK+d.net
PT条件は内部レートで決まるからお互いにランク変動が無くてもいきなり組めなくなる神システムほんとすき

501 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:20:41.00 ID:a0gfszWA0.net
そもそも味方がパーティーかどうかも見えないシステムはマジで馬鹿すぎる
チームゲーなのに連携する為の情報隠すなよ
しかもマッチの95%はパーティー居るし

502 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:22:37.72 ID:UcMYp85R0.net
>>498
裕福な家庭なのに放置されてたんだっけ
アッシュちゃんはファザコンか
ボブ酷使不可避だ

503 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:22:43.21 ID:fxoq2Deo0.net
暫定的な言葉の定義になるが

1.内部レート(プレイヤーが見ることが出来ないマスクされてる数字)
2.現在レート(毎試合変動している実際のレート)
3.公開レート(7勝or20敗ごとに更新される2.のレート)

の3種類あって
PTメンバーで組める組めなくなる、シーズン終わりの報酬は2が基準になる
内部レート(公式が判定しているより「実力」を反映させた数字)は別の数字だぞ

504 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:23:18.80 ID:nqp7NdspM.net
潜在的調整ってことは、トレが5ブリンク可能になるんやろなあ(

505 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:27:26.57 ID:RE5AmBU00.net
ランクマやっててあ
れこれ今何勝目だっけ
あと○勝でランク出るなって新感覚スゲェよな

506 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:28:26.82 ID:fxoq2Deo0.net

1.内部レートと2.現在レートに開きがあると2は1に高速で近付くように働きかける(飛び級が増える)

こういう理解で良いと思う
シーズン変わったランクで7勝しても敗北が多いけど飛び級するとか下がらないとかはこのせい

じゃあ何でリセットすんだよって思うけどレート上げる楽しみが無いとみんなやめるからしょうがないね

507 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:33:10.67 ID:XHd9dx8ia.net
マーシーの羽根 当たり判定無くして!

508 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:33:25.52 ID:nw78MvOB0.net
>>497
地面からはえてくる&高さがないせいで平地以外ザルなんだよなあのゴミバリア
Eのクソさも言うにおよばず

EとSHIFT逆にして、ネメシスでもバリア使えるようにしてほしいわ

509 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:34:12.28 ID:etwaNIK+d.net
>>505
それはまぁ分からなくもないんだけど、現在何勝何敗とかの情報やいつランクが付くとかの条件が何も分からないのは革命的すぎる

510 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:34:34.70 ID:pWK9d92u0.net
>>507
これマーシー

511 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:35:07.43 ID:fxoq2Deo0.net
ネメシスフォームでダイブだ!って書いてたんだからダイブスキルをくれや
まさかネメシスなったらとことこ歩きでダルマになるとは誰も思わんかったやろ

512 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:35:16.69 ID:etwaNIK+d.net
ラマは通常時耐えて削って変身したらラッシュするキャラにしたいんだと思うんだけどうーん…

513 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:35:57.09 ID:qx9Cviwfd.net
プラチナの奴がダイヤと組んでて轢き殺されたわ
あほくさ

514 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:37:41.60 ID:BUbXxQZda.net
>>437
Apexから来たけど絶賛どハマり中だよ
ApexはPadのエイムアシストがうざすぎてやってられん

515 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:37:41.81 ID:etwaNIK+d.net
まぁスローを通常時限定にして変身でダイブ系のスキルに変更するで良さそう
スキル全部入れ替えるとリキャ問題出るから共有にしたんだろうけど

516 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:38:31.82 ID:C1psI+Njp.net
>>465
スタッツ評価と内部レートは別の話だぞ
ダイヤ以上でも内部レート基準で評価されるのは変わらん

517 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:39:48.71 ID:maDd7mBV0.net
アッシュ行き遅れも昔から言われてるけど、
最近は自分もキリコのキツさを感じてきてつらい

ふつーにカワイイ女子か強気な女子かにしときゃいいのに、
ソルジャーに対して「若者に驚かされてみる?」みたいのとかいちいち皮肉言わせなキャラ作れんのかと

518 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:41:28.63 ID:C4G6Z8KP0.net
キリコ三十路やろ?
若者…?

519 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:42:24.52 ID:C1psI+Njp.net
dvaがイケメンが~って言うとアッシュおばさんがマクリーのことかい?ってシュバってくるの笑える

520 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:42:34.48 ID:awF88G8b0.net
ネメシス状態になる瞬間にブリンクで前進するとかスピードバフかかるかしないとtmpを感じないんだけど

521 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:42:51.34 ID:maDd7mBV0.net
>>497
ラマットラ、前ちょっとやった感じネメシスモードにならないほうが強いんじゃないかと思ったわ

それでもバリア生やせない時間長すぎるし渦がクソだからバリアと射撃しかできることないし、弾数が多くてブレない射撃ができる歩兵にしかならんけど
強いて言えば、敵が突っ込んできた時にだけカウンターネメシスするか、くらい(ただし勝てない)

つまりタンクとしては機能してない

522 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:43:16.06 ID:lb5CQOHud.net
わからせメスガキリコよ

523 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:43:39.96 ID:RE5AmBU00.net
キリコってアラサーだろ
若者自称きついわ

524 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:44:43.99 ID:tpuL2uaCd.net
まだ若いって思い込みたい可愛い女の子なんだが

525 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:45:07.60 ID:nw78MvOB0.net
>>517
生意気で皮肉っぽいのは向こうのテンプレキャラだし…

526 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:46:20.98 ID:TFXxW4b30.net
サブのゼニルシもっと流行ってほしい
ノーガードのメイン一人潰すだけで簡単に崩せるからおいしい

527 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:47:13.41 ID:nw78MvOB0.net
>>521
実際まったく同じこと感じとんだけド、変身しないとスキル1個無いのと同義なんだよな

まあCD長すぎて戦闘中スキル1個もない時間が大半なんですけどねHAHAHA

528 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:49:00.10 ID:JWoewqio0.net
>>523
5060に比べれば若者だから……

529 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:49:34.78 ID:9WmNwRHN0.net
逆レしそうな女キャラしかおらんな
受け身はオリーサだけか

530 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:49:36.55 ID:68nQZkRK0.net
Donuts USG 試合やっとるやん

531 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:50:52.25 ID:ZqlecYcf0.net
adoの私は最強聞く度にザリアが頭に思い浮かぶようになって最悪

532 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:50:53.20 ID:maDd7mBV0.net
そういやラマットラのリリース記事でよく書いてあった「テンポタンク」ってどういう意味だ?
カードゲームでテンポなんたらとか聞いたことはあるけど

それもはっきりよくわからんから今ググったら、
ざっくりカードゲーム前提で「有限リソースを(相手よりも)効率的に使うこと」(ターンとかコストとか)みたいなニュアンスらしいし

OWにおいて「有限リソースを効率的に使うこと」って、例えば敵のウルト止めたらそれに該当すると思うけど、それを名乗るようなキャラクターってなんなんや

もしかしてどう考えてもキャラパワーが弱いことと関係あるんか
なにか工夫して効率的なプレイができるようになるとアドにアドを重ねて強いとかそういうキャラなんか

……ほんまか?

533 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:54:27.61 ID:JWoewqio0.net
>>532
マジレスするけど
tempoって音楽における拍の長さとか拍子みたいな意味だから
一定の周期でモードを切り替えられる=テンポタンク なのでは

534 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:55:31.13 ID:9mZVzGVu0.net
とあるプロがタンクが試合を作ると語ってたけどタンクメインのワイそこまで一人では出来ません!
個人的にはキリコがゲームメーカー

535 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:55:52.54 ID:maDd7mBV0.net
>>533
ありがとうはずかしい……

けどやっぱ >>521 こんな感想だしテンポ成立してねえ!!

536 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:56:13.96 ID:C4G6Z8KP0.net
何がテンポタンクだよ
お前は今日からチンポタンクだ♡

537 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 15:59:52.07 ID:nw78MvOB0.net
サンポタンク

538 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:00:30.52 ID:fxoq2Deo0.net
>>516
スタッツが内部レートに影響される
ダイヤ以降(実際は閾値がダイヤ以外にあるだろうが)はスタッツは内部レートへの影響はないか、薄い

こういうことでは?

539 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:00:32.95 ID:zHl0Oe/j0.net
テンポラリーの略やろ
しらんけど

540 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:01:05.98 ID:S/98qXq80.net
今まで接続済みアイコン出てないままコンテンダーズ視聴してたんだがカウントされてなかったん
更新したら出てきたけど今からカウント開始なんか

541 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:01:44.39 ID:JWoewqio0.net
>>539
ほぼ確実にこれ
俺も間違いだな

542 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:02:26.10 ID:ZqlecYcf0.net
>>536
ザーメンタンクかな

543 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:03:11.72 ID:fxoq2Deo0.net
>>503でいうとスタッツが影響されるのは1だけだ
つまり内部レートが低い人間の中身が突然プロになるとスタッツ評価されて内部レートがぐんぐん上がる
結果、現在レートが内部レートに追いつきやすくなる

544 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:06:19.23 ID:fxoq2Deo0.net
カードゲームにおけるテンポは1マナの時に1コストを、・・・7マナの時に7コストを、
みたいな順番に強いユニットが出てくることを指すけど
OW2でオリーサがテンポタンクって言われてもまあ何かイメージは伝わるけどピンとは来ないな

545 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:06:49.59 ID:j3E/K6/u0.net
いやプラチナ以下がスタッツ評価だよ
プラチナから勝敗で決まってると思う
ダイヤからゴールドまでS2で落ちた俺のサポだけど、
7勝14敗とかで飛び級2連続でプラチナなったけど
そこからは7勝6敗くらいだと維持もしくは下がった
ソースは俺だから間違ってるかもしれんが

546 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:09:55.69 ID:fxoq2Deo0.net
お?
「スタッツが良いと内部レートが上がりやすくなる」じゃなくて
「内部レートとは更に別にスタッツ自体の評価があってそれはダイヤ以降は無視されてる」ってのがあるの?

547 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:11:31.51 ID:H+iyi2Et0.net
てか試合内容で評価されるっておかしくないか?
前線張るキャラならデス数多くなって当然だし逆にアッシュとかウィドウメイカーならデス数減って当然な気がするんだけど 特に初心者帯においては
コントロールで死ぬのわかっててもエリア強引に入って数秒稼ぐとかそんなのやっても評価的にデメリットしかないわけ?

548 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:12:32.74 ID:maDd7mBV0.net
自分もたいがいの長文野郎になってるけど、それ以上になんかわかった風なやつがいるな……実際そうなのか知らんけど

549 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:13:14.95 ID:2WzjMOfJa.net
ラマットラ調整って結構ちゃんとしたリワーク必要じゃないの
大丈夫?

