2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part99

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f54-w88e [60.149.126.106]):2023/01/20(金) 15:27:58.63 ID:+Yzv/gjx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ ~ ダイヤ4あたりの話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4&5/Switch/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること
立てられなかったら内容更新したテンプレを貼りつつ再安価を
■新スレが立ったら
>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■PC本スレ
【PC版】Apex Legends Part628
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1662008471/

■初心者の方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part113
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1672019083/

■CS民の方はこちらへ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1129【転載禁止
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1662997859/

■PCpadの方はこちらへ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659434809/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart476
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671897712/

■デバイス等の話題はこちらへ
【PC版】エイムアシスト議論 Part88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666756601/

■前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part98
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673739561/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-mUAR [1.75.4.208]):2023/01/20(金) 15:30:02.88 ID:07UhirM9d.net
いちおつ

3 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-mUAR [1.75.4.208]):2023/01/20(金) 15:30:12.41 ID:07UhirM9d.net
ほしゅするぜ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:31:37.56 ID:M9LJGBK90.net


5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:31:42.69 ID:M9LJGBK90.net


6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:31:48.66 ID:M9LJGBK90.net


7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:31:55.55 ID:M9LJGBK90.net


8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-w88e [60.149.126.106]):2023/01/20(金) 15:31:59.88 ID:+Yzv/gjx0.net
とりあえず複数IPでレスしてるあのゴミどうにかしてくれ

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:32:03.69 ID:M9LJGBK90.net


10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:32:15.01 ID:M9LJGBK90.net


11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:32:26.31 ID:M9LJGBK90.net
俺か

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:32:36.50 ID:M9LJGBK90.net
どうにもならん

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:32:56.55 ID:M9LJGBK90.net
NG入れるしかないな

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:33:05.94 ID:M9LJGBK90.net
とりあえず保守はしてやる

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:33:21.07 ID:M9LJGBK90.net
PADISガイジ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:33:35.34 ID:M9LJGBK90.net
PADガイジキーマウヨウジ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:33:51.16 ID:M9LJGBK90.net
あと3

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:33:57.29 ID:M9LJGBK90.net


19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:34:03.97 ID:M9LJGBK90.net


20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 15:34:12.28 ID:M9LJGBK90.net


21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f30-TTdX [59.140.206.176]):2023/01/20(金) 15:59:24.83 ID:cSQSaBhU0.net


22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f30-TTdX [59.140.206.176]):2023/01/20(金) 15:59:37.61 ID:cSQSaBhU0.net


23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f30-TTdX [59.140.206.176]):2023/01/20(金) 15:59:43.34 ID:cSQSaBhU0.net


24 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-xmX2 [106.132.151.142]):2023/01/20(金) 16:21:45.75 ID:Ngn9eWiqa.net
次スレから[160.86.242.43]をテンプレに追加しましょう
前スレでも数百レスしてる荒らし

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-EsBK [160.86.242.43]):2023/01/20(金) 16:22:04.66 ID:M9LJGBK90.net
さぁみんなでプラチナ〜ダイヤ4「あたり」の「話題」の話をしようじゃないか

26 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 16:23:42.73 ID:M9LJGBK90.net
>>24
レス数多いと荒らしなのか?
僕はただ会話のやり取りしてるんだが?
嫌いな奴を荒らしとは言わないよ?

27 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 16:27:36.53 ID:Ngn9eWiqa.net
>>26
あれを会話だと思ってるなら病気だから人と関わらないほうがいいぞ

28 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 16:30:54.86 ID:rB3memj40.net
ボロクソ言われてて草w
仲良くしなよ

29 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 16:34:31.12 ID:cSQSaBhU0.net
4~21まで飛んでて草
保守いらんな

30 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 16:41:13.44 ID:M9LJGBK90.net
関わってんのお前だけなんだよな。ww
>29なんてちゃんとNG入れてるじゃん

31 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 16:49:32.30 ID:pu761OOP0.net
過去のガイジが旅立ち新たなガイジが住み着く様を見てるとこんなゲームでも世代交代が起きてるんだなって安心する

32 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 16:51:59.09 ID:mYSfF2Ma0.net
>>31
旅立ったか?
居着いて増えてるじゃん

33 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 17:17:01.73 ID:M9LJGBK90.net
ガイジの巣窟にガイジがおらんくなることなんて無いやろ

34 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 17:33:35.17 ID:f6trIgfea.net
なんでワドルディ同士争うんですか?

35 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 17:42:42.02 ID:YqnJTVPea.net
たておつ

36 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 17:44:43.08 ID:M9LJGBK90.net
>>34
ワドルディだからに決まってんだろ

37 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 17:48:50.03 ID:25clm0Axa.net
ワドルディって弱いのに争いごとするよね

38 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 17:51:31.43 ID:r+OPytz+d.net
っぱこのゲームでかい音だしながらピークしたもん勝ちだわ

39 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 17:53:35.24 ID:u0tZUHhv0.net
なるほど

40 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 17:57:53.70 ID:25clm0Axa.net
ワニャアアアアアアアアアアアア!!!(大声だしながらピーク)

ワニャッ!

41 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr67-9G3q [126.253.216.236]):2023/01/20(金) 18:07:18.64 ID:lrt5AjVQr.net
まだ「ダイヤ」になってない奴おりゅ?

42 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-xQq3 [106.146.34.28]):2023/01/20(金) 18:12:05.06 ID:wLr4NGJJa.net
CRカップのWEはシーズン10のを使ってるみたいだけど今とどんな違いがあるんだっけ

43 :UnnamedPlayer (スッププ Sd9f-gUmb [49.105.85.159]):2023/01/20(金) 18:16:26.47 ID:E1g2M0P2d.net
プラチナだけどpadプレイヤー強すぎて最終収縮のインファイト100%勝てんし絶対一位取れんわ、終わってる

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-uaFg [153.205.29.144]):2023/01/20(金) 18:23:49.86 ID:DYuv788P0.net
終わってるのは実力定期

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6f-n/zk [59.133.37.47]):2023/01/20(金) 18:26:13.62 ID:rB3memj40.net
味方のパッドを信じろ
ちゃんぽん取れるぞw

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-w88e [60.149.126.106]):2023/01/20(金) 18:30:48.52 ID:+Yzv/gjx0.net
PADに変えて1年ちょっとだけど味方もお前もキーマウとPADの利点を生かせてないって言いたいけど
野良だとキツイよな
普通にVC付けてしゃべるだけでも大分違うぞ
例えばだけど「俺がヘイト取るからPADのお前は横からダメ入れろ」っていうだけで違う
まぁ最初にキーマウかPADか聞くんだけどな
キーマウは如何に味方を信じられるかPADは如何にキーマウがタゲ取ってる間に100入れれるかだと思ってる

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-hn8B [153.219.141.139]):2023/01/20(金) 18:34:26.68 ID:xotkSreu0.net
マップをWEに返させたのハルなのかよワロタ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-5Ftb [121.87.141.179]):2023/01/20(金) 18:35:17.94 ID:ChtokF+I0.net
図鑑No.3000 タテダイ
ワドルディングポケモン

49 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 18:58:34.75 ID:cG6knGw40.net
キーマウならタゲ取りながら100出せるんだけどPADが横から撃って100しかでないなら持つ価値ないよ

50 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 18:59:30.48 ID:0ZxYAgqb0.net
>>42
ビッグモードありならあんまかわらんかも
ビッグモード無しの頃まで戻るとハイド可能なわけわからんガケ上ビル上がある

51 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 19:08:27.43 ID:SabfOXuKa.net
コントロールでbもくもくにしてcar ウイング万でぼこるの楽しい

52 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 19:28:12.55 ID:+Yzv/gjx0.net
>>49
お前さんは例えもわからんのか

53 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 19:50:54.82 ID:FQO7tC50M.net
今スプリットからPadに移行しますよろしくお願いします!

54 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:00:20.18 ID:2Obpwwqvp.net
インファイト一歩手前の距離で有利取った時点で詰めろよ何静観しとんねん
そのタイミングで詰めなきゃいつ戦闘終わるんだよ

55 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:00:51.76 ID:cG6knGw40.net
>>52
どこが例えなんだよw

56 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:11:08.62 ID:0ZxYAgqb0.net
>>54
そいつらに言え定期

57 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:11:41.62 ID:+Yzv/gjx0.net
>>55i
キーマウがタゲ取ってる間に100入れればワンパンでキーマウが殺せるだろうが

58 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:13:37.09 ID:0ZxYAgqb0.net
謎の安価コマンドやめろw

59 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:15:07.47 ID:uIMW4dOR0.net
起動したらオリンパス消滅してて草なんよ
どういう立ち回りや運営

60 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:23:15.41 ID:N9IOeEhd0.net
バンガ使いの人の交戦スタイルでスモーク巻いてから交戦するのマジでやめてほしい
敵全く見えないんだが

61 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:28:09.71 ID:0ZxYAgqb0.net
敵padが自由に動くより見えない方がましだろ理論よ

知らんけど

62 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:31:52.10 ID:x/M8ygjt0.net
安価手打ちマ?

63 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:38:00.16 ID:N9IOeEhd0.net
>>61
敵PADが動けないよりこっちのキーマウは見えてすらいないんだがw
バンガは必死にピン撃ってるけど全く見えない

64 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:43:27.25 ID:0ZxYAgqb0.net
味方のキャラピックでバンガの気配したらシアブラハ詰むしかないんじゃ
第六感で対応していけ

65 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:47:11.29 ID:x/M8ygjt0.net
padで真横に視点移動するの無理なんだけどこんなもんか?波打つか上か下どっちかに緩やかに傾いていくわ

66 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:51:31.71 ID:0ZxYAgqb0.net
>>65
スティックの長さ伸ばすか、水平のキャリブレーションをするか
素持ちとボタン押しながらで親指押し付ける方向違うんじゃない?PADに対して手が小さいとか

67 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:52:24.45 ID:vaBCJe1C0.net
キーマウで4シーズンソロダイヤが限界だった俺もpadに変えたらソロマスいけたからさっさと変えた方がいいぞ
まぁpadはすぐ飽きるからマスター踏んだらキーマウで遊んでるけど

68 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 20:53:18.42 ID:m4JbwZeMp.net
バンガロール構成になったら必死になってデジスコ探せ

69 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:02:23.35 ID:cSQSaBhU0.net
PADでソロマス達成するくらいなら一生ダイヤ4でいいです

70 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:04:15.23 ID:x/M8ygjt0.net
>>66
んーフリークはあるし前まで付けてたけど今更またつけるのもなーあれ指疲れるし
手が小さいのは小さいかも
pad猛者って手が大きいとかよく聞くしそういう才能もあるだろうなぁこれ

71 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:06:59.49 ID:6Wh0uFoh0.net
ランクの難易度が何度も更新されてわけわからない状態だからシーズンも付け加えた方が分かりやすいと思う。

72 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:13:06.05 ID:P7hh5iAd0.net
交戦が始まると急に紙芝居みたいに糞ラグくなるのが数回あったんだけど
これって意図的なチート?

73 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:14:49.69 ID:x/M8ygjt0.net
射撃場ですら銃撃ってるとfps144→112くらいに落ちるんだが画面がガクガクするように感じるのってこれのせいなんかなぁ
100fpsに固定とかした方がいいんかな

74 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:16:44.19 ID:+1zQca000.net
>>72
中国人をキルするとDDoSっていうウルト使われるよ

75 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:23:37.07 ID:6Wh0uFoh0.net
>>65
指が思った方に動かせてないってのは有りうるけど、波打つとかはハードの問題な気がする。PS5コンとか高いけど安定してるよ。

76 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:25:21.89 ID:1c5BDaPr0.net
pcpad触ってみたけど、圧倒的にボタン足らなさすぎてpcpadやってるやつらキチガイだろ

77 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:26:41.93 ID:DYuv788P0.net
マウントまん

78 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:34:07.06 ID:b4fDk9aha.net
>>73
geforce experienceをアンインストールしてから同じことやってみろ
今のapexでのfps低下現象のほとんどがこのソフト

79 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:46:06.01 ID:/8OXOYyV0.net
>>74
即降り直後から空中を3歩進んで二歩下がる状態だったんですけどどうしたらいいですか

80 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:53:54.16 ID:cSQSaBhU0.net
OW2中国でサ終らしいけどAPEXも終わってくれねーかな

81 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 21:58:53.00 ID:DYuv788P0.net
そうなったらapex自体終わりだろ

82 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 22:34:41.72 ID:69LaDvsad.net
準備完了押してマッチ入るまでに5分以上かかる時あるんだけど何これ
どういうバグだよ

83 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 22:49:26.05 ID:pu761OOP0.net
マッチング壊しちゃった♪っつって1ヶ月間戻しすらできず放置する運営やぞ

84 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 22:54:50.76 ID:P7hh5iAd0.net
>>74
まーじか
ほんと消えてほしいわ

85 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 23:02:26.28 ID:XnaV0Sdap.net
中国ってAPEX出来ない国じゃなかったっけ?

86 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 23:17:44.89 ID:cG6knGw40.net
VPNでどこでも繋いでるよ

87 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 23:29:24.61 ID:IXHRzLu3p.net
VPNは裏技みたいなもんだから

88 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 23:30:03.67 ID:yv3nstQQd.net
steamあるから普通にできるんじゃないの?

89 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 23:33:15.69 ID:pu761OOP0.net
steamもアクセス不可
しかし中華ゲーセールは何故かあるってか今やってる

90 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 23:38:13.42 ID:b3j8QYl6p.net
ローバでリング飛ばしてる最中に銃撃つのってどうやるん?他の人がやってたんだけど。

91 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 23:38:16.33 ID:JzL6h/fkp.net
APEX出来ない国は10国ぐらいあるらしいよ
実は韓国も本来出来ないって書いてた(書いてた

92 :UnnamedPlayer :2023/01/20(金) 23:44:50.73 ID:2MfNCiag0.net
マッチングまじしないな
台湾行ったらすぐできるけど
まじでなんなん

93 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 00:11:49.55 ID:SsT7lQPY0.net
エペに似た新作出たか?はよ移行したい

94 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 00:12:16.50 ID:6sVrRDp50.net
縦大w

95 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 00:19:02.43 ID:OxisEb6c0.net
エペに似た新作よりも
エペのUI・アイテム漁りの快適さを最低限備えた新作
かなぁ

似ててもそこがゴミだと絶対戻ることになるから

96 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 00:51:10.62 ID:DXSmlfsjd.net
APEXとpubgのハイブリッドのSuperPeopleってのがあってだな

97 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 00:52:46.12 ID:OxisEb6c0.net
ハイブリッドだとどうしてもUIが劣化しちゃうんや、最低同レベルじゃないと・・・

98 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 00:55:32.80 ID:mfmtXlqOd.net
apexのキャラコン全部引き継いだfpsにしてくれ
壁ジャンできないとやる気起きない

99 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 00:55:39.18 ID:DXSmlfsjd.net
安心しろ。今どうなってんだろって見に行ったら日本のサポート終了、開発会社は倒産らしい

100 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 00:58:27.00 ID:rgzk8Rjy0.net
バロメのタワー上から延々チャーライ撃ってるやついたから久々に死体撃ちしちまった

101 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:00:24.01 ID:SsT7lQPY0.net
置きエイムで動かずスコープ覗いて撃っても
撃たれてから気付いてレレレしながら撃ってくるパッカスに瞬殺されて笑えない

102 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:24:10.01 ID:ED5qIUUX0.net
オリンパスランクやるつもりで久々に起動したらエッジになっててビックリしたわ

103 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:28:33.11 ID:mfmtXlqOd.net
owもapexのキャラコン輸入したら良かったのにな
壁に突撃してジャンプしても何もないんじゃみんな移行しないよ
キャラコンの刺激になれてしまったからな

104 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:33:48.98 ID:mfmtXlqOd.net
壁よじ登り
壁ジャン
ストレイフ系
バニホ系
スーパーグライド

この辺はテンプレとして網羅していて貰いたい
FPSで出来て当然の動きとしてね

105 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:38:44.46 ID:EcL+bXEgd.net
タイタンフォールでいいよね

106 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:46:23.84 ID:6sVrRDp50.net
縦大わにゃ

107 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 01:56:13.16 ID:iX2DmBf5a.net
コントロールやってて思ったけどapexはやっぱり3人やっつけてひと段落なのがいいわな。爆弾仕掛けたり陣取りしたりだけなのは体が飽きてるわ。ow2とか触れもしてない。

108 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 02:08:47.61 ID:dwADS+7aa.net
ガンゲームが動きとエイムどっちも練習になって良かったんだがな
カストロールじゃただの射撃場でしかない

109 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 02:17:34.59 ID:VwWXrFMc0.net
サブ垢やろうが多すぎてうぜえ
こういうの解決してから
ランクシステム厳しくしろよ糞運営
前のランクシステムでいいだろほんと

110 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 02:19:55.09 ID:DtehxCKB0.net
>>108
ガンゲーム武器だけなんとかしたら
コントロール越えるわ

111 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 02:27:54.00 ID:jRoyRWlc0.net
padだけどpadのようつべ切り抜きとかショートで毎回padがキー表示隠してるのイラつく
どうせ何かアクションする度にボタン見えるのに
堂々としてろよ

112 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 02:28:20.52 ID:jRoyRWlc0.net
>>75
まじか今までなかったしそうなのかも
別コン試してみるわさんく

113 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 02:28:49.24 ID:jRoyRWlc0.net
>>78
マジ?ほんと?信じていい?そいつないとドライバのアプデできんく無い?

114 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 02:47:38.58 ID:plH4gH1/0.net
え?あれ?オリンパスは???

115 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 03:05:23.22 ID:GlJVKae0p.net
DDOSなのか不具合なのかわからん
loss中途半端に10分以上続いて、エラーマーク3種類出続けてる

116 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 03:09:08.92 ID:Wl4hD6F50.net
オリンパスが干されてる理由がわかったな

117 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 03:13:06.87 ID:GlJVKae0p.net
エラーマーク調べたら、パケットロスと予測エラーとUCMDディレイってやつが出てたんだけど、もしかしてこれおま環か?

118 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 03:45:34.77 ID:nWDfXoNb0.net
おいLeave Matchでロビーに戻れねーぞなんで毎回ロビー戻るのにALT+F4しねーといけねーんだよボケが
このクソゲーバグすぎんだろいい加減にしろRespawnどんだけ無能やねんお前ら殺すぞ

119 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 03:58:21.74 ID:/NGVxns70.net
そういえばapexって日本向けの公式ツイッターないのか
EAjapanはあるけどこんだけ日本で流行ったのに作らなかったんだな

120 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 04:19:47.52 ID:G67keo+qa.net
敵であろうと味方であろうとバンガロール使う奴は全員死ね

121 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 05:17:56.02 ID:9eXvjRbJ0.net
PADってボーリングで言うとガーターのフェンスじゃなくてレーンの中央がV字に凹んでる感じ

FPS知らない人に伝えるために考えたんだけどこれどう?

122 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 06:36:47.07 ID:yMkOP6K3d.net
>>119
EAって日本撤退してなかったっけ?

123 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 07:51:13.44 ID:N8Q86eAh0.net
>>121
ガターな
先頭ピンが気持ち太いくらいだろ

124 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 07:51:59.45 ID:y6d+DoEYa.net
>>120
2000%同意するわ
バトロワでもコントロールでも邪魔でしかない
プロ界隈で流行りだすと脳死でピックする障害者多すぎ

125 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 07:58:06.37 ID:G9+pXvAC0.net
コントロールでモク打ちまくるの楽しいしな
味方イライラしてるけどw

126 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 07:59:05.80 ID:lUBGW1XI0.net
キャラの使い方よりその展開できるキャラを使って展開しないでいる雑魚の方がよっぽどひどい

127 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:06:36.48 ID:rgzk8Rjy0.net
コントロールでモク使ったとこでみんな1丁はデジスコ持ってるしマジで意味ないやろ

128 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:10:31.41 ID:nWDfXoNb0.net
だからレジェンドピックやキャラコンとかどうでもいいんだよ
このゲームはAIMと射線管理とフォーカスこの3点を満たすだけの超イージーゲーなんだよ
こんな簡単なゲームを難しくしてんのがクソ雑魚ゴミ野良低能チンパンどもだということをいい加減認識しろ馬鹿が

129 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:14:02.20 ID:lUBGW1XI0.net
>>128
わかるわ
展開できるキャラで後ろでモジったりじゃあ自分が前張ると撃ったりグレ投げたりしてくれない人多すぎる
しかもマスターバッチつけてそれすらしてくれないんだからもう終わってるよ
判断力もひどすぎる

130 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:20:37.89 ID:TuBJZIcN0.net
オートエイムは存在しない(アシスト切りモク)

131 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:22:22.81 ID:G9+pXvAC0.net
最近は脳死凸ばっかだし
後ろでモジモジしてるの少ないよな

132 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:30:35.72 ID:lUBGW1XI0.net
>>131
その脳死凸も何も考えないで凸してるヤツばかりだからゴールドは特にひどい
もうキルポ5の時代に戻してもいいんじゃない?

133 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:34:39.65 ID:BECy404Y0.net
オリンパスやりてぇな

134 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:52:45.43 ID:nWDfXoNb0.net
OversightもPADのAIMがやばすぎてスポーツになってねーのクソワロタ
LGなんてメキシカンPAD三銃士になってから突然強くなってどんなスクリムやALGSでも常にTOP5入りだからな
ほんまPAD使ったら死ぬ病気かなにかなん?って煽られてもしゃーないわマジ草生える

135 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 08:54:39.37 ID:lUBGW1XI0.net
>>134
LGって一人キーマウじゃなかったっけ?

136 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 09:07:32.90 ID:inf8r0D70.net
>>121
ピンと玉に磁石が入ってて適当に投げても吸い付くとかじゃない

137 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 09:10:18.90 ID:/JiwpVMz0.net
パケロスをどうにかしたい。
有るときはめっちゃ不利。

138 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 09:28:51.30 ID:dx6bpaPA0.net
明らか弱いダイヤ4がコロコロキャラを変えてるのたまに見るけど弱い奴が何使っても結局弱いの笑う

139 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 09:54:18.36 ID:BECy404Y0.net
そりゃそうだろ
キャラなんて二の次でエイムとかのほうがはるに大事なんだから

140 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 09:58:01.39 ID:+w0hFC2D0.net
ジッターマクロ使えば100メートルワンマガ余裕やで
これでパッカス黙らせてるわw

141 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 10:05:41.13 ID:dx6bpaPA0.net
2回連続味方マッチしてチャンピオンに引っ張られてたから少なくとも3回キャラ変わってたわ
シア パス ホライゾン

環境使っても弱いって終わってんな・・・

142 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 12:03:36.00 ID:jRoyRWlc0.net
ちょっと何言ってるか分からない

143 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 12:10:06.49 ID:BECy404Y0.net
>>141
あたまわるそう

144 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 12:21:07.83 ID:jRoyRWlc0.net
>>78
うおーーマジで改善されたありがとう!!!

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6340-CuNu [60.236.8.111]):2023/01/21(土) 12:27:27.41 ID:jRoyRWlc0.net
>>144
と思ったけどfps的にはやっぱ落ちるわ
視界にアーマーとか物資が並んでるところが映ると落ちるな
でもガクガクは改善された気がするんだ
日を跨いでゲーム側が軽くなった?のかもだけど

146 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-wvmJ [106.129.63.148]):2023/01/21(土) 13:41:28.64 ID:mbmMe4cGa.net
縦大 きもいねw

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4328-95+E [180.60.22.8]):2023/01/21(土) 14:31:31.44 ID:i04772BS0.net
PCゲーマーでこのゲームまだやってる人いるの?

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f38a-88l+ [138.64.210.33]):2023/01/21(土) 14:51:43.05 ID:plH4gH1/0.net
なんかリフトも音無い時あるけどそもそもホライゾンだけやたら足音消えてない?

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-hCjO [59.140.206.176]):2023/01/21(土) 15:11:40.52 ID:Wl4hD6F50.net
>>147
やってる
0.6チーターを漁夫で狩るゲームだよ

150 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-Gwcb [126.253.216.236]):2023/01/21(土) 15:37:42.59 ID:mJmb3Lacr.net
青99でワンマガできるくらいにはAIM良くなってきたけどPADはこれが標準装備だとすると辛いわ

151 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-vmqm [49.97.106.216]):2023/01/21(土) 15:37:49.81 ID:34A7OgxOd.net
>>148
海外の検証でフワッとおばさんだけ足音小さいの確認してたよ
あのババアだけドラえもんみたいにわずかに浮いてるから小さいんだろうな

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3391-q6+N [122.213.16.209]):2023/01/21(土) 16:02:09.97 ID:/JiwpVMz0.net
あれ?マップ毎に感度が微妙に変わらんか?これ。

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff00-YKFZ [219.98.6.217]):2023/01/21(土) 16:30:49.11 ID:FSaYgQph0.net
>>95
系統は違うがNARAKAがある

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-qYbV [106.176.253.63]):2023/01/21(土) 16:32:50.90 ID:mU4m1rZg0.net
ババアの足音で位置把握するの困難すぎだよな
ほんで後ろ取られる

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6340-CuNu [60.236.8.111]):2023/01/21(土) 16:53:14.27 ID:jRoyRWlc0.net
フレとやってて遠くで銃声なってる!って言われても聞こえなくて20mくらい近づいたら俺にも聞こえた(急にハッキリと)
これ仮に使ってるイヤホンやヘッドホンの性能が多少悪くても距離で聞こえる聞こえないってそんな関係ないよな?

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/21(土) 17:02:01.40 ID:G9+pXvAC0.net
パケロスやら右上のエラーやらあるから
音バグ云々は正直わからん

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-wtBt [121.87.153.3]):2023/01/21(土) 17:06:04.74 ID:ff2c6LpS0.net
特に音質周りに凝った環境ではないけど
なんで味方の人これ聞こえてないの?ってのは多々ある
自分の耳が良いだけだと思う

158 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-Gwcb [126.253.216.236]):2023/01/21(土) 17:22:50.67 ID:mJmb3Lacr.net
そろそろ足音出ないパッシブ持ち出てもいいと思う
その代わりよわよわで

159 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:11:13.29 ID:dx6bpaPA0.net
ゲーム機の子ってもしかして無線でゲームしてるとかいう冗談言わないよな

160 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:15:14.08 ID:G9+pXvAC0.net
無線だしリビングのクソデカテレビでやってるっしょ
そんなモノよ

161 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:19:15.84 ID:dx6bpaPA0.net
>>160
じゃあ引いたら一生勝てないな
FPS無線とかゲーム以前の問題やん....

