2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part913

1 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:47:51.33 ID:D4eMftua0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる。

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part910
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671508187/
【FPS】Overwatch2 Part911
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671592153/
【FPS】Overwatch2 Part912
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671692546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:49:16.78 ID:D4eMftua0.net
アゲテケ

3 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:52:29.81 ID:RRHkluB20.net
幼女キャラはよして

4 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:55:42.90 ID:+BsPKlOt0.net
俺の予想だと次のサポは回復パックを設置できるとみたね

5 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:57:27.18 ID:ZkMZfZKS0.net
新キャラはタレ子でお願いします

6 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 02:57:52.52 ID:wui5kxXY0.net
保守ディだよろしくな
まだ保守足りないねぇ

7 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:06:03.97 ID:+BsPKlOt0.net
フィーバーしようぜ

8 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:07:41.63 ID:+BsPKlOt0.net
私が保守クイーンだ

9 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:08:51.26 ID:NM/+9fYd0.net
特攻して暴れるパターン多いけど最近のトレンド戦法なのかな?

10 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:10:17.88 ID:+BsPKlOt0.net
もしかして銀河系最強の保守なんじゃないですか

11 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:11:03.76 ID:dj1cHbQj0.net
保守だ

12 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:16:46.96 ID:NM/+9fYd0.net
ハルト盾で保守

13 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:17:14.58 ID:+BsPKlOt0.net
ほーほーほしゅ

14 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:18:38.63 ID:2jHfHtGdr.net
マッチングは糞だけどスレ立ては乙

15 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:19:12.03 ID:0UjnaaXZ0.net
誰かが保守役をやらなきゃなぁ……

16 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:19:42.31 ID:0UjnaaXZ0.net
陰から保守が訪れる

17 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:19:48.16 ID:F55jEkix0.net
日本ネームでパーティー組んでるやつら何がしたいのかわからん
何でVC繋いでるのに動きがばらばらなんだよ
これなら韓鯖飛ばされたほうがマシだ

18 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:20:01.27 ID:0UjnaaXZ0.net
これあげる!(保守)

19 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:20:21.45 ID:0UjnaaXZ0.net
リュウジンノホシュヲクラエー

20 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:20:44.77 ID:0UjnaaXZ0.net
保守完了 力を見せてやれ

21 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:20:59.99 ID:2jHfHtGdr.net
もしもーし、素敵な保守ねって言ったの

22 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:23:50.74 ID:RHKaSRHRa.net
共通NGリスト
[14.11.33.128]
[14.12.0.66]
[122.102.193.2]

23 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:25:32.63 ID:EsQnP8Dj0.net
俺ぷらちなだけどタイヨー?だっけ
あいつより上手いよ

24 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:45:32.42 ID:NM/+9fYd0.net
優秀な保守タンクは

25 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 03:57:20.83 ID:gGbMIbJ70.net
日本人は実はこういうゲーム苦手だからしゃーない
チームプレーモドキの仲良しプレーじゃ勝てないんよ

26 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 05:01:17.58 ID:o3G6m2hl0.net
>>22
なんじゃ

27 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 05:19:25.35 ID:vml/xst/d.net
ラマットラのウルト強いけど使ってる間味方サポは介護しなきゃダメって周知されないうちはダメだなw
ウルト中俺が必死にガードしてんのに敵しか見てないサポ多すぎるわw

28 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 05:26:58.17 ID:DY/t22kh0.net
なぁ、Echoってやっぱ弱くね?

29 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 05:38:27.32 ID:wa0s6eni0.net
>>27
それラマットラに限った話じゃないわ
ウルト発動した味方ヒーローをヒールし続けるだけで
そいつのウルトの成否と成果が大きく変わるのに

30 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 05:41:08.18 ID:oLmHX+/md.net
>>28
TOP500見るとエコー結構いるけどどう運用してんだろ

31 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 05:50:40.82 ID:0UjnaaXZ0.net
死ね死ねしてるリーパーに鈴とかディフェンスマトリクスとかバリアとか置いてあげるのも大事

32 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 05:51:41.16 ID:F55jEkix0.net
>>27
そもそもラマットラなんて無視して裏狙うだろ
サポ絡まれてるのにヒール来ないって言ってるタンク多すぎ

33 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 05:59:45.62 ID:vml/xst/d.net
>>29
ラマットラ以外は発動期間が短時間だからヒール無くてもワンチャン通るけどラマットラはヒールし続けないと効果時間維持出来ない一人じゃ何もできないタイプのウルトだから本当に変わる

34 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 06:04:31.36 ID:yyHhmeyIp.net
ラマットラいたらリーパー出しときゃいいな
負ける気がせん

35 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 06:41:05.46 ID:K4J0udzLM.net
5時間視聴のスキン貰えてないのに10時間視聴のスキンだけ来たわ
どういうシステムでやってんだ

36 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 06:50:04.16 ID:NfvXKfBQd.net
たまにアンチピックのアンチピックできるように組み合わせてピックしてくる奴いるけどあれ苦手だな
もうソジョーンとかハンゾー辺りしか使えねえ

37 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 07:07:43.19 ID:WweCIDF10.net
意味無いとわかっていても推薦きたら嬉しいしやっと3なった

38 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 07:13:41.36 ID:5SASpSdT0.net
>>27
豚のウルトに比べたら、、、

39 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 07:17:37.77 ID:wxmGSCqb0.net
過疎ってこんなに突然おこるものか?急降下すぎるだろ

40 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 07:18:41.77 ID:NfvXKfBQd.net
カジュアル層はポケモンやスプラ、話題のゲームに行くし結局人口分散しがちなガチ勢しか残らないんだよね

41 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 07:21:41.90 ID:vAKVk3E70.net
ガチ勢もよっぽど志高くないとできない
晴れて公認クソマッチゲーになったし

42 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 07:23:21.60 ID:kQ0GjfzHa.net
apexもvaloも飽きて他にやるFPSがないから惰性でやってるわ

43 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 07:44:26.94 ID:RALV47wp0.net
新キャラ触ったししばらくいいかなって感じやろなぁ

44 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 07:45:16.55 ID:9j9qQ28X0.net
ウィークリーのアーケードやめてくれ。
マッチしないのに5回も勝てとか面倒過ぎ。

45 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 07:48:40.03 ID:DSeILDqz0.net
内部レート通りのランクまで上げる時間が無駄に感じてやる気でない

46 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 08:01:25.51 ID:LzN69Xnq0.net
クリスマスイブの土曜夜までマッチしてる人いるんですか?!?

47 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 08:57:38.47 ID:1zNbDsrW0.net
バトルモイラ味方に来ても自分がサポなら普通に強いな
モイラを優先してヒールするだけで気分良く仕事してくれるわ

48 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:02:46.45 ID:8zjEcIoEd.net
ソジョーンナーフ足りねぇよこのクソキャラ死ね

49 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:08:28.09 ID:NfvXKfBQd.net
デスマッチに出没するトールビョーンbotなんなん
ずっと床撃ってるけど

50 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:14:53.97 ID:nI+khmz2a.net
ヒールが足りてないとかいうバカサポばっか
ヒールなんかより火力出せ火力 敵倒さな一生進めねーぞ

51 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:22:40.58 ID:JsMHnVxra.net
キリコ必須環境なのにこっちが先ピでキリコ以外選んでるのにキリコピックしない味方サポが無能過ぎる

52 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:34:41.72 ID:W4fmhgky0.net
>>51
キリコ必須なんだからキリコ選べよ

53 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:35:15.54 ID:gGbMIbJ70.net
>>45
それはマジでそう
リセットで落ちるtierも増えたし今まで全ロール上げてたけどもうええわってなった

54 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:36:50.56 ID:0UjnaaXZ0.net
>>51
先ピした時点でお前の"負け"
あえて選ばないことで相方に圧をかけていけ

55 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:44:37.65 ID:zUeCBgcJ0.net
結局勝つためにアンチピックで
使いたくないキャラ強要されるから
つまんねぇんだよなぁ

56 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:47:30.67 ID:9j9qQ28X0.net
チャレンジだけ消化してる。
ストレスためてゲームしたくないわ。
脳死で遊べるMW2があって助かった。

57 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:53:25.51 ID:8NBzvBFzd.net
プラチナ帯で二戦連続S1TOP500と当たったわ
あほらし過ぎる

58 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:56:08.63 ID:Af8w/dwu0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

59 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:57:19.55 ID:m0w3/d+S0.net
瓶強くしすぎたな
敵にキリコいない時なんか敵タンクに瓶投げてりゃ勝てる勢い

60 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 09:59:02.75 ID:U0RidssKa.net
キリコの鈴が元凶だから仕方ない

61 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:01:50.51 ID:W4fmhgky0.net
>>56
今のストレス環境だとオーバーウォッチ2を避けた方がいいよ
また調整がうまくいったら戻ってくればいいし

62 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:06:44.43 ID:ycLZ80bpM.net
karQ氏の例のTier動画だとラマットラ結構評価高いな、そしてドゥームはSからCに転落
ラマットラとの合わせ方が浸透してきたらもっと評価されるのかね

63 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:08:10.43 ID:1H4H0udV0.net
ラマットラヒットボックスでかすぎでしょ
弱いと思うわ

64 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:11:50.17 ID:F55jEkix0.net
野良のラマットラはタンク殴ってるだけで仕事しない

65 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:13:35.00 ID:9j9qQ28X0.net
>>61
やらないと下手になるから少しはやるけど
ガチでランクやる気力ないからのんびりやるよ。

66 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:15:59.51 ID:zymxgpfa0.net
ラマットラOTP多すぎて負け越しが増えてきたわ
ウィドウが暴れてたりウィンストンが暴れてても絶対にラマットラから変えないガイジ多すぎ
何にも出来ないくせに介護だけは一丁前に必要で弱すぎるわ
味方がラマットラピックした時点で捨てゲーレベル

67 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:18:25.37 ID:XtOa+GU10.net
今期ラマットラでずっとやってるけどウィンストン相手は結構いけるわ 飛んでくる場合はバリアでヒール阻害しつつパンチと鈍足でなんとかなるし
バリアの中に鈍足置いちゃえばビビって出さなくなるしな
今無いけどジブラルタルみたいなところだと相手しにくいかもね

68 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:21:41.28 ID:XtOa+GU10.net
ラマットラOTPで7時間やって勝率66%だからそう悪くないんじゃないだろうか
オリーサと豚相手が火力足らなくてしんどいぐらいで今のマッププールだと特別相性が悪い相手がいないから良いと思う
シグマが出てくるようなマップはシグマに対しては強い方だからラマットラは有利に動かせるし

69 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:21:55.56 ID:PpyxB1ZNM.net
OTPってなんかえっちだなぁ

70 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:22:40.03 ID:m0w3/d+S0.net
Ultだけはアホみたいに強いのがアンバランスだよな

ところでUltすら弱い女王様がいるらしい

71 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:25:08.92 ID:gbGVs2Xgd.net
キリコがいなけりゃ結構強いぞ
キリコがいなけりゃな

72 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:25:28.82 ID:XtOa+GU10.net
Ultはみんな対処分かってればそう出来る事も無い気がしてきた
オリーサのスピア1本貰うだけで範囲外に出されて効果時間切れるまで近付かせてもらえないし豚のUlt貰うと飛ばされる
ダメサポに対しては強いがタンクに対しては効果が薄いので処理安定してきたらもうちょい変わると思うわ

73 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:31:01.06 ID:zymxgpfa0.net
ラマットラがこのスレの評価も海外tierも評価高いのが理解出来ないわ
君たちみたいに上手く使える人なんて一握りでしょ
9割はゴミみたいな練度の練習中の糞ラマットラしかいないよ

74 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:32:02.22 ID:6AQKsWHs0.net
オリーサウザすぎてキレそうになる
大体猪突猛進のアホだけどしっかり仲間のリカバーするタイプだと対処法わかんね

75 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:33:46.93 ID:1H4H0udV0.net
シグマ出したら有利

76 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:33:59.43 ID:sLdYEwmN0.net
新ヒーローのスキルキャップはランク実装から成長始まるもんだししょうがないよ、クイックお遊戯会じゃ無理
うまいやつが現れればそっからぐんぐん上がってく

77 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:38:29.52 ID:+iiQbqf60.net
オリーサも結局毒瓶でやるしかない

78 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:39:32.75 ID:zsWBU04W0.net
ジャンクラで雑魚くて負けると思ってリーパーにかえるガイジ

もうfpsやんなよ

パッドでエイペックスでもやってろエイムガイジ

79 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:44:18.39 ID:uoa9JCWI0.net
アナの瓶をタンクに当てると味方が群がって面白い
ドッグランで遊んでるような気分になる

80 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:46:42.65 ID:zsWBU04W0.net
初手ファラを瞬殺するとジャンクラになんのマジでワロタ

パッドでやってのんか?ガイジ

81 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:48:42.92 ID:gXUqaGAS0.net
人口的に終わった感でてるな

82 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:49:19.51 ID:kTLPNHf2a.net
>>80
ファラ→ジャンクラ→リーパー
順番は適当だけど何故かエイムいらないキャラ出してくるよね、練習したらいいのに

83 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:53:03.01 ID:gXUqaGAS0.net
次のシーズンパスあたりには誰もやってなさそうだな

84 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:56:52.72 ID:XtOa+GU10.net
ジャンクラトールビョンになった時にAIMいらないキャラやるなら他ゲーいけよっていきなりキリコにAFKされた事あるけど
AIMゲーするなら他ゲー行くよ スキルと知識で戦えるのがOW2の良いところだし

85 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 10:58:21.50 ID:XJcPjZVAp.net
>>66
ラマットラはウィンストンに有利だろ
不利だと感じるならお前かそいつが下手なだけ

86 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:00:55.19 ID:0UjnaaXZ0.net
ラマットラからしてみれば
飛んできたゴリにE被せればジャンプ出来なくなるからただの的だぞ

87 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:01:03.64 ID:RALV47wp0.net
タンク1分DPS8分でキュー入れてるんのにDPS2連続マッチ
これはなんかやっとるな調整食らってるわ

88 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:02:03.25 ID:XJcPjZVAp.net
>>86
どう考えても有利なのに>>66みたいに考える雑魚もいるからow2からの新規はすげえよ

89 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:03:16.10 ID:XtOa+GU10.net
機動力では勝てないからちゃんと考えるゴリラならとマップによってはマトラいけると思うけど
普通に飛び込んでくるだけならそう怖いことは無いな
でもこっちの後衛にゴリラゲンジトレーサーとかでダイブされるとやっぱ無理だよ

90 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:04:13.71 ID:zsWBU04W0.net
タレ爺って結構エイムいるやろ

タレットはいやらしい位置に隠して基本本体で戦うんじゃまいか

クイックリーパーガイジだけは理解できんわ

あんなクソつまらないキャラを使うのはエイムガイジ宣言以外の何者でもない

91 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:06:01.94 ID:zymxgpfa0.net
流石自称グラマス達のお前らだわ
たしかに都合よく近くにゴリラがダイブしてきてくれてE当てれるならそりゃ強いわ
前線はってるラマットラ通り越して後衛にダイブしてくるから厄介なんだろ
後ろ守りにいってる間に敵DPSに撃たれまくって即死やぞ
ヒーラーはウィンストンと戦ってヒーラー同士回復しあってるからな

92 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:07:26.89 ID:zymxgpfa0.net
>>88
どう考えてみても有利な理由説明してみろよ自称経験者君
俺は不利な理由を上に説明した
早く考えないで書き込んでくれよな

93 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:08:10.67 ID:XJcPjZVAp.net
>>91
ゴミみたいなラマットラとだけ9割マッチする雑魚は黙ってなさい
もうわかったから

94 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:08:52.08 ID:XJcPjZVAp.net
>>92
理由書いてる人がいるのに俺が反復して何になるの?
何回も言われないとわからない障害がある人?

95 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:09:50.89 ID:XJcPjZVAp.net
ラマットラのtier1だとわからないとか正直イカれてるだろ
どう考えても強すぎる

96 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:10:40.70 ID:6AQKsWHs0.net
ペイロード防衛時のゲンジで竜剣で3人斬りしてスリケンパンチで更に1人殺ったのに
POTG自分ではあったけど攻撃時にファラで3人ちまちまと落とした方で判定が謎
ゲンジの方は直後に死んだのがよくなかったか

97 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:10:51.14 ID:0UjnaaXZ0.net
>>91
敵DPSとの射線にバリア置いてネメシスになってゴリラにさっさと詰めに行く
ゴリラにE被せられればそのままパメルで味方とフォーカス合わせて仕留めて
被せられなければ多分ゴリラは数的不利になって逃げるからそれでいい

かなー いまパッと考えたのはこんなかんじ

98 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:11:28.87 ID:zymxgpfa0.net
>>93
はい説明できないで逃げってダッサーw
ちなラマットラに対して有利なのはゴリラらしいぞ海外プロ曰く

99 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:11:49.72 ID:+iiQbqf60.net
そのあとのげーむのながれみたいなのを勘案してる可能性が1‰くらいはある

100 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:12:44.56 ID:XJcPjZVAp.net
>>98
海外プロって誰?
少なくとも他タンクではdvaホッグに次いでラマットラでウィンストン処理しやすいだろ
バリア貫通、ジャンプ阻害、これだけあって不利とかどうやってゲームしてんの?
海外プロって誰だよ早くしろ

101 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:12:54.82 ID:zymxgpfa0.net
>>94
だからその理由について反論した俺に対して反論してみろよw
他人に願ってんじゃねーよ雑魚w

102 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:13:14.95 ID:XJcPjZVAp.net
>>101
他人に頼ってるのはお前だろ?海外プロって誰だよ

103 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:13:37.63 ID:2Gf3lNDS0.net
突然喧嘩始まるのOWって感じだ

104 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:14:07.19 ID:zymxgpfa0.net
>>100
いやお前が先に答えろよ逃げるなよ論点ずらすな
それでレスバに勝ったつもり?
お前が障害者なんじゃねえの?w
論点ずらしとかwwwはよ説明してくれよww他の人の書き込み見るなよw

105 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:14:42.29 ID:XtOa+GU10.net
ジャンプ阻害って言っても貪欲な渦の効果時間は短いし意外にすぐ外に出られるからなあ
ラマットラいるところに飛び込んでくるゴリラは処理しやすいのはそうだけど
上手いゴリラはそういう立ち回りをしてくれないのでは?

106 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:14:54.91 ID:9nxPf6P/0.net
海外プロとやらの名前出せないならお前の負けだぞ諦めろ

107 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:14:57.75 ID:XJcPjZVAp.net
ラマットラは移動速度アップもついてるしゴリラを追えないってことはない
少なくとも他移動できないタンクよりよっぽど戦いやすい
ラマットラでゴリラ不利ならラインハルトはどうなんの?
10:0かよ

108 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:15:31.82 ID:0UjnaaXZ0.net
>>101
まず俺のレスに対してレスくんね?
一応君に反論した訳なんだが

109 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:15:48.88 ID:XJcPjZVAp.net
>>104
理由俺も書いたよね
じゃあお前のいう海外プロって誰?
テキトーなことばっか言ってんじゃねえぞゴミ死ね

110 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:16:31.24 ID:Af8w/dwu0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

111 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:17:48.62 ID:9nxPf6P/0.net
今のラマットラさんはオリーサにガッツリ尻掴まれてパンパンされるからなあ

112 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:18:00.16 ID:zymxgpfa0.net
障害者しかいないお前らにもう一度説明するぞ
前線はってるラマットラを通り越してゴリラがヒーラーにダイブしてくる
どうやってEあてるんだ?とことこ歩いていく間にジャンプのCT上がってるぞ
ネメシスフォームになって殴りにいく?
その間に敵DPSにフルボッコにされるぞ?
味方ヒーラーはお前をヒール出来ないぞ?
さぁこれに対して反論してみてくれ
論点をずらさないで先に俺がこれを言い出したんだからこれに対して反論してくれ

113 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:18:49.19 ID:XJcPjZVAp.net
1vs1で戦うわけじゃないんだから、ゴリラの嫌がるムーブができる時点でラマットラに相当戦いやすいん環境なんだよ
Eの行動阻害、かなりゴリラにとって嫌なアビリティだろ

114 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:19:45.02 ID:XtOa+GU10.net
E、バリアの外にぶつけるとコロってEがへんなところ飛んで落ちちゃうし
ちゃんと当てるなら中に入って当てるしかないぞ

115 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:19:50.30 ID:gXUqaGAS0.net
今日も障害者が喚き散らしてんな

116 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:20:21.72 ID:XJcPjZVAp.net
>>112
このゲーム1vs1じゃないんで、まずお前の想定してる状況が限定すぎ
ラマットラとヒーラーがかなり離れてて、その間DPSは何してんの?

んで、海外プロって誰?

117 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:21:12.15 ID:zymxgpfa0.net
>>107
移動速度アップ(20%)で追えなくもない(キリッ
追えるわけねーだろガイジwマジでお前知的障害だろw
そんなんで追えるなら苦労しねーよカス死ねガイジはw

118 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:21:49.99 ID:XtOa+GU10.net
ジブラルタル第一防衛で橋を渡った先で下にいるラマットラが
うしろの2Fにいる味方アナにゴリラが飛んでった時に出来る事は無いだろうってのはその通り

似たような理由で、ジャンカータウン第2攻めも高所にアクセスしにくいからラマットラは何か苦手な感じ

119 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:22:15.25 ID:XJcPjZVAp.net
>>117
ガイジはお前だろ?
海外プロとかいきなり言い出して
誰なんだよ早く教えてくれよ
俺を説得するにはそのプロの名前を教えてくれればすぐ動画見て納得できればするから

120 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:22:24.05 ID:UHijiAeZ0.net
個人的に対ラマットラは豚ちゃんかな
フック防ぐ手段が盾しかないしult発動しても豚のultで近づけなくて涙目だからガチアンチだと思ってる

121 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:22:37.08 ID:2+Z+n1wHa.net
レスバは自分のランク貼ってからやれと古来から言われてるだろ

122 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:22:55.79 ID:XtOa+GU10.net
7時間やって未だにゴリラに苦戦したことがないというか
今オリーサがメタ気味だからオリーサばかり出るんだよな
ラマットラがいるところにゴリラ飛んできてフォーム変化でバリアごと殴ってたら勝手に消えてくし
ちゃんと立ち回れるゴリラを相手したことない

123 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:23:10.74 ID:zymxgpfa0.net
>>116
え、なんで急に違う話が出てくるの?
お前はネメシスフォーム20%でゴリラに追いつくんだろ?www
そしてバリアの中に入ってご丁寧にE当てるんだよなwww
そりゃすげーわwwwこんなガイジを擁護してるお前らのレベルが知れてるwww

124 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:23:47.31 ID:XJcPjZVAp.net
ラマットラとがオリーサに不利っていうなら全然わかる
ストリーマーもそう言ってる人いるし
なんでウィンストン?

125 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:23:52.71 ID:XtOa+GU10.net
何で7時間ラマットラOTPして勝率66%だった俺の話は聞いてくれなくてそっちのけで会話が進むの;;

126 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:24:24.62 ID:9nxPf6P/0.net
そもそもゴリラが強いマップでラマ出てこなくね

127 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:25:22.99 ID:XJcPjZVAp.net
>>123
だからまずお前はオーバーウォッチを1人でやるのやめろよ
なんでお前1人で敵のDPSもウィンストンも処理しないといけないんだ
発想がおかしいんだよ
俺もラマットラotpですでに5,6時間やったけどウィンストンに苦労したことはない
オリーサがつらいのは全然わかる

128 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:25:53.57 ID:zsWBU04W0.net
今のマッチもワロタなぁ

初手リーパーだけど雑魚死しかできない

アッシュに変更も0キル

最終手段ジャンクラ

初手リーパーで100%雑魚なのがわかる

129 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:25:59.18 ID:XtOa+GU10.net
Ultは明らかに強いっていっても刺さらない事が増えてきたぞ
豚やオリーサで結構簡単に処理される
一方、虹彩、ビートみたいなカウンターUltはされても自分の効果時間は消えるわけじゃないからガード貼ってればなんとかなる事が多い

130 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:26:23.63 ID:zymxgpfa0.net
107UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp10-0VeL [126.253.87.11])2022/12/24(土) 11:14:57.75ID:XJcPjZVAp>>117
ラマットラは移動速度アップもついてるしゴリラを追えないってことはない
少なくとも他移動できないタンクよりよっぽど戦いやすい
ラマットラでゴリラ不利ならラインハルトはどうなんの?
10:0かよ

もう知的障害すぎるだろww腹がやべえw
なんでみんなこいつに突っ込まないんだよw
20%でゴリラのダイブに追えるってすげーよwww
お前がとことこ歩いてるあいだにゴリラは逃げてるっつーのwww

131 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:26:48.85 ID:gek/V+sU0.net
これぞowスレって感じでいいな

132 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:27:11.66 ID:uoa9JCWI0.net
このスレもしかしてやばい?