550 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:14:47.10 ID:fxoq2Deo0.net
>>547
だからLoLとかでは「チームの勝率以外に考える事があんのか?」
って採用されてない考え方だよ

OW2でも高レート帯においてはチームが負けても自分のスタッツ優先なんてプレイされたらたまったもんじゃないけど
あくまでもプラチナまでと明言されてるからそこは良いんじゃないだろうか
鰤的には上手い奴がいつまでもゴールド、プラ帯にいる方が害悪なんだろ

551 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:15:10.97 ID:99YE43fzH.net
一芸に秀でる者は多芸に通ず
OTPは正義

552 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:16:33.64 ID:fxoq2Deo0.net
ちなみにオブジェクト関与時間はOW1の頃から評価ポイントの一つだったから
>>547みたいなのは評価ポイントに入ってると思うぜ

553 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:17:16.58 ID:maDd7mBV0.net
ワントリックポニーっつってトリックを持っているとは限らぬのじゃ……ホホ……

ただのワンセレクトな可能性、全然ある

554 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:18:58.42 ID:fxoq2Deo0.net
OTPジャンクラ専!みたいな事言ってる配信者もジャンクラ刺さってなきゃすぐキャラチェンするし
実際はOTPって言っておきながら2~3キャラ使えるのが普通だから
みんなは真に受けないでね☆

555 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:19:41.03 ID:a0gfszWA0.net
OTPは初心者が手っ取り早く上手くなる方法だからやるのは否定しない
初心者とは言えないランク帯でやってたり極めた所で覆せない相性差でも変えないのは馬鹿

556 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:20:03.32 ID:zHl0Oe/j0.net
例えばマーシーだったら
そのレート帯のマーシーの平均スタッツと比較して優れてるかどうかを判断してる
みたいな話を1の頃に聞いた事があるわ

557 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:20:16.45 ID:RMGZ3SOT0.net
結局はチーム戦だから個人がいくら強くても負けることはある
けど負けたとしても強い奴は上に行けるようにしてるってことよ

558 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:20:21.62 ID:JWoewqio0.net
>>547
同ティア帯のそのキャラの平均成績より上か下かで判断されてるんじゃなかったっけ
ソース出せっていわれたら出せないけど そういう基準で判定されてるならその批判はあたらない事になる

559 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:22:40.95 ID:fxoq2Deo0.net
まあダイヤまでなら同レートの平均と比べられてる事はOW1の情報とは言え明らかになってるから
プラ以下で味方がー言ってる奴はうんちやな

560 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:22:53.92 ID:C4G6Z8KP0.net
ゴミタンクゴミサポ引いたときがいっちゃん辛い
スタッツ盛りすらキツい

561 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:24:17.24 ID:maDd7mBV0.net
なんか評価まわり全部推測でやるせないな……

562 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:24:47.17 ID:9WmNwRHN0.net
やってれば上がりはするけど負けた試合に戦犯いたらそいつのせいなのは間違いない

563 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:25:36.47 ID:UKuleHqLa.net
>>503
みんなが内部レートって言ってるの2.だと思ってたけど違うんか…

564 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 16:27:38.04 ID:fxoq2Deo0.net
>>563
だって内部レートって
OW1の頃から内部レートって言葉で1.の意味で明言されてんじゃん…


一時的に非公開にされてるだけでタイミングによって見えるレート(2.)の事は
内部レートとは言ったらあかんでしょ…

565 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-IPf8 [133.106.202.32]):2022/12/13(火) 16:28:50.42 ID:zms7XtkOM.net
7勝しなきゃランクどころかそのランクを設定してるレートすらプレイヤー本人すらわからんのに
シーズン閉幕後の評価はその見えないレートで判断した報酬になるのほんとギャグ

566 :UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-z0I3 [106.154.141.216]):2022/12/13(火) 16:30:41.70 ID:UKuleHqLa.net
>>564
なるほど理解したわありがとう!

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a128-u86g [114.163.137.10]):2022/12/13(火) 16:30:55.90 ID:j3E/K6/u0.net
>>547
デス数なんて関係ないぞ
そんなん気にしてるからダメでスコア伸びないんだよ
ある程度のランクにきたら集団戦負け確定になったらみんな自殺するよ
そのまま撃たれて死ぬと相手のult貯まっちゃうからね
キルデス気にしてるのは低ランク帯に多い気がするわ
結局はキャリーするには強気なプレイしなきゃだからデスなんて気にするな
アホみたいに死にすぎはよくないけどな

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1f2-3TNT [58.1.101.129]):2022/12/13(火) 16:31:36.93 ID:fxoq2Deo0.net
ダイヤ4で終わっててもその後で4連敗したらダイヤ5かプラ1か分からんって事だしなあ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b02-lOAh [153.246.213.45]):2022/12/13(火) 16:33:20.33 ID:maDd7mBV0.net
ID:fxoq2Deo0 はブリ内部の人間か何かなんですかね……

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1f2-3TNT [58.1.101.129]):2022/12/13(火) 16:34:01.34 ID:fxoq2Deo0.net
まあ低レート帯へのアドバイスとしては「デスは抑えろ」で良いと思うわ
実際デス抑えて戦ってる方がスタッツとしても実際の戦略としても正解
そりゃ頑張って生き延びようとするよりさっさと死んだ方が良いケースもあるが多分全体からしたら稀

サブでサポートやってる時に思うよ
なんでこいつら無限に4v5繰り返すんだろ?バカ?
5人そろったのPL最後に押される直前じゃん?と

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1f2-3TNT [58.1.101.129]):2022/12/13(火) 16:35:15.27 ID:fxoq2Deo0.net
>>569
公開されてる情報しか喋ってねえって言ってんだろ
スタッツ評価についてもわざわざOW2ではともかく1の頃はこう言われてたって注記入れてんだろうがカスゥ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-FUlb [119.170.214.43]):2022/12/13(火) 16:35:31.32 ID:zHl0Oe/j0.net
OW1には「見えてるスキルレート(SR)」と「見えない内部レート」があって
OW2には「見えてるディビジョン」と「見えないSR」と「見えない内部レート」がある
2になってSRを見えなくした代わりに、7勝or20敗毎に更新されるディビジョンを指針として追加したんや
このうち内部レートは最初の認定から十数戦まで激しく変動し、
それ以降は緩やかに変動する本当の実力みたいなもの

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1f2-3TNT [58.1.101.129]):2022/12/13(火) 16:36:59.34 ID:fxoq2Deo0.net
>>572
ワイが503で書いた話やな
新規が多いのか内部レートを「見えないSR」の意味で喋る奴が多くてちょっとこんがらがるわ、最近は

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a1-2vTk [147.192.138.118]):2022/12/13(火) 16:37:02.18 ID:C4G6Z8KP0.net
俺は1の方が好きだったなァ…全体的に

575 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-IPf8 [133.106.202.32]):2022/12/13(火) 16:38:29.58 ID:zms7XtkOM.net
無駄に情報隠す鰤のせいでもうめちゃめちゃだよ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-FUlb [119.170.214.43]):2022/12/13(火) 16:39:06.16 ID:zHl0Oe/j0.net
実際ややこしいと思うわ
まあ何も変わってない中身をディビジョン制で誤魔化してる鰤が悪い

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab32-myhz [113.197.43.154]):2022/12/13(火) 16:41:32.42 ID:H+iyi2Et0.net
今プラチナ5だけど流石に俺が18000ダメージ、敵DPSも16000とか出してるのに5000台ダメージ・ペイロード攻防中に復帰位置にも戻ってキャラ変更するガチ初心者と組まされてお前の内部レート・スタッツ評価が低いせいは納得いかんなあ
ゴールド3から飛び級してプラチナ5に飛んですぐくらいの試合だったし

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b88-KKgq [121.110.222.221]):2022/12/13(火) 16:44:20.90 ID:JWoewqio0.net
>>577
内部レートとは別に今マッチング狂ってるからお前のせいじゃないよ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b8c-6co1 [175.177.40.189]):2022/12/13(火) 16:49:07.90 ID:oolAh5fY0.net
一生懸命ホグやオリーサをぶん殴ってるドゥームさんをよく見るわ
たまには後ろのサポや高台に飛んでくれよ

580 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-pcCA [1.75.204.23]):2022/12/13(火) 16:54:36.67 ID:MQmDef3Sd.net
マッチングがおかしい今キャリーされる力が試されている
タンクがotpしてる試合で俺に何ができるのかわからずに死んでいく

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb0a-0CXK [103.26.152.130]):2022/12/13(火) 16:54:59.69 ID:9xLPcGLh0.net
パッチ配信とは別でバランス調整やバグ修正はシーズン2からスムーズに行えるんだってね
ホットフィックスってすげー!

582 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-pcCA [1.75.204.23]):2022/12/13(火) 16:55:41.85 ID:MQmDef3Sd.net
キャリーされるってなんだよキャリーする力だな
マジで難しい

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6118-cnnF [120.50.195.82]):2022/12/13(火) 16:57:45.60 ID:RMGZ3SOT0.net
1の頃はなに弄るにしても糞遅かったのに…フットワーク軽いのはいいことだけど

584 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-p6l3 [1.75.230.214]):2022/12/13(火) 16:58:53.06 ID:aNuWSGDkd.net
皆んなゲーム用と普段使い用でマウス分けたりしてるの?
と言うのもg900g903と長年この系統をゲームと普段使い兼用で満足に使ってたんだけど右クリへたったから流行りの軽いマウスに移行するかってんでgprox買ったんだよ
でも軽さ特化だから普段使いがイマイチなんだよなマウスホイールとか
使い分けは手の感覚おかしくなったりしそうだし

585 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM6b-L9V5 [133.106.214.240]):2022/12/13(火) 16:58:53.08 ID:UL91Z5RMM.net
ペイロード防衛で味方が一人抜けて
他の味方3人リスポーン地点で動かなくなったから
何故って聞いたらデス数抑える為だったわ
それもどうなんと思ったが

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-KKgq [14.12.0.66]):2022/12/13(火) 17:00:26.63 ID:vIX8qpNx0.net
誰も抜けないで3vs5で勝ったことあるな

587 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc5-GH2h [110.163.216.238]):2022/12/13(火) 17:02:00.15 ID:IFKjh8n/d.net
マウスの重さは軽い方が良い派が多いのかな?
重いの安定するけど軽い方が楽だし悩んで重り付けたり外したり
今は重り付けてるが

588 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spa5-uI1h [126.253.99.175]):2022/12/13(火) 17:02:49.17 ID:PADB6MRgp.net
見えてるレートだの見えないレートだの
誰だよこんなわけわからんゲーム作ったのは

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f904-DWXw [124.18.224.134]):2022/12/13(火) 17:02:58.19 ID:kP5Mxq+e0.net
>>587
軽いと手の震え拾っちゃうから重り付けてるわ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b3-fgcR [213.18.124.123]):2022/12/13(火) 17:03:22.01 ID:a0gfszWA0.net
でもこっちは頑張って15/8とかなのにイノシ死してる5/16みたいな味方のためにこれ以上スタッツ汚したくないし…

591 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:04:11.80 ID:fxoq2Deo0.net
オンファイアとか交戦時間とかオブジェクト関与とか絡んでるから
AFK出たらベースで棒立ちが一番スタッツ評価が良くなるのかは不明であるな

592 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:04:20.45 ID:vIX8qpNx0.net
狭い入り口の攻防だったから3人で耐えれる場所の条件よかったからだけど

593 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:05:56.22 ID:fxoq2Deo0.net
ハナムラ防衛、またやりたくない?

594 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:06:34.51 ID:PADB6MRgp.net
言うてスタッツ無視で突っ込まないといけない場面なんかラウンドの最後の瞬間しか無くね?
それ以外で死ぬとわかってるのに突っ込むやつは馬鹿だろ

595 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:06:43.22 ID:iRmXoJrTM.net
じわじわ数字が増えるとこ見たいのにこれじゃやる気出ねぇわ
マッチング画面で全員のレートとチーム平均見てぇマジで
絶対2ランク下とか混じってんだろ

596 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:07:12.80 ID:IFKjh8n/d.net
>>589
ぶれやすいよな
重り付きのがピタっと動かせる

597 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:07:27.67 ID:o8wFtlbmM.net
マウスの種類にもよる
被せ持ちの右手専用ie3.0クローンを好む人は重りや軽さを気にしないけど
両利き用のつかみ、つまみ持ちのimoクローンマウスを好む人は軽いマウスを好むイメージもある

598 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:08:04.91 ID:fxoq2Deo0.net
スタッツの事を単純にKDAだと思ってる頭悪い人は結構いるんじゃないかな?

599 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:14:18.06 ID:matnlSlz0.net
ドゥーム、トレーサー、ソジョーンは今週中にナーフか
ラマットラはバフだろうけどホッグは不明だな

600 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:14:42.71 ID:maDd7mBV0.net
調整とかの話のソースこれか
https://twitter.com/aaronkellerOW/status/1602464071961362432?t=F47-byDEodne11jaF5DraA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

601 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:14:54.47 ID:LVyj7TP70.net
軽くて無線で持ちやすくてボタンいっぱいついてるマウスはねえかー

602 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:17:21.26 ID:XHogz5eL0.net
シグマがフランカーやっててもう意味わかんない

603 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:20:42.73 ID:C4G6Z8KP0.net
なんかDPSやってると爆速マッチじゃないのに普通のFPSみたいなことしててなんでOWやってんだろうってなってくるな
影響力高いつってもサポタンゴミだと機能辛いし

604 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:21:55.85 ID:H+iyi2Et0.net
戦略性高いというかMOBA的な要素強くて一番人が多いゲームOWだから別にそこまで考えなくてもいいんじゃないと思うけどね

605 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:22:27.76 ID:gnwyPjfrM.net
>>584
俺だったらgproxを使い続けるな
軽さが気になるならマウスパッドをコントロール系に変えて滑りにくくするとか
マウスパッドもスピードやらハイブリッドやらバランスなど種類があるから
マウスパッドの交換も視野に入れてみたら?

