2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #25【CoD】

1 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:10:34.64 ID:D9I8cijsd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て

Call of DutyシリーズのPC版スレッドです

Blizzard公式ショップ
Call of Duty: Black Ops 4
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Call of Duty: Modern Warfare
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare
Call of Duty: Black Ops Cold War
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-cold-war
Call of Duty: Vanguard
https://us.shop.battle.net/ja-jp/family/call-of-duty-vanguard
Call of Duty: MW II
https://us.shop.battle.net/ja-jp/family/call-of-duty-modern-warfare-ii

前スレ
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #23【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669151398/
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #24【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670437583/

※次スレは>>980かダメなら>>990がたてること
無理な場合は代わりの人を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:11:15.02 ID:D9I8cijsd.net
フラッシュ

3 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:12:09.17 ID:D9I8cijsd.net
スレ立てる人は>>20まで保守すること

4 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:12:49.51 ID:D9I8cijsd.net
センサーマイン

5 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:13:05.14 ID:D9I8cijsd.net
スタングレネード

6 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:13:23.08 ID:D9I8cijsd.net
セムテックス

7 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:13:40.00 ID:D9I8cijsd.net
フラググレネード

8 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:14:00.54 ID:D9I8cijsd.net
投げナイフ

9 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:14:22.33 ID:D9I8cijsd.net
スナップショットグレネード

10 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:14:48.57 ID:D9I8cijsd.net
スポッタースコープ

11 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:15:00.54 ID:D9I8cijsd.net
スティム

12 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:15:19.40 ID:D9I8cijsd.net
スモークグレネード

13 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:15:35.34 ID:D9I8cijsd.net
クラスターマイン

14 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:15:56.11 ID:D9I8cijsd.net
迫撃砲

15 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:17:07.54 ID:D9I8cijsd.net
エアストライク

16 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:17:35.44 ID:D9I8cijsd.net
ケアパッケージ

17 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:18:54.47 ID:D9I8cijsd.net
監視ヘリ

18 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:19:08.66 ID:D9I8cijsd.net
ガンシップ

19 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:19:23.03 ID:D9I8cijsd.net
ジャガーノート

20 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:19:34.48 ID:D9I8cijsd.net
MGB

21 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 20:33:57.57 ID:WowXR4Vb0.net
>>1
スレ立てありがとう

22 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 22:50:33.63 ID:nMiE84NG0.net
おつ

23 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 23:14:42.37 ID:VU5BqsOk0.net
ジャガー横田

24 :UnnamedPlayer :2022/12/22(木) 23:47:21.60 ID:eE8l3wkJ0.net
DMZはアホにハンドル握らせたら高確率でPTが壊滅する件

25 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 01:18:36.86 ID:Ajnchckc0.net
1人一台でいけ

26 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 01:26:38.91 ID:oxcBwkqm0.net
デュアルハンドガンもう少し弱体化しないかなぁ

27 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 01:50:49.05 ID:o0EP5okC0.net
>>24
村で階段登ろうとして囲まれて全滅の憂き目に
張本人の死体を放置して仲間と即帰還したわ

28 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 02:00:53.48 ID:RBHxE42B0.net
DMZ初めてやった時はよくわからん武器解除に強制される楽しくないだったけど気がついたらDMZばっかやってるわ
尚M13Bは取れてない模様

29 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 02:42:16.83 ID:uQhRdGVCd.net
もう競争率かなり低いし行けば取れるでしょ
自分はM13B取るまで文句言いながらだったけど取ったら気楽になって結局DMZばっかりやってる
SRとMR苦手だからちまちまレベル上げながら野良で武器ケース集めてケーニヒのスキンも取れた
ただ21はカギ取るのが面倒でやる気起きん

30 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 02:47:12.85 ID:oxcBwkqm0.net
久しぶりにインベージョンやってみたら、BOT沸きまくりw
こんな多かったっけ?弾薬足りな過ぎ
ずっとWZ2やってたから敵が柔ら過ぎてビビる

31 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 05:05:40.44 ID:DWB0kcuLM.net
ポイントブランクキルがシップメントなのに全然進まん

32 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 06:45:57.93 ID:e8Ni6YFq0.net
突っ込みが足らんのじゃ

33 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 06:50:38.06 ID:q011Bo7f0.net
>>31
スモークをたく

34 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 08:11:55.60 ID:uG6pbFlM0.net
ダブルタイムつけてスモーク使うといい
アルティメットはゴースト

35 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 09:18:58.41 ID:Ixq5Apks0.net
dmz 更にアイテム湧きを絞りやがった
あとAIの強さも弄ってる
調整するにしても馬鹿の一つ覚えはやめろ

36 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 09:32:53.16 ID:qVsbEJvw0.net
エイムしなかったり敵と逆方向にエイムしても敵追尾するエイムアシストって知ってなんか一気にモチベ消えちゃったな
やられてキルカメ見たときに「ああ、まあエイムアシストだし...」って思ってしまうようになったわ

37 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 09:40:25.83 ID:WtsTTa9m0.net
萎えたなら辞めればいいやん

38 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 09:46:25.90 ID:qVsbEJvw0.net
そりゃモチベ消えたからやってないよ笑
もしかしてスレ見に来てる時点でやってるって判断したのかな

39 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 10:18:10.44 ID:ifhnKu1m0.net
ダルw
見限ったゲームのスレに愚痴書き込む奴の方が珍しいと言うか不思議だわ。こっちは楽しく続けてるの見てわからんか?何しにきたのって感じ。鬱陶しいからどっか行けよ。

40 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 10:22:38.61 ID:WtsTTa9m0.net
やられてキルカメ見てああまあエイムアシストだしってゲームした時の感想だろ?
妄想で書いたの?
頭おかしい奴やん

41 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 10:25:40.27 ID:RBHxE42B0.net
プレイしてるけどレスバのためだけにもうプレイしてないって嘘ついた可能性もある
さあ、どっちだ

42 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 10:27:21.70 ID:uG6pbFlM0.net
エイムアシストって言っても今作は人の多い時間帯ならデバイスごとにマッチングするからマウス使ってれば基本的に相手もマウスでエイムアシストとは当たらないぞ?

43 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 10:29:12.54 ID:E/pypqff0.net
>>29ケーニヒのスキンどうやってとるん

44 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 10:29:22.89 ID:WtsTTa9m0.net
>>41
どっちにしろ頭おかしい奴やん

45 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 10:34:28.75 ID:WtsTTa9m0.net
>>43
ジャガノ倒すと武器ケース落とすからそれを回収する×7回

46 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 10:39:27.19 ID:E/pypqff0.net
>>45サンクス他人に取らせてた

47 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 10:57:38.88 ID:ifhnKu1m0.net
>>46
武器ケースは他人でもええんやで。
一個持って帰ればチーム内の全員にカウントプラスされる。
もうスキンあるんじゃない?防護服みたいなやつ。

48 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:09:33.19 ID:GEzYWk1Fd.net
要塞のカードキーってどこに落ちてるの?近く?

49 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:13:43.19 ID:RBHxE42B0.net
敵倒したりギアとして店で売ってたりする
見つかるかは運だがそこまで出現率が低いわけではない

50 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:25:26.30 ID:Tc4DHMgb0.net
キルタイム早いCODでパッドに負けるならポケモンでもやってろw

51 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:28:39.91 ID:d36C7zeE0.net
モブ倒してると気づいたら落ちてる感じやね
鍵と同様に青く光ってるね

52 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:28:48.25 ID:HRT4x8ARa.net
最近のポケモンは銃撃てるんか

53 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:31:57.39 ID:hDGWn6aca.net
子供がやってるの見たらバイクは乗ってたな

54 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:33:30.25 ID:0kPs2R/Ud.net
子どもにバイオレット買ってとせがまれてるわ。

55 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:43:11.31 ID:E/pypqff0.net
>>47

56 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 11:43:19.50 ID:E/pypqff0.net
サンクス多分持ってるはず

57 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 12:05:03.18 ID:RBHxE42B0.net
ちなみに要塞の鍵は他の鍵と違って回収時に没収されるから毎回入手が必要

58 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 12:40:52.78 ID:q011Bo7f0.net
>>48
アプデ後から銃弾マークの弾薬庫の建物に高確率で落ちてる感じする8割9割期待できる

59 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 12:50:42.45 ID:9+I3zRpOa.net
エイムアシスト言うならコンバーター使えばええやん
出来るか知らんけど

60 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 13:00:05.38 ID:dDZt2fnXM.net
アイアンサイトとか視認性悪いときのアシストはうーんて感じだけどバトロワみたいなTTK長いの以外なら気にならんかな

DMZの鍵部屋旨味ない割にかばんスペース圧迫、鍵の入手性がうんちなんよな
その調整で空港筆頭に赤箱減らしたのかな?
まぁBetaだから…で済ますしかないか

61 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 13:03:54.69 ID:q011Bo7f0.net
アプデ後から鍵はやたら手に入るようになったよね?
ダッフルバッグ開くと3/4が鍵とか稀に良くある

62 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 13:18:49.96 ID:ifhnKu1m0.net
任務で特定のカギ必須になるの緩和して欲しいわ。
要塞のカードキー的なもので開くとか、ショップで買えるか特定の地域でドロップ率高いとか。

63 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 13:55:10.70 ID:E/pypqff0.net
その手の鍵は九レーン制御室と他何かあったかな

64 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 14:04:38.74 ID:RBHxE42B0.net
ケシ農家、アメリカ大使館とかもそうだな

65 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 14:24:01.42 ID:E/pypqff0.net
ケシは手元にあったわい取っておこう

66 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 17:12:31.89 ID:KSondGyFa.net
DMZのアーマー着てるやつに徹甲弾ってちゃんと効いてるのかこれ

67 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 17:30:48.58 ID:Z3vw7+bT0.net
MP5だけ射撃場没収されてて草

68 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 17:59:15.88 ID:RBHxE42B0.net
>>66
アーマーついてるやつには専用のアンチアーマー弾(フィールドアップグレード枠)がある
・・・なんで?

69 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 18:29:32.40 ID:RBHxE42B0.net
ロハンオイルの機密文書はスポーンしてないしエアストライクは店に売ってないし売ってる時に限ってPMCに処されるしきちぃ

70 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 19:00:13.14 ID:IIDpfTAs0.net
>>69
ロハンの文書は線路付近のの建物に確定スポーンしなかったっけ?

71 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 19:11:34.43 ID:l7ieW2LN0.net
M4クッソ強すぎねえか?
マジで負ける気しないわ

72 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 19:58:35.78 ID:aTvrra1+0.net
ロハンオイルの機密文書ってブラックマウスの情報?
北側の建物漁ってれば2つぐらい持ち帰れるイメージだな

73 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 20:42:17.41 ID:JSZVLCTO0.net
家ゴミよりマシだけども回線弄ったり基地外人多すぎだろw

74 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 21:30:54.26 ID:OQ/vc9BF0.net
m13b車もどさないとフレいなきゃ不可能だな

75 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 21:31:21.06 ID:OQ/vc9BF0.net
m13b車もどさないとフレいなきゃ不可能だな

76 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 22:05:49.33 ID:Oe1ED5Ie0.net
>>66
徹甲弾は初期は効果あったのにナーフされて徹甲弾()なりました

77 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 22:37:01.56 ID:mjExVRFia.net
高速弾が有能すぎてなぁ…

78 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 00:08:34.70 ID:0SthQl0e0.net
>>71
紳士協定武器に真っ先に入ったのがM4だからね。

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e54-S/gp [126.111.2.61]):2022/12/24(土) 00:40:15.17 ID:TEgk7HiL0.net
>>70俺の方は出たり出なかったりするスポットだったわ
情報のソースが悪かった

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4cf-5XLr [101.142.183.229]):2022/12/24(土) 00:45:42.05 ID:ORSU5aHy0.net
ハーポでポイントに入らずキルもとれないやつはなにがしたいんだ

81 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:01:01.60 ID:8DraqYNx0.net
>>80
迷彩解除かコーリングカードかレベル上げ

82 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:15:42.64 ID:rpR5PqHOd.net
>>75
競争率はかなり低いから大丈夫やろ
サプ付きのスナ持った奴が1アーマーで突っ込んで行ったけどそいつ1人で倒してたぞ
M13Bにピン打ってくれたけどみんな解除してたみたいで置いて帰った

83 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:18:15.23 ID:OQPvwTrc0.net
短バレ30マガブレ抑えカスタムのmp7バカつえーわ
この調子で強化続けてくれ

84 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:39:04.29 ID:r9pOJV9s0.net
盾担いでコンテナ籠る玉無しホモ野郎多いな

85 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:41:09.16 ID:tJUdGtts0.net
WZ2のロードアウトのパーク、クイックスフィックに必ずなるんだけど、
このバグの治し方ってある?すごいハンデ背負ってる・・・

86 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:47:24.30 ID:RBgJIf+3d.net
カストフ545はカスタムと調整次第で3発キルが可能になるのだ!

87 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 06:01:59.12 ID:YMZiXTLj0.net
Chimeraセミオートは2発キルでRPM530で殆どブレ無しでアホみたいに強い
74uや545を上回る最強ARだろ

88 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 06:56:29.86 ID:BoPqx8Ild.net
セミで560rpm出せるか?

89 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 06:56:53.36 ID:BoPqx8Ild.net
>>88
530だった

90 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 08:33:03.93 ID:OO8ml0VT0.net
近距離じゃないなら実質命中率>連射速度になる距離で戦えば
450から550rpmくらいが使いやすい
WW2のステンガンくらいの速度

91 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:26:17.26 ID:bC08VE3i0.net
DMZも相変わらずチートチャイナが走り回ってるだけだし終わったゲー無

92 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:39:54.31 ID:vRCAN7Vv0.net
毎日DMZやってるがチートには会わないな

93 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:53:22.01 ID:c27JLQWc0.net
こいつずっとチートチート言ってる癖にこのゲーム辞めないのすごいと思うわ
どっかネジ外れかけてんだろうな

94 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:02:46.85 ID:ufd4ZxFBM.net
有名実況者もps5でやってるしな
まあそういうことよ

だが今更パッドでFPSをやれる体には戻れないんだ…

95 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:10:48.33 ID:GW/PKgyl0.net
マ、マ、マウスでcodとかw

96 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:18:57.70 ID:TBfW+WPz0.net
単独でM13取った人が1人で脱出口行ったら武器ケース持った人と脱出経路がかぶって戦場になってて死んでた
逃げるときはこっちくればいいのに

97 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:38:08.11 ID:uCxVjqn3M.net
毎日DMZやってるけど全く合わないし自分のチームにもならないわ
3アーマーでダウンしまくる撃ち出しの遅いチームと組まされる方がチートよりイライラする

98 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:09:00.81 ID:bC08VE3i0.net
DMZとWZがWHAAのチーターだらけで何言ってんだw

99 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:16:22.29 ID:stRN8lqvH.net
早くアニメスキンくれよ

100 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:18:41.65 ID:8DraqYNx0.net
文句言いながら終わったゲームにいつまで居座ってんねんw
タダゲーしかやらないくせにガタガタうるせぇんだよ。

101 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:23:47.84 ID:Kzm9wk6Fd.net
タダゲーは民度低いということを改めて認識したわ
マルチ勢よりwzとdmzのレスのほうがキチガイ多い

102 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:26:10.18 ID:8DraqYNx0.net
>>101
全員知ってることをドヤ顔で語るな。

103 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:09:16.71 ID:MA5ybDB/0.net
実際自分も今の所チートっぽいのに会った事1度もないけど、チーター絶対に居ないって言ってる人はなんか怪しいな。
PVPのゲームでチーターが居ないわけないし、頑なに居ないなんて言う理由もないのに

104 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:10:05.68 ID:YMZiXTLj0.net
壁抜きチーターに昨日出会った

105 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:20:01.47 ID:vRCAN7Vv0.net
>>103
「チートだらけ」君に対抗して「絶対いない」も書いていいんだよ
だって書くだけなら何とでも書けるだろ

106 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:22:49.44 ID:8DraqYNx0.net
>>103
君は一度も見ていないけどチーター「だらけ」という>>91に同意するのかね。
そもそも「見たことない」と「絶対居ない」はイコールでは無い。
絶対居ないって言った人おった??

107 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:25:27.61 ID:mDPMDa/c0.net
そいや今回mw2019とbocwとかにあったnvidia highlight連携機能ないのな

108 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:38:51.20 ID:0E0NyrAPM.net
即死範囲の広さでMRよりSR使ってるんだけどエイム速度盛ると見た目短くてあんまりかっこよくないのつれぇわ…

109 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:45:15.32 ID:c27JLQWc0.net
>>103
絶対居ないなんて誰一人言ってないやろ
55からカンストまでDMZずっとやってるけど理不尽なキルされた事無いし変なログが流れた事もない
そのくらいの遭遇率だから自分には関係ない

チーターで溢れ返るほど自分のマッチにチーター集めてくれてる奴が居るからむしろ感謝すべきなのかもな

110 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:08:30.91 ID:OO8ml0VT0.net
WZとかDMZは基本対人も有るPVEゲームで
fps要素を強めたGTAとかと同じノリで考えてるやつ多いと思うから
チートは居て当たり前と考えてるから
そもそも遊ぶことはないわ
そのモードが好きな日本人も基本PVE何だからチートも含めて好きに遊ぶだろ
WZ遊んでるやつは多分少人数モードとかGWすら殆どやりこんでなさそう
ひたすらAIの動き覚えたりアイテム厚めたりしたり各所アンロックとか実績解除してるだけ

111 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:38:39.66 ID:8DraqYNx0.net
>>110
全部想像妄想過ぎて誰にも相手されないタイプの人。
マルチもWZもDMZもやり込んでる人がいる中に
食わず嫌いでマルチしかやらん人がドヤ顔で斬り込んできた状況。こう言うのに限ってサーチアンドデストロイとかフィルタから外してそう。
ちょっとはYouTube見るなり実際やってみるなりしたらええのに。

112 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:11:28.84 ID:9iVt7O5Yp.net
サーチが一番楽しいのに勿体無いことしてんなあ
あと少なくともDMZではチーター遭遇したことないな

113 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:29:00.13 ID:iP3nDor0d.net
サーチまだやってないけどMRSR以外使ってる人いるの?

114 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:29:26.37 ID:TBfW+WPz0.net
GPU発見率どのくらいなの真ったく出んなw
店売りしてよ

115 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:15:08.15 ID:RQ3V/I550.net
>>114
デッド・ドロップボックスに納品しても完了しないバグがあるから、無視したほうが時間的にも精神的にもお勧め

116 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:09:39.39 ID:TEgk7HiL0.net
>>113
ワンショットキルが強いから半分から4割は砂だね
あとは車が渋滞してるマップは大体みんなセムテやランチャーで車爆発させてる

117 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:45:31.35 ID:jgOhIq1T0.net
サーチが面白いかどうかは個人の好みすぎてな
俺はハーポが1番好きだわ

118 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 19:01:53.76 ID:xsMVkoSJ0.net
今DMZで強いアサルトってなにかな?

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d28-aH43 [122.26.20.138]):2022/12/24(土) 19:14:15.60 ID:ceFUddnP0.net
キメラ

120 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp61-S/gp [126.166.16.237]):2022/12/24(土) 19:15:25.05 ID:WWA3ItISp.net
正直AR使わんなあ
PvP🧐するにしても何するにしても基本はドラムマガジンのついてるRPKを適当に拾ってるわ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6c3b-dxp0 [61.46.116.177]):2022/12/24(土) 19:17:05.83 ID:bC08VE3i0.net
DMZもWZも見つける前から
壁越しでエイム付けてる中華だらけで何言ってんだ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-aH43 [60.96.173.110]):2022/12/24(土) 19:17:52.75 ID:tJUdGtts0.net
WZ1よりエイムアシスト強くて撃ち負けることが多いなぁ・・・

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-aH43 [60.96.173.110]):2022/12/24(土) 19:44:02.62 ID:tJUdGtts0.net
ハイアラート初めて付けてみたらソロで15キルできた。必須レベルだなぁ
バグで付かないとか不公平すぎるわ、この糞ゲー

124 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:01:18.45 ID:TH8TKSvlH.net
サーチは面白いけどCODでわざわざやるモードじゃ無いしな
まあドミネもハーポもみんな即死武器担いでトロフィーとフラッシュ投げ込むだけの不毛なゲーム蔓延してて虚無始まってきてるけど

125 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:02:57.57 ID:YMZiXTLj0.net
ARって今はChimeraと74uと545が強くて他も使えるから器用万能だよね今回

126 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:42:35.72 ID:fd4BSpov0.net
メリークリスマス♪ミスターゴーストw

127 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:42:13.36 ID:bC08VE3i0.net
というか順調に人口減ってんだな
これだけチーターだらけじゃまぁ当然の結果なんだろうけど

128 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:26:19.29 ID:RGD6EM99M.net
>>127
今日はクリスマスイブやぞ
ゲームしてないで彼女とセックスするに決まってんじゃん

129 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:54:44.63 ID:NTwJsWXO0.net
チーターがそんなに嫌ならやめればいいのに…
まあ、こっちはチーターなんかサービス開始から1、2人くらいしか見てないけど

130 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:09:18.21 ID:OO8ml0VT0.net
βテストで1割くらいのユーザーがBANされてたけど
チート全く居ないとか言ってるやつが多かったな

131 :UnnamedPlayer (スッププ Sd42-Eeph [49.105.103.142]):2022/12/24(土) 23:25:56.58 ID:OHMrOkP+d.net
IPでNGしてるけどチートで騒いでるの2人だけだからな
文体も同じだしそういうことだろ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56bf-dxp0 [203.168.101.76]):2022/12/24(土) 23:48:36.45 ID:wjBv2itv0.net
サワホテルに行こうと思ったらホテル自体が要塞化してて屋上の窓も塞がれて入れなかった
302キーなんて手に入らんのにこんなミッション建物を要塞化するなよマジで

133 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 02:33:39.87 ID:EbLb4zIt0.net
もしかしてこのゲーム、武器マウントというかリーン中のアニメーション敵視点反映されんのか?
いきなり敵が現れたからキルカメ見てみたら武器マウントで覗き込んでたんだけどアホちゃう?

134 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:52:17.95 ID:FYQQQN5d0.net
DMZでスポッタースコープを使っている人は意外と少ないんだな

135 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 04:07:24.70 ID:/90j+mpYd.net
>>133
見逃しただけじゃないの

136 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 05:52:08.66 ID:45XMBD4Cp.net
意思疎通できたりするなら砂持ってない人が使うと強いよスポッタースコープ

137 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 07:43:29.97 ID:jLmSYgNl0.net
Steam版てしばらくプレイしたあとゲームファイルの整合性チェックすると必ず17個のゲームファイルの再取得になるんだけど仕様?

138 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:44:54.09 ID:x07anS1u0.net
DMZはまだギリギリマシだけど
WZはチーター多すぎてもう無理臭いよな

139 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:50:04.71 ID:x07anS1u0.net
開幕全体チャットで業者BOTがチート宣伝してたり
早くも末期感が流れとる

140 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:10:41.92 ID:TvdjC4JCH.net
無料バトロワがチーターだらけって今更すぎて
そんなに受け入れられないなら金出して通常マルチやってた方がいいよね

141 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:25:49.08 ID:YAT/8RiP0.net
無料なWZの方にチーターが行くからマルチは比較的平和だな
たまに怪しい奴はいるけど

142 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:38:40.22 ID:3ctOpWPad.net
ついさっきお前絶対こっちがどこから出てくるか見えてるよね?ってやついたわ

143 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:42:24.51 ID:YEz3uwyK0.net
グループとかいうのどうつかうの?

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d28-aH43 [122.26.20.138]):2022/12/25(日) 13:51:50.46 ID:FYQQQN5d0.net
PT内に海外限定のギリースーツを着た人がいたけど伏せるとマジでわからん

145 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:27:10.49 ID:A32I+caPa.net
>>143
まず服を脱ぎます

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-j5oc [60.154.68.53]):2022/12/25(日) 18:33:57.70 ID:/gc+Y0eJ0.net
サンタのバンドルって期間限定?

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-TOZq [126.116.181.217]):2022/12/25(日) 18:35:02.95 ID:CFZ+dINu0.net
padのエイムアシストがリコイルコントロールしてくれてるのマジキモいな
積極的にマズルにサイレンサー採用できるのもやばい
って言ってもパッドはマウス使わないから意味わからないんだよね

148 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:51:50.88 ID:a5f8xjFm0.net
勝てないならパッド使えよ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5602-/nwp [153.231.83.172 [上級国民]]):2022/12/25(日) 19:08:57.52 ID:e2so6tPT0.net
負け犬の遠吠え

150 :UnnamedPlayer (スッププ Sd42-Eeph [49.105.100.107]):2022/12/25(日) 19:23:33.86 ID:eEOwcXBAd.net
流石にリココンはされなくないか?

