2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part928

1 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:44:37.59 ID:Q+UN4pS2a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる。

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part927
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674117725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:48:42.58 ID:Io1nvMYyd.net
メイチャンシコシコ

3 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:49:04.28 ID:Io1nvMYyd.net
メイチャンは剛毛

4 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:49:27.00 ID:Io1nvMYyd.net
メイチャンの腹肉に溜まった汗ジュルジュル

5 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:49:44.90 ID:Io1nvMYyd.net
酸っぱくて美味しい

6 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:49:57.18 ID:Io1nvMYyd.net
くっさ!

7 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:50:07.24 ID:Io1nvMYyd.net
でもそれがいい

8 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:50:46.70 ID:Io1nvMYyd.net
メイチャンのケツ毛バーガー

9 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:51:00.73 ID:Io1nvMYyd.net
もぐもぐ

10 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:51:26.19 ID:Io1nvMYyd.net
うまうま

11 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:51:47.93 ID:Io1nvMYyd.net
メイチャンの剃り残しの腋毛

12 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:51:52.90 ID:+osHOsWA0.net
ここを保守か?

13 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:52:04.47 ID:Io1nvMYyd.net
舌で舐め回す

14 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:52:26.12 ID:Io1nvMYyd.net
ザリザリして痛い

15 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:52:54.38 ID:lBHCFOqq0.net
NG推奨リスト 最新版
[14.11.33.128]
[14.12.0.66]
[122.102.193.2]
[58.0.209.74]
[122.22.123.245]←ゴールドがバレたイキリ自称マスター君 毎スレ100レス以上のガイジ
[106.128.70.2]
58.0.205.101]←毎日100レス以上のプリメ批判の糞ガイジ レスバに負けると日本語勝負してくる
[153.240.8.131]←自称サポタンtop500前スレで証拠出したが嘘だとバレ逃亡以後レス無し

16 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:53:01.23 ID:Io1nvMYyd.net
保守飽きた

17 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 21:53:34.37 ID:Io1nvMYyd.net
ちんちんシュッシュ!

18 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-QuUm [49.98.140.77]):2023/01/23(月) 21:54:34.43 ID:Io1nvMYyd.net
メイチャンのボンレスハム衣装はよ

19 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-QuUm [49.98.140.77]):2023/01/23(月) 21:54:58.85 ID:Io1nvMYyd.net
うんちブリブリブリザード!

20 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-IdrQ [1.75.0.164]):2023/01/23(月) 21:55:15.67 ID:Kzkc+kynd.net
エイムアシスト

21 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-QuUm [49.98.140.77]):2023/01/23(月) 21:55:21.67 ID:Io1nvMYyd.net
終わり

22 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NN8Q [106.128.68.204]):2023/01/23(月) 22:00:11.70 ID:Q+UN4pS2a.net
煮詰まったクソみたいなレスばっかりしてるともう建てねーぞ

23 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:11:43.75 ID:/a7Di4If0.net
保守ありがとう
マーシーと舌入れながらキスしたい

24 :UnnamedPlayer :2023/01/23(月) 22:16:24.75 ID:/a7Di4If0.net
こんばんは!
ブロンズ5から300戦してやっとゴールド5なれたのですが
敵味方の戦績見れる人見てもまだシルバーの人なのですがなんで?
ちなみにゴールドなってから一戦目の話です
2戦目もシルバーいました

普通にブロンズはブロンズ
ゴールドはゴールド
プラチナはプラチナとだけマッチさせればいいのに

せっかくゴールドなれたのに、はぁああ〜
トレーサーの美脚にチンチン擦り付けながら写生したい

25 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-0s7Z [126.247.7.244]):2023/01/23(月) 23:00:22.45 ID:yh7lcHomp.net
🙄

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff3-88l+ [153.216.150.20]):2023/01/24(火) 01:19:07.14 ID:N/zNuX8v0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674299061/993

ほんとそう思う。
こちらがすごい辛勝だったのに ez とか言い始める人までいるしね。

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-j5s0 [110.173.254.89]):2023/01/24(火) 01:26:50.62 ID:PiR94YeG0.net
今の世界であんまり重要視されない事だから仕方ないけど
マナー守って善良にプレイしてる奴の利益を守ろうって動きがあんまり無いの良くないと思うわ

28 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:45:16.62 ID:BmYdiq48d.net
OTPはマナー違反

29 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:51:47.15 ID:T4llGTkX0.net
ゴル1で普通に認定中のやつ来るんだな
敵にも認定中いたけど全然強さ違って勝負にならんかった
認定マッチのせいでぶっ壊れた試合やたら多いんだろうなクソゲーすぎ
キルカメラでおかしい挙動してるやつがおったからリプレイ見たらチーターだったしウンコすぎる

30 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:52:44.14 ID:zym7PAho0.net
シグマOTPはいいぞ
ゴリラハルトはDPSに対応させて
ザリアラマットラへの対処を覚えたらやってける
↑前スレのこれのザリアラマットラへの対処って具体的にどんなのか教えてくれ

31 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:54:48.52 ID:HIYOXFGRd.net
ダイアでも認定中のやつ来たよ
俺の内部の数字がプラ1くらいになってたかもしれないけど
そいつの戦績見れたけど4勝0敗の5戦目で俺と当たってた
サブアカだろうけども

32 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 01:55:15.26 ID:Z7jsSU6N0.net
勝利後に「ez」だの「弱すぎ」だの勝った側の奴が言い始めるのほんまに人間性カスすぎて泣ける
哀れだし味方にいたら不快だ

33 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:02:38.50 ID:Tkov9Q5/0.net
>>30
シゲマがザリアはともかくラマットラ対処?無理でしょ
相手ウルトウェーブの度にシグマは置き物状態でGGになる

34 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:03:41.60 ID:9he+Xbzq0.net
息抜きにイベントのバウンティハンターやりだしてからやたらエイムの調子がいい
やっぱ練習って大事だな

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-KLwc [220.102.246.81]):2023/01/24(火) 02:04:00.52 ID:MGU02E5o0.net
ウルトで浮かせてる間に逃げればいいんでね

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-24eC [114.170.127.136]):2023/01/24(火) 02:15:44.20 ID:a2/2WmFr0.net
宇宙おじは高性能だけど石の命中率次第なんじゃね

37 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:19:48.02 ID:xZpndPwP0.net
さやですリプレイ見てもらった人のアドバイスのおかげか
プラチナ4からプラチナ3になれました
良かったらさまた見て欲しいです
見てもらうリプレイは調子良くも悪くもない試合で負け試合を選んだ方が
良いと思うのでそういう試合を選別するつもりです

38 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:21:37.25 ID:G4dbnQ910.net
民度下がって来た?
毎試合退出ラッシュで試合にならないんだが…

39 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:23:20.96 ID:bfQHlI860.net
退出してもペナルティなんて大してないとバレてきたからな

40 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:23:54.66 ID:zym7PAho0.net
>>33
前線でえんえんとラマと格闘したあげくそれで全滅とか。宇宙の歌で浮かせて自分はラマの範囲外にフワフワ飛んでけばいいのか

41 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:26:06.50 ID:zym7PAho0.net
シグマ対ザリアは盾管理勝負って感じかね?グラスプ役に立たんし

42 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:26:22.08 ID:ggrTyuB40.net
これもサブ垢放置のツケなんじゃね?
サブが多少ペナられても痛くもかゆくもないだろ

43 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:28:21.75 ID:Z7jsSU6N0.net
ペナルティってどんな感じで重くなってくの?
敗北確定するギリギリ直前に間違って抜けてしまって15分ランクマ禁止XPが減少?(よく確認してない)の経験しかない

44 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:33:39.97 ID:BCWdakci0.net
ソジョーンはよナーフしろ
そんなんだから過疎るんだわ

45 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:36:10.67 ID:MdG5i99C0.net
相手のソジョーンマーシーが恐らくスマーフか何かだった+味方がクソ雑魚の2要因が重なり最終的に味方dpsの4倍ダメージ出してるソジョーンが爆誕してた

46 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:36:25.99 ID:9he+Xbzq0.net
今更なんだが2からの新キャラもオンファイアボイスを言うんだよな
ちゃんと収録してんのになんで見えなくしたの・・・?

47 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:44:56.42 ID:YA+8um++0.net
OTPってまともなやつからみたらカモでしかないからな

48 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 02:56:04.62 ID:G4dbnQ910.net
現状、退出酷すぎてゲーム崩壊してるけど
厳しく取り締まっても逆に人がいなくなるから
難しい所だよな

49 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 03:03:48.25 ID:RT18b7Ebd.net
プッシュで今から攻めるぞって時に前行って相打ちすらせずに真っ先に死ぬのを繰り返すやつって戦犯の自覚無いんだろうな
あれ毎回やられると絶対勝てないわ

50 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 03:14:00.01 ID:eV/gSGfar.net
さっき敵に上手いハンゾーがいたがこのキャラが嫌われる理由もよく分かるわ
ウィドウはエイムキャラだがハンゾーはそうでもないしこいつにワンピックを取られるとウィドウ以上に何とも言えない気持ちになる

51 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 03:21:04.33 ID:HKv2YkKb0.net
プッシュとか不利エリアだったら下がって進ませてから当たった方がいいのにオーバータイムと勘違いしてんのかって突っ込んで死に続けるの困る

52 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 03:23:18.90 ID:bfQHlI860.net
ペイロ動かず膠着状態で残り20秒
突っ込んで状況打開して、俺POTGだろと思ってたけど、誰も推薦すらくれなかったわ

53 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 03:59:35.75 ID:1s9XRKEh0.net
やたらドゥーム使いたがるやつが味方にくるなあ 本当によええからやめろよ

54 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 04:10:41.32 ID:1s9XRKEh0.net
だいたい9割タンク相撲かったチームが勝って相撲が名勝負の時はウィドウが頭抜いたほうが勝つな
バカ程つまんないからOW1を基本無料にしたほうがいいよ ウィドウの体力150にするところを間違えて200にしちゃうくらいの頭のやばさだからもう期待してないけど

55 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 04:20:10.76 ID:+ZUykbnRd.net
機動力あるテクニカルなスナイパーってコンセプトは嫌いじゃないんだけどな
そいつがワンパン持ってんのがおかしいわ

56 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 04:21:16.44 ID:1s9XRKEh0.net
機動力も火力も体力もある超スナイパーだからな 頭おかしいんだろう
リワークするなら真っ先にこいつだろうに

57 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 04:36:19.75 ID:hmxTl3Ax0.net
ウィドウとハンゾーはマジで要らないから削除してくれて構わん😌

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-qYbV [106.73.9.224]):2023/01/24(火) 04:49:34.48 ID:1s9XRKEh0.net
ハンゾーの拡散リワークってワンパンがストレスになるから〜とかそんな理由だったよな
MOBAベースとFPSなのに平凡なFPSの要素が強すぎてゲームを破壊してることがどれだけ異常か気づけよ

さすがに社員みんなが頭悪いわけじゃないから旗振ってるやつがワンマンでやべーんだろうな

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-9Ow2 [113.197.43.170]):2023/01/24(火) 05:00:30.97 ID:Z7jsSU6N0.net
>>58
おいそりゃブリギッテへの誹謗中傷か?

みんな集えー!

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-qYbV [106.73.9.224]):2023/01/24(火) 05:05:37.84 ID:1s9XRKEh0.net
ある意味正解

61 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 05:48:09.12 ID:YA+8um++0.net
キーボードを縦にして使ってる人ってどうなったらそんな使い方になるんだw

62 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 05:48:24.96 ID:UCyCS2580.net
>>54
なんでタンクしないのー?
勝率9割じゃん!^ ^

63 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 05:53:44.66 ID:1s9XRKEh0.net
>>62
タンクはマスターにしたから今他のロール上げてるって過去スレでいってるよ

64 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 06:00:30.46 ID:UCyCS2580.net
あ、脳内マスター様だった

65 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 06:05:28.46 ID:1s9XRKEh0.net
>>64
君、恥ずかしくないの?wあぼーんされてそう

66 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 06:38:17.55 ID:UCyCS2580.net
>>65
レス数から察するにいつもいる基地外のどっちかでしょ?

67 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 06:48:08.26 ID:nAFKYae3d.net
共通NG入りしてるキチガイに触るな

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-AUrj [153.198.0.177]):2023/01/24(火) 06:53:28.62 ID:wrhqac+l0.net
1タンクは弾ガバガバ通るからDPSのAIMゲーだろ

69 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 07:04:27.46 ID:e1vktCcm0.net
サポもタンクも大半はエイムゲーやぞ今強いやつはとにかくエイムが良くてそれでキャリーしてるからな

70 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 07:09:46.66 ID:joksJ9az0.net
なんか下手くそな銭多すぎないか…
ダメージ出せないヒール低いならマーシーの方がまだましなんだが

71 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 07:12:12.31 ID:YA+8um++0.net
>>70
マーシーだけにマシっていうツッコミ待ち?

72 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 07:25:09.69 ID:+4yHjW680.net
まだ人いる??

でも無料なのにそこ気になるレベルなら別にやらなくていいか

73 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 07:27:28.35 ID:joksJ9az0.net
>>72
タンクならマッチング早いゾッ

74 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 07:28:59.24 ID:GlFwL2md0.net
いるのはいるけど減ってるのは明らか

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-eOTw [133.200.44.129]):2023/01/24(火) 07:40:46.26 ID:1B7WL7hD0.net
>>70
ゼニ専はやべえ奴しかいねえ
ヤマトンしかり

76 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-cgfv [126.194.210.113]):2023/01/24(火) 07:43:28.67 ID:ooCX1FXsr.net
これだけマッチングクソゴミ闇鍋にしてもマッチングおせえのそういうことだよな
この前タンクキューで4分待ったわ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-Jpma [119.170.214.43]):2023/01/24(火) 07:45:01.32 ID:rDc/CJl80.net
日本鯖は過疎どころか増えとるけどな
中国人が

78 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-tZGA [106.133.209.3]):2023/01/24(火) 07:47:17.02 ID:ikTjUdN1a.net
上に行くほどタンクの待ち時間が長くなる
逆に下界はタンク人口が少ない

79 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-5x9L [126.167.69.36 [上級国民]]):2023/01/24(火) 07:47:47.76 ID:OxAx8WsHr.net
>>70
銭即ピする奴はあんまり信用できんよな
刺さってなかったり味方と合わなかったりしても変えない事多いイメージ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9e-tZGA [203.174.206.188]):2023/01/24(火) 07:50:13.34 ID:BTLhBn/H0.net
フランカーいない時のアナが一番面白い

81 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:00:32.72 ID:dk9CUHlM0.net
中華が解き放たれたのか

82 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:10:41.93 ID:p59Tef1Q0.net
死なないタンクを撃ち続けてダメージ稼いでるだけのDPSに文句言われるロールそれがタンクだ

83 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:11:53.90 ID:1B7WL7hD0.net
やっぱりゲンジつえー
けど弾数増やしてくれー

84 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:12:39.27 ID:1B7WL7hD0.net
ゲンジとマーシーが一番オーバーウォッチしてる感じがして楽しい

85 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:13:48.31 ID:p59Tef1Q0.net
低ランはトレゲンリーパー最強だよ
サポがピン刺さない、刺してても誰もカバーしてくれないからな

86 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:17:58.58 ID:GlFwL2md0.net
レート上がれば上がるほどカバーしてくれるし寝かしたら味方が群がってくる

87 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:21:35.09 ID:p59Tef1Q0.net
低ランはDPSがキャリーするとかほぼないからな
タンクとキリコの強さで全部決まる

88 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:28:44.48 ID:jxUXolSrd.net
通報対応してくれるとちゃんと教えてくれるのか
正直暴言系とチーターは結構通報したから何に対してなのかは全く分からんけどAPEXと違って対応してくれるだけありがたいな
本当に対応してくれてるかはともかく

89 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:34:11.26 ID:YA+8um++0.net
サポートは自衛してなんぼでしょ
守ってもらわないといけないサポなんていらんし

90 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:36:31.22 ID:Tkov9Q5/0.net
さすがDPS様、サポに求める事が人一倍酷でらっしゃる

91 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:38:24.77 ID:kkHmEa3l0.net
お前ら文句や批判はだいぶ立派だが金はちゃんと払っとるんか?
俺は払ってないけど

92 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:38:50.36 ID:Hrc87J/Tp.net
サポが自衛できるならこのゲームにフランカーという役割は存在しないんだよなあ

93 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:40:35.68 ID:GlFwL2md0.net
なおDPS様はヒールして貰わないと死んでしまう模様

94 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:41:57.11 ID:8F1YV9v2d.net
自衛できないサポなんてただのお荷物だぞ6vs6とは違うんだからエイム練習してある程度自衛してくれ

95 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:42:12.03 ID:Drq3ei600.net
その点ソルハゲはヒールに縛られず気軽なもんだ

96 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:43:07.59 ID:YA+8um++0.net
いやサポに自衛力はいるだろ・・・何いってんだ・・・

97 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:43:16.05 ID:CG5+pX+l0.net
韓国鯖で猛者ウィドウvs猛者ウィドウの意味わかんねーバトルに巻き込まれるクソワロタ

お互いウィドウの介護するクソゲー、何これぇ

98 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:46:08.31 ID:6oqHhpS5p.net
終了
https://i.imgur.com/9kbsP8M.png

99 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:47:41.48 ID:GlFwL2md0.net
ちなみに中国でOWって流行ってたの?

100 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:55:13.19 ID:CIsVhC0u0.net
バスティオンの自己ヒール返してくれないかな

101 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 08:56:27.73 ID:/hVngXqZd.net
自衛能力が必要なのはともかくとして守って貰えんサポなんて出来る事の方が少ないが

102 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:00:07.30 ID:Q6GxE2z5p.net
>>98
イマサラタウン

103 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:00:55.32 ID:CG5+pX+l0.net
最近毎日チーターに遭遇してる気がするな
今日もトレサチーターが暴れてたわ
ぐいーん ぐいーん

104 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:01:43.88 ID:CG5+pX+l0.net
シーズン1の時はチーター殆どいなくて鰤くんやるじゃんって思ってたんだけどな
こう連日チーターに破壊されるとハァってなるわ

105 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:03:40.15 ID:N/zNuX8v0.net
上手いソルジャーの人はヒーラーを兼ねてたりするよね。
自身への回復が回らないからソルジャーにして回復するとかじゃなくって、
チーム全体に対するヒール位置やタイミングを考慮しつつもどんどんキルを取っていくみたいな。

感心するような動き方をするのは数えるほどしか見た事がないんだけど、
恐らく上位ランカーの人なんだろうなとか漠然と思ったりしてた。

106 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:05:37.23 ID:CG5+pX+l0.net
兼ねてないよ

107 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:09:28.42 ID:IZZwqE2T0.net
アナがゴリラに襲われてたから敵の射線切れる位置でヒール炊いたけど気付かず通り過ぎて範囲外まで出て行ったぞ

108 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:10:23.75 ID:CG5+pX+l0.net
昨日、一人離脱した奴がいてその後の集団戦で勝ったけど
これも機能的には「一人離脱した事によって敵が悪いタイミングで攻めてきて、その結果ミスをつけて勝てた」
って事でもあるんだよな



でもこれは「離脱した奴もスコアに現れない刺さり方をしてる」とはやっぱ言わんて
やっぱ昨日の「お前が言いたいのはスコアに現れない刺さり方をしてるというべき」論は0点やな、
点数あげられんわ

109 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:11:56.58 ID:GlFwL2md0.net
サポートが死んでたりで居ない時にヒール置いてくれるのは助かる
でもソジョーンで敵倒しまくってくれた方がもっと助かるのが現実

110 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:16:59.17 ID:arZ90Rnbd.net
分かりにくく言うと、サポートのサポートの話!

111 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:17:13.93 ID:FYZpXp2z0.net
もうオーバーウォッチは味方を守るより先にキル取るゲームなんだ

112 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:19:06.99 ID:9QCzMx/lp.net
それは最初からでは?
ダメージ量>ヒール量だし

113 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 09:20:51.20 ID:1B7WL7hD0.net
ヒーラーソルジャーは草

114 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-knS3 [49.98.76.102]):2023/01/24(火) 09:24:10.55 ID:+ZUykbnRd.net
DPS触らん人だとそとそも範囲ヒールってこと知らない(忘れてる)こと結構ありそう
まあたぶんエフェクト地味過ぎて見えてないだけだろうけど

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-AUrj [153.198.0.177]):2023/01/24(火) 09:27:35.95 ID:wrhqac+l0.net
ソルジャー分の手間が省けるから実質ヒールって意味だろ
しょんべん溜まりに期待してるじゃなくて

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-KLwc [220.102.246.81]):2023/01/24(火) 09:27:39.24 ID:MGU02E5o0.net
絡みに来てる敵を殺せばサポも守れてキルも取れてオトクなのでは?ボブもそういってるよ?

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 09:31:31.67 ID:CG5+pX+l0.net
腰振りマクリーのイキマクリー

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 09:32:50.22 ID:CG5+pX+l0.net
>>115
じゃあメイもヒーラーを兼ねてる…ってコト!?

119 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-am8s [1.75.252.188]):2023/01/24(火) 09:41:58.35 ID:uGYtB9lod.net
yamatonがやらなくなったせいで
口悪い雌Vが視聴者数トップなのほんま笑う
惨めすぎんだろこのゲーム

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-lOgH [157.107.71.128]):2023/01/24(火) 09:43:30.79 ID:joksJ9az0.net
>>94
ある程度は自衛するのは当然だが一切カバーしない味方も相当あれだけどな…
カバーしないならしないで、味方一人落とされるまでに敵を二人は落とさんと

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-j5s0 [126.207.197.143]):2023/01/24(火) 09:43:45.92 ID:YA+8um++0.net
やまとんも口悪い定期

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-eOTw [133.200.44.129]):2023/01/24(火) 09:44:03.83 ID:1B7WL7hD0.net
ゲンジで32キル2デス気持ちいいw

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 09:49:01.92 ID:CG5+pX+l0.net
露悪芸は見てる分にはおもろいからなー

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 09:50:16.67 ID:CG5+pX+l0.net
ゲーム内で長距離ジャンクラでキル取って
「ああああンギモッヂィイイイイ!」ってなる時は
ゲーム内キャラも特殊セリフ言ってくれるからそれはこのゲームのいいところ思います

125 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-khZN [49.97.35.8]):2023/01/24(火) 09:56:39.37 ID:8F1YV9v2d.net
>>120
元から個人戦のランクマでそこら辺味方に期待しても意味ない上にマッチング終わってる今は尚更

126 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:00:27.36 ID:j/5BXwGop.net
じゃあ俺自衛のためにビン使うしダメージへのヒールサボるんでノーヒールで頑張ってください

127 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:04:42.98 ID:OxAx8WsHr.net
>>80
実は格下のフランカーカモってる時の方が面白いんだよなあ
ファラマトレーサーひとりでボコボコにしてた時なんか邪悪な笑い止まらなくてフレに引かれたわ

128 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:05:32.34 ID:CG5+pX+l0.net
(暗黒微笑)ってやつやな、分かるで

129 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:06:27.30 ID:j/5BXwGop.net
初年度jjonak「ガチればゼニでトレゲン1vs2に勝てます」

130 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:06:38.66 ID:GlFwL2md0.net
まぁカバー無いなら無いでサポート同士でカバーするからヒール無いのは我慢して貰うしかないわな
上手い奴ほど気づいてカバーくれるしそしたら自然とヒールも回るわな
OWはチームゲーだからチームを助ける奴は助けて貰えるし助けない奴は助けて貰えない

131 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:08:43.08 ID:OxAx8WsHr.net
>>129
あの頃のチョナクは神だからガチればなんでも倒せそうな無敵のオーラあったな

132 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:10:51.47 ID:Ipy6Ki4C0.net
ダイブ構成でアナの位置からヒール垂れ流してるだけのゴミキリコクソの役にも立ってない自覚を持ってほしい

133 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:10:51.69 ID:fq0nm491a.net
トレーサーの美脚にチンチン擦り付けながら射精したい

134 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:14:45.97 ID:IZZwqE2T0.net
jjonakの裏取ってオリバスバティマーシーを殺す僧侶ヤバかったよな

135 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:15:25.53 ID:YA+8um++0.net
上手いDPSが四六時中サポートの警護してると思ってるのがもうね
やばいならビン自分に使うのなんて今更すぎるだろ

136 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:16:18.61 ID:1B7WL7hD0.net
ゲンジ使ってるときに出るなぞの脳汁に名前をつけたい
つか、やっぱりグラマス帯じゃなきゃゲンジ強いよね

137 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:17:51.09 ID:CG5+pX+l0.net
グラマス帯にいるゲンジはグラマス帯のゲンジだし
ブロンズ帯にいるゲンジはブロンズ帯のゲンジだぞ

138 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:18:41.77 ID:khDmzp6SM.net
味方のサポケア出来ないのはサポ本人もタンクもDPSも全員悪いよ
敵にダイブキャラが居たらその時点でやりたいことわかるじゃん

139 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:19:30.64 ID:mwjRCgnN0.net
ダメージだけやってなくて、フレとやるときにランクで編成規制食らったからやろうとしたんだけど、
マッチング待つのアホらしくて結局やれんかったわ

マッチしても俺のエイムじゃ戦犯かましてggするだけだし

140 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:20:30.91 ID:GlFwL2md0.net
ゲンジは上手い奴が使えば強い
前はそんなにうまくない奴が使っても強かっただけで
まぁ他のキャラにも言えることだが

141 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:20:42.21 ID:aZiysFy60.net
>>127
こいつの書き込み方ツイッターによくいるチー牛みたいでマジできめぇw
ちゅう2丸出しで草なんよお
ツイッターでも良く見かけるわお前みたいなチー牛
チー牛のくせに

喧嘩売ってきた不良3人ぶっとばしちゃった・・普段大人しいからって俺を舐めたらこうなるよ
頭真っ白になって失神するまでやっちゃったわ・・

みたいな書き込みしている奴にそっくりwwwwきめぇえw

142 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:20:44.83 ID:1B7WL7hD0.net
ぶっちゃけ俺もサポメインで一番アナ使うけど、今はカバーなんてほぼないからカバー期待するならアナ使わない方が良いで
アナ使ったらほぼ確実にトレゲン来るし、ずっとトレゲンからアナ守ることは出来ない

143 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:21:44.39 ID:vdYt+fdO0.net
誰も守ってくれんならモイラ使えばええ
モイラ嫌なら守ってやれそれだけ
ムリしてアナ使うより楽だろ

144 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:22:39.74 ID:1B7WL7hD0.net
普通にキリマシで全員上がるのが楽だよな
アナの勝率高いのは結構なぞ

145 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:24:01.54 ID:sHHdJCn6a.net
ゲンジに狙われてスリープ掛けて返り討ちにするの気持ち良過ぎるよな(暗黒微笑)

146 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:24:30.62 ID:GlFwL2md0.net
フランカーが一人ならもちろんある程度追い返せないとダメだけどな
でも二人以上が絡んでたら誰かが助けてやらないとなサポートとか関係なく2対1は普通負けるんだから

147 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:25:33.82 ID:s1Kdjnblp.net
トレゲン2人で来られたらカバー来ない味方に文句言ってもいいけど1vs1でやられ続けるのは相手より下手なだけ
タイマン勝てないなら素直にピック変えよう

148 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:27:19.64 ID:IZZwqE2T0.net
ゲンジはヒットスキャンに有利な時点で「使いこなせるなら」弱くないぞ
ルシオ消えたから鈴使ったの見てから抜けば剣は刺さりやすいし
前みたくゲンジ大して使ってなくてもキャラパワーで解決できなくなったから弱いってのはある
10時間プレイしたジャンク、アッシュ、ゲンジだとゲンジが1番弱いみたいな

149 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:27:58.49 ID:CG5+pX+l0.net
ワイも中2のダメージとプレイしたいわ、圧勝したら

中2「dps diff」
ワイ「いやいや、中2さんが上手すぎるだけなんですって!相手は普通ですよ普通!」

って全チャでヨイショして育ててあげたい

150 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:28:08.75 ID:PYlf0Zhea.net
アナとマーシーのピストル交換しよう

151 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:29:15.74 ID:rDc/CJl80.net
なんかログイン出来んのやけど8垢全部banされたか?
人より8倍貢献しとったのに!