162 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:21:34.15 ID:rOh/6khe0.net
野良に人権はないッス

163 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:25:53.46 ID:vs0K0WOMp.net
無線よりもスピーカーでやってるやつのが問題だよ

164 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:29:26.78 ID:Wl4hD6F50.net
ヘッドホンもアシストしてやらないとダメかあ

165 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:32:07.47 ID:dx6bpaPA0.net
す...すぴーかーでFPS??????

166 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:39:18.00 ID:6sVrRDp50.net
縦大ってnuro光とか使ってそう

167 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:39:29.40 ID:rOh/6khe0.net
プラチナ下位くらいのライト層はHDMIでつないでモニターのスピーカーから出してんじゃないの?
音に気付かないヤツ多すぎだし

168 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:40:00.58 ID:6sVrRDp50.net
Nuro光 無線 回線速度テスト測定でどや顔

169 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:40:35.52 ID:6sVrRDp50.net
縦大って弱すぎてモニター無しでやっても実力大して変わんなそう

170 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 18:40:56.58 ID:6sVrRDp50.net
豚に真珠
縦大にゲーミングデバイス

171 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 19:35:23.73 ID:M3vNrdlyp.net
明らかに強いやつが味方に1人居るとデッドラインめっちゃ前なのに引く判断がくそ速いから、変に良かれとカバーすると取り残されるんだよなーやりにくいわ
あっちからしたら俺らの事をやりにくいって思ってるんだろうけど

172 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 19:47:32.52 ID:nWDfXoNb0.net
お前がクソ雑魚ゴミ野良低能チンパンなのに予防線張りつつ遠まわしに同意得ようとしてんのクソウケる
プロの配信見ればわかるがスクリムじゃなくランクでも数的優位か圧倒的な実力差がないと絶対クロスレンジでファイトなんてしねーんだよ馬鹿が
相手を一人ノックして数的優位で勝てる状況でも漁夫が来たら速攻でドン引きして死にかけの部隊をそいつらに漁夫らせた後で消耗させて漁夫り返すという徹底ぶり
どうせお前は後ろを見もしないで漁夫がいることすら認識してねーからちんたらファイトしたかったのにぃ!とかズレたこと言ってんだよチンパンがよ

173 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 20:47:41.37 ID:6sVrRDp50.net
ここの連中はクソキモ障害者縦大だからしょうがない

174 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 20:51:32.96 ID:mJmb3Lacr.net
HisWattosonって確かRazer製の無線マウスだったはずだぞ
これ
https://i.imgur.com/rXK28Iw.jpg

175 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 21:29:53.83 ID:jP1WR0nj0.net
コントロールでブラウラー使ったんだけどクソ強くね?これ
反動弱くなった?
3年間ずっとパッド専用武器だと認識してた

176 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 21:31:31.78 ID:IQXJYHpSd.net
>>175
なんかダメージがちょっと前のプラウラーに戻ったんだっけか
けど俺も腰撃ちとかでクソほど当たるから使いやすくなってると思う
PADの人の方が使いやすいのは変わらずだろうけど

177 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 21:40:46.69 ID:mU4m1rZg0.net
弱体前は使ってる人かなりいたからね
今はレーザーもあるし

178 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 22:41:54.86 ID:xMKdTik70.net
なんかマッチングまともになったのか後スプ初日が酷すぎたのか
0ダメ連打するカスどもからチャンピオンに絡めるメンツが来るようになった
たまに来るどうやっても勝てないガチャの時期あるだろこれ

179 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 23:00:27.11 ID:OxisEb6c0.net
>>178
単に必要な確率分母が大きすぎるんでしょ
要素多すぎて1スプリット3000試合くらいでも収束しないんじゃね?

180 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-Gts3 [106.130.70.39]):2023/01/22(日) 00:28:56.99 ID:PHnx1t7La.net
もしかしてcsから来てる奴らコンバーター多い?
初めてあからさまにマウス挙動してるcsいたわ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-88l+ [14.12.9.32]):2023/01/22(日) 00:44:22.38 ID:59YwdylK0.net
むしろキーマウ+コンバーターのためにCSから参加してる連中ばかりと思ってる。

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-R7DM [27.84.70.176]):2023/01/22(日) 00:55:59.74 ID:iB6UOvyY0.net
ゴールド帯のくせに戦闘に消極的なやつほんまにやってて不快

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-wlhI [60.43.79.101]):2023/01/22(日) 01:00:33.94 ID:GaKctc1w0.net
視聴者0〜5人程度の底辺配信者見ればわかるほぼ100%コンソールでApexはじめてApexのためにPC買った低能チンパンばかりだからな
当然そいつらがPCだからと言ってMnKでApexやるわけねーんだがしかもApexをPADでプレイすることに1ミリも罪悪感や後ろめたさを感じてないのがマジでイカれてんだよ
いやー自分ApexのためにドスパラでPC買ったんですけどグラボとか結構いい奴なんですよ40万くらいしましたから社会人なんでそれくらいの金はあるんですよねとか草生える
おっさんがPAD握ってAIMアシストに一切疑問も抱かずFPSやってんのマジで終わってんだがいいからPADの低能チンパンは首吊って死ね

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-hCjO [59.140.206.176]):2023/01/22(日) 01:02:11.60 ID:nwHya3OL0.net
うわぁ~今日きっついな

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-4U0u):2023/01/22(日) 01:17:40.70 ID:SOeZNjYe0.net
カタカタこっわw

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-88l+ [14.12.9.32]):2023/01/22(日) 01:18:33.74 ID:59YwdylK0.net
人生とは残酷だな。

187 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NUUI [106.161.189.126]):2023/01/22(日) 01:30:38.15 ID:UbngGOR7a.net
たかがコンピューターゲームでカチャカチャ遊ぶだけだってのに、プライドすげえなw

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf02-DO6X [153.231.15.106]):2023/01/22(日) 01:52:28.65 ID:kj/K66rB0.net
>>182
ゴールド帯くらいってんなら適当に突っ込んで1ダウン取ればくるだろ
ゴールド帯ですよ?

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-4U0u):2023/01/22(日) 01:54:37.82 ID:SOeZNjYe0.net
ミニマップ見てない→ならどうなっても自己責任
ミニマップ見てる→ならわかるだろ自己責任

これ最強理論

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-R7DM [27.84.70.176]):2023/01/22(日) 02:01:16.78 ID:iB6UOvyY0.net
>>188
言葉足らずだったが敵の話
10部隊以内の状況なのにわざわざ有利ポジ捨てて逃げる部隊多過ぎてつまらなかった

191 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-lpvT [126.212.174.104]):2023/01/22(日) 02:03:12.69 ID:TYa4ykSir.net
全然ランクやってなくてブロンズになってたけど相手強すぎて草

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d0-wvmJ [138.64.64.225]):2023/01/22(日) 02:22:48.91 ID:zdAnFYxK0.net
新規なんてもういないから当たり前でしょ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-0/YQ [124.212.4.123]):2023/01/22(日) 02:36:05.17 ID:dhVZrjP40.net
なんかハモ研来ねえなと思ったけどコントロールもオリンパス削除の影響受けてんのか
最悪だな

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-N++H [126.145.11.97]):2023/01/22(日) 02:39:21.11 ID:U8Ee6CXS0.net
マギーのウルト溜まるの早くていいね
ウルト移動からのピーキーが楽しすぎる
コントロールだととくに楽しい

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-0/YQ [124.212.4.123]):2023/01/22(日) 03:43:02.39 ID:dhVZrjP40.net
他のマップからエッジに切り替わる度に思うけどほんと物資カスだよな
もう全マップにルートティック入れていいんじゃないの

196 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 06:23:11.09 ID:DIR61S0Vd.net
バトロワで完全フル武装で戦えると思ってる方が間違ってるんじゃねえの?

197 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 06:28:18.26 ID:Hg9Ql2w60.net
ルートティックはないけどカーゴボットは飛んでるし保管庫も3つあるし試練場もあるだろ

198 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 06:32:56.36 ID:dhVZrjP40.net
他と比べての話だっつの
家1つ取っても明らかに量少ないでしょ
ムーンは特にランドマークの物資濃かったから落差がやばいわ

199 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 06:53:27.40 ID:dhVZrjP40.net
コントロール、レート上がった瞬間に硬直するのだけ治してほしい
あれで負けるのクソ腹立つ

200 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 07:02:17.56 ID:QjKcGuDE0.net
マジで他人の足引っ張るの最高だなwwwww

201 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 07:19:00.21 ID:CUzC3ZSs0.net
今シーズン入ってからクラッシュとバグ祭りなんだが俺環?

202 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 08:30:37.54 ID:rDhw7RuD0.net
クラッシュもないけど、敵倒したら急にパケットロスが0から70くらいまで跳ね上がるのめちゃくちゃある

203 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 09:06:24.47 ID:e5NhkWFx0.net
パケロスは酷いね
夜はマトモに出来んわ

204 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 09:23:48.75 ID:woQK2N+V0.net
>>151
マジか気のせいじゃなかったのかよw

205 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 09:23:56.86 ID:cvziaXbq0.net
>>155
有るよ、同じ安物でも狙った音域が違うから考えてた以上に聴こえ方が違う。ヘッドホンかイヤホンかでも多少変わる。
あと多分サウンド環境設定も関係ある。
オンボでなく、サウンドカード挿して設定変えたら曇ってた音がクリアになった部分があるものの、クリアになり過ぎて分かり難いってのも有った。

206 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 09:24:07.71 ID:cvziaXbq0.net
ウルト使わない(嫌がらせで他パーティ向けに一回だけ)、部隊数の確認しない、使った後にウル即差しても使わない、
ラジコン一切しない、 使わないなら使わないなりに放り投げての囮としても出さない
残り三部隊で両方に接敵させるように圧掛けてる際、大して撃てない。割にはダメージもらってる。
残り一部隊に接敵して、もう一人のホライゾンと自分の後ろに居たのに、即ダウン
それでダメージは自分の半分。

自分「なんでウルト使わんの?」
クリプト「お前がバカだから」

今、ゴールド帯だとしても、まともに操作出来んならクリプト使わんで欲しいわ。
デュオで両方ダイヤ付けてるならさ。
相方のホライゾンはダイヤの動きしてたけど、それと比べて二段落ち三段落ちじゃん

207 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:08:16.91 ID:0oy5XPDu0.net
>>203
バケロスも含めて APEX Legends

208 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:10:35.87 ID:woQK2N+V0.net
ぱぶじの時とかチーターはおもしろチートが多かったけどエペはガチで上行くために使ってる奴多くてなんかなぁって感じ
それだけ日本人のチーターが多いってことなんだろうけど

209 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:13:36.79 ID:PyGweAQ50.net
シナ人はチート使いながら真面目に勝ちに行ってるらしいぞ
頭おかしい民族だな

210 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:14:34.46 ID:ur8ImUJY0.net
味方にぶつくさ文句言ってるのって縦大?

211 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:15:04.36 ID:woQK2N+V0.net
あいつらもはやコソコソとすらしないで全開で勝ちにいってるから・・・

212 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:27:38.14 ID:e5NhkWFx0.net
S12並みに誰でもサクサクマスターなれたらなぁ
自然とチーター減ると思うのにね

213 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:29:07.56 ID:rDhw7RuD0.net
CSのコンバーターの値段調べてみたけど2万ぐらいするんかよ・・・
apexガチ勢やん

214 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:29:41.46 ID:CUzC3ZSs0.net
csは普通にマウスキーボードサポートしたらコンバーターもマシになるんでないのか

215 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 10:30:29.43 ID:rDhw7RuD0.net
チーターは減らないだろ
マスター時間ないからいけない とか 腕がないからいけない勢は絶対にチーターに頼んで代行してもらうんだから絶対に減らない

216 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 11:15:37.38 ID:e96P7Me6M.net
初動ファイトで俺がファーストダウンして負けたら味方だった奴からフレ&PT申請
無視して次の試合行ったらそいつとマッチング
開幕チャットとボイチャで「雑魚」って言われたw
結局その試合はチャンピオンになったけど結果画面見ずに即抜けしたわ
初動ファイトで負けたくらいで粘着してくる奴怖すぎだろw

217 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 11:18:24.72 ID:rDhw7RuD0.net
>>216
めっちゃいるよ
戦犯した試合友人申請送ってくる奴いる。
入ったら暴言チャット送って即抜けしてくる

どういう人生送ったらこんなことできるんだよ、関心するわ

218 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 11:22:34.23 ID:O+dQuJe1a.net
普通の人間って見ず知らずの他人に苛ついても殴ったり怒鳴ったりはしないだろ?
実際に行動に起こせるやつは病気なんだよ
そのリミッターが軽いやつほど重犯罪犯す

219 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 11:26:14.26 ID:QjKcGuDE0.net
というかゴールドは今バカしかおらんぞ
今のゴールド以下はゲームじゃなくてApex Legendsという何かをしてる

ソロとしてまともにできるのはダイヤ以降だからなぁ

220 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 11:27:37.68 ID:e96P7Me6M.net
とりあえずブロックしておいたわw
プラチナで負けたくらいでイライラして幼稚すぎるw

あと「中国人は氏ね」って名前のやつもいたけど
まずそれを中国人は読めないしなにが目的なのかわからんかったな

221 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 11:45:12.17 ID:zdAnFYxK0.net
縦大w

222 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 11:46:31.28 ID:SwFQM/Ck0.net
いつも一緒にやってる友人が遂にPADに手を出しやがったわ
常に俺の戦績の半分くらいだったのに一週間で同じスコア出せるようになって腹立つ

223 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 12:12:47.50 ID:rDhw7RuD0.net
友人にもこんなこと思えるとかapexやってる奴の頭本当に大丈夫か?

224 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 12:19:30.05 ID:59YwdylK0.net
ボイチャやってる連中でまともな奴はいない印象。

225 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 12:20:41.37 ID:ur8ImUJY0.net
スコアで負ければ人間性を非難しスコアで勝ってれば暴言吐く奴は雑魚呼ばわり
縦大ってこんな奴しかいないんですか?

226 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 12:35:26.01 ID:U8Ee6CXS0.net
一緒にパッドの友人ともっと上目指せるチャンスやん
明らかに成績良くなったのならそうだろ?頑張ろうや

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-4U0u):2023/01/22(日) 13:20:54.62 ID:SOeZNjYe0.net
>>224
活躍したときチャットより褒めてもらえるからボイチャ野良すこ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f38a-88l+ [138.64.210.33]):2023/01/22(日) 13:23:22.64 ID:woQK2N+V0.net
ボイチャデュオが味方で自分一人になった時割とうまって言われるけどお前ら俺程度のクソザコナメクジで上手いってどんなプレイしてんだよ・・・

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-88l+ [14.12.9.32]):2023/01/22(日) 13:30:40.17 ID:59YwdylK0.net
>>227
ランクのジャンプで他パーティに被せずハーベスタに降りたら「クソなところ降りやがって」みたいな事言われたわ。

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf02-DO6X [153.231.15.106]):2023/01/22(日) 13:48:52.25 ID:kj/K66rB0.net
うまいって言われるならまぁええやん
しんでる側なのに評価実況しだすやつとかおるぞ

231 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-6HvK [133.106.150.69]):2023/01/22(日) 13:51:00.56 ID:JsXDfjrmM.net
コントロール5300dmg出たわああ
次は6000や!!

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-rPwY [163.131.160.70]):2023/01/22(日) 13:56:44.52 ID:YCmRVJC50.net
マスターバッジつけてるやつさっさと上いけよ
三人倒せねえよ一人なら倒せるときあるけど
あとは味方次第だわ
ゴールド帯なのにそんなやつおおすぎ

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-rPwY [163.131.160.70]):2023/01/22(日) 14:01:59.20 ID:YCmRVJC50.net
ソロランクモード作ってくれんかなあ
そしたら自分実力わかるんだが

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-N7nw [219.109.111.180]):2023/01/22(日) 14:10:51.12 ID:M4XLjDnt0.net
ソロランクとか絶対いらない アリーナに作るならわかるけど

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/22(日) 14:24:27.52 ID:e5NhkWFx0.net
ソロはガスおじだらけになったしな
談合もあるから封印されちゃったね

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-JuhH [203.168.91.81]):2023/01/22(日) 14:25:09.75 ID:9SWjqXFy0.net
ソロ来るとトリオ過疎るし野良狩れなくなるもんな

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d0-wvmJ [138.64.64.225]):2023/01/22(日) 14:38:34.75 ID:zdAnFYxK0.net
縦大 今日もキモいね!

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-75iL [126.168.140.52]):2023/01/22(日) 14:39:43.06 ID:reqR2Mf50.net
144fps安定のためにグラボ乗り換えるか考えてたらうんちちょっともらしちゃった

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3b-j5s0 [61.7.31.8]):2023/01/22(日) 14:52:19.49 ID:Ug0ifv3W0.net
13世代i7と4070Ti頼んだけどapex飽きてきた
非常に困った

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fdb-bIq2 [117.104.16.9]):2023/01/22(日) 15:06:28.08 ID:CUzC3ZSs0.net
apexに上等なグラボなど不要

241 :UnnamedPlayer:2023/01/22(日) 15:25:11.93 .net
片側武器でワンマガできる実力もないくせにスナ武器持ってる奴なんなの

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-75iL [126.168.140.52]):2023/01/22(日) 16:46:53.95 ID:reqR2Mf50.net
過疎地ムーブしてても全員紫バッテ4本以上普通に用意できる環境だから遠距離の削り合いがマジで無意味
リココン一切出来ないけどSRはプロ並とかじゃなきゃ持つ意味ない

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/22(日) 16:50:18.55 ID:e5NhkWFx0.net
キルポ制限あった頃ならチャーライちくちくでもよかったけど
今はガンガン凸って上振れ目指した方が効率いいしな

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-AUrj [59.133.180.18]):2023/01/22(日) 17:06:20.41 ID:KlMyWnlv0.net
SR持つ奴って向上心無い奴しか居ない
インファイ勝てないから遠くの横からチクチクしてダメージ出して
俺はこんなにダメージ出してるのに味方は勝手に突っ込んで死んでるとか思ってそう

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcf-uucX [101.142.157.225]):2023/01/22(日) 17:14:52.58 ID:mml3Q+7X0.net
キーマウでインファイ自信ある(笑)とかいってもパッドの半分くらいしか当てれないしSR持つしかないよ

246 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CtYK [106.133.88.216]):2023/01/22(日) 17:15:09.76 ID:YX+no9MLa.net
pcで2年くらいやっててダイヤいけるかいけないかくらいの実力なんやけどpadにしたらダイヤ余裕になったりする?

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-4aAP [217.178.29.115]):2023/01/22(日) 17:21:28.45 ID:SwFQM/Ck0.net
キーマウで頑張ってきた過去の自分を裏切ることになるぞ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f38a-88l+ [138.64.210.33]):2023/01/22(日) 17:21:58.84 ID:woQK2N+V0.net
ただ歩いて近づいて発砲すらせず死ぬアホばっかだからSR持ちます

249 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CuNu [106.146.21.39]):2023/01/22(日) 17:26:18.82 ID:lFQEisq2a.net
ダイヤになれたらなんかあるのかマウント取りたい相手でもいるのか
楽しい方でいいと思うけどな
PAD操作に違和感無くてキルするのが楽しいと感じてるなら移行したらええんちゃう

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-75iL [126.168.140.52]):2023/01/22(日) 17:29:07.42 ID:reqR2Mf50.net
味方がトリガー引けないなら自分が近距離2丁で300%の活躍しないと行けないのよ残念だけど…
それぐらい近距離超偏重のゲーム

251 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CuNu [106.146.21.39]):2023/01/22(日) 17:36:10.46 ID:lFQEisq2a.net
でも中距離戦ってキーマウお得意のキャラコンも関係ないし近距離戦が嫌なら他ゲーやってた方がええんちゃう

252 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:45:13.19 ID:SOeZNjYe0.net
>>229
歯茎ボイス録るの大好きだから
「wwwちょっと録画しそびれたからもっかい最初からイキりなおしてww」
ってすぐ頼むんだけど、数秒反発でキレた後静かになっちゃうの悲しい

253 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:50:14.74 ID:GV1s8F0ma.net
マスティフをケアパケに戻してピーキーのダメ1上げてほしい
フルヒット110なら紫アーマー2発で沈む
赤アーマー環境になってるのにダメ落としたままだから火力不足になってPAD有利が生まれてる
99弱いのも紫アーマーのときの調整を引きずってるからだぞ
まぁそんなのわかっててやらないのが見え見えだからハルですらPADにいくんだが

254 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:17:24.98 ID:fcvaFpA+a.net
SG強くしてもPAD環境変わらんと思う
ジブ環境が出来るかどうかだ

255 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:24:54.34 ID:zdAnFYxK0.net
縦大きもい

256 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:31:01.12 ID:NJtqfqLv0.net
>>239
フレンド60fps張り付きでソロマスduoマス何回も行ってるぜ
もちろんpad
ほんとあほらしいわ
別ゲーじゃ60fpsで上位行くのは不可能

257 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:33:13.51 ID:ur8ImUJY0.net
僕の友人ゴルプラなんですけどどうやったら縦大になれますか?

258 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:35:55.52 ID:NJtqfqLv0.net
>>248
だからpadは近づかないとエイム吸い付かないんだって
銃撃ちながら前進するやつなんていないだろ

259 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:36:57.67 ID:r/uqeEdoa.net
上位目指すには何十万するスペックが必要とかの方がアホらしいけどな

260 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:37:41.97 ID:39WVowh+M.net
ジッターマクロってbanされるの?
マウス買い替えでロジクール製が気になった

261 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:40:53.70 ID:r/uqeEdoa.net
>>260
ほぼほぼBANされないだろうけどそれでBANされたら何も文句言えないし他の理由で誤BANにあったとしてもそれも文句言えなくなる

262 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:48:32.11 ID:iW568QJR0.net
このゲーム日本人いないの?
昔ps4でやってて最近PC買ったついでに久々にやってるけど東京でも外人しかいないんだけど

263 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:49:56.57 ID:RChFHSrVp.net
普通に日本人と割とマッチングするけど?時間帯にもよるかもしれんな

264 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:50:08.33 ID:SOeZNjYe0.net
いるかいないかなら俺とお前がいるからいるよ

265 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:51:38.14 ID:woQK2N+V0.net
>>258
別に近距離戦闘するのはいいけどケースバイケースやろと
オアシスからオアシス母艦間の雑魚集落に行ってスキャンで敵いるの分かったからオアシス側の高台で様子見しようとしたら数秒後1人で建物内にフラフラ歩いていって即死したり

こういうの多いけどまず画面すら見えてないだろと
しかも動き的に戦闘するってか漁ろうとしてたっぽいし

266 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:51:47.08 ID:zdAnFYxK0.net
縦大ワニャアアアアアアアアアアアア

267 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 19:05:38.82 ID:iW568QJR0.net
>>263
いるにはいるけど九割外人じゃね?

268 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 19:09:05.31 ID:20IEw69fd.net
PC組はほぼ別ゲー行った

269 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 19:10:24.86 ID:SOeZNjYe0.net
>>267
steamは日本語使えるけど
originアカウントの奴は適当に英名つけてるから
しゃべってみやんとわからんみたいなとこあるし
9割は盛りすぎ

270 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 19:14:23.92 ID:TYa4ykSir.net
中華料理名並べてる奴もいたし

271 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 19:41:01.82 ID:dhVZrjP40.net
コントロールの金Lスターズルくて笑う、マジで無限に撃てるぞ

272 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 19:50:39.21 ID:ys1kfljN0.net
>>260
ジッターマクロ入れた事あるけど画面ブレまくってAIMどころじゃなかったから
戻したわ 素直にリココン練習した方がマシだと気付いたわ

273 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 19:57:21.31 ID:UVjveRVX0.net
自前でジッターマクロ組んでるがそんな画面動かんぞ

274 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 19:58:14.86 ID:pH9og8Aha.net
G帯なのに中華殺してフィニッシャー入れたらドス食らったんだけどたまたま?

275 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 20:06:12.65 ID:UVjveRVX0.net
ゴールドでもたまにddos食らうな
新スプリット直後だからサーバーの不具合かもしれんが

276 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 20:14:49.02 ID:mml3Q+7X0.net
昨日2回であったからたまたまじゃないよ

277 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 20:26:33.44 ID:8SJ3lAzo0.net
マクロ組んでる人ってsteam PADも許容してんのかね

278 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 20:34:30.22 ID:SOeZNjYe0.net
自分以外はアウトっておもってるんじゃない?