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d062-RFhV [133.204.136.64]):2022/12/25(日) 19:25:09.31 ID:a0c0SiZN0.net
俺はロビーにパッドいたら抜けてるわ
パッド勢の嬉ション見るのキチーまぁ敗北宣言なんだけど
2019の時はパッドいたらボーナスタイムってな感じだったんだけどどうしてこうなった

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1204-44V3 [115.36.76.103]):2022/12/25(日) 19:36:37.46 ID:VuYqk2Pe0.net
マルチでもWH使い多くなってきたな
キルカメ見てると露骨でおもろいわ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5602-/nwp [153.231.83.172 [上級国民]]):2022/12/25(日) 19:46:39.31 ID:e2so6tPT0.net
パッドいるだけで抜けるほど殺られるってどんだけ下手なん…

154 :UnnamedPlayer (スッププ Sd42-Eeph [49.105.102.114]):2022/12/25(日) 19:52:52.75 ID:iS14scp7d.net
自分からマウキー使っといてパッドに勝てないマッチ抜けるって頭悪すぎやろ
下手なだけなんだから無理せずパッド使っとけよ

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c4c4-jXNG [222.5.198.189]):2022/12/25(日) 19:52:54.44 ID:/cVHmHJk0.net
マウサーのほうがADSとか圧倒的だろうになw よっぽどw

156 :UnnamedPlayer (JP 0H8d-kZCR [104.28.196.10]):2022/12/25(日) 19:59:08.21 ID:TvdjC4JCH.net
PADの腰撃ち即死武器だけはあったまるわ

157 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:00:00.93 ID:whgpmgm60.net
雑魚はパッド腕に自信があるならマウスでいいだろ

158 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:00:22.36 ID:a0c0SiZN0.net
>>153
K/D1.5の雑魚だけど、
余計なストレス感じないようパッドのいるロビーの段階で抜けるのもありなんじゃないかって提案よ
さぞかし君はお強いんでしょう

159 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:06:17.91 ID:nBdskeKJd.net
わざわざ勝率とかSPMとかじゃなくキルレ貼るのもな
提案じゃなくて自分でやってるライフハック的なやつやろ
負けたらパッドだったからで言い訳できるから抜けない方がいいんじゃない?

160 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:08:25.08 ID:9IwKvl+40.net
PCでパッド使うのが最強だから使おうね
ジャイロ付きならもっといい

161 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:10:48.27 ID:e2so6tPT0.net
キルレ1.0だけどウィンレートは1.65
意気揚々とキルレ書いたあたり、クソ芋かオブジェクト無視の糞プレーしてんだろうな
負け犬

162 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:20:39.28 ID:a0c0SiZN0.net
パッド民のこの威勢よ
カッケ〜!

163 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:27:20.31 ID:e2so6tPT0.net
キーマウだが

164 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:27:45.55 ID:kaD92aJLd.net
ここまでの書き込み全部パッド民だと思ってるあたりアレだな
ここパッド居るから抜けた方がいいんじゃね?

165 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:27:51.50 ID:dgggE79sa.net
アシスト嫌なら自分もパッド使えばいいってそんなんならコンバーター使うわw
俺の周りもフレも嫌気さしてコンバーターに乗り換えてるし

166 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:30:06.44 ID:e2so6tPT0.net
コンバーターマウスが一番の害悪じゃねーか
そこまで堕ちてなおゲームやる意味あんのかって思うわ

167 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:34:14.54 ID:kaD92aJLd.net
>>165
パッドは許せるけどコンバーターはダメだわ
パッドはマウスと同じスピード、精度でエイムできるのか?
出来ないからアシスト付いてるのわかってない奴多すぎなんだよな

168 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:37:56.33 ID:dgggE79sa.net
パッドも同じだろw
親指グリグリしてアシスト擦り付けて撃つだけのゲームよくずっとやってられんな
発達障害だろ

頼むオートエイム当たってくれ~!!!親指グリグリグリグリグリグリ笑

169 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:40:48.89 ID:e2so6tPT0.net
>>168
自分が発達障害だって気がついてないオチ?

170 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:41:15.16 ID:u7hgx7pea.net
産まれて一度もパッドでゲームやった事ないの?
ゲーム機輸入出来ない、売られていない国出身の人?
日本人?

171 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:41:30.98 ID:kaD92aJLd.net
>>168
それコンバーター使ったらまんまブーメランになるのわかってる?
オートエイム当たってくれーマウスガシャガシャガシャー

172 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:42:17.90 ID:TvdjC4JCH.net
強さ云々は置いといてFPSやるならマウスの方が面白い
これだけは揺るぎないと思うよ

173 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:42:42.80 ID:w1BPbNlX0.net
不毛だな
NGしとけ

174 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:44:56.85 ID:zMBNqlmBd.net
マウサーであることだけに優越感を感じてたやつの末路だよ
パッドでFPSwwwwとか言ってたのにパッドでFPSが当たり前になってきて立場が逆転されそうなのに焦ってるんだよ

175 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:49:13.73 ID:dgggE79sa.net
>>167
いやだから今までのCoDと比べてアシストが強すぎるから そこが問題提起されてんだけど
エイムアシスト自体が批判されてんじゃなくて スティックに触れてなくても自動で追尾したり
挙句の果てには逆方向にさえ入力していても敵の動いてる方向に追尾する程のアシストの強さが批判されてだわ
海外プロでさえエイムアシスト弱体しろと言っている
強すぎるあまり逆にマウスの方がパッドほど精密なエイムが出来なくなってる逆転現象が起きてる
スラキャンやbhopなどのキャラコンがあればまだいいが今作はそれすらないし
同じ実力同士の場合どう考えてもマウスのが不利

176 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:53:59.83 ID:dgggE79sa.net
>>171
コンバーター使う気はないけどマウスでやる方が楽しいんだから親指グリグリするくらいならマウスでガシャガシャやってた方がまだマシって話なんだが

177 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:56:09.88 ID:a0c0SiZN0.net
良い燃料投下だったな、ちょい盛り上がって楽しいやん
>>175
まさにこれよ

178 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:00:38.28 ID:e2so6tPT0.net
バカが自らのバカ晒したのを燃料投下っていうのか
最近の5chも変わったもんだな

179 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:06:44.23 ID:kaD92aJLd.net
良い燃料投下だったな!が遠吠えすぎて笑ったわ

>>176
素が強いマウスでアシスト付けるとかそれこそ発達○害だろ
フレンドとやらはコンバーター使ってるらしいけどパッドでスティックグリグリしてるやつよりマウスアシストでガシャガシャしてるやつの方が下だよ

180 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:13:36.74 ID:a0c0SiZN0.net
コンバータ云々は別のやつが書き込んだんだぜ。どうでもでも良いけど。
そりゃマウスで遊ぶ方が楽しいよな
親指ぐりぐりってやりたくねぇ

181 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:22:45.66 ID:5dcOr4V80.net
パッドに文句あろうが、クロスが無い頃の過疎環境のが嫌だから我慢してるわ

182 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:23:59.52 ID:a0c0SiZN0.net
>>178
5chのベテランさん、はいはい凄い凄い
イケてるねー

183 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:29:49.42 ID:e2so6tPT0.net
>>182
負け犬の遠吠えって虚しいねぇ

184 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:32:16.12 ID:a0c0SiZN0.net
どうとでも捉えてくれどうぞどうぞ
パッド民さん

185 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:37:42.30 ID:FYQQQN5d0.net
サーチで開幕ナイフダッシュしたら敵のナイファーと鉢合わせて斬り合いになって草

186 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:45:31.12 ID:e2so6tPT0.net
キーマウなんだよね
さすがパッドに殺られすぎて頭おかしくなったガイジやで
https://imgur.com/UsEE7p2.jpeg

187 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:55:18.84 ID:TvdjC4JCH.net
CW、Vの時はこういう争いすら無かったくらいスレの勢い死んでたからMW2成功してるな

188 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:16:23.39 ID:/ZVV/+C50.net
ずっとキーマウでFPSやってきたから今更パッドなんて使えねえよ

189 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:24:45.13 ID:OLNQTxuia.net
相変わらず不毛な争いしてんな

190 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:32:20.77 ID:Kx2OFRVd0.net
キーマウもPadもどちらも公式がサポートするデバイスなんだし好きにしたらいい。
キルレどうこう、エイムどうこうはもう他人の環境気にする時間あったら自分の腕磨きゃいいじゃんよ。

191 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:33:40.75 ID:DJXAWvGE0.net
>>188
これ不思議だよな
PADズルいっていう人
PAD使ったほうが楽なゲームだけPADにしたらすぐ強くなるんだから努力要らないだろうに、なんで両刀にしないんだろ

192 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:38:59.64 ID:/ZVV/+C50.net
>>191
念の為書いておくと俺はパッドずるいとは思わんぞ
パッドでFPSする気にならんってだけで

193 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:05:03.08 ID:x07anS1u0.net
というかマウスにもアシスト付けたら良いだけなんだけどな
しかし開発アホだから将来性全くねぇなコレ

いや、チートチャイナがメインの客層だろうからコレで良いのか

194 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:13:33.68 ID:9IwKvl+40.net
パッドでもCS相手に無双してるとほぼマウスオンリーしかも強い奴がいる部屋放り込まれるのってやっぱ懲罰マッチなんかな
マッチングの仕組みがイマイチすぎる

195 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:18:28.56 ID:484/kFbf0.net
タクティカルカメラが楽しくて最近よく使ってるんだが
カメラを装備してるならこれって味方が設置したカメラも見れるんだな
置いた覚えのないカメラを覗けてしまって最初はバグかと思ったけど共有だったんか
ただ頭が混乱するから自分のだけでいいと思ってしまう

196 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:24:37.49 ID:wHbi5uBua.net
>>186
部屋ん中1680万色で輝いてそう

197 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:36:33.58 ID:x07anS1u0.net
DMZもカメラ見たら解りやすいな
WHAAのチート中華大量

というか人口40万からもう20万人切ってんだな
年明けには10万も切りそうだ

198 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:51:21.26 ID:HgrFIQiM0.net
>>194
あんまり使わない武器で気分転換して死にまくった後だと
明らかに雑魚だらけの試合に送り込まれるの分かりやすすぎる

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0402-rP5z [122.145.119.234]):2022/12/26(月) 00:12:14.25 ID:rIZZrcUL0.net
毎日DMZやってるけど一度もチートには会ってないな

200 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:31:03.92 ID:/9FjrCEwp.net
パッドに勝てない負け犬が泣き喚いてるのは笑うわ

201 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:34:02.24 ID:nhkNjBGT0.net
サンタコス買ったけどいいわこれ
まあもうクリスマス終わっちまったが

202 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:34:53.65 ID:4DOPdsjR0.net
文句言ってる奴って何でクロスオフでやらないの?

203 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:35:59.25 ID:4DOPdsjR0.net
お前らapex行ったら発狂するんじゃね?

204 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:43:07.84 ID:uAonfOd40.net
PCってクロスオフあったっけ

205 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:43:41.56 ID:FlrpFIYrp.net
>>204
ないよ

206 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:51:48.20 ID:sKp4J29M0.net
>>199
500m超の距離からスナイパーグリント無しのフルオートでイタズラされたことあるし
3人乗りの車をほぼ振り切った上で数百メートル走って離れたはずなのにピンポイントで索敵されて襲撃されたこともあるし
いるにはいるよ

207 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:56:39.68 ID:uqyNk4/E0.net
PCスレだからほとんどキーマウだと思ってたけど意外とpad勢多いんだな

208 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 01:12:36.00 ID:88Pmabc00.net
クロスプレイ仕様が理解できてないやつがいるし家ゴミが混入してるんだと思う

209 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 01:24:34.71 ID:zcqZp8r70.net
今作のスコープのグリント仕様は前作と変わって極小、小、中と表記によって反射光が描画される距離が変わるらしいな
グリント極小で40mまで描画されてそれ以降は反射光見えないらしい

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fc3-K7Hj [220.146.145.229]):2022/12/26(月) 02:35:41.45 ID:ZT+NP3CW0.net
>>209
これ本当ならWZ、DMZで流行りそうだな。
引き換えに倍率は抑えめなかんじかな?

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0402-rP5z [122.145.119.234]):2022/12/26(月) 02:41:32.78 ID:rIZZrcUL0.net
>>206
全くないわ
別世界の話だな

212 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 03:30:24.23 ID:8ttRnIL50.net
ノーティのBにめっちゃ催涙ガス投げてるのに負傷者0のまま変わらないけど
これも進行バグの一つなのか

213 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 03:53:53.24 ID:zcqZp8r70.net
>>210
基本的に倍率上がるほどグリントデカくなるってので合ってる
まあ今作は3アーマーだとSRでHSしてもワンパンにならないからこの仕様になったんだと思うけど
逆にこの仕様がマルチでも適用されてるせいでGWだと反射光見えなない距離からMRSRでワンパンされる芋クソゲーと化してる

214 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 03:57:21.30 ID:sKp4J29M0.net
>>211
あったとはいってもそれぞれ2回ずつでごくごく稀
ほぼ十中八九チートって行為は事実あるからあるもんはあるけど
毎日チーターに遭遇してるやつは統失

215 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 07:25:31.88 ID:qg2YBy6ga.net
なおキルカム映像はない模様

216 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 09:18:46.88 ID:qHlsLEWUa.net
フレンド一覧がsteamオンラインIDで表示されるとわからんじゃないか

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56bf-dxp0 [203.168.101.76]):2022/12/26(月) 10:14:30.30 ID:NBmAetLk0.net
キルストリークが敵のばかり出されてるマッチだったらさっさと抜けるが安定だな
付き合ってらんね

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-wo8M [126.82.99.30]):2022/12/26(月) 10:14:58.25 ID:Agimn4Oe0.net
何かしらが爆発した後の白煙でこっちからは全く見えないけど、向こうからは丸見えになってるあの現象何なんだろな。
ぼちぼちの頻度で白煙越しに抜かれるわ。

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac8e-yyrG [121.2.197.69]):2022/12/26(月) 10:49:34.39 ID:KCpYbhKn0.net
赤丸が見えてるんじゃないかな

220 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa30-/nwp [106.129.39.92 [上級国民]]):2022/12/26(月) 11:03:24.41 ID:uhxF3bh5a.net
赤丸見えてることは多々あるな

221 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-eVti [126.156.111.45]):2022/12/26(月) 11:09:44.27 ID:5yLT5dhop.net
赤丸が見えてるんだろ

222 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 11:20:00.32 ID:Agimn4Oe0.net
キルカムの方でのやーつ!
こっちからだと白煙で全然姿見えてないんだけど向こうのカメラだと白煙かなり薄くて丸見えになってることがよくあるなーと。
高速道路で開幕恒例の車爆発後なんかの白煙中々の頻度である。

223 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 11:32:57.90 ID:pJrPKoWx0.net
赤丸が見える時と見えない時の違いはなんだろうか

224 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 11:34:08.34 ID:jYKdFVfw0.net
サプつけてない奴がいるんだろうw

225 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:15:18.87 ID:NBmAetLk0.net
このゲームチームキルないの?
通せんぼしてる奴や背中のシールド背負ってる奴が射線邪魔すぎるから殺処分しておきたいんだけど

226 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:20:50.95 ID:juDydWBga.net
ありますん

227 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:27:05.66 ID:0mGsrkUI0.net
ティア1モード以外ない

228 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:31:22.05 ID:3EoLWNA40.net
シールド背負ってる奴よりチームキルする奴の方が害悪だろ

229 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:36:28.77 ID:GSNvPVk7M.net
味方PKなんか即通報だろ

230 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:39:53.87 ID:jMqnOTdzp.net
実際やられるとなかなかだるい
シップメントでコンテナ中に一緒に湧いて目の前の盾持ちがびびり上がって前に出ないせいで前方の様子が見えない見えても盾で当たらない状態で敵からはイージーダブルキル取れるからな
始末したい気持ちはわかる
けどティア1モードはそれ以上のクソだからやめておけ

231 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 12:41:48.83 ID:ChZq84yhd.net
今作に限らずキルカメなんて当てにならないって何度も言われてるだろうに

232 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 13:02:41.12 ID:ktQKz3xba.net
シップメントの倉庫内で立ちんぼしてる奴はまじで邪魔だわ

233 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 13:13:51.72 ID:NBmAetLk0.net
とりあえずたむろして射線や進路妨害してる役に立たない味方集団に催涙ガスとかスモーク投げつけることにするわ

234 :UnnamedPlayer (スップ Sd42-rbZh [49.97.100.167]):2022/12/26(月) 13:31:43.74 ID:2uSBqiw7d.net
シップドミのガチ勢に遭遇したけど
全員でトロフィー置いて催涙ガスで封じ込めるのがセオリーなんだね。
コンテナリスポン周りにガス置かれて何もできず
少し歩けば射線クロス組まれて即死
VTOL、ヘリガン、ガンシップ何機出たことか。
2人で200kill近く稼いでたわ。

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-s0Sd [126.116.181.217]):2022/12/26(月) 13:45:22.84 ID:88Pmabc00.net
そのカウンターパークなり装備が存在しないところがこのゲームの欠陥なんだよな

236 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 15:09:14.90 ID:HximJTJca.net
セミオートに切り替えると威力が上がるって本当だったんだな
単発撃ちのTAC-Vが強すぎる

237 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 16:03:47.83 ID:jYKdFVfw0.net
盾持ちとか二刀流で走り回ってる奴は面白いのかね
別ゲー遊べばいいのにw

238 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 16:13:10.82 ID:ur00zaVkp.net
オレツエーしたいんだろ
ゼルダ無双でもやってろって話

239 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 16:42:14.05 ID:SH22V5UMa.net
そしてあるとき気がつくんだよ
TAQ-Vを2発叩き込むならMR、SRを1発当てりゃ良いってことにね

240 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 16:43:45.32 ID:X8Cf0mUl0.net
外した時の保険がかかるから。

241 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 17:39:00.26 ID:0INGxl+F0.net
バトルパスとかでアンロックしたカスタム武器は
4つしかアタッチメントついてないけど
5個目つけると性能下がるのかな?

242 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 18:21:26.60 ID:rwdZZP4a0.net
マジ落ちまくりだなWZ

243 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 18:22:59.28 ID:zqvhNd1oa.net
俺も落ちまくるからAPEXに出戻り中

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de88-S4EJ [124.143.79.2]):2022/12/26(月) 18:31:46.92 ID:sKp4J29M0.net
>>241
あくまで俺の想像だけど設計図の性能は特注じゃないと思う
それとは別の話で、アタッチメント4つで止めた方が強くて、最後1つはどれ付けてもメリットが弱くてデメリットで損するから付けないって武器はたまーにある

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-TOZq [126.116.181.217]):2022/12/26(月) 18:37:22.03 ID:88Pmabc00.net
ガンスミスシステムは完成形だと思うわ
アタッチメントガン積みで強くなりません
調整もブッパすれば強くなるわけじゃありません

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0c3-rbZh [180.197.200.157]):2022/12/26(月) 18:47:25.14 ID:8V9jxJQ20.net
カスタム保存ができれば完璧だったな。

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4cf-5XLr [101.142.183.229]):2022/12/26(月) 18:49:29.72 ID:WX0oxtD50.net
いまできるぞ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-j5oc [60.154.68.53]):2022/12/26(月) 18:51:59.85 ID:nhkNjBGT0.net
カスタム保存できるくね?

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4cf-5XLr [101.142.183.229]):2022/12/26(月) 18:59:59.97 ID:WX0oxtD50.net
左端のカスタムMOD保存

250 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 19:10:13.16 ID:8V9jxJQ20.net
それは知らんかったthanks!

251 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 19:23:39.00 ID:jYKdFVfw0.net
一年経てば2000なんぼで叩き売りだしなどうせw

252 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 20:05:19.04 ID:eUVIVUSn0.net
Steam経由でWarzone2.0プレイしたらほぼ中華か韓国
なんかチート臭いのばかりでマジで糞
VCで中華語話してるし
中華は叫ぶ奴ばかりだわ

253 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 20:07:25.14 ID:PxiF2FgM0.net
>>234
シップ完封はヤバいけど、正直完封できるマップ多いよね
味方が前出ないやつばっかだとリス固定される

254 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 20:34:36.88 ID:rwdZZP4a0.net
落ちるの、中華業者チャットが悪さしてる説あるな。それか業者がチートで落としてるか
ロードアウトはバグって治す気ないし、エイムアシストはチートと区別がつかない、足音も聞こえずらい
なにもかもWZ1の劣化版

255 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 20:50:03.17 ID:WRQgwRPy0.net
マップだけはカルデラより良くなってるから🥺

256 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 21:02:02.45 ID:jYKdFVfw0.net
なんでチャンコロこういうゲーム好きなんだろうな
ゲームだけしかガッツないのにw

257 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 22:31:03.74 ID:PxiF2FgM0.net
味方萎え抜けする試合ばっか当たるから勝率クソ悪いんだけど
たまにはレイプ側に行かせてくれよ

258 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 22:32:22.81 ID:PoSBJkpM0.net
勝率悪いのは味方だけのせいじゃ無いと思うがね
モードにもよるが

259 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 22:53:39.01 ID:0Z6XIX8dH.net
今作トロフィーがバグすぎてフルパ相手に捲る術がないんよな

260 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 23:25:15.93 ID:Hwgq37Y/0.net
迫撃砲も悪い。低キルストリークなのに勝敗左右する性能してる
今までのシリーズと比べて明らかに爆撃時間が長い

261 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 23:45:59.13 ID:eUVIVUSn0.net
マッチする相手がコントローラー馬鹿でショットガン馬鹿ばかりだわ

262 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 23:53:20.16 ID:jYKdFVfw0.net
3レスもチャットされるハッカーとかまだいるんだな・・・
マトモに撃ちあって50キルくらいされるほうも間抜けだけどもw

263 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 23:54:00.58 ID:f0eJwcuS0.net
「最近会ったプレイヤー」みたいなのが10日前から更新されないんだけど何で??みんな同じ?

