2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part930

1 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:20:13.78 ID:2wXiPMPEd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part929
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674629956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:32:16.70 ID:2wXiPMPEd.net


3 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:32:33.05 ID:2wXiPMPEd.net
保守よろ

4 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:32:41.87 ID:2wXiPMPEd.net
保守します

5 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:32:49.97 ID:PqJL6/dD0.net
いち

6 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:32:55.36 ID:PqJL6/dD0.net
にい

7 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:33:01.29 ID:PqJL6/dD0.net
さん

8 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:33:06.79 ID:PqJL6/dD0.net
だあ!

9 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:33:26.46 ID:2wXiPMPEd.net
補修します

10 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:33:39.47 ID:2wXiPMPEd.net
保証します

11 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:33:50.99 ID:2wXiPMPEd.net
補給します

12 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:34:03.48 ID:2wXiPMPEd.net
ほほほのほ

13 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:34:19.15 ID:2wXiPMPEd.net
ホーホーホゥ

14 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:34:38.94 ID:2wXiPMPEd.net
ホーホーホゥのホーホーホゥ

15 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:34:49.09 ID:PqJL6/dD0.net
げん

16 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:34:53.58 ID:2wXiPMPEd.net
ホーホーホゥ

17 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:34:53.82 ID:PqJL6/dD0.net
きぃ

18 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:34:58.62 ID:PqJL6/dD0.net
です

19 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:35:10.36 ID:2wXiPMPEd.net
ホーホーホゥのホぅ

20 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:35:24.23 ID:2wXiPMPEd.net
ヘッドショット!

21 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:36:10.82 ID:PqJL6/dD0.net
いちおつ

22 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 00:39:58.09 ID:D6cPEyO80.net
オリーサに跨ってどや顔龍撃波してる兄者の画像下さい

23 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 01:32:49.74 ID:yKOUN2Ow0.net
【OW2】Overwatch2 晒しスレ 【Blizzard】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1674729926/

24 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:16:34.50 ID:xBopQnj40.net
ホッグ弱くなってからランクマが快適だわ
思ってた以上にホッグの存在ウザかったんだなとわかる
あとはキリコがもうちょい弱くなってくれれば完璧

25 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:21:20.08 ID:D6cPEyO80.net
晒しスレわざわざ立てたの?自分の思うチーター名を並べたテンプレまで用意して?
すごいね・・・

26 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:21:52.50 ID:nhWMMi3O0.net
ゲームですらフェミみたいなお気持ち表明バカのせいでクソ化していくのか

27 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:29:25.90 ID:+CGmfJKnd.net
キリコ弱体されたら今よりもらえるヒール減るけど文句言うなよ?

28 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:31:10.50 ID:7GhMCPqdd.net
ヒール量に合わせて立ち回り変えるだけやろ下手クソか

29 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:32:52.72 ID:AOYSvigy0.net
ウィークリーやるかーってCTFブリッツやったら敵も味方も途中退室で試合にならないんだけどお前らこのチャレンジどうしてる?

30 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:33:05.16 ID:+CGmfJKnd.net
よかった…状況に関わらず自分が貰えないとヒール連打するような猿はいなかったんだね…

31 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:36:27.87 ID:vYoq804K0.net
キリコ今は無理に出す必要ないかな?ヒール落ちたし
敵にアナいたら出すぐらいでいいだろうか

32 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:37:58.00 ID:D6cPEyO80.net
CTF行くよりもバウンティハンター行く方が早いぞ
3位までは勝利扱いだし

33 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:39:05.34 ID:AOYSvigy0.net
>>32
やっぱffa系しかないか…

34 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:39:36.65 ID:/jWVMKc30.net
ホーホーホゥのホーホーホゥ

35 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:40:20.78 ID:063c3IVAd.net
イベントの時CTFブリッツはゼニですぐ終わったよ

36 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:41:34.07 ID:7GhMCPqdd.net
下手な奴ほどリプレイ見ないからな特に他者視点
数少ないow1から改悪されてない神機能なのに
まぁ反省すべきシーンがどこか分かってないからだろうけど

37 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:51:26.45 ID:OVS1Hn/R0.net
OW2から初めてホッグOTPでプラチナまで上げたのに弱体化されちゃったら使えるキャラいないよー

38 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 02:58:32.01 ID:oB9Qv7cLd.net
(マッチした味方が)かわいそう

39 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:05:30.72 ID:6k3Eo7990.net
これもう誰もランクやってないのかな
馬鹿らしくてやってらんない気持ちは解るけど

40 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:13:09.09 ID:y6mj7tfq0.net
またvioletのサブ垢チート誤認でBANされたっぽくて草
さっさと人間に近い動きをする機械を検出する機械作れ

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 334b-WZGX [58.0.113.245]):2023/01/27(金) 03:37:02.70 ID:Bs+si7IC0.net
キリコをサブヒーラーにしたいのは分かるけどそれするなら次のサポ実装までは待つとか
バティモイラバフって他のメインヒーラーの価値あげてくんないとサーキットバティとアナ以外選択肢ねぇよ

42 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:43:13.91 ID:nhWMMi3O0.net
まあ今回のは緊急アプデらしいしシーズン3で多少はまともな調整来るんじゃね?

43 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 03:59:47.72 ID:y6mj7tfq0.net
サーキットは最初の角で守ればええやん
わざわざ退くタイミング難しくてうまく退けても1回当たり負けたら終わる橋上に全員で構える必要ないぞ

44 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 04:09:51.01 ID:r3PrWAkJ0.net
コミュニケーションをもっととりますの発言は、今回も言うだけなんか
言ったその週に一報だしてもええんやないか?

45 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 04:10:40.84 ID:wwqGBbN80.net
イベントアーケードは最初の内にやっておかないと色々な意味で無理ゲーになるな

46 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 04:17:57.00 ID:nhWMMi3O0.net
だからオーバーウォッチまともにやりたきゃNA繋げよ
相手にもされてないアジア鯖でやっといて文句言うのはお門違い

47 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 07:43:06.60 ID:3ZQos4wbp.net
>>44
毎回言うだけで何もしないってのはredditで言われまくってたよ

48 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 07:43:13.90 ID:r3iutZ7yr.net
>>37
まだホッグ輝けるかもしれないっぽいぞ
ニューテックが発明されたからそれで頑張れ

49 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 07:48:59.05 ID:TC1Q+yWH0.net
>>44
つまりここに書きやがれという事?

トップ テクニカルサポート トピック - Overwatch Forums
https://jp.forums.blizzard.com/ja/overwatch/c/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/8/l/top?order=activity

50 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:15:12.13 ID:aPptclsip.net
でもOWの本場ってアジアである韓国だよね
NAとか明確に格下だし

51 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:39:16.70 ID:RfdL3Qtj0.net
ウィドウソジョーンハンゾーナーフまだ?

52 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:42:50.81 ID:RfdL3Qtj0.net
フック→ジャンプ→メイン→近接でホッグワンパンできるのかよ
めっちゃ簡単でわろた

53 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:43:39.27 ID:PwilsxQN0.net
ゲンジ・メイ=チャン・キリコの専用会話あるんやな

キリコ「ゲンジは昔、刀に躓いて転んだことあるよね」
メ「ほんとですかぁ?うふふふふふふふ」
ゲ「一度だけだ…」

みたいなの

メイ=チャンの笑い方がめっちゃ性格悪そう
やっぱこいつら陰湿やろ

54 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:43:53.13 ID:+sUWlPzd0.net
かなりエイム振らなきゃならんからかなり難易度上がっとるやろ
地形にもめちゃくちゃ影響されやすい

55 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:44:10.49 ID:QZXgF8ZtM.net
むずくね?コツ教えてさしあげろ

56 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:44:35.87 ID:PwilsxQN0.net
ホッグは結局キャラコンを追加しただけか?クソか?

57 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:47:02.92 ID:RfdL3Qtj0.net
いやいちいち上にエイム振らなくても普通にワンパンできるぞ
さっきYouTuberが動画上げてるやつ真似したらすぐできたわ

58 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:48:58.78 ID:PwilsxQN0.net
昨日の話やけど
ワイットラvsシグマになった時にやっぱ何されてもそう怖くないな
Ult中にUltで持ち上げられてもこっちの効果時間が減るわけでもないし…

でも一度だけシグマが浮かび上がってふわーっとシグマが高所に逃げて行って
その時は効果時間は終わらせられたわ 
マップによってはそういう逃げ方もあるんやな

ちなマス帯、ソロワイットラほぼOTPで今期は現在勝率57%や

59 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:49:48.51 ID:cEShObZ70.net
>>40
完全に数しか見てないな通報連打するだけで誰でもBANできる

60 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:50:30.35 ID:PwilsxQN0.net
ソロタン申請やとマス帯からもうほぼほぼ韓国鯖やねんな
ダメやともうちょい日本鯖あった気がするけど
韓国鯖やと突然レベルが跳ね上がるねんな

61 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:51:15.25 ID:Ur0LbW2Ud.net
>>46
時間帯でNAか韓国に繋ぐのが変わるだけでVPN必須だな

62 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:57:51.62 ID:PwilsxQN0.net
ワイがメイ=チャン使って圧勝した試合で
ワイに俺の半分しかダメージ出てないぞnoobって煽ってくるラマットラおったけど
アホなんか?
お前ナノブー貰いまくってワイが分断してお前が殴りまくれる時間作りまくっとったやろ何見とるん
なった

63 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 08:58:39.91 ID:PwilsxQN0.net
カスゥ…カスカスカスゥ…

64 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:10:47.39 ID:RlDe2uST0.net
今年発売のエグゾプライマルがロール制のPvEでPvPもあるから、OWが年末までPvE出さないなら食われる可能性あるな

65 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:11:54.47 ID:PwilsxQN0.net
こんなのラマットラじゃなくてイキっとるわやないか

66 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:19:12.31 ID:wP0ti31sd.net
猛虎弁使って日記帳してる障害者キモすぎるから流石にNGしたわ

67 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:25:18.45 ID:PwilsxQN0.net
心まで障がい者になるな!

68 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:28:58.51 ID:Fw/BjKzY0.net
>>64
調べてみたけど神ゲーにはならなそうだけどおもろそうだね
発売したらそっちいくかも
こういうちゃんとしたPvEのゲームとOWのPvEを比べたらアカンやろ。。
OWのPvEはきっとハロウィンイベントみたいな感じやで

69 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:30:49.78 ID:Fw/BjKzY0.net
[58.0.205.101]  ID:PwilsxQN0
毎日100レス以上の妄想糞ガイジ
絶対に触れてはダメ
まだNGに入れずこいつの妄想日記にレスしてる奴いるが荒れる原因になるのでNGよろしく

70 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:32:05.38 ID:PwilsxQN0.net
妄想してあれこれいうより
プレイして経験したことをそのまま書く方が何百倍も楽やろ
なんでわざわざ妄想せなあかんねんw

71 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:35:29.66 ID:PwilsxQN0.net
[114.163.137.10]くんって
毎回嘘ついて適当な事いって
論破されるたびにこいつは話にならんガイジ!NGテンプレいき!って管理()しとるやばい子やろ…

最終的に言いたい事が「こいつをみんなでNGしようよぉー!」になるのメンタルキッズやん、草

72 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:38:37.36 ID:h+rU+W6gd.net
まあ他のところじゃ即NGで話にならんようなのがここに書いてるわけだしな
ここでNGすれば完全に存在が消えるってわけ

73 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:38:49.09 ID:PwilsxQN0.net
連勝した後で連敗に突っ込まれるのはまあ確率的にも実力的にも起こる事なんやろけど

失敗したから自殺繰り返すマン、みんなから「こいつはクソだからavoid入れとけ」全チャで言われてたマンが2連続で味方、
前半途中で切断して消えるマンを引いて5連敗なの

流石におかしない????

74 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:40:08.00 ID:PwilsxQN0.net
よう分からんけど
ワイの事やったらワイは他スレでもここでも普通に会話しとるやん
そもそもワイみたいなタイプはアウトプットする事自体が目的やからNG放り込まれる事に
[114.163.137.10]くんほど気にせんぞ

75 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:41:26.02 ID:Fw/BjKzY0.net
このスレではホグ最下位ダーってコメントばかりだったが
まだまだホグは脅威らしいぞ
下手なホグは使わないほうがいいな

https://d3watch.gg/?p=22962

76 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:43:05.11 ID:PwilsxQN0.net
ワイは優しいから「そいつは糞だからavoid入れろ、お前のチームは負け決定w」みたいに煽られてる奴が味方にいても
おっしゃ、一緒に頑張って勝とうなって思うタイプやから…

そのダメージが他のダメージの倍死んでても、調子が悪いんやなと思って許したるわ
ワイはここで回避リスト突っ込むべきやった、既に3人埋まってるから入れ直しするのをサボったのが悪かった
次のゲームでも全く同じように死に続けててワイは頭がパーンなった

77 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:47:20.89 ID:RfdL3Qtj0.net
豚ワンパンコンボジャンプしたら簡単だぞ

78 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:48:44.71 ID:nhWMMi3O0.net
韓国本場って言ってるやつ
その韓国のプロがNA繋いでプレイしてる時点でどういう事か分かるよな?
韓鯖はチーター多過ぎて機能してないんだよ

79 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:51:17.48 ID:PwilsxQN0.net
多すぎかどうかはしらんが毎日3時間?ぐらいのプレイ時間で確実に1人はチーターいるな
7~8割韓国鯖で2割トーキョーって感じだけど

80 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:51:59.04 ID:dL1xqC8zM.net
>>64
楽しそうだけどまさか有料なんだろうか

81 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:52:36.22 ID:ozktwZFqr.net
OWでエコー以降にヒーロー実装しなかったブリザードの怠慢
もっとサポ増やしとくべきだった

82 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:55:08.64 ID:nhWMMi3O0.net
てか内情ボロボロでまともな更新できなかったから2って形にしたんだと思うぞ
逆に普通サ終確定レベルの状態からしたら持ち直した方だとは思うが現状見ると無印レベルまでまた戻るやろなw

83 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:55:38.79 ID:PwilsxQN0.net
u-u-

84 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 09:57:36.82 ID:27zMbJQb0.net
>>64
あまりにも既視感ありすぎてアンセムの公式サイト確認しにいったらやっぱそっくりだった
これはコケる

85 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:00:51.91 ID:nhWMMi3O0.net
ボダブレと同筐体で出たクソゲーにも似てるなとは思った

86 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-G+Jn [133.106.152.204]):2023/01/27(金) 10:03:59.88 ID:w3+/XMKPM.net
星の何とかとかいう奴か?
アレいつかやろうと思ったらいつの間にか死んでたな

87 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-UIAI [126.247.142.252]):2023/01/27(金) 10:06:31.80 ID:QuLZIj3zp.net
OW2初報くらいの時はスキルのレベル上げ要素があるPvEモードを目玉にしてた気がするんですけどあれどうなったの?

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZP3l [153.240.8.131]):2023/01/27(金) 10:07:37.24 ID:nhWMMi3O0.net
>>87
今はただの先行リリース定期

89 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-uWjM [126.254.249.168]):2023/01/27(金) 10:09:28.42 ID:sTWGLapYr.net
すまん何でこの開発、リプレイが壊れてるのを放置してるんだ?

90 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:21:40.63 ID:RlDe2uST0.net
2になる前は公式が元々PvEメインって言ってたんじゃなかったっけ
既に散々出てるスキルやムービー動画見た感じハロウィンイベントみたいにはならないはずだから、他のPvEゲーと比較されると思うよ
イベントレベルなら完全に終わり

91 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:21:49.42 ID:xkutOemGa.net
ソジョーンは右クリが扱いやすいのがアカンな メインの火力なんてどうでもええわ
ヒットスキャンじゃなくしたらいいんじゃね

92 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:23:00.24 ID:L6P4EJcm0.net
昨日マルスの配信見てたら韓国ネームのチーターに4回当たっててヤベーなと思ったね

93 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:25:27.09 ID:nhWMMi3O0.net
運営もある程度は想定してたけどここまでバグやら不具合やらが多発するとは思ってなかったんやろなー
あくまで試遊期間ってのを大々的に告知した上でやればよかったのに

94 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:26:00.14 ID:PwilsxQN0.net
マス帯にチーターごろごろ(ワイで大体毎日1回程度の遭遇率)おるのは
チーターはすぐレート上がるからやろか
勝率も高いやろうけどMMR変動早いうちに盛れるだけ盛ると少ない試合回数ですぐ上いくという

95 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:36:39.04 ID:PwilsxQN0.net
チーターには

ゲーム破壊するのが楽しいタイプ
本当は上手くなりたいのにそれが反映されなかったからチートに手を出すタイプ

大別するとこのどちらかやろけど
前者のタイプは立ち回りもゴミだからええんやけど
後者のタイプを引くと色々な意味で悲しくなってくるな

「ああ、君それなりに立ち回りが出来て真面目にプレイしてもそこそこのプレイヤーやったやろに、
いつかバレるチートを使ってこのゲームから卒業してしまうんやな」と

96 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:36:44.48 ID:27zMbJQb0.net
ソジョーンは100以上のエネルギーを溜めたらレールガンが爆発して即死するようにしろ

97 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:37:27.07 ID:PwilsxQN0.net
LoLのランブルみたいに一定量の火力を維持してオーバーヒートしないようにするようスキル回すキャラは面白そうと思いました

98 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:40:45.64 ID:gHiisuWV0.net
ランクマから逃げた連中なんだろうけど
クイックで暴言チャット増えてる気するわ

アンランクでガチるってどういう感情なんだろうw

99 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:41:11.94 ID:PwilsxQN0.net
集団で暴言吐いたりチート使ったりイキったりするグループはそれはそれで許してくれる身内がおるってことやから羨ましいわ
ソロで遊ぶワイよりよっぽど人間が立派なんやろな

100 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:44:35.21 ID:PwilsxQN0.net
増えてるかどうか判定出来るほどクイックやってる方が凄い
このゲームでクイックやる意味が分からんし
どういうモチベでクイックという虚無やるんや

まあ「レート離れた友達と遊ぶため」とかか

101 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:48:24.97 ID:S37tDTwrM.net
アンランクガチ勢とかいうどのゲームにもいる謎な存在はなぜなくならないのか

102 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:50:36.16 ID:PwilsxQN0.net
LoLはまあ試合時間が長いしアンランクでも40分ゲーとかで捨てゲーされるとイラっとするのは分かる
OWくんのアンランクなんて途中離脱OKな上に攻守どちらかだから5~15分で終わるじゃん…

103 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:51:51.57 ID:PwilsxQN0.net
練習のため
アンランクでドゥーム出したら使えもしないのに出すな雑魚って煽られたし
アッシュ練習してたらゴリラ出てるのにアッシュ使い続けてるせいで負けてるんだがって煽られたし

アンランクで練習NGならどこでやればええんや…

104 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:54:59.04 ID:HjguzXDIa.net
こいつ1人で何レスするつもりなんだ?
誰にも相手されてないし
しかも毎日でしょ?w

105 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:55:54.31 ID:ozktwZFqr.net
トッププレイヤーがサブアカで遊んでるときにラマットラ買うために途中抜けして戻ってくる環境か…P2Wになってしまったな
誤差で韓国のFPSタイトル人口率がバロが上回ったらしいし、OW2もいいゲームでしたね…

106 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 10:56:28.10 ID:PwilsxQN0.net
通報する時、公式がわざわざ「単に失敗してるだけの場合は通報しないで下さい」書いてあるのに
「こいつ刺さってない、トロールだ通報よろ」してくる奴、
公式にとってもプレイヤーとしても害悪やろ

107 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:00:28.06 ID:TC1Q+yWH0.net
Vtuber みたいな名前の人 (漢字 2 文字+カタカナ 2~ 3 文字的な) って何で使うキャラが決まってルシオなんだ…

108 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:01:57.22 ID:TC1Q+yWH0.net
>>103
AI 戦というのがあるから基本操作レベルならそちらでも?
誰もいないかと思ったら割とマッチングはする。

109 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:02:12.36 ID:PwilsxQN0.net
スプラトゥーンは勝てたチームは維持するのに
このゲームはどれだけ勝っても維持機能が機能したことは一度もないで

やはり味方は敵だってハッキリ分かるんだね

110 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:03:36.02 ID:PwilsxQN0.net
>>108
一度もやった事ないわ、あるんやなそういうの

111 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:07:04.61 ID:PwilsxQN0.net
>>104
誰にも相手されないの定義が分からんが
昨日ワイットラとシグマの話で盛り上がっとったやん

112 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:25:48.90 ID:TC1Q+yWH0.net
>>109
そこはインターフェイスもかなり悪さをしていると思う。
スプラトゥーンは「このチームを維持するよね?維持しない訳ないよね?」って感じだけど、
OVERWATCH は「維持したきゃ維持する事もできるよ。でもそのまま解散しましょうね~」という感じだもの。

113 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:27:50.96 ID:NrL+2FpId.net
せっかくサブ垢でやってるのにわざわざラマトラ買うのはよく分からんけどな
本垢なら勝つためにラマトラで対処してた場面を他のキャラで対処を試みることができるのがサブ垢やろ
元からガチで勝ちたいならサブ垢だろうがラマトラ買っておくべきだし

114 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:29:00.21 ID:dfPStysC0.net
>>93
アプデの度に増えるバグやら糞みたいな調整はpvp部分なんだから試遊期間も何もねーわ
βはとっくに終わったんすよ?

115 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:29:39.80 ID:PwilsxQN0.net
マッププールからパライソとドラド外してくれ、頼む!

116 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:32:11.06 ID:nhWMMi3O0.net
>>114
勝手に勘違いして噛みついてきてるけど
だから「ライバルプレイ先行リリース」なんて中途半端な銘打たずに「ライバルプレイβ」ぐらいにしとけばって言ってるんだが?

日本語苦手か?

117 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:32:21.04 ID:21ouh5d3M.net
負けた側のチームが爆速で全員消えるゲームなのに
チーム維持なんて機能するのほぼありえんでしょ

118 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:32:27.11 ID:txKpWJ1N0.net
ジャンプホッグ確かにワンパンできるけど安定しないしやっぱダメだわ

119 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:37:06.59 ID:PwilsxQN0.net
「ホッグ弱体化されたがまだまだ上手いプレイヤーは使えるし脅威」
という情報をばらまいて得するのって誰やねん

自称上手いプレイヤー側のホッグが刺さりもしないで出して味方のせいにするのが見えとるっちゅーねん

120 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:37:55.46 ID:PwilsxQN0.net
>>117
何なら勝った側のチームも爆速で消えてPOTG流れる前のヒーロー集合写真に2人しかいないとかもあるわ

121 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:40:42.76 ID:TC1Q+yWH0.net
そもそもこの会社、調整アップデートが半ばサイレントなんだよね。
クライアントの左にあるパッチノートなんかをわざわざクリックしたら見る事はできるけど、
そういうのって中央上の一番目立つニュース部分とかに表示させるべきもんじゃないの。

何気にキャラクターの能力調整が入ったとか知らないままやっている人も多そうな気がする。

122 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:41:31.74 ID:1LS/VWlHd.net
>>117
勝敗によってそうなるのもわかるけど、試合終了後の演出とPotGのぶん抜けたほうが次のマッチに行くのが早いのがな

123 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:44:00.98 ID:nhWMMi3O0.net
>>121
流石にそれはイチャモン過ぎるだろw

124 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:49:04.81 ID:27zMbJQb0.net
OWは少なくとも他のゲームでありがちな公表せずサイレントでクソみたいな調整みたいな事はしてないと思う
トレーサーの距離減衰やファラのウルトみたいなバグまあしゃあない

125 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:50:10.81 ID:dfPStysC0.net
>>116
運営養護に終始してる信者と違ってプレイヤーはつまらないなら辞めるだけなんだわ
まともな出来にしてから正式リリースすべきだったねもう手遅れだけどな

126 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:50:14.63 ID:y6mj7tfq0.net
>>121
Twitter含む各種コミュニティで周知してゲーム内はお知らせに追加するだけで済ませるのが最近のゲームの主流やぞ
そういうの気にせずプレイしてる人は知らなくても楽しんでるだろうし気にしてプレイする人はちゃんと情報チェックしてるやろ

127 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:53:50.76 ID:txKpWJ1N0.net
シーズン3新キャラもいないし糞マッチ修正間に合わなかったらなかったらいよいよ終わりくさいな

128 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 11:59:59.31 ID:PwilsxQN0.net
人減ってきたらバランス崩れるマッチが増えるのも当たり前だし
上がれる奴はその環境でレート上げてるからまあレートあがらないのも自分のせいだからええんやけど
チート対策とか、どいつとどいつがプリメ組んでるかとか、4プリメ拒否機能とか、
noobやdiffみたいな発言しても処罰されないような発言へのペナを強めるとか、
あと死ねとか暴言系は即垢停止レベルのペナして欲しいとかして欲しいわ

129 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:04:21.03 ID:XBVa03yWd.net
どう考えても敵にいて1番ストレスあるのソジョーンだろ

130 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:05:55.96 ID:QVa4unZk0.net
こないだnoobって言われた奴がshineって返してて
暴言厨に祝福を与えるとは聖人やなーと思ったわ

131 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:07:40.83 ID:e1bAIuNep.net
敵にいてストレスランキング(俺調べ)
1位 ハンゾー
2位 ウィドウ
3位 ソジョーン

132 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:09:46.80 ID:txKpWJ1N0.net
トレーサーです

133 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:12:51.66 ID:21ouh5d3M.net
ウィドウのストレスを100としたら他のキャラのストレスとか2桁未満だわ
ウィドウに至ってはチーム全体で圧かけなきゃアクセスすら出来ない位置にいたら更にストレスが2乗されるレベル

134 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:14:53.88 ID:zvYyuYJ0M.net
そんなストレスかかるならやめちまえば?