279 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 21:16:39.90 ID:mml3Q+7X0.net
マクロって普通にチートと一緒だしチーターと同類だけどな

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-j5s0 [124.212.4.123]):2023/01/22(日) 21:26:17.71 ID:dhVZrjP40.net
プレマスフルパ勘弁してくれー
ああいうのが混ざるだけで一気にゲームにならなくなる

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-wtBt [121.87.153.3]):2023/01/22(日) 21:45:30.03 ID:OTiAru2o0.net
なんか急にマッチしなくなった

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-0/YQ [124.212.4.123]):2023/01/22(日) 21:45:43.57 ID:dhVZrjP40.net
ランクのキューバグってね?全然マッチングしない

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-xHh5 [153.243.64.2]):2023/01/22(日) 21:55:21.47 ID:FRuPiUzm0.net
東京サーバー全然マッチングしない
台湾は爆速

284 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:10:13.78 ID:OTiAru2o0.net
カジュアルは回せるんだけどなあ

285 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:18:03.48 ID:QjKcGuDE0.net
多分だけど東京鯖は中国人とDDOSとチーターがひどすぎて他のサーバーに逃げてる可能性ある

286 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:29:55.27 ID:Ug0ifv3W0.net
春節だからだろ
変な憶測すんな

287 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:31:19.46 ID:dhVZrjP40.net
いやいくらなんでもゲームが成立しなくなるほど人が消えるわけないでしょ、それも突然

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-fPPS [153.205.29.144]):2023/01/22(日) 22:42:10.11 ID:sUQzZn/90.net
いや普通にマッチするが東京さば

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfff-tZGA [217.178.102.29]):2023/01/22(日) 22:43:47.28 ID:Il5ycLZw0.net
ここスレの人達ってコントロールで何ダメージくらい出せてる?一応参考までに。
俺は4500くらいがマックスでそれ以上は今んとこ無理だ。

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-Bekw [153.242.85.7]):2023/01/22(日) 22:45:19.41 ID:xlusJIfM0.net
今のランクシステムになってもう一年くらいか?
初動でキルしてもなにも意味ないし、野良でやるにはキツすぎる

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-0/YQ [124.212.4.123]):2023/01/22(日) 22:45:51.53 ID:dhVZrjP40.net
どこの国の人だろうがプレイスキルに差なんか出ないと思ってるけど、空いてるランドマークに降りただけでキレるのはマジで中国人だけ
普通にコントロールやれよ

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-Bekw [153.242.85.7]):2023/01/22(日) 22:47:52.22 ID:xlusJIfM0.net
>>289
2000-3500くらい
撃ち合い弱い自覚ある

293 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-z89y [126.245.28.131]):2023/01/22(日) 22:51:50.49 ID:7mGeBqgUp.net
>>291 キャラ選択してJM奪っておいてJM渡してきてピンさしてくるからな
で他の場所降りたら敵対視してくる理不尽さ

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-88l+ [14.12.9.32]):2023/01/22(日) 22:53:13.97 ID:59YwdylK0.net
コントロールでダメージだけ語っても良くわからなくないか?

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-0/YQ [124.212.4.123]):2023/01/22(日) 22:56:28.69 ID:dhVZrjP40.net
コントロールのダメージ≒バトロワで上振れて出せるダメージみたいな通説はある

296 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:01:00.14 ID:59YwdylK0.net
勝ち負けは捨ててインファイトレベルの測定に使ってるって事か。

297 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:09:21.68 ID:xlusJIfM0.net
久しぶりにランクやったけど、これならコントロールだけでいいわ
撃ち合いが一番楽しいのに、それを避けてポイントを盛るっていうのがつまらない

298 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:12:02.58 ID:qUfenlnRa.net
コントロールはとりあえずスタートからbに直行すれば最初の一合で結果わかる
敵が弱いマッチだとb着いてから十数秒で5キルくらい取れる
それでフラグトップになったらあとは記録目指して脳死凸だわ
一応7000ダメは出たけどやっぱり敵味方次第

299 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:24:59.06 ID:woQK2N+V0.net
コントロールクソおもんない

300 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:27:01.30 ID:Il5ycLZw0.net
敵味方次第でダメージがブレるのはもちろん承知の上なんだけど
下手だったら上振れしてもそんなにダメージ出ないじゃん?
だから目標値っていうか基準値みたいなのが
あれば楽しくやれるかなーっと思っただけよ。

301 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:31:15.89 ID:FRuPiUzm0.net
東京サーバーのゴールド帯は全然マッチングしなかったけどプラチナに上がってから普通にする
またよく分からんバグかな?

302 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:31:37.14 ID:JJ2nOOM00.net
>>299
俺もコントロールはわちゃわちゃし過ぎて面白くないな

アリーナのマップで7対7くらいでいい

303 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:33:38.92 ID:qUfenlnRa.net
ぼく「26キル5000ダメ!俺うっま!コントロールたのしー!」

次マッチ味方側高台チクチク砂2人
味方側0キル5人
押されて押されてリス狩りされまくる
ぼく「コントロールおもんな」

304 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:39:22.10 ID:xlusJIfM0.net
>>302
ほとんどコントロールじゃねーか

305 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:46:31.39 ID:woQK2N+V0.net
わちゃわちゃしてるのはいいがそもそもルール理解してるかも怪しい味方が多すぎてゲームになってない

306 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:50:59.25 ID:59YwdylK0.net
砂チクチクも攻める側からすれば結構嫌だから効果あると思うけどね。攻撃側が成す術もなくなる事が多い。
攻撃側は足並み揃わないから1~3人くらいで攻める感じになるけど、守備側は足並み揃えて大人数で迎え撃てるし2人くらいいても良い気がする。
全然当たらない砂が2人いると破滅だけど。

307 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:57:31.72 ID:Hg9Ql2w60.net
コントロール外して今からガンゲーム入れろや
あっちの拠点ガー、こっちのカバーガーとかしたくない
射線だのデッドゾーンだのだけ考えて撃ち合いたいんだから拠点取りは不要

308 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 00:03:09.59 ID:ScJU4I9Rr.net
さっさとアリーナ消してコントロール常設してどうぞ

309 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 00:03:29.38 ID:kVSSTWc+0.net
フルパエッジランクみんなムーブ手堅くて草
楽しい

310 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 00:08:13.18 ID:hdH2dQtH0.net
味方の中国人漁夫のタイミング考えずに凸ってハチの巣にされるんだが周り見えてないのかね

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5342-muqp [114.142.109.197]):2023/01/23(月) 00:15:44.41 ID:hLem2fBJ0.net
考えてるやつは考えてる
基本は考えてないのが中国人だからこっちで指示する方が早い

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-iHB+ [219.161.4.139]):2023/01/23(月) 00:21:16.75 ID:LtGl8bYa0.net
間違ってたら教えて欲しいんだけどコントロールの奪取ボーナスって
落としたら逆転か負け確レベルのイベントだよな?
相手に一番近いポイントAだろうと、Bを無視して総出で取るほうがいいんじゃないの?

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-wlhI [60.43.79.101]):2023/01/23(月) 00:22:55.53 ID:93i/tI2A0.net
言葉も通じずピンもシカトの中国人に指示とかこいつ完全にエアプやろクソワロタ
なんか土日は初心者やコンソールやエアプが大量に混じってんだがここはPCの中級者スレなんだよ日本語も読めねーのか低能チンパンどもが死ね

314 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-l9kl [106.132.154.47]):2023/01/23(月) 00:26:53.66 ID:JqO2QugEa.net
>>312
そらそうよ
だから野良同士のマッチの中でまともなフルパが1チームでも入ってたら勝負にならない

315 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 01:06:31.62 ID:TBN5BcH+a.net
>>307
ガンゲームだと武器ガーがそれなりにいるからウィンターカップが一番良い
ガンゲームと共にウィンターカップも練習に最適

316 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 01:16:16.06 ID:th0kNLCj0.net
>>312
イベント終了直前までB攻めまくって敵を引き寄せて、時間ギリギリに総動員で奪取ボーナス取りに行くのが良いよな。やってくれる人少ないけど。

317 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 01:16:38.66 ID:GMVj8DJs0.net
コントロールでチート持ち出してまで負けてるのダサいねえ〜wwwww
チート使ってまでこんなゲームにしがみついてるなんてみじめでしょうがないわ
親指と同じ知能レベルw

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-WvqW [14.9.90.129]):2023/01/23(月) 02:23:35.91 ID:Q7kxKTp00.net
ゴールド帯の配信見て思ったけどゴールドも2からマッチング変わったりする?
時間帯の問題かもしれんがゴールド3の俺が戦ってる相手より遥かに強く見えるんだけど

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-xHh5 [153.243.64.2]):2023/01/23(月) 02:29:26.49 ID:gS06Uqm10.net
サイレント修正ぶちこみ過ぎて何が変わって何がそうでないのか分からん

320 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-lpvT [126.212.174.104]):2023/01/23(月) 02:29:51.93 ID:ScJU4I9Rr.net
詰めるぞって時にバンガウルト投げる奴なんなん?

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d0-wvmJ [138.64.64.225]):2023/01/23(月) 02:34:14.64 ID:xIp6M/8j0.net
縦大きっしょw

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-j5s0 [124.212.4.123]):2023/01/23(月) 03:00:19.80 ID:jAb60UOP0.net
プチフリ多くて困るな
もうまともにメンテナンスしてないだろこのゲーム

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-wlhI [123.220.238.159]):2023/01/23(月) 03:12:45.85 ID:OO/r1BMy0.net
カクつきはDX12betaクライアントにすると改善するからこれテンプレに入れとけや
ただしreleaseと違ってカクつきは治まるがGPU100%使い切らないでFPSが下がるという諸刃の剣
Respawnが無能集団すぎて草生える

324 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 04:13:31.77 ID:Jag9PQSPr.net
プレデター軌道持ち味方に引いたけどやべーです
絶対勝てる気がしない

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-wlhI [123.220.238.159]):2023/01/23(月) 04:32:20.71 ID:OO/r1BMy0.net
プレデターが一人であとゴミ野良なら余裕だろお前がクソ雑魚すぎて草生えるわ
こっちもクソ雑魚ゴミ野良クソチャイナデュオならそもそもゲームにならねーからどうでもいい

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-fPPS [153.205.29.144]):2023/01/23(月) 06:08:01.87 ID:uMfV5NdN0.net
>>325
なにその攻撃性笑
負けすぎてイライラしてんの?笑

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-j5s0 [124.212.4.123]):2023/01/23(月) 06:12:49.50 ID:jAb60UOP0.net
絶対勝てる気がしない、って単純に格の違いを感じた話だと思ったけど

328 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 06:25:54.41 ID:uMfV5NdN0.net
てかシア弱体化してたのか
そういや検知音がやたら聞こえるなとは思ってた

329 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 06:31:09.83 ID:hLem2fBJ0.net
なんか変わったんか?

330 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 06:32:41.88 ID:jAb60UOP0.net
パッシブ発動してる時のジジジ・・・って音がデカくなった

331 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 06:43:54.55 ID:hLem2fBJ0.net
それは弱体なのか?
シアがハイドしてる側ならともかく、あまり意味はない気がするな
さっさと動いてないやつは検知できないとか生体じゃないパスとかのメタルボディは検知できないとかにしていいだろうに

332 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 06:48:07.13 ID:3yT5lTHW0.net
>>301
スプ1の終わりからゴールドだけマッチ激遅になた
待機中に1400人とか出てるから人がいないわけじゃなさそうなんだけど
ソロラン→早めのマッチ
デュオ→マッチしない(ガチ)
フルパ→遅めのマッチ
昨日から今日にかけてやってたけどこんなんだった

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-fPPS [153.205.29.144]):2023/01/23(月) 07:04:55.83 ID:uMfV5NdN0.net
>>331
聞こえる範囲がかなり広いからいい感じの調整ではある

334 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:10:30.44 ID:2oGqHqfW0.net
>>320
全然ありだぞ
むしろ詰める時にぶん投げて回復させる隙与えないでそのまま突っ込んでモク炊きながら
倒すって方法もShivもしてる
あとは爆発のタイミングで詰めるのもしてるし防衛や上の奴を降ろすだけがバンガのウルトの使い方じゃない

むしろプロがバンガ使ってるからって理由で使ってるヤツ多いけどバンガ使われになってる人結構多い

335 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:12:18.05 ID:xJr3kX0y0.net
バンガとかいう害悪使うな
カバーもせずに自分一人がぬくぬく逃げるためにしか能力使わねぇくせに
少なくともコントロールで使ってる奴は障害認定させてもらう

336 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:20:49.62 ID:2oGqHqfW0.net
バンガメインの俺がShivで勉強した最強の使い方教えてやる

・モクは射線や敵の視界奪う以外に1v1の時に撃ちながらモクを相手にぶつけるといいぞ
その隙に味方と合流したり射線を変えたりしてタコれる

・バンガのウルトはさっきも言ったけど攻めでも使え
攻めのウルトは詰めるときも有効だけどエリアを取る時にも有効だからな

・どうしてもヤバくて逃げたいときは絶対に横向いて真下にモクを撃て
モクは横に広がるから横向いて真下に撃つと相手は長い時間モクの中にいないといけない

・デスボや起こすときにみんなモクを使うと思うけど足元よりちょっと前にモクを撃ってやると
かなり効果的だぞ

・戦うときはパッシブとモクの利点を生かして射線を広げろ
バンガの最大の利点は1v1の状況を作ることだ

バンガはモクの使い方ひとつで敵を殺せるし味方も殺せる正直マスターでもこの使い方出来てるの
ほぼいないくらいみんな脳死で使ってるし1v1すら作れてない
バンガは1v1もそうだけど味方を上手く使わないと出来ないからお前ら頑張れ

337 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:29:19.66 ID:hLem2fBJ0.net
デジスコ欲しくなるのだけが問題なんだよな
味方がシアブラハなら問題ないんだがパッカスは明らかに戦闘力落ちるからな

338 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:33:40.65 ID:AVSJ5MD30.net
shivのプレイがコピー出来るならええやろね
ほとんどは味方のチャンス殺しにしかならんからなぁ
味方のパッドも殺してしまうし

339 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:38:53.67 ID:VuDRYndm0.net
参考にするわ

340 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:39:51.83 ID:QR2+lbGRr.net
味方でもパッドなら殺して問題ない

341 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:42:26.44 ID:2oGqHqfW0.net
>>337
Shivは基本モクとパッシブで1v1してる事結構多いぞ
あとは中距離で削って距離詰めてとか
自分がパッカスさんならこのやり方は無理だが味方がパッカス2人ならヘイトを奴らに押し付けて
誰かと1v1しまくったりヘイトを自分が持ったりしてやるといい
結局は味方を上手く使えないとバンガは生きない

>>338
Shivのプレイの完コピなんてほぼ無理だよ
自分はエイムクソだから完コピーできんしな
そもそもエイムアシストがモクで消えるから対PADキャラって思われてるかもしれないけど
君の言う通り120%の人たちがバンガ使われになっていて味方のチャンスを殺すどころか
自分の為だけにしか使ってない人が多すぎる

342 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:45:09.39 ID:2oGqHqfW0.net
>>339
参考にしてくれ
プロやプレマスの人でもこの使い方出来てる人がいないレベルだからな
本物のShivと対面したときマジでこの使い方されてクソウザかった

撃ち合いの時にモクすら使えないのも多いし強気で撃ち合いに行けるためのモクって
考えて使うと生存率も勝率も上がるぞ
あとはバンガはジブとレイスを足して割る2した感じのキャラだから落ちることは基本
許されないと思って使った方がいい

343 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:45:59.06 ID:hLem2fBJ0.net
でもバンガやっぱ便利なんだよな
バンガ使うようになってから明らかに蘇生通る率爆上がりしたし
無理なルートも通れるようになるし生存能力が向上するからそれだけでも割と使う価値あるとおもう

344 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:47:48.12 ID:2oGqHqfW0.net
>>343
無理なルート通れるって事はちゃんと敵や有利ポジのいそうなところにモクぶん投げてる証拠だな
あとは1v1とか作って味方の援護をしてやれ
1v1作って敵をタコったら一生お前の背中を追いかけてくれるぞ

345 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:49:36.59 ID:YzLltBec0.net
いちいちパッカスとかそういう言葉使うなよみっともない

346 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:50:35.70 ID:XIjZ2C850.net
これだけインファイトゴリ押しゲーが加速してるのに
よくキーマウ使ってられるねw

347 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:54:55.08 ID:HbyfkN3P0.net
ホライゾンのほうがよほどカスだわ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff5-qYbV [119.239.249.188]):2023/01/23(月) 08:23:04.78 ID:xdjms2Ni0.net
パっさんモクモクでエイムぶっ飛んでてワロタ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff60-YKFZ [123.198.219.33]):2023/01/23(月) 08:28:58.18 ID:DM+3DtJb0.net
シーズン5以外もマスターじゃない人が多いんだから
バンガロールは利敵でしかないってことだろ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-j5s0 [60.149.126.106]):2023/01/23(月) 08:37:01.47 ID:2oGqHqfW0.net
複マスですって嘘書いて来たら「ちょうど友達来たのですみません…」って抜ける遊びするの楽しいな

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff5-qYbV [119.239.249.188]):2023/01/23(月) 08:42:23.60 ID:xdjms2Ni0.net
昔から定期的に沸いていたバンガ利敵連呼廚はパッカスである事が判明しました

352 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 08:42:49.37 ID:XIjZ2C850.net
なにそれ
追放系のアニメ好きそうだなw

353 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 08:46:25.11 ID:LFtnKlE0a.net
シルバー帯1つのランドマークしっかり漁ってからってやってたらラウンド1終わる頃には残り7部隊とかでラウンド2終わったら残り3部隊とかザラやな
高所強ポジ取ってても暇で仕方ない
もう抜けたからゴールド帯ではそんな事ないと思いたいが

354 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 09:03:11.91 ID:ceQIZqDVp.net
ゴールドも変わんないよ

355 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 09:11:18.11 ID:gVARqWLsa.net
そんなぁ(´・ω・`)
カジュアルと変わらんやんけぇ

356 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 09:12:40.86 ID:XIjZ2C850.net
折角のエッジだしガンガン初動ファイトしてるんだろうね
明日からオリンパスに戻るらしいし

357 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 09:13:18.46 ID:VuDRYndm0.net
オリンパスも減り結構早かった気がする

358 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 09:17:56.73 ID:gVARqWLsa.net
明日からオリンパスに戻るのかぁ
クラッシュ問題は治ったのか

359 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 09:33:27.65 ID:pkXUMh1a0.net
初日でプラチナになってしまって放置してたらいつの間にかエッジになってるらしくてしょんぼりしてたが戻るのか
でも久々のエッジ少しくらいやっておこっかなー

360 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 09:41:35.32 ID:dN2PSwoy0.net
おはよう

361 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 09:52:18.28 ID:rDmDPIf8p.net
エッジのカタリストまぁまぁ悪くないな
ガス同様にやっぱ壊せない位置にスパイク設置できるのでかいわ
一度ガスカタワトの害悪構成をやってみたいものだ

362 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:28:25.65 ID:f6q96naQp.net
そろそろプラチナ回せるのかな

363 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:43:57.02 ID:2oGqHqfW0.net
>>362
アジアはDDOS多くて回せないぞ

364 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:47:14.23 ID:yInwar0+M.net
普通に回せるしもう弱いぞ
俺ですらプラチナ1になれた

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/23(月) 10:59:37.23 ID:dN2PSwoy0.net
なんか日本鯖だと全然マッチしなくて
台湾にいけば普通にマッチしたんよな、
ボチボチプラチナ回してみるか

366 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-IfUZ [49.97.102.205]):2023/01/23(月) 11:08:48.74 ID:LHDQ74xMd.net
プラチナ普通に弱いから早くやれ
ダイヤが辛い

367 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-1naX [1.75.154.122]):2023/01/23(月) 11:27:43.58 ID:NZB1G5KSd.net
>>336
参考になる

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-j5s0 [60.149.126.106]):2023/01/23(月) 11:32:04.97 ID:2oGqHqfW0.net
>>367
1番目と2番目をしてるだけで普通に勝てる
というかShivの動画見て勉強したらもっと色々わかるかもだぞ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/23(月) 11:53:43.61 ID:dN2PSwoy0.net
先週プラチナでプレデター100位くらいとマッチしたからとりあえず時間あけてるんだけど
今ぷら1だからすぐダイヤにはなるんだけど、ダイヤ辛いってどのレベル?
ダイヤマッチならまぁいいんだけど、プレマスポンポンくるならちょっと置いとくけど、

370 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 11:57:02.42 ID:NZB1G5KSd.net
>>368
1番目のやつはあまりやってなかった
遊ぶメンツにpadが多いから躊躇してしまう

371 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:03:28.08 ID:pkXUMh1a0.net
安置外マジの1で耐えて敵のヒトシで回復してたら残り50%くらいあったのに一瞬で壊れて死んだんだがなにこれ
ラウンド2だったのに

372 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:16:50.04 ID:2oGqHqfW0.net
>>370
むしろこれやらない奴多すぎてなんの為にバンガ使ってるんだって思ってる
バンガの利点を潰しまくってエイムアシスト対策としか思ってないのプロでもいるからやっていけ
PAD多くても関係ないよお前の動きでエイムアシストは外れるかもしれないがそれで全滅よりマシだぞ

373 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:19:38.58 ID:9BncROv20.net
もう中国人多過ぎてどうにもならんわwww
基本フラグメント直行だし秒でダウンするからデコイにもならねえ謝謝

374 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:26:53.06 ID:AVSJ5MD30.net
上手い立ち回りで上位を狙ってランクを上げるってよりガンガン撃ち合いして最終的に今居るランクが自分の適性ランクって考え方なんじゃねーの?
ハイドや接敵戦闘を避けてランク上げて意味ある?みたいな
知らんけど

375 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:32:20.42 ID:JPuCIdWt0.net
キーマウで別ゲーだとレレレしてるだけで近距離戦はヘッショもらう以外ほぼほぼ打ち勝てるな
ちなみにEAがアシスト強めにしてるのは知る限り10年以上前のBF3の頃からなんだけど認知されてなくてspexで一気に広まった感じ
それまでは不思議と騒がれる事無かったんだよな
いずれにせよEAが頑なにアシスト強めなのは今に始まった事じゃないのでキーマウ勢はもうバンガ使うしか道は残ってないw

376 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:33:41.42 ID:JPuCIdWt0.net
spexじゃないapexね

377 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:35:55.53 ID:2oGqHqfW0.net
>>374
そのガンガンっていうのを勘違いしたバカが結構多いんだよな
やれるところとやれないところを分けずに全部ガンガン行くのは違うからな
ハルが「ダイヤで沼ってるなら俺たちみたいにWキー押して突っ込め」って言ってるの真に受けてやってるヤツ多すぎる

378 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:38:00.66 ID:2ThH2KNYd.net
BF1の初期とか壁越しに吸い尽くわキャラ3人分ぐらい離れた所で覗いたら敵のド真ん中捉えるわで滅茶苦茶だった記憶

379 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:40:00.24 ID:ZPWG/BV3r.net
>>374
中国人は喧嘩や戦いになると興奮してわけがわからなくなる
色んな動画見ればわかるよ
歴史的に見ても日清戦争のような局地戦で冷静な日本人が中国人に負ける事はあり得ない
まあ核(ddos)使われたら終わるけどww

380 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:49:34.56 ID:HQcliAJx0.net
サブ垢なのかしばらく放置してたやつなのかしらんがそんなんばっかでランクにならんなあ
ゴールド帯なのにダイヤ以上ぐらいの戦いかたするやつしかいない

381 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:52:16.78 ID:wjT4DRhla.net
コントロールにキック投票つけろよ
あからさまな放置の中国人多すぎ

382 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:52:30.57 ID:pkXUMh1a0.net
そもそもプレデターバッジついてる奴チラホラおる

383 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:54:19.30 ID:VuDRYndm0.net
padかチーターかわからないけどコントロールにとんでもないあて感のやついたわ

384 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:58:26.01 ID:ciNR+Yc0a.net
なんかログインして一戦目やると大体操作出来なくなってて見るとマウスの操作が全て空白になってるから、ほぼ毎回1から設定してるんだけどこれバグ?

385 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 13:10:31.01 ID:I0fDnKN50.net
漁夫が少ないからプラ帯でめ余裕で盛れるな まぁまだダイヤいきたくないからサブで遊ぶか

386 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 13:14:57.75 ID:I/cYNGP5a.net
縦大

387 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 13:16:55.23 ID:VoJK0vQx0.net
>>385
ダイヤも比較的盛れるからさっさとマスター行ったほうがいいぞ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-rPwY [163.131.160.70]):2023/01/23(月) 13:36:34.44 ID:HQcliAJx0.net
盛れるけどゆっくり盛れててつまらんなあ
もっと強くなりたい

389 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-wvmJ [106.128.105.36]):2023/01/23(月) 13:38:19.62 ID:I/cYNGP5a.net
バンガって縦大が一番使っちゃダメなキャラだよな
利敵の極み

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/23(月) 13:42:13.46 ID:dN2PSwoy0.net
わかる、100とかプラってもあんまり実感ないな
300超えてからやっとプラったって実感する
ゴールド帯ダイヤみたいなやつばっか、って言うけど。
そいつらダイヤじゃ生きていけんからな。
昔と比べて全体的にレベルが上がってるからサブだろうがメインだろうが
プラチナでも普通に強くなってきてるからなその分ダイヤも強くなってるから
ゴルプラで悲鳴上げてる奴は単純に強い奴に置いて行かれてる。

391 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-wvmJ [106.128.105.36]):2023/01/23(月) 13:47:48.01 ID:I/cYNGP5a.net
縦大「ワニャアアアアアアアアアアアア」(ダイヤスタック)

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-95+E [126.218.20.4]):2023/01/23(月) 13:50:00.14 ID:VuDRYndm0.net
ult使ってくれないローバばっかり引いてストレスだわ

393 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-wvmJ [106.128.105.36]):2023/01/23(月) 13:51:23.73 ID:I/cYNGP5a.net
ワ。

394 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-wvmJ [106.128.105.36]):2023/01/23(月) 13:51:30.53 ID:I/cYNGP5a.net
縦大きんもw

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-95+E [126.218.20.4]):2023/01/23(月) 13:51:49.15 ID:VuDRYndm0.net
ゴールドだから全部突撃すれば勝てるしスキルとかいらんってことなんだろうが、やり方が気に食わないわ

396 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-wvmJ [106.128.105.36]):2023/01/23(月) 13:53:27.24 ID:I/cYNGP5a.net
縦大ってきもくないですか?
きもいです

397 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-wvmJ [106.128.105.36]):2023/01/23(月) 13:53:56.97 ID:I/cYNGP5a.net
ゴールドw
雑魚そうだな
最高ダイヤの縦大か?w

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/23(月) 13:56:14.20 ID:XIjZ2C850.net
プラチナでも結構チーター多いし
そりゃあ上位マッチは地獄だわなコレw

399 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-wvmJ [106.128.105.36]):2023/01/23(月) 14:00:57.07 ID:I/cYNGP5a.net
縦大「プラチナにチーター多い」←これ信じるやついんの?縦大くらい?