606 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:22:50.01 ID:fxoq2Deo0.net
ヴァロとかApexみたいな撃ち合いメインのゲームはおっさんにはしんどいんよ
雑に敵がいるような位置にバコバコ撃ち込んでキルとってンギモッヂー、
スキル撃ってンギモッヂー、そういうゲームがやりたいんよ

607 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:23:02.96 ID:matnlSlz0.net
てかタレ爺もナーフするべきだと思うけどな
体感だけど今幅広いランクで使われて勝率いいはずだし

608 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:24:51.99 ID:tpuL2uaCd.net
いやせんで良いだろ

609 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:25:58.35 ID:maDd7mBV0.net
>>607
ちょっとわかる
タレットだけで一仕事できるわりにメイン射撃のダメージやたら多く感じる
モルテンコアも痛いし最終で敷かれたりしたら強いけどウルトはまあこんなもんかな……

610 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:26:21.88 ID:M2PimEIn0.net
タレ爺はドムトレ弱体化と自身の弱体化がイコールのようなもんだからなあ
モルテンコアは強い、マジで強い

611 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:27:04.07 ID:ZniZ5mMvM.net
トレーサーのレスか?

612 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:27:20.18 ID:G6QBiiZv0.net
モルテンコアはキツネアンチとしてまあまあ評価されてる

613 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:28:12.85 ID:IFKjh8n/d.net
お狐ロードにモルテン汁ぶっかけは厄介だしな

614 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:28:22.90 ID:vIX8qpNx0.net
>>607
キルジョイと交代

615 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:28:24.74 ID:gnwyPjfrM.net
otpムカつくけど
タレ爺otpは特にムカつく
マーシーotp的な
アンチ出されたら流石に変えろよ

616 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:29:34.15 ID:vIX8qpNx0.net
「ワシの孫じゃ」

617 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:29:46.33 ID:6ovjwlrSd.net
DPS前シーズン0勝今シーズン0勝2敗?くらいのやつと組まされてこのゲームで初めて防衛3桁ダメージを見た3デスしたくらいのタイミングでまだ250ダメージとかだったし流石に勝てねえよ
ゴールドって普通にブロンズまでマッチしてるよな?

618 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:30:05.48 ID:a0gfszWA0.net
リーパーとかトールビョーンナーフとか言ってる奴は流石にお里が知れてるわ

619 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:31:13.89 ID:H+iyi2Et0.net
リーパーはナーフしてほしい
理由は配信者がリーパーは簡単と言い続けてるせいでガイジリーパーが大量発生してるから
またそれによってエイムも上達しないから

620 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:31:21.29 ID:fxoq2Deo0.net
リーパーは面白くないから使ってて面白いようにして欲しいわ
ゴリラ対策にリーパー出すならバスティオン出す方が100倍楽しい

621 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:31:35.73 ID:vIX8qpNx0.net
>>613
札と鈴でなんとか耐えてる

622 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:33:01.53 ID:fxoq2Deo0.net
「敵ゴリラだからリーパー出して」って

既にワイがジャンクラ出しててゴリラに対して有効打を与えてる以上
ワイがリーパー出しても状況は改善せんのやで・・・

623 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:34:05.17 ID:6IYPrlZ+0.net
CC無くなってタンク1環境で更にキリコと合わせてリーパー暴れてんのにまだ1と同じ感覚で話してる奴いんの?

624 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:34:21.55 ID:gnwyPjfrM.net
リーパーは苦しい時に出す人多いよな
みんな強いけど使いたくないのがヒシヒシ伝わる

625 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:34:52.11 ID:tpuL2uaCd.net
今ファラ使っときゃボロ刺さりでクソ勝てるやんけ

626 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:35:57.72 ID:H+iyi2Et0.net
>>624
わかる
負け始めるととりあえずリーパーみたいなやつ本当に多い
リーパー使ってて何も楽しくないもんな使いたくないのもよくわかる

627 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:36:32.45 ID:matnlSlz0.net
単純に考えてタンクが死んだら実質ウェーブ負けなのにリーパーが弱い訳ないんだよな

628 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:37:23.57 ID:6IYPrlZ+0.net
レイス状態で回復出来るのがゴミ

629 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:38:01.26 ID:zms7XtkOM.net
アイヘンベルデ防衛はタレ爺の練度で勝敗決まるくらい強いけど
皆あまり使おうとしないの割と謎

630 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:38:56.88 ID:wlh5YAA+0.net
自分が使うとうんこだけど敵が使うと強いんよ…?

631 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:39:01.83 ID:j3E/K6/u0.net
なんか日本人はマーシーとタレ爺はトロールキャラだと思ってる人多いよな

632 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:39:33.04 ID:r4LSuq7xp.net
タンクと一緒に押してる感あってリーパー楽しいけどなあ
ワープで横取ってワンピック取って帰るのとか気持ち良い

633 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:39:35.62 ID:a0gfszWA0.net
>>622
馬鹿で草

634 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:39:53.37 ID:C4G6Z8KP0.net
うまいウィドウがゴリラに数回ダイブされて渋々リーパーにしてるの見ると
あ〜〜リーパーやりたくねえんだろうなあwってなる

635 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:40:09.56 ID:fxoq2Deo0.net
露骨に高所があるマップ、楽しくないなあ

ジャンカータウン2はギリ納得出来るけど
アイヘンヴァルデ2,ドラド1みたいに開幕いきなりvs高所させられるマップ本当につらいわ

636 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:40:37.57 ID:maDd7mBV0.net
リーパーみたいなシンプルで強いキャラ、なんだかんだ深みが出てくるもんな気がするんだけど、リーパーはなんかそんなに深さを感じないんだよな
OW内で言うと、たとえばソルジャーはシンプルだけどやり込むと別の味がしてくる感じがある

リーパーはなんか全然それがない
なんでなんだ

637 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:40:37.73 ID:jgHheB6+d.net
敵の体力モリモリ減るからリーパー楽しいわ

638 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:43:19.79 ID:hUxJGdFX0.net
ソルジャーファラリーパー
使っててつまらないキャラベスト3

639 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:43:57.81 ID:xXT+efwM0.net
リーパーに右クリ追加しよう
例えば何がいいかと言われたら思いつかないけど

640 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:44:09.19 ID:fxoq2Deo0.net
ジャンクラは楽しいけどファラは楽しくないんだよな
なんでだろう

TF2でソルジャー死ぬほどやったからかな
TF2は逆にデモマンは楽しめなかったがソルジャーは楽しんだ
何が違うんだろうな

641 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:45:11.78 ID:nw78MvOB0.net
タレ爺はソルジャーとかの遠くからタレットさわれるキャラが息してないのもアレだわ

642 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:45:20.00 ID:G6QBiiZv0.net
>>640
ロケジャン要素じゃね

643 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:46:09.00 ID:Rr5OhWCxp.net
リーパーはスラッグ弾の追加とか面白そうだけど今の性能で中距離も対応出来たらOP過ぎるよね

644 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:46:12.61 ID:fxoq2Deo0.net
>>642
なるほど

645 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:46:43.72 ID:maDd7mBV0.net
>>641
対ドゥームで空を飛ぶのが強いかもしれないと言われる環境じゃ、エコーでボム全弾つっこむのがイマドキの割り方よ(適当)

646 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:47:14.80 ID:Y4HGsK1cr.net
>>638
個人的ランキングなのは分かるけどそれでもDPSがベスト3に入れるわけ無いだろと思ってしまう

647 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:47:41.21 ID:JUIi3Kaga.net
ファラでアッシュとかキャスディとかキルすると分からせた感じがして楽しい

648 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:47:49.57 ID:Jt0mE09op.net
リーパー弱体化しろとか言ってる奴いまだにいるのか全然ナーフするほどの強さじゃねえよ
リーパーナーフしろ!とか言ってる奴らはどうせ普段全く周り見てなくて音も聞いてなくて裏からトスドス歩いてきたリーパーに殺されて発狂してるだけだろ

649 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:47:49.78 ID:matnlSlz0.net
クソ強いし使えたら楽しいだろうなと思うのはメイちゃん
ウルト最強レベルだし通常スキルの壁1つで流れ変えれるし生存能力も高い
あれっ弱い所なくね?

650 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:48:12.75 ID:fxoq2Deo0.net
×サポートがつまらない
〇ダメージが守らず、タンクもやる気を出さず、グループアップをせず、延々と4v5を繰り返し、振り返らない味方とやるサポートがつまらない

651 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:48:37.36 ID:maDd7mBV0.net
リーパーは生存能力の高さ(ドレインパッシブ)と引き換えに1スキル無しになってるんだと思うから、アクション面白くするためになんか足すならそのへんと交換するのが前提やね

……だよね??
まあそんなに触らなくていいと思うけど

652 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:48:45.23 ID:nw78MvOB0.net
>>649
正義の雨に裁かれそう

653 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:49:52.08 ID:Zf9PmOWwp.net
今リーパーが見えてないからポジション取りしに行ってるので周囲を警戒しようとかその程度のことすらできない奴らがリーパーナーフしろって言ってるだけ

654 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:50:36.31 ID:matnlSlz0.net
>>652
あぁ確かにファラがキツいな
上手い人はツララで倒しそうだけど

655 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:50:58.61 ID:maDd7mBV0.net
>>649
わかる
壁の練習していきたい
エイム弱者にもやさしい
メイン威力高い
リロード早い

なおシグマとかで距離を取られたら悲しみに明け暮れる模様

656 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:52:54.41 ID:fxoq2Deo0.net
>>649
1 Ultはよくある阻害系なのでゼニやルシオがいると返されるし、
キリコの鈴もそれだけで返されるし、持続時間が(トールビョンやメトラに比べると)短いので、
あんまりエリア制限の強みを生かせない

2 射程距離が短い 右クリはHSは狙うと強いがそれでもソルジャーやアッシュ、ンジョーンみたいなヒットスキャン+エリア系を出されると撃ち合いは出来ない
3 火力押しされると詰む ジャンクラやリーパー相手はプライマリの射程=メイちゃん即死圏内なので詰みやすい
4 火力自体は低い バリア割りに手間取る、ゴリラが出てきたらもう基本無理、露骨に火力の無さが浮き彫りになる

657 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:53:36.19 ID:C4G6Z8KP0.net
メイがエイム弱者にやさしいか?
ビョーンよりスパムの間隔低いから精度求められて難しいと思うんだが

658 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:53:55.25 ID:eHYpYM9V0.net
ソジョーンとドゥーム消せ

659 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:55:04.18 ID:fxoq2Deo0.net
メイ=チャンのセカンダリ弾速はプロジェクタイルで全ヒーロー中2位だから(1位はハンゾー)
頻度を考えても当てやすい方だと思うヨ
まあファラには当たらんけどね

660 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:55:05.36 ID:KFS0tg/gM.net
宇宙が歌を唄ってる~♪ お日様も笑ってる~♪

661 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:55:21.57 ID:eHYpYM9V0.net
>>657
真にエイム弱者に優しいのは実はパチンコ系キャラだったりして

662 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:55:56.32 ID:fxoq2Deo0.net
メイ=チャンのプライマリも結構目的の場所に届くまでラグがあって
ピタリと当ててるのに当たってないってことあるからな
意外にAIMがいる

663 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:56:10.68 ID:matnlSlz0.net
>>656
確かに
考えたらヒットスキャンと撃ち合える訳もなく
正面火力も出せないから弱点結構あるな
マップを選ぶキャラって感じかな

664 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:56:24.68 ID:e2HIPjGZM.net
OWあるある

リスでメイの尻パンパンしてたらペイロ押されて負ける

665 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:57:37.74 ID:M8fdpxWMp.net
1の感覚でやってるとメイのスプレーめちゃくちゃ火力高く感じるわ

666 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:58:29.79 ID:IEz3QwGka.net
apexから移住すると
オーバーウォッチって黄金比考えてんだろうなってくらいボン・キュッ・ボンのキャラデザイン

667 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:58:34.48 ID:rrb5IlaB0.net
メイは対空もクソ弱いからな
弱点は多いよ

668 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:58:38.80 ID:XHogz5eL0.net
DPSペア「空飛んでてファラ落とせないから無視しよう」←まだわかる
タンク&DPSペア「ホッグ怖いから誰かに任せよう」←!?
サポにどうしろというのだ・・・

669 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 17:58:53.58 ID:subBfaAgd.net
オリーサ専だけど空飛んでる敵ジャベリンで射抜けるようになったら景色が変わった

670 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:01:24.82 ID:matnlSlz0.net
>>668
そこはアナで阻害かスリープかな
豚はとりあえずアナ出さないとキツい

671 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:01:39.67 ID:OMyZU3VmM.net
メイはツララ発射までに時間はあるけど、
発射してからはほぼ即着だから
ファラとかには当てやすいよ
しかもトレーサーならヘッショ一発だし

672 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:02:52.36 ID:sZG6e7qL0.net
overwatch mei bbw

673 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:03:35.83 ID:zms7XtkOM.net
ウルトで凍らせてしたり顔でヘッショしてくるメイ豚を見てる時間はこのゲームで最も温まる
キャラはカチコチなのになワハハ

674 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:03:38.49 ID:LVyj7TP70.net
対戦相手が発狂する編成

ドゥーム
ファラ
エコー
マーシー
ルシオ

675 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:03:41.84 ID:qkVqRfyv0.net
>>668
ホッグ無視して相手の後衛叩きにいくってときはついていけるルシオとかキリコでええんちゃう?