264 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 00:23:00.58 ID:oX5z0XpD0.net
キャンペーンで光源が眩しすぎて前が見えないのは仕様?
再起動しても治らん

265 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 00:55:51.73 ID:xBAQt/qy0.net
明るさ下げるとか

266 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 01:26:42.51 ID:C1b+cHgS0.net
>>264
俺もあったわそれ、おそらく地下通路スタートのミッションだろ?
屋外に出れば治るからそこまでなんとか頑張れ
俺の時はそこで治った

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-TOZq [126.116.181.217]):2022/12/27(火) 01:30:33.39 ID:GbbMBiKq0.net
シャークフィンとかftac リッパーグリップつけてるやつ全員バカです
ってくらいステータスの伸びと、リコイルパターンが全然関係ない

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c054-eVti [60.133.217.101]):2022/12/27(火) 01:33:56.93 ID:RRucPxdQ0.net
codやってる人は全員馬鹿です

269 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 02:25:09.33 ID:3jBrLX/na.net
steamでWZ2.0インストールしてから電話番号認証まで1時間近く粘って結局できずにもうやらんと怒って諦めたPC苦手おじちゃんみたいなフレンドがいて唖然とした
買ったとき番号なんて入れた記憶ないんだが

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c4c4-jXNG [222.5.198.189]):2022/12/27(火) 02:32:15.39 ID:usLYZwhA0.net
いつもサイトから覗いているぞ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c88-jjqd [125.8.44.211]):2022/12/27(火) 02:37:12.56 ID:Vs5kCdaR0.net
>>264
今は知らんが初期はこんなバグが
https://i.imgur.com/p25Mhp8.jpg
https://i.imgur.com/O6IPp8h.jpg

272 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 06:32:06.73 ID:wSJY59s00.net
WZやDMZって日本人だけのパーティー組むにはフレとかじゃないと無理?アニョハセヨとチャオばっかりで意思疎通難しいわ…しかもチーターばっかやし抜けたくなる

273 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 06:58:46.38 ID:Fau8nfcU0.net
野良でも7割くらいは日本語ネームと当たる
中身はわからんけど

274 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 08:18:51.89 ID:Q5FodMtyd.net
フレンドと組んでやってるけどパッドフルパとたまに当たる。
最初はAR使ってるけどフリックとヘッドの速さで勝てないとわかると
全員盾持ちSGかSA-Bにしてきて草。
それでもこっちが勝ってしまうんだな。

275 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 10:55:12.66 ID:ciPaLZ6N0.net
>>272
ジョーカーってYouTuberのディスコードサーバーが人探しに丁度いいらしい。
もう一人ぐらいちょいちょい遊べるフレ欲しいと思ってサーバー参加したものの、どんな人出てくるのか分からんくて二の足踏んでるわ。

ゲーム内ではマルチは言語縛り出来るのに、DMZで出来ないのなぞやね。

276 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 12:45:55.05 ID:UoIocfGh0.net
今更だけど韓国とイタリア人と当たるってどこのサーバーよ

277 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 12:51:02.13 ID:RoZfSdRXa.net
>>276
韓国と中国だと思ってたけど違うんか

278 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 12:57:22.67 ID:UoIocfGh0.net
「アニョハセヨ」「チャオ」って挨拶し合ってたんでしょ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-TOZq [126.116.181.217]):2022/12/27(火) 13:34:31.22 ID:GbbMBiKq0.net
ティア1ロング合戦の家ゴミパッカス弱すぎ
EBRロング1マッチで終わったから、何回でも対面に来てくれ!って思ったらSBMMでマッチせずにいなくなっちゃった、、、

280 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 14:13:04.86 ID:usLYZwhA0.net
ドリルもないのに壁抜き
あいつスーパーチーターだなw

281 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 14:17:18.55 ID:tL1cHbaQd.net
>>266
そそ、地下通路
それまでもあったけど何とかプレイ可能やったんだけども

地上出るまで頑張るわ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb3b-lF7N [114.156.129.103]):2022/12/27(火) 14:40:59.45 ID:ArzEV6oZ0.net
今更WZ2触ったけど、ロードアウトのパークって決められたセットから選ぶのか
パークパッケージシステムにした理由これか?完全にWZ2を基準にシステム決めてんだな

283 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 17:15:41.96 ID:wSJY59s00.net
何かとんでもねーコンバーター発売されてんのな
チーターと思ってる奴ら全員これ使ってるのかも

284 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 17:16:27.93 ID:wSJY59s00.net
因みに動画の冒頭がMW2だしw

285 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 17:45:11.72 ID:/Mi9Uqpm0.net
>>283
一万くらいで昔からあるよね。
使ってみた動画もあるけどフリックはパッドみたいで遅かった。
でも狙ったら外さないからエーペックスではかなり強い。
このゲームでは自分でフリックして一発当てるほうが早いと思うよ。

286 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 21:31:09.75 ID:B6GPIOB2M.net
>>285
コンバーター自体の意味考えてみ
パッド操作をマウスキーボードに割り振っただけだからそもそもPAD操作、立ち回りがクソザコだと意味ないんよ

287 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 21:37:12.40 ID:xBAQt/qy0.net
立ち回りが重要なのはそうだけど、そこが同じ技術的ラインにあった場合は最終的にエイムの正確性で決まる
マウスでのエイムの速さに加えてエイムアシストが掛かったら、そりゃ強いよねって話
もちろんマウスの技術はある程度必要だけも

288 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 01:14:51.50 ID:dOETYwUt0.net
チーターはコンバーターとかいらないだろ
アイアンサイト向けるだけでいいんだろ?w

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-aH43 [60.96.173.110]):2022/12/28(水) 02:20:53.06 ID:kRqmjppC0.net
このゲームやってるとイラくるわ
ショップ開こうとして、下に落ちてる武器拾いまくって殺されたし
装甲車もいらん強すぎる。WZ1のトラックから何も学んでない

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e54-eEs5 [126.111.2.61]):2022/12/28(水) 03:02:25.92 ID:k+U7bfjv0.net
>>289
リーサル枠をよっぽどの理由で変えられないわけでないならテルミット使え盾にもジャガノにも乗り物にも有効でLTVでもどうせ普通はnpcに耐久ある程度削られててテルミットだけでかなりプレッシャーかけれる
ところでこのゲームひょっとしてDMZで密輸品として持ち帰った武器は全てマルチでアンロックされるのか?
STB556の武器レベルがまだ5なのにHCR56がアンロックされてたりするんだが

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-aH43 [60.96.173.110]):2022/12/28(水) 04:42:02.54 ID:kRqmjppC0.net
SRのスコープの光バグってね?
動画見返すと一瞬光ってたけど消えてる。敵のキルカメ見ると、ずっと覗いてるのに・・・
このゲームバグ多すぎ
最低でもロードアウトバグ治らないと不公平すぎて無理だな、それまで休止

292 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 06:06:39.06 ID:l4hZGOJua.net
DMZで漁って帰還する旨味って武器が増えるくらいしかなくてつまんね
まあタルコフやれってことだろうけど

293 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 06:14:55.02 ID:JymYQ+pZ0.net
>>285
多分それじゃなくて最近出たっぽい?
ここではあえて機器名出さないけど動画見ると腰うちとかでもエイムが吸い付くような感じだわ
違うだろうけどもPCでパッド使いは絶対これ使ってるだろって思ってしまう

294 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 06:18:03.04 ID:JymYQ+pZ0.net
>>285
ごめん、まだ発売されてないみたい
でもこれ流通したら驚異だわ

295 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 11:56:28.32 ID:iEOpPFBr0.net
>>290
DMZで武器アンロックできるよ
DMZは無料プレイヤー向けのレベリングと武器アンロックの緩和策なんだと思う
だからDMZが流行ればなーとかもっと改良入ればなーとか期待する人いるけど、開発はたぶんやる気無い

296 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 12:06:30.87 ID:u4rHHzJm0.net
WZ2が前作劣化のゴミなのに外人もよく続けられるよな
今作はDMZのほうが面白いと思うわ

297 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 12:16:33.51 ID:iRQKKmRj0.net
DMZは任務はダルいのばっかりで嫌になるし、貴重なアイテム持ってる時にやたらPCと遭遇してあっさり負けたりするけど毎日やっちゃうのよね。個人的にはゾンビより好きだな。

298 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 12:18:26.61 ID:tuAsnf+J0.net
GPUが見つからんw

299 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 12:46:51.11 ID:4Ylquulxd.net
マルチやWZと違ってDMZは大人向けな気がするな
脊髄ゲーミングチンパンやバトロワ大学生じゃなくて社会人になったおっさんが少ないフレンドと談話しながらのんびりタスクすすめるゲーム

300 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 12:54:49.35 ID:C4FCqgb80.net
>>295
そうか、無料民はマルチないからカテゴリによっては武器レベル上げキツかったりするもんな
俺としては助かるわ

301 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 13:10:04.02 ID:prU7MxA70.net
>>297
バトロワほど対人じゃないしゾンビほど忙しくないしダラダラ出来るから自分はなんだかんだでマルチよりもプレイ時間長いわ
もうちょいバグ減らすのと倉庫実装されんかな

302 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 13:28:59.05 ID:8NZ9KErq0.net
DMZは武器庫と鍵保有数少なすぎだしバグ多すぎで任務進めるほど辛くなるわ
特にbotが地面に埋まって見えない状態で一方的に攻撃してくるのは流石にクソすぎる

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6db-S4EJ [61.87.60.100]):2022/12/28(水) 14:24:13.37 ID:yRKMH6qe0.net
>>296
外人にもクソ不評だから徐々にWZ1路線に戻っていくと思うわ

304 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 16:04:00.88 ID:5Kpd6M8D0.net
このゲームなんかVanguard並に失敗作じゃね?

305 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr88-tgY1 [126.33.81.3]):2022/12/28(水) 16:23:52.44 ID:kpvFj0O5r.net
まじでSGゲーだな
SG持つとKD3前後当たり前に取れる

306 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 17:09:20.78 ID:dOETYwUt0.net
>>304

307 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 17:28:23.21 ID:lsQmapvvH.net
smgが死んでるくらいで武器バランスはここ最近の作品の中ではいい方だと思う
クソマップとトロフィーとかフラッシュとかの装備の調整めちゃくちゃすぎてオブジェクトのプレイ感ゴミなのがダメだわ
それに加えてガンスミスとUIとか前作から余計な開発者のオナニー改悪増えすぎてるのもストレス

308 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 17:33:11.34 ID:/oGE7kkH0.net
>>304
俺はVの方がキル出来て楽しかった
Vだとキルレ1.9くらいだったのに今迷彩解除やってるのもあるけど1.2しかない
Vのモクモク時代と化け物出てくるやつはクソだったけどARそこそこ強かったから良かったしやれるMAP多かった
人数選べるのも良かった
mw2はメタ武器がARかSMGになるような調整が欲しい
SGとかHGデュアルとか盾やナイフみたいなaimしない武器で戦いたくてFPSやり始めたやついないだろ
最初はかっこ良くゴリゴリ凸って一位取るみたいなのを憧れてはいたはずなのにね
初心者救済なのかもしれないけれども初心者に逃げ道作るなよと
結局初心者救済武器を使った上級者に初心者が狩られるんだから

309 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 17:54:21.79 ID:6HkRVRK/p.net
チーターが多いって一生言ってるやつ消えたな
そう言えばこのゲームシャドウバンという機能があってチーターが通報されるとこっそりBANされるらしいね
なんでも本人はBANされたことに気づかずお互いにBANされたもの同士、つまりチーターだらけのサーバーにとばされるんだとか
ところでまた話は変わるんだけどマッチ内にチーターばっかって人いる?

310 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 17:56:36.21 ID:8NZ9KErq0.net
というかいい加減スライディングとダイブ後の不自然な硬直無くせよなマジで
あれじゃそのアクションする行為がデメリットだしなんで実装したのか意味わからんわ
海外からもそこら辺かなりの声上がってるのに未だに何も対応しないのは流石にクソ

311 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 17:59:23.28 ID:nDalQEsw0.net
WZ2はキルタイムが速くなったから爽快感が増えて好評なんじゃないの?

312 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:04:43.69 ID:S8/1JjUq0.net
無実の罪でシャドウバンされたぞ、俺は
WZのソロで1位含む上位を何度か取ったら通報されてたのか翌日からWZが一切マッチしなくなって、
マルチはマッチするけど中国人ばかりの部屋にしか入れないっていう状態
https://support.activision.com/ja/ban-appeal
で確認したら違反の調査中ってなってたわ
隔離部屋でもチートらしいプレーしてるのは見なかったから、リコシェは結構機能してるっぽい
旧WZはチーターだらけだったのに比べたら雲泥の差だわ

313 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:04:59.71 ID:4Ylquulxd.net
20マッチに一回ぐらいチーターっぽいのいるし実際に通報してBANしたわってお知らせ来たことある

314 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:05:14.54 ID:dOETYwUt0.net
SGもチーター臭いんだよな~ガンスミスで弄ったとしても射程が長くないか?
キルカメだと糞遠いとこから撃ってるんだが

315 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:15:22.51 ID:Kn+749sy0.net
それスラグ弾

316 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:15:47.06 ID:id3HU3e3d.net
>>314
射程伸ばしてADSするとシップのBコンテナの端々即死だよ。
流石にゲームデータ弄るチーターはいないはず。

317 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:25:31.25 ID:S8/1JjUq0.net
SG?と思ったらMk2のアイアンサイトってことも多々

318 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:26:54.32 ID:8ldVqGS9d.net
このゲームでワンパンできない武器使うのは舐めプだろってくらいバランス調整カスだろ

319 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:27:20.45 ID:BuXDIAkkM.net
一度だけチーター壷毒のようなマッチに入ったことがある
SBMMクソカスの自覚あるから人力チート様の高級マッチに入るとも思えないし
マッチ途中抜けを繰り返した直後だったからなんかの懲罰マッチかなぁ?とか思ってた

320 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:28:10.56 ID:RtmnUb1wp.net
>>312
腹いせ通報に巻き込まれたのはご愁傷様です・・・

321 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 18:53:43.09 ID:lQU2PI5w0.net
>>309
野良で一緒にやった奴とフレンドになったら、Activisionから「こいつとフレになった?覚えが無いならすぐにフレから外しな」というメールは偶にくる

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d28-aH43 [122.26.20.138]):2022/12/28(水) 19:07:43.94 ID:Axfre4IH0.net
中国人がヘリを操縦したらビルに突っ込んで全滅した
ヘリが突然爆散したからてっきりミサイルに撃墜されたかと思ったよ

323 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 19:44:43.18 ID:Yo2h4ae50.net
クソ、一昨日迷彩解除に急に嫌気が差して辞めて、昨日今日とMW2起動しなかったのにここにきて猛烈に迷彩解除作業再開したくなってきた

324 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 22:49:16.98 ID:pDTtte8N0.net
ARをSMGカスタムしたものがSMGの役目あまりに食い過ぎてるのが辛いわ。

325 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 00:04:27.72 ID:7If6dVFVp.net
VICTUS XMRの武器レベル上げしてんだがひょっとしてDMZが一番いいやつか?これ

326 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 00:29:00.13 ID:qOtZIQq50.net
サイト替えれるレベル7まではDMZでいいかも
サイト替えたらやっぱりシップメントが早い
なんなら最初からシップメントが早い

327 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 01:46:27.46 ID:n6wFEO8y0.net
シップが早いよ。
押し込めばリスキルできるしスコープなくてもなんとでもなる。

328 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 02:00:58.05 ID:1NlCFs+fp.net
正解はインベージョンだったわ

329 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 02:30:51.33 ID:oTh8YPet0.net
>>325
弾速速いけど撃つ速度遅いから逃げられるんだよなぁ
ADSが早いSP-X80や、signal50が強い

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9088-FmE+ [36.13.208.220]):2022/12/29(木) 03:55:28.89 ID:rtTBgjHJ0.net
ティア1シップきたぞ

331 :UnnamedPlayer (ガックシ 064e-eqE1 [133.35.47.129]):2022/12/29(木) 04:02:55.21 ID:lEoWLm2G6.net
>>319
SBMMは二試合目以降に反映されて一試合目と途中抜けした後はSBMMがリセットされてるってなんかでみた気がする

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c062-s0Sd [60.237.108.0]):2022/12/29(木) 04:50:05.93 ID:zpEabty50.net
クロスプレイをオフにできないのもむつくな
こっちは必死にトレース
向こうはボタン押せば勝手に吸いつくからな
こんなクソゲじゃなくてGTA6を早くやりたい
やりたいのはGTA6だけ
GTA6ならオートエイム使い放題だ

333 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 05:19:24.53 ID:Qehxakye0.net
なんでみんなSGしか使ってないん?w
パッド勢のSG使いって+αエイムアシストだよな?
一瞬見えた瞬間に一撃死してるわ
アサルトで勝てるのか?これ

334 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 05:51:15.30 ID:Xsz6Pv1Q0.net
>>330
どういう物だ?

335 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 06:17:55.62 ID:tCGqBHR80.net
やっぱりショットガン使いはどのゲームでも嫌われるなw
それよりもDMZのソロver追加してくれんかな…

336 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 07:49:44.09 ID:qOtZIQq50.net
>>331
なるほど
それなら納得いく通りだわ

337 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 09:39:06.16 ID:8QxEKX9V0.net
>>335
スクワッド補充オフにしたら1人出撃になるぞ

338 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 10:01:50.75 ID:elUWNEhe0.net
釣りだろうけど回収系ミッション1v3でパーにされるのが面倒いだろ

339 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 10:25:10.63 ID:/TBanvMO0.net
C4がトロフィーを貫通するのって仕様なのかな
トロフィーに迎撃されたマーク出るのに起爆できて敵が死ぬ

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9088-FmE+ [36.13.208.220]):2022/12/29(木) 11:08:18.77 ID:rtTBgjHJ0.net
>>334
ハンドガンのロングショットと盾の迷彩解除特化モード

341 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-44V3 [106.130.103.217]):2022/12/29(木) 11:11:23.83 ID:dkpbPyZsa.net
DMZは野良とはほぼ無理よね
目的が一緒じゃない事の方が多いし野良でもボイチャ+日本人じゃないと無理よ
ソロ追加はまじで検討してもらいたいがまぁ無理だろうな

342 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 12:18:42.05 ID:T5X3+M+V0.net
>>341
DMZの方はまだ伸びしろありそうだけど
開発がやる気ないみたいだからな

しかし物凄い勢いで人口減ってて草

343 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 12:33:23.71 ID:qOtZIQq50.net
>>340
ケツを壁にこすって歩けばギリギリSMGロングもイケる場所あるから緩和にはなるかも

344 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 12:50:23.15 ID:YLh76Svh0.net
>>341
野良はなんでソロ出撃しないの?ってぐらいガン無視で一人突っ走る人か、全員「なにすんの?」みたいな感じで目的もなくその辺の空き家漁り出すかで本当収拾つかん。
前半はソロでも出来るけど、任務のティア4辺りから限界見えてくるよね。
任務指定のパーティ検索が欲しいわ。

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de54-s0Sd [60.111.104.127]):2022/12/29(木) 13:08:07.42 ID:g7ss84y80.net
レイドのフレンド3パーティー限定仕様は海外でも大不評みたいだね
レイドじゃなくてキャンペーンの続きを少しずつ追加でよかったのに

346 :UnnamedPlayer (JP 0H8d-kZCR [104.28.228.10]):2022/12/29(木) 13:08:08.08 ID:/9Uw+TeVH.net
今作の撃ち合いとカスタムの虚無っぷりはCWと全く同じ感じがするな
かなりのクソ要素だったぶっ壊れ連キル倍率スコアストリークがないだけで割と同レベルあるだろ

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca7d-n7JM [121.83.181.1]):2022/12/29(木) 13:53:36.80 ID:wywf0T2U0.net
>>345
そもそもキャンペーンの続きになるものをVC3PT必須で謎解きもしなきゃならんとか面倒でしか無いしな
謎解き酸素ボンベの受け渡し水中でボムドローンとジャガノの耐久とか好き好んでやる奴の方が少ないわな

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d28-aH43 [122.26.20.138]):2022/12/29(木) 13:56:42.62 ID:kzHTJYYG0.net
出口付近で武器ケース放置してPKしたら4PT11人狩れた
車両爆弾と草むらギリーが優秀過ぎる

349 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 14:31:29.05 ID:sWpWvF19d.net
やっとバトルパス終わった。
最後にくれるM4は上リコイル強めの強化SMGじゃん。
SMGは手加減枠武器か?

350 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 16:01:00.67 ID:lufoOOhZ0.net
マップ覚えて置きエイムして間抜けを処理するだけだもんな飽きますよw

351 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 16:32:15.42 ID:YLh76Svh0.net
>>347
実際フレ3人揃えてレイドやる分にはすげー面白かったけどね。

352 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 16:44:30.07 ID:wdsVoVfQa.net
DMZでSR以外の持ち込み武器は何にしてる?

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-j5oc [60.154.68.53]):2022/12/29(木) 16:55:15.20 ID:Or+8iKdQ0.net
3日ぶりにやったらやっぱ死ぬほど面白いこのゲーム
毎日やると飽きる

354 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-8qVO [106.146.75.45]):2022/12/29(木) 16:58:42.71 ID:xqYHyVILa.net
>>352


355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b681-2Znf [58.3.127.238]):2022/12/29(木) 16:58:44.11 ID:Fll4raWs0.net
>>352
何ヤりたいかによるけれど、対人避けるなら大量のAIを殲滅出来るMG38
サブに拾ったRPKか74uってのが多い

356 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 17:24:22.58 ID:kzHTJYYG0.net
>>352
野良マッチなどで目的が定まっていない、またはプレイヤー狩りならRPK
ミッション攻略ならMG38かRAAL

357 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 18:37:22.47 ID:qOtZIQq50.net
>>352
60マガジンM4

358 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 18:41:46.52 ID:DEnA93u5a.net
>>337
そういう事じゃないんだよ

359 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 19:20:51.23 ID:wywf0T2U0.net
>>351
レイドモード自体は否定しないけどキャンペーンに関わるようなものをレイドで追加するなってことね

360 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MMb4-xRq2 [133.106.128.132]):2022/12/29(木) 20:42:40.99 ID:CY1N7/vvM.net
前作MWにあったEMPドローンでも無いとマジでオブジェクト打開できないな
即死武器とフルパリンチの相性良すぎる…

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-aH43 [60.96.173.110]):2022/12/29(木) 20:56:16.33 ID:oTh8YPet0.net
久しぶりにBFしたら、すごいぬるい。撃ち勝てる
MW2はエイムアシストえぐくて、一瞬たりとも気が抜けない

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-j5oc [60.154.68.53]):2022/12/29(木) 21:17:27.52 ID:Or+8iKdQ0.net
2023スキンって期間限定?

363 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 21:44:40.09 ID:s4Q8kbDg0.net
ストアは期間わからんうちに品揃え変わってるから
欲しいなら早めに買ったほうがいいぜ?
デザートイーグルにスコープついてる風に見えるけど
プレビューだとないしわからんなあれ。

364 :UnnamedPlayer :2022/12/29(木) 23:54:19.61 ID:Or+8iKdQ0.net
>>363
クリスマスとか期間限定かと思ったら未だにストアに並んでるしよくわからんのよな
急に消えたりしても嫌だし悩むな

365 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 00:01:58.85 ID:Xq82f0rC0.net
曳光弾は欲しい

366 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 01:07:34.11 ID:aB0U78HAH.net
マジで対面即死武器のチンパンPT増えすぎて虚無ゲー極まってきたな

367 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 06:19:42.15 ID:BbBjyKUK0.net
曳光弾欲しいけど好きな武器じゃなくて買えない。

368 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 09:43:47.14 ID:AnIkmdKo0.net
>>342
開発やる気ないの?ベータだからこれから本腰入れるのかと思ってたわ
>>344
任務指定の検索パーティーまじでいい案だ!FPSとは関係ないけどFF14みたいな検索機能あったらいいな
FF14何それって人はすみません

369 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 09:46:18.40 ID:AnIkmdKo0.net
>>361
BFはヌルイと言うかキルタイム早すぎで先に打ったもん勝ちなのがね

370 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 09:53:19.02 ID:iPGUPQtM0.net
2xpきたら起こして

371 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 10:18:28.39 ID:6SgfqMmMa.net
>>368
まさかここでFF14の名前を見るとは…
ギスギスオンラインのトラウマがががが

372 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 13:10:16.80 ID:P5tAgw820.net
>>368
やる気が無いというよりアホなんだろうな
調整つっても敵強化するだけだし
アプデの度につまらなくなってるだけ

373 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 14:48:30.80 ID:i/6JhkPu0.net
ピカデリーでポップコーンした間抜けの呪いだったのか

374 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 14:59:37.85 ID:2wo072lO0.net
5回に1回はあるであろうグッドマッチのために、
今日もパッドマンと戦うのである。
で、どうせならと使い慣れないLMG使ってみたら案外面白かった。

375 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 15:37:56.28 ID:98nSXe1T0.net
シップメントでLMG使うと無双出来るよ
走り回れないけどね

376 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 15:52:53.76 ID:cAF0Din9M.net
年末年始CODしたいのに帰省しなきゃならん
断る理由がコロナ禍落ち着いてないんだよね…

377 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 15:53:24.88 ID:oUpRq9//0.net
シップでLMG使うと芋が強いって話よくわかる。
飛び出して撃ち勝つのはかなりしんどいね。

378 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 16:10:08.55 ID:WwtcTYKA0.net
喉の痛みと熱があるんだけど帰省していい?って言ってみたらおk

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6db-S4EJ [61.87.60.100]):2022/12/30(金) 16:54:10.73 ID:uF/FcHLA0.net
P90の機動特化めちゃめちゃ強いじゃん
パッド坊やをぶちのめすならこれだ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c4c4-jXNG [222.5.198.189]):2022/12/30(金) 17:10:56.54 ID:i/6JhkPu0.net
どのみち強ポジからスナイプするんだから関係ないわなw

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de54-s0Sd [60.111.104.127]):2022/12/30(金) 17:19:31.83 ID:98nSXe1T0.net
早くAS VAL追加されないかな

382 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 17:30:43.89 ID:UiL5suR30.net
ティア1シップで迷彩解除作業しまくってから息抜きでクイックマッチやると面白すぎてやべえな
試合開始前に解除した迷彩見てニヤニヤすると溢れてくる多幸感

383 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 17:30:53.73 ID:WwtcTYKA0.net
フェネックでいいよねっていう

384 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 17:40:04.78 ID:MWmWVcvg0.net
とりあえずガンファイトよこせ
2v2と3v3用意しろ

385 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 19:55:38.99 ID:i/6JhkPu0.net
エイムがずれるな糞ハッカーが年末動いたか?