400 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-wvmJ [106.128.105.36]):2023/01/23(月) 14:01:20.90 ID:I/cYNGP5a.net
縦大きもすぎる

401 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-fPPS [133.106.128.5]):2023/01/23(月) 14:03:28.54 ID:4Xk6sqdGM.net
プラチナでチーターみたことないわ
また脳内ウォールハック?

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/23(月) 14:04:18.67 ID:dN2PSwoy0.net
多いってほどおらんやろ。
S8のオリンパスなんか1マッチ3パはチーターおったぞ。WHとか生ぬるいもんちゃうぞ。
すーぐチーターのせいにするんやから。

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-rPwY [163.131.160.70]):2023/01/23(月) 14:05:46.40 ID:HQcliAJx0.net
ティア毎回さがりすぎなんだよなあ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/23(月) 14:05:51.01 ID:XIjZ2C850.net
今もそんなモノじゃね
ほとんどBANしてないみたいだしw

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/23(月) 14:08:32.62 ID:dN2PSwoy0.net
下がりすぎと思ってる内はまだまだ伸びしろがあるぞ頑張れ
たった1ティア半が多いと思うのは1半もるのに苦労してるからであってそんだけ下がる価値
実力を付けていけば1半なんて遊んでれば上がるようになるさ、だから下げ過ぎなんてことはないぞ

406 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 14:12:17.55 ID:dN2PSwoy0.net
>>404
そんなにおったらチャンポン取れんてw
当て感いい奴の事すーぐチーターって言うんだから。
加速とG7フルオートHSとか言うバケモンおったくらいやぞ。

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/23(月) 14:15:56.14 ID:XIjZ2C850.net
アレはいっぱい遊んでねって意味だしな
ダルく感じたら他ゲーやりゃいいし

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/23(月) 14:23:29.76 ID:dN2PSwoy0.net
20M先くらいかなぁ壁裏に居る相手の足音だけで出てくるタイミングだって大体分かるしな
出てくる前に牽制で撃つこともこともあるし
それをすぐチーターだ!とか決めつける輩多すぎてびっくりだわ
そりゃ適正から上がれないわけよ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f38a-88l+ [138.64.210.33]):2023/01/23(月) 14:35:53.92 ID:pkXUMh1a0.net
シーズン8のオリンパスやばかったよなw
1マッチに6部隊くらいチーターいたわ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff5-qYbV [119.239.249.188]):2023/01/23(月) 14:36:35.14 ID:xdjms2Ni0.net
決め打ちはチーターで壁ジャンはマクロがこのスレの総意やぞ
昨今の中級者には多様性がある

411 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-IfUZ [49.97.102.205]):2023/01/23(月) 14:37:19.89 ID:LHDQ74xMd.net
壁透けやコンバーターはどこにでもいるイメージ
ホーミングやオートaimは上しかあんまりみない

412 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CuNu [106.146.9.9]):2023/01/23(月) 14:37:53.32 ID:bphWQkTba.net
ガラス越しにずっと撃ち続けられると流石にビビる

413 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 14:39:27.22 ID:dN2PSwoy0.net
>>409
ジブとランパート積むしか勝ち目なかったからなぁ

414 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-lTI6 [126.35.200.52]):2023/01/23(月) 14:56:13.61 ID:/rgm+qLup.net
スカーミッシャーとかの能力考察って今どうなってる?どうせ斜め上な微妙な能力だろうがどれだけ微妙か逆に楽しみ

415 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:06:45.18 ID:Edls+pZ/0.net
チーターはいないけどddosはやばい数いるわ

416 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:08:04.53 ID:dN2PSwoy0.net
DOSSのが立ち悪いもんなぁ

417 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:10:17.82 ID:2joJKwcFM.net
ショットガン→弱い
SMG→キンキャニだと交戦距離的に強くない
アサルト→301フラトラ強いけど飽きた
ウィングマン→球もち悪い
スナイパーマークスマン→つまらない

418 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:10:38.91 ID:BWVTTjtJ0.net
今日のカジュアルラグ過ぎ

419 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:14:33.29 ID:XIjZ2C850.net
DDOSでも無効にならんヤツがなぁ
ペナ喰らうのマジでしょーもない

420 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:14:51.72 ID:Edls+pZ/0.net
壁ジャン成功率5割くらいなのにスパグラ100%成功してるやつみたいことあるわw
流石にあいつはマクロ認定したわ

421 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:25:28.33 ID:dN2PSwoy0.net
>>417
下手なだけやん。笑

422 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 16:18:05.59 ID:edxhPTx1a.net
>>417
リコイル打ち始め管理すりゃいつでも近中遠最強の距離ディボハボ使えよ
トぶぞ

423 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 16:42:51.17 ID:Vm/jFrflM.net
コントロール5300、4800、4900がトップ3ダメージなんだけどまじでどうやったら6000いける?
6000超えた味方もぎりぎりで1回ぐらいしか見たことない
あと1日しかないからアドバイスが欲しい

424 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 16:50:04.50 ID:GdFRmvmcM.net
何帯でも全部突っ込んでファイトするのがいっちゃん楽しい

425 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 16:54:43.30 ID:b4sK9l4C0.net
>>423
ぎりぎりで1回ぐらいしか見たことない

解読班はよ

426 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 16:54:49.91 ID:hdH2dQtH0.net
ゴールドⅢから全然盛れない
敵強すぎない?

427 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 16:59:19.08 ID:YDGZP03m0.net
G帯はくっそムラあるね
えっパッドか?って思ったらクソうまいキーマウのマスターだったり
プラチナあがったけどまだやりやすいわ

428 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:13:29.51 ID:dN2PSwoy0.net
>>425
わかるだろ。
6001とかギリギリ超えてるレベルってことだ

429 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:15:16.52 ID:txrFzMp90.net
遂にp帯でもddos来た
なんで盛ってる時に来るんだよぅ‥

430 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:17:30.63 ID:dN2PSwoy0.net
>>429
盛ってるときのDDOSは落とされたら0PT
だからグレで自殺するのをオススメする
盛ってる分は確保できる

431 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:22:46.28 ID:DcYITymia.net
そいえば昨日野良ランクマ回してて味方のローバがマーケット出してから自分が近づく度に目の前で閉店されるのを繰り返され結局一度もマーケットでお買い物できず泣きそうになった

432 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:25:01.01 ID:nswnpBs+a.net
>>417
縦大は文句ばかり

433 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:35:20.59 ID:XIjZ2C850.net
ゴールドもプラチナも敵の強さ大差無いしな今って
気長にやるしかないね

434 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:36:20.26 ID:hdH2dQtH0.net
ハイドバレたからシアいるんか思ったらいなかった
絶対見えてるわシルバーⅠのブラハくん
スキャンせずに何故分かった

435 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:37:44.90 ID:Edls+pZ/0.net
>>434
足跡見えます…

436 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:41:17.80 ID:dN2PSwoy0.net
>>431
2回目で撃って破壊しなかったので君が悪い
せめて3回目で気付いてぶっ壊すべき

437 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:42:54.52 ID:dN2PSwoy0.net
>>434
武器変更してなかった?
しゃがみながらもぞもぞ歩いてなかった?
遠目から隠れるの見られてなかった?
足跡見られてなかった?
見つかる要素なんて腐るほどあるけど大丈夫そ?
そのブラハが10キルしてるなら疑ってもいい

438 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:46:50.39 ID:gXJwhuvXd.net
勘ぐりでチーター扱いするのは勝手だがそんな事一々スレに書いてたらキリないだろ
正直鬱陶しい

439 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:52:04.31 ID:yrTLGs1I0.net
縦大に勝てる奴はみんなチーター

440 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:55:19.95 ID:XIjZ2C850.net
困るのアフィくらいだし
別に好きに使っていいだろw

441 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 17:59:28.05 ID:nswnpBs+a.net
縦大「チート!!」←これ「信頼性」低くね?

442 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 18:00:14.80 ID:uMfV5NdN0.net
>>434
銃が見えてるんだわ

443 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 18:00:19.85 ID:nswnpBs+a.net
ちゅ、信頼性。

444 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 18:15:47.69 ID:pLSwR2NFa.net
ADSしたり外したりするだけでも音って出てるんかな

445 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 18:23:34.20 ID:DgTsEzyaa.net
ハイド放置中に完全に視界遮ってる場所から一直線に走って来て
撃ちながら飛び出して来た奴には笑ったぞ

446 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 18:28:24.60 ID:JfRoOnnup.net
2人倒して、残り1人逃げて正直場所わからず
後ろ見たら微かに隙間があったから見てみたら逃げたはずの1人が実は真後ろで息潜めてた
因みに俺はブラハでもシアでも無いキャラだから相手からしたらwh使ってるだろ!って思われたかもしれない

447 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:07:21.39 ID:o0TF5XFW0.net
対面でわかるようなwhマンはクリアリングからおかしいから10秒ぐらい観戦するだけでもわかる
まぁ気付いて通報したとこで何の意味もないんだけど

448 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:09:50.92 ID:pkXUMh1a0.net
癖でウィングマン持ってる時でもエアストレイフしてしまうから全く当たらん

449 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:18:16.11 ID:Nn8rxFZh0.net
WMは俺の中でハズレ武器の部類だから持たない
よく中距離で敵ボヤけてるのにバスバス当てれるよな コツとかあんの?

450 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:22:35.17 ID:hdH2dQtH0.net
pingとfpsの環境がいいんだろ

451 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:22:47.56 ID:Jag9PQSPr.net
4Kモニター使ってる

452 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:31:27.45 ID:XIjZ2C850.net
単発当てたいなら視野角下げればいいよ
色々と犠牲にするけどめっちゃ当たるよ

453 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:36:58.82 ID:Idr9qK+8p.net
スナアモに変わってから当たりやすくなった気がするけど弾数少なくなったから以前よりは丁寧に狙ってる気もする

454 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:43:13.16 ID:Nn8rxFZh0.net
>>452
fov下げる手があったか
アスペクト比率は16:9のまま?

455 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:46:01.19 ID:yzqCQ3q00.net
>>454
あと古典的な方法だけど
ディスプレイに顔死ぬほど近づけてもアホみたいに当たるよ
周りの索敵能力はくっそ落ちるけど(ミニマップ見なくなる、画面の端で普通に立ってる敵に気付きにくくなる)

456 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:48:23.00 ID:6GSzpS1l0.net
人力WHを身につけろ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f38a-88l+ [138.64.210.33]):2023/01/23(月) 19:49:08.00 ID:pkXUMh1a0.net
エアストレイフやめてレレレで丁寧にやったらちゃんと近距離も当たるようになった・・・

中距離はテキトーに撃ってるだけだわそもそも敵があんま見えんし
fov110くらいか

458 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 20:49:25.91 ID:YDGZP03m0.net
Mandeの配信見てたらチーターセンチネルでぶち殺しててくっそニッコニコにさせてもらったわ

459 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 20:53:38.42 ID:pL+UWi9md.net
コントロールでロングレンジ持つ雑魚って何がしたいんだ

460 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 20:54:09.88 ID:I0fDnKN50.net
>>453
即着するようになったみたいなことスウィートがいってたな

461 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:49:41.20 ID:jAb60UOP0.net
マギーのドリルそこそこの確率で直撃して笑うけど、5ダメってのがなー
1秒くらいスリップダメ欲しいわ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb3-qYbV [213.18.124.123]):2023/01/23(月) 21:56:43.04 ID:GMVj8DJs0.net
このゲーム最近FPS安定しなさすぎだろ
1試合に1回はfps60くらいになってラバーバンド発生するんだが

463 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM07-Ed7v [150.66.122.21]):2023/01/23(月) 21:57:24.47 ID:JEh+eLvJM.net
軌道見えないバグある?
フリールックで見て絶対被ってないと思ったら被ってるんだが

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Ed7v [124.209.167.207]):2023/01/23(月) 21:59:17.65 ID:VoJK0vQx0.net
>>462
マザーロードとか、バンガジブの空爆とかが画面に映ると死ぬほど下がる

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-j5s0 [124.212.4.123]):2023/01/23(月) 22:01:10.99 ID:jAb60UOP0.net
>>463
一応ミニマップも見た方がいいよ
ごくごく稀に両方とも映らないこともあるけど

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-88l+ [157.107.78.37]):2023/01/23(月) 22:03:29.19 ID:L23frjwx0.net
通報するとEAから嫌がらせメール来るようになったよなw

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d0-wvmJ [138.64.64.225]):2023/01/23(月) 22:04:47.80 ID:xIp6M/8j0.net
タテハンぶんぶん丸

468 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:06:20.52 ID:yzqCQ3q00.net
>>463
先に降りた奴らが船から視点で範囲外になってから近づいてくると見えないんじゃなかったっけかな

469 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:12:19.38 ID:EwkwA5lda.net
>>423
俺が7000ダメ出したときはSPのBの高台で301撃ちまくってることが多かった
結局敵味方次第

470 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:13:15.67 ID:k4ZSbxPQ0.net
プラチナ上位は現在8割の確率で戦犯するとVCで暴言が飛んでくるな

471 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:20:25.21 ID:xIp6M/8j0.net
死ねよ縦大きめえ

472 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:20:38.30 ID:JEh+eLvJM.net
>>465
>>468

あざす

ヴァル積んでて索敵も反応してないのに降りたらいるときあるけど、
マジ勘弁してほしいわ…

473 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:21:30.45 ID:kg46tS1X0.net
昼間200RP盛った分三試合してほぼ無くなった なんじゃこれ

474 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:27:22.08 ID:xJr3kX0y0.net
マウスのプレイ動画観ていっつも思うけどエイム悪すぎ
悪いと言うより雑い
PADに勝てないのは分かるけどせめてもっとマシな追いエイム出来るだろっていう

475 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:34:46.26 ID:GMVj8DJs0.net
そりゃ機械で補正してないから毎回同じクオリティは出ないんだわw
親指君には5本の指でエイムする感覚が分からなくても仕方ないだろうけど

476 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:35:29.03 ID:YDGZP03m0.net
釣られすぎやあんちゃん

477 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:35:36.01 ID:jAb60UOP0.net
こんなにわかりやすい対立煽り見たことない

478 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:35:52.32 ID:xIp6M/8j0.net
パッド縦大がこれ言ってると思うとぞっとする

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-0/YQ [124.212.4.123]):2023/01/23(月) 22:54:23.01 ID:jAb60UOP0.net
コントロールもうあと1日!?短すぎだろ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-DmZS [126.142.151.162]):2023/01/23(月) 23:10:47.69 ID:k4ZSbxPQ0.net
センチネル強化のせいで今はセンチ+何かの武器構成で決まりだな
セル1個でやっぱり123いけるのはでかいな

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d0-wvmJ [138.64.64.225]):2023/01/23(月) 23:34:49.98 ID:xIp6M/8j0.net
縦大オールスターズ

https://i.imgur.com/6E2E4tV.jpg

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6340-CuNu [60.236.8.111]):2023/01/23(月) 23:42:40.60 ID:WuJYRm3J0.net
チャイナデュオとマッチしてクソラグミニマップ消失バグに見舞われたがデュオが初動雑魚死して抜けてくれたから軽くなったわ
ミニマップは消えたままだけど

483 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 23:53:30.39 ID:w3H0RfdXp.net
最初に突っ込んでダウンして???する日本人気持ち悪いわ

484 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 23:54:02.99 ID:jAb60UOP0.net
vcで誰かのApex配信流してるやつ定期的にいるけどマジで何が目的やねんw

485 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:06:53.69 ID:T9mfakO70.net
VCってオフにしてても聞こえてる時あるしバグってるんよ

486 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:08:11.03 ID:MpMsV18gp.net
中国人ってこっちに通じてる前提でニチャニチャ喋ってくる奴多すぎん?お前以外日本語ネームなんやて😂

487 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:13:53.22 ID:95erPHO/0.net
>>485
にしてもApex聴きながらApexってヤバいけどなw俺だったら絶対勝てなくなる

488 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:14:31.71 ID:FoiBLIn40.net
https://imgur.com/Ms5Gqf2.jpg
コントロールで敵が壁際でリスポーンビーコン使っちゃったのか場外に弾き出されて為す術もなくなってたのワロタ

489 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:23:56.85 ID:95erPHO/0.net
>>488
これ丸グレかテルミット持ってれば抜け出せるけどアークスターだったらガチの詰み
と思ったけどラバシティーまで歩いて溶岩踏めばどうにかなるかな?

490 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:52:20.14 ID:hNyjhkUn0.net
APEX修復しよ~って思って修復かけてダウンロードサイズ見たら106GBとか出てワロタ
馬鹿じゃねーの

491 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:12:12.89 ID:95erPHO/0.net
ログとか武器の種類も考えずに「漁夫行こ!」じゃないんだよ
ただロングレンジで睨み合ってただけなの分かりきってたのに

492 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:12:50.37 ID:9yN9WhZJr.net
ラグいとFPS下がる?

493 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:41:40.97 ID:UoHqCyhc0.net
そりゃもちろん下がる

頭狙わなくて良いゲームだって聞いてたけどキーマウはヘッショ狙わんと勝てんなこれ

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-twmB [60.108.4.248]):2023/01/24(火) 02:08:54.39 ID:illx27bJ0.net
>>481
隊長は1000ダメすら出せないです…

495 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 03:04:01.12 ID:lDmSXvOa0.net
壊れないジャンパがコントロールで出来上がってたがどういう原理だ?

496 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 03:25:28.15 ID:WRTr54dO0.net
>>495
味方のじゃね?

497 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 04:13:19.95 ID:1Zw1OKA+d.net
ロングボウも弾速上がってない?
山なり軌道じゃなくなってた

498 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 05:52:49.33 ID:rF8oSkeh0.net
>>482
武器見ると直るらしいぞ

499 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 05:57:31.54 ID:cbrqbxTu0.net
意味不明すぎて草

500 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 07:54:25.35 ID:Zr9tZybJa.net
>>498
マジかよ今度なったら試してみるわ

501 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CuNu [106.146.41.13]):2023/01/24(火) 08:07:16.75 ID:v0tZ9TlBa.net
なんとなくディボランページでやってみたけどランページしか使わなくなっちゃった
でも近距離はディボの方が良かったかなって思うところあった

502 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:50:42.45 ID:/5aWPmIfp.net
中国脳死凸DUOに対して漁夫来てますピンってもしかして逆効果?
漁夫来てるのグッと我慢して目の前の部隊殲滅に全力注いだ方がワンチャンある?

503 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:57:55.14 ID:LXRBfOOu0.net
>>502
全員が漁夫返せるならいいんじゃない?
絶対に返せないと思うけど

504 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:58:08.38 ID:mlM/sowb0.net
クソチャイナデュオとマッチした瞬間ゲームオーバーやから諦めてソロハイドの覚悟完了しろ
漁夫がいるのにクロスレンジでファイトする思考回路が低能チンパンすぎてどうしようもない
このゲームは射線管理しながら周囲警戒して漁夫が来たら即時撤退が鉄則なのを理解できないクソ雑魚ゴミ野良低能チンパンが99%だからな
射線管理できないとどうやっても漁夫に対策できんからクソチャイナデュオやクソ雑魚ゴミ野良だとまともにゲームにならん

505 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:06:11.66 ID:JjVsEDZ4d.net
日本人でPT組まずに中華とやって文句言ってる奴ってドMなん?

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-j5s0 [124.212.4.123]):2023/01/24(火) 09:25:27.90 ID:95erPHO/0.net
Respawn君、前から思ってたけどパッチノートとか重要な情報の記述かなり怪しいよね

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-fPPS [153.205.29.144]):2023/01/24(火) 09:28:17.07 ID:rF8oSkeh0.net
>>504
陰キャすぎわろた

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ae-cbDT [112.139.88.107]):2023/01/24(火) 09:29:10.74 ID:hNyjhkUn0.net
LMGは腰打ち精度かリロードの速度かレレレの速度そろそろあげていいだろ
現状タボチャディボ以外を持つ理由がない。初心者向けだったスピファもバレルつかなくなって初心者向けでもなくなったし

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/24(火) 09:29:14.11 ID:je/eGSEk0.net
まぁ
プレイ回数でゴリ押せば目標ランク行けるし気長にやろうぜ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-wtBt [121.87.153.3]):2023/01/24(火) 09:33:24.00 ID:UoHqCyhc0.net
中華はVC返してくれる率95%だからやりやすいわ
うち英語できるのは半分くらいだけど

G7クラフト好きだからクラフトして使うんだけど相方はさSGだとインファイトにムラがあるな
プラウラーかボルトがいいのかな

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-wtBt [121.87.153.3]):2023/01/24(火) 09:34:30.46 ID:UoHqCyhc0.net
誤字りまくり

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-j5s0 [124.212.4.123]):2023/01/24(火) 09:35:37.40 ID:95erPHO/0.net
欲張ってcarも作っちまえ

513 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CuNu [106.146.41.92]):2023/01/24(火) 09:40:56.10 ID:tJJGUtI9a.net
エピセン上がガラ空きだったからトンネル前家駅、トンネル、トンネル右の集落(クラフト有り)に降りて漁ろうと思ったら味方がスカイフックに行って複数の部隊に挟まれて死んで「bad Where are you fly? no guns」って言われた
noob?って言いながらクリプトドローンで回収して蘇生してやったら「you good my bad」って言ってて可愛かったw

実際上記の場所ってそんなダメなん?ちゃんとバラければ効率的に漁れると思うし一番物資渋いトンネル前は俺が行ってあげたんだけどな

514 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:04:33.40 ID:kHjhzoRp0.net
今シーズン回す気おきねぇ、
日本鯖はマッチ遅いし、外鯖DDOSやばいし、
この日数であげるんきびぃ

515 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:10:26.85 ID:kd003WOQa.net
減り早いからランク上げるだけなら時間かければ行けそうだわ
まあそんな時間かけたく無いって話

516 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:10:43.92 ID:LXRBfOOu0.net
>>510
それわかるわ
少し中国語わかるから問題はないけどそれでも英語で話してほしさはある

>>514
アイオワより東側とEU行け
尚英語わからんとキツイ

517 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:33:30.45 ID:kzzyAAbdp.net
朝方の東京鯖はマッチに10分かかってマッチしたと思ったら中華DUOとか罰ゲームか何かかな?

518 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:35:21.95 ID:kHjhzoRp0.net
>>516
あんまり重い所も行きたくないけど。
気持ちよくゲームがしたい。
ただそれだけなんだよな。

519 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:42:11.40 ID:sdHwoYnj0.net
チャイニーズにすら見向きもされなくなったのか?
飽きるまで1シーズンくらいか?

520 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:01:09.82 ID:UoHqCyhc0.net
>>513
調査キャンプのこと?
漁夫狙いのチームがよく降りてる印象

521 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:06:52.61 ID:kHjhzoRp0.net
チョサキャン1トンネル1エピ1か
エピ2チョサキャン1で
クリスマスカイザーに殴り込みに行くムーブなら
よくするけど

522 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:25:48.93 ID:Z7eTdoiJa.net
この前ピックの時点で暴言吐いてくる馬鹿がおったから即座に「全部録画しとるから覚悟しとけよ」ってチャットしたら怯んでて草

お前何歳?とか何回も聞いてきたからシカトして「EAにTwitterでクリップ送るからな」って再度警告したら突如豹変して良い奴になって草

報告も分かりやすくてカバー迅速で1位になった面白いやつだったから、またやろうな!って笑顔で通報したった🤗

523 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:32:26.81 ID:Co1VX5x4a.net
>>520
あーそうそう調査キャンプ
なんでわざわざ調査キャンプ一切漁らずno gunsって言ってスカイフック行ったのか謎

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-j5s0 [60.149.126.106]):2023/01/24(火) 12:05:46.30 ID:LXRBfOOu0.net
仲間に被せて降りてくる害悪DUO糞過ぎて萎えたわ
また当たったから10分ペナでも容赦なく切断した

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-fPPS [153.205.29.144]):2023/01/24(火) 12:27:47.35 ID:rF8oSkeh0.net
切断しても相手はすぐ抜けるだけだし
お前がペナルティくらうだけだぞ

526 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-zz// [1.75.241.184]):2023/01/24(火) 12:27:56.57 ID:BweHfajqd.net
今ひとつのルーターに有線4台Wi-Fi5台の機器繋いでて同時に最大 有2ワイ4使用てます(ドコモ光1G)
通信状況を表す赤いマークが頻繁に出るのはその影響もありますか

527 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:31:35.38 ID:KDwUOXSor.net
>>522
読んでてスカッとした
俺もやられたらそれ使おう

528 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:32:17.29 ID:3JMBLIxQ0.net
敵も味方もチーターしかいないんだけどマジでどうにかしてほしい

529 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:38:17.45 ID:iFTp1ID8d.net
環境に不満があるやつはカスタム参加してみたら?
マウスオンリーのシアホライゾン禁止でやってるとこもあるよ

530 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:52:21.66 ID:kHjhzoRp0.net
>>528
チーターじゃないから安心してwwww

531 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:52:55.61 ID:UoHqCyhc0.net
ひどい暴言ってキッズが多いかと思われがちだけど良い歳こいてやってるの多いんだよな
この前変声期ぐらいのデュオの子らとマッチしたけどどちゃくそ礼儀正しかったしアイテムも分けてくれたりした

532 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:01:54.54 ID:NJ2EvOACa.net
>>531
年齢は関係ない
どの世代にもガイジはいるもんだわ

533 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:11:05.11 ID:N3ZcR+nm0.net
社会との接点が少ないと常識が抜け落ちて行くのよ
学生専業主婦ニートが代表だけど働いてても他者とのコミュニケーション求められない仕事だとどんどん狂ってく

534 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:18:26.94 ID:Wr1virNsr.net
apexプロゲーマーも暴言吐いてるししょうがないね
まあOW2に比べたらジャブみたいなもんだけど

535 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:22:36.71 ID:kHjhzoRp0.net
そんなもん、LOLにと比べたらただの会話みたいなもんだ。

で、ランクにオリンパス戻ってくるって情報は真なの?