152 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:33:04.08 ID:1B7WL7hD0.net
まあ、ゲンジは強いよな
なにより一番使ってて楽しい
結局ゲンジに帰ってきちゃうわ

153 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:34:51.65 ID:1B7WL7hD0.net
今の環境トレゲンエコーと持ちキャラほぼ活躍してるからめっちゃ楽しいわ
メタかえんでくれw

154 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:34:54.00 ID:GlFwL2md0.net
龍剣自体は弱体化してないしな

155 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:38:40.90 ID:q3WGf9bdr.net
ハナソングのブサイクいつ直りますか?

156 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:46:13.61 ID:CCi7gooK0.net
なんかログイン出来ないんだけど中華と一緒に弾かれた?

157 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:47:14.90 ID:PiR94YeG0.net
何かまた200HPをワンパン即死させてくるアナが居るような・・・
他のキャラが関わった表示もなかったけどリプレイ無いから詳しく確認出来ね

158 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:53:19.57 ID:GlFwL2md0.net
>>157
キルログはキルした人とアシストしか表示されないぞ
ウィドウが150削ってとどめアナだとアナしか表示されない

159 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 10:57:01.86 ID:joksJ9az0.net
>>142
アナが比較的味方の近くに居ればなんとかなるがやたら離れてるアナとかだとどうにもならんのはある

160 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:00:34.14 ID:sHHdJCn6a.net
出来ればアナは物陰に隠れた集団の近くに居たいわ

161 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:16:08.13 ID:COi3iU+c0.net
JQ出す場所間違えなければ思ったより強いな
当てて気持ちの良いスキルが多いしウルトがすぐ貯まるのも良い
どこにタンク要素があるのかさっぱり分からんけど

162 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:16:15.61 ID:NeSzyH7U0.net
バトルネットのランチャーでログアウトしてからそのまま手動でパスワード入れてログインし直したら入れた

163 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:17:20.32 ID:/hVngXqZd.net
優秀なアナは味方とフォーカスしてそれなりの単発ブチ当ててくるしかなり短時間とはいえ一応持続ダメだから一斉に撃つとキルはアナに入りやすい、まぁリプレイで要確認やな

164 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:22:28.18 ID:dyyv61uk0.net
キルカメラもトドメしかリプレイしないからなんで満タンだったのにコイツに?ってのはたまにあるな

165 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:30:28.47 ID:IZZwqE2T0.net
ow1からやり続けててダメージ変えてくるチートは当たったことないから普通にハンゾーやアッシュHSとダメージ重なっただけやろや

166 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:34:49.63 ID:CCi7gooK0.net
>>162
入れたわ サンキュー

167 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:37:24.51 ID:CG5+pX+l0.net
キルカメで適当なスプレーぺちぺちショットがラストヒットになった時どんな気持ちで見れば良いの

168 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:37:40.71 ID:Mh4QZ/hAd.net
張り切ってやるハンゾーは微妙なのにテキトーにやるハンゾーは調子良い謎

169 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:46:33.52 ID:54NDRfmbd.net
昨日気分でハンゾーのレティクル変えたら最大まで絞ったらレティクル消えて笑ったわ

170 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:51:27.74 ID:CG5+pX+l0.net
各ロールの理解度をあげても
ソロプレイヤーだと他人の理解力不足にイライラするようになるだけだゾ

「何考えてそのピックなん???」

まあ理解力に差があるのはしょうがないからワイは怒らない
怒らないけど、そういう奴に限ってdiff言ってくるからあかんのよなあ

171 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:52:46.70 ID:CG5+pX+l0.net
サポdiffが分かる試合って相当だ

172 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:54:25.51 ID:PiR94YeG0.net
ガンのあれで一回に出る弾数弄ってダメージ倍化してる奴が居たからちょっと疑心暗鬼になったわ
リプレイ確認出来りゃ一番良かったんだけど

173 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 11:57:01.52 ID:wmeHxPANd.net
味方のアナに絡んでるトレーサーをアッシュでぶち抜くの気持ちいー実質2v1だしこっち見てないし

174 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:04:24.98 ID:kkHmEa3l0.net
エコーはあのクソビームが強いし一時的に2タンクにもなれるから
少しの調整で一気にメタになる素質あると思う

175 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:04:28.24 ID:a0CPeBYY0.net
マーシー使っててつまらないから真っ先にリワークしてほしい

176 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:07:19.56 ID:mwjRCgnN0.net
ロールキュー5/10/1分でワロタ
恥ずかしながらブロ2/ブロ5/シル5です

177 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:08:57.19 ID:+JMKGwRrp.net
>>147
サポでトレゲンに1on1勝てないのは相手より下手とか言ってるやべー奴いて草

178 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:17:31.94 ID:OxAx8WsHr.net
>>171
サポdiffで勝敗が決まることはあまりないけどサポdiffってキャラによっては分かりやすくない?
キリコdiffとか結構わかりやすい気がする

179 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:22:05.01 ID:XMF871CDa.net
トレーサーの美脚にチンチン擦り付けながら射精したい

180 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:24:58.79 ID:T0U6FH3NM.net
オリーサのアンチのザリアが微妙なせいでザリアアンチのハルトの評価が下がってる説

181 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:25:59.52 ID:arZ90Rnbd.net
トレーサーの下半身は小学校の先生(おばさん)が体育の時に着てたジャージみたいで性的魅力が皆無

182 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:26:39.17 ID:+BBjo+iTa.net
シルにあがるとマッチング速くなったわ

183 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:27:52.86 ID:3pr5Gz720.net
ザリア火力は高いんだけど脆いから甘えたらすぐ死ぬのがな
もうちょいスリムになればいいんだが

184 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:29:18.98 ID:OxAx8WsHr.net
>>181
分かってなさすぎる
男なら皆あのケツにがっついてパンパンしたくなる欲望を抑えきれないはずなんだが性欲ないんか??

185 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:30:35.96 ID:mwjRCgnN0.net
>>181
ツルツルパツパツジャージだったんか……?

それでもまあ上半身がヨボヨボだったらきついのはそう

186 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:41:01.87 ID:bgWGCfGJa.net
キリコは簡単だけど上手い下手結構あるよなぁ
先出しお札とか今から顔だしてフォーカス受けるなって時に開幕鈴使ってくれると結局ダメージレース優位になって押し込めたりするし。
何かあってからのリアクションよりも戦局予測が重要だわ

187 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:41:20.92 ID:R00GbZp3M.net
トレから下半身の魅力除いたら顔にかかる変な髪型しか残らないんだが
1のキャラ選択時のあの髪フッとするモーション
カッコつけてるけど付けきれてない感じで好きだったのにもう見れないの悲しい

188 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:42:22.16 ID:arZ90Rnbd.net
ツルツルぱつぱつでお腹あたりまで引っ張るからワレメまで見えてたわ(トラウマ)

189 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:42:40.62 ID:joksJ9az0.net
銭嫌いであんま使わなかったけどひっさびさに使ったら銭よりヒール少ないアナに銭とダメージ変わらんDPSと銭より1000ダメ高い程度のタンク来た…
勝ったけど滅茶苦茶疲れたわ
サポをキャリー枠にするのはマジでやめて欲しい

190 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:45:09.88 ID:COi3iU+c0.net
おばさんのワレメとかいう誰も得しない報告はやめろ

191 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 12:50:19.66 ID:R6vmEPF3a.net
サポでキャリー枠になったらゼニでバトってもルシオでフランカーでもバトルモイラでもなんでも気兼ねなくやれるから、勝てるかは置いといて気分的にはいいわ

192 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-FiTP [153.236.153.74]):2023/01/24(火) 12:55:48.62 ID:OBkmSA8NM.net
このゲームはタンクゲーだわ
タンクメインでたまーにDPSでやると味方タンクの具合に苛つくことが多い
キングスロウのチョークに一生とどまったりバスティオンいるのにまっすぐ突っ込んでくアホがやったりすると萎えるわ
一生射線が広がらねぇ

193 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-Z0H/ [126.247.53.161]):2023/01/24(火) 12:55:53.93 ID:NLJbPs3Np.net
>>177
いや勝てるでしょ
フランカーに狩られ続けて味方のせいにしてそう

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-lOgH [157.107.71.128]):2023/01/24(火) 12:58:05.79 ID:joksJ9az0.net
>>191
そうやって勝負をほぼあきらめて遊ぶしかなくなるんだよなぁ、キャリー枠サポ

195 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:02:44.55 ID:fhydG43PM.net
>>188
そのトラウマ報告いらないから....

196 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:04:24.77 ID:Tkov9Q5/0.net
>>193
君はトレゲン使ってタイマンでサポに負けるのかい?
こういう話に低レートはあんま口出さないほうがいいよ

197 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:04:41.50 ID:PeZx9f3Jd.net
サポでトレゲン狩れるなら自分でDPSサポ全員狩ったほうが早いやん!

198 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:07:18.45 ID:mwjRCgnN0.net
シャンバリ防衛で一生裏取り角待ちのホッグいてワロタ
キルデスダメージで勝ってたのに試合負け悲しい

199 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:11:02.16 ID:aZiysFy60.net
レスバしてないでまず自称ランク言えや雑魚ども

200 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:23:05.16 ID:NLJbPs3Np.net
>>196
同格ならトレゲン不利だし勝てるとは言わんよ
試行回数重ねてようやくキル取れるのがDPS側じゃん

201 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:24:38.09 ID:N/zNuX8v0.net
>>198
割と強いよね。
一生相手側のリスポーン地点に潜んで出待ちするモイラとかも勘弁して欲しい。

202 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:25:00.28 ID:GxDRF/0Kd.net
このスレ童貞多すぎだろ
童貞はレスすんな

203 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:28:00.57 ID:mwjRCgnN0.net
クソ下手アナ(自分)やってたら韓国タンク兄貴から色々文句言われたしなんならfuck youとまで言われたんだけど、
「dksk」「ana free heal」ってのが意味わからんかった

だいたいハングルで、スクショ翻訳かけたら「本物の日本人犬」「real japanese assholes」になるフレーズ出てきてたからブチギレだったのはわかる

204 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:29:09.95 ID:jSNrts6r0.net
>>188
やめろや



やめろや…

205 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:29:15.73 ID:G4dbnQ910.net
不満は多いけど代わりになるゲームがないんだ
だからowをやるしかない
それだけさ

206 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:34:19.49 ID:aZiysFy60.net
昨日も書いたがタンクが一番キャリー出来て8割くらいタンクで決まるって言われてるが
俺もそう思ってたんだけど
昨日現グラマスタンクの人がサブアカでダイヤ帯でタンクしてたけど
全く活躍出来てなかった(スタッツ的に)
(あと味方アナマーシーで敵はキリコアナで阻害でタンク勝負完全に負けていた)
でもちゃんとやるべき事は完璧に全てやってて上手いなーと思ったけど
最後に味方にtank diff言われてて草だった
味方がゴミだとグラマスタンクでさえキャリー出来ないんだなと思ったわ
あとキリコいないと勝負にすらならんな

207 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:35:50.61 ID:q2W5EYmW0.net
正直このゲームやってる理由の大半をキャラが占めてる

208 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:38:10.33 ID:mwjRCgnN0.net
>>207
「このゲームのキャラが好き」のやつもいそうだし、
「これ以外のゲームのキャラがクソ」のやつもいそう

209 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:40:52.82 ID:T5uZSWxEd.net
新サポ2人予定だけどデバフキャンセラーもう1人位欲しいのとキリコアンチも欲しいな
指定した相手の回復や解除スキルの効果を真逆にするとかどうよ

210 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:43:49.40 ID:aZiysFy60.net
>>209
普通に考えて回復を真逆にするとかOPキャラすぎてゲームぶっこわれるだろw
簡単にタンクですらも殺せるやん

211 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:44:06.95 ID:G4dbnQ910.net
ムービーだけは本当に秀逸だからなぁこのゲーム
感情移入のさせ方が上手い

212 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:45:52.56 ID:Tkov9Q5/0.net
>>200
トレゲン側が不利になる要素ってどこなの?
同格っていう前提付けてるけど、上の解答次第ではおそらくサポ側にバイアスかかってるよ

213 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:47:01.66 ID:T5uZSWxEd.net
>>210
食らってる最中は回復解除出来なくさせるのさ!
鈴は無敵の反転だから即死な!

214 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:47:08.11 ID:CG5+pX+l0.net
>>206
>言われてる
どこで言われとるねん
タンクは差があるとその時点でゲームが決まるが、差が少ない場合は勝敗への影響はそう無いってのが定説ちゃうん?

215 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:47:30.69 ID:G4dbnQ910.net
俺はヒールタレットを持ったサポを出して欲しい
射程内の味方に自動で回復弾を神エイムで撃つ
その間本体は好きに戦闘できる感じで

216 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:49:40.26 ID:q2W5EYmW0.net
デバフ解除はもう一人出してほしい
それのせいで何よりもキリコが必須状態になってるし

マーシーにダメブの代わりに持たせていいとは思う

217 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:52:33.99 ID:vdYt+fdO0.net
サポ最強説きたな
もうサポがdpsやれよ

218 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:53:32.16 ID:COi3iU+c0.net
>>214
そうだよな
タンクは単体で強いけど青天井でもないし出来る事なんて知れてる
やればやる程勝負を決めるのはDPSだよなぁと思う

219 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:55:03.96 ID:qgqhVE0r0.net
タンサポのレートなんてなんの意味もないってことだろ

220 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:55:52.34 ID:a0CPeBYY0.net
ジャンカークイーンのムービーのかっこよさは異常だ

221 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:56:24.29 ID:fCNlHJJo0.net
明日のパッチで豚とソジョウン修正入るらしいね
豚のワンパンはある程度対処出来るからそこまで不快では無いけどウィドウハンゾーソジョウンはあまりにも不快だからそっちを優先して欲しいわ
とりあえず右クリの発射に1秒くらいかかる仕様とかにして欲しいわ

222 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:56:24.69 ID:MGU02E5o0.net
>>200
こいつがサポやれば最強チーム完成じゃね?

223 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:56:57.05 ID:IZZwqE2T0.net
>>203
dkskは韓国語キーボードでアナのこと
まぁよっぽど下手やったんやろな

224 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:57:06.87 ID:NLJbPs3Np.net
>>212
アナで考えると実質HP300当たれば勝ちのCC持ちで3発メイン当てれば倒せる
それを1発でキルできるスキルもないトレゲンが有利になる要素ないよ
裏取りして先手取りつつ瓶とかダーツのCD見てようやく倒せるかなって感じじゃない?
そもそもフランカーがタイマンサポに有利取れます倒せますってゲームとして崩壊しちゃうよ

225 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:58:27.53 ID:0D9pY/Fo0.net
>>206
そらそういう試合も少しはあるだろう
サブアカでunranked to GMやってる配信者はたくさんいるけど
流石に全勝する人はほぼいない訳で

226 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 13:59:26.39 ID:Drq3ei600.net
明日ウィドウが弱体化されると私は信じています

227 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:00:08.25 ID:R00GbZp3M.net
最強のアナ使い現る

228 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:01:11.36 ID:Tkov9Q5/0.net
A.タンク次第で行動可能エリアが決まる
B.DPS次第で行動可能回数が決まる
C.サポート次第で行動可能時間が決まる

から結局全ロールがキャリー枠だぞ

強いていうならオブジェクトルールという都合上、Aが比率として重要度は増すけどB,Cが欠いてて勝てるものじゃない

229 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:02:01.74 ID:25ZrfbAcM.net
俺自称グラマスだけどサポキャリーは普通にあると思う

つべのマーシーのunranked to gm見てみろ

230 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:02:29.03 ID:qgqhVE0r0.net
んじゃ>>218は間違ってるってことか

231 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:07:44.70 ID:UCyCS2580.net
2:6:2の法則でしょ
自分がいなくても勝てるような試合が2割
自分の力だけでは絶対に勝てないのが2割
どちらにも転がりうるのが6割

特にOWは意外と些細なポイントで勝敗決まるよ

232 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:08:07.67 ID:Tkov9Q5/0.net
>>224
やっぱりね、想像通りの解答だわ
「同格」と「同条件」は違うし、
「当たれば勝ち」を「当たるもの」として考えてる節がある

それならトレゲン側は「当たらない」にしないと同条件とはいえないし、
もし「当たる」前提で考える以上は立ち回りが強くステータスにデメリットを背負ってるキャラは理論上全キャラに対して不利って話にしかならない

まあ俺らが議論するまでもなく、トレーサーゲンジはタイマン性能最強っていう結論出てるからこれ以上はたられば論だけどね

ナーフ後のゲンジも以前同様に、手放しでタイマン性能最強と言えるのかは知らん

233 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:11:42.11 ID:GCFHQ4+ua.net
トレーサーの美脚にチンチン擦り付けながら射精したい

234 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:12:13.83 ID:UCyCS2580.net
なんか長文でつらつら書いてるやついるけど
1対1でヨーイどんでタイマンしたらまずサポが勝つよw

235 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:13:05.20 ID:ggrTyuB40.net
フランカーって死角から攻撃してくもんじゃないの?

236 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:14:43.46 ID:xIkKOk4md.net
タンクはエリア踏めシールドで守れ圧かけて自陣拡げろ敵砂潰せ前詰めろdpsがキルできるようお膳立てしろ
サポは自衛しろっていうか返り討ちにしろI need healing回復だけじゃなくダメージも出せブースト俺に寄越せ
dpsよりサポのが有利だからタイマンで負けたわしゃーねぇよなwww

これもうdps要らなくね

237 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:17:11.68 ID:UCyCS2580.net
タイマン勝てる=有利ってアホなんかな?
アホなんだろうな

まあ実際アーケードでDPS出すやつトロールだからあながち間違いじゃないけどね

238 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:17:57.09 ID:jSNrts6r0.net
タンクdps統合して3:2でやったら良さそう
もちろんタンクのヘルスとかは要調整だけど

239 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:20:11.37 ID:8F1YV9v2d.net
ソジョーン変えるならマーシーも変えろよポケット先がアッシュに変わるだけだぞ

240 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:20:37.56 ID:IZZwqE2T0.net
トレゲンがアナに絡んで完全タイマンしたなら前線はタンクDPSサポ2vsタンクDPS2サポになるわけでサポ1の方が戦闘が長引くと負けるやろ
アナが絡まれてることに気付いて前線を下げることになればトレゲンが機能したと言えるし
トレゲンはアナをキルしなくてもアナに勝てるんよ

241 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:21:09.45 ID:T5uZSWxEd.net
タンクDPS統合で無理矢理タンキーDPSやらせるのはアリだな

242 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:22:23.87 ID:CG5+pX+l0.net
ゲームへの影響だと
タンクはどうしても火力が相対的に低くて、キルでゲームが動くから
タンクキャリーってタンク差ないと出来んのよね
そうじゃなきゃお相撲とか言われんでしょ?



それとは別にソロ申請だとタンクが一番あげやすいってのはある
差がありゃそのまま終わるからね

243 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:29:32.57 ID:Q3hd3Lbl0.net
ライバルで途中抜けした奴〇させろよ

244 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:30:04.23 ID:3pr5Gz720.net
そもそもタンクって超強化dpsな訳で

タンクがキル力無いように見えるのはロールキューだとタンクがタンクを押さえてるからで、3タンク2サポvs1タンク2dps2サポだったら前者の方がキル力もエリア制圧力も強さも全て上なんだよな

流石に遠距離キルはdpsにしか許されてないけど

245 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:30:40.34 ID:ggS+l0Zlp.net
>>232
どこを読み取ったらその文章になるんだ……?

お前の中ではフランクする度にワンピック取ってくのかも知れないけど現実数回フランクしてようやくキルみたいなのが基本じゃん
それでトレゲン側が強い!タイマン最強!とはならんでしょ
大して役に立ってないようにも見えるけどその間ヒーラー1枚意識向かせてるから役には立ってるって話で

246 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:35:31.76 ID:mwjRCgnN0.net
>>223
詳しすぎるセンキュー
自分のアナはとりあえず立ち位置が前なんだよな
敵の回り込みリーパーにめっちゃ狩られたわ

247 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:37:58.86 ID:CG5+pX+l0.net
タンクはちょっと目を離しても死なないけどダメージは割とすぐ死ぬので
サポをちょっと振り向かせたりするだけでも十分回復量落ちるんよな

248 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:39:09.17 ID:1B7WL7hD0.net
アナが敵フランカーに対して有利というより、自分で対処しなきゃどうしようもないっていうのが正解
流石にゴリラが飛んできてスリープさせてんのに味方がガン無視したらおいおいってなるが
トレーサーとかピックされたら基本変えるしかない

249 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:42:22.69 ID:1B7WL7hD0.net
>>240
そういうことやね
上手いトレーサーはこの動きがめちゃめちゃ上手い

250 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:45:09.79 ID:BWk4Nrtkp.net
サポートとダメージが戦ってサポートが勝つのが普通だと思ってる奴が本当に存在することに驚いたわ
じゃあもうダメージとかいうロール存在価値ないじゃん

251 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:46:59.88 ID:vgMucX26M.net
フランカーはメタクソに強い奴はキルに対する嗅覚が優れてるから凄い
ファイナルブロウの大泥棒してる

252 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:49:16.07 ID:QgOA9bYJd.net
ぐるっと一回転しながら画面外の俺トレーサーに曲がるダーツ撃ってくるアナには勝てる気がしなかったぞ

253 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:49:16.10 ID:CG5+pX+l0.net
https://d3watch.gg/?p=22829
タンクは差があると試合決まるけどそうでない時はキャリー枠にならない論はしーがるも言っとるな
ワイも同じや

254 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:52:05.18 ID:Tkov9Q5/0.net
>>245
そもそもそんな話じゃないよ

147 UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-Z0H/ [126.247.58.127]) 2023/01/24(火) 10:25:33.82 ID:s1Kdjnblp
トレゲン2人で来られたらカバー来ない味方に文句言ってもいいけど1vs1でやられ続けるのは相手より下手なだけ
タイマン勝てないなら素直にピック変えよう

君の主張の「サポはトレゲンに有利だから1vs1なら勝って当然、負けるなら下手なだけ」が正当か否か?がそもそもの争点だから

それを踏まえて>>224のレス「当たれば勝ちのCC」「メイン3発当てれば倒せる」が「当たる前提」なのはおかしくないですか?っていう反証をしてるだけだよ

そこで「トレゲンは一回でサポ倒せないじゃん!」っていう反論は論点がズレてると言わざるを得ない

255 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:52:06.77 ID:mO1RFy/Vp.net
>>244
タンクは超強化DPSなのに何故かプレイヤーが少ない問題についてみんな考えないか?

256 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:52:40.71 ID:PiR94YeG0.net
可愛い女だらけのOWライクゲーはよして
スマブラみたいに人気IPからヒロイン寄せ集めてやって

257 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:53:09.65 ID:ggS+l0Zlp.net
>>250
アナで考えると難しいかもだけどバティキリコでタイマン負ける?

