2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part910

1 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 12:49:47.26 ID:qpDzop9M0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる。

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part909
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671368131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:07:40.00 ID:Yi+AzBwb0.net
保守だ

3 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:11:06.82 ID:2x2vmPek0.net
ワシの次スレがぁ!!!!!!!!!!

4 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:16:47.33 ID:VE6JsVKp0.net
地元の保守家を応援しよう

5 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:26:26.33 ID:Iirr4DIGd.net
共通NG推奨
ワッチョイ 2e88-e5AJ [121.110.222.221]

6 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:28:45.16 ID:XCWHOYYr0.net
一緒に防衛してくれ!

7 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:33:33.63 ID:HIMnDqKma.net
保守しないと落ちるの?

8 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:36:47.32 ID:Ly66NMu10.net
たのもぉー!

9 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:37:28.55 ID:iV/5ODmNd.net
肩が痛いのですがッッッッッッッ

10 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:37:54.05 ID:iV/5ODmNd.net
年末もow

11 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:41:44.34 ID:dUtHIjNE0.net
ゼウスクイーンいい出来じゃねぇか使ってもええか?

12 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:43:44.16 ID:xooPVziH0.net
引き寄せはJQぐらいが丁度いいわ
ホッグが持ってる性能はもうリワークされるんだろうな
可哀想に

13 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:44:41.86 ID:JfstCqgc0.net
トレーサーって尻ナーフ済なんだよな?
むしろ日本人好みの尻になってるわ

14 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:45:17.25 ID:BV4Y5RmJ0.net
狐の次スレを解き放て!

15 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:49:38.37 ID:Ax3bqDIX0.net
ホッグとかタンクサポートがカスだとDPSじゃどうしようもないからな
削除でいいよ

16 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:49:47.67 ID:xooPVziH0.net
トレーサーが尻を強調するポーズがある→このキャラはこのポーズはしない!セックスアピールするキャラじゃない!→修正

ってのはあったけど
尻ナーフされたっけ

17 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:51:19.40 ID:EY0RcT31p.net
>>11
クイーンの練度上がったのと突出したタンク居ないのでタンク何出しても変わらんと思うわ
ただハムちゃんだけは練度MAXじゃないと地雷だわ😔

18 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:52:34.21 ID:xooPVziH0.net
クイーンの練度上がった…?

19 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:53:02.24 ID:EY0RcT31p.net
>>15
ファラウィドウアッシュ使えんならどうしようも無いな

20 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:53:37.19 ID:EY0RcT31p.net
>>18
ワイのおるダイヤ帯では強いクイーンみるけど

21 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:54:41.49 ID:B5abFj7or.net
エコーでファラ叩き落とすの楽しいんだけど右クリあたんねえ

22 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:55:23.68 ID:EY0RcT31p.net
>>16
そのポーズまだあるやん
尻がナーフされたぞ

23 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 13:59:39.49 ID:DgUs+Hfw0.net
38アシスト0デスで割といい感じにサポれた気がする
相方サポがバトラーだったのでキルダメはうんこだったが

24 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:02:48.49 ID:xooPVziH0.net
>>20
練度ってのは個人がどれだけ訓練する事によって性能が伸びるかって話だから
>>11へのレスポンスとしては噛み合わないのでは?

全体としてみたらドゥーム使いは増えてドゥーム使いの練度は上がったけど
ドゥーム使っていいか?って質問にドゥームの練度があがったからは~は不適切やろ

25 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:05:30.28 ID:EY0RcT31p.net
>>24
ゼウスクイーン使いたいから(地雷と言われてたけど)使ってええか?へのレスポンスにどのタンクも変わらんから使ってええでなんだけど間違ってるか?🤔

26 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:06:16.02 ID:CY3cY8tV0.net
言葉の意味は置いといて確かにダイヤぐらいになってくると妙に上手い韓国人JQ居たりするな

27 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:08:09.76 ID:EY0RcT31p.net
つうか碌に触ったこともないキャラでランク行くとか論外だからろくに触ってないキャラでランク行かない前提だろ
オーバーウォッチでイライラして言葉狩りしようとしてて草

28 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:09:38.90 ID:DgUs+Hfw0.net
偶に上手いJQが味方に来て勝てて良かったーってなるけど
これJQじゃなかったらもっと楽に勝てたんじゃない?って所に着地するわ

29 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:10:25.23 ID:hU8kZhTsa.net
言葉狩りで煽り返せない程度には練度って単語の使い方明らかに間違ってますよ

30 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:11:45.20 ID:EY0RcT31p.net
>>29
ランクの練度の話だから間違ってませんが😅
クイックの練度の話してないので
クイックならなんでも使えよ

31 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:12:00.72 ID:CY3cY8tV0.net
そもそも言葉狩りってのも…

32 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:13:54.36 ID:hU8kZhTsa.net
>>30
モードとか関係なく練度って本人の技術習熟度を意味するものなので、>>11がどれくらいクイーンを扱えるのか説明してない以上練度って単語を使うのはおかしいですよ😁

33 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:15:12.24 ID:EY0RcT31p.net
>>32
クイックでこのキャラ使うななんて風潮なんてないしわざわざ使ってもええか?って聞くくらいだからランクの話だろアスペ🤭

34 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:16:31.06 ID:+PRZKmik0.net
スキン気に入ったから使ってみよか~程度の話でなに揉めとんのや

35 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:17:19.85 ID:M/Ef/3GTp.net
レッキングボールは2になってから糸時間無限に戻せば良いのに
1のときもそこまででもなかっただろ

36 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:18:22.63 ID:53HAtJ/Xa.net
てかマジで7勝もだるいし
ランク非表示オンファイア非表示レート非表示でマジで劣化してる

37 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:18:30.20 ID:M/Ef/3GTp.net
ジャンカークイーンってまずどう使えば良いの?
1からやってるけど、遮蔽物ないステージでは完全にゴミだと思うわ

38 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:19:09.17 ID:hU8kZhTsa.net
>>33
誰も>>11がクイマとランクのどっちの話をしてるかなんて指摘してませんよ
私もランクの話だと思いますけど>>11がクイーンをどれくらい扱えるのか説明してない以上「クイーンの練度が上がった」なんて勝手に>>11の実力を推察して説明するのはおかしいって話をしてますよ😚

39 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:19:52.44 ID:JWIZb0RgM.net
最近ポケモンばっかやっててバトルパス終わるか不安になってきたわ
ゼウスJQ欲しいのに

40 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:22:46.75 ID:EY0RcT31p.net
>>38
全然使えなかったら使ってええか?なんて聞かんだろ
お前は馬鹿だから使ったこともないキャラでランク行ってゴールド以下彷徨ってそうだな🤭

41 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:23:03.76 ID:MtXEfWcb0.net
リーパーを二人に出来ると聞いたらJQ強そうだろ

42 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:25:06.95 ID:hU8kZhTsa.net
>>40
全然使えないわけではない=練度上がってる(練度高い)とはならないですよ
やっぱ似非関西弁使うやつって馬鹿なんだな🥳

43 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:27:06.09 ID:M63BjflVd.net
延長戦の残りわずかな時間でもウィドウピックできる実力とメンタルがほしい

44 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:28:00.40 ID:CY3cY8tV0.net
会話になってなくて草
あとエセ関西弁なのは>>11じゃねw

45 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:28:41.27 ID:xooPVziH0.net
>>25
「"私が"ゼウスクイーン使いたい 使っていいか?」
「"皆のクイーンの練度"が上がったのと~」

って主語が噛み合ってないんよ
他の奴のクイーンの練度が上がろうが、私の練度には関係ねーじゃん

46 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:29:59.73 ID:EY0RcT31p.net
>>42
ランクで使われてるクイーンの練度上がってて普通に強いから(使えるんなら)使ってええでって意味やけど延々と理解できてないやん君🫵😂

47 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:30:09.37 ID:x7zXjLZb0.net
クイーンの練度うんぬん、「コミュニティ全体的に」みたいなこと言いたいんちゃうの、とおもいました(新キャラだったわけだし)(実際にそんな傾向があるかどうかは置いておいて)

練度って単語を個人の話だよね?って前提で読むのはまあわかるけど

48 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:30:13.76 ID:eKjbzXEp0.net
頭痛くなるからどっちもNGするぞ

49 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:30:59.28 ID:EY0RcT31p.net
>>45
>>46
よく読んで理解してみましょうね☺

50 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:31:15.58 ID:hU8kZhTsa.net
>>46
強さを決めるのは本人の練度もしくはキャラ自体のポテンシャルであって、他人の練度は関係ないだろw
マジで偏差値低そう😉

51 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:31:55.21 ID:x7zXjLZb0.net
いうてこいつに関してはNGでいいな……

52 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:32:36.43 ID:EY0RcT31p.net
>>50
練度上がってきて普通に使えるのわかったから(使えるんなら)使ってええでと何回も説明しとるんやがなんでわからんのや?🤔

53 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:32:47.01 ID:RY54/35mM.net
はやくランクにラマットラこねえかな クイックだから評価しきれんけど現状一番勝てるわ

54 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:33:41.40 ID:xooPVziH0.net
「私が使っていいか?」って質問に
「他人(ランクマ)の練度」で答える理由が分からん、噛み合ってない


「みんな練度あげてから来てるからある程度練度を上げてくるなら大丈夫だよ」とかなら噛み合ってる

55 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:34:32.38 ID:xooPVziH0.net
>>52
JQはバフ受けてるじゃん

56 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:35:14.10 ID:EY0RcT31p.net
>>54
皆の練度上がってきて使えるのわかったから(使えるんなら)使ってええで

何回目かな?🤔

57 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:35:58.81 ID:hU8kZhTsa.net
>>52
ああ分かった、根本的に言葉足らずなんだ君は
クイーンの練度が高いやつが増えたおかげで真のキャラポテンシャルが明らかになって皆が当初思ってたほど弱くないことが分かったから使って問題ないってのを言いたいのねw
それを練度が高いの一言で表すのガチで自分の中でしか会話展開できない陰キャって感じがしていいね☺

58 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:38:05.58 ID:xooPVziH0.net
17 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp11-Y6VU [126.233.250.248])[] 投稿日:2022/12/20(火) 13:51:19.40 ID:EY0RcT31p [1/12]
>>11
クイーンの練度上がったのと突出したタンク居ないのでタンク何出しても変わらんと思うわ
ただハムちゃんだけは練度MAXじゃないと地雷だわ




これを>>52の意味で言ってるならうんちじゃんw
「クイーン練度あがって普通に使えるのが分かった」のは「お前」であって
そこまで書かんと他人は「クイーン練度あがったから~!」って言われてもは?うん?
ってなるんやぞ

59 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:38:06.60 ID:cG9iX6bHr.net
>>37
タンクしようとしないでペイロの影から出入り繰り返してナイフ投げ選手権

60 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:38:11.13 ID:EY0RcT31p.net
>>55
あの程度のバフじゃ使えねーよ言われてたけどな
皆の練度が上がったことでまあまあ強いのがわかっただろ
最初期のゲンジも誰も使えなかったから地雷扱いだったし

61 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:38:37.27 ID:EY0RcT31p.net
>>57
お前の読解力の無さを人のせいにすんなよ😅

62 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:39:06.98 ID:RY54/35mM.net
あと誇張抜きに9割potg取れる
ult一生足速いから逃さず壊滅できる

63 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:39:17.47 ID:EY0RcT31p.net
>>58
お前の読解力の無さやぞ🤭

64 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:40:00.50 ID:hU8kZhTsa.net
>>61
あの文章でそこまで読み取れる人はいないと思いますよw
ママとしか会話したことないからいつも真意を読み取ろうと頑張ってもらえるもんね🥳

65 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:40:51.08 ID:EY0RcT31p.net
>>64
読解力の無さを他人のせいにしてて草😂

66 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:41:27.27 ID:xooPVziH0.net
これが

・クイーンがバフを受けたのと突出したタンク居ないのでタンク何出しても変わらんと思うわ

これならOK、事実を答えてるからね


・(みんなの)クイーンの練度上がった(から、俺はクイーンは案外悪くないという印象になっている)のと、突出したタンク居ないので~

省略してる言葉が多すぎだろ、死ね

67 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:41:41.51 ID:WrjlpIAOd.net
すまん!!!!!!!!

レスバしてる時間でジャンカークイーン練習した方が無駄がなくて良くね?
レスバする時間見直してみ?ジャンカークイーン使うの上手くなるか?ならないよ!

68 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:41:43.98 ID:hU8kZhTsa.net
>>65
ランクで負けてもずっと自分は悪くない!味方のせいだ!って言ってるんだろうなあ😁

69 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:41:47.33 ID:CY3cY8tV0.net
リラックマはウルトはほんと強いしネメシスも移動速度上がったから楽しい
ただタンクとして仲間守ったりできてる気がしなくて強いかよくわからん

70 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:43:00.43 ID:/x9lAHNr0.net
ラリックマはなんか挙動が気持ち悪いよな

71 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:44:04.43 ID:a0tTnOUyd.net
ネメシスパンチってドゥームブロック貫通するよな?普通に溶かされて草生えたわ

72 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:44:06.13 ID:Iz2H31DAM.net
ペイロの延長っていらなくね?
最初からタイムが早い方が勝ちでいいじゃん

73 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:44:11.37 ID:0zSQeUVo0.net
このスレレスバしすぎだろ
しかも大体がゲーム内容じゃなくて日本語の使い方で争ってるししょーもなさすぎ

74 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:44:50.62 ID:WrjlpIAOd.net
戦犯になってもウィドウハンゾーでアンチピックするの大事だな
意外と刺さるからまだ何とかなる
ゴリラにハンゾーでバリア割るの気持ち良すぎるキリコちゃん慌てて飛び込んできて草

75 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:45:46.44 ID:xooPVziH0.net
>>60
練度が上がったのかバフの影響なのかは分からないぞ
前からJQは練度を特に必要としないシンプルなタンクという評価があったし
公式は今回のバフで思ったより粘り強くなってて良い感じとも言ってる

76 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:46:59.13 ID:2x2vmPek0.net
porn ow jq

77 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:48:38.15 ID:RY54/35mM.net
>>69パンチの範囲ガバガバだからフランカーからも味方守れるしなんなら足早いから倒しきれるし
ヒットスキャン相手も適当にズカズカ走りこんで倒して帰れる
守りなんか要らねえぜ

78 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:48:56.77 ID:+3Eg1WhA0.net
勝率5割でもレート上がることあるから格差マッチ発生してんじゃねえの?
7勝6、7敗でもやってればどんどん上がりそうだし

79 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:48:56.86 ID:fkrbttBbM.net
なにをもってしたらハムスターの練度MAXって言えるんやろ。
ダブルブープは基本として、あと壁利用のパイルも必須?

80 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:50:24.43 ID:ULUFz9+sd.net
まあJQはわりと楽しい
回復量1.0→1.25になってこれなら、まだまだ足らんから一旦2.0にしてみてほしい
そっからまた調整してこ

81 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:50:31.49 ID:xooPVziH0.net
A「クイーン使っていい?」
B「クイーンの練度上がったのと突出したタンク居ないのでタンク何出しても変わらんと思うわ
ただハムちゃんだけは練度MAXじゃないと地雷だわ」


断言するけど
このBの「クイーン練度上がったの」の意味が
「皆の練度上がってきて使えるの分かったから」に解釈できる奴ってマジでおらんぞ
それで通用するのはママぐらいのものだろ おらバブーいうてみ

82 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:50:57.43 ID:CY3cY8tV0.net
>>79
MAXなんだから仕様として実装されてるもの全てってことでしょ

83 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:51:27.87 ID:tAiWl5tN0.net
このゲームタンクゲーすぎるだろ
タンクがガイジだと99%負けるわ

84 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:54:03.96 ID:fkrbttBbM.net
>>82
壁パイルとか仕様通り越してバグ利用にしか見えない

85 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:56:15.03 ID:hU8kZhTsa.net
あのハムOTPの人くらいなら練度MAXって言えるんじゃね
その人を持ってすら最近ドゥームに逃げたりしてるから現状業者に駆除されるだけの害獣と化してるんだが

86 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:57:29.86 ID:3ZHde6rL0.net
鬱陶しさでいえばハムはドゥームタワー以上だけど
ハムに試合壊されたって思うことはほとんどないな

87 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:57:43.85 ID:CY3cY8tV0.net
ところでOTPて別に他のキャラ使ってもOTPっていうの?
どんな状態でも絶対キャラ変えない人の事だと思ってたけど

88 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 14:59:57.51 ID:iQMyZYPF0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

89 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:01:12.02 ID:xooPVziH0.net
LoLでもこのゲームでもOTPって実際は数キャラ使う奴の事だよ
本当の意味で1キャラしか使わない奴もOTPって言うけど

90 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:01:31.09 ID:JWIZb0RgM.net
確実な定義なんてないし自分がotp名乗りたきゃ名乗ればいいよ

91 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:01:44.58 ID:DgUs+Hfw0.net
ファラマジャンクラ出されてるのに何でキャラ変えないんだよ・・・

92 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:02:35.98 ID:+PRZKmik0.net
JQのモーションもなんか安っぽくてMODキャラ感あるわ

93 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:03:26.24 ID:XCWHOYYr0.net
>>87
スライダーとカーブの違いみたいなもん
本人がOTPだと思ってればOTPでいいよ

94 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:05:08.91 ID:hU8kZhTsa.net
まあ厳密には他キャラ使った時点でOTPではないだろうな、わけわからんくなるし
○○メインと言え、と言いたくなるがOTPに価値を感じる人もいるので自称したい気持ちはわからんでもない

95 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:06:15.96 ID:TfgwQg8np.net
ソジョーン飽きたわ
つまらん

96 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:07:23.30 ID:xooPVziH0.net
言葉というのは常に変化するものだからな

「琴線に触れる」って言葉も今は逆鱗に触れるって意味になってきてるんでしょ
OTPだってここ数年の文化で〇〇メインという意味合いに変化してきてもそれを受け入れるだけの度量を見せよう
ま、ジャンカークイーンの練度上がってきたは日本語として崩壊してるから許容できんが

97 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:07:57.48 ID:2x2vmPek0.net
極めるって言葉がやたら好きな人いるよね
キャラコロチームゲーのOWでOTPやる意味は分からんけど

98 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:10:10.96 ID:KJ6SmTzSM.net
よっぽど偏屈な奴でもなきゃ得意なキャラ1人
そのカウンター用のアンチキャラに対して有利取れる奴1人
くらいはそれなりに使えるようになるでしょ
延々とアンチキャラ出されて殺され続けてたのしーとかなる訳がねえし

99 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:12:29.71 ID:CY3cY8tV0.net
OTP自称する奴って1キャラ以外の戦績付けたくないみたいな拘りでもあるのかと思ってたけどそうでもないんだな

100 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:14:27.75 ID:TXzs06Pha.net
練度が上がってきたというより研究が進んできたって言葉の方がしっくり来る気がする
格ゲーやってたからかもしれんけど

101 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:15:27.63 ID:xooPVziH0.net
前このスレで見た「キリコ以外の戦績つけたくないから抜けます」ちゃん、
事実かどうかはともかく女の子っぽくて本当に好き しゅきぃ!

102 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:15:47.89 ID:Iz2H31DAM.net
OTPが何の略かわかってないやつが多いから説明すると、OTPはおちんオリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたい

103 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:17:03.43 ID:Op2yhMvt0.net
OTP自称は色々なパターンあるな
「俺はこれが好きだからこれ以外使わない!」宣言、キッズがよくやる、プロに憧れてる
「わかんないわかんない!!覚えること増やしたくない!!」宣言、ゲームについていけない高齢者がよくやる
あと>>99の通り戦績に強くこだわりがあって、何か強迫観念とか障害持ってそうな人もごく稀に見る

104 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:19:08.32 ID:hU8kZhTsa.net
OTPの人ってそのキャラにバグが発覚して幽閉されたらどうすんだろ
別ロールしかやらないとかゲーム自体プレイしないとかかな

105 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:19:42.87 ID:iQMyZYPF0.net
一芸ない雑魚なのにキャラ変えないのはOTPじゃなくてトロールだと思いまーす

106 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:19:48.86 ID:tAiWl5tN0.net
もうすこしDpsの火力下げたら?
2になって1タンクになったのに1の頃と同じ基準なの頭悪い

107 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:21:14.24 ID:9m0UbWq10.net
一人で好き勝手やれちゃうようなマッチングされると、楽しさより虚しさのほうが強いな

108 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:21:40.75 ID:uMdKZ6c4a.net
APEXでは一つのキャラしか使わなかったな
他キャラの理解度高めるのも大事だけど1つのキャラをまず極めたくて他キャラ触ってる時間が勿体無いとさえ思ってプレイしてた
このゲーム各ロール毎にしかも先にピックされたらってこと考えて1,2,2で5体分取り敢えずお気に入りを決めてやってはいる

109 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:23:47.34 ID:2x2vmPek0.net
>>107
鰤はそういうマッチこそユーザーが望んでるものだと勘違いしてる気がする
おまんこ品評会脳が抜けてない

110 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:27:26.00 ID:ULUFz9+sd.net
>>100
これだわ

OTPうんぬん、一般人なら「戦績つけたくない」以外は逃げだと思うし、「戦績つけたくない」もキチじみてる
一般人じゃない場合もブランディングか企画として面白いかどうかの意味しかない(ゲーム内で効果のある意味はない)と思うし

111 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:29:04.50 ID:XsB9FuyIp.net
最近シグマ稼働率増えたんだが、ナノシグマの大声ナーフされたんだな
さみc

112 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:29:45.97 ID:xooPVziH0.net
Apexはキャラがもってるスキルはあくまでも撃ち合いをサポートするためだけのものだから良いんだよ、OTPで
OW2はゆるやかなジャンケンだからね

113 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:29:48.88 ID:ULUFz9+sd.net
どうでもいいけど昨日「レッキングボール」って名前のゲンジがいたな

タンク選べ(真顔)

114 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:31:21.60 ID:x/uwL3gv0.net
1の頃のほうが良かった部分もたくさんあるが
1つ凄く評価出来るのはスコアを全員表示になった事だな
今まで不毛なダメージ金だ対決が無くなった

115 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:32:09.37 ID:xooPVziH0.net
盾ばかり売ってればとれる金が何だって!?

116 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:35:28.77 ID:WEcpoV+70.net
OTPとかいうやつ99%ゼロTPです

117 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:36:21.41 ID:tAiWl5tN0.net
サポートマージで弱すぎ
キャラさっさと増やして全体的に火力あげろや

118 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:36:50.16 ID:mdsFJOXOr.net
そろそろ連携取れない構成も理解してない下位レートではルシオは意味がないっていう動画誰か出してくれないか??

119 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:37:34.40 ID:iQMyZYPF0.net
アナキリコルシオ このラインまで他が欲しい
モイラブリ リワーク待ちの為下手に弄らないライン
ゼニマーシー 下手に弄ると壊れるから弄れない
バティ ←こいつ何

120 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:39:16.95 ID:xooPVziH0.net
バティストさんを貫通したグレネード、一発で敵が死ぬから好き

121 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:40:12.49 ID:rneLyk9TM.net
バティストはそのアナキリコルシオと張るレベルなんだが?

122 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:41:05.78 ID:2x2vmPek0.net
バティストは贅沢言わないからウルトの範囲をシンメトラと同じにしてくれ

123 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:41:16.28 ID:xooPVziH0.net
イキリコは鬱陶しいし
バティストもキョロ充みたいな絡み方を他のヒーローにしてくから好きじゃないんよ

124 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:41:19.56 ID:Op2yhMvt0.net
アナキリコと同じタイプだし決して弱くないが、この二人と比べられるから出しづらい人

125 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:42:09.38 ID:Op2yhMvt0.net
あとウルトも強いんだけどキリコが割と上位互換的な性能してるのも逆風

126 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:42:32.99 ID:riJaOUd7M.net
>>115
釣りだよな?

127 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:43:28.65 ID:nP7NgfO7a.net
バティ窓あの見た目で敵の弾素通しなの詐欺だろ

128 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:45:53.64 ID:hdE3p1EJM.net
バティはスキルを自分の為に使うと下手なダメージ勢より強いキャラ
メイン回復相方に任してサブヒとして動いて噛み合った時は糞強い

129 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:46:23.76 ID:uMdKZ6c4a.net
シグマって見た目がギガンティックガイバーに似てて好きって話が通じる人いる?
てかあいつよくみたら裸足なんだな靴下くらい履けよ

130 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:46:53.72 ID:WEcpoV+70.net
バティはウルトが弱いせいで回復含めた味方救出以外のサポート要素(バフデバフ系)があんまないから、強いけど”刺さる”って場面が無い印象

131 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:47:09.09 ID:xooPVziH0.net
そういや今まであくまでも科学の力で戦うゲームだったのに
突然キリコとかいうシャーマンが登場してOW2の世界は魔法もアリなのかってなったな
魔法…ありでは?