536 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:22:53.40 ID:JK7nfaFsa.net
>>527
自分の動き確認のためにobsで毎回録画してるから本気なんで🤗

537 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:30:24.21 ID:8lFpx4wAa.net
ん?今日オリンパスになるって話じゃなかった?違うのかよ!?

538 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:40:48.02 ID:kHjhzoRp0.net
アプデはきたんしょ?
でもオリンパスはまだ帰ってきてないんでしょ?

539 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:43:02.25 ID:je/eGSEk0.net
その内戻るっしょ
知らんけどw

540 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:46:57.06 ID:rF8oSkeh0.net
キーマウがパッドより優れてる点って部屋が寒くても操作に影響ないことだと思ってたが
今日は流石に寒すぎてキーマウでも指動かないわ
節約のためにユタポン使ってたが暖房つけることにした

541 :匿名:2023/01/24(火) 14:18:56.75 ID:E6eZzYi1M
こんにちは

542 :サンフランシスコ・ザビエル:2023/01/24(火) 14:29:09.05 ID:E6eZzYi1M
ピトゥエ最強w

543 :ぉPぉPぉPぉP:2023/01/24(火) 14:40:04.02
LFJ、HVれKJSLK。VJ、HDふぃヴだHSBピグSDVぢうVJYDふぉVぴR;PHン@KDXCJPD不意V「おBンBD祖SづCVDSTTK@rンSD@YCVBろMGんBPっりうFJVん@あDJFんぼ@JだDB

544 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:14:49.39 ID:kHjhzoRp0.net
>>540
つまりキーマウもパッドも関係無かったのね
ユタポンってなんだ?ゆたぼんの間違いか?
それともユタンポの間違いか?
情報量多すぎて意味が分からんわ

545 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:21:18.29 ID:ztypj8A9a.net
ただただ敵に突っ込んでいって漁夫やエリアのことなんて1ミリも考えてなさそうな奴らって何のためランクやってんだろ
それならカジュアルとかアリーナでよくね

546 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:22:49.46 ID:LXRBfOOu0.net
>>545
お前はHalの切り抜き見てないのか?
ダイヤでスタックしてる奴はランクでWキー押して突っ込めって言ってたんだぞ
だから馬鹿は何も考えないで
「Halが一生突っ込んでればダイヤ抜けれる言った!」って言ったと勘違いしてそれをしてる

547 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:24:26.07 ID:je/eGSEk0.net
今は上振れキルポあるしな
ダイヤ1でもアホみたいな凸してるし今なんてw

548 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:47:24.65 ID:kHjhzoRp0.net
むしろエリア外の方が漁夫が来なくて安心だぁ〜

549 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:07:41.93 ID:oSraTR8td.net
スマーフ検知システムくるらしいけどサブ垢でイキってたダイヤ底辺の居場所無くなるやん

550 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:08:08.83 ID:LXRBfOOu0.net
>>549
ダイヤ底辺だけじゃないぞマスター底辺もだぞ

551 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:10:01.82 ID:ZydS6MCz0.net
>>546
ハルはフルパランクしかやらんだろ
つまりそういうことよ

552 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:13:19.30 ID:XJRjSi78a.net
>>549
ダイマスプレとかが放置でブロンズまで下がってもプレマスに放り込まれるとかいうことで、サブ垢にもなんか対策されたの?

553 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:13:28.90 ID:kHjhzoRp0.net
スマーフ検知システムきたところで
もうすでにサブ垢大量にあるから問題なし。
検出するっていっても1レベからあからさまな奴を蹴散らしていくだけでしょう
サブ垢10個あれば問題ない

554 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:14:41.52 ID:ZydS6MCz0.net
連携取れるフルパなら撤退もいつでも連携できるので基本Wキー押しっぱなしでやれる
一戦一戦能力も考え方も言語もわからない野良ランクはもっと注意深くやらないとポイントが溶ける

555 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:17:35.04 ID:rF8oSkeh0.net
スマーフ検知はランクで明らかなスマーフ成績の奴をプレマス帯に放り込むだけらしい
まぁ初心者的にはいいことだな

556 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:18:01.03 ID:kHjhzoRp0.net
注意深くやったところで溶けてるやーん
野良とやる時はあほな野良にでも合わせるか
自分か一人で片づけるか
の2択しかないんよ、その2択ができない奴はそこが適正
合わせる能力を付けるか自分が起点となってたまに野良にアシストさせるか
これしかないナリ

557 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:20:00.90 ID:kHjhzoRp0.net
ってことはKDA管理するのかな?
スマーフというより、強い奴は強いとこ行けってことか、
だったら飛び級システムつけた方がええやろ。真面目なゴールドの強い奴が
プレマスでポイント盛れって言われても辛いやろ。

558 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:26:01.43 ID:QTkFXt2V0.net
>>546
みんな言ってるよ チーキーもpad持って近距離対面押し付けるゲームっていってるし
相手がキーマウならほぼ100%勝てるし

559 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:32:18.85 ID:je/eGSEk0.net
ユーロでテストしてたヤツだっけ
ブロンズで暴れるとプレマスと同じマッチらしいね
NAの連中とか遠征してRP爆盛りしてたとか

560 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:35:46.62 ID:N3ZcR+nm0.net
TTK長過ぎて中遠じゃ起点作りすら困難だしキルに繋がる間合いじゃなきゃ何も起きないもんな

561 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:42:13.29 ID:zEl6dN7j0.net
そもそもサブ垢作り放題なのがまずいのでは…?

562 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:51:15.05 ID:ZydS6MCz0.net
野良ランクの場合まず初動で被せるのはキルポが低く
連携も取れないのに無理して武器ガチャギャンブルしかける意味がない

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3327-Jpma [112.138.232.39]):2023/01/24(火) 16:02:27.20 ID:ufri2Lg90.net
某tuberの切り抜きみてたら今のプレデターの内半数が中国人チーターで埋め尽くされてると知って驚愕してる
チート対策できないのとチーター対処しないのは全くの別だろEA

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-j5s0 [60.149.126.106]):2023/01/24(火) 16:20:25.26 ID:LXRBfOOu0.net
>>551
君はちゃんとHalの言ってる事理解できてるみたいだね

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3b-j5s0 [61.7.31.8]):2023/01/24(火) 16:23:00.07 ID:JDgIrppH0.net
レティクルが敵に吸い付くのもチートの一種なん?
観戦してたらプロもびっくりの追いエイムしてたわ
ジャンパやジップでも正確に追尾してた
ホーミングはしてるか分からなかった

566 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:48:49.04 ID:hNyjhkUn0.net
中国人チーターの振り分けってどんなんもんなんだろ。俺つえーしたいのと業者の半々くらい?

567 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:49:35.53 ID:hNyjhkUn0.net
>>565
コンバーターかこそチーじゃね

568 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:54:46.91 ID:JDgIrppH0.net
>>567
コンバーターかね
中距離でエイムアシストかかってるように見えたが

569 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:55:18.58 ID:jLZK/KCMd.net
owが中国でのサ終らしいけどapexも中国切断しねーかな
せめて隔離を…どうせVPNで繋いでくるか…

570 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:57:39.51 ID:JDgIrppH0.net
中国を日本の植民地にしてまともな教育受けさせて奴隷にしよう
そうすれば民度良くなる

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3327-Jpma [112.138.232.39]):2023/01/24(火) 17:08:48.99 ID:ufri2Lg90.net
スポーツやオリンピックでも反則しまくった中国は大会参加禁止とかあるし、チートやDDoSという正当な理由があるんだからowやヴァロみたく普通に切っていいと思うけどな

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/24(火) 17:10:11.76 ID:kHjhzoRp0.net
プレデター半数チーターでも
1位2位とかがチーターじゃないから
上位勢からしたらまだぬるいんじゃない?
1位がチーターとか意味わからんかったし

573 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-Of+3 [106.132.104.171]):2023/01/24(火) 17:10:45.56 ID:sX31DMfPa.net
>>570
野良ptがALGS優勝するよりも難しいぞ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff63-88l+ [59.147.43.159]):2023/01/24(火) 17:22:48.55 ID:gIH15nCx0.net
コントロールで後半巻き返されたけど明らかにチート使い始めてたわ
恥もないとはいえまだ野放しなのかよ通報の意味ねぇ

575 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-oudr [106.133.139.113]):2023/01/24(火) 17:24:12.69 ID:aGoBXSTba.net
お前らがapexオワコンオワコン言うからほんとに終わるのか…と思ってcrカップ見てたらバロラントやow2よりもレベル全然ちゃうやんけ

どうせまたcrカップも復活しそうな勢いだったな

576 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:35:28.72 ID:je/eGSEk0.net
CODやOWが落ち着いてきたしな
ペックスのsteamアクティブは平常運転になってるね

577 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:50:13.42 ID:vWg+OJeOd.net
スレでオワコンって言う奴はアクティブ数すら見れない情弱or劣等感に取り憑かれてる化け物だから気にするな

578 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:50:35.73 ID:auY0OtKG0.net
バッテリーと言ったら糞暴言吐いててワロタ
チャイナほんまゴミやな

579 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:53:37.57 ID:cbrqbxTu0.net
CRカップもそうだけどエペの大会見ててつくづくシア出てからおもんなくなったなって思った
あくまで個人的にだが

580 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:54:12.86 ID:R5xtW4e40.net
久々たがらかもしれんが個人的にブロンズシルバー帯が過去最強に敵が強い気がする

581 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:17:46.30 ID:ZydS6MCz0.net
ブロンズシルバーでもしばらくランクやってなくて落ちてきた猛者が多いからな
強さがおかしいレベルになってるよ
とはいえ本当の下手くそも混じっているので楽だけど

582 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:38:46.37 ID:W4PCwnCmp.net
MOBAみたいなBAN制ありの大会見てみたいわ
まぁホライゾン、シア辺りがBANされるんだろうけど

583 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:51:34.17 ID:qgqhVE0r0.net
>>546
(被弾しないで)が抜けてるな
そうしたらキーマウにほぼ勝ち確

584 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:56:26.94 ID:qgqhVE0r0.net
apexは負けてもストレスないから長時間できるわ
ow2はガチで精神に支障をきたすから長時間できなくなった
でも脳汁でるのはow2のdps

585 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:56:45.62 ID:AmAIsjNQ0.net
>>546
縦大は突っ込んでも突っ込まなくてもワニャるから意味ない

586 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:59:21.79 ID:AmAIsjNQ0.net
縦大w

587 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:07:36.97 ID:LXRBfOOu0.net
>>583
Hal「(被弾しないで戦闘時間を短くして漁夫対策などして)一生突っ込めばダイヤ抜けれる」
バカ「Halはね一生突っ込めばダイヤ抜けれる言ったから俺突っ込んで戦うわwww」

パンピーはプロが言ったことをうのみにしてやってるの多いからマジでバケモンが生まれる

588 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:12:51.77 ID:ZydS6MCz0.net
チーキーがプラチナ3にいる時点でね

589 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:11:10.72 ID:UoHqCyhc0.net
チーキーがP2でランクのモチベダダ下がり
あんなんと当たりたくないわ

590 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:32:01.98 ID:fN5FoIvjH.net
久々にプレイしたら通報無くなってたんだけどいつからなんだ

591 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:38:52.02 ID:R5xtW4e40.net
>>581
出会い頭に接敵した瞬間壁ジャン擦りつけで頭上飛び越えられてピーキーぶち込まれた時は吹き出したわ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-fPPS [153.205.29.144]):2023/01/24(火) 21:47:27.97 ID:rF8oSkeh0.net
チーキーって滑舌悪いやつだろ?
今配信見たらマスターじゃん

593 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:05:14.30 ID:qTngH7eN0.net
チーキーはCRボロ負けしてモチベないんじゃない?

594 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:29:23.84 ID:DmEd5f570.net
マスターはランクリセットされたらプラ2スタートなんだから
別に確認しなくても嘘だってわかるでしょ

595 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:31:49.70 ID:JDgIrppH0.net
ニルとチーキーどっちが上手いん?

596 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:52:29.23 ID:95erPHO/0.net
マギーさん使いすぎて武器持ちながら走る癖ついちまったよ

597 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:03:13.34 ID:DSipiRGU0.net
レレレに対する偏差撃ちがなかなか慣れない。ボッチってこういう練習出来ないのが辛いよな。

598 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:18:42.80 ID:ezmEeQ6Ca.net
>>597
自己責任だけどエーペックスのAIM練習ソフト?あるでしょ

599 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:34:50.37 ID:ZydS6MCz0.net
ダイヤって半分くらい下手くそだよな

600 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:36:36.38 ID:XLgc83cza.net
本アカでずっとダイヤ帯回してるようなのはみんなゴミだよ 悪いけど

601 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:37:45.35 ID:ZydS6MCz0.net
攻め方もワンダウンも取れずに死ぬゴールドみたいな動きの脳死ダイヤ多い

602 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:40:50.31 ID:DSipiRGU0.net
>>598
自己責任ってことはmodか何かか。BANリスクとかあるなら避けたいな・・

603 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:55:39.90 ID:AmAIsjNQ0.net
タテ・タテ・ワニャ・ワニャみんなワニャるよ

ワニャ・ワニャ・ドガ・ドガ明日もワニャるかな~

タテワニャ♪ ザコワニャ♪
(ワドルディングすんなよ!)
タテワニャ♪ワニャワニャ♪ ワニャア❗

時間をかければ爪ダブ マスターいけるかな~

いつまでもでもダイヤだよ~(SoloQ 7000H over S3~Dia)

604 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:05:36.33 ID:KpGKuJwq0.net
非公認練習ソフトの動画見てみたけどすごいな。アレで練習すりゃそりゃ上手くなるわって感じだわ。
非公認でBANの可能性あるみたいだから使う気にならんけどEAが訓練場に実装すればいいのにな。

605 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:15:10.35 ID:5CePaGx70.net
>>604
あの動画見てコバークやってるのがバカらしくなったわ

606 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:16:37.09 ID:L323Ku1g0.net
>>602
BANはないけどMODだからダウンロードインストールに関してウイルスやら仕込まれてても自己責任だよってことらしく、MODに関しては黙認するって誰か確認取ったようだ

607 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:05:59.04 ID:KpGKuJwq0.net
>>605
コバークは設定が難しそうだけどプロも使ってるならアリかもしれん。

>>606
黙認なら今の所は裁かれることは無さそうね。

608 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:05:09.64 ID:KD+bmpKB0.net
ワニャア

609 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:05:18.78 ID:KD+bmpKB0.net
縦大くそきもワニャワニャ

610 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:05:55.67 ID:rwxWDb1s0.net
HisWattsonがスナイパー縛りソロマスランクでクソチャイナデュオとマッチしたら案の定激戦区被せで全滅してんのクソワロタ
他の野良とならチャンピオンなったりしてほぼRPプラスなのにクソチャイナデュオとだけは毎回即全滅でマイナスなのマジで草生える
クソチャイナは全世界でクソ雑魚ゴミ低能チンパンの嫌われ者だって証明されちまったな死ねよクソチャイナ

611 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:17:14.56 ID:5ykj6Uov0.net
イベント始まったぞ

612 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:27:20.66 ID:tAhqpTZxp.net
いい加減このゲームはインファイト出来ない奴から
蹴落とされていくゲームだって事に気付いて欲しい。
前に出れない奴が一番役に立たない事を理解してほしい。

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337c-wlhI [58.88.90.72]):2023/01/25(水) 05:26:09.35 ID:rwxWDb1s0.net
まだこんなクソ雑魚低能チンパンが勘違いなガイジ持論展開してるのクソワロタ
ダメージ交換にしかならず常に漁夫に晒されるハイリスクなクロスレンジでのファイトは最終手段だということが理解できない低能チンパン草生える
割られても回復できてノックされても蘇生可能なミッドレンジやスナイパーレンジでのローリスクなファイトが如何に重要か理解できないチンパンが99%という俺の持論がまた証明されてしまったわ敗北が知りたい
不利だったりあまりに時間がかかる相手からはすぐに逃げてこっちに気付いてない別パに有利ポジから奇襲でファイトしかけるの常識なのにほんまクソ雑魚低能チンパンのガイジだらけやで

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-xHh5 [153.243.64.2]):2023/01/25(水) 05:30:57.19 ID:fgePP/hl0.net
スレ毎に数十レスして且つ長文煽りしてるけど頭大丈夫?

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-4U0u):2023/01/25(水) 05:31:20.99 ID:VfWLOI9r0.net
がんばって言葉盛ってる感じがかわいい

616 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-8HvP [106.155.2.186]):2023/01/25(水) 05:36:23.13 ID:/zvQm3FWa.net
質問
銃声が聞こえたから漁夫に行く体制になったけど、向かってる最中にキルログで戦闘おわったの確認したら引くべき?構わずやりに行くべき?

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-j5s0 [124.212.4.123]):2023/01/25(水) 05:41:05.01 ID:u5PKXy8X0.net
終わり方によるな
勝った部隊が0ダウンなら距離取るべきだと思う
どうせアーマー抜きつつ肉巻いてるし、他にも漁夫狙ってる奴らがいるかもしれんし

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337c-wlhI [58.88.90.72]):2023/01/25(水) 05:49:16.10 ID:rwxWDb1s0.net
お前ら全員等倍のアイアンサイトかクラシックしかアタッチメントつけてねーのかよスコープで覗けばファイト中かどうかなんてすぐわかるだろ馬鹿が
漁夫ってのはファイト中の敵のすぐ側でアンブッシュして一番良いタイミングでファイト仕掛けるのが漁夫なんだよアホが
状況もわからない状態でファイト仕掛けるのは漁夫じゃなくてただのクソチャイナのキル献上ムーブの運ゲーと変わんねーんだよ低能チンパンがよ
そんな疑問や質問が出る時点で押し引きを理解してない初心者やんけPC専用中級者スレにクソ雑魚低能チンパン混入しすぎだろクソワロタ

619 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-8HvP [106.155.2.186]):2023/01/25(水) 05:57:25.78 ID:/zvQm3FWa.net
スコープ覗けば建物透視できるチーターかな?

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337c-wlhI [58.88.90.72]):2023/01/25(水) 06:00:05.45 ID:rwxWDb1s0.net
銃声聞こえた方向に凸ってキルログだけでファイト仕掛けるとかnoob未満のクソチャイナそのものやんけ
まさか漁夫の意味すら正しく理解してないとか想像を絶するクソ雑魚低能チンパンnoobすぎてゾッとするわ
そら日本でApexやってるの9割がこれじゃまともなゲームになるわけねーよなドン引きすぎて草も生えんわ

621 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-tZGA [126.245.171.48]):2023/01/25(水) 06:18:33.95 ID:Ban9UpxKp.net
ていうかプレマスが混ざるマッチでもないのに
丁寧に漁夫しなきゃとか考えてるから盛れないままなんだろ。
ゴルプラぐらい脳死凸でも総合プラスに出来るようにしたほうがいいぞ絶対。

622 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:22:04.29 ID:fEANkMyh0.net
これオリンパスいつかえってくんの?
もしかしてずっとワールズエッジ?

623 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:24:21.60 ID:rwxWDb1s0.net
>スコープ覗けば建物透視できるチーターかな?
自分で結論出してんのクソワロタ
判断材料が銃声とキルログだけという不確定要素だけで目視できる範囲ではなにもわからない状況でファイト仕掛けるのは漁夫じゃなくて運ゲーだと教えてやってんのに顔真っ赤で噛みついてくる低能チンパンが死ねよ
というかお前は中級者じゃなくて初心者noobだから初心者スレいけそっちで質問して低能チンパンどものズレたレスで馴れ合っとけ
そもそもプロがやってる漁夫とお前らの考えてる漁夫はまったく別物なんだよなんで漁夫が簡単でさも出来て当たり前みたいな認識なのか謎過ぎるから説明しろやアホが
プロはちゃんといつでもファイト仕掛けられる距離と位置でアンブッシュして相手の強さや状況を常に確認しながらタイミングを見計らってんだよ
お前らのは言う漁夫は銃声とキルログという不確定要素だけで凸ってるただの自殺行為なんだよ
そりゃ相手が雑魚なら勝てるだろうがそれただ普通に真正面からファイトしてるだけなんだよチンカスがよ
いやまさか漁夫すら理解してないアホがドヤ顔でイキリ散らかしてんの草生えるわ

624 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:31:19.41 ID:VfWLOI9r0.net
>>622
オリンパスはずっと負荷高くて改修につぐ改修だったから
問題が根深いのかもねぇ

625 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:38:43.16 ID:PsI9RwMy0.net
>>623
またNGがふえた

626 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:39:16.79 ID:ctsv8OV00.net
ピンも刺さずに勝手に2人で移動して勝手に死んでるアスペデュオ死ね
2v3勝てるわけでもないのに気がデカくなって撃ち始めるガイジしかいねぇな

627 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:45:39.77 ID:rwxWDb1s0.net
クソ雑魚低能チンパンどもはこんなチンパンジーの集まりの動物園で質問するよりプロの配信やアーカイブ見る方が如何に正しい回答を効率よく得られるのか理解してない時点でチンパンなんだよクソウケるわ
クラフト中にぼっ立ちしてるやつを3人同時フォーカスで瞬殺できる連携ができないクソ雑魚低能チンパンどもが漁夫なんてできるわけねーだろアホが
プロの漁夫ってのはファイトが終わって疲弊して死にかけのタイミング狙ってホラウルト投げ込む準備してんだよアホが残りの二人もすぐグレネード投げ込む準備してる漁夫ってのは高度な連携なんだよこんなことも理解してねー低能チンパンどもクソウケるわ

628 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:50:18.78 ID:VfWLOI9r0.net
なんとフレとPTを組むだけでデュオと当たらないという裏技が!

629 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:01:40.36 ID:0VsDv8220.net
P帯ランクでガチつよで無双しまくってたマスター以上は確定な味方からフレとPT申請飛んできた
フレは承諾したけど足引っ張るの目に見えてるからPT申請は拒否った
こういうとこだろうな、俺

630 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:09:00.58 ID:u5PKXy8X0.net
一緒にやるの怖いのにフレンドなってどうすんねんw

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-j5s0 [60.149.126.106]):2023/01/25(水) 07:28:52.08 ID:2f8ds67x0.net
ハードコアモードクソつまらないな
敵も味方もロング撃ってるだけ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-fPPS [153.205.29.144]):2023/01/25(水) 07:37:24.59 ID:PsI9RwMy0.net
超絶うわぶれウイングマン拾ったわ
プラチナランクでプレマスバッジ付けたデュオと激戦区降り
マスターは即ダウンしたが俺とプレデターで戦い抜き最後に立ってたのは俺だけ
味方からナイスー!って言われて強い人の気持ちを少し味わった
普段はファーストダウン安定だが

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-95+E [60.129.84.2]):2023/01/25(水) 07:40:13.24 ID:lytbPGce0.net
シルバー帯ワンランク上げるのに10試合も掛かったのにゴールド帯各3試合位で上がっていくんだが…

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/25(水) 07:50:01.40 ID:TkNx+eVr0.net
ハードコアはペックス勢向きじゃないわな
結局インファイトゴリ押しゲーが好きなんだし

635 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:59:36.14 ID:G2BcCLay0.net
オリンパスの特定の場所でクソカクつくのって直ったんだっけ?

