2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エイムアシスト議論スレ89

1 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:11:08.33 ID:KC+8cziD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
エイムアシストとapex以外のFPSの話題総合スレッドです

前スレ
【PC版】エイムアシスト議論 Part88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666756601/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:23:17.05 ID:qr1//sJz0.net
テンプレ作ってたら埋まってた


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい



■概要
Apex Legends(プレイ無料のヒーロー シューター風グリグリオートエイムアクションゲーム)のPC版のマッチメイキングプールに合法的にオートエイム使用者が混入出来る問題について議論を行うスレッドです



Q.エイムアシストって?
→pad(ゲーム用コントローラーでFPSには不適)を使用するプレイヤーにのみ付加する権限が与えられる
1.敵をレティクル付近に捉えた際に自動的に発生する感度の低下
2.敵をレティクル付近に捉えた際に自動で敵の動きをトレースする機能(pcpadにはオートエイムを1とした際0.4,CSpadには0.6の強度が与えられる)
の二つの機能から成り立つゲーム内システムの呼称です

Q.何が問題なの?
それを議論するスレッドではありますが
1.結果の平等を狙った調整である為競技性が破壊されます
2.自主的にデバイスの選択を行ったのですからハンディキャップを与える理由がありません
3.単純にハンディキャップが過大である為ゲームバランスが歪みます
4.現実的にban対応する事が非常に難しいコンバーター使用者(エイムアシストをマウスに付加するハードウェアチーター)が発生し問題になっています
以上の点等が挙げられます

Q.どう対応する事が望ましい?
これも議論を深めていく必要がありますが
1.競技性を高める為にマッチングプールを分ける
2.マッチ速度を優先する為にエイムアシストを削除します
3.追従機能の強度を調整し歪んだゲームバランスの修正のみに留めます
等がよく挙がる解決策です



前スレ
【PC版】エイムアシスト議論 Part88
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666756601/l50


関連スレッド
本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part631【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670576544/l50

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671162853/l50

【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part115
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671756929/l50


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

3 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:24:49.42 ID:qr1//sJz0.net
リンクミスってたので再掲
おいアウゲぇ保守しろよ本当に無能だな君は


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい



■概要
Apex Legends(プレイ無料のヒーロー シューター風グリグリオートエイムアクションゲーム)のPC版のマッチメイキングプールに合法的にオートエイム使用者が混入出来る問題について議論を行うスレッドです



Q.エイムアシストって?
→pad(ゲーム用コントローラーでFPSには不適)を使用するプレイヤーにのみ付加する権限が与えられる
1.敵をレティクル付近に捉えた際に自動的に発生する感度の低下
2.敵をレティクル付近に捉えた際に自動で敵の動きをトレースする機能(pcpadにはオートエイムを1とした際0.4,CSpadには0.6の強度が与えられる)
の二つの機能から成り立つゲーム内システムの呼称です

Q.何が問題なの?
それを議論するスレッドではありますが
1.結果の平等を狙った調整である為競技性が破壊されます
2.自主的にデバイスの選択を行ったのですからハンディキャップを与える理由がありません
3.単純にハンディキャップが過大である為ゲームバランスが歪みます
4.現実的にban対応する事が非常に難しいコンバーター使用者(エイムアシストをマウスに付加するハードウェアチーター)が発生し問題になっています
以上の点等が挙げられます

Q.どう対応する事が望ましい?
これも議論を深めていく必要がありますが
1.競技性を高める為にマッチングプールを分ける
2.マッチ速度を優先する為にエイムアシストを削除します
3.追従機能の強度を調整し歪んだゲームバランスの修正のみに留めます
等がよく挙がる解決策です



前スレ
【PC版】エイムアシスト議論 Part88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666756601/l50


関連スレッド
本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part631【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670576544/l50

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671162853/l50

【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part115
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671756929/l50


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

4 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:26:46.96 ID:qr1//sJz0.net
また遊びに来てやったぞ
勝ち確の喧嘩はおもしれーからなw

5 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:26:57.02 ID:qr1//sJz0.net
またまた遊びに来てやったぞ
勝ち確の喧嘩はおもしれーからなw

6 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:27:08.90 ID:qr1//sJz0.net
またまたまた遊びに来てやったぞ
勝ち確の喧嘩はおもしれーからなw

7 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:27:24.84 ID:qr1//sJz0.net
またまたまたまた遊びに来てやったぞ
勝ち確の喧嘩はおもしれーからなw

8 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:27:41.69 ID:qr1//sJz0.net
またまたまたまたまた遊びに来てやったぞ
勝ち確の喧嘩はおもしれーからなw

9 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:28:38.10 ID:qr1//sJz0.net
もう遊びに来てやんねーぞ
負け確の喧嘩おもんねぇからな

10 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:38:51.08 ID:qr1//sJz0.net
??「私が選択したデバイスは非常に操作が難しい為ハンディキャップが必要」
??「ハンディキャップが強すぎる?甘えるな努力が足りない」

11 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:39:27.10 ID:qr1//sJz0.net
AA(オートエイム)

12 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:39:40.89 ID:qr1//sJz0.net
AA(エイムアシスト)

13 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:39:56.60 ID:qr1//sJz0.net
GG(Good Game)

14 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:40:08.87 ID:qr1//sJz0.net
GG(グリグリ)

15 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:41:02.61 ID:qr1//sJz0.net
親指(padでFPSをプレイする変わり者の呼称)

16 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:42:52.53 ID:tlQSmC56a.net
次スレをwwwたてんなwww

お前が1000でいい感じにまとめて終わりの流れだろwww
お腹たぷたぷなんだよ二次会やめーやww

17 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:45:46.79 ID:qr1//sJz0.net
デジモク戦法(エイムアシストが無効化されるスモークを炊いて飛び込みデジタルスコープにて敵を視認し撃ち合いを行う事 各々の力量のみで戦う理想的なapexを取り戻す為に競技シーンでも盛んに行われている)

18 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:46:28.08 ID:qr1//sJz0.net
アウゲェ>>16

19 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:47:10.35 ID:qr1//sJz0.net
アシスト頼り(エイムアシストにキャリーされてる状態)

20 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:48:03.97 ID:qr1//sJz0.net
前スレより抜粋998アウゲェ氏のレス

ルールを変えるべきならなおさら矛先はプレイヤーじゃなくてルールを敷いてる運営に向けるべきだと思うんだけどな…


>結局お前もオートエイム握って有利に人間相手したいチーターと変わらんクソ幼稚な精神がどっかにあるんじゃないか?

ゲームに限らず「ルール違反じゃないなら何をしても構わない」って精神が俺の中にあるかも
極論だけど「人を害してok」って法律が制定されたら俺は喜んでめんどくさいやつを襲撃に行くと思うよ


1000は君が踏みな譲るよ

21 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:50:25.59 ID:tlQSmC56a.net
もうvcつないで一緒にえぺやろうよww絶対おもろいって🤣酒でも飲みながらさあwwカジュアルでよ

22 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:52:40.99 ID:qr1//sJz0.net
>>20
ルールを変えるべきかどうか議論してるんだぞ
変えたきゃ運営に言えなんてのは当たり前の話

アウゲェは結局ルールを変えるべきかどうかについて一切触れずルールだからとエイムアシストを使用する事について擁護の論陣しか張らない
エイムアシスト自体は否定しながらだぞ
そして非常に危なっかしい主張をしてる事に気付いていない

23 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:56:18.43 ID:qr1//sJz0.net
すまんな面識のない親指マンとFPSはしない主義なんだ
しかし久々にプレイしたが普通に初心者みたいなの居るんだなまだ
スマーフマンしかおらん末期かと思ってたが全然クソ雑魚ナメクジばっかやんけ

24 :UnnamedPlayer :2022/12/23(金) 23:59:04.84 ID:tlQSmC56a.net
>>22
いや散々ルールおかしいから変えるべき的な主張はしてきたと思うけど……

25 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 00:06:11.42 ID:pyZ2RMmja.net
>>23
えー(´・ω・`)野良vcで仲良くなってたまに遊ぶようになるとかよくある話じゃん…それと変わらんよ。やろうよー。別に口論したいとかじゃなくて純粋にやりたいだけなんだけど……前スレほぼほぼ俺とお前で埋めた仲じゃん…(´・ω・`)

26 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 00:13:03.29 ID:rCNf+Z750.net
>>24
あれそうだっけ?じゃあ用はないこのスレは不要だ埋めてしまえ
それか他のマウスマンと戦え
>>25
バカヤロウ俺とお前が慣れあってどうすんだ
俺はマウス側としてお前は親指として舌戦を続けるんだよ

27 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 00:22:14.36 ID:pyZ2RMmja.net
>>26
他の奴はなんかなあ…

ひゃあやっぱお前はたまんねえな俺が間違ってたわ戦おうレスバしよう

28 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 00:33:08.88 ID:rCNf+Z750.net
>>27
てかお前の主張はどっちかというとガイジパッカスマンとぶつかるぞ
前スレの勝ち確君みたいな奴な
お前みたいなのが諌めないから親指プライドが増長してああいうのが発生するんだから自浄していけ

29 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:11:31.51 ID:ZpQPfVMpM.net
実質Apexスレだろここw

にしてもApexもほんとヴァロの陰に隠れちゃったね…
なんとかCSパッド民に人口維持してもらってる状態かね

30 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:37:15.96 ID:6VqjCsOP0.net
こんな糞スレが1000超えたことが驚き
それほどに問題だって事だよアシスト害悪はね

31 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:01:16.62 ID:0U/EXcW90.net
CSとPCが分かり合える手段ってのを議論してるん?

