2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part1052【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 20:50:19.28 ID:lAhAB1IRa.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を5行に増やして下さい
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1671276642/

■PS4スレ
【TPS】warframe part169【PS/XB/Sw】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1658934282/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part22【XBOXONE】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1652489973/

■Switchスレ
【TPS】warframe part18 【Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619072017/

■前スレ
【TPS】Warframe part1051【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673208054/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 20:51:01.08 ID:lAhAB1IRa.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

3 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 20:51:19.54 ID:lAhAB1IRa.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%
 また、自分や味方のキル時にはコンパニオンにも経験値が分配されます
 コンパニオンへの経験値は自分への経験値とは別枠なので、彼らの有無で経験値が増減することはありません

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

4 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 20:53:37.80 ID:lAhAB1IRa.net
     [choose your frame]
  r-――〈〉―-、     |ヽ_
  ` ⌒|.ト-v-r⌒´     |、 ノヽ
    _/  Y ト、      l゚м゚│
  <⌒`ヽ   ノ.ヽ     ト--.イ
  `ヽ ~~⌒γ⌒) ,r'⌒ `!´ `⌒)          
   .ヽー┬'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
    〉、 く  |.   ー^i┬┬‐r'
    i\`ー-r´}.      | | |  |
   ///トr、_  ヽ    /ヽ|_,ノ イ
  .////イ入   )  /   入  |

           /~\
         <_.( ̄)._>
          | ゚V゚ |
            |\/|
         ,r'⌒ `!´ `⌒)
       ( ⌒γ⌒~~.ミ/
        ー^i──┬r'
          |ヽ  / |
          / ヽ/ イ
           /   入  |

5 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 20:53:51.88 ID:lAhAB1IRa.net
┌─────────────────────┐
│         /互7―、- 、_______ |     .|
│          {三,ゝ   \ .|  | /    |三|      .|
│         |ミ|      :| |⌒| |   .:.:.:.: :.|三|      .|
│           r!ミ´ _,.<三).l j .:..l j(三>.:.:.:.::|三ミ!.     ,'|
│            |{ミ' .:'イでiン' : : ' ィ'でi)>.:.::::}三ム   /:.|
│          ゙ト{,  `三シ' ...:::::...`三彡..:.::.:lシ/り ̄.:.:.:....|
│           {j!   |  ,r'.: :ヘ,:. |  ..:.:.:fミ/、リ::.:.::..、,/.|
│          `!   j / `^ー '^'ヽ: |  ..:.:.:liにソ:: (ヽノ |
│      / ̄:.:..、 l  ,. -ti、_  :',| :.:.:../::.::...ノ /:  |
│     / :.:.:.::._ ヽ | '、モェェッソ、 ノ:|:.:.:.イ〉::.::...(ヽ)__《::..|
│    ./:./:.:.:.,. -‐代、::.`  ̄´:..., ' / /:.:.: .`ト、.j::.::. :.|
│ ALAD V-‐/ /:.:.l ヽ 丶 ___,' ィ´ //:.:.:.. ノ /‐- 、. |
├─────────────────────┤
│    あなたはこの襟をご覧ください。.この     |
│    カラーは、私が見るようにあなたが見.     |
│     てみましょう。それはあなたが私が欲      |
│     しいもの欲しいようになる。           |
└─────────────────────┘

6 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 20:56:42.60 ID:hchkMPfBd.net
保守しにきたッシュ

7 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 21:09:47.04 ID:rFIwTgF50.net
ほしゅしゅ

8 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 21:16:32.47 ID:pzjWQifW0.net
保守ついでに質問いいッシュ?

9 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 21:24:39.32 ID:hchkMPfBd.net
まだはやいッシュ

10 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 21:40:00.01 ID:t8TBLChQ0.net
Primed prime

11 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 21:58:37.00 ID:hchkMPfBd.net


12 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 22:03:24.94 ID:zAKnqlqx0.net
ホッシュ

13 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 22:07:38.91 ID:VYaYeufc0.net
>1
ッシュ

14 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 22:21:29.70 ID:L2GZMSmad.net
ほっしゅ

15 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 22:24:06.13 ID:sKbbfnr60.net
hosh

16 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 22:51:41.07 ID:sAN4x1WVd.net
運猫の赤クリ台無しにするクソバフ出まくるのにドロップバフ全然出ねーのマジクソだわ

17 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 23:48:12.36 ID:5YaioRC00.net
ほしゅもんいいですか?

18 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 23:48:44.98 ID:VYaYeufc0.net
ほしゅが先ッシュ

19 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 23:50:50.39 ID:rFIwTgF50.net
実際保守で質問ってあかんのかな
理にかなってると思うけど

20 :UnnamedPlayer :2023/01/21(土) 23:51:28.46 ID:rFIwTgF50.net
と思ったけど前スレも残ってるか
これで保守終わりかな

21 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 00:59:28.35 ID:utJpC2nF0.net
ヴヴン"ム"💢       ポチャッ

22 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 15:20:19.52 ID:Aq2ezYXd0.net
クリティカル性能が高いアサルトソーと両手刀のコンボ型に適したスタンスとフォロースルー性能が高い両手鎌をずっと待ってるッシュ
と思ったけど最近は近接で戦うことほぼないからお手すきの実装で構わないッシュ

23 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 15:53:29.18 ID:ZpWvCxyk0.net
ロパロリスト嫌になってきた単純につまらないのはともかくバグりまくるのやめろ

24 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 15:57:15.88 ID:fA8mDyU+0.net
ロパロプレイしたのは随分前だけど今はそんなバグってんの?

25 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 16:11:03.63 ID:QHZv8rs60.net
偶にやってるけど2,3回に1回くらい乗れないし突っ込んでこないし進行しないみたいな時あるわ自分は

26 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 16:16:10.56 ID:ZpWvCxyk0.net
たまに進行不可能になるんだよ
ただでさえ本体設計図全く出ないのに

27 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 16:27:35.25 ID:hGS65h1Ua.net
嫌ならやめたらええんちゃうか

28 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 16:37:37.37 ID:f9WMKhpDd.net
IVARAのシャーシ設計図が出なくて気が狂いそう
レベル15~24までの潜入回してるけど合ってるよね?
他の設計図はすぐ落ちただけに落差が辛い

29 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 16:46:32.86 ID:OrmIenANp.net
>>21
便秘かな

30 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 16:52:45.45 ID:BOYDPvwy0.net
>>28
ちょうど今月フレの手伝ったけど全然でなかったから
亀裂のついでにやるぐらいで考えたほうがいいよ
亀裂なら出なくてもレリック分プラスにはなるし
鋼で行けば毎回エッセンスももらえるしな
クリア遅ければアコライトもでるし

31 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 16:59:23.54 ID:Ey7Mkvni0.net
>>28
調べたけどルア7.37%、海王星プロキシマ12%、他5.64%だな

32 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:12:17.34 ID:CiSpozuC0.net
感染ALADがシールド半分削ったら首輪付けて全回復するまで逃げ回るせいで一生勝てない
というか首輪投げてる間首輪外してるのになんで攻撃通らないんだクソ
ワンパンやAOEはゲームデザイン的にふさわしくないとか抜かしといてそれ推奨の極みみたいなボスじゃないのこいつ

33 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:14:48.87 ID:GXmBIPUAa.net
このゲームの抹殺で面白いのはジャッカルくんくらいしまゃない
あとは全部時間稼ぎのゴミなんすわ

34 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:17:10.56 ID:OrmIenANp.net
ジャッカル君はムービーでアビリティ解除してくるからきらい

35 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:18:26.55 ID:BOYDPvwy0.net
このゲームはダメージ出せる人と出せない人の差が激しいから
その差を少しでも無くすための遅延無敵や段階があるからね

>>32
感染ALADはDOT積みまくれば無敵切れた瞬間即死するから火炎と切断乗せまくればいい

36 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:23:52.28 ID:Dif9wCOc0.net
そういやジャッカルは気合い入れて作り直した割にそっからのボスは天王星までヘボいまんまだね

37 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:24:31.61 ID:WN6uQncUd.net
ALADは時間稼ぎギミックなくて瞬殺できるからボスの中では良心的な方なんだよなあ

ジャッカルは演出やカメラワークがかなり良くてそのお陰か時間掛かるけど苦痛じゃない
カールなんてうんち作ってないでこういうの作ってくれよう

38 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:27:40.21 ID:frNXBYAX0.net
エクシマス以下のボッボイエ将軍

39 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:31:49.18 ID:KQFYQH/na.net
やっと本体出た
次はPROTEAだけどまた沼なんだろなぁ

40 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:36:12.80 ID:CiSpozuC0.net
>>33-39
切断と火炎詰められるだけ詰めてひたすら連射してたらほんとに驚くくらいあっさり死んだ
俺はテンノになれないよ

41 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:36:42.48 ID:spbzkHANd.net
>>30
>>31
ありがとう
なかなか渋めなのね
亀裂出てたら周ろうかな

42 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:38:19.05 ID:WN6uQncUd.net
>>40
みんな最初から全てを知っている訳じゃない
君はテンノだ

43 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:39:12.01 ID:CiSpozuC0.net
プライマリで火炎切断だけじゃなくてセカンダリで異常時間の延長も適宜入れて途切れないようにしないといけないなんて攻略思いつかなかった
ふつうの開拓でこれなんだから今のスタンダードのハードモードなんて一生回れそうもない
ありがとう

44 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:42:49.38 ID:pBeEJj6r0.net
逆だぞ
知ってりゃ終わりなんだよ
難易度なんて所持品チェックに過ぎない

45 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:45:11.47 ID:T5cy9wRYa.net
でも謙遜もすぎれば嫌味に聞こえるっていうンボ
>>35でアドバイス受けてその通りにやれるだけやって30分くらいで抹殺成功は普通に腕前だと思うンボ
NWT

46 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:46:22.37 ID:Dif9wCOc0.net
強いぞ切断凄いぞ切断

47 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:47:22.54 ID:XavVVnWH0.net
そんな風に思ってても続けてるうちにしっかりテンノになってくもんだ
強さの上限みたいなものは比較的低めだからな。お陰で冬眠からも復帰がしやすいんだが。

48 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:48:21.45 ID:BOYDPvwy0.net
>>43
おめおめ
基本的には複数人で回れる想定だと思うから操られてる間他の人が殴ればいいんだけどね
ソロだとそうはいかないししゃーない

49 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:51:23.21 ID:usVyf4pDa.net
>>43
お前にはハードモード()無理やろうから早めに引退しような

50 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:52:20.05 ID:DpbKCTeD0.net
テンノ促成培養装置スレッシュ

51 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:53:28.83 ID:n0hjL9p6a.net
感染体の話してるからつられてcyst生えてきてるンボ
切断火炎で焼き払うンボ

52 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 17:59:58.13 ID:BOYDPvwy0.net
>>51
いつもワッチョイ似ててかわいそう

53 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:01:42.52 ID:n6w3syTi0.net
数年間行ってないなと思ったけど鋼来た時に行ってるはずか…
まぁ雑に殺せるようになるッシュね

54 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:03:47.94 ID:n0hjL9p6a.net
>>52
アウアウの宿命ンボ
LIMBOがやってる別ゲーにもイカれたアウアウいるけどそいつとも上4つ被ってるンボ
もしかしたらLIMBOモ感染……ワレラ…ヒトツ……ンボ

55 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:15:04.61 ID:KQFYQH/na.net
>>54
NG引っかかってたわ

56 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:31:41.60 ID:Q8n73k7j0.net
ザリマンでさ、ミッション終わったらメンバー揃う前に抜ける奴多いけど、報酬無くなったりしないの?

57 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:33:57.39 ID:BOYDPvwy0.net
めっちゃ早く抜けたなら大丈夫
ただ分隊抜けた瞬間にホストが抜けたらエラー起きて報酬無くなるよ

58 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:37:39.64 ID:OrmIenANp.net
>>57
これさっきなったわ
ザリマンもソロ安定だわ寂しいけど

59 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:38:27.20 ID:BOYDPvwy0.net
>>56
説明不足だったから補足しとくと
ZARIMANのエレベーターのコンソールはクリアしてもしてなくても離脱するボタンついてるから
そこでクリア後に抜けた場合は報酬もらえるってことね

60 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:42:33.07 ID:UzWSyVHa0.net
CCしか効かないエクシマス追加してくれないかなあ

61 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 18:47:53.18 ID:pBeEJj6r0.net
拘束して放置するかラグドール化してシステムに抹消させるしかないってことか

62 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 20:28:27.76 ID:C3uDDi9tr.net
warfrmeにプレイスキルなんてものは存在しないからな
いくらエイム力があろうと単発武器は爆発武器や連鎖武器に撃破効率が負けるし
wikiで調べる能力とハムスターみたいに周回する忍耐力があれば最新コンテンツだろうとやっていける
それがこのゲームのいいところだったけど最近のDEはハムスター周回だけ残して手軽さを潰そうとしてる

63 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 20:34:17.45 ID:BOYDPvwy0.net
何回もそれ言われてるけどあるよ
知識もPSの一部だしわかりやすい部分でもパルクール能力が明らかに差あるからね
他ゲーに比べて影響が薄いというだけで無いわけではないし
装備が揃った状態での難易度が低めだから操作部分が弱くても装備と知識で十分に賄えてクリア出来るというだけ
装備が足りない場面では確実に差が出てくる

64 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 21:18:08.97 ID:8EVwGpSK0.net
実はボスの倒し方4割くらいわかってない
ゲージ黄色になったらひたすら撃ってる

65 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 21:20:29.88 ID:qYGr+AE30.net
ヲフレでPSwwwwwwww

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-33Ab [175.129.139.60]):2023/01/22(日) 21:28:33.68 ID:zmaoiNSa0.net
火星のハンマーおじとか土星の火炎おじのギミック未だにわからん

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-88l+ [126.140.43.243]):2023/01/22(日) 21:35:01.17 ID:l+1XiwLI0.net
俺はこんなにやり込んで頑張ってんだぞおじがゲームを狭めていることいい加減気づけ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337d-88l+ [58.190.130.246]):2023/01/22(日) 21:37:58.29 ID:DPndtSIb0.net
いくら狭めてもガバガバなので問題無しッシュ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4303-88l+ [180.46.214.86]):2023/01/22(日) 21:42:07.07 ID:QHZv8rs60.net
大体のボスはGYRE1番の前にひれ伏すからギミック覚える必要あるやつあんまいないよね

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffad-BvhM [61.46.8.204]):2023/01/22(日) 21:53:00.13 ID:BOYDPvwy0.net
GYRE1番ってそんな有能なんだと思ったけど
取ってる時点でほとんどのボス終わってそう

71 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:01:58.91 ID:Vcl9fvtu0.net
yontaでシコったら過去1気持ちよかったッシュ

72 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:03:25.89 ID:tzCxMxHW0.net
インテリ?だけど気弱そうな性格って刺さる人いるッシュね

73 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:11:53.23 ID:GcuPGe5Ed.net
インテリで気弱……ンボだな!

74 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:18:46.17 ID:D3ZFylN30.net
次回のリサージェンスは暑苦しいコンビだ

75 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:22:17.13 ID:wiK/LyBD0.net
自演書き込みおおすぎだろ

76 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:34:30.59 ID:BOYDPvwy0.net
荒れそうな雰囲気を察知してスレの雰囲気を和やかにしてくれる分隊メンやぞ

77 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 22:36:15.49 ID:Vcl9fvtu0.net
アルミホイル巻けば自演は全部あぼーんになるッシュよ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e328-jJmO [220.106.35.4]):2023/01/22(日) 22:50:43.14 ID:oMk2pOXw0.net
最後はみんなAshになるッシュ

79 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-PvGG [49.98.140.237]):2023/01/22(日) 22:53:15.65 ID:Mg7FBr/jd.net
ashがブレストして書き込みしてるって本当ですか?

80 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:02:15.56 ID:tzCxMxHW0.net
Ashの獰猛なクローンが自演書き込みをする

81 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:04:53.51 ID:YFwphawE0.net
マジかよwukong最低だな

82 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:12:25.11 ID:fc3K7+MUr.net
>>63
言い方が違ったな
プレイスキルは存在しないじゃなくて無価値
あとwikiで他の人が検証してくれたことを覚えるのをpsとは呼べんわ
パルクールの差なんてせいぜい帰還がちょっと早くなるレベルだし
そもそも俺warframeうまいよとか恥ずかしくて言えない
ソシャゲと同レベル

83 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:18:07.63 ID:IE66H9GDa.net
この手の論議って結論ありきで各々がPSの指すところを定義して投げあってる光景しか見たことない気がするッシュね

84 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:19:27.35 ID:DC2hsZFU0.net
リアルブラプラヘッショマンならPSとか言って良いんじゃないッシュかねー
それすらテンプレAoEには勝てないだろうけどッシュ

85 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:29:07.68 ID:BOYDPvwy0.net
>>82
やけにトゲトゲしてるけど別に煽ってるわけでもないよ
ついでにWikiの話しもしてないしな

86 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:30:49.74 ID:tyQFkfrM0.net
ブラプラはともかく全ての敵をkneal一本で殲滅するプロテンノがいたらわりと普通にビビるッシュ

87 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:48:23.14 ID:OrmIenANp.net
コンクレープ美味しい

88 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:52:01.73 ID:AOvzx4fd0.net
knellの事だろうけどあれ効率100%の持続時間結構長いから
耐久なら割と維持出来ると思う。
問題は雑魚にいちいちHS狙いなんて面倒くさいし赤点見てAOEで普通に遊ぶだけなら十分って事ッシュ

89 :UnnamedPlayer :2023/01/22(日) 23:52:44.12 ID:QTMfl14U0.net
チンチンブラプラヘッショマン!?

90 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 00:04:04.20 ID:ZGq12zHZ0.net
プレイヤースキルという言葉に囚われ感染体化してしまったか…ッシュ

91 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 00:14:59.73 ID:vxS9HFWm0.net
感染体もマウントの為に常時4倍盛りroarするアレも同じだと思うがな

92 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 00:42:32.33 ID:BYjifG7H0.net
女性フレームの尻を見ながら抜くプレイヤースキルなら自信があるッシュ

93 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 00:46:19.47 ID:9XG+uQAs0.net
>>75
書き込みが数時間あく→数分で連投→また数時間あく
とかもすげーよくあるしね

94 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 01:10:02.85 ID:yh7lcHomp.net
Rhinoの皮貼り替える隙間で死ぬんだが

95 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 01:14:58.44 ID:zkpzPSZja.net
ズルムケライノ

96 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 01:24:33.06 ID:e9YdKM5K0.net
まあ支那資本になってからおもんなくなったのは確かだな

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-qYbV [119.175.216.162]):2023/01/23(月) 01:46:05.18 ID:XC5HEM/70.net
単にDEの開発力の問題だろ
まぐれ当たりで受けただけでその後は行き当たりばったりの調整しかしてないもん

98 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 01:49:46.92 ID:EAlHuxgJ0.net
アプデが遅くなった?

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4303-88l+ [180.46.214.86]):2023/01/23(月) 04:40:40.13 ID:TcunNZQt0.net
プロテンノに質問なんだけどコーパス系エクシマスで出てくるガーディアンってアレ対策なんかない?
あのグルグル回ってるシールドと周りを強化する性能?がウザ過ぎるからサクッと処理できる手段が欲しいわ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-88l+ [106.159.84.139]):2023/01/23(月) 04:53:23.82 ID:eX5lwmf20.net
頭上でブーメラン爆発させるのが一番楽だと思った

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a388-XiKU [118.158.87.223]):2023/01/23(月) 04:59:16.95 ID:nqkoVDPl0.net
>>28
買ったほうが早い定期…

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-qYbV [14.8.20.129]):2023/01/23(月) 05:01:35.48 ID:o8tgsYSX0.net
斬る

103 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 05:41:32.75 ID:nqkoVDPl0.net
>>99
確定切断武器で斬る
ペナントヘビーとかでサクッと行けるよ

104 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 05:45:36.28 ID:S75q1/jz0.net
近接はたしかガードしなかったから
たまには殴れというDEの熱いメッセージだと思ってる

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-qYbV [153.191.18.130]):2023/01/23(月) 06:01:13.54 ID:hn8UMrF20.net
>>99
Cerata投げる
切断武器でシールド削り切るより早い

106 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 06:56:45.06 ID:o8tgsYSX0.net
近接も各カテゴリごとに一種類くらいずつは
現鋼環境でも実用的なの出してほしいなあ

107 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:46:44.82 ID:vQTyqSyi0.net
耐性つけるなら弱点もつけろ
相性もへったくれもなく暴力で全て解決してるだけになってる

108 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:47:52.94 ID:BFTfxP6jd.net
そのうち近接でしか倒せない敵とか出てきそうだな

109 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 07:49:43.63 ID:TcunNZQt0.net
>>108
Kuva要塞にそんなの居なかったっけ?
>>100
あれAoE耐性あるっぽいんだけど行けるかな?
>>103
ペナントかー試してみる
>>105
毒でヘルス直葬って事だろうけどオバガ削れるん?

110 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 09:07:05.49 ID:C1rLYw1La.net
昔はボスが遅延しなくてパーツも落ちたの拾う必要があったから先頭に追いつけないとボスエリアでパーツ探してる間に時間切れとかあったの思い出して切なくなった

111 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:19:31.71 ID:yh7lcHomp.net
Zanuのinner might邪魔だなぁ
60秒毎のデバフだろあれ
てか今ってフォーカスオフに出来んのか

112 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 10:20:01.80 ID:Rgh9gG620.net
アルコン実装されてから毎週やってるけどいまだ2個しかtau版入手できてないんだが…

113 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 11:59:25.49 ID:6RcWo0zPa.net
自分は3個だが似たようなテンノがいるとちょっと安心する

114 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:04:53.83 ID:S75q1/jz0.net
先週は黃tau出たッシュ(flexing)

115 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 12:15:10.78 ID:BFTfxP6jd.net
インナーマイト邪魔ってシルゲ用にエネ消費できないからってこと?