636 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:12:33.67 ID:2f8ds67x0.net
>>632
プレマスバッチつけてるから強いとは限らないよ
自称プレデターがゴル帯にいてそいつ激戦区降りですぐダウンしたし
結局は下のランクでオナニーしたい人たちの集団としか思ってない

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-88l+ [118.8.192.138]):2023/01/25(水) 08:32:56.42 ID:DvGCyUba0.net
>>635
1年経っても治ってない

638 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-IfUZ [1.66.104.93]):2023/01/25(水) 08:34:31.84 ID:21f5OK48d.net
こっちのpt全員ラグくて
歩いても巻き戻る
武器なかなか拾えない
弾抜けする
持ち替えするのに何回も必要な状況で
相手だけ普通に当ててくるのなんなん
たまたまかもしれんが

639 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:07:52.47 ID:vadMxvryM.net
はあコントロール終わったからマジでやることない
ハードコア一戦で辞めた
何が面白いんだこれコントロール常設しとけよ

640 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:13:48.71 ID:/zvQm3FWa.net
荒らしてごめんな
鳥集めされるのだけはなぜか頭に来るんだ
アレルギーだと思って大人しくしとくわ

641 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:14:16.21 ID:/zvQm3FWa.net
スレミスったごめんなさい

642 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:26:32.11 ID:rwxWDb1s0.net
俺のド正論が理解できず顔真っ赤で噛みついてきた初心者noob低能チンパンは他スレ荒らしてるガイジなのクソワロタ
鳥集めとか意味不明やからやねんとググったらモンハンかよこいつ無職童貞引き籠りこどおじやろ1日中色んなゲームに唾つけてスレ荒らし点の草生えるわ
こいつのSLIP調べたら

【まおりゅう】転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚 Part.68【転スラ】
192名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa79-C9bM [106.155.2.186])2022/11/18(金) 22:08:42.73ID:7B4/jXVOa
>>191
加護凸のメリットを教えてくれ
煽るわけじゃなくて純粋な疑問だ

機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.23――
996通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa97-fhum [106.155.2.186])2022/10/06(木) 09:30:21.02ID:u+Am/2EPa
>>825-826
そうなんか、んじゃ今日読んでみるわ

キモすぎるやろお前は今すぐApexアンスコして首釣って死ね

643 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:48:04.61 ID:s3m9jm30a.net
ハードコアおもろそうだけどダメなん
確かにソロ向けではなさそうだけど

644 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:50:47.63 ID:TkNx+eVr0.net
やりゃわかるよ
確かにデバイス差はだいぶ減るけどペックスにこういうの求めてない

645 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:56:09.20 ID:KD+bmpKB0.net
縦大ワニャア

646 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:56:16.28 ID:KD+bmpKB0.net
わにゃわにゃ障害

647 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:56:34.30 ID:KD+bmpKB0.net
縦ゴミw

648 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:41:09.39 ID:8puJhuDW0.net
APEXのプレイヤーって待ちや芋砂が強いとクソゲーだと思い込んでる気がする

649 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:59:21.90 ID:pv6aCkLc0.net
ハードコア謎の緊張感はあるけど一回ちゃんぽんなると飽きるな
もういいやってなる

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-88l+ [14.12.9.32]):2023/01/25(水) 12:02:08.24 ID:KpGKuJwq0.net
いつもと同じ調子でプレイしているはずなのに弾がすげぇ当たる時があるって感覚分かる人いる?
感触的にはfps低下の有無なのか?と思ったりするんだけど、弾が抜けない感じというか・・・誰か同じような感覚の人いないかね。
基本的にfps144あたりでpingは30m以下だから日頃も悪くないはずなんだけどな。設定次第で安定して上記の状態に出来ないのだろうか。

651 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:06:41.14 ID:m75FZq8C0.net
うちは長毛種の猫飼ってるからか
調子悪いなとおもってマウスひっくりかえすと大体センサーのとこに猫の毛がささっとる

652 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:27:48.39 ID:0VsDv8220.net
俺も昨日マウスパッド交換したら俺なりに少しエイムがよくなった
すぐ汚すからマメに交換しないとな

653 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:30:37.06 ID:KOwtscQma.net
https://twitter.com/semarururu/status/1599327181146304514?s=46&t=PVB4RL1kgb_nhFZJGIPPAw
(deleted an unsolicited ad)

654 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:49:41.65 ID:PsI9RwMy0.net
>>650
うわぶれしたぶれ

655 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:13:51.40 ID:BEOFFwS7a.net
>>650
軽量マウスに変えた時と数日後にマウスソール変えた時は
如実に追いエイムが変わって感動したわ

656 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:18:17.93 ID:2f8ds67x0.net
>>648
別に芋や待ちって良い事ではあるんだよ
けど馬鹿が考えもなしに芋ったりしてるからクソゲーになってる

657 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:19:19.53 ID:L6GWIMol0.net
チーター容認してるのにMODはダメとか意味不明だからな

658 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:30:40.85 ID:vpKR67qU0.net
プラチナは大分DDOSも落ち着いたな

659 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:34:03.03 ID:kBojBExJa.net
今のプラチナ帯って敵の強さどう?
昨日ゴールドでやったけど敵弱すぎてびっくりしたわ

660 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:50:54.17 ID:WqVScQ9d0.net
>>659
典型的なダイヤ底レベルの自分が昨日1ティア盛れたから弱くなってきてると思う

661 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:45:19.19 ID:KQfyJzR70.net
アウアウウー Saa7-xxxx [106.xxx.xxx.xxx]
こいつ飛行機ビュンビュンでIDコロコロしとるがSLIPとレスが特徴的すぎてバレバレなのクソワロタ
お前一生ヲチしたるわ

662 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:50:05.14 ID:vpKR67qU0.net
俺も割とピョンピョンするけど別にそういった意図で書いてるわけじゃないけどな
バレるバレないじゃなくて隠してないんだな。

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6340-XETz [60.236.72.5 [上級国民]]):2023/01/25(水) 15:09:30.43 ID:m75FZq8C0.net
>>661
よそでも恥かかんように一応かいておくと

アウアウ  ←auは全部これ
ウー    ←IP106は全部これ(アイウエオカでKDDIのIPごとに6分割してるだけ)
Sa     ←ID基本末尾ID詳細末尾の組み合わせなのでauは全部これ
a7     ←IPの第一オクテット(106)から生成される2文字のIDなので、ウーなら全部これ
[106.~] ←結果的にはウーならそらそうなる

だからそこだけ切り出してドヤっても
auユーザーの1/6以下には何も絞り込んでないぞ
SLIPを書く意味ほぼないレベルでなんの情報もない

664 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-oT/b [133.106.35.42]):2023/01/25(水) 15:09:51.18 ID:9bb6LdWZM.net
ソロでキーマウの人、立ち回りってどうしてる?
2列目位からARで斜線通して削って詰めるみたいなムーブしてるんだけどいいんかな。
野良だとインファイトした時のリスクが大きすぎて…前線で1枚確実に落とせればいいんだろうけど。

665 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CuNu [106.146.44.184]):2023/01/25(水) 15:22:23.85 ID:jXAY9y8pa.net
povoだとidコロコロしちゃうらしいスマンな

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f38a-88l+ [138.64.210.33]):2023/01/25(水) 15:22:36.52 ID:L6GWIMol0.net
>>664
全部味方に合わせてる
今のところ中華が50ダメとかでよく分からん死に方するだけだから合わせるもクソもないが

てかこいつらに合わせる=2パの真ん中に突っ込むって感じだからただ死にに行ってるだけだな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/25(水) 15:27:09.73 ID:vpKR67qU0.net
>>664
基本的に前線で死なないようにしてる
味方前線で死なれるの厄介だから
自分が前にでて1枚落とす事より死なないで
削る意識でやってるかな
リスクで1枚ノックしても味方こなきゃ意味ないし
前線でアーマー割ってれば あ、割れてるんだって詰めてくれる
から後はカバーするだけ

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-wtBt [121.87.153.3]):2023/01/25(水) 15:27:55.13 ID:0VsDv8220.net
自分倒した敵観戦してたらそのチームメイトに中華がいて見てみたらびっくりした
一人の敵を追っかけ回してガス缶あるのにドア蹴破ってガスくらいながらまだ追い回して
当然そこに他の敵のカバーが入ってダウンして赤ピン猛連打
イノシシとかじゃねえ
イノシシだって罠に気づいたら避ける

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-75iL [126.168.82.178]):2023/01/25(水) 15:54:31.30 ID:5ZmwpngO0.net
デバイス不利だろうが近距離じゃないと何も起きないゲームだからやるしかない

670 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:15:05.10 ID:5ykj6Uov0.net
ハードコアはキーマウ強いな
いつもPADがやってるワンマガキルをキーマウでも出来るいい機会だ

アフィカスさん虹色でお願いします

671 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:38:42.31 ID:TkNx+eVr0.net
その為のハードコア実装だしな
パッドガー言ってるヤツらはハードコアやれってさw

672 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:48:50.99 ID:vpKR67qU0.net
そんなの実装するくらいなら
キーマウ専用ランク実装してクレヨン

673 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:55:07.80 ID:QCcVypFN0.net
>>664
インファイトしないと終わらんからガンガン詰めていいと思う

674 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:58:21.85 ID:KpGKuJwq0.net
面白そうなfpsが開発中っぽいぞ。EAが早くApex改善しないと客が移っていきそう。
Starsiege: Raiders

675 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:07:49.22 ID:9bb6LdWZM.net
>>664だけど
前出る人多いんだな。ここで言う前線って敵に向かって直進じゃなくて、横取るように詰めることだよね?キャラはレイス、バンガ、パス、オクタン、ブラハ辺りがいいのかね。

676 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:10:04.84 ID:8D4AC8Dip.net
武器を見るキー外してるからハードコアモードめんどくさっ

677 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:10:31.43 ID:vpKR67qU0.net
キャラはミラージュがいいと思うぞ
圧倒的な生存率と前線張れるポテンシャル全て理にかなってる

678 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:12:22.22 ID:8D4AC8Dip.net
ハードコアモードってヴァンテージぶっこわれって事でよろしい?

679 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:12:52.39 ID:vpKR67qU0.net
>>674
面白そうだけど
1昔前ならすげぇ流行ってそうだね。
今人口流れるかっていったらそこまで流れなさそう

680 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:23:04.16 ID:Qq0R21DZ0.net
>>664
野良専でだけど似たような動き
有利取れて無いインファイトはマジでやりたくない
ポジション意識高め、生存優先で動く方が連携取り易い

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/25(水) 17:28:35.39 ID:vpKR67qU0.net
>>680
それはフルパの動きじゃね・・・?
それができないのが野良だからみんな困ってるんじゃないの?

682 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:46:46.35 ID:5ykj6Uov0.net
野良という主語が巨大すぎる

683 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:55:00.77 ID:5ZmwpngO0.net
ほんとにリスク排除徹底するなら一人で円外クラフトしてるだけでマイナス無くなるぞ今スプは
欠点は何も面白くない事

684 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:58:44.42 ID:L6GWIMol0.net
>>683
まぁ中華に付き合ってただ死ぬだけなのも大概おもんないからワンチャンアリか

685 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:03:33.32 ID:3Hf99c910.net
バッジ欲しいけど5位以内10回ミッションだるすぎ

686 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:07:26.19 ID:b+WzH1q/0.net
ハードコア1回やってもういいかなってなった
華のないapexって感じでなんだろ楽しくない

687 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:08:21.62 ID:L5SsDtPCr.net
>>674
エイムアシストなかったら暴れる奴出るんだろうな
OW2なんか屈しちゃったし

688 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spc7-z89y [126.236.56.235]):2023/01/25(水) 18:16:00.66 ID:0K7tcS/Xp.net
ソロキュー入れて安置で放置してるだけでいいわこれ
他2つのミッションはモードなんでも良いらしいし

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/25(水) 18:16:45.02 ID:TkNx+eVr0.net
部隊の減りがすっかりカジュアル並みだしな
プラ帯はちょっと減り遅いけど

690 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-ZrxW [106.128.106.251]):2023/01/25(水) 18:30:31.81 ID:E6byUWtKa.net
>>683
一人で出撃できるなら間違いなくやってたな

691 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:54:42.00 ID:uceD16JI0.net
gpro買ってきたから試し撃ちしてんだが、今のAPEXマジクソだなwww

692 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:54:53.51 ID:KIConj6J0.net
新モード微妙な感じか
なぜコントロールを常設しないのか

693 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:58:38.33 ID:5ykj6Uov0.net
>>691
gpro欲しい
詳しく

694 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 19:27:23.20 ID:aeGS6ZpGM.net
2pフレだけでやる方が勝率ずっと高い
二人共主張性が無いから殆ど野良に先導させてるけどこっちで決めるか

695 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 19:33:35.29 ID:xdAYo+30a.net
IDコロコロすると>>661が見てくれるらしい🤣ひええww

696 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 19:41:49.65 ID:/UkXOB8Oa.net
ウィンターカップかガンゲームを常設しろ

697 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 19:58:42.91 ID:I8+2Wi00a.net
>>687
え?ow2ってアシストないだろ?って調べたら実装するのマジかよ
パッカスアシスト脳のゴミの意見聞くとかアホだろ
わざわざpc鯖来てアシスト無いじゃん!!って騒ぐとかガイジだろ

698 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 20:03:32.74 ID:rvYOmoZg0.net
知らなかったのか?パッカスは機能障害者集団だということを

699 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 20:08:16.87 ID:0VsDv8220.net
イベントのチャージセンチネルがイカれとる

700 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 20:11:43.29 ID:0VsDv8220.net
おいおいハードコアでおもろーしてたらオリンパスになったとたん準備完了押せなくなったぞ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-r1WP [122.26.73.128]):2023/01/25(水) 20:51:43.73 ID:uceD16JI0.net
ow2のパッドにアシストなんてガセネタだろ

702 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 20:59:45.17 ID:k2Hzob+K0.net
クソチャイナの脳みそじゃ
オリンパスストームポイント broken ムーンは無理だよ

703 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:00:14.78 ID:PsI9RwMy0.net
人種差別ガイジ多いな

704 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:04:00.94 ID:XGzhBlbw0.net
久しぶりに味方二人0ダメだったわ
それなりに弾撃ってたけどなんだったんだろう

705 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:10:58.05 ID:pJPqjXqP0.net
キーマウはノイジーマイノリティなのか?

706 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:13:38.73 ID:NLfO1pOz0.net
>>687
屈したってどゆこと?pcでアシスト付くようになったの?

707 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:31:31.99 ID:adgvn+p20.net
新モード糞つまんなくね?

708 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:42:46.85 ID:+DwKmU/W0.net
ワールドエッジでランクマすると、こうなるんだな
激戦区特効の武器ない弾ない回復ないブチ切れる味方

709 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:42:52.06 ID:XGzhBlbw0.net
>>703
人種差別はだめなのにガイジはいいの?w

710 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:49:16.77 ID:adgvn+p20.net
てかコントロール常設してくれ
まじで他のモードつまんなくなってきた

711 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:50:16.41 ID:NLfO1pOz0.net
このゲームやってると頻尿になるのなんでだろう

712 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:51:48.34 ID:ATXQMx3/M.net
ps5の購入招待来たけどノーマルps4でやってるフレにプレしようかな
この人やってないと俺もプレイしない

713 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:52:33.86 ID:PsI9RwMy0.net
プラチナ急に難しくなって2まで落ちたわ

714 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:53:13.91 ID:+DwKmU/W0.net
チームワーク10爪痕マスターバッジで4回戦闘して0/1/1という戦績はおかしいですねぇ

715 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:02:12.92 ID:0VsDv8220.net
コミュニケーション取らない味方ってどう思う?
ピンやシグナルに返事しない意思表示もしないbotみたいなの
見捨てて良いのかな

716 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:07:55.99 ID:+DwKmU/W0.net
DDOSで強制退場3回目
もう終わりだよこのゲーム

717 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:22:12.23 ID:TFrmvxV60.net
東京サーバーマッチングしなくなったから台湾行ったらddos酷すぎて笑った

718 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:23:33.55 ID:swC6pieO0.net
>>711
興奮して交感神経優位になる→唾液が出なくなり喉が渇く→めっちゃ水分取る→頻尿

719 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:25:09.82 ID:+DwKmU/W0.net
新モードしてみたけど、これじゃない感凄いな
1回でお腹いっぱい

720 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:30:02.03 ID:L323Ku1g0.net
>>714
何故笑うんだい
彼は真面目にプレイしているよ

721 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:39:16.16 ID:KpGKuJwq0.net
ハードコアで俺ともう1人が二人とも2連続ダウンして、生き残った中国人にsryって言ったらwe are teamって返してきたぞ。
リングでダウンした俺のバナーをレイスを駆使して拾おうとしてくれたぞ。
人種差別している暇があるくらいなら自分を顧みた方がいいぞ。

722 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:41:11.72 ID:KpGKuJwq0.net
2連続ダウン後にさらに蘇生してもらってるからな。Apexは人間性が出ますな!

723 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:45:06.91 ID:1KRqA3gAd.net
どこの国だろうと良い奴は居るしゴミはゴミだぞ
このスレ見てても分かんだろ

724 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:45:07.56 ID:NLfO1pOz0.net
>>718
水分取らんのやけどなあ1滴も

725 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:45:38.21 ID:5CePaGx70.net
240fps貼り付きにしたら別げーになったこんな玉当たるのかよチートじゃん

726 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:49:06.68 ID:Ca2M3B1v0.net
>>721
DDoSやらチートやら実害が出てるから嫌われてるのにそれを人種差別とか言うのは違くね
例えるなら犯罪者だから刑務所いれろって言ってるのと同じで国関係ないよ

727 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:49:52.37 ID:VfWLOI9r0.net
>>724
一旦体液ってタンクに保存されて小便が濾して出てくるだけだから
水飲んだ量とはあんまかわらんよ、飲むのはタンク補充、出すのは生物学的処理よ

728 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:53:10.03 ID:KpGKuJwq0.net
>>726
国関係している書き込みに対して言ってるだけよ。

729 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 23:10:10.26 ID:lTMfJmJ9M.net
撃ち合いになったら逃げるやつ、apexというよりもFPSやってる意味あんの?
これ銃撃つゲームやけど

730 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 23:11:33.00 ID:J5RkDZrv0.net
中国人への文句しか書き込んでない奴が
国関係ないとか言ってるのジワる

731 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 23:17:08.11 ID:uceD16JI0.net
>>725
144と変わらんだろ?

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3b-SUdz [61.7.31.8]):2023/01/25(水) 23:31:21.69 ID:5CePaGx70.net
>>731
正真正銘「別ゲー」になる
144で満足してる連中は正直かわいそう

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff60-YKFZ [123.198.219.33]):2023/01/25(水) 23:36:39.08 ID:k2Hzob+K0.net
中国人は99割悪人だからね

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-P3BN [160.86.243.34]):2023/01/25(水) 23:37:38.68 ID:8muq0FwE0.net
ow2のアシストってカジュアルの話だけじゃね?
ランクでは変わらずアシストないと思うぞ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-hCjO [59.140.206.176]):2023/01/25(水) 23:39:33.39 ID:5ykj6Uov0.net
パッドゲーとFPS比べるのやめてもらえん?

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-muqp [115.124.169.222]):2023/01/25(水) 23:59:17.09 ID:L323Ku1g0.net
旧正月を祝うEA様だぞ
シナ人がいくらゴミ民族でDDOSチートやりまくってもEAはシナに金玉掴まれてるから何も対応するわけないんだよなぁ

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-wtBt [121.87.153.3]):2023/01/26(木) 00:08:34.13 ID:jYD5UXJ30.net
まともな中華か見抜く方法はVCすることやな
helloって声かけて無言だったり中国語で返されたらご愁傷様
激戦区に降りて早く試合を終わらせましょう

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-r1WP [122.26.73.128]):2023/01/26(木) 00:19:05.40 ID:F9u57bOW0.net
>>732
マジか?
でもPC高いな
止めとくわ
APEXオワコンだし

739 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 00:24:50.51 ID:DjmWoIY/p.net
分母が多い程ゴミも多いこれは人種差別ではなく事実
APEXでは中国人だけど他ジャンルでもそういうのあるから差別では無いよ
日本もあるジャンルでは弱いって言われてるしどっちもどっちだよ

740 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 00:40:50.09 ID:GIjlVfu+0.net
香港鯖で大人しくAPEXしてりゃいいのにこぞって東京くるからクソって言ってるんだわ
中国語で喚くわ漁る場所は被せるわでいい事がない

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-L70h [14.13.83.161]):2023/01/26(木) 01:01:17.37 ID:rijn1LqK0.net
dossは半年ぐらい放置されてるし
実質公式公認だよ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-Of+3 [14.12.112.32]):2023/01/26(木) 01:04:33.27 ID:WJnThARG0.net
カジュアルでddosとかなんなんこれ
ワットソン3000ハンマー取れそうだったのに

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6340-CuNu [60.236.8.111]):2023/01/26(木) 01:07:27.20 ID:fIyUXn2I0.net
一人で先行して撃ち合うのは良いけどさーダウンするまでなんで撃ち続けるのかなーって味方ばっか
こちとらラウンド切り替わってビーコン読んでるんですけど...

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d0-wvmJ [138.64.64.225]):2023/01/26(木) 01:37:05.51 ID:FsfPxIq20.net
縦大

745 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 01:44:10.11 ID:qDFL+qDs0.net
味方「なんで戦ってるのにビーコン読んでんだよこのゴミ…」

746 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 02:03:26.32 ID:ZT4nO00v0.net
意思表示をしよう

747 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 02:09:05.01 ID:xdBK4O9x0.net
味方「何このピン意味わからんうるさいから消しとこ」

748 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 02:13:31.09 ID:ZT4nO00v0.net
ピコンピコンと赤連打以外でミュートするのはトロールだと思うの

749 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 05:28:43.13 ID:bwcF2py2p.net
フルパでも
俺「ビーコン読もうや」
味方「大体予想出来るし読まなくて良くね?」
意思疎通出来てもこれだしな
次の試合で解散した

750 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 05:52:30.15 ID:CPNHvS5la.net
ビーコン読むのもリスクあるしな

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4328-j5s0 [180.60.20.142]):2023/01/26(木) 06:08:19.58 ID:aLLvootP0.net
味方「なんでビーコン読みに来たのに戦ってんだよこのゴミ…」

こうだぞ
まあ戦闘始まっちゃってるのにビーコン読んでるのは論外だが

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-r1WP [122.26.73.128]):2023/01/26(木) 07:03:59.54 ID:F9u57bOW0.net
ow2のエイムアシストの話し本当だったんだなw
まぁow2やらんからどうでもいいけど

753 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 07:53:35.86 ID:1fPgLbEc0.net
>>749
そいう奴に限って安置読んで場所取りもカスだから解散して正解だよ

754 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 07:59:42.63 ID:c8auBsHu0.net
ハードコアではアイテム探しても大して有利にならないから
さっさと戦うのか
事故りやすいからハイド中心なのか思想が分かれるところですね
クリプトウルトで絶対アーマー壊れるのは気持ちよかった

755 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 08:10:38.90 ID:HJLopRLF0.net
武器やスキルの火力そのままだしなハードコア
競技もこのルールでやればデバイス差無くなるわなw

756 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 08:11:59.26 ID:PJT9pB6e0.net
元祖ワドルディの縦野さん

いつ己が縦大だと気づきましたか?

ん-
緩和前マスターに煽られた後
当然自分だって努力すればダブ爪マスターになれると思うわけなんですけど

「スタック」したんですよね 1年以上も
一日8時間apexをしても実力が上がらないわけですよ
その間にあくたんやちーさんにも追い越され
とうとう正気を失うわけです(会場に笑いが起きる

今は何をされているんですか?

いろんなゲームをしています
まあ縦大スタックなんですけど(笑)
ただapexで己の可能性を信じていたころより気は楽です
だって絶対に縦大レベルからうまくなることはないんですもの

縦野さんの目は死んでいた
どこか遠くを眺めていた

今の中級者スレの後輩たちに一言お願いします

はい

君たちはね
才能の無い縦大ワドルディなんです
一生縦大スタックでプレマスに殺されわにゃわにゃブツブツ文句言うだけの存在なんです
時間の無駄なので早くこんなクソゲー辞めたほうがいいっすよw
以上元祖縦大でした

これはフィクションでもない
壮絶なドキュメンタリーである

757 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 08:55:26.00 ID:+uwz86AR0.net
第1アンチはまじで読む意味ない。
第2で逆方向いったら結局移動
その移動で勝てる奴は1読まなくても勝てる
アンチ逆行って有利ポジ取られてて取れない奴、道中死ぬ奴は呼んでも読まなくても死ぬ。
アンチムーブするにしても実力付けないと無理、実力付いたらアンチ読まなくてもいい
つまりビーコンなんてどっちでもいい

758 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:05:56.67 ID:+uwz86AR0.net
プレマスなら実力ある者同士、有利ポジ取ってれば死守する能力があるから有利になる
でも、縦大の奴らが有利ポジとっても守れるだけの能力がないんだよ。
プロがアンチ読み重要視してたとしても僕ら縦大が同じことをしても通用しないんだよ。
考えてみなよ、有利ポジ取ってれば勝てる、なんて幻想でしょ。実際それでも負けてるじゃん。
大会とかでもアンチ読みは絶対必須だから俺らも絶対読んだ方がいい!なんて考えがクソ
読まないより読むほうがいい、でも必死になって読むものでもないぞ

759 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:11:33.29 ID:HJLopRLF0.net
今は部隊の減りクッソ早いしな
ビーコン読んで先入りしたらもう10部隊いなくなってるレベルだし

760 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:13:55.56 ID:+uwz86AR0.net
初動ファイトしてキルポ3でアンチ先入りならまだわからんでもない。

761 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:16:20.31 ID:hrmGGM170.net
アーマーがナーフされればデバイス差が消えるとかいう池沼論にワロタ
さすがパッカス絶対に自分で弾を当てないぞという固い意志を感じる

762 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:23:33.05 ID:jYD5UXJ30.net
フラトラの火力と腰うち精度戻して欲しいわ
あとアイアンサイトも見やすく
クレーバーもヘッショでノック確定に戻して欲しい

763 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:24:36.59 ID:hrmGGM170.net
手帳持ちの方々もそろそろマウスとエイムアシストpadの比較してデバイスうんたら言うのをまずやめようぜ
デバイス差ってのはマウスと素のpadの話だけど

764 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:34:11.62 ID:+4QZN8t3a.net
>>745
エピセンフラグメントウエスト側の高所に居て味方と一緒にチクチクしてたから時間あるし安置の最終位置が読めないから左右どっちに寄ればいいかってドローン飛ばして読んでたら急に味方が下に降りて戦い始めた
下に降りて死んだのはシア、移動系でも無いのになんで高所捨てて戦いに行ってんだろうコイツと思ったね

フラグメントのウエストとイーストの溶岩谷を跨ぐ安置だったから流石に読みたかった

765 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:40:00.78 ID:+uwz86AR0.net
>>764
そのアンチでその位置だとどっちにアンチが
寄ったとしても後入りになるけど読む意味あるの?
その段階でチクチクしてる時点で時間なんてとっくの昔に
無くなってるぞ?
呼んでイーストになったらどうするの?イーストの連中ボコってアンチ入りするの?
それ読む意味ある?アンチ分かってからボコるのとなにが違うの?
って普通に疑問なんだけど?

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-r1WP [122.26.73.128]):2023/01/26(木) 09:44:25.42 ID:F9u57bOW0.net
腰撃ちウンチになってから面白くないよな
前に戻してほしい

767 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CuNu [106.146.51.254]):2023/01/26(木) 09:58:33.41 ID:kr7mxUyKa.net
>>765
ウエスト側かイースト側かでポジショニング変えて有利取れるように立ち回れるけど?
あとチクチクしてても時間はまだまだあったけど
逆に割ったとかキッカケも無いのに無策で降りて一人で戦うメリットあんの?