132 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:48:16.02 ID:/x9lAHNr0.net
どうせならバティはアナキリコに寄せちまえばいい
あのグレネードに敵へのダメージを追加しよう

133 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:48:28.44 ID:uMdKZ6c4a.net
リーパーもあれ科学なの?

134 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:49:48.39 ID:Op2yhMvt0.net
バティはウルトを割り切って完全自分用にしたらメインの強さもあって敵後衛全滅させられるんだよな
キリコみたいな味方の強化じゃなくて、ソルソジョみたいな自己強化ウルト持ってると考えたほうが強い

でもそれやるのは結構難しいからゼニで済ませたほうが色々良いとは思う

135 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:49:58.83 ID:DgUs+Hfw0.net
バティストは無難過ぎて判断力高くないと攻撃も回復も中途半端になりそうで嫌だわ

136 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:50:21.48 ID:KdLYLORyp.net
ow1の頃のオリーサのウルト借りてくるとかでもいいけど

137 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:50:53.33 ID:xooPVziH0.net
>>133
改造人間だから科学だよ

138 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:51:03.43 ID:LWsjbNlud.net
サーキットロイヤルの攻めでダイブしよって言ってるのにトールビョーンから変えないから仕方なくウィドウ選んだらめっちゃ文句言われて草生えた

139 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:51:09.50 ID:proj7HeX0.net
リーパーは科学でしょ
ハンゾーのウルトはかなりオカルト

140 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:52:28.13 ID:xooPVziH0.net
ハンゾーのは「気(Ki)」でしょ
おまえらも日本人なら分かるはずだが

141 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:53:08.43 ID:WEcpoV+70.net
弓道で全国大会行くレベルなら見たことあるだろ

142 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:53:27.26 ID:Iz2H31DAM.net
あの世界の鈴、ご利益ありすぎだから工場で大量生産して二日酔いのとき気軽にコンビニで買えるくらいにしてほしい

143 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:53:50.95 ID:xooPVziH0.net
>>138
他から見たら意見通らなかったから捨てゲーはじめたトロールって認識やな

144 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:54:27.70 ID:xooPVziH0.net
ワイもこの前トラックに轢かれそうなときに鈴があって助かったわ

145 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:54:43.84 ID:iQMyZYPF0.net
え、お前ら守護獣の気出せないの?
日本人なら小学校で学ぶだろ

146 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:54:56.91 ID:proj7HeX0.net
ダイブ提案が英語で
ウィドウでキル取れてるなら気に病むことじゃないよ

147 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:55:18.74 ID:CY3cY8tV0.net
ゼニも原理など些細なことって言ってるし

148 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:56:12.26 ID:WEcpoV+70.net
ウィンストンも知能が人間並みはありえるとして声帯どうしてるんだよみたいな疑問はある

149 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:56:12.32 ID:xooPVziH0.net
虹彩…?ああ、会った事があるぞ!

150 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:56:56.99 ID:/x9lAHNr0.net
あいつが猿の惑星創ったんだ間違いない

151 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 15:59:12.39 ID:bDpZEJWca.net
ハバナエイムよりやまとんがやってるエイムトレーナーの方が実践的な気がする
あれ当てにくいわ、というかハバナエイムが当て易すぎるのか

152 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:08:59.18 ID:qpDzop9M0.net
バティストのウルトの窓、シンメトラの壁くらい大きくしてくれても良いのに。
なかなか上手い所に置くのが難しいし、大体どこに出しても仲間が上手く使ってくれた試しがない。
というか効果時間の間に状況が変わって不要になってたりするw

153 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:09:37.64 ID:/ZSqGxGp0.net
ブリギッテ使いたいからアンランクしか出来ない現状どうにかしてくれ

154 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:13:34.34 ID:TpdeQuoHM.net
アサ先生、タンクで入ってこないかな
侍タンクとか全世界待望してるやろ

155 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:13:50.10 ID:iQMyZYPF0.net
阻害に鈴投げたら次の阻害解除できないのアナ壊れてるって感じするわ
元々だけど4秒になって辛さがダンチ

156 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:15:45.53 ID:SX+CUxMpp.net
いやいや
デバフに対しての後出し回復のCTがデバフ攻撃より短い方が圧倒的に壊れてるだろ

157 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:16:17.96 ID:UIes3II90.net
やまとんのエイムトレーナーはGBM5Nか

158 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:20:17.53 ID:cr37Q0SHp.net
ゼニャッタと日本人3人が使ってるのは完全な魔法だな

159 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:23:45.34 ID:xooPVziH0.net
魔法と気を一緒にすんなよ…
ガンダムとロボットを一緒にする奴か?

160 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:24:32.13 ID:ml2/zwuep.net
>>138
キッズだな君が

161 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:25:31.51 ID:ml2/zwuep.net
ヤマトンとかいうヘッタクソの配信見てる奴らはなんなの?
オーバーウォッチ2やってない奴らだろ?
やってたらあんなヘタクソ見ても何の意味もないってわかるし

162 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:27:05.46 ID:MtXEfWcb0.net
豚以外で阻害きついと思ったことないわ
最初からヒール無しの逃走経路考えてるし

163 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:27:38.03 ID:+3Eg1WhA0.net
バティotpってあんまり聞かないよな
まあOW1の頃は特にタンクとの相性大きいキャラだったし仕方ない気もするが

164 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:28:05.73 ID:xooPVziH0.net
最近遮蔽物に隠れてヒール連呼すると味方のヒールよりも敵が詰めてくる方が早くて死んでまうわ

なんでこっちは味方のサポートの視線を意識しながら前に出てるのにヒール来ないの ドヘタ!

165 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:28:14.69 ID:ULUFz9+sd.net
いうて傷がその場でフワー治るのも魔法としかおもえんし…

モイラが科学でナノマシンうんぬんしてんだっけ

166 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:30:06.93 ID:ULUFz9+sd.net
自分は最近ランクでもバティスト多いな

アナでスコープエイムできんとか本音じゃブリギッテ使いたいとか回復量キリコに勝てねえとかそんな感じのユーザーだけど
芋を遠投でいい感じのとこに投げれるようになってアツい

167 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:32:49.46 ID:2x2vmPek0.net
>>161
アンチ乙
やまとん先生はOW界のメッシだから

168 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:33:41.73 ID:gYSJv08od.net
仲間被弾しすぎてサポ何もできん

169 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:34:48.70 ID:Pj/m/B44p.net
やまとん先生が沼ってグツってるの面白いよ

170 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:34:56.03 ID:EY0RcT31p.net
>>68
それお前だろ
何にしても読む力が無いので刺さってないキャラ変えず負けて人のせいににしてそう🤭
ワイはそう言う力あるのでボール以外は出せます😊

171 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:35:42.54 ID:ZVSpmAxTd.net
マジでこのゲーム腹立つな
サポートよりダメージ出てないタンクとか1Rでウルト0のゲンジとかなんなんだよほんと

172 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:35:43.22 ID:Pj/m/B44p.net
やまとん先生がフォートナイトでゴースティングされて
ファッキンシイット!!ってブチ切れてる場面めちゃくちゃ笑えた

173 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:39:27.79 ID:/ZSqGxGp0.net
単純に鈴と阻害瓶が効果山盛りすぎよね
他のサポートはスキル効果が選択は出来ても単一なのに

174 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:39:44.12 ID:xooPVziH0.net
ワイ、シグマに良い当たり貰って瀕死
小部屋に逃げ込む

ワイ「回復をくれ!」(味方キリコ)
キリコ「ここにいるぞ!」(ちょっと後ろでペイロード押してる)
ワイ「回復をくれ!」(味方キリコ)
キリコ「ここにいるぞ!」
ワイ「回復をくれ!」(味方キリコ)
キリコ「ここにいるぞ!」

しょうがないから顔出して移動する→顔だした瞬間即死



なにこれ????????????????????

175 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:40:43.38 ID:iQMyZYPF0.net
お前が悪いよ・・・

176 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:40:49.90 ID:EY0RcT31p.net
>>75
ジャンクラで他のキャラの7割しか出せず文句言われ俺は悪く無い!言うてる下手くそは黙ろうか😅
ナイフや近接含んだコンボ練度居るだろ
バフもあるけど練度上がっての今の評価だから

177 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:40:52.72 ID:8DMW6PHsa.net
もう一人のサポは?

178 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:42:23.51 ID:UIes3II90.net
その時のキリコの周りの状況がわからないのでとりあえずリプレイ貼って

179 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:42:53.52 ID:EY0RcT31p.net
>>174
サポート使ってると逃げる場所間違う味方にイライラするわ
自分まで死ぬリスク大なのに神出鬼没使うわけねえだろ

180 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:43:20.39 ID:xooPVziH0.net
>>176
言うてキル関与が横並びでファイナルブロウも8割だぞ
良質なフィニッシャーやろ
ダメージ出すだけならヒットスキャンの方が圧倒的に出やすいぞ

181 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:43:25.63 ID:CY3cY8tV0.net
ペイロおしてる奴に要求するならそれなりの動きしないとな

182 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:43:55.44 ID:xooPVziH0.net
>>179
飛んできても安全だから呼んでる

183 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:44:07.09 ID:rUxu6Bjjd.net
ペイロより前にいるってなんだよフランカー?
さっさとデスしてリグループしな

184 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:44:11.39 ID:VE6JsVKp0.net
リーパーとシグマって年齢変わらないのに
シグマに対して爺さんって言ってるよな
自分もジジイなのに

185 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:45:16.03 ID:EY0RcT31p.net
>>180
それでもダメージ横並びまでだろ文句言われてここで愚痴っていい境界は
7割は少なすぎるしお前が爆弾もっと当てれたら味方はもっと楽できたぞ

186 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:45:21.13 ID:1ZFlfpUa0.net
このゲームよりランクマがつまらないゲームあったら教えてくれマジで

187 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:47:23.17 ID:EY0RcT31p.net
>>182
サポート視点では危険だから行きたくなかったんだろ
状況わからんからどっちが悪いか判断できんね

188 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:47:37.84 ID:xooPVziH0.net
>>185
タイヨーが「マーシーのせいで勝てないんだって!」言うと「マーシーはゴミキャラなんだ!」って広まる癖に
タイヨーが「スコアだけ見てどうこう言うのはマジ上手くなれない奴の特徴だから」言うとるのは無視されるのおもろいなw

189 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:47:45.20 ID:HgduezLCd.net
>>143 >>160
文句言ってきたのは勿論トールビョーン使ってたヤツなんだけど味方にキャラを合わせたり攻め守りで使い分けしない人からだとそう見えるんだなw
めっちゃ参考になる!

190 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:48:50.73 ID:EY0RcT31p.net
>>186
lolもヴァロもバトロワもゲーム自体がつまらんというか合わないからオーバーウォッチやってます

191 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:49:32.63 ID:EY0RcT31p.net
>>188
ジャンクラで他の7割はクソだろ
タイヨー使って言い訳すんな

192 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:50:38.72 ID:EY0RcT31p.net
>>188
あとマーシー自体はいいキャラよ
マーシーとゼニルシオ合わさるとキツいかなとは思うけどそれでも勝てるしあんまり文句ない

193 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:50:58.74 ID:UIes3II90.net
俺もジャンクラで他の7割のダメージはよっぽどな酷さだと思う

194 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:51:26.21 ID:xooPVziH0.net
>>191
ワイはその他のダメージが何かも言ってないのによう推測働かせて喋れるのう、と感心しとるわ正直
ワイが君やったら「語るための情報が何も無いから何も言えんわ」ってなる
でも君は平気でそれはこう!これはこう!って勝手に思い込みで喋れる人間なんやな、羨ましいわ

195 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:51:36.08 ID:KJ6SmTzSM.net
ランクマのゲーム自体は普通だと思うけど
ここまであらゆる情報が隠されてるのは異常

196 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:54:10.61 ID:Ls9Kgn2qp.net
ラマットラってランクに入れる前にULTナーフした方がいいと思うなあ
ポイント周辺でのULT流石に壊れすぎでしょ

197 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:54:16.56 ID:2x2vmPek0.net
このゲーム接戦があんまないから飽きやすい
あんなはまってたのにどうして・・・

198 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:54:18.96 ID:0zSQeUVo0.net
イライラしたりつまらなく感じたらやめて別ゲーでもやるがいいよ
どうせイライラしながらやったところでレートなんか上がらんし
てか1回適正レートまで上がったらそこから抜け出すのは並大抵のことじゃないし

199 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:54:33.06 ID:xooPVziH0.net
>>193
でもキル数横並びでファイナルブロウは8割あるで
防衛のCP2で止めた時の状況だけど、どう見る?

200 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:54:51.88 ID:DgUs+Hfw0.net
ヒール来ねぇなって思って周り見たら真後ろにキリコ居たり
ヒール欲しいなって思ったら後ろから前にキリコが走っていく所だったり
ちょっとパニック起こしそうになる事はある

201 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:55:59.66 ID:UIes3II90.net
>>199
試合全体で判断すべきだからとりあえずリプレイ貼ろうぜ

202 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:56:24.77 ID:tPDLI4EMp.net
まともに当てられんでポンポンしてるだけのジャンクラなんやろなぁ

203 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:56:33.30 ID:xooPVziH0.net
飛んできたキリコと2人で閉所から戦ってて
次のリキャでキリコが戻っていったけど
戻っていく時に体力を全快にしてくれないからワイが死んだ

何?あれ
「帰る時は入ってきた時より綺麗にしてから」って名台詞をご存じない?

204 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:57:34.52 ID:BV4Y5RmJ0.net
>>151
ハバナエイムは照準合わすと逆に動くだけだから
慣れたら予測うちになっちゃって確かにあんま実践的じゃない
実戦だと基本左右に細かくステップするだけだし

205 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:58:00.46 ID:Iz2H31DAM.net
アナの本名がアンナで日本人だったことにすれば壁上りスキル覚えられそうだな

206 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 16:58:58.07 ID:xooPVziH0.net
>>202
ポンポンジャンクラだとダメージは伸びるぞ
でキル取りに行くとダメージは減る
ポークで勝てるならポンポンで良いけど
まあ自分一人でポークもキルも全部取れる時は流石にダメージがボロボロ出るけど
相方のダメージがよく前線支えてるとダメージ稼ぎやすい前線に放り込むよりキル取りに行くって感じかな


たぶんPL攻めとか防衛のポンポンジャンクラしか知らんのだと思うわ
実際はもうちょい複雑やねん

207 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:00:53.97 ID:xooPVziH0.net
バナナあれランダムかと思ったら毎回似たような方向ばかり移動するからルールあるかと思ったらルールあるか やはり

208 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:01:05.22 ID:7d9KdHtid.net
タンク専やってるとわかるけど明らかにDPSとサポ酷いの多い

209 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:02:47.95 ID:CSyAW+ADd.net
dps専やってると分かるけどタンクとサポと俺が特に酷い

210 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:02:48.00 ID:zq013Xp+a.net
~専とかやってたら他のロールの事言えなくない?謙遜心はないのか

211 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:03:31.59 ID:1ZFlfpUa0.net
タンク専「dpsサポゴミばっか」
dps専「タンクサポゴミばっか」
サポ専「タンクdpsゴミばっか」
終わりだよこのゲーム

212 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:04:23.31 ID:2x2vmPek0.net
日本人だからあんま触れられないけど
黒人キャラは共通して壁登れるとかいう設定だったらきっと世間が許さないんだろうな

213 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:04:42.56 ID:LMu7N9Vir.net
>>208
マッチングの都合で味方に格下が来てるだけでは

214 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:05:22.08 ID:x/uwL3gv0.net
あき竹城が無くなったってよ

215 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:05:38.65 ID:YFvbghg9d.net
俺「5人ともゴミばっか」

216 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:05:39.86 ID:xooPVziH0.net
タンクとサポがプラとゴールドだけど低レート帯だと本当にバラバラなんだよね
ヒールを回してくれないサポートもいるし
立ち位置がおかしいダメージもいる
まあそういうの込みで自分のスタッツ重視でレート上げてくしかないねって感じ
ダイマス以降はタンクやなくてダメージの差で勝敗決まるって感じがするわ 
あとどっちが優秀なプリメ引いたかで決まる
味方にンジョーンマーシー引いたら当たりやし敵にンジョーンマーシー引いたら蹂躙されるわ

217 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:05:51.88 ID:BV4Y5RmJ0.net
全員ニンジャ設定だから壁登れるだけなんで

218 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:06:20.67 ID:tPDLI4EMp.net
このゲーム一番影響力あるのタンクだぞ
甘えるな

219 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:06:27.06 ID:Op2yhMvt0.net
タンク目線だとサポはすごいまともにやってくれる人多い印象、頭上がらん
その分タンクやっててもサポやっててもDPSは何やってんのって思うこと多い
ていうかDPSはロール変えないやつ多い

220 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:06:49.12 ID:81OlrabY0.net
阻害便強すぎてキリコの鈴瀕死の味方に使えないな

221 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:07:00.00 ID:Op2yhMvt0.net
ロールじゃなくてキャラだ
キャスディ使う人とか特に変えない印象ある

222 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:08:12.46 ID:xooPVziH0.net
影響力あるってか
ゴミだと格付けされてその時点でゲーム終わる、
逆にキャリーできるかは味方次第、って感じ

223 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:08:24.12 ID:BV4Y5RmJ0.net
アナは結局敵にいるときついけど
そんなに使われてないからなぁ
あんだけ強いはずなのに機動力なくていじめられるからメタから外れてしまってる感じ
アナ自体の強化より環境側の問題だと思うわ

224 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:08:48.85 ID:xooPVziH0.net
真面目にタンクをやって
サポートがちゃんとヒールして
拗ねたダメージがウィドウとハンゾーを出すんだ、ワイは詳しいから知ってるんだ

225 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:08:57.28 ID:81OlrabY0.net
サポートが1人ゴミでもDPSなら相手のサポート殺して1vs1.5には出来るのでは

226 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:09:08.54 ID:1ismc5wf0.net
>>208
タンクは味方にタンクがいないからそう感じるんだよ

227 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:09:19.58 ID:YFvbghg9d.net
タンクが機能してないとdpsが仕事出来ない
サポが機能してないとタンクとdpsが仕事できない
dpsは?

228 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:10:03.90 ID:81OlrabY0.net
DPS一番キャラ多いし相手の編成にアンチ出しやすいのにOTPが多い現象に名前つけてくれ

229 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:10:35.40 ID:aL2weLV4d.net
>>220
被弾多いチームだと鈴マッハで消えるしなぁ
尿便のがCT上がるのはやいっけ

230 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:11:29.90 ID:OgwLdCjid.net
レッキングボールどうやって立ち回り合わせるのか分からん
あいつフランカー役なの?

231 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:11:57.46 ID:ND8cF4Q50.net
マーシー使ってる時に俺の方見て一瞬顔出してくれる人は
わかってるなと思っていつも推薦入れてる
あれやってくれるだけで生存率が段違いなんだよな

232 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:12:04.16 ID:AyF2RtejM.net
ラマットラがult中に回復されると無限に耐え続けるから、ラマットラ台頭すればスリープも含めてアナ必須になると思うわ

233 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:13:53.03 ID:BV4Y5RmJ0.net
どうせキリコいるから起きるけどな
ていうか味方がその前に起こすけどな

234 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:15:37.05 ID:x7zXjLZb0.net
スレ読み込んだらとんでもねえ表示で草
https://i.imgur.com/EyN3HpZ.png
非表示NG忘れるからあんまり好きじゃないんだよなあ

235 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:16:30.46 ID:ypEvg8ysr.net
>>229
瓶が10で鈴が14かな?
阻害解除出来なくてタンクが死ぬのが多くて温存してる

236 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:16:54.50 ID:UIes3II90.net
ラマットラのULTは明らかにナーフされる性能してる
初期4秒で敵が範囲内にいると時間減少-50%とかそのくらいにされるんじゃね

237 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:17:10.90 ID:xooPVziH0.net
>>212
壁登れるのはNINJAだからじゃん、日本人だからじゃないじゃん
黒人がみんなDOREIで力持ちという設定ならみんな納得するのでは

238 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:18:35.24 ID:0zSQeUVo0.net
DPSもちゃんとダメージ出すかキル取ってくれないとタンクが動きにくいんだ
結局どのロールも等しく重要で5人で連携できた方が勝つゲーム
タンクゲーとか言ってる奴は負けたのをタンクのせいにしたいだけの甘え

239 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:18:51.54 ID:YFvbghg9d.net
ホッグもフック使って飛べたらいいのに

240 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:19:02.34 ID:/ZSqGxGp0.net
忍者という種族だから日本人ではない

241 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:20:32.59 ID:xooPVziH0.net
イリオスでスマブラしてくるホッグって親にどういう教育受けてきたの?

242 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:20:35.65 ID:bXTAXES3M.net
>>230
ハムスターが敵のヘイトを集めてデバフ使わせまくるから、
その間にDPSはキルするだけ
ヒラはハムスターをオーバーヒールし続けるだけ

243 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:21:05.99 ID:x/uwL3gv0.net
敵のタンクにしっかりダメージ与えてプレッシャーあたえてくれると
タンクとしては動きやすく強気に出れるよな
ダメージ圧負けてると弱気になってしまい負けがち
スコアが全てじゃないがダメージはしっかり出して欲しいところ

244 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:22:07.13 ID:UIes3II90.net
敵にフォーカスされないボールが味方に来ると負けた感やばい

245 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:22:17.66 ID:xooPVziH0.net
無視されてライン突破されるシグマ可哀想

246 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:23:19.07 ID:xooPVziH0.net
残り時間60秒ってなるとシグマの岩も6回ぐらいしか使えないんだな
なんともしょっぱい感じがする

247 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:24:06.84 ID:tAiWl5tN0.net
ラマットラもう明日来るんか
やばくね?
ランクマ荒れるやろ

248 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:24:57.99 ID:N3U3my7g0.net
DPSは
「横から攻撃して十字砲火や!」
思考で変なとこ居るようなの多い気がするわ
一人でガシガシ殺せる人ならそれで上手くいくのかもしれんが、
当てらんなくて大した牽制にもなってないのにヒールやフォーカスされた時のケアはし辛いっていう

249 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:26:27.93 ID:YFvbghg9d.net
後ろからパチンコが正解

250 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:27:15.21 ID:T1FC49dGd.net
>>242
トレーサーとかは出さないで火力出るキャラ使ってキル取った方がいいかな?
相手ウィンストンでアンチでリーパー出してたけどリプレイ見たら噛み合ってなさすぎてやらかしたわ

251 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:27:39.60 ID:T1FC49dGd.net
wifi切ってもID変わらなかったんだけどな前は

252 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:29:42.84 ID:T1FC49dGd.net
いやこういう時こそハンゾーをピックしてパチンコすればいいのか
ウィンストンのバリアも割れるし

253 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:30:49.82 ID:++/Jf3h3d.net
キャラチェンウィドウをトロール認識してるとか言ってたやつ7割ダメージジャンクラ君かよ
納得したわ

254 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:32:46.67 ID:xooPVziH0.net
>>253
「そいつの視点ではスネてウィドウ出したようにしか見えんだろうな」って言っただけで
サーキットロイヤル攻めでウィドウ出す事自体は良いと思うぞ
曲がり角過ぎたら状況見て変えて欲しいけどな

255 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:32:51.47 ID:6ki3Ii3fa.net
ハムスターに合わせて全員で突撃しようぜ

256 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:32:53.96 ID:WqOPKFsmd.net
ソンブラ調整されるかもみたいに言われてるけど、どういう調整内容なるんだろ
個人的には透明化に秒数制限つけてもいいから、ハックの必要秒数減少か、ハック後のダメ微増とかほしい

257 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:34:11.43 ID:xooPVziH0.net
書かれてる言葉を読み取らず勝手に被害妄想でクソみたいな曲解しちゃうのザパニーズって感じする ザパニーズって

258 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:36:01.51 ID:iQMyZYPF0.net
7連勝で3段階昇格した
シーズン1だったら5段階昇格しててもおかしくなかったと思うとレート自体は前より精度よく合わせられてんのか?