32 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 07:44:05.22 ID:5z4zkdlc0.net
単純にマウスとpadの鯖を分けるだけで解決する話なんよね

APEXの運営がRIOTだったら100%分けてる
だって揉めるの目に見えてる

33 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:10:33.97 ID:ruZ/BG15M.net
EAも分けたほうがいいのはわかってるんじゃね。
競技勢をまぜちゃったから今更分けられないんだろうな。

34 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 19:09:39.04 ID:G63CT0CwM.net
手を加えるとヘイト買うから手を付けられない聖域になってる

35 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 02:02:03.63 ID:+NX/M3g70.net
ここにいるような基地外な奴が騒ぐからな
もっと初期に変えてれば何の問題も起こらなかった

36 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 08:32:04.18 ID:QG/IVcQt0.net
>>31
そんなものは無いから別でやった方が良くね?vs
一緒にやるにしてもエイムアシストは要らんやろvs
エイムアシスト弱めればバランスは取れるしとりあえずそれで良くね?vs
今のままでええやろ文句言ってるマウスは努力が足りない

37 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 08:34:29.50 ID:QG/IVcQt0.net
半分オートエイム男「努力が足りない」←知能が足りない

38 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 15:16:26.99 ID:muIIcriv0.net
何でオーバーウォッチ2ってエイムアシスト導入したん?
「OW2はアシスト無いからみんなクソペックス捨ててOW2行こうぜ!」とかアシストアンチの心の拠り所だったのに

39 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 08:30:37.43 ID:n8MVLChnM.net
OW2のエイムアシストはクロスプレイ時のCSのみで、かつランクは対象外だろ。
OW1もそんなんじゃなかったっけか。
なんにせよPC環境ではアシストつかないと思うぞ。

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6f5-s0Sd [119.239.249.188]):2022/12/27(火) 09:15:21.36 ID:bac6KeF60.net
勝ち確ガイジがこのスレにこだわってんのが一番ウケるわ

クロスプレイの家ゴミが対象かつライバル以外だからいい落としどころなんじゃね要は
・主体的にpad選んじゃう低能にハンディを付ける必要が無い
・競技やランクにもハンディ付きが混ざれる事で競技性が破壊されている
ってのがapexがFPS風オートエイムアクションゲームと言われてる理由なのであって
家ゴミマンは主体的にデバイスを選択した訳ではない上競技性が重視されるライバルでアシスト無しである以上
挙げた2点を回避してて騒ぐポイントが無い

41 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 09:30:56.06 ID:bac6KeF60.net
勝ちペルガー君は本当に何も理解して無さそうなんだよな
まずはウチのアウゲェ君が色々教えてくれると思うから話を聞くといいよ

42 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 09:48:53.19 ID:ZT2Ux8eGd.net
勝ち確ガイジまた来てるのわらう
雑魚かつ理解力無いのにアシストの正当性を主張するから言ってることめちゃくちゃなんだよ

43 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 12:34:07.74 ID:RcbZD+AiM.net
PADしかできんやつは一生apexしか出来ないんだろうな~
パッカスもEAの被害者だよ

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56bf-SOpF [203.168.91.81]):2022/12/27(火) 13:27:46.50 ID:TcA9odhu0.net
>>40
俺が書き込むとウレション漏らして連投しにくるヤツがそれ言っても笑
それにそれ否定されてるのに反論できず都合悪いからしばらく雲隠れ
それでほとぼり覚めたら煽るだけってのもどうなんだろねぇ
論破されてるのにずっと同じ事主張してるから一方通行で1スレも消化しちゃうのよ

45 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 15:38:28.68 ID:oA4yRd1na.net
なんかよくわからんから発端を前スレから抜粋してきたよ!



こっちでもいいぞFPSでモテたいbfガイジ君
勝ち確の論争って面白いよな

今まで言われていた不利デバイスに対しての補助として(ゲームバランスを考慮した導入)論は
そもそもプレイヤーのデバイスの選択が自由であった為その能力上限は自己責任でしかなく
エイムアシストを導入しハンディキャップを与える理屈にはならず

さらに図々しくも競技を開催しランクマッチを自称する競争の場を設けた事により競技性を無視する事が難しくなり
結果の平等の視点からの調整であるエイムアシストは
上記の自己責任と併せて二重に否定された

運営しか言っているのを見た事が無いが
デバイス選択が自由である以上アクセシビリティへの補助論も同様に自己責任によって否定される

以上だ反論待ってるぜ!bfガイジ君はちょっとアレだから出来れば他の親指がいいです!


vs



競技シーンに顔を出さない競技者ではない一般のユーザーにとってゲームは競技ではなく遊戯なのである
運営にとってサービス存続の為にまず確保しなければならないのはその遊戯者である
遊戯者の数から考えればPC勢よりもCS勢が多数でありそれを取り込むことを考えるのは当然の事なのである
そのCS遊戯者を取り込む為にはアシストをPCでも用意する事も当然の事なのである
ここに能力上限がどうの等の独りよがりな屁理屈は通用しないのである
不正を働かず運営が用意した環境の中自分が一番楽しめるデバイスを選択しプレイする事は何ら否定される事ではないのである
これを覆せない限りアシストに手が加わる事はないのである

46 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 16:01:23.97 ID:bac6KeF60.net
>>45
それじゃないぞ話は進んでるんだ
>>44
小学生でもサクサク答えるレベルの超簡単な2択から延々と逃げてんのお前だぞ
さぁ勝ち確2択でボッコボコ!NoエイムアシストNoLife!
D自由なデバイス選択によって自ら設定した能力上限により不利を被った場合責任は誰にありますか
運営?プレイヤー?

Ea.マウスはマウスだけで戦ってオートエイム頼りはそいつらだけで戦う状況
b.現状のおふざけ混合マッチ
どっちが競技性高い?

Fプレイする人間が違うだけでルールもほとんど同じランクの延長が競技である為完全に切り離して考える事は適切でない上
運営もランクマッチについて競技への登竜門としたいと発言した上記を踏まえると
a.ランクマッチも競技性は重視されるべき
b.競技性は無視でいい

Hお前が>>785で導入した人口確保の為にエイムアシストを導入するという理屈を是とした場合
ある程度プレイする事が判明し既に囲い込んだと思われるプレイヤーについてエイムアシストは不要では?
yes or no

47 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 16:07:28.63 ID:bac6KeF60.net
こいつと比べたらアウゲェ改めアウアウ氏って聖人レベルでまともなんだよな
親指プライドで脳内を崩壊させる事なく鯖分けか削除が望ましいよねってロジカルな帰結にたどり着いた善良padプレイヤーだった

48 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 17:12:26.85 ID:TcA9odhu0.net
>>46
⑤プレイヤー
(今回の場合アシストが強すぎて勝てないと喚いてるキーマウがこれに相当する(アシストはパッドユーザーの要望で採用されたのではなく運営判断での採用の為))
故に多くのキーマウプレイヤーはそれでもキーマウで対抗すべく腕を磨くか、パッドに持ち替えるか、ゲームをやめるか自己責任で選択
(一部アシストの再考をと運営に訴えるもアシストを変更するための有効な根拠がない為いまだ変更なし(個人の「FPSはこうあるべし」など何の根拠にもならない))

⑥パッド勢はどちらでも可(もともとアシスト有で始めてるのでキーマウが同じ鯖から居なくなってもこれまでと同様変化なしの為)

⑦このゲームはソロゲーではなくチーム戦を主体としている為混合で競技は成立していると論破されたので今度は競技性の高低さはどちらか?に論点を変えるも基準が不明なためまずそれを示す必要がある
自分の気に入らない手法を取られたからと個人で勝手に「おふざけ」認定してるようでは当然運営から相手にされるわけもないのでアシストの有無を含めて鯖別けされる事もない
(競技として成立しているため当然と言える)

⑨「囲い込んだからアシストは切るべき」→意味不明(「釣った魚にはエサをやらない」が成立するのは釣られた魚が逃げられない状況が必要)

新たに追加された⑨は回答する価値すらないしそれ以外も前スレでもうすべて説明してるんだけどなぁ
何故俺が勝ち確を宣言出来るかが分からないとこれからもずっと負け確の壊れた車輪を回し続けるハムスターのままだぞ

49 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 17:38:49.96 ID:bac6KeF60.net
>>48
Dそれはエイムアシストの力をpadの力と勘違いした真のガイジからしか出ない理屈
デバイスの話してんだぞ

E伝わってないから質問変えるわ
aエイムアシスト付きがエイムアシスト付きのみと対面する状況と
bエイムアシスト付きと人間の対面が発生する状況
どっちが競技性高い?

Fアホか競技が成立しているかどうかについて今まさに論点になってんだよ
競技性とは?能力が結果に与える影響の大きさじゃないか?
エイムって能力の競い合いを完全に否定するよなオートエイムって
ハイじゃあ質問
プレイする人間が違うだけでルールもほとんど同じランクの延長が競技である為完全に切り離して考える事は適切でない上
運営もランクマッチについて競技への登竜門としたいと発言した上記を踏まえると
a.ランクマッチも競技性は重視されるべき
b.競技性は無視でいい

Hん?ある程度やりこんでる上位padみたいな連中の話だが
そのレベルの連中ってエイムアシスト以外のモチベ無いんか?

50 :UnnamedPlayer :2022/12/27(火) 20:11:28.91 ID:pvT1bsT9M.net
アウアウは荒らしなだけなんだよな~
真のパッカスはこういうやつ

51 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 09:38:53.49 ID:mNWSrDaC0.net
でもそいつ5については反転チェックしなかったらしくてすげえいい事言ってんだよな
デバイスの有利不利は選択したプレイヤーの選択であるので自己責任まさにその通り
不利さを覆す為には腕を磨くか、デバイスを変えるか、ゲームを辞めるべき
まさにその理由もあってエイムアシストって否定されてるんだよね
不利なpad握ったアホは腕を磨くかマウスに変えるか帰れと突き返していいんだと
我々の合意が一歩進んだな

52 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 09:53:46.53 ID:ukHYJeLCd.net
更に進むとプレイするゲームはプレイヤーの選択であり自己責任なのでパッドがエイムアシスト無双することを是としたゲームをプレイし続けるのもまた自己責任、腕を磨くかパッド握るか別ゲー行け、になってまさに今このゲームが直面している状況そのものである訳だ

53 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:00:09.60 ID:mNWSrDaC0.net
結局こいつに至っては
運営がエイムアシスト導入してん成功してる(?)ので全ての否定側の理屈は無効化
競技も自称してやってるから競技性もヨシ
この程度しか言えてないんよな
現状のルールについて再考しましょうって話してんのに現状こうなってるので〜って立場で語る結構マジの障害持ち

54 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:08:20.40 ID:dZtFiY7Ad.net
その程度の浅さで「勝ち確の喧嘩しに来た」だもんな
前スレでフルボッコにされて逃げ出したのにまたノコノコ出てくる面の厚さよ
早く勝ち確の喧嘩を見せてくれよ

55 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:10:48.64 ID:mNWSrDaC0.net
>>52
デバイス選択により発生した能力差は自己責任って立場をとるなら話が進まないんだよバカタレ
不利だろうと腕を磨いて解消するか、デバイスを変えるか、ゲームを辞めるべきってを取りつつ
どうやってエイムアシストとかいうハンディ導入を肯定するんだ頭使え

56 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:12:36.47 ID:mNWSrDaC0.net
>>55
2行目後半立場が抜けてる
ゲームを辞めるべきって立場を取りつつ

57 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:18:12.62 ID:mNWSrDaC0.net
エイムアシスト導入前親指カス「私の選択したデバイスは不利なのでエイムアシストとかいうハンディキャップを貰って当然なのである」
エイムアシスト導入後親指カス「不利さは腕を磨いて解消するか、デバイスを変えるか、ゲームを辞めるべき」

58 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:32:19.77 ID:ukHYJeLCd.net
>>55
あごめん俺はむしろエイムアシスト否定派でゲーム自体が下火なのはつまり今のパッド無双にNoを提示した人の多さを物語ってるよねと言いたいの

59 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:35:39.98 ID:Na2y/rAg0.net
別ゲーだがdbdでvcptしてたやつの配信凸しに行ったら同じこと言われたな
「vcptでも全滅してる人いるから腕が足りない」
「dbdでvcってなんでダメなの?APEXでもしてるじゃん」
結局楽して勝ちたいってやつ多すぎなんだよな

60 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:48:25.38 ID:dZtFiY7Ad.net
dbdはvc使うPTが嫌われてるの?
APEXでぼっちがフルパやデュオ嫌ってる様なもの?