258 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:54:41.18 ID:Tkov9Q5/0.net
これ以上レスバしてると共通NGリストに俺も入れられそうな気がしてきた

259 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:56:18.67 ID:COi3iU+c0.net
ロールの偏りってきっと国によるんやろなあ
日本人だからタンクが一番人気なくてサポがそれなりに多いのは何となく理解出来る

260 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:56:56.37 ID:7jcflVjl0.net
一般的に総得点と総失点の差がゲームの勝率を決めると言われているから
トロールするといちばん影響力が大きいのがタンクだとすると
失点できる能力が高いのがタンク
得点できる能力が高いのが2dpsとタンク
サポートは失点にも得点にも影響を与えられるイメージかな

261 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:57:11.07 ID:mwjRCgnN0.net
韓国はタンクダメージ多そう
タンクはホッグ多そう ていうか多い

262 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:57:54.94 ID:e8iIY234p.net
タンクは日本に限らずOWに限らずどこの世界でも基本的に即シャキなんだよなあ

263 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 14:59:48.94 ID:scD6Ugpo0.net
明日ソジョーンホッグのパッチみたいやん、他もあるっぽいけど
マーシー専怒りのナーフ反対宣言効いてる?w

264 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:03:15.20 ID:Tkov9Q5/0.net
>>261
ダイブ好き韓国はゴリラドゥーム、個人主義の色が強いNAはホッグが多いってどっかで言ってたな

265 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:04:43.13 ID:Lt5u00Cap.net
アジア(韓国)は連携が取れるからゴリラも強い、NAは誰も連携とか気にしないからホッグがメタみたいな話をしてました

266 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:05:11.79 ID:CG5+pX+l0.net
でもシーズン1のコリアンってホッグだらけだったじゃん

267 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:09:40.63 ID:8F1YV9v2d.net
>>265
この2つの鯖でVC率真逆なのが面白いところ全く喋らん方が連携取れてる

268 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:10:28.28 ID:CG5+pX+l0.net
フランカーvsサポの1v1、
フランカー側はサポにスキル使わせてる時点で勝ちで、
サポ側はキルまでもってかないと勝ちにならないんだよなあ

269 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:11:52.43 ID:p59Tef1Q0.net
なんかあてつけみたいなマッチング多いな
層が薄すぎてまともにマッチング組めないんだろうな
ランクに限って言えば全世界1万人やってるか怪しいな

270 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:14:50.71 ID:CG5+pX+l0.net
ダメージやってるとタンク差あるだけで終わるから「はい10分以上のロス発生~~~」って叫んじゃうし
もう1人のダメージがゴミでもはい終了~~~ってなるんやで


タンクやってるとダメージが突然タンクdiffって叫んでハンゾーになったりするけど
それでもまあタンクで五分以上だからダメージよりは勝てるな

271 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:16:09.75 ID:QgOA9bYJd.net
バトル面の話で一切出てこないブリギッテとかいう回復パック

272 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:16:41.74 ID:CG5+pX+l0.net
ブリギッテちゃん、クリトリスが大きい女ヒーローTier1

273 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:20:07.25 ID:CG5+pX+l0.net
韓国鯖、ンジョーマーシープリメだらけかと思えば
ゴリラトレサゲンジキリコみたいなプリメのクソダイブ構成で荒らされるから
あたしあたふたしちゃう

274 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:20:26.30 ID:61BsxErzM.net
バッシュでスタンさせてこないブリギッテとか全然怖くないのよ

275 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:24:20.26 ID:7jcflVjl0.net
空気を読むハイコンテクスト文化が日本とか韓国
約束や言葉が重要なローコンテクスト文化がアメリカ
ダイブは即興演奏みたいなものだから、言葉が重要なアメリカでは流行らないとか?

276 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:25:21.27 ID:CG5+pX+l0.net
日本鯖のハイコンテクストな部分って連携取れるとかじゃなくて
「俺は拗ねてます!」だから…

277 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:26:08.06 ID:CG5+pX+l0.net
おばっち君も拗ねて逆ギレするようなマッチングするし
マッチングしたジャパニーズも拗ねるし
なんでみんなすぐ拗ねちゃうんや、子守りするためにゲームしとるんとちゃうんやぞ

278 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:29:08.03 ID:jh+6taHLa.net
ソジョーンとかいう弱体化を何度されても最強に座る女

279 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:30:53.24 ID:BTLhBn/H0.net
初期のソジョーンやラマットラのスキルを見る辺り相手を鈍足にするスキルが開発のお気に入りみたいだから次はサポでその手のスキル持ったキャラきそう

280 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:32:39.51 ID:CG5+pX+l0.net
ナノブーゲンジvs虹彩

勝つのはドッチde show

281 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:33:11.40 ID:scD6Ugpo0.net
お気に入りというか、スタン叩かれまくって鈍足かノックバックくらいしかないんよな
目潰しはOWには合わないみたいなのは聞いたことあるし

282 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:35:29.73 ID:xZpndPwP0.net
結局は機動力ウォッチだから
連携力ある”本物”達が使えばゲンジまだまだ強いよな

283 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:35:56.56 ID:QgOA9bYJd.net
ナノ竜剣がやっぱ最強!と最初期に新規と一緒にわちゃわちゃ楽しんでた頃に単独でナノ竜剣と同等のバリュー出せるからナノかけられなかったソジョーンとかいう女

284 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:36:52.04 ID:G4dbnQ910.net
ランクやる意味が薄すぎるんよ
クイックと違って適正マッチングが組まれるかと思いきや
格差マッチの嵐 ランクマならではの特典も武器が悪趣味な金色になるだけ
それでいて待ち時間も試合時間も膨大な長さ
時短が好まれる現在の時勢に合っていない
そら皆クイックやるわって話

285 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:38:32.35 ID:CG5+pX+l0.net
>そら皆クイックやるわって話

え、そうなの…

286 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:39:07.37 ID:Drq3ei600.net
なおクイックのマッチも糞で終わりな模様

287 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:40:11.69 ID:aZiysFy60.net
お前ら騙されるな
ソジョーンナーフすると言って斜め上の調整してるんだぞ
今回はナーフといいつつ使い方によってはまたバフになるぞ
ホグもワンパン出来なくなるかわりにぶっこわれになると予想しとくわ

288 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:41:37.92 ID:sHHdJCn6a.net
タンクで決まるの度合い履き違えてdpsの差があるからタンクも差が付いてく場合もあるしサポのサポでずるずる下がらざるを得ない場合もあるからタンクで勝負決まるも当てにならん
dpsやってて大事な場面で相手のサポやDPS落としたら流石にやってやったて思うやん?
逆にタンクが全く駄目で身動き取れんなんて試合10回に1かいあるかどうかな気がする

289 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:42:12.39 ID:oIirhqLha.net
クイックはクソエイムの俺でもキャスディで無双できたりするから楽しいよ

290 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:43:06.59 ID:Tkov9Q5/0.net
CTFってどうなんだろな?別枠じゃなくて本ランクマに組み込むのって皆イヤなの?
イベント消化程度しかやり込んでないから勘違いの可能性も大いにあるけど、普通にオーバーウォッチしてる気するし普通に楽しい気がするんだが
一番疲れるペイロードの頻度が減ってくれるだろうし、CTFも混ぜてくれても良いぞって気持ちがある

291 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:43:32.42 ID:xZpndPwP0.net
>そら皆クイックやるわって話

いや、やらないけど…
クイックの方が人すぐ抜けるし…

292 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:44:39.22 ID:hV0a8CCC0.net
ンジョーンまたナーフされんのかよ
もう終わりだよこの黒人

293 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:46:38.76 ID:aZiysFy60.net
クイックやっとる奴なんてガイジしかおらんやろ
クイックガチ勢()
普段使わないキャラの練習用でたまに使うくらいだろ

294 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:47:18.57 ID:CG5+pX+l0.net
ホッグのリワークは気になるな
フックキャラによくある壁フックで移動をつけてくれんかな

295 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:49:04.89 ID:BTLhBn/H0.net
豚がフック使ってダイブしてきたら笑っちゃうわ

296 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:50:08.42 ID:/V9BfY3/r.net
>>290
お前のあだ名頭鰤未満な

297 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:50:16.91 ID:25ZrfbAcM.net
待ち時間長いとか言ってるやつ多いんだがどれくらいの時間で長いって言ってんだ?
グラマスでも十分とかだが

298 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:51:46.18 ID:aZiysFy60.net
進撃の巨人みたいにホグだけ無限にフック使えて自由自在に動けるようにしよう
そうしたらワンパン消してええぞ

299 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:53:18.54 ID:xZpndPwP0.net
3分より長かったら長いって言っていいと思う
APEXだとすぐだから他ゲーとくらべちゃうのかもね

300 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:53:54.37 ID:3pr5Gz720.net
あの巨体がウィドウメイカーみたいに飛んでたら流石にこのゲームも終わり

301 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:54:50.79 ID:PiR94YeG0.net
ボール遭遇率高くて萎えてきたな・・・

302 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:54:52.40 ID:Z7jsSU6N0.net
>>297
5分も待ったら長いわ普通に

303 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:54:54.60 ID:aZiysFy60.net
普通の人は3〜5分の待ちで長いと感じるんちゃう?
OW1ずっとやってた奴等は15分とか20分待ち当たり前なんだろ?

304 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:55:03.75 ID:VBSwxsWx0.net
>>290
個人的にはかなり楽しいよ
ただメタが他のモードと全く変わるのが良い点でも悪い点でもあるから、まずはクイックに導入して様子見してほしい

305 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 15:55:57.74 ID:ggrTyuB40.net
クイックで抜けても補充来るけど
ランクで抜けるとやばいぞ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 16:01:00.18 ID:CG5+pX+l0.net
待ち時間が長いって言ってもシャキったらみんな即動くじゃん
これ離席してないって事やろ

待ち時間長いなら開始AFKしてる奴が絶対いるはずだけど
未だにそんな人見たことないで

307 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-IdrQ [1.75.0.106]):2023/01/24(火) 16:01:19.10 ID:95vT6V8Td.net
コントロールで80%対100%くらいで負けたのにヒール1000ちょっとのクソルシオの視点見てみたら見事に何もしてなくて草
そこら辺ウロチョロ走り回って敵に遭遇したら死んでるだけでそいつの視界に味方ほぼ映ってなかったわ
こんなゴミでもダイアには行けるサポートって……

308 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-PU1R [49.96.47.254]):2023/01/24(火) 16:01:20.79 ID:2seukgUPd.net
ブリザードが社員にもクソ評価システム導入してたってニュースには草も生えない

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-QuUm [125.31.103.179]):2023/01/24(火) 16:01:57.61 ID:HdDlgv150.net
ハムスターが上手くならん
このタンクだけ難易度高すぎだろ
あまりにも練度が低いもんだから新鮮で楽しいけど

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-WJaY [60.144.36.83]):2023/01/24(火) 16:04:00.11 ID:fCNlHJJo0.net
ランクマがほんと虚無すぎるな
他人のランク見れない時点でほんとに自己満足でしかないし、箱もねぇから得られるものがずーーっと変わらないゴミみたいな金武器だけ
apexみたいにダイヤ以上は何かしら視覚的に目立つものとかあればまだモチベ保てるけど
現状のカスみたいな報酬+ゴミクソマッチングじゃとても無理だわ…

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e39a-qYbV [92.202.43.196]):2023/01/24(火) 16:04:12.79 ID:xZpndPwP0.net
>>305
他のランクは知らないけど自分のランクは
あんまり抜けてるの体感してないわ
20試合に1試合あるかないかじゃないかな
抜けたとしてもまた戻ってくる事が多いから回線の問題で
萎えて完全に抜けてるメンタルブロンズはほぼいないと思う
クイックはしばらくやってないけどめっちゃ抜ける

312 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMff-Mtrs [27.253.251.134]):2023/01/24(火) 16:16:48.98 ID:25ZrfbAcM.net
>>310
他人のランク見られないから自己満足ってどういうこと?
自分のランクは公開できるからしとけば?

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-qYbV [114.163.137.10]):2023/01/24(火) 16:18:41.88 ID:aZiysFy60.net
ダイヤ以上になれば称号もらえるから称号見せればええやん

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-9nVy [60.124.108.158]):2023/01/24(火) 16:24:35.69 ID:O+fzF0rH0.net
しょうもないキャラ
ハンゾー、キリコ、ジャンクラ、シンメトラ、

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 16:27:52.47 ID:CG5+pX+l0.net
正直グランドマスターとかマスターとかダイヤとか
「TOP500に入れなかった」事が明らかだからつけるの恥ずかしいって言うか…

まあ…せめてGMじゃないとつける気おきないよね…?

316 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:31:04.56 ID:kkHmEa3l0.net
OW1の時は日本人ってトロールだらけで最悪、と韓国のコミュニティで散々な悪評だったようだが
OW2もそうなるかねえ

317 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:32:49.40 ID:a0CPeBYY0.net
ホッグはフックで捉えた敵を盾代わりに使えるようにするか
ベーゴマみたいにぶっ飛ばし攻撃判定付与して投げ飛ばせるようにしてください

318 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:33:05.93 ID:CG5+pX+l0.net
だって韓国鯖に入ると頻繁にfcck japとかchineseとかいわれんじゃん

あいつら「日本人や中国人いるとマジで勝てねーわ、ゴミカス」って言ってるの明らかやろ

319 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:34:50.00 ID:mwjRCgnN0.net
韓国ホッグニキにfワードまで言われて犬だのassholeだのボロカス言われたサポ俺氏、
今回はNAラマットラニキに"nice team""ty heal"とか言われる
勝ったか負けたかで全員精神不安定すぎるんよ

320 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:36:05.51 ID:zqWu29CK0.net
すぐサポのせいにするタンクは大抵下手くそだから気にするな

321 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:38:40.25 ID:CG5+pX+l0.net
あなたの母親が死ぬのを願っています!
あなたの母親が死ぬのを願っています!
あなたの母親が死ぬのを願っています!
あなたの母親が死ぬのを願っています!
あなたの母親が死ぬのを願っています!
あなたの母親が死ぬのを願っています!

322 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:38:55.42 ID:JE8k3SLSa.net
周りの評価がとにかく気になっちゃうから日本人ってチームゲーよえーんだよな 民族的に向いてない

323 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:40:24.94 ID:CG5+pX+l0.net
あいつらの罵声、Gワード(ガイ)やFワード(ファック)より
母親死ねとか親無しとか一家全員ガンで死ねとかで
日本人とは違った価値観でピンと来ないわ


日本人は親罵倒されても何とも思わん奴らだらけやろ

324 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:41:10.88 ID:CG5+pX+l0.net
>>322
ワイも心の中に日本人おるから
「みんな死んどるしワイだけ生き残ってても"お前何やっとんじゃ"思われそうや、死んどかなあかんかったな…」
ってたまにフッとなるわ

325 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:42:33.08 ID:CG5+pX+l0.net
ワイ「ふー、ワイのメイ=チャンはキル関与も一番上、ダメージもタンク以上、味方ハンゾーはHSもないしスコアも悪いからワイは怒られんな」
タンク「メイ変えろ、刺さってないんだよ」
ハンゾー「mei trollでレポートよろ」(全チャ


ワイ「ああああああああああああああああああああああ!?!?!?!?!?!?!?」



あああああああああああああああああああああああああ!!!!!

326 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:43:39.89 ID:O+fzF0rH0.net
>>325
それはお前が悪い

327 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:44:45.56 ID:CG5+pX+l0.net
お前ら普段スコア見て優劣決める癖に
プリメが結託する時だけ「俺らのスコアが悪いのはこいつのせい」
言ってくるよね

328 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:45:39.90 ID:aZiysFy60.net
>>325
お前いつもどのキャラ使っても味方に文句言われてる糞トロールなんだなw
いい加減自覚しろやw

329 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:48:03.53 ID:xZpndPwP0.net
あなたの試合の実態は知らんけどキャラだけでみとるやつおるよな
モイラ使ってる奴いてそいつ自体はそんな悪い動きではなかった
相方サポやってたから動きはよくわかる
リグループもせず敵につっこんでしんでいったようわからんタレ爺が
モイラまじゴミとかいってて、いやできればモイラじゃない方がいいのはわかるけど
それ以上にお前の動きがゴミだよって思ったわ

330 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:48:26.18 ID:CG5+pX+l0.net
>>328
トロールって言うのは試合を意図的に負けに導く奴の事やからプレイは真面目なワイの事やないな
ワイが刺さってなくて負けてたら臨機応変に動くけど
どっちかと言うと拗ねマンの方がトロールや

331 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:50:09.03 ID:bf5GZyeHp.net
メイとかシンメとかみたいな特殊なキャラは変えろって言われたら変えろよ

332 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:50:52.78 ID:CG5+pX+l0.net
こんなんOW1の頃からやん
ワイはOTPで2垢グラマス行ったけどサブアカであげてる時にお前はゴミでって何度もマス以下に罵倒されたもん

前スレにもおったやろ「ジャンクラは初心者向けというイメージから抜け出せない」とかいうとった奴
事実とは違っていてもイメージで語る奴が多いのは明らかやて

333 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:54:14.22 ID:aZiysFy60.net
こいついつものアフィカスプリメ批判だからNG入れるか無視しよう
あまり反応するとこいつのレスで埋まってしまう

334 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:54:18.02 ID:COi3iU+c0.net
>>329
原因を他人に押し付けないと死ぬ病に罹ってる人っているからな
ちょうどいい的がモイラだったんだろう

335 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:55:48.27 ID:CG5+pX+l0.net
OW1の頃に比べると全然チャットファイトないわ
OW1はちょっと言い返しただけでマジでバンバンフレ登録きた
2はレスバ系フレ登録きたの未だに2人しかいない

336 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:56:40.91 ID:DzhmBgpZM.net
スコアに関わらず負け試合は全員悪いってのが大前提なんだけど
何がなんでも自分は悪くないで済ませたい人が多いゲームなので

337 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 16:57:43.67 ID:CG5+pX+l0.net
ゲームプレイ中そいつが周り見てるかどうかなんて挙動で分かるんだよな
振り向いたり味方の位置を見てるなって奴とは目が合う事が多いし
イノシシマンはマジでワイと目が合わん
スコアだけじゃなくて挙動でそいつが上手いプレイヤーかどうかって他人からはよう見られとるし判断されとるで

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 17:04:55.62 ID:CG5+pX+l0.net
負け試合やったけどダメージの一人が頑張って逆転をはじめて
最後の最後でそのダメージのポカで全滅→負けの場合

そいつのせいで負けた、という事に意味無いけど
そいつ視点だと、そいつが頑張れば勝てたという反省にはなるわな

339 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spc7-9nVy [126.233.245.248]):2023/01/24(火) 17:05:51.33 ID:tnUR9SUfp.net
ダメブ使わないガイジマーシー引きました
まじ脳みそないのかなあいつら
マジ無理
ウェーブ終わったあともずっとタンクヒールしてるし
ちなプラチナ

340 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-IdrQ [1.75.1.97]):2023/01/24(火) 17:13:36.29 ID:y4cqyYqxd.net
このサポクソだなーって思って見てみるとまあだいたいDPSのランクは低いし使用キャラもジャンクラファラリーパーみたいなしょうもないのばっか
典型的なサポに逃げてきたやつ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-eOTw [133.200.44.129]):2023/01/24(火) 17:16:02.28 ID:1B7WL7hD0.net
ゲンジやっぱりダイヤ以下だとマジで誰も対応出来ないから無双できるわ気持ち良すぎ
つかビョーンとか大してアンチピックやないのに出す奴多過ぎw

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 17:16:05.55 ID:CG5+pX+l0.net
めちゃめちゃ当ててくるキリコ、ゼニ、バティストは遭遇したことある
ダメージ並にダメージ出してた


そしてその試合はそいつらがいる側が負けてた

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 17:19:53.35 ID:CG5+pX+l0.net
鰤ワールドで開幕敵防衛のゼニがベース裏に立っててキル狙ってきてたけど
こっちのキリコがチート使いでウォールハックで普通に居場所知っててワロタ



ワロタ・・・

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4330-3BNR [180.2.61.236]):2023/01/24(火) 17:20:52.16 ID:dyyv61uk0.net
ソジョーンがナーフされるとやりたいDPSがなくなるな
他のキャラはクセがあるのばっかりで使いづらい

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 17:25:45.14 ID:CG5+pX+l0.net
バスティオンいるチームだいたい負けてんな

あれ性能自体は悪くないけど
サポからフォローがいるプリメ用キャラやと思うんやけどな
野良で突然出しても死ぬわな

346 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spc7-9nVy [126.233.249.106]):2023/01/24(火) 17:25:57.80 ID:MYddCHEIp.net
マーシーってガイジ率高いけどなんなんだろうな
まともなやつは上行くのかな

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/24(火) 17:28:05.35 ID:CG5+pX+l0.net
マーシーはマンコか女脳のDQNが多いだけやろ
ガイとかきしょい事いうのやめようや

348 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-OG4p [126.245.116.146]):2023/01/24(火) 17:32:41.03 ID:54NDRfmbp.net
ウィドウとハンゾーのリワークまだ?

349 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:34:58.21 ID:scD6Ugpo0.net
パチンコは楽しいからだめです

350 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:35:28.35 ID:CG5+pX+l0.net
ハンゾーの反射矢、なんで消えたんや

351 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:35:50.79 ID:Bpzfa4U+p.net
>>349
じゃあホッグもリワークなしにして!😡

352 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:37:16.31 ID:UCyCS2580.net
みんな色々語ったり怒ったりしてるけど
勝とうが負けようが運営が決めたマッチングで運営が決めた判断基準の内部レート通りのランクに調整されてる感しかない事の方がしょうもなさ半端ないやろ

何連敗しようが運営からあなたはグラマス!って言われた人はグラマスだし
何連勝しようがあなたはゴールド!って言われた人はゴールドなんよ

353 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:37:18.96 ID:CG5+pX+l0.net
ハンゾーの反射矢も一撃死不快だから消すわって理由でしょ
ホッグさんも消されるよね


ウィドウさぁーん?

354 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:38:13.73 ID:YA+8um++0.net
てかウィドウにピン刺さないタンク多すぎじゃね?

355 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:39:45.73 ID:CG5+pX+l0.net
ダメージでウィドウにピン刺そうとする→隠れててさせない→とりあえずもっかいピン刺そうとする→ヘッショ!

みんな一度は経験あるはずや

356 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:43:29.30 ID:LACb+BM/r.net
シュッ ピチュン★じゃないがパチンコ野郎

357 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:45:34.60 ID:e1vktCcm0.net
>>352
懲罰マッチとご褒美マッチが露骨過ぎるからなさっさと修正しないからバレて冷めて人が消えていった

358 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:46:26.05 ID:nqGm1vSJ0.net
アナの阻害強すぎるからマジで消してほしい
代わりに即時ヒール増やしてCT減らしてくれ

359 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:48:48.41 ID:CG5+pX+l0.net
カジュアルな作りの癖に結構長時間プレイしないと身につかない癖って多いんだよなこのゲーム
ハムちゃんは特殊な部類だからしゃーないけどゴリラでさえマイクロ多くて
トレサのブリンクパンチとかそういうのめんどくさい
アナちゃんの阻害瓶も結構軌道が重いから慣れないと遠くから当てられんしなあ

360 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:51:15.40 ID:Ipy6Ki4C0.net
韓国産ゴリラ止まらねえよ

361 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:51:25.62 ID:mwjRCgnN0.net
モイラやってた頃はゲンジ苦手意識まったくなかったな
っぱモイラか

362 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:51:33.14 ID:UCyCS2580.net
>>357
一試合一試合イライラしながらやるか
悟った上で個人評価優先するかなんだよなー

なんか早く悟った方が気は楽なんだけど、ゲームとしては悟りながらプレイする事が推奨されてるってまじでしょうもない

363 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 17:56:20.01 ID:CG5+pX+l0.net
ブリンクパンチしてくるトレサちゃんの顔面をハンマーで殴打したい

364 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:00:59.22 ID:CG5+pX+l0.net
テンションあがるOW2セリフ


3位ファラ「エナジー満タァン!!!

2位ジャンクラ「レーザーみたいな精度!」

1位ラマ「君にも通じる言語、暴力で語るとしよう」

365 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:08:48.77 ID:COi3iU+c0.net
ピンとかマジで一切使わなくなったな
最近まで事ある毎に使ってちゃんと警戒促してたのにどうして・・・

366 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:16:48.43 ID:WFdhMp6I0.net
オーバータイムで突然出てくるバスティオン強すぎワロタ

367 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:21:15.88 ID:e1vktCcm0.net
>>362
もしあるならサブ垢活用したら捗るぞサブ垢推奨レベルで懲罰回避が簡単

368 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:21:45.84 ID:mM1mD8Du0.net
アイヘンヴァルデの最初の橋のとこで突っ込む無いタンク引くと勝てないわ

369 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:30:10.47 ID:P+oX7aM+d.net
>>368
あそこの橋裏シンメタレットほんときらい

ゴリラダイブするにも正面からになるぶんちょっと弱いのがまた

370 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:30:16.36 ID:jAgEXsvw0.net
お前ら割と暴言見掛けてるらしいけど俺は最近暴言全然見ないわむしろ勝った時にncとか言うやつがたまにいるぐらい

371 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:30:25.87 ID:7p9kIU5Ma.net
モイラおばさんならどんなにヘイト対象にされてもお得意のレスバで言い負かしてくれると信じてる

372 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:31:28.47 ID:op70zCe00.net
レスバ最強はシグマ
次点でモイラ、その次がキリコ

373 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:33:37.85 ID:COi3iU+c0.net
>>370
イキりプリメぐらいやな暴言吐くのは
褒める人もちょいちょい見る
ncは多分niceなんだろうかどこの文化なんだろうなまだnaisuの方が通じると思う

374 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:33:40.17 ID:P+oX7aM+d.net
キリコモイラの
「ねえ、絆創膏持ってない?」
「私を何だと思っているんだ?」
「絆創膏を持ち歩いてるタイプだと思ったけど……違ったか」
みたいなの好き

だけどキリコの最後の言い方が「違ったか、ハア…」くらいの雰囲気出ててクソ失礼なのは嫌い

375 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:38:02.17 ID:xZpndPwP0.net
相手がモイラだし別にいいや
これで相手マーシー様だと失礼なクソガキがとは思うけど

376 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:46:57.11 ID:656bw4z1d.net
apexてマッチ待機時間1分マッチ時間20分(交戦時間30秒)とかざらにあって60人中1人チーターが混じってるだけで台無しにされるのに待機時間5分あるけどカスタムゲームで遊んだりエイム練できてマッチが始まればずっと交戦できるowがダメなのか…

377 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:51:56.43 ID:P+oX7aM+d.net
今日はマッチメンバーの韓国率がエグかった
そんでここで言った通り暴言も吐かれた

けどそのあと日本語ネー厶3人で試合中に喧嘩しだす奴ら居たしどれも変わんねえやってなった
こんなん俺も含めてteam diffだよ
https://i.imgur.com/CxLXdQl.png

378 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:52:33.73 ID:G4dbnQ910.net
新サポはえちえちお姉さんにしてもらいたい
ちゃんと若い娘で(これ言っておかないとブリはすぐ30代のババア出したがるから…)

379 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:54:01.62 ID:P+oX7aM+d.net
今改めて見るとサポdiffな気がしてきたな……(試合展開とか覚えてないけど)

あとはフォーカス不足team diffみたいな
敵が5000ダメージ15キルとかだし…

380 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:54:26.41 ID:P+oX7aM+d.net
>>378
ウィドウに乳も足した感じで頼むブリザード

381 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:54:55.88 ID:7p9kIU5Ma.net
開発当初の男だったマーシーみたいなスッキリイケメンくれ
ハンゾーキャスディから髭を剃ったみたいなスッキリイケメンヒーラー
黒人も褐色も好きだがそれ以前にバティストもルシオもそうなんというかイケメンというジャンルではないのよ…

382 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:58:14.27 ID:VBSwxsWx0.net
キリコがオリーサに失礼な事言って腹パン食らって「ヴォエ!」ってえづく掛け合い実装してほしい

383 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 18:59:54.59 ID:nhOyrxrBM.net
キリコってわりと煽りカスだよな 可愛いから許されてるけど

384 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:00:51.59 ID:COi3iU+c0.net
鰤は特にポリコレ重視してるカス企業だし期待するな
動物ならポリコレもクソもないしハムみたいなの出てくれんかな

385 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:03:04.52 ID:1B7WL7hD0.net
キリコはメスガキだよ

386 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:03:20.55 ID:VBSwxsWx0.net
キリコ「オリーサちゃんってさぁ・・・何歳くらいでハイハイやめるつもりなの?w」
オリーサ「私は足が4本で腕が2本という構成なので、これはハイハイではないのですが・・・ちょっとこっちへ来てもらえますか?」
キリコ「ん・・・?ヴォエ!」(強烈な腹パンを食らって這いずるキリコ)
オリーサ「そう、それがハイハイです」

387 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:03:40.20 ID:mM1mD8Du0.net
似非サイボーグ女じゃなくてかわいいオムニックだせ
オムニック差別だぞ

388 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:04:01.65 ID:9he+Xbzq0.net
レイプ犯が自分の名前を冠したイケメンキャラにゲーム内で美人の恋人実装してた事実笑える
アッシュのデザインには死ぬほど口出してそう

389 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:04:18.75 ID:Z7jsSU6N0.net
オリーサの背中のボンゴデザインリワークしろ
ただの馬鹿じゃん

390 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:05:31.43 ID:P+oX7aM+d.net
「あんた、生まれてから1ヶ月なんだって?」
「そうです、ですが性能には問題ありませんよ」ニコ
「へえ~、じゃあドーナツ買ってきてよ(笑)」
「その要求にはチームとしての整合性がありません」腹パン
「ヴォエ!」

これでいいか(適当)

391 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:06:16.10 ID:P+oX7aM+d.net
>>386 のが普通に面白かったのでめちゃくちゃ恥ずかしい

392 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:08:19.09 ID:kkHmEa3l0.net
マクリーは名前どころか英語音声の声までご本人担当だったんだぞ

OW2の新規収録ボイスはどうしたんだろう 声の似てる人が担当してるのか

393 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:08:32.85 ID:iHrz0IP/0.net
キングスロー攻めでメイ選んだら
〇名前〇 are you gay?っていわれたけどコレ怒られてるんだよな?
それとも誘われてんの?