116 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:02:21.70 ID:vQTyqSyi0.net
tau二個の同士いたか
リッチのエフェメラも10体以上やってるのに出ないし最低保証つけてくれんかな

117 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:39:26.25 ID:TbZMJMlD0.net
リッチエフェメラはパンスト芸みたいなやつしか出ない

118 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 15:54:35.16 ID:RfqQkevt0.net
いっこもない😡

119 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 16:48:14.73 ID:VqsMI4d00.net
ハズレ欠片を実装してしまった不具合の詫びTau欠片各色5個配布はよ

120 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 16:52:26.46 ID:s6yGFrC9d.net
先週青tau出たからDEちゃん今週もお願いッシュ

121 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-8jur [106.128.144.40]):2023/01/23(月) 16:59:57.31 ID:OWvBbVCEa.net
Prisma Kintauma

122 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 18:27:13.04 ID:5JE6fBeO0.net
10個あるけど赤2青4黄4で赤足りないんよなぁ

123 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 18:38:18.03 ID:L7dpKXhG0.net
HILDRYNってビキニ着てるん
薄ピンクボディに黒ビキニにしたら何かに目覚めそう

124 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 18:39:58.07 ID:JwKCH5lC0.net
元人間とは言えそこに目覚めると2度と戻ってこれないダス

125 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:26:05.17 ID:o65cd0P20.net
アルコンまた発掘かよガイジかな

126 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:44:51.15 ID:Ik01FycBM.net
発掘はめどいけど脱出とかやらされるよりマシだからまあ…

127 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 19:45:47.07 ID:yh7lcHomp.net
>>115
まぁ大体そんな感じ
ヘルスにダメージ受けてるタイミングを動画で見直したらinner mightでシールド回復してない

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-9h+4 [42.150.118.214]):2023/01/23(月) 19:55:07.02 ID:a03d6xDX0.net
脱出はHARROWのパーツ集めしてた時散々やったからもういい

129 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 20:16:18.30 ID:FJdhWWpO0.net
野良のアルコン発掘で1回も手分けして進行出来たことがない
何が悲しくて4人で1つ防衛しないといけないの…

130 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 20:16:41.75 ID:nJceTuP10.net
アルコン2ステはその惑星内のエンドレスミッションから選ばれるって制限があるので脱出が来ることはないッシュ

131 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 20:32:02.93 ID:JPDFF2YT0.net
>>129
ASHはVAUBANおじさんに4番増強入れて吸っちゃうおじさんしてるッシュ

132 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 20:35:45.63 ID:nJceTuP10.net
今のアルコン発掘ってKhoraでも割と発掘機破壊される事あって困るッシュ…
エクシマスは勿論網の届かない遠くからセンティエントがぐるぐるレーザーで発掘機壊すし

133 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 20:40:12.22 ID:yh7lcHomp.net
エクシマスの攻撃がフロストの鎌倉貫通して発掘機壊してきて爆笑した

134 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 20:41:58.06 ID:5JE6fBeO0.net
反発ってエクシマスに効果あるん?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e328-jJmO [220.106.35.4]):2023/01/23(月) 20:58:38.45 ID:x6NnHMSO0.net
じつはここだけの話カマクラってスケボーで乗れるッシュ
明日使えない無駄知識ッシュ

136 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-QX3g [49.97.103.101]):2023/01/23(月) 21:31:56.89 ID:lmS9y4Iyd.net
>>129
二つ同時はちょくちょくあるけどなあ
みんなが守ってる時に一人で別を起動しにに行くとバカじゃない限り残り三人で一つ守ってくれる
もちろん面子は見るけど
ただし行く前にちょっと待って他に行くやつがいないかを確認する
そいつが一人で守れそうなやつなら残る
守れる人間が二人いなくなると残った発掘機が壊されるしね

137 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:36:49.79 ID:fGTXhuG50.net
L2の猿が一人で先行して数秒で破壊されてるのを見て猿すげーって思ったッシュ

138 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:42:57.06 ID:oiRGp+zm0.net
脱出はキャリオンチャージャーエクシマスのスキャンもあるから
超重要ロス

139 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 23:00:34.54 ID:yh7lcHomp.net
Tau赤きた🤗

140 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 23:07:58.00 ID:EAlHuxgJ0.net
>>132
zephrの4番竜巻置いときゃ大体なんとかなるよ
MAPの関係で抜けてくるやつは処理しないといけないけど

141 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 23:09:40.05 ID:t7xnLHtHa.net
アルコンやってるけどsheduパーツ全く落ちないや
ヴェールプロキシマのほうがいいんだろうか

142 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 23:24:13.66 ID:yh7lcHomp.net
limbm+silenceでエクシマストセル持ちだけ倒してれば良くないか?

143 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 23:53:07.75 ID:lxiNFH9F0.net
>>132
Khoraのアビ範囲いくつにしてるッシュ?

144 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:18:21.47 ID:jSokzIHI0.net
tau赤

おいおい神ゲーか

145 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:21:23.33 ID:Fh6YfY4B0.net
赤Tauでたー
Tau2個目

146 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:27:07.64 ID:6illPnaW0.net
tau自慢とか許せないッシュ…感染体になってイキって煽ってレスバしてやるッシュ
でもよく考えたら人にマウントとれるようなものがなにもなかったッシュ

147 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:41:50.42 ID:vIm6t/Rr0.net
赤Tau出たッシュ
これで5000兆個目ッシュ
いやーもってる男は辛いッシュ

148 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:42:49.55 ID:kuiN8e8p0.net
Nekrosでアルコン発掘おわらせてきたッシュ
サイレンス移植済みなのに、すっかり忘れてたせいでエクシマスが怖かったッシュ

149 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:43:13.88 ID:Sc5mF8r80.net
Tau出たら発掘がどうとか即死がどうとか全部どうでもいいからな

150 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 00:45:07.33 ID:jSokzIHI0.net
お前ら出てないの?w

マウント取っていこう

151 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:01:13.37 ID:d2gA0xuB0.net
今週出なかったなら来週出るってことッシュ
黄Tau煽りしまくるから覚悟するッシュ

152 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:04:14.28 ID:jSokzIHI0.net
黄tauは一個も持ってないからそれはやめてくれ

153 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:06:42.02 ID:Sc5mF8r80.net
>>151
それを言えるのはドロップ率50%に到達してる俺ぐらいなンだわ

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-33Ab [175.129.139.60]):2023/01/24(火) 01:18:19.21 ID:ekB05AXm0.net
赤tauってみんな何に使ってるんだ?
とりあえずashにクリダメで突っ込んでるけど数値しょぼすぎて有用な使い道に困ってる

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffad-BvhM [61.46.8.204]):2023/01/24(火) 01:26:20.37 ID:Sc5mF8r80.net
>>154
よく言われてるのが調整かな
たとえばREVENANTのスキンの数増えるまで少し足りないとか
俺はRhinoだからいくらアビ威力あってもいいから積みまくるっていう考えだけど
あとはキリのいい数字になるようにするとか低レベル用の範囲アビ系に上乗せして
殲滅速度あがるようにするとかそれぐらいかな
通常のと比べて5%の差だから劇的に差が出るという事はないけど調整用とかなら
枠1個分差が出る事があるぐらい

156 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:28:36.04 ID:6illPnaW0.net
xakuに二つ威力入れて威力200パーぐらいにして装甲全剥ぎするのに使ってるッシュ
あとはバルークにクリダメぶち込んで威力上げてるッシュ
でもなんだかんだで黄のアビ速度とかのほうが上がってる実感があるッシュ

157 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:33:44.93 ID:v/mHZP3W0.net
時間マシマシKhoraに赤tau2個を時間で入れて4番61秒にしてるロス
発掘と傍受に特化型ロス

158 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:56:11.77 ID:d2gA0xuB0.net
>>143
230%ぐらいで壊されたッシュ

159 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:32:36.81 ID:LxIDvJBx0.net
アジア鯖ってなんでウンコ復権してんだ?
今しがたのソーティで自分以外3人×3回で5/9ウンコだったぞ
移動楽だし死ににくいしで分体nerf喰らったところでって感じなんかね

160 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:40:00.98 ID:U/o9bAHw0.net
赤tauは装甲剥がし持ってるフレームの
後ちょっとで100%剥がし届くってのに使うのがいいと思ってるけど
剥がさないとやってられないラインまで篭る事もないし
使わなくてもいいやと毎回エリクサー病発動してるッシュ

161 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 03:48:50.27 ID:TZIFiWYX0.net
外して回収できるんだから挿し得挿し得

162 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 04:17:10.55 ID:NWBA0OHG0.net
青タウ複数積んで、素のティターニアの装甲値を750、エアロとアダプテも乗せてる
これで回避のことを考えず脳死してる

163 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 04:22:22.15 ID:kuiN8e8p0.net
>>158
4番で釣り餌を残しつつ、3番で発掘機にヘルス回復入れてれば滅多に落ちることないと思うけどなぁ・・・
3番がちょくちょくバグって効果がきれるのが怖いけど
センティエントは近場のグリニアを狙って2番投げて捕まえるのがオススメッシュ

164 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 05:49:32.70 ID:dJsVSzOH0.net
khoraの4番→1番が壁向こうはたき落とせなくなってて笑った
ゴミやん
1番はもう移植枠だな

165 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-u6V9 [49.97.24.43]):2023/01/24(火) 08:16:57.58 ID:5LCvzVuUd.net
移植枠は4番だと思う

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-sGmE [133.206.49.128]):2023/01/24(火) 09:41:50.05 ID:JU5ByR2t0.net
>>154
近接クリダメかなぁ。現状近接自体そんな頼ることも無いけども

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4303-88l+ [180.46.214.86]):2023/01/24(火) 09:49:19.94 ID:zBsCYQKv0.net
プロテンノに質問なんだけど集敵アビ移植するならこれっていうオススメとかある?
最初はナイダス移植しようかなって思ったけどMAGとかゼファーの方がいいんじゃないかって迷ってるんだわ
特殊なとこで行くとオクタだけど今回は除外で...

168 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-0s7Z [126.247.7.244]):2023/01/24(火) 09:50:59.88 ID:2dzBhowUp.net
そういや移植版pull弱体化して悲しかった

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Z0H/ [124.211.254.213]):2023/01/24(火) 09:52:53.32 ID:o/Ust4Kl0.net
ご時世柄、アビ頼りよりもハント&スラム判定

170 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:02:35.74 ID:2dzBhowUp.net
アノーマリーはエクシマスも引っ張れるマリー

171 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:04:56.22 ID:1ZSDAdbc0.net
セバゴスの4番の方のpullっぽいやつも巻き添え食ったのか弱体化してたな

172 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:38:51.16 ID:VC58oKI20.net
し、知らなかったッシュ
>組み込んだ欠片は1つごとにHelminthの胆汁を50%支払う事で回収できる(単純に外すだけで破壊も劣化もしない)。

173 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:58:39.12 ID:lTRv/B9W0.net
>>167
ここで聞くより自分で色々ためしたほうがはやくね?
どのフレームに移植するのか、増強やアルコンMODの兼ね合いは気にするのかでも話変わるし

174 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:05:52.71 ID:QqmOXBRo0.net
課金ゲーだと欠片を付けたり外したりするときに
確率で壊れるようにしてきたりするけどこういうところはwarframeは優しくていいね
クホホホホ・・・

175 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:33:29.57 ID:je0oCxMQa.net
付け外しのために胆汁餌ばっかり食わせると飽きたって言い出すしあれ面倒ッシュね

176 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:41:32.59 ID:pdwQtRnH0.net
三兄弟を刈りまくるんだ

177 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:43:59.45 ID:VgST4ePT0.net
敵をお団子にするだけなら好みでいいと思うんよな
KHORAは照準が面倒とかNIDUSは再発動に向いてないとかあるし

178 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:28:00.01 ID:rGmsw5X10.net
胆汁ってちょっとレアな素材多いから何も考えずに欠片つけ外ししてると素材枯渇しそうで気軽につけられない貧乏性です

179 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:41:25.38 ID:R2tSE6V+a.net
フォーモリアンのときにアイソトープしこたまためとくンボ
来てないときは火星でモーフィクスか峡谷でスラッジかレールジャックでプレート集めとくンボ

180 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:45:45.34 ID:zlEZkkw00.net
うちのヘルミンスは破片とナビ座標とプレートしか食わせてないンボ クライオティックなんて高級素材食わせられないンボ

181 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:46:30.58 ID:jvwkhu0Sa.net
TELOS BOLTACEでダイソンとか?もう忘れられてるな

182 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:28:51.89 ID:8igwEDBda.net
とりあえずナビ座標→赤くなったらコア食わすンボ

183 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:07:49.16 ID:Fh6YfY4B0.net
>>174
いいね押しました

184 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:10:38.56 ID:+3ikzr1N0.net
アルゴンクリスタルくんが時間で消えさえしなければ餌としては優秀なんッシュけど…
ロータス開発班はそろそろ入れておけば消えない容器とか作ってくれませんか?

185 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:12:13.39 ID:pdwQtRnH0.net
>>184
一個につき一個消費になりそう

186 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:26:59.82 ID:2dzBhowUp.net
なんとかさんの移植版1番も集敵アビなの思い出してあげてください

187 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:40:22.66 ID:VC58oKI20.net
>>184
設計図1000ptでレジェコア1個材料に必要ッシュ

188 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:45:29.61 ID:1PbbXhMa0.net
レジェコアはともかく金で解決できるならその程度でも全然構わない

189 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-8giQ [126.157.77.3]):2023/01/24(火) 15:59:59.38 ID:cmxryK/8r.net
実は鼻フックが捨ててるらしいね

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-33Ab [175.129.139.60]):2023/01/24(火) 16:00:01.41 ID:ekB05AXm0.net
レジェコアもトレードできるし実質タダだな

191 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-QJeW [126.166.243.13]):2023/01/24(火) 16:12:59.34 ID:tRNjHwTQr.net
ギリ買う

192 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:37:04.42 ID:4fMPEITJ0.net
まあ買うわな

193 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:00:38.79 ID:btD2nEPSa.net
GAY HEK

194 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:53:02.66 ID:2dzBhowUp.net
パンツァーパルパライザがたまに復活しなくなるんだが
なんなんだこの犬

195 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:56:22.63 ID:pHZvKGyl0.net
前は勝手に増えてたのになあのクリスタル

196 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:11:15.41 ID:lTRv/B9W0.net
ウンコ・デトロン

197 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:32:16.94 ID:4PbK0Jgva.net
>>194
パンツァーパルパライザって何や?メクラはゲーム中の文字も読めんのか?

198 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:40:55.22 ID:L/M8ETnW0.net
チンボ・デトロン

199 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:41:34.61 ID:VTDIhhlM0.net
mara-chinbo

200 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:54:42.06 ID:lTRv/B9W0.net
クパ要塞

201 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:15:45.73 ID:vY8cQDaBM.net
ガズ属性

202 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:16:19.74 ID:YFXu4EPBd.net
ラウンドコントロール

203 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:17:11.69 ID:4VTA0wQfd.net
チンポ・ロイヤル

204 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:39:38.15 ID:FgFu1AVE0.net
レジェンド遠藤さんなんて即売り筆頭やろ

205 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:28:04.88 ID:JtR0nRHi0.net
エクスカリパー

206 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:37:23.97 ID:pHZvKGyl0.net
エクスカウパーだろ

207 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:15:24.95 ID:zlEZkkw00.net
イヴァラ!イヴァラ!

208 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:30:42.48 ID:JU5ByR2t0.net
ニダスだす!

209 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:45:28.24 ID:K7WIhRvv0.net
ナタになった

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53c0-H+kQ [216.153.78.189]):2023/01/24(火) 22:03:03.52 ID:B6sBH56w0.net
テンノはもうだめみたいですね

211 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:06:59.20 ID:3qLfCW2z0.net
>>194
ドイツ軍の戦車かな?

212 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:15:13.46 ID:1ZSDAdbc0.net
センチネルの耐久力も見直してほしいわ

213 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:18:05.83 ID:JU5ByR2t0.net
センチネルもリンク欲しい

214 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:18:48.81 ID:ZoV8XVn80.net
センチネルはだいたいブリッツのあれに巻き込まれて死んでる気がする

215 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:25:55.88 ID:8/3mmmH80.net
どうせ壊れるからMODのやつ無限復活にして

216 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:35:13.31 ID:ZoV8XVn80.net
無限に復活できるDJINNってセンチネルが
なお所要時間

217 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:36:59.48 ID:hRtUX4pR0.net
月救出久々にやったけどとってもうんこでした

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffad-qYbV [61.46.8.204]):2023/01/25(水) 00:07:46.79 ID:YYUNQpH50.net
エクシマスが大量に居る環境ならHard Resetも使えるんじゃない?
40秒以内に三回やるっていうのはわりとめんどいけどルアのアプデでやりやすくなったしね
そもそも倒されるようなある程度レベル高い場所で他のより有用なセンチネルもそう居ない気がするけど

219 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:27:22.40 ID:SxIqweVW0.net
レベル高いとちょろちょろ動き回って勝手に死ぬ猫よりそばから動かないセンチネルの方がなんぼかマシ
運センチネルくれ

220 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:28:50.16 ID:l8aCZR6md.net
運チデル

221 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:18:12.85 ID:3PlLU4QW0.net
そうか 今ならHard Resetも結構実用的に使えるかもなあ

222 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:38:45.46 ID:1DWUUkeL0.net
ルア救出は移植アビリティでPerspicacity来てからほんと楽になったンボ

223 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:25:17.58 ID:J/Y3jG6n0.net
クバ分裂…いっつも敵の場所間違えるんよ
多階層の入り組んだマップは勘弁してくれッシュ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-9h+4 [42.150.118.214]):2023/01/25(水) 03:53:47.15 ID:1DWUUkeL0.net
多分敵に切断バフついてたのもあるんだろうけどkuva兵えらい強くなってない?気のせいかな

225 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:55:04.11 ID:gclqim+Y0.net
>>224
最近SarynでESOとかやってても妙に敵の攻撃が痛く感じるけどそれが原因かも
いつのアプデで敵の切断バフに変化あったの?

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-Cz81 [106.167.255.250]):2023/01/25(水) 06:01:34.00 ID:ukn5q8ls0.net
ルアの広くて凄い崩壊してるタイルでいつも迷子になる

227 :UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-Iq4l [27.85.207.29]):2023/01/25(水) 06:15:37.14 ID:El9nJeDza.net
あそこマーカーが嘘つくこと多いからな

228 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMc7-iGDH [36.11.228.137]):2023/01/25(水) 08:33:41.66 ID:ltlFNZMxM.net
ペットは復活できても即死するから一生復活させ続けることに

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RqVG [123.225.247.134]):2023/01/25(水) 08:41:53.67 ID:tmpjkXDa0.net
まだ運猫なんか使ってんのバルパファイラ快適だよ

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-qYbV [14.8.20.129]):2023/01/25(水) 08:43:40.77 ID:3PlLU4QW0.net
ルア救出は長らく救出した後 あそこに取り残されるやつがちょいちょい居たけど
いつからか知らんが誘導マーカーやっと調節したんだな

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa3-pxDB [219.97.204.182]):2023/01/25(水) 08:58:28.31 ID:VlPRYWzu0.net
パンザーには毎度お世話になってるけどパンザー以外は何ができるか知らないッシュ……

232 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:21:56.68 ID:rpeLBKy70.net
あいつら死んでる間アイテム吸引なくならなかった?

233 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:30:34.38 ID:2H9T6WdH0.net
なったりならなかったりする

234 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:31:09.73 ID:hpY5tPpPp.net
幼体中はレーダーも消える

235 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:44:26.24 ID:e3aZ/31m0.net
運猫使ってるやつは自業自得だろとしか

236 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:45:48.60 ID:zWsqecGw0.net
仲裁だと死んでもレーダー吸い込みそのままだね

237 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:05:09.54 ID:vU1vC45B0.net
equilibrium+synthfiberでアビ多用するビルドとかだと起こせる運猫か遠くいかないセンチネルの方がマシなように思う
高レベルでもシールド付加アビあれば割と耐えれるんでaugur系のシールド回復とかロリガの無敵がリンクしてくれればいいのにね

238 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:51:34.62 ID:+lfxpkH60.net
死亡しても吸い込みだけ健在にしてくれたら好きなの使うんだがな

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4343-vSB3):2023/01/25(水) 11:20:47.36 ID:XZpEZ3WS0.net
2020/1/31のDevstream#137でペット2.0が発表されてから
今日で1090日、もうすぐ3年になります

なおduviri paradoxは発表から1293日が経過しています

240 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-zhLx [106.131.39.80]):2023/01/25(水) 11:28:41.76 ID:gLSeiUGCa.net
>>237
ペットダウン中やくにたたないからCombat Disciplineしか信用してないわ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f326-j5s0 [160.86.172.199]):2023/01/25(水) 11:30:02.20 ID:kmuuC3ab0.net
>>239
Melee3.0というか近接チャネリングのリワークからどれくらいたったか気になる
New Warでロータス取り戻す時に使ってアンロックかと思ってたわ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-qYbV [14.8.20.129]):2023/01/25(水) 11:39:34.04 ID:3PlLU4QW0.net
バランス的にはあの辺が一番良かったかもなあ

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4343-vSB3):2023/01/25(水) 11:46:36.45 ID:XZpEZ3WS0.net
>>241
Melee3.0で実装してないのはrage modeというチャネリングのかわりになる強化モードだけで
今は一応Melee2.9という扱いなんじゃなかたっけ

https://warframe.fandom.com/wiki/Devstream_114
いちおう詳細発表から1636日経過

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f326-j5s0 [160.86.172.199]):2023/01/25(水) 11:48:47.29 ID:kmuuC3ab0.net
>>243
そうそうそのRage Mode発表からいつか気になってた
そんなに経ってたのか…

245 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-9h+4 [126.204.231.26]):2023/01/25(水) 11:51:54.07 ID:NZcaMhHWr.net
duviriのPVでテンノが普通にwarframe用のプライマリぶっ放してたけどアンプはどうなるんだろな

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-/MPr [131.147.4.167]):2023/01/25(水) 11:56:29.54 ID:OHLZ+7o00.net
漂流者さんはシナリオ中はNATARUK撃ってたし近接も振ったんだよな

247 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:15:20.35 ID:q3ujNXWE0.net
duviriの人って歳食ってるからdrifterだと思ってたわ……別のコンテンツなのか………

248 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:32:34.63 ID:XSK27NB2a.net
やっと進化武器3つ揃った
ソーン無いからプライマリはショットガンにしたあつめるのめんどいし妥協した

249 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:47:52.90 ID:zWsqecGw0.net
ランソーンは運猫連れてブラブラしてれば2,3回拾ってくれるやろ

250 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:59:42.40 ID:cRf6s18Tr.net
ash2.0

https://i.imgur.com/h32I1Kr.jpg

251 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:34:42.35 ID:zy8PKI9KM.net
どうせPVから仕様も内容も変わっててアテにならない

252 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:01:56.38 ID:gclqim+Y0.net
>>250
女体化スキンとかあっても面白いのにね
ラブハンドル付きのAshP2.0とかやべぇッシュ

253 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:04:53.79 ID:gclqim+Y0.net
>>240
ダウン中でもHPフル回復して復帰できるMaster's Summonsも割と

254 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:05:43.79 ID:r3qOUQCc0.net
duviri paradoxのトレイラーあったんだ...と思ってみてきたわ
スゲェ楽しみなんだけど、なんかまたクソ怠いデイリーとウィークリー追加されそうでなんか震えるわ

255 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:38:26.55 ID:3PlLU4QW0.net
duviri paradoxは結局ソウルフレームという別ゲーになるんでしょ

256 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:39:32.26 ID:e3aZ/31m0.net
>>252
モーションは自由だから別に違和感無さそうだな

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-Z0H/ [153.232.27.40]):2023/01/25(水) 15:17:16.07 ID:+lfxpkH60.net
>>254
やめてくれ
先延ばしにし続けたSTYANAXやっと作ったんだぞ…

258 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-0s7Z [126.158.68.86]):2023/01/25(水) 15:19:32.37 ID:hpY5tPpPp.net
スタイアナックスさんあのバァンって音ビックリするからやめて欲しい

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4343-vSB3):2023/01/25(水) 15:24:56.61 ID:XZpEZ3WS0.net
ヴヴン"ム"で中和しておきますね

260 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:23:47.60 ID:1br92PVRr.net
10周年記念で無料配布された割にいまいちパッとしないステイアナックスさん

261 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:56:06.06 ID:YYUNQpH50.net
言うほどパッとしないことも無い
ある程度の耐久力あれば常にオバシ使えるしシールド回復ヘルス回復装甲剥ぎEN回復有と
わりと初心者でも扱える万能な性能してる取れる場所は初心者向けじゃないけど
pt買いならかなり安めだからそれなりにお勧め

262 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:57:37.16 ID:XmLd/L6Cr.net
>>255
ソウルフレームの体験版をやらせるわけか

263 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:58:34.34 ID:XmLd/L6Cr.net
>>260
4番中に他のアビ使えるバグ修正されてつまらなくなった

264 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:23:29.71 ID:tvtq6nYlp.net
エクシマスの毒霧で即死するんですがみなさん無敵以外でどうやって耐えてますか?
アルケイン レジスタンスで耐えれるんですかね?