133 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:27:15.56 ID:XJcPjZVAp.net
>>130
いやE阻害と移動速度アップあってなんでそんなゴリラに苦労するの?
教えてくれよ

134 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:27:38.50 ID:XtOa+GU10.net
想定してるシチュエーションが自分に都合がいい状態でしか想定してないのが良くないから
具体的にマップかいて「こんなシチュエーションでは」って書いてほしいわ、俺みたいに

135 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:28:02.15 ID:gek/V+sU0.net
>>132
六年前からとっくにやばいぞ

136 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:28:34.20 ID:WxWsfwEw0.net
ホーホーホー♪

137 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:28:35.06 ID:cLeK5eSv0.net
>>132
ヤバい奴が常駐してるからNG入れときな

138 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:31:00.42 ID:zymxgpfa0.net
>>127
論点ずらすな障害者
ソロでゲームしちゃ悪いのかよ
勿論フルパでやる時もあるけどずっとフルパな訳じゃない
だからお前みたいなタンクガイジは後衛の辛さがわからんだろうな
苦労した事がないって後衛が頑張ってるからなんだよ
だってゴリラからしたらラマットラなんて空気だから

なんでウィンストンか?
何度も言ってるがラマットラ無視して後衛荒らせるから
別にリーパーだけじゃ死なないぞ?
リーパーバスティオンだったらきついがそんな状況まずないしな

139 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:31:17.80 ID:XJcPjZVAp.net
そもそもラマットラがヒーラーに超離れて、ダイブされたら1発で終わるような立ち回りしてるのって
どういう状況?
何も考えてゲームやってねえだろ

140 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:32:46.44 ID:RALV47wp0.net
どちらかというとハルトが強いマップと被ってるから吾輩と勝負するべき

141 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:33:02.79 ID:XJcPjZVAp.net
>>138
論点ずらすな障害者ってお前に対して思ってるよ
海外プロがウィンストンがラマットラに有利だって言ってるとか言い出してさ
虚言癖じゃないなら早く教えてくれよ
お前みたいな初心者の戯言より海外プロの言ってることのがよっぽど説得力あるからさ

142 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:33:51.12 ID:zymxgpfa0.net
>>133
だから後衛にダイブされてどうやってE当てるんだよ
お前お得意の20%ネメシスでバリアの中に入れると思ってるの?
その間にゴリラは逃げてるんだが?
さあ答えてみろ

143 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:34:28.10 ID:Af8w/dwu0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

144 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:35:39.89 ID:XJcPjZVAp.net
>>142
ゴリラがいるならヒーラーとそんなに離れて戦わないから追いつけないところで立ち回らないのが対策
近くにいれば阻害当てられるのはお前の言ってるとおりなんでこれでいいでしょ
変形してない時の遠距離同士ならゴリラvsラマットラ単体で見ても有利でしょ?
これでどうだ

145 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:36:16.73 ID:zymxgpfa0.net
>>139
お前は前に出ないでヒーラーと仲良く一緒にいるカスタンクかよwwレベル低すぎw
誰が前に出るんだよwww
そして一発で終わるってなんだよww知的障害かよw
チームデスマッチじゃないんでさっさと前線上げてもらっていいすかw

146 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:36:57.74 ID:XtOa+GU10.net
ラマットラvsゴリラになった時点で
ゴリラの後衛ダイブは警戒するから
ゴリラと味方サポの位置見て必ず走っていける程度の距離にはいるけどなあ…



離れた高所にいるマクリーとかアッシュに飛ばれた場合はどうしようもないだろってのはそれもまあその通り

147 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:37:08.39 ID:ZAgPxBuna.net
ウィドウOTPでだいぶ前に回避入れたやつまだウィドウOTPだったわ
滅多に抜かないのでひたすら4vs5の神ゲー

148 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:37:14.48 ID:dr9NXYWX0.net
今そんなゴリラきつい場面とかあるか?
メタ的にゴリラ弱いと思うわ、

149 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:37:17.16 ID:XJcPjZVAp.net
>>145
敵のタンクであるゴリラの役割も邪魔してるんだからイーブン以上でしょ
なんかもうなんて言えばいいのか全くわかんねえわ

150 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:38:36.95 ID:XJcPjZVAp.net
>>146
ラマットラやりまくってれば普通にその発想になるんだよな
なんかこいつにはわからないらしいけど

151 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:39:02.43 ID:zymxgpfa0.net
>>144
勝手に状況変えるとかもうね・・・
もうお前本物の知的障碍者ガイジ認定だわ
自分がレベル高いと勘違いしてる可哀想な奴って事でもういいよごめんな
一生仲良くみんなで固まってゲームに勝ち続けてね自称上級者さん
エリア取り位置取りが強いゲームだと思ってたけど固まって動くのが強いんだね
教えてくれてありがとう参考になりました

152 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:39:54.09 ID:XJcPjZVAp.net
>>151
おう、色々答えてやったんだから早く海外プロの名前教えてくれよ

153 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:42:21.52 ID:OPaXMaata.net
ハゲはケンカばかりする

154 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:42:26.26 ID:3lV3biQe0.net
ラマットラもそこそこ強いが今の最強タンクはオリーサだオリーサ
性能も強化されたし豚、ラマットラにも強い上ザリアがパワー不足なせいでカウンターとして明確に出せるキャラがいないオリーサにはオリーサ出すのが一番良いぐらい

155 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:42:57.06 ID:Wi6CNctz0.net
回復ピンアホみたいに鳴らすdpsうぜー
lolでは見ず知らずの他人に何かを頼むとAFKされるっていうのが常識なんだけど、owでは常識として根付いてないのか

156 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:43:36.39 ID:2+Z+n1wHa.net
自分で使うとスキルのct管理出来なくてクソ柔らかいオリーサになるわ
なんか耐えられないんだよな

157 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:44:58.65 ID:zymxgpfa0.net
>>155
lolはそんな常識が当たり前なの?
AFKする側はBANされないの?
凄いゲームだな
チームゲーだからlolだって回復してとかウルト使ってとか色々頼む事あるんじゃないの
それが許されないって連携無しでやるってことだよな凄いね

158 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:45:35.74 ID:F55jEkix0.net
ラマットラってシグマ相手はどうなんだ
OTPでじゃんけんしないタンク引くと何もできずに負けるわ

159 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:48:54.78 ID:Wi6CNctz0.net
>>157
ポライトネス理論でググってみろ
owの回復ピンで許されるのは、一人称視点独特の情報伝達1回まで

160 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:50:01.86 ID:XtOa+GU10.net
>>158
シグマ相手はかなり良い感じ
シグマは体力減ると吸収して持ちこたえるけどその時間に渦+連続パンチを回避する手段が無いから
逃げ場に渦とバリアで分断しつつパンチ連打でいける

あとラマットラが強引に前に出た時にそれを止める手段がシグマ側には無いからシグマの後ろにいる奴を狩りやすいし
グラビディは上向いてガードするとあれ80%カット出来るんだよな

161 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:50:39.62 ID:VYOgTfsX0.net
やっぱりグラマスってブロンス5からソロでやってグラマスに戻れるの?

162 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:54:11.90 ID:9nxPf6P/0.net
>>156
フォーティファイと槍スピン同時に出すと詰むからなるべく交互に使っていく感じかなあ

163 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:55:10.37 ID:oLDiFdPHr.net
このスレいつ見てもやばい人しかいないけど毎日同じ人が騒いでるの?
障害者連呼してる人いるの普通にひきますよ

164 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:56:13.07 ID:Wi6CNctz0.net
このゲームをプレイするのは気持ちよくなりたいから
味方に何かを指示される(=奴隷として扱われる)ぐらいならトロールした方が全体の幸福度は高い
4人(特にその内一人)は不愉快になり、6人は愉快な気持ちになる

165 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:56:37.59 ID:A8CCW8cGd.net
KarQのtierリスト豚オリーサソジョキリコがSか
ラマAだしデビューは何とか成功したな
サポはアナバティルシオマーシーがAで全体的にサポの評価高いの多いね
なおブリは一番下…

166 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:57:36.98 ID:9nxPf6P/0.net
>>163
3~4人IPでNGしとくとすっきりだぞ

167 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:59:16.27 ID:OPaXMaata.net
まあやべえやつが来たなw
回復要請連打してやりたいわ

168 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 11:59:42.68 ID:RALV47wp0.net
ソジョーン未だトップティアやばいな

169 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:00:04.69 ID:XtOa+GU10.net
アナバティストは評価高くても勝率がドン底の方だからなあ

170 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:01:13.47 ID:P2Fz1Cnra.net
その理論で行くと命令されたか田舎に関わらず常にトロールした方が全体幸福度が高いな
まあ、別に全体幸福度を高めるゲームじゃないからお門違いなんだが

171 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:02:22.29 ID:XtOa+GU10.net
マトラのUltの弱いところは使ったら即座に効果があるわけではないところだな
Ult使った瞬間に相手が対策モードに入る

172 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:02:38.42 ID:xhzf/5FJd.net
>>161
エイムに差がありすぎるから余裕で戻れるぞ

173 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:05:20.11 ID:ycLZ80bpM.net
ラマットラは強いと思う
ただオリーサと豚がもっと強くてなおかつ簡単なだけだ
特にオリーサはその豚にも有利取れて対タンクだと敵無しじゃねーのかな今、なんで強化されたのこいつって色んな人が言ってて草なんよ

174 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:06:33.13 ID:OPaXMaata.net
>>161
つべでunranked to gmで検索するとたくさん出てくるぞ
正確にはブロンズ5からではないが

ブロンズ5スタートにするにはトロールでブロンズ5に落とさないといけないからやってるやつの数が少ない
モイラはある

175 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:06:40.35 ID:ziJPeSeW0.net
べつにオリーサが強化されても不快感ないからべつにええわ

176 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:07:51.19 ID:xgv+BuBXp.net
オリシグ環境のオリーサはクソうざかったわ
2はまだマシ

177 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:08:58.12 ID:u96o6SzF0.net
サポがルシオゼニの時タンク何使えば良いんや…どう足掻いても持たんのじゃが

178 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:09:02.39 ID:IJBaAlEF0.net
オリーサのウルトは不快感というか理不尽感でてる
溜まってるのわかっててもぐるぐる突撃からの強引にウルトに巻き込んでいく
しかもぐるぐる突撃〜ウルト終了時までCCで止められないから辛い

179 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:11:05.35 ID:ycLZ80bpM.net
>>177
チャットやVCで理由を添えて懇切丁寧に変更を要望する
通らなかったら豚であなたが全てを破壊しましょう

180 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:11:35.22 ID:Wi6CNctz0.net
>>170
憎くもない味方を困らせて楽しんでるのは精神異常者
自分を奴隷状態に貶めてくる味方を困らせるのは最高に気持ちがいい、普通の人間なら

そこは大きく違うぞ

181 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:12:39.63 ID:u96o6SzF0.net
>>179
やはり豚か…フック練習真面目にするかなぁ

182 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:13:10.68 ID:pdP/ABFN0.net
豚とラマに強いオリーサだがそのオリーサに対する明確なアンチタンクがいないのがだるいな
本来はザリアがそうなんだが今弱すぎだし早めに強化してくれ

183 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:14:11.85 ID:S2Cj4e/l0.net
グラマスじゃなくても適正ゴールドがブロンズスタートしてもゴールドに戻れるぞ

184 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:16:13.33 ID:BV1zXP1L0.net
オリーサはドゥームに対して不利取らないからな ほんと良い感じよ

185 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:20:11.68 ID:zsWBU04W0.net
リーパーは無敵前の継続ダメとか爆弾くっ付いたらそのまま食らわないとダメだろ

無敵中の回復も無しにしろ

ワープ後は1秒棒立ちな

ガイジでも使えちゃうキャラはダメだよ

186 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:20:47.22 ID:xVyCLanz0.net
どんがけリーパに狩られたんだよ

187 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:21:03.08 ID:+tImbKXj0.net
日本人唯一のow2プロタンクのksgはラマットラ微妙って言ってんだよな
コントロールやペイロの最終なら良いとも言ってたけど
つまりまだバフが来る可能性が…?

個人的にはULTの持続時間ナーフする代わりに通常モードのバリアのCT短くするのと
スローがつくスキルの上方向の範囲を大幅に伸ばすバフを入れてほしい

188 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:23:20.41 ID:zsWBU04W0.net
いや狩られてないんだが

あんなエイムガイジキャラは中身がガイジだからな

ただサポやっててキャラ変更しなきゃいけないのがウザい

アナでビン投げつけると普通に勝てたりすんの笑うわ

189 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:24:57.75 ID:NfvXKfBQd.net
シネシネシネェ!!!

TEAM KILL


こういうのでいいんだよ

190 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:25:36.61 ID:zsWBU04W0.net
サポが絡まれて対処できないとdpsもキャラ変更しなきゃいけないのもウザいんだよな

中身はクソ雑魚だからずっと勝てそうなサポにだけ絡むっていう

エイムも何もいらないキャラは必要ないだろ

使ってもめちゃくちゃつまらんし

191 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:26:44.69 ID:zsWBU04W0.net
バレバレのシネシネマンを拙者でピンッてワンショすんのはめちゃくちゃ楽しい

192 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:27:28.34 ID:SlbvOe2pa.net
シネシネとタイヤPOTGはもう見飽きたよ…

193 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:28:33.14 ID:zsWBU04W0.net
リーパーだけは使わないわ

相手ゴリラでも使わない

あんなつまらんキャラ使うならバス停で溶かすわ

エイムガイジ宣言とかわらんじゃん

194 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:29:01.97 ID:+tImbKXj0.net
>>192
1番見飽きてるのは龍神剣なんだよなあ

195 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:29:48.83 ID:puHUI7zk0.net
ボールザリア
ソンブラキャス
ブリモイラバティ
この辺り強化してソジョーンナーフしてほしい

196 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:30:05.78 ID:cLeK5eSv0.net
昨日キリコPOTG見たわ
お狐クナイヘッショチームキルで感動した

197 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:30:24.10 ID:zsWBU04W0.net
絶妙なタイミングの鈴とかスリープ

超絶エイムとかそういうのにしてほしいよな

たいしたテクニックもないQ押しただけなんて誰も見ないし

リーパージャンクラの時は全員即抜けだよ

198 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:32:07.89 ID:cLeK5eSv0.net
キャスディのウルトとか
今のスピード感についていけてないと思う
俺は速いぜ…とかやってるうちに撃ち殺されてるキャスディ何人も見た

199 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:32:17.91 ID:fNIzLntn0.net
滅茶苦茶悔しそうやん…

200 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:32:33.75 ID:NfvXKfBQd.net
ゴリラにハンゾー出せるように練習してるけどこいつが一番刺さる気はしてる
やっぱ苦手なキャラ少ないのは良いね
エイムクソな日はシネシネシネしとけば勝てる

201 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:32:47.24 ID:zsWBU04W0.net
ザリア戻すならドゥームも戻して吾輩強化してや

ザリアゲーが1番つまらん

今ザリア出てきたらザリアゲーの怒りからバス停で絶対溶かすマンになる

今のザリアは溶かしやすい

202 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:33:48.93 ID:SlbvOe2pa.net
高エネザリア棒ぶん回し気持ちいいのに最近はその機会もなくなってしまった

203 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:33:51.51 ID:D4eMftua0.net
DPSの待ち時間だけが日に日に伸びていく

204 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:34:45.92 ID:zsWBU04W0.net
拙者の100発百中聞くたびに笑うわ

いやいやめちゃくちゃ外してるやん

205 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:34:51.03 ID:SSdSmpCHd.net
リーパージャンクラファラに対応できなくてストレス溜めてんだろうな
ジャンクラはキャラがガイジ感あるし不快なのはわかる

206 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:36:12.74 ID:/9ygP3MF0.net
日本人のキッズってなんであんなくっそ寒い下ネタネームばっかりなんだよ

207 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:36:18.79 ID:plznfwAsM.net
俺が全裸で尻突き出してる所に師匠キック食らったらどうなんのかな

208 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:37:11.21 ID:zsWBU04W0.net
いやいやストレスなんてたまらんよ

ファラはヒットスキャンで瞬殺だしジャンクラなんて誰でも勝てるだろ

リーパーは無理矢理裏取りならタレ爺で瞬殺

裏取りしてこないならどのキャラでも勝てる

ただキャスディだと無理矢理詰められるとヘッショ2発入れないと勝てないのがゲームとしておかしいと思う

くっついたを無理矢理shiftで消されるとdps的にヘッショ2発じゃないと勝てないのはキャラとしてどうかと思うよ

209 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:37:45.37 ID:5QDTc1Ulp.net
実際ファラとかやってることジャンクラと大差ないのに見た目がガイジっぽくないってだけであんまり嫌われてないからな

210 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:38:21.57 ID:P/m2fvOI0.net
>>206
海外も同じ定期

211 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:38:28.83 ID:zsWBU04W0.net
だいたいエイムガイジキャラをいきなり使うのは雑魚だからソルジャーで普通にfpsしてればなんの問題もない

212 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:43:08.62 ID:8NBzvBFzd.net
バティストOTPでダイヤ行ってるけど高ランク帯だと厳しいのか?

213 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:43:58.08 ID:BqSENqKC0.net
アナ味方が弱いと悲しくなるな
複数に阻害入れてもキルが生まれない
バティで自分でキル取った方が安定するわ
ボール、ゴリ、トレーサー、ゲンジ、ファラ、リーパーに強いのも大きい

214 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:43:58.42 ID:zsWBU04W0.net
なんでリーパーが嫌いかっていうとエイペックスのレイスパッドガイジと同じ臭いがすんだよね

無理矢理虚空で詰めてエイムアシスト擦り付けるって

このゲームはエイムアシスト無いけどクソエイムが使ってるのはかわりないからな

このゲームは別に対処はできるからいいんだけどさ

味方のサポを雑魚エイムがひたすら狙ってるのが不快だしサポが対処できないと雑魚エイムのせいでキャラとか立ち回りをかえされられるのも不快

とりあえずエイペックスとかいうクソゲーを彷彿とさせるからエイムガイジを追い出すためナーフしろ

215 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:45:31.93 ID:zsWBU04W0.net
別にジャンクラとかファラは嫌いじゃないよ

ジャンクラはバカっぽくていいし

216 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:46:59.61 ID:+iiQbqf60.net
下手くそだからソルジャー使って練習してんのにキャラがめっちゃイキった台詞吐くから辛くなってくるんだよなぁ

217 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:47:27.96 ID:e2Y8g6bSd.net
アナのパワー高いけど格差マッチ環境なら単独でキル取れるバティかキリコだな

218 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:47:46.12 ID:zsWBU04W0.net
マーシーが付いた時のイキリ方なw

219 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:50:39.80 ID:IJBaAlEF0.net
キャスのウルトはもうシンプルに貫通500ダメくらいの弾1発こめるでええんちゃう?

220 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:51:06.47 ID:BqSENqKC0.net
>>217
だよなー
ジャンクラやタレ爺にも強いしちゃんと使えたら回復力もあって
単独で高台取れるし自己回復も芋もあるしバティ最強クラスだと思うんだよな
ウィドウとアッシュだけは天敵で無理だけど

221 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:51:56.83 ID:zsWBU04W0.net
あのクソウルト結構好きだからあのまま回転をめちゃくちゃ早くしてほしいわ

222 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:52:17.82 ID:m0w3/d+S0.net
タイヤは6人ルールでも戦局ひっくり返る強さだったのに5人ルールでもそのままだったのは驚いたな

223 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:52:41.48 ID:IJBaAlEF0.net
>>220
ウィドウアッシュもちゃんとデバイス隠した芋駆使すれば一方的に抜けるで

224 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:53:50.08 ID:zsWBU04W0.net
イモータル信用できんからダメだわ

イモ置いてウィドウしばこうと思ったら普通に頭抜かれてキルカメラ見たらイモ普通にあったからな

そういうバグやられると一生使わんってなるわ

225 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 12:55:41.50 ID:BqSENqKC0.net
>>223
相手が弱いと芋で可能だけど
相手が上手いと高台に乗ろうとジャンプした空中でヘッショですぱんとやられるんだよな
遠距離の撃ち合いはいわずもがな
ウィドウとアッシュだけは苦手

226 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:00:18.80 ID:mDBBewIwr.net
シグマでもエイム好調なときは中距離からDPSとヒーラービシバシ狩れて数の差つけれるから
オリーサラマットラ相手でも苦にならないな

227 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:12:38.45 ID:O8K2R9jy0.net
>>224
効果発動までにコンマ何秒か掛かるとかじゃなかったっけ?

228 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:13:52.91 ID:o3G6m2hl0.net
アジア250位くらいのアストライアってジャンクラ専ブラック先生?

229 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:14:28.94 ID:nr0qoUGJp.net
リーパーにボコボコにされて発狂してるキッズ湧いてるじゃん草

230 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:15:53.72 ID:QddsED+gd.net
>>220
そいつらは遠距離の細かいエイムだなちゃんと当てないから相手も落ち着いて頭抜いてくる
後は相手のエイムやばいなら隙見て胴でいいから当ててピン刺して存在主張すると勝ちやすい

231 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:20:12.79 ID:O8K2R9jy0.net
サポ最強はモイラだろ
上手ければ一番チームに貢献できる
チームトップのキル数、低い方のDPSより高いダメージ、相方ヒーラーより高い回復量、チーム最低デス数、ultで不利な状況を打破
キャラコン可能な限界までマップを飛び回れる機動力

232 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:21:20.79 ID:0UjnaaXZ0.net
マクリーのult
発動した瞬間にRIPタイヤと同じような操作性になったマクリーが
でんぐり返しで爆走しながら五秒間くらいくっつきグレばら撒きまくるのに変えてくれ
もちろん台詞は「俺は早いぜ……」のままで

233 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:24:24.41 ID:gek/V+sU0.net
なかなかキッズくさいの増えてきてowスレっぽくなってきたな
こういうので良いんだよ

234 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:24:25.55 ID:8NBzvBFzd.net
イモ即発動なら大分違うんだけどね……

235 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:25:28.39 ID:BqSENqKC0.net
>>231
バティより強いは絶対にないな
対空出来ないしダイブに弱すぎるしただ逃げれるだけ
キルだけは紫玉もあるし多いけどダメと回復は同じくらいだし
モイラじゃバティ倒せないしな

236 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:25:44.10 ID:A8CCW8cGd.net
カレー粉は無限でいいよな

237 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:28:16.12 ID:OjvtHuHK0.net
ファラ出てるのに刺さってないリーパー出し続けるのやめてくれー

238 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:28:32.71 ID:yW/QNZZm0.net
というか低ランで律儀にヒールだけしても
ただの味方運ゲーだしな
モイラとかで荒らしに行くのが正解

239 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:31:06.98 ID:+iiQbqf60.net
低ランだとファラの高度低いからモイラで十分殺せたりするんだよな……

240 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:31:21.96 ID:O8K2R9jy0.net
>>235
対空結構届くぞ
上手くやればそこそこ飛べる上に到達限界点までは無敵で早々気づかれないしな
結構やってる中で今のところ俺のモイラより強いバティとまだマッチしたことないからいるとしてもまだ分からんわ

241 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:32:23.57 ID:kua9ejdya.net
バティストはサポート勝率最低なんで引っ込んでてくだだい

242 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:34:44.31 ID:O8K2R9jy0.net
>>239
確かに物陰に隠れて飛ぶ時だけ高高度のファラには届かんね
こっちに当たることもないからちょっとウザイくらいで大した問題じゃないと思うが

243 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:35:21.98 ID:BqSENqKC0.net
>>240
レベルにもよるんだろうな
モイラウルトも単体なら芋置いて近いとその間に倒せるし
倒せなくても大体下がらせて被害なく出来る
少なくとも俺はバティよりモイラを優先して使う理由はないかな
モイラじゃタレット1つも処理出来ないし

244 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:37:42.60 ID:NM/+9fYd0.net
動画見返しtらロボット輸送は5-4の試合が何気に多いことに気づいた
直前のぎりぎりまで追い込まれた後の巻き返しとか多いからな

245 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:39:10.69 ID:O8K2R9jy0.net
>>243
基本そこそこ距離ある横からとか味方の裏からult撃つから少なくともバティに倒されたことないわ
届くなら芋から消すしult中意外と無防備だから敵の位置や反撃にはかなり気をつけてる

246 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:41:03.14 ID:NM/+9fYd0.net
後やたらウルト溜まるの早いからウルト合戦になる

247 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:42:15.04 ID:BqSENqKC0.net
>>245
ファラをウザいくらいで大した問題じゃないって発言で理解したからもういいよ
人によって考え方が違うって事で

248 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:44:54.82 ID:WGzPcmNtM.net
低ランクだとヒットスキャンよりモイラの方がファラ落としの期待値高いからな

249 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:47:36.18 ID:O8K2R9jy0.net
>>247
そうだな
考え方だけじゃなく観測したものや経験が人によって違うからズレがあるのは自然
誰が使っても同じ結果になる訳じゃないし状況も様々
俺の意見もまた経験の結果だからな

250 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:49:13.55 ID:BV1zXP1L0.net
低ラン雑魚ファラなんか普通に無視してても問題無いからな 5vs4押し付ければ良いだけ
位置だけ把握してれば対空する必要すらない

251 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:49:26.94 ID:DQxgxIJv0.net
モイラだからファラに無視されてるだけじゃ?
キリコとかやってりゃファラがいかにウザくて対応しろよと思うか理解できると思うわ

252 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:49:52.21 ID:8EGxn5cb0.net
タンク使っててJQ相手にぼこぼこにされることが多いんだけどJQの明確なアンチって何になるんだ?