386 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 20:03:22.59 ID:vqP1BvzG0.net
WZ2 1080p 低設定 youtube調べ
3070ti→約160fps
3080ti→約180fps
4090→約190fps
値段とカタログスペックの割に上位グラボのfpsの伸びが悪いのはゲーム側の処理?がボトルネックになってるのかな
今3070tiなんだけどコスパ考えると4000番台に手を出すか迷うなぁ

387 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 20:08:39.74 ID:onIPuMU90.net
>>386
ゲーム側の最適化が出来てないのが原因かと
特にwarzoneは前作から最適化全然出来てなかったし

388 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 20:34:34.51 ID:z7aMn4Y/d.net
>>386
PS5のGPUがRadeonだからなのかGeForceより Radeonの方がfpsでるっぽい
このゲームメインでやるなら7900xtxとかにするのもありかもね

389 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 21:13:35.29 ID:Z+diXWuz0.net
キャンペーンやってみたけど、過去1のゴミやったわ ゴミ拾いしてガラクタ作るパートから一気にクソゲー

390 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 21:36:44.82 ID:kyqbbU3Va.net
パッドゲーすぎてクソつまらん

391 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 21:37:37.75 ID:WwtcTYKA0.net
6900XTと5800X3Dでネイティブ1440pだと最高設定で120fpsくらいだ
CPUもそこそこの性能を要求されるんでないかな

392 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 21:59:43.79 ID:UTL7wkf90.net
>>389
無理やりバトロワに合わせるためなんだろうな
滅茶苦茶テンポ悪かったな

393 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 23:50:36.24 ID:+G7/iCdG0.net
>>389
そこで進行不能バグになってそれ以降キャンペーンやってないわ

394 :UnnamedPlayer :2022/12/30(金) 23:59:59.72 ID:aB0U78HAH.net
今作のキャンペーンはロケーションが全く爽快感ないのがクソ

395 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 00:33:38.74 ID:uT5FmWcJ0.net
>>388
2700xで6750xt使ってるけどどっち足引っ張ってるかな?マルチの方で最低に画質落としてもミドルくらいにしても144fps張り付かない場合によって130とかいく

396 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 00:36:03.81 ID:uT5FmWcJ0.net
MW3は部隊が東欧だったらなぁ今ホットだしメキシコとか知らねえよ

397 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 00:37:07.48 ID:tj35QThM0.net
>>395
2700X
シングル性能が5600Xと比べてすら大差ある

398 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 00:39:01.09 ID:uT5FmWcJ0.net
>>397
まじかー5700x初売りで買うかな

399 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 00:42:05.98 ID:J5/AkaLJ0.net
>>395
CPUだろうけれど、アフターバーナーでモニターしてみたら?
最近のゲームはマルチスレッドの処理能力がボトルネックになることが多い
(私の貧弱な環境では、常にCPU使用率は90%以上)

400 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 00:49:24.07 ID:tj35QThM0.net
>>398
5600無印がコスパ最高
AM4環境で維持するなら5800X3D

401 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 01:05:25.29 ID:TZODwLKp0.net
このゲームのスナイパーグリントの大きさごとの有効距離ってどのくらいなんだろ
ラプター使って300メートル離れた先から撃ってると相手がこちらを発見してくるのにめちゃめちゃ時間かかってるかそもそも見つけれないかのどちらかなんだけど

402 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 01:46:07.76 ID:uT5FmWcJ0.net
>>400
3Dは値段がね…5700xか5800xかなぁコア数減らしたくないし

403 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 08:05:27.40 ID:gvOcq/kJa.net
>>401
グリント極大でも警戒されていなければ意外とバレない
300mなんて距離なら銃声も聞こえないしまず分からないんじゃないか
逆に遠距離でも即反撃される時はほぼ間違いなく相手がスポッター持ち

404 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 10:22:26.65 ID:aMVpQxwPp.net
なるほど・・・
てっきり長距離だと銃の弾道が見えたり掠めたりした時の音でバレるのかと思ったけど別にそういうわけではないのね

405 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 10:43:52.29 ID:CzrjGDuOM.net
ヘリの信号弾の光とか放射能エリアの稲光とかその他背景の光が結構紛らわしいんだよな

406 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 11:08:27.00 ID:Lm/eL/YY0.net
M13Bレベル20にしたのにマガジンカテゴリがアンロックされないのは何でなの

407 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 12:25:31.04 ID:Yt0T1iFBd.net
>>406
BAS-Pのアンロックは?

408 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 12:40:33.43 ID:SzfShYLQ0.net
APEXやフォトナは3080の時点で240fps貼り付きを実現出来てるし、WZ2も最適化が進んだら240fps貼り付けるようになるんかな
フォトリアルだと厳しいか
もし4000番台で240fps貼り付けるんなら問答無用で4000番台に特攻するんだけど出来ないなら5000番台まで様子見だな

409 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 12:48:37.38 ID:VLc8mOqA0.net
正月は間抜けが多くて脳汁出るな~盾でも担いだほうがいいんじゃないのか?

410 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 13:48:18.60 ID:cf7A6NqbH.net
マルチ中華ばっかなんだけど隔離されてんのか日本人少なすぎなのかどっち?

411 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 14:32:02.51 ID:4pFikcAn0.net
単純計算で中華は日本人の10倍だからな

412 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 14:51:07.41 ID:GYV+xodK0.net
ちゅーごっくん

413 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 15:34:30.57 ID:46NWfvnsM.net
ARのプラチナアンロックも武器XPも終わったから積みゲーも触るようになったわ、ちょうどセールもやってるし

414 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 15:45:59.22 ID:IuAD2zyO0.net
>>411
若者の数の差はどうなんだろうな
少子化日本vs一人っ子政策中国

415 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 16:34:31.30 ID:3HO3SX0k0.net
>>414
もう数十年前に一人っ子政策終わってるぞw

416 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 16:59:42.80 ID:IuAD2zyO0.net
>>415
一人っ子政策が終わったの2015年ごろなんだが。。。

終わったあとの世代はまだ10歳以下なんだからCODは遊ばんだろうし

417 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 17:10:27.70 ID:z61xUr0Od.net
中国のCODの売上ってどんなもんなんだろうな
欧州や米国だとバカ売れしてるけど

418 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 17:16:45.77 ID:VLc8mOqA0.net
アジア鯖はいないんだろ?
アジア鯖にくるというならいつでも受けて立つがw

419 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 18:10:00.62 ID:3/UaEugc0.net
wzで落ちるのってやっぱりチャイナのせい? チャット欄でチートの宣伝してるやつら

420 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 22:00:24.33 ID:D5HutXAg0.net
>>419
チーター大量で予期せぬ鯖負荷とかかかってそうだからな
やっぱFPSは中華来たら全てコンテンツ終わるな

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5236-Dmn7 [117.108.30.204]):2022/12/31(土) 23:36:38.02 ID:KZN11poi0.net
久々にPS5でMW2やったら敵雑魚すぎてワロタ
そして自分がパッド下手すぎてワロタ…

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afc4-4uR0 [222.5.198.189]):2022/12/31(土) 23:38:45.22 ID:VLc8mOqA0.net
危ない危ない年越しTDMとかキモヲタみたいできっしょ★

423 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 23:42:52.02 ID:i4lDcGnN0.net
俺は年越シップ!

424 :UnnamedPlayer :2022/12/31(土) 23:45:37.65 ID:KwaZtAAR0.net
>>421
母数が多いから弱いやつ多いの?
専用サバからでてこないからいまいちわからない

425 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 03:33:52.88 ID:wq3G+mjT0.net
M13Bが欲しいけど野良だと誰も行かないね
チームみんなが取れるかランダムで取れるかしないと行かないか・・・小レイド
当然、ボッチのプレイです

426 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 03:47:30.24 ID:qgG+mf4b0.net
イライラするな~間抜けをHSでもするか

427 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 04:31:20.11 ID:5gCR6Le+0.net
>>425
ビルディングなら敵がボロボロM13B落とすから それ持って脱出すれば
良いよ 敵プレイヤーも多くて アーマー兵ゾロゾロ トドメにセントリーロボまで出て来るけど
何とか凌いで素早く走り抜ければ何十回も繰り返す前に取れると思う

428 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 09:39:30.56 ID:FgwPk4wL0.net
>>425
もう欲しい人は大体取ったからじゃない?
開始即ピン指しまくってアピールすれば手伝ってくれる人はいるかも

429 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 11:34:42.30 ID:KBXbWqX70.net
>>425
ストアで買うのも手だよ。
時は金なり。
取れずに時間を浪費するか買うか。

430 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 11:38:15.15 ID:GIJKx0g20.net
1回くらいなら保険スロット入れてマッチ内で落としてあげれるよ

431 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 11:42:15.70 ID:af40tzSX0.net
ビルディング21いけば誰でも手に入るぞ

432 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 12:46:06.27 ID:Ojoh3dL00.net
さっきDMZもチーターいたからもうオワコンw

433 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 12:55:35.02 ID:QGUph4J00.net
>>425
迷案だがプライベートマッチのコード晒してここで募集すればID晒さなくてもいけるんじゃないか皆PCならチャットで会話も可能だろうし。尚フレ以外と試した事ないからわからん

434 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 13:52:00.85 ID:qgG+mf4b0.net
チーター外人がハッカーハッカーって3回くらいチャットしてた化け物
まだBANされてないんだな

435 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 15:03:31.01 ID:U4L8InhU0.net
うわ、痛バンドルクオリティ落ちすぎだろ…
エンブレムなんてコーリングカードの切り抜きやん…ガンスミス先輩を返せ

436 :UnnamedPlayer (JP 0Hf3-OBZX [104.28.228.10]):2023/01/01(日) 15:25:21.94 ID:31EBlZsvH.net
アニメ迷彩はCWが一番クオリティ高かった
あの作品で唯一評価できる点

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-/EFQ [61.46.116.177]):2023/01/01(日) 15:25:41.52 ID:eTBwzka/0.net
>>431
未だに1回も行った事無ぇわw
新MAPの出し惜しみとかDMZって開発が
簡悔精神丸出しで終わってる

438 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 15:55:58.59 ID:QtE/Nrqq0.net
買いたいと思えるバンドル出してくれ。

439 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 15:59:50.61 ID:fw7yT9s1M.net
>>410
この時期は帰省してるよ

440 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 18:20:01.89 ID:z4QIKX990.net
カウンターUAVってマジで何の意味があるんだこれ
SMGですら秒で撃墜できるけど…

441 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 18:26:10.28 ID:qgG+mf4b0.net
UAV絶対落とすマンいるからなw なんならVTOLまでいくからw

442 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 18:35:41.03 ID:i1ndWI8bH.net
マップによっては破壊ほぼ不可能な位置とかに出せるから辛い

443 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 19:14:13.36 ID:VRhhrOFl0.net
UAVは許す
CUAVも許す
VTOLは許さない
1発も撃たせてやらんからな

444 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 19:40:31.38 ID:NR12Aw1X0.net
お前らVTOLへの殺意強すぎない?すぐ落とされるんだけど

445 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 19:49:46.04 ID:VRhhrOFl0.net
放置で一番被害が拡大しやすいキルストだけど、ぶっ壊しやすくもあるからな
何より8キルも必要な高キルストで呼んだときにはニヤニヤしてるだろうから、それを1キルもさせずに落として愕然とさせるのが快感

446 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 19:57:04.30 ID:T0Lsp69Ra.net
ウィールソンの方が強いと思うんだけどやっぱラジコン系は皆使わないか

447 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 20:06:43.80 ID:31EBlZsvH.net
クラスターマインとかいう明らかに調整ミスってるストリークどうにかなりませんかね?w

448 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 20:25:32.11 ID:lXyU3aO70.net
UAV許すな…許すな…落とせ…落とせ…。
いつも対空自分しかやんない事多いから試合後半の忙しい事よ。w
CUAVとVTOLは最近協力者増えてきて嬉しい。

449 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 20:29:59.13 ID:+JakpObtd.net
cod始めて以来ずっとランチャー背負ってたけど今作は破壊が追いつかないしたまに撃った弾消えるし誰も落とさないし狙いにくいし狙ってる間に殺されるパターン多すぎてやめた
つーか毎作思うけどUAV出てるだけで敵のキル数加速するし自分自身超不利だと思うのに使いもしないハンドガンやら盾優先するのが理解できない

450 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 20:34:56.19 ID:31EBlZsvH.net
CWのエアパトは野良キャリーにはストリークだったんだがな
エアパトをエアパトで対策したり他のストリークで釣って本命通すとか別のゲーム始まってたけど

451 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 21:11:20.39 ID:MfLt6JmbM.net
DMZでspxとかシグナル拾いやすい場所とか契約ある?

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-HgJS [124.143.79.2]):2023/01/01(日) 21:50:33.79 ID:eDJ9A3AT0.net
>>451
ない
エアポートの中みたいなハイティア入ると1本は手に入るイメージ
あとショップに安価に売ってるイメージ

453 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 21:58:39.05 ID:bU9rs2f00.net
CUAVは誘導しないランチャーのプラチナ迷彩解除に凄く役に立つので毎回入れて出してあげてる

454 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 22:17:18.66 ID:jfpArgYF0.net
ストアで今までにどの武器のバンドルが売り出されたかゲーム内で確認する方法ある?
毎日内容変わるから隠れてる奴も知りたいんだけど

455 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 22:33:31.55 ID:S9Puj+DB0.net
FPSのHDRって有効にしといたほうが良いのかな?
眩しすぎるのも良くないのかな?

456 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 22:36:08.81 ID:VRhhrOFl0.net
基本的にオンラインFPSではHDRとレイトレーシングは切った方がいい

457 :UnnamedPlayer :2023/01/01(日) 23:45:08.31 ID:KMI5ji3p0.net
mwシリーズは白もやかかってるってくらい画面白いって言われてたからHDRは基本切ってるなあ
今作ではライティングだいぶマシだけど

458 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 00:01:04.59 ID:KsSxq96k0.net
>>451
契約ならスクワッドハント。どのPTも1人ぐらいはカスタムSRを持ってるから
金稼ぐよりPKした方が早いし楽

459 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 00:05:54.45 ID:s7zQhN430.net
レイトレ切ったがいいのかな
メモリ6GBでTDM全振りなんだが
どうせWZやらないからw

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-Hg2a [36.13.208.220]):2023/01/02(月) 00:40:59.24 ID:3JArYXhW0.net
シュートハウス常設されんかな

461 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 01:01:17.49 ID:ZAs/2gjN0.net
レイトレは全く恩恵ない

462 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 06:32:15.40 ID:PcysLieW0.net
BFやってたからミニマップ左下に表示したいけど変えれないよね?

463 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 08:31:16.57 ID:bpJxPnXS0.net
ストアが更新されたぞー
見た目はそこそこ良いのあるけど買うには至らず。

464 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 08:49:00.96 ID:rFaUcIqg0.net
今のアプデってストア更新だけか

465 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 08:54:18.84 ID:akDfIiMN0.net
微妙だな
無料のギフトとラインナップが変わっただけ?で新作では無いっぽいね
前回あった包丁スキンの奴買ったけどまだcp余ってるわ

466 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 10:24:38.80 ID:vFVTG6280.net
プラチナ迷彩解除辛いな~
みんな強武器持ってる中
一人ハンドガンで奮闘してる。

467 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 13:02:44.05 ID:s7zQhN430.net
どんな強武器で超スペックでも間抜けは間抜けなんだよw

468 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 13:15:04.10 ID:yngSBpXjM.net
今日人多すぎ
家にこもってCODに限る

469 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 13:24:39.84 ID:ZtzlzppB0.net
ありがとうございます
HDRとレイトレ切っておきます

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8762-9yt5 [60.237.108.0]):2023/01/02(月) 13:59:36.49 ID:cKP2qnkt0.net
PS5にはクロスプレイオフに出来るくせに
PCは強制クロスプレイっていう
まあもうこれが最後のCODだな
GTA6が出たらもう二度とCOD及びクロスプレイ有のマルチFPSは二度とプレイしない
必死で動き回る点に合わせてる奴と
エイムボットが何で一緒くたなんだよ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-4Pu9 [106.157.103.58]):2023/01/02(月) 14:04:54.81 ID:Y7F7hMa50.net
FPSゲームとGTAを同列する意味が不明

472 :UnnamedPlayer (スップ Sdc2-zjTC [1.75.158.238 [上級国民]]):2023/01/02(月) 14:11:53.33 ID:bDnfE6NPd.net
こいつ自分でpad使ってみて思うようにいかなかったらどんな言い訳するのかな

473 :UnnamedPlayer (スップー Sdc2-SQX1 [1.73.16.222]):2023/01/02(月) 14:22:34.31 ID:3ChP2RZld.net
そりゃもうマウス叩きか全員チート認定よ

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8755-R7yY [60.47.224.84]):2023/01/02(月) 14:42:35.45 ID:gsmzso0i0.net
パッドマン過半数なら抜けるようにしてるがな

475 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-nLdQ [106.146.113.170]):2023/01/02(月) 14:47:53.17 ID:Cg6IxjhMa.net
そもそもPCでクロスプレイOFFに出来たところで一生マッチしないだけだろ
MW2019以前のPC版CoD忘れたのかよ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-/EFQ [61.46.116.177]):2023/01/02(月) 15:00:01.80 ID:VyZ3X5qQ0.net
中華チートゴミゲー

人口減少率がだんだんBF笑えなくなってんな

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-PM45 [112.71.154.75]):2023/01/02(月) 15:15:21.95 ID:Jusbn3Gc0.net
サーバー含めてランダムマッチだから人口減れば遊べなくて当たり前だな
サーバー固定ならどこかのサーバーに集まるから人口減っても遊べるけど

478 :UnnamedPlayer (スッププ Sda2-/YDe [49.105.95.198]):2023/01/02(月) 15:17:17.41 ID:6ayCFfWbd.net
こいついつまで居るのよ
発売から中華だのオワコンだのチーターだのゴミゲーだのやめれば良いのに

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-/EFQ [61.46.116.177]):2023/01/02(月) 15:19:52.31 ID:VyZ3X5qQ0.net
>>478
いや、逆にまだやってんのかよw
というかこのゴミ、こんなんで良く金取ろうとしてるな

中華殆ど割れと捨て垢で金出してないのに
課金して中華チーターの養分になるだけのゴミゲ

480 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-nLdQ [106.146.113.170]):2023/01/02(月) 15:24:30.93 ID:Cg6IxjhMa.net
割れでオンラインできるってマジですか失望しました

481 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdb-sqWC [122.100.26.44]):2023/01/02(月) 15:24:45.72 ID:yngSBpXjM.net
>>470
CS版買えよ
大手配信者PSばっかやん

482 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM8f-LZZL [36.11.224.148]):2023/01/02(月) 15:26:50.95 ID:prLc4XOAM.net
多分中腰ガン待ちでビビって腰だめ撃ちしか出来ないチンカスエイム童貞だろw

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-/EFQ [61.46.116.177]):2023/01/02(月) 15:27:47.59 ID:VyZ3X5qQ0.net
というかもう諦めた方がいいぞマジで
開発がアホ過ぎてどうしようもないわコレ
恐らく改善される事も無いのが一番ゴミ

アンインスコしてプレイせずに文句書いてる方が遥かにマシだぞ?

484 :UnnamedPlayer (スッププ Sda2-/YDe [49.105.95.3]):2023/01/02(月) 15:28:22.19 ID:PDWHhcJmd.net
>>479
やってないのに何見て書き込んだの?
中華とかチーターとか全部妄想だったのかよ

485 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdb-sqWC [122.100.26.44]):2023/01/02(月) 15:29:39.06 ID:yngSBpXjM.net
しっかしクロスプレイオンとはいえ、なぜPSプレーヤーとばっか引っかかるんだろうか
PC版ともっとマッチしてもいいはず

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-HgJS [124.143.79.2]):2023/01/02(月) 15:32:05.61 ID:RIDNbSQE0.net
CSの方が環境投資安いし当然では

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-4Pu9 [106.157.103.58]):2023/01/02(月) 15:32:56.52 ID:Y7F7hMa50.net
マッチングは
近しいPing>PC優先
なんだろう

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-eN+s [126.168.91.176]):2023/01/02(月) 15:34:42.24 ID:MTJMcmyD0.net
俺逆にマッチしないわ
多分パーティ組んでるやつが混入してくる程度

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-/EFQ [61.46.116.177]):2023/01/02(月) 15:36:38.69 ID:VyZ3X5qQ0.net
>>484
逆に毎回マッチ開始時にチート業者の
全チャット垂れ流されてる状態で何見てんだwww?

予想通り開始1か月で中華でオワコンゴミゲ化

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a655-ChaJ [121.114.147.227]):2023/01/02(月) 15:38:30.78 ID:gWlNaqpk0.net
DMZソロしていて最終脱出便に猛ダッシュして残り数秒ぐらいでギリギリ乗ったら
他PTが既に乗っていた
けど屈伸連打して無抵抗なのアピールしたら向こうも屈伸で返してくれて
無事に脱出できてほっこりした
というか乗った人全員が脱出できるんだなあのヘリ

491 :UnnamedPlayer (スッププ Sda2-/YDe [49.105.95.3]):2023/01/02(月) 15:38:51.42 ID:PDWHhcJmd.net
>>489
ゲームやってんのかよ設定くらい統一させろや
取り敢えず自分と違うゲームな事はわかった
中華チャットとか1回くらいしか見てないわ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-eN+s [126.168.91.176]):2023/01/02(月) 15:53:51.70 ID:MTJMcmyD0.net
天安門事件とかチャイナ嫌いな言葉の羅列でバトってるのは見たw

493 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 15:59:35.17 ID:VyZ3X5qQ0.net
>>491
お前放送とか知らん土人かよw
まぁ間違いなく日本人でプレイするよなモンじゃねぇよこのゴミ

494 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:11:19.75 ID:Cg6IxjhMa.net
中華のチート販売チャットなんてマルチはもちろんDMZですらそんな見ないけど…
やってるゲームが違うんだろうな

495 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:15:13.62 ID:VXTiGwQGd.net
>>493
それなりに配信も観るけど中華チャットそんな流れてなくね?
中華のお友達の配信見てるの?
もう辞めたゲームの配信観てネガキャン書き込みに来るなんて未練タラタラ過ぎやろ
DOAXでもやってなよ

496 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:15:56.21 ID:VyZ3X5qQ0.net
WZやれば誰でも解る事を隠して何か意味あんのそれw?
放送してるの大体無料のWZだから皆丸解りなんだけどw

497 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:21:11.50 ID:VyZ3X5qQ0.net
逆に配信見てて

『中華のチート業者チャット見たこと無い』

とかそれこそエアプかよwwww

498 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:44:47.11 ID:prLc4XOAM.net
無料バトロワなんかやるからだよw
マルチとDMZしかやってないから平和だぞ
毎試合チートマッチにぶっ込まれてんじゃねーの?

499 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:46:37.31 ID:ynlwUoTQ0.net
やってもないゲームのスレで騒ぐ時間をもっと別の時間に使えよ…

500 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 16:49:39.47 ID:UJjyKT8Fd.net
>>497
自分でやっててだし見たことないとは書いとらんやろ日本語読めんのか?
配信でもそんな見かけないけどどこの配信観てるのよ

501 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 17:00:59.53 ID:hzaFXQC6a.net
>>495
DOAXは草

502 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 17:12:11.75 ID:cgsadcvP0.net
DMZしかやらないけど至って平和だな

503 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 19:11:40.64 ID:VZzt/WEk0.net
自分もDMZやると毎回中華チャット流れてくるよ

504 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 19:21:17.80 ID:0ln/Q+Z50.net
>>501
お前がこのスレにいる理由をかけよ

505 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 19:30:31.88 ID:Ltnn2uxfp.net
WZだと最初の飛び降りる前に中華がなんかチャットで書いてるけどチート業者みたいなチャットなんて見たことない
多分チート中華ってずっと言ってる奴は俺らがやってるCODと違う

506 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 19:40:26.79 ID:VZzt/WEk0.net
中国語なのにどうしてチート業者のチャットじゃないってわかるの?

507 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 19:43:37.77 ID:VZzt/WEk0.net
配信者がチーター倒す動画もあるしチーターは確実に居るわけで確実に毎回居ないにしてもそこまでチーター居るって言ってる人に噛みつく必要ある?