61 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 10:54:53.22 ID:Na2y/rAg0.net
>>60
非対称だからね
1vs4で本来はvc使わずにするゲーム
vcだと情報共有が簡単にできてしまうからゲーム壊してる
エイムアシストとかしゃなくてvcptはチーターに近い

チート行為してるのに自分を肯定したいってのはパッカスとそっくり

62 :UnnamedPlayer :2022/12/28(水) 11:11:51.80 ID:mNWSrDaC0.net
>>58
ああ失礼その通りと思うよ
真面目にやってるマウスなんてもう存在してないってレベルで消えた

63 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 01:22:47.67 ID:VmGU8amid.net
オーバーウォッチのランクマにもアシスト付いたら辞めますね(^^)

64 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 03:26:41.23 ID:VmGU8amid.net
ペクスはオワコンです
大きな要因の一つにエイムアシストの下らなさがあります
チーターもバグもゴミですがエイムアシストのほうがゴミですね

65 :UnnamedPlayer :2023/01/08(日) 03:43:03.85 ID:9KTK/baG0.net
>>64
それね

66 :UnnamedPlayer :2023/01/09(月) 19:01:41.67 ID:PQ9rMCI70.net
エペにアシストしておいてその後のこと考えないEAは真の障害者支援とは言えないな
ちゃんと行先作るわけでもないのにガイジ量産した責任取れ

67 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 16:50:05.24 ID:3oDXnShn0.net
なんか3シーズン前くらいにHalが次のシーズンは期待して良いみたいなこと言って結局何もなかったシーズンなかったっけ?

多分テストと違う内容でリリースされたんだろうけどあれなんだったんだろうな

68 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 17:37:24.59 ID:RnOgHFtor.net
HALがPADに移行した時点で察しろ
2度とエイムアシスト調整はない

69 :UnnamedPlayer :2023/01/10(火) 22:33:46.39 ID:rwGtXUrn0.net
誰も修正の期待なんてもうしてないだろ
パッカスいじってるだけだよ
勝ち確100%君涙目敗走とか笑わせてくれるもん彼ら

70 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 12:08:46.07 ID:cgUr/yYDM.net
トッププロでもPAD使わされるというゲームやべーでしょ

71 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 14:33:19.28 ID:kZh++6gV0.net
もうオフは指相撲大会で良くね?
親指メタの競技とか誰が見るんだろうか

72 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 19:10:02.12 ID:bQynCcjc0.net
PADプレイヤーのワイからするとCSGOをPADでしてる奴は異次元だと思ってる。

73 :UnnamedPlayer :2023/01/11(水) 19:21:48.90 ID:pRmn+QCm0.net
ですよねー

74 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 05:50:18.30 ID:hAhD5uab0.net
>>72
同類嫌悪か?

75 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 12:35:23.31 ID:cyiatpiFM.net
マウスが不利とかほざいた所で一般人には関係ないだろ
fps歴なしでwasdすらおぼつかないままマウス移行しても1週間でソロダイヤいけたし

ソロマスやるならキーマウもかなり練習必要になるだろうけど、パッドも時間かかるのは同じだろ
ダイヤまでは誰でもいける
マスターはフルパ組めばいける。それだけ

プレデターが倒してる相手すら野良ダイヤだからな
問題になるのはプロの競技シーンであって、現状のパッド混じりでも最低限競技性は保たれてる

人が減ったのはダイヤまでは誰でもいけて、そのあとはフルパでソロ狩りするだけのクソゲーに飽きただけ
アシストに文句が出るのは低レと競技勢くらいだろ

76 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 12:53:18.59 ID:0WQTpoIjd.net
> fps歴なしでwasdすらおぼつかないままマウス移行しても1週間でソロダイヤいけたし

流石にわらう

77 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 13:18:13.91 ID:wPt8zMagM.net
>>76
パッドで何千時間もやってりゃapexはプレイできるんだよね
結局脳が敵の動きを認識できているかであって操作の難易度云々じゃないんだわ。アシストが認識以上の仕事するのは確かだけど、アシストなしで最低限当てれる能力ないと全弾当てれないからな