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4304-fO7d [180.196.210.104]):2023/01/25(水) 17:30:01.87 ID:gclqim+Y0.net
>>260
配布だし惑星開拓時点で入手できたらかなりの強フレームだと思う
鋼でも苦手とする相手が居ないしね

266 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:52:01.34 ID:k2PjVNN70.net
一部の雑魚や強敵はアビリティ無効!とか平然とやって特徴を自ら潰してくるから
アビリティ以外の面に魅力を見出だせないと使えないし、その程度のフレームなら
マスタリーEXPだけもらってPrime待ちでいいやってなる。
ヘルミンスなんて丁度良いノーマルフレームの処理先も出来ちゃったし

267 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 17:55:52.61 ID:U2/3OwSnM.net
フォーラム「プライムフレームが上位互換で寂しい、ノーマルフレームの使い道をくれ」
DE「よっしゃ、丸呑みで食わせたる」
サイコパスかな?

268 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:01:10.02 ID:gclqim+Y0.net
アビリティ以外の面の魅力ってなーに?

269 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:01:22.24 ID:cRf6s18Tr.net
ケツ

270 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:01:23.73 ID:gclqim+Y0.net
おっぱいとか股間?

271 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:01:42.24 ID:cBy2ZoUlp.net
プライムフレームとノーマルフレームをバレンスヒュージョンしよう

272 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:03:37.61 ID:kIK5wfmA0.net
スティヤナックスさんは移植優秀だよね
配布そのまま食わせたので本体自身の強みとかわからんけど

273 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:08:02.06 ID:cRf6s18Tr.net
tennogenスキン+prime詳細とか出来る時点でオサレでもノーマルに勝ち目がないのがね

274 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:10:37.88 ID:YYUNQpH50.net
>>264
ヘルスと装甲を上げる
近づかない
オーバーシールド

275 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:30:49.38 ID:cBy2ZoUlp.net
>>274
ありがとうございます
オーバーシールドって意味あるんですか?
シミュで試すと紫シールド貫通して毒ダメ毒異常食らうのですが

276 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:42:52.03 ID:gLSeiUGCa.net
>>253
CDはペット居なくてもビルド回す為の選択肢だから運猫の時はそっちの方が良いかもね

277 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:50:12.19 ID:YYUNQpH50.net
>>275
すまん試したらドリンだけだったわ

278 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 18:57:23.37 ID:cBy2ZoUlp.net
>>277
ならマジで近づかずに即殺するしかないんですね...
不意に後ろからこられたら死ぬ...

279 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 19:06:32.44 ID:gclqim+Y0.net
毒のワンパン対策はヘルスと装甲値上げるか、ダメージカットアビを使うしかないよ
即死だと思ってるけど実はDotダメージ込みでやられてる場合なら
アダプテや状態異常無効アビも効いてくる

280 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 19:42:47.80 ID:5WtHRjRG0.net
Antitoxin ちゃんの事も思い出してあげて

281 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 19:49:15.96 ID:048Cv2W90.net
とりあえずオペになって逃げる

282 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 19:49:19.11 ID:Mcw02qcG0.net
MOD枠一つ使うくせに耐性100%にできないゴミはちょっと…

283 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 19:54:57.65 ID:NTCedx5o0.net
毒耐性15パー上げるあの神オーラを忘れたとは言わせないッシュ
ちなみにAshはつけたことないッシュ

284 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 20:03:19.46 ID:D6f0Ktbn0.net
状態異常の予防に体力が減ったら回復までできてしまう攻防一体のバランスを体現したフレームがいるらしいロン

285 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 20:07:14.13 ID:f8aO8JCX0.net
そもそも毒にならなければ問題ないナント

286 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 20:11:29.12 ID:6IffU85kM.net
silence移植でいいでしょ
エクシマスの毒オーラだけじゃなく
エンシェントの遠距離攻撃やオスプレイの毒散布も封じるから
即死毒はトキシックの近接攻撃しかなくなる

287 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 20:25:52.25 ID:FON63fT8a.net
なんと無敵な上に高火力なアビ武器のあるvalkyrってフレームがあるにゃん

288 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 20:28:47.47 ID:5ZCrPK050.net
トキシックワンパンってヴァル4番も貫通して即死しなかったっけ

289 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:03:46.79 ID:cBy2ZoUlp.net
sileceかぁ
RHINOで鋼9999lv倒してる動画もsileceだったな
やっぱ正面から耐えるのはキツいか悲しいな

290 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:10:02.80 ID:gclqim+Y0.net
シールド無しフレームでもナルメルビーム直撃に耐える方法もあるし
いけるいける

291 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:11:55.94 ID:BuQjexB70.net
状態異常に合わせてビルドを使い分けるとか
そんなめんどい事絶対に流行らない

292 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 21:33:25.75 ID:gu7z4jpL0.net
アダプテの偉大さが際立つ

293 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:05:58.46 ID:FON63fT8a.net
トキシッコエンシェントの毒オーラ、重複したよね
あれ本当にクソなのでは

294 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:14:31.91 ID:SxIqweVW0.net
ディスラプターのフックよりはマシ
あれ防ぐ方法が運猫のバフしか無いし

295 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:25:08.94 ID:cBy2ZoUlp.net
絶対死なない棒立ちRHINOとか作りたかったんだけど、装甲盛りまくってもアビ解除でハゲるしiron skin貼り直しまくりビルドだと毒で死ぬし
どうしろって言うんだ

296 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:26:52.55 ID:LV3gJzNfd.net
ロリガかvazarin使うんじゃねえのか
ライノでそんなに長時間籠もることなんてほぼやってないけど

297 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 22:31:37.83 ID:Jxq6dn7f0.net
結局アビで硬くなる奴は脆弱性があるロス

298 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-zR2e [153.147.216.184]):2023/01/25(水) 23:31:50.45 ID:w+3DYzxjM.net
もうヘルスや装甲で耐えるゲームじゃないし
仮に"棒立ちで死なない"を目指すなら"Rhino"は選ばない
目的と手段はしっかり分けないとビルドは失敗するよ

299 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 23:51:30.45 ID:2H9T6WdH0.net
透明か無敵か選べ・・・ッシュ

300 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 00:16:50.43 ID:cqTwrqMZ0.net
GARA2番+アダプテ+装甲盛りで99.5%カットすると鋼ヘビガン兵の気分を味わえる
シールドへのダメージや切断dotまで軽減できる数少ない防御アビッシュ

301 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 00:33:22.04 ID:VIALdzdhp.net
>>296
まぁロリガかなぁ
2番発動時のENでオバシになるようにしてるから汁毛で毒とリーチ以外からは食らわないはずなんだ

>>298
考えとしては正しい...ただ手段を選ばないとゲームとしてはロマンがない...

302 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 01:19:12.43 ID:IoXjITui0.net
これが本当のバグフレーム

303 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 01:22:24.21 ID:wftIarg+0.net
次はカブトムシフレームッシュ?

304 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 01:27:03.91 ID:ycIVc5FpM.net
RHINO2番はステータス盛らなくても3秒無敵と敵の3秒間に与えられるダメージ分のシールドになるステルスの次ぐらいに強いアビなんだけどな

305 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 01:43:37.94 ID:qS7tYgDu0.net
Reave移植した効率175%のRhinoでずっと連打しとけばいいよ
活性化しないと実用的な範囲で1パン構成は無理だったけど
2パンなら構成ならMOD枠余裕あるから範囲増やしたり1番増強入れたり出来るし事故は多少減らせるはず
9999エクシマスでも基本的に2回触れれば死ぬし1番もReaveも無敵だからスキン削れる事自体あんまりない
ナリファイとアコライトは全然効かないが

306 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 01:44:57.10 ID:5K5v+/Uy0.net
カブトムシは夜行性だと思われてたけど最近の研究で蜂が怖いから昼間は引きこもってるだけって発表があった
ある意味タイムリーなフレーム

307 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 01:47:12.54 ID:IoXjITui0.net
Rhinoの話で気付いたけどこのバグフレームの股間Rhinoのそれじゃねぇか
もっこり判定士の目はごまかせないッシュよ

308 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 01:52:13.02 ID:i80aEb0j0.net
ChromaのほうがRhinoより棒立ち適正あるぞ

309 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 01:57:08.28 ID:z3tXq8Fmp.net
>>305
それもうrevenantじゃん

310 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 02:03:05.79 ID:qS7tYgDu0.net
>>309
REVENANTは洗脳しないと大ダメージ出せないけど
RhinoはRoarでダメージ増やせるからRhinoだけに許されたオリジナル戦法や
REVENANTにRoar移植しても似たような事は出来るけどね

311 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 02:19:24.89 ID:7f5uE6KR0.net
RHINO使うならNEHZAでいいかとなる。
チャクラムでデバフばら撒きつつブレッシングとも相性いいし
移植で1番か4番好きな方を潰せばお手軽に強いッシュ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-lpvT [60.43.73.193]):2023/01/26(木) 05:34:50.35 ID:5bzKB6uc0.net
パラドックスまでバランス調整とかやる計画ないんかな
パラドックス自体リリースいつか分からなくなってるし、開発ほとんどソウルフレーム行った?

313 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 06:28:31.72 ID:5SCn7Joc0.net
「AoEばかり使われるからAoEを下げよう」とウキウキしていたら
AoEの性能と一緒にプレイ人口まで下がってビビリちらしたからしょうがないッシュ
非AoEで戦うには敵の数が多すぎる上に単体の敵に対しても大体力不足だと認めない限りはバランス調整なんてやるだけマイナスだから変な気を起こしてないだけマシッシュ

314 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 06:30:54.22 ID:i80aEb0j0.net
強フレームをナーフするとか弱フレームをバフするとかいう発想はDEには無い
奴らの想定外のプレイをキャンセルするだけ
調整などという”高尚”な技術も思想もDEには無いんよ

315 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 06:39:21.71 ID:qUISj1Dua.net
DEがやってるのは調整じゃなくただのナーフ
たから巻き添えで弱武器がゴミカスになる

316 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 06:58:57.99 ID:QtzjvwL+0.net
強化された弱フレームそこそこあるだろ 文句言いたいだけのエアプか?

317 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 07:07:05.93 ID:tAikUXa2a.net
せやで

318 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 07:12:02.89 ID:kj7CBzvf0.net
エクシマス脱出とかなかなか

319 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 07:16:19.63 ID:qUISj1Dua.net
フレームのことなんか言ってないんですけど

320 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 07:21:02.61 ID:kj7CBzvf0.net
個人的にmagちゃんのバフは非常によろしいかと思うッシュ

321 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 07:39:13.93 ID:BApTFIDmM.net
古いけどnezhaとかobelonとかも良い感じでシュた

322 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 07:51:07.73 ID:tqP/qJ7N0.net
Rhinoの2番で高レベルの毒エクシマスに耐える方法は、みたいな話になってるけど
素直に違うフレーム使うか4番のストンプ使えよって感想しかない

323 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 08:18:40.35 ID:98ipXXxI0.net
強化されて使われるようになったフレーム何があるっけ
volt4番も調整入って強くなったんだっけ
初期フレームの中ではぶっちぎりで優秀よな

324 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 08:19:42.33 ID:AbZ5iCgv0.net
ゲロデブは以前よりよく見かけるようになった

325 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 08:36:12.86 ID:Jb8xjmhL0.net
Ashはショタコンなので元々Nezhaを頑張って使ってたけどリワークでメインフレームに昇格させたッシュ

326 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:02:02.72 ID:D5PerBsW0.net
ちゃんと集まるPullを使ってると昔のめちゃくちゃになる仕様はなんだったんだとちょっと思う

327 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:08:35.33 ID:H9boYkI00.net
極端なのは猿だけど増強とか性能変更で使うようになったのはちょこちょこいるかな
実装すぐで再調整されたガウスとかも一応強化か

328 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:19:57.06 ID:0ZUdocXT0.net
使ってないけどゼハーとかもだいぶ強くなったんじゃなかったっけ?

329 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 09:44:49.96 ID:3ytsrvtja.net
おいおいセミオート銃の謎調整があるでしょうが

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-gMbv [14.10.83.64]):2023/01/26(木) 10:21:13.62 ID:Ga5ZuIvk0.net
フレームだけで言うとリワーク前より弱くなったのMagとTrinityぐらいじゃない
武器はまともな調整されないことが証明されてるから、とりあえずnerfされたやつ元の仕様に戻してほしい
今でもぶっ壊れになりそうなのZenistarぐらいだし

331 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:11:52.67 ID:wftIarg+0.net
今のマグはほんと強いッシュよ

332 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:40:14.32 ID:qtFPGxBC0.net
オベロンの炎フィールド奪って草にしたのだけは許さん
なんで草なんだよ・・絶対炎のほうがかっこよかっただろ・・・

333 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 11:40:57.38 ID:BllxgPAsr.net
正義の炎をくらえwwwwwwwwwwwww

334 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:12:19.98 ID:uUAm6A9md.net
デブストの昆虫なんやあれ
カブトボーグコラボか?

335 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:19:45.53 ID:6S1/X7Y90.net
ダンバインとかカブタック?

336 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:55:28.58 ID:qOnM1fVBM.net
MagもZephyrもスペックは高いけど
それをフルに活かせる環境があまりない
大体のシーンで適したフレームが他にある
でも性能の割に使われない・目立たないというのは
このゲームにおいては幸せなポジション

337 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 12:57:57.81 ID:wR6F2j1Dp.net
虫型の次のフレームだったらどうしよう。
Titaniaは妖精モチーフだからいいとして、羽虫は勘弁して欲しいッシュ

338 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 13:07:31.62 ID:6S1/X7Y90.net
仮面ライダーカブトみたいなキャストオフとか
ダンバインのハイパー化とか、ライダーキックとか期待しちゃうわ
新武器も面白いと良いなぁ

339 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 13:13:02.78 ID:3LHAa7of0.net
次の戦隊が昆虫モチーフだからそれにあやかってちびっこ大量参入を狙うッシュ

340 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 13:18:55.03 ID:3kjw1Jqyd.net
上に書いてある技warframeに落とし込むと微妙になりそう

341 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 13:19:55.29 ID:vR7+toM40.net
ヒョ?

342 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 13:22:14.30 ID:y2xWZ69TM.net
ローリングがショートダッシュに置き換わってて羽音がするとかやめろよ絶対だぞ

343 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 13:23:03.80 ID:DkaQSROsM.net
>>314
まるで想定内だからとfixしたことがなかったような言い草

344 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 13:42:25.09 ID:/DI6kLaF0.net
>>332
俺は草でもいいんだけど今の草エフェクトが絶望的にダサいよなw
あとスキル説明文が浄化の炎のままで意味不明になってるw

345 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 14:06:31.44 ID:p/pC34xSp.net
>>304
2番は発動→無敵化までに0コンマ数秒のラグがあるんだ
シールド貫通しない攻撃はシルゲ1.3秒(0.3秒なら死ぬ)で耐えるんだけど毒みたいな直接ヘルス系はその数秒でガッツリ削ってくるから泣いた

346 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 14:16:35.90 ID:ANZNIaHS0.net
ダンスモチーフのフレームが欲しいyo!
フレーム名の最後はyoになるようにしてほしいyo!

347 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 14:17:01.85 ID:tqP/qJ7N0.net
ライノ4番使えばいいがな

348 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 14:24:44.15 ID:tqP/qJ7N0.net
>>336
ゼファーは感染体以外の機動防衛じゃ最適に近い位置にいると思う
あと仲裁でも篭り耐久なら分隊全体をバリアで囲えるし、安全にドローンの処理できるからいざという時に重宝する

349 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 15:00:20.09 ID:409YpWCE0.net
Limboアルコン発掘でもエクシマス脱出でも余裕だし神フレームなのでは

350 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 15:39:09.84 ID:aVZQgDks0.net
サンクチュアリで組んで思ったんだけど、今ってひょっとしてmirageめちゃくちゃ強い?

351 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 16:09:41.07 ID:umP5wNy20.net
Garuda、Zephyr、Grendel、Yareliあたりは最近リワークされてちゃんと強くなったと思うッシュ

352 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 16:25:38.13 ID:joDBVl5fa.net
強さはいいと感じるけどいい加減で2番の挙動を安定させて欲しいものレリね
移植の使いにくさはもう諦めるから

353 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:39:08.00 ID:98ipXXxI0.net
基本的にみんな最適を使うから強くなっても一番じゃないと使われないのです
悲しいけどこれルーターシューターなのよね

354 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 17:59:51.49 ID:kmGuwQhI0.net
クロスセーブってまだきてない?

355 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:05:28.83 ID:4N5n3/24a.net
試してみれば分かるで

356 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:18:46.64 ID:5K5v+/Uy0.net
MAGは4番増強でアーマー剥ぎできるようになったけど肝心のシールド剥がしがしょっぱすぎる
コーパスキラーだったあの頃に戻して

357 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:21:58.45 ID:3LHAa7of0.net
グッとガッツポしたらコパが弾け飛ぶの楽しかったッシュね
でも今の方が色々やれてこっちはこっちで好きッシュ

358 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:30:09.05 ID:MAhX7Yxr0.net
最適フレームを引っ張り出してくる割合が多いのなんて、低レベルの駆け抜け系の亀裂くらいなんだよなぁ

359 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:31:28.59 ID:Mu51KdWl0.net
とりあえずコーパスと会うときはBARUUKで平和を説きに行く

360 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:31:31.89 ID:iNwKlEkJ0.net
MAG強くなったとは聞くけどなんか操作めんどくさそうっシュね

361 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:36:40.43 ID:70NXMZh3a.net
シールド剥がし弱くなったけどじゃあシールド剥がし必要かって言ったら2番で大体解決するからいらない気がする

362 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 18:36:58.72 ID:cl6UQuWy0.net
MAGは時短2番に撃ち込めば敵は死ぬ

363 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 20:12:46.54 ID:NvLbe2xu0.net
進化武器強いけどめんどくさいな
トンファーは使い勝手よくて気に入ったからフォーム漬けする

364 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 20:22:22.92 ID:610ZwyXt0.net
praedosは加速装置としても優秀だから手放せなくなる

365 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:00:11.00 ID:4X++9dTba.net
テンノコミュニティのシジルをピンク色の最小サイズで腹部に装備すると淫紋みたいでくっそエロい

366 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:13:14.70 ID:rIMNwxODd.net
くだらな

367 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:28:41.13 ID:PnwdI4cta.net
クソの国からやってきたピンクのガイジ

368 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:31:36.42 ID:QAXrqpGwa.net
クソゲーのゴミの掃き溜めみたいなスレにお似合いのレスやね

369 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:38:16.91 ID:4X++9dTba.net
🥺

370 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 21:48:41.64 ID:6oy1TIsS0.net
チンボプライムとかやってるスレで今更何いってんだ

371 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 22:04:50.12 ID:Xb7mON0Cp.net
実用性があるだけまだマシな書き込みだと思う

372 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 22:54:23.13 ID:6S1/X7Y90.net
割と鉄板ネタでは?と思う

スキル回しとかポンポンアビリティ使うの好きでGYREで鋼踏破頑張ってるんだけど
起動防衛がどうしてもきつくてしんどいわ。起動防衛向けの移植アビって何か無いかな?グルーム?