508 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 19:48:22.64 ID:ynlwUoTQ0.net
擁護始まって草

509 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 19:50:30.97 ID:prLc4XOAM.net
しょーもないチートの話題出すとお前みたいなカスが湧くからやめろと言ってんだよw
そんな話題は学級会でやってろよ童貞

510 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 19:59:03.08 ID:cgsadcvP0.net
>>507
ネガキャンがしつこいからだよ

511 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 20:00:05.04 ID:W22VCbXP0.net
>>494
MWはチーター同士でマッチングされるとか言ってたしそういうことなんだろ
https://twitter.com/InfinityWard/status/1252754414542061568/
(deleted an unsolicited ad)

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-9yt5 [60.115.210.205]):2023/01/02(月) 20:18:19.96 ID:VZzt/WEk0.net
擁護じゃなくてチーター居るなんて当たり前の事なのに何をそんなに必死に居ないって言ってるのか不思議なんだよね

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-9yt5 [60.115.210.205]):2023/01/02(月) 20:22:46.05 ID:VZzt/WEk0.net
チーター居るなんて対人ゲーの宿命だしネガキャンでもなんでもないでしょ

514 :UnnamedPlayer (スッププ Sda2-/YDe [49.105.94.107]):2023/01/02(月) 20:30:26.73 ID:LTQg58C+d.net
>>513
わざわざやってないゲームの配信見てチーターだの毎回業者チャットだのオワコンだの書き込むのがネガキャンじゃないのか?
しかもWZ2始まってから今日までずっと同じIPで何回も似たような事書いてるけどネガキャンじゃないと?
何回も言われてるけど居ないなんて誰も言ってないやろ
居ないって曲解してるのは擁護し出す周りの奴等だけ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a67d-NRPS [121.83.181.1]):2023/01/02(月) 20:30:53.24 ID:ynlwUoTQ0.net
誰もチーターが居ないなんて一言も言ってないんだよなぁ…

516 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 20:40:28.22 ID:G+RGv0Uia.net
話の流れ見てもチーター居ないなんて誰も言ってないうえにそれに似たような内容を何回も繰り返してるからネガキャン扱いされてるの理解してないのか…
プレイしてもないゲームのスレで同じ内容繰り返して騒ぎまくるとか傍から見たら異常者でしかないわ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c3-R7yY [220.146.145.229]):2023/01/02(月) 21:07:54.99 ID:GY++brYw0.net
61.46.116.177「中華チーターだらけ、なに言ってんだw」

一般的スレ民「チーターゼロとは言わんが、だらけってほど居るか?」

勘違いスレ民「YouTubeでも見たしチーター居ないって言ってるやつはおかしくね?」

一般的スレ民「いや「居ない」なんて誰も言ってないやろ、、、」

ずーっとこのループしとる。

518 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 21:25:03.31 ID:VyZ3X5qQ0.net
WZとかほぼ全てのマッチで「sy516xxx」とか付いた
中華業者が全チャ垂れ流しまくってるじゃんw
見た事無いとかクロスオフしてるCS民かw?

519 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 21:27:10.21 ID:rOZeUZXV0.net
元旦だぞ落ち着け

520 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 21:27:49.54 ID:VyZ3X5qQ0.net
実際チーター率とか1割~とかだろうけどね
WZとかはそのチーターがほぼ確実に盛り上がってくる
最終に残ってるから他モードよりも感じ方が全く違うから

WZは残り20人切った辺りから
チーター同士の異能バトルになってる

521 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 21:30:42.02 ID:OElKULn/0.net
WZ1ほどはいないけど、チータは1日~2日に1人ぐらいは見る
ゲームが落ちる時は大抵、中華業者がチャットしまくってる時に起きやすい
DMZ、マルチは観戦が無いので、チートかどうか判断は不可能
あと今作はエイムアシストが強力なので、オートエイムかどうか判断不可能

522 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 21:59:36.43 ID:KsSxq96k0.net
DMZの裏切りシステムやめさせろって
先に死んだ2人が復活して襲い掛かってくるとかゾンビかよ

523 :UnnamedPlayer :2023/01/02(月) 23:26:58.97 ID:lcBrSzNE0.net
チーターはチーター同士でマッチングするようになってるからな
一般プレイヤーが知らんのも無理はない

524 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 01:23:00.96 ID:8b2erkG50.net
アイアンサイトのウンコとマッチングするんだが
俺は違うのになw

525 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 03:40:11.97 ID:E83wXJAc0.net
人いないからってクイックでシップメントやらすなよ。

526 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 04:16:11.29 ID:bLLrs8BCp.net
apexのプレマスランク配信見てたら毎回チーターとddosの被害受けてるけどあれに比べたら100倍くらい平和だろ

527 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 04:24:45.93 ID:bLLrs8BCp.net
露骨なチーターとかほとんど遭遇したことないけど実際そんなにいるもんなの?

528 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 05:19:39.11 ID:zjz78CoR0.net
>>527
みんな同じで運が悪かったら遭遇するレベル
チートだらけ言ってるのは特定の一人だけだからチート部屋に放り込まれてるか仕事としてネガキャンしてるだけだから気にしなくていいよ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-/EFQ [61.46.116.177]):2023/01/03(火) 05:43:07.23 ID:NA/BEuXM0.net
>>527
超速移動とか空飛んだりとか極端なのは少ないけど
WHAAやら速着弾とかは相当数居るんじゃねぇかなと
WZの終盤とかが一番解りやすい。
立ち回りゴミなのに倒すのだけ異様な精度の中華がゴロゴロ居てる

530 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 08:24:01.44 ID:lSsIwJAY0.net
ストア追加
タクティカルヒューマン
2000cp
クレオスキン
キメラ
SA-B
など

531 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 08:50:40.83 ID:65I9I47y0.net
公式が中華(中国いがいのアジア全域)のちーとが多すぎるの認めてるけど
売上の殆どが中華だろから
ランダムマッチ強制で相手選べない様にしてるんだろ
どのゲームも同じ形式のマッチングならましなの遊ぶしかない
発売直後から2,3ヶ月のゲームとかアップデート直後だけ遊ぶとか

532 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 08:55:14.92 ID:hstcUO030.net
>>531
その中華の区分けよくわかんねーけど
十分に人が多いなら中華だけでマッチしたらいいのでは……?
って思うけどあいつら排斥したらキレだすんだよなぁ

533 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 09:15:45.12 ID:X0CYgX0tM.net
ここのスレ無料モードと通常マルチ一緒くたで話してるからチート云々とかだいぶギャップ生まれてるんだよな

534 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 09:23:10.77 ID:65I9I47y0.net
中国同士でもチート多いの分かってるから過疎になるし
日本国内だけでも日本人より中国人プレイヤーの方が多いから
所在地限定でも意味ないから人種で分けるしかないからやらないんだろ
人種排除のサーバーとかEAが許すわけ無いと思う
個人運営のサーバーとかも割れ対策できないしな
ランダムだとチーターが分散するから現状でもマシなんだろ

535 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 10:30:40.31 ID:Jf97RhPUM.net
だから大手配信者はPSでクロスプレイオフでやってるんだなぁ

536 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 10:33:43.55 ID:CS7ZdQ42d.net
>>532
なんならVPNかましてでもやるからな
ほんまにシナチョンとチョンはキモい
WHっぽい視点の動きしてるの大体こいつらやし
壁越しにビタエイムしながら撃っていきなり横振り向いて他の奴キルとか露骨なのいたし

537 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 10:50:28.86 ID:gQC0xvD2r.net
vpnかましてわざわざ日本に来る必要あるんかなあいつら
レベル低い鯖ならシンガポールとかアメリカやらあるのに

538 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 11:01:53.12 ID:FtvMMM1J0.net
>>529
お前散々チーターだらけって断言してたくせに名指しした途端に「居るんじゃねえかな」だと??
「かな」だと???
確認もしないでチーターだらけって断言してたん???
マジでなに言ってんだww
せめてその分かりやすいって言うWZの後半のクリップでも持ってこいよ。

539 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 12:10:06.91 ID:ms/nrRk20.net
>>538
動画取る必要無いくらい居るって言われるぞ
そいつ会話できない子だから

540 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 12:46:17.50 ID:G43+qgZN0.net
DMZとWZでほぼ毎回長い文面でチャットしてる中国人は何なんだあれ
てか中国人しかこのゲームやってねーんじゃねーのってぐらい多すぎ

541 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 12:49:45.47 ID:65I9I47y0.net
パラ降下中に打たれたときの上だけ見て打ってる相手のキルカム見てると
だいたいチートなの分かりやすい
横からの敵に壁越しにエイムしにいってたり
エイムボットはカーブしていく落下軌道の先を無段階でトレースし続けてるな

542 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 12:56:19.69 ID:NA/BEuXM0.net
>>538
顔面真っ赤じゃねーかwww
こういうゲーム始めてかw?

基本的に中華大量=チーター大量になるのは
もう当たり前っちゃ当たり前なんだよな
コレ否定してるからそもそも話しがズレてる

543 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 12:56:51.67 ID:65I9I47y0.net
レンズフレアの表示を消すチートとか
スモーク越しなのにトラッキングし続けてるとか
壁越しエイムとか結構な割合で遭遇するから
動画必要とは思えんけど
中華ユーザーが9割なんだからチートは居て当たり前

544 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:01:15.57 ID:NA/BEuXM0.net
>>540
多分チート業者。
WHAAや全武器解除とか宣伝してる
数字は電話番号なんだろうな

545 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:13:13.71 ID:RzvFc89wd.net
>>540
元日DMZのテキチャであけおめって打ってたけど5,6回やって4回何かしらの反応あるくらいには日本語わかる奴いるよ
自分はソーシャルバグってるから自分のスクアッドでの判断だけどガチ中華は1割で日本人っぽいやつが5割判断付かんのが4割くらいだな
周辺のボイチャとか倒した奴のタグとか見るとマッチには居るけど自分のスクアッドには居ない
ほぼDMZでレベルカンストした自分の体感

546 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:19:12.80 ID:65I9I47y0.net
バトロワDMZと本編GWはユーザー層別なのにどっちもチーターが多い

547 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:21:02.65 ID:uCJ9tWAM0.net
チートいない中、1人で負け続けてるの想像したらワロタ
そりゃ他全員チートって思いたいよな。とりあえずこいつのプレイが見てみたい笑
チート証明もできるし一石二鳥だぞ

548 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:23:25.35 ID:FtvMMM1J0.net
>>541
きみ>>110でWZもDMZもやらんて言ってなかった?

549 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:23:35.69 ID:67v9Lzi00.net
台湾だっけ?の人たちは日本人のPADプレイヤーはほぼ全員ximapexだと思ってるらしいよ

550 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:28:42.10 ID:NA/BEuXM0.net
>>546
そりゃやってんの殆ど中華だからな
APEXとかアレでも絵柄が欧米向けでクドイから
中華じゃ人気無いんだってよ(=チーターがまだまし)

何か知らんけど連中こういうリアル系統のFPS好むから
中華が大量になって自然にチーターだらけになる

551 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 13:35:46.07 ID:NA/BEuXM0.net
APEXがましってのは表現がズレたかな

中華人気が無ければユーザーの中でも
中華(=チーター)の割合が減るからまだ多少ゲームになったりすると
実際、それもあってかAPEXはサービス始めてから人増やしてたからな

逆にコレはユーザーの割合が中華だらけ(=チーターだらけ)に
なってるからチーター大量だしゲームになってない
実際、もう同接30万人も減ってるからな。

そんなお話し。

552 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 14:05:44.39 ID:Jn0jskwAM.net
わざわざこんなとこ来てるんだから専ブラかアプリ入れてんだろ?
NGしてかまうなよ

553 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 14:30:39.74 ID:F3HTd5PJd.net
今更迷彩チャレンジ始めたけだ頼みのシップもロングショットでおわた

554 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 14:32:10.24 ID:65I9I47y0.net
CS:S CSGOとか国内限定でも9割外人だらけだったから
リージョンと所在地だけだとあんまり意味がない気がする
管理が面倒だから完全ランダムで分散させるしかないんだろけど
マッチングの速さ優先で200msの鯖飛ぶとかないわ
速さ優先か近くの鯖の空きを待つかの設定ほしいな

555 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 14:45:28.80 ID:zjz78CoR0.net
>>546
DMZやり始めてだいぶ経つけどまだチーター見てないないなぁ
「多い」って言うなら一回ぐらい会ってもいいはずなんだが
まぁどれぐらいを指して「多い」って言ってんのか分からんけど

556 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 15:12:56.76 ID:kWsQmCR20.net
その糖質そもそもcodの装備とかキルストとかわかってないから
一般プレイヤーに倒されてるのみんなチート認定してる。まともに話しても通じないよ

557 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 15:27:57.22 ID:NA/BEuXM0.net
>>554
まぁ対策らしい対策は無いのが現状だよ

現実的な対策としては法整備の関係やらで
日本みたいにチーターが少ない地域ってのはあるけど。
ただ中華隔離してもVPNやら使って入ってくるしマッチング速度が~
とか言われたりするから結局根本的な対策にはならないし
中華市場の金に目が眩んでコレすらやらない所が殆ど

558 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 15:32:11.53 ID:NA/BEuXM0.net
でも放置したらコレみたいになるから

チーターだらけになるのもちゃんと理由があって
「30万人の同接が減った」と一口に言ってもその中身が重要なんだな

辞めた人達ってその殆どがちゃんとプレイしてたようなプレイヤーだから
まともな上澄みの30万人が消え、底に残るのはチーターとかだから
日が経つにつれ、人が減るにつれてチーター濃度はどんどん上がって来る

今もう結構ゲーム成り立つギリギリの所

559 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 15:35:00.65 ID:G43+qgZN0.net
>>544
あぁチート業者か…
CoDやばスンギだろ

560 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 15:44:41.60 ID:NA/BEuXM0.net
>>559
擁護じゃないけどCoDに限らず中華に群がれたゲームは
大体こんな事になってるから

全体VC有りのゲームとかは業者が堂々と宣伝音声垂れ流したりしてる

561 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 16:38:22.32 ID:EABUHBdH0.net
自分はDMZで明らかにウォールハック使ってる奴と1回マッチした程度だけどラビハンって人が11連続中華チャットでゲーム落とされてたからそういうマッチもある事はあるんだよな

562 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 18:14:28.67 ID:qiSkx/ef0.net
チート居ない環境を求めるなら
PS版でクロス切るしかない

563 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 18:54:02.46 ID:ms/nrRk20.net
今日一日まともにCODやってない奴が配信だけ見てチート語ってるの面白いな

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b91-F/+Z [122.211.64.172]):2023/01/03(火) 19:27:21.37 ID:EbyIISlK0.net
とどめの一撃なんか全然セットしてないやつ出ることない?

565 :UnnamedPlayer :2023/01/03(火) 20:52:09.13 ID:hstcUO030.net
WZソロはガックガク、マルチは迷彩マンでクソゲー
早く正月終わんねぇかなー

566 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 10:03:24.37 ID:98mbFZxX0.net
ちょっと避難する為にコンテナに入っただけで
ひつこく襲い掛かってる猿ガ〇ジ勘弁
たかがクイックマッチで何でそこまで必死かつ切れてるのか
ネットも現実もピンのはずれてる脳障害のキチ〇イには誰も勝てないな

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e602-2dIp [153.231.83.172 [上級国民]]):2023/01/04(水) 10:48:33.70 ID:zunksnWO0.net
と、自分が一番のガイジだって気が付いてない患者さんが申しております

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 42bf-TwI4 [203.168.101.76]):2023/01/04(水) 10:57:51.14 ID:hUhno4sJ0.net
と、ガイジが以下略

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-eN+s [126.168.91.176]):2023/01/04(水) 11:00:26.82 ID:UakdLWvB0.net
銃撃つゲームで撃つなって言ってもなw
チート連呼ガイジKD1もないだろ
なんなら0.5もないと思う

570 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 12:07:15.22 ID:16AcE/zn0.net
>>569
チート居ないガイジはプレイすらしてねぇだろw
(だって業者だから)
マジで終わってるゴミゲー

完全オワこんチートゴミゲ

571 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 12:14:50.15 ID:jnHLIrcA0.net
チート連呼ガイジは勝てな過ぎてチート使ってチート部屋飛ばされたんだもんなw
どうせ前に必死にEngineOwningの宣伝してた奴だろ
どっちが業者なんだか

572 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 12:20:23.15 ID:c5i46EDl0.net
>>490
どの脱出ヘリも何人でも乗れるし脱出できるよ
みんな死にたくないし派閥任務にPKあったりいい武器欲しいからから自分の部隊以外は乗せないがな
随分と幸運だったな

573 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 12:44:35.39 ID:16AcE/zn0.net
というかプレイヤーがほぼ中華だからガチで民度が終わってるw

相乗り脱出とかも普通に出来るけど
知らぬままアンインストした人の方が多そうだ

そらまぁ人倒す為にチート使ってるんだから当たり前なんだけど

574 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 12:57:41.32 ID:6qW6xKytd.net
乗り込まれてやられたけど ぎりぎり自己蘇生して相乗りフィニッシュした事は有ったな
やられてパーティに入れ表示出たから仲間になって5人でさぁ武器ケース行くぞってなったら
車に斉射食らってあっという間に全滅した事も

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c3-R7yY [220.146.145.229]):2023/01/04(水) 13:32:45.51 ID:WK5zSlJN0.net
ショットガンで近接キルの任務つけてたら油断させてから美味しく1点貰っちゃうけどね。

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-/EFQ [61.46.116.177]):2023/01/04(水) 13:47:43.52 ID:16AcE/zn0.net
穏定 内部 自猫 琇? 熱?象 自帯全解武器 皮夫家Q裾 5xx2xx1xx

↑Codチータ居ないよ業者避けの呪文

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afc4-4uR0 [222.5.198.189]):2023/01/04(水) 13:49:48.13 ID:eQ4Oh2sv0.net
味方に地雷でキルデス0.29みたいな奴ばかり
相手に開始30秒でキルストマンじゃ勝てんやろ・・・

578 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 14:28:42.12 ID:DhVKYOzAd.net
連勝しまくると無名配信者に遭遇するけどチーターみたいに強いよな。
自力ガンシップ2回出されたわ。

579 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 15:11:21.80 ID:jow/mPadM.net
配信者だいたいパーティーで連んでるから勝てねえわ

580 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 16:24:59.01 ID:16AcE/zn0.net
WZのチーター率これ多分最盛期のPUBG超えてるな
流石は中華パワーやで

581 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 16:28:33.59 ID:jnHLIrcA0.net
そりゃチート部屋に隔離されりゃ当然だわな

582 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 16:31:25.34 ID:16AcE/zn0.net
チート部屋も全く機能してないのが草だなw
いや、配信してる連中もチート使ってるのかもしれんなコレ
KD1以下だろう女性プレイヤーまでチート部屋入れられてて草w


…単に何もしてねぇだけだろコレ

583 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 16:41:52.31 ID:0BlYIcHnM.net
もう無料モードだけスレ隔離した方がよくね

584 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 16:45:47.35 ID:eQ4Oh2sv0.net
足音おかしいんだけどな
勝つ為なら何でもするからな南米とか中韓はw

585 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 17:04:19.45 ID:SVzWAwUFd.net
俺もこいつみたいに無限に時間欲しい
もう正月休みも終わるぞ
配信でチーター判別出来るってどんだけかぶりついて観てんのよ
ネガキャンの為に人生潰せるの羨ましいな

586 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 17:10:37.30 ID:dMSvB9Oo0.net
昨年から試しにキルカム時に片っ端からチート通報したけど
たまーにしか受理されないけどな
判断材料がないし割とどうでもいいんだ
フレンド含めて各々好きなことやってるだけ競技性もないから

587 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 17:38:57.09 ID:7UlnXT48M.net
実はチーターガイジがチンチョン人なだけなんだよね

588 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 17:44:29.14 ID:eQ4Oh2sv0.net
こんなゲームやってるのは糞野郎しかないだろうけども
それにしてもやることがねw

589 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 19:22:41.39 ID:16AcE/zn0.net
穏定 内部 自猫 熱?象
自帯全解武器 皮夫家Q裾 5xx2xx1xx

まぁしかし都合の悪い話しを
訳の解らんレッテル貼りやらで封殺してくるこったw

590 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 21:34:48.60 ID:jnHLIrcA0.net
しかしチーターに全然会わないな

591 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 21:47:53.92 ID:7eTHbbBY0.net
水面とか床の反射設定が反映されねー
NVIDIAドライバーまだすか

592 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 22:09:00.22 ID:eQ4Oh2sv0.net
チーター軍団で削られた分間抜けBOYでっていう繰り返しだな

593 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 22:26:31.15 ID:BR+OEIh60.net
>>590
DMZにたまにおる
ちゃっかりスナでどこからでも即抜き
1分以内に3人全滅したw

594 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 22:30:00.79 ID:jnHLIrcA0.net
>>593
たまに会うぐらいはしょうがないね

595 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 22:42:49.61 ID:r+cz+8e30.net
ザブマがゴミで辛い
修行したくてゲームしてるわけじゃねーよ

596 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 23:30:02.00 ID:t98cWgyW0.net
フレ3人PTで脱出口待ち伏せがDMZで一番楽しい遊び方かもしれない

597 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 00:14:53.75 ID:2tniJuRB0.net
そういうのが嫌だから人質救出ミッションを使うんだが遠いと面倒くさい

598 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 02:08:52.64 ID:zSmLfNQy0.net
中華ばっか
後Pingが80とか90とかそんなプレイヤーばっか

599 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 02:53:06.54 ID:zSmLfNQy0.net
2042にも毎試合怪しいプレイヤー数人絶対居るし、中華がとにかく多い

600 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 07:05:11.98 ID:eu4jJau20.net
好きだったのにコントロールなくなった

601 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 17:16:03.36 ID:QO9dA8wS0.net
>>595
ストック無し付けても足がちょろっと早くなるだけだしな
結局ショートスライディング、バニホ、スライディング伏せでバフされてただけか。新MWが出るまでのARでいいじゃん!w環境やな
つまらん

602 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 18:04:28.64 ID:pthtDrDI0.net
今年のCODは
またベトナムか冷戦時代なんだろうかな。
そろそろまた未来CODがやりたいわ

603 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 18:06:28.35 ID:Mh6z48Pk0.net
>>602
また紫レーザーで焼かれたいのか?

604 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 18:28:06.30 ID:pthtDrDI0.net
>>603
ブーストダブルジャンプ
壁走りがしたい。
地べた這いずり回るCODはつまらん

605 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 19:00:00.98 ID:fa/VoJ2B0.net
それCoDじゃなくていいね

606 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 19:35:01.01 ID:pthtDrDI0.net
>>605
タイタンフォール3が出るならそれでも良いけどな。
結局、CODは
CODAW、CODBO3、CODIW
のころが一番面白かったな

607 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 19:50:07.51 ID:2ey83TKRa.net
CoDに向いてないからヨソのゲーム行けば良いんじゃね

608 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 19:53:46.18 ID:pthtDrDI0.net
>>607
何言ってんだコイツ

609 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 20:10:02.93 ID:dwJmMbx70.net
まあでもたまには未来CoDがやりたいっていうのはわからんでもないよ
レーザービームもクロスプレイ有の今なら調整してくれるだろ

610 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 20:13:43.00 ID:N8dJRLfx0.net
WWⅡモノでハイライトでカッコイイムービーがマッチ後1分くらい流れて
キルストリークももっと派手に犬とか走り回って迫撃砲で何も見えないような
これは売れるぞ

611 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 20:21:55.21 ID:Of5uKCjC0.net
近未来戦が一番面白いがBF2042みたいになるのは簡便

612 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 20:38:07.76 ID:V+H51DjEd.net
BO4の機動力でCWくらいのTTKのゲームでええわ

613 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 21:00:24.12 ID:1RTmCgSE0.net
着弾に遅延あるやつはTTKTTDの影響受けやすいから
外人だらけならクロスプレイでもまともに遊べないだろな

614 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 21:21:05.05 ID:zSmLfNQy0.net
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/11348?site_domain=default
https://www.usb.org/sites/default/files/327216.pdf
PC、マウサーのCODユーザーに朗報かどうか分らんけどマウスとキーボードは
USB3.0系列には繋がない方が良いみたいだぞ
ノイズが発生して入力遅延とかの影響を受けるらしい
Intelも公式で発表していた

615 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 21:24:07.86 ID:A2nUNrY9a.net
これってなにに課金したらいいんだ?