259 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:36:09.63 ID:xooPVziH0.net
JQの練度上がってるから君もそうだけど日本語を適当に使いすぎなんよ
雰囲気で喋って雰囲気で会話するのは仲良しさんだけでやっとって欲しいわ
ワイはママでも友達でもないからそんなノリで来られても辛いわ ぴえん~

260 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:38:56.80 ID:Kteo5wfk0.net
キリコのult性能考えたら
バティストのultは横幅4倍くらいの大きさにしてもいいとおもうわ

261 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:39:53.44 ID:aL2weLV4d.net
>>260
バティに合わせて動く式でもええぞ

262 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:41:02.18 ID:xooPVziH0.net
ダメージ倍って極端すぎんだよな
まあUltだからそれで良いと思うわ
どうせUlt使ったら敵がサーっと引いていくのはキリコもバティストも変わらんし

263 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:41:48.20 ID:x7zXjLZb0.net
>>258
新アカウントが上がりやすくて古いアカウントが上がりにくい件があると思うと、
その差だったりしないかな…

あるいは現行レートがどこか

264 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:42:09.98 ID:GCBgg0360.net
オリーサのスパチャ貰おうよ

265 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:42:35.78 ID:xooPVziH0.net
最近はお狐サマーしたら敵がスゥーっと消えてくキリコよりバティストの方が好感度あるわダメージ倍はロマンだからね

266 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:44:41.09 ID:VE6JsVKp0.net
シグマの岩とメインを同時発射する小技やばすぎだろ
当てられたら200族即溶けするわ…

267 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:45:06.41 ID:GV/N5Vjp0.net
ドゥームはパンチを強化すると不快になるからウルトを強化しよう
範囲倍くらいで

268 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:45:09.37 ID:iQMyZYPF0.net
>>263
なるほどな
シーズン1の最終よりまだ低ランだから多少ブーストかかってるとは思ったがまあいろいろありそうだな

269 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:45:58.85 ID:g20szZGMd.net
>>257
いや自分のレスちゃんと読み直せ
「他から見たら」は「第三者から見ても」って意味に捉えるわ
お前の日本語が流石に下手すぎ
ジャンクラ使って7割ダメージってことはやっぱ脳みそ退化してんだろうな

270 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:46:26.78 ID:GCBgg0360.net
>>267
火力上げるか耐久あげるかどっちかでよかった
パワーチャージは消して良い

271 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:47:33.08 ID:/ZSqGxGp0.net
敵が消えても追っかけて逃げ遅れたの屠れるお狐様と
その場に残って皆が通過していくだけの壁
比較した所でキリコバティで十分以上に強いけど

272 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:48:29.15 ID:x/uwL3gv0.net
明日からラマットラ解禁だっけ?
ラマットラのアンチピックとか教えて欲しい
あとラマットラOTPじゃキツイ?

273 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:48:56.57 ID:xooPVziH0.net
>>269
「お前以外の奴から自分を客観視したら」であって
「一般的な第三者の視点では」の意味を乗せるのは君の勝手な読解やね

274 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:49:09.05 ID:iQMyZYPF0.net
窓はメトラのバリアと同じようにしてダメージ倍率1.75倍、飛んでくる弾の威力を0.75倍にするとかでどうや
あかんか

275 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:49:24.98 ID:2x2vmPek0.net
メテオストライクのもう1回遊べるドン感好き
強化後から触り始めたからロケパン1秒減ってもあんま違和感ねえ

276 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:50:10.94 ID:8DMW6PHsa.net
バティウルトは基本的にチョーク抜けたいタイミングで足元に炊いて味方の援護専用として使ってるわ
割りと味方も使える位置に炊く人とか多くて、それでいいケースもあるけど基本的には味方の回復も増える以上自分のためだけに使いたい

277 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:50:14.08 ID:fJKTHym70.net
マッチングはタンク同士のレートだけでも合わせて欲しいっす

278 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:50:22.70 ID:xooPVziH0.net
バティストのUlt,シンプルに「ザ・ウィンドウ(窓)」って名前だとかっこよくない?

279 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:54:54.64 ID:BV4Y5RmJ0.net
それやるとタンクだけ常に味方がクソなせいで負けたになるから駄目です

280 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:55:09.09 ID:tAiWl5tN0.net
ラマットラotpでいいぞ

281 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:55:28.05 ID:xooPVziH0.net
ワイは
「ダイブしよ~ダイブしよ~って言ってるのにトールビョンから変えてくれなかった、しょうがないからウィドウ出したわ!」
って言ってる奴に対して「他から見たらグズってるように見えるな草」って言っただけで


これに>>189みたく「攻め守りで使い分けしない人からだとそう見えるんだな!」
って勝手な文脈のせられても「知らんて」以外答えようがないて
是非の話なんて一切しとらんやん

282 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:57:17.30 ID:xooPVziH0.net
ワイは優しいから「どうせお前がキルも取れないゴミウィドウやから文句言われただけやろ、
ちゃんとHSでキルとってトールビョンとタンクで前線進めてたらGJ言われてたわ雑魚が」
とか推測で言わんからな、優しいわほんま マジ優しいわ 他の奴ならこれ言っとるで感謝したってや

283 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:58:10.15 ID:CM2OoBa70.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

284 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 17:59:34.77 ID:8DMW6PHsa.net
実際ダイブを否定してきたビョーンがウィドウに対してどうケチ付けたのかは気になる
ポークでワンピック狙って進みたいわけじゃねーのかよってなる
俺は安全圏でワンチャン狙うから君はフランカーなりでリスク取ってきてねって感じか?

285 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:00:27.53 ID:GCBgg0360.net
ラマットラ無視してダイブするのが1番強そう

286 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:03:25.52 ID:xooPVziH0.net
攻めのビョーンだとそもそも前線をジワ押し出来ないとタレットすら置けないから
ピックじゃなくてポーク出来てエリア作れる奴じゃないと上手く機能しないと思うわ
まあンジョーンとかジャンクラとか相性良いんちゃう?

287 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:04:39.63 ID:MtXEfWcb0.net
攻めタレ爺に暴言はかれて2年間引退した思い出

288 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:07:39.32 ID:2x2vmPek0.net
???「ッタレ爺とかいらねえんだよ!!!5対6かよ!!!」

289 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:08:12.36 ID:gSoFuAjV0.net
五輪メダリストなどを指導するメンタルコーチの飯山晄朗さんから、
メンタルが弱くなるNG習慣を教わります。
それは、過去の失敗を何度も思い出す、否定的な口癖がある、
人のせいにばかりする、他人のネガティブな言葉にいちいち反応してしまう、の4つです。 ついついやりがちなこれらのNG習慣を克服する方法もお届けします。2019/12/02

290 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:10:28.71 ID:1cPblxjLd.net
>>289
否定的な口癖がある
うーんあるあるだよね俺も気をつけてこ

レスバする時間で何分失ったか彼らには数えてほしいよね

291 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:11:01.36 ID:gSoFuAjV0.net
典型的な見本が人気配信者にいるから影響があるかもしれない

292 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:11:49.67 ID:2x2vmPek0.net
やまと〇ん先生の悪口はそこまでだ

293 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:12:29.54 ID:gSoFuAjV0.net
人気配信者

294 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:12:39.78 ID:8DMW6PHsa.net
人気配信者は金があるからメンタル弱かろうがどうでもいいからな
俺らはそれに倣ってはいけないな

295 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:13:46.86 ID:aL2weLV4d.net
に、人気配信者…

296 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:13:48.41 ID:gSoFuAjV0.net
関優太お前のことですw

297 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:15:16.23 ID:RJD7/WWi0.net
最近の風潮だと思うんだが、人間的に優れてないから叩いてヨシなの理解できない

298 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:19:22.20 ID:x/uwL3gv0.net
ラマットラOTPでいけんの?
明日からラマットラOTPでランクいくわ

299 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:19:39.95 ID:gSoFuAjV0.net
誰かに言われたかうすうす気づいて感じたか露出が少しづつ減ってるいってるのは

300 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:21:25.57 ID:TdOL6iT/0.net
オリーサウルトをテレポートで運ぶのつよくない?
https://youtu.be/Yadh5I8qabY

301 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:23:19.69 ID:gSoFuAjV0.net
まあ色んなの飛ばせるからな別に今までなかったわけじゃないだろけど
この人有名だからな

302 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:23:38.34 ID:iQMyZYPF0.net
な、なあこのゲームさ…
オリーサが全裸なのってヤバくないか?
同じオムニックのゼニヤッタやラマットラが服着てるのに
オリーサは守護者とかいいながら全裸で徘徊してるんだぜ…?
あんなむちむちドスケベボディで…。

バスティオンとかも裸だけどさ
彼は戦闘兵器として作られてるし変形するから服がないと思うんだ
でもオリーサって女性で…えっちな形してて…守護者なのに
自分のドえっち性癖捻じ曲げボディで人類の性癖を猛攻撃してるんだよな…
これってもう、オムニッククライシスじゃねえか?

303 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:24:30.84 ID:8DMW6PHsa.net
別に強制はしないんだが早めに病院に行くことをお勧めするぞ

304 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:26:51.92 ID:2x2vmPek0.net
すぐ人のせいにする人間は間接的に人叩いてるようなもんだからな
叩かれてもしゃーない

305 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:31:03.23 ID:qpDzop9M0.net
サポート目線の話。
Circuit Royal の第一防衛地点なんかで顕著なんだけど、

   ■×××
   ■×★×
   ■★★×
■■■★★×

×の位置に位置取るタンクの人ってすごく困る。
一方、★辺りの位置で戦ってもらえるとすごく助かる。

タンクの人からすると「どこでも同じじゃん?」なのかもしれないけど、
回復しようとするサポートにとってはタンクの位置が死活問題。

ここに限らず全般的に
「1 キャラクター分だけでも左にずれてくれれば安定して回復できるのに…」
みたいなケースは多くて、上手いタンクの人はこういうのがちゃんとできてるんだよね。

そういう目線を持たずに「回復が飛んでこない」とか言っているとしたら、
そこらについてはちょっと考え直してみて欲しい。

306 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:32:30.90 ID:iQMyZYPF0.net
やべぇ全然どこかわからねぇ…

307 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:33:28.91 ID:3ZHde6rL0.net
スタート地点の広場から右へ曲がる角のところでしょ?(攻め側から見ると)

308 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:35:02.98 ID:hgyZKhVt0.net
ようはちゃんと前は出つつも遮蔽使って被弾抑えられるポジション抑えてくれって事やろ
敵エリアと味方エリアの方向さえ明示してくれれば分かりやすい図やで

309 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:35:28.10 ID:8DMW6PHsa.net
サポは階段で見てることが多いから相手リス側に行きすぎるなってのは分かるが、手前側にもバツが付いてるのが分からない、想像してる場所と違うか

310 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:35:56.06 ID:Y4TwgscA0.net
アスペかな自分の中の理解が他の人も分かってるって前提で会話するとキャッチボール失敗するよ
リプレイから俯瞰写真添付すればいいのに

311 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:36:57.90 ID:3DqucD7w0.net
いつラマットラ使えんだよ!?

312 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:38:48.68 ID:/ZSqGxGp0.net
攻撃側だと左下に有るであろう階段付近の高台アナとかはみんなよく見てるけど
右下側の高台にソジョーン居て延々撃たれてるのよくある

313 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:41:13.45 ID:VE6JsVKp0.net
JQってよく見たらおっぱいめっちゃデカいな

314 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:42:56.75 ID:/x9lAHNr0.net
胸囲150cm

315 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:43:00.29 ID:RjRzmFQJp.net
サーキットの第一とか言われてもどこのことなんか全くわからんわ

316 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:45:50.62 ID:q+01At+vp.net
わかんねぇなら黙ってろよ

317 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:46:31.48 ID:HN3KXLxPr.net
ラマットラult以外はそんなだけどultだけで全てを破壊してくるのくだらなさすぎる
ラマキリコだけで1wave完結する勢い
しかも爆速でult溜まる
俺は(ランクマ)降りるぜ

318 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:48:45.78 ID:XVANV56Ja.net
像があるのが右が下か

319 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:49:58.24 ID:a0tTnOUyd.net
エコーにいい就職先が見つかったな

320 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:51:19.69 ID:9m0UbWq10.net
自分が敵3人引き受けてる状態で、残りの4人が敵2人にボコられるようなパターンの時はもう諦めてる

321 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:52:18.56 ID:mu2R0U/i0.net
>>313
身体だけはTierSだよ

322 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:55:54.92 ID:bDpZEJWca.net
そういやiddqdがオリーサの牡牛座スキンの股間が卑猥すぎるって騒いでたな

323 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:57:11.87 ID:fjdZGT4WM.net
タンクの配信は面白いな
特にジャンケンしてくれる人
owlは何やってんのか分からないし
dpsはお笑いotpかトレーサー アッシュ ソジョーンしかいないし
サポートはキリコが札ばらまいてる地獄みたいな配信ばかり
終わりだよこのゲーム

324 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:57:25.47 ID:bDpZEJWca.net
羊座だったか

325 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 18:57:43.07 ID:69wz9rb40.net
ペイロードの上、ultを吐いたラマットラが4体。
何も起きないはずはなく…

326 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:01:33.65 ID:gUZY02vH0.net
https://d3watch.gg/?p=22579
やっぱこれガイジでも勝利体験出来るようにマッチングさせてるだろ
あほくさ

327 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:01:38.69 ID:q4RumyfQM.net
オリ尻ガツパンマンiddqd説来たな

328 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:06:57.85 ID:GV/N5Vjp0.net
オリシリガツパンマン草

329 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:08:59.09 ID:JfstCqgc0.net
プロシーンは戦術ラマットラ一色になるよ断言する

330 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:09:34.04 ID:QnfEf31Sd.net
>>326
散々調整マッチ言われたじゃん
とにかく調整マッチに入ったらすぐにやめて無駄にレート溶かさないのが大事

331 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:12:23.70 ID:UIes3II90.net
TOP16とブロンズがマッチする神マッチングシステムに文句を言う気か?

332 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:13:14.07 ID:gUZY02vH0.net
10分20分待ちとか当たり前だったし迅速なマッチングとか別に求めてないから出来るだけ同じランク帯でやらせろよマジで
なんのためのランクマッチなんだよ

333 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:13:57.02 ID:uDlym/zg0.net
オリーサのおにーさんはアニーサ

334 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:14:13.55 ID:iV/5ODmNd.net
はあああああああああ
一生前出ないゴミタンク来たけどこれでプラチナって嘘だろ?
味方のヒーラーもルシオモイラで意味が分からない
絶対ブロンズだろマジで意味が分からない
どう頑張ってもプラチナには来れない存在とマッチングするのおかしいよ

335 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:14:41.77 ID:g+RNVcfld.net
海外でも懲罰扱いされてるのは草

336 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:18:13.86 ID:2x2vmPek0.net
闇鍋マッチングは鰤サイドの目的がさっぱり分からんから怖いんだよね
技術的に無理なわけないだろうし

337 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:19:29.07 ID:zmOUphYu0.net
懲罰マッチって、俺とこのスレ民の一部だけじゃなかったんだなw

338 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:20:25.47 ID:31uI6/M20.net
過疎隠し以外ないでしょ
2と銘打って無料化までしたんだから

339 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:20:46.99 ID:DgUs+Hfw0.net
サポ1人が地雷でも相方が絶望しながらヒールぶん回したりするし
ルシオは無駄スコア盛りで評価高くなって上がり易そう

340 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:22:55.47 ID:iV/5ODmNd.net
サポート一人は戦績公開しててゴールドだったけど俺はプラチナ2なんだよな
これ今まで勝った試合全部ゴールドの奴ぶちのめしてただけなんじゃないの?
ゴールド倒してダイヤ行けるクソゲーってこと?

341 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:23:58.34 ID:eSDwSKV+0.net
>>334
じゃあ相手もその程度のレベルじゃないの?
それならキャリーしてあげなよ

342 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:24:30.96 ID:9m0UbWq10.net
会社がでかくなると仕事ごっこしてる無能が増えるからな

害悪行動をして、俺は仕事してるんだと馬鹿な上司を言いくるめているパターン

343 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:24:31.49 ID:8ZVTWxf20.net
クイックでもランクでも懲罰マッチ食らうからな
絶対にいい勝負をさせてやらないという強い意思を感じる

344 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:25:38.70 ID:iV/5ODmNd.net
>>341
残念ながら相手にはダイヤチャレンジャー付けた奴がいるんだよ
俺がマスターレベルになるしかないんだよな

345 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:25:42.78 ID:RjRzmFQJp.net
初心者でも運で勝てるようにという鰤様からの配慮やぞ

346 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:26:03.65 ID:lVfL9Oqt0.net
俺、今日自分より立場が上のやつと話してようやく気づいちゃったわ
これ馬鹿に説明して分かってもらおってのが無理があるんだわ
馬鹿にでも分かるように説明できるほど俺も頭良くないしだから苛々するんだろうな
OWに通ず物があるわ
こいつはゴミだなって切り捨てることが大切なんだなって
って事でブリザードさん回避枠増やしてください

347 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:26:40.79 ID:eSDwSKV+0.net
>>344
マジか、それはご愁傷様やったな
やっぱレートは表示すべきだわ

348 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:27:26.43 ID:riJaOUd7M.net
>>338
そうそう、マッチング早くし人多いように見せるためのやろうね
戦績隠し、パーティー隠し、せくはら

349 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:27:28.54 ID:iV/5ODmNd.net
この懲罰マッチで俺は学んだ
ウィドウハンゾーはブリザードに対抗する唯一の手段だと
bot撃ち飽きてたけどまだまだこもれるな

350 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:27:36.43 ID:6gLLU/uU0.net
無料化して2ヶ月でもう過疎化とかどんだけつまんないゲームなワケ?w

351 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:28:06.87 ID:lVfL9Oqt0.net
回避枠増やすだけでまじで不満が減るわけではけど不満は軽減されます
お願いします
OWはガス抜きが出来るところがないと思います
お願いしますお願いしますお願いします
なにとぞ回避枠を増やすようにお願いします

352 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:28:11.46 ID:riJaOUd7M.net
>>338
そうそう、マッチング早くし人多いように見せるためのやろうね
戦績隠し、パーティー隠し、セクハラ隠しって都合が悪いものは全て隠してきた実績があるし

353 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:28:13.05 ID:DgUs+Hfw0.net
うっかり活躍したばかりに暫定で高いランク扱いにされて隠し昇格戦でも発生してるんだろうかと少し思う

354 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:29:31.86 ID:72XIxwVYM.net
11月も数百万単位でアカウント増えてて、オープンキューとかいうマイナーモードですら即マッチするのに過疎とか言ってるやつが頭おかしいだけ

355 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:30:32.00 ID:lVfL9Oqt0.net
隠し昇格戦あると思います
まじのまじのまじで味方は何か普通にやってるけど
俺がまじで急に一切通用してねーなってときあるもん
あれ?これ何か的強くね?ってときまじである

356 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:30:59.32 ID:eSDwSKV+0.net
無印出た当初は俺も1~2か月狂ったように遊んだしなぁ
でも今の新規が定着するとはとても思えんのよ

357 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:31:17.68 ID:6gLLU/uU0.net
>>354
複垢の数誇ってるガイジw

358 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:31:28.48 ID:lVfL9Oqt0.net
黙れよ乞食回線

359 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:32:30.13 ID:hdE3p1EJM.net
毎戦自分が最高のパフォーマンス発揮できるわけじゃないし
発揮できた能力が下振れした時に相手が強く感じるだけかもしれん

360 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:35:07.80 ID:P1yJKSOb0.net
ta1yoってもうそんな強く無いだろ
Nicoしか勝たん

361 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:37:02.63 ID:fEdEKYlc0.net
前スレでサポートのランクについて質問させていただいた者です。
キャラを絞ってランクマ回してみます。
アドバイスありがとうございました。

362 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:37:29.25 ID:T9PnzFked.net
雑魚パーティのタンクにぶち込まれて草回復全く来ないし豚でデスマッチするしかなかったわ

363 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:38:04.53 ID:x/uwL3gv0.net
新規の定着ガーって騒いでる人達って
新規目線で見れてる?
俺のまわりの新規のフレンド達は
新規同士でワイワイ楽しくまだまだやってるぞ
経験者たちやこのスレのような愚痴なんてわからないだろ新規には

364 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:39:01.42 ID:iQMyZYPF0.net
1の時殆ど触ってなかったので実質新規ですが普通にゴミゲーだと思います
主にマッチ周り

365 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:42:52.62 ID:nwtsZM62a.net
>>362
4人パーティで来るならタンク枠は埋めるの強制にしてほしい
サポがルシゼニで来るとかあるぞ

366 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:45:53.64 ID:gUZY02vH0.net
俺の周りの新規は50戦消化して意気揚々とランクいったけどボッコボコにされて萎えてvaloやってるわ

367 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:48:28.79 ID:9m0UbWq10.net
なんで回避枠3なんだろうな

誰も損しないのに

368 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:49:44.22 ID:72XIxwVYM.net
>>363
ネガキャンしたいって目的が先だから適当に過疎とかいうし、
アカウント数で反論されたらて思いつきで発言するだけだよ

369 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:51:00.06 ID:0zSQeUVo0.net
てかランクマはパーティー禁止でいいわ
仲間でやりたかったらアンランクかアーケードで楽しくやって

370 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:54:12.82 ID:bDpZEJWca.net
>>363
ここにはパーティ組んで楽しくやってるやつなんていないんだろうなって思ってるw

371 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:54:54.17 ID:8ZVTWxf20.net
ここまでマッチングゴミだと対人よりカスタム部屋のPvEのほうが楽しいかもしれない

372 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 19:55:23.35 ID:OBuHmglR0.net
懲罰マッチにぶちこまれた時の最適解ってなに?
とりあえずデスだけは限界まで減らす方向でプレイすれば良いの?

373 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:00:33.26 ID:6ucihpDIM.net
>>372
ロール変えるか
ロール変えないなら辞める
どっちか

374 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:00:40.05 ID:RjRzmFQJp.net
懲罰だとわかったらウィドゥで全員やるとか豚で全員やるとか
dpsゼニャッタで全員やれ

375 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:01:03.74 ID:cj3c75In0.net
本当の新規はまだ俺らみたいに勝ちにこだわってないだろうからな
何かキャラ多いし楽しいって段階だろ
勝ちにこだわると途端にストレスゲーになるから適当にクイックで遊ぶのが1番

376 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:01:16.82 ID:tAiWl5tN0.net
どーせラマットラナーフしろって言われるよ

377 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:03:00.26 ID:iRsMrrAY0.net
エコーって試合ぶっ壊すキャラに対抗できるのが良いな。
ドゥーム、ウィドウ、リーパー、ウィンストン、ラマットラ。
あ、ソジョーンはエコーには無理です。

378 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:03:59.46 ID:lIQxPxjcd.net
>>372
単独で強いキャラでキャリーするで負けたら垢変えるかやめるしか対処法はない

379 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:06:44.39 ID:EY0RcT31p.net
>>194
さすがにジャンクラの7割ダメージは数字だけで地雷とわかるわ🤭
ほんで文句言われたんだろ?
地雷やんけ

380 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:09:34.54 ID:/FAgIstk0.net
ペイロ誰も押さないから自分がキリコで押して
TPできないほどの射線切れた遠い前線で味方4人戦って死んでくんだけどこの場合どうしたらいい?相方はモイラ

381 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:11:13.02 ID:wZ38jRdg0.net
まあ、懲罰マッチなんて本当は存在しないけどね

382 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:11:27.26 ID:rnpDyQrY0.net
退却連打しろ

383 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:13:46.90 ID:gSoFuAjV0.net
ジャンクラはどこで数字を出すか
どうでもいいところで数字だしてるのは省く

384 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:15:51.70 ID:BelRpBch0.net
上達して勝ちたいならPT
上達してガチャしたいならソロ

385 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:17:17.92 ID:iQMyZYPF0.net
ギスギスゲーPTでやりたくねえなあ

386 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:19:48.20 ID:BPTutBMR0.net
どのゲームも勝つことより上手くなる事考えると段違いで楽しくなる
ランクも上手くなれば勝手に上がっていくしな

387 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:19:52.28 ID:/FAgIstk0.net
>>382
退却要請していいんだな!ありがとう

388 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:20:07.56 ID:gSoFuAjV0.net
てか、また強化付けられたけどこまるんだけどな
一応、ペイロードの回りをクナイで二人倒したけどさ

389 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:21:04.74 ID:x+I/6HBVp.net
dpsにスタン寄越せカス
なんでタンクばっかもってんだよ

390 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:21:21.90 ID:EY0RcT31p.net
>>384
既存のフレだと5人もいれば拗ねる奴出てくるしDiscordで組んだ新規のフレだと地雷プレーする奴居ても文句言いづらいしほんとに仲のいい奴と2人で組むかソロでガチャやってます😊

391 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:21:33.34 ID:bDpZEJWca.net
退却
集合
回復
アルティメット
敵ピン

これは必須や、あとはカウントダウンくらいか

こんにちはとかありがとうなんかいらんぞw

392 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:21:42.84 ID:0zSQeUVo0.net
タンクやれカス

393 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:21:46.66 ID:VE6JsVKp0.net
懲罰はありそうだけど隠してるからなあ
さっきタンクがクソだったけどブロンズ3だった
自分ゴールドなのに

394 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:22:13.24 ID:bDpZEJWca.net
前進か行けもあってもいいな

395 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:23:11.36 ID:cj3c75In0.net
本当に上手くなりたいなら有名配信者の配信みるのもいいな
エイムは真似出来なくても立ち位置や立ち回りは真似出来るし

396 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:23:18.98 ID:wZ38jRdg0.net
>>386
いいこと言うね

397 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:23:49.72 ID:x/uwL3gv0.net
でもそんな要請なんて誰も見てないよ
要請してて思わないかい?

