2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch2 Part932

1 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:10:53.36 ID:2EOKG7In0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part931
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1674968601
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:12:14.48 ID:2EOKG7In0.net
新スレは死なせない!

3 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:13:48.98 ID:2EOKG7In0.net
品評会へようこそ

4 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:16:50.71 ID:2EOKG7In0.net
二人で夜遅くまで夜空の星を数えたことがあったな?

5 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:17:37.01 ID:E3nwTsut0.net
前スレの続きしよう

Well, the amount of MMR (and SR) you go up or down isn't simply a matter of whether you won or lost,
and what was your predicted chance of winning.
There's a couple of other things at work. One is the matchmaker's confidence in what your MMR should be. Play a lot of games, it gets more certain. Don't play Overwatch for a while, it gets less certain. You go on a large win or loss streak, it gets less certain. The more certain the matchmaker is about your MMR, the less your MMR will change in either direction based on a win or loss.

As a minor factor, we also do evaluate how well you played the heroes you used in a match.
(略)

The best way to increase your SR is still to play together and win as a team!


①MMR(と、SR)の増減は勝ち負けだけじゃないです。
②MMRは、プレイ回数が多いと安定したり、勝敗予測に基づいて決まります。
③他には、個人パフォーマンスがあります。
④結局、SRあげたければ、沢山勝つのが一番です。

という文章であって「③個人パフォーマンスはMMRに影響を与えるがSRに影響を与えるとは書いてない」
ように読めるんやけど、これそう読んでいい文章なん?

6 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:20:21.81 ID:2EOKG7In0.net
Yes We wondered how many others omnics were doing tha same

7 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:21:40.98 ID:E3nwTsut0.net
②と③をSRへの影響もあると読まない方が良いと思う理由は次の通りや

・①で敢えてMMR(and SR)とSRは副次的なものとして記載している
・②、③ではMMRとしか書いていない
・④SR(表示レート)をあげる手法としては勝つ事、とここでもMMRとSRを使い分けてる


公式はMMRとSRを使い分けて表現していて②と③でMMRとしか書いていない以上
ID:2EOKG7In0くんの「OW1では内部レートも表示レートもスタッツに影響される」という考えは正しいのか?

「OW1ではMMRはスタッツに影響される事は書かれている(が、SRがスタッツに影響されるかは書かれてない)」じゃなくて?

8 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:24:26.56 ID:2EOKG7In0.net
Qマクリーって誰?キャスディとは違うの?
A名前が変更された同一人物です ゲーム開発部の性犯罪者をモチーフにしたキャラクターの為修正されました

9 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:26:21.40 ID:A7rexwK/0.net
あげ

10 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:31:11.51 ID:E3nwTsut0.net
おまんこ品評会って軽く言ってるけど実際は
鰤社員が女社員をレ〇プし、後で社内でその動画をまわし見→なお性被害者は自殺

なので怖い事や
暴行や傷害を「いじめ」と言って軽くするような怖さがある

11 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:35:11.89 ID:2EOKG7In0.net
>>10
これには同意する
しかし実物は凄惨すぎて語る事さえ躊躇われるんだよな

12 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:45:16.09 ID:CwINUONCM.net
ここいっつもレスバしてんな
なぜまとめブログもここから持っていくのか

13 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:52:49.08 ID:FxTpKEDr0.net
最近ヒーラーやってて文句言われまくって何したらいいか分かんなくなってきた

14 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:53:01.69 ID:E3nwTsut0.net
ワイは他人をガイ扱いする事は無いけど
自分から頻繁にガイガイ言っとる奴は、
普段からそいつ自身がそう言われるだけの何かがあるんやろな思う

15 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:53:56.86 ID:+YagjGMC0.net
>>13
最適な改善策あるぞ

「チャットオフ」

16 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:54:20.84 ID:E3nwTsut0.net
レ〇プと言えば藝大の卒業制作にこういうのあったと見たな
https://twitter.com/homahomacho/status/1619621977005899777
(deleted an unsolicited ad)

17 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:55:03.24 ID:w97ENoIM0.net
各ロールの平均MMRを合わせるようにするってマジかよ早くやれ
というか最初からそうしない?普通

18 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:56:08.19 ID:E3nwTsut0.net
そういう話やったっけ?
ダメージがMMR3000とMMR3500なら敵はMMR3250/3250じゃなくて敵もMMR3000/3500にするって話やなくて?

19 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:57:08.05 ID:5Kr97bH/0.net
スタッツなんて見てるわけねぇだろw
って言ってた連中が正しかったみたいだな

20 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 10:59:37.82 ID:E3nwTsut0.net
ワイもレスバで使われる言葉を集めてくじ引かせる作品作りたい
「ガイジ!」「常識!」「病気!」「アスペ!」
作る方も大変やろなあ

21 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:01:53.98 ID:5qLAUgBbM.net
もう何で争ってるのかわからない

22 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:02:03.14 ID:beq+eXBf0.net
>>13
試合後にわざわざテキストでお礼とか賛辞を贈ってくれる人がそれなりにいるよ。
なので自分も良い動きをしていた人なんかにはそうしてたりする。

そりゃ自分も「なんだこの役立たずは」みたいなプレイヤーと遭遇して腹立たしかったりする事もあるけど、
暴言なんて何も生まないし、動きの良い人を褒める発言とか増えたらいいなって思ってそうしてる。

23 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:04:24.12 ID:tf1lmmvsd.net
二人で遊ぶときはジャンカークイーンとサポートがいい感じ

24 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:05:51.62 ID:Cc+RUx9vp.net
味方にチーターウィドウ来て一瞬で試合終わったわ
プッシュくんノンストップだった

25 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:13:11.42 ID:vo1aYMUI0.net
電話番号認証折れた時点でチート問題は負けたね
riotぐらいチートに厳しかったらいいよ?

26 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:19:25.08 ID:A7rexwK/0.net
>>13
安全圏とか障害物上手く使って死なずにずっとタンクだけ回復してりゃいい
タンクが死んだら逃げるかあえて一緒に死ぬ
タンクが満タンでDPSと相方サポが届く範囲にいたら回復
またはアホみたいに頭出してる敵を攻撃
とにかく死なずとにかくタンクを回復してればいい
射線も切れてる遠くから回復コールしまくるガイジDPSは無視

27 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:19:29.55 ID:5/6XgTcBd.net
>>13
VCとチャット消して自分がやることに集中しろ

28 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:19:34.01 ID:2PT+qzFra.net
認証制は譲るべきじゃなかったわ
今時スマホすら無くてネットゲーやる奴なんてTOP500より少なそうだし

29 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:23:13.84 ID:2PT+qzFra.net
あと回避枠増やして欲しい、せめて5だ

30 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:24:50.95 ID:E3nwTsut0.net
>>21
876 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-RJSO [153.240.8.131])[] 投稿日:2023/01/31(火) 03:38:59.91 ID:+YagjGMC0 [4/27]
勝敗、MMR補正、スタッツ補正
の三つがレート査定に影響与えてて
ダイヤになるとスタッツ補正が消える

ダイヤまでは平均以上のスタッツ出してりゃ誰でも上がれる
マスター以上にはある程度の勝率か基準以上のMMRが必要になる

これだけ


↑この投稿した直後に公式が「スタッツはMMRに影響ないようにしてますわ^^;」ってドンピシャのタイミングで答えちゃったから恥ずかしくなって
↓MMRについてはそうだけどSRについてはそうとも限らないだろ!ってよく分かんない事言ってるのが発端

904 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-RJSO [153.240.8.131])[] 投稿日:2023/01/31(火) 07:27:14.70 ID:+YagjGMC0 [11/27]
だから今回言われてるのはスタッツが「内部レート」に影響無いって話
「表示レート」については言及されてない

31 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:26:06.05 ID:E3nwTsut0.net
プリメ組めば相方と回避リスト共有出来るから6名追加出来るわけだな

ところで回避リストって連続でこのカスとマッチするのヤだな~って時に使うから
いちいち解除もめんどくさいので24時間たったら解除で良いと思うの

32 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:28:59.44 ID:E3nwTsut0.net
SRはMMRに追従するシステムである以上※
「スタッツ稼ぐとSRがよくなる」って感覚としても意味不明じゃね??


※シーズンでSRがリセットされMMRはリセットされなかった時はSRが勝っても負けてもグングン上昇する現象

33 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:35:33.19 ID:E3nwTsut0.net
まあSRは見た目だけのレートだから、
「正確なマッチングはMMRでしてるからなんでもいい、
スタッツ稼いでるプレイヤーはSRをグングン上昇させて気持ちよくさせてあげよう!」
って仕組みだという考え方も出来ないわけではないだろうけど


そもそも公式が「勝ち負け以外の事に意識をもってほしくない」
ってハッキリ言ったうえで影響させてない、って答えてるんやぞ
ここで「スタッツ稼げばSRあがるもん」は公式見解と矛盾やろ

34 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:38:14.63 ID:TpofwiF10.net
OW2から始めて今ゴールドでサポートやってます
普段アナキリコを使用してますが敵フランカー多めな時とネパールやレイコータワーみたいな交戦エリアが狭いコントロールマップが苦手です
そんな時用のキャラとしてブリギッテを練習したいんですが評判が悪いと聞きます
ピックした時点で味方萎えたりしますか?
モイラはビジュアルが苦手で使えません

35 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:40:28.03 ID:4W46IB370.net
始まる前から回復要請する奴いるとマジで萎える

36 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:41:47.02 ID:E3nwTsut0.net
「スタッツからのMMRへの影響を撤廃したのは、公式が勝敗以外は気にして欲しくないと明言している」

という事実を元に考えると

①SRへの影響も撤廃している
②SRへの影響は存在している(スタッツが良いと、MMRに影響は無いが表示レートはグングン上がる)



これ②の主張する方が「逆張り」じゃね?
何で①を主張すると逆張りになるん????素で分からん、教えて

37 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:43:40.33 ID:E3nwTsut0.net
ちな②を主張してる人からの発言が↓やぞ

これ②が「普通」なん?マ??

986 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-RJSO [153.240.8.131])[] 投稿日:2023/01/31(火) 10:27:02.43 ID:+YagjGMC0 [22/27]
ガイジにはまじで「普通」が通じない事がよく分かる

992 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-RJSO [153.240.8.131])[] 投稿日:2023/01/31(火) 10:34:41.39 ID:+YagjGMC0 [24/27]
58.0~のやつでしょ?
逆張りガイジだから話にすらならん
無印時代の常識を掘り返してきてまで逆張りとか頭おかしい以外の何よ

38 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:45:57.92 ID:+YagjGMC0.net
早よシーズン4来んかな
新キャラ無し、システム調整もどうせ大してやらんシーズン3が完全に消化シーズンやん

39 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:53:10.01 ID:DO2tgsW1M.net
運営の言うこと信用しない奴がいる限り1戦ごとのレート変動見せる設定に戻さないと
スタッツによる変動値かどうこうとかいうしょうもないレスバが終わることはねえだろうな
もうライバルマッチ部分は各種表記は全部1を踏襲したものに戻してくんね?

40 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:54:36.35 ID:E3nwTsut0.net
前スレ見直すと
ワイに対してガイとか普通を知れとか常識がとか言っとる人は
だいたい他の人からも突っ込まれとるパターンが多いの草


やっぱ普段から他人に受け入れられたいって欲求があるから異常者ほどマジョリティ側に属したいという欲求があるんやろな
一般人はみんな群れてるのにそれすら出来んの可哀想や

41 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:54:48.23 ID:frRXKIx70.net
運営が1の仕様には戻しませんとか抜かしてたけど戻さないんじゃなくて戻せないだけな気がするわ

42 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:55:23.91 ID:rf23HfoTd.net
結局シーズン3でランクマッチ改善はしてくれるんかな
とりあえず自分の内部レートだけは見れるようにして欲しいわ

43 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:56:04.06 ID:E3nwTsut0.net
MMR見えたらSRと分ける意味ないぢゃん(ぢゃん)

44 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:56:57.47 ID:hNZFsSpTM.net
シーズン3ではちょろっと修正してシーズン4で大きく修正するって書いてあった

45 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:58:12.96 ID:edoQkALF0.net
何かあったのかと思ったらNG対象同士でまたバトってたか

46 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 11:58:23.51 ID:E3nwTsut0.net
MMRはプレイヤーの実力をより正確に判定してプレイヤーにフェアで質のいいマッチを提供する事が目的で
SRはプレイヤーのやる気を出させるために短期あるいは長期で達成感を与えることが目的やろ

47 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:07:11.02 ID:q2a3py4L0.net
>>26
アナ前提で草

48 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:07:51.38 ID:E3nwTsut0.net
バトルにならんやろw
こんなん>>36誰がどう見ても①(ワイ)の方が考え方として正解やん、
「勝敗以外気にしないで欲しい」って言ってるのにスタッツ稼いでSR上げられるなら何のこっちゃ、になるやろ



そいつは自分を正当化するために賢いフリして嘘のソース集めでツギハギして無駄な時間かけただけや

49 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:08:31.09 ID:+YagjGMC0.net
ここまで来ると無印時代にあった勝率40%〜60%のマッチしか成立しないっていうのも無くなってそうなんだよなあ、、、

50 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:09:59.81 ID:w97ENoIM0.net
思ったんだけど全員のランクオープンにしてロール同士のMMRを近づけてプリメ可視化すれば解決しない?

51 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:11:24.91 ID:+YagjGMC0.net
>>50
それが「不快」で辞めた人たちが大勢いたらしいよ

52 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:11:49.60 ID:E3nwTsut0.net
それでマッチング時間伸びるのを拒否したんやろ
今みたいなカオス状態でもソロ申請して5分ぐらい待つので同じサイズのパーティ探したりMMR探したら
たぶんダイヤの時点で1試合するのに10分以上待つことになるで

53 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:12:31.17 ID:DO2tgsW1M.net
本等に必要なもん無くしたくせにスコアボードで結局戦犯可視化するから
後から不快にされるだけじゃないっすかね…

54 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:12:43.42 ID:E3nwTsut0.net
ワイがOW2で良いと思う所は回転率よくて雑にパコパコ出来てはい次はい次出来るところやからな
10分待って味方が捨てゲー、はいまた10分待ち、
なんてメンタル死んでまうて

55 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:14:23.65 ID:E3nwTsut0.net
スコアボード、でっかく

「このスコアは実際に機能していない人を示したものではありません。
スコアで他人を責めるのはよくない事です、注意して下さい」

って大きい赤文字で書くと良いと思う

56 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:15:28.68 ID:E3nwTsut0.net
全体的なマナーについては向上して貰いたいけどFF14と違って「全チャミュートでええやん」
なるんよな…

暴言奴みるとワクワクするというか…

57 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:15:57.69 ID:iPVYAoHYa.net
味方のランク見えたら基本煽りにしか使われないっしょ
なんなら見た時点で捨てゲーする奴も現れる

58 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:16:28.60 ID:beq+eXBf0.net
もう見た目の段階的なランクなんて無くして直接 MMR 勝負だけで良いんじゃないの。
試合開始前にも名前の右に ○○○ (1234) とか MMR の数字を直接出すようにしてさ。

59 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:17:23.49 ID:4qj4oj35r.net
21/56ってどんだけレスしてんだよw
普通に語りたいだけなのは分かるがパッと見荒らしかと思ったわw

60 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:19:11.73 ID:edoQkALF0.net
そもそも馬鹿みたいに離れたランクを組ませるからおかしいんだよな
自分より1つ下ぐらいのランクなら馬鹿にすることも捨てゲーすることもないだろ

61 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:19:56.02 ID:UPVkIsh0a.net
いや、荒らしだぞ
毎度話題になってる事の逆張りしてレス乞食してる58
基本話が通じない

62 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:20:58.17 ID:wkEham5W0.net
さあ今日もwarlanderやるぞー

63 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:21:17.84 ID:+YagjGMC0.net
内部レート至上主義なんだからしょうがないだろ
何故か2でそこにとんでもなくデカイ変更したのに今の今まで隠してたけどw

64 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:22:39.93 ID:2EOKG7In0.net
>>51
そのわりに人口減ってない?

65 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:23:15.51 ID:bwMIHgIld.net
日記ちゃんngから抜け出してんじゃねーか

66 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:25:16.61 ID:9oNr1JD3d.net
公式にシーズン序盤が勝てないってそれ以上にシーズン終了7日前辺りからマジで勝てなくない?

67 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:26:03.17 ID:xr9GkYjo0.net
・格差マッチへの不満を解消する為に戦績を公開不可とします

68 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:28:55.45 ID:5Kr97bH/0.net
スレがほとんどあぼーんで草w

69 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:30:36.99 ID:PjU+2Eoxa.net
対人ゲームである以上どうやっても不満は出るから仕方ないな
勝敗しか意味ないって明言するならソロキュー導入して欲しいな

70 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:32:27.37 ID:wkEham5W0.net
ID赤くしてる奴は全部NG行きでいいぞ
他のSNSで全く相手にされないソーシャル弱者が吹き溜まってるだけだ

71 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:34:45.21 ID:q2a3py4L0.net
スレ立てたらNG行きなのかわいそすぎて笑う

72 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:35:27.41 ID:25Gl/Natd.net
aimbotはそこそこみかけてたけど、最近ウォールハックが増えてる

73 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:37:47.93 ID:dklAtufGa.net
スタッツガイジ息してるかぁーー?www
ダイヤまではスタッツ評価!!

おかしいと思ってたよ7勝8敗 ソルジャー使ってライブあたりのキル4以上あるのにプラチナ3から
4に落ちたし
テキトーなオカルト流すスタッツ厨は氏ね!!!

74 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:37:49.07 ID:w97ENoIM0.net
タンク過疎過ぎてやべえなこれ
仮にS3になってもタンクだけMMRが合わなかったら何も変わらんぞ

75 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:39:16.05 ID:dklAtufGa.net
スタッツガイジ息してるかぁーー?www
ダイヤまではスタッツ評価!!

おかしいと思ってたよ7勝8敗 ソルジャー使ってライフあたりのキル4以上あるのにプラチナ3から
4に落ちたし
テキトーなオカルト流すスタッツ厨は氏ね!!!

土下座して俺に謝れや!!!

76 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:41:17.06 ID:+YagjGMC0.net
日本鯖でやろうとしてる事が間違い

77 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:43:00.55 ID:ttf+8oV8M.net
今回の公式発言で分かったけどこのゲーム前作経験者が根拠のない事をイキりながら新規に言い続けて減らしまくっただけだよね
完全に脳死や老害のそれ

78 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:44:51.77 ID:SWuVDvWk0.net
鰤も新規減らしに必死なんだよなぁ

79 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:45:21.01 ID:DGelEnSg0.net
そういえば以前にキリコでult回しまくってカウンターや攻めたいときに吐きまくってるのに味方が悉く潰された試合で慎重にult吐いてって言われたんだが、5vs5で相手のultに合わせて攻めにくいようにカウンターしたり、2vs3で相手ヒーラーいない状況で相手タンク豚が目の前、こっちリーパーが豚の目の前でult吐けばやれるなって状況でultとかダメなんかね?
後者なんか普通に考えたら余裕でイケる場面だったのにリーパーが謎のステップし目の前の餌でしかない豚スルーして明後日の方向行ったのもキリコ使ってた自分が悪いんかな?
基本5vs5なら相手が退きにくいならキリコultで押すのは安定だし、後者みたいに多少不利でもキャラ有利+キリコultなら十分に吐く価値はあると思うんだけど
むしろその状況でキリコultで押せない味方だとult温存しても基本勝てなくね?
吐かなくても勝てるwaveで吐いて余裕価値したいだけなんかね?

80 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:46:57.08 ID:/mBqt1IW0.net
1番きつかった相手の組み合わせがD.va、ファラ、エコー、マーシー、キリコ。手も足も出なかった…

81 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:47:02.54 ID:X0LUWZhFa.net
スタッツガイジ息してるかぁーー?www
ダイヤまではスタッツ評価!!

おかしいと思ってたよ7勝8敗 ソルジャー使ってライフあたりのキル4以上あるのにプラチナ3から
4に落ちたし
テキトーなオカルト流すスタッツ厨は氏ね!!!

土下座して俺に謝れや!!!

82 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:49:12.41 ID:yt05rZkg0.net
めちゃくちゃ改善されたな
シーズン4からほんばんじゃん

83 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:51:29.03 ID:q2a3py4L0.net
>>79
VC使ってる?

84 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:56:11.13 ID:yt05rZkg0.net
キル数与えたダメージ回復量は
まったく関係ないことがわかったな
勝ち負けしか評価されてないだとよ

85 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:57:25.17 ID:25Gl/Natd.net
おきつね潰されるってのが意味不明

86 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 12:58:28.93 ID:o5/5vs+j0.net
2から始めた俺にとってはランクの仕様変更もそうだが、スキン入手しやすさの改善の方が気になるw

87 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:00:49.33 ID:WfrEsM/Oa.net
初心者だからようわからんけど、これはヒール回せてないってことなんかな
若干バトルモイラ感あるけど、自分にはただ単にDPSがダメな感じにしか見えんかった
https://youtu.be/i9PaNVGp6r8

88 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:02:59.01 ID:2EOKG7In0.net
コインの入手手段を増やすって話もあったはずだし
どっかで報酬として貰えるなら格差マッチの萎え抜けも減るかな
ランクマいくとイライラするから当分フリマに籠る予定なんだが金武器と相性の良いおすすめスキンある?

89 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:03:59.05 ID:DGelEnSg0.net
>>83
使ってないけど味方のult状況把握してれば使いそうなタイミングは分かると思うんよ
実際自分はそれ込みで使ってたし
>>85
お狐使って有利なのに普通に負けるDPS…

90 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:13:13.76 ID:xr9GkYjo0.net
コインはどうでも良いから箱復活させえ

91 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:14:01.83 ID:DGelEnSg0.net
>>87
途中まで見たけどイキリモイラして死んだり、歯茎見せて死んだりはしてるけど基本的にヒールはしてるし悪いのはDPSに見えるな

92 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:41:16.26 ID:qFe72BeI0.net
>>79
それどちらも自軍が不利な状況でultを使ってると思うんだが
ルシオやゼニの防衛型のultは敵のultに合わせてカウンターで出すのが強いが
キリコに限らず攻撃型のultを後出しでカウンターで出すと弱い
先に出した方が先に攻撃を当ててダメージレースで有利になるから
普通は開幕のぶつかり合いで人数差を作るためか
人数差が出来ているときにウェーブを取りきるために押し込みで使うか
自軍が人数不利の状況でのultは相手よりも自軍の実力が
明確に上回っている時じゃないと返り討ちになりやすい

93 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:43:30.64 ID:E3nwTsut0.net
根拠としてはシーズン8の時に公開された文章があるんやし
OW2になってからもあるかは分からんとはワイは何回も言うとったし
スタッツ評価は今も存在するんだ!(ドン!)
という態度なの>>30の人ぐらいでそう他にはおらんのやない?

94 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:46:31.45 ID:E3nwTsut0.net
スタッツ評価の話、そもそも元の話すら理解してない人も多いというか

「じゃあキリコよりモイラの方がレート上げやすいって事?」
「ダイヤ以上もオンファイアで決まる」
「デス少ないのが大事って事はペイロ止めるために死ぬのは意味ないってこと?」

とか、シーズン8の設定すら理解してない人だらけやったやん…


今スタッツ評価なかったじゃん!!って言ってる人の中にも
今どういう話がされてるか分かってない人、多いと思うゾ

95 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:46:37.08 ID:w97ENoIM0.net
箱って良く分からんけどEUNAみたいな一部地域だけじゃないの?
日本だけでもOKにすればいいのに

96 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:46:45.61 ID:4Zl5QGtT0.net
ブロ4になったけどチャットとVCオンにしていいのってどのランクから?
ブロ5だと3試合に2回は何かしらにキレる人いるからずっとオフにしてた・・・
誰かが1落ちる度に絶対死なないでってしきりに言ってる人とか

97 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:47:44.87 ID:E3nwTsut0.net
日本人、ガチャが好きで散財・爆死芸がウケる割には、
FF14でガチャ下さいって言うと大反発されるの草だし
OWでは箱下さいという意見も出るの草だし

98 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:49:44.84 ID:UxrAjsX6d.net
チャットとVCなんて必要ない
あってもお前のパフォーマンス下げるだけ
OW2やってて有益なチャットなんて見たことないよ

99 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:50:26.25 ID:E3nwTsut0.net
>>96
一生いらないから安心して良いよ

100 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:52:36.89 ID:H3iPtCAIM.net
公式から意味なしと言われてもまだ食い下がってるやつマジで笑うわw

101 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:52:58.06 ID:E3nwTsut0.net
>>72
増えてるよなウォールハック
ハンゾー使いに多い 妙なタイミングでUlt使うハンゾーはこれ
リプレイ見るとすごい壁裏見えてる

102 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:54:37.62 ID:H3iPtCAIM.net
>>79
それは言われても仕方ないレベル

103 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 13:55:48.36 ID:4Zl5QGtT0.net
>>98>>99
ありがとう
他のゲームやっててもオフにしてるし、OWはこれからもそうする

104 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:00:19.86 ID:H3iPtCAIM.net
つーかタンクDPSの3人相手にDPS1人とキリコの2人で勝てるわけないじゃん
ウルト合わせてるならまだしも狐だけて

105 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:13:37.00 ID:E3nwTsut0.net
>>79
野良だと意思疎通取れてるかが大事だからキリコでカウンターUltはあんま効果ないな

106 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:15:28.94 ID:T7KbIFryM.net
キツネウルトで人数不利返すならラマウルトくらい合わせんと難しそう
即座にバックライン狙えるならゲンジの龍剣でもそこそこいけるってかやったことあるけど
少なくとも正面からカチ合う編成でやったら無駄になる可能性大よ

107 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:17:09.72 ID:/BubNzPUr.net
味方が悪いって毒吐いてる奴の99%が自分がトロールしてる事に気づいてないのうけるよな

108 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:18:43.72 ID:E3nwTsut0.net
狐Ultって防御力が上がるわけじゃないからここ押したい(下がらせたい)って時は強いけど
既に敵がいるところにお狐サマーしてもあんま効果ない印象

109 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:20:08.14 ID:hfsKagsj0.net
ようするにMMRは勝率を高めれば上がる
そして対戦相手のMMR次第で、勝ったときに増えるMMRの量も負けたときに減らされるMMRの量も決まる
あと復帰勢も増減幅が大きい
あとスタッツは増減幅に加味されないと

つまり飛び級は連勝してMMRが高い相手と試合して勝ったときとか
復帰勢が連勝したりすると起きやすい現象なのかな
だからたとえ負け越しても、負けた相手のMMRが高い試合があればランクが上がることもあるんだろうね

110 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:22:07.20 ID:agXbXwh10.net
>>107
でもそれが某国にウケてる理由では
どんなに自分が悪くても誰かのせいにできるゲームって素敵やん

111 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:22:29.27 ID:WnqAYs4RM.net
>>79
>>89
DPSのせいにしてて草
キリコどうこう以前にウルトのタイミングを理解できてないならブロシルあたりだろ?
その辺なら自分の考えなんてだいたい間違ってるんだし人の話をちゃんと聞いた方がいいぞ

そんなこと言うとダイヤだけど?とか言い出すんだろうけどさ~

112 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:23:00.27 ID:0sss/vlw0.net
MMRは試合中のパフォーマンスに影響されないって絶対嘘でしょ
フレンドとパーティー組んでやってると、当然みんな同じ勝敗数になるのに上手い奴だけどんどんランク上がっていくもん

113 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:23:31.07 ID:DO+TVA4SM.net
人数不利をサポult1つで返すのは基本無理でしょ

114 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:26:24.19 ID:E3nwTsut0.net
不利チームの高MMR奴、低MMR奴で増減量はそりゃ違うだろうしな

MMR3500+MMR3000 vs MMR3400+MMR3400

不利チームは左側だけど、左側が勝った場合、
MMR3500の奴の方がMMR3000の奴よりレート上昇量多そうではある
(キャリーしてるのが明らかだから)

115 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:27:00.90 ID:3FxCdrHx0.net
マッチング調整以前にまず階級隠しを廃止しろよと思うわ

116 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:27:04.94 ID:3kc3me7Np.net
タンクかソジョーンにナノつけてお祈りするぞ

117 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:28:47.15 ID:+YagjGMC0.net
MMRこそパフォーマンスを参照すべきなのにな
こんな事やってるからゴミマッチングになってる説もあるがw

118 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:29:35.41 ID:XU6wcMzV0.net
MMRは勝敗にしか影響されない
MMRはランクと関係がない

じゃあ敵味方のランク見せろよおまんこ品評会野郎共

119 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:31:23.92 ID:WfrEsM/Oa.net
プッシュルールでタンクだけが生き残ってる時にタンクが攻撃で敵を退かせたり自分の回復速度を上げるために一人か二人人数不利でも狐吐くことはあるなあ
味方DPSやヒーラーからはいい顔はされんけど耐えることが大事な場面だと狐吐く気持ちは分かる

120 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:32:13.81 ID:E3nwTsut0.net
MMRにはスタッツ反映されないけどSRには反映されてるもん派、
いつまで続けるのか興味ある

121 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:32:42.66 ID:DGelEnSg0.net
>>92
5vs5でult吐いたりもしてるで。5vs5なら~ってのでそれを書いたつもりだったんだが分かりにくかったのならすまん
>>104
お狐キリコだと余裕でDPSくらいなら1ピックは取れるからねぇ。鈴使えばそのまま2人目にも行けるし
浮いてるdpsがリーパー狙えば一瞬じゃ落とされないし、キリコ狙えばあとはリーパーとの1vs1だしそんな悪い選択肢なんかな?
>>108
そこで戦えばやれるのに日和って下がると負けるのはあるあるかもね

122 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:32:47.59 ID:cjKHh51dM.net
なんで隠すんですか?

123 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:32:51.44 ID:hfsKagsj0.net
>>112
きみらのパーティ全員が2からの新規垢でつねにいっしょにプレイしてるってのなら
フォーラムに乗せるべき反証かもね

124 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:35:12.47 ID:E3nwTsut0.net
全弾命中出来れば別にUltなんて無くてもキルとれるわけで
じゃあ何のためにUltがあるのかというと
交戦相手からのヘッショという即死手段がある以上は、死なせたくない、確実にキルとりたいという時に使う利点があって
なんとなくの勝ちwaveでUlt使ってクリーンアップするのは良い事だと思うポヨ

125 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:39:49.05 ID:Psu+iVcbd.net
アカ作ろうとしたらボットでない確認ループなんだけど何日か待たないとダメなの?

126 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:48:35.57 ID:beq+eXBf0.net
>>101
それって鳴響矢水を撃たれてるんじゃなくて?

127 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:49:14.38 ID:wImo679dM.net
>>112
それって実は上手いやつの得意ロールにキャリーされてるだけなんだよね
上手いやつが並程度のロールの時に負けてるからソイツの得意ロールだけが上がっているように見える

128 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:51:14.84 ID:UZ0cSShn0.net
勢い余って壁越しの敵にAIMビタ付けして撃ち始めたアホには笑った

129 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:52:15.94 ID:E3nwTsut0.net
>>126
リプレイ見てるとスキャンしてる時は赤色でちゃんと表示されるから違うな
ワイが見たウォールハックはスパムしてるようでめっちゃ壁越しに動きを追跡してた

130 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:52:25.83 ID:beq+eXBf0.net
>>79
これだって絶対の話ではない一般論だろうけど。

下手なULTのメカニズム
http://overwatch2.main.jp/archives/541
> 「チームが負けているから焦ってultを使う」という癖をまず直しましょう。
> 人数差が-1ならダメです。-2なら上級者でも返せません。

131 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:54:16.13 ID:E3nwTsut0.net
昨日の「相手タンクが自分のタンクを無視してバックラインに突撃してきた時自分も相手サポートに突っ込むべき?」論と一緒だな

相手はやれると思ったタイミングだから動いてる
自分はそうじゃない
有利なのは相手のまま

132 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:58:52.05 ID:bwMIHgIld.net
クイック練習してるゲンジにタレ爺で嫌がらせするの気持ち良すぎだろ

133 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 14:59:09.42 ID:E3nwTsut0.net
こう連日チーターと遭遇すると
ワイがリプレイ確認してないだけでAIMボット使ってないまでもウォールハック程度はしとる奴は結構おるんやないか
って気分になるな

まあワイの感覚やとウォールハック使おうがオートAIM使おうがBANされる将来は変わらんから
ゲーム壊す気なら嘔吐AIMでええやん思うけど
バレにくい、バレてもワンチャンセーフだからウォールハックだけにしとく、みたいな人はいそうやな


FF14でもw1stがチート使ったのリークされたけど
ズームハックならOKって勝手なライン引きしとったんやろな

134 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:00:01.90 ID:rm37vzL9M.net
>>125
自分がbotだと気づいていないだけなのかも

135 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:02:02.97 ID:rm37vzL9M.net
>>132
デスマッチでやってみろ
もっといっぱい狩れるぞ

136 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:04:46.92 ID:E3nwTsut0.net
シーズン2ももうすぐ終わりか
何か一瞬だったな今回

137 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:06:42.88 ID:ZQeMDcBoa.net
シーズン3はサポートごみぢゃん

消去法でアナっていう奴隷
またサポ過疎るわ

138 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:12:54.74 ID:E3nwTsut0.net
シーズン2はラマットラ、ホッグ弱体、徒歩環境だったけど
シーズン3はまたダイブ環境なりそうやなあ

139 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:17:03.33 ID:w97ENoIM0.net
小日子ってマッチチャットで言う奴たまに見かけるんだけどレイシストか?
サーバーが閉鎖された国の人間の癖に生意気だぞ

140 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:19:53.76 ID:ZQeMDcBoa.net
人数減って回復下がる
でもDPSは強いままって

141 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:24:28.29 ID:UZ0cSShn0.net
有料時代に中国抜きのデータで二番目にチーター多いゲームだったのに
無料化&垢作り易くした今どれだけ増えてるか分からんよ

142 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:25:05.94 ID:iKIEJV3o0.net
多分ソンブラが嫌われてるからだと思うんだけど相手のDPS一人ずっとリスするたびに狩ってサポもたまに落としてたから常に4vs5 or 3vs5で普通に進めてたんだけど味方がぽんこつで負けた
相方DPSにはめちゃくちゃ撃たれるしちゃんと盤面見てないと誰が原因なのかわかんねえんだなって思う

143 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:28:16.11 ID:DGelEnSg0.net
>>130
そりゃ人数不利で状況考えずにult使うのはアカンよね
あくまでも残ってるキャラ踏まえた上で使ったつもりなんよ
リーパーなら対豚ならフックなければ普通に勝てるしキリコ居れば鈴もある
キリコならお狐状態なら普通にDPSも倒せる
これで残り一人のDPSが片方倒しても生き残った方がお狐付いた状態で1vs1だし

144 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:35:28.56 ID:2OcGUcUj0.net
実力あればレート上がるんだしスタッツとかMMRとかどうでもいいじゃん

145 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:36:22.95 ID:0XpaurRp0.net
人数差が-1ならウルト使ってもOK派なんだけど少数派?

146 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:40:04.38 ID:SilgdMnua.net
スタッツガイジ息してるかぁーー?www
ダイヤまではスタッツ評価!!

おかしいと思ってたよ7勝8敗 ソルジャー使ってライフあたりのキル4以上あるのにプラチナ3から
4に落ちたし
テキトーなオカルト流すスタッツ厨は氏ね!!!

土下座して俺に謝れや!!!

147 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:40:04.57 ID:+dDeXnT70.net
人口開示してくんねぇかなぁ
多分20万も余裕でいないだろうけど

148 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:43:52.24 ID:yt05rZkg0.net
もうパーティー組むの禁止にしろ

149 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:51:53.00 ID:L2oJrmF9r.net
>>96
マッチングのゴミ加減に比べたら暴言なんて可愛いものなんじゃないかと思ったから俺はチャットオンにしたけどVCもチャットも基本ミュートで不便しない

150 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:52:20.46 ID:/QDK8lGr0.net
逆にスタッツ評価がないから闇鍋マッチになってたりして

151 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 15:59:34.58 ID:w97ENoIM0.net
なんかおかしい奴いたからリプレイみたらウォールハックだったわ
リプレイだと壁越しにいるキャラ映るから簡単に分かるな
ちなチャイニーズだった

152 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:01:16.02 ID:Gf0o2eRIp.net
なんか最近チーター多いよな

153 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:02:53.26 ID:qwG3ErxhM.net
こっちが1人落ちたなら相手はスキル使ってるはずだからult使ってもいい理論提唱します

154 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:07:41.28 ID:Womo0+MH0.net
>>132
今のゲンジいじめたってさもしいぜ
クロマラDJでかわいいキャラに粘着 ナウなトレンドはこれ

155 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:11:55.24 ID:E3nwTsut0.net
マス帯でタンク申請すると正直非チーター相手でもボコボコ殴られるからあんま相手がチーターとか分からんのよな

で、ダメージで申請すると「は?こいつチーターやろ」みたいな敵がポコポコいる
リプレイ見るのはよっぽど怪しい時やけど、POTGで露骨にチート使ってる奴も出てくるしな
ダメージソロ申請すると辛いわ ダメージgapみたいに言われるけど相手チートなのか単にうまい奴なのか分からんもん



まあワイはマス帯ダメージで6勝20敗してダイヤ落ちた雑魚や
もうマス帯なんて言えんわ ぴえんぴえん~死ねや~

156 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:22:10.94 ID:UZ0cSShn0.net
スタッツがどうのこうのって話一日だけじゃなくて
何か凄い長い期間長文でイキってなかった?
あれ何だったの?

157 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:25:52.57 ID:GwHAgR6k0.net
NG推奨リスト 最新版
[14.11.33.128]
[14.12.0.66]
[122.102.193.2]
[58.0.209.74]
[122.22.123.245]←ゴールドがバレたイキリ自称マスター君 毎スレ100レス以上のガイジ
[106.128.70.2]
58.0.205.101]←毎日100レス以上のプリメ批判の糞ガイジ レスバに負けると日本語勝負してくる
[153.240.8.131]←自称サポタンtop500前スレで証拠出したが嘘だとバレ逃亡 毎日100レス以上の日記帳ガイジ

158 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:28:31.66 ID:XLawCwkc0.net
ウルトはできるだけ5vs5とか4vs4とかの人数同数の時にで使いたいけど4vs5もまぁアリかな
3vs5とかのタンク落ちの時はほぼ負け確なので使いたくないね
オーバータイムとかなら別だけど

159 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:29:22.93 ID:cHBeIqs+p.net
ソジョーンのウルトって打ちどころ難しくない?
変なとこで撃って一人も落とせなかったときの戦犯感やばい

160 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:30:47.25 ID:+YagjGMC0.net
>>157
待て待て待て、別にどうでもいいんだけど

タンクサポtop500、ダメマスターはそうだが
おれ毎日どころか一回も100レスなんてした事ないぞw
ガイジと混ぜるなw

161 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:30:47.29 ID:v13Dcjwr0.net
これで終わりよ!の終わり感半端ないよな

162 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:31:22.38 ID:6ADElWRO0.net
そんなもんDPSのウルト全般に言えることでしょ
ゲンジなんて突っ込んで決めないとダメなんだぞ

163 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:33:31.35 ID:WIsWYfw3a.net
これで終わりよって言ってんのに安易なピークする奴多いからな
切り込んでくるソジョーンに抜かれるなら相手が上手いで片付けれるかもしれんが

164 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:34:04.26 ID:GwHAgR6k0.net
NG推奨リスト 最新版
[14.11.33.128]
[14.12.0.66]
[122.102.193.2]
[58.0.209.74]
[122.22.123.245]←ゴールドがバレたイキリ自称マスター君
[106.128.70.2]
[58.0.205.101]←毎日100レス以上のプリメ批判の糞ガイジ レスバに負けると日本語勝負してくる 日記帳ガイジ
[153.240.8.131]←自称サポタンtop500前スレで証拠出したが嘘だとバレ逃亡 毎日30レス以上の日記帳ガイジ

165 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:35:03.94 ID:UTADt0mOa.net
>>164
49.250も乗せとけ

166 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:37:01.75 ID:PNLpm9t0d.net
ソジョーンなんて溜まったら即撃ちでも問題ないくらい万能ウルトでしょ、外しまくる戦犯しても一発残しておけば効果時間切れてもフルチャージ状態で圧かけられるんだぞ

167 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:37:15.19 ID:+YagjGMC0.net
修正wwww
まあ馬鹿に現実教えてあげたら思いっきり逆恨みされたししゃあないかw

168 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:37:45.38 ID:GwHAgR6k0.net
旅行行ってて今帰ってきたんだが盛り上がってるな
ワイはMMRとかそういうの詳しくないっていつも言ってるが
結局OW2はスタッツ評価してないってことで決定なのか?
それならそれで異論は無いがワイの3つの垢全てダイヤまで飛び級なのは何でや
そこだけ頭良い人教えてくれめんす
ちな負け越したりしても飛び級だったで

169 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:38:42.47 ID:GwHAgR6k0.net
>>165
そいつが何したか知らんから教えてくれ
いつもNGリスト俺が管理してるんやが旅行から今帰ってきたとこでな

170 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:40:35.25 ID:+YagjGMC0.net
>>169
逆におれが何したか教えてくれや自治厨さんやw

171 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:40:40.50 ID:E3nwTsut0.net
>>168
新規アカ、試合回数が少ないアカウントはMMR変動値が大きい
(沢山遊んでるアカウントは勝っても負けてもMMR変動が少ない)
最初に連勝すると例えばブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ→ダイヤ→マスター→グラマス
みたいなMMR変動していく

で、負け始めて落ち着いたタイミングでMMR変動値が下がってく、みたいな挙動やろ
MMRマス帯(SRプラチナ)で負け越してもまだMMRはダイヤだからダイヤまでは飛び級する
みたいな

172 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:41:28.50 ID:E3nwTsut0.net
>>169
×俺が管理してる
〇俺だけが気にしてる

物は言いようやな、草

173 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:42:03.13 ID:E3nwTsut0.net
>>170
今朝から逆張りしてデマばらまいとるやん君

174 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:42:57.11 ID:E3nwTsut0.net
敵のゲンジは確実に2~3キルしてくるのに
味方のゲンジは成果上げられずに帰ってくるの何で?

175 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:45:35.26 ID:GwHAgR6k0.net
>>171
説明ありがとうやが馬鹿な俺には全然わからんわ
まぁサンクス

176 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:45:53.37 ID:A7rexwK/0.net
誰が何と言おうとランクは無意味
かなり控えめに言って1ランク上の全員と俺を比較して少なくとも半数は俺より下手
もしこれが真実であるならランクは無意味だということ

177 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:47:03.20 ID:1NFGB+Mz0.net
プラチナまではドンパチワチャワチャ楽しかったのにダイヤ来た途端激ウマウィドウにワンパンされまくってマジでおもんない
そりゃヘイト溜まるわなと今気付いた

178 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:47:49.74 ID:E3nwTsut0.net
>>156
ワイ含めて大半の人はソースがシーズン8という数年前である事を前提に
「訂正もその後されてないし今も続いてる可能性はある」という程度で話しとったやろ

それが現在も確実に採用されてるって熱弁してる奴とか
>>94みたいにそもそもシーズン8の仕様自体を理解してない奴とか
よく分からんオンファイア時間絶対マンとかがいたから長文に見えてただけでは


要は「(S8時点の知識として)間違った事を延々と言ってる奴がいると訂正文も延々と来る」アレやな

179 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:53:08.81 ID:UTADt0mOa.net
>>169
エイムがエイムが~コヴィークガーってブツブツ言ってるキチガイ
1の時からホラ吹きだったやつ
49.250.157.121

180 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:53:45.77 ID:GwHAgR6k0.net
>>179
サンクス
チェックしとくわ

181 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 16:56:01.99 ID:A7rexwK/0.net
OW2のランクシステムは世界中で不評みたいだな
https://overwatch2news.net/archives/3979

182 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:00:53.88 ID:E3nwTsut0.net
不満があるほどマジになってプレイしとらんしなあ…

OW1の時は日本プロシーンもまだ盛り上がってた気がするから。
OW1でグラマスいた日本人はよくプロ勧誘されとったな
ワイはされんかったけど(そしてプロになった奴が暴言で即日解雇もあったけど)

あの頃はみんな自分がグラマス、自分がTOP500目指して何かを得るように頑張ってたが
今期はそこまで夢中なプレイヤーっておらん印象や

183 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:02:32.03 ID:E3nwTsut0.net
マス帯でも韓国鯖やと「なんでそんな雑にプレイするん?」みたいなハンドスキル高い自己中に付き合わされる事も多いし
チーターも多いし
全体的な無気力、盛り下がりを感じるわ

雑にメタか個人技押し付けて終わりという

184 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:02:58.97 ID:igpBp1yUd.net
今の所シーズン3に何も期待出来なくて捨てシーズンな印象しかないわ
ますますやる時間減りそう

185 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:03:50.54 ID:HjazW1dFa.net
競技に関してはOWLが全て悪い

186 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:05:05.05 ID:E3nwTsut0.net
「ゲームプレイヤーの実力の質を上げることではなく、ゲームのプレイ時間を増やすことに重点を置いているだけなのです。
人々は「私はダイヤモンドにいる」というような名誉ある肩書きを持ちたがり、一般プレイヤーにとっては、OW1で「ダイヤモンドにいる」ために必要なスキルよりも、ダイヤモンドであることの方が重要であると考えたのです。そこで、ダイヤモンド・プレイヤー(あるいは他のランク)の称号を得るための条件を、スキルではなく時間に変更したのです。」

↑これとかピンと来ないわ
OWくんはスプラやApexのプラみたいに「やってればレートが上がる」って仕組みでも無いでしょ
TOP500以降は「より時間をかけた人の方が上にいける」としても
そんな上位の少数だと実力を数値化するのは不可能な事やし
この点は鰤君に同情するわ

187 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:05:30.01 ID:A7rexwK/0.net
俺は「不当な評価を受けたくない」ってだけだな
例えプレイヤーが減ろうとも毎回戦犯を割り出して表示して自覚持たせるくらいのことをして欲しい
アホの「お気持ち」に配慮したり騙して隠して利益の最大化を目指すという精神性が気に入らないしな

188 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:07:22.75 ID:p1q5iP1xM.net
練習時間ねえから無理とか言ってBAN制度すら認めずに
ミラー対決ばっか起こしてるOWLの存在価値は正直かなり危うい
そこまで込で観客楽しませるのがエンタメじゃねえの

189 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:09:06.41 ID:w97ENoIM0.net
アンチ乙
観客はソジョーンウィドウワンパンでちゃんとうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおしてるから

190 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:10:06.84 ID:E3nwTsut0.net
クソみたいに高い難易度のキャラコン求められる割には
「状況悪けりゃ違うヒーロー選んでね」ってゲームやからなあ

ハム出す時はハム出す選手に変わるとかできれば見ごたえあるし
OTPマンも出番あるんやろけどね
アメフトみたいにさ
「ここでトールビョン専の〇〇選手の投入だァー!」みたいな

191 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:10:09.61 ID:A7rexwK/0.net
>>186
「勝ったのは自分のおかげ、負けたのは他人のせい(ゲームシステムがだめ、味方プレイヤーが弱い、敵プレイヤーが卑怯など)」とプレイヤーが感じる対戦ゲームは長くプレイされる。
負けた理由が自分にあることを正確に伝えてくるゲームは多くのプレイヤーの心を折る。

というのがあってレート隠すのもそうだがプレイ時間・プレイヤー数の最大化のために調整されてるんだよ
その点は商売だからある程度仕方ないとも考えられるが俺は気に入らないしアンフェアだと思う
「バカを騙す仕様」だからな

192 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:14:54.64 ID:A7rexwK/0.net
大多数のプレイヤーに現実突きつける正確無比なスキル評価システムにして欲しい
もしくは評価システムそのものを選択できるようにしたらいい

193 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:20:34.80 ID:E3nwTsut0.net
タイマンとはいえカードゲームも「負けたのは運のせい」が言えるからな
自分の実力だけで決まるゲームのストレスに耐えられない人が多いのはそう

まあそういうゲームやりたかったら将棋とかスタクラとかやればええんちゃうの

194 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:21:35.34 ID:E3nwTsut0.net
そういや将棋も五段のレーティングの方が八段のレーティングより高かったりするな
あれも一種のSR/MMRシステムと言える、おもろいな

195 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:28:39.57 ID:2PT+qzFra.net
>>190
そう言う選手交代無いとミラーマッチばっかりになるよな

196 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:30:17.54 ID:iKIEJV3o0.net
>>169
そいつがなにしてるかも認識してないでNG推奨してるとかやべえな
無害なやつが私怨でNGリストに誰かが入れてたらどうすんの?

197 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:33:45.64 ID:E3nwTsut0.net
ワイはガイジ!ガイジ!ガイジ!言っとる奴によう「普通」を語られる事が多いんやけど
「普通」、そういう事いう奴が周りからどういう目で見られるか想像力が無いんは凄いな、
といつも感心してまう

198 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:34:30.13 ID:fLvFD+Aaa.net
勝敗のみでレート変わるなら1試合毎に変動見せない意味がわからん

199 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:34:57.83 ID:4Zl5QGtT0.net
>>149
そもそもわかってる人だったら多分ピンとかだけで意思疎通取れるだろうしね
俺はまだ分かってないこと多いから言ってくれたら助かるけど、
困ったことにオンにしてる時有益な事を言ってくれた人は一人もいなかった、一人も

200 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:35:08.91 ID:E3nwTsut0.net
鰤「一喜一憂するとストレスでぇ~
あんまレートとか気にせず楽しく1試合ごと遊んでもらいたいだけなんですよぉ~

201 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:35:46.46 ID:E3nwTsut0.net
鰤「低レはVCしてようがしてなかろうがゴミだぞ」

202 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 17:36:25.88 ID:hNZFsSpTM.net
1試合ごとに変動見せたら今のシステムがおかしいこと分かっちゃうじゃないですか

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/01/31(火) 17:42:12.65 ID:UZ0cSShn0.net
上の奴に勝ったら上がれる弱肉強食ランキングで良いんじゃないの

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.171.235]):2023/01/31(火) 17:45:21.02 ID:E3nwTsut0.net
「何でこんなクソプの味方を引いて有利チーム判定されてたんだよ」
というのをお前らが受け入れられるなら毎試合表示でもいいんじゃないだろうか


公式によると「低レほどマッチメーカー予測が機能しない」らしいし

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-+rQD [122.26.86.129]):2023/01/31(火) 17:45:41.91 ID:2EOKG7In0.net
対戦前に格上格下が分かれば格上中心にメタ回すとか
タレットに格下殺させるとか ウィドウの選出を諦めるとかできるかね

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3b2-5T4A [218.228.218.52]):2023/01/31(火) 17:46:37.48 ID:irV0n7WG0.net
ow2は力入れてたけど今となってはマクリーの遺産を会社が捨てたがってる説ありそう

207 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-Dxt0 [126.253.199.254]):2023/01/31(火) 17:48:58.69 ID:L2oJrmF9r.net
MSに買収されてOW3を作ろう

208 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp27-ehpA [126.233.71.35]):2023/01/31(火) 17:52:22.70 ID:8qypijHyp.net
運要素ゼロのFPSゲーム
それがQuake

プロツアーもやってます

Quake以外は全て甘え
FPSの頂点、それがQuake

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.171.235]):2023/01/31(火) 17:55:00.50 ID:E3nwTsut0.net
クェーク

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.171.235]):2023/01/31(火) 17:56:26.39 ID:E3nwTsut0.net
ワイも有利チームで気に食わんカスに自分を棚に上げて〇〇刺さらねえから変えろって
頓珍漢なこと言われたら「はぁーおめぇじゃボケカスゥーおめぇのせいなんじゃぁー」思って
勝率4%のソルジャー出したるで^^

211 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-Dxt0 [126.253.199.254]):2023/01/31(火) 17:58:58.77 ID:L2oJrmF9r.net
>>199
シルバーの配信者でVC使って積極的に敵味方の情報を伝えてる人はいたよ
後昨日ランクやってて有益かどうかは置いておいてナイスとか雰囲気良さげなチャットをしている人は割と見たぞ
だがVCチャットミュート推奨な時点でこうじゃない事が大半なのはそう

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.171.235]):2023/01/31(火) 18:02:21.09 ID:E3nwTsut0.net
ここ百時間単位で有益・雰囲気よさげなチャット見たことない
圧倒的勝ちゲーで「お前はゴミだなwダメージ出てないから」
みたいに言ってくるやつはいたけど
彼なりのじゃれあいをしたかったんだろうか、ワイは普通に通報した

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffe-yfUp [220.102.246.81]):2023/01/31(火) 18:04:05.29 ID:v13Dcjwr0.net
サポ二人がリス街なのに意気揚々と一人的に突っ込んで回復!とかVCで報告されても困るんですよタンクさん

214 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-wvsG [106.154.6.77]):2023/01/31(火) 18:07:24.08 ID:ytkzEA2wa.net
つかサポ2人とも狩られたときは後ろこいよ
来なくてもいいけど回復パック取れやって思う

215 :UnnamedPlayer (スーップ Sd72-TXRt [49.106.115.66]):2023/01/31(火) 18:07:32.67 ID:zhF8nnZJd.net
>>149
味方負けに導くVCやチャットは数えきれないほどあるのに逆はないからな

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-+rQD [122.26.86.129]):2023/01/31(火) 18:09:07.16 ID:2EOKG7In0.net
GGとかNCは体感8割以上の試合で見てるけど
他の報告は大分殺伐としてんな

217 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp27-ehpA [126.233.84.141]):2023/01/31(火) 18:09:41.75 ID:NIId2nlTp.net
タンクやってVCでコールしたら相当ランク上がると思うけどなこのゲーム
まあ俺はやってないんだけど

218 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-56Ci [106.128.46.62]):2023/01/31(火) 18:10:29.41 ID:4viOPxf6a.net
VCなんか届いてないから簡易チャットのカウントダウン使い倒した方がよっぽどいいぞ

219 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:14:43.20 ID:DT2w7FfP0.net
VCこいって脅迫みたいな言い方する人いるけど怖いから死んでほしい

220 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:17:34.54 ID:rCH8+mun0.net
キレる人多くて怖いからVC全て切ってるごめんね
でもキレられるとプレイに全く集中できなくなるので許して

221 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:20:03.88 ID:wHo4JzAp0.net
ランク当てて見て
SPWMK2

222 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:21:23.02 ID:Maae13wf0.net
>>221
昨日みた

223 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:22:19.90 ID:LgecITjs0.net
ow1からずっとVCは最初から切ってるしチャットも全て無視やわ

224 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:23:00.61 ID:wHo4JzAp0.net
>>222
機能も貼ったけど寝て起きたらスレ変わってたので再度
20時くらいに答え言うわ

225 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:23:37.52 ID:6ADElWRO0.net
ヴァロよりVC重要なのにVC少ないよな
ピンのおかげで大分やりやすくはなったが

226 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:24:14.72 ID:LgecITjs0.net
VCありきでレート上げてきた奴とかマジで迷惑だからな
自分の力が及ばないからって他人に期待するな自分の力でキャリーしろハゲ

227 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:26:51.10 ID:w97ENoIM0.net
OWのVCってなんかギスギスしそう
序盤優勢に気を良くして楽しくおしゃべりしてたら逆転されて沈黙が訪れてそう

228 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:29:14.52 ID:4viOPxf6a.net
ネットのおじちゃん怖いからVCとチャット全部切ってるわ🥺闇さえ見なければ何時でも光のオーバーウォッチやんね

229 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:30:19.07 ID:nTVx+Knb0.net
>季節ごとのランクの低下とランクのリセットに関するフィードバックと混乱をお聞きしました。
>” シーズン 4 ”から、シーズンの競争ランクのリセットと、現在および過去のすべてのシーズンのランク低下を削除する” 予定 ”です。

230 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:35:44.32 ID:rAKTO+vSa.net
シーズン4から本番やな
新キャラもくるし
シーズン3はてきとうにながすか

231 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:37:23.95 ID:FgtWfxms0.net
シーズン3やらずにそのまま起動しなくなりそう。てかなるなこれは

232 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:37:58.63 ID:rOEh/f7pM.net
ツイッチ1.13万🤣

233 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:39:35.54 ID:pKz4A3zR0.net
1は5000だったからまだセーフ

234 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:41:08.21 ID:JFx9oNz6p.net
ピンすら刺さない見ないの猪ばかりじゃないすか

235 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:41:49.49 ID:DyZ8u8pid.net
知らんやつに気使ってやりたくねーからVCなんてつけてもパフォーマンス下がるわ
どうせ上のほうのランク行かなきゃ連携もクソも無いっしょ

236 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:42:15.45 ID:w97ENoIM0.net
1の2倍とか覇権ゲーかよ始まったなOW2

237 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:44:07.87 ID:L2oJrmF9r.net
シーズン3でマッチングが改善されるなら格段に遊びやすくはなるがそれでも基本的に今までと試合でやる事は変わらないし新キャラ追加もなくウィゾーもそのままだから虚無といえば虚無のシーズンになる

238 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:44:09.94 ID:bwMIHgIld.net
破滅が向かってきてる

239 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:45:53.09 ID:igpBp1yUd.net
マジで捨てシーズンになるからサポのリワークやれや
サポ地盤固めてから4で新キャラ投入しろ

240 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:45:53.66 ID:dwMyOoN3M.net
DVAの使い方に関してコメント貰いたいんですが
ここにリプレイ貼ってもいいでしょうか?

241 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:54:24.73 ID:rHnS1UBDa.net
シーズン1 普通
シーズン2 戦犯
シーズン3 捨てシーズン
シーズン4 オーバーウォッチ2始まる

242 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:54:55.64 ID:rHnS1UBDa.net
ソンブラリワークホッグリワークブリギッテリワークもシーズン4だし
ほんと3はオワコンだわ

243 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:55:39.31 ID:LjcBYtd4d.net
>>239
もとから3は新キャラなし予定ぽいで

ていうか「シーズン3は捨てシーズン」って言ってる層は読み方あってるんか?
「シーズン4開始時のリセットと減衰がなくなるで」って話だと思うから、今から捨てるならシーズン2の終わりまでだと思ってるんだけど
俺が違うんやろか

244 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:58:03.12 ID:Maae13wf0.net
捨てシーズンとか、ランクめっちゃ気にしてるのか全く気にしてないのか良く分からんな

245 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:58:41.65 ID:LjcBYtd4d.net
よくよくみたら239も「シーズン4でサポ追加」ってのは既知の話の文脈だった
俺が文盲だったわ失礼

246 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:58:50.22 ID:Maae13wf0.net
>>240
リプレイ鑑定準2級のワイの出番か

247 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 18:59:23.74 ID:6tT1LCo/0.net
ダメだアカ作れんわ
メールも電番も正規なのに
数日待てばいけるんかね

248 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:00:26.47 ID:Zo00O9SS0.net
シーズン3はどうでもよさげだしなんか面白い変わったプレイでもしてみるか

249 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:05:26.29 ID:dwMyOoN3M.net
>>246
22T896
ありがとうございます!ご指導よろしくお願いします
開幕はボールを出している方のタンクです

250 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:06:31.21 ID:rOEh/f7pM.net
プレイヤー数3500万突破からのすぐ4000万突破とか言ってたのが懐かしい

251 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:12:02.87 ID:t0ysJotoa.net
不吉の具現だ😡

252 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:13:03.48 ID:YB2rNZZ0M.net
シーズン1でガバ判定の認定マッチ()した時点で終わってたし
なんならサブ垢防止作取らなかったサービス開始前に終わってたし
そもそも1自体過っ疎過疎でサ終してた

253 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:13:04.19 ID:Qe4FD/H/0.net
昨日3-20くらいで死ぬほど負けたら今日のマッチやばい
明らかに敵も味方もレベルが落ちてる
せっかくゴールド位まで頑張ったのに・・・

ティルトせずにはいられない試合ばかりで俺のスキルもだだ下がりしててもうダメだ
トーヘム行ってくる 

254 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:14:43.98 ID:0LDyKsB/0.net
そもそも電話番号で対策するのが間違ってる金で解決することをしても一般ユーザーが遠のいて肝心のスマーフは変わらない

255 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:14:54.66 ID:2jSLcYqNd.net
最初の当たりあいで即死しちゃったゲンジにアナが即文句言ってゲンジ君抜けちゃったんだけど(ランクで)
結果的に抜けたゲンジが悪いにしろ最初の1回でわざわざチャットして文句言うやつ頭悪すぎない?

256 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:16:38.32 ID:L2oJrmF9r.net
自分より実力が上のタンクを連れてPT組んだ方が確実に勝てるぞ

257 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:22:04.51 ID:2EOKG7In0.net
>>255
擁護を入れて守ってやれよ
アナが抜けるかもしれないけどさ

258 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:23:50.61 ID:yt05rZkg0.net
オーバーウォッチ2失敗点
サブ垢容認してしまったこと
パーティー組むとMMRが狂って超絶有利になること
そもそものマッチングがゴミ
タンクは即ゴミにするのにDPSは優遇
サポートの改善一切こない
口だけ運営
社内ランクマ

259 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 19:24:01.82 ID:lVQFqyy80.net
文句の内容による
相手チームファラエコー出ててこっちがゲンジリーパーとかなら絶対変えるべきだし
ただ雑魚だの役立たずだの言うやつは無視しとけ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c702-9LuX [36.52.62.149]):2023/01/31(火) 19:27:48.85 ID:lVQFqyy80.net
vc切ってる奴はかなり損してると思う
toxicに気分を害されることもあるけどvcつけてないせいで有意義な報告が聞こえなくて負けるのは勿体ないわ

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8632-+6dq [113.197.43.170]):2023/01/31(火) 19:28:48.59 ID:DM7cD/ka0.net
どうでもいいがレッキングボールが体力700もある理由がよくわからんな
あの量のアーマー付与できるのに

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3a-hmoZ [118.241.148.115]):2023/01/31(火) 19:29:52.80 ID:pKz4A3zR0.net
ラマっちをopにせず、不快とかいう感想でトゲを削りまくった結果がこれだよ
ラマもっと強化してドゥムトレ戻せ、ぜってえ今より面白いから

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf99-wzUf [118.14.91.231]):2023/01/31(火) 19:31:36.41 ID:5Kr97bH/0.net
>>258
そのすべての原因が
PvEの製作が全く進んでない事なんだろう

人口減らしてPvEの話をお流れにしたい
っていう事だけを考えてるんだと思う

要するに、どうやったら人を減らせるかだけを考えてる

264 :UnnamedPlayer (スップ Sd72-yGaH [49.97.104.253]):2023/01/31(火) 19:32:26.91 ID:FUu2TYozd.net
マジでそのゲンジが即死したからアナが「genji...」って言ってただけ
ヘッショ貰って噛み合って死ぬことくらいあるだろうにわざわざそんな初っ端から味方のパフォーマンス下げるようなこと言わんでもって感じ
別に試合の勝敗なんてどうでもよくてただ文句言うためにゲームやってるのなら勝手にすればいいけどね

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-kNEe [118.9.239.133]):2023/01/31(火) 19:32:40.11 ID:Womo0+MH0.net
フルミュートでいいぞ新規帰ってこい
味方が明らかにキレて自分のこと撃ってたりしても爆笑できるぞ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-LN9p [133.200.44.129]):2023/01/31(火) 19:42:38.33 ID:buDDdHcw0.net
俺に対してアナのエイム下手すぎとか罵倒してきた奴、あまりにもいきなり過ぎて理由が分からなかったからリプレイ見返したら、ひたすら一人で集団に突っ込んで自殺するわクソエイム過ぎてマクリーでヘッショ当てられないわ戦犯ソイツだったわ
責任擦り付けるんじゃねえよw

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-Pxgu [60.144.36.83]):2023/01/31(火) 19:49:39.20 ID:3FxCdrHx0.net
MSリワードのOWコイン交換の値段がいつの間にか上がってやがる
今まで200コイン=1800ptだったのに200コイン=2000コインになっとる…

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-5T4A [113.147.70.83]):2023/01/31(火) 19:51:49.14 ID:w97ENoIM0.net
手を貸して!ってやたら言う奴の意図が分からん事が多いんだけど
これ言う奴って何をして欲しいんだ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2cb-6dB/ [123.0.77.37]):2023/01/31(火) 19:55:20.73 ID:1Qrm9Wba0.net
新マップの運搬物のコンセプトが分からんわ、プッシュの壁とかパライソの痛車とか命賭す意味あるか?

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67d-+rQD [153.221.60.194]):2023/01/31(火) 19:58:09.06 ID:jS3OodNC0.net
ただのスポーツやぞ
頭ヘッショされても10秒で生き返るし

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8632-+6dq [113.197.43.170]):2023/01/31(火) 19:59:47.91 ID:DM7cD/ka0.net
確かにロボットの押すの壁じゃなくて爆発物とかの方がシチュエーション的に良いな

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-+rQD [106.73.199.161]):2023/01/31(火) 20:03:40.00 ID:Maae13wf0.net
試合はマーシーの生体実験だってずっと言われてるから

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fae-+4Of [182.21.16.175]):2023/01/31(火) 20:05:03.29 ID:Vo1CTKnX0.net
>>267
よくわかってないんだけどそのMSリワードとかいうのは、手軽にやれるの?
もしよかったらやってる感想(面倒くさいとか、無課金で出来るからやる価値あるとか)とか教えてほしいアフィ

274 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-wvsG [106.154.6.77]):2023/01/31(火) 20:06:21.57 ID:ytkzEA2wa.net
マッチ終了2分前に抜けられたらどうしようもないクソゲーやん
敵のスパイだろこれ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-+rQD [106.73.199.161]):2023/01/31(火) 20:07:49.06 ID:Maae13wf0.net
>>249
まず昨日上げられてた別の人のリプレイにも言ったことではあるけど、とにかく味方の位置を確認する頻度が足りない

リプレイの構成の場合、DVAの基本的な役割は敵のウィンストンに粘着する事
途中まで相手ヒーラーがゼニとモイラだったし、ウィンストンに張り付いて撃ち続けるだけで仕事できなくさせられる

ただしそれは通常時だけで特定の状況ではより優先度が高いこととかやるべきことが沢山ある
たとえば、具体的には3:40ごろに味方ゲンジが龍剣抜いたところはウィンストンを撃つんじゃなく、DMでゲンジの援護と
カウンターでバイザー起動したソルジャーをブーストで詰めて体で止める&DMで封じる事

4:20みたいな孤立してるDPSを詰めて狩る動きは良い
ただその後に敵アッシュのボブが聞えたら、(このリプレイでは戻っても間に合わないけども)DMで味方の援護をするべきだし、
味方が落ちてる状態なので目の前の敵は無視して引くしかない

5:20の坂を登る場面は味方アナの位置を把握できてないし、高台から撃ってるアッシュにプレッシャーをかけてる味方がいなくて楽しく的当てされてる
この位置の高台はDVAが登ってミサイルと通常で追い払う→高台から顔を出すか落ちてヒールを受ける、上に敵を引き付けてる間に味方が下を押す
って行動をしたい

その後は進めたのでいいとして、
7:40は孤立して敵を狩る動きとして焦りすぎてよくない
この状況でゴリラが上手いかULT溜まってれば到達直前にペイロに居座られてまたやり直しされてた可能性があった
やっぱり射線なんだけど、押すにしても入口正面の射線が通るところまで

10:00くらいではアナが落ちてるのに気付かずに、多分「なんかヒールがこないな~」って状態で全員が進んじゃってアナ以外全滅
その後もリグループがグダグダ
生命線のアナの位置を確認しましょう
そもそもアナが変な位置で死んだのが原因なんだけど、
変な位置で死んだ原因はDVAがナノブ貰って射線通らない位置に突っ込んじゃって、アナが無理して変な位置に行っちゃったことなんで展開次第で防げた

全体としては、昨日の別の人と被るんだけど、このリプレイで意識するべきことは
1:味方の位置と射線を意識
2:DMを遮蔽物で節約 使う必要があるタイミングを想定しておく
3:今回の構成の場合、ゴリラが見えてればゴリラに張り付いて嫌がらせ
4:有利な位置にプレッシャーをかけ、可能なら確保

DVAは仕事多いんだけどとにかく多くにDMが関わる
DMをいかに節約して最大効率で活かすかが超重要なので、もっと遮蔽を使ってダメージを抑えると仕事をこなす事自体が簡単になるよ

自爆はその場で撃つと基本通らないので、意図して撃つならブーストで壁か天井にこすりつけるように撃つ意識しよう
孤立した敵を狩る動きも重要なんだけど、それ以外の仕事を疎かにすると味方の負担がデカい
まずは基本的な役割をこなして暇なときに狩ろう

このリプレイならシンプルにゴリラに粘着し続けるだけで勝てたと思う
リプレイをアナ視点で見れば回復のしづらさが分かるから一度見た方がいい

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-+rQD [106.73.199.161]):2023/01/31(火) 20:08:08.98 ID:Maae13wf0.net
すまん長すぎたから次から画像にするわ・・・

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 274d-52+G [222.3.55.184 [上級国民]]):2023/01/31(火) 20:08:45.96 ID:QFsGb9Iu0.net
>>86
こわ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 274d-52+G [222.3.55.184 [上級国民]]):2023/01/31(火) 20:09:19.24 ID:QFsGb9Iu0.net
すまん安価ミス無しで

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-+rQD [153.151.32.131]):2023/01/31(火) 20:09:54.51 ID:V6TMCb+10.net
>>267
OWおわったな

280 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMaa-TXRt [103.84.125.38]):2023/01/31(火) 20:13:54.82 ID:dwMyOoN3M.net
>>275
ご指導ありがとうございます!
リプレイを見直して振り返ります

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-F2WG [14.8.24.0]):2023/01/31(火) 20:16:11.12 ID:wHo4JzAp0.net
>>221
正解はブロンズ
スマーフぽいの多すぎ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3a-hmoZ [118.241.148.115]):2023/01/31(火) 20:17:31.50 ID:pKz4A3zR0.net
>>267
ほらな、絶対すぐナーフ来ると思ってたわ

こんなに早いと思わなかったがな
アマギフ変更やろな

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-+rQD [106.73.199.161]):2023/01/31(火) 20:17:46.06 ID:Maae13wf0.net
ブロンズなの?ちゃんとOWしてるし結構上手いじゃん(超絶上から目線)

284 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:19:24.59 ID:3FxCdrHx0.net
>>273
Microsoft rewardsの事
毎日ポチポチ指定のリンク踏めばポイント貯まるからそれをコインと交換出来るからコツコツやれば一応無料でバトルパス分は溜まる

285 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:21:18.96 ID:2EOKG7In0.net
マッチを見てブロンズだと言い当てた奴が居なかった以上
ゴルプラ帯でもやってることはさして変わらないんだな
スレッドのOW名人達のレベルを測る悪くないテストだよ

286 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:24:31.60 ID:Vo1CTKnX0.net
>>284
サンクスMicrosoftだったのか
それなら安心そうだなー
あんま課金出来ない貧乏人だから、やってみようかなぁ

287 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:25:29.52 ID:igpBp1yUd.net
リワードはなぜか200コイン交換してく方が得だったから上げたのかもしれん

288 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:25:59.04 ID:DM7cD/ka0.net
>>285
ゴールドがグラマスと試合するゲームで何を今更

289 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:28:26.33 ID:DM7cD/ka0.net
もう表面上のランクいらんやろ
だってプラチナだろうがなんだろうがMMRが釣り合えばTOP500入ってるような連中と試合するんだから
消せば?

290 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:30:40.12 ID:buDDdHcw0.net
そんなことよりバティスト強くないか?

291 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:33:03.36 ID:6ADElWRO0.net
シーズン4の情報ばかり言うけどシーズン3の情報をくれよ

292 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:42:48.68 ID:GwHAgR6k0.net
バティストは強くない
アナキリコルシオに比べるとスキルが弱すぎる
キリコで1枠確定であとは状況でアナ、ルシオ、マーシーしか価値ないだろ今

293 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:44:33.73 ID:w97ENoIM0.net
でもバティストが一番楽しいからバティストやるね・・・

294 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:45:13.48 ID:Ah/LOEoR0.net
>>281
全員ブロンズなん?
アナキリの方のサポはゴルプラのどっちかかと思ったわ

295 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:50:19.51 ID:wo0c8r2m0.net
オリーサ居る時はゼニヤッタ結構出てたけど今はトップメタがシグマだからまた出す意味なくなってもうたな

296 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:52:17.62 ID:uwiMwGWdM.net
😡過ちは自覚できたか🤜🤜Blizzard

297 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:53:41.70 ID:2EOKG7In0.net
ルシオいうほど価値あるか?
アナに並ぶものとして語られてるのは違和感ある
落下MAPならともかくコントロール初手のスピブ以外はアナが居てくれた方が嬉しいのがほとんど

298 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 20:57:58.15 ID:wHo4JzAp0.net
>>294
全員かは知らんが俺自身はブロンズ2だった
ちなみにシグマ

299 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:00:45.44 ID:Maae13wf0.net
そのリプレイのウィドウはゴルプラより明らかに上手いと思うわ

300 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:01:05.13 ID:QCBE7Djv0.net
キリコ出さない糞サポのせいで負けてる自覚あるのか

301 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:02:38.80 ID:GwHAgR6k0.net
ルシオとマーシーは上位帯の話な
それ以外はキリコアナがど安定

302 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:03:34.48 ID:Ah/LOEoR0.net
>>298
みんな以外とちゃんとしてるんやね

303 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:06:18.09 ID:PbUYCUmMa.net
上位帯というかフルパとか全員vcいる時限定でしょルシオが強いのは
連携取りづらい野良じゃスピブが殆ど意味をなさない

304 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:07:39.73 ID:Maae13wf0.net
あと上位帯はキルタイムが短いってことも大きい
下位になるほどキルタイム長いし、良い位置取ってもワンピック取れずに結局ヒール量勝負みたいな場面が多くなって、ルシオだときつくなってくる

305 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:09:31.56 ID:beq+eXBf0.net
>>297
上手いルシオは本当に役立つけど、そんなルシオは自分はほとんど見た事がない。

よくいるルシオはメイン武器の弾をまともに当てられないし、
ましてや壁を走りながら下方にいる敵に弾を当てるなんてそうそうできない。

また、上手いルシオは壁を伝って壁の上に自在に移動したり、この辺りはハムスターのフックに通じるものもあると思う。
そういうのができてやっと使えるルシオだから、よく見かけるルシオじゃアナの方が役立つって言われるのは当然だと思う。

306 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:10:40.13 ID:GwHAgR6k0.net
>>303
グラマス帯の配信見ればわかるがVC連携なんて取ってないぞ
それにPTだってデュオまでやし。。。
いちいちスピブ使いまーす!なんて報告するアホもいねーよ
そんなの全員が理解しあってるから必要ないんだよ

307 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:13:51.87 ID:CWsownhcp.net
プラチナ以下のルシオは基本ゴミ
人数有利でスピブかけないルシオとかマジで1ミリも存在価値ない
というかルシオやっててそれに気付かんのかな?サポ専なの?

308 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:22:49.00 ID:buDDdHcw0.net
本当にパチンコハンゾーキライマジ下らねえ

309 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 21:23:42.44 ID:wo0c8r2m0.net
>>301
アナなんかゴリラに掘られたら一瞬で沈む雑魚やから無理に出したら終わるやろ
サポ同士のカバーが薄い低レートなら尚更やぞ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f6-a1jp [133.205.176.213]):2023/01/31(火) 21:25:30.37 ID:C+huZ1Lg0.net
ルシオだいぶ弱い
フルパでVCありでリーガーが連携とった時は強い
野良だとブリギッテ以下

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/01/31(火) 21:26:55.09 ID:GwHAgR6k0.net
>>309
しらねーよ
低ランクってそんな酷いのかよ
味方のカバーもないのかよw
つかそれだったら何出しても無理だろ
低ランクは好きにせーやもう

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-+rQD [122.26.86.129]):2023/01/31(火) 21:26:58.46 ID:2EOKG7In0.net
>>298
ならゴールドまでは普通にいておかしくないかな
ヒーラー認定戦でシルバーやゴールドと普通にマッチしたし
9割ランク隠してたけどブロンズ2で参戦したら敵味方ブロンズだろってのはOW2のクソマッチ舐めてる

313 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM82-XRs1 [153.234.130.117]):2023/01/31(火) 21:28:55.01 ID:qwG3ErxhM.net
ルシオ弱いかな 相手がダイブの時は死にたくないから出してるけど

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63f-ehpA [153.204.104.180]):2023/01/31(火) 21:29:29.52 ID:RHkEycSX0.net
ルシオは使ってる本人が上手くて周りも分かってれば強いぞ

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-Pxgu [60.144.36.83]):2023/01/31(火) 21:30:49.70 ID:3FxCdrHx0.net
赤チームのバティスト見てほしいんだがこういう奴マジで処罰して欲しいわ
味方で勝てはしたけど絶対他でもこういうプレイして迷惑掛けまくってるだろ
PZWC52

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f6-a1jp [133.205.176.213]):2023/01/31(火) 21:31:55.05 ID:C+huZ1Lg0.net
だからルシオはVCありなら強い
VCなしなら弱いで結論
野良だと他サポートが絶対いいよ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-F2WG [14.8.24.0]):2023/01/31(火) 21:32:11.10 ID:wHo4JzAp0.net
これが懲役マッチとか言うやつか
初心者デュオとか無理ぃ
勝率77のシグマがぁ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ee8-5T4A [111.89.240.7]):2023/01/31(火) 21:32:36.06 ID:FgtWfxms0.net
操作見てランク分からないってもうランク意味無いねって感じだよな

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d602-JNEY [153.246.213.45]):2023/01/31(火) 21:33:25.58 ID:eKfevLrd0.net
>>285
ほんとこのゲームのブロンズは全くブロンズらしくないマッチさせられてるわかる
見た目のランクに満足を得られなくて離れた新規が無数に居ると思う

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5218-56Ci [219.122.172.61]):2023/01/31(火) 21:33:50.71 ID:wo0c8r2m0.net
>>311
てかゴリラ見えてんのにアナ出さんやろ普通
ただでさえ今豚弱くてタンクで直接ダイブ抑え切るの難しいのにゴリラ+フランカーも出てきても意固地になってアナ出す馬鹿たれのせいで負けた試合もちょいちょい見るから脳死アナキリは辞めて欲しいわ

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/01/31(火) 21:33:56.76 ID:GwHAgR6k0.net
ルシオがVCありなら強い
VCなしなら弱いとかエアプすぎて草もはえねぇ
勝手に結論付けんな雑魚

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-F2WG [14.8.24.0]):2023/01/31(火) 21:34:31.24 ID:wHo4JzAp0.net
>>312
じゃあゴールドまで頑張れば行けるのかな
とりあえずゴールド目指すわ
ふざけてやってたオープンがゴールドだし

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bb-g9vc [203.153.74.56]):2023/01/31(火) 21:35:25.57 ID:LgecITjs0.net
言うてアナもウィンスやトレに絡まれて機能してないのにカバーに来ないお前らが悪いと言わんばかりにアナやり続けるゴミ多いからどっこいどっこいや

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/01/31(火) 21:35:42.08 ID:GwHAgR6k0.net
ルシオ使うときにVCでわざわざ「スピブ使いまーす!」
とか叫ぶのか?www
宣言してもらわないとわからないの?www
雑魚すぎるwww普通はみんな押し引きのタイミングわかってるし
ルシオがスピブ使ったら勝手に動くだろww
何がVC必要なんだよwww
あ、ガチ低ランクの話?それだったらわからんわwww

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-+rQD [122.26.86.129]):2023/01/31(火) 21:38:02.55 ID:2EOKG7In0.net
低ランク煽るならランクとリプレイ晒してよ
つーかルシオはグラマスなら強いとかいうけど
このスレにグラマスいるの?TOP500ならブリギッデでも強いでしょ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/01/31(火) 21:40:38.28 ID:GwHAgR6k0.net
このスレに毎日レスしてる奴で自称グラマスは4人いるぞ
TOP500ならブリでも強いでしょってどういう意味だ?
言っている意味がわからんがブリ自体は糞弱いぞ?

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/01/31(火) 21:43:03.94 ID:UZ0cSShn0.net
偽装グラマスやホラッチョがチラホラ居たから皆疑心暗鬼になってんだ

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-fO7+ [60.145.181.83]):2023/01/31(火) 21:46:26.97 ID:4Zl5QGtT0.net
タンクでブロ5勝率15%、20敗してお情けでブロ4に上げてもらったけど、
ブロ4に上がった途端勝率いきなり6割ぐらいになってビビった
ようやくOW2が楽しくなってきた

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-fO7+ [126.207.197.143]):2023/01/31(火) 21:46:52.60 ID:olcjJ0fa0.net
野良でルシオくるぐらいならバティのほうが100倍マシ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 123e-8rbk [203.129.102.185]):2023/01/31(火) 21:49:42.67 ID:Ah/LOEoR0.net
>>322
タンクほぼエアプの俺でもゴールド認定されたし俺よりは全然上手く見えるからゴールドは余裕だと思うよ
もしスタックするなら他のロールやって別の視点を試してみるのも良いかもしれない
頑張れ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/01/31(火) 21:49:55.62 ID:GwHAgR6k0.net
>>328
勝率15%でもティア上がったのか良かったな
頑張ってくれ
そのレートで楽しめてる君は才能ある
上のランク来たらもっと楽しいぞ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f6-a1jp [133.205.176.213]):2023/01/31(火) 21:51:33.03 ID:C+huZ1Lg0.net
アナキリコマーシーさしおいてまでルシオ使う必要がねーわ

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9730-YhYM [180.2.61.236]):2023/01/31(火) 21:52:18.77 ID:fK2zLHk00.net
予期せぬエラーのおかげで負け試合助かったわ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-LN9p [133.200.44.129]):2023/01/31(火) 21:53:27.42 ID:buDDdHcw0.net
バティで25キル36アシスト5デスはキャリーです
やっぱりバティ強いよバティ

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/01/31(火) 21:53:59.36 ID:GwHAgR6k0.net
>>332
じゃあお前のランク言ってみろよw
絶対ゴルプラだろw
ルシオの強さ理解出来ないもんねぇw
低ランは被弾多いからヒール量勝負だもんねぇw

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9730-YhYM [180.2.61.236]):2023/01/31(火) 21:54:00.42 ID:fK2zLHk00.net
ルシオゼニモイラ使ってもいいけど
明らかにヒール足りなかったりキルできないなら変えて欲しい

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f6-a1jp [133.205.176.213]):2023/01/31(火) 21:55:19.79 ID:C+huZ1Lg0.net
負けた時はだいたい味方にルシオいるわ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-+rQD [153.151.32.131]):2023/01/31(火) 21:55:46.23 ID:V6TMCb+10.net
すいません、このアナル塩マーシーってのください

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-LN9p [133.200.44.129]):2023/01/31(火) 21:56:01.92 ID:buDDdHcw0.net
つかシグマがメタな時点でバティ強くない?
上から撃ち下ろせるし

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-5T4A [60.109.133.138]):2023/01/31(火) 21:57:44.08 ID:JCcJM1rr0.net
JQってウルトのダメージカスすぎんか
即時50+50ぐらいあってもよくないかこれ

341 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-wvsG [106.154.6.77]):2023/01/31(火) 21:58:51.15 ID:ytkzEA2wa.net
ゼニはもうちょい高く浮遊できても良くねーか

342 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-yGaH [1.72.6.241]):2023/01/31(火) 22:00:19.65 ID:H3EbVYvAd.net
ガイジイキリルシオが開幕1ピック取られるだけでその試合の味方のパフォーマンスが地の底まで落ちるという研究結果があるらしい

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-5T4A [113.147.70.83]):2023/01/31(火) 22:03:16.27 ID:w97ENoIM0.net
ゼニはエコーマーシーみたいに浮上滑空降下出来るようにしよう
でかいから即死しそうだけど

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-LN9p [133.200.44.129]):2023/01/31(火) 22:03:41.16 ID:buDDdHcw0.net
ゼニドラえもん程度の意味しかない浮遊やめて自分の足使って歩けや
トロイんじゃお前

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5218-56Ci [219.122.172.61]):2023/01/31(火) 22:05:07.52 ID:wo0c8r2m0.net
>>339
圧倒的人権キリコ様の全体的に下位互換ってのもあるが何よりゴミなのが貧弱すぎる上に鈴と役割もろ被りで使用タイミング被って腐りまくる芋のせいでスキルひと枠潰れてるようなもんなのがな
まだ単独で生き残ってキリコ様の負担が減るモイラルシオが隣の方がマシなんだわ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-36Ci [14.11.193.1]):2023/01/31(火) 22:05:09.61 ID:Hq1QQxIt0.net
ランクマプレイ始めた瞬間になんかやる気なくして味方には申し訳ない

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f6-a1jp [133.205.176.213]):2023/01/31(火) 22:05:28.68 ID:C+huZ1Lg0.net
そういやゼニがβの時はHP225になってたけどマジで強かったわw

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-+rQD [122.26.86.129]):2023/01/31(火) 22:08:13.02 ID:2EOKG7In0.net
ゼニヤッタ浮いてる癖してトラバサミ踏むし 虹彩とやらで足に迷彩掛けてるんじゃ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-5T4A [60.109.133.138]):2023/01/31(火) 22:11:59.85 ID:JCcJM1rr0.net
ライバルプレイの総合ってなに?オープンキュー?

350 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-36Ci [49.98.136.104]):2023/01/31(火) 22:18:15.69 ID:ncvD8v8Jd.net
今日はあかんな
疲れでAIMが微妙にずれる

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-5T4A [59.129.29.14]):2023/01/31(火) 22:23:15.97 ID:Qe4FD/H/0.net
>>305
昨日グラマスのルシオにボコられたけどずっと壁にライドしながらレレレしてる俺に普通に当ててきたわ
あんだけうまけりゃそりゃサポでもキャリーできるなって思った

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bea-MgW7 [114.151.201.110]):2023/01/31(火) 22:25:02.74 ID:QCBE7Djv0.net
トロール切断チート放置率上がってるな
サービス終了末期のゲームかこれ

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f6-a1jp [133.205.176.213]):2023/01/31(火) 22:31:09.86 ID:C+huZ1Lg0.net
今のランクシステムほんとありえないよな
味方タンク マスター3
味方DPS ダイヤ2
相手タンク ダイヤ2
相手DPS マスター3
こういうことが起きてるからな
そして勝率高いのはタンクが強い方っていうね

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/01/31(火) 22:34:58.99 ID:GwHAgR6k0.net
上にもレスがあるが今日4回以上AFKして抜けていく奴見たがどういう理由があるんだ?
ちなランクでの話
下げラン?今更下げランしても意味なさそうだが何なんだろう

355 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:43:48.86 ID:wHo4JzAp0.net
モイラでどうウィンストン回復すんねん
winston plz言うが
ゴミがよぉ

356 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:46:25.55 ID:Vo1CTKnX0.net
モイラはバーストヒール自体は優秀だからゴリラとの相性悪くないだろ
かつてメタ構成だったこともあるじゃん

357 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:48:21.78 ID:Maae13wf0.net
ゴリラで暴れ倒したあと、リプレイで敵ヒーラー視点みるときもてぃいいいい

358 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:50:24.58 ID:ytkzEA2wa.net
てんちゃん「負けそうになると使ってないキャラだして
お気に入りの勝率を誤魔化してる男がいたんですよー

359 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:52:27.09 ID:LgecITjs0.net
今の世の中チーター大量に雇ってライバル企業や嫌いなゲームに送り込めば簡単にオワコンにできるよな

360 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:54:33.42 ID:Zo00O9SS0.net
ナーフの影響か単純に飽きたのかオリーサ減ってシグマとラマ増えたな
シグマナーフしたら今度こそこのゲームの終わりだからな鰤

361 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:57:27.88 ID:2EOKG7In0.net
大量にチーター雇わなくても
違法ツール撒けば勝手に増えるんじゃない?
内部にレ○プ犯がいたブリザードはその前に自滅したけど

362 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:58:00.83 ID:UzFkHqsCd.net
相手にアナすらいないからファラ出してるのにマーシー出さずに地上でやられ続けてる馬鹿サポートくーーーん

363 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 22:59:53.84 ID:sRMIs/jZ0.net
マッチング調整、のんびりペースでやってるけど
シーズン3の途中予定とかその頃はもう
人減りすぎてヤバいんじゃなかろうか
すぐにでもやるべきよな

364 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:00:14.13 ID:wHo4JzAp0.net
>>356
G668EP
ゴリラ使えんから基礎から教えてくれ
ウィドウ見ろとか無理だろ
言ってきたモイラは回避したら当たったからボコしてやったわ

365 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:03:25.67 ID:woViWTzO0.net
シグマ強いけど対処法あるしいいヒーローだよな
岩メインのワンパンコンボは食らう距離でうろちょろしてる奴が悪いし

366 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:07:15.93 ID:ntoMbSpo0.net
https://youtu.be/pnPHSVjgHRw
上位はこんな感じなのかな?
ゴールドだけどあんまり変わってないような。。。

367 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:08:24.10 ID:DM7cD/ka0.net
?????「くっ遠くにいる味方が死にそうだ…届け!イモータリティフィールド・展開!…間に合わなかったか…」

???「うおっあの壁越しにいるタンク死にそう!ここよw鈴の音を聞いて…」

368 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:11:01.37 ID:wHo4JzAp0.net
リプレイ貼ったから見たけどなかなかこのモイラゴミだな
初期アイコンから察せばよかった

369 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:13:50.21 ID:C+huZ1Lg0.net
シーズン4の内容
ブリギッテリワーク
ソンブラリワーク
ホッグリワーク
新キャラサポートヒーロー追加
ランク低下システム廃止
ランクリセットシステム廃止
ライバルプレイ画面アップデート(勝敗の情報をわかりやすく)

シーズン3さん、、、

370 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:17:27.08 ID:GwHAgR6k0.net
シーズン3でホグリワークって言ってなかったか?
俺の勘違いか

371 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:18:19.11 ID:wo0c8r2m0.net
諸々のリワークは4やろ

372 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:18:49.17 ID:Maae13wf0.net
>>364
ゴリラ使ってる時間短いし、ゴリラにした時点で味方の動きもなんかごちゃついてるからアドバイスしにくい

敵にリーパーがいるときのゴリラは慣れれば全然いけるけど、慣れてないうちは素直に変えた方がいい
シグマ使えるなら慣れないゴリラ使うより盾でスナイパーの射線ひたすら塞いだほうがいいよ

ゴリラの強みは超短いCTでポンポン位置変えられることなんで、中央の高所取ろうとしてたのはいい
メインの射程は見かけ以上にあるんで、高所にいる状態でも結構いやがらせは通る

味方の射線から逃げるような位置に飛んでるのと、HP減ってるのに敵全員の中に飛ぶのはダメ
味方が別方向に行ってる状態で中央から行こうとしてるのも問題。どっちが正しいじゃなく、シンプルに多数派に従った方が勝率高い

こんなところじゃね

373 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:19:16.98 ID:PuOo+H7kp.net
バティストとかいう霧子様の劣化キャラ

374 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:20:17.68 ID:RHkEycSX0.net
シグマかウィンストンをナーフしたらこのゲームは終わり
これだけはガチ

375 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:20:31.31 ID:2EOKG7In0.net
新キャラの居ないバトルパスに何が入るのかは気になる

376 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:23:54.52 ID:wo0c8r2m0.net
え?3ってマジで新キャラ0なんか?

377 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:24:53.21 ID:wHo4JzAp0.net
>>372
あんま人に言われてもその通りにしないほうがいいんだな
モイラにウィドウ絡めって言われたから絡みに行こうとしたんだがどう絡めばよかった?
フォーカスくらい過ぎるし難しいわ

378 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:25:43.69 ID:mQrHMo450.net
サポ全員にテレポと壁走りと壁上り追加しろ

379 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:26:02.65 ID:C+huZ1Lg0.net
シーズン4から一気に変わると思った方がいいね

380 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:26:20.74 ID:mQrHMo450.net
>>374
えっこのゲージってまだ終わってなかったんだ

381 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:29:41.56 ID:eKfevLrd0.net
>>340
キリコさえいなければ「こいつは放っておいても死ぬな」ってラインを見極めて攻撃先を選ぶと複数キル持っていけるけど、
即ダメージならそんなこと言わずに複数キルできるんだよな……あとキリコな……

382 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:30:22.02 ID:ncvD8v8Jd.net
ザリアのULTを単騎特効で打って何が出きるよ

383 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:32:50.80 ID:wo0c8r2m0.net
キリコのせいでウルト使えましぇん😭ってのがマジで多すぎる

384 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:33:04.62 ID:2EOKG7In0.net
称号に 母乳を盗みし者 とか入れてくれたらバトルパス120までやるけど
ネームプレート、勝利ポーズ、ボイス、回避枠+20&etcくらいじゃウィークリーさえ零しそうだ

385 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:39:06.82 ID:Maae13wf0.net
>>377
2分くらいしか見て無いけど、恐らく現状味方ヒーラーを見てない=帰るプランを考えてないのが難易度上げてる
ジャンプするならまずヒーラーの位置を確認して、ヨーヨーみたいな味方ヒーラーと敵を往復する意識をした方がいい

ヒーラーとの紐が切れたら戻ってこれなくなるから飛ぶ前によく確認
ウィンストンは一回飛んでキルが取れなくても敵の邪魔出来たらそれで充分仕事になるから、
キル取るとかより、飛んで戻って味方ヒーラーで給油してまた飛ぶってのを何回デスせずに繰り返せるかを意識するといい

386 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:39:20.54 ID:iKIEJV3o0.net
ヒーラー2PTのトロールみかけたわ
バティとブリでダメのがヒールより高くてDPSとタンクに文句言ってるやつ
名前調べたら他のやつがTwitterで晒してて過去に3PTでトロールしてたくさい
こういうのいるから新規が離れてくんだよな
自分たちの首締めてんのに

387 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:42:53.60 ID:ytkzEA2wa.net
ポジション上下しないうんちばかりだと無理だわ
頭からっぽかよ

388 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:45:21.26 ID:wHo4JzAp0.net
>>385
エリア取られてると厳しくない?
取るのが役目ってのはわかるんだがエリア取ろうとしたら紐切れるよな?

389 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:46:20.41 ID:QqKjpcV30.net
せっかくやろうと思ったらゲームサーバーへの接続が失われましたとか出て一生ログインできないんだが?
なんだこのクソゲーはよ
Battle.netのフレンド欄も誰もいなくなってるしなんなんだマジで

390 :UnnamedPlayer :2023/01/31(火) 23:55:29.02 ID:Maae13wf0.net
>>388
キル取ろうとするから難しいんであって、いやがらせするだけなら飛び方次第で結構どうにでもなるよ

391 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 00:05:45.85 ID:lZmzlBfi0.net
>>390
キルは取れたらいいなくらいにしとけばいいのね
ブロンズだと4vs2でも負けるのいるから信じられんかったけど心がけてみるか

392 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 00:18:28.44 ID:7IoWFaQL0.net
モンキーはメインでHPミリまで追い込んだ辺りでリロード入る事多いから
場合によるけどそこから欲張ってキル取ろうと深追いすると危ないかな

393 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 00:40:51.11 ID:nfFSZKBs0.net
ウィンスに限ったことではないけど不利状況じゃない限りデスする危険犯してキル取りに行かなくてええのはそう
特にタンク

394 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 00:54:56.32 ID:bczQh6R/0.net
ランクの仕様について言及されたみたいだけど
マッチングがクソだという現状を踏まえると
よりどうしようもなくない?

絶望的な試合でもキャリーしないと上がっていかないってことでしょ?

395 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 00:55:36.51 ID:IoA50Grt0.net
全ロールプラチナまで行ってわかった
俺このゲーム下手かもしれん

396 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 00:56:09.77 ID:PW4v6dhEa.net
ダメブマーシーもあと一週間かあ

397 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 00:56:26.82 ID:nfFSZKBs0.net
14勝目で上がり幅デカいのもあるだろうけどモイラotpでプラ2からダイヤ4へ2段階飛び級して草

398 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:03:15.85 ID:apuJnOqb0.net
シーズン4ではライバル・プレイのアップデート画面に現在の勝敗に関する情報を追加する予定です。


画面に勝敗追加するだけにどんだけ時間かかるねん

399 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:04:24.26 ID:cD5PJo1u0.net
>>361
そんなことしなくても、もう大量にいるから

400 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:10:54.05 ID:c1Axj9qq0.net
>>398
今やるとクソ裁定バレるからやぞ

401 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:18:51.78 ID:nfFSZKBs0.net
タンクもボールotpでダイヤ1からマス4に飛び級したし勝率50%調整連呼マンはただ下手なだけやな

402 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:19:16.82 ID:LiFXYE+yd.net
こういうゲームやってて思うんだけどなんでデスすることと試合に負けることのどっちが重いか分からないやつがいるんだろうな
諦めてるとかじゃなくてナチュラルに理解してないやつが死ぬほどいてビックリするわ
上手い下手の次元ですらない

403 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:25:42.14 ID:PW4v6dhEa.net
自己犠牲がないやつが来るとほんとつまんね

404 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:25:56.62 ID:cD5PJo1u0.net
デス数多いとランク上がらないから仕方ない
負けるときは最小限の被害にしないと行けないシステムが悪い

405 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:31:04.14 ID:J2Dp6pNpd.net
毎回味方死んで負けウェーブになってからウルト吐くキリコ味方に来て草
冗談抜きにペイロの攻めだけで4回くらい負けウルト見た

406 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:33:10.72 ID:mlgsopMPM.net
味方死んでから粘るために狐はくやつは地雷

407 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:35:25.11 ID:iGnl4H/n0.net
OWは先仕掛け

408 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:54:35.36 ID:XjrLU8kX0.net
ダイヤでもバリアの中でヒール求めるのかよ

409 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 01:58:49.68 ID:ODUiOUif0.net
小細工でランク上げても適正に戻されるんだから勝ちに貢献すりゃいいのに

410 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:02:02.21 ID:5uscZsM40.net
ザリア専めっちゃ増えたけど復帰勢か

411 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:06:09.49 ID:DzxQ8TdW0.net
今日のランクマほどおもんないものはなかったな
タンクとDPSガチャ
超連敗と2回のサーバー切断でゴールド1に落ちたけど
タンクもDPSも下手過ぎてもうキリコよりゼニで火力出す方がまだ勝てそうみたいな闇落ちしそうだわ

412 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:07:03.63 ID:cD5PJo1u0.net
ひたすらペイロード止めに行かない謎タンクはなんなの…

413 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:10:27.69 ID:OIobkK1nd.net
ランク知らんけどプラチナくらいまではチーデスやってると思ったほうが良いぞ

414 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:15:34.33 ID:DzxQ8TdW0.net
時間帯もあったのかもしれんが一生チャージしてるハルトがいて
敵リスポン地点あたりで一生攻撃してて
片や相手は一生裏どりJQでトロール合戦
結局ハルトがデスも最多だけど最多キルしてて試合にも勝てて
あれ実はハルトは超上級者の立ち回りでもっとハルトをサポートしない俺が下手なのか?って最後にはなったし
頭おかしなるで

415 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:19:27.71 ID:uiB2hKi10.net
ザリア刺さりそうだなって時に使ってみると射程の割に思った以上に耐久力なくてキツい
ここちょっと無茶したいなって時に出来ないのもあるけどウルトが自己完結してないから味方のDPS次第なのも辛い

416 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:20:11.22 ID:nfFSZKBs0.net
シーズン終盤で本垢回したくないサブ垢が遊んでる(荒らしてる)だけだから気にせんでええぞ
ハルトで裏取るのタンクで一番生を感じるから許してくれ

417 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:24:13.61 ID:/AEF/i39p.net
そんな無駄なことやってるからいつまでも下手くそなんだぞ

418 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:25:01.41 ID:imGdWWnvd.net
起動しても数回でやめての日々してたらエイム悪くなっちまったよ
シーズン3面白い要素無さそうだしモチベ上がらん

419 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:37:59.63 ID:6tjp5pZta.net
フランカーハルトとかバトルマーシーとかは極稀にやったら刺さるだけで毎回やったらバレて終わり

420 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:43:41.38 ID:cD5PJo1u0.net
なんか、今日はふてくされて試合放棄するタンクとやたら当たるな

421 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:44:17.07 ID:ODUiOUif0.net
雑魚が遊んでるとか言って保険かけてるの最高にダサい
お前は真面目にやっても雑魚だろ

422 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 02:45:21.59 ID:rMH6VovY0.net
タンクやっててファラに対抗する手段ないのほんまキツイわ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-fO7+ [60.145.181.83]):2023/02/01(水) 03:01:03.76 ID:uiB2hKi10.net
タンクでのファラマとトレーサーの対抗策は切実に欲しい

424 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 03:02:41.19 ID:cD5PJo1u0.net
ブリザードの回答:ラマットラをどうぞ

425 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 03:05:19.16 ID:IoA50Grt0.net
アナキリコのペアになることよくあるんだけどこのペアってどうなの?
個人的には火力負けすること多くて勝率悪いからあんまり好きじゃない

426 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 03:06:33.81 ID:CdxIzqge0.net
ファラは一応dvaがあるでしょ
トレーサーは前までは豚のフックでワンパンできた

427 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 03:10:39.23 ID:hDTdL8hId.net
プラチナまではチーデスくらいの気持ちってマジでそんな感じだよな
ほんとにルール上の駆け引きもクソもなくて最後までゴールするかどうかの一直線みたいなプレイ多い

428 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 03:15:25.18 ID:/TAiAeMd0.net
>>425
アナキリはウルトも強いしアビも強いしヒールも多いし火力も出せる
火力でないのは純粋なアナキリ使ってるやつの実力不足でしかないよ

429 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 03:26:57.30 ID:giI/dZYQp.net
>>404
あのーもう公式でデス数とかスタッツはMMRに一切関係ないって名言されました
だからどんだけデスしようが勝てばOkです

430 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 03:29:10.10 ID:V7gC+WVvd.net
ダイブやスプリット寄りの構成でアナキリコやってる時キリコはアナを見捨てて前線に来て欲しいことが多い

431 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 04:24:42.96 ID:WFA3ewDY0.net
ファラと遊んでる間に地上のエリアがごっそりなくなって壊滅するから
1タンクの今、dvaは正直微妙だと思う
あと豆鉄砲すぎて何の圧にもなってない

432 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 04:34:34.70 ID:rMH6VovY0.net
明らかに初心者のやつに全チャで弱すぎとか言い出すガチガイジ味方ほんま勘弁してくれ
みんなでボコボコに言ったら抜けて草生えたわ

433 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 04:37:21.34 ID:hUjdMB5A0.net
dvaが豆鉄砲って言うのは間違いなく使い方わかってない奴

434 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 05:04:00.12 ID:nfFSZKBs0.net
ファラは関係ないけどエリアがないって分かってるならそれに合わせてキャラ変えれば良くね
アッシュマ(とDva)でファラマ牽制しつつ火力出してDvaトレキリコで多方面から荒らすみたいな(かつてのスプリット構成)
あとエリアがないって時大体アナが絡まれ続けてるせいでマーシーがDPSにポケットできなかったりキリコがカバーのため前線に飛べてないイメージある

435 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 05:04:26.01 ID:BqO8xbWP0.net
S3でもスナイパー削除しなさそうだなこれ
もう終わりだな解散

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f7-RjRh [153.132.194.11]):2023/02/01(水) 05:17:14.08 ID:S77Y3Uqr0.net
ヒールしないと発狂するくせに火力出せ!ダメージ出すとヒールしてくれ!面倒だわ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bea-MgW7 [114.151.201.110]):2023/02/01(水) 05:20:55.98 ID:5uscZsM40.net
>>425
むしろキリコで頭抜いたりアナで眠らせたり回復阻害入れたりしないと
いつまで経っても一人も敵落とせないdps多いけどな

438 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 05:42:20.13 ID:n/LpAEfg0.net
火力出したい?
ならバティストする?
ヒールしたい?
ならバティストする?

439 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 06:19:05.26 ID:RXMEmS5Y0.net
雑魚タンクVS微妙タンクのクソみたいな殴り合い試合来たわ
クッソ詰まらなくて逆に笑う

440 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 06:34:50.47 ID:GFTu0WCN0.net
高レートだとサポートもダメージ出さないと話にならん
でも高レートだとちゃんとカバーあるからな
カバーもしないくせにあれしろこれしろ言う奴が悪い

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/02/01(水) 06:55:35.59 ID:RXMEmS5Y0.net
ネガティブ調整でストレス与えてプレイスタイルを強制するのは違うわ
モイラ並とは言わんけど良い方向に後押ししてクナイ投げさせりゃ良かったのに
根本にハラスメント気質を感じてモヤる

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f3-+rQD [153.216.150.20]):2023/02/01(水) 06:57:11.25 ID:Y9+LchuO0.net
サポートがダメージを出すにはタンクやダメージの被弾が少ないという条件が必要で…
無考えでめちゃくちゃ被弾しまくる人達を引いたら無理ってのもある。
理屈の上ではサポートがダメージを出すなら彼らのダメージも減るだろうけど、そう上手くはいかないのよね。

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d21c-WY9c [123.222.135.196]):2023/02/01(水) 06:59:54.47 ID:jDX4GBdQ0.net
ファラにDvaで地上から撃ってて豆鉄砲ってマジ?

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2cc-TFp0 [131.147.156.174]):2023/02/01(水) 07:12:36.69 ID:fyJIzCfP0.net
鰤がキリコのクサマンにはハラスメントする価値を感じた
モイラの細長チンポにはハラスメントする価値を感じなかった
その差だ

445 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-qYky [126.167.72.26 [上級国民]]):2023/02/01(水) 07:32:50.48 ID:1Md+Aglar.net
色々と仕様変更したり調整入れてる点に関しては偉いんだがまず真っ先にマッチングとフレリス修正しろよな
働き者だけどズレてる奴見てる気分だわ

446 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 07:54:54.68 ID:BqO8xbWP0.net
つーか2向けにリワークなり調整されてるキャラがみんな弱くて1からほぼそのままの性能で来てる奴らがゲームぶっ壊してる現状どうにかしろや
特にDPSな

447 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 08:11:32.84 ID:WMcpSov0r.net
ウィドウはちゃんとバフして持ってきたからセーフなw

448 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 08:23:40.05 ID:yS9mvvGD0.net
マイクロソフトリワードの200コイン1800ポイントに戻ってるな

449 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:03:24.80 ID:DMitUKtg0.net
心が折れそうや…

450 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:03:28.28 ID:J+eqnXLZ0.net
>>448
戻ったって変わってたの?

451 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:04:37.73 ID:DMitUKtg0.net
【悲報】ワイ元マス帯、20敗しダイヤに降格後、プラ民に煽られるまで格が下がる

452 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:05:17.51 ID:DMitUKtg0.net
試合のレベルは露骨に下がったのでほんわか心機一転楽しむつもりでやってたらこれだよ

これだよ

453 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:10:22.13 ID:yS9mvvGD0.net
>>450
変わってたよ

454 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:14:10.72 ID:DMitUKtg0.net
マクリーのボムくっつけてはい130ダメwって何が楽しいのか分からん
あほか?

455 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:14:45.52 ID:uQQMv6V8d.net
ファラってdvaきついの?

456 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:16:13.74 ID:GievgrcgM.net
お前ら頼むから人数不利のときにultうつなマジで

457 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:17:21.81 ID:5zUSFfWXd.net
>>455
ブースター使って正確にトラッキングしてきてほぼ毎回ULTに反応してDM展開できるならきついよ

458 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:20:31.44 ID:DMitUKtg0.net
Ult使うタイミングずっと待ってたら5人Ult抱えた状態で次waveとってはい終わりするし…

459 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:21:00.13 ID:DMitUKtg0.net
しかし「使うタイミング自体がそもそもない」はあるよな
だいたいタンクのせいなんやけど

460 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:24:40.30 ID:/TAiAeMd0.net
当たりそうなタイミングよりもちょっと前に吐くようにしてるわ
あんまり待ってると抱えたままになっちゃう

461 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:32:06.84 ID:DMitUKtg0.net
バティストの窓も一撃で殺してくるの不快だから消そうぜ

462 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:33:52.45 ID:4s9BhLha0.net
もうシーズン3始めよう 今すぐ

463 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:40:52.15 ID:DMitUKtg0.net
あんな、タンクが4v5状態でクソみたいに前でてヒール受けてスキル使って生存してもな、
その間敵は一方的にUltゲージ貯められてな、
こっちが人数揃った時にはタンクは生存しててもヒールが必要、スキルも無くて疲労中やねん

464 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:47:48.03 ID:IQlZHa9r0.net
MMRとSRの理解ってこれOK?
MMRは全モード共通で、勝敗、スタッツ、敵味方のMMRなどから決定される(どこまでの試合数を反映しているかは不明)
SRは勝敗のみを反映、ただ数値の増減のしやすさはMMRを元に決定される
→一試合スタッツが良くてもその試合にもらえるSRが高くなる訳では無いが、継続するとMMRが高くなるため結局勝敗だけでなくスタッツを出すのも大事

465 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:52:51.92 ID:DMitUKtg0.net
>MMRは全モード共通で
書かれてない(普通に考えたら別やろ)

>勝敗、スタッツ、敵味方のMMRなどから決定される(どこまでの試合数を反映しているかは不明)
総試合数(少ない方が増減が多い)、マッチメーカー予測とその勝敗により決定される(負け予測チームで勝つと多くポイントが貰える)

>SRは勝敗のみを反映
これはそう、負けて上がるという事は無い

>ただ数値の増減のしやすさはMMRを元に決定される
これはそう(MMRに追いつくようにSRが上がっていく)

>試合スタッツが良くてもその試合にもらえるSRが高くなる訳では無いが、継続するとMMRが高くなるため結局勝敗だけでなくスタッツを出すのも大事
スタッツは意味無し(公式回答)

466 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:54:30.00 ID:DMitUKtg0.net
公式が「スタッツ影響させるとスタッツ目的する人がいるから勝敗だけに集中して欲しい」
っていってるのに
まだ「スタッツ影響無いのはMMRだけでSRの方にはスタッツ影響する」みたいな考えしとる人おるん…?

467 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 09:58:31.86 ID:Y9+LchuO0.net
友人はブロンズ帯で 7 勝 1 負で下がったとは言っていた。
配信は観ていたけど、7 勝する間ずっと観ていた訳ではないので真偽の程は不明。

468 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:00:14.39 ID:IQlZHa9r0.net
>>465
ありがとう
認定線やる前のMMRはどうやって決まってるんだろうね?その時だけアンレートMMRを三焦するのかな
MMRも勝ち負けのみで決められるんだね

469 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:01:19.98 ID:kyG9Eyyxp.net
公式がMMRとスタッツは関係ないゆーてるのにまだ関係あるゆーてるアホいんのか?

470 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:05:52.29 ID:3eoksmb2d.net
負けても大活躍ならレート上がるシステムがよかったなぁ
どうしてもOWって理不尽な試合入ってくるからそっちのほうがモチベーションあがったのに

471 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:09:07.08 ID:Y9+LchuO0.net
こういうのとかしばしばあるよね。
公式がそう言っているからって信じてガチャ回した人は可哀想に。
意図せず変な動作している場合もあるだろうし、常々 Blizzard をゴミみたいに言ってるのにそういう所だけは信用するんだね。

スマホゲーム版「KOF98」に課徴金609万円 措置命令から3年後、「ガチャ不当表示」への対応なぜ消極的?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/11/news161.html
> 3%の確率で排出されるように表記されていましたが、実際の出現率は0.333%と表記より著しく低かった

472 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:09:25.93 ID:DMitUKtg0.net
大活躍ってなんだよって話になるしなあ

473 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:11:03.87 ID:N1H1bDxgd.net
理不尽な試合で頑張ったら褒美は懲罰マッチやぞ

474 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:11:52.13 ID:DMitUKtg0.net
この場合は「信用しないと会話が進まない」からやで
公式発表という強力な一次ソースを疑うならそれなりの根拠は示すべき

単に「公式発表が嘘だったケースがあるだろ!」と言ってのけるのは阿呆の考えや

475 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:13:47.31 ID:DMitUKtg0.net
というか「自分に都合が悪いものは信じません」スタンスなら他人と会話せんでもええやん
他人と会話するつもりなら「根拠を用意する」という最低限の義務ぐらいは果たして貰いたいわ
>>471はこれが根拠だと言いたいのかもしれんけど関連性が無いから意味ないで

「人を殺した人間がいる、あなたは人間だ、だからあなたは私を殺すつもりだ!」ぐらい突飛や
(突飛という自覚もないんやろけど)

476 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:13:54.36 ID:kyG9Eyyxp.net
ゲーム内の評価なんてブラックボックス、ブリのいうこと信用する以外わかりようがないのに、公式を信用するなーとかバカかこいつw

お得意の妄想でプログラム解析してろw

477 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:15:09.55 ID:DMitUKtg0.net
「公式はこう言ってるけど新垢、同時期にはじめてずっと一緒にプリメで遊んでるFPS素人のマンコちゃんはゴールドなのに俺だけダイヤいったぞ?」
とか「実体験」があれば会話になったかも

478 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:17:08.79 ID:Y2WMPrqf0.net
>>476
ブーメランで草

479 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:19:32.23 ID:v+T1WixT0.net
数字的な活躍だと、1vs1してるソンブラや、ダメブしてるだけのマーシーや、スピブしてるだけのルシオがベストになるんや
細かいスタッツを評価するシステムを構築しろという意見は理解できるが、結局OW1でその目論見が失敗したから、シンプル化させてわけで
それとは別に異常値になるスマーフはMMRを高くするようにさてあるから、マシなのかな、と

480 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:20:15.75 ID:kyG9Eyyxp.net
どっかのハッカーがブリが嘘をついている証拠でも突きつけない限り、それお前の妄想だよね、で終わりだよ

481 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:20:34.26 ID:HyiwuqV0H.net
おいスタッツ関係ねーのかよ
誰だよデス抑えろとか言ってたやつよぉ

482 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:24:22.08 ID:yS9mvvGD0.net
ブリは認定戦について今までゴールドに放り込んだがやっぱ人減ったからブロンズに投げたわwとか言ってたけど
普通にシルバーやゴールドとマッチするよスクショないけど記録はあるし
まだランク触ってないロールある奴は試してみればハッキリ分かると思う

483 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:25:35.61 ID:RXMEmS5Y0.net
敵ラマをサポに押し付けて突っこむバ韓国人チームに混ぜられてわろた

484 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:25:58.60 ID:v+T1WixT0.net
>>477
それが常に同ロールで差があるなら鰤の言ってることはおかしいけど、一度でも別ロールでプレイしたら、ロール毎の勝敗が変わるから、不可視のMMRが同じでも表面上のランクは異なる結果になるだろうからな

485 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:26:53.07 ID:DMitUKtg0.net
実際デス抑えると良い動きになるからデス抑えるのはレート上げるのに良いという

486 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:29:44.04 ID:GFTu0WCN0.net
公式を信じないのにどっかの馬鹿が言ってることは信じるのか

487 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:32:39.45 ID:DMitUKtg0.net
「目の前の医者の言葉よりネットの素人の方を信じられる」アレやな

488 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:35:40.50 ID:v+T1WixT0.net
>>482
ランクとMMRが異なると理解できてないじゃん
認定戦初期で勝ちが続けば、変動の大きな新規はどんどん上のマッチに放り込まれる
それとMMRがロール毎とはどこにも書いてないから、一度何かで認定されると、他のロールにも影響する可能性はある

489 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:37:10.48 ID:yS9mvvGD0.net
オーバーウォッチクレジットで古い期間限定スキン開けられるようになるのか
しかし今後の収益化大丈夫なのかね
マッチ調整ありきだがスキンは嬉しいな

490 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:39:33.71 ID:Q+v7Ng7jd.net
なんかスタッツはMMRに関係ないらしいけどSRには関係あるらしいね

491 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:40:06.07 ID:Y2WMPrqf0.net
ちょっと話かわるけどフレンド5人とプレイして時、
試合後に誰もランク変動してなかったのに(7戦判定前)
スキルレート差でロール選べなくなった事あったわ

492 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:41:17.01 ID:Q+v7Ng7jd.net
>>491
7戦勝ったら見せてあげるってだけで一戦ごとにランクの変動はあるから

493 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:41:38.75 ID:DMitUKtg0.net
>>490
ソースよろぴく!

494 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:43:28.46 ID:7wiBACOg0.net
良かった点潰します
からのやっぱり復活させます
これで仕事してる気になってるのが凄いわ

495 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:44:55.17 ID:yS9mvvGD0.net
>>488
負けマクリーだぞ 最終的にブロンズ5だし
MMRに合わせてランクが変わるんだからMMRがロール共通レートなら極端なロール間レート差を説明できない
つーかどこにも書いてないと言い出すならアンランクだってMMR対象外とは言われてないよ

496 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:45:21.79 ID:T1c31WGq0.net
バトルパス200まで終わらすのきつくね?
毎日デイリーウィークリー多少やってもギリ

497 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:45:30.92 ID:7y8KQ/gEM.net
スタッツがどうこうは正直負けた時の精神的な保険を自分にかけたいとしか思えねえ
てかスタッツが劇的に良いならゲームも勝てるだろうし因果関係が逆じゃね

498 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:45:33.12 ID:msOb65ZSM.net
公式が言ってる仕様が正しく機能してるとは限らないからな

499 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:49:36.50 ID:GFTu0WCN0.net
それはそのとおりなんだよバグとかはあるからな
でも違うって明言するなら検証なりで何らかの証拠を出さないとな

500 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 10:50:36.62 ID:DMitUKtg0.net
だから別に疑うのは良いんよ
根拠は?って聞かれてる

501 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:01:19.73 ID:7RlfK097d.net
もしかしてMMRもスタッツ関係あるとか?

502 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:04:10.80 ID:SMNuSoJt0.net
>>453
戻ったというよりリワードレベル2で割引が発生するようになったが正しいな
毎日コツコツやってる奴にはあまり関係無いが

503 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:04:17.24 ID:DMitUKtg0.net
いや、もしかしてスタッツってスタッツ関係あるんじゃない?

504 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:04:25.28 ID:yS9mvvGD0.net
MMRがアカウント1人に一つだけ(全ロール共通)という仮説が正しければ
ヒーラーでプラチナまで上げた奴が居たとして(この時点はMMRもプラチナ相当)
0からタンク初めてシルバーの腕前だとするよ?(ここで内部MMRがプラチナ相当から落ちる)
ヒーラーに戻っていつも通りのプレイしたら(MMRをタンクで落した分)降格しやすいってこと?

505 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:04:57.86 ID:nhDPifwK0.net
皆この自称元マスター様は見えてないのかw
1人で垂れ流して会話になってないから不思議だったわ

506 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:07:09.97 ID:2UURi/Bua.net
バティストで活躍すると君らすーぐバティストミラーしてくるやん
本当はバティスト使いたいんだろ?素直になれよ

507 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:08:45.97 ID:nmKKK+dJ0.net
オンファイアシステム復活わろた
結局1が完成され過ぎてたんだよバカ

508 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:08:51.13 ID:lPd1d4SB0.net
中国人多いけどサ終したんじゃなかったんか?

509 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:09:27.25 ID:n/LpAEfg0.net
これで2タンクに戻ったら笑う

510 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:09:57.68 ID:4WvscIFv0.net
サ終したから避難先として日本が選ばれたんだぞ
俺は一時的なもんだと思ってるけど

511 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:09:59.30 ID:n/LpAEfg0.net
>>508
むしろサ終したから日本鯖に来てる

512 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:10:08.71 ID:aVTF+CGud.net
>>508
向こうもサ終分かってたから避難の準備してたぞ

513 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:14:05.22 ID:7y8KQ/gEM.net
2からのキャラもオンファイアセリフあるし
MMRがどうこうみたいな眉唾ものと違ってこっちは明確に存在してたよな
何で見えなくしたんですか?

514 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:15:10.40 ID:nmKKK+dJ0.net
ランクシステム
オンファイアシステム
2タンク制
全部1のほうが上
1に戻せよってそれ1番言われてるから

515 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:15:34.94 ID:I/azPpfCM.net
運営のロジク借りるならオンファイアに囚われた動きするようになるから?

516 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:20:15.32 ID:lPd1d4SB0.net
>>510-512
そこまでしてプレイしたいゲームなんかなって思ったけど今って無料だったな

517 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:26:08.92 ID:n/LpAEfg0.net
モイラ瞬間回復力はあるからーとか最近擁護見るけどアビリティ切った前提だし、実際マジで弱くね
スコアしか見てないだろ

518 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:26:35.41 ID:4wppJL1a0.net
ow2初動よかったし多少過疎るだろうけど遊べまくれるなとか思ってたら多少じゃ済まないぐらい過疎ってんじゃねぇか鰤ふざけんな

519 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:28:43.35 ID:WnLe4aiUM.net
apexとかだと初動負けたらすぐ次の試合だから長々続ける必要ないけどOWの場合は初動でなんとなくこれは負け戦だなと思ってもそこからが長いしな
クソマッチ組まれすぎて心折れた人は多いんじゃね

520 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:29:47.72 ID:D1ltIkPu0.net
owで長いとかlolやヴァロやったら泡吹いて失神しそうだな
無理ありすぎる擁護すんなよw

521 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:29:48.25 ID:4WvscIFv0.net
OW1からの変更点で評判悪いのってゲームの透明性に関わる部分ばっかり
都合が悪いんだろうな

522 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:31:37.14 ID:9N9qYgfx0.net
久々に敵味方共に実力が近い人達とプレイできて楽しかったわ
これなんだよこれ

523 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:32:02.61 ID:2od45oGQ0.net
今日のデイリーの
チームメイトにエモート「挨拶」を送る
がクリアできない

524 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:36:28.53 ID:lPd1d4SB0.net
>>520
OWが長く感じるのって明らかに下手が混じった時だからなぁ

525 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:41:23.32 ID:Y9+LchuO0.net
>>522
そういうのってほんと勝っても負けても楽しいよね。
良い意味で疲れるけどチーム全員が全力出してるみたいな戦い。

526 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:45:14.02 ID:DJ/8fl5j0.net
ゴル1で初期アイコン3人で明らかに初心者みたいのとマッチしたよ
もちろんフルボッコにされた
しかも2回位そんなマッチあったから認定で普通にまだゴールドに放り込んでる
トロールしてた可能性もあるが

527 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:46:21.15 ID:DMitUKtg0.net
>>505
これ誰の事や?最近意味不明な事いう人多くてIPも追いきれんわ

528 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:50:46.83 ID:ODUiOUif0.net
俺が5人いりゃそれがドリームチームだ

529 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:51:51.77 ID:7wiBACOg0.net
スレ開いて最初にする事は
目についた赤いIDをNG入れる作業

530 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:53:04.26 ID:7y8KQ/gEM.net
チームキル決めたPOTG時の快感とそれをリプレイで色んな視点で見れることがこのゲームの全てだわ正直
この辺の機能なかったら間違いなく辞めてた

531 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:54:01.91 ID:1qO9HmTd0.net
>>526
ん?
初認定はゴールドスタートじゃなかったか?
認定後のランクがゴールドスタートじゃなくてブロンズスタートになっただけだろ。
S2から始めた俺のサブアカ2ともゴルプラスタートだったよ
で認定終わったらランクはゴールドじゃなかったけど

532 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:54:16.52 ID:DMitUKtg0.net
チームキルPOTGって大体神プレイじゃなくてUltドーンだから見ごたえが無さ過ぎる
シネ・・・シネ・・シネ・・・とかお狐バイザーとかジャンクラタイヤとか誰が見たいねん

533 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:54:23.47 ID:SQjbDXvvp.net
これやりゃ勝てると思って意気揚々と出してきた初心者抜けたくらいのファラマーシーをキャスディアッシュでボコるの気持ちええんじゃ

534 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 11:55:38.11 ID:GFTu0WCN0.net
そもそもブロンズでも当たり前のようにゴールドぐらいマッチングするだろ?

535 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:20:48.37 ID:msOb65ZSM.net
ブロンズはプラチナくらいまでマッチするんじゃないのか
昔はもっとマッチング幅狭かったけど
マッチング早めるためにガバガバにしてたはず

536 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:25:07.65 ID:GeO8+0Jra.net
ワンパンULTつまらんな

537 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:32:55.11 ID:6pqA3cZFa.net
ゲンジがマジで全く使えないんだけど
トレーサー使えれば使えなくて良い?

538 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:38:02.11 ID:J+eqnXLZ0.net
とあるプロが1月13日のアプデでマッチング変わったと動画出してるね
ID真っ赤みたいに公式発表に嘘と断言してるのが面白い所

俺が思うに公式発表に嘘は無いけど
このプロが分析したような挙動してるのはその通りだと思うね
スタッツではなくMMR調整によってスタッツ見てマッチしたかの様な結果になってしまっていたんじゃないかな

539 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:39:27.41 ID:1Md+Aglar.net
なんかよく分からなくなってきたんだが
1の頃は活躍度合いでレートの変動量変わってたのが2では全員同じって事か?どれだけ足引っ張っても他の人と同じだけレートが上昇するの?

540 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:44:40.10 ID:ouGzsjyU0.net
1番きつかった相手の組み合わせがD.va、ファラ、エコー、マーシー、キリコ。手も足も出なかった…

541 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:46:14.49 ID:msOb65ZSM.net
今は分からんがDUOでずっとやってる奴が
昇格に差が出てたからレートの上がり幅はチーム内でも違うはず

542 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:50:10.19 ID:yS9mvvGD0.net
ウルトの引継ぎが25%になるとキャラ変しにくくなるかなぁ
58%溜まった状態からのキャラチェン3回でウルト一発棄てる計算になる

543 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:53:44.81 ID:Q4Tr7ty9d.net
>>539
明言されてないけど相手平均MMR差によって増減幅が変わるんじゃない?

544 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:55:57.69 ID:4Kyhx5U8M.net
>>491
見た目のランク差じゃなくてスキルレートが1000以上離れたら組めなくなるだけだからな

545 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:56:29.85 ID:IMLrEM+hM.net
5勝しないと見れないランクってそれもうMMRだけでいいんだよな

546 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 12:59:20.24 ID:uQQMv6V8d.net
一緒にプレイしてたフレンドと連戦してたらレート差で組めなくなったことがある

547 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:01:46.23 ID:nmKKK+dJ0.net
ランク透明化
5人制
オンファイア削除
ガチャボックス削除

2になってから劣化しただけと言われてるけど
ほんとにそれ

548 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:01:59.61 ID:G1T86wLWM.net
勝敗のみでMMR変動ってもう味方ガチャじゃん

549 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:05:29.19 ID:vOIlkkuv0.net
しかしハルトのチャージってなんでこんなに楽しいんだ・・・
OW2になってから結構曲がるようになったから
ぐいーんと曲がって射線切ったところにいるアナとかを潰せた時最高にきもちー

チャージで突っ込み敵の背後からシャターもきもちーわこれ
ハルトってダイブタンクだったんだね

550 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:05:30.27 ID:joaBuzQcd.net
ピンとアサルト削除した事以外の全てow無印より劣化したクソゲー
何も知らない新規を騙して目新しさだけで話題になれたものの3ヶ月程度で終了

あまりに悲しすぎる

551 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:05:48.57 ID:n/LpAEfg0.net
これキャリーしたわって試合も同評価とかやる気なくなるわ

552 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:06:03.79 ID:4Kyhx5U8M.net
今までのレジェンダリースキンを普通に販売、しかも1500クレジットはありがたいな
無駄に1からのクレジット余ってんだよな

553 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:08:53.91 ID:nmKKK+dJ0.net
中毒性もオーバーウォッチ1のほうが上だったからね

554 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:17:07.46 ID:GFTu0WCN0.net
ちゃんとしたマッチング組めれば勝ち負けだけでレート決まるでいいんだよ

555 :UnnamedPlayer (スップー Sd92-2Txk [1.73.2.253]):2023/02/01(水) 13:24:21.93 ID:XH5L9ItFd.net
ちゃんとしたマッチじゃないから今までMMRもスタッツ参照してたからなぁ
スタッツ厨モイラやソルジャーがランク上がりやすいわけだ

556 :UnnamedPlayer (スップー Sd92-2Txk [1.73.2.253]):2023/02/01(水) 13:31:28.86 ID:XH5L9ItFd.net
そのおかげでスマーフも適正マッチ入れられるの早かったし今までのスタッツ参照は悪くないと思うんだがな

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d602-JNEY [153.246.213.45]):2023/02/01(水) 13:31:58.63 ID:qQqmEzyA0.net
スタッツでどーのこーのも、キャラクタースキルでどーのこーのもどうせ無理だしシンプルに勝敗でやってくれたらええ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-Xl9m [14.8.67.193]):2023/02/01(水) 13:32:04.44 ID:WWbVQWwo0.net
このゲームタンクゲータンクゲー言われてるけどどう見てもDPSゲーだろ
ピックの重要度クソほど高いんだから

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-m2JP [126.235.11.53]):2023/02/01(水) 13:34:52.76 ID:CvN2fYKw0.net
つーかはよPvE実装せえや
1最後のアプデしなかった間何やっとんねん

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bea-/ro2 [114.153.54.167]):2023/02/01(水) 13:35:56.93 ID:GFTu0WCN0.net
タンクゲーって言うのはタンクが一人しか居ないからだよ
単純に一人死んだときにきついのがタンクってだけ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-ozkd [126.40.45.236]):2023/02/01(水) 13:38:28.62 ID:teEFlFBd0.net
CS版は既にダイヤ5で105位に入れる模様
リリース4か月で無印末期レベルまで過疎ってて草
https://twitter.com/lefali_wow/status/1618984290045526018
(deleted an unsolicited ad)

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bea-/ro2 [114.153.54.167]):2023/02/01(水) 13:41:12.97 ID:GFTu0WCN0.net
CSも2直後は流行ってたのか?

563 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:52:32.47 ID:9Q03ByjMa.net
タンクは一人で二人分の死んだ時のデメリット背負った強さあるからな
タンクゲーって言うのは一人タンクがコケたら二人こけた様なもんだし死んだら二人死んだみたいなもん

564 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:53:53.86 ID:ifWcy9ya0.net
互いのタンクが普通ならdpsゲーだしどっちかのタンクがアホだったらdpsゲーに持ってくの相当苦しいよ

565 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:55:48.81 ID:nfFSZKBs0.net
CS版はow1中期でもダイヤになればトップ500だったやろ
今時CS版でプレイしてるのこどおじくらいや

566 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 13:58:18.45 ID:rMH6VovY0.net
CS版が盛り上がってないのはライト層人気がないってことだからとても良くないんだよなあ…

567 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:01:09.00 ID:4WvscIFv0.net
回復連呼しながら射線一切考えず猪みたいに突っ込むタンク引いたらオワ
それ以外はDPSゲーだと思ってる

568 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:03:11.87 ID:n/LpAEfg0.net
DPS落ちてもなんとかなるけどタンク落ちたらほぼほぼウェーブ終わるからな
あまりにもタンクがゴミ過ぎて無視されるパターンもあるが

569 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:04:47.18 ID:v+T1WixT0.net
CSやってない俺らがCS盛り上がってないだの言っても仕方なくない?
盛り上がって欲しいのは確かなんだけど、ブリブリ鰤左衛門くんが、CSのユーザーを放置してるから、どうしようもねえんだ

570 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:06:41.90 ID:9Q03ByjMa.net
CSとかエイムアシスト付きのマウスとか言う機材チートが許されてしまってる時点でやる価値無いだろ

571 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:06:42.46 ID:RXMEmS5Y0.net
お互いのDPSかサポに一人ずつポンコツ混ざるぐらいなら良いけど
お互いのタンクがゴミは休まる暇ないクソ試合になるし・・・
まぁ実際はこっちのタンクだけとかDPSに二人変なの居るとか妙なバランスになってるんだが

572 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:08:11.72 ID:v+T1WixT0.net
>>571
どちらも等しくゴミなら、放置するだけなんだがな

573 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:08:12.39 ID:qQqmEzyA0.net
・全員平坦な腕前なら影響がでかいのはタンク
・自分だけ突出した腕前なら自由なのはダメージ
 (タンクはサポ依存度がダメージよりも高い)

こういう話だと思ってるけどどうか
極端な話、ダメージはトレーサーソンブラならほとんどヘルスパックで回すのも現実的だろうし

574 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:09:15.11 ID:7wiBACOg0.net
クロスプログレッションがあってスキンの引き継ぎができるのに
CS版でやる意味がない

575 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:11:24.53 ID:jCQOvW++d.net
事前に回復要請を連呼した上でチャージするハルトの嗜み

576 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:11:30.85 ID:MUwcAm15d.net
CS版はこっちの日本鯖を更に酷くした感じだからVPN使ってNA行ってるって聞いたな

577 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:14:04.82 ID:qQqmEzyA0.net
事前回復要請、ラマットラULTらへんでやるようになったけど他にも色々やるといいシーンありそうなるほど

578 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:16:48.92 ID:Vx/xlWoX0.net
相手がファラマ出してきた時になんでソルジャーとかアッシュとか出すんだろうね
そう簡単に落ちないしウィドウで抜いた方がいいと思うんだけどなぜかこういう時はウィドウを出してくれない
それかこっちもファラマ出してミラーマッチしてもいいのに

579 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:18:29.24 ID:orcTvhItp.net
敵も味方も抜けまくって試合にならないんだが神ゲーかな

580 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:18:42.05 ID:bovora/+0.net
ウィドウで抜けるほどのエイムあったらそりゃ出すだろ

581 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:19:57.43 ID:n/LpAEfg0.net
ウィドウは良いんだがマジで角から飛び出してきた適当撃ちハンゾーにワンパンされるの納得いかない
ハンゾーもチャージしろよウィドウみたいに

582 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:22:16.96 ID:4WvscIFv0.net
>>570
マウサーかw懐かしいな
昔CS機でやってたけど不平感半端ないしチートと違ってBANもないからくっそ腹立つ存在だった

583 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:29:32.34 ID:WWbVQWwo0.net
もうナーフもバフもしなくていいからしばらく環境同じにしろよ
コロコロコロコロ変えるから次から次へとおかしくなるんだろうが
変えるなら特定のロールだけに絞れよ

584 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:34:35.40 ID:qQqmEzyA0.net
>>583
メタ回すのは重要でしょ、それによる改悪を懸念するのもわかるけどさ

たとえばドゥームウォッチがそれほど苦い記憶として語られてないのは期間が短かったからじゃないかと思うし
実際、ドゥームメタ期間はブチギレレス本当に多かったし

585 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:35:33.90 ID:DMitUKtg0.net
ラマットラのUlt、残り時間0.5秒ぐらいで敵が範囲内にいると効果伸びるのが楽しいのに、
じわ減りするようにしたら面白味も相当減るな

ワイットラの感想やけど
一般的にはフォーム変形→Ult→解除後フォーム変形でアーマー225×3貰えるんよね
これが半端なく強いしタフや思う
なんならUlt解除後にバリアとアーマーつけてのダメ押しも可能
ボーナス体力は200に減らされるんちゃうかなあ

586 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:36:09.35 ID:9Q03ByjMa.net
個人的にはかなり絶妙なバランスの上に立ってるからちょっといじるだけで結構変わるんだよな
環境もあるから本当なら一体ずつ変えて様子見るのが良いんだと思う

587 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:37:19.88 ID:HyiwuqV0H.net
ゲンジも調整すんだろ?せっかく慣れてきて楽しくなってきたのにクッソ萎えるわ

588 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:39:36.46 ID:DMitUKtg0.net
ワイットラ、勝率57%でマス帯踏んだ後、グラマスまでいけるかと思ってたけど
ダメージの方は20敗してマスからダイヤまで一気に落ちたからえぐい精神になって
もう今シーズンやる気出せんわ

メトラとかゲンジとかトレサとかの練習モード入るからお前ら勘弁してな…

589 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:39:46.94 ID:1Md+Aglar.net
>>561
やばすぎやろ
CSのダイヤ5ってPCで言うところのブロンズ2やろ?さすがに過疎すぎるわ

590 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:41:47.82 ID:nHwPeejU0.net
デスマだと勘違いしてるオナニーダメージどもはせめてクイマから出てくるなよ

591 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:43:19.01 ID:Qr1TZAk30.net
ライバルダスト復活するらしいな
旧スキン全部買えるようになるらしいからケチケチせずに使っとくか

592 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:47:43.50 ID:cD5PJo1u0.net
根本的な問題を放置して、性能調整でお茶を濁し続けるのは末期のゲームによくあること

国2を連想する

593 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:53:11.24 ID:DMitUKtg0.net
OWくん雑にやるにはいいけど
真面目にやろうとすると鳥みたいに首振らないといけないし頭疲れるから何もしたくない

たまに後ろを振り返らずチャージするハルトがいるけど
ワイもああいう生き方がしたかったな

594 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:53:17.20 ID:4nNAILFTd.net
ヒーロー習熟度を可視化するみたいだけどこれ結構目安になるんだよな

595 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:55:30.89 ID:WWbVQWwo0.net
クソブリやることなす事すべてが遅い
散々殺されてからやっとリーパー出す低ランの試合みてぇだよ

596 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:56:23.32 ID:4WvscIFv0.net
>>594
OTPクソ野郎が正当化の手段に使いそう

597 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 14:58:09.51 ID:DMitUKtg0.net
ワイもさっさとヒーロー習熟度公開して欲しいわ

メイ=チャ ン★★★★★
ジャンクラ  ★★★★★
トールビョン ★★★★
ソルジャー ☆(勝率10%未満)
ンジョーン ☆(勝率10%未満)
アッシュ  ☆(勝率10%未満)
マクリー  ☆(勝率10%未満)


これなら誰もワイに「ヒットスキャン出せ」とか言わんやろ

598 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:00:11.16 ID:DMitUKtg0.net
二度とヒットスキャン出せと言うな雑魚が

599 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:00:49.70 ID:DMitUKtg0.net
メトラの直撃90ダメージ、結構えぐい

600 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:02:42.01 ID:teEFlFBd0.net
>>595


601 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:07:35.50 ID:tpOzoNs80.net
品評会のほうが大事だから仕方ない

602 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:13:09.81 ID:pKKE8Fxad.net
別ゲーにもあるが習熟度低くてフレームやアイコンがデフォの人がいると大体初心者だから開始前にわかる
逆にそれで無双してるのはサブ垢

603 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:16:06.56 ID:rKIjxL+00.net
>>573
分かる

604 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:21:14.57 ID:2EfeXv2O0.net
タンクで負けると味方に殺意湧くからDPS以外できない体になってしまったわ
DPSで負けたときはサーセンwくらいなもんで精神的に楽だからな

605 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:22:18.59 ID:WWbVQWwo0.net
初心者キラーみたいなキャラも多いしこのゲームが流行るとか土台無理なんだよ
色々だめな要素が多すぎる

606 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:41:26.82 ID:DMitUKtg0.net
ダメージで負ける方がタンクに殺意湧くわ
タンクの頭が悪くて負けてるのにダメージgapってお前のせいやろー!ドッが多いわ
4v5で閉所突破しようと粘って死ぬとか無駄な行動すんなタコォ~!なるんや

607 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:44:17.78 ID:62xirEnVr.net
エイム要らないキャラもいるし初心者にも流行る要素多いと思うけどね
無料化時に初心者同士でマッチング出来てれば覇権言われてたんじゃないかな

608 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:48:34.96 ID:0gJulATqd.net
サポが好きなんだけどあまりにも負けるからDPSやってるわ
OTPが多すぎて相性負けが多い

609 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:48:53.27 ID:9Q03ByjMa.net
全部2ランク前後と当たるんじゃ無くて下ほど人数多いはずだからブロンズはブロンズとだけとかでいいんじゃねって思うんだけど
上は人数少ないからまぁ2くらい離れたの当たっても仕方ないわな

610 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:48:56.35 ID:tpOzoNs80.net
初心者ゴールドスタートと経験者二段階下げスタート問題は初心者にも経験者にもマイナスだったのは間違いないな

611 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:49:52.53 ID:ZQwjLWHta.net
アナ使ってる時前線で蜂の巣にされてるタンクを延々と延命させてる時気持ちよくてたまらねえ
ウルトもガバガバ溜まるし

まあ真っ先にアナ狙われるからそんな状況滅多にないんだけどさ
25000ヒール超えれたとき嬉しいや

612 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:51:14.41 ID:ZQwjLWHta.net
あと初めてナノブースト打った瞬間に殺されて消える経験したわ
0.15秒だっけ
ほんとに消えることあるんだなって思ったわ

613 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:52:22.37 ID:GFTu0WCN0.net
>>610
どう考えたらあんな頭悪いことするんだろうな?
アカウント購入対策?

614 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:53:43.66 ID:0gJulATqd.net
試合に負けるのは基本タンクかDPSが悪いよな
サポはアナキリコだったら回復は十二分に足りてるし
ブリゼニの構成でも勝てる時は勝てる
結局回復量の問題じゃなく根本的に火力負けしてる

615 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:54:31.19 ID:ZQwjLWHta.net
俺シルバー5スタートだったから俺みたいにほんとに下手くそなやつが実はかなりいたんじゃないかな

それで内部レートの下の方が増えすぎて、初心者だけどある程度できた人がゴールドスタートになってしまったとか

推測すぎるけど

616 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:55:43.45 ID:rMH6VovY0.net
初心者ゴールド経験者ブロンズはMMRしか見てないって断言されたからそういう考えから来たシステムなんだろうな
実際はやる気削いだだけのデメリットばかりという

617 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:55:49.47 ID:DMitUKtg0.net
現実にはゴールド~ブロンズあたりは人口多くてマッチもよくするから
別に最初からゴールド放り込んでもええやろ論したら
思いのほか初心者がいるチームが負けまくったというアレか

618 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 15:56:18.43 ID:RXMEmS5Y0.net
DPSでPTで一番上手いと相手からのヘイトえげつない事になってマジ無理になるのやだ
複数で突っこんできた敵DPSとかを返り討ちに出来るぐらい上手けりゃ良いんだろうけどなぁ

619 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:01:22.13 ID:DMitUKtg0.net
ヘイトえげつないんじゃなくて実は立ち回りがゴミでメチャクチャ狙いやすい動きしてるという可能性は?

620 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:02:06.39 ID:DMitUKtg0.net
プラ混じってくる日本鯖試合だとオープンスペース歩いてる時のプレッシャーが無さ過ぎて笑ってしまう

621 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:05:08.38 ID:teEFlFBd0.net
まあvalorantの環境からチェンバーが消えるまでの期間耐えてくれたから十分良くやったよ
ありがとうOW2 さようならOW2

622 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:07:47.66 ID:iY5qmMsUM.net
やっぱりラマットラは上限20秒になるのか
予想通りだな

623 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:12:31.91 ID:1qO9HmTd0.net
あのチェンバーがどうやったら消えたんだ?
俺がやってる頃はナーフされても最強だったが

624 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:12:38.90 ID:ar5rHhaXd.net
>>618
それ含めて返り討ちにできるエイムを習得だ

625 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:18:43.49 ID:teEFlFBd0.net
>>623
・アラボ範囲制限追加
・ツールドフォースの連射速度をオペと同じに
・ヘッドハンターのリカバー精度曲線悪化(最速で連射すると集弾率ガバガバになる)
ここまでやったらようやく消えた

626 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:21:28.97 ID:D8DrAkYW0.net
エコーの復帰とザリアのスカウトとかキャスディの新生オーバーウォッチへの貢献度高すぎだろ

627 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:23:48.58 ID:teEFlFBd0.net
>>625
あとランデヴーのテレポート範囲縮小とツールドフォース&アラボのスロウ時間減少も忘れてたわ

628 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:30:09.75 ID:1qO9HmTd0.net
>>627
そこまでやってやっと消えたのかワロタw
さんくす

629 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:31:35.64 ID:rRldtGhVd.net
気負わずやってたら久しぶりに6連敗で笑うやっぱり垢変えないと連敗は避けられないな

630 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:54:41.83 ID:WWbVQWwo0.net
俺が思うに一緒にやるフレンドもおらず強くもなくただひたすら味方や敵に文句垂れながら負け役をやり続けるプレイヤーはチーターより哀れだと思うんだ
でもあらゆる対人ゲームはそういうやつらに支えられてんだよね

631 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 16:55:46.49 ID:DMitUKtg0.net
チーターが一番哀れだろ何言っとるんやこいつ

632 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:00:42.65 ID:DMitUKtg0.net
別ゲーでチートしてる集団がTwitterでスペース開いてた、
そこに参加した奴が「なんでそんな事するんだ」と怒ってた

チートしてる集団(大学生)は「おもしれーからw」「オタクがw」と参加してきた人をバッタバッタなぎ倒してた
最終的に「あ、もう終わりっすかw」といった飄々とした感じで終わってしまった

ワイはそれを見て
不正をする奴らはなんだかんだ言って仲間がいる
でもワイはソロ専、確かにそう思うとチートしてる奴らの方が正しいような気もしてくる

633 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:03:02.00 ID:RXMEmS5Y0.net
訴訟されたチーターは哀れだけど大多数のヤリ逃げしてるチーターが一番楽しんでそうな気はする

634 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:04:09.99 ID:cD5PJo1u0.net
何が哀れなんだよ

チートに頼らなきゃゲームできないようなゴミは社会から抹殺されて当然

635 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:07:46.48 ID:Y9+LchuO0.net
チーターって哀れとはまた違うというか…一種のエンジョイ勢なんだよね。
別にそのゲームが好きな訳でもないから、そこで何が起きても何のダメージも被らない。
ただ自分がその時さえ楽しけりゃ何でも良いみたいな。

そういう連中が「お前達のせいでユーザーが減った」と損害賠償請求でもされてくれたらありがたいんだけども。

636 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:09:06.69 ID:DMitUKtg0.net
ワイの中のチーターのイメージって
ゲームにぐっちぐっち文句言ってる典型的な陰キャ、
湿度とプライドが高く嘘つきの連中というイメージやけど

実際にそこに居たチーターは陽キャっぽい大学生の集まりで
ゲラゲラ笑いながら群れてるDQNのような奴らやった


チートする奴が孤独な哀れな奴なら「お前はしょうもないやつだ」と言う事が出来る
でも実態はチートする奴も実生活があって友達がいて彼女がいて仕事やバイトもしとるんや

ワイはそういう事実を分かりながら未だに受け入れることが出来ん
チート使う奴は不幸な目にあえば良いと思っている
そうはならんのやろな

637 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:10:04.02 ID:DMitUKtg0.net
自己を蝕む病に気付かず自分は健康だと信じ続けてるのならいつか不幸な目にあう

でもチーターはな、きっとそうはならんのや…

638 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:13:06.16 ID:yS9mvvGD0.net
鼻に醤油差し突っ込んでた奴は捕まったし
運営が動くかどうかに掛ってる
ブリザードが異常に無能なだけ

639 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:16:45.36 ID:IoA50Grt0.net
ホッグの弱体化を知らないのか捨てゲーしてるのかわからないけど
タンクで不利になったらホッグ使う奴が多い…ほぼ確で負ける

640 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:18:54.20 ID:4WvscIFv0.net
シグマ強いんだけど気持ち良くないな
勝っても射精寸前で終わるような気分になる

641 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:20:07.59 ID:RXMEmS5Y0.net
極稀にしか訴訟沙汰にならないからな
善良なプレイヤーだけずっとアンフェアな試合で不利益被ってる

642 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:21:26.42 ID:DMitUKtg0.net
シグマ使うといつもあの玉をケツ穴に入れたくなるわ

643 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:22:02.47 ID:LiWxux6r0.net
ラマットラのultに時間制限設けるのもなんかなあ
ラマットラ側に継続させるかの駆け引きを設ければいいだけの話な気もする
ult中はガードが使えなくなって脆くなるとか

644 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:22:09.45 ID:fgksMqA5M.net
延長防衛でオーバータイムだからってポイントに人数不利で突っ込むやつ何なんだよw
ポイント取られても時間増えねえよ

645 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:22:36.46 ID:PYGHJ00wa.net
>>642
ケツマの称号を授けよう

646 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:23:06.43 ID:cD5PJo1u0.net
ランク下がって敵が強くなったわ

なんだこれ

647 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:25:58.32 ID:uZDcVsr80.net
つこうた奴ら電子計算機なんちゃらでガンガンしょっぴけばええのに

648 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:27:24.42 ID:DMitUKtg0.net
なんかゲーマーに甘いよね
暴言吐いてもお咎めないし、チートして手間と損害を与えてもしらんぷり

そのコストの話すると
「チーターは絶対いるからチート対策にコスト支払うのは企業として当たり前だ」とか
平気な顔して言ってくるんよな

649 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:31:56.81 ID:hRIzgid2d.net
サポ奴隷なんて言われるけど実権としてはサポのがDPSより上だよな、真面目にプレイしてても状況次第ではちょっとミスるだけでトロール扱いされる真の奴隷タンクニキは泣いて良い
味方に文句垂れつつもしっかり回復回すサポは根は良いヤツ系のサポ。ゲスいサポは回復してる感だけ出して要所でソイツ切って周りの味方回復する事で相方DPSとのスコア差生ませて敵味方から非難と嘲笑の的される状況を作りに来る本気で怒らせたら怖い系のヤツ、他ロールのトロールと違ってリプレイで詳細に確認しない限りは意図的なのか分かりにくい上に1人省いた分の手厚いヒールで周りを味方に付けるから場の空気では絶対勝てない。しかも本人はウザいヤツ苛めてざまぁでストレスフリーで遊べるサポ枠優先的に取りに来るから既にそれなりの数が居るというね
タンク減ったのもあるけど当初のサポ不足が嘘の様に増えてDPSに迫る人口を確保してるのも裏付けになる、スレに居る「DPS様」とか言って過剰に敵対視してるヤツらの一部はこのタイプだと勝手に思ってる

黙ってヒール奴隷に徹するサポは聖人

650 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:31:58.16 ID:21ARwm3C0.net
企業はチーターを訴訟してよ
結果的にゲームの寿命縮めて会社の損害になってるでしょ

651 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:34:02.01 ID:c1Axj9qq0.net
チート作っとるやつに訴訟してるし可能なら通報してるけど無限湧きしてるから止まらんぞ

652 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:36:25.99 ID:DMitUKtg0.net
チートする奴「俺らみたいな奴らは一定数いるしコストかけるのは当たり前、俺がいなくてもやる奴は沢山いる」
チート作る奴「チートめっちゃ売れる、そもそも買う奴がいるから俺らみたいな奴らがいるわけで」

653 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:36:29.41 ID:cD5PJo1u0.net
月額課金のチートとかあるからな
野放しなのがスゴい

654 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:39:06.50 ID:21ARwm3C0.net
>>651
サンクス、結局イタチごっこか
最近チーター多すぎて萎えてきたわ

655 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:39:30.89 ID:++cBwVv30.net
リークとチートは無くならんな
稼げる割にリスクが低いってことなんだろう

656 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:41:05.07 ID:rMH6VovY0.net
ちなみに中国がゲーム会社潰し始めたからどんどん職にあぶれたプログラマーがチート販売で糊口するようになるからもっと増えるぞ

657 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:42:11.03 ID:9Q03ByjMa.net
タンクダメージサポやってるとタンクが一番疲れる

658 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:42:20.46 ID:hRIzgid2d.net
そもそも真面目にゲームやらない層の方が圧倒的に人口多いから問題としても大きくならんのやろな
ゲーマーが集まる所以外ならどこでも良いからチーターの問題点についてアンケ取れば分かるさ、俺達は弱者や

659 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:43:06.54 ID:uZDcVsr80.net
サドンアタック事件以降ちょこちょこ使用者も逮捕されとるみたいやけど
あんま大々的に報道せんからイマイチ抑止力無いな

660 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:44:00.50 ID:1MPVHgsxa.net
一生ヒールがくるタンクが一番たのぴー

661 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:44:01.71 ID:DMitUKtg0.net
ワイも大学生の頃に「簡単なデータ作業です」って時給1500円のオフィスいったら
部屋まるまるパソコンで埋まっててそれぞれ全部オンラインゲーム起動してて
BOT走らせて売り上げ得とる会社やったわw
なお他にも2ch(当時)とかブログとかに広告張り付ける仕事も間にやっとった模様



で面接クビでそこにすら採用されんかったのがワイや

662 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:48:03.20 ID:21ARwm3C0.net
>>661
むしろまともだったから採用されなかったのでは…?
グレーなことだらけだろうし

663 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:51:34.24 ID:hRIzgid2d.net
>>661
無知なヤツの方が都合良いやろうから問題点について知ってる時点で弾かれたんやろ

664 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:58:00.64 ID:DMitUKtg0.net
何で判断されたかは分からんけど

その会社の代表っぽい奴は30前後の若い兄ちゃんで、
そのオフィスには他にも10人ぐらい作業してる人間がおった(たぶんみんなアルバイト)

みんな茶髪・金髪当たり前で服装も陽キャ寄りのオシャレ人間の集まりやったから驚いた記憶があるな
ワイは黒髪メガネの細いタイプやったから入った瞬間に「あ、馴染めんわこれ」思った
向こうもそう思ったんやろな、草


業者ってああいう感じなんやな~って勉強にはなった

665 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 17:58:18.87 ID:ifWcy9ya0.net
調節予定みたいなのみたけど1に戻っていってるだけで草ひっそりとサブタンクロール追加してもええんやで

666 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:00:40.03 ID:4WvscIFv0.net
DPSなくしてサポタンだけのゲームにしろ

667 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:01:00.69 ID:kAlcGl6ba.net
>>652
薬物かよ

668 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:02:50.25 ID:teEFlFBd0.net
Blizzardがポッドキャストかなんかですげー長文のお気持ち表明してるらしいけど理由を説明せずに6人制に戻す予定はない、ランクシステムを1に戻す予定はないとだけは断言してて草生える
そんなにOW2の変更点がほぼ全て失敗だったっていう現実を認めたくないのかねぇ

669 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:05:34.17 ID:zhCTp8Xfa.net
トロール軍団のマッチングのためにぶっ壊されたゲーム

670 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:06:31.64 ID:hRIzgid2d.net
その業者が求めてるのはそのbot走らせてるpc見て面白そうって顔する様なヤツらだろうしな、これヤバいんじゃねって顔した時点でアウトよ

有能なヤツなら知ってた上で惚けた対応して馴染んでくんやろ、そういうのは鎌かけられた時にもボロ出さんやろし黒寄りの所なら当たり前に要求される世渡り術や。昔働いてた土建の河川堤防の工事で地面に機械油ダバダバ垂らしてたけど皆知らんぷりだったしな

671 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:07:35.81 ID:ngt1feMDa.net
6人制は別に戻さんでもいいわ
ランクも分かりやすくさえすれば1仕様にしなくてもいい

672 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:11:13.63 ID:n/LpAEfg0.net
キリコバティスト構成マジで強い

673 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:11:43.21 ID:9Q03ByjMa.net
5人でも6人でも構わんけどロールキューをメインにするならオープンキューもCTFもイベントかカスタムかにして欲しいわ
個人的にはアーケードも要らない
ロールキューだけに絞らんほうが色んなひと集まる→ロールキューやる奴はロールキューしかやらんからゲームモード増やしても影響無いって考えなんかな

674 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:15:52.59 ID:cD5PJo1u0.net
>>668
戻したら失敗だと認めたことになるからな

アメリカでもジャップ仕草するのな

675 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:16:53.98 ID:5HIgFaz2a.net
まー絶対2タンクの方が面白かったよ
てかキャラもマップもそれに合わせて6年間作ってきたんだから当たり前だけどね
オンファイアも脳汁出てたし

676 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:21:05.23 ID:CdxIzqge0.net
アーケードに6vs6あってもいいとおもうんだがな
トータルメイヘムとかいうクソゲが許されてる時点で別に6vs6に向けたタンクの調整みたいなことは要らんでしょ

677 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:22:09.74 ID:ZTuQlX/N0.net
盾奴隷問題を解決してくれるならまた2タンクでやりたい

678 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 18:26:35.24 ID:Flu75CAVM.net
わざわざ2タンクから1タンクにしたのが制作陣謎の意地じゃなきゃ
人気なさ過ぎて減らしたってのが答えだろうけど
その他のインターフェース関連が尽くクソになってるの見ると
実は意地になって減らしただけでは…?と思わなくもない

679 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-a1jp [106.146.84.221]):2023/02/01(水) 18:29:12.37 ID:e3YpqZ6Ia.net
透明性のあるゲームを目指してるみたいだけど
それならスコアボードもなくすべきだったし
チャットもそもそも削除したほうがよかった
いまのチャットとかほとんど煽り9割にしか使われてないし

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f3-+rQD [153.216.150.20]):2023/02/01(水) 18:31:27.09 ID:Y9+LchuO0.net
オープンキューで 2 タンク状態を経験する事があるけど、何となくその方がお祭り騒ぎ感があって楽しくはあるね。
だけど、ウィンストン+ハムスターとか、サポートが生き残る術がないのでは…

681 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-BipK [1.72.0.40]):2023/02/01(水) 18:31:39.85 ID:TIXpwy1id.net
フレックスキューでタンクに入る率考えると人気薄でタンク減らしたのは妥当感ある

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8632-+6dq [113.197.43.170]):2023/02/01(水) 18:34:04.04 ID:rMH6VovY0.net
もしかしてOW1をOW2として無料化すればそれで良かったのでは?

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-5T4A [113.147.70.83]):2023/02/01(水) 18:34:13.60 ID:4WvscIFv0.net
前作ほとんどやってないから知らんけど現状タンク1でも足りてないのタンクだしどうすんだろうな
タンク0のOW3にするか

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-ozkd [126.40.45.236]):2023/02/01(水) 18:35:01.15 ID:teEFlFBd0.net
>>682
俺も12月ごろからそう思い始めてる

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df2b-+rQD [220.100.50.144]):2023/02/01(水) 18:35:23.67 ID:cD5PJo1u0.net
タンクで100試合やるとAmazonギフトカードを5000円プレゼント

686 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-s6Yv [1.75.152.238]):2023/02/01(水) 18:35:29.11 ID:hRIzgid2d.net
メイちゃんリーパータレ爺でタンクやらされるだけやな

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c7-wIsJ [49.250.157.121]):2023/02/01(水) 18:35:36.05 ID:ux7SSfQG0.net
サービス初期は足りてたものを糞マッチングと改悪されたランクマシステムで悉く逃した取り返しのつかない失態

688 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-RJSO [1.66.97.101]):2023/02/01(水) 18:36:55.83 ID:Q4Tr7ty9d.net
>>679
透明性を出すならスコアボードはいるだろ 何も見えませーんを透明性だと思ってるなら勉強し直せ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de88-2biX [119.170.214.43]):2023/02/01(水) 18:39:37.83 ID:uZDcVsr80.net
何でもかんでも見えなくすれば確かに透明性上がるやなガハハ

690 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-a1jp [106.146.84.221]):2023/02/01(水) 18:40:19.31 ID:e3YpqZ6Ia.net
>>688
いわゆるこれがバカというものです

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8632-+6dq [113.197.43.170]):2023/02/01(水) 18:41:41.52 ID:rMH6VovY0.net
デフォで戦績見えなくするならデフォでチャットVCオフにしとけば闇のゲームとか言われなかったんじゃないかと思いました

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-fO7+ [60.145.181.83]):2023/02/01(水) 18:41:42.37 ID:uiB2hKi10.net
ディフェンスロール復活させてサブタンク枠を作ろう
メイ・リーパー・タレ爺・JQ・バスティとかそこらで

693 :UnnamedPlayer (スププ Sd72-cuPJ [49.97.45.147]):2023/02/01(水) 18:44:01.78 ID:UcXZyZuKd.net
>>682
ow1のままってそれはタンク足りなくなるって事だぞ

人口の問題じゃないって何度言えばわかるんだ
比率の問題なんだよ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df2b-+rQD [220.100.50.144]):2023/02/01(水) 18:46:18.60 ID:cD5PJo1u0.net
そんなことより、チート対策どうにかしろよって感じだけどな

695 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-jkpp [133.106.138.87]):2023/02/01(水) 18:47:44.14 ID:PheZs1UjM.net
チートに関しては単にボコされたやつがチートチート言ってる比率が80%くらいあると思ってる
リプレイ貼られた内容の内訳から見て

696 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-RjRh [49.98.173.131]):2023/02/01(水) 18:49:11.00 ID:lFUvwZSnd.net
2タンクがこの手のゲームのセオリーなんだよな
1だと辛いんよ動き制限されるし

697 :UnnamedPlayer (JP 0H2e-XRs1 [219.99.242.1]):2023/02/01(水) 18:49:31.02 ID:HyiwuqV0H.net
うんこぶりぶりブリザード
こりゃDiablo4も期待できねーな

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8632-+6dq [113.197.43.170]):2023/02/01(水) 18:49:56.71 ID:rMH6VovY0.net
>>693
初期の人口保ててりゃ別に大した問題じゃなかったと思うけどな
結局この異常な人の減りっぷりがやばいわけで
あと別にタンクの数がどうのって話ではなくランクやバトルバランスをって話だった

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-5T4A [113.147.70.83]):2023/02/01(水) 18:50:04.13 ID:4WvscIFv0.net
OWはFPSの中じゃ比較的チート少ない
ほんまFPS界隈はうんこやで

700 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-2biX [106.154.148.219]):2023/02/01(水) 18:54:03.21 ID:WhiI8DGWa.net
APEXさんとか体験するとうんこ漏らしちゃうよな

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8632-+6dq [113.197.43.170]):2023/02/01(水) 18:56:21.45 ID:rMH6VovY0.net
まあだってあっちは60人のうち1人でもチーターなら59人が被害受ける羽目になるわけだしな

702 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-jkpp [133.106.138.87]):2023/02/01(水) 18:58:56.81 ID:PheZs1UjM.net
気になったら敵味方の誰でもリプレイで確認できるし、早送り巻き戻しスムーズで、スロー再生も簡単

つかリプレイ機能使うの楽しいからもっとアピールして欲しいわ

703 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-a1jp [106.146.87.70]):2023/02/01(水) 19:01:38.03 ID:PKkaMvwpa.net
過疎り方が半端ない
クイックはまだすぐマッチするけどランクマはもうやばい
そりゃDPS優遇にしてタンクとサポートはヒーロー少ないしやられ役だからそりゃつまんないわな

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63f-ehpA [153.204.104.180]):2023/02/01(水) 19:04:47.79 ID:yJc1aCku0.net
ランクが過疎ってるのはマッチングが終わってるからだと思うぞ

705 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:07:12.13 ID:rMH6VovY0.net
仮にAPEXとOWのプレイヤー数がそれぞれ300人 そのうち1人チーターがいるとして同時に1ゲームだけやったら
APEXは1ゲーム60人なので5組ができてうち1組がチーターの影響を受ける
OWは30組ができてうち1組がチーターの影響を受ける
試合時間もまあ大体同じと考えるとAPEXはOWの6倍チーターがいるように感じるはず

706 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:07:36.44 ID:ZsS6282+0.net
マッチングは酷いしシーズン2はもう1週間でしょ?誰がやるんだよw

707 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:11:39.88 ID:9Q03ByjMa.net
warlanderもチーターに苦労しそうだな

708 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:12:57.08 ID:ux7SSfQG0.net
残り1週間のランクマとか1の頃から地獄だったからなやると負ける

709 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:15:52.75 ID:810rQh+vd.net
ow2から100時間くらいやってゴリゴリのエイムボットは1回見たか見てないかくらいだけど、apexは久々の起動3マッチ目で会えるから凄いよ

710 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:33:56.47 ID:XpmNCmlrr.net
valoもシーズン終了間際のランクは悪い意味で凄かったな

711 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:46:31.35 ID:UuFy2gQu0.net
1日1パチが一番楽しめるんじゃねーか今?

712 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:53:55.25 ID:4WvscIFv0.net
ラマットラの手がハの字になり続けるバグあるな
今日だけで3回ぐらい見たわ

713 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:56:08.06 ID:1qO9HmTd0.net
valoもチーターそんなにいるん?
どのゲームもチーターだらけなんやな

714 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:56:51.52 ID:qQqmEzyA0.net
腕だらんラマットラわかる
その時はオムニックフォームなんだよな

715 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:57:58.64 ID:yJc1aCku0.net
シーズン終了間際は全体的にレベルが上がるって運営が言ってたのはriotだっけか

716 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 19:58:10.21 ID:FknTzfwV0.net
トップルシオ曰くDPSが一番ゲームで影響力が高いらしい
まあ極論いえばウィドウでタンク以外殺せば終わりだもんな
タンクやってるときの負け試合のイライラすごいしサポとかやったら憤死すると思う
やっぱDPSゲーだわ

717 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:01:27.19 ID:1qO9HmTd0.net
他のトップはタンクが一番ゲームで影響力があるって言ってる人多いけどな
あとはタンクが同レベルだとしたら試合を決めるのはDPSっていう意見も

718 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:02:48.15 ID:yS9mvvGD0.net
アンランクに同じくらいの腕前のプレイヤーと対戦って書いてあるけど
何を以てして同じくらいくの腕前を測ってるんだろうな
つーかランクマは虐殺前提マッチなのか?高ランクほどマッチ前から勝敗決まってるらしいし

719 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:15:55.40 ID:RXMEmS5Y0.net
ランクマじゃ見ないようなHS連打が妙に出てくるけど俺の腕前過大評価しすぎじゃねってなる

720 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:18:04.98 ID:4WvscIFv0.net
なんか信じられんようなキリコに会ったわ
アホみたいにHS出しまくりでまるで勝てる気しなかった120ってやっぱおかしいやろ

721 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:20:50.79 ID:3w4g8JUR0.net
まぁ大体はDPSで勝敗決するよ
ワンパンがあった頃の豚ならタンクもキャリー出来たけど今のタンクじゃ無理
ラマultでキャリーは出来るけど結局ultの一発芸だし

722 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:23:40.81 ID:n/LpAEfg0.net
ここ3試合で3デスしかしてなかったわ
バティスト最強

723 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:25:35.05 ID:lRxqnFona.net
久しぶりにプレイしたら待機時間あるし、人減った?

724 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:25:53.54 ID:LiWxux6r0.net
チートが流行るのもエイムという操作やその練習が面白くないからかね

725 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:28:07.52 ID:ODUiOUif0.net
ロールの重要度はタンク5、DPS3、サポート2ぐらいの割合じゃないの

726 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:28:58.80 ID:1qO9HmTd0.net
俺も4日ぶりくらいにランクやったけどサポで5分くらい待たされるんだが
急に過疎ったんか

727 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:30:14.00 ID:++cBwVv30.net
>>716
それはdps2人分でってことじゃ
1人ならタンクが一番影響力でかいと思うけど
現にタンク死んだら一気にチーム崩壊するし

728 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:31:54.51 ID:n9+GKq3Z0.net
warlanderは半年持たないと思うよ
問題点が多すぎる
特に「時が経てば経つほど新規参入が無理なゲームシステム」
これが一番致命的

729 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:35:18.70 ID:lRxqnFona.net
>>726
待機はプラ、ダイヤ帯?モイラピック多くない?
マ^_^ま

730 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:36:14.68 ID:hRIzgid2d.net
>>728
友人いわくあのゲームなんでキル出来てるか分からんらしいからな、同じお祭りゲーでもbfで良いとのこと
それはそうと確かに称号やら重ねてレベルアップやらレアリティやらは過剰に強い様な気もするな、ある程度育ってると初期の戦士ぐらい余裕でボコせるしスキルや通常攻撃も性能格差ある上に始めは全部揃ってないの酷いわ

731 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:37:08.42 ID:BO8Xe+6d0.net
久しぶりに来たけどまだ変わってなかったんだな
意味不明な闇鍋マッチと黒箱レートに課金要求モリモリの要素
まだやってる奴らすげえなriotの豚みたいなもんびゃん

732 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:38:19.84 ID:vpYsKRzI0.net
>>723
逆に聞きたいんだがここまで醜聞晒しておいて人増える要素ある?
apexの新シーズンも始まるのにシーズン3はなにもないし更に過疎るの確定してるよ

733 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:40:52.71 ID:1A77O1900.net
は?シーズン3では兄者の乳首スキンが実装されるんだが?

734 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 20:43:50.82 ID:lFUvwZSnd.net
キューピッドスキンでシコれ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/02/01(水) 20:45:57.36 ID:RXMEmS5Y0.net
モイラの片玉真っ黒いの病気だと思うんだけど

736 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM2e-XwS3 [27.253.251.170]):2023/02/01(水) 20:46:55.05 ID:eqxvFiRfM.net
ついにゴールデンタイムなのに韓国人混ぜてマッチング数分かかるようになったな…

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-LN9p [133.200.44.129]):2023/02/01(水) 20:48:54.64 ID:n/LpAEfg0.net
>>729
モイラクソ多い
なんであんな雑魚キャラ使ってんだろ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 129e-fO7+ [203.174.206.188]):2023/02/01(水) 20:54:10.95 ID:iGnl4H/n0.net
DPSが仕事しないと判断した結果生まれたモンスター モイラ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c328-+rQD [122.26.86.129]):2023/02/01(水) 20:55:42.72 ID:yS9mvvGD0.net
モイラやブリギッデが出て来るのは格付け終了の合図

740 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-s6Yv [1.75.152.238]):2023/02/01(水) 20:56:02.84 ID:hRIzgid2d.net
初手モイラはアホだけど変え出しモイラはdpsやタンクの視野が狭い時だな、特に酷いのは上手いゲンジが敵に居て中々倒し切れないdpsがゲンジ見るの諦めた時。台パンしながらキャラ変えてるわ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-ozkd [126.40.45.236]):2023/02/01(水) 20:57:40.82 ID:teEFlFBd0.net
基本的にモイラは弱いと思ってるけど3ウェーブくらい見て闇鍋マッチングでぶち込まれた雑魚DPSかイノシシ即死タンク引いちゃったなって判断したらためらいなくゼニバティモイラのどれか出すのは普通だと思う
ヒールする意味が無いから

742 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-tg8c [126.254.152.36 [上級国民]]):2023/02/01(水) 21:00:21.69 ID:A5bXzF1dr.net
ヒールちゃんと回ってるのに負けてる時はモイラになっても許すよ
むしろスマンって感じ
でも回復来なかったり初手モイラやってくる奴居たら台パンだわ
負けてんのお前のせいやぞと

743 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-euPl [106.129.184.64]):2023/02/01(水) 21:00:52.28 ID:lRxqnFona.net
>>737
だよね、ダイヤ帯モイラ即ピは初期スキンばっかりで笑う。私はAIMゴミですって自己紹介してるし、ずっとモイラ使うのかな?

744 :UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-jkpp [133.106.138.87]):2023/02/01(水) 21:02:39.84 ID:PheZs1UjM.net
マスター未満でモイラは別によくね
一定レート以下じゃモイラのスキルキャップに到達してないしなんならアナとかより勝率高そう

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffe-yfUp [220.102.246.81]):2023/02/01(水) 21:04:47.36 ID:ZDyMIjas0.net
微妙に一押足りないってくらいのときに出すことあるな
相方が回復大丈夫なときだけど

746 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-tg8c [126.254.152.36 [上級国民]]):2023/02/01(水) 21:04:56.05 ID:A5bXzF1dr.net
弱いやつがそう言い訳しながらモイラ使ってるの見るとイライラするわ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f3-+rQD [153.216.150.20]):2023/02/01(水) 21:06:22.35 ID:Y9+LchuO0.net
>>738
途中からモイラやバティストに変わるのはほぼ間違いなくそれだよね。
サポートが途中からそれらに変えた = ダメージ何やってんのって判断をされたと思って良いと思う。

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-fO7+ [126.207.197.143]):2023/02/01(水) 21:07:30.99 ID:ODUiOUif0.net
そしてダメージもヒールもできないモイラができましたとさ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97c3-Fq6O [180.197.200.157]):2023/02/01(水) 21:08:21.19 ID:XKGFDrP90.net
モイラの話題は常に荒れるね。

750 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-RjRh [49.98.173.131]):2023/02/01(水) 21:09:13.58 ID:lFUvwZSnd.net
回復多くて駄目ならダメージ底上げ路線でゼニ出すとぬるっと勝てたりはあるあるだからゼニはローション

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-LN9p [133.200.44.129]):2023/02/01(水) 21:09:58.10 ID:n/LpAEfg0.net
最近ヒールが出来るよアピールか知らんがずっと後ろで粉撒いてるアホもおるし、それならモイラじゃなくてええやんっていう

752 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-tg8c [126.254.152.36 [上級国民]]):2023/02/01(水) 21:10:36.12 ID:A5bXzF1dr.net
ダメージが一番ダメージ出せるんだから、見限ったなんだ言ってヒールやめた所でそのチーム勝てるようになるわけねぇんだよ
オナニーの正当化すんな

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffe-yfUp [220.102.246.81]):2023/02/01(水) 21:11:18.57 ID:ZDyMIjas0.net
出せてないから言われてんのやろうに
しょーもな

754 :UnnamedPlayer (スッププ Sd72-g9vc [49.105.100.222]):2023/02/01(水) 21:11:21.49 ID:u5CxwxKPd.net
モイラ使いたいんだからモイラ使ってもいいだろ
モイラotpとマッチするレートにいるお前が悪い

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-+rQD [153.151.32.131]):2023/02/01(水) 21:11:45.93 ID:1A77O1900.net
チームにまともなDPSが来るなんていうナイーブな考えは捨てろ

756 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-euPl [106.129.184.52]):2023/02/01(水) 21:11:52.37 ID:i5Sp4bEfa.net
>>732
自分で答え言ってるじゃん、何故俺に聞いた笑

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2cb-6dB/ [123.0.77.37]):2023/02/01(水) 21:12:08.24 ID:fvfNBuBM0.net
こいつ>>735の両玉光ってるらしいぞ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/02/01(水) 21:13:40.19 ID:1qO9HmTd0.net
シーズン4の新キャラくるまではOWやらなくなる奴増えるだろうな
さすがの俺もちょっと触らなかったら飽きてきてしまった

759 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-8WOR [126.158.95.35]):2023/02/01(水) 21:14:09.18 ID:8qlKtjW7p.net
縦に長いマップばっかでつまんないよクイーンおばさん使わせてくれよ

760 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-36Ci [49.98.136.104]):2023/02/01(水) 21:14:31.63 ID:rOOyyynyd.net
ソロやってるんだから味方のULTくらい確認しろや

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-36Ci [14.11.193.1]):2023/02/01(水) 21:16:01.11 ID:1xVWpCNr0.net
マッチングがちゃんとしてればそのレートにいるのが悪いは通じるけど現状は厳しいわな

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3a-QUoC [118.241.148.115]):2023/02/01(水) 21:16:29.02 ID:UuFy2gQu0.net
S3の目玉が変態兄者か、Twitch視聴者も増えるでこれ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffe-yfUp [220.102.246.81]):2023/02/01(水) 21:18:52.76 ID:ZDyMIjas0.net
ハンゾーの肩を払うエモートて乳首撫でてるよな

764 :UnnamedPlayer (スッップ Sd72-RjRh [49.98.173.131]):2023/02/01(水) 21:19:35.28 ID:lFUvwZSnd.net
乳首ウォッチじゃん

765 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-s6Yv [1.75.152.238]):2023/02/01(水) 21:23:02.30 ID:hRIzgid2d.net
実際お前らキルもヒールもめっちゃスコア伸ばしてキャリーしてるモイラ居ても全く推薦しないよな

モイラのメイン1クリックヒールとかは消費ゲージに対して回復効率凄い高いんだけどヒールされてる側から分からんという意味では味方見てインスパイアで回復するかパック投げるか選ぶブリと一緒なんかね
ぶっちゃけ上手いヒーラーは回復ギリギリで維持して可能な限り攻撃参加してるから分かってないとキツく感じるんだよね、まぁどこまで回復するかはptによって変わるからその辺の線引きも出来ずに攻撃してるサポはゴミだが

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-fO7+ [110.173.254.89]):2023/02/01(水) 21:28:35.07 ID:RXMEmS5Y0.net
Warlanderやべーな
負けたら一定時間動けなくなって死体蹴りされる状態になるし
自動で謝罪させられて縛り上げられるの凄い

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-RJSO [106.72.156.32]):2023/02/01(水) 21:29:07.64 ID:aCUNs5tH0.net
モイラ専ってシコシコスコアオナニーしてるだけなのがこの長文くんからもよくわかる

768 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-s6Yv [1.75.152.238]):2023/02/01(水) 21:30:01.76 ID:hRIzgid2d.net
あれシンプルにイラっとするよな、さっさと抜けさせて欲しい
まぁ言う程楽しくないしそのうち消えるでしょ

769 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-tg8c [126.254.152.36 [上級国民]]):2023/02/01(水) 21:30:32.74 ID:A5bXzF1dr.net
モイラのスタッツは詐欺だからな
いくらダメージヒール高くても居るだけで勝率下がるからここまで嫌われてる
でもスタッツだけ見ると仕事できた気分になれるから自分がトロールという事に一生気付けない

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0209-LN9p [133.200.44.129]):2023/02/01(水) 21:32:00.40 ID:n/LpAEfg0.net
1万ダメ1万ヒール気持ちいい
味方タンクにめっちゃ屈伸されたw

771 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-s6Yv [1.75.152.238]):2023/02/01(水) 21:33:01.78 ID:hRIzgid2d.net
スタッツ詐欺よく言われるけどモイラにキル並ばれるdpsって言い訳出来る要素無くね?ほぼソロキルしてないって事じゃん

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-fO7+ [126.207.197.143]):2023/02/01(水) 21:34:14.51 ID:ODUiOUif0.net
ダメージ出せないDPSもヒールすらできないサポも引退してくれ
マジでセンスねぇから

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/02/01(水) 21:34:14.87 ID:1qO9HmTd0.net
え?

774 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-tg8c [126.254.152.36 [上級国民]]):2023/02/01(水) 21:37:47.37 ID:A5bXzF1dr.net
全く役に立たない黒玉適当に投げるだけでキルカウントされるから楽でいいよねモイラは

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-5T4A [113.147.70.83]):2023/02/01(水) 21:38:53.94 ID:4WvscIFv0.net
モイラ使ってる時ゲーム内で一度だけ文句言われた事あるけど
全くキルせずデスマラしてるだけのクソDPS入りプリメだったからそういう事だと思ってる

776 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-s6Yv [1.75.152.238]):2023/02/01(水) 21:41:25.74 ID:hRIzgid2d.net
まぁそうだよな、バトルモイラみたいなカスならそもそも話す事もなくクソなの分かり切ってるのにその話ばっか出してくるし
真っ当なモイラに会った事無い程度の人なんやろ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8632-+6dq [113.197.43.170]):2023/02/01(水) 21:41:36.10 ID:rMH6VovY0.net
高ランクくればモイラ使ってるだけで発狂してるやつ見れるからこいよ”高み”へ

778 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM82-XRs1 [153.234.130.117]):2023/02/01(水) 21:42:15.99 ID:MUkt5q0+M.net
モイラくん「敵のウルト返せません!盤面に一切干渉できません!でもスコアはトップです!」

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f3-+rQD [153.216.150.20]):2023/02/01(水) 21:45:05.72 ID:Y9+LchuO0.net
>>765
モイラの場合はスコアは考慮せずに試合中の動き方を見てる。
上手いモイラはここぞという時に実質的な回復量 (≠ スコア) も出してくれるから結構助かるよ。
何ならコアレッセンスによる回復も大きいしね。

780 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-s6Yv [1.75.152.238]):2023/02/01(水) 21:47:44.46 ID:hRIzgid2d.net
>>778
だからそれが謎理論なんだけどなぁ
モイラ出すのなんてゲンジのカウンターぐらいなのに大概ナノ付けて龍剣で凸ってくるゲンジをウルト切ってまで返そうとしてどうすんのって話よ、どうせ無傷じゃ済まないんだしさっさとチームキル貰って次のウェーブ早くしてそこでウルト切った方が良いじゃん
そういう話しかしないから真っ当なモイラに会わないんだなって話になるんだけど

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-fO7+ [126.207.197.143]):2023/02/01(水) 21:49:02.39 ID:ODUiOUif0.net
真っ当なモイラより真っ当なキリコアナマーシーのほうがいいかなw

782 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-tg8c [126.254.152.36 [上級国民]]):2023/02/01(水) 21:51:09.60 ID:A5bXzF1dr.net
>>781
マジでこれな
モイラだってすごいんだぞぉ!プンプン!って怒ってるけど
素直に強いキャラが他にいるのにわざわざ使う意味がないって言ってるのが理解できないのかね

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-5T4A [114.163.137.10]):2023/02/01(水) 21:51:21.00 ID:1qO9HmTd0.net
バトルモイラみんな嫌ってて意見割れるだろうけど
俺は味方がモイラ使うならバトルモイラ気味で使って欲しいね
じゃなきゃモイラの意味が無い
モイラで普通にヒールプレイなんて糞雑魚うんこなめくじじゃん
圧倒的ダメージ叩きだしてたまにヒールまわすくらいでいいわもう
もちろんモイラを選んでほしくないのが一番だけどな

784 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-s6Yv [1.75.152.238]):2023/02/01(水) 21:51:29.64 ID:hRIzgid2d.net
でもアナキリコマーシーってdpsが役立たずだった時出来る事少ないんよ、というか初手はそいつら出すしダメだったからモイラ出すって択になるんだけど

785 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-tg8c [126.254.152.36 [上級国民]]):2023/02/01(水) 21:52:04.19 ID:A5bXzF1dr.net
>>783
バトルモイラじゃなかったらそんなのトロールだろ

786 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:53:13.18 ID:n/LpAEfg0.net
なぜそこでバティストという選択肢がないのか
普通にDPSよりキル取れるで

787 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:54:02.51 ID:hRIzgid2d.net
というか最初から初手モイラクソ変え出しが基本で話してんのに理解してないのにモイラ=クソと思ってるヤツに1から10まで話してるの笑えないな

788 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:54:03.29 ID:A5bXzF1dr.net
自分が味方よりも強いんだと思うならキリコでパチンコしろよ
モイラより強いし迷惑もかけないぞ
できないなら大人しく回復だけしてろ

789 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:54:27.76 ID:vOIlkkuv0.net
今の鰤って優秀な奴らが抜けた後のいわば残りカスじゃん?
そいつらがOW2で諸々一新したのにOW1のシステムに戻せっていうのは去った奴らに負けたようで相当悔しいと思うんだよね
だから意地でもOW1システムには戻さんやろなぁ

790 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:55:06.46 ID:n/LpAEfg0.net
バティストでキャリーするとマジで誰も死なないから味方からも喜ばれるし

791 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:55:07.28 ID:hRIzgid2d.net
>>788
でもキリコってゲンジカウンターではモイラより弱いんですよ

792 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:55:17.88 ID:rMH6VovY0.net
TOP500DPSのta1yoが一切ヒールしないバトルモイラと当たって発狂してたんだから誰にでも訪れる恐怖ってことだよな

793 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:55:23.92 ID:RXMEmS5Y0.net
でも運営的にはヒールと攻撃両方盛るモイラが理想なんじゃないの
キリコは操作感悪くして減らそうとしてるし

794 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:56:40.31 ID:Y9+LchuO0.net
>>786
だからって >>315 のバトルバティストは流石にないと思った。

795 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:57:50.80 ID:cD5PJo1u0.net
モイラはタイマンで絡まれると結構きついキャラ多いからな
削っても無敵で逃げられて回復されて仕切り直されると、逆にこっちがジリ貧になる

796 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:57:56.04 ID:A5bXzF1dr.net
>>791
モイラ使いっていつもこうだからうざいわ
逆に言うけどそれ以外仕事できないでしょ
他のサポート使えばもっと素直に活躍できるわけよ

797 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:58:22.68 ID:yS9mvvGD0.net
バトルキリコならだいたい許される そんな気がする

798 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:59:12.89 ID:n/LpAEfg0.net
>>794
バトルバティストの風評被害あるからキャラ選択画面で謎の緊張感漂うの笑うわ

799 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 21:59:25.73 ID:hRIzgid2d.net
比率的にはダメージ2:回復3ぐらいのキャラだね、変に攻め過ぎても微妙に重い逃げスキルで良い事無いからウルトで裏に一方通行する時以外は攻めで切れないからベースは範囲回復有限リソース、代わりに任意に指定方向に出せるヒーラーやね

800 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:00:13.17 ID:lFUvwZSnd.net
もう皆バトル化してケリつけようや

801 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:00:37.76 ID:cD5PJo1u0.net
豚→サポが仕事しないので自己回復するために出す
モイラ→タンク、DPSが仕事せず襲われるので自衛するために出す
ファラ、トレーサー→タンクが前に出ない、サポが回復しないので好き勝手するために出す

802 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:03:11.53 ID:ODUiOUif0.net
TOP500の3キャラにモイラゼニまったくいないのが現実なのになんでここまで崇拝できるのか謎

803 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:03:34.67 ID:hRIzgid2d.net
>>796
だから誰と戦ってんのか知らんけど脳死モイラの話なんか誰もしてないしゲンジカウンターで出してる話に対する返し無いならもうそれで良いじゃん
サポやっててゲンジ狩らないdps居るとダルいんだよ

804 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:05:56.90 ID:hRIzgid2d.net
>>802
メインで出してる人が居ないだけでカウンターピックとしてサブやサブのサブとして出す人は居るやろ
初手でモイラなんか誰が出すねんてずっと言ってるのにこれだよ

805 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:07:11.30 ID:47S1tMaip.net
ゲンジから自衛できないからモイラ出すとかいうそういう低次元の話だったのか
そりゃ会話にならんわな

806 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:10:04.44 ID:hRIzgid2d.net
>>805
出来ないとは言ってないな、モイラでカウンターするのが一番確実なだけだし
マーシーでも理論上はゲンジ返せるけどやろうと思うかってな

807 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:11:48.20 ID:iGnl4H/n0.net
ゼニはtop500でも結構いるでしょ
ブリモイラが異端児

808 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:13:19.68 ID:a7sVpWDF0.net
ゲンジのカウンターならキリコアナでよくね?

809 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:13:28.53 ID:Qr1TZAk30.net
全体のヒール量落としてヒーラーのバトル参加を強制させれば平和になるというわけだ
やはり闘争が人類を進化させる

810 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:14:33.84 ID:ZZn2dfA70.net
あ、ゲンジ暴れてたらモイラ出してたけどこれ低ランムーブなの?
普通にアンチピックのつもりでいつも出してたんだが、要らない親切心だったのか

811 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:15:26.79 ID:Qr1TZAk30.net
あとなんかランクマッチの報酬でOW1のスキンは全部買えるようになるっぽいな
グラマスで5000コインくらい配ってほしい

812 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:15:58.56 ID:7QBit6Hpa.net
実際このゲームのヒールは強すぎる
ブリザードはヒールの調整を諦めた

813 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:16:39.25 ID:cD5PJo1u0.net
味方があてにならない場合は自己完結型のキャラを出すってだけの話
どのロールでも同じだろ
こじれるような話か

814 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:18:10.42 ID:hRIzgid2d.net
>>808
事故死がモイラより少なくなるなら良いんちゃう、サポは回復維持する上で最初に殺されるのだけは避けるのが前提だし
俺はゲンジ見るならモイラの方が良いと思ったからモイラ出してるけどアナキリコで解決する方が良い結果出せる人にまでモイラ勧めるのは変な話だしな

815 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:21:17.14 ID:lFUvwZSnd.net
トップ10だけ見てるけど北米だとバティもおるなー
北米はアナキリマーシーにゼニルシバティか
1人モイラいるけど
アジアはアナキリゼニルシか

816 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:22:32.83 ID:1xVWpCNr0.net
ヒーラーがすぐ狩られるのは味方がフォローしてない場合とヒーラーが離れすぎてる場合があるからな

817 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:22:50.44 ID:lFUvwZSnd.net
キリコ飽きたしバティに戻るわ

818 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:25:41.30 ID:nfFSZKBs0.net
アナで狩られるならキリコでもマーシーでもルシオでもブリでも好きにすればいい

819 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:26:13.78 ID:PdrH1FTZ0.net
モイラはアンチが多すぎるし1タンクになってから使いづらすぎる

820 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:31:58.25 ID:lFUvwZSnd.net
バティ気持ちいいんだよな
射精音とか

821 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:34:41.82 ID:n/LpAEfg0.net
バティ強いぞ帰ってこい!
つかライバルでバティ勝率低すぎやろお前らキリコに乗り換えすぎや

822 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:39:40.77 ID:ZZn2dfA70.net
俺もバティの勝率めっちゃ低いわ
キリコアナメインで駄目なPTのときにバティ出すから負け試合担当みたいになるんだよな

823 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:43:12.54 ID:yS9mvvGD0.net
キリアナで駄目な時はもう無理だからそのまんまだわ
つーかゴリラ相手にアナ出しちゃ駄目なの?
デカイ図体には麻酔入りやすいしそもそもDPSなりタンクなりがゴリラキラー出すべきでしょ

824 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:46:05.75 ID:ZDyMIjas0.net
サポートはウィゾーファラマゴリラ全部ソロで返り討ちにしないと怒られるんだぞ

825 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:46:54.00 ID:Qr1TZAk30.net
バティで回復そっちのけで敵の豚を炙ってるときもちいー

826 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:49:02.58 ID:hRIzgid2d.net
バティはポークやフランクばっかりでタンクの前線押し合いを後ろから支援するDPSが居ない時に出してるわ、正面火力薄い時でもとりあえずこいつ出しとけばスキル吐いたオリーサ程度なら下げれるのが大きい
撃てるのは良いけど距離減衰がバカにならないからダメージ出なくて歯痒い時もあるけど右クリ以外は素直で使いやすいよな、自分が絡まれてもジャンプとアビ2種でめちゃめちゃ耐えるからかあんま死なんし
トレーサーを余裕で返せると気付いてからは途中から出す機会も増えた

827 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:54:10.29 ID:teEFlFBd0.net
普通にダイヤマスター帯より上ならルシオキリコやれよ
低レートはルシオ使えなくても仕方ないけど最低限ダイヤぐらい踏んだらそろそろルシオ出来るようになっとけ

828 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 22:55:54.16 ID:WhiI8DGWa.net
別に刺さる場面のモイラは良いんじゃないの
誰も裏回ってくるゲンジに対処しないならキリコモイラになるのも自然だと思う

829 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:04:17.96 ID:RXMEmS5Y0.net
お互いミラー相手を倒せば勝ちなんだから全員バトルしていいのかも

830 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:05:48.82 ID:lFUvwZSnd.net
バティは距離減衰無くそうぜ!

831 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:06:56.56 ID:yS9mvvGD0.net
やや評判の良かったCTFブリッツもこれで終わりか

832 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:07:22.86 ID:aAxxbKTg0.net
ダイヤヒーラーだけど、プラチナ以下なら普通にモイラ強いと思う
上位ランクだと通用しないんだろうが別の世界だから気にしなくていい、
トップ層のウィドウが強いからってシルバー帯がウィドウ使って強い訳じゃないように、ランクによってキャラの強さは変わる

833 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:07:32.68 ID:rMH6VovY0.net
んーつまんねーなあやっぱウィドウは
味方にいても敵にいてもつまらんわ
え、あっそそうって感じ

834 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:15:33.36 ID:LVTS+YBs0.net
2タンクは楽しかったけど戦術や構成理解の比重が高くて初心者殺しになってたから今の方が良いと思う
1の末期は既存ユーザしかいないからマッチングするの毎回同じ奴だったわ

835 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:16:24.47 ID:o1/ZNi1h0.net
>>561
これは多分クロスプレイオフにしてるから
実際はマスター4くらいからランクインする

836 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:20:18.53 ID:pHqT9K2y0.net
アドバイスが欲しいのだが。
ブロンズからダイヤまでほぼメイで上がって来たんだ。他にはバスティオンとファラしか使ってない。ダイヤ帯以降はトレーサーとか使えた方がいいですかね?メイでウィドウ簡単に完封出来るけど、メイってけっこう煙たがれるからさ…

837 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:25:50.89 ID:aCUNs5tH0.net
負け越すまでそのスタイル続けた後に考えろよ 現在進行形で煙たがられてる自覚ありつつ使ってるのになんの質問なの?

838 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:25:56.26 ID:teEFlFBd0.net
1キャラしか使わないOTPっていうプレイスタイルでtop500まで上げてるやつもいるし好きにすりゃいいけど
ランク停滞して限界を感じたならトレーサーでもソジョーンウィドウでもなんでも練習したらいいんじゃねえの

839 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:29:51.63 ID:teEFlFBd0.net
あと一つだけ言っとくとメイに完封されるレベルの雑魚ウィドウが居るのはプラチナかギリギリダイヤ前半までだからメイでスナイパーの相手するのは諦めろ

840 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:30:54.10 ID:fjoCHqQO0.net
クイックでウィドウやるやつのこと人格障害者だと思ってる

841 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:33:22.96 ID:du3kgUwBd.net
クイックでウィドウ出すの気持ちいいw

842 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:34:23.76 ID:vOIlkkuv0.net
DPSやってるのにハンゾー使わないのは勿体ない
ラッキーヘッショほんと気持ちいいのに
豚はナーフ+リワークなのにこれは許されるの?って毎回思うわ

843 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:36:15.16 ID:hRIzgid2d.net
キャラプールが広いと味方が楽だね、今のピックプールで敵のアンチに無理やり勝てる自信が無いなら選択肢広げるのが一番簡単だよ。キャラ変えたからといって突然エイムが悪くなる事は(弾速に慣れる期間を除けば)無いからキャラの立ち回りだけ軽く覚えてしまえば案外様になる。なので難しい固有の立ち回りを覚えるのはその後で良いしとりあえず触ってみよう

何より触れるキャラが多いと飽きが来ないのが一番デカい

844 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:37:18.45 ID:5EKDyOOt0.net
ソンブラの説明文まだ40%ダメアップのままで笑った

845 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:41:06.40 ID:JrkcaNykd.net
OTPってなんでアンチピックされたら救いようのないクソみたいなキャラ使うやつばっかりなんだろうな
エイム障害なら大人しくサポでもやっときゃいいのにわざわざDPS選んでイライラさせないで欲しいわ
こんだけ色んなキャラいてOTPてw

846 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:44:07.04 ID:ODUiOUif0.net
エイムできないやつはサポでもお断りだよ

847 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:47:23.23 ID:/rFLDjnU0.net
>>845
おまえのイライラとかまじでどうでもいいんだよカス

848 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:51:28.17 ID:1qO9HmTd0.net
>>836
ブロンズからメイでダイヤまでってある意味凄いな根性あるねぇ
ダイヤというかマスターくらいからDPSならエコーとトレゲンとアッシュくらいは使えないとね
あとはウィドウ対決しないといけない時もある
刺さればメイは強いけどどのマップでもずっとピックするキャラではないからな
他のキャラ練習したほうがいいよ

849 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:51:50.57 ID:rMH6VovY0.net
サブのサブのサポートやってたらとうとう推薦Lv3にアップしちまった
やっぱ推薦は低ランクの方がもらえるな

850 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:52:45.62 ID:vBxXM3C6d.net
TETRISとかいう名前のスマーフ野郎殺したるからな

851 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:52:51.74 ID:c1Axj9qq0.net
>>821
だってメイン以外完全下位互換やからな

852 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:56:24.33 ID:/rFLDjnU0.net
>>836
ただの糞ゲーなんだから自分だけが楽しめるようにプレイするといいぞ

853 :UnnamedPlayer :2023/02/01(水) 23:58:04.69 ID:05LHjGSd0.net
なんかボコるかボコられるかしかなくて面白くねえな

854 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:00:07.82 ID:5fmDOWuY0.net
・開発チームも実際にプレイしている😣
・開発者を馬鹿にするのはやめてほしい😠
顔真っ赤で草効きすぎでしょw

855 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:01:08.13 ID:mIY0kxh80.net
プレイしてたらファイナルブロー300とか設定しねえんだよなあ

856 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:04:24.08 ID:3057Nh/x0.net
>>854
馬鹿なんだから仕方ない

857 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:20:09.00 ID:TTfXjnYt0.net
こいつ暇なんだなとしか思われないかわいそうな称号
素直にapexバッジシステムパクればいいのに・・・

858 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:20:27.92 ID:74gCqDTWM.net
コインまた2000になってるな

859 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:20:47.63 ID:sq2KRinh0.net
はぁーー駄目だ
今日も連敗とワンサイドばっかでどうにもならなかった
明らかに敵味方レベルが下がってるけど、キャリーは無理だ

でも推薦くれた人ありがとう推薦4だけがモチベだ
おやすみ皆

860 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:25:31.37 ID:Q1VIhpFI0.net
リワードまた値上げしとる糞が

861 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:26:13.30 ID:4zsT3tWwM.net
鰤だけじゃなくMSにも弄ばれるのか

862 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:28:58.38 ID:5fmDOWuY0.net
ブリザードくんさぁ...お気持ち表明してないで仕事しな?

863 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:29:16.24 ID:0Jnimo1p0.net
>>848
一応、タンクの人とパーティーは組んで2人で行った感じっす。ボイスもチャットもオンでチームの人にお願いしたりしてやって来ました。だからアイツ強いぞって時は必ず1v2でワンピック取ったりしてたんですけど、確かにここからは修羅の道なんで幅広く使いこなせる様に練習します。

864 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:31:11.72 ID:qwKGMBqG0.net
ブリザードくん「今後も注視していく」

865 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:35:39.41 ID:qXIP2cqhd.net
>>847
虫ケラOTPくんイライラで草

866 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:37:43.17 ID:/6Re13Mn0.net
>>836
何かが使えた方がいいとは思わんけど刺さってない時に刺さらせられるキャラ使えればいい
メイが煙たがれるというよりDPSでファーストピックがメイだとOTPしか思い付かないから初動で負けたり明らかに刺さってない状況でも変えないと思うから煙たがれる
実際文句言われるのもそういう時でしょ

867 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:45:05.97 ID:voc8njc80.net
>>862
は?
お気持ち表明が仕事だが??

868 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:49:11.57 ID:0Jnimo1p0.net
>>866
まぁ〜確かに。相手にジャンクラ、エコー、ファラとかが居たらとりあえず速攻で変えたりと臨機応変には対応してました。

869 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 00:58:36.08 ID:G8l2s6AE0.net
7勝したのにこの前の鯖落ちが原因でレート下がったわ
マジクソ

870 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:11:41.16 ID:RgP3ByJb0.net
ランクの上下いちいち気にするの怠くなってきたから最近ずっとクイマだけ回してる
やっぱゲームなんだし楽しめないとな

871 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:17:01.20 ID:2xLFo9lVa.net
クイックで使いたいキャラを使うのが一番楽しいぞ
気まぐれにアンチピックして相手をわからせるのも一興

872 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:23:30.89 ID:G8rB/uA20.net
ランクの上下を気にしなければええやん

873 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:28:00.22 ID:fAPBX4pad.net
負けウェーブで順番にウルトを捨てていく味方
体力200になってからウルトを使うホッグ
そしてホッグが死んで2人になってから目の前に迫ったラインハルトにウルトを使うバティスト
何故なんだい?

874 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:36:30.64 ID:3JlqDoE90.net
FPSほぼはじめて勢のフレンドと組んでクイックのオープンキュー行ったら敵も見方も明らかに初心者で、
オアシス開始後に車が走ってる方に行ったり、棒立ちで撃ったり、優勢チームがポイント内で微妙に間隔あけて5人まとまってたりしてたわ
意識的なリグループなんてほぼ無い

これがランク解禁の50勝の間に全員洗練されるとは思えんし、「そうそうこれがブロンズよ」ってなった

875 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:40:55.15 ID:Ev1lzjc+r.net
最近ゴミDPS増えてきてサポじゃ勝てねえわ
頼むからエイムないなら一生サポかクイックに引きこもって出てくんなこれが最大の譲歩だ

876 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:41:43.04 ID:3JlqDoE90.net
>>873
スプラトゥーンの人たちはその動きしがち(死んだらゲージが半分消える・ULTが緊急回避になる場合がある・ULT使用でインク回復がある、とかの理由)

877 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:45:57.43 ID:IA4C8Rufd.net
プレイしなさ過ぎてエイムも目も合わなくなってきたから流石にリハビリしないとあかんくなってきた
FPSゲーはこれがあるから大変

878 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 01:54:04.18 ID:VGWniOaG0.net
これからみんな飽きてきてOW1末期のように意図的にやってるガチトロールが増えてくるから覚悟しろよ
下手くそなだけの味方に対してここに怒りの日記書き殴るような奴らがそういうのと遭遇したらどうなるのか楽しみだわ

879 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 02:03:36.94 ID:8Skl2Otk0.net
キリコアナ最近ずーっとやっててキャスディ久しぶりにやったら
くそ当たらなくなってた。何試合かリハビリしたらキャスディ使ってた頃に戻るけど
やっぱ日頃触ってる練度ってやつ?大事だなーって思った
エイム練習はキャスディでやってるのに実戦になったらこんな当たらんもんかって自分でびっくりした
みんなはこんな経験あるかい?

880 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 02:07:10.81 ID:8Skl2Otk0.net
やっぱダイヤ一度行ったことある人とかで
しかも全ロールプラチナ上位以上と一緒になると
試合が数段面白いわ…

881 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 02:07:30.41 ID:Bg1StoeE0.net
シーズン終わりは毎日が週末状態だぜ

882 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 02:10:39.85 ID:IA4C8Rufd.net
>>879
実戦で使わんと当たらなくなるのわかる

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bea-MgW7 [114.151.201.110]):2023/02/02(木) 02:22:40.10 ID:mfsu5xIY0.net
タンクが下手すぎてお話にならない

884 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 02:31:04.60 ID:NRRqMn570.net
キリコでエイム練習すると何故かキャスディは当たるようになる

885 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 02:41:06.64 ID:mfsu5xIY0.net
キリコ出さない縛りプレイしてるサポート引くと100%負けるわ

886 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 02:42:57.43 ID:3057Nh/x0.net
雑魚のお友達にヒール回すサポに当たると確実に負けるわ

887 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 03:11:28.32 ID:vJqGyoM20.net
正直キリコ飽きてるやつ結構いるだろ
俺も気分転換によくアナかモイラ出して遊んでるわ

888 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 03:12:37.17 ID:IA4C8Rufd.net
次回のミシックスキンのアマテラスキリコ?
これ黒柳切子だろ!

889 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 03:38:05.36 ID:IKacWQdxa.net
外人からの評判いいな
人気あんのかキリコ

890 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 03:38:47.08 ID:G8rB/uA20.net
ow1でプラチナでスタックしてた配信者がマスター踏めてる時点でow2のダイヤはow1のゴールドレベルなんだよな
まぁ廃人しかやってなかったow1末期でゴールドレベルと考えると意外とマシなのか

891 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 03:52:06.58 ID:qwKGMBqG0.net
d3watchの開発者ポッドキャストまとめ見てたら笑ってしまった
「開発者を馬鹿にするのはやめてほしい」て

892 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 03:55:11.24 ID:IA4C8Rufd.net
折角クイックでバティ楽しんでたのに阻害さぁ…

893 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 03:58:21.13 ID:Bg1StoeE0.net
まあこっちじゃ開発の名前もマクリーしか知らんからこの程度でって思うけどあっちじゃ近いからミーム化されてそうだしな、pso開発や塩川みたいな扱いされたら嫌なのは理解する

894 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:00:29.04 ID:G8rB/uA20.net
owもマッチング改悪とかひどくはあるけどかつてのネトゲやソシャゲの過ちに比べたら屁でもないやろ

895 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:13:08.80 ID:G8rB/uA20.net
寝れないからゴルプラの配信者見たらアナがタンクに付いてヒールしてるのにキリコもアナのヒールで間に合ってるタンクのヒールして横取ってる味方DPS放置されてて草
味方アナが3000ダメ15000ヒールに対してキリコ使って2000ダメ12000ヒールでアナのヒール食ってまで過剰にヒールしてるし鰤がキリコナーフした意図何も理解してないやんけ

896 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:16:06.13 ID:3057Nh/x0.net
糞サポはDPSヒールしないからな

897 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:28:20.53 ID:vLrgwDMta.net
自分がアナ使ってる時にキリコがタンクにくっついてヒールしてるとゼニでも使った方がええんかなって思っちゃうわ

898 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:29:11.11 ID:hhqXgYv60.net
>>890
ow1末期って昔はTop500だった競技勢DPSが
マスターでスタックしたりしてたからガチで蠱毒化してた
人のいるow2くらいが普通なんじゃね
まぁ人口減ってきたけど

899 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:37:00.42 ID:3UNSIrLia.net
ランクシステム変わるって言うのに今やる必要ないしな
やるにしてもクイックで遊ぶわ

900 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:41:36.10 ID:G8rB/uA20.net
蘇生を失った代わりに鈴を得たマーシーみたいなヒール一辺倒なキリコでもゴールドにはなれるんやな
ヒールする必要がないシーンでもヒールするってことは本来発生するはずだったダメージ(とそれに伴うキル)を味方が肩代わりしないといけないわけでただでさえサポは味方依存度の高いのにヤバいことになるわ

901 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:46:54.70 ID:vJqGyoM20.net
ゴルプラの配信者見てるとクナイ投げる暇ないって結構言ってること多いわ
そもそもお札の合間に絶対に投げる時間あるのに理解できないわ

902 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:49:11.06 ID:IA4C8Rufd.net
アナいる時のキリコが一番動けて強味活かせるし面白いのになー

903 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:51:19.76 ID:Nd1W2gzP0.net
豚弱くなったから上手いラマットラ止められねえんだが
どうしたらいいか教えてくれ

904 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:52:01.69 ID:Q7jyARv80.net
相方アナの時のキリコすき
相方ルシオの時のキリコきらい

905 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 04:53:53.40 ID:6clvRfDD0.net
お札の合間に投げられても的確に当てられる人なんてまず居ないでしょ
上手い人でもクリティカルだったらお札だけになりがちだし
バティもだけど余裕ないと攻撃回復同時にやるなんて無理だろ

906 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 05:01:21.87 ID:5t1J2XJD0.net
>>901
逆だろ
知らないか試行錯誤しないかできないからゴルプラ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bb-g9vc [203.153.74.56]):2023/02/02(木) 05:08:26.45 ID:G8rB/uA20.net
そりゃクリティカルの中ダメージ受けてる味方をヒールする際はターゲット外さないようお札連打でええわ
ウィンストンが味方DPSに軽く絡みに来た、オリーサ同士が撃ち合っててオリーサの後ろからヒールしてるみたいな状況ならクナイ挟んだ方がええやろ
お札の合間にクナイ投げること知らなかったり使う必要のなかった鈴やテレポートを反省して次に活かしたりできない(試行錯誤しない)ってのはマジでそうな気する

908 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 05:40:45.19 ID:mfsu5xIY0.net
キリコのKD1.8近くあるわ
ペイロで盾張ってるだけのゴミタンクの代わりにdpsと動いてエリアとって
孤立してる敵落としたりしてるけど回復しろとタンクがチャットしてくる

909 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 05:45:06.68 ID:BurdCokqd.net
マシキリならキリコがタンクヒールしてええんちゃう
アナキリでアナがタンクヒールしてるのにヒール要求してたら知らん

910 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 06:14:38.03 ID:vJqGyoM20.net
アナキリならキリコがDPSについてやらんとかわいそうやね

911 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 06:34:28.57 ID:mp1Ixdlca.net
味方の龍剣やリーパーの盆踊りに合わせて鈴投げれるキリコは素晴らしい

912 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 06:47:05.13 ID:+zXDZVpT0.net
バティで暴れ過ぎて内部レート相当高くなってそう
大体レイプ試合やわ

913 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 06:53:03.97 ID:vJqGyoM20.net
ファラウルトにしっかり鈴投げてたカバーしてた敵には感心したわ

914 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 07:41:08.54 ID:Q7jyARv80.net
うわぁその鈴ズルいわーってなるキリコ大体敵

915 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 08:32:52.84 ID:U/nrdltf0.net
内部レートいる?
いや別にスマーフ対策で一瞬で内部レート上がるのはいいんだけど内部レートしかみてないなら表面上のランクの存在意義って何?って話じゃん
ただの熟練度と同じ類ってことじゃん

916 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 08:49:20.36 ID:vsf8l0xT0.net
内部レートは変動激しいからランクとして見せるのは不適切なんでしょ

917 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 09:03:11.83 ID:xfCFjaXja.net
表面上のランクが7勝か20敗でしか更新されないからよく分からないランクの奴が上のレートに混ざったりしてる
スマーフ目的でやると割と内部がすぐ上に連れてかれるから厳しいでしょうね

918 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 09:09:39.68 ID:U/nrdltf0.net
おっ味方ザリアじゃん ゲンジ使うか…
よしウルト溜まった!ウルト行くぞ、バリア頼むぜ!龍神の剣を喰らえー!
骨を休めよ…←😠😠😠

919 :UnnamedPlayer (スップー Sd92-2Txk [1.73.1.134]):2023/02/02(木) 09:12:41.16 ID:xnrBE1Ard.net
>>917
更新されてるよ
7Wまたは20Lでランクが見られるってだけで表面上のランクは一戦ごとに更新されてる

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c702-5T4A [36.52.62.149]):2023/02/02(木) 09:12:56.29 ID:5fmDOWuY0.net
既存アカの認証スルー+プリペイド解禁とかいうアホコンボしてなきゃスマーフは多少マシだったのにな
アカなんか一個ありゃ十分だし格安携帯しか持てないような底辺はゲームの前に生活を改善しろよ

921 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM2e-XwS3 [27.253.251.152]):2023/02/02(木) 09:31:10.08 ID:zjsDA9XaM.net
人数不利で焦ってウルト吐くなよ
特にキリコに多いんだが全く意味ないから気をつけろ

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f3-+rQD [153.216.150.20]):2023/02/02(木) 09:38:48.34 ID:mI/UTp3+0.net
>>918
例えば味方マーシーだからファラを出すって人はそれなりにいると思うけど
味方ザリアだからってゲンジを出すパターンって結構あるもんなの?

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-OEO/ [106.172.95.36]):2023/02/02(木) 09:38:59.51 ID:VGWniOaG0.net
このスレほんとOWの先生が多いな
しかも説教日記書いてて草
本人にゲーム内で直接言ってあげればいいのに

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8632-+6dq [113.197.43.170]):2023/02/02(木) 09:43:00.08 ID:U/nrdltf0.net
>>923
ゲーム内で直接言ったら暴言でチャットBANされるから言えないんだ😅

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f2-Z6M9 [58.0.171.235]):2023/02/02(木) 09:46:25.55 ID:+viZcGpN0.net
ゲーム内で説教した時に「草」って言われて終わりだった

926 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 09:54:08.47 ID:H/qgQTRAd.net
ユーザーネーム隠しきたか味方のネームは非表示にさせてくれ

927 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 09:57:41.68 ID:2Fxp4lnt0.net
1はゴリザリにゲンジ君いたら応用できて面白いくらいにはいい感じだよ
リュウジンのうわーも防げるし

928 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 09:58:06.43 ID:voc8njc80.net
キリコミシックのゴミだと思ったけど
メリケンはあんなのが好きなんやな
全く分かり合えないわ

929 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 09:59:30.78 ID:+viZcGpN0.net
全然キル繋がってないのにハルトでぶんぶんしてる奴、
その分敵に攻撃をうけたって事を自覚してるのかな…

930 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:02:24.08 ID:T2XxVZSl0.net
今ハルト使ってる時点で相当頭弱い

931 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:04:04.73 ID:YmXR6RU10.net
>>915
しかも同じ人のunranked to gm比べたら1は30戦でGMで2は約50戦上手くてもレート上げに異様に時間かかるように悪化してる

932 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:04:34.15 ID:PU9XeGH70.net
1人でペイロ押してる時に壁越えた遠くに味方全員いて回復要請ずっとされたんだけど
ペイロ押さないでいいってこと?

933 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:05:33.07 ID:mI/UTp3+0.net
>>926
名前非表示 (もしくはランダムネーム化) 版のリプレイを出力できる機能がちょっと欲しい。

934 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:06:31.13 ID:+viZcGpN0.net
>>932
キリコじゃないお前が悪い

悪い

935 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:09:46.40 ID:Ev1lzjc+r.net
確かにリプレイで名前を非表示に出来れば今より皆に見てもらいたいと思う人も増えそうだな

936 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:12:02.44 ID:+viZcGpN0.net
サポ2人がペイロ押さないからずっとワイ(ダメージ)が押してる試合で
ダメージ全然出てないって煽られた事あるな
頭パァーンなる パァーンって

937 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:12:21.46 ID:4fWk6PEcM.net
ゲーム内のチャットはVC含め暴言カスのせいでデフォでオフにしてるのが相当数居るだろうな
もうプレイヤーの質の問題なのでどうしようもないが

938 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:12:39.98 ID:mI/UTp3+0.net
>>934
キリコだって彼らを回復にいったら片道切符になっちゃう。

ペイロードやロボットは誰が押すか問題みたいなのもあるし、
戦略的に 4 人が遙か前方に出ているのか、単に忘れているだけなのかといった判断が付かない時がある。

939 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:16:19.81 ID:FzHUSlUl0.net
1人でペイロ押しながら離れた味方が死ぬログを見るのちょっと好き

940 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:19:22.68 ID:3JlqDoE90.net
・ユーザーは、見た目のランクが概ね揃った相手と戦っていると思っている
・なので、同じランクで起きた試合は概ね似たようなレベルだと思っている
 (「ゴルプラ帯」とかの表現がそれ)
・ランクがまだ安定していない新規復帰ユーザー等もいるが、それは外れ値と期待できる

そんな中でMMRしか見てませんとか言って「強いブロンズの試合」「弱いブロンズの試合」が存在するような仕組みでやってたら当然ユーザー理解得られないんだよなあ

連勝してMMRが上がる→懲罰マッチと言われるところに入る
みたいな流れも、表示ランク参照してたら「さっきまでと違うところに入る」ってのがわかるやろ

懲罰マッチとか言われちゃってんのがこのどっちかなのか、あるいはさらに別なのかは知らんけど
・自分のMMRが不相応に上がる
 ①→周囲のMMRが高いところに入る→自分の差で負ける
 ②→それと平均した結果に堪えうるMMR低め味方が入る→合わせた差で負ける

941 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:24:01.57 ID:vsf8l0xT0.net
そもそもサポよりダメージの方がペイロード押すのに向いてるからな

942 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:31:42.65 ID:+viZcGpN0.net
>>938
サポートが前出てキル取れるなら出ればいい
既に崩れてるなら押し続けて死ぬのが良い

という事なので、
じゃあ状況分からない時はどうしたらいいかというと
とりあえずペイロ放棄して前出てヒールする方が良いんじゃないかな


キルとって5v4状況作ればじわ押し出来るし
ヒールして負けたら結局そのwaveは勝てないから死ぬまでペイロ触ってればいいし

943 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:31:59.35 ID:QFHypo37a.net
ダメージが一番影響力ないってことを理解してないダメージ様がおおい
なおウィドウハンゾー

944 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:32:19.33 ID:DgWkYGQOd.net
自分が戦犯かましてる試合を懲罰マッチと表現してる人はおらんやろ

945 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:32:28.88 ID:mfsu5xIY0.net
アイヒェンヴァルデでペイロ触ってるだけの糞タンクは何考えてんだ
頭上にいる敵dpsだけで倒してこいってことか

946 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:43:32.61 ID:T2XxVZSl0.net
どう考えてもサポが一番影響力ねぇわ

947 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:47:55.60 ID:4fWk6PEcM.net
誰がペイロ触るかなんて臨機応変っしょ
全員意識しなきゃダメ

948 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:58:12.00 ID:mI/UTp3+0.net
>>941
https://i.imgur.com/A09Hfzy.png
https://www.youtube.com/watch?v=MwO_TFZQD4w
最近どこかでそんな話を目にしたなって思ったらこれだった。

949 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 10:59:13.54 ID:JQnVm8e90.net
影響力の比較ってする意味ある?
4vs5になったら大体勝てないし万が一勝てた試合があったとしてもロールじゃなくて人が上手かっただけでしょ

950 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:01:24.32 ID:U/nrdltf0.net
DPSが一番重要でしょ
極論ウィドウがうまかったらタンク以外全員殺せるんだもん
同じことがあらゆるキャラで言える訳で

951 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:04:22.84 ID:+viZcGpN0.net
>>948
タイヨーの「マーシーで回復量足りないから負けてる」から何も成長してない・・・

952 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:07:38.11 ID:+viZcGpN0.net
サポの上手さって2~3秒の判断、AIMの差で決まるんよな
スコアには現れにくい所で評価が決まるから
スコア厨のノータリンの皆様にはサポdiffを見分けられないかもしれない

953 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:08:02.09 ID:+viZcGpN0.net
射線通ってて「回復足りない」じゃなくて「回復の判断が遅い」って事、マジであるからな

954 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:09:47.74 ID:Bg1StoeE0.net
マーシーGAしながら蘇生できるのかよ、上下に結構動きながらタンク蘇生されて発狂したわ

955 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:10:30.46 ID:RFW46kmh0.net
激しく上下するマーシーか・・・

956 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:11:52.62 ID:voc8njc80.net
あまり話題にならないけどPOGの精度めちゃくちゃ下がってるよな
変な場面の切り抜きばっかなんだが
5人制に移行して火力とか体力の調整が入ってからずっと変だわ

957 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:15:26.12 ID:qGU3MNhI0.net
>>950
スレ建て

958 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:16:05.99 ID:RoZIhO/Pa.net
最後に残ったゼニヤッタのリス遅らせるだけのウルト好き

959 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:17:19.58 ID:QFHypo37a.net
ゼニヤッタのULT
ってマクリーのパッシブレベル

960 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:28:30.67 ID:cD1F6uTaa.net
バティストの右クリも敵に当てたらダメージ出るようにしようぜ
だからなんなんって話なんすけど

961 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:29:30.44 ID:+viZcGpN0.net
ゼニやルシオのカウンター系Ultにややラグ(効果が出るまでに時間がある)があるのは
カウンター系Ultが強すぎるとそれだけで刺さらなくなるからだと思うが
いくらなんでも無駄ゼニ、無駄ルシが多いのである チャンチャン

962 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:33:19.09 ID:mI/UTp3+0.net
>>960
ジャンクラット 「俺様の立場は」

963 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:34:27.40 ID:+viZcGpN0.net
昨日は萎えて1試合して終わっちゃった

964 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:37:25.87 ID:FzHUSlUl0.net
リス地点のちょっと高い所に立ってパンツ見せびらかして味方の士気高める神みたいなマーシーいたわ
全マーシーは見習ってほしい

965 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:50:11.42 ID:vsf8l0xT0.net
タンクが回復足りなくて死ぬとかが1番あってはならないことなので、それがないならタンク以外なら誰が押してもいい

966 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:53:16.15 ID:U/nrdltf0.net
たてらんねかったわ

【FPS】Overwatch2 Part933

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる

前スレ
【FPS】Overwatch2 Part932
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675127453/950-n

967 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 11:54:58.36 ID:1wsdkQwdM.net
>>964
中身はおっさんかもしれないけどそれでもいいのか?

968 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:00:06.36 ID:+viZcGpN0.net
まんこのまんこよりおっさんのまんこの方が興奮するやろ

969 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:00:35.85 ID:qGU3MNhI0.net
【FPS】Overwatch Part825
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654689769/
【FPS】Overwatch Part534
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509765989/

いざというときはこっち使うのも手かもね

970 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:00:57.84 ID:qGU3MNhI0.net
建てられるか挑戦してくる

971 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:04:25.29 ID:qGU3MNhI0.net
無理だったすまん
>>975 か 出来そうな有志頼んだ

972 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:13:01.13 ID:mI/UTp3+0.net
>>971
【FPS】Overwatch2 Part933
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675307555/

973 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:23:24.19 ID:lJVqkk57d.net
おつ

974 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:28:51.18 ID:1wsdkQwdM.net
>>972
乙、オリーサの尻をパンパンする権利をやろう

975 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:32:19.14 ID:qGU3MNhI0.net
>>972
乙 POTG

976 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:39:59.10 ID:vnc93DGFr.net
>>928
ムダ毛処理すらしてなさそうな芋女より化粧して綺麗にしてる方がいいってのはどこの国でも一緒じゃない?

977 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:43:22.76 ID:Bg1StoeE0.net
キリテラスのムービー見たけど白目で口開けて…なんかキメてんだろって思っちゃった

978 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:45:54.03 ID:U/nrdltf0.net
メガテンのアマテラスに見えてダメだわ
https://imgur.com/KXhOQYZ.jpg

979 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 12:46:53.46 ID:RFW46kmh0.net
俺一人で速攻複数キルしない限り押し返せない謎マッチとか本当にバランス合わせてんのか・・・

980 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:01:16.30 ID:U/nrdltf0.net
>>979
いや合わせてないよ
自白したじゃん今回の声明で
タンクがゴールド・DPSがダイヤのチームA vs タンクがダイヤ・DPSがゴールドのチームBのマッチになってますって

981 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:02:25.52 ID:2Fxp4lnt0.net
キリコミシックとかセーラー夏服合服冬服の3種で決まりだろセンスねえな

982 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:08:54.34 ID:KABfIFBd0.net
クソ性格悪いサポマンVが
VCで報告してるやつに対して
こいつなんでソロでこんなに独り言喋ってんのやばくない
とか言ってて草
競技勢、まともなFPSプレイヤーが去った結果w

983 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:10:34.84 ID:3JlqDoE90.net
>>981
かしこい

984 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:11:33.85 ID:03V6J26sM.net
ミシックスキン微妙なのばっかなのはわざとやってんのか

985 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:12:59.59 ID:5uEwwYnK0.net
めちゃくちゃ微妙だよな
dvaつくったころをおもいだせよ

986 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:13:06.07 ID:qGU3MNhI0.net
キリコのスキンしょぼい奴多過ぎだろ
使用率が高いキリコのスキンを出すってとこまでは合ってるのに

987 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:13:59.09 ID:KABfIFBd0.net
このガイジ低レ暴言サポマンVが視聴者数上位なの
マジでオワコンって感じするわ
ヤマトンも太陽も人集めれる奴はみんなやめてったからな🤣

988 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:19:42.13 ID:Ev1lzjc+r.net
キリコのミシックスキン最初見た時はそんな悪くないんじゃねと思ったけど見れば見るほど微妙だわ

989 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:20:00.94 ID:j3qm8ydd0.net
攻撃側でペイロードから離れないゴリラほんま…
ペイロードから10メートル前に出るだけで集合コールしてくるし違う世界線に迷い込んだみたいだったわ

990 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:20:09.43 ID:U/nrdltf0.net
でもキリコは元のデザインが良すぎてちょっとあんまり思いつかないわ
日本モチーフで女の伝統的服のデザインっていうと巫女がぶっちぎりすぎてな
いっそJKとかそっちしか思いつかない

991 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:20:35.29 ID:5uEwwYnK0.net
キリコもDvaも初期スキンの完成度がやばいからな

992 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:22:05.46 ID:RFW46kmh0.net
一流のプロに頼んで初期デザインやって貰った後に身内に別衣装任せるような事してなきゃ良いけどな

993 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:24:55.33 ID:RZxwn3+CM.net
スクール水着でええやろ

994 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:29:02.28 ID:3JlqDoE90.net
眼球光らせるセンスに賛同できないから、結果的に顔が出てないゲンジが唯一マシなの笑ってる

そうじゃなくてもJQミシックはゲンジよりパターン少なかったりして残念仕様なんだけど

995 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:30:49.10 ID:Ev1lzjc+r.net
ゲンジはフードスキンが好き
あれ買っておけばよかった

996 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:34:44.34 ID:03V6J26sM.net
ゲンジはクロームだかそんな名前したスキンが好きでよく使ってる
パッと見元のスキンと変わらないけど全体的にメッキ加工されてるのと
胸元に狼のワンポイント入ってるのがオシャレ

997 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:35:35.80 ID:ixYKx0Z+0.net
ニホンゲンジの紅白カラーリングがすこ

998 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:37:31.71 ID:+zXDZVpT0.net
>>996
中学生が好きそう

999 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:41:26.79 ID:QFHypo37a.net
>>976
セックスアピールの努力がちゃんと評価されるね

1000 :UnnamedPlayer :2023/02/02(木) 13:42:32.02 ID:mIY0kxh80.net
普段から乳首撫でてるおっさんだしな…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200