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/26(木) 10:00:48.94 ID:HJLopRLF0.net
腰撃ちイカれてるプラウラー使うしかないわな
最近ずっとフラトラプラウラーだわ

769 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-6HvK [133.106.152.204]):2023/01/26(木) 10:13:28.00 ID:3FhubrYyM.net
バッジのためにハードコアやっても10分以上マッチしなくてワロタ
今すぐ消せよ

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-pSBJ [157.107.45.48]):2023/01/26(木) 10:17:37.02 ID:ryQ+mCr20.net
競技寄りになると逆に第二円から最終円予測するゲームなのになんでこんなことになってしまったんだろう

771 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 10:28:49.88 ID:+uwz86AR0.net
>>770
そういうゲームじゃないから
競技=正しいって意味わからん考えやめろよ>>767
>>767
ラウンド切り替わり直後か、クリプトラウンド切り替わり直後って
ビーコン前にドローン置いといて切り替わりで速攻読む、ドローン操作なんて
1秒じゃないの?ずーーっとドローン触ってて味方が行ったの気付かず一人で突っ込んで
とか言ってんの? そういう味方ばっかりって言ってるけどついて行けばいい話なんだが?
味方が一人でつっこんで〜とか言ってる奴は付いていけてない・ついて行ってない
だけだろ?
って言っても縦大はいい訳ばかりするんだろ?
ドローン操作は最小限・味方のムーブに合わせる
たったこの2つをするだけでミカタガーって言わなくて済むぞ^^

772 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 10:29:36.14 ID:yBe+Lyom0.net
前スプはマップの問題でパス増えてたけどダイヤになっても読まない奴大量にいたからな
ult短縮までついてくんのに

773 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 10:39:22.91 ID:F9u57bOW0.net
ビコン読まないのは中国人でしょ
日本人は読むよ

774 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 10:43:02.98 ID:084qVigK0.net
中華が金落とすからいいとか言ってるけどさ
じゃあ中華サーバーもっと増やせよ

775 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 10:48:10.95 ID:+uwz86AR0.net
https://imgur.com/a/BXhoSX7.jpg
状況次第ってのが大きいけど
この状況で初動ビーコン読んだところであんまり需要ないのは分かるかい?
この状況で読めよ!ってキレてるやつは読んでも読まなくても一緒。
読んで赤〇だったらAから入るんだろ?青だったらBだろ?
こんなの読んでも読まなくてもアンチムーブするならBだぞ
読むだけ時間の無駄だ

776 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 10:56:18.68 ID:1mpXOC+/a.net
>>775
俺は読むかなぁ
大きい赤丸が楕円で分かりづらいけど基本はこれツリーまで入るような安置になると思うんだよな
ツリーが入るようならツリー左のビーコン読むためにそこまで行く
発射場側に寄るなら発射場のビーコン読めるように発射場まで行くかな
上下のどっちに寄るかの予測は付くけど左右までは分からんし次の安置読み出来る所まで移動するのが俺は好き

777 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 10:59:31.36 ID:fpFnF+Gg0.net
ビーコン既に読んでるのに読めよ!ってキレ散らかす御仁もいるからこのゲーム怖い

778 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:03:36.01 ID:+uwz86AR0.net
>>776
最近寄ってる方と逆側に行く場合あるし、
予想が外れること多くない?読んでもいいと思うけど
読めよ!って言うほどでもない
初動クリマ降りてツリーまで行くって中々距離
あるよ?どのみちルートとしてはBじゃない?
@ぶったぎっていくならもうそれはアンチムーブでもなんでもないし
Bルートで移動しても収縮終わる頃には間欠横くらいだしそこで読むと思うぞ?
そもそもAのルートがダメなのは理解できるよな?

779 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:06:50.38 ID:1mpXOC+/a.net
>>778
うーんまあ確かにどのルートでも3行くかぁ
それでもクリマにビーコンあるなら読むかなぁクリプトだし役目でしょってな感じで
安置によっては中遠距離持った方が良いとか方向性決めれるし

780 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:07:47.34 ID:1mpXOC+/a.net
>>777
円が出る前に安置読んでてそろそろ移動かーって時にビーコンにピン刺されると俺も忘れててビーコン読もうとするあるある

781 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:13:12.13 ID:F9u57bOW0.net
ビーコンごときでイライラするPTなんてさっさと解散した方がいいでしょ
そんなことで

782 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:15:46.88 ID:+uwz86AR0.net
>>779
まぁ読むことは否定しないよ、今はどっちかって言うと
馬鹿みたいに呼んでればいいと思ってる奴にアドバイスだから
もしこの状況で見方が先にクリマを出ようとしてるのに
最後尾でノコノコアンチ読むなら読まない方がいいかな。
こっちはアンチ読んでんのにあいつら先にいって戦闘始めやがった!
ってなるから味方がこの状況でエピに行くならもうそいつらのムーブに
合わせるべきどうせフラグ跨いで行くから読むだけ無駄
どこまでいっても野良でやるなら合わせてくれる事を願うより
合わせるべき
初動敵がいないなら物資漁る前に読んで味方にアンチ移動するんだぞ!って
意思表示をするようにすれば合わせてくれるだろうからそういう
努力も必要になってくる
味方に合わせてもらうんじゃなくて、味方に合わせさせる
今回みたいなシアの時もビーコン前にドローン置いて即座に読んでたら
状況は変わってたかもしれない
そもそもシアが降りたのに支援できない位置にいるってのも原因あるんじゃないか

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-1sO+ [59.136.84.98]):2023/01/26(木) 11:18:41.24 ID:7B+7RC/J0.net
長過ぎだろ

784 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-1naX [49.98.14.113]):2023/01/26(木) 11:21:48.16 ID:ZDr7R7TNd.net
ビーコンでここまで長文連打するやつ初めて見た

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/26(木) 11:22:26.05 ID:+uwz86AR0.net
俺はまだまだ書き足りんぞぉ!
実際やってるどこの情報量5秒で完結させないとだからな
それぐらい俺は本気だぞ!
最近年のせいか衰えてきたけど

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/26(木) 11:25:13.24 ID:+uwz86AR0.net
まぁ俺アンチ読むキャラ使う事無いけどな。
読まなくても結局移動先は一緒だしな

787 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spc7-z89y [126.236.52.251]):2023/01/26(木) 11:27:53.92 ID:6AoadLiAp.net
パスファインダーでビーコン読まないのはトロールです
ウルト欲しい時にまだ溜まってないわはビーコン読まなかったせいです
ジップ出せないで負けたらパスファインダーの戦犯

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/26(木) 11:35:33.53 ID:+uwz86AR0.net
パスファ居るのにジブ・バンガ・ニュキャス積まないのは
トロールです読みたくても読めません

789 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CuNu [106.146.48.110]):2023/01/26(木) 11:39:36.78 ID:19YiA0bGa.net
>>782
高所に居て有利ポジに居るのに降りて戦いに行くって選択肢がまずあり得ないから頭になかったしちょうどドローン出してる時に降りて行ったんだよなピンも無しに
ドローン飛ばしてる時に戦ってるのは分かってたけど安置読み切ってEMP撃てるようになるまで牽制程度にやってると思ってたわ死ぬまで5秒もかからんかったぞ
どんな理由があろうと最初にダウンして詰められるキッカケになったらそいつが戦犯だろこのゲーム
ウルトも使ってないしなそいつシアのくせに

790 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-CuNu [106.146.48.110]):2023/01/26(木) 11:43:15.22 ID:19YiA0bGa.net
クリプト以外は読めるなら読むくらいで良いし次の安置読みも考えずにエリア取りして良いと思う
クリプトは安置外でも読みにいけるし次の安置読みの為のエリア取りしたい
あくまで有利ポジ取りつつのエリア取りだけど(ビーコンの近くに行くためにわざわざ不利ポジ背負うのはナンセンス)

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cc-DmZS [160.86.242.43]):2023/01/26(木) 11:51:37.16 ID:+uwz86AR0.net
>>789
まぁそれなら仕方ないな
足滑らして落っこちたんだと思おう
ほんとに救いようないやつはすくえない

792 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:56:34.71 ID:x8pGNmcZa.net
>>791
初動ファイトの時も一人で戦いに行って速攻死んで???って言ってて腹立ったから最後にfackって言ってやったわ
独断先行したいならせめてレイスとか移動キャラ持ってくれ~~

793 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:58:49.00 ID:fpFnF+Gg0.net
oh miss spell...

794 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:04:05.86 ID:+uwz86AR0.net
FUKC

795 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:04:52.73 ID:+uwz86AR0.net
fack fuck fakc fukc faku fuku

796 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:06:09.24 ID:hf1Bv3sYp.net
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』
俺 『Fack you』
外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『Fuck you』
俺 『Fuck you』
外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。

797 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:07:31.41 ID:w58ssfx5a.net
tatedai

798 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:07:40.75 ID:w58ssfx5a.net
wanya

799 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:12:19.08 ID:w58ssfx5a.net
あ~な~た~は爪ダブありますか~(ありますか~ありますかー)

タテタテそんなのヤダメンタルすり減っていく

わにゃわにゃわにゃわにゃわにゃわーーー

800 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:21:12.39 ID:w58ssfx5a.net
スタックマン

801 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:25:24.90 ID:w58ssfx5a.net
縦大きもくて草

802 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:25:31.05 ID:w58ssfx5a.net
ばかあほわにゃわにゃ

803 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:29:29.27 ID:w58ssfx5a.net
縦大だっさw

804 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:55:22.97 ID:kRXW+gNG0.net
縦大ってゴルプラより強くて信頼性高いじゃん
すごいよ

805 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 13:05:15.78 ID:F9u57bOW0.net
にゃんとわんだふる

806 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 14:25:38.84 ID:n3PPwE4b0.net
パス君ワイ、ウルトリキャ短縮のため関係なく読む

初動早降りなら最初のエリアが出る前に読みきって2回連続で読めるの好き

807 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 14:37:11.76 ID:yUE6wywvp.net
>>806 いつからか修正されたけどパッチノートに書いてた?

808 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 15:00:07.85 ID:F9u57bOW0.net
久しぶりにパッドでやったけど、やっぱAPEXはパッドが強いな
鬼のようなエイム力があるならマウス1択ではあるが

809 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 15:05:51.27 ID:yBe+Lyom0.net
アシストのトラッキングと戦うには鬼のようなエイムだけじゃなく未来予知も必要だからどんな化け物でもエイムは結局PADよ

810 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 15:07:19.08 ID:92y9Wg5O0.net
マウスなんてプロがプラチナでタイマン負ける程度だからな

811 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 15:44:40.82 ID:Z10vf/v0a.net
昨日モク中にいるバンガにPADで30くらいしか与えられんかったわw
これアシスト無しの練習したいけどモク焚かれるまではアシスト効いてるからその落差に慣れる練習ってのは中々難しいものがあるな

812 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 15:48:28.25 ID:fpFnF+Gg0.net
普段からアシスト切って実践するかマウス使えよw

813 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 16:03:31.97 ID:vsNB7Jev0.net
漁夫に行ったらそのあと2部隊も3部隊もくんのやばすぎやろ
どんだけみんな漁夫りたいねん

814 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 16:14:39.92 ID:kRLgAgwo0.net
>>807
いつからだっけか新マップのシーズン開幕かな?、書いてなかったとおもうわ
前までの仕様だと、未表示のエリアのさらに奥がスキャンで出てたのに
新仕様だと、未表示のエリアをスキャンで検出するからラウンド1始まる前に読んどくと追加でもっかい読めるんだよね

パスで10秒お得になるからこれはやるべき

815 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 16:14:44.33 ID:hEvlnyDUd.net
キャラコンという名前のグリッチでぴょんぴょん飛び回るのもゲームとして如何なものかと

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-twmB [60.108.4.248]):2023/01/26(木) 16:27:36.19 ID:kRXW+gNG0.net
fpsなのにオートエイムで殴り合うのは如何なものかと

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/26(木) 16:30:02.08 ID:HJLopRLF0.net
じゃあ
コンバーターでぴょんぴょんオートエイムしようぜw

818 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-AUrj [1.66.98.221]):2023/01/26(木) 16:31:03.70 ID:4kF20eYod.net
アシスト無くなるならキャラコンなんていくらでも無くなっていいぞ
かなりキャラコン練習したけど結局キャラコンで避けれるのはマウスだけってギャグよね

819 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-oT/b [106.129.155.2]):2023/01/26(木) 16:34:24.27 ID:z47Th7Ypa.net
キャラコン含めて爽快感が醍醐味なんだからキャラコンされただけで当てられなくなるようなゴミ雑魚padは今すぐ辞めてもっと有意義なことに時間使いなよ

820 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 16:51:54.99 ID:kRFLg9j+0.net
助けて連発する糞チャイナマジでウゼーな
目の前に敵いるのに助けられるわけないだろ

821 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 16:54:01.26 ID:HJLopRLF0.net
別にスルーでいいっしょ
余裕あったら蘇生なんだし結局

822 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:00:27.85 ID:kRLgAgwo0.net
ママああああああ!!死んじゃうううううううう!!!とか一生叫ぶ奴やら歌うたいだす奴とかもいるぞ
助けてくらいならかわいいもんよ

823 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:09:20.39 ID:8Oq2ImJVp.net
>>814 それな。降下地ビーコン独占出来てるのにビーコン着地しないパスは分かってない
自分が出来る割は果たせよ

824 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:10:42.18 ID:fpFnF+Gg0.net
>>818
ほんとこれなんだよな
キャラコン動画見る→練習する→マスターしつつ弾を当てる練習も必要→実践ではPADにワンマガされる
数十時間費やしてもPADには多少抗する程度でかけた時間の価値もないとか頭おかしくなるな

キャラコン削ってアシストも削れ
PADには漁り中レレレできる権利をやるから

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ae-cbDT [112.139.88.107]):2023/01/26(木) 17:20:13.48 ID:GIjlVfu+0.net
ストレイフ削るなら漁り中の移動も削られそう。あれ本来バグだろ確か

826 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:22:49.82 ID:KhhPVAMqp.net
プロ「PAD使った事無いけど15時間練習しただけでキーマウよりも当てる自信がある」

827 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:26:11.63 ID:g1ksDZ30M.net
よく聞く「上位層以外はエイムアシスト関係ない」ってどういう理屈?

828 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:29:03.43 ID:fpFnF+Gg0.net
>>825
もうそれでいいだろ
なんならそっちの方がジブやニューキャッスルに、バンガやカタリストの出番増えるしな

829 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:29:04.96 ID:dpvNqKm6a.net
>>522
ツイッターの嘘松女近いものを感じる

830 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:38:42.81 ID:ZDr7R7TNd.net
録画してるってチャットしたとこまでは本当なんやろな

831 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:39:48.99 ID:kRLgAgwo0.net
暴言吐かれた所までが本当とみた

832 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:40:37.92 ID:F9u57bOW0.net
うんち食えってチャット打つと大体黙るよ

833 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:18:07.15 ID:ZT4nO00v0.net
コントロールを...かえして...

834 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:32:24.66 ID:d/J6KesXp.net
ハードコアモードバッジ取れるんか?

835 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:48:50.16 ID:vAgjw+gz0.net
こいつ本当に人力か?
意味わからんくらいレレレ追ってるけど

https://twitter.com/misakorampage2/status/1618215515717238785
(deleted an unsolicited ad)

836 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:54:57.55 ID:aHdO1xSb0.net
>>835
動画の速度変えてるから良く分からんな。まぁでもリコイルは消えてるみたいだし俺はアウトだと思うわ。

837 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:55:40.97 ID:GH9pfMOV0.net
240fps出せれば可能

838 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:56:57.58 ID:ZT4nO00v0.net
名前しか知らんけどこの人定期的にC疑惑かけられてない?

839 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 19:01:26.36 ID:sq1HZKQa0.net
自称努力でエイムを手に入れた男レイリーと同じようなエイムすぎてなあ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-88l+ [14.12.9.32]):2023/01/26(木) 19:10:44.99 ID:aHdO1xSb0.net
>>839
俺もそれ思ったわw

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f90-La/h [1.73.150.26]):2023/01/26(木) 19:11:04.68 ID:FJkUXNc40.net
世界レベルでのプロですらこんなエイム滅多に出さないのにその辺の素人がこんなんできるわけないわ

信者コメ多すぎてキモい

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-aPA8 [153.205.29.144 [上級国民]]):2023/01/26(木) 19:16:13.66 ID:qDFL+qDs0.net
>>835
声変えてる女って男だよな?

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6340-CuNu [60.236.8.111]):2023/01/26(木) 19:30:18.60 ID:fIyUXn2I0.net
プロがこんな神エイムクリップ大量生産出来るなら名が通ってる、上位に来るはず、それが無いってことはつまりそういうことなんだよ
って言ってた

844 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 19:38:58.54 ID:6Ox11gfOd.net
絶対にADSするという強い意Cを感じる

845 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 19:59:18.24 ID:XGaHpur90.net
狭所は予測エイムでギリ通用するけど状況関係無く同じトラッキングしてるからまぁクロだろうな
もう話題にも挙がらんけどまろんとか完全にリコイル消えてた上時限BANまで食らったのにのうのうと活動してるよな

846 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 19:59:48.76 ID:aHdO1xSb0.net
やっぱチートした状態でしかプレイしてないから、一般プレイヤーが見たらわかるって事を知らないんだろうな。

847 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 20:05:46.64 ID:r8qHtwI1p.net
フラグメント→わかる
ラヴァサイフォン→わかる
クリマダイザー→わかる
カウントダウン→わからない
発射場→わからない

848 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 20:10:04.87 ID:ZT4nO00v0.net
クッソ強い陽気なチャイニーズ引いたのに全く貢献できんかった
どんなチートや暴言より萎えるンだわ

849 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 20:14:42.26 ID:f0B3BudPa.net
>>838
そして定期的に信者が火消しにくる
そもそも配信してねぇやつのクリップとかどうでもいいわ

850 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 20:19:36.45 ID:qADDp801r.net
よし!オフライン検証したレイリー君は白だな!

851 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 20:21:02.60 ID:zgfys9d10.net
ランクやってないの?アルブラよりaimいいのに

852 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 20:43:20.24 ID:Zmd8zPWha.net
>>835
前にも縦大が騒いでたな
ぜんっぜん人力だけど
縦大って下手すぎてこれすらチートにみえるんだw

853 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 20:50:26.69 ID:F9u57bOW0.net
>>835
ワイもアウトだと思うわ

854 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:24:25.26 ID:CpmpWWyy0.net
マウスプロ並かそれ以上に当ててるけど視点移動が汚い
アクションゲーでロックオンボタン連打してるような画面の動き方

855 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:28:41.21 ID:OIfiD9k80.net
視点が随分ブレブレだが、的確にダメージ出てるのなんか笑う

856 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:37:15.70 ID:pwR8Sepj0.net
オーバーウォッチにあった
キャラのシルエット内にエイムが収まる奴?

857 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:38:56.67 ID:GH9pfMOV0.net
この手のチートってホーミングしてないからわかりづらいんだわ
最近はこの方法が流行ってる

858 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:44:31.08 ID:ZziyW15g0.net
WEつまんね

859 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-Gts3 [106.128.150.174]):2023/01/26(木) 21:49:47.07 ID:T3N99MgDa.net
自己顕示欲モンスターがチート使ってイキりクリップ多いよな

レイリー君はオフ検証まで行って凄いよ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-hCjO [59.140.206.176]):2023/01/26(木) 21:50:09.76 ID:xdBK4O9x0.net
そりゃコントロール返して欲しいわな

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-aPA8 [153.205.29.144 [上級国民]]):2023/01/26(木) 21:51:49.28 ID:qDFL+qDs0.net
引くに引けなくなったレイリーはオフでチート証明してたな

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-wtBt [121.87.153.3]):2023/01/26(木) 21:57:52.37 ID:jYD5UXJ30.net
疑わしきはなんたらだしほっとけばいいよ
白だろうが黒だろうが注目されれば勝ちよ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3327-Jpma [112.138.232.39]):2023/01/26(木) 21:58:13.07 ID:PO9/J/ed0.net
海外のウン十万人登録クラスの女ストリーマーでチート窓映っちゃって引退したヤツいたよな

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-wtBt [121.87.153.3]):2023/01/26(木) 22:06:28.61 ID:jYD5UXJ30.net
そういや初期装備にP2020追加されるってマジ?
始めたばっかの頃モザン持たされてなんだこれしょうもねえって思ったけど
あれまたやるのか

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-DmZS [126.142.151.162]):2023/01/26(木) 22:09:39.50 ID:OIfiD9k80.net
ddos酷いな
まともに試合できない

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-QyLK [203.168.91.81]):2023/01/26(木) 22:11:22.99 ID:9ZC0IpiS0.net
2020みたいなゴミなら金モザンくれよな

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6340-CuNu [60.236.8.111]):2023/01/26(木) 22:12:15.78 ID:fIyUXn2I0.net
即降り初動死からのビーコン回収で蘇生して回線切り
こんなクズ味方に引いて降格保護も無し
終わっとるー

868 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 22:26:41.73 ID:bF8ez+KKa.net
padってそこそこ上手いやつでもカービンないと何もできないの多いな

869 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 22:34:56.20 ID:aHdO1xSb0.net
>>868
PAD使ってるけど、正直、カービンはマジでリコイル無いから使いやすい。遠距離でもズバズバ当たる。うまくないけど。

870 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 22:52:48.36 ID:fIyUXn2I0.net
降りたら味方箱になってた流石に回線落ちだと思うけど
そのあと2人でハイドにハイドして2キル300ダメチャンピオン
これが1番生を実感する

871 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 22:58:14.72 ID:ZT4nO00v0.net
ミラージュのハット被ってるスキン、ぱっと見シアにしか見えなくてガチで混乱する

872 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 23:47:42.33 ID:KBzTpV7w0.net
padのキルクリップ集見たらもはやチーターでしかないんよ
マウスなんかかてるわけないんだわ

873 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:10:53.18 ID:o+MHKcwP0.net
プラチナでddosすな

874 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:11:06.57 ID:uhLQwta80.net
デュオよりソロの方が勝てる...

875 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:19:56.82 ID:dk3LnqHOp.net
シルバーでDDOSしてるんだからあいつらどこでもやるぞ

876 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:27:39.71 ID:ewcdq+B7a.net
ノーセプノリノリだな

877 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:28:30.62 ID:ewcdq+B7a.net
失礼スレ間違えた

878 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:31:17.65 ID:Y7hAOPwgr.net
WHゲーだな
WHスキルなんざブラハだけで十分だったのになんでシアを作ったのかね

879 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:32:31.21 ID:YnDCPB5N0.net
ハイドのことが嫌いなんじゃね

880 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:32:39.08 ID:o+MHKcwP0.net
>>875
ところがrespawn君はダイヤ以上での問題だと認識してるという

いい加減普通にApexしたいよ…

881 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:35:36.67 ID:dk3LnqHOp.net
ダイア以上についてはDDOSでのペナルティは保護しますだっけ?

882 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:40:33.82 ID:o+MHKcwP0.net
どういう効果なのかはあのツイートだけじゃよく分からんな
まぁ多分切断ペナは食らいません、程度のもんだろうけど

883 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:44:26.90 ID:HtRU6IGc0.net
ストレイフとラグの合わせ技なんだろうけどずっと後ろ向いたままケツからショットガン撃ってくる奴いたわ

884 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 01:17:29.02 ID:o+MHKcwP0.net
ピンインでチャットされても分からんて
漢字なら雰囲気でギリ察せないこともないが

885 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 01:53:17.71 ID:UQryYjkw0.net
シアの心音はしゃがんで動いてなければ聞こえないとかにして欲しいわ
ハイドもバトロワの醍醐味だと思うんだがなあ

886 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:03:47.35 ID:7HE+3knc0.net
>>885
それいいな
ウルトの時と同じ状態だけ検知するとか
ただシア一気に弱くなるな

887 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:08:25.02 ID:I2WlgaGg0.net
上手く隠れてヘイト取らずに逆転ちゃんぽんとかもあるしな
シアだらけブラハだらけじゃ欠けハイドはただ餌にされるだけってのが余計ヘイト溜まるんだよな
3vs3の戦闘やっててのんびり座るやつなんていないんだからしゃがんでるやつは透視できなくても何の問題もないはずなんだよな

唯一レヴだけしゃがんで高速移動できるけど現状ウルト死んでるし一人で何かできるキャラでもないんだからメタとして存在してもいいと思うけど

888 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:00:37.95 ID:7HE+3knc0.net
上手くはなってるとおもうんだが
一人三人倒せるほどうまくないしなあ

889 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:07:10.63 ID:nAxeS5Uj0.net
100%チーターにやられたから録画して通報してやろうと思ったら、観戦他のチームになったんだが
最新のチートって観戦対策まであんの?

890 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:11:17.55 ID:o+MHKcwP0.net
クラフトローテ変わった瞬間ディボまみれで草

891 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:21:04.55 ID:dk3LnqHOp.net
カタリスト楽しくなってきたんだけどウルト直後死んだら壁消えるんか?

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-muqp [115.124.169.222]):2023/01/27(金) 03:26:08.22 ID:I2WlgaGg0.net
消えない
一回発動したら経過時間までそのままだから安心して使っていい
リキャストも早いからカーテンでも分断でも気軽に使っていけ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f38a-88l+ [138.64.210.33]):2023/01/27(金) 03:27:57.25 ID:Rq9Nq4EY0.net
そもそも通報とか今意味ないんで

894 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:58:52.41 ID:dk3LnqHOp.net
>>892 なるほど。少し質問変えるわ
壁生成中に殺されたら壁消える?