394 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:12:10.26 ID:Rko5Sanu0.net
1末期経験した身からすると今でもめちゃくちゃマッチング早いわ
試合よりマッチングの方が長いなんてザラにあったからな

395 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:13:41.79 ID:COi3iU+c0.net
>>388
きっしょい職場よなどんだけあのレイパー力あったのか

396 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:13:47.78 ID:ggrTyuB40.net
>>392
まじきっしょ
もうキャスディも削除して欲しいわ

397 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:16:25.08 ID:7p9kIU5Ma.net
>>392 
エコー起動させてるキャスディのムービーめっちゃかっこいいって思ってたのに裏設定がこれとか辛すぎで笑えんわ

398 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 19:18:12.96 ID:nhOyrxrBM.net
>>386
ブリザードに就職してきて 品評会に参加しないといけないけど

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-lOgH [157.107.71.128]):2023/01/24(火) 19:22:01.42 ID:joksJ9az0.net
なんか韓国鯖飛ばされるの多いなぁ
そこまで人減ってるんかね

400 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NbVP [106.154.6.118]):2023/01/24(火) 19:22:18.00 ID:bctnZh2+a.net
新キャラ杖持った2足歩行のアライグマみたいなのっぽいな

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e39a-qYbV [92.202.43.196]):2023/01/24(火) 19:22:59.72 ID:xZpndPwP0.net
セクハラで首になったとはきいてたが
レ〇プってもうセクハラの域超えてないか

402 :UnnamedPlayer (JP 0H47-24eC [180.22.250.17]):2023/01/24(火) 19:23:43.21 ID:OZwEAbRWH.net
外がブリザードなんだけど

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-88l+ [153.151.32.131]):2023/01/24(火) 19:30:58.76 ID:9he+Xbzq0.net
ブリザードワールドへようこそ

404 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM07-0FAd [150.66.126.178]):2023/01/24(火) 19:35:46.29 ID:priVKf9hM.net
オリーサってハムコロに害獣って言ったり
豚に喧嘩売ったりタンク同士だと仲悪いのな

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-lOgH [157.107.71.128]):2023/01/24(火) 19:37:52.08 ID:joksJ9az0.net
>>404
でも犬と戯れるエモーション可愛い

406 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NbVP [106.154.6.118]):2023/01/24(火) 19:44:16.73 ID:bctnZh2+a.net
ブリザードワールドの背景に人歩いてんのきもいな

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-qYbV [126.48.122.190]):2023/01/24(火) 19:45:46.55 ID:G4dbnQ910.net
レイプじゃなくてレイプ殺人だろ?

408 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-8CCJ [106.146.83.39]):2023/01/24(火) 19:46:09.87 ID:7p9kIU5Ma.net
凍りつけ!(メイチャンソクピー)

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0302-qYbV [36.52.62.149]):2023/01/24(火) 19:46:37.04 ID:JnTAfnFx0.net
人減ってきたからか最低限の動きも出来ないやつが増えてんなマジで
つーかマスター帯日本人いなすぎじゃね?
韓国人としかあたらねぇ

410 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-8CCJ [106.146.83.39]):2023/01/24(火) 19:47:32.61 ID:7p9kIU5Ma.net
>>404
優しいアイディーナは傲慢な獣となったわけだからな

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffc-lOgH [157.107.71.128]):2023/01/24(火) 19:48:41.06 ID:joksJ9az0.net
>>409
普通だと逆なんだがowの場合セオリーとか知ってる復帰勢が抜けてってるのかもな
結局大きくゲーム性が変わったわけでもなかったし

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-qYbV [113.147.70.83]):2023/01/24(火) 19:51:55.52 ID:COi3iU+c0.net
過疎ると篩に掛けられたエリートしか残らないというイメージは間違い

413 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-QuUm [49.98.164.176]):2023/01/24(火) 19:56:56.66 ID:oorBE4Wpd.net
古巣の過疎ゲー久々やったら一発しか当てなかったんか?ってダメージの人味方にいたぞ
FPS自体初心者なのに過疎ゲーに来るとは
そしてフルパにボコられた

414 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-OG4p [126.245.72.73]):2023/01/24(火) 19:57:18.00 ID:TtkV7aLxp.net
ランクマッチはゴミクズマッチングで既存もめちゃくちゃ減ってるよ
ランクマッチにマスターだのグラマスだの付けたプレイヤーが普通にいるからな
OW1の頃はクイックなんてほぼプラチナ以下しかいなかったのに

415 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:02:34.64 ID:oorBE4Wpd.net
ランク一週間以上やってねーや
一回間空けると億劫になってクイック触る程度になってる
新シーズン来たらやるからはよ

416 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:05:00.59 ID:jSNrts6r0.net
>>393
アイコンが初期開放の虹だったりしない?

417 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:05:50.02 ID:iHrz0IP/0.net
>>416
あーなるほど
ペクスでも人権派バッヂだったからOWも両方レインボーだわ

418 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:14:38.40 ID:aZiysFy60.net
明日のアプデ楽しみやな〜
ホグとソジョンは確定してるがその他も調整ってなんだろうな
一度強いキャラをナーフじゃなくて弱いキャラをバフしてほしいところ

419 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:16:44.53 ID:UtvblLnT0.net
マーシーでダイヤ1まで来れた
韓国人の味方にお前どうやってダイヤ1まで来たのって言われたが
それって俺のランクが低すぎるって意味だよな…

あと韓国人の間ではマーシーは汚れた血のアバズレって呼ばれてるらしい
たはは・・・w

420 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:17:05.98 ID:45BPgMV9M.net
さすがに今日は豚をよく見るな

421 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:21:26.86 ID:UtvblLnT0.net
このランクまで来ると戦略的なVCしてくれる人が出てくる

ウルトはオーバータイムで5つ全部使って取り切りたいので温存して とか
タンクは○○で見るから、あなたは前に出て とか
ポケット何それおいしいの?って感じのままプレイしてたのではぇ〜すっごい…

めちゃ先のことまで考えてプレイしてる人がいて流石にバキバキに濡れたわ…

でもデスマッチみたいに一生前に飛び出るマッチもあってよくわからん時もある

422 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:27:37.69 ID:COi3iU+c0.net
ソジョーンの調整何回目だよ
OW2始まる前からやっとけって言いたくなる

423 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:27:55.68 ID:ggrTyuB40.net
ブリザードワールド攻めのウィドウって一般的?
それとも舐めピック?

424 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:31:12.90 ID:nqGm1vSJ0.net
このゲームでkd割るdps存在価値なさ過ぎだろ、もっと頑張ってくれ

425 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:36:14.03 ID:fCNlHJJo0.net
1のブリギッテレベルで何度も弱体化されて最終的にゴミカスになりそう
その頃には人いないだろうけど

426 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:36:53.17 ID:MxiEHvfd0.net
PC逝ったァァ

427 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:38:47.96 ID:jSNrts6r0.net
>>423
攻めで出すなら第2区間からだな
第1、特に開幕は顔出せる場所が少なすぎる

428 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:43:56.76 ID:kkHmEa3l0.net
ソジョナーフされても次はアッシュが出張るだけだよな
むしろメタル帯ではアッシュの方が脅威だよな ボブがマジ出し得

429 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:47:20.51 ID:nqGm1vSJ0.net
過去にアッシュマーシーがHSワンパンだったのをナーフしたっていうのをどこかで見たんだけど、だとしたらソジョーンでこれなのアホすぎるな

430 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:47:49.16 ID:aZiysFy60.net
別にアッシュはワンパンじゃないからええやろ

431 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:50:58.64 ID:ggrTyuB40.net
>>427
助かる
門突破せにゃならんのに味方盾に狙撃かよって憂鬱だった
もしかしてそういうセオリーもあるのかもと思ったが無さそうだな

432 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:55:02.65 ID:I1ZzCihE0.net
>>392
本人とかマ?
流石にきしょすぎるやろ…

433 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:55:42.16 ID:VBSwxsWx0.net
ソジョーンのチャージショットはヘッショなし、ダメージ低下
代わりにぶっとくして、バリアとキャラ貫通にすればスキルキャップも下がるしなおよし

434 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:56:41.56 ID:I1ZzCihE0.net
ダメージは取り上げなくてええやろ
メインそのものはかなり性能低いからレーザーはそのままでええやろ

435 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 20:58:41.85 ID:e1vktCcm0.net
>>434
ブリザードならやるぞ過去にアッシュマーシーが大暴れした時にやったことがダメブ込みでワンパンできないようにダメ下げるだからな

436 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:02:46.11 ID:bctnZh2+a.net
ブリザードワールドの攻めの門
正面でいじいじしてる部隊だと詰み

437 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:03:40.06 ID:nqGm1vSJ0.net
>>435
マジでナーフしてたのかよ、学習機能ないんか

438 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:09:54.08 ID:BCWdakci0.net
ソジョーンはレールガンヘッショ消してもまだOP

439 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:12:08.45 ID:I1ZzCihE0.net
ソジョーンはオーバーウォッチ入門キャラとしてレーザーヘッショ判定だけ取り上げて残しておくべき😤

440 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:14:24.32 ID:VBSwxsWx0.net
ソジョーンのレールガンは0.5秒くらい場に残ってダメージ与え続ける太いビームみたいなのでも面白いと思うわ

441 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:19:48.01 ID:rDc/CJl80.net
中韓だらけでつまんね
こんな最後予想してなかったわ

442 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:21:47.84 ID:7p9kIU5Ma.net
ソジョーンのせいでずっと草葉の陰で泣いているバリタチおじさんことソルジャー69

443 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:22:58.08 ID:4GeOaUaba.net
ソジョーンはあのスキル構成で生まれたこと自体が間違いだった
なろう小説の主人公みたいな俺ツエーキャラ

444 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:23:25.83 ID:P+oX7aM+d.net
ソジョULTが「撃てる龍撃剣」ならUlt中以外抜くな定期

445 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:26:55.61 ID:zRG2ILc80.net
あっ…負け…と思ったらみんなおれんとこ来ていつの間にかC9してて草
ええんか

446 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:31:29.65 ID:aZiysFy60.net
ソジョンのビームはCDあってもいいだろ

447 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:35:04.91 ID:BCWdakci0.net
ソジョーン
レールガンヘッショ判定削除
バリアチャージ削除
レールガンCTをつける
これだけは最低やれ

448 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:36:16.36 ID:8o4FvNSg0.net
結局ヒットスキャンは誰かの劣化になりがちなだけで、
旧ディフェンスと違ってオフメタになることがほとんどないよね。
汎用性ではほんと優遇されてる

449 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:38:30.85 ID:9he+Xbzq0.net
ソジョンは右クリをADSにして覗いてる間だけゲージが溜まってレールガン撃てるようにしようぜ

450 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:42:25.47 ID:P+oX7aM+d.net
>>449
ウィドウで草

451 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:56:10.04 ID:QLi6xedBa.net
雪で落ちたらペナルティうんこ

452 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:56:55.01 ID:LACb+BM/r.net
この感じだと皆が思っている以上に弱くなりそうだな
それでもソルジャーでいいやとはならなさそう

453 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:58:42.29 ID:xZpndPwP0.net
ヘッショ削除はつまんなくなるし差つけれんくなるからやめてくれよ
他弱くしていいからさ

454 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 21:59:55.40 ID:JnTAfnFx0.net
ヘッショ削除も何もお前らろくに頭も狙わずにレールガン胴打ちしかしないくせによく言うわ

455 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:01:19.58 ID:aZiysFy60.net
ソジョンマーシーが脅威なのはグラマス帯だけなのに
一丁前に雑魚どもが騒いでるのが受けるよな

456 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:02:31.23 ID:hZGrRB/50.net
フックワンパンで気持ちよくなれるのも今日が最後だぞ
今のうちに堪能しとけよ

457 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:03:49.13 ID:8P/3zZtwa.net
ソジョーンは低ランでも普通にOP定期

458 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:11:12.70 ID:0KO2jMSy0.net
ソジョーンはシンプルにオリーサのメインみたいなプロジェクタイル射撃の方で戦い、ULT中だけレールガンで良いと思います

459 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:21:09.23 ID:1p0H5VeL0.net
この時間のチョンコロルシオとかいう見えてる地雷が見えた時放置してえ
マジで時間の無駄

460 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:25:31.41 ID:YLgWgpDH0.net
タンクが弱すぎるとホント糞ゲーだわ

461 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:28:22.98 ID:xZpndPwP0.net
ダメージも弱すぎたらマジ糞げーだけどな

462 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:28:57.04 ID:BCWdakci0.net
サポートも弱かったら真のクソゲーだけどな

463 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:31:52.58 ID:1AXb8PAYd.net
ウルト中だけヘッショ判定ありでいいじゃん

464 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:32:32.53 ID:n0cZk3dod.net
>>463
これだな

465 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:36:02.49 ID:WVZc9ijn0.net
10対10とかそれ以上の人数で複数ポイント同時攻略するような大規模ゲームなら
ウィドウがいようがそれほど脅威にならないと思うんだ

466 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:38:18.44 ID:Z7jsSU6N0.net
スライドグレネードレールガンのうち一つ取り上げろよ

467 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:38:47.29 ID:FnF1dHsO0.net
>>436
ブリワ攻めはソジョーンで高台ビリビリさせるとみんな降りてきてわちゃわちゃ勝てる
それよか2つめのポイントで敵が高台に固まってんのにこっちは高台抑えないタンクの方がどうしようもない

468 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:39:56.94 ID:9he+Xbzq0.net
ハゲのスプリントとスラジャン交換でいいよ
ハゲジジイ頑張って仮面ライダーコスしてるけどキックできないし

469 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:50:31.29 ID:BCWdakci0.net
ソジョーンはスライドジャンプ削除で良くないか?
他のキャラに比べて圧倒的に性能良すぎるんだわ

470 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:54:40.03 ID:n0cZk3dod.net
キャスディのでんぐり返しと交換してしまえ

471 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:55:45.14 ID:q2W5EYmW0.net
確かにキャスディのアレと比べたらエグい差があるな
おまんこロールとポリコレジェットじゃ性能差が違いすぎる

472 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:55:56.93 ID:6cdxrP7u0.net
ゲームレポート見たら自分じゃなくて相方のレポート表示されてるんだけど頭品評会かよ

473 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:57:30.66 ID:1p0H5VeL0.net
おまんこロールとかいうしょうもないネーミングで草

474 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 22:59:02.03 ID:Ej9hNuov0.net
酷いマッチングで面白くない。ガチ初心者のタンクが混ざるとかやる気が無くなるわ

475 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:00:26.39 ID:W/kj6akkd.net
ペイロの守りで相手がペイロ進めていくのを鼻くそちょっと投げながら見送ってるだけのシグマ意味無さすぎて草
デスしてるのと変わらんが

476 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:00:56.71 ID:n0cZk3dod.net
>>471
移動スキルがアホみたいに強いのいるから機動力の差激しいんだよなー

477 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:02:27.62 ID:HvgJVLLld.net
ブリのバッシュとかキャスくらいの移動アビしか無いんだったら価値あるんだけどな

478 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:08:31.02 ID:Z7jsSU6N0.net
ソジョーン「うおっ相手が詰めてきた!あっぶね必殺後方スライドジャーンプwwおまけにグレネード撃っとくかwほいw」
キャスディ「うおっ相手が詰めてきた!必殺ローリング!ってなんでまだ目の前に敵が!?ぐわああああああ」

479 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:08:56.95 ID:xZpndPwP0.net
本職サポから来たダメージほんと使えないわ
大体タレ爺ジャンクラリーパー
相手にファラきたら大体終わるしせめてクイックでヒットスキャンも使えるようになってから来てほしい
さっきの試合なんて二人ともサポから来たっぽかったから虐殺されたわ

480 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:12:03.49 ID:aZiysFy60.net
>>478
必殺ローリングはリロードもされる強いスキルだからアンチ乙

481 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:18:44.74 ID:5DkkIqv5a.net
メディック付けてるくらいしか知りようないな

482 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:21:36.74 ID:xJDyYqVtd.net
普通にサブロールでやるとその分下のランクとマッチングするしサポに限らず無双すると思うが
全ロール同じランク帯ならメイン何とかないし

483 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:23:57.97 ID:rZWyDMYv0.net
トレーサー使ってたらダメージ低いから変えろって言われたけどそのまま使い続けて勝ってやったわ

484 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:24:46.77 ID:qgqhVE0r0.net
>>479
穴使えてヒットスキャン使えないとかありえないだろ

485 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:25:12.65 ID:CXX0iYWXd.net
ヘッショ抜けなくても胴パンパンジョーンでも強いでぇ

486 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:27:45.53 ID:X/QSyOrU0.net
マーシー狙わない奴多すぎなんだが?

487 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:28:56.54 ID:aZiysFy60.net
俺本職サポでアナばっかり使ってるけど
アッシュの弾めちゃくちゃ当たるんだが

488 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:37:47.42 ID:nqGm1vSJ0.net
撃てる竜神剣って言うけど、
竜神剣は相手に近づかないといけない
ナノもらってもワンパンじゃない
どこが竜神剣なんだ???

489 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:39:41.70 ID:9he+Xbzq0.net
ぶりざーどくんにそんな難しい問題投げかけるなよ
アンチか?

490 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:42:28.90 ID:aZiysFy60.net
味方ソジョーンがスライディングで逃げてくるのはいいが
大体味方サポの頭上をジャンプして通り越して逃げる奴多くてAIMめんどくさい

491 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:43:49.62 ID:OWbwQAprM.net
ファラ出てきたらヒットスキャン出すように
相手がマーシーならdpsはヒットスキャン出して潰しにいくべきじゃない

492 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:49:02.78 ID:bQE7vmNhd.net
>>488
釣り針でか過ぎるだろ

493 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:50:32.56 ID:5DkkIqv5a.net
回復要請ボタン押さなくていいから射撃してほしいわ
「か...
でもう満タンにしてるっつーの

494 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:52:39.30 ID:aZiysFy60.net
だからファラやマーシー=ヒットスキャンって考えやめろ
エコーって選択肢忘れるな

495 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:53:01.19 ID:I1ZzCihE0.net
ファラマとか出す不届き者は正義のエコーで殲滅や

496 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:56:02.61 ID:IklN5+oMa.net
エコー出せないDPSが多いんだよな

497 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:57:11.95 ID:6cdxrP7u0.net
普通に同じようにプレイしてたのにサポダイヤ5からプラ3まで
負けまくって落ちたのブレ幅えぐくない?

498 :UnnamedPlayer :2023/01/24(火) 23:57:57.06 ID:MGU02E5o0.net
アナでマーシーちくちくしてたらめっちゃ怒って襲ってきたんだが
怖かったよ…

499 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:00:26.15 ID:mlo7fGgH0.net
エコーって失速して落ちるスピード早すぎて全然気持ちよくなくね?
早漏すぎだろ

500 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:04:19.69 ID:W05gUA5W0.net
ヴァルキリーマーシー怒りのファラ落としたまに見るけどジワる

501 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:07:06.08 ID:CML/q+i90.net
ガイジすぎてなんべん動画見ても試合しても未だにこのゲームのエリアとかポジションの概念が全く分からないから、もうずっとタンクならラインハルトでデスマラ、ダメージならリーパーかソンブラでデスマラ、サポートならブリギッテかモイラでデスマラしてる
万年ブロンズだけどさっきやっとタンク5から4になった
ガイジには難しいゲームだこれは

502 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:07:21.92 ID:aLbURf+I0.net
タンクに色々求めるDPS共はエコーの練習くらいしろよ
本当出さない奴多いよな使えなくて
敵にファラマいなくても強いキャラなんだから練習して損ないぞ
2ヒットスキャンだしてファラマ落とせない奴等よくみるが
エコーのほうが2倍楽だぞ

503 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:09:45.00 ID:aLbURf+I0.net
>>501
マジのガイジには無理やでこのゲーム
他のFPSは撃って倒すだけでいいけど
このゲームはマップごとにキャラの強さ変わったり相手や味方のキャラによってキャラかえなきゃだし
ポジショニングなんて難しい事は学ばなくていいから
まずは強いキャラと弱いキャラを把握して練習したほうがいいぞ
お前が使ってるキャラはゴミうんこだ

504 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:12:35.45 ID:i/HIBYt70.net
>>501
自分で自覚してる人は好感が持てる
がんばれ

505 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:15:43.06 ID:TatauprPa.net
>>497
俺もダイヤ4からプラ5まで落ちてやっとプラ1まで帰ってきた
クソ味方引いても自分に出来ること頑張ってると落ちにくいっぽい
イラついて捨てゲー紛いなことしてるとみるみる下がってく

506 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:17:29.23 ID:LaoPGbk6d.net
>>501
考えが追いつかないならとりあえずデスマ番長になれ
撃ち合いさえ強ければそれだけでもゴルプラまではなれる
あと死ぬな

507 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:21:55.39 ID:IktJzXfP0.net
ハルトでも偉いしぶとくて圧力半端ないひと偶におるからなあ

508 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:27:09.97 ID:ATq8vPNP0.net
>>505
俺もコツコツやってダイヤ4まで戻したよ
マスター目指すつもりだったけどこんな不愉快な反復横跳びしたくないから今シーズンはもうやめるわ

509 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:34:28.40 ID:VST6ZDWU0.net
>>493
このスレッドのどこかで「100% でも回復要請は出すよ」みたいな書き込みがあった記憶が…
その人は何の意味があるって言ってたっけな。
その要請確認の為に一瞬の時間は取られるから、チームメンバーの安全の為にも避けて欲しいんだけどね。

510 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:34:39.50 ID:p2NKXiSDd.net
圧のヤバいハルトとそうじゃないハルト、一番でかい違いはサポではないか

後方からヒールもいいけど、ブリギッテで並んでボコるのも好き

511 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:47:48.66 ID:VST6ZDWU0.net
https://www.reddit.com/r/overwatch2/comments/10ih8zu/smurf_dogs/
https://d3watch.gg/?p=22924 (の中段)

ランク戦でのスタッツ評価というけど、こういう事が起きた場合はわざと負けた方が良いという事?
実際にこれをやっている韓国人チームに遭遇した事があって、ペイロードとか一切押さずに延々敵を倒し続けるんだよね。
その時はあんまり頭がおかしいから勝手にペイロードを押して試合を終わらせた。

もしもこれをやられている側になったらどうすべきなんだろ。
1 戦で下がる評価に下限でもあるなら「こんな試合でもやるか…」みたいには思うけども、
それが無いんだったら試合放棄した方が良いケースもありえるって事になるよね。

512 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:50:32.59 ID:BcgniLWp0.net
>>502
流石にファラマおらん時は要らんやろ
飛べはするけどどれもこれも有効射程短いしポーク環境の野良じゃ大抵しばかれて終わりやんね

513 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:56:25.98 ID:dMWIiWrH0.net
タンクが圧出せるのはサポの尽力あってこそだもんなー

514 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 00:58:42.26 ID:6bMmU/rJ0.net
>>505
その頑張ってると落ちにくいっぽい
ってのがこのランクのやる気無くなる所の一つでもあるわ
確実な物が何もない

515 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:04:35.25 ID:mlo7fGgH0.net
>>511
俺もこれ遭遇したことあるわ
ペイロードちょっと進めてあとはボイスコマンド連打しながらリスキルレイプすんだよな

516 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:13:32.21 ID:uLjt11s/0.net
1時過ぎるともうマッチングしないって、どんな過疎ゲーだよ
マッチングしても明らかにサブ垢まじりのレイプゲーだし

517 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:17:31.36 ID:p2NKXiSDd.net
https://d3watch.gg/?p=22898
ランクシステム変更予定か

この「打っても響かない」感強すぎのユーザーフィードバック無さすぎクソシステムがかなりの量のユーザー離れを招いたと思うから最優先でやってくれていいぞ

518 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:22:24.87 ID:Qg9kQalId.net
ウィドウとハンゾー使っててマジでなんもしてなかった奴が味方に何か言われたとかでもなくランクで萎え落ちしてワロタ

って書き込みしようとしてたら次の試合も味方一人落ちたんだけど今不安定だったりするの?
相手と味方一人ずつ落ちてるしランクやんないほうがいいかもこれ

519 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:32:10.83 ID:k6WehQJj0.net
?としか言いようのない状況だったからリプ見たらサポ2人阻害入ってるタンクを4秒間眺めてるわ回復撃ってるわで草どころかai疑っちまうよ…

520 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:45:18.91 ID:NOfdEYA80.net
エコーが最近OW始めたらしい

521 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:46:54.34 ID:p2NKXiSDd.net
色々見てて思ったけど、マーシーはとりあえず蘇生取り上げでいいんじゃないかな

ソジョポケット問題も、
・高ランク
・交戦距離が長め
・どうにかソジョーンキル
・遠くのマーシーで即復活
の組み合わせによる悪影響めっちゃあるでしょ

かわりに何かつけるとしたら自衛CCの類かな、わからんけど
ここで何度か「スリープダーツ持つべきは医療行為&非暴力キャラでマーシーじゃね?」みたいの見たし

って言いながら適当に思ったのは、敵の火力デバフとかもそれっぽい&新しいだろうか
わからん

522 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 01:54:15.50 ID:a5oX0rx20.net
杖振り回してスタンでおk
マーシーなら許される

523 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:03:08.02 ID:BUmy/E3Y0.net
高台取りに行くのと相手のタンクを見るやつでタンク2枚必要じゃないこのゲーム

524 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:11:55.64 ID:4TuS3NoK0.net
エコーって勝率見ると下から数えたほうが早いんだが強いんか?