253 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:50:45.98 ID:rc76bxeva.net
今ってダイブとポークのバランスかなり良い事無い?

254 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:51:45.54 ID:O8K2R9jy0.net
ファラはウザイって言ったろ
高ランクなら誰かしらが処理するから問題ない

255 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:53:32.30 ID:TBY4S+cO0.net
「俺は苦手じゃないから」「俺は困ってないから」「俺は仕事してると思ってるから」
この考えでズレたピックしてる奴はOW下手くそって昔から言われてるから

個人の経験じゃなくてビッグデータがあっての根拠のあるメタゲームなのを理解してない低能がやりがちな無駄ピックな

256 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:54:04.22 ID:zRgaEZP2d.net
ソンブラゲンジナーフとドゥームの調整のお陰でバランスは良くなった オリーサ強化も一役買ってる

257 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:54:31.62 ID:rc76bxeva.net
高ランクならファラ誰でも対処出来るから出番ないってマ?

258 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:55:35.43 ID:CsTzuShma.net
バティストの勝率が低いのってタンクとDPSのギャップが酷すぎるときにヤケクソで出されることが多いからな気がするわ
ああ敵雑魚いなーってときに大体登場してくるもん

259 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:56:21.40 ID:RALV47wp0.net
ファラマゴリみたいな構成は俺レベルのマッチングだと最強構成だからな
余裕でバックライン壊滅する

260 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:56:28.65 ID:+iiQbqf60.net
誰かしら相手してくれるからサポだけでどうにかってのは少なそうではある
勝手な印象なり

261 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:57:56.70 ID:O8K2R9jy0.net
>>255
全体傾向と個人差は区別した方がいいぞ
100%じゃないものは全員に当てはまらないから
「上手い場合」「限界まで性能を引き出した場合」「最高の立ち回りをした場合」という条件定義の上での話だしな

262 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:58:16.05 ID:/lSOiYVE0.net
マーシーは攻撃してこないからって自由にさせすぎなんよな

263 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 13:58:43.05 ID:Wi6CNctz0.net
>>255
下手くそ、低能

こういった人間が一定数混ざることをメタ認知が足りてないお前の認識に呆れるよ
ちなみにOTPはその部屋で一番ゲームが下手くそなのは当然の帰結だからな?
1キャラの練度が高いお陰で、そのレートのマッチに存在できるんだから

こういう当たり前のシステムを理解できない人間が、他人を奴隷状態に貶めようとするんだよ

264 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:02:41.84 ID:MLqYsk8K0.net
ランクなのに1R(前半)が終わって萎えぬけする奴多すぎるぞ。

265 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:02:44.40 ID:AZl5iPuka.net
ソジョーンもマイルドになってきてかなりいいバランスになってきた感はあるな
あとオリーサが強いっていうのがゲームのストレスかなり低い気がする
ホッグやドゥームに強く出れてそれでいて不器用なキャラだからバックライン守りにくかったり足遅かったりでやり様残されて見えるのも良い

266 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:02:49.79 ID:O8K2R9jy0.net
>>263
レートやマッチングが完璧に機能してればそうなる可能性は高いな
しかし現状はOTPやオフメタのヤツがチームで一番上手くて活躍し続けるパターンも無数にある

267 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:03:12.03 ID:6AQKsWHs0.net
空飛んでるマーシーのパンツ見れて嬉しいくらいにしか思ってない敵チームたまにいるよな

わかる

268 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:03:52.66 ID:XtOa+GU10.net
バティストやアナの勝率悪いのは
実際のキャラは強くても自分が使いこなせる側だと思ってピック→負け
ってパターンじゃないかね

269 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:03:59.68 ID:+ZwvhoGVd.net
>>252
オリーサ出してカーネイジ槍で止めるだけでしなしなになるぞ

270 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:07:07.20 ID:rc76bxeva.net
オリーサに乗って流鏑馬したい

271 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:07:14.67 ID:O8K2R9jy0.net
配信見てれば分かるけどランクに関わらずどんなキャラ選んでもどんな状況でも常識に反する結果を出せる人や場合は無数にあるよ
条件定義をせずに何でもかんでもパターンに当てはめるのは先入観であり偏見

272 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:07:28.38 ID:A8CCW8cGd.net
やっぱクリスマスはOWだよな!
チキンじゃなくてメイチャンポークだよな!

273 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:10:20.31 ID:uoa9JCWI0.net
空見上げると始まるマーシーのパンツウォッチ
いいゲームだよ

274 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:10:33.86 ID:KI7ZD5Bvd.net
ソジョーンはまだ不快感強い、おば黒もチャージ速度上がった今効果時間が長過ぎる。195もワンパンじゃないとはいえ他のdpsがナーフでヌルいからopに留まってるし

275 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:13:14.73 ID:WhD9+sPl0.net
>>268
攻撃しなきゃって意識が強くてヒールが疎かになってるパターンもありそう。
当たってるかどうかは別として、バトルアナ & バトルバティスト意識みたいな。

276 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:13:36.51 ID:JHiedRtE0.net
ラマULTつまらん過ぎ問題ヤバいな

277 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:14:39.06 ID:bbqfcpSx0.net
右クリはキャラコンセプトとして残したいのは分かるけど、前回謎のアッパー調整をしたメインダメアップはせめて戻せよ

278 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:15:48.43 ID:A8CCW8cGd.net
うんこサイトの性能抜き人気ランキングDPS部門でソジョーンさん不人気ナンバーワンか
絶対恨まれてるやつだわ

279 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:21:58.69 ID:D4eMftua0.net
バティストはピック率低いのに飛び抜けて負けてるって終わってんのなw

280 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:24:39.30 ID:DQxgxIJv0.net
大体バティストは味方が死にまくるから仕方なしに出す奴多いし
味方が死にまくる時点で状況ひっくり返せるのは稀なので当然の結果かと思うわ

最初からバティストピックする奴はあんま見ない

281 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:26:20.35 ID:jwlKKnBOa.net
バティストはウルトがね・・・

282 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:26:23.37 ID:RALV47wp0.net
豚バティストモリラ辺りは負け確マッチでピックされやすいから勝率下がる

283 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:27:17.25 ID:SM+WwTocd.net
ランクマはタンク専だけどサポート使って分かったことはタンクで上手い人圧倒的に少ないね

284 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:28:24.71 ID:XtOa+GU10.net
ラマットラやってると相手タンクが何出せばいいか分からなくてゴリラ・ザリア・シグマ・ホッグ色々と出てくるな
今のところ一番苦しいのオリーサかな
ホッグもしんどいけど上手くナノブーもらえたらホッグを無視して後衛突っ込める

オリーサはホッグほどの圧は無いがラマットラ側からも圧をかけられないし
無視するわけにはいかんという

285 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:29:50.65 ID:KI7ZD5Bvd.net
バティ全部できて万能タイプで強いだから要求高いんよな。ヒットスキャン3点バーストエイム、回復の放射偏差エイム、ジャンプからのエイム、hp管理してshiftの有効活用、芋の投射距離やタイミングの把握、ウルト判断、全部理解して噛み合って強いなあって思い始める

286 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:37:12.83 ID:MLqYsk8K0.net
バティストはあの変な溜めジャンプブーツが要らない。
普通に4段ジャンプを可能にしろって感じ。

287 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:37:39.98 ID:8EGxn5cb0.net
>>269
あざす!!!
練習しますわ!!!

288 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:48:58.91 ID:d9t1IW5Ad.net
バティのウルトはバティ自身がイモになってくれるだけでいいよ

289 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 14:52:44.56 ID:6AQKsWHs0.net
リプレイのメトラのタレットの挙動バグってて変な所撃ってる様に見えるせいで
置いた位置良かったのか全くわかんなくて草、鰤さあ

290 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:01:49.84 ID:JvdVxf7C0.net
まさかなぁアナがメイン瓶スリープ全部強化入るようになるなんて一体誰が予想できたよ

291 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:01:53.64 ID:/lSOiYVE0.net
トレーサー使ってたら高台にいた敵ジャンクラのデス後の爆弾が上から落ちてきて理不尽キルくらった

292 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:02:06.28 ID:GMErwJ5wp.net
負けてる時に出るから勝率が下がる理論も分かるから
キャラ別初期ピック勝率とかないんかな

293 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:02:12.65 ID:jxdyH7wTd.net
バティストはエイムができたら強い前提があるからな一般人にはそのエイムが1番難しいから勝率が低くでても仕方ない

294 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:02:26.63 ID:D4eMftua0.net
バティストはAIM力あるグラマス、マスター辺りでもダントツで負けてるし
ウルトが弱いってのもあるけど単純にキャラ性能が低いんだろ

295 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:05:08.30 ID:JvdVxf7C0.net
メインサブDps射程回復力アビリティウルトパッシブどれも強いはずなのにバティスト君
CCかテレポとかないとやってられないのか今は

296 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:05:36.47 ID:8EGxn5cb0.net
いきりルシオは反省してくれ
一人で突っ込まないでくれ

297 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:07:40.96 ID:D4eMftua0.net
バティストで射撃するよりゼニで不和つけたほうが良さそう

298 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:08:55.14 ID:NM/+9fYd0.net
4連敗か7連勝しても意味なし

299 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:10:06.00 ID:14xpCao50.net
overbuffちゃんと集計できてるのか?レート帯でキャラの強弱変わるのにピック率と勝率に大きな変化がない
何故か今のメタ反映してる1週間分のデータ項目なくなってる

300 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:10:51.54 ID:NM/+9fYd0.net
5割で行かないと降格確定だからな

301 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:13:42.57 ID:u96o6SzF0.net
>>295
回復は味方が意識して固まってくれないと思うように使えないし
芋は味方が意識してフィールド内で立ち回ってくれないと役に立たないし
ultは味方が意識して射線揃えてくれないといまいち使えないし…

302 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:15:56.84 ID:kKGtPR++a.net
いつも思うんだけどここのみんなってランクやってて自分だけ戦績悪くて暴言はかれたりする事って無いの?
負け試合でも味方弱いって言ってるから戦績的にはいつも問題ない感じになってるの?

303 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:16:40.86 ID:G0qvYPqna.net
バティはサーキットある限り不滅だから
爺さんの裏から回復と敵爺さんの盾割りさせたら無双や
シャンバリも結構バティじゃねって気はしてる

304 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:17:29.93 ID:SM+WwTocd.net
>>302
ここはランクマ勝率7割以上の猛者が大半らしいよ

305 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:18:02.37 ID:NM/+9fYd0.net
ダメージや回復の仕事量が少ない人の方がランク上ってのも寂しいものがあるな

306 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:19:08.04 ID:uoa9JCWI0.net
チャットなんて全部OFFだから誰も何も喋らないぞ

307 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:19:12.96 ID:NM/+9fYd0.net
アベレージ5000行ってない人の方がランク高いからな

308 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:21:14.03 ID:MS/75ZHq0.net
オープンキューでDPS選んでトロールするやつは通報していいのか

309 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:21:40.65 ID:NM/+9fYd0.net
アベレージ1~2万仕事してて給料安いとかブラック企業にもほどがある

310 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:39:45.38 ID:sLdYEwmN0.net
ドゥーム弱くなってやる気なくすわー、ラマも今のところ微妙な立ち位置だし
今シーズン電流姉さん取れるか不安だ

311 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:41:47.25 ID:MLqYsk8K0.net
オリーサに負けるザリア。今までなら確実に腕のせいだが、
今のザリアはオリーサのアンチにもなれないレベルなのが…。

312 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:45:44.85 ID:8EGxn5cb0.net
コーチングお願いします
シルバー3でえびちゃんこ鍋という名前でプレイしてます
OW歴が長いだけで立ち回りが素人ですが意見を頂きたいです
特にエリアを取るという考えが分からないです
マップごとに異なると思いますがタンクだとどういう立ち回りになるのでしょうか?
ご教授ください
3MJMY5
BT6TBH

313 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:46:09.59 ID:HmQc8ygn0.net
ハングルの試合放棄率が気持ち悪くて嫌になってきた

314 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:46:24.12 ID:uoa9JCWI0.net
強化前からやってたような人は知らんけど
強化後から触り始めた俺には今でもドゥーム十分強く感じる

315 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:46:56.38 ID:sfz35ZMFd.net
また前半好調に勝って後半連敗か
もう流れ来るのわかっちゃうな

316 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:47:54.44 ID:rc76bxeva.net
ザリアの方が流石にオリーサに有利だと思うけどパワー溜まっても居ないのに強気な奴が多すぎるのが問題

317 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:48:23.78 ID:5+uoOeZ20.net
ドゥームまだ全然強い気がするんだけどこれでドゥーム使いってネガってるの?

318 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:50:01.61 ID:NM/+9fYd0.net
聞いた話しだと期間工って仕事できる人の方が仕事できない人より給料が安いらしいね

319 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:50:54.12 ID:AZl5iPuka.net
前に比べたら弱いけどドゥーム強いと全体的にクソゲーになるからゲンジみたいにめちゃくちゃうまかったら活躍出来る枠でちょうどよい

320 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:52:56.11 ID:zUeCBgcJ0.net
アンチピックでゴリ押しザリアでてくる時あるけど、おめぇのHPジャンカー以下なの忘れんなよなぁ?

321 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:56:02.50 ID:m0w3/d+S0.net
その全然強いっていうのは使ってみての感想なのか、相手にいての感想なのか

322 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 15:57:41.21 ID:2Tog4TNpp.net
試合中に味方クソ!って思うじゃん?
そのあとリプレイ見たら6割は自分が悪くて3割は敵との兼ね合いで仕方なかったって納得するぞ

323 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:01:29.49 ID:cLeK5eSv0.net
DPSのアンチピックして、トレーサーやゲンジ下げさせた時が一番嬉しいな
サポがイライラしなくなるだけ試合やりやすくなるし

324 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:02:35.24 ID:MmjRc5s2a.net
味方クソってときは
あきらか身内にしかヒール回さないパーティの時多いわ

325 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:03:14.14 ID:/lSOiYVE0.net
アドバイス通りキリコ、アナ、モイラに絞ってランクマ回したらブロンズ5からブロンズ2に上がれました

326 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:04:36.65 ID:RRHkluB20.net
前に誰も居ないのに1人で突っ込んで死ぬ味方がチラホラ混ざるからなぁ
試合壊れてからならギリ分かるけど勝ってるのにやりまくって逆転負けするとかつらたん

327 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:06:19.38 ID:2Tog4TNpp.net
ブロンズサポート完璧チャート

相方がキリコ →(じゃない)→ キリコ
 ↓(だ)
敵のホッグが暴れて →(ない)→ モイラ
 ↓(る)
アナ

328 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:15:10.27 ID:UukHhL1Mp.net
>>302
俺はフラグトップ取って味方の暴言吐いてるカスにてめーも人のこと言えるほどうまくねーだろツッコミすぎのゴミタンクって暴言吐いてるよ^^

329 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:21:29.39 ID:5+uoOeZ20.net
>>321
使っても強いと感じるし相手にいてもしぶとさっていうかしょうもなさの感覚が変わらない

330 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:22:30.67 ID:2Tog4TNpp.net
ザリアのバリア2.5秒とCT10どっちを戻されるんだろうな
俺はCT10の方が嬉しいけど

331 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:27:03.86 ID:Dp1IKvz3d.net
>>302
やっぱりかみ合いって大事だよね
どうしようもできなくて戦績伸びないのはチーム全体が噛み合ってないのに暴言吐かれることはままあるわ

332 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:28:41.45 ID:2Tog4TNpp.net
俺はタンクばっかだから基本1人だけスタッツ死んでることもないしあんま言われないな
正直明らかに俺が戦犯だなって思ってても全部DPSのせいにしてdps diff っていう奴もいるし

333 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:32:54.44 ID:MLqYsk8K0.net
ザリア本人のみバリア中は移動速度が20%アップ。バリア張りながら退きやすくなる。
ラマットラをパクってこれでいいよ。

334 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:33:09.37 ID:NM/+9fYd0.net
犬神りんちゃんでもプラチナ5っていうのにお前らときたら

335 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:33:35.28 ID:O8K2R9jy0.net
>>302
ないなぁ
少なくともキルダメとかサポなら回復量とかスコアの見栄えで他のメンバーより低くなることがない
それでも4割は負けるしランクも上がらない

336 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:35:28.73 ID:HnQVml4Sp.net
マクリーのウルトはラマットラウルトのカウンター

337 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:35:50.37 ID:Dp1IKvz3d.net
暴言と言えばVC繋いでるくせに戦況報告とかは一切しないのに
味方の士気が下がる発言はボソッと言ってくる奴が一番腹立つな

338 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 16:36:41.23 ID:UlWlqH8ua.net
>>319
シーズン1の頃がその枠だったけど今はその頃より弱くなってるのがね

339 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp88-IZJ6 [126.233.199.119]):2022/12/24(土) 16:42:32.19 ID:2Tog4TNpp.net
もしかしたら間違ってるかもしれないけどラマットラのガードってデッドアイも75%カットできん?
それかドクロ画面が出る前に敵が撃ったのかな?とにかく撃たれたのに死ななかったわ

340 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp61-VDJB [126.182.19.221]):2022/12/24(土) 16:43:26.15 ID:9hNB1H2Ap.net
ガード中は即死しなかった気がする

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-s0Sd [113.147.70.83]):2022/12/24(土) 16:43:32.84 ID:uoa9JCWI0.net
>>337
声変わりもしてないような声でくたばれ!って言われた事あるわw

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a04-s0Sd [123.1.108.101]):2022/12/24(土) 16:47:16.28 ID:78PTan5B0.net
回復要請されてるのに一生回復しないアナいたぞ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ effe-06hy [220.102.246.81]):2022/12/24(土) 16:48:13.93 ID:+iiQbqf60.net
嫌われてるんちゃうか

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ca4-0ciB [114.149.100.130]):2022/12/24(土) 16:57:44.56 ID:JHiedRtE0.net
DPSがキャリーしてるだけな事に気付かないゴミットラさん多いね
タンクやるなら判断してさっさと変えてくれんと

345 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1a-eAhG [1.79.84.130]):2022/12/24(土) 17:01:43.92 ID:sfz35ZMFd.net
チームメンバーの途中抜け負けは内部レート的にどう扱われるのか

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a38-4Ar3 [121.85.116.42]):2022/12/24(土) 17:03:31.34 ID:Le/0d2BE0.net
ファラで高いとこ継続しようとしたら基本マーシー必須だからな
低ランが低いとこで戦うのは味方から絶望的にヒール来ないことが一番の理由だから

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-SaDR [126.62.150.236]):2022/12/24(土) 17:05:33.38 ID:a+fX8yoY0.net
途中抜けしてもスタッツ評価だからほぼ変わらんだろ
今は勝ち負けよりどのくらい活躍するかでレートが変わってると思うし

348 :UnnamedPlayer (スププ Sd70-HEC+ [49.98.253.80]):2022/12/24(土) 17:05:57.67 ID:LlHHTuG/d.net
キャスディってフラバン取り上げられた代わりにマグネットボムとウルト強化でしょ?
絶対に釣り合ってないと思うんだけど、なんでスルーされてんの

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0f3-aH43 [153.216.150.20]):2022/12/24(土) 17:07:26.26 ID:WhD9+sPl0.net
推薦 x 2 とは逆の Bad 評価枠 x 2 くらい欲しいw

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a47b-ww0l [106.73.138.64]):2022/12/24(土) 17:07:37.19 ID:cLeK5eSv0.net
ペイロ延長戦で
勝ちを確信したのか、勘違いルシオが前に出てきて
イキってたけど、オーバータイムで無事勝って清々した

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dxp0 [14.12.0.66]):2022/12/24(土) 17:08:26.07 ID:NM/+9fYd0.net
とりあえず4連敗からのキリコマーシーで1勝
後18連勝すれば5割返り咲き

352 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa7a-SVy9 [106.131.159.13 [上級国民]]):2022/12/24(土) 17:10:01.47 ID:MmjRc5s2a.net
>>348
釣り合ってないってどっちに捉えてるの?
俺はCCのほうが重要だと思うけと

353 :UnnamedPlayer (スププ Sd70-HEC+ [49.98.253.80]):2022/12/24(土) 17:12:28.41 ID:LlHHTuG/d.net
>>352
フラバン取り上げるなら超強化すべきじゃないの?って意味
ブリギッテもだけどCC取り上げた代わりがほぼないの酷くない?