616 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 21:27:58.95 ID:1RTmCgSE0.net
usb3.0のドライブとか読み書きしてると
他のポートにラグが出る事はある
1秒遅れとかそういうレベルで
ゲーム用MBはノイズの影響受けないようになってると思うけど

617 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 21:30:09.28 ID:zLMUSUj4H.net
BO3はガチャ武器全盛期でイメージ悪かったけどゲーム内容はマジで面白かった
芋はキャラコンで潰せるくらいが丁度いい

618 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 21:38:05.95 ID:zSmLfNQy0.net
>>616
インテルのこっそり発表によるとそうではなく、USB3.0そのものの仕様らしく
そういうのは関係ないみたいだよ
最近使ってるけどジッター系ノイズ低減のためにこれの後ろにこういうの繋げてる
https://www.fujiya-avic.co.jp/shop/g/g200000059955/
用途的には音質関連だけど
https://i.imgur.com/fzhjq4p.jpg
https://i.imgur.com/LO0OvAZ.jpg
ジッターノイズ低減に効果はあるのかなー?って思ってる

619 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 22:09:56.55 ID:q6xvriJs6.net
PCにUSB2.0ないから全部3.0接続だけどクソ雑魚ゲーマーだから遅延感じたことないな

620 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 23:36:13.53 ID:QfyTvnBdd.net
ゲーミングマザーなら大抵はマウキー用に4個ぐらいは2.0ポートがあるね。

621 :UnnamedPlayer :2023/01/05(木) 23:37:54.83 ID:e5rT18hnd.net
俺のは無いな2.0
仕方ないけどしゃーない

622 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 00:16:32.60 ID:sGyH08rb0.net
糞スカッドをぶっ潰すか()

623 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 00:51:31.10 ID:3ei3HOmO0.net
ゆうて遅延なんか感じた事ないけどね。

624 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 00:52:19.35 ID:mo7IJdgMa.net
dmzってAIかpcか分かりにくい
なにこれ

625 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 01:02:39.55 ID:TblEcFDm0.net
遅延よりこの糞ゲーにムカついてる
盾にハメられ、装甲車から即降りでやられ・・・
マジくだらない

626 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 01:08:06.81 ID:KKV1q4PIr.net
ストレージの読み書きでもゲーム内遅延生まれるのか
通信以外は無視していいレベルかと思ってたけどそうでもないのか
面倒くせーなPCはよ

627 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 02:40:58.43 ID:sGyH08rb0.net
やたら遅延するんだが何だろうな
ネカフェとかなら大丈夫なんかなイラつくわ

628 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 04:18:35.38 ID:XA3IiDLY0.net
ぶっちゃけ外付けSSDとか以外は全部USB2.0の方がいい
オーディオで全く同じUSBケーブルを2.0と3.0それぞれにさしてその他同じ条件で聴き比べたら3.0の方だけ音が籠もるわハムノイズが出るわと散々だった

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-20gp [126.82.99.30]):2023/01/06(金) 06:22:16.48 ID:Xq07sMs20.net
>>624
キャラスキンが1番見分けつく。
あとはジャンプ、ダイブ、伏せ、ジグザグ走り、連続ピーク、屈伸とかこの辺のキャラコンをbotはしない。

630 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 11:08:44.75 ID:StCNSHjC0.net
遠距離であればプレイヤーの周辺200メートルにしかNPCは湧かない(ケミストやジャガノを除く)ことを利用して遠距離にいる敵はプレイヤーかどうかとかその周辺にプレイヤーがいるかとかは判断できたりするな
そこそこ倍率の高いスコープやスポッタースコープが必須になるがな

631 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 11:12:48.79 ID:StCNSHjC0.net
ただし周囲200メートルという対象がプレイヤーを中心としたX座標とZ座標のみ参照して高さは考慮しない円柱状のタイプなのかプレイヤーを中心としてXYZ全部考慮した球状タイプなのかはわからん
誰か知ってたら教えてくれ

632 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 11:48:17.13 ID:GOwl9ssK0.net
https://i.imgur.com/iDbqUOE.jpg
https://i.imgur.com/EYpSDbQ.jpg
https://dm-importaudio.jp/vc-files/aq-data/AQ_JITTERBUG_FMJ_Press_release.pdf

まだ最近使い始めたばかりだけどこれをUSB3.0に挿して色々試しているけど
ジッター関連の補正が良くなっているような気がする
Pingと合わせて重要だからね

633 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 12:14:20.42 ID:3ei3HOmO0.net
オーディオ関連はオカルトじみた部品流行るよな。
ホームセンターに売ってる車の燃費向上パーツ然り。

634 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 12:51:16.60 ID:GOwl9ssK0.net
https://telos-audio.jp/MacroQ.html

最強クラスはこういうアクティブタイプのものみたいよ
ちょっと欲しい

635 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 14:57:56.40 ID:qdp+HP4n0.net
目茶苦茶だな
音楽データはアイソクロナス転送モードで、受け側DACのレシーバーの内部クロックや外部クロックでDACチップに送られるのに、何故にUSBでジッターという話になるのか…

636 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 15:46:27.13 ID:GOwl9ssK0.net
>>635
https://dm-importaudio.jp/vc-files/aq-data/AQ_JITTERBUG_FMJ_Press_release.pdf

637 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 17:47:13.86 ID:3ei3HOmO0.net
日本語怪しいけど、これ鵜呑みにしとるんか?

638 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 18:38:25.34 ID:LL4TnJJ+a.net
中華のチーターばっかりとネガキャンしてた奴が怪しい中華の業者だったってオチじゃん

639 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 19:08:18.44 ID:9p4VnkZd0.net
敵も味方もアイテム増殖グリッチPTばかりで萎える
全員6連グレランや無限キルストで武装した連中にどうやって勝てと

640 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 22:35:41.32 ID:GOwl9ssK0.net
CODって長くプレイしているプレイヤーにはなかなか勝てないけど
BF2042は長くプレイしているプレイヤーにも普通に勝てたりする
なんというかBFはあくまでも見た目はスキン扱いでCODみたいに直接
勝敗に影響したりしない
CODってFPSなんだけどなんかRPGみたいなそういう要素が入ってるから
合わないわ

641 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 23:09:29.39 ID:2k1xNdkd0.net
はぁ、そうですか

642 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 23:28:50.76 ID:p2bzLeM+0.net
システムはbfのほうが俺も好きだけど、最新作がアレだからな。人を求めて色々我慢してCoDやってるわ。

643 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 23:41:03.25 ID:kgW4KqQhH.net
カジュアルさで言えばBFの方が吹っ切れてて好きなんだよな
最近のCODはゲーム内容もプレイヤーも中途半端に拗らせてる
ただのバカゲーでいいんだよ

644 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 23:45:57.47 ID:s5wUib+i0.net
>>640
CODは20年続いているシリーズだからな。
2001年の Return to Castle Wolfenstein
のエンジンから
派生して産まれたんだっけ

645 :UnnamedPlayer :2023/01/06(金) 23:55:40.97 ID:SKTa6iXa0.net
BFは長くプレイしてるプレイヤーに勝てたりする?
https://twitter.com/Xx_UMEBOSHI_xX/status/1608772228455493632?t=REIOGsinjTvCuMfInmh7hA&s=19

まあいうてCODも
https://twitter.com/Testyment/status/1610418373216669696?t=pEViAjkSuChHPRa1xlXUAQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

646 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 00:00:13.34 ID:AgD5LTl50.net
>>644
RtCWのマルチプレイのWolfenstein Enemy TerritoryがSteamに登場したから
18年ぶりにやってみたら残ってる人間はみんなキチガイで虐殺されるだけだった

647 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 00:20:14.19 ID:wmjfQUD80.net
>>646
そういうのがあるんだ。
あの時代のゲームの多くは
gamespyのマッチング使ってて
今はもうマルチできないんだろうな

648 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 00:41:57.68 ID:cZk2A4Cwd.net
急な貶しは変なデバイスにケチつけられたからか?
CODなんてほぼみんな銃持って撃つだけだしBFの方がよっぽどRPGだと思うけどな
自分はバトロワも爆破系もでかいマップもやりたく無いからCODやる

関係ないけどBattlebit remasteredってのがインディーでまだテストプレイだけどめちゃくちゃ軽いBFで良くできてた

649 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 01:44:40.24 ID:EyFPq52p0.net
芋砂だらけでうんざりしてきた
どのマップもロング多すぎ

650 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 06:41:46.51 ID:uzuILm9v0.net
他作と対立せんでも各々の良いところで楽しめばいいじゃん。
どちらもテーマとしては違うFPSしてる訳だし。

651 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 12:52:13.91 ID:kxxDpzF70.net
イライラするな
また間抜けをHSして罠にはめてポップコーンしないとな~

652 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 13:06:21.00 ID:0fKM/AGO0.net
これだけモっさい動きのゲームなのにたまにAPEXみたいな動きしながらキルしてくる人居るから驚く
ガチで上手い人なんだろうな

653 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 13:12:39.12 ID:kxxDpzF70.net
そりゃカドマチとかスナイプ以外は動いてないとキルとれないんだから
スライディングしてステムしながらとかしないとw

654 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 13:26:14.71 ID:Hv184QIBa.net
癖なのか知らんが対面で毎回伏せする奴いて頭狙いやすくしてくれる人いるけどあれ何なん?w

655 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 13:38:51.65 ID:RY/SNNBJ0.net
癖やろ

656 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 14:02:51.61 ID:8MF0V+oKp.net
脱出ストリークのperkがないせいでビルディング21のフラバンが最強になってて草

657 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 14:25:12.59 ID:k+SoXMEvM.net
しっかし世界で最も売れているFPSなのに、クロスオフにしたらPC版がまともにマッチできないってどういうこと?
BFはPCだけでもやって行けてたってのにさ

658 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 15:12:55.87 ID:Kpepj7160.net
>>656
もっと強い催涙ガスがあるんだよなあ
フラッシュは数秒だけどガスはperk効いてないせいで咳き込みモーションハメで一方的に狩れる

659 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 15:40:49.60 ID:cyXOs2LH0.net
バウンティ面白いな
昔あった某無料FPSのコマンダーキルモードを思い出した
ただあっちと違ってHVTは一定時間で変更されるから
ずっと一人が引きこもるだけで終わらないし、HVTの役割がわからない人がHVTやり続けるってこともないし
バランスは悪くないな

660 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 17:48:19.09 ID:W4+NDCwid.net
PCでクロスオフとか出来たっけ?
CODのPC勢とか昔からそんな人いないよね

661 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 18:08:32.29 ID:x2mNeGmFa.net
秘蔵版って買う価値あるの?
通常版でいいよな?

662 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 18:46:41.71 ID:QYnBwyLI0.net
>>661
スキンが増えるバトルパスがついてくる
バトルパスで何が増えるかって?スキンが増える

663 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 18:51:53.01 ID:RY/SNNBJ0.net
価値は自分で決める物だから人に聞くなよ
キャラスキン+M4系列の武器設計図+バトルパス+ティアスキップ50個だっけ?
普通にバトルパス買うと1300円くらい取られるから残りの2200円分得だと思えば買えばいい

664 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 19:01:00.47 ID:kxxDpzF70.net
急にエイム感度おちたり糞すぎなんだよな
ゴミばかりw

665 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 21:44:54.44 ID:AgD5LTl50.net
>>647
IP直打ちや外部ブラウザなら遊べるよ
BF1942なんかは外人がgamespy代わりのサーバーを立てて
サーバーブラウザが使えるようになってて週末なら今も満員で戦えるな

666 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 21:45:52.83 ID:AgD5LTl50.net
>>657
SBMMのせいなんだろうなぁ…

667 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 01:29:05.02 ID:r9rs1PYD0.net
>>665
なるほど。
未だに愛好家はいるんだな

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a04-IZrR [115.36.76.103]):2023/01/08(日) 07:50:53.89 ID:S+hkXjzn0.net
CoDはCS機ユーザーに昔から人気のイメージだわ
逆にBFはPCの方が多かったりする

669 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 08:25:52.41 ID:/7PWBXjc0.net
自分もBF派だったけど5であれ何か色々足りないなと不満が先に付いてたとこに
2042で決定的にトドメ刺されて失望したから完全にCoD派に乗り換えたわ

670 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 08:38:00.41 ID:9KCbE4Yq0.net
BF4まではフレンドとアホほどやった。

ストア更新されてるけどまたサンタ復活してるのかよ。
この設計図ってアタッチメント変えても曳光弾や欠損表現出るの?

671 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 08:54:02.05 ID:VY/v7NEXM.net
CODもBFもしてる人は少数派なんか?
なんか変なラップ流行ったとき、煽りあいしないで両方やれよ(笑)と思った
ゲーム性は全然違うんだし…

BFはキルできなくとも補給と回復専門で立ち回れるから、ガッツリキルしたくないときにいいんだけどな

672 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 09:09:10.66 ID:AttyAfmZr.net
sbmm回避するツール海外で出回ってるからやってみたけど最初はいいものの翌日にマッチングかけたら普段通りの試合になったわ
vpnとかもヨーロッパ辺りは制限かかってマッチング出来なくなるんよな

673 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 10:17:08.84 ID:9KCbE4Yq0.net
自己解決

674 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 11:14:52.56 ID:tQ61sJRT0.net
今作のBFは俺のPCじゃスペックきつくてできないわ
5はやってたけど

675 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 11:30:16.99 ID:qwq3tipt0.net
cod2.0買ったはいいけどアップデート画面で一生止まってるわ。

676 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 11:40:21.71 ID:wjI6phzKa.net
適当にやりたい時はCoD、ガッツリ遊ぶ時はBFやるようにしてるわ
CoDは戦略性ないし脳死で出来るのがいいね

677 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 12:07:09.66 ID:CZfU91A6p.net
mw2で12900k3090のFHDで画質全て低にしても120〜130FPSしか出ないんだがそんなもん?
あとタスクでグラボ使用率が30%くらいしか使われてない
エペは300FPS張り付きでグラボ使用率が90%くらい

678 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 12:10:23.25 ID:kidMhYqrd.net
>>677
明らかにfps出て無いからアフターバーナーとかの設定がオンになって無いか
セキュリティソフトが悪さしてるベタなパターンじゃ無いの

679 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 12:11:56.14 ID:u5g6UXaha.net
モニターが120hz程度のもので垂直同期がかかってるとか?そんなわけないか

680 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 12:13:56.74 ID:HfZZXectr.net
BF5は5700xtを2枚刺ししてもカクつきまくりだからグラボをさっさと返品したよ
スペックの推奨条件満たしてもカクつくからまともにプレイできなかったわ

681 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 12:17:38.28 ID:7fsF+Fsk0.net
なんか設定間違ってるな
CoDのグラフィックの設定を初期化するとか再インストールするとか
GPU使用率が低いから何か低負荷になる要因があるはず

682 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 12:22:14.94 ID:CZfU91A6p.net
セキュリティソフトは入ってないわ
mw2を再インストールしてもグラボのドライバ入れ直してもダメだったわ
あとSteamのファイルの整合性を調べたら、52個ファイル足りないって言われてダウンロードされるが52個足りないまま

683 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 12:38:55.87 ID:7fsF+Fsk0.net
>>680
BF詳しくないから知らんのだけど、CF対応してないRDNA1を2枚刺しする意味ってあったん?

>>682
Steam返品してバトルネットで買うとか

684 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 12:59:37.83 ID:h6B+BSdw0.net
>>682
ベンチマークの結果貼れる?

685 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 13:20:11.31 ID:BXlWrPpT0.net
おれもエペだと160fpsでるのにmw2だと90いかないくらいだわ
色々設定は変えてみてるんだが・・

686 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 13:26:04.93 ID:4N6z3taza.net
MW2は重いからそんなもん
>>677のはGPU使用率が低いから何か問題がある

687 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 13:36:26.39 ID:SOnmZq9r0.net
>>684
すまん今家じゃないんや

688 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 14:27:47.10 ID:8UPM99oqd.net
重いよなこのゲームヴァンガードでもMW2019でももう少し軽かった気がするけど
RTX3060じゃどんだけ下げても100いくかいかないかレベルだし

689 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 14:30:46.07 ID:yDYcdca80.net
Ryzen 9 3950XにRTX2080Tiでベンチ202FPSとかだなぁ
そろそろ組み直したい

690 :685 :2023/01/08(日) 14:34:50.35 ID:BXlWrPpT0.net
ああじゃあおれ適性だわ
GTX 1070だもんw

691 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 14:40:43.95 ID:EWjLnsfh0.net
誰か安くで買える所教えてくれないか
steamは9680円もして高いんだ
頼む!俺もしたい…

692 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 14:40:51.64 ID:8UPM99oqd.net
>>689
2080tiから変えるとしたら4070tiくらいじゃないと体感変ら無さそう

693 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 15:02:52.97 ID:gCwzMvIC0.net
画面見てエイムじゃなくてマウスの移動量でエイムの初動してたら
フレームレートが低くても問題ないはず

694 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 16:50:46.54 ID:0JjlZd9+0.net
VTOL出せないのは何で?バグ?
くそつまらん。。

695 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 16:53:50.43 ID:YpGPbZXA0.net
>>691
フルキャストに登録しよう!

696 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 17:08:08.69 ID:rdV83SLj0.net
結局スケーリングってDLSSが一番良いの?

697 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 18:10:53.78 ID:EWjLnsfh0.net
フルプライスでしか買えないのかよ!
安い所教えてよ!泣

698 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 18:19:26.43 ID:k/OWpwxoa.net
>>697
少し前まで年末セールしてたじゃん

699 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 18:19:54.31 ID:7fsF+Fsk0.net
>>696
RTXシリーズならDLSS、それ以外ならFSRでいいと思うよ

>>697
乞食はシネ

700 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 18:24:26.17 ID:EWjLnsfh0.net
買えなかったからやっと7000円貯まったんだよ!
で、買おうと思ったら9000円ってアホかよ!
ママー!!

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63c4-K0Bq [222.5.198.189]):2023/01/08(日) 18:29:25.13 ID:RBij1Py+0.net
春には56パー引きだろう
今は買うな時期が悪い

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe02-4P1y [153.231.83.172 [上級国民]]):2023/01/08(日) 18:33:58.46 ID:7fsF+Fsk0.net
>>700
アホはオメーだよボケが

ベンチマークの話があったから試しにやってみたけど、5800X3Dに6900XT(2.7GHzにOC)で1080pのネイティブが平均184fpsだった
いつもは1440pでFSR1.0をウルトラ品質で有効にしてるが、そっちは平均176fps
1440pのネイティブでやりたいから7900XTX欲しいわ

703 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd3-triV [126.211.118.226]):2023/01/08(日) 18:49:09.39 ID:Iloj+ArCr.net
https://difmark.com/en/buy-console-account-call-of-duty-modern-warfare-ii-steam-account-80822?referal=keysforgames

俺の勝ちだな

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa38-triV [59.190.42.132]):2023/01/08(日) 18:49:48.28 ID:EWjLnsfh0.net
うおおおおおお!!!
7000円で買えるぞー!

705 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 19:08:42.10 ID:9bPkDu240.net
You buy a STEAM PC account with the game:
- After payment, you will receive full data from a Steam account, where the game is already activated.
- If there are other paid games on your account - this is an additional bonus from us.
ハッキングしたアカウントでも売ってんのか?怖すぎるだろw

706 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 19:16:59.67 ID:iC1p2QwF0.net
>>677
明らかにおかしいね
CPUの使用率はどれくらい?
試しにここの
https://fpsjp.net/archives/434743
手順3. 「Thread count for handling the job queue」の項目を検索して値をCPUのコア数-1に変更する、をやってみては?

あとは
CoDの電源プランハイパフォーマンス
Process Lasso入れて、CoDのProcess優先度を高に
Windowsゲームモードオフ
SteamやNvadia Experience等のオーバーレイをオフ

この辺かな?

707 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 19:45:45.13 ID:r9rs1PYD0.net
>>701
さらにもう少し待てば
MSが買収して
年5千円で遊び放題だな

708 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 20:11:06.74 ID:G1y8BvG/M.net
今作はコンテンツスカスカすぎて早く買って後悔してる
まあ満足はしたけど

709 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 20:12:08.97 ID:KkVzBp7A0.net
>>696
一番負荷高いクオリティ設定でアップスケーリングの元になる解像度がFSRのほうが上だからちょっとでもくっきりさせたいならFSR
負荷軽減でパフォーマンス設定で使うならお好きな方どうぞ

710 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 20:56:34.05 ID:tr3W5gqu0.net
FPS120以上って違い分かるもん?
じっくり比べる環境なくてまだ未体験。

711 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 21:00:15.79 ID:7fsF+Fsk0.net
>>710
144Hzから240Hzにしたけど十分体感できるレベルだよ
MW2は240fpsに張り付かないが

712 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 21:46:25.19 ID:/UG7q6RX0.net
>>711
気になったんだけど今3080使ってて144hzのモニターで130~144fps出るような画質設定なんだけど、その設定のまま240hzのモニターに変えても130~144fpsのままだよね?

713 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 21:47:47.70 ID:7fsF+Fsk0.net
>>712
そりゃそうよ
fpsの上限が144Hzより上なら少しは上がるかもしれんけど

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f68-rAHO [122.145.241.203]):2023/01/08(日) 22:24:46.95 ID:/UG7q6RX0.net
>>713
画質最低にしても200もでなそう

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-tLpt [124.143.79.2]):2023/01/08(日) 22:54:06.31 ID:h6B+BSdw0.net
DLSSとFSRでやってる人WZとかで遠くの敵つぶれたり同化してない?

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-Tu0r [126.119.11.58]):2023/01/08(日) 23:39:44.38 ID:WTs9MJyM0.net
今シリーズは外人の評価どんな感じ?
正直MWの後継って考えると、クオリティは期待値よりも低かったと思うが。

717 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 00:34:37.14 ID:tp1o9uo90.net
BFだと50キルくらい行くけど、CODだと10キル行くのがやっとだわ
キルタイムのせいか?
普通スナに一瞬見られたくらいでそのまま抜かれんだろ
BFだと避ける「間」があるけど

718 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 00:35:44.33 ID:tp1o9uo90.net
リアルの着弾速度に近いのってBFの方じゃないか?

719 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 01:07:41.72 ID:6F1BOdg+0.net
動画見たら大してMWから変化ないよな
まだMWに人おるもんでw

720 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 04:43:21.42 ID:nH3E53AS0.net
>>718
銃によるけどCODは砂弾速盛ったら1700m/sBFはDSRで1000m/sぐらい(レールガンはググってみたけどデータみつかんなかった)

721 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 06:42:07.67 ID:NMQB7Y8M0.net
マップ飽きたからDMZでm13b取りに行こう思ってやってるんだけどケミスト倒してももってないんだが

722 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 08:44:07.91 ID:7CFWJYev0.net
>>714
画質を最低にしてまでやってもそれだともったいないかな

>>715
FSRのクオリティくらいだと潰れたりなんては気にならないよ

723 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 12:36:31.27 ID:HJB2JBCnM.net
>>722
そうなのか
いっぺんFSR試したら軽いは軽いけど、PS2ばりのテクスチャでそのくせエッジはボヤボヤ、遠くは潰れてて話にならんなって思ってたが設定が甘かったのかな
帰ったらまた試してみる

724 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 13:20:40.23 ID:7CFWJYev0.net
>>723
パフォーマンス寄りの設定にしたらそうなるね
ウルトラ品質くらいならそう大きくは変わらないと感じるよ
もちろん多少の劣化はあるけど

725 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 13:44:09.96 ID:BYCwEzOXr.net
steam次のセールいつですか!!
やりたすぎて蕁麻疹出てきた

726 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 13:54:53.09 ID:lOrRUDjCa.net
CoDなんてほとんどセールしないんだから金無いキッズは中古のPS4版買った方がいいぞ

727 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 14:20:44.55 ID:rqn3tuflM.net
PC版中国人ばっかだしな
PS5でクロスオフにしたほうがストレスは少ないと思う
自分の理解できない言語が聞こえるとイライラするよね

728 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 14:32:09.51 ID:ErBgEHnQM.net
自分除いて2人で中国語韓国語でコミュ取ってて蚊帳の外感が強い

729 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 15:33:17.71 ID:fCZ4a4WV0.net
ゲームチャットmuteして、パーティーでやる時はDiscord

730 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 15:35:11.70 ID:2ldKJFkr0.net
>>725
そこまでお金に困ってる層がまともに動くマシン持ってると思えないが…
それだけ遊びたい熱意があるなら煽り抜きで、きみはホントにPS4版でやる方がいいと思うよ。
合わなかった時はソフト売れるし。

731 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 15:48:53.44 ID:OFLKryc+0.net
>>725
どうせセール来ても1500円安くなるくらいだろうし、もう今買っちまえよ
そこまで熱意あるなら定価で買っても損しねえよ

732 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 15:52:18.79 ID:0XpeA8ar0.net
ぶっちゃけた話DMZやウォーゾーンじゃダメなん?

733 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 17:29:13.18 ID:BYCwEzOXr.net
俺のグラボは2060
これでできるだろ?
早く安くなってくれー

734 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 17:51:19.97 ID:6F1BOdg+0.net
バトルネットのほうが安定してるみたいだぞ・・・マメなw

735 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 19:35:58.44 ID:Yyb3gWXMa.net
5年前の980tiみたいな化石グラボでも設定落としゃ動くから最近のPCなら遊べるからヘーキヘーキ

736 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 19:41:03.44 ID:c3BXOBKkH.net
即死武器に対してはこっちも即死仕込んでおくしかないのかな
複数人に雑に距離詰められるだけで打つ手がなくなるからほんと最低1:1交換できる味方であることを祈るしかない
やっぱ確殺距離と精度おかしいだろ

737 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 19:45:32.18 ID:6F1BOdg+0.net
うっめぇコイツどこから撃ってくるんだよ信じられないよっていうねコレw

738 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 22:43:04.83 ID:VFuAxIMl0.net
2マッチ連続で味方が突然PT離脱して襲い掛かってきたんだが
この糞仕様やめさせろよ

739 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 00:00:50.12 ID:maPfc0kf0.net
>>736
MK2カービンなら勝てる!