676 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:04:52.15 ID:H+iyi2Et0.net
>>674
ルシオの存在意義0で草

677 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:04:54.75 ID:JWoewqio0.net
ハーフ以下になってレイスフォームで必死に逃げようとしてるリーパー君を
氷の壁で退路塞いでキル取った瞬間が一番生を実感する

678 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:05:11.24 ID:XHogz5eL0.net
>>670
三人がリスボ横に居座るホッグ無視して奥に突っこみ続けてもう駄目だった
相方サポは抜けてった

679 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:05:14.97 ID:zHl0Oe/j0.net
それドゥームが発狂しそう

680 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:05:28.79 ID:JWoewqio0.net
>>674
ルシオじゃなくてキリコだよねそれ

681 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:05:54.96 ID:cGPzEQn20.net
癖になってんだ
脳死で飛び込んできたダイブタンクの後ろに壁置いて凍結スプレー吹きかけるの

682 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:07:04.76 ID:matnlSlz0.net
>>674
現環境ならドゥーム、ファラマ、トレーサー、キリコがキツい
相手がみんな上手いとマジで無理ゲー
ファラマ落とそうと上向いた所にドゥームとトレーサーが飛んで来るし

683 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:07:56.82 ID:y2UsXa3Va.net
リーパーの右クリはジャストリロードにして成功したら今と同じか若干上
失敗したら今より弱くしろ。そしたら少しはテクいし密集戦での不快度も相手が上手いって思える

684 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:10:09.75 ID:vIX8qpNx0.net
てか、EU配信者見て思ったけどキリコスキンは祭りが多いな
日本のイメージなんだろな

685 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:11:04.16 ID:C4G6Z8KP0.net
ヒール不足でタンクもDPSも機能不全起こしてるのに頑なにゼニ出し続けるガイジ何なんだろうな

686 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:11:17.63 ID:nw78MvOB0.net
メイ使いあるある:
ボブに壁はって遮断したらアナのスリープとかち合う

687 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:12:02.61 ID:zHl0Oe/j0.net
ファラマ落としたいならエコー出すんや
ピューッと飛んでペペペッと貼り付けてビーッでヤれる
ペペペッが足りなかったらピュンピュン挟めばええ

688 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:13:32.99 ID:sZG6e7qL0.net
エコーやるとマジで驚くぐらい当たらんくて笑うわ

689 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:13:39.22 ID:TrqMs+7Mp.net
ジャストリロードって何を想定してるのか知らんけど自分でスタートできるタイミングゲーなんてほぼミスらないぞ
猶予0.1秒でもそこそこ練習すれば95%は成功すると思う

690 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:14:01.41 ID:vIX8qpNx0.net
マーシーやってて思うこと
死ぬならなるべく射線が通らない場所で願望

691 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:14:09.12 ID:j3E/K6/u0.net
ドゥームと豚相手にゼニ強いぞ
やられてみたらわかる
けどドゥームが上手すぎたらきつい

692 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:14:26.91 ID:nw78MvOB0.net
>>682
ドゥームほんとに落とせないしこっちのサポートがヒールする余裕なくてめちゃくちゃになるからな
あと一週間の命とはいえ野良だと対策不能だわ

693 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:17:26.79 ID:V+IaGf+R0.net
>>605
せっかくだからこのままgproxで普段使いもするつもり良いマウスだしな!
プラスチックのパッド滑り良くて使ってとけど色々試してみるわ

694 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:21:56.44 ID:5LIDmfwH0.net
いずれ橋本組のヒーローも登場するのかね

695 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:23:04.14 ID:sZG6e7qL0.net
ハゲやり始めてから明らかに推薦もらえる頻度減って草
DPSみたいなワンマンタンクで守って貰ってる感ないからか

696 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:23:23.12 ID:IFKjh8n/d.net
テンプレ的なヤクザキャラは欲しい

697 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:24:01.98 ID:matnlSlz0.net
>>692
そうそう
2になって1番これは無理と思ったし
みんな何とかしようと色々キャラ変えたけど何も出来なかった
誰が悪いとかじゃなく単純に無理って感じ

698 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:27:15.52 ID:gQ/IFLW9M.net
バスタンクでヤケクソゴリ押しでドゥーム意外といける

699 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:28:27.67 ID:RNF0dyDNa.net
ドゥームは今週の金曜日までの命
早すぎて草

700 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:31:59.65 ID:nw78MvOB0.net
>>697
アッシュとかソルジャー出してるとドゥーム落とせないし、だからといってバスティオンなんか出そうものならトレーサーのおやつ
じゃあドゥームさっさと倒そうと近接よりにしたらしたで空爆に蘇生

最後はミラーマッチなってほんと不毛だったわ

701 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:32:56.66 ID:SD80EEq7a.net
元ヤクザ現司祭ヒーラーか

702 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:33:41.63 ID:UcMYp85R0.net
サポもゴールド来たんだけど
味方に来るDPSタンクがクソムーブするやつしかいない
戦績見たらみんなブロンズ
意味わからんマッチングするなし

703 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:35:05.43 ID:5p30Xlpi0.net
ヒーラー忍者がいるんだから
ヒーラーヤクザがいてもおかしくないよね?

704 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:35:29.27 ID:maDd7mBV0.net
コンテンターズ、15歳中学生選手とかおるんか……ふらっと見たらトレーサーでめっちゃ活躍してたしすげえな

705 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:36:39.69 ID:hw+3kIs30.net
なんでこのゲームやってる人達って「〇〇のおやつ」って言い方するの?
なんか元ネタとかある感じ?Twitterとかても同じ言い方してる人何人かいるんだよな

706 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:36:50.14 ID:maDd7mBV0.net
>>703
忍者と極道脳はちゃんと救済なき医師団に帰るんだよ…

707 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:38:07.98 ID:5UPfmsZ70.net
ゼニが先に死んでるならゼニが悪いけど、調和もらったDPSが相手に撃ち負けてるならヒール不足のせいじゃなく決着が早く着いただけ
調和もらったぐらいじゃ勝てないって言うならそもそも無謀な行動してることになる
タンクのヒールはメインサポートの仕事だし、タンク戦だって不和付くからだいぶ有利

708 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:44:04.41 ID:ZgxRfcdi0.net
トレはナーフしなくていい、1ずっとあれだぞ

709 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:45:55.66 ID:BGz4O0zx0.net
ブリギッテが強かったからトレはあれでも許されてたんだよ

ブリギッテが現状弱い以上トレーサーを許す理由は無い

710 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:46:59.20 ID:VkhgA8zB0.net
トレーサーは5.5でちょうどいいけど
メインダメージの小数点はできないからな
結局5に戻るだけじゃね?

711 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:48:41.66 ID:CCXXPB4+p.net
トレーサーあのクソ性能でよく1許されてたよな
ゲンジとか目じゃねえだろ

712 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:49:36.01 ID:kP5Mxq+e0.net
>>705
なんで疑問に思うのか分からんけどこのご時世で定型文なんて方々のネタで溢れてるんだから自分が知らなくてもそういうもんだと納得するんやで

元ネタは俺も知らんけど慣れたら初見でもどっかからの引用やなってのは分かるで

713 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:49:55.15 ID:C4G6Z8KP0.net
トレなんてちょっと待ちなァ♡パパパパパン♡のマクリーレイプ高速ピストンで即イキしてたからな
ブリギッテがぶつかり稽古するだけでも相当な圧になってた

どっちも消えて6になったのはバカ

714 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:51:24.13 ID:UcMYp85R0.net
回復要請してくるのはいいけど
遮蔽物使って被弾減らさない、1ピック取れない
そんな奴に回復しても無駄や
穀潰しに渡すヒール無い

715 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:51:36.84 ID:9WmNwRHN0.net
>>713
しょうもないけど笑った

716 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:52:28.85 ID:6IYPrlZ+0.net
スタン戻せやマジで

717 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:53:18.44 ID:wlh5YAA+0.net
モイラゼニやんコンビに高所から回復要請するウィドウさん

718 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:53:40.05 ID:kttH3syq0.net
CCあって強制的に動き止められる感じだったからじゃないの

719 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:53:54.68 ID:SD80EEq7a.net
元ネタ知らないなら黙っとけ

っていいたそうだぞ

720 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:54:13.99 ID:A5N946cT0.net
>>713
マクリーレイプ高速ピストンはマジでセンスあるわ
これ初出なの?

721 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:56:04.50 ID:BFng6PDc0.net
センスの塊

722 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:58:40.77 ID:sZG6e7qL0.net
CCが減った環境でゲンジが活躍してるのを見て弱体化した後にトレーサー強化ってなんかおかしいよね
調整してる人間の人格が入れ替わったんか?

723 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:00:23.21 ID:P6pu7kOu0.net
>>710
ラマットラがメイン4.5だぞ確か

724 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:00:41.60 ID:kP5Mxq+e0.net
>>719
まさか俺より野暮なヤツ出てくるとは思わなんだ

725 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:02:23.28 ID:a0gfszWA0.net
タンクやってて鈴は飛んでこないわ味方はトレに簡単に狩られて弱いのバレてるから俺無視されるわでマジで終わってる
そのくせ文句は一丁前
雑魚はリプレイ見て反省しとけ

726 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:02:50.07 ID:j3E/K6/u0.net
今の環境ってやばいけど、
過去の環境のやばさで言ったらレベル10のうちいくつ?
過去にもっとやばい環境あったなら教えて!

727 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:03:38.70 ID:VkhgA8zB0.net
てかスタンなくしたのに6に戻すとか最高に馬鹿やろ

728 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:04:25.12 ID:FEKEPmuL0.net
リーグでのピック率は低いので問題ないですね

729 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:04:38.07 ID:UcMYp85R0.net
サポやめてダメージに切り替えたら
ブロンズ5のタンク引いて草
700時間やってブロンズってやばいだろ

730 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:07:00.67 ID:6tpGnLgv0.net
>>725
雑魚タンク乙
今の環境でタンクでキャリーできないとかお前もう伸びしろないよ

731 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:07:10.72 ID:matnlSlz0.net
>>726
ある意味過去最高にヤバい環境はロール制が出来る前
何でもありだったし6人なのに1サポートとかも普通にあった

732 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:07:30.81 ID:P6pu7kOu0.net
俺にとって最悪の環境はウィゾーメタだからそれに比べれば遥かにマシだわ
まあサポートやってる人達は死ぬほどつまらなさそうだけど今

733 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:09:35.40 ID:vIX8qpNx0.net
昨日の〆は一人抜けノーゲーム
今日の始まりは一人抜けノーゲーム
最近のトレンド

734 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:09:56.42 ID:tpuL2uaCd.net
お前ら死にすぎって開幕からずっと芋ウィドウしてる奴に言われちまったよ

735 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:09:56.80 ID:kP5Mxq+e0.net
ブリでブンブン丸してればサポートでも割と楽しいぞ

736 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:10:40.96 ID:sZG6e7qL0.net
NAの配信見てるとほぼ毎ゲーム両チームにエッチなスキンのマーシーがいるんだが
外人ってスケベばっかりだな

737 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:10:44.09 ID:a0gfszWA0.net
3000ヒールのアナに豚変えろタンクdiff言われたんだけど流石に頭の病気を疑った方がいいと思うわ
タンクより前に出て棒立ちで敵撃ってんだぞお前

738 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:10:57.46 ID:JWoewqio0.net
>>708
サブタンクもスタンも無くなったのにそれがあった1の状態に戻ってんのが問題なんだよ
分かるか?