373 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-hEQK [1.72.5.89]):2023/01/26(木) 23:10:57.33 ID:rIMNwxODd.net
>>369
ごめん

374 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-lA4q [106.133.96.120]):2023/01/26(木) 23:13:20.27 ID:bZDQLODwa.net
>>372
自分で試してみれば分かるで

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-qYbV [14.8.20.129]):2023/01/26(木) 23:18:21.65 ID:qtFPGxBC0.net
>>372
Rest & Rageとか Lullとかティターニアのフワフワとか
移植でだとその辺ジャネーの

376 :UnnamedPlayer :2023/01/26(木) 23:57:52.50 ID:i80aEb0j0.net
オクタのサッカーボールも向いてる

377 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 01:46:03.48 ID:IdpvVMLc0.net
煽りガイジよりチンボの話題のほうが重要でしょ

378 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:26:38.29 ID:VVkakmDv0.net
スキル回しがしたいなら効率上げるビルドすればどのフレームでもできるね
はい解決

379 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:22:55.14 ID:IGMerBxu0.net
オクタの2番オクタで使うと殲滅の邪魔にしかならないけど
単体で使うとccとしての優秀さにビビる

380 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:09:01.06 ID:fymi1VBB0.net
(´・ω・`) twitch 修行のお時間よー

381 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-XQ/+ [106.133.220.111]):2023/01/27(金) 08:57:37.31 ID:UrSnM+fwa.net
淫紋はもうちょっと下に移動できたらなって

382 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:15:08.73 ID:YasNlPTLd.net
淫紋とかチンポとかこのスレ卑猥すぎない

383 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:29:27.31 ID:bj9+5ZbI0.net
mara detronを信じろ

384 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:43:44.37 ID:8yNbCqsS0.net
ショットガンナーフくるまでは愛用武器だったよ

385 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:51:07.66 ID:ZsoKUKbyM.net
ヤレりちゃんとか、ヤリマンみたいなザリマンだったり、その後にマジでヤリマンだったりで卑猥の塊ッシュ
なんならウーコンにはアヌスがあるッシュ

386 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:08:51.46 ID:RdaBP2L90.net
ヤリマンクリトリスの話するッシュ?

387 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:20:16.23 ID:X7ZZtlp0a.net
木星anankeってえっちだよね

388 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:10:31.49 ID:+a993Vfc0.net
虚無期間長すぎてやること無くなったッシュ
新フレームかHILDRYN P早くおくれッシュ

389 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:59:44.08 ID:6wTb+Pyz0.net
明日のデブストたのしみッシュ

390 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:05:03.17 ID:nJrvt5mT0.net
あー次Hildrynか
Wispだと思ってた
まあ順番逆になるどころかProteaが来る可能性もあったりするけど

391 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:05:55.65 ID:9e0s3eMl0.net
パブロが頭を床に擦り付けてオバガ撤廃したら起こして

392 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:11:12.53 ID:9e0s3eMl0.net
っつうかオバガにしろナリファイバブルにしろウィークポイントをスナイプしたら即消滅
くらいのゲーム性を導入できなかったのか
バブル発生機?あれ咄嗟に壊せる奴いるの?

393 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:12:56.21 ID:y5wz6qbga.net
居るんちゃうか?

394 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:15:01.61 ID:2Y7vb5uka.net
その弱点撃つためのCCとか弾くんですけどーみたいなやりとりをヘッショ調整の時とかに繰り返した覚えがあるッシュね

395 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:19:04.73 ID:G1BHZ91X0.net
鋼だけの仕様ならまだわかるけど全てのゲームモードで出てくるのが狂気ッシュよ

396 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:23:33.82 ID:2MG6LPlk0.net
デコイとか透明化の価値が相対的に通常より高いのはちょっとだけ面白いよ(良いとこ探し)

397 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:28:04.29 ID:znsii2XTp.net
>>392
Atlas「壊せます」

398 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:28:11.19 ID:VTWwYZLoa.net
ヘイト押し付け系CCの価値向上は俺も感じた
まあマイナス面がでかすぎるんだけどな

399 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:39:53.17 ID:Tn8aiuzH0.net
ナリバリア装置はあるかぷらずまーなら割とガバエイムでも壊せるッシュ

400 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:21:04.48 ID:c8EstYs40.net
狙うのめんどいからPyranaP乱射して普通に割ってるッシュ

401 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:27:09.49 ID:Ov+cf0fz0.net
ナリバリア発生装置を狙って壊せるらしいけど試したことないってかそのまま割る方が早い気がするし…

402 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:33:37.70 ID:D15FUBjw0.net
砂とかセミ持ってる時に戯れで狙うことはあるけど普段はせんわな
やれるやれないならやれる人はそりゃいるだろけど

403 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:36:11.96 ID:iFjNnLjF0.net
あれピクピク動いて微妙に狙いにくい

404 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:42:10.97 ID:mULo0oQw0.net
余裕あるとき狙ったりしてるけど一発で壊せる?
クソデカいときにしかやらないから球面に先に当たっちゃってるとかなんかな?一応バブルは小さくなるし

405 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:45:30.46 ID:CWekzp8vd.net
一発で壊れる時もあるからできるのだろうけどスナイパーで当たったと思っても壊れないこともあるから気にしないことにしてる
判定が結構シビアなのだろう

406 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 23:02:13.04 ID:7wr9IoO20.net
期待してなかったけど
それにしても虚無すぎるッシュ…

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-BvhM [153.173.33.7]):2023/01/27(金) 23:18:51.39 ID:+a993Vfc0.net
MITER「ナリバリアがうざい?やれやれしょうがねぇなぁ…」

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23af-j5s0 [150.249.96.83]):2023/01/27(金) 23:29:02.62 ID:nJrvt5mT0.net
屋内だと天井に埋まってる事が多いから狙う以前の問題っていう
せめてエクシマスのガードみたいに横にグルグル回っててくれ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f38a-qYbV [138.64.214.236]):2023/01/27(金) 23:32:40.22 ID:AWB9IBX40.net
なりバリアに突っ込めないフレームかわいそうロス

410 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 23:54:36.82 ID:bUBrcyC20.net
十分ぶっ壊れなRev君が昔はビームでナリファイバリアすら割ってたのってすごい

411 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:04:44.32 ID:lhqp77o00.net
普段は別にって感じだけどESOに出てくるナリファイはマジでクソ
ガーディアンか氷エクシマスとなったナリファイの不快度はこのゲーム中屈指だと思ってる

412 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:09:26.11 ID:HWY+Mrb30.net
ナリファイが氷貼って現れるのマジで性格悪すぎて嫌い

413 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:11:08.42 ID:l6VDAwGV0.net
>>409
トンコ使ってるときはめんどくさいからレヴとかでもつっこんでるわ

414 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:25:30.54 ID:vW2JrQH70.net
ナリファイってあの性能のくせに平然と複数出る上に居ると敵が集まるから
バリアが重なり合って装置に当てられない事が多いんでそんな仕様は忘れてゴリ押しでぶち殺してるわ

415 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:27:46.69 ID:0WH/4JZFp.net
tenet plinx入手したけど思ったより火力ないな

416 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:38:56.06 ID:XS3RgCfxa.net
マガジン増やしつつ氷付与するやつ差すと結構変わらない?

417 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:53:04.04 ID:Ia0hqL8B0.net
MODが揃ってなかったりビルドが組めなかったりすると
そりゃぁ火力も出ないッシュよ

418 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:13:14.19 ID:y4b2dcmh0.net
マガジン数と最終弾ボーナスがダイジ

419 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:14:43.05 ID:y4b2dcmh0.net
ボーナスだと分かりづらいわSynth chargeね

420 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:35:41.61 ID:HWY+Mrb30.net
MOD揃えたりビルド組んだりで思い出したけどCHROMAの3番で基礎ダメージアップって最大の強みも今じゃ微妙なんだろうか

421 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:55:37.84 ID:0WH/4JZFp.net
>>416-418
基礎.マルチ.クリ.クリ.氷マガジン.衝撃で切断.LT.Synthチャ~ジ構成でNoulish+200%ロアで使ってるけどイマイチなんだよねぇアコライトを一撃で倒せない。
硬い敵にチョンと撃つようだからGmodはつけずにアルケイン もオバチャでクリ率持ってるんだけどやっぱりスタック系で基礎マルチバフらないとダメか...。

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3df-Z6M9 [160.86.140.237]):2023/01/28(土) 02:31:54.47 ID:Ia0hqL8B0.net
俺はその構成から切断とLT抜いて毒と炎P入れてる

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3df-Z6M9 [160.86.140.237]):2023/01/28(土) 02:32:45.49 ID:Ia0hqL8B0.net
ブーメランにComboFury忘れずに

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3df-Z6M9 [160.86.140.237]):2023/01/28(土) 02:35:36.76 ID:Ia0hqL8B0.net
連投すまん
確認したら基礎抜いてクリクリRiven入れてるわ

425 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:09:23.84 ID:PQL8XmiI0.net
デブスト誰も見てないんかw

426 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:11:01.52 ID:Vs56ke5D0.net
レベッカの演出OBERON生やす

427 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:16:58.32 ID:7DCohSoj0.net
レベッカ…? それでいいんか

428 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:21:39.34 ID:zT111j570.net
nerfデブの謝罪まだ?

429 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:28:10.24 ID:RZv3iKp10.net
こんな時間に twitch

430 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:28:21.84 ID:PQL8XmiI0.net
この5人の誰も鋼耐久1時間も出来なそう感なのがすごい

431 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:34:18.02 ID:skX5th7U0.net
これLOKIの女スキン?

432 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:35:11.51 ID:hbsbfmKJ0.net
ドロップのRiven1つまでに変更された? 寝るわ

433 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:43:35.84 ID:/yN8dVQh0.net
コラでもないのに蓮コラ銃か……

434 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:45:14.12 ID:RZv3iKp10.net
貰えたの Rivenサイファーだった

435 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:48:13.24 ID:r0NU5+VQ0.net
ライノスキンかよ

436 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:49:00.28 ID:YMa+uWqx0.net
bugframeッシュ

437 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:49:05.37 ID:skX5th7U0.net
カブトムシだぁぁ

438 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:50:04.64 ID:SAwy3cDX0.net
色合いがエンシェントビートモン
https://i.imgur.com/qBvsakl.jpg

439 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:54:00.55 ID:dhrYNqWM0.net
Gみたいなツヤ

440 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:54:12.71 ID:YMa+uWqx0.net
ブラッディロアのスタンを思い出すッシュ

441 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:54:48.22 ID:qi2X5nMPd.net
コガネムシと化したライノ

442 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:55:41.58 ID:qi2X5nMPd.net
新フレームは新防衛で入手か
めんどくさそう

443 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:57:11.65 ID:dhrYNqWM0.net
なんでこうオペはアジア系おばちゃんみたいな顔になるんかな

444 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:02:07.49 ID:qi2X5nMPd.net
その週でTau手に入らなかったら翌週から確率上がるって

445 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:04:01.86 ID:zT111j570.net
アルコン討伐はTau確定にしろよ

446 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:05:41.04 ID:cJV52J6B0.net
週なの?
週だったら青にtau吸われたりしない?

447 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:12:15.64 ID:PQL8XmiI0.net
ハズレ作ること自体が間違いなのにアホみたいな調整やな

448 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:13:54.96 ID:dhrYNqWM0.net
まさかこれで終わりとは

449 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:17:43.96 ID:zdg7Qqxz0.net
青tauに偏ってさらに格差がw

450 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:18:10.45 ID:zT111j570.net
メスLokiくらいしか見所無かったな

451 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:18:36.21 ID:YMa+uWqx0.net
どぅう゛ぃぱらは3月になりそうッシュね

452 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:22:00.19 ID:SAwy3cDX0.net
増強新しいのもいいけどリワークしたのに使われてない奴はさらに改良フィードバックしてくれよな
強化したら使用率上がったからナーフとか馬鹿なこと言うなよ

453 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:23:24.86 ID:EaX5OwqZ0.net
放送の内容をまとめると、つまりどんななんだぜ?

454 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:59:08.65 ID:YMa+uWqx0.net
青アルコン週は意図的にスルー
これがテンノタクティクスってやつッシュ

455 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:03:09.39 ID:/yN8dVQh0.net
今までは要らない種類のTau版が出ても「変な所で運を使った」で済んでたッシュ
これからは「欲しいTau版の確率をシステム的に減らす」害悪に変わるッシュ

456 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:03:51.89 ID:l6VDAwGV0.net
青は確率バフ消費した後にやる感じになりそうだ

457 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:24:13.04 ID:NJiURgym0.net
tau出た次の週は出てない人がホストの隊で行けば確率関係なくなるのか?

458 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 07:28:32.77 ID:yNcK8UCAa.net
冷気異常今でも十分強いのに一発で50%カットになるんだなすげえ

459 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 07:42:07.05 ID:d8z5Zl/E0.net
てか赤アルコン以外使い道なくない?

460 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 07:48:21.03 ID:yNcK8UCAa.net
tauシャードのpityシステムについて早速フォーラムでギャーギャー言われてるけど今までもガン無視だったしこれで強行するんだろうな

461 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 07:55:33.83 ID:7DCohSoj0.net
初の女性型スキンがashでないなんて屈辱ッシュ

462 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:42:13.55 ID:Kc3rjcRp0.net
>>457
そういや分隊で手に入るもん同じだったよな?これからはバラバラにするってことかね

463 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:03:27.01 ID:hEucTjEV0.net
kuva zarr取ったけど普通に強かった
Tonkorのがいいらしいけどまたクバリッチ倒すのめんどいしこっち使おうかな

464 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:07:02.78 ID:ZJv00fIK0.net
個人でバラバラになるって言ってたね

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-EakA [118.8.214.1]):2023/01/28(土) 09:31:00.59 ID:7BAvAFS70.net
>>255
見た感じソウルじゃなくて
ツシマっぽいッシュ

466 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:47:48.47 ID:VjZ1+olt0.net
シャンダナの調整?ってなんやろか

467 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:00:59.88 ID:0WH/4JZFp.net
>>422-424
サンクス
参考にする

468 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:03:27.00 ID:jU+/xun9r.net
>>464
つまり、分隊チャットでtau煽り出来るようになるわけか

469 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:45:24.53 ID:Uk3+KK/10.net
大量に余ってるmodって変換と分解どっちがいいのだろうか?
変換って入手難易度が高いmodとかもでる?

470 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:50:49.33 ID:MbmHymBK0.net
アトラーカブテリモンrhinoかよ

あとLokiはスキンとかじゃなくて新フレームのアニメーション紹介するためのモデルでしょ

471 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:42:29.81 ID:cJV52J6B0.net
新フレームの造形これホラーじゃない……?

472 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:42:49.38 ID:Ia0hqL8B0.net
たまたま落ちてたロキ頭付けといただけだよね、あれ

473 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:49:00.32 ID:hJoPL0pNM.net
>>471
鉱石だと思うから気持ち悪く感じるんだよ
ピンク色でぷにぷにした素材だと思い込め

474 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:50:15.40 ID:0WH/4JZFp.net
>>471
割れ目部分がゾワゾワするから多分俺は使えないと思う

475 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:52:27.06 ID:IAj3fIeYa.net
マグとライノの首も余ってるからリサイクルしてどうぞ

476 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:55:15.10 ID:cJV52J6B0.net
>>473
肉っぽさ足したら悪化するッシュねえ……

>>474
まあ駄目な人は駄目だよねこういうの

477 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:57:33.72 ID:ypuSVHbC0.net
>>466
曲面の動きがカドが立っていたのを滑らかに近づけた

478 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:58:51.44 ID:gRghtB0xd.net
新フレーム蓮コラみたいでASHにはきついッシュ

479 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:02:24.13 ID:RXuwg6BD0.net
腕とか肩が開いてCystとかぴよぴよしてきそう
女型NIDUSというか

480 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:09:55.30 ID:gdX45aWT0.net
新増強これどいつも強くねーか
Revは防御力さらに強くなって周りにばら撒けるしGaraは2番の超火力で範囲攻撃できるしGyreも使い勝手よさそうだしYareliはボンバーマンになれそう

481 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:12:56.84 ID:EaX5OwqZ0.net
新フレームはキン肉マンコラボでホールマンがくるのか

482 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:16:42.69 ID:EaX5OwqZ0.net
新しいサイスはヘビー攻撃時に無限貫通?で着弾地点に敵を吸引する弾を発射してるくさいな

483 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:06:08.14 ID:VjZ1+olt0.net
>>471
altヘルメットに賭けるしかない

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6a4-+rQD [153.232.27.40]):2023/01/28(土) 14:21:54.83 ID:/RErV9Wy0.net
総話題を振られても深夜の配信なんて見れてないから
新増強の情報がどっかでまとめられてるなら先にそれを教えて欲しいッシュ

485 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:23:51.21 ID:lhqp77o00.net
多分これだと思う
ttps://www.warframe.com/ja/news/devstream-167-overview

486 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:25:53.97 ID:lhqp77o00.net
新フレーム、この時間から言う事じゃないけどクリスタルモチーフっていうより
オ○ホか丸呑み系のエログッズがモチーフに見えて仕方ない...

487 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:30:16.18 ID:yZLScNFb0.net
タウ緩和?は各色で個別じゃないのがガチャ屋の才能あるッシュね

488 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:35:38.00 ID:lhqp77o00.net
これ確率アップするよりも1週間かけて1つtauにできるってシステムの方が良かったんじゃ...て思う

489 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:37:45.27 ID:UjEd+fgW0.net
まつげ粉砕

490 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:39:45.37 ID:vDBu5cLI0.net
グルームさんの増強はいつ来るんだよ

491 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:44:35.86 ID:H/t3GLHQa.net
こういうのがモチーフだったンボ?
正直ブラボのエーブリエタースみたいに紫のとこがガバッと開いて捕食するタイプのなにかヤバい生物だと思ってたンボ
https://i.imgur.com/Na7bNai.jpg

492 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:52:48.48 ID:cJV52J6B0.net
なんにせよ有機的な曲線シルエットにこの断面ラッシュはちょっとモチーフと違うだろうイメージが出てきちゃうッシュ
脚の切れ込みのところもなんか血が垂れたみたいな意匠だし……

493 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:54:27.37 ID:gRghtB0xd.net
地方の土産屋によくあるやつッシュ

494 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:08:28.85 ID:hEgM4A+vd.net
自然にある結晶って話ならこういうデザインよくあるもんだと思うッシュよ
普段見る四角だったりする結晶はありゃ加工済の奴ッシュ

495 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:12:20.56 ID:YUC6/sly0.net
フレームって人工物なんだから加工済みの宝石をモチーフにしてもよかったと思うッシュ…

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-k631 [118.158.87.223]):2023/01/28(土) 15:39:21.58 ID:7DCohSoj0.net
これか、褥瘡感があって少し嫌だけどアビでクリスタル纏ったりしたら映えそう
https://i.imgur.com/D4CeiZ4.jpg

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-dEKG [124.211.254.213]):2023/01/28(土) 15:50:10.89 ID:/y3ufVy60.net
エンバーのマトモな方のスキンも似たようなモンだが

498 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:13:50.64 ID:EaX5OwqZ0.net
個人的にはメガテン、というかペルソナ前半頃の悪魔デザインぽくてドストライクッシュ
話はかわるけどヤレリの為だけにスポアレーサー作ってみたが、滅茶苦茶相性いいねこれ

499 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:19:15.42 ID:yZLScNFb0.net
お〇んこっぽいデザインで色変えたらセンシティブッシュね

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-k631 [118.158.87.223]):2023/01/28(土) 16:25:04.49 ID:7DCohSoj0.net
>>498
スポアレーサ、雑に取り回しできて強いよね
使用率めちゃめちゃ高いよ

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-fO7+ [180.146.199.200]):2023/01/28(土) 16:36:48.56 ID:VjZ1+olt0.net
ちなみに2022の使用率出てるから見に行くッシュ

www.warframe.com/ja/2022stats

>>477
サンクスッシュ

502 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-exzg [106.133.221.27]):2023/01/28(土) 16:42:17.68 ID:Ly/jf02ha.net
ヤレリのセカンダリはキノコ一択に近いものがあると思う

503 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf7-C+Fx [110.163.216.252]):2023/01/28(土) 16:50:05.38 ID:oP0VrhP1d.net
え?これ鉱物とかそういうモチーフなの?ピンクの部分が生モノみたいにグチョグチョしてるんじゃないの?

504 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:57:07.26 ID:HWY+Mrb30.net
鉱石の断面図っていわれたらああなるほどって気もするけど脚が怖いな

505 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:05:31.33 ID:vqjhhwdva.net
本物の鉱石は綺麗だと感じるけど新フレームはぎぼぢわるいッシュマジASH最低だな

506 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:12:01.83 ID:gdX45aWT0.net
>>504
岩石がパカッとへき開して中から結晶が顔出すってのイメージなんじゃないッシュ?
あとそもそもキレイなクリスタルをモチーフにするとデザインがGaraと被りそうッシュ…

507 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:16:09.22 ID:/RErV9Wy0.net
>>485
ありがとうございます
GARAの増強確かに面白そう
あとQOLで4番を内外どちらからでも割れるようになるの助かる

508 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:20:31.59 ID:PQL8XmiI0.net
グロ系はDXスキンとかにして欲しい
キモすぎる

509 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:22:07.91 ID:/RErV9Wy0.net
>>499
くぱぁって感じであまりに卑猥

510 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:23:32.50 ID:Ly/jf02ha.net
結晶の意図は分かるけど配置がクリーチャーのそれッシュ
せめて完全な無貌をデフォルトにするのはやめた方がよかったんじゃなかろうか

511 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:28:44.46 ID:RB9M/elI0.net
なんだてっきり♀Ver選べるようになるんかと思ったけどモーション紹介の為のドッキリか

512 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:55:20.78 ID:93E1H9fQ0.net
PSはあんま変わらんけどスイッチ勢はやっぱ
すぐ辞めるプレイヤーが多い印象なのは合ってるんだな
使用率上位にPrimeがほぼ居ないし
簡単なミッションほどCS勢によく会うっていうのは言うほど間違ってなさそうだな

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-Cccj [14.11.64.0]):2023/01/28(土) 18:18:33.05 ID:2GqxP0lz0.net
FFのプロマシアみたいだな

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9703-+rQD [180.46.214.86]):2023/01/28(土) 18:19:53.21 ID:lhqp77o00.net
スイッチだと亀裂でゲームが落ちたりフリーズするレベルでキツイ時あるから周回は難しい...