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a47b-ww0l [106.73.138.64]):2022/12/24(土) 17:13:44.81 ID:cLeK5eSv0.net
ブリギッテはリワーク決定してるし
キャスディの方もリワークしようかなって話出てるよ
現段階だとこの二人はウルトやら微妙もいいところ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-s0Sd [113.147.70.83]):2022/12/24(土) 17:15:39.16 ID:uoa9JCWI0.net
ジェシーマクリー超強化なんてしたら企業としての姿勢が問われる事態になるから今後も産廃のままだぞ

356 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr10-KAbO [126.253.219.136]):2022/12/24(土) 17:16:06.96 ID:oKhF1cKNr.net
>>279
負け濃厚マッチでヒール足りないからしょうがなく出すけどそのまま負けるのが多くて偏ってると見た
逆パターンで勝ち濃厚の時に舐めプで出す人多い環境全然入ってないキャラが低ピック高勝率になる現象を別ゲーで見たことある

357 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:18:53.51 ID:LlHHTuG/d.net
フラバンなくなって自衛能力無くなったから裏取りできない
前線にも立てなくなった
後衛にいても役割対象のリーパーとトレーサーも狩れなくなった

なんやこのキャラ

358 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:20:43.83 ID:6AQKsWHs0.net
アンチ乙、ハルトのチャージ耐えれるから

359 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:24:08.08 ID:oKhF1cKNr.net
ヒットスキャンとしてもアッシュが上位互換気味なのはどうなんだ?
一応お前が師匠というか先輩的なポジションだろ?恥ずかしくないのかよ

360 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:32:02.95 ID:Le/0d2BE0.net
俺は早いぜ(遅過ぎて隠れられる)

361 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:40:05.47 ID:R5SQjRcNd.net
ボムの飛距離伸びたのはまあまあ強くなってると思うよ
代わりにトレーサーにもリーパーにもソンブラにも刺さらなくなってキリコバディに止められてタンクにただ131ダメ与えるだけになったけど
いやなんだコイツ…

362 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:40:53.99 ID:RRHkluB20.net
マクリーは完全に作り直してくれないと微妙にブリの闇を感じて使い辛いんだよなぁ

363 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:48:45.10 ID:IPLX1116a.net
>>302
チャットミュートしてるからわからん
VCはONにしてるが言われん

364 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:49:53.32 ID:hfUdfDVgd.net
マジでDPSはタンクと合わせることを覚えろよ

365 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:51:35.54 ID:DY/t22kh0.net
トレーサーのウルトより強力な爆弾を投げまくれるキャラが弱いわけないんだよなぁ

366 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:52:30.92 ID:D4eMftua0.net
マクリー使う奴結構みるけど他にもっと活躍できるキャラおるやろ

367 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:54:57.00 ID:+iiQbqf60.net
まくりーならアッシュのが強そう
どっちも使ったことないけども

368 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 17:59:25.93 ID:cLeK5eSv0.net
アッシュの方が強いよウルトも強いし
なぜかマクリーの方が弾が当たるんだよな

369 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:00:03.07 ID:GQPjH1Ew0.net
実際ほぼ上位互換だからアッシュのほうが強い

370 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:00:51.99 ID:jhiaMllUa.net
マクリーは距離減衰がgm
なんのためのでかいリボルバーなのか

371 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:01:56.56 ID:RRHkluB20.net
ULTがゴミなのと闇抱えてるのさえ無けりゃマクリーの方が使い易い気がする
まぁULTゴミって時点で駄目なんだけど

372 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:02:16.25 ID:IPLX1116a.net
1のとき減衰までの距離伸ばしたらOPと言われて戻されたよ

373 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:03:30.78 ID:j6QvR8q70.net
純粋に上位互換って感じするんだよな、アッシュとマクリー
ボブが強すぎる

374 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:05:34.00 ID:TGS2JHu5a.net
ボブはおまけのダイナマイト投げられる女が強すぎる、あいつは消した方が良い

375 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:06:42.11 ID:NM/+9fYd0.net
最低でも2連勝しないと5割無いからな

376 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:07:02.00 ID:6AQKsWHs0.net
無駄にキャラコロコロ変える癖にKD比1切ってるうんちDPSの次は
周り一切見ないで一方的に人数不利作って死ぬアホラマットラ引いたわ
次はヒール何もしないバトルモイラでも来るのかな

377 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:07:04.80 ID:a+fX8yoY0.net
マクリーはでんぐり返しを2回できても文句ないだろ
それかult中にでんぐり返し使えるようにしたら

378 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:08:40.38 ID:UlfNuBwpp.net
回復する度ありがとぉ🥺ってvcするジャンクラ居て可愛かった🤗

379 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:09:18.94 ID:FD1hOlwwr.net
KarQ先生曰くラマットラは高ランクではめちゃくちゃ強いけど低ランク程評価が低いらしい
ってことはラマットラ弱いって言ってる層は…

380 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:10:16.65 ID:UlfNuBwpp.net
>>376
ヒール量10分平均3000のアナが来そう🤭

381 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:10:18.30 ID:cLeK5eSv0.net
マクリーは俺は速いぜがそもそも速くない
死ね死ねおじさんを見習え

382 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:11:42.28 ID:NM/+9fYd0.net
KD4.5キリコってどうですか?

383 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:12:03.13 ID:TGS2JHu5a.net
マクリーはウルト発動した瞬間視界内の200族全員死ねよ

384 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:18:08.72 ID:zymxgpfa0.net
>>379
高ランクというか連携ありなら強いって事だよ
連携なしなら弱いし他タンクのほうが圧倒的に強い
グラマス帯はみんなゲームの理解度が高いから自然と連携出来るから強いかもな
それでもプロはランクマなら弱いって言いきってるけどね

385 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:20:22.15 ID:3IweVRkvd.net
>>379
ult発動したときの制圧力高すぎる上にコストも軽いから低ランにもメタになるのは時間の問題

386 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:20:48.17 ID:JXQv82Utp.net
何かの動画で発動即発射で視界内のキャラにダメージ与える手段としてウルト使ってるマクリー見たけど、
そういう使い方はどうなん?

387 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:22:32.02 ID:sfz35ZMFd.net
ラマのウルト貯まるのはやい?
相手ラマのウルトもう出るのかよってビビった

388 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:24:22.81 ID:FzpxBA5Sa.net
アッシュはキャスディより遥かに強いなら自分に正直になって押し倒しに行けや

389 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:25:00.47 ID:IPLX1116a.net
ult中のラマットラ相手にどうしていいかわからん
あれ終わらないの反則やろ

390 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:27:08.75 ID:+iiQbqf60.net
あいつ早いから押し倒した時点で発射してた

391 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:28:27.88 ID:aiB08XvV0.net
ランクマでもめちゃくちゃ強いぞ
もうラマ出た時の定石もお互いわかって対策された上でも突破力が異常
低ランクはしらん、そんな弱いラマに当たらん

392 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:28:32.36 ID:UlfNuBwpp.net
ファラの10分あたりのデス数3.5だけどオーバーバフで見るとかなり悪い方なのね
3切ってるのDVAしかいない😔

393 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:29:43.31 ID:NM/+9fYd0.net
2人居なくなったけどずっとのこって戦闘してたら
無なんちゃら状態が続いたので強制退出みたいのがでたけど何?

394 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:30:46.27 ID:2pwrwRbDM.net
オリーサのけつパンパンのコピペをよろしくお願いいたします

395 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:32:49.46 ID:1H4H0udV0.net
最近オリーサ暴れすぎてパンパン出来る未来が見えない

396 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:34:04.30 ID:9nxPf6P/0.net
オリーサに尻をガッツリ掴まれてパンパンされてる

397 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:34:06.87 ID:FzpxBA5Sa.net
キリコ付いたオリーサ硬すぎて泣く
もうこれオリーサにパンパンされとるやつの方が多いやろ

398 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:37:11.15 ID:FzpxBA5Sa.net
つかオリーサに生えてたら下半身馬だし巨チンよな
女性キャラは即落ちだし男性キャラもメスイキするじゃん

399 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:37:27.48 ID:6AQKsWHs0.net
オリーサをパンパン出来るオリ尻ガツパンマンをアンチキャラとして実装しろ

400 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:41:24.50 ID:+iiQbqf60.net
ゴリラが発情して覆い被さりそうでハラハラする

401 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:42:05.69 ID:UlfNuBwpp.net
>>397
オリーサパンパン言うからキノコついたオリーサに見えた

402 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:43:04.39 ID:9nxPf6P/0.net
周り見てないとかエイム終わってるとかはゲームが下手なだけだからまだいい
始まってんのにいつまで経ってもピックしねえやつは何なんだ

403 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:44:03.49 ID:uoa9JCWI0.net
ワシの膀胱がぁ!!!!

404 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:44:39.02 ID:zymxgpfa0.net
>>391
お前のランクはいくつなんですかねぇ^^

405 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:45:58.07 ID:cLeK5eSv0.net
ハンゾーはオリーサにメスイキされてる…?

406 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:47:36.91 ID:+tImbKXj0.net
>>379
むしろこのスレでは強い強い言われてねえか
逆にksgは微妙って言ってたんだが

407 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:47:38.09 ID:FD1hOlwwr.net
こいつ触れちゃいけないやつだったわ

408 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:50:11.53 ID:2Tog4TNpp.net
マクリーとかブリギッテってストロングスポットが無さすぎて「君は何目的でそれ出したの?」って言われる感じなんだよな
マクリーはまだ至近距離のグレから胴体200があるけど自らその距離まで来る相手はグレから逃げる手を持ってるし
自分から行くには機動力無さすぎて近づくのも逃げるのも全然ダメ

409 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:52:59.02 ID:WhD9+sPl0.net
>>389
何らかのカウンターがない状況では中途半端に逃げようとしても死ぬだけ。
どうせ逃げ切れない状況なら、窮鼠猫を噛むで総攻撃すれば割とどうにかなったりする。

410 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:53:56.41 ID:2Tog4TNpp.net
ラマットラのULTは近付かれてから撃たれたらタンクが追い払ってくれるかフォーカスして瞬殺しないと無理な感じする

411 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:54:00.26 ID:Le/0d2BE0.net
リボルバーキャラがグレネードで戦ってるのがまずおかしい

412 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:54:22.45 ID:5j7nR3ym0.net
粘着爆弾木の葉で返せるの普通に意味わからん

413 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:54:22.79 ID:zymxgpfa0.net
KSGもマックスも弱い言うとるがな

414 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:54:41.52 ID:NM/+9fYd0.net
韓国人はやるきないのかふざけてるっぽいな
回復1000の相手に負けるとか・・・

415 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 18:55:30.27 ID:UlfNuBwpp.net
>>408
マクリーは個人的に対トレーサー一番有効だからわかるけどブリはトレーサー使っててもなんとも無いからブリだけはわからん

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dxp0 [14.12.0.66]):2022/12/24(土) 18:57:08.36 ID:NM/+9fYd0.net
ちゃんとした試合ががしたいです。

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dc3f-IZJ6 [153.204.104.180]):2022/12/24(土) 18:57:19.42 ID:+tImbKXj0.net
木の葉返しの話していいならハルトのハンマーやラマットラのパメルを防げる方が意味不明なんだよなあ

418 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1a-eAhG [1.79.88.78]):2022/12/24(土) 18:58:59.63 ID:TM56tZOGd.net
オリーサのジャベリン掴んでガッツリフェラしたすぎる

419 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa7a-UHsq [106.155.0.148]):2022/12/24(土) 19:01:57.13 ID:RrHhZBjZa.net
下手クソなアナは瓶が下手

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dxp0 [14.12.0.66]):2022/12/24(土) 19:02:29.64 ID:NM/+9fYd0.net
履歴見たら始めたばかりの人がなんいんかいるし
一人14000時間いたけど

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e47b-aH43 [110.173.254.89]):2022/12/24(土) 19:02:43.67 ID:RRHkluB20.net
ここだと思って瓶投げたら味方が横切るの笑ってしまう

422 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM09-07sh [220.156.14.235]):2022/12/24(土) 19:03:36.66 ID:xHXNEBZkM.net
つーかボブ君はオブジェクトに絡めるのがずるい
ロボットもペイロも進まないんじゃい

423 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1a-eAhG [1.79.88.78]):2022/12/24(土) 19:03:41.86 ID:TM56tZOGd.net
>>420
14000時間!?
いつからやってんだろ
1つのゲームで最高3000時間位だわー

424 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-di4O [106.128.138.123]):2022/12/24(土) 19:03:52.54 ID:RYu2wl1ha.net
オーバーウォッチストーリー 世界一わかりやすい解説

https://youtu.be/SH1koN5GXUU

これみるとまじでオーバーウォッチ泣ける

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dxp0 [14.12.0.66]):2022/12/24(土) 19:04:48.15 ID:NM/+9fYd0.net
1400時間の字とよくみたらアーケード1000時間だったw

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3593-rbZh [120.88.28.90]):2022/12/24(土) 19:06:00.83 ID:0q9wXLZ+0.net
どれだけやってもプロの解説見て改善しないとレートは頭打ちだよな。
20000時間ブロンズなんてのも珍しくない。

427 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1a-eAhG [1.79.88.78]):2022/12/24(土) 19:07:21.38 ID:TM56tZOGd.net
>>425
アーケード1000時間は変わりもんだなー

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0f3-aH43 [153.216.150.20]):2022/12/24(土) 19:08:44.98 ID:WhD9+sPl0.net
>>424
オーバーウォッチのストーリーを知ると、リーパーと対になるソルジャーは性能的にもうちょっとなんとかならないのかって思ってしまうw

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dxp0 [14.12.0.66]):2022/12/24(土) 19:09:17.57 ID:NM/+9fYd0.net
アーケードおたくプロマニア

430 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-ueOm [106.128.144.53]):2022/12/24(土) 19:09:29.30 ID:OPaXMaata.net
>>398
牡羊座スキン見てみろ
ついてる

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ca4-0ciB [114.149.100.130]):2022/12/24(土) 19:10:10.13 ID:JHiedRtE0.net
ソジョーンで暴れてたらファラ出してくるの本当草生える

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dc3f-IZJ6 [153.204.104.180]):2022/12/24(土) 19:13:02.45 ID:+tImbKXj0.net
20000時間ってサービス開始から毎日欠かさず1日9時間プレイ(マッチング時間含めず)やってるレベルだぞ
流石にあり得なくね

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dxp0 [14.12.0.66]):2022/12/24(土) 19:13:21.49 ID:NM/+9fYd0.net
まだ一回しか勝ってなくて他の試合変な人ばかりでまけてるの辛いなw

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dxp0 [14.12.0.66]):2022/12/24(土) 19:14:58.42 ID:NM/+9fYd0.net
せっかく少し上がったのがまた下がるし辛いはw

435 :UnnamedPlayer (スーップ Sd70-moMN [49.106.122.40]):2022/12/24(土) 19:15:12.02 ID:Tl/gPKIZd.net
最低限抑えたらランクはフィジカルよ

436 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa02-ww0l [27.85.205.228]):2022/12/24(土) 19:17:22.49 ID:vbAzlINea.net
初期アイコンの地雷率やばくない?
マジで地雷しかいない

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ effe-06hy [220.102.246.81]):2022/12/24(土) 19:21:57.83 ID:+iiQbqf60.net
ただの新入りやろ初期アイコンて

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dxp0 [14.12.0.66]):2022/12/24(土) 19:22:53.03 ID:NM/+9fYd0.net
60キリコが今じゃ42キリコだし
どう責任取ってくれるのよw

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e47b-aH43 [110.173.254.89]):2022/12/24(土) 19:24:12.50 ID:RRHkluB20.net
スマーフとチーターが混じるせいで初期アイコンを新規扱いしなくなった悲しい眼鏡だ

440 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr10-KAbO [126.253.195.72]):2022/12/24(土) 19:25:50.05 ID:yQyZOCIYr.net
>>388
キャスディは至近距離タイマン特化だからそのシチュは逆転するんだわ
夜のピースキーパーなら装弾数数億発で弱点1個消えるし

441 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-hlF2 [106.128.44.99]):2022/12/24(土) 19:27:28.18 ID:FzpxBA5Sa.net
>>430
ま?
今度ちゃんと見るわ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9809-s0Sd [125.196.212.161]):2022/12/24(土) 19:30:33.67 ID:OjvtHuHK0.net
敵の豚がずっとラークしててサポの俺が毎回意味わからん位置からフックで狩られ続けてたんだけどこれどうすりゃいいんだ
サポ一人のために敵タンクが常に一抜けの状況だったからむしろ狩られ続けた方が有利だったりするのか

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f455-uawr [118.21.158.156]):2022/12/24(土) 19:41:10.32 ID:LnISYQXo0.net
回避リストが糞タンクしかぶち込まれてないわ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cc28-aH43 [153.242.168.1]):2022/12/24(土) 19:45:52.56 ID:hJAXB6K70.net
ゴリラとかDVAに絡まれたらマクリーとかなんもできんし
トロールピックや

445 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-zu78 [49.98.166.252]):2022/12/24(土) 19:48:16.79 ID:YDPI89FFd.net
>>424
世界を救った伝説のソルジャー76(雑兵)

446 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2a-LJif [126.35.196.185]):2022/12/24(土) 19:48:38.08 ID:7sYR20nSp.net
ブリギッテ出たらほぼ負けみたいなところある

447 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 19:49:14.04 ID:FzpxBA5Sa.net
ブリギッテはいい加減スタン思い出そうや

448 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 19:51:26.98 ID:BqSENqKC0.net
ml7が上位以外はアンチピックよりも得意なキャラで遊べって言ってるな
確かにまともに使えない奴がアンチピックしても意味ないもんな
そもそもちゃんとアンチピック出来る奴は上位に行ってるだろうし

449 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 19:53:53.51 ID:Kpi7CQNHd.net
ゲロマッチでもレート維持を意識したプレイしなきゃならん
こんな苦行よくやれますね

450 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 19:55:40.45 ID:RALV47wp0.net
タレ爺相手にトレゲンしてもいいのか!?

451 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:01:51.30 ID:0UjnaaXZ0.net
>>445
76は仮面ライダー並に改造されてるから

452 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:05:31.20 ID:zymxgpfa0.net
ML7は真面目に言ってないのわかるだろ。。。

453 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:10:23.83 ID:NM/+9fYd0.net
数年ぶりにファラやったけどDPSファラで十分やん
滞空時間長くいるよりポイントポイントで建物の陰から対空攻撃してるだけで
敵が引いていくし

454 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:14:41.10 ID:NM/+9fYd0.net
空に長くいると仮面ライダー76が撃ち落としに来るから
空ちょい出しで隠れながら撃った方が楽で当てやすい

455 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:34:19.90 ID:72i//urY0.net
味方にずっとモイラがいる

456 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:35:45.77 ID:RRHkluB20.net
DPSが何かムキになって格付けレイプされ続けてるからゴリラのバリア一生割れねぇのしんどい

457 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:38:30.44 ID:Le/0d2BE0.net
トレーサーが環境に居続ける限りアナは強いのに使われない

458 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:45:43.79 ID:hJAXB6K70.net
コントロールがファラマップ多いから出しとけば大体勝てるな

459 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:54:08.35 ID:LnISYQXo0.net
トレやソジョ多いし今ファラ出し得よな

460 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 20:58:43.11 ID:0SEILG0T0.net
ファラは簡単に垂直にオフアングル取れるから
むかしから低ランク脱出用キャラって言われてるよな
だからソルジャーとキャスディばっかり脳筋で使ってると低ランクでスタックしやすい、みたいな

461 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:01:05.80 ID:BY/vfRYE0.net
それな

462 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:03:22.86 ID:toLZD0H3p.net
まあ低ランでは最強なのはずっとそう

463 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:04:14.31 ID:VTjtZvm8d.net
見に覚えのない煽り食らったらリプレイ見ると元気出るわ
大概言ってる奴がガイジで安心するわ

464 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:06:34.45 ID:SkUYjlnz0.net
ラマットラにult使われる度wave負けるし最強だろあいつ
トールビョーンult使ってやっと一回だけ止めれたわ
無理

465 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:08:26.42 ID:+tImbKXj0.net
ラマットラはオリーサなら槍ブンブン槍投げで弾けることもある
タンクがやってくれないと無理

466 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:14:44.48 ID:ziJPeSeW0.net
ラマットラ強いのバレてきたな

467 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:14:52.27 ID:rNaPJbY4p.net
ラマットラウルト流石にだよな
くだらなすぎ

468 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:15:49.30 ID:6AQKsWHs0.net
アホじゃなきゃケツに厚いヒール付けてウルト発動でハイ勝ち~だからな

469 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:19:03.95 ID:RRHkluB20.net
襲い掛かられてパニックになりクナイじゃなく札を投げてくる敵キリコは癒し

470 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:19:39.44 ID:Le/0d2BE0.net
ウルト発動した瞬間サポ2人で全力介護すりゃ勝てるからな
タイミング考えないアホじゃなければまじ簡単なお仕事

471 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:21:00.16 ID:ZkMZfZKS0.net
ULTのダメージはシンメのセントリー1個分でそれほど大きくないけど、ネメシスフォームの時間が無制限なことが実は本体だと思うわ

ULT発動中は焦ってラマットラだけ叩く奴が多いから後方のDPSとヒーラーはノーマークだし、
ラマットラがしっかりヒール受けて適宜ガードしてればほぼ落ちない

472 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:22:28.00 ID:IJBaAlEF0.net
ラマやわすぎて要介護すぎる
お札終始張り付けてもすぐ死にそうになるんやが
あとネメシスモードをCT毎で回してガードしてもらわんと回復おっつかないのに通常形態で粘って死んでしまうラマが多い

473 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:22:57.76 ID:ZkMZfZKS0.net
多分みんなが対ラマットラに慣れて、後方のヒーラーちゃんと優先して叩けるようになったら対応できる事も増える
(ただし一定以上のレートに限る

474 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:24:31.81 ID:8VH8qLrFd.net
今まで安いヘッドホン使ってたの壊れたからさっき急遽近くのとこで手頃なゲーミングヘッドホン買って来たら音が違い過ぎてびっくりだよ
ブオンブオンして立体的過ぎぃ!

475 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:25:34.71 ID:rNaPJbY4p.net
ウルト中のラマットラは3人分くらいのキャラパワーある
後ろに突っ込んでも後衛にボコされて終わりだと思うがな

476 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:29:10.22 ID:ziJPeSeW0.net
まあラマットラはオリーサと豚がきついからな

477 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:31:29.05 ID:RRHkluB20.net
タンク被弾してないし敵との間にずっと居るのにヒール飛んでこないのもう草しか生えない

478 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:35:48.70 ID:gGbMIbJ70.net
タンクはバフで調整してる弊害が起こりまくりやな
ハルトもリワークでもせんと一生日の目見れんぞw

479 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:37:05.51 ID:XtOa+GU10.net
ラマットラのUltはサポ必須だから
サポ落ちてる時に使って耐える、みたいな運用は出来ないし
刺さると強いけど刺さらない場合ももちろん多いよ

480 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:40:15.76 ID:3lV3biQe0.net
「Dpsがultあるから次のウェーブ勝てそう」って思ってたのにタンクが当たってもないのにいきなりultから入るdpsのせいで負けたわ

481 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 21:45:14.74 ID:OcJpzIlv0.net
何か味方がゴミだな、って思った時は大体全員推薦レベル1なんだよね
やっぱ推薦レベル1ってヤバいんかな?

482 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:03:31.01 ID:QNgWecXTa.net
近くにいるのに回復もらえないときはソルジャーで自己回復とパック拾って個人戦や
たまに飛んでくるヒールからも逃げてパック拾いに行くぞ
文句言われても知らん死ね

483 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:11:52.86 ID:8VH8qLrFd.net
ウィークリーのダメージ軽減消化の為にオープンしてるけどタンク乱交したいのにならねぇ
何故ロールキュー構成になるんや
タンクだらけのホモセックスしようや…

484 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:12:30.16 ID:wa0s6eni0.net
24日の夜に配信してるゲーマーマジで安心するわ

485 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:15:02.79 ID:ufQLVuyG0.net
ほしみなんてイケメンなのに女よりオーバーウォッチなんやな

486 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:18:53.74 ID:zsWBU04W0.net
ほしみさんが1番いいわ

上手いしdpsだし味方に文句言わんしキャラいろいろかえてくれるから見てて楽しい

487 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:22:24.71 ID:ufQLVuyG0.net
>>486
破壊神とかコロコロみたいなotp見ててもつまらんしな

488 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:22:56.53 ID:uoa9JCWI0.net
やまとん先生の話題一色だな

489 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:23:59.33 ID:NM/+9fYd0.net
負け確定のソンブラをまだ使ってる人がいるな・・・

490 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:25:45.21 ID:9nxPf6P/0.net
ほしみ上手いし声もいいから安心感ある

491 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:26:34.74 ID:NM/+9fYd0.net
で、最後にキャラを交換するパターン
最初からからそれ使えよパターン

492 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:29:22.63 ID:JGd6CDHH0.net
>>484
あえて今日明日配信に回して前後で遊ぶに決まってんだろ

493 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:31:33.11 ID:zsWBU04W0.net
メイはマジで陰湿で面白いな

全てがイライラさせる

シグマ孤立させるのスゲー楽しい

494 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:31:37.16 ID:m0w3/d+S0.net
しかしゲンジたまに出てくるとナーフされたと思えん強さだな
使ってる奴が上手いっていうのもあるんだろうけど

495 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:31:49.81 ID:NM/+9fYd0.net
手遅れなときにキャラ変える人はxxx

496 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:31:54.41 ID:E6xWCrxz0.net
>>486
ほしみは知らんがイケメンだから女よりゲームだろ
女なんか飽きてんだろ
めっちゃオーバーウォッチを理解してて超ゴリラAIMをもってる美女に誘われたら行くだろうが

497 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:33:41.80 ID:zsWBU04W0.net
>>487
あの人たちマジでスゲーと思うわ

あんな毎日同じキャラやってたら脳が破壊されそう

バトロワとかと違って代わり映えしないから辛くなりそう

楽しくてやってるのか義務なのかとりあえずやり続けてるだけなのか

498 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:34:20.26 ID:OcJpzIlv0.net
そら配信終わったら朝までベッドでウルトモードよ

499 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:34:22.99 ID:RRHkluB20.net
メイはDPSで居ちゃいけない監禁レイ〇ーだからな

500 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:36:08.28 ID:cLeK5eSv0.net
ラマットラまじで戦犯多いわ
ヒール食うからヒール飛んでこない率増えるし
こいつ来たら負けを確信するんだが
ラマットラって強いのか?