135 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:18:39.56 ID:QygPRrZG0.net
豚弱体化でストレス解消できないのつらい

136 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:20:26.96 ID:PwilsxQN0.net
ンジョーンは何かストレス減ってきた
こいつよりマーシーついたアッシュ、ハンゾー、ウィドウの方が嫌だわ胴体撃ちでも瀕死やし
マーシーという行き遅れババアを削除してくれ、頼む

137 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:32:50.66 ID:RZHCka2a0.net
ウィドウいたら変えるまで粘着する

138 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:33:53.63 ID:QVa4unZk0.net
ボールのヘルス増やしたら誰が止めるんや?あ?

139 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:38:08.74 ID:K3ayXvPgM.net
結局ダブルスナ流行るからボールで一生追いかけ回すしかなくなる
でボールbuff撤回きそうな予感

140 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:38:27.39 ID:x5b2GFZ50.net
トールビョーンで同じところ連射してるだけで沈むアッシュとかウィドウいるけどどうやってマスター帯まできたんや

141 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:39:26.70 ID:yB1oC4rP0.net
>>131
1 シンメトラ 2 タレ爺 3 ウィドウ かな
設置物処理班が俺だけだと本当にキツい

142 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:40:21.07 ID:PwilsxQN0.net
ハンゾーかアッシュかピックされる確率めっちゃ高いわ
上手いソルより下手なハンゾーの方が相手してて嫌やし
なんやこのストレス見本誌

143 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 12:58:03.02 ID:RZHCka2a0.net
タレ爺パチンコも連射利く分結構キル取れたりするんだよな
メイやってても思うけど距離減衰無しってほんと強いんだなと再確認
昔のメイは距離あるとカスダメつららだったのにね

144 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:05:29.22 ID:JJWTBM9B0.net
てかシグマも岩あてからのワンパンコンボ不快すぎるわ
これは許されるんかい

145 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:05:54.48 ID:gHiisuWV0.net
>>128
サブ垢の電話番号不要にした連中がそんな事するわけないけどなw

146 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:07:22.87 ID:yB1oC4rP0.net
シグマも不快なワンパンなら吾輩のチャージ削除も遠くないな

147 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:08:02.30 ID:iLudvGWT0.net
シグマの岩に簡単に当たる奴が悪いと思うんですが

148 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:12:44.53 ID:vYoq804K0.net
あの岩に当たる距離にいる200族が問題だと思いますね・・・

149 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:16:14.00 ID:x837hzIA0.net
シグ岩よりオリーサの槍の方があかんやろ

150 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:16:58.73 ID:knH1AnRs0.net
ブリギッテはシーズン4にリワークらしいけどそれまでピック率最低いきそう

151 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:21:04.78 ID:L5sOIymh0.net
ボールとかソンブラにバフ入れると結局他より狩りやすいサポが狙われるんですけど大丈夫ですかね

152 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:21:30.41 ID:4ejdaWEId.net
ゲームバランスの問題なのはわかるけど弾速無限速のヒットスキャンが減衰あってプロジェクタイル(特に明らかに勢い落ちてるハンゾーとかトール)が減衰ないのおかしいよね
素手で投げてるキリコとか腕力やばすぎる

153 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:23:04.40 ID:zHbsDw7t0.net
正直ウィドウよりトールビョーンハンゾーのほうがよほど害悪だと思う

154 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:24:40.35 ID:y6mj7tfq0.net
岩+メイン×2は確かに200出るけど岩当てられてもメイン当てられる前に味方からカバーもらったり自身の持つ無敵アビ使ったりすればワンパンは不可能やん
豚のフックはフックで吊られた味方をヒールして体力200フルに戻しても近距離ショットガンでワンパンされることとフック当てられたら自身の無敵アビが残ってようが使えずワンパンされることがストレスなんやろ
あとその通りではあるけどシグマの岩に当たる方が悪いって指摘は論点ズレてね?
ウィドウに頭抜かれる位置にいる方が悪いって言ってるのと同じやぞ

155 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:25:30.69 ID:QygPRrZG0.net
シグマの岩に調整入れようね

156 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:27:48.35 ID:4ejdaWEId.net
いや岩は見てから対処できるのが一番の差やろ
あれがもし即発動即着弾だったら紛れもなくクソだよ

157 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:31:21.30 ID:27zMbJQb0.net
タレ爺はなんか弾でけえし威力70もあるのがやばすぎる
タレットの攻撃もプロジェクタイルにして避けられるにしろ

158 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:32:12.48 ID:y6mj7tfq0.net
ウィドウHSは自分もズレてたなすまん
それでも豚のフックは"当たったら"ワンパンされることがストレス扱いされてるのにシグマの岩には当たるなって返すのはおかしくない?

159 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:32:19.89 ID:6Bfeg+AB0.net
弾道計算もクソもない無限射程即着弾がスナイパー面してるのなに

160 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:33:04.85 ID:zHbsDw7t0.net
弾が無限のゲームだから延々とスパムできるのが終わってる

161 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:40:47.31 ID:yg6yPtIod.net
弾補充制にしてマップに設置したりサポの能力にしよう

162 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:41:43.02 ID:yB1oC4rP0.net
>>161
ストレスゲーの予感

163 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:46:54.49 ID:nhWMMi3O0.net
ズレてんなー
ホグはそれ以外はゴミみたいな性能だけど、唯一無二のワンピック力があるから使われてたんだよ

ホグに限らずデメリット無視してメリットばかりにしか目を向けられないゴミプレイヤーのお気持ち表明のせいでクソゲーが加速してる事こそ「不快」だわ

164 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 13:58:56.88 ID:wY5sYIOK0.net
ハンゾーのパチンコはほんとしょうもないよな
適当に放ってワンパンとかバカゲーかよ
自分で使うと面白いから質悪いんだわ
ウィドウもうざいけどちゃんと狙って当ててるだけましだと思うが上位帯のキチガイaimになるとゲーム壊しちゃうもんな

165 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:03:22.25 ID:3tBkHnr90.net
タンクが強い能力持ってるのは当然だし、むしろタンクは強くすべきだから
タンクの楽しさはdpsサポの雑魚を圧倒して殺すことであって、タンクからピック能力とったらつまらないただの肉壁

166 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:04:58.27 ID:yB1oC4rP0.net
ソジョーンがラマットラガードとかフォーティファイ狩れるのおかしすぎだろ
なぜ改悪したんだ

167 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:10:07.49 ID:eCbRE8/i0.net
弱体でバランスとってるうちにキャラの個性が消えてクソゲーになるのよね
ウィドウハンゾーもHP減らすとかじゃないと
単にワンパン能力奪ったら余計クソゲーに

168 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:10:31.70 ID:2kwULdvN0.net
サポキャラ一覧に2つ新規枠があってAPRILとかAUGUSTとか書いてある画像見た覚えあったけど、シーズン3追加ないの?マジ?

169 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:12:09.40 ID:2kwULdvN0.net
>>157
タレットプロジェクタイル化はフランカー優位になるから、射程減らすのがいいと思う

てかシンプルに狂ってるよタレットの射程

170 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:18:26.97 ID:y6mj7tfq0.net
ow1も最後2年以外は基本的に年3体の追加ペースだったからそんなもんやろ
リリース初期だから連続して追加されてただけや

171 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:21:50.62 ID:27zMbJQb0.net
メタゲー要素薄れて強いキャラ押し付け合うゲームになってるから
もっとポンポンキャラ出していいと思うんだよね

172 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:26:57.63 ID:sd9R3lrAp.net
限界集落でサブで祭りとか最高にオワコンって感じ

173 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:31:20.34 ID:Gu63f3/ka.net
ザリア普通に強いな

174 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:42:52.18 ID:2kwULdvN0.net
2ヶ月で新シーズン来ると思うとまあそうか……後すでに多いしなあ
偶数シーズンでキャラ追加だと思っておこう

175 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:53:24.59 ID:Ez2Z1ki3d.net
シグマもハルトも移動スキル持ってたら見てから避けられるからある程度なんとかなるけど
ホッグとかウィドウのワンパンって見てから避けられないから「戦わない」以外の対策が無いようなもんじゃん

176 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 14:56:22.41 ID:xquiF3Szp.net
まあOW1では実際にシグマの岩(メインだっけ?)が弱体化されて200ワンコンボ出来なくなったんだよな
OW2でもホッグのワンコン削除に調子乗ったDPS専が次はシグマの岩コンボを騒ぎ立てそうな気はしてる

177 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:02:01.67 ID:Rqucl2CB0.net
シグマが苦手だわ
あいつdpsなら何出せばいいの?

178 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:06:14.33 ID:27zMbJQb0.net
側面から攻撃するように意識してるわ
メイで遮断してるのもよく見る

179 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:06:49.36 ID:tnn70BbkM.net
エコーメイちゃん辺りがウザい
なんだかんだバスティオン出されると甘い動き出来なくなるからそこまでキツくはないけどめんどい
シグマがバスティオンにやられるわけないやろーって味方が無視し始めるとキツくなる

180 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:07:29.84 ID:yB1oC4rP0.net
俺はシグマ相手はシンメトラ出してるかな

ドゥームフィストに有利なタンクとDPS教えて下さい

181 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:13:28.54 ID:vYoq804K0.net
シグマ倒したいならシンメだけど、一番安牌なのは裏取ってサポDPS倒すことだと思う
シグマはどうしても岩当てないと圧がないから

182 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:16:30.72 ID:nhWMMi3O0.net
シグマはDPSではどうしようもないよ
それがシグマの強みだし

ただ、現環境だとどのメタタンクにも強気には出れないのが微妙

183 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:16:51.96 ID:U+qrDPWH0.net
クイックでさえ毎度毎度見たことある名前にばっかりになってきたしそろそろ終わりやな

184 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:25:57.68 ID:PwilsxQN0.net
>>158
例えば豚のフックが、シグマの岩のようにぐるぐるモーションしてから当てるならまだ納得は出来たわな

185 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:27:42.18 ID:y6mj7tfq0.net
平日の15時のクイックに大勢いたら日本終わりだよ

186 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:30:24.00 ID:nhWMMi3O0.net
豚弱体化来てまともなレス増えるの草
このままメタ要素薄めたらクソゲー化まっしぐらだからな

187 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:30:51.00 ID:PwilsxQN0.net
相手ゴリラファランジョーンキリコアナで
ワイがメイやったから、ジャンクラに変えたんやけど(変えるタイミングにメイ変えてリーパー出せって言われたけど)
キャラ変したタイミングで「変えろ」って言われると何か戻したくなるな

まあそのまま圧勝したけど、やっぱつえーわジャンクラ

188 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:34:51.53 ID:U+qrDPWH0.net
>>185
でも終わってないゲームは見たことない人だらけだしなあ

189 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:40:18.86 ID:jXB4+H070.net
ランクの上がり幅ってキルデスとかが関係してるって言われてるのよく見るけどこれサポートにも適用されてる?
明らかにdpsとサポートで上がり幅が違うんだけど

190 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:40:37.19 ID:yB1oC4rP0.net
>>185
日本はもう終わってるから問題ない

191 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:46:28.12 ID:PwilsxQN0.net
日本人だと人口が多いプラ~ダイ下位帯ぐらいだと日本人同士で遊べるからいいんやけどな
突然マス帯からほぼほぼ韓国放り込まれる事増えてメタもプレイの質も変わって
このタイミングで連敗って人も多いんやないやろか

192 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 15:47:55.81 ID:nhWMMi3O0.net
>>189
オンファイアー時間
サポはオンファイアーを継続させやすい

193 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:01:47.17 ID:4jOdbzOmp.net
タレおじ使ってると本体火力の高さにビビるときあるわ
タンク突っ込んで来てもスキル切ってセカンダリ射撃連射してたら全然打ち勝てる

194 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:24:21.32 ID:KN8l7cEk0.net
ボイチャで喋ってる人のアイコンが表示されない事多いんだけどこれ設定とかある?
1の時はこんなの無かったのに誰が喋ってるのか分からんから凄い困るわ

195 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:24:25.99 ID:+rHUwcBmd.net
最初の当たりあいで先に相手のタンク落としてるのに何故かその後の5vs4で負けるとこの試合は無理だなってなるよね

196 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:27:41.61 ID:PwilsxQN0.net
プッシュマップでフランカーうろうろしてる時やと割とあるな

197 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:27:45.86 ID:ccaAqWMxM.net
サポ1落ちで負けるのはまあ分かるけどタンク落ちで負けは察するね

198 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:32:10.35 ID:Vch8EeTm0.net
頑張ってない奴が舐めプするの許せんのやけどマジアホらしくなるわ

199 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:35:52.71 ID:PwilsxQN0.net
一人がクソみたいに死にまくってて
別に誰も何も言ってないのに
自分から自殺しはじめて最終的にAFKするの最高に草



このクソプレイはわざとやってますアピールって
絵の具こぼした幼稚園児がごまかすために全部の絵の具ぶちまけるようなものやん

200 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:44:59.53 ID:3tBkHnr90.net
サポかdpsが1人落ちても勝つことはあるけどタンクが1番先に死んだけど勝つとかウルト何個使ったんだよってレベル
ウルト使わないで勝ったならdpsとサポがoverdiff

201 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:55:56.77 ID:PguS3vUE0.net
こいつ見たことあるなぁかマッチクソ遅か
もう限界集落化してて草

202 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:56:12.21 ID:PwilsxQN0.net
似たようなレートで集められてる以上たまたまやろ、たーまたーまたーまたーま

というメンタルでクソプレイする奴を許容してきてやったのに
公式が格差マッチはありまぁす!したから炊いてまうわ

203 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 16:58:04.30 ID:PwilsxQN0.net
マス帯早朝~深夜枠 タンク即シャキ(表記1分未満)
ダメージ4~5分でシャキ (表記16分)
どちらもソロ申請、こんな感じやったけどそんな過疎か?


グループ組んどるような香具師らが待ち時間伸びとるだけちゃうか?
でグループ組んどる香具師らとマッチングさせるためにソロ申請枠を使うから
時間帯によっては似たようなメンツになるという

204 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:00:00.47 ID:x5b2GFZ50.net
プロ()どもがサブ垢で雑魚狩りしてるけどあれなんの練習になるの?

205 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:05:09.71 ID:6rKydanUa.net
明らかなスマーフは内部レートですぐに上のレートに連れてかれるよ 表面上ではプラチナやダイヤでもね
スマーフ対策システムとしては良いシステムではあるが悪い方向へ招いてることが多いから問題になってる

206 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:08:21.80 ID:MIFiOSLBM.net
2になる時に既存垢だろうが電話番号認証絶対にしときゃ
それだけでサブ垢クソ野郎ある程度絞れたろうに
ここでクレームに屈したのが終わりの始まりだったな

207 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:08:49.25 ID:PwilsxQN0.net
MMR変動が激しい時(アカウント出来たて)だと初期からキャリーするとすぐ上にいけるけど
本人の真の実力がダイプラ程度の奴だと過度にハイレベルな試合に混ぜられて迷惑かけてそう

208 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:15:05.44 ID:yB1oC4rP0.net
今からでも電話番号認証させて認証とれなかったのは弾いて欲しいわ

209 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:15:26.04 ID:27zMbJQb0.net
対策を疎かにしてる運営もクソやが一番クソなのはサブ垢クソ野郎よな
どんな意図があってわざわざサブ垢作ってまで格下と戦ってんねん

210 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:16:04.13 ID:+hlKNI28d.net
ここでも堂々とサブ垢ではーって言ってるやつらいるしな

211 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:20:00.11 ID:PwilsxQN0.net
侮辱罪厳罰化されたし
ゲーム、インターネット掲示板、SNS
そういった場所は、現実世界と同じく人に罵声を浴びせたらあかんという事を分かってもらいたいんやけどなあ

ゲーセンで対戦相手に死ねとかいったらどうなるかぐらい分かるやろ
現実でやったらあかんことをネットでやったらあかんて

212 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:22:11.89 ID:x5b2GFZ50.net
内部レート上がり切るまでに結構時間かかるんじゃないの?
じゃないとサブ垢のメリットないし

213 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:22:12.29 ID:PwilsxQN0.net
LoLみたいにスタッツ反映されないと長期に渡ってレートあげる事になるから
配信映えするのも分かるが
OWくんはグラマスのサブ垢はさっさとレート上がるからそう迷惑はかけとらんやろ
プラダイぐらいのサブ垢が一番迷惑かけとる気がする

214 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:26:24.25 ID:Ur0LbW2Ud.net
そらサブ垢はブリザード公認だからなレートも上げやすくなるから上位とか持ってない人の方が珍しい

215 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:28:19.84 ID:PwilsxQN0.net
ゴルプラ帯の奴がアカウントを幾つも持ってても別に文句言われんやろな

216 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:32:01.25 ID:yB1oC4rP0.net
アンランクで圧勝した奴はそのままゴールド帯にブチ込めばいいんじゃない?
50戦だかのデータがあれば行けるだろ

217 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:38:43.55 ID:h6a/DreB0.net
コントロールでウィドウ出したら無双出来て先取
次に対策してくるだろうなーって思ってトレーサー出したら取られる
また次ウィドウに戻したら圧勝で取れて勝利
ずっとウィドウ練習してて良かった!!

218 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:47:33.00 ID:6pbHiAKa0.net
ただでさえマッチバランスクソなのにチーターとスマーフで更に滅茶苦茶になってるからなぁ
何で垢認証雑にしたんだか

219 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:49:27.43 ID:L5sOIymh0.net
サブ垢とか本当に辞めてほしいですね
レート差があるフレンドとPTを組むためのサブ垢はポジティブな理由という風潮も如何なものかと思います

220 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:50:40.89 ID:RZHCka2a0.net
ハンゾー楽しいよな
敵のいる所に当たればラッキーくらいでシュッと放った矢が頭にピン☆って当たってキルできた時きもちー
それがサポだったりしたらそれで試合が動くからな
ハンゾーがもしタンクだったら真っ先にナーフされてるだろな

221 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:54:19.64 ID:Rqucl2CB0.net
チーターなのか普通にエイムが強いのかわからんな
味方チームのデス数が半端ないのに勝つこともあるし

222 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 17:58:59.29 ID:5jfEG2kh0.net
キャスが俺達がハナムラでした事は決して許される事じゃあないって開幕言うけどなんかしたっけ?
2盾タレバスとかで初心者狩りでもしたのか

223 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:07:49.72 ID:gHiisuWV0.net
>>222
カバディ

224 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:08:27.43 ID:cEShObZ70.net
馬鹿らしい懲罰マッチの回避にもサブ垢使えるからな

225 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:14:25.31 ID:qplUNMD8d.net
相手がチーターだったらよっぽど組織的に動かない限り勝てる見込みないでしょ
ウィドウかハンゾーならタンク以外顔出した瞬間死ぬのにどうしようもない
相手が通報にビビって途中でチートオフにしたとかならまだしも

226 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:19:28.45 ID:y6mj7tfq0.net
キャリアと格安の電話番号でow2は2垢しか持てないと思ったら撤回してくれたから今は6垢フルに使ってるわ

227 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:28:44.33 ID:yKOUN2Ow0.net
複垢使い=雑魚相手に無双したいですという人間のクズ

228 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:29:49.77 ID:3ynr6gP7d.net
まあメイン垢でもマッチングで雑魚狩りさせてくれるけどね
そして次はされる側に回ってwin-winなんだ

229 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:40:16.51 ID:PwilsxQN0.net
普通にやって連敗するなら良いんだけど
拗ねマン、わざと死ぬマン、敵にチーター、途中切断野郎が重なるとメンタルが死ぬ

230 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:42:00.04 ID:KN8l7cEk0.net
リプレイでシーン飛ばすと「ブーッ!」ってやたらとうるさい異音鳴るの直して欲しいわ

231 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:44:48.52 ID:TC1Q+yWH0.net
>>230
音ズレでバグったかのようになるやつね。
あと、敵味方の色分けがおかしくなるのも直してほしい。
というかどちらを何色として表示するかを明確に設定させてほしい。

232 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:49:21.96 ID:PwilsxQN0.net
アナ操作してると「今ここでルシオにナノブーつけた方がオモロイやろなあ…」
ってなっちゃうから向いてないわ

233 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 18:49:32.84 ID:nhWMMi3O0.net
平均以上の腕前の人間が常に損し続けるゲームってどうなんやろな
全体で見るとそりゃそれが人口も減りにくくゲームが長続きする事に繋がってはいるんだけど難しいねー

234 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:05:54.19 ID:B2l5D+CY0.net
はじめてトータルメイヘムやったけどキリコの鈴投げてたら一生死ななくて草

235 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:12:16.81 ID:y6mj7tfq0.net
サブ垢も最初は雑魚狩りだけどやってりゃ次第にレート上がっていくしな
プラチナ以下は味方にピック変更求める奴多かったけどそういうマッチを自分の力で勝ちに持っていけないと一生そのレートだぞって感じで面白い

236 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:13:48.95 ID:G+8uY0nu0.net
>>222
ブラックウォッチの島田クランに対する戦争犯罪じゃね
詳細は知らんけど

237 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:23:31.03 ID:6Bfeg+AB0.net
ランク気にせずにとかほざいて7勝システム入れてるらしいけど途中で維持確定だなってなった時の消化と次の7勝までの変化のなさがうんざりする

238 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:30:24.56 ID:NeqPmEIDM.net
ソジョーンの調整慎重すぎてもう7回目ってマジ?
一撃で産廃になったロードホッグさんww

239 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:31:27.64 ID:zcj1zp9V0.net
ファラはなぜあんなにマジレス厨なのか

240 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:32:11.96 ID:8Ms6Rf1tp.net
結局内部レート上がるまでの数十戦格下狩りしてんじゃねぇかバカなのか

241 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:33:05.49 ID:PwilsxQN0.net
キリコの揚げ足取り、いちいち聞いててイラつくのう

242 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:34:19.64 ID:D6cPEyO80.net
もしかして 太陽系最強のチームなのではぁ?!

243 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:34:50.66 ID:PwilsxQN0.net
ファラちゃんたら…

244 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:35:45.09 ID:+hlKNI28d.net
ゴリラのウルトさぁ
ぶんぶん腕振ってる時周りにバナナの皮撒き散らさないか?
バナナ踏んだらスリップな

245 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:36:42.38 ID:CBTfxJnL0.net
キリコミシックスキンゴミすぎんだろ
メリケンはこれでシコるのか

246 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:36:58.20 ID:PwilsxQN0.net
はやく火炎放射器使うヒーロー出してこないかな

247 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:37:55.23 ID:nhWMMi3O0.net
いや2では内部レートなんて一瞬で上がるが?
だから見た目ゴールドがグラマスマッチングされてんだろ

248 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:41:27.75 ID:D6cPEyO80.net
ブリブリザードくんはなんで目を光らせるのがこんなに好きなのか
もう捨てろその文化

249 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:45:16.23 ID:Ml96annC0.net
>>248
ブリザードというかアメコミ系、西洋ヒーロー系だな

250 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:45:19.18 ID:cuOiDyewp.net
>>247
何戦ぐらい?んでソースは?

251 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:47:38.67 ID:Ml96annC0.net
スキンと言えば、このマーシーのスキンはしっくりくると思ったら日本人デザイナーだと知って納得

https://twitter.com/kymg/status/1613363092787974144
(deleted an unsolicited ad)

252 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:48:03.01 ID:27zMbJQb0.net
次シーズンは新キャラないしこんなんじゃ誰もバトルパス買わんでしょ
キリコなんてただでさえスキンで困ってないのに
ミニスカスケベパンチラマーシーとかスク水エチエチキリコスキンとかでよかったじゃん

253 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:48:25.89 ID:G+8uY0nu0.net
ファラとジャンクラはおたがいニックネームで呼び合う仲で
ジャンクラはアナにおっかさんとほのめかしてるんだよな

254 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:48:31.08 ID:YJ2OB5HH0.net
ダイブタンク練習中なんだけどウィンストンドゥームフィストハモンドってどう使い分ければいい?