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6bf-fO7+ [1.0.87.51]):2023/01/28(土) 18:20:00.52 ID:yZLScNFb0.net
でもスイッチ版出してからツイ上のワフレ人口増えた気がするし日本人が持ってるハードではPC箱PSより強かったッシュね

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0262-B/zI [133.206.49.128]):2023/01/28(土) 18:22:12.68 ID:Kc3rjcRp0.net
ワフレを携帯機でやるとか想像つかないから1度は見てみたいッシュね

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b12-fO7+ [210.197.179.56]):2023/01/28(土) 18:23:05.85 ID:CkEld+Yl0.net
説明されてもなんか水晶っぽくねぇよなぁ…?って感じッシュね
体を割って相手を食べる寄生獣の方が似てると思うッシュ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ee8-+rQD [111.89.62.24]):2023/01/28(土) 18:46:13.32 ID:RB9M/elI0.net
亜人とスタンドを足して割った感じだよな

519 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM67-29tI [36.11.228.45]):2023/01/28(土) 18:47:28.47 ID:QckbDwl8M.net
完全にピシャーチャ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9704-OEO/ [180.197.27.226]):2023/01/28(土) 18:55:39.55 ID:EaX5OwqZ0.net
>>500
使用率高いのも納得の武器だった

>>502
あとは大分落ちるけど
スタチコかKULSTARくらいしか思い浮かばなかった

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b27-2biX [120.137.136.176]):2023/01/28(土) 18:59:27.92 ID:l6VDAwGV0.net
ヤレリで低レベル雑に処理するだけならエピタフが便利だったけど弾薬ナーフの後は使ってないからどうなってるかわからん

522 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:12:30.24 ID:EaX5OwqZ0.net
>>512
上2行の予想は外れてると思うぞ
PC、PS版は2013年から、箱版は2014年からサービスを提供してるけどスイッチ版は2018年11月から
スタート時期が一緒ならそうもいえるが、6年近く差があれば新規層の比率が高くなるスイッチはこういう数字にもなる

523 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:17:14.19 ID:EaX5OwqZ0.net
>>521
ヤレリのパッシブを有効活用しようとするとエピタフはクイックショットのクリ率が5%しかないから

524 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:17:45.18 ID:HWY+Mrb30.net
感染電気って組み合わせもビルドによってはかなり強いのね。脳死で感染炎ってしてたからビルド考えつく人等すげえや

525 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:35:42.05 ID:F5LGpN19r.net
イチジクの断面みたいなフレーム
今のwarframeは評価も人口もやばいからvorunaみたいに強フレームになればいいけど
ただgyreの前例があるからな……

526 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:57:39.17 ID:2GqxP0lz0.net
ヤレリでスケボー乗ってスポアレーサー使ってるとしょっちゅうジャムるのよね

527 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:06:18.16 ID:/RErV9Wy0.net
vorunaって強フレームなのか・・・?全くそんな印象なかったわ

528 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:22:25.74 ID:AD3viZ0oa.net
4番以外強いことしか書いてないと思うッシュ
敵がわらわらしてこないと活かし難いから使い倒すようなフレームじゃないけど

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ad-5T4A [61.46.8.204]):2023/01/28(土) 20:47:14.15 ID:93E1H9fQ0.net
>>522
確かに始まった時期がそれだけ差あれば違いは出てくるね
Prime自体が貴重な感じってことか
説明ありがとう

530 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-85hG [126.156.44.141]):2023/01/28(土) 20:50:16.84 ID:TElYM90Tp.net
そろそろRHINOのパッシブもリワークして欲しい
うるさいだけじゃんあれ

531 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-yaFQ [106.130.101.207]):2023/01/28(土) 20:50:53.36 ID:39EGTD28a.net
ヒルドリンプライムがどれだけドスケベボティをしているのか楽しみで仕方ない

532 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:02:14.80 ID:xdAWqhUqr.net
vorunaは銃がAoEが完全に死んで近接ブンブンゲーに回帰したらこのフレーム一択になるぐらい強い
ただ現状は照射もあるし爆発武器も現役だから使われないだけ
ただそんなナーフをしでかしたらサ終確定するからvorunaの使用率は上がらなさそう

533 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:03:43.83 ID:+c9a03sd0.net
Vorunaは1番と4番に強烈なシナジー効果があるから
下手に4番捨てないほうが良いよ、4番強い

534 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:19:40.23 ID:RB9M/elI0.net
vorunaで装甲簡単に剥がす手段なんかある?

535 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:28:27.14 ID:FC+C888Ca.net
あるで

536 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:31:50.52 ID:/RErV9Wy0.net
1番使用中ってクリ確になるけど代わりに黄クリ確定で赤クリの倍率上書きされるから、近接ブンブンするなら普通に透明フレームでコンボ倍率ためた方がマシって認識だったわ
あとでFIXされたのか試してみるわ

537 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:37:14.28 ID:zT111j570.net
猿に弾効率アビ移植でかつての栄華を取り戻すんや!
とやったら当然効果無しだったよね
雲で移動するだけのウンチーコングに逆戻りか…

538 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:37:46.84 ID:SAwy3cDX0.net
上がるのはクリティカル倍率であって発生率に干渉したりしないから勘違いでしょ
1番4番で透明化戦闘するか1番3番で弱近接バフしてぶんぶんってとこじゃね

539 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:45:07.23 ID:HWY+Mrb30.net
猿の3回まで死ねるズルいパッシブのお陰で仲裁の引き際が測れるの地味に助かる

540 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:47:40.25 ID:NJiURgym0.net
面白さはさておき近接特化ならヴァルに装甲剝ぎアビ入れた方が強くない?
今だとエクシマス適度に狩ってれば移植無しでも4番維持できるし

541 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:50:48.89 ID:SAwy3cDX0.net
どんなゴミ武器でも全てが確定切断になるから救済装置なんだよ

542 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:51:32.34 ID:gdX45aWT0.net
野良に参加してホスト離脱喰らっんだけどホストのクブロウがその場に残されてたッシュ
そして敵に撃たれてダウンしてたッシュ これが次世代のクブロウ遺棄方法ッシュ…?

543 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:16:11.24 ID:SDu7DwpZa.net
せやで
次世代のクブロウ遺棄方法知れて良かったやん

544 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:36:58.42 ID:/RErV9Wy0.net
>>536だけど違っていたわ、指摘ありがとう
PENNANT×ヘビーガンナーでシミュラクラムで確認した

▼ヘビー攻撃
バフなし:赤or橙クリ
1番バフあり:橙or黄クリ(与ダメージはバフなしと同じくらい?)

▼通常攻撃
バフなし;橙or黄クリ
1番バフ有り:橙or黄クリ(バフ分でダメージは大きく増加)

ヘビー攻撃のときのクリティカルの計算がバグっている可能性がある
1番バフありでヘビー運用もする場合、与ダメージが低くなる可能性がある点は気をつけたほうがいいかも

545 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:41:30.00 ID:+c9a03sd0.net
>>538
ゲーム中表記にはないけど、1番透明化中の4番は確定クリティカルを起こすようになるし
1番攻撃後のバフがかかった状態も近接武器が確定クリティカルを起こすようになる

1番でバフをかけたあと、再度1番で透明化&4番をかけた状態だと、4番の攻撃はクリ倍率上昇+確定クリって状態になる
ここで2番(というか状態異常)がかかった敵を殴ると与ダメ+100%が発動して、その状態で切断Dotが発生する
さらにその敵を倒すと与ダメ+100%とクリ倍率+0.5倍の補正がプラスかかって切断Dotダメージがはねあがっていく

546 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:42:14.41 ID:gdX45aWT0.net
それって透明化中のステルスボーナスによる黄色表示だったりしないの?

547 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:44:43.69 ID:+c9a03sd0.net
>>544
仕様かバグかは知らないけど、1番バフ中はクリ率MODにある(ヘビー攻撃は2倍)というのが発動しない模様

548 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:47:42.67 ID:+c9a03sd0.net
>>546
バフが発生してる状態は、すでに透明化が解除されてる状態で継続されてるからそれはないね

549 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:57:12.83 ID:/RErV9Wy0.net
透明消えた後もバフ持続中はこの挙動をした
>>547の言うようにヘビー攻撃は2倍というのが発動していないというのが当たってそう

550 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:13:53.21 ID:SAwy3cDX0.net
バフ中は確かに元値が低くても確定でクリティカルになってたわ
でもMOD込みで100%超えてる場合に下がるわけではない様子
ヘビーはよくわからない

551 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 04:39:57.88 ID:msXfL0Tj0.net
nulupo prime

552 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-85hG [126.156.44.141]):2023/01/29(日) 09:52:16.98 ID:V4s/2I2Kp.net
元がナマモノだから仕方ないけどもっとカクカクした機械フレーム追加して欲しいなぁ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-/Mrw [126.234.203.136]):2023/01/29(日) 10:51:37.61 ID:PRbTCGYn0.net
俺はコーパス製アーマーが似合うフレームのスキンが欲しい

554 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:09:43.60 ID:p1zBpCbc0.net
俺も変形してスイカバーアタックできるようなフレーム欲しい

555 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:33:17.65 ID:sOQuqBp10.net
肩にキャノン担いだりミサイルぶっ放すフレームは欲しい

556 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:21:52.62 ID:0NjHh3bl0.net
メカメカしいフレームってGaussくらい?
Tenno Genスキルにコーパスっぽいのはたまにあるけど

557 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:38:05.52 ID:svkp3rDa0.net
ZEPHYR DXとか
デザイン当初は飛行時に変形する予定だったらしいが

558 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:49:19.80 ID:FWSWTLGZ0.net
マイニングで既存武器のインカーノン化かバリアントみたいな名前があったみたいッシュね
本当ならどぅびり辺りで来そうッシュ

559 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:17:53.85 ID:txUs/EGj0.net
インデックスで誰も制限時間をみてなくて、ついでに攻撃もしてない放置クンがいたから
「タイムオーバーになったらどうするかな?」と思って見てたら
放置クンが時間制限ギリギリになって焦って敵を倒してゴールに向かったものの
間に合わなくて失敗して、おまけに放置クンがチャットでキレてて笑ってしまった

560 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:26:51.01 ID:79YpV514a.net
インカーノン派生能力on hit発動が多かったり責任セット効果とかパッと見は面白そうだなパッと見は

561 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:31:25.13 ID:h/Vj4DjIa.net
aoeの自爆アプデいつ来るんや?
はよDEの自殺芸見たいで

562 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:32:53.01 ID:GCRn+d+Fa.net
なぜ血まみれシジルは白色にできないのですか

なぜ

563 :UnnamedPlayer (スップ Sd72-lNoA [49.97.103.111]):2023/01/29(日) 16:01:54.81 ID:eoMPVtYZd.net
ネクロメカってなんであんなデザインなの?
あんな分かりやすいドクロが頭なんて呪術的背景でもあるの?
個人的な感想だとナイトオブザデッドスキンそのものでおまけであるべき要素を無理やり正史にぶちこんでる印象

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9703-+rQD [180.46.214.86]):2023/01/29(日) 16:14:13.98 ID:V+qiW3VE0.net
機械化したオロキン人って感じだし元々はザヌカとかモアみたいな立ち位置のもんだったんじゃないの?
void技術も取り入れた結果がネクロポッドだと思ってるわ

565 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 16:18:27.37 ID:svkp3rDa0.net
転移する核になるんじゃね

566 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 16:25:06.48 ID:ViJSVVcL0.net
バグってコーンになるのマジうけるッシュ

567 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 17:01:15.91 ID:imBC3EMA0.net
細身なロス兄弟をマッシヴな全身甲冑にするスキンを出してほしいロス

568 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 17:12:21.46 ID:/uEZFK7K0.net
アヌビス頭の方がかっこいいしあっちよりのスキン欲しいッシュね

569 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 17:17:34.37 ID:Z89pNNN1r.net
イナロス3番のダブルラリアット使ってる人いる?

570 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 17:58:09.72 ID:sCmDwrLja.net
ドクロはいいんだけどサナギ部分と細い腕が絶妙にダサい
OWマップやらレールジャックやってると愛着湧くけど

571 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 18:16:09.69 ID:V+qiW3VE0.net
個人的にはダークセクターに出てきたジャッカル?ザヌカ?を登場機体にすればよかったんじゃねーかなって思うわ

572 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 18:20:31.88 ID:ocWevbCUp.net
自爆ダメ復活したらrevenantみたいな回数制無敵以外の防御アビ死ぬじゃん

573 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 18:37:54.92 ID:Zb1RWQ1Z0.net
revも多分一緒に死ぬぞって程ではないけど弱体案一緒に挙がってたからな

574 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 18:48:11.94 ID:lCeODEvl0.net
まだあのRevデマに騙されてるテンノいるッシュ?

575 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 18:52:33.66 ID:Z89pNNN1r.net
revenant弱体化したら泣くわ

576 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 18:57:31.02 ID:zVuhcy9y0.net
無敵は何らかの弱体化はされてもおかしくはないけどね。回数減ぐらいなら別にいいんだが

577 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 19:09:33.75 ID:EROVcOe10.net
使用率出して自演悔しさチャージはもはや風物詩

578 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 19:15:41.45 ID:/uEZFK7K0.net
そのうちマップ全体ナリファイアビーム出しそうで出さないッシュね
ネクロメカ専用マップはあるけど

579 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 19:48:55.21 ID:YeabB9py0.net
分裂にナリファイア化コンジットとデモリッシャーのナリファイア衝撃波があるぞ

580 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 19:51:43.07 ID:Z89pNNN1r.net
ネクロメカ大活躍なオルフィクスとか積極的に活用しないよな。ネクロメカ持ってないテンノまだ多いんかね

581 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:06:11.93 ID:oeBsVkwYd.net
正直なところ必要な時に使うくらいでどの場面ならネクロメカが大活躍できるか全然分かってないッシュ

582 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:06:32.68 ID:zVuhcy9y0.net
超広範囲にアビ使用不可にするアイススケート選手みたいなやつ見なくなった気がするな

583 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:14:14.93 ID:ocWevbCUp.net
ハイジャックでashとinarosしかいなかったのに車のヘルス回復してたのなんでだろ?

584 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:16:04.89 ID:C5uCGB0c0.net
rev prime使ってるニュービーよく見るから今primed nerfはない

585 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:24:20.19 ID:wymddxZm0.net
>>582
特定の惑星限定とかなんかな
最近もどこかで見た気がするけど
もしかしてグレンデルミッションだったかもしれんが

586 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:41:44.73 ID:+kFqUNUK0.net
>>583
自然キチは敵に回すと糞糞の糞だけど味方にしたらいいハンマーくれるッシュ

587 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:50:36.89 ID:Zb1RWQ1Z0.net
化石テンノだけどクルーの回復って車に効かなくなってんだっけ?

588 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:51:47.37 ID:JCsgFdhy0.net
実際revenant二番は弱体してもいいと思うロマ
これじゃイナロスが馬鹿みたいじゃんダス

589 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:52:51.09 ID:V+qiW3VE0.net
そこはレブ弱体じゃなくてイナロス強化でバランス測るところじゃないのか...

590 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 20:58:40.40 ID:Z89pNNN1r.net
イナロスも増強四番もかなり凄い

591 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 21:01:22.26 ID:Z89pNNN1r.net
途中送信してしまった。イナロスも増強四番で異常無効ってとこかなり凄いからそこから更に固くなればいいんだろうか

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-Ev78 [175.129.139.60]):2023/01/29(日) 21:12:29.69 ID:PRS/vJ/m0.net
あれ爆破使うと剥げなかったっけ?

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b12-fO7+ [210.197.179.56]):2023/01/29(日) 21:13:41.71 ID:Zb1RWQ1Z0.net
無効にした異常の数分禿げる爆風で毛根死滅する

594 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 21:53:21.39 ID:LUjjRKld0.net
イナロスは4番中QT効果もつけよう

595 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 22:34:37.34 ID:tjdME93fM.net
別にイナロスはエンドコンテンツレベルじゃなきゃ十分な耐久あるでしょ
次変更加えるべきなのは数値を増やすと弱くなるシールド 理想はRev2番みたいな回数で受ける仕様にして欲しい

596 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 23:09:33.06 ID:Zb1RWQ1Z0.net
ちょこちょこある4番が残ってる時は全消費してHP1で耐えて3s無敵になるとかでええんちゃうん

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afaf-fO7+ [150.249.96.83]):2023/01/29(日) 23:38:52.47 ID:8eUduEWu0.net
アイススケートというかスクランバスは今もいる
ナリファイみたいに常時フィールドじゃなくやや長めのタメモーションから短時間の放出フィールドになった
多分、発動する前に倒してるからいても気がついてない可能性

598 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 00:04:15.40 ID:+TuJ4IO80.net
乞食みたいな愚痴だけど
AFURIS PRIME、性能ゴミの癖に地味に制作難易度高くてしかも販売価格も微妙に高いの腹立つわ...

599 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 00:19:32.80 ID:AN3fjX4s0.net
ザリアもどきPはどんなハズレを持たされるか
既に1枠死んでるから残りはマシにして欲しいが

600 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 00:22:30.86 ID:+TuJ4IO80.net
LarkspurPは確定だと思うけどあと何持たせるんだろ?
多分ナックルとハンドキャノンと予想してみるわ

601 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 00:42:08.75 ID:Rm7q22Fn0.net
NIDUSの時に振り返ってる人見たけどテンノ武器にろくな候補がなくて
実際そこから出たのもSTRUNやAFURISだからまあ

602 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 01:09:13.33 ID:NozuDd920.net
じゃあクブロウ首輪強化パーツ第二弾ッシュ

603 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 01:26:24.77 ID:NozuDd920.net
シグネチャーや特別な事情のある武器抜かすと残ってるのはプライマリはQuellor,Daikyu,Atticaのみ
セカンダリはKunai,Castanas,Talonsのみッシュ
これならセンチネルでMRポイントの肥やし増えたほうがよっぽど嬉しいッシュね

604 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 02:32:41.73 ID:KyLtxeuRd.net
Archwing「あの」
モジュールの話も聞かなくなってしまった

605 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 02:38:27.35 ID:jdN6V4Qp0.net
aw関連は全部レベル上げ終わったけど手軽な育成ミッションほしいな

606 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 03:14:30.52 ID:7w8KxTLG0.net
>>603
俺の愛銃のatticaが輝くときが来たか!

607 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 04:20:25.81 ID:Ym4GVNDc0.net
DaikyuかAtticaがクソ強環境武器にならんかな
今の環境で強武器って思いつかんけど

608 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 05:51:34.18 ID:+TuJ4IO80.net
DAIKYUはコンクレーブではずっと環境武器だしプライム来たら終わりそうね...w

609 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 06:10:52.02 ID:WAPt/ism0.net
いかんコンクレ勢だ身を隠せッシュ!

610 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5f-cL1e [220.156.14.150]):2023/01/30(月) 07:40:25.12 ID:lANT7DmsM.net
久し振りにクエスト産の弾無限の弓使ったけど楽しかったッシュ(こなみかん)

611 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 08:11:55.92 ID:es1boM5l0.net
エネルギッシュチンボ・フェラシマスとかいう珍しいエクシマスに
アッシュがハメころされてた

612 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 08:27:57.72 ID:XPJ7r1kT0.net
コンクレ民に見つかるとコンクレ隠れ里に連れ去られて二度と帰ってはこれないと言われているッシュ

613 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 09:01:37.41 ID:kM6CAgiva.net
>>598
高いということはプラチナの稼ぎがいがあるという面もあるッシュ

614 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 09:55:02.33 ID:ecufUXXh0.net
シトリンと同時に実装される武器映像見ただけでゴミだとわかるの助かる

615 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 11:05:57.65 ID:2Kiti9iU0.net
ルナロガチ勢という歴史の闇に葬られたやばいやつらがいるらしいッシュ

616 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 11:44:46.12 ID:es1boM5l0.net
シトリン作成にOW由来の宝石類が沢山必要になりそう

617 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 11:58:09.66 ID:+TuJ4IO80.net
ルナロ嗜む程度には遊んでるけど、あれ通常ミッションで武器として使えるようにするって話どうなったん?

618 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 12:09:57.96 ID:+BwA/+5ta.net
>>616
宝石なら別に…

619 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 12:40:43.55 ID:lxUd43a30.net
>>618
シンチラント50個も頼むリン

620 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 12:54:13.26 ID:hDgCdAnEM.net
OW風マップを実装した時のDEなら「この宝石を手に入れる為には夜限定の別の宝石が必要でさらに略」とかやってたッシュ

621 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 12:57:18.21 ID:ZjVhNkfMp.net
ヘスペロンかオーロンかどっちかは確かもう在庫ないので勘弁して欲しいッシュ

622 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 13:09:27.95 ID:FWqw+qYl0.net
>>618
ゼノラストやネクロテンを数十個単位で

623 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 13:23:31.77 ID:8Ubq3h+n0.net
2週連続tau
僕ちょっとDEさんのこと誤解してたかもしんないです
神ゲーっすこれ

624 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 13:48:19.73 ID:0bGf2H51p.net
タイフーンになるためにデイリー消化中にルナロガチ勢と1on1したけどボコボコにされた

625 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 14:30:32.34 ID:XPJ7r1kT0.net
あーすいません
tauが出たとかの話題はちょーっと控えて貰っていいでッシュか?