895 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 04:02:05.87 ID:I2WlgaGg0.net
手モミモミしてる時だよな?多分消えない

896 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 07:01:09.32 ID:QYJPGA2V0.net
Hal:もしエイムアシストがなくなったらエヴァンはどうなるの?って?
他の人を探さないといけないな。だから運営はエイムアシストを消すことはないんだよ。
たくさんの人のキャリアを台無しにする。消すのはバカすぎる。
もし明日エイムアシストが消されてエヴァンを外さないといけなくなったら、キーマウでやったことない人とプレイするか?エイムアシストなしで。
真剣だよ、もしエイムアシストが消されたら他の人を探さないといけない、みんなそうするよ。
Gildだってそう、エイムアシストがなくなったらNRGもGildを外す。
エヴァン考えてほしいんだけど、もし明日エイムアシストが消されてお前を外さないといけなくなったらどう思う?
Verhulst:エイムアシストがなくなったら?
Hal:完全に消されてRespawnは気にしないって、それで俺がお前をチームから外さないといけなくなったら。
Verhulst:降りるよ。
Hal:なんて?
Verhulst:いなくなる、
Hal:いなくなる?
Verhulst:うん、透明人間になる。
Hal:www

NAプロが完全にエイムアシストだから結果残せてるって認めてんのに未だにPADガイジが必死でポジトークしてんのクソウケるわ
お前らPADはエイムアシストという公認チートで要介護されてるガイジだって認識して首釣って死ねボケが

897 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 07:09:54.31 ID:PNt/Up9w0.net
また負けて怒ってるのか

898 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 07:43:58.21 ID:FEphzjWm0.net
わざわざ文字起こしてるのかこれ

899 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:00:33.64 ID:MmTSV/Hja.net
ポジトークなんかしてたっけここ

900 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:22:35.48 ID:yLGtCA2k0.net
ワニャア

901 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:40:18.97 ID:37/PbfVj0.net
エイムアシストに頼るプロって何なんだろうな

902 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:41:09.98 ID:37/PbfVj0.net
キャリア(powered by AimAssist)

903 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:54:03.15 ID:awKoLQL/0.net
コンテンツ全体がエイムアシスト頼りだしな
ペックスが流行ったのはパッドで初心者でもキル出来るからだし

904 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:57:32.65 ID:xO+76qkO0.net
パッドは楽だけどつまらないんだよな
俺の場合L1R1にしゃがみとジャンプ入れて、親指(スティック)と人差し指(L12)と中指(R12)でやるんだけど、操作がつまらないんだわ
キーボードだと五本指フルに使えるから楽しいじゃん
マウスをシャッシャッて振り回せるし
で、疲れてパッド持つと、楽だわ~、姿勢どうでもいいわ~、半分寝てても弾当たるわ~、だけど、やっぱ操作がつまらなくなってくるんだわ

905 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:58:45.28 ID:1K+gDpwj0.net
そうそう初心者がpadでキーマウの初心者を轢き殺して引退に追い込めるから流行った
んな訳あるかー

906 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:59:25.36 ID:xO+76qkO0.net
てか、やるならパッドかキーボードのどちらかのデバイスに決めてそれだけ使うのがいいと思うわ
俺みたいに気分でパッドとキーボード使うと感覚が常におかしくなるからな

907 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:59:41.53 ID:37/PbfVj0.net
>>903
初期なんかほぼほぼ全員がケツ振って漁ってたじゃねえか
嘘をつくな

908 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:09:28.03 ID:37/PbfVj0.net
エイムアシストはpadの初心者の為とかいうの割と聞くけど運営言ってないから出処が知りたいわ
エイムアシストを使用する以上初心者っていうpad勢へのとんでもないレッテル張りをしつつ
マウスの初心者って存在が思考から抜け落ちてしまったスーパーガイジ論なんだけど中々消えないよな

909 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:12:16.58 ID:xO+76qkO0.net
漁りもキーボードの方が楽しいし速いしな
操作を楽しみたいならマウスとキーボード、楽して勝ちたいならパッドって感じ
でも、キーボード同士だと近距離戦でワチャワチャして中々終わらないってことがあるのがクソだわ
超近距離で交錯して振り向いたら敵が横に動いててマウスをまた振ってとかやってると悲しくなってくるわ

910 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:22:47.79 ID:JMmJwi+00.net
最近Pad練習してるけど、Padは肩こらなくて楽なのは良い
マウスはマジで肩こる

911 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:23:35.60 ID:MbuaYbnP0.net
>>908
出処というかそもそもスティックでのエイムが難しいからアシスト付けてるわけだし。
アシスト無くてもPADに殺されるキーマウは山ほどいるけど、遠距離は当たらないし、視点移動も遅くてキャラコンも出来ないからキーマウと比べて超絶不利。
初心者が慣れる前にすぐ辞めるのを防ぐって意味で初心者救済だと思う。

912 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:24:15.96 ID:xO+76qkO0.net
>>910
俺逆だわw
パッド方が肩こるw

913 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:24:59.36 ID:37/PbfVj0.net
>>911
それだとマウスの初心者にエイムアシストが付かないとおかしい
padの上級者が使えるのもおかしいよね

914 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:25:36.79 ID:Xixc5i5G0.net
>>910
机とか椅子の高さ合ってなさそう

915 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:28:06.92 ID:96M4R7NI0.net
ランクがエッジに変わったあたりからとんでもないラグがほぼ毎試合なる。ちょっとお話にならないくらい
おま環なのか今話題のサーバーが終わってるせいなのか

916 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:30:06.03 ID:37/PbfVj0.net
そもそも不利ならマウス使うかゲームやめろよ
パッカスの大好きな論じゃねえか「強い方使え気に入らないなら他ゲー行け」

917 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:30:54.76 ID:vCIzxBo0a.net
>>913
マウスもPADもエイム力の上限値は同じだと思ってる?
マウスが100ならPADは80みたいにどうしても埋められない差があるからアシストが付いてる
だから初心者も上級者も関係ない
マウスのエイムの難しさが原因でユーザーが定着しないならマウスにもテコ入れは必要かもね、まあそのテコ入れがPADなんだろうけど

918 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:32:15.22 ID:9CA7voJG0.net
そこにかわったあたりからの話ならスタート地点が違うからおま環
DDoSの話ならオリンパスでもうあったし
とんでもないラグがほぼ毎試合っていうのが誇張無しの場合、よほど運が悪い

つまり盛られすぎてないなら少し状況がおかしいので
フレといってフレもなるかどうかで切り分けていけ

919 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:32:51.56 ID:37/PbfVj0.net
PCpadについて語る親指カス「私の選択したデバイスは不利なのでエイムアシストとかいうハンディキャップを貰って当然なのである」
マウスについて語る親指カス「不利さは腕を磨いて解消するか、デバイスを変えるか、ゲームを辞めるべき」

920 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:33:51.79 ID:vNJ4i/1m0.net
>>915
ボックス開いてもワンテンポ遅れる事しょっちゅうあるし
ダウンする時も遮蔽物に隠れた後だったりって事もよくあるしラグの酷さはヤバいな

921 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:35:27.70 ID:aFzIPbH4a.net
エイムアシストを消すことによってPADプロが仕事を失うならエイムアシストによってプロから弾き出されたマウスプロについてはどう考えてるんだ
アホはPAD移行しろとか別ゲーやれとか言うけどそれはどっちのデバイスも同じことだしエイムアシストに公平性がないっていう議題から逸脱してる
何百回と重ねられた議論だけど毎度エイムアシストの公平性そのものから話が逸らされるからもうどうにもならんよ

922 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:38:48.53 ID:37/PbfVj0.net
>>917
落ち着いて最初から読めよそれ言ってんのパッカスサイドだぞ
俺はpad初心者の為のエイムアシストって話はおかしいって言ってる

つっても不利だからエイムアシストってのもおかしいけどな
運営がエイムアシストはアクセシビリティの補助って言い始めた理由分かる?

923 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:44:41.05 ID:POTwAMSH0.net
パッドに必要なのは敵に照準があった時に感度が落ちるアシストだけであって、トラッキングのアシストは絶対に必要ない

924 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:45:34.38 ID:Jr9azf1ra.net
>>921
そもそもアシストの公平性とかそんな話する必要が無いというか...
そういうゲームだから、経営戦略的にしょうがないと言われたらお前らに議論する余地なんか1ミリもないだろ
最初はアシストなかったってんならアシストのせいで弾き出された~って話も分かるけどリリース当初からある仕様なのにPADの研究が進んできた今になってPAD強すぎ!!って指差すのもなぁ
FPSだからって脳死でキーマウ選んだのお前だろっていう

925 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:46:31.31 ID:37/PbfVj0.net
親指マンって主張でぶつかってても同族と認識したら攻撃しないよな
自浄しろよ>>903こういう馬鹿まだおるぞ

926 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:48:37.11 ID:d1L5Sc8ua.net
>>923
こういう事言うのもさ、じゃあお前の言う事鵜呑みにして調整してユーザーや売上が減ったら責任取ってくれんの?って話で
運営がテストプレイ重ねて検証すれば良いのかもだけどそれに割く時間やお金もかかるわけで
じゃあプロや一般ユーザーが各々ボランティアでテストプレイしてくれるのか?っていう

927 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:49:14.19 ID:d1L5Sc8ua.net
>>925
ならわにゃわにゃガイジも自浄してくれよ

928 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:49:45.87 ID:37/PbfVj0.net
>>924
競技やランクマッチがあるのに公平性を無視できる理屈は何?
あと経営面でもマウスも囲った方がいいからマッチ分けが一番良かったのでは?マウス激減したのって経営戦略の失敗にしか見えないけど
総人口も減ってるし

929 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:50:04.99 ID:aFzIPbH4a.net
>>924
こういうやつのことね

930 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:50:26.11 ID:37/PbfVj0.net
>>927
あれ縦大じゃなければ無害じゃん

931 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:52:57.20 ID:37/PbfVj0.net
しかし1ユーザーが運営の経営に言及するのウケるよな
勘違いしたバイトリーダー的というか

932 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:53:58.02 ID:d1L5Sc8ua.net
>>928
だからその公平性を議論するのは俺らではなくて運営側なんだよね
戦略が失敗したってのも結果論に過ぎないわけで途中までは人口も伸び続けてたろ仕様を変えたわけじゃ無いのに
それともお前はFPSゲームの経営で実績のある人物なのか?

933 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:54:26.71 ID:d1L5Sc8ua.net
>>931
ブーメランってこと?

934 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:55:12.32 ID:d1L5Sc8ua.net
>>929
反論出来てない時点でお前の方が脳足りんなんだよな

935 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:59:21.69 ID:aFzIPbH4a.net
ホンモノかよ

936 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:59:55.17 ID:37/PbfVj0.net
>>932
は?議論は万人に権利があるぞアホかお前
だいたい俺はお前に質問してんだよ競技やランクマッチがあるのに公平性を無視できる理屈は何?

結果失敗したなら方針が間違ってた可能性はあると思うが
マッチ分けの方が良かったとお前も思わんか?
ちなみに見た目より体感で人口が減ってるのは見えないorigin勢の消滅があるからで
このスレのアホみたいにsteamだけの数字で語る事自体ナンセンス

937 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-1+BO [126.193.167.96]):2023/01/27(金) 10:04:44.85 ID:w+rKoRIKr.net
お客様パッカス君に話は通じないぞ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ae-cbDT [112.139.88.107]):2023/01/27(金) 10:11:05.74 ID:JMmJwi+00.net
>>912 >>914
ローセンシだからってのもあるかもしれん。Padは椅子にもたれて指しか使わんのにこらんくね。手は又の位置だし

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-M8KT [59.133.37.47]):2023/01/27(金) 10:15:34.70 ID:awKoLQL/0.net
キーマウおじさんは自ら縛りプレイしてるんだから
優しくしてやれw

940 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:16:08.76 ID:JXbN2CAia.net
>>936
PADユーザーがアシストの公平性についての議論に乗ってこないってだけの話だろ?
別に議論しててもいいけどその議論に意味無いからPADが乗っからないだけでそれをPADはアホだからーって言うのは違うんじゃねえの?ってだけだ
議論したいなら勝手にしてろよ答えのない議論をな

じゃあ経営が間違ってたって言うんなら途中まで伸び続けてた理由や他のゲームの登場による人口移動やストリーマーの影響等の背景も加味した説明出来るのけ?
俺はそこまで興味ないから俺からは言わんけど運営に物申すつもりもないな無料ゲームだし

というか人口が増え続けるゲームなんて殆ど無いだろそもそも、そりゃどっかで減る時期も来るわな

941 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:17:13.28 ID:vNJ4i/1m0.net
操作も姿勢も楽で半分寝てても弾当たるわ~ってノリでやってるのになんで肩凝るんだよっていう
ほんとはモニターに食い入るようなガチガチな体勢でやってんだろうに笑

942 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:17:20.64 ID:xO+76qkO0.net
>>938
なんか肩に来るんだわ
ちなみに筋トレも趣味だから僧帽筋と三角筋が弱いってことはないと思う
両手の親指と人差し指と中指を使うようになってから肩がこるようになった

943 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:17:35.71 ID:JXbN2CAia.net
>>938
接敵すると前屈みになるわPADでも
まあ仕事で肩こり過ぎて今更ゲームでこるって事もないけどな

944 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:19:18.19 ID:xO+76qkO0.net
まぁ昔から筋トレしてるから、神経系が発達していて、パッド操作の際に無駄に僧帽筋とか三角筋にアイソメトリック的な負荷を知らずにかけているかもしれない

てか、面接行ってくるわ
お前らも仕事探せよ

945 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:38:42.25 ID:MbuaYbnP0.net
>>913
意図が伝わってないみたいなので捕捉。
マウスとアシスト無しのPAD右スティックでエイムのし易さを比較した場合、マウスの方がエイムしやすい。
これはハードウェアの違いにより指、手首、腕により大きな動きで操作できるキーマウに対してPADはスティックの微妙な角度で操作する必要があるため。だからエイムアシストを付けている。
アシストを付ける事でPAD初心者でもエイムがしやすくなる。キーマウはそもそもエイムしやすいからアシストは不要。
問題は、PADの不利をアシストで補おうとしたけど、バランスが取れず近距離が強くなり過ぎた事。更に遠距離とかキャラコンまで考えるとバランスの取れた状態はどういう状態?となってしまっている。
元々のPADの不利を綺麗に補うアシストのメカニズムがあれば、キーマウにアシストが必要なんていう考えも出ないし、プロがアシストPAD使っていても問題ない。
個人的には綺麗にバランス取るのは無理だから、キャラやウルトの違いのように特徴持たせるしかないんじゃないのって思うけどね。

アシスト無くてもスティック操作の方が有利っていう人の場合は、ただのバケモノだから話題に入らない方が良いと思う。

946 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:45:30.36 ID:r7SER2vH0.net
そもそもエイムアシスト無しじゃ操作が難しいって言ってるパッカス多いけど
エイムアシスト無しで3年練習したのかよ
スティックだと些細なエイムが難しいとか練習不足を語るなよ
何度も言うけどエイムが難しいんじゃなくてスティックは上下左右に動かしたときにマウスと
違って移動量0の部分が存在するから補ってるだけで円弧を描くようにエイムする分にはなんの影響
も無いんだぞ遠距離難しいとか言ってるけどPAD初心者とキーマウ初心者どちらも遠距離なんて当たらんぞ
PAD中級者とキーマウ中級者でキーマウ中級者の方が遠距離当たるのは練習してるからだぞ
エイムアシストに頼り切って遠距離の練習もせずあたらなぁいっていってるからだろ
PAD上級者とキーマウ上級者なら遠距離に関して大差ないのはアシストのかからない部分を練習して
補ってるからだぞ。エシストに甘えて練習もせず当たらないとかほざけ

947 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:50:49.38 ID:MbuaYbnP0.net
>>946
アシストの有無はハードウェアの差分を補うため。練習量とか言ってる時点で問題の本質を理解してないんじゃない?

948 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:58:34.63 ID:r7SER2vH0.net
>>947
別にハードウェアの差分を補うんはいいんじゃないか?
しかし差分を帯なうどころか逆に差分を作ってるのに
たかが差分無くしてるだけじゃんって言ってんだろ?
挙句アシスト利かない部分はお前らの方が有利だ!って
利かなくても練習すれば当たるんだから練習しろよ
練習もしないで感度合わせてれば自動で追尾してくれてりゃそら
当たりませんってなるわな
PAD勢がこれはエイムアシストが利きすぎている、0.3に通すべきだ!って
正論かます奴いないのか?

949 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:59:18.60 ID:r7SER2vH0.net
帯なう→補う

950 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:00:14.49 ID:r7SER2vH0.net
通すべきも誤字ってんじゃん大変だな

951 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:02:56.93 ID:b1wllofIa.net
なんで変な改行してんだろう
もしかして自分のウィンドウやスマホの画面の折り返すところで改行入れてんのか...?
仕事できなさそう

952 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:05:14.79 ID:MbuaYbnP0.net
>>948
長文だから読んでないのか分からないけど、俺の書いた内容読んでたらその反応は無いと思うが。
いずれにしてもアシストOFFのPADにも負けるキーマウが存在するんだから0.3にしても0.1にしても問題は解決しない。
ハードウェア差分を消せる新しいアーキを考案出来れば良いけど、それが非常に難しいのが現実。FPSはエイムの割合が大きいからね。

953 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:05:20.79 ID:b1wllofIa.net
アシスト値の調整はした方が良いかもだけどやっぱ元に戻しますとか更に下げますとか振り回されるのはなぁ
やるならしっかりテストプレイした上で金輪際変動させないでほしい

954 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:05:50.32 ID:r7SER2vH0.net
あー、気分?
別にどっちでもいいんだけど一番右まで書くのいやだから途中で変えてるんだけどそこまで問題ありかな?
読みずらかったらすまんな仕事出来なくても君より稼げてるし別に俺は問題ない

955 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:07:08.29 ID:qdajfIPOa.net
年収なんぼなんですか!

956 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:07:13.79 ID:vNJ4i/1m0.net
ダイヤ帯が人口の3~4割(適当)超えてくるようなら調整入るんじゃね?

957 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:08:36.92 ID:1YoXVB4M0.net
>>923
ほんとそれ、吸い付きだけ消せばいいだけの話

958 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:12:07.84 ID:o1IPF66o0.net
自営業ボーナス200万です!!!

959 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:12:20.61 ID:r7SER2vH0.net
>>952
そりゃ強い人が弱い人に勝つのは当然だ
そんな稀な例上げられたらゴールドのキーマウがプレデターのPADに勝つことだってあるだろ
対等なレベルで戦って明らかに有利なのはPADだろ?なんでかってアシストが強いからだろ?
KDA近いプロ同士が0.2にしてタイマンして100回やって50対50付近にとどまったら誰も文句言わんだろ
遠距離が不利だっていうなら60:40でもええやんその辺の調整は知らんけどさ

今回のDDOS対策もぶっつけ本番で上位層にぶち込んで試してるだろ?
適当にアシスト値さげて様子見りゃいいのに

960 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:12:45.34 ID:r7SER2vH0.net
年収560 24歳 童貞

961 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:13:09.85 ID:v7r2ykXTa.net
スマホだけど建てれたやったー

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674785536/

962 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:14:14.13 ID:MbuaYbnP0.net
>>954
2chに長く居座り続けた人間たちが議論に参加するでもなく、改行をネタにするしかなかっただけ。無視すればよい。

963 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:16:18.27 ID:r7SER2vH0.net
>>962
見にくいなら改善すべきだと思うから言ってくれる分には全然構わない
だから別に責めるつもり無いし善処する
しかし、こんなニートのたまり場で仕事の話だすのは論外
だったら1000万も源泉でも貼り付けろよな

964 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:23:20.11 ID:MbuaYbnP0.net
>>959
俺はバランスの取れていないアシストの現状が良いとは思ってないよ。アシスト値下げて反応見るのは良いと思うけど、前述の通り問題は残り続けると思う。
他の人のレスで「吸い付き無くす」ってあるけど、議論すべきはこういうポイントだと思うわ。アシストの中身を考え直す必要があると思う。
もしかしたらエイムに限った話ではないかもしれないな。

965 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:26:24.39 ID:Rj+zDuXZM.net
とりあえず4人ngしておいた

966 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:28:18.68 ID:KO0UAEvOa.net
そんな議論して何が最終目的なんだ?影響力のかけらもないのに
はい、こういう結論がみんなの総意として決定しましたー!
ってなった先にあるものは何だ

967 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:29:51.79 ID:2gBzuyigp.net
なるほど、それはそうだな
けど多分吸い付くようなプログラム組んでるから、根本的に治すとは思えないしなぁ、今までの調整も雑なのばかりだしホイールに割り振れなくするだけでストレイフ無くせるのに無くさないし、多分あった方が面白い、padと対等に戦えると思って無くさないのかもしれんが。

968 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:31:08.78 ID:2gBzuyigp.net
暇つぶしだ、言わなきゃ何も始まらんしな
デモと一緒だ。知らんけど
ng報告かわいい黙ってng入れればいいのに

969 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:34:00.83 ID:TdjKKPVe0.net
964,965NGしました🤮

970 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:34:04.86 ID:KO0UAEvOa.net
ng報告の次は「あぼーんばっかだよー」って言い出すまでセットだからな

971 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:35:08.34 ID:lCHQusvnM.net
見る価値もない長文消えろって意味あるからな

972 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:36:08.02 ID:r7SER2vH0.net
NG入れられた所でこちとら何の影響もないのにね
暇つぶしを自ら消していくスタイル

973 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:36:40.97 ID:MbuaYbnP0.net
>>966
影響力が無いのは行動しない人だけだよ。

974 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:36:47.80 ID:uuRUNL+L0.net
最近このスレにリアル不登校児が大挙してからレスほとんど読んでねーが既に959,960,961は消えててクソワロタ

975 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:38:58.79 ID:r7SER2vH0.net
1〜100レスを読むのは長文に入らないのに
1レスの6行を読むのは長文って人間って不思議だよな
読みたくなければ あ、長いから飛ばそう でいいのに
見る価値も無ければ見なければいい 長文が悪ではないのに消えろって言いすぎやろ!

976 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:42:37.57 ID:MbuaYbnP0.net
>>974
見えてないだろうけど。自尊心を激しく傷つけてしまってごめんね。まさか図星だとは思わなかった。幸せに生きてくれ。

977 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:42:45.56 ID:KO0UAEvOa.net
勢いのあるスレで長文読んでたらもう次の話題になってるとかあるから分かるけどこんなスレで長文がーとか言ってんなよと思う

978 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:45:31.07 ID:xO+76qkO0.net
面接行ってきたんだけどスマホ忘れて道分からなくて迷って面接予定時間30分以上超えちゃったから帰ってきたわwww
さ、APEXすっかwww

979 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:46:11.54 ID:r7SER2vH0.net
結局DDOSの件はうまくいってるのか?

980 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:46:54.02 ID:r7SER2vH0.net
>>978
ニートさんお疲れ様
お散歩楽しかったかい

981 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:47:06.37 ID:vYcyaG7Z0.net
俺ら有象無象の肌感とかじゃなくプロとかリーダーボード100位以内の人らの使用デバイスが1:1に近づくように調整して欲しい

982 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:47:35.55 ID:MbuaYbnP0.net
>>979
翔丸が動画だしてたけど、15試合くらいやってDDOSゼロって褒めてたよ。

983 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:49:25.37 ID:bmj/mT21d.net
人って自分が言われたくない事やコンプレックスを他人にぶつけるんだよ
そう思ってこのスレ見ると味わい深いものがある

984 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:51:39.10 ID:NO4K0sR60.net
頭おかしいやつって句読点だったり改行だったり独特の癖がある文書くよねあれなんでなん?

985 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:51:40.51 ID:r7SER2vH0.net
>>982
まじ?
ポイント保護とか復帰できるとか
なんかそんな感じなんかと思ったけどDDOS自体対策ってことなんか
運営やるじゃんこれでチートも消したら文句のつけようがないな

986 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:55:06.00 ID:r7SER2vH0.net
>>984
質問として聞いてるなら答えてあげるよ
頭悪いからだよ
小学校の頃1度も読書感想文を書かなかったんだ、だから句読点の使い方も分からないし
適当なところで改行する。
質問じゃなくて馬鹿にしてるなら馬鹿を相手するだけ無駄

987 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:59:16.14 ID:MbuaYbnP0.net
>>984
日本語って同じ文章で別の意味に読み取れる場面が多いから認識齟齬を回避するために句点を多めに使う事はあるな。
句読点が多い違和感よりも認識齟齬の方がリスクが高い場面を経験していると癖でそうなる。

988 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:59:33.56 ID:9CA7voJG0.net
長文 ゲロキショイ

人の認識どうこう喋る前に
この当たり前の認識を共有するのが先かなw

989 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:01:20.62 ID:2l6d9Z/Wa.net
読点は使うけど句点は使わないなぁ
読みやすくするために読点、文末に句点ってハッキリ役割分かれてるし
文末は改行で補ってるというか

990 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:02:02.80 ID:a2UX5I+/a.net
だからよー
せめてフラトラクレーバーマスティフをキーマウ勢のためにも元に戻せってんだよー

991 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:03:30.28 ID:9CA7voJG0.net
>>984
使うのが異端だと知ってもゴミプライドが許せずに言い訳しながら続けるコミュ障に
まともな奴がいるわけがないから統計的にそうなる

992 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:03:36.14 ID:MbuaYbnP0.net
ごめんw良く使うの読点だわw

993 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:07:47.11 ID:37/PbfVj0.net
>>940
質問してるだけなのに発狂するなよ
お前ら思考を進めたら自傷行為になるから可能な限り思考停止してるよな

バイトリーダー君もう経営目線は辞めないか
ユーザーはユーザー目線で話そうぜ

994 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:08:24.69 ID:xO+76qkO0.net
>>980
チャリンコめっちゃ漕いで汗だくになったわ
しかもセーターが雑巾臭ぇし!!

995 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:08:48.88 ID:hF1S43+e0.net
君口くさいなぁ

996 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:29:43.27 ID:zkUZgDYVa.net
縦大

997 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:20:47.95 ID:Q+mMCRuA0.net
>>945
それ結局デバイスの有利不利じゃん
プレイヤーの練度関係ないよね

998 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:30:49.71 ID:iMrXgWHmd.net
こんなバカゲーやめた方が良いわ
マクロにコンバーターにddosにエイムアシストにチーター
クソゲー

999 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:35:46.28 ID:MbuaYbnP0.net
>>997
アンカー間違ってる?わざとトンチンカンなレスする奴いるから見分けつかないわ。すまんけど何言ってるか分からん。


>>953

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674785536/

1000 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:37:51.85 ID:xO+76qkO0.net
>>998
ガチでやる価値はないよな

1001 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:39:46.97 ID:xK5YnDft0.net
5倍役満

1002 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:49:17.56 ID:Q+mMCRuA0.net
>>999
間違ってないぞ
その内容だとpadの初心者救済じゃなくのデバイス差への補間してるだけ
発端はpadの初心者のために〜だったろ?

1003 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:51:41.01 ID:UhVUKV+Oa.net
>>993
遅レス過ぎてもうスレが終わるじゃねーかバカ
公平性を無視できる意味?そら公平性はあった方がいいよ
でも運営が現状で公平だと考えていたら?それに対して公平性保たれてないよ!って言っても水掛け論
PADもキーマウも両方共存できるという前提条件の下、どう調整するのがベストか運営が考えた結果がこれなんじゃない?
それにマシンスペックも十分戦績に影響してくるけど公平性保たれてないじゃん(オフライン大会ではマシンは同じだけど)
PADのアシストが公平性壊してるとか今更だし一部でしかないよ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200