398 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:24:31.66 ID:gSoFuAjV0.net
戦闘中冷静な判断ができるか
普通は中々できない。

399 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:25:13.07 ID:2x2vmPek0.net
>>386
分からんでもないがこのゲームの場合上達を実感しにくいわ
本来腕を試す場であるライバルマッチが同じ腕同士で組まれないってやっぱおかしいよこのゲーム
変なパーティーが混じる余計にクソゲーなるしなんやねん

400 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:27:30.03 ID:EY0RcT31p.net
>>397
キャラ喋るしわかるだろ
眠らせてピン打つとリーパー戻ってきてくれたりするぞ
退却はタンク使ってて攻撃に夢中な時助かる

401 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:28:48.62 ID:gSoFuAjV0.net
せっかく付いた強化何かしないと勿体ない気になるのは私だけ?

402 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:28:54.05 ID:XYqtaaR/a.net
ゴールドの俺からするとtop500の配信見ても敵も味方もレベルが違いすぎて全く参考にならんからダイヤくらいの配信観てるわ

403 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:29:43.55 ID:bDpZEJWca.net
モジモジしてる味方タンク撃ちまくって行けラジオ出したら大体のやつはちゃんと前行くから意味あるぞw

404 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:30:55.29 ID:iQMyZYPF0.net
ここで敵を眠らせた!→持続ダメージ系がチョンッwアナのメインパンチより低い火力で敵さんムクムクッw回避スキルでトンズラw
はあw

405 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:31:02.71 ID:gSoFuAjV0.net
マーシーに強化付けたらピストル無双

406 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:35:44.55 ID:/x9lAHNr0.net
実はアナのultがどういうものか理解してない

407 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:36:04.83 ID:x/uwL3gv0.net
マジで?
集合とか退却とか制限かかるまで連呼しても誰も戻ってこないんだが
自分もそうだけど戦闘中気づかなくて?
サポやってると回復要請だけは気づくけど

408 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:36:14.42 ID:gSoFuAjV0.net
正直戦場の真ん中で眠らせても邪魔になるかも
道路の真ん中で酔っ払いが寝てるようなもの(お前ら)
流れ弾飛び交ってるし車は走り回ってるし

409 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:37:39.01 ID:cj3c75In0.net
このゲーム本当に理解が大切だよな
例えばこのゲーム高台が強いけど何故高台が強いのかとか
一方的に相手を撃てて好きな時に自分だけ射線切れるだけじゃなくて
相手はまず高台から降ろさないといけないから余計な時間を使わせれる
その上場合によってはピック変更を強要出来る
ピック変更を強要出来るって事は今まで溜まってたウルトを捨てさせられるみたいな感じで

410 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:38:02.73 ID:0LT0Vg/90.net
多分サポデュオだったんだろうけど、3回ナノ打ってマーシーマーシールシオで笑い転げてた
タンクには1回しかついてなかったはず

411 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:38:33.19 ID:umXg2X8L0.net
回避リストとかいらないからブロックしたら二度と味方に来ないようにしてくれ
あれこれ入れまくってマッチングしなくなるのは本人の自業自得だしそれでいいだろう

先週回避にいれたやつとまた当たるとか本当に嫌なんだよ・・・マッチング幅広すぎてマスターなってもプラチナが居るとか終わってるから

412 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:40:09.04 ID:gSoFuAjV0.net
射線にでかいのが寝てたら当たらないようにしないといけ合いからかえって邪魔w

413 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:43:20.88 ID:bDpZEJWca.net
>>411
いや、ブロックしたら味方にも敵にも来ないだろ
鰤からそんな回答貰ってたやついたぞ

414 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:44:02.39 ID:/x9lAHNr0.net
じゃあ回避リストってなんだよ

415 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:45:01.90 ID:wZ38jRdg0.net
ブロックってチャットやボイスを受け付けなくなるだけでは?

416 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:45:35.10 ID:gSoFuAjV0.net
【オーバーウォッチ 2】戦績トラッカー「Overbuff」が復活
https://www.overbuff.com/

417 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:46:04.95 ID:ZC1H8Tqwa.net
さすがにブロックで敵にも味方にも来なかったらヤバくね
強すぎるやつは全員にブロックされてマッチしなくなるじゃん

418 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:46:28.48 ID:wZ38jRdg0.net
>>411
自業自得とかそういう問題じゃなくて、みんながそれやり出したら間違いなくマッチングなんてほとんど機能しなくなる
ちょっと考えれば分かることなんだが

419 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:47:33.21 ID:f7JT2lZY0.net
ホグにナノ付けるやつ何?

420 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:48:25.72 ID:OLXoSMEe0.net
ゴリゴリ前進するタイプのラマはキリコ一人じゃ回復間に合わねえなこれ
ガードを撃つリスクゼロだからずっと集中砲火食らってるし

421 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:49:10.90 ID:KlXfI5gq0.net
>>416
>>1のテンプレに必須やな

422 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:49:50.55 ID:lVfL9Oqt0.net
攻めで初手ジャンクはもう震えが止まりません

423 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:49:59.43 ID:gSoFuAjV0.net
てか、バトルタグわからないから検索できないし

424 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:50:42.34 ID:KlXfI5gq0.net
ゲーム起動後の自分の名前にカーソル合わせりゃ出るじゃん

425 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:51:01.16 ID:lVfL9Oqt0.net
うんこしてくる
試合中やばかったわ

426 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:51:08.54 ID:gSoFuAjV0.net
他人の

427 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:51:34.07 ID:/FAgIstk0.net
>>413
いや敵には当たるよ
地雷タンクがいてぼろ負けしたから回避いれたら次の試合でそのタンク的にきて完封勝ちできて笑ったわ

428 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:54:10.21 ID:cj3c75In0.net
>>416
これみると面白いな
弱いと言われてるハルトが1番ピック率高くて勝率もいいとか
てかバティストを救ってあげて

429 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:55:58.06 ID:KlXfI5gq0.net
やっぱザイラ終わってんな

430 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:56:36.22 ID:umXg2X8L0.net
>>418
上限無制限にしろなんて言ってないが?お前も少し考えろよ0か100の話じゃねえよ

431 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:57:31.91 ID:KlXfI5gq0.net
モイラも言われてるほど強くない
ピックすんなルシブリマーシーの方がマシじゃん

432 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:57:46.09 ID:UdloJF7S0.net
やっぱサポはモルガナだよな!

433 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:58:21.18 ID:vJFknuL00.net
キリコとモイラの掛け合いでキリコが「うわっ…」って言ってるのなんでかわからないんだけど
キリコとモイラって知り合いだったの?

434 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 20:58:51.53 ID:/x9lAHNr0.net
あいつ絆創膏持ち歩いてそう

435 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:00:24.62 ID:RUpP+p2p0.net
今話題のジャンクラのダメージを見てみたよ


アッシュ 8719
ソルジャー 8653
ンジョーン 8163
ゲンジ 6969
マクリー 7559
リーパー 7721
ジャンクラ 7924
ハンゾー 7606
ファラ 8195
トールビョン 8615
メイ 5000
エコー 8763
バスティオン 8298



ジャンクラは低くもないけど高くもないね
トールビョン、エコー、ソルジャー、アッシュみたいなダメージを出しやすいヒーローに比べると1割近くは劣る
少なくともジャンクラはダメージ稼ぎやすいからって言ってるのはデータ的に間違ってるな

436 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:00:42.31 ID:cj3c75In0.net
ハルトが勝率1位で2位がシグマか
このゲームでどんだけ盾が強いかって事だよな
そりゃ昔2盾編成が流行るわ

437 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:02:34.71 ID:gSoFuAjV0.net
>>432
LoL民乙

438 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:05:46.87 ID:0V1z0LASM.net
ジャンクラは瞬間火力が高い
知らんけど

439 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:06:23.59 ID:/x9lAHNr0.net
一月くらい前に始めたときはハルトでぶんぶんが強いみたいにここでも語られてたような気がする

440 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:06:32.36 ID:RUpP+p2p0.net
数日前自称グラマス帯経験者に今ハルトは弱いから~とかハルトに荒らされるのは雑魚だから~ってご教授承ったけど
データ見る限りグラマス帯でも通用してるどころか勝率上の方じゃん
またお前らが負けてしまったのか?

441 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:06:47.68 ID:052b2zqYr.net
>>435
メイ、あまりにも低すぎて数字にでない活躍云々で片付かないなこれ
あとトレーサーは?

442 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:07:10.07 ID:RUpP+p2p0.net
>>441
トレサとソンブラが6500ぐらい

443 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:07:33.70 ID:AlvBsqZK0.net
ジャンクラってチョークポイントで理論値出しやすいのとC4コンボの1ピックが強いだけてダメージ出るって言ってる人は脳死ポンポンだよな

444 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:07:53.88 ID:052b2zqYr.net
>>442
ありがとう
その辺はなんか体感わかる気がする

445 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:08:55.37 ID:/x9lAHNr0.net
脳死ポンポンでもそこそこ稼げる子やろジャンクラは
いつも助かっとるで
その分地雷化しやすそうではある

446 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:10:23.65 ID:gSoFuAjV0.net
本体が地雷仕様

447 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:11:17.15 ID:O1iOmyj+0.net
今週のデータないならあんまり意味ねえな1月分だと調整入って強さも全く違う

448 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:11:22.46 ID:iQMyZYPF0.net
チョークポイントで垂れ流されるだけでも事故るからキモい

449 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:13:22.80 ID:0zSQeUVo0.net
豚も強すぎとかよく見るけど全レートで勝率最低じゃん
オリーサが増えてるってのもあるかもしれんがリワークはともかくナーフは必要かこれ?

450 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:14:33.21 ID:RUpP+p2p0.net
でもメイの勝率はどのレートでも51%~だから悪くはないんだよな
ジャンクラもそんな感じ で大体メイはジャンクラの半分ぐらいのピック率
火力についてはそんな出ないね

特殊 メイ
フランカー ゲンジ トレサ ソンブラ
瞬間火力寄り マクリーリーパージャンクラ
高ダメージ ソルジャー、アッシュ、トールビョン、エコー

だいたいこんなグループで下の層ほど見た目の火力が出る(回復されやすいとも言える)


まあ前スレの

894 名前:UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-UZee [126.236.133.12])[sage] 投稿日:2022/12/20(火) 10:42:21.46 ID:0lFokE/Tr [1/2]
流石にジャンクラはダメめっちゃ伸びる

898 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-UZee [126.94.160.192])[sage] 投稿日:2022/12/20(火) 10:49:41.64 ID:69wz9rb40 [1/4]
ジャンクラは単独キル増えやすいしもダメも簡単に伸びるからスタッツだけは他のキャラに比べて良くなるよな

900 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 81ab-913D [220.211.215.83])[sage] 投稿日:2022/12/20(火) 10:53:19.17 ID:hgyZKhVt0
2のジャンクラは弾がでかくなって雑に当たるからダメージ伸びんだわ

919 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp11-kuRy [126.247.76.53])[] 投稿日:2022/12/20(火) 11:18:16.51 ID:h8EX3iSwp
ジャンクラは嫌でもダメージ出る
スレ民大嫌いなブラック先生もダメージ出してるだろ

911 名前:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp11-kuRy [126.247.116.4])[] 投稿日:2022/12/20(火) 11:04:20.83 ID:/GpnH2e1p
ジャンクラほどダメージ量取りやすいキャラいないだろ

931 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-UZee [126.94.160.192])[sage] 投稿日:2022/12/20(火) 11:44:27.14 ID:69wz9rb40 [3/4]
ジャンクラが火力出ると思ってるのはおかしいに対していや火力は出るでしょって話で終わりでしょ

このへんはデータで明確に否定されたな

451 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:16:22.05 ID:/x9lAHNr0.net
メイはうまいこと隔離で味方と一緒にやるイメージがある

452 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:17:13.68 ID:x/uwL3gv0.net
一部のOTPの練度高い奴が勝率上げてるだけだろ
普通の人が使ったら他のキャラ使ったほうが勝率いいに決まってる
ブリギッテがいい例

453 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:17:19.41 ID:wMuslmYI0.net
ルシオの勝率クソ高くて草
やっぱルシオはマストピック

454 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:18:16.69 ID:iQMyZYPF0.net
OTPが勝率を支えてろくに使えない脳死スパムマンがダメージ平均値下げてるだけだと思うんですけどw

455 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:18:17.84 ID:052b2zqYr.net
>>450
メイは敵を見て有利な状況で出てくるキャラだからなあ
それでこの勝率はやっぱ微妙じゃないか

>>452
統計データ少ないとそうなりがちよな
ソジョーンやキリコはこの人気で勝率50%越えてるのはかなりOP寄り

456 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:20:10.50 ID:326CyRPIp.net
クソタンクは迷惑だからチャットで煽って早く引退するように促してるわ
消えろゴミ

457 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:20:17.23 ID:wm7MYpzw0.net
overbuffはアンミラー勝率じゃないから
ピック率が高いと勝率は50%に収束する傾向がある
キリコの50%とかたぶんその例
OW1の頃とくらべて勝率が異常に高くなってるのは、低ランクのフランカーだな
ゲンジトレーサーが2になってここまで低ランクで活躍できてる

458 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:22:11.36 ID:Om8klsLl0.net
OWのランクマの極みみたいな試合やらされたわ
相手はタンクが圧倒的にカス
こっちはサポートの1人が明らかにヒール足りてなくてデスも周りの倍
言うまでもなくこっちの勝ち(タンクがまともだから)

459 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:24:57.17 ID:cj3c75In0.net
タレ爺凄くよく見る気がするけどそうでもないんだな
てかメトラはともかくタレ爺はマップ選ばず出てくるけど勝率高すぎだろ

460 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:29:37.82 ID:uDlym/zg0.net
ソンブラ、グラマス帯の勝率ダントツで低くて40%で草
捨てゲー用ピックになってるじゃん

461 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:29:49.28 ID:OLXoSMEe0.net
人数減ったのに爺のタレットは1のままなんだよな?
相対的に強化されてるから強い
のか?

462 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:30:06.58 ID:T9PnzFked.net
DPS二人うんこでもタンクとサポのどちらかが頑張れば試合にはなるな

463 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:35:59.66 ID:bDpZEJWca.net
>>460
トップ500だったfitzyhereもマスターまで落ちてもう2週間くらいオーバーウォッチやってないからな

464 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:36:22.39 ID:BV4Y5RmJ0.net
ソンブラは相手上手く釣れたら3人位フォーカス後ろ向いて勝てるんだけど
そもそも放置するとキル取れるくらいの圧ある人がやらないと全く無意味なんだよな

465 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:36:34.30 ID:LYkJQshha.net
顔真っ赤にして出てきたファラを味方アッシュが落とすのを見るのがジャンクラの醍醐味

466 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:38:19.94 ID:+PRZKmik0.net
自分で落とすのが醍醐味だぞ

467 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:38:24.04 ID:Epv1CwrJp.net
>>435
それどこでみた数字?
今月の数字これなんだけどジャンクラ上位じゃん
ファラバスタレ爺は刺さる場面でスポット的な使い方多いからスタッツ良くなるよ前から言われてるけど
と思ったけどスクショ貼れんかった
Allだとクイック含むしクイックなんてキャラ練習多くて当てにならんからcompetitiveで見てみ?

468 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:39:20.99 ID:bcBJDnKFr.net
どこにでも誰にでもジャンクラ大量に居て平均8000近く出るのすげえな
otp抜いたら1万超えてそう

469 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:39:57.41 ID:Epv1CwrJp.net
https://www.overbuff.com/heroes?platform=pc&gameMode=competitive&role=damage&timeWindow=month

470 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:40:29.69 ID:RUpP+p2p0.net
>>467
書き忘れたけどcompetitveの集計ね

471 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:41:05.95 ID:BV4Y5RmJ0.net
ジャンクラ近距離のコンボ強すぎるし一方的に強いポジション多過ぎるしそりゃそうなるわ
NAも一桁にジャンクラOTPいるよね

472 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:41:08.09 ID:Epv1CwrJp.net
>>468
まあ高台とれるの強いし強いファラ出てこない限り出し続けてても文句言われんからな

473 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:42:03.27 ID:Epv1CwrJp.net
>>470
なら俺が貼ったURL見てみ?全然違うから
URL踏んでタブをprimaryに変えたダメージのところな

474 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:42:06.36 ID:lVfL9Oqt0.net
ごちゃごちゃ言ってねーでトールビョーン使え
まじで誰が使ってもつえ―から
https://i.imgur.com/tJYFkNT.png

475 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:42:24.32 ID:Op2yhMvt0.net
ファラ出てこない限りは全然いいと思う
問題はファラマーシーセットで出てきても意地でも変えない奴がいることだが

476 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:44:34.99 ID:bcBJDnKFr.net
確認してきたらバストールファラソルジャンクラの順でダメ9000あった高すぎだろ
というかソルジャーもそんな火力あるんかい

477 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:45:44.55 ID:3g+Eveknp.net
キツネバイザーってなんかバグで火力3倍くらいになってないか?
ナノバイザーの倍くらいで溶けるやん

478 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:46:25.05 ID:Epv1CwrJp.net
>>476
バストールファラはスポット的な使い方多いから盛れるんだって
ソルジャーもダメージ出せても殺しきれんこと多いな
あとタンク打って稼いでる人多いと思う

479 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:50:33.83 ID:Epv1CwrJp.net
>>474
それ先月も見たぞ🤭
ランク駆け上がってる途中は得意なキャラだとソンくらいの成績になるから今の見てみたい😊

480 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:51:29.01 ID:lVfL9Oqt0.net
>>479
これ今の何だけど?

481 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:52:53.59 ID:Epv1CwrJp.net
>>450
なあ、レス晒しまでやっておいて捏造でしたはないよな😅
信じちゃってる奴いっぱい居るじゃん😂

482 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:53:11.12 ID:Epv1CwrJp.net
>>480
ほなURL貼ってや

483 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:54:14.70 ID:cj3c75In0.net
低レートは使うなって言われる代表のアナなんだけど
ブロンズでもグラマスでも回復もダメもほとんど数値変わらないんだな
ブロンズとグラマスの違いって何なんだろうな?

484 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:56:38.48 ID:lVfL9Oqt0.net
>>482
何の?

485 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:57:10.63 ID:RUpP+p2p0.net
>>473
ああ、一度押すとCompetitiveからクイックに戻るのか、俺のはクイック集計だわ
ランク集計だとバスティオン・トールビョン・ファラ・ソルジャーがダメージ王者で続いてジャンクラ・アッシュ・ンジョーン・エコーって層ね

486 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:57:22.88 ID:/x9lAHNr0.net
瓶投げのタイミングとか?

487 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:57:45.59 ID:1ismc5wf0.net
>>483
瓶とダーツ

488 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 21:57:52.31 ID:Epv1CwrJp.net
>>483
認定シルバーで今ダイヤ3だけどリグループするとか無駄なウルト重ねないとかこのキャラ出されたらアンチピックするの三つが差を感じるかな

489 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 21:58:37.30 ID:Epv1CwrJp.net
>>484
ごめんスクショだった
先月も全く同じスクショ見たから

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dcd-JDfe [160.86.41.4]):2022/12/20(火) 21:58:42.50 ID:RUpP+p2p0.net
ファラの暴れてる率がやばいな
キル関与ダメージ共に王者の風格
だいたいファラいる時はマーシーついてるからかな
ファラマーシーはどのレートでも暴れてるってのはあるな

491 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 21:59:30.50 ID:Epv1CwrJp.net
>>485
クイックでも違うみたいだけど

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-ZR1D [114.148.180.23]):2022/12/20(火) 22:00:07.40 ID:lVfL9Oqt0.net
トールビョーンとしんっめとら使えばだれでも勝てるぞ
https://i.imgur.com/nFBcSOM.png

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a1-7vo6 [147.192.138.118]):2022/12/20(火) 22:00:07.48 ID:iQMyZYPF0.net
ファラマは地面のあるところだけじゃなくて上空の広い角度を気にしなきゃいけなくなるから存在するだけでウザい

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dcd-JDfe [160.86.41.4]):2022/12/20(火) 22:00:26.05 ID:RUpP+p2p0.net
サポートで見ると
安定して強いのがルシオ、
露骨に足引っ張ってるのがアナ、
マーシーはピック率も高いし勝率も悪く無くて
ブリギッテはピック率低いけど勝率自体は悪くないって感じか

495 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 22:01:09.88 ID:Epv1CwrJp.net
>>490
ダイヤでもそうだしTOP500の外国人配信者見てても上手いファラマ止めれんの見るしマップとファラマーシーのプレイスキル合わさるとどうしても止めれん時はある😔

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-XEpt [126.234.245.178]):2022/12/20(火) 22:01:43.84 ID:vYumatCx0.net
>>490
単純にファラのアンチが今弱いからだと思うわ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dcd-JDfe [160.86.41.4]):2022/12/20(火) 22:01:54.10 ID:RUpP+p2p0.net
このゲーム性で勝率47%以下のモイラ・アナ・バティストは相当危機感もった方が良いレベルだな
なんか「ファラ暴れてる時にアナやバティスト出すけど結局負ける」みたいなデータもはいってそうではある

498 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 22:01:56.39 ID:Epv1CwrJp.net
>>492
シーズン2もやろうや🤗

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-z22/ [60.114.219.154]):2022/12/20(火) 22:03:07.10 ID:wm7MYpzw0.net
>>483
もしもグラマスのアナがブロンズに来たら
ダメージに関してはブロンズ平均よりかなり多くなるよ

500 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-Pfah [126.158.44.190]):2022/12/20(火) 22:03:16.11 ID:w8bkfex7p.net
ファラマは全員で落とそう
これ毎回言われてるから
dpsだけのせいにしないでサポートもタンクも狙え

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dcd-JDfe [160.86.41.4]):2022/12/20(火) 22:03:56.98 ID:RUpP+p2p0.net
レッキンボールはトロール(負けゲーで出す)用キャラになってるのが分かるな
そしてそれ以下の勝率のザリアがやばい
ピック率自体は結構あるのに全く勝ててない

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e88-e5AJ [121.110.222.221]):2022/12/20(火) 22:04:42.61 ID:XCWHOYYr0.net
当てる側の技量上がっても当てられる側の技量も上がるから
結果的に数字自体は変動しないって事でしょ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 713a-cLQZ [150.249.82.85]):2022/12/20(火) 22:05:21.52 ID:8ZVTWxf20.net
ボールは復帰早いから最後のあがきで出るけどだいたい負けるから下がるとかじゃない?

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c254-m4BD [221.21.78.14]):2022/12/20(火) 22:05:57.35 ID:+vXz5vO50.net
プッシュしかこねえんだけどクソモード死ねや

505 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp11-vdk3 [126.253.93.141]):2022/12/20(火) 22:06:02.54 ID:ZDmWNrBkp.net
ボールは1の頃から防衛側のオーバータイムで苦し紛れに出すパターンがあるから勝率は低く出るみたいな話があったような
それ以下の勝率のザリアは知らん

506 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 22:06:17.63 ID:Epv1CwrJp.net
>>501
ザリアはなあもうDVAでも簡単に相手できるようになったな
得意なDVA出して無双すると相手ザリアに変えてきてキツいなと思ったら今まではハルトに変えてたけど今はそのままだもん🤭

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-ZR1D [114.163.137.10]):2022/12/20(火) 22:06:57.74 ID:x/uwL3gv0.net
煽り抜きでルシオが何故強いのか教えて欲しい
12,3秒で一回しかヒール出来ないし(通常時のヒールはゴミすぎて)
マスター以上なら強いと思うけどマスター以下だと微妙じゃないの?
普通に他のサポやったほうが回復もダメージも出て安定すると思うんだが

508 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 22:07:05.82 ID:Epv1CwrJp.net
>>504
ずっとプッシュしていたいんだが🥺
マップとヒールパックわからん時はクソモードだなと思ったけど

509 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-Pfah [126.158.44.190]):2022/12/20(火) 22:07:10.20 ID:w8bkfex7p.net
正直ザリアがオリーサにいけるって言われてる理由もよくわからない
普通にほとんどのタンクに不利だよな?