739 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:11:21.02 ID:j3E/K6/u0.net
>>731
ロール性でもっとやばいのないの?

740 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:12:02.67 ID:vIX8qpNx0.net
だらだら惰性でやってる人はそうだろけど目標ある人はそうじゃないんじゃない?
リアルの君らと同じで

741 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:13:15.98 ID:vIX8qpNx0.net
>>736
あのスキンほしいけど期間限定ものだったような

742 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:13:21.46 ID:eibXkAoy0.net
ドゥーム一通り楽しんだからナーフしていいよ
ナノメテオからの強化ロケパンで3キル気持ちよすぎんだろ

743 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:15:46.73 ID:matnlSlz0.net
>>739
やってるロールにもよるけどドゥームメタの時はワンパンだったしサポートにとっては地獄だったな
歴史は繰り返してる訳だけど

744 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:17:13.40 ID:vIX8qpNx0.net
ソルビムスキンっていつの限定物?

745 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:20:33.73 ID:XpKEEi/40.net
てかなんかバグ修正遅くね
ハンゾーのリコイルバグとか直す気全然なさそうじゃん

746 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:22:19.04 ID:6ovjwlrSd.net
>>737
的外れなこと言うだけ言って去ってくやつクソムカつくよな

747 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:23:09.49 ID:kozGEBFH0.net
なんかいつのまにか地味にソーシャルから1人選んでescから次ってできるようになってるな
戦犯探しがはかどるわ
まあ前のわざわざメニューに戻ってたのが異常だったけどな

748 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:29:13.64 ID:a0gfszWA0.net
まともな味方とやるドゥーム楽し〜
まずヒールされて鈴が飛んできてスラムした所にフォーカスしてくれるんだよね
マジで死ぬ気がしなくて楽しい

749 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:32:57.52 ID:ca6KYTezd.net
5敗くらいした後のレイプマッチングで7勝終わっても1ティア上がるのちょろすぎる
最高ランク更新してもこれとか頭ブリザードかよ

750 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:39:09.13 ID:vIX8qpNx0.net
古来からある勝率だけでいいのにね
何か都合悪いのだろうか?

751 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:40:20.54 ID:JDLdlbo/0.net
1の頃はこのメタ糞だなって言われても半年から1年続くとか普通にあったからそういう意味ではヒーローバランスは1を超えることはないな

752 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:40:33.87 ID:r2CxlAup0.net
戦績公開してないやつに限って文句言ってくるよな

753 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:42:24.29 ID:5UPfmsZ70.net
トレ1のときの性能に戻っただけだし、DPSは嫌ならマクリーに変われば良かったけど、自分のために変えたマクリーはサポート守らずにハイヌーンPOTG取りか閉所1vs1しに散歩してた
そんな中キリコ居なくてアナゼニとかでトレゲン+DPSのワンパンドゥーム相手にしてたのだから、今トレやばすぎとか言われても全く共感できない
ドゥームも味方のタンクがドゥームになってお出かけするという意味で大変だけど、敵としてのドゥームはそれほどでもない

754 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:42:51.00 ID:vIX8qpNx0.net
>>741
自己解決
旧正月スキンらしいけど他のキャラとかも使ってる人見たことないな

755 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:46:55.91 ID:cGPzEQn20.net
ラマさん触ろうと思ってクイック潜ったら相手にグラマストレいて笑った
何しに来たんだよ

756 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:47:42.20 ID:UcMYp85R0.net
頭ブリザードといえば
新マップのグリッチ発見した人が永久BANされて
同じことをしてた有名配信者はBANされなかったって話

757 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:50:47.99 ID:RE5AmBU00.net
トレーサーとリーパースキル一個少ないのに
強キャラってどんだけ調整下手なんだよって思うわ

758 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:52:41.16 ID:BGz4O0zx0.net
>>753

メインサポートの意味も勘違いしてるし、マクリーは実はトレーサーにそれほど分がいいわけじゃない
だからブリギッテ来るまでずっとダイブメタが止まらなかったし、アンチはソルジャーとまで言われてたぐらい

759 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:54:42.12 ID:uM96/OpZ0.net
てかトレのあの火力はOW1時代でもOPって言われてたぞ
タンク2枚いてスタンもあったから結局調整されなかったけど

760 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:55:34.39 ID:C4G6Z8KP0.net
サポートおまんこ守護ってくれる屈強なサブタンの人〜たすけてなの〜

761 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:56:34.99 ID:r2CxlAup0.net
結局トレーサーに手を加えなかったからブリギッテが生まれたわけだし、今回もトレーサー放置してたら次のメタ止めるために作られる新キャラで壊れ出てくんじゃね

762 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:56:58.35 ID:6IYPrlZ+0.net
シンプルにブリギッテが弱くなりすぎ
ナーフナーフナーフやし

763 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:59:27.18 ID:6IYPrlZ+0.net
各フランカーに対応できるキャラがブリギッテしか居なかったせいで高かったピック率を使えないぐらいナーフすることで下げようとした鰤がアホ

764 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:00:09.63 ID:nw78MvOB0.net
>>763
そこでサポートキャラを増やさなかったのがまた頭ブリザード

765 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:00:10.06 ID:C4G6Z8KP0.net
ピック率が高い理由を考えずに脳死でナーフするよな

766 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:01:45.35 ID:5LWBElJ10.net
結局OW1からOW2になってもいじめられる役がCC喰らいまくるタンクからサブタンク無しCC取り上げ5人制でひたすら狩られるサポートに変わっただけっていう
そりゃある程度高レートになってきたら自衛のやり方は身についてるだろうけど相手してるDPSも高レートだからあんまり力関係変わらないのが悲しいね

767 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:03:01.98 ID:/MbCa+h/p.net
最近クイックにグラマスめっちゃいるわ
マッチングが壊れてるからランクやらないでクイックに来てるのか
それとも今まではクイックでもある程度棲み分けされてたけどごちゃごちゃにされてるのか
ラマットラやりにきてるわけではないみたいだし

768 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:03:16.42 ID:6tpGnLgv0.net
太陽lolにハマってんじゃん
こいつにすら見捨てられるとか本格的にオワコンだな

769 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:04:30.31 ID:H+iyi2Et0.net
エスペランサ一番嫌いだわ
しょーもない理由で負けること多すぎ

770 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:05:38.82 ID:C4G6Z8KP0.net
1から続けてやってる人ってOWというゲームが好きなんでしょ
今のゴミカスマッチじゃゲームにならないことが多いからやりたくないんじゃねえかなあ

771 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:09:03.02 ID:sZG6e7qL0.net
あんま反省する事がないんだよね今のOW
マッチングがおかしいに尽きるから
対等なマッチを望んでる人ほど面白くないだろうな

772 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:09:15.83 ID:JDLdlbo/0.net
配信者が今の仕様のランクマやるとか罰ゲームだからな

773 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:12:45.09 ID:qbA8Ax/e0.net
ブリギッテが弱いって事はないけどな
実質ヘルス500以上あるようなものだし150以上瞬間火力出せるしTPS視点で位置バレずにクリアリングもできるし立ち回り次第で十分強いぞ
今弱いサポはゼニくらいやろ

774 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:13:48.39 ID:VkhgA8zB0.net
ほんとタンクゲームだね

775 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:13:57.29 ID:UDqhLSKud.net
>>771
それはもうゲーム壊せるエイム力がなかったってことで

776 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:14:05.42 ID:j3E/K6/u0.net
>>773
瞬間ヒール量が低すぎて味方にブリくるときついっす

777 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:14:24.77 ID:nw78MvOB0.net
>>772
キャリーする配信者をみんな見に来てるだろうにかわいそうだわ

778 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:22:10.96 ID:qbA8Ax/e0.net
>>776
被弾しすぎなんじゃね?
瞬間ヒール量ってパック投げればサポDPSなら十分すぎるしタンクなら自衛手段とブリのCC+シールドで凌げる
そもそも今のメタで瞬間ヒール量云々関係あると思えん
キリコが強いのも瞬間ヒール量ではないしアナバティと同じこと求めちゃあかん

779 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:25:18.86 ID:I+e7FIRCp.net
ブリはバッシュのダメと移動距離増えたから殴り殴りウィップバッシュ殴りで200族溶かしやすくなってる
欲を言えばウィップ5m伸ばすかHP+25は欲しい

780 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:26:52.46 ID:BGz4O0zx0.net
こんなダイブ環境なのにブリギッテよりもルシオのが優先されてピックされている現実が今のブリギッテ弱さの証明だろ

781 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:27:26.33 ID:6tpGnLgv0.net
太陽割とゲーム性理解してそうなのにlolブロンズなんやな
ちなみに俺はガレンカミール専プラチナまで行ったけどw

782 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:28:36.71 ID:ijV7RTg2a.net
目的意識があってブリならいいけどタンクとスイッチしたり相方護衛なんてトロいことやってられない環境で何狙いだって感じではある
ドラド防衛でスラム全部ウィップで落として絶対上取られない自信マンとかならわかる

783 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:32:07.30 ID:6IYPrlZ+0.net
ワイはブリギッテ楽しいから使ってる
強くはない

784 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:33:45.81 ID:RB+f/plW0.net
ここまで上下移動しまくって局所有利の押し付け合いしてるんだからもう上下移動できないキャラはゴミでしかない

785 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:35:37.04 ID:C4G6Z8KP0.net
じゃあトレーサーも豚もナーフなくてええな

786 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:40:40.34 ID:Zh6UZc3Ta.net
DPSって2人もいらなくないか?知らんけど
タンク2人にしたほうがいいと思うわ知らんけど

787 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:41:58.84 ID:6tpGnLgv0.net
>>786
そもそもタンクがいらない
タンクとは名ばかりのヘルス多いDPSだからな現状
馬鹿にはわからないだろうけど

788 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:42:37.66 ID:C4G6Z8KP0.net
>>786
不人気ロールのタンクが2人だとマッチがおっそいから1人にしますwとかいうクソ浅い理由でタンク1人にしてるんでダメですね

789 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:43:10.86 ID:Zh6UZc3Ta.net
>>787
知らんけど

790 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:44:01.11 ID:Zh6UZc3Ta.net
>>787
知らんけどって付けてんだから喧嘩腰でくるのやめてください知らんけど

791 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:45:27.67 ID:5UPfmsZ70.net
>>758
マクリーの件はフラバンについて戻してって意見があるから例にしただけだよ
相手もそのつもりで来るから決め手にならないのは知ってる
DPS本人でもなくサポート側ならなおさら期待できないって話
ブリギッテ来る前からやってればフランカーの圧力は日常だし、来てもロール制になってからブリじゃない方を担当してた身としては別に元の姿だよねって話

792 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:45:41.03 ID:Zh6UZc3Ta.net
>>788
1ではタンク不人気やったんやな知らんけど
2から始めたんやけど楽しいから増やしてええと思ってたけどそういう経緯があるのな知らんけど

793 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:47:31.09 ID:C4G6Z8KP0.net
>>792
今のタンクは1人にするからってことで相当強化されてるからね

794 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:48:48.40 ID:o47GAvUmr.net
>>780
火力が異常すぎてヒールパックもパッシブも焼け石に水
ultは微妙
強いて言えば攻撃範囲広いからトレーサーやゲンジに当てやすいかなくらいで
ドゥームやゴリラにはボコボコ

なんのために作られたキャラでしたっけ???