501 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:36:08.75 ID:cLeK5eSv0.net
ラマットラまじで戦犯多いわ
ヒール食うからヒール飛んでこない率増えるし
こいつ来たら負けを確信するんだが
ラマットラって強いのか?

502 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:37:42.42 ID:XZ3vQGo70.net
サポでほぼラマに張り付いて回復してるのに馬鹿みたいに突っ込んで死んでは回復くれって言うから「回復してるけど」と伝えても通じなくて「じゃあお前だけ回復するから」と伝えてその通り回復して案の定負けた
リプレイ見て馬鹿凸に気づいてくればいいけど

503 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:40:56.30 ID:+iiQbqf60.net
気づくやつは言わねえ

504 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:41:45.69 ID:8Prhphzm0.net
通常時バリア一切使わないラマットラ結構いる
マジでただの的

505 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:43:30.73 ID:ZkMZfZKS0.net
>>498
ムキムキラマットラかはたまたキャスディか・・・

506 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:49:36.03 ID:ufQLVuyG0.net
>>502
その時のヒール量は?

507 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:51:54.74 ID:ufQLVuyG0.net
>>496
童貞チー牛が描きそうな文やな

508 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:53:16.26 ID:2OiTxjXi0.net
オシリーサにクリックするの飽きたばい

509 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:54:19.33 ID:OcJpzIlv0.net
で、ジャンカークイーンはいつになったら救われるんだ?

510 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 22:54:40.26 ID:72i//urY0.net
こっちずっとエコー出してるのに相手がドゥームリーパージャンクランクから変えなくて楽勝でした

511 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:00:56.38 ID:T/h6D63i0.net
推薦3とかならちゃんとしてる人多そうだけど
フルパ多い人なら推薦レベルは必ず下がっていくから1の人はなんともいえんな

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-dxp0 [14.12.0.66]):2022/12/24(土) 23:02:25.01 ID:NM/+9fYd0.net
no Sombra you BAN

513 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2a-LJif [126.35.195.213]):2022/12/24(土) 23:06:48.52 ID:3s+7UDcPp.net
マンコマーシー存在自体がイラつくわ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-tC+1 [106.172.95.36]):2022/12/24(土) 23:10:20.55 ID:m0w3/d+S0.net
ラマくそ弱いけどUltの制圧力だけでギリ許されてる感

515 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp2a-LJif [126.35.195.213]):2022/12/24(土) 23:13:07.72 ID:3s+7UDcPp.net
マンコマーシー付きナイトが大暴れしてて
負けたかと思ったらオフメタキャラがぶっささって勝って煽りgg
気持ちい~

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a87d-/5Bn [112.69.53.111]):2022/12/24(土) 23:15:22.85 ID:YAxeXR1H0.net
ソンブラいま中途半端過ぎて使い物にならんわ、火力大したことないダブルハックできないから決定打もないしなんなら連続ハックもできない。ユーザーストレスが原因ならブリの次にリワークすべきだろ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dc3f-IZJ6 [153.204.104.180]):2022/12/24(土) 23:15:31.17 ID:+tImbKXj0.net
ラマットラはネメシスフォームなら普通に強いと思うわ
ただしサポートの介護が必要
ULTは壊れ

通常モードは弱いと思う

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f455-uawr [118.21.158.156]):2022/12/24(土) 23:15:31.97 ID:LnISYQXo0.net
クイックで遊んでんだけどクロスプレイヤー糞ほど多くてびっくり

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e64d-SVy9 [222.3.55.184 [上級国民]]):2022/12/24(土) 23:15:32.03 ID:6+60/6KM0.net
ラマットラにメイやっぱいいわ
調子乗って前出てくるアホを隔離してリンチ最高

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffe-dI9z [124.110.57.2]):2022/12/24(土) 23:17:56.87 ID:JvdVxf7C0.net
ドゥーム対策ってなんでファラよりエコーなん?
対地性能はファラのが上そうだけど

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-dxp0 [114.16.145.78]):2022/12/24(土) 23:19:57.45 ID:6AQKsWHs0.net
エコーのゲロはドゥームのパンチチャージの対象外なんだっけ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f904-aH43 [180.196.201.15]):2022/12/24(土) 23:20:15.23 ID:krol5Wub0.net
ビームの削り性能じゃない
あと水平方向の機動力はエコーの方が遥かに高いから削られて飛んで帰ったドゥームを追って焼くこともできる

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4b-1PNs [58.0.113.245]):2022/12/24(土) 23:20:36.61 ID:wkgaYdAe0.net
エコーのバーストは最強クラスでタンクですら溶けるから

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a38-4Ar3 [121.85.116.42]):2022/12/24(土) 23:21:18.52 ID:Le/0d2BE0.net
トレーサーもまたナーフはいりそ
ストレスやば過ぎるから
つうかもうサポは全員キリコ並にしろっつう話

525 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:22:57.97 ID:n54km7ZK0.net
星見さんのゼニやばいなw
サポでキャリーできるのかよ
やっぱ俺適正か

526 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:24:05.70 ID:MLqYsk8K0.net
>>520
エコーのスティッキー・ボムがドゥームのガードに対して、
ダメージカットなしで直撃するから。(最大180ダメージ)
で、ドゥームのライフが半分以下になったらフォーカス・ビームで秒間175ダメージ与えられる。
こっちもガードを貫通。

527 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:24:25.91 ID:JGd6CDHH0.net
>>524
DPSちゃんが発狂するから無理でしょ

528 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:24:55.24 ID:ZkMZfZKS0.net
>>520
ドゥームの攻撃を空中に避けられるってのは共通してるけど、
ガードに対してボムとビームで回答

あとエコーは横方向の機動力もあるから、ガードからスキルで逃げたドゥームの背中を追ってトドメさせる

とはいえエコー自体の難易度が高めだから、ドゥームのアンチとして採用するならエコーにある程度慣れてる必要あるけどな

529 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:26:54.39 ID:NM/+9fYd0.net
キャラ選択の前にハングルで何か喋ってたソンブラ
何を言ってたのだろう

530 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:31:55.95 ID:OcJpzIlv0.net
ダイブ系使ってる時にソンブラいると飛び込んだ後に
移動スキル封じられて戻れずに死亡
ってのがあるから未だに嫌な相手ではあるんだが
何故か野良のソンブラは馬鹿みたいにゴミと化した裏取りを
狙い続けてくれるから助かってる感じはある

531 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:39:20.39 ID:m0w3/d+S0.net
しかしタンクはオリーサかシグマがかなり多いな
生存力で選択されてるって感じだ
正直この2体以外はOW1タンク1.3人分くらいしか生存力ないもんなぁ

532 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:41:05.28 ID:Ub7ZBwyF0.net
チャレンジやろうと思って普段プレイしないアーケードやってるんだけど
トータルメイヘムってモードのブリギッテ最強過ぎて楽しいw
どのキャラ相手でも勝てる気がする

533 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:42:05.72 ID:3s+7UDcPp.net
あんだけいたリーパーも全然活躍できんくなった
フランカー全体的に弱め
完全にポークメタ

534 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:42:24.72 ID:MLqYsk8K0.net
ソンブラはハッキングでフォーティファイの強制終了って出来るのかな?
オリーサ多い今の環境だと、それだけでワンチャン有る気がする。

535 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:46:44.53 ID:+tImbKXj0.net
ハックではフォーティファイ終了はできない
フォーカスビームってガード貫通だったのか知らなかったわ

536 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:50:20.38 ID:DY/t22kh0.net
フレンドと二人でやると固定四人とかとマッチングさせられるからきついきつい
っていうか無理ゲー

537 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:52:00.88 ID:2Tog4TNpp.net
とんでもないエアプ出てきたが

538 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:54:20.05 ID:MLqYsk8K0.net
フォーティファイの強制終了、無理か…。
バスティオンの変形解除もできないし、ホールホッグも続くし、
今のハッキングって「ソンブラ専用の不和」程度だな…。

539 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:58:15.18 ID:CfI9Rn0fa.net
>>536
だよな!
デュオでやると4パが邪魔だわ
みんなはどう思う?

540 :UnnamedPlayer :2022/12/24(土) 23:59:30.15 ID:hE2mv3rl0.net
もしかしてこのスレOW1に取り残されてる人いる?
俺もやりたいんだが

541 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:00:00.85 ID:8pHTyTl/0.net
ソンブラとかow1と大体同じの今の立ち位置でちょうどええわ
1タンクなんだからボールドゥームを単体でギリギリ止められないくらいでいい

542 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:02:36.58 ID:OFAYJopK0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

543 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:06:08.32 ID:aO5odGesd.net
朔メの動画見てたらバティもっと使いたくなったわ
個人的に一番楽しくて好きなんだが今シーズンは特にキリコばっかりでバティ使用少なくなっちまった…

544 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:06:46.46 ID:UT9++9Kt0.net
ジャンカークイーンもう一声バフしてくれ

545 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:08:39.59 ID:KX3Wu7gK0.net
ジャンカークイーンとかいう声が大きいだけのおばさん

546 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:10:26.73 ID:qjJ6edXUM.net
200族を10秒に1回
300族に変えてたタンクがいたらしい

547 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:10:29.14 ID:WkjsIlZyd.net
キリコ出さないガイジサポ来ると大抵勝てない気がする
出せば勝てるじゃなくて出すのがスタートライン

548 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:10:48.39 ID:NJ/BEviI0.net
バティって味方が飛行やフランカー選んだら終わりじゃない?

549 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:13:36.14 ID:+7iX7bkb0.net
気合いで直撃させたらなんとかなるよ

550 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:14:36.44 ID:Z/yWaVgF0.net
オーバーウォッチプレイ時間120
ダメージやりまくってトレーサーのライフあたりのキル4以上あるんだけど
負ける試合ってタンクがすぐ死ぬから裏荒らしに行こうとしても敵固まっててキルできない
タンクは死なないよう敵に嫌がらせしつつヘイト集めとけよ デスマッチじゃねーんだぞwって

自分でタンク ウィンストンやってみたらシルバー帯5勝1敗
やっぱり俺の思った通りだったわって納得しているんだけどこのままダイヤ目指せるかな?
負けた試合敵リーパー・ホグがやっぱりキツくて

特に上手いリーパーでてきたらタンクはなにやったらいいですか?
タンクは12時間やってて ドゥーム・ホグ・ハムスター・ラマットラ以外なら何となく使えます

551 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:15:36.90 ID:0eh9Q+s90.net
野良とフルパをマッチングさせる素晴らしいゲームですね

552 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:16:21.14 ID:aYY2XyGg0.net
新キャラは取り敢えず1度はOPになってるのにJQの全盛期がリリース前に終わりとか悲しすぎるだろ

553 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:20:22.28 ID:+wG227ol0.net
タンクって何より生き残るのが大事だからな
だから常に安定してて無茶な突っ込みとかしなくてもいいオリーサは扱いやすい
ゴリラとかドゥームはやられたらどうしようが先行して出しづらい・・・

554 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:22:03.77 ID:3JbRnUdLp.net
オーバーウォッチのKDとかリアルガチで1ミリも意味ないぞ
適当に弾ばら撒いて逃げてれば上がるから

555 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:22:22.60 ID:2u/tbKn00.net
オリーサ殿の尻をガッツリ掴んで龍撃波したいでござる

556 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:22:58.30 ID:PfZaBWH60.net
>>552
そのくせもっと前からいたソジョーンは未だに暴れ続けてるのがより悲しさを際立たせる
ウルト使ったら即鈴でデバフ消されてたりマジでかわいそう

557 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:23:57.98 ID:3JbRnUdLp.net
JQは可能性は感じるんだけどな
割とマジで鈴さえなければあと1tier評価上がるくらいはあると思う

558 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:25:03.24 ID:N82V3lsC0.net
バティはサーキットがある間は使われるでしょ サーキット以外でも今開けてるmap多過ぎるぐらいだし

559 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:28:07.84 ID:2u/tbKn00.net
パライソとかキリコ使えないならバティ使うわ

560 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:28:23.93 ID:UT9++9Kt0.net
敵にキリコとアナいない時はいけるんだよな

561 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:47:54.77 ID:G9zphfN70.net
上位帯の人でも勝ちか負け続いたら勝率収束してきたわ~って言うの異常だろ

562 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:52:13.98 ID:3odfrFHi0.net
メトラー近接バカ火力だから使いやすいな 

563 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:53:53.70 ID:eDOOWW730.net
ゼニモイラという糞構成出しといてずっと押されて文句垂れてるサポいたわ

564 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:54:19.79 ID:CDqsW3vHp.net
ソジョーン勝率65%あるけど飽きた

565 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:55:28.06 ID:0eh9Q+s90.net
オリーサのアンチってなんなん?
DPSで教えてくれ、オリーサバフで止まらん試合が増えた

566 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:55:29.01 ID:3JbRnUdLp.net
今のランクでキリコ出さないのは割とマジでスロー行為レベル

567 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:56:43.30 ID:+wG227ol0.net
バティ、自分では結構頑張ってるな、やれてるなと思ってても負け越すんだよな
やっぱアナキリコと比べてウルトの強さが違いすぎるわ
芋も頼りないし、デバフ解除ぐらいはつけてほしい

568 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:57:35.71 ID:3odfrFHi0.net
>>565
メトラビームぐるぐるで避けられなかったような?

569 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:57:45.75 ID:XD4Xv8Lw0.net
オリーサは本体は凄い性能だけど機動力が低めで味方を守るスキルもないからバックラインを荒らすのが対策かな

570 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 00:58:05.84 ID:+wG227ol0.net
>>565
オリーサに限らんがタンク全般のアンチはリーパー
特にオリーサは的でかいから刺さるぞ

571 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:00:04.24 ID:CL819VP80.net
ラマットラOTPで9時間、勝率66%だから別に弱キャラってわけじゃないぞ
でも一回ダメージのうち1人が他の倍死んでるようなクソゲーで
こんなのタンクキャリーってレベルじゃねーだろって試合で
「ラマットラなんか出してるから負けるんだへたくそ」って煽られたわwプリメか?

572 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:00:30.16 ID:Ik3hLMk1d.net
バティストは2タンク時代に死ぬほどナーフされたからスペックがゴミ

573 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:01:36.37 ID:XD4Xv8Lw0.net
「◯◯なんか出してるから負けるんだ」と言われるほどの弱さではないけどなラマットラ

574 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:02:26.45 ID:0eh9Q+s90.net
>>568
メトラのビーム確か当たってた気がする
極太になるとかなり強いよな

>>570
やっぱリーパーか…どこいってもリーパーとジャンクラ居て
嫌気が刺したから使うのやめてたけど…
リーパー使うか

575 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:02:51.89 ID:lC8mUr9z0.net
てすと

576 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:03:54.79 ID:2u/tbKn00.net
ラ・マットラって書くと高級イタリアンの店みたいだよな

577 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:04:16.49 ID:CL819VP80.net
このスレでやたらとラマットラ低評価マンがいるけど信じられんな
俺もそんな上手い方じゃないし明らかにキャラパワーに頼ってる面があるからコンスタントに強いと思うんだが

578 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:04:56.51 ID:+wG227ol0.net
ラマさん上から数えたほうがずっと早いぐらい強いな
サポは味方がラマならアナキリコマーシーで徹底的に介護すれば勝てるぞ、特にウルト時

逆にそれ崩そうとしたら相手側は結構な連携を要するから野良じゃ崩せない

579 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:06:47.99 ID:lC8mUr9z0.net
JQは雑にバフするとオリーサ以上に勢い止めれずにスノーボールなるのが目に見えてる
タンクキラーのリーパーメイとか近接は餌だしジャンクラバスティオン位しか止めれなくなりそう
JQ対タンクなんてDvaで逃げ続けるしかなくなりそう

580 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:06:58.07 ID:Ik3hLMk1d.net
オワットラはハルト要素結構あるからゴミ
全身ハルトはもちろん論外

581 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:08:07.40 ID:aO5odGesd.net
バティでラマさんに会ったことないがウルト来たら芋ガッツポーズで耐えながら窓で全力で撃ち殺すしかないか?

582 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:08:22.73 ID:3odfrFHi0.net
>>579
すでに片鱗はあるよな

583 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:09:53.10 ID:2vJiMrVn0.net
JQ今でもタイマンならオリーサに負ける気しないわ
リーパーの上位互換みたいな性能

584 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:12:01.65 ID:IsLjF0R10.net
>>583
JQ、オリーサに有利つくの?

585 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:12:31.96 ID:UT9++9Kt0.net
チームで処理するから怖くないがタイマンクイーンはどのチャンプでもやり合いたくないな

586 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:23:07.76 ID:08SUMRHT0.net
ラマットラウルトナーフ必須だな
ちょっと強すぎだわ

587 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:25:29.34 ID:2vJiMrVn0.net
>>584
リジェネあるしオリーサ側から体力減らすことはほぼ無理
敵のDPSにボコられるけど

588 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:25:40.22 ID:GqxUBW8T0.net
今日久々にキリコでJQ介護したけど阻害や火傷の状態異常、敵からのダメージ全部喰らうせいでホグ以上に目が離せんタンクだったわ
JQ活かすならチームでキリコ2体ピックさせてくれ

589 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:26:36.19 ID:8sUwWLET0.net
カンカンカン!シオキノジカンダー!ワァァァ!
ポォン

590 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:35:35.20 ID:6Lg5h/N6p.net
>>579
たまにOverwatchでスノーボール言ってるやつ見るけど
金銭差、ビルド差がつくようなゲームで言われる言葉でOverwatchに使われる言葉じゃないっていつも見かけるたびに思うわ
キャラ変えたりウルト合わせりゃスノーボールみたいなどうしようもない状況はないだろこのゲーム

591 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:35:52.06 ID:2u/tbKn00.net
ナイフ引き寄せがホッグぐらいの強制力あれば近接とかEの回復当てにできるんだろうけど
なんなんあのやる気のない引き寄せは

592 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:45:48.25 ID:AeUKkpjK0.net
>>590
レベルの概念はないが、低レートほど

1:追い詰められて意味の分からないタイミングでULTを使用する
2:追い詰められて刺さらないキャラ変更しまくってULTゲージを消耗する
3:敵のULTが溜まり各個撃破→デスマラソン+リグループできない→1、2を繰り返し、敵はULTが溜まる

このループでソフトなスノーボールは発生するぞ
ついでに精神値低いとアンチピックとして扱えないキャラを出す、トロールの発生も起こって立て直す前に勝敗が付く

593 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 01:53:41.76 ID:bLvG7S2+0.net
ナイフは槍と同じくらいにすれば解決

594 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 02:05:13.19 ID:G9zphfN70.net
ow1の時代はプラチナまではULTが中心に回ってるって理解できてなかったけど今はもうごっちゃごちゃだね

595 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 02:09:44.59 ID:ePkShIye0.net
終始せわしないよなw
初代以上にチームプレイ感薄れた気がする

596 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 02:11:31.73 ID:m1bb9xJoa.net
ゴールド敵強すぎわろた
シルバーまではみんなでワチャワチャ楽しかったのに

597 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 02:14:34.99 ID:2u/tbKn00.net
指先冷えすぎて操作ガクガクで草
コンドームくらいの薄さで超あったかい手袋とかないもんか

598 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 02:52:26.04 ID:70oOhpKO0.net
レベル差だの何だのつくゲームのスノボ知ってたらowとか平等過ぎて感動するレベルだわ

599 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 02:52:41.82 ID:19RdJNU20.net
なんでブロンズ5なのにゴールド以上のやつのマッチに入れられるんこのクソゲー

600 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 02:53:23.62 ID:6Fp120pwa.net
ブロンズに人が居ないんじゃね

601 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 02:55:16.24 ID:19RdJNU20.net
じゃあそんなランク要らねえからゴールドにしろよ
デフォルトで戦績非公開なのも意味分からん
マッチングがクソなの隠したいだけだろ

602 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:04:07.05 ID:AuzbXT+d0.net
やっとブロンズ5からシルバー5に上がれました

603 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:10:23.84 ID:+ddzSekbM.net
マーシーのダメブの判定っていつ?
ダメブ中に発射された弾が着弾したとき?それとも弾が発射された時点でダメブされてるからヒールに切り替えても問題ない?

604 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:12:50.17 ID:ePkShIye0.net
そらブロンズレベルの奴は自分のプライドへし折られるランクマにわざわざこんよな
アンランクで上達もしないお散歩ばっかりしてるよ

605 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:12:52.81 ID:BtrKvnmBd.net
このマッチやばすぎだろって思ってプロフィールから見れる分だけ確認したらこっちのDPS1人が現ダイアで相手のサポート1人が現シルバーだった
ランクマッチとは

606 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:20:15.10 ID:52O8hhaDd.net
ほぼほぼパーティが狂わせてるんだと思ってる

607 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:23:19.54 ID:bLvG7S2+0.net
何もしないで3分で負けたんだけど
ロボットバグかな?

608 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:27:25.12 ID:bLvG7S2+0.net
てか、思うに履歴データー調べたら実力とランクが比例してないけど何で?

609 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:32:54.11 ID:DZNiAo7a0.net
JQって勝率的には悪くないんだよな

610 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:41:51.09 ID:ePkShIye0.net
自分だけが見れるレートの実数値が欲しい
それが無理なら勝敗数じゃなくてマッチ数で変動がええなぁ
5マッチ毎に変動とかなら平日でも気軽に触れそう

611 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:46:51.74 ID:RGAGHm/90.net
ずっとソジョーン使ってたけどマーシーやってみたらくそおもろい

612 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 03:50:33.59 ID:ePkShIye0.net
君、ヒーラーの素質あるかもよ?

613 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 04:59:50.35 ID:ZVvsFHRd0.net
トレーサー練習したいんだけど、配信者で上手い人いますか?
OTPの人とかいそうだけども
海外でも大丈夫です

614 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 05:17:29.70 ID:YVLaMcmra.net
ta1yo

615 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 05:53:53.17 ID:O6CKLvhY0.net
ランクマソロ専だがオリーサゴリラで勝率70%あるしタンクゲーだね
ダイヤ以上からはサポートもへんなのこないし安定する
ただたまに下手なのいるのはPTなのかな
ランクマはPT排除で良い気がする

616 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 05:54:16.19 ID:FWHeNegY0.net
韓国黒豆単独で飛び込んでヒール貰わんまま死ぬし
韓国Wサポはキリコもアナも使わんでヒールしないし
よく分からん韓国人チームに巻き込まれたわ

617 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 06:17:00.09 ID:Fn3oUBMH0.net
>>613
日本人ならnico ta1yoが上手いあとはtqqって人もよくトレ使う印象
過疎配信でもいいならdaisyって日本人も韓鯖top500のトレメイン
海外ならkragie kabaji applyとかを俺は見てるなぁ
dafranもトレーサーめっちゃ上手いけど彼は最近トロール気味

ストリーマー以外にも現役owlのトレ上手い選手も
たぶん探せば配信してるけどそっちはチェックできてない

618 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 06:36:01.25 ID:sKeR8CkP0.net
profitとか最近配信してるしおすすめだよ

619 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 06:47:42.38 ID:AuMMD7HZa.net
ソルジャー Metro
トレーサー Apply
ゲンジ Necro
キャスディ Wanted

これは鉄板やぞ

620 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 07:11:21.76 ID:jPlfDqxLa.net
クサす訳ではないが海外のリーガー見たら、日本人で上手い人なんていないんだなって悟るよ

621 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 07:26:51.64 ID:87TrQ8Ag0.net
アッシュは?