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e904-JDfe [180.196.201.15]):2022/12/20(火) 22:07:12.13 ID:3ZHde6rL0.net
まあエイム悪かったらなんもできんのがアナだしわかりやすいな

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e38-DiWi [121.85.116.42]):2022/12/20(火) 22:07:19.94 ID:BV4Y5RmJ0.net
ファラ使うと相手のサポ含めて3人ヒットスキャンになって狙われまくったりするから面白い

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12f6-A6Kz [133.205.176.24]):2022/12/20(火) 22:07:23.96 ID:tAiWl5tN0.net
勝率から見てアナバティストモイラはもっと強化必要なんだな

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea3-Qwjs [153.222.165.160]):2022/12/20(火) 22:09:16.01 ID:cj3c75In0.net
>>483だけどなるほど納得した
当たり前だけどブロンズがグラマスの試合に混じっても
フォーカスがキツくなって多分何も出来ないだろうしデス増えるよな

514 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-Pfah [126.158.44.190]):2022/12/20(火) 22:09:42.63 ID:w8bkfex7p.net
jqの次にゴミなのがザリアだと思ってる
よほどのアホ以外出さないし

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12f6-A6Kz [133.205.176.24]):2022/12/20(火) 22:10:52.44 ID:tAiWl5tN0.net
マクリーピック率高いのに勝率低すぎて草
マジのトロールキャラやん
でも使う人確かに多いわ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-gwq9 [106.72.42.130]):2022/12/20(火) 22:12:12.81 ID:rU2EMwgS0.net
どのランク帯でも使用率と勝率大体同じなのおもろいな
初狩り用キャラとかいないのか

517 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 22:13:04.24 ID:Epv1CwrJp.net
>>514
今シーズンJQハムちゃんのクソうめえやつ来て負けた試合はあるけどザリアには全部勝ってると思うわ多分
負けた記憶が無い
てかはやくラマットラランクで使いたい🥺

518 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 22:15:03.43 ID:Epv1CwrJp.net
>>516
>>492見る限り勝率上位ほどブロンズで刺さるダメージキャラっぽい
トレーサーの動きとか他ゲーから来た人対応できんし🤭

519 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-Pfah [126.158.44.190]):2022/12/20(火) 22:16:06.02 ID:w8bkfex7p.net
ピック率低いシンメタレ爺とかの勝率高いのはあてにならんけどゲンジがピックも勝率も高いのが意外だな

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-CQb9 [126.109.74.198]):2022/12/20(火) 22:18:39.35 ID:+Pa+p6eq0.net
今のオリーサメチャクチャ硬いしかつ火力もあるのにそのオリーサと正面からやり合おうとするラマットラ多くないか
オリーサこそ最後に片付けないとダメな奴だろ

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-n0zR [114.150.253.6]):2022/12/20(火) 22:19:31.77 ID:OBuHmglR0.net
メイってなんでそんなにダメ低いんだよ… 極端に火力出せないとかそういうのないだろ

522 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 22:20:14.80 ID:Epv1CwrJp.net
>>507
メインヒーラーとタンクが地雷じゃ無い前提だと強いと思う
スピブより結局ウルトがつえんだわ
阻害のデメリット受けないし
壁走らなきゃって思ってんのか前に突っ込んで戻らないイキリルシオは論外

523 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-Pfah [126.158.58.164]):2022/12/20(火) 22:21:09.69 ID:A2YL56NLp.net
グラマスでもブロンズでも大してデータ変わらんのがおもろいな

524 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-L6dj [106.132.78.209]):2022/12/20(火) 22:21:37.34 ID:YQ5Cu3oPa.net
前のランクに戻った途端あんま勝てなくなったな
ボーナスタイム終わりか

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fec7-Vmsx [49.250.157.121]):2022/12/20(火) 22:21:44.21 ID:O1iOmyj+0.net
>>483
メイン瓶ダーツそれぞれのエイム

526 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.100.165]):2022/12/20(火) 22:22:42.81 ID:Epv1CwrJp.net
>>435
これって結局CS版のクイックのデータでした!って面白いオチある?🤭
PC版だとどこ見てもこれに合致しないんだよなあ

527 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:26:56.35 ID:bNOopwu3a.net
たぶん全キャラにナノブつけた
低ランクだからと思うがモイラが安定して強かった
ナノコアレッセンスとかアホみたいに強かった

528 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:30:10.38 ID:+Pa+p6eq0.net
メイは組み合わせ次第で不快度MAXなレベルで強いからこのくらいでいいんじゃないか

529 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:30:23.43 ID:cj3c75In0.net
>>527
俺の体感ではリーパーが安定してダントツで強いと思う
もう普通にパンパンしてるだけで止められない
もちろん火影ゲンジならゲンジが最強だけど

530 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:30:54.70 ID:Epv1CwrJp.net
>>527
中以上のランク帯だとウィンストンDVAがウルトなしでも強いよ
ハルトのアースシャターあるならハルトだけどハルトさん今懲役中だからな😔

531 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:32:57.11 ID:Epv1CwrJp.net
まあナノ付けるならゲンジリーパーウィンストンDVAだな
トレーサーで無双してるとよくナノ来るけどそれらと比べると微妙だわ結局1人2人しか倒せん

532 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:33:19.24 ID:8PzIaJvm0.net
メイン垢ゴミタンクしか味方に来なくなって笑うわ
サブ垢おもしれー

533 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:35:13.58 ID:Epv1CwrJp.net
ソルジャーのウルトも忘れてたわ
相手のバリア虹彩ビート上がってませんDVA居ませんてタイミングならナノバイザーも強い🤗

534 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:40:14.58 ID:OI2yG/S20.net
DBDでも
操作難易度高い強キャラをナーフ
操作簡単で弱いキャラバフをし続けた結果
全ランク帯でキャラの勝率ほほ同じって
現象見たからたぶんこれは合ってる

535 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:40:29.85 ID:MtXEfWcb0.net
ゴミタンクってほぼみないんだけど

536 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:41:42.58 ID:x/uwL3gv0.net
>>522
ウルトが強いのはわかるけど通常時が弱くね?
何が出来るのって話
マスター以上やPTだったらスピブもいきるかもしれないけどさ

537 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:41:47.23 ID:bNOopwu3a.net
すまん書き忘れてたw
定番キャラにもちろん優先してナノブつけてるけど意外と強かったのがモイラだった

ちな面白かったのがマーシー
みんな慌てて銃取り出してなんだかんだキルとって帰ってくるw

538 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:43:47.35 ID:iQMyZYPF0.net
でも俺はキリコにつけるよ
パワーアップをありがとう!

539 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:44:16.54 ID:gSoFuAjV0.net
いずれにしろ仕事しないとウルトはたまらない

540 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:44:42.29 ID:0xBG5XhUp.net
今ゲンジ環境的に微妙だと思ってたのに勝率高い
実は強かったのか

541 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:45:06.22 ID:gSoFuAjV0.net
「仕事しろニートども!サボリーマンども!」

542 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:45:07.60 ID:+Pa+p6eq0.net
ゲンジのアンチ出すほど考えてるやつがいないだけだよ

543 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:45:45.25 ID:lVfL9Oqt0.net
>>498
これシーズン2です笑

544 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:46:14.02 ID:tmtQqt5Jd.net
ハンゾーより勝率低いマクソーって...

545 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:46:56.91 ID:pgjL1mgVa.net
モイラってβテストの時スキル追加されてたけど何で消えたん
バトルモイラが暴れすぎると思われたのか

546 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:47:37.31 ID:8ZVTWxf20.net
ナノラマットラult野良じゃ止まらない気がする

547 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:47:47.46 ID:iQMyZYPF0.net
>>545
あれふっかけるだけで多くのウルトが無効化できてOPだから再考しますみたいな回答出してた気がするわ

548 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:48:40.15 ID:g+RNVcfld.net
もうこれあかん負け試合やんて時に開き直りモイラ出したらすんなり勝てちゃうことある
普段使わないんだけどね

549 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:48:58.58 ID:pgjL1mgVa.net
>>547
スキル自体を消して無かったことにするって相当調整下手だな

550 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:51:12.44 ID:8ZVTWxf20.net
モイラって主観画面だと手くねくね動いてるからなんかやってる感あるよな
なお実際は

551 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:55:04.81 ID:f7JT2lZY0.net
マーシー誰も狙わんから蘇生され放題なの気分悪いわほんま

552 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:56:46.97 ID:VE6JsVKp0.net
勝てそうな試合も集合も撤退も合図無視する
馬鹿タンクがいるせいで負けたわ

553 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:58:03.39 ID:lVfL9Oqt0.net
ソルジャーもキルしたらリロードしてくれねーかなぁ
そしたら最高なんだけどなぁ

554 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:59:04.34 ID:djsH9IVjp.net
明日からラマットラがランクか?
ラマdiff祭り不可避

555 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:02:47.56 ID:bSgYiuSAd.net
精子は我が手に!?

556 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:02:53.18 ID:/dqZyfkeM.net
射線管理を射精管理と見間違えたら疲れてるからもうシコって寝ろのサイン

557 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:07:04.84 ID:8ZVTWxf20.net
全ては我が意思のままにってそういう

558 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:07:43.39 ID:/x9lAHNr0.net
あいつは早いしどうなってんだ……

559 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:08:58.27 ID:lVfL9Oqt0.net
ヒールこねぇ

560 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:10:37.97 ID:+Pa+p6eq0.net
タンクでもダメージでも高台ケアしてくれーって言ったらお前がやれよってキレてくる輩いるんだよな
でもどう考えても一人で行くよりみんなで攻めて一気にワンピックなりポジションなり取っちゃう方がいいのにそれを理解できない小学生が多いんだよな

561 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:11:00.99 ID:OI2yG/S20.net
「名実ともに最弱のマクリーだ ヨロシクナ」

562 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:11:53.97 ID:iQMyZYPF0.net
なんとなくメイ眠らせてよく見てみたら普通に目空いてたわ
あいつやっぱり…

563 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:13:14.06 ID:eSDwSKV+0.net
タンクに飽きた奴らがDPSに帰ってって笑う
アンランクの介護おもしれぇ

564 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:14:00.07 ID:wm7MYpzw0.net
高台にわざわざ時間かけて登るよりも、そりゃ時短で目の前の敵と撃ち合っていたいもんな
高台なんて敵からウザがられてダイブされるリスクあるし1v1に自信がないとそりゃ行きたくない
でもチームが勝つにはどうしても必要だから難しい

565 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:14:53.29 ID:lVfL9Oqt0.net
はぁ〜〜〜〜
ルシオでヒール量誇る奴まじふぁっく

566 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:15:15.37 ID:DCvcz0Wp0.net
ソルジャーとキャスディは覚えるのめんどいけどキル取りたいエンジョイ勢のイメージだわ
もちろんピックプールが狭すぎるので使えるキャラはせいぜいリーパーぐらい

567 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:16:45.39 ID:x/uwL3gv0.net
ルシオとブリでヒール量でイキってくる奴マジでうぜえよな

568 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:18:17.57 ID:cj3c75In0.net
マクリー使えたら問題なくアッシュも使えると思うけど
相変わらずマクリー多いの何なんだろうな?
ボブはチートだしアッシュの方が比べるのも失礼なくらい強いと思うけどな

569 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:19:46.24 ID:gSoFuAjV0.net
FPS勢が多いから?

570 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:20:31.38 ID:f7JT2lZY0.net
ゴリラルシオキリコリーパーでラストにウィドウ選ぶやつマジで仕事できなさそう

571 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:20:49.42 ID:uDlym/zg0.net
マクリーはあの発射リズムでキンキンって当てるのが楽しい

572 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:22:12.67 ID:VE6JsVKp0.net
>>568
ボブは強いけど
アッシュよりキャスディ使ってる
意外と磁石爆弾で1ピック取れるし

573 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:23:45.58 ID:+Pa+p6eq0.net
>>564
全員で行けば1vs1やる必要すらないんだよ
エイム力はどうしても異次元の奴がいるけどみんなで行けばそれをすり潰せるのにそれが理解できないのよね

574 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:23:55.09 ID:xU4RinUid.net
レイプ未遂の試合何とか守りきって勝ったら次の試合更にハードル高いレイプ試合でズタボロにされてその後こっちがレイプする試合になった
レイプレイプレイプレイプ

575 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:27:08.15 ID:iJvSw5Uu0.net
マクリーシコ民

576 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:27:49.94 ID:Om8klsLl0.net
>>568
AIMでぶっ壊したい時マクリー使ってる
タンクにも火力出せるしアッシュよりAIMしてて楽しくない?
アッシュは堅実に強いよね

577 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:27:57.85 ID:x/uwL3gv0.net
オリーサのウルトって鈴なかったら確実に死なね?
毎回やられるんだが

578 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:30:02.72 ID:/x9lAHNr0.net
流石にそれはどうかと思うぞ

579 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:30:50.24 ID:SKNg6Rrd0.net
>>572
そこまで近づくまでお散歩しマクリーだから…

580 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:30:59.82 ID:iQMyZYPF0.net
オリーサのウルトつえーよな
結構ローで撃たれても硬すぎて死なないしCCも効かないし逃げそびれると死ぬし

581 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:31:29.43 ID:Epv1CwrJp.net
>>536
だからタンクとメインヒーラー地雷じゃ無いって条件付き
少しの被弾もクソみたいなヒール量で賄えるしスピブも付いてウルト強くて攻撃も強い
ぶっちぎりで強いなんて事はなく条件さえ合えば選択肢に入るて程度の強さだと思うよ

582 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:31:56.02 ID:vyk3f0xnr.net
>>416
これ見た感じブリギッテ弱い弱い言われてるけど言うほど弱いか?

583 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:32:42.81 ID:Epv1CwrJp.net
>>543
ブロンズだから1だと思った
もうそろそろこのゲームも慣れた頃でしょ

584 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:33:23.30 ID:cj3c75In0.net
あぁなるほど
使っててマクリーが楽しいのはわかる
純粋に敵を倒してる感が強いと言うか
でもランクではマクリー使うならアッシュかなー

585 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:33:25.32 ID:eSDwSKV+0.net
エイム力なさそうなDPS組がult合わせで運良くチームキル
それを良い気にイキって前出て、ultすら使われず蹂躙されていく瞬間好き

586 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:34:13.07 ID:Epv1CwrJp.net
>>580
トレーサーでパルスボムくっつけてファイナルブロウ横取りしたろと思うけど案外上手く行かん🤭
割と密になるの一瞬なんよね

587 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:38:12.96 ID:Op2yhMvt0.net
オリーサウルトって使いどころ難しいんだよな
200族倒せるとこまで溜めるとまず大体抜けられてるから、集めてる間に味方がどれだけ頑張ってくれるかだし
簡単に言えば近距離サージだからバレッジなりしてくれるのが一番楽

588 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:38:27.44 ID:PCeS1HVo0.net
低ランク帯だとルシオ弱い説は間違ってたな

589 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:38:40.13 ID:b9oyDSXap.net
>>435
どこのデータだよ?
お前の脳内ソースなんか要らんから元サイトを示せ

590 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:38:44.51 ID:iQMyZYPF0.net
>>586
ダイナマイトとかソジョーンEとかAOE系と相性いいけどガチで密になるのは一瞬だからサージとはまた違うね
それでも結構強いと思うけど

591 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:39:16.32 ID:T9PnzFked.net
オリーサウルトリーパーと合わせると気持ちええわ

592 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:39:31.85 ID:CjezZ2t70.net
ただでさえ勝率低いトレーサーに対策としてブリギッテ出してたら
勝率高まるのも道理だな

593 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:39:47.88 ID:vyk3f0xnr.net
>>483
高レートは一瞬でウェーブ終わるしクソタンクが無駄に被弾した挙句芋ってる事が長々と続くようなことは無いからなあ
低レートはずっとタンク同士でダメージ交換してタンクへのヒールばかり専念するから火力出すやつが3vs3の状態が続いて誰も死なずにダメージとヒール量が過剰に伸びる

594 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:40:02.33 ID:+Pa+p6eq0.net
オリーサのウルトは無難に強いけど確殺するほど溜めると間違いなく逃げられるからナノ貰うか120%くらいにしてそのあとメインで倒し切るかしないとあまり活躍できないね

595 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:40:23.84 ID:5XnVbN0+0.net
味方タンクがゴミでイライラしてて負け濃厚だったのに
なんとか勝ったんだけど
タンクが最後にtanker diffとか言ってんの有り得んわ
タンクとしては確実に敵の方が上手かったのに、、、

596 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:40:29.95 ID:Epv1CwrJp.net
>>582
ブリギッテもスポット的な使い方されてるから成績盛れてるんだと思うよ
このデータ10分あたりの成績だから一試合の成績じゃない
それでいてこのスタッツは弱い

597 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:40:42.79 ID:wm7MYpzw0.net
overbuffのシーズン1のザリアのピック率があんまり高くないところを見ると
なんかおかしい感じもするけどな

598 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:41:46.57 ID:b9oyDSXap.net
>>450
嘘つきカス野郎
普通にoverbuffでジャンクラはダメージ量で上位じゃねーか死ね
ヒットスキャンのがダメージ高いとかほざいてた嘘つきもいたけど、ジャンクラより上はソルジャーのみ

599 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:42:26.14 ID:gSoFuAjV0.net
ピンク頭の筋肉で目立つから印象に残る

600 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:42:35.89 ID:Epv1CwrJp.net
>>590
まあそれら無しでは単独で掴んだ敵を全滅ってのは無理だけどウルト合わせず全滅できるならつーよな🤗
パルスボムはすぐ上がるからじゃんじゃん合わせていくぜ😊

601 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:43:26.88 ID:Epv1CwrJp.net
>>598
またワイがガイジの嘘暴いてしまってすまん😂

602 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:44:36.97 ID:Epv1CwrJp.net
>>597
overbuffシーズン1機能してたんか?
信用ならんわ

603 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:46:49.34 ID:cj3c75In0.net
オリーサウルトはサポからしたら相当怖いね
ぐるぐるで突っ込んで来ていきなり倒される事結構ある

604 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:46:57.72 ID:9m0UbWq10.net
サポートやってて面白いかこのゲーム?

605 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:47:57.22 ID:b9oyDSXap.net
>>601
ワッチョイ 1dcd-JDfe [160.86.41.4]

このクソ嘘つきガイジはIP単位であぼーん推奨だわ
嘘つきでテキトーなことほざいてるゴミすぎる

606 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:49:10.17 ID:BV4Y5RmJ0.net
ブリギッテモイラの2大クソサポセットに荒らされて負けるチーム憐れ過ぎて草
ヒールなしで戦ってるようなもんなのにどんだけ下手くそなんだよ

607 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:50:16.40 ID:fEdEKYlc0.net
タンク差っていうけどタンクに合わせないDPSヒーラーも悪いし結局チーム差よな

608 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:50:30.48 ID:Epv1CwrJp.net
>>605
そいつ読解力皆無のアスペで無駄にレス数多い害悪だからNGした方がいいよ
虚言癖君に続いてそいつもNGしたわ

609 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:52:20.40 ID:Epv1CwrJp.net
>>606
相手のタンククソうま豚さんハムちゃんならヒーラー選ばんからね😣
タンクゲーなんよ😔

610 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:53:12.04 ID:lVfL9Oqt0.net
えー 今日勝てます
楽しいです

611 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:53:32.80 ID:vyk3f0xnr.net
>>596
それでも刺さるタイミングがあって勝率3位ならそれは弱いとは言わないんじゃねーかな
どんなマップでどんな構成でも無難に強いキャラの方が少ないしな
ブリギッテは立ち回り重視でルシオみたいな派手さもないから軽視されがちだけどウザイブリギッテが相手にいるとやりづらいしここで言われてる程弱いとは思わないんだよなあ

612 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:53:55.26 ID:+Pa+p6eq0.net
結局理解度といかに自己中心的な考えを捨てられるかなのよ
アンチピックや合わせの強い弱いの理解に味方や相手のピックに合わせる柔軟性
頭が悪い奴はどっちもないかつ和を乱して他のメンバーにまで悪影響を与えるから早くこのゲームやめてしまえ

613 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:54:03.87 ID:E5QOiObS0.net
モイラとかブリギッテを脅威に思う試合とか100戦に一回もないレベルだわ

614 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:54:23.42 ID:5XnVbN0+0.net
>>604
面白いよ?
別に回復だけしてるわけじゃないし

615 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:55:22.13 ID:Epv1CwrJp.net
>>610
いつものはぁ~~~君か?
早よダイヤまでこい😙

616 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:55:23.31 ID:cj3c75In0.net
タンクで1番安定して強いと思うのはシグマから
上手い人はサポ全滅しても普通に復帰するまで生きてるからな
上手い人はとにかくデスが極端に少ないし火力も高い

617 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:56:57.70 ID:rU2EMwgS0.net
>>604
俺も最初そう思ってたけど結構おもろい

618 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:58:20.32 ID:gSoFuAjV0.net
てか、シーズン2のT500 NA,EUは500人埋まってるけど
アジアだけまだ330人しかいないってどういうこと?

619 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 23:58:42.39 ID:Epv1CwrJp.net
>>611
ラリーはグラマスまでくれば強さわかるとタイヨーさんは言ってたけどダイヤのワイはわからん
なんでこんな勝率高いのかも不思議
使っても使われても(相手味方で)弱いもん🥺
トレーサー使ってて無双しててブリギッテ出されても苦にしないもん

620 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:00:47.71 ID:gXAiUpfY0.net
オリーサウルト最初弱いと思ってたけど最近マジ強いわ
メイン射撃でHP減らしてくるくるでつっこんでウルトすると確実にもっていけるのやばすぎ

621 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:04:52.87 ID:WGgnwdvCa.net
たまにいるAIMえぐいバスティオンにナノブ付けると皆殺しにしてくれて楽しい

622 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:05:05.37 ID:SjI15BB5p.net
夏場のメイのしっとりした太もも

623 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:05:44.58 ID:tCRFP2Czr.net
>>604
タンクもサポもDPSも全部面白いぞ
サポでヒール奴隷してるならつまらないのも頷けるけどさ

>>619
ダイヤくらいなら上手いブリギッテ普通にいる気がするけどなあ
そのランク帯なら本人も負けたくなくてブリギッテ出してるはずだしちゃんと動けてるはずなんだけど...