795 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:50:05.17 ID:iqzGX3d10.net
動画チラっと見たらど渋ハル?とかその取り巻きが連中がトロール推奨してんだな
Apex勢全員トロールになってる理由が分かったわw

一切回復しないキリコとかで「渋ハルさんうますぎ!」とかやってる層があるようだ
視聴者数とか考えると地獄だわ

796 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:51:48.36 ID:Q/+7def30.net
10人中9人がまともなスコアしてて1人だけゴミみたいなスコア出してる試合が結構な頻度であるのにマッチングがまともなわけないわな
内部レートがどうとか言い訳したって無駄

797 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:52:49.28 ID:SaWTDaaU0.net
やっぱ上も下も行きまくれるキリコちゃんだわ
アナは壁のぼりかワイヤー覚えろ

798 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:53:44.00 ID:RS1NdcIBd.net
まぁそもそもPvPにおいてタンクって概念が難しいよな
どうやってわかってるやつからもタゲ集めんのってなると見なきゃいけない理由が必要だし今のタンクはただ強いだけでそのポジションにいるからな

799 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:57:45.55 ID:EoEDi08wd.net
>>798
その為に他のゲームだとCCがある

800 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:58:02.90 ID:cT3RUmo90.net
APEX勢の大半は頭すっからかんです
元APEX民より

801 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:58:03.67 ID:C4G6Z8KP0.net
硬くてそこそこの火力あるから強引にこすり付けにいって無視できないようにさせてね!っていうのが今のタンクだもんなぁ
やっぱりダメだろ こんなん男根と一緒じゃん

802 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:58:32.05 ID:JWoewqio0.net
>>773
バリア貼る音で普通にバレるよそれ

803 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 20:58:45.82 ID:iqzGX3d10.net
>>800
これみてみ

https://youtu.be/m1QmL5ruqAg

804 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:00:15.95 ID:SaWTDaaU0.net
ブリギッテは戦闘長引くとクソ雑魚になるから
味方依存すぎる

805 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:01:49.33 ID:C4G6Z8KP0.net
>>803
気になってみちゃったけどやっぱり見るべきじゃなかった
あまりにキモい

806 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:01:56.16 ID:BGz4O0zx0.net
>>791

いやいや相方にブリ居るか居ないかで全然立ち回りの難易度違っただろ
メインサポートの意味を間違えてる時点でロクにサポートやってないのバレバレだからな

807 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:03:06.58 ID:6zQXvk//0.net
初手ブリギッテのゴミ率やばすぎ
削除しろこのキャラ

808 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:05:26.53 ID:6tpGnLgv0.net
やっぱlolの試合はドラマがあって見応えあるな
owと大違いだ

809 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:11:20.74 ID:cT3RUmo90.net
>>803
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でかいうんこでそう

810 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:12:17.85 ID:f6j9Ejhm0.net
どっちのタンクが最速で敵サポワンピック取れるかの環境つまらん
ドゥームvs豚でどっちが裏荒らせるかのゲーム
サポは蹂躙されて死ぬ

811 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:18:14.90 ID:eRYf4lHyd.net
サポガーサポガーいい加減うぜえな
ドゥーム、豚って特別サポ狙うわけじゃないだろ

812 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:20:33.45 ID:SaWTDaaU0.net
やっぱりストリーマー専用サーバー必要だわ

813 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:21:36.47 ID:cT3RUmo90.net
トレーサーとかウィドウとか味方からヒール貰えないのが前提のキャラやるとストレス減るし
自分の改善点見つけやすいし人のせいにしなくても済むし
サポートの負担も減るし自分の分味方がヒールされて生き延びてくれるから
やりやすいし何よりつえぇ

814 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:26:00.98 ID:hUxJGdFX0.net
ドゥームメタへの完全解答がこれやw
https://i.imgur.com/OwaVx1g.png
このままじゃ月末にはグラマス行っちまうかもしれんなw

815 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:28:06.29 ID:7yVIUkPc0.net
男は黙って黒玉コアレッセンスPOTG

816 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:28:59.21 ID:wvnWaXV9d.net
やっぱゴリラは安定して強いな黒禿げとか要らんかったんや

817 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:32:45.57 ID:dz4sjP0l0.net
タレ爺のダメージ分かんないけどSGクソ強いな

818 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:34:03.65 ID:hdXee/kip.net
つかマクリーがトレーサーのアンチとか
ow1やってたらそんな意見出てこないだろ
ふつーにボコられる側だよあいつは
ソルジャー のがマシ

819 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:35:55.37 ID:cGPzEQn20.net
(フラバンHSできるなら)アンチ

820 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:36:18.64 ID:UcMYp85R0.net
マクリーはリコール後にマグネット当てられるかだな
そんなことする前にさっさとタレ爺かファラ出した方が早い

821 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:37:08.94 ID:hwj1xjR20.net
メック召喚ってペイロ判定消えたりする?
OTでペイロのすぐ近くでメック乗ったらOT終わったんだが

822 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:37:39.59 ID:f6j9Ejhm0.net
たしかにフラバン無い性犯罪者より足元ヘリックスやられる方がリコール切らなきゃいけないしまあ相手にしたくない

823 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:38:12.19 ID:vIX8qpNx0.net
ダメージが高い時にアシストが低いのは皆のフォーカス対象があってないか逃してるんだろな

824 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:38:57.88 ID:rgFeTYjX0.net
>>816
正義のゴリラVS悪のゴリラじゃん

825 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:39:36.88 ID:vIX8qpNx0.net
>>812
馴れ合い鯖

826 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:41:32.06 ID:wOvTyemua.net
マクリーとかいうow1の使用率はまあまああっても勝率がゴミなヒーロー

827 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:43:39.31 ID:3xeu6Mdxp.net
トレーサードゥーム両方おるならファラ出すわ
タレ爺はペイロード4ラウンド防衛なら今んとこ100パー勝ってる

828 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:45:51.28 ID:kfN1+AEo0.net
>>819
わざわざヘッショせんでもファニングで200族は死ぬぞ

829 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:48:31.02 ID:5UPfmsZ70.net
>>817
ビョーン1ショット125,マガジンDPS179
リーパーで1ショット108,マガジンDPS216
オーバーロード中は250になって抜く

830 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:49:44.15 ID:vIX8qpNx0.net
回復要請以外を使ってない人多いのはなんでだろ?
ウルト、警戒、敵、集合とかあるのに
負ける試合って大半が使ってないときが多いよね

831 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:50:26.38 ID:9xLPcGLh0.net
サポートってタンクDPSより圧倒的にultのタイミング下手なやつ多くね?
何やってんのこいつって思うこと多すぎるわ

832 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:51:33.95 ID:UcMYp85R0.net
豚のフックに引っかかる奴多すぎ
みんなスキル使ったとか、クールダウンとか考えて攻撃しねーのかな?
リコールした、フック使った、レイスで逃げたとか

833 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:54:49.66 ID:J8glwz0r0.net
dps で毎回ダメージキルトップ取ってデスもチーム内で1-2番目に抑えてるけど20連敗してるんだが何かに取り憑かれたか?

834 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:55:45.92 ID:vIX8qpNx0.net
一番の警戒はデスブロ

835 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:56:45.45 ID:/ZGSmSv80.net
確かにこのダイブ環境でも空気のブリ可哀想過ぎるなw

836 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:56:47.70 ID:jNQVorCH0.net
ドゥームに荒らされすぎてサポートがゼニヤッタモイラになるの好き

837 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:58:40.83 ID:vF1C0sLP0.net
キリコ取られると何もやりたいもんがないサポ

838 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:59:15.69 ID:UcMYp85R0.net
>>831
ウルト吐くの下手なサポはサポ専かもな
DPSやタンク踏んでたら
どこでウルト出せば味方を有利にできるかわかると思う

839 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 21:59:16.17 ID:hNMdXnlJa.net
>>836
しらんけどゼニヤッタってダイブに強いか?知らんけど
狩られてるイメージあるわ知らんけど
返り討ちにする前提なんやろうか知らんけど

840 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:01:10.33 ID:nw78MvOB0.net
>>838
クソみたいな好機は今!(ノーチャンス)や龍神の剣をウワーを何度も見たからそれはない

841 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:03:19.23 ID:C4G6Z8KP0.net
アナキリコに特に多い気がするが絡まれて死ぬ!って時にお願いナノお願いお狐出す奴いるよな
状況によってはありだけど大体人数差ついてて負け確ウェーブで撃って無駄にしてるのが多い気がするわ
しかもナノに関してはタンクにぶっ挿してリグループの周期遅らせてるのもよく見るし

842 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:03:28.04 ID:SaWTDaaU0.net
同レートならゼニは味方のフォローないとダイブされたら即死です

843 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:04:52.79 ID:v6tFZwVy0.net
ウルトの使い方上手いサポはすぐランクあがるからな

844 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:06:15.35 ID:WWztyN/Ya.net
返せるultもない試合通して2kダメ3kヒールの不和も全然つけねえゼニとか何のためにピックしてんだ

845 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:09:49.48 ID:vF1C0sLP0.net
>>838
ノーチャンスでウルト打ってるタンクやdpsなんかいっぱい見るぞ?

846 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:10:12.95 ID:Kf8bhSI00.net
キツネノkオキツネサマノ!!

伏見稲荷完成

847 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:10:27.45 ID:P9VZl7wL0.net
>>839
飛んできたハゲに不和入れてフルフォーカスでワンチャンガードしても殺せる気がする

848 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:11:19.07 ID:aLtCE5D2p.net
トレーサーサポもレイプできるしリーパーもレイプできるの気持ち良すぎ

849 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:12:21.67 ID:9FLBVXVcd.net
連敗した後一回別ロールやると連敗マッチング治らない?気のせい?

850 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:12:28.93 ID:wlh5YAA+0.net
マーシーいるというのになぜモイラに回復求めるのだファラよ

851 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:14:20.28 ID:929UQnyn0.net
リアフレと3人PT組んで遊んでたけど最近ランク差つきすぎてどのロールでも組めなくなったハブられるようになってワロタ…ワロタ…
リプレイ見返したり解説動画も見るようにアドバイスされたけど一向に上手くなれないしどうやって腕上げればいいんだ

852 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:14:32.40 ID:ZBLXywbo0.net
昔、猫のミッチィにブリギッテがアーマーを作るみたいな描写があったよね
次のヒーラー、ミッチィとか来ないかなぁ

853 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:16:29.06 ID:UcMYp85R0.net
>>840-845
逆にサポやったことない奴らがそうなってる可能性
それ抜いても意味ない龍剣やら好機やらはマジで多いな

854 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:16:53.43 ID:UcMYp85R0.net
安価間違えたわすまん

855 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:20:10.47 ID:5UPfmsZ70.net
どのロールがとか、相方がとかの話は、自分のミスより他人のミスの方がわかりやすいということに尽きる

856 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:23:18.78 ID:7yVIUkPc0.net
ソルジャーはバリタチ
リーパーは淫乱受け

857 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:24:32.80 ID:aLtCE5D2p.net
イニシエートでナノブ撃つってのがわかってない初心者はよく見る
壊滅するまでナノブ打たねーの

858 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:28:13.57 ID:a0gfszWA0.net
>>857
ぷぷぷ
あいつナノ無駄吐きしてやがんの

859 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:28:20.46 ID:rgFeTYjX0.net
ナノブの即時回復効果を捨てるのは惜しい

860 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:30:15.59 ID:u5JKMNjY0.net
ナノブ受けるのを意識してくれるのはありがたいんだけど
前線から遠すぎてリュウジンノケンヲウワーになっちゃうよ?っていうパターンも割とある

861 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:32:06.56 ID:YfkZJV1R0.net
飛んだゲンジに合わせられなくて焦って、その辺の奴に間違えて当たった時の気まずさ

862 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:36:55.23 ID:uM96/OpZ0.net
モルテンコアつえーな
OW1の時からこんな広範囲かつ大量にばら撒けたっけ?