やりこんでるパッド民ならリコイルは一切問題ないから右手より左手のキーボード操作さえなんとかして近距離避ければダイヤはすぐだよ

それに丁寧にプレイしたらプラ帯なんて誰でも盛れるだろ
ウンコしてたら部隊半分になるレベルだぞ

78 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 18:06:43.79 ID:5RcSTTYgM.net
>>75
~~~自転車レース大会会場~~~

PAD「俺はモーター付き自転車使うけど一般人には関係ないし影響あるのはプロだけで競技性には問題ない」

マウス「たしかに」


こういうこと?

79 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 18:41:39.99 ID:8dp0/V57M.net
>>78
お前の脳内どうなってんの
ダイヤ到達で辞める一般人はソロだろうと影響ないわけ
モーター付きで時速50kmもでない奴しか居ないんだから

それ以降は3人リレー式でレースしてる奴と魔改造したバイクで出場してる奴ばかりだろ?
こんな環境でよくモーターがどうの騒いでいられるな

80 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 19:19:04.63 ID:Z6LJKUZ3M.net
>>79
お前の頭どうなってんの?ってこっちのセリフだが
モーター付いてるやつと一緒にするのが間違いってことに気付かん時点でお前終わってるよ

頭にアシスト入れとけ

81 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 21:10:36.47 ID:y1q/1xakM.net
>>80
またpadとキーマウ分けるべきなんて当たり前のことに論点すり替えて関係ないこと話し出すし

せめて文章読んで、内容に関連したレスするときに安価付けような

82 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 22:12:37.82 ID:7NrhewtGM.net
>>81
お前ガ○ジ極め過ぎ
すぐレスバ負けそうになったら論点すり替えとか意味不明なこと言うしスマホにレスバアシスト導入されるまでは10年ROMってろ

83 :UnnamedPlayer :2023/01/12(木) 23:40:40.91 ID:tbjhqsYEa.net
「ダイヤ踏むのなんてキーマウだろうがPADだろうが関係なく誰でもできる」って強者の価値観やな…そりゃ一般人とは考え方ズレますわよ…てか1週間でダイヤはふつーにすげえよ…

84 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 02:26:09.71 ID:Ct30a+ZAd.net
>>75
【マウスが不利とかほざいた所で一般人には関係ない】

マウスプレイヤーはマウスプレイヤーと公平な競技がしたいんだよ
一般人には関係ないって、どういうこっちゃ


【fps歴なしでwasdすらおぼつかないままマウス移行しても1週間でソロダイヤいけた】

それとこのスレの議論と何が関係がある?
繰り返そう。キーマウプレイヤーはキーマウプレイヤーと補助輪なしの純粋な競技がしたいんだよ
美学もへったくれもない補助輪ついてるパッドなんざ使いたくないんだわ


【ソロマスやるならキーマウもかなり練習必要になるだろうけど、パッドも時間かかるのは同じだろ】

美学もへったくれもないから使いたくないのって何度言えばわかる


【ぷレデターが倒してる相手すら野良ダイヤだからな問題になるのはプロの競技シーンであって現状のパッド混じりでも最低限競技性は保たれてる】

競技性を保つなら、ならばキーマウにもアシストをつけるべきだろう
あるいはパッドのエイムアシスとを削除するのか


【人が減ったのはダイヤまでは誰でもいけて、そのあとはフルパでソロ狩りするだけのクソゲーに飽きただけ。アシストに文句が出るのは低レと競技勢くらいだろ】

それはお前の感想だ。もちろん俺等も感想だけどな。

85 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 02:28:34.82 ID:Ct30a+ZAd.net
パッドゴミクソ野郎どもは「まぁペックスはカジュアル商業ゲーだから仕方ないよ。最大派閥のパッドプレイヤーに忖度するのはどうしようもできない」って言えよ
何をぐちゃぐちゃ意味不明な論点で口撃してくるんだか

86 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 12:06:14.87 ID:JxoWKUQbM.net
>>84
マウスプレイヤーはマウスプレイヤーと公平な競技がしたいんだよ
一般人には関係ないって、どういうこっちゃ
→→
同じ実力の相手と戦いたいのであってその為に結果を評価するランクシステムがある。一般人はダイヤ到達が目標となるけどプラ帯はアシスト込みで同じ実力の相手しかいない。プレマス目指すならフルパで野良のダイヤ狩りするだけ。一般人にとっては結果に差がでない。マッチングすることに文句があるなら無い物ねだりでどうしようもない。

それとこのスレの議論と何が関係がある?
繰り返そう。キーマウプレイヤーはキーマウプレイヤーと補助輪なしの純粋な競技がしたいんだよ
美学もへったくれもない補助輪ついてるパッドなんざ使いたくないんだわ
→→
隔離スレとは言えお前の議論な。ダイヤを目標とするならエイムアシストの差は大きいものではないという1ケースを挙げただけ。無い物ねだりならどうしようもない

美学もへったくれもないから使いたくないのって何度言えばわかる
→→
パッド使えなんて一言も言ってないし薬飲め

競技性を保つなら、ならばキーマウにもアシストをつけるべきだろう
あるいはパッドのエイムアシスとを削除するのか
→→
pad同居で競技性を保つというならフルパソロでまずわけるべきで、アシストの調整はそのあと。同居するならパッドのエイムアシストは体感で最低0.15は必要。キーマウとパッドが同等の操作性のデバイスと思ってるなら話す価値ない。

見た感じ運営叩いても意味ないからパッド叩いて自主的に辞めさせたいのかな?気が遠くなるな

87 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 15:30:24.47 ID:z5+LrNdH0.net
>>86
【同じ実力の相手と戦いたいのであって】

ここはエイムアシストはゴミだと思ってる住人のスレッド
同じ実力の相手と戦いたいのではない。同じデバイス、あるいは、同じくエイムアシスト無し同士で戦いたいって連中の集まり



【その為に結果を評価するランクシステムがある。一般人はダイヤ到達が目標となるけどプラ帯はアシスト込みで同じ実力の相手しかいない】

実力じゃなくてノーエイムアシスト同士の戦いがしたいんだよ。




【プレマス目指すならフルパで野良のダイヤ狩りするだけ。一般人にとっては結果に差がでない。マッチングすることに文句があるなら無い物ねだりでどうしようもない】

だからここで発信してるんだろうが
エイムアシスト糞どもは心を入れ替えろって、ね



【pad同居で競技性を保つというならフルパソロでまずわけるべきで、アシストの調整はそのあと。同居するならパッドのエイムアシストは体感で最低0.15は必要。キーマウとパッドが同等の操作性のデバイスと思ってるなら話す価値ない。


フルパソロとかそんなこと知っちゃこっちゃないわ。議論が違う。
エイムアシスト無くせっていってんの! アシストなしのPADが当てにくいなら、キーマウ使えば良いだろうがっ!
んなもんおまえちょっと金貯めてパソコン買えばいい話

88 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 15:30:33.47 ID:3m3LmO+c0.net
>>85
初期のマウスに忖度しなかった理由は何?で終わるぞ
padは最初から多かったわけじゃない

89 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM3b-8r4l [150.66.77.166]):2023/01/13(金) 16:49:49.77 ID:ZcduEA2vM.net
>>86
ガ○ジ過ぎてワロタ

一般人はダイヤ止まり説という謎理論を持ち出してる時点で頭ガ○ジ
アシスト込みでプラチナとかの感想はお前の体感か?
あとPADにアシストがあるという事実は一般人とかプロとか関係ないってわからんか?

90 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 20:15:53.96 ID:RN3ze7fSM.net
>>89
本当に頭悪いんだな
アシストが強さの結果として不平等を生んでるのはダイヤ上位〜プレマスのマッチングなんだよ。理解できるか?
アシスト使いこなせてる奴は上がるからプラチナにいないわけ。プラチナにいる時点でアシスト込みで同じ程度の実力なのは明白

人口比率を見てもマスターまでやる人は少ないし、ダイヤが一般プレイヤーの目標になりやすいのも明白。プラチナ目標のやつなんて話す価値もないのも明白。

プロが使うアシストと一般人のアシストを同じ扱いしてる時点でエアプかただの低レなのも明白

エイムアシスト議論じゃなくてただ失くせと喚くスレみたいだし色々しょうがないみたいだね
運営が見てて改善してくれるといいね

91 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 20:29:06.41 ID:aWAoPfqPd.net
プラチナ止まりのpadはアシストを使いこなせてないから問題ないって言ってるのかこいつ
頭大丈夫?

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-LvbB [126.92.54.149]):2023/01/13(金) 21:28:19.30 ID:NrWo3ncz0.net
もうただAPEXでPADにやられてその恨みつらみを愚痴ってるだけのやついるしエイムアシストというよりPADそのものを否定してるスレちンカスいるし、足並みのそろわない議論はただの口喧嘩に外ならんぞ。つか当該者いないと議論にならんし。APEXでPAD使ってる奴このスレおらんのか?

93 :UnnamedPlayer :2023/01/13(金) 22:14:35.88 ID:Dkc0gxqgM.net
>>90
明白好き過ぎてワロタ
平等を望んでるのは全てのマウスプレイヤーってのがわかりませんか?
PAD握るだけでオートエイムが付くからダイヤ上位~とか関係ないから

一般プレイヤーってのは誰?
プロとそれ以外と認識か?
それとも下手くそなプレイヤーのことを指すのか?

プロが使おうが素人が使おうがエイムをアシストしてる時点で不愉快ってのがわからんか?

あとお前ガ○ジだから親のアシスト受けろ
このスレに書き込む前にこの文章書き込んでいいか許可貰ってからにしてくれ
アシスト好きだろ?

94 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 01:16:12.12 ID:z9XQglSb0.net
アシストつよくないよー
一般層に関係ないよー
うんじゃあランクでアシスト無くてもいいって事だね?

95 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 08:28:48.02 ID:H3YRk5Qw0.net
自分でよわよわデバイス選んで能力下げてるアホにエイムアシストブーストかかってる状態が実力とは
エイムアシスト付けて当たった弾は実力で当てたとでも言いたいのか

96 :UnnamedPlayer :2023/01/15(日) 09:44:28.39 ID:UeCDaMDra.net
「エイムアシストを自分の実力と思い込んでいる人」ってそうそうおらんやろ…仮想の敵すぎんか…?

97 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 08:44:29.24 ID:8qz5k6gw0.net
それが割と多いのが怖いところ
上のテテンテンも言ってんじゃねえか低ランクは(アシスト込みで)同じ実力の相手しかいない為セーフって

98 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 08:59:29.84 ID:8qz5k6gw0.net
そのテテン勝ち確ガイジに超似てるんだよな
言ってる内容はほぼ被ってるしこの糖質特有の決めつけというか妄想を押し付けてしまえる感じと言うか

99 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 09:04:14.03 ID:8qz5k6gw0.net
親指マンA「低ランクなんて個人の技量がエイムアシストに比べて強く影響するから現状に問題は無い」
親指マンA「低ランクですがこのデバイスは不利ですのでハンデが必要です」

100 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 09:18:40.50 ID:8qz5k6gw0.net
フルパと野良がマッチングする為エイムアシストは後回しといったお話ですが
独立した問題で両方とも解消されるべきでありただの論点ずらしです

エイムアシスト付きpadとマウスの間では有利不利が出ていますが
それを個人の技量で捲れる為問題無いと言えるのであれば
そもそも素のpadとマウス間にある有利不利についても個人の技量でどうにかすべきで
エイムアシストなんて不要では

padも努力しているといった話については
その一部をエイムアシストに担わせている特殊な状態である為
そもそもマウス側の取り組みと比較できるものではありません

今の競技が競技性を最低限維持していると言った話ですが
逆にどこに競技性があるのでしょうか
少なくともエイム能力の競い合いは0.4倍オートエイムの介入によって否定されています

101 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 11:24:45.72 ID:FzY1DlLEM.net
テンテンと>>92こいつは同一人物だな
文章の書き方同じだし
PADがマウスも使えますよアピールマジで嫌いだわ

102 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 18:07:57.15 ID:NGCCHnEs0.net
たしか海外にアシスト無しでプロになってたGENって人がいたけど、おまいら的にはどうなん?

103 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 20:54:57.06 ID:Zv/faCgMd.net
padも極めればその域に達するんだからやっぱりアシストはいらんよねっておもう

104 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 22:23:03.96 ID:PnfTMwSW0.net
そんなやつおるんか?なんてチームだろうか
しかし素晴らしい漢だ心からの称賛を送りたい

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-4KXr [60.153.221.127]):2023/01/16(月) 22:32:11.72 ID:PnfTMwSW0.net
0141 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-k+uy [203.168.91.81]) 2023/01/16(月) 13:39:52.15
バトルは楽しいけどアシストあっても弾が当たらなさすぎ
弾のサイズ二倍にするかヒットボックス1.5倍くらいにしてバカスカ当たるようにしてみてほしいな
金モザンとか楽しかったし

伝説の勝ち確少年、クソ雑魚ナメクジエイム障害手帳持ちを自白する事件が中級者スレで発生しました
マジのコンプの塊だった模様