624 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:07:01.59 ID:bKY/DpE50.net
配信見て楽しそうだと思ったけどそれは上手い人からだと感じたんだけど
FPS下手な人間でもそれなりに楽しめますか?見てて面白そうだと思ったのはメイとトールビョンです

625 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:07:44.36 ID:AyzT4NvL0.net
判定小さめなのと自衛能力高くて生き残れるからシグマほんと優秀
サポに依存しない強さがあるし、ハルト超えて一番タンクって感じの性能してる

626 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:08:08.05 ID:oxUp5Qrcp.net
>>623
まあスポット的な使い方なら強いと思うよ
スポット的な使い方されてこのスタッツは同じスポット的な使い方されてるファラバスタレ爺と比べたら弱いよねって言う

627 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:08:44.88 ID:/bFM0a4B0.net
JQは超威力のダブルアクションSGにして超近距離番長になんねえかな

628 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:10:57.73 ID:oxUp5Qrcp.net
>>624
ワイは36歳で肩痛いし反射神経衰えてるしで他のFPSはダメだけどオーバーウォッチだけは真ん中くらいのランクいけてます🤗
ワイも初めはメイちゃんしか使ってませんでした🤭

629 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:12:46.77 ID:1S5UnTsb0.net
>>624
トールビョーンに興味持つなんて君才能あるよ
楽しめます

630 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:14:30.64 ID:AyzT4NvL0.net
>>624
メイは色々難しいから、上達しようって気概ないと戦犯になりがち
トールビョーンはそれなりに遊べる、オートエイムのスキルあるから

631 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:14:50.02 ID:LchMS9ZX0.net
>>611

overbuffのデータはそんなに単純に見ていいものじゃない
ピック率低ければ低いほど、そのピックが絶対刺さるような状況でピックされるか
〇〇専みたいな人達が勝率を引き上げていくから勝率は高くなっていく傾向にある
ずっとオフメタだったメトラやトールビョーンがピック率低くても勝率高かったのはそのせい

だがそもそも典型的なダイブカウンターであるブリギッテが今のダイブ環境で全然ピックされてない事自体が弱さの証明だろうと俺は思うね

632 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:16:25.15 ID:oxUp5Qrcp.net
>>625
ハルトは超えたよな
メインも強いバリアも強いシフトも岩も強い🤗
でもハルトでぶん殴りたいよね🥺

633 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:16:48.83 ID:U/S/PIi30.net
ラマットラ楽しい内にたっぷり触っておくか
他のタンク動かしてて楽しくないのばっか

634 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:17:01.34 ID:SDAPBgFL0.net
>>624
それぞれのロールにエイムに依存しないキャラもいるし楽しめると思うよ
無料になったから一度やってみたら?と安心して言えるのいいね

635 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:18:25.83 ID:oxUp5Qrcp.net
>>631
それなンゴ🤭

636 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:19:15.03 ID:oxUp5Qrcp.net
>>633
ラマットラタノシイハヨランクデツカイタイ😠

637 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:19:49.84 ID:FdVpsEkPa.net
トールビョーンってある程度エイム無いとかなりキツくね?逃げスキルも無いしEとエイムでゴリ押さないといけない場面は多々ある気がする

638 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:20:49.60 ID:SLUjj5HV0.net
エイム弱者だからラマットラだと甘えたdpsヒーラー狩るのが楽すぎる

オリーサとかだと槍もメインもあんまり当たらんし当たってもヒールできんのよな
ハルトもルシオいないと足遅いし

639 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:21:58.18 ID:re9oQCzb0.net
物陰にタレット出してずっと修理してる

640 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:21:59.45 ID:oxUp5Qrcp.net
>>637
スポット的な使い方されるからエスコートの延長後攻で使うとほぼ勝てるもんね
スポット的な使い方されるキャラは成績盛れるよって何遍も言うとるがな

641 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:23:38.56 ID:SDAPBgFL0.net
>>631
俺もそう思う
今は相手がダイブだろうと出さないかな
とにかくフォーカスがキツくて殴れる距離まで近付くだけでもキツい
ただマップによっては全然強いとは思うけどね

642 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:25:50.03 ID:/bFM0a4B0.net
もしかしてブリザードワールドって糞マップ?

643 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:26:01.88 ID:oxUp5Qrcp.net
>>641
どのマップなら強い?
ワイはどのマップでも弱いと思うけど相手の構成ならまあ強いんちゃうかな程度の認識
なんでこんな勝率なのか訳がわからん

644 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:26:07.91 ID:l7fl6DqJ0.net
タンクがダイブしてんのにわけわっかんねえ遮蔽もない中間地点でポークしてくる敵DPSと戦って負けてno heal言ってくるの草
知的障碍者がDPSとかいう人気ロールの枠潰してんじゃねえぞ

645 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:26:46.30 ID:oxUp5Qrcp.net
>>642
タンクDVAダメージゲンジなら楽しいマップ🤗

646 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:26:57.02 ID:tCRFP2Czr.net
>>626
タレ爺は隠れOPだぞ
OWはエリアを取るゲームだからエイム自信ニキには馬鹿にされがちだけど実際は強いしポーク性能も高い
ファラもソジョーンが大暴してたせいで前シーズンはなかなか活躍しづらかっただけで強制的にフォーカスを剥せるしポークもできるし強いと思うけどなあ
俺はファラ使えんから上手く言い表せないけど弱いとは思わん

>>631
まあそれは確かにそうだけどルシオが強いのとキリコが必須級だからそうなってるだけで全員がルシオ使える訳でもないしなあ
あとOTPで勝率盛れてるTOPプレイヤーがいるなら本来のポテンシャルはそこにあると思うから一部が盛ってるって考えは違う気がするわ

647 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:29:48.77 ID:SDAPBgFL0.net
>>643
名前忘れたけど2回拠点を100%にすれば勝ちなマップのジャンクラがクソ強いマップ以外とか
それ以外のルールでは正直弱いと思う
本当に最後の乱戦が予想される最終くらい

648 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:30:30.24 ID:AyzT4NvL0.net
タレ爺強いと思うぞ、ウルトも直に足元にぶっかけられたら即死レベルの威力だし
なんならDPSでは数少ない専門にしていいキャラだと思う
タレットの刺さる範囲が広い

649 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:31:28.81 ID:oxUp5Qrcp.net
>>646
ワイもファラバスタレ爺が弱いなんて言ってないぞ😠
タレ爺はエスコート延長後攻ならまず勝てるしバスもタンクつえーなと思ったらタンク止めれるしファラも相手構成次第で無双出来る
ただそれらどのマップどの相手の構成どの状況でトロールになるだろ

650 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:33:13.12 ID:oxUp5Qrcp.net
>>647
蓮根タワー、ガーデン引かなければジャンクラで強いよな😊

651 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:34:01.83 ID:oxUp5Qrcp.net
>>648
コロコロさん並みの練度があればね☺

652 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:36:02.61 ID:xCx4O/Z80.net
タレットは正直耐久高過ぎだと思う

653 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:39:36.74 ID:/bFM0a4B0.net
HPかDPSちょっと落として欲しいよな
超射程で必中だし

654 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:39:52.70 ID:ei98n8HX0.net
あからさまな不参加行為で負けた。
ddぅーむLOKIを通報した

655 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:40:04.03 ID:WGgnwdvCa.net
誰かが壊すだろう程度の意識レベルの敵チームならタレ爺で勝てる事多いしね
自己バフかけたプライマリとショットガンも強い

656 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:40:38.05 ID:2Oihw+/Yp.net
当たんないなら素直にキリコ使ってくれ

657 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:40:51.18 ID:QnoK+HV90.net
正直コロコロもトールビョーンのメインのエイムいいって感じじゃない気がする
チョークポイントとかでヘッドラインに置いて敵に当ててるって感じで近距離はわりと外してるし
それでもTOP500余裕でいけるのはやっぱ立ち回りなのかな

658 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:41:11.92 ID:ZJrhPRlF0.net
正直フルタイム2キルとかしか取れないなら
タレ爺でタレット置いて欲しいよな

659 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:41:23.69 ID:62Vy1U4N0.net
終わりだよこのゲーム
タンク 1分
DPS 3分
サポ 2分

660 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:41:29.92 ID:ei98n8HX0.net
離れたところで二人でエモしながらあそんでたからPTだったかも

661 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:43:13.92 ID:ei98n8HX0.net
回避もいれとくけど枠が足らない

662 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:43:59.96 ID:oxUp5Qrcp.net
>>657
立ち回りエイム諸々総合じゃない?
コロコロのエイムタレ爺の割にようやっとるなって思うけどな

663 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:45:21.62 ID:oxUp5Qrcp.net
>>659
ブロンズならそんな時間で行けんだな☺

664 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:46:31.73 ID:ei98n8HX0.net
サポ17分

665 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:48:50.88 ID:dHnKnhqk0.net
タレ爺はファラにメイン当てられるようになったら本番
それ以外はタレットで遊んでるジジイだと思ってる

666 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:48:53.46 ID:l7fl6DqJ0.net
マジでマッチ運ゲー
つまらん

667 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:50:03.07 ID:/2qg5n/j0.net
>>616
ウェーブ負けてシグマだけ残ってからの
シグマはよ氏ね思ってたら普通に合流するよなアイツ

668 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:51:05.52 ID:ei98n8HX0.net
トロールにだけ会わなければいいかな
あれされるとどうにもならん
下手でも参加して頑張ってくれる人の方がいい

669 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:51:10.46 ID:l7fl6DqJ0.net
シグマって垂れ流しじゃなくて毎回リロード挟むからちゃんと遮蔽使うと結構硬いんだよな

670 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:51:49.84 ID:dHnKnhqk0.net
ラマットラ今日解禁か
ウルトはCCやメイのウルトですら周りのバリアは継続だから
相当やばい

671 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:51:53.67 ID:ei98n8HX0.net
2名不参加で3名だからなこっち

672 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:52:33.44 ID:6rhRDEted.net
ラマーズ法に震えろ

673 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:53:40.15 ID:ei98n8HX0.net
敵側の動きもおかしかったから知り合いだったのかな?

674 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:53:42.54 ID:+VxgBNPU0.net
ラマットラとかいうウルトを早く溜めることだけ考えてればいいタンク

675 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:54:59.23 ID:6ZxPn4gk0.net
ほぼタンクしか回復しねーキリコとほぼスキル使わねーゼニでなんとか勝ったけどイライラ半端ねーわ
ゼニがゼニやめるかヒール回してくれりゃもっと楽だったのによ

676 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:56:36.97 ID:KSrQ71KZ0.net
ブリギッテはスタン返ってこないと対ダイブとしても微妙過ぎる
こいつを敢えて選ぶ意味がそこまでない
生存能力とかヒール力とか火力を考えてもルシオキリコ、次点でモイラでいいじゃんってなる

677 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:56:44.18 ID:drt8DhoN0.net
ハンゾーもHS狙っていけるなら全然強いと思う
一瞬で一人刈り取って戦況変えられるし割りと近距離も戦えるし

678 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:57:29.90 ID:ei98n8HX0.net
3人でも勝てたかもしれないなあの展開だと
次トロールに会わないことを祈るしかない

679 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:58:47.07 ID:KSrQ71KZ0.net
1の頃ならゼニを守るためにブリギッテ出したりできたけど今じゃ二人揃ってボコボコにされるのが目に見えてる

680 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 00:58:50.02 ID:f7sPatms0.net
イマイチもやもやして寝れないわ

681 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:01:12.35 ID:/bFM0a4B0.net
ブリもUlt中はラマオーラ展開するようにしよう

682 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:01:52.29 ID:c3O7tU4k0.net
ここの評判はキリコも弱いとか言ってたからアテにならん

683 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:06:08.67 ID:1ucpNfgU0.net
ゼニってなんであんなに人気あるんだ
DPS気取りたいならDPSやれよ

684 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:06:49.97 ID:LchMS9ZX0.net
>>646

勝率でキャラクターのポテンシャルを考えるのは馬鹿な事だからやめとけ

685 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:09:19.40 ID:QnoK+HV90.net
ブリもゼニもモイラも局所的に使うならいいけど初手で出すやつは超高確率で地雷だわ

686 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:10:45.45 ID:/bFM0a4B0.net
不和ついたタンクが溶けるのを見るのが楽しいのは分かる

687 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:10:58.01 ID:l7fl6DqJ0.net
今バトルモイラするぐらいならバトルアナしたほうがマシ
4秒の阻害が強すぎる

688 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:11:37.30 ID:gXAiUpfY0.net
ブリゼニモイラは弱すぎる

689 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:12:34.26 ID:8M1aLdm20.net
圧かけないタンクは役に立たないな本当に

前線維持してるつもりなんだろうけど、ペイロードはガンガン進んでるから何の意味もない

690 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:19:06.80 ID:gqHGA4XZ0.net
JQのショットガン弱すぎない?
これだったらヒットスキャンのマシンガンの方がよかったわ
ハムみたいな使いにくい豆鉄砲にされても困るけど

691 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:20:29.07 ID:Oea0L0Mp0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

692 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:25:15.18 ID:x6E5BWnt0.net
味方のキリコ、ヒール量は敵のキリコの2倍だけど与ダメが20分の1だった
攻撃する間もないほど味方の被弾が多かったとも言えるけど、
とはいえ20分の1はあまりにも与ダメが少なすぎるよね

693 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:27:18.57 ID:oyxXZWMk0.net
タンクはほぼシグマだけど刺さらない局面があまりないから好き
攻守共に使えるし

694 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:29:03.49 ID:lBFSLP+aa.net
ブリは弱いけどゼニヤッタはむしろ環境的に全然あるでしょ

695 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:31:40.06 ID:/bFM0a4B0.net
JQはハムにアーマーじゃなくてあの機関銃発注すべきだな
あの銃撃ってて気持ちいいし

696 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:31:55.53 ID:muPZv6yD0.net
相手ザリアに何ピックすればいいの?タンク

697 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:33:53.11 ID:oyxXZWMk0.net
そんないいプレイしたつもり無いのに、味方3人からnice sigma言われてうれぴい

698 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:34:21.20 ID:wY4t+VVc0.net
音割れシグマ返して

699 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:36:41.07 ID:re9oQCzb0.net
>>692
札の回復中に一回は最低投げれるような?

700 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:36:58.59 ID:62Vy1U4N0.net
ルシオはハルト専でいいんだよ
それ以外で出すな

701 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:37:13.55 ID:re9oQCzb0.net
ゴミみたいなプレイしたあと何故か推薦来たりして悲しくなるよな

702 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:37:49.71 ID:oyxXZWMk0.net
アップデート適応中で画面固まったからゲーム落としたら、まさかの15分BANくらって草

703 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:38:30.68 ID:E8erAcUUd.net
今日ブリゼニルシオ多くてヒールで飛び回るの疲れた

704 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:38:58.57 ID:f7sPatms0.net
やっぱこのゲーム復帰しなきゃ良かったわ
中毒性以上でしょ
20時から今まで止められんかった

705 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:39:14.74 ID:ZJrhPRlF0.net
ゼニは逃げスキルないから環境厳しくないか?
足早くなったラマットラも今から増えるワケだし

706 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:39:29.02 ID:1ucpNfgU0.net
2シーズンもマッチング壊れてるって言われてんのに結局だんまりか
プレイヤーとコミュニケーション取っていくとはなんだったのか

707 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:44:02.62 ID:iwbxZJQ30.net
プラチナいきてぇよ~

708 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:46:05.40 ID:WGgnwdvCa.net
何かランクもクイックも圧勝惨敗の展開ほぼ一緒で大差無い気がしてきた・・・クイックのが圧倒的に途中抜けは多いけども

709 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:48:43.43 ID:0qubzmn/0.net
>>704
ワイは自制心が子供なのでペアレンタルコントロール使ってプレイできる時間帯制限してるわ
制限しないと疲れてもだらだら脳死ヒーラーとか続けちまう

710 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:50:24.33 ID:l7fl6DqJ0.net
某ギアの切り抜き見てたらゼニでティルトしてガイジムーブかまして4v5みたいなことしてんのに味方にチャットでアナよりダメージ出てないのにティルトすんなよつって言われただけでユーザーの質がな~みたいなこと言ってんの笑えるな
某トンだけ特に叩かれてる印象だったけど2になって再プレイした奴らもしかして全員こうなんじゃないんすか

711 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 01:56:21.78 ID:re9oQCzb0.net
ところでばろらんとって面白いの?

712 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 02:01:41.34 ID:bKY/DpE50.net
>>628,629,630,634
ありがとう。少し触ってみます

713 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 02:12:18.64 ID:28dErvaP0.net
俺もヴァロラントにいこうかな
10時間余裕で遊べるゲームやりてぇよ

714 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 02:14:41.13 ID:yaRwAgMe0.net
>>692
味方がダメージ稼げる方がランク上げやすくて喜ぶやろな!これでしょ
やっぱ民度高いからこのゲーム

715 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 02:39:12.22 ID:E8erAcUUd.net
>>711
長くて地味だけどハマる人はハマる

716 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 02:40:11.43 ID:bKY/DpE50.net
スレ見てるとOW2から始めた人のヒーラー選択肢って全然なさそうな感じする

717 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:06:44.20 ID:yUJmfjNb0.net
今割とオリーサ止めれるタンク居ない気がするんだが皆どうしてる?
タンクで対策取ろうとするのがまず間違いというか、メイで壁おったてて全員でしばくとかそんなんしか無いのかな

メイで壁建てて皆で殴るってこれ、ザリア最強時代も同じことやれば勝てるとか言われてたな...

718 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:07:22.28 ID:dOY8YiqNM.net
ゼニは逃げスキルが云々とか甘えたこと言ってんじゃねえ
寄ってくる敵全部シバけ

719 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:10:31.51 ID:re9oQCzb0.net
アナで尿瓶投げると結構死ぬぞオリーサ

720 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:10:44.85 ID:0laQGFGC0.net
>>717
普通にダイブでオリーサスルーして後ろの敵しばけば良くね

721 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:27:22.24 ID:oyxXZWMk0.net
オリーサは後ろ見ないやつ多いから、シグマの盾で分断しつつ後方のヒーラーぼこる

722 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-n53x [49.98.155.42]):2022/12/21(水) 03:36:15.01 ID:VeCfgY3Id.net
オリーサ使ってて1番苦手に感じるのはD.vaかなぁキャラパワーはともかく
俺はもうガチンコオリーサバトルしてるけど

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-JDfe [60.145.181.83]):2022/12/21(水) 03:39:33.60 ID:AyzT4NvL0.net
オリーサで一番嫌なのはタンクだとDvaだけど、でも本当に嫌なのがこの後解禁されるんだよな・・・
ちなみにタンク以外だとリーパーに張り付かれるのがクソキツい、まぁオリーサに限らんが

724 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:42:24.45 ID:28dErvaP0.net
今のタンクはタンク無視するのが正解になってるのつまんなさすぎる
オリーサとか使っててつまんねえし相手しててもつまらん

725 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:42:57.70 ID:ycAK75ud0.net
このゲームのロールごとの人口とかレート割合とかどうなってるんですか
プラチナって真ん中ぐらいだと思うんですけど、タンクやってたら自分より下のダメージとサポートばっかりマッチングするし、意味わからんピックや立ち回りが多すぎるんですが
ダメージやサポートには初心者が多いからレートが上がりやすいとかあるのか

726 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:44:05.12 ID:AyzT4NvL0.net
1人だけでいいタンクがずっと人足りない辺り、タンクが圧倒的に足りないだろうな
サポが割と足りてるのは意外、キャラ少ないし2人必要なのに

727 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:50:41.11 ID:bKY/DpE50.net
Dva飛べるあたりどのMAPでも一定の強さありそうだがそうでもないのか
あとゴリラが相当うざい印象ある

728 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:51:54.43 ID:U311goPe0.net
これソルマシコンビクッッソ強くね
アッシュとかウィドウとかと違ってエイムガイジでも確実に火力出せるしめっちゃ楽しい

729 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:52:13.36 ID:VeCfgY3Id.net
>>726
ぶっちゃけ全ロールキュー入れてる人多そう
マッチ速いしガチャ感覚で遊べるし

730 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:55:00.33 ID:gXAiUpfY0.net
ラマットラくるけど暴れまくるだろうなぁ

731 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 03:55:40.06 ID:0laQGFGC0.net
正直オリーサミラーは吾輩ミラーと同じくらい楽しいわ

732 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:22:53.29 ID:w9nmFI7p0.net
オリーサミラーくそつまんねえよ
ザリア雑魚過ぎてオリーサに出せるタンクオリーサしかいねえしラマットラくるまでオリーサ1強だろこれ
中距離火力そこそこだから成り立ってたのに、こんだけカチコチで距離減衰25m~はおかしすぎる
タンク内中距離最強火力でタンク内での硬さは1位を争うレベルで挙句ノックバックスタン持ちとか完全にぶっ壊れてるよ

733 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:24:41.41 ID:28dErvaP0.net
ラマもう使えるぞ

734 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:24:55.60 ID:E8erAcUUd.net
オリーサで遊んでたらマーシーにブーストされて気持ち良かったわ

735 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:25:33.46 ID:miMekSLG0.net
ジャンクラ>ソンブラ>シンメトラ>タレ爺>ファラ>トレーサー

プレイヤーの性格悪い順つくっといたぞ参考にしてくれよな

736 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:26:04.34 ID:w9nmFI7p0.net
今日からラマットラランクマ解放か

737 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:26:55.70 ID:gXAiUpfY0.net
ラマットラきたぞwww

738 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:29:34.71 ID:E8erAcUUd.net
バスのバンドル1コインやめーや
これなら無料にしとけ!
端数が気持ち悪いやんけ!

739 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:34:29.28 ID:bKY/DpE50.net
タンクはいろんなキャラを見るね。これってキャラはいないんだな

740 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:35:09.33 ID:XlQ0/l2o0.net
ラマットラのカウンターとかウルト時の対処法誰か羅列でもいいから教えてくれ

741 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:38:07.09 ID:28dErvaP0.net
ラマさん豚相手になんもできんな

742 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:38:14.68 ID:w9nmFI7p0.net
最初はみんな下手なんだし見た目でもなんでも好きなキャラ使って楽しんどけよ
エイムが悪くても活躍できるキャラも複数いるしFPS初心者というかエイム悪い人でも楽しめるよ
全部のキャラ覚えるまで相当時間かかるんだから文句言ってくるやつが居ても気にするな
設定で最初からチャットオフにしちゃってもいい

743 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:42:29.88 ID:w9nmFI7p0.net
ラマットラのウルトカウンターは絶対にルシオのスピブアンプで引くだと思うけど
野良だと戻るためのスピブアンプしても、なぜか前に出ていくやつばっかだからVCなし野良だときついだろうな

そもそもルシオ使えないぴょんぴょん地面這ってヒール垂れ流してるだけのやつが多すぎて
ウルトのためだけにルシオ入れてたら、そもそも通常時がダイブ構成じゃないときついと思う

744 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:44:32.66 ID:APmpf5Wud.net
>>740
対処1
オリーサならぐるぐるして押し込んでオリーサだけ犠牲になる
対処2
ノックバックスタンさせルシオで加速して範囲外
相手もルシオならタンクだけ犠牲がやっぱり良い
対処3
タンク以外常に範囲外にいる
対処4
高火力で沈める

745 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:48:01.76 ID:DTJHCI0b0.net
ドゥームで押してスラムで逃げる
スタンとチャージ無いから楽だけど大体豚に変わる

746 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:49:39.20 ID:APmpf5Wud.net
ラマット天敵は豚で決まりだけど豚はオリーサ相性悪いから悩ましい

747 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 04:49:45.69 ID:XI7+8/h30.net
配信がスポンサードだらけで草
リーグは儲からないけどばら撒くだけの余裕はあるんだな

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-BqiG [133.201.134.32]):2022/12/21(水) 04:55:06.08 ID:bKY/DpE50.net
>>742
とにかく孤立しないように留意してがんばってみるよ
ありがとね

749 :UnnamedPlayer (スッップ Sda2-2PDz [49.98.166.11]):2022/12/21(水) 04:58:29.79 ID:APmpf5Wud.net
敵ラマットウルト発動後サポ完備の中イキリコソジョーンに頭抜かれて一瞬で溶かしてた時チャットで暴言吐いてたな

750 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 05:00:07.31 ID:28dErvaP0.net
ランクマだと普通に対策されて終わるな
弱くねこのキャラ

751 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 05:05:39.27 ID:miMekSLG0.net
盾6秒くらいあってもよくねって思うけどたぶんそれだけでぶっ壊れになるんだろうな

752 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 05:09:09.49 ID:w9nmFI7p0.net
メイの壁みたいに相手のタンクの後ろに盾出して回復阻害的に使う方が強そうだし耐久1000のままで6秒あったらぶっ壊れ過ぎるよ

753 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 05:15:08.08 ID:rJZ4foT6d.net
豚という有利キャラ多すぎの最強キャラいつナーフされるんだよ

754 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 05:15:47.07 ID:xOJ/l61R0.net
>>753
1月

755 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 05:27:37.58 ID:n/l5mE4Oa.net
マーシーってキャラ消してよくない?
鼻歌歌いながら彼氏にビームつけてレート上げるくらいならMMOやればええやろ

756 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 05:43:18.91 ID:g8tpYYxL0.net
3日くらいやってなかったけど1日やらないと2つくらい下がっていくシステムなのか?
シルバー4のサポで7勝したら認定画面でブロンズ5からブロンズ1に上がったんだけどなんだこれ

757 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 05:48:56.09 ID:mm5LSzaT0.net
ラマットラ強いイメージしかないわ
オリーサは全てにおいてキツいけど

758 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 05:52:27.92 ID:mm5LSzaT0.net
前作マスターで7勝3敗でシルバー1だから認定バグってる

759 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 06:02:38.73 ID:Q2CZmp/Z0.net
オープンキューのラマットラつえー

760 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 06:22:25.21 ID:KLHWbn9B0.net
結局キリコつえー

761 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 06:41:52.78 ID:X4x+M98da.net
ラマットラはサポートがポケットし続けないと始まらないから野良はどうなんだろうなあ
回復連呼ラマットラ量産されそう

762 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 06:44:14.90 ID:0kUYVLxe0.net
ホッグのワンパンよりウィドウリワークしてくれ 居るだけで制限されてつまんねえ・・・CODかよ

763 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 06:51:39.83 ID:vg0gSCET0.net
今更シグマの岩+メインコンボを新発見とか言ってる奴が居るけど
前シーズンからすでに言及されてたよな

764 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 06:59:27.41 ID:DTJHCI0b0.net
>>762
HP150でいいわ、最悪195

765 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 07:18:41.75 ID:Bba8FFvya.net
上手いウィドウがいるだけで砂ゲー始まるのほんま糞
アジア鯖やと特に顕著だわ

766 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 07:22:35.94 ID:ieE4Is8j0.net
なんでしれっとウィドウのヘルス200に戻したんだろうな

767 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 07:29:53.57 ID:0kUYVLxe0.net
150ならいいなあ 撃つ価値がある
今だとタンク飛んでくれるかなあって思いつつゲンジに強制キャラ替えさせられるクソゲー
ウィドウミラーとかやるならそれこそ本当にCODやってる方が楽しい

768 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 07:48:53.75 ID:zkhkFMB60.net
キリコは居ないしルシオは要るしバスティオン使ってる奴はマ無しファラ落とせないし意味わからんw

769 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 07:58:12.69 ID:I52LhZtEp.net
ウィドウみたら脊髄反射でゴリラ出すけど味方もキリコかマーシーにしてくれないとまあまあきつい

770 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:01:16.28 ID:VeCfgY3Id.net
ラマットラ試しにクイック行ってみたら全然ヒール来なくて笑うわ
ウルト中ガードしてたら死ぬまでヒールこなくて死んだけどデスカメラに2人揃って攻撃してるサポ見えて乾いた声出たわ

てか変身が自己ヒールみたいなもんだから意外と硬いなこのキャラ
必要なとき以外ほぼCTごとにガンガン使って射程外になったらすぐ解いてを繰り返した方がいいんかな

771 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:07:54.40 ID:4n62i1K/0.net
でもホッグって唯一タンクとサポでどうにかできるキャラだよな
DPS2人がジャンケンできないで毎回先落ちする実力だと出すしかない

772 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:07:56.70 ID:g+NEwhY70.net
タレ爺みたいなプロジェクタイルでエイムがいいもクソもないから
敵がいそうなところにスパムしてパチンコしてるだけ
エイムがいいと言えるのはヒットスキャンのみ
プロジェクタイルは全部パチンコ

773 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:09:57.86 ID:qFWnjA6T0.net
ヒットスキャン至上主義者ってなんでOWやってんだろ感あるわ
valorantとかの方が性に合ってんじゃないの

774 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:18:27.46 ID:miMekSLG0.net
ゲンジに毎回合図なくナノ飛ばしてくるアナ怖い…
ポケモンバトルに送り出されて上手くやってこいという重圧のみ感じる…

775 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:32:50.65 ID:NtzjwT+y0.net
ラマultルシオのスピブ程度じゃマジで逃げれんぞ
頑張ってフォーカス合わせて倒し切るのが一番だと思うけどよっぽどの低ランクでも無い限りあのult吐いた瞬間の介護の手厚さやばすぎて死なん

776 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:32:52.31 ID:a3MQMjk+a.net
マラちゃんランクマきたんか
ゼニさんの不和でメスイキさせとけよお前ら

777 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:47:33.52 ID:XI7+8/h30.net
ランクのラマットラどないや?