622 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 07:31:32.23 ID:h7hAtVtd0.net
味方四人ブロンズの懲罰マッチに入れられたタンクの俺
くっそだるい

623 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 07:43:17.07 ID:m9nB1iw80.net
そのレベルに入れられるって事はプラチナくらいだろうから
あまり実力変わらないし早く実力付けてランク上げろとしか言えん

624 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 07:44:01.26 ID:E4zBRWYz0.net
properもTwitchでやってるけど配信少ないし謎に録画消すんよなぁ

625 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 07:45:34.98 ID:AuMMD7HZa.net
アッシュメインは知らんな
あとMetroはめちゃくちゃBMだから気をつけろ
半端なく味方にVCで文句言いまくる

626 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 07:46:48.58 ID:AuMMD7HZa.net
落ち目のゴールドと上がり目のブロンズチームじゃね

627 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 08:01:09.04 ID:2SEBeYjM0.net
5マッチでランク査定だとそもそも変動しないことが多すぎて無理なんだと思う
何かで見たけど外れ値を除外するには7勝20敗って長いくらいがちょうどいいのかも

628 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 08:04:21.59 ID:8iF98cm70.net
ディビジョン制やめて常時4桁の数字を表示すればいいのでは?

629 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 08:09:10.26 ID:uqcfTsIH0.net
タンクの人で、自分では上手いと思っているけどチーム全体に負担をかけてみたいな人もいるね。
妙に前に出すぎるタイプの人というか。

そういう人はもうちょっとチームとの距離を考えて動くようにしたらぐんと伸びると思うんだけども…

630 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 08:10:42.04 ID:FWHeNegY0.net
半端にPSあるせいでメタられたタンクがギリギリ生かされたりしてK以外のスコアだけ変に伸びるの辛い
ぱっと見のスコアは良いからキャラ変える気配がない

631 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 08:20:02.28 ID:OIiYTtDta.net
そもそも味方のランクって今見れんの?

632 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 08:24:44.65 ID:ul//5bqp0.net
3種のロールで3勝とかのチャレンジ
どのロールクリアしたかどっかでわからんの

633 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 08:40:15.12 ID:F2hgH+aIa.net
バティのウルトって現在のキリコ環境なら味方か敵のお狐様に合わせるだけの簡単なお仕事じゃないの?

634 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 08:46:17.79 ID:OIiYTtDta.net
>>633
すまんエリア内なら好き勝手に動けて速度バフもかかるのにクソ狭い範囲しか有効に働かないバティストのウルト要る?

そもそも鈴と使用タイミング被るせいで相性ゴミクソのバティストなんか出すなや
スキルが腐っとんだわ

635 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 08:54:32.80 ID:+fz33b8N0.net
誰かのランク表でバティすと上位にいたから使い始めた勢最近多いな、アナも

636 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:08:37.74 ID:b69Q0aRza.net
初めてライバルマッチ行ったんだけど1勝6敗
これ認定戦終わってからはだいたい1/2で勝てるようにマッチングするのか?

637 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:18:45.26 ID:ul//5bqp0.net
ラマットラ基本劣化シグマだけど
ULTだけは強いな

特に最後のオーバータイムに発動したときと全能感はやばい

638 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:19:19.26 ID:wBoKixm/0.net
>>636
全試合で50%に近づくようになってるよ
低ランクの間にハンドスキルより知識(ウェーブの概念とか)増やしといた方が勝てるようになるかと

639 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:32:20.96 ID:AuzbXT+d0.net
ルシオ全然役立ってないから変えてと言ってもおそらく大体がチャットオフだから通じないのが悲しい

640 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:38:40.23 ID:cxKvMLjZa.net
お前役に立ってないから変えてとかチャットが飛んだらトロールに変貌する気しかしないわ

641 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:48:01.65 ID:1vB44b9Td.net
>>631
自分で戦績オープンに設定してる人のだけ見れるよ

642 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:51:10.85 ID:FWHeNegY0.net
マイナス影響出る発言にしかならないから本当にどうしようもない

643 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:56:25.52 ID:Sxqsbf2sd.net
ペイロードタンク落ちの5vs4で負けそうになってワロタ
永遠に敵ウィドウに抜かれ続けてるアホDPSがタンク仕事しろとか言ってる地獄のようなマッチだった(タンクの動きが悪かったのは間違いないが)
敵タンクが落ちるのまで考慮してたならいいマッチングシステムだな😌😌😌

644 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 09:56:51.53 ID:O68OhdlJ0.net
>>640
日本人ってこういう気持ち悪くて拗ねちゃう奴多いよな
明らかにささってなくても活躍出来てると勘違いしてるガイジ
まぁみんな自分が上手いと思って味方糞って言ってる人種だし仕方ないか

645 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:02:53.38 ID:IXDh68m2d.net
ネクロスとシャドーってどっちが上手いの?

646 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:03:23.37 ID:EQVmHOpda.net
>>638
ウェーブ...なんとなく動画で見て分かる気がするけど言語化は出来ない

敵がult使ってきたらこっちも使い返した方がいいの?それとも一度全滅して(一旦引いて)次みんな揃ったらult使うってした方がいいの?
例えばキリコのultとか

647 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:05:09.57 ID:X7yRDypqd.net
>>636
マッチング糞だからエイム中心に個人の力押し付けて1つでも勝ちを掴み取れ

648 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:08:45.94 ID:EQVmHOpda.net
>>647
結局エイムなんか...

649 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:16:08.82 ID:KI16mj0k0.net
大体の疑問には「時と場合による」って答えが返ってくるゲームなんや

650 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:16:53.12 ID:BNsZTj6da.net
>>646
状況判断のゲームだからそういうのは一言で結論だせるほど単純じゃない

651 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:19:33.83 ID:IXDh68m2d.net
タイヨーのせいでルシブリ増えてて草

652 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:21:10.79 ID:+fz33b8N0.net
敵にアナいてタンクが回復できずズンドコ死んでるのに頑なにキリコ出さない味方サポは何考えてるんだろうか
この場合は味方タンクに懲罰を与える時って考えてるのだろうか

653 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:21:55.43 ID:OR36cBUJa.net
(´・ω・`)

654 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:22:59.20 ID:ncPyWX6X0.net
あの人の画面見たら遅延3桁なんだけどapexみたいなラグ利用した作戦?

655 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:23:07.36 ID:OR36cBUJa.net
>>652
なんでアナにはキリコなの?

656 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:23:29.98 ID:O68OhdlJ0.net
>>651
また勘違い馬鹿タイヨーが何か言ったのか?
詳しく

657 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:24:03.66 ID:E4zBRWYz0.net
立ち回り良いけどエイム終わってる、立ち回り終わってるけどエイム良いだと後者のが伸び代何倍もありそうなのがFPSの悲しいSAGA

658 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:25:00.83 ID:sKeR8CkP0.net
スキルのタイミングに関しては状況次第だからなぁ
キリコultって味方依存が基本だし3vs5とかだったら基本使わないかな
オーバータイムでタッチしなきゃ負けな時とか相手を2~3枚持っていけそうなdpsタンクがいるならワンチャンで使うしほんと状況による

659 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:26:56.02 ID:sKeR8CkP0.net
>>654
LA鯖でやってるからだと思うけどapexってそんなんあるの?

660 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:30:13.41 ID:X9uH8hWL0.net
>>654
誰か分からんけどソロならVPN使ってガイ鯖に行った方が簡単に勝てるからだよ
アジアはチーターが多いし2パ3パ組んでる奴らが自分たちだけで連携して野良を無視してる奴らばかり

661 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:31:28.73 ID:FWHeNegY0.net
冬休み始まったからガチの子供が混じってる
リグループとか連携とかの概念無いのを混ぜてもいいけど敵にも混ぜて欲しいわ

662 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:32:47.44 ID:m9nB1iw80.net
キリコ強い強い言われてるけど使えてるのほんの一部だけだよな
回復してるだけで当たらないクナイに意味不明なタイミングの鈴とウルトにデスしまくりで意味のないテレポート
大半はキリコ使わないでいいからモイラでも使ってろって奴だわ

663 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:35:48.79 ID:XD4Xv8Lw0.net
クナイはともかく鈴をまともに使えないような奴はモイラ使ってもガイジムーブしかしないよ多分
そんで鈴がまともに使えるならクナイが当たらなくても既に強い

664 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:38:28.70 ID:0RaS6pHa0.net
>>654
VPN使って時間帯に合わせてNAとKR切り替えるゲームだぞ

665 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:40:26.81 ID:goJ3TwA/0.net
最低限回復してくれれば文句ないよ
モイラ使って大して回復せずクソザコDPSモドキされる方がよっぽど困る

666 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:40:36.83 ID:KI16mj0k0.net
いうて阻害に鈴使えないレベルのキリコとかそんなおるか?

667 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:41:55.30 ID:ntQYihopa.net
いうて瓶のほうがCT早いし壊れてるよ

668 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:42:04.76 ID:3JbRnUdLp.net
ブロシルだとイモフィとか鈴をイニシエートスキルと勘違いしてる奴はたまにいる

669 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:43:51.51 ID:j2/nv5/Ia.net
ping3桁のやつはわざわざ金払ってVPN使ってNA鯖でやってるんよ

理由は敵が弱くてランク上がりやすいから

670 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:50:27.57 ID:/TZeZQjed.net
英語喋れるならnaの方が楽しそうではあるな

671 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:51:49.97 ID:HYYsfDuo0.net
ライバルマッチ全試合で60%勝率あるのにプラチナで止まったんだがどういうこと?
勝率よりスタッツを優先しろってこと?

672 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:53:03.28 ID:bLvG7S2+0.net
最近、回復要請が減った気がするけど何かあったん?

673 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:55:47.60 ID:UT9++9Kt0.net
ラマ介護でサポ忙しそうだしパック取りに行ってる

674 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 10:58:02.96 ID:bLvG7S2+0.net
平均以下の実績でグラマス以上に居る人ってどうやって上がったんだろ?

675 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:01:30.06 ID:dVHArgRna.net
相手や味方のランク見て、ならしゃーないかって言い聞かせたいんだけど確認する方法無いの?

676 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:02:28.34 ID:aV6zI7/F0.net
>>671
自分も一定でそんな勝率変わんねぇのに
プラ5→プラ5→プラ4→プラ1ってなったから
急に飛び級するかもしれんで

677 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:05:14.12 ID:j2/nv5/Ia.net
iddqdのtierリストによるとSはソジョーンキリコオリーサDはゼニシンメラインハムブリ

678 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:06:03.98 ID:bLvG7S2+0.net
ランクの数字を見るより実績内容見た方がいい気がする
KD1のDPSがTOP500とか

679 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:06:38.07 ID:j2/nv5/Ia.net
>>677
ゼニシンメはCだったわ

680 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:08:52.92 ID:iO/zt9Nc0.net
家に帰ったら早速嫁の「はぁ~?貯まるの早すぎだろ」って独り言聞こえてきてワロタ
このゲーム精神衛生上よろしくない😭

681 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:17:57.38 ID:grTU6xYz0.net
マーシーのピストルヒットスキャンにしてくれないかな

あれヒットスキャンになったらスゲー楽しいと思うんだけど

682 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:18:50.94 ID:OFAYJopK0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

683 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:23:45.26 ID:CL819VP80.net
ラマットラ専して韓国人サポに変えろ変えろ言われたけど無視してたら
そいつが何かキレたのか知らんがずっと俺だけ回復する生き物になって何かキャリー出来て勝てた草


韓国人は逆切れから思い切ったプレイになって勝利というパターンをよく見るな
日本人は「言う事聞いてくれないからもう捨てゲーするもん!」だからメンタリティの違いがよく分かる

684 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:23:54.67 ID:grTU6xYz0.net
シグマトレーサーウィドウの防衛でルシオ使ってウィドウの隣にいる香具師

自然に回復できる強キャラだと思ってるよね

誰をスピードアップさせる予定だったんだい?

チュートリアルもうちょい細かく説明してあげた方がいいわ

それよりも当たらない不破調和付けないゼニがヤバいんだけどさ

それに比べたらルシオがマシに見える

685 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:24:58.81 ID:aYY2XyGg0.net
韓国人は言う事聞かなくてムカつくことよりも負けることがムカつく戦闘民族だからそうなるよ

686 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:29:27.48 ID:0eh9Q+s90.net
>>680
お前も嫁さんと一緒にプレイして
ウルト貯まるの早すぎだろ!って共感してやれ

687 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:32:47.20 ID:2vJiMrVn0.net
シルバー入れられたとき前半だけで19デスのDPSがタンクdiff言ってたな
あれがdiff界のワースト

688 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:42:38.45 ID:cHoyhyNT0.net
クリスマスはライバルマッチでも途中退室が多いぜ

689 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:43:28.52 ID:FWHeNegY0.net
ステレオタイプの〇国人っぽいの居てもう駄目だった

690 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:48:59.53 ID:hH0PVt0k0.net
俺も彼女とセックスしながらファラマしてるしな
イクときはバレッジしてる

691 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:54:14.90 ID:lC8mUr9z0.net
ルシオ楽しいのに求められてないの辛い
アナ強化でサブヒーラー出しづらい
ジャンクラ多いしDEFウルト準備したい

692 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:55:27.95 ID:aYY2XyGg0.net
>>690
精子の雨に裁かれろってか

693 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 11:56:53.65 ID:o6mXjBFe0.net
サポの癖に味方の顔色伺うとか奴隷かよ
ルシオプレイしてやってんだが?ぐらいの気持ちでいけOTPでいいぞ

694 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:00:39.19 ID:B+iZ3fk7a.net
ヒールスコアは敵と格差ないのにこっちが一方的に死んでいくときってサポートが勝てたウェーブの時だけ戦闘後にヒールしてるってこと多いよね
バリア貼りながらミリで後退してたら横でバティストが攻撃してるときのやるせなさよ

695 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:01:26.70 ID:PfZaBWH60.net
吸血鬼コスのマーシーに血出るほど首の根本噛まれながら回復されたい
高まったらダメージブーストつけられながらセックス

696 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:01:46.52 ID:ul//5bqp0.net
ラマあれやな
シールドが異様に弱いのが一番の問題なんやな
CT長過ぎるくせにシールドは数秒で消えるし

697 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:03:32.40 ID:s2WGCi+60.net
本来トレーサーのアンチを担うブリギッテよりも他のヒーローのがよっぽど活躍できるしマグネティックグレネードより爆風75直撃120のヘリックスミサイルのほうが対策できるの頭おかしい、ソンブラも前最強今弱すぎだしcc周りの調整下手すぎません?

698 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:05:02.06 ID:cHoyhyNT0.net
シグマのシールド仕様でいいよな

699 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:15:09.70 ID:aV6zI7/F0.net
一応ラマの盾が終始機能しつつ盾終わりにネメシスモードなれば盾無し通常形態の状態はほぼ1秒ちょいくらいだから
理論値としては十分維持しきれる感じだけど

盾が毎回ちゃんと機能するはずがないし、それでいてネメシスモード温存して盾無し通常形態で身体晒してる時間長いともう無理です、回復しきれないです

700 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:21:05.15 ID:8iF98cm70.net
相手が分かってない感じならオムニック時は粘りつつネメシスとultでゴリゴリ当たっていけるけどそうじゃなければオムニック時にゴリゴリ来られてシンプルにきつい

701 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:23:21.28 ID:O68OhdlJ0.net
ルシオOTPとか迷惑だからやめろ
味方にキリコいないのにルシオ出すアホ多いわ
サポは奴隷なんだからキリコは必ずピックしろ
キリコ出さないと勝てる試合も勝てなくなる可能性が大きくなるわ
味方がキリコでダイブ構成だったら出してもいいぞ

702 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:26:25.64 ID:sSl5MaZQd.net
味方はAIな更にOTPはブリザード公認だから気にするな

703 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:30:27.85 ID:lVmqggKTp.net
ラマットラのシールドはせめてCT12の効果5秒にしてほしい

704 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:31:58.53 ID:JsEym5uJ0.net
タンク偏重すぎるだろこのゲーム
異常だよ

705 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:34:36.96 ID:s2WGCi+60.net
敵高台ウィドウ暴れてます味方タンクゴミです味方ウィドウ格付けされてます←この時のダメージの回答ってないよね?ゲンジソンブラハンゾーこの有様だし

706 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:37:10.54 ID:DGaznnpjd.net
>>705
野良DPSでその手の相手のエイムやばくてゲーム壊れてるパターンへの回答はないその相手と近しいエイム持ちがいないと勝負にならない

707 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:38:46.30 ID:2SEBeYjM0.net
OW2初めたての頃はサポやってる時味方のタンクが弱キャラOTPだとキレてたけど今は悟り開けたのか何ピックされてもなんとも思わなくなった
タンク不人気だしやってくれるだけでありがたい
ただ刺さってないOTPしてたのに負ける直前で変えるなら最初から変えて欲しくはある

708 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:41:13.05 ID:oyN2KxT+a.net
むしろ負ける直前で変えるくらいなら貫いてほしいとすら思う
ああ意固地になってんだな馬鹿だなってなるし
逆に負ける直前に変えるやつ見ると、今の今までこのピックで大丈夫だと思ってたの?頭大丈夫?ってなる

709 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:42:23.43 ID:aYY2XyGg0.net
くっそつええウィドウとハンゾーに高台取られてタンクが何故かホッグ出してる時のどうしようもない感
ゲンジで必死こいてどっちか潰しても何も状況好転しなくて泣けますよ

710 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:43:57.93 ID:2SEBeYjM0.net
俺も貫けるなら貫いてほしいね
折角合わせて戦ってた時間なんだったんだってなるし折れないで欲しい

711 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:51:21.15 ID:rWXvatHs0.net
やべえウィドウハンゾーに勝てるように自分もウィドウハンゾー使えるようにするしかない
それがブリザードへの対抗手段なのだ

712 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:52:34.41 ID:JsEym5uJ0.net
このゲームマッチングがクソというよりタンクの差がでかすぎんだよなぁ
タンクがクソだとdpsが上手いとか下手とか関係なくなってくる

713 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:53:32.43 ID:Quvs2xX4a.net
ファラマに対処しようと一人でやっても中々きつくて他はOTP
処理出来なかったら空気読んで変えたやつのせい
俺ももうじゃんけんしねえわダイヤでこれかよ

714 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:56:31.90 ID:hkW+YgqCM.net
>>713
自分は空気読めてる風だけど一番空気読めてない奴

715 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 12:59:53.45 ID:0eh9Q+s90.net
さっき韓国人4パ+野良のチームに当たったけど
韓国人側は刺さってないのに
誰一人キャラ変えないで楽しいんだろうか
そしてクソ弱くてご褒美マッチングだった

716 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:02:22.93 ID:j2/nv5/Ia.net
相変わらずパーティー認定好きだな君たちは

717 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:04:40.70 ID:BQS2fR0f0.net
他人のせいにするのがOWの醍醐味だろ

718 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:05:03.04 ID:lNbhVrc/d.net
タンクやってるとDPSがクソだとどうしようもないんだよな

719 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:06:14.58 ID:52O8hhaDd.net
最近右手が暴れるから感度下げてDPI1600の2になった
一時期感度上がってったけど今は逆にどんどん下がっていく

720 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:06:55.62 ID:j2/nv5/Ia.net
くっ…右手が…っ

721 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:12:32.77 ID:grTU6xYz0.net
性格が悪ければ悪いほど強くなるメイw

角待ちハイド裏取り

裏取りからのウルトとかクソ笑う

初手の角待ちからのタンク孤立もクソ笑う

相手のイライラがハンパじゃないからシフトで固まってると全員来んの笑う

さすが雪に石混ぜようとするだけあるわ

722 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:13:16.72 ID:grTU6xYz0.net
そりゃイライラするよな

せこいことやりまくってミリまで削ったと思ったら固まって逃げんだから

723 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:13:40.49 ID:+fz33b8N0.net
勝ったら俺のおかげ
負けてたら味方が糞
そんなメンタリティで
OWやり続けたい

724 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:14:58.16 ID:3gbkVFcnd.net
ダイブソジョンつよ

725 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:17:42.20 ID:52O8hhaDd.net
クソサイトの性能無視人気サポランキング
上からキリコ、アナ、ゼニ、マーシーで俺のバティが最下位なんだが?
バティセクシーだろ!

726 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:19:26.34 ID:lC8mUr9z0.net
ファラマだろうがエコーで順番に落とせばいい
編成知らんけど
シグマウィドウハンゾーなんて鉄壁即死相手だとやれること少なすぎて辛い
ソジョーンでバリバリさせればよかった

727 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:19:53.30 ID:++elRW9u0.net
しかもアレオブジェクト絡めるからクソ粘れるんだよな
メイもプッシュペイロに関しては大分壊れてると思うわ

728 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:20:29.20 ID:O68OhdlJ0.net
最近やっとファラマにはエコーって頭の奴が増えてきたよな
下手くそエイムでヒットスキャンよりエコー出すほうが楽なのに
難しいってイメージがあるんだろうな

729 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:21:18.39 ID:ul//5bqp0.net
トータルメイヘムで
ゴリラ使ってファラ追いかけ回すのすこ

730 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:21:55.38 ID:eDOOWW730.net
タンクがバカだと勝てないな

731 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:22:02.19 ID:knx8gnR/0.net
格差マッチひどすぎてじゃんけんどころの話じゃねーわ

732 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:26:38.56 ID:o6mXjBFe0.net
そのチーム内で一番レート高い人間が自動的にタンクになるってどう?
ロール制のゲームでロール強制はあかんか

733 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:27:16.25 ID:PW5Hl80oa.net
せめてタンクの内部レートくらい揃えて欲しい
明らかな初心者タンクと上手いタンクで勝負させてくるから
そもそもロールで揃えてないってのがクソ

734 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:29:12.87 ID:aXHuhK+X0.net
>>704
タンクガータンクガーって
実際はサポから狩られてるパターンがほとんどだろ

735 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:29:15.56 ID:goJ3TwA/0.net
文句言いつつもランクマ回しちゃうんでしょ
鰤もちょろいなぁって思ってるよ
マッチ直すまであと数か月お待ちくださいw

736 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:31:48.49 ID:d+gbGBJi0.net
dpsサポはレート揃えなくていいがタンクだけは揃えろ
マジでゲームにならんから

737 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:31:59.77 ID:m2+Brx7m0.net
なお過疎化は急激に進んでいる模様

738 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:32:25.26 ID:ul//5bqp0.net
よっぽど差がない限りDPSがすべて

739 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:33:36.05 ID:GTPXDina0.net
>>705
エコー良いよ。
ウィドウの位置を把握したら、スナ撃つ音(他の誰かが撃たれる)を聞いてから
体出してウィドウにスティッキー・ボムとメイン数発を撃ち込む。
スコープ覗いてて動きが遅いウィドウにはボムがほとんど当たる。
詰めれる距離ならフライトで一気に追い打ちしに行って、意外に長いフォーカスビームでトドメ。

エコーは足音しないから、飛ばなきゃ気付かれずに距離を詰めれる。

740 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:33:51.53 ID:O68OhdlJ0.net
WoWとD4で稼げるしOWなんてもうどうでもいいんだろ
OW1の頃みたいに少数の馬鹿が残るだけのゲームになりつつあるだろ

741 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:33:58.32 ID:FWHeNegY0.net
勝ち試合と負け試合のスコア別々に参照してレート算出して欲しいんだけどな
混ぜて平均値見るのは違うと思う

742 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:34:57.82 ID:cHoyhyNT0.net
そうしてDPSの待ち時間が伸びていく
うーんOW1に戻りつつあるな

743 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:40:42.25 ID:s2WGCi+60.net
>>739
エコーって足音しないか?シグマゼニは完全にない気がする

744 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:42:25.49 ID:jTKr8io4a.net
都市伝説だと思ってたけどダイヤ帯になっても不和に鈴使う人いるんだね・・・おかげで阻害瓶通りまくってストレート勝ちしたわ
敵側だったから良いけど味方だったら勝てなかったかもしれない

745 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:42:36.13 ID:eDOOWW730.net
>>738
マッチに差があるから条件が揃わない

746 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:42:37.62 ID:+fz33b8N0.net
タンク「回復!回復!回復しろ!」
サポ「死~ん」

タンクがアホやから仕事ができへん

747 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:45:00.42 ID:z63D8qtXd.net
>>738
どのランク帯の話だよ
タンクdifならdpsdifなんて大したことないわ

748 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:45:41.29 ID:2vJiMrVn0.net
言っとくけど1タンクに味方守る力とかないぞ
死ぬのは自業自得

749 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:47:00.01 ID:lC8mUr9z0.net
ラマットラウルトのせいでタンクつまらないまである
使っても平常時は押せ押せドンドン出来るタイプじゃなくて楽しくないし

750 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:54:23.88 ID:AE6w/Uhd0.net
マッチしねえ

751 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:55:02.73 ID:KX3Wu7gKd.net
こないだ公式も認めた通りロールの平均すら取ってないから単なるマッチング差だぞ

752 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:55:27.11 ID:/TZeZQjed.net
dpsでハードキャリーすると自分のスコアだけ伸びていきがちだけどタンクで1v3こなし続けるとかのハードキャリーすると他の半人前のスコアもそれなりになるから足引っ張ってるのに自覚無しなんだよな。勘違いし続けると自分の責任をタンクに負わせはじめる

753 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 13:55:34.76 ID:x5fh7Myld.net
タンク一人で敵のタンク牽制しながらキルして前線上げて試合動かしつつサポまで完全に介護するとか無理だからな

そんな環境だからこそ逃げてこれるキリコルシオがピックされがちなんだけどな

754 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:03:14.38 ID:XD4Xv8Lw0.net
ロール別の平均じゃなくて全体の平均でいいやってなった経緯を教えて欲しいわ
中学生でもそれじゃダメってわかるだろ
あとその程度のことを修正するのに数ヶ月かかる意味も分からない
もしかして誰1人としてプログラム書ける人いない?