106 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-Nj0N [106.133.201.87]):2023/01/16(月) 22:38:31.60 ID:WjYTPRDda.net
これは流石にやばたに🤣

107 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 22:51:10.75 ID:CXarU7FY0.net
>>105
それを解決するゲームがow2では?

108 :UnnamedPlayer :2023/01/16(月) 23:28:35.70 ID:PnfTMwSW0.net
>>107
クソ雑魚はowで修行してこいってこと?

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-J2sr [126.92.54.149]):2023/01/17(火) 01:24:15.38 ID:BMLPLyiQ0.net
>>104Genburtenていう人や。こいつむちゃえぐいで

110 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 08:54:42.44 ID:5FGA0pbs0.net
>>109

そいつエイムアシスト切ってない

111 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 09:35:00.29 ID:aEVvUe+hd.net
niruは配信でアシストオフソロマスやってたね
ホントに切ってるのか突っ込まれて切れてるとこ晒してた

112 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 10:57:57.99 ID:KD7TT/L2M.net
>>108
タンクとかヒットボックス大きいし弾もデカいキャラ居るってこと

113 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 12:20:58.85 ID:BMLPLyiQ0.net
>>110今はonでしてるけど昔はずっとoffでしてたらしいで

114 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 18:42:34.74 ID:Na/TJFita.net
>>96
イキりクリップ上げてるpadプレイヤークソほどいない?
クリップの8割がpadだけどアイツらは本当の実力と思ってるぞ

115 :UnnamedPlayer :2023/01/17(火) 20:51:33.53 ID:VDEloZ+Oa.net
>>114
もしかしてだけど「3タテ決まった!gg!」みたいなPADの無双クリップ見ただけで「アシストを実力と思い込みしてる」って被害妄想膨らませてるわけじゃないよね………?

116 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 09:13:52.94 ID:IhywnsAg0.net
>>113
それ訓練所の話?
少なくとも競技の場で切ってた事なんて一回も無いはずだけど

117 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 09:21:36.05 ID:IhywnsAg0.net
「エイムアシストが強すぎる」
「我々も努力している!見よ親指のタコはこんなにもデカい」

こういうしょうもないコミュニケーション不全起きまくってるあたり
少なくとも実力として見てくれと思ってるのは相当おる
そもそもオートエイム付けて対人してるって理解があればキルクリップSNS行きなんて暴挙は理性が止める

118 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 10:15:47.54 ID:jKw76L+bd.net
padのキルクリップはほんと笑う
一体どういうつもりで上げてるのか教えて欲しい

119 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 10:17:27.94 ID:LFc8kUNwd.net
なぜかウィングマンのクリップはほとんどない不思議

120 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 11:37:09.74 ID:IhywnsAg0.net
WM合戦もアシスト付き有利だけど
雑魚は単発扱うくらいなら適当にフルオート擦った方が強い
勝ち確少年層のエイムってマジで崩壊してるからな

121 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 14:53:17.89 ID:OVlwGhF0a.net
>>117
キーマウさんにとっては鳥肌モンなんだろうけど、PADにとってはなんかめっちゃ無双できてワロタくらいの感情よ。キルクリップ

122 :UnnamedPlayer :2023/01/18(水) 15:27:21.87 ID:IhywnsAg0.net
>>121
見すぎて本人の入力が何してるか理解できるようになってきたのは笑ったわ
点で見て動き追えないトラッキング雑魚カスもアシストでワンマガ出来るからマジで異常
マウスなら50出てねえって入力がワンマガ200に化けてる

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-J2sr [126.92.54.149]):2023/01/19(木) 00:29:53.41 ID:e5CoL8iN0.net
>>116競技シーンてわけやないけど普通の試合でAA切ってる動画は見た。あと彼の感度が鬼高いからそういう風に見えることもあったかも。

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff5-sAzJ [119.239.249.188]):2023/01/19(木) 08:30:35.08 ID:zKNn+zu/0.net
>>123
普通の試合でお試し程度に切る奴は割とおるよ
切ってソロマス行く企画やる奴もおるし

125 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 01:03:37.84 ID:ReaMQ+VHd.net
ホントにもうapexはカジュアルゲーなんだね

それじゃ日本の配信者はプレイしないよ
なんだかんだでみんなキーマウ自力思考だからね

ま、エイムアシストfpsなんて廃れていいわけだがな
csgoが世界で一番流行ってるfpsで良かったわ

126 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 10:51:42.07 ID:h+/Q/XZ30.net
エイムアシストのあるFPSは俺は延々とネガキャンしまくるよ

CSGO、VALORANT、OW2にはマジで頑張って欲しい

WARZONE2.0とAPEXとHALOには申し訳ないけど廃れてもらいたい

127 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa7-On7l [150.66.73.3]):2023/01/20(金) 14:54:35.00 ID:CsPjV0fzM.net
>>126
ガンエボ「」

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f00-NSo4 [219.98.6.217]):2023/01/20(金) 17:15:22.38 ID:lR1uhcEv0.net
エイムアシストはてき何で皆○ししようぜ

129 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 18:43:29.57 ID:5GC4CMJ40.net
何をもって廃れるっていうんやろな
プレイする層か、人口の減少か
そこはもうはっきりしてる感じ?

130 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 19:42:24.10 ID:jHSl2ONgM.net
現状の人口で遊ぶには困らないだろうけど、増やしたいとなると今の時代は人集められる配信者にやってもらわないとならないからな。
人集められるpad配信者いないんじゃね。
ImperialHalもpadにしたら人減ったって言ってたしな。
人口比からするとpad配信者がクソほど人集めそうなものだけど不思議なもんだ。
まあpad操作みても白けるだけだししゃあない。

131 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 23:51:58.87 ID:Lupq7fRM0.net
チートプレイで配信なんて叩かれるだけじゃん

132 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:37:36.15 ID:XqobEMUd0.net
マウスは何も貰ってないのにpadだけオート操作貰うのはいかんよな

133 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:47:50.69 ID:6440Q9ur0.net
「あぁ、こいつpadだな」ってやつにキャラコンだけで圧倒しちゃうタイプの動画好き。

134 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 02:03:30.31 ID:6440Q9ur0.net
そういやこの前、>>114のいう親指コリコリ星人いたから「padでエイム良いは草」ってコメントしたら「はい?コンバーターなのでキーマウですが?ww」ってきて変な声出た。マラソンでローラースケート履くどころかタクシー使っちゃいましたってか

135 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 09:23:27.43 ID:ZASAmyPPd.net
warzone2.0のトップ10のプレイヤーのうち、huskerrs以外全員パッド
下らなすぎ
warzone2.0はマジでやらねー

136 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 09:25:54.93 ID:ZASAmyPPd.net
valorant流行っててマジで嬉しい
もっと流行れ
csgoはチーターどうにかせぇ。そうすりゃ日本でも流行るかもしれん

137 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 10:02:59.21 ID:TKfYQ4rs0.net
エイムアシストがクソなのにpad叩きにすり替わってるのはマウスさんサイドの叩き方にも問題があるワケであります
正しくエイムアシストを叩きましょう

138 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-Hhw7 [1.72.8.54 [上級国民]]):2023/01/21(土) 14:21:03.17 ID:ZASAmyPPd.net
>>137
意味がわからない
エイムアシスト=パッド ということ
エイムアシストなけりゃパッドは誰も使わん

warzone2.0は面白そうだっただけに残念
パッドが混じっちゃってるんじゃーやる意義が無い

139 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-Hhw7 [1.72.8.54 [上級国民]]):2023/01/21(土) 14:24:10.58 ID:ZASAmyPPd.net
もう「クロスプレイを任意に選ばせろ!」なんてヤワな主張は止める

fpsは自力キーマウ操作でやるもんなの

メーカーはもっと強気に出た方がいい
キーマウ専用でも面白けりゃちゃんと流行るもんだ

面白いキーマウfpsを作れば、同時に競技の美学も担保されるだろう
頼む、メーカーよわかってくれ

140 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 19:09:47.12 ID:D7/+0QTRa.net
PAD叩きとかプレイヤー叩きに派生させてるからややこしくなってる

本来は「エイムアシスト過剰だよねー」で終わるクソシンプルな話

141 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 19:51:54.08 ID:exykT54c0.net
周りのフレンドは
cs FPS経験者はエイムアシストをヤバすぎ、オートエイムやんって感じて
初心者はpad難しい…でもキーマウはもっと難しいからpad使う…って感じだわ

csからpcに移行してこれで僕もキーマウでキャラコンするんだ!ってウキウキしてた奴らは1、2日でPADに戻って2度とキーマウを使うことは無かった

142 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 08:35:42.28 ID:itaxKaHV0.net
というか、はやくQuakeの新作出してくれ
2025年までには出してくれ

エイムアシストは競技性も美学も損なわせるゴミ仕様
エイムアシストのないパッドはあまりに操作できないというならマウス使ってください
パソコンなんてローン組んで買えば良いだろ
高校生? 勉強しろ馬鹿たれ

143 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:17:53.13 ID:JJ2nOOM00.net
pad認識なのにハッシュタグにキーマウいれてイキリクリップ上げてる奴見つけたけど
コンバーター使ってキーマウプレイヤーってことかなガイジかな

144 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:37:15.92 ID:itaxKaHV0.net
シャッターラインとかいうFPSが面白そうだから調べたら、パッド使えてしかもエイムアシストも付いている模様

絶対にやりません
廃れてください

145 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:38:28.70 ID:itaxKaHV0.net
ガンエボは題材が悪すぎたなw
今更ガンダムって……
若者はガンダムなんて興味ないだろw
FPSやらんおじさんに訴求してどうするw

146 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:49:14.33 ID:Sq0WX2QOa.net
たかがゲームでカチャカチャ遊んでるだけなのに美学とか言っちゃったり学生に語気強めたりしてるオッサン見ると戦慄するわ😭

147 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 11:13:49.67 ID:LQ1HksP0d.net
PSをシステムで埋めるのがおかしい

148 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 12:42:34.96 ID:+DgY3b4h0.net
>>144あれcs息できないくらい操作ムズイから安心しなさい。

149 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 14:26:24.85 ID:itaxKaHV0.net
>>146
ってことをここにかきに来るお前にガクブルだわw

150 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 14:27:43.53 ID:itaxKaHV0.net
>>148
明快にマウスのほうが強いならプレイしても良い
エイムアシスト付きパッドもマウスと張り合える操作性ならやらない

151 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 14:41:41.78 ID:0H7KScoda.net
>>149
おっ☺オッサン今日もエイムアシスト無しでたくさん弾当てられてかっこいいぞ🤗