255 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:48:54.64 ID:DVijizZf0.net
なんか今チーターめっちゃ増えてない?
今までマスター下位帯じゃほぼ見なかったけどここ最近隠す気ないビタビタエイムボットとクリックした瞬間どこにでも360度吸い付くエイムボットよく会ってビビる

256 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:49:00.21 ID:Ml96annC0.net
>>253
メインが爆発だし本質的なところで気が合いそう

257 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:49:02.35 ID:+hlKNI28d.net
キリコアマテラススキンか?
ぶっさ!

258 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:51:50.56 ID:+hlKNI28d.net
アメ公はわかってねぇな
キリコザリアJQモイラのJK制服日常系萌スキン出せば売れるぞ

259 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:52:52.60 ID:PHqdNoN10.net
ウィドウつまんねーーもう今日はやーーーーめた!

260 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:53:23.12 ID:yB1oC4rP0.net
誰か教えてくれ
ランク戦で7勝並べる画面あれが上下にズレて配置される意図はなんなの

261 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:53:55.95 ID:++G/99GD0.net
>>260
マップ名の長さ定期

262 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:54:33.60 ID:Ur0LbW2Ud.net
>>237
これまじで邪魔ちょっと負けただけで戻すのに異常な時間使うからサブ垢使い出す

263 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:56:03.39 ID:yB1oC4rP0.net
>>261
それだけなのか ありがとう

264 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 19:56:51.56 ID:x5b2GFZ50.net
レート上げるのに異常に時間かかるなら適正レートだろ

265 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:04:41.04 ID:UiFiHNbQM.net
サブ垢使う人って何回も認定ガチャ回して一番上振れたのを自分の実力だって認識してそう

266 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:06:37.66 ID:27zMbJQb0.net
>>265
>>262とかまさにそう考えてそうで草

267 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:09:48.36 ID:Fw/BjKzY0.net
上振れしたって結局適正レートに落ちるだろ
何いってんのこいつ頭大丈夫か

268 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:11:24.64 ID:zcj1zp9V0.net
ぴっちりキャットスーツメイとJKミニスカJQはよ出せ
喜んで使うから

269 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:12:52.98 ID:JYkD4sJI0.net
twitch1万切りそう

270 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:13:58.46 ID:y6mj7tfq0.net
自分の実力と思ってるかは別としてランキング出るゲームの配信者や投稿者って1番上振れた順位を実績やサムネに使って人釣ってるしそういうもんなんやろな

271 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:15:07.81 ID:nhWMMi3O0.net
それこそ7勝7敗で上がらなくなったら適正だろ
グラマスまで据え置きはあったが下がったことなんて一度もなかったぞ

272 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:18:48.04 ID:EIXbh0NS0.net
d.vaの服着たメイを出そう

273 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:19:44.22 ID:27zMbJQb0.net
>>272
服が入らない定期

274 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:20:41.56 ID:Ur0LbW2Ud.net
>>267
極端な負けさえ減らせば後は使える時間次第でレート上がるよ今なら

275 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:21:22.27 ID:SkbbwQneM.net
dvaのスーツ着てところどころ破れているメイちゃんスキン出してください

276 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:21:28.10 ID:Ml96annC0.net
>>272
お腹がポッコリはみ出してかわいい

277 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:24:39.85 ID:Tvdsi3rd0.net
全部スキル自分で消費するドヘタアナの静電で負けた

278 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:32:28.37 ID:2mHNNhnfr.net
いいい1.4万

279 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:34:29.40 ID:EIXbh0NS0.net
>>273
特注すればあるいは…
ttps://twitter.com/fugtrup/status/1579134783313281025?t=2cWd8ldRD9C1zUH9izqDtg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

280 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:36:57.48 ID:JCEYkO01M.net
ファラは吹き替え含め全般的にセリフが男前過ぎる
ペイロードの守りで勝ってる時にあと少し守れば勝てるぞ!とか
ハガレンの主人公やってる時くらい声低くて笑っちゃうわ

281 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:41:09.27 ID:L5sOIymh0.net
キリコのスキン見ましたけど、うん・・悪くは無いんですけどもっとイロモノっぽいデザイン多すぎませんか2って

282 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:42:39.22 ID:04y+lmGTH.net
今のところ出てるスキンに全く食指が動かん

283 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:44:35.21 ID:f2Pmw4A10.net
タンクしてたら前でオリーサとルシオとアナ相手してるのに後ろを荒らしてるダメージを放置するなってジャンクとハンゾーがいて吹いた

お前が倒すんだよ

284 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:45:50.21 ID:8P4xzdzd0.net
>>251
わかる

285 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:46:09.28 ID:p0XmVveG0.net
ドゥムホッグは一瞬でゴミにするのにソジョーンには甘いとかカスやなほんま

286 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:50:12.92 ID:6Bfeg+AB0.net
アナはエイム頑張るのはそうだけど遠投の練習もしような、とにかく遠くに位置してスキル腐らせてるの見るわ

287 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:51:59.95 ID:x5b2GFZ50.net
ビジュアル系とかハロウィンとかキリコの良さをことごとく潰してるのなんなの

288 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:57:18.01 ID:gGKiDTlRa.net
ガンエボよ!もうすぐお前のとこへ行くぞ!

289 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:58:22.66 ID:CBTfxJnL0.net
来週ぐらいにはtwitchも1万割るだろ
逆によく今まで持ったよ

290 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 20:59:45.88 ID:Y07gUQ9Jp.net
別にOW2を擁護する気微塵もないけどタルコフに人いるのがマジで謎だわ

291 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:01:37.63 ID:p0XmVveG0.net
いまってルシオすごいトロールキャラだよなぁ
野良だとマジで弱い
コイツが強いのはフルパ組んでる時だけやろ

292 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:01:42.55 ID:V94CS90W0.net
コンセプトは間違いなく神だけど
あまりにも競技には向いてなかったな

293 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:02:20.62 ID:kkCaDU7H0.net
視聴するならタルコフみたいなゴミ拾いゲーのがゆっくり見れるでしょ
ガチガチのFPSだったらヴァロラントみたいな分かりやすいタイプ ヴァロは自分でやると時間喰われるから僕はOWやっちゃうけどね

294 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:02:22.55 ID:V94CS90W0.net
今後こういうゲームが一切出なくなると考えると寂しいね

295 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:03:37.69 ID:eCbRE8/i0.net
XQCとシナトラ速攻でow2から離れたもんな
有能なヤツは見切りも早いのか

296 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:05:12.33 ID:+hlKNI28d.net
競技性とこういうスキルキャラゲーとは相性悪いわ
競技性突き詰めるとシンプルであればあるほど良い

297 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:05:22.98 ID:DVijizZf0.net
ガーっとやってガーっと消えちまった

298 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:09:20.52 ID:yKOUN2Ow0.net
競技なんてどうでもいいんだよ

金のためにあちこち行くイナゴばかりを気にした結果が今だろ

299 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:11:43.00 ID:yB1oC4rP0.net
このクソ運営&クソマッチじゃ競技以前の問題
性犯罪者の寝言

300 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:11:51.38 ID:cEShObZ70.net
誰でもやればこのゲームのランクのおかしさに気づくからな修正が遅すぎた元からやって人とそれでも残る貴重な人しかいない

301 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:14:44.55 ID:b66htPMea.net
トロール軍団にぶっ壊されたゲームやってるやつとか元からコンコルドしかいねえよw
ta1yoとかdafranみたいなクズの計画が頓挫してざまあないわw

302 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:14:45.64 ID:Tvdsi3rd0.net
相手のリス前で棒立ちしてるようなのと組まされてランク落とされるの納得いかんわ
どうなってんだよマッチング

303 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:16:55.18 ID:V94CS90W0.net
キャラの個性が強すぎるほど調整が大変だし
操作感の差から複数キャラを使いこなすハードルも高い
そして他キャラと連携して弱点を補わなきゃいけないから味方依存

304 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:17:31.74 ID:yKOUN2Ow0.net
低ランク帯でFPS経験者が活躍すると自然とレートがガンガン上がっていく
そして、低ランク帯のレート上位はチーターの吹き溜まりになっているから、毎試合チーターと戦わされる

その結果、すぐにやめていく

305 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:17:57.72 ID:V94CS90W0.net
今の開発の能力は低いと思うけど
それでもこのゲームの調整は相当難しそう

306 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:18:05.31 ID:cnlk3nF0a.net
サポ一番簡単なのになんでこんな下手くそ多いんだろ
ヒール回せてなくて中々前出れないのに勘違いしてゼニとかモイラ選んで更に押され出すし
サポしかやったことないんかな

307 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:21:34.03 ID:PR5GymGm0.net
熱量ある開発者全員消えたんだろうな
コーエーが2つくるときくらいのノリで開発してたのになんかビッグタイトルみたいな勘違いしたユーザーが悪かったんだよ

308 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:22:05.75 ID:x5b2GFZ50.net
ヒールという最低保証を捨てていくスタイルやぞ

309 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:22:15.93 ID:6Bfeg+AB0.net
ランクなんてこねくり回さずシンプルでいいのにな、他ゲー含めて既存の問題に対してユーザーは不満を言うけどそこのストレスに対して慣れてもいる。新たなストレスが現れると耐性がないからよりストレスがでかい

310 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:23:01.00 ID:DVijizZf0.net
実際なんでみんなすぐに辞めたんだろうな
正直不満言ってるやつってみんな続けてるし辞める奴はみんな静かに辞めるからわからんよな

311 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:25:01.99 ID:27zMbJQb0.net
わりと本気マッチングじゃないの
圧勝か惨敗が多すぎる

312 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:25:31.34 ID:k3iESEFj0.net
バトルモイラマジで死ねよ
活躍してるならいいけどゴミ

313 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:26:18.88 ID:JYWSnVwjM.net
チャット欄をワイプで隠しだした時は辞めるなと思ったわ
暴言対策で

314 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:27:47.68 ID:RlDe2uST0.net
前にアドバイス頂いたゴールドから上がれない者です
あれから目標貢献タイムも意識してやってみましたが、そもそも勝てなくなって勝率も下がったので適正みたいです
意見くれた方々ありがとうございました

https://i.imgur.com/8tfaOzd.png
https://i.imgur.com/VD5FeIf.png

315 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:31:10.21 ID:PR5GymGm0.net
圧勝か惨敗が多くて試合の半分がストレスフル
チャット民度がゴミで新規の半分が即消える
マッチング時点で勝敗が決まってるならバトル意味ある?
勝てば勝つほど強い敵と当たってどうせ負けるようになる虚無
エイム練習には最適の神ゲー

316 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:35:00.12 ID:/8m098m5d.net
普通にOWが他のゲームに負けたってのもあるのでは?

317 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:35:07.71 ID:6Bfeg+AB0.net
ランク仕様とマッチングかな?最初期はブロンズ幽閉バグとか認定バグが致命的だったし、ぶっちゃけ他fps経験者がトントンとゴルプラに行けないような環境だったから定着しなかったんじゃねと思ってる、他じゃそこそこ行ってるのにブロシル適正で抜けるまで時間かかるとなるとストレスで巣に帰るものだし

318 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:38:10.16 ID:DVijizZf0.net
ガンダムは大コケで競合新作もなかったのに

319 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:39:13.94 ID:KN8l7cEk0.net
全キャラ分のミシックが出る前に余裕でサ終しそう

320 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:39:21.17 ID:+hlKNI28d.net
もうロール制の時代じゃないのさ
古典のMOBAタイトル位人抱えてるならともかく

321 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:40:15.33 ID:6k3Eo7990.net
ゲームとして合う合わないで辞めるのは普通にあるだろうけど
ここまで急速に人が離れたのはマッチングが大きいだろうね

初心者は戦犯&暴言の洗礼を浴びて楽しいなんて思える訳なかったろうし
経験者は馬鹿らしいゲームばっかりさせられてウンザリ

322 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:40:36.63 ID:D6cPEyO80.net
バティストのミシックスキンはあきらめろ

323 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:41:01.30 ID:yKOUN2Ow0.net
この時間に300ミリ秒の別鯖に飛ばされるって、どんだけ過疎何だよって話だわ

人がいないのにランクとレートで二重にプレイヤーを細分化してるからこんな馬鹿みたいなマッチングになるんだよ

324 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:41:53.09 ID:+hlKNI28d.net
>>322
バティスキンずっと待ってんだが?
4000コイン余っててずっと待機してんだが?

325 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:41:56.69 ID:y6mj7tfq0.net
>>314
どんなアドバイスされたか知らんけどDvaはちゃんと高台の敵を下ろしてからポイント絡まないとただの蜂の巣にされるだけやろ
ボールやDvaはどちらかというとポイントに絡まないキャラよ
オンファイア時間稼ぐためとかタンクなんだからポイント踏めとかアドバイスされたんか?

326 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:43:06.52 ID:sqRkqH5s0.net
ランクマ上達してるか分からないんだよな
圧勝して俺上手くなってるじゃんと思って気分良くしてると懲役マッチで即分からせに来るし

327 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:46:31.46 ID:18JdyLB80.net
クイックも上達とかわからんよ
最後にラマットラのウルト撃った方が100%勝つ、みたいな
雑な試合しかない

328 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:46:34.70 ID:KuwKtGU30.net
相手のスパムくらってヒール受ける前に同じところに顔出して死ぬdpsやっぱり脳みそついてないのかな……

329 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:47:32.44 ID:DVijizZf0.net
300はヨーロッパでも繋いでなきゃ無理じゃね

330 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:48:45.27 ID:6EC8EZpn0.net
フランス辺りに繋がるとそれくらいなるな

331 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:53:51.29 ID:tw/scBcc0.net
クイックはあそぶためにやるけど勝てなくても嫌だからガチになりがち

332 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:58:11.00 ID:nhWMMi3O0.net
今NAの時間微妙だからアジア鯖やったけどやばいなwwww
上手いんだろうけどテキトーにランク回してる奴しかおらん

333 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 21:59:24.27 ID:cEShObZ70.net
>>326
レート表示消えたのも悪いあれで格上に活躍したら成長してるんだなって分かるけど今なんて非表示をいいことにマッチングでスマーフ体験させてるだけ

334 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:03:02.89 ID:XyM+3HGXd.net
目光らせんの好きなのはブリザードだけじゃねえよ
MTGなんか登場人物全員車のヘッドライトみたいになってるし海外の好みなんだろ

335 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:05:05.28 ID:G+8uY0nu0.net
ロール制も相まってマルチタスクが求められてなおかつ判断の速さも重要なのがOW
valoとかのタクティカルシューターのエイムは直線的で上達のステップが明確
スモークとかの投げ物の練習方法とかも明確
ようするにOWはむずかしいんだとおもうよ、観戦ももちろんむずかしい

336 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:05:53.92 ID:cKikQLGep.net
もうマッチングとかいいからトレジャーボックスだけは返せマジで

337 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:06:16.15 ID:csYIWdGTM.net
>>250
この前ろろみやの配信でゴールド3か5かがグラマス帯のマッチにいたぞ

338 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:07:48.23 ID:JVU6N9QJ0.net
OW1からの既存のランク人口の減少を見るにこのゲームがこけたのは完全にマッチングとランク変動システムのせい

339 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:09:28.36 ID:Fw/BjKzY0.net
他fpsは撃って殺すだけだもんな
ヴァロは定点覚えたりスキルの使いどころはあるが結局aim勝負
OWはキャラ多いしスキル多いしでキャラごとに求められる事もポジショニングも違うからな
一般層には難しいよな
FPS経験者でもゴルプラ止まりばっかりだし
ヤマトンがいい例

340 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:11:34.33 ID:aQ/boMgAp.net
ラマットラはオリーサ使ってる時だけはULT捌けるけど他は無理だわ
まあでも上手いラマは多分スキルもちゃんと見てから使うんだろうけど

341 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:13:06.49 ID:KuwKtGU30.net
まあ中身グラマス見た目ゴールドがグラマスにぶち込まれてんのはいいんじゃない
中身ゴールドなら流石にマッチング終わってるだろうけど

342 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:18:48.54 ID:D6cPEyO80.net
ラマは杖のシュワワワーが糞つまらんの何とかして欲しい
同門なんだからゼニの玉飛ばさせてくれ

343 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:20:43.78 ID:yB1oC4rP0.net
シュワワー クッソ楽しいのに
ボケーっとつっ立てる200族の顔にぶつけると即逝きだぞ

344 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:21:21.20 ID:M/YffWhua.net
パーティー表示
ランク表示
オンファイア表示
マッチング改善

最低限これはやってほしい
てか1でできてたことをなくすからだめなんだよ

345 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:21:27.94 ID:cnlk3nF0a.net
サブ垢でガイジプレイして全チャで敵味方煽り散らしてたやつ居たけど煽りがいちいちdogって言いたがるの韓国兄さんだよな

346 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:22:10.78 ID:VjvNqsFD0.net
s3のキリコミシックだめだめだな
セーラー服にすりゃ誰でも買うだろバトルパス

347 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:22:31.49 ID:4Ez/HM8E0.net
人口は激減してるけどマッチング時間は速くなってるわ
妙だな

348 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:23:01.91 ID:m7/2IqAXM.net
>>339
そもそもヤマトンさんは
ow1日本代表だから...fps経験者というか
プロ

349 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:24:02.20 ID:M/YffWhua.net
シーズン3のキリコスキン酷いよな
なんで可愛さ劣化させんの?

350 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:25:01.06 ID:cEShObZ70.net
owも結局エイムやでそれがFPSの中でも上位の難しさだから苦戦する人多いだけで
あとヤマトンさん謎にモバイルゲー擦ってた影響で要のエイムが弱体化しちゃったしな

351 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:28:03.24 ID:V94CS90W0.net
OWはエイム練習より座学の方が楽しいからな

352 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:28:10.71 ID:27zMbJQb0.net
>>345
さっきdog shitがどうたら言いながら英語で怒ってる奴いたけど
それまで英語だったのにヒートアップした後に相手の簡体と中国語でレスバトルし始めてたとこなら見た

353 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:29:20.19 ID:L5sOIymh0.net
クイック専ですが最近ダイヤやグラマス称号持ちと当たってそこそこ内部レートが上がった気がしますがそれと同時に
自分がゲームに影響してる感覚がどんどん薄くなったマッチが増えたきがします

354 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:34:44.31 ID:LDEAllVW0.net
俺はマッチングの記事見てランクマ回すの止めたわ
必死にやってもブロシル混ざるし皆非公開だから虚無すぎた

355 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:37:46.45 ID:M/YffWhua.net
クイックにも本気になれないやつは何やってもダメだよ

356 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:38:25.81 ID:nhWMMi3O0.net
お前が必死かどうかとか関係なくね?
結果残せてるかどうかだろ

357 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:38:33.41 ID:+hlKNI28d.net
クイックなんて気楽にやれよ

358 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:38:59.92 ID:JVU6N9QJ0.net
ラマットラのメインのシュワワーって単発威力はオリーサのメイン(12)の減衰最大(6)より弱い4.5で
dpsもオリーサ120に対してラマットラ112.5なんだよな
やっぱこいつの通常状態弱い弱くない?

359 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:42:26.62 ID:rxe6fD2ip.net
タンクがゴミな時だけで良いから降参ボタン欲しい

360 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:44:04.89 ID:3tBkHnr90.net
結局勝ちたいのでクイックも真面目にやっちゃう

361 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:44:16.19 ID:lWlVfQ/p0.net
アプデ入ったのにリプレイすぐ見れない奴まだ直せないの?
ゲームの決定的欠陥なんかよりタンクのナーフを優先したのかよ
それもリワーク間に合わないからただナーフしただけの調整
ゲームバランス調整で運営に萎えることはどのゲームでもあるけど基本的なバグ解消すら出来ない本物の無能集団なのビビるわ

362 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:44:25.02 ID:Ml96annC0.net
>>358
ラマットラが112.5ダメ/秒 固定、オリーサは最大120ダメ~60ダメ/秒と考えれば弱すぎって訳でもない気がする
ただカチカチとかクルクルとかないから通常状態自体が弱いって言われればそうだけども

363 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:44:31.19 ID:RZHCka2a0.net
Ultだけ最強あと雑魚って極端すぎるよラマ

364 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:45:17.12 ID:JVU6N9QJ0.net
最近思ったけど頭空っぽゲームやってない奴ほど味方に文句言う気がしてきた
考えながらOWやってたら正直自分のミスが多すぎて他人に文句言えなくなる

365 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:45:43.77 ID:QHDgBAXqp.net
OTP配信見てたら相手のキャラ構成キツイって保険かけつつキャラ変えないのすげぇ腹立つな
キツイのわかってるなら変えろや馬鹿かよw

366 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:46:17.97 ID:NDQYhOJRM.net
ランクでレート関連情報隠蔽は悪手過ぎたな
暴言防ぐことが目的だったらならスコアボードある意味もわからんし
何より一番やるべきだった初心者の隔離が出来てない
むしろ積極的に混ぜて辞めさせようとしてるんじゃないかと思わせるやり口が最悪過ぎた
よくこれでスタートダッシュ切ろうと思ったよ

367 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:46:50.31 ID:JVU6N9QJ0.net
>>361
俺はホッグのワンパンとかスナイパーの不快さとかリプレイの欠陥なんてものは全てランクマッチシステムのヤバさに比べれば全部些細な物だと思ってるわ

368 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:47:29.60 ID:Yt2WuLATp.net
ラマ立派な杖からノミみたいな弾出てくるのかわいい

369 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:48:15.92 ID:Tvdsi3rd0.net
今のイベントやDropsも1から続けて来た人は参加する意味ないからな
新規も減ってるしどうすんのこれ

370 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:48:50.16 ID:JVU6N9QJ0.net
ぶっちゃけ今のランクマッチシステムとかバグってるのとほとんど同じ状態だから最優先のホットフィックスレベルの話だと思ってる
それこそ企業によっては休日返上とか夜勤入れてまで直すレベルの問題だよこれ
それを半年放置とかガチで終わってるとかいうレベルじゃない

371 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:49:10.75 ID:yKOUN2Ow0.net
どうする気もないでしょ

MSの買収が決まれば、人員交代は確実だろうし
それまで給料もらって座ってるだけ

372 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:50:33.97 ID:jnmu6WYQ0.net
MSに買収されたらOW3開発し始めるのがいいんじゃない?

373 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:51:39.63 ID:x837hzIA0.net
キリコの新スキンは卑弥呼がモチーフっぽいな

374 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:54:26.10 ID:Tvdsi3rd0.net
JQ相手にキリコ出さないゴミサポ何考えてんのマジで

375 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:56:54.29 ID:L6P4EJcm0.net
なんかアッシュの弾って他より小さい?
こいつだけ当たらん

376 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:57:04.05 ID:KuwKtGU30.net
高台のdpsをソロキル出来ないとソロサポートでランク上げるの無理な気がしてきた、フリーで撃たれすぎ

377 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 22:57:10.82 ID:eCbRE8/i0.net
>>350
ちょっと頭がね
数年前だったか急にパッド練習し始めた時に諦めたよ
この人はどのゲームも上手くなれないなって

378 :UnnamedPlayer :2023/01/27(金) 23:02:39.00 ID:KuwKtGU30.net
valorantでもプラチナ止まりだったからなあ、まあ

379 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-IdrQ [1.75.1.94]):2023/01/27(金) 23:15:10.41 ID:my7+Eh0/d.net
ジャンクラとかトールビョーンのOTPマジできめー
敵に行くならどんだけでもファラ出してやるから味方に来ないでほしいわ
もはや味方にいるだけで士気が下がる

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3da-Nwke [120.75.58.169]):2023/01/27(金) 23:17:28.76 ID:JYoV7NPq0.net
なんか低レートになればなるほど味方のピック批判多い気がする

381 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-UIAI [126.158.24.45]):2023/01/27(金) 23:21:25.53 ID:knzAYasgp.net
シーズン1のぬる環境でダイヤから抜け出せずに国際的な大会の紹介時にレート隠された奴がいるらしいな

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-qYbV [60.109.133.138]):2023/01/27(金) 23:22:10.70 ID:KuwKtGU30.net
アンチピックを知らない&知ってても出せない奴ばっかだからでは
さっきの試合は相手のタンクがザリアにオリーサで格付けされ続けてたから相手に同情した

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-alGn [153.204.104.180]):2023/01/27(金) 23:25:02.16 ID:JVU6N9QJ0.net
タンクは相手のタンクの相手しろダメージの攻撃から守れエリア取れキルも取れカウンターピックしろヒール独占するな
でも俺はお散歩するし単独で突っ込むしキルも取れないし盾も割らないしフォーカスもしないぞ
あー負けたわこれタンクdiffだわ


みたいなDPSはマジでいる

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-11tK [14.11.193.1]):2023/01/27(金) 23:25:18.88 ID:/iR0r+k+0.net
どうでもいいところでULTはくキリコのせいで負けたわ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33a-7NbM [118.241.148.115]):2023/01/27(金) 23:25:40.88 ID:VjvNqsFD0.net
とりま人気ヒーローか新ヒーロー優先なんだろうが
シンメミシックだと他を豪華にしないと売れんぞ絶対

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-alGn [153.204.104.180]):2023/01/27(金) 23:26:50.37 ID:JVU6N9QJ0.net
順番的にサポートだと思ったけどダメージなの?しかもシンメってどこをターゲットにしてんの?