626 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 14:46:39.58 ID:cP2fJZX+0.net
今週tau確率UP来るかもしれないからアプデまで控えてたけど出た報告聞くとやりたくなる
そして出なくて後悔するまでがセット

627 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 15:02:11.15 ID:PV9hJEMzd.net
仕様的に今週あぷで来ても今週分の出やすさは変わらないッシュよ
諦めて通常黄色シャードの負け負けテンノになるッシュ

628 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 15:30:09.61 ID:2elVkg1Nd.net
空中で死んでインタラクトキー押せなくて進行不可ッシュ tau100個でいいッシュよ

629 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 16:42:15.08 ID:zCy/Qqr/d.net
やっぱりアルコン傍受は超絶簡単でいいわ
マルチ強要の発掘くんも見習ってほしい
とは言ってもソロは傍受が楽なのも発掘でキャリアーが湧かないのも同じ仕様が原因だから発掘が楽になったらその分傍受がちょっと面倒になるのだろうけど

630 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 17:56:23.81 ID:F61gVV710.net
赤tauアビ威力バカ盛で掃滅楽にしたいけど スレテンノ的には何色が欲しいのか気になるンボ

631 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 18:09:29.56 ID:XsRoK6e4M.net
黄色が汎用性高くて欲しいけど手に入る物しか手に入らないのだから特に考えない事にしてる

632 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 18:13:11.83 ID:2Kiti9iU0.net
正直赤よりも黄がほしいッシュ
アビ速度にパルクールに青玉効果アップと1個いれただけでも割と効果実感できるもの多いッシュ

633 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 18:17:26.17 ID:+KJcjRF20.net
MOD枠裂きたくないものにシャード刺すって感じだから赤は上昇量控えめすぎるッシュんよね

634 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 18:40:59.57 ID:w7JBDlxya.net
黄はtauでなくてもすでに有用だから数値のロマン求めて赤

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6d5-C+Fx [153.206.215.240]):2023/01/30(月) 18:52:03.38 ID:F61gVV710.net
パルクール系は欠片入れてるのと入れてないので操作感バグるからフレームの数分欲しいンボね……

636 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 19:52:24.10 ID:OArkQkzX0.net
赤をクリダメアップで二つさしてグレイヴP振り回してるロス
いまいち効果を感じないけど
別のフレームにしたらダメージが上がってた実感がわく
まるで電動アシスト自転車のようなさりげなさロス

637 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 20:06:34.02 ID:LGsYcJps0.net
黄1赤4で近接クリダメ伸ばして刀zawで確定赤クリ近接特化カリバーで遊んでるMesaにも赤5刺したいから赤集めてる

638 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 20:26:32.30 ID:Ym4GVNDc0.net
そもそも通常欠片の存在が不具合だから所持してる全種Tauにしろと常々思ってるよ

639 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 20:30:52.64 ID:mClfmc8g0.net
khal守備隊ってただクリアするだけじゃなんもないこの作りどうなん…

640 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 20:36:00.56 ID:mICTVmJS0.net
センティエント船以外は10分ちょいで全回収できることが多いからもう許した
センティエント船だけはどうあがいてもゴミ

641 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 20:41:41.15 ID:2Kiti9iU0.net
今回キャッシュのパス3つまでしかみつからなくてキレそうッシュ

642 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 20:53:36.24 ID:mICTVmJS0.net
場所の候補は全部固定だから丸暗記

643 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 21:11:16.31 ID:Ztfp0ehT0.net
>>623
こういうアホがいると確率tauにしたのは
間違いではないってDEは思うだろうな

644 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 23:08:44.71 ID:KzY75qGN0.net
フレンドのリッチ手伝ってんだけどクソ狭いガレオン船の中で範囲攻撃アビとBRAMMAが飛んできてずっと床舐めてるわ

645 :UnnamedPlayer :2023/01/30(月) 23:18:26.21 ID:i5o8N3Bx0.net
透明化して安全にいくんや

646 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 01:45:39.11 ID:n94oIAxBd.net
リッチはグルーム移植バンシーで難なくやれちゃうから可能ならやってみ
サイレンスもかけ忘れないように

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9704-OEO/ [180.197.18.218]):2023/01/31(火) 05:29:50.25 ID:rUkiSFp40.net
Wispで目潰しすればリッチのアビもBrammaの攻撃も封殺できるぞ

648 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 06:06:55.43 ID:XVromhPP0.net
リッチもご無沙汰だから攻略方法忘れてるわ
ありがたい

649 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 06:58:39.97 ID:rUkiSFp40.net
デシペの操作感が苦手すぎて使う気になれない
普通にアビ3番枠で使用とかじゃダメだったんか
パッド操作なら違和感なく出来るのか?これ

650 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 07:08:36.38 ID:K7SZYx/m0.net
2月3日くらいにPrime Resurgence更新で、その後のアプデが32.3「Citrine:最後の願い」
つまりTau率が上がってく更新は今週にはなさそうか

651 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 07:48:34.44 ID:x/5IqH3JM.net
次回、最終回!シトリン 最後の願い
絶対見てくれッシュよな!

652 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 08:09:04.60 ID:b45HsF9N0.net
パラドックスはまだ先なん?

653 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 08:19:39.12 ID:K7SZYx/m0.net
2月のデブストで扱う予定って時点でお察しッシュ

654 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 08:26:04.79 ID:DFWCXF5N0.net
今年のテンノコンでちら見せして
来年のテンノコンで実装時期の発表
再来年のテンノコンで満を持して
実装見送りの発表をするッシュ。

655 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 09:13:19.40 ID:rUkiSFp40.net
Tauをどの程度の確率で引いてるか気になったから計算してみた
結論から言うと自分の場合38.4%の確率でTau引けてた

手持ちの破片が今23個、うち10個はポイント交換
アルコン討伐でゲットした13個中、無印が8個でTauが5個(赤1黄3青1)
Tauの偏りがすごい

656 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 09:24:17.38 ID:aF/cdq2N0.net
tau自慢は紳士の振る舞いじゃないンボ?

657 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 09:34:03.11 ID:HLjondkH0.net
たまにガチでピリピリしてるやつが出てくるの笑う

658 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 09:38:20.20 ID:FRywhR37a.net
長文お気持ちで守護る次は、隙自マウントtauとかゲームに比例して話題がクソだなw

659 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 09:47:55.31 ID:XndRtaNq0.net
tauでNGしろ

660 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:00:30.37 ID:UeyjVct00.net
>>655
自分は19個で恐らく10個がポイント、9個がもぎ取りだと思うんだけどtauは5個だったわ(赤1、青1、黄3)
確率的には20%くらいなんだろうかこれ?意外と確率通りでいい感じだわね

661 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:05:38.62 ID:l39ZqxAD0.net
通常欠片が出てしまう不具合修正まだ?

662 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:06:16.81 ID:XL+FcL9y0.net
止まらないtauハラ

663 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:07:21.06 ID:i/FfQ11wp.net
豆腐

664 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:45:06.25 ID:us3FcH0Q0.net
Tauハラでスイッチ入るの闇深ポイント高めですねー

665 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:04:51.30 ID:rUkiSFp40.net
>>660
カール君コミュは4週間分進めて家族にならないと破片の交換できないから
同時期実装のアルコン討伐と一緒にやってる人は、破片交換の数が討伐より-3になるはず
だから交換が8個、11個がもぎ取りじゃないかな、でTau率が5/11で0.45→45%になると
・・・高くね?

666 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:11:05.95 ID:rUkiSFp40.net
まだ母数が少なすぎるから出るのが重なった場合とはずれが連続した場合で
数字が簡単に上下するから大してアテにはならないけどね

667 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:25:52.58 ID:9LeFTRvAa.net
黄tauだけいっぱいよこせッシュ

668 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:25:09.39 ID:G6cL2dnz0.net
tau無しtau無し敗北者 一月tau無し敗北者ンボ

669 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:10:30.13 ID:TuzZxHIF0.net
は?
一年後にはtauを10個持ってる予定なんだが?

670 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:17:46.50 ID:rNJgxgFc0.net
tauまだ2個なんですけど???????
今月一個もでなかった
バグでしょはやくなおして

671 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:18:22.42 ID:HLjondkH0.net
少なっ!って一瞬思ったけど
この調子だと割と生々しい数字かもしれんな

672 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:20:10.39 ID:lXbgmzIFa.net
余談だけどduviriの怪しげなリークが…

673 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:07:58.76 ID:5wMFbqrU0.net
>>669
まだ10個持ってないんだ

674 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:15:47.03 ID:5dwTD6AHr.net
tau欠片がたくさんあったらマウント取り放題ってマジ?

675 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:18:21.36 ID:BgEgLinga.net
無くても適当に4倍に数盛ってマウント取れるぞ

676 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:28:26.45 ID:Dc751cE50.net
赤Tau五個挿してSPEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEED

677 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:33:29.20 ID:rUkiSFp40.net
キチアウアウがTau引けなくてスレ荒らしてるってマ?

678 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:35:22.02 ID:filUMR970.net
マジかよAsh最低だな

679 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-FpTD [126.233.133.223]):2023/01/31(火) 18:16:56.67 ID:gJHKgZPJr.net
今のダッシュ最速ってなんなんだろう
nezha移植イカとか?

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-kNEe [106.146.242.79]):2023/01/31(火) 18:23:14.02 ID:rNJgxgFc0.net
増強ティタニアとか?
ダッシュにカウントしていいのかはあるけど

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b281-N/ee [115.124.132.79]):2023/01/31(火) 19:35:01.95 ID:l39ZqxAD0.net
アビ入れたらガウスが最速じゃないの
ウンコとティタにはspeedで勝てる事あるけどガウス相手は一度もないわ

682 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-lNoA [1.72.1.67]):2023/01/31(火) 19:35:17.04 ID:50etsmsrd.net
味方に速いフレームがいるとvolt持っていってそいつが爆速になるのを眺めてる

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0262-B/zI [133.206.49.128]):2023/01/31(火) 19:37:47.03 ID:rOXT/Alt0.net
普通に迷惑だからやめろニア

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-Ev78 [175.129.139.60]):2023/01/31(火) 19:40:39.86 ID:Iv4f2oH90.net
最速はオーブ3秒で横断できるティタだけど
増強入れたハイドロイドはガウスと同じぐらい

685 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-exzg [106.133.229.3]):2023/01/31(火) 19:41:29.80 ID:u+8Z2VISa.net
加速しまくったティタ4番からオペ出すとすごい勢いで射出されるの好き

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b281-N/ee [115.124.132.79]):2023/01/31(火) 19:49:20.82 ID:l39ZqxAD0.net
一般的にはspeedが移植枠らしいけどあれ潰すVoltいる?
いねぇよなぁ?

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6bf-fO7+ [1.0.87.51]):2023/01/31(火) 19:51:12.53 ID:++sRFpzm0.net
CCアビの中では取り回し悪く感じるようになった四番ッシュかねえ
全てgloomが悪いッシュ

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa1-DSsr [118.4.49.52]):2023/01/31(火) 20:00:08.42 ID:K7SZYx/m0.net
アレはシールド供給アビリティッシュ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3cb-QtSo [218.46.148.219]):2023/01/31(火) 20:12:38.85 ID:adsmuIZs0.net
1番が移植枠じゃないッシュ…?

690 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Ev78 [106.129.154.178]):2023/01/31(火) 20:14:42.60 ID:AIRp+EYZa.net
1番は増強入れるか入れないかで話変わるッシュ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b12-fO7+ [210.197.179.56]):2023/01/31(火) 20:15:51.06 ID:p33Y0q+P0.net
バフ型だと増強1番もSpeeedも効果はあるから構成次第な話になるだけッシュ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ad-5T4A [61.46.8.204]):2023/01/31(火) 20:22:49.84 ID:5wMFbqrU0.net
speed消すのってサンクチュアリみたいな定点でアビだけ出す範囲型の時ちゃうかな

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f38a-TWQN [138.64.214.102]):2023/01/31(火) 20:43:07.38 ID:G6cL2dnz0.net
Voltの二番潰すのはガウスの一番潰すようなもんウス
醍醐味台無しウス

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afaf-fO7+ [150.249.96.83]):2023/01/31(火) 20:54:34.70 ID:CziQZI9j0.net
ガウス1番消して弾薬効率入れてました

695 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:59:45.25 ID:lGug6W480.net
>>679
外人兄貴によるとtitania はマッハ3だぞ
通常マップで最大速度出すととても扱えないだけで…

696 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:01:34.71 ID:9BLqK44G0.net
RHINOから2番取り上げるようなものか

697 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:05:13.82 ID:5wMFbqrU0.net
>>696
代表的なアビって感じではあるけど性能で言えばストンプぐらいかな
Rhino使っててスキン要らない場面はそうそうないけどGauss1番もVolt2番も外れる事はあるっちゃある

698 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:12:04.95 ID:l39ZqxAD0.net
あるアビリティをビルドAでは○番に入れたいけどビルドBには□番で入れたいみたいなパターンにフレームもう一つ作る必要があるの何とかならんかな

699 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:30:15.00 ID:hJwsOsgxd.net
ASHからッシュを取り上げるようなものッシュ……

700 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:33:59.62 ID:YiPBjuQna.net
>>698
なるで

701 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:58:28.86 ID:2gSqtAcv0.net
テンノ返しマップでマッハ3のティタ扱えるやつとかいるのかな?

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0262-B/zI [133.206.49.128]):2023/01/31(火) 22:05:15.75 ID:rOXT/Alt0.net
TASさんみたいな動きしそう

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037d-+rQD [58.190.130.246]):2023/01/31(火) 22:15:43.98 ID:tIDla9fv0.net
tau持ち何個からマウント強者になれるのか興味ありまッシュ!

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de38-jHWZ [119.230.56.220]):2023/01/31(火) 22:21:54.41 ID:0cc955p/0.net
ッシュなんて昨日の時点で99822個持ってるッシュ

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-Z6M9 [153.252.2.18]):2023/01/31(火) 22:23:22.93 ID:qkBBCoRm0.net
Tauは赤3その他1個ずつ持ってますッシュ

706 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:45:01.48 ID:9BLqK44G0.net
(^)

707 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:55:02.66 ID:NlMP59PV0.net
こんな欠片オレは2035枚持っているッシュよ…

708 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:03:14.59 ID:5wMFbqrU0.net
>>703
まあ正直欠片どうこうでマウント取るのも大体が冗談でやってるんじゃないかなと思うけど
真面目に考えるなら8個は欲しい所やね

709 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:20:01.44 ID:TRcq7TbR0.net
エリクサー症候群でtauは使えないっしゅ

710 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:22:36.32 ID:5wMFbqrU0.net
>>709
別に消耗品じゃないしエリクサーとは違うんじゃない?
流石にまとめて10個とかだと取り外すのめんどいけど
頻繁に付け外しするもんでも無いし
Tauから通常のに変えた所で目に見えて何かが変わるわけではないけど使わないのは機会損失にしかならない

711 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:38:03.04 ID:VjO3Ymct0.net
機会損失…?

712 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:58:09.32 ID:adsmuIZs0.net
シャードエフェメラで野良のTau貧民どもにTau見せびらかす機会なくなるんだぞ?
Anyoが憤死するレベルの機会損失ッシュ

713 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:59:16.32 ID:tIDla9fv0.net
人間は醜い

714 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 00:04:09.46 ID:cxPZftRH0.net
機会損失を恐れる株民来てるッシュね

715 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:37:24.22 ID:QH0TNJ220.net
エリクサー症候群というかまあまあ貴重な素材を使わないと外せないってのが気になってつけるの躊躇する
自分がケチくさいだけだけど

716 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:16:04.25 ID:TkmICg6h0.net
プレイの動機やプレイ時間を増やしたいのは分かるッシュ
だけどアルコンの欠片のデザインはMODやアルケインみたいな試行錯誤を是とするデザインとは真っ向から対立するデザインッシュ

717 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:21:05.37 ID:QmlXBmMy0.net
セットしたら他のフレームでも使えるようにしてくれたらいいのに

718 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:32:48.23 ID:KtdPP1uId.net
Duviriでは既存武器にいんかーのん強化ができるようになるしこれからどんどん個別強化機能は付いていくッシュ

719 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:40:42.66 ID:RKP6HH6H0.net
corinthかcorinth primeを鋼で通用するくらい鍛えられるなら楽しみではある

720 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:54:40.22 ID:k1r0PlK3d.net
進化アダプターはまだ最終決定じゃないとはいえ、あの選び方じゃほぼ使われてない武器に絞ってるっぽいしcorinthはあり得ないな
っていうかあれprimeやvandal等のバリアントにも使えるんだろうな
俺のLato primeとSkana prime強くしろ

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-g0SA [126.60.105.177]):2023/02/01(水) 02:58:15.75 ID:vJIidYsi0.net
corinthはグレランみたいに爆発距離調整して撃つのが好きだったのに
primeなって手動&炸裂音ナーフされてガッカリしたッシュ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbf-fO7+ [220.210.234.166]):2023/02/01(水) 04:10:43.79 ID:9zbfxoUp0.net
攻撃範囲が点の射撃武器は今の進化武器並みのダメージなり便利な特殊効果が欲しいわな
何故かAoE毎強化して格差がより広がった銃アルケインと新modの失敗を繰り返してはいけない

723 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:07:18.16 ID:J7AqwWV5M.net
弾薬に限りがあればAOEは強力だけど弾数少ないから一気に敵が押し寄せてきた時用、DPS高いけど全弾数のトータルダメージは高く無い武器は確保などの短期ミッション用、DPSはそれほど高く無いけど全弾数のトータルダメージが高い武器は持久力が必要なミッション用とか差別化できるとDRGやってて思ったッシュ

724 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:14:03.53 ID:PO07mna60.net
大味な無双ゲーでそういうリアルなこめんどくさは求められてないッシュ
単純に非AoE武器を使って気持ちよくなれるようにすることが大事ッシュ

725 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:14:21.06 ID:tubC7tJx0.net
ショットガン育成してて気付いたんだけどマガジン容量増加のODMOD、ノーマルの完全下位互換になってて笑う
仕事が雑だぞDE...

726 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:45:48.82 ID:cYVlB7TLa.net
ミッション中に持ち替えも出来ないのに
使い分け求めるような武器の味付けは絶対にいやッシュ
それともあのグルグルuiで選ばせるッシュか?

727 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:48:23.08 ID:Nuz/ClAr0.net
voidに漬けたらパーティー用のおもちゃが強くなるんだし普通の武器も漬けたら進化できるようにならないかな
shedu 苦労して作ったのに弱すぎて泣ける

728 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:53:09.93 ID:nSnzpe2Mp.net
通常武器もインカルノン変換で見た目変わるんか?

729 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:00:28.43 ID:WYNAnp7Jd.net
モア作ったけど潜入捗ってええわぁ
コーパス船で挙動がおかしくなって置物になるのはどうにかしてほしいが

730 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:06:54.22 ID:TkmICg6h0.net
>>723
どんなミッションでもまず大量の・非AoEでちまちま狙うには素早過ぎる敵が出て来るし
確保だろうと機動防衛だろうと雑な掃滅移行があるし
メイン武器を2つ以上持ち込めるゲームだったらある程度成立するかもしれないけど
メイン武器複数持ちどころか下手したら銃1丁でミッションをこなす事が求められるゲームでやっていいデザインじゃないッシュ

731 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:38:19.49 ID:QH0TNJ220.net
NWデイリーのオベリスク発動が完了にならないんだけどおま環?
発動して完了のメッセージ出るのに帰還してNW見ても完了になってない
昨日のと今日ので同じデイリー2つあるからこれが悪さしてんのかな

732 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:38:41.40 ID:GRPzXTme0.net
総合的なDPSが大きく離されてるから弾薬で嫌がらせなんかせず非AoEを強化しまくりゃ良かっただけッシュ
まぁ簡悔なだけだからそんなことしないんシュけどね

733 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:47:54.29 ID:NAaeR/zk0.net
ザコ武器インカーノン化って相対的にクリティカル弱くなるな

734 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:49:48.84 ID:eescxi+Ia.net
DEのクソ調整これからもどんどんやって欲しいで
nerf祭で同接減ったときのDEの対応が楽しみや

735 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:09:31.25 ID:3XpIWQZO0.net
ゴルゴンに2000%付けられれば石化modが輝くのに

736 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:34:50.66 ID:TVtKDEK00.net
incarnon stag実装と聞いて復帰しました

737 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:55:01.25 ID:nSnzpe2Mp.net
全武器Diplos化計画

738 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:38:09.55 ID:Z1IXe2Qr0.net
incarnonカニ光線に震えろ

739 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:48:06.09 ID:5HAmllSq0.net
リークのソース欲しいッシュ!!!!!!!!くれッシュ!!!!!!

740 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:00:23.59 ID:+3LRog5Fa.net
incannon quad grakta ッシュ
4丁の200倍で100000倍ッシュ

741 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:41:48.28 ID:9y0jHIcHd.net
>>739
redditでleakって検索すればすぐ出るだろいい加減にしろ!

742 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:13:15.25 ID:TjGLia+g0.net
>>733
クリ猫連れてきて分隊ギスギスになるッシュ?

743 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:19:58.59 ID:bkmCklol0.net
>>731
こっちも同じ状況だし、フォーラムにも報告挙がってるから全体の問題じゃない?
まぁDEもその内気付くんじゃないかな

クリア前のポイント未確認だったから、一番最初にクリアした時点でポイントが増えてたのどうかがわからん
少なくとも最初のクリア以降に繰り返しやってもポイントは増えないのだけは確認済み

744 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:16:14.87 ID:QH0TNJ220.net
>>743
やっぱバグか
相変わらずよくわかんないバグが出てくるなこのゲーム

745 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:21:01.46 ID:ZMXBUwf3p.net
>>742
Harrowがいたらギスギスっしゅ

746 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:39:06.12 ID:ZUVJvzs/0.net
ashのおなら増強は加算じゃなくて良かったッシュ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bef-5T4A [210.134.203.222]):2023/02/01(水) 21:18:18.16 ID:fMcTLYWP0.net
Incarnon化した武器はKuva武器同様5フォーマでランク40まで強化出来てマスタリーポイントもらえます!
・・・とかいうのはやめろよ?