その「美学」、誇っていけ~?🤗

152 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:02:06.03 ID:+DgY3b4h0.net
>>150ShutterlineはCSの微細な感度調整等々にこだわる余裕はないみたいで、プレイヤーのほとんどがキーマウ。まだリリースして間もないからあとから色々修正入ってCSプレイヤー流れてくる前に楽しんどいたほうがいいと思うで

153 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:34:56.82 ID:V3BrYeTAd.net
>>151
エイムアシスト、格好悪いなぁ!?

154 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Hhw7 [1.75.245.74 [上級国民]]):2023/01/22(日) 23:42:36.87 ID:V3BrYeTAd.net
と言っても俺は昔はHALOプレイヤーだったんだよ

155 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 08:48:00.58 ID:v5z2kwCId.net
ハル「エイムアシストは情熱を覆す」


悲しいね

156 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:20:57.02 ID:xdjms2Ni0.net
>>155
こマ?
寝返りオートエイマー代表ついに気付いたんか

157 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:24:24.35 ID:xdjms2Ni0.net
勝ち確少年ついに爆散したな
俺はさみしいよ胸に穴が開いてしまった様だ

158 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:32:29.62 ID:MmimBYwfM.net
ハルみたいな競技や配信で食ってるやつが見映えしないpadに移行したのは悪手だったな。
プロとして勝つことは重要だが金の出処は観客だぜ。
どこにpadのプレイ見て興奮する観客がいるんだよ。

159 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:46:16.76 ID:xdjms2Ni0.net
なるほどツイッターで言ってんのか
>>158
素人が移行する方が理解出来んわプロには結果が要求されるからまだ理解できる
とはいえ視聴しててもつまらんからエンタメとしてもアレだしPCのFPSとしてみるならプークスクスされる選択ではある

160 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:51:29.63 ID:NZB1G5KSd.net
勝ち確君が面白すぎたのでもうアウアウウじゃ物足らなくなってしまった

161 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 11:21:35.06 ID:xdjms2Ni0.net
アウアウ氏ってだいたいのパッカスを撃退できる位にはマウスサイドと同じこと言ってるからな

162 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:00:51.46 ID:TAaAyNcva.net
なんかもうほぼほぼ俺達しかおらんし、お互いの腹の内は理解してる仲だしもういいんじゃないかなって…😔

163 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:54:03.28 ID:xdjms2Ni0.net
熱量あるパッカスのゲストがいないと盛り上がらないっていう致命的な欠陥を内包したスレッドがこちら
普通のパッさんだけだと普通にうんうん鯖分けが一番だよねで話が終わってしまうぜ

164 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 13:23:19.65 ID:UpSv++sjd.net
チーキーの配信盛り上がっていないのが証左だろ

エイムアシストPADは寒いんだよ

165 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:56:41.24 ID:gQ68TuxWa.net
中級スレとかからなんか適度に議題っぽいの拾ってこようかな

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-88l+ [157.107.78.37]):2023/01/23(月) 21:22:12.79 ID:L23frjwx0.net
勝ち確君はエイムアシストをもはや崇拝してたからな
あれは笑えるというか恐ろしい物をうみだしてしまったなEA というか・・

167 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:36:16.57 ID:qRAl+0mx0.net
気になってたんだけど勝ち確君ってだれなん?どんな地雷をバラまいたやつなの?

168 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:58:36.90 ID:VA2dyJooa.net
暴言吐いてくる奴、チャット打つ奴
ほとんどがpadだからアシスト云々の前にpad使ってる奴らがキッズ過ぎて嫌い

169 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 23:18:07.06 ID:L23frjwx0.net
だからパッカスって叩いてるんやで
普通の一般人がエペ流行ってるからやってみよーのパッドなら誰も文句ねえよ
ヘタクソわがままガキのくせに機械に頼って上位ランク狙います実力です!だからな

170 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:21:41.49 ID:+F1SOFVv0.net
>>167
なんか勝ち確の喧嘩が云々言ってたような

171 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:25:39.37 ID:+F1SOFVv0.net
772 UnnamedPlayer (ワッチョイ afbf-7Hm4 [203.168.91.81]) sage 2022/12/08(木) 15:45:25.05 ID:dgdkddQD0
また遊びに来てやったぞ
勝ち確の喧嘩はおもしれーからなw

776 UnnamedPlayer (ワッチョイ afbf-7Hm4 [203.168.91.81]) sage 2022/12/08(木) 16:16:00.23 ID:dgdkddQD0
競技シーンに顔を出さない競技者ではない一般のユーザーにとってゲームは競技ではなく遊戯なのである
運営にとってサービス存続の為にまず確保しなければならないのはその遊戯者である
遊戯者の数から考えればPC勢よりもCS勢が多数でありそれを取り込むことを考えるのは当然の事なのである
そのCS遊戯者を取り込む為にはアシストをPCでも用意する事も当然の事なのである
ここに能力上限がどうの等の独りよがりな屁理屈は通用しないのである
不正を働かず運営が用意した環境の中自分が一番楽しめるデバイスを選択しプレイする事は何ら否定される事ではないのである
これを覆せない限りアシストに手が加わる事はないのである

172 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:45:08.66 ID:JjVsEDZ4d.net
勝ち確君はアシストが必要な理由をCS勢がーサービス存続がーとか壮大なこと色々言ってたけど結局本人が下手なだけだったってオチ
APEX以外のFPSやったことの無いゴールド適正だもんあいつ

173 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:41:04.02 ID:wIxvISWId.net
aterui mizunoというfps系YouTuberがキーマウ限定カスタムを開いてるね
いい行いだ
グニャグニャ動きまくるキャラコンが渦巻いていて見てて面白い

174 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:32:08.48 ID:3Xv9mGAYa.net
ルールに準じたエイムアシストが叩かれているのに、グリッチであるタップストレイフについては一切触れないキーマウさん……

175 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:39:20.52 ID:RNgIYRGRa.net
エイムアシストは運営が自ら設定したもの

タップストレイフは削除する方向性だったけどいろいろな要望から継続されたもの

どちらも「運営がよしとしたもの」なのにね

初めから運営により設定されていたエイムアシストと、もとはグリッチだったタップストレイフ…タップストレイフの方がグリッチだったぶんよっぽど悪質じゃない?🤔

176 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:17:56.62 ID:S9F5vopD0.net
わざわざ飛行機飛ばさないと喋れないのか?

177 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:27:02.48 ID:RNgIYRGRa.net
勝手になっちまうんだよ😭
ワッチョイでわかるんだからほっとけ

178 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:30:41.29 ID:iFTp1ID8d.net
>>173
そこのdiscordに参加したけどかなり厳格なルールが敷かれてるね
シアホライゾン禁止だし
でもこれ人によっては神環境じゃないか
今度カスタム参加してみるぜ

179 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:27:13.15 ID:+64CTCLj0.net
>>166
運営が悪いよな勝ち確君はただ流されやすかっただけや
罪を憎んで人を憎まず
エイムアシストを憎んでpadを憎まず

180 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:29:35.24 ID:+64CTCLj0.net
>>173
素晴らしいよな
マウス全員入れ

181 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:32:48.98 ID:+64CTCLj0.net
>>175
無理矢理持ってこんでいいぞ
真のクソ馬鹿パッカスマングリグリが沸くのを待ってんだよ

ちなみにタップストレイフはジャンパとの組み合わせが凶悪って話で運営が騒ぎ出したのが話の始まりで
ジャンパの方ナーフしたからその時点で一旦の解決を見てる

182 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:41:02.00 ID:jRWjSGnDa.net
>>181
へへへやっぱお前にはバレちまうか😉

ほーんそうなんや…解決はしとるんやな。
なんでアシストはナーフせんのやろな運営さん…

183 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:43:30.17 ID:+64CTCLj0.net
この時のタップストレイフ削除宣言の理由付けがまた面白かったよな
1つ目の理由会得しにくい→おにやですら可能な操作難易度
2つ目の理由カウンターが無い→マウスはタップストレイフしとけば同条件padにはエイムアシスト

あとこの時までpadはマウスに比べ不利だからとバランスを考慮して導入されたエイムアシストって説明だったが
バランスで語るとエイムアシストナーフ待ったなしだからアクセシビリティの補助って方向に明確に切り替えて話すようになった

184 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:59:26.72 ID:+64CTCLj0.net
>>182
運営は3つ理由を挙げてるが
1,2はエアプかな?ってレベル中身は183読んでね
3だけはまだ理解がされてたそれがオクタンのジャンパにストレイフ

実際は運営全員padだし気持ちよくなりたいだけ的な2020年から言われてるやつが当たってたりするんだろうな
売上考えるにしてもマッチングプール分けるのが最善だからマジで意味がわからん

185 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:26:35.08 ID:u5qT0pJTM.net
公式の大会が混ぜちゃってるからなあ。
今更バラせられないんかね。
公式にゃ期待できないし、上で出てるマウス限定カスタムみたいなコミュニティ大会盛り上がるの期待。
pad環境に萎えてるプロとか出てほしいわ。

186 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:13:54.20 ID:+64CTCLj0.net
むしろプロ側主催でやればいいのにな
ある程度名前売れてるチームがやるだけで視聴者付くやろ
やったもん勝ち状態と思うけど

187 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:36:25.69 ID:fXkc7FhsM.net
プロが主催してほしいねえ。
渋ハルが暇してそうなAlbralelieとやってくれんか。
腐ってもTSMや。EAも強く言えんやろ。

188 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:10:07.24 ID:mRYOQPTga.net
CRカップ見ててAPEX経験者の何割がpc padなのかは気になる

189 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:21:00.81 ID:bBJB985R0.net
配信者はpadマン少ないよな
相当な上位じゃないと全員ウンチみたいな視点からの詰めて神エイムっていう没個性っぷりだから仕方ない

190 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:22:04.73 ID:bBJB985R0.net
さあコントロール死んだしvaloに帰るぞ
解散や

191 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:48:56.17 ID:WQ6YCDTUd.net
日本の配信者は基本的にキーマウ志向だよ
だからエイムアシストパッドが強すぎるペクスは日本の配信者からそっぽ向かれた
わかりきっていることだろ

「いや、ストームポイントが」
「いや、チーターが」
「いや、キャラバランスが」
これらも確かに要因ではある
しかし大きくはない(まぁチーターの存在は大きいかもしれんが……)

大きな要因は、間違いなくエイムアシストPADが強すぎるから
やっててくだらなく感じる

192 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:51:25.76 ID:WQ6YCDTUd.net
>>174
それはエイムアシストとは違うだろ
それはキャラコンの部類
一緒じゃないだろ流石にw

193 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:52:05.33 ID:WQ6YCDTUd.net
>>175
キーマウからしたら、別にその手のキャラコンを削除されても構わないよ

194 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:13:54.33 ID:w9uZu/o30.net