755 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:08:37.46 ID:72MuQBxb0.net
タンク、dps、サポ
1.5.5.2.1の戦力と1.1.2.5.5が同じマッチです。
前者のチームが勝つ確率は圧倒的に高い。

756 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:10:02.39 ID:W1KgMc180.net
>>748
これな
おいタンク!とか言われても知らんがなって感じ
ましてやタンクが1v3とか1v2で前張ってるのに人数有利の後ろが負けてる事自体問題だわ

757 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:11:53.85 ID:o6mXjBFe0.net
アンチ乙
ブリザードは常にコミュニティとの連帯を重視しているから

758 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:15:32.94 ID:1aOYEBzO0.net
2はタンクに守られるというよりタンクを利用して自分を守る方が近いな

759 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:15:37.30 ID:eDOOWW730.net
お着替えできないタンクゴミ過ぎ

760 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:16:57.02 ID:h7hAtVtd0.net
タンクやってて一番どうしようもないのがサポートが糞な時
ブロンズサポート二人回復もせず当たらない遠距離射撃しつつダメージくらって射線の通らないとこにさがって回復しあうサポートをみたらこれがオーバーウォッチの醍醐味かなと思う。

761 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:50:33.55 ID:2SEBeYjM0.net
すまんけどバックラインに来たらタンクヒールしたくてもおたがいヒールしあって自衛するしかない時もあるんよね
その時に遠目にクリティカルのタンク見えると申し訳なくなるわ

762 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:52:03.28 ID:tkNdpKfs0.net
イキリタンク「俺に合わせないチームが悪い」

763 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:53:42.16 ID:WWSo9Ifz0.net
タンク差あるなと思ってリプレイ見返すとサポ差だったってこともよくある

764 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:54:02.74 ID:o6mXjBFe0.net
アンランクやってたら久しぶりに回復連呼デスマラゲンジいて笑ったんだけど
相手にも同じようなデスマラゲンジがいて面白かった
クリスマスはこういうプレイが流行りなんか

765 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 14:58:09.92 ID:aYY2XyGg0.net
コントロールで異様にエリア占拠率上がらないのに敵は爆速で上がる時あるのなんなんだろ
アルミホイル巻きたくなる様な負け様マッチってコト?

766 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:00:11.13 ID:2SEBeYjM0.net
ポイント入ってる人数でしょ

767 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:00:48.97 ID:tkNdpKfs0.net
オープンキューは相変わらずタンクゲー過ぎて草生えるわ

768 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:02:50.26 ID:S/gRuNl7d.net
>>767
DPS多いと負けるゲーム

769 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:06:42.88 ID:UV0is3Xp0.net
なんか同じランク帯なのに敵ここ1週間で異様に強くなってね
もう古参しか残っていないのkq

770 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:06:58.79 ID:igtF6BXB0.net
やっぱ後ろから気軽にパチンコハンゾーガバエイムウィドウやってんのが気楽でええわタンクさんには推薦入れたるから簡便なw

771 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:07:35.60 ID:tkNdpKfs0.net
そりゃソロでランクやり続けるガイジ以外残らないゲームだからな

772 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:08:31.88 ID:8iF98cm70.net
オープンキューは3タンク2サポのクソゲーやりたいのにだいたい誰かがダメージ選ぶ

773 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:10:34.35 ID:GqxUBW8T0.net
アーケードの3vs3でもdpsピックするやつはタンクとdps の性能差に気付けないアホなのかな?

774 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:10:44.36 ID:S/gRuNl7d.net
>>772
そうなんよなー
多分ロールキューでDPS待つより楽だからなんだろうけど

775 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:11:07.09 ID:DZNiAo7a0.net
S2開始時に一括ランクダウンで萎えた奴が多いみたいだな
このゴミ糞マッチングシステム維持の中、また上げ直すのは意味のない行為だししょうがない

776 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:11:50.69 ID:5k6zOdWdp.net
>>772
goatsの時も相手ハルトザリアDVAアナルシオブリギッテの構成に馬鹿がゲンジピックして最後まで変えずなマッチング放り込まれまくってストレスでオーバーウォッチ辞めてたわ
ロールキューになって再開した

777 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:13:13.12 ID:5k6zOdWdp.net
>>773
dpsにヒーラー1よりもオールタンクが強いと言う

778 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:16:08.43 ID:eDOOWW730.net
そもそも見せかけのランク上げても初心者と組まされるんだぞ
公式が言うように上げる意味がないだろ

779 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:16:20.26 ID:grTU6xYz0.net
ノーリミットだと全員豚になる時あって面白いよ

780 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:17:38.89 ID:Z6A/7pNjr.net
おれプラチナだけどタイヨーだっけ?
あいつよりはヨユーでうまいよ

781 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:17:39.35 ID:knx8gnR/0.net
>>775
なんのランクであっても格差マッチに放り込まれるから自分にランクがついてることにあまり意味を感じない

782 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:19:42.41 ID:2SEBeYjM0.net
俺は公開してる奴はほぼダイヤとしかマッチしないからマッチングがって言う人はパーティ混ざってるか内部が低いか運悪いかだな

783 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:21:12.67 ID:o6mXjBFe0.net
過疎ってパーティー減ったらマッチングが正常化し始めたりして

784 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:21:43.76 ID:XD4Xv8Lw0.net
無駄にランク下げて戻すのクソめんどくさい上にマッチングが崩壊してるの確定してるからやる意味がない

785 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:22:20.71 ID:erBp9V0T0.net
ペイロ押さないやつ多すぎ回復届かない位置で戦うなよ
ペイロ近くにいる人にボーナスポイントほしいわ

786 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:32:44.50 ID:XD4Xv8Lw0.net
ペイロ押してるとオブジェクト関連時間でポイントもらえてるはず
たぶん

787 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:37:02.65 ID:W1KgMc180.net
貢献度ポイントみたなの貰えてたよな
確か一番レート変動に影響するポイントのやつ

788 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:37:03.28 ID:h7hAtVtd0.net
5連勝以上すると必ず懲罰マッチくるのがなぁ
それが無ければ楽しいゲームなんだが

回復連呼ゲンジはゲンジを辞める所からゲーム始まるからな!

789 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:37:58.97 ID:3odfrFHi0.net
戻ってこないんだよな連呼さんは

790 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:38:17.93 ID:O68OhdlJ0.net
2からの奴は知らん奴多いと思うが
ペイロ押すとポイント結構もらえるぞ
何も出来なくてスコアガーとか思わなくていい
理想はペイロ押しながらヒール出来たら他の奴よりポイント盛れるよ

791 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:40:04.50 ID:3odfrFHi0.net
無理だろアイツラ必ず視線切るからな
視線を切ることに命を懸けてるよ

792 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:41:50.97 ID:IdrqKJjWr.net
前にも言ったけどロール全てにしてる人は同じく全て入れてる人とマッチングさせて欲しい
皆が皆とは言わんけどDPSのみにしてる奴の中には味方を足手まといと決めつけてトロールしてる阿呆が結構混じるからそいつらだけ避けたい

793 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:43:32.56 ID:W1KgMc180.net
>>791
もしかして射線て言いたいのか?

794 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:43:52.32 ID:rbnPC4R0d.net
射精だよ

795 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:47:05.74 ID:m2+Brx7m0.net
ヒール要請されても白を切る

796 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:49:04.18 ID:aYY2XyGg0.net
射精管理したり視線切ったり大変だな

797 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:50:44.81 ID:fJr06+ND0.net
>>785
じゃあハルトもトレーサーもペイロにいた方が良いな
どこが敵の前線になるか、ペイロ進める道を作れるかなんて考えず、今度からペイロの上で盾張っとくよ

798 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 15:59:46.27 ID:grTU6xYz0.net
ミラーデスマッチが意外と面白くてワロタ

799 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:01:22.12 ID:eDOOWW730.net
サポートがロボット押してなくて負けるんだが

800 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:04:27.79 ID:o6mXjBFe0.net
サポ1人で押したら負けたら戦犯なるし味方についていくのがぶっちゃけ無難
止まっても皆が悪いって事に出来る

801 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:06:44.02 ID:yAvU/+Ied.net
みんなウィンターチャレンジやってるの?
スキンは貰えなくなったし、イベントも面倒になったし
これなら普通に買い切りでやらせてくれよ‥‥

802 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:08:49.32 ID:avOcFW47d.net
イベント系は初動でやらないと人いなくなるよ

803 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:11:53.88 ID:+fz33b8N0.net
イベントは初日に全部終わらせて以降まったく触ってないな

804 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-4PzY [106.180.50.149]):2022/12/25(日) 16:15:39.07 ID:jXIfKXtSa.net
別に回復届かない位置で戦っていいけど死ぬ前に帰ってこいよ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aba-mZjW [115.30.183.130]):2022/12/25(日) 16:22:17.36 ID:KcH+xKTR0.net
ウルトで右クリック連発のソジョーンDMでずっと消してたら
ハナちゃんがホイホイホイホイ‼︎ってノリノリで言い出して勃起した
何を言ってるかわからねーと思うがそのままだ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5ea-HcaI [122.22.123.245]):2022/12/25(日) 16:26:11.75 ID:Ht3NXwnw0.net
>>603
俺もこれ若干気になってるけど誰かわかる?

807 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1a-eAhG [1.79.83.147]):2022/12/25(日) 16:29:56.73 ID:avOcFW47d.net
アッシュ「デブ!何とかしろ!」
メイちゃん「はい…」

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ab2-bUWi [121.85.31.8]):2022/12/25(日) 16:34:39.90 ID:6nuOThi90.net
>>772
3タンク2サポだと相手が通常のパーティ構成なら轢き殺せるのたまらん
まぁこれやると相手もすぐタンクになるから不毛なタンク合戦になるんだがな

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3e-uawr [203.129.102.185]):2022/12/25(日) 16:37:52.93 ID:2SEBeYjM0.net
サポ専だけどペイロはサポ一人でいいよ
そもそも前線作ってくれてるのが残り4人でそいつらがヒールできない位置で死んでもそれはしょうがない
ペイロにタンクが来るのはペイロ周りで交戦が発生した時だけでいい

810 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:41:56.38 ID:uqcfTsIH0.net
ほんとタンクの人には常々「自分が前に行きすぎてないか」は意識して欲しいと思う。
急いで前に出たってロボットやペイロードが早く移動してくれる訳もないんだし。

811 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:44:35.17 ID:O68OhdlJ0.net
ペイロ押してる時に全線抑えにいくのはメリットもあるが
もし死んだらデメリットのほうが大きくなる
大体が死ぬ奴出てくるしな

812 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:45:39.37 ID:o6mXjBFe0.net
でもサポートがいないせいで死んだとかいうんでしょ
俺は詳しいんだ

813 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:45:55.91 ID:+fz33b8N0.net
敵チームからこいつトロールだから通報してとチャット流れてきたが
少ししたらさっきの無しただの初心者でしたと来てほんわかぱっぱ

814 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:47:37.65 ID:JsEym5uJ0.net
お遊びモードですらホグ使うやつ冗談通じなそう

815 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:48:50.08 ID:3gbkVFcnd.net
ザリア伝説の時はお遊び場でしか使い道なかったのにな

816 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:49:24.16 ID:grTU6xYz0.net
クイックやっても同じ名前ばっか当たるんだが

817 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:52:41.26 ID:GTPXDina0.net
>>806
発射時

818 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:53:10.14 ID:o+whTQeN0.net
前いかないタンクもいるからなぁ

819 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:57:33.59 ID:/T+x6jRJ0.net
自分Dva 味方キリコ ルシオ ソルジャー ソジョーン
ルシオが一番安全な最後ろに構えて回復してくれないちくしょう・・・

820 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:02:47.06 ID:erBp9V0T0.net
>>813
リプレイ確認したら途中から自動化して同じパターンで6回死んでるトレーサーはいた

821 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:06:28.67 ID:RGAGHm/90.net
内部レートでマッチングします!
でも格差マッチです!
マジで脳みそ腐ってるよな

822 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:10:20.65 ID:j5CQmhK9d.net
>>792
不足ロール補うためにフレックスが用意されてるのにフレックス同士でマッチングさせるとかあほなのか?

823 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:11:47.32 ID:mzvKRLCPM.net
今のランクはやり甲斐無さすぎて6年半逃げなかった俺でももういいやと思ってる

824 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:13:06.91 ID:tkNdpKfs0.net
クイックなんてやらずに初見ランクマで練習決めろ
どうせレイプゲーしかないからな

825 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:16:14.38 ID:/qYwadx70.net
タンク前出すぎって主張してる8割、サポが後ろ過ぎるパターンだけどな

タンクDPSは普通のいつものチョークポイント抑えたいだけでなんらおかしい位置じゃないのに、サポが異常に高台取りたがらないとかそんなん

チョークポイント=交戦場所=危険地帯だからサポは入れないと思ってる奴が多い

826 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:16:25.16 ID:tm/R7Ady0.net
マッチがゴミて言ってるやつ海外鯖行ってみないか
試しに安いVPN入れてみたけどめっちゃ捗るぞ

827 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:27:15.20 ID:o6mXjBFe0.net
後ろを考えずに射線切りまくるタンクは免許に落ちるタイプ

828 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:28:37.93 ID:2oTlxEolp.net
私はdpsてすか前出過ぎなタンクはマジでいるとは思いますが
タンク死んだらそのウェーブ負けなんだからサポートは前出て死ねって思ってます
無理ならキリコで飛んで死ね

829 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:29:36.22 ID:fOQDskXid.net
試すだけならVPNによっては無料体験期間あるぞまあ糞マッチが完全に消えるわけないけど

830 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:30:16.75 ID:TxHDvzyXM.net
射線切りまくってるタンクのことを前出すぎって言う
でもタンクはサポのせいにする
流石や

831 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:32:07.23 ID:2vJiMrVn0.net
タンクは後ろ見れないんだからヒーラーに合わせられないんだ

832 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:36:42.88 ID:8Di3oq2cr.net
>>822
その結果出来上がったのはDPSのみに入れてるトロール君が一人で全力オナニーして不満があったらただでさえ少ないタンクサポにチャットで暴言とかいう状況な訳だが果たしてその状況を守る事に価値はあるのか?
それに全てに入れてるプレイヤーの方が人数合わせ的な意味ではゲームに貢献してるのにそいつらには実質DPSだけ禁止で冷遇するってのはゲームとしてどうなんだ?
何かしらテコ入れは必要だわ

833 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:39:21.87 ID:FWHeNegY0.net
処理速度と敵の見てる方向で自分の裏がどうなってるか何となく分かる気がするけど
目の前の事で一杯一杯なんだろうな

834 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:39:36.51 ID:GpKLW61X0.net
ミニマップさえあればな

835 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:41:28.23 ID:goJ3TwA/0.net
サポあるある 無駄に逃げ惑って殺されてリグル遅れる一番ダメなパターン
味方いないと何もできないマーシーすらピョンピョン跳ねながら必死に逃げてて草

836 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:43:15.66 ID:uqcfTsIH0.net
>>831
でも、上手いタンクの人は後ろに目が付いているようにそれをやるから凄いと思うよ。

837 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:46:53.15 ID:Wi61KpsJ0.net
曲がり角とかペイロの向こう側とかヒール届かないとこに平気で突っ込んでくタンク

838 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:47:10.93 ID:RytlYk5+0.net
クイックでロールすべて、JQタレ爺バティストメインで回してたら推薦4になって草

839 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:56:33.88 ID:bLvG7S2+0.net
左右どちらかの壁に擦り寄ったタンクがヒーラーに優しい

840 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:57:17.49 ID:XD4Xv8Lw0.net
マーシーのダメブはOW1末期まで着弾時判定だったけどいつかのアプデで発射時に変わったよね
なんか変更した理由付けてた気がする

841 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:58:01.70 ID:bLvG7S2+0.net

壁タ

壁サ


842 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:59:56.66 ID:bLvG7S2+0.net
敵からの射線を減らしつつ敵を一人ずつ処理しやすい

843 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:00:20.87 ID:eDOOWW730.net
味方のダイブ構成に合わせてこないサポート引くと100%負ける

844 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:01:02.93 ID:bLvG7S2+0.net
将棋と一緒

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b8a-Cgb2 [138.64.210.172]):2022/12/25(日) 18:02:35.75 ID:xxITqk410.net
シルバーでキリコ勝利悪くないのに上がらないな
回復ばら撒かないとすぐ死ぬのばっかりだからダメージが1000くらいしか出してないのがダメなのかな
回復してるフリしてバディでダメージだすか開き直ってモイラやるか

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee38-LrRq [131.213.224.157]):2022/12/25(日) 18:05:40.84 ID:knx8gnR/0.net
シルバーは一生グループアップしないから局所的に起きる1v1に調和不和つけて絶対有利にしつつ自分もAIMで黙らせるゼニがさいっきょ

847 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:09:20.49 ID:aEILSGcDd.net
>>845
クナイで殺した方がはやいよ

848 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:12:11.41 ID:h7hAtVtd0.net
ブロシルのサポートはキリコかモイラが安定じゃ無いか?
簡単だしその割に強い

ルシオとかブリ見たいな味方が解ってないとダメなのは選ばない方がいい

849 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:12:35.17 ID:o6mXjBFe0.net
オリーサ相撲つまらなさすぎだろ
ドゥーム環境に戻そう

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c234-gB2L [211.131.24.72]):2022/12/25(日) 18:14:41.31 ID:cHoyhyNT0.net
常に勝率悪くないならトップ500余裕だよ

851 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:19:37.75 ID:JOuLgSwh0.net
ドゥーム強いほうが面白かったよな
色々対策出てたのにシンプルに豚オリーサのが安定するのが腹立つし面白くないんじゃこいつら

852 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:20:02.08 ID:Yl+bIc6ad.net
>>845
その1000ダメージが勝てない原因敵を殺さないからヒールが足りないエイム練習してキル重なれば簡単に勝てる

853 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:20:15.12 ID:l1FlVwEX0.net
オリーサもラマットラもつまんねぇんだよな

854 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:23:20.57 ID:rg17uu680.net
6勝20敗でであ5からプラ4落ちたから引退する糞ゲー
試合始まる前から負け決定してるような糞バランスマッチしかなかったししょーもなゲーや

855 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:23:26.13 ID:goJ3TwA/0.net
オリーサちゃん狙ってもしょうがないから後ろ狙ってると俺を無視するなー!ってぐるぐるして邪魔してくるの可愛い

856 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:24:13.24 ID:xxITqk410.net
>>852
意味のないダメージだよって感じか
全部頭にあてるしかねえ

857 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:24:45.33 ID:5k6zOdWdp.net
>>854
落ちすぎで草生える

858 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:24:51.64 ID:KI16mj0k0.net
さすがに20敗は毎試合おる奴のせいや

859 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:25:36.86 ID:aEILSGcDd.net
レイプされたらこっちのレイプがあるからすぐ戻るぞ

860 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:31:26.02 ID:XD4Xv8Lw0.net
見た目のレートは変わらないけど内部のレートは毎回変動してるのに20敗するってほぼ間違いなく本人が悪いよな
SRでいえば300以上落ちてるのにそれでも負けてるんだもん

861 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:32:00.90 ID:lC8mUr9z0.net
ここで勇気づけられてルシオで行ったらキリコよりヒール上回ったし全然ぴょんぴょんやっぱり楽しいし敵ウルトにルシオウルトカウンターはやっぱり気持ちいい
何げにルシオのヒールも低い訳じゃないのね
ルシオOTPで行きます

862 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:35:45.23 ID:JOuLgSwh0.net
>>855
あの猪突猛進感は少しかわいい

863 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:39:12.86 ID:0RaS6pHa0.net
>>854
懲罰マッチ入ってるのにやめないからこうなる次は勝てるはずって心理を逆手に取られてるぞやめる勇気を持て

864 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:40:11.12 ID:VW0zGTlna.net
ルシオは定期的に前線ちょっかいかけつつ味方サポの介護してスピブの管理も必要やから難易度高すぎなんよ

865 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:40:21.79 ID:XD4Xv8Lw0.net
1試合ごとの勝率が50%と仮定した場合6勝20敗する確率は約0.26%

866 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:41:04.81 ID:1vB44b9Td.net
>>856
意味ないっていうかぶっちゃけヒールしかしてないレベル
decayって人のキリコのムーブがランク上げに最適だからそれ取り入れよう

867 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:42:27.01 ID:m9nB1iw80.net
勝率ってどのくらいからいいって基準になる?
個人的には55%以上ならいいって判断だけど

868 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:43:30.84 ID:VDu3gLbKd.net
>>854
3つ落ちたことはあるけど4つはエグイな……
休日の昼にやるもんじゃないよこのゲーム
平日との差が酷い

869 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:45:22.57 ID:RytlYk5+0.net
バティストやってるときにタンクがオリーサ相撲はじめたら、後ろからチクチクやって火力支援するとだいたい勝ってくれるからすき

870 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:47:49.62 ID:XD4Xv8Lw0.net
DCGだと勝率53%を超えるデッキはナーフ対象と言われてるくらいだから
勝率55%維持できたらあっという間にTOP500余裕になっちゃう

871 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:49:54.29 ID:VW0zGTlna.net
オーバーウォッチやと勝率適正ラインってどうなんやろ
バトオペとかいうクソゲーで56%くらい維持しとった記憶はある

872 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:50:36.05 ID:/8c42t2qd.net
ダイアまでいけるレベルで20敗するって絶対途中から投げやりになってるよな
気持ちは分かるけども

873 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:51:12.82 ID:aYY2XyGg0.net
連敗モード入ったらクイック行って調子整えるといいぞ

874 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 18:51:19.09 ID:2vJiMrVn0.net
今シーズン勝率67%あるけどdiffられまくるよ

875 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-ppCe [49.98.134.205]):2022/12/25(日) 18:54:58.25 ID:XC0YycF8d.net
推薦レベル1のタンクと組まされ続けてつまらなさすぎる
アンチピックの概念が無い

876 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-hlF2 [106.128.44.73]):2022/12/25(日) 18:56:57.77 ID:VW0zGTlna.net
タンクなんか自分でやっとった方が楽しいやろ
クルクルキャラ変える健全なオーバーウォッチが楽しめるんやぞ

877 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1a-eAhG [1.79.85.253]):2022/12/25(日) 18:57:10.27 ID:aEILSGcDd.net
連敗してる時に意地になって続けるとあかんよな
3敗したらやめる様に戒める

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d8a3-MupZ [153.222.165.160]):2022/12/25(日) 18:59:45.37 ID:m9nB1iw80.net
勝率55%維持出来たらトップ500行けるのか
これだけ聞くと行けそうな気がするけど
グラマスまでの全てのランクで55%はまぁ無理だな
当たり前だけどランク上がると試合のレベルがどんどん上がるし

879 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp88-7S7N [126.233.127.174]):2022/12/25(日) 19:00:47.17 ID:5k6zOdWdp.net
俺も一番高いロールダイヤ5だけど酒入ってたとかいつもと違う環境(ネカフェ等)じゃ無いと6勝20敗はならんわ
eスポーツカフェでやった時やり辛くて周りうるさすぎてだいぶ負け越したのはある

880 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-hlF2 [106.128.44.73]):2022/12/25(日) 19:02:26.89 ID:VW0zGTlna.net
酒入ってようFPSやれるよな
元々酒好きやなかったけどアルコール入ってゲームすると壊滅的にプレイング悪くなるからほぼ断酒してもうとるわ

881 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp88-7S7N [126.233.127.174]):2022/12/25(日) 19:05:17.68 ID:5k6zOdWdp.net
>>880
酒飲んだ時はクイックよ
ストゼロ500缶1杯まではエイム安定して思考力は落ちるバーサクモードになる
4杯くらい飲んだ時はウィドウで800ダメージ叩き出して豚さんに怒られた🤭

882 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1a-eAhG [1.79.85.253]):2022/12/25(日) 19:10:03.57 ID:aEILSGcDd.net
ミドル寄りのローセンシにしたけどバチバチ当たる様になってホクホク
ハイセンシでやれるやつは凄い

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0f3-aH43 [153.216.150.20]):2022/12/25(日) 19:10:59.07 ID:uqcfTsIH0.net
>>881
回避警告は来なくても他の方に怒られはしたんだw

【FPS】Overwatch2 Part908
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671257081/869
869 UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp11-Y6VU [126.35.35.188]) 2022/12/18(日) 18:43:29.46 ID:ioiDXEdlp
>> 864
マジで一回もない
酒飲んでてクイックでウィドウで800ダメでもこなかったぞ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-s0Sd [113.147.70.83]):2022/12/25(日) 19:14:16.92 ID:o6mXjBFe0.net
1対1のゲームはちょっとでも勝率高いとまーじでそればっかりになるからな
お互い5人でキャラコロ出来てマップやルールがそれなりに多いOWはまだマシかもしれん

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-tC+1 [106.172.95.36]):2022/12/25(日) 19:16:18.47 ID:goJ3TwA/0.net
頭アルミホイルだけど勝率は50%に収束するようマッチ調整されるって話もあるから
勝率なんて気にするだけ無駄な気もする

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-RYN7 [114.150.253.6]):2022/12/25(日) 19:18:08.52 ID:36SKU0Xc0.net
懲罰されるから最終的に勝率50前後になるのはあながち間違ってないのでは?