740 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 00:36:03.88 ID:T6oAJ1VJ0.net
ゲフォドライバ更新したらまたクラッシュしやすくなっちゃった…

741 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 02:38:38.64 ID:wVPPdTU+d.net
今っていくつが推奨なんだっけ?

742 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 02:54:00.65 ID:2ka4Scea0.net
526.86でとめてるけどこれ最新にしたらまずいんかね

743 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 03:31:28.04 ID:RTCNzTEr0.net
>>742
まずいらしい、影響出てるとか
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-issue-528-02.html

744 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 03:56:06.38 ID:2ka4Scea0.net
>>743
あぶねーwさんくす

まぁ最新verに対応したらsteam側でドライバ更新してねってダイアログでるだろうし
それまでは古いverのままだな

745 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 09:30:55.80 ID:h7+lT8PJ0.net
>>743
マジすか、しばらくはゥぷで表記が出ても放っとこう。

746 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 09:32:16.82 ID:ND7jwhdX0.net
今長時間やってもクラッシュ一切しないから 自分もドライバこのままにしとくわ

747 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 12:18:19.46 ID:Zyr3AWnF0.net
NVIDIA君はダウンロードの種類としてゲームごとのLatestのバージョンととRecommendedのバージョンを用意しろ💢
と、言いたいけどいろんなゲームの対応してるだろうしそうもいかんか・・・

748 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 14:09:55.03 ID:N2i5ucsrr.net
そろそろどこかセールきたか?

749 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 14:49:00.99 ID:+ErvymeP0.net
敵の盾持ちもううざいが味方の盾持ちも邪魔だわ

750 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 15:03:28.58 ID:yYvykyB30.net
セントリードローンやべえな
修正はよ

751 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 15:08:39.55 ID:eQjNqer50.net
>>749
分かる

752 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 15:28:14.47 ID:maPfc0kf0.net
>>749
敵発見

盾背負った味方が前を塞いでくる

俺が撃った弾が味方の盾に弾かれる

反撃されてまとめて殺される

753 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 15:36:59.33 ID:+ErvymeP0.net
>>752
本当それ

754 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 15:41:48.08 ID:aAvJwBaMd.net
どちらかと言うと味方の盾の方が邪魔

755 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 16:48:01.91 ID:SZPn5/bid.net
盾を背負うやつって後ろから撃たれるような立ち回りしてるってことだしな
つまり視野が狭いから味方の位置とか状況なんて一切見えてない
だから平然と割り込む

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63c4-K0Bq [222.5.198.189]):2023/01/10(火) 17:48:22.07 ID:Ds/qzJ9k0.net
盾もって楽しいのかね
どうせ当たればワンショットワンキルだからw

757 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 18:25:28.37 ID:uFZqfrvF0.net
お前は狩られる側だろw

758 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 18:28:06.57 ID:jEiQZop/0.net
盾見つけたらドリルチャージぶん投げて死ななければジャンプ凸で〆る

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7d-oWPw [121.83.181.1]):2023/01/10(火) 19:03:22.79 ID:M9Oc3nhx0.net
ドリルチャージって盾持ちにくっつけても敵が動いてたらキル出来ないの酷いよな
しかもボムスクと併用できるせいで更にキルしにくくなってる

760 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 19:16:51.80 ID:Ds/qzJ9k0.net
カドマチしてポップコーンしようとしてもセンサーマイン2発で死なない盾いるからなw

761 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 19:33:36.97 ID:ot+MyLhQ0.net
盾持ちにはテルミやで。
シップは味方の盾に何回殺されたか。

762 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 20:38:49.38 ID:LHtb9wwR0.net
デカめのアプデ来た
なにこれ?

763 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 21:32:39.17 ID:f2KPHhj30.net
>>749
背中に盾背負うのやめさせろって言われてるのに
何故か普通に使う方の盾だけを弱体化するクソ運営だから仕方ない

764 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 22:06:41.36 ID:y+/Q8/MY0.net
味方の盾に弾を吸われるのと引っかかって進めないのを無くしてくれれば盾には文句ない

765 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 22:50:18.47 ID:M9Oc3nhx0.net
明後日の方向に盾ナーフして世界中からボチボコに叩かれてる運営に草生えたわ
まあ、シップあるとはいえ迷彩解除の難易度に直接関わる調整したらそりゃキレる人もいるわな

766 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 23:30:04.02 ID:cpK6B4lc0.net
盾は火炎瓶投げるとすぐ死ぬからおすすめ

767 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 23:32:27.90 ID:PAnbNcCv0.net
smgの手足の減衰ヤバいから盾背負われるだけでストレス半端ないわ
ほんと今作色々と不遇な武器カテ

768 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 00:00:43.16 ID:uOKstOQha.net
このゲームって、パッドのエイムアシストが強すぎて全然面白くないな

769 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 06:48:23.85 ID:IW0yqP9vp.net
実際下手くそには楽しめないと思う

770 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 08:21:07.19 ID:fu3GgYD6d.net
アルバグラフォートレス以外でアシストいいなって思った事ないわ

771 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 08:52:52.14 ID:+OKEAlVU0.net
下手糞でも盾背負って二丁拳銃かショットガンでピョンピョンしてりゃポンポン殺せるだろ

772 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 10:06:29.34 ID:JcviVBM90.net
装甲車両でさえ撃たれればだんだん壊れていくのに、盾だけはノーダメージなのが嫌。

773 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 10:14:51.59 ID:aRlGDk+Q0.net
つまり車両のボンネットに盾持ち乗せて突っ込めば最強じゃ~ん

774 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 10:24:54.13 ID:jl+eaXH10.net
>>721
在庫切れだよ。

775 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 10:29:15.64 ID:MRAkRVa30.net
パッド勢からはいまだにキーボード相手しんどいって意見あるみたいね。

776 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 11:01:58.59 ID:iKgKopR1d.net
>>775
エイム安定性とか色々ある程度軽視できるパッカスが何言ってるねんって話だけどな
今作キャラコンもないし

777 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 11:13:41.88 ID:jkHLdv00d.net
>>776
それはエアプが過ぎるやろ
安定性はアシストでどうこうってもんじゃない

778 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 11:14:52.49 ID:NKJBhg8bH.net
仮にキーマウ限定のキャラコンが出てきても今作以降はSteamPADがあるからねぇ

779 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 11:20:14.84 ID:aRlGDk+Q0.net
アシストは安定性軽視できるほど万能システムじゃないわな
あくまで目標への引き寄せとスローダウンまでだし

780 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 11:23:50.84 ID:0jUlsmR70.net
盾は背負ってる部分に弾あたったらヒットストックノックバックで軽いスタンみたいになるぐらいあってもいいのにな

同じスペックの人間が同じ時間練習したら間違いなくキーマウのほうが強いよ
エイムアシストに負けるならただの中の人の性能差(※APEXは除く)

781 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 12:05:32.81 ID:xenM3Wppa.net
キルタイム長いほどエイムアシストは効いてくる
APEXのはリコイルまでアシスト掛かるからアホすぎるけどな

782 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 14:54:51.94 ID:oWtjPs5Fd.net
>>777
ある程度つってんだろ文盲かよ

783 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 15:35:40.23 ID:a6IqjpVCd.net
このゲームはapexと違って紙耐久なんだし先に当てた方が有利なこと多くね?
だったらフリック早い分パッドとそんな差はないと思うが。
そんなに勝てないなら単純にマウス下手なだけだろ。

784 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 15:41:33.45 ID:6aRkAwLu0.net
シングルモニターだとブレないのかな~
グレネードで吹っ飛ばせば関係ねーけども

785 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 17:04:08.18 ID:qO7reMuZ0.net
マジで盾背負えないようにしろよ
間抜けすぎるやろあれ

786 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 20:16:00.42 ID:Cu4oDlfCd.net
>>782
安定性はある程度も無視できんやろ

787 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 20:55:03.12 ID:3ANRZWHp0.net
セールまだかよー!!

788 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 21:48:55.18 ID:cJSosl2e0.net
>>781
レレレしたらリコイル消えるで〜w
はマジで面白かった。この情報が明るみに出た途端、padのリコイル制御について熱く語って奴全員消えて笑った

789 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 01:13:22.58 ID:NDTAV4gd0.net
突然やばい奴らとしかマッチしなくなったんだがこれがシャドウバンってやつ???

790 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 01:17:44.00 ID:GR24RqSp0.net
ここで確認できる
https://support.activision.com/ja/ban-appeal

791 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 01:29:31.47 ID:wyzslB7k0.net
>>787
こないだセールしたばっかで頻繁にセールセール喚くのそろそろ鬱陶しいよ。
そこまで熱あるのなら定価で買ってさっさと始めた方が良いと思うが。

792 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 01:51:00.31 ID:Jd9sg30+a.net
製品版持ってる人らのパークがwarzoneで発動してなかったの治すパッチがきたな
あとたぶんバグだと思うんだけどwarzoneでピンが調子ちっちゃくなってめちゃくちゃ見づらくなるやつも直してくれや…めっちゃピン指してるのにフレンドに全然見えないって言われるわ

793 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 03:00:42.60 ID:EnATk2tG0.net
白いピンがすでに見にくいんよな。
色変えようとすると他の白も巻き込まれて変わってしまうから白のままにしてるけど。
ピン刺した人の色(緑、黄、青)か独立して設定できるようにしてほしいかな。

794 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 03:01:04.41 ID:8uhNtJel0.net
ピンは1の使用で良かったのに

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63c4-K0Bq [222.5.198.189]):2023/01/12(木) 05:03:59.36 ID:rH95QU+L0.net
モーニングMANUKE
YOUR welcome

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db54-DWwd [60.96.173.110]):2023/01/12(木) 05:05:37.35 ID:BOgJyEjQ0.net
ようやくperkバグ治るのか
治るまで休止中だったから、ようやく復帰できる

797 :UnnamedPlayer (アウグロ MMb6-tLpt [221.170.170.169]):2023/01/12(木) 08:00:00.32 ID:OLqaXNT/M.net
>>792
昨日WZやってたらカスタムロードのパーク発動してたが、一昨日ウチに降りてたアプデがその修正版?

798 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 08:39:37.20 ID:FXQmDnai0.net
FPSをやらないというわけではないけど動画にチョイスしてるゲームが柔になってきてるしな
普段からapexとかタルコフとかそういう実力派のpvpゲームを見慣れてる人達からすれば物足りないかもね

俺もドンさんのtwitchしかほとんど見てない

799 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 08:39:50.59 ID:FXQmDnai0.net
すまん間違えた

800 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 11:35:09.80 ID:rH95QU+L0.net
流石にもう飽きてきたな
そろそろMW2も考えないとな・・・

801 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 12:25:54.66 ID:GgR1qdl6M.net
マップ少なすぎ&即死武器横行で武器の選択肢狭すぎは飽きるわ
こっちは金出してるのに力入れてるのは無料コンテンツばっかだもんなぁ

802 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 13:30:12.58 ID:b6VBCkLH0.net
MWの時は頻繁に細かくアプデ入れてたのに今作全然だなあ
バグも放置しっぱなしだし

803 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 13:43:03.90 ID:BflyjC3/0.net
バカゲーとして遊べってことさ・・・
真面目にやるだけ無駄なのはmw2019の頃もそうだったろ?

804 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 15:08:26.83 ID:nkppXde50.net
正直9800円で買うゲームではないな
半額セールがもしあるならまだ持ってない人は買いみたいな感じか

805 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 17:14:11.14 ID:+XC8g6nqa.net
ゲーム内容はそこまで不満ないけどそもそも毎度毎度定価が高すぎてなぁ
しかもバトルパスでも金取るから印象良くないし

806 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 17:17:44.19 ID:NDTAV4gd0.net
高い高い言うけどこれキャンペーンの値段でしょ

807 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-IMa/ [106.131.119.227]):2023/01/12(木) 17:49:43.48 ID:GbW1CpmRa.net
>>805
バトルパス購入は最初の1回だけで、
あとは全部バトルパス内のコインで賄うじゃん

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63c4-K0Bq [222.5.198.189]):2023/01/12(木) 17:59:03.69 ID:rH95QU+L0.net
ヌル凸猪は今のうちに頑張っておけ
チョロチョロ動くな見苦しい

809 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 18:30:22.93 ID:kgYCS5qKd.net
バトルパストークンって次に持ち越せんのかな

810 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 18:37:50.05 ID:lPlD4tKkp.net
ちゃんとバトルパスやれば実質初回以外はタダみたいなもんだしキャンペーンのストーリーもグラもいいから9800円でも俺はまあ許す
テクスチャの都合による進行不能バグやマップロード中に確定クラッシュ起きるのだけはどうにかしてくれ
>>809
そもそも100到達までに必要なトークン数を手に入れたらトークンを得られない
持ち越しは無理

811 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 18:37:55.11 ID:8z+v3ED/0.net
本編よりDMZの方が面白いんだがこれ本編買う意味あったんだろうか
DMZ単体だと何ができないのかよくわからん
武器のレベル上げもDMZでできるし

812 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 18:45:17.23 ID:b6VBCkLH0.net
そりゃ本編とDMZは武器とゲームエンジン共有されてる別ゲーですし

813 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 19:05:02.13 ID:0KmBF5x50.net
>>809
ムリ

814 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 19:44:14.96 ID:AY+JCiO20.net
DMZ
ソロの難関スナで6人がやっと終わった
武器と場所両方縛りとかやめて欲しいわ
武器スロット解放まで秘密コンテナだけになったからゆっくり味わって楽しむぜ
なおティア4以降はヤラネw

815 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 19:47:37.77 ID:OTtQCjCar.net
セール早く!

816 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 19:53:12.36 ID:A850DrzC0.net
ゲームの配信者って本当に強いんだな苦笑いしたわ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-IMa/ [106.157.103.58]):2023/01/12(木) 22:37:05.57 ID:0KmBF5x50.net
昔はBF3でよくstylishnoobと対戦したなあ

818 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 22:55:46.27 ID:cqP2f2O+0.net
>>806
そう考えると余計高く感じるわ

819 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 23:49:23.94 ID:n7V7XoKk0.net
現状完全に失敗作としか思えん
これ定価で買ったの失敗だったか
面白いって言ってるやつも中身みたらWZ持ち上げてる奴だし

820 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 23:55:12.00 ID:087VgYUl0.net
>>803
バカゲーは完成度高くないと笑えないぞ?
これは品質クソだからろくに笑えない

821 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 00:00:28.84 ID:SG/fLdoc0.net
>>819
少なくとも
MW2019よりも良くなったところは
ほぼないね

822 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 00:05:03.22 ID:GsvEbDzV0.net
>>821
面白かった要素削って劣化してるだけなんだよな全体的に
マルチが虚無ゲー過ぎて韓国の無料FPSやってる気分になる

823 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 00:30:15.00 ID:um9+BNNJ0.net
なぜMW2019は最後の方でバランス取れてたのにそれを全部忘れてしまうのか

824 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 01:37:06.68 ID:e157ysBV0.net
忘れるのはいつもの事だから・・・

825 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 02:02:12.50 ID:r+2342R4a.net
>>797
公式Twitter見た感じ昨日の夜中にパッチ配信されたっぽい?間違ってたらごめん

826 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 02:32:39.64 ID:UuXMSdda0.net
DMZのAI強すぎてソロじゃ何もできなくなったわ

827 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 02:34:14.88 ID:SG/fLdoc0.net
>>822
ボリュームだけで言えば
マルチ、シングル、WZ、DMZ、coop、レイド、グラウンドウォー、
いろいろあるんだけど
どれもこれも面白くないのが致命的。

MW、bo,Vとバトルパス毎回100にしてきたけど
さすがにもう飽きてきたな

828 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 05:05:16.19 ID:Py3NKrZU0.net
>>826
明らかに異常なAIの強化入ってて草も生えんわな
botの数多くなったのと増援頻度の高さ、異常な感知範囲でマジでソロはキツくなってるわ
もうbotがWHしてるの隠す気無くて、こっちが遮蔽物から顔出した瞬間一番下のbotですら超反応で撃ってくるようになったうえに、発見された状態で建物に入ったりすると外から自分の場所に向かって永遠と壁に撃ち続けてたりほんと酷い

829 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 09:32:57.53 ID:rJ8QbWdk0.net
湿布ハウスが一番面白かったのに・・・。

830 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 10:21:18.04 ID:eb2EULHO0.net
キャンペーン面白かったはエアプやろ
BO3で列車の爆破してる方がまだ楽しかった(coop含めて)

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db54-WZEp [60.154.68.53]):2023/01/13(金) 11:46:00.40 ID:7PjF6yxV0.net
>>828
一回見つかった後に建物逃げ込んだらもう蜂の巣よなw
グレも飛んでくるし顔出したらすげえ精度で撃ってくるし強すぎるわ
デュオだったらギリ楽に打開できそうだけどソロだとマジで祈りながら射線切るしかねえ

832 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 12:02:53.36 ID:ch/Gurcqd.net
>>831
ソロでやってて適当な家に逃げ込んで二階でちまちまと敵撃ってたら道路挟んだ向かいの家の屋上に敵が集まりだして顔出したら15人くらいのアーマー兵に撃たれて一瞬で溶けたわ

833 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 12:50:02.13 ID:ATO+KgZaa.net
ほぼグラウンドウォー専で盾マンやっててすまんな
防衛エリア内の角で置き盾とライオットシールドで耐久してたら多分俺や

834 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 12:51:05.88 ID:LyjBtUAJa.net
DMZは良コンテンツになりそうなのに何をしとんだ運営は…勿体ねーなー

835 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 12:52:39.78 ID:dnAPlO4ca.net
俺はオブジェクト凸るマンだけど、拠点に絡みつつ動き回ってキルするのが楽しいのであって、盾にデプロイシールドまで持って籠もってたら楽しいのかなって疑問に思ってしまったわ
楽しみ方は人それぞれなのは重々承知してるけどね

836 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 13:00:44.84 ID:sOphAkSw0.net
>>835
てかFPSに盾は要らないわ
脳死で撃ち合うゲームやろ

837 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 13:04:54.53 ID:UlWQ9XNka.net
>>836
まぁそれはそう
ただ脳死はTDMとFFAならともかくオブジェクトルールは頭使ってくれ

838 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 13:08:07.13 ID:LyjBtUAJa.net
>>837
CoDのオブジェクトルールはまじ終わってる
芋かキルするしか脳ない奴らばっかりであかん

839 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 13:08:55.70 ID:3RuydOLl0.net
オブジェクトに絡んだらスコストが一気に溜まるなら皆が乗るようになるぞ

840 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 13:15:14.73 ID:gOgtN4grd.net
オブジェクトに人集まってキルしやすいんだわ
TDMは散らばっててクリアリングも面倒だからやらん

841 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-kATL [106.133.115.120]):2023/01/13(金) 13:27:23.80 ID:HfRiOhiUa.net
盾持って突っ込んで来てくれたりじっとしてくれるとテルミットでキル確定だから正直ありがたい
ワンパン武器相手より確実にキル取れるのは楽

842 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 13:51:26.80 ID:bm8ebPlCa.net
要するに弱すぎてTDMだとまともな撃ち合いになって勝てないからオブジェクティブに絡んでる奴を横から殺すことしか出来ないってことだよね

843 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 14:02:32.01 ID:gOgtN4grd.net
なんと思われても良いけどCODって高キルストだしてキモチイイするゲームだしな
撃ち合い楽しみたい奴もルールに関与して戦略的に遊びたいやつも他のゲーム行ったほうが良いぞ

844 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 14:18:32.31 ID:JpkuCwiV0.net
次は軍用犬またくるかもなキルスト厨のラブコールでw

845 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 14:22:25.86 ID:V/BjX4iUa.net
まぁお前らがオブジェクト絡まなくても俺がガッツリ絡んで勝たせるから好きにしろ
トータルW/L1.65だけど2.0目指すわ
ハーポは1.90だからあと少し

846 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 15:17:09.15 ID:l5cuJ7jIa.net
ライオットとデプロイ持って籠もるのは楽しいというよりは、相手のなんやこいつ…って反応見るのがおもろい
オーバーキルパークでデプロイにしゃがんで隠れた瞬間にアサルトライフル変えたり普通に戦いもできるし

847 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 16:55:44.40 ID:tzbsqV6rd.net
盾持ちはパーティ組んで対策してる。
複数射線あれば盾は何もできないからな。

848 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 17:08:33.67 ID:D0y30hIg0.net
武器とか装備に文句言ってる奴まだいるんやな
ここがPC版の本スレというのが嘆かわしい

849 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 18:24:49.56 ID:a5v3fDZE0.net
何でCoDつてBFみたいにチャットで試合後にGGって流れないの?俺だけチャットしてて何か恥ずかしいわw

850 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 18:28:05.69 ID:lw/T7cUnd.net
>>848
わかる
今やPCもキッズまみれや

851 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 18:57:51.69 ID:z9YFPX3/a.net
文句言ったらいかんのか?

852 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 18:58:56.63 ID:vayDuoMq0.net
じゃあチーターと中国人に文句言うスレにする?

853 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 19:13:21.96 ID:wvmcTybu0.net
>>849
勝った方がボイチャで煽る文化みたいだな
確かにGGやナイスゲームなんて全く見ないわ

854 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 19:18:40.45 ID:Q/7MchFsa.net
そもそもここ十年(MW2以降)のCoDはずっとCS機メインだったせいでチャットする文化が存在しないんじゃないか
最近でこそPCも少しは売れだしたけど

855 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 19:37:33.10 ID:6IWM5YEE0.net
ゴメン
テキストチャットって何キーなの?
設定内検索しても出てこない…

856 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 19:59:08.08 ID:9FdWer/C0.net
エンター

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe02-4P1y [153.231.83.172 [上級国民]]):2023/01/13(金) 20:19:17.62 ID:I6JS5a/40.net
エンターァァァァ嫌ァァァ!

858 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 21:46:56.85 ID:KQm6S6jva.net
DMZの時間が短くて任務やアルマズラ旅行がじっくりできない
1時間くらいほしい

859 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 21:51:02.27 ID:SG/fLdoc0.net
プランダー復活してほしいな

860 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 21:56:22.50 ID:XoNxEI5z0.net
>>849
俺はたまにしてるぞ

861 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 22:04:22.89 ID:gLtz0QDvH.net
中韓ばっかだからGGって打ってまともに返ってきたことないわ
だいたい「??」でキレ散らかしてる

862 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 22:06:10.66 ID:SZOd/2B30.net
2019にくらべてキルスト出しにくくなったなぁ
敵も味方もUAVばっか
SBMM仕事しすぎ

863 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 22:28:12.31 ID:GsvEbDzV0.net
遂に海外のプレイヤーからもこれ実はクソゲーじゃね?みたいな意見出るようになってきたな
早くまともなアプデやれよ

864 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:07:53.33 ID:JpkuCwiV0.net
GGっていい意味だったのか?
こいつふざけやがってと思って死体撃ちしてたわw

865 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:17:01.99 ID:iiEYd2Vu0.net
good game

866 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:21:59.00 ID:5knzGFe20.net
休みにかまけて12時間くらいやったら急に飽きそうになってきた(´・ω・`)

867 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:30:45.50 ID:7oGO1GeQ0.net
>>851
極端だな
文句言いながらやってても辛いだろうからやんない方がいいぞ
少しでも好きな部分があって改善して欲しいならココじゃなくて要点まとめて問い合わせに送ったほうが未来は明るいよ

868 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:46:48.23 ID:HvSP5pMO0.net
5chなんて文句言う場所だぞ

869 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:55:33.18 ID:dAlh9wiJ0.net
勝っても負けても不快な試合しか無いのすげぇわ

870 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 23:58:24.25 ID:wvmcTybu0.net
ぺクスで周り全く警戒せずに真っ先に落とされた中国人が諦めてGGとよく打ってるわ
余計テンション下がるわw

871 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 00:19:25.64 ID:mM2YVYTLd.net
ゲイリーグッドリッジしか思い付かない

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f358-f6s+ [152.165.45.219]):2023/01/14(土) 00:48:33.79 ID:O4dhDS7Q0.net
ハズバンド以降に萌えスキン来た?来たら復帰するからよろしこ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-w88e [119.174.234.4]):2023/01/14(土) 00:50:55.58 ID:Mm88po1x0.net
>>865
good gay!

874 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 08:43:59.71 ID:me/LEDEJ0.net
>>849
めちゃめちゃ拮抗した試合とか、逆転勝ち決まった時はGG打ってるわ。

875 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 09:11:53.50 ID:hUSWM9I50.net
配信者とそのキッズは極端に盾嫌う傾向にあるよね。
動き回るスタイルの方が動画映えするし、無双して気持ちよくなりたいって感じなんやろか。

876 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 09:17:52.04 ID:+3b7QBJp0.net
無料期間にちょっとやってみたけどオブジェクト誰も絡まねぇのを見てびっくりしたね
スプラやってる小学生でもルール理解してるぞ

877 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 09:34:06.15 ID:Jjt/jD+R0.net
そりゃスプラやってる小学生の方がCoD民より知能指数が高いんだから当たり前や

878 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 09:35:03.67 ID:+v2LAvR10.net
そりゃみんな迷彩解除しか見てないですしおすし
迷彩解除作業がなかったらクイックもマシになったんかね?