748 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-k631 [106.146.27.89]):2023/02/01(水) 21:36:46.94 ID:Xwigpf7qa.net
もちろんincarnon化には耐久cテーブル確率5%のアイテムが50個必要ッシュ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6bf-fO7+ [1.0.87.51]):2023/02/01(水) 21:38:05.29 ID:PlKxd+Fr0.net
インカーノンで弱い武器救済?されるといいッシュね

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-+rQD [153.238.68.3]):2023/02/01(水) 21:54:24.38 ID:ZFCpGHnu0.net
>>743
40秒でテストできるのになんでやらないんだろうね

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b27-2biX [120.137.136.176]):2023/02/01(水) 21:56:15.78 ID:YC1sZLeG0.net
○○で弱武器を救済って利便でも同じようなこと言ってなかったか

752 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:06:56.76 ID:v6LoVIAw0.net
公式でこの武器はゴミって宣言してくれればみんな安心して削除できるのに

753 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:08:59.54 ID:cxPZftRH0.net
利便はコストが重すぎてビルド幅が狭くなるッシュ。DEは気づいてないッシュ

754 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:11:29.31 ID:g/qKFGCxM.net
どうせその時に1番強いと"言われてる"武器以外触りすらしない奴らばかりなんだから弱武器救済は無駄
正直にもっと強い武器が欲しいって言えばいいのにね

755 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:13:51.74 ID:cW9yYXYQ0.net
使えるアルケインと枠増やしてくれたほうが助かるンボ

756 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.166.227.44]):2023/02/01(水) 22:31:29.46 ID:0lwPGf7cr.net
趣味武器のRivenにkuva垂らして当たり引くまでエヘエヘしたくなるくらいには救済されるといいね

757 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:07:17.17 ID:NAaeR/zk0.net
secondaryは優秀なmod多くて汎用性を損なうけど
プライマリは汎用性を上げる為にriven入れてるようなものだな
容量挙げてほしいわ

758 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:07:54.58 ID:BDolz2Sfa.net
星の日イベント!とか言われても…秒で終わる切なさッシュね

759 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 02:13:55.49 ID:YrcTJ5jZ0.net
>>731
自分もなったわ
オベリスク起動の課題すでに終えてるのに2つ並んでるわ
一応やってみるとクリアアナウンスが出てその場では課題が消えるんだけどオービターで見ると復活してる
もちろんポイントは増えてない

760 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 06:10:36.72 ID:qYgBpG7ja.net
ヒルドリンのかわいいグリフがないやん

761 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 08:27:37.34 ID:NCSHaCdw0.net
オベリスクは9500からランク上がって500になったからポイントは入ってるッシュ

762 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-yaFQ [106.130.71.130]):2023/02/02(木) 08:49:41.12 ID:uYMrhnUJa.net
ハロウィンの羽もそうだったけどなんでエフェメラ枠なんだろう
シャンダナ枠にしてほしい

763 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 09:29:11.24 ID:s8ac9CcBa.net
黄色tau出たッシュ! これで無tau民から脱出ッシュ!

764 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 09:49:16.10 ID:+CJLVZ0I0.net
それをすぐ使えなきゃ無tau民と一緒っしゅ

765 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:22:32.69 ID:uhcfUVJf0.net
NWのオベリスクやったら自分は表示2件残ったまま1000ポイントだけ入った

766 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:39:23.45 ID:Y7dtEyWr0.net
セヴァゴス自信ニキいたら聞きたいんだけど
アレって育成するのにどれぐらいフォーマ使った?
OF見てると20~25ってのが出てきてゲロ吐きそうなんだけど...

767 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:59:34.26 ID:nd1YVPgna.net
アンブラ考慮してそのくらい持っていかれるッシュ

768 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:38:35.27 ID:Y7dtEyWr0.net
重すぎる...プライム化するまで育成は放置で良いかなぁ...

769 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:12:04.08 ID:6sKb8Npv0.net
本体と影と影の専用武器の3つにフォーマをぶちこむのはやっぱつれぇわッシュ
そこまでやっても待ってたのは虚無だったから見なかったことにしたほうがいいッシュ

770 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:17:31.78 ID:FggceL30r.net
ゔぉいど嵐ファームとかホロキー周回も含めて二度とやりたくねえな
30にしてから迷わずgloomの生贄にしたけど後悔しとらん

771 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:27:05.73 ID:Mcs3kh7ha.net
やりたくないコンテンツは見なかったことにする
長続きするコツッシュ

772 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:42:39.48 ID:/ttsRM5Xa.net
真面目に30にして餌にするのがいいッシュ
どうせホロキー集めてたら余るッシュ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9704-OEO/ [180.196.114.83]):2023/02/02(木) 13:26:55.67 ID:FYw7Yz190.net
>>766
アンブラ刺さなきゃフォーマ8~10個位でOK

774 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 14:21:34.01 ID:jN0hnOj70.net
まともに使おうと思ったことないから知らなかったけど手のかかる奴なんだな
そこまでやっても特別強いわけでもないとか悲しすぎる

775 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 14:25:56.59 ID:i4oz0qjZM.net
✕特別強いわけでもない
○弱い
ッシュ

776 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 14:30:29.05 ID:tvhJTQ/o0.net
別に弱くはない
だが使い道はない
微妙に足が遅いのがイライラする

777 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 15:44:28.00 ID:n2mqG1xh0.net
Shadowが微妙な性能のお陰で移植枠になってくれて実質本体の育成だけで済んで助かった

778 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 16:03:52.41 ID:AjRnhSw+0.net
アビ無し紙フレームもロリガシルゲで突っ込めばいいから
別に弱くはない
だがゴミである

779 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 16:22:01.34 ID:8aTKI5cv0.net
リワークしたらクソ強になりそう
誰も使ってないしそのうちやるでしょ

780 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 16:25:43.42 ID:6pte38yq0.net
たくさんフォーマ刺してやっとそれなりに動かせるって感じで費やしたリソースに対しての満足度は高くないかな

781 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 16:30:13.64 ID:ybqAAwaHa.net
みんなお世話になってる癖に酷いな

782 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 16:35:40.82 ID:SHQEsQ6S0.net
gloomナーフすれば皆使ってくれるはずッシュ 名案ッシュ

783 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 17:00:12.55 ID:GoI4YZK70.net
名誉の宇宙葬された直後にまた組み立てられて感染体に吸い殺されて花にされる姿には涙すら出てくる

784 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 17:06:52.76 ID:Rv4ZJ2yl0.net
セバゴスお前船降りろ

785 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 17:23:50.29 ID:FUv3BB970.net
>>783
Warframe生み出したのもHelminthだからセーフ

786 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 18:36:44.75 ID:waUpU+Sq0.net
Tauに天井作ったらこのスレの華であるワザップTau確定が消えてしまうッシュ

787 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 19:15:55.59 ID:g9sgzGfD0.net
みんな普通にヘルミンス用と持っとく用作ってると思ってたけど
gloomはgloomにして終わりなんだな

788 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 19:18:51.14 ID:jN0hnOj70.net
ヘルミンスはちゃんとそれ用を作って食わせてるよ
残ってるのは観賞用だから黄芋だけ食わせて外装弄って終わりよ

789 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 19:23:00.56 ID:VK9nnJu9M.net
プライムもノーマルも所持してるから餌は別に作ってるぞ
まあ最近のはLavos辺りから新フレームは面倒で30にしたらまったく触ってないけど

790 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 19:28:06.24 ID:JMXMwy9vM.net
ゴスはパッシブの即死攻撃と本体と影で2体分のmod枠やアルケインスロットという約束されたバグやグリッチの元があるからそこだけ期待してる

791 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 19:48:49.04 ID:GoI4YZK70.net
>>789
確かに新フレームが強いって騒がれない限りは30にして放置とか最近そんな感じだわ

792 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 20:18:52.85 ID:bHRs5cY0a.net
ノーマルを残す意味…まさかフレーム用rivenが!

793 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 20:32:09.94 ID:jcf+UcF80.net
Prime版の必須スキルがGrendelのnourishを100倍汚くした音とエフェクト塗れになるかもしれないッシュ
そうしたら通常版フレームの出番ッシュ

794 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 20:50:06.32 ID:7fgYgUTj0.net
>>21
これすき

795 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 00:16:03.93 ID:+bZ2rnAXM.net
コレクション目的でノーマル版は残してたけど
Prime版がシールド増えてシルゲで不利になる場合があるから
しっかりフォーマ使ってるフレームもある

796 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 02:10:49.09 ID:/EUs+RLx0.net
primeでシールド増やさなくていいからダッシュ速度だけでいいッシュ

797 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 03:48:19.17 ID:Yp/B2bQS0.net
EN容量もお願いしまッシュ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e04-ozkd [223.29.190.19]):2023/02/03(金) 09:03:11.53 ID:OOjeA7wA0.net
シールドとかいうゴミを0にしてシルゲだけください

799 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 09:27:06.45 ID:wjPgDbK20.net
中華鯖にカリプラ登場?しかも敵?

800 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 11:20:23.57 ID:0Y0UfN930.net
そうかシルゲかぁ

801 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 12:39:22.48 ID:+eABF1Ub0.net
イベントアイテムの為に世襲型借用書集めてるけどシンプルに怠いわ...

802 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 13:24:44.97 ID:0Y0UfN930.net
あの二人でハート作るアクションのためのフレンドがいないッシュ
DEは絶許

803 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 13:43:22.68 ID:z6wCTbnta.net
いつもの猿で

804 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 16:43:39.10 ID:nAMa7pS60.net
Vox Solaris地位で手に入るアイテムの為にもテイカー狩りでもしとけッシュ

805 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 16:46:02.31 ID:tyD1xyUkr.net
プロフェットテイカーにこいつどうすりゃ勝てんだよって絶望してた頃が懐かしい

806 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 17:13:04.25 ID:Ah5zK3zb0.net
黄tauどうすりゃ集まるんだよ(絶望

807 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 18:28:19.03 ID:uf71Rmnwd.net
ASHの調査によるとアルコン倒した後に特殊なコマンドを入力するとtauの確率が当社比30%アップするらしいッシュ

808 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 18:48:04.74 ID:kr0EQdii0.net
tauが出るか出ないかの二択だから確率は50%ってことッシュ

809 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 18:58:05.02 ID:5Roki+8ba.net
じきに確率天井できるからみんなTauホルダーになれるッシュ

810 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 18:58:52.78 ID:yaOdh9PB0.net
目当て以外の色のタウでリセットされる呪いッシュよ

811 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 19:05:46.51 ID:/4wP8e+q0.net
DE「アルコンの討伐数に偏りがあるため、一度でも討伐を怠ると確率うpをリセットします」

812 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 19:08:31.13 ID:LOAsulCm0.net
Tau確率UPきたらまた黄色の割合増えそう

813 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 19:09:48.68 ID:kr0EQdii0.net
セバゴス使ってて「3番増強刺したイクイノでよくね?」っていう感想がわいた
セバゴスは(割合低めだけど)1番の脆弱化はまぁいいとして、2番と2→1の誘爆が高レベル帯でまったく使い物にならなくなるのがなぁ

814 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 19:35:16.29 ID:LOAsulCm0.net
そういや亀裂確保全然見かけないんだけど出なくなったとかある?

815 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 19:46:06.90 ID:8LDzMIcNa.net
昨日やったしそんなことないと思う

816 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 19:48:50.05 ID:C5si6/Sw0.net
陰3番イクイノ自体がGLOOM移植した他のやつでいいよねって能力なのに

817 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 19:55:02.02 ID:LOAsulCm0.net
>>815
そうなんだありがと

818 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 20:04:43.19 ID:dAZ/ZyCq0.net
鋼の方だけ見てるんじゃ?鋼亀裂は確保でないかは知らんが見たことは無いな

819 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 20:16:44.31 ID:LOAsulCm0.net
>>818
普段はほとんど鋼しか確認してないけどあんまり見ないなーって思ってて
今週は一応通常の確認してるんだけどね
あんまInしないからタイミングが合わなかっただけなんかなと思う

820 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 21:36:01.09 ID:3Y8T1KzU0.net
3番増強イクノは発掘とかめっちゃ楽だしダメカないGloomとは違う

821 :UnnamedPlayer :2023/02/03(金) 22:52:51.38 ID:5rqpObVN0.net
void亀裂は常設しろ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6a4-dEKG [153.232.27.40]):2023/02/03(金) 23:30:10.02 ID:wgsXQZRO0.net
RJは自由に分隊抜けれるようになって出直してきてください…

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9704-OEO/ [180.196.114.83]):2023/02/03(金) 23:39:19.21 ID:kr0EQdii0.net
>>820
威力150程度でダメカット75%+鈍足60%でしかもEN消費がクッソ軽いしね

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52a3-exzg [219.97.204.182]):2023/02/03(金) 23:45:37.64 ID:oRHT1NUU0.net
3番はトグルだけど普通にエネ持続回復とか受けれるんだっけ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 257b-/D2o [14.10.83.64]):2023/02/04(土) 00:01:55.67 ID:E3G1KZtz0.net
あれ発動はトグルだけど敵ごとに発動扱いだからエネルギー回復出来るね
適度に他のアビ使うだけなら威力200%にしても全然使える
スタンが2秒ぐらいになるからSilenceと相性いいしエラプション入れても楽しい

826 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 00:29:20.65 ID:nweL07aF0.net
未だにプライマリセカンダリどっちで単体複数処理するか決めきれない

827 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 00:35:22.33 ID:YZCobGSH0.net
>>824
そうみたい
Gloomの場合、範囲内に敵がいる間はゼヌリクの持続回復の効果が無効化されてENが減り続けるけど
イクイノ3番は範囲内に敵が居てもゼヌリクの持続回復は継続するので、回復>消費の状態だとENが減るどころか増え続ける

828 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 00:36:32.80 ID:SvvYOmKL0.net
アルコンやるとき以外はトンコキノコで両方爆破だわ

829 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 01:08:52.49 ID:j9fXdgsKr.net
強いか弱いかは相対的なもんだからsevagothは弱いな
gloom以外に強みがないし肝心のgloomは他のフレームに移植可能だし
こんなこと言ってると移植gloomがナーフされるかもしれん

830 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 01:30:59.73 ID:KInVOXGR0.net
アルケイン4つ刺せて
集敵デバフ復活減速hp回復ができるフレームが弱いわけないゴス

831 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 01:53:53.97 ID:YZCobGSH0.net
セバゴスは(割合低めだけど)1番の脆弱化はまぁいいとして、2番と2→1の誘爆が高レベル帯でまったく使い物にならなくなるのがなぁ

832 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 02:04:08.12 ID:eEAgfAsy0.net
セバゴス艦長はテンペスタリのクエストが面白かったからそれなりに期待はしてたんだけどな…俺には扱いきれないからとりあえず餌だわ

833 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 02:11:48.40 ID:E3G1KZtz0.net
Shadowになっても出来ることが劣化Gloomでしかないヘルス回復と本体でも出来る脆弱性付与っていうのがな
Shadowで敵集めてアーマー剥いだところに本体でSowとReapみたいなこと出来たらGloomとか呼ばれずに済んだのに
別々に育成させるなら移植もさせてほしい

834 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 06:07:49.39 ID:1CaqdquI0.net
アビ武器につけられるアルケインそろそろ下さい

835 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 06:44:57.34 ID:nseASmxo0.net
zaw以外の近接にもそろそろ欲しい
ついでにAW武器にも

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-4QSx [133.206.49.128]):2023/02/04(土) 09:48:31.54 ID:KZjnWka+0.net
4番発動したらシスター!がBGMでかかるようにしろ

837 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-FzAE [1.72.8.58]):2023/02/04(土) 09:55:46.47 ID:AIlnYODyd.net
ドンドコドンドコドンドコドドドド…

838 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 10:23:03.22 ID:D7fv4Rxv0.net
あの音楽好きで小太鼓と横笛買って練習したわ
もっとDEはこの方向性で伸ばして欲しいけどやっぱコスト凄いんかな

839 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 11:03:58.49 ID:AIlnYODyd.net
俺はトゥギャザーのがすき
気がついたら鼻歌しながら床叩いてたりする

840 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 11:38:50.94 ID:YZCobGSH0.net
>>833
本体より脆弱性付与率が上、とかで差別化出来てたらまだよかったのにね
ちなShadowで殴る場合感染&切断DOTで溶かせるから装甲はがしの必要性は特にないッシュ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-4QSx [133.206.49.128]):2023/02/04(土) 12:18:00.52 ID:KZjnWka+0.net
フンフフフーン フフフフフーン

842 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 13:19:56.53 ID:ENKxvvr20.net
フンフンフフ-ン フフ-フン

843 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 13:49:06.55 ID:+RvTJKpq0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022739066015874611206.jpg
何言ってるのかわからない

844 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 13:58:29.31 ID:sXl2Ytu90.net
暴言吐かれてるから通報したほうがいい

845 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 14:00:37.70 ID:+RvTJKpq0.net
>>844
まじ??

846 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 14:42:15.42 ID:IoPGAyyf0.net
転生したらポバーだった件

847 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 15:31:19.83 ID:KquMWVzJ0.net
ノーマルセドナ防衛でMR8の子がMR20のMesaにキレ散らかしてるくらしかわからん

848 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 16:08:16.28 ID:zoNhLo+Nr.net
アフィニティの入り方考えたら無双してくれたほうが都合いいのに萎えて抜ける人居るのが不思議

849 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 16:22:50.91 ID:mulZtNP60.net
防衛ミッションでボバおじ4番が邪魔だった可能性はある

850 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 16:49:26.80 ID:aIT5tmCl0.net
放置・・・それは妨害にならない上に仮に何か言われても画面を見ずにすむ攻防一体の構え

851 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:05:09.32 ID:SL2VmTZz0.net
ホストが切り替わるとミッション失敗ってことあるんだな
こないだエイドロンの草原でのソーティで貯蔵庫防衛フェイズでホストが切り替わってタイムが0になったとたんミッション失敗になりやがった

852 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:06:01.80 ID:PvSviGr80.net
ザリウムアコレードがマジで見つけれないんだがコツとかある?

853 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:16:44.94 ID:LxFiS3vua.net
あるで

854 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:20:53.11 ID:SL2VmTZz0.net
>>852
近いと「キーン」とか音が聞こえる

855 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:24:58.30 ID:/vTjoktu0.net
んちゃ

856 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:26:30.31 ID:JWrnvgCu0.net
ギャグマンガの倒し方は分からないっしゅ

857 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:28:19.30 ID:PvSviGr80.net
音鳴るってのはわかるんだけど、あれっておばちゃんからどのくらいまで離れた場所だと無いとかわかる?
動画だとおばちゃんの近くにあるらしいけど近くっていう基準がわからん

858 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:37:56.38 ID:qmVMxIUs0.net
範囲は遠くて隣のタイルセットまで
落ちてる場所固定の覚えゲー
アッシュ最高

859 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:38:16.02 ID:S6a/aiEwa.net
隣接する1タイルまではある
距離は体感150m以内

860 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:46:54.21 ID:PvSviGr80.net
なるほどーありがとう!

861 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 17:54:43.30 ID:KquMWVzJ0.net
チンボ・プライム

862 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 18:09:30.66 ID:ZoS0SDuK0.net
ザリウムなんちゃらは広いタイルなら同じ部屋の固定地点 or いくつかの候補地(固定の2,3箇所)からランダム
候補地がない部屋だと隣の部屋まで行くけど次の部屋入ったら場所がわかるくらい固定
稀にでかい部屋が変な向きで繋がってると3,400m離れてる場合もある

863 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 18:16:49.04 ID:iaDMv86E0.net
ザリマン船ってどんだけデカいんだろうな

864 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 18:26:42.76 ID:RTIXDvn70.net
ダイモスよりデカい気がする

865 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 18:38:34.38 ID:PctNI2Hs0.net
マクロスみたいなもんで都市入ってるからそりゃデカいやろう

866 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 18:39:38.53 ID:eEAgfAsy0.net
ザリマン船の中そこかしこに天使が壁にめり込んで眠ってんの普通にホラーだわ。
VoidStrikeですぐ死ぬのはシュールだけど

867 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 18:42:34.48 ID:Bz1wtS6t0.net
マスタリーランク10くらいのワイに強い武器教えてや

868 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 18:47:16.67 ID:qb4rQIWpa.net
野良とかいくとよく使われとる武器があるやろ?それが強い武器や

869 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 18:50:35.85 ID:Bz1wtS6t0.net
いやあいつらマスタリーランク14以上限定武器やんkuvaは強くて無理やし

870 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 18:53:17.13 ID:ak2gmVWba.net
100日ログインでもらえるZENITHはおもしろ武器だと思うンボ
LIMBOの趣味で言えばNAGANTAKAがおすすめンボ切断と消音を兼ね備えてセカンダリ射撃がちょっぴり楽しいやつンボ
Thunderbolt入れたらバースト射撃した先で小規模爆発起こせるのも楽しいンボ

871 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:01:24.75 ID:Ey6NESfJM.net
ゲームを理解してる初心者はだいたいXORISが近接使用率トップだよ

872 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:03:55.44 ID:IaykuA3IM.net
Ashはアルケインのブレイブが使えるZAWマチェットっしゅ、ヘビーブンブンで装甲削りも併用ッシュ

873 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:04:48.30 ID:QA9ePigU0.net
ZAW、KitGun、クエストで無料で手に入る武器、以上終わり。

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ad-zLlH [61.46.8.204]):2023/02/04(土) 19:11:34.35 ID:6TAVqWy80.net
>>869
kohm knell ignis cedo

875 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:16:46.81 ID:6TAVqWy80.net
よく考えたらcedo取れるならKitgunでいいか
まぁKohmがお勧めかな弾切れやすいけど
carrier装備していけばいいよ

876 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:36:18.84 ID:D7fv4Rxv0.net
今HYDRONファーミングなうなんだけど
分隊がpullMAG(私)、カオスNYX、クソデカンボ、クソデカフロスト(not4use)の地獄になってて
凄まじいストレスなんだけど抜けるのって有りなんかな

877 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:46:54.53 ID:eEAgfAsy0.net
ブーメランの絵を見せてこれはなんですかって聞いて答えが爆発物ならNWT

878 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:50:51.34 ID:UIje1Hml0.net
味方が積極的ならお茶でも飲んで見守ればいい
早く終わらせるのが楽しいならそもそもファーミングも装備選択も野良分隊も全てが間違い

879 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:53:59.71 ID:2DEDciE70.net
フォーチュナに初めて入ったときのトゥギャザーはかっこよすぎた

880 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 19:57:45.94 ID:KquMWVzJ0.net
クソデカチンボに見えた

881 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 20:01:01.81 ID:aIT5tmCl0.net
初心者に毛が生えた頃
雑魚ロキが防衛ソテですぐ復活使い切って
すまないとか言いながらDEADのまま居座ったのまだ覚えてる

882 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 20:39:12.65 ID:4qfeFSgX0.net
>>879
自分が使ってるフレームがヒーロー着地してマップ開始するのもよかった

883 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spd1-16Nx [126.166.118.181]):2023/02/04(土) 21:26:16.78 ID:EIsDU7Hkp.net
集団も単体も対応できるトラムマが俺の求める武器だと気づいた

884 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 22:09:24.93 ID:kxy6sI3E0.net
今HILDRYNファーミングなうなんだけど
分隊がpullMAG(私)、カオスNYX、クソデカチンボ、クソデカスカトロ(not4use)の地獄になってて
凄まじいストレスなんだけど抜けるのって有りなんかな

885 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 22:25:00.53 ID:SfFlU42Ya.net
それをわざわざここで聞く意味あるんか?