778 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:55:50.54 ID:gqHGA4XZ0.net
豚さん全レートで勝率最低クラスなのにナーフしちゃうん?

779 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:57:18.78 ID:CeudseE20.net
ラマ強いなら介護要因のアナとult走らせるルシオが流行るんかな

780 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:57:22.59 ID:LI2mxHs+0.net
クイックあんまり触ってないからラマットラの対処法知らないんだよな
ハンゾーでいいか

781 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 08:58:43.17 ID:PxLHTV+fd.net
>>777
対処しきれない感じの時はオリーサジャベリンぐるぐるで生贄1人にしてます
ウルト時以外はオリーサ前線常時いるしウルト時のみ復活ならオリーサ有利だった印象
ラマット来たらとりあえず豚だしとけば良い
上手かった人が続いたのか意外とジャンクラが刺さってた

782 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 09:01:08.33 ID:zkhkFMB60.net
片方に推薦3固まっててボロ勝ちしよる
これが噂の懲罰マッチなのかそれともPTに巻き込まれたのか

783 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 09:04:10.97 ID:0Te+Itsc0.net
ランクマのマッチングシステム公表されましたが、延々と愚痴ってた雑魚はランク上がらない理由を次は何のせいにするんだろ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-HRPS [106.73.208.96]):2022/12/21(水) 09:07:21.09 ID:Mv4H39/S0.net
オリーサと豚ばっかだな
もっと色んなヒーロー見られる環境にしろよ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf2-JDfe [58.0.163.94]):2022/12/21(水) 09:16:37.29 ID:veWSLL010.net
公平な試合であれば拮抗して負けても満足度があるみたいな書き方されてるけど
拮抗して負けてもめっちゃチャットしてる奴いるからそのへんは余り変わらん気がするわ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-DiWi [119.170.214.43]):2022/12/21(水) 09:16:54.66 ID:vg0gSCET0.net
人口が増えたせいか1よりレート上がりやすいよな

787 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-EPH6 [106.131.112.94]):2022/12/21(水) 09:17:28.39 ID:Fu0s7KRQa.net
マッチングシステムの詳細ってどこで出てる?

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf2-JDfe [58.0.163.94]):2022/12/21(水) 09:17:45.04 ID:veWSLL010.net
>>783
現実問題として高レートのタンクと低レートのタンク(MMR)がマッチされる事はプリメがある以上ありえる
よって、今後はロール毎のレートでより近いマッチングを作れるようにする、ってのは指摘されたやんけ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf2-JDfe [58.0.163.94]):2022/12/21(水) 09:17:52.77 ID:veWSLL010.net
>>787
d3watch

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11a8-zlOH [182.169.200.49]):2022/12/21(水) 09:18:23.22 ID:28dErvaP0.net
レート表示はマッチングと全く無関係って言っちゃったね

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf2-JDfe [58.0.163.94]):2022/12/21(水) 09:19:30.19 ID:veWSLL010.net
ランクは全部MMRでマッチングをしておりディヴィジョンによるマッチングはされてない

というなら何でシーズンまたいでソフトリセットするんすか?
勝っても負けても元のレートに戻るんだから無駄無駄の無では?

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1958-Ihjc [222.230.123.187]):2022/12/21(水) 09:19:41.79 ID:wBZk6OuI0.net
MMRでのマッチングは殆どのゲームあるけど幅が凄すぎたってことか
PTについても言及してるけどフルパ以外ランク出来ないようにしな?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-JDfe [110.173.254.89]):2022/12/21(水) 09:20:14.34 ID:zkhkFMB60.net
https://d3watch.gg/?p=22600
・シーズン初期はバランス壊れてるかも
・グループに巻き込まれたら本人のスキルと無関係にマッチするかも
今が完璧なシステムだとは言ってないみたいでこれから改善するようだが上手くやって欲しいな

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11a8-zlOH [182.169.200.49]):2022/12/21(水) 09:20:38.43 ID:28dErvaP0.net
思ったんだけどマッチングにMMRしか参考にしないならシーズンの切り替わりで全員ブロ5スタートでよくない?
レート上がる楽しみ増えるぞ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d8a-DiWi [138.64.193.51]):2022/12/21(水) 09:21:51.87 ID:Gguc7R2L0.net
バスティオンのスキン1コインで買えるんだけど

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd7b-OIpB [106.73.175.224]):2022/12/21(水) 09:22:44.95 ID:I7xCJMEj0.net
>>783
結局今までがゴミマッチングだった事実には変わらないし、何ならブリが最初から言ってる数カ月後には良くなるから!で逃げてるだけじゃねぇか
本文読めてねぇのか

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf2-JDfe [58.0.163.94]):2022/12/21(水) 09:23:13.88 ID:veWSLL010.net
レート表示はマッチングとは無関係、MMRで決めてる
 → プラチナでMMR高い奴がマスターに混じるという事はある

シーズン初期は復帰勢も多い
 → MMRが正しく計測されないので壊れたマッチングが多い

プリメがMMRに差を作っている
 → これにより、高MMRのタンクvs低MMRのタンクというマッチは起こる

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2ba-mzrT [115.30.183.130]):2022/12/21(水) 09:24:16.73 ID:XI7+8/h30.net
今後数ヶ月で劇的にマッチングが改善するらしいから期待しとけー🤗

799 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa96-cLQZ [27.85.204.251]):2022/12/21(水) 09:25:31.73 ID:G0WQYgdGa.net
レート上がらないことが不満なんじゃなくて目に見えてるレートで公平にマッチングしてないのがクソって何回言えば分かるんだ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf2-JDfe [58.0.163.94]):2022/12/21(水) 09:26:51.11 ID:veWSLL010.net
まあOW2自体が同じ実力の奴を集めても一方的な蹂躙が起こるゲームだから
試合内容から公平さを感じるのは難しいよね
そこでプラチナMMR高奴がマスター帯で足引っ張ってたら「マッチングのせいだ」認識なるし
(実際は同レート帯、同実力でも足引っ張る奴が一定数いるのは変わらんのに)

801 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-EPH6 [106.131.113.237]):2022/12/21(水) 09:27:37.24 ID:9aBehWrPa.net
これクイックの方でもMMR測定されるんか
もうランク低い友達と一緒にクイックで遊ぶことすらできないゲームなの?

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2ba-mzrT [115.30.183.130]):2022/12/21(水) 09:28:07.31 ID:XI7+8/h30.net
プレイヤーがどう感じるかって視点が1ミリもないんだよな
7勝20敗とか長丁場踏ませた後に下がった時の徒労感よ
短時間で精算してくんね

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf2-JDfe [58.0.163.94]):2022/12/21(水) 09:28:50.36 ID:veWSLL010.net
何で見た目のディヴィジョンではマッチングを組んでない事を明らかにしながら
プリメを組めるのは見た目のディヴィジョン基準なの?
それでソフトリセットかけちゃったらより高MMRと低MMRの壊れプリメマッチが増えるだけじゃないの?ばか?

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf2-JDfe [58.0.163.94]):2022/12/21(水) 09:32:37.39 ID:veWSLL010.net
隠ぺいする事で公平さを保っているのだ

圧倒的勝ちゲーマッチ(内部レートによる)で接戦の末負けてしまった場合、
MMRをごっそり抜かれるけど、これを短期で公開すると
「何でこんなギリギリの良い試合して負けただけでレートが溶けるんだ不公平だ」となるのだ

隠ぺいする事で…

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11a8-zlOH [182.169.200.49]):2022/12/21(水) 09:37:08.23 ID:28dErvaP0.net
レートは飾りだからマッチングに影響は無い
MMRは新規と休止は上手く計測出来ていない
グループはほぼ確実にマッチングが壊れる

うーん・・・問題無し!

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 812f-+xyM [220.211.0.101]):2022/12/21(水) 09:40:24.94 ID:ycAK75ud0.net
マッチングはMMRでってことなんだろうけど見た目のレートの上下はどうやって決まるんだ
負け越しても上がったこと何回もあるぞ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-JDfe [113.144.1.40]):2022/12/21(水) 09:40:26.01 ID:eM9Z9Smu0.net
やっぱ新垢は連勝すると上がりやすかったんだな

808 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 09:44:33.56 ID:ei98n8HX0.net
スコア2000 62%

809 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 09:47:14.67 ID:SpsLRdvKM.net
マッチングなんてプレイヤー全員俺が気持ちよく勝てなきゃクソ
としか思ってないんだからどうでもいいよ
7勝しないと見た目上レートの変動なし(見えないだけで実際は変わってる)とか
味方の構成にランクすらわからなくするとか意味わからん隠蔽をやめろ

810 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 09:49:05.20 ID:28dErvaP0.net
MMRは勿論ロール別だよな?

811 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 09:51:52.02 ID:qbCxXsmG0.net
今後数か月で改善されるっていう案もクソなのが最高に終わってる
ロール同士が近いレートになるだけでなんの意味があんねん
全員を近いレートにしろや

812 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 09:53:51.90 ID:6rhRDEtea.net
ラマットラのウルトってどう対策したら良いの?強すぎん?貯まるのも早いし

813 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 09:58:06.42 ID:jjjyIwzZ0.net
>>811
全員野良ならそうやけどこの場合レート離れてる人同士でのPTがいるマッチの話ちゃう?
これからは同じロール同士でレート合わせますよって感じやと思った

814 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:01:03.13 ID:jjjyIwzZ0.net
>>806
負け越しはしたものの敵が自分よりMMRが高かったとかそもそも下の層が増えたから相対的に自分のMMRは上昇したとかかな

815 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:01:34.54 ID:SLUjj5HV0.net
ラマットラにルシオいらんのよね
それよりアナキリコでヒール手厚くして欲しいわ

816 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:02:29.78 ID:PxLHTV+fd.net
>>812
さっき上手いシンメトいてウルトから逃げれた
ワープ高台に設置でラマットが下でしょんぼりしてた

817 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:03:42.78 ID:XI7+8/h30.net
もうMMRをレートとして公開しろよ
そのMMRとランクのレートを擦り合わせる過程が気持良くないんだよ
これは公平さとかと別次元でな
いかにストレスを感じさせないかっていうホスピタリティの問題や
ぶりぶりブリザードには100年経ってもわからんだろうけどな

818 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:07:50.44 ID:4n62i1K/0.net
今までのランクマッチは敵はタンクがキャリー枠だけど
味方はサポートが同レートとか当たり前にあったってことだよな
そんなの試合が成立するわけない

819 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:10:15.20 ID:/fV5WpVJd.net
その方式だとずっと停滞するよね

820 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:10:32.76 ID:WnwAsnygp.net
>>793をあえて否定的に捉えるなら

・マッチングに見た目のランクは関係ないからグラマスとブロンズが当たる可能性もあり得る
・シーズン0は新規はゴールド(辺りで)スタートさせてたからガチ新規と数百時間のゴールドが同じ質としてマッチしてた(今はブロンズ5からにしてる)
・現在のマッチングは平均MMRでしか見てなくてロールごとにMMRを揃えるなんてことはしていない
・全体(平均)MMRでマッチングさせてるからグループを組んだ場合はマッチングが壊れる可能性がさらに高まる
・この壊れたマッチングはあと数ヶ月は治らないから我慢してね

ってことか
とりあえず下から2番目のMMRがロール別に揃えてないところだけでも今すぐ直して欲しいわ

821 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:14:30.13 ID:Mv4H39/S0.net
レート可視化しろよ

822 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:15:52.99 ID:bUegtlJk0.net
やっぱロール毎に一致させるなんてしてなかったんだな、そりゃゲーム壊れるわ
このゲームのロールの比重の高さを理解してくれ

823 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:18:17.81 ID:28dErvaP0.net
味方トップMMRサポ ファラおるからマーシー出すか
相手トップMMRタンク オリーサ行きます

こういうマッチもあるんやろな

824 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:19:00.81 ID:aPKSgL/sd.net
シーズン1ダイヤが7勝3敗でシルバーに落とされるんだぞ
認定が意味不明

825 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:20:28.77 ID:xCx4O/Z80.net
ラマットラウルトクソゲー過ぎて草ぁ
要介護タンクだしもう全てがラマットラの格付けマッチに巻き込まれる感じ

826 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:22:48.05 ID:jICjVr+90.net
サブ垢プリメを排除しない限り
糞マッチは発生し続けるってことだから解決策なんてないでしょ

827 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:23:17.31 ID:bUegtlJk0.net
期せずvalorantもスマーフの話してたし、フルパのマッチング制限解放して、フルパ同士当てるようにしたら効果あったらしいしそれでいこう

828 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:24:39.18 ID:bUegtlJk0.net
>>803
これはvalorantでもこうなってる
頭おかしいとしか言いようがない謎の仕様

829 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:25:06.72 ID:JYfSFbxvM.net
公式から現状のマッチング狂ってるお墨付きが出たからランク回す気無くなるね

830 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:27:17.83 ID:veWSLL010.net
>>806
見た目のレートはMMR依存やろ
例えばダイヤはMMR10,000からと設定されてるとすると
MMR15000のプレイヤー(ゴールド)は勝ったらディヴィジョンがぐんぐん上がり、負けてもディヴィジョンはちょっとしか減らない

それとは別にMMRで勝ちチーム、負けチームというのがシステムにより決まっていて
勝ちチームで負けるとMMR大量喪失、負けチームで勝つとMMR大量獲得という仕組みである

「ダイヤ以降はMMR判定は勝敗のみでスタッツ無視」はMMR10,000から上はスタッツ稼いでもMMRに影響ないよってことかな

831 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:27:31.14 ID:m4ucjD7p0.net
MMRってレートだろつまり
なんで分けてんだよ

832 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:28:36.41 ID:/fV5WpVJd.net
幕下が無双しても幕下

833 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:29:38.88 ID:veWSLL010.net
新規は上のレートに放り込んだけどみんな勝率クソ低いからブロンズ5スタートにしました←マッチング壊してた事明らかにしててワロタ

834 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:30:46.98 ID:veWSLL010.net
ディヴィジョン低くてMMR高いってのはMMR変動が大きい時期だとあるらしいけど
MMR低くてディヴィジョンが高いってのは無いだろうな
MMR上げないとディヴィジョンは上がらない仕組み

835 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:31:05.16 ID:JYfSFbxvM.net
MMRってスマーフを手っ取り早く適正まで上げて初心者狩りを減らすのには有効なんだけどOWは上手く行ってないね

836 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:31:12.86 ID:kGIEf1Opr.net
ラマットラは強い弱い置いといてクソゲーすぎる
高頻度で飛んで来るナノ龍剣みたいなもん

837 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:35:27.99 ID:veWSLL010.net
新規プレイヤーの勝率が40%になって大きく改善された!
ってドヤってるけどどんだけ低かったんだよ前は…

838 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:37:53.29 ID:iwbxZJQ30.net
マッチ正常化みたいにしたら待ち時間増えんのかな、今ですらサポ2分くらい待つし色々詰んでんな

839 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:38:15.30 ID:veWSLL010.net

タンク MMR2000 vs MMR500
ダメ1 MMR500 vs MMR1000
ダメ2 MMR500vs MMR1500
トータルMMR一緒だから大丈夫だよ^^


今後数カ月
タンク MMR2000vsMMR2000
ダメ1 MMR1000vsMMR1000
ダメ2 MMR500vsMMR500
鏡写しのように全部1:1で個人MMRで揃えるよ^^

840 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:38:16.14 ID:/fV5WpVJd.net
単純に勝率だけでみたらランカーです

841 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:38:42.65 ID:3OW7fOBc0.net
>>756
それ多分バグじゃないかな
シーズン1の時発生して何度も起きたから全試合勝敗メモって条件調べたけど、20敗は1度もしてなかったし勝ち越しても下げられた
シーズン2でも発生したから、条件有りそうだけどよくわからん
フォーラムでも何人か報告してるけど運営から回答無いからどうしようもない

842 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:39:26.36 ID:gqHGA4XZ0.net
今後数か月で直していくってのも悠長だなおい

鰤的にはどうせ文句言いながらもランクマやるんでしょ?って感じなんだろうな
まぁこのスレ見ててもみんなどうせ文句言いながらもランクマ回し続けるんだろうなって感じだもんな

843 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:44:35.04 ID:28dErvaP0.net
ロールでMMR差つけないならマッチング時間はそりゃ爆増よ

844 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:45:03.00 ID:trfpUNFT0.net
負けたチームも含めて、みんなが楽しめる試合にしたいというのが一番の願いです。
これを達成するための最善の方法は、可能な限り公平でバランスの取れた試合を行うことであると強く感じています。

ここ嘘しか言ってなくて草
懲罰マッチを組まされた相手にをボコボコにして気持ちよくなって貰うのが一番の願いですって書け

845 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:45:05.76 ID:W3T0TqpS0.net
公式が糞マッチについて説明してて草いや笑えねーはよどうにかせい

846 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:47:20.56 ID:XlQ0/l2o0.net
5割切るような新規や下手くそもシステムで意図的に勝率5割に近づけようとするっておかしくない?

847 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:48:38.83 ID:G0WQYgdGa.net
接待マッチで格下相手にストレート勝ちしても大して面白くないんだわ

848 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:48:45.11 ID:5rYVBfB7a.net
まあでもお前らみたいに1からやってる奴らと新規が組まされたらそら酷い勝率になるわ
友達とか2から始めたけどエペやバロはそこそこやってても全く勝てんて言うてるもん

849 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:49:48.05 ID:JYfSFbxvM.net
>>846
同じ力量の人達と試合したら大体50%になるからそれはおかしくない
おかしいのはその合わせを他の人同士で行ってたこと

850 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:53:26.13 ID:ycAK75ud0.net
そもそもタンクは強いから同じ技量ならタンクはダメージもサポもボコるぞ
別ロールで同じMMRとか成立するんかな
タンクのMMR1000とサポートのMMR1000じゃ意味合いが違いそうなもんだけど

851 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:53:26.44 ID:veWSLL010.net
ゴミタンクを連れてくるプリメがいた場合
同じように相手もゴミタンクを連れてくるプリメで調整されるんだろうけど

これがゴミタンク+神ダメ―ジとゴミタンク+神サポートのプリメの場合だと別だよな
もっとプリメがいる時のマッチングも考えてくれない?

プリメいる時にマッチング(MMRへの影響)どうなってるのかの説明も無いんだよ今のところ
もしかしてプリメ判定してないとかないだろうな

852 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:53:38.03 ID:qbCxXsmG0.net
>>839
これで改善できると思ってるんだから手に負えないわな
マッチング時間多少伸びてもいいから全員のレート近くなるようにしろってこと

853 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:54:51.78 ID:veWSLL010.net
>>850
違うからそれが今の格差マッチを産む原因の一つになっていて、今後数カ月で修正するって言ってる

854 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:55:10.80 ID:QnoK+HV90.net
いくらマッチ早かろうがゴミみたいな組み合わせで試合させられたら時間の無駄なんだよなぁ

855 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:55:40.49 ID:bUegtlJk0.net
理想は全員同レートなんだろうけど、最低限ロール毎に合わせてくれないとな、とりあえずね

856 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:56:28.96 ID:XA12aojJ0.net
このゲーム最早格ゲーと同じ穴の狢だってこと理解したほうがいいよ

857 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:57:02.25 ID:W3T0TqpS0.net
ロール別わけろよ頭おかしいやろ

858 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:57:19.54 ID:UXBfiTAGd.net
>>844
懲罰マッチを治す気はなさそうだなサブ垢推奨ゲー継続

859 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 10:59:11.41 ID:/fV5WpVJd.net
損害賠償請求

860 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:00:32.54 ID:IWzu2c2OM.net
思ったより動き早いな
残った開発はゴミでもアーロンはやる気ありそう
コイツがいなかったらまだリリースすらしてないだろこのゲーム

861 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:00:56.70 ID:/fV5WpVJd.net
普通に勝率でいいのにね

862 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:01:05.22 ID:U311goPe0.net
サポ下手なやつってなんであんなult大事そうに抱え続けるんだろ

863 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:01:20.29 ID:Bba8FFvya.net
新規君がただ可哀想なだけで草なんよ

864 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:01:21.87 ID:G0WQYgdGa.net
この調子で来年のPvEとかどうなるんだろうな
ハロウィンイベの時は要請してもヒールくれないキリコに遭遇したけど

865 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:02:13.43 ID:jICjVr+90.net
タンクやDPS同士で同じMMRじゃ格付けで気持ちよくなれないぞ
格ゲーみたいにずっとイライラしながらランクやることになる

866 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:03:10.65 ID:veWSLL010.net
「格差プリメイド」が存在する以上はマッチの幅も広くなるのはしょうがなくね
プリメで遊ぶのは推奨したい~とか言ってるOWさんだからこれはどうにもならんだろうな

ダイヤ(上位10%~)がゴールド(上位50%程度)と遊ぶ事が許容されてる事自体認めちゃダメでしょ

867 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:03:43.89 ID:xzPAcApz0.net
明確にブロンズとかシルバーとかのティアランクはマッチに無関係って言われたのか

いや本気で馬鹿でしょ
ぬる環境のブロンズと、ガチ過酷なブロンズがあるってことでしょ
虚無すぎだろ
そのMMRとかいうのをユーザーが確認できるようにしないとなんの指標にもならんだろ

ユーザーが完全に個人的自己満でだけレート見ると思ってんのか
「俺今プラチナ」「あいつはダイヤ」みたいに気にしたり、公言したい奴は何を基準だと思えばいいんだよ

ポケモンのレベルじゃねえんだよ本当に勘弁しろ

868 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:04:27.69 ID:wunMfI9OM.net
新規ちゃんが自動でゴールドプラチナ行きにされて既存プレイヤーにボロクソ言われて辞めた
とかの多発してたなら可哀想が過ぎる
あらゆる情報が隠蔽されてるから新規かトロールか区別も付かないし
最初の頃はまずこの仕様もわからないから俺も多分トロールと思うもん

869 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:04:35.20 ID:aPKSgL/sd.net
低ランクヒーラーが無限にしゃぶられるゲーム完成ですね

870 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:05:01.71 ID:/fV5WpVJd.net
みんなで乱交プレーがいいかもです

871 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:05:35.21 ID:veWSLL010.net
勝率がn%→40%になって大幅に改善されたって言ってるから
多分新規ちゃんの勝率、20%とかそこらだったんだろうな
スマーフ検知のために最初から高いところに配属されてて可哀想

872 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:06:00.83 ID:aPKSgL/sd.net
認定の1勝が50勝分なの頭おかしい

873 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:06:07.98 ID:W3T0TqpS0.net
>>865
本来それがランクじゃん格下狩るか格上に負けるかばっかじゃつまんねぇよ

874 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:06:18.59 ID:CeudseE20.net
無料にして新規を呼んで、新規を虐めるランクシステム
あたおかやろ

875 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:06:37.90 ID:IKFsUFY+a.net
ほらな、ここで毎日真っ赤でうるせえゴミは単純に下手糞すぎてゴミと組まされてるだけなんだよ
だから言っただろ

876 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:06:44.04 ID:QnoK+HV90.net
公平である必要はないけど公平感は出せってカイジでも言ってた

877 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:07:20.57 ID:drt8DhoN0.net
まずランクシステムがバグりまくってるのがそもそもおかしいからな

878 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:08:37.55 ID:trfpUNFT0.net
>>865
お前みたいな一方的なマッチを望む層ってやっぱり一定数いるんだろうな
格下相手とか虚無いだろ常識的に考えて

879 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:10:04.99 ID:k4ZU+S3kp.net
>>797
MMRが高いのにマスターと同じ実力のプラチナならマスターにしろよって思うんだけど
みんなどう思う?