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ee-3JZN [118.0.172.223]):2023/01/14(土) 10:06:04.41 ID:kglTAqR70.net
ゲーム内のストアからバトルパス買おうと思ったらステータスがずっと購入中から進まないんやけどどうしたら買えますか?ちなみにsteam版です

880 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 10:57:52.05 ID:BZI82d2gr.net
DMZが無料ってこれMW2買わないと遊べないの?
それ無料やないやん

881 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 11:04:19.21 ID:wbOL8pA20.net
>>875
単純に不快だから配信者とキッズ以外にも世界的に嫌われてるぞ
https://fpsjp.net/archives/435338
擁護してる奴の方があたおか側な傾向にある

882 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 11:40:57.84 ID:rztq0Gzy0.net
ハゲスキンでも買おうと思ったら既に消えてた
前は武器庫の銃から結構スキンバンドル追えてたのに

883 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 11:42:34.90 ID:F0QCwtdSM.net
>>856
遅くなったけどありがとー☆

884 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 13:04:36.37 ID:oyyG0N4R0.net
>>879
今からバトルネット版に乗り換える
購入処理はバトルネット版でも不安定なとこあるからまずは再起動してみて、まだダメならまた明日

>>880
何をどうしてるか知らんがWZ2だけダウンロードできるので無理プレイできる

885 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 13:29:15.82 ID:X/ukrAUxa.net
>>881
このソースのどこにあたおか書いてんだ

886 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 13:44:14.62 ID:LN7GCaII0.net
盾を構えてる奴は何も思わないわ
背負ってる亀みたいな奴が嫌いだわ。背負ってる時極端に足遅くしろよ

887 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 13:56:21.55 ID:30L2K5L8d.net
盾背負い時はスプリントできなくしよう

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-w88e [121.114.147.227]):2023/01/14(土) 14:21:18.59 ID:bpwuNFFe0.net
盾はアーマーピアッシング弾で貫通できるようにしてくれるだけでもメタが生まれると思うんだがな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ee-3JZN [118.0.172.223]):2023/01/14(土) 14:28:34.13 ID:kglTAqR70.net
>>884
ありがとう!何度か再起動してたらやっと反映されました

890 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 15:29:51.31 ID:rNNKbHKr0.net
ドミネでB行かずに裏取りばっかするのは敵でも味方でも面白くないな

891 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 16:32:07.71 ID:XYfHGGcN0.net
B先に取られて固められてたら敵陣側の拠点狙ったりはするね。AB取れてるのにCとか、初手Cはちょっと意味わからん。

892 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 19:22:44.86 ID:MjcoIgVf0.net
盾よりもクイックドローのHGの方が強い気がする

893 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 19:58:43.36 ID:9fjgsf6f0.net
ダスピターニャw

894 :UnnamedPlayer :2023/01/14(土) 21:28:24.86 ID:XVuD4AePH.net
フルPT相手こそ頑張りたいものだが毎回撃ち合い勝負どころじゃ無いくらい射線散りすぎててゲームにならなくて辛い…
このゲームにおけるPTの強みって間違いなく弱い味方を排除して敵に押しつけれるところだよな
最低限1:1できてくれるだけで熱い勝負できるんだけどね

895 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 01:27:42.79 ID:t8WaMdl20.net
質問
武器ケース7回成功報酬のケーニヒスキンって本編持ってないと貰えない?
さっき回収画面で7/7って出てスキンのイラスト出たけどどこにも無いのよ
なんでだろ?

896 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 01:43:58.15 ID:t8WaMdl20.net
自己解決
dmzでプレイヤーにトドメの一撃かましてまずキャラ解除なのか
終わったと思ったのにまた素手で走り回らないと…

897 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 01:49:43.56 ID:qQ9LpTK40.net
>>896
あまりどうかとも思うけど、WZの開始前1分間の練習時間はマルチ以上に人が密集してるから1回クリアするだけなら練習タイムだけ繰り返すのが楽だと思う

898 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 02:22:33.30 ID:ZnPkraA/0.net
>>894
ぶっちゃけ上手じゃないリアフレがいるけど、上手じゃなくてもどういう目的で動いているかわかるだけでむちゃくちゃ動きやすいからな

899 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 11:58:41.76 ID:1RM+Uf8rr.net
ただでさえ今までと代わり映えないのにマップの追加もないしバグ取りすらない飽きちゃったよ
シーズン2早めない?

900 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 12:14:59.60 ID:nqoiAL2R0.net
まだあと1ヶ月あるもんな…
さすがに長い

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-f6s+ [153.173.41.138]):2023/01/15(日) 12:38:19.90 ID:8Q95Gbuk0.net
シーズンパスしょぼすぎて飽きてからは全く進めてなかったけどやっと終わらせた
エディションで半分進んでいても終わらせるのが辛かった
バトルパス迷彩解除が楽しいだけのゲームだからシーズン2のバトルパスはやる気出るもんが欲しいね
今はロングショット解除が楽しくて楽しくてたまらんわ

902 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 13:42:43.53 ID:1znIh7dj0.net
ウンコみたいなゴミゲ
というか同接10万切るなコレ

903 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 14:13:33.28 ID:F21axAcZ0.net
半額セールまだかな~バトルパスも入れてやるぞ最初の一回こっきりなw

904 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 14:24:41.55 ID:4vWlnw7v0.net
>>903
サッカーゲーでもやってろ
貧乏熊本人

905 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 14:36:42.51 ID:VKcK2XQJ0.net
バトルライフル弱すぎていらない子すぎる
マークスマンライフルで十分すぎるわ

906 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 14:40:04.65 ID:d4VUe5FCd.net
TAQ-V以外はマジでいらない子すぎる

907 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 14:56:50.99 ID:8Q95Gbuk0.net
ホリデーオファーまだ買っても2倍のコイン付いてくるんだな
kortac側のスキン何か欲しいんだがポグバもkortac側だったら良かったのに

908 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 15:44:17.02 ID:2bq4q5cC0.net
生まれて初めて通報したんだけど、通報後数分でこの通知受け取った
被通報者がチーター認定されたということ?
https://i.imgur.com/FZP4ptN.jpg

909 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 16:04:41.07 ID:b4YrDYeqM.net
>>908
そうだと思う
俺のところにも来たことあるよ
チーターは偶にいるけど速攻バンされているからチーターイライラだろうな
知ってる限り何もしないチョンゲーバトロワより対応は良い

910 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 16:12:02.80 ID:2bq4q5cC0.net
なるほどなるほど
因みに相手はlv.57だった
明らかに自分の位置常にバレてる動きだったんだよね
次の試合味方だったもんで観察してたら退出した

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdb-3azs [61.87.60.100]):2023/01/15(日) 17:43:38.84 ID:5rCD7XWJ0.net
WZで観戦大量につくと毎回エラーで落とされるけどこれがシャドーバンなの?
ちょっと調子良かっただけなのに😭

912 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-Pa3O [49.98.2.218]):2023/01/15(日) 17:44:38.57 ID:+sKQPGJdd.net
バトルパスとか終末は常時2倍でいいわ

913 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 18:15:25.83 ID:Fs3W5G820.net
今ジャパンチャンピオンシップやってたけど、皆観てた?

914 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 18:33:21.91 ID:5E9ZMoaN0.net
このゲームの競技シーンとかどこの国でも盛り上がってないでしょ

915 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 18:42:37.20 ID:d4VUe5FCd.net
世界大会や退役軍人のは視聴で景品貰えるし盛り上がってたぞ

916 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 18:59:17.19 ID:F21axAcZ0.net
テレビだと遅延あるなやっぱり
競技用モニター()でやってるのかw

917 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 19:00:12.06 ID:Fs3W5G820.net
>>915
視聴すれば景品もらえるの?視聴者が?

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73c3-YLow [210.128.17.233 [上級国民]]):2023/01/15(日) 19:33:19.95 ID:gHyDP7H20.net
今45歳だけど45歳でCODやってる奴居ないの?
VCするとほとんど20代とか年齢行っていても30代前半

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-3azs [124.143.79.2]):2023/01/15(日) 19:33:45.99 ID:qQ9LpTK40.net
>>913
見てた、クッソ面白かった
以前より自分の理解力が上がったおかげか見てて好プレーがわかるし、実況とか配信者のコメントが理解できるようになっててすげー楽しかった
また大会やってほしい

>>917
テレビでも視聴者が投票して抽選でグッズプレゼントとかあるし、あの感じじゃない?
日本のAPEXでも似たようなの見た気がする

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8388-3azs [124.143.79.2]):2023/01/15(日) 19:36:17.84 ID:qQ9LpTK40.net
海外の大会もプレー見ててすげー!って思うけど、日本語で誰かと一緒に盛り上がれる環境じゃないとイマイチだね

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-O8oa [27.81.51.163]):2023/01/15(日) 19:36:55.72 ID:nUmCjNCa0.net
ビルディングに無反動aimbotがいたわ
対象がギュンギュン切り替わるの笑っちまう

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-PVxF [153.135.4.241]):2023/01/15(日) 19:49:53.95 ID:t3lyZsok0.net
>>918
やってるよ
でも反射神経衰えてたり集中力も保たないから昔ほどやり込んでない

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-qSUc [106.157.103.58]):2023/01/15(日) 19:50:16.87 ID:FglKcRNQ0.net
>>918
1からプレイし続けている層は
40代ぐらいだと思うよ

924 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 20:00:13.39 ID:gHyDP7H20.net
>>922
やっぱり反射神経なのか?CODって
俺の方が速く狙撃してるはずなのに、負けてるわ
ヘッドでやられているかというとそうでもないし
ただキルログ見るとなんか俺の方が後出ししてるから納得するんだが
これは何?ラグかなにか?

925 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 20:02:22.63 ID:gHyDP7H20.net
BFだと先出すれば大半勝てるけど、CODだと先出しても大半勝てない
BFだと一瞬見えただけではデスしないけど、CODは一瞬見えたか見えないくらいでデスする

926 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 20:37:19.33 ID:2bq4q5cC0.net
>>925
まあキルタイム200msくらいだからね
反射神経数十ミリでも衰えてれば不利なことは確か

927 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 20:53:20.17 ID:HZYTk0wcM.net
>>918
自分はもっと年寄りだよ
反応速度は0.19位を何とか保っている

928 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 20:59:44.69 ID:d4VUe5FCd.net
>>917
>>919
https://fpsjp.net/archives/432662
定期的にやってるからチェックしといたほうが良い
規模がデカい大会だと武器設計図とか色々貰える
今週もCDLメジャー2の予選やってて経験値2倍トークンが色々貰えた

929 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 21:09:25.89 ID:gHyDP7H20.net
>>926
だからBFだとチーターの時は分かりやすい
一瞬見えただけでヘッショでデスすると殆どの場合が報告すると黒
キルタイムがCODよりも長いから
その感覚でCODをプレイすると全員チーターに見えるんだよねw

930 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 21:29:45.13 ID:/raiU0Lpd.net
>>917
twitchはCODに限らずdropsってのがあってdropsを有効にしてる配信の視聴時間でゲーム内アイテム貰える
今週からCDLやってるから武器とレベル2倍トークン来てるし最終戦付近は設計図もあるはず

関係ないけどprime gamingのバンドルもうすぐ終了

931 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 22:00:45.83 ID:8Q95Gbuk0.net
そういえばprime gamingのアイテムやdrops貰えないな
前は貰えてたから何かバグってんだろうな

932 :UnnamedPlayer (スッププ Sd9f-ZLP1 [49.105.84.186]):2023/01/15(日) 22:18:48.04 ID:V9vu4jZLd.net
>>931
いつだったかにdropsの仕様が変わったか何かでリンクし直さないといけないんじゃ無かったっけ?
自分は上で貼られてる奴貰えなくてリンクし直ししたら次のdropsからちゃんと貰えてるよ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-f6s+ [153.173.41.138]):2023/01/15(日) 22:23:56.67 ID:8Q95Gbuk0.net
>>932
教えてくれてありがとう

934 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 23:28:30.01 ID:kru/lPh30.net
dmzって皆トリオでやってるもんなのかな
始めようと思ってるけどソロだときついかな

935 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 00:04:15.31 ID:TSmYOOEw0.net
ソロでもいけるけどbotの数と増援が増えすぎて今はキツい
直近のアプデでbotのAIが少しだけ弱体化されたらしいけどどうだろうね

936 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 00:09:48.12 ID:6R7K8qjO0.net
ダウンしたらお終いなのもソロは辛いな
やっぱり起こせるのは強いよね

937 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 00:23:26.05 ID:XMQ/QmI20.net
キャンペーンしたいから早くセールこいよー!
あ、初めてDMZやりました。
おもしろいね

938 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 00:42:24.61 ID:E0leT9Rz0.net
PCは中華チーターだらけのゴミゲ
無料のDMZとWZはマジでもう話しにならん

939 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 01:16:33.35 ID:Zul6E5R90.net
出た出たチーターおじ
チーターおるのは否定しないがDMZがお話にならんはエアプが過ぎる
50試合して1回遭遇するかしないかだし余裕で脱出ストリーク10も出来るわ
自分の立ち回りがバレバレのゴミすぎるだけだろ

940 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 01:26:19.75 ID:YQKrKuit0.net
やっとオリオン取れた
しばらく起動しないな

941 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 01:46:26.02 ID:dZywSdkp0.net
https://battlefieldtracker.com/bf2042/profile/origin/clc122/overview

BFだと、トラッカーで例えばAKでHS率50%を超えるのはかなり超人的
世界のトッププレイヤーでも
https://battlefieldtracker.com/bf2042/profile/origin/Junda-iQ/overview
30%取れるかとれないくらい
エイムがCODのようにガッチリしていなから結構分かる
ただCODの場合はキルタイムが速いせいか分かりずらいね

942 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 01:47:39.23 ID:dZywSdkp0.net
>>941
んー、だからこのclc122って人はチーター確定
今はBFの方がチーターは多いと思う

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-9OXG [125.204.208.220]):2023/01/16(月) 03:57:44.92 ID:Zul6E5R90.net
遠距離の撃ち合いが多いBFと比較的短距離が多いCoDじゃ比べられないでしょ
マップデザイン上接敵する場所がある程度絞れるCoD含めCSGOやVALOLANTなら置きエイムが使えるからHS率を気にしたaimをするやつなら50くらいなら不可能じゃない
まあプロが大体30前後になるのは同じだけど

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-9OXG [125.204.208.220]):2023/01/16(月) 04:02:44.90 ID:Zul6E5R90.net
ちなみにCSGOのトッププロだとHS率は60%↑くらいみたいだな
https://www.hltv.org/stats/leaderboards

945 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 06:15:31.35 ID:1fujGLBY0.net
相変わらずチーデスはガン芋玉なしホモ陰キャ野郎しかいないな

946 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 08:52:10.21 ID:WeLvoZuI0.net
シップメントクイックから消してくれよ

947 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 13:06:15.62 ID:PVr5TVyXa.net
CoD民て質が悪いと言うかキッズ多いし?配信者の動画見てると配信者同士で煽り合ってるし民度低いわ
喋りまくってる配信者とその子分達だけだわまともなの

948 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 13:07:07.69 ID:PVr5TVyXa.net
>>947
☓多いし
○多い

949 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 13:24:42.83 ID:/EyfCK6y0.net
codというかcs機は全部クソガキが入ってくる印象。
動画勢はゲーム自体が何年も変わり映えしないから新しい小遣いの稼ぎ方見つけたって感じよな。

950 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 13:48:40.49 ID:+XDpOu+Xa.net
APEX行ったらもっと動物園なの分かるぞ

951 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 13:53:45.41 ID:bsKzrVtg0.net
ギアーズ幼稚園とかもあったし…
対戦ものはどれもイキりたがる年頃の人やマウントとらないと死んじゃう奴らが一定数いるよね…

952 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 14:17:08.11 ID:tEkAp51xd.net
全ての対戦ゲームに言えるよな。
男はみんなゲームに触ると幼稚化する。

953 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 14:18:54.55 ID:gwVdddgLa.net
男女の差なんかないぞ

954 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 15:00:32.96 ID:i7tgFoaa0.net
ハンドガンだとキルデス落ちるな
全然あげてないからな~

955 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 15:20:54.73 ID:WdCrOmCg0.net
cod民は死体撃ちは挨拶言ってる奴に限って死体撃ちされるとピキるのが多い

956 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 15:25:44.62 ID:crrFCB4Rd.net
むしろ民度の高い対戦FPSを教えてほしい

957 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 15:41:35.13 ID:m08r+aRxd.net
APEXの民度はBO2辺りのCOD思い出すわ

958 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 16:07:53.11 ID:aD9H2YmLr.net
対人ゲームで民度いいの教えて下さいお願いします
正直このゲームの民度が悪いとは全く思いません
そもそも民度ってナニ??

959 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 16:32:51.39 ID:PLLdjMvqd.net
グリッチ死体撃ち屈伸暴言チャットチーターの多さその他マナーの悪い行為をするプレイヤーの割合の高いと民度が低いと言われる

960 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 16:40:21.76 ID:LpUwunebd.net
死体撃ちされても笑ってやり返すだけじゃない?

961 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OfHO [106.128.39.142 [上級国民]]):2023/01/16(月) 16:46:08.27 ID:fyoIAtiia.net
バトロワだとやり返せないからTwitterとかで荒れやすい

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Owcz [110.131.227.91]):2023/01/16(月) 17:18:25.19 ID:bN4ZXk8G0.net
何度やってもmw2のファイルの整合性が合わない
キャンペーン入れてないからとか関係ある?

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c4-hn8B [222.5.198.189]):2023/01/16(月) 17:19:14.72 ID:i7tgFoaa0.net
死体撃ちにハートマークマーキングして地雷セット
地雷がないんだよな~2個しかもてないからw

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-CZaM [211.132.69.172]):2023/01/16(月) 17:20:42.00 ID:m+8WDQ2p0.net
>>918
オレは51
brはしんどいからDMZやってる
それでもソロでティア3解放までは行ったよ

965 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 17:35:57.55 ID:HDS0famQ0.net
>>964
SAMタレ3機同時とかUAV5機同時どうやったんだ?ティア3以内のじゃなかったっけ

966 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 17:45:50.80 ID:iYE/9P930.net
>>965
サムタレは仕込みができればソロでも問題なくクリアできるけど
UAVは極度の運ゲーか無理

967 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 17:46:38.79 ID:CDMOnEzUa.net
ストレス溜まってるときはWZでダウンして自己蘇生中の敵を1発ずつ撃ったり屈伸してからトドメさしてるわ
すまんな

968 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 18:44:58.60 ID:STQ83jvU0.net
>>965
UAVはティア4だったと思う
現環境でソロは無理と言い切って良いと思う
即ヘリとガス缶取れて、5つのUAVが激戦区以外の屋上という奇跡があれば…

969 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 19:39:29.20 ID:mmCsBM1O0.net
>>962
最初はそれが気になってこまめにチェックしてたけど最近は仕様だと思って放置してる

970 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 19:47:00.24 ID:Gdu/KZrxa.net
WZの降下直後に1~10秒くらい固まって、その後は治るかそのまま落ちる現象ばかりで原辰徳
アンインストールしてから再インストールするとしばらく治るけど、そのうちまたなるのが原宗則
WZだけがこうなるのか意味不明すぎる

971 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 19:54:20.10 ID:qj++Y3Qsr.net
海外tuberで何人か動画にしてるけど配信者も視聴者もゴリゴリ減ってるな…
VGと同じようにシーズン5で一旦終わりってのも前に何かで見た気もするし運営はどうしたいんだろ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-qSUc [106.157.103.58]):2023/01/16(月) 20:18:15.77 ID:WVSDV64C0.net
codvよりもはるかにつまらんからしょうがない

973 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 20:33:19.88 ID:iYE/9P930.net
>>970
俺も先週までWZとマルチも若干開始直後ラグラグマンだったけど、インストールフォルダをSSDのほうに変えたら今のとこ完全解決してる
ちなみにどこにインストールしてる?HDD?SSD?

974 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 20:46:47.53 ID:m+8WDQ2p0.net
>>965
SAM3機同時は運が絡んでくるけどヘリが取れた上で尚且つSAMが割と固まった配置ならいける
ただオレが成功した時は3つ目起動して30秒くらいせずに1つ目が消えたからソロだとやっぱキツイよ

975 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 20:50:15.53 ID:bN4ZXk8G0.net
>>969
まあちゃんとプレイはできるから気にしてもしょうがないのかもね

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf02-OfHO [153.231.83.172 [上級国民]]):2023/01/16(月) 20:56:29.45 ID:FJcZ34/S0.net
>>973
M.2のSSDやで

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-ZLP1 [123.221.39.142]):2023/01/16(月) 21:02:33.59 ID:WKpeA/A50.net
>>974
SAMギリで止めといてもキツい?

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-CZaM [211.132.69.172]):2023/01/16(月) 21:06:26.99 ID:m+8WDQ2p0.net
>>977
オレがやった時はまだその情報出てなくて知らなかったw
だからゴリ押しだったよ
けどギリ止めは動画にもあったけど誰かに取られる危険性があるからやっぱ順番がいい気がする

979 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 21:14:21.94 ID:i7tgFoaa0.net
アイアンサイトで当たるなら苦労しないんだよなw
チーター馬鹿丸出し

980 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 21:24:12.79 ID:WKpeA/A50.net
>>978
ソロで止めなくて間に合うんだ
すごいよくやったな

981 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 21:29:43.45 ID:iYE/9P930.net
>>976
そうかーなんだろうね…

>>978
俺の時は単純にミスった1回含め寸止め方式で2回やったけど誰にも横取りされなくて快適だったな
今はビルカードキーのせいでサムタレ人気だから難易度上がってるかもね

982 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 21:44:09.45 ID:LpUwunebd.net
スカー系は相変わらず見やすくてたすかる
それ以外じゃサイト無いと見えん

983 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 21:46:23.96 ID:SH1G3lftd.net
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #26【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673873046/

984 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 21:46:24.09 ID:tdNCiMk50.net
2XPないとやる気おきない…

985 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 21:56:34.33 ID:/EyfCK6y0.net
>>984
2倍遊べるやんけ

986 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 23:15:43.00 ID:iYE/9P930.net
>>983
建て乙マズラ!

987 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 00:12:30.09 ID:GEIOl9Kud.net
250ランクに武器レベル全銃MAXだからどうでも良い

988 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 01:03:11.21 ID:imGPOePP0.net
アメリカは3連休だったのに
この間に2xをやらないとは
会社にやる気が感じられない

989 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 02:02:00.82 ID:6urAMvY+0.net
我ながらGGだったなw 地雷ばかりじゃなかったら完璧だったが

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-O8oa [27.81.51.163]):2023/01/17(火) 07:25:01.03 ID:iT8Ok5nz0.net
グラフィック設定いじったせいか車に乗っているとマップの読み込みが追いつかなくて時々地中に埋まる
読み込まれると地面に戻されるけど敵に追われているときに発生するとたまったもんじゃないな
どうすりゃいいんだ

991 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 09:21:36.36 ID:DRFgYT2j0.net
もう経験値2倍来ても何も上げる物が無い

992 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 09:59:08.18 ID:imGPOePP0.net
バトルパスが全然終わらん。
まだ60ぐらいだ

993 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 10:08:18.45 ID:iLLUjqNT0.net
このゲームで700メートル先のプレイヤーがスポッタースコープで捕捉できるようになる描画設定誰か教えてくれ

994 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 12:15:40.37 ID:2doIciGn0.net
>>990
俺もそれなってたけど、HDDじゃなくてSSDに移したら起きなくなったよ。

995 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 12:20:05.88 ID:aQR8DvqX0.net
>>994
PS5やXBOXはNVMeのSSD積んでるからそれ前提なのかな

996 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 13:36:56.30 ID:CY9SRmdf0.net
fps確保するためにグラ系の設定を低に弄るとキルストリークで使うタブレットでさえ低解像度表示になって大まかでしか敵の赤丸わからなくなるよな
MW2019ではそんな事無かったのに

997 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 14:05:43.86 ID:hu7vTmDaM.net
>>995
SSDにしたら劇的にパフォーマンス上がったよ

998 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 14:53:29.28 ID:+cl1UGq9d.net
>>996
これまじでギャグだわ
ガッビガビ

999 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 15:14:17.54 ID:og5cuYeqa.net
んん

1000 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 15:14:36.12 ID:og5cuYeqa.net
ふう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200