525 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:22:09.85 ID:QXuTyRf+0.net
サポタンは時間はかかったがダイヤ行けたけどdpsはゴル1止まりとかむずすぎるわ
ほぼヒットスキャンだけでやってるがaim鍛えんと無理かこれ
キルダメそこまで悪くないんだがとにかく勝てん

526 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:23:04.76 ID:VST6ZDWU0.net
>>521
敵の火力デバフはモイラの方に入るんじゃないかな。
運営はモイラができる事を増やしたいと言っている様だし、過去に実験的にそんな実装がされた事があった筈。

527 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:23:49.73 ID:NOfdEYA80.net
いいこと教えてあげよう
DPSの立ち位置めっちゃ引いて遠距離いけるキャラ使えばダイヤまでは余裕で勝てるよ

528 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:26:08.20 ID:zVbd8oeS0.net
>>526
PTRの話だっけ
おはぎ玉の方に敵の攻撃力50%ダウン効果を追加
強過ぎて本実装はされなかったらしい

529 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:30:11.30 ID:i/HIBYt70.net
おはぎw
黒玉はいいけど特に金玉とか下品だし
おはぎ玉ときなこ玉に呼び方定着させたい

530 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:31:11.44 ID:/4FS96zJ0.net
攻撃半減はもうultだなそれ

531 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:42:13.99 ID:mlo7fGgH0.net
調整内容あくしろよ

532 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:49:21.66 ID:BcgniLWp0.net
50%はあれやが20%くらいは欲しいもんやな
ゼニが防御デバフやしモイラに攻撃デバフ持たせてええやろ

533 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:51:35.16 ID:ADBuf/5T0.net
もうそろそろアプデけ?

534 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 02:57:06.85 ID:y6bgPxRR0.net
でもモイラに攻撃デバフ持たせたらサブのHP吸収能力と合わせてハメ殺しされないか?
まぁ1vs1って前提だが

535 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:18:20.06 ID:U0rMWMVe0.net
ow1でも豚の残弾とペレットあたりのダメージはよく変わってたよな

536 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:21:00.97 ID:zc++DC6E0.net
酷いマッチバランスだな・・・

537 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:23:37.87 ID:1bKQHKKn0.net
https://us.forums.blizzard.com/en/overwatch/t/overwatch-2-retail-patch-notes-%E2%80%93-january-24-2022/778113

538 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:26:56.12 ID:uLjt11s/0.net
今日も酷いマッチングだったわ

539 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:28:33.13 ID:mlo7fGgH0.net
オリーサナーフ!
豚ナーフ!
ソジョンナーフ!

キリコ強化!



540 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:31:01.24 ID:mlo7fGgH0.net
よく読んだらキリコ強化じゃねえな
なんだこれクナイ投げもっとしろってことか?

541 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:31:53.68 ID:tsmNtGD10.net
キリコも弱体化だぞ
結局ソジョーンはナーフされはしたけど、ダメブヘッショでワンパンなのは変わって無くて草

もうダメみたいですね・・・

542 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:32:33.34 ID:fuDUJK200.net
ホッグ、リワークとは名ばかりの超弱体じゃねーかw
もうこれ産廃だろ

543 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:34:27.90 ID:NOfdEYA80.net
豚リワークじゃなくてただの弱体化じゃん
意味わからん何これ?
キリコもこんな程度じゃTOPTIERなの確定だし
ここの運営ってもしかして馬鹿?

544 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:34:37.10 ID:EjihiNgN0.net
サポート
キリコ

ヒーリングおふだ

回復時間を0.85秒から1秒に変更しました。
開発者コメント
キリコのヒーリングプロジェクターは動きが遅く、ターゲットが1つであるにもかかわらず、マッチごとの平均ヒーリング出力は我々が望むよりも高いです。
プレイヤーは彼女の治癒能力を最大化することに過度に集中し、長時間プライマリファイアのみを使用する傾向が見受けられます。
そこで、1発のヒーリング量を減らしてプライマリファイアに集中させるのではなく、ヒーリングオフーダを発射するまでの回復時間を長くすることにしました。
回復時間を増やすことで、二次攻撃のクナイをより自由に織り交ぜられるようになります。

545 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:36:41.24 ID:XmLd/L6C0.net
ソジョーン盾とか氷の壁撃っても溜まらなくなったみたいな書き方に見えるな

546 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:36:50.84 ID:U0rMWMVe0.net
ow1でもフックワンパンのせいで豚はちょくちょく調整されてたけどリワークを銘打ってこの調整は
まぁキリコのナーフ渋い気はするけど弱くしすぎてもバフしにくいし新キャラだから使ってもらうためにメタ入りしてるのは悪くないと思うわ

547 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:38:11.24 ID:nTsOBDpx0.net
豚リワーク
リワーク?🤔

548 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:39:24.19 ID:y6bgPxRR0.net
ホッグこれワンパンが出来なくなったけど、緊急回避手段がない奴は以前とそう変わらずにほぼ死ぬってことかな
そんでリーパーやメイみたいなのはホッグそんなに怖くないと

ホッグ、産廃!w

549 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 03:40:34.83 ID:ZPXSmOFc0.net
ホッグって1の頃も一撃弱くして連射性と弾数上げたことあったけどすぐ戻らなかったか?
なんか調整ループしてね?

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-eOTw [133.200.44.129]):2023/01/25(水) 03:40:56.24 ID:uzeGHk/w0.net
ハッカーって騒がれてた奴下手くそ過ぎてハッカーって気づかんかったわw
つかあかさらまに怪しい動きし過ぎ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6f-j5s0 [223.135.243.58]):2023/01/25(水) 03:41:00.27 ID:EjihiNgN0.net
ホッグは出荷よー

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-FiTP [14.8.24.0]):2023/01/25(水) 03:41:27.84 ID:+P1NxJL40.net
つまるとこ御札使い切ったあと今までクナイ2回投げるのが最適だったけど少し変わったってことか?

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ea-yL/s [114.153.54.167]):2023/01/25(水) 03:42:07.88 ID:PP+73RjF0.net
キリコ結構な弱体化だと思うんだがなぁ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-eOTw [133.200.44.129]):2023/01/25(水) 03:43:00.84 ID:uzeGHk/w0.net
つかどんだけチート広まってんの?
リプレイ見るまで当て感良いだけとしか思わんかったわ
気づくの無理じゃね

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-j5s0 [110.173.254.89]):2023/01/25(水) 03:43:11.57 ID:zc++DC6E0.net
わかんね
キリコ使ってくるか

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-OCdv [27.81.10.39]):2023/01/25(水) 03:43:35.57 ID:QWf3jVHz0.net
キリコどういうことなんや

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0302-qYbV [36.52.62.149]):2023/01/25(水) 03:43:49.38 ID:0nI+97w10.net
ホッグこれ1の産廃だった時と全く同じ調整してて草、ブリザードマジでガイジしかいないだろww
ソジョーン相変わらずレールガンそのままで草
しかもウィドウハンゾーアッシュあたりは調整なしとかもう終わりだよこのゲーム

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.74.77]):2023/01/25(水) 03:44:24.48 ID:U0rMWMVe0.net
豚もドゥームやボールを牽制するのには使えるんちゃう
集団の中にいればフックからのタコ殴りでタンクに、孤立して動いてもフックワンパンでDPSサポ全キャラに圧かけられたのは明らかにおかしかったから
裏取ってワンパンがキツくなったのは個人によるキャリー力低下に繋がるしいいんじゃね

559 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-24eC [153.235.130.62]):2023/01/25(水) 03:44:30.43 ID:fhJiUPftM.net
御札一発辺りの回復量が増えるからその分クナイで攻撃しろってことか?

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ea-yL/s [114.153.54.167]):2023/01/25(水) 03:46:21.72 ID:PP+73RjF0.net
お札リロード時間が伸びたってことじゃないの?

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337d-FUHw [112.69.53.111]):2023/01/25(水) 03:46:41.55 ID:k6WehQJj0.net
札のリロード違うんか?札クナイ2札だったのが札クナイ3とか4札になるんじゃないの

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-OCdv [27.81.10.39]):2023/01/25(水) 03:46:50.78 ID:QWf3jVHz0.net
御札投げる時間が一秒に増加ってこと?あーーー…

563 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-EFoZ [126.179.120.190]):2023/01/25(水) 03:47:30.27 ID:F5tDEQVNr.net
ホッグのリワークとは何だったのか
ソジョーンも前より少しエネルギーが貯めづらくなりそうなぐらいで強さは正直そこまで変わらなさそう
キリコは使ってみないと分からないな

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-j5s0 [60.145.181.83]):2023/01/25(水) 03:48:59.52 ID:y6bgPxRR0.net
キリコ→弱体化
札の補充が遅くなって回復量低下、クナイ2回はもうちょっとだけ余裕もって投げていいよ調整

ホッグ→弱体化、メイン射撃の回転率は上がったが威力は下がった
フックも引き寄せ力下がったし威力も下がった
依然として驚異ではあるけどリパメイモイラとかには効かない

ソジョン→回転率とメインの威力が弱体化だがワンパンは健在
ダメージですぐチャージ溜まってたけど1HITごとに5%チャージにしたのでダメブの有効度が下がった
でもなんかシールドとか撃っても溜まるからそうすると以前より早く溜まるみたいなこと書いてある・・・

オリーサ→フォーティファイの追加HPが125から75へ
ホッグ減るので実質強化

ウィドウ→調整、無し!w

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0302-qYbV [36.52.62.149]):2023/01/25(水) 03:49:04.01 ID:0nI+97w10.net
キリコの調整もひどいなこれ
そこじゃねぇんだわ
鈴とかいうイモータルより圧倒的にCD短いのにデバフもCCも全解除の壊れどうにかしろよ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.74.77]):2023/01/25(水) 03:49:51.96 ID:U0rMWMVe0.net
cavalry見るに豚は後のアプデで何かもらえるらしい

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 334b-WZGX [58.0.113.245]):2023/01/25(水) 03:52:21.17 ID:qkMUGcx80.net
ホグのリワークは今回のとは別の話だぞ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-sOcQ [14.12.34.128]):2023/01/25(水) 03:52:22.33 ID:FW+U9Igx0.net
もともと札クナイクナイ札とやってたプレイヤーには関係ないような

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337d-FUHw [112.69.53.111]):2023/01/25(水) 03:52:38.74 ID:k6WehQJj0.net
豚のリワークは始まったばかりだから今は出荷を見送ってくれって書いてるな

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0302-qYbV [36.52.62.149]):2023/01/25(水) 03:54:01.83 ID:0nI+97w10.net
仕事してるアピールしまくるのにクソイベクソ調整が止まらねぇな
もう1の頃に戻したほうがいいんじゃね?

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.74.77]):2023/01/25(水) 03:54:09.33 ID:U0rMWMVe0.net
>>565
キリコの強さの根幹が鈴だからこそ鈴はいじれないんやろ

豚のフックって自然とフォーカス集まるからフック中に100ダメージもらう→豚のメインでワンパンされて無敵アビ使えないってのは普通にありそう
単独で裏取ってる豚に不意にフックワンパンされなくなったのはデカすぎるが

572 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMff-KGkm [27.253.251.199]):2023/01/25(水) 03:54:40.54 ID:dukG7xeTM.net
ブリウルトのリワークは間もなく、とか12月初旬に言ってたけど
もうそんなんどうでもいいレベルで他のことに手一杯なんかな

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ea-yL/s [114.153.54.167]):2023/01/25(水) 03:56:48.95 ID:PP+73RjF0.net
豚→かなり減る
オリーサ→減らない
キリコ→減らない
ソジョーン→高レートでは減らない
って感じじゃないかな
キリコは使われるけど弱体化は割りとすると思う

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-9Ow2 [113.197.43.170]):2023/01/25(水) 03:57:25.43 ID:NOfdEYA80.net
鈴使えるキリコ使わない理由、なし!w
キリコウォッチ

575 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-WZGX [49.98.169.151]):2023/01/25(水) 03:58:44.24 ID:RGR/QTj7d.net
オリーサは減ってゼニも減るんじゃないか
ホッグワンショは対策可能になりましたけどウィドウにはワンショされるままです!w

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-j5s0 [110.173.254.89]):2023/01/25(水) 03:59:36.23 ID:zc++DC6E0.net
>>554
無料化前の時点でOWが世界で二番目にチート被害多いネトゲだった
まぁ中国のデータが言語差とか色々な問題で無かったからもしかしたら当時でも一位かもしれないが
そこに無料化と複垢無限解放でユーザー大量に増やして対応能力のキャパ超えてたらもうアレよね

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZP3l [153.240.8.131]):2023/01/25(水) 03:59:57.89 ID:rvx0+ZyS0.net
これ豚はもう出せないね
ワンタンクでワンパン以外何も出来ないゴミ出す必要性が無い

owって致命的な弱点があるが尖った才能もあるヒーローで打開していくのが面白いのに
これタンクはその内全員同じようなキャラになるだろ

578 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-Upfv [49.96.5.245]):2023/01/25(水) 04:00:55.91 ID:fP0qif8Ud.net
なんか韓国でラインハルト流行ってるの?全く刺さってないのに永久に変えない
ダイア帯はもうそういうレベル帯なのか

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0302-qYbV [36.52.62.149]):2023/01/25(水) 04:01:11.22 ID:0nI+97w10.net
こんだけナーフ繰り返しても最強のソジョーンまじやべぇな
まだまだ続くよスナイパーウォッチ

580 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-tZGA [106.133.209.193]):2023/01/25(水) 04:01:51.76 ID:1q+BzsJMa.net
中間パッチだしこんなもんじゃね
シーズン3のランクマ調整の方が気になるわ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZP3l [153.240.8.131]):2023/01/25(水) 04:03:39.45 ID:rvx0+ZyS0.net
まあでも大して勝率も高くないのに不快だからとかいう理由で騒いでる雑魚プレイヤーのせいだから運営は可哀想だわ
自分が使えなきゃそのキャラ弱い扱いだしな

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337d-FUHw [112.69.53.111]):2023/01/25(水) 04:03:40.86 ID:k6WehQJj0.net
逆に考えるんだ、引き寄せた後の距離が増えるから環境キルは狙いやすくなったってね〜

583 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-FEdQ [106.128.106.73]):2023/01/25(水) 04:04:18.68 ID:uItg0iIea.net
マクリー当たるようになってきたわやっと
すぐオリーサとリーパーとンジョーン飛んできて蹂躙されるけど

584 :UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-O5XR [49.105.98.79]):2023/01/25(水) 04:05:09.30 ID:kNqVvl30d.net
スナイパーに関してはいい加減トレゲン使えるようになるかウィドウタイマン勝てるようエイム鍛えるかそれ以外に圧力かけられるようキャラの練度高めるかしろよ
スナイパーにヘイト押し付けて自分が下手くそなことから逃避するな

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-9Ow2 [113.197.43.170]):2023/01/25(水) 04:05:09.66 ID:NOfdEYA80.net
なんかアプデするまでろくにやんなくていいか〜と思いながら過ごしてたからこのアプデはゴミすぎてやる気無くしたわ
引退します

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZP3l [153.240.8.131]):2023/01/25(水) 04:06:48.05 ID:rvx0+ZyS0.net
>>584
本当にこれ
その強ウィドウ 、強ハンゾーはチーターでもなければちゃんと練習して上手くなった人なだけなんだよな

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-9Ow2 [113.197.43.170]):2023/01/25(水) 04:07:35.71 ID:NOfdEYA80.net
ワンパンキャラが上手い奴がいることとワンパンキャラがくだらないってこととなんの関係性が…?

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ea-yL/s [114.153.54.167]):2023/01/25(水) 04:07:40.26 ID:PP+73RjF0.net
ウィドウ使えば分かるけどそんな簡単じゃないしな

589 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-KYik [133.159.153.221]):2023/01/25(水) 04:08:12.24 ID:W7Uno5TWM.net
地味にハムの辛い奴らが次々とナーフされ続けてるからどんどん出しやすくなる

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0302-qYbV [36.52.62.149]):2023/01/25(水) 04:09:59.26 ID:0nI+97w10.net
2のタンクとシールド減ってHPも増えたウィドウが難しいと思うならこのゲーム辞めることをオススメするね

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZP3l [153.240.8.131]):2023/01/25(水) 04:11:22.61 ID:rvx0+ZyS0.net
つまりトレゲンも出しやすいからトントンだよな?
アンチピックもまともに出来ないアホなんかな

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-9Ow2 [113.197.43.170]):2023/01/25(水) 04:12:59.30 ID:NOfdEYA80.net
サポートならどうすればいいんですかね…

593 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:16:52.19 ID:rvx0+ZyS0.net
>>592
アナ、ルシオ、ゼニ、キリコ、モイラどうぞ
お前いつもいる奴?
まだ駄々こねてんの?

594 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:17:14.36 ID:k6WehQJj0.net
1部隊同士のエリア取り合戦で対策が敵陣の最奥まで突っ込むってアホだよな

595 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:20:05.18 ID:NOfdEYA80.net
>>593
アナルシオゼニキリコモイラのどこがウィドウ対策になってるのか一ミリも理解できないんだけどどういうことなん??
あと誰だよそれは知らねーよ

596 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:21:23.23 ID:F5tDEQVNr.net
地味にショップの注目とおすすめそれぞれのストアの更新時間が変わってるな

597 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:22:22.63 ID:cjHsVJvYd.net
キングスロウ第1みたいな極端なウィドウマップじゃなければキリコ使って壁登りやステップでハイドして暗殺すればいい、遠距離でもHS120だから強い
もしくはルシオモイラで絡みに行く
アナゼニは頭抜かれやすいキャラだけど他の敵を見てる時にウィドウを狙えば遠距離から倒せるポテンシャルはある
マーシーで味方の残機+1してあげるのも手

598 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:23:46.29 ID:rvx0+ZyS0.net
>>595
あ、ガチで分かってない人か
それはすまん

簡単に言うと
ポジション変えさせる、エイム対象をバラけさせる、体力を削る、斜線を減らす
キル取れなくても仕事なんていくらでもあるのよ

ルシオ、ゼニ、キリコなら距離減衰なしでスパムが出来る
アナもできるけど顔出す時間が伸びるから狙われてたら無理(でも自分が狙われてるって事は他がフリーだからアド)

交戦距離が短めのマップならモイラで強気に出て全く問題ない

がんばれー

599 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:24:16.32 ID:F5tDEQVNr.net
いやおすすめは前と同じ時間でメンテ入ったから一度品揃えがリセットされただけか
注目だけ4時間延長されてる

600 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:24:42.47 ID:+axEDCFR0.net
キリコは回復札のクールタイムというか、投げる間隔が長くなったって意味だよな?

601 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:26:09.04 ID:a5oX0rx20.net
キリコは「回復ばっかしてねぇでクナイ投げろや!」ってことだな

602 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:27:38.66 ID:0nI+97w10.net
ウィドウ出てくるジャンカータウンやらキングスロウで高台+敵陣最奥にいるウィドウにサポで圧かけるだぁ?w
アフィカスか何か?

603 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:27:43.27 ID:PP+73RjF0.net
アナキリの時はいいけどキリコルシオとかはちょっときつくなるんじゃないかな
あとウルトの回転も多少は影響しそう

604 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:28:06.65 ID:uzeGHk/w0.net
ゼニでウィドウ対策ってま?笑

605 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:28:14.42 ID:F5tDEQVNr.net
まあヒール4桁5桁でダメージ3桁以下のキリコとかザラだったしな

606 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:29:25.92 ID:uzeGHk/w0.net
これでキリコのヒール力減ってドヤ顔モイラ出されなくなるなら実質バフ

607 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:33:23.49 ID:U0rMWMVe0.net
豚が弱くなったのはモイラに追い風だから助かる
ソジョもメインのダメージ低下とタイマンのメインHSでチャージ5しか溜まらなくなったのはデカい

608 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:33:47.89 ID:k6WehQJj0.net
ルシオがくねくねしながら遠くからボボボして頭撃ち抜かれてたのはトロールじゃなくて対策だったのか

609 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:35:34.66 ID:+axEDCFR0.net
体感ではキリコほとんど変わらん気がする

610 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:38:14.30 ID:nTsOBDpx0.net
アナ「砂対策やでーパスッパスッ」ズギューン!

611 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:38:26.19 ID:PP+73RjF0.net
0.85が1だから体感はそんな変わらんだろうな
でも1試合通すと結構違うと思う

612 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:38:47.76 ID:XmLd/L6C0.net
不和短くなったし頭デカいし脆いせいで大体正面から顔出すゼニがウィドウに勝てるのかっていうのは疑問
一応チャージショットあるけど…

613 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:45:15.19 ID:zc++DC6E0.net
これ事前にヒール飛ばす必要が増えてクナイ飛ばすだけの余裕更に減ったんじゃないの?
まぁ味方がそこまで被弾しなくて相方サポがバトルじゃなけりゃ大丈夫か?

614 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:48:27.31 ID:rvx0+ZyS0.net
>>613
お札投げた後の次のお札投げるまでのクールタイム延長だからそこでクナイ投げましょうね
だと思うぞ

615 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:49:25.65 ID:U0rMWMVe0.net
タンクやDPSやっててヒールが少ないと感じたらボールやソルトレ出せばいいだけだから味方のヒールのことなんて考えるな

616 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:50:15.98 ID:rvx0+ZyS0.net
>>615
お前が真のオーバーウォッチャーや

617 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:51:27.00 ID:uzeGHk/w0.net
またナノソルゲーしようや

618 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 04:58:28.83 ID:zc++DC6E0.net
あれ?
Healing Ofuda
Recovery time increased from 0.85 to 1 second
ってリロード時間か何かが伸びるのか・・・?

619 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:06:26.84 ID:8GnRirHv0.net
>>618
回復札のチャージ時間が伸びてるってことじゃない?

620 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:08:26.21 ID:8GnRirHv0.net
てか豚完全終了やんけ
なんやこれ弱すぎやろタンク最弱候補余裕で入るんじゃない?

621 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:08:53.57 ID:4CoxCKCZ0.net
まあ10時間プレイしても勝率8割キープでグラマス到達余裕なキリコだと
ウィドウどころか敵全員に苦無を投げ続けて圧を掛けまくるから
https://www.youtube.com/watch?v=jAQ4bfmnxN8

622 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:09:48.62 ID:Xu2lVA3C0.net
闇落ちタンクの逃げ道を奪ったからこれでタンク人口さらに減るな
サポはちょっと増えそう

623 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:12:45.85 ID:lHUrD8UDd.net
キリコは秒間ヒールどれくらい落ちた?

624 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:12:57.78 ID:rvx0+ZyS0.net
>>621
やめたれや
サポでウィドウ無理って言ってる奴らがゴールド適正だって事実を間接的に伝えるの

625 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:15:43.19 ID:YYZYlU8qM.net
高レート帯が萎えまくってるソジョーンマーシー問題は今回のこの調整で解決されんのか?
雑魚のわしには関係ないけど😂

626 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:22:14.14 ID:WIt64KoJd.net
ソジョーンの右クリがマーシーダメブでナーフ前と同じ即死ビームになるからやめろ→分かりました!ダメブ掛けてもエネルギーチャージ率には無効にします!

!?!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwww

627 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:22:24.84 ID:5sFddKX7d.net
ボリューム層のタンク離れは加速しそうやな
キャラ相性でタンクの力量差を埋めにくくなったのはデカい

628 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:24:01.24 ID:WIt64KoJd.net
ドヤ顔でこの調整が出てくるってマジでまともな頭してる奴全員blizzardを去ったんだな

629 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:27:55.69 ID:rvx0+ZyS0.net
調整間隔とかプレイヤーの声を聞くとかの優秀さはそのままに圧倒的調整能力の欠如
まあ今は言っても始まったばかりやしまだ全然期待はしとるけどな

630 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:28:03.58 ID:8GnRirHv0.net
レールガンのチャージ溜まりやすくなってねぇかこれ

631 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:28:13.20 ID:R8dbTurd0.net
今でも当たらないクナイ投げ続けて回復見てないキリコが居るのに弱体化で余計DPSまで回復回さなかったりタンク回復しないで溶かすキリコが増えるやんけ

632 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:30:11.51 ID:rvx0+ZyS0.net
そんなキリコが少ないレートまで行けばいいのでは、、、?