タップストレイフとかのキャラコン無くされたら超困るってか流石にアンインストールするレベル
その辺は無くすんじゃなくてpadも出来る様にすればよくね

195 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:07:03.65 ID:2LvXodPqa.net
>>192
グリッチであるタップストレイフを使用することは棚に上げまくって、ルールの範疇であるエイムアシストは叩きまくるキーマウさんおもろいねって話

まあタップストレイフについて言及しちゃうとスレチになっちゃうか🤗

196 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:23:22.37 ID:5Glxb0ba0.net
モーションキャンセルとかいうグリッチ使いまくってた人らは言うことが違うね

197 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:12:51.96 ID:DbeL8L1Hd.net
アシスト弱体化か鯖分けしてくれるならタップストレイフなんて削除されて構わん
こう考えてる人俺以外にも多いと思うんだ

198 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:20:16.75 ID:LeywHWXDd.net
アウアウウはマウスを煽りたいだけだからタップストレイフなんて本当はどうでもいいと思ってるよ
釣られるな

199 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:58:10.38 ID:QZcwIegBa.net
別スレ見るとよお、「ストレイフ練習してて疲れた」とか「ストレイフするのにマウス何使ってる?」とかさあww

キーマウさん…それ、運営が許可してるだけでグリッチなんですけど🤣

ルール上問題無いアシストはクソ叩きまくって自分はグリッチ使うとかおもろいなwww

200 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:48:33.45 ID:DbeL8L1Hd.net
ほんとだ
議論する気のないただの煽りはノイズでしかないね

201 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:50:19.80 ID:ZdKT4CYqa.net
アシストは運営が設定したもの
タップストレイフは運営の意図しないグリッチ
よってタップストレイフの方が悪質である

↑って感じでアシスト擁護したかったんだけど、よく考えたら論点ずらしてるだけだな
煽ってごめんね😔

202 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:09:22.57 ID:hrmGGM170.net
そもそも意図してない挙動を使ったらグリッチってわけじゃない
壁ジャンは?動き漁りは?

グリッチってのはバグで要修正ですと運営が認めた技を使用する事で
パッカスが一時期擦りまくってたスキルの硬直キャンセルみたいな奴があたる
競技で使う池沼までおった

203 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:12:00.29 ID:ZCdUYLBWF.net
タップストレイフもその類いの行為じゃないの?
ちょい前にストレイフ削除しますーしませんーで一悶着あったやん

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff5-qYbV [119.239.249.188]):2023/01/26(木) 11:18:25.41 ID:hrmGGM170.net
いつ運営がバグだから修正って言った?
俺の記憶が正しければ2年間は仕様として放置された上で
1.会得しにくい
2.カウンターが無い
3.スキルとの組み合わせがやべえ
って理由で修正の話が出てきたはずだが

205 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:30:15.80 ID:hrmGGM170.net
タップストレイフみたいに運営が意図していなかった挙動から仕様になったものの他の例が壁ジャンと動き漁りだ
そいつら使ったらグリッチか?

スキル硬直キャンセルがグリグリグリッチなのは運営の発表がありマウス側は修正された上でパッカスが使ってたって前提がある

206 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:25:03.43 ID:lPmOlpmH0.net
悪質だと判断してないから残ってんだよ
たまには脳みそ使ったらどうだ

207 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:31:02.29 ID:qhf6L7L3a.net
確かに…壁ジャンはもともとバグだったが、運営がよしとして仕様として残したもの…グリッチではなくなったな…なるほど…

なーんかさ、これってアシストと似てる部分がないかな?

もともとはバグ技だったが運営がよしとして削除されなかった挙動。
他ゲーではチート扱いだけど運営がよしとして存在するエイムアシスト。

ほーらなんか似てないかなこの2つ😌

208 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 13:01:13.55 ID:hrmGGM170.net
どっちも運営は認めてるがダメだろって言いたいんか?
タップストレイフはシステムの介入じゃなくてそいつのスキルだぞ

パッカスのマクロストレイフと勘違いしてる?

209 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 16:01:03.20 ID:Xwcw0AFKd.net
スナイプダウンもタップストレイフはマクロ使うチートだろみたいにドヤってたな

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff5-qYbV [119.239.249.188]):2023/01/26(木) 16:18:02.17 ID:hrmGGM170.net
パっさんマクロ頼りじゃないとストレイフ出来んもんなある程度は仕方ない
誰か知らんがマクロストレイフの事ネオストレイフって名付けた親指は天才だと思う
ただのマクロが新しいスキルの様に見える

211 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-yxXR [49.96.16.108]):2023/01/26(木) 16:20:48.69 ID:Xwcw0AFKd.net
ネオストレイフはNeoって人が使ってるストレイフの事じゃなかったか?

212 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:02:16.40 ID:hrmGGM170.net
あれ?俺が見たのはただのカスどものマクロdeストレイフだったよ

213 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:43:11.48 ID:5urdkXaZM.net
padがタップストレイフできないから削除しても問題なしヨシ!
って感じでpad基準で物事を考える

214 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-Gts3 [106.128.150.174]):2023/01/26(木) 21:54:41.05 ID:T3N99MgDa.net
確かにそう言われて見れば
わざわざpcにpad繋いでチートアシスト恩恵受けて
タップストレイフあるんだからアシストも当然とか言ってる奴らって
外国人参政権主張してるゴミみたいだな

215 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:53:01.78 ID:37/PbfVj0.net
いい例でワロタ
参政権欲しいなら帰化するか諦めて国籍持ってる国に帰れが筋だもんな
マウス握るかCS帰れってのがそのまま当てはまる

パッカスどもの主張は国籍は変える気は無いが政治参加させろとかいうアレな方々が言ってることと超似てる

216 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:58:04.69 ID:37/PbfVj0.net
不利なのでマウス握り変える→健常者
不利だがpadで頑張る→真にpadを愛した漢
pad選んで不利になったのでオートエイムを使用する→??

217 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:02:11.87 ID:jHHllBnZd.net
エイムアシストに関してはゲーム会社も悪いよね
ハードもpadも質が上がってるのにコントローラーじゃ操作が難しいと決めつけてる
難易度上がるとアシスト消えるシングルゲームの方がよく出来てる

218 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:58:50.47 ID:ds+AwYDH0.net
いっそのことさぁ
上位鯖と下位鯖で分けた方がいいんじゃないか?
上位は問答無用でアシスト機能無し
デバイスで鯖分けしろって言うとピーピー言うんだからこれでいいだろ
低ランと高ランがマッチする問題も解決だし

219 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:42:09.02 ID:e3ypE3HVd.net
上位と下位で分けるとサブ垢大量発生しそう
ランクはアシストなしカジュアルはアシストありがいいと思う

220 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:00:45.60 ID:rDCCfG5m0.net
ランクもカジュアルも関係なくpc鯖にエイムアシストが存在してることがおかしいんだから
pad繋いだらcs鯖に飛ばせばいいだけ
pc鯖に来たらアシスト無し

これだけでいい

低ランク帯でも大半pad使ってるイカれてるゲームだからpc鯖人口激減するだろうけど
チーターとやるよりマシだわ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d260-Xl9m [123.198.219.33]):2023/01/29(日) 04:52:37.05 ID:q7AzUhX50.net
運営が何もしないからこのゲーム終わりだよ

222 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 07:57:23.21 ID:3m0cIr3K0.net
サーバーを混合とknm鯖に分けて

padプレイヤー→混合鯖
padプレイヤーのプリメイド部隊→混合鯖
knmプレイヤー→混合かknm選択

こうすれば混合鯖はまず過疎ることないし、knmのやつでも気にしないやつは勝手に混ざるし、うるさい層はマッチング待ってでもknm専用鯖いくだろうからみんな幸せになれるのに

入場した後デバイス差し替えてknm狩れますみたいなワザップされそうだけど

223 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:35:57.21 ID:q7AzUhX50.net
>>222
運営は何もやらないから終わり

224 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:26:04.74 ID:ERueKYeh0.net
そんなことしたらキーマウマッチ時間クソ延びて挙げ句プレマスとゴールド混合が常習化しそう

225 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 19:02:37.21 ID:A2Gw14+7M.net
アシストon/offのサーバ分けてどっちで遊ぶか選択させるだけでいいんだがな。
padはアシストonサーバに集まるし、off側はマウスユーザで固まるだろ。
off側にクソうまいpadいてもなんの文句もないし。
マッチング長いの我慢できないマウスユーザはon側で遊べばいいし。

226 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd92-OeOB [1.79.87.190 [上級国民]]):2023/01/30(月) 05:52:10.42 ID:GExtxPLtd.net
マッチングに時間かかって、結局キーマウプレイヤーもペクスからさってしまうことを懸念してるんだよ

227 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd92-OeOB [1.79.87.190 [上級国民]]):2023/01/30(月) 05:52:44.50 ID:GExtxPLtd.net
まぁでもそれでいろんなランク帯のプレイヤーが混じってもいいけどね

228 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 14:34:15.81 ID:QO9bte/P0.net
なんかこの運営待ち時間気にしてるけどさ
超人気ゲームオーバーウォッチだって
時間かかるけど適正マッチにしてるから
安心してできる

229 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:01:28.08 ID:Le+FyrqX0.net
owのマッチング圧勝か完敗かの両極端だった印象
今は改善されたんかな

230 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 21:35:24.54 ID:55jqshCT0.net
OWは綱引きゲーなんだから
どっちかしかねえだろ・・・
せいぜい拮抗すればいい試合なだけで

231 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 01:32:57.91 ID:Bzne60RA0.net
APEX Legends mobile のサービス終了
バトルフィールドモバイルの開発中止
タイタンフォールの開発中止
いい加減にしろよこいつら

232 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:54:11.92 ID:JESGFZpIa.net
ダイヤにもいけねぇゴミがマウスpad論争に参加してんじゃねぇよ
勝てねぇのはお前が下手くそだからだ



フルパダイヤ底ペロpadのツイートで笑ったわ

233 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 21:54:04.23 ID:NvuUM4xH0.net
>>230
その拮抗が少なすぎるんよ
マッチ開始時点で結果決められてる感ヤバい

234 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 12:41:06.63 ID:u6/DKDG+0.net
エペに関してはAA以前にアンチリコイルとやらがPC鯖に限らずプレステ鯖にもはびこりまくってるせいでゲームの体をなさなくなってきてる。
完全に限界集落の廃墟群みたいなことになってる。
某SNSではアンリコとかコーンバターとか、そんなゴミカス集団のコミュニティすらできてきてる。
そんな限界集落の管理者は鼻ほじりながら対処しない。
まぁPC鯖住民のAAどうにかしろって言葉に耳貸さないんだから当然だよね。

235 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 12:44:41.91 ID:4dSVcejga.net
このゲームの闇だな
アリーナランクなんて談合プレしかいないから消したほうがいい
アリラン談合プレがTwitterで○○盛りました!ってうpしちゃうの本当に笑っちゃう