887 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp61-IZJ6 [126.182.102.34]):2022/12/25(日) 19:22:00.25 ID:PeKI2Yotp.net
MMR基準でマッチング組まれてるんだから最上位帯と最下位帯以外は最終的に勝率は50%に収束するのが当たり前ということをなぜ理解出来ないのか不思議でならないマジで

888 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-oKB7 [106.133.31.130]):2022/12/25(日) 19:23:36.30 ID:xymT8ICSa.net
メイの足ちょっと太すぎないか?ナーフしろ

889 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-ueOm [106.130.78.109]):2022/12/25(日) 19:25:08.43 ID:j2/nv5/Ia.net
ちょくちょく推薦レベルで判断してる奴いて笑う

890 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM12-ww0l [36.11.228.88]):2022/12/25(日) 19:25:38.95 ID:TxHDvzyXM.net
きちんと回復してるのに
すぐ死ぬタンクとブリギッテ即ピマンがいて
回復しても足りないからゼニに変えたら、即ピマンに回復して!って怒られて草
お前がブリ変えたら解決するんや

891 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-4PzY [106.180.50.168]):2022/12/25(日) 19:26:14.65 ID:ecdW+TuTa.net
勝率50%に収束するのは当然なんだが、収束の仕方が露骨でなんとも言えん
チーム間の平均レートを揃えてるとか言ってるけど、集まったレートの上位5人vs下位5人になってるんじゃないかとさえ思う

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-4Ar3 [119.170.214.43]):2022/12/25(日) 19:26:28.97 ID:KI16mj0k0.net
シーズン移行でレート下げられてるから皆勝率高くなっとるやろな

893 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM12-ww0l [36.11.228.88]):2022/12/25(日) 19:26:53.36 ID:TxHDvzyXM.net
ヒール足りないし、DPSはキル取れないから
ゼニで倒してたら怒られたww

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26c7-07pv [223.165.40.41]):2022/12/25(日) 19:27:15.00 ID:CR9wH8yf0.net
こいつ連勝してるし上のランク帯に混ぜるか←分かる
こいつ連勝してるし連敗中のカスと組ませてバランスとるか←ウンチブリブリはこれ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-s0Sd [126.36.89.44]):2022/12/25(日) 19:29:21.55 ID:gW07AZ840.net
ネット麻雀とかでも牌操作と喚く奴いるけど企業が何のプラスにもならないシステムをわざわざ作るわけないんだよな

896 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM12-ww0l [36.11.228.88]):2022/12/25(日) 19:30:45.41 ID:TxHDvzyXM.net
レートが平均になったからヨシ!
10点満点として
タンク3vsタンク7みたいな組ませ方してるからな

897 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-4PzY [106.180.50.168]):2022/12/25(日) 19:31:25.70 ID:ecdW+TuTa.net
実際スプラみたいにランクだけじゃなくて、直近の試合の勝率の平均も取ってたりするんかな

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-RYN7 [114.150.253.6]):2022/12/25(日) 19:31:36.47 ID:36SKU0Xc0.net
>>894
前者でも上のランク帯の奴等からしたら雑魚が混ざってきた糞マッチと思われてるんだろうけどな

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e47b-aH43 [110.173.254.89]):2022/12/25(日) 19:31:51.84 ID:FWHeNegY0.net
お前調子良さそうだからこのメンバーキャリーしてみろよという熱い期待
相手も同じレベル・ロールを慎重に合わせないと駄目なんじゃねぇかなぁってまぁなるなったよね

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e62-7Ka7 [122.135.196.228]):2022/12/25(日) 19:38:24.38 ID:DdOfA8Ur0.net
クイックで使い慣れてないキャラ使って負けまくった後ランク行ったら異様に敵が弱いんだけど まさかクイックの成績でも内部レート変動してる?

901 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM12-ww0l [36.11.228.88]):2022/12/25(日) 19:40:27.87 ID:TxHDvzyXM.net
>>900
その通り
クイックとライバルは内部レート共通らしいから
ライバルで連敗濃厚になったら
クイックで禊トロールするんや

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ed-os40 [182.171.184.50]):2022/12/25(日) 19:40:38.01 ID:/DLxV1rF0.net
んなわけない

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-s0Sd [113.147.70.83]):2022/12/25(日) 19:40:52.89 ID:o6mXjBFe0.net
>>900
否定する人多いと思うけど俺はそう思ってる
だから懲罰タイミングが来たと感じたらクイック入って過ごしてる

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ed-os40 [182.171.184.50]):2022/12/25(日) 19:43:19.61 ID:/DLxV1rF0.net
複数の翻訳サイトに翻訳動画見てるけどんな情報はない
ランクマッチの不満やらバグのついてはおおっぴらに動画やサイトで出てるんだからそれが事実なら100話題になってる

905 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-hlF2 [106.128.44.73]):2022/12/25(日) 19:43:26.03 ID:VW0zGTlna.net
ライバル解禁したあとでクイックでMMR変動してたらもうマッチング崩壊しない方がおかしいやろ…

906 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad5-ueOm [106.130.78.109]):2022/12/25(日) 19:43:49.73 ID:j2/nv5/Ia.net
パチンコ屋のオカルターみたいなやつ増えてきたなw

907 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1a-eAhG [1.79.85.253]):2022/12/25(日) 19:45:50.40 ID:aEILSGcDd.net
クイックでレート上げ出来ちゃうことになるからさすがに?
クイックの方が全然勝率高いし…

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7738-aH43 [180.146.47.194]):2022/12/25(日) 19:47:20.29 ID:m2+Brx7m0.net
結局うまいやつは高いランクいくし下手糞は下のランクに落ち着くしで各々のスキルが反映されてんだよ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-RYN7 [114.150.253.6]):2022/12/25(日) 19:47:55.44 ID:36SKU0Xc0.net
クイックもマッチングではレート見てるんだよね? 変動しないならサブ垢クイック専は延々と雑魚狩りしてられるの?

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0cff-HCvd [217.178.58.131]):2022/12/25(日) 19:49:53.13 ID:Nqo6FYDM0.net
ゴミサポは何でずっとモイラなの?何でずっとブリギッテなの?何でずっとゼニヤッタなの?

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a38-4Ar3 [121.85.116.42]):2022/12/25(日) 19:50:56.46 ID:FHnhi5mf0.net
クイックはクロスプレイいるからまじやる必要がない

912 :UnnamedPlayer (スップ Sd44-uawr [1.72.6.195]):2022/12/25(日) 19:54:58.58 ID:3gbkVFcnd.net
クイックはJQやるためにやってるわ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-s0Sd [113.147.70.83]):2022/12/25(日) 19:56:30.53 ID:o6mXjBFe0.net
オカルトと言われたらそうかもしれん
このゲームやってると何も信じられなくなってくる

914 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp88-87ZA [126.233.126.38]):2022/12/25(日) 19:56:37.98 ID:P/1ONxqWp.net
>>908
今はゴールド以上ごちゃ混ぜだから誰でも最上位帯行くの簡単だけどな
そんなわけねーだろって自分でも思うけどこのゴミ理論が否定できないのが今のランクです

915 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp61-IZJ6 [126.182.95.111]):2022/12/25(日) 19:59:06.29 ID:1WsY1AHap.net
クイックとランクで内部レートが同じだと思ってる奴おる?

916 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:02:14.63 ID:LoySJo3uM.net
ランクマのレートはチケット使って問い合わせれば今いくつか正確にわかるから、クイックで変動するとか言ってるのは明確に嘘

クイックを間に挟んだ方が〜、とか言ってる人って明らかに迷信に引っかかりやすいタイプだから気をつけた方がいいよ

917 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:03:24.32 ID:aYY2XyGg0.net
見えない内部レートに反映は流石にないと思うがうんちブリブリブリザードの考えることは常人に理解できない領域にあるからな

918 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:09:26.77 ID:VW0zGTlna.net
レイプしてた奴らの口なんか信用出来へんからな

919 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:10:56.41 ID:wdui6gYN0.net
ランクマ、ガチ編成ばっかでおもんないんだよな
1試合が異常に長いし

920 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:13:55.88 ID:zlyNIQ660.net
>>883
7日前のレス引っ張ってきてるあたり回避警告きたことあるんやろな🤭
800dmg widowて言われたぞ

921 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:14:28.67 ID:++elRW9u0.net
ダメージはすげえ死にまくる適当な立ち回りしてても飛び級で上がるくらいなのに
サポートは超頑張ってダメージ量もヒール量も出してるのに変動無し

今日もメイちゃんでツララHS楽しいれす

922 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:15:18.87 ID:2SEBeYjM0.net
そもそもクイックとランクの内部共有ならクイックで負けてる時点で内部レート下がってるから見た目ランク変わんなくてもランク落ちるぞ
だからそんなのあり得ない

923 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:16:08.36 ID:1Uq8OqOBp.net
わざわざ労力かけて意味のないシステムを作るわけが無いってなんで理解出来ないの?マジで

924 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:16:14.38 ID:BHJVGDrJp.net
>>919
むしろこのゲーム、ランクマ以外つまらないです

925 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:16:55.44 ID:zlyNIQ660.net
>>914
1でプラチナ2700台止まりだった僕でも最高ダイヤ3まで行けたから満足🤗
1に比べたらトロール少ないし

926 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:18:05.51 ID:zlyNIQ660.net
>>924
脳死でチーデスもおもろいで🤗
ミステリーも使わないキャラ強制で使わされるからおもろい

927 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:22:41.28 ID:goJ3TwA/0.net
このゲーム、クイック専がかなり多いって話だもんな OW1の話だけど

928 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:24:06.76 ID:xdWRX1E6d.net
クイック専なのは良いけどランクみたいな思考でやってるやつは勘弁
気楽にガイジプレイさせてくれ

929 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:26:48.19 ID:zlyNIQ660.net
アーケードで昔のメタ編成しか選べないモードやりてえな6人で
ブリザードのハースストーンでも酒場の喧嘩で昔のメタデッキで対戦するモードあったやろ😠

930 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:32:22.74 ID:m2+Brx7m0.net
もっと広いマップで12vs12ぐらいで遊びたいは

931 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:34:39.45 ID:wp3Y7gW9d.net
ガチで過疎って来てね?
DPSマッチング10分かかるんだけど

932 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:34:55.32 ID:rWXvatHs0.net
20敗したら5つも下がるのか
ブリザード君やりすぎでしょ

933 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:39:33.25 ID:Nqo6FYDM0.net
クイック専はクイックで勝ちたがるからタチ悪い
ハムにdiff言う奴とかいたし

934 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:39:39.86 ID:YVLaMcmra.net
もうクイックとランク以外のゲームモード消してくれ
オープンマッチもアーケードも全部まとめてカスタムで良いだろ

935 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:41:22.77 ID:L8/aszzDp.net
ダラス優勝したのにめっちゃメンバー抜けてるけどなんでなんだ

936 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:41:42.72 ID:NJ/BEviI0.net
フランカーや飛行系でてるのにバティとモイラしかださない馬鹿サポいたわ

937 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:45:12.71 ID:gcWlxpva0.net
マーシーピックすると勘違いdpsがファラマ要求してきてキモい
特に戦績非公開にしてるような雑魚とファラマなんて絶対嫌なんだが

938 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:45:17.71 ID:DZNiAo7a0.net
フランカーにはモイラ
飛行系にはバティでええやん

939 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:45:27.78 ID:TxHDvzyXM.net
フランカーは回復パック取るか死なずに帰ってくる
飛行系は一度降りて回復もらうけどなDPSの時

940 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:45:44.64 ID:kcITIOOHa.net
クイックは敵も味方も俺も動きがアホすぎてまったく上達しないのがなあ
ヒーラーなんかバトルタイプしかいないしCSめっちゃいるし

941 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:47:51.47 ID:++elRW9u0.net
ファラは別にマじゃなくて
ゼニキリコでもええしな
慣れりゃアナも行ける

942 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 20:51:45.35 ID:wp3Y7gW9d.net
マスター帯なのにゴールドタンク来た
さすがにもうやめよ

943 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:07:24.19 ID:aYY2XyGg0.net
最後の望みをかけて突っ込んでくる敵達にモルテンコアぶっかける瞬間が1番興奮する
ワシからのホワイトクリスマスじゃ

944 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:10:04.49 ID:zlyNIQ660.net
>>937
ファラマのマはムズイもんな
シフトとスペース押し間違いで死ぬし楽したいよな

945 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:14:20.44 ID:o+whTQeN0.net
nopharahって名前にしろ

946 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:14:34.88 ID:zlyNIQ660.net
>>943
同じ状況でハムちゃんのマインフィールド撒かれてdvaの自爆で全部壊して味方みんな踏めたってことあったけどモルテンコアはどうしようもないな

947 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:16:41.88 ID:2XosWqadd.net
モル汁結構厄介なんよなぁ

948 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:20:20.78 ID:bLvG7S2+0.net
>>870
30%台の人がTOP500に居るけどw

949 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:24:50.25 ID:ul//5bqp0.net
慣れてきたらラマ楽しくなってきた

からだがもとめる・・・


アナイアレーションという快楽を・・・

950 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:24:53.30 ID:AuzbXT+d0.net
トレーサーでヒーラーDPS一体ずつ倒したのに数有利に加勢しにいったらほぼチームキル状態だったわ
ラマットラの対策してなさすぎだろ

951 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:26:47.37 ID:NJ/BEviI0.net
tier厨ルシオ死ねよ

952 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:34:01.25 ID:obOR5/4Sd.net
モイラルシオでヒール回ってないことに限界をむかえたDPSがchange healerってチャットしたらモイラがマーシーになったwwwww
何も疑問に思わないのかこいつらは

953 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:36:24.67 ID:+rr/qzkLa.net
DORADOで一生高台取りに行かないDPSタンクもいるのでおあいこということで

954 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:38:02.04 ID:l1FlVwEX0.net
タンク人気ないのはみんなだいぶ慣れてきてタンクも結構シビアになってきたからじゃね?
息苦しいわ

955 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:44:50.01 ID:grTU6xYz0.net
なんかやたらゼニヤッタ多くないか?

見た目と声がムカつくから優先的にキルしてやるんだが

メイで後ろから攻撃すると何もできずに溶けてくのワロタ

956 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:45:25.10 ID:cHoyhyNT0.net
タンクはオリーサ強すぎてミラーになってつまんねぇの

957 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:46:07.23 ID:wdui6gYN0.net
マーシーってたまにいい意味でやべー奴いるよな
ヴァルキリー状態でもないのにずっと高速で空飛んでるヤツ
さっき空中戦仕掛けてファラ落としてるマーシーいたわ

958 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:47:25.44 ID:6e5G6ImW0.net
ファラは別に空中戦強くはないからな
むしろ飛べるやつでは一番鈍重だろ

959 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:48:16.59 ID:zlyNIQ660.net
>>957
マーシーにそこまでさせる4人に問題があるよ🥺

960 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:53:25.05 ID:O68OhdlJ0.net
とりあえずオリーサが定番化してきたな
オリーサ出されたらアンチピックはオリーサだし糞つまらんタンク
ちょっとナーフが必要だと思う

961 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:54:13.11 ID:o6mXjBFe0.net
オリーサミラーはザリア時代を思い出すわ
お互いシグマ豚ラマットラゴリラら辺を出すんだけど最終的にお互いオリーサで落ち着く

962 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:55:01.20 ID:wdui6gYN0.net
ところで>>950に踏み逃げされてない?

963 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:55:16.00 ID:T4BIRito0.net
オリーサミラーになるのは楽しいからやぞ

964 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:55:43.68 ID:3gbkVFcnd.net
楽しようとしてるマーシーちゃんにファラちゃん出して楽させないムーヴ好き

965 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:56:35.33 ID:bzZgy//ra.net
それな最初は各々好きなタンク使うのに終盤になるとどっちもオリーサになってる

966 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:57:08.43 ID:grTU6xYz0.net
メイはマジで面白いわ

毎回角待ちでシグマ溶かしてたら豚にかえてきた

孤立させてしばくのマジで楽しい

下がろうとして引っかかって焦ってんのマジで笑う

967 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 21:58:28.22 ID:zlyNIQ660.net
>>960
ワイはオリーサ崩せんと思ったらdva出しとる
オリーサ高台登れんし割といける
ザリアOPの時も不利と言われてたdvaで普通に行けてたしな
高台取るのは大正義です🤗

968 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:00:36.96 ID:zlyNIQ660.net
~だったわ
~だろ
な奴が踏むとスレ立ちません

969 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:05:30.15 ID:yWSUEagxp.net
ラマットラの変形時メインってシグマの吸収は無効?
ザリアのバリアは貫通しないよな

970 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:36:02.03 ID:WXqnZ2hS0.net
オアシスで相手のソルジャーがドフリーで高台から撃ち続けてるのを殺しにいかないのにヒールしろとか言われても困るんだわ

971 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:37:08.74 ID:AQ6K+GCAp.net
どのタンクがメタでもつまらんって言ってねえかこのスレ
今のタンクってかなりバランスいいと思うけどな
オリーサはバリア貼れない機動力低いっていう弱点も明確だし対策もできるタンクだし

972 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:40:07.69 ID:dzTfw2Rs0.net
ksg8位すげーな

973 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:40:58.63 ID:vQNHsMrbd.net
今日も敵が2~3人いなくなってからウルト使うサポートにたくさん出会える
サイコー

974 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:41:49.08 ID:wdui6gYN0.net
また>>970に踏み逃げされてないか?

975 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:43:59.07 ID:WXqnZ2hS0.net
建てるけど、試合始まったから待って欲しい

976 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:44:34.75 ID:GTPXDina0.net
オリーサミラー対決中に、メトラビームで横槍入れるのが楽しい。
敵のオリーサはジャベリンスピンの意味がなくなってるから、こっちが負けるわけがない。

977 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:48:35.04 ID:WXqnZ2hS0.net
すまん、端末エラー出たわ

978 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:55:11.11 ID:CL819VP80.net
メイのピック率ってシンメトラとそう差が無いのに勝率はメトラの方が圧倒的に高いんだな

979 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:56:15.91 ID:d+gbGBJi0.net
ラマットラくだらねー
発動してガードしてるだけで終わりやん

980 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:56:24.52 ID:FbNkSbD/0.net
6勝目7勝目になるとあからさまに味方弱くなって勝てねーのなんなの?

981 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:58:22.30 ID:WXqnZ2hS0.net
>>
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671807669
913がダブってたからこっちでもいいかも携帯でも立てられなかったから
>>990 頼んだ

982 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 22:59:39.79 ID:zlyNIQ660.net
ほんとこのスレスレ立てすら出来んガイジしかおらんな
【FPS】Overwatch2 Part914
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671976730/

983 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:00:40.75 ID:WXqnZ2hS0.net
>>982
ありがとう

984 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:03:25.48 ID:3gbkVFcnd.net
>>982
ほぉれ乙なのじゃしかしラマットラ下手くそやと回復吸いまくるゴミが出来上がるな

985 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:14:26.92 ID:7yM5oU/00.net
保守しないと落ちるぞ

986 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:18:32.34 ID:QcTltkD10.net
>>969
ザリアのバリアはザリアにはダメージ入らないけどザリアの後ろの敵には入るよ

987 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:25:34.22 ID:aYY2XyGg0.net
>>982
もっと乙を見なさい

988 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:28:52.42 ID:70oOhpKO0.net
オリーサ簡単で高機動ダイブじゃないしスレ民的には喝采じゃないのか?俺はゴリドゥーム派だからオリーサメタは乗り気になれないけど

989 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:34:34.67 ID:o+whTQeN0.net
トールビョーンしかやらん糞キモイ名前のやついるよな
抜けてやったわ

990 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:47:17.55 ID:FHnhi5mf0.net
アナは相方キリコ使ってくれないとやる気しねぇな
フランカー対応無理なのにゼニとかと組んだら100%絡まれても放置される

991 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 23:53:15.31 ID:ul//5bqp0.net
フランカー対応力はアナのが高いやろ
ゼニはそもそもからして微妙だし
モイラ様にお願いするんだ

てかキリコスレでもてはやされてるけど
回復タイムラグあるし全弾きっちり回復として機能させられるやつ少ないから
一回ごとの回復量めっちゃ低いのいっぱいいるんだよなあ
死地から復帰させてくれるのはアナとかバティなんだよなあ

ルシオとかもういらねえから

992 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:04:12.16 ID:RIGiz8oVd.net
阻害が強すぎてサポートってアナキリコ以外必要?って思うんだけど

993 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:11:44.57 ID:XUa9S80F0.net
格差マッチ多すぎて萎えるわ

994 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:17:39.28 ID:0zm+bW9Up.net
>>986
ありがとう
シグマの方はどういう挙動かな?

995 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:24:13.00 ID:mSqHmKR50.net
やっぱクイックだよな

少しでも気に入らないことがあったら即抜けできる

ランクとかやる意味ないわ

996 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:38:26.40 ID:3ixYvVOn0.net
アンランクの切断ペナルティがあってないようなもんだからそういう意味なんだろう

997 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:47:07.65 ID:H/I5iZ8p0.net
まだオワコンウォッチやってるやついるのかw
もうみんなとっくにapex valoに戻ってるよw

998 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:51:20.64 ID:vRsQfiTb0.net
ムカつくけどほんっとそれなんだよねぇ
apexはともかくみんなvaloに帰っちまったわ
2ほんとつまんねぇ1のまま緩やかに死ぬほうがマシだったか

999 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:54:01.26 ID:rHYCHECi0.net
>>817
サンキュー

1000 :UnnamedPlayer :2022/12/26(月) 00:58:33.69 ID:nhpdiazj0.net
valorantにみんな消えたのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200