880 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:10:21.08 ID:W3T0TqpS0.net
同じレベルの相手に自分のどこが悪かったとか勉強してレート上げてくのが楽しいのによぉ

881 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:10:36.45 ID:XA12aojJ0.net
このゲームの新規80%くらいapex勢なんよ
そいつらがapexと同じ感覚でランク来てるから

882 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:11:03.03 ID:4n62i1K/0.net
1の垢から継続した人はブロンズスタートで
完全新規垢はゴールドプラチナで認定戦やらされてた時点で壊れてた

883 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:11:08.24 ID:XA12aojJ0.net
他人に文句言われる文格ゲーより酷いんだよな
地獄だよこのゲーム

884 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:13:41.43 ID:veWSLL010.net
>>875
公式が格差マッチある事を認めてる(MMR低いタンクとMMR高いタンクのマッチは起こりうる)んですけどぉー!?

885 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:14:57.07 ID:veWSLL010.net
同じMMRだとしても
足引っ張ってる奴が自分と同じマスター→まあ調子悪いんやろな
足引っ張ってる奴がプラチナ→ゴミ混ぜんなゴミカスマッチ!!誰だこのゴミつれてきたプリメは!

だからな、「公平感」が大事ってのはこういう事

886 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:15:11.43 ID:G0WQYgdGa.net
鰤「マッチングは内部レート基準なので見た目のランクはパーティ制限以外無意味です」
この説明で掲載OKが出た理由何?

887 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:15:12.75 ID:Mv4H39/S0.net
MMRは過疎った時に機能しないからな
鰤の調整には期待してないからクソマッチでもうんざりして人が減らないように飴が必要

888 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:15:53.09 ID:gqHGA4XZ0.net
表示ランクの割にやたらみんな上手いなと思ってたけど、まさか表示ランク関係なくマッチしてたとかお笑いだな

889 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:16:02.37 ID:xzPAcApz0.net
1からやっててブロ5スタートだったしそのあと11週ブロ5だったし
ブロ5マッチに普通にゲーム理解したプレイのやつばっかりだったし
そんで未だにプラチナとか踏んでないし

そのくせ新規はゴルプラスタートだし
別に実際俺は上手くもないんだろうけど、自尊心というか自己承認というか、そういう気持ちはズタボロだよ

890 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:16:18.50 ID:xzPAcApz0.net
>>886
本当にこれ

891 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:17:11.63 ID:W3T0TqpS0.net
鰤まだ間に合うからはよどうにかしろ

892 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:18:06.62 ID:28dErvaP0.net
新規ちゃん引いたら負けるゲームだったって事か

893 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:18:40.59 ID:aPKSgL/sd.net
1からのベテランがブロンズ行くバグ+内部レートマッチングだからシルバーがハイレベルな試合になるわけよ

894 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:19:18.64 ID:veWSLL010.net
シーズン2入ってからの連敗多くても勝手にレート上がっていく現象見るに
MMRあれば勝手にレートはついてくるので
「上手いけどプラチナ」みたいな人がいるとしたらMMRも低いか、あがってる最中か

895 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:20:01.78 ID:U/S/PIi30.net
おかしいな俺のラマすぐ死ぬ

896 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:20:11.99 ID:jICjVr+90.net
>>880
そういう真面目なのが楽しいと思ってるのは少数派なんだよ
OW1が過疎って気楽なバトロワが流行ったのもその為

897 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:20:26.33 ID:ZZt4H7ZI0.net
>>881
昔はそれがcodキッズだったな
今も昔も連中が作ったゲームにキッズが集まるとは凄まじい才能

898 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:20:28.11 ID:veWSLL010.net
「新規ちゃん引いたら負けるゲーム」があったのは公式が認めてるけど
それが起こるのは主にシルゴルプラ帯かな?

899 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:21:07.71 ID:muPZv6yD0.net
>>881
正直新規がランクに行けるようになる頃にはAPEXの垢抜けてない?50勝長いよ

900 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:24:07.90 ID:XA12aojJ0.net
このゲームは無理してランクやる必要がほんとにないよ
なんか貰えるわけでもないし

901 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:24:32.71 ID:Bba8FFvya.net
アンチ乙
鰤的には新規ちゃんはアンランクで満足する予定だったから

902 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:25:03.71 ID:gqHGA4XZ0.net
例えばだけど
内部レートの高い見た目ゴールドと
内部レートの低い見た目ゴールドが存在するってことだよな

前にこのスレでマスターと思えないほど下手くそがいた、みたいなの見たけど
それってこういうことだったのか

903 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:25:53.37 ID:4n62i1K/0.net
>>888
表示ランクを上げるか下げるかどう判断していたのかも気になるな
内部レートではもっと上にいるはずなのに表示は下げられるとかも起こり得るわけで

904 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:25:56.18 ID:bUegtlJk0.net
MMRが表示されてないのは変動が大きすぎるから、代わりに離散でレートを表示してるんじゃないの?

905 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:26:25.38 ID:dHnKnhqk0.net
見た目と中身が釣り合ってないってどういう話やねん
せめてタンクだけは合わせろや

906 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:26:58.78 ID:k4ZU+S3kp.net
いやいやいやいやいや

内部レート高いなら実際にその内部レートでランクづけしろよwwwwwwwwwww

907 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:27:37.36 ID:3nvDBp1c0.net
ラマのウルトやられる側はつまらんなぁ
動き速いうえに効果が長いって狂ってるだろ

908 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:27:40.44 ID:aPKSgL/sd.net
内部レート高いシルバーは永遠に内部レート高いシルバーと当たるってこと?

909 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:28:57.20 ID:wBZk6OuI0.net
別にMMR自体はいいんだよ他のゲームでも採用されてるし
駄目なのは他のロール同士でレートの埋め合わせをしてる事とその幅が大きすぎる事

910 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:30:08.89 ID:71yAJJZna.net
内部レートと見た目のランクが違うのは別にいいんじゃないの?
内部レートが新規にガバ過ぎて格差マッチになってるって話と内部レートすら一致しないプレイヤーを同マッチに入れてるのが悪いわけで

911 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:30:23.52 ID:muPZv6yD0.net
>>907
長いってかダメージ与えてる間無限なんだろ?文字通り死ぬまで粘着されるのクソゲー

912 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:32:16.86 ID:W3T0TqpS0.net
内部レートは他ゲーでもあるしいいんだけどガバガバなのはどうかと思います

913 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:32:38.91 ID:veWSLL010.net
MMRが無いとディヴィジョンが上がらない以上
マスターなのに中身ゴールドのMMRってのは無いだろ
単にその試合でクソってるだけや

914 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:33:10.21 ID:xOJ/l61R0.net
ぶっちゃけ金武器ダサいし10倍バグもあったから凄みなんてないんだよな
早いとこ別のトークンと景品用意してくれ

915 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:34:04.80 ID:veWSLL010.net
>>908
内部レート高いって事は勝った試合で一気にディヴィジョンが上げられるから(シーズン2の挙動)

内部レートマスターのディヴジョンシルバー同士が仮に勝率50%同士で試合繰り返してたら、
勝率50%でもお互いのレートがマスターに近付いていくんよ

916 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:35:02.93 ID:28dErvaP0.net
MMRが高いなら故意に捨てゲーしない限りレートも上がる

917 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:37:28.46 ID:bUegtlJk0.net
あと勘違いしてる人が多そうなのは、システムがおかしいとかじゃない限り見た目のレートが低いことはあっても見た目のレートが高くついてることはそんなにないんじゃないか?
スマーフしてるわけでもないなら見た目シルバー内部ダイアなんてこともそうそうない

918 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:37:46.65 ID:veWSLL010.net
>>896
バトロワが流行ったのって身内で楽しく雑談タイムがあるからでしょ
OW2は待機時間も短いし雑談楽しむ時間が無いよね
まあワイは基本ぼっちマンだからどうでもええんやけどな
社会の負け犬やからぼっち・ザ・ドッグって奴やな ガハハッ!

919 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:39:15.75 ID:bUegtlJk0.net
valorantとかランクリセットされたあとしばらくは負け-10勝ち+25みたいな期間がそれなりにあるからね、分かりやすくていい

920 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:39:57.08 ID:veWSLL010.net
>>917
連勝重ねると一気に上がる、
勝率50%超えた瞬間にMMRは一気に上がる、って説明だから、
1ティア(見た目プラチナ5、中身ダイヤ5)ぐらいなら起こりそうではある

921 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:45:06.10 ID:zkhkFMB60.net
鯖エラーで延長戦から追い出されて戻れない罠ほんひで

922 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:46:43.68 ID:s1ULBf9h0.net
クイックで途中抜けだと無効もしくは負け判定つくから
勝ちそうになったら抜ければ一生スマーフできるじゃん・・・みたいな抜け穴を
今回のMMRの仕様公開でバラした気がするね

新規の終わりかな?

923 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:47:15.76 ID:v661Ijb1d.net
>>913
俺マスターだけど、1の表示されるシーズンでゴールドシルバーのやつが現マスターっての、数人前のシーズンで見たぜ
動きも明らかに下手だった、当たるポイントもおかしかったし中身は間違いなく低レートだったわ
もちろんそれがマッチングのせいなのか代行や買い垢なのかは分からないが

924 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:49:09.72 ID:/fV5WpVJd.net
トレンドMaM

925 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:50:35.12 ID:W3T0TqpS0.net
まさかと思うけどmmrクイックと共有とかしてないよな?

926 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:51:16.79 ID:veWSLL010.net
>>923
ティルトしてる可能性もあるしなあ…

927 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:52:00.40 ID:/fV5WpVJd.net
連勝してたけど昇格しなかった

928 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:52:06.69 ID:bUegtlJk0.net
度々別ゲーに言及してて申し訳ないが、昨日出たvalorantのスマーフについてのレポートは読んでみて欲しい

929 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:53:59.38 ID:/fV5WpVJd.net
共有してたら今頃top500です

930 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:56:23.26 ID:veWSLL010.net
ワイはヴァロやっとらんのやけど
Riotは「5人マッチは極めて公平で~!」って言っとる通り
ヴァロのマッチングは健全なんか?

931 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:56:37.55 ID:A8VNWKf7a.net
キリコ「ほ→ほ↗ほ↘

932 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:56:49.01 ID:6ZxPn4gk0.net
ぼそっと文句言うだけのボイチャする奴なんなん?
しかもそいつジャンクラやトールビョーンだしよ
オメーがdpsに対応しないから負けてんだよと

933 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:57:24.19 ID:CeudseE20.net
なんかriotのゲームはマッチングよりもスマーフが多すぎる気がする

934 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:58:43.31 ID:bUegtlJk0.net
>>930
今シーズンやった時はシルバーからアセンダント(ダイアの上)まで混ざっててもそこそこ拮抗してた

935 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 11:59:25.82 ID:v661Ijb1d.net
>>926
流石に分かるよそれは、ダイヤマスターら辺の違いならともかくね
ていうか仮にダイヤ以降は勝敗だけでレート上がり下がりするなら、MMRのみでマッチングさせるってどうなんだ?そこら辺説明してくれてるんかね

936 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:00:03.57 ID:veWSLL010.net
OWはクナイを投げる巫女が日本出身だから良いよな
ヴァロラントはクナイを投げる忍者みたいなキャラが韓国出身だし

Riot監修ならコリアンパワーが強すぎてキリコもチマチョゴリ来たクナイ投げ女になってただろうな
ああ恐ろしい

937 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:00:07.16 ID:L7ff3hd6p.net
各ロールの実力合わせるって書いてるけど
PT入りの5人で実力合わせるって絶対無理やろ

938 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:00:25.27 ID:XA12aojJ0.net
スマーフに責任転嫁かよ
スマーフが与える影響なんて微々たるもんだから

939 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:01:44.77 ID:/fV5WpVJd.net
ジェットはポルトガル人

940 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:02:10.47 ID:L7ff3hd6p.net
これ書いてないけどシーズン初めに意味不明なレート下げやるのもやめろや
時間の無駄

941 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:02:16.36 ID:QnoK+HV90.net
まぁスマーフは上で通用しないやつがやってるのが9割だから強くないしな

942 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:03:15.16 ID:veWSLL010.net
>VALORANTの全試合中、スマーフの影響で圧倒的な差がついている比率は32%に及んでいました。

ヴァロの方ではスマーフいる試合だと想像以上に影響あるって書いてあるぞ
まあOWではスマーフはさっさとMMR上がるスタッツ性があるからダイヤぐらいまでならすくすく上がるが

943 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:03:49.54 ID:Oea0L0Mp0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

944 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:04:51.13 ID:v661Ijb1d.net
ヴァロはスマーフやりやす過ぎた
対策に検知来たけど、下げラン増えるだけっすわ
下げランもやりやすいもん

945 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:05:05.56 ID:wunMfI9OM.net
>>931
アプデ来てからこれ頻繁に言うようになったのなんなんだ

946 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:05:08.00 ID:veWSLL010.net
スマーフの殆どは「ランク離れた友達と遊びたいからです!」らしいな
OWはランク離れてても余裕で遊べるからスマーフ少ないのかな?

947 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:05:09.81 ID:L7ff3hd6p.net
新規がゴールドスタートで勝率低いのなんてow1からわかりきってたのに6年放置してたのがクソザード

948 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:05:19.23 ID:qbCxXsmG0.net
これだけトンチンカンなこと並べられると
唯一の明確な改善点である、新規ユーザの内部レートをブロンズ5にしたっていう点すら話題にならない

949 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:07:32.21 ID:EupdwO5ap.net
新規ユーザの内部レートをブロンズ5にしたってのもおせえよっていう
シーズン0新規ユーザーのせいで戦績汚されてるわ

950 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:08:59.94 ID:SY20RauHa.net
>>946
お前PTの仕組み知らないの?

951 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:09:11.45 ID:XlQ0/l2o0.net
でもティア関係無しにマッチしてるから、ブロンズ5新規が味方に来る可能性普通にあるんでしょ

952 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:09:18.96 ID:L7ff3hd6p.net
>>917
あるが
シーズンスタートで見た目レート500くらい下げられるから
ダイヤがランク回し始めたら内部ダイヤ外部シルバーだぞ

953 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:09:35.03 ID:SY20RauHa.net
はい次スレ
【FPS】Overwatch2 Part911
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671592153/

954 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:10:18.54 ID:G0WQYgdGa.net
>>953
よくやった
ヌンバーニでオリーサの尻をパンパンしていいぞ

955 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:11:29.78 ID:xzPAcApz0.net
>>952
彼は「内部シルバー見た目ダイア」がそうそう無い
って言ってるから、君と同じ主張やで

956 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:17:22.92 ID:Fwid5Feda.net
>>945
クリスマスシーズンだから
リーパーもワープ時にメリークリスマスとか言うし

957 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:20:25.49 ID:zkhkFMB60.net
キリコのオホ声チャレンジ?

958 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:20:50.47 ID:6nrwczwQ0.net
ランク離れた友達と遊びたいけどスマーフはバッドマナーなのでやりませんみたいな聖人はまぁ中々おらんよな・・・

959 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:21:07.68 ID:tbfrM+Vq0.net
Riotの公式記事を見るたびにBlizzardが無能なのを嫌というほど感じさせてくるから悲しい

960 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:22:07.77 ID:dHnKnhqk0.net
リーパーが撃破時に「よいホリデーシーズンを」って言うけど
相手死んでるw

961 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:23:04.74 ID:wunMfI9OM.net
>>956
模様替えしてるステージの風景見てオホ声ケツアクメしてるのか、可愛いね

962 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:23:40.90 ID:tBpnerBla.net
サポートって現状ルシオキリコ以上の構成ってある?
ファラマするときにルシオをマーシーにするくらいか?

963 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:28:08.22 ID:C/yLF86Md.net
ラマットラも強化されて新ヒーローが軒並み壊れてるけどこれならJQもここまで弱体化しなくてよかった

964 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:31:02.52 ID:G0WQYgdGa.net
>>959
これか…
Valoやってないから実態は知らんけど意図はちゃんと分かっていいね
https://playvalorant.com/ja-jp/news/dev/valorant-systems-health-series-smurf-detection/

965 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:34:57.79 ID:kYfrvvM8d.net
lolの忍者侍キャラはちゃんと日本人なのに
なんでヴァロは韓国人なん
文化の盗用だよね

966 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:38:26.67 ID:AeSU689a0.net
内部レートの話だと今プラチナだけどダイヤとマッチするってことはダイヤに上がれる可能性が高いってことかな
嬉しい

967 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:41:16.65 ID:d3OsRMjLa.net
落ち目のダイヤとマッチングしてるだけかもしらんぞw

968 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:44:17.35 ID:tU5vsuTz0.net
意外とラマットラってハルトでなんとかなってるわ
なんでかはわからん

969 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:44:28.99 ID:C2xe2+JXd.net
これ昔の連勝連敗ボーナスがあった頃に戻ってるんだろうな尚更懲罰マッチ入ったらやめるのが最適解

970 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:47:06.44 ID:Y9OJ4D5Rp.net
ブリザード ちゃん、ow1からマッチングの幅をクソガバまんこにしましたって書いてねえじゃん。
また”隠蔽”か?

971 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:47:50.17 ID:AeSU689a0.net
内部レートが上げ止まるまではそう言う調整が入るからやめたところで意味ないんじゃない?

972 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:48:07.02 ID:6ZxPn4gk0.net
今日全然勝てねー
いつもなら昼間は勝ててんのによ
昨日夜やらなかったから調整の負け試合が昼間に来てんのかよ、、、

973 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:49:49.99 ID:Y9OJ4D5Rp.net
6連勝くらいから突然懲罰マッチング入るよな
海外のトップも同じこと言ってて安心したわ

974 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:54:03.57 ID:trfpUNFT0.net
鰤「こいつ勝ち過ぎてるしそろそろ分からせるかw」
鰤「こいつ負け過ぎてるし辞めないように勝たせとくかw」

楽しい調整ウォッチ

975 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:54:17.84 ID:OZwoGbJId.net
ガバマッチはシステム側の問題もあるけど結局人数足りないからやろ?
ブリがもっと日本でCMしまくるかユーザーが布教するのが一番早いんでね

976 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:56:01.69 ID:tgYSxcwA0.net
人もっといたであろうシーズン1でもガバガバで文句言われてたんだ

977 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:56:10.06 ID:K1X0jOkaa.net
ホグに引っ張られた時にshift反応しないor連打でキャンセルしちゃうんだけど
これ俺だけ

978 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:58:09.06 ID:mgf1O06Np.net
連勝してるから懲罰マッチとか言ってる奴らはアホ
ブリザードがそんな複雑なシステムを作れるわけないって考えればすぐ分かるだろ

979 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 12:58:57.25 ID:28dErvaP0.net
MMR高くなったから相手が強くなっただけなんだよなぁ

980 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:01:49.80 ID:CHe/5kJXd.net
>>972
失礼ですがお仕事はされていられるんでしょうか?

981 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:02:39.26 ID:sFgV9ySgM.net
調整マッチじゃなくてガバガバなだけだぞ

982 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:04:57.20 ID:xzPAcApz0.net
valoは運営めっちゃ評判いいよね…チート対策とか

983 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:05:57.29 ID:Y9OJ4D5Rp.net
これだけ非難集中してるクソマッチについて、実力通りになってる!お前が弱いだけ!って信用できる奴の
ブリに対する”忠誠心”凄いね。

984 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:06:31.70 ID:xzPAcApz0.net
マッチメイキングレートとか言ってねえで表示ランク使うか表示ランク消すか3,4戦もする頃には表示ランクとMMR一致するようにしろ

985 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:08:14.61 ID:ljfTphsrr.net
もうダメージは5分待ちとかあるからな
ユーザーの減少とマッチの改善の追いかけっこが始まっていたのか
まあそもそも本当に数ヶ月でマッチの改善ができるのか怪しいけどね
本来2の目玉であるはずのPVEすら全然音沙汰ないし

986 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:08:51.93 ID:h+jQu9GHd.net
誰か2からのアカウントがどれくらい上がりやすくなってるか調べてないかな
2からで数十時間でtop500とかいたけどちょっと変

987 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:09:34.23 ID:xzPAcApz0.net
>>985
今シーズンPVEあるらしいで

988 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:10:03.78 ID:8yZAoPnr0.net
結局DPS5分以上待たされるのに
タンク1にした意味あった?

989 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:14:17.80 ID:xyeF/kJVp.net
ランクで連勝したらクイックでそれ以上トロールすれば無限に勝てるってことか?

990 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:15:19.85 ID:0laQGFGC0.net
vEってどういう感じになるんかな
ぶっちゃけ延々とジャンケンシュタインみたいなのを繰り返すならただの虚無なんだが
なんか成長要素とか欲しい

991 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:16:11.97 ID:AXqq3h0+0.net
タンク2なら10分待ちになるだけなのでは

992 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:18:30.04 ID:6ZxPn4gk0.net
>>980
テレワークだからな
暇だったり休憩にしてるわ

993 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:18:57.10 ID:SncxLE35d.net
まだブリザードはマッチングシステムについて隠してることあるだろ
懲罰マッチで何も分かってないような奴が連勝できるわけがない

994 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:22:17.53 ID:wunMfI9OM.net
このゲー厶のPvE強制マルチだし何か敵強いこと多いし気が休まらねえんだよな…
友達とやれば気にしなくて良い?お前それを言ったら殺されても文句は言えねえぞ!

995 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:22:40.53 ID:/2qg5n/j0.net
>>968
杖は盾で防げる
パンチの射程はハルトも殴れるって感じかな?
そこまで差は出なさそうだけどultの回転率でちょっとハルト有利になりそう

996 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:22:44.33 ID:yUJmfjNb0.net
タンクは一人になったことで責任の重さを背負いたくないから不人気っていう無印とはまた違う理由があるんじゃないかな
身内でもDPSサポしかやんねー人ばっかだわ

997 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:23:50.32 ID:xzPAcApz0.net
>>990
これ

正直その場で戦うだけの要素なら対人のが楽しいに決まってる
強いて言えば、なんかキャラコン練習場になるかどうかくらい

998 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:24:24.16 ID:Bba8FFvya.net
己の力でタンク差付ければ勝ちまくれるのになんでやらないの?

999 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:31:22.29 ID:/2qg5n/j0.net
あ、質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/21(水) 13:31:38.81 ID:Wa2E8/ktM.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200