633 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:30:46.22 ID:5sFddKX7d.net
>>626
メインHSしてもチャージ5しか溜まらなくなったんやろ
ダメブHSで13溜まってたのが5に減ったならええんちゃう
レールガンの最大ダメ100にすればHSでも100*1.5*1.3で195しか出なくなるけどそんな調整したらソジョが一切使われなくなるしそもそもソジョマーシー論争が加熱したのって今年入ってからだしそんな早くメス入れるの無理やろ

634 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:32:09.99 ID:uzeGHk/w0.net
俺がクソキャリーしてやっただけなのにezとか言うカス

635 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:33:30.91 ID:U0rMWMVe0.net
>>634
お前がクソキャリーしたから何もせずに勝ててezなんやぞ

636 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:35:04.67 ID:DwUyowYAp.net
レールガンて与えたダメージでチャージされてたんだな
ダメブやヘッショで貯まるのが早くならない代わりに、アーマー持ち相手とかには前より早く貯まるってことか

637 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:37:02.39 ID:ADBuf/5T0.net
ハルトの調整はファイアストライクに着眼しているとか不穏すぎる

638 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:37:39.15 ID:xAgPb/Hk0.net
>>633
いや右クリのナーフ情報出た時から195なら結局ダメブ不和ナノブ辺りで200超えるじゃんってさんざん言われてたぞ
というかダメブ即死なんてOW1の歴史で見てもリワーク後ハンゾーとかアッシュの時から何度も繰り返してる過ちだし無能扱いされて当然

639 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:40:29.13 ID:LUl5Dbst0.net
悲しきカウボーイを救いたい

640 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:43:56.50 ID:zc++DC6E0.net
全弾HS連打して僅かな時間で全滅させてきたクソ上手キリコは素直に抜けたわ
普通にゲームにならなかった

641 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:47:35.03 ID:xAgPb/Hk0.net
そういやTwitterのエアプが「一律5ってことは盾やタレット撃っても5溜まるようになるじゃん!」とか騒いでたから一応カスタムで確認したけど、前と同じでオブジェクト判定のもの撃っても1発につき1しか溜まらないから安心してくれや

642 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:50:57.67 ID:vn999AzGd.net
フック吊られても全く怖くないし本人の火力も落ちてるからフックで釣られた距離位からリーパーで適当に撃つだけで倒せるの欠陥じゃん…

643 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:53:56.67 ID:nHiAWZ/md.net
アッシュはダメブHSワンパンがなくても1発が大きいから安定してキル狙いつつダメージを稼げるうえサポに自然回復させないダイナマイトと1タンクの中ウルトでポイントに触れるボブが2の仕様と高相性だけど
ソジョでレールガン弱体化すると直接的なウルトの弱体化にも繋がってそうなるとディスラプター強化しかないけどナーフ前は移動速度低下とダメージがストレスすぎるって散々な言われようだったから強化もしづらいというね
ユーザに求めることではないけどウィドウHSといいソジョマーシーといいどんな調整がなされれば満足なんや(ソンブラレベルの産廃にならないものとする)

644 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:54:39.41 ID:W8P8nvBk0.net
>>633
ダメブHS195でもまだ強いだろ
それで一切使われなくなるとかソジョーン舐め過ぎ

645 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 05:54:48.31 ID:zc++DC6E0.net
遂にアプデの時は試合させないで強制再起動掛けさせるようになったんだな

646 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:00:13.58 ID:U0rMWMVe0.net
豚のフックワンパンが単体で完結しなくなったのはその通りだけどフックされた敵って自然とフォーカスされるわけで乱戦中ならフック中のダメージ+豚のメインで無敵アビあっても使う前に死ぬと思うぞ
豚との距離が1メートル伸びたせいで即着じゃない豚のメインが敵に届く前に無敵アビが間に合うとかなら別だが

647 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:01:44.80 ID:xAgPb/Hk0.net
満足も何もソジョーンってキャラの存在自体このゲームに不要だし...

648 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:08:05.68 ID:S6CoVh3t0.net
「(ヒールの)リカバリー時間が長くなることで、その間にサブ攻撃のクナイを投げる機会が生まれると期待しています。^^」
サイコパスかただのバカかな

649 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:09:01.05 ID:NOfdEYA80.net
気のせいかもしれないがOW2の追加キャラ全員ぶっ壊れてないか?
初期JQ初期キリコ初期ソジョーン…気のせいかもしれないけど
もしかしてOW2の追加キャラ全員削除したら幸せなゲームになるんじゃないのか?もしかしてだけど

650 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:09:18.90 ID:5fgZ0IuK0.net
ブリギッテはもう常時ヒール配布状態でいいんじゃないかな

651 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:11:09.04 ID:xAgPb/Hk0.net
>>649
お察しの通り今のBlizzardは素人集団だから適当にぶっ壊れ作るしか芸がない
ultだけ強過ぎて通常状態が弱い歪んだバランスではあるけど一応ラマットラが今の開発にしては奇跡的な出来の良さ

652 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:11:24.70 ID:EjihiNgN0.net
リーパーの養分になった豚

653 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:17:10.73 ID:xAgPb/Hk0.net
ウィドウに関してはOW1の時からさんざんグラップリングフック取り上げろとか近距離では即死させられない逆距離減衰付けろとか色々アイデア自体は出てたし、最終的にHP175でゴリラハムトレゲン辺りに簡単に殺されるようになって落ち着いたのに200に戻した結果全部台無し
さすがですとしか言えんわ

654 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:18:19.39 ID:cKdlE/APd.net
>>644
HS倍率1.5倍のレールガンが最大100ダメになったら流石に弱いわ
キャスディ程度の強さやろ
ダメブオーバークロックが今だと胴体2連射で338ダメなのが260ダメになるからサポのカバーで段違いにキルされにくくなる

655 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:19:16.16 ID:pmRuWKAF0.net
どんなゲームでも新キャラは大体最強か最弱のどっちか

656 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:34:21.85 ID:iSDOuV410.net
豚のヤケクソ感とオリーサの気持ち程度の調整笑うわ

657 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 06:53:11.86 ID:yRo6dxBF0.net
>>648
マーシーも装弾数上げたんだしバトルヒーラーにしたいベクトルはブレてないぞ
次はブリギッテの回復量下げて攻撃速度上げられて殴ってこいって来るぞ

658 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:03:29.92 ID:U0rMWMVe0.net
ブリは体力250の盾500でバッシュにスタン加えてパックの超過分をアーマーとして加算されるようにしろ

659 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:08:02.84 ID:UuOhp0R+d.net
>>654
ダメージ下げてもますますマーシー必須になるだけだし今度はいかにナノオーバークロックでワンパンするかみたいな話になってくるからなあ
スライディングもまだ強いし機動力のないキャスディレベルまで落ちる未来が見えん

660 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:11:20.53 ID:mICCdx1y0.net
s3ラマult上限付くのはしょうがないが、ご褒美感なくなるな
オリーサ微ナーフで最強格に来そうだからしょうがないけど

661 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:15:17.58 ID:8bmiU5oMr.net
もしかしてハムドゥーム大暴れの可能性ある?

662 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:16:24.34 ID:nTsOBDpx0.net
マクリーに素直にフラバン返してやれよ…

663 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:19:15.00 ID:snhQLn48d.net
強力な移動阻害持ちホッグが死んだならダイブ止められるタンクはせいぜいJQしかいないしウィンストンボールドゥーム飛び放題では?

664 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-Upfv [49.96.5.245]):2023/01/25(水) 07:21:05.95 ID:fP0qif8Ud.net
またダイブ構成が流行るのかね

665 :UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-O5XR [49.105.98.71]):2023/01/25(水) 07:25:01.13 ID:018tg0Rxd.net
相対的に強化
ウィンストンレッキングボールドゥーム(アンチのホグが大幅な弱体、苦手なオリーサもやや弱体)
リーパートールビョーン(上記タンクに対して強い)、トレーサーゲンジ(上記タンクと相性が良い)
モイラ(苦手なホグが弱体、上記タンクと相性が良い)
個人的にはこんなイメージ

666 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-5x9L [126.166.154.65 [上級国民]]):2023/01/25(水) 07:28:31.61 ID:8bmiU5oMr.net
>>665
おいおいシグマさんを忘れてもらっては困るな

667 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-tZGA [106.133.208.139]):2023/01/25(水) 07:30:21.09 ID:XEA8sDcva.net
ダイブ流行るならお前らの大嫌いなウィドウ減るからええやん

668 :UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-O5XR [49.105.98.71]):2023/01/25(水) 07:30:39.51 ID:018tg0Rxd.net
野良だとタンクDPSサポのダイブ組とDPSサポのポーク組に分かれるのが無難に戦いやすそう
ウィンストントレーサーモイラ+アッシュマーシー
ボールゲンジキリコ+トーブゼニ
みたいな

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33a-6qI2 [118.241.148.115]):2023/01/25(水) 07:33:19.46 ID:mICCdx1y0.net
ゴリラは安定しそうやね

670 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-knS3 [49.104.36.110]):2023/01/25(水) 07:34:41.28 ID:lHUrD8UDd.net
ゴリラのアンチってdvaでしょ?

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9e-tZGA [203.174.206.188]):2023/01/25(水) 07:36:34.58 ID:ADBuf/5T0.net
まぁタンクは割とバランスええんちゃう


ハルト以外

672 :UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-O5XR [49.105.99.23]):2023/01/25(水) 07:39:19.84 ID:TX9xDwMxd.net
>>666
シグマってそんな強くなった?
豚に微有利だけど豚が弱体、オリーサに微不利だけどオリーサはあまり弱体されてない、流行りそうなウィンストンに不利、ボールドゥームにトントン(岩を当てられるか次第)なイメージ

673 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-5x9L [126.166.154.65 [上級国民]]):2023/01/25(水) 07:41:00.52 ID:8bmiU5oMr.net
>>672
シグマさん...
俺はシグマを使いたかったぞ...

674 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-DRPB [126.182.144.77 [上級国民]]):2023/01/25(水) 07:41:58.77 ID:vm2Q4UnVp.net
>>584
>>586
練習して上手くなったからナーフしなくて良いならボールはナーフされるわけないじゃん
ガイジだろこいつら

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-j5s0 [126.207.197.143]):2023/01/25(水) 07:45:01.91 ID:6oC8eSWH0.net
シンメトラなんでこんなに勝率高いん?シンメ専が鬼頑張ってるのか?

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-j5s0 [110.173.254.89]):2023/01/25(水) 07:47:22.06 ID:zc++DC6E0.net
刺さらない所で使ったら分からされてキャラ変えるから?

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa1-qYbV [147.192.138.118]):2023/01/25(水) 07:48:15.84 ID:pJsLE/Zp0.net
1か月ぶりぐらいに来たけどそろそろちゃんとしたマッチングに素晴らしい調整が成されて大過密の神ゲーになってますか?

678 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-KYik [133.159.153.208]):2023/01/25(水) 07:48:48.85 ID:a3pGhUbTM.net
今のBlizzardなら豚にグレネード渡しかねんな

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-j5s0 [153.239.0.15]):2023/01/25(水) 07:49:16.83 ID:S6CoVh3t0.net
トロールホッグとトロールハルト
どっちが最弱タンクが勝負しようぜ

680 :UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-TZr0 [49.105.72.75]):2023/01/25(水) 07:49:25.37 ID:snhQLn48d.net
シグマはただでさえラマットラさんにボコボコに殴られてる
そこへウルト押し出しホッグが減ったしオリーサもメタから落ちるならポーク構成はラマットラがメタになるんじゃない?
そうなればシグマただただキツそう

681 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-5x9L [126.166.154.65 [上級国民]]):2023/01/25(水) 07:52:31.04 ID:8bmiU5oMr.net
シグマってキャラクターは裸足でおっさんだからウケ悪いけど性能だけで見たらかなり面白いタンクなのになあ
ow1で定期的にぶっ壊してたから運営も慎重になってそう

682 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-zq4f [106.128.157.40]):2023/01/25(水) 07:52:40.47 ID:KmyyWaRMa.net
シンメのタレットめちゃくちゃ痛いしビームもすぐ太くなるようになったからタレットかビームどちらかに焼かれてとりあえず死ぬ

683 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-Pe9Y [106.128.188.96]):2023/01/25(水) 07:53:45.35 ID:gIlP6MeTa.net
相手dpsがメイリーパーのときタンクはなに出せばいい?

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-XYFd [126.40.45.236]):2023/01/25(水) 07:55:18.90 ID:xAgPb/Hk0.net
>>681
定期的にぶっ壊してたって言うか初期が完全に壊れてて6回もナーフしてようやく適正な強さに落ち着いたんだわ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1f-AUrj [153.198.0.177]):2023/01/25(水) 07:55:24.23 ID:vQ7ycafZ0.net
シンメの体に攻撃当たらないゴミDPSが増えたと思うわ

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-OCdv [27.81.10.39]):2023/01/25(水) 07:56:14.82 ID:QWf3jVHz0.net
シンメトラが一番つまんない

687 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:56:35.42 ID:vQ7ycafZ0.net
>>683
オリーサだろなぁ

688 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:56:44.53 ID:vm2Q4UnVp.net
初期のシグマ
シールド1500 CT0.2s
ULT打ち上げた時点で叩き付け保証あり

689 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 07:58:20.97 ID:U0rMWMVe0.net
>>683
味方がファラマ、アッシュマやると仮定するとあまりヒールを要求しないキャラがいいからオリーサとかボール
アナキリコとかでタンクにかなりヒール回してもらえるならザリア

690 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:01:13.12 ID:xAgPb/Hk0.net
>>688
メイン威力は1発60だしultで範囲指定してから打ち上げるまでのキャスト時間も0.1秒だったし叩きつけられてからの謎スローも1秒続いたし岩も遠投するとなぜかスタンの効果時間が2秒に伸びてたぞ

691 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:02:22.88 ID:iqWlcfFod.net
>>584
エイム鍛えるって今最も大事なことだからレート上げるうちに勝手にそうなる

692 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:13:42.43 ID:pmRuWKAF0.net
>>584
練習したからトレーサー6ダメに戻してええか?

693 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:15:53.63 ID:ATq8vPNP0.net
クナイ投げないゴミキリコのせいでお札ナーフ入ってて草
開発はバトルサポを求めてるやな

694 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:18:18.49 ID:InvgYWje0.net
キリコのヒールはエイム必要ないのも強いよね

695 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:22:01.27 ID:yGxbFJGo0.net
まあ回復削るのはいい一歩何でも持ってるから現状の構成キリコ確定枠化してたし

696 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:23:55.01 ID:JljDYNcf0.net
蟹スキンってこれ無料で貰えなかったか?
2000もするの?

697 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 08:29:30.70 ID:ATq8vPNP0.net
キリコはクナイ2本投げるとちょうどリロード入るくらいになってるな

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-j5s0 [110.173.254.89]):2023/01/25(水) 08:32:48.61 ID:zc++DC6E0.net
二本目同時いけるか?
ちょっと足出てる気がするんだけど

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa1-qYbV [147.192.138.118]):2023/01/25(水) 08:33:02.94 ID:pJsLE/Zp0.net
マーシーでつきっぱじゃないとヒール足りないようなガイジムーブしてるアッシュが一生ヒール要求してきてうるさかったからマーシーでついてやったわ
結果はもちろん負け
立ち回りがガイジで死にまくってるのにヒールが足りないから死んでると思ってるバカDPSに事実突きつけるのはちょっとかわいそうだったかもしれん

700 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-y7RV [126.156.102.5]):2023/01/25(水) 08:33:44.94 ID:nidho1C5p.net
ホッグの調整なんだよこれ
ワンショットが面白いのに

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-qYbV [124.209.254.111]):2023/01/25(水) 08:34:10.41 ID:Y5xPTbox0.net
豚さんトレーサーすら確殺できなくなってて草なんだ

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-MOIC [118.21.158.156]):2023/01/25(水) 08:40:20.19 ID:HlyFmf100.net
ソジョマは健全で草

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/25(水) 08:41:24.84 ID:iIbUp6Bx0.net
豚はフック強すぎてリーパーやメイ=チャンですらフック1キルだったからなあ
とりあえずナーフしてからリワークやろ?シーズン3にはリワークされるん?

704 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-cgfv [126.194.210.151]):2023/01/25(水) 08:41:54.96 ID:VVOAfAArr.net
ハルトの盾2000に戻してくれないか
タンク1人になってんのになんで2人いた時代よりタンクとしての性能落ちてんねん

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/25(水) 08:41:57.94 ID:iIbUp6Bx0.net
ホッグの弱体で今ラマットラ最強ちゃうん?

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a2-lX5g [150.249.65.112]):2023/01/25(水) 08:42:59.17 ID:InvgYWje0.net
豚にそろそろ盾装備させない?

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33a-6qI2 [118.241.148.115]):2023/01/25(水) 08:45:06.91 ID:mICCdx1y0.net
まだまだオリーサのが立ち回りが楽な気はする
ultの回転率高いとラマはいいと思う

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-MOIC [118.21.158.156]):2023/01/25(水) 08:45:11.82 ID:HlyFmf100.net
豚は泣いて良いよアンチキャラのバフとかにすればよかったのにな

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3e-+bQE [203.129.102.185]):2023/01/25(水) 08:48:57.03 ID:ATq8vPNP0.net
ホグまじでワンパンできないな
味方が釣ったら一緒にフォーカスしてあげるしかない
ホグが弱体化されるとラマが暴れそうで嫌だな

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa1-qYbV [147.192.138.118]):2023/01/25(水) 08:55:31.97 ID:pJsLE/Zp0.net
ワンパンはクソゲーなんでホグ弱体します←まあわかる
ソジョマワンパンはかえません←?
ホグの耐久面強化しません←?w
ホグで止まってた奴らが暴れるし1人になったタンクの無力感が増えるだけの最高にCOOLな調整だね

711 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:07:53.99 ID:q48h0rOK0.net
キリコのエイム必要ないってのは少し違うと思います
左を向きながら右の味方は回復できません
回復中は味方の方を常に向かなければならないという”視線を固定される”事が重要ではないでしょうか

712 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:08:07.34 ID:6oC8eSWH0.net
豚を起こさないでやってくれ。死ぬほど疲れてる。

713 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:08:28.21 ID:iIbUp6Bx0.net
ハムvsホッグになるとホッグの周りに誰も居られなかったからな
ハムがどれだけ敵後衛荒らそうが他のダメージとサポートは
壁無しでフックワンパンにおびえながらホッグと戦うしかなかった

流石に与えられたものに比べると奪われたものが多すぎて
意図的な産廃コースなんやろけど

714 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:09:42.69 ID:dRPf6Y170.net
つーか回復の合間にクナイHSしてガンガンキル取らなきゃだよ

715 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:10:19.11 ID:rvx0+ZyS0.net
>>674
だからボールはナーフされてないじゃん
大丈夫かお前?

これも触っちゃいけない人?

716 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:10:24.09 ID:iIbUp6Bx0.net
韓国鯖、裏取りゼニをめっちゃ見るんやけどこれなんや?あっちのブームか?

717 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:13:17.15 ID:Zl/m6SdJM.net
豚は飯食った後に一定時間超強化すればええやんってow1の頃から言ってる

718 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:19:40.95 ID:Zl/m6SdJM.net
>>696
元々有料では?無料なら君が持ってるはずでしょ?

719 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:23:35.42 ID:pJsLE/Zp0.net
せめて飯食う時に自身に鈴と同等の状態異常解除あってもよかっただろ

720 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:34:52.10 ID:3EHjOXpOM.net
フックのワンパンがダメでウィドウハンゾーはいいんだ
ふーん

721 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:41:57.85 ID:dMWIiWrH0.net
これ今まで豚使ってた奴ら、もうタンクにキュー入れる意味なくなっちゃったねぇ

代わりにJQでも使うか?いやそれだったら初めからDPSやった方がいいワナ
ウィゾーアッシュタレ爺はノータッチな上に豚の脅威も去って今が最高に楽しくプレイできるんじゃねえの

722 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:43:05.25 ID:ATq8vPNP0.net
ホグのワンパンは距離に限度あるしある程度意識してればよっぽどうまいホグじゃない限りフック避けれてたから別にそんな不快じゃなかったのにな
馬鹿みたいに遠くからでも適当にパチンコしてくるハンゾーが一番不愉快だから調整しろよ

723 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:44:00.35 ID:DQnUyevgr.net
パチンコDPSが一番不愉快だけどずっとナーフされない

724 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:44:27.99 ID:p6twxf6Ir.net
ぶりぶりぶりざーど相変わらず調整クソやな
ホッグはプレイヤースキルでボットリーパーを確殺コンボできるらしい
そしてなぜかキリコ微ナーフ、クナイ投げてサポートもダメージ出せとのこと。

シーズン3でやっとMMRの調整・ソフトリワーク、シーズン4でもソフトリワーク…

725 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:45:18.72 ID:tsmNtGD10.net
ワンパンキルが不快だから豚を産廃にします!
ウィドウ?ハンゾー?ソジョマ?
DPS様が気持ちよくワンパンすることに何か問題が???

726 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:46:30.27 ID:++pOonwi0.net
豚って確かにワンパン恐れられてたけど別に叩かれてもいなかったよな
まじで誰得な調整なんだろこれ
豚の強みってフックしかいなかったし阻害当てたら速攻で落とせるしバランスはとれてたと思うんだけどな

727 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:48:15.05 ID:As+SZqZaa.net
ダメージさんは死ぬリスクを犯して顔出してワンパンにチャレンジしとるんや
ホッグみたいな醜いローリスクにワンパン狙うタンクが許されることじゃない

今後はサポがホッグがフック使ったら撃つの構えておかないといかんな
なんならタンク後ろに釣ってハメ殺すの狙う方が利点出るのかも

728 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:48:20.11 ID:dZrw/20RM.net
d3落ちてんじゃねーかクソダル

729 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:50:09.39 ID:iIbUp6Bx0.net
ウィドウのHS死亡判定発生したら1秒のQTEが始まって成功したら回避出来るようにしてくれ
連続でHSされたらQTEの時間も0.3秒とかに減らして良いから

730 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:52:18.73 ID:xAgPb/Hk0.net
残念ながら柔らかくて射程が長いワンパン持ちも硬くて射程が短いワンパン持ちも等しくクソなんだ
そもそもOW1の時からずっとホッグの扱いって結構困ってたのに無能しかいない今のセクハラ集団にどうにか出来る訳なかったね...

731 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:53:50.61 ID:dRPf6Y170.net
ブリギッデのアーマー付与をガンガンスキルとかで入れて欲しい
そうすればワンパン環境に対応できるかもだぞ

732 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:54:25.38 ID:xAgPb/Hk0.net
>>731
それやった結果が2018〜2020の暗黒期なんだ
歴史に学ぼう

733 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:56:44.93 ID:iqWlcfFod.net
>>724
実はマッチングの調整って毎シーズンやってるから期待するな

734 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:56:46.24 ID:iIbUp6Bx0.net
タンクにそこそこの火力を与えないと「無視し続ける」が正解になっちゃうから今のタンクが持ってる火力はええ感じちゃう

735 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:57:21.46 ID:AfzoRTIxM.net
ホグにマーシー繋いでもワンパンは無理なんかな

736 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:57:38.55 ID:iIbUp6Bx0.net
タンクにショットガンというタンクキラー性能持たせちゃうと壊れやすいので
JQみたいに女子供が持つショットガンにするしかないの

737 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:57:43.11 ID:JljDYNcf0.net
中国から撤退したならチャイニーズタイペイでなく台湾で良いのでは?
一応香港あるけどまだ中国本土進出する気あんのかな

738 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:57:43.41 ID:CnRgYwgF0.net
ワンパンのストレス与えたくないならハンゾーとウィドウをナーフしないのおかしいわな
豚とかもう敵がウルト溜める為のデカい肉達磨じゃねえか

739 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:58:23.21 ID:dRPf6Y170.net
>>732
2からの新参ですまん
しかしブリギッテ全盛期ってスタンをお手軽に入れてたんでしょ?
現状ブリギは開幕に要るだけで嫌気がする弱キャラなんだし丁度良くバランス取って欲しいわ

740 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 09:59:57.35 ID:4X/2j+OVd.net
マッチング治す気無さそう
1のシステムにも戻さないみたいだし

741 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:03:03.67 ID:p6twxf6Ir.net
オンファイア見れるようにしろよ

742 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:03:27.18 ID:iIbUp6Bx0.net
こういうナーフが起こると逆張り勢(俺は豚を使えるんだ、ナーフ後でも使えるんだ)が出てくるから嫌なんだよなあ

743 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:05:24.70 ID:KgEqe60M0.net
リワークされてタンクスキルを増やす代わりにワンパン無くすって調整だと思ったらただ強みを消されただけの糞調整マジで誰得なの?
後日リワーク入るなら尚更それまで使わせる気のないキャラ調整にされたの謎なんだけど

744 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:05:36.33 ID:wQAmoj+dM.net
本当に終わってんな
ゲンジソンブラドゥームはとんでもない早さで強キャラからカスにたたき落としたのにソジョーンは何よこれ?どんだけ忖度されてんのよ

745 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:06:48.33 ID:xAgPb/Hk0.net
>>739
ここの開発やってる会社は2年ぐらい前にデカい騒動を起こして有能な社員に逃げられまくったからもう無能みたいなのしか残ってないのよ
期待するだけ無駄だから諦めた方が賢い

746 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:08:51.57 ID:LUl5Dbst0.net
今の開発が不快なスタンの代わりに必死になって作ったスキルがくっつくグレネードだぞ
未来見えてるだろ

747 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:09:17.05 ID:3V1c8K9+H.net
三国志スキン中国で覇権取るために一生懸命作ったんやろなぁ

748 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:10:42.46 ID:SdOg0zrVp.net
今のスタンないブリがパックでアーマー配ってもそんな壊れたりせんやろ
戻してくれ

749 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:11:54.96 ID:vm2Q4UnVp.net
>>715
パイルドライバーがナーフされてるしダブルプープも超難易度に弱体化されてるしフックも永続ではなくなってるけど頭大丈夫?

750 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:13:52.06 ID:dMWIiWrH0.net
ソジョの忖度っぷりは昔のアッシュ思い出すな
アッシュはダメージ下げるけど代わりにレート・リロード速度・マガジン数上げますみたいな忖度っぷりで草生えた思い出
タンクは純粋にナーフしまくりだったから尚更

751 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:14:34.39 ID:vm2Q4UnVp.net
あとULTの発生から発動までの時間とキャラピック時のフックCT追加もあったわ
まさかボールはナーフされてない!なんて言い出すレベルの無知だとは思わなかったわ

752 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:16:05.01 ID:vm2Q4UnVp.net
というかその理論が通るなら別にボールに限らなくても例えば今回のホッグだってナーフする必要なかったよな
やっぱ相手にするだけ無駄なガイジだったわ

753 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:16:55.09 ID:CjVOuT24d.net
ハルトはチャージしながらハンマー振り回せるようになるな

754 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:16:58.24 ID:aUiNL5NTd.net
ドゥームトレソンブラも使ってる人が超上手いだけだったのにナーフされちゃったぴえんぴえん

755 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:20:03.60 ID:yGxbFJGo0.net
ワールドカップ日本のとこ韓国いるけど通過3枠なら本戦いけるだろ

756 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:23:18.59 ID:dRPf6Y170.net
>>745
無能でも出来ることがあると思うけどな
ラマットラは悪く無かったし
能力じゃなくてやる気の問題だと思う

757 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:24:54.77 ID:iIbUp6Bx0.net
ラマットラも「ダイブする時はフォーム変形をして」ってあったから移動スキルがあるのかと思ったら、
とことこ鈍足パンチマンだったじゃねーかw

後付けでスピード20%つけたらたまたま上手くいっただけやろあんなん

758 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:25:43.37 ID:hIdqI6tX0.net
dps弱い!ホッグでキャリーするしかねぇができねぇこの陥没ちんぽどうすんだよ...