863 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:39:27.67 ID:7IwA4UAC0.net
集合ってラジチャが今行く!になるアホクソ仕様マジで直して欲しい
意味が違いすぎるわクソが

864 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:49:53.42 ID:5UPfmsZ70.net
>>862
変わってないから、別キャラプレイするうちに落ち着いてult使うようになって
一発づつ撒くようになったからじゃないかな
そのほうが広く撒けるし、時間差で残るし

865 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:57:56.66 ID:9uufuIIj0.net
ラグってんの俺だけ?

866 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 22:59:12.02 ID:XHogz5eL0.net
全体に影響あるようなラグは早々無いと思う

867 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:00:21.40 ID:9uufuIIj0.net
ずっとやってきて初めてなんだよな
PCの再起動でもしてみるか

868 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:02:44.91 ID:rgFeTYjX0.net
たまにエコーが「イクッ!?」とか言い出すことあるんだけど、もしかしてセクサロイドだったときの記憶が唐突に蘇ってない?

869 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:11:16.91 ID:BjYhI5oy0.net
とっととペイロで死なんゴミ多すぎだろ プラチナでこれなん冗談きつい

870 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:12:21.60 ID:a0gfszWA0.net
なんとか必死に逃げようとするアナとか居るよな
お前はビン投げてワンチャン掴めなかったら諦めて死ね

871 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:12:39.00 ID:5Hxm3J060.net
ウィドウで3連HSキルしてPOTG確定だろ!とテンション上がってたらPOTGモイラだった

872 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:13:01.69 ID:SaWTDaaU0.net
プッシュでだらだら引きながら戦って合流する頃に結局倒されるやつな

873 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:13:56.19 ID:KlITX0gP0.net
ロードホッグ強すぎない?
最近始めたんだけどキャラ性能差で押しつぶされてる気がする

874 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:15:35.92 ID:5zLLIguW0.net
>>871
俺は似たような状況でソンブラにPOTG取られたわ
ハッキング直前の画面が俺だったしうおおおお!おお?ってなった
直前のPOTG部分って個人ごとに違うんだろうか

875 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:16:15.87 ID:jVJuDn7Z0.net
自分が下手くそで勝ててないのに味方のせいにして暴言吐きながら信者によしよしされて調子に乗ってる日本人元リーガー(笑)さん

876 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:19:41.11 ID:5Hxm3J060.net
アンチ湧き出したのも人気になった証拠だな~

877 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:19:43.77 ID:Q/+7def30.net
https://imgur.com/FyImeGZ.jpg
あのさぁ…

878 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:20:45.65 ID:yeE+6qPn0.net
俺の使い始めたばかりのエコー練習にオワットラが合わさってクイックで勝率13%
オワットラ仲間にいる時点で練習にならない気もするが…。

879 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:21:33.85 ID:vIX8qpNx0.net
キリコとバディのHS比較したら
キリコの方が判定広いね

880 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:23:54.38 ID:3xeu6Mdxp.net
>>878
クイックなんて誰タンクでも変わらんだろ
13パーは流石にお前に問題ありすぎ

881 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:24:13.61 ID:vIX8qpNx0.net
弾の大きさの差?
鉛玉よりクナイの方が大きいし
クナイが回転して飛んでるとかなわけないけど

882 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:25:46.43 ID:kttH3syq0.net
正直ブリ使うくらいならモイラ使ってくれとしか思わない

883 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:29:36.57 ID:vIX8qpNx0.net
そう考えると手剣は判定広いのかな?
ゲンジやったことも試したこともないけど

884 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:29:38.46 ID:BjYhI5oy0.net
バックライン龍剣で死んで前当たりだったからタンクがとっとと死ねばもう1回当たれるのに謎に耐えてリグループ間に合わんとか日常茶飯事

885 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:32:15.38 ID:cGPzEQn20.net
>>873
やってるうちに「フック投げてきそうだな~」って何となく分かるようになるから頑張れ

886 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:32:27.37 ID:x6r7e5240.net
どんだけ頑張ってもさすがにキルデス比1:2のタンクがいたら勝てんわな

887 :UnnamedPlayer:2022/12/13(火) 23:37:28.75 .net
流石関西人 野良VC指示厨ゴミ屑 放送開始

https://www.youtube.com/watch?v=U--CBoruuf4&ab_channel=%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BE%BF

888 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:39:30.16 ID:rgFeTYjX0.net
分かりやすい豚はフック狙ってるときあからさまに動き違うよな
プロの豚はボクシングのフェイントみたいな感じでフェイント仕込んだりしてくるけど

889 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:40:37.63 ID:Kf8bhSI00.net
不和調和しばりゼニヤッタ・・・本当に存在していたのか・・・!!

???え???

890 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:52:43.60 ID:Q/+7def30.net
>>889
ゼニに限らずスキルほぼ使わないヤバいのいるぞ

891 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:52:55.75 ID:j3E/K6/u0.net
ほんとブリ使わないで欲しいわ
トレきついからってのもわかるがヒールまわらねーんだわ

892 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:54:22.81 ID:rgFeTYjX0.net
え!?クナイ縛りでキリコを!?

893 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 23:56:16.37 ID:SaWTDaaU0.net
ブリ出すぐらいならモイラキリコで頼むわ

894 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:12:34.67 ID:NHpQx+fZ0.net
と言うか今の環境キリコモイラは人権サポートだろう
アンチ取るならアナルシオありだけど

895 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:12:55.87 ID:odUQ2ckl0.net
今ランクやったらタンクとダメージのボーナスついてるんだが
サポ今は不人気なんじゃないの?
プラチナ帯なんだけど

896 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:13:42.30 ID:c3fOsRgt0.net
>>851
3PTでやっててランク差2つくのはもう無理だろ
時々ソロでやってて試行回数全然違うとかなら別だけど
超基礎的な知識から始めないと
OTPはもちろん「俺このキャラ使うの苦手だから出せない」とかやってないか?

897 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:28:51.20 ID:AKFOZyTZ0.net
ゼニヤッタパチンコがたまに確変入ってキンキンキンってなるときもちい

898 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:30:32.36 ID:nbS8gFQb0.net
ゼニヤッ玉ヒットスキャンにしてくれないか?
なァ…頼むよ 2つの玉だけじゃ我慢できねえんだ…

899 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:31:04.68 ID:bsMDr+2l0.net
今日からイベント始まるのか
バスティオンのスキンかわいいから早く欲しい

900 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:33:04.27 ID:tw3dg8A/0.net
エコーのコピー、「最大ライフは300まで」に変更されてたのか…。
タンクコピーしても瞬熔けするわけだわ。

901 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:36:37.64 ID:6IYWd/hw0.net
スキンで思い出したけどゲンジのフードスキンはよ

902 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:41:21.49 ID:cEJKmkKm0.net
>>900
雑にラインハルトコピーしてファイアストライクからの激詰めチャージしてシャターまで持っていくの好き
がんばったらシャター2発打てるんじゃないの?って思ってる

903 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:47:04.49 ID:kTa+1HnNd.net
修行僧【season4】 @omoiyari_
DPSから強烈なプレッシャーを受けるヒーラー修行僧
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1602145538937622529/pu/vid/1280x720/4R_vcSFZLZPTNpwL.mp4
http://twitter.com/omoiyari_/status/1602148247099019264


なんか流れてきたけど酷いなこれ
(deleted an unsolicited ad)

904 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:47:51.06 ID:FQflKkO70.net
エコーのコピーといえばコピー元のUlt声真似収録されてるし
コピー元のナノブボイスも完コピされてんのな
優遇されすぎやろ顔以外

905 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:48:44.45 ID:AKFOZyTZ0.net
そういやエコーはラマットラのセリフも新規収録したのかな

906 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:51:06.65 ID:WNJjh5wR0.net
>>904
あのおば声でとっておきぃ⤴☆マジきついんすけど

907 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:53:02.60 ID:FQflKkO70.net
>>906
やったあ☆なのぶーすとぉ?

も言ってくれるぞ良かったな

908 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:57:35.31 ID:6IYWd/hw0.net
ナノブ貰った時の声も録音してるのか草

909 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 00:59:45.34 ID:znmvL4YP0.net
上手くなってる気はあまりしないがシルバー帯よりゴールド入ってからの方が勝率がいい

910 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:02:45.81 ID:nbS8gFQb0.net
>>903
草生えるわこんなん
しかもこれ一生ヒール垂れ流ししてろくにダメージも出てない戦犯ゴミトロールシオやんけ
トロール配信して被害者面してんの脳みそヤバいな

911 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:05:28.80 ID:uKe5Eyq00.net
A30-15以上のアベレージ出したいけど後半になると粘着激しくなるのを?い潜りながらは厳しい

912 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:07:19.45 ID:uKe5Eyq00.net
>>909
そりゃ上手い人も多少多くなってるし

913 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:12:59.58 ID:XBhzCgL7M.net
メインヒーラーがモイラらしいけど
そうなの?ultの回復力は確かに思うけど
モイラとサブヒーラーで回せるもんなの

914 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:13:20.73 ID:kK3roeFvd.net
貼られた動画見たけどこういう奴らって当たり前を知らないんだろうな
もうこんな悲しいことを起きないようにメインサブの概念も廃止して全員メインに仕様にしろ

915 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:17:28.87 ID:zykZkCTW0.net
キリコよりアナやった方がキャリーできる気がしてきた

916 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:18:57.22 ID:+NtkvSay0.net
>>904
バスティオンのultコピーしたときの口でパパパパッパパーって言うの大好き

917 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:20:48.86 ID:RknZGNFD0.net
アナはむずい
キリコは適当でも勝率たけーわ
お狐だいぶ弱くなったけど他が強すぎ
まだナーフあるだろこれ

918 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:22:08.62 ID:Uu3muDDKp.net
あの動画にマジになってる方が草生える
あのYouTuberはあんな動画ばっか作ってる人だよw

919 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:22:28.03 ID:j2hDpL7Or.net
>>917
他が弱すぎ
アナとマーシー、バティストのメインの回復力微増してヒール力だと真ん中くらいになるようにするだけで十分

920 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:23:45.42 ID:zykZkCTW0.net
>>903
おもいっきりお前が悪いって言われてるな
ヒール垂れ流しルシオで数値だけ盛られてもなw

921 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:27:31.28 ID:bAHpiUtFa.net
ルシオのヒールなんて瞬間的なものじゃないから足りない時は足りないんだよ
モイラでダメージ出してますって言ってるのと同じレベル

922 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:27:34.10 ID:hOHGiLSQ0.net
>>910
まあリプで冷静に正論パンチ食らっとるから…

そもそも連携取れない野良でルシオ出しづらい
コントロール開幕くらいはありがたいけども

923 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:29:07.84 ID:PW4DieAd0.net
ブリギッテだろうがマーシーだろうがいいんだけどゼニヤッタだけマジでやめて欲しい
真っ先に死ぬんだろうなとしか思えん

924 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:29:36.40 ID:QuzfGNqV0.net
キリコはマーシー並のヒールの通しやすさにあの回復量だからな~

925 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:31:30.86 ID:AKFOZyTZ0.net
マーシーはバリア貫通回復ができるから・・・

926 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:32:23.47 ID:zykZkCTW0.net
>>913
まともなモイラでそういう構成にすれば余裕でメインだぞ
まぁ今の環境にはあってないが

927 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:33:26.77 ID:v462o6Lad.net
アナはダーツを二本持てたらやる気になるんだけどなぁ
外す=死ぬ、リキャスト中=死ぬだと自分には使えないわ

928 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:34:20.87 ID:Tw5LEyA6d.net
まじでキャラban機能ほしいわ

929 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:34:57.85 ID:zykZkCTW0.net
ゼニなのにヒール量はもちろんダメージも出てない奴とかいるしな

930 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:36:31.88 ID:HPEBMzHd0.net
マーシーほど状況把握が大事で忙しいキャラいないな
アナやバティよりよっぽど難しい

931 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:36:59.58 ID:C7U/3QXl0.net
もう完全にやめた
アカウントも削除したわ
ゲームも終わり
他のゲームももうやらない
おっさんになると勝てないし。
20年いろんなゲームしてきたけどここで終わった。

932 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:38:31.95 ID:zykZkCTW0.net
おうまた明日な