886 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 22:31:13.41 ID:JZ3dPm3s0.net
そんなネタじゃ抜けないだろ

887 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 23:00:23.79 ID:eEAgfAsy0.net
HILDLYNでシコれ

888 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 23:09:39.48 ID:wlYc/xqC0.net
分隊に紫色のデフォカラーヒルドリンが居ると思ったらグレンデルだった

889 :UnnamedPlayer :2023/02/04(土) 23:21:41.44 ID:xjMonsntd.net
>>887
シコれるポイントを述べよ

890 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 01:04:13.60 ID:1SHPlJ+S0.net
グレンデル実装くらいから離れていてそろそろ復帰しようかなとか考えてるんだけど
wispちゃんは今でも戦える?

891 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 01:25:46.04 ID:Jf+rR6Lc0.net
今でも有能な方だし夏ぐらいにPrime出るんじゃないかな

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-F5Kc [153.232.27.40]):2023/02/05(日) 01:50:24.30 ID:IZaqdHgt0.net
wispのお尻のラインは今もtier1よ
エクシマスの仕様変更で武器ダメージの要求DPS上がってるからヘイストモートは今も強い
ただし爆発武器は弾薬関係ナーフされて連写できないから武器は選び直すこと

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-4QSx [133.206.49.128]):2023/02/05(日) 02:04:13.30 ID:lKP9nJ4h0.net
やっぱり僕は王道を往く…コンテwisp

894 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 04:17:30.88 ID:lieHIz+T0.net
そうか もうそろそろウィスプまでもプライムか・・・・
そうだよなあ バルークまでいってんだもんなあ。
ウィスプなんてつい最近のフレームの感じしてたのにあっという間だな

895 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 09:44:46.21 ID:h5RySw0X0.net
この前ここでオススメされてテイカー狩り始めたんだけど
アレってシールドは手持ちを磁器、本体はAWガンを放射線、近接はヘビーコンテにして1点突破する感じでいいんだろうか?
どうにも中々上手く行かなくて15分ほどかかってしまう

896 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 09:53:17.69 ID:FBqZwyr80.net
シールドに有効な磁気と冷気を銃に付けつつコンテZAWで(コンテに付いてる)物理3種と爆発とMODで付けた属性で対応するのを念頭に置きつつ
放射線をメカ持ちのAWガンに付けてシールド本体問わず撃てば少なくとも8ダメージタイプには対応できるッシュ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ed-OiEl [131.147.4.167]):2023/02/05(日) 10:00:10.63 ID:QnjAyyEo0.net
コンテを爆発でカウントできるのいつも忘れる

898 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-4OFu [106.155.1.150]):2023/02/05(日) 10:01:35.05 ID:ILNtPFIla.net
テイカーのシールドって磁気冷気が有効な普通のシールドとは違うんじゃないの
知らないけど

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6503-4osW [180.46.214.86]):2023/02/05(日) 10:23:35.71 ID:h5RySw0X0.net
>>898
マジ?DETRONとかDIPLOSのページだと磁気で速攻剥がせるって書いてあるから
シールド剥がしは磁器一択最強って思ってたんだけど...もしかして敗因これだったりするんだろうか

テイカー用のコンテZAWって速度と範囲抜いて基礎クリ伸ばせばいいのかな
wikiとかみてるかんじ物理3種+爆発しか入らないからベース+爆発とクリダメ伸ばせば
投げるだけだし範囲も速度もいらないと思ってるんだけど、やっぱDPS変わるのかな?

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a1-qdck [118.4.49.52]):2023/02/05(日) 10:37:40.13 ID:FBqZwyr80.net
>>898
どのダメージタイプも「有効な時」にしか通らないけど・耐性そのものは通常のシールドで
磁気・冷気・衝撃の通りが良くて、貫通・放射線の通りが悪いのは変わらないはずッシュ

>>899
コンテがどうかは忘れたけど
対コーパスMOD入れるとかでも変わったと思うッシュ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6503-4osW [180.46.214.86]):2023/02/05(日) 10:47:23.22 ID:h5RySw0X0.net
>>900
なるほどそういう >ダメージタイプ
色々詳しくありがとう

902 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-4OFu [106.155.1.150]):2023/02/05(日) 11:02:15.80 ID:ILNtPFIla.net
>>900
そんな仕様だったのかマジかよ
サンキュー

903 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 14:13:44.09 ID:MoWBcT1U0.net
>>899
これがテイカー討伐のテンプレッシュ。1:30で見れるからおぬぬめッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=FLLQi9DCEwM

904 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 15:11:34.10 ID:h5RySw0X0.net
>>903
スゲー!
途中ピョンピョン跳ねながら攻撃してるのはDIPLOSとコンテZAW投擲してるのかな?
覚えたら強そうだし練習するけど属性は運頼みで決め打ちしてるのかなこれ...

905 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 17:21:27.80 ID:GQGITD8Bd.net
空を縦横無尽に滞空&飛び回りながら延々と花火みたいなAOE武器を無限に高速で垂れ流して無双するチーターおったわ
よくよく考えたら時間特化GAUSSに重力modと弾薬効率移植詰んでSPORE撃ってただけだったわ

906 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 17:53:27.90 ID:vQL4p8dV0.net
野良でキャリーするチーターとか義賊かな

907 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 18:12:06.01 ID:wcViZiIJr.net
leatum完成したし存分に活用させて貰ってるけど火力のインフレ酷くない?

908 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 18:14:03.87 ID:SOIWuWLT0.net
硬え天使もアルコンもリッチもシスターも一丁で解決ッシュ

909 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 18:45:05.76 ID:OwMS3pnA0.net
>>904
電気はシールド経由で載せるとして
ディプロスに、(衝撃、貫通、切断)+任意の3属性
コンテZawに、(衝撃、貫通、切断)、爆発、感染+任意の2属性を乗せられるから
セカンダリ撃ちながらコンテZaw投げてるだけで、13属性中11属性をカバーできる

910 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 20:21:07.01 ID:uvEEAZiO0.net
テイカー爆風ダメージ通らないからコンテ爆風の感染ダメはのらないッシュ

911 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 20:43:30.24 ID:ohbXJqoY0.net
武器のスロット空きなくなったらどうしてる?

912 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 20:46:22.09 ID:GMvoH4UE0.net
武器か自分を売るッシュ

913 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 20:53:58.20 ID:fOQwvqxVa.net
ラエタム持つとプライマリ武器を状態異常ばら撒き用にしたいんだけどいい武器が無い
今んとこスコージにしてるけど

914 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 20:57:44.30 ID:tr9klg3o0.net
Ash売るよッシュ

915 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 21:02:31.05 ID:M7sd2k+v0.net
近〜中距離なら驚異の状態異常率のKUVA KOHMおすすめ
状態特化で作ったつもりがそのままこれで削り倒せちゃったくらいには強い
kuva武器だから磁気放射あたりにして属性枠も増やしやすい

916 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 21:07:01.34 ID:GMvoH4UE0.net
ぶぼぼにこっも元から感染があるので割と悪くない

917 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 21:10:19.36 ID:KUOOuwA/0.net
プライマリ版pox ともいえるtoridとかどうかね
範囲付きdot弾を敵やashのケツに設置出来るぞ

918 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 21:12:28.92 ID:pIcxHMoZ0.net
状態異常ばらまくだけならCEDOでブーメランがいいッシュ
弾数気にしなくていいから楽ッシュ

919 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 21:13:24.58 ID:KUOOuwA/0.net
いきなり正解出すとはashの風上にもおけないッシュ

920 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 21:28:23.66 ID:qoxcEpnw0.net
切断の補助かcoの補助かで変わるから…

921 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 21:49:37.47 ID:4rbakss20.net
LAETUM強いけど弾速遅いのが気に食わない、下手なランチャー武器より遅いだろ

922 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 22:30:52.64 ID:2iBpM84f0.net
あ…あぷ…あぷでぇ…

923 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 22:38:09.54 ID:1hB21GWnd.net
冬眠から覚めてlaetum完成させたやつ全員火力にびっくりする説

924 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 22:47:47.40 ID:5dYhG6sk0.net
実際すぐに死ぬ鋼デモリッシャーにびっくり

925 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 23:15:15.16 ID:X2mLRtNn0.net
今までps4でやってたけどとうとうラグに耐えれなくなってきた。クロスセーブはいつ来るんじゃ~

926 :UnnamedPlayer :2023/02/05(日) 23:22:04.58 ID:qyizf1ZLa.net
もう来とるで

927 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 02:44:58.54 ID:4Z5JvJQX0.net
>>925
課金関連あるゲームのクロスセーブは
ソニーが出すメチャクチャ不平等な条件を飲まないとお許しが出ないので実質来ないと思ってOK

928 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 07:34:11.47 ID:p5DhTBAB0.net
一番厄介なのはプラチナの販売方式や価値が全機種で違うあたりだと思うッシュ
クロスでトレード出来ないのもそこだろうし

929 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 07:39:27.67 ID:TH2vaXgZ0.net
インカーノンアダプターのリークって選択する効果までもう漏れてるんだな

930 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 07:41:58.01 ID:4fMse9Q90.net
>>928
割引がなー
PC版割引チケでプラチナ買ってCSで更に割引で商品買うみたいな事出来るだろうし
クロスセーブ出来るとしても課金やアイテムトレードロックした疑似的なクロスセーブが限界っぽそう

931 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 07:42:48.77 ID:4fMse9Q90.net
って思ったけどクロスセーブと同時にログボ一新すればいいだけだけど
割引PT買い無くすとしたら反発ありそうだし難しそうだな

932 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 08:13:47.34 ID:La94LZLI0.net
バカだな
ジュエルみたいに有償プラチナ以外消されんだよ

悩んで苦しんでるのはお前らだけ
DE社員はそんな事全く気にしてない

933 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 08:19:05.31 ID:1egJ7sWwd.net
ストーカーごっこできそうやん!

934 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 10:00:05.37 ID:CpNN/vhZ0.net
リーガルアヤに統合すんのかなぁ

935 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 10:41:41.72 ID:1EvlYOBs0.net
tau確率アプデはよ

936 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-4OFu [106.154.141.150]):2023/02/06(月) 11:24:44.72 ID:Re6MXFsLa.net
色ごとに管理してるれるならいいけどDEのことだし要らない色のときだけタウ出そう

937 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 11:45:31.98 ID:Mmk1tbsl0.net
なんでDEって定期的に機種変更受付とかしないんだろ。PS4で始めたけどPCに移りたいって人結構居そうだし

938 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 11:59:42.14 ID:pAsD6cbe0.net
>>937
csから人がいなくなるだけな気もする

939 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 12:03:09.49 ID:JWM3FU3o0.net
クロスセーブは鋭意開発中
PS4出たときにPCからの乗り換えは一回やったっけ?

940 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 12:08:36.67 ID:ODJQl9aV0.net
カール君って最低でも一回クリアしないと次週ローテしないんだっけ?
それって最初の1週目だけの話だと思ってたわ
いい加減ミュレックスやりたくないから先週やらなかったらまた今週もミュレックスだよだりぃ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5af-F1up [150.249.96.83]):2023/02/06(月) 12:11:05.26 ID:SD7Lks100.net
PS4版サービス開始直後だけの期間限定だったな
乗り換えじゃなかったからPCとPS4どっちも続けられた

942 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 12:39:07.76 ID:x+kXISrIa.net
アプデいつ?

943 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 12:49:47.85 ID:Mmk1tbsl0.net
ナルメルMODってあると無いとじゃ違うもん?OWミッションの敵を変えただけで周回しんどいのが変わらんの萎えるな

944 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 12:53:01.06 ID:wr2zEXfZ0.net
だるいなら買えば?

945 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 13:03:59.24 ID:MPNhO7aE0.net
ナルメルMODは必須、買ってでも手に入れたい

946 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 13:05:30.00 ID:9yI1n8Z40.net
現状クリア出来ないミッションあるなら手に入れるべきですね

947 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 13:23:15.34 ID:yRiLqcNL0.net
>>940
クリアしないと一生次のミッションには移らない

>>943
ポールアームの異常ダメ上がるやつだけは強い(いまさらポールアーム使うんか?は置いておいて)
他は微妙というか用途が特殊、弱いわけではないけど必要かと問われたら不要
安いから必要になった時にトレードで買え

948 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 13:33:16.34 ID:w/YvHLn90.net
フレームMODのはマイナス無しに威力・時間・効率のどれかを15%増やせるから効果は低いとはいえあって損はない
選択肢の少ない効率以外は「アイソプラスト集めのついでで手に入ればよし」くらいのノリで十分とは思う

949 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 13:37:48.44 ID:OprKLRzc0.net
どうせフレームや武器作るのにその素材いるもんな

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6538-F1up [180.146.199.200]):2023/02/06(月) 14:27:25.90 ID:CpNN/vhZ0.net
guandaoPとorthosPは使いますぅ~

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6504-i1So [180.196.115.156]):2023/02/06(月) 14:34:06.49 ID:T/V0PAHb0.net
>>937
だからソニーが足引っ張ってるんだって
フォートナイトでソニーだけが「クロスプレイに応じてやる変わりにロイヤリティ寄越せ」とか言ってきたり
他ハード同士では自由にクロスセーブできるのに、PS4版に紐付けした時点で他ハードでのクロスプレイが不可になるみたいなえげつない対応してたもの

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6503-4osW [180.46.214.86]):2023/02/06(月) 14:38:15.68 ID:sq1RMNXP0.net
要するにPS4/5は諦めてもらって他はクロスセーブ実装すればいいだけやな!

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6504-i1So [180.196.115.156]):2023/02/06(月) 14:43:14.37 ID:T/V0PAHb0.net
フォトナの件はちょっと間違えた、クロスプレイは出来るな
PS4版に紐付けした時点で、クロスセーブが不可になって他機種で遊べなくなる呪いがかかるだけで

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f588-F5Kc [124.211.254.213]):2023/02/06(月) 14:44:29.15 ID:UrAMtd2s0.net
無料ゲーにはアルミホイル必須だっけか

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-4osW [106.159.84.139]):2023/02/06(月) 14:50:25.33 ID:5qjkAjLF0.net
はい青Tau
これで青5黄2赤1だぞ青はいらねえって

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6504-i1So [180.196.115.156]):2023/02/06(月) 14:52:04.97 ID:T/V0PAHb0.net
SIEが実際にやってた事だからアルミホイルの出番はないで
Epik gamesが裁判の書類としてそういう事があったと証言してるし

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adef-zLlH [210.134.203.222]):2023/02/06(月) 14:53:33.97 ID:ODJQl9aV0.net
>>947
ひでぇ
クリアしなきゃ一生ミュレックスかよ、監獄だけに

958 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 15:05:40.28 ID:Mmk1tbsl0.net
ナルメルMODはアイソプラスト集めついでに拾えればいいみたいな感じなら安心したわ。出ない出ないってよく聞く分効果の割にそれだけ効果あるんかなと…

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da3-4osW [114.165.216.193]):2023/02/06(月) 15:08:12.28 ID:KiV1AwyF0.net
そういやなんでmodドロブだけはマーケットにうってないんかな

960 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 15:45:56.01 ID:i5kTxVrx0.net
ネクロメカ作るのめんどすぎない?

961 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 15:56:38.94 ID:iY3gBk0y0.net
>>960
これでも易しくはなったんだぞ

962 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd1-Pv2s [126.166.236.34]):2023/02/06(月) 16:55:30.94 ID:F4mP3TXxr.net
>>952
賛成
クロスプレイのテストの時に箱だけ先にやったみたいにps以外の機種とクロスセーブ実装しようや
とりあえず、テストの名目で

963 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd1-Pv2s [126.166.236.34]):2023/02/06(月) 16:57:23.28 ID:F4mP3TXxr.net
>>941
昔あったな
ゴア表現なくなるからpc版のままにしたけど

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6503-4osW [180.46.214.86]):2023/02/06(月) 17:01:26.25 ID:sq1RMNXP0.net
そいえばXboxとかスイッチ?をイメージしたスキン、あれめっちゃ羨ましいんだけどPCじゃゲットできない?

965 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 17:14:07.10 ID:Q0YF0My2r.net
pcスレでわざわざゲハすんなんよ
クロスプレイ後に出張してきたか知らんけど人口水増しのクロスプレイのせいでアプデは遅くなるわ亀裂で遅れて揃わないとかで正直いいことないんだしCS同士仲良くしとけ

966 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 17:23:44.24 ID:I6xqFN090.net
CSのスレ死んでるわけでもないのになんでわざわざこっちでやるのかね

967 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 18:09:59.95 ID:i5kTxVrx0.net
>>964
無理やで

968 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 18:13:49.10 ID:La94LZLI0.net
アプデが遅いのはクロスのせいではなくもうナーフ以外何も作る気が無いから
やべーゲーム機の擁護しちゃった

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-zLlH [153.191.18.130]):2023/02/06(月) 18:35:29.48 ID:yRiLqcNL0.net
ソニーがクソなのは紛れもない事実だしPS抜いてクロスセーブもやりゃいいけど
ただX箱、スイッチ、PSの機種別プレイ人口見るとPS抜いたクロスセーブってほぼ意味ないような…

970 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-+kOf [106.146.52.17]):2023/02/06(月) 18:41:49.12 ID:QzkkE/ICa.net
日本のスイッチプレイヤーは結構多いぞ

971 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 19:10:40.20 ID:sq1RMNXP0.net
>>967
Ohカナシイ...箱スキン最高にクールだから欲しかった...

972 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 19:16:31.87 ID:OxFnwEGO0.net
>>969
DEとしてはPS抜いてさっさとクロスセーブ実装したいってのが本音じゃない?
でもPS版だけそういう措置を取ることを契約上禁止されてるとかは普通にありそう

973 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 19:21:02.86 ID:3Z3wFiU5M.net
プラットフォームそこそこ多いし技術的なアップデートも進めてるのにWarframeに割いてる人員足りないんじゃないかな

974 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 19:24:26.60 ID:Mmk1tbsl0.net
ソウルフレームどうなるんだろうなあれ。DEって思いつきで開発してそうなとこあるし

975 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 19:24:34.85 ID:0s22cGvE0.net
開発人員ソウルフレームに持っていきます宣言したばかりッシュよ

976 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 19:27:35.52 ID:i5kTxVrx0.net
ヘルミンスにぶち込むべきフレーム教えてや

977 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 19:33:08.95 ID:sq1RMNXP0.net
セヴァゴス、プロテア、ミラージュ、ライノぐらいじゃない絶対にぶち込めってのは
あとは好みだと思う

978 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 19:36:46.44 ID:i5kTxVrx0.net
なんかみんなBansheeぶち込んでるけどやんなくて大丈夫だった?

979 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 19:37:16.18 ID:+8eL/abCa.net
サイレンスも代えが効かない強アビ

980 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 20:37:27.03 ID:bZJOdd5I0.net
サイレンスとかガウスもとっとくと便利系ッシュね
なんといってもAshがお勧めッシュ手裏剣ッシュッシュ

981 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 20:40:19.35 ID:0+Pyyc8lp.net
violence鬱陶しいからsilence削除していいゾ

982 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 20:43:11.00 ID:9yI1n8Z40.net
>>980
ASH早くスレ立てるンボ

983 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 20:43:46.23 ID:4LcEdjDqa.net
アビ封印はまぁいいとしてオペ転移までアビ扱いするのやめろ

984 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 20:46:43.31 ID:bZJOdd5I0.net
気付いてなかったわ行ってくる

985 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 20:49:58.47 ID:0+Pyyc8lp.net
エクシマス「silence鬱陶しい」
アコライト「silence鬱陶しい」
テンノ「silence鬱陶しい」

986 :UnnamedPlayer :2023/02/06(月) 20:57:58.02 ID:bZJOdd5I0.net
【TPS】Warframe part1053【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675684416/

テンプレどこまでかわかんねぇッシュ
後スイッチスレDat落ちしてたけど行方わからなかったからそのままにしたッシュ

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dcb-VIeN [218.46.148.219]):2023/02/06(月) 22:09:22.47 ID:cI/8ooe00.net
テンプレはイカちゃんAAまでッシュ

988 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:13:20.40 ID:NLtIKQg+0.net
質問なんですけどtau確定の演出があるって聞いたんですけど教えてください><

989 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:33:57.80 ID:fCgsDuxE0.net
まず次のアプデまで正座して待ちまッシュ

990 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 00:40:02.84 ID:ShuEvtkL0.net
コンシューマーは統合したみたいだから順次消していって良いんじゃないかな

991 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 01:00:36.12 ID:omKeYlum0.net
なんでsilenceは敵だけじゃなく自分の聴覚も破壊しとんねんって使うたび思う

992 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 01:16:17.25 ID:ShuEvtkL0.net
効果範囲の音全部消し去ってるんだろ

993 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 03:32:57.54 ID:sTAb8yMk0.net
Ashもスモーク使うと音での分裂のデモリッシャーの位置特定が難しくなるのが面倒
スリケンになまじ分裂適正があるだけにAshの最低さが際立つッシュ

994 :UnnamedPlayer :2023/02/07(火) 04:11:02.26 ID:xybs4Z8U0.net
一応画面にもデモリッシャーの位置が赤い矢印で出てるんだけど見づらすぎるッシュね

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ed-OiEl [131.147.4.167]):2023/02/07(火) 05:29:40.11 ID:LPnXXmvf0.net
高低差に弱いのはちょっと

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db04-S9vL [223.29.190.19]):2023/02/07(火) 08:34:51.92 ID:eDfW3+HO0.net
>>988
オナ金しながらチンポギンギンにして自画像を撮る

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6538-F1up [180.146.199.200]):2023/02/07(火) 08:46:17.99 ID:/Hl9NUuw0.net
質問いいシュか?

998 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-5Lfb [1.75.0.44]):2023/02/07(火) 08:52:28.22 ID:EPA/DX0dd.net
僕が先に質問するのでダメです

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-QhT6 [220.106.35.4]):2023/02/07(火) 09:00:30.48 ID:HL4dSo/40.net
では質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6538-F1up [180.146.199.200]):2023/02/07(火) 09:36:46.29 ID:/Hl9NUuw0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200