759 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:26:32.36 ID:1+E118ZNd.net
ワンパンのストレス無くしました→ワンパン性能で止めてたダイブタンク勢が勢いづいてDPSサポが狩られ始める→ウィンストン、ドゥーム弱体化!ハムは無視!
までなりそう
それを止めれるかどうかはラマットラがどれだけ虚無のポーク合戦出来るかにかかってる

760 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:26:35.06 ID:aLbURf+I0.net
まだシーズン2途中なんだから大きな変更はできねーだろ
シーズン3に期待しろ
マッチングも改善されるし

761 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:26:40.79 ID:xAgPb/Hk0.net
>>756
ラマも「悪くない」どまりで正直出来が良いとは口が裂けても言えないし...

762 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:27:33.00 ID:iIbUp6Bx0.net
〇〇 change plz→まあ変えてやってもいい
〇〇 noob→絶対かえねーわ、お前がゴミなんだし一緒に負けでゲーム終わろうな

763 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:29:13.42 ID:vm2Q4UnVp.net
OW2はウィンストンかシグマがナーフされた時に終わりを迎える
この2キャラにナーフ入ったらその先に待つのはOW1と同じようなタンク永久ナーフ
ウィンストンかシグマにナーフが入ったらタンクは引退した方がいい

764 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:31:14.37 ID:jHvsXKh30.net
レールガンにウィドウはそのままじゃ
全くメタ変わらんのでは

765 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:33:52.10 ID:iIbUp6Bx0.net
低レだとぼくちんのいう事聞かないとトロールするぞマンを何人も見たけど
ああいうのってチャット見られてない可能性とか考えてないんかな

766 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:34:53.06 ID:x7vO9vb90.net
ワンパンがここまで取り沙汰されるのってもう1タンク制が問題だし、今更2タンクに戻す気は無いって言っちゃってるし

そもそも無印から2タンクありきで色々作ったのに一人減らすとかその時点でコンセプト破綻してんのよ
これ言っちゃおしまいなんだけどね

767 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:36:21.53 ID:4TTQ/7jEM.net
ウィンストンシグマは常に3-5番手くらいにいる良キャラのイメージ
実装時シグマは除く

768 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:36:27.51 ID:dMWIiWrH0.net
ラマはあんなオマケみたいな盾じゃなくてちゃんと機能する盾にして欲しかったし
渦もファラエコーを落として対空もそこそこいけるタンクにして欲しかったけど
実際出てきたのはUltだけ爆発的に強いよくわからんタンクだったという
顧客が本当に必要だったもの画像みたいだわ

769 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:37:50.84 ID:iIbUp6Bx0.net
マトラの今の3秒盾は大分信頼できる性能やろ

770 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:37:53.91 ID:QYXWodZQ0.net
ラマットラが良キャラってハードル低すぎひん?

771 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:38:06.64 ID:PdQQKs9HM.net
1の頃からタンク虐めにほんと余念がねえな
今はタンク1人な以上虐める意味わかんないんだけど

772 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:38:10.91 ID:8KO23/Gl0.net
毎回調整される毎に全チャンピオン調整して欲しいバフnerfどっちでもいい
マーシーの装弾数みたいに何それ?みたいなものでもいい

773 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:38:57.03 ID:CwSfIMud0.net
この運営調整アホすぎて草
結局ソジョーンマーシーできるやん
しかもホグはただの弱体化で草

774 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:40:06.11 ID:xAgPb/Hk0.net
>>772
LoLみたいに圧倒的な人気のあるゲームじゃないと出来ない手法だから無理
Riotと違ってBlizzardには雑なクソ調整しちゃったた!ってなった後ちゃんと元に戻してくれる信頼も無い

775 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:40:25.24 ID:iIbUp6Bx0.net
マトラは良キャラやろ
使う側としてはやや有利のキャラもやや不利のキャラもいてお手本のようなバランス
相手する側としてもマトラはCCを回避するすべがないからCCは入れ放題、
Dvaがオリーサグルグルのように消されることを考えなくていい

776 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:40:29.70 ID:vGcrewE/M.net
しかも今後全タンクの体力を減らす事を予定してるらしいぞ
フフフ怖いか?

777 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:40:58.92 ID:iIbUp6Bx0.net
ホッグも特に変わってないのに環境が変わったせいで環境トップやからな

778 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:41:05.40 ID:dRPf6Y170.net
>>776
オープンじゃなくて?
事実ならやばいなそれは
ソース気になる

779 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:41:08.04 ID:QYXWodZQ0.net
paladinsの新キャラが顧客の求めていた真のラマットラだったから交換してほしい

780 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:41:22.93 ID:iIbUp6Bx0.net
それロールキュー以外やろ
デスマでタンク選ぶ奴頭おかしいんか理論に対してのアンサーや

781 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:42:11.23 ID:iIbUp6Bx0.net
Paladinsという劣化〇〇のような地方のB級グルメのような作品やる奴ってまだいたんだ

782 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:42:29.95 ID:x7vO9vb90.net
>>780
あ、そうなの?よく読んでなかったsorry

783 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:42:30.81 ID:p2NKXiSDd.net
ラマットラの盾、使ってるとわりと機能させられるけどなーという気持ち
もうちょいでかいと嬉しいとか、上の「虚無のポーク合戦」になりがちとかもあるけど

784 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:43:08.77 ID:QYXWodZQ0.net
>>781
でもowのキャラユニークだし出来いいよ?

785 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:45:23.74 ID:TFIv9CVkr.net
オリーサの調整しょぼいなぁ
ポーク性能とブープスキルの調整無しかよ

786 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:47:01.32 ID:tsmNtGD10.net
ラマットラのult持続に上限を付けるのは今すぐにでもやって良いと思うけど
補填の強化なんて無く単純ナーフになるんだろうなというマイナスの信頼がある

787 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:47:19.07 ID:yGxbFJGo0.net
>>760
ロールで平均取るようにするだけだろ?どっちのお荷物が弱いか競い合うだけ

788 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:50:50.35 ID:p2NKXiSDd.net
今回の調整、本当によくわかんないな……

オリーサ
 →まあとりあえずね

ホッグ
 →ワンパン潰し&メイン回転率アップ、没個性って感じ
 →で、他の遠距離パシュンワンパンの方々は?

ソジョ
 →ヒット数参照にした結果バリア打ちで右クリ回転率加速してたらマジキチ
 →そもそもアビリティセットがなんでもありすぎだから消せっつってんのよ
 →マーシー影響度sageになるのはわかる、宣言されてる他の調整次第

789 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:53:28.17 ID:+ySkTHPcd.net
>>779
あっちは221でバランス取れてるしキャラも多くていいよな

790 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:53:30.65 ID:PP+73RjF0.net
cyx見てるとほんとに弱体化してるか怪しく思えてしまうw

791 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:54:53.11 ID:0IxwrHgcM.net
>>788
バリアは1
アーマーは5になったけど

792 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:55:37.57 ID:0IxwrHgcM.net
>>791
バリアというかシールドか

793 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:56:03.21 ID:p2NKXiSDd.net
>>788 ごめん途中送信
ソジョ
 →メインダメ減も「そこじゃなくね??」な気が
 →ダメージの遠距離ワンパンは引き続きスルーなんかね

キリコ
 →こいつもアビリティなんでもできすぎ&キリコしかできないことがある、だったからそっちじゃね?と思ってた(ヘッショ倍率とか鈴無敵とか)
 →回復量も雑に多かったけど、こっち削るかーってなった

見ながら思ったけど、これもホットフィックスのアレか
シーズン3を待つ

794 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:57:14.16 ID:VST6ZDWU0.net
ホッグのワンパンは 7 ~ 8 秒に 1 回しかできなかった訳だから、
1 度かわしたらその間にどうこうってできたしね。

795 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:57:14.81 ID:+ySkTHPcd.net
ブリソンブラはシーズン4か
遠いな

796 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:58:25.35 ID:xAgPb/Hk0.net
>>787
格差タンクで試合崩壊する頻度が減ればそれだけマシにはなるでしょ
レート差1000以上ある奴を平気でぶち込むクソみたいなマッチ精度っていう元凶がスルーされたままとはいえ何もしないよりはね

797 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 10:59:49.63 ID:9xsgqkOva.net
DPSやっててもホグのワンパンとか全然ストレスじゃなかったんだけど本当にそんな声多かったのか?

798 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:00:31.87 ID:VVOAfAArr.net
タンクもサポートもDPS様の奴隷だからDPS様が不快に感じるなら弱体もやむ無し

799 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:00:52.46 ID:338HpC/sd.net
キャスディとソジョーン以外dps使えないのにこのカナダ人ナーフされてばっか

800 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:00:59.96 ID:dZrw/20RM.net
豚ゴミだなあ
タンクにハラスするだけのウルトチャージャーじゃん

801 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:01:33.17 ID:5jznnZzBd.net
右クリ撃った後の硬直無くしてメインと一緒に撃てる様にする代わりにダメージ最大100とかでええんちゃう

802 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:02:16.04 ID:xAgPb/Hk0.net
普通の立ち回りしてるホッグならある程度フックケア出来るけど前線放棄してロームしてる奴の角待ちフックはさすがに理不尽感じるからまぁ分からんでもない
あと低レートや初心者は普通にケアするムービングが出来ない(その代わりフック投げる側も下手だが)からそいつらにも配慮しなくちゃいけないってのもあるだろうし

803 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:03:43.20 ID:338HpC/sd.net
ていうかタレ爺調整しろよ弱点がヒットボックスくらいしかないやん

804 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:05:13.57 ID:x7vO9vb90.net
そもそも豚ってそこまで叩かれて無くて、ソジョーンウィドウとかのワンショットメタがつまんねーってかなり前から言われてた気がすんだよな

「わかった豚弱体するね!リワーク時間かかるからそれまでオリーサで豚対策しといて!!」って、タンクの弱体に関してはアフターケアまで完璧なんよ
ソジョーンはなんとかして環境トップの座から下ろすつもりがないギリギリの調整しかしないしウィドウに至っては名前すら出て来ない、これじゃタンクいじめと揶揄されて当然だわ

805 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:05:19.02 ID:iIbUp6Bx0.net
ワシの顔面がぁ~!

806 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:06:12.77 ID:p2NKXiSDd.net
>>797
これ

個人的にはあらゆるシチュエーションでの環境キルが一番不快に感じる瞬間なんだけど、これはこのゲームの醍醐味の一つとして受け入れてる人多いんかな
オリーサの槍ぐる押し出しらへんは他と比べてタイミングのシビアさとかも無いけど

そういう意味では、ホッグのチェーンも横振り不可とかにしてほしかった

807 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:07:23.76 ID:ScGNa45WM.net
これ本当にデータ見て設定してんのか?って思われるような雑調整なんだろうな
下に影響があるって言われてもな…

808 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:07:23.87 ID:4BigI0qxM.net
ワンパンを理由にホグナーフしてウィドウ放置の意味が分からん
両方ありかなしかのどっちかだろ

809 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:08:01.52 ID:iIbUp6Bx0.net
シーズン1後半から既にンジョマーシーが暴れまくってんのに
ワイがそういうの呟いてもおまいら「マーシーは弱い」の一点張りやったやん

実のところおまいらの中にはクイ専やプラ帯以下も多くて
5秒ぐらいンジョーンと撃ち合って頭抜かれて死んで「はぁークソ!ンジョーンOP!」
みたいに言っとるんやないか

810 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:08:07.85 ID:yGxbFJGo0.net
>>796
結局お荷物側と介護側両方不幸なことは変わらんし同じぐらいのレートと対戦するって前提が開発の頭から抜けてるのがな

811 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:09:09.09 ID:iqWlcfFod.net
中間パッチは基本当たり障りない微妙なやつだしS3開幕パッチ次第やね

812 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:09:32.99 ID:CnRgYwgF0.net
鰤からもお前等回復させ過ぎやぞって釘さされたし
まあ今までも普通にクナイでキル取ってたが
今後はもっとイキリコやってくからあまりダメージ喰らわんでくれな

813 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:12:04.05 ID:iIbUp6Bx0.net
>>797
DPSにもよるやろ
アッシュンジョーンソルあたりはそう怖くない思う
マクリーリーパーメイジャンクラあたりはホッグの対面は勝ってても神経使うからイライラするんやわ

タンクがお相撲タイプ怖くは無いけど、
フック露骨に狙ってくるタイプだと最悪20m以内に入っただけで即死やぞ?アホかと
20mって花京院典明のエメラルドスプラッシュの半径と一緒じゃん

814 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:14:27.78 ID:rvx0+ZyS0.net
>>749
いつの話だよwwwwwwwwwwwww
そんなこと言い出したらナーフされてないキャラとかいないだろwwwwwww
ほんまもんのガイじゃないかいwwwwwwwww

815 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:14:36.19 ID:U0rMWMVe0.net
いや前から豚のフックワンパンはクソって言われてたろ
今年入ってからソジョマーシーに言及した方が周りの食いつきいいと気付いた奴らがこぞって話題にし出したけど

816 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:15:03.26 ID:vm2Q4UnVp.net
>>814
いやお前の言ってる内容の理論ならナーフがいつ行われたとか関係ないだろ

817 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:15:56.01 ID:p2NKXiSDd.net
あと、最大限好意的に見るとしたら、ウィゾーのワンショットに関しては
「こいつらからそれ取り上げたら何も残らない」(特にウィドウ)
になるから、数字いじりだけのタイミングだとしんどい、みたいのはあるかもしれん

いうてウィドウに関してはコンセプトからしてワンショット消すならキャラ消すまである勢いだけど
ビジュアル的にそれは困るとなる

818 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:16:22.15 ID:vm2Q4UnVp.net
ホッグのワンパンはクソって言う意見はまあ分かるよ
俺はずっと言ってるけどそもそもこのゲームでワンパンという存在そのものが害だと思うから
だからホッグのナーフは別に良いけどそれならハンゾーとウィドウもリワークだよねって話

819 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:16:34.06 ID:CwSfIMud0.net
ソジョーンマーシー結局できるし何がしたいんだこの運営
ソジョーンのヘッド判定を消せよ

820 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:16:51.66 ID:vm2Q4UnVp.net
>>817
じゃあとりあえずHP150にしろよ

821 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:17:25.13 ID:pmRuWKAF0.net
一撃で殺すなら殺されるキャラであれ

822 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:17:54.38 ID:fn9qU4bSM.net
ウィドウはHP減か距離減衰だな

823 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:18:55.30 ID:p2NKXiSDd.net
>>820
それはそうだわ

824 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:19:44.19 ID:CnRgYwgF0.net
ワンパンでストレス与えてるけどウィドウはHP200に増やします
汚え豚は死んでね!

825 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:19:45.02 ID:iIbUp6Bx0.net
ウィドウのHPを150にしたらアッシュにHS貰うだけで死、メイ=チャンにHS貰うだけで死、
ダメブついたハンゾーの胴体貰うだけで死、じゃん

826 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-rlUe [163.49.215.187]):2023/01/25(水) 11:20:01.09 ID:fn9qU4bSM.net
シグマのワンパンはセーフ?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-XYFd [126.40.45.236]):2023/01/25(水) 11:20:39.29 ID:xAgPb/Hk0.net
これ言ったらおしまいだけどそもそもソジョーンはコンセプト自体間違ってて存在しちゃいけないキャラだってのをBlizzardが認めない限りどうしようもないね
ウィドウハンゾーですら即死威力出すときはスコープ構えてぼっ立ちしないといけないっていう申し訳程度の制約でギリギリ許せるか許せないかってラインなのに

828 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-95+E [49.96.31.108]):2023/01/25(水) 11:21:04.54 ID:p2NKXiSDd.net
なんなら125にして、アッシュにヘッショでやられる勢いでもいいんじゃないかと思えてきた
射程は勝ってるんだから、相手有利の距離でヘッショ狙われてわからされたらスナイパーとして負けだよね?

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-ZP3l [106.72.156.32]):2023/01/25(水) 11:21:19.42 ID:Wk0W+rKL0.net
豚触ってみたけど200族のワンパン無理だな これで調整終わりならゴリラ暴れてる時のアンチピックにしかならん

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/25(水) 11:21:44.75 ID:iIbUp6Bx0.net
あれは岩の挙動が大きいから岩貰うまでに出来る事があるし
スタン時間も短いからよっぽと近い距離じゃないと岩べしべしでワンコンされんし
タンクにダメージが迂闊に近付くと死ぬって設定にしないとタンク素通り正解になるからそれはそれでええ思うわ

831 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-alGn [126.182.144.77]):2023/01/25(水) 11:22:04.00 ID:vm2Q4UnVp.net
>>825
それの何が問題なのかわからない

832 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-rlUe [163.49.215.187]):2023/01/25(水) 11:22:05.24 ID:fn9qU4bSM.net
豚が引っ張って反転して味方の方に飛ばす

833 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-95+E [49.96.31.108]):2023/01/25(水) 11:23:06.10 ID:p2NKXiSDd.net
>>828
ウィドウにはチャージあるし、距離云々考えずに雑にアッシュが近付いた場合でもアッシュ有利すぎるなと反省した

834 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-G+Jn [133.106.224.250]):2023/01/25(水) 11:23:28.51 ID:kMdhq5iCM.net
ウィドウは蜘蛛とフックで近づかれても普通に逃げられるのがクソ過ぎ
体力もそうだけどここもクソ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/25(水) 11:23:30.63 ID:iIbUp6Bx0.net
軍曹というキャラなんだからマンコチングシャウトはJQじゃなくてンジョーンが持ってるべきだったのでは

836 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-95+E [49.96.31.108]):2023/01/25(水) 11:23:40.98 ID:p2NKXiSDd.net
>>832
流行るまである

837 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-7NbM [133.106.252.34]):2023/01/25(水) 11:23:45.82 ID:MYOgs5sTM.net
全方位フックで豚が袋叩きされるとかどや

838 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-alGn [126.182.144.77]):2023/01/25(水) 11:23:50.46 ID:vm2Q4UnVp.net
>>814
あとナーフ(リワーク)されないことがおかしいという話なのでナーフが行われてる時点で>>584の理論はそもそも破綻してるってことね

839 :UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-mi9s [27.85.206.24]):2023/01/25(水) 11:24:29.86 ID:wjDdX7y3a.net
チームを信頼出来ない時の救世主だったホッグ居なくなるのますますタンク不足を助長しそう
タンクやる事に抵抗が無い俺でも、疲れた時と味方がどうしようもない時にホッグが居るから連戦出来たのに
毎試合毎試合タンクにキャリー期待されるのに味方依存度が高過ぎるのを緩和しないとタンクの人気なんて来ないよ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff6-vMHQ [111.169.168.208]):2023/01/25(水) 11:25:07.52 ID:CwSfIMud0.net
よかった
ウィドウは運営から許されたんやな

841 :UnnamedPlayer (ベーイモ MMff-KGkm [27.253.251.142]):2023/01/25(水) 11:25:08.74 ID:yycYefu3M.net
ウィドウみたいにフックジャンプできたり
ハムみたいにぐるぐるできたりすりゃいいな豚
これぞリワークじゃい

842 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-Gts3 [106.146.34.2]):2023/01/25(水) 11:25:11.73 ID:o0VZ1912a.net
え?ソジョーン調整無いの?

843 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-rlUe [163.49.215.187]):2023/01/25(水) 11:25:37.37 ID:fn9qU4bSM.net
ソジョーンは滑走かディスラプのどっちか消してスキルに空きができても強いと思う

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.74.77]):2023/01/25(水) 11:25:54.93 ID:U0rMWMVe0.net
(ウィドウはフックショットで超高度から抜いてくるしハンゾーも体術で壁から飛びながら頭抜いてくるやろ…)

845 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-FMQF [49.96.48.220]):2023/01/25(水) 11:26:12.83 ID:5jznnZzBd.net
>>826
誰がお前にシグマがワンパン持ちと教えたのか知らんがワンコンではあるけどワンパンではないからサポが見てるなら簡単に助けられるぞ
しかも事前に岩持ち上げるクソデカモーションもセットや、当たる方が悪い

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-XYFd [126.40.45.236]):2023/01/25(水) 11:27:25.68 ID:xAgPb/Hk0.net
>>844
top500帯の話はしてねえ!
それ成功すんのマスターグラマス帯ですらかなり稀だぞ

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/25(水) 11:27:48.76 ID:iIbUp6Bx0.net
豚フック→反転→Ultで逆方向に吹っ飛ばすってのはやってきた奴おったな
まあワイットラがUlt使った後やったから、その豚の味方のところにワイットラが突っ込まれてチームキルなったんやけど

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/25(水) 11:28:45.35 ID:iIbUp6Bx0.net
TF2のスナイパーはスコープ覗いてると照準がちらちら見える仕組みだったじゃん
あれ良かったなあ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3e8-j5s0 [210.165.146.197]):2023/01/25(水) 11:30:48.41 ID:caAc3ct20.net
ウィドウが消えればチーターも通報も激減して仕事が楽になるのは間違いない

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff6-vMHQ [111.169.168.208]):2023/01/25(水) 11:33:54.26 ID:CwSfIMud0.net
タンクはゴミにしてソジョーンのナーフは緩いのおかしいだろ

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-fO7d [106.172.95.36]):2023/01/25(水) 11:36:17.37 ID:dMWIiWrH0.net
このゲームはDPSのためのゲームってことだよ
もうみんなタンクやめてDPSやろうぜ

って思ったけど元々DPSかサポしかやらない奴がほとんどであった

852 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-tZGA [106.146.66.155]):2023/01/25(水) 11:37:00.17 ID:qfMCkhPpa.net
自分で部屋建ててオフ練習したいんだけど
相手AIにDiVAだけ選択できないのはなぜなんだ…?
なにこれ仕様?

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43c3-y21c [180.197.200.157]):2023/01/25(水) 11:40:15.80 ID:fuc9s7eY0.net
チャレンジ消化したいのに0ki10dとかそんかDPSの介護マッチばかり当てられるわ。

854 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-QuUm [49.98.167.84]):2023/01/25(水) 11:40:21.47 ID:+ySkTHPcd.net
キリコはクナイシュッシュと合わせたら丁度良いし気兼ねなくクナイ撃てるから全然調整されても問題無いな

855 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-FMQF [49.96.48.220]):2023/01/25(水) 11:42:14.57 ID:5jznnZzBd.net
マッチ待機ダルいのもあるけど気遣いの意味も込めてALLにキュー入れたらタンクしか回って来ないからな
回って来る比率はタンク10/DPS1/サポ4、別に嫌とかじゃないけど異常だとは思うよね

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/25(水) 11:45:24.07 ID:iIbUp6Bx0.net
キリコのUltとかバティストのUltとか撃たれると逆に顔だしに行く奴なんなの?バカ?

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-bu7o [59.138.95.187]):2023/01/25(水) 11:45:49.65 ID:pz2ODj/40.net
豚を出す意味、なくなる

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101]):2023/01/25(水) 11:48:14.56 ID:iIbUp6Bx0.net
今の豚のプライマリ、全弾命中(HS無し)で150ぐらい?
これが6発撃てるから対タンクとしては優秀な方かな?
豚はマトラ相手はより立ち回りやすくなった気がする


それ以外は…うん…

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf02-pp+j [153.246.137.143]):2023/01/25(水) 11:48:39.43 ID:x7vO9vb90.net
ブリ的にはサポートもっと攻撃しろよって言いたいんだろうけど、今組んでる他の奴がそれ許さねえんだよわかってくれよ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d0-pAdP [222.149.42.162]):2023/01/25(水) 11:53:43.99 ID:dSZ4S+Y00.net
ソルジャーは中級者まで、それ以上はソジョーンみたいな棲み分けをどうしても維持したいっていう強い意志を感じる
ソルジャーというキャラを殺してる事を早く気付いて欲しい

861 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-EFoZ [126.179.122.111]):2023/01/25(水) 11:54:00.39 ID:WXUHeybEr.net
今後サポの回復が薄かったりDPSがあまりダメージを出してくれない時にピックする意味が無くなった訳か
ただでさえ深刻なタンク不足も加速するな

862 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:56:02.10 ID:YObUs8IpM.net
エスペランサで🦍つかって押せてたのに敵がディーヴァメイリーパーという完全アンチ構成に変更したから
これ変えるかあと思ってシグマオリーサザリアといろいろ出してもうまくいかなかったんだけど一番の正解なに?

863 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:56:24.82 ID:CwSfIMud0.net
ラマットラボールに対しては前より強いよ豚
結果的に200族ワンパンストレスがなくなっていい調整だな

864 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 11:58:43.39 ID:5jznnZzBd.net
>>862
アンチピックが分からんor分かりにくい時は相手と同じキャラ出したらええ

865 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:00:26.39 ID:U0rMWMVe0.net
>>846
チャージ100溜まったレールガンを、スライド中(ジャンプ中)の狙いを定めにくい状況で、的確にヘッドに当てて、そのタイミングでマーシーがダメブを付けていて、当てた相手の体力が170以上(それ未満なら胴体でも死ぬため)っていうケースはグラマスですらかなり稀や
当てやすいダメブ胴体の169ダメにカスダメ合わさると死ぬから行動が縛られてストレス、ダメブウルトの2連胴体で338ダメは回復が間に合わないから鈴やイモがないとカバーできなくてクソ(ウルトをサポが支援してるわけだから強くても仕方ない気はする)ってのなら理解できるけど

866 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:00:38.27 ID:R8dbTurd0.net
>>859
わかる
ちょっとdpsの要請に振り向いただけで瞬溶けしてんの意味わからんわ

867 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:01:39.56 ID:iIbUp6Bx0.net
メイ=チャンで壁使ってタンク遮断する数秒でタンク落ちたりするからね
もうその時点でwaveセットよ

868 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:02:36.71 ID:vm2Q4UnVp.net
>>860
その棲み分けさせたいならソジョーンもっとガンガンナーフして良いんじゃないの
現状低ランでもソジョーンは普通に強い→高ランクでは壊れだひ

869 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:04:02.63 ID:CnRgYwgF0.net
もっとサポに戦わせたいならタンクとDPSにも回復出来るの増やすかヒールパックそこら中に置いて
サポはデバフやバフ持った攻撃的なキャラどんどん追加しろ

870 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:04:04.13 ID:qQvUu3lua.net
タンクで味方サポがゼニブリとか回復する気が構成だったときに豚なら何とかなったが今回から出しづらくなるな
ハムを使えないなら終わりだしタンク不人気が加速しそう

871 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:04:19.27 ID:Wvcb+L4K0.net
豚リワークって言うからスキル追加とかパッシブ増えたりすんのかなと思ったけど数字弄っただけの弱体化でワロタ

872 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:04:44.48 ID:dRPf6Y170.net
ソルジャーのヒール範囲とヒール量もっと上げて欲しい
ちょっとした心頭滅却になればだいぶ存在感出るはず

873 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:05:00.73 ID:CwSfIMud0.net
豚の本格的リワークはシーズン三からって書いてあったぞ

874 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:05:31.39 ID:7+RSCiBt0.net
メイリーパーとかいう完全タンク殺す構成してきたらもう味方がファラマとかしてくれるのに期待するしか無くね

875 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:05:56.23 ID:l97IDTdU0.net
まあワンパン狙いでお散歩してる豚って味方も迷惑だったからいい調整だわ

876 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:07:08.90 ID:vm2Q4UnVp.net
ホッグナーフは妥当だけどソジョーンハンゾーウィドウのワンパンに全く手を入れてないのが方向性チグハグ過ぎてガイジって言われる理由なんだよなあ

877 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:10:04.16 ID:Wvcb+L4K0.net
>>873
そうなのかよかった
これでリワーク終わりですとか言われたら頭おかしくなるところだった

878 :UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-O5XR [49.105.85.20]):2023/01/25(水) 12:11:23.16 ID:nZOVg4byd.net
味方がファラマやってるならオリーサやシグマで被弾しすぎないように前線維持し続ける
タンクに厚くヒール回してもらえそうならメイもリーパーもザリアの得意距離だから焼き尽くす

879 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-MOIC [49.98.12.68]):2023/01/25(水) 12:13:49.97 ID:UeW8NSGyd.net
出だしあんなにも好調だったゲームをここまで人を離れさせるなんて逆に凄いねブリブリザードさん

880 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-Pe9Y [106.128.188.73]):2023/01/25(水) 12:17:09.97 ID:5gv7fxgta.net
ザリア使ってるとなんかメイ苦手なんだけど確かに有効距離ではあるな
2から始めて最強時代終わったらザリアほとんど使ってなかったけどこれを機に使ってみるか

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37d-AZw+ [182.165.77.16]):2023/01/25(水) 12:17:15.39 ID:RwnU1BEr0.net
豚ナーフされたんでタンクはもうやらんわ
白豚メイ専になります

882 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NbVP [106.129.65.144]):2023/01/25(水) 12:22:02.24 ID:9TsBGaTEa.net
タンクだけNPCモード導入したらみんな幸せ覇権だよブリ

883 :UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-O5XR [49.105.84.127]):2023/01/25(水) 12:22:25.26 ID:VEfSM6Qpd.net
今の時代どのゲームも最初は話題性から人が群がるけどすぐにいなくなるもんやろ

884 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-GSnM [106.146.57.248]):2023/01/25(水) 12:24:03.74 ID:0kB34nCla.net
ぶっちゃけ盾は変に固くすると強くなりすぎるってのと殴らずに盾出してるだけのハルトが量産されてしまうので寧ろ脆いくらいのほうが個人的にはいいよ

885 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-khZN [49.97.35.8]):2023/01/25(水) 12:25:33.63 ID:iqWlcfFod.net
>>879
肝心のランクが全て劣化で今もまともに修正できないなんて誰も予想できねえよ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43c3-y21c [180.197.200.157]):2023/01/25(水) 12:25:55.66 ID:fuc9s7eY0.net
>>883
FPSだし目の前の敵倒せばいい!
脳死でタンクを延々撃つ。
気づかずずっとやってる初心者がこのゲーム続けるとは思えない。
やってはいけない事がたくさんあるからなOWは。

887 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-JoQD [1.75.211.3]):2023/01/25(水) 12:26:40.48 ID:AFy6Tyikd.net
豚のピック率がアホみたいに下がってどうして下がったのか分かりませんとか言い出すのが目に見える

888 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-FMQF [49.96.48.220]):2023/01/25(水) 12:26:51.62 ID:5jznnZzBd.net
必要なのは敗因になる瓶とかを止める事だしな、ダメージの肩代わりとしてのバリアはちょっと弱いぐらいで良いわ

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37d-AZw+ [182.165.77.16]):2023/01/25(水) 12:27:23.21 ID:RwnU1BEr0.net
豚はソンブラ並みに勝率落ちるやろうね

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff6-vMHQ [111.169.168.208]):2023/01/25(水) 12:28:07.60 ID:CwSfIMud0.net
つかハムスター🐹がシーズン3に強化確定って書いてあったけどやばくね?
こらとまらんぞ

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-j5s0 [114.150.251.132]):2023/01/25(水) 12:28:52.54 ID:CnRgYwgF0.net
ガイジトロールゲーの上にクソマッチだしこんなのに残る新規なんざ大していないわなそりゃ

892 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-3BNR [1.75.158.117]):2023/01/25(水) 12:30:23.34 ID:B16qPsHFd.net
>>879
勝っても上がらない負ければ下がるランクだもんそりゃ離れるわ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-2b0O [126.168.83.29]):2023/01/25(水) 12:32:36.97 ID:4NDZekEF0.net
dpsがタンク撃ちまくるのは良くないって言われるけどヒットスキャン構成で全く盾撃たずに一生エリア取られてるの見ると頭抱える

894 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-V5g4 [106.132.75.200]):2023/01/25(水) 12:38:18.45 ID:qQvUu3lua.net
>>890
アンチのソンブラや豚もリワーク予定だしハム環境にしようとしてるのかもな

895 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-GSnM [106.146.57.248]):2023/01/25(水) 12:38:19.08 ID:0kB34nCla.net
頭悪いやつは言われたことの意味も理解せずにただ配信者やリーガーの真似するだけだからな
このポジションが強いってことだけ受け入れても肝心の何故強いのかは全く理解できてないから他のマップとかで何も生かせない
タンクを狙うなって言われたらただ狙わないだけ、その代わりサポートをさっさとフォーカスするとかそういうことを考えられない

896 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-95+E [49.96.31.108]):2023/01/25(水) 12:39:17.60 ID:p2NKXiSDd.net
ソジョーン、もっと拡散暴れさせて近距離高火力(レールガン)高機動(スライディング)エリア制圧(ディスラプター)キャラにしたらいいんじゃね?

それでも強いのは強いが
まあマーシーポケットは回避できる

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a2-lX5g [150.249.65.112]):2023/01/25(水) 12:39:57.02 ID:InvgYWje0.net
吾輩とハム太郎環境はまだ2で来てないから来てもいいぞ

898 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-FUHw [49.106.206.130]):2023/01/25(水) 12:40:30.69 ID:aUiNL5NTd.net
ウィドウ150はありえないとか言うならトレーサー200でもよくね?違いがわからんわ150だからブリンクの性能が許されてんだろ

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.74.77]):2023/01/25(水) 12:41:47.08 ID:U0rMWMVe0.net
ボールは調整が難しいって言ってたし大してバフされんやろ
ブープのダメが50から60になるだけで十分すぎる強化
JQみたくシールドやスラムのリキャが周囲の敵*1秒短縮とかあれば壊れ

900 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-khZN [49.97.35.8]):2023/01/25(水) 12:42:09.19 ID:iqWlcfFod.net
>>886
敵倒してたら簡単にランクは上がるぞ大半の人間にその能力がないだけで

901 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-95+E [49.96.31.108]):2023/01/25(水) 12:45:21.32 ID:p2NKXiSDd.net
パッチ後のプレイまだやってないけど、
ホッグのフックの停止位置が遠くなったことで振り向き環境キルが強くなったりしてない?
だったら前以上のクソストレスなのだけども

902 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:47:17.92 ID:XpMQNacga.net
>>901
どうやらその通りらしい
https://dotesports.com/overwatch/news/roadhogs-jan-24-changes-are-actually-a-huge-buff-on-these-overwatch-2-maps

903 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:47:52.15 ID:0kB34nCla.net
ウィドウは1と同じでHP175でいいでしょ
今のHPだとロングの射線敷けば大抵のヒットスキャンは距離減衰でまともにやりあえないし
150はメイヘッショでワンパンになっちゃうから下げすぎかな、トレーサーと違って顔出すところわかりやすいから氷柱当てやすいし
ハンゾーは今のままで何も問題ないと思う
まぐれヘッショが多少不快なだけでアッシュの方が強いでしょ

904 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:56:38.06 ID:Jfgn5VmmM.net
吾輩はFS調整するらしいから横向きになって当てたらアーマー付与頼むぞ~

905 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:58:11.23 ID:XbguWSl80.net
ハムは味方にいても敵にいてもあったまるんで放置でお願い
誰も一緒にやりたくねぇ典型みたいなキャラ

906 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 12:58:51.26 ID:1YiI8rGvp.net
ソジョーンナーフ微妙すぎ
うける
マーシーソジョーンの弱体化になってねえし

907 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:02:46.96 ID:a/9YGiuDa.net
豚の調整ゴミすぎだろ

908 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:05:01.12 ID:Wvcb+L4K0.net
ファイアストライクはタオパイパイみたいに乗って移動できるようにしろ

909 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:05:49.43 ID:RwnU1BEr0.net
調整がとりあえず使えなくなるまで弱くしましたの行き当たりばったりだしな

910 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:06:29.44 ID:kMdhq5iCM.net
>>895
タンク狙っちゃだめってのも物陰からガッツリヒールかけてるサポの回復量越せないからが前提にあるだけで
タンク殺しの面子揃ってんならフォーカスしてタンクから殺すって選択肢も全然ありだし状況次第ではあるんだよな
その辺考えるのもこのゲームの楽しさだと思うんだけども

911 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:06:54.77 ID:a/9YGiuDa.net
ハルト調整 FS弾速上げました!
ありそう

912 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:07:31.75 ID:pmRuWKAF0.net
まだまだ強いけどソジョーンの少しずつnerfするやり方は好き
戻ったけどメインバフしたり使用感を変えてくれる
一切調整入らないヒーローは飽きてくる

913 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:08:23.59 ID:1YiI8rGvp.net
ワイの予想
レールガンだけダメブ無効になるって言うハンゾーと同じヤケクソ調整
絶対こうなる

914 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:08:38.27 ID:mGB7XSt90.net
フックワンパンがロードホッグの強みであり楽しさじゃなかったの
バリアも機動力もないんだから

915 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:09:04.34 ID:RwnU1BEr0.net
マシおば37歳のポケット調整はS3からでもうすぐ公開するってことだから
今回のパッチでは入っとらん

916 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:11:53.85 ID:ZEdO/djFM.net
ソヂョンが豚にワンパンされてるのでナーフしました

917 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:15:37.83 ID:cb1S4T7z0.net
ソジョーンこれ一部バフになってるじゃん
フォーティファイとかラマのガードとかでも1発5エネルギー溜まるのはヤバいだろ

918 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:15:46.39 ID:zVbd8oeS0.net
まあファイアストライクの弾速アップして威力100にするだけで吾輩かなり使えるようになるから早くやれ

919 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:19:56.69 ID:5gXuvDWNd.net
>>905
前に味方に対してマーシー出すなら試合捨てるよって言ってリスから出なかった韓国人いたけどお前みたいな奴はさっさとowやめてくれ

920 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:20:57.85 ID:aUiNL5NTd.net
吾輩はチャージがヒットしていないかつキャンセルした時はクールダウン4秒にしよう

921 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:22:13.89 ID:Vppo0Dvg0.net
ソジョーンはメインも下がったしまあマシになってそう
ガード撃って溜まるようにしたのはエアプ

922 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:24:22.57 ID:cb1S4T7z0.net
チャージ中はダメ軽減くらいあってもいいとは思うわ吾輩
あと盾持ちの中で唯一盾貼りながら攻撃出来ないんだから盾耐久も上げてやれ

923 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:26:54.42 ID:kMdhq5iCM.net
吾輩のチャージはオリュンポス仕様でいいだろ最早

924 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:28:09.60 ID:2b4G+gQZ0.net
鰤「トレーサーの距離バグも戻しておきましたw」

925 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:28:36.94 ID:Vppo0Dvg0.net
チャージもワンパン出来なくなりそう()

926 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:28:56.22 ID:yfC8ACfwd.net
JQウルトもオリュンポス仕様楽しかったわ

927 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:31:19.33 ID:dRPf6Y170.net
正直ブリギッテやバディスト選ばれると試合棄てたくなる
キリコ・アナ・マーシーのどれも居ない試合は勘弁
悪いのはヒーラーに露骨な差を付けて修正しない鰤なんだけど

928 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:32:30.26 ID:j9dPvVxDd.net
ウィドウハンゾーのワンパンさっさと消して欲しい派だけど豚のワンパンとそれを比較するのは違うんじゃない?
タンクがあの体力で不可避のワンパンしてくるのマジでつまんないよ(ウィドウハンゾーのワンパンも勿論つまらないが)

929 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:37:53.16 ID:Wvcb+L4K0.net
でかい図体晒したり長いCDのような隙もないし
干渉出来ない距離から一方的に即死させてくるウィドウの方が悪質よな
ウィドウ弱体化の何を恐れてるんだろう鰤は

930 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:38:46.16 ID:XmLd/L6C0.net
>>928
不可避?

931 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:39:13.07 ID:ql/VWeMZa.net
ウィドウとバスティオンのヒットボックス交換しろ

932 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:39:46.83 ID:1YiI8rGvp.net
そもそもクソ鰤のマップデザインがクソなのもある
ウィドゥポイントが多すぎる

933 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:39:57.45 ID:iIbUp6Bx0.net
例えばホッグが崖際に立ってる時ってタンクすら20m以内に近寄れないわけじゃん
あるいはイリオスの穴に向かってホッグが歩いてる時って殺しきれないからタンク含めて「離れる」しかないわけじゃん
やっぱ耐久力とワンパンを備えてるからクソなんよな

934 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:41:46.54 ID:cb1S4T7z0.net
>>925
実際2から威力弱体して250族とバスをワンパン出来なくなってるけどな

935 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:42:23.25 ID:1YiI8rGvp.net
かべ使ってフック切るって発想もないガイジばっかりやな

936 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:45:22.14 ID:p6twxf6Ir.net
>>756
昨今の外資大手のレイオフ見ててわかるだろ
無能大量解雇や、だけどブリザードは有能が逃げ出して無能が私達が辞めたら潰れる!って属人化して詰みや

937 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:50:42.98 ID:K/nKpfrYd.net
フック誘って切らす攻防は楽しいゾ

938 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:52:05.87 ID:p2NKXiSDd.net
>>902
ウワアアアアアアほんまゴミ

939 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:58:42.82 ID:ATq8vPNP0.net
フックは読み合いあるから良いよ
ウィゾーは一方的じゃん

940 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 13:59:55.71 ID:mGB7XSt90.net
ジャンカークイーンようやく慣れてきた
楽しいなコイツ脳汁出るタイプのヒーローだわ

941 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:03:39.07 ID:/NQTyQr90.net
キリコナーフの言い訳コメント笑うわ

942 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:05:29.27 ID:kWYl8W5Qd.net
お前もウィゾーやれよ
サポでその文句言うならヴァロラントやっとけ

943 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:09:11.97 ID:C8wo2T7Z0.net
バティスト弱すぎて吹く
強い部分一切無い

944 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:09:19.31 ID:x7vO9vb90.net
マーシーはダメブ削除でいいだろ
正直ダメブが無いならもっと気楽に各種キャラの攻撃力手軽にいじれるでしょ?

945 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:09:39.55 ID:Wvcb+L4K0.net
>>940
当てて気持ちのいいスキルしかないよな
っぱジャンカータウン出身者って神だわ

946 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:13:41.10 ID:K/nKpfrYd.net
JQオープンでしか使ってないけど楽しい
DPSにしてくれ

947 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:14:53.99 ID:AsXSk1PEa.net
バティストのアビリティ両方似た感じなの虚無すぎる
CDも死ぬほど長いし前世で何か悪いことしたんか

948 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:17:25.52 ID:vm2Q4UnVp.net
ポケットマーシーソジョーンが問題ってずっと言われてたのにそこに一切手を入れないのは流石だなって思った

949 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:19:57.45 ID:Zl/m6SdJM.net
バティの🍠はULTにして強化しろ
🧱はスキルにしてそのままでええ

950 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:23:57.22 ID:rvx0+ZyS0.net
まだスレでウィドウのアンチしてて草
ゲームの中でアンチ出せよw

951 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:30:16.76 ID:lHUrD8UDd.net
>>944
ダメブ消して代わりに何するん?ってなるのがな
ヒール繋ぐだけのキャラになったら流石にゴミすぎるし

952 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:31:14.43 ID:6HCjEPkk0.net
>>951
杖で殴る

953 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:32:06.10 ID:+axEDCFR0.net
敵にダメブ繋がるようにして攻撃出来るようにしろ

954 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:32:58.87 ID:p2NKXiSDd.net
>>949
昨日も言ってたな???

いや発言内容ほとんど同意まであるし全然いいんだけど

955 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:33:36.69 ID:6HCjEPkk0.net
ヒールでチャージ溜めて右クリで
何か出す

956 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:34:08.20 ID:dRPf6Y170.net
>>950
スレ建て

957 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:34:51.34 ID:whTFUf3JM.net
マーシーおばさんは医療従事者の女神みたいな扱い受けてるのに
能力にそれっぽい感じ薄いんだよ、スリープダーツとかお前が持ってるべきだろ

958 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:37:22.73 ID:8bmiU5oMr.net
>>918
さすがにそれは強すぎる
吾輩的には弾速上げてチャージ中にもFSだせるようにするべきではないだろうかと思ってる

959 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:39:15.88 ID:mGB7XSt90.net
チャージ中にFSしたらFSを追い越しそう

960 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:39:16.43 ID:aLbURf+I0.net
で、ホグ使った奴いないの?
感想教えてほしいんだが

961 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:40:36.97 ID:rvx0+ZyS0.net
スレ建てエラー
↓テンプレ

【FPS】Overwatch2 Part929

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる。

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part928
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1674117725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

962 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:40:57.41 ID:zVbd8oeS0.net
>>958
「吾輩自身が FSになることだ」

963 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:42:53.78 ID:0nI+97w10.net
海外でもスナイパーメタが変わらないのは非難轟々だな
つーかソジョーンガードやファーティファイ打つと前より溜まりやすいとかホント草
マジでエアプしかいねぇんだな

964 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:45:34.84 ID:Vppo0Dvg0.net
>>941
笑った
サポートなんだから回復に意識が行くの当たり前だよな

965 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:46:07.59 ID:Wvcb+L4K0.net
OWにスナイパー自体いらねえよなあ?
お互いリスク背負って楽しくやり合ってるのに遠距離からノーリスクで仕留めてくるとか楽しいの本人だけやん

966 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:52:14.15 ID:aUiNL5NTd.net
シナジーもないしな特にウィドウ、強いて言うならウィドウ様が気分良くなるように下僕が負担背負うくらい

967 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:53:35.39 ID:0nI+97w10.net
そりゃみんなで前線作って押し引きすんのがowの楽しさだからな
6人でタンク二人いたときならともかくシールド減ってんのに1から据え置きのDPS多すぎなんだよ

968 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:56:26.99 ID:0nI+97w10.net
ウィドウのHP増やしたのとか「なんでこいつHP175なんや・・・🤔」「せや!見栄え悪いから200にしたろ!🤪」とかそういうレベルの人間が調整してるんだろ

969 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 14:57:20.99 ID:Njhg1i2YM.net
ウィドウはこっちもウィドウやらんといけんからうんこ
サポといるとフランカーだけじゃどうにもなんねえんだわ

970 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:02:18.05 ID:vm2Q4UnVp.net
>>968
それならそれでマクリーが225なのが謎なんだよな

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0302-qYbV [36.52.62.149]):2023/01/25(水) 15:06:54.64 ID:0nI+97w10.net
マクリーはまぁフラッシュバン取り上げられてるからな
ウィドウなんて環境的にも追い風なのに本人も強化されてるのわけわからんくて草

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d381-QuUm [210.203.204.165]):2023/01/25(水) 15:09:40.11 ID:ROoEEGT50.net
ウィドウ強化されたってまじ?

973 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-JoQD [1.75.6.177]):2023/01/25(水) 15:14:40.47 ID:D9yS9gBgd.net
ホグは敵に出てきたらウルト溜め出来るボーナスキャラで味方にいたら敵にハンデあげるキャラに成り下がってるの一時期のドゥームに似たようなのを感じる

974 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMdf-3aGd [119.241.103.120]):2023/01/25(水) 15:18:50.99 ID:abRXxKlpM.net
>>972
1の最終パッチだとHP175だった
理由はヒットボックス狭くて遠距離から攻撃してくるウィドウはキルすんのが難しいから

975 :UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-O5XR [49.105.102.64]):2023/01/25(水) 15:22:28.07 ID:qsO9Ij7Sd.net
>>973
キャラ選択で勝手に萎える奴いるけど自分がそいつとマッチするレートにいる事実を認められないの本当にかわいそう

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff6-vMHQ [111.169.168.208]):2023/01/25(水) 15:24:18.85 ID:CwSfIMud0.net
ホッグのキャラパワーだけで上がってきたやつだけが下がるだけやね

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-88l+ [122.26.86.129]):2023/01/25(水) 15:29:21.16 ID:dRPf6Y170.net
>>970
スレ建て

978 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:42:44.62 ID:NOfdEYA80.net
マーシーは他人を傷つけるのが絶対ダメって思想でOWに加入することすら渋ってたって設定なのに平気でピストル取り出して乱射するからな
マジで意味不明

979 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:42:53.67 ID:i/HIBYt70.net
個人的にウィドウは
HP175
全キャラで一番弾の判定を小さくする
腰だめの連射をはやくするかわりにダメージ減、でもDPSは現状と同じ
つまり現状より腰だめ使うと弾の減りがはやくなる

まぁ3つめは変わりにリロード時間増とかでもいいんだが
弾は性能のわりにでかいと思う
もっとピーキーでもいいんじゃないの

980 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:45:31.27 ID:iIbUp6Bx0.net
マーシー「あら具合が悪い?あなたの口に絆創膏貼ったら気分がよくなるわ、私の」

性格最悪だろこの女

981 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:46:03.36 ID:dMWIiWrH0.net
マーシーはそれまで大人しかったのがヴァルキリーで一転してファラアッシュウィドウ殺しに行くのが面白すぎる
でもわかるよこいつら3人は特にイラつくもんな

982 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:53:51.76 ID:aLbURf+I0.net
まーた踏み逃げかよ

983 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:55:12.78 ID:lmzujd1MM.net
ファイアストライクにチャージすると体にファイアストライクを纏ってストライクチャージ ダメ500とかにしよう

984 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:55:22.34 ID:zd78s6tXd.net
アナ練すっかと思って触ってるけどマジで苦手だわ
キリコ使い過ぎた弊害で色々窮屈

985 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:55:35.16 ID:S6CoVh3t0.net
クソ上手高レートプロホッグの環境は分からんけどホッグのフックって警戒すればそこそこ対処できるし狙いが甘い奴なら避けられるし
他のタンクでも対処できるし、機動力無くて盾無しで蜂の巣に出来る豚さんだからワンパンメリットとデメリットがあるタンクだったのに
ワンパンはストレスだからワンパンじゃなくしました~終わり!ってほんとアホ言い訳のアホ調整でございますわ

986 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:56:40.45 ID:BcgniLWp0.net
>>960
激弱
サブかなんかで削った後にフックしないとキル出来ないからガチで弱い

987 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:58:48.61 ID:BcgniLWp0.net
俺が建てるわ

988 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:59:13.68 ID:C8wo2T7Z0.net
不快じゃないキャラなんかこのゲームいないんだよな
いるか?
多分バスティオンくらいだろ

989 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 15:59:46.46 ID:BcgniLWp0.net
アポカリプスへようこそ🐷
【FPS】Overwatch2 Part929
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674629956/

990 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:00:10.02 ID:C8wo2T7Z0.net
ウィドウに文句言ってる奴らはもうこのゲーム卒業すりゃいいのに
何年言い続けるんだよ

991 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:01:25.60 ID:iIbUp6Bx0.net
「警戒したら対処できる」ってのは「消極的に動けば"自分は"フックは食らわない」
というだけの事なんよ

あとホッグがダメージを釣って殺すと、
4v5で物理的にホッグをキルまで持っていく火力が無くなるんよね
ホッグ的にして殺すという手が取れなくなる

992 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:02:02.95 ID:iIbUp6Bx0.net
ウィドウは5プリメの時だけ出せるようにしてくれ、たのむ!

993 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:05:21.54 ID:S6CoVh3t0.net
>>989
もしも~し素敵なマスクね、もしも~し?(返事が無い ただの豚の屍のようだ)

994 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:05:40.22 ID:+19GJ6kD0.net
>>989
たておつ

おまえらのせいでファイアストライクが月牙天衝にしかみえなくなった

995 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:14:34.60 ID:lmzujd1MM.net
>>994
吾輩自信が…

996 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:21:17.34 ID:e9ER1s+50.net
タンクはガッツリ下げるのにソジョーンは慎重なのほんまクソ

997 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:22:01.41 ID:8bmiU5oMr.net
チャージかち上げFS殴りで200族ワンコン

998 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:24:33.44 ID:+19GJ6kD0.net
チャージしながらFS打てるようにして、ハンマーの振りにもダメージつけて両方当てたら200ワンパンめっちゃ映えるやん
カッケェ

999 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:26:29.76 ID:zd78s6tXd.net
埋め豚

1000 :UnnamedPlayer :2023/01/25(水) 16:27:13.58 ID:zd78s6tXd.net
JKJQスキン実装

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200