933 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:41:03.18 ID:43nPwgUqH.net
局所ヒール力
バティスト>アナ>>マーシー>=キリコ>モイラ>ゼニヤッタ>ルシオ>ブリギッテ

局所集団回復力
ゼニヤッタULT>バティスト>モイラ>マーシーULT>ルシオ

範囲回復力
ルシオ>=ブリギッテ>>バティストアビリティ

わからんけどこんなイメージ
マーシーがサブとはおもわん

ワイの中のサブ
モイラ>ルシオ>ゼニヤッタ>ブリギッテ

今中から二人は選びたくないけど
ヒール切り替えと移動力と継続力がずば抜けて高いマーシーはメイン確定

934 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:41:11.31 ID:zykZkCTW0.net
やっぱりみんなアナよりキリコのが簡単だと思ってるのか今度からキリコやってもらった方がいいな

935 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:41:13.43 ID:lo5hKcsyM.net
晒されるような言い方はかなりよくないが正直トレ視点だとサポとか誰でもいいしなあ
他人のピックに目くじら立てるだけ無駄だし殺されるより早く敵のサポ潰す様に尽力するしかねえわ

936 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:41:39.34 ID:43nPwgUqH.net
>>925
壁も一定時間貫通だもんな

937 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:42:39.18 ID:2wAIRdRF0.net
公式がサブヒーラーって名言すりゃあほにも伝わるのにな

938 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:45:17.31 ID:AKFOZyTZ0.net
キリコは誰でも最低限の仕事はできるけど、上限も高いイメージ
そういう部分も使ってて楽しいんだろうな

939 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:46:48.05 ID:1BEgczyv0.net
後ひと押しってとこで豚で一人刈り取って前の敵二人抑えてるのに後ろでゲンジに全員殺されて負けて草なんだが
すげー味方に攻められたし辛すぎるどうすりゃええねんそんなん

940 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:48:00.11 ID:HPEBMzHd0.net
マーシーで勝率高い人凄いと思うわ
よっぽど上手くダメブ使わないと確実に火力負けするし
鼻水垂らして黄線つないで仕事してる気になってるだけじゃ勝てないし本当に難しいキャラ
垂直ジャンプも上手く使わないとただの的だしな

941 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:48:29.21 ID:FQflKkO70.net
はやくゴスキリコスキンこい
まともなスキンが祭りしかねえ

942 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:51:56.80 ID:cEJKmkKm0.net
リペアパック3つ投げれる内はブリギッテもぼちぼち緊急回復できるし……(必死)(バティの爆風ぶんくらいだっけか)

943 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 01:58:49.34 ID:tQtN00Ab0.net
いやフランカーやってるなら圧倒的にゼニ欲しいだろ
絶対勝つ自信があるんだし

944 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:01:22.90 ID:FyOhZ32ca.net
ドゥームの天下短すぎワロタ

945 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:02:54.77 ID:fviNRO+/d.net
>>941
ブスキリコに見える

946 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:04:38.18 ID:cEJKmkKm0.net
そもそもヒーラーじゃなくてサポートロールなので……みたいなところはある

サポート(ヒールタイプ)
サポート(その他)(展開強化、ダメージブースト、ガード)
くらいじゃね、公式がいうとしたら

947 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:05:03.49 ID:D1jWWl6x0.net
マーシーみてルシオだせるそんな馬鹿おらんやろぉ?

948 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:09:00.29 ID:FQflKkO70.net
っぱ伝統のゼニマーシーよ
チーム全体を引き締めていけ

949 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:12:17.25 ID:zykZkCTW0.net
そろそろスレたてだぞ

950 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:21:39.23 ID:rmSeZC9j0.net
相手のハングルネームが試合終了時にㅋㅋって打った後wwって送ってきやがった
わざわざ多言語で煽るの性格悪すぎだろ。そこまでやったならlolまで打て

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b88-KKgq [121.110.222.221]):2022/12/14(水) 02:25:40.59 ID:+mcsvT6G0.net
>>950
次スレ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c938-gssA [180.146.47.194]):2022/12/14(水) 02:29:28.26 ID:Z8Z+fGmf0.net
メイの全裸スキン実装しか生き残る道はない

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-uI1h [125.13.93.79]):2022/12/14(水) 02:33:56.58 ID:rmSeZC9j0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670952768/

954 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:46:54.77 ID:rEBE/wIi0.net
雑に遊びたい時にはミステリーに限る
タンクが増えれば増えるほど勝ちに近付いていくこの大味さがたまらん

955 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:48:24.13 ID:Tw5LEyA6d.net
キリコの魔女と言い毳毳しいから嫌だわ

956 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 02:59:14.87 ID:D9F7L0iVd.net
こっち5人揃ってて相手のペイロがチェックポイントまであと5~10mとかで間に合いそうな時って無理やり行ってワンチャン止めたいんだけどこれって間違ってる?
タンクがモジモジして普通にゴールされてそっからすぐまた戦闘始まるみたいな光景多すぎるんだけど
DPSが突っ込んでペイロ止めないとダメなの?

957 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:00:11.73 ID:ZqycXrJEd.net
ウィーク2つ終わってもついやっちゃうわ
アーケードやったことないけどミステリー面白いって上の方に書いてたからやってみてもいいかな

キリコ頭当たらない期間長いとおもろねえ

958 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:00:37.92 ID:Goj7+UQe0.net
一人で行ってどうにかなる人数なのか
後続はすぐ来れるのか
相手の援軍はどうなのか
状況は色々だからなんとも

959 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:12:08.21 ID:tQtN00Ab0.net
ドゥームのパンチって当たっただけでスタンあるの?
それとも壁に当てた時だけ?

960 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:15:09.40 ID:0ikCirtfM.net
サポに何度ありがとう言ってもデイリー達成出来ない
誠意が足りないのだろうか

961 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:23:18.13 ID:KDWNKvw6a.net
ダーツでult潰せるようになるとアナ楽しい

962 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 03:40:41.22 ID:5H7IbBJO0.net
開幕から1ミリでも食らったらヒール要請連呼する奴って
速攻ミュートされてなんなら意地悪されてヒール後回しにされたりするだろうに・・・って思ってたけど
皆からそうされるから連呼マンになるんだなと気が付いた

963 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:05:29.57 ID:PW4DieAd0.net
キリコとゲンジのスキン来てるぞ!

964 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:06:09.79 ID:kK3roeFvd.net
DPSばっかやるとありえんくらいヒール出来ないサポ見て信頼できなくなっていくからな
前寄りで射線切って待ってるときはもちろん、サポの横行ってもタンクの真後ろにいってもヒール貰えないときは発狂する

そうなったら一旦DPSやめた方が精神衛生上良いけどな続けてる奴メンタルすごいわ

965 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:06:18.23 ID:B9rI2dR0d.net
ウィンターイベントって何をどうしたら報酬入るんだ?取り敢えずやればあいのかな

966 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:07:43.26 ID:B9rI2dR0d.net
キリコビジュアル系は草
しかも1000か

967 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:16:22.37 ID:IL4cmsMt0.net
>>960
目の前で、頭を下げてお礼するのだ!

968 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:18:30.17 ID:Goj7+UQe0.net
ちゃんとボイチャで言わないと…

969 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:21:15.34 ID:IL4cmsMt0.net
てかタンクにも感謝してほしい

970 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:32:14.12 ID:AKFOZyTZ0.net
ハナちゃんのメスガキ度高い

971 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:42:38.08 ID:J64B07p/0.net
ウィンターイベントのチャレンジ完了しないんだけど俺だけ?

972 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:43:24.32 ID:B9rI2dR0d.net
>>971
取得されないな

973 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:44:50.98 ID:Z8Z+fGmf0.net
イベントでやらされるのしょうもねーつまんねー

974 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:45:14.92 ID:O0olEWi+0.net
レガシーダストで旧イベントスキン買わせろや

975 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:47:42.43 ID:J64B07p/0.net
>>972
チャレンジ完了条件達成するとチャレンジ出てくる感じだわ
二回達成する必要あるのか?と思ってもう一回達成しても取得されん

976 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:53:19.41 ID:y/4boAzd0.net
イベント死ぬほどつまらんなこれ
1発撃ったらそのへんにある地面の雪でリロードするしかないとか
死んだらゲーム終わるまでずーっと待たされるとか
そんなんばっか ストレスしかない

977 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 04:54:48.11 ID:Z8Z+fGmf0.net
はぁクソつまんねえ早く全裸スキンだけ売れや

978 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 05:10:07.37 ID:MCcl6sfa0.net
PvE楽しみだなぁ!

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-Mhv+ [60.114.48.18]):2022/12/14(水) 05:33:08.16 ID:kF7FiW700.net
キリコの新スキン、emoとかgothとか言われてたけど英語でもvisual kなんだな
開発陣に日本オタクでもいるんか
レジェンドじゃなくてエピックなのはちょっと驚きだったが、たぶん今のところキリコの太ももが見れるのはこれだけだしいいね

980 :UnnamedPlayer (US 0H8d-8/j2 [194.156.136.46 [上級国民]]):2022/12/14(水) 05:42:46.40 ID:1EoMtl0JH.net
>>903
マーシーがサブヒーラーとかいってるやつらみてて
どのレートだっておもってたら

PS4版じゃねえかこれ
ファッキュー

981 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 05:45:17.57 ID:tQtN00Ab0.net
イベントスキンゲットする為になんでアーケードやらなきゃいけないんだよ
今までみたいにランクマやってるだけで貰えるようにしてくれよ

982 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 05:49:13.24 ID:Z8Z+fGmf0.net
雪合戦のデスマッチだけキャッチがあるからおもろいな
ただメイしかいないからムラムラするのがマイナス

983 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 05:49:42.56 ID:1RdBNRvFd.net
>>903
こいつ俺のバトルモイラでお仕置きしてやりてーわ

984 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 05:52:25.52 ID:JgA5D7Gtd.net
イエティのやつ肉を探してたらメイチャン集団に逆レされて終わったわ

985 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 06:38:33.80 ID:fbxHn3Yc0.net
なんたらエリミネーションのミッションで味方解凍するの必要数多く感じるな・・・

986 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 06:39:19.70 ID:rI+ayDSl0.net
>>979
戦隊モノといいヴィジュアル系といい日本の文化好きがスキン担当にいるのだろうね
もう日本ネタはないだろうけどちょっと期待したいな

987 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 06:45:41.39 ID:zGM2jr7ZH.net
>>983
AIM練習の苦行もせず
AIMアシスト付きでイキるトレーサー
CS勢はクソって証明になったな

988 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 06:55:00.67 ID:uKe5Eyq00.net
キリコのヤンキーっぽくていやだなw

989 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 06:57:08.47 ID:aQ/tKUu40.net
ビジュアルキリコトレーラーだと良く見えたけど何か頭ぼさってしてて微妙だな

990 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:12:46.49 ID:uKe5Eyq00.net
スプレーはおにぎりとお茶にした
二つ同時に貼れたらいいのに

991 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:28:20.88 ID:jyaFUd1j0.net
d.vaのイベントスキン再配布かー
これナノコーラもまた配布される感じかねせっかくだし新スキン作って欲しいわ

992 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:32:27.75 ID:nHwbs2T3d.net
ヒールくれないやばい奴いたらソルジャーかフランカー選んで自己管理すれば解決なのでは?

993 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:34:43.44 ID:l2g10qs90.net
エヴァンゲリオンラマットラは強くなったら買ってやんよ

994 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:38:59.94 ID:GkcUQ8pU0.net
ヒールカスだなって思ったらトレーサーかソルジャー 選んでる

995 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:45:21.31 ID:uKe5Eyq00.net
ヒールはもらい行くもの
ほしければ店に来い

996 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 07:54:02.65 ID:wBnOZayZp.net
トレーサーはヒーラーヘボでもなんとかなるけどゲンジは割と介護してもらえんとキツい

997 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 08:01:18.44 ID:uKe5Eyq00.net
ヒールもらいにもどれるけどね

998 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 08:26:50.08 ID:E4NJaOcdM.net
質問したくなってきたな…

999 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 08:31:12.09 ID:7+DrcYaEM.net
キリコの菊紋いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 08:32:14.56 ID:di1SbF+z0.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200