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-alGn [153.204.104.180]):2023/01/27(金) 23:27:57.23 ID:JVU6N9QJ0.net
ミシックスキンはキリコじゃねーか

388 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-11tK [49.98.139.7]):2023/01/27(金) 23:28:40.42 ID:skEUA7MRd.net
ペイロード全チェックポイントオーバータイムほどダルい試合はないわ

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-XYFd [126.0.55.64]):2023/01/27(金) 23:30:14.25 ID:sqRkqH5s0.net
これ無理だってマッチの時タレ爺でスコア盛ってるんだけど意味あるんだろうか?

390 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-alGn [126.245.176.158]):2023/01/27(金) 23:31:32.60 ID:TAe5rQ48p.net
ほぼOWしか配信してなかったような配信者ですら何人もゴミって言ってるけど大丈夫なのかなこのゲーム

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6381-kfP5 [124.159.103.240]):2023/01/27(金) 23:32:41.48 ID:kNgzBatf0.net
アプデ後は分からんがオリーサにザリア出して通用せず結局オリーサvsオリーサになるのは割と見る

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-alGn [153.204.104.180]):2023/01/27(金) 23:34:23.68 ID:JVU6N9QJ0.net
個人的には今のザリア割と戦えると思ってるんだけどな
タンクというよりJQみたいなDPSって感じの運用だと結構行ける気がする

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-2UBU [126.141.105.28]):2023/01/27(金) 23:35:43.26 ID:utEIGS7c0.net
>>376
別にキルしなくてもいいけど
アナを例に上げるならスリープで寝かせたり
1, 2発当てて下がらせるくらいは安定して素早く出来ないと
そういうエリア取りの概念がない味方のレート帯からは抜けられんね

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-bBGr [121.85.31.8]):2023/01/27(金) 23:38:45.28 ID:3tBkHnr90.net
ザリアは普通にオリーサ勝てるよ
ザリアはかなり脆いんで遮蔽意識とバブル管理厳密にやらんとすぐ死ぬけど高火力で楽しいわ

ザリアで気持ちよくなってると吾輩出てくるから吾輩強化するならザリアももっと強くしてくれ
火力高くして

395 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-QuUm [1.75.211.236]):2023/01/27(金) 23:40:54.78 ID:2bXmKcYUd.net
JQはDPSに転向してあげて

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-alGn [153.204.104.180]):2023/01/27(金) 23:41:15.14 ID:JVU6N9QJ0.net
俺OWのタンクで吾輩が1番好きだからマジで使えるキャラになって欲しいんだが

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337d-FUHw [112.69.53.111]):2023/01/27(金) 23:42:01.18 ID:6Bfeg+AB0.net
まあ上位帯ならダメなピックでもそれなりにはやるだろうけど低ランのダメピックは何もせずに壊滅的スタッツで終わりだから…

398 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:00:12.39 ID:8OvwekDWp.net
今のハルトってピック率も勝率もそこそこでしょ

399 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:01:02.29 ID:m780YoTi0.net
明らかにow人口減ったわwww
まあシーズン終わりでイベントも終わったからやってない人もいるだろうが離脱組も多数やろなあwww

400 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:01:48.74 ID:aZZH51b30.net
サポート下手なやつ増えたなー

401 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:08:14.08 ID:X2ix4RTq0.net
うまい奴ほどバカバカしくなってやめるからな

402 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:09:32.87 ID:z1sMyPd60.net
最近ラマットラのウルトがチートに感じてきた

403 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:25:36.25 ID:m780YoTi0.net
ゴルプラで一生味方に文句言うのが推奨されてるプレイの時点でクソだわ

404 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:33:51.34 ID:X2ix4RTq0.net
後ろで交戦してんのに、ひたすら一人でロボット前に押してるだけのシグマとか、わざとやってんのかね

405 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:33:52.52 ID:RMc3XjJI0.net
悲しいのは恐らく大半のプレイヤーが全員同レート帯でマッチしてると思ってることだよな
ここかOW2ニュースサイト見てないとマッチの仕様なんてわからないわけで
正直そのゲームのニュースサイトなんてよほどハマってないと見ないでしょ

406 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:34:10.82 ID:CjhrFlt40.net
アンチピックなんて熱心にやっとる奴しか把握出来へんから冗談抜きに高度な知識やからな
しかも微妙に曖昧やし
カジュアルとは対局な概念やねんほんま

407 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:38:24.68 ID:8Bu00vXW0.net
>>405
普通のランクマは同レートでマッチするからな大半のプレイヤーがいるボリューム層なら尚更

408 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:39:03.79 ID:Z0c2tJeD0.net
キャラ変えるゲームなのにキャラ変えないってどういう考えなの

409 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:40:48.74 ID:hxps5Qdv0.net
シンメトラでビームぶっかけていたい日もあるんだ

410 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:41:11.44 ID:E/aLpAMw0.net
味方タンクがザリアピックして対面ハルトに一生分からされてたんだけど
何か感じなかったんだろうか?ヒール足りねえとか思ってたんかな?

411 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:48:37.47 ID:vO+0YKby0.net
ワンサイドゲームがとても多いのでこれマッチング壊れてるなってのは早々に気づくと思います
ただアンチピックに関してはかなりMOBAが得意か地頭が良くないと初心者のうちの理解は難しいと思います
ある程度プレイを重ねた所で今度は使いこなせるかという問題があってライト層がカジュアルに遊ぶのは難しいデザインですよね

412 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:52:23.45 ID:lzJQmhxn0.net
懲罰マッチの時は時間の無駄過ぎるから降参ボタンでも用意してくれねえかな
味方が3人以上押したらもうそのマッチ終わりでいいわ

413 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 00:55:59.27 ID:h5yzNXG60.net
攻守交代で逆転勝ちとかあるからその機能は欲しくないなぁ…

414 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:00:59.52 ID:BKeiRURRM.net
アンチピックどころか、マップに合ってないキャラOTPする奴が味方に来た時の時間の無駄感半端ないのよな

415 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:04:34.98 ID:X2ix4RTq0.net
「ふぅ、7勝した。これで昇格だな」

降格

間違いなく、これがやめていく理由一位
意味不明の俺様基準でランク操作されて不快に思わない人間なんていない

416 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:10:49.34 ID:ZpCR6TE30.net
今のザリアってどういう時に出せばいいの?
うざいフランカー対策か、兄者みたいなサージと親和性高いdpsいる時?

417 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:13:00.36 ID:DO7aNfwJd.net
ダイブタンク+トレーサー+ファラマの組み合わせ強すぎるんだけどこれどっから倒すの?
野良ランクしかやってなくて相手がこの組み合わせやってくることほとんど無いから別にいいっちゃいいんだけどさ
サポートとか特に仕事するの不可能でしょこんなん

418 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:15:21.59 ID:z1sMyPd60.net
ザリアvsオリーサって今オリーサ弱体で
もうめいかくにザリア有利になってる?

419 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:16:13.83 ID:E7XPSJQV0.net
>>417
同じダイブ+エコーマーシーとかでやられる前にやる

420 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:20:51.15 ID:chGSSFnPd.net
>>419
と思うんだけど、野良でそんな都合よくピック揃わないじゃん?自分だけでもエコー選ぶのがいいか

421 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:21:01.29 ID:lzJQmhxn0.net
>>418
別に今回程度のナーフならオリーサで普通に勝てるぞ
そもそも言う程オリーサのアンチピックかザリア?

422 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:23:41.05 ID:vS6278Eg0.net
タンク間のアンチ関係誰か教えて

423 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:23:47.15 ID:Lh/9ZfaXa.net
>>415
先に20敗で降格ならわかる
7勝で昇格も道理

内容で上げ下げ←じゃあ7/20の意味は?

424 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:26:37.50 ID:USOjCKvv0.net
ホント土日dpsの質やべえな
オープンキューでやるもんじゃねぇ

425 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:34:10.00 ID:hW4cXZI+0.net
土日の退出率やべぇな
5試合中4試合は退出ラッシュで試合にならない

426 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:38:00.26 ID:aZZH51b30.net
8連勝から9連敗って露骨過ぎて萎えるわ

427 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:41:28.33 ID:E7XPSJQV0.net
>>420
自分だったらファラかトレーサー弱い方狙い打ちでエコーかトレーサー出す
あとは構成とマップ次第

428 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:45:56.90 ID:G1/r5Xhc0.net
吾輩を出せるとしたらコントロールセンターくらいだな
悲しき男

429 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 01:56:10.70 ID:hxps5Qdv0.net
しかしハルトリワークするにしてもどうするんだろうな
盾出してる間移動速度UPとかかな

430 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:01:31.08 ID:XijJJPled.net
通常のぶんぶんハンマーでスキルや弾うち返せる様にすっか

431 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:01:34.41 ID:z1sMyPd60.net
>>419
そっか
なんか味方のオリーサがザリア相手にきつそうにしてたからさ
相性じゃなくて単にその他の要因か

432 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:02:19.56 ID:z1sMyPd60.net
まちがえた
>>421 だった

433 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:03:27.53 ID:aZZH51b30.net
でもハルトは今でもそこそこ見るんだよな
ルシオ出されたら止まらない

434 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:05:07.68 ID:XvWWWfl9d.net
オリーサはちゃんとフォーティファイ考えて使えないと弱くなったからその差だろうな
前は激ローでもワンポチしたら最低限ヒールもらうまで耐えられてたけど流石にギリギリだと遅すぎる

435 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:08:09.86 ID:ESKLWbSP0.net
オリーサは多少柔らかくはなったけど相変わらずタフだよ
ザリアは槍回転を貫通できるだけで普通に押し負ける

436 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:09:36.20 ID:hxps5Qdv0.net
途中抜けする奴はもうどうしようもないとして
抜け→再参加→抜け→再参加みたいな一生人数不利おしつける馬鹿なんとかしろ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f9a-5T4A [92.202.43.196]):2023/01/28(土) 02:21:38.97 ID:z1sMyPd60.net
やっぱ異国の奴とやるより日本人ネームの奴とやるほうが数倍楽しいな
特にコミュニケーションとるわけでもないけど

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-RJSO [153.240.8.131]):2023/01/28(土) 02:23:12.59 ID:m780YoTi0.net
クイックでギャーギャー言うなよw

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bea-MgW7 [114.151.201.110]):2023/01/28(土) 02:28:34.10 ID:aZZH51b30.net
クイックなんて真面目にやったら敵が萎え落ちするだろ
遊ぶのがちょうど良い

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df2b-+rQD [220.100.50.144]):2023/01/28(土) 02:36:23.51 ID:X2ix4RTq0.net
最初から最後までヘッドに照準ロックでスプレーし続けるソルジャーいたわ
全く隠す気を感じなかった

ここまでやってBANされないって、とことん末期だな

441 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-jkpp [133.106.132.133]):2023/01/28(土) 02:38:40.31 ID:Tix3w8t+M.net
隠す気ないのってランクマ代行業者とかが多いらしい

442 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd92-RjRh [1.75.210.14]):2023/01/28(土) 02:49:22.71 ID:I+HcL4JRd.net
キリコに慣れすぎてアナの移動だるいから新サポは移動スキル持ちメインヒーラーで頼むわ

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bea-MgW7 [114.151.201.110]):2023/01/28(土) 02:50:07.11 ID:aZZH51b30.net
代行というかブースティングだろ
多分依頼した人間とパーティー組んでるはず

444 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:53:52.23 ID:1Ycr/coGd.net
大抵ブースティング受けてるやつはサポやってる気がする
明らかに下手なの多いわ

445 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:54:53.29 ID:JZ3GU6J1M.net
サブ垢携帯番号必須にはなったけどアカウント連携解除すれば番号使い回しできるから今のクイック初心者帯はサブ垢のオナニー会場と化してる

446 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:56:56.58 ID:vw6uujJx0.net
どんだけBANしても垢認証に電話要らないから新垢で復活して対応能力のキャパ超えてるんじゃね
それかBANされても復活対応しますとか言ってる業者がガチなのか

447 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:58:04.43 ID:I+HcL4JRd.net
身の丈に合わないランクになって何がしたいんだろ?

448 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 02:58:49.76 ID:hW4cXZI+0.net
ハルトはバスティオンがリワークされない限り居場所はないんじゃない?
バスティオンから見たら本当に最高のボーナスバルーンやであれ
確実に人数差をプレゼントしてくれる上にそれがタンク枠だってんだから
本当に美味しい

449 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 03:09:56.12 ID:VxlWNdw00.net
吾輩は盾割れたらウルト溜まるようにするか

450 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 03:12:16.08 ID:vw6uujJx0.net
言ってる傍から初期アイコンのチーター出てきてもう駄目だった
まともに遊べてる気があんまりしないな・・・

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92fc-86SO [157.107.71.128]):2023/01/28(土) 03:25:02.36 ID:uPqV/xvG0.net
マッチング遅くなってきたし韓国人ばっかだしもう終わりか…
むしろ大して変わってないのによくここまで持ったと言うべきか…

452 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-op1Z [49.104.8.149]):2023/01/28(土) 03:41:46.17 ID:1Ycr/coGd.net
んあーウィドウ怪しいけどチーターか分かんねえ
マジでウィドウの体力減らして欲しいわ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-r4hI [106.73.185.0]):2023/01/28(土) 03:43:54.52 ID:JpnRF9HC0.net
ウィドウってどれくらいクリティカル率あれば許されるんだ
20%30%は下手くそ?

454 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-Xl9m [133.106.138.156]):2023/01/28(土) 03:52:02.94 ID:TiXoxZNAM.net
ワンパンキャラからただワンパン取るんじゃなくてワンパンキャラを使うリスクを与えればいいんだよ
死んだ時のリスポーン時間長くするとか

455 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:04:16.13 ID:yH8NvYBBd.net
キリコ神出鬼没つえー
クイックだと適当に注目集めて頭や胴体当てて嫌がらせしてればいいし壁登れる爆弾ないキャスディみたいなもんだった

456 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:05:39.83 ID:ESKLWbSP0.net
ラインハルトはFSのダメージ戻せ

457 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:18:23.23 ID:m780YoTi0.net
今の運営にはタンクのバランスは一生取れんよ

458 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:25:45.99 ID:I+HcL4JRd.net
1年でどうにか出来なきゃHaloの二の舞になるぞ
恵まれた初動からのクソっぷりが似てるわ

459 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:30:29.88 ID:m780YoTi0.net
何がやばいって新規はもちろんのこと無印時代からのowの数少ないファンもワンタンクのしょうもなさで辞めていってる所やな

おれも正式リリースまでにまともなゲームにならんかったら流石に辞めれそうだわw

460 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:35:24.77 ID:I+HcL4JRd.net
ロール無しのゲームで操作性がOW並に快適なFPS出たら乗り換えるんだが何か出ないもんか
シンプルなスルメゲー求めてるわ

461 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:42:08.95 ID:lvAI2mBta.net
ガチャ復活しそうやな
最初からそうせーっちゅうねん

462 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:47:31.01 ID:vw6uujJx0.net
ロール無しのOWライクゲーあったろ
キャラ性能もOWに寄せてた奴が・・・

463 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 04:58:03.89 ID:Axjt7c7Ia.net
正式リリースしてない
を言い訳にしてるよな

464 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 05:43:05.43 ID:fyV/aIbN0.net
好きな掛け合いアフィ
ザリア「あんたがやっている研究は冒涜的だ」
モイラ「ふむ。世界最強の女性ならばこそ、人間の限界を超える利点がわかりそうなものだが。」
ザリア「強靭な肉体と、愚鈍な精神の違いも分からないとは。」

465 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:07:37.81 ID:v7SFGSDgd.net
エコーとリーパーの掛け合いまだ1回しか見てない
エコーはたぶん知らん掛け合い幾つかありそう

466 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:18:42.69 ID:72s7bWcD0.net
調整出来ないならソジョーンウィドウハンゾーは一時的に削除でいいぞマジで
改善案が思い浮かんだら復活させりゃいいよ

467 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:22:10.69 ID:vw6uujJx0.net
こっち一万ダメ超えてるの一人に二人は5000ぐらいで相手三人全員一万超えってどういうバランスだよ・・・

468 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:34:34.85 ID:YlHP7HJ30.net
エイム力なくても空飛んでる奴ら落とせるタンクヒーローこないかな

469 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:36:46.89 ID:72s7bWcD0.net
ラマットラの渦がファラエコーに刺さってタンク初の対空ヒーローになれる
そう思ってた時期が俺にもありました

470 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:38:33.80 ID:vWxIlAlJ0.net
推薦1のウィドウが1人で66キルしてフルボッコにしてたけどサブ垢だったんだろうな

471 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 06:45:56.46 ID:cnoAlWN7M.net
ラマの渦がもし上に対して範囲無限だったとして飛行キャラに有効になってたかね

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3a-QUoC [118.241.148.115]):2023/01/28(土) 07:11:55.06 ID:vzLwT2dd0.net
PV詐欺にはならんと思われ
効果も無欲すぎ前のソジョーン見習え

473 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 07:21:01.03 ID:v7SFGSDgd.net
エコーマーシーはまだしもファラの強みって遠距離から浮遊で顔出して火力出せるとこでもあるからなあ
即着弾とかロックオン式とかにするしかないやろ

474 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 07:41:15.81 ID:3zqZKD4ba.net
ラマットラはウルト弱くして通常スキルを強くしてほしい

475 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:12:55.00 ID:dmYnEVv90.net
ジャンカークイーンほんま良キャラ

476 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:23:59.70 ID:gd3Jh3Z3d.net
透明性のあるランク制度とかいってるけどさっさとow1の仕様に戻せしかもS4までかかるし緊張感足りないだろ

477 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:39:39.54 ID:vzLwT2dd0.net
d3に兄者のピンクスキンリーク来てるぞ
パチンコ専になるわ

478 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:47:32.96 ID:NQM2smEF0.net
昨日は3勝8敗やったけど
負け試合のうち2試合は相手にチーターおったの流石にどうなんや

479 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:49:39.76 ID:lhqp77o00.net
ラマットラ実装直前くらいからリアルの都合で離れてたんだけど今の環境ってどんな感じです?
あとラマットラ、バトルパスで開放できてなかったら使うのに課金必要ですかね?

480 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:52:36.14 ID:CiP8HdxF0.net
>>479
ジャンカークイーン、ソジョーン、キリコの解放と同様、
タンクロールで 35 勝するクエストが追加されるだろうから課金必須ではないでしょ。

481 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:53:43.88 ID:NvGys19x0.net
アフィ
>>479
環境はお前のレートによるアフィ
課金アフィが必要かどうかは人による
とりあえずアフィこんなところで人に聞いてないで起動してみろよ

482 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:54:02.60 ID:lhqp77o00.net
>>480
そういえばそんなのありましたね!マジ良心的で助かる....
教えてくれてありがとう

483 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 08:55:01.34 ID:lhqp77o00.net
>>481
それは思ったんだけどなんかアプデでクライアントがついたり落ちたり繰り返してて困ったからここで聞いてみたっす、スマン
レートは最下層ブロンズっす

484 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:01:30.30 ID:ytkjptQ4a.net
下位ランクうんち
ロボット触れよ

タッチの差で負けて評価されるの

485 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:02:07.04 ID:NQM2smEF0.net
チーター、露骨な奴じゃなくてハンゾーで使ってる奴が多いからマジで分からんわ
リプレイ見てようやくウォールハック完璧に使っとるやんけって判断出来る感じ

486 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:04:19.19 ID:NQM2smEF0.net
あとチーターもソロ申請してるわけじゃなくてある程度のグループっぽいし
チーター連れてレートあげて垢売りでもしてんのかなぁ

487 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:06:18.64 ID:NQM2smEF0.net
ダメージ申請するとタンクがゴミグマ(仕事してる風で全然刺さらないしマトラに殴られ続けてる)だらけで負けてまう おお 負けてまう

488 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:11:15.85 ID:vw6uujJx0.net
チートや暴言やスマーフの被害にあっても退出しないでくれという運営の無茶振り辛い

489 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:14:14.17 ID:NQM2smEF0.net
>>483
ホッグが死んでオリーサが強化されマトラが追加された事によりオリーサ・マトラ+シグマ環境
ハンゾー・ウィドウ・アッシュ・ンジョーンにマーシーつけて抜き合うのがメタだけど
そいつら増えてるからゴリラやドゥームも結構頻繁に出てくる感じ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9703-+rQD [180.46.214.86]):2023/01/28(土) 09:16:55.58 ID:lhqp77o00.net
>>489
おぉ丁寧に解説感謝。意外といろんなキャラ出てきて面白そうですな
マーシーがメタに入ってくるの意外というかバトルモイラほどじゃないけど嫌われてる印象だったから意外ですわ

491 :UnnamedPlayer (スーップ Sd72-X84U [49.106.124.85]):2023/01/28(土) 09:20:37.33 ID:20nNVqwWd.net
配信者の皆様はもう飽きてる?
それとも再生数取れない?
一ヶ月前で投稿止まってる人ばかり

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3a-hmoZ [118.241.148.115]):2023/01/28(土) 09:23:12.46 ID:vzLwT2dd0.net
バランスがいいって面白い訳じゃないからな、この事実にいつ気づくことやら
競技でやってるプロもいるが、大半はゲームを楽しみたいんだが

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de88-2biX [119.170.214.43]):2023/01/28(土) 09:30:02.40 ID:ou0mFtCs0.net
せっかく初動で大成功したのにな
少なくともランクシステムだけはシーズン2で改善すべきやったんや

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-fO7+ [113.144.1.40]):2023/01/28(土) 09:30:51.17 ID:F8FEtvfz0.net
ハンゾー片乳首復活しとるやん

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-tsCa [14.11.33.128]):2023/01/28(土) 09:34:24.05 ID:/3pCDRrU0.net
aim力ない弱者男性と
寄生しかできないサポマンしか残ってないよこのゲーム

496 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:44:19.93 ID:soYYm1L0a.net
女ってゲーム下手なイメージあったけどアジアでタンクの1位女ってマジ?お前らだらしなくね

497 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:51:59.96 ID:gd3Jh3Z3d.net
>>495
残念ながらエイムがないと淘汰されて生き残れないよ

498 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 09:53:12.14 ID:wO8DgsOw0.net
ドゥームってガード中は撃たない方がいいよな。
「戦場を飛び回るカスダメ野郎」にしておいて、適当にスルーした方が良い。
スーパーパンチでサポートを潰されるのが一番マズいし。

499 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:01:18.06 ID:/3pCDRrU0.net
>>497
本当にaim力あるならこんなオワコンゲーじゃなく
ヴァロラントやってるはずだよね残念ながら

500 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:02:50.22 ID:CiP8HdxF0.net
>>498
・ザリアがバリア張っている時は撃たない方がいい
・ドゥームフィストがガードしている時は撃たない方がいい
・シグマが吸収してる時は撃たない方がいい (これは当然そうなんだけど)

上記は理屈の上では正しいけど、誰か撃つタイプの人が一人でもいたら一人我慢しても仕方がなくなるし、
それを全員が意識するあまり攻撃を控えるようになって戦力ダウンを招いてもあれだし、
何より戦況によって変わってくるから難しいところだよね。

特にクイックだと「ザリアがバリアを張ったら撃ってはいけない」を意識するあまり、皆が攻撃できなくなって崩壊してるのをよく見かける。

501 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:04:05.65 ID:AfSS0/9Y0.net
てかタンク狙えないなら後ろ狙えばよくね?単純な話だと思うが

502 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:05:04.07 ID:NQM2smEF0.net
ガード中に手を出さないで体力回復タイムを与えてしまって飛び回られる方がつらい時もあるという
減らせば結局逃げに右クリ使わざるを得なくなるしな

503 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-op1Z [49.104.8.149]):2023/01/28(土) 10:09:57.56 ID:1Ycr/coGd.net
ow1の最初期にチート疑われたザリア使いも女性じゃなかったっけ
普通に上手かっただけという

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.205.101]):2023/01/28(土) 10:12:11.39 ID:NQM2smEF0.net
リアルDvaと言われてたが、まあ、見た目は可愛くなかったがね

505 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.146.53.85]):2023/01/28(土) 10:19:45.25 ID:gK/malcTa.net
>>499
虚言癖無職ってまだ生きてたんだ

506 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.146.53.85]):2023/01/28(土) 10:20:21.68 ID:gK/malcTa.net
>>497
それテンプレNGの弱者男性だよ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-eJ08 [106.73.1.131]):2023/01/28(土) 10:21:53.40 ID:k6EDkQAx0.net
女がアジア1位だと男がだらしない意味がわからん
全地域のランカーの男女比が全プレイヤー男女比よりも女に傾いてるなら言ってること分かるが
一部分をピックアップして全体に押し付けるのは謎だ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.205.101]):2023/01/28(土) 10:23:40.22 ID:NQM2smEF0.net
でもゲームなんて男女差がほぼ出ないだろうに
プロシーンで女は殆ど見ないの不思議だな
将棋の世界もそうだし、女ってやっぱアホなんやろか

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63f-ehpA [153.204.104.180]):2023/01/28(土) 10:25:29.11 ID:1ZgbCFLW0.net
女は生理で生活習慣が安定しないからじゃねえの
知らんけど

510 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.146.53.85]):2023/01/28(土) 10:28:00.90 ID:gK/malcTa.net
そもそも女がこの手のゲームやる理由なんて男に勧められる以外に無いから

511 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6f-eJ08 [150.66.88.52]):2023/01/28(土) 10:28:43.64 ID:cJ1uXnmGM.net
脳の作りが違う時点で男女差は出るだろ
男は何かを極めるのが得意とかあるかもしれんが女は平均的になんでも器用にこなす
手先の器用さとか文字の上手さを見ても女のが優れてるところもある
逆に男は空間把握能力とか身体的にすぐれてる部分が多いから運動能力は男のが平均的に高い
一つの部分だけを抽出して男は〜とか女は〜とかはおかしい

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.205.101]):2023/01/28(土) 10:29:05.38 ID:NQM2smEF0.net
FF14だと女の方がプレイヤー多かったりするし女もゲームやらないというわけじゃないんやろけどな

513 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-op1Z [49.104.8.149]):2023/01/28(土) 10:29:32.77 ID:1Ycr/coGd.net
プレイ人口の性差はかなりありそう
昔よりは女性プレイヤー増えたとは思うけど

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92fc-86SO [157.107.71.128]):2023/01/28(土) 10:29:40.06 ID:uPqV/xvG0.net
野良でのミッドタウン第一の守りってどうしてる?
タンクが橋前でライン維持して橋下にメインヒーラーサポとDPS、高台にサブヒーラーサポとDPSみたいな感じにしないと部屋抜けてあっという間に下通り過ぎられるのを何度も見てるんだが、野良だと下警戒してくれないの多すぎるし、上いる奴はいつまでも降りてこないし

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-tsCa [14.11.33.128]):2023/01/28(土) 10:29:47.22 ID:/3pCDRrU0.net
なんか平日の昼間に弱者男性が語ってるの草

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.205.101]):2023/01/28(土) 10:30:44.22 ID:NQM2smEF0.net
今日土曜日なの分かってない>>515なかなかやばいぞ
マジでニートか何かやろこれ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-fO7+ [180.146.47.194]):2023/01/28(土) 10:31:35.12 ID:j9wed11o0.net
今日土曜だぞ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-tsCa [14.11.33.128]):2023/01/28(土) 10:31:46.88 ID:/3pCDRrU0.net
吉田沙保里にリアルファイト勝てるようになってから
喚けよチー牛ニート共

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-eJ08 [106.73.1.131]):2023/01/28(土) 10:31:52.24 ID:k6EDkQAx0.net
ゲーム性の問題だろうね
FPSは味方同士でもスコアとか競うし相手とも戦うから男のが向いてるよね
逆に協調性を求められるようなゲームなら女のが上手いんじゃない?

520 :UnnamedPlayer (スーップ Sd72-X84U [49.106.124.85]):2023/01/28(土) 10:33:06.59 ID:20nNVqwWd.net
今日が平日‥‥?

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.205.101]):2023/01/28(土) 10:34:03.20 ID:NQM2smEF0.net
協調性求められるゲームってなんや、FF14か?
ああいうポチポチ単純なボタンして決まり切った事するゲームは女さんでも出来るとは思うが
人間関係で揉めるのをよく見るあたり女さんはそう女さん同士で協調性あるかと言われると
微妙やわ

ワイは三十路のミソジニーやからまんさん叩きは好きやで

522 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.133.40.183]):2023/01/28(土) 10:34:21.37 ID:CgMijgfga.net
>>516
そいつはガチ無職だぞ
コタツでスマホやってるだけでひきこもりじゃないアピールができる

410 UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-XJrv [14.11.33.128]) 2022/12/05(月) 21:00:46.07 ID:eL8FG0jm0
>>408
ごめん今こたつ入りながらスマホでやってるからさ
君と違って引きこもってないんだわ😅

523 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6f-eJ08 [150.66.78.70]):2023/01/28(土) 10:34:33.98 ID:d5YoDy7vM.net
>>515
お前のレスたどったら初っ端から弱者男性弱者男性ってその部分でしか煽れないのがもう物語ってるんだが
逆に土曜のこんな時間に掲示板に張り付いてるお前はなに男性なんだ?ww

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-tsCa [14.11.33.128]):2023/01/28(土) 10:35:33.27 ID:/3pCDRrU0.net
>>523
ヴァロラントイモータルの
強者男性だけど

525 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.133.40.183]):2023/01/28(土) 10:35:57.41 ID:CgMijgfga.net
>>523
そいつテンプレNGの一人だから基本的に構う必要ないぞ

共通NGリスト
[14.11.33.128]
[14.12.0.66]
[122.102.193.2]
[114.148.180.23]
[123.218.188.23]
[58.0.205.101]

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-tsCa [14.11.33.128]):2023/01/28(土) 10:38:40.90 ID:/3pCDRrU0.net
オワコンゲーの過疎スレなのに
無駄に選民意識高いの笑える
lolでもヴァロでも通用しない負け犬同士でしか仲良くできないってか😂

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-aoQq [126.141.105.28]):2023/01/28(土) 10:38:55.50 ID:NJwqY/xP0.net
韓国は萌え声vcの女サポ多すぎな

528 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM2e-XwS3 [27.253.251.192]):2023/01/28(土) 10:40:10.52 ID:kPSadPIlM.net
マッチング遅すぎw
まじでおわりかけやな

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fae-+4Of [182.21.16.175]):2023/01/28(土) 10:40:14.32 ID:NvGys19x0.net
男は生活も身だしなみもコミュニティも無視してゲームに専念出来るけど、女性は無理なんだよ
同じ生物である以上、物理的には不可能ではないが、実際にそれを実行すると文字通り女を捨てる事になる

そういう意味で「ゲームに使える時間」っていう武器は男性の特権といえる
仮に男性も同じだけの「生活」「身だしなみ」「コミュニティ」を大事にしたら、ゲームは弱くなるよ

美容大国、整形先進国の韓国なのに、プロゲーマーは軒並み陰キャ素人の見た目のままなのはそういうこと

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.205.101]):2023/01/28(土) 10:41:42.37 ID:NQM2smEF0.net
>>514
橋前って攻め側から見ての橋前か?防衛側から見てか?
防衛側だと橋の防衛側にタンクが立ってサポ(ダメージ)が上の電車の高台、
って感じだと思うが


攻め側の高台に防衛陣取るタイプは大体負けやな

531 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-zyQz [133.106.179.31]):2023/01/28(土) 10:42:52.44 ID:dAvvzEujM.net
久々にやってるんだけど朝鮮人の暴言率半端ないな
最初に暴言言ってきたりトロール初めて途中抜けするのだいたいハングル
敵のタンクフランカーがこっちのサポート一生勝ってるのに気づかずフォローしない、前しか見ない
それでNO BRAINとか言ってるの本当に草生える

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-rmvV [106.73.1.131]):2023/01/28(土) 10:44:13.40 ID:k6EDkQAx0.net
ミソジニーって公言してる時点でなに言われても「あ~女嫌いだからこう思うのか~」にしかならん
FPSとか戦う系のゲーム取ればそりゃ男のが強いだろうしゲーム市場がすでに男向けに作られてるものが多いから男が強いのはしょうがないっちゃしょうがない
もしもゲーム業界自体が女に傾いてた世界だったら「男はゲーム下手だねぇ」って言われる世界もあったと思うよ
性差による得手不得手の違いでしかない

533 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:45:20.66 ID:dAvvzEujM.net
なんかかっそ過疎になったな~
シーズン2はじめくらいまではタンヒラ1分くらいでマッチングしてたのに
土曜だってのに5分くらい待つ
結局待ち時間変わらないなら6vs6のほうがマシだわ

534 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:45:33.58 ID:miJ9nTnQM.net
冷静に考えて自分の会社がレイプ自殺事件で集団訴訟されてる上に大企業に買収される寸前の状態で良い商品作ろう!ってなる社員いるのかな
普通なら転職に必死でただ目の前の仕事こなすだけになるのでは

535 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:46:11.97 ID:dAvvzEujM.net
今日だけでHIROSHIMA2回もらったわ
すげーわこのゲーム

536 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:46:44.06 ID:hcsnXuBLa.net
>>532
そいつも知的障害者無職の一人だぞ

537 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:48:08.76 ID:NQM2smEF0.net
ワイはバイアスを自覚してる分だけマシやて

しかし性差による得手不得手なんて本当にあるんか?
あったとしても、リアルスポーツより遥かに性差は少ないはずやろ
にも関わらずこれだけ男女差が大きいのはおかしないか

538 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:48:36.79 ID:/3pCDRrU0.net
まだこの低レートタンヒラメインの知的障害糖質アウアウこのゲームに粘着してたんだ
才能ないんだから別のゲームいけばいいのに😅

539 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:49:44.46 ID:/3pCDRrU0.net
>>537
人口が違うんだから当たり前の話だろ
流石に頭悪すぎない?
おまえが思ってるほど女性プレイヤーなんていないからw

540 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:50:52.73 ID:RFLuNtssa.net
分かりやすい無職知的障害者同士でやり始めたからこの際しっかりNGしとけよお前ら

541 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:51:02.61 ID:9neA/trCp.net
>>533
6vs6のときはダメージとかゴールド帯ですら普通に10分超えてたぞ

542 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:51:55.46 ID:/3pCDRrU0.net
>>540
もうこのゲームやってないし
暇つぶしに見ただけだから
選民意識発動しなくてもええで😎

543 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:52:13.52 ID:NQM2smEF0.net
日本人「ガイジ、知的障害者、無職!」
韓国人「犬、豚、母親不在!」


自分に近い言葉ほど罵倒として出てくるんやろな

544 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:53:27.64 ID:NQM2smEF0.net
>>539
>人口が違う
男女比はおおよそ1:1、はい論破

545 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:53:42.99 ID:tSHz9qbha.net
OW2で結果出せなくてヴァロに逃げ帰ったのにあっちでもまたボコられて戻ってきたのか
急に弱者男性とか言い始めたのはこいつバチャ豚でウェザーニュース民だからバカにされまくった反動か

546 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:55:00.40 ID:CiP8HdxF0.net
「男女差が少ない」とされるeスポーツの現況と展望
https://www.e-xtreme.co.jp/topics/48490/
> しかし、プロに限らずeスポーツの大会を見れば、その参加者の殆どが男性プレイヤーです。
> 中には同じ環境でプロとして活躍する女性選手も存在していますが、決して多くはありません。
> これはどのような事情によるものなのでしょうか。

547 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:56:00.43 ID:GvFU8WySa.net
>>546
そいつ明確な知的障害者だから

548 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:56:37.17 ID:/3pCDRrU0.net
>>545
いや普通に雷電将軍復刻あたりから原神やってた😎
3天井分石貯まったから次のフータオイェラン復刻のガチャ結果次第で続けるか決める感じ🤔

549 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:58:09.73 ID:RNdfR2gza.net
>>548
ゲーム性0のゴミに逃げた典型的無職弱者男性で草

550 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:59:21.48 ID:gd3Jh3Z3d.net
>>533
そういう時はVPNでNAやKRだ
たたでえマッチングゴミなのに日本は競技シーンまで死んでるからな

551 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:59:27.34 ID:Treuao/FM.net
このスレはほんと常にレスバしてんな
ゲーム内外どこもレスバだらけじゃねえか

552 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 10:59:42.41 ID:uf/0zKVY0.net
タンクDPSはあんまやってないし、
割と適当だけど順位普通にあがってくんだが、
一番頑張ってるサポはぴくりともせん
なんでや

553 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:02:06.57 ID:zZtNNhuo0.net
回数熟すほど判定がシビアになってく
だからサブ垢が流行る

554 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:03:40.10 ID:Oyx83Tc4p.net
このスレとvalorantスレを見比べるとこっちのスレギスギスしすぎだよな
まああっちは競技シーンの話がクソほど荒れるけど

555 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:04:38.60 ID:m780YoTi0.net
それだけ「自分だけは」活躍してると思わせるのが上手いゲームだからな

556 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:05:36.08 ID:BDr0rSHY0.net
ハルトのファイアストライクを100に戻してチャージも250に戻して盾も1500に戻してもメタ入りしなさそうだよな

557 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:05:55.01 ID:/3pCDRrU0.net
VCJ始まるよ
このオワコンゲーの話なんてしてないで
VCJ実況しようよーw🤣

558 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:08:14.85 ID:qrwT61Uua.net
ウェザーニューズ、バチャ豚、原神の無職弱者男性三点セットはキツすぎ

559 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:10:12.23 ID:m780YoTi0.net
ハルトは盾構え時の速度減衰消したらぶっ壊れに出来るよ

560 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:11:20.25 ID:hCbTM2t7p.net
・ロケットハンマー
スイング速度 0.96s → 0.82s(+15%)

・シールド
展開時移動速度減少 30% → 15%
回復開始までの時間 2.0s → 1.0s

・ファイアストライク
ダメージ 90 → 100


このくらい欲しくない?

561 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:14:45.37 ID:57ySIl9Wa.net
ultをオリュンポスと同じ性能にしよう

562 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:15:56.46 ID:BDr0rSHY0.net
あぁ確かに盾の回復開始と回復速度早くなったら嬉しいなぁ
最近ハルトやりたくてクイック潜ってるまであるわ

563 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:17:30.43 ID:NQM2smEF0.net
https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2023/01/26/080000
いわゆる正義執行も正義のためにする場合と実はそうでない場合が当然あるわけで

564 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:17:55.43 ID:IC6+YVCq0.net
>>552
もしメタルランクでスタックしてるなら
おそらくスタッツの平均データしか考慮してない
やればやるほど変動が小さくなるから、上がりづらくなる
ダイヤ以上は勝つしかない

565 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:19:31.27 ID:IC6+YVCq0.net
>>560
チャージのため時間も減少させよう

566 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:22:21.20 ID:YlHP7HJ30.net
>>560
ファイアストライクを着弾爆発にして範囲はジャンクラぐらいで

567 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:22:36.50 ID:1ZgbCFLW0.net
ファイアストライクとチャージしてる時に30%のダメージカットとかあった方がいいと思う

568 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:33:32.76 ID:Treuao/FM.net
今の使い勝手はそのままチャージとストライクの威力を1に戻す
盾の吸収量を全盛期に戻す、ハンマーブンブンにノックバック効果つける
正直吾輩はここまでやってもいいと思うのである

569 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:35:46.76 ID:1ZgbCFLW0.net
>>568
ブンブンはノックバックよりこっち側に引き込む方が多分いいぞ

570 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:37:52.27 ID:y0jEpKMv0.net
吾輩が覇権な環境、早く来てくれ

571 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:38:29.55 ID:y0jEpKMv0.net
ハンマー降ってると移動速度20%アップとかほしい

572 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:41:48.04 ID:kew0Szcw0.net
3回目のブンブンは200ダメージの回転攻撃が発生するアクションゲームのコンボみたいな仕様にしろ

573 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:44:40.36 ID:BDr0rSHY0.net
ラマult相手だってシャターストライクチャージで吾輩の勝利であるガッハッハ
なお鈴

574 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:46:03.39 ID:AfSS0/9Y0.net
ファラマ落とせないやつがアッシュ取ってるのUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

575 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:46:29.93 ID:NQM2smEF0.net
ファラマ対策にソル出す試合、100%で負けてるから出したくないな

576 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:49:36.84 ID:5X76D/08M.net
ハルトアニメの頭叩きつけてチャージが通常スキルで解決だろ
だれもちかづこうとしないぞガハハ

577 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:52:39.02 ID:y0jEpKMv0.net
アニメみたいにチャージでピンした相手を攻撃ボタンで放り投げよう
放り投げたらドゥームフィストのパンチみたいに周り巻き込んでスタンさせるみたいな

578 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:56:10.43 ID:4IaBUeLnd.net
>>415
・せめて3勝でなんか見せろ
・せめて7勝に至るまでの間にも「今どんな感じ」かフィードバックをよこせ
・無意味なn勝区切りシステム全部消せ

どれかやってほしい

579 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 11:57:15.38 ID:ku4Agsy/0.net
ドゥームはタンク限定で与ダメ上げるとかそういう調整はできねぇのかね

580 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:03:17.11 ID:uPqV/xvG0.net
>>530
橋前は攻めリスポン側やね
自分がタンクの時は左の部屋から抜けようとしてくる相手いてもカバー出来るからわりとあそこで時間稼げるんだが、そうじゃないと滅茶苦茶あっさり抜けられること多くてな…
最初からポイント側で守るなら守るでいいんだが、攻め側高台で守ろうとしてるのにほぼ素通りとかね

自分がタンクなら断然橋前でライン維持したいんだけどポイント側の方がええんかね?オリーサとか使ってるとカバーする範囲広くなってやりづらくなるんだが

581 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:04:08.94 ID:m780YoTi0.net
どれだけ頑張ろうがどれだけテキトーにやろうがMMR通りのレートに調整されるだけだからなー
全プレイヤーが平等ではなくて公平なだけ、雑魚が優遇されてその皺寄せを猛者が受ける

582 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:06:07.47 ID:x3tSCOz/M.net
ハムってマジで存在価値ある?
dvaでよくね?ゴリラでよくね?ってなるんだが

583 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:06:58.74 ID:1ZgbCFLW0.net
>>582
生存能力が段違い
まあ無意味に転がってるだけの奴も多いけど

584 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:09:24.88 ID:lxAOGXLia.net
>>546
これは人種でも言えるやつやな
少数派になると縮こまって勉強でもスポーツでも伸びが悪くなるみたいな研究結果があったな

585 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:10:07.53 ID:m780YoTi0.net
DVAモンキーは20点〜100点取れるとしたらボールは−20点〜150点まで取れるイメージ

586 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:12:07.42 ID:wO8DgsOw0.net
>>575
ダメージロール担当なら、エコー出せば解決。
エコーが使えないなら猛練習しよう。

587 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:12:43.86 ID:x3tSCOz/M.net
>>583
自分だけ生き残ってなんの意味あるの?

588 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:14:55.18 ID:zzSX/Ifq0.net
ハルトはダメ食らえば食らうほど背中の炎が増えて移動速度アップ、盾張ってる間はクールダウンとか
もしくは体力下がれば下がるほど鎧が壊れていって移動速度アップ、盾が壊れたらそれでも移動速度アップとか
盾張って殴るコンセプトをメリットにしたいよね

589 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:16:41.49 ID:kew0Szcw0.net
上手いボールはその場でパイルドライバーしたり変な経路から仕掛けたりしててすげえと思った
真似出来る気せんけどあんま面白そうには見えなかったな常に一人だし

590 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:17:46.81 ID:m780YoTi0.net
ちなみに無印時代に盾が軒並み弱体化された時の理由がダメージ通らなくて「不快だから」ですwww
まあ実際に2盾が悪さしてたけど

591 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:18:50.30 ID:1ZgbCFLW0.net
>>587
えっ何言ってんの
ずっと生き残って何度も敵を荒らすんだよ?

592 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:21:26.89 ID:x3tSCOz/M.net
>>591
生き残ろうとしてライフパックとったりしてる間に味方タンクなしで戦ってるのは知ってるかな?
ゴリdvaは味方守れるけどハムは?

593 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:21:46.11 ID:m780YoTi0.net
こいつヤバw

594 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:22:14.93 ID:x3tSCOz/M.net
>>589
その場パイルは基本テクだぞ…

595 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:25:26.78 ID:InCHYzE5M.net
某OWまとめサイトでサブ垢使ってるって言ってたやつがぶっ叩かれてたが新規多くなったんだろうか

596 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:27:29.74 ID:4iDCkm340.net
新規はサブ垢作るの面倒で可哀想とは思う

597 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:27:55.56 ID:CA6ZvwxIM.net
ハムは自分が生き残る能力全振りでメインが豆鉄砲だから
味方前衛が死なない様にヘイト稼ぎながら
敵の後ろ荒らし続けないと確定で戦犯確定なのがハードル高過ぎる
何よりパイル使った移動の癖が強いってレベルじゃねえ

598 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:30:01.66 ID:SbCk6epxa.net
タレ爺でウィドウの頭抜いて倒す瞬間がこのゲームで1番気持ちええ
オーバーロード中はワンパンされないしレレレ早いしもしかしてこの爺さんウィドウのアンチピックなのでは????

599 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:30:05.76 ID:m780YoTi0.net
ボール慣れたら全然動きは難しくないぞ
どっちかと言うと強フック箇所覚える方がめんどくさい

600 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:32:13.44 ID:ou0mFtCs0.net
シージの某女配信者は
男女混合でチーム活動した事があるけど
暗に女扱いされて無理だったって言っとったから
セクハラとか舐められたりとかあるんやろうな

601 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:38:54.11 ID:O1QN/QULr.net
トロールピョーンから魔改造された爺さん

602 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:45:23.84 ID:VxlWNdw00.net
廃ゲーマーって童貞かちやほやされて加減見失った大学デビューみたいなの多そう(偏見)だから女はやりにくそう、どうせ女側もまともよりじゃないだろうし

603 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 12:52:56.86 ID:m780YoTi0.net
男女限らず論理的思考できない人にeスポーツ無理じゃね?

604 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:00:27.76 ID:VUsWsP+la.net
男でもひたすらOTPみたいな発達ガイジがザラに居るしやり込んでるかどうかの違いだけで大した性差ないやろ

605 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:01:11.91 ID:O1QN/QULr.net
キューピッドハンゾーのスキンで草
ブリザードはLGBTQ黒人に配慮する優良企業

606 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:14:16.09 ID:MdrB+9S50.net
人減ったせいかマッチングやばくなってきてるな
ワンランク上のDPSかタンク引いたほうが勝つクソつまらん試合が多すぎるわ
自分がワンランク上側になるときだけ楽しい

607 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:15:32.45 ID:ou0mFtCs0.net
キューピッドメイちゃんにしとけば億が動いたのにな
やはり鰤は商売を分かっとらんな

608 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:16:30.98 ID:VnJVS77Da.net
シンメは透け透けスキンなのに
どうしてウィドウのチャイナは透け透けじゃないの
教えてエロい人

609 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:16:38.96 ID:kew0Szcw0.net
土日は雑な試合が増えるゲーム

610 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:19:01.41 ID:gQ6mvXjkd.net
ワンショット問題とストレスになるヒーローにも注目しています、ちゃんとウィドウって明言しな?

611 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:19:09.79 ID:6hfZTfRE0.net
マジでどうしようもないチームの時はあるのは仕方ないとして、味方批判するよりは味方と合わせた方が有意義だわ
ソロでやってるなら尚更自分から合わせないことには誰もついてこない

612 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:21:52.54 ID:cBTK/GgdM.net
ハム強化来るけど暴れ出したらウィドウ以上の不快なキャラだと思うんだが

613 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:24:41.07 ID:Ilnc10mjp.net
でも今ハムちゃんにハラスして貰わんんとわちのパチンコじゃスナムリー

614 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:24:54.26 ID:KQ9wOJsgd.net
そういえばハムのアンチって誰になるの?
現状めちゃくちゃ下手なハムか手のつけようのないハムの両極端過ぎてちゃんと考えたことなかったわ

615 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:27:18.93 ID:m780YoTi0.net
本気で「ストレス」って何なんやろなw
対戦ゲームなんだから敵の好プレーはそりゃ「ストレス」なのに
それ否定しだしたら終わりだろ

スタンはストレスなので、ハックはストレスなので、ワンピックはストレスなのでって馬鹿の言うこと聞いてたらまじで終わるぞw

616 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:28:15.21 ID:m780YoTi0.net
>>614
上手いボールはサポ狙うからサポで考えるけど
アナで完封すればいい

617 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:36:31.62 ID:QP40FQTZ0.net
>>615
サンドペーパーで包んでシコってキモちいいか?

618 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:36:54.12 ID:rf2Wp2GnM.net
7勝でランク変動じゃなくてスコア到達したら変動で、勝ってスコア到達したら上がる、負け続けて下がったら落ちるとか無理なんかね?このゲーム
エーペックスやcodはどういうのなんだろう?

619 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:38:26.70 ID:njhG8+J70.net
>>508
動体視力も反応速度も平均的には男の方が女より上だから
FPSみたいに敵の動きが速く反応速度を問われるゲームでは差が露骨に出る
反応速度だけ考えても平均的には男女で数十ミリ秒の差がある

620 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:39:08.62 ID:ou0mFtCs0.net
ボールのアンチ?おらん!

621 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:40:42.98 ID:MdrB+9S50.net
原始時代に女が狩りをしてたらいまごろFPSはムキムキのお姉さんでいっぱいだったのに…
うまくいくとふたなりだったかもしれない

622 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 13:44:39.42 ID:nYCgsjQLd.net
俺はJQみたいな綺麗でマッチョなお姉さんに組敷かれたいよ

623 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:04:44.34 ID:zZtNNhuo0.net
原始時代より農耕始まってからの影響のがデカいぞ多分
最近の墓の調査で原始時代の狩人意外と女性多かったらしいからな

624 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:12:28.84 ID:zzSX/Ifq0.net
お前ら吉田沙保里にシコられたいんか?

625 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:15:15.28 ID:nYCgsjQLd.net
ウィークリーのダメージ軽減一番稼ぎやすいの誰だ?

626 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:23:10.14 ID:JQBc/L4G0.net
ダメ軽減はゴリラだと普通にやってれば終わるから楽かな
ゴリラ苦手ならシグマも稼ぎやすいと思う

627 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:23:57.95 ID:nYCgsjQLd.net
ゴリシグマおーけー

628 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:54:24.05 ID:4Qux+Tws0.net
twitchでデカパイのグラマスキリコ見つけたけど
インスタ見たら豊胸だったわ
悲しい

629 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:55:05.01 ID:cstqegad0.net
ハムの強化が耐久周りらしいけどそこじゃなくて火力いじって欲しいわ
特にメイン
豆鉄砲すぎるしリロード長いしで余りにも貧弱過ぎる

630 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 14:59:02.63 ID:VdK7wTSca.net
ハムはメインでダメージ稼ぐんじゃなくていかにワイヤー上手く使って体当たりできるかだろ
ボールになってれば自動でリロードされるしメインなんか強化したってキャラコンセプトとして崩壊するだけだぞ

631 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:03:30.56 ID:kew0Szcw0.net
>>628
個人的に画像よりあのワイプの方が分かりやすいわ
一切動かないし固定具で留めてるような乳

632 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:04:48.39 ID:y33Lq/HJ0.net
ハムスターのメイン火力今より上げたらパイルメインパンチで200族普通に殺せるようになってまたDPS専が騒ぎ出すぞ

633 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:08:23.12 ID:+bbUcXX7M.net
オムニックおっぱいキリコ配信者定期的に話題になるな
お前らおっぱいに釣られすぎだろ

634 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:09:50.73 ID:FenVkFzr0.net
ゴリ使ってて相手がサブタンバスティオンになったらハム出すようにしたけどがちで強いわ

635 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:10:05.71 ID:2vV3C7+00.net
アメリカ人て歯列矯正感覚で豊胸してるイメージある

636 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:11:24.10 ID:y33Lq/HJ0.net
歯科矯正はやく保険適用にするんだよあくしろよ

637 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:11:24.53 ID:zZtNNhuo0.net
バスに突っ込んでくバカしか味方に来ないんだがなんなんなよ?

638 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:13:57.93 ID:hrOq7V2E0.net
半分機械のおっぱいなんて信用出来ないね

639 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:15:57.72 ID:nYCgsjQLd.net
整形美人より天然ちょいブスのが抜けるんだよなぁ

640 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:17:57.06 ID:gQ6mvXjkd.net
遮蔽捨てて狐の中に突っ込んでいく来るやつがいるのが不思議だわ、引けない場面でもないのに

641 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:20:13.71 ID:VnJVS77Da.net
D.vaも整形だとしたらブリッコもうんちだな

642 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:32:40.23 ID:hPg+6EfD0.net
>>639
つまりモイラで抜けるってこと?

643 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:34:06.69 ID:hPg+6EfD0.net
ウィドウもタロンに弄くり回されて顔も整形されてるんだろうなぁ
マーシーも整形医療してそう

やっぱメイしかもう信頼できない

644 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:36:51.21 ID:VnJVS77Da.net
デブはちょっと、、、

645 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:37:55.58 ID:nYCgsjQLd.net
>>642
抱かせてくれるなら抱く

646 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:40:48.23 ID:SYvCBTA5M.net
モイラはいい髪型スキンあればな ベリショは抜けない

647 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:44:08.89 ID:5O7REOXAM.net
ザリアに抱きしめられたい

648 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:49:01.31 ID:JAbozKgC0.net
ザリアってツイッターで見た短髪で腕太くて血管浮き出てるムキムキの女性みたいな感じなんやろなって思ってる

649 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:49:23.12 ID:fyV/aIbN0.net
D.Vaのキャラクターってマジでゲーム全体見渡しても秀逸だと思う
まず世界一のゲーマーってのが設定として抜けてるわ 
見た目もエヴァかなんか参考にしたのか知らんが謎のボディスーツのエロ女子で不恰好にでかいメックとの対比とかが素晴らしい
トレーサーなんかより2億倍主人公にふさわしい気がする

650 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 15:51:12.54 ID:fP/Ioea20.net
>>647
もっと柔らかそうじゃないとバブみを感じない

651 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:00:31.96 ID:WTy9BICVM.net
ザリアは肉体労働系ヤンママっぽい

652 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:04:23.38 ID:NvGys19x0.net
ジムトレーナーやってるガチマッチョの女と付き合ったことあるけど、普通におっぱい柔らかかったよ
というか肌質は普通の女性と変わらんかったから、たぶんザリアもおっぱい(があるなら)柔らかいと思う

胸板しか無かったら硬いやろな、つかもう女じゃないよね

653 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:04:41.28 ID:vO+0YKby0.net
>>649
全面的に同意ですねはい
ボイスも可愛すぎるし、2からのデフォスキンが更に可愛さ増してますね

654 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:06:23.28 ID:kew0Szcw0.net
ザリアのワークアウトスキンくっそかっこいいわ
あれぐらいムキムキなら人生楽しいだろうな

655 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:14:07.38 ID:fk1qzLlaH.net
ハナちゃん性格も主人公なんだよなぁ

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-+rQD [106.73.199.161]):2023/01/28(土) 16:24:01.57 ID:fP/Ioea20.net
ハナソングさんは若いからいいけどさぁ・・・
あれぐうたらな生活してそうだし年取ったらメイちゃんみたいな体型になりますよ・・・

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/01/28(土) 16:30:48.83 ID:vw6uujJx0.net
BF1が中国人チーターと中国人ハッカーがハッキング戦争して全員追放される地獄になってたらしい
運営が何とか対処したらしいけど放流された中国人が次に狙うのはどのゲームなのか考えると震える

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f9a-5T4A [92.202.43.196]):2023/01/28(土) 16:40:51.40 ID:z1sMyPd60.net
kephriiはOWで最も嫌われているyoutuberてタイトルで
youtube動画あったんだけどなんで嫌われてんの?
翻訳アプリも使ったけどイマイチわからんかった

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f9a-5T4A [92.202.43.196]):2023/01/28(土) 16:41:53.97 ID:z1sMyPd60.net
ポテチ喰った手でゲーム機に触るような女は
品性がマーシー様の足元にも及ばない

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-fO7+ [121.115.169.147]):2023/01/28(土) 16:44:54.34 ID:pWjAgTgc0.net
>>657
いつの話か知らんけどBF1は5が出る前からチーターの巣窟だったな

661 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-yGaH [1.75.2.126]):2023/01/28(土) 16:45:16.34 ID:OwGtTxNld.net
この当たり合いに勝ったら試合に勝ちます!って場面でも何故かいつまでもウルト吐かずに味方が落ちてから使う馬鹿サポート
上手い下手とかじゃなくて頭が悪すぎるんだけど最低限回復だけしてりゃある程度ランク上がっちゃうんだろうな

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9730-YhYM [180.2.61.236]):2023/01/28(土) 16:48:53.62 ID:9N6B1FxL0.net
土曜ヤバいなDPSが弱すぎる

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/01/28(土) 16:53:07.87 ID:vw6uujJx0.net
>>660
1/25頃に呟かれてて今は対処した後みたいだから年始頃なのかな

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bb-g9vc [203.153.74.77]):2023/01/28(土) 16:55:10.09 ID:4iDCkm340.net
金曜夜から土日にかけてowやるなら最早やってる方が悪いから文句言うな

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-QtSo [111.216.252.46]):2023/01/28(土) 16:55:20.70 ID:4qsDxcvx0.net
なんか最近バグ多くないか
昨日はキャラ変更画面でなにもできなくなるバグに遭遇してそのままスポーンから動けないので放置除外
今日は無音の敵タレットにやられた後、自キャラからの音声が消えキャラビジュアルも消えた(画面上の武器や腕等)
しかも両方ライバルマッチ中に

666 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 16:58:29.13 ID:UfoF8IMtM.net
マッチング遅すぎ

667 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:00:04.63 ID:NQce6mHBr.net
ドゥームとボールって味方にいても相手にいてもクソゲーなるからマジで嫌だわ
コイツら不快指数かなり高いから変に強化してメタにしないで欲しい

668 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:00:43.14 ID:+r3ywFQup.net
配信者すら速攻見捨てた過疎ゲーだぞ
諦めろ

669 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:06:37.98 ID:s1wGUeWMp.net
人数不利になった時にしかナノ使わないアナとかたまに出会う

670 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:09:20.97 ID:2vV3C7+00.net
>>658
初期の頃、有名なプロを手当たり次第duoに誘いまくってそのプロの名前を利用して動画投稿しまくってたからかな
チート判定連発とか不倫とかいろいろ話題には事欠かない
なおちんぽはデカい

671 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:15:59.69 ID:G1WcbVIca.net
トロール軍団のおかげで5-5にされて完全に終わったな
推進してた寄生虫共はざまあみろw

672 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:24:52.48 ID:Uuww0R1f0.net
だから〜なんで俺はゴールドなのにマスターとグランドマスター様相手にしないとならんや。

673 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:25:59.22 ID:fyV/aIbN0.net
そういうことだってたまにはあるんだぜ?

674 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:39:40.12 ID:20e2mnu9H.net
実際のレートと内部レートが乖離してて7勝か20敗で確認できますとか面白いと思ったんかね頭品評会かよ

675 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:40:19.30 ID:X2ix4RTq0.net
チート使ってランクを上げた雑魚マスとかじゃね

内部レートはゴールドレベル

676 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:41:48.12 ID:qTH/nSIfr.net
100歩譲って格上と当たるのは許すがそれは全員のランクが見える事前提だ
ランクが分かれば相手が上でもこの試合は負けても仕方ないとか格上相手にもここまでやれたとか思えて随分マシになる

677 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:46:27.19 ID:FcNkMFfq0.net
タンクでマスやグラマスタグつけた奴らがダメージゴールドって事もあるのだが

678 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:50:44.51 ID:z1sMyPd60.net
>>670
教えてくれてありがとう
kephriiすきだから不倫とちんぽでかいは知ってたけど
元動画にもハックなんちゃらみたいなの書かれてたから
やっぱずるしてたのか、、、それは純粋に残念

679 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 17:58:52.59 ID:2vV3C7+00.net
>>678
いや彼自身はチートしてないよ
彼はちょっとでも怪しいと思ったらすぐにリプレイで0.25倍速再生で検証からのチート認定しまくってた
だから0.25xというあだ名までついた

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-+rQD [122.26.86.129]):2023/01/28(土) 18:01:48.89 ID:pwL0BkZ10.net
ドゥームのアンチタンクって誰がいいかな?

681 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM9e-MX5V [133.159.151.38]):2023/01/28(土) 18:02:46.57 ID:IF8kwTTKM.net
ほぼ中国人としかマッチせずバグやチート、DDOSまみれでゲームにならない状態にまでなってたApexから大量に新規が流れて来たのにそれ以下まで減らしてるの凄まじいよな
並大抵の開発じゃ出来ない芸当だよ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bb-g9vc [203.153.74.77]):2023/01/28(土) 18:06:50.59 ID:4iDCkm340.net
>>678
kephriはチートアンチ過激派だから真逆の存在や

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df2b-+rQD [220.100.50.144]):2023/01/28(土) 18:06:56.94 ID:X2ix4RTq0.net
OW2になって、3ヶ月だっけ?
とても大手のゲームの状況とは思えんよな

ゲームをはじめてリリースしたインディーズスタジオのゲームみたいな状況

684 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-X84U [49.98.241.39]):2023/01/28(土) 18:10:17.96 ID:8XsWviQWd.net
運営批判してもしゃーないわ
OW2の実力はここまでだったってことだろ

685 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM9e-MX5V [133.159.152.78]):2023/01/28(土) 18:12:52.95 ID:kBW1hwWhM.net
いやでも会社の状態考えたら無理もない
俺も自分の勤め先があんな状況だったら転職の事しか頭に無くなる

686 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-X84U [49.98.241.39]):2023/01/28(土) 18:13:40.92 ID:8XsWviQWd.net
2で増えた新規はある程度触って満足したからメインゲームに帰って行っただけだろ

2から触って残った有名配信者ってどれくらいいる?

687 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-r8Uu [106.128.68.99]):2023/01/28(土) 18:18:37.54 ID:soYYm1L0a.net
その2からの新規で残ったのが少なかったのかもな

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/01/28(土) 18:23:57.87 ID:vw6uujJx0.net
フォァ!ヘァァ!!ハァァ!!!

689 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM43-VVRL [202.214.167.206]):2023/01/28(土) 18:32:40.88 ID:5O7REOXAM.net
カンカーン!

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de88-2biX [119.170.214.43]):2023/01/28(土) 18:37:06.28 ID:ou0mFtCs0.net
なんやドラッケンか?

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63f-ehpA [153.204.104.180]):2023/01/28(土) 18:43:10.60 ID:1ZgbCFLW0.net
イリオスの遺跡でウィドウメイカーでハンゾーとソジョーンボコって勝ったわ
楽しかったけどでもやっぱこのキャラつまんねえなって思った
なんもオーバーウォッチ感ない

692 :UnnamedPlayer (スフッ Sd72-MG55 [49.104.19.245]):2023/01/28(土) 18:44:41.24 ID:gQ6mvXjkd.net
kephri出てる動画大体トロールしてるから嫌われてると言われても納得感はあるな

693 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-sJ9L [106.146.77.173]):2023/01/28(土) 18:49:31.03 ID:5Ta/A05Ba.net
真面目にサポート(特にアナキリコみたいなメインヒーラ)やっててDPS弱いときどうすればいいん?モイラ乗ってタンクに付きっきり回復しながら攻撃に参加するんじゃだめなのか
ちなみにシルバー1

694 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-RjRh [49.98.166.23]):2023/01/28(土) 18:51:11.51 ID:/t8R+gKad.net
>>693
キリコで動きの甘いやつ狩る

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-+rQD [122.26.86.129]):2023/01/28(土) 18:53:22.64 ID:pwL0BkZ10.net
アナキリコで解決しないのにモイラに変えて覆せる試合がそうそうあるとは思えない
その逆はあるだろうけど

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-5T4A [59.129.29.14]):2023/01/28(土) 18:59:52.25 ID:vO+0YKby0.net
クイック専ですがキリコなら壁のぼりで奇襲HSで1ピック狙ったりしてますね
モイラで直接裏でぬくぬくしてるサポを狩りに行くのも結構刺さります
ただ正直なところ2人分以上の働きができないなら何やっても無意味です

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff8-+rQD [220.209.212.98]):2023/01/28(土) 19:00:01.09 ID:Tr/HJPze0.net
>>693
Educational Unranked To GM On KIRIKO (80% Winrate Overwatch 2)
https://www.youtube.com/watch?v=jAQ4bfmnxN8

キリコでグラマス余裕な人だと
味方の体力があって回復が不要な時は
DPS寄りの立ち回りをしてとにかくダメージを出し続けてワンピックを取り続ける
敵の射線が味方前面に集中しないように敵の裏や横でヘイトを稼ぎながら
ワンピックを取って嫌がらせする
味方や自分が死にそうになったら鈴とTPを使ってとにかく死なないようにする

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-fO7+ [126.207.197.143]):2023/01/28(土) 19:01:35.98 ID:AfSS0/9Y0.net
1WAVE負けただけで味方よえーつってヒール放棄する雑魚にはならないでな

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/01/28(土) 19:03:47.33 ID:vw6uujJx0.net
アホDPS二人共刺さってない裏取りばっかしてるとかで負けてたらどうしようもない気がする
まぁタンクが味方振り切るとかキルゾーンに無策で突っ込んでるとかの可能性もあるけど

700 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-wIsJ [49.97.35.8]):2023/01/28(土) 19:04:24.34 ID:gd3Jh3Z3d.net
>>693
敵を攻撃してワンピック取れるエイムが重要強いサポは回復以外で差をつける

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-5T4A [113.147.70.83]):2023/01/28(土) 19:06:09.21 ID:kew0Szcw0.net
フレックスキューだとマジでタンクしか出ねえな
週末効果にしてもここまでとは

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f6-a1jp [133.209.123.127]):2023/01/28(土) 19:06:26.58 ID:T5NWsH8g0.net
まじでパーティーはパーティーだけに当たるようにしてくんね?
あとパーティー表示しろよカス
1でできてたこと劣化させんなカス
だから過疎るんだよカス

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3b2-5T4A [218.228.218.52]):2023/01/28(土) 19:09:10.58 ID:MdrB+9S50.net
みんなミスするランク帯だとキリコがDPS寄りになると負けてる試合はもっと負けるだけだなぁ…
サポート二人で保険を掛け合うのがなくなると突然死が多くなる

704 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:19:21.23 ID:acew3B9vd.net
低ランサポはチュートリアル期間だな
差を付けたいとか考えず後ろでヒール回しながら適切にアビリティ使ってれば勝率5割切ることないやろ

705 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:20:54.96 ID:zzSX/Ifq0.net
そもそも初心者お断りFPS経験あってもMOBA知識必要ゲームを無料化、パーティ非表示、ランク非表示、オンファイア非表示までやって責任感じなくさせてもそれで新規が居着く訳ないし古参は離れてくしで全てが悪手
謎にボックスも削除してカジュアル勢が長時間やるメリットも無し
Apexがしばらく出来なかったレベル上限解放が初期からあって永遠レベル上がりながらボックス手に入れられてたOW1が羨ましすぎるわ
ボイスやステッカーまでリアルマネーとか誰が払うんだよ

706 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:21:39.10 ID:SUzMIiNup.net
地雷サポートあるある
余計なことをして状況を悪化させる

707 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:23:31.77 ID:GgC/c++M0.net
シルバー位で試合の中で自分が上手い方ならアナでいいんじゃね
ヒール負けしないし固まってるから阻害ぶっ刺さるしフランカーも圧ないし味方が攻めた時に一緒に撃ってあげればよっぽどdiffってない限りキャリーっぽくはなると思う

708 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:41:46.80 ID:1ZgbCFLW0.net
まあでもOW1とか正直どこで稼いでるのか全く分からないほどボックスばら撒いてたからOW2でこんなもんになるのは個人的にはそんなに違和感ないわ
実際はなんか知らんがルートボックス購入してる人も結構いたらしいけど

OW2の問題はそんなところではなくマッチングの終わってるっぷりが全てだよ

709 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:42:02.16 ID:RMc3XjJI0.net
スキンとかOW1からやってるから持ってるだけで
買ってると思われるとちょっと恥ずい

710 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:50:55.31 ID:PIGh3gGqd.net
味方にも敵にもいるんだけどサポ以外が死んでリグループするってなってんのにリスまでサポ同士がせっせと回復しながら引こうとして結局めちゃくちゃ時間差で倒されるみたいなの馬鹿すぎない?
ソジョーンいるのにアナなんて逃げれるわけねーだろw

711 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:51:15.48 ID:auD29syC0.net
格下相手のトレーサー楽しい🤗
定期的にご褒美くれるから脳がOWを求めてる

712 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:52:41.52 ID:oKTG/uqba.net
ブロンズ帯にて
味方「DVA出して」
俺「3回くらいしか使った事ないけどいい?」
味方「いいよ」
負け
味方「dva noob」(全チャ)

ひどない?

713 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 19:53:34.06 ID:kew0Szcw0.net
>>712
面白いからセーフ

714 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:02:06.75 ID:nHZs4G5e0.net
>>710
それがサポの正しいランクの上げ方
勝ち目指して、リグルの為に自殺した結果勝てなかったらランク下がるんでw

ダイヤ以上はスタッツ関係ないとか言われてるけど
デス数は確実に見られてる

715 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:05:03.00 ID:y0jEpKMv0.net
味方dpsがゴミならバティストだして敵を殺すのがいいんだが、相方がサブヒーラーだとタンクに回復回らないのでヒールばっかりになってそのまま負けるってのがきついわ

サブヒーラー、タンクに対する回復量増やすとかできんのか?
サブサブで組めない現状ってサポートの選択肢かなり狭めてるだろ

716 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:06:52.80 ID:AfSS0/9Y0.net
>>714
リグル意識しても上がってる人普通にいるから下がるんならそれが適正だろ

717 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:07:33.37 ID:o1x4fwG6M.net
アナはナーフだろな
懸念されていた勝率は高いし
サポートだとぶっちぎり強い

718 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:07:55.62 ID:42DkASkSa.net
dpsもサポも2.3キャラ使えれば問題無いんだろうけどタンクだけは全部使えとかないとアカンのなこれ
クイック籠るか

719 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:11:51.91 ID:MYLvnqqOM.net
>>718
タンクも3~4で十分やぞ
なんならdvaとかオリーサならotpでいけるやろ

720 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:12:59.60 ID:vzLwT2dd0.net
オリーサ相撲おもんなー、こいつ人気落とした張本人だろ
ドゥ厶トレを

721 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:14:02.41 ID:mtJu57l10.net
ブロンズタンクやんけwwwwwwってバカににするDPSやサポはシルバー・ゴールド程度のやつらが多いから気にしたら負けだゾ
プラチナ・ダイヤくらいになるとタンクをやっていただいているというありがたみがわかってるから何も言わないかアドバイスし始める
マスター以上になると一人ひとりの立ち回りの重要さがわかってるから死ねクソタンクやめちまえボケが向いてねえわ死ねカスって言われる

722 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:14:17.05 ID:nttSwEf+M.net
ドゥームも使えるようになった方がいいと思う
機動力がタンクとして破格だしハムより難易度低いし

723 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:15:32.36 ID:mtJu57l10.net
>>717
1の頃からずっと言われてるけどアナだけやれること多すぎてな
もうちょい他キャラにもわけてあげてほしい

724 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:17:56.89 ID:uf/0zKVY0.net
エコー2回やったけど
ファラやるためにエコー頑張るより
アナでぶっ殺す方が100倍楽だと思いましたまる

725 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:18:26.97 ID:pwL0BkZ10.net
DPSで2.3キャラは確実に地雷

726 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:20:33.67 ID:1ZgbCFLW0.net
>>714
なんか勘違いしてる?
「スタッツもランクに影響する」だけで試合自体の勝敗の方がずっと影響でかいぞ
OW1基準のままならスタッツ考査MAXでも負けたらSRはマイナスだしスタッツ考査最低でも勝ったらSRはプラスだよ

727 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 20:22:44.60 ID:1ZgbCFLW0.net
サポートは全員アナキリコ基準にバフをするべきだしタンクは全員オリーサ基準にバフをすべきだから
ただでさえ人口が少ないロールを弱体化したらどうなるかはOW1のタンクが教えてくれただろ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-OEO/ [106.172.95.36]):2023/01/28(土) 20:25:43.95 ID:RMc3XjJI0.net
サポもバランス悪いよな
アナキリコマーシー壊れで後ゴミって

729 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-s0ov [126.156.105.33]):2023/01/28(土) 20:27:12.13 ID:7UC+KGGyp.net
>>725
ドゥームのアンチもわからないやつが語るなよ

730 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-36Ci [49.98.136.72]):2023/01/28(土) 20:29:20.11 ID:/L5urVYVd.net
ジャンカークイーンにはどう合わせればいいんや

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-+rQD [122.26.86.129]):2023/01/28(土) 20:30:28.67 ID:pwL0BkZ10.net
>>729
DPS2.3キャラに比べればましだわ
2キャラだったとして片方相方に取られたらもうOTPじゃん
OTPとかアンチ以前の問題なんだわ

732 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-C2T3 [106.133.207.48]):2023/01/28(土) 20:32:51.52 ID:RyqfjaTea.net
TOP500サポの上位はゼニの逆襲が始まってるっていう

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63f-ehpA [153.204.104.180]):2023/01/28(土) 20:33:29.26 ID:1ZgbCFLW0.net
そういや最近ksgか誰かの放送でサポート2人が両方マーシー戦だった試合あったな
普通に負けてた気がする

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 129e-fO7+ [203.174.206.188]):2023/01/28(土) 20:38:17.26 ID:G1/r5Xhc0.net
ランキング見てるとブリとバティはTOP500でも使用者割といるけどモイラが本当少ないな

735 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-sJ9L [106.146.77.173]):2023/01/28(土) 20:38:53.14 ID:5Ta/A05Ba.net
>>697
こんなにガンガンクナイ投げるんか
とにかく死なないこと意識して積極的に投げるように意識するわ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/01/28(土) 20:41:34.17 ID:vw6uujJx0.net
上のキリコの真似すると味方死にまくるんだけどな
真似じゃなくてHS連打出来るやべー奴だったら兎も角

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-fO7+ [126.207.197.143]):2023/01/28(土) 20:42:51.02 ID:AfSS0/9Y0.net
てかシルバーがグラマスの真似するとかアホなのか
低ランクのタンクなんて豆腐みたいに溶けるのにヒール怠るなよ

738 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-RjRh [49.98.166.23]):2023/01/28(土) 20:43:59.51 ID:/t8R+gKad.net
朔メがサポのキルヒールダメージ目安動画出してたから参考にすれば?
数字目標にしておくとどっちも疎かにしないようになると思う

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d602-8gnm [153.246.232.142]):2023/01/28(土) 20:50:33.21 ID:I9pUJgyf0.net
>>734
モイラはオープンキューではメタだから・・・

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bb-g9vc [203.153.74.77]):2023/01/28(土) 20:58:12.92 ID:4iDCkm340.net
シルバーはゴルプラの配信者見てダイヤはマスターの配信者見てマスターは自分のリプレイ見直せ
本質を理解せず数字を目標にしたところでタンクしか撃たない、タンクしかヒールしないになるだけや

741 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:00:28.71 ID:yH8NvYBBd.net
キリコ88時間使ってようやくダメージ出せるようになってきたよ
一生入口に押し込まれてたり回復専念になったりする試合だとおもろない

742 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:06:58.74 ID:yssrD6end.net
ランクによって環境違うからグラマスから離れるほど参考にする動画はunranked to gmがベスト

743 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:07:04.69 ID:vw6uujJx0.net
シルサポなんかモイラで雑に玉玉ポンポンして
ゴールド上がってから練習で良いんじゃないの

744 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:07:54.44 ID:vO+0YKby0.net
1の頃からそうでしたが回復阻害が最強のデバフでありながら解除不能というのはよく許されてましたね

745 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:09:10.73 ID:nHZs4G5e0.net
>>716
ダイヤ適正なら十分だわ
ここで上位10パーなんでしょ?
味方タンクやダメージにゴールド引く状況で
そいつら信じて自殺とかありえんわ

>>726
OW1基準ってソースでもあるんですかぁ?
プラチナでもダイヤでも、負け越しで上がったり
勝ち越しで維持したりするから

746 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:17:10.31 ID:kc9RSGVmd.net
>>710
先落ちしといて「オレを信じて自殺しろ!」
って、いかにもDPSっぽいわw

747 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:25:44.43 ID:JedncT+Ed.net
>>746
サポカスイライラで草
相手にもそういう馬鹿いるから美味しくいただいてまーす

748 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:28:43.19 ID:5Ta/A05Ba.net
>>744
ぶっちゃけキリコ必須なのそこが理由なのに阻害時間増やしたの????ってなったわ

749 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:29:03.40 ID:nou8A/VIp.net
上手くなることだけ考えればいいのに下手なやつってなんでランク上げるのに小細工したがるんだろうな

750 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:29:09.66 ID:BY7v/5d8a.net
その小さくなったズレをも合わせようとしないカスDPSばかりだカンナ

751 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:30:07.38 ID:c4YJEGjl0.net
何の他意も無しにサポがこっち見てないから回復要請したら拗ね始めて笑ったわ
俺がサポやる時はマジで逐一4人のヘルス見てるのにそれもやらんで回復要請されたら拗ねる馬鹿はDPSにだけキュー入れてろ盲目が

752 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:31:43.72 ID:AfSS0/9Y0.net
>>751
前ここで気が散るから回復要請するなって言ってるやついたから脳の処理能力ないんじゃね

753 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:32:31.88 ID:gkyx7eTVp.net
1の頃はタンク2人いたから瓶食らっても守ってくれる役の人がいたからな

754 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:34:01.59 ID:qTH/nSIfr.net
この時間カスDPSしかいねえ死ねや

755 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:35:22.68 ID:X2ix4RTq0.net
言われなきゃ回復しないようなサポのチームの場合は大抵負ける

756 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:35:59.67 ID:c4YJEGjl0.net
>>752
そんな池沼ボーダーもいるんだな
俺が回復要請されたら気付かなくてすまんなとしか思わんのに

757 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:41:27.32 ID:2PND/njj0.net
グラマスの動画真似してるシルバーとか一生チャットで煽ってそう

758 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:42:42.29 ID:OY+TmSkid.net
>>747
効いちゃったねぇ~

759 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:45:07.78 ID:5UHsij6U0.net
ゲーム自体がゴミだとスレがレスバ会場になるのはどこも一緒だな
ゲームでストレス発散できんせいかな

760 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:49:31.67 ID:eEYscHWO0.net
ゲームサーバーへの接続に失敗しましたじゃねえんだよアホ

761 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 21:58:20.58 ID:uf/0zKVY0.net
眼の前にペイロードあるのに、
なぜかそこまでいかずに手前でレレレするアホタンクはなんなの
いっつもちがうとこいるうんこ

762 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:07:27.41 ID:eEYscHWO0.net
なんかチームの火力足りねえなってときに出すDPSキャラおすすめないか

763 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:10:59.64 ID:hxps5Qdv0.net
未だにDvaが全然使いこなせん
高所取ってチクチクして死にかけいたら突っ込むが基本なんだろうけど
図体でかいしブースターの操作難しいしでしんどい

764 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:14:34.87 ID:vw6uujJx0.net
チームの火力足りないポンコツメンバー時に火力出すと最優先で潰されるようになる気もする

765 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:15:29.86 ID:pwL0BkZ10.net
バスティオンとかじゃ駄目なの?構成次第だろうけど

766 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:16:41.47 ID:VxlWNdw00.net
サポでダメージ出すのに何が必要かってまず回復効率を上げることだから、アナで外すキリコで青札作るとか不要な瓶鈴投げるとかやってたら味方の被弾どうこう以前に時間作れないから低ランはまず自分の回復効率と回復判断を上げてからだわ

767 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:17:48.51 ID:z1sMyPd60.net
鈴をできれば阻害対策につかいたいし
その為にもキリコ必須って言ってるけどさ
鈴の方が瓶よりクールタイム長いし
ダイナマイトの燃焼とか味方普通にダメージ喰らって死にそうとかで
なかなか嚙み合わせることできなくね?

もちろんキリコはそれ以外の面でも強いし必須級という事に異論はない

768 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:19:46.07 ID:s5a60rbd0.net
ジャンカークイーンとかいう雑魚
オリーサとかいうどんだけ撃っても死なない相手するのが面倒な不死身野郎

769 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:21:56.55 ID:/t8R+gKad.net
次の新サポは壊れ級で最初実装してくれていいぞ

770 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:22:56.97 ID:4iDCkm340.net
土日の低レベルウォッチおもろいな

771 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:24:55.30 ID:eEYscHWO0.net
バスティオンとかリーパーは飽きた

772 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:25:28.47 ID:vO+0YKby0.net
>>767
阻害解除を出来るのと出来ないのとでは大違いですし、何よりアナキリコの対抗馬が居ないのが問題な気がします

773 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:25:41.67 ID:kew0Szcw0.net
JQはそのまま続けたくなるけどオリーサはもう辞めたい・・・ってなる不思議

774 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:28:17.59 ID:CiP8HdxF0.net
>>767
常に 1 : 1 で合わせる必要はなくて、キリコが解除できなかったらそれだけダメージを受けている訳だから、
実質的にはそれだけ回復量が上乗せされているようなものだよ。

775 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:28:30.36 ID:/t8R+gKad.net
阻害、解除に続いて壊れ性能出すなら反射付与だな
リフレク!

776 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:29:18.84 ID:aZZH51b30.net
敵強いのに味方いない方がましなゴミ混ぜてくんなよ

777 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:29:37.12 ID:pwL0BkZ10.net
木の葉返しを他人に投げるヒーラーか

778 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:29:46.67 ID:/L5urVYVd.net
さすがに猪突猛進タンクと組まされたら無理だったわ

779 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:30:16.10 ID:lTJOe50+a.net
みんな最初はJQとかドゥームとか各々が好きなキャラ使うのに接戦になるとオリーサが相撲し始めるの笑うわ

780 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:32:42.94 ID:z1sMyPd60.net
PADvsマウサーの試合何試合かやってたけど
結局はマウサーが勝ち越したけど
割といい勝負だったな
PADのトップクラスはあんなはやく視点移動してるのか

781 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:34:33.71 ID:c5PB64BLp.net
相手にアナがいるのにダイナマイトなんかに鈴を使うなという理論ってある?
なんかそんなこと言ってる味方がいたんだけど

782 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:39:58.65 ID:zwd7mUhS0.net
アナとJQ使ってたら雑な鈴来たああああってなるし

783 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:41:14.80 ID:s5a60rbd0.net
オリーサ消せ
くそオムニックが
おもんねーぞ!

784 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:42:32.04 ID:hW4cXZI+0.net
今のオリーサそんな強くないやろ

785 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:45:07.49 ID:s5a60rbd0.net
強いかどうかは知らんがおもんないしやり投げとかイラつくわ

786 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:48:46.77 ID:lBuXDEBAM.net
>>781
ヒールに余裕があったらダイナマイトに鈴使う必要は無いけど
野良にいうのはただの暴言だから気にすんな

787 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:49:34.13 ID:aZZH51b30.net
Dps弱すぎだろ
合間にクナイ投げてるだけでキルダメ上なんだが

788 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:55:21.37 ID:VxlWNdw00.net
燃えながらワンピック取られたら何で鈴使わなかったの?って言われるから状況次第

789 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:56:50.01 ID:p6FVHuJ/0.net
燃えてワンピック取られる前にヒールしろよ

790 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 22:59:33.28 ID:z1sMyPd60.net
>>781
普通に回復してりゃ死にそうじゃないなって時はしない
あまりに大勢燃焼してたり相方ヒーラーが燃えた(特にゼニ)とか死にそうなら使う

791 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:01:09.95 ID:s5a60rbd0.net
キリコの回復終わってんな

792 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:01:25.00 ID:X2ix4RTq0.net
アッシュ批判ってないね

明らかに強いんだけど

793 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:05:01.83 ID:c4YJEGjl0.net
アッシュのヘイトはウィゾーが肩代わりしてるから

794 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:06:25.38 ID:kg0V9zmHd.net
土日のクソ低レベルマッチって主にプリメのせいなんだろうな

795 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:07:27.44 ID:1ZgbCFLW0.net
オリーサ相撲とかいう低ラン確定ワード

796 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:08:21.38 ID:4qCH0hoI0.net
今のグラマス帯ってオリーサよりむしろドゥームの方が出てるまであると思う

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bb-g9vc [203.153.74.77]):2023/01/28(土) 23:14:45.63 ID:4iDCkm340.net
今プッシュのオーバータイムで死んだら1秒でリスポーンしたんだけどこんな仕様じゃないよな

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bea-MgW7 [114.151.201.110]):2023/01/28(土) 23:21:19.61 ID:aZZH51b30.net
>>797
オーバータイムじゃない状況で即リスあったわ
多分バグだろう

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-m04t [106.73.208.96]):2023/01/28(土) 23:29:59.02 ID:2wkRiqxB0.net
>>759
マッチングゴミ、バランスゴミ、エアプ調整ゴミ、民度ゴミの四重苦だぞ頭おかしくなるわ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d602-JNEY [153.246.213.45]):2023/01/28(土) 23:47:15.61 ID:T4Pi/76c0.net
エコーやゼニのワンパンってなんやねん笑ったわ
しかしわざわざ公式リプで的はずれなこと言うのやめてほしいわユーザーアホかと思われる

https://twitter.com/abc89662140/status/1619221115683102721?t=d6wuZJSo4TeFYOL4iNw97Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

801 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-zyQz [133.106.179.21]):2023/01/28(土) 23:48:44.29 ID:B20QmzHpM.net
なんでサポートの集合って、「いまむかう」なの?
今すぐ「おまえがこっちにこい」にしてほしいんだけど?

802 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:50:26.82 ID:6hfZTfRE0.net
開始1分で勝敗決まるマッチングなんだからもう結果だけ教えてくれればよくね?

803 :UnnamedPlayer :2023/01/28(土) 23:54:22.46 ID:fyV/aIbN0.net
>>801
つーか集合連打できなくなったのほんま
わざわざ下向いてしないとあかん

804 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:00:22.77 ID:GVTpInke0.net
>>751
回復要請を煽りかなんかと思い込んでる精神異常者いるよな
しつこく連打し続けてるんでもなければ
むしろ回復要請出してくれた方が助かるんだが

805 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:08:36.32 ID:fUMVaiX0M.net
的はずれな指摘して○○chane(現時点の俺のキャラ)
○○plz(俺がクソ下手くそなキャラ)言われたときはお望みどおり勝率うんちっちなキャラに変えてあげてるわ

806 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:17:53.53 ID:OT8V12280.net
開幕からチョークポイントより前出て防衛してる仲間達すごい・・・脇道から敵通ってきてる凄い・・・

807 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:19:20.82 ID:wn6UZq2Lp.net
プッシュもペイロもチェックポイント踏んだら即時リスポーンじゃなかった?

808 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:19:21.52 ID:xfujyqKR0.net
アンランクですら、いやアンランクだからこそ?
とんでもない格差マッチしか組まれないようになったな
マジで終ったわこのゲーム

809 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:24:44.41 ID:UFX910ylM.net
キリコほんっとつえーな
タンクやっとキルできると思ったら突然現れて無敵&回復
しかもCT6秒だっけ?
しねよ

810 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:27:17.09 ID:96VlFDNYd.net
タンクだけは爆速でマッチするな

811 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:28:44.47 ID:2i05lDJj0.net
俺もやべえのに回復要請渋って死ぬことあるわ

812 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:30:49.17 ID:OT8V12280.net
そもそも同じ強さの範囲内で組もうとしてないからな
ハンデも付けないで格下混ぜてボロクソにレイ〇させるの半端ない

813 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:31:03.88 ID:/pSFeZUS0.net
キリコ選んだ時点でヒーラーの義務は半部果たしてるようなもん
タンク申請がメインだけどキリコ選んでくれるだけで無条件で推奨渡してるわ
ダーツ構えてるから火傷直すなとか どっちも消せるキャラがやべーんだよ

814 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:34:29.59 ID:SuOTjmkY0.net
この時間からマッチが多少ましになる
ゴールデンタイムは格差どころか初心者混じる

815 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:47:03.00 ID:85hoeJ1Rd.net
もう今シーズンのランクやめたけどちょっと前やってた時は土日でも0時位からの深夜帯勝ちやすかったわ

816 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:50:19.27 ID:avchq3UG0.net
タレ爺のオバロほんとチートで草
瀕死で殺せたかと思ったらオバロでHP追加するし連射ショットガンで逆に殺されたわ

817 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 00:59:44.59 ID:cRhpFDloa.net
トールビョーンってキャラ以外強すぎる

818 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:00:31.18 ID:AVoLFNqI0.net
ビジュアル最悪だけど強さで言ったら相当強いよねタレ爺

819 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:04:20.62 ID:RiL3Fac+0.net
今からでもトールジョイになれよ

820 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:05:47.70 ID:zR1VpQEY0.net
キリコ御札の着弾遅いからタンクとdpsの間くらいに立つこと多くてタンクがアホだとdpsに振り向く余裕が一切なかったりするんだよな

821 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:06:38.94 ID:BA7Oa+kW0.net
トールビョーン面白いし楽だしいいわ
ソルハゲで必死こいて撃つのと大してキル変わらんし勝率はトゥールビヨンのがいい
どっからでもHS140ダメってちょっと壊れてるだろ

822 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:17:44.69 ID:YE76ZOzM0.net
恥ずかしながらCS時代含めて200時間プレイして初めてナノ剣寝かせました
マウスエイムは練習しがいが有って楽しいですね

823 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:19:48.32 ID:qj7IEMIpp.net
俺あんまりDPSやらないから知らないんだけどトロールビョーンと言われ続けていた奴が準メタクラスまで上がってきたの?

824 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:20:07.29 ID:qj7IEMIpp.net
↑なぜ上がってきたの?だった

825 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:21:09.79 ID:pbc1dfpRa.net
>>823
低ランが異様に嫌ってるだけで元々強い

826 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:28:00.54 ID:MNdo1Dvja.net
ダメージ全然出せないのにゼニ使う奴って恥ずかしく無いんか?
試合破壊するレベルのやつ以外ゼニモイラは禁止にしてくれ

827 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:29:23.73 ID:0UC88dQb0.net
人数減ったのにタレ爺ってなんの調整もされてないんだっけ?

828 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:30:56.79 ID:4B3srBqA0.net
トールビョーンはトレとかゲンジきたらだす
ただ脳死で出しても何やかんや普通に強いんだよな
ファラも単体なら脅威じゃない

829 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:31:15.09 ID:sYByCHOx0.net
>>825
タレ爺は刺さってなくても変えないotp多くてイメージ悪いわ
攻めで全く刺さってないとかならサクッと変えてくれりゃいいんだが

830 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:31:34.60 ID:k/DaDE2GM.net
タレ爺はむしろ1の時に貰ったオーバーロードの強化そのままだからそりゃ強いよ

831 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:36:11.53 ID:XKEWauk+d.net
OTPがひたすらイメージ悪くするよな
即ピされたら身構えるもん

832 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:43:41.97 ID:7TtUhmv50.net
くだらねーこと気にしてないで
とっととキャラ決めろ

833 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 01:45:26.70 ID:gIBZLk4u0.net
タレ爺が刺さらない試合ってあんま見ないな

834 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:01:21.20 ID:sYByCHOx0.net
>>833
普通に見るなぁ
相手フランカー居るわけでもないしなんのために出してるんだろってレベルのがちょいちょい居る

835 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:03:16.68 ID:ZWQBsuea0.net
タレ爺は強いけど使い手は弱いこと多いよな

836 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:03:27.86 ID:8kIm2pNoa.net
豚死んだから相手が全員ダイブ構成だったらトールビョーンだけじゃ止まらんしファラマウィゾーにはほぼなんもできないけどね

837 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:12:42.53 ID:sYByCHOx0.net
>>835
AIM下手な奴がタレット頼り&パチンコで使ってるイメージ
たまにちゃんと使えてる人が居るくらいで

838 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:13:05.39 ID:guY60kwo0.net
基本的にタレットがエグい強さだから安定した強さはある
ただ基本的にはやっぱ防衛で出してほしい
でも防衛なら大体刺さるってぐらいタレットが強い

839 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:15:23.33 ID:4B3srBqA0.net
ファラマハンゾーシグマバティストみたいなのきたらマジで役に立たないけどここまでアンチ揃うこともあんまりない

840 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:31:51.64 ID:wz918fSJ0.net
サポタンばっかやってたけど長いマッチングに耐えて認定ぶりにダメージで7勝したわ

ブロンズ5→ブロンズ5

こんなゲーム体験が楽しいと思うか??????なあ????
ブロ5は置いといたとしても、多くのユーザーが適正に収まっている(あるいはその状態を目指す)と仮定したら、当然多くのユーザーがランク変動しにくい状態になるわけだけど、
一戦ごとのポイント増減を排除するってことは多くのユーザーがなんのフィードバックも得られないまま長期間を過ごすってことなんだよな

はやいとこランク制度見直しの内容を公開しろよ
ディレクターのお気持ちテキストはクッッッソペラペラの内容だったし
こんなんを「数週間に一度は」とか言ってる場合じゃないでしょ、毎週出してやっとだよ

内容も内容で「ストレス要因となるヒーロー」とか本営が言っちゃってんのヤバいでしょ、「ストレス要因なので修正しました」って言われたキャラは実装自体が間違いなのを自分で認めてるレベルの物言いだよ
翻訳が悪い可能性もあるけど

841 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:35:28.88 ID:zR1VpQEY0.net
apexは最初に掛け金払って
何々したから何ポイントって出てくるからわかり易いんだよな

842 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:36:37.52 ID:hqyEKyc9M.net
本当に格差マッチすごいね
ヒラタンはそこまで離れてる人とマッチングしない気がするけど、DPSがやばい
ヒーラーよりダメ出せないDPSとか当たり前にいるレベルで、こっちひいたら負ける

843 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:38:52.67 ID:ivbC5y+A0.net
何が良くて何が悪いかは教えないけど7勝20敗まで試合回してねハイ停滞

844 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:40:12.00 ID:akHf6igz0.net
ペイロード第一すら踏めない試合はdpsがマジでダメージ出てなかったりする

845 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:46:28.30 ID:SuOTjmkY0.net
相方DPSがタンクより前出る猪でデスマラやってるから
間違えてクイックでも回したかと思ってたら後半戦始まって萎えた

846 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:46:37.01 ID:AKDK/6900.net
ドラドの攻撃最初ってタンクもだけどDPSの腕とピックプール幅の影響がモロに出てつらい

847 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:52:15.41 ID:0UC88dQb0.net
ブリブリザードくんはセクハラレイプ自殺問題で死にかけの上
マイクロソフトからの買収も難航し
既存のゲームも人気が凋落し
ディアブロ4に社運を賭けるしかないんです

OW2にかまってる暇はないんです!

848 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 02:55:31.84 ID:oRaGgj9Ua.net
2から初めてdpsダイヤ来たけどプラチナと比べると別ゲーだなこれ
敵も味方もタンクが全然死なん
ウルト中無敵と勘違いしてるラマットラもいないし盾出しっぱなしでウロウロするシグマもいないしスキル全部使って一生帰ってこないドゥームもいない。感動。

849 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:03:20.54 ID:sYByCHOx0.net
多少ならDPS二人が負けてても巻き返せるけどあまりにも酷いとどうにもならんよな
さっきもタンク差二倍、サポ差1.5倍なのに結構手こずった

850 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:04:37.28 ID:G04Jte1L0.net
サーバー死んでんだけどふざけんなよゴミブリザード
なんでこっちだけ3人落とされて相手全員無事なんだよ

851 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:05:23.63 ID:u4tnO3Iw0.net
おま環かと思ったらサーバー落ちてるのかな
落とされて復帰したと思ったら落とされた ただでさえゴミなレートが更に落ちるですわ

852 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:05:35.20 ID:ZWQBsuea0.net
味方DPS煽ったら抜けて笑ったけど接続不良だったのか

853 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:05:37.52 ID:OT8V12280.net
こっちの試合もぶっ壊れたわ
何だこれ

854 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:06:33.87 ID:RiL3Fac+0.net
鯖落ちしてんのか大規模な接続障害か?

855 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:07:17.73 ID:ZWQBsuea0.net
中国からのDDoSやろ知らんけど

856 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:07:49.49 ID:vTNv4ef50.net
ログインできねえ

857 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:07:50.06 ID:IQ39sjR90.net
スプラもできないからブリザードの問題ではなさそう

858 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:07:50.19 ID:bhRQr/d+0.net
なんか失われた

859 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:08:12.08 ID:OT8V12280.net
ログイン出来なくなってるな
悪い中国人来たのか

860 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:08:36.58 ID:sYByCHOx0.net
鯖逝ってるな
入ってもまたすぐに追い出される

861 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:09:05.65 ID:7TtUhmv50.net
落ちた君、ペナルティでレートダウンね

862 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:09:30.85 ID:u4tnO3Iw0.net
ん~~巻き返せそうな試合だったけど鯖落ちは悔しいしマッチした人に申し訳ないわ
ランクマ鯖落ちはやっぱレート落とされるのかな 詫びダストコイン配れ鰤

863 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:09:40.94 ID:sYByCHOx0.net
しかもペナルティ?でランク回せねぇ…

864 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:10:16.38 ID:4HezaDr90.net
まーしかしキリコはTPさっさと消すべきだな
どのストリーマー見てもボイチャでKIRIKO NO TP! NO TP!が飛び交ってる

865 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:10:20.66 ID:vTNv4ef50.net
仕方ないからがんEVOやるわ

866 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:10:26.06 ID:crLCmK5H0.net
あぶねー マッチング前で助かった

867 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:13:18.62 ID:85hoeJ1Rd.net
>>864
んなことしたらつまらなくなるわ

868 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:14:05.64 ID:cBGv2gZ8M.net
人減ったからサーバーも減らして節約しないとな

869 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:14:24.59 ID:zR1VpQEY0.net
ストリーマーなんぞの意見聞いたら確定ゴミやん

870 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:17:42.63 ID:vTNv4ef50.net
キリコは鈴の回復無くして無敵だけにして欲しいわ
倒せそうなやつ目の前で回復されるのガチで腹立つ

871 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:18:08.58 ID:4HezaDr90.net
>>869
NO TPってTPを消せと否定してるってことじゃなくてキリコTPないよって意味なんだけど

872 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:24:06.84 ID:sYByCHOx0.net
お、鯖復活したか

873 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:28:02.75 ID:vTNv4ef50.net
入れた

874 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:28:37.93 ID:vTNv4ef50.net
落ちた

875 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:29:41.42 ID:oz363rRa0.net
もうサ終か
早かったな

876 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:29:57.42 ID:kkVjsLc80.net
終わりだよこのゲーム

877 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:40:08.33 ID:sYByCHOx0.net
復活したとたんに地雷DPS二人…
地雷枠は一人までにしてくれ

878 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:44:19.88 ID:1zSqttvb0.net
土日は割り切って、クイックで使えないキャラクターの練習日とでも考えた方が良いような気すらする。

879 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 03:57:02.93 ID:BW6Lwk2y0.net
韓国語って結構可愛いよな
リリース初期のバグってハングルボイスのDva結構好きだった

880 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 04:04:16.02 ID:HM+sSoeM0.net
ハム使ってて思ったのが味方強くないと無理じゃないこれ

881 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 04:06:20.24 ID:vbBNFKuG0.net
ほぼダメージvsタンクになるからね、分かってないと無理

まあでも前はハムvsホッグだとダメージは本当にきつかったけど、今はホッグ弱くなったから相手してしんどいタンクは減ったからマシになったよ

882 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 04:07:27.26 ID:sYByCHOx0.net
>>878
そういうのは本来クイックでやるべきなのにマジで何でランクやってんの?ってのが混ざるよな、週末
たった今もタンク糞紙、DPSカスで相方バトルモイラの地獄マッチだったけどモイラがキルダメとって自分が回復してでなんとか勝つというゴミみたいな試合だった

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df2b-WkCx [220.100.50.144]):2023/01/29(日) 04:54:12.18 ID:kkVjsLc80.net
ヒールが来ない時は、ウィドウで最後方キャンプ

文句言われたらヒール来なかったのでと返す

ストレスは感じるより感じさせるのが勝ち

884 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-C2T3 [106.133.209.54]):2023/01/29(日) 04:56:47.85 ID:HZAk3BvVa.net
ハムはシカトされるのが一番厳しい
いかにかまってもらうか

885 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 05:13:44.49 ID:SuOTjmkY0.net
味方のキャラ構成による
先にフォーカス合わせて倒すか
全員でシカトしてダイブするか

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-s0ov [126.207.197.143]):2023/01/29(日) 05:48:50.46 ID:RoBrS8HU0.net
今モイラ使うやつ本物の地雷やろ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-fO7+ [153.242.188.3]):2023/01/29(日) 05:50:36.46 ID:LgSVtQZZ0.net
負け試合のあと味方からグループ勧誘→即キャンセルはオレを回避しようとして間違えたんだろうけど、
これを故意にやってテメーを回避してやったぜを暗に伝えるという嫌がらを思いついた。まぁやらんけど

888 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 06:28:40.09 ID:sYByCHOx0.net
>>883
タンクやっててヒール来なかったら前出るの諦めるわ
マジでアホ臭い

889 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 06:34:28.43 ID:MSpPQ5jA0.net
ヒール貰うのに後ろ向かせるが遥か後方で芋。ヒール貰うのに高台の芋スポット。君達をヒールしていたらバチバチの戦場で戦っている人が崩壊してしまうんだよ

890 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 06:34:37.62 ID:k7cTyox20.net
ウルトの引き継ぎ25%になるんやね
まぁラマ出した直後のウェーブでネメシスモードにナノ貰ってそのままウルト貯まってキャラ変させる暇も無しにウェーブ取っちゃった事あるから確かに理不尽かもな

891 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 06:54:25.61 ID:sYByCHOx0.net
現状でタンクが豚出したらサポは大戦犯かましてると思った方がいいよな
そんくらい豚ゴミなのに豚出すしかなくしてるんだから

892 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 07:12:21.57 ID:8kIm2pNoa.net
上手いレッキングボール常にプライマルレイジみたいなもんだな
これ強化とか勘弁してほしいわ

893 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 07:17:44.64 ID:OT8V12280.net
キリコ弱体化が何かイラっとしたからもう奴隷キリコするのやめようかなって感じ少しする

894 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 07:36:14.65 ID:JjWXbm7G0.net
マーシーの生足にチンチン擦り付けながら射精したい

895 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 07:43:29.72 ID:N0mGKj2w0.net
>>893
もっさり感ふえたよな

896 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 07:45:03.94 ID:bpnqgbhs0.net
ボール無視したいけどワンコンでサポ持ってかれるレベルだと介護しなきゃならんから中途半端になって終わる

897 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 07:54:56.60 ID:RgHkUFNsa.net
ハムは現状でも上手い奴なら普通に脅威だからな
ドゥームもだけど操作難易度が高いキャラをにわかでも使うレベルまで強化すると熟練者が使ったらぶっ壊れ級になるから慎重に調整してほしい

898 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 08:14:05.23 ID:3jVJlmiN0.net
スキル使わず遮蔽も使わないオリーサがヒールヒール連呼して死に、悪くないサポートにキレてしまい、豚に変更したけれど、その動きだとますます体見せた瞬間蜂の巣にされ、死が増加するだけなんだよ
Fuckなんて覚えたての言葉使ったら、リポートするだけなんだよ

899 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 08:14:20.29 ID:96VlFDNYd.net
サバ切れしてアップデート始まったから放置してたら破損してる可能性があるって出て進まなくなったわ
強制的に引退か

900 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 08:22:40.56 ID:1zSqttvb0.net
上手いハムスターはほんとに脅威。

あれのメイン攻撃の攻撃力を上げて欲しいだなんて冗談じゃない。
下手なハムスターは遠距離からバラバラ撃ってるだけで脅威でもなんでもないけど、
上手いハムスターは思いっきり距離を詰めて撃ってくるからヤバすぎる。

901 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 08:44:58.38 ID:5+FPCUedd.net
Unranked の Mystery Heroes が面白いな。これもっと流行ってほしい。

902 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 08:53:20.41 ID:sYByCHOx0.net
スピブ50%以上のルシオより回復できないキリコとルシオと大差ないダメージしか出せないDPS&タンク…
闇落ちしてバトルモイラやりたくなってくる

903 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 09:00:38.80 ID:/haQza+s0.net
タンクもダメージ出せないと駄目だよな

904 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 09:00:38.99 ID:IYjg7HIta.net
>>902
素直にdpsキューで待機したほうがマシ

905 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 09:04:17.78 ID:sYByCHOx0.net
>>904
全ロール回してるんや

そして次は1kで10dしてるゴミDPS…鯖落ちてからこんなんばっかなんだが鯖だけじゃなくマッチングまでさらにおかしくなったのかね

906 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 09:10:56.58 ID:l40mlaE30.net
ついマーシー怒りのオリーサ落としをしてしまった

907 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 09:24:24.23 ID:avchq3UG0.net
メタル帯のハムなんてパイルして豆鉄砲撃ってさっさとどっか行くただの雑魚だからなぁ
敵と交戦してるより回復パック取りに行ってる時間の方が長いんじゃね?って感じ
そもそもみんな自信なくて全然ピックされないしな 強化はしゃーない

908 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 09:31:51.34 ID:sYByCHOx0.net
>>907
ta1yoがハム使ってたときも戦ってない時間が多いなぁと思ったくらいだから低ランクのハムなんてお察しよな
味方が4vs5やらされてる時間以上のメリットを一人でもたらしてようやくプラスという

909 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 09:39:11.45 ID:/M0l15Js0.net
豚のメインってもしかして、連射は上がったけど1発あたりのの火力は下がってる?

910 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 09:56:28.41 ID:M+ZaHOaR0.net
敵のハムスターは強いのに俺が使うとパイルドライバーした瞬間袋叩きで瞬殺よ

911 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 09:58:51.50 ID:RGJRDVdA0.net
エスペランサでハムVSハムとかいう前線どこだよバトル起きて草生えた

912 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 10:05:14.37 ID:sYByCHOx0.net
上の方でハムのアンチは?みたいなレスあったけど明確なアンチって程じゃないけどオリーサ居ればかなり動きにくくなるよな、ハム太郎
体当たり対決では両者弾かれるしCCでスタン食らうしミリで逃げようとしてもメインで弾幕張られて逃げきれなかったり
オリーサ居ると絡んでから逃げるまでに結構削られるから復帰まで時間掛かるからやりづらいだろうなと思いながらハム退治してる

913 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 10:30:33.44 ID:OT8V12280.net
操作ミスったのか壁裏の敵ど真ん中にビタ付けショットしてて駄目だった

914 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 10:49:17.81 ID:1zSqttvb0.net
>>911
そいや、ドゥームフィスト vs ドゥームフィストという構図にはしばしば遭遇するけど、
ハムスター vs ハムスターって構図には遭遇した事ないや。

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-tPeO [126.109.74.198]):2023/01/29(日) 10:56:46.64 ID:fxvsShe80.net
>>909
パッチノート見ろよ

916 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-8gnm [106.133.94.205]):2023/01/29(日) 11:04:14.97 ID:eHwAMvSla.net
味方エコーがラマットラコピーしてラマットラ3人でボクシングしてる光景やばい笑い死ぬとこだった

917 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp27-yatl [126.253.109.164]):2023/01/29(日) 11:07:41.93 ID:OaFdKVZvp.net
エコーでラマットラコピーってトロールだな

918 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:14:43.85 ID:Lf81l2uud.net
ハムは単純に操作難易度もだけどやってることも難しすぎない?
崩しのブーブ的確に使えないと話にならない

919 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:27:35.85 ID:eHwAMvSla.net
>>918
むずいよ
ただ後衛荒らせばいいってもんでもないし
そもそもハムが今誰に絡んでるかを見て動いてくれる味方じゃないと、いくらハムが上手くても前線あげられなくて一生後退するハメになる
ハム1人でサポ2人を落とせるくらい上手いなら好き勝手動けばいいけど

920 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:36:14.21 ID:oywT/gUNM.net
ランクはマジで挨拶やお礼言い合わない人増えたけどこれ殆どここにいるような前作経験者よね
新規沢山いた頃は勝っても負けても推薦やら挨拶やらしてくれてほっこりしてたから遥かに民度良かったんだな

921 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:40:54.37 ID:zQi2EPo40.net
ライバルプレイallで回すとdpsやらせてくれないからかエイムキャラ恐ろしく下手になってて笑えなかったんでタンク外したわ、こうやってタンク消えてくんやな

922 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:41:54.87 ID:/M0l15Js0.net
みんな基本ソロでやってんの?
プリメ組んで連勝したあとのソロが、落差もあるけどゴミと組まされるのがしんどすぎてソロのやる気がどんどん無くなるんだが

923 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:43:06.46 ID:LTmkLxiH0.net
>>917
そうなん?貯めやすいしウルト最強だし時間ないからこそ盾強いし
悪いところあるの

924 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:47:35.47 ID:1zSqttvb0.net
>>922
集めようと思えばいつでもフルメンバーを集められるけど基本はソロでやってるよ。
なんかフルメンバーだと色々疲れるし…って、最近はさすがに氏が言うような理由からソロの方が疲れる感じがする。
楽しいプレイができるなら勝ち負けはそこまでこだわらないけど、明らかに駄目なプレイヤーとやるのは楽しくないし。

925 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:49:01.57 ID:jmilTbdNp.net
>>917
最強のコピーだろ
逆にどこに問題があんの?

926 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:52:26.52 ID:wpci/kvz0.net
コピットラ介護すれば爆速でult上がってウェーブ取れるからな

927 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:55:30.61 ID:x6xLnLuVd.net
>>922
流れ悪くなったらやめることがてきるしソロが1番気楽ただマッチング終わってるから無理にソロやらんでいいよ

928 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:55:41.18 ID:/pSFeZUS0.net
声がチー牛過ぎてVC出来ないからソロでやってる
いつでもフル出来る環境は素直に羨ましいな

929 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 11:59:23.95 ID:4B3srBqA0.net
ラマットラコピーはネメシスのアーマーボーナスがつくから普通に硬いしタンクコピーの弱点ほぼないんだよな

930 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:00:12.51 ID:8b+iiOzu0.net
>>920
そりゃあギスギスに耐えられる人しか残らんからねもう
平和に遊びたい層はとっくに離れた

931 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:00:20.47 ID:zQi2EPo40.net
これがエア・プサンですか

932 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:16:04.48 ID:BA7Oa+kW0.net
2から入ったやつの9割はもう消えたでしょ
無料化してこれってほんとやばすぎる
ブリザードまじでゴミすぎる
ハースも終わってるし今年出るディアブロ4もゴミの予感満載だし

933 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:17:24.31 ID:QUXfq6xmM.net
相手にttvついてるから見に行ったらトリオだった、これでソロタンクが相手させられるのひどくないか?

934 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:23:26.76 ID:/pSFeZUS0.net
そろそろ>>950だが建てたなくない奴は踏まない方がいいぞ

935 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:23:57.04 ID:vp8NCWhRa.net
フォーカスやばいときはパーティ

それでも味方は タンクでぃふ

936 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:25:53.41 ID:LTmkLxiH0.net
>>920
サポにお礼はしてるわ
したほうが明らかに意識してヒール回してくれるし
俺も絡まれたサポ助けてありがとう送られると普段より意識して守ってる

937 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:26:16.79 ID:RoBrS8HU0.net
ハンゾーは乳首おkなのにキリコはダメなのか?差別じゃね?

938 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:33:00.75 ID:wpci/kvz0.net
やはり新規向けにアイアンやスクラップランクを追加するべきやったな

939 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:37:48.95 ID:O9llwaFrd.net
新規定着させようと思ったら今までのow捨ててバトロワでも作るしかなかった

940 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 12:43:51.55 ID:/pSFeZUS0.net
今からでも作っていいと思うけどなアイアン
マッチ調整しなきゃアイアンVSゴールドとか頻繁に組まれるのが目に見えてるが

941 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:31:57.72 ID:avchq3UG0.net
エコーでザリアコピーして味方ハルトにバリア付与してるとほんと懐かしい気持ちになる
そしてやはりハルザリの相性の良さを再確認

もしOW2が2タンクだったらハルザリかオリシグで相撲してただろうなぁ

942 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:34:42.90 ID:G0GFUxpr0.net
土日マジでクソみたいな下手くそプレイヤー増えるな

943 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:35:54.53 ID:wz918fSJ0.net
昨日ついにランクで「敵ハムが暴れてるからソンブラ出す」をやった
コントロールラウンド1の50%くらいまで絶望的に押されてたけど勝てたわ

944 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:37:42.75 ID:f0Za+Yjld.net
ドラドの第一橋下からゴールされるまで1回もウルト使わなかった障害シグマが3人以上のプリメだったっぽいんだけど組んでるやつは何も言わないもんなのか?
そんなやついてその後の攻めでやる気出すの不可能すぎる

945 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:40:37.34 ID:oaQZ2Nh+d.net
>>917
否定多いけど俺もラマットラコピーは弱いと思ってる
15秒間でウルト貯めて発動したとて体力300で半分の7秒とかでどれだけ盤面を変えれる?
あまり有効じゃないコピー相手だと思ってるわ

946 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:40:42.92 ID:ALjWfVYy0.net
言わないし何ならお前が悪い事にされてるぞ

947 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:46:47.20 ID:l40mlaE30.net
不思議なことは
自国文字を使ったキャラ名が多いと、
その国の言葉が全員に通じると思って垂れ流すことだ

948 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:50:36.54 ID:l40mlaE30.net
やべえ、見落としたけど今のゲームモイラPOTGと思って
ハイライト見たらそんなことなくてしょんぼりしてたら

マーシーPOTGしててテンション上がった

949 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 13:56:19.66 ID:YUEhn1Baa.net
マーシーPOTGごく稀に見るけどいつも笑ってしまうわ

950 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:02:08.43 ID:gjO8mzXf0.net
よっしゃ立てたるぞ

951 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:03:33.66 ID:ULvhjc2r0.net
急にやるバトルマーシーは割と強い
やり続けるとお仕置きくらう

952 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:04:17.56 ID:gjO8mzXf0.net
【FPS】Overwatch2 Part931
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1674968601/
固定だと無理だったから携帯回線で立てた
保守は任せたぞ

953 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:05:11.52 ID:/M0l15Js0.net
サブ垢作ってみたけどあんまスマーフしすぎないようにサポートだけで遊んでたら20勝無敗になって、
クイックが本垢と同じような経験者・高レートばっかと当たるようになったわ
作って遊んで3時間ちょいなのに

スマーフ対策キツすぎてこれガチ新規(FPS経験はある)がしんどいんじゃない?

954 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:06:25.43 ID:9OUN0tgu0.net
ラマットラのコピーはネメシスモードでHP盛れるしパンチ上手く当てたら一瞬でULT溜まるしどう考えても最強レベルのコピー先なんだけど
むしろこいつより強いコピーって誰だよ

955 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:10:05.84 ID:/pSFeZUS0.net
>>952

>>954死ねガイジ

956 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:10:53.78 ID:zR1VpQEY0.net
バトルマーシーコピーやろここはあえて

957 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:10:54.76 ID:l40mlaE30.net
とりあえず4Kでハイライト保存した

958 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:10:58.64 ID:/pSFeZUS0.net
ミスったすまない
>>953だわ
サブ垢スマーフくたばれ

959 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:13:05.08 ID:/M0l15Js0.net
>>958
スレ見てたら分かるけどみんなサブ垢持ってんでしょ?
それにもう初心者と当たること無いわ
すげえデスしてるトロールって、下げラン的な目的のためにあえてやってんのかもね

960 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:15:50.87 ID:wpci/kvz0.net
スマーフ対策で新規がしんどいってなるのが分からん
新規と当たらんなら良いんでないの?

961 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:20:36.29 ID:/M0l15Js0.net
>>960
書き方が悪かったか?
他にFPS経験があるOW新規が、張り切ったら張り切っただけ多分無双しちゃうからすぐ上位レートに行くことになってしんどいんじゃない?ってこと

962 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:23:49.26 ID:VM5zi8TXa.net
今のシステムはスマーフ対策だけ見たら万全だからな
俺ツエーしようとして変な階級でかなり上のレートに連れてかれる 調整難しいだろうな

963 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:25:28.10 ID:tLKpkMqw0.net
土日の暴言率やばいだろ
そして暴言吐く奴は基本的に視野が狭いから下手糞が多い

964 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:27:29.57 ID:JmtHusaP0.net
初期アイコン初期スキンで無双してるヤツ多すぎんよ

965 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:28:55.58 ID:wpci/kvz0.net
上位に行こうが低レで停滞しようが
適正レートに落ち着くって意味では同じやん
初心者帯でスマーフと当たる方がきついやろ

966 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:29:39.96 ID:OT8V12280.net
スマーフとチーター暴れ過ぎて更にマッチ崩壊してるからな
スマーフPTはランク上がり過ぎたらまた垢取ってんだろあれ

967 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:31:12.08 ID:ALjWfVYy0.net
サブ垢スマーフはチートと同じぐらいゲーム壊してる自覚ないのが笑える
やっぱ人間ってクソだわ

968 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:36:56.17 ID:/M0l15Js0.net
俺自身もスマーフは良くないと思ってるから、OW1もやってて今までサブ垢作ってこなかったんだぜ
でもさすがにマッチング酷すぎると思ってとうとう作ったわ

969 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:41:19.58 ID:/pSFeZUS0.net
>>959
俺は持ってないよそんなセルフ障害者手帳
マッチングが糞ってのはスマーフで解決する問題じゃなくてむしろ悪化させる
風呂が汚いんで僕もうんちしますってアホだろ掃除しないブリザードが最大の癌とはいえ

970 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:41:27.58 ID:27TAeIo20.net
スマーフしたいが電話番号2つも無いわ

971 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:42:57.38 ID:1eXkoYqpM.net
>>968
サブ垢作る理由にならんだろそれ

972 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:43:20.97 ID:/M0l15Js0.net
>>969
例えが違うと思う上に汚い
汚言症みたい

973 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:44:40.75 ID:gjO8mzXf0.net
スマーフ野郎が自分のこと棚に上げてて草なんだ

974 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:44:47.57 ID:/M0l15Js0.net
>>971
プリメ用とソロ用を分けないととてもじゃないけど遊べない
プリメで連勝したあとのソロがマジでおかしすぎるから、やってみ?

975 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:45:03.33 ID:kERWp/rrM.net
スマーフ対策は対戦ゲーの永遠の課題だからな
ていうかそこ対策バッチリにしてるならレートの上下普通に見せてほぴい

976 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:54:23.75 ID:6lYeOv+40.net
スマーフがなぜアホかって自分の事しか考えてないから馬鹿にされてるのに気付いてないから

977 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:54:29.91 ID:1eXkoYqpM.net
無自覚のSmurf野郎でワロタ

978 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:56:05.15 ID:DN4194wed.net
恥知らずのサブ垢野郎マジで多いな

979 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 14:58:06.08 ID:/M0l15Js0.net
あ、読み返して気づいたけど>>953の1行目の書き方が悪かったか?
まるでスマーフを目的にサブ垢作ったみたいに読めるのか

スマーフする気全然無いから、キル取りまくる遊び方じゃなくて、サポートだけ使って20連勝したって話よ

でもたかが20連勝で、かつサポートなのに、しかもクイックなのに、ダイヤマスターグラマスと当たるようになったから新規しんどくね?って話

980 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:00:33.82 ID:kERWp/rrM.net
このゲームに偶然はないから20勝出来る新規がほんとにいたら有望過ぎるのでは?
どうせスタッツも爆盛りで経験者としての知識ありと判断されるわそりゃ

981 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:02:12.90 ID:DN4194wed.net
マジで自覚無くて草

982 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:02:47.55 ID:KD9Ig3c0a.net
このゲーム知ってるならサポートだけといったところでスマーフの害悪さわかるだろ
本当に何も考えてないんだな

983 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:05:30.05 ID:1eXkoYqpM.net
スマーフをしている時、スマーフしているのだ
だからこそスマーフしているのだと思います

984 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:06:37.59 ID:OZWFIbV1M.net
apexでもルーキー枠作ったのはいいけど普通にゴールドまでマッチングするアホ設計してるしマッチング周りゴミにする風潮なんなんだろうな
OWの方がより影響大きいだけに害悪すぎるわ
マッチング速度重視はろくなことにならん

985 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:06:46.78 ID:/M0l15Js0.net
なにこのゲーム、正義マンめっちゃ多いやん
光のオーバーウォッチか?サブ垢作れない嫉妬民ワラワラなだけか?

986 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:09:36.56 ID:6oC3TBPw0.net
ブロンズ5バグに巻き込まれた時にサブ垢作ったわ
2からの新規だから許してくれ

987 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:13:13.25 ID:wz918fSJ0.net
エコーのコピーはハルトでシャターを2発打て

まあハルトいないんですけど

ていうかラマコピーの話題も、敵の5人の中から選ぶ前提だしその時何が刺さるかもあるし自分がどのキャラできるかもあるし色々屋根

988 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:15:02.08 ID:wz918fSJ0.net
「プリメで連勝したあとのソロやってみ?」らへんだけ理屈わからんでもないけど、まあそうだとしてもなるべく黙ってやれって感じかなあ
しらんけど

989 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:15:10.25 ID:x09rkwCsa.net
%的にも大多数がスマーフされる側だかんね
スマーフ1人いたらマッチの他9人がつまんねえって

スレイキリ除いて 900/1000レスは正義マン

990 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:16:11.06 ID:QBi8/02Ra.net
てかランクダウンの仕様が悪いんだよどのゲームも
最底辺~シルバー
ゴールド~プラチナ
ダイヤ~で絶対にシーズンごとに降格しない枠組みを作るべき

991 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:18:46.73 ID:9OUN0tgu0.net
スマーフ垢作ってそれを堂々と他人に話すのが頭悪いって言われてんだよさっさと死んどけゴミ

992 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:20:08.77 ID:wz918fSJ0.net
>>990
「それは不変やろ」って区切りはあるよね

apexとこのゲームくらいしかやってないけどこんなイメージ↓
「操作方法慣れてないレベル(ブロンズシルバー)」
「ゲーム成立しててがんばってるレベル(ゴールドプラチナ)」
「高み(ダイヤマスター)」

んでowだとブロンズでも大体全員普通に戦えるし遠距離で弾当てるしポジション取ってたりするから新規が消える

993 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:22:09.17 ID:1eXkoYqpM.net
たかが20連勝w
トップ500のunranked to gmでもほぼないわw

994 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:25:34.44 ID:wZmWg58qa.net
ウィドウ固定クイックマッチやべーよ混戦時にヘッショ当てろとはいわんがダメージもキル数も低いなら大人しく引っ込めてくれ

995 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:25:46.09 ID:1eXkoYqpM.net
>>983
IDどころかIPまで被ったの初めてだわ

996 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:25:50.54 ID:wz918fSJ0.net
MMRをなんとなくでも見せてくれなきゃ「上手いつもりの新規」みたいのがランク変動しなさすぎて欲求満たせず離れるだけなんだよな

997 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:26:21.97 ID:LTmkLxiH0.net
>>994
クイックなんだからよくね

998 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:26:53.40 ID:KD9Ig3c0a.net
>>985
ゴミをポイ捨てするなレベルの常識なんだよなぁ

999 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:27:49.94 ID:/M0l15Js0.net
>>993
見たことないから誰がやってるのかも知らないけど、そのtop500のサブ垢スマーフ企画は許されるの?なんで?配信して収益まで得てるのに?

1000 :UnnamedPlayer :2023/01/29(日) 15:29:20.71 ID:/M0l15Js0.net
>>998
じゃあ鰤がポイ捨て公認してるようなもんだね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200