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c554-P0Ny [126.92.54.149]):2023/02/10(金) 23:00:05.55 ID:RgB39wC60.net
エペのAA弱体化ってデマ?ほんとだったらうれしい

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-H7mP [125.51.165.11]):2023/02/11(土) 06:06:02.29 ID:kvyrGRzn0.net
本当だったら今頃padカスが大騒ぎしてるからデマ

238 :UnnamedPlayer :2023/02/12(日) 03:40:24.77 ID:NTXyDBGc0.net
padがcspadを連れてくるからマジでpc鯖なのにpadアシスト大戦争になってるよな

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62fc-F0re [157.107.78.37]):2023/03/20(月) 00:33:37.04 ID:5lzUKZ6b0.net
やっぱパッカスって馬鹿なんだな
ダブハン持っててリング中央にこっちだこっちだ雑魚がいたわ
ダメージだけは出せちゃうから無意味なバッジ付けちゃうんだね
リング外に敵居たらそいつ楽に駆除してから中央向かうだろ
真ん中と外側から挟まれて部隊全滅
マジ戦犯雑魚

240 :UnnamedPlayer :2023/03/20(月) 07:42:53.72 ID:00/KdQBJ0.net
>>239
もう中国人のバカしかやってない

241 :UnnamedPlayer :2023/03/27(月) 20:32:21.50 ID:f7Ai/uTAM.net
てす

242 :UnnamedPlayer :2023/03/27(月) 20:32:41.63 ID:f7Ai/uTAM.net
>>240
エイムアシスト付けてるやつもやってるぞ

243 :UnnamedPlayer :2023/04/14(金) 10:25:44.92 ID:JQskBr320.net
もう俺は割り切ったわ
APEXとWARZONEはパッドゲーです
もう俺は割り切った
つまんねぇけど負けるのはもっとイヤなので

244 :UnnamedPlayer :2023/04/14(金) 17:51:01.96 ID:qjfUZfOv0.net
だから言ったろ?俺の勝ち確だって

245 :UnnamedPlayer :2023/04/14(金) 18:13:33.89 ID:MCClz0Nw0.net
>>243
つまんねえ ゲームを何でやるのか わけがわからん

246 :UnnamedPlayer :2023/04/16(日) 23:58:53.37 ID:9drFVu490.net
steamのpad非対応ゲーにコントローラーレイアウトから必死に割り当てして遊んでるワイは有能

247 :UnnamedPlayer :2023/05/02(火) 05:41:33.49 ID:KQG4hIVa0.net
なんでpadのアシストに文句付けるんですか?ってバカは100%padで
更にエイムアシストを外した事無いから
どれだけ恩恵受けててアホみたいに吸い付いてるか理解してないガイジなんだけど
その大量のガイジに気持ちよくなって貰わないと集金出来ない

そしてガイジは勘違いしたままイキりクリップをあげまくる

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-Efnu [118.236.165.87]):2023/05/02(火) 08:35:57.80 ID:03tJyHSm0.net
ようやく終わりが見えてきたな

249 :UnnamedPlayer :2023/05/03(水) 08:53:15.43 ID:i1ChhBE/0.net
APEXはもう見捨てる

VALORANTと新しく(?)でるカウンターストライク2とPUBGとOW2に頑張ってもらおう
この4タイトルがキーマウの砦だ
幸運にもVALORANTもカウンターストライクも超絶人気タイトルだし、PUBGだってまだまだ現役。OW2もまぁまぁ人居るし

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-M7sF [125.51.165.195]):2023/05/04(木) 03:39:32.57 ID:E5F2D41Y0.net
まぁチート機能をpadに付与したら大ヒットしましたなんて悪例はapexで終わらせないとなぁ

251 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-gSUC [126.194.112.128]):2023/05/12(金) 09:07:34.38 ID:xT3n2VXgr.net
>>250
元々マウスだらけでヒットしてたとこにズカズカ入り込んできただけやぞ
steamの人口しか見てないやろ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-SM/L [126.92.54.149]):2023/05/14(日) 00:47:03.54 ID:cug9xljM0.net
ぱっかすさん達がTwitterでアシスト弱くなったとか言ってたけどまじ?
もしそうならムチャうれしいからエペまたやるわ

253 :UnnamedPlayer :2023/05/14(日) 12:17:41.85 ID:zQN42AuJ0.net
PUBG2出ないかなぁ

254 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad7-Pkke [106.133.48.170]):2023/05/14(日) 13:08:43.18 ID:e2hfe+jxa.net
弱くなってないよ

255 :UnnamedPlayer :2023/05/15(月) 11:20:19.94 ID:kaLGjJjTM.net
>>252
アップデするたびに弱くなったって言ってるのがパッカス

256 :UnnamedPlayer :2023/05/17(水) 23:07:06.79 ID:RoxT3yO80.net
それも止まってるbotにだけアシストがかからなくて騒いでたらしいぞ

すげぇよな 立ってるだけの敵にさえ弾当てられないカスが
エイムアシストで気持ちよくなってるんだからな

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-v5H7 [110.132.39.159]):2023/05/19(金) 15:32:08.12 ID:7saeUeVU0.net
シーズン2の時にcsからpcに移行したんだけどシーズン0とか1の時ってエイムアシストなかったの?

258 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-cyPw [106.133.89.133]):2023/05/20(土) 19:42:46.60 ID:16nKgltxa.net
0.2ぐたいだった

259 :UnnamedPlayer :2023/05/21(日) 09:05:22.56 ID:eNH+FKB40.net
https://twitter.com/EndersFPS/status/1659748388781400064?t=p09wegyzMAkshJsi2Xn_hA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

260 :UnnamedPlayer :2023/05/21(日) 10:50:38.05 ID:QsgA9jCi0.net
>>259
もう終わりだよねこのゲーム

261 :UnnamedPlayer :2023/06/10(土) 12:44:20.21 ID:4pT4h7jK0.net
これを自分のエイムが良くなったとか勘違いしてる奴もよく見かけるで

262 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-8yHi [126.158.247.216]):2023/06/18(日) 23:38:32.54 ID:EobB9MZKr.net
デバイス不利有利は運営が悪いけど。
PADに轢かれて
使ってる人間に対して
文句言ってるキーマウは
環境デッキに瞬殺されたマイオナ厨と同じ匂いするわ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f26-69yh [123.198.124.91]):2023/06/19(月) 03:51:32.41 ID:wWyNi7a80.net
>>262
もう終わりだよ 猫のゲーム

264 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-/hZr [49.96.33.115]):2023/06/22(木) 19:07:43.95 ID:KNjrUY6ld.net
もうpadしかいないんだからpadだのマウスだのどうでもいいよな。
このスレの過疎っぷりが物語ってるよ。
apexやfortniteはpad隔離ゲームとして長く続いて欲しい。

265 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab9-juko [106.133.179.141]):2023/06/26(月) 12:22:49.45 ID:GW7qHDAWa.net
普通の人間はヴァロやるよね
エイムアシストしか使えないやつはヴァロにエイムアシスト入れてもらうよう懇願しとけ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a26-Tkio [123.198.124.91]):2023/06/27(火) 12:51:38.07 ID:Vbl+yYTb0.net
もう このゲーム売り上げが倒しになってるもんね

267 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-CZx3 [106.129.154.28]):2023/07/03(月) 12:11:12.98 ID:10TRdNdja.net
Is Aim Assist overpowered on controllers? FPS Veteran Thoughts
https://youtube.com/watch?v=FKZ6oD_bWy4&feature=sharea

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf5-rqKn [119.239.254.253]):2023/07/11(火) 10:59:40.33 ID:Pp2ebzSD0.net
>>262
デバイスの有利不利の話じゃねえんだわクソボケ太郎
仮にpadの性能マウスが勝ってる場合はマウス使ってピーピー奴がクソボケで合ってる
実際はデバイスすら関係なくエイムアシストが強すぎるだけでデバイスの性能の話ですらない
論点をずらすな

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf5-rqKn [119.239.254.253]):2023/07/11(火) 11:05:16.46 ID:Pp2ebzSD0.net
>>268
久々に書き込める喜びで誤字がヤバいな 2行目頭
仮にpadの性能がマウスに勝ってる場合
に訂正

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf5-rqKn [119.239.254.253]):2023/07/11(火) 11:10:00.98 ID:Pp2ebzSD0.net
デバイスの力のみ→マウス有利
エイムアシストの介入→親指+エイムアシスト有利

こうやぞわかったかクソ馬鹿ども

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75e4-SXh/ [220.152.111.2]):2023/09/21(木) 18:18:26.55 ID:I7Gkjti30.net
ェ!?まぢのスケ?ヾ(゜□゜ヽ))

272 :UnnamedPlayer :2023/10/19(木) 13:42:51.36 ID:SnA+2Vfh0.net
598 UnnamedPlayer (ワッチョイ 871b-ljSt [252.5.10.77]) sage 2023/10/17(火) 14:23:15.86 ID:WtOMbgSP0
ルール通りにゲームで遊んでいるだけなのにガイジとか揶揄してんの草ですわ

機材でマウント取ってる撮り鉄かよ


599 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef5-AzOG [119.239.249.236]) sage 2023/10/17(火) 14:34:51.08 ID:BfBQZlfB0
アンチエイムアシストアンチの撮り鉄ファン親指参戦

603 UnnamedPlayer (ワッチョイ 871b-ljSt [252.5.10.77]) sage 2023/10/17(火) 15:47:23.74 ID:WtOMbgSP0
例え話してんのに断定してんの草
こりゃアスペ扱いされますわ

606 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef5-AzOG [119.239.249.236]) sage 2023/10/17(火) 15:53:55.79 ID:BfBQZlfB0
え?いつも撮り鉄撮り鉄言ってたのお前カスじゃないの?

609 UnnamedPlayer (ワッチョイ 871b-ljSt [252.5.10.77]) sage 2023/10/17(火) 16:05:20.69 ID:WtOMbgSP0
誰の事を言ってるのかわからねーんだけど、お前の頭の中でおこってる脳内会議に他人は参加できないんだよアスペ

616 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef5-AzOG [119.239.249.236]) sage 2023/10/17(火) 16:40:34.07 ID:BfBQZlfB0
え?
昔はアウアウ撮り鉄ファンが
「機材でマウント取ってる撮り鉄かよ」これと全く同じ文言で参戦してきてたんだけど
別人物なの?

623 UnnamedPlayer (ワッチョイ 871b-ljSt [252.5.10.77]) sage 2023/10/17(火) 16:54:14.86 ID:WtOMbgSP0
どっちも俺だけどさw例え話しかしてねーんだわw
アスペくん的には「話題を出したら当事者と断定する」みたいなマインドっぽいけど、短絡的すぎん?笑

676 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef5-AzOG [119.239.249.236]) sage 2023/10/18(水) 08:38:38.07 ID:PZMzJxgH0
名探偵ワイチュウの名推理によると
一般人は撮り鉄が機材でマウント取ってくる事をまず知らないのではないでしょうか

703 UnnamedPlayer (ワッチョイ d218-ljSt [245.157.207.177]) sage 2023/10/18(水) 10:55:41.54 ID:sP+wZGsq0
>名探偵ワイチュウの名推理によると
一般人は撮り鉄が機材でマウント取ってくる事をまず知らないのではないでしょうか

定期的に痛い撮り鉄ニュース的なのSNSとかで晒されてんだろ。
お前の主張は「医学用語使ってる人がいたらそいつら全員医者!」って言ってるようなもんだぞアスペくん

273 :UnnamedPlayer :2023/10/19(木) 14:49:08.71 ID:SnA+2Vfh0.net
ワッチョイ 2ef5-AzOGくんよお~。もう迷惑だからこっちでやろうよ~

